【4号炉】福島原発を見守るスレ36【命の重さは?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
地震><;;
2名無しステーション:2011/03/15(火) 22:41:15.69 ID:hzC0Y3EV
3名無しステーション:2011/03/15(火) 22:41:16.06 ID:j+HXAFCE
1乙シーベルト
4名無しステーション:2011/03/15(火) 22:42:01.62 ID:xgZXpPxr
きたるべき東南海地震というのは震源はどのあたりだと思われてるんだ?
静岡沖?
5名無しステーション:2011/03/15(火) 22:42:28.97 ID:yy6BzWj7
これが最後の1乙にならないことをいのる
6名無しステーション:2011/03/15(火) 22:43:10.67 ID:xgZXpPxr
富士山噴火もリアルにありそうだな・・・
7名無しステーション:2011/03/15(火) 22:43:28.36 ID:j+HXAFCE
浜岡原発「あったまってきたぜーーーーーー(金田風)」
8名無しステーション:2011/03/15(火) 22:43:47.33 ID:RNSUQNyN
はっきり言ってもうだいたい状況は固まってきてる。
各炉それぞれ格納容器破損、メルトダウンした燃料が漏れ出すのはほぼ確実だよ。
ただしそうなれば皮肉だけど注水作業が楽になる。
圧力容器の蒸気を逃がす必要ないし弁の故障も心配なし。
あとは大気中に流れる放射能物質がどれくらいの濃度になるか、
そしてそれがどの方向に向かうかってことが焦点。
すごくシンプルな話だよ。
9名無しステーション:2011/03/15(火) 22:43:58.75 ID:WGHQVSH4
浜岡原発は大丈夫なの?
10名無しステーション:2011/03/15(火) 22:44:01.61 ID:xgZXpPxr
震源は富士五湖って・・・
11名無しステーション:2011/03/15(火) 22:44:22.69 ID:4ry57t1+
もう何が起こっても驚かないな
2012年にマヤのなんたらかんたらで人類がどうとかなるとか言われて
1999年の二番煎じかよとか思ってたら本当に日本の終了かもしれんな
未曾有の大災害に民主党管政権とかもう死んだ方が楽な時代かも知れんな
12名無しステーション:2011/03/15(火) 22:44:48.16 ID:JpKyGd4P
>>1
実は原発問題をごまかそうとしてる東電の仕業
13名無しステーション:2011/03/15(火) 22:44:57.70 ID:WGHQVSH4
浜岡ガンガレ
14名無しステーション:2011/03/15(火) 22:45:10.39 ID:yy6BzWj7
最初に海底ででかい地震→震源に近い北側の陸から徐々に押し返す→海側も押し返す
→現在静岡あたりまで進行中

かなぁ
15名無しステーション:2011/03/15(火) 22:45:22.13 ID:WGHQVSH4
>>11
フリーメイソンかw
16名無しステーション:2011/03/15(火) 22:45:31.88 ID:hzC0Y3EV

次スレは>>900あたりで宣言して立てるか
>>950が立ててくれると嬉しい><ノ

みなさんの【】に入るスレタイが見てみたいので!

17名無しステーション:2011/03/15(火) 22:45:41.00 ID:j+HXAFCE
あほか溶けた燃料が圧力調整プールにとけ込んだ時点でどっかんはいさよならだよ
注水もくそもない
再臨界で核爆発もあり得るぞ
18名無しステーション:2011/03/15(火) 22:46:02.19 ID:SPfT7JZm
だれかおしえてほしいのだが
さっきのが3日以内にくるっていわれてたやつ?
だとしたらもうでかいのはこない?
19名無しステーション:2011/03/15(火) 22:46:22.21 ID:iZF7TmvB
マジレス頼む。ν速で一号機で棒が70パーセント損傷ってスレがあるんだが朝日ソースなんだ。マジで言ってたのか!?
20名無しステーション:2011/03/15(火) 22:46:36.13 ID:SUq9sxdl
>>1
無事次スレに逝くことを祈る
21名無しステーション:2011/03/15(火) 22:46:54.34 ID:WGHQVSH4
これに耐えれば日本は勝てる
22名無しステーション:2011/03/15(火) 22:47:08.66 ID:yy6BzWj7
とりあえず揺れたらドア開けろよ、出れなくなるぞ
23名無しステーション:2011/03/15(火) 22:47:09.88 ID:nEayvHHm
ふぅ、これで浜岡にもなんかあったら怖すぎるわ
24名無しステーション:2011/03/15(火) 22:47:14.28 ID:HYFqcaf5
はうあうあいあうあうあうわあはあはあうあうあああ
25名無しステーション:2011/03/15(火) 22:47:30.29 ID:xgZXpPxr
>>18
プレート的に違うんじゃないか
26名無しステーション:2011/03/15(火) 22:47:55.77 ID:i2QRJgx1
ドラゴンヘッドか・・・?つまりドラゴンヘッドなのか・・・?
27風来のシレソ:2011/03/15(火) 22:48:01.01 ID:SMl/kp9V
地震兵器の攻撃か?2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300142300/

324 :本当にあった怖い名無し:2011/03/15(火) 22:43:28.74 ID:A0ZkelYN0
ピンポイントすぎるな、これもう地震兵器確定か

325 :本当にあった怖い名無し:2011/03/15(火) 22:44:03.25 ID:ioM8rpQx0
タイミングと場所を考えろ。
無いと言ってるバカにつける薬はない。

326 :本当にあった怖い名無し:2011/03/15(火) 22:44:08.95 ID:GN2p6Wkw0
やはりきたな三月十五日。今回容赦ねぇぞ
28名無しステーション:2011/03/15(火) 22:48:03.58 ID:HNd/AGHq
>>19
損傷の"可能性"だが、マジだ
29名無しステーション:2011/03/15(火) 22:48:04.44 ID:xgZXpPxr
>>19
TBSでも言ってた
東電かどっかがそう発表したんだと
30名無しステーション:2011/03/15(火) 22:48:08.48 ID:/ePk/xuX
富士山だけは止めて下さい
31名無しステーション:2011/03/15(火) 22:48:13.95 ID:jdplPpzn
ウンコしてくるけどこわいからドアあけながら出してくるわ
32名無しステーション:2011/03/15(火) 22:48:23.33 ID:mHu6+p++
これは日本の地震発生装置が使われたのかもしれん。
原発の話題をそらす為に。
33名無しステーション:2011/03/15(火) 22:48:44.34 ID:ypdSDKyA
>>25
ということは、おわりのはじまりみたいな一発目かな、
34名無しステーション:2011/03/15(火) 22:48:49.35 ID:hzDvsm5O
浜岡原発大丈夫か??
35名無しステーション:2011/03/15(火) 22:49:06.83 ID:yy6BzWj7
>>27 まさかこんなところでシレソを見るとは・・・
36名無しステーション:2011/03/15(火) 22:49:29.22 ID:E0b915Kr
37名無しステーション:2011/03/15(火) 22:49:43.09 ID:wFPDSu/O
>>19
まじだよ 俺が見たのはTBSで言ってた
38名無しステーション:2011/03/15(火) 22:49:58.34 ID:4NLJ7TVA
東海道もダメかww
39名無しステーション:2011/03/15(火) 22:50:59.04 ID:xgZXpPxr
熱海か一度は行ってみたかった
40名無しステーション:2011/03/15(火) 22:51:16.39 ID:FMSotQfd
別の地震・・・だよね・・・そうだよね・・・
41名無しステーション:2011/03/15(火) 22:51:30.60 ID:yy6BzWj7
逃げれるやつは大阪まで逃げろ

首都広島本気であるぜw
42名無しステーション:2011/03/15(火) 22:51:30.88 ID:SPfT7JZm
>>25
まじかまじかああこわい
43名無しステーション:2011/03/15(火) 22:51:31.73 ID:MlzUeejX
もうだめかもわからんね
44名無しステーション:2011/03/15(火) 22:51:34.32 ID:nEayvHHm
小さな異常はあるとか嫌だぞ
45名無しステーション:2011/03/15(火) 22:52:19.73 ID:yy6BzWj7
こんなんじゃ安心してCLバイエルン×インテル見れない
46名無しステーション:2011/03/15(火) 22:52:39.48 ID:HYFqcaf5
原発はしっかりチェックしろ
絶対に!
47名無しステーション:2011/03/15(火) 22:52:40.69 ID:yy6BzWj7
日本揺れすぎwwwwwwwwwwwww
48名無しステーション:2011/03/15(火) 22:52:49.83 ID:nEayvHHm
範囲広っ
49名無しステーション:2011/03/15(火) 22:52:56.06 ID:vjPiC4lr
良し浜岡無事か
ふぅ〜
50名無しステーション:2011/03/15(火) 22:53:08.77 ID:FMSotQfd
もう西も東も関係ねぇだろこうなったら
51名無しステーション:2011/03/15(火) 22:53:09.32 ID:jdplPpzn
うんこもどり

浜岡原発いまのところは影響なし@日テレ
52名無しステーション:2011/03/15(火) 22:53:46.36 ID:yy6BzWj7
もう誰かが故意に揺らしてるといわれた方が安心するわ
53名無しステーション:2011/03/15(火) 22:53:56.75 ID:jGmhP8mU
1号機の燃料棒70%損傷はどうなった?
54名無しステーション:2011/03/15(火) 22:53:58.96 ID:SUq9sxdl
CR東電物語in福島MAX
燃料棒予告 信頼度 70% 東海地震リーチ 信頼度 70%
古舘伊知郎カットイン(法則くずれ)

鉄板
55名無しステーション:2011/03/15(火) 22:54:05.15 ID:ChO+KbKw
完全に地球さんが日本潰しに来てるじゃないですか
56名無しステーション:2011/03/15(火) 22:54:08.80 ID:ZYGva3V9
これって東南海の前触れじゃないよね?

東北に関東。九州南部
続きすぎだろ…
57名無しステーション:2011/03/15(火) 22:54:42.46 ID:yy6BzWj7
SBSのねーちゃん以外とかわいい
58名無しステーション:2011/03/15(火) 22:54:48.99 ID:nEayvHHm
日本は何も悪いことしてないのに…
なんでこんな仕打ち
59名無しステーション:2011/03/15(火) 22:55:11.66 ID:OLTo0BHt
                                    从
 .     /|             /|      ノ;; 人ゴォォォォ    
      |/__   プルプルッ |/      (;;( ;;);;)       プルプル
      ヽ| l l│(( | ......│)) ヽ| l l│  | ......│       
       .┷┷┷  ┷┷┷   ┷┷┷ ┷┷┷       /^o^\フッジッサーン
       1号機  2号機  3号機  4号機       
        46.0    78.4    78.4    78.4         富士山
60名無しステーション:2011/03/15(火) 22:55:41.34 ID:yy6BzWj7
>>59 モンテフジサンマジ自重しる
61名無しステーション:2011/03/15(火) 22:55:41.90 ID:/ePk/xuX
茨城、新潟、長野、山梨、静岡・・・
関東圏が日本から脱出する準備してるのかもよ
62名無しステーション:2011/03/15(火) 22:55:56.59 ID:jdplPpzn
静岡県富士市で街灯たおれたらしい
63名無しステーション:2011/03/15(火) 22:56:11.01 ID:yy6BzWj7
>>61 ライフライン調達不可能wwwwww
64名無しステーション:2011/03/15(火) 22:56:29.24 ID:YOOuCtpf
日本揺れまくってる
次はどこかなどこかな
65名無しステーション:2011/03/15(火) 22:56:43.90 ID:i2QRJgx1
>>59
おい!やめろw
66名無しステーション:2011/03/15(火) 22:56:44.97 ID:mHu6+p++
常にゆれてればよくね?
67名無しステーション:2011/03/15(火) 22:57:06.62 ID:MlzUeejX
何かの天罰?
平和ボケと言われてももう否定できないかもしれない。
それが一部の奴らだけであっても。。。
東京に地震来たら、DQNも少しは身をもって実感するのか?
こんな事言ってホントに地震来たとしても責任は取らぬ。
68名無しステーション:2011/03/15(火) 22:57:52.88 ID:jdplPpzn
夜に地震はやめてけろ
69名無しステーション:2011/03/15(火) 22:58:03.32 ID:vt0HREgu
たかじんで言ってた通り富士山がヤバイ件について・・・・・
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
70名無しステーション:2011/03/15(火) 22:58:20.14 ID:yy6BzWj7
やばい、これじゃあ山梨が盆地になっちまう
71名無しステーション:2011/03/15(火) 22:58:58.22 ID:MlzUeejX
地震に原発に富士山…
もう完全に死亡フラグですねわかりました。
72名無しステーション:2011/03/15(火) 22:59:01.31 ID:pobel5QN
       ./|    ./|     /|          人  ・・・   ・・・                              ・・・。
      |/ __ |/ __ |/ __   __(()). __  __                      ノ~~~\
       .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│ .|l::::l |. .|l::::l |.                  ,,,,,,/ l::::l  \,,,,,,,,,,
       .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷...┷┷┷..┷┷┷.
         1号機 2号機 3号機  4号機  5号機  6号機
73名無しステーション:2011/03/15(火) 22:59:14.08 ID:nEayvHHm
マウント富士がお怒りになったら本格的に終わる
74名無しステーション:2011/03/15(火) 23:00:03.02 ID:yy6BzWj7
御殿場には風が運んだ物語とかいうラブホがあったなぁ・・・
AZITOとか・・・
75名無しステーション:2011/03/15(火) 23:00:40.91 ID:hzC0Y3EV
静岡は大丈夫なの?><;
76名無しステーション:2011/03/15(火) 23:01:22.17 ID:j/g5Jtho
          \ ハーイ /    \ ファイ /
 .     /|    /|    /|       人
      |/__ |/__ |/__   _(())
      .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ | l l│ /^o^\<おはよー
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機 フッジサーン
77名無しステーション:2011/03/15(火) 23:01:36.66 ID:lZ1T+exr
富士山やばくないかね、誰か監視してるのか?
78名無しステーション:2011/03/15(火) 23:01:39.68 ID:yy6BzWj7
こりゃ明日、ヘルメッポ売り切れ必至か
79名無しステーション:2011/03/15(火) 23:01:43.80 ID:vt0HREgu
海に沈んだ大陸アトランティスを思わせる
80名無しステーション:2011/03/15(火) 23:01:51.52 ID:j+HXAFCE
さてはデスブログで静岡ネタ書きやがったな
81名無しステーション:2011/03/15(火) 23:02:01.30 ID:NjHSJ6HJ
燃料棒70%損失って冗談だろ?
いつ再臨界起きても不思議じゃなくね?
その前に圧力容器溶かして水蒸気爆発?

もう既にどっちか起きていて、どうやって発表すれば良いのかと
今後の非難計画を話し合っているのかもな
82名無しステーション:2011/03/15(火) 23:02:07.70 ID:SGn2u1Vv
3号機で40万マイクロシーベルトって・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000281-yom-sci.view-000
これをみるとこの値による放射線被曝がかなりのものというのがわかる

現実福島を含め関東等の放射能はどれくらいでなくなるものなのだろうか?
今は避難中なのだがいつ戻れるのか不安でしょうがない

だれかわかる方がいたら教えていただきたい
83名無しステーション:2011/03/15(火) 23:02:08.94 ID:0Xp0Z2/v
おいお前ら英語できる奴はtwitterでこう言え

アメリカ政府は強制介入して日本政府の代わりに核を管理してくれ
東京電力は事実を隠蔽し日本のメディアは国民に事実を知らせていない
84名無しステーション:2011/03/15(火) 23:03:01.38 ID:HYFqcaf5
重すぎてブラウザ別のにしたわ
使いづれえ
85名無しステーション:2011/03/15(火) 23:03:25.51 ID:Ef2I2EB1
御前崎の原子炉はノーダメージだった女川のよりさらに新しいから大丈夫か?
86名無しステーション:2011/03/15(火) 23:04:05.67 ID:yy6BzWj7
さすが中電、なんてことないぜ!!
87名無しステーション:2011/03/15(火) 23:04:25.14 ID:i2QRJgx1
まさかラスボスが富士山だったとは・・・
こりゃだめだな
88名無しステーション:2011/03/15(火) 23:04:43.76 ID:lZ1T+exr
もしかすると70%損失はマシなのかもしれない

政府もこれ以上黙ってると本気でマズいぞ
89名無しステーション:2011/03/15(火) 23:05:33.00 ID:1l9mPmOF
フバーハ!!!!!!!
90名無しステーション:2011/03/15(火) 23:05:36.57 ID:j+HXAFCE
ツーかオカルト板の奴の予想当たってきたな・・こえええええええ
次は確かのんびりした朝に大阪にくるらしいどでかいのが。。。
91名無しステーション:2011/03/15(火) 23:06:09.21 ID:jGmhP8mU
静岡に話題が集中してますます会見出来なくなったな
やっと会見した頃にはもう…
92名無しステーション:2011/03/15(火) 23:06:17.37 ID:yy6BzWj7
豊橋〜富士で見合わせか・・・
中央線はどうなんだろう
93名無しステーション:2011/03/15(火) 23:06:41.56 ID:WGHQVSH4
今、エヴァで言ったら第何話ぐらい?
94名無しステーション:2011/03/15(火) 23:06:43.47 ID:vt0HREgu
>>83
それじゃ駄目だ、
アメリカ政府は強制介入して日本政府の代わりに核を管理してくれ
日本の原発はもう無理、アメリカにも甚大な放射能汚染の危険性あり
プリーズ・ヘルプ・ミーオンリー
95名無しステーション:2011/03/15(火) 23:06:49.63 ID:yy6BzWj7
>>89 まあ落ち着けwwリボン装備で無問題や
96名無しステーション:2011/03/15(火) 23:06:58.43 ID:x/B69na1
>>90
それはない、大阪は勝ち組
大阪で大地震などありえない
97名無しステーション:2011/03/15(火) 23:07:47.85 ID:WGHQVSH4
>>96
あったとしても阪神は耐えるだろうな
98名無しステーション:2011/03/15(火) 23:07:48.00 ID:0A8At2Pw
原子炉のある地域をピンポイントで狙ってきてね?
地震さんパネェ
99名無しステーション:2011/03/15(火) 23:07:56.35 ID:NjHSJ6HJ
>>86
いや、浜岡原発は大きな地震が起きると共振して施設がもたない
この事実はデータ偽造によって隠蔽されている

http://www.mynewsjapan.com/reports/249
100名無しステーション:2011/03/15(火) 23:08:12.09 ID:WGHQVSH4
>>98
地球そのものが日本を滅ぼそうとしてる気がしてならない
101名無しステーション:2011/03/15(火) 23:08:13.88 ID:QBvuOkKF
   /|
   |/     >ハーイ
    ヽノ~~~\
 ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
102名無しステーション:2011/03/15(火) 23:09:16.34 ID:NXziQQob
富士山海に投げ込めマジで
103名無しステーション:2011/03/15(火) 23:09:19.51 ID:WGHQVSH4
>>99
ちょw
104名無しステーション:2011/03/15(火) 23:09:42.09 ID:pobel5QN
>>96
阪神大震災を忘れたのか
どこでも地震は起こりうる
105名無しステーション:2011/03/15(火) 23:09:45.34 ID:J3Da8PE5
一号機はホウ素入れたっけ?
ホウ素は中性子を捕獲して核反応を抑制するんだべ?
106名無しステーション:2011/03/15(火) 23:10:19.12 ID:rzFDqfdn
なんだろう、静岡在住だが、地震より福島原発が気になる
107名無しステーション:2011/03/15(火) 23:10:45.24 ID:0A8At2Pw
>>100
北朝鮮の地震誘発兵器が完成したに違いない
108名無しステーション:2011/03/15(火) 23:10:47.40 ID:WGHQVSH4
御前崎震度3か
まあ大丈夫か
109名無しステーション:2011/03/15(火) 23:11:04.31 ID:fh1s7G68
オカルトのものだが、ここまでただしければ富士山が噴火するぞおまえら急げー!
110名無しステーション:2011/03/15(火) 23:11:45.02 ID:vt0HREgu
>>107
将軍様「チャンス」
息子「ぼくは砲撃の名手だから、まかせてパパb」
111名無しステーション:2011/03/15(火) 23:11:58.95 ID:nMtgSLFq
おい、ガイガーさんまたあがりはじめたぞ

何かあったんじゃないのか?

ttp://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
112名無しステーション:2011/03/15(火) 23:12:15.40 ID:fBwF/Jtr
今通常放送やってるテレビはマジで基地外
113名無しステーション:2011/03/15(火) 23:12:25.49 ID:jdplPpzn
富士市→電柱たおれる 街灯倒れる
富士宮市→土砂崩れ

@日テレ
114名無しステーション:2011/03/15(火) 23:12:54.36 ID:x/B69na1
これ富士山への導火線?
115名無しステーション:2011/03/15(火) 23:13:15.75 ID:yy6BzWj7
富士宮土砂崩れだと・・・・・
116名無しステーション:2011/03/15(火) 23:13:22.36 ID:wFPDSu/O
もう嫌だ 日本が地球さんになにしたんだろう
国民全員で謝るから許して 菅を生け贄に捧げるから
117名無しステーション:2011/03/15(火) 23:13:36.16 ID:1l9mPmOF
完全に東京が包囲されたな。。。
118名無しステーション:2011/03/15(火) 23:14:00.46 ID:yy6BzWj7
やべぇ、富士宮カオス
119名無しステーション:2011/03/15(火) 23:14:05.08 ID:o4qCFsM9
大阪も安泰とは言えなくなってきたぞ・・・
中央構造線は大丈夫なのか?
120名無しステーション:2011/03/15(火) 23:14:16.17 ID:x/B69na1
売国左翼政権になると日本列島が日本人にお仕置きするんだよきっと
121名無しステーション:2011/03/15(火) 23:14:21.51 ID:NjHSJ6HJ
>>111
福島から東京に放射性物質が飛んでくるのは6〜12時間後
風向き次第で放射線量は変動する
122名無しステーション:2011/03/15(火) 23:14:33.12 ID:jdplPpzn
今日もねれねーな、おい
123名無しステーション:2011/03/15(火) 23:14:35.22 ID:nEayvHHm
あ、原発の話が飛んだ
124名無しステーション:2011/03/15(火) 23:14:43.99 ID:SUq9sxdl
>>105
制御棒入って安全に停止したって発表なかった?

それでもホウ素入れてるって事はまさか…
125名無しステーション:2011/03/15(火) 23:14:46.23 ID:vt0HREgu
金持ちは3日前に逃げてんだろうなぁ・・・・・・・はぁー
126名無しステーション:2011/03/15(火) 23:14:54.19 ID:fh1s7G68
日本は地球の鉄槌から逃げられないのか・・
どこまで進むんだ
127名無しステーション:2011/03/15(火) 23:14:57.56 ID:yy6BzWj7
AC自重しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
128名無しステーション:2011/03/15(火) 23:15:23.18 ID:gTfyEvSG
え〜情報が錯綜しております
129名無しステーション:2011/03/15(火) 23:15:35.54 ID:8wYfPm/4
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  うつくしまふくしま・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
130名無しステーション:2011/03/15(火) 23:15:46.75 ID:TN1syJCQ
′′′′′′′′′′′′′′
′′′■■′′′′■■■■′
′′′■■′′′■■′′■■
′′■■■■′′■■′′■■
′′■■′■′′■■′′′′
′′■′′■′′■■′′′′
′■■′′■■′■■′′′′
′■■■■■■′■■′′■■
′■■′′■■′■■′′■■
′■■′′■■′′■■■■′
131名無しステーション:2011/03/15(火) 23:16:03.82 ID:yy6BzWj7
ぽぽぽぽーん
132名無しステーション:2011/03/15(火) 23:16:04.67 ID:eRH8cV50
静岡のやつらはハハッワロスとか言ってないで
コンビニに食料飲料買いに行っとけよ
133名無しステーション:2011/03/15(火) 23:16:17.39 ID:vt0HREgu
魔法の言葉で・・・・・AC
134名無しステーション:2011/03/15(火) 23:16:41.05 ID:0A8At2Pw
>>110
まさお「パパやめてー」「バリバリ」
135名無しステーション:2011/03/15(火) 23:16:57.76 ID:MlzUeejX
ACしつこくて頭おかしくなってきた
リサイクルのCMの幼女だけが救い。
136名無しステーション:2011/03/15(火) 23:17:23.42 ID:yy6BzWj7
これがつり橋効果か・・・山梨のアナまでかわいく見える
137名無しステーション:2011/03/15(火) 23:17:35.07 ID:vjPiC4lr
早く水色の箱をテレビで見なくなる日常に戻って欲しいよ…
138名無しステーション:2011/03/15(火) 23:17:41.48 ID:lZ1T+exr
ホウ素の効果は疑問があるんじゃないの?

しかし、富士山に異変が起こらないことを祈る
139名無しステーション:2011/03/15(火) 23:17:58.63 ID:yy6BzWj7
新幹線は新横浜〜静岡間のみ点検中
140名無しステーション:2011/03/15(火) 23:18:00.61 ID:NjHSJ6HJ
>>136
原発効果だな
141名無しステーション:2011/03/15(火) 23:18:32.19 ID:bh+GEXO0
今仕事終わった。誰か親切な人状況教えて
1号機 燃料棒露出70%損消/建屋爆発/注水状況不明 
2号機 燃料棒露出30%損消/計7時間空焚き/圧力爆発/注水中?
3号機 燃料棒露出/残りは計器故障で不明/建屋爆発/注水状況不明
4号機 使用済み燃料棒露出/建屋水素爆発で8mの穴完全放置/
     明日地上からホースで水をかける 
     自衛隊は安全が確保できた場合に限る
5号機 使用済み燃料棒加熱 放置
6号機 使用済み燃料棒加熱 放置

これでだいたいあってるかな?あと使用済み燃料棒加熱 放置って大丈夫なん?
142名無しステーション:2011/03/15(火) 23:18:33.37 ID:jdplPpzn
ビックリした!!
朝日いいかげんにしろよ
143名無しステーション:2011/03/15(火) 23:18:45.07 ID:SMl/kp9V

ここ最近の地震が測定値データ通りで地震兵器スレが大騒ぎになってる。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300142300/l50
144名無しステーション:2011/03/15(火) 23:18:50.94 ID:J3Da8PE5
>>124
70%損傷→炉審熔融してたら制御棒で抑制できるのかな?
145名無しステーション:2011/03/15(火) 23:19:27.36 ID:hfpi4LyE
エネルギーを調整してんじゃないのか
146名無しステーション:2011/03/15(火) 23:19:28.91 ID:nEayvHHm
>>143
なにこれ怖い
147名無しステーション:2011/03/15(火) 23:19:29.73 ID:SUq9sxdl
4号機は自然鎮火?
アメリカ様が消したんじゃ…
148名無しステーション:2011/03/15(火) 23:19:31.97 ID:vt0HREgu
>>140
今ならロリコン変態野朗も、30オーバーを抱けるレベルのつり橋だなw
149名無しステーション:2011/03/15(火) 23:20:47.79 ID:W+BRDCFF
>>111
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
こっちのガイガーさんも上がってるね。
高いところは1000nGy/hくらいだね
150名無しステーション:2011/03/15(火) 23:20:59.66 ID:W+BRDCFF
>>111
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
こっちのガイガーさんも上がってるね。
高いところは1000nGy/hくらいだね
151名無しステーション:2011/03/15(火) 23:23:53.53 ID:yy6BzWj7
やべぇ頭痛くなってきたw
152名無しステーション:2011/03/15(火) 23:24:19.13 ID:/ePk/xuX
ほんと最近すべらんなぁw
153名無しステーション:2011/03/15(火) 23:24:31.74 ID:yy6BzWj7
ワイプとかいらねぇから情報をテロップ横流しじゃなく常時出せよ
154名無しステーション:2011/03/15(火) 23:24:33.37 ID:hfpi4LyE
静岡県にじいちゃんが
155名無しステーション:2011/03/15(火) 23:26:26.36 ID:lZ1T+exr
地震板はただの陰謀論じゃねぇかw
だがどの情報も可能性があるから困る
156名無しステーション:2011/03/15(火) 23:28:35.09 ID:/ePk/xuX
もうおなかいっぱいです。
何がおこっても驚きません、寝ます
157名無しステーション:2011/03/15(火) 23:28:48.66 ID:j+HXAFCE
http://blog.goo.ne.jp/ryuji58517/1
こいつのブログにも書いてるがHAARPとやらの動きの数分後に日本で地震起きてるな
まじだったらアメ公ゆるすまじ
158名無しステーション:2011/03/15(火) 23:29:05.01 ID:x/B69na1
富士山が火山弾キャノン発射するとこうなる
浜岡原発もさすがに耐えられまい
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/cc/c6/zoom4fly/folder/572856/img_572856_16289294_1?1281676154.jpg
159名無しステーション:2011/03/15(火) 23:30:37.00 ID:xgZXpPxr
また揺れてるぞおおおおおおおおおおおおおおお
160名無しステーション:2011/03/15(火) 23:30:54.35 ID:yy6BzWj7
AC自重
161名無しステーション:2011/03/15(火) 23:31:33.07 ID:JpKyGd4P
>>156
まだメインディッシュが残ってるというのに
162名無しステーション:2011/03/15(火) 23:31:39.52 ID:x/B69na1
あのプリンプリン♪プリンプリン♪が聞こえるんじゃないかと
当なんか偉大地震が繰るんじゃないかと、心配すぎて寝れぬ
163名無しステーション:2011/03/15(火) 23:32:09.07 ID:x/B69na1
枝野はそろそろ卒倒するな
164名無しステーション:2011/03/15(火) 23:32:24.85 ID:PhySOxBy
お〜い富士がやばいと聞いたがまじか?
風呂入ってたけど大阪も揺れた気がしたんだが・・
165名無しステーション:2011/03/15(火) 23:32:29.64 ID:Yf93ztaw
5号機「俺等忘れられてるんじゃ…」
6号機「兄貴爆発して俺等もかまってもらおうよ!」
5号機「だな!ちょっとだけ剥いてビビらしてやろう!」
って事にはならないよな?
166名無しステーション:2011/03/15(火) 23:33:20.79 ID:nMtgSLFq
>>165
そういえば5号機と6号機って何してんの?
止まって安全に冷却されてるってこと?
167名無しステーション:2011/03/15(火) 23:33:21.61 ID:PhySOxBy
>>165

真性包茎なのを祈れ
168名無しステーション:2011/03/15(火) 23:33:48.96 ID:x/B69na1
>>164
大阪も揺れたよ
静岡を震源とした広範囲の地震
そろそろ大阪も大きく揺らされるかもよ
169名無しステーション:2011/03/15(火) 23:33:59.44 ID:jGmhP8mU
>>165
まじで可能性大だぞ
170名無しステーション:2011/03/15(火) 23:34:29.06 ID:gTfyEvSG
なんか東京の外堀埋められてるな

逃げ場無くされてるようだな
171名無しステーション:2011/03/15(火) 23:34:36.84 ID:vt0HREgu
>>163
卒倒してもソットしといてやれ
寝た子を起こすな
172名無しステーション:2011/03/15(火) 23:34:39.64 ID:PhySOxBy
>>168

まじでちゅか?・・
福井怖いぞ
173名無しステーション:2011/03/15(火) 23:34:50.48 ID:x/B69na1
>>166
止まってたけど、1〜4号が爆発したのを見て
俺たちも爆発したいといわんばかりに熱くなり出した
174名無しステーション:2011/03/15(火) 23:34:50.97 ID:JpKyGd4P
>>166
少し温度が上がってるとかなんとか枝ちゃんが言ってたような
175名無しステーション:2011/03/15(火) 23:35:55.54 ID:x/B69na1
NHK
176名無しステーション:2011/03/15(火) 23:36:12.95 ID:PhySOxBy
もう・・あれだろ?誰かがわざと日本揺らしてんだろ?

マツコか?マツコなのか?
177名無しステーション:2011/03/15(火) 23:36:31.74 ID:1ao3GYZv
そのころ福島では放射能の雨が降っているというのに
178名無しステーション:2011/03/15(火) 23:37:02.55 ID:wFPDSu/O
岡山ですら震度1あったからな
179名無しステーション:2011/03/15(火) 23:37:24.14 ID:PhySOxBy
ヘリコプターで散水だって・・4号機

最悪じゃん
180名無しステーション:2011/03/15(火) 23:37:33.42 ID:fBwF/Jtr
静岡も隠蔽とかすんじゃねぇぞ
181名無しステーション:2011/03/15(火) 23:37:53.51 ID:jdplPpzn
会見おそすぎだろ
182名無しステーション:2011/03/15(火) 23:37:56.29 ID:vt0HREgu
相撲協会「シコ踏みドスコーイ」
183名無しステーション:2011/03/15(火) 23:38:14.25 ID:FMSotQfd
なんか雑になってきてね
184名無しステーション:2011/03/15(火) 23:38:15.75 ID:yIcKhyFN
おいw 管と枝逃げたべw  全然でてこないじゃんw
しかもヘリで給水してひやすって・・・・マジで焼け石に水っぽい・・・希望が見えないぜ
185名無しステーション:2011/03/15(火) 23:38:17.93 ID:lZ1T+exr
震源って富士山の真下じゃないのか?
地震板でこんなのが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1428252.jpg
186名無しステーション:2011/03/15(火) 23:38:21.81 ID:xgZXpPxr
フジテレビはキチガイ
187名無しステーション:2011/03/15(火) 23:38:24.47 ID:gTfyEvSG
多分北だな。地面の底を突き進んでくるドリル型ミサイルの開発に成功してたんだな。
へっぽこミサイルで目くらまししてたんだな。
188名無しステーション:2011/03/15(火) 23:38:29.02 ID:ndiXosUi
へリコプターを飛ばし4号機に開いてる穴を利用して冷却を検討…

って最終手段っぽいな…((((;゚д゚))))
189名無しステーション:2011/03/15(火) 23:39:16.21 ID:xgZXpPxr
四号機そんな状態かよ・・・・
190名無しステーション:2011/03/15(火) 23:39:17.17 ID:x/B69na1
>>185
富士山の蓋の下にはどろどろのマグマが
もうがまんできないんだろ
191名無しステーション:2011/03/15(火) 23:39:21.30 ID:yy6BzWj7
>>185 地図あわせなくてもわかるだろ・・・
192名無しステーション:2011/03/15(火) 23:39:36.86 ID:HNd/AGHq
>>185
うわうわうわうわ
193名無しステーション:2011/03/15(火) 23:40:00.30 ID:lZ1T+exr
ヘリを出したとして、どうやって穴に水を入れるんだ?
194名無しステーション:2011/03/15(火) 23:40:22.44 ID:i2QRJgx1
りゅ・・・りゅうず・・・
195名無しステーション:2011/03/15(火) 23:40:42.89 ID:1ao3GYZv
>>188
雨降っているからいらないと思うけどね
196名無しステーション:2011/03/15(火) 23:40:44.27 ID:PhySOxBy
富士山「あ?あれだ調子乗って爆発かましてる奴・・俺の存在馬鹿にしてっと・・切れちゃうよ?」
197名無しステーション:2011/03/15(火) 23:40:45.58 ID:x/B69na1
詳しい人教えて
富士山が爆発したらどーなるの
198名無しステーション:2011/03/15(火) 23:40:55.07 ID:xgZXpPxr
ヘリの乗組員が被曝するのは確実な作戦だな
199名無しステーション:2011/03/15(火) 23:41:02.36 ID:HNd/AGHq
>>193
数撃ちゃ当たる的な?
だったら最悪だな
200名無しステーション:2011/03/15(火) 23:41:27.30 ID:yy6BzWj7
>>197 ぽぽぽぽーん!
201名無しステーション:2011/03/15(火) 23:41:36.56 ID:A9Miw4XK
今回の原発事故は地震や津波が想像を超えたから仕方がないという雰囲気になっているがそれは違う。
何か事故が起きるたびに想定外とか想像を超えたとか言い訳に終始する。
結局は生ぬるい設計で建設されているだけではないか!
非破壊検査員のアドバイスは全く聞かず、形式的な点検で予算を使わず、
問題無いという報告をして出世の道具とする。
自分の代で問題が起きると正当な理由でも出世出来ないためだ。どっかの官僚と同じだ。
地震や津波はあくまでもきっかけであって、
被爆にあった人たちは、このくそったれ共の「傲慢」と「怠慢」と「くだらないプライド」と「出世欲」の犠牲者なのだ。。
原発は天下りの巣窟。需要が絶えないからあぶく銭で私腹を肥やすやからが多い。
原発に金をかけるなら全国にソーラーパネルを普及すればここまでの電力不足パニックは起きないであろう。
202名無しステーション:2011/03/15(火) 23:41:47.49 ID:vt0HREgu
焼け石に水作戦だな、近づけないから仕方ないが^^;
203名無しステーション:2011/03/15(火) 23:41:50.76 ID:Lsp+3FY0
元原子力技術者の大前研一ついに発言ですよ

福島第一原発で何が起きているのか――米スリーマイル島原発事故より状況は悪い
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110315/263842/
204名無しステーション:2011/03/15(火) 23:41:56.06 ID:j+HXAFCE
もう誰も一瞬ですら立ち寄れない数値が4号からでてるのか?
おい誰かガイガー!ガイガー!
205名無しステーション:2011/03/15(火) 23:41:57.09 ID:JpKyGd4P
>>190
アメリカのポンプ車回せ
206名無しステーション:2011/03/15(火) 23:42:23.18 ID:PhySOxBy
全国にソーラーパネルを普及するのに・・・いくらかかるんだ?汗
207名無しステーション:2011/03/15(火) 23:42:36.25 ID:RA8FhP50
なあなあこれは他の国からの
地震兵器だってオカルトが流れてきてるんだが、
そんな事ってありえるのか?
208名無しステーション:2011/03/15(火) 23:42:55.97 ID:lZ1T+exr
>>197
ヘタすりゃ関東一帯が灰と暗闇の世界だっけ?
おまけに原発のコンボもありうる。復興は・・・無理に近いだろうな

情報がネットに出てるよ
209名無しステーション:2011/03/15(火) 23:43:24.67 ID:SUq9sxdl
>>193
頑丈な容器穴開いてんだろ
察してやろうぜ
210名無しステーション:2011/03/15(火) 23:43:37.45 ID:vt0HREgu
被爆者だけが死んで、責任者や原発関係者がノウノウと生きてるのはオカシイ
211名無しステーション:2011/03/15(火) 23:44:12.00 ID:3YlPO8+1
静岡はとりあえずもういいだろ

さっきの福島の地震と原発続報やってくれ
212名無しステーション:2011/03/15(火) 23:44:24.80 ID:53pmPpnV
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1348-j.pdf
負傷者等
・地震発生当初、発電所構内において協力企業作業員2名に負傷が発生し、病院に搬送
・当社社員1名が左胸を押さえて立てない状態であったため、救急車にて病院に搬送
・免震重要棟近傍にいた協力企業作業員1名の意識がないため、救急車で病院へ搬送
・原子炉建屋内で作業していた当社社員1名の線量が100mSvを超過し、病院へ搬送
・当社社員2名が1、2号機中央制御室での全面マスク着用作業中に不調を訴え、
福島第二原子力発電所の産業医が受診することになり、搬送
・1号機付近で大きな音があり白煙が発生した際に4名が負傷し、病院へ搬送
・3号機付近で大きな音があり白煙が発生した際に11 名が負傷し、
福島第二原子力発電所等へ搬送
・当社社員2名が現場において、所在不明
213名無しステーション:2011/03/15(火) 23:44:36.33 ID:x/B69na1
>>207
ない
214名無しステーション:2011/03/15(火) 23:44:51.39 ID:xgZXpPxr
富士山噴火と原発のコンボで死ぬにしても
富士山噴火なんていう歴史的な出来事を経験できるだけマシか
215名無しステーション:2011/03/15(火) 23:45:12.37 ID:vt0HREgu
気象庁を信用した事などない、明日の天気も当てきらない素人役人机上の空論ペーパードライバー
216名無しステーション:2011/03/15(火) 23:45:18.87 ID:SUq9sxdl
>>197
今にわかる
217名無しステーション:2011/03/15(火) 23:45:26.03 ID:j+HXAFCE
クリリン「おまえら待たせたな・・・・いくぞ相棒・・俺たちで原発をとめる!」
ヤジロべー「おう!」
218名無しステーション:2011/03/15(火) 23:45:33.45 ID:lZ1T+exr
>>207
ありえないわけではない。
支持するわけではないが、機密レベルの技術なら作れるんじゃないか?

色んな意味で日本はいい実験場
219名無しステーション:2011/03/15(火) 23:45:44.24 ID:JABVKhEu
>>207
オカルトじゃなく

そういうネタが流行った
220名無しステーション:2011/03/15(火) 23:45:50.81 ID:PhySOxBy
2011年3月15日(火) 23時34分 22時31分 静岡県東部 M6.0
2011年3月15日(火) 22時33分 22時28分 福島県沖 M6.2

福島も揺れてるんだけど・・
221風来のシレソ:2011/03/15(火) 23:46:07.83 ID:SMl/kp9V
>>207
このスレ見てから、オカルトか現実的な話かは判断しなさい。

ここ最近の地震が測定値データ通りで地震兵器スレが大騒ぎになってる。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300142300/l50
222名無しステーション:2011/03/15(火) 23:47:25.65 ID:1l9mPmOF
アメリカ様は助けてくれないのでしょうか。。。
223名無しステーション:2011/03/15(火) 23:47:29.44 ID:D/iN44Rr
>>220
それ誤報っぽい
気象庁のサイトにはのってない
224名無しステーション:2011/03/15(火) 23:47:37.60 ID:X+c9fyRe
原発さえ安心出来れば地震は我慢するのに・・・。
225風来のシレソ:2011/03/15(火) 23:48:03.48 ID:SMl/kp9V
>>222
アメリカが地震起こしてるのに助けてくれる訳ないだろwwww
頭だいじょうぶか?ww

226名無しステーション:2011/03/15(火) 23:48:10.66 ID:CJ84kTMu
>>157
まあ原理主義者が聖書通りにうごくのはあるけどね
ある宗教関係者が世界の紛争などを知りたかったら秘密宗教的なカレンダーがあるらしく
それを入手すれば大概分かるといっていたのを思い出した。その人は日本人じゃないけど
後、地震って起こせるものなの?
227名無しステーション:2011/03/15(火) 23:48:18.82 ID:PhySOxBy
>>223

そうなんだw。安心した
228名無しステーション:2011/03/15(火) 23:48:25.55 ID:j+HXAFCE
まぁこんな大惨事こんぼこの先1000年はないだろうな
229名無しステーション:2011/03/15(火) 23:48:56.26 ID:nMtgSLFq
原発の作業してる人、みんなしんじゃうの?
230名無しステーション:2011/03/15(火) 23:49:40.32 ID:PhySOxBy
地震兵器?wwはぁ?
231名無しステーション:2011/03/15(火) 23:49:40.58 ID:A9Miw4XK
今回の原発事故は地震や津波が想像を超えたから仕方がないという雰囲気になっているがそれは違う。
何か事故が起きるたびに想定外とか想像を超えたとか言い訳に終始する。
結局は生ぬるい設計で建設されているだけではないか!
非破壊検査員のアドバイスは全く聞かず、形式的な点検で予算を使わず、
問題無いという報告をして出世の道具とする。
自分の代で問題が起きると正当な理由でも出世出来ないためだ。どっかの官僚と同じだ。
地震や津波はあくまでもきっかけであって、
被爆にあった人たちは、このくそったれ共の「傲慢」と「怠慢」と「くだらないプライド」と「出世欲」の犠牲者なのだ。。
原発は天下りの巣窟。需要が絶えずほぼ独占経営。あぶく銭で私腹を肥やすやからが多い。
原発に金をかけるなら全国にソーラーパネルを普及すればここまでの電力不足パニックは起きないであろう。
232名無しステーション:2011/03/15(火) 23:49:47.11 ID:gTfyEvSG
あ〜もう明日から会社休もうかな
233名無しステーション:2011/03/15(火) 23:50:00.51 ID:j+HXAFCE
数年以内に白血病は堅いだろうな
数値によっては1ヶ月で全身ケロイド
234名無しステーション:2011/03/15(火) 23:50:28.78 ID:x/B69na1
>>225
まだ妄想にとらわれてるのか・・・
235名無しステーション:2011/03/15(火) 23:50:51.49 ID:j+HXAFCE
チェルノブイリで強制労働の青年たちは平均1、7年で死んだらしい
236名無しステーション:2011/03/15(火) 23:50:51.73 ID:mHu6+p++
>>207十分ありえるよ。ないとか言い切ってる奴は平和ボケで無知
237名無しステーション:2011/03/15(火) 23:51:12.97 ID:yy6BzWj7
※ここは地震スレではなく原発スレです
238名無しステーション:2011/03/15(火) 23:51:31.20 ID:HzIJterf
福島→茨城→新潟→長野→静岡 いまここ

今後
岐阜→名古屋→京都→神戸 までいくかもしれない件
239名無しステーション:2011/03/15(火) 23:51:37.61 ID:PhySOxBy
>>238

お前・・しっかりしろ。気をしっかり持て
240名無しステーション:2011/03/15(火) 23:52:05.02 ID:jdplPpzn
オカルトが沸いてきたな
241風来のシレソ:2011/03/15(火) 23:52:05.54 ID:SMl/kp9V
564 自分返信:M7.74(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 00:35:13.65 ID:sx3wXOq2 [1/4]
>>535 1週間遅れだけど地震起こったね。

え〜と、またHAARPが騒いでいるので又来るよ。
噴火かもしれないけど、次は「日本」にでかいのが来るよ。

565 自分:M7.74(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 00:41:24.59 ID:sx3wXOq2 [2/4]

日付を入れてなかった、
本命は13日で震源地は日本の中部あたり。

今週中は新幹線と車で関西⇔関東への行き来はやめておきましょう。
242名無しステーション:2011/03/15(火) 23:52:38.18 ID:CJ84kTMu
今回の地震関係で聞いたのは月の接近の極大期かな?よく分からないけど
スマトラの時もそうだったらしいよ後、太陽も今年極大期でしょ
243名無しステーション:2011/03/15(火) 23:52:39.90 ID:PhySOxBy
>>236

オカルトに戻りなさい
244名無しステーション:2011/03/15(火) 23:52:41.55 ID:gTfyEvSG
今、浜原の映像出てたけど日本の原発ってあんな箱型のばっかなのか

もっといかにもな筒状のやつ想像してたわ
245名無しステーション:2011/03/15(火) 23:53:16.48 ID:j+HXAFCE
おまえがいくとこでおこってるじゃねーかwこっちくんなw
246名無しステーション:2011/03/15(火) 23:53:49.67 ID:SPfT7JZm
70%損傷ってばかな俺に説明おねがいします
247名無しステーション:2011/03/15(火) 23:53:51.38 ID:xgZXpPxr
オカルトはスレ違い
248名無しステーション:2011/03/15(火) 23:54:11.20 ID:YK1wpK2y
地震兵器なんてのはオカルト以前にお笑い
249名無しステーション:2011/03/15(火) 23:54:23.08 ID:x/B69na1
>>238
いったら歴史に残るな
250名無しステーション:2011/03/15(火) 23:54:24.39 ID:i2QRJgx1
そのうち怪しい宗教が出てくるんだろうな
251名無しステーション:2011/03/15(火) 23:54:36.58 ID:1l9mPmOF
妄想乙去れ
252名無しステーション:2011/03/15(火) 23:54:55.93 ID:SUq9sxdl
>>238
桃鉄?
253名無しステーション:2011/03/15(火) 23:55:05.26 ID:x/B69na1
>>241
捏造おつ
254名無しステーション:2011/03/15(火) 23:55:06.30 ID:lZ1T+exr
しかし今の地震に関しても、原発に関しても
会見なり情報なりなさ過ぎないか?明らかにおかしいぜ
255名無しステーション:2011/03/15(火) 23:55:51.37 ID:NnFIa18F
>>206
取り敢えず
・東電解体
・役員の資産没収
・会社の資産凍結

これで足りなきゃ
消費税50%
256名無しステーション:2011/03/15(火) 23:56:14.47 ID:x/B69na1
>>254
地震は静岡中心だから、富士山噴火と東海地震の可能性も検討してるんだと思うよ
257名無しステーション:2011/03/15(火) 23:56:20.32 ID:yy6BzWj7
>>254 原発は、本当に情報が集めれない状況なんじゃない?
258名無しステーション:2011/03/15(火) 23:56:59.05 ID:WhltKynI
>>254
明らかに情報を統制&隠蔽してるな
国際的な介入が起こるまではずっとこのままかもしれん
259名無しステーション:2011/03/15(火) 23:57:07.83 ID:PhySOxBy
しかし・・あれだな。初めのデカイ地震に触発されて地震連鎖かな?。
何かしら地盤かプレートに影響でて起こってるのかな。
260名無しステーション:2011/03/15(火) 23:57:09.59 ID:gTfyEvSG
>>254 そうでもないんじゃない?ネットに慣れすぎてるせいだと思うよ。
TVから流れる情報なんてこんなもんだろ。
261名無しステーション:2011/03/15(火) 23:57:20.46 ID:SUq9sxdl
こんな夜中に飛行機が…

自衛隊基地にもどってないか?
262名無しステーション:2011/03/15(火) 23:57:37.21 ID:jdplPpzn
気象庁LIVE@TBS
263207:2011/03/15(火) 23:57:56.58 ID:RA8FhP50
なるほどね。
俺は地震兵器説は可能性低いと判断したw
だって、そんな震源何キロもある場所にあのパワーを
送るエネルギー源がわからないもの。
そんなエネルギーあるならアメリカもっと好景気になってるだろうし。
264名無しステーション:2011/03/15(火) 23:58:43.02 ID:PhySOxBy
>>263

そんなエネルギーが作れるなら原発いらないなw。
265名無しステーション:2011/03/16(水) 00:00:04.71 ID:mNI4F9aJ
>>254
会見してるヒマないのよ
もしくは、会見するネタを提供するヒマがない
266名無しステーション:2011/03/16(水) 00:00:06.35 ID:1l9mPmOF
会見北
267名無しステーション:2011/03/16(水) 00:00:11.84 ID:PhySOxBy
今年の流行語は「想定外」で決定?
268名無しステーション:2011/03/16(水) 00:00:11.62 ID:SPfT7JZm
気象庁会見
269名無しステーション:2011/03/16(水) 00:00:14.14 ID:Dj8UTqRF
会見はじまた
270名無しステーション:2011/03/16(水) 00:00:55.46 ID:Zg199z3a
やヴぇな
271名無しステーション:2011/03/16(水) 00:01:08.29 ID:03uJJxk1
気象庁じゃなくて原発やってくれよ・・・いまどうなってるんだ
272名無しステーション:2011/03/16(水) 00:01:56.62 ID:I1jLhB2A
>>267
マイクロシーベルト
273名無しステーション:2011/03/16(水) 00:02:11.07 ID:SMl/kp9V
今回の地震は誤差2〜3日で予測できる規模の地震だったよ。
さすがにピンポイントでは難しいけど、地震が来たときは
「ああ、来たか。」ぐらいの感覚だった。それぐらいの予測は可能。

「オカルトだ。嘘だ」という人は下のスレとブログを読んでみると良い。

HAARPに地震波か?
http://quasimoto.exblog.jp/14408281/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300142300/l50
274名無しステーション:2011/03/16(水) 00:02:16.39 ID:Dj8UTqRF
聞き取りやすっ
275名無しステーション:2011/03/16(水) 00:02:19.37 ID:0ApyKwH/
発表無理なら理由くらいしゃべれ

寝れねえ
276名無しステーション:2011/03/16(水) 00:02:30.61 ID:fkYTTar/
JAPAN EARTHQUAKE 2011 MASSIVE HAARP ACTIVITY JAPAN THREATEND IN PAST - Benjamin Fulford
http://www.youtube.com/watch?v=349xtRzzC58&feature=related
277名無しステーション:2011/03/16(水) 00:02:30.70 ID:03uJJxk1
>>267
計画停電 もしくは 輪番停電
278名無しステーション:2011/03/16(水) 00:03:04.74 ID:AC7+FY/J
結局人間の物差しでの「想定外」であって
地球からすれば「まぁ、たまには起きるよこんなもん」って事だろう。

そのうち氷河期きたって人間からしたら「異常気象」なんだろうけど
地球からしたら「ん〜まぁ、そこそこ定期的には凍るよね」って事だろうしな。
279名無しステーション:2011/03/16(水) 00:03:08.97 ID:c3jzEOjf
>>273

どうでもいいが・・そういう話は日本が平和になってからしろ
280名無しステーション:2011/03/16(水) 00:03:23.59 ID:fkYTTar/
281名無しステーション:2011/03/16(水) 00:03:45.77 ID:f6qFz+Cf
>>272
パーアワーも追加
282名無しステーション:2011/03/16(水) 00:04:11.56 ID:9IJoGmQc
>>263今の技術なめてんの?
強力な電磁波を空に向けて出して何かに反射させて地殻変動を起こさせる。
または、プレートにを核爆発させることもある。
ロシア、アメリカで研究されてる。
今回の攻撃はあまりにも都合よすぎる。地震、津波、原発、あちこちの震源地
283名無しステーション:2011/03/16(水) 00:04:20.90 ID:Vim/twn0
>>273
自分の予想かすったのアピールしたいの丸出しでワロタwwwwwwwwwwwww
クソしてねてろwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しステーション:2011/03/16(水) 00:05:17.20 ID:c3jzEOjf
>>282

だとして日本を攻撃する意味がさっぱりだよ。
頑張ってくれ・・なんか
285名無しステーション:2011/03/16(水) 00:05:25.63 ID:0ApyKwH/
>>267
安全神話
炉心
家屋
経済
日本

「崩壊」
286名無しステーション:2011/03/16(水) 00:05:26.76 ID:OiiZTci3
静岡地震来ちゃって明日の西への新幹線うごくかな・・・
287名無しステーション:2011/03/16(水) 00:05:40.71 ID:MptVQcf7
作業員に感謝

471 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 23:59:58.27 ID:0kNwgN6I
福島第一原発 最新情報 (訂正があればよろしくお願いします)
作業員800人  作業中70人  待機中730人 被曝線量の限度を100ミリ・シーベルトから250ミリ・シーベルトに引き上げ

1号機 燃料棒露出 70%損消           建屋爆発    注水中 
2号機 燃料棒露出 30%損消 計7時間空焚き 圧力爆発   注水中
3号機 燃料棒露出 残りは計器故障で不明    建屋爆発   注水中
4号機 使用済み燃料棒露出 建屋水素爆発で8mの穴 完全放置  明日地上からホースで水をかける 自衛隊は安全が確保できた場合に限る
5号機 使用済み燃料棒加熱 処置方法無しのため放置
6号機 使用済み燃料棒加熱 処置方法無しのため放置
288名無しステーション:2011/03/16(水) 00:05:45.46 ID:ahnct57W
>>267
らぶちゅうにゅう
289名無しステーション:2011/03/16(水) 00:05:50.57 ID:Gqkfq28w
>>279
同意
290名無しステーション:2011/03/16(水) 00:06:04.24 ID:mCipXcOF
綾乃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
291名無しステーション:2011/03/16(水) 00:06:31.37 ID:Gine4kuV
>>273
真偽はともかくやめとけ
292名無しステーション:2011/03/16(水) 00:06:46.44 ID:c3jzEOjf
>>288

個人的には好きだけど・・そんなこと言ったら大反発食らいそうだw。
293名無しステーション:2011/03/16(水) 00:07:06.29 ID:03uJJxk1
>>287
マジで作業員の人とその家族のことを思うと涙が出る
ほんとうにありがとう
無理しないでくれ
294名無しステーション:2011/03/16(水) 00:07:14.86 ID:fkYTTar/
>>284
柏崎原発⇒福島原発⇒今の地震 御前崎原発 ピンポイントすぎるだろ これ
295名無しステーション:2011/03/16(水) 00:07:29.81 ID:601lPTs1
完全放置
完全放置
完全放置
296名無しステーション:2011/03/16(水) 00:07:32.62 ID:O/bifNvB
>>282
うーんよくわからないけど、アメリカにメリットないし、
ばれたら世界的にまずいことになるし、と言うかこれに乗じて
ロシア中国がリーダー立候補するだろうし、
そんな力あるなら、なぜペンタゴンをテロされた時にその力で
復讐しなかったのだろう。
297名無しステーション:2011/03/16(水) 00:07:34.01 ID:oSBGsTia
陰謀論者は怖い、自分がすべて正しいと思ってる
298名無しステーション:2011/03/16(水) 00:07:36.79 ID:ItyWCI1h
大体東証平均1万円超えて暫くすると暴落するんだよなorz
299名無しステーション:2011/03/16(水) 00:08:00.65 ID:9IJoGmQc
>>284日本は攻撃される程の大国であるということと、
人類削減計画が世界中で行われてる。最終的に10億人くらいにしないと
地球が持たないらしい。
300名無しステーション:2011/03/16(水) 00:08:05.77 ID:vw8v3MeY
今揺れた
301名無しステーション:2011/03/16(水) 00:08:19.40 ID:c3jzEOjf
>>294

管と東電にでも連絡しとけよw。
302名無しステーション:2011/03/16(水) 00:08:44.35 ID:Xk16sBU0
気象庁の人は、はっきり物を言うね
303名無しステーション:2011/03/16(水) 00:08:44.15 ID:0ApyKwH/
>>282
空に?向けて?反射?

じゃあ日本も跳ね返せるなアルカノイド?みたいに
304名無しステーション:2011/03/16(水) 00:09:07.78 ID:6ni/Qty9
地震兵器知らなくて、オカルトだと決め付けてるのは人間としては当たり前。

人間は自分の想定外の知識を得ると処理できなくなる。
だから認識しないようにオカルトやウソと決め付けるようになってる。

まずはちゃんと地震スレ見てから、判断するべきだね。
305名無しステーション:2011/03/16(水) 00:09:34.08 ID:4GhwwtHV
>>294
日本の海岸は原発だらけ
306名無しステーション:2011/03/16(水) 00:09:35.09 ID:c3jzEOjf
>>299

なら中国がてっとりばやいだろ?
はぁ・・オカルト戻れよ。
307名無しステーション:2011/03/16(水) 00:09:59.85 ID:StRA1PWw
5号6号放置て・・・
308名無しステーション:2011/03/16(水) 00:10:12.36 ID:x2JCSjaG
>>299
わかった、お前の言うことが正しい。
続きはよそでやってくれ。
309名無しステーション:2011/03/16(水) 00:10:19.80 ID:6ni/Qty9
>>284
TPP参加拒否と国家備蓄米を潰すために起こした地震。
理由は、はっきりしてる。
310名無しステーション:2011/03/16(水) 00:10:22.15 ID:02hqIR7f

東京電力福島第1原発4号機対処手順

@屋根の必要な場所に穴開ける(道路工事と同じ要領でOK)
A雨水排水枡をビニール袋で塞ぐ
B消防車から屋根向けて放水

以上、水張り完了

屋根には防水立ちあがりがあり、プール状になっているので
雨水排水枡を塞ぎさえすれば放水した水は全て、開けた孔から落とせる
311名無しステーション:2011/03/16(水) 00:10:43.69 ID:c3jzEOjf
地震スレがおかしいことに気づけよ。
312名無しステーション:2011/03/16(水) 00:10:46.99 ID:mNI4F9aJ
>>273
うん、完全にオカルトだと思う
プレートは国と関係ないから兵器にならない
313名無しステーション:2011/03/16(水) 00:10:58.33 ID:oSBGsTia
フジ
314名無しステーション:2011/03/16(水) 00:11:00.48 ID:Vim/twn0
シレソってやつがオカルト板からつれてきたんだろ
315名無しステーション:2011/03/16(水) 00:11:00.58 ID:9IJoGmQc
>>296ほら完全に平和ボケじゃんw9.11は他国のテロだと思ってる奴はこのスレでも
少ないぞw
316名無しステーション:2011/03/16(水) 00:11:05.21 ID:0ApyKwH/
>>287
放置が気になるんだけど…
317名無しステーション:2011/03/16(水) 00:11:14.37 ID:601lPTs1
いいから地震関連とか陰謀論は地震板でやれって
情報の取捨選択は個人の裁量だろう?自己責任なんだよ。
318名無しステーション:2011/03/16(水) 00:12:14.27 ID:QV6s/Omw
いろんなもの含めてみんな一回落ち着け
319名無しステーション:2011/03/16(水) 00:12:44.68 ID:9IJoGmQc
>>306中国はバブルなのに、そんなことたら損するだろw
320名無しステーション:2011/03/16(水) 00:13:06.55 ID:FBTUGxCZ
オカ板から深夜に出張とはご苦労だな
ここは地震そのものより原発のネタスレだから食いつき悪いぜ
321名無しステーション:2011/03/16(水) 00:13:13.52 ID:q9ybrN8T
なんかbs2移らん
いつもか?いつもなのか?
322名無しステーション:2011/03/16(水) 00:13:16.29 ID:oSBGsTia
みんな不安なんだよ
323名無しステーション:2011/03/16(水) 00:13:39.43 ID:c3jzEOjf
>>296
だから・・普通の価値観、普通の頭脳もってる奴はそんなこと思いもつかない

だけどお前は天才かもしれない。

だったらお前がする行動は今すぐネットをやめて管か東電かマスコミに連絡して日本を守れ。

ばいばい

頼んだぞ、頑張れ
324名無しステーション:2011/03/16(水) 00:14:03.39 ID:AC7+FY/J
マジかネタか知らんが、とりあえず他国の兵器論を展開するのはやめて。
海挟んだ向こうの国の人らと同じだぞ〜それじゃ。
325名無しステーション:2011/03/16(水) 00:14:09.51 ID:XEKmIFIl
怖くて眠れん
326名無しステーション:2011/03/16(水) 00:14:36.09 ID:ixGOa+kQ
会社から帰宅。
何かあった?
327名無しステーション:2011/03/16(水) 00:14:51.20 ID:XHhZa0HL
フジテレビきた
328名無しステーション:2011/03/16(水) 00:14:51.45 ID:fkYTTar/
まぁな 地震兵器はちょっとソース少なすぎる フリーメンソンとかいいだすし
関の本本気で信じちゃうやつらって・・・ でも www=666なんだな 草のWも悪魔の数字だったと思うともう使いたくない
確かに 草はやしてレスするときって悪が獲り憑くかんじがする
329名無しステーション:2011/03/16(水) 00:15:00.95 ID:c3jzEOjf
>>315だ・・すまん間違えた。
>>296
だから・・普通の価値観、普通の頭脳もってる奴はそんなこと思いもつかない

だけどお前は天才かもしれない。

だったらお前がする行動は今すぐネットをやめて管か東電かマスコミに連絡して日本を守れ。

ばいばい

頼んだぞ、頑張れ
330名無しステーション:2011/03/16(水) 00:15:03.07 ID:Gqkfq28w
とりあえず仕切りなおしましょう
331名無しステーション:2011/03/16(水) 00:15:05.75 ID:6ni/Qty9
ツイッターで空が赤いって報告されてるぞ!!!

地震兵器後の特徴だぞコレ!!
332名無しステーション:2011/03/16(水) 00:15:11.02 ID:601lPTs1
>>326
ええ、色々とたっぷり
333名無しステーション:2011/03/16(水) 00:15:31.62 ID:7W5wZJSo
富士山「ヤバい…もう我慢できない…出るッ」
334名無しステーション:2011/03/16(水) 00:15:31.98 ID:Ag8WD94X
>>296
知恵遅れ相手にするな。
335名無しステーション:2011/03/16(水) 00:15:37.75 ID:AC7+FY/J
>>328 巣に帰ってくれ
336名無しステーション:2011/03/16(水) 00:15:46.89 ID:oSBGsTia
>>326
富士山を中心とした範囲で地震(震度6)
337名無しステーション:2011/03/16(水) 00:15:52.78 ID:Xk16sBU0
どこの空だよ
338名無しステーション:2011/03/16(水) 00:16:01.39 ID:ixGOa+kQ
>>332
orz
誰か3行で
339名無しステーション:2011/03/16(水) 00:16:32.30 ID:tWv9CUyA
でも、なんかアメリカの動きが良過ぎな感はあるな。時代がちがえど
阪神のときとかこんなんだっけ?なんか、日本人アメリカさまさまに
なってるしよ。
340名無しステーション:2011/03/16(水) 00:16:57.24 ID:601lPTs1
6ni/Qty9様
いいからお帰り下さい。
いざとなったら自分の身位自分で守れるだろ。
341名無しステーション:2011/03/16(水) 00:16:59.05 ID:0ApyKwH/
え?
終わり?
342名無しステーション:2011/03/16(水) 00:17:09.73 ID:XHhZa0HL
どこの空が赤いのだ?
343名無しステーション:2011/03/16(水) 00:17:10.25 ID:zn654p0Q
>>338
敢えて
もう
寝たほうが良い
344名無しステーション:2011/03/16(水) 00:17:14.03 ID:AC7+FY/J
>>338
東でメルトダウン
西でも大地震
日本オワタ
345名無しステーション:2011/03/16(水) 00:17:47.32 ID:Gqkfq28w
イオナズン

メラゾーマ

ギガデイン
346名無しステーション:2011/03/16(水) 00:18:02.89 ID:oSBGsTia
>>339
あまりに今回の大津波被害が酷すぎるのと
原発でもしやらかしたらアメリカもただじゃすまないかもしれないから
347名無しステーション:2011/03/16(水) 00:18:05.66 ID:c3jzEOjf
>>338



348名無しステーション:2011/03/16(水) 00:18:09.87 ID:601lPTs1
349名無しステーション:2011/03/16(水) 00:18:10.54 ID:+EqBoNXO
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
350名無しステーション:2011/03/16(水) 00:18:11.58 ID:LyH78qLl
>>328
草→Wが悪魔の呪い?

詳しく!!!
351名無しステーション:2011/03/16(水) 00:18:29.37 ID:FBTUGxCZ
>>287
もう福島第一だけ呪われてるんじゃないかと思うなあ
よくもまあこんだけボコボコ壊れまくるもんだ
東電も発狂寸前になってんじゃないかな
352名無しステーション:2011/03/16(水) 00:19:06.01 ID:ixGOa+kQ
>>343-344
おいいいいいいいいいいいいいい
メルトダウンまじかよ!
大地震は実際駅前で遭って、路上の液晶でニュース見てたから知ってたが・・・
353名無しステーション:2011/03/16(水) 00:19:06.81 ID:0ApyKwH/
>>339放射線がアメリカまで届くからじゃないかな?
友達らしいし
354321:2011/03/16(水) 00:19:07.88 ID:q9ybrN8T
なあ、nhkのbs2って深夜は消えたっけ
さっきから砂嵐なんだが
355名無しステーション:2011/03/16(水) 00:19:08.50 ID:601lPTs1
>>350
もうそれ系はいいって
知りたきゃ自分から出張しろ
356名無しステーション:2011/03/16(水) 00:19:25.34 ID:ahnct57W
今頃どうしてるんだろう、げんぱっちゃん達
357名無しステーション:2011/03/16(水) 00:20:16.64 ID:2DmCdD6V
これヤバイですよね・・?

880 :678 :2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1297349516/
358名無しステーション:2011/03/16(水) 00:20:32.58 ID:hETnGYne
CMあけ朝日で原発最新ニュース
359名無しステーション:2011/03/16(水) 00:20:33.48 ID:oSBGsTia
>>354
落ち着けよ、電磁波など発生しない
360名無しステーション:2011/03/16(水) 00:20:57.90 ID:StRA1PWw
ACのCMの歌で最後のポポポポ〜ン♪
が原発の爆発を誘発してるんじゃなかろうな・・・
361名無しステーション:2011/03/16(水) 00:21:13.76 ID:XHhZa0HL
申し訳ないが福島原発で頭がいっぱいすぎる
362名無しステーション:2011/03/16(水) 00:21:21.66 ID:pKxu2zqE
>>354
教育とbs2は夜は節電のため停止。
363名無しステーション:2011/03/16(水) 00:21:39.25 ID:4DpFDZVu
>>360
たーのしーいなーかまーがぽぽぽぽーん!

15日        \ ハーイ /    \ ファイ /
 .     /|    /|    /|       人
      |/__ |/__ |/__   _(()) 〜〜放射能
      .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機


「しっかりできたらうっかりせんわ!」
364名無しステーション:2011/03/16(水) 00:22:38.04 ID:ixGOa+kQ
>>287を見て絶望した
被曝線量引き上げって作業員生きた心地しないだろ・・・
365321:2011/03/16(水) 00:22:44.06 ID:q9ybrN8T
>>362なる
情弱スマン
366名無しステーション:2011/03/16(水) 00:22:47.95 ID:601lPTs1
マジで原発どうなってんだろ。
中央制御室も汚染酷すぎて短時間もいられないんだろ?
367名無しステーション:2011/03/16(水) 00:22:49.17 ID:AC7+FY/J
>>346 炉がGE製ってのもあるのかな?GEって日本じゃ「ハァ?」だけど
向こうじゃ結構なチカラあるんでしょ?
採用したのは日本だけども。
368名無しステーション:2011/03/16(水) 00:23:06.63 ID:oSBGsTia
>>357
そういえば宇宙船が近づいてたんだったな
369名無しステーション:2011/03/16(水) 00:23:16.52 ID:LyH78qLl
>>355
泣いちゃうもん(>_<)
370名無しステーション:2011/03/16(水) 00:23:20.86 ID:2qE3miwa
>>354
落ち着いてNHKのホムペみるんだ。これだ。

教育テレビ・BS2 放送停波・休止 [3月14日(月)] 
NHKでは、今回の地震に伴う電力節減に協力するため、3月15日(火)から19日(土)までの間、
(月曜深夜から金曜深夜まで)午前0時から午前5時まで、教育テレビを停波、BS2については放送休止することに決めました。
371339:2011/03/16(水) 00:23:28.00 ID:tWv9CUyA
>>346>>353
まあ、そういうことだったら良いんだけど。空母まで出して来るとは思わなかった。
オカルト信者じゃないからもしかして・・・。と思っただけだけど、阪神のときに
尊師か誰かがアメリカが核爆弾を地中で炸裂させた!とかいうてたのを思い出した。
372名無しステーション:2011/03/16(水) 00:23:53.58 ID:SigDW3IP
全員撤退!
こえー
373名無しステーション:2011/03/16(水) 00:24:08.15 ID:fkYTTar/
>>350聖書で悪魔の数字 6
またインターネットのwwwもヘブル語では666です。※18=6+6+6  

サンフランシスコ大地震 10月17日  1+0+17=18
ロサンゼルス大地震   1月17日   1+17=18
阪神淡路大震災     1月17日   1+17=18
パキスタン大地震    10月8日   10+8=18
中国青海省大地震    4月14日   4+14=18
今回の地震 2011年3月11日→2+1+1+3+11=18

374名無しステーション:2011/03/16(水) 00:24:28.48 ID:XAvz8SyA
日に日に悪いニュースしかなくて怖いわ
しかもまた大きな地震
何が起こってるんだ
とにかく今一番怖いのは原発だからなんとしても鎮めてくれ
375名無しステーション:2011/03/16(水) 00:25:11.64 ID:c3jzEOjf
このスレはオカルトに汚染されました。

1万オカルト数値を検出
376名無しステーション:2011/03/16(水) 00:25:46.51 ID:6ni/Qty9
取り合えず、今北等はこれ見とけ。

ラジオのニュース番組で地震兵器について普通に語られてる。
外国人からは日本は凄い所だと絶賛されてる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI
377名無しステーション:2011/03/16(水) 00:25:58.27 ID:AC7+FY/J
>>375 せめて単位をオカルトシーベルトにしてくれ
378名無しステーション:2011/03/16(水) 00:26:04.26 ID:Xk16sBU0
単位は既にミリですね
379名無しステーション:2011/03/16(水) 00:26:20.89 ID:StRA1PWw
名ばかりの非常用
380名無しステーション:2011/03/16(水) 00:26:35.91 ID:+mA42cqk
>>373
今回の地震だけ西暦追加するのはなぜ?14じゃないの?
381名無しステーション:2011/03/16(水) 00:26:39.68 ID:ahnct57W
5チャン ふじこちゃんみたいなナレーション
382名無しステーション:2011/03/16(水) 00:26:45.50 ID:qY+iV2fX
オカルトはいいから、現状報告が欲しい
383名無しステーション:2011/03/16(水) 00:26:49.10 ID:6ni/Qty9
ラジオのニュース番組で地震兵器について普通に語られてる。
外国人からは日本は凄い所だと絶賛されてる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI
384名無しステーション:2011/03/16(水) 00:27:15.96 ID:601lPTs1
>>373
なんでサンフランシスコは1+0+17で
パキスタンでは10+8なんだ?1+0+8じゃないの?
385名無しステーション:2011/03/16(水) 00:27:22.23 ID:gqgT8+UQ
オカルトに逃げるな
現実直視しろ
386名無しステーション:2011/03/16(水) 00:27:36.20 ID:AC7+FY/J
>>376 地震兵器語るのは百歩譲っても
スレチだから帰れよ、ゴミ。
387名無しステーション:2011/03/16(水) 00:27:42.24 ID:KbK34ThR
これ最後東電社員の自殺エンドになりそう
388名無しステーション:2011/03/16(水) 00:28:06.00 ID:0ApyKwH/
今更だけど初日に大丈夫、安全って散々言ってたよな
東電泣き入れてる今日ですらまだ安全って…

会見の放送おせーよ
389名無しステーション:2011/03/16(水) 00:28:20.21 ID:Vim/twn0
50分前から会見やってたのかよ
390名無しステーション:2011/03/16(水) 00:28:24.37 ID:c3jzEOjf
東電=オカルト工作員?
391名無しステーション:2011/03/16(水) 00:28:48.08 ID:Xk16sBU0
東電も保安院も政府も責任ちゃんと問われろよ
392名無しステーション:2011/03/16(水) 00:28:50.37 ID:oSBGsTia
>>384
イジメやでじぶん
あんまりいじめたりなーや
393名無しステーション:2011/03/16(水) 00:28:51.42 ID:StRA1PWw
もはや止める術がない・・・のか
394名無しステーション:2011/03/16(水) 00:29:32.26 ID:XHhZa0HL
福島原発情報ないね(>_<)
395名無しステーション:2011/03/16(水) 00:29:36.14 ID:pKxu2zqE
遅いとあさって??? おそいだろ。
396名無しステーション:2011/03/16(水) 00:29:56.22 ID:TLRWkYwj
東電幹部は追放&民事訴訟で飛ぶな。こりゃ
397名無しステーション:2011/03/16(水) 00:30:04.56 ID:Tk1/+CIi
明日つーか今日にも世界中から原子力の専門家が日本に集結して
アフォな東電及び政府のアドバイザーになってくれるけど
この様子だとあまり好転しそうもないな
398名無しステーション:2011/03/16(水) 00:30:30.40 ID:AC7+FY/J
>>388 「現時点では安全」って意味なら間違ってはいなかったんだろう・・・。
399名無しステーション:2011/03/16(水) 00:30:31.82 ID:oSBGsTia
>>396
社長はもう飛んでるんじゃ?
400名無しステーション:2011/03/16(水) 00:30:38.56 ID:ajQCjWMp
ええかげんにせーよ
東電おいこら応援を検討?いますぐ打診やろぼけがーーーー
なにちんたらしとんねん!おどれらのくそみたいなプライド誰も
もとめてへんねん!
401名無しステーション:2011/03/16(水) 00:30:41.44 ID:0ApyKwH/
確認とれないって
昨日のフランス副社長いかせろよ
402名無しステーション:2011/03/16(水) 00:30:41.54 ID:ER8HdfNV
149 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 23:44:24.00 ID:P4mm/Hdl
漫画は96年発表。本は99年発売。背筋がゾワっとした。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1PTdAww.jpg
http://image.masters.cau1.com/item/9/a/f/1/b/9af1bd5f8d9f1b9dc2f2dc0c169109b4a48c3b3d_1.jpg
403名無しステーション:2011/03/16(水) 00:30:52.77 ID:601lPTs1
最早、状況を確認できないレベルまで
事態が悪化していると見るべきか。

会見無いのは不安だわ
404名無しステーション:2011/03/16(水) 00:30:55.57 ID:4IIOfVsY
東電役員が自ら確認に入らないと駄目だろ

それが今まで旨い飯食ってきた責任ってもんじゃないのか?
405名無しステーション:2011/03/16(水) 00:31:13.27 ID:KbK34ThR
5・6もあるんだよね
406名無しステーション:2011/03/16(水) 00:31:27.13 ID:Xk16sBU0
船頭多くしてなんとやらだな。専門家がたくさん集まるのはいいが意見がばらばらで統制とれなさそうだな
407名無しステーション:2011/03/16(水) 00:31:34.19 ID:+N+N2bli
ここに派遣される自衛隊はかわいそうだな
408名無しステーション:2011/03/16(水) 00:31:37.82 ID:WVBLDa+W
派遣が吹っ飛ぶだけだろw
東電幹部は現場には行かない
409名無しステーション:2011/03/16(水) 00:31:50.52 ID:40Ge2dwT
>>96
大阪のど真ん中を何十キロもある断層があるやろが
なにボケとんや
410名無しステーション:2011/03/16(水) 00:31:55.72 ID:Sz/SgIKQ
5号、6号もヤバいんだがどうすんの?
4号みたいに外壁に穴が空いてないよ
4号みたいに水素爆発が起きる前に冷やさんと
411名無しステーション:2011/03/16(水) 00:31:57.39 ID:pKxu2zqE
ラスボスは6か。もうやめて。
やじうまとか言える場合じゃなくなってきた。(>_<)
412名無しステーション:2011/03/16(水) 00:32:16.79 ID:tWv9CUyA
なんか携帯の通信がおそかったのはハープのせいか?
413名無しステーション:2011/03/16(水) 00:32:22.49 ID:+N+N2bli
そういや明日の計画停電の発表はまだかな
414名無しステーション:2011/03/16(水) 00:32:22.84 ID:0ApyKwH/
東電社員自己都合退職禁止な
415名無しステーション:2011/03/16(水) 00:32:27.14 ID:WVBLDa+W
たぶん何もやってないのでは?
壊れてるとか
416名無しステーション:2011/03/16(水) 00:32:34.99 ID:ahnct57W
全部推測の話なわけ?
サスペンス劇場かよ
417名無しステーション:2011/03/16(水) 00:32:45.06 ID:wbk4lQK3
>>402
この手の予言なんてオカルト漫画じゃ腐るほどあるだろ。
そりゃどれかが当たるさ。
418名無しステーション:2011/03/16(水) 00:32:44.83 ID:ajQCjWMp
どうみても書きたしてるだろがしょーもな
419名無しステーション:2011/03/16(水) 00:33:25.16 ID:TLRWkYwj
オカルトシートベルト装着完了。
オカルトエアバッグは装備しますか?
420名無しステーション:2011/03/16(水) 00:33:30.72 ID:LyH78qLl
てか3号機とか大爆発で建物半分くらい吹っ飛んでるのに 中の燃料棒とかは一応まだ無事なんだよな
ど〜ゆ〜作りになってんだ?よくわからん
421名無しステーション:2011/03/16(水) 00:33:50.09 ID:ixGOa+kQ
これどうなったら全部解決ってなるんだ・・・
結局全部トラぶってるじゃねーか・・・
422魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2011/03/16(水) 00:34:05.22 ID:M2O5CbmA
俺たちはこの5日で原発の知識がついたな。建屋、格納容器、圧力容器、圧力抑制室。場所の穴埋め問題は余裕だな。
423名無しステーション:2011/03/16(水) 00:34:14.75 ID:601lPTs1
専門家が集まったら、
「もう手遅れです。早く避難命令出して下さい」
とかになって、政府が余計苦しくなったりして
424名無しステーション:2011/03/16(水) 00:34:19.34 ID:7Scn/fh3
【福島原発】一般市民→20〜30キロ避難 原子力保安院の職員50キロ避難←おい!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1300201558/
425名無しステーション:2011/03/16(水) 00:34:19.50 ID:oSBGsTia
>>421
コントロールを取り戻せたら
426名無しステーション:2011/03/16(水) 00:34:21.90 ID:WVBLDa+W
もういい加減に発表してるんだよ東電
427名無しステーション:2011/03/16(水) 00:34:24.81 ID:34Ok+k99
一番やばいじゃん 何も守られてないし
428名無しステーション:2011/03/16(水) 00:34:53.32 ID:c3jzEOjf
ヘリコプター作戦がどうなるかだな。。
429名無しステーション:2011/03/16(水) 00:35:06.03 ID:iveGlYrZ
フジテレビ暴言問題、暴言主は秋元優里か?

震災重要発表時に 「あ〜笑えてきたぁ」

http://www.youtube.com/watch?v=phl8IUp7vuI
430名無しステーション:2011/03/16(水) 00:35:12.16 ID:zyF9dr2k
いったいなにが起こってるんだ?
431名無しステーション:2011/03/16(水) 00:35:22.34 ID:StRA1PWw
>>421
バッドエンド
432名無しステーション:2011/03/16(水) 00:35:38.56 ID:Xk16sBU0
4号炉も横に8mの穴が2つ開いてたんでそ?
良く無事だよな、日本の技術すげーって言いそうになるわ
433名無しステーション:2011/03/16(水) 00:35:46.10 ID:KbK34ThR
水じゃなくて
液体窒素?とか投下してはどう
434名無しステーション:2011/03/16(水) 00:35:59.66 ID:03uJJxk1
5号機、6号機の使用済み核燃料のプールがどんどん温度あがってる@NHK
435名無しステーション:2011/03/16(水) 00:36:00.00 ID:OS6J2Kfi
定期点検が怪しい
なにか隠してるんじゃないか
436名無しステーション:2011/03/16(水) 00:36:13.83 ID:WVBLDa+W
もうみんな悪人なんだよ
アウトレイジ
437名無しステーション:2011/03/16(水) 00:36:24.22 ID:601lPTs1
コントロールは取り戻せない(はず)

つまりだ・・・
438名無しステーション:2011/03/16(水) 00:36:47.39 ID:6ni/Qty9
48 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:02:57.96 ID:qBJGC/CD0
15日にでかいの来るって言ってた人あたったね。
HAARPってガチなんだ・・。

49 :宏観スレ住人(神奈川県):2011/03/16(水) 00:04:04.69 ID:eisovLSU0
まさに的中!
次は関西って可能性はないですか?
宏観的には関西フラグ立ってます。

51 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 00:11:20.24 ID:bkVSRGEuQ
これは、どうみても自然地震じゃない。人為的だ
439名無しステーション:2011/03/16(水) 00:37:19.07 ID:45Ih8DXn
明るいオカルトないの
しかし世界はこれを乗りきって幸せに暮らした
みたいな感じに終わるやつ
逃避したい
440名無しステーション:2011/03/16(水) 00:37:20.88 ID:fkYTTar/
テレ東みないとやってられんな
441名無しステーション:2011/03/16(水) 00:37:27.63 ID:601lPTs1
6ni/Qty9
お帰り下さい。
442名無しステーション:2011/03/16(水) 00:37:40.06 ID:0ApyKwH/
これ責任だれとるの?
東電解体で終わり?
被曝者それでおさまるの?
443名無しステーション:2011/03/16(水) 00:37:52.23 ID:oSBGsTia
>>438
盛り上がってるのあんただけだね

お休みお前ら、地震あったら呼べよ?
飛び起きるから(´・ω・`)
444名無しステーション:2011/03/16(水) 00:37:53.57 ID:WVBLDa+W
もうアメリカが助けて欲しい
445名無しステーション:2011/03/16(水) 00:37:59.50 ID:AC7+FY/J
>>438 しつこい。帰れって言ったろ。かまってちゃんの4号炉と一緒だな。
446名無しステーション:2011/03/16(水) 00:38:12.68 ID:hHelyyAK
これはもう、どうにもならないな・・・
金があったら東京捨てて海外に逃げたほうがいいレベル
447名無しステーション:2011/03/16(水) 00:38:15.18 ID:wDh7xN3q
ヨウ化カリウム錠剤が国から出荷停止させられてるって薬剤師のママンがぼやいてる。
448名無しステーション:2011/03/16(水) 00:38:20.28 ID:c3jzEOjf
>>438

まじか?うわ〜
今すぐお前はネットやめて管に知らせに行くんだ。
頼んだぞ。日本を守ってくれ、頑張れ・・そして二度と来るな。
449名無しステーション:2011/03/16(水) 00:38:23.85 ID:7Scn/fh3
450名無しステーション:2011/03/16(水) 00:38:32.20 ID:qY+iV2fX
昨日と同じなら、夜中は最新情報ないのかな・・
451名無しステーション:2011/03/16(水) 00:38:38.05 ID:K6+BLPiU
もう安全圏内に避難して爆破しちゃえよ
452名無しステーション:2011/03/16(水) 00:38:38.10 ID:mpOjptBv
>>421
核反応が終わるまでだよ。
453名無しステーション:2011/03/16(水) 00:38:43.48 ID:f9SMc6dI
>>411ラスボスはフジサ…
454名無しステーション:2011/03/16(水) 00:38:45.69 ID:ahnct57W
放射能防護服みたいなのって映画だけの話?
455名無しステーション:2011/03/16(水) 00:38:52.25 ID:05ToLZiV
こりゃあもう手の付けようがないのかもしらんね
456名無しステーション:2011/03/16(水) 00:38:58.04 ID:fkYTTar/
ACのCM多いのはなぜ? 広告ジャパン
457名無しステーション:2011/03/16(水) 00:39:08.61 ID:ajQCjWMp
たくどこのぼんくらだよジャンボジェットが突っ込んでもびくともしねーだ?
出てこいよくそ脳たりんが
458名無しステーション:2011/03/16(水) 00:39:18.16 ID:Sz/SgIKQ
>>425
津波で電源設備、ポンプ、冷却装置がやられたから最早コントロール不能
459名無しステーション:2011/03/16(水) 00:39:56.66 ID:Z4xiMr7G
>>439
俺の精神が恐怖から性へ少し傾いた。日本は救われる
460名無しステーション:2011/03/16(水) 00:40:05.46 ID:34Ok+k99
もうその説明はいいよ 無理だったんだ
461名無しステーション:2011/03/16(水) 00:40:07.28 ID:5eoHR7MQ
仮に東電が撤退して
福島原発を放置したらどうなるの?
教えて詳しい人
462名無しステーション:2011/03/16(水) 00:40:16.44 ID:WVBLDa+W
たぶん海水がはいって無いんだよ教授
463名無しステーション:2011/03/16(水) 00:40:30.75 ID:c3jzEOjf
>>459

お前は真の救世主だな。
464名無しステーション:2011/03/16(水) 00:40:33.45 ID:TLRWkYwj
>>447
安定ヨウ化剤の服用が唯一の治療なのに
465名無しステーション:2011/03/16(水) 00:40:51.31 ID:mpOjptBv
>>447
そんなもの飲んでも全く効果無いぞ。
コーラで洗えぱ妊娠しない、と同レベルの話。
466名無しステーション:2011/03/16(水) 00:40:56.22 ID:HGGwUi9o
メルトダウン寸前の
暴走ジェットアローンを止めたミサト△
467名無しステーション:2011/03/16(水) 00:40:58.08 ID:34Ok+k99
>>458
流されてるから修理とかのレベルじゃないもんな
468名無しステーション:2011/03/16(水) 00:41:08.71 ID:OiiZTci3
お前ら結構西の人間だろ! 俺は埼玉だからガクブルだわ
469名無しステーション:2011/03/16(水) 00:41:33.32 ID:4UUlrNay
東京電力に殺されるのか・・・・・・・・
470名無しステーション:2011/03/16(水) 00:41:34.10 ID:K6+BLPiU
海水押し込んだら熱で塩の塊にならないのだろうか
471名無しステーション:2011/03/16(水) 00:41:34.35 ID:WVBLDa+W
もう剥き出しだからどんどん飛び出してるよorz
472名無しステーション:2011/03/16(水) 00:41:37.71 ID:Sz/SgIKQ
つうか作業員がたったの70名しか居ないのかよ
とっとと各地の応援受け容れろよ
473名無しステーション:2011/03/16(水) 00:41:39.86 ID:AC7+FY/J
>>459 俺だってお気に入りワンクリックしたら性に傾くぜww
474名無しステーション:2011/03/16(水) 00:42:30.06 ID:WVBLDa+W
東電幹部が行くはず無いじゃん
システムもしらないだろw
475名無しステーション:2011/03/16(水) 00:42:33.85 ID:fkYTTar/
>>439
広島長崎に原爆2発撃ち込まれた我々の祖先も経済大国を作り上げた。
時代は繰り返す。神は乗り越えられない試練は与えない。
俺はどういう世界が来ても前向きに頑張ることを決めた。
476ブラック ◆dVXOWH3BDM :2011/03/16(水) 00:43:00.12 ID:hOmtdyOj
>>447
どういうこと?
477名無しステーション:2011/03/16(水) 00:43:13.88 ID:7Scn/fh3
作業員どれくらい被爆ひてんだろ・・
478名無しステーション:2011/03/16(水) 00:43:18.78 ID:c3jzEOjf
今回の地震で防災準備を真面目にしないとな。。
479名無しステーション:2011/03/16(水) 00:43:31.46 ID:AC7+FY/J
ついに岐阜まで延びたか・・・
480名無しステーション:2011/03/16(水) 00:43:55.11 ID:WVBLDa+W
作業員も仕事してないと思う
国が保証はしてくれないし
481名無しステーション:2011/03/16(水) 00:43:58.50 ID:0ApyKwH/
今の放射線濃度の話は聞き飽きた

爆発した時の濃度教えろや
482名無しステーション:2011/03/16(水) 00:43:58.64 ID:AcpjEOkv
>>238
おいw
483名無しステーション:2011/03/16(水) 00:44:01.07 ID:K6+BLPiU
500シーベルト50%死亡1000シーベルト100%死亡
484名無しステーション:2011/03/16(水) 00:44:16.47 ID:q63H3GYV
>>468別れた嫁さんと子供埼玉だから心配してるぞ携帯番号かえられたし
485名無しステーション:2011/03/16(水) 00:44:28.57 ID:c3jzEOjf
>>477

全員っぽい
俺の管じゃなくて・・感だけど
486名無しステーション:2011/03/16(水) 00:44:35.83 ID:mpOjptBv
>>461
政府が非常事態宣言をして在日米軍に
処理が一任されるだろう。
487名無しステーション:2011/03/16(水) 00:44:44.41 ID:ajQCjWMp
123号は近くで注水作業できてるのに4号は出来てない
つーことは既に近づけないからだろ?水位も確認できないつーことは
しかも壁は側面。どうやってどんな原理で秒間数トンの水入れるんだよ
ぜってームリだろ
俺のシコティッシュ150m先のゴミ箱に後ろ向きで入れるようなもんだろが
488名無しステーション:2011/03/16(水) 00:44:44.60 ID:OS6J2Kfi
最後の最後は人の力で解決するので安全担保してるんやろ?
さっさと中に入って何が起きてるか見てこいよ
489名無しステーション:2011/03/16(水) 00:44:48.70 ID:Xiihm9jo
>>238 の通りになり始めたな。
まずは岐阜か。
490名無しステーション:2011/03/16(水) 00:45:13.10 ID:gqgT8+UQ
>>485
勘だろ
491名無しステーション:2011/03/16(水) 00:45:13.80 ID:WVBLDa+W
現場が気の毒だな
幹部は顔さえ見えない
492名無しステーション:2011/03/16(水) 00:45:16.50 ID:u32crtJU
白血球の一時的減少と、一時的を強調するけど、
結局、何年か後にガンになってしまって、
因果関係が不明で片付けられるんだよな。
493名無しステーション:2011/03/16(水) 00:45:17.62 ID:c3jzEOjf
>>484

お前優しいな。
494名無しステーション:2011/03/16(水) 00:45:24.18 ID:AC7+FY/J
>>238は出てきて謝罪しるwww
495名無しステーション:2011/03/16(水) 00:45:51.86 ID:MEqetsLp
JCOの人みたいな状態になったら延命はやめてあげて
496名無しステーション:2011/03/16(水) 00:45:59.06 ID:6ni/Qty9
地震兵器をオカルトだと思ってる奴はこれ聞いてみ。
ラジオのニュース番組で地震兵器について普通に語られてる。
外国人からは日本は凄い所だと絶賛されてる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI
497名無しステーション:2011/03/16(水) 00:45:59.35 ID:c3jzEOjf
>>490

いいか・・よく聞け・・俺は今すごく恥ずかしい
498名無しステーション:2011/03/16(水) 00:46:02.36 ID:TLRWkYwj
>>476
ヨウ素つきの物質がお腹ん中 入った時 その薬の処方箋もらって薬飲むのが治療らしい
499名無しステーション:2011/03/16(水) 00:46:17.75 ID:vW7T1zZH
>>425
もうすでにコントロールを修復させることが出来る地点まで接近することができないんじゃないのか?
500名無しステーション:2011/03/16(水) 00:46:49.48 ID:VxORpsyq
中性子に触れないのはやっぱヤバいのか?
501名無しステーション:2011/03/16(水) 00:47:10.12 ID:wDh7xN3q
うちのママンは調剤薬局で働いているんだが、本社指示でヨウ化カリウム錠剤の注文をかけたら問屋から国から出荷停止の指示がでていると断られたんだって。
502名無しステーション:2011/03/16(水) 00:47:23.91 ID:fkYTTar/
ねぇ 物理とかに詳しい人いたら教えてほしいんだけど
この福島原発の状態はいつまで続くの?いつまで水いれて冷やせばいいの?
これからどういう処置が行われるのが効果的なの?コンクリで固める?
中期、長期のスパンの計画ををマスコミでもいってないので教えてほしい。
503名無しステーション:2011/03/16(水) 00:47:35.04 ID:ui2Noh2S
もうずっと夢を見てる気がする。
今直面している問題をなんとか沈静化しても、日本は暫く危機的状況に陥るだろうね。
悲観的になりすぎるのはよくないと思っていても、
他人事みたいに笑ってる人の気が知れない。
504名無しステーション:2011/03/16(水) 00:47:54.71 ID:ajQCjWMp
あさってから注水とかいってるがそのころには全部どかんだろjk
東電のぼけ何かんがえてんだ
505名無しステーション:2011/03/16(水) 00:48:48.48 ID:4UUlrNay
ここまで来たらアメリカも手の打ちようがなさそうだが・・・・
506名無しステーション:2011/03/16(水) 00:48:56.56 ID:AC7+FY/J
>>502 オマエ昨日からコンクリコンクリ騒いでたヤツだろ
507名無しステーション:2011/03/16(水) 00:49:03.17 ID:9IJoGmQc
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0310&f=national_0310_151.shtml
↑これを利用した攻撃であることは間違いない。
508名無しステーション:2011/03/16(水) 00:49:09.49 ID:J6VxuB9f
>>503
俺もずっと気分が重い。
明日がバイト初出勤で書類関係間違えまくってるのも関係あるが
なによりそれより怖い。もうなにもかもが怖い。なんだこれ
509名無しステーション:2011/03/16(水) 00:49:23.55 ID:ajQCjWMp
おいそれ要人用に買い置きするためか?
それか買いだめ防止で許可おりないのか?
まじなら怖すぎるんだが・・・
510名無しステーション:2011/03/16(水) 00:49:33.59 ID:u32crtJU
>>501
国がヨウ化カリウム錠剤の備蓄をかけてるってこと?
511名無しステーション:2011/03/16(水) 00:49:56.79 ID:Xiihm9jo
太陽の活動がさかんになったのとリンクしてるよね?
512名無しステーション:2011/03/16(水) 00:50:39.97 ID:KbK34ThR
誰かが現地で作業するんだろう
そこはヤバイんじゃないのか
安全だとゆうなら
そこで菅が陣頭指揮とってほしい
513名無しステーション:2011/03/16(水) 00:50:47.36 ID:WVBLDa+W
現場に派遣社員とかやばいだろ・・・
小泉ぐらいからなのかな
514名無しステーション:2011/03/16(水) 00:51:28.10 ID:03uJJxk1
>>503
俺もまだ実感がわかない
もう軽く被曝してると思う
明日も仕事だ・・・
515名無しステーション:2011/03/16(水) 00:51:30.80 ID:MWRLjym6
いまの川の映像やばいな 初めて見た
516名無しステーション:2011/03/16(水) 00:51:34.05 ID:6ni/Qty9
地震兵器をオカルトだと思ってる奴はこれ聞いてみ。

ラジオのニュース番組でジャーナリストが地震兵器について普通に語ってる。
外国人からは日本は凄い所だと絶賛されてる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI
517名無しステーション:2011/03/16(水) 00:52:06.57 ID:wDh7xN3q
粉のヨウ化カリウムは発注できたらしいから、買い占め防止だと思いたい…

思いたい。
518名無しステーション:2011/03/16(水) 00:52:17.36 ID:mpOjptBv
>>502
実は外国政府が同じ問い合わせを日本政府に
入れているが、的を得た返事が全然得られない
ので日本政府に対する不信感がピークに達して
いる。
519名無しステーション:2011/03/16(水) 00:52:17.76 ID:VvJOKX28
うちの親父は共産党員で、東電に勤めてたんだけど
酷いイジメにあってたんだって

イジメられる意味が分かったよ
520名無しステーション:2011/03/16(水) 00:52:44.78 ID:fkYTTar/
なんかこういう終末思想になると宗教じみてくるな
http://rocketnews24.com/?p=80918
2ちゃんねるの『ばあちゃんの予言分析スレ2』という掲示板に書き込みされている。その内容は以下のとおりだ。
・2011/02/20(日) 01:55:36.65
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年 からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい

521名無しステーション:2011/03/16(水) 00:52:56.33 ID:0ApyKwH/
レベルアップ
4号機は無敵になった
522名無しステーション:2011/03/16(水) 00:53:24.61 ID:WVBLDa+W
織田裕二の言葉が身にしみるな
523名無しステーション:2011/03/16(水) 00:54:47.82 ID:TLRWkYwj
始まったな。日本いじめ
524名無しステーション:2011/03/16(水) 00:54:50.32 ID:C74jDYnh
4号機だけ放置なのはなんで?
525名無しステーション:2011/03/16(水) 00:55:07.54 ID:45Ih8DXn
>>459 >>475
ありがとう 10回読み下して睡眠薬飲んで寝る
また会おう おやすみ

原発関係者は本当にお疲れ様 大変だが頑張って下さい
526名無しステーション:2011/03/16(水) 00:55:18.73 ID:XAvz8SyA
関西電力は今回の災害を見て
津波対策を強化するのが決定したようだよ
527名無しステーション:2011/03/16(水) 00:55:26.03 ID:WVBLDa+W
4号は始め動いてないという認識でしょ
528名無しステーション:2011/03/16(水) 00:55:43.78 ID:LyH78qLl
弁閉めにいくのとか一人数分で何人か順番に走っていくんだよな

こわすぐる..
529名無しステーション:2011/03/16(水) 00:56:06.27 ID:AC7+FY/J
アレコレ騒いでても、もう成り行き見守るしかないのよね・・・・・
530名無しステーション:2011/03/16(水) 00:56:42.05 ID:0ApyKwH/
こねくり回してぶん投げかよ
531名無しステーション:2011/03/16(水) 00:56:49.78 ID:hHelyyAK
原爆2発程度なら、なんとでもなるけどな
普通に、東京まで人が住めなくなるよ
532名無しステーション:2011/03/16(水) 00:57:00.37 ID:rQDobTtU
これを機に在日朝鮮人と密入国している中国人は愛する祖国へ帰っていただきたい
533名無しステーション:2011/03/16(水) 00:57:13.45 ID:rIfhIOx5
>>522
本当にそうだよね
534名無しステーション:2011/03/16(水) 00:57:20.69 ID:c3jzEOjf
>>528

東海村のときもそうだったらいいね。
国がやらないなら強制しますと言ったらしい・・
535名無しステーション:2011/03/16(水) 00:57:25.81 ID:Gqkfq28w
完全にジャンガジャンガかよ。。。
536名無しステーション:2011/03/16(水) 00:57:41.58 ID:RRFXqwg1
なにか進展あった?
537名無しステーション:2011/03/16(水) 00:57:42.52 ID:Mz7qVeJe
>>524
・現状では手のつけようが無い
・危険なので近づけない

こんなとこかと
538名無しステーション:2011/03/16(水) 00:57:48.80 ID:c3jzEOjf
>>538

ワロタw
539名無しステーション:2011/03/16(水) 00:57:58.97 ID:XAvz8SyA
疑問なんだが
燃料が溶け出す(メルトダウン)をし続けたら
その間大量に放射線は出るけど
完全に溶けたら(どのくらいかかるのか知らんが)
爆発などなく静まるの?
540名無しステーション:2011/03/16(水) 00:58:00.85 ID:c3jzEOjf
>>530

ワロタw
541名無しステーション:2011/03/16(水) 00:58:16.48 ID:AcpjEOkv
>>538
ワロタw
542名無しステーション:2011/03/16(水) 00:58:21.23 ID:C74jDYnh
4号機は燃料プールのせいで近づけないってこと?
543名無しステーション:2011/03/16(水) 00:58:46.61 ID:fiGVBZOI
限定された作業時間・被ばく線量限度という事は
防護服着てても完全には防げないのかな?
544名無しステーション:2011/03/16(水) 00:58:56.04 ID:fkYTTar/
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
この書き込みの人って結局釣りだったのかな 現場の人はほんと頑張ってるよね
545名無しステーション:2011/03/16(水) 00:59:02.48 ID:0ApyKwH/
もう諦めた
明日まで残っているといいな原発
546名無しステーション:2011/03/16(水) 00:59:23.51 ID:03uJJxk1
2号機だっけ?弁を開けにいった人、吐き気を催して搬送されたんでしょ?
人柱ってレベルじゃねーぞ
東京電力は現場だけに任せるんじゃなくて全員全力でやれよ
547名無しステーション:2011/03/16(水) 00:59:33.35 ID:J6VxuB9f
もう怖い
548名無しステーション:2011/03/16(水) 00:59:54.85 ID:C74jDYnh
>>537
その危険ていうのは他の炉だってそうなのに特に4号機が危険なのはやはり燃料プールのせいなのかな?
549名無しステーション:2011/03/16(水) 00:59:56.89 ID:ajQCjWMp
雪で追い打ちだなもう土壌もやられた
農地の用水路汚染も確定
燃料棒冷やした使用済みの海水もだだもれで太平洋北陸の水産物終了
550名無しステーション:2011/03/16(水) 01:00:18.34 ID:9IJoGmQc
>>516これ信じてない平和ボケ厨ばかりだから日本はいつまでも攻撃されるんじゃねえか
いい加減気づけ!!
551名無しステーション:2011/03/16(水) 01:00:24.88 ID:c3jzEOjf
>>543

無理みたいだな。
10億かけて作る宇宙服も完全には放射能を防げないらしいよ。
552名無しステーション:2011/03/16(水) 01:01:09.11 ID:Mz7qVeJe
>>543
壊れる前の原子炉並みの防御層があれば理論上はほぼ完璧に防げるはずだ
553名無しステーション:2011/03/16(水) 01:01:17.03 ID:AC7+FY/J
なんでマイクロシーベルトを使いたがるんだろ?
1万マイクロ超えたらミリシーベルトでいいじゃん。

何気にマスコミも煽ってるんだな。
554名無しステーション:2011/03/16(水) 01:01:16.74 ID:MEqetsLp
>>546
これを解決したところで会社は厳しい状況になるだろうから危険なことはやりたくないでしょ
555名無しステーション:2011/03/16(水) 01:01:38.34 ID:c3jzEOjf
>>550

それをネラーに言っても日本を守れないことに気づけ。
556名無しステーション:2011/03/16(水) 01:01:41.47 ID:4IIOfVsY
政府は、原子力安全・保安院の職員らを
福島第1原発からおよそ5キロのところにある「オフサイトセンター」で待機させていましたが、
15日午前、第1原発から およそ50キロ離れた郡山市まで 退避させました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4674605.html
557名無しステーション:2011/03/16(水) 01:01:53.81 ID:yYRzZ688
>>546
社長は本社で爆睡してんだろうなあ
558名無しステーション:2011/03/16(水) 01:01:54.10 ID:J6VxuB9f
オカルト的な予想とか信じたくない。助けてほしい。また平和に暮らしたい
559名無しステーション:2011/03/16(水) 01:02:19.60 ID:vW7T1zZH
>>539
最悪、再臨界ってことになるんじゃないの
560名無しステーション:2011/03/16(水) 01:02:20.62 ID:TLRWkYwj
>>549
太平洋はわかるが北陸狙い撃ちはなぜだす?
561名無しステーション:2011/03/16(水) 01:02:26.47 ID:iAc8cK2T
>>539
完全に溶けて制御棒の下に落ちると核融合が再度始まる可能性がある
こうなると爆発はしないが高温と高濃度の放射能を発し続ける
こうなると石棺作るか海に沈めるかしないといけない
562名無しステーション:2011/03/16(水) 01:02:42.30 ID:J6VxuB9f
泣きたくなって来た
563名無しステーション:2011/03/16(水) 01:02:42.86 ID:601lPTs1
>>539
溶け出す→集まる→省略→ボン

だったっけ?
たぶん完全に溶けるってことはないと思う
564名無しステーション:2011/03/16(水) 01:02:51.71 ID:y67lDmC0
注水しても注水しても無くなっていく海水って、どこに漏れていってるの?
っていう質問はNG?
565名無しステーション:2011/03/16(水) 01:03:05.66 ID:zn654p0Q
>>552
人間の力じゃどうにもならない重量になる
566名無しステーション:2011/03/16(水) 01:03:29.85 ID:hHelyyAK
もう、関東平野で農業できなくなるんだろうな
567名無しステーション:2011/03/16(水) 01:03:51.95 ID:H7dLhBoS
このまま原発が良い方向に収束しても現地は汚染されたままでしょ?
物流とかはどうなるの?
今でもネットショッピングなんかでは、東北より北の地域は配送不可なんでしょ?
何かもういろんなことが不安でしかたない
568名無しステーション:2011/03/16(水) 01:04:01.57 ID:03uJJxk1
>>564
このスレに三日前から貼りついてるが全くわかってない俺が答えよう
燃料棒が熱すぎて即効で水が蒸発するから漏れているわけじゃない
569名無しステーション:2011/03/16(水) 01:04:05.18 ID:c3jzEOjf
もう原発復活は困難だな。
特に福島の反発はすごくなる予感。
570名無しステーション:2011/03/16(水) 01:04:19.23 ID:ajQCjWMp
>>548
例えたら123は部屋の中でガラス戸付き暖炉の中で薪が燃えている
その薪をいじるには近くいけるが
4号は普通の寝室の片隅に備長炭が火がくすぶったままむき出しで200kgほど放置されてる状態

571名無しステーション:2011/03/16(水) 01:04:22.58 ID:26KKIhCJ
しっかしこの内閣大忙しだな
572名無しステーション:2011/03/16(水) 01:04:52.88 ID:J6VxuB9f
11日に地震さえなければ・・・・
573名無しステーション:2011/03/16(水) 01:05:26.17 ID:C74jDYnh
>>568
あと、圧力がたかくて中に水が入らないんじゃなかったっけ?
574名無しステーション:2011/03/16(水) 01:05:30.22 ID:0ApyKwH/
>>556
はぁ?被災者より遠くに…

もう東電にパンカーバスタ-打ち込めよ
国民の総意だ
575名無しステーション:2011/03/16(水) 01:05:32.65 ID:AC7+FY/J
100km以上離れてる空母でも被曝確認されたんだろ。
もう中央から被災地に向かう物資は汚染されてダメだろうな。
576名無しステーション:2011/03/16(水) 01:05:34.92 ID:601lPTs1
>>567
まぁ北海道は最悪航空便がありますけどね
577名無しステーション:2011/03/16(水) 01:05:36.79 ID:IBHu7ydx
>>556
保安院タヒね
何でお前らだけ安全圏行ってんだよ
578名無しステーション:2011/03/16(水) 01:06:06.80 ID:B7E7/NGe
17日〜22日迄に日本各地で
地震&噴火
気を付けてねお兄ちゃん
579名無しステーション:2011/03/16(水) 01:06:52.67 ID:mpOjptBv
静岡って日本一耐震化が進んだ自治体だろ?
震度6ぐらいはかすり傷だろうな。
津波も無いし。
580名無しステーション:2011/03/16(水) 01:06:58.20 ID:J6VxuB9f
もうやめてくれ・・・・・!
581名無しステーション:2011/03/16(水) 01:07:02.01 ID:26KKIhCJ
>>567
収束するビジョンがまったく見えないな
582名無しステーション:2011/03/16(水) 01:07:13.36 ID:9IJoGmQc
>>567世紀末。終焉なんだと思うしかない。西の奴等は笑ってられない。
583名無しステーション:2011/03/16(水) 01:07:18.67 ID:C74jDYnh
>>570
やはり、あの燃料プールかなりヤバい要素なんですよね。それなのにあの避難地域あきらかに狭すぎな気がします
584名無しステーション:2011/03/16(水) 01:07:39.26 ID:y67lDmC0
>>568
dクス
つまり水蒸気になって漏れてってるってことだね。
放射性物質とともに・・・ どうりで・・・
585名無しステーション:2011/03/16(水) 01:08:20.84 ID:yYRzZ688
>>571
管が政権交代したら天災も無くなるとか言ってたが、なんか天災の超連続コンボでもう死に体になってみたいだな
586名無しステーション:2011/03/16(水) 01:08:44.11 ID:AC7+FY/J
>>578 匿名掲示板じゃないと出来ない予告ご苦労さん。
587名無しステーション:2011/03/16(水) 01:08:44.80 ID:O/bifNvB
てういか、先ほどの静岡の地震が11日の地震とか関係ないとか
言ってるが、そんなことありえるの?こうも都合よく同時期に起こるとか。
というか12日かなんかの長野の地震も関係ないとか言ってたし。

関係ないわけないだろ?なんか変だよな。
588名無しステーション:2011/03/16(水) 01:09:25.93 ID:fkYTTar/
でもさこの原発問題ってものすごい日常生活してると温度差感じないか?

なんかふつーにマラソンしてるひととかいるし半径200キロくらいの話しだが
589名無しステーション:2011/03/16(水) 01:09:29.89 ID:601lPTs1
西側の連中って、
もし東京が死んでも自分たちに影響無いって思ってるのかね
さすがにそんな阿呆はいないと思うけど
590名無しステーション:2011/03/16(水) 01:09:30.86 ID:qlMD5W83
>>578

洒落に聞こえん。富士付近で震度1や2が頻発してるし
新島付近も数日前から微震がちょくちょく。
さっきの地震も本震という確証もない。
この状態で東海きたら日本は…
591名無しステーション:2011/03/16(水) 01:09:52.91 ID:B7E7/NGe
5号機「プルプル…」

6号機「マラマラ」
592名無しステーション:2011/03/16(水) 01:10:08.18 ID:HCY6TB1D
でも50キロ以上はわりと安全てことになるんだろうか・・・
593名無しステーション:2011/03/16(水) 01:10:10.40 ID:9IJoGmQc
でも東京は攻撃されないと思うよ。
そうなったら日本は利用価値がなくなるから。
世界の人口が削減されようと、日本人は利用価値高いからそこまでは
ないと思う。
594名無しステーション:2011/03/16(水) 01:10:27.77 ID:c3jzEOjf
>>587

そうだよね。直接関係なくても影響も視野に入れるのが普通だよね。
無駄に不安させない為の処置かもしれない。
595名無しステーション:2011/03/16(水) 01:10:34.28 ID:601lPTs1
>>587
フッジサーンがお怒りならば、
ほかのと関係なくても説明つくんじゃね?
596名無しステーション:2011/03/16(水) 01:10:49.26 ID:0ApyKwH/
作業員の方はお疲れ様でした
もう家族に会いに行って下さい
597名無しステーション:2011/03/16(水) 01:11:50.23 ID:TLRWkYwj
チャイナシンドロームって中国の底なしな食いしん坊っぷりを揶揄したモンだと思ってたら 映画の名前だったんだな
598名無しステーション:2011/03/16(水) 01:11:51.57 ID:c3jzEOjf
>>589

それはないな。
俺も西に住んでるけど関東には友達が沢山いるしね。
経済的に考えても・・東京がないと考えられない。
599名無しステーション:2011/03/16(水) 01:12:17.96 ID:urbS9Hs4
本当どうなるんだろうか。
宮城だから逃げるとしたら北なんだろうけど、ガソリンもないし電車も止まってる。
おとなしくニュース見てるしかない。
600名無しステーション:2011/03/16(水) 01:12:34.04 ID:zBmRTUy0
いや、誘発はあっても別物なのには違いない
余震が中部関東にかたまっているし
601名無しステーション:2011/03/16(水) 01:14:16.89 ID:mpOjptBv
>>587
東北の被災地域に加えて原発の不具合という
だけで一杯一杯だろ。
602名無しステーション:2011/03/16(水) 01:14:21.08 ID:zBmRTUy0
宮城なら北海道に向かうか山越えるかじゃないかな?
603名無しステーション:2011/03/16(水) 01:14:35.11 ID:c3jzEOjf
今回の静岡地震も範囲広いね。
604名無しステーション:2011/03/16(水) 01:14:53.20 ID:Sw8bS4b9
>>596
作業員がどういう仕事をしているのかよくわかる。
http://www.nuketext.org/roudousha.html
605名無しステーション:2011/03/16(水) 01:15:13.00 ID:zBmRTUy0
会見はないみたいだな
寝るわ、おやす
606名無しステーション:2011/03/16(水) 01:16:05.78 ID:hHelyyAK
がんばっていきましょうって、放射能相手にどう頑張れば・・・
607名無しステーション:2011/03/16(水) 01:16:19.64 ID:ajQCjWMp
俺が予言するものはすべて外れる・・・

富士山が明日昼3時頃噴火!
17日早朝和歌山県沖でM8、2の地震大阪湾と和歌山、徳島沖を直撃!

よしこれで寝れる。
608名無しステーション:2011/03/16(水) 01:16:32.80 ID:0ApyKwH/
福島に核燃料どんくらいあるんだ?
けっこう多かった様な…
609名無しステーション:2011/03/16(水) 01:17:21.04 ID:y67lDmC0
>>539
> 完全に溶けたら(どのくらいかかるのか知らんが)
> 爆発などなく静まるの?
半減期は2万4000年
610名無しステーション:2011/03/16(水) 01:17:36.63 ID:AC7+FY/J
死ぬ前に結婚くらいはしてみたかったなぁ・・・
611名無しステーション:2011/03/16(水) 01:18:05.51 ID:XAvz8SyA
危ないから放置しても結局メルトダウンして止められなくなるってことか
じゃあやっぱりそうならないように少しでも冷やす作業が大事ってことだよね?
仮に完全に冷えなくても
多少でも今より冷えた方が被害は少なくなるの?
612名無しステーション:2011/03/16(水) 01:18:18.34 ID:qlMD5W83

政府も不安院も倒電もなるべく会見したくないだろうしね。
暗くひきつった顔して灰色オーラ漂わせて並ばれるだけでヒヤヒヤする。
613名無しステーション:2011/03/16(水) 01:18:33.20 ID:601lPTs1
>>606
そんな事、日本人お得意の根性論ですよ
614名無しステーション:2011/03/16(水) 01:18:36.79 ID:9IJoGmQc
さっきの地震富士山狙いすぎだろ・・・・。
これも天災だと言えるおまえらすごいなw
615名無しステーション:2011/03/16(水) 01:18:50.55 ID:mpOjptBv
>>610
結婚は、する気があれば必ず相手は見つかるぞ。
616名無しステーション:2011/03/16(水) 01:19:33.61 ID:AD5Bn8L7
数ある原発スレの中でなぜかここが好き。
ニュー速殺伐としすぎで。
まあそれが2chなんだが。
617名無しステーション:2011/03/16(水) 01:19:54.15 ID:Fys5enu2
逃げてるじゃねえかああああああああああああ
618名無しステーション:2011/03/16(水) 01:19:56.16 ID:0ApyKwH/
明日はきっと治安悪い
619名無しステーション:2011/03/16(水) 01:20:31.50 ID:w8DP/Op5
>373 とりあえず反証。
チリ地震     2月27日 2+27=29
ハイチ地震    1月13日 1+13=14
スマトラ地震   12月26日 1+2+26=29
パキスタン地震  10月8日 1+0+8=9
アラスカ中部地震 11月3日 1+1+3=5
北海道東方沖地震 10月4日 1+0+4=5
十勝沖地震    9月26日 9+2+6=17
ペルー南部地震  6月23日 6+23=29

620名無しステーション:2011/03/16(水) 01:20:34.42 ID:cCZFm7ea
東北は岩盤が20mも動いたとか言ってたよな?
西日本側のエリアでもその岩盤を修正するための揺れが起こる可能性が高いぞ
九州四国中国も気をつけよう
てかもう防災バック作るわ…意識高めておかないと生き残れない
621名無しステーション:2011/03/16(水) 01:20:39.92 ID:AC7+FY/J
>>615 自分の見てくれ棚に上げて面食いなんだよ・・・クズだろ俺、無理に決まってる
622名無しステーション:2011/03/16(水) 01:20:53.87 ID:DQq2G20U
今回の原発事故は地震や津波が想像を超えたから仕方がないという雰囲気になっているがそれは違う。
何か事故が起きるたびに想定外とか想像を超えたとか言い訳に終始する。
結局は生ぬるい設計で建設されているだけではないか!
非破壊検査員のアドバイスは全く聞かず、形式的な点検で予算を使わず、
問題無いという報告をして出世の道具とする。
自分の代で問題が起きると正当な理由でも出世出来ないためだ。どっかの官僚と同じだ。
地震や津波はあくまでもきっかけであって、
被爆にあった人たちは、このくそったれ共の「傲慢」と「怠慢」と「くだらないプライド」と「出世欲」の犠牲者なのだ。。
原発は天下りの巣窟。需要が絶えずほぼ独占経営。あぶく銭で私腹を肥やすやからが多い。
原発に金をかけるなら全国にソーラーパネルを普及すればここまでの電力不足パニックは起きないであろう。
623名無しステーション:2011/03/16(水) 01:21:26.79 ID:0ApyKwH/
>>616
だな
新参者だけどそう思った
624名無しステーション:2011/03/16(水) 01:21:28.12 ID:601lPTs1
>>619
もういいってw
また沸くぞ
625名無しステーション:2011/03/16(水) 01:22:03.14 ID:xfoadggB
>>597
正確には原子炉のメルトダウンで放射性物質が格納容器を突き抜けると、地殻まで溶かして地球の裏側の中国まで出てしまう
という冗談を原発自己がテーマの映画のタイトルにした、という話
底なしな食いしん坊っぷりって、それ言うたら途上国の視点からだとどの先進資本主義諸国もあてはまるやないか
626名無しステーション:2011/03/16(水) 01:23:01.82 ID:mpOjptBv
でも保安員を5キロから50キロへ避難させていた
事を隠していたのは酷いな。
本当の事は国民には話せない、って体質だな。
627名無しステーション:2011/03/16(水) 01:23:40.22 ID:c3jzEOjf
>>604

参考になった。
628名無しステーション:2011/03/16(水) 01:23:46.47 ID:Gqkfq28w
>>616
ここの居心地の良さは安定
629名無しステーション:2011/03/16(水) 01:23:50.30 ID:601lPTs1
>>615
お前がクズなら世の中にはクズ以下がごまんといるな
大丈夫だ、見てくれはそれほど重要じゃない
630名無しステーション:2011/03/16(水) 01:24:00.66 ID:Sw8bS4b9
厚生労働省は15日、東京電力福島第一原子力発電所での事故に対応するため、
同原発の作業員に限り、体に受ける放射線の被曝線量の限度を
現行の100ミリ・シーベルトから250ミリ・シーベルトに引き上げたと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00826.htm
631名無しステーション:2011/03/16(水) 01:24:18.49 ID:7W5wZJSo
浜岡原発は大丈夫なんだろうな?おい
632名無しステーション:2011/03/16(水) 01:25:02.56 ID:CoSkY9eL
原発建屋の詳細をパンツやズボンで現したコピペ欲しい
633名無しステーション:2011/03/16(水) 01:25:13.46 ID:c3jzEOjf
>>621

面食いの俺を馬鹿にしてんのか?上等じゃねえか〜ゴラァ
634名無しステーション:2011/03/16(水) 01:25:56.42 ID:mpOjptBv
>>621
条件と結婚するか、人と結婚するか
前者なら自分自身も相当な条件揃えてないと。
635名無しステーション:2011/03/16(水) 01:26:11.15 ID:y67lDmC0
総理も官房長官もいよいよ危なくなったら
自衛隊のヘリで首都圏脱出できるから、落ち着いて
記者会見してられるんだぞ!
636名無しステーション:2011/03/16(水) 01:26:54.27 ID:0ApyKwH/
はぁ…
売電人殺し会社の死者は地震の被災者こえるのか
637名無しステーション:2011/03/16(水) 01:27:21.38 ID:AC7+FY/J
スマンw 意外にも結婚話に食いつき良すぎで俺困惑気味www

オマイライイヤツw
638名無しステーション:2011/03/16(水) 01:27:35.31 ID:zBmRTUy0
有働アナに惚れた21歳がみなさんにおやすみを言いたいと思います

おやすみなさい
639名無しステーション:2011/03/16(水) 01:27:46.41 ID:cLzvELiO
>>622

東電の怠慢と、反対派の改良妨害でマイナス効果が更にって展開

640名無しステーション:2011/03/16(水) 01:28:02.77 ID:0ApyKwH/
>>635
RPGほしい
641名無しステーション:2011/03/16(水) 01:28:04.70 ID:gExsQwUu
>>614
メルトダウンして海に流出したら全世界が困るんだけどな
宇宙人が攻撃仕掛けてきてるのか?www

中2病全開のゆとりksは該当スレで電波ってろよwww
642名無しステーション:2011/03/16(水) 01:29:04.15 ID:y67lDmC0
ASIMOはどうした?
ホンダ、いまこそ原発を救え
643名無しステーション:2011/03/16(水) 01:29:14.33 ID:7X9TnB/d
>>636
爆発したら
長期的な数字は桁違いの数字になると思う
100倍じゃきかん
644名無しステーション:2011/03/16(水) 01:29:20.98 ID:c3jzEOjf
防災グッズには何を用意すりゃいいんだ?

水・カンパン・懐中電灯・カイロぐらいは思いついた。
645名無しステーション:2011/03/16(水) 01:31:03.66 ID:ajQCjWMp
>>630
これ地味にすごいことだぞ
科学的根拠無視して事後処理のために規定値以内だからガン発症しても
因果関係みとめられないとかになるってことだろ?
やくざ真っ青の条例だぞそれ・・・マンガじゃねーんだから
設定変えても作業員の強さかわらねーぞw
646名無しステーション:2011/03/16(水) 01:31:19.52 ID:x4FDjyuE
>>644
目玉焼きを乗せたパンとリンゴとナイフだな
647名無しステーション:2011/03/16(水) 01:31:31.36 ID:zn654p0Q
気のせいだとは思うんだが、ここ一時間程地震の質がなんか違うな
重低音が効いているというか、揺れは小さい癖に凄みがあるというか
@茨城
648名無しステーション:2011/03/16(水) 01:31:45.86 ID:f9SMc6dI
>>626逆に考えると50k以上離れてればまぁまぁ安心できるのかな?って思う
649名無しステーション:2011/03/16(水) 01:32:07.47 ID:c3jzEOjf
>>646

お前はハイジか
650名無しステーション:2011/03/16(水) 01:32:23.62 ID:7W5wZJSo
俺はLED懐中電灯100均で買い込んだから電気は平気。
米も大量に炊いて冷蔵、水もボトルにたくさん詰めた
ラジオ、ワンセグも持った。完璧
651名無しステーション:2011/03/16(水) 01:32:48.48 ID:c3jzEOjf
>>630

これは・・そうでもしないと駄目ってぐらいな状況なんだろう。。
652名無しステーション:2011/03/16(水) 01:33:22.14 ID:9IJoGmQc
>>641いやいやそれでいいんだってw自分たちのことしか考えてない奴等なんだからw
好都合だろw
653名無しステーション:2011/03/16(水) 01:33:36.00 ID:hHelyyAK
>>650
ガイガーカウンターは?
654名無しステーション:2011/03/16(水) 01:33:45.80 ID:vW7T1zZH
>>589
そんなやつは居ない
って言いたいが今だに殆どの人間はあまり関心ない様子
「報道ばっかでつまらんね」とか「福島のひとかわいそうね〜」とかそんな感じで他国の災害と同じ感覚
原発のことなんてまったく気にもしてない。もう足元に火が付いてる状態なんだがな・・・・
655名無しステーション:2011/03/16(水) 01:34:10.56 ID:fkYTTar/
もうさ へたればっかりなんだから国民から作業員募れよ。
俺行くよ。大和魂みせてやる。他にもいるだろ。ただし俺の家族はずっと国が養ってくれよ。
656名無しステーション:2011/03/16(水) 01:34:17.55 ID:cCZFm7ea
従業員に死ねって言ってんだな…
だがそういう人がいないと日本はもっと悲惨な状況になる…
657名無しステーション:2011/03/16(水) 01:34:36.92 ID:c3jzEOjf
>>653

それ・・めちゃくちゃ大事w。
658ブラック ◆dVXOWH3BDM :2011/03/16(水) 01:34:43.25 ID:hOmtdyOj
>>644
ラジオ
659名無しステーション:2011/03/16(水) 01:34:46.65 ID:601lPTs1
>>644
医療器具が足りない、包帯や消毒液。
あとはロープとか。
刃物も一本は欲しいな。あとサイリューウムライトと
マグネシウムスターターなんかあるといい
660名無しステーション:2011/03/16(水) 01:35:12.25 ID:9IJoGmQc
>>650ガスマスクは?
661名無しステーション:2011/03/16(水) 01:35:22.42 ID:gqgT8+UQ
>>655 
同意
黙って被曝するぐらいなら現地に行って少しでも貢献してやりたい
662名無しステーション:2011/03/16(水) 01:35:36.57 ID:7W5wZJSo
>>653
んなもん持ってねーw
663名無しステーション:2011/03/16(水) 01:35:46.33 ID:cCZFm7ea
>>644
実はビニールシートとかあると良いらしい
体に巻くことで緊急時のカッパとかになるとかなんとか
664名無しステーション:2011/03/16(水) 01:36:14.29 ID:AC7+FY/J
>>654 正直に言う。阪神大震災の時もサリン事件の時も(まだ東京住む前)
画面の向こうの出来事と感じてた自分。
665名無しステーション:2011/03/16(水) 01:36:25.46 ID:ZZTKp70r
>>644アーミーナイフ
666名無しステーション:2011/03/16(水) 01:36:55.54 ID:hHelyyAK
>>645
「死んでもいいから日本を守ってくれ」ってことだろ
暗黙の了解だ
一般人から志願者募れば、心意気を持った漢が集まるだろうけど、
素人に何かできるとも思えない
667名無しステーション:2011/03/16(水) 01:37:02.58 ID:0ApyKwH/
>>655
俺も逝きたいな
家族最後まで面倒見てくれるなら
668名無しステーション:2011/03/16(水) 01:37:05.83 ID:Fys5enu2
愛知だが妙に風が強い
669名無しステーション:2011/03/16(水) 01:37:06.57 ID:9IJoGmQc
>>655いやいや、もう被曝してる人はそういう気になって、がむしゃらにやってるでしょ、
ただ現場に一度も行った事ない奴は軽く考えるけど、
放射能ダダ漏れの作業は困難極まりねえんだよ。
体ボロボロだぞ
670名無しステーション:2011/03/16(水) 01:37:28.73 ID:NuV28NaW
どっちにしてもさ、燃料棒が溶けるか爆発するかして
無くならないと騒ぎはおさまらないのよな
もうね、ある程度以上温度下げるのは無理なの
高温だと塩も溶けるが、落ち着くと塩まみれになるの

終わりなの
671名無しステーション:2011/03/16(水) 01:38:01.10 ID:gExsQwUu
>>652
放射能流出したらそいつらもおいまいなんだよw
真性のゆとりksだったか、さすがは春休みだなwww
672名無しステーション:2011/03/16(水) 01:38:03.25 ID:4gg7zZxj



東電には神風特攻隊のような社員はいないのか?

このままでは、在日朝鮮人を徴兵して福島第一2号機の火消しするべき

ゴミ朝鮮人を殺す良い機会が来たと思う。



673名無しステーション:2011/03/16(水) 01:38:28.14 ID:Xk16sBU0
また寝てる間に爆発するんだろうな。怖いな
674名無しステーション:2011/03/16(水) 01:38:40.00 ID:O/bifNvB
>>647
それたぶん風だと思うんだ。俺も最初地震の音だと思ってた@千葉柏
675名無しステーション:2011/03/16(水) 01:38:52.33 ID:q63H3GYV
>>664サティアン見に行って警察に棒で頭ぽかんやられた
676名無しステーション:2011/03/16(水) 01:39:02.76 ID:9IJoGmQc
>>671おいまいってなんだよwそいつらがどこにいるかわかってんの?w
本気で馬鹿なんだなw無知って怖いw
677名無しステーション:2011/03/16(水) 01:39:37.40 ID:cCZFm7ea
地震や津波は天災だったが
原発事故は95%人災だからな
お前ら東電上層部、政府らを絶対に許すなよ
678名無しステーション:2011/03/16(水) 01:39:52.65 ID:c3jzEOjf
水・カンパン・懐中電灯・カイロ・目玉焼きをのせたパン・リンゴ

ナイフ・ラジオ・ワンセグ・大量のごはん・大量のLED懐中電灯

ガイガーカウンター・ガスマスク・包帯・消毒液・ロープ

サリューウムライト・マグネシウムスターター

これぐらい?
679名無しステーション:2011/03/16(水) 01:40:06.27 ID:0ApyKwH/
たいした人生じゃなかったが東電に殺されるのはいやだな
680名無しステーション:2011/03/16(水) 01:40:09.97 ID:9PblH/zw
>>676
触れるべきはおいまいより放射能ではないか?
681名無しステーション:2011/03/16(水) 01:40:30.28 ID:7W5wZJSo
>>677
俺は絶対に許さない
682名無しステーション:2011/03/16(水) 01:41:02.94 ID:c3jzEOjf
水・カンパン・懐中電灯・カイロ・目玉焼きをのせたパン・リンゴ

ナイフ・ラジオ・ワンセグ・大量のごはん・大量のLED懐中電灯

ガイガーカウンター・ガスマスク・包帯・消毒液・ロープ

サリューウムライト・マグネシウムスターター


追記・ビニールシート・アーミーナイフ
683名無しステーション:2011/03/16(水) 01:41:16.24 ID:n5OdNnXs
あと数時間か・・・
684名無しステーション:2011/03/16(水) 01:41:40.67 ID:601lPTs1
>>678
そんなんで十分だ
パンかじりながら逃げて、途中でかわいい女の子にぶつかるなよ
連れてにげるハメになるぞ
685名無しステーション:2011/03/16(水) 01:41:42.27 ID:7W5wZJSo
>>678
腰につけるポーチとかもあると便利そうだな
686名無しステーション:2011/03/16(水) 01:41:42.42 ID:9IJoGmQc
>>678エロ本、携帯電話、
687名無しステーション:2011/03/16(水) 01:42:16.05 ID:0ApyKwH/
>>678
非行石
688名無しステーション:2011/03/16(水) 01:42:39.14 ID:7W5wZJSo
>>686
やべw重要なものって意外と忘れるんだな
エロ本は絶対必要だわw
689名無しステーション:2011/03/16(水) 01:42:55.64 ID:NuV28NaW
今から『タイムふろしき』を発明した方がいいな
690名無しステーション:2011/03/16(水) 01:43:00.17 ID:c3jzEOjf
水・カンパン・懐中電灯・カイロ・目玉焼きをのせたパン・リンゴ

ナイフ・ラジオ・ワンセグ・大量のごはん・大量のLED懐中電灯

ガイガーカウンター・ガスマスク・包帯・消毒液・ロープ

サリューウムライト・マグネシウムスターター


追記・ビニールシート・アーミーナイフ ・腰につけるポーチ・エロ本・携帯電話

おまけ・途中で拾った女の子
691名無しステーション:2011/03/16(水) 01:43:13.15 ID:q63H3GYV
>>677まえもおこしたんだから予備電源の予備用意しとけよな
692名無しステーション:2011/03/16(水) 01:43:15.63 ID:y67lDmC0
そもそも、止めるのに何日もかかるものを、地震くらいで緊急停止したのがまちがいじゃね?
震度6強でも浜松原発止めなかった中部電力えらい
693名無しステーション:2011/03/16(水) 01:43:23.56 ID:hHelyyAK
>>677
そういう、許すとか許さないとか言える、平時のステージに戻ってほしいわ
今はそんな呑気な状況じゃないし
694名無しステーション:2011/03/16(水) 01:43:42.87 ID:7W5wZJSo
途中で拾った女の子、があればエロ本要らないかもな
695名無しステーション:2011/03/16(水) 01:43:48.35 ID:HCY6TB1D
原発奴隷として、現地で一番危ないことやってるのはホームレスてのは、よく聞くよね。
今回もそうなのかな・・・。
696名無しステーション:2011/03/16(水) 01:44:16.10 ID:x4FDjyuE
美談に仕立て上げ、対応の悪の突き上げを抑えるって事はやめてほしいな。
697名無しステーション:2011/03/16(水) 01:44:30.96 ID:Fys5enu2
>>690 お前、今回のニュースちゃんと見てるか?見てたら気づくはずだが・・・

それらが無くなった時の予備と、予備が無くなった時の予備の予備を持ってけ
698名無しステーション:2011/03/16(水) 01:44:31.70 ID:gqgT8+UQ
ホームレスってのは都市伝説かなんかだろ?
699名無しステーション:2011/03/16(水) 01:44:34.05 ID:c3jzEOjf
途中で拾った女の子をgetしたらエロ本を捨てて身軽を計る。
700名無しステーション:2011/03/16(水) 01:44:34.96 ID:FiAgrDbx
東京住みの俺は放射能にビビリまくってるが周りは意外と無関心
日経平均が駄々下がりしたり円高になったり関西も影響ないわけないんだが
すぐ実感できるわけではないからしかたないっちゃあしかたないんだが
東京が機能しなくなるってのはホントにやばい
701名無しステーション:2011/03/16(水) 01:45:07.47 ID:0ApyKwH/
>>695
ますます許せん
702名無しステーション:2011/03/16(水) 01:45:24.21 ID:9IJoGmQc
>>692ツ・ナ・ミ 冷却装置さらわれた。
703名無しステーション:2011/03/16(水) 01:45:41.96 ID:Xk16sBU0
明日には東京から避難する人が更に増えるけどな
704名無しステーション:2011/03/16(水) 01:45:45.53 ID:mpOjptBv
目が覚めたら、また菅が登場して
「みなさん、冷静に聞いて下さい。」
って事にならないように祈るばかり。
705名無しステーション:2011/03/16(水) 01:45:48.48 ID:Fys5enu2
つり橋効果切れたな。被災者のおばはんはかわいく見えない
706名無しステーション:2011/03/16(水) 01:46:16.24 ID:c3jzEOjf
水・カンパン・懐中電灯・カイロ・目玉焼きをのせたパン・リンゴ

ナイフ・ラジオ・ワンセグ・大量のごはん・大量のLED懐中電灯

ガイガーカウンター・ガスマスク・包帯・消毒液・ロープ

サリューウムライト・マグネシウムスターター


追記・ビニールシート・アーミーナイフ ・腰につけるポーチ・エロ本・携帯電話・非行石

おまけ・途中で拾った女の子
707名無しステーション:2011/03/16(水) 01:46:45.22 ID:XAvz8SyA
もうNHK以外は普通の番組になってるんだけど
そろそろヤバイの?
708名無しステーション:2011/03/16(水) 01:46:47.52 ID:9IJoGmQc
>>690自家発電機 ハンゴウ カレー
709名無しステーション:2011/03/16(水) 01:46:53.56 ID:AD5Bn8L7
>>690
そんなにカバンに入りきらんだろ

目玉焼きを乗せたパンはやめて、フレンチトーストにするといいよ
かさがへる
710名無しステーション:2011/03/16(水) 01:47:24.69 ID:601lPTs1
逃げるなら北海道もあるよ。
なんか色々準備してたみたいだし
711名無しステーション:2011/03/16(水) 01:47:33.36 ID:cCZFm7ea
>>682
あと何か書くもの、ペンとか紙とか
これは避難所の目印になるものとか、
被災者掲示板を臨時に作ったりする時とかに非常に重要になる
712名無しステーション:2011/03/16(水) 01:47:37.39 ID:AC7+FY/J
>>692
震度3〜4くらいならまだしも6超えてるんなら判断迷うと思うよ。
俺も仕事で機械いじってるからいうけど、「あの時使用を止めておけば・・・」って
悶々とする夜は何度かあるよ。自分守るワケじゃないがあまりその点で責めたくない。
713名無しステーション:2011/03/16(水) 01:47:55.67 ID:9IJoGmQc
今関東にいる人はもう駄目かもわからんね。
ほとんどの人が逃げないだろ。いくとこなんてそうかんたんにないし。
714名無しステーション:2011/03/16(水) 01:48:11.20 ID:ajQCjWMp
爪切りと双眼鏡もほしいな歯ブラシも
715名無しステーション:2011/03/16(水) 01:48:16.95 ID:601lPTs1
>>706
それでもういいから早く準備しろよw
716名無しステーション:2011/03/16(水) 01:48:18.35 ID:IBHu7ydx
>>677
いろいろ落ち着いたら全力だろ
717名無しステーション:2011/03/16(水) 01:48:22.33 ID:HCY6TB1D
注水要員の50人は日本の原発奴隷?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300173524/

http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
を読んでから
http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus&feature=related
の7分30秒ぐらいから見ると

とても怖い
718名無しステーション:2011/03/16(水) 01:48:24.04 ID:y67lDmC0
>>702
ディーゼル発電が動けば問題なかったって、言ってるんだから、止めずに発電してれば、ポンプで水注入できたんじゃね? (と、素人がいう)
719名無しステーション:2011/03/16(水) 01:48:46.85 ID:NuV28NaW
>>702
なぜ女川は流されなかったの?
720名無しステーション:2011/03/16(水) 01:48:56.86 ID:9IJoGmQc
>>710北海道は風向きでがやばい気がする。
721名無しステーション:2011/03/16(水) 01:49:11.83 ID:O8bsu7VT
東電の偉い人間が逃げようとしてさすがの菅もブチ切れたって本当の話?
722名無しステーション:2011/03/16(水) 01:49:20.51 ID:ZZTKp70r
>>706アーミーナイフよりツールナイフか十徳ナイフがいいね
723名無しステーション:2011/03/16(水) 01:49:36.29 ID:Fys5enu2
>>721 私を先に逃がせ!って?
724名無しステーション:2011/03/16(水) 01:49:58.64 ID:601lPTs1
>>720
まぁそうなんだけどね。
725名無しステーション:2011/03/16(水) 01:50:02.71 ID:c3jzEOjf
水・カンパン・懐中電灯・カイロ・目玉焼きをのせたパン(フレンチトースト)・リンゴ

ナイフ・ラジオ・ワンセグ・大量のごはん・大量のLED懐中電灯

ガイガーカウンター・ガスマスク・包帯・消毒液・ロープ ・ハンゴウ・カレー

自家発電機・紙・ペン・サリューウムライト・マグネシウムスターター


追記・ビニールシート・アーミーナイフ ・腰につけるポーチ・エロ本・携帯電話

おまけ・途中で拾った女の子
726名無しステーション:2011/03/16(水) 01:50:20.93 ID:NuV28NaW
>>718
原発は勝手に止まるようになってるはず
誰が止めたわけでもないはず
むしろ止まってないのが不思議
727名無しステーション:2011/03/16(水) 01:50:22.27 ID:HCY6TB1D
情報でねーなー
728名無しステーション:2011/03/16(水) 01:50:23.80 ID:zn654p0Q
>>721
流石の菅も何も、あいつはブチ切れがデフォ
729名無しステーション:2011/03/16(水) 01:50:36.06 ID:fkYTTar/
Handful of 'heroes' battles to keep nuclear plant under control(CNN)
http://edition.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/03/15/japan.nuclear.reactors/index.html?hpt=T1
730名無しステーション:2011/03/16(水) 01:50:40.86 ID:x4FDjyuE
>>709
フレンチトーストだと
拾った女の子と分けて食べる時に
これって天空の城ラピュタみたいだね
って会話ができないじゃないか。
731名無しステーション:2011/03/16(水) 01:50:41.35 ID:0ApyKwH/
>>718
点検を怠ってたってどっかで見たな
732名無しステーション:2011/03/16(水) 01:51:21.50 ID:ajQCjWMp
そもそも大量の人間の命が関わる施設の緊急電源が
3重にも4重にもなってないのが設計からしてカスだろ
一般家庭じゃねーんだぞ
なんでディーゼルだけの電源しかねーんだよそれがダメならコレ
コレでもダメならそれってなるだろうに
鼻から舐めてるだろ東電は
733名無しステーション:2011/03/16(水) 01:51:25.87 ID:IBHu7ydx
鹿児島だけどものすごく風が強い
関係あんのかな
ないか
734名無しステーション:2011/03/16(水) 01:51:46.18 ID:cCZFm7ea
>>733
春一番だろ
735名無しステーション:2011/03/16(水) 01:51:56.28 ID:MTl7F8dF
>>666
自殺志願者が混じってたら「どうせなら、みんな一緒に!!ドッカーン!!」
ってなるぞ。
736名無しステーション:2011/03/16(水) 01:51:59.22 ID:9PblH/zw
福島原発は古いしな
新しけりゃまた違った結果になったと思う
737名無しステーション:2011/03/16(水) 01:52:33.53 ID:cCZFm7ea
てか安全性の点検は以前から申請されてたろ
738名無しステーション:2011/03/16(水) 01:52:39.56 ID:NuV28NaW
なんだ?持ち物列挙してるレスは?
739名無しステーション:2011/03/16(水) 01:52:46.78 ID:7W5wZJSo
浜岡原発は大丈夫なんだろうな?おい
740名無しステーション:2011/03/16(水) 01:53:38.27 ID:aFp7FJ/E
ニュースにならない世界の大ニュース オバマと気象・地震兵器HAARP
http://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI
すでに11万8000人弱が視聴

世界各国がHAARPの使用か?と報道
カナダ
http://www.youtube.com/watch?v=YrkOhnxe828
フランス
http://www.youtube.com/watch?v=_jpNGGnBcbI
カナダのおばちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=Y9A_bp3Rp1M
741名無しステーション:2011/03/16(水) 01:54:00.05 ID:fkYTTar/
東電の上層部ゆるさんからな。国民なめんな。
おまえらのけつを作業員が拭いてんだ。
742名無しステーション:2011/03/16(水) 01:54:00.57 ID:AD5Bn8L7
>>730
あ。。
でも有事だからなぁ
命を取るか、話題性を取るか
うーん
743名無しステーション:2011/03/16(水) 01:54:17.50 ID:cCZFm7ea
そういや通販で防災カバン(車輪付き)買ってるの忘れてた
俺は携帯と簡単な衣服と財布とコレだけもって逃げるとしよう
744名無しステーション:2011/03/16(水) 01:54:55.56 ID:NuV28NaW
福島原発は古いけどな
地震で建物が壊れたわけじゃないんだよ

緊急冷却装置のディーゼルがダメだっただけで
745名無しステーション:2011/03/16(水) 01:55:15.78 ID:J6VxuB9f
もういやだ
746名無しステーション:2011/03/16(水) 01:55:17.22 ID:x4FDjyuE
>>739
問題なく稼働中とNHKでは言ってよ。
747名無しステーション:2011/03/16(水) 01:55:28.58 ID:v0SFrXZ5
てかさっきの静岡の地震で始めて知ったけど
浜松にも原発ってあるんだね
まぁ福島の原発も今回始めて知ったけど

いや義務教育で習ってるはずなんだけどなぁ覚えてないや
748名無しステーション:2011/03/16(水) 01:55:32.55 ID:HCY6TB1D
九州風つよいよね。逃げてきたけど、もうなにもかも怖い。
友達もみんな関東。ほんと無事を祈る。
749名無しステーション:2011/03/16(水) 01:55:51.59 ID:0ApyKwH/
東電は津波の危険性知ってて蹴っ飛ばしたんだろ
まあ確かに来るか来ないかわからんものの為に…
今更どうでもいいか
寝ます
みなさんオヤスミ
750名無しステーション:2011/03/16(水) 01:56:02.12 ID:zBmRTUy0
>>730
なら空を飛ぶ自転車もいるな
751名無しステーション:2011/03/16(水) 01:56:12.57 ID:ajQCjWMp
 原発周辺には、NBC(核・生物・化学)兵器の攻撃に対処する陸上自衛隊の中央特殊武器防護隊員ら約200人が展開。
原子炉に対する冷却水の補給や住民の除染を行ってきた。
給水は十数人のグループで、原子炉に向かい、炉の建屋の隣にあるポンプに水を注入する作業。
爆発の危険がある中、自衛隊は、ホースをつないだ後は車両の中で待機するなどしている。
東電によると、第二原発の冷却機能はすべて安定しているという。 
給水作業と同時に、一部の隊員らは14日から、半径20キロの避難指示区域に取り残された住民の輸送を行った。
残りの人員は遠隔地の安全な場所や、陸自郡山駐屯地(福島県郡山市)に退避している。


がんがれ(>_<)ヽ
752名無しステーション:2011/03/16(水) 01:56:20.62 ID:O8bsu7VT
静岡あたりの原発は確か停止すらしてないんだよな
震度が設計の想定内ならヘッチャラなのな
753名無しステーション:2011/03/16(水) 01:57:07.23 ID:c3jzEOjf
水・カンパン・懐中電灯・カイロ・目玉焼きをのせたパン・リンゴ

ナイフ・ラジオ・ワンセグ・大量のごはん・大量のLED懐中電灯

ガイガーカウンター・ガスマスク・包帯・消毒液・ロープ ・サイフ・衣服

サリューウムライト・マグネシウムスターター・双眼鏡・爪きり・歯ブラシ・防災カバン

追記・ビニールシート・アーミーナイフ(ツールナイフ・十徳ナイフ・腰につけるポーチ・エロ本・携帯電話

おまけ・途中で拾った女の子
754名無しステーション:2011/03/16(水) 01:57:28.56 ID:NuV28NaW
浜岡原発はなぜ止まらなかったんだろ

震度5あれば止まるはずなのに、そこまでじゃなかったのかな
755名無しステーション:2011/03/16(水) 01:57:32.62 ID:9IJoGmQc
>>748いいなぁ逃げるとこあってww



プリズンブレイク見ようぜwwww
756名無しステーション:2011/03/16(水) 01:57:49.83 ID:cCZFm7ea
>>752
津波で冷却装置とかモロモロのパイプがやられたんじゃなかったっけ
てか津波来ることわかってて外に色々設置すんのが間違いじゃないのか
757名無しステーション:2011/03/16(水) 01:58:04.30 ID:601lPTs1
もう持ち物スレはいいよw

寝るか。明日の朝が怖いな
寝てる間に何もない事を祈ってるよ
758名無しステーション:2011/03/16(水) 01:58:19.02 ID:x4FDjyuE
防災グッズで
忘れがちだけど、役に立つのが地図と方位磁針
なんだとさ。
759名無しステーション:2011/03/16(水) 01:59:25.21 ID:ajQCjWMp
携帯のグーグルアースでいいじゃん
760名無しステーション:2011/03/16(水) 01:59:54.40 ID:hHelyyAK
つうか、米軍にも特殊部隊あんだろ
救助要請しろよ
761名無しステーション:2011/03/16(水) 01:59:59.39 ID:zn654p0Q
この20分程度でシカゴ日経先物が200円程落ちたんだが
な〜んか隠してないかな?
762名無しステーション:2011/03/16(水) 02:00:12.85 ID:NuV28NaW
>>756
福島第2も女川もやられてないんだから
天災のせいだけには出来ないよ

東京電力の危機管理不足
763名無しステーション:2011/03/16(水) 02:00:14.03 ID:mpOjptBv
>>739
福島と同じ津波に耐えられる原発なんて
どこにも無いだろ?少なくとも日本には。
764名無しステーション:2011/03/16(水) 02:00:15.14 ID:y67lDmC0
>>370
電力あまってる深夜に節電ってなんと無意味な…
昼間放送停止しろよ NHK教育
765名無しステーション:2011/03/16(水) 02:00:17.73 ID:Fys5enu2
なんなのPリーグとか・・・・・・
766名無しステーション:2011/03/16(水) 02:00:56.71 ID:1DBzBdn6
ますくをとれ
767名無しステーション:2011/03/16(水) 02:01:47.83 ID:NuV28NaW
>>763
女川と福島第2は耐えてるやん
768名無しステーション:2011/03/16(水) 02:02:07.32 ID:x4FDjyuE
>>754
強く揺れた地域は限定的だったらしいよ。
769名無しステーション:2011/03/16(水) 02:03:00.32 ID:hHelyyAK
>>751
これか
大本営発表じみてきた気がする・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00832.htm
770名無しステーション:2011/03/16(水) 02:04:36.44 ID:mpOjptBv
>>754
浜岡原発のある場所なんて震度3だろうが。
震度3で停止してたら発電所の役割り果たさない。
771名無しステーション:2011/03/16(水) 02:06:01.04 ID:CNKA53LU
すまん、誰かまとめてくれ。
友達がいるんだよ。
他人事じゃない…。
772名無しステーション:2011/03/16(水) 02:06:52.90 ID:fkYTTar/
>>771場所にもよるな
773名無しステーション:2011/03/16(水) 02:06:54.17 ID:NuV28NaW
震度3か
そんなもんで、どうにかなるはずがないわw
浜岡は無事とか見るから、もっと揺れたのかと思ったわw
774名無しステーション:2011/03/16(水) 02:07:25.60 ID:ajQCjWMp
 12日午後、高圧になった1号機の格納容器内の蒸気を逃がすための弁が開放された。
格納容器に亀裂が入る最悪の事態はまぬがれた。その弁を開ける作業にあたった男性は、
100ミリ・シーベルト以上の放射線を浴び、吐き気やだるさを訴えて病院へ搬送された。 
もともと、この作業では、大量の放射線を浴びる危険があった。このため、1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長が作業を担当。
「タイベック」と呼ばれる特殊な全身つなぎ服とマスクを身につけ、手早く弁を開けたが、10分超で一般人が
1年に浴びてもいい放射線量の100倍にあたる放射線を浴びた。


映画化決定全俺が泣いた
775名無しステーション:2011/03/16(水) 02:07:57.69 ID:AD5Bn8L7
出せる情報は現場の進捗じゃなくてメンバー紹介か。
頑張ってるアピールされると却って不安になるな。
776名無しステーション:2011/03/16(水) 02:08:09.22 ID:IBHu7ydx
>>771
一応分かり易いのが>>287
777名無しステーション:2011/03/16(水) 02:10:33.65 ID:XAvz8SyA
作業員にはマジ感謝だな
もう一生の生活を保障してやるべきだよ
無能なゴミ社員と違って命がけとは本当に上手くいくよう願ってます
778名無しステーション:2011/03/16(水) 02:11:06.59 ID:cCZFm7ea
>>774
なんてこったい…
辛すぎるわ…
779名無しステーション:2011/03/16(水) 02:15:04.64 ID:9IJoGmQc
http://www.rupan.net/uploader/download/1300195299.jpg


やべえええええええええええええええええええええええ
780名無しステーション:2011/03/16(水) 02:15:19.01 ID:f9SMc6dI
>777禿同
どうせ彼等の後生なんて短…
781名無しステーション:2011/03/16(水) 02:15:51.80 ID:6JIWoTql
>>779
右上が冗談抜きで怖いな
782名無しステーション:2011/03/16(水) 02:16:31.39 ID:ZZTKp70r
>>779枝のwww
783名無しステーション:2011/03/16(水) 02:16:44.64 ID:6JIWoTql
>>710
夏も計画停電するならむしろオススメ
食料自給率も高いし
784名無しステーション:2011/03/16(水) 02:18:14.08 ID:ajQCjWMp
タイベック防護服売り切れまくっててわろたw
需要高杉w
785名無しステーション:2011/03/16(水) 02:19:11.30 ID:NuV28NaW
作業員は何人も何人も被曝してなくなるだろうなあ

そして恐らく何も止められない
時間稼ぎにしかならないわ
786名無しステーション:2011/03/16(水) 02:19:41.59 ID:O8bsu7VT
説明もろくに出来ない奴や顔も出さない上層部が
直接見に行けば話が早いのに全く
「らしい」とか「と思われる」はもう聞き飽きたよ
787名無しステーション:2011/03/16(水) 02:20:39.31 ID:cCZFm7ea
>>785
そいつらにだって家族いるかもしんないのに…
自分の家族が特攻してるって考えると気が気でないわ
788名無しステーション:2011/03/16(水) 02:20:48.74 ID:yqXidX2S
あぁ…ワンピースとナルトの最終回がどうなるかだけ
教えてくれないか神様…

神様ってか作者様ェ…
789名無しステーション:2011/03/16(水) 02:21:30.97 ID:kbk7kXPZ
炉心の温度ってなかなか下がらんな、一日に100度ぐらいか?
790名無しステーション:2011/03/16(水) 02:21:56.44 ID:9K9Xy48J
>>786
らしい 思われる わからない の3点セットは聞いてていらいらするな
791名無しステーション:2011/03/16(水) 02:22:40.91 ID:rQDobTtU
>>777在日の生活保護のお金を作業員にまわすべき
792名無しステーション:2011/03/16(水) 02:24:59.56 ID:AC7+FY/J
とりあえず明日からの食事は味噌塗った焼きおにぎりと濃い目の味噌汁にしよう・・・
793名無しステーション:2011/03/16(水) 02:25:12.55 ID:mpOjptBv
>>790
菅が多用する しっかり ってのもムカッとする。
794名無しステーション:2011/03/16(水) 02:27:09.72 ID:4IIOfVsY
>>774
男だ・・・(涙)
原子力安全・保安院と東電幹部見習えヤーッ!!!!!
今すぐ原子力安全・保安院職員は原子炉に再集合しろやボケッ!!!
でなきゃ、即刻解散・クビだよ、マジでいらねぇ税金ドロボウ
795名無しステーション:2011/03/16(水) 02:27:46.39 ID:CNKA53LU
>>772 >>776
有難う。
関東全県と福島…。

皆明るいメールで返ってきたけど、実際は怖いよな?辛いよな?
もう…。
796名無しステーション:2011/03/16(水) 02:28:08.60 ID:HCY6TB1D
情報ないね。もう寝る。
おやすみ。
生き残ったらオフ会しよう。
797名無しステーション:2011/03/16(水) 02:30:02.99 ID:ZBN5xQlN
>>794
お偉いさん方は今頃安全圏に移ってグースカ寝てるんじゃね
798名無しステーション:2011/03/16(水) 02:33:52.15 ID:nL7FeU9G
今日はホントに情報が何も出てこないね
799名無しステーション:2011/03/16(水) 02:35:02.77 ID:5VLVrsDs
毎日どきどきしてたけどなんかもう麻痺しつつある
専門家は問題ないって余裕物故いてるし
大丈夫ってことでいいのかな
ただ熱が下がるまでは数ヶ月から数年かかるんだってね
800名無しステーション:2011/03/16(水) 02:35:24.50 ID:fkYTTar/
マスコミ退避してるからな 当たり前 
801名無しステーション:2011/03/16(水) 02:35:26.61 ID:qY+iV2fX
ここが勝手に騒ぎすぎてると思えるほど、特になにもありませんでしたね
802名無しステーション:2011/03/16(水) 02:36:24.24 ID:y8PNWBZh
斉藤先生出ないけどどうしたの?
803名無しステーション:2011/03/16(水) 02:37:25.12 ID:VxORpsyq
>>799 優秀な解説者程テレビから消されていってる。口が固い奴を選んでるんだろうな。

菅はもう原発前で裸でラーメン食うべき
804名無しステーション:2011/03/16(水) 02:37:49.38 ID:orLArj5L
また朝になったら爆発ニュースが出るんじゃないの
805名無しステーション:2011/03/16(水) 02:37:54.83 ID:O/bifNvB
民放はどこも通常放送になってるな。
ずっとこのニュースばかりだと国民の中に精神に異常をきたす人が
出てくるから思いやってるのかな。
それとも、異常事態で政府とかから何かしらの圧力が。
806名無しステーション:2011/03/16(水) 02:38:16.23 ID:6JIWoTql
昨日になって燃料棒プールの場所が図に加えられた
やっぱりあそこにあったんだよな
情報収集と状況把握、分析は2chというかここが一番正しかった
もしかしたら表に出ない情報も含めて菅よりも正確に把握してたかもしれない
807名無しステーション:2011/03/16(水) 02:38:36.95 ID:FVF/WnZt
951 :名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:12:17.56 ID:uU3FxVS20
東電とJALの共通点
創価の経済ヤクザ後藤組が株主
808名無しステーション:2011/03/16(水) 02:38:53.57 ID:q63H3GYV
>>797保安員50キロ圏内脱出してた
809名無しステーション:2011/03/16(水) 02:41:38.94 ID:Fys5enu2
緊急地震速報 関東・福島
810名無しステーション:2011/03/16(水) 02:41:40.89 ID:ZZTKp70r
地震
811名無しステーション:2011/03/16(水) 02:41:45.62 ID:Gqkfq28w
じしん北
812名無しステーション:2011/03/16(水) 02:41:46.67 ID:9IJoGmQc
場所が・・・・・・・・・・
813名無しステーション:2011/03/16(水) 02:41:49.34 ID:s5mvtNVJ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
814名無しステーション:2011/03/16(水) 02:41:50.33 ID:cCZFm7ea
なんだって
815名無しステーション:2011/03/16(水) 02:42:32.47 ID:Fys5enu2
震源・茨城沖
816名無しステーション:2011/03/16(水) 02:42:40.22 ID:cCZFm7ea
詳しい情報をくれ
817名無しステーション:2011/03/16(水) 02:42:51.53 ID:Gqkfq28w
ちょっと地震しばらく止めるよう言ってくるわ
818名無しステーション:2011/03/16(水) 02:42:53.85 ID:O8bsu7VT
もう地震だけは!
地震だけはやめてくれ!
そんなに死体蹴りしなくていいだろ!!!
819名無しステーション:2011/03/16(水) 02:42:56.73 ID:Ag8WD94X
格納容器が破損してる炉もあったよな。
圧力容器がどうなってるのかにもよるけど、
これもうどっかでメルトダウンした燃料が溜まった水と接触して
水蒸気爆発起こして周囲に放射能物質撒き散らすの時間の問題じゃね?
そうなったらもう風に乗ってどこへと好きに行きさらせって感じだろ。
820名無しステーション:2011/03/16(水) 02:43:06.25 ID:Fys5enu2
緊急地震速報 解除
821名無しステーション:2011/03/16(水) 02:43:22.04 ID:ZZTKp70r
福島やべえええええ
822名無しステーション:2011/03/16(水) 02:43:27.42 ID:AZ2ZzQag
ガセったポイな。
823名無しステーション:2011/03/16(水) 02:43:29.08 ID:fkYTTar/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1300205615/l50
このスレに予言がある・・・こういうときってほんと信じちゃうよなぁ
824名無しステーション:2011/03/16(水) 02:43:47.83 ID:Fys5enu2
CM入れんなカス!!!
825名無しステーション:2011/03/16(水) 02:43:49.00 ID:9IJoGmQc
おいガセかよ
826名無しステーション:2011/03/16(水) 02:43:59.75 ID:AC7+FY/J
寝ようと思うとこれかよ…。
もう許して下さい。お願いです。

嫌や〜もう仕事も行きたくない〜…
827名無しステーション:2011/03/16(水) 02:44:30.58 ID:cCZFm7ea
いや、ツイッターで机の下になんとかとか言ってる人がいるんだが
マジなのかガセなのか
828名無しステーション:2011/03/16(水) 02:44:31.18 ID:CNKA53LU
何もないの?
なら嬉しい!!
早く鎮火して!
冷却して!!
お願い!!!!!!
829名無しステーション:2011/03/16(水) 02:45:26.85 ID:Fys5enu2
この会見はライヴ??
830名無しステーション:2011/03/16(水) 02:46:15.01 ID:Y9yyrN6a
ドイツは原発の運用停止か
831名無しステーション:2011/03/16(水) 02:47:10.59 ID:qY+iV2fX
中継と書いてありますな
832名無しステーション:2011/03/16(水) 02:47:28.46 ID:6JIWoTql
日テレきたよん
833名無しステーション:2011/03/16(水) 02:47:48.72 ID:A33+3a8Q
11時ぐらいに寝てしまったんだが


834名無しステーション:2011/03/16(水) 02:47:56.55 ID:cCZFm7ea
世間はこれから脱原発が加速していくのかな
早く蓄電池開発されねーかな
835名無しステーション:2011/03/16(水) 02:48:25.91 ID:hrHOvAja
被曝したDASH村で
国分「放射線浴びてどう思った?」
山口「このウラン何かに使えないかな。」
長瀬「この紫色のデカい植物なんすか」
長瀬「あれ? リーダーそんなでかかったっけ?」
長瀬「リーダー、こんな怪しい色の野菜食べちゃ危ないって。」
長瀬「すげー、タラバガニって川でも獲れるんだねリーダー」
長瀬「50センチって、こんなでかい椎茸、東京じゃ売ってないっすよ」
長瀬「うっわー!今年の男米はカラフルっすねー!」
長瀬「今年の桜は緑色かー」
長瀬「みんな何で宇宙服みたいなの着てるんすか?」
長瀬「もしかしてリーダーはジャニーズ初の被曝者なんじゃないの?」
836名無しステーション:2011/03/16(水) 02:48:40.66 ID:pVA4/F6m
ひとつハッキリさせて欲しいこと。
地震だけなら、M9でも原発には問題がなかったのか?
津波で、非常時燃料もポンプも支障をきたしたのか?

もちろん、全部片付いてからでいいけどな。
837名無しステーション:2011/03/16(水) 02:48:47.90 ID:AC7+FY/J
だめだ
もう心が折れる…
838名無しステーション:2011/03/16(水) 02:48:50.60 ID:Ag8WD94X
>>833


839名無しステーション:2011/03/16(水) 02:48:56.63 ID:9IJoGmQc
よくわからんのだけど、注水、蒸発を繰り返し、
一向にたまらない。これいつまで続けるつもりなんだ?
終りはあるのか?
840名無しステーション:2011/03/16(水) 02:50:16.10 ID:65KCc4LG
3号機怪しい・・・本当に残ってんのか?
841名無しステーション:2011/03/16(水) 02:50:19.92 ID:Ctic/2Q4
もう世界中が原発保持を見直した方がいい。
世界各国が強欲を出したり無駄に競ったりせず仲良くする方向で…。
842名無しステーション:2011/03/16(水) 02:50:21.64 ID:Fys5enu2
5号機・・・・・・
843名無しステーション:2011/03/16(水) 02:50:30.55 ID:0Ej5ahD2
>>839
火事と一緒だが、蒸発するものが有害物質だからな…
844名無しステーション:2011/03/16(水) 02:50:43.06 ID:c+Gk0S0d
もう太陽パネルが溢れかえるSFチックな街でいいよ
梅雨時どうするか考えものだけど
845名無しステーション:2011/03/16(水) 02:51:04.41 ID:A33+3a8Q
>>841
人類みな穴兄弟
846名無しステーション:2011/03/16(水) 02:51:12.32 ID:6JIWoTql
水位計はあてになりません

前「実質的に満水です」
今「普通に露出してます」
847名無しステーション:2011/03/16(水) 02:51:18.05 ID:Fys5enu2
5号機の水位低下
848名無しステーション:2011/03/16(水) 02:51:29.15 ID:9IJoGmQc
5号機もくるな・・・・・・・
849名無しステーション:2011/03/16(水) 02:51:32.68 ID:qY+iV2fX
ボーナスステージがアップはじめてるな・・・・
850名無しステーション:2011/03/16(水) 02:51:44.47 ID:y8PNWBZh
斉藤先生見かけないけど帰ったの?
あの人しか信用出来ないのに
851名無しステーション:2011/03/16(水) 02:51:48.52 ID:A33+3a8Q
6機とも倒したら量産型が出てくるんだよな
852名無しステーション:2011/03/16(水) 02:52:05.94 ID:Fys5enu2
5号機圧力半分に低下
853名無しステーション:2011/03/16(水) 02:52:20.58 ID:AC7+FY/J
ちょ…
この時間に軍用機が飛んでる…。
洒落ならん。
854名無しステーション:2011/03/16(水) 02:52:26.18 ID:cCZFm7ea
>>844
実は塗料型太陽光発電システムが開発中なんだぜ
問題はその塗料を守るコーティング剤の開発が難航してるらしいんだが
これが開発完了した暁には、ビルの外壁丸ごと発電システムとかそういったことが可能になるんだぜ
パネルなんていらねーのさ
855名無しステーション:2011/03/16(水) 02:52:27.96 ID:Gqkfq28w
5号 ぼちぼち いくかいな。。。キラッ
856名無しステーション:2011/03/16(水) 02:52:28.35 ID:5VLVrsDs
髪型もキープ
857名無しステーション:2011/03/16(水) 02:52:31.53 ID:Ag8WD94X
>>844
歩道に発電用パネルを敷いておくという方法があるらしい。
もっともそんな心配無用。
少なくとも東日本住人に未来のことなど無関係だから。
858名無しステーション:2011/03/16(水) 02:52:53.77 ID:6JIWoTql
>>841
全点検を徹底させるだけでも違うと思う。
まぁそんな予算があれば太陽光発電を実質無償になるくらいの補助金だせって話しだが
859名無しステーション:2011/03/16(水) 02:52:56.03 ID:g+seXtDR
仮設5号機は
860名無しステーション:2011/03/16(水) 02:53:04.69 ID:6JIWoTql
>>835
ほとんど長瀬じゃねーかw
861名無しステーション:2011/03/16(水) 02:53:06.39 ID:0Ej5ahD2
地震より原子炉がやばいのに
被爆したら全員死ぬのに
何故中継がないんだ
862名無しステーション:2011/03/16(水) 02:53:34.21 ID:VxORpsyq
>>850 多分ヤバい事言いそうだから干された。NHKの水野さんも
863名無しステーション:2011/03/16(水) 02:53:41.52 ID:6JIWoTql
そのうち赤い原子炉が出てくるぜ。
そりゃあもうスピード、動き、操縦士、すべてが桁違いだ
864名無しステーション:2011/03/16(水) 02:53:50.54 ID:Fys5enu2
150名弱の人が従事

なぜ正確な数字が出ない・・・
865名無しステーション:2011/03/16(水) 02:54:13.73 ID:Sw8bS4b9
866名無しステーション:2011/03/16(水) 02:54:33.46 ID:Fys5enu2
機材を他の電力会社から貸与を受けている
867名無しステーション:2011/03/16(水) 02:55:04.90 ID:wDh7xN3q
朝起きたらひとつ位良い方向に事態が向かっていますように。

俺たち大騒ぎしてバカみたいだなwって何日かしたら言えますように。
868名無しステーション:2011/03/16(水) 02:55:10.67 ID:Fys5enu2
作業の安全は確保されている
869名無しステーション:2011/03/16(水) 02:55:14.29 ID:9IJoGmQc
4は!?
870名無しステーション:2011/03/16(水) 02:55:28.87 ID:VxORpsyq
作業の安全は確保されている


嘘つけ
871名無しステーション:2011/03/16(水) 02:55:31.67 ID:Y9yyrN6a
作業員の安全は確保されているって。
被曝してるだろ。
872名無しステーション:2011/03/16(水) 02:55:40.14 ID:RFKEagTa
ご、五号機お前もか…
いやだもう
とっとと外国のエキスパートの力借りろよ
日本だけの汚染で済まされない可能性たけえんだぞ東電
873名無しステーション:2011/03/16(水) 02:55:43.95 ID:kbk7kXPZ
五号機は支払い枚数が少ない
874名無しステーション:2011/03/16(水) 02:56:00.40 ID:c+Gk0S0d
>>854
それはすげぇ!
それが出来たら開発者には国民栄誉賞だろうがノーベル平和賞だろうが何でももあげればいい
もう原発はだめだ…
875名無しステーション:2011/03/16(水) 02:56:21.96 ID:0Ej5ahD2
>>867
吐き気や血を吐いたらアウト
876名無しステーション:2011/03/16(水) 02:56:48.92 ID:pVA4/F6m
ここまでの対応を見ていると、
ほっときゃ温度は下がる
燃料棒が溶けても容器が壊れなきゃ問題ねぇよ
としか思えないんだが、実際どうなんだろ?

でなきゃ、燃料棒の70%が溶けている可能性が・・・とか言えねぇと思う。
877名無しステーション:2011/03/16(水) 02:56:52.35 ID:5VLVrsDs
もぐら叩きみたいだな
上手く叩けないと爆発し始める
878魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2011/03/16(水) 02:57:10.13 ID:M2O5CbmA
実は一番危ないのは報道されない5と6号機じゃないかと思う今日この頃。
879名無しステーション:2011/03/16(水) 02:57:21.98 ID:hrHOvAja
被曝したDASH村での会話

リーダー「なんか目がチカチカするんやけど」
城島「リーダー気のせい気のせい」
国分「早く外に戻ってやっちゃって」


長瀬「あれ、太一くん箸の持ち方直ったんだね」
国分「指増えたからねー」
礼斗「豊臣秀吉もそうだったらしいですよ」
880名無しステーション:2011/03/16(水) 02:57:22.83 ID:KBJ4g95K
>>862
ええっ 水野解説員
881名無しステーション:2011/03/16(水) 02:57:29.67 ID:kbk7kXPZ
確保されてるのは保安院の安全だろ
882名無しステーション:2011/03/16(水) 02:57:38.64 ID:uT8SzK1F
>>867
ここ2・3日ずっと思ってる、で朝起きてニュースみてウエッってなる
883名無しステーション:2011/03/16(水) 02:57:42.93 ID:KBJ4g95K
>>862
ええっ 水野解説員
884名無しステーション:2011/03/16(水) 02:57:45.04 ID:KBJ4g95K
>>862
ええっ 水野解説員
885名無しステーション:2011/03/16(水) 02:58:02.87 ID:Fys5enu2
ID:KBJ4g95K

おちけつ
886名無しステーション:2011/03/16(水) 02:58:22.36 ID:5VLVrsDs
専門家もっと早く呼べよ
887名無しステーション:2011/03/16(水) 02:58:27.63 ID:6JIWoTql
>>854
ちょっと株買ってくる
888名無しステーション:2011/03/16(水) 02:58:32.49 ID:Ag8WD94X
>>879
城島同士で会話してるぞ。
889名無しステーション:2011/03/16(水) 02:58:38.00 ID:Fys5enu2
きったあああああああああああああああああああ
890名無しステーション:2011/03/16(水) 02:59:08.12 ID:ZBN5xQlN
>>854
だけどせっかく開発した大金になる技術を特亜には無料提供するとか政府が言い出すんだろ
891名無しステーション:2011/03/16(水) 02:59:22.25 ID:9IJoGmQc
>>889何が?
892名無しステーション:2011/03/16(水) 02:59:43.44 ID:RFKEagTa
>>854
素晴らしい未来図だ
私はそんな街をこの目で見たい
893名無しステーション:2011/03/16(水) 02:59:45.79 ID:cCZFm7ea
>>890
開発してんのは民間なはずだから、流石にそんなアホなことにはならんと思うが
894名無しステーション:2011/03/16(水) 02:59:50.44 ID:Fys5enu2
>>891 会見が切られたお
895名無しステーション:2011/03/16(水) 03:00:09.35 ID:9IJoGmQc
4chあるじゃん>>894
896名無しステーション:2011/03/16(水) 03:00:32.20 ID:y8PNWBZh
>>862
そんな・・・お別れにさよならだなんて寂しいこと言うなよ・・
897名無しステーション:2011/03/16(水) 03:00:56.48 ID:Fys5enu2
>>4chってなに
898名無しステーション:2011/03/16(水) 03:01:43.69 ID:9IJoGmQc
>>897にふぉんてれび
899名無しステーション:2011/03/16(水) 03:01:54.14 ID:Fys5enu2
しかし節電だなんだ言うわりにガンガン資料プリントアウトするわ大判で出すんだな
900名無しステーション:2011/03/16(水) 03:01:56.81 ID:ZBN5xQlN
>>893
しかしほんとにそんな技術があるなら国家あげて応援すべきだよなあ
というより世界規模で応援してもいいレベル
901名無しステーション:2011/03/16(水) 03:02:55.72 ID:0Ej5ahD2
>>899
作業員が自転車で自家発電した電力を使ってます
902名無しステーション:2011/03/16(水) 03:02:58.00 ID:Fys5enu2
>>898 愛知の中京テレビじゃやってない
903名無しステーション:2011/03/16(水) 03:03:05.29 ID:iwK1b4hp
ヤフーのコメント欄が東電擁護ばかりなんだけど、何で?
904名無しステーション:2011/03/16(水) 03:03:13.52 ID:kbk7kXPZ
お前は専門家じゃないのかよ
905名無しステーション:2011/03/16(水) 03:03:21.04 ID:6JIWoTql
>>878
だいたいそういう予想は当たる
906名無しステーション:2011/03/16(水) 03:03:21.64 ID:Y9yyrN6a
専門家いたのか
907名無しステーション:2011/03/16(水) 03:03:43.01 ID:Fys5enu2
まつおばんないに似てる
908名無しステーション:2011/03/16(水) 03:04:00.02 ID:w4PseFSE
本当に安全で豊かなエネルギー
その前に清算する必要があるんだろうな
909名無しステーション:2011/03/16(水) 03:04:18.44 ID:VxORpsyq
この専門家も口封じされてんのか
910名無しステーション:2011/03/16(水) 03:04:28.02 ID:2IgvylGF
こいつらは現場知識が皆無で、机上の話しか出来ないのか
911名無しステーション:2011/03/16(水) 03:05:26.03 ID:9IJoGmQc
全然危機感ない会見だな・・・・・。
大丈夫なのかこれ・・・・・・・・・
912名無しステーション:2011/03/16(水) 03:05:28.36 ID:kbk7kXPZ
専門家が説明しろよ
913名無しステーション:2011/03/16(水) 03:05:41.53 ID:gqgT8+UQ
gdgdな会見だな
914名無しステーション:2011/03/16(水) 03:05:46.11 ID:Y9yyrN6a
ひそひそ話ってなんだよ
915名無しステーション:2011/03/16(水) 03:05:50.49 ID:Fys5enu2
>>910 状況を聞いて、それに基づいた予測をしてるに過ぎない
916名無しステーション:2011/03/16(水) 03:05:56.45 ID:cCZFm7ea
>>900
日本は民間を応援するのがメチャクチャ下手で、しかも行動が遅いからね
塗料型太陽光発電は夢がいっぱい詰まってるんだ
途上国やこういった災害時に低コストで素早く展開出来る可能性がある
本当に完成したら、世界のインフラビジネスで一気に他国を突き放すことが出来るレベル
メチャクチャすごいんだ
917名無しステーション:2011/03/16(水) 03:06:00.74 ID:VxORpsyq
(・ω・")ヒソヒソ
918名無しステーション:2011/03/16(水) 03:06:00.76 ID:9K9Xy48J
>>902
福岡のFBSもやってない(´・ω・`)
919名無しステーション:2011/03/16(水) 03:06:06.83 ID:QEGX5VYG
一人逃げた
920名無しステーション:2011/03/16(水) 03:06:07.27 ID:Gqkfq28w
こいつらの話の向こう側にあるはずの決死の作業が見えてこない

どこかひとごとだよな。。。
921名無しステーション:2011/03/16(水) 03:06:13.78 ID:qlMD5W83

注目されない深夜に会見や新情報公開。
ふざけんなって思うわ。コイツら最後まで命より自己保身なんだな。
922名無しステーション:2011/03/16(水) 03:06:34.79 ID:QEGX5VYG
地方民はBS日テレでみれる!!
923名無しステーション:2011/03/16(水) 03:06:47.23 ID:9IJoGmQc
海に放射能垂れ流してんのは昔からなんだなw
924名無しステーション:2011/03/16(水) 03:06:58.28 ID:6JIWoTql
>>893
国賊の経産大臣が中国にレアアース技術をあげるって言ってたね
925名無しステーション:2011/03/16(水) 03:07:01.44 ID:VxORpsyq
そろそろ切られる予感
926名無しステーション:2011/03/16(水) 03:07:06.09 ID:gqgT8+UQ
見れない奴はニコ動で見れば?
927名無しステーション:2011/03/16(水) 03:08:04.26 ID:Fys5enu2
もう保安員全員100キロベンチプレス5時間の刑で許すから解決するまで毎日やれ
928名無しステーション:2011/03/16(水) 03:08:21.50 ID:rQDobTtU
この危機を乗り越えられたら新しい発電技術の研究の為に予算をあてて欲しい
929名無しステーション:2011/03/16(水) 03:08:37.92 ID:Y9yyrN6a
手は打ってないのか
930名無しステーション:2011/03/16(水) 03:08:38.64 ID:Fys5enu2
放射線の量が高いので特に手は打っておりませんwwwww





氏ね
931名無しステーション:2011/03/16(水) 03:09:09.04 ID:cCZFm7ea
手を打ってないのかしね
932名無しステーション:2011/03/16(水) 03:09:09.03 ID:WYd34RUW
開き直り……
オワタ…
933名無しステーション:2011/03/16(水) 03:09:18.69 ID:65KCc4LG
4号機ももう手遅れだな
934名無しステーション:2011/03/16(水) 03:09:23.19 ID:CNKA53LU
質問の声小さすぎだよ!!
大きく!!
935名無しステーション:2011/03/16(水) 03:09:27.07 ID:QfZsF5HZ
人災だなこりゃ・・・
936名無しステーション:2011/03/16(水) 03:09:37.78 ID:Ctic/2Q4
>>924
事態が収拾したらマジで売国議員整理しないと日本はヤバイと思う
こういう事態にも売国議員が何をしているか不安だ
937名無しステーション:2011/03/16(水) 03:10:09.61 ID:6JIWoTql
「使用した海水は通常海に戻す」

馬鹿か、それは軽水の循環系と隔離された二次冷却水だろ
今は一次冷却水として利用した海水の話をしてる
938名無しステーション:2011/03/16(水) 03:10:39.08 ID:Gqkfq28w
すごいこと平気に言うなよ
まじ氏ね
939名無しステーション:2011/03/16(水) 03:11:03.51 ID:Vim/twn0
会見やってるじゃん
どんな感じ?
940名無しステーション:2011/03/16(水) 03:11:04.28 ID:O/bifNvB
ヒソヒソひそひそと、こいつらw

というかもうどの会見もどれだけ危ないのかとか、
最悪の事態に起こったらどうなるのかとか発表してしまおうぜ。
ぶっちゃけ最悪の事態は1ヶ月後に起こるとかになれば、
1ヶ月かけて避難すればいいんだし。
941名無しステーション:2011/03/16(水) 03:11:09.04 ID:9IJoGmQc
日本全国の魚は昔から汚染されてんだな。
942名無しステーション:2011/03/16(水) 03:11:13.11 ID:O8bsu7VT
手を打ってないなんて良く恥ずかしげもなく言えるな
凄まじく危ないのは承知の商売やってんだから死にかけるの覚悟で
せめて見に行くぐらいはしろよ
943名無しステーション:2011/03/16(水) 03:11:18.65 ID:Ctic/2Q4
この保安院ってどのくらい原発に精通している人たちなん?
ってそもそも保安院って普段何してるの?
944名無しステーション:2011/03/16(水) 03:11:20.34 ID:Fys5enu2
お前ら、保安員じゃなくて指導員に名前変えろ、とりあえず

誤爆したがあえて
945名無しステーション:2011/03/16(水) 03:11:26.89 ID:Y9yyrN6a
なんだこのクソ会見は
946名無しステーション:2011/03/16(水) 03:11:28.48 ID:0Ej5ahD2
>>936
女性職員とセックスしてます
947名無しステーション:2011/03/16(水) 03:11:36.60 ID:wnXibcTM
俺この災害を乗り越えたら彼女と結婚するって決めたんだ
948名無しステーション:2011/03/16(水) 03:11:39.88 ID:rQDobTtU
イヤン馬菅が原発視察する前の時間に戻して欲しい
949名無しステーション:2011/03/16(水) 03:11:45.33 ID:ZBN5xQlN
>>936
ていうかなんでこんないい国売って特亜に媚びたくなるのかわからん
そんなに金が欲しいのか
950名無しステーション:2011/03/16(水) 03:12:00.22 ID:/J1Ss3+G
>>937
さらっと
冷却したら海に戻るんですよ〜
的な受け答えしやがったな・・・

マスコミの人にもつっこんで欲しかったよ
951名無しステーション:2011/03/16(水) 03:12:12.33 ID:65KCc4LG
ヅラ「私が今から直接行って見て来ます!」

このくらい言えよ
952浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ :2011/03/16(水) 03:12:33.49 ID:kbk7kXPZ
横の専門家が説明しろよ
953名無しステーション:2011/03/16(水) 03:12:33.78 ID:O/bifNvB
こそこそこそ
ひそひそひそ
954名無しステーション:2011/03/16(水) 03:12:40.24 ID:Gqkfq28w
ひっそひそひっそひそ
955名無しステーション:2011/03/16(水) 03:12:45.36 ID:0Ej5ahD2
変な間を作るなよ
956名無しステーション:2011/03/16(水) 03:12:57.27 ID:Fys5enu2
まあわかってるとは思うが


しゃべってるヤツは何も理解していない
957名無しステーション:2011/03/16(水) 03:13:14.25 ID:Y9yyrN6a
このクソ会見を見て、
船場吉兆の会見を思い出した。
958名無しステーション:2011/03/16(水) 03:13:44.47 ID:Ctic/2Q4
>>949
普通の日本人ではないのかな。
その人の家系を遡って出自とか調べてみたい。

959名無しステーション:2011/03/16(水) 03:14:04.63 ID:BLGtI042
田村付近の人で口内炎できている人いる?
右の上唇が今朝起きたらあった。
今は左下の歯茎もできてる。
郡山に向かった方が似たようなこと言ってたんで気になった。
960名無しステーション:2011/03/16(水) 03:14:07.98 ID:VxORpsyq
「私の髪の状態については今のところ分からないと認識しております」
961名無しステーション:2011/03/16(水) 03:14:11.94 ID:RFKEagTa
>>957
ささやきおかみか懐かしいな
あんなんで笑えてた日常がどんだけ幸せだったのか痛感するよ
962名無しステーション:2011/03/16(水) 03:14:26.52 ID:S52O4XGq
>>794
死ね
963名無しステーション:2011/03/16(水) 03:14:31.54 ID:6JIWoTql
スピードのある対応

初日にやれ
オマエラはもう信用してない
964名無しステーション:2011/03/16(水) 03:14:31.60 ID:ahnct57W
この人たち放射能とか慣れすぎてて
「ちちぇー事でうだうだと素人のくせにうるさいわよ!」
みたいに思ってないよね。ましゃか。
965浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ :2011/03/16(水) 03:14:50.89 ID:kbk7kXPZ
東電=gdgd資料
保安院=ひそひそこそこそ
966名無しステーション:2011/03/16(水) 03:15:26.61 ID:qbBqtirk
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
967名無しステーション:2011/03/16(水) 03:15:28.06 ID:S52O4XGq
>>791
おまえらの金を回せよ
968名無しステーション:2011/03/16(水) 03:15:28.89 ID:6JIWoTql
ニコニコ動画w
969名無しステーション:2011/03/16(水) 03:15:37.72 ID:Y9yyrN6a
ニコ動の質問きた
970名無しステーション:2011/03/16(水) 03:15:44.17 ID:65KCc4LG
笑ってんじゃねーよ!!
971名無しステーション:2011/03/16(水) 03:15:44.37 ID:Fys5enu2
>>959 多分ストレスだ
972名無しステーション:2011/03/16(水) 03:15:48.78 ID:wDh7xN3q
>>947
私も彼氏にプロポーズするわ。
973名無しステーション:2011/03/16(水) 03:15:51.47 ID:9K9Xy48J
イライライライラ
974名無しステーション:2011/03/16(水) 03:15:56.94 ID:bjHBrEjI
誰かまとめてください!
975名無しステーション:2011/03/16(水) 03:16:05.45 ID:cCZFm7ea
保安委員の上層部は全員クビだ糞が
976名無しステーション:2011/03/16(水) 03:16:21.76 ID:9K9Xy48J
クシャミすんな
977名無しステーション:2011/03/16(水) 03:16:22.95 ID:Gqkfq28w
わ   ら   う   な
978名無しステーション:2011/03/16(水) 03:16:26.93 ID:M+F8DDom
菅直人のへぼさゆえに枝野のかっこ良さが際立つ。
979名無しステーション:2011/03/16(水) 03:16:28.42 ID:9IJoGmQc
設計から管理まで素人が支える原子力発電所
980名無しステーション:2011/03/16(水) 03:16:34.17 ID:w4PseFSE
情報は冷却しようとしているってだけだろ
聞いても何も出てこないよ
981名無しステーション:2011/03/16(水) 03:16:44.93 ID:Fys5enu2
さらっと最終段階とか言うな
982名無しステーション:2011/03/16(水) 03:16:45.95 ID:bjHBrEjI
どういう事なの?
983名無しステーション:2011/03/16(水) 03:17:01.50 ID:CNKA53LU
マジで今どのぐらいヤバイのか教えろ!!
最悪の場合の避難範囲を教えろ!!
984名無しステーション:2011/03/16(水) 03:17:12.76 ID:M+F8DDom
精液シャワーよりつらいのかな…
985名無しステーション:2011/03/16(水) 03:17:34.76 ID:VxORpsyq
リアルイライラ棒状態か
986浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ :2011/03/16(水) 03:17:37.28 ID:kbk7kXPZ
原子力安全・自己保身保安院
987名無しステーション:2011/03/16(水) 03:17:48.33 ID:M+F8DDom
>>983
最悪の場合、チェルノボイルとおなじになって
半径200キロで人体損傷だよ
988名無しステーション:2011/03/16(水) 03:17:54.60 ID:rQDobTtU
>>959ストレスを感じまくってる?
989名無しステーション:2011/03/16(水) 03:18:30.13 ID:6JIWoTql
綺麗な水なので無害と思わせーの
綺麗な水なのでさほど放射性物質はない
990名無しステーション:2011/03/16(水) 03:18:32.93 ID:0Ej5ahD2
明日死ぬかも知れんから好きなことして好きなもん食べよ
991名無しステーション:2011/03/16(水) 03:18:54.64 ID:9IJoGmQc
>>987スーザンボイルじゃねえんだぞ
992名無しステーション:2011/03/16(水) 03:19:00.68 ID:bjHBrEjI
だから今どうなってるの?
この人たち何言ってるの?
993名無しステーション:2011/03/16(水) 03:19:28.23 ID:rQDobTtU
ID:S52O4XGq祖国に帰れ
994名無しステーション:2011/03/16(水) 03:19:56.46 ID:QEGX5VYG
誰かまとめて
995名無しステーション:2011/03/16(水) 03:20:11.45 ID:Gqkfq28w
完全に心が麻痺した  
996名無しステーション:2011/03/16(水) 03:20:22.51 ID:MmYkDX63
日野のガイガー数値が上がってます。
先ほどの地震でも数値が一時的に上昇しました。
何事もなく数値が下がるのを確認したら今日は寝ます。
997名無しステーション:2011/03/16(水) 03:20:24.62 ID:9IJoGmQc
>>986太郎の就職も夢と消えそうだな。
998名無しステーション:2011/03/16(水) 03:21:00.15 ID:bjHBrEjI
この人たち〜だと思ってる。〜でしょう。〜かもしれない。が多い
999名無しステーション:2011/03/16(水) 03:21:05.83 ID:KBJ4g95K
現場は命懸けだろうに
1000名無しステーション:2011/03/16(水) 03:21:06.14 ID:M+F8DDom
>>990
明日死ぬように生きなさい、永遠に生きるように学びなさい(マハトマ・ガンジー)
明日死ぬように生き、永遠に生きるように夢を見ろ(ジェームズ・ディーン)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。