サザン桑田の「TSUNAMI」永久封印へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
公の場で10年は歌えないでしょうな
まぁこの曲は聞き飽きたんで丁度いいんだが・
2名無しステーション:2011/03/13(日) 06:43:29.67 ID:3khOQG1k
>>1
それ以前に「超駄作」…というかソースは?
3名無しステーション:2011/03/13(日) 06:47:36.01 ID:jEL2bef/
これは俺も思った

津波のような寂しさってしゃれにならないんだな
4名無しステーション:2011/03/13(日) 06:47:43.61 ID:McgjfGuY
余震の完全収束とともに、まとめ映像のBGMに使ったらネ申。

おれは今後一生、そのテレビ局しか見ないと誓う!!
5名無しステーション:2011/03/13(日) 07:00:52.68 ID:2gmYD0T2
おびえてるーフゥー
6名無しステーション:2011/03/13(日) 07:28:26.68 ID:F8MZgqNc
俺の十八番だったのに一生歌えないんだろうな
7名無しステーション:2011/03/13(日) 07:29:36.67 ID:Ld7EbZlh
>>1
ガーン! 癌!  がん! 

マジ?
8名無しステーション:2011/03/13(日) 07:31:04.17 ID:Ld7EbZlh
韓国映画「TSUNAMI」も永久封印だよな
9名無しステーション:2011/03/13(日) 07:33:48.25 ID:P0BY8sZe
>>8
それはただでさえ…
10名無しステーション:2011/03/13(日) 07:33:50.68 ID:XrhyHqo3
しろくにじゅうし、しひちにじゅうはち
11名無しステーション:2011/03/13(日) 07:35:07.98 ID:TYwErIH2
都並も永久にJリーグの監督やれません
監督やりたかったら名字変えるしかない
12名無しステーション:2011/03/13(日) 07:58:18.48 ID:lszi/aAv
波乗りジョニーも封印でけっこう。聴きたくない
13名無しステーション:2011/03/13(日) 08:14:16.89 ID:eJhpO3da
★前田敦子の態度の悪さは異常!@番組中★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1299970906/
14名無しステーション:2011/03/13(日) 08:24:36.93 ID:vYmwvy0L
>>2
超駄作とは思わないけど、桑田の書く曲としては、よくある普通のメロディだな
15名無しステーション:2011/03/13(日) 08:52:16.44 ID:M3Duzs0m
>>11
「となみ」に読みを変えればいい。
名前の読み方は自由だからな
16名無しステーション:2011/03/13(日) 08:55:12.43 ID:be1d5Ju+
>>10
ししち な
17名無しステーション:2011/03/13(日) 09:02:51.15 ID:kbFxHs+9
波乗りジョニー方がw
18名無しステーション:2011/03/13(日) 09:04:40.93 ID:H0hGUX0r
よくこんなタイトルつけたね
19名無しステーション:2011/03/13(日) 09:06:31.41 ID:SE3MEsRZ
>>10
嘉門達夫
20名無しステーション:2011/03/13(日) 09:11:04.73 ID:/lw/fl0I
ワンピース、白髭の戦い、前に終わってよかったな。
今戦いの最中だとしたら自粛か中途半端に終わってたよ。
今週号のジャンプみたけど、来週のジャンプが心配だ。
俺は関西に住んでるから配達網は機能してると思うけど
21名無しステーション:2011/03/13(日) 09:19:32.94 ID:Q3+659i5
>>14
桑田からしたら割り切って作ったカラオケ印税目当ての曲   ぜんぜん思い入れないはず
22名無しステーション:2011/03/13(日) 09:26:01.23 ID:0bHxyTON
渡辺美里のBIG WAVEやってきた、も。

渡辺美里のBIG WAVEやってきた、も。

渡辺美里はBIG FACE
23名無しステーション:2011/03/13(日) 09:26:12.76 ID:PypiI2q/
ざまぁあああああああああwwwwwwwwwwww
もともと良い曲じゃなかったけどね
24名無しステーション:2011/03/13(日) 09:27:11.41 ID:rhvsTVoB
関係無いのになんで
25名無しステーション:2011/03/13(日) 09:31:51.19 ID:LqQr32FT
マンpのGスポットは何が何でも歌い続けます!シャキーン(`・ω・´)ゞ←クワタ
26名無しステーション:2011/03/13(日) 09:38:19.87 ID:XldiNkmO
>>22
作曲岡村だから今歌ってるのかな?
27名無しステーション:2011/03/13(日) 09:39:28.18 ID:/zeH497n
乗るしかない このビッグウェーブに!
28名無しステーション:2011/03/13(日) 09:48:43.48 ID:m9+hIuzu
未来日記だっけ?なんかこじつけで津波か震災を予測していた!みたいな都市伝説できそうだな
29名無しステーション:2011/03/13(日) 09:51:32.39 ID:vPeIWFGj
津波の波を恋愛のせつなさに例えたバカ桑田、考えると考えるほどムカついてくる
30名無しステーション:2011/03/13(日) 09:54:31.26 ID:5ZunhZgq
タイトルを「素直におしゃべりできない」に変えて、
歌詞の「津波のような」のところを、「怒涛のような」に変える
31名無しステーション:2011/03/13(日) 09:57:54.19 ID:rLVGt0oT
発表された時から「おしゃぁべりぃ〜できぃなぁ〜い〜♪」の所は変な歌詞だと思ってた
32名無しステーション:2011/03/13(日) 09:58:29.50 ID:j4RYV7lu
急に叩きだすこの流れ、まるでキチガイだな。
33名無しステーション:2011/03/13(日) 10:03:19.97 ID:vPeIWFGj
この曲は津波で被災した度に言われるから仕方ないよ
34名無しステーション:2011/03/13(日) 10:07:39.04 ID:mIXWINVY
あれこれ言われてるが当時お前ら買ってたんだろ。初動65万なのに300万近く売れたし。この時のランキングは凄かったぞ。8位まで10万枚以上売れてたぞ
35名無しステーション:2011/03/13(日) 10:13:44.39 ID:7/LMjK2Q
嵐も首都圏に嵐の被害出たら叩かれるの?
36名無しステーション:2011/03/13(日) 10:20:26.75 ID:G6IuZA2s
TSUNAMIのジョニーという曲がある
37名無しステーション:2011/03/13(日) 10:20:42.92 ID:196uGzA/
これ買ったのは全部チョンだろ
38名無しステーション:2011/03/13(日) 10:22:59.00 ID:vPeIWFGj
>わびしさが津波のように押し寄せる

この詞に問題あるんだよなあ津波を恋愛の悲しさに例えて
嵐なんかはただの名前だから意味あいは薄いとは思う
39名無しステーション:2011/03/13(日) 10:46:02.61 ID:Tue+Z398
こいつよくこんな歌作れたな無神経にも程がある
全財産寄附して償えよ
40名無しステーション:2011/03/13(日) 10:46:55.39 ID:vPeIWFGj
寄付まだか?
41名無しステーション:2011/03/13(日) 10:47:13.06 ID:nJ0PBRKU
糞桑田のきもすぎる歌なんかどうでもいいわwww

こんな歌聞いてたら耳が腐るし
42名無しステーション:2011/03/13(日) 10:48:19.19 ID:AkjqhLac
クワタケイスケキエロ
クワタケイスケのアクジをサラセ
43名無しステーション:2011/03/13(日) 10:48:58.43 ID:2btQ3++r
>>3
笑った
44名無しステーション:2011/03/13(日) 10:51:44.85 ID:/ONLqMUd
サッカー選手の都並も封印
45名無しステーション:2011/03/13(日) 10:52:35.59 ID:V9kj986M
>>20
アクアラグナのあたりだったらもっとやばかった
46名無しステーション:2011/03/13(日) 10:53:16.33 ID:PRmj7uu5
290万枚でJPOPシングル歴代1位の売上だよ
47名無しステーション:2011/03/13(日) 10:53:39.52 ID:s4Qypvvb
糞曲
48名無しステーション:2011/03/13(日) 10:53:47.10 ID:+8B4hbgk
TSUMAMI にして菅が歌えばいいんじゃない?
49名無しステーション:2011/03/13(日) 10:54:04.89 ID:V9kj986M
>>30
怒涛のようなって日本語おかしいですよ
50名無しステーション:2011/03/13(日) 10:54:46.80 ID:qI1G6RIg
ミスチルとかがまたこの地震を歌にしそうだな
51名無しステーション:2011/03/13(日) 11:02:44.94 ID:hU6/Q/US
津波がわびしい?

あほだな桑田
52名無しステーション:2011/03/13(日) 11:02:48.80 ID:asWe15CB
あの曲のPVは超名作
曲より好き
53名無しステーション:2011/03/13(日) 11:03:32.94 ID:G6IuZA2s
チャリティーで売り上げ募金とかね
54名無しステーション:2011/03/13(日) 11:05:47.47 ID:3uixx+ZS
今頃後悔してんじゃない?>桑田
55名無しステーション:2011/03/13(日) 11:06:37.65 ID:LTjv81Le
大波こなみも禁止だなw
56名無しステーション:2011/03/13(日) 11:06:55.46 ID:a2AzDKm3
ミスチル

僕らに何ができるだろう 無力すぎる自分自身に悩むけど 

前を向いて生きなきゃって ボクは心に誓う
57名無しステーション:2011/03/13(日) 11:07:37.99 ID:H4DaGdih
今とか今後出したんなら文句言えばと思うけど
58名無しステーション:2011/03/13(日) 11:11:52.67 ID:PRmj7uu5
まあ日本がこんな津波の被害受けたのも初めてだし
まさかって感じだろ
59名無しステーション:2011/03/13(日) 11:13:40.86 ID:PX6hgtgR
tsuがなければ許容範囲だったな
60名無しステーション:2011/03/13(日) 11:14:33.14 ID:fJRzI8uS
桑田ファンじゃない上に被災した立場から言うと
曲名叩いてる奴マジキチガイだな
61名無しステーション:2011/03/13(日) 11:15:02.07 ID:DSCf798b
これもう都並出しちゃっていいでしょー
62名無しステーション:2011/03/13(日) 11:15:42.01 ID:Subvc0/r
KONAMIに変えたらいい

少しまぎらわしいがw
63名無しステーション:2011/03/13(日) 11:20:06.76 ID:cwbUWtLy
SAZANAMIで
64名無しステーション:2011/03/13(日) 11:21:34.76 ID:hbfKc7Ng
>>56
でも豪邸三軒以上?あるよなW
65名無しステーション:2011/03/13(日) 11:26:42.30 ID:nOBsZ0g7
メルトダウン 忌野清志郎
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND90200/index.html

サマータイムブルース RCサクセション
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND29140/index.html
66名無しステーション:2011/03/13(日) 11:27:52.43 ID:1i0cN0NQ
希望の轍 がある以上桑田は不滅

TSUNAMIなんて単なる商業曲
67名無しステーション:2011/03/13(日) 11:28:46.90 ID:d/DqTF4L
>>1
こんな時に笑わすな
68名無しステーション:2011/03/13(日) 11:30:53.84 ID:teyN6HBO
>>66
自信作のイエローマンが売れなさすぎて、売るために作った曲だからな。
そんなエピソードを知っててもライブでTSUNAMI聴くと涙出るのが悔しい。
69名無しステーション:2011/03/13(日) 11:32:09.69 ID:sMSL3GVE
ピンクレディーのSOSはいいよね?
70名無しステーション:2011/03/13(日) 11:42:29.12 ID:X66h+3UX
ブルーハーツの旅人はいいよね
71名無しステーション:2011/03/13(日) 11:45:18.70 ID:vPeIWFGj
>>60
被災したら2ちゃんねるなんか出来ないだろ嘘付いて被害者つらして桑田擁護するなよ
72名無しステーション:2011/03/13(日) 11:45:46.20 ID:O+g5FgvL
映画「2012」も完全封印だな
内容が今現在の日本と同じで気持ち悪い
73名無しステーション:2011/03/13(日) 11:47:27.48 ID:dPQcqthZ
日本の芸能人て身銭きっての支援表明とか何にも無いね...
ゴミ屑守銭奴ばかり
74名無しステーション:2011/03/13(日) 11:53:30.04 ID:IddW2X92
TSUMAMIに変えればおk
75名無しステーション:2011/03/13(日) 12:00:54.46 ID:nOBsZ0g7
ポニョも3年は放映できないな
76名無しステーション:2011/03/13(日) 12:02:25.87 ID:+LaGlJJ+
>>74
菅w
77名無しステーション
>>76
噛んだのかw?
腹立つから見なかった