センスの良い子供の名前

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ストッキング痴女
「雨宮塔子」という名前を付けた親のセンスには感心します。
2ストッキング痴女:2001/01/13(土) 11:35
やっべ。既出。すまん。
終了。
3名無しさん@HOME:2001/01/13(土) 13:07
ドキュンな〜もあるからこれもあってもいいと思うんだけど。ダメ?
ていうか知りたい、センスのいい名前。
4名無しさん@HOME:2001/01/13(土) 13:56
古典に由来する文字を使うと(「佳」や「雅」などなど)
ありきたりでも、きれいな名前だねと言われやすいらしいです。
親または名付け親の教養が見え隠れするのがポイントかも。
5名無しさん@HOME :2001/01/13(土) 14:03
>>4
確かに私もきれいな名前と言われる。
が、父は中卒。親の教養は関係ないよ。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/13(土) 14:09
しほ。志保、とか。
7名無しさん@HOME:2001/01/13(土) 16:04
竹脇無我という本名もすごいと思う。
よく名前負けしなかった。
8名無しさん@HOME:2001/01/13(土) 16:11
皆思ってるけど、小和田さんち。
雅子さま、礼子さん、節子さん。お母さんの優美子さんも合わせて
優雅礼節。なんて素敵!!
全然名前負けしてないとこがすごいですね。
9スリムななし(仮)さん:2001/01/13(土) 16:12
それ既出>優雅礼節
10名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 16:21
「読みはありきたり、でも字はちょっち凝った字」の名前の人
だと印象度が大きい・・・
11名無しさん@HOME:2001/01/13(土) 16:25
>5
学歴と教養は必ずしもイコールではないと思うが。
つける側に、その名が良いと思う感覚があるかどうかだし、
受け取り手の教養にもよる。優雅礼節も知らなきゃただの名前だもんな。
・・・うーん、教養のない文章だからsage。
12名無しさん:2001/01/14(日) 13:33
日本人っぽい名前が好きです。

例えば男の子でいうと「大和(ヤマト)」とか「主馬(カズマ)」とか。

女の子は「都(ミヤコ)」とか「五十鈴(イスズ)」とか。
13Mrs.名無しさん:2001/01/14(日) 16:10
「馬主」かと思った、、。
14Mrs.名無しさん:2001/01/14(日) 16:30
センスがいいのとはちと違う気が・・・>>12
「古臭い」と「粋」とは違います
15スリムななし(仮)さん:2001/01/14(日) 18:05
本当は莉の字使いたくなかったんだけど
使ってしまった。。。ドキュソの仲間入りしなきゃいいが
16名無しさん@HOME:2001/01/14(日) 18:14
>>15森茉莉とかもいるから大丈夫・・・・かな。
  その字流行ってますよね。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/14(日) 18:19
>>16
それなんて読むの?
18名無しさん@HOME:2001/01/14(日) 18:26
>>17もり・まり、です。森鴎外の長女。ファザコン。
19スリムななし(仮)さん:2001/01/14(日) 20:08
そう・・流行ってる
たしか流行の漢字ベスト10で9くらいだったような・・・
「莉緒」やはりドキュソイメージ醸しだしてるな
すまん逝ってこよう。せめて里にしとけば、、しかし画数が
20スリムななし(仮)さん:2001/01/14(日) 20:11
そう・・流行ってる
たしか流行の漢字ベスト10で9くらいだったような・・・
「莉緒」やはりドキュソイメージ醸しだしてるな
すまん逝ってこよう。せめて里にしとけば、、しかし画数が
21スリムななし(仮)さん:2001/01/14(日) 20:11
多重投稿スマソ
22Mrs.名無しさん:2001/01/14(日) 21:05
私は、かわいいと思うな〜。>>12
人それぞれで受ける印象が違うんだね。

23Mrs.名無しさん:2001/01/14(日) 23:46
やっぱ、漢字のもつ意味とか印象って大きいと思う。
読みかたで主張しようとしても限界があるけど、
漢字は奥深い。
個人的には、何かのイメージが湧いてくるような名前(字)
がいいな。
紫上子(しずこ)源氏物語〜みやびな世界〜とか
人気の名前でも七海〜これって男の子むきの名前だと思うとか
24Mrs.名無しさん:2001/01/14(日) 23:50
紫上子ってキワキワだぞ…。
25名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 03:59
七海いいね。
女の子でもいいんじゃない?おてんばっぽいけど。
26名無しさん:2001/01/15(月) 05:24
3月誕生予定の初娘の名前を妻と話し合った結果、
待ち望んだ小さな女の子という事、3月生まれ(予定)ということから
雛姫(ヒナキ)と決めたのですが。
ここのみなさんはどう思われますか?


27名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 07:00
>>26
やめた方がいいと思います。
産まれた子供の顔を見てから決めなさい。
子供の顔を見るとひらめくものです。
28名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 07:48
>>27
なるほど。そうですか。
誕生する前に考えておくよりも
その方がよいですよね。
私もそう考えているのですが、この名前は妻の強い希望なのです。
結婚する前から、長女ができたらこの名を付けようと心に決めていたと
いうのです。そして実は、これは某漫画の登場人物からとった名なのです。
漫画のこの名をもつ登場人物が妻の理想の娘像であるらしく、妻の理想の娘像らしいのです。
それだけでなく、3月生まれ、待ち望んだ小さな女の子、という意味も
もちろんあるらしく、愛らしい名前だとは思うので
それで(仮)決定したのですが、
やはり、私は漫画から名前をつけるということに未だ抵抗を拭えないのです。
私が保守的すぎるのでしょうか?
みなさんはどう思われますか?
29名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 07:49
風俗嬢みたい>26
30名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 07:49
「雨宮塔子」いいね。気付かなかった。今何してるんだろ。どうでもいいか。
31名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 08:54
>>28
まあ出典がどこでもいいんですけどね(万葉集だと偉くてマンガだと悪いというような価値観はかえって危険だ)。
でもそのなまえな「なんだかなあ」です。

子供の人生は親のものではないよ。

どうしてもその名前が好きなら妻が自分で改名しなさい。
32名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 08:56
>26
素直な感想、姫がドキュソ臭い。
漢字自体が自己主張強いからかもしれんけど。
33Mrs.名無しさん:2001/01/15(月) 09:39
ヒナキって発音しずらいな〜
言いやすい名前=親しみやすい名前のほうが
好みだ。
これは個人的見解ですが。
34スリムななし(仮)さん:2001/01/15(月) 09:44
雛姫なんてドキュソ丸出し
32さんと被りますが「姫」なんてつけんなよ
ジャイ子顔になったらそれだけでいじめられるよ
名前に勝つことは絶対ないもん<姫
35名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 09:47
雨宮塔子って何がセンスいいのかわかりません
マジレスきぼーん
36名無しさん:2001/01/15(月) 09:58
>>26
名づける前だから言いますが、ヘルス嬢っぽいです。
37名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 10:01
>>26
もしかして奥様「ッポイ!」ってマンガを読まれてます?
違ったらごめんなさい。
38名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 10:06
マンガから採るなんて「私はヴァカです」って言ってるようなもの。
マジでやめなさい。
それに風俗っぽい感も否めないですね。
39名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 11:07
>>35
憶測だけどさ、フルネームを挙げて良いと言っているあたりからして、
音がきれい、または詩情的だってことなんじゃないの。
文字ひとつひとつは意味が無いけれど、姓名としてつながると
なにかしら情景が浮かび上がるような感じ…あー、むつかしい。
雨宮塔子から何をイメージするかは、己の感性と相談してくれ。
私にはないんで。

>>26
「ひな」のほうがまだマシなような…
子供が生まれると父親は、必ず子供の名前やどう書くのか、あと由来を
聞かれたりするからね。いや、それだけ。

40名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 11:56
他のスレでがいしゅつだが、
利歩は可愛い。
姫がつくのはなんかやらしーぞ。
41名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 12:15
姫はやめといた方が・・。

全く「姫」っぽくない女の子に育ったとき、からかわれたりしてイヤな思いをするのは
娘さんですよー。
あと皆さん言われているように、ヘルス等風俗の香りします。
42名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 12:23
愛(まな)ちゃんという知り合いの子がいます。既出なら失礼。
まな、は呼びやすいけれど、愛はホストクラブの名前にもあるほど風俗ぽいし、
親の思い入れがたっぷり過ぎてチトきもい。親がドキュなのは言うまでもなし。

そんな感想を持たれるのだなあという参考までに>26
43名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 12:27
あー自分の子供の名前決めるときどうしよう。
色んなスレ見て鬱になってきた。
44名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 14:26
>43
2ちゃんにくるとどんな名前も否定的な意見が多いから
自分がいいと思った名前を自信をもってつけるべし。
2ちゃんでは公表しないこと。
45名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 14:46
>>40
梨や理のほうがよくない? 利って利己的とかのマイナスな意味合いも
ありそうで。・・・って、早速やってしまいました40さん、スマソ。
46名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 15:20
>>26
コピペうざい…
47イラストに騙された名無しさん:2001/01/15(月) 16:02
>>43
>>44に同意。結局つけるのはあなたなんだから。
そうやって悩む人がつける名前は概ね大丈夫だとおもう。
48名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 16:36
日向(ひなた)水端(ひずは)秋乃(あきの)
自分のセンスはどうでしょうか?
まあ苗字とのバランスはありますが・・
アドバイスお願いします
49名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 16:38
、、、可もなく不可もなく。
50もぐもぐ名無しさん:2001/01/15(月) 16:50
ひなたはまあ良し。
「水」は名前にはふさわしくない字だそうだ。
あと季節のつく名前もあまりよく思われないよ。
51名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 16:51
えー、なんで季節はだめ?
52名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 17:19
「光」もふさわしくないって聞いたことある。
運気が安定しない、波乱万丈な人生を送るそうな(本当か?)。
ひずはちゃん、凝りすぎじゃない? きれいはきれいだけど。
53Mrs:2001/01/15(月) 17:37
私も聞いた事がある
季節と・・・
親の名前を使うと親を超えられないとか
ひらがなの名前は異性で苦労するとか。
気にしてたら何も付けられないけど。
54Mrs.名無しさん:2001/01/15(月) 17:40
ひずは・・・はあ?きれいか?その感覚わからん。
55名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 17:45
「女の子に濁音」もできれば避けよう
56名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 17:54
>>48
水端と見て「ひずは」と読める人少ないと思うので、どうかな…。
最近初見で読めない名前多いのは、決して良い風潮ではないと思うんですが。

「雛姫」、私には、雛=姫人形の印象が強い。二つの漢字、意味カブってないかな。

「日向」は多分、年頃になったら「ひゅうが」と読まれます。が、そんなからかいなど
屁でもないのなら別にいいんではないでしょうか。(最近時々聴く名ですし)

「秋乃」と名付けると、次子にも季節名を付ける義務が発生する可能性があるので
これもちと覚悟してつけたほうがいいかと。

以上、通りすがりの感想でした。
57名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 18:14
私の名前「美」がつくんですけれど、上にくるもう一文字が、
美を修飾する漢字なんですよ。顔は不細工なのに、やな名前だなーと
親を恨んだことあります。姓は結婚して変わる事がほとんどですが、名前は一生付き合うんですよね、鬱。

ひずは、、、ずびずばーみたい。
58名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 18:15
TVに登場した
健太郎(だったかな?)と桜静(さくらしずか)の兄妹
日本人と南米人のハーフで
外人は2つ以上の名前を持つということから、
健・太郎と桜・静となったそうだ。
二人とも彫りの深い顔立ちでした。
59名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 18:19
>>57
ずびずばーって、、思いっきりワラタ。
60名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 18:21
>>57
私「清美」
鬱出汁嚢
61名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 18:45
花歩「かほ」ちゃんという名前が、ちょっといいなぁと思う。
自分の子供が生まれたら、花名「かな」ってつけたいんだけど・・・。
62名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 18:48
私は「一美」
アイム ナンバーワン! 重鬱出汁嚢。
57さんは?

63名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 18:51
>>60
「清美」だったらよくある名前だから別にいいんでない?
あんまし周りも意味考えないし・・
64名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 19:12
うーん じゃぁ 日なた はどうです?
漢字とひらがなを一緒に使うのって変でしょうか?
65名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 19:18
たとえば「鈴木日なた」と書くとバランス悪くないですか?
66名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 19:21
>>63
通販とかで初めて電話で頼む時「お名前の漢字は?」と聞かれた時は
必ず「さんずいにあおいとうつくしいです」と答えます。
決して「清く美しい」とは言いません(藁
67名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 19:25
そういや、いたなぁ。貴の字が付く名前の人で、
親は貴族のきですと答えるんだけど、
子の方は遺族のしんにょうがない奴ですって答える人…
6857:2001/01/15(月) 19:29
>>62
「秀美」です。
私も66さんと同じく「秀でて美しい」とは言えません。
ドキュソな親の、ないものねだりはいけません。
6981のスリムななし(仮)さん:2001/01/15(月) 19:30
ひよこクラブと一緒にするのもアレだが
「芙らう」親は変わって可愛い名前でしょ♪と、、
ひなたもとひらがなだけでもかわいいと思う。
70。。。:2001/01/15(月) 19:32
友人で「仁美」さんているけど、漢字の説明の時は
「仁義の仁に美しいです」って説明するそうです。
おとなしい顔してるのに・・・・名前はヤクザっぽい。
71名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 19:37
たしかにびみょーなラインですよね。
漢字かな混ぜ名は見る人が見たらドキュソと思う可能性大
72名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 20:09
な・なるほど・・
普段は普通の名前でも、いざ説明でアレな名前ってあるんだね・・
良子さん・美子さんとかも大変なのかな(つーかそういないか)
73名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 20:24
良子
友達は「りょうこ」
義母は「よしこ」
どうしても「りょうこ」と読みたくなる(藁
74名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 20:24
男性なら4文字の呼び名からなる名前が好きなのですが。
例えば「たかのぶ」とか。
いま流行りの「かいと」や「たくや」のようなのは、
好んで付けないと思いますが、いかが?
75名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 20:25
そっかー、、、「美」って、女性の名前の定番だけど、
そんなふうに悩んで(?)る人もいるんだ、、。でも
一美さんも清美さんも秀美さんも、このスレのなかにいると
ものすごく知的な名前ですよ。つーか、安心する。大丈夫。
76名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 20:41
>>48
日向っていう名字の人とは結婚できないかも???
77名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 22:39
ニュースステーションに出てくる「白木清か」には
ホホーッと思った。
78名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 23:08
大和田 獏 はセンスいいのか? ぼく ばく ばか で〜す。
7928:2001/01/16(火) 01:56
でございます。
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
深くお詫び申し上げます。

真剣にレスポンスを下さった方々、本当にありがとうございました。
結論についてもしも、お気になる方がいらっっしゃいましたら
「名前統一スレッド」の方に書きましたので、そちらをご拝読下さい。
80名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 11:03
季節が駄目だってのはうつろうからだったような気がする。
81名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 12:13
私の名前って「バナナ半分しか食べられないんだよね?」とか
「幸せの数は片手に余る〜♪」と言われるから嫌い。
82名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 12:59
私の名前も「う○こたべるな(舐めるな)」だよ。
♪みっちゃん道々〜さ。もうなれちゃったよ。
83名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 13:31
ダンナは太目。もし男の子が産まれてダンナに似たら困るので
「○太」は避けておこうと思った。けど女の子で普通だった。
84名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 14:00
椎名(しいな)って駄目? 名字のイメージ強いかなぁ。
シーナ、って音の響きが好きなんですが。
85名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 14:09
>84
診断結果:ドキュソ度87%
86名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 15:58
>>84
椎名は、苗字でしょうー。やっぱし。
87名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 17:03
椎名、静かにしろ。
「シーッ!」
88名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 17:08
「椎奈」にすれば?
89名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 17:27
「椎」って「椎茸」みたい。
外国でシーナという女性ならいるけど。
90名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 17:35
>>84
ケチはどこからでもつけられるしキリがないからね…
可愛い響きだとは思う。>>88案に賛成かな。
91名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 07:12
将来子供が出来たら雪子と付けたい。
私が日本人顔なもんで。
他考えてる名前
千代子、喜代子、友里子、真紗子、ももよ、巳弥子、京子
子や美がつく名前は友里子を例にすると
「ゆりこちゃん」、「ゆりちゃん」と2通りの呼び方があります(普通は)。
小さいときや女友達には大概「ゆりちゃん」と呼ばれ
大学に入り彼氏を含む男の人には大概「ゆりこちゃん」とフルネームで呼ばれ
その今までとは違う呼ばれ方にドキッとしつつ喜びを感じたので
是非、我娘にも との思いを込めています。

男の子は将来住む場所の方言で呼ぶと映える響きの名前を考えています。

テスト前に大いなる妄想している私はドキュソです。
92スリムななし(仮)さん:2001/01/17(水) 08:05
古風でいいね
うちは止め字をどうしても緒にしたくて緒をつけた
でもドキュソぽい・・・鬱だ
93Mrs.名無しさん:2001/01/17(水) 08:41
緒かぁ〜・・・うちは紅緒とつけたかったよ。
旦那に却下された。
あーん、はいからさ〜ん。
94スリムななし(仮)さん:2001/01/17(水) 08:43
おおっ、原理は同じよ>紅緒
っすがにいじめられそうなのとドキュソ感たっぷりだったんでやめたけど

はいからさんアニメでしか見たことない世代ですが(w
本欲しいな。楽天で1円オークションかけられてたっけ
95名無しさん@HOME :2001/01/17(水) 15:01
>>48
日向(ひむか)って女の子いたよ。
先生に「趣豊かな名前ですね」と誉められていた。
96名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 15:12
>95
それは取りたてて誉めるところも無い子に向かって
「健康そうですね」と言うのと大差無い気がする・・・。
97名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 15:39
>>96
そんな穿った見方しなくても・・・
98名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 15:49
そりゃそうだ。素直に変な名前って言えば良かった。
99名無しさん@HOME :2001/01/17(水) 16:21
梨都子(りつこ)さんという女性。
それだけなら別にどうってことない名前なんだけど、
由来を聞いて「やるな!」と思った。
彼女、甲府の出身なんです。
100名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 16:28
胃がムカムカしそうだな。ひむか・・・。
101名無しさん@HOME :2001/01/17(水) 18:15
上にも出ていましたが「かほ」って、きれいだと思います。
女優の南 果歩の名を聞いたとき、なんていい名前なんだろうと、、、。
子供が女の子だったら付けてみたかったな。字は別にすると思いますけれど。
102名無しさん@HOME :2001/01/17(水) 18:43
私の従姉妹の「加奈」の名前の由来。
カナダのモントリオールでオリンピックが開会されたその日に生まれたから。
カナダの「カナ」……。
男だったら文人(モント)とかだったんだろうか……。
103Mrs.名無しさん:2001/01/17(水) 19:47
友人の子供の名前は「舞花」
由来は桜の花びらの舞う季節に産まれたからだそう
美しい!
104名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 19:49
ま、いっか〜
105名無しさん@HOME :2001/01/17(水) 20:47
もうすぐ長男が産まれます。
色々な意味を込めて「東(ひがし)」とつけたいんですが
どうでしょう。御意見を聞きたいです。
106名無しさん@HOME :2001/01/17(水) 21:32
>>105
息子さんは、長い人生の間に
はたして何回くらい
「そのまんま」と呼ばれるのでせう。
107スリムななし(仮)さん:2001/01/17(水) 21:52
あずまと読ませても格好良いかも

そのまんま、、大きくなった頃には知ってる人いないんじゃない?
108名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 22:00
苗字とバランスがとれてるなら良いのでは?
麻雀を覚える頃には「トン」というニックネームがつきそうだが、
それは愛嬌と言う事で。あずま君もいいかも。

でもさ女の子では「子」のつく名前は極端に減少しつつあるのかな。
かえって新鮮でいいような気もする。
109名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 22:23
>>105
いさぎよい感じがしていいかも。ズバリっみたいな。
110105:2001/01/17(水) 22:27
>>106-108
苗字とのバランスから、イ音(いきしちにひみ・・・)で止まる名前に
したいのです。
それにしても、我ながらすっごいいい名前だと思うんだけど、今も昔も
この名前を聞いたことないのが不思議でしょうがありません。
もっといてもいいのになぁ、って。
ネットで検索しても、ただの一人もでてきません。謎。

111スリムななし(仮)さん:2001/01/17(水) 22:46
112名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 23:06
女性で「南」がいるのだし、方位はダメとは聞いたこと無いな、私は。
イ音止まりねえ・・・「大地(だいち)」クン「海(かい)」クンも
スケールでかいけど、ドキュソ臭ぷんぷん?(笑)
113名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 02:11
うちの娘の名前は、「郁子(いくこ)」。
最終候補を絞った中から、妻がつけた。
たおやかなイメージで気に入ってる。
いささか古風かも知れないが、良い名前だと思う。

ちなみにもうひとつの候補は、「京(みやこ)」。
114105:2001/01/18(木) 02:30
>>109
でしょでしょ?
>>111
さんざんやりましたが、だめでした・・・
>>112
ちなみに、もし長女だったら「南」にする予定です。

115名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 02:47
愛称郁ちゃんですな。ちなみに同級生の郁ちゃんはアイプチしてた・・・
東に南・・・西や北はさすがにつけられないもんねぇ
116名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 03:13
しほ、みほ、ってかわいい
117名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 03:24
女の子だったら仁奈(にな)とつける予定です。

主人が仁和寺の近くで生まれ育ったのと、私の旧姓に「奈」の字があるので。
でも近頃の香ばしい名前と近いような気がしてちょっとなやんでる‥‥
「仁和(にな)」でもいいけど和の字を使いたくないので。

ドキュソでしょうか?
どちらにしろ、鼻の形が悪かったら考え直す。二人目あるかもしれないし。
118名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 03:33
フジの新人アナ千野しおは、やっぱりクリスチャンなのか?>地の塩
119Mrs.名無しさん:2001/01/18(木) 04:06
身内に美暖(みはる)。。ダメ?
120名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 06:59
女子アナの名前といえば、「政井マヤ」も最初聴いた時驚いた。
ハーフ(最近はダブルと言うのかな)だって知らなかったから、
「マサイ・マヤ」かよ…マサイ族の戦士みてーだなオイ、とか思った。
きっと自分の同級生だったら、「お〜い、マラサイ〜!」とか呼んだと思う。
121名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 08:16
>>105
私の中学のときの学年の主任の先生が
「東雄」と書き「はるお」でした。
中学生ながら良い名前だなあと思ってました。
122名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 08:57
>>121
私は東子(はるこ)って言う名前がすごくいいなぁと思ってました。
東=はるはちょっと古風でいい感じ。
123名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 09:04
>119
暖はちょっとね
124Mrs.名無しさん:2001/01/18(木) 09:41
>>123
なんで暖はだめなの?
友達に暖子(のんこ)ちゃんがいます。
125Mrs.名無しさん:2001/01/18(木) 10:10
>>117
仁和寺、すごく由緒あるお寺でしょ?たしか天皇家の人が出家して
行くところだよね。修学旅行でいったことある。
でもさ〜仁和寺というと徒然草の「仁和寺の法師」とか「これも
仁和寺の法師」を思い出すんです…。
すっげー笑えるエピソード、古典で大笑いできるのってこれくらい
じゃないかな〜
126名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 10:31
同僚に友妃子という人がいて、顔はアダムスファミリーのママみたいで
ちょっときれいなんだけど。朝から晩まで誰かの悪口言ってた。
悪口言うとき一番顔が輝いていて怖かったよー。
妃を使うのはドキュソ?
127名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 16:46
>>125
石清水八幡宮の山の頂上の本殿に行かずに麓の神社だけ回ってきて帰って来たと言う話とか、
鼎を頭から被って抜けなくなったという話のことやね。
128名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 17:15
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=974074266&st=73&to=73&nofirst=true
女の子の名前に「かのん」とつけるのは最近よくあるけど、
漢字が「翔音」なんだよね。

「翔」という漢字はなんか男の子っぽい感じがするなぁ。
129名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 17:48
知り合いの子に「波音」(はのん)ちゃんがいる。
両親ともすごい高学歴…。
130名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 17:53
<<129
ピアノ好き?ご両親。
131名無しさん@HOME :2001/01/19(金) 02:11
ノン子ちゃん可愛いですね。

私は「りこちゃん」や「りんこちゃん」って
かわいいと思います。近所の女の子が「りんこちゃん」
(漢字はわからない)
で愛称が「りこちゃん」です。
クルクルしててとってもかわいい幼稚園せいです。
132名無しさん@HOME :2001/01/19(金) 03:28
ノン子
りんこ

ぜったいやめたほうがいい
下ネタにされそう
(知り合いが下ネタで○ん子って名前どうよ!って言ってた。。)
133名無しさん@HOME :2001/01/19(金) 05:23
>>132
熊ん子? (ワラ
134名無しさん@HOME:2001/01/19(金) 09:21
ちん子?
135Mrs.名無しさん:2001/01/19(金) 13:24
>>127
>鼎を頭から被って抜けなくなったという話のことやね。
それそれ、ワラタ。
無理に引き抜こうとしたら、耳のところがきれて血が出た。なんて
ことがあったような…。
由緒正しきお寺のお坊様のとんちんかんさを笑ったのでせうか?
136名無しさん@HOME :2001/01/19(金) 14:18
かのん・・・多いのか・・・鬱だ。
うちの子、かのんだもん。
漢字は全然違うから、同じ漢字の子はまずいないだろうけど
(義曾祖父がつけたとんでもない漢字・・・これも鬱なんだけど)

でも、
「かのかの」とか「かのの」「かのなん」とかいう
愛称が気に入っている私。
137Mrs.名無しさん:2001/01/19(金) 14:32
>>136
曽祖父!すごい。
ひいじいちゃんがつけた名前、というだけで気高い感じがするよ。
カメラのキャノン(Canon)は観音からつけた名前だそうだ。
ローマ字綴りは同じになるから、国際的に通用しそうだね。
138名無しさん@HOME:2001/01/19(金) 14:34
かのなん・・・。鴨南・・・とか連想した私はお腹すいた。

どんな名前もひねりようでからかわれることはまぬがれない。
せめて、それを乗り越える明るさ、機転、聡明さを育てたい。

名前でうならせるのもいいけど、その子自身の魅力も大事だよね。
139名無しさん@HOME :2001/01/19(金) 16:23
>137
キャノンぢゃないよ、キヤノンだよ。
一度、印刷物を良く見てごらん。
140名無しさん@HOME:2001/01/19(金) 16:59
かのんてKANONじゃないの?
141名無しさん@HOME :2001/01/19(金) 20:44
元シブガキの布川さんちにさいきん、3番目のお子さんが
生まれました。「かのん」だって。(字は不明)
上は「しゅんた」と「ももか」だったかな。
142>140:2001/01/20(土) 20:43
Canon
143142:2001/01/20(土) 20:46
あー間違えた。鬱だ。

>140
会社名をつける際に観音(KANON)からCANONへともじられたらしいですよ。
144名無しさん@HOME :2001/01/21(日) 07:04
水尾(みお)ちゃんて子がいた
145名無しさん@HOME :2001/01/21(日) 08:32
私の知り合いの子供にいます「東(あずま)くん」。
長男だから。なかなかのセンスだと思いました。
でも「東」という苗字に婿養子に入ったら「東東」
かぁ。

私の知っている人に、結婚して「三輪美和」という
人がいる。病院などで名前を呼ばれるのがすごく嫌
だと言っている。
146名無しさん@HOME:2001/01/21(日) 15:16
でもここではなすとなんでもかんでもケチつけられそうだから〜〜〜
ここであんまり命名相談しないほうがいいんじゃない……?(-。-) ボソッ
147スリムななし(仮)さん:2001/01/21(日) 15:56
『しほ』ってかわいいでしょうか?私の名前なので嬉しかったです。

私はどんなあだながつくか、考えて名前付けようと思っています。
めぐみ→メグ
みな、みか→みぃちゃん
148提供:名無しさん:2001/01/21(日) 22:03
幹(みき)、直(なお)がいいなと思う。
男でも女でもこの名前。
149名無しさん@HOME :2001/01/21(日) 22:16
>>148さんの、いいね。

「しほ」がいい、と言ったのは私ですが、ここの板であんまりすごい名前を
見ちゃったせいか、普通のがいいな、と思えます。
「梨絵」とか「奈緒子」とか「真理子」とか、、平凡か。

男の子なら「雅史」とか「直樹」とか。ありゃ、また平凡だ。

150確率変動名無しさん:2001/01/21(日) 23:21
>>148
ん〜、男女共通の名前って将来子供が困らない?
151スリムななし(仮)さん:2001/01/21(日) 23:33
152名無しさん@HOME :2001/01/22(月) 01:17
うちの弟は産まれた時、由緒あるお寺(怪しい・ワラ)で3つ名前を貰いました。
その中から選べということだったのですが、貰った名前は
「**麿」「**ノ進」「**タロウ」。

もちろん、両親祖父母とも一致団結で
最後の名前にしたのは言うまでもありません。
(選んだ理由:一番現代的な名前だった)

私的には「**麿」なんてバカ殿みたいで
おもろかったのになーと思ってマス。
153Mrs.名無しさん:2001/01/22(月) 09:48
学生時代の先輩に〜麿という人がいた。
とある由緒ある神社の宮司の家系で元華族さん。
スポーツ万能、成績優秀でちょ〜かっこよかったので
○○麿の名前には甘酸っぱい思い出があります。
まあ、由緒ある家系だからしっくりくる名前かもしれないけどね。
154140:2001/01/22(月) 11:42
いや、キヤノンがCanonなのは知ってるんだけど、
「かのん」てローマ字ではKanonじゃないの?Cになるの?
155名無しさん@120分待ち:2001/01/22(月) 11:49
>>140

143 名前:142投稿日:2001/01/20(土) 20:46
あー間違えた。鬱だ。

>140
会社名をつける際に観音(KANON)からCANONへともじられたらしいですよ。

だって。
156140:2001/01/22(月) 11:59
…あの、

山田かのんちゃん(仮名)はKanon.Yamada.なのか?Canon.Yamada.なのか?

ってことをお聞きしたかったのです。
ローマ字苦手な上にしつこくてごめんなさい。自力で調べます。
157140:2001/01/22(月) 12:00
あのう、例えば
山田かのんちゃん(仮名)はKanon.Yamada.なのか?Canon.Yamada.なのか?

ってことをお聞きしたかったのです。
ローマ字苦手な上にしつこくてごめんなさい。自力で調べます。
158136:2001/01/22(月) 12:21
>>136です。
>>157、うちのかのんは『Kanon』と表記してます。
要は『K』と『C』の発音の違いだよね。
日本語名の場合、大抵『K』だと思う。多分。
159名無しさん@HOME :2001/01/23(火) 04:05
>>157-158
日本以外の国籍をもっていない限り、パスポートの表記は「YAMADA Kanon」の
はずです。
160140:2001/01/23(火) 09:34
>>158,159 ありがとうございました
161名無しさん@HOME :2001/01/24(水) 17:20
読みはよくあるミカ。
字は「美歌」って子がいた。密かにいいなぁと思ってた。

自分に女の子が生まれたら「夕海(ユウミ)」ってつけたい。
162名無しさん@HOME :2001/01/24(水) 17:23
「美歌」「夕海」、いいんじゃな〜い?ほっとするよ〜。
163名無しさん@HOME:2001/01/24(水) 17:36
>161&162
きれいな名前だとは思うが、私の年代ではこういう洒落た名前が
少ないせいか、なぜか抵抗を感じてしまう。古いのかな〜。
164名無しさん@HOME:2001/01/24(水) 21:45
みか、ゆうみ、洒落てる?あ、いや、煽ってるんじゃないけど、
>>163さんは、さちこ、とか、ふさこ、さん世代ですか?
165名無しさん@HOME :2001/01/24(水) 22:42
最近産まれた身内の女の子の名前、
歩友(あゆ)
チト平凡か。
166名無しさん@HOME:2001/01/24(水) 22:43
いやあ、実は洒落ているのかどうかも???ですが、
最近この手の名前が多いので主流なのだろうなと(苦)。

はい、ご推察のとおり"子"のつく名前が全盛の世代ですね。
既出の"美"も少数だったころです。
167温故知新:2001/01/25(木) 00:05
飛雄馬ってどう?
168名無しさん@HOME :2001/01/25(木) 00:49
「聖(ひじり)」ってどうよ?
男女リバーシブルも可能で、良さげだと思うのだが
169名無しさん@HOME :2001/01/25(木) 04:57
>>161
「氷雨」を歌ってた日野美歌を思い出したよ。

>>168
「聖」は、男だったら「たかし」という読みでもいいかも。
有名人だと、元ジャイアンツの西本聖(にしもと たかし)。
170名無しさん@HOME :2001/01/25(木) 05:00
>>165
偏見なんだろうけど、某歌手のせいで
「あゆはねぇ〜」とかいうバカっぽい喋りをしそうな気がするよ。
171いっちゃうとね。:2001/01/25(木) 06:58
いかにも凝った名前ってなんか引くな。
当て字なんてもってのほか、ダサすぎ。
そもそも苗字との響きのバランスも考えないで名前考える自体おかしい。
5人いて4人ぐらいが難なく読めるぐらいの名前がいいね。
172名無しさん@HOME :2001/01/25(木) 07:02
ローマ字表記ネタで質問していいですか?
一郎ってichiro?ichirou?
173名無しさん@HOME :2001/01/25(木) 08:47
名前の話は統一スレッドに逝ってください。
174名無しさん@HOME:2001/01/25(木) 08:53
私は「響子」にあこがれます。
というのも私自身「きょうこ」なんですけど、漢字が「恭子」で、
あんまり好きじゃないので、「響子」か、あと「鏡子」とか、
華のある漢字にあこがれるのです。
175Mrs.名無しさん:2001/01/25(木) 08:58
>>172
うちのだんな
太郎なんですけど、パスポートやカードはTAROです。
176名無しさん@HOME:2001/01/25(木) 09:06
>>161
「夕月」という同級生がいたなあ、昔。
その子は結構綺麗だったから、名前負けしてなくてよかった。

自分の名前は平凡な○子。
小さい頃はもっと変わった名前が良かったなあ、と思ってたけど
年をとったときのことを考えると、普通の名前でよかったなあ、
と考えるようになった。
177もぐもぐ名無しさん:2001/01/25(木) 09:13
沙也加ってドキュソだよねえ。
なんかぜーんぜん「意味無いじゃーーーーーん」
178いっちゃうとね。そにょ2:2001/01/25(木) 13:04
芸名考えるノリで子供の名前考えてる親が最近多いよな。
芸名と一生モンの名前ぐらい区別しろや!
セイヤってなんだよ?
179名無しさん@HOME :2001/01/25(木) 14:25
レオ・セイヤー?
180名無しさん@HOME :2001/01/26(金) 05:38
私の友達に「詩帆(しほ)」ちゃんって子がいた。
お父様が大学教授で国文学に造詣が深くて和歌とかをたしなんじゃうような教養人で、「やまとことばを大切にできる娘に育てたい」と思って名付けられたんだって。
本人も親御さんの期待通りお上品で優しいおくゆかしい感じの女性に育って、ほんとに和歌を詠むのが趣味(結構歌壇とかで活躍できちゃうくらいの)ってお嬢様だった。若かりし日の美智子様にそっくりな子(顔も雰囲気も話し方とかも)。
あんなに名前と人となりが見事に一致した素敵な命名例を私は知らない。

詩帆、うたの帆、言の葉の帆、詩帆ちゃん・・・・
ああ、うっとりしちゃうわぁ〜
181名無しさん@HOME:2001/01/26(金) 09:52
| 180って気持悪いよね〜。
\___ ____________________________
   V          ______________
   ∧ ∧∧∧  /
   (   ,,) _ ,,) <  言うなって。
   /   つ   |   \___________
〃(@ ノ /U
  U UU
182名無しさん@HOME:2001/01/26(金) 14:48
>>174
 友達に「響子」ちゃんいたけど、オタクにもてるっていってた。
183名無しさん@1周年:2001/01/26(金) 14:49
184531です:2001/01/26(金) 15:38
高校時代の同級生に「英美理」という子がいました。
由来は英語と美術と理科が得意な女の子になるようにだって。
笑えます。
185名無しさん@HOME :2001/01/26(金) 15:40
私の娘は「風花」と言います。どうでしょ、この名前。
読みは「ふうか」です。
旦那と「風香」とどっちにするか迷ったんですけど・・・
186名無し組:2001/01/26(金) 15:49
沙也加って本当は意味なくないです。
私の友人にいました。まだ沙の字が使えない頃の話です。(アタタ

・・・風の音にぞ驚かれぬる・・秋はさやかに・・・
って忘れちゃったけど、短歌にあって、そこから取ったって。
まぁ、聖子が知ってたとは思わんが。
187名無しさん@HOME :2001/01/26(金) 16:58
>>185
どうでしょ、と聞かれたから言うけど、
別にセンスいいとは思わないな。
どちらかというと親がナル入っちゃっててイタイです、はい。
188名無しさん@HOME:2001/01/26(金) 18:44
>>185
「ふうか」と聞いて真っ先に思いうかべるのは「風化」だからなぁ。
189名無しさん@HOME :2001/01/26(金) 18:45
男の子の名前は、やはり逞しさの中に優しさを感じさせる名前じゃないとね。
強い奴ほど、笑顔は優しいから。だって強さは、愛だもの。
190名無しさん@HOME:2001/01/26(金) 19:46
>>184
あはは、私の同級生にも「英理子」っていたよ。
なんでも親父さんが教師のなりそこないで、
同じく英語と理科の得意な子になりますようにと付けられたんだって。
すげーバカだったけど、そいつ。
191名無しさん@HOME :2001/01/27(土) 02:59
もう結婚されて名前が変わられてるので書いちゃいますが
古里志乃さんというお名前の方がいて、とてもきれいな
響きだなーと今でも思い出します。

苗字まで入れてトータルで詩的でセンスがいい名前は
そうそうなれるものじゃないから、きれいな苗字の人って
いいですね
192名無しさん@HOME :2001/01/27(土) 11:15
この前テレビで春野すみれさんて人が出てた。
おばさんなんだけど、いい名前だなあと思った。
で、その人の娘は春野あかね。
193名無しさん@HOME :2001/01/27(土) 12:23
>>185
スピリッツの「よいこ」を思い出しました。
194名無しさん@HOME :2001/01/27(土) 13:18
「すみれさ〜ん!」
「青島君!」
195名無しさん@HOME :2001/01/27(土) 15:05
>>185
風花といえばムツゴロウさんのお孫さんでしょう。
ちなみに、子供の名前統一スレにあった「紗南ちゃん」が出てくる
漫画の登場人物にもいますが、その作者はムツゴロウさんとこから
名付けたそうです。
196名無しさん@HOME:2001/01/27(土) 21:55
母は、私(20代後半)と妹の名前を結構がんばってつけたらしいのですが、
友人がお嬢さんに「咲子」と名付けたのを聞いて「負けた」
と思ったそうです。ちなみに私も妹も名前に「子」はついてません。
197名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 00:19
いいなあセンスの良い名前のひとは僕なんて名前も
顔もブサイクだから、せめて名前くらいかっこよかったら。
198名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 01:27
「鴻志」というのはどうでしょう。
「嚥雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」
から取ったのですが、「子牛子牛」と言われてしまって・・・。
199名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 03:35
>>198
で、ドナドナとか唄われてしまうんだ、きっと…>子牛
200名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 03:44
今更のレスで申し訳ないんだけど、何故「東」という名が無いのか、
という疑問への答え。

昔(大雑把な表現でスマソ)、「東」というと「やんごとなき方」の意味だったんだよ。
皇太子は今でも「東宮」と呼ばれてるでしょ。「東の方」とか。
でも今となっては・・・気にしなくていいかも。
201名無しさん@HOME :2001/01/29(月) 09:09
奇をあからさまに狙った名前はみっともないね。
202名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 09:31
>>200
それは昔過ぎるのでは…
明治期には吉田東伍という方がいます。(生まれは江戸時代)
言葉って多様な意味が有るから一つだけ選んでどうこうというのは
少し外れる気がします。東という言葉は意味が派生しやすいと思いますし。
203名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 10:50
>>195
風花(ふうか)「かざばな」とよむと、雪の意味の雅語ですな。
北国生まれの子供には良く似合うとおもいます。
204名無しさん@HOME :2001/01/29(月) 11:22
私もみょうに凝った名前は引いてしまいます。
そういう名前をつける人は、逆に
雨宮塔子がどうしていいのか、わからないのでは。
205名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 12:22
>>200
宮中言葉に「おとう(お東)」というのがあるよ。
何のことかというと、トイレです。宮中のトイレは東がわにあったから
そういうようになったんだって。
「東宮」も皇太子の住む場所が内裏からみて東がわにあったからで、
たんに方角を示す言葉だということさ。
206名無しさん@HOME :2001/01/29(月) 13:33
>198
うちの息子も「こうし」って言います。198さんと同じ漢字も
考えましたが、結局違う漢字に。
やっぱり子牛・・・って言われて名づけた主人を恨んだことも
ありましたが、今「ハム太郎」にこうしくんっていうのが
出てくるので子供は嬉しいみたい。
でもあのハムスターってまんま「子牛」だよね。
207名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 14:40
>>206
わ、うちも「ハム太郎」みて
「おい(自分の事を何故かこう呼ぶ)と同じ名前」と喜んでいます。
名前自慢になるので、sageで。
208名無しさん@HOME :2001/01/29(月) 15:13
>>204
雨宮塔子はきれいな名前だと思いますが、
「ストッキング痴女」はどうかと。
209名無しさん@HOME:2001/01/30(火) 17:51
匠ってどうなのかな?
電話注文の時には「巨匠のしょうです」とか言うのかな。
名前負けってかんじ?
どう?どう?どう?
210名無しさん@HOME :2001/01/30(火) 20:54
電話受付をしていた時に「貞」の字が入っていて
「『貞子』の『さだ』です」と説明を受けた。
年配の男性だったせいか、苦笑しつつもほのぼの…
211名無しさん@HOME :2001/01/30(火) 22:00
高校時代の先輩に、ソロモンという名前の男性がいたよ。
当て字だったけど忘れちゃった。

あと、もみ という名前の後輩(女性)。
これはかなりいぢめられていた……。
212ななし:2001/01/30(火) 22:07
昔、マイバースデイと言う占い雑誌に美しい名前かなんかの特集があって
美聖(みみ)と言う名前が載っていた
憧れた
213名無しさん@HOME :2001/01/30(火) 22:21
雨宮塔子の塔って「お墓」の意味もあるそうですよ。
台湾かどこかの出身の人に聞きました。

でも漢字の意味の一つ一つまで調べるのは大変ですよね。
214もぐもぐ名無しさん:2001/01/30(火) 23:10
名前がいいの、悪いのって判断は、単に主観だろ。
教養なんてぜんぜん関係ないと思うぞ。
最大公約数に支持されるのが、いい名前なのか。
それならただ日和ってるだけじゃないの。
なんかむなしいぞ。
だいたい雨宮塔子なんて名前、
いったいどこがいいのか分からない。
馬鹿げたつまらない名前じゃないか。
215名無しさん@HOME :2001/01/30(火) 23:52
それもそうだね。みんな同じ名前ばかりじゃつまんない。
色んな名前があったっていいじゃんね。
216名無しさん@HOME:2001/01/31(水) 09:17
卒塔婆としての塔ですね。>>213
(今の日本だとお墓にあるお経を書いた木の板をさすけど
もともとはお釈迦さまの骨を入れてある建物を指す)
ケチはどっからでもつけられるから気にしなくていいんでない?って思う。

>>214
人の名前捕まえて馬鹿げたとは何だ。
センスがいいとか判断するのは馬鹿げているというのなら分かるが。
217名無しさん@1周年:2001/01/31(水) 10:10
1を見てからずっと月9「HERO」の松たか子の役名のことだと
思ってたけど、あっちは「雨宮塔子」だったのね。
今気付いた・・・
218名無しさん@1周年:2001/01/31(水) 10:11
雨宮舞子だった。訂正します。
219名無しさん@HOME :2001/01/31(水) 15:14
「塔子」という名前は麻雀用語みたいだ
220名無しさん@HOME :2001/01/31(水) 19:11
ふうん、じゃあ「雨宮塔子」の親は麻雀好きのドキュソなのか。
221もぐもぐ名無しさん:2001/01/31(水) 23:19
人の名前のことをつべこべ言うな。
親が気に入ってつけた名前なんだ。
赤の他人にあれこれ言われたくない。
ほっとけ。馬鹿どもが。
222名無しさん@HOME:2001/02/03(土) 14:51
でも塔っいう字が女の子ってかんじがしないなあ。

私は令嬢には“華子(はなこ)"がよいと思います。
庶民には恭子、彰子、良子(ながこ)
どうしても子についた名前になっちゃうな。
223名無しさん@HOME:2001/02/03(土) 14:56
付けたくないの:
  漢字三文字の名前
  読み方で、最初にO,O,O,というひとは
  苦労が多いって聞いて、知ってる人は当たっている。
  
224名無しさん@HOME :2001/02/03(土) 15:29
>>219
名前が麻雀用語みたいって言えば….
立松和平とかいう評論家を思い出す.
リーチピンフーだった毛…
225名無しさん@HOME:2001/02/03(土) 22:08
>>224
一応小説家だよ〜ん。
226名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 02:10
親が気に入って名付けて、子供が後に改名ってこともある
227名無しさん@HOME :2001/02/05(月) 02:33
>>188
笑った。思いつかんかったけど、確かに風化だね。ほーらIMEでも
一発変換。

私の名前は説明する時に、「貴族の貴に代議士の○」って説明
して自己嫌悪に陥ったことがある(w
私の名前は偏りがない、ずばり特徴のない名前でつまらないけど、
まあいいや。
でもね、よく言われるように子供が年取ったときのこと考えようよ。
知り合いにいるけどね、「まりん」ちゃんとか「ジュリア」ちゃん
っていうのはちょっとどうかと。
ヤンキーで「紫留比亜」と書いてシルビアと読ませるというのを
他の板の似たスレで読んだな。
228名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 02:55
>>223
>読み方で、最初にO,O,O,というひとは
>苦労が多いって聞いて、知ってる人は当たっている。

わかりづらいんですけど、どういう意味ですか?
229名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 04:21
私も意味がわからんかった。
>>223
230名無しさん@HOME :2001/02/05(月) 14:13
ああ、ウィンドウズには見えないのかも
楢,蜆,鑿です
231名無しさん@HOME :2001/02/05(月) 15:28
>>227でもね、よく言われるように子供が年取ったときのこと考えようよ。

これに関しては世代丸ごと年取ってくわけだから心配ないと思うけど。
40年後の「恵子」、70年後の「じゅりあ」、それぞれ立派に
今の「よね」「キク」みたいなばーさん臭い名前になってるよ。
232名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 15:29
>>230
なら、しじみ、のみ・・・?
233名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 16:00
マックな人なら見えるの?さらにわかんなくなった・・・
234名無しさん@HOME:2001/02/07(水) 04:07
工藤なんとか..という日本では有名なフルート奏者さんが
姪御さんに「美笛」(みてき)と名付けられた。
そのクドー・美笛さんはバレリーナで(仏&日ハーフ)資生堂のCMモデルに。
で、夫がそのまま娘にその名前を頂戴しました。
その後成長した娘の容姿と声はドラえもん。
音楽の時間は「名前が美笛さんだからきっとリコーダーが上手でしょう」と
根拠のない期待を毎年担任に持たれてプレッシャーのようです...
すまぬのぉ..。
235名無しさん@HOME:2001/02/07(水) 04:10
あ、統一スレに書くのね。
スマソ..
236名無しさん@HOME:2001/02/07(水) 23:15
琴音ってどう?
237名無しさん@HOME :2001/02/08(木) 01:57
>>236
へ〜、琴音ね〜、って、
だから〜、統一スレに書くんだってば!
ふう、この分じゃいつまでたっても統一されそうにないね・・・・
この後も書き続ける貴方はドキュソor慌て者orあまのじゃく・・・
238名無しさん@HOME :2001/02/08(木) 02:05
239名無しさん@HOME:2001/02/12(月) 00:38
このスレッドは

■□■□■□■□■□■ 終了 ■□■□■□■□■□■

240名無しさん@HOME :2001/02/13(火) 23:16
>84さん
私のおとなりさんの双子の女のこの名前はしいなちゃんとみなちゃん。
とってもかわいいよ。多分今2歳ぐらいです。
ところで、まりえってどう思いますか?少し派手なような気もするんですけど、
241名無しさん@HOME:2001/02/14(水) 13:57
無理やり統一させなくても、好きな板で書けばいいじゃん。
242名無しさん@HOME :2001/02/14(水) 14:07
では好きな板へ逝っちゃって下さい。
243名無しさん:2001/02/14(水) 14:49
オマエモナー
244もぐもぐ名無しさん:2001/02/14(水) 15:36
同じクラスに五輪代(いわよ)ちゃんという子がいた。
オリンピックの年に産まれたからだそう。
あだ名はおいわでちょっとかわいそうだった。

隣のクラスにいた男の子で、五海(いつみ)君という子もいた。
オリンピックで選手が五つの海からやって来たからなんだって。
この頃は七つの海じゃなかったのね。

おっと年がばれるわ。
245名無しさん:2001/02/14(水) 16:13
>>244
年バレバレだね

246名無しさん@HOME:2001/02/15(木) 12:04
最近見た名前、「地球光」と書いて”ほしき”と読む。
自力で正解にたどり着かない名前は、読み間違えても
笑って許してくれよ。
247名無しさん@HOME :2001/02/15(木) 16:32
緋沙子。←友達。髪の毛長くてきれいで、色白でかわいい。
       性格も優しい。すごく名前の雰囲気と会ってると思う。憧れる!!
248名無しさん@HOME:2001/02/15(木) 16:35
>>247
そうか・・・?「緋文字」を思い出すよ。
判る人にはちょっと良いイメージはないかも。
249.:2001/02/15(木) 16:41
/
250名無しさん@HOME:2001/02/15(木) 18:40
>>248
激しく同意。
って以前にヤンキー系の名前ですな。
251名無しさん@HOME:2001/02/16(金) 13:28
ドキュソヤンキーって自分のつけた名前に絶対の自信がありそう。
そこがまたドキュソでもあるのだが
252名無しさん@1周年:2001/02/18(日) 11:30
ここを見ててつくづく思うが、学校教育って無駄なようで
無駄じゃないなぁ・・・。
知ってると知らないでは大違い。知らない人はその中で
良しとして暮らしてるんだろうけど、知ってるから見るとやはり
貧しい世界で生きてるというのが判る。
253名無しさん@HOME :2001/02/18(日) 19:31
ここのスレ、「センスの良い子供の名前」ってタイトルだけど、俺には
「ドキュソ名前特集」に見える。
254名無しさん@HOME :2001/02/18(日) 21:40
>252
激しく同意いたします。
255名無しさん@HOME:2001/02/19(月) 09:57


美音楽 びおら
華瑞姫 かずき
美瑞姫 みずき

やっぱり 親は変わってます。
256名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 19:01
あげたろ
257ケミスチャン:2001/02/21(水) 04:08
ラ行の名前がいいかと。
258名無しさん@1周年:2001/02/21(水) 05:40
俺の名前暖って書いてのんと読むんだけど
ちっちゃいころはいやだったな。
もう少し普通の名前をつけてくれたらいらん苦労もしないですむのにと親を
うらんだものだ。
いまでも名前を登録したりいろんなとこで言うときほぼ間違いなく聞き返されるし。

今はもう大人だから変わってていいかなと思うぐらいの気持ちになってるが
みなさんどう思います?
いい名前だとは昔からよく言われるが実際自分の名前だったらいやじゃないか?
259Mrs.名無しさん:2001/02/21(水) 09:13
>>258
だんじゃなくてのん。
いいんでない?ちょい女性的な印象はあるけど。
おっとりした優しそうの人の印象よ。私はスキだ。
でも、自分の子には怖くて付けられないかも。名前負けしそうだわ。
260名無しさん@HOME:2001/02/21(水) 12:44
ま、変わった名前でも、最初こそビックリするだろうけど
中身がまっとうな人だったら問題なし。私の場合は。
261名無しさん:2001/02/21(水) 13:10
>>258
とても良い名前だと思うよ。うらやましいです!
262258:2001/02/21(水) 13:30
どうもみなさん。
とりあえず誉めてくれてありがとう。
でも一番聞きたいのは「実際自分の名前だったらいやじゃないか?」
という部分なんだ。
もうずばりゆっちゃっていいから。

今でこそちょっと愛着わいてきてるけど子供の時はすごくいやでしたよ。
だから子供が出来たらあんまり変わった名前はつけないように
しようと小さいころからずっと思ってたんですよ。

でも名前がかわいらしいから大人にそれがきっかけでかわいがられる
ことはあったです。
でも俺は男なんでだんって読むほうがかっこよくてよかったな。
性格的にいじめられるとかはまったくなかったけど。
263名無しさん@HOME :2001/02/21(水) 14:16
自分が変わった名前なのは嫌だなあ。
いちいち説明するの煩わしい。
264名無しさん@HOME :2001/02/21(水) 14:19
いい名前だとは思うけどやっぱり私はいやだ。
暖はノンとは断じて読めない。
暖簾あたりからの連想だとは思うけど、
あまりにも連想ゲームじみていて周りの人間に
迷惑をかけると思う。
法律的に自由といえど、読み方を本人に確認しないと
読めないような名前は親の自己満足としか思えない。
自己満足だけでその名前の付けられた子供や周りの
苦労を考えられない親を私はドキュンだと判断します。

ゴメンね、暖さん。でもこれが私の本音です。
響きも素敵だし、漢字も良いと思いますが。
265258:2001/02/21(水) 18:34
>263
>264

おおっやっと本音が聞けたよ!!
そうだよ、264さんの言ってることは俺の考えと一緒だな。
めんどくさいんだよ本当に!
ちなみにのんってつけた動機がのんきな子に育ってほしいかららしい。

変わった名前を付ける親に常識がないとまでは面とむかっていえないが
子供からしたら苦労の方が多いよ。ほんとに。

ありきたりの名前はつけたくない、いい名前をつけたいと思った結果で
けっして奇をてらったわけじゃないというのはわかってるんだが・・・。


266minako:2001/02/21(水) 18:53
友達に「りりこ」ちゃんがいます。
みんな、りんりん といわれてました。
あと、「風音」ちゃん、かざねちゃんです。
結構かわいいいと思いませんか?
267名無しさん@HOME :2001/02/23(金) 02:04
私の娘の名前は「ももか」です。漢字は桃果と書きます。
夫がどうしても「ももか」にしたいと言い、漢字は私が考えたのですが「桃佳」にすれば
良かったかなあ。今2歳になりましたが、名は体を表すとは良く言ったものでホント、
かぶりつきたくなるような桃尻を持つ娘になってしまいました。しかも噛むとジューシー。
268名無しさん@HOME:2001/02/23(金) 02:24
女の子だったら「朋」がつく名前をつけたいと思っていた。
なんかとってもかわいらしいイメージがあって。
でも華原朋美があんなことになって、却下しようかと思っている。

桃果ちゃんかわいいじゃん。いいにおいがしてきそう...
269桃果の母親:2001/02/23(金) 02:47
ありがとう。ちなみに桃果は本当にいい匂いがしますよ。
特に口のまわりからお菓子系のいい匂いが(笑)
夏になったら蟻んこがたからないか心配です。
270名無しさん@HOME:2001/02/23(金) 04:56
僕の名前は智津夫なんです。
昔は繊細な響きで我ながら気に入ってたんですが・・
271名無しさん@HOME :2001/02/23(金) 10:45
>270
マジレスしていいですか?
友達に朝原しょうこチャンがいた。(これ見てたらごめんね)
♪しょうーこー、しょーこー、しょこしょこしょーこー
 あっさっはっらっしょーこー♪
彼女が速攻で結婚したのは鸚鵡のせいだと皆いっている。
ごめんね、これ見てたらごめんね。
272名無しさん@HOME :2001/02/23(金) 11:26
この間テレビに祝子(のりこ)ちゃんという子が出ていて、
いい名前だな〜と感心してしまいました。口に出すと普通の名前だけど。
子供の名前候補に入れたいくらい・・だけど、ぱっと見て一度では読めないかな。
273名無しさん@HOME:2001/02/23(金) 12:39
いいすれだ
274名無しさん@120分待ち:2001/02/23(金) 13:19
>>272
祝詞から連想できるよ。読み方を教えたら「なるほどね〜」
と感心されると思う。
ちなみに私もなるほど系の名前。
275名無しさん@HOME :2001/02/23(金) 14:01
>>272
宮崎県延岡市に祝子川(ほうりがわ)という川があります。
そこに実家がある私は、「ほうり」と読んでしまうかも。
276名無しさん@HOME:2001/02/23(金) 14:14
銀行の窓口の人。「はる奈」さん。すごくかわいい。
ひらがなまじりもいいじゃん、と思った。

今度、子供が産まれるんだけど女の子の候補を考えているのですが
旦那が「水関係の名前はダメ。濁音はダメ」これだけでずいぶん減る。
母親が「誰が見ても読める名前にした方がいい」とか外野の意見まで
入れると決めるのが疲れてくる。「はる奈」もらうよ。
277名無しさん@HOME :2001/02/23(金) 15:39
>>276
お母さんは山田光子に気をつけて...(笑
278名無しさん@HOME:2001/02/23(金) 16:06
子供が生まれて名前を考えてる時に、義父がなぜか
「真澄」にしろってものすごい勢いで言ってきて、決まりだなって
言い張ってた。
私ら夫婦はお酒のなまえにもあるし、他に考えてますからって言って
も聞いてくれない、困り果てていた所に砒素カレー事件が報道され
おかげで義父は静かになりました。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
279名無しさん@1周年:2001/02/23(金) 16:20
真澄・・・・凄くいい名前だと思うなぁ。
あの事件は字も違うし。
考えてあるのに押してつけて来たのは嫌だろうけど、
名前自体としてはとてもいい名前だし、義父さまはいいセンスだと
思う。
280名無しさん@HOME:2001/02/23(金) 19:01
私は、あやうく「貞子」になるところでした。
おじいちゃんの好きな人の名前なんて、付けてくれんでよろし。
281名無しさん@HOME:2001/02/23(金) 19:13
>>280
良かったね。他人事ながら安心した。(笑
282名無しさん@HOME :2001/02/23(金) 22:00
私は自分の名前の由来を他人に説明するのが
ちょっぴり好きでしたね。
皇太后良子さまの妹君で、東本願寺の大谷家へ
嫁がれた方の名前を母が勝手に頂戴しただけ
なんですが。(藁)
智子って書いて「さとこ」って読む名前です。
283名無しさん@HOME :2001/02/23(金) 22:29
あら!さとちゃんこんな所にいたのね!
284名無しさん@HOME :2001/02/23(金) 22:49
うちの妹の名前は絢・じゅん。
豪華絢爛からとったらしんだけど
マジで豪華(爆)
男にみつがせまくりで叶姉妹バリ・・・

名は体を表す・・・
うん・・ 言えてる・・・

285名無しさん@HOME:2001/02/23(金) 23:49
なんだか知らないけど、子供の名前を
じじばばがえらく躍起になって考えてるのよね。
自分の子供の名前は自分で付けるわい!

で、いままで「おぉっ」と思った名前。
-男-
寿太郎(じゅたろう)
福順(ふくじゅん)
一路(いちろ)

-女-
美節・美調(みとき・みつき…姉妹です)
由良(ゆら)
286名無しさん@HOME:2001/02/24(土) 00:00
中学校の美術の先生だったんだけど
メキシコ人の奥さんと結婚して
子供に付けた名前が「マテオ」(字はわからない)
聖書の13使徒の中から取ったとか言ってました。
287名無しさん@HOME :2001/02/24(土) 01:54
今、結婚を考えている相手がいるんですけど、彼の家では代々
長男は「康○」、次男以降は「○康」と、男の子には「康」の字を
つけなくてはいけないそうです。
実際にその彼も「○康」です。
よさげな「康付きネーム」は既に親戚の誰かにつけられており、もう
飽和状態だそうです。
私は男の子が生まれたらつけようと思ってた名前があるのに…
鬱だ……。
288名無しさん@HOME:2001/02/24(土) 03:08
>>287
「康○○」とか3文字もありですか?
ちなみにつけようと思ってたお名前はなんですか?
289名無しさん@HOME:2001/02/24(土) 13:50
>>287
私の実家がそうでした、それも決まりの字を一番上に使って
読み方は音読みのみ・・・・
田舎なのでお墓が沢山あるのですが、兄ちゃんのなまえの
墓を発見したときはかわいそうだったです。
長男だけの決まりなのですが、組み合わせが少ないので
もう品切れです。
兄ちゃんは自分の子供にはそういう名前は付けないって
言ってますが、両親ともめることは目に見えてます。
兄ちゃん+287がんば!
290名無しさんの主張:2001/02/24(土) 15:47
>>287
付けようとしていたのが「翔太」だったら「康翔太」
「雄一」だったら「康雄一」
いいじゃん、いいじゃん(笑)
291名無しさん@HOME :2001/02/24(土) 21:31
がいしゅつかもしれんが、○○ちゃんとか○○くんって
呼べる名前がいいと思います。

自分は名前が呼びにくいので、苗字でしか呼ばれたこと
ありません。
奇抜な名前はコンプレックスになる可能性が大きいから
注意した方がいいよ。
292291:2001/02/24(土) 21:41
それと、みんなが○○ちゃんとか呼ばれている中
名前が呼びにくく名前で呼ばれないと
子供のときは結構悲しかったですね。
293名無しさん@HOME:2001/02/24(土) 23:26
私の名前は「愛」。すぐにあいちゃんと呼んでもらえる。
だけど、知らない人からも馴れ馴れしく呼ばれたり
会社のオヤジからもあいちゃんと呼ばれるのも嫌だ。
新入社員の頃はよかったけどもう20代後半。やめてけろ。
294名無しさん@HOME:2001/02/25(日) 00:55
>>292
どんな名前の子でも○○ちゃん、○○くんって
呼べるんじゃないかと思うんですが
呼びにくい名前ってどんなの?
295名無しさん@HOME:2001/02/25(日) 03:39
>>294
田中真紀子ちゃん
森 喜朗くん
296名無しさん@HOME:2001/02/25(日) 17:25
>>295
田中真紀子→まきちゃん
森善朗→よしくん、よっちゃん
って呼べるよ?
297名無しさん@HOME:2001/02/25(日) 23:40
愛って名前は良くないんだよ。
他の字であいならともかく。
298名無しさん@HOME :2001/02/26(月) 00:16
愛って子に自分のことはLOVEと呼んでねと言われ
仕方なくLOVEって呼んでいた……
ほんっっとに心からいやだった。
299名無しさん@HOME:2001/02/26(月) 00:42
>>笑った。いくつぐらいの話でしょうか?

短大にいた「かめがしら」さんは絶対に苗字で
呼ばれることを拒否していたそうな
本人がかわいいだけに不憫な話だった。
300名無しさん@HOME :2001/02/26(月) 06:03
昔読んだ少女マンガの主人公でいたよ、愛里(あいり)
って名前であだ名がLOVE。
301名無しさん@HOME:2001/02/26(月) 12:02
>>297訂正。
愛って名前じゃなく、愛って字ね。
302名無しさん@HOME :2001/02/26(月) 14:50
友達の旧姓が  白花美香 といいます。
彼女結婚するとき本気でお婿さんを考えていた、マジで色白の美しい女

山田太郎、二郎、三四郎という三兄弟もいるよ、あと
本田卓斗 ホンダタクト ってのもべつにドキュソのおうちじゃないのに。

山田家は女のコがほしくて男はお終いって意味も含めて三四郎。
4人目無事に女のコが産まれてなんてことない名前だった、花子ぐらい
つけろよ・・・・・・
303名無しさん@HOME:2001/02/26(月) 16:12
昔は姉妹が続くと末子に「しめ子」(締める、〆るとの意味)と名づけたらしい。
304名無しさん@HOME:2001/02/26(月) 16:35
知人は生まれた直後、親が本家にお伺いを立てたらしい
兄(長男)の時は本家から名前候補が6つも送られてきたらしいが
その知人(次男)が生まれた時は 一つしか送ってこなかった(この扱いの差はどうよ)
イヤでも貰った以上はつけなくてはならなかったそうだ
(普通の名前でよかったと本人は笑ってた)

知り合いのお子の名前で好きなのは 伊織くん
(伊織は最近女の子に多いようだが もともとは男の名前)

305名無しさん@1周年:2001/02/26(月) 17:58
伊織って最近女の子に多いの?
発知り!
藤原伊織も出てきたことだし、やっぱ男性の名前という認識。
306名無しさん@HOME :2001/02/26(月) 19:31
>>278-279
「真澄」という名前だと、巨人の桑田真澄とか俳優の岡田眞澄(こっちは旧字)を
思い出すな。

お子さんは女の子だったの?
307名無しさん@HOME :2001/02/26(月) 20:14
私は速水真澄を思い出す。(ガラスの仮面)
308名無しさん@HOME :2001/02/26(月) 21:03
>>307
ありがとう、なんか遠慮して書きこめなかったけど
胸のつかえが取れたようだわ。(笑
309名無しさん@1周年:2001/02/27(火) 00:19
>>308
(爆)何故遠慮する?!
普及の名作だよ!
310名無しさん@HOME :2001/02/27(火) 03:30
SWANの主人公も真澄だよね。苗字は忘れた。
311名無しさん@1周年:2001/02/27(火) 04:33
昔老人ホームに勤めていた時の事。
仲良いオジイチャンが「昭四郎」という名前だった。
理由は昭和4年生まれだからだって。
おわり
312名無しさん@HOME :2001/02/27(火) 04:55
もうすぐ、ふたごが生まれます。
二人とも女の子だと、言われています。
一人は、「みこと」(命、尊)にしようと
思っているのですが、もう一人の名前が
はっきり決まりません。
「ひより」(日和)、「のどか」(和)など、
ひらがな3文字で、いい意味のある名前が
あればと思っていますが、まだコレというのが
浮かびません。知恵をお貸し下さい。
313名無しさん@HOME :2001/02/27(火) 05:53
>>312
「みこと」って読みは悪くないと思うけど、
命とか尊って漢字はやめた方が良いと思う。
「のどか」ってのは結構良いんじゃないでしょうか。
のほほんとした感じで可愛いかな。
314愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 07:33
>>310
聖真澄じゃなかったっけ。
315愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 07:35
>>312
このスレで女の子に「みこと」(命・尊)とつけると宣言する。
勇気あるなあ、叩き覚悟か?
316名無しさん@1周年:2001/02/27(火) 08:05
私は兄が漢字一文字で読み三音であったために、統一感のつもりか、
漢字一文字読み三音の名前である。
気に入らない名前ではないが、命名の仕方には不満が残る。
317名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 12:09
>>315
命、尊というのは、由来というか、
意味みたいなのを書きたかったので、
実際の名前は、313の方が書いてたように
ひらがなにするつもりです。
ひらがな3文字の名前で、漢字一文字で
意味が表せるのが、いいかなと。
それとも、女の子で「みこと」ってのは、
変ということでしょうか。
318315:2001/02/27(火) 14:32
両方です。
「みこと」の音も「命・尊」という漢字も私のイメージでは男のものです。
まあ、もう決めちゃった事ですから、好きにして下さい。

「ひより」より「のどか」に1票。
319名無しさん@HOME :2001/02/27(火) 16:56
美琴はどう? 琴美っていう人がいるくらいだし。
320名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 17:56
>>319
   生田琴美

がいるよ、本人全然お琴とは関係ないのに大学のサークル勧誘でその
世界のお嬢と勘違いされて困っていた。

ちなみに琴の流派に生田流ってあるんだよ。
321名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 18:30
>>20
生田流と山田流があるからね。生田さんと山田さんは「琴」の字を使うのは
慎重に!あと、宮城さんもやばいかも。(有名は琴の作曲家の名前)
322名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 18:31
ひらがなで「みこと」ちゃんでも
かわいいと思うけど。
323名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 19:29
「大和(やまと)」「武(たける)」「命(みこと)」って3兄弟
どっかの雑誌でみたなー。みことだけ女の子。

ガイシュツだが「つかさ」が女の子の名前として許されてるんだから
「みこと」もしょうがないのかな、と思う。納得は致しかねるが(藁
324名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 19:55
みことか…いや、まぁ…いいんじゃないすか。双子さんとは目出度いっすね。

「みこと」並に意味ありげな三文字名なら、山とありますよ。
それこそ「つかさ」「いおり」「ゆきな」あたりは時代がかっててあうんじゃ
ないでしょうか。
「まこと」でも「みこちゃんまこちゃん」で呼びやすいかもね。
325名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 20:19
「有咲」で「ありさ」っどうよ?
なんか無理矢理っぽいかな。
326名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 20:23
今流行の「しおん」もありかな。
紫苑って外来種なのかな。
しかし菊だって外来種なんだから(別に他意はない)いいやね。
327名無しさん@1周年:2001/02/27(火) 20:45
>>326
20年前の一条ゆかりを思い出すよ。
328名無しさん@HOME :2001/02/27(火) 22:16
皇族の名前は漢学者、国語学者などの協議により字を選ぶので、
ここに使われている名前なら安心です(ほんの一部ですが)。

明治天皇 睦仁 むつひと 

大正天皇 嘉仁 よしひと 
その兄弟 稚瑞照彦尊 わかみずてるひこのみこと
     稚高依姫尊 わかたかよりひめのみこと
     薫子 しげこ
     敬仁 ゆきひと
     韶子 あきこ
     章子 ふみこ
     静子 しずこ
     猷仁 みちひと
     昌子 まさこ
     房子 ふさこ
     允子 のぶこ
     輝仁 てるひと
     聡子 としこ
     多喜子 たきこ

昭和天皇 裕仁 ひろひと 
その兄弟 雍仁 やすひと 
     宣仁 のぶひと 
     崇仁 たかひと 

今上天皇 明仁 あきひと 
その兄弟 成子 しげこ  
     祐子 さちこ
     和子 かずこ
     厚子 あつこ
     正仁 まさひと
     貴子 たかこ

皇太子  徳仁 なるひと
     文仁 ふみひと 
     清子 さやこ
329名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 22:31
>>328
「みこと」ちゃんと「しげこ」ちゃんとは名付けられまいて・・
もっと半ドキュソっぽい名前でなければ(ワラ
330名無しさん@HOME :2001/02/27(火) 22:42
半ドキュソ……、言い得て妙だね(ワラ
こういうのが今時の名前なのかもしれないけど
みんなが生暖かい目で見てるの気が付いてる?>>315
331330:2001/02/27(火) 22:44
間違えた>>312ね。
332名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 22:52
>>330
勝手にみんなを代表するな。
「みことちゃん」けっこういいと思うよ。
333名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 23:50
>>332 に同意。

子供の名前はたった一つなんだからすてきな名前を選ぶのが親心。
うちも色々なところからヒントモロタ。


334名無しさん@HOME:2001/02/28(水) 15:30
漢字名を見たときに読みにくい名前を付ける親はドキュンですよね。
335ななし:2001/02/28(水) 21:34
志織ちゃんてかわいいな。
聡子、寛子、紀子も古風で良い感じ。
336名無しさん@HOME:2001/03/01(木) 10:52
>>312 です。
色々、ご意見を頂きありがとうございました。

「みこと」の名前には、ある事情からとても強い
思い入れがあるので(たとえ半ドキュソと言われても..ワラ)、
もう一人の名前も、同じぐらい一生懸命考えて、つけたいと
思い、書き込みさせてもらいました。

ご意見参考にさせて頂きますね。
ありがとうございました。
337名無しさん@HOME:2001/03/01(木) 12:19
みこと?尊?
やまとたけるのみこと。
右翼か。
そんなのいいってのは。
338名無しさん:2001/03/01(木) 13:15
>>328
  自分の名前があった。

  女の子の名前はさいしょに
  ち、と、せ がくると良くないと
  聞いたことがある、
  でも上のは“としこ”がありましたね。。
339名無しさん@HOME:2001/03/01(木) 13:43
そもそもみことって名前、センス良くは無いと思うのだが…
340名無しさん@HOME:2001/03/01(木) 18:48
>339
みことがセンスがいいって事ではなくて、
センスのいい名前を、教えて欲しいなぁと
思いました。

右翼とか書かれましたが、そういうこだわりではなく、
今までに2度流産をし、やっと授かった命なので、
これから先、子どもを育てていく中で、
つらいことがあっても、今感じている、この命の尊さを
決して忘れる事がないようにと、ダンナと考えました。

ちょっと、クサすぎですね。
失礼しました。
341名無しさん@HOME :2001/03/01(木) 21:18
自分はそういうつもりじゃなくても、他人から見ればそう感じる人もいるよ<右翼
みことって皇族の元となる神様の名前だもの。
342もぐもぐ名無しさん:2001/03/01(木) 22:28
みことは、尊や詔(みことのり)を彷彿とさせる。
どうしても神道とか、右よりにしか思えない。
普通の人が聞いたら、危険な響きがするんじゃないか。
名前には避ける言葉だよ。
343名無しさん@HOME:2001/03/02(金) 02:25
>>341
うちの妹もみことだよ。いつも、いい名前〜って言われてる。
右なんて、言われたことないっす。そういう風に受け止める方が、
特殊な人なんじゃないの?危険な響きって、考えすぎもいいとこ。
それに神道って、危険か?
双子ママ、頑張れー!
344日本@名無史さん:2001/03/02(金) 02:47
危険な響きというよりも、おこがましいという感じがする。
なんといっても、大昔の皇族(=神)の尊称だからね、「みこと」って
いうのは(〜尊・〜命)。
今でも天皇の和風諡号には使うかも。
「へいか」「でんか」なんて名前は畏れ多くて(w使わないでしょう?
それと一緒ですよ。
>>340さんのお気持ちは理解できますが、見る人が見れば眉をひそめると
思いますよ。
345名無しさん@HOME :2001/03/02(金) 04:48
桃乃未琴って歌手がいるけど。
「ものの見事」に引っかけた名前だが・・。
346名無しさん@HOME :2001/03/02(金) 07:17
「みこと」っていうのはとてもかわいいひびきで、いい名前だと思う。
「美琴」と当てるのがベストと思う。

>337、344のような意見に対しては、日本語なんて
もともと同音異義語だらけの言語なんだから、
「たまたま」天皇の尊称と同音だからって気にする必要は
全然ないと思う。そんなこと言ってたらきりないよ。
「見る人が見れば眉をひそめる」ってそれはいまだに
時代錯誤の戦前的感性を持ってる人だと思う。

で、みことちゃんって音としては全然ドキュン名前じゃないと
思うけど、ただ340さんの場合「命」「尊」っていう字から
来てるって、その由来はちょっとドキュンかもね。
347愛と死の名無しさん:2001/03/02(金) 08:51
>>343
で、あなたも妹さんもまだ学生ってオチじゃないよね?
「みこと」から右を連想するのはある程度以上の年の人だと思うよ。
妹さんは、これから苦労するんじゃないの?
348名無しさん@HOME:2001/03/02(金) 09:25
>>340
考えすぎというかそういう人が多いと思うんでさほど気にすることはないよ。
でも2chで自分の子どもの名を披露するのはやめた方がいい。
349名無しさん:2001/03/02(金) 15:22
>>346
>「たまたま」天皇の尊称と同音だからって気にする必要は全然ないと
>思う。

でも、一生付いてまわるものでしょう?
決して>>340さんを叩くつもりはないんだけど、私も僭越な気がしますね。
私は20代の右だの左だのとは全く関係ないスタンスにいますが、
同様に「妃」「姫」「皇」のついた名前は何だかな〜と思います。
350名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 15:40
そう言えば巨人の桑田真澄が最初の子供に「真王」と命名
したかったそうなんだけど、我が子に「王」なんて字を付
けるのはおこがましいことだよと、ある人に忠告されたそ
うだ。
それもそうかと納得して字を変えたらしい。
その記事読んで、桑田に好感持ったよ。意外ときちんとして
るんだなってね。
「読み」も「字」も一生付いてまわるからこそ細心の注意を
払うべきだと思うが。
351どきどき名無しさん:2001/03/02(金) 15:43
ここにスレ立てた以上どんな意見でも別に
良いと思いますが。でも、2チャンは世間一般の縮図という
わけではないからね。やたらこだわりのある人もいるし。
世間に出たら、いちいちそんな事気にする人の方がすくない。
妃呂子って子いたなー。そういえば。
僭越って別にねぇ。
天皇家は日本の象徴だけど、人間だよ、同じ。
352名無しさん@HOME:2001/03/02(金) 19:13
私は「みことちゃんという名はおこがましいんでは」と思う側です。
時代錯誤の戦前的感性と言われても、やはり考えは改まらないなー。
漢文古文、ことばの響きや並びの由来に多少なり興味を持ってる人は
やはり「・・・えーっと?」と思ってしまうんじゃないかなぁ>みことちゃん。
たまたまの合致というにはあまりにも由来ある音ですもんさ。

しかし「尊い命」のみことちゃん。確かに考えようで、誰でも望めば
貴語を自分の子に与えられる、平穏な世の中を象徴する名前でもあるさな。
反対はしません。
353名無しさん@HOME :2001/03/02(金) 19:20
私は上に書き込みしたものじゃないけど
僭越っていうのは別に天皇家の人に対して尊敬の念を持って
言っている訳じゃ無いと思うよ。
姫とか妃とか王とかって要するに位を表す称号ですよね。
要するに王族に生まれたらかってについてくるもの。
それを真似して我が子につける親は如何なものか。
子供にお姫様や、王様のように育てと期待しているのだろうか?
そのように考えている親はやっぱりドキュンって気がします。
354名無しさん@HOME :2001/03/02(金) 19:25
社長の奥さんが妃●子と言う名前だった。
お水っぽい外見とあいまってどうしてもSMの女王様って
言うイメージが拭えなかったな。
355もぐもぐ名無しさん:2001/03/02(金) 22:33
みことをどう感じるかは意見があってもいい。
でも、年とともに自然に身につける教養によって、
いつかは違和感がでてくると思う。
ためしに過去にどんな名前があるかを見てみれば、
いいと思う。
みとこという名前がどれほどあるかをね。
みことって言えば、いやでも神道に結びつく。
特別な感性じゃなくて、
年をとれば、誰もが思うことだよ。
356名無しさん@HOME:2001/03/02(金) 23:09
知り合いに
真姫恵とかいて“まきえ”
美由妃とかいて “みゆき”
がいました。
357名無しさん@HOME:2001/03/02(金) 23:12
「撒き餌」はイヤだな。
358名無しさん@HOME:2001/03/02(金) 23:44
『うわさの姫子』ってマンガもあったな。
359名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 01:15
私の高校時代、学年の3大美人は「千尋」と「冴子」「沙弥子」
どれもハイセンスな名前。苗字は出せないけど名前とマッチしており
画数も良い(こんなこと調べるのも同かと思うが)。
有名度(美人度)は「冴子」「千尋」「沙弥子」の順だけど
自分の子に着けるなら「千尋」がいいな。名前負けとゆうこともなさそう。
360名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 01:21
>>359
高校生のとき「沙弥子」がいたということは若いわね。
私が生まれた頃は「沙」の字は名前に附けられなかったのよ・・・。
でも、「冴子」はちょっと冷たい感じがするなぁ。なんでだろう。
千尋は男子にもいるし、いいかも。
361名無しさん@HOME:2001/03/03(土) 01:50
直樹とゆう名前はカッコイイ男だと思っていた。
松田直樹・相馬直樹・酒井直樹。
でも会社に入って出会った同期の「直樹」は
ぶ●いくだった・・・。背が低く受け口で上目遣い。
最悪だった。名前負け。
362名無しさん:2001/03/03(土) 02:12
女の子なら
最初のもじが
マ行からはじまるこは、やさしい子と聞いた。
でも、例外もいる>>田中眞紀子
363名無しさん@HOME:2001/03/03(土) 02:15
万由子
よい名前だな〜
でも恐れ多くて子供にはつけられない。
名前負けしない名前がいいよね。
364名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 04:55
引っぱりすぎかもしれないけど、「みこと」についてもう一言。
たしかに、漢字で「尊」とかはヤバいし、ひらがなで「みこと」も
ちょっとヤパいかもしれないけど、「美琴」とか別の漢字を当てれば
全然問題もないと思う。

ていうのは、日本語は音の種類が少ないから、同音異義語が本当に多い。
そこで、日本語の「法則」として、同じ音であっても別の漢字を当ててあれば、
自動的に別の言葉とみなすというのがある。
たとえば、「さんせい」という言葉は、「賛成」「酸性」「参政」
「三世」(これなアクセントが違うが)といろいろあるけど、
「賛成」と聞いて自動的に「酸性」を連想する人は(まず)いない。
それと同じで、「美琴」という違う漢字を当ててあれば、
「尊」という言葉を連想する人はずっと少なくなるし、
日本語の法則から言って連想す「べきではない」とさえ言える。
それでも無理やり連想しちゃうというような少数派は無視してよい
というのが俺の意見。

もっとも、ここの双子ママの場合はひらがなで書くって言ってるわけだし、
由来は「尊」「命」だって明言しちゃってるわけだから、たしかにちょっとマズイ。
でも、誰もほとんど使わないような死語のために、せっかくの「みこと」っていうきれいな響きの名前をタブーにしておくのはもったいないから、自分的にはOKとする。

だけど、双子ママは、この名前への思い入れとかを人に説明したりは
しない方がいいかもね。
だまってりゃいい名前なんだから。
365364:2001/03/03(土) 05:03
上ちょっと改行失敗。

ちなみに、双子のもう一人の名前については「み」で始まる
名前に統一するってのはどうだろう。
「みやび」(GTO?)とか、「みずき」(?)とか。
366もぐもぐ名無しさん:2001/03/03(土) 06:45
みことでは、子供の方が嫌がるでしょ。
学校の授業で関連することが出てくると、
その度にからかわれたりするよ。
いじめにもあいそうだ。
ああ、その様子が目に浮かぶ。
367どきどき名無しさん:2001/03/03(土) 10:43
>>366
ヤマトタケルの尊とか?
そんな時期はほんの僅かだよー。
阪神の選手も名前「太陽」で子供の頃は嫌で仕様がなかったけど、
野球やるようになって「良かった」と思うようになったと言ってたよん
368愛と死の名無しさん:2001/03/03(土) 12:22
>367
一生ついてまわるんだから、どこかで折り合いつけるのが大人。
どんな名前でもそうだと思う。
だから変な気休めいうなよ。
369名無しさん@HOME:2001/03/03(土) 12:27
「日生(ひなせ)」ちゃんはどうでしょう。
可愛いんだけど、どうも漁港のイメージが。

晴れた日曜日に生まれたかららしい。
370名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 13:13
「瓜(うり)」ちゃんはどうでしょう。

ちなみに、農家なんですが。
371名無しさん@HOME:2001/03/03(土) 15:15
>>370
「瓜売りが、瓜売りに来て売り残し・売り売り帰る瓜売りの声」
あああ変換面倒くせー!!なフレーズを瞬時にして思い出してしまいました。
372名無しさん@HOME:2001/03/03(土) 15:22
「みこと」ちゃん。
もう1人のお子は「こよみ」ちゃんではどないだ。
漢字の意味は「暦」ね。
ご家族の歴史を作っていく、というような気持ちをこめて。
しかし私的には>>364の意見に完同です。
「太陽」と「みこと」は違うでよ。
373もぐもぐ名無しさん:2001/03/03(土) 15:43
子供が自分の名前で傷ついたり、
自閉症のきっかけになるケースがあるよ。
教室で先生が自分の名前を呼んだら、
周囲でザワザワ反応が起きた。
自分の名前を呼ばれる度に、
また同じ反応が起きるのではと、
先生の口から自分の名前が出始めたとたんに
返事をするようになる。
強迫症だよ。
人からなにかしら指摘される名前は、その可能性がある。
374名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 16:34
子供の時間はわずかなんだから、ハタチ過ぎても通用する名前つけろよ親、
と最近のガキの名前を聞くたびにそう思う。
あとあんた達夫婦の子供なんだから、そんなリリカルでファンシーな名前が
似合う顔の人間になるわけねーだろ親、とも思う。
それと人間にそんな名前つけるな親、とも思う。
フツーが一番いいと思う。浅いアタマで凝るなと思う。
銀行でフルネーム呼ばれても恥ずかしくない名前をつけてほしい。
パソコンで変換しにくい名前をつけないでほしい。
375名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 16:43
本人はとろいのに凄い堅い漢字で、
自分のキャラに合わないと思ったので変えちゃいました。
名前負けとかいうことではないけど違和感あった。
その時の話しを就職のとき自己PRに使ったけど
これをネタにする学生もどうかと思うけど他にネタがなかったの。
露骨に引いてた会社もあったな・・・。
無事とても満足のいく会社に就職できたからよかったけど。
家裁の人(調査官?)と2時間もお話して結構いい経験になったし。
376名無しさん@1周年:2001/03/03(土) 17:02
僕の従兄の名前は夏。読み方もそのまま「なつ」7月生まれ。
妹は秋。読み方はもちろん「あき」10月生まれ。
苗字が漢字3文字、口に出して言うと6文字もあるので
親はできるだけ名前をシンプルにしたかったらしい。
小学校のときの「自分の名前の由来を聞いて来い」という宿題は
二人とも1行で終わってしまったそうだ。
「夏生まれだから」「秋生まれだから」。
「犬や猫だってもうちょっとひねった名前を付けられる」と
彼らは文句をいっていたが、
字数の多い大仰な苗字と季節一文字のシンプルな名前がとてもつりあっていて、
こども心にかっこいい名前だと
うらやましかったことを覚えている。
ただ、妹のほうは漢字一文字読み二文字の
いたってシンプルな苗字の男性と結婚したため
結婚後の氏名があまりにもあっさりしすぎてしまったのが
彼らの両親の唯一の誤算かもしれない。
377名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 17:43
うちのおばあちゃんは「ハル」という名前なんだけど、その理由って
いうのが、最初は「ツル」という名前を決められて親が届けを出しにいく
途中で、なんと忘れてしまったかららしい。姉が夏に生まれで「ナツ」という
名前だから、春生まれのこの子の名前も「ハル」にしちゃえ!って。
のどかな話です・・・・・。
378名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 18:07
>>337

>自閉症のきっかけになるケースがあるよ。

自閉症っていう病気は後天的になるものではありません。
ましてや、親の育て方やいじめが原因でなるなんてことはありません。
生まれながらの脳の障害です。
もちろん337さんは「 内向的」という意味程度に使ったのだろうけど、
自閉症に対する誤った認識に苦しんでいる人が多くいることも知って欲しくて。
参考までに… http://www.yk.rim.or.jp/~yoshinob/webdata/uso.html
379378:2001/03/03(土) 18:08
間違えました。↑は>>373でした。大変失礼いたしました。

380どきどき名無しさん:2001/03/04(日) 00:40
>>378
自閉症に対する認識ってまだこの程度なんだね・・。
驚いたよ。名前に反応するより、よほど重要なことだと
思うが。
381名無しさん@HOME :2001/03/04(日) 11:42
>>372
Koyomi-chan, nice name!
382age:2001/03/04(日) 21:59
こよみちゃん、わるくないけど、
漢字使うと、硬すぎる気がします。
383女の子の名前:2001/03/04(日) 22:54
知り合いに、朱夏(しゅか)、弓葉(ゆみは)、佐保(さほ)、咲良(さくら)、
薫子(ゆきこ)、響(ひびき)がいます。うまれた子につける名前で、多いのは、
日和(ひより)です。
384age:2001/03/04(日) 23:46
桜子とか
薫子(かおるこ)とかの名前が好き。
漢字見ただけで、男の子か女の子かわかんないような
名前はいや。
385名無しさん@HOME:2001/03/05(月) 00:48
双子ママです。
予定日が近くなってきましたので、
念のため、入院することになりました。
しばらく、こちらの掲示板を見ることは、
できそうにありません。

生まれたら、名前の報告に来たいのは、
山々なのですが、子ども二人の名前を明かすのは、
危険だという友人のアドバイスもありましたので、
申し訳ないのですが、控えさせていただきたいと思います。

でも、こちらのご意見は、本当に参考になりました。
いろいろアドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました。
386名無しさん@HOME:2001/03/05(月) 09:05
>>385
もう読んでないかな。がんばってきなはれな〜。
名前を隠しておくのは賢明な判断です。
387名無しさん@1周年:2001/03/05(月) 17:42
どなたか季のつく好い名前ありませんか?
けっこうすきなじなんですが
388名無しさん@HOME:2001/03/05(月) 19:03
>383

佐保ちゃんがいいなー 個人的に
(実は女の子だったらつけようと思ってたのだ)
389名無しさん@HOME :2001/03/05(月) 22:15
友達が、生まれた女の子に「陽(ひなた)」という名前をつけた。
この1文字でこういう読みができるのかどうか知らないけれど、
ああ、優しくて可愛い名前だな、と心から思った。
390どきどき名無しさん:2001/03/05(月) 22:48
・・・・・。
所詮十人十色の感性としか言い様がないな・・・。
誰もが良い!って名前をつけたからどうということもないし。
391>389:2001/03/06(火) 10:35
「ひなた」は名字にあるよ。
子供が生涯、ひなたさんに出会わないことを祈る。
392389:2001/03/06(火) 14:37
>>391
あるよね。「日向」と書いたりする。
まだ未婚の女性で、「春日はるひ」という名前の人がいた。
読みは「かすがはるひ」。
結婚すれば名字が変わる可能性はあるけど、
ちょっとあんまりだと思った。インパクトはあったけどね。
スレの趣旨とは異なるのでsage。
393名無しさん@HOME:2001/03/07(水) 03:45
「ひなた」かわいいと思ったけど、
うちの名字は吉川だった。
「吉川ひなた」すぐに離婚しそうだ(ワラ
394名無しさん@ご利用は計画的に:2001/03/07(水) 21:28
上の子の名前は伯子(みちこ)
いつも何て読むんですか?と聞かれる。
もっと読みやすい名前にするんだった・・・
下の子は史(ふひと)。これも一発で読んでもらえない。
上の子の小学校の担任に「古代史お好きなんですか?」と言われた。
そうです。夫婦揃って日本史好きです。
395花咲か名無しさん:2001/03/08(木) 00:45
古代史好きで、史(ふひと)か・・・
歴史上の人物の好みもそれぞれだわい。
その子が将来、由来の人物に興味をもついいきっかけにはなるね。

個人的には藤原史にはいいイメージがないんだけど。
396どきどき名無しさん:2001/03/08(木) 00:46
>>387
池上季実子っていたね。

真季子とかもある。
397名無しさん@HOME :2001/03/08(木) 01:13
>>387
大黒摩季とか。
398名無しさん@HOME :2001/03/08(木) 04:07
友人。 世=ひろむ
無茶苦茶な当て字だ
負けずぎらいだったな。名前からきてんのか?
昔、よく馬鹿にしてたが、もう手の届かない人になってしまった。
おごって欲しい今日この頃
399名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 04:57
>>394
お嬢ちゃんのお名前、大伯皇女から取ったのかなあ。
伯子ちゃんと史くん、ステキです!
400名無しさん@ご利用は計画的に:2001/03/08(木) 11:22
私の友人の名前は明日香。
最近は流行ってる名前だけど、彼女は27なので
そんなに多くなかったみたい。
由来は両親が飛鳥地方が好きだから。
もうひとつの候補だったのもやっぱり奈良の地名で
「生駒」だったんだけど、お父さんの「芸者みたい」の
ひとことで却下になったそう。
彼女は自分の名前のお陰で日本史に大変興味を持って
大学も史学科に行った。
401愛と死の名無しさん:2001/03/08(木) 11:59
知り合いに
姉は今日子
妹は明日香がいます。
402名無しさん@HOME :2001/03/08(木) 14:11

   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 妻はフサ江 娘はフサ代だぞゴルア
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
403名無しさん:2001/03/08(木) 14:25
フサギコは結婚してたのか・・・
404ななしさん:2001/03/17(土) 09:51
http://www.tonsuke.com/katag8.html
いいなと思う名前も、ドキュンな名前(由来込みで)も。玉石混合。
405名無しさん@HOME:2001/03/18(日) 03:54
>>404

奈々安寿恵里(ななあんじゅえり)

あきれかえって、物も言えん(藁
406名無しさん@HOME :2001/03/18(日) 05:38
>奈々安寿恵里(ななあんじゅえり)
>なんでも、親がただの“奈々”じゃ普通すぎて嫌だったから。
理由もまたバカバカしい。
407名無しさん@HOME:2001/03/18(日) 11:14
>>406
あ、コレ、全部名前なのね?どこから名前かな〜(どこまで名字かな)と考えちゃってたよ。
408名無しさん@HOME :2001/03/18(日) 12:15
>>406
落語のじゅげむみたい
409Name_Not_Found:2001/03/18(日) 12:17
>>406
3人姉妹だと思ってた。1人の名前なのか(笑)
410機動ロボ少女・奈々安寿恵里:2001/03/18(日) 13:39
奈々 安寿 恵里
がったーいい
411名無しさん@HOME :2001/03/18(日) 19:24
弟の同級生はセンスのいい名前の子が多かった。

双子の兄弟(♂)で「右京 左京」

女の子で「ふじのたかね」(♪ 富士の高嶺に降る雪も〜ア、チョイト)
412名無しさん@HOME:2001/03/19(月) 04:49
>>411
ふじのたかね????

それって、センスいいの?
413名無しさん@HOME:2001/03/19(月) 04:50
>>410
機動ロボ少女ワラ
414名無しさん@HOME :2001/03/19(月) 10:24
うちの娘「里玖(りく)」
男の子のつもりで「陸」いたら女の子が産まれてきて
あらびっくり。
最初は「りくってなんだか男の子みたいねーー」とか言われてたけど
馴染んでくると結構女の子っぽい名前に思えてくる。
センス???
あるんでしょうかね...
415名無しさん@HOME:2001/03/19(月) 10:55
>>414
ありませんよ。
416愛と死の名無しさん:2001/03/19(月) 11:05
>>414
うん、ないね、センス。
417名無しさん@HOME :2001/03/19(月) 13:05
高校の頃同学年だった女の子の名前
「ゆとり」
どんな子だか顔も知らなかったけど、ある日耳にした時
なーんか素敵〜と思ってしまった。
418初めてのヒトの妻:2001/03/19(月) 13:21
>>417
なんかおなかにゆとりのある女の子を想像してしまったのですが。スマソ
419名無しさん@HOME:2001/03/19(月) 13:27
>>414
当て字は、どうしても
ドキュソの匂いが・・・藁
420名無しさん@HOME :2001/03/19(月) 15:03
瀬音歌(せねか)ちゃんと来桂路(きけろ)くんのきょうだいを知ってます。
名前を目にすると風景が浮かび上がってくるような素敵な名前だと思います。
421提供:名無しさん:2001/03/19(月) 15:48
会社の同僚の娘「聖菜」
ドキュンだよねー。
422名無しさん@HOME :2001/03/19(月) 16:51
>420
それって風景とゆうよりは、古代ローマの哲人?では?
423420:2001/03/19(月) 17:32
>>422
だから、当て字もうまくやれば悪くないのでは、と
言いたかったんです。
424名無しさんといつまでも一緒:2001/03/19(月) 18:06
>>420=>>423
ごめん・・・その名前もドキュソに見える。
425名無しさん@HOME:2001/03/19(月) 19:44
>>424
同意。
やっぱり、当て字はドキュソ。
426もぐもぐ名無しさん:2001/03/19(月) 22:24
420さん。あなたの感覚が心配です。
少しずつでいいから、大人の教養を身につけよう。
427名無しさん@HOME:2001/03/20(火) 03:52
「愛沢ゆりな」はどうでしょうか?
 ひらがなの名はやめた方がいいかな?
428名無しさん@HOME :2001/03/20(火) 03:59
一般的ではないかもしれんが、俺はひらがなだと、AVか、キャバレーの
源氏名を連想してしまうな。
「ひろみ」とかの昔から多いのならいいんだけど、「ゆりな」
なんていうのだと、モロAVっぽいような・・・
429名無しさん@HOME :2001/03/20(火) 05:57
>>427
当て字よりは全部ひらがなのほうがマシ。
たまに「ゆり奈」みたいな一文字だけ漢字の名前もあるけど嫌い。
430愛と死の名無しさん:2001/03/20(火) 07:10
>>427
まあ、そのくらいならセーフかな
431名無しさん@HOME:2001/03/20(火) 13:39
>>430
名字との兼ね合いもあるよね
>>428に、ほぼ同意
432名無しさん@HOME :2001/03/20(火) 14:03
由香利(ゆかり)ちゃん。
けっこう普通ですけど、ユーカリの木からとったそうです。
433名無しさん@HOME:2001/03/20(火) 16:12
>>432
普通すぎて、何も言えん。
兄さんは、コアラか?
434名無しさん@HOME:2001/03/21(水) 01:34
>>433
tumaran
435名無しさん@HOME:2001/03/21(水) 03:47
私の名前は、とても平凡。
ドキュソでもいいから、個性的な名前にして欲しかった。
436名無しさん@HOME:2001/03/21(水) 03:51
私はひらがなで書くと極平凡な名前。
でも漢字で書くと誰も読めない。
わかりやすい素直な名前になりたい。
437氏名トルツメ:2001/03/21(水) 04:16
「海月」ってどうだろか?
クラゲじゃくてよ
438名無しさん@HOME :2001/03/21(水) 09:33
>>437
別板でも話題に出てたけど
本人がクラゲじゃないと思ったところで、
一般的にクラゲって読めちゃうことが問題。
439名無しさん@HOME :2001/03/21(水) 11:13
遅レスだが、>>414 の里玖(りく)ちゃんについて、
センスないっていうレスばかりついてるので反論しとく。

俺は里玖っていうのは(音も漢字も)なんか古風な、
昔の武士の娘にでもありそうな名前で、いいと思うな。
なんか鄙びたっていうか懐かしい響きがあるような。
「美瑞姫(みずき)」みたいなドキュン名前と同列には論じられないだろう。

当て字だから即ドキュンっていう単純な考えもどうかと思う。
440名無しさん@HOME :2001/03/21(水) 15:10
>>439
有難うございます。
余談ですが、大石内蔵助(赤穂浪士)のおくさんは
「りく」と言う名前です。
結婚したら内助の功を発してくれる、いい奥さんになってくれればいいな。
>>419
当て字かぁ・・・まぁ、そうなんだけどね。
これでも結構名付け辞典見て頑張って考えたんだけどなぁ・・・
ドキュン?なってほしくないもんです。
頑張って躾しますね。
441名無しさん@HOME:2001/03/21(水) 17:40
親が一生懸命考えた名前に
文句言うなんざ、100年はえぇんだよ
このドキュンども・・・藁
442名無しさん@HOME:2001/03/22(木) 07:00
そう言えば、高校のときのクラスメートに
南海子さん(なみこさん)っていたなぁ。
なんか、南の島の、のほほーんとした景色を思い浮かべて
良い名前だなーって思いました。
443名無しさんといつまでも一緒:2001/03/22(木) 07:07
昔の知り合い「はじ芽」さん。女なんだけど
カッコ良くて名前がぴったりだった。
444名無しさん@HOME:2001/03/22(木) 07:51
どーせ
同じ名前でも、親の学歴や職種なんかで印象も変わるんでしょ?
やれやれ
445J:2001/03/22(木) 08:33
>444 Ha??
446名無しさん@HOME:2001/03/22(木) 09:17
花世、花代、華代、はどう?
麗子、礼子、玲子、令子とか。
447名無しさん@HOME:2001/03/22(木) 09:51
>>444
いや、名前スレでは定番の森鴎外の子の名前、オットー(おと。漢字忘れた)
茉莉(マリ)、杏奴(アンヌ)、茉莉の子の爵(ジャック。もう1人居たよな)なんぞは
漢学的に意味が有る事承知で「親が変わり者なんだなぁ」で済むけど
自分の子に「ゆな」ちゃんや「海月」ちゃんと付けちゃう親に関しては
親にイワユル教養が無いのか?(ドキュソなのか?)と思ってしまいますよ。やっぱり。
448どうよ:2001/03/22(木) 10:19
仁子、義子、礼子、智子、忠子、信子、孝子、貞子
449名無しさん@HOME:2001/03/22(木) 10:32
知人の子供、「麻凛」。・・・マリン。変な名前。
「凛」って女の子にはどうかな、と思う。
450名無しさん@HOME:2001/03/22(木) 10:53
同期の女に「邦子」っていうのがいたけど、裏で「クンニ」と呼ばれてた。
自分で「くんちゃんって呼んでね」なんてふれまわるからだよ(ワラ
451名無しさん@HOME:2001/03/22(木) 14:21
>>443

恥芽?
ひらがな漢字混ざった名前ってどうもな
当て字っぽくて
452名無しさん@HOME :2001/03/22(木) 14:31
先日ガストに行ったときに玩具の棚を見たら女の子の名前のゴム印
が売っていたけど、子の付く名前は全然なかった。
息子の幼稚園には親世代よりラブリーだけど子の付く名前の子も
何人かいるので、今度産まれる子が女だったら子の付く名前も
古風だけどかわいいかなと思ってたけど、やっぱりババ臭い名前
だって子どもから嫌がられるのかな・・・
453名無しさん@HOME:2001/03/22(木) 16:14
>>452
子供世代と親世代の感覚は、かなり違うからね。
親がいくら品があって・・って喜んでても、
子供が喜ぶかどうかは、別。
大人になったらわかるってのも、どんなもんだかね。
私はクラスに3人はいるような名前だったから、
自分の子供には、奇をてらい過ぎず、かつ
あまり、かぶりそうに無い名前をつけたい。
454名無しさん@HOME :2001/03/23(金) 09:36
友人の名前ですが、「心介(しんすけ)」
こころっていうのがいい。
シンプルかつストレートでセンスいいなと思いました。
455名無しさん@HOME:2001/03/23(金) 13:24
貴子。気品がある感じ。結構いい意味で使われてる
事多いし。
456名無しさん@HOME:2001/03/23(金) 13:56
「子」のつく名前って結構いいよね。
自分がそうでないので憧れた。寛子、玲子。
457名無しさん@HOME:2001/03/24(土) 17:29
『愛ら』ってどうなん?知り合いの子供。
ら・・・?
458名無し@:2001/03/24(土) 18:17
「愛」と書いて「めぐみ」と読む・・・
時代をかんじさせる・・・
いま小学生低学年に結構いるんじゃん。知り合いもそうだし。
459名無しさん@HOME :2001/03/24(土) 21:03
知人の子供、「水」を三つ書いて(森みたいに)
「ひろし」と読む。字の意味はいいみたいだけど
家族にはミミズと呼ばれてます。
460名無しさん@HOME:2001/03/25(日) 00:52
>>455
近所の子でひときわ勉強のできない、いじめられっこが「貴子」だった。
自分の字を説明するのに「貴重の貴」といった時は何か誇らしそうだったっけ。
でもなんかその子にそぐわない名前という印象がぬぐえなかった。
461名無しさん@HOME:2001/03/25(日) 03:46
名前に「子」がつく人と、つかない人を
話をするだけで見分けられるって人がいたよ。
華があるというか、印象に残りやすい人は
「子」がつかないって言ってた。
的中率は9割ぐらいだったけど、けっこういい線
いってたと思う。
462名無しさん@HOME :2001/03/25(日) 06:41
>>461
9割だったら、けっこう良い線どころじゃないと思うな。
でも、ドキュソ妄想の方に一票。
463名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 01:17
>>461だけど、ちょっと間違ってた。
〜「子」がつかない人を、あてられる〜でした。
「子」がつく、つかないと振り分けられる訳ではなくて、
この子は絶対「子」はつかないねってのが9割ぐらいあたってた。
ちなみに水商売関係の人でした。ドキュソといえば、ドキュソ。藁
464名無しさん@HOME :2001/03/26(月) 10:17
何だか今流行りの名前(特に女の子)って自分が小学生の頃
「こういう名前だったらいいなー」と思ってた名前で、その後
「あぁ、あの頃はガキだったなぁ、あんな名前がいいと思ってたなんて」
と、恥ずかしく思った名前が殆どだ。(W
リナとかレイナとかその類の名前ね。

それなのに、そういう昔の少女漫画のような名前が増えてるという事は
「あぁ、あの頃はガキだった。恥ずかしかった」という部分がすっとんで、
自分がつけて欲しかった名前をつけてるということなのだな。
・・・と思った。読みづらくてスマソ。
465名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 11:29
ここ、レイナの親が読んでいないといいけど。
466名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 13:20
凛子って、どうよ。
467名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 13:51
いいとおもうけど、日経新聞で見た気が・・・
468名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 14:12
レイナとりんこの差ってナニ?
469名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 14:30
>>460
同意。本人にそぐわないとこういう名前って字面に負けそう。
470名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 14:56
>466
凛って字は本来男向けの字みたいよ。今は関係ないのかもしれないけど。
あと昔たけしが「勃起した男の性器の状態を指すのに」とか書いてたのを
どっかで見たような気がする。
471名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 15:01
モナ男
モナ子
472オマエモナー:2001/03/26(月) 15:04
↑2ちゃんねる中毒の、てめーの娘息子にちょうどいい名前だゴルァ!
473名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 16:03
>>470 りりしい様子。ひきしまった様子。勃起・・・
レイナのほうが出典がわからなくてマシということですか
474名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 19:28
>>473
名づけ前に聞いといて良かった・・・藁
475名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 02:21
娘が生まれたら、桜子と言う名前がいいなと
思っていたのに、あのドラマのおかげで、
ボツになりそうだ。
476名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 02:32
女の子が産まれたら絶対に「ハナコ」にしようと思ってた。
漢字は「華子」。
この「ハナコ」ってイメージ的に高貴な感じがする。と私が勝手に思い込んでるだけなんだけどさ。

でも生まれたのは男の子ばかりなのよ。
「太郎」とはつけなかったわ。
477名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 02:43
>>463
水商売やってる女なんてもともとドキュソなんだから
名前(本名)がドキュソネームであっても当たり前。
20代前半くらいでドキュソだったら、わざわざその友人が
仕分けしなくても9割くらい「子」はつかないんじゃないか。
478名無しさん@HOME :2001/03/27(火) 03:49
真木という苗字の男の人と結婚した真紀ちゃんを知っている…
まきまきです。
479名無しさん@HOME :2001/03/27(火) 10:26
さだこ。
貞子じゃなくて、運子ーーーーーーーーーーーー!
480名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 10:26
スレ間違えた。
481幕張サボテンキャンパス:2001/03/27(火) 14:51
>>475
某4コママンガを読んでいればもっと前にボツになります(笑)
482名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 16:26
俺自分の名前にコンプレックス持ってるんだけど
通称使う事できるかな?誰か教えて。
483名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 19:24
>>482
差し支えなければ、本名プリーズ・・・
通称は、業種によるだろうね
484名無しさん@HOME:2001/03/28(水) 14:14
>>482
自分の郵便受け&仕事名は偽名です。珍名さんなもので。
「ペンネームなもので」と説明してあるので郵便物・宅急便等々は本名と偽名両方で届くよ。
偽名の方が馴染んでいる、ということを理由に改名するつもりです。
名前そのものを変えるのは難しいけど、漢字だけなら割と簡単らしいですよ(未確認情報)。裁判所に行かなきゃいけないのが難ですが。
485名無しさん@1周年:2001/03/28(水) 19:34
うちの娘「繭子」(まゆこ)っていいます。
オリエンタルでしょ。
友達にはいい名前って言われるらしいし本人も結構気に入ってるみたいっス。
486名無しさん@HOME:2001/03/28(水) 22:18
「椎名へきる」ってどういう発想から生まれた名前なんだか・・・?
へ・き・る・がわかんねぇ。
487名無しさん@HOME:2001/03/28(水) 22:40
兄弟姉妹で合わせるのが好き。
一番最初or最後が同じとか、全員一文字〜とか、画数が同じとか、韻が同じとか。
紹介しやすいしね。

亀レスだけど、凛じゃなくて倫はどう?倫理の無くなって来ているこの世界に、
丁度良い名前じゃん。
488名無的発言者:2001/03/28(水) 23:24
朝鮮
489名無しさんといつまでも一緒:2001/03/29(木) 00:06
有美とか美子とかつけてとんでもないぶさいくだったらどうすんだろ。
490名無しさん@HOME:2001/03/29(木) 00:12
>>485
確かに字面はきれいなんだけど、繭なんだよね・・・
どうしてもおかいこさんとか、野麦峠を連想してしまうんだが・・・
491名無しさん@HOME:2001/03/29(木) 00:13
>>486
漢字で書くと、碧流らしい。
まあ、どっちにしろわからんが。電波女が自らつける芸名なんて、
わからなくて当然だがね。
492名無しさん@HOME:2001/03/29(木) 00:36
羽美
本人もすごくキュート
493名無しさん@HOME:2001/03/29(木) 00:40
>>492
なんて読むのよ?
「うみ」なら鬱だが。膿・・・
494485:2001/03/29(木) 01:17
>>490
そうッスね・・わしもそう思う。
昔あったTVドラマ「繭子ひとり」で主演してた山口果林は萌えるが・・
495名無しさん@HOME:2001/03/29(木) 03:20
息子の名前って、ちょっと説明しづらい漢字で、
電話なんかで、説明するのに苦労するたびに、
申し訳なく思ってる。
496名無しさん@HOME :2001/03/29(木) 05:01
>>492
「かってに改蔵」を思い出すね。
497愛と死の名無しさん:2001/03/29(木) 05:55
光美(みつみ)
その名の通りきらきら光って美しいというか、顔は可愛い子だった。
でも性格が最悪だっってわかってから縁切った。
498名無しさん@HOME :2001/03/29(木) 14:32
>>476
うちの犬の名前!
499名無しさん@HOME:2001/03/29(木) 15:10
「羽美」→はねみちゃんだよ。
500名無しさん@HOME :2001/03/29(木) 16:25
ウチの近所に『永』と書いて「はるか」、『史』と書いて「ちか」と
いう姉妹がいます。難しくて読めないと思う・・・。
501名無しさん@HOME :2001/03/29(木) 16:26
知り合いに『史子(ちかこ)』ならいる。確かに最初は読めなかった。
502名無しさん@HOME:2001/03/29(木) 16:34
知聡(ちさと)
和馬(かずま)

てのはどうよ?
503名無しさん@HOME:2001/03/29(木) 23:41
ウチの娘は私が妊娠5ヶ月の時から
女の子だったら『響子』と主人が決めてました。
字画が多くて書くのが大変です。
504名無しさん@HOME:2001/03/30(金) 03:43
京子=あずさ 覚えるのに数週間かかりました。ごめんね!
505ドレミファ名無シド:2001/03/30(金) 14:52
>>503
ご主人、めぞん一刻の響子さんが好きだったとか?
506名無しさん@120分待ち:2001/03/30(金) 14:54
>>485
>>491
たしか碧流って本名だった気がする
違うっけ?
507名無しさん@HOME :2001/03/30(金) 22:26
野口英世の「英世」ってすばらしい名前だと思う。
たしか師に名づけてもらったはず。彼の元の名は「清作」だが
英世のほうがいかにも偉人っぽい名前だよね。
日本人は漢字という、文字ひとつにさまざまな意味がこめられてる
すばらしい言語を使ってるのだから、私も子供が生まれたら
あくまで漢字の意味にこだわって名づけたいと思う。
508名無しさん@HOME :2001/03/31(土) 01:55
でも日本は元来表音の国だって事も忘れずに。
響き自体にも意味があるのです。
509507:2001/03/31(土) 12:02
>>508
それももちろん理解してますよ
510名無しさん@HOME:2001/04/01(日) 02:18
知り合いに、4人子供がいる家族がいて、その子達の名前は、全て漢字二文字
なんだけど、子供達の1番目の字を4人つなげると、自分の会社の名前が出てくる
という仕掛けがあった。確か、建築関係の会社だったような気がする。
511愛と死の名無しさん:2001/04/01(日) 08:31
>>510
その親は子供たちが嫌だと言っても無理矢理会社を継がせるんだろーね。
512愛と死の名無しさん:2001/04/01(日) 08:38
この間産まれた、友人の娘の名前は愛子だそうです。愛子ちゃん。。。
すごくいい名前だな〜って思いました。同時に、やられた〜!とも
思っちゃった。うちの娘の名前よりずっと可愛いし、親の愛情そのまんま
こもってていいな〜と思って。
513どきどき名無しさん:2001/04/01(日) 09:36
>>512
やられた〜・・と思うほど珍しい名前でもないが・・・。
珍しくないのに、思いつかなかった自分にやられた、ということか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 12:44
既出だってらゴメソ。
絢子(あやこ)この名前がよい。
高校の友達がこの名前で、
子供が出来たら、つけたろうと思うほど気に入った。

>>512
愛子の名前で思い出すのは・・・〜
そうそう、これも高校時代の同級なんだけど、
その愛子、めっちゃブ○イクで、
陰で「ラブコ」と呼ばれていた。
515Miss名無しさん:2001/04/02(月) 02:43
真帆 いっぱいに風を受けたを受けた帆のこと。父が船乗り。
私も子供ができたら、意味のある言葉みたいな名前がいいな。
516名無しさん@HOME :2001/04/02(月) 03:06
愛って、ここ10年くらいずっとベスト10内に入ってたよね。
たしか。
517愛と死の名無しさん:2001/04/02(月) 04:07
私の妹の子の名前
琴美に決まった
どうかなー?
518名無しさん@HOME:2001/04/02(月) 04:10
>>517
良い名前だと思います。響き、字面とも古風だけど古くさくなく、
バッチリです。
519名無しさん@HOME :2001/04/02(月) 06:55
>>517
ことみちゃん琴美ちゃん、、可愛いよーー、素敵な名前だ。
520ななし:2001/04/02(月) 19:53
ひらがなで「しおり」ってのはどーでしょーか?
旦那は漢字で「詩織」がいいそうですが、画数が多いので・・・
521名無しさん@HOME :2001/04/02(月) 21:47
>>520
お。うちのむすめや。>>詩織
子供が自分の名前の漢字かけないよ〜
いつになったら書けるようになるかな。
522名無しさん@HOME:2001/04/02(月) 22:46
514さん

もしかして高校は慶応?そしてその方は慶応医学部に内部進学?
523わらわら:2001/04/02(月) 22:55
>>514
>その愛子、めっちゃブ○イクで、

めっちゃブレイクしたのかな??
524名無しさん@HOME:2001/04/02(月) 23:00

しおりちゃん
525名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 00:40
>>524
サザン?
526愛と死の名無しさん:2001/04/03(火) 02:33
>>518-519
ありがとう
妹にも伝えます
527ななし:2001/04/04(水) 20:27
>>521
娘さん、おいくつでしょーか?
やっぱり書けるようになるまで時間がかかりそうですね。「詩織」は。
528HG名無しさん:2001/04/04(水) 23:52
うちも、栞央里です。しおり。左右対称で良いなまえ
といわれました。6歳でとりあえず漢字でかけます。
529名無しさん@HOME :2001/04/05(木) 00:13
>>528
これはちょっと微妙な当て字だな・・・
つーか、最初の時だけでいいじゃん。
530名無しさん@HOME :2001/04/05(木) 00:14
>>528
これはちょっと微妙な当て字だな・・・
531名無しさん@HOME :2001/04/05(木) 15:54
知り合いの子供の名前「央人」くんです。
良い人間関係に恵まれるようにって言ってたけど、
ちょっと読みにくいよな・・・どうでひょ ?
532名無しさん@HOME :2001/04/05(木) 16:00
しおりちゃんなら漢字の詩織ちゃんが一番キレイだ。
533名無しさん@HOME :2001/04/05(木) 18:03
  >531おうと?嘔吐とも。。。 
534名無しさん@HOME :2001/04/05(木) 21:41
>最初の字だけでいい
ドキュソネームの一典型ですな。

535名無しさん@HOME:2001/04/05(木) 22:03
「ウコン」をいれかえると「うんこ」になるように、
「しおり」も入れかえると「おしり」になってしまうので、
私は絶対つけたくない。(漢字で詩織でも、ルビがふってあると
「あっ、おしりだ」と思ってしまう)
536521:2001/04/05(木) 23:06
>>527
小学校2年生ですよん。
子供曰く「学校でまだ習ってないから」だそうです。「何年生で習うの?」
とも聞かれました。習うのが楽しみなんだそうですが・・
一応持ち物には漢字半分・ひらがな半分です。
>>535
おしり・・よくよびます。そして怒られます。むっちゃ怒ります。
537名無しさん@HOME :2001/04/05(木) 23:25
>>533 「ひろと」だと思ったんだけど>央人
538名無しさん@HOME :2001/04/06(金) 04:01
531です。
533さん、おうとって読めますよね。。。やっぱり。
537さん、ありがと。ひろとって読めました?
実はこれ妹の子の名前なんだな。
顔を見るといかにもひろとくんってかんじなんで、まいいか。
539名無しさん@HOME:2001/04/06(金) 09:58
央=ひろってまぁある、よび方でないの?
「おうと」とはちょっと考えれば呼ばないよ、フツー。
気にする事ないって。
名前のよび方って常識的なものでも知らない人も
大勢いるし。気にし始めるとキリない気がする。
540538:2001/04/06(金) 10:43
あー、なんかあなたの一言でホッとしました。
妹にも気にすんなって言ってあげます(兄弟そろって気にしがり)
541520:2001/04/06(金) 11:56
しおり=おしり
・・・それは考えてなかったなあ。ひらがなだと
もっとそう思われるかな?
やっぱり詩織のほうがいいか・・・
542名無しさん:2001/04/07(土) 18:04
純一郎ってどうかな?
小泉純一郎から取ったんだけど・・・
543名無しさん@HOME:2001/04/07(土) 19:43
>>542
ソースがネタっぽいけど、いい名前だと思う。
544ななすぃー:2001/04/07(土) 21:12
私に子供ができたら(いつになるやら(苦藁
「雪路(ユキジ)」か「斗南or砺波(トナミ)」ってなまえつけたいんだけど
雪路は(ファンでもない)グレイの詞にあった言葉
斗南と砺波は地名

どう?
545名無しさん@HOME :2001/04/07(土) 21:26
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=visual&key=982932153
↑ここにある名前だけはつけるな
546名無しさん@HOME :2001/04/07(土) 21:28
>>544
「砺」は人名に使えません。使える漢字くらい確認しましょう(藁
547名無しさん@HOME :2001/04/07(土) 23:33
>>544
雪路と言えば朝丘雪路。津川雅彦の嫁じゃ。
充分有名な名前〜。
「ことば」ってあなた・・・・。トホホ
548名無しさん@HOME:2001/04/07(土) 23:45
例えいい名前でも、GLAYの歌に出てくるんなら俺は使うのを控えたくなるが・・・
549名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 15:55
がくとっていい響きね
「楽都」←こんな感じにしようかしら
550名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 16:13
>>549
意味は?
551名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 16:14
楽しい都...?
552名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 16:15
<<549
煽ってらっしゃる??
553名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 16:17
うん
554名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 16:34
学人 岳人 楽人
555名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 16:44
楽斗 Gackt
556名無しさん@HOME :2001/04/11(水) 16:46
学徒動員
557名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 16:48
ひめゆり学徒隊
沖縄戦 悲劇の戦死
558名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 16:52
ナルシ・ソロのGacktは嫌い。
スレ違い、逝ってきます。
559名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 17:00
Gacktって肌汚いよね。しわしわ。
俺もスレ違い、逝ってきます。
560名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 17:01
>>559
今更、白塗りなんかできないしね
561名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 17:25
科乃って良くない?
しなのって読む
562名無しさん@HOME :2001/04/11(水) 21:59
友達に千雅子(ちかこ)さんがいる。
この名前きれいでいいと思う。
563名無しさん@HOME :2001/04/12(木) 02:53
伶音 レネ
和音 カズネ
紫音 しおん

音が入った名前がいいって知り合いにいわれ、音大当時探した名前。
かわいいと思った。
で、怜音、レオンにしてたよ。 
564食いだおれさん:2001/04/12(木) 04:07
565どきどき名無しさん:2001/04/12(木) 08:22
>>563
岩倉怜音・・・レイン・・・lain
カルト的人気のアニメの主人公。これできたときも
いいネーミングだと思ったな。読みは違うけどね。
566名無しさん:2001/04/12(木) 09:23
古っぽいかも知れないけど、男の子の名前で「〜お」って今逆に新鮮さを感じる。
でも止め字が「夫」だとおっさん臭いし、「男」は男臭くて古くさいかも。
「央」とか「生」なんかが今風かな。
「雄」も昔からあるけど「幸雄」「達雄」「英雄」とかならよさそう
567名無しさん:2001/04/12(木) 09:28
>566
関西でこのあいだまでやってた「部長刑事アーバンポリス」って
番組に、ときどき出てくる子供の名前は何故かいつも
「利夫」「和夫」とかが多かった。
その男の子、3〜6歳ぐらいという設定だったのに・・・
この年齢でこうゆう名前ついてる子今時おんの???って密かに思ってたけど
568かざなママ:2001/04/12(木) 10:55
うちの娘につけた名前、「風名(かざな)」。
よく良い名前、って言われます。
「風」を「かざ」って読む名前がつけたかったの。
センス、いいのかな?
569名無しさん@HOME :2001/04/12(木) 11:23
>>568
社交辞令。
570名無しさん@HOME :2001/04/12(木) 11:40
>.568
周りの人がそう言ってくれるなら良い名前なんでしょう。
今時ならこういう名前もありなのかなと私は思いました。
571Miss名無しさん:2001/04/12(木) 13:37
>>567 和風が好きな私はいい名前だと思ったけど
>「風」を「かざ」って読む名前がつけたかったの。
理由よんだら何だかなぁ・・・「わが子」に対して思いがこもっていないような・・・
犬や猫や育ててるハーブの苗にでもつけてればいいじゃん。そんな理由なら、レイナと一緒。
572名無しさん@HOME :2001/04/12(木) 13:56
ルージュ(字は忘れた)ちゃんとかレイラちゃん(忘れた)とか。音の響きだけで決めるのはチョットあれだな。
573名無しさん@HOME :2001/04/12(木) 14:47
池田勇人元首相の「勇人」って格好いいよねぇ。
574名無しさん@HOME:2001/04/12(木) 14:55
知人が鑑人(あきひと)って名前を長男につけてたけど、
これってセンスいいなーと思った。
文字通り人の鑑になれってね。
575目のつけ所が名無しさん:2001/04/12(木) 14:59
真之介(しんのすけ)が良い。江戸時代っぽくて良い。
576名無しさん:2001/04/12(木) 16:06
ある意味ドキュソ>真之介
577名無しさん@HOME:2001/04/12(木) 16:26
クレヨンしんちゃんがいるからなぁ
578名無しっ子:2001/04/13(金) 13:58
ダンナがお腹の子の名付けで本見て悩んでます。
よそとかさばらず、好きな字も加えて、誰にでも読める・・・はいいのだけど、
本なんてマンガすら読まない人だから漢字には「バカ」と言いたいくらい弱い人。
最近はスパロボの本なんて持ちだしやがった。(確かに名前いっぱい載ってるけど)
やめてえくれええええ。
今んとこ性別がまだわからないのが幸いです。
579名無しさん:2001/04/13(金) 14:36
>>571
知り合いに「利風(としかぜ)」君がいます。
なかなかいい名前だと思う。
580どれかいいのあります?:2001/04/13(金) 14:45
私は娘に「京(みやこ)」とつけたかったのですが、画数サイアクで
あきらめました。今でも少し惜しかったです。
ちなみにそのとき挙がった他の候補は以下の通り。

桜(さくら)、萌(もえ)、瑞穂(みずほ)、遙(はるか)、響子(きょうこ)
和香(わか)、初音(はつね)、和音(かずね)、和泉(いずみ)、
郁・薫(かおる)、郁子(いくこ)、詩子(うたこ・ふみこ)、由貴(ゆき)
榮(さかえ)、桂(かつら)、香澄・佳澄(かすみ)、灯・明理(あかり)
翠(みどり)、瞳子(とうこ)

つらつら眺めてみればかなりドキュンなのも、入ってますな。
581名無しさん@HOME:2001/04/13(金) 15:26
>>580
どきゅんが入ってるとは思わないよ。みんな良い
名前だと思う。ただ、萌って、命名数のNO3に入るくらい
今多いかも。あ、榮はちょっと辞めた方がよさげ。
582名無しさん@HOME:2001/04/13(金) 19:22
苗字次第で同じ名前も変に思えたり格好よく思えたりするから
たいへんだね。
特に女の子の場合、将来結婚する相手が二文字の姓だったり
一文字の漢字だった場合を考慮して、
二文字の名前や1文字の漢字で成り立つ名前はつけないことにしている。
苗字も名前も二文字なんてなんか語感が変だし、
各1文字づつだとなんか中国人みたいでちょっとね。
583名無しさん@HOME:2001/04/13(金) 22:29
和香(わか)ちゃんって、私も付けたかったけど
「ばか」って聞こえちゃうことが多いので諦めました。
でも、清楚で聡明な女の子に育つ確信があれば付けたのになーと
今でも思っています。
584名無しさん@HOME :2001/04/13(金) 23:06
和香ちゃんってモデルの子いるよ。
めちゃめちゃ美人、かつ、笑うとすごくかわいい。
585名無しさん@HOME:2001/04/14(土) 12:51
若!おやめくだされ、若!
586名無しさん@HOME :2001/04/14(土) 20:39
>>579 ちょっと似てるけど 昔先輩に
雪風(ゆきかぜ)という人がいました。顔はそんなに
かっこよくなかったけど、脚が速いところなんか、
相乗効果でいいかも〜と思ってました。
587名無しさん@HOME :2001/04/14(土) 21:58
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010412ic29.htm

悪魔ちゃんじゃないけど、名前で人生狂っちゃう人(親子)もいるらしい。
個性的な名前はほどほどにね〜。
588名無しさんといつまでも一緒:2001/04/14(土) 22:22
一人目は人視(ひとみ)二人目は有理(ゆり)にしました。
センスや品格とかじゃなく意味に重点を置いたつもりです。
どうでしょうか?
589名無しさん@HOME :2001/04/14(土) 23:47
>>588
うーん・・・「有理」はいい名前だと思うけど「人視」は
微妙ですねえ。
ちょっと私には判断しかねますな。
590名無しさん@HOME :2001/04/15(日) 21:05
>>589
私は判断できる。
でも、もう付けちゃってるんだからねぇ。
591名無しさん@HOME:2001/04/15(日) 21:24
>>589 私も判断できる
でも 知り合いだったら やっぱり言えないよ
人を見る目があるって言えばいいかもしんないけど
なんか人を見て態度を変えるって感じにも思われ
592名無しさん@HOME :2001/04/16(月) 01:58
松本人志は?
593名無しさん@HOME:2001/04/16(月) 02:26
>>592
別に問題無い気がする。
とゆーか、もう有名人になると名前は後からついてくるしね。
594名無しさん@HOME:2001/04/16(月) 09:13
我が子には物凄い思い入れで名前つけても
他人は別になんも思わないって。
595名無しさん@HOME:2001/04/16(月) 09:15
>>594
思うよ。いい名前ならやはり「いい名前ー」と思うし、
ドキュソならそう思うしさ。
596名無しさん@HOME:2001/04/16(月) 10:53
なにかのオーディションで優勝した子が「詞音・しおんちゃん」でした。
名前負けしない子に育ったのか、親が必死にその方向に育てたか・・・
597名無しさん14歳:2001/04/16(月) 15:08
将来、自分の子供につけたい名前
 女なら 千早(チハヤ)、真名(マナ)、科乃(シナノ)
 男なら 真樹(マサキ)、鳴介(メイスケ)

いままで書き込んだのをまとめてみた。
ドキュソにはなってないと思う。
598名無しさん@HOME :2001/04/16(月) 16:26
>597
しなのにめいすけはどきゅそ。
599名無しさん:2001/04/16(月) 16:32
>>597
鳴介(メイスケ)
由来は何?

600名無しさん14歳:2001/04/16(月) 16:45
ムフフ、、、
601funn:2001/04/16(月) 18:24
男の子の名前で、『真に生きる』と書いて『真生(まさき)』って
いう人がいて、いい名前だと思い、息子が生まれたらひそかに
候補にしようと考えていたのに、ドラマで深田恭子の役名だったので
がっくりきた。
602名無しさん@HOME:2001/04/16(月) 18:32
>>597
私はかなりいいトシなので、「ちはや」ときくと「ちはやふる〜神代も聞かぬ
竜田川〜」の、落語のほうを思い出します。百人一首のほうでなく、
ちはやという芸子さんと神代という芸者さんとが竜田川に飛び込む、とかいうオチのほう
603名無しさん@HOME :2001/04/16(月) 18:37
大地って男らしくっていい名前だけど
苗字を選ぶよね
「山田 大地」
カッペくさ〜
604名無しさん@HOME :2001/04/16(月) 19:14
>鳴介(メイスケ)
鶏じゃないんだから・・・
605名無しさん@HOME :2001/04/16(月) 19:26
麻雀のとき、からかわれるぞ。
「なくなよ〜」
606名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 00:53
なきのカバ
607名無しさん@HOME:2001/04/17(火) 02:23
>>597
真樹をマサキと読む人は少ないかも
マキかと思ってしまうよ。
男の「雅美」と同類
ちょっとわかりにくいかもね。
608名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 03:15
千登 ちと
心花 しんか
杏実 あみ
奏 かなで(音楽一家)
由紗 ゆさ

今まで会った人の中でいいなとおもった名前です。
609名無しさん@HOME:2001/04/17(火) 05:30
ゆさ、いいか?ワカラン
610名無しさん@1周年:2001/04/17(火) 07:19
>>608
あのー、ひょっとして奏ちゃんの名字はIで始まるやつですか?
ついでにミッション校に通ってませんでした?
もしそうだったら、私の知ってる人と同じ。っつうか中高一緒
だった可能性ありますね。
611名無しさん@HOME:2001/04/17(火) 08:21
>>608
私には杏実から上が、どーもダメだ。
やはり人の好みはそれぞれだな〜。
センスの良い名前なんて自分の中でしか
存在しないということか。
612名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 10:55
>608>611
私はどれもだめだ…
いい名前(言葉?)だと思うやつでも、実際につけられてたらと思うとだめ。

詰まるところ人それぞれというか、611のいう自分のなかでしか〜になるんでしょうね。
613名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 15:50
ゆな
614名無しさん@HOME:2001/04/17(火) 15:52
心花ドキュソすぎ 漢字と読み方があってない
615名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 16:10
>610
ミッションスクールでもIでもないから違う人かな。
珍しい名前だと思ったけど、他にもいるんですねー。
616名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 16:12
教え子に明日実ちゃんって子がいる。
響きも意味もいい名前だなと思う。
617名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 16:13
今日のジャストに出てたギャルママ、
女の子がほしかったからって、
男の子2人に、女の子ちっくな名前つけて、
さらに上の子は女の子の格好・髪型させられていた…。
618名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 16:15
ちょっと前に流行った美咲。
友達にみさ紀って子がいる。
何か宗教が関係するようなことを言ってたなー。
619名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 17:22
>918
キリスト教?
620名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 18:27
ううん、天理教。
621名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 19:56
>620
なるほど。ちょっとだけ分かった。
622610:2001/04/17(火) 20:03
>>615
えー、違うのか、音楽一家で「奏」って名前を付けたって所が
まるっきり一緒だから、絶対知ってる子かと思った。

私の知ってる奏は結構嫌がってたなあ(笑)。「変な名前つけられた」って。
623名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 20:18
>621
え??
天理教とどう関係があるの?
624名無しさん:2001/04/17(火) 20:53
>>623
天理教の創始者が「みき」という名前なのと関係あるとか?
625名無しさん@HOME :2001/04/17(火) 21:59
>>624
そうかなーと思ってちょっとだけわかった、と書いたのだけど
わかんない気もする。
626名無しさん:2001/04/18(水) 12:51
知り合いに「紀人」(のりひと)ってのがいるけどどうよ?
627名無しさん@HOME :2001/04/19(木) 17:57
>>624
あんま関係ないけど、天理教をしてる人の子で「道和」(みちかず)という子がいる。
最近にしては地味な名前だなーと思ってたら、天理教的な名前なんだそうで。
628名無しさん@HOME :2001/04/23(月) 00:28
いきなりだけど、チェリストの溝口肇って何となくいい名前だと思わない?
雰囲気が重い感じで。(私だけか・・)
629名無しさん@HOME :2001/04/23(月) 02:12
>>628
肇といえば、ハナ肇。
630名無しさん@HOME:2001/04/23(月) 07:29
>>629
いや、それはそーだが・・・。

そーいや、昔、同じ小学校に‘パウロ’って名前の人がいた。
漢字で破宇郎。宗教系の家だったらしいけど。
631名無しさん@HOME:2001/04/23(月) 10:05
知り合いにテモテって名前の人がいる。漢字忘れたけどやっぱり
キリスト教信者。
632名無しさん@HOME:2001/04/25(水) 20:33
葉野風(はやか) 奈夕映(なゆは)って姉妹がいた。
風はかって読むの?風邪って読むけどさ。あとどこかの
五つ子チャンのパクリから虹歩(にじほ) 遊野(ゆうや)
という子もいたぞ。 正直言って見事なドキュソっぷり。
可愛いなと思ったのは 女の子で凛(りん) 苗字とのバランスが
難しいけど
633名無しさん@HOME :2001/04/26(木) 15:46
「映」、一字で「はえる」。
その名のとおり、颯爽とした美少女でした。
634吾輩は名無しである:2001/04/27(金) 00:50
>>633
かわいいと思うけど、あだ名つけるの難しくない?「はえ」とか呼ばれそうで。

最近いいなと思うのは、小夜子って名前。
635名無しさん@HOME :2001/04/27(金) 01:39

娘に「樹里(じゅり)」か「絆(きずな)」のいずれかを考えていたのだが...........

男だった(^^;

636名無しさん@HOME:2001/04/27(金) 12:26
友人で「一葉(かずは)」て子がいた。
カワイイ名前だよね。
自分の名前が超〜普通だったからすっごいうらやましかったな。
637名無しさん@HOME:2001/04/27(金) 14:32
>>634
山口小夜子・・・ね。
良い名前だと思う。やはり昔からある普通の名前が
最早いいのではないの?奇抜なのは逆に平凡になってきた。
638ななしなり:2001/04/27(金) 15:36
イトコ夫妻に女の子が出来て、
名前は「ゆず葉」ちゃん。

もう一人のイトコ夫妻には男の子が出来て、
名前は「凛」君。

どっちもかわいい名前だなぁって思ったよ。
639匿名希望さん:2001/04/27(金) 16:17
「叶」と書いて「かない」ていうのはどうでしょう?
男の子にも女の子にもいけそうな。
いっぱつでは読んで貰えなさそうですけど…。
640名無しさん@HOME:2001/04/27(金) 16:58
>637 すみません 小夜子って なんて
読むんですか? さよこ?さやこ?
って聞こうと思ったら、さよこで変換しま
した。厨房ですみません
641名無しさん@HOME:2001/04/27(金) 17:39
近所に最近生まれた双子の女の子なんですが、
「皆(みな)」と「組(くみ)」。
かっこええーと思いました。
642どきどき名無しさん:2001/04/27(金) 17:49
>>639
うーん。叶という苗字が有名であること、
「かない」という読みも苗字であることから考えると
難しいかな。「かなえ」の読みならまだ良いかも・・・。
643名無しさん@HOME :2001/04/27(金) 17:52
危険な名字でないことを祈ろうによるな…組ちゃん
644名無しさん@HOME :2001/04/27(金) 17:53
シマタ
名字によるなor
危険な名字でないことを祈ろう
っす。
645吾輩は名無しである:2001/04/27(金) 18:29
>>643
山口・・・とか?
646名無しさん@HOME:2001/04/27(金) 21:28
かなり上の方に東って名前がありましたが
たしか松田優作さんのお兄さんが松田東さんだったと思います。

シンプルな名前のほうが今の時代印象に残りますよね。
女の子は特に将来名字が変わる可能性を考えた方がいいです。
漢和辞典で文字一文字の名前を調べて付けるといいかも。

妹は祐子なんですが、祐という文字を調べたら
助けるという意味が有ることがわかりました。
文字通り、色々助けになってくれる良い妹です。
付けてくれた母はもうこの世にいませんが
感謝したいです。

知り合いの名前(四姉妹)おばちゃんです、
紀佐子(きさこ)、祥子(しょうこ)、佳子(よしこ)、史輝子(しきこ)
知り合いの子の名前(三姉妹)名字もステキなんだけど!
絵麻(えま)、春花(はるか)、美由(みゆ)
647名無しさん@HOME :2001/04/28(土) 13:21
美由(みゆ)春花(はるか)
私からすればドキュソ
やっぱり人それぞれですな
648646:2001/04/28(土) 13:26
>>647
ほんとですね。
他のは大丈夫なんですか?

649名無しさん:2001/04/28(土) 16:59
>美由(みゆ)春花(はるか)
そーかなー?
まだマトモじゃん。

漢字の使い方じゃないの?
四姉妹おばちゃんってのはわりといいと思いますよ。

650名無しさん@HOME:2001/04/28(土) 22:59
なつみ
はづき
千咲 ちさき

って名前が好きです。
651名無しんさ@HOME:2001/04/28(土) 23:11
女は‘子’がつくのがいい。
652名無し:2001/04/28(土) 23:24
子がつく名前って今すごく少ないから、へたにカワイすぎる名前より
目立つね。
653>:2001/04/29(日) 00:11
”子”がついていたらまずドキュソとは言われない・・・よね
654吾輩は名無しである:2001/04/29(日) 00:20
>>653
でも、そうとも限らないかもよ〜。子の上に何がつくかによるね。
すごい当て字とか。
655吾輩は名無しである:2001/04/29(日) 00:21
>>653
でも、そうとも限らないかもよ〜。子の上に何がつくかによるね。
すごい当て字とか。
656吾輩は名無しである:2001/04/29(日) 00:21
>>653
でも、そうとも限らないかもよ〜。子の上に何がつくかによるね。
すごい当て字とかだとね・・・。
657名無しさん@HOME :2001/04/29(日) 00:23
長男:清明(きよあき)
次男:誠厚(まさあつ)
長女:煕子(ひろこ)
私の友人の子供。さすが貴族の子孫だと思ったよ。
658名無しさん@HOME :2001/04/29(日) 00:30
なんか、日本史に出てきそうな名前だね。
659名無しさん@HOME :2001/04/29(日) 00:42
>>657
上の字だけとって順に読むと「清く正しく輝く子」か。すごいな。
660名無しんさ@HOME:2001/04/29(日) 00:48
>>659
下の字をとって強引に読むと「明らかに厚顔な子」。かなり無理があるね。
661名無しさん@HOME :2001/04/29(日) 00:54
>>660
厚「顔」って解釈はひどいんじゃ・・・。
厚子っていう名前結構いるじゃん。
662名無しさん@HOME :2001/04/29(日) 00:56
>>660
厚「顔」って解釈はひどいんじゃ・・・。
厚子って名前普通にいるじゃん。
663名無しさん@HOME :2001/04/29(日) 16:15
最近あんまり見ないが、「譲(ゆずる)」君っていい名だと思う。
同様に「貢(みつぐ)」君も。なぜダメなイメージが定着してしまったのか。
664名無しさん@HOME:2001/04/29(日) 22:40
あー、私も貢くんはいいと思うんだけどね。
バブル期の「ミツグくん」がなければよかったのに。

(他にアッシーくん云々とか、あの流行語嫌いだったなー以上余談)
665名無しさん@HOME :2001/05/01(火) 09:59
上記で「琴美」とか『琴』のつく漢字がでてましたが、
友人の子供は「琴巴(ことは)」とつけていました。
はの字は「葉」「端」とか抵抗があって「巴(はと読めるみたい)」に
したそうです。なかなか古風な名前だと思いますが。
「和巴」とか「呉巴(羽という字をあえて使わず)」とか
なんかやんわりした雰囲気で、いいかんじ!?
666名無しさん@HOME :2001/05/01(火) 13:54
名前なんか、ただの記号なんだから平凡なやつつけといた方が良い。
田中さんが、息子に「田中角栄のように立派になって欲しい」と願いを込めて本当に「角栄」とつけて、子供がいじめられて改名したという話は有名。
下手に願いを込めたりするからこういう事になる。
男は「一郎」女は「良子」これで良い。
667名無しさん@HOME:2001/05/01(火) 16:03
そんな、全国民がイチロウとリョウコじゃすげえ不便じゃん…
668名無しさん@HOME :2001/05/01(火) 17:28
記号としての役割が果たせんわな、みんな一緒じゃ。
669名無しさん@HOME:2001/05/01(火) 20:44
>667
>666は「良子」をたぶんリョウコではなくヨシコと読みたかったんだと思うよ
670名無しさん@HOME :2001/05/01(火) 20:49
>666やけど。物のたとえやんか。もちろん全国民が一郎と良子やったらとんでもない事になるわな。
別に和男でもなんでもええねん。要はこった名前をつけようとする事自体が、私にとっちゃ?やねん。
671名無しさん@HOME :2001/05/01(火) 21:11
こった名前がなくなったら、笑いのネタがなくなってまうやんか。
そらあかんで、にいちゃん。
672名無しさん@HOME :2001/05/01(火) 21:18
>>670やけど。
>>671なるほどね(笑)
673犯罪者とか、自殺する餓鬼の名前の特徴:2001/05/01(火) 21:51
綾、繁、兵、一、信、輝、清、照、親、秀、重、稔、豊、克、亜、冬、君、
勝、法、悦、尚、潔、寿、騎、崇、浩、鬼、正、好、梅、忍、妙、馬、虎、
竜、剛、邦、宗、光、義、政、隆、茂、経、清、聖

他にもあるが、とりあえず以上の漢字は絶対に使ってはいけない。
毎日、新聞で確かめてみな。
女の子の名前に「つ」の音や花や草木の名前も相応しくない。
674名無しさん@HOME:2001/05/01(火) 22:44
無茶いうなや。
675名無しさん@HOME:2001/05/01(火) 22:53
みんなでやろうコテハン診断!
http://homepage2.nifty.com/montjeu/

名前の参考に。すべての字をひらがな入力でないとダメみたいです。
676名無しさん@HOME:2001/05/01(火) 23:13
忍って女はイタイ。
677名無しさん@HOME :2001/05/02(水) 02:57
665> 「和巴」とか「呉巴(羽という字をあえて使わず)」とか
なんかやんわりした雰囲気で、いいかんじ!?

なんかドキュソ当て字のような気もするが、
「巴」(「ともえ」だっけ?三つどもえとか)
ってのはいい意味なのかな?
678黄金週間:2001/05/02(水) 02:57
心美?
679名無しさん@HOME:2001/05/02(水) 03:42
琴美
680名無しさん@HOME:2001/05/02(水) 12:04
>>678
ドキュソ
681名無しさん@HOME:2001/05/02(水) 12:21
今日はたぶん「キムタク&静香の娘・心美」の話題ばっかしだと思いながら
スレッド開けたよ・・・
682名無しさん@HOME:2001/05/02(水) 13:03
だからってわざわざマルチポストすることもなかろうに>681
683名無しさん@HOME:2001/05/02(水) 14:19
キムタクの子供が生まれたら、
その名前、流行るだろうなぁと思ってたけど、
「心美」じゃ流行りそうにないね。
684名無しさん@HOME:2001/05/02(水) 16:34
しんび。
685名無しさん@HOME:2001/05/02(水) 19:17
ここで○子とか、
シンプルでセンスの良い名前を
付けてたらこのスレでは株が上がったのに...
って余り価値ないか!
...ま、どんな名前付けても言われるだろうけど。
686名無しさん:2001/05/02(水) 19:59
>>685
まぁ「心子(こここ)」なんてつけられるよりは。
687名無しさん@HOME :2001/05/02(水) 20:06
>>686
しんこ・・・ちんこ?
688名無しさん@HOME :2001/05/07(月) 02:23
とある本に、欧米の名づけ本に望ましい名づけ方として載っているという項目が
あがっていたんだが、全部写すのはなんなんで…
・綴りが簡単で、紛らわしくないもの(日本なら綴り→漢字か。)
・読みやすく、発音しやすいこと
・不快、縁起の悪い意味の名前はもちろん、そうしたイメージを連想させないもの
・国籍に合ったもの
・説明をしないと分かってもらえないような名でないこと
このあたり百万回唱えて来てくれーと思った。>ドキュソ名つける親
センスが良い名前と感じるのはこれらをクリアした名前なのかな、やはり。
689名無しさん@HOME :2001/05/07(月) 03:52
現代アメリカ名前事情
http://www.alc.co.jp/cat/9911/0101.html
690名無しさん@HOME :2001/05/07(月) 04:11
フランスでは確か、数年前まで、
子供に付けていい名前ってのが
法律で決まってたよね?

フランス革命の後、自由の気風が高まり、
子供に滅茶苦茶な名前をつける人が現れたので、
それを規制するため、命名に規制を設けたらしいよ。
許された名前は、全部で500くらいだったらしい。

あと、南米のどこかの国でも
こどもに滅茶苦茶な名前をつけることが問題になってたな。
「タイヤ」(←車輪のね)とかがあったらしい。
691名無しさん@HOME :2001/05/09(水) 10:50
キムラココミ→キムココ→キムコ
692名無しさん@HOME :2001/05/09(水) 11:26
もうすぐ出て来る娘の名前を妻と考えました。
「春」(はる)だと、綺麗だけどエロい意味合いもあるので「晴」にしよう、となりました。

「晴」

…ドキュソ?
693名無しさん@HOME:2001/05/09(水) 11:41
>>692
かわいい名前だと思うけど。
694名無しさん@HOME:2001/05/09(水) 11:42
>>692
ドキュソ色はそれほどないと思うけど、どうなんだろ?
読みにやや無理があるような・・・
695名無しさん@HOME:2001/05/09(水) 13:17
良いと思いますよーシンプルで>晴
読みは晴=はるでおかしくないんじゃないかな?
696名無しさん@HOME :2001/05/09(水) 15:23
晴子ではるこだし、ムリな読み方ではないと思うよ。
私もかわいらしい名前だと思う。
697名無しさん@HOME :2001/05/09(水) 18:30
>出て来る

どーでもいいけどこの表現は問題ないか?(藁
698名無しさん@HOME :2001/05/10(木) 02:36
旅館の仲居にでもなるのか?
699名無しさん@HOME:2001/05/10(木) 02:55
字数としては「晴子」のがよいね。
700名無しさん@HOME :2001/05/10(木) 04:03
ありふれてなくて、下品でなくて、気取ってなくて、
無理のない誰でも読める名前。
晴か、いいな。
これならクラスに2人も3人もいるなんてことにはならんな。
それに欧米人には「パル」と呼ばせることもできそうだ。
うん、いい、いい。
早速明日にでも女の子を作るとするか。
701名無しさん@HOME:2001/05/10(木) 04:07
あ、いいなー700ゲット。
702692:2001/05/10(木) 08:08
皆さんレスどうも。お褒め頂いて嬉しいかぎりであります(笑
双方の両親も「いい名だね」と言ってくれましたので、晴に決定致しました。

>>698
晴さんという仲居さんが登場するドラマか何かあるのでしょうか?
703名無しさん@HOME:2001/05/10(木) 10:16
>>692
「ハル」っていう昼ドラがあって、その主人公が旅館の仲居。
全然気にすることないけど。そんなこと言ってたら名前なんてつけられ
ないもんね。
704名無しさん:2001/05/10(木) 15:57
>>702-703
「はるちゃん」シリーズのことね。

http://member.nifty.ne.jp/maniachuts/haruchan/explanation.htm
705名無しさん@HOME:2001/05/10(木) 23:50
センスがいい名前というのは案外近くに転がってるもんです
706名無しチェケラッチョ♪:2001/05/11(金) 05:03
章広(アキヒロ)、将直(マサナオ)はどうでしょう?
707名無しさん@HOME :2001/05/11(金) 08:15
>章広(アキヒロ)、将直(マサナオ)
極めて普通。
個人的な感想としては、
上の字と下の字に一体感がないな。
708名無しさん@HOME :2001/05/11(金) 12:56
章弘、将尚の方が字面がしっかりするんじゃない?
字画の問題もあるから、一概には言えませんが...
男の子だし、字画は大事かも。
でもイイ名前ですよ。どっちも。チェケラッチョさん♪
709名無しさん@HOME:2001/05/11(金) 15:00
きむたくのこどものなまえはどうかたおもいませんか?
それとれきしじょうのじんぶつやげいのうじんなどゆうめいじんとおなじなまえとか。
710名無しさん@HOME:2001/05/11(金) 15:05
だからここでも他スレでも心美はドキュソだって何度も言われてるよ
今朝、朝のテレビ番組で

視聴者(電話の声)「赤ちゃんがもうすぐ生まれるんです」
司会者「名前はもう決まってますか?『心美』ってどうですか?」
視聴者「いや、付けないです」

・・・そりゃそーだわ。
711名無しさん@HOME :2001/05/11(金) 15:40
なにげに「ここみ」って
英語圏の人には「Cock Me」(*Cock = ちんこ)
って聞こえそうだからやだなあ
そう思うのは多分おいらだけだか?
712名無しさん@HOME :2001/05/11(金) 18:30
女:満子。
713名無しさん@HOME:2001/05/11(金) 19:40
cook meとかね。私を料理して。
714名無しさん@HOME :2001/05/13(日) 10:00
英語圏でもCOCO(ココ)って名前の子いるじゃん。
サーストン・ムーアの子はココって名前だじょ。ぷう。
715提供:名無しさん:2001/05/13(日) 11:05
そういえばココ・シャネルっていましたねぇー。
(本名ガブリエル・シャネル、「ココ」は愛称)
716七資産@HOME:2001/05/13(日) 11:06
そういえばココ山岡ってありましたねぇ
717名無しさん@HOME :2001/05/13(日) 14:41
私はいつか生まれて来ないであろう子供の名前を考えています。
どうせ、私が成人する頃には夫婦別姓になっていると思うので
今の苗字(谷口)で考えました。
↓のは、いいなと思ったものです。
多分、ドキュソはないと思います。

男の子なら
抜(やはず)、凌(しのぐ)、湊(みなと)、明介(めいすけ)、恭介(きょうすけ)、

女の子なら
十波(となみ)、千波(ちなみ)、

どっちでも
千早(ちはや)
718名無しさん@HOME :2001/05/13(日) 14:44
>>717

ドキュソ方向に82点。

再提出。
719717 :2001/05/13(日) 14:45
マジで!?
720愛と死の名無しさん:2001/05/13(日) 14:49
誰のこころにもドキュソが棲んでいるのでしょうか・・・
721717:2001/05/13(日) 14:50
心美よりましでしょ
722名無しさん@HOME :2001/05/13(日) 15:05
>>717
>心美

どっちもどっち。
冗談抜きにどっちもどっち。

凝りすぎてダセェ。
723名無しさん@HOME :2001/05/13(日) 15:45
>>717
抜・・抜歯を連想。
男の子って漢字別読みのあだ名つきやすいから、
「お〜い!ヌク!」とかいわれそう。
悪いけど心美の方がまだましかと。
724愛と死の名無しさん:2001/05/13(日) 16:02
「湊」って名前として使えない字だった気がするが…。
昔、候補にしてたけど使えないのでやめたぞー。
今は知らないけど。
725名無しさん@HOME :2001/05/13(日) 16:20
「ヌク!ヌク!」

ひきこもるぜぇ?
726名無しさん@HOME :2001/05/13(日) 16:34
凌辱!
727名無しさん@HOME :2001/05/13(日) 17:26
ドキュソ名前は全て消えろ!!
728名無しさん@HOME :2001/05/13(日) 18:38
>>717
ネタ?
729名無しさん@HOME:2001/05/13(日) 22:29
>>724
今も使えないハズだよ>湊
730名無しさん@HOME :2001/05/13(日) 23:29
ドキュンってやっぱ素で頭が悪いんだな
731名無しさん@HOME :2001/05/14(月) 00:40
>>717
ネタじゃなかったらマジひき...
732名無しさん@HOME:2001/05/14(月) 01:16
まあ、明介・恭介はセーフかな。
733名無しさん@HOME :2001/05/14(月) 01:16
私の友達は、「子供ができたら絶対に“しき”ってつけるの〜」と
浮き浮きで言っていました。
私の頭の中には咄嗟に「死期」という感じが浮かびましたが
話を聞いてみると「四季」とのことでした。
日本語って漢字の違いでがらっと意味変わるから大変だ。
今彼女は妊娠7か月ですが、「しき」が「死期」と読めることに
まだ気付いていません。
734名無しさん@HOME :2001/05/14(月) 02:38
>>717
>どっちでも
>千早(ちはや)

赤坂さんと結婚して改姓したら面白いなと思ったら・・・、
↓実在した・・・(ワラ
http://www.kai10.com/spg/f1/model/

>>733
指揮や史記もありますよ。
735名無しさん@HOME:2001/05/14(月) 03:35
人名って事で子規を思い浮かべた。
736名無しさん@HOME:2001/05/14(月) 04:13
既婚者で
だて・まき
まき・まき
さんが実在するそーです。
不可抗力の面もありますが、名前は一生付きまとうので
考えうる範囲で命名は熟考しましょうな。
737名無しさん@HOME :2001/05/14(月) 09:18
まきぐそ
738名無しさん@HOME:2001/05/14(月) 09:33
おねえちゃんの友達で結婚して「みずたまり」さんって居ます。
「水田真理」さんなの。ちなみに旧姓は「中埜真理」さん
それなりに綺麗だったのにね・・・
付き合ってる時から冗談交じりにみんなで 「みずたまり」って可哀相
って言ってたけど現実になって・・・やっぱり可哀相だ。
739名無しさん@HOME :2001/05/14(月) 11:07
旧姓まで書いちゃったら個人が特定されちゃうじゃん。かわいそうに。
740名無しさん@HOME:2001/05/14(月) 11:34
>734
大阪の人ならわかるネタ>千早赤坂村
しかし、リンク見たけどこの人マジで本名か?まさか・・・たぶん芸名やろ?
それにしても大阪唯一の村のど田舎を・・・
741名無しさん@HOME:2001/05/14(月) 11:37
>740
>大阪の人ならわかるネタ>千早赤阪村

大阪ネタで行くが、それじゃ
佐野 泉さんとか
大津 泉さんとかも現実にいそうだな。
742名無しさん@HOME:2001/05/14(月) 12:24
>>740
写真の背景がいかにも千早赤阪村チックよね。
ネタっぽいー。私も芸名だと思うに一票!
743名無しさん@HOME :2001/05/14(月) 13:22
楠木正成の関係地?<千早赤阪
744名無しさん@HOME :2001/05/14(月) 17:58
>>738
広文 って人がテレビで前出てた(フルネーム)

ひろ ふみ・・・か・・・
745名無しさん@HOME:2001/05/14(月) 18:04
私の母の名前は三文字なんだけど、一文字取ると
万子になることに気づいた。
名前の響きのセンスがいいだけにちょっと・・・
ショックだった。
746名無しさん@HOME :2001/05/15(火) 04:20
>>745
高田万由子もそーじゃん。いちいちそんなこと考えないよ。
747名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 05:14
葉加瀬万由子になったんだね。そういえば。
748名無しさん:2001/05/15(火) 08:11
>>741
名探偵コナンに「佐野 泉」という名前の人は出ていたな。しかも犯人役(藁
749名無しさん@HOME :2001/05/18(金) 22:37
友達の名前が、「きさき」ちゃん!
聞いた時は、うわっと思ったけど、漢字を聞くと「希咲」ちゃん。
漢字かわいいよね。でも、音だけ聞くとやっぱひっかかるかな。
基本的に、いい名前ってのは、ひと目で読める名前だと思うよ。
なんて読むの?って名前ほど、得意がって思いを説明されていやら
しい。
750名無しさん@HOME:2001/05/23(水) 10:08
皇室に入ったら「きさき妃殿下」だね。(藁
751名無しさん@HOME:2001/05/23(水) 10:26
葉加瀬万由子って、どこで区切りをつけていいか分からないね。(笑)
『はかせまん ゆうこ 』とも読めるしね。
どうせなら、つのだ☆ひろ みたいに、
葉加瀬♪万由子とでも変えればいいのに。(ゴメンね葉加瀬万由子さん)
752名無しさん:2001/05/23(水) 12:00
>>749-750
佐々木さんと結婚したら「ささききさき」だね(藁
753名無しさん@1周年:2001/05/23(水) 12:06
木崎さんと結婚したらきさききさきだぞ。
754名無しさん@HOME:2001/05/23(水) 13:03
>>753
上から読んでもきさききさき
下から読んでもきさききさき
755名無しさん@HOME:2001/05/23(水) 13:49
>>752-754
わけわかんなくなった・・・(藁
756名無しさん@HOME :2001/05/23(水) 16:02
古い話題で申し訳ないが、キムタクの「心美」はセンス無い。
モックンの「雅楽(ウタ)」「伽羅(キャラ)」の方がセンス有る。
嫁さんの差かな?
757名無しさん@HOME :2001/05/23(水) 16:15
家の子は「郁弥」
漢字聞かれて「藤井郁弥のフミヤです」と答えても
解かってくれない人が多い、今日この頃です。

女だったら「芙美(ふみ)」が良かったのに・・・。
758名無しさん@HOME :2001/05/23(水) 16:29
そりゃそうだ
759名無しさん@HOME :2001/05/23(水) 18:04
>>755
俺はどっちか選べと言われると、
キムタクに1票。
760名無しさん@HOME :2001/05/23(水) 18:09
心美って”しんび”と読んでしまう。
へんなの
761名無しさん@HOME :2001/05/24(木) 09:43
ドキュソな名前とセンスのいい名前は紙一重だな
762名無しさん:2001/05/24(木) 14:14
>>757
本人もチェッカーズ解散後は芸名をカタカナの「藤井フミヤ」にしちゃったからね。
763名無しさん@HOME :2001/05/24(木) 14:52
やっぱり、読みが普通だけどちょっとありがちではない感じ名前が
センスあるな〜って思うのはわかるな〜。
これってどう?友達にいるんだけど・・・

※ゆか→有花
そこまでありがちじゃない感じでもないけど。既出ならゴメソ。

※みちこ→后知子
なんか神々しい名前だなあと思った。


ところで、当て字ってドキュソっぽいけど知人でここまでやると
なんかすげぇって人がいる。
千羽鶴とかいて、ちはると読む。男の人だけど。
764763:2001/05/24(木) 17:09
ありゃっ。2回も間違えてる・・・気付かない自分が鬱だ氏脳
感じ→漢字
765名無しさん:2001/05/25(金) 02:51
>>763
名前に神、皇、王、妃、后などを入れるのはどうかと思うなぁ。
766名無しさん@HOME:2001/05/25(金) 08:13
>>756「伽羅」は読めるけど初見で「雅楽」はウタと読めんよ、俺は。
767名無しさん@HOME :2001/05/25(金) 10:10
ギャラク?
768名無しさん@HOME :2001/05/25(金) 10:19
>>766
「キャラ」は香の名前だったり木の名前だったり。
結構好き。でも画数が多い名前って本人は多分迷惑。(笑)
769名無しさん@HOME:2001/05/25(金) 11:53
画数多いのはほんと迷惑だよ。
うちの夫も私も姓名ともすごい画数。
2人で
「学校の試験の時不利だから子供には短い名前をつけよう。」
って話になってるよ。
結婚するのは簡単な名字の人にしようと夢見てたのに
自分の旧姓と同じく画数多い名字の夫を好きになってしまって鬱だ。
結婚ためらう理由にもならないし。
770名無しさん@HOME :2001/05/29(火) 00:56
厨房の時の同級生「冴(さゆる・♀)」
この子の兄二人が「光(ひかる)」、「薫(かおる)」。
当時は源氏物語だと思ってたんだけど、「冴」も合わせて「風」繋がり
だってのが後でわかった。確か「冴」は冬生まれだったな…
771名無しさん@HOME :2001/05/29(火) 01:20
大学で同じクラスの「結花里(ゆかり)」さん。
読みは割とオーソドックスだけど字が他人とまずかぶらなそうでいいなと。
772名無しさん@HOME :2001/05/29(火) 19:34
>>765
私もそういう字はちょっと…と思ってしまう。

この前何かの雑誌で見た赤ちゃんの名前「雅妃(みやび)」
センス良いと思えないのでsageます。
773PJ:2001/05/29(火) 23:08
>>767
それはちょっと強引に間違ってないか?
ギャは無いだろうギャは(w
774PJ:2001/05/29(火) 23:10
>>769
僕は姓名合わせて9画。
決して学校の試験に有利ではない。
良く言われたけど。
775学部長・山中康裕:2001/05/29(火) 23:48
>>765
姓が皇(すめらぎ)という教官が当京都大学教育学研究科にいるが、どうしよう。
ちなみに、フルネームは皇紀夫。
776名無しさん@HOME:2001/05/30(水) 00:14
中学の同級生で 皇貴 ってのがいたな〜。 『こうき』ね。

でも下衆やろうだった(w
777名無しさん@HOME:2001/05/30(水) 17:11
>>775
姓なら良いとオモタ。
778名無しさん@HOME:2001/05/30(水) 17:29
盛田幸妃:男
779名無しさん:2001/05/30(水) 17:46
>>774
学校の試験が「自分の名前100個書き取り早書き勝負」とかだったら
間違いなく画数が少ないほうが有利だけど、そんなのないしね(藁
780名無しさん@HOME :2001/05/30(水) 21:24
滴(しずく)という名はどうでしょうか?しずくという響きが気にいったんですが… 雫という漢字がよかったんですが名前にはつけられない漢字で残念 いまから思うとひらがなでもよかったかなと思います
781名無しさん@HOME :2001/05/30(水) 23:22
>>780うん、ひらがなの方がよかったよ…
782名無しさん@HOME :2001/05/31(木) 00:02
>>780-781
例えば、水森しずく先生?
(同性愛系小説の大家)
783名無しさん@HOME:2001/05/31(木) 00:14
玉袋筋太郎
784名無しさん:2001/05/31(木) 00:38
このスレだったか、他の名前スレだったかで一時話題になった
「みこと」論争を思い出すね。
「みこと」と言うのは○○ノミコトなど昔の皇族の尊称だから、
子供に付けるのはどうかと言う説と、「美琴」とか字を変えれば
関係ない、皇族云々言うのは時代錯誤だと言う説と。

私も「皇・王・妃・姫」が付いた名前と言うのはちょっとなーと
思う。姓は仕方ないと思うけど。

そういえば、元スマップの森くんの子供「天子」って言うんだよね。
それってそのまんま「日本の天皇」って言う意味なんだけど。
周り、誰も止めなかったのかよ〜。
785名無しさん@HOME :2001/05/31(木) 00:38
「しずく」ってチョトいやらしい名前だな、と思ってたら
やはり居たか>>782
いやらしいと思ってしまった私がいやらしいのね、と
反省してたんだけど。
786名無しさん@HOME :2001/05/31(木) 00:49
>>776
あんた岡山の人?
もしそうなら、皇貴に伝えておくよ。
怖いよ。知らないから。
787名無しさん@HOME:2001/05/31(木) 00:54
あっちゃぁ、天子は痛すぎるぞ。
小学校で日教組のキティに何を言われることやら・・・
788名無しさん@HOME:2001/05/31(木) 01:12
>>784
森クンの子供って確か男の子で、読みも「てんし」じゃなかった?
2重に痛いよな。
789名無しさん@HOME :2001/05/31(木) 06:03
>>784
中国の皇帝も「天子」だよ。
790名無しさん@HOME :2001/06/01(金) 02:46
美桜 で「みお」という子がいて
すごく可愛かったよー
791奥さまは名無しさん:2001/06/01(金) 03:26
亀頭白之助
792名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:07
ネットで偶然見た
安甲子サン
なんて読むのだろ。
793名無しさん:2001/06/02(土) 02:14
韓国人ならアン・カプチャ。
794名無しさん@HOME :2001/06/04(月) 00:37
予定日より13日早い一昨日(6/2)長男が生まれた!
男の子だとわかってはいたものの、全然真剣に名前を考えてなかった
ので、さあ大変だ。妻は当然入院中だし、どうしよう!(実話です)

とりあえず妻におそるおそる言ってみた「究人」(きゅうと)は
却下された。やっぱりドキュソな名前でしょうか。
(親の名前に「研究」の研が入っているので、一応関連性はある)

タイムリミットまであと12日・・・
795名無しさん@HOME :2001/06/04(月) 01:22
>>794
究人はやめたほうがいいような。ぱっと見て、読めなくはないけど
CUTEって意味にも取れるし、男の子につけると少し違和感があるかも。
だったら研の字を使ったほうがいいんじゃないでしょうか?
796名無しさん@HOME :2001/06/04(月) 02:07
>究人

(;´Д`)
797名無しさん@HOME :2001/06/04(月) 03:21
究って字の意味は個人的に好きなんだけど
きゅうと…(;´Д`)
798名無しさん@HOME :2001/06/04(月) 03:51
一究・・・
799名無しさん@HOME:2001/06/04(月) 14:40
これは?
有砂=ありさ
800名無しさん@HOME:2001/06/04(月) 15:04
>>799 なんで「砂」?由来おしえて〜
801名無しさん@HOME :2001/06/05(火) 00:41
794です。
究人はやっぱり不評ですね。
さて、それでは妻が薦める「かずき」君はどうでしょうか。
私的には「ズキ」という音がやや気になります。
漢字としては、「一樹」「和樹」「和輝」「和希」等考えたのですが、
「一樹」とすると中日の井上のような顔になりそうだし、
「輝」を使うと「カズテル」と誤読されそうだし、
「和希」君がいいかなと思った日の新聞で読んだ被害者の名前が
「和希」で縁起が悪いし。(加害者は大輔という名前でした)

いっそ、親の名前の「研」(磨く)と同じような意味を持つ「磨」を
使って「和磨」はやっぱりドキュソ?
802名無しさん@HOME:2001/06/05(火) 00:48
麿(まろ)はどうでしょう?
おじゃる丸みたいでよいぞよ〜
803名無しさん@HOME :2001/06/05(火) 01:11
究人に比べたらどのカズキも素敵。
和希はちょいと女の子っぽい気もしなくもない。
希の意味はあまり好きではないけど、一般的だし問題ないんじゃない?
804名無しさん@HOME:2001/06/05(火) 01:19
知り合いに「究人」さんいます。
ただし「きゅうと」じゃなくて「さだと」と読むんですけど。
ステキな名前だなーと思ってました(w
確かに「きゅうと」はちょっとムムムだけど、字自体は良いと思うので
ご参考まで。
805名無しさん@HOME:2001/06/05(火) 01:32
>800
姓名判断だって。>同僚の子供
ありすなとしか読めない気がする・・・。
他になかったのかなあ。
ちなみに顔は猿です。
806名無しさん@HOME:2001/06/05(火) 20:01
和希って、遊☆戯☆王の・・・

あと「一輝(かずき)」とい人がいるが、よく「いっき」と読まれていた。
807名無しさん@HOME :2001/06/05(火) 20:08
>>806
聖闘士星矢?
808名無しさん@HOME :2001/06/05(火) 20:53
一生ってのでカズキもいたよ。
809名無しさん@HOME:2001/06/05(火) 20:58
和希でホットロードを思い出した…
ごめん、逝ってくる…
810名無しさん@HOME :2001/06/06(水) 00:17
794です。
究人はやめます。
「かずき」君は好評のようですね。
さて、「かずや」君はどうでしょう。
和也は平凡なので、「和哉」「和弥」とか考えているのですが。
でも「和哉」の場合、「哉」の字は他人に何と説明すればいいのでしょう。
志賀直哉?  小室哲哉?
(どちらも一発で変換に成功!)
811名無しさん@HOME :2001/06/06(水) 00:29
ドキュソぽい人には「小室哲哉」の「哉」、そうじゃない人には「志賀直哉」でいいのでは?

かずきといえば「小堺一機」しか思いつかない…。
イメージはハゲ。
ごめん、逝ってきます…。
812名無しさん@HOME :2001/06/06(水) 01:02
女の子の名前で濁点がつくのは、汚れがつくから
つけてはいけないんだって。
知らなかったよ。
813名無しさん@HOME:2001/06/06(水) 02:11
>>812
いけないってことはないだろう。
かずことかすず、とかいっぱいいる気がする。
814名無しさん:2001/06/06(水) 06:22
>>812-813
確かに、濁音で始まる名前だときれいな感じはしないけどね。

どれみとか(藁
815名無しさん:2001/06/06(水) 06:25
>>810-811
「哉」が入る名前で思い出したけど、「かいと(海斗、海渡など)」は
よくあるなら「かいや(海也、海哉など)」もあってもいいと思うけど、
この名前はあまり聞かないね。流行しか追っていないからかな?
816マイスター@在米:2001/06/06(水) 09:25
>>801
私の彼氏もカズキという名前です。
漢字では「千貴」と書くそうなのですが、
ストレートにカズキって読めますかね・・・?
817名無しさん@HOME:2001/06/06(水) 09:29
>>815
カイヤだとカイヤ川崎を連想・・・。
818名無しさん@HOME:2001/06/06(水) 10:32
>>810
今なら「木村拓哉の「哉」」でかなり通じるんでは。
以前勤めていた会社の支店長がこの字がついていたんだけど、
昔はキムタクまだいなかったし、電話で説明するときなんか大変だった。
「志賀直哉」でわかってもらえなかったら、
裁判所の「裁」の字の「衣」を「口」に替えてくださいとか言ってた。
819名無しさん@HOME:2001/06/07(木) 08:33
芝浦工業大学の学長、江崎玲於奈さん70歳代ですが。この世代で男の子に
「玲於奈」(れおな)と付けた親御さんってすばらしいセンスと勇気のある人じゃないかな・・・
と思います。
820名無しさん@HOME:2001/06/07(木) 10:59
>>813
いけないってことはないけど、「苦労する」と言われているらしいよ。
まー名前占いでは、だけどね。
821名無しさん@HOME:2001/06/07(木) 12:41
>漢字では「千貴」と書くそうなのですが、

ちき?
Check it up!
822名無しさん@HOME :2001/06/08(金) 02:04
異性に現在多い名前をつけるのってどう思う?
女の子に「あきら・とおる」
男の子に「あすか・ひびき」とかさ。
やっぱ顔に合ってるかだろうけどさ。
823名無しさん@HOME:2001/06/08(金) 07:10

つけるとき、新生児の顔じゃ判断できないよ。
親の顔で決めるしかないよね。
824名無しさん@HOME:2001/06/08(金) 13:42
女の子に異性の名前をつけるとブサイクになるよ。
知ってる子に「あきら」とか「りょう」とかいたけど、皆ブサイクだった。
825名無しさん@HOME:2001/06/08(金) 13:45
男の子に女っぽい名前をつけると、逆に男臭くなる。
826名無しさん@HOME :2001/06/09(土) 21:37
カタカナでノア。同級生にいる。
すっごいかわいい。
827名無しさん@HOME :2001/06/09(土) 23:21
>>821
Check it out!
ぢゃないの?

先月、友達が子供に「守」(まもる)って非ドキュソ系の名前つけたけど
今週のあの事件のおかげですごくブルーになってます。
828名無しさん@HOME:2001/06/09(土) 23:58
全国の守さん災難ね・・・。
829名無しさん@HOME:2001/06/10(日) 00:04
ちょっと前に救(すくう?)くんて3歳くらいの男の子が4階から転落して
30センチの側溝にちょうどはまって助かった事件があったけど、
名前って影響してるのかな・・・偶然か?
830名無しさん@HOME:2001/06/10(日) 00:37
男の子に女っぽい名前をつけると「凶」だと姓名判断の人が言ってたけど。
831名無しさん@HOME:2001/06/10(日) 00:41
まー、いろいろ考え過ぎても名前なんかつけられないけどね
832名無しさん@HOME :2001/06/10(日) 07:22
この板ははじめて来たのですが興味深いスレですね。
>>1からざっと目を通したよ。
千尋というのは我(♂)ながらなかなかよい名だと思う。

上のほうにあった「東子=はるこ」にはちょっと感心したよ。
五行説だよね。
833名無しさん:2001/06/11(月) 10:05
>>830
その逆もいえてる。女の子に男っぽい名前も「薄幸」だそうです。
短命だとか・・・いや、早死にするって意味ではないよ(それも含まれるが)。
平均寿命よりは早いってことで。
834名無しさん:2001/06/11(月) 11:44
まぁいずれにせよ、昔から言うじゃん、
「あんまり変わった名前付けると誘拐とかされたりするよ」。って
あんまり根拠もないような気もするが、
でも実際、誘拐されたり殺されたりしてる人(特に女性)って
変わってる名前の人が多かった。
昔の事件だけど覚えてるのでは「功女(こうじょ)」さんとか「民公乃(みこの)」さんとか。

現在の子供って変わってる名前付けられてるのが多いから、そう考えるとちょっとね・・・
835名無し組:2001/06/12(火) 23:54
>>826
コージ苑思い出した。


836794:2001/06/13(水) 00:56
先日皆さんにお世話になりました794です。
(「究」と名づけようとした親です)
色々と考えましたが「和希」とします。
そもそも6/2生まれなのですが、
14日後(締め切り)が土曜日なので、
明くる月曜日が本当の締め切りと思って
今度の土日にゆっくり考えようと思っていました。
しかし、生まれたその日を含んで14日と気が付いたのが
日曜日の深夜!
締切は6/15(金)でした・・・
ちょっと女っぽい気もしますが、男性と女性の良いところを
取り入れた人間に育って欲しいと思います。

837名無しさん@HOME :2001/06/13(水) 01:34
亀井静香、は顔見る度わらうしかない。
838名無しさん@HOME :2001/06/13(水) 01:36
>836
おめでとうございます。きっと良いお子さんに育つでしょう。

839名無しさん@HOME :2001/06/13(水) 01:42
お子さんの国際化をもくろむなら、参考までに。
ナオコはアメリカ人は発音できにくいようです。
ナヨオウキ, ナヨオコでもう訂正すんのもめんど臭かったら
いつのまにかナンシーになってました。
840ななし:2001/06/13(水) 05:30
昨日、郵便局で
「○○無限」って名前の男児を発見。
通帳の氏名欄に書いてあると、なんだか縁起がいいような・・・?

スイマセン、センスのいい名前の話題でしたよね。
841名無しさん:2001/06/13(水) 09:52
”ナオ”系は発音しにくいようですね。
ある女性コピーライターも、ナオエっていうんですが、アメリカ人に発音されにくいって書いてありましたし。
(でも、ナオミならどうなんだろう。ナオミ・キャンベルってのもいてるし・・・)
ヨーコとかなら発音しやすいんでしょうが・・・
842名無しさん@HOME:2001/06/13(水) 12:17
ナオミは「ネイオミ」に近い発音になります。
843名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 13:44
海陸(みろく:♂)ってつけた。
つけるまえ友達に反対された。
もう慣れてきたけど、やっぱりへん?
844名無しさん@HOME:2001/06/13(水) 13:46
ナオミ・キャンベルって英語圏の名前じゃないんじゃ?
845名無しさん@HOME:2001/06/13(水) 13:51
>>843
弥勒菩薩・・・のイメージがあるからじゃないの?<反対

>>844
いや、英語圏でしょ。よくいるよ。
846名無しさん@HOME :2001/06/13(水) 14:15
ジエニーって子が漢字で腕にタトウー入れてたんだけど
「銭」だった。ケビンは「猛便」だった。あんまりだ。
847名無しさん@HOME:2001/06/13(水) 14:27
真性ドキュだ銭&猛便
848名無しさん@HOME :2001/06/14(木) 20:35
>>843
詠みにくいけどカコイイ・・・
849848 :2001/06/14(木) 20:36
漢字間違えた。
「読みにくい」だスマソ
850名無しさん@HOME:2001/06/16(土) 13:34
ふふふ・・・
851名無しさん@HOME:2001/06/16(土) 16:07
>>843
私は有閑倶楽部の彼が思い浮かんだが・・・・
まあ、いいやつだけどさ。
852名無しさん@HOME:2001/06/16(土) 17:46
>>851
私は犬夜叉の弥勒さまが浮かんだ。
853843:2001/06/16(土) 22:30
あんまり変なこといわれなくて、ちょっと安心しました。
(もしいわれても開き直るしかないけれども・・・)
ありがとうございました。
854名無しさん@HOME:2001/06/16(土) 23:49
「飛遠(ひとお)」くんと「早近(さちか)」ちゃんっていう兄妹・・・たしか。
プロゴルファーの誰かの子どもだったと思う。
なんかの雑誌で読んだんだが・・・うろ覚え。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/18(月) 05:13
元々、ナオミはユダヤ人の名前。
発音は、ナヨミ。ヨにアクセント。
ナオミ・キャンベルっていっても通じないヨ。
856:2001/06/19(火) 00:47
http://teri.2ch.net/northa/index2.html#4
英語にするとかっこいい名前
857名無しさん@HOME :2001/06/19(火) 11:49
意味の無いマルチポストだな>856
858名無しさん@HOME :2001/06/19(火) 17:44
女の子にですがなんとなく響きがいいから 千鳥 (ちどり)ってどう?
 あんまりいい意味ではなさそうな気がするが調べてみよう。
859名無しさん@HOME:2001/06/19(火) 19:34
>>858
千鳥足・・・?
860名無しさん@HOME :2001/06/19(火) 22:26
>>858
たしか性技の一つに、「千鳥」ってあるよ。
あおりではなくマジレスです。
一般的に言ってもいい意味の言葉ではないし、やめたほうがいいと思う。
861千鳥:2001/06/20(水) 00:20
862名無しさん@HOME :2001/06/20(水) 03:46
俺男だけど由貴っていう名前だよ。
これでユタカって読む。
中いい女の子からは「ユキちゃん」って呼ばれる。
ちなみに22歳です。
863862:2001/06/20(水) 03:53
中→仲
    スマソ
864       :2001/06/20(水) 05:20
るのって子がいる
かわいいと思う。姓名判断は悪いと本人は
言っていたが。
865名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 00:34
>>858「智鳥」は?知り合いにいるんだけど、八尋白智鳥からだってさ。
ヤマトタケルですね。本人女の子だけど。
866名無しさん@HOME :2001/06/22(金) 02:46
なんか最近気付いたんだが、full名前にシンメトリーな字が
1文字でもないとバランスきれいに取れなくて書きづらい。
おいらはない・・・
あと意味のある名前つけてあげてくれ。
ないとちとがっくりする。
字数がいいからと決められてもなぁ・・・。
867名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 13:19
知り合いの子。
恭羽(やすは)奏実(かなみ)茉泰(まひろ)
みんな女の子。
ドキュソだよね。
868名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 14:05
後輩の一家。なおや(夫)なおみ(妻)なお(長女)
現在第2子妊娠中。また似たような名前をつけるんだろうか?
カタカナダイレクトメールが分けにくい一家だのぅ。
869名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 14:25
「じゅり」ってどう?
ひらながでもかわいくない?
漢字だったら「樹里」、「樹莉」。
どう思われます?
870名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 15:35
>>869
ドキュソだと思います
871名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 16:57
娘に「○○(自分の名前)って、パパとママがつけてくれたの?
かわいい名前をつけてくれてありがとう」って言われた。
かなりうれしかった。

といっても、まだ4歳なのだけど。
872名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 19:20
湧恵(ゆえ)って名前どうだろう。
つけようと思ってるんだが。
873名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 19:41
ごめん、ドキュンにしか見えない>>872
874名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 19:43
湧くかあ…ごめん、虫でも湧きそう。
875名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 19:47
名前って、親が子供に何を望むか、
だと思うわけで。
その気持ちに好感が持てる名前は素敵だと感じる。
健太とか好きだな。健やかに太く生きろって。
逆に、響きがかわいいからこの名前〜って
ミエミエな名前は、ドキュソって思うね。

872とかはぎりぎりのラインかな・・・
私ならつけないけど・・・・・・・・・。
876名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 19:59
健やかっていいよね。親の素直な願いだ。
877名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 20:04
親の「素直な」願いなら
成金
しかないだろ。
878名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 20:31
>>876
ネ。
健の字がつく名前を見ると、
親の愛情を感じて嬉しくなる。
本当のところはわからないけどねー。
879名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 22:03
>>875
そーかー?
「ケンタ」こそ響きだけでつけてそうな気がするな、私は。
なんとなく語呂がいいから、みたいな。
「カイト」と一緒な気が。伝統的なだけで。
880名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 15:58
武者小路実篤
881名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 16:03
公家や武家の名前を参考にしたまえ。
882名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 16:46
湊(みなと)という名前がいいかなと、思ったけどさ、
使えないらしい。
883名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 17:25
ラナって駄目かしら。
884名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 21:10
かゆみにラナケイン。
885名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 21:34
柿麻呂とか、あってもよさそうだが、柿の字は
使えないらしい。
886名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 23:28
>>869私はまだましだと思ったけど。「じゅり」
しかし「じゅりあ」だと途端にドッキュ〜ゥンと反応してしまいす。
887名無しさん@HOME:2001/06/23(土) 23:33
要するに平凡じゃない名前は殆どがドキュソとかドキュンって
書かれるわけね。

○子とか○郎とか、その他でも聞いたことある名前とかなら
いいわけだ。

ふーん・・・
888名無しさん@HOME:2001/06/24(日) 00:56
男と女の双子で瑞輝(男)と瑞穂(女)ってつけようかなと思うんですけど、
どう思います?
似た名前はややこしいと非難されて少し弱気になってます。
889名無しさん@HOME:2001/06/24(日) 00:58
>>888
聞いた音の感じが全然違うから問題ないと思うけど。
ただ、字数が多いから書くときは大変そうかな。
890名無しさん@HOME:2001/06/24(日) 02:01
891名無しさん@HOME:2001/06/24(日) 02:20
>>888
みずき と みずほ ですか。
なかなか良げと思います。このスレでは珍しく。
892ナナシ:2001/06/24(日) 02:30
色の名前とか考えてます。青子、黄美子、夕赤とか。
へんかな?
893名無しさん@HOME:2001/06/24(日) 02:38
へんというか、一瞬???と思うけど、
それなりに味があって良いかも。
せいこ、きみこ、ゆうか、ですか?
894名無しさん:2001/06/24(日) 03:11
>>892-893
茜とか蒼、藍が入った名前は結構あるけどね。
895ナナシ:2001/06/24(日) 03:21
>>893  そうです。
ゆうか、は、ゆか、でもいいかな?と思っています。
でも「夕赤」=「夕日」=一日の終わり、ではなんか
運勢わるいかな、「斜陽」ってカンジで。
896888:2001/06/24(日) 03:22
>>891>>889
ありがとうございます。他にも色々(光と志保→地の塩、
世の光より)考えていたのですが、これにしようかなと思います。
ただ、瑞樹の方が植物つながりで良いかもと思っています。
897名無しさん@HOME:2001/06/24(日) 04:13
青子ーあおこーあほこ?音が悪い。
黄美子ー卵の黄身子?
夕赤ー赤旗新聞夕刊

といじわるなイメージで読んじゃったけど、そのものズバリの色はやめたほうが無難かと。
だって自分の名前に使われた文字がその子に似合う色になるとは限らないし、
その子の好きな色になるとも限らないし。

例一「青子って青似合わないよね、青子なのに」
  「うん、でも子供の頃から皆あたしに青色のモンばっかくれるんだよね。あたし青が一番似合わないのに」
例ニ「青子っていうんだ。イメージじゃないね」
  「放っといて」
例三「青子って、やっぱり青が好きなの?」
  「全然」
898名無しさん@HOME:2001/06/24(日) 04:32
>>843
同じ「海陸」で「かいり」くんているけど、この読みはどう?
899名無しさん@HOME:2001/06/24(日) 08:03
>>897
そーゆーこと言い出したら「花子」と名付けられた女の子が
みんな華やかな子になると限った訳じゃないし。
900名無しさん@HOME:2001/06/24(日) 13:50
そうさねぇ。花子とか色の名前なら
抽象的で許容範囲だと思うけど、
百合子さんとか、桔梗さんは(予想に反した時に)
辛いと思う。
外国ではローズちゃんなんてのもいるけど、
向こうでは気にしないのかな?

>>893
個人的には陸をリって読むのが納得できないけど・・・
901名無しさん:2001/06/24(日) 16:55
>>897
青子は名探偵コナンの作者の2つくらい前の作品のヒロインの名前。
902名無しさん:2001/06/24(日) 16:55
>>901
で、その子のあだ名が「アホ子」。
903名無しさん:2001/06/24(日) 16:58
レス900超えたか。

子供の名前スレは過剰だから新スレ立てるのはやめて、こっちに
移動してね。

ドキュソな子供の名前3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=993082707

※「ドキュソな」って入れるのやめてねって2のときに書いたけど、
  一歩遅くて「ドキュソな」入りで新スレ立てられちゃったし(鬱
904名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:04
905名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:04
906名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:04
907名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:04
908名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:04
909名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:04
910名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:05
911名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:05
912名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:05
913名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:05
914名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:06
915名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:06
916名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:06
917名無しさん@HOME:2001/07/07(土) 08:06
918名無しさん@HOME