子供の名前統一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
ドキュソな名前も、そうでない名前も。

過去スレ
ドキュソな子供の名前
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=963758151&ls=100
子供の名前
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=944508283&ls=100
2名無しさん@HOME:2000/12/25(月) 12:04
私は「ドキュソ」から流れて来たから良いような物の
このタイトル初めて見た人は
子供の名前を「太郎」なら『「太郎」に統一しよう』だと思わない?
思わないか。
とにかく『ドキュソ』が抜けたのが残念。
3名無しさん@HOME :2000/12/25(月) 14:34
「真浮伊」。
読み方は、マウイ。
ああ、ハワイにいったときに出来た子で、
きっと胎児ネームもマウイにしていて、
わたしたち、ハワイ好きだし、マウイにしちゃおっか!
といってるさまが目に浮かぶ・・・・・。

こども、こんなへんな名前でいじめられるだろうな・・・。
「や〜い、ハワイ〜〜」「マウイだよ〜!」「へんなの〜!」

かわいそう・・・・。
4名無しさん@HOME :2000/12/25(月) 14:36
今までのドキュソ名前一覧きぼーん。
5名無しさん@HOME :2000/12/25(月) 15:01
なんといっても恵太君
6名無しさん@HOME:2000/12/25(月) 15:18
>4
多すぎてとても。
7名無しさんといつまでも一緒:2000/12/25(月) 16:05
ガイシュツだけど。
去年、生保会社で働いてた時に出てきた子供保険の被保険者の名前。
月(るな)と太陽(そら)。ちなみに、これ姉弟。
ちなみに、名字は超ありふれた名字だった。親の名前もごく普通だった。
友人の姪の名前は萌々音(ももね)というらしい。
「ももちゃん」と呼びたくて、つけた名前。別のでもよかっただろうに。
バイト先が一緒の人、現在妊娠8ヶ月で、
女の子がだったら莉瑚(りこ)、男の子だったら蓮仁(れんと)にするらしい。
8名無しさん@HOME:2000/12/25(月) 19:20
レント・・・
英語圏ではどうか。
9名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 19:50
那伊瑠ちゃん(女の子)。
命名理由は不明。ないる。
10名無しさん@HOME :2000/12/26(火) 09:35
>>9
きっとエジプト旅行へ行ったときに、授かったのでは?
11名無しさん@HOME:2000/12/26(火) 13:16
>4
花ママって人のHPでいっぱい見れるよ。
12スリムななし(仮)さん:2000/12/26(火) 15:54
でた、花ママ。
13名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 17:51
中尾加奈ってのがいた、この子の名前
後ろから読んでも『なかおかな』
親は何を思ってこの名前にしたんだろうか。
14ななし:2000/12/26(火) 22:24
まあまあ気にいってて時々逝ってた主婦HP
の、このあいだ生まれた子が「羽夢(みゅう)」。
みゆう、ならまだ救いが、と思ってよくみたけど
やっぱ「みゅう」。「夜明けのミュウ」かっつーの。
HPもこの子の話題ばかりになるかと思うと鬱。
花ママみたいにはならないでほしい、、。
15名無しさん@HOME :2000/12/26(火) 22:38
なんだっけ、病院かなんかで子どもの名前を呼んだら
「ちがいますっ。『ペガサス』ですっ」って母親が訂正させたって言う名前。
ペガサスのインパクトで漢字忘れてしもたわ。
16名無しさん@HOME:2000/12/26(火) 22:44
「翔馬」じゃない?
17名無しさん@HOME :2000/12/26(火) 22:45
ああ、あったねー、ペガサス。
なんだったっけ・・
天馬だっけ?
18名無しさん@HOME:2000/12/26(火) 22:45
花ママ、うざうざ。
だいっきらい。
1917:2000/12/26(火) 22:47
今、前スレ確認してきたら16さんので正解でした〜
20名無しさん@HOME:2000/12/26(火) 22:50
21名無しさん@HOME:2000/12/26(火) 23:20
花ママの掲示板、やさしいオトモダチが
「2ちゃんにでてるから気をつけて!」って
カキコんでる、、、。
22名無しさん@HOME:2000/12/26(火) 23:50
ももちさん、はじめましてですね。

わざわざ教えてくれてどうもです。この件にかんしては別にどうでもいいっす。
親ばかだろうが、ばか親だろうが、他人にどうこう言われる筋合いないもーん。
「花愛はかわいい」そうおもうことが悪いことでもないし
御世辞だろうがなんだろうが、可愛いといってくれる友達がいるんだから
それでいいでしょ−(笑)

花のことが嫌いな人が沢山いたって別にいいっすよ、わたし、その人知らないもん。
嫌いな人のことの名前は書けるけど、自分は匿名なひとなんて
いい加減としかいえません。意見&悪口いいたいなら実名(実HN)で
どうどうと書きなさいな(o゜▽゜)oニパッ


申し訳ないけど、このカキコは数時間後には、ももちさんのもすべて削除しますね。

管理人の判断ですので(笑)
ももち> こんにちは!ベビカムから来ました。
ももち> おふたりめ、妊娠中なんですねー。いいなー。
ももち> 大事にして下さいね。
ももち>
ももち> 関係ないけど、2ちゃんで話題にでてますよ。
ももち> 気をつけてくださいね。
ももち> 余計なお世話だったらごめんなさい・・・。
ももち> http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=963758151&ls=100
23名無しさん@HOME :2000/12/27(水) 01:28
まっ、放置プレイということで話を続けましょ。(藁
んでんで?
24名無しさん@HOME:2000/12/27(水) 03:37
「天馬くらら」という名前を聞いたことがあるっす。
宝塚ではなく、本名。30過ぎの女性です。
何でも、お父さんが海外にいる時産まれて、ふと見た看板に
「クララ」と有ったので「よっしゃ、くららだ!」となったんだって。

他に、ミズーリ州から取って「美都里(みどり)」、マーク・トゥエインから
取って「尋(ひろ)」の姉弟も居ます。
「マーク・トゥエインの名の由来は「水深は何尋?」という意味なんだそーです。
変わってるけど、洒落てるとも思う。
25名無しさん@HOME:2000/12/27(水) 07:51
↑ 「尋」の意味、わかんねっす、、、。
26名無しさん@HOME:2000/12/27(水) 12:22
>>25
しらべれば? ドキュソ扱いされたい?
27名無しさん@HOME:2000/12/27(水) 12:53
ますますイタイね。鼻ママ。
28Mrs.名無しさん:2000/12/27(水) 19:19
>20
ぎゃーーーーーーーこわいよーーーーコレ。
29名無しさん@HOME :2000/12/28(木) 04:26
>>5
>なんといっても恵太君

そんなに「えた」って変なの?

音だけ聞いたら変かもしれないが、それを言ったら既出だけど、
「ひとみ(Hit me)」や「ゆうだい(You die)」も変だよ。

あと、統一前のスレで、
いじめの原因になるんじゃないか?って指摘があったけど、
「やーい!えた、ひにん!」みたいなイジメってあるのかな?

地域にもよるかもしれないけど、俺の田舎でこんなイジメ方をすれば、
それこそ大問題になるよ。喩え、えた君が非同和地区の人間であってもね。
同和問題ってのは微妙な問題なんだから。
運子って名前の子に対して、「やーい、うんこ!」ってイジメるのと
次元が違うよ。

だから、もし俺の田舎にえた君がいたとしたら、
『「やーい!えた、ひにん!」なんてイジメは絶対にしては行けません』
って親から厳重に注意されるよ。
確かに、東京の人とかは、「同和ってなに?」って感じの人も多いから、
簡単に口にしそうだけどさ。
30名無しさん@HOME :2000/12/28(木) 06:10
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=963758151&st=630&to=630&nofirst=true

凱亜(がいあ)って、男につけるのはどうかなぁ?
ガイアって聞いたら、
ギリシャ神話の“女神”を連想するんだけどさ。
31名無しさん@HOME :2000/12/28(木) 06:22
東京だけど、「えた」では虐められないと思うよ。
知らなかったもん、子供の時。
大人でも今でも知らない人もいるよ。
32Name_Not_Found:2000/12/28(木) 11:10
>>29
いじめるいじめないの問題じゃない。
それは親が子に対する心配であって、
ドキュソ名なのは周りの人が応対に(呼ぶのに)困るからでしょう。
(私は言っちゃ行けない言葉として教わったよ。なんでわざわざ
そんなの教えるんだ?と思ったけどさ。だから困るんだよ)
33名無しさん@HOME:2000/12/28(木) 13:32
>>24
>ミズーリ州から取って「美都里(みどり)」
 「みずり」と読まず、
 「みどり」と普通に読むとこに好感が持てます。
>マーク・トゥエインから 取って「尋(ひろ)」
 「真悪」や「斗会陰」じゃなく、
 意味から来た無理のない日本名を付けている事に好感持てます。
多分ご両親は社会生活に適応した立派な方なんでしょう。

>>30
こんな名前を付ける方にそんな正論を言っても詮無いこと・・
多分
 「gaiya」を思いつく→漢字を当てる→決定→(自己)満足
という図式。
視野のせまーい人生を送っている方ではないでしょうか?
こういうタイプの方は・・・
34名無しさん@HOME:2000/12/28(木) 16:38
名前って一生モンだし、とっても大事な物だと思うのね。
言葉には力があるから・・・
頼むからペットの名前みたいに安易に考えないで欲しい。
ひどすぎる。

と言いながらドキュソな名前を見て笑っている私。
35名無しさん@HOME :2000/12/28(木) 18:26
某大学職員の子供の名前は
「桃太郎」「おと姫」。
36名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 18:48
理裟という子がいた。読みは普通で「りさ」。
特に仏教関係という訳でもなかったのに・・・。
37名無しさん@HOME :2000/12/28(木) 19:49
>33
視野のせまーい人生を送っている方ではないでしょうか?
視野が狭いのではなく知能が狭いのです。

38名無しさん@HOME:2000/12/28(木) 22:39
そのうち、小学校で「自分の名前の由来を聞いてきてください」
って、言われなくなるね。
うちの子はへーぼんな名前で、意味も深くない、、。どうしよう、、。
39名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 00:03
ありがちな名前だけど
「一(はじめ)」という名前はどうもすわりが悪いように思う。
おなじ「はじめ」でも、「肇」はかっこいいと思う。
40Name_Not_Found:2000/12/29(金) 01:50
2ch厨房が娘に付けそうな名前その1

「般若庵」(はにゃーん)
41名無しさん@HOME:2000/12/29(金) 01:57
その2

「須磨蘇」(スマソ)
42名無しさん@HOME:2000/12/29(金) 08:50
藻菜亜。
43名無しさん@HOME :2000/12/29(金) 09:58
>>39
肇には「はな肇」のイメージがあってちょっといや〜ん。
4433:2000/12/29(金) 12:50
>37
せっかくオブラートに包んだのに・・・そんなはっきりと。
45名無しさん@HOME:2000/12/29(金) 15:42
46匿名希望さん:2000/12/29(金) 21:55
高校の時の数学の先生が
「宮崎勤」。

いい先生なんだけどね・・・
47名無しさん@HOME :2000/12/31(日) 03:41
>>43
俺も「肇」だ。悪かったな。
48名無しさん@HOME :2001/01/01(月) 14:20
JJとかの「神戸ギャル」に出てきそうな派手なタイプなんだけど
すごい綺麗でお嬢様の友人が女の子を出産した。
名前が「瑠莉夏」。それまで憧れていた友人が、一気にドキュソヤンキーに
思えてしまった。
49名無しさん@HOME :2001/01/02(火) 02:08
父親が西洋古典の著名な研究者で,
「留規臼(るきうす←ラテン語の人名)」,「美亜主(びあす←ギリシャ人名)」って名付けられた兄弟(今,たぶん四十歳くらい)がいたよ.案の定,小学校の時いじめにあって改名したんだけど.
親は大学教授で相当な教養人だったはずだけど,常識的なセンスに欠けてるとドキュソな命名しちゃうことってあるんだね・・・
50名無しさん@HOME :2001/01/02(火) 03:05
私の高校(ミッションスクール)に兄弟で神父をやってる人がいて
その二人の名前が「透磨」(トーマ)と「磨理夫」(マリオ)だった。
洗礼名かと最初思ってたらどっちも聖書に関係ある人名とかで本名だった。

敬虔なカトリック信者の家庭に生まれて、両親の期待通り素直に
聖職者の人生を歩んだ兄弟。これだったら名前自体は突飛だけど、
人となりが一致してて、なんかイイ感じ、と思う。

ちなみに二人共もう六十近いおじいちゃんだけど
やっぱりこれもドキュソかな?
51名無しさん@HOME:2001/01/02(火) 03:16
>>50
大竹しのぶの母親は「えすてる」だったよね・・・。
ちなみに本当の宗教関係はドキュソじゃないと思う。
52名無しさん@HOME :2001/01/02(火) 05:33
「裕仁」とか「明仁」なんて名前の人が結構いるのを最近知って
むちゃくちゃびっくりした・・・・ヤダ・・・・
53名無しさん@HOME :2001/01/03(水) 00:17
>>52
右翼に嫌がらせされそうなお名前ですこと。。
54名無しさん@HOME:2001/01/03(水) 10:46
「皇」とか「妃」とかいう漢字を
やたらめったら多用するのも畏れ多くてイヤーン。
TVに出てきた「皇尊」という男の子。親は何を考えておるのか。
55Mrs.名無しさん:2001/01/03(水) 12:33
>>54
「皇尊」って、どう読むの?
もしかして知り合いかも・・・
56名無しさんといつまでも一緒:2001/01/03(水) 22:40
私の名前は普通に「真紀」だけど、今付き合ってる人と
結婚したら「伊達真紀」になっちゃう。ちょっと嫌だ。。
57名無しさん@HOME :2001/01/04(木) 23:22
>>56
原さん家にも嫁げないね・・・
58名無しさん@HOME:2001/01/04(木) 23:47
>>56
この際彼氏に自分の名字名乗ってもらえ。
真紀さんのことが本当に好きならやってくれるだろう。
59名無しさん@HOME :2001/01/05(金) 15:41
age
60名無しさん@HOME :2001/01/05(金) 22:08
うちの祖母にきた年賀状にあった孫の名前。
(漢字忘れたけど)「しゅり」くん。(男の子らしい。)
しゅりって・・・・。しかも男の子・・・・。
6154:2001/01/06(土) 00:25
>>55
たしか「皇尊」とかいて「たかひろ」だったか、「ひろたか」だったか…
漢字のインパクトがすごくて、読みを忘れてしまいもうした(スマソ
右翼系のご両親なら、主義主張のある名前だなぁと思わざるを得ない。
が、やっぱりちょっと奥ゆかしさに欠けるネーミングなんでは…
62名無しさん@HOME :2001/01/06(土) 09:37
中高の同級生の名前が「かしわ ちまき」ちゃんでした(漢字忘れた)
ご両親が「柏餅なら粽よね」という、お菓子関連の連想で
つけたそうです。
63名無しさん@HOME :2001/01/06(土) 10:27
>>60
映画のタイトルから取ったのかなぁ?
むかし浜田朱里っていう歌手がいたけど(でも女性だ…)
64名無しさん@HOME :2001/01/06(土) 11:20
>>63
>映画のタイトルから取ったのかなぁ?

あれって魚の名前なんだよね>シュリ
わが子に「いわし」だの「にじます」だの名付けるようなものだ・・・まさか?!
65名無しさん@HOME :2001/01/06(土) 11:42
「あきな」
中森明菜からとったとばりばりわかる。
それを電車の中できいたのだけど、当時明菜が自殺未遂を起こす直前だった。
あんまり有名人にあやかるもんじゃないな、、、としみじみ思った。
66名無しさん@HOME :2001/01/06(土) 19:33
「ゴン太」ゴンはカタカナ。
驚きのあまり「本名?」って聞いた。
67名無しさん@HOME :2001/01/06(土) 22:43
>>66
犬顔?
68真紀です:2001/01/07(日) 01:55
>>57
原真紀かあ。。それは考えた事もありませんでした(笑)
>>58
ホント、婿養子に来てもらいたいです。でも、ウチの姓を名乗ると
彼は漢字違いだけど「なかおあきら」になってしまうのです。
マンガみたいな話だけど、実話です・・・。
69名無しさん@HOME :2001/01/07(日) 04:52
バイト先のお客様で
「芦野かおり」と
「芦田薫」
二人とも良いおねーさんでしたが・・・かわいそ。
70名無しさん@HOME :2001/01/07(日) 19:10
>>49
私もラテン語の授業でその方の名前聞きました。その道じゃあ有名な話なんですかね。
しかし、ラテン語ってその名前を呼ぶ時には呼格に活用しなきゃいけないので、
「ルキウス→ルキー」になると。
愛称と思えば変じゃないけど、全ての人にその読みを強要するのは大変だったろうな・・・。
71名無しさん@HOME :2001/01/07(日) 21:21
四文字の名前(姓名合わせて)ってどうですか?
私としては語呂がどうも・・・と思うのですが。
私の今の苗字の音が2文字なんですが、名前が2文字だったらちょっと座りが悪いような。

ってことで、女の子ができたら一応2文字の名前は避けるべきかな、という気がしています。
婿取りとか夫婦別姓とか可能性はいろいろあるのですが・・・。
72名無しさん@HOME :2001/01/07(日) 22:34
関連スレ、全部読んだよ……。

「韻歩」と書いて「いんぽ」と読ませる子供が出てきても、もう驚かないぞ。
73Mrs.名無しさん:2001/01/07(日) 22:37
二文字って・・・たとえば矢部みほ(漢字忘れた)みたいな感じの
二文字+二文字のこと?
別にいいと思うよ
74名無しさん@HOME :2001/01/08(月) 01:01
>>71
漢字一文字の名前の人が名字一文字の名前の人と結婚して
例えば「関 唯」みたいになっちゃうと私も座りが悪いかなぁと思う。
男性なら「谷 啓」みたいな。
でもそれ以外の組み合わせはまぁいいんじゃないかな。


75名無しさん@HOME :2001/01/08(月) 01:09
彼氏が仏教美術好きなので、賢い子になるようにと
「維摩」という名前を考えてるんですがこれってやばいでしょうか。
76名無しさん@HOME :2001/01/08(月) 06:42
>>75
読みは「いま」でいいのか?
漢字だけじゃなく読みも書いてよ。
77名無しさん@HOME :2001/01/08(月) 06:46
>>65
Folder5のメインボーカルが
宮里明那(みやざとあきな)って名前だよ。
78名無しさん@HOME:2001/01/08(月) 14:18
>>75
「維摩居士」の「ゆいま」くん?ちゃん?ですか。
仏教徒で仏教美術好きと言うことなら、私としてはギリギリOKかな。
以前『ドキュソな名前』の方に
「国際化と言うなら純和風名を・・」と書いたんだけど
「維摩」で「賢い子に」なら理由付けもシッカリしてるし・・・
仏教徒のくせに「又維(マタイ)」や「摩瑠子(マルコ)」なら
だまっちゃいないけどね。
それより「彼氏が・・・」って、これは架空の話なの?
マジレスしちゃったよ。
79Mrs.名無しさん:2001/01/08(月) 20:39
幸満(ゆきみつ)

ニックネームは当然こうま●
80名無しさん@HOME :2001/01/08(月) 20:41
花ママは逝っちゃってますね。
ドキュソにも程がある。。
8175:2001/01/08(月) 21:59
架空って言えば架空ですが、もうすぐ結婚予定です。
男の子だったら、ですが・・・。

意味や音は気に入ってるんですが、宗教関係はあとあと
よくないこともあるかなーと。
82名無しさん@HOME:2001/01/09(火) 01:29
>>75
あんまり立派すぎる名前・・って意味でどうなんだろうね?
83名無しさん@HOME :2001/01/09(火) 02:53
「皇 明仁(すめらぎ あきひと)」って名前の人がいたって、
どっかの掲示板に書いてあったのを見たことがある。
親は「こんな名前をつけても受理されるのかどうか一回試してみよっと」
「たぶん無理だろうな」と思って役所に出生届持っていったら、
OK出ちゃったんだって。
戦前だったらやっぱり駄目だったのかな?
84名無しさん@HOME:2001/01/09(火) 02:58
「すめらぎ」って苗字、実在するんだ〜?!
私だったら「皇 室也」(むろなり、とでも読まそう)と名付けたい。是非。
85名無しさん@HOME :2001/01/09(火) 16:19
中学時代、クラスメートに「卑弥呼」って女がいたな。
セサミストリートが好きなガングロ(数年分先取り)だった。
日大でも行ったのかな。そんな程度だ、日大なんてさ。
86Mrs.名無しさん:2001/01/09(火) 16:54
卑しい・・・昔はどうだったのかは知らんが現代の卑の意味に取ると嫌かも
87確率変動名無しさん:2001/01/09(火) 19:53
もともと中国の本の記述だから「異民族は卑しい」ってことで
卑弥呼って字を当てたはず。(中華思想!)
88確率変動名無しさん:2001/01/10(水) 01:36
http://www12.u-page.so-net.ne.jp/sf6/tomochan/newpage75.htm

「麻匠呼」(そにあ)「妃奈扇」(ひなの)「幸作」(ひでなり)…読めん。
89名無しさん@HOME :2001/01/10(水) 06:15
>>85
蔑称をそのまま付けるってのも凄いなー。
「日巫女」とか「日御子」ならまだ分かるが。

バンドの「The yellow monkey」みたいなもんか。
9089(の自己フォロー):2001/01/10(水) 06:31
>「日巫女」とか「日御子」ならまだ分かるが。
と書いたがよく考えたらこれもヤダな。訂正する。
91名無しさん:2001/01/10(水) 06:48
確か俳優の近藤○臣の娘さんの名前が「日美子」だったような気がする・・・
92名無しさん@HOME :2001/01/10(水) 11:31
>>89
そんな名前付ける人に「蔑称」等という知識はないでしょう。読めないかもしれないし・・
バカ親は 卑弥呼=昔の女王様→付けちゃおっ 位の考えでしょう。
普通なら「いやしい」って字が入ってることと>>87の様な理由でまず却下だと思います。
バカ親は漢字には意味があるって事自体知らないし、
歴史も知らないから、意味自体は悪くなくても
縁起の良くなさげな名前(例えば無惨な死に方をした人と同じ名前とか)でも
平気で付けて無知をさらしてしまうんでしょうね。
93名無しさん@HOME:2001/01/10(水) 12:21
>>91
「日美子」
・・・日ペンの美子ちゃんを思い出した・・・
94Mrs.名無しさん:2001/01/10(水) 12:40
>>88
またすごいHPだね。花ママに勝るとも劣らない。
しかし、これ系HPのBGMってうざいねー。
95名無しさん@HOME :2001/01/10(水) 14:19
>>88
>珍しい名前(読めますか?)
「読めますか」って、それは誇らしいことなのか?一発で読めないような
名前つけられちゃ子供も迷惑だってば。
リスト自体はそれにどう反応するかで体内ドキュソ濃度のチェックシートに
使えそうだけど。
96Mrs.名無しさん:2001/01/10(水) 16:00
>>95
「この名前がどれも好きじゃない方、努力がたりません。
 ドキュン濃度が低すぎます。
 そんなんじゃ、立派なドキュンになれませんよ〜。」
97名無しさん@HOME :2001/01/10(水) 16:14
>>88
「幸作」で「ひでなり」?
この子一生、会う人会う人と「こうさくさんですね」「いえ、ひでなりです」
「はあっ、ひでなり? 変わった読み方ですね」っていう会話を繰り返すんだろうな。
気の毒だね。
98名無しさん@HOME :2001/01/10(水) 16:26
漢字自体は平凡でも、難読な(というか意表を突かれる)名前って……ねぇ?
「博将」、「智明」、「哲之」。学生時代に出会った人たち…。
それぞれ「たかあき」、「やすはる」、「まさし」です。
99名無しさん@1周年:2001/01/10(水) 16:26
どっかの漫画家が「夢」とかいて「あゆむ」という名前を付けた
そうだけど・・・はっきり言ってだれもまともに名前を呼んでくれない
だろうな・・・
変わっていても誰もが読める名前が一番いいと思うぞ。
最近ちゃんと呼んでくれるかどうか絶対に怪しい名前の子が増えている
からね。子供が不憫だ。
100名無しさん@1周年:2001/01/10(水) 16:29
名前の読みは平凡でも、字が変わっている場合(余りに奇抜ではない程度の)
なら結構印象的な場合もあるね・・。
学生時代にそういう子が結構いたから。
101名無しさん@1周年:2001/01/10(水) 16:29
>結構印象的
すみません、結構印象に残る場合・・でした。
102名無しさん@1周年:2001/01/11(木) 03:15
今日会社でドキュソスレ読んでて何度も爆笑しそうになった。
んで考えたんだけど、
1 名前自体がドキュソ。これは既出の通り。
2 フルネームで読んだときに変。同級生に 関譲 というのがいた。
3 別に普通の名前なんだけど姉妹で似た名前で紛らわしい。真紀、美紀とか。

子供の名前付けるときこの3つは気をつけようと思った。
ちなみにうちの姉妹は3のような感じ。30過ぎた今でも親とか親戚に間違われる。
  
103名無しさん@HOME :2001/01/11(木) 03:40
今、ラジオで言ってたんだけど、
歌手のマドンナやプリンスって、本名(名字ではなく名前)なんだってね。

付ける親のセンスも凄けりゃ、名前負けせずに活躍する子も凄い・・
104名無しさん@HOME :2001/01/11(木) 03:53
http://www.asahi.com/0110/news/national10025.html

名前調査で1位は「翔」くん、「さくら」「優花」ちゃん

 恒例となっている明治生命保険の「赤ちゃんの名前調査」の結果
が10日まとまった。2000年生まれの男の子は「翔」くん、女
の子は「さくら」「優花」ちゃんが、いずれも調査開始以来初めて
トップに輝いた。
 「翔」の読み方は「ショウ」「カケル」「ツバサ」など。千年紀、
そして21世紀にはばたいてほしいという親の願いが込められてい
るようだ。

 一方、「さくら」ちゃんは初のベストテン入りで、いきなりのト
ップ。全体的に「海」「陸」「花」など自然を連想させる漢字が多
く使われるなど「ネーチャー志向」が強まっているのが影響したと
みられる。

 「優花」ちゃんは優しい花のように育ってもらいたい、という願
いとネーチャー志向が一致。加えて、「ユウカ(優香)」など女性
タレントの名前が人気を集めている影響もあるようだ。

 調査は明治生命の個人保険の加入者に生まれた赤ちゃんを対象に
実施。男の子は4195人、女の子は3908人。
105名無しさん@HOME :2001/01/11(木) 08:01
えーーーーーーーーーん
ドキュソな子供の名前スレの931です。
うちの子「菜月」が2000年は3位・・・
夏生まれ(8月)だけど特に意識した訳
じゃなくただ名字との語呂と画数で決め
たの。「なっちゃん」って呼びやすくて
気に入ってたのにドキュソナンバー3。
ちなみに1996年生まれです。
106名無しさん@HOME :2001/01/11(木) 09:05
とくだねで親のこだわり命名事情やってるよ。
107名無しさん@HOME :2001/01/11(木) 09:10
ギルド(自分の店の名)
ラクト(店で扱ってる素材)
ユニバ(宇宙)
だってね!>106
嫌〜!
108名無しさん@HOME :2001/01/11(木) 09:13
「新世紀」と書いて「あらた」だって、
ぶわっははははは、おめでとう。
109名無しさん@HOME:2001/01/11(木) 09:24
>>108
家族会議で未来(みらい)ちゃんになったね。
けど、おじいちゃんが自分の初恋の人の名前を付けたいって
しゃしゃり出てきたのには笑った。
110名無しさん@HOME :2001/01/11(木) 09:39
私としてはデ○で○スに育った「天使ちゃん」が気になる。
111Mrs.名無しさん:2001/01/11(木) 13:07
2000年生まれの名前ベスト10
男   1、翔 2、翔太、3、大輝 4、優斗 拓海 6、海斗 7、竜也
    8、陸 蓮 10、一輝 健太 竜

女   1、さくら 優花 3、美咲 菜月 5、七海 葵 7、美月 萌
    9、明日香 愛美 詩織 彩夏 彩乃

112Mrs.名無しさん:2001/01/11(木) 13:47
>>105
ドキュンナンバー3って、、、人気ナンバー3だからってこと?
菜月、ならそんなドキュンじゃないんじゃない?
まあ、あまりにも多い名前ってことでちょっと残念かもしれないけど、、。

ドキュンって、外人風の名前をむりやり漢字にしたり、>>107みたいな
わけわかんないのを言うんじゃないの?
113名無しさん@HOME:2001/01/11(木) 14:37
>>110
「翼のない天使」とか言われてからかわれてるとか言ってたね。
やっぱ、子供同士で呼びやすい名前っていうのも大事な要素だよなぁ。
誰だって、クラスメートを「天使さん」なんて呼びたくないよね(w。
114名無しさん@HOME :2001/01/11(木) 17:44
意味不明な名前ってどんなに画数や響きが良くてもイヤだな…。
だって『菜』の意味は
●{名}な。葉,くきを食用とする草本類の総称。つみな。なっぱ。「野菜」「蔬菜ソサイ」
●{名}な。草の名。種から菜種油をとる。あぶらな。「菜子(なたね)」
●{名}副食物。おかず。また、料理。「菜館」「惣菜ソウザイ」
だってよ。「なっぱ」って…。
まあ「菜の花」っていう意味なのかもしれないけど、それにプラス『月』でも…。
115114:2001/01/11(木) 17:50
改めてみると2000年のベストテンはほとんど意味的にはOKの名前だね。
男の子の「竜」がつく名前は「辰年」にちなんだものと考えられるし。
ただ「優斗」の“斗”や「彩乃」の“乃”は意味不明だけど。
116Mrs.名無しさん:2001/01/11(木) 17:52
>>114
自分でドキュソって言ってるのにわざわざ貶さなくても
117名無しさん@HOME :2001/01/11(木) 18:47
今朝とくダネ見たけど
いわゆるドキュンな名前付けるのって
若い親達だと思ってたけど
結構30代後半とか、いい年の人たちだったよね。
私も同年代だけどあの感性、理解できない。

118名無しさん@HOME:2001/01/11(木) 21:15
>>114 じゃあ、ひらがなのみのワタシはどーなんの、、(涙
119名無しさん@HOME :2001/01/12(金) 00:20
>118
ひらがなでも親の思いがなんとなく伝わるようならいいんじゃない?
みゆき、とか・・・
120名無しさん@HOME:2001/01/12(金) 00:27
菜月、菜のは〜なばたけえにい〜り〜ひ薄れ〜♪の
朧月夜の歌詞を思い出すけど?そんな変か?
121名無しさん@HOME :2001/01/12(金) 01:52
うちの娘、2000年生まれのさくらちゃん。
漢字は「咲良」
良く咲くように、ってつけたけど、
そんなに多い読み方だったなんて!
一週間違いで生まれた義兄んちの娘は七海ちゃん。
お互いミーハーだったのか、、、
122名無しさん@HOME :2001/01/12(金) 05:29
123スリムななし(仮)さん:2001/01/12(金) 10:10
>>122
ダンナがライバル会社なので登録出来ません。
内容きぼーん。
124名無しさん@HOME :2001/01/12(金) 22:57
娘の名前が、「彩花」(あやか)と「桐佳」(きりか)。
「彩花」と付けた時には「変な名前」と言われたよ。(笑)
でも本当は、「舞奈」(まいな)と付けたかった。
…ダメ?(爆)
125奥さまは名無しさん:2001/01/12(金) 23:21
娘の通っている幼稚園に、「ゆいひめ」ちゃんがいる。(漢字不明)
一般庶民なのに。
126名無しさん@HOME:2001/01/13(土) 00:02
>>124
舞奈ってマイナーって読めちゃうじゃない!
彩花ちゃんの方がいいですよ〜。
127名無しさん@HOME :2001/01/13(土) 01:44
「彩花」ちゃんって結構メジャーな名前だと思いますよ。
個人的には「舞奈」よりも可愛いと思う。
128124:2001/01/13(土) 08:31
>>126>>127
ありがとうございます。
あやかもきりかも、すくすく育って…。
今は立派なデブ娘'Sです。(笑)
マイナーか…。気にしてませんでした。(汗)
129名無しさん@HOME :2001/01/13(土) 11:59
近所に「姫花(ひめばな)」ちゃんがいる。何で「ひめか」じゃないのかなーって
思ってたら、韓国系の人でした。
130名無しさん@HOME :2001/01/13(土) 16:27
樹菜と言うのを見た。
読みは解りませんが「じゅな」かな?
樹木の「樹」と菜っぱの「菜」。
植物で統一した・・・・・・のか?
131名無しさん@HOME :2001/01/13(土) 20:15
その昔、クラスメートに、葉比(はっぴ)ちゃんという女の子がいました。
名前の由来はHAPPY。子供心に「イタイ名前だなァ」と思っていました。
下級生に、星(きらめき)ちゃんもいました。


132名無しさん@HOME:2001/01/13(土) 20:53
>>131きらめきって・・痛すぎ。
133名無しさん@HOME:2001/01/13(土) 21:58
>>125
一般庶民でも「ひこ」って名前つける人はいるけど?
134名無しさん@HOME:2001/01/13(土) 22:39
TVでライヤ(漢字忘れた)って名前の男の子がいたんだけど
英語圏の国に行ったらうそつき呼ばわりされそうで可哀想。
135Mrs.名無しさん:2001/01/14(日) 04:12
それ言っちゃうときりないかも。
たとえば日本で一般的な名前のダイスケって子供の頃は
ダイちゃんって呼ばれる事が多いんだけど、英語圏でそう呼んでると
ダイ=”死”だからネイティブはびっくりするみたいよ(というか引く)。
ひどい名前だなって。
136Mrs.名無しさん:2001/01/14(日) 09:28
それ、既出。
137名無しさん@HOME:2001/01/14(日) 12:51
両親とも日本人なのに異国系(欧米系)の名前付けるのって
さらにその名前を異国の人に名乗るのって
「日本語の別れの挨拶を教えて」と言われて
「ばいばい」を教えてしまうようなこっぱずかしさだと思う
138名無しさん@HOME :2001/01/14(日) 20:13
>>ALL
15才になったら家裁で名前の変更ができることを教えてやれ(マルチすまそ)
139名無しさん:2001/01/15(月) 05:25
3月誕生予定の初娘の名前を妻と話し合った結果、
待ち望んだ小さな女の子という事、3月生まれ(予定)ということから
雛姫(ヒナキ)と決めたのですが、ここのみなさんは
どう思われますか?


140名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 07:02
>>139
あっちこっちで聞いてるのね。
ネタ?
141名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 07:16
>>139
めっちゃ、ドキュンや。
142名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 07:34
>>140
すみません。実は、これは某漫画の登場人物からとった名なのです。
ネタではないです。
漫画のこの名をもつ登場人物が妻の理想の娘像であるらしく、妻の理想の娘像らしいのです。
それだけでなく、3月生まれ、待ち望んだ小さな女の子、という意味も
もちろんあるらしく、愛らしい名前だとは思うので
それで(仮)決定したのですが、
やはり、私は漫画から名前をつけるということに未だ抵抗を拭えないのです。
私が保守的すぎるのでしょうか?
みなさんはどう思われますか?

143名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 08:15
漫画の主人公の名前付けるのはドキュンだと思う。
「翼」とか「聖矢」とか。
それに自分でその漫画読んでみたの?
144139:2001/01/15(月) 08:29
>>143
レスありがとうございます。
まだですが、もちろん読みたいと考えております。
問題の漫画は妻の実家にあります。
故に妻は買う必要などないと言うのです。
自分は少女漫画を読んだ事はなく、更に、15冊以上でているというので、更に滅入ります。
しかし、やはりまた買ってでも読まざるを得ないでしょう。
因みに少女漫画板にこの漫画のスレッドが見つかったので、
そのスレッドの方々にも、「雛姫」とはどのようなキャラクターなのか、
その漫画(「っポイ!」といいます)はどのような漫画なのか、良い漫画なのか
質問させて戴きました。
145名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 08:56
>>144
昼休みにマンガ喫茶に行けば読めるじゃん。
146名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 09:11
>>144
少女漫画板に行ってあらすじとか聞くがよろし。
147名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 09:17
>>144
読めば(というか漫画本開けば)更に滅入ると思います…少女漫画経験がないなら特に。
私自身はあやかり名はあまり好きじゃないですね。
とくに連載終了していない漫画からつけるのは疑問を感じます。
つけるなら雛だけもらうとか。(ヒナと呼ばれたりする子ですので)
1481:2001/01/15(月) 09:23
1
149名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 09:30
>>144
まともにレス書いてちと後悔。ほんとあちこちに書いてますね。
たんなるコピペ野郎だと思われても仕方ないですよ。
少なくとも950過ぎてるスレッドに書き込むのはマナー違反です。

なんで名前スレッド乱立してるんでしょうね。上位に4つもあるし。
なんのための統一スレッドなのか…よき名も悪き名もってことでしょ。
150愛と死の名無しさん:2001/01/15(月) 12:02
>>149
激しく同感。
151名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 12:33
>>149
本当ですね。私も知らずにマジレスしちゃいました。

雛姫父はもう付ける気満々なんでしょう?
ダメって言っても付けるんでしょう?
まあ、他人の子の名前をどうのこうの言ってもしょうがないし
雛姫父が「いやだ」っていっても
どうやら決定権は「妻」にありそうだし
「雛姫」で良いんじゃないですか。
152名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 14:56
>>151に同意。
だいたい、こういうかわいい(つもり)系のドキュンな名前って、
母親がつけそうだよね。しかも待ちに待った一人娘。
思い入れ、激しすぎ。

雛姫父はさぁ、2ちゃんのこんなにあちこちのスレでこんな珍しい名前、公開しちゃって
大丈夫?

「待ち望んだ小さな女の子」って、、、。まだ生まれてないんだし
「でかい男の子」だったらどうすんかね。
153Mrs.名無しさん:2001/01/15(月) 15:08
ドキュソ系の名前をかっこいい(かわいい)と
思ってつける人と、みっともないと思ってる人、
今ってどっちが多いんだろー・・・?
154名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 15:10
>152
いや、男の子にはつけないでしょう
155ななし:2001/01/15(月) 15:21
男だったら平(たいら)なのでは?
雛姫が出てくるマンガのヒーローです。

姫をつけずに雛だけだったらかわいいよ。
156名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 15:33
>>155
どっちかっていうと「万里」の方がまだ・・・
まあ漫画からってのがそもそもドキュソだけど。
157名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 15:47
なんつーマンガか教えろ、コラ。
あっ、すいません。教えていただけないでしょうか?
少女マンガ?
158Mrs.名無しさん:2001/01/15(月) 15:53
>>155
私も>>151さんや>>152さんが書いてらっしゃる様に
多分もう雛姫母が決定してるんだと思いますよ。
雛姫父はちょっとはイヤだと思ってるんでしょうけど
漫画のことにふれているレスで
「妻に実家にあるからかわなくて良いって言われた」って
彼には決定権なんて与えられてないと見ました。
いいんじゃないですか雛姫で・・・
159スリムななし(仮)さん:2001/01/15(月) 15:55
>>157

子どもの名前スレの過去ログみてみッポイ
すぐみつかるからッポイ
160名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 15:57
>157
「ッポイ!」だって。私も読んだ事ないけど。
161名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 16:00
>>157
「っポイ!」って少女漫画。載ってる雑誌は「花とゆめ」。
少なくとも子供の名前をそこから取るような漫画だとは思えない。
162イラストに騙された名無しさん:2001/01/15(月) 16:09
妻の「理想の娘像」ね。理想は低く持ってた方がいいぞ(笑
というより子どもは親にとってはいつまでも子どもかもしれないけど、
周りから見ればハタチすぎれば自立した一人前になんなきゃいけないんだから、
いつまでも子ども子どもした像を理想にしてどうするんだ?
通用するのは人生80年だとしてせいぜい10数年だ。
でもここではあの漫画はドキュソとなるのね…
いわれてみれば確かにそうかも(苦笑) 読むの途中で断念してます。
そもそも少女漫画板ではドキュソなる用語はあまり使われないからかなぁ。
164157:2001/01/15(月) 16:20
>>159 >>160 >>161 ありがとうッポイ!
165Mrs.名無しさん:2001/01/15(月) 16:24
名前関連スレにコピペ張りまくりも大概にしろだけど
「雛姫」を『センスの良い子供の名前』スレにも張ってあるってのは何?
見境無いだけなのか・・・
まさかセンスがいいなんて思ってないですよね、雛姫パパ。
166名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 16:37
>>165
っていうか、パパは?って思ってても、妻には意見できないで
こんなとこでこっそりコピペまでして意見きいてて情けない。
雛姫ママはもう、「待ち望んだ小さな女の子」にどっぷりひたっちゃって
聞く耳もってないっしょ。
167Mrs.名無しさん:2001/01/15(月) 17:00
あ〜「っポイ!」ねー。
読んだことあるけど「雛姫」って名前見たとき
「あー、こりゃ物を深く考えない、婿も自分の言いなりな
 めるひぇんなお母さんは真似して付けるのじゃ無かろうか?
 我が子にレースだのひらひらだのが似合うのかも考えずに・・・」
と思った物だけど、やっぱり本当にいたんだね。そういうの・・
こりゃ巷にはもっと沢山溢れてるって事だね。
168161:2001/01/15(月) 17:21
>>164
ごめん雑誌名「LaLa」だった・・・って、大して変わらんか。
169名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 17:38
あーもー、名前スレッドは一つにしてくれー。
170名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 20:44
>>111ってホントのランキング?
見てるとうっすらと恐いものが…特に一輝と詩織が気になってしまう…うーむ。

とりあえずageます。
171111:2001/01/15(月) 20:48
ほんとだよ。ちゃんと新聞見ながら書いた。
タイピングとろいから苦労した。
172名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 20:59
雛姫って本当に付けるの・・・?ネタ?
私はこの字面を見て、「雛人形」としか思い浮かばないけど。
173名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 21:40
>>171>>111
ありがとうございいます。新聞とってないから助かる。
人の名前打つのって大変ですよね。すんなり変換してくれないし。

いやあの並びをみてると派手っぽいというかふーぞく関係っぽい気が
(というかアニメやゲームの影も…)うすうすしてしまう。
個別に会えばそうは思わないんだろうけどね。
174名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 22:16
をーい、雛姫パパ、もう来ないの?
175名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 22:35
知り合いの息子が「ゆうへい」君。
字はいいけどさ、ゆうへいって…「幽閉」。そんな言葉知りませんか?
176名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 22:41
最近「かのん」とかって流行ってるみたいだけど、
なんで「音」を「のん」って読むわけ?
高学歴の友人が「娘に『伽音』ってつけました」と報告してきた時は
ショックだったよ…。
177名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 22:48
>>176
「観音」とかからの連想じゃないの。
漢字と音は一致していなくてもいいことになってるし。(一応)
178名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 23:22
聖愛(まりあ)って…
179名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 23:24
「紫慧留」で「しえる」って女の子。

 広報で見たんだけど・・どうよ?
 
180名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 23:28
>>178
妹は未聖(みさと)だってね・・・・・・。
「未」ってつく名前が最近多いけど、これって否定的な意味しかないんじゃないの?
まあドキュソ親は「未来の“未”です!」という意味でつけているんだろうけど。
181名無しさん@HOME :2001/01/15(月) 23:33
先輩に「真柄」という女の人がいたけど、どんな意味なんだろう?
ちなみに読みは「マガラ」…。
182Mrs.名無しさん:2001/01/15(月) 23:36
結構有名な音楽家の子供で
天音(あまね)、和音(かずね)、響太(けいた)
というのがあった。
シリーズものの名前ってのもいいね。
183名無しさん@HOME:2001/01/15(月) 23:37
へりくついうなら聖人じゃないってことになっちゃいますよね…<未聖
未という字はあまりつかわないほうがいいと聞いたことがあります。
184名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 00:19
「姫」っていう字をつけたら、かなり危うい。。と思うがな〜。

雛子(ひなこ)で、ボーダーライン。
185名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 00:20
シリーズ物。
ある3兄弟、大地(だいち)、大河(たいが)、大人(おおひと)。
大地があり、河が流れ、人がそこを耕すんだとさ。
でも「大人」は「おとな」って読んじゃうよね。
186名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 00:40
あるひきょうだいげんか けんか
なまえのことでけんか けんか
187仮名・雛姫父(藁)でございます。:2001/01/16(火) 00:52
最初に、あちこちのスレッドにコピーペーストを貼った事を
心より詫びさせて戴きます。
ひやかしではなく、一人でも多くの方のご意見を聞かせていただきたい故に、のぼせた頭で
軽率な行為をしてしまいました。
しかし、冷静に考えるとそもそもネチケット(若しくは一般常識でしょうか?)に
反する行為なのですね。
実に軽率でした。
お詫びの言葉もございません。

このようなマナー違反者に真剣にレスポンスを下さった心の広い方々、
深く感謝しております。
貴重なご意見ばかりでしたが、中でも一際頷けたのは
「子の名前は子の顔をみたら自ずと閃くものだ」「漫画から付けたら、その漫画に
良いイメージを持たない人はどう思うか」「姫という文字は一般人には分不相応だ」
(言葉が異なっていて済みません。主旨はこうだと思います)というご意見です。
私の、思ってはいるけれど言葉にならなかった事を見事に言い表してくださいました。
18881のスリムななし(仮)さん:2001/01/16(火) 01:02
で・・・つけるの?つけないの?
思っててもそりゃドキュソなどとは面と向かっていえんわな
189名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 01:13
又、件の漫画の少女についてですが、本屋で少女漫画のコーナーに立ち寄ったら
<っポイ!17>が容易に見つかったので購入し、読みました。
読んだ所見、雛姫という少女、妻曰く女の娘らしい心の優しさを
持っていて、且つ一途で努力家な面もまつ少女という事なのですが
その部分は納得しました。
少女漫画には遠くてよくわからないのですが、漫画に出てくる
他の少女達と比較するに、もっとも思いやり深く、自分を犠牲にした相手に
対しても、良い面を見て、憎めない純粋さを持ち、また礼儀正しい
少女だとは納得しました。
しかし、同様に、(少女漫画板の方々のご意見を大いに参考にさせて戴いたのですが)
内気で人の傷つくような事は言わないという、従順である種お人形的な
印象をうけました。
漫画ではなく現実の世界に生きていて、それで良いのでしょうか。
名前とは、親の願いを託す言霊のようなものだと考えます。
こどもに、ずっと「雛」という名前とつきあっていかせて
良いものでしょうか。

190名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 01:25
>>189
そんなに悩むんだったらやめた方がいいんじゃあ・・・
191名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 01:40
>>189
必ずしも名前のとおりに人は育たないものなの!
(仔犬のときにチビとつけてもでかくなる犬があるように。)
名前はあくまでも記号であり、その名付け方法は千差万別でいいと思う。
願いを込めるもよしだし。奥さんがつけたければそれを尊重するもよし。
ただ言霊や理想を押し付けられる子供の身も考えてほしいと思う。
一連の書き込みからは奥さまの思い入れが強すぎるように感じてしまうのです。
それが子どもを閉塞させたり一方的に子どもに押し付けたりすることにはならないか。
理想どおりに育たないということも頭にあるか否か。

あとは>>190にまったく同意。
192187:2001/01/16(火) 01:41
経過が長くなってしまいました。申し訳ございませんでした。

よって、私はこの「雛姫」という名前をつける事には賛同しかねます。
しかし、娘はふたりの娘です。
そして、私はこう付けたいという名前が思いつかなく、妻はその名前に
激しく思い入れをもっている。

そこで、音は「ヒナキ」というところからつけて、
字に願いを託すのはどうかと。
漫画の「雛姫」という娘は、太陽か月かというと
月のイメージです。
自分が光を発して輝くのではなく、強いものに照らされながら
優しい光を放つ。
私は、もちろん優しさももつ娘に育てたいのですが、
月よりも太陽のように自分ひとりで輝ける明るく元気な娘になってほしいのです。
夫婦で、願う娘の資質が異なるのでしょう。

なので、「ヒナキ」の「ヒ」を
「陽」または「緋」とする。
「キ」はの「希」もしくは「季」もしくは「生」。
「希」には「希望」という意味も「希薄」という意味もあり、
「季」は、関連スレッドのどこかにあったか、知人に聞いたかは
うろ覚えなのですが、人名につけてはよくないと聞いたので
一長一短のようです。調べたところ「生」には良くない意味はないようですが
人名につける場合良いのか。「キ」については未定です。
「ナ」についてはもっと未定です。
「菜(妻が、「雛姫」の花は菜の花だといっていたのもあるのですが・・・)
時期的にも菜の花の季節でしょうし、人文字くらい季語が入っていても良いでしょう)」
または「南」も良いかと思います。

そうしたら、2人の両方の願いが込められるかなという結論が出ました。
193名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 01:46
ああ、左様ですか。ならこれ以上何か言う必要ありませんね。
194187:2001/01/16(火) 01:49
しかし、「結論が出」たのは、あくまで私の中で、です。
今晩妻はもう床についたので、明日の晩再び2人で話し合おうと思います。

本当に、荒らし紛いの行為、また非常に個人的な話、
ご迷惑をおかけしたことを重ね重ねお詫び致します。

ありがとうございました。
19581のスリムななし(仮)さん:2001/01/16(火) 03:58
余談だけど緋紗・・・つけたかったな
196にゃるほど。:2001/01/16(火) 08:53
陽菜生ちゃん、緋菜季ちゃんか…。いわゆる当て字・万葉読みの名前って
こうやって誕生するんだね。
>>192さん、あなたの誠実さは充分に文面から伝わっては来るが、
やはりそのネーミングセンスには手放しでは賛成いたしかねまっせ。

しかし親の願いがこもった名前ではあるので、トメハセヌヨ…。
197更には。:2001/01/16(火) 09:00
「ひなき」ちゃん。
漢字にしても、ローマ字にしても読みにくい名前ではあるがの。
(多分、フランス人などは発音も出来まいと思うが、別にかまわんだろ)
198名無しさんといつまでも一緒:2001/01/16(火) 09:37
>>192
そんだったら「日向生」ちゃんとかは?
日向子(ひなこ)ちゃんとかは割といるし、音がちょいと変わってるから
字面だけでももっと一般的なほうがよいのでは・・・
199Mrs.名無しさん:2001/01/16(火) 09:48
夫婦の価値観や趣味の違いが子供の名前というところで
ぶつかったのだね。
名前は一生ついて回るものなのでやっぱ悩むよね。
けどさ、子供が生まれてみると名前で悩んだことが
ほほえましくなるくらい、次から次へと悩み事が出てくるぞ。
健闘を祈る。
200名無しさん:2001/01/16(火) 10:00
つか、姫って立場の呼称だよね?
部長、とか、社長ってのと大差ないよね?
201名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 10:48
そうでもないと思うよ<立場の呼称
小さいものっていう感じでものに名前つけたりするし。(姫ズイカとか)
ヒコの名前はよくあるし、ヒメがあってもいいかもとは思う。
ただ一般的にはヒメ=お姫様ってイメージでしょうけれど。
よくよく見れば臣下の臣が入ってるのよね。人の上には立てない感じ…
202名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 10:55
ひなき、ひらがなの方がいいじゃん。
無理やり漢字を当てたり、
盛り込みたい意味を絞らずに一文字ずつに割り当てちゃうからドキュソっぽくなるんであって‥
女の子はひらがな名のほうが優しいイメージだしさー。

いや、二人で話あうことだよな‥
ほぉ。こんなんあったんだー。
わたしが思うに、雛姫、名前としては、同じ「マンガからとる女らしいキャラ」
であえば「小鳥」よりはずっとマシ。あくまで、マシ、だけど。
(「小鳥」は「っポイ!」より3倍は売れてるであろうマンガの
「雛姫」と、大まかに分類したら同タイプのキャラ。お花キャラ)
何が言いたいのかっていうと、そこそこメジャーなマンガの
「雛姫」でもつけたがる親が実在するんだから、売り上げ部数が3倍ある
マンガの「小鳥」って名をつけたがる親は単純に考えて
3倍いるだろうってコト・・・。実際どこかの関連スレで概出だったしね。

改め・・・意味を込めた漢字をあてると。
似たイミの字を重ねる組み合わせ「陽南希」・・・???(^^;;;)
「緋」(火)と「菜(黄色)」をくっつけるのも、「!!?」だし。
私も202さんに同意。ひらがながいいと思う。

かくいう私が子につけたい名前は「一愛(ちなり)」。
願いは読んで字の通り。まだ未婚ですが。ご意見きぼ〜ん。
204名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 12:18
ひらがなで「ひなき」っていいですよ。シンプルだし。
私の知っている人でひな祭りの日にうまれた人で
「比奈子」っていう名前の人がいたけど、
比較的画数が少ないので、難しい漢字で族っぽくなるより
「比奈希」ってどうなんでしょう? でもだめ?
205名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 12:48
>>203
LOVE GOD??
マンガに走っててスマソっつーくらいだから
そっから取ろうと思ったんでしょ?
あんな性格悪いやつらのどこが良いんだ。へんなの。
206名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 13:03
age
207名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 13:08
雛姫父には好感が持てない。
慇懃無礼でヤな感じ。
言葉は丁寧だけどネチケット(笑)違反。
それを詫びつつ、さらに長々レスポンス。
で、重ね重ねのお詫び・・・全然詫びられてる気がしない。
誰かに相談したいのなら、こんなとこじゃなく
雛姫父母の父母にでも相談したら・・・
もしいらしゃら無いのなら余計なお世話ごめんなさい。
悪口なのでsageときます。黙ってられなくなっちゃって・・
208名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 13:16
>>207
激同!
実生活でも「重ね重ねのお詫び」されると
かえって嫌みに感じる。
もしくは場の空気が読めないんだな、と呆れる。
209名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 13:28
へー、雛姫父登場したんだ・・ちょっくら読んでくる。
210スリムななし(仮)さん:2001/01/16(火) 13:29
一愛で「ちなり」なんて読めねーよ!
アンタもドキュソ、決定!!
211名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 13:29
うちの子は「紗南(さな)」
”こどものおもちゃ”から取ったんだけど、だめかな?
212Mrs.名無しさん:2001/01/16(火) 13:51
漫画由来の「姫」つき名前なら
「Y姫」(あきひ)のほうがいいような気が・・・。
そのものずばりのタイトルの漫画だけど・・・。
213名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 13:51
>>207
まったく同意。なんかいらいらしてくる。
周りに相談した方がよっぽど建設的な意見がもらえるだろうに。

>>211
もしや3月7日生まれじゃないですよね?(笑)
漫画から取ったことをいわなければ、
巷にあふれる名前に比べて分かり易いよい名前だとおもいます。
214名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 13:55
>>212
ええ? そっちもよっぽどドキュソ系だとおもうよ…。(あくまで名前だけの評価)
読めないし、Yって人名用漢字に有るかどうかも分からないし。
父が若死にして母は別な男性と結婚…てな一幕に(笑
215Mrs.名無しさん:2001/01/16(火) 14:01
>>214
お母さんは別の人と結婚したんだっけ?
よく覚えてないぞ。
頭が切れて、美人で、画家の才能とギャラリー経営の
才能があることしか覚えてない。
やっぱ、漫画由来はドキュソかいな。
216名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 14:16
2ちゃんで自分の子供の名前のこと相談するなんてどういう神経だか。
217名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 14:26
209です。
雛姫父のレスポンス一通り読んできました。
>>207>>208さん私も同意です。
雛姫父の最初の相談レスに対し、他スレも含め多くの人が意見を述べました。
その中で‘私的には’ですが一番「その通りだね」と思った意見は
>待ちに待った一人娘。 思い入れ、激しすぎ。
とか、この辺なんです。
なのに雛姫父は、そこは完全無視で
>中でも一際頷けたのは
>「子の名前は子の顔をみたら自ずと閃くものだ」「漫画から付けたら、その漫画に
>良いイメージを持たない人はどう思うか」「姫という文字は一般人には分不相応だ」
>(言葉が異なっていて済みません。主旨はこうだと思います)というご意見です。
>私の、思ってはいるけれど言葉にならなかった事を見事に言い表してくださいました
こんな調子に見当違い。
特に三つ目、そんなことも思ってて言葉にならなかったのかよ。
・・と、つい語気も荒げてしまいます。
取り敢えず、私の夫が雛姫父でなくてよかった、私の妻が雛姫母でなくてよかった、
私の両親が雛姫両親でなくてよかった、と思い気を鎮めます。
長々と失礼しました。
218そうかな、:2001/01/16(火) 14:35
ヒナキパパのカキコROMってたんだけど。
少女漫画板に、
>いまどき何も考えず適当に(?)ドキュンな名前つける親が溢れてる中、
>マンガのキャラ名を付けたがる奥さんにちょっと辟易しながらも
>その少女マンガ(免疫なし)を一生懸命読んだり、でも妻のいいなりになるでもなく
>(若干尻に敷かれてるな(w))結局は2人両方の意見の間をとって話し合ったりして
>このケース(少なくともパパの姿勢)結構いいんじゃないかな。
>マルチポストをさしひいても(それだけ思い詰めてたのでしょ)。

っていってる人いるよ。
私もそう思う。自分の言葉で書かずにすみません。

>>217さん
完全無視じゃないと思う・・・。全部について触れられなかったんだと
思う。それに、思い入れ激しすぎ、なんてヒナキパパがいちばん
わかってるのでは・・・。


219名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 15:38
>>218さん
217です。
少女漫画板には行ってないんですが、彼はそっちでも相談していたんですか?
そっちでの発言を読んでないので、こっちで得た情報を元に発言しますが、
218さんのレスを読んでも、私の考えは217から替わりません。
引用されてる部分についてですが、
「このケース・・・いいんじゃ・・・」家庭内で事が済んでいれば良かったと思います。
まさに二人の愛の結晶、誕生を心待ちに名前を考える、意見を言い合う。
とてもいいです。でもそれをなぜ2chに持ち込む?第三者の意見も聞きたいから?
「両方の意見の間をとって話し合ったりして 」ないんですよ、まだ。
父としても『雛姫』は×、違う漢字ではどうかこれから話して見るんです。
でもその結論に至ったのはどうやら漫画を読んでみての様だし、
じゃあ、ココに相談する前に漫画を読んでりゃよかったのにと思うけど
「妻が実家にあるからかわなくていい」と言ったとか・・・・
それなら漫画喫茶にでも行けば、と言うレスもあったのに
結局買ってるし・・・とか、そういうこともあって
結局『言葉が丁寧なだけの失礼なやつ』と言う結論、イヤ極論だけど、に達してしまったんです。

218さん、折角書いてくれたのに分からず屋でごめんなさい。
貴方に比べたら、なんか自分が凄く根性ワルに思えてきたけど
こんな性分なんでしょうが無いわ。
220名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 15:43
>>211
紗南という名前自体はいいと思う。
しかし、漫画から名前を取る親って結構いるのかな・・・
旦那さんも漫画好きなの?
221名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 16:26
>>217-219
少女漫画板でも殆どみんなに反対されてたよ。
ココと合わせて考えると、漢字を変えてでも「ひなき」にすることは決定みたい。
私が思うに、ひなき父は「ちょっとどうなの?」と思いつつも満更でもなく、
というか、普通の感覚の人間が「雛姫って・・」と思うほどではなく、
多分もう漢字選びの段階に入ってると思う。三文字の・・・
でも妻の意向に逆らえず、結局「雛姫」で決定だと思う。
・・で、他人事ながら真剣にレスした私たちがポツンと取り残される。
222名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 16:29
「鷹王」(たかおう)「麗王」(れいおう)
最近話に聞いた若いオタ夫婦の子供の名前…(男の子)。
苗字は普通だったと思う。普通過ぎて忘れた。
女の子が生まれるまで頑張るそうで。
女の子産まれた場合「姫」と言う文字は必ず入れるんだそうだ。

…イタタタタ…
223名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 16:48
漫画から自体と言うのはそんなに珍しいことでもないような気がする…
願わくば、ファンだったから何がなんでもつける予定だったというより、
いくつか候補のが有って一番しっくり来たのがたまたま漫画由来だった
(もしくは読んでた漫画の登場人物にいた)というケースだといいなぁ。ムリか。
>>111に上がってる9位の明日香にしたって、つけた人の中には
「超少女明日香」のファンだった人いるんだろうし。

>>215
>>214です。
母親が娘(あきひ)を置いて家を出て行くんだよね。
父親が無くなったのとどっちが先か忘れたけど多分母のが先。
ギャラリーのオーナーを努めながら画家の父が描いた自分の自画像を探している…。
「Y姫」はマンガだとOKだけど実在にいられたらちょっとドキュソかも
と思う名前だから。Y姫のYの字は人名用漢字にはなかったです。
でも自立したかっこいい度胸のある女性の方が今日日望まれる女性像ですよね、多分。
224211:2001/01/16(火) 16:49
>>220
旦那はマンガとかアニメは積極的には見ない方です。
ただ、つき合い始めたときにTVでやってた”こどものおもちゃ”は
「なかなか面白いね」と言って好んで見てました。

私は名前を決める時点で他の名前をいくつか考えてたんですが
旦那はどれも気に入らなかったようで・・・
でも自分で考えたくないから、とりあえず響きもいいし漢字も難しくないし、
キャラクターの性格も好きだから紗南にしよう!と決まったわけです。
225名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 17:00
「名前関連スレッド」色々読んで
漫画キャラのトンでもない名前(紗南ちゃん辺りは個人的にはボーダー)と
珍走団の落書きみたいな名前では、どっちがより恥ずかしいか
ここんとこずっと考え中。
未だ答えは出せず。
226220:2001/01/16(火) 18:08
>>223,>>224
紗南自身「たくましくてヨイ子供」なのでつい
理想として直行で決められやすいのかなあ、などと考えてました。

漫画から付けると言うと
>ファンだったから何がなんでもつける
みたいなイメージ(安易っぽい)などあったため・・

子供の名前なんだから色々悩みますよね・・失礼しました。
227名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 19:57
漫画からの名前について思うことは・・
漫画じゃなくても小説や映画でもですけど、
作家はそれなりに登場人物に対して思い入れを持って名付けているのだとは思います。
でも所詮大量生産です。一作品に何人分もの名前を付けている訳です。
特に漫画の場合、字面が可愛い、響きが可愛い、で名付ける事が多いのではないでしょうか。
幸せにするも不幸にするも自分が握っているわけですから気楽に付けられます。
作品やキャラクターが凄く好きという気持ちは解りますが、
現実世界の親が子供の名前を付けるのに即採用って言うのは安易ではないかなと思う次第です。


228名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 20:08
紗南ちゃんかあ・・・なんか岩館なんとかの漫画にも居たような気がする。
そっちのキャラクターはあんまり好きじゃなかった気がするので覚えてるけど。
229スリムななし(仮)さん:2001/01/16(火) 20:16
>>227
そうだよね。テレビドラマなんかでもシナリオライターはその人物の性格や
生まれた時代なんかも考慮してつけてるそうだし

小鳥、、あれか。鳥のくせにーとかバカにされそうだ
漫画だと人名漢字無視してつけるから雫、苺などと本来付けられない漢字もあるよね
個人的だけど南で「な」と読むのに少し抵抗がある
やはり「みなみ」としかよめんのよ
230名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 20:25
雛姫パパへ
しばらくして、近所に平成13年3月生まれの「ひなきちゃん」
という長女のいる家があったら、「あの雛姫パパとママね〜」と
バレバレになるのさ。
あなたの知り合い&近所に、2チャンネラーがいないことを祈るよ。
231名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 20:40
私もマジでそれがいちばん心配。
232ヒナキパパは面白かった:2001/01/16(火) 20:50
小説や映画俳優から名づけする親って今に始まった事じゃないし
あんまり苛めてやらんでもええやん…。
一生、他人に名前の由来聞かれ続ける子供は大変だろうけど>ヒナキちゃん。

でも何号か前のひよこかたまごクラブで、見たような気がするんだよね、
そのものずばりの「雛姫」という名前の子を。
233名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 20:52
ごめんよ。「ちなり」と聞くとどうしても「ち○ら」を想像してしまう。

沙南ちゃんも、マンガを初めてTVで観たとき
「サナトリウムみたいな響きやなぁ…」と不思議に思ったことがある。
234名無しさん@HOME:2001/01/16(火) 20:57
>>233
「ちなり」って「一愛」?あのヤンマガの?
235名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 21:33
>>212 >>214
ないです。
236名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 23:44
こどもの理想って言うなら
クッキングパパのまこと君がいいな。あんな息子ほしいよ。
237名無しさん@HOME :2001/01/16(火) 23:57
>>200
>つか、姫って立場の呼称だよね?

過去スレにもあったけど、
朝鮮では、女の子につける字としてポピュラーらしいよ。

有名人だったら、例えば、キム・ヒョンヒ(金賢姫)。
238名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 03:34
http://www.miyazakisan.com/talk/fc_name.htm

「保似人」(ほいと)という名前。
そもそも「似」は「い」と読まないはずだけど誤字かもしれないのでそれは置いとくとして、
「ほいと」の意味は…。

http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%DB%A4%A4%A4%C8&sw=2
239名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 07:14
>>200
ひめ 【姫・媛】
(名)
(1)貴人の娘。「お―様」
(2)女子の美称。また、他の語に付いて女性であることを表すのに用いる。⇔彦(ひこ)「舞―」「衣通(そとおり)―」
(3)(近世上方で)遊女。娼妓。
(接頭)名詞に付いて、小さくかわいらしいものであることを表す。「―百合」「―鏡台」
240名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 11:57
『っポイ!』の登場人物の名前って
天野家(主役の家)は明治大正昭和平成だし
転校先間違えてやって来て嵐のように去っていく娘は
たいふういっか(大風一夏・おおかぜいちか?)だし・・
作者はこんな調子で名付けてるのに・・・
そんな調子で出来上がったであろう名前を待ち望んだ娘に付けるとは・・とほほ
しかも現実には、真と雛姫の名前が逆転してるなんて事はざらにあるのに・・・
ご愁傷様
241名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 12:55
私の友達、「結花」と書いて「ゆうか」。
んで、妹が「水花」と書いて「すいか」。
「ゆうか」は理解できるけど「すいか」て…。
スイカ…。夏の風物詩ぢゃん…。
思いっきり食い物のイメージなんですけど…。
両親は確か両方とも小学校の先生だったなあ。
「水花」の方は負けん気が強くて男の子
みたいな子だった。もちろん「スイカスイカ」と
からかわれてたよ。
242名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 13:00
桜羅(さくら)女の子
椿姫(つばき)女の子
楓風(かえで)男の子
樹木大好き夫婦のお子様達。
意味わかんねぇ…
243名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 13:03
眞子ってどう?
友人の娘なんだけど。
たまにマ○コって聞こえるから
聞いてて恥ずかしくなる時がある。
可愛い名前だとは思うが。
244名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 13:16
>>242
あいたたた・・・
後ろに余計な漢字付けてんじゃねえっ。
245名無しさん@HOME :2001/01/17(水) 13:17
そりゃ眞子さまもでしょ。
246スリムななし(仮)さん:2001/01/17(水) 13:24
余分なのつける奴の気が知れん。
近所に「菜月希(なつき)」ちゃんって命名した人いた。
「希」は要らんだろーが!!
「月」を「つ」と読ませるのも無理矢理だし。
247スリムななし(仮)さん:2001/01/17(水) 13:26
子供の名前に「水」を使うなよ。<水花
248Mrs.名無しさん:2001/01/17(水) 13:30
水は水商売系連想から?
水貴(みずき)という名前の同級生がいたが
鹿児島県の白川郷とか言う湧き水のすっげーキレイなとこの
生まれだそうで、よい名だと思った。
249もぐもぐ名無しさん:2001/01/17(水) 13:37
「流れて定まらない」からだそうだ<水
250名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 15:47
水子の意味からきてるんだと思った
251名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 15:48
おばーちゃんが、水やさんずいは流れちゃうから使わないって言ってた。
昔の妊娠・成長事情を考えればなるほどと思うけど、今はそんなに気にしないでさんずいの漢字使うよね。
252名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 17:46
そういや赤ちゃん連れ去り犯人の名前って「鴨田竜代」だけど
名前の中に動物名2つ入ってるのってちと変だよなーと思った。

もともと自分が動物名が入った名前自体好きじゃないから余計にそう思ったんだけど。
たとえば「翔馬」って名前でも「翔」の字に反応する以前に
「人間なのになんで馬?」って思っちゃうんだよね。。
253名無しさん@HOME :2001/01/17(水) 19:08
>>252
うんうん、わかるわかる。
でも「翔馬」と書いて何を血迷ったか
「ぺがさす」なんて読ませる親が登場する昨今、
「しょうま」と読むならまあ許せるな、とか
段々許容範囲が広がりそうで怖いよ。
254名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 22:56
>>252
週刊誌の見出しによると、連れ去り犯は赤ちゃんに
ミカと名前をつけていたらしい。
偶然だけど、会社のフェロモン姉さんと同じ名前なので気になった。

255名無しさん@HOME:2001/01/17(水) 23:20
>>252
その動物の持つ力にあやかる、みたいな意味があるのかも。
256スリムななし(仮)さん:2001/01/18(木) 00:09
たまひよより、名付けエピソード
「麗王(れお)くん」
エピソードらしい話はないんだけど、『麗王』って見るからに強そうでしょ??
“王”を名前につけるのは反対意見も出たんだけれど、自分たちの子なので
自分たちで決めました!! ちょっと失敗!と思ったのは、漢字が難しい事!!
もうちょっと簡単な字にすれば良かったと思う…。だって、自分で自分の漢字が
書けなくて『麗王』だなんて恥ずかしいんじゃないかなぁ??なんてね!
“王”をつけたおかげでワガママな息子なのだぁ〜。自分が1番って思ってるかも…。
それはこれからのしつけ(育て方)次第かな〜。
257名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 00:50
>>255
坂本竜馬もそのパターンだったっけ?
258名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 01:40
>>256
恥ずかしいという言葉を知っているなら
まず『麗王』にするのをやめるべきだったよね。
259名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 11:10
昨日の○○新聞(地方紙)家庭欄、
子供の誕生日や写真を投稿するコーナーより。
騎士=ないと
こんなお人が近くにいはるとは、
愛する我が街を嫌いになりそうどす。
260名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 11:28
>>259
私の田舎(某郡某町)でも数年前からそうさ…宇津
261Mrs.名無しさん:2001/01/18(木) 11:50
そのうち藻菜ちゃんや戯子ちゃんも出てくるでしょう。
努宮夢くん、努宮遡くんだっているかもしれない。
262Mrs.名無しさん:2001/01/18(木) 12:18
子供の名前とゆーか、高校の時の先生の名前なんですけど、
男の先生で「産まれる」という名前の人がいました…
あまりの衝撃の為いまだに忘れられません。
それに比べれば最近の珍名も可愛いものです。
263名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 12:43
>>261さん
いちばん最後は「どくろ」くんでしょうか?
他、読めないです、よかったら教えてもらえないでしょうか・・・。
264名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 12:49
もなちゃん、ぎこちゃん、どきゅんちゃん、どきゅそくん
だと思うけど?違う?
265名無しさん:2001/01/18(木) 13:09
>262
それ凄すぎ!親が字を読めなくて、出生届の名前欄に「産まれる」と
書いちゃったんでしょーか?
266名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 13:16
>>259
私もみたかも・・・K新聞?
267259:2001/01/18(木) 13:30
>266
そうです。
ちなみに今日の掲載は
夢吐(ゆめと)君ですね。
「夢が叶う」とかぬかしてけつかりますが、
「ゆめをはく」という読み方はご存じないようどすえ。
268名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 13:47
バク?(笑)<夢をはく
269262:2001/01/18(木) 14:00
>>265
先生の妹さんは美しい母とかいて「美母(ビボ)」だそうなので、
不可抗力で珍名なわけではなく、確信犯だと思います。
新学期に体育館の壇上で新任の挨拶をしていた時、体育館中が
静まり返りました。
270名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 15:26
>>262 >>265
うわぁ…(絶句)
どうやって呼ばれてたんでしょうね…愛称もつけられないような…
271名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 16:55
変な漢字を当てたり、漢字の読みの最後の音を抜いたり、甚だしくは
訳のわからない読み方をする元凶は、やっぱり姓名判断だろうね。
272名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 17:08
今日、おもしろい話を聞いてしまいました。
御近所のドキュソ夫婦、息子に「龍樹」(りゅうじゅ)という名前を付けようとして
実家の親に報告したところ、
「『りゅうじゅ』は口紅という意味だから男の子の名前にはふさわしくないのでは?」
といわれて止めたそうです。
でも……口紅は「るーじゅ」でしょ? 「りゅーじゅ」はソリ競技だってば!
273名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 17:11
>>272
近所の子は同じ字で「たつき」だよ。
・・って、誰が見ても「たつき」って読むと思う。
なんでそんな奇をてらったような読み方考えるんだろう。
274272:2001/01/18(木) 17:16
>>273
それは……「愛してる」を「愛死天流」と書きたいドキュソ様だからでしょう(笑)。
275名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 17:24
>>273
人と違ったことをすることが、
「個性」だと思っておられるからです。
人よりも優れる事の出来ない人種にありがちな思考パターン。
276名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 17:26
>>273
「龍樹」はお釈迦様の弟子の名前。
277名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 17:27
>>273
ごめん、わたしは「りゅうき」と読む…
「たつき」って言うとどうしても生活臭がする。
278名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 17:30
そういえばいますね<龍樹
ぜんぜん奇をてらってないと思うけど…
っていうか今までに散々いろんなのが出てるから感覚麻痺?(笑
279名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 17:50
私も・・・ああ、熱心な仏教徒なんだね、と思っただけですけど。
なーがーるじゅな、か。
280名無しさん@HOME:2001/01/18(木) 21:02
このあいだなんかの雑誌ででてた男の子は「優偉人(ゆいと)」くん。
優れた偉人って・・子供がかわいそうになったよ。
281名無しさん@HOME :2001/01/18(木) 22:16
高校、数学教師が待ち望んで生まれた双子の女の子は
「美葉」と「宙羅」だった。
ちなみに前が「ミファ」で後ろが「ソラ」。
どうして「ドレ」を抜かした?
282名無しさん@HOME :2001/01/19(金) 00:09
>>281
シド、レミ、ソラの三兄弟(姉妹?)なら聞いたことあるよ。
283れい:2001/01/19(金) 03:22
>>282
それは少女漫画だよね。
284282:2001/01/19(金) 05:26
>>283
いや、ホントにいるらしいよ。
285名無しさん@HOME :2001/01/19(金) 18:09
見世泰子 って人がいた。
そのものズバリみせたいこ。
いい子だったから「たいちゃん」って慕われて虐められはしなかったけど。
御両親よほど見せたかったんでしょうな...
286名無しさん@HOME :2001/01/19(金) 18:20
>>282
地元の広報で 美空志努(みそらしど)くんってみた事ある。。。
287名無しさん@HOME :2001/01/19(金) 23:50
竜って、ヤンキ−の人にはびびっとくる
キーワードらしいね・・・
288名無しさん@HOME:2001/01/20(土) 13:12
名字の方ですまそですが・・・昨日「あぼ(安保)」という人が
ニュースに出てきました・・覚醒剤でとっつかまった公務員だったと
思う・・・
289名無しさん@HOME:2001/01/20(土) 13:12
ぎょえ・・・誤爆だよ・・失礼しました。
290名無しさん@HOME :2001/01/20(土) 18:18
ミド・ファド・レッシー・そらお
なら知ってる。
291名無しさん@HOME:2001/01/20(土) 22:22
・・・ああ! 幼児番組ね!
292名無しさん@HOME:2001/01/20(土) 22:23
・・・ああ! 幼児番組ね!
293名無しさん@1周年:2001/01/22(月) 04:21
ところで女子のレスリングの選手で「美憂」って子がいた(いる)けど、これってどうなの?
ミュンヘンからとったとかいってたけど。
294名無しさん@HOME:2001/01/22(月) 09:07
>>293
ガイシュツ。このスレか他のスレか知らんが。
こんなに多いと探す気もしねぇ…いい加減スレを増殖させすぎ(呆れ)
名前スレはここ1つで十分。
295名無しさん@HOME :2001/01/22(月) 09:42
うちの長男「一号」って言うんだけど、次に生まれるのが女の子じゃないことを
心から祈ってます。
296名無しさん@HOME :2001/01/22(月) 12:13
友人の子供
 全慶(たけよし)=慶びを全うする、という意味らしい。
 伊弥奈(いよな)
 龍生(りゅうせい)

・知人で一真(かずま)と生真(いくま)兄弟
・大昔、友人のアニメおたくの姉ちゃんが、コミケで知り合った男と結婚して
 できた男の子に「星矢」とつけた。
・保健所で検診を担当している友人に聞いたら「ラオウ」と「ソロモン」
 という兄弟がいたとか。(字はわかりません)
・高校の時の先生で「十六男」という名前の先生がいた。
 「とむお」と読む。10月6日に生まれたとか。
 イイ先生だったんだけどなぁ、昨年亡くなった…。
297名無しさん:2001/01/22(月) 13:26
「ラオウ」と「ソロモン」ってすごいね!
そのうち反動で、古風な名のほうがはやる時代になるかも・・
298名無しさん@HOME :2001/01/22(月) 13:45
>>295
男の子だったら「二号」にするの?
299名無しさん@HOME :2001/01/22(月) 16:14
>>295
それって「いちごう」って読むの・・・?
出かけるとき「いってらっしゃーい!」じゃなくて
「行け一号!出動だ!」って言ってるとこ想像しちゃった・・・。
ごめんなさい。許して。プププ
300。。。:2001/01/22(月) 17:26
中学の同級生で「OO 勝利(かつとし)君」という子
がいたけど見事なまでの色白・もやしっ子でした。
まさに、名前負けの代表選手でしたね。あだ名は
「負け越し君」でした。
301名無しさん@HOME :2001/01/22(月) 17:34
>>300
私の同級生だった勝利君の家は創価学会で、「や〜い、ショウリ!」と
馬鹿にされるたびに
「なにをっ! この名前は池田先生につけていただいたんだぞ!」
と反撃していた。
当然小学生の私達は「池田先生って誰だよ!?」と聞き返すのだが、
「世界一素晴らしいお方なんだぞ!」と言われまたもや????だった。
302名無しさん@HOME :2001/01/22(月) 19:35
顧客整理してましたら、「神道 崇」って人がいた。
303名無しさん@HOME :2001/01/23(火) 01:23
中学の時の先生で、「さがわ」という名前の人がいた。
字は「模賀和」だったような気がするけど・・・(良く覚えてない)。
姓名判断で「さが〜」というのが良いと出たらしく、
50音順に当てはめて「さがわ」になったと言ってた。
ちなみにお姉さんもその系統の名前だそう。

年賀状の整理してたら、知人の娘さんに「茉莉花」という子がいた。
草かんむり、くどくないか?

私は自分の子供には女の子なら日奈子(ひなこ)、男の子なら佳緯(かい)と
付けたいのだけど、これってドキュソかな??
304名無しさん@HOME :2001/01/23(火) 01:24
中学の時の先生で、「さがわ」という名前の人がいた。
字は「模賀和」だったような気がするけど・・・(良く覚えてない)。
姓名判断で「さが〜」というのが良いと出たらしく、
50音順に当てはめて「さがわ」になったと言ってた。
ちなみにお姉さんもその系統の名前だそう。

年賀状の整理してたら、知人の娘さんに「茉莉花」という子がいた。
草かんむり、くどくないか?

私は自分の子供には女の子なら日奈子(ひなこ)、男の子なら佳緯(かい)と
付けたいのだけど、これってドキュソかな??
305名無しさん@HOME:2001/01/23(火) 01:34
2重スマソ・・・
306名無しさん@HOME :2001/01/23(火) 03:11
現秋篠宮妃殿下の紀子様も初めてその名が報道されたときには
「き、きこ?!のりこじゃなくて?!」
「なんか魔女っ娘アニメのキャラクターにありそうな名前・・・」
今風に言えば「ドキュソな名前・・・」ってびっくりした記憶がある。

でも由来を聞いて納得したけど。
あとすごく感じのいいお嬢さんだったから「きこ」って響きもすごく綺麗に思えてしまったりして、やっぱり名前が人をよく見せるんじゃなくて、人となりの善し悪しがその名前を(たとえ平凡な名前でも)良くも悪くも感じさせるんだなって思った。
307ごみにまみれた名無しさん:2001/01/23(火) 03:28
>>262さん
ねぇねぇ、あなたわたしと同じ学校の出身なんだぁ。
某イタリア系の、東海地区の、あの学校ですよねぇ?
うまれる、わたしの担任でした(笑)。なーつかすぃー!
(でも、新任の挨拶を聞いたってことは相当先輩?)

うまれる、弟もいましたよ。「心(しん)」っていう。
でも敬虔なカトリックの方でしたから、両親が願いをこめて
つけたんでしょう。
ちゃんと漢字で「うまれる」でしたよ、もちろん。

>>270さん
えっとうまれるはちゃんと愛称?ついてました。
うまれる、なので
うまれる=「産む」の受動態、というわけで
bear(産む)のpp形でborn。bearに自信なし。
というわけで、bornをもじって「ボン」と呼ばれていました。
本人が英語の先生なので、こんなめんどくしゃい愛称なのかと
思ったのですが、昔から友達にそう呼ばれていたそうです。
いい先生でした。わたしが進学できたのもこの先生のおかげです(笑)。
308Name_Not_Found:2001/01/23(火) 21:33
母の知り合いに「戦行子(たいこ)」って人がいた・・・。
309名無しさん@HOME:2001/01/23(火) 22:52
戦時中に生まれたのかな。
310名無しさん@HOME :2001/01/24(水) 20:43
そういう願い、ってありそうですねえ。
逆に(?)昭和20年生まれの「ヒロヒト」さん、なんか怨念を感じる・・・
311みさき:2001/01/25(木) 01:55
中国だと文化大革命時代に生まれた「文革」さんなんて名前もある。
312もぐもぐ名無しさん:2001/01/25(木) 16:55
花姿美ちゃん。かしみちゃん。元気?
313名無しさん@HOME :2001/01/25(木) 17:32
難民板でおなじみ、「初花」でういか。
初潮の意味だっつーの。
314名無しさん@HOME :2001/01/26(金) 01:55
万葉人(まよと)くんと千葉人(ちよと)くんという兄弟が居ました。
○岡という名字だったので、兄のニックネームは「おかま」!
親は考えて付けたのだと思うけどねぇ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2001/01/26(金) 13:42
がいしゅつっぽいんだけど、過去ログにみつからないんで書くけど、
マサミ、ヒロミ、テルミ、とかいう名前を男につけるのってどうなの?
おれの感覚だと「●●子」っていうのと同じくらい、完全に女っぽい響きにきこえるんですが、こういう名前を子につける親はそういう感覚は無いってこと?
まじでふしぎっす。

もしかしたら、女っぽい響きだっていうのはわかってて、つけてるのかなー。
なんかインテリな理由があるのかな。
でも、べつにインテリな家でなくても結構いるよね。
316名無しさん@HOME :2001/01/26(金) 14:39
>>315
女の子っぽいとは思いつつも
漢字で男っぽくすればOKと思ってるんじゃないですかね?
雅美・昌美みたいのは女の子で、
政巳・正臣みたいのは男の子。
確かに響き的には女の子っぽいと思うけど・・・
親は女の子みたいに可愛い男の子に成ると思って付けるのかな?
それか本当は女の子が欲しかったとか。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2001/01/26(金) 15:03
>>316
「●●美」っていう男はいても「●●子」っていう男はいないじゃないですか。(小野妹子などはべつとして)
だから親が女の子が欲しかったとかっていうのは違うように感じるンスヨ。
まぁおれの感覚では「●●美」だろうと「●●子」だろうと完全な女名前なんで、なぜ世の中には「●●美」っていう男はかなり存在するんだろうって思っちゃうんすよね。

おれの知り合いだけで、正美、浩美、政美、照美、これだけいるなぁ。
有名人でも多いよね。吉田照美 渡辺香津美とかね。
もしここに「●●美」男の方がいましたら、ご本人はご自分の名前をどうおもってますか?(しつれいな質問かもしれないので恐縮なのですが)
318名無しさん@HOME:2001/01/26(金) 18:48
>>317
私個人的には「美」の字自体女の子用のような気がして、何処に付いていてもなんか違和感を感じます。
「美樹(よしき)」っていう人が大学時代の知り合いにいて
初めて名前を聞いた(見た)ときに凄い違和感があったのを覚えています。
男で「美」って・・・と、それ以前に周りに「美」の付いた男の子がいなかったもので・・
親は男の子に何を求めて「美」の字を付けるの?と思いましたね。
先に「よしき」と決まって後で画数の合う漢字を選ぶからそうなってしまうんでしょうかね?

でも、すでに一杯いるみたいだし付けたい親は違和感無く付けてしまうと言う単純な理由じゃないですか?
可笑しいと思う人は思うし、思わない人は全然思わないんでしょうね。
319名無しさん@HOME:2001/01/26(金) 23:21
うん、思わない
320名無しさん@HOME :2001/01/26(金) 23:27
>>317
それこそ小野妹子のように、「●●子」という名前は大昔は男用だった。
「●●美」も同様なのでは?
うちの母方のおじさん4人は全員「●美」です。
321名無しさん@HOME :2001/01/27(土) 02:53
>>318
もともと、「美」は“大きい羊”って意味だからね。
中国語で美人といったら、アメリカ人のことだし。

いいんじゃない? 「美」を男に付けても。
322名無しさん@HOME :2001/01/27(土) 07:45
まず「子」を女名前にしたやつがドキュソ。
次に庶民で「子」を使い出した奴もドキュソ。
でも今はそんな風に思う人は誰もいない。
323名無しさん@HOME :2001/01/27(土) 12:33
高校の同級生で「美男(よしお)」がいたのを思い出した。
ごっつい顔でした。
324315:2001/01/27(土) 14:12
べつにおれ「●●美」に文句をいうわけではなくて、こういう名前に違和感がまったく無いのかどうかってことが気になるんだよね。
「タクヤ」とか「ケンジ」とかとおなじようにまったく自然なものなのか。

ちなみに「美男」とかはいいんじゃないですか。IMEの変換でも出てくるし。
325名無しさん@HOME :2001/01/27(土) 21:00
>>324
違和感全然ないよ。だって伝統的にある名前だから。
よく目にするよ。
326名無しさん@HOME:2001/01/27(土) 22:33
少なくともイチゴちゃんやレモンちゃんより
よっぽどマシだ
327名無しさん@HOME :2001/01/28(日) 13:36
私も普通だと思う。
よくある、ってことが全てでしょう。名前の「普通」って。
おかしくないよ。
328名無しさん@HOME:2001/01/28(日) 14:32
>315さん
私的には「美男」はかなりの衝撃なんですが
「美男」がいいなら、「●●美」にそれほどこだわらなくても・・

私は女でなまえが「●●美」なんですけどかなりイヤです。
これが男の人なら尚更・・・と思っていたのですが
結構世の中では普通のことみたいだし・・・
329名無しさん@HOME :2001/01/28(日) 14:53
なんか子どもの名前でその子どもの個性を出そう、としている人が多いねぇ。
私だったら海外で呼び易い名前にするけど。あと由来を説明し易い名前。
男だったら「ケン」、女だったら「ヨウコ」(漢字はまだ考えて無い)とかさ
(一発で日本人だな、と分かる名前)。前にアメリカの人と話した時に名前の
話になって、自分の名前の由来をちゃんと言えた時、親に感謝したな〜。
あと父の名前が「さとし」なんだけど、そのアメリカ人は覚えられなくて
「セトサ」って言ってたよ…。
やっぱりシンプルな名前が一番なのでは?
330名無しさん:2001/01/28(日) 17:09
>>321
中国でも美人は「美人」と書くよ。
アメリカ人は「美国人」だよ。
331名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 01:49
アメリカに単身わたった元上司に言わせると、母音の少ない名前が
覚えてもらいやすいそうだ。
ひろゆき、とか、母音が4つあるのは日本でこそポピュラーだけど、
向こうの人はすぐ「ひろ」とか略しちゃうって。
その人は、多くても母音は二つまでだなぁ、て言ってた。
国際派を目指す親御さんのために。
332名無しさん@HOME :2001/01/29(月) 03:30
「美」は別に容姿の美醜のみを表す漢字ではないので、男性名でもアリではないかな。
ガイシュツだけど、「薫」だって、雅な名だけど男性名なんだし。
333名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 03:33
>>329
多分、今「サトシ」さんがアメリカ行ったら
一部のアメリカ人は狂喜乱舞ですよ。
「Heyサトーシ!!ポケモン・ゲットダゼー!」と。
(同じような事を10年前に経験した「アキラ」くんという友が居る。)
334名無しさん@HOME :2001/01/29(月) 07:38
>>333
英と米では、サトシはアッシュになってますよ。
(他の国は知らない。)
335名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 09:37
>>331
でもフランス人やフランス訛りのある人は言いづらいのでは?<ひろ
国際派=アメリカor英語じゃないし…
言語学者?のじょう・はくたろうという人は
フランスに行くと悪太郎となっってしまうって書いておられました(笑

ちゃんと愛情込めて呼んであげられるかってことの方が大事
だとおもう。親自身が発音しづらい名前って本末転倒だし。
336名無しさん@HOME :2001/01/29(月) 12:24
男で「美」あたしも違和感なし。
というか、どっちかというと付けたい方。
理由は「男だから」「女だから」っていう考え方が
あんまり好きじゃないから。
(例えば、男の子はブルー、女の子はピンク、とか
そういうのも好ましくない。好きな方でいいじゃん。と思う。)
親にとっては、男だろうと女だろうと、同じ子供だから
あんまり関係ないと思うんだけどなぁ。
337名無しさん@HOME :2001/01/29(月) 15:11
>>336
同意。
男にも女にも使える名前って、何が問題なの?
338名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 15:57
大学に入ったすぐの運動会(こういうのがあるのよ・・)の時、
女なのに騎馬戦に入れられてしまった。
「イヤです!」と辞退したが、すでに人数が決められていて仕方なく。
ちなみに名前は「○見」
339名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 17:56
「きょうこ」はアメリカでは「きよこ」とよばれます。
最初はいやだったので何度も「きょうこ!きょうこ!」
と訂正していたのですが、「OK,きよこ!」と返されつづけて
あきらめた。どうもアメリカ人は「きょ」という発音ができない
みたいですね。「とうきょう」も「ときよ」だし。
340名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 21:03
>>339
「きょうこ」という名の友人は、外人に正しく呼んで(読んで)もらえないから、という理由で、勝手に会社の名刺にも本名でなくて「キャサリン」と書いてました。上司はなんにも言わないのか???と思ったっけ。ちなみに十数年前の話。
341名無しさん@HOME:2001/01/29(月) 22:50
ドキュソな友人が出産した。
さぞかし痛い名前を付けるだろうと思ってワクワクしていた。
ところが以外にもシンプルな、それでいてセンスのいい名前。
「あんたの事だから、じゅきや、とかそういう名前にすると思ったよ」
と言ったら
「なにそれ?サイテ−」とか言ってた。

その後また別の友人が出産。
田舎出身だけどおしゃれでセンスのいいカップルだったので
どんな名前を付けるのかな〜と思っていたら・・・
やってくれました。
このスレで思いっきり叩かれるような名前でした。
当人たちは「かわいいでしょ〜」とウットリ。
ドキュソ=田舎者と言う認識がいっそう強まりました。
342名無しさん@HOME :2001/01/30(火) 00:45
>>341
どんな名前?いや、差し支えなければ。
後者は大体想像つくけど前者の名前が気になる〜。
343名無しさん@HOME:2001/01/30(火) 09:20
>>339
水泳の岩崎恭子さんが金メダルとったときも
中継でキヨコと言われててなんでだろと思ってました。
なるほど、キョが発音できないんですねぇ。
344Mrs.名無しさん:2001/01/30(火) 13:38
知り合いの女の子が、まことってなまえで、
結構男の子に間違えられているみたい。
345名無しさん@HOME :2001/01/30(火) 15:37
>>344
リアル消防時代の同級生に「まこと」がいました。当然女の子です。
(ひらがなで「まこと」でした)
346名無しさん@HOME:2001/01/30(火) 15:44
>>344
「不良少女と呼ばれて」
の伊藤かずえはたしか「まこと(真琴?)」
という役柄だったな。
347越前屋:2001/01/30(火) 17:52
「りのあ」
何もあんなキャラの名前にしなくても…
「おハロー」とか教えられていそう
348名無しさん@HOME:2001/01/30(火) 21:30
「和(まどか)」
「真心(こころ)」
「羽奏(わかな)」
読めんって!
349名無しさん@HOME:2001/01/30(火) 21:34
学生時代の友人ですが
次女は「裕里香」三女は「裕香里」。
3人姉妹の長女の名が知りたい。
350名無しさん@HOME :2001/01/30(火) 21:43
渡る(1、2)の主題歌を歌っていた双子は
『永(のり)』『久(ひさ)』でした。

ちょっと効いてて、なにより字画も読みも
シンプル・イズ・ベスト
351Mrs.名無しさん:2001/01/30(火) 22:15
娘が通ってる小学校の女の子。
「うしおちゃん」と聞いたときは驚いた。
牛男という字が頭の中を駆け巡った。
でも、後で漢字を見たら潮ちゃんだった・・・。
それで納得したけど、耳で聞くとちょっと
変だよねえ?
352名無しさん@HOME :2001/01/30(火) 22:27
>>315
男児に女の子っぽい名前をつけるのは昔の風習だったと聞いた憶えが
あります。今よりも男児の死亡率が高かった頃、それを防ぐために女
の子の名前をつけたんだそうです。かなり朧げな記憶なんで違ってい
たらすいません。でも現代ではそんなこと考えて名付けるわけではな
いですよね。
353名無しさん@HOME:2001/01/31(水) 00:31
昔のモンゴルだったかしら。
子供の名前にわざと悪い意味の言葉をつけて、
悪魔にさらわれないようにする風習があったのは。
354。。。:2001/01/31(水) 09:25
今テレビで「虹慈与ちゃん(にじよ)」って女の子の
名前があった。虹に滋養の慈に与えるって・・・
男の夢のような名前ね。あだ名はバイアグラちゃんに決定!
355名無しさん:2001/01/31(水) 10:17
前にTVで見たけど、5つ子ちゃんのひとりに「虹歩」ちゃんていたよ。
お父さんが陶芸家だったかな?他の兄弟も「遊野」くんとかひとひねりしてた。
356名無しさん@HOME :2001/01/31(水) 15:16
駄日出(ダビデ)ってやつ卒業アルバムで見た。
リーゼントだった。
(駄目な日の出?)
357名無しさん@HOME:2001/01/31(水) 15:20
>>356
駄目な日の出?
めちゃワラタ。面白過ぎる。
358名無しさん@HOME:2001/01/31(水) 15:32
せめて名前つける時ぐらいは、その文字の意味を考えてつけるのが
生まれてきた子供への最低の礼儀でしょう。
359名無しさん@HOME :2001/01/31(水) 15:47
玉子(たまこ)ちゃんていたなぁ。
もう28歳くらいかなぁ。
360名無しさん@HOME:2001/01/31(水) 17:23
>>359
のび太ママの名前やね。
361名無しさん@HOME :2001/01/31(水) 18:00
>>359
玉のような子、最低の礼儀はクリア!
362名無しさん@HOME :2001/01/31(水) 20:05
>>307
レス遅くなりました。
そうです、あの学校出身です(笑)
懐かしいし、嬉しいなあ。「うまれる」繋がりで同窓生に巡り合うなんて。
いい先生でしたよね、温厚で。
トイレ掃除の時、生徒の誰よりも熱心に床を磨く姿が忘れられません。
関係ないけど、あの学校ホモ臭い体育教師がいませんでした?
363名無しさん@HOME :2001/02/01(木) 03:46
>>344
歌手の川本真琴もいるね。

ところで、「じょうじ」って名前はいいと思わない?
日本でも英語圏で通じるすっきりした名前だと思うけど。
364名無しさん@HOME :2001/02/01(木) 05:57
情事を想像してしまふ(ププ
365名無しさん@HOME :2001/02/01(木) 08:35
>>363
英語圏で通じなくても、英語圏風に変化した呼び名で呼んでもらえればそれでいいかな・・
366名無しさん@HOME:2001/02/01(木) 09:29
どうして日本人なのに、英語圏に通じる名前をつけなくちゃ
いけないんだろう?
国際化の時代だからこそ、きちんと日本人としての
アイディンティテイを感じるような名前を付けるべきじゃないかなあ。

367名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/01(木) 11:13
「花月」って名前を見た。
うわっはっはっはっはっはっは!!!
ラ、ラーメン!?かげつ!?なんばグランド花月!?
ぎゃはははははは!!
しかも母の人が、「旦那、よくこんなのとセクースする気になれるなあ」
と思うようなドヴスだった。
お悔やみを申し上げる。&笑いをありがとう。
368341:2001/02/01(木) 11:15
>>342 遅くなってスマソ
男の子で「輝」(ひかる)です。
その後、テレビドラマで同じ名前の男の子が出てきて
「アホなファンだと思われる・・・」と脱力してました。
369名無しさん@HOME :2001/02/01(木) 11:17
>>367
やっぱ将来は吉本入れて芸人にして立派な家建ててもらいたいとか
そういう親の願いが込められてるのでは?
370名無しさん@HOME:2001/02/01(木) 11:40
いっこく堂にじょうじという名前の人形がいるけど、
アメリカに行ったとき自己紹介だけで笑いがきたんだって。
なぜかって言うとあの格好であの顔でジョージだってよ!って感じかな。
ま、そういうことも有るってことで…
そんな私は>>366に同意見。名前つけるのは個々人の自由だけど。
371名無しさん@HOME:2001/02/01(木) 23:01
今日のアンビリーバボーに、佐波吏(さはり)という名前の女の人が出ていた。
父親がサファリラリーに出ることが夢だったから、この名前にしたと言っていた。
372名無しさん@HOME :2001/02/01(木) 23:22
今では一般的につけられている なおみ って名前、実は英語圏から
来た名前なんでしょ?
ナオミ=キャンベルって日系? と勘違いする人いなかった?
373おさかなくわえた名無しさん:2001/02/02(金) 00:07
>>362さんへ
>>307です。そう、あの学校の後輩です♪
温厚でいい先生ですよね。わたしのいたころには主任とかになって
忙しくしていました。研究熱心な先生でしたね。

>関係ないけど、あの学校ホモ臭い体育教師がいませんでした?
たぶん、2〜3年前に結婚なさいましたよ(笑)。元生徒でしたね。
374名無しさん@HOME :2001/02/02(金) 03:03
中学の時、同じ塾に「チロル」っていう女の子がいた。
(絶対あだ名は「チョコ」だろうと思った)
それから「自然(しぜん)」という名前の人もいた(性別は不明)。

あと、聞いた話では「太陽」と書いて「たかあき」と読む男の子がいるそうな。

前スレ読んで思い出しましたが、「二子」(にこ)という名前の女の子が幼稚園の時いました。
ちなみにその子のお母さんは、小学校の先生でした。
375名無しさん@HOME :2001/02/02(金) 05:39
>>374
>「二子」(にこ)という名前の女の子が幼稚園の時いました。

あだ名は「ニコちゃん大王」だったとか・・・
376名無しさん@HOME :2001/02/02(金) 12:30
床(ゆか)って名前の人(女)がいるんですけどね、
これは「踏まれて磨かれろ」という意味なんでしょうか・・・
ちなみに彼女は30過ぎ・独身です。
377名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 12:33
>>372
ナオミはユダヤ系の名前ではなかったでしたっけ。
378名無しさん@HOME :2001/02/02(金) 19:31
キリスト教の聖書にもナオミって人が出て来るよね。
379この前:2001/02/03(土) 01:20
味噌汁って子が
380名無しさん@HOME:2001/02/03(土) 03:07
ナオミキャンベルは聖書からとった名前だって言ってましたよ。
>>374
自分に女の子が生まれたらつけたかった名前です。(仁瑚と書く)
でもフランスでは男の子の名前なんですよね。
最近「仁虎」というバージョンも見かけました。

381提供:名無しさん:2001/02/03(土) 10:31
今から10年くらい前に買った名付け本に出てた名前は
実際にはつけられないけられない..と思ったけど
それが現実に使われてる感じだなぁ..
前スレ含め登場した名前の9割以上はその本に載ってたよ。
勉強ができる子になって欲しいから「蛍雪」とか、新婚旅行に行った土地の
名前をつけたいから「倫敦」とか..(ワラ
ちなみに今の女の子は末尾の音が「かみなり」なんだって。
あやか、ゆうみ、せりな、ゆりってな感じ。
うちの子は教師ALLが外人さんの幼稚園だったけどその当時は
「ゆりの」「ゆま」「ゆりあ」「ゆり」「ゆき」「ゆみ」と
「ゆ」から始まる名前がやたら多くてちょっと大変だったみたい。
382名無しさん@HOME :2001/02/03(土) 23:03
ニコって女性歌手いたよね。
かわいい名前だけど、仁瑚「じんこ」って読んじゃいそう。
383名無しさん@HOME:2001/02/03(土) 23:06
本名書くけど、吉田兼好
完全に名前負けしてた。妹は美人で普通の名前だった。
384名無しさん@HOME :2001/02/04(日) 06:24
既出なら失礼。
まりん
会社でドキュソな方が自分の娘につけてた。
新婚旅行のハワイが最初で最後の海外旅行という人が
大勢の田舎の工場だからま、しゃーないか(藁
海をイメージしてるのかもしれんが、これって
海兵隊っちゅう意味だがなあ...
娘さんにつける名前じゃねえと思うんだが。
フルメタルジャケットでも見て名前つけたんだろうか?
一生英語圏に行かねえっつうんならいいけど。
ラテン系の国における
カガとかカツとかクボタ、うーん
勝男さんはイタリア語でティムポ
小野さんは中国語でとるに足らん下らないこと。(間違ってたらすいません)
さんまが言ってたのはカガ/マリコはウンコ/オカマという意味
でも逆にユダヤ人でイタイって名前のやつもいたし。
アメリカから助っ人外人で来るはずだった野球選手でマ○コスキーというのもいたらしい。(名前が原因で没になったという噂)

名前つけるのって難しいね。
385少女漫画板の常連です:2001/02/04(日) 08:27
私の好きな少女漫画家は萩尾望都。
ペンネームだと長年思ってましたが本名なのだとか。
ある分野での偉人になれたからよかったものの
これで凡人だったら世代的にも単なるドキュソ名前と思いません?
萩尾先生自身、幼少の頃、自分の名前を「望都子(もとこ)」と
信じてて、「もと」だと知ったときはびっくりしたとか。
テスト用紙の名前の欄に「はぎおもとこ」って書いてたんだって。
386名無しさん@HOME :2001/02/04(日) 09:47
>>384
そ、そうなんだ・・・
外国で「変に」通じる名前っていうのもいやですね・・(名字なら仕方ないけど)
名前付け辞典じゃないけど、そういう「禁句リスト」みたいな本があってもいいのかも。
もし自分の名前も該当してたらショックやけど・・
(野球選手のはワロタ!)
387名無しさん@HOME :2001/02/04(日) 14:44
age
388名無しさん@HOME :2001/02/04(日) 14:58
旦那の同僚の子供の名前。

華成(はるな)
歩夢(あゆむ)
華恋(かれん)
そしてその嫁は愛里(あいり)
389名無しさん@HOME :2001/02/04(日) 18:34
うちの旦那の元上司の子ども(男の子)の名前
「夢輪」(むりん)

…洗剤?
390名無しさん@HOME:2001/02/04(日) 20:02
>>385
萩尾望都のもとって字は珍しい方かも知れないけど、音は古風だし
苗字とも合ってると思うので別に変とは感じないな。凡人だったとしても。
391名無しさん@HOME:2001/02/04(日) 20:02
>>389 ちきしょう、笑わせてくれるじゃねえか。

あいりちゃん、私が子供の頃近所に住んでたな。
当時はハイカラな名前だと思ったけど
今、このスレで見ると痛い。
392Mrs.名無しさん:2001/02/04(日) 22:07
>>384
たしか、昔近鉄にいた「マ○コビッチ」っていう選手だったはず。
あまりにあまりだってんで、無理矢理「マニー」っていう
あだ名にして登録したっていう話だけど。
393名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 01:15
>>384
知り合いにいるわ<まりん
奥さん、地元で有名企業の社長令嬢。
英語ペラペラーの才媛。
旦那さん、地元で代々続いたお医者さんで現在院長。
うーむ..
394名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 11:40
ドキュソだけがドキュソな名前を付けるわけじゃないんだよね。
単にセンスが悪いという事なのかなぁ。
395名無しさん@HOME :2001/02/05(月) 12:03
同級生に双子の女の子がいたんだけど、
名前が智之(ちゆき)と美之(みゆき)。
いつも間違えられて、ともゆき・よしゆきって
呼ばれてたなあ。
396名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 20:37
前スレでおもろいレスを見つけた。そのとおりにするべきだと思った(藁

本日の悶部省の発表によると、平成15年度より
ドキュソ命名規制法が施行されます。
出生届の際、命名診断士による両親の面接が義務づけられ
両親の顔と子供の名前のバランスを審査されます。
主に顔面の凹凸度合いと名前の洋風度合いがチェックポイントになります。
これにより超平面の田舎顔に「とむ」だの「イーグル」
などとは命名できず、強制的に「田吾作」もしくは「イネ」となります。
翔や竜という字を使いたい場合などは、
パンチパーマでいくと審査は2分で終わるのでオススメです。

また、両親に漢字テストも行われ、テスト結果が70点以下の場合は
子供の名前は1文字あたり8画迄に制限されますので注意が必要です。。


397名無しさん@HOME :2001/02/05(月) 23:14

うけた
398名無しさん@HOME :2001/02/05(月) 23:39
名前:
がそんなに面白いか?
399名無しさん@HOME :2001/02/05(月) 23:40
名前:
がそんなに面白いか?
400名無しさん@HOME :2001/02/06(火) 02:58
幼稚園に「雄素路」(おすろ)くんという男の子がいました。
親の新婚旅行先からとったとか。
万飛と書いてバンビくんという男の子も。
これはどこから…ディズニー映画からじゃないだろうな。
どっちも名門私立小学校に進学。親もドキュンじゃない。
結局、こういうのって親の趣味っていうかセンスの問題かも…。
401愛と死の名無しさん:2001/02/06(火) 04:58
寿賀子(すがこ)という子が昔友達にいました。
神社でつけてもらった名前だそうです。
気の毒に・・・・。
402名無しさん@HOME:2001/02/06(火) 08:34
私の知り合いにも神社で名前をつけてもらった人がいます。
米雄(よねお)くん…。
それを聞いて将来子供が生まれても、神社で名前つけてもらうのだけは
止めようと思いました。
403名無しさん@HOME:2001/02/06(火) 14:19
私の友人は、神社で命名してもらったけど、いくつか候補があって
その中から選んだっていってましたよ。
里奈というわりかし今時なわりには、普通っぽい名前にしましたが。
404名無しさんといつまでも一緒:2001/02/06(火) 15:28
午前中行った公園で「マリアちゃ〜ん」と呼ばれている子がいましたが、
どう見ても社会の教科書に載っていた
戦時中のそかいしてる子供のようでした…
子供の名前は顔を見てからつけたいよね。
405名無しさん:2001/02/06(火) 15:50
自分の子供が体重100キロになった時のことを考えて名づけましょう。
406名無しさん@HOME:2001/02/06(火) 17:52
俺(長男)の名前:○太郎(○には親父の名前の一字)
妹(長女)の名前:せれな(当て字)
妹(次女)の名前:ありさ(当て字)
兄妹で命名のシステム変更があった模様
407名無しさん@HOME:2001/02/06(火) 18:15
>>400
オスロが有りなら、「籐強(とうきょう)」「経琴(ペキン)」とかも有りかな…
408名無しさん@HOME:2001/02/06(火) 20:14
なんか、読んでみて腑に落ちない、まとまりのない名前が最近
多い気がする。発音しにくいような。字面もくどいわりになんか
バラバラな印象で、記憶に残らない。

前に臨時講師していた高校には、遅刻常習者の名前をリストアップして
職員室の黒板に書いておくんだけど、「毛利元就」という奴がいた。
すんごい常習者。ちょっとなあ。
409名無しさん@HOME :2001/02/06(火) 21:15
「えれな」とか「かりな」とかそういう名前でも、
平仮名とか、あるいは漢字2文字までならドキュソな感じ薄れますね。
3音とも漢字むりやり当てはめると、すごく珍走団感強まるけど。
例えばがいしゅつのダビデだって、
「駄日出」じゃなく「舵秀」とかさ。人生の舵とりに秀でるの意。
ダメ?
410名無しさん@HOME :2001/02/06(火) 21:26
>>407
新婚旅行先が北京ならありでは。
ガイシュツで「まうい」ってのもあったね。
家も、新婚旅行じゃないけど、子作り旅行で行った
普賢岳で子どもを授かったので、
舅から冗談(?)で「普賢(ふげん)」にしろと言われました。
女の子なのに・・・
411名無しさん┃】【┃Dolby:2001/02/06(火) 23:00
結構、ドキュソな名前がオンパレードしましたですね。
今後の事に参考になりました。
こんな名前を付けられた子供は絶対改名に走りますね。
僕も「お名前付けてサイト」によく命名の候補を進呈しますが、
こんな名前に「いいですよ、○○ちゃんかわいい!!」
とドキュソを支持する奴も炸裂的にいるから始末に終えない。
ホントにあんたら、どうなってんだって感じです。
412提供:名無しさん:2001/02/07(水) 00:58
>410
舅に「あの旅行で出来た子供だわ!」とか言ったの?
なんか、すごいエロ爺いを想像したんだけど・・・・。
気味悪い。
413名無しさん@HOME :2001/02/07(水) 01:56
>>411
「お名前付けてサイト」なんてものがあるんですか???
商品やシンボルマスコットの名前ではなく、我が子の
名前をネットで募集しているんですか???
……驚き。

自分で考える能力がないのか、子供ができたことを自慢
したいだけなのか…。
どこのサイトか教えて。
414名無しさん@HOME :2001/02/07(水) 02:03
>>407
都市名シリーズ
英都子(えつこ)という名前の子供がいる
両親がロンドン滞在中に生まれたんだそうな。
なかなかいいセンスだなあ。
でも
パリだったら仏都子?ベルリンなら独都子?きわものか・・・
415名無しさん@HOME :2001/02/07(水) 02:48
センスのいい名前も、ここに統一するんですよね?

知人に、母= 調(しらべ)
    子= 奏 (かな)って親子がいます。
音楽一家。上品で知的で素敵だと思いました。

それとは別に、 穂笑(ぽえむ)ちゃんって名前つけた人には、
なんといっていいものやら困ったけどね。
可愛いようなドキュソなような。◯付く名前ってどうよ?
和名には殆どないとは思うが。メロディって子もいたな。
字忘れたけど、もちろん思いっきり当て字。
416名無しさん@HOME:2001/02/07(水) 03:22
>>406
名づけの基準が男女で違うってのは結構あると思う(藁

>>407 >>409
「籐」「舵」は人名用漢字ではないので子供の名前には付けられません。
417名無しさん@HOME:2001/02/07(水) 03:24
>>392
去年中日にいた「ディンゴ」も本名は「ティンコ」だったらしい。
418名無しさん@HOME:2001/02/07(水) 04:11
工藤なんとか..という日本では有名なフルート奏者さんが
姪御さんに「美笛」(みてき)と名付けられた。
そのクドー・美笛さんはバレリーナで(仏&日ハーフ)資生堂のCMモデルに。
で、夫がそのまま娘にその名前を頂戴しました。
その後成長した娘の容姿と声はドラえもん。
音楽の時間は「名前が美笛さんだからきっとリコーダーが上手でしょう」と
根拠のない期待を毎年担任に持たれてプレッシャーのようです...
すまぬのぉ..。
419名無しさん@HOME :2001/02/07(水) 06:30
>>416
歌手のtohkoって、本名は「籐子」じゃなかったの?
420名無しさん@HOME :2001/02/07(水) 12:25
江戸時代頃の高知(土佐藩)では子供に動物の名前をつけるのが流行。
なんでも動物のパワーをもらって健やかに育って欲しい気持ちをこめたらしい。
昔のお武家には通称と諱名があったからね。
諱名は死んだときの過去帳に記載される程度だけどね。
坂本龍馬は通称で諱名は直陰(後に直柔)
他に吉村寅太郎とかいます。
で、武市半平太の幼名は鹿衛
421>420:2001/02/07(水) 17:20
それ、「探偵!ナイトスクープ」でやってたよ。
司馬遼太郎の「街道をゆく」(だったと思う)の中の
一昔前までは土佐では新生児には動物名を名前にいれる・・・
とかいう文章を読んだ人の依頼で
「もしこれが本当なら十二支の動物の名前の付いた人12人の写真を撮って、十二年分の年賀状に使いたい。一緒に探して下さい」って内容で。
で、実際探してみたらお祖父ちゃんお祖母ちゃん世代の人には
結構多くいたよ、動物の名前が入っている人。

ちょっと、スレの話題からずれましたね、さげときます。
422名無しさん@HOME:2001/02/07(水) 19:38
近所に「寧々(ねね)ちゃん」がいます。
どうなの?カワイイ名前なのかなー???
423名無しさん@HOME :2001/02/07(水) 23:39
>>419 本名「斎藤知子」って芸能板で見た
424名無しさん@HOME :2001/02/08(木) 02:49
琴音ってどうよ。
425名無しさん@HOME :2001/02/08(木) 04:43
>>422
あなたが「大塚寧々」を見てどう思うのか
考えればわかること。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2001/02/08(木) 08:40
>>413
そうですね、ここでは荒らしが心配なので「お名前付けてサイト」で名前をぼかしています。
どうしても知りたいのであれば、「姓名判断」で検索してください。簡単に見つかりますよ。
ヒントは簡単です。見つけても荒らさないでね、そこはここと同じくらい楽しみなサイトだからね。
427名無しさん@HOME:2001/02/08(木) 10:06
どう見ても「はなこ」「うめ」「たごさく」みたいな顔のお子様が
「れいな」「ありさ」だったりするものだ。
そして、
「はなこ」というお嬢ちゃんが案外可愛かったりするものだ。
428名無しさん@HOME:2001/02/08(木) 12:41
「かれん」という将棋の駒みたいな角張った顔の子がいる。
端からみてもかわいそうなくらいドブス。
神様なんかいないって思えるような悲惨な顔。性格も理屈っぽくて
嫌いだ。まあこれは私怨ちゃんだけど。
それでも、かれんが名前を名乗るたびに「プッ」って影で吹き出さ
れたりするので気の毒に思う。苗字も派手だし。
んで、自分の親に感謝するよ普通の名前と十人並み以上の顔くれたことに。

429名無しさん@HOME :2001/02/08(木) 12:45
「サリン」
見たことはないが、1995年以前にならいるはずだ。
「沙鈴」「紗林」とか書くのかな。
目撃情報求む。
430名無しさん@HOME :2001/02/08(木) 13:17
地名シリーズ。母の知人で、パリ(巴里)生まれの美巴子(みはこ)さん。
私の友人の息子は、イギリス生まれの立英(りゅうえい)くん。
すっきりしてて、いいと思うんだけど、どう?
431名無しさん@HOME :2001/02/08(木) 15:04
中学の同学年で、“万年”て名前の男の子がいた。
皆から“まんねん!”て呼ばれていたからそう読むと
思っていたら、本当は“まさと”だった。
その後、PTA名簿を見てその子の父親が“千年”
という名前だと知りたまげた。読み方はわからない。
432名無しさん@HOME:2001/02/08(木) 16:39
>>430
ようはハイソサエティな家庭に生まれたお嬢様お坊ちゃまと、下々の
労働者階級に生まれてしまったドキュンとの生活レベルと周りの意識
の違いがあるので、その名前が一概に素敵だとは言えないと思う。
ママからしてパリ、息子がイギリス生まれのような、おされな家庭には
その名前が充分許されるし、かっちょええと思う。
433名無しさん@HOME:2001/02/08(木) 16:45
「愛」と書いて「える」と読む女の子を知ってます。近所の小学生。
でも思いっきり「肉まん顔」です。
434名無しさん@HOME:2001/02/08(木) 18:35
>>431
単純に「ちとし」じゃないの?
435名無しさん@HOME :2001/02/08(木) 19:06
>433
かぼちゃワインの歌を思い出しちゃた
436名無しさん@HOME:2001/02/08(木) 22:45
えるはあなたをみっつめてるぅ〜。
437名無しさん@HOME :2001/02/08(木) 23:27
敢えて書かなかったけど私も〜(笑>435

>431
私はちとせかなーと。<千年
上田万年という学者がいるけど、その人は「かずとし」だったと思う。
438名無しさん@HOME:2001/02/09(金) 01:08
>>433
「エルはラブのエル〜」だもんね。
・・・ってかぼちゃワインが元ネタだったらすごい。
439未婚:2001/02/09(金) 04:23
私は父と母から1文字ずつ貰った名前。
今の彼女と結婚した場合、同じようにしたい。
男子なら「紀暁」(のりさと)
女子なら「紀霞」(のりか)
とかね、
440名無しさん@HOME:2001/02/09(金) 04:50
フジテレビの千野志麻アナの名前って、「しま」じゃなくて「しお」って
読むんだね。菊間千乃(ゆきの)ってのも変わった感じ。
441名無しさん@HOME :2001/02/09(金) 06:51
「『なおみ』の例にもあるように、今ドキュソでも数十年たてば普通の名前」
って、このスレでもよく聞く意見だけど、確かに数十年後には
普通の感覚にはなってるかもしれないけど、
やっぱり昔と今じゃ話が全然違うと思う。

昔もとっぴな命名ってあったけど
今と違って、教養ある知識人とか、いわゆる上流階級とか
そういうのが親の場合に平凡でない一風変わった命名をする
ってケースが多かったんじゃない?
漢字の意味も古典的な教養があってこその選択をしてたというか・・・
単に非凡ってことにのみ惹かれての命名じゃなかったというか・・・
既出の森鴎外一家なんかはその典型的な例だと思うんだけど。
昔の庶民(ドキュソ含む)はもっと謙虚だったような気がする。

一方、今って学識もなく教養もない人の方が、変に凝った命名したがるよね。そのときの基準って、「非凡であるかどうか」が最重要視されてたりして。
第一印象さえ他人と違ってれば、個性的・魅力的って勘違いしてるというか。
教養に裏打ちされない単純な自己主張の強さのみ感じてしまう。

一昔前の人で、当時の感覚からすれば変わった名前の人って、かっこいいなって思われたんだろうけど、
今の時代の突飛な名前ってやっぱりドキュソだな、としか思えない。

ちなみに私は我が子には謙虚に平凡な名前をつけたい。
変に凝ってみたところで、中味の薄っぺらそうな名付け方しちゃいそうだし。
自分の無学さ・無教養さはせめて「謙虚さ」でカバーしたい。
「自分自身を知っている」って大事なことだと思うんだけど。
442奥さまは名無しさん:2001/02/09(金) 11:14
441さんに5万点!!
名前は親が子供にあげる最初のプレゼントだから、よく考えて
つけてあげたい。
絶対したくないのは、その時人気の芸能人と同じ名前、流行っている
からといって付けるような名前。
443名無しさん@HOME :2001/02/09(金) 11:57
>437
数に関係のある漢字は皆「かず」って読めるんだって
一年も十年も百年も千年も万年も「かずとし」(笑)
444名無しさん@HOME :2001/02/09(金) 17:05
>>441さん
貴女のような考え方のシッカリした方が
無学・無教養だとは決して思えませんよ。
ですが仰っていることに関しては激しく同意いたします。
445名無しさん@HOME :2001/02/10(土) 14:13
おなじクラスのメルモうざい。お父さんは某電気に勤めているのゆいしょあるでんぱお嬢様です
446名無しさん@HOME :2001/02/10(土) 16:33
↑メルモってカタカナ?父親は手塚ファンだろうか。
447名無しさん@HOME:2001/02/10(土) 20:40
>>445-446
カタカナかどうかは分からないけど、漢字で「芽瑠萌」なんて
名前ならありそう。
448名無しさん@HOME:2001/02/10(土) 22:12
今、JJを見ていたら
「踊子」さんと言う人が出ていた。
小さい頃から続けているバレエを頑張りたいそうです。
449名無しさん@HOME :2001/02/10(土) 22:36
「ようこ」さんかな?
プリマには成れ無さそうな名前ね
450名無しさん@HOME :2001/02/11(日) 00:01
少し前の名付け本で、「完人(カント)くん」というのがあった。
・・・まずいのではないだろうか。
451名無しさん@HOME :2001/02/11(日) 02:19
あるテレビ番組に、日本人の夫と二人の子供を連れて再婚した
フィリピン人妻と、その間にできたハーフの末っ子がでてきた。
その名前が、
長女 キャンディ
次女 シンデレラ
三女 未来エンジェル(顔はアンパンマン)
ドキュソは日本だけじゃないんだと思った。
452名無しさん@HOME:2001/02/11(日) 03:21
>>451す、すげえ・・。未来エンジェル・・。
 美少女魔法使いアニメみたい。
453名無しさん@HOME :2001/02/11(日) 06:22
ホノルルの衝突事故で行方不明になった宇和島水産高校の生徒さんの1人に、
「富士山」と書いて「としや」という名前の子がいたみたいね。
454名無しさん@HOME:2001/02/11(日) 06:43
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=963758151&st=967&to=967&nofirst=true
(「ドキュソな子供の名前」スレの967)
>「音色」とリズム(音の感覚とか)って意味が違うぞ、
>ドキュンもここまでいくとすごいな、、、
>最初から「リズム」というカタカナにしたほうがまし、、、
>(カタカナでの登録はOKなはず、、)

カタカナは間違いなくOK。

以前「律夢」とかいて「りずむ」と読ませる名前を考えたことはあったなぁ。
「律」という字に「リズム」の意味があるから、音訳と意訳を合わせて「律夢」という字。

実在の例だと「理寿夢」とかひらがなで「りずむ」というのは見たことがある。
455名無しにゃーん:2001/02/11(日) 11:18
>454
考えた事がある、ってご自分の子供の名前で?

456名無しさん@HOME :2001/02/11(日) 14:10
世相を反映してるね。
高度成長期は子の将来と親の将来の「願い」がこもってた。
今は親の「趣味・嗜好」かな。
どっちも自分勝手と言えるけど、どちらかとゆうと・・・。
457名無しさん@HOME:2001/02/11(日) 14:19
今は自分の欲求を満たす事しか頭にない下衆ばかりだからね。
458名無しさん@HOME :2001/02/11(日) 14:51
まあ、子どもが生まれるのも「自分の欲求を満たした」結果だし。
でも生まれ落ちた瞬間からその子の人格があって、人生があるのだから
親の趣味を押しつけるのはね〜。
子どもが将来親の趣味を好きになるとは限らないじゃない。
名前がリズムで音痴だったら可哀想だよ。
459454:2001/02/11(日) 19:01
>>455
実際に子供がいるわけではないです。結婚していないし。
つけたいな〜と思っただけです(^^;
460名無しさん@HOME:2001/02/11(日) 21:14
「『なおみ』の例にもあるように、今ドキュソでも数十年たてば普通の名前」
自然淘汰されるもしくは自然淘汰されるべき名前をつけるのはいかがなものか。
461名無しさん@HOME:2001/02/11(日) 21:19
うちは母親が少女趣味で、私が生まれた場所が地中海の近くだったんで
「なぎさ」と付けたがった。
現実的な父親は「年取ってなぎさばーさんは無かろう」と
祖母の名の一字をとってばーさんくさい名前にした。
成長した自分のキャラや顔を考えると、父親の選択は賢明だった・・・。
462おさかなくわえた名無しさん:2001/02/12(月) 02:45
>>451
みたー、それ。フィリピン人の奥さんが、自分でドツボにはまった
マルチの借金返すためにホステスしてるやつでしょ。
わたしも「キャンディはねーだろ」とツッコミながら見ていました。

英語の名前で、シンデレラっていうのは、あんまりいいお話じゃないから
やめたほうがいいと思うのにな。キャンディとエンジェルはいいけど。
わたしの知るアメリカ人には「メモリー」ちゃんがいる。女の子。
どこか旅行先で出来た子なんだろうか?
463名無しさん@HOME:2001/02/12(月) 06:50
464>453:2001/02/12(月) 07:00
私も「派手な名前だなあ」とびっくりしたけど
旦那が言うには(ニュースで見た話)、しっかりしてそうな
高校生っぽかったって。中学の卒業文集に「人生は謙虚さが大事」
とか「傲慢になっちゃいけない」とか書くような、誠実な高校生
だったんだって。顔写真(?)が出たらしいんだけど、
表情もしっかりしてていい子っぽかったって。
「富士山」って表記からしても、「古き良き時代の日本」を
地でいくような家庭で(ご両親に)育てられたのかなあと思った。
素敵な名前だと思った。
465名無しさん@HOME:2001/02/12(月) 11:11
今日スーパーのチラシに載ってた親子。
子供の名前が「蕗世」(ろぜ)だった。
466名無しさん@HOME :2001/02/12(月) 12:56
>>465
お酒も売ってるスーパー?
それか、酒屋の娘でありモデル?
467名無しさん@HOME :2001/02/12(月) 15:17
九州出身の人で
「九州男」って書いて」「くすお」って読む人
いたよ

・・・やだ(w
468名無しさん@HOME:2001/02/12(月) 18:23
>>467
その人って、子だくさん家族の番組で見た気がする。
ボクサーになったんだっけ?
469名無しさん@HOME :2001/02/12(月) 18:27
子沢山家庭出身でボクサー、ドキュソのかほり…
470名無しさん@HOME :2001/02/12(月) 23:16
>>467
九州では、その名前の人は多いよ。
471名無しさん@HOME :2001/02/13(火) 08:48
>>429
http://www.iris.dti.ne.jp/~m-yoko/karate/ken2000.html
ここに沙鈴ちゃん発見。。。
この字だとサリン以外の読みは思いつかないが、、、どうか。
472名無しさん@HOME:2001/02/13(火) 11:32
空手家・サリンちゃん
473名無しさん@HOME:2001/02/13(火) 12:45
>>471
野口沙鈴ちゃん、イジメに負けずに育ってくれよ。
いじめる奴は空手でポアだ!
474名無しさん@HOME :2001/02/13(火) 16:52
サリンちゃん。
親は死ぬほど後悔したろうね。
つけた時はいい名前だと得意だったろうに。ドキュな名前は怖い〜。

しかし、サリンなんて名前はもっと一杯ありそうだなとおもうよ。
松本沙鈴ちゃんは一人はいるだろうね。
475名無しさん@HOME:2001/02/13(火) 16:57
「さりん」かぁ〜
あの事件なくてもいい名前だとは思わない。
個人的な感覚でした。
476名無しさん@HOME :2001/02/13(火) 21:04
ヤンキー車に、ヤンキー名前のガキ
車の場合は「俺そろそろも落ち着くわ」とかほざいて
買い換えられますが、
子供もそうなさるのでしょうか?
477名無しさん@HOME :2001/02/13(火) 23:41
お受験板で今年の数学オリンピック予選通過者のスレがあったんだけど、
ドキュソ系、流行系の名前はほとんどいないね。
むしろ、古風な名前が多い。
まあドキュソネームをつける親は数学オリンピックの存在すらも
知らないんだろうけどね。
http://village.infoweb.ne.jp/~jmo/jmo11ygk.htm
478名無しさん@1周年:2001/02/14(水) 02:12
レス全部読んでないし、過去ログも見てないので、かぶってたらスミマセン。
私が今までに「なんじゃこりゃ!」と思った名前・・・。
「群青(ぐんじょう)」「なでし子」「戒斗(かいと)」
極めつけはフルネームで、「大和とろろ」!びっくりした。
大和のとろろ昆布って商品があるんだけど、これは地方ネタなのかな。
ちなみに、石川県です。
479名無しさん@1周年:2001/02/14(水) 02:18
某育児雑誌に載ってた・・・
ディズニー好きのママ。だんなを説き伏せて、娘に「みにい」、
息子に「みつき」と名づけたそう。字忘れたけど、漢字当ててたよ。
もしかして、この話、既出?
480名無しさん@HOME:2001/02/14(水) 13:55
説き伏されたダンナがバカ。
将来オッサンになった時「みつき」って呼ばれたら逝くぜ。
ブッサイクで肥満児の「みにぃ」ちゃんもイジメの対象だな。
481名無しさん@HOME :2001/02/14(水) 14:08
新聞の子どもの写真を紹介するコーナーで「月海」と書いて「るなし」
という男の子の写真が掲載されていた。いるだろうなとは思ったけど
本当にいたのね・・・
482名無しさん:2001/02/14(水) 14:46
ドキュソbPってやっぱ「翔」関連かな?
483名無しさん:2001/02/14(水) 14:48
「るなしと呼ばれてあぁ虚し」
月海クン魂の一句
484名無しさん:2001/02/14(水) 16:11
「るなしと呼ばれて虚しぃ」By月海
485名無しさんといつまでも一緒:2001/02/14(水) 17:16
家の苗字は久保田。
なかなか子どもに恵まれなかった時分、旦那が
「息子が生まれたら保久(やすひさ)とつけよう」
と言い出した。
久保田保久…長じて選挙にでも出たら役に立ちそうな名前だ。

その後、娘と息子が生まれましたが、
「保久」は却下しました。
うちの息子が選挙に出るようになるとは思えん。
486名無しさん@HOME :2001/02/14(水) 19:16
>480
ブッサイクで肥満児でなくても、
将来オッサンになるのを待たずして
馬鹿名前は馬鹿名前。
487名無しさん@HOME :2001/02/15(木) 00:04
最近見た名前、「地球光」と書いて”ほしき”と読む。
自力で正解にたどり着かない名前は、読み間違えても
笑って許してくれよ。
488名無しさん@HOME :2001/02/15(木) 06:35
>>485
選挙には出ていなかったが、三島島三とか三宅宅三という名前の人がいた。
489名無しさん@120分待ち:2001/02/15(木) 09:02
その手の名前、私は好きです。
490名無しさん@HOME :2001/02/15(木) 17:24
家の子の名前は
優歩(ゆうほ)・長男
紅羅(くら)・長女
拓斗(たくと)・次男
夫婦で吹奏楽やってます。
491名無しさん@HOME:2001/02/15(木) 17:29
友達で子供に「羽英」ってつけたやつがいる。
ちなみに苗字が「三木」
由来を聞いたら
「三木羽英(みきうえい)」・・・ミルキーウェイだと。(ワラ
492名無しさん@HOME:2001/02/15(木) 18:45
>>490
優歩=UFO=ピンクレディー世代?
紅羅=「紅」「羅」っていかにもヤンキー好みってカンジ
拓斗=苗字はホンダとか?
493490:2001/02/15(木) 22:09
>>492
優歩・ゆうほ⇒ユーフォニウム・・私の楽器
紅羅・くら⇒クラリネット・・妻の楽器
拓斗・たくと⇒タクト・指揮棒のこと

ちなみにヤンキーではありません。
494名無しにゃーん:2001/02/15(木) 22:15
>>493
でもやっぱり、説明を必要とする名前はなあ・・・
495418:2001/02/15(木) 22:48
>>490
ドキュンが来たぞー
皆で叩けー。
496名無しさん@HOME:2001/02/15(木) 23:01
>>490
優歩ニウムに、紅羅リネットか・・・
これじゃドキュンとかヤンキーとかバカにされても、仕方ないわな。
親はさぞかし満足なんだろうが。
497吹奏楽一家つづき:2001/02/15(木) 23:07
遍人 ぺっと  (トランペット)
穂瑠 ほるん  (ホルン)
中馬 ちゅうば (チューバ)

きわめつけ
吸座 すうざ  (スーザフォン(藁))
498名無しさん@HOME :2001/02/15(木) 23:17
>>490
親のエゴそのもの。見ていて恥ずかしくなる。
子供が吹奏楽とは無縁の人生を送れば、
子供にとってはひどく迷惑な名前になるだろう。
499名無しさん@公演中:2001/02/16(金) 01:05
優歩と拓斗の漢字はよしとしても
紅羅の漢字は…
500探しているんですが・・:2001/02/16(金) 08:05
以前HPで名前をフランス語やドイツ語風 等外国風読みで
紹介、検索できるところがあったのですがどなたか知りませんか?
個人のHPだったように思いますが・・・
レス全部読んでないんでダブっていたらごめんなさい。
501名無しにゃーん:2001/02/16(金) 08:17
吹奏楽一家は「こんなに個性的で尚且つ
インテリジェンスでしょ?そこらのドキュソとは
違うぜ!!」とさぞや自信まんまんでかきこんだ
のだろうが。

>>498
絶対子供の頃から楽器やらせて「将来 家族で
合奏するの」とか言ってるよ・・・

彼らに限らず
親の夢は親自身だけで叶えられる物にして。
別人格である子供に託されたらかなわん。
502名無しにゃーん:2001/02/16(金) 09:36
>>500
へいへい、それわたしが出したURLですね
・・・すみません忘れました。過去ログにありますいってくらはい(w;
わたしも逝きます
瞳がhit meってやつですね。

たしかに、、くらちゃんは痛すぎます。せめて名前負けしないよう育ててくらはい
503名無しにゃーん:2001/02/16(金) 09:39
いってきました、これっすね。たぶん

http://www.willcode.co.jp/kirakira/

504名無しさん@HOME:2001/02/16(金) 13:25
>>490
皆が名前の由来しると
「ラッパくん」とか「笛子」とか「棒助」とかって呼ばれるんだろうね。(藁
505名無しさん@HOME :2001/02/16(金) 13:40
棒助!
506名無しさん@HOME:2001/02/16(金) 14:37
>>501
>親の夢は親自身だけで叶えられる物にして。
>別人格である子供に託されたらかなわん。

例えばどんな名前?

507501じゃないよ:2001/02/16(金) 14:45
>>506
じゃなくて、子供の名前に親の夢を託すなって事!
508名無しさん@HOME:2001/02/16(金) 14:48
まぁ大体名前って親の願いが込められてるもんだからね。
509506:2001/02/16(金) 14:59
>>507
いや、そんなの別に書いてもらわんでも読めばわかる事だけど
じゃあ例えばどんな名前があるんだろうと思って。

>>508さんと全く同意見です。
良い悪いは別にして>親の願い

510Mrs.名無しさん:2001/02/16(金) 16:46
511Mrs.名無しさん:2001/02/16(金) 16:51
なんだなんだ、書き込みミスしてしまった。ごめん。

>>490
音楽一家で、それにちなんでって良い考えだけど、
どっちの楽器もあまり華々しいイメージないし、
なんせ物だからそれ自体の意味がないから、
素人目にはどうかなあと思うけど。
例えば料理好きだったら鍋のメーカー名でも
つけているみたいなイメージ。
でも、その子の性格が良かったら、特に問題ないんじゃないかな。
周りの人が何かいうとかそういうのは。
512500です:2001/02/16(金) 16:54
502,503さん!これです!探していたのは!
ありがとうございます!!
513名無しさん@HOME:2001/02/17(土) 00:22
この間テレビを見ていたら「和(やまと)」さんという女性が出ていた。
「大」をその前につけたらそう読めるけど・・・
あと、うちの知り合いに「和(なごみ)」さんという女の子がいます。
ほかに「和」という字を書いて「のどか」「いずみ」などと読む女性もいたと思います。
あと「愛は勝つ」のKANの本名は「和(かん)」といいます・・・。
514名無しさん@HOME:2001/02/17(土) 07:12
>>513
「和(やわら)」という名前の人もいます。
埼玉県の知事だった人だったかな…。(男性です)
515名無しさん@HOME :2001/02/17(土) 09:57
香華(こうけ)←寺の子。
516名無しさん@HOME:2001/02/17(土) 14:21
昨日テレビを見てたら
「童夢(どーむ)」
「緑夢(ぐりむ)」
「夢露(めろ)」
って三兄弟が出てて頭痛くなった。
517名無しさん@HOME:2001/02/17(土) 15:15
>>516
いくらスノボがうまくてもこの名前じゃ・・・
私もテレビ見て萎えた。
518名無しさん@HOME :2001/02/17(土) 18:18
会社の知り合いの子ども。海と書いて「まりん」だそう。こういう英語読み
とでも言うような名前のローマ字表記ってどうなるの?
MARIN?それともMARINE?
名前を付ける時ってこういうの考えるのかな?
519名無しさん@HOME :2001/02/17(土) 21:21
さっき東京でバスを奪って暴走した犯人の名前は「松井玄人」氏だと言っていた。
画面を見ずに音だけで聞いていたら「松井クロード」。
「何者だ?」と思った。年齢は二十五歳だったか。
この名前も国際的な名前というものなんでしょうか。
520名無しさん@HOME :2001/02/17(土) 23:12
>>519
マイク真木は「国際的な名前を」と、息子に蔵人と名付けたらしい。
確か他の兄弟も音だけ聞けば外人のような名前だったと思う。
521名無しさん@HOME:2001/02/18(日) 01:19
某雑誌に文通希望コーナーで自分の住所を載せたら、
「ミファ」という名前の女の子から手紙をもらった。
文章も字もかなりドキュソだった。
「高校」って字もひらがなで書いていた。

522名無しさん@HOME:2001/02/18(日) 01:21
ドキュンじゃないけど
主税(ちから)という名前の人が高校にいた。
変換にも出てくるのでちゃんとした読みなんだろうが、
やはり「税金」の意味をかんじとってしまう、
なんか起源あるのかな?
523名無しさん@HOME:2001/02/18(日) 01:56
花ままページ、、、逝っちゃっている、、、
こういう奴らって、世間の流行りすたりの速さを理解できないんだろう。
名前は半世紀以上にわたって使うものなのに、、、
524名無しさん@1周年:2001/02/18(日) 01:59
>>522
あなたがドキュソです。
大石主税って知りませんか?忠臣蔵です。
起源もへったくれも超有名な誰でも知ってる名前です。
525名無しさん@HOME:2001/02/18(日) 02:13
>>522
むかーし、主税(ちから)寮とかいうのがあって、
律令(昔の法律)で地方からの税金を取り仕切ってた役所みたいですよ。
大蔵省の下部組織にも主税(しゅぜい)局ってのがあったみたいですね。
江戸時代とかって、結構役所名が名前なってる人がいます。
架空人物だけど必殺仕事人の中村主水(もんど)も
主水(もいとり)司っていうのが律令の役所にあった。

>>524
起源を聞いてるのにドキュソ呼ばわりするあんたにかえす。
オマエガナー
526522:2001/02/18(日) 02:16
>>524
大石くらのすけ(漢字不詳)ならもちろんしっていますが、
主税とは、、、彼の本名ですか?
(彼以外の討ち入り武士の名はしりません)
わたしは税務当局の「主税」をおもいだしてしまった、
527名無しさん@HOME:2001/02/18(日) 02:26
>>526
主税は内蔵助(大石良雄)の息子です。
いまどき誰でも知ってる名前ではなかろう。
私も忠臣蔵なんて見たことないし。
528名無しさん@1周年:2001/02/18(日) 11:24
>>525
お前は文脈が読めんのか?
起源がわからない以前に「主税」という名前を知らないのが
明白だったから「ドキュソ」と言ったのだ。

>>527
あなた、現に知ってるではないか。
忠臣蔵見なくたって、知ってるんだろ?
それとも誰でも知ってるわけではないが、自分は博識
だから知ってるとでも言いたいのか?
529名無しさん@HOME :2001/02/18(日) 13:31
いいじゃんどーでも
530名無しさん@HOME:2001/02/18(日) 14:09
物を知らないのは厨房というのだと思ってたが…
531名無しさん@HOME :2001/02/18(日) 17:41
仕事柄 いろんな名前つけられた子供に出会います。
最近では

美音楽 びおら
華瑞姫 かずき
美瑞姫 みずき

やっぱり 親は変わってます。

532名無しさん@HOME :2001/02/18(日) 17:44
>>516
めろ、って女って意味だと聞いたことがある
533名無しさん@HOME :2001/02/18(日) 18:04
女郎(めろう)のこと?
534名無しさん@HOME:2001/02/18(日) 21:59
めろうは馬鹿って意味だよ。
535名無しさん@HOME :2001/02/19(月) 03:28
>>525
>架空人物だけど必殺仕事人の中村主水(もんど)も
>主水(もいとり)司っていうのが律令の役所にあった。

主水は、ジェームズ・ボンドを意識して名付けられたって説もあるね。

>>528
>起源がわからない以前に「主税」という名前を知らないのが
>明白だったから「ドキュソ」と言ったのだ

義務教育で教わるレベルの事じゃないのに、
それを知らないということだけで他人をドキュン扱いする
お前の方がドキュンだよ。

>起源もへったくれも超有名な誰でも知ってる名前です。

それとも、戦前の教科書には載ってたよ
って事だったら、先の発言は取り消すよ。
536516じゃないけど:2001/02/19(月) 15:00
>>532
夢露は女の子でした。
童夢・緑夢は男の子。
537名無しさん@HOME:2001/02/19(月) 15:15
>>535
ごめんね♪ここのレベルを高く見過ぎてたのね♪
538名無しさん@HOME:2001/02/19(月) 16:25
童夢、夢露、緑夢は既出すぎ…
539名無しさん@HOME:2001/02/19(月) 16:39
緋亜乃ちゃん」 ぴあの
540名無しさん@HOME :2001/02/19(月) 17:05
ドキュン(ドキュソ)=「目撃ドキュン!」に出てくるようなヤンキーのこと

ドキュソの使い方を間違っておられるようで。
541名無しさん@HOME:2001/02/19(月) 17:39
>>540
別にヤンキー(元も含めて)だけを指すのではないぞ。
最近は低学歴、低所得よりも非常識、低モラルな輩を指す意味合いに
なってきたかと思うが。

下に該当すれば、大学出ても十分ドキュソだ。
・子供を茶髪にしている。
・子供をJ・尾崎カットにしている。
・普段着は上下白か黒のジャージ。
・中古のVIPカーもしくはエスティマに乗っている。

以外にも、例えば港北ニュータウン等に住む小市民も
ドキュソ化してきている。
542名無しさん:2001/02/19(月) 18:42
義務教育で教わるほどのことじゃないけど
知らないと恥ずかしいこと、っていっぱいあるよ。
でもそれはその人の年齢や生活経験にもよるからね。
そういう背景もわからないのに、知らないってことだけで
いきなりドキュソ扱いしたらダメだよ。>>524
私自身は「え!忠臣蔵知らないの!?」って思ったけど、
>>522は「その起源って何だろう」ってちゃんと疑問に思ってるから
全然ドキュソじゃないよ。
何の疑いもなく変な名前つけてる親はいっぱいいるんだから。
543名無しさん@HOME :2001/02/19(月) 23:05
>>541
>・子供をJ・尾崎カットにしている。
ワラタ
544名無しさん@HOME :2001/02/20(火) 01:56
中古クラウン、じゃ、つまりおれはドキュだな(笑
545名無しさん@HOME :2001/02/20(火) 05:11
オレも忠臣蔵知らん。興味ない。
四十七士?だっけ?それだけの人名憶えるぐらいなら
もっと有益なことを憶えたいと思う、当方23歳です。
ていうか、忠臣蔵とか興味あるの、爺さん婆さんぐらいかと
思ってた。常識だったのか。関係ないのでsage。
546名無しさん@HOME :2001/02/20(火) 06:37
常識でしょ。当方22歳ですが。
別に覚えようとなんてしてないし忠臣蔵好きでもないけどね。

関係ないけど、うちの専攻の女性は学年問わず全員「子」が付く名前だ。
(しかもすんなり読める名前ばかり)
こういうのはどうなの?いいのか?嫌なのか?
547マジな話です:2001/02/20(火) 07:16
「奇抜な名前の子供は成績が悪く、平凡な名前の子供は
 優秀である傾向が昨今の小学校で顕著に見られる」
っていう内容の本が出てるんだって。
しかもたんに著者の思いこみで書いてるんじゃなくて、
ちゃんと調査をして、ある程度の統計もとったうえで、
「名前が奇抜→親がドキュソで無教養→子供もドキュソに育つ」
「名前が平凡→親が謙虚でモラル有り→子供も品良く育つ」
って結論を出してるらしい。
その本によると、昨今の小学校の先生達にも、このスレで
語られてるような実感を持ってる人が多いんだとか。

いつ頃見たのか忘れたんだけど(このスレができる以前だったのは確かです)、産経新聞の書評(?)で、新刊本で紹介されてた。その紹介記事を目にしたときは、「ふーん」って感じだったけど、
このスレ読んで、無茶苦茶その本が読みたくなってきた。

誰か、この本、ご存知ないですかー?
548名無しさんといつまでも一緒:2001/02/20(火) 07:37
>四十七士?だっけ?それだけの人名憶えるぐらいなら
>もっと有益なことを憶えたいと思う
全員の名前を覚えるひとはそういないと思われ。
549名無しにゃーん:2001/02/20(火) 08:26
>>547
あったあった、そう言う本!
何年か前に立ち読みしたのを覚えてるよ。

かなり説得力のある書き方だったなと言うのは
覚えてる。
なのに書名を覚えてなくてごめんなさい。
でも本当、あの本読み返したくなるよ、
ここ来てると。
550名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 09:03
>>547 >>549
『子のつく名前の女の子は頭がいい』 金原克範
http://www.koganet.ne.jp/~kanahara/frame/output/kono.html

著者のHP
http://www.koganet.ne.jp/~kanahara/frame/
551547>550:2001/02/20(火) 09:10
↑情報頂いて、激しく感謝!!!
552名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 09:29
私も忠臣蔵興味ない。
夫がその手の話が異常に好きなんだけど、
熱く語ってもらってもさっぱり意味不明。
なんかただばかにされて切れたら逆切れされて人たくさん巻き込んで
殺し合いになったってだけの話だろ?

一般常識って言う問題じゃない。
くだらないから興味も無いんじゃ。
553552:2001/02/20(火) 09:30
↑興奮して下げ忘れた。逝ってまいります。発車!
554名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 10:07
そんな興奮するほどのことでは…
大多数はくだらないと思わなかったから、
話がいままで残ってるんでしょ。
555名無しさん@HOME :2001/02/20(火) 10:26
くだらないったらくだらないんじゃァァア!!(大興奮
556名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 11:12
まあまあ。
557名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 14:15
>>552
下らなくても下ってもいいんだけどさ。
自分に興味のない事はどうでもいい、知らなくても当然だ、
と言う風に考えが向かう方がやばい感じがするね。
何だって知らないより知ってた方がいいに決まってるよ。
558名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 16:14
あのー、子供に限らず「慶」の字がつく人に質問です。
電話などで「慶」の字を相手になんと説明してますか?
私自身が名前に「慶」が入ってるんですが、
いつも一度でわかってもらえたためしがないっす。
559名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 16:29
>>558
慶がつかないから第三者的意見ですが。
やっぱし、慶応大学の慶って言うのが一番
誰でもわかるのでは?早稲田出身とかだと嫌かもだけど。
あと松坂慶子の慶とかさ・・・・。
560名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 16:33
大石内蔵助と吉良上野介の名前を知っていれば十分かと。
知らなくて当然なんてだれも言ってないよ。
知らない人も居るだろうし、そんなの人の環境その他によって違う。
忠臣蔵はむしろ趣味の世界だとおもうな。見てなきゃ分からないよ。
(って忠臣蔵見たことないからそこのところ分からないけど)
現に522は忠臣蔵の存在は知ってるじゃない。

>>558
パッと浮かんだのは新春のお慶びを〜っていうのと徳川慶喜だけど…
説明にならないすね。
561名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 18:06
子供に限らず名前に「慶」の字がつく人、
電話では相手に「慶」をどのように説明してますか?
私も名前に「慶」がつきますが
一度も一発でわかってもらえたためしがない…。
562名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 18:08
558と561です。
ごめんなさい。
リロードしてなかったので同じ内容で投稿してしまいました
563名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 18:13
>>559-560
レス入れてくださってありがとうございます。
「慶」は年配の方だとすぐわかって頂けるんですが、
若い方だとなかなか…。
中には「鹿みたいな字ですか?」と言う人もいたり。
それで解ってくださるんならいいんですが。
564名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 18:58
両親とも大の旅行好きで、「かわいい子には旅をさせよ」とも引っ掛けて、
「旅子(りょこ)」。
別に悪くないと思うが・・・音がちょっと?・・・
565557:2001/02/20(火) 19:07
>>560
>>545とか>>552に対するレスなんですけど?
>>522の話なんかしてないじゃない。何か粘着質だね、あなた。
あと>>つけてくれる?一々探すの面倒臭い。
566名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 19:17
>>563
私も名前に慶がつきますが
やっぱり説明するのがめんどくさいです。
普段、「慶弔の慶」って言ってますが
「慶応大学の慶」の方がわかるとよく言われます。
私は高卒なんでこういう説明はちと恥ずかしいんですが…。
567名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 20:10
同じ小学校だったんだけど、
「至(いたる)」くんと「求(もとむ)」くんの兄弟は
幼心になんかいい名前だなあと思っておりました。
568名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 21:43
「航」で「わたる」にしたかったんだけど旦那に
「渉センパイがいるからだめだ」と却下された。
体育会系だからなー。字が違っても呼び捨てできないらしい。
569名無しさん@HOME:2001/02/20(火) 23:08
うちの大学の韓国からの留学生、「正男」さん。
女性。
国際的な名をつけるというのは非常に困難なことだと思われ。
570名無しさん@HOME :2001/02/20(火) 23:36
私の名前、「嘉」がつくんですけど…説明できません。
「嘉門たつおの“嘉”」とか、「沖縄の嘉手納基地の“嘉”」とか
言ってみるんですがダメです。
571名無しさん@HOME:2001/02/21(水) 00:05
喜ぶの下が加えるって言う字というのはどうでしょう?>>570
572名無しさん@HOME :2001/02/21(水) 00:06
高校時代の親友に「博士(ひろし)」って奴がいた。
むちゃくちゃ博識で、頭も良くて、K都大学に入学して
大学院もドクターコースまで出た。
でも、その後の研究成果がぱっとしなくて四十近くなっても
博士号をとれず、就職もできないんだとか。

自分の名前を名のるとき、「ひろしってどんな漢字ですか?」って
聞かれて「はかせ、の、ひろしです」って答えるのが辛いって嘆いていた。

平凡かつ明瞭かつ賢そうな良い名前なんだけどな。
博士君、早く名実ともに「博士」になれるといいね。
心から応援しているよ。
573570:2001/02/21(水) 00:12
>>571
あ、それ最後の手段として使ってます。
でも「くわえる」と言うと「…は?」と聞き返されることも多くて…。
で、結局「加藤さんの“加”です」と変な例えを使わねばならないことが
多いのです。
574提供:名無しさん:2001/02/21(水) 00:14
「尚」という文字が入ります。
「和尚の尚です」と言っても最近の若い子は
解らないみたいで、「金メダルの高橋尚子の尚です。」
で、やっと通じる。横で聞いてた友人が「金メダルは余計だろ」
と言うけど、「高橋尚子」だけで通じるか心配。
575名無しさん@HOME :2001/02/21(水) 00:17
意味が見えすぎて恐い名前・・・・(実在)。

思解也(しげや) 闘志輝(としき) 不死男(ふじお)
身知子(みちこ) 清明男(せめお) 
576名無しさん@HOME:2001/02/21(水) 00:56
名前そのものっていうより由来がドキュンってことで。
小学校の同級生の名前が「ユカリ」<カタカナで
天皇家にゆかりのある日に生まれたから、ユカリ。
その弟の名は「しんや」<漢字は忘れたスマソ
深夜に産まれたから、しんや。

ちなみにそこんちの父親の名前は「捨男」
家族みんなドキュソだった。
577名無しさん@HOME:2001/02/21(水) 01:09
友人=結子
その妹=晶子

・・・・愛の結晶だからだそうです・・・・
578名無しさんといつまでも一緒:2001/02/21(水) 01:18
富子が怖い。
親は貧乏だったんかい?と思う。
ババ名だけどさ。
579名無しさん:2001/02/21(水) 05:12
既出かもしれないけど。
サンプラザ中野は娘に「よいこ」と名付けた。
「なかのよいこ」
「大場加奈子(オオバカな子)」よりはましか・・・。
580名無しさん@HOME :2001/02/21(水) 07:32
2年前に海外旅行中に会った大学生は俊くんという名前だったが
「田原俊彦の俊だよ」と言われました。

一瞬わからなくて「あー、俊敏の俊ね」と答えたら「そうとも言う」だって。
今はせめて中村俊介/俊輔を使っていてほしいと切に願います。
581名無しさん@HOME:2001/02/21(水) 13:10

↓に移動しましょうね。

ドキュソな子供の名前2
http://mentai.2ch.net/live/index2.html#12
このスレッドは

■□■□■□■□■□■ 終了 ■□■□■□■□■□■


582名無しさん@HOME:2001/02/21(水) 13:15
コピペなんだかマルチポストなんだかがウザイからアゲ。
583名無しさん@HOME:2001/02/21(水) 13:35
コピペなんだかマルチポストなんだかがウザイからサゲ。
584名無しさん@HOME:2001/02/21(水) 14:19
>>581
まずは正しいリンクの貼りかたから覚えましょう。-5点。
585名無しさん@HOME:2001/02/21(水) 14:34
名前のスレは、ひとつでたくさん。
586名無しさん@HOME:2001/02/21(水) 14:49
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=979353225&st=264&to=264&nofirst=true
264
暖を「のん」と読むのは唐音。多分辞書に載ってます。
談じてみとめない、ですか。そうですか。
暖簾はのんれんから変化したもの。
行灯(あんどん)の行(あん)も同じく唐音。

マジで統一してくれやいいかげん…
(コピペもウザすぎ)
587名無しさん@HOME :2001/02/21(水) 20:03
>>577
双子で結葉(ゆいは)晶葉(あきは)というのを見たことがある。
588名無しさん:2001/02/22(木) 04:55
>>580
別に田原俊彦だろうが俊敏だろうが別にいいじゃん。通じれば。
通じなきゃ別の例を挙げればいいだけだし。
つーか名前そのものの話じゃなくなってるのでsage
589名無しさん@HOME:2001/02/22(木) 10:32
↓に移動しましょうね。

ドキュソな子供の名前2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=979186111&ls=50

このスレッドは

■□■□■□■□■□■ 終了 ■□■□■□■□■□■
590名無しさん@HOME:2001/02/22(木) 10:36
名前のスレは、ひとつでたくさん。
591名無しさん@HOME :2001/02/22(木) 11:35
だから、どっちに行けばいいんだよ?!
向こうじゃ、こっちに移れって書いてあるぜ。
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596名無しさん@HOME:2001/02/22(木) 12:55
コピペうざい
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609名無しさん@HOME:2001/02/22(木) 14:25
ごくろうさま。。。
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611名無しさん@HOME:2001/02/22(木) 15:06
>>609(=1?)
>>610

なんか双方ムキになって見苦しいよ。
俺は必死になって板を統一しようとする意図も
それに逆らう意図も理解できないけど、
まぁ、それぞれ個人個人で好きな板に書けばいいんでない?

で、あまりにつまらんのでさげね。
612名無しさん@HOME:2001/02/22(木) 15:11
同級生で「くるみちゃん」
と言う子がいた。
ぶさいくだった。
親ももうちょっと考えて名前付けてあげろよー、と思った。
613名無しさん@HOME:2001/02/22(木) 16:34
>>612
子鳩くるみのこと考えて語ってるの?
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615名無しさん@HOME:2001/02/23(金) 00:48
あら、とうとうあぼーんされちゃったわよ。
なのにしつこく名前スレ立てる奴がいる・・・
616名無しさん@HOME:2001/02/23(金) 12:46
もうここはサゲましょう。
617名無しさん@HOME :2001/02/23(金) 13:21
なんで?
618カナ入力主義:2001/02/23(金) 21:35
>>431 >>434
「ちとし」の妹が「まのり」だったら最高だな。(藁
619名無しさん@HOME:2001/02/26(月) 06:40
>>618
「はきく(葉菊?)」を忘れているぞ(藁
620名無しさん@HOME:2001/02/26(月) 13:09
↓に移動しましょうね。

ドキュソな子供の名前2
http://mentai.2ch.net/live/index2.html#12
このスレッドは

■□■□■□■□■□■ 終了 ■□■□■□■□■□■

621名無しさん@HOME:2001/02/26(月) 16:44
おバカがいるよ…
622名無しさん@HOME :2001/02/26(月) 19:33
こちらが本家なのでage
623名無しさん@HOME :2001/02/26(月) 23:59
本家スレがんばれ。
624名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 00:03
私が許せないのは、「己」って書いて「み」って読ませる名前かな。
昔から有るけど。
625名無しさん@HOME :2001/02/27(火) 03:00
>>624
それより、巳年でもないのに「巳」がつく名前のほうが謎。
知り合いに「克巳」っていう人(兎年生まれ)がいるんだけど…。
もしかして親がドキュソで「己」と「巳」の違いを知らなかったのだろうか?
626名無しさん@HOME :2001/02/27(火) 07:49
>625
いるいる。巳のつく人。
考えてみたら私の知り合いの男性(知巳:ともみ)も巳年じゃない。
「蛇を知る」か……。
627名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 09:53
↓に移動しましょうね。

ドキュソな子供の名前2
http://mentai.2ch.net/live/index2.html#12
このスレッドは

■□■□■□■□■□■ 終了 ■□■□■□■□■□■
628名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 10:19
>>624-625
蛇に勝つ?(笑 <克巳
某漫画・源氏に出てくるのは克己(かつみ)で合ってるとおもうんだけど、
克己だったら読みが変だし、克巳だったら字が変だ。
629名無しさん@HOME :2001/02/27(火) 10:37
>>628
「克己だったら読みが変」ってどういうこと?
「かつみ」でいいんじゃないの?
630名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 11:19
>>621-629
自作自演大変だね。
あんた以外はみんな移ってるよ。
631名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 11:49
>>630
あなたはご存じないかもしれませんが
ドキュソな子供の名前スレッドの引越し先はこのスレッドです、あしからず。
632名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 11:53
>>631
別に知りたくもないよ。
自分で立てたスレだから大事にしたいのかい?
大きなお世話だよ。
633お約束:2001/02/27(火) 12:26
>632
オマエモナー
634名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 12:43
>>629
もともと己に「み」の読み方はないから。
有名人では植村直己(なおみ)が居るけど。
635名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 14:28
シネ、バカ
636名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 16:25
>>633
使い方間違ってますよ。
初心者板で勉強しようね。
637名無しさん@HOME :2001/02/27(火) 19:31
>>635
う〜ん、なんか新鮮!
初心にかえらされました。ありがとう。
638名無しさん@HOME:2001/02/27(火) 23:17
↓に移動しましょうね。

ドキュソな子供の名前2
http://mentai.2ch.net/live/index2.html#12
このスレッドは

■□■□■□■□■□■ 終了 ■□■□■□■□■□■

639名無しさん@HOME:2001/02/28(水) 03:54
本家age
640名無しさん@HOME:2001/02/28(水) 09:52
偽者sage
641名無しさん@HOME:2001/02/28(水) 15:47
manko-chan!
642名無しさん@HOME:2001/02/28(水) 16:21
↓に移動しましょうね。

ドキュソな子供の名前2
http://mentai.2ch.net/live/index2.html#12
このスレッドは

■□■□■□■□■□■ 終了 ■□■□■□■□■□■


643名無しさん@HOME :2001/02/28(水) 20:52
なんで?
そっちに移動するとドキュソな名前についてしか語れないんでしょ?
こっちの方が名前の善し悪しや印象や相談等、色々つかえるんじゃ?

こっちでいきたいage
644名無しさん@HOME:2001/03/01(木) 03:25
ドキュソ2と違ってこっちは20世紀からあるのでage
645名無しさん@HOME :2001/03/01(木) 04:10
昔、中島みゆきの歌で女の子の名前ネタの歌があったよね?

「よくある名前を付けた子は〜愛されやすいと言うけれどぉ〜」
「ゆうこあいこりょうこけいこまちこかずみひろこまゆみぃ〜」

とりあえず、この歌詞の中に名前が入っていた私は、当時(消防)
「ありふれてていや!変わった名前が良かった!」って不満だったけど、今となっては「ドキュソ名でなくて良かった」と、しみじみ思う・・・
646名無しさん@HOME :2001/03/01(木) 04:26
高校の時のクラスメートに寛子ちゃんって子がいた。
当時彼女は真弓(←苗字)君って男子と付き合っていたんだけど、
「もし結婚したら、まゆみひろこ、になっちゃうね〜」
って笑い話してたんだけど、その後どうなったんだろう。
大学4年のときにはまだ付き合ってるって話を聞いたけど・・・
結婚して「平凡なのにトンデモ名前」になっちゃったのかなー。
647名無しさん@HOME :2001/03/01(木) 04:45
柔道の山下泰宏(漢字合ってる?)の奥さんはみどりさん。
将来どんな苗字の男性と結婚しても違和感のなさそうな名前を
っていうのが「みどり」って名前を付けた理由だとか。
648食いだおれさん:2001/03/01(木) 08:08
>>647
なんかすごい理由の命名だね。名字との組み合わせで違和感ある名前って、
どんなのだ?
まあ最近のドキュソ当て字名前は、それ自体違和感の塊だけど。
649名無しさん@HOME :2001/03/01(木) 09:40
アメリカでいうと一部の黒人にはドキュンな名前を
つけたがる親がいるね。いわゆるヨーロッパ系じゃない
変わった名前(アフリカ風とか)をつける傾向はドキュンとは
言わないと思うけど、そうじゃなくて、もろ「ビーナス」
とかもっとすごいのは「アフロディテ」とかつけちゃうのは、
日本のドキュン親にも通じる感性じゃないかと思う。
アフロディテってのは「愛の女神」だけど、かなりエロチック
なイメージがある。「アフロディジアック」ていうと媚薬のことだし。

もっとも黒人って派手だから、気合いでそんなに名前負け
はしないような気はする。
650 名無しさん@HOME :2001/03/01(木) 10:26
651名無しさん@HOME:2001/03/01(木) 10:27
無理やり統一することもないし、自分の好きなほうに
書けばいいと思います。
652名無しさん@HOME :2001/03/01(木) 13:44
>>647
私の友人も同じような理由で名づけられたって言ってた〜。
どんな苗字になっても差し支えないようにってひらがなで「るみ」。
「留美」と付けて「福留」さんと結婚するようなことを
気にしたんだろうか。
653名無しさん@HOME :2001/03/01(木) 16:36
ちょっと趣旨が違うかもしれないからさげとくけど
うちの父親の親類は(私の兄弟も含めて)名前のどこかに「心」が
入ってるので、(優、恭、悦、恵、志なんかで構成されてます。)
私も将来できることなら入れたいと思う。
654名無しさん@HOME:2001/03/01(木) 20:29
和奏ちゃんって だめ?
自分はドキュソだと思うのだが。
655名無しさん@HOME :2001/03/01(木) 23:11
>>541
最後のやつにワゴソRも追加してくれ
656名無しさん@HOME:2001/03/01(木) 23:15
>>654
娘(6歳)の友達にいます
父親公務員母親パートのごくごく普通の家庭です(音楽はやっていない)
だからそんなにドキュソなイメージないなー
657実習生さん:2001/03/01(木) 23:37
同級生に、享子って奴がいた。享楽からとったかも知れんけど、
大多数の日本人は享年を思い浮かべるだろ。で、ブスのくせに
媚は上手なドキュンな女。

衿子ってのもどうかと思う。洋服の「衿」だぞ。切れ端か?
あと、国子とか品子とか島子ってのもいたけど、ちょっとダサい
と思う。おばあさんになったらいいんだろうけど。菊子もいたな。


658名無しさん@HOME:2001/03/02(金) 00:12
今日テレビに出てた「つぼみちゃん」。
アラかわいい名前、と思って漢字をみたら
すごい事になってた。
あまりに当て字だったのでどんな漢字だったか忘れた。
65920ポロン:2001/03/02(金) 03:21
>>657
んーわたしは衿子、けっこういいと思いますね。
なんの意味で衿子の字を選んだのかなと思う。たしかに
キレッ端ではあるんだけど(笑)。
国子とか品子とかもそうだな。好きな小説の主人公が「品子」だった。
その妹は、路子(みちこ)だった。昭和のはじめごろの
時代設定の小説だから、そういう名前が多かったな、「真津子」とか。

そういや大学で「華美」ってやつがいた。はなみ。字だと
校則の「華美に走らない」みたいだし、音だとお花見みたい。
本人はかなりのデブスですけど。やっぱ子供が100kg超えた
ときのことを想像して名付けるべしだね。
660名無しさん@HOME :2001/03/02(金) 03:21
先日区役所の順番待ちで、
「あさはらしょうこ さーん」。
いるだろうなとは思っていたが
実際お目にかかれるとは。
661名無しさん@HOME :2001/03/02(金) 03:31
>>654
うわっ!和奏ちゃんて、友達の子供と同じ名前だ。
流行ってるのかな〜
響きはいいよね。最初見たとき和姦みたいだなーとか思ったけど
662>660:2001/03/02(金) 05:36
私の高校時代(80年代終わり頃)の同級生にもいたよー!!
「あさはらしょうこ(字は勿論違うけど)」ちゃん。
しかも当時のニックネームが「ショーコー」だった。

今は結婚して無事に苗字は変わったはずだけど。
663名無しさん@1周年:2001/03/02(金) 12:17
>>658
たしか、「花咲実」ちゃんじゃなかったっけ?
664名無しさん@HOME :2001/03/02(金) 14:59
「花咲実」ちゃん・・はなさかみーちゃんって呼ばれそ・・
665実習生さん:2001/03/03(土) 00:34
657です
百々代で「ももよ」がいた。それじゃももももよだろ・・・。
まあ、気持ちはわからんでもないが。

お母さん同士が友達で、それぞれ、栗原小巻と淡島千景からとって
小巻と千景がいた。中学の時はびっくりしたけど、20代になると
なかなか落ち着いていい感じだ。

園で、「その」ってのもいたなあ。なんか変な感じ。
あと、沖縄出身の子で、苗字だけど、「平安名」で、へんなって人もいた。
ほんとに変な人だった。
666名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 02:09
>>567
うちの上司の名前が「至(いたる)」なんだけど、、、
もしかして今40歳くらい?
667名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 09:24
>>647
「山下泰裕」さんです。
http://www.yamashitayasuhiro.com/
668それにつけてもおやつは:2001/03/03(土) 12:33
知り合いの子で「佳有(かある)」君。
親曰く、「カール・ルイスみたいに走るの速い子になったらいいなあ」
669567:2001/03/03(土) 12:35
>>666
今大学生くらいです。
別人ですね。
670名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 22:26
押し付けだと言われようと、
私は子供の名前は願いをこめて名付けたいです。
で、「生(いく)」って付けたいなあ。
結局願いってそうなる。
671名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 23:03
>>670
峰竜太の娘って「生」と書いて「うぶ」っていうんだよね。
義母、海老名かよこさんが付けたらしい。
たしか息子は「兄(けい)」。
672名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 23:18
友人の子供は万こです。まこと読みます。
673名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 23:26
ここんところ、やたら「あや」(綾もしくは彩)が
つく女の子が多くないですか?
674吾輩は名無しである:2001/03/04(日) 00:34
>>664
そーいやー咲花美(さがみ)さんって人が知人にいた。
675どきどき名無しさん:2001/03/04(日) 00:36
>>673
多いです。菜々子、彩、綾、麻衣、美穂、このあたりはずっと
多い順上位10位に入ってるのでは。
こういう多い名前というものは考えに入れないのかな?
名づける時・・・・。
676吾輩は名無しである:2001/03/04(日) 00:37
俳優の竹脇無我って本名だとテレホンショッキングで言ってた。
でもテレビで見た限りはかなり自己中なおじさんに見えた。
677名無しさん@HOME :2001/03/04(日) 01:22
うちの親戚にもいる、無我って名前のくせに自己中な男。
奥さん(私の従姉妹)が寛容な女性なのでまあなんとか平和に
夫婦生活送ってるけど。
無我さんの両親はドキュソとまではいかないけど、
無学でうるさくって馬鹿って感じの人達(こんな言い方して悪いけど)。
無我って言葉の意味なんて全く知らなさそうな人達。
なんか、ドキュソなノリで命名したんだろうなーと思う。

678名無しさん@HOME :2001/03/04(日) 06:10
娘の音楽教室の発表会のプログラムを見て。

あやか、かな、さゆり、えりか、ななか、さおり、
なつみ、りな、しおり、ちほ、なな、ゆりか、なみ、はるか
みさき、もも、さやか、あやの、みづき、もえ、みなみ
あみ、ゆうか、はるな、えま、まりか、ゆうな、ことみ、
ゆりえ、かえ、みお、まい、ありさ。。。。。

ひとつひとつは別にどうってことないけど、こうもそろいもそろって
同じような感じだと食傷してしまった。

なんだか娘には随分古風な名前をつけてしまったみたいだ。。。
679名無しさん@HOME :2001/03/04(日) 06:20
ちなみに娘さんの名前は?「○○子」ちゃん?

女の子で「子」のつく名前って、
ほんとに、少なくなってるんだねー。
680名無しさん@HOME :2001/03/04(日) 06:51
>679
そうです。子のつく名前です。
ちなみに、菜々子/桃子ではありません。(笑)

画数からあがった候補に、好きな漢字があって、同名の知人が
とてもかわいらしい人だったのと、名字とのバランスが良くて
決めました。
たおやかな、よい名前だと思っています。
でも、たしかにちょっと古いかも。。。。
681名無しさん@HOME:2001/03/04(日) 09:53
>>680
でも、その方がいいと思う・・・。
もう里奈だのレイナだの、昔の少女まんがみたいな
名前ばっかり、本当食傷。
682名無しさん@HOME :2001/03/04(日) 17:15
創と書いて、はじめはどうでしょうか?
妻が男の子ならはじめがいいといっているので…
個人的には、高校時代すごく頭の良かった同級生がその名前だったので
悪い印象は無いです。
ちなみにうちは創価学会じゃありません。
683名無しさん@HOME:2001/03/04(日) 18:22
>>682
けっこうその字はポピュラーだよ。悪くないんじゃない。
「一」だけは止めといたほうがいいぜ。
684名無しさん@HOME:2001/03/05(月) 00:08
中学の同級生に双子の男子で「ヨシイ タダ」「ヨシイ ヨシ」がいた。
一人で生まれてたら「ヨシイ タダヨシ」だったんだな。むー。
685名無しさん@HOME :2001/03/05(月) 00:19
名前だけで性格までわかるはずないやろ。
アホかお前ら。
686名無しさん@1周年:2001/03/05(月) 00:38
>>685
それが、そうでもないんだって。統計的な研究結果が出ているのね。
このスレにも、本の名前が出てきているよ。
687名無しさん@1周年:2001/03/05(月) 00:39
今「よしこ」だったら、かなり頭のいい子だね多分。
688名無しさん@1周年:2001/03/05(月) 00:40
>あやか、かな、さゆり、えりか、ななか、さおり、
>なつみ、りな、しおり、ちほ、なな、ゆりか、なみ、はるか
>みさき、もも、さやか、あやの、みづき、もえ、みなみ
>あみ、ゆうか、はるな、えま、まりか、ゆうな、ことみ、
>ゆりえ、かえ、みお、まい、ありさ。。。。。

キャバクラ嬢の名刺集めたみたいだ。
689名無しさん@HOME :2001/03/05(月) 00:42
「創」で「はじめ」はポピュラーだから悪くないとは思うけど、
昨年、しゃべり場に出演していた超愚痴っぽい男の子の
(ドキュソな子ではないけど)「ま●もとはじめ」君
と同じ字なので、個人的には嫌になった・・・

690名無しさん@HOME:2001/03/05(月) 10:09
下条アトムって本名らしいね。
691682:2001/03/05(月) 13:27
いろいろなご意見ありがとうございました。
692名無しさん@HOME :2001/03/05(月) 15:05
 四日午前七時ごろ、大分市中尾の女性から「生後七カ月の男の子が意識も
呼吸もなく、冷たくなっている」と一一九番があった。男の子は救急車で近
くの病院に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。大分南署は同日午後八
時三十七分、殺人の疑いで、「自分が長男を絞め殺した」と供述している母
親の主婦、麻生いずみ容疑者(二六)=大阪市住吉区庭井=を逮捕。また、司
法解剖の結果、死因は首を絞めたことによる窒息死と判明した。
 調べでは、麻生容疑者は午前六時ごろ、帰省先の大分市中尾の実家で長男
の恵太ちゃんが泣き出したため発作的に両手で首を絞め、殺害した疑い。
 麻生容疑者は夫と恵太ちゃんの三人暮らし。育児に悩み、二月下旬に自殺
未遂を図っていた。

まさかこの恵太クンじゃあないだろうな・・・。
693名無しさん@HOME:2001/03/05(月) 16:18
子供って泣くのが当たり前なのに、殺されちゃかなわん。
セクースしたら発作的に殺されるようなもんか
694名無しさん@HOME:2001/03/05(月) 18:24
>>692
あの恵太くんは幼稚園ぐらいではなかったですっけ?
695名無しさん@HOME :2001/03/05(月) 21:15
クラスメイトの名前
「一億」。
読める…?
696名無しさん@HOME :2001/03/05(月) 23:25
>>695
かずお?
697名無しさん@HOME:2001/03/05(月) 23:59
>>695
「かずお」かな?
698名無しさん@HOME :2001/03/06(火) 18:08
鋼(はがね)くんカコイイ。
699名無しさん@HOME :2001/03/07(水) 01:02
小林流数秘姓名学
http://www.infosite.co.jp/Name/
700名無しさん:2001/03/07(水) 11:53
この前会った友達の赤子(♀)の名前が「乃愛(ノア)」だった。
コージ苑を思い出してしまった。。。
701どきどき名無しさん:2001/03/08(木) 01:10
TM NETWORKのファンの子が「隆哉」(たかや)と名付けた・・・・。
702どきどき名無しさん:2001/03/08(木) 01:20
保(たもつ)さんの娘さん2人

長女:保子さん
次女:美保子さん

ドキューーーーーン♪
703名無しさん@HOME :2001/03/08(木) 01:44
>>700 のあとに
「ま、丸山?」とレスしたのが跡形もなく削除されてる・・・
これはね、個人情報じゃなくてコージ苑のネタなんだよ、削除人。
704名無しさん@HOME:2001/03/08(木) 01:52
削除人の言い訳きぼ〜ん
705名無しさん@HOME :2001/03/08(木) 02:21
>>703
削除されてないじゃん。
削除された跡なら「あぼーん」が残るはず。
あなたはのレスは
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=979186111
にちゃんとあるよ。
706名無しさん@HOME :2001/03/08(木) 11:57
>705
あのね、こっちにも書いたの。反応まで全く同じだったら面白かろうと思って。
クリック失敗かしらん。
707名無しさん@HOME :2001/03/09(金) 03:02
>>706
2重カキコ制限に引っかかったんじゃないの?
708名無しさん@HOME :2001/03/10(土) 04:24
小学校の時、「ありす」くんって男の子いたなあ。
漢字は忘れたけど、すは寿だったような気がする。
709名無しさん@1周年:2001/03/10(土) 14:43
結構有名な名前なので過去にあるかも
宝石屋の子供

兄 大矢(だいや)
弟 文人(もんど)
妹に瑪瑙 (めのう)がいるという噂だけど未確認です。
710名無しさん@1周年:2001/03/10(土) 14:51
もう一つ、知人ネタ

あかり
ひかり
姉妹です。次に来るのは…
711名無しさん@1周年:2001/03/11(日) 01:43
鴻詞(こうし)クン。

ちなみに夫婦揃ってB'zファン。ボーカルの稲葉浩志から読みを貰ったそうだ。
あとは、画数でいろいろ迷ってつけたらしい。
712名無しさん@HOME :2001/03/11(日) 01:50
>>710 てかり?
713名無しさん@1周年:2001/03/11(日) 02:02
高校の時の物理教師、双子が生まれたから、新太郎、幹太郎。
もう一人男の子が欲しいらしい。
714名無しさん@HOME:2001/03/11(日) 02:07
>>713 線太郎?
715713:2001/03/11(日) 02:16
そうらしいです。
ちなみにその人は、浦*太郎、って名前です。
716名無しさん@HOME :2001/03/11(日) 12:51
今TVでやってた。
姐:麻都梨(まどり)
思い出の地マドリードより…
妹:聖呂奈(せろな)
由来見てないけど、ぜったいバルセロナだな。
717:名無しさん@HOME :2001/03/11(日) 13:18
紅恋亜(くれあ)夜露死苦!
718氏名トルツメ:2001/03/12(月) 01:06
3年前、妊娠中だった頃のこと。
TMR西川貴教のファンだったのだが(今は嫌い)
年賀状にこぞって「貴教ってつけないでね」と書かれていた(藁
..........いくらなんでも付けたくない
719 :2001/03/12(月) 02:36
あぽ〜ん
720  :2001/03/12(月) 02:36
 あぽ〜ん
721   :2001/03/12(月) 02:36
あぽ〜ん
722    :2001/03/12(月) 02:36
あぽ〜ん
723     :2001/03/12(月) 02:36
あぽ〜ん
724      :2001/03/12(月) 02:37
あぽ〜ん
725       :2001/03/12(月) 02:37
あぽ〜ん
726        :2001/03/12(月) 02:37
あぽ〜ん
727         :2001/03/12(月) 02:37
あぽ〜ん
728          :2001/03/12(月) 02:37
あぽ〜ん
729名無しさん@HOME :2001/03/12(月) 10:54
気を取り直して。

この前病院行ったら
「くれい」ちゃんという名の赤ちゃんが。
・・・・・・・粘土?
730田中凱門:2001/03/12(月) 17:42
安易に名前を付けるな。一生付きまとうものだぞ。ふざけるな。
731名無しさん@HOME :2001/03/13(火) 16:50
男四兄弟
始、続、終、余。だっけか
なんかの小説。
732名無しさん@HOME:2001/03/13(火) 17:39
「在」って書いて「ありか」。
いいなまえだと思いませんか?
733名無しさん@HOME :2001/03/13(火) 19:11
>732
読まれへん、ちゅうの。
「お名前なぞなぞ」やってんな、ええ大人が、
反社会的自己満足まるだし
734名無しさん@HOME:2001/03/13(火) 20:13
>>733
煽りに反応すんなよ、ヴァカ。プ。
735名無しさん@_@:2001/03/14(水) 00:17
>731
田中芳樹の「創竜伝」ですね。
はじめ・つづく・おわる・あまる
と読みます。
ちなみに名字は「竜堂」(りゅうどう)
736名無しさん@1周年:2001/03/15(木) 03:10
「陽太」とかいて「ひなた」君が行方不明です。
心当たりのある方はぜひ情報を!@神奈川県横浜市

http://www18.cds.ne.jp/%7Ehinata/
737名無しさん@HOME:2001/03/15(木) 08:46
>>732
在・・・・・・日?
738ななしさんの夢と目覚め:2001/03/15(木) 09:06
この夫婦もドキュン。かな?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mor2&key=984479735
739智之:2001/03/15(木) 11:09
名前を改名することは、難しいかもしれないけど。
通称を使うのはありなんでしょ。
740智之:2001/03/15(木) 11:19
くそー俺は親にイヤな名前付けられたんだよーーー!!!!!!
馬鹿親死ね。逝ってよし
741名無しさん@HOME :2001/03/17(土) 13:25
age
742695:2001/03/18(日) 14:01
「かずやす」 でした。…読めんよな
743名無しさん@HOME :2001/03/18(日) 21:31
>>710

ほむら?

744名無しさん@HOME:2001/03/19(月) 11:28
彼女の名前のことで困っています。
僕の彼女の名前は、「小瑠璃(こるり)」といいます。
別に人の名をどうこう言う気はないし、悪い意味ではないとも思いますが、
どうしても僕には珍妙な名に感じられます。
彼女自身はこの名前をとても気に入っています。
僕はいつも「変わった名前だねえ」と曖昧に逃げていたのですが、
近々彼女の両親に会うことになりました。
この名前を付けた本人に会って、はたして話は合うのか不安です。
名前の話題になった時は、やはりそのセンスを誉めておくべきなのでしょうか。
745名無しさん@HOME :2001/03/19(月) 20:33
>>744
本当に珍しい名前ですね。
彼らは、世界でたったひとつしかない
名前をつけようと知恵をしぼったのでは
ないでしょうか?
>>744
本当に珍しい名前ですね。
彼らは、世界でたったひとつしかない
名前をつけようと知恵をしぼったのでは
ないでしょうか?

その名前は、論理的に考えると
美しいだけではなく実用的にも
優れた名前であると
思われます。
なぜならば…

…珍しい名前のわりには、
読み方に無理がない。

…読み方が1種類しかありえないので、
間違った発音で呼ばれる可能性がない。

…具体的で現実的で、手で触れたり
目で見たりできるモノを意味する
名前なので憶えやすい。

…宝石を名前に使うなど、下手をすると
虚飾を連想させるものだが、頭に「小」の字が
被せたおかげで、ほど良く控えめになり
バランスがとれている。
746名無しさん@HOME :2001/03/19(月) 21:44
3つ目までの意見には同意だが「小」については、

>…宝石を名前に使うなど、下手をすると
>虚飾を連想させるものだが、頭に「小」の字が
>被せたおかげで、ほど良く控えめになり
>バランスがとれている。

誉めすぎじゃん?俺にはドキュソ臭しか感じられんが・・・。
747名無しさん@HOME:2001/03/20(火) 00:08
しかも、発音しにくくない?
私は舌が短いから余計かもしれないけど。
絶対、るりちゃんとか省略されて呼ばれている気がする。
るりでいいじゃんね?
748744:2001/03/20(火) 13:09
いろいろなご意見、ありがとうございます。
745さんのおっしゃる通り、優れた面もある名だと思いました。
彼女の両親に会って、その話になった時は、まず由来をしっかりと聞いてから
納得できれば「良い名だ」と誉め、そうでなければ「考えられたんですね」と
感心しておこうと思っています。

>>747
発音しにくいことは確かですが、僕もその他の友人も「こるり」
(もしくは「こる」)と呼んでいます。
749名無しさん@1周年:2001/03/21(水) 02:50
幼稚園に高田真久寿 (マックス)
ってーのがいた。
750名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 17:20
オタ主婦が子供につけた名前が「はいり」
同人ペーパーに誇らしげに書いていた。
片桐はいりを知らないのだろうか・・・
わたしの赤ちゃんだかの名前特集(別冊付録)に写真入で・・・
はいりって感じでした(藁
751名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 17:50
>>750
片桐はいりのイメージ強し!何で付けちゃったの?実話?
「はいりま〜す」「でま〜す」とかいじめられそう。
752名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 21:45
某雑誌でみた名前。
「ここの」
753名無しさん:2001/03/24(土) 01:07
コルリ 小瑠璃
スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科
Siberian blue Robin/Erithacus cyane 全長14cm

http://www.ops.dti.ne.jp/~kakesu/photo_g/photo/p12.htm

いい名前だと思うが。
754名無しさん@HOME :2001/03/24(土) 01:29
>>752
昔お世話になった人の名前。
ものすごく頭良くて、やさしい人だった。
そのイメージがあってか、良い名前に思える。
755incognito:2001/03/24(土) 09:19
>>678-680 遅レスご容赦。
実は妻が現在妊娠中でして、年末に子供が生まれる予定です。
気が早いことに、夫婦で子供の名前について話し合ったのですが、
妻は、>>678に列挙してある様な名前を付けたいと思っているのです。
僕は女の子が生まれたら、絶対に「〜子」と付けたいと願っていて、
対立関係が発生してしまいました。
何か妻を思いとどまらせる良い方法は無いものでしょうか?

しっかし、妻があれほどまでにドキューソだとは・・・・
756名無しさん@HOME:2001/03/24(土) 11:49
あげ
757名無しさん@1周年:2001/03/24(土) 13:12
>>750 >>751
「はいり」だけは止めとく。

近所に「幸智種」で「さちぐさ」と読む人がいた。
女です・・・「さっちゃんとか言われてたけど・・・
あまり変わった名前も子供にとっては迷惑かもなあ。
758名無しさん@HOME:2001/03/25(日) 12:38
>>754 いい人でもドキュソな名前はドキュソ
759名無し:2001/03/25(日) 13:26
>>755
今時、ウチは「○○子」です。
さっぱりしていて好きなんです。
夫婦揃って、凝り過ぎた名前とか
ホステスの源氏名みたいな名前が大っ嫌いなので。
760軒猿:2001/03/25(日) 13:28
どういう字を書くのだろう>ののこ
なんか文人的な響きがあるな。
ドキュンといったら樹里亜とかだろ。<知り合いの名。
761名無しさん@HOME :2001/03/25(日) 14:14
昨日の神奈川新聞より。「蒔愛瑠」で「しえる」ちゃん。
読めねっつーの。親はラルヲタか?
「俳努くん」ってのもいたなぁ。
762名無しさん@HOME :2001/03/25(日) 18:53
別にどんな名前つけようが本人と家族が気に入ってるならいい。
けれど読めない名前はつけないでくれマジで。
>>761の「しえる」みたいな。
763名無しさん@HOME:2001/03/25(日) 19:37
萌子は2ちゃんねらーのアイドル
764名無しさん@HOME:2001/03/25(日) 21:39
>>761
俳努ってハイド?ラルクのハイドなのかもしれないけど、
ジキルとハイドといって悪人の代名詞じゃん。
教えてやれよー。
765名無しさん@HOME:2001/03/25(日) 21:59
痔切るとおいど
766名無しさん@HOME :2001/03/25(日) 22:36
行方不明(なめかた しらず)
って実在?
昔何かの本で読んだ
一二三四五六(ひふみ しごろく) も
767非公開@個人情報保護のため:2001/03/26(月) 01:36
>>760 「ののこ」じゃなくて「ここの」
    ちゃんと読めや。
    
768軒猿:2001/03/26(月) 10:26
>>767
いや〜、スマソや。
氏似増す。
769名無しさん@HOME :2001/03/26(月) 11:01
>>761
間違いなくラルヲタだろうが、ひどすぎる。あまりにもひどすぎる。
まあ、まさか3人目は「羅留駆」などとはしないとは思うが・・・
しかし、もしもその子が将来「まともな」音楽家になったら、絶対に
改名を考えるだろうな。
770754:2001/03/26(月) 11:47
>>767
ごめ〜ん。あたしも間違えてた。
宇津田氏脳。
771名無しさん@HOME :2001/03/26(月) 12:41
昨日テレビ見てたら、紗麻亜って子がいた。(高校生)
やっぱ、「さまあ」って読むんだろなー。
きっと夏生まれなんだろーなー。
772名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 13:09
知り合いに、乃良(ノラ)ちゃんって女の子がいます。
お母さんは演劇学の研究者ですから、「人形の家」からとったことは
明白ですが。
どうでしょう・・・・野良。
773名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 15:53
今度、生まれる 女の子に「ゆかり」とつけようと思っているのですが、
漢字で迷っています。
「縁」にしようか「紫」にしようか。
どちらがいいと思いますー?
774名無しさん@HOME :2001/03/26(月) 16:34
姓名判断で画数が良い方。
775名無しさん@HOME :2001/03/26(月) 17:40
>>773
「床痢」でどう、人と違うのがいいんでしょ?
でも、あんまり違うと不安か?小市民よ。
776773:2001/03/26(月) 18:21
>>774
占いには興味がないので、姓名判断は参照していないんです。
すみません。
>>773
人と違います?けっこうある名前だと思ってるんですけど。
漢字一字がいいんです。
777名無しさん@HOME :2001/03/26(月) 18:35
近所のおじいさんで「寛」と書いて「ひとし」と読む人がいます。
どう読んでも「ひろし」ですけど、「ひとし」です。
親がろくに字を知らなかったらしく、間違えたまま疑わずに届けちゃったそうです。

こういう名前っていわゆる「ドキュソ名」よりずっとひどいと思うのですが。
最近になってアホな名前を付ける親が出て来たわけじゃないと思います。
既出ですが、「克己」を「かつみ」と読ませてしまう名もよく見ますし。
漢字を知らない親は昔の方がずっと多かったでしょう。
当て字でも何でも、とりあえず頭をひねって考えられた名前を持っている
子どもの方が幸せではないでしょうか。
778Mrs.名無しさん:2001/03/26(月) 19:02
>777

え?克己ってかつみとは読まないの?
779777:2001/03/26(月) 20:02
>>778
克己は「こっき」です。「己」は「み」とは読めません。
780名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 20:08
「み」は「巳」だよねー。
781778:2001/03/26(月) 22:35
だってかつみで変換すると克己って出るよ。
よく調べてから書いてね。
782777:2001/03/26(月) 22:53
それくらい承知ですが・・・
確かによくある名前ですから変換も出来るのでしょうね。

では「み」で変換してみていただけますか。
783名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 23:22
「み」は人名だからねー
他にも「おと」「つぎ」「し」「じ」と読める
777さんもそんなちょっと意地悪な突っ込みしなくても
教えてあげれば済むことじゃ(汗

克己(こっき)
自分の欲望や怠け心にうち勝つこと。
「−心が強い」「−復礼(=欲望を抑えて礼儀になかった行動をすること)」
だそうです。
784778:2001/03/26(月) 23:32
でも普通の人が読んだら克己って「み」と読むと思うよ。
最初から「こっき」と書かないからそういう誤解を招いたのに
逆ギレしてる777は本当に意地が悪いね。
785名無しさん@HOME :2001/03/26(月) 23:37
指摘されても反論するイタイ厨房>777
786777:2001/03/26(月) 23:45
ここではなかったでしょうか。
このネタ自体既出だと思っていたのですが・・・
「今では普通の名前になってしまっているが、もともとは誤読」という名前として。

787名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 00:09
誤読とは限らんだろう
名前としてそういう読みを当てはめたものと思われ
788名無しさん@HOME :2001/03/27(火) 01:24
ゴルァ!誤読ってなんじゃあ!知り合いに克己がいるが、何も問題はないんじゃあ!
そもそも、人名に誤読も何もあるかあ!「太郎」と書いて「はなこ」と読ませても
いいんじゃあ!
789名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 09:45
っていうか誤読なんて克己という名前の人に失礼だよ・・・
790名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 10:23
>>789
同意。昔からあるトラッドな名前を、最近のドキュソ当て字と
同列の扱いをしないでもらいたいものだ。
791777:2001/03/27(火) 10:49
>>790
同列でしょう。
昔からある名前ならドキュソじゃない、という考えに疑問を持っているのです。
勿論、名前はどう読もうと勝手です。
「海(まりん)」ちゃんだって、身近な人間はすぐ慣れて自然にそう表記するようになるでしょう。
そうしなきゃしょうがないから。「寛(ひとし)」おじいさんも全く同じです。

克己さんの名前に問題があると言っているわけじゃありません。
もともとそういう読みはなかったはず、でも勝てば官軍というか多数になれば
普通の名前になってしまう例として出しました。
792名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 11:10
>>791
昔からある名前は、ドキュソではないと思うぞ。
例えば「江崎玲於奈」(字は違うかも)という人がいる。これは今なら
ドキュソな名前だが、当時は相当にハイカラな名前だったと思うよ。

今のドキュソ名前がなぜドキュソか。それは、流行に乗って「個性」とやらを
求めた結果、みーんな同じような、頭悪そうな当て字ばかりになっちまっ
てるから、ドキュソに見えるわけだ。でもパイオニアというか、最初に
やった人は決してドキュソではないと、俺は思う。
そういう意味で7は77さんの「勝てば官軍」説と一緒だけど、その官軍に
ただ流されて乗るのと、その官軍を最初に作るきっかけになるのとでは、
ずいぶん違うように思うんだよね。
793792:2001/03/27(火) 11:13
さらに言えば、昔の当て字ってのは、例えば縁起の悪い字を避けたり、字画
なんかを元にして、必ずしも正しい漢字を使わない場合もあったんじゃないかな。

今みたいに、洋風の名前に無理矢理当てるような、アニメ、珍走団系の
ドキュソ当て字とは根本的に違うものだという気がするぞ。
794名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 11:24
でもこうしてみても777の意見に同意する人がいないということは
やっぱりあなたの常識論というものが間違ってるんじゃないの?

>克己さんの名前に問題があると言っているわけじゃありません。

そう言ってるじゃない?
795名無しさん@HOME :2001/03/27(火) 11:27
「克己」と「克巳」ってのは、名字との総字画の関係で使い分けてる
のかもしれないよ。
とにかく、誤読ってのはちょっとバカにしすぎだと思いますが。
796777:2001/03/27(火) 11:36
>>792
ありがとうございます。お話、大変納得できます。
なるほど、最近の名前がドキュソに思えるのは「官軍にただ流されて乗る」状態だから
なのですね。最初に卵を立てたコロンブスはけしてドキュソではない、と。

ただし私は、このスレなどの論調として「教養がない者のせいで
最近ドキュソ名が増えている」という意見が多いことに疑問を感じたのです。
教養がない、物を知らない人は今より昔の方がずっと多かったはずです。
そして、だからと言って昔から皆無難な名前ばかり付けていたわけではありません。
センスの悪い名前だろうが何だろうが、センスを云々できるレベルにまで達したという風に
考えることは出来ないものでしょうか。

797777:2001/03/27(火) 12:28
ドキュソな名前はよくない、という根拠としてよく見るものにこんな意見がありますね。
「子どもの頃は変わった名前なんて嫌なだけだ。自分で良さなんかわからない」
「今はかわいい赤ちゃんでも、おばさんになった時、おばあさんになった時を考えているのか」
どちらも結論は同じでも、理由は正反対ですね。
子ども時代を重視しろ、という考え方と大人になった時を考えろ、という考え方。
つまり同じ意見のように思えても、名前に関する人の意見なんて千差万別ということです。
>>794
本当にあなたの「常識論」は他の人と全く違いがないと言えますか?
798794:2001/03/27(火) 12:45
少なくともあなたよりはあると思いますが。
その証拠にあなたの意見に同意してる方はいないでしょ?
素直に意見が聞けない人はどこに言っても恥をかくだけだと思います。
799777:2001/03/27(火) 12:56
「名前は新生児にあげることの出来る最大の贈り物だから大事に…」という声もよく聞きます。
全く賛成ですが、末っ子に一律「トメ子」と付けていた親たちがそんなことを考えていたでしょうか。
「その頃はそれが普通だったから」と言うなら、現在普通な「沙彩(さあや)」ちゃんも擁護することになりますね。

ご大典の年に大量につけられた「典子」、やたら「大輔」の多かった年、「拓哉」の多かった年・・・
何か違いがあるでしょうか。

一部の教養人の知識は今以上かもしれませんが、
昔の大多数が今の大多数より物を知らなかったことは明白です。
昔からある名前なら何でも可、というのは何か違うのではないでしょうか。


800777:2001/03/27(火) 13:06
>>794
失礼しました、自分の書き込みを区切ってしまったものですから。

797であげたような2つの意見が、同じ顔をして並んでいるのがこのスレだと思います。
794さんはどちらの方とも同じ意見を持っている自信がありますか、と言いたかったのです。

>少なくともあなたよりは(常識が)あると思いますが。
これに関しては反論はありません。そのとおりだと思います。

801名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 13:06
>>799
でも、昔のトメさんや一郎さんの方が、沙彩ちゃんや瀬理奈ちゃんより
親の愛情を受けてる可能性が高そう。
新生児への贈り物って概念は、団塊世代以降の過保護な子育ての
副産物というか、悪影響のような気もするよ。
子供にすれば、いきなり押しつけがましい「愛情の押し売り」をされてる
ようにも見えてしまうんだよなあ。ましてや最近のドキュソ名前なんて
新生児への贈り物どころか、単なる親の自己満足にすぎない例が多いと思う。
802名無しさん@HOME :2001/03/27(火) 13:25
>777
己と巳については>>624-634あたりで既出だけど
もっと書き方があるだろーと思ってしまう。
昔の人が字を知らないなりに一生懸命考えて役所に名前を、
それが間違えてたとしてもひどいというのはなんだかなー、って思っちゃうよ。
今とは識字率が違うし。
ドキュソ名っていかにもドキュソがつけそうな名前ってことでしょう。

どうだ、個性的だろ、と得意満面で自己主張するような名前と態度が
ドキュソだーと感じるのかも、私の場合は。
(克己についてはふと考えればみとはよまないよな、人名って不思議だ、程度。)
803名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 13:26
802の訂正
役所に名前を→役所に届けた名前を
804名無しさん@HOME:2001/03/27(火) 14:34
マタニティ雑誌をはじめて買った。
うちの子の名前〜特集。
ドキュソな名前ばっかり。
名づけ術特集もドキュソ。
805名無しさん@HOME :2001/03/27(火) 14:48
>>795
己と巳はどちらも同じ3画だって。

だから、字画による姓名判断の関係で
巳とすべきところを己としているとは思えない。
806食いだおれさん:2001/03/27(火) 14:54
>>805
名前の字画って画数だけじゃなく、見た目も関係あるんでは?
よく知らないけど。
だって、同じ三画でも「三」と「口」じゃぜんぜん違うじゃん。
807806:2001/03/27(火) 14:57
>名前の字画って画数だけじゃなく

姓名判断って画数だけじゃなく・・・ですね。失礼しました。
808名無しさん@HOME:2001/03/28(水) 09:51
まだやってたのか・・・

教養がないからではなく、
名付けに関して深く考えないで、あとのことを考えないで
可愛いから、目立たせたいからなどという理由で
名前つけちゃってる親が多くなったのでは?個性を求めすぎてるって感じもしたり。
>>801さんと同じ考えだ。自己満足そのもの

海と書いてまりんちゃん・・かわいいけど、かわいいけどね。
ペットに名付けたくなるような名前だ、、
809匿名希望さん:2001/03/29(木) 23:04
海月(みづき)くんは既出?

心太くんとかいます?

810名無しさん@HOME :2001/03/30(金) 00:54
そういや昨日のここ変に出てたキャバクラ嬢のお姉ちゃんに
「海月さん」がいた。本当につける人いるんだと思った。源氏名とはいえ
811食いだおれさん:2001/03/30(金) 01:52
>>810
いや源氏名とか芸名なら、どんなんでもいいのよ。それこそ、目立てば
勝ちの世界なんだから。
812名無しさん@HOME:2001/03/30(金) 01:56
>>809
それ正しく読むと「くらげ」だよ。気に入ってるなら別にいいけど…。
813名無しさん@HOME:2001/03/30(金) 02:04
>>809
心太は正しく読むと「ところてん」・・でも本当にいそうだ。
814名無しさん@HOME:2001/03/30(金) 14:48
>>811
「くらげ」で目立ってもな〜。知らずに付けたと見たんだけど。
815実習生さん:2001/03/31(土) 02:27
巳と己は実際はほとんど同じように使ってるよね。
巳って字はクールな感じがして個人的に好き。
秋元康の奥さんの高井麻巳子みたいに、美人にこの字があるとといい感じ。

近所に、那留巳ちゃんって子がいる。個人的には古風でもありキレもあって
いいと思ったな。

ビートたけしの娘で歌手デビューもした、北野井子って、ドキュンな名前
じゃない?「人の集う」とかいう意味はあるんだろうけどね・・・。

小児科なんかで、ヤンキ―の子は「愛羅」とか、「麻理亜」とか源氏名
みたいのばっか、医者の子の名前は、「麻衣子」とか「真理子」とか
古風(今となっては)な名前。既出だけど、やっぱり子供の名前と親の
育ちはある程度関係あるんだね。

あと、「足子」で、ひさこがいる。
最悪。
816実習生さん:2001/03/31(土) 02:26
巳と己は実際はほとんど同じように使ってるよね。
巳って字はクールな感じがして個人的に好き。
秋元康の奥さんの高井麻巳子みたいに、美人にこの字があるとといい感じ。

近所に、那留巳ちゃんって子がいる。個人的には古風でもありキレもあって
いいと思ったな。

ビートたけしの娘で歌手デビューもした、北野井子って、ドキュンな名前
じゃない?「人の集う」とかいう意味はあるんだろうけどね・・・。

小児科なんかで、ヤンキ―の子は「愛羅」とか、「麻理亜」とか源氏名
みたいのばっか、医者の子の名前は、「麻衣子」とか「真理子」とか
古風(今となっては)な名前。既出だけど、やっぱり子供の名前と親の
育ちはある程度関係あるんだね。
817名無しさん@HOME:2001/03/31(土) 03:27
ビートたけしを馬鹿にするなー。
学は無いが、頭のいい人だぞ。
「平成教育委員会」では解答を解説する先生役だったが、
事前に教えてもらってあるとはいえ、
たけしはそれを全部理解したうえで解説していたぞ。
学級委員長役の逸見さんなんかアナウンサーだから良い大学出てるだろうに、
答えを聞いてもまだ理解できてないって事が何度もあったぞ。
818名無しさん@HOME:2001/03/31(土) 03:48
>>815
那留巳はいいんだ・・・
人によってドキュン・非ドキュンだと感じる基準って
結構まちまちなのかも。私は井子がドキュンとは思わなかったし。
819名無しさん@HOME :2001/03/31(土) 03:53
>>816
>秋元康の奥さんの高井麻巳子みたいに、美人にこの字があるとといい感じ。

確か、高井麻已子だったと思うけど。
(「巳」ではなく、已然形の「已」)


>>782 =777
ちなみに、俺の手許の辞書(新選 漢和辞典 小学館)には、
「己」の人名用の読みとして「み」が載ってるよ。

IMEの変換機能だけに頼らず、漢和辞典も調べなよ。
「辞書に載ってるんだから、100%正しいんだよー!」
とまでは主張しないけどさ。
820名無しさん@HOME :2001/03/31(土) 08:59
>>819
「高井麻巳子」じゃなかったかな?「已」は人名に使えないし。

東京にある「辰已司法試験予備校」は「巳」でも「己」でもなく「已」だけど。
821実習生さん:2001/03/31(土) 10:11
高井麻巳子は確か「巳」ですよ。
ゆうゆもどっちもかわいかったね。

「那留巳」ちゃん、言われてみれば確かにドキュンに近いかも
しれないけど、漢字の由来が、数の位の「那由他」なんだって。
お母さんが「なるみ」に決めて、お父さんが「現在・過去と
膨大な数のの命の連続の結果としての我が子」ということで
「那由他」に字面が近いこの字をあてたんだって。

字面が近いかはちょっと???だけど、感心した。

井子は・・・。やっぱり初めて見たときは「なんでこんな字を?」
って思ったし、作ったキャラなのかもしれないけど、あの子の
(親譲りの??)毒舌とマナーのなさがよけいにそう思わせたの
かな?人それぞれなんだね。感じ方は。

たけしはたしか明治、逸見さんは早稲田じゃない?
たけしのところはお兄さんは京大だし、あそこはお母さんが
教育熱心で(教育ママともまた違う感じだけど。)、はすっぱな
感じでも実際は勉強はしてる(させられてる。)と思う。
頭のよさは端々に感じられるし。
822名無しさん@HOME :2001/03/31(土) 17:05
私の中では由来聞いても井子>那留巳だわ。
どちらも変わった名前とおもうけど、
井子はしょうこの音が先だったから、へぇこの字当てるんだって感じだったし。
823名無しさん@HOME :2001/03/31(土) 22:58
北野井子の「井」を漢和辞典で調べたら、

人が集まって住んでいる所。
公共の井戸を掘ると、人が集まり周囲に住居ができるので、
市(まち)を「市井」といい、郷村を「郷井」という。

という意味もあった。
それを知ったらなんだかいい名前に思えてきた。
824楠敬之:2001/04/01(日) 13:58
宗高(むねたか)。こいつは問題児。補導歴7の中2。
身体(みから)。胸が100cm越えた女。
楼里(ろり)。名前とはうらはらに老け顔。
魯詩(るーしー)。デブ。
終(らすと)。読めなかった。
塩人(しおじ)。クゥオータ。
弓隆愛(きるあ)。親はHUNTER×HUNTERオタク。
825名無しさん@HOME :2001/04/01(日) 16:00
>>824
唖然。なんだよ、楼里って。もうちっとまともな方向に頭使って
名前つけてやらんと、子供がかわいそすぎるだろ。
ルーシー、ラスト、キルア、みたいな洋風に関しては、もはや
ドキュソやアニオタの定番だね。
どうせなら「馬鹿親」と書いて「きるあ」と読ませればいいのに。
826名無しさん@HOME :2001/04/01(日) 23:48
>824
にわかには信じがたいが、実在するとしたらイタい・・・・。
唯一「宗高」だけがまだまともか?

既出かも知れんが、アン・ルイスの子の「美勇児(最後の「じ」は
不明」でみゅうじ君も痛いな。モッくんの子の「雅楽」でうたちゃん
も厳しいと思う。きれいではあるけど。也哉子さん似だったらきつい
か。あと、さんまの子の「いまる」ちゃん。
いくら親の思いがあっても、変わった名前は子供本人が苦労する。

菊池桃子の子は、確か「幸秀ちゃん」だった。
自分が赤ちゃんだったら、「雅楽」よりは「幸秀」とつけて
もらいたい。
827名無しさん@HOME :2001/04/02(月) 00:27
有名人の子供の名前
http://www.tonsuke.com/geinou.html

やっぱりそれなりの夫婦はマトモな名前を付けているね。
葉加瀬太郎&高田万由子はどうかと思うが…。
828名無しさん@HOME :2001/04/02(月) 01:19
子供の名前って,学歴も関係あるけど、親の常識のバロメーター
的なところが出てくるのかも。

鈴木保奈美なんか鎌倉高校出て成城行っても、石橋は帝京高校
でも「紙音」か。シオンって、確かユダヤ教の聖地だよね。
もしこの子が海外に出るようなことがあれば、名前で何かと
苦労するかもしれない。

まあ、平凡だけど悪くはない名前を付けてくれた自分の親には
感謝する。
ただ、漢字一文字じゃなくて2文字にして欲しかったなあ。
だってちんちくりんだもの。
おんなじこと思っている人いないかな?
829名無しさん@HOME:2001/04/02(月) 01:40
吉田戦車のネタに、お兄ちゃんがエビフライが好きだから、次男の
名前が「エビ男」になった、っていうのがあるが。
親が自分の好きなアニメからいただいて命名するのなんて、まさしく
それと一緒のレベルだな。恥を知れ。
830名無しさん@HOME :2001/04/02(月) 09:00
大塚ねねの子供が成虎(しげとら) か。
完全に夫の趣味だ。
831名無しさん@HOME:2001/04/02(月) 11:04
>828さん
私は「愛」ですが、わたしも子供の頃は「愛子」なんて書いて
みたりしたのでお気持ちわかります。

でも、今は「愛」でよかったかな。
みんなすぐに「アイちゃん」って呼んでくれる。他の子ははじめは
苗字で呼ばれてるので、そういう時はうれしいかなあと。

私はバレーしてるのですが、Vリーグの選手に、門己知世
(かど みちよ)って選手がいました。私はセッターで、この人も
セッターだったのと、すごくきれいな人だったので、名前も含めて
すごくファンでした。「美智代」じゃないところがまたいいよね。
832名無しさん@HOME:2001/04/02(月) 14:56
凝っててかわい過ぎる名前は
AV女優みたいで嫌いだ。
833名無しさん@HOME:2001/04/02(月) 22:49
>>827
変な名前ばっかり。
山口百恵の子供の名前がまともに見える。
今の子供の名前は、>>832がいうようにAV女優みたいで、本当に嫌だ。
834名無しさん@HOME :2001/04/03(火) 01:30
>>832-833
「みるく」や「うさぎ」等の一部を除けば、
AV女優の方がまともに思えるよ。
http://avidol.kuki.co.jp/japan/index.html
835名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 02:34
この間TV番組で見た名前。
亜光=ああつ、だそうです。
由来は父親がピーター=アーツのファンだから。
その番組では他にもすごい名前が登場したのですが、
これが一番インパクトがあって、他を忘れてしまいました。
836名無しさん@HOME :2001/04/03(火) 03:39
>>835
たまにこういうパターンあるけどさ、「レノン」とか。
でも「アーツ」も「レノン」も、姓じゃねーか!日本の名前だと、
「ヤマモト」とか「オオイシ」ってのをファーストネームにするのと一緒だぞ?
でも、元巨人のガリクソンは、子供のミドルネームに「クワタ」ってのを
入れたんだよね。唯一日本で出来た友達が桑田だったから。ドキュソに国境なし?
837名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 03:40
>>834
たぶん、本名に「みるく」だの「うさぎ」をつけられた子供も
多数いると思われ。
かわいそうにねえ・・・
838名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 09:34
70年たって、老人ホームで「鈴木さん、鈴木みるくさーん」
839名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 11:01
私の名前は
「相」
と書きますが、読めますか?
うちは平安の頃から伝統的に一字の名前をつけてるそうなので
そろそろネタ切れなんでしょうが、初見の方に一発で
名前を読んでもらったためしがありません・・・。
三ヶ月後に生まれる子が男の子だったら名前はどうしよう。
840名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 11:41
>>839
「きめ」
駄目?
841名無しさん@HOME :2001/04/03(火) 12:57
>>839
「あい」?
そのまんまでスマソ。
842名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 13:08
友人の子で「馨(かおる)」。
普通なんだけど、由来は源氏物語だそうだ。
源氏名、という言葉を知らないのだろうと思われ。
843名無しさん@HOME :2001/04/03(火) 13:38
>>842
源氏物語から名前を取ったのと、現実の「源氏名」と
一緒に考える必要はないと思われ。
 事実馨はよくある名前だし、いい名前だと思うよ。
そこまで細かく考えたら名前なんてつけられん。
844名無しさん@HOME :2001/04/03(火) 13:45
しかし「源氏名」という語の由来を考えたら、
ちょっと人に吹聴する気にはなれませんね、私は。
自分でそう思ってつけるのは勝手だし、「馨」はいい名前だと思うけど。
845名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 14:44
>>844
うーん。その友人は原典じゃなく、大和和紀でも読んだのかな?
原典読む人も少ないだろうけど。(笑)
由来を言うのがいかんって事なのね。諒解。
846名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 14:55
息子は「蒼馬」です。
迷子になった時自分で「そうま」と言ったのが
聞いた人が「そうま」を苗字と思ったらしく
「そうまさん」を探してたらしい。

ちょっと子供にかわいそうだったカナとおもいつつ
笑ってしまった母です。
847名無しさん@HOME :2001/04/03(火) 15:21
>>846
競馬のファン?
848名無しさん@HOME :2001/04/03(火) 16:37
>>846
クリスチャン?or五木寛之のファン?
849名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 16:40
うーん、申し訳ないが、「蒼」の字って、人名としてはどうなのだろう。
どうも「真っ青」とか「顔面蒼白」(一緒か)のイメージが先に来るんだが・・・
850名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 18:00
>>848
五木の「蒼ざめた馬を見よ」だっけ?
それって聖書から取ったんだよね?そゆ意味???
851名無しさん@HOME :2001/04/03(火) 18:33
どんどん漢字が読めない人が増える中で、
説明に困る漢字を使った名前。
「あおいうま」と説明すると「青馬」がイメージされるし、
うっそう(鬱蒼)のそう、とか、そうはくのそうで伝わるのだろうか。
「くさかんむりに倉庫のそうで「そう」です」とやるわけか。
大変だ。
852名無しさん@HOME:2001/04/03(火) 21:13
フランスの女性に「〜ヌ」とつくのが多かったけど
最近は減ってきてるみたいだね。
フランスの「ヌ」は日本の「子」みたいなもの?
でも「ヌ」で終わる名前のほうがいかにもフランスっぽくていいとおもうんだけどなぁ。
853愛と死の名無しさん:2001/04/03(火) 22:01
あのう、五木寛之の本は知らないんですけど、「蒼ざめた馬」って「Pale horse」とかいうやつ?
なんか、聖書の黙示録かなんかで何番目かの門が開く時に出てくる奴じゃなかったっけ?
イメージ的には地獄の釜が開く時に出てきそうな感じなんですが・・・由来はどうなんですか?
854名無しさん@HOME :2001/04/03(火) 22:26
キボンヌ。
855名無しさん@HOME :2001/04/03(火) 23:27
>>842
有名人だと井上馨がいるね。

>>849
オレにはいいイメージがあるけどな。<「蒼」
“蒼き狼”の「蒼」だから。
856名無しさん@HOME :2001/04/04(水) 08:16
>>853
そうそう。「pale horse」ですね。ヨハネ黙示録です。
五木寛之ばかりではなく、アガサ・クリスティとか、
もっと有名どころとか、いっぱい引用した題名の作品ありますね。
でも、内容は忘れた<ヨハネ

>>855
人それぞれだから、良いのですよね、印象って。
857名無しさん@HOME :2001/04/05(木) 00:49
今日のNEWS23に「無二子」という女子高生が出ていた。
お父さんが過労で倒れたことに対する労災の問題だったんだけど。
確かに子供は「唯一無二」の存在だけど・・・無二子・・・。
858名無しさん@HOME :2001/04/05(木) 03:15
>>857
「むにこ」ですか?
ひょっとして「むつこ」? (「二」は“ツー”だから)
859名無しさん@HOME :2001/04/05(木) 03:41
既出かもしれませんが辰吉丈一郎の長男
寿希也 じゅきや は如何ですか
860名無しさん@HOME:2001/04/05(木) 11:32
↑バカの代表だけど、なにか?
861名無しさん@HOME:2001/04/05(木) 11:38
樹哉で、じゅきやがいたぞ。
知恵遅れの子で、親ももろヤンキ―。他人事ながら生きていくのが
嫌になった。
862名無しさん@HOME :2001/04/06(金) 09:15
犬やネコををはじめ、動物って、
ちょっと感じが違うだけで、違う種別になりますよね。
これはハマチでなくブリだとか。
人間の場合、どんなに優れてても、とんでもない馬鹿でも
同じ「ヒト」。
これからは、学術的に区別して欲しいな。
例えば、ヒト>モンゴロイド>ヤンキー系>ドキュソ= じゅきや
とかね。
863名無しさん@HOME :2001/04/06(金) 10:09
寿希也君、後ろ髪異様に長かったよ。
そして豹柄のベビー服。
864名無しさん@HOME :2001/04/06(金) 12:46
麗と書いて(うらら)。
中学の時の同級生だったけど、かわいくて名前負けしてなかった。

865愛と死の名無しさん:2001/04/06(金) 13:38
中学の時「ゆかり」という名前で「ユカリ」と「優鹿里」がいた。
カタカナはともかく何故に「鹿」…
866名無しさん@HOME :2001/04/07(土) 02:11
>>865
確かに。無理して「ユカリ」にしてるって感じ。
867名無しさん@HOME :2001/04/07(土) 07:41
花の名前は個人的にイヤです。
枯れてしまうから。

友達の兄弟で
怜(レイ)
律(リツ)
涼(リョウ)
ってのがいてみんな冷たかったなぁ。
868名無しさんの主張:2001/04/08(日) 15:11
完全に親がマンガの読みすぎと外国コンプレックスだね。
こういう名前をつけて恥ずかしさを感じない精神構造が理解できない。
脳は子供のまま体だけ大人になったんだね。
869名無しさん@HOME :2001/04/09(月) 01:01
絶対付けたくない。

「ゆりあ」

オシッコですぜ。コレは。
870名無しさん@HOME :2001/04/09(月) 01:44
>>869
何語で「おっしこ」という意味になるの? <ゆりあ
871870:2001/04/09(月) 01:46
870の間違い訂正
「おっしこ」→「おしっこ」
872名無しさん@HOME:2001/04/09(月) 10:09
日本でも「携帯簡易トイレ袋?」ユリアポットってありましたね。
873名無しさん@HOME:2001/04/09(月) 10:11
んー。でも「ユリア」をアルファベット表記すると
日本人の場合「Yuria」
欧米人の場合「Julia」

で、オシッコの意味の場合の単語は確か「U」で始まってたような気が・・・
874名無しさん@HOME:2001/04/09(月) 10:15
でもーまー、○○語ではこんな意味になるとか
言っててもきりがないですからね。
例えば、アメリカには「ジョーダン」って名前、ポピュラーですけど
(姓にも名にも)
日本じゃ「冗談」を連想してしまうし。
875名無しさん@HOME :2001/04/09(月) 11:06
latin
deutsche
876名無しさん@HOME :2001/04/09(月) 21:04

ユリア=おしっこなのはラテン語とドイツ語だってことか?
877名無しさん@HOME :2001/04/09(月) 23:27
大雅(たいが)ってどうよ?
親戚が子供に付けるって言ってるんだけど。ちなみに阪神タイガースとタイガーウッズファンの夫婦。
私としては、ちょっとドキュソ寄りだけど許せる範囲内だと思う。
878名無しさん@HOME:2001/04/09(月) 23:40
「まりあ」という名前の超ブスッ子が近所にいる。
名前からは想像できないブスさ加減にひいた。
両親そろって元ドキュソ系。
879名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 02:07
http://www.dd.iij4u.or.jp/~ume20/f_name/memos.html
「女の子の名前辞書」計画より。
880名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 05:45
>>877
俺は、
「タイガー」なら、トラを連想するけど、
「タイガ」だと、シベリアの針葉樹林を連想する。

あと、大河とか・・・
881名無しさん@HOME:2001/04/10(火) 09:22
>>879
yomi=しな
kaki=紫奈
name=翡翠
memo=子供の名前です(笑)可愛いと思いませんか?

にはひいた・・・シナ?
882名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 09:42
名前なんて、本人がしっかりしてりゃ何でもいいよ。
尚子とか由信とかどうってことない名前でも、
本人がかっこよけりゃOK。
親御さんたちよ、頑張りドコロがちゃうんちゃうん。
883名無しさん@HOME:2001/04/10(火) 10:34
>>877
それ、うちの近所のラーメン屋の名前・・・。
オーナーは勿論虎基地。
>>881
学生時代の友達に「品子(しなこ)」さんて子がいたな。
純和風の色気ある美人で、まさに「しなこさん」って感じだった。
でも、彼女が「紫奈子さん」だったら引いてたかも。
884名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 11:42
なんとも・・・
http://www.tonsuke.com/geinou.html
同じ「しおん」でも至恩と紙音じゃ雲泥の差ですな。
885名無しさん@HOME:2001/04/10(火) 11:47
うちの娘の名は「香具也(かぐや)」ですが、何か?
886愛と死の名無しさん:2001/04/10(火) 11:49
「あすなろ」って名前、変?
887名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 11:56
>>885
ケツの臭い香具也?
>>886
むっちゃヘン
888愛と死の名無しさん:2001/04/10(火) 12:03
>>887
そんなに、変?
889名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 12:19
>>888
あすなろ:翌檜。檜に似ていて「明日は檜になろう」の意からこの名がある。
檜科の常緑高木。建築用材。

檜のバッタモンを子供の名前にするのを親心っていえますか?
建築用材って意味からでは、杉、檜、ベニヤと同じだね。
890愛と死の名無しさん:2001/04/10(火) 12:31
>>886
変、やめろ。
植物の名前つけるにも、
人の名前としておかしくないもの選んであげてよ、子供のために。
例えば「すみれ」はOKでも「ばら」は変よ。
この辺の感覚、わかんない?
891愛と死の名無しさん:2001/04/10(火) 13:01
>>889-890
恩師に
「日々頑張って明日なろう明日にはなろうっていう意味なんだよ」
=努力
って教わったものですから…
うっかり自分のいい思い出を
子供の名前に付ける所でした
自分のこういう手前勝手な所から
ドキュソ発想って生まれるんだナア


892名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 14:04
>>884
芸能人ってたいていは馬鹿の見本みたいな人だし。
893名無しさん@HOME:2001/04/10(火) 14:29
男に薫(かおる)とか
女に誠(まこと)とか明(あきら)とか
(真琴なら、女でもアリだと思うが)

女だか男だかわからん名前は「カッコイイ」と思う人もいると思うが
わたしはあまり好きじゃないや。
894名無しさん@HOME:2001/04/10(火) 15:53
>>891
ドキュソ手前で踏みとどまれてよかったね。
これで、一生子供から恨まれずにすむよ。
895名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 16:50
>>886
ちなみにうちの小学校では身体障害者(ダウソ達)クラスの
名前が「あすなろ組」でした。
そのためあすなろって名前はアウト。
896名無しさん@HOME:2001/04/10(火) 16:56
ダウソって心身障害でしょ
897名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 17:55
自分の名前から一字取ってつけるつもり。
つーか、そうゆう人って最近は少ないの?
898名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 18:00
あすなろって聞くと何故かアストロ球団を連想してしまうんだが
899名無しさん@HOME:2001/04/10(火) 18:46
>>897
親の名前から一字取るってその親を越えられないって言わない?
ただの言い伝えだろうけど・・・
900名無しさん@HOME:2001/04/10(火) 19:30
>>887
>ケツの臭い香具也?
なぜ?


901名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 21:19
おんまり親父がビッグだと超えにくいわな。
長島や野村の息子も大変だ。

ドキュソ親だとドキュソさで超えないといけないのか?
カツアゲ総額とか補導歴、総珍走キロ数とか、
真面目に親を超えてもドキュソ親は「超えた」と認めるのか?
902名無しさん@HOME :2001/04/10(火) 21:42
>>879
公望って書いて「くみ」。
太公望を連想してしまうな。
903名無しチェケラッチョ♪:2001/04/11(水) 03:25
死んだ子供の名前を、新しく産んだ子供につけると
同じ運命をたどるとか聞いたことがあるなぁ…
904名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 04:01
>>893
いや、「薫」ってもともと男性名なんでは。
905名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 08:24
>>904
そうです。元々男名です。
ここのスレでもドキュソなスレでも知識ないの
丸出しで人の子供の名前なんて非難する資格ないってば。
もっと勉強してから出直しなさい。
906名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 09:41
>>905
そういう君は翔太クンなんだよね。(ププ
907名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 15:27
パート2を立てようかと思ったけど
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=979186111
ここがまだまだキャパあるのでこちらに移行しませんか?

--------------終了-----------------
908名無しさん@HOME :2001/04/11(水) 15:43
1の目論見では乱立は避けようということなのでしょ。
>>907のスレだと限定されてしまう。
909名無しさん@HOME:2001/04/11(水) 17:51
>>908
それは無理なことだろうな。
でもパート2立てると結局乱立かぁ・・・。
910名無しさん@HOME :2001/04/12(木) 01:06
>>906さん
同じ「しょうた」なら「翔太」の方がよっぽどマシだと思う。
ウチの弟の名前は「庄太」だ。

しかも名字は「庄子」だ。

・・・婿にいってせめて名字だけでも変えた方がいいかもしれん。
911名無しさん:2001/04/12(木) 01:21
天童よしみの本名=吉田よしみ

・・・韻を踏んでどうする・・・
覚えやすいけどさぁ。
912名無し:2001/04/12(木) 01:23
>>910
庄子庄太さん?
夫婦漫才師みたいだね。


9131:2001/04/12(木) 01:43
>>907-909
もともと「ドキュソな子供の名前」がいっぱいになったときに、
「子供の名前」と「ドキュソな子供の名前」の両方のスレッドを
統合しようとしてこのようなタイトルにしたのですが、「子供の名前」は
まだ余裕があったのと、その後に「ドキュソな子供の名前2」のスレッドが
出来てしまったために統一は失敗しました。

現在子供の名前関係のスレッドはここのほかに2つあるので、
「子供の名前」か「ドキュソな子供の名前2」がいっぱいになるまで
新スレ作成は控えて、そちらを使ったほうがいいように思います。
914910:2001/04/12(木) 09:06
>>912さん
ちなみに、じいさんの名前は「常司」です。
じょうじ、と読みます。

しょうじじょうじ・・・ふざけているとしか思えない。

子供の名前じゃなくてごめんなさい。sage。
915名無しさん@HOME:2001/04/12(木) 10:13
>>914
そこまでいくと思いつくまで韻を踏んだ命名してもらいたいな。
916908:2001/04/12(木) 15:13
>>913
そうですね。私も同意です。
育児板にもできたことだし、既存スレが埋まる頃には
一本化できそうな感じになってるといいんですが。
917gogono:2001/04/27(金) 12:01
 高校時代の先生の名前「萬年拓郎」(まんねん・たくろう)
 この人のじいさんの名前は「萬年豊作」
 ・・・どちらも、本名です。
918名無しさん@HOME:2001/04/27(金) 19:10
私の勤める保育園ではドキュンか古風か両極端です。
莢子 和子 絹子 寿江 美津世 など等。
ドキュンは莉莉音・瑠瑠音(りりね・るるね)姉妹です、湖凛(こりん)
、羽沙良(ばさら)、聖戦(じはーど)、倍駈(ばいく)等々。
やはり親は正統派ドキュンです。ヤンキーも全うできなかった
大馬鹿です。


919>:2001/04/28(土) 14:29
>893
男の子に女の名前、女の子に男の名前がついてる子って
ドラマや少女漫画のイメージとは違って、現実はぶさいくな子が多くない?
郷ひろみ(本名:原武裕美)のようにたまに例外もありますが。
920名無しさん:2001/04/28(土) 14:39
じはーどてすごすぎ!
921   :2001/04/28(土) 14:42
922   :2001/04/28(土) 14:48
知り合いの名前が
「葉」
ローマ字で「You」
何か良い名前だなって思った
923名無しさん@HOME:2001/04/28(土) 15:03
変な名前付けられた奴はろくな人生歩まないな。
924名無しさん@HOME :2001/04/28(土) 15:04
「What's your name?」「You」「(゚Д゚)ハァ? 」
925   :2001/04/28(土) 15:08
>>924
「よう」だっつーの。
926名無しさん@HOME :2001/04/28(土) 15:09
子供を抱いた若い母親がデパートで
「うちのコの乳母車がなくなったんです。
 ユウタってかいてあるんです、
 YOUTA(ワイオーユーティーエー)って」
っていってたのおもいだした。
927名無しさん@HOME :2001/04/29(日) 05:11
ワラタ。>>926
928名無しさん@HOME :2001/04/30(月) 18:24
友達に「永遠(はるか)」
ド窮鼠?
929名無しさん@HOME :2001/05/01(火) 08:41
>>928
永遠=はるかぁ
微妙に意味が違わないか?
ダブルどきゅそ
930名無しさん@HOME :2001/05/01(火) 10:12
>919
激しく同意!!特に女の子で男みたいな名前の子ってたいがいブサイク。
うちの子供が通ってる幼稚園で、名前が「りょう」って子がいたから
最初、男だと思ってた。そしたら女の子だったんだけど、
案の定、顔はブサイクでした。母親もいかにもドキュソって感じの人だったし。
931928:2001/05/01(火) 17:02
付けたし:永遠チャンは某有名進学校に通っておいでです。

>928 そーいや特に意識しなかったけど、永遠=はるかって微妙に意味が違うね
932928:2001/05/01(火) 17:05
付けたし:永遠チャンは某有名進学校に通っておいでです。親御さんも普通の方です。(もしくはそう見えるだけか)

>929 そーいや意識しなかったけど「永遠=はるか」って微妙に意味が違うね。
933928:2001/05/01(火) 17:06
ぎゃ。二重カキコ、スマソです。
934名無しさん@HOME :2001/05/01(火) 18:30
ユウタ=YOUTA?
企業ロゴなどは、このテの表記をすることがありますね。
ある種の人はそれを見て「あ、そうとも書くんだ」
と思うのでしょう。
めでたいことです。
935名無しさん@1周年:2001/05/01(火) 20:59
しゃべり方。人柄がでるような気がする。
特に語尾や目線しぐさ。抑揚。
年取るとね。ちょっとしたことでも気になる。
逆に金髪でもとても頭のよさげな兄さんみたりするとかっこいい。
なりを裏切ってほしいな。結構たくさんいるよね。
936名無しさん@HOME :2001/05/01(火) 22:29
心美(ここみ) どうよ    拓哉&静香
937名無しさん@HOME:2001/05/02(水) 12:23
今日はたぶんキムタク&静香の娘 『心美』の話題ばっかだろーなーと
思ってこのスレ開けたよ・・・
938名無しさん@1周年:2001/05/02(水) 15:34
>>937
同じく・・・。
939名無しさん@HOME :2001/05/02(水) 15:42
ある局で「こころみ」って読んじゃったらしい・・。
試みて出来たからつけたか・・
940名無しさん@HOME :2001/05/02(水) 21:33
やっぱりドキュソなの?<拓哉&静香

>929 永遠→永久→悠久→悠→はるか。だからいいんでないの?
941名無しさん@HOME :2001/05/02(水) 23:16
そこまで段階を踏まないとたどり着けないんだったらよくないんでは…
942>936:2001/05/03(木) 01:13
あの名前を見て、やっぱり静香はドキュソなんだと思った。
943名無しさん@HOME:2001/05/03(木) 05:20
>>918の、ジハード(聖戦)がひどすぎるな。
どうせ漫画ネタだろうが、そんな名前受理する役所も役所だよ。
名前に「戦」の文字って・・・「悪魔」並にひどいと思うな。
特にアラブ系の人が見たら、どう思うんだろ。ムスリムでもないだろうし。
もっとも、ムスリムなら、なおさらそんな大仰な名前つけるはずもないか。
944名無しさんの主張:2001/05/03(木) 15:31
それ以前にガチガチのカトリック教徒が聞いたら有無を言わさず
殴りかかってくると思う
945名無しさん@HOME :2001/05/05(土) 13:11
>>928
こちらは「遠」と書いて「はるか」と読ませる名前の女を知っている。
ほんとうにはるか遠くに逝っていただきたいほどうざい女だった。
946名無しさん@HOME:2001/05/05(土) 14:02
法律的には(極端に言えば)「太郎」を「はなこ」と呼んでも良いそうだ>名前
947名無しさん:2001/05/05(土) 18:49
>>928-929 >>940 >>945
漢和辞典には「永」の名乗りの例として「はるか」がある。
それと>>945をあわせると、「永遠→はるか」は「希望→のぞみ」と
似たような形?
948しちー:2001/05/06(日) 02:28
うちの奥様の名前は「女紀(じょき)」です。ちょっといないと思いますよ。ちなみに娘(8か月)は「有羽(あるは)」。
949名無しさん@HOME:2001/05/07(月) 01:09
>>948
娘さんの名前からすると
内だ春菊のファン??
950名無しさん@HOME :2001/05/07(月) 01:46
結婚退職した会社の先輩(ドキュン)が出産したらしい。
子供の名前は「瑠宇詩」ルーシー。
イタスギ。
彼女の名前は「正子」世にも地味な名前なので派手名に
憧れがあったのは分かるが・・・。

951名無しさん@HOME :2001/05/07(月) 02:50
>>949
あそこん家は「在波(あるふぁ)」じゃなかったっけ?
952ななし:2001/05/07(月) 06:30
>>951
在波(あるふぁ)
紅多(べいた)
雁真(がんま)←字は自信ないけど
953名無しさん@HOME:2001/05/07(月) 07:02
紅甘でがんまだよ
954しちー:2001/05/07(月) 07:02
いいえ。
955名無しさん@HOME :2001/05/07(月) 16:06
>>950
少し前に話題になった
ルーシーブラックマンさんを彷彿させる名前だ・・・。
956名無しさん@HOME:2001/05/07(月) 16:10
>>954
何が?
957しちー:2001/05/07(月) 23:42
>>949に対して「いいえ」です。
958949:2001/05/08(火) 17:41
失礼しました。
959名無しさん@HOME:2001/05/12(土) 12:00
雑誌とか見てると、やっぱ可愛い子は普通の名前だなーと思う。京子とか智子とか。

「麗子」とかって、普通っぽい名前だけど綺麗な子にしか許されない名前ってイメージがある。
960名無しさん@2ch:2001/05/12(土) 13:27
「0子」(零子)
961名無しさん@HOME:2001/05/15(火) 20:22
>>959
同級生で、巨人の松井に激似の「麗華ちゃん」っていう子がいたよ。
生まれた時点では、親は舞い上がってるからね・・・。
962名無しさん:2001/05/16(水) 00:10
亀井静香。
政治家でなかったら名前でどんな人物をイメージされることやら。
藤田 田よりはいいか。
963名無しさん:2001/05/16(水) 07:14
>>961
麗華って、確か麻原の…。
964名無しさん@HOME :2001/05/16(水) 09:39
「名前と顔のギャップ集サイト」
ってあったら面白いだろうね。
965名無しさん@HOME:2001/05/16(水) 16:36
個人的には売れてるタレントの名前とか付けちゃったら
ドキュソ確立高し!
ひなの、とか最近やたら多い。
私も昔、子供が産まれたら「有沙(ありさ)」って
付けたい!!って意気込んでたけど
みずきありさ出てきて一気に熱さめた。
966名無しさん@HOME:2001/05/16(水) 18:27
「領或」と書いて「えりや」と読む奴がいた。(20代)
領或→領域→areaかね。
どういう意味を込めたかったのだろう・・・。
967匿名希望さん:2001/05/17(木) 01:03
高島屋の社長の子供(孫かも)の名前は
たかし と まや
だそうな
968名無しさん@HOME:2001/05/17(木) 02:55
>>966
「えりあ」ならまだしも「えりや」と読ませるって・・・すごい
969名無しさん@HOME :2001/05/17(木) 04:59
>>963
アー○○リーの本名だよね
970名無しさん@HOME:2001/05/17(木) 09:58
>>966
「領子」で「えりこ」って子いたよ。(30代)
領って、「えり」と読めるのかーと思ってたけど、
エリアから来てたのかなー? だったらすごいなー。
971名無しさん@HOME :2001/05/17(木) 16:39
>970
領はえりと読みます。
972名無しさん@HOME :2001/05/17(木) 18:35
>領はえりと読みます。

ほ〜、んじゃ
或は「や」と読めるわけかな。
つ〜か、間抜け親さんお得意の英訳名前でしょ。
ばからしくて辞書ひく気にもならないね。
973名無しさん@HOME :2001/05/17(木) 18:52
哉 じゃねえのか?>>972
領哉ってのなら俺も知ってる。
974名無しさん@まいぺ〜す:2001/05/18(金) 00:14
亀井静香は本名じゃなかったような気がするけど…
どうだったっけ?
975名無しさん@HOME :2001/05/19(土) 09:40
>>973
良くみろよ〜、
哉じゃなくて、或だよ〜ん。
哉は「や」だけど、このヒトは 或。
976名無しさん@HOME:2001/05/20(日) 01:41
海龍で(なる)と(あろう)がいる。
977名無しさん@HOME :2001/05/21(月) 01:38
トメ。
万子。
979名無しさん@HOME :2001/05/21(月) 16:44
或る(ある)とは読める
980名無しさん@HOME :2001/05/22(火) 18:57
近所に 鯨(くじら)くんがいる。当然、周囲の猛反対。
イメージで命名したらしい。
両親は大満足してる。
981花咲か名無しさん:2001/05/24(木) 16:31
山本陽子・・・。
芸能人とまったく同じ。本人は花がなくって
カナーリやばめな女。かわいそ
982名無しさん@HOME :2001/05/28(月) 18:47
寅年生まれで大河さんって人知ってます。
あと、関係ないんだけど、どうしても言いたい名前!!
二千六百年という名前。にちむね、とよむらしい。
983おまえ名無しでしょ:2001/05/28(月) 19:14
>>982
あのー、「ふちむね」ですよ、「にちむね」じゃなくて。
細かく突っ込んでゴメンね。
984愛と死の名無しさん:2001/05/28(月) 20:16
「智」と書いて「ともる」
という子がいる
985名無しさん@HOME :2001/06/01(金) 02:56
「魅美」で「みみ」
ある時の請求書の表書きが「鬼未美」様。
手書きだった封筒を見て、ちったぁ書く奴は考えろよ、と思う隣りで
本人かなり鬱入ってた。辛いね、こういうの。
986名無しさん@HOME :2001/06/12(火) 16:34
熱心なクリスチャンの家庭の子で、
 「義哉(よしや)」
旧約聖書のヨシュアからとったらしい。
987名無しさん@HOME :2001/06/12(火) 17:12
原子力(はらこちから)という同級生がいた。
読みが違うのが某漫画でもいたけど
周りも本人もどうってことなかった。
でも小学校の頃はどうだったんだろう。
988親二年生:2001/06/16(土) 21:58
928あたりを読んでいて不安になってきました。
私の娘は、ひらがなで「はるか」です。
漢字はあてていません。
セーフですか?
989名無しさん@HOME :2001/06/16(土) 22:01
主税と書いてチカラと読む子がいた。
これって割と多い?
990名無しさん@HOME:2001/06/16(土) 22:22
忠臣蔵、大石蔵ノ助(漢字自信ナシ)の息子の名前
単語登録されてません?
991名無しさん@HOME :2001/06/16(土) 22:28
>>989
時代劇の侍とかで、由緒正しい歴史ある名前では・・・?
992名無しさん@HOME:2001/06/16(土) 22:36
今でも、男性に割とあるよ>主税
勿論、有名なのは忠臣蔵だけど。伝統的な、ふつーの名前。
993名無しさん@HOME :2001/06/18(月) 12:58
>>982
皇紀2600年 戦中生まれですな?
994名無しさん@HOME:2001/06/18(月) 13:05
>>989
過去レスにあるはず。どっかの名前スレの。(w
995名無しさん:2001/06/18(月) 13:33
mentai鯖ってレス1000で自動的に書き込み停止になるんだっけ?

それはそうとして子供の名前関連スレは過剰っぽいので、
新スレを作らずに、違うスレに移動したほうがいいと思う。

ドキュソな子供の名前 2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=979186111
子供の名前
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=944508283
センスの良い子供の名前
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=979353225
996名無しさん@HOME :2001/06/18(月) 19:47
育児板にある名前スレに移動したら良いんじゃないかと思う。
997名無しさん:2001/06/19(火) 16:59
スレッドストッパー動作のためsage
998名無しさん:2001/06/19(火) 16:59
スレッドストッパー動作のためsage
999名無しさん:2001/06/19(火) 16:59
スレッドストッパー動作のためsage 
1000名無しさん:2001/06/19(火) 17:00
スレッドストッパー動作のためsage  
1001名無しさん@HOME:2001/06/22(金) 20:39
1001
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。