専業主婦ってニートだよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
便利な家電製品があるこの時代に家事と仕事を両立できない!なんてただの言い訳だよね
2名無しステーション:2008/10/20(月) 14:43:09.15 ID:kSWHg/Wl
そうだな
3名無しステーション:2008/10/20(月) 14:47:05.02 ID:2S+S8Iy5
―――――完―――――
4名無しステーション:2008/10/20(月) 14:47:20.52 ID:WOQqsVsb
ニートの分類からは外れる
5名無しステーション:2008/10/20(月) 15:00:15.69 ID:hCD1boun
主婦の年間の家事を金額にすると2000万円
立派な労働者だよ
6名無しステーション:2008/10/20(月) 15:17:41.50 ID:kSWHg/Wl
うそつけ
だったらとっくに主婦から独立してそういう商売やっている
7名無しステーション:2008/10/20(月) 15:22:07.82 ID:aMfIHp+g
主婦の仕事は大変
確かにそれは認める
だが、男の仕事のが大変
それが真実
8名無しステーション:2008/10/20(月) 15:22:44.45 ID:QFEzvYie
なんかのテレビでやってたな 主婦の仕事を金額にする時点でなんか…ね……
9名無しステーション:2008/10/20(月) 15:24:17.53 ID:QB7+edVJ
>>1
ニートは35歳までの愛称
35歳超えて働いてない女は
ただの無職ババア、有害ゴミ
10名無しステーション:2008/10/20(月) 15:31:42.70 ID:o60jyDcJ
>>5
それはプロに外部委託した場合だろ?
プロの場合はずっと自由を拘束され続けるが主婦の場合はSOHOみたいなもんだから時間の自由が利くし
仕事の内容だって手を抜く事も可能だし、明日に持ち越す事も可能
とても2000万の仕事とは思えない
そもそも食事にしても掃除にしても洗濯にしても買い物にしても主婦はどっちにしろ自分の分はやらなきゃいけないんだから
一人分が二人分に増えたところで大して変わらないし、だいいち掃除に関しては家が汚れるのは一日中主婦が家にいるから汚れるわけで
ある意味自業自得だし昼飯だって夫は会社で食べるから自分の分だしな
11名無しステーション:2008/10/20(月) 15:33:28.75 ID:o60jyDcJ
家政婦なら絶対不可能だが主婦ならたばこくわえながら洗濯物とか
テレビ見ながら洗濯物たたむ事も可能だしね
12名無しステーション:2008/10/20(月) 15:34:29.15 ID:6hn+ykyR
夫婦共働きだと子供がかわいそう。
結婚したら仕事はせずに、おいしいご飯作ったり旦那さんや子供に尽くしたい。
13名無しステーション:2008/10/20(月) 15:37:06.12 ID:9bdf8Pep
>>5
その2000万円をくれるなら喜んで主婦になる
14名無しステーション:2008/10/20(月) 15:41:27.02 ID:wj85bDOF
>>12 よし来い
15名無しステーション:2008/10/20(月) 15:42:52.21 ID:EsLF5xyD
>>12
専業を希望するようなグータラ女は嫁に行き遅れるよ
16名無しステーション:2008/10/20(月) 15:45:50.68 ID:sRf3LN2n
専業主婦の労働をお金に換算したら年収1280万
17名無しステーション:2008/10/20(月) 15:48:41.02 ID:bef9/fsT
おばあさん「そうだ。シータ、いいことを教えてあげよう。困ったときのおまじない。 」
シータ   「おまじない? 」
おばあさん「そぉ。古い古い、秘密の言葉。」
おばあさん『ニート・アルバイト・ヒドス。アリエナス・ウツ・ネムレーヌ』
シータ   「ニート・・・ア?」
おばあさん『何をしても駄目だ。昼夜逆転で外出不能』という意味なの。 」
二人揃って『ニート・アルバイト・ヒドス。アリエナス・ウツ・ネムレーヌ』
18名無しステーション:2008/10/20(月) 15:48:40.77 ID:+C6kvHPj
専業主婦の年収だす計算って、あれ話にならないよ
たとえば掃除なら、業者の完全な清掃を「毎日やる」って前提で金額出してる
業者の完全クリーニングなら、月一で頼んでも綺麗に保てる、なのに毎日で計算
洗濯もクリーニング屋に毎日頼む前提

もし主婦の仕事がそんなに大変なら、一人暮らししてるやつみんな超人ってことになる
現代の日本で主婦がまっとうな仕事してると言えるケースは
家事一切にプラスして子育てしてる場合だけ
19名無しステーション:2008/10/20(月) 15:49:09.14 ID:YH7u8lop
ニートはいなくなったほうがいいけど
母ちゃんがいなくなるのは困るな
20名無しステーション:2008/10/20(月) 15:51:24.47 ID:5W1zI+9a
旦那の年収300万w
21名無しステーション:2008/10/20(月) 15:54:16.29 ID:EsLF5xyD
>>16
詳しい内訳教えてください
22名無しステーション:2008/10/20(月) 15:54:30.24 ID:m8NX2LBH
うん。そうだね隣に住んでるよ。
23名無しステーション:2008/10/20(月) 15:57:30.18 ID:LUi16UIv
カーチャンの代わりは誰にも出来ない
24名無しステーション:2008/10/20(月) 15:57:52.91 ID:EfBcg/Z3
>>16
って事は、、、、

独身男性、女性ってとんでもない年収になるな
25名無しステーション:2008/10/20(月) 15:58:00.71 ID:+cocmmkG
幼児子育て中は仕方ないだろ。それ以外は兼業しるといいたいが
26名無しステーション:2008/10/20(月) 16:03:22.91 ID:7Y6/ftTX
>>18
まとめると「子供産まない女はクズ」と言う事でおK?
27名無しステーション:2008/10/20(月) 16:06:36.33 ID:3dMB6lK+
子育てしてる、またはした主婦は尊敬する
子供がいない(欲しくても出来ないこともあるけど)のに子育て主婦と同等に働いてると思ってる主婦は正直ちょっと…
働かず学業に励むわけでもなく家事もせずなニートに比べれば立派かもしれない
主婦ってことは結婚してるわけで、独身か既婚かでも社会的意味に微妙な違いがあるだろうな
28名無しステーション:2008/10/20(月) 16:08:09.30 ID:MfDfPfy9
>>26
女は子供を産むマシーン
29名無しステーション:2008/10/20(月) 16:17:15.00 ID:XEDMSWQ+
>>18
一人暮らししてる奴は外食で済ませたりインスタント食品で済ましたりとズボラ。
掃除もまともにしない、ほとんど調理出来ない、大した服持ってない。

主婦との決定的な違いは…

「他人の為に何もしない」
30名無しステーション:2008/10/20(月) 16:21:40.99 ID:o60jyDcJ
>>29
主婦だって何もしないと追い出されるから家事やってるんじゃないの?
31名無しステーション
主婦はニートと大差ないね