法学部生にありがちなこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
やたらと瑕疵という言葉を使いたがる
2名無しステーション:2009/04/08(水) 22:34:39.83 ID:+iyxI2av
つかわねーし
3名無しステーション:2009/04/08(水) 22:35:59.70 ID:aWE78vis
法学部を蹴って経済学部に入った俺参上
4名無しステーション:2009/04/08(水) 22:36:15.42 ID:PN1Z2JJU
旧司法試験の名残で卒論無し
5名無しステーション:2009/04/08(水) 22:36:54.60 ID:1egg8t+g
競売(きょうばい)と読むと法律上は、、、と抜かす
6名無しステーション:2009/04/08(水) 22:37:00.22 ID:Rha3zwmW
聞いてもいないのに学部を言う
7名無しステーション:2009/04/08(水) 22:37:23.69 ID:4r9s8tcx
ぐあっはと言う
8名無しステーション:2009/04/08(水) 22:37:56.77 ID:2f5Z2qMX
男の方が多い
9名無しステーション:2009/04/08(水) 22:38:21.39 ID:fABDvoTK
>>1
はっきりいってFラン(偏差値50以下含む)の法学部生は憲法すらわからないまま卒業していく。
10名無しステーション:2009/04/08(水) 22:38:47.10 ID:5Kgw3vmz
遺言を意地でも いごん と読む
11名無しステーション:2009/04/08(水) 22:39:50.27 ID:1egg8t+g
憲法は一年でサラッとやって終わり
むしろ卒業時点まで覚えてる方が稀
12名無しステーション:2009/04/08(水) 22:40:59.41 ID:8a2NSf8J
>>1
本音をはっきり言わない友人に、
「それは瑕疵ある意思表示だな」
とか言うわ。
13名無しステーション:2009/04/08(水) 22:41:58.87 ID:1egg8t+g
京大法の宇治原が北方ジャーナル事件を答えられなかった時
14名無しステーション:2009/04/08(水) 22:42:54.35 ID:7UTIVavK
むしろ憲法知識のピークは高校受験の頃
法学部なのに・・・
15名無しステーション:2009/04/08(水) 22:44:40.18 ID:fABDvoTK
にっこまの法学部生とか六法もってんのか疑問
16名無しステーション:2009/04/08(水) 22:45:06.88 ID:1egg8t+g
17名無しステーション:2009/04/08(水) 22:46:19.41 ID:Q85+yIkA
どうでもいい
18名無しステーション:2009/04/08(水) 22:47:02.09 ID:1egg8t+g
>>15
三年のゼミの段階でデイリー六法使用開始
19名無しステーション:2009/04/08(水) 22:48:11.19 ID:2f5Z2qMX
>>14
憲法に限らずそういうのはある
20名無しステーション:2009/04/08(水) 22:48:45.55 ID:341BNcMW
灯台合格者数全国No.1の高校から、センター大の法学部に逝った奴は、留守電に「○○大学法学部法律学科の…」とメッセージを入れていて、ドン引きだった…
21名無しステーション:2009/04/08(水) 22:49:09.97 ID:REOnqhHp
実際は法なんてまるで興味なく、
何となく法学部に入って後に地獄を見る。
22名無しステーション:2009/04/08(水) 22:50:08.49 ID:TU8oGJft
>>20
www
やたらと明星お隣大学って法を意識するよな
23名無しステーション:2009/04/08(水) 22:51:19.80 ID:1egg8t+g
経済学部は本当に苦手だと卒業できませんが法学部ならなんとか卒業できます
24名無しステーション:2009/04/08(水) 23:01:43.31 ID:f2U2Rk+z
男ばかりでコミュニケーション能力が乏しい人間が多くその4年間に色恋はない
25名無しステーション:2009/04/08(水) 23:04:08.33 ID:fw1RxGU5
司法試験の記念受験は今年までだぞ
26童貞48号:2009/04/08(水) 23:09:35.93 ID:xVyoV1rb
デブスとかけて法律と解く。
その心は見掛け以上に野暮ったいくせにおまけに中身がない。
27名無しステーション:2009/04/08(水) 23:19:52.44 ID:7UTIVavK
「就職で潰しがきくだろう」と思って法学部を選んだのに
記念受験の択一に受かってしまったことが仇となって未だに無職
28名無しステーション:2009/04/08(水) 23:27:11.02 ID:JzqZ2x6D
俺「法学部です」
親戚「ほう。じゃあ将来は弁護士だな」
29名無しステーション:2009/04/08(水) 23:30:48.99 ID:jazrgIt0
>>22
中央大学から法学部をとったら何が残るんだよ。学食か?
30名無しステーション:2009/04/08(水) 23:35:36.42 ID:bxiQIIy9
罪刑法定主義って何?
31童貞48号:2009/04/08(水) 23:35:51.19 ID:xVyoV1rb
>>29
法学部をとったら邪魔な建物が消え
多摩の自然が回復するに決まっている、jk
32名無しステーション:2009/04/08(水) 23:38:42.24 ID:jazrgIt0
>>31
BK、もう自然に大学が吸収されつつあるんだよ
と、中央大学生がマジレス
33名無しステーション:2009/04/08(水) 23:39:06.42 ID:mpDLZNiD
憲法学者は間違った解釈するバカだらけ
34名無しステーション:2009/04/08(水) 23:39:34.86 ID:FDYKz16N
拳法を憲法と誤変換
35名無しステーション:2009/04/08(水) 23:39:44.64 ID:Y2b2ODmg
手形・小切手法を「テコギ」と略すw
36名無しステーション:2009/04/08(水) 23:40:15.23 ID:nh0JVjXC
>>25
は?
37名無しステーション:2009/04/08(水) 23:40:46.00 ID:Y2b2ODmg
改製原戸籍を「ハラコ」と言うw
38名無しステーション:2009/04/08(水) 23:42:16.39 ID:Gw8TKhJC
>>30
法律がなければ処罰されませんよって意味じゃないっけ?
39名無しステーション:2009/04/08(水) 23:42:36.41 ID:423fMxmn
>>27
旧試はもう死亡寸前だし諦めろ

>>30
ググれ
と言いたい所だが、超簡単に言うと法律なければ犯罪なく刑罰なしってっことだ

40名無しステーション:2009/04/08(水) 23:42:55.03 ID:FDYKz16N
「つぶしが利く」という言葉に弱い
41名無しステーション:2009/04/08(水) 23:45:11.17 ID:dq+29ek8
憲法のやりがいのなさは異常
42名無しステーション:2009/04/08(水) 23:50:05.17 ID:jazrgIt0
四月病だらけ
43名無しステーション:2009/04/08(水) 23:51:20.05 ID:V9uIFeJp
万能じゃないよね
44名無しステーション:2009/04/08(水) 23:53:35.41 ID:tFeHj1+5
中央大法学部生にどこの大学通ってんの?と聞くと
「中央大学の法学部です」と聞いてもいないのに学部名まで名乗る
45名無しステーション:2009/04/08(水) 23:55:47.96 ID:6voaytji
Fランってテスト論述じゃないんでしょ?
どうせすべて○×だろwww
46名無しステーション:2009/04/08(水) 23:55:57.20 ID:J9YpXUmw
そういえばこないだ法政の法学部のやつに痴漢された
47名無しステーション:2009/04/08(水) 23:58:56.23 ID:zbpkon1k
構成要件といいたがる
48名無しステーション:2009/04/08(水) 23:59:00.86 ID:jazrgIt0
>>44
個人的には法学部以外がFランだから、そいつらが学部名乗れよって思う
49名無しステーション:2009/04/09(木) 00:00:08.93 ID:6voaytji
>>46
理工を侮らない方が良い
他は糞だが
50名無しステーション:2009/04/09(木) 00:00:09.70 ID:zbpkon1k
ぶっちゃけ法学部教授って護憲派多くない?
いちいち憲法改正されたら研究めんどくせーよとか思ってんの?
51名無しステーション:2009/04/09(木) 00:02:16.96 ID:jazrgIt0
>>50
憲法の一番偉い?芦部ってやつが護憲だったからしょうがない
52名無しステーション:2009/04/09(木) 00:03:04.57 ID:odhYCadY
>>49だが
>>46>>48
53名無しステーション:2009/04/09(木) 00:03:14.85 ID:ofAjduPM
やたら法律の穴ばかり探して得意げに語る馬鹿と
その幼稚な奴を冷ややかに見下す女子
54名無しステーション:2009/04/09(木) 00:04:27.94 ID:IBll/GpQ
>>51
今は佐藤ってやつが偉いの?

慶應の小林教授とか好きなんだけど
改憲派だったな
55名無しステーション:2009/04/09(木) 00:06:28.11 ID:R1DLPkdI
中央の商学部卒だけど年収は1500万ありますよ^^
56名無しステーション:2009/04/09(木) 00:07:31.61 ID:+kKvH4Gq
異常になると2chで通報しましたって言われたら「構成要件なんだよ!」とかレスするのかなw
57名無しステーション:2009/04/09(木) 00:07:37.55 ID:MKM80qCw
経済学部こそ至高!
58名無しステーション:2009/04/09(木) 00:07:48.21 ID:lzcpvm4x
>>52
理工だって明治にすら勝てないんだぞw
都会なのはいいけどなー
59名無しステーション:2009/04/09(木) 00:08:03.48 ID:AglDp4TQ
>>55
俺早稲田法学部卒ですけど、マジで昨年度の年収160万弱だったぞw
60名無しステーション:2009/04/09(木) 00:08:36.37 ID:IBll/GpQ
正当防衛が裁判で認められたケースって
結構あんの?
61名無しステーション:2009/04/09(木) 00:09:35.17 ID:lzcpvm4x
>>54
つうか未だに芦部の影響でかすぎwwwwwwwwwwww
佐藤はわりと有名だよね
有力説レベル
62名無しステーション:2009/04/09(木) 00:10:07.66 ID:DrUbrNAA
>>58
市ヶ谷っそんなに良いか?
63名無しステーション:2009/04/09(木) 00:10:50.20 ID:odhYCadY
>>58
まぁ、俺は数学科だったから工のことはよくわからないが・・・
64名無しステーション:2009/04/09(木) 00:12:02.42 ID:lzcpvm4x
>>60
マジでない
裁判所は正当防衛に厳しすぎ
過剰ならすぐ認めるクセに
65名無しステーション:2009/04/09(木) 00:13:38.79 ID:+kKvH4Gq
刑法の判例は面白いから良いけど、民法の判例なんか覚えてらんねーよ・・・
66名無しステーション:2009/04/09(木) 00:13:45.18 ID:lzcpvm4x
>>62
僕は多摩ですよ?
涙目
67名無しステーション:2009/04/09(木) 00:14:50.94 ID:F0dFLuVd
経済学部だけど法律の授業おもしろかったなぁ
判例とかおもしろいよね
68名無しステーション:2009/04/09(木) 00:16:08.49 ID:lzcpvm4x
>>65
宇奈月?は結構納得するよー
69名無しステーション:2009/04/09(木) 00:16:43.84 ID:odhYCadY
理系からみると、法学部政治学科と政策学部の違いがわからん
70名無しステーション:2009/04/09(木) 00:17:06.82 ID:YrWqJQO+
文学部卒のオレが通りますよ
サークルの後輩で弁護士になったのは、
法学部2人に対し商学部も2人というよくわからん現実
71名無しステーション:2009/04/09(木) 00:17:55.66 ID:yEyLjirL
法学部って頭悪い人が法律知識をひけらかす
マイナスのイメージしかない
72名無しステーション:2009/04/09(木) 00:22:18.52 ID:lzcpvm4x
>>69
政策→金持ちの普通の頭
政治→貧乏の若干優秀な頭法律学科→極貧の秀才
73名無しステーション:2009/04/09(木) 00:23:17.37 ID:fUxG+wI6
同じサークルの先輩の豚みたいなデブ女が俺と目が合うなり接近して顔を凝視して来た。
何見てんだよデブ女…と思っていると
「ブヒ」
「!?」
「ブヒブヒ」
「え…?」
「早く部費払ってよ!」

下らない話だけど本当にびっくりした。
74名無しステーション:2009/04/09(木) 00:25:25.96 ID:lzcpvm4x
>>71
とりあえず頭悪かったら法学部入れないよ
75ソウマ ◆Zakfx3MEbQ :2009/04/09(木) 00:26:53.42 ID:PxB78G05
善意の第三者には対抗できないとか言う
76名無しステーション:2009/04/09(木) 00:27:50.28 ID:yEyLjirL
性格ねじり曲がりの所帯
77名無しステーション:2009/04/09(木) 00:29:13.65 ID:odhYCadY
国立法学部TOP5→東大、京大、一橋、名大、阪大
私立法学部TOP5→中央、早稲田、慶應、同志社、関西
かな?
78名無しステーション:2009/04/09(木) 00:29:35.93 ID:idUbrJuj
学部は?って聞かれて法学部と言うと大抵法律の話になるんだが
政治学科なので…となるパターン
79名無しステーション:2009/04/09(木) 00:29:51.35 ID:MPdTEwa9
>>71
こういうのは法律の勉強をし始めて間もない人に多いよね
80名無しステーション:2009/04/09(木) 00:30:24.73 ID:V/FQq3Sq
やたら嘘をついては心裡留保といいたがる
81名無しステーション:2009/04/09(木) 00:31:15.28 ID:yEyLjirL
法学部は暗いからな
頭悪いやつ多いし
性格まで歪んでる
どうしようもない
82名無しステーション:2009/04/09(木) 00:31:33.09 ID:B2KX3r6C
>>45
お前の大学はアルファベット全部書けると入れるらしいな
すごいなぁ
83名無しステーション:2009/04/09(木) 00:32:03.65 ID:lzcpvm4x
>>76
ちょっとコンプ?
84名無しステーション:2009/04/09(木) 00:35:31.90 ID:jp8sWbdx
一年の後期あたりに「十二人の怒れる男」を講義で見ている確率が高い
85ソウマ ◆Zakfx3MEbQ :2009/04/09(木) 00:36:23.39 ID:PxB78G05
「当然には」を連呼
86名無しステーション:2009/04/09(木) 00:37:42.12 ID:lzcpvm4x
話せる内容が上三法レベル
87名無しステーション:2009/04/09(木) 00:37:57.78 ID:xE07kFGP
おいらは中央法蹴り立教法卒なのだが、
おいら以外にも立教には中央法蹴りが多数います。
中央は法学部だけ都心に移設すればいいのに…。
88名無しステーション:2009/04/09(木) 00:38:31.75 ID:Rn9GqNw8
けだし、けだし
89名無しステーション:2009/04/09(木) 00:38:46.22 ID:V/FQq3Sq
>>84
それ観た後に12人の優しい日本人を観ると面白いよね
90名無しステーション:2009/04/09(木) 00:39:56.13 ID:lzcpvm4x
>>87
中央大学でもその議論は山ほど
91名無しステーション:2009/04/09(木) 00:41:43.83 ID:Kk58GH+t
センター大学のくせに場所はド田舎
92名無しステーション:2009/04/09(木) 00:41:55.49 ID:lzcpvm4x
>>88
wwwwwwwwwwww
93名無しステーション:2009/04/09(木) 00:46:15.49 ID:n1L2dI6D
団藤先生がご存命であらせられることに軽い驚き
94名無しステーション:2009/04/09(木) 00:46:25.98 ID:lzcpvm4x
裁きたがる
95名無しステーション:2009/04/09(木) 00:47:23.35 ID:lzcpvm4x
>>93
マジで?
知らんかった…
96名無しステーション:2009/04/09(木) 00:51:05.46 ID:bARtORLA
>>71
正しい。
院卒まではコピぺ暗記数の世界
97名無しステーション:2009/04/09(木) 00:56:13.11 ID:MMg7ITV2
青学ってまだ厚木にあんの
98名無しステーション:2009/04/09(木) 01:00:52.40 ID:lzcpvm4x
>>97
じゃね?
99名無しステーション:2009/04/09(木) 01:04:57.42 ID:Kk58GH+t
>>93
あの罷免寸前で有名な弾道ww
100名無しステーション:2009/04/09(木) 01:30:44.00 ID:M41Cdltj
宇奈月温泉事件については詳しい
101名無しステーション:2009/04/09(木) 01:45:23.29 ID:gK+T3QUp
弁護士になれない
102名無しステーション:2009/04/09(木) 01:56:19.19 ID:HrLGQvrV
中央は勉強に集中させるためのあの立地なんだろ
他の大学との差別化って意味でもいいんじゃね
103名無しステーション:2009/04/09(木) 02:11:15.39 ID:wcz2n/5Z
はん↓ざい→
104名無しステーション:2009/04/09(木) 02:26:29.64 ID:LwxO2rXR
未必の故意とか使いたがる
105名無しステーション:2009/04/09(木) 02:48:52.24 ID:pRx2zNtB
前に兵庫かどっかの法学生がオンナと結託して、痴漢でっち上げがニュースになってたね。死ねって思った。

もはや、現役裁判官ですら痴漢してしまう昨今、警察官、弁護士、教授、教諭と学生時分から、道外れていたんじゃねって思わざるを得ない、情けないね。
法学部生しっかりしろよ!
106名無しステーション:2009/04/09(木) 03:42:57.62 ID:cKFt4uwR
文学部をやたら下に見る

経済学部を軽く下に見る
107名無しステーション:2009/04/09(木) 03:54:29.15 ID:odhYCadY
中央は東大と一橋と慶應で法学研究連合を作ればいいと思うよ
108名無しステーション:2009/04/09(木) 04:57:11.65 ID:gYf3As56
俺もエリートになりた〜い
109名無しステーション:2009/04/09(木) 05:38:33.00 ID:rFsvKxQN
>>1
俺は法学部卒だ
110名無しステーション:2009/04/09(木) 05:39:45.31 ID:rFsvKxQN
>>25
どうせ合格者ももう極わずかだけだろ
旧師合格者は重宝がられるのにw
111名無しステーション:2009/04/09(木) 05:40:36.12 ID:rFsvKxQN
>>51
指定の教科書だwww
112名無しステーション:2009/04/09(木) 05:41:55.03 ID:rFsvKxQN
>>92
ワラタwwwwwwwww
113名無しステーション:2009/04/09(木) 05:59:58.65 ID:4nSMzh5p
うち某国立の法律科目の試験って事例だったけど、
Fラン大学さんとこの試験ってどんなかんじなのかな?
114名無しステーション:2009/04/09(木) 06:03:43.68 ID:rFsvKxQN
>>113
同感w
115名無しステーション:2009/04/09(木) 06:08:58.62 ID:rFsvKxQN
【愛知】自転車撤去に腹立て、名古屋市職員に暴行 愛知学院大学院生(48)を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236744926/l50
116名無しステーション:2009/04/09(木) 06:16:22.85 ID:YvIDXOb/ BE:2141871168-2BP(50)
1年のときだけ法律に敏感
電車の中でも習った知識の披露大会
117名無しステーション:2009/04/09(木) 06:18:53.20 ID:YvIDXOb/
あるある>>1
たしかに、かしかし言ってるかも
あと善意の第三者
118名無しステーション:2009/04/09(木) 07:35:47.16 ID:wDvvxc4h
「ケンケツが読めなかった
あと新義足が好きだった
119名無しステーション:2009/04/09(木) 09:09:56.06 ID:wDvvxc4h
>>60
>>64
西船橋事件でググれ
120名無しステーション
西葛西事件でググれ