■□■□チラシの裏 3908枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
次スレは>>950が宣言をして立てること
諸事情により立てられない人は950を踏まないよう注意
◇実況厳禁◇

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 20枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1382869620/

家庭チラシの裏避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1377518883/

前スレ
■□■□チラシの裏 3907枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1392926971/
2名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:20:34.99 0
移動は腰にくるからいちおつ
3名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:20:41.04 0
ふざけんな!
踏み逃げしやがったやつ
4名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:20:49.92 0
>>1おつ
5名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:20:50.78 0
はいおつですよ
6名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:21:07.45 0
腰痛があって飛行機移動とか悲惨だね。
7名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:21:15.28 0
いちもつ

昼間っからいやらしいこと言っちゃったわ///
8名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:21:17.68 0
おつー
9名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:21:32.52 0
>>1
おつ

パラリンピック行くの嫌ならなんとか会長を引き受けなかったら良かったじゃん
最初からわかってたことなのに何をいまさら一言多い人だな
10名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:21:36.14 0
真央ちゃんの顔色も悪かったし生理2日目とかだったのかな?
11名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:22:02.32 0
婆はオリンピックは行きたいけどパラリンピックは
12名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:22:13.62 0
いちおつんつん
                                 
                               /\
                              /   \
                            /      \ 
                           /         \         
                         /           \ 
                        /  /           /
                      /  /        / /       
                      \ \        \  \          
                         \  )     /    \  \_
                        │  ̄     │     \ _)
                        │      │
                        │      │
                        │      │
                        │  │   │
                        │  │   │       __/ ̄ ̄ ̄ ̄\
                        │  │   │       |    o | |
                        │  │   │       |  // _,   |
                        │__)__)    ___.. . ̄ ̄\__。|_/
13名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:22:13.48 0
久しぶりに●で立てたんだけど
ただ単に婆が立てられるタイミングだっただけなのかがまだ判別できないわー
14名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:22:44.62 0
14日にレストラン予約しかけたけどやめて22日(明日)予約したの
バレンタインでリア充カップルばっかりだよ!やめて!って爺を止めて正解だったわ
あの日は大雪で夜出かけるのは危険すぎたから
15名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:22:55.05 0
正直言ってパラリンピックは必要ないと思っているわ婆は
16名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:22:58.36 0
そもそもなんで森が会長になったのさ
17名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:23:05.45 0
長時間のチラ裏も腰に悪くってよオホホ
18名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:23:18.59 0
>>10
そんなのとっくに調整してるんじゃないの?
半年あれはベストな状態持ってこれるでしょ
19名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:23:26.51 0
森さんは海外のスポーツ関係の人と親しいから
20名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:23:59.42 0
体調悪い説は否定してたじゃん
精神的な問題でしょ
21名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:24:32.70 0
車椅子テニスとかすごいお
22名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:24:44.92 0
あの辺の子たちはみんな隠すからなあ
23名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:24:48.75 0
結局、真央ちゃんは実力あるの?ないの?
24名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:24:58.14 0
3.5時間しか寝てねーからー
つれー
25名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:25:29.60 0
あったりなかったりらじばんだり
26名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:25:31.64 0
実力あったら他国でどんだけ八百長があっても金メダルとれとるわー
27名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:25:36.07 0
>>15
あるとは思うわ
28名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:25:45.08 0
つーか次の日普通に滑ってんだから体調悪くないだろw
29名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:25:54.90 0
婆、真央ちゃんのフリー終わった瞬間泣いちゃったわ
30名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:26:09.43 0
スケートの素質はあると思うけどアスリートとしての素質がない
勝ち負けが関係ないショーをやってればよかったのかしらねと思う
31名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:26:12.79 0
運も実力のうち
32名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:26:28.39 0
>>29
情けなくてじゃないの?
33名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:26:31.67 0
130 : 公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 04:28:49.41 ID:n7PclDMf [1/1回]
フリー得点詳細
浅田 142.71
http://i.imgur.com/0LOMQyE.png
ソトニコワ 149.95
http://i.imgur.com/8OBfjfx.png
キムヨナ 144.19
http://i.imgur.com/KGjnIPO.png
コストナー 142.61
http://i.imgur.com/pI49HXg.png
34名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:26:36.59 0
体調というか故障はみんなアレコレ抱えてるわよね
プルほどじゃないにしてもさ
35名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:26:43.38 0
>>14
あの日にネズミーランドいってるカップルとかインタビューされてたわね
36名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:26:59.19 0
>>26
2002年のW杯のオリバー・カーンみたいね!
そうよ強かったら勝てるのよ。
37名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:27:01.61 0
>>30
いやーー良くも悪くも負けず嫌いっぽいから、順位つく競技でなきゃ伸びなかったと思う
頑固らしいし
38名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:27:11.52 0
>>30
ああ、すごく落ち着くわそれ
39名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:27:43.25 0
泣いた泣いたアピなんなの婆の汚い涙の話はもう結構よ
40名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:27:49.04 0
>>32
情けないなんて思わないわよ
41名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:27:59.00 0
いっちょつー

スピード系種目見てゾクゾクする婆はチェアスキーとかたまらんわ
普通のスキーよりおっかないけどそこがすげーと思う
42名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:28:09.48 0
汚いのは肌と家の中だけよ
涙は綺麗よ
43名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:28:33.99 0
クロススキー録画予約したわ
見ながら夕飯食べる
44名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:28:37.40 0
海外のコーチにつくのもいいのかなと思った
今回の女子3人は全員日本のコーチよね
45名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:28:43.49 0
ウォンウォン泣いたわよニダ
46名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:28:44.83 0
婆の目にも涙
47名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:28:49.38 0
>>37
勝ちたいのよね勝ちたいのに技にも妥協したくないのよね
それ結局両立できなかったってことなのよね
48名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:28:49.22 0
かーざりじゃないのよ涙は
49名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:29:05.50 0
海外のコーチにずっとついてたじゃないの
50名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:29:09.67 0
ソトコの演技見たけど、真央ちゃんが絶対に金なんかとれないと思ったよ。
51名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:29:21.79 0
>>39
さっきから頭痛くて泣いてるお…
52名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:29:35.98 0
女子4回転時代は、婆が生きてるうちに来るかしら
・・・無理か
53名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:29:37.03 0
>>48
陽水が歌ってる方のが好き
54名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:29:51.74 0
>>51
それは泣いていいおイブ飲みなお
55名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:30:00.11 0
>>35
営業してたのね
56名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:30:10.00 0
負けず嫌いで頑固だから3回転半にこだわって
それゆえに負けたのよねえ
57名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:30:13.40 0
桑ドラブルは銀のロマンティック
58名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:30:15.95 0
>>47
ていうか、本人も周りもトリプルアクセルにこだわりすぎなだけなんじゃない?
59名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:30:38.36 0
>>47
実力ないんだね
60名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:30:43.08 0
でもアクセル入れなかったら勝てたかと言うと、そうとも思えないのよね
61名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:30:52.70 0
>>52
安藤ミキティーに期待してたのよ婆は
いつの間にかやめちゃってさ
62名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:30:54.48 0
>>54
ありがと飲んだけど効かないおー
追加はまずいかのう…
63名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:31:03.78 0
タチアナさんは元気なのかしらね
病気したわよね
64名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:31:03.95 0
しょうがないわよ
世界の誰もできないことなのよ
ちょっとこだわりたくなるじゃないの
65名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:31:08.78 0
そういえば
昨日の頭痛って何だったのかしら、痛み止め一回ですっからかんと治ったわ
66名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:31:19.88 0
真央ちゃんのほうがすごいって婆も日本人だから思いたいけど
でもキムヨナはいつの間にかすうっとジャンプして滑らか〜に着氷してる
真央ちゃんはセーノ!で跳んでるそういうのも点に響いてるんじゃないの?
67名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:31:26.00 0
>>57
わはは
68名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:31:37.05 0
ミキティーも今思えばすごかったな
いや当時からすごいとおもってたけどと
69名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:32:05.45 0
タチアナさんは真央の演技が終わらないうちから
スタンディングオベーションしてたらしいから
元気じゃないかしら
70名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:32:06.55 0
高橋だいすき(さりげなく)
71名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:32:11.46 0
アクセルで勝負するしかなかったんじゃないかしらね
踊ったり表現したりではちょっと勝てるレベルではなかったから
72名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:32:20.36 0
ソトコはせーの!じゃなかったわ
73名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:32:27.49 0
>>61
いつの間にか辞めてたね
JKの頃とか可愛いしこの子イケル〜って思ったよね可愛いの関係ないけど
74名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:32:40.70 0
婆はバッファリン
75名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:33:07.05 0
>>66
それは確かに思う
真央ちゃんだけじゃなくて、日本の女子はみんなジャンプ前に
とぶぞーとぶぞとぶぞーーーって感じになるわよね
キムヨナとかリプちゃんて子は、さらっと跳んでる感じ
76名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:33:20.79 0
婆はナロンエース派
77名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:33:21.11 0
次はだれが結婚するかな
78名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:33:21.64 0
贔屓があるんだろうけど真央ちゃんに厳しくされる代わりに
男子に甘めにしてもらえたとしたらそれでトントンかなーと思ったり
79名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:33:21.89 0
>>70
ヒゲだいすき(もっとささやかに)
80名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:33:51.23 0
バトルはこのあいだ結婚しちゃったわね
81名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:33:53.15 0
町田以外大好き
82名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:34:04.42 0
>>81
ひでえw
83名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:34:05.23 0
昨日見ていてわかったことは、つくづく八木沼純子とは
感性が合わないということだわ
婆が間違ってるなんて決して思わないわよ
84名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:34:19.87 0
別板で見た意見だけど、三回転のコンビネーションジャンプが不安定だから
アクセルにこだわらざるを得なかったのではと言われていたわ
85名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:34:25.75 0
婆はロキソニンじゃないと効かないというか
ロキソニンが効きにくくなってきたからプル様と同じ馬用の鎮痛剤が欲しい
86名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:34:31.74 0
町田くん面白いじゃないw
87名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:34:55.10 0
>>84
限界か。
88名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:34:56.52 0
馬用の鎮痛剤って
なにそれ怖い
89名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:35:07.35 0
婆は町田君も好きよ
最近我が家では町田君の火の鳥のマネが流行ってるのw
90名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:35:07.99 0
フィギュア男子のほうが面白い気がしてきた
多分女子だからね
91名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:35:09.75 0
>>85
馬用ってすごいわね。
92名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:35:19.26 0
真央ちゃんに厳しめだったらフリーまで残れてないわよ
普通に足切りされてると思うわ
93名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:35:24.45 0
馬並みのプル様?
94名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:35:35.19 0
腰にボルト三本だっけgkbr
95名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:35:35.96 0
>>90
ジャンプも派手だしね
96名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:35:45.76 0
日本女子、次世代はもっと色っぽい子が出ろや
97名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:35:49.44 0
身内で家の中にいたら1日でもきついと思うけど
テレビで眺める分にはとても素敵よ>町田選手
98名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:35:51.87 0
たらいまチラ
おはよう洗濯とゴミだし終わった
朝ご飯を食べるのだ
99名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:36:15.17 0
八木沼純子さんはふわっとした優しげな解説なのはいいんだけど
なんか肝心なことまでふわっと曖昧なのよねー
100名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:36:18.26 0
>>91
馬並みなのね〜
101名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:36:20.60 0
あれだけ才能のある子があんなに練習しても安定しないんだから
もう氷の上で跳ぶなんて無理無理やめやめ禁止禁止ってしとけばいいと思う
102名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:36:31.10 0
メロンパン作るか、ロールケーキ作るか
明日結婚する妹にウエディングモチーフのアイシングクッキー作るか
すごく迷う
どれも初挑戦
103名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:36:44.32 0
婆のお昼はボンゴレ
パスタ茹でなきゃメンド
104名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:36:45.19 0
身内で家にいても、気楽なのは織田くらいかな
105名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:37:03.90 0
>>101
競技全否定w
106名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:37:11.18 0
あー織田くんは楽しそう
107名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:37:21.50 0
ショートであれだけ飛べなかったら普通は切られてるよね
真央ちゃんだから残してもらったんで
108名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:37:25.57 0
>>97
ほめられてるのかどうか微妙すぎるわw

でもホント、見てるだけでいい人と一緒に暮らす人はちがってていいわね
109名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:37:33.06 0
確かに、町田くんが息子とか兄弟だったらウザイかもw
110名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:37:37.83 0
もっと才能ある子が希望
サラサラーっと3Aジャンプもすぐに取得して跳べるような選手希望
111名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:37:49.71 0
関西ローカルに出てる織田君、本当に普通のいい人風
112名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:37:57.98 0
>>110
おるかいなそんなん
113名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:37:59.96 0
すぐメソメソしそう
114名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:38:13.95 0
>>110
みきがそんなこだとおもってました
115名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:38:17.02 0
正当な順位で残ったのに、なんでお情けみたいな話になってんの
116名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:38:28.21 0
お金かかるから才能ある子と続けられる子が
117名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:38:38.60 0
昨日と打って変わったこの様子
可愛いわ婆
118名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:38:44.49 0
真央ちゃんの旬は17歳
119名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:38:54.94 0
ジャンプはやっぱり若いうちじゃないかしらね
若い子はジャンプ勝負、年齢上がって来たら表現力でしょう
コスちゃん今回すごくよかったわ
120名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:38:59.76 0
金とるまでにかかったお金億単位って
荒川さんがいってたよね
121名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:39:09.63 0
>>110
15歳くらいの真央ちゃんを見た時はこの子は行けるでえと思ったものだけどねえ
122名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:39:12.72 0
なんかみんな真央ちゃんに厳しいのね
123名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:39:20.63 0
>>120
払ったのはだれかしら
124名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:39:23.27 0
みきちゃんは3Aは試合に入れられるほどにはならんかったのね
4Sはかっこいいよね
125名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:39:28.02 0
コストナーここまで来ると思わなんだ
126名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:39:33.99 0
パトリック・チャンに肩揉んでもらいたい
127名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:39:35.21 0
そういえばタラ・リピンスキーが解説で来てたらしいわね
チラッとでいいから見たかったわ
128名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:39:53.48 0
多分もうキムヨナもピーク過ぎてるよね
あの人もうやりたくないんだろうなあ
129名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:39:57.53 0
歯茎が膿んで眠れないくらい痛かったのに仕事に行かなきゃいけなかった時
薬局でボルタレン勧められて飲んでいたんだけど
2箱目を買いに行ったら薬剤師さんに止められたわ
あれは本当に効くけど強すぎて危ないんだなーと思った
130名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:40:06.31 0
>>122
真央ちゃんに優しい婆だけど黙って見てる
満足したさ
131名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:40:08.99 0
>>126
腰じゃいかんのか
132名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:40:18.58 0
タラちゃんはなー…
133名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:40:23.76 0
>>126
おまいが揉んでやれおチャンのが疲れてるおww
134名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:40:24.30 0
ボルタレンは胃に来るわ
135名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:40:25.68 0
よなはよなで韓国って言う国に潰された感がすごいある
136名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:40:28.63 0
ボルタレンは危ないというよりそれ以上飲んでも効かないから
137名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:40:38.09 0
>>126
足モミモミしてほしい
138名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:40:48.38 0
厳しいっつか、みんなこんなもんじゃないの
選手への感想って
139名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:40:54.42 0
パトリックちゃんの目は何故ああもかなしそうなのか
140名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:40:56.36 0
>>125
同意
ってかここ2年くらいまともにフィギュア観てなかったから
まだ現役と知ってビックリした
141名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:41:00.47 0
>>85
どのぐらいの頻度で飲んでるの?
142名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:41:08.56 0
プロだし
143名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:41:13.24 0
キムさんはもう次の事考えてそうだ
144名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:41:16.23 0
ヨナは体固いしヘボなので見ててげんなりする
145名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:41:26.54 0
優しめ婆は昨日ので満たされて、変な燃料投下したくないだけじゃないの
146名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:41:37.13 0
厳しいっていうかみんな期待し過ぎてそして勝手に失望した
真央ちゃんがあまりにも素直で愛されキャラだったのが災いしたと思う
147名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:41:54.73 0
まあ、他選手へはこんなもんじゃないわよね…
148名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:42:13.78 0
>>141
毎日一錠は必ず
下手するとお昼にも飲むから一日二錠の時も
それ以上はさすがにやばいと思って我慢してる
149名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:42:24.01 0
婆のグレイシー・ゴールドちゃん
よく見たら真っ赤な口紅が凄いおばさん臭かった
150名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:42:28.74 0
一言いいたい婆はレスするし、言うことなすと満足してる婆は何も言わないのは当たり前だわね
151名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:42:29.32 0
馬用なんて人間が飲んで大丈夫なのかね
体の大きさ考えたらありえないわ
152名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:42:35.64 0
もう10年以上前だけど
私の元友人が「元彼にストーカーされてる」「ころされるかも」と騒いでた
でもそのわりには警察に届ける事も電話番号を変える事も引っ越す事もせずにいた
まあそれは彼女の問題だから別に構わないのだけど
彼女は家の郵便受けに鍵もかけてなかったので
お正月に届いた年賀状などの郵便物を元彼に全部郵便受けから盗まれたと言ってた時
彼女に年賀状を出していた私は
「私もなにか巻き込まれるんじゃないか」と本当に恐ろしかったわ
年賀状には私の住所氏名も書いてあったので・・・
そして彼女に「警察届けるか年賀状を取り戻すかなんとかして欲しい」と言ったのに
彼女は「平気平気」とまるで人ごとだったので私はその日限りで彼女との付き合いを絶ったわ
警戒心がゆるい人と付き合ってるといずれこっちになにか飛び火してくると思うのよ
ニュースでストーカー事件を見るたびにこの出来事を思い出してしまって嫌な気持ちになる
153名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:42:52.34 0
>>148
そんなにか!大変だわね
154名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:42:58.65 0
なんかさ、小さい頃からテレビで見てるから親戚のおばちゃんみたいに
感情移入しちゃってるのよね、我ながらキモイけど
卓球の愛ちゃんにも似た気持ちを抱いているわ婆は
155名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:43:08.99 0
馬面だから馬用飲むの?
156名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:43:28.25 0
薬剤乱用型疼痛というのがあって
157名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:43:32.93 0
>>154
そういうのきもいから…
158名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:43:38.34 0
医者が心配するくらいきつい薬飲んでる
159名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:43:39.91 0
体重で減らしてないのか馬用を
160名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:43:43.28 0
プルシェンコを見るとキスマイの宮田を思い出す
161名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:43:45.11 0
もう大人の女性なんだから、そういう見方もそろそろ改めたほうがとは思うわね
162名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:43:46.01 0
>>153
うん
飲まないと動けないのよ
163名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:43:53.50 0
馬と同じ量飲むわけじゃないでしょ
164名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:44:11.19 0
>>154
蛍ちゃんにもでしょ
165名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:44:12.28 0
>>157
だから我ながらキモイのよ
166名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:44:29.78 0
サッカーのやなぎさわとか
いまだにQBKとか言われてるよね
167名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:44:41.39 0
>>160
羽生の目にプル様の鼻をつけたら宮tになると思うわ
168名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:45:03.21 0
身内妄想の人はきっとそういう人のスレあると思うから
探してみたらどうかしら
169名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:45:03.27 0
なつかしい…急にきたのよねえ
170名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:45:16.78 0
婆はロキソニンが全然効かないのよね
ボルタレンなら効くからそっち処方してもらうようにしてるわ

普段の頭痛ならエキセドリンで間に合うわね
痛み始めに飲むのが秘訣よ
ズキズキ痛むようになってからだと効かないわ
171名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:45:31.89 0
プルとプーチンは親戚だと思ってた
172名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:45:35.06 0
改めて考えるとね、浅田の姉もコーチもペットの名前さえ知ってるのよ
そりゃあんた身近にも感じようと言うものだわ
173名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:45:35.79 0
さっきから屋根から落ちる氷の音に何度もビックリさせられているわ
心臓に悪い
174名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:45:50.13 0
マスコミの真央ちゃん呼びからしてなおさないと

でも修造の真央さん呼びはキモイの
なぜかしら
175名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:45:59.97 0
ずーっとフィギュアの話してるのね
いい加減専用スレ行けばいいのに
176名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:03.15 0
>>152
「平気平気」とかすごすぎる
友達の住所氏名をストーカーに盗まれて
平気かどうかはお前が決める事じゃねえだろって思うわー
177名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:07.29 0
めっちゃ晴れてるのに何で寒いの
178名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:14.96 0
婆バファリンが全然効かない4錠以上飲んでやっと効く
優しさが余分なんだと思う薬自体が優しさの分でかいし
179名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:21.61 0
>>175
鎮痛剤の話もしてるお
180名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:23.59 0
>>152
アドレス公開して一斉メールする人も同じよね
181名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:29.38 0
サブちゃん呼びが先よ
182名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:34.62 0
>>166
知らないからぐぐった
かわいそうなニックネームだな・・・
183名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:35.98 0
>>173
全面表層雪崩が心配されるとニュースで聞いたけど
それは大丈夫な地域?
184名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:42.71 0
>>135
マジ怖い。たたかれてロシアに帰化した子?とかすごいわw
185名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:45.10 0
生理前で食欲全開だわ
家にいると何か食べてしまうから無理やりお出かけしてくるわ
186名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:47.95 0
痛み止めは頻繁に飲むと効かなくなるって聞いたから
なるべく我慢するようにしてる
187名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:49.07 0
\\  もうおこったぞう 
  \\          >>175もうおこったぞう   //
       もうおこったぞう           //

    (⌒⌒⌒)        どかーん! (⌒⌒⌒)
     || どかーん!          ||
                 どかーん! 
   / ̄ ̄\      (⌒⌒⌒)     / ̄ ̄\ 
(( | ・ U  |       ||      | U ・  | 
 匚| |ι    \             /     J| |コ
   U 匚    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\    /    コ U
    \     )    U ・  | ⊂     / 
      \  入ヽ ))     .J| | (     ! ̄| ))
       ||  ´ | ̄ ̄||U  ||"~ ̄
        ̄   ̄      ̄     ̄
188名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:52.68 0
修造がおとなしいのが不気味である
189名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:46:59.68 0
>>172
そんなプロフィールだけで身近ってあーた…
190名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:47:00.10 0
>>152
去年、犯人の妻の友人が殺された事件あったよね
191名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:47:30.61 0
動物園の鳥コーナーが好き
でっかい鳥を見ると抱かれたくなる
192名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:47:33.58 0
>>188
ソチを温めるのに力使い果たしたんや
193名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:47:34.29 0
>>128
今回出る必要なかったよね、あのひと
194名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:47:37.96 0
>>188
そういえばいつもより見かけない気がするわ
195名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:47:42.46 0
>>186
そんな事ないと思うよ
196名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:47:47.32 0
バファリンはそういえば効かないわね
市販薬なら婆はイブクイックがまあましかなと思う
爺はノーシンの粉末のやつが効くきくぅ〜って味だからってそっち飲んでるかな
197名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:47:56.74 0
ハシビロコウさんとお茶したいわ
198名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:48:02.19 0
>>191
髪の毛毟られそうよ
199名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:48:12.36 0
>>197
強烈よね!
200名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:48:40.86 0
くちばしでティーカップとか叩き割られそう
201名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:48:46.62 0
上野動物園のハシビロコウなら一日眺めていられる自信があるわ
202名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:48:57.33 0
>>197
ただジッとしてるのねw
203名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:49:03.76 0
出来るだけ薬飲みたくないって母親は一日中痛い痛いってイライラ機嫌悪いわ
飲んで動いた方が健康的だと思うの
204名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:49:07.27 0
>>172を見て、AKBの女の子に本気になる男がいるのも頷けると思ったわ
怖い心理だけど
205名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:49:11.44 0
目がかゆい系の花粉の人はどう対処してるの?
婆、今年久々に花粉症の症状出たと思ったら、
初めて目にも来ちゃったっぽいわ
206名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:49:14.62 0
>>188
帰りの飛行機乗ってるんじゃない?
207名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:49:21.33 0
それにしても動かないわよねハシビロさん
208名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:49:36.72 0
>>197
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200706/08/69/e0060169_6122459.jpg
>うれしい、いつ伺えばいいでしょう?
209名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:49:41.38 0
生理痛で仕事中に苦しみながらも
頑なに痛み止め飲まない人がいるわ
市販の痛み止めを2日くらい飲んだって平気だっつーのに絶対飲まないのよ
痛くて仕事にならないなら帰れよと言いたくなる
210名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:49:52.17 0
211名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:49:54.74 0
>>205
ゴーグル並だけど格好いい眼鏡を見かけたわ
婆も欲しいわあれ
212名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:50:00.77 0
>>208
めっちゃ嬉しそうw
213名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:50:12.72 0
>>205
アルガードさしまくり
本当は眼科医の目薬がいいのだが
214名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:50:12.68 0
>>203
婆もそう思うんだけど頑なに拒否するわよね
何なのかしらアレ?宗教か何か?
215名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:50:24.74 0
>>210
痛そうだけどされてみたいw
216名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:50:37.46 0
フリーの得点、ソトさん>ヨナ>真央ちゃんなのね
解せないわぁー
217名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:50:42.54 0
>>205
婆は小青龍湯飲めば目にも効くからなー
朝目薬刺して今日はまずいなと思ったら花粉症用の眼鏡かけてくくらい
218名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:50:43.69 0
>>208
焼鳥にしてもおいしくなさそうね、この鳥
219名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:50:47.72 0
よく見つけてきたわねw
220名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:50:48.49 0
>>210
ぎゃあああ
221名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:50:57.90 0
>>204
あれ本当怖い婆もう病気だと思うの
ジャニヲタスレでそう言ったらいや往々にしてあることだとねじ伏せられた
222名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:51:02.43 0
アルガードかぁ
ないよりマシ?
223名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:51:35.51 0
>>214
宗教
224名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:51:35.66 0
>>217
朝青竜に空目したわ!どうしてくれるの!お昼ご飯中なのよ!
225名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:51:35.89 0
旦那は薬は体に悪いって言う
さすが小学生時代からおっさんになるまで爪水虫大事に買ってた人の言うことは違うわー
世界違うわー
226名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:51:37.58 0
>>214
トメもなんだけど薬を飲むと寿命が縮まると信じてる
227名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:51:43.79 0
薬は身体に悪いと思ってる人いるからね
正しく飲めば問題ないのに飲まずに痛がってるのよね
228名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:51:52.25 0
>>222
横だけど
洗い流すくらいどばどば使うにはアルガードくらいがちょうどいいわ
229名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:51:59.19 0
>>210
子供の手が虚しいわねw
230名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:52:09.77 0
>>228
そっかー買ってみよう
231名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:52:11.39 0
>>222
そりゃもう、ないよりマシ!
232名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:52:19.62 0
開催国特別点が入るからな
233名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:52:20.58 0
234名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:52:30.35 0
あいぼんって使える?
235名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:52:33.03 0
>>224
ドルジは真央ちゃんに関してもいいこと言ってたしいいやつだからいいじゃない
236名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:52:45.04 0
>>225
それで農薬使った野菜だの、それを使って育てた畜産だの食べてるのねwウフ
237名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:52:46.43 0
身近に思う程度ならまだいいよ
フィギュアヲタは、本人よりも本人のことわかってますみたいな口ぶりで語る人がいるのが怖いの
そしてコーチや振付師を批判しまくる
238名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:52:53.67 0
メガネ、目薬、それに飲み薬もアリなのね
レスありがとう

鼻水・くしゃみの時は適当な市販薬飲んでおけばよかったから
目のつらさ・めんどくささにうんざりよー
239名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:52:54.61 0
ハシビロコウさん!
240名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:53:09.06 0
>>234
あれはだめだったわ
241名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:53:14.88 0
こっw怖えww
242名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:53:16.57 0
38度の熱の中老人共の制限食を作ってきて早5日
外に出られない1歳児がストレスで暴れまわり、朝のパン焼けてなかったとジジイに文句言われ
ファミサポに「お母さん熱あるなら移るかもだから派遣できません」とか言われ
喉潰れ吐き気MAX
今月の食費あと五千円しかないし、お風呂用のタオルも着替えももうないんだけど洗濯してよってぎっくり腰ババアに言われたけど
もう自分らでやれ弁当買ってこいって言っていいよね…いいよね…
243名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:53:18.95 0
ドルジうちにいたわ
娘が赤ちゃんの頃
244名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:53:20.84 0
>>233
ヒィィごめんなさい、けんちん汁にします
245名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:53:31.58 0
ドルジ、泣きながら浅田さん応援したらしいわね
アスリート同士、通じるものがあるのかな
246名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:53:44.90 0
>>237
スポーツオタはそういう傾向が強い気がする
247名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:53:45.65 0
>>236
フフw
おまけにスナック菓子やスーパーコンビニの惣菜やら喜んで食べちゃうの
異世界の住民だわー
248名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:53:59.03 0
フリーで立て直したのは立派だが負けは負け
249名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:54:16.94 0
まあ負けたけどええやないの
250名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:54:29.43 0
薬が体に悪いとかどこの土人よwとか思っちゃうわよね
面と向かっては言わないけど
251名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:54:34.30 0
>>247
やる夫のような旦那さんねw
家族に居るともやっとすることもあるでしょけど、
外野的には憎めないわwww
252名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:54:46.83 0
婆ちょっとスケート行ってきた
時間が早かったからあまり人がいないので、ヨタヨタ歩いてって手摺りで勢いつけてクルクルしてみようと思ったの
頭と尻を打ったわ
253名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:55:03.35 0
>>242
爺は何をしてるのよ!とにかく休みなさい
254名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:55:07.83 0
別に婆は負けでも構わないしな
日本にぜひともメダルを!という気合もないし
255名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:55:08.34 0
この人を応援したらいい人、この人を応援したらおかしい、酷い
とか言い出す人は確かに怖いわね
256名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:55:08.96 0
>>244
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mosshm/20090503/20090503191435.jpg
>わかればイイヨ♪これあげようか、おいしいんだ
257名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:55:13.93 0
テレビの中の人と目が合った瞬間、
「わかり合えてる!」的なビビビが来たことがあったわ……
こわかった……一瞬だけ勘違いオタの気持ちがわかってしまったのよ
258名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:55:26.12 0
韓国人もなぜ銀なんだと叫いてるかもな
259名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:55:35.24 0
>>242
もう倒れちゃっていいわよ
誰が許さなくても婆が許すわ
260名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:55:40.40 0
じみに明子さんとかなこちゃんが残念な結果に…
261名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:55:49.44 0
>>242
老人共ってのがウトメならアーアーキコエナーイでおk
262名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:56:02.53 0
>>251
もうばかばかしすぎて我が家ではバカ婿話みたいな位置です、民話の
263名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:56:02.44 0
ここ半月、数年分の休暇を頂いてのんびりしていた爺は
昨日から1週間連続出勤をまた命じられて旅立ちました
いつ会えるやら…
264名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:56:09.70 0
>>137
あんあん!ああんんん!
265名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:56:19.25 0
>>242
ファミサポってそういう時のためにあるんじゃないの?
266名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:56:19.88 0
>>258
激おこ
【国際】 韓国スポーツキャスターが怒りのコメント「ソチは五輪の恥だ。プーチン、町内運動会をするのならなぜ私たちを招くのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392942837/
267名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:56:21.54 0
>>256
ヒィィィイィィィイイイイ!!ババの家の金魚ちゃんがいなくなったのは貴様かぁぁぁぁああああああああ!!!!
絶対に許さんぞ!
268名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:56:26.51 0
ハシビロコウ様怖いー
269名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:56:29.46 0
真央ちゃんは特別よね15の時からもう金メダルを背負わされてるのよ
あっこちゃんやあらかーさんと同じようにはならないわ
270名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:56:36.90 0
確かに鈴木と村上は可哀相だな
真央ばっかり取り上げてさ
271名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:56:58.74 0
おはよう(小声)
272名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:57:13.07 0
>>266
読んでないけどなんて?ww
273名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:57:21.87 0
バトルがキムヨナ優勝と予想してたってだけでぎゃんぎゃん言ってた人がいたわね
274名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:57:29.80 0
>>271
O・SO・YOU
275名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:57:33.36 0
なんかトヨエツと小池栄子の接吻っての思い出した
テレビで見た人殺しに私はこの人の笑顔の意味がわかるとかいって手紙書いて獄中結婚するやつ
276名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:57:51.19 0
>>266
この結果を踏まえてのヒラマサが婆、楽しみで仕方ないわ
ニラニラニヨニヨと見せてもらうことにしてるの
277名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:57:55.05 0
>>269
ヲタ含めまわりが潰したようなもんだ
278名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:58:01.08 0
前の職場で取引先の人に家を知られていて背筋が凍る思いをしたわ
すぐ近所に引っ越してきて、婆が通っていた中華料理屋の常連になっていた

仕事で会うたびに20分くらい雑談も含めて話していた中で
川沿いに住んでいて虫がすごいとか
電車の音が煩いとか、よく行く喫茶店とか
細かい情報を3年積み重ねて割り出したと思っていたけど
知らないうちに後をつけられていたのかもしれないな
279名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:58:05.87 0
>>270
全然よむしろそのほうが楽なのよ
のびのびやれるわかなこはダメだったけど
280名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:58:12.05 0
刺身が食べたい
281名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:58:14.73 0
荒川さんと明子ちゃんを並べられるとちょっとなー
荒川さんは明確にメダル候補ではあったでしょ
金メダル候補ではなかったけどね
282名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:58:50.51 0
えっメダル候補だったの
283名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:06.46 0
>>272
自国開催だからってお前んとこに金取らすならヨナ呼んでんじゃねえよと
次回開催国が自己紹介おっつーな感じ
284名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:11.68 0
>>273
でもキムヨナは本気で勝ちに行くもの
対策バッチリなんだもん勝つよね婆も疑問持たないわ
285名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:12.36 0
286名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:19.12 0
でもスキーでメダル取った人はもっと報道されるべきだと思うの
287名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:28.47 0
>>280
さくら水産のランチ行ってらっしゃい
288名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:38.51 0
>>285
こいつ・・・!飛びやがるのか!
289名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:53.89 0
>>265
地域差あるんじゃ?
婆のとこなんかなんもない日でも頼んだファミサポが
バスツアーの抽選当たったからキャンセル☆と日常茶飯事だったわ
290名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:54.87 0
な、>>279みたいな本人よりも本人のことわかってますみたいな口ぶりで語る人がいるのが怖いの
291名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:56.08 0
>>278
常連になっておしまい?
292名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:58.33 0
>>285
こんなアクティブ見た事なかった
すげぇ飛べるんだ
293名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:58.56 0
浅田さん偉いわよ
婆ならあんなSPになっちゃったらチラ裏に入り浸って
生きるのが辛い生きるのが辛い…て書きまくるわ…
294名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 11:59:59.92 0
と、鳥様って怖いのね
鷹や鷲より怖いじゃないの
295名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:00:00.19 0
>>287
あそこは夜に行きたいわ
296名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:00:07.45 0
>>281
あの時安藤さんに人気も期待もわりと集まってて
あらかーさんはまあうまくすればって雰囲気だった
297名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:00:13.89 0
>>284
それでバトル酷い!って思うなんて
おかしな話よね
298名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:00:17.59 0
>>242
いいよいいよ
299名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:00:46.37 0
>>293
そんなんだからクズなのよ!!!
300名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:00:49.45 0
>>265
婆のとこのファミサポは基本的にお母さんの息抜き、遊びに行っといでーってなノリ
病気の時のピンチヒッターではないわ
301名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:00:56.90 0
>>293
カライさんったらもうwwww
302名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:01:12.73 0
>>287
婆県にないクソォ
303名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:01:16.69 0
婆転んじゃったの…日本中の重圧がつらいわ…明日行きたくないわ…
とチラに書き込む浅田真央w
304名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:01:37.66 0
>>297
基本的にバトルは超イケメンだから婆は否定しない!!
305名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:01:41.43 0
306名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:01:45.76 0
23で婆とかなめてんの?この小娘!

って煽るわ
307名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:02:04.98 0
>>303
バレた瞬間に鯖吹っ飛ぶわwww
308名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:02:16.99 0
23で婆とか言うなあ!と総叩きに合うのですね
309名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:02:37.19 0
面白がって貼ってみたけどこの鳥面白いな
北海道にいるかしら、見に行きたいわ
310名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:02:43.00 0
とにかく真央ちゃんをひたすら褒めてアゲアゲしないと、まるで人でなしのように言う人がいるんだよ
解説者とかそれで叩かれてた
311名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:02:49.90 0
>>293
まさか本当はあの婆は…
312名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:02:52.40 0
>>305
嘘だ!!!
313名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:03:10.67 0
今23歳の現役チラ婆たちはgkbrしていると思う
314名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:03:18.19 0
真実の口だ
315名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:03:42.70 0
>>310
そういうのって専門板にいるのかしら
316名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:03:43.73 0
>>314
声出してワロタww
317名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:04:12.58 0
真央ちゃん引退して何するんだろう
318名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:04:30.92 0
>>313
婆は永遠の23歳だからガクブルしちゃう
319名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:04:35.23 0
カライさんは真央説誕生
320名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:04:39.91 0
ここで浅田sage発言してるのも本人かもよ
自分のスレがある人で、
自分でsage書き込んで煽ってるって人いるのよね
321名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:04:45.90 0
あーわかったキョロちゃんだ!
322名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:04:48.44 0
>>305
wwww
323名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:05:01.24 0
サゲサゲしないで欲しいのよ。みんな応援して見てるんだし
だから荻原の解説ほんと死ね。ダメダメ言い過ぎ
不思議と修造のダメ!ダメ!はポジティブにきこえるんだけど。なんでかしら
324名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:05:01.65 0
>>317
コーチもよし、お嫁さんもよし
325名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:05:10.48 0
ああ、何かに似てると思ったら!w
326名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:05:10.82 0
真央sageヨナageが多くないかしらだから叩かれるんじゃ
ここのやり取りはそうじゃないからそうかもなあと思うこともある
327名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:06:04.95 0
この鳥かわいいなw
328名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:06:11.14 0
>>324
でもまずはプロよね
329名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:06:28.61 0
>>320
それに付くフォローみてニヤニヤするのね
330名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:06:42.91 0
もう!日本人はなんでもかわいいですますんだから!
怪鳥だわよ
331名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:06:43.61 0
浅田プロ…
芦田プロとか言うのもいたな
332名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:06:49.17 0
>>293
ぶはwwwwwwwwww
333名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:06:50.39 0
>>317
もし婆が浅田さんならまずお菓子ドカ食いしたい
334名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:06:54.43 0
ダメはダメって言えばいいと思うけどなあ
解説やってるほとんどが「いいですよー、大丈夫です」ばかりだもんなw
でも結果は予選落ちみたいな
335名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:07:05.65 0
>>330
キモくてもかわいい
むしろキモいからかわいい!
336名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:07:17.83 0
個人的には信成もかわうそう
あれでイケメンだったらもっとメディアの注目もあって大事にされていたはず
337名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:07:37.99 0
芦田、マナがいない
338名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:07:55.00 0
ヨナあげなんてあった?
339名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:08:21.09 0
他のスレじゃない?
340名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:08:22.86 0
松山あげなら冷蔵庫に
341名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:08:23.94 0
上げはしないけど実力は認めるべきだと思う
342名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:08:25.48 0
いい悪いははっきり言った方がいいと思うわ
いい時は褒める悪い時は何が悪いのかどうしたらよかったのか言う
それが解説員の仕事でしょ
343名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:08:42.38 0
婆在日だけどヨナは嫌い
344名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:08:46.03 0
>>338
ここにはないって書いてある
345名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:08:48.68 0
>>323
サゲサゲしろとは言わないけど回転不足とかはちゃんと指摘してほしい
346名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:08:55.72 0
>>334
スピードスケートの解説の「動いてますよー、動いてますねー」もそうねw
347名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:09:10.90 0
コケてダメって言うのが解説なの?そんなの誰でもできるじゃん
348名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:09:20.59 0
信成カワウソ説

織田くんはしょっちゅう自爆するんですもの
自転車で謹慎、衣装忘れ、紐切れ、オダる、出来婚
349名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:09:40.29 0
>>315
婆がスケート板を見たときにはいたわねえ
あと解説じゃないけど修造がめっちゃ叩かれてて引いた
350名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:09:43.96 0
>>343
婆の同僚の通名じゃない在日さんも同じこと言ってた
351名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:09:47.10 0
与那覇点数発表時に歓声が上がったのを
自分への歓声と勘違いして立ち上がって手を降っていたのが超笑えた
その後のびっくり顔がw
352名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:10:12.81 0
母国に同種目初の金メダルをもたらしたソトニコワは、
「スコアに疑問があるのであれば、それはジャッジに向けられるべき。
わたしは自分のすべきことをしただけ」と話した。
353名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:10:30.06 0
あれじゃねえの
どんなにダメでも日本人選手はほめてくださいみたいなのがあるのかも
354名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:10:41.67 0
テラクール
355名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:10:42.85 0
>>347
何がだめかを言ってくれってことじゃないかしら
356名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:10:55.69 0
さーて婆はとっておきの中華三昧の酸辣湯麺作ってこようかしらね
すっぱ辛くて美味いのよ
357名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:11:07.13 0
婆たち、そんなんじゃダメだ!!!
358名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:11:11.18 0
婆たち毎日スケートのことしか考えてないの?
359名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:11:29.65 0
>>352
キモ座っとるのー
360名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:11:32.43 0
洗濯2回やって茶碗洗ってトイレも掃除してご飯食べてきた
もう動かないぞ
361名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:11:32.81 0
怪我した伊藤なんとかさんはなぜまだソチにいるのかしら
362名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:11:34.32 0
ソトちゃんは普通に素晴らしかったわてか非常に素晴らしかったわ
婆ロシアのい城さんたちの中ではソトちゃんが一番好き
363名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:11:42.94 0
あしーたがーあるー
あしーたがーあるー
あしーたがーああーるうーさあー
364名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:11:46.15 0
http://livedoor.blogimg.jp/gyo_ten/imgs/c/8/c8a04f47.jpg
>どうも、また遊びに来ます
365名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:11:55.50 0
洗濯機がよんでる
何分で干せるかタイムはかろう
スタート!
366名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:11:58.48 0
どこがダメなのよ!
チラってばかりで動かないとこ!?
昼をカップ麺ですませるとこ!?
言ってくれなきゃわかんないよ!
367名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:12:04.95 0
>>358
当たり前でしょ、遊びじゃないのよ
368名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:12:05.03 0
ばいばい!またねー!
369名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:12:12.16 0
ヒヤシンスが臭いわ
370名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:12:20.21 0
>>364
Hey!ケツの画像はないのか?
顔のアップばかりじゃ食傷気味だぜ!
371名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:12:27.58 0
>>359
でもバッシングしてる韓国へ向けてのコメントなら漢
372名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:12:38.49 0
>>361
多分お金ないから帰りの飛行機ずらせないんだと思う
373名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:12:47.79 0
修造コーチについた選手が修造タイプだったら
とってもうざいということがわかった
374名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:12:57.59 0
しゅうぞうは、「所詮世界ランク数十位でしょ
そんなレベルの人に世界トップの真央ちゃんの気持ちなんてわかるわけない!」と叩かれていたのを見たことがある

その叩いてる人は世界何位なんだよとは思った
375名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:12:59.76 0
>>366
分かっとるやんけ…
376名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:13:15.65 0
結果が違えばバッシングしてるのは日本
377名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:13:20.43 0
世界一位だよというダウンタウンのコントを思い出した
378名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:13:38.01 0
婆は爺の世界ランクは一位なんだけど
379名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:13:50.08 0
婆はフリースタイル系の三浦豪太さんの解説が好き
「オシャレですねー」とか言ってて一緒に見てた婆母が目を丸くしていた
380名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:13:53.31 0
チラ婆ランキング世界三位です
381名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:14:13.45 0
俺一応ミリオン歌手なんだけど(怒)
あ、僕もです

っていうの思い出した
382名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:14:15.56 0
荻原のはさっきのミスがーあの失敗がーとかしつこく繰り返してメダルしか頭にない感じが嫌いだった
そんなの今さらどうしようもないじゃん。文句じゃなくて解説しろよ解説を
383名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:14:16.66 0
>>378
爺「えっ…あ、ああ…うん…」
384名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:14:25.40 0
>>374
錦織くんにも尊大に振る舞うからなー
完全に抜かれてるじゃん?
年齢しか数の多いものはないくせにえらっそ〜にさー
だから修造は好きじゃないわ
385名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:14:45.67 0
>>383
何その間wwww
386名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:14:52.18 0
>>381
誰と誰?
387名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:14:53.10 0
着替えて銀行行ってスーパー行って本屋寄る競技してくる
388名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:14:58.26 0
>>384
でもあの二人仲良さそうよね
389名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:15:07.13 0
シンクロの「高さがある!揃ってます!」もw
カスみたいな順位でも日本の演技だけ金メダル間違い無しの解説。
俺にだって出来るわ
390名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:15:09.23 0
>>377
あったねw
391名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:15:11.05 0
>>385
(宇宙一じゃないのか・・)
392名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:15:14.95 0
葛西さんがごほうびにビジネスクラスで帰ってきましたって言ってたけど…
腰が大事なスポーツなのにロシアまでエコノミーだったの…?
393名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:15:18.76 0
>>387
浅田選手?
394名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:15:34.49 0
>>384
錦織が有名になる前から「圭は自分より比較にならないくらいすごい才能の持ち主」と言って
高く評価してたのよ
395名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:15:40.62 0
>>392
なでしこジャパンだってそうだったじゃないよ
396名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:15:44.25 0
修造はああいう芸人だと思えば腹も立たないわよ

婆昔、さとう珠緒が大嫌いだったんだけど
ああいう芸人さんなんだと割りきったら平気になったわ
397名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:15:53.73 0
>>390
何の一位かは言わないのよねw
398名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:15:57.78 0
解説したところでわからんだろ
399名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:16:08.99 0
>>391
いやあねえもう///じゃあ銀河系一位でいいわよ
400名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:16:13.46 0
>>378
ドーピング検査の結果、
すっぽん成分がみられました
401名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:16:25.62 0
>>379
離陸も着陸もお手の物にクッソワロタわw
402名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:16:25.89 0
錦織は修造チャレンジ出身だから慕ってるんでしょ
それもまた彼の人徳よ
403名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:16:46.53 0
わかるように解説するのが解説者なんじゃないのーん
404名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:16:49.45 0
スポーツ選手って修造に限らず年上の方が偉そうにしてるから
そんなもんだと思ってたわ
405名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:16:52.17 0
>>398
わかるように解説するのが解説の仕事じゃないの
406名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:17:02.57 0
407名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:17:03.54 0
>>386
梅沢富美男と有吉
408名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:17:09.98 0
シロートにもわかるよう話すのが解説者でしょ
そうでなきゃジャニに「ステキですねー」って言わせとくわよ
409名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:17:10.86 0
>>400
なんだろう凄く恥ずかしいわねww
410名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:17:15.50 0
誰か御飯作ってェー
おなか空いたのー
411名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:17:23.54 0
修造はコーチ向きじゃない
引退してもスターでいるタイプ
錦織くんは大人だから上手に合わせてる
412名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:17:42.37 0
自腹の追加料金でファーストクラス乗ればいいのに
413名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:17:44.78 0
>>405
日頃使ってる専門用語を使わずに解説するのは
頭の切り替えがめんどくさいでしょうね
414名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:17:48.97 0
>>396
小倉優子もそうね
細木数子との対談で「ぶりっ子はお金のためです。売れない時代が長かったので」ってのを見て、
婆は好感になったわ
でもその番組を見てない人は天然ぶりっ子キャラ、ウザーって叩かれてたし
415名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:17:53.49 0
>>400
嘘よ!すっぽんなんて飲んでないわ!婆が飲んでるのは世田谷育ちのグルコサミンと緑効青汁よ!
416名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:18:00.48 i
右耳がかゆい
417名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:18:01.37 0
修造は奥さんに作りたてを要求するから嫌い
418名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:18:03.90 0
次晴が号泣してるのはよかったわ
419名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:18:10.28 0
>>404
それはスポーツに限ったことじゃないわ
420名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:18:17.89 0
>>412
いつも練習費用自腹切ってる選手には差額自腹はキツイと思うよ
421名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:18:19.18 0
レトルトキーマカレーあるから食べときー
422名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:18:21.80 0
>>406
いいケツしてやがるぜ!
423名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:18:42.07 0
荒川さんとかやたら攻撃されてて気の毒だった
べつにネガティブな解説なんてしてないのにね
424名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:18:49.43 0
素人にはワカラナイミスや失敗を言ってくれる。
ちゃんとした解説じゃないか
425名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:18:59.92 0
>>413
それをできないなら解説者なんてやらなきゃいいのよ
426名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:19:02.83 i
午前中プールいこうと思ったのに全部寝たわ
427名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:19:02.84 0
なんかのテレビで子供たちにテニスを教えてる修造面白くてよかったわ
うちの子を通わせたいと思ったもの
428名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:19:04.10 0
コーチってやっぱ、浅田さんの今のコーチみたいな静かな人がなるイメージ
429名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:19:07.11 0
ラーメンが食べたいわ〜
430名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:19:10.34 0
>>414
細木先生がなんて答えたのか気になるわ
431名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:19:26.16 0
>>414
ゆうこりんはそうやって売れた過去のキャラを突っ込まれてキレるから嫌われているのよ
自分のキャラに責任もてと
432名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:19:38.09 i
>>428
あのおじいちゃんコーチいいよね
433名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:19:44.41 0
次晴はいろいろと思い入れがあるから
434名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:20:02.33 0
酸辣湯麺おいしいです(^q^)
435名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:20:22.76 0
次晴の双子の片割れの名前が思い出せない
436名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:20:25.70 0
>>427
前にテレビ見てたとき、修造が子供に対して

修造 「ダメだよ!もっと自分の意見を言わなきゃ!」
修造 「下向いてちゃ何も伝わらないよ!もっと意見を出して!!」
子供 「先生の言ってることは違うと思います!!」
修造 「違わない!!!!」(←超即答)

ここの教室ね
437名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:20:26.23 0
>>432
どっしりしてはるよね
438名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:20:28.58 0
ミキティはなれてないせいかボソボソ声が小さくて間延びしてるので
ハキハキ簡潔に説明して欲しい。
439名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:20:32.79 0
>>432
一昨日はボロクソにいわれててつらかったわ

しかし婆はあっこちゃんのコーチが好みだ
440名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:20:36.61 0
だれかのコーチも大竹まことみたいな爺だったわね
441名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:21:02.13 0
>>436
面白いwwwやっぱ入れたいwww
442名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:21:03.48 0
あんな爺さんがどんなこと指導するんだろうね
443名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:21:12.45 0
>>435
そんな時代がきたのねww
444名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:21:20.31 0
>>436
ちょwww
445名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:21:25.43 0
あのおじいさんずっと怖かった。
446名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:21:32.32 0
修造大好きだww
447名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:21:35.17 0
>>414
なんかのラジオCMでゆうこりんが出てるのあってさ
こりん星ネタ振られて一瞬乗るんだけど「もうそのネタやめてください!」ってキレるやつがあるw
結構好きだ
448名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:21:42.20 0
ゴール
449名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:21:53.20 0
そういえば20股が自慢の自称お嬢様女芸人最近みなくなったね
450名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:21:57.97 0
実際に自分でプレーするのと
人に教えるのとは全く違うからなあ
451名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:22:07.00 0
>>431
それ、キレ芸だよ
452名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:22:07.79 0
修造の教え方は上手いと思うしやる気も出させてくれると思う
453名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:22:28.90 0
>>450
ほんと、そう。
全てに言えるね。
454名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:22:38.17 0
なんでもそうね
勉強大好きでも教えるのはド下手とか沢山いるわ
455名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:22:40.36 0
>>442
信夫のイーグルは日本一らしいわよ
見たことないけど
456名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:22:42.51 0
健司の方が選手としては有名だったのに
457名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:23:17.96 0
初めて行った歯医者が若くて中の上くらいの顔立ちでときめいてたんだけど
二回目行ってよく見たら老けてたわ
急に通院のモチベーション下がっちゃったじゃない!
458名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:23:20.97 0
>>449
なにそれ
そんなのいた?
459名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:23:22.29 0
前に見た時はギンギらギンにさりげなくを踊ってたわよ修造のテニス
460名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:23:49.31 0
>>432
あのコーチと婆の小塚くんコンビがなごむのよ
スタート前に背中に手のひら当ててくるくるでポンと背中押すの
リアルじいちゃんと孫にしか見えないわ
461名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:24:06.31 0
>>457
婆もマスク取った顔見てがっかりした事あるわ
462名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:24:11.70 0
明日スキー行ってくる
463名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:24:33.42 0
修造の教室、さわりだけ修造で
本気でやる子は地道に他のプロコーチが、教えるからね
464名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:24:44.25 i
歯医者がイケメンてやだ
見ないでー!婆の恥ずかしいところ!イヤアアアてなるじゃん
465名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:24:45.69 0
>>456
日本で冬季五輪が次にあったら
聖火の最終ランナーは荻原健司よね
466名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:24:45.98 0
>>431
っていう演出だよ
面白いじゃん
ゆうこりん好き
467名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:25:16.82 0
>>464
歯茎にはめるワッカつけてやる
468名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:25:28.77 O
前に小池徹平似の薬剤師さんがいていくのが楽しみだったんだけど
年々劣化していってたわ
469名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:25:34.32 0
昨日筋肉痛でチラ裏しか出来なかったけど、
ちょっと良くなったから続きの作業しようと思うの
でもまだ上半身痛いのよ
でも平日中に済ませておきたいのよ
でも、でも・・・ウボァー!!
470名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:26:28.70 0
マスクとった歯科医師に気づかず、将来の愛想よさで辛うじて無礼はせずに済んだことなら
歯科医師には治療中眺められるまぶしい頭か、数えて暇つぶせるもうもうの腕毛があればいいわ
471名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:26:43.88 0
>>464
寝転ぶとほうれい線消えるし、きっとそんなひどい顔じゃないわよウンウン
472名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:27:04.04 0
昨日ケンミンショーで干し芋食べるだけでいちいち
えーとかなんとーとかありえないとか言ってたけど
干し芋くらい関西の婆でも食べるし、ストーブつけてたらその上で焼いて食うわいって思ったの
なんでもえーっていっときゃいいの?意味わからん
473名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:27:12.41 0
婆は宗猛を覚えててもう一人を覚えていない
亀山もつとむの方しか覚えてない
474名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:27:33.32 0
歯医者は目隠しされる
475名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:27:50.46 0
>>472
テレビですから
1時間芋で話題持たせなきゃいけないんで
476名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:27:51.00 0
えー干し芋焼いて食べたことなんてないー
477名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:28:13.98 0
>>472
となりの千葉で知らないわけないだろ、千秋w
478名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:28:26.24 0
実際に思って無くても演出でやるんだよ
479名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:28:36.36 0
顔じゃないわよね
歯磨きサボった歯周病満載の歯茎と神経まで行っちゃって腐ってる歯を見られたくないのよ
婆のかかりつけはおじいちゃんだから何でもさらけ出すわ
480名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:28:38.24 0
焼いて食べると甘みがまして美味しいよ>干し芋
481名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:28:47.68 O
干し芋おいしいよね
国産のは高いおやつなのよ!
482名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:28:53.92 0
あまり納得いく結論ではないのにガッテンボタン押すのもよくないよね
483名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:28:54.10 0
生来だった
よきハゲー医師思い出して上の空だったわ
484名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:29:04.94 0
>>473
茂さんよ
昔マラソンで初優勝した旭化成の女子が
しげるさん、しげるさんって思いながら走りましたって言って
闇に葬り去られたからよく覚えてるの
485名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:29:27.83 0
切っていない丸ごとの干し芋貰って食べたけどおいしかった
486名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:29:29.33 0
干し芋はほぼ茨城か中国の二択なのが辛い
487名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:29:40.84 0
>>479
そんなの見慣れてるから気にしないで
食べかすはダメよ
488名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:29:48.28 0
>>486
ほんと、これ
489名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:29:50.78 0
>>486
同意
490名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:30:12.76 0
>>484
茂さんか
猛の方は孟宗竹って覚えてたのよ漢字は違うけど
491名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:30:17.77 O
今日のご飯何にしよう
何も思い付かないわ
492名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:30:19.47 0
干し芋食べた事ないわ。あるのは知ってる
493名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:30:35.04 0
>>478
演出なのはわかってるけどさー
ごく一部の地域でしかやらないのはともかく干し芋よ?
関西の桜餅はつぶつぶで気持ち悪いの時くらい違和感があったわ
実際分布みたら道明寺の桜餅のが遥かにメジャーだったじゃない
494名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:31:16.28 0
芋けんぴが口の中に刺さることはあっても
なかなか髪に刺さることはないわよね
495名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:31:27.08 0
>>492
婆的には干し柿と同じカテゴリーに入ってるシロモノだわ
「多分もうちょっと年配にならないと美味しさを理解できない」フォルダに分類されてる
496名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:31:27.69 0
>>493
同意
497名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:31:28.55 0
もうネタ切れだね。やめればいいのに
498名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:31:33.89 0
>>486
国産の干し芋の98%は茨城で作ってるらしいからね
今の時期に自分でつくるしかない
499名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:31:33.64 0
>>487
歯磨きはちゃんとしていくわ
そこはちゃんとする
でも歯茎から血が出て鉄臭い口かも
500名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:31:36.87 0
もうすぐ桜餅の季節ね
婆は道明寺=桜餅よ
待ち遠しいわあ
501名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:31:56.31 0
>>494
法隆寺も3日で建っちゃうよ―――
502名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:31:56.56 0
婆茨城県民だけど干しいもなんてたまにしか食べない
あと水戸より栃木に近いせいか赤プルよりU字工事のなまりのほうが親近感ある
503名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:31:58.71 0
>>464
ならない
この歯医者はきっとフェチ大口あけた婆と口を閉じた美しい婆のギャップハァハァだなって思っとくんだ
504名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:31:59.86 O
桜餅は道明寺しか認めないわ
505名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:32:13.56 0
歯医者は化粧して行ってもいいのかどうかのほうが気になるわ
506名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:32:26.69 0
>>499
普段フロスしてないの
507名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:32:29.36 0
干し柿は甘そうだけど食感が苦手で食べれないのが残念
508名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:32:32.44 0
口紅つけなきゃok
509名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:32:35.53 0
口紅は取ってねー
510名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:32:50.09 0
うちの方では丸干しは成城石井くらいしかうってない
マジで高級品だわ
511名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:33:04.28 0
婆は干したもしくは乾燥させた食べ物が嫌い
干し芋干し柿レーズンなどなど
512名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:33:10.85 0
>>502
あの人名前変えたのかしら
513名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:33:21.65 0
桜餅は長命寺!…だったかな、つぶつぶじゃないほう!!
誰がなんといおうと譲らんぞ!
514名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:33:22.57 0
干し柿の中に栗きんとん突っ込んだやつが大好き
515名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:33:25.04 0
>>506
うん
516名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:33:39.01 0
個人的に鼻の角栓が出てる患者さんはとっても取りたくなる
そしてヅラの人にはとても気を使う
517名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:33:41.65 0
子供が、家事は私の仕事だと思い違えたらしくできる後片付けとかしなくなった
私の仕事は、家族が私がいなくても何でもできるようになるように育てることであって家事ではない
518名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:34:05.36 0
岐阜のお菓子だよね
あれ美味しいね
519名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:34:17.57 0
母はストーブの前にザルに並べた芋置いて
なんちゃって干し芋作ってたわ
520名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:34:26.36 0
お母さんは何でもやる人じゃないわよ
とさっさと植えつけろ
521名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:34:28.83 0
>>516
www
522名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:34:35.30 0
婆は歯茎に小魚アーモンドの尾ひれが刺さって取れなくなって
歯医者で取ってもらった。
523名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:34:38.49 0
>>511
アレルギーじゃなければ「嫌い」は良くないと思うよ
嫌いって言葉は思考停止させてしまう言葉だからね
人は時と共に変わっていくよ
自分で自分を縛るのは寂しいよ
524名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:35:08.55 0
茨城の読み方に気持ち悪さしかない
525名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:35:11.93 0
>>512
「赤いプルトニウム」から「赤プル」に改名したわ
526名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:35:18.96 0
ぺーぺーの歌手がカバー曲を「オリジナル感出しました☆」みたいに歌うのがなんかいや
527名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:35:21.82 0
角栓ってたまに取りたい!って熱烈に思うけど、
買い物で鼻パック買うことをいつも忘れる
528名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:35:23.27 0
よそのお宅にお邪魔したりすると、お母さんは何でもする人として育ててる場合もあったり
うちはそうじゃないと植えつけなおさなくてはね
529名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:35:52.29 0
>>523
かゆかゆぶつぶつは出ないけど気持ち悪くなって吐くから
アレルギーみたいなものだと思ってる
食べれるけど食べないってわけじゃないの
530名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:35:54.87 0
>>523
嫌いだから嫌いっつってんのよ
そういう言い方してくる奴が一番ムカつくのよ
531名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:36:02.33 0
パックやっても全然取れない
532名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:36:17.43 0
>>526
ヒット曲を変な歌い方にする人も嫌だ。
CDどおりに歌え。
533名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:36:19.12 0
>>525
そうなのw
午前の流れで赤いプルシェンコに見えたわ
534名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:36:23.37 0
>>526
思いを込めました☆
ってどういことだろうねと思うわね
人の曲で何を?と
535名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:36:28.81 0
マツコが
茨城はいばらき!いばらぎは大阪の方でしょ!
って関ジャニ村上に言ってたけど、
大阪の茨木もいばら「き」じゃなかったっけ?
536名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:36:43.56 0
毛抜で取るのが楽しい>角栓
537名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:36:58.84 0
>>531
産毛か角質が多いんじゃない?
バリアがあるのよ
538名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:37:31.26 0
ふかして干せばいいのか
やってみよう
539名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:37:40.34 0
いくつか受けてた役所関連の採用試験の一次に全合格したわ
一次は中学の数学みたいなのばかりだったし
大学生が沢山受けてたから無理かもと思ってたのに
まだまだ婆の知力は大丈夫ね

二次?
なんとかなるさ
540名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:37:53.75 0
>>532
年取ってくるとそういう傾向になるね
若い頃の声が出なくなるんだろうなー
541名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:38:08.96 0
角栓は角栓取りの器具で押すと面白いようにとれる
100円でこのコスパはすごい
542名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:38:47.57 0
うちに干しカゴ?吊るすのがあったけど
チャックがダメになっちゃって使えないわ
543名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:39:04.20 0
イバラギの キ アピールってここ数年始まったのよね
元から云々言う人いるけど、じゃあはなからイバラキにしておけばいいのに
544名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:39:24.58 0
どっちでもいい
545名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:39:39.07 0
ひらがなにすればいいのに。
546名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:39:47.98 0
ざるに干せばいいわと思った私
はいズボラです
547名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:39:50.15 0
どうせ県民は訛ってるから「いばらぎ」って言うんじゃないの?
知らんけど
548名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:39:59.17 0
さいたま
549名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:40:12.36 0
(大阪の方はイバラキじゃなくてバラキだと思ってた)
550名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:40:16.74 0
コストコのご招待券が新聞にはさまって来たわ
楽しいところなのかしら
今度いってみるのwktk
551名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:40:23.93 0
>>543
うちの息子がまだ小さい頃だから10年位前かしら
「いばら きー のなんちゃらかんちゃら」ってCMやってたわ
社会でいばらぎって習った婆には衝撃だった
552名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:40:33.19 0
>>550
何新聞?いいなー
553名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:40:45.14 0
ザルでもいいけど、外に干すと鳥とかナントカとかきそうじゃない
554名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:40:46.53 O
今日は鶏肉のスッパ煮にしよう
あと味噌汁と何にしよう
555名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:40:59.96 0
さいたまみたいでダサいじゃないですかー
556名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:41:09.37 0
ばらきは原木よー婆の地方だと
557名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:41:15.15 0
鎌倉幕府も1192年以外認めない
558名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:41:25.32 0
実は婆もまだ違和感www
東京も気分かえて京東なんてやるのかね
559名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:41:32.83 0
だ埼・・・ダサイ
560名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:41:45.12 0
壊れたチャックのところをなぜ洗濯ばさみで止めようとしないのか
561名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:41:47.69 0
>>551
いばらきのコシヒカリのCMよ
にごらないおいしさってやつ
562名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:41:49.25 0
南あるぷす市
563名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:41:51.93 0
>>556
同地方婆発見だわ
564名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:41:52.63 0
>>550
その招待券、さほど安くないよ、
565名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:41:53.25 0
>>556
チバーバ?
566名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:42:05.80 0
>>547
違うよ別に訛ってどうこうはない
567名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:42:06.83 0
東京は23区で独立しないでね。
568名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:42:36.47 0
え?もうしてるよ
569名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:42:41.92 0
>>567
足立区を埼玉にくれてやって22区で独立するの?
570名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:42:46.68 0
原木中山
571名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:42:52.85 0
>>560
やってみたのよ
でもけっこうピンピンに張ってて、
パチンって外れちゃって・・・
572名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:43:01.12 0
春には毛虫がいっぱいきた
573名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:43:01.85 0
埼玉って字を間違えやすいからさいたま市になったの?
埼玉県さいたま市って結局間違えやすい漢字はいっとるやん
574名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:43:37.81 0
>>561
イバラ ギ
575名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:43:57.71 0
そもそも地名がひらがなってダサイよね
西東京市のネーミングセンスもダサイし
576名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:44:21.12 0
あさひとかりそなとか、ひらがな表記流行った時期があったじゃない
それに乗っかったんじゃないの
577名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:45:12.40 0
子供の名づけか
578名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:45:25.52 0
年賀状で







って書くとなんとも言えないマヌケ感がね・・
579名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:45:59.95 0
あれは出来レースだったのよ
市民投票で1位を取ったのは埼玉市だったわ
580名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:46:17.77 0
>>565
ううん伊豆
581名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:46:22.23 0
霞ヶ浦って「かすみがうら市」なんだー
野暮ったいわね・・・
つくばみらい市 あま市
あたりもちょっとなあ
582名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:46:24.77 0
長野の人がさいたまは大都会って言ってたのに。@九州人
583名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:46:29.44 0
いっそ全く別の名前にしたらいい
584名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:46:31.42 0
>>407
遅くなってごめん
レスありがとう
そうだったそうだった思い出したー
585名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:47:05.00 0
さいたまそこそこ都会
586名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:47:12.31 0
真央ちゃんがエキシビジョン出れるってわかるのいつなんだろ
587名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:47:13.09 0
県名と同じとかもう古いのよ。
588名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:47:20.08 0
市町村合併で婆の好きだった名前が消えた時は悲しかった
589名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:47:28.31 0
>>585
あら、同地方婆じゃなかった
590名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:47:35.11 0
もともとむかしはいばらぎだったのに
後から住み着いたやつらが
いばらき!き!って騒ぎ出したって
おいも大好きばっちゃがいってた
591名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:47:39.87 0
駿河銀行は駿河って字を社員ですら間違えるからスルガになったってばっちゃんが言ってた
592名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:47:58.73 0
>>587
栃木の人?
593名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:48:00.47 0
ゆとりか
594名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:48:16.04 0
フィギュアの表彰式ってもうやったの?
地上波ではやらないのかしら
595名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:48:24.12 0
セントレア
596名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:48:26.50 0
>>591
銀行員は社員じゃなくて行員だと思うの。。。
597名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:48:43.42 0
志布志市志布志町志布志
598名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:49:06.62 0
婆は彩玉を推したけど採用はされなかったわね
爺は大野浦がいいんじゃないかつってたけど
599名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:49:09.48 0
>>590
チバラギから外れたかったんじゃないw
600名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:49:15.23 0
>>579
埼も玉も悪い意味の漢字じゃないのにね
601名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:49:33.50 0
>>597
うわあぁあああぁぁあぁ
602名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:50:08.50 0
破談になったひらがな市町村名がダサイわー
あっぷる市・はながさ市あたりが最悪w
603名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:50:12.69 0
埼玉の存在自体がサイタマなんだから名前なんかどうでもサイタマー
604名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:50:13.09 0
ほんまですなぁ
京都は古い事しか取り柄のない街やさかい恥ずかしいですわぁ
605名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:50:13.98 0
婆はねアニメの主人公が住んでいる市と同じ名前のついた県内の「町」に住んでるの
その市が市町村合併で無くなって区になった時に婆の町の時代クルーってちょっぴり思ったわw
606名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:50:46.28 0
>>604
盆地婆こんにちは!
607名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:50:52.22 0
>>604
「そうですね、古い他に何もないですよね」
608名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:51:06.25 0
昨日、茨城は千葉リスペクトて言ってたけど、
埼玉についてはどう思ってるの?
609名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:51:39.84 0
>>604
ほんと、そうねw
610名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:51:40.94 0
今悩んでるの
8割住宅補助が出てる今マンションを買うか
このまま定年まで補助受けながら賃貸で一括で戸建を買うか
611名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:51:49.16 0
ゴミの日に合わせて効率よく、そして、確実に整理して捨てていくことは、綺麗になっていくのが、視覚的に目に見えるので絶大な効果があります。
次に毎日必ず片付け・掃除をすると決めたことを書き込んでいきます。
面倒でしたら、記号や省略でもかまいません。
それと並行して片付けるところを決めます。
今週と来週はキッチンを綺麗にすると決めたらそこから食器棚・冷蔵庫と掃除をする場所を細かく分けたものを手帳におとしこんでいきます。
612名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:52:00.11 0
サイタマサイタマーのAAはよ
613名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:52:02.59 0
>>608
先週の放送だと、埼玉の何処かの駅で慣らしてから東京に行くって行ってた気が。
614名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:52:04.44 0
ちば、いばらき農業県で仲良し☆
615名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:52:07.31 0
同意がたくさんもらえて、さぞ京都婆も草葉の陰から喜んでいることでしょう
616名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:52:12.96 0
>>610
ちんたい一択
617名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:52:14.08 0
>>604
おとなしく八つ橋はあんこだけにしておいれくれません?
なんかバナナとかメロンとか余計なことするから爺が面白がって出張の度に買ってくるけど不味い
618名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:52:20.70 0
日本発のひらがなの市は「むつ市」
619名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:52:25.72 0
>>604
本当ですよね。
町も人も時代錯誤してますよね。
620名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:52:38.44 0
>>611
うるさい
621名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:52:45.77 0
みんなそうやって馬鹿にするけど
いざ住んでみるといいとこなのよ〜埼玉って
622名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:05.25 0
そうか?
623名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:17.35 0
あいりん地区…
624名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:17.40 0
そうかそうか
625名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:22.64 0
そうかそうか
626名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:23.36 0
>>612
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η < サイタマサイタマー!
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
627名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:29.55 0
埼玉で女の子育てると貧乳になりそうだからヤダ
628名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:31.05 0
賃貸のままのがいいよ
マンション買ったって20年後には修繕費やらなんやら維持費たっくさん持ってかれるよ?
629名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:36.90 0
住んでみたら思ってたよりずっと埼玉だったわよ
630名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:44.96 0
>>620
で、実際に片付けたら(たとえ1分でも)○をしていきます。
やり足りないなと思ったら、またスケジュール化すればいいのです。
631名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:49.03 0
 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||         
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                       
   \ ::::||                   
    \||                      
                             
632名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:54.25 0
時代錯誤とか難しい言葉使われてもうちわからしまんわ
633名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:53:58.83 0
>>626
ちがう、たいようのやつ
634名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:54:07.74 0
思ったよりずっと埼玉ってwwwwwww
635名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:54:21.71 0
>>626
おしいです!これじゃなくて、みんなでさいたましてるやつです!
636名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:54:22.20 0
わかるわかる
千葉も住んでみたら思ってたより千葉だった
637名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:54:23.08 0
修繕積立金てのがあるのよ
638名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:54:24.60 0
池袋に集合!
639名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:54:25.52 0
>>630
もっと修造!
640名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:54:34.45 i
羽生くんがイケメン枠なのが不思議っていうのが不思議
陸上でもめっちゃ好みだわ
641名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:54:42.82 0
>>610
戸建て育ちなら戸建てでもいいと思うけど、
集合住宅には集合住宅なりの楽さがあるからねぇ
雪かきとか面倒なことは丸投げできるし
642名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:54:44.91 0
わからしまんわ
とかわけのわからん事言うてはるわ
643名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:54:52.74 0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
644名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:54:54.55 0
おもろがられていじられてるだけやと思ってましたやんかー
645名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:55:16.13 0
>>632
頭まで古いの?
646名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:55:19.67 0
>>643
待ってたわ!
647名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:55:23.32 0
でっかい修繕がふいに発生した時が面倒くさそう
住民どうしでするしないで揉めるらしいし
648名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:55:28.15 0
京都の漬物そんなにすきじゃないから
649名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:55:29.38 0
可愛いもの好きなのに
演技始まると誰よりも雄々しいというやんちゃBOY
それが羽生
650名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:55:39.11 0
ではそろそろグンマーの話題を・・・
651名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:55:52.86 0
でっかい修造がふいに発生した時が面倒くさそう
住民どうしでするしないで揉めるらしいし
652名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:00.04 0
クンマー!
653名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:01.70 0
>>647
でっかい修造かと空目したわ
654名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:12.28 0
>>635
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (´・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【結果発表】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
[埼玉]   [埼玉]  [埼玉]  [埼玉]  [埼玉]  [埼玉] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
655名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:13.94 0
秘境はそれでいいのよ
656名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:17.30 0
>>641
集合住宅だって雪かきぐらいするわよ
ママさんダンプ常備なんて所は違うんだろうけど
657名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:20.90 0
でっかい修造がふいに発生したら、温暖化一直線
658名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:21.54 0
京都は和菓子とパンだけこさえといたらええねん
あ、着物も作ってええで
659名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:29.48 i
>>652
金おめ
660名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:33.79 0
>>650
栃木はいちご県だけど
グンマーの取り柄はなによ?
661名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:39.04 0
空目じゃなかったわ
662名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:39.26 0
グンマーはなぜ今まで生き残れたのか不思議
なんもないやん
663名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:45.40 0
お部屋の汚れはあなたの心の表れ
664名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:46.41 0
>>646
             .\              .,,,―''"^             .`゙'''ー-,,
               .\          _,-'''^                     `''-、、
                .\       ,/゛                           `'-、
                       ,/
                     ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´
  さいたまさいたま!   >  ,/
__________/  ./
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  さいたまさいたまさいたま!
  さいたま〜〜〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
     ゙l       ヽ  /       ./     ../          ヽ     .゙l,      ヽ   /
665名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:47.17 0
独身時代仕事で振り仮名にふるのに待ったかかったの覚えてるわ
茨城の件だった、あの時は笑い話だったな
茨城の名士の息子が騒いでる中心はよそ者だし、あきたらやめるだろうって言ってたのに定着しちゃったねw
666名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:56:48.77 0
>>654
審議はいらないんです!
もとから決まってます!
667名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:57:06.18 0
管理人常駐で除雪機装備に住みましょうよ〜
668名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:57:07.70 0
>>658
京都の着物派手よねー
669名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:57:40.33 0
クンマーさんは女子選手だったのよね
名前だけあちこちで見かけた時は、グンマー画像の影響でか
なんの疑問も抱かず男子だと思ってたわ
670名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:58:13.89 0
>>667
いらねー!
671名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:58:17.10 0
>>662
島根disってんのか
672名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:58:18.17 0
>>656
うちは丸投げできるわ
管理費に入ってるもの

ごみ収集場の掃除や落ち葉掃除なんかもそうだけど、
そういう所を一切しないでいいのが良くて住んでるわ
673名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:58:28.09 0
>>670
沖縄人?
674名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:58:47.60 0
>>671
吉田くん乙
675名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:59:19.34 0
島根は砂漠があるからいいけど、取鳥はねぇ
676名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:59:22.01 0
>>672
上下左右に人がいる圧迫感を我慢するためには、管理がいいことが絶対条件よね
677名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:59:22.85 0
ロードヒーティングだから除雪機なんて必要なくてよ
678名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:59:32.65 0
聞いたとこだと、島根県て横浜より人少ないんですって?
679名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:59:41.25 0
群馬の良いところ探しにおいでよ
680名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 12:59:53.36 0
>>662
隠れ小麦粉王国ディスってんのかあぁん?
681名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:00:03.70 0
管理人常駐か否かでも変わってくるんでね?
682名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:00:04.45 0
>>675
鳥取!字のとおりに書くな!
683名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:00:05.90 0
>>679
ないんだな、それが
684名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:00:06.85 0
>>679
偽軽井沢!
685名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:00:08.99 0
>>677
それでもいいのよ、とにかく団地のようなものに住むなら雪かきはしたくないわ
686名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:00:15.49 0
>>679
巧妙に仕組まれた罠だわ
687名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:00:46.30 0
>>683
>あの子wwwwww
688名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:00:55.72 0
榛名山くらいしか知らない
689名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:01:09.75 0
大手チェーンの賃貸だと24時間対応サービスとかあって
めっちゃ助かる
690名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:01:23.09 0
赤城山とか白根山とか谷川岳とかありますやん
691名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:01:40.20 0
群馬…グンマー……

サファリパークありましたっけ…?
692名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:01:42.18 0
>>679
赤城RED SUNS
693名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:02:00.55 0
近畿圏でも雪深いところの大国道は
道路からずっと融雪の為の水?お湯?が出てる
694名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:03:33.40 0
リッツうますぎワロタww
695名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:03:50.25 0
金田一少年の事件簿のロケでお馴染みのロックハート城も群馬よね
696名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:03:54.57 0
北海道でそんなお湯流したら1分で凍りついて1時間で破裂するわ
697名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:04:05.16 0
赤城高原ホスピタルがあるところなの?
698名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:04:23.68 0
>>694
非常食用に備蓄するのもおすすめ
食べ慣れてる物って安心するし
699名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:04:36.63 0
川すら凍ってたりするもんな
700名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:04:41.45 0
マンションって30年くらいしたら住み替えとかしなきゃいけなさそう
701名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:04:51.36 0
おっきりこみに水沢うどんに下仁田こんにゃくに焼きまんじゅう
どれも婆の大好物よ
702名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:04:54.24 0
ある程度の地区までは融雪用の水道管は埋設されてる
703名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:05:03.76 0
長期保存可能なロングサラミお願いしますマジデ
704名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:05:44.05 0
でも戸建だって30年たったら建て替えないとならないよ
705名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:05:48.99 0
最新の一軒家は50年とか長く持つって謳ってるけどどうだろうね
706名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:06:04.74 0
>>698
万能なのねリッツ
707名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:06:12.36 0
>>700
建っていつから住み始めるか、ってのも重要よね
あとメーカー。
会社によっては鉄筋ケチってたりするし
708名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:06:16.49 0
築30年の建物ってそんなに古くないわよね
と思ったけど、集合住宅はまた違うのかしら
709名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:06:38.57 0
出かける前にハンバーグの玉ねぎ炒めるのだけやっていこうかなあー
それやっといたら後で楽だろうなー
でもこたつがなー
710名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:06:52.41 0
戸建てはあれよ
通行人や近隣にご迷惑おかけしない限りの管理してりゃ済むから
庭がぐるりにあるなら朽ち果ててもいいのよ、なんなら
711名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:06:53.35 0
マンションは30年経ったら結構ボロいよ
712名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:07:05.61 0
一軒家で築30年けど
適当に建てたっぽい割には持ってる
でも建て替えたい
713名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:07:14.15 0
年とると結局住みやすくリフォームすることになるよ。
714名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:07:19.42 0
婆んち、築40年だけど建て替えなんかしないわよ
震度6の地震のときはさすがにいろいろ手を入れたけど
715名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:07:30.20 0
鉄筋の30年と木造の30年なら違うんじゃない
716名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:07:54.48 0
マンションで木造なんてないと思うけど
717名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:07:57.52 0
築20年で水周りは全部交換した。
718名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:07:58.75 0
>>708
長谷工あたりの集合住宅は30年前のでも建材にいいの使ってるから、
耐震証明取りやすいのよね
719名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:08:02.48 0
>>714
そういうさじ加減を独断でできるのがいいのよね、戸建ては
一国一城の主でございって
720名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:08:17.99 0
水道管汚そう。
721名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:08:20.51 0
震度5強で泣きそうになった木造だけど
外壁がちょっとヒビ入ったくらい
揺れには強そうね、木造
722名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:08:41.97 0
>>710
あーなるほど
ビフォアフでよく見るベランダが朽ちてる家とかそうね
723名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:09:01.61 0
でもマンソンがいい
騒音以外はなんか落ち着く
724名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:09:22.03 0
婆はマンション買うにしても家買うにしても
子供がある程度幼稚園行くくらいになってからのがいいと思ってる派
環境って大事だから住んでみてからじゃないとわからないことがたくさんある
725名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:09:36.45 0
>>722
そうそう、恥ずかしくても「自分だけ」危なくても構わないのであればいくらでもほっとける
726名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:09:39.46 0
>>723
隣に家があると冬暖かいしねw
727名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:10:02.51 0
>>708
換気扇から異音、詰まる排水溝、溢れ出る洗濯水
床と壁に隙間、隙間から【食事中注意】【虫注意】状態のアレ達
隣りの主婦の喘ぎ声
728名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:10:08.47 0
近所に2階の外壁に普通の部屋のドアが付いてるおうちがあった。
壁の補修する時に塗りこめられていたけど
あれなんだったんだろう。
729名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:10:28.33 0
マンションってなんか自分の家って感じがしないんだよね
730名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:10:37.80 0
>>728
違う時空に繋がってる
731名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:10:45.56 0
>>727
結婚30年の婆の喘ぎ声は確かにちょっとイヤね
732名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:10:49.75 0
>>724
小学校に入るタイミングがベストと思ってるわ
婆は異論はもちろん認めるけど
ある程度無知に家を傷つけないってことも教えられるし
733名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:10:57.87 0
以前隣に教養建物があってそこへの通路とか
外階段設置してたとかだね
734名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:11:13.13 0
この前ハンバーグの後、排水溝詰まったからパイプあけてみたら脂の塊が詰まっててびっくりした
735名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:11:28.52 0
しないね
好みだろうけど、私も一戸建てで土地があるほうが自分ちという気分出る
736名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:11:29.64 0
>>730
>>733
玄関の真上だったんだよね。
737名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:11:32.49 0
これだけの壁の厚さの戸建はうちは無理だったから
マンションのコンクリート壁&ロードヒーティングで幸せ
防音防衝撃フローリングも幸せ
738名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:11:35.92 0
婆は戸建てからマンションに引っ越したのよ
草むしりとかゴミ当番とか近所付き合いとかに、ほとほと疲れちゃったの
739名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:12:02.53 0
>>736
テレビで見た気がする
740名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:12:19.17 0
>>732
うん、婆もだよ
結婚して妊娠したタイミングで買う人結構いるけどね
741名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:12:37.58 0
>>736
てことは違う時空説が固いわね
742名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:12:41.45 0
>>736
きっとそこも玄関
743名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:12:53.72 0
>>728
そういうお宅見かけていろいろ妄想するの好きよ
泥棒が間違って落ちる用に作ったトラップよとか
744名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:13:08.75 0
もともとは上下で別部屋の賃貸だった、とか
745名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:13:45.08 0
タケノコ取りで行方不明になった女の子は違う時空に迷いこんだ気がしてる
746名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:13:57.45 0
雪国ならマンソンがいいなー
子育てには戸建て
747名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:13:58.44 0
婆んちは爺42歳、婆37歳でマンション買った
子供は6歳だった、本当に正解だった
早く買ってたら後悔してたね
748名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:14:04.73 0
>>741
だね。
749名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:14:29.72 0
外階段の二世帯(上が子供世帯)の子供が出て行っちゃって
中階段作ってリフォームとか
750名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:15:22.49 0
車から玄関までの距離がつらいわ
751名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:15:41.24 0
マンションの貯水槽ってきったないのよねー……
752名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:15:44.36 0
近所の2世帯、リフォームしてアパートになってるわ。
753名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:16:16.63 0
子供が小学校に入るタイミングで家を建てた
今までは子供専用が存在しなかった学習机とかベッドとかカーペットとか箪笥とか
引っ越し先に運んでもらって設置してもらって楽だった
754名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:16:33.57 0
配管掃除が頻繁に入ればいいけど、そういうのしないところだとドブ臭くなっていたり
755名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:16:54.93 0
婆は子が中学受かったらそこの近くにマンション買う、がいいなー
756名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:17:04.80 0
>>751
今は水道管直結だよ
757名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:17:16.47 0
賃貸はしらんが分譲だとそれなりに管理されるよ
758名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:17:20.02 0
眠い
759名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:17:20.68 0
>>751
それはマンションの管理会社よりけりなのよ
全然掃除しない、交換しないマンションもあれば、
半年に1度位のペースで清掃、定期的に水槽の交換してるところもあるから。
安かろう悪かろうを全てだと思わないで欲しいわ
760名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:17:22.32 0
うちは地下水くみ上げて使ってるわ。
近所の小学校でプールにも地下水使っているから
深く掘らないと夏は枯れちゃう。
761名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:17:23.96 0
いいなあ戸建て
婆もおうち欲しいけど頭金が全然溜まらないわ
762名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:17:47.95 0
婆が子供のころに住んでたアパートを地元に帰って懐かしもうとこの間こっそり見に行ったら
外壁とか窓とかそのままなのに一戸の家になってた
ちょっとがっかりした
763名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:17:50.31 0
>>752
破綻したのね
764名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:18:15.91 0
高かろう悪かろうもあるから困る
765名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:18:22.37 0
>>751
いつだったか夏ごろに
小高い丘にある貯水槽の上に
浮き輪ゴムボートビーサンゴーグル日焼け用オイル一式が揃えられてたってニュース見た
766名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:18:25.12 0
水槽の掃除するとしばらく出しっぱなしにしないと汚くて使えない。
767名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:18:33.44 0
>>763
破綻するよねえ
768名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:18:44.95 0
>>756
うちの隣のマンションはまだ貯水槽ある
築10年くらいだけど。いなかだから
769名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:18:48.39 0
実家が注文戸建てだったけど
父親のよくわからない趣味全開で使いにくいし寒いし
打ち合わせの多さとか虫とか嫌なことだらけだったわ
770名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:18:48.62 0
あーあ
息子かわいい
771名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:18:57.79 0
破綻するかウトメあぼんのどっちかよね
772名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:20:20.85 0
ウトメあぼん後の二世帯ってどうなるの?
よく考えたら自分の周りにそういう家庭がないわ
773名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:20:26.87 0
川崎市に住むのと大田区に住むのどっちがいいか今悩んでる
774名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:20:29.67 0
実家は中古だったわ
今は賃貸
婆は一生新築に縁がない気がしてて悲しい
775名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:20:33.95 0
ハウスメーカーに打ち合わせに行くとお昼ご飯を近くのレストランで食べさせてくれたり
そこのホテルのラウンジのケーキセットの無料券くれたりして
そっちが楽しみだった
776名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:21:39.65 0
>>773
川崎は在日多いわよ
777名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:22:01.68 0
北斗のマン買ってきた
火炎放射男出たわ
778名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:22:10.66 0
>>765
全力で遊んでるわね
779名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:22:32.40 0
川崎、鶴見あたりはあんまり住むにはオススメしない
780名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:22:47.88 0
細かい性格の方が新築の大きいおうち建てると拍車がかかって付き合いにくい
どういうことかっていうとk
781名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:23:03.45 0
>>773
川崎・太田の方々に失礼な言い方になってしまうけど、
うんこ味のカレーかカレー味のうんこかみたいな
たとえばの話よね?
782名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:23:23.45 0
>>772
子供が結婚してたら子供に住まわせるかな婆なら
まあ嫁と円満にやってたらだけど
そうじゃなかったらうちの親を呼ぶうちの親の方が15歳くらい若いし
783名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:23:25.71 0
川崎も多摩寄りならなんとか
784名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:23:30.24 0
>>772
知り合いはそのまま住んでるよ。
子供も多いから子供部屋になってる。
785名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:23:55.97 0
二世帯って流行ったなあ
知人は半年で退去したけど
786名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:23:57.44 0
>>774
新築は税金高いもん
787名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:24:00.35 0
>>772
婆の友達、家が大き過ぎて売れなくて
結局住んでる
3LDK+3LDK+1DKに子供と二人暮らし
788名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:24:03.77 0
>>781
言い得て妙だわねw
789名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:25:33.57 0
奥多摩にお住みのおくたま
790名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:26:03.83 0
たまプラーザ
791名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:26:21.81 0
川崎に住む事になったらこれ着てよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4889972.jpg
792名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:26:30.86 0
たまがプラーなんてんまあああああああああああ
793名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:26:32.54 0
うちの爺が小学生の頃、ウトの両親が住む家に完全同居したら
「子供がうるさい」と言ってウトの親が出て行ってしまったという。
794名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:26:45.12 0
川崎でも新百合ヶ丘ならいいと思うわ
大田区の山王とか田園調布も
795名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:26:53.40 0
カワサキクネ?
796名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:27:06.00 0
>>792
え?なんだって?聞こえない
797名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:27:47.86 0
>>796
たったまっ…がっ・・・・・・もういい!
798名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:27:50.98 0
クネ?
799名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:27:54.32 0
二世帯についてレスとん
住み続けている人が多そうね
愛着もあるだろうし、そうできたら一番よね
800名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:27:57.72 0
>>795
キューンっていうブランドの川崎シリーズよ
服屋なのに川崎って書いてある表札も売ってたわ
801名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:27:57.82 0
タマプラって横浜じゃないの?
802名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:28:25.26 0
ウトメの趣味全開で自分の意見全く入ってない家ならすぐ出られそうね
803名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:28:47.49 0
あー焼き鳥か焼肉食べたいよう、
子ども預けて行ってこようかなぁ
804名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:29:06.99 0
引っ越し面倒くさいし。
805名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:29:16.32 0
ハシビロコウを食べたいだと?
806名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:29:17.99 0
>>801
川崎よ
807名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:29:23.20 0
フロシャイムが実在するなら川崎一択
808名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:30:02.98 0
たまプラは半分横浜で半分川崎
809名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:30:21.34 0
>>805
あの怖い顔の鳥?
810名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:30:25.85 0
でも>>787みたいなことになったら管理大変そうだなあ
811名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:30:27.80 0
>>773
川崎いいわよ
程よく田舎で
812名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:30:28.48 0
たまプラーザって
おっさんが訳しそこねたのかとずっと思ってた
813名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:30:31.41 0
>>807
婆も
814名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:31:14.12 0
程良く田舎って良いわよね
815名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:31:19.08 0
プラーザってなによプラーザって
816名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:32:11.43 0
>>811
いいよねー
817名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:32:18.22 0
イタリアのおっさんが訳したんだろ
818名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:32:43.58 0
ピザーラ
819名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:32:54.84 0
>>813
たまにレッドさんのファイヤーバードフォームが見られるかもねw
820名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:32:58.08 0
学生時代その路線に住んでたけど、
田舎モノにはたまプラーザ駅は衝撃だったわ
821名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:33:07.26 0
五嶋さんじゃないかな
822名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:33:38.46 O
さて、爺から小遣い貰ったので消費に行ってくるわ
おやつまでには帰るわよ
823名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:33:49.19 0
肝臓がんの爺、ここ数年小康状態だったけど
骨に転移してるかもしれないらしい・・・
週明けに検査入院だって
転移してないと良いな長生きしてほしいな
824名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:33:50.86 0
たまプラ40年くらい前に住んでたわ
駅のあっち側とこっち側が全然違うのw
825名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:33:56.53 0
しかも終点が中央林間よ
田舎か都会かはっきりせえと思ったもんよ
826名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:33:57.88 0
>>820
今は凄く綺麗になったわよ
827名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:34:24.09 0
>>822
婆にもおやつ買ってきて
チョコレートケーキがいいわ
828名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:35:19.25 0
田園と都市をつなぐ線だからしゃーない
829名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:35:57.23 0
たまプラーザがどこらへんにあるのか全然わからない
830名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:36:03.45 0
>>823
爺さんの年齢にもよると思うけど、気を落とさないでね
831名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:36:15.38 0
>>772
ウトメあぼんならまだアレだけど、
もしウトメ健在のうちに旦那があぼんしたらマジどうするの?
そのまま住み続けるの?亡き旦那の両親と?自分が再婚する時どうするの?と他人事ながらガクブル
832名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:36:21.53 0
ストーカー殺人やら自殺示唆やらなしてそんなことするかね
833名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:36:39.21 0
セブンのからあげ棒とかにクリームコロッケ美味しかったぁ
あとトマトサラダのサンドイッチも美味しかった。さっぱり
834名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:37:27.26 0
グラタンなう
835名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:37:27.78 0
さっきスーパーに行ったんだけど、レジで並んでる時、
婆の前で会計してたおじいちゃんが耳が遠くて
「あ〜80円〜?」とかレジのおばちゃんに聞いてた
「いいえ、82円、882円なのでー」
「ほか、じゃあ900円出すわ〜」
「あ、じゃあ2円ありますか?」
「あぁ〜?」とじいちゃん混乱してた
じいちゃん可愛かったけどレジのおばちゃんにイライラした
836名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:37:34.77 0
>>829
渋谷から電車で25分
837名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:37:44.49 0
>>831
夫名義で建てとけば丸っと自分のものになるから、ウトメ追い出して終了でそ
838名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:37:56.73 0
親友が随分前に亡くなったんだけど
旦那さんは親友の両親と子どもたちとずっと同居してるわ
再婚もあっただろうに余程親友を愛していたんだなと惚れ惚れした
子供の為ってのが一番だろうけど
839名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:38:12.70 0
>>773
腐っても23区
840名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:38:54.72 0
都の優遇に神奈川は絶対勝てないわよ
841名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:38:58.51 0
く、腐ってないわ
842名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:39:04.70 0
腫瘍マーカーヤバイって電話きたから覚悟決めていったら、
再発じゃなくて原発(もう1回新しいのができる)だったことがあったわ
心底ほっとしたけど、周りは1回目と同じように大騒ぎだった
843名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:39:05.34 0
>>839
固定資産税の事まで考えたら川崎の方が住みやすいわ
一般人は
844名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:39:05.67 0
>>836
微妙な距離ね…
845名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:39:19.93 0
今日は渋谷でごっじー
846名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:39:33.64 0
847名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:40:05.90 0
固定資産税なんて土地価格次第ですから
それ以外のメリットを私なら取るわ
848名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:40:19.75 0
マルチにレスはあれだけど
リンク出ても二人は仲良くて
キムはとっとと帰っていった
849名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:40:54.75 0
もうスケートはうんざり
該当でやってくんない?
850名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:41:09.89 0
>>846
あんなに汚ない演技でメダルを貰うなんて図々しいのよねキムチ野郎は
851名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:41:12.73 0
>>830
ありがとう
爺は来月78歳
100まで元気に長生きしてほしい
852名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:41:42.57 0
>>851
婆はおいくつよ
853名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:41:54.63 0
次の五輪って韓国よね
ヨナ以外に強い人っているの?
854名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:41:55.79 0
コストナーとソトニコワ、何語で会話してるんだろ?
855名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:42:03.88 0
キムチは世界でうざい事やりすぎて
ようやく世界中から嫌われ始めたからな
856名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:42:04.67 0
>>850
だってショートプログラムの点数良かったんでしょ?
857名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:42:46.91 0
>>851
あらパパと同い年よ
もしかしてママンが書き込んでるの?
おそば届いたわよーありがとう
858名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:42:48.69 0
>>855
たとえば?
859名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:43:08.16 0
>>853
次回の韓国での冬季五輪
ものすごいことになると思うのよ
もうメダルは全部俺達の物ニダで何も見えなくなるだろうからあいつら
860名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:43:20.44 0
スピードスケートとかもわりと成績良いと思う
861名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:43:21.61 0
びっくりして脊髄反射で書き込んでしまったわ
>>823
転移かどうかまだわからないけど、お大事に
862名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:43:25.55 0
爺が78…婆はいくつなのかしら…
863名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:43:26.87 0
じじばばが部屋散らかし放題
赤子がいるから掃除できないから散らかした分自分らでやれっていったら
じゃあ赤子みてるからって連れて行かれちゃった
はやくホーム空かないかな
864名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:43:48.84 0
>>846
ヨナのハグをすり抜けていく女の子の動画思い出した
865名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:44:05.93 0
真央はもう実力が足りなくて限界っぽいけど
後からきっとまたいい選手が育つと思うわ
866名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:44:11.34 0
韓国の開催地は雪が降らないことで有名だそうよ
それでどうしたらいいか
冬季五輪を二回開催してる日本にアドバイス求めてきてるのよ
867名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:44:35.60 0
でもどの競技もある程度世界選手権等々で実績ないと
いきなり五輪でメダルってバッシング来るよね
868名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:44:56.32 0
またオリンピックの話かよ
同じ話しかしない年寄りと一緒だなお前ら
869名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:45:10.90 0
ここで爺というと旦那を指すけど
普通はおじいさんだわな
婆はババアなので婆を自称するけど
旦那は年より若く見えるので爺とは言わない
870名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:45:11.76 0
>>865
子役の女の子とか!
871名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:45:15.31 0
フィギュアと韓国の話題が組み合わさると、ひどい
872名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:45:18.49 0
>>863
赤子から母親取り上げるなんて鬼のようなじじばばねって言ってやりたいわね
873名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:45:35.26 0
開催年じゃないのに毎日オリンピックの話してたら
言って欲しいわそういうことは
874名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:45:37.81 0
ああずっとしてるの
ずっといないから知らんかった
875名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:45:43.80 0
別荘がほしいんだけどたまにしか使わないものだから借りたほうがいいのかしらね
メンテナンスもバカにならないだろうし
おしゃれな人がどこか貸し出してないかしら
876名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:45:45.96 0
>>869
としより若くても爺だよ
誤差みたいなもん
877名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:45:48.52 0
フロシャイムぐぐった
なにこれおもしろいがっつり読みたいわー
878名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:45:50.23 0
>>870
あの子よりあの子のご兄弟がすごいらしい
879名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:46:23.11 0
>>866
サッカーに続いて日韓共催狙ってるんでしょー?
マジ迷惑 こっちくんな!
880名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:46:23.34 0
WOWOWでやってた桑田佳祐のひとり紅白の録画
爺が「俺は別にいいや」って言うから消去したのに
今になって「そんな事言うわけないじゃん見たかったのにー」とか言うの
ムカつくムカつくムカつくムカつく
絶対に言ったわよ!
881名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:46:29.54 0
韓国の手のひら返しはすごいと思う
さんざん攻撃しておきながら
自分が得することになったら一瞬で態度を変えて擦り寄ってくるの
あのプライドとポリシーのなさは動物以下だわ
882名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:47:11.26 0
>>879
こっちは東京で手一杯よ
883名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:47:31.29 0
そういうことはとソトニコワはちょっと似てる
884名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:47:55.06 0
別荘を買うなら余程気に入ってて何度も行ってるような場所じゃないと飽きそう
885名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:48:22.79 0
>>879
オリンピックは共催できないんですって
表だってそんなことになったら返上しかないみたいよ
まあだからと言って裏でお金だけよこせってことにならないとは限らないけれど
886名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:48:46.91 0
>>880
うわムカつく
うちの爺もよくやるから分かる!分かるわ
いまは一筆書いてもらってるよ、それでも言う
887名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:48:51.73 0
明後日マラソンだった…orz
888名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:48:58.41 0
同じ場所に3回以上旅行したこと無い
889名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:49:13.37 0
別荘は管理が大変よ〜
890名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:49:14.47 0
EXに真央が出るわ
GJロシア
891名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:49:27.28 0
>>884
伊豆半島は何度行っても飽きがこないからお気に入りなんだけど
別荘を持つかと言ったらどうなのかなって考えててね
892名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:49:43.94 0
ここの婆たちのリッチさに驚愕する
893名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:49:45.27 0
まあ六位なんだから普通にそーなるよねみたいなね
894名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:49:45.51 0
>>859
婆はそれが楽しみで楽しみで仕方ないわw
895名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:49:53.58 0
>>887
走るの?
896名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:50:01.11 i
>>890
まじでか
なんてうれしい
897名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:50:02.90 0
>>891
台風大変じゃない
898名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:50:37.37 i
>>892
婆のプアさにも驚いていいのよ
899名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:50:40.03 0
>>892
本当よね
激安賃貸に住んでるのが悲しくなってくるわ
900名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:51:00.97 0
沿岸も好きだけど内陸も好きなのよ
紅葉もいいし夏の涼しさもいいし
901名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:51:02.99 0
あっ半島か
諸島かと思った
902名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:51:11.00 0
>>887
あら東京マラソン出るの?
婆沿道に住んでるから応援してあげるわよ
903名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:51:20.02 0
他板まわったらなんかウンザリした
やっぱり選手や元選手叩きは続くのね
何なのあいつら
904名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:51:33.41 0
旅行なんてもう10年はいってないわー
905名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:52:30.43 0
>>890
ほう!
906名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:52:36.89 0
>>904
婆も…
907名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:52:44.84 0
>>891
やっすいリゾートマンションを買ってみるとかはどうだろう
908名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:52:45.22 0
伊豆の別荘地良かった
909名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:52:50.41 0
>>902婆にわかりやすいよう、
ハシビロコウのかぶりものして走るわ
910名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:52:51.63 0
ソトニコワの「採点がおかしいならそれはジャッジに言うべき」ってさ
ぶっちゃけ日本のファンにも当てはまるよね
911名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:52:54.25 0
エキシビションは予約したわ
912名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:53:04.43 0
怖いものみたさで鬼女板見に行ったら
母性溢れるレスばっかりでビビって帰ってきた…
913名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:53:06.14 0
おそらく「バイバイ」がマイブームと思われる2歳なるかならないかくらいの女の子、
公園のベンチに座ってる婆にバイバイーって何度も言ってくれるから
バイバイって手を振り返してたら、その子をつれた若いお父さんが
そんなババア見るんじゃありません、みたいな感じで女の子を連れてっちゃった。
多分、誰にでも手を振ったらおばちゃんが困っちゃうでしょ、
みたいに思ってたんだろうけど、そそくさ逃げ帰らなくてもいいのにさっ

別に婆は不審者じゃないわよ、
幼稚園帰りの息子連れてたし!
914名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:53:30.96 i
うちの市の結構大きなお祭りに鬼が出てくるんだけど
その鬼が緊縛されててやたら乳首が強調されてるんだよね
あれ昔の人の悪ふざけなんじゃないかしら
鬼の着ぐるみ状態なんだけどいつからあるんだろう
915名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:53:34.56 0
今の忙しさが過ぎたらきっと行けるわよ旅行
今のお年寄りがそうじゃない
年に何度も行ってるわよあの人達
916名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:53:53.05 0
草津のホテルの会員権もってるわ
アクセス不便だけど5日くらいごろごろするにはぴったりよ
917名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:54:06.76 0
温泉付きの別荘持ってる人がいるけど
タイミングが合わなくて一度もお邪魔したことがない
918名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:54:37.83 0
>>912
なんのスレ見たのよw
妊婦スレ?
919名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:54:40.95 0
>>913
びっくりした
4行目そのまま言われたのかと思ったわw
920名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:54:41.23 0
清里の貸しに行ったことあるのウフフ
ムカデと戦った二度といかねー
921名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:54:46.86 0
年寄りは金持ってるからね
922名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:55:02.83 0
>>916
別荘より手間かからなくていいね
923名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:55:06.40 0
>>910
まあねw
924名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:55:09.06 0
転校する子の親にクラスの父母からプレゼント贈りますってことで100円回収されたの
何贈るのか聞いたらオカンアートだったわ
粘土で作ったフォトフレームにクマちゃんとお花とリボンが付いてた…
925名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:55:10.46 0
>>916
そんなのもあるのね〜
温泉良いわぁ
926名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:55:41.30 0
いらん
927名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:55:50.93 0
>>913
ゆ ゆ 誘拐!
928名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:55:51.37 i
>>924
親から親にって珍しいね
929名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:55:57.91 0
ああホテルは良いね、ご飯ついてるし
お掃除も行き届いてるし考える価値はあるわ
でも伊豆だと旅館が多いのよね…後ペンション
930名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:56:10.09 0
でも少なくとも今回の結果に文句言ってる日本人はいないでしょ
931名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:56:54.54 0
浅田真央の演技に全中国が泣いた!感動コメント殺到
932名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:56:56.09 0
>>924
ひっこしの際のゴミが増えるだけだわね
933名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:57:13.67 0
>>930
いるわよー
結果そのものというより得点に
934名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:57:16.59 0
>>928
子供は子供同士学校でやるからいいでしょって事らしいわ
935名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:57:25.65 0
>>929
箱根にすれば?
936名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:57:41.32 0
真央ちゃん綺麗だなと思った
可愛いなとは思ってたけど綺麗だった
937名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:57:41.16 0
こないだBSでやってた吉永小百合主演の伊豆の踊り子見てた父が
「今はこういう伊豆らしい風景が無くなってしまった」と悲しがってたわ
どんどん開発されてるんですって
938名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:57:46.21 0
あ、何で真央ちゃんのフリーが三位なの!?ってのはいるね
939名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:57:49.72 0
箱根いいねぇ、強羅もいい
940名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:58:16.23 0
そのフォトフレームだけ?
941名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:58:18.57 0
>>938
ああ、それ婆
942名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:58:18.73 0
毎年箱根駅伝も生で見られるのかしら
943名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:58:23.56 0
箱根は日帰りなのよ
でもとてもいいわよね
944名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:58:29.81 0
強羅←厨二臭半端無い
945名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:58:36.78 0
>>941
こやつめハハハ
946名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:58:51.91 0
>>935
箱根は中国人ばっかりで萎えるのよね
観光しなきゃいいんだろうけど
947名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:59:42.04 0
>>940
フォトフレームに子供の写真入れて贈るんだって
子供の写真は誰かのお母さんの隠し撮り
948名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 13:59:45.36 0
ヨッシャ!
薄毛を編み込みして買い物へ行ってくる
949名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:00:34.89 0
>>946
おおわくだとか行くからだよ
950名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:01:02.18 0
>>949
www
951名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:01:14.21 0
もし950ならスレ立てチャレンジ行ってくる
952名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:01:38.85 0
いえ、私が踏んだので行ってまいります
953名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:01:43.26 0
に がぬけたorz
954名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:01:49.33 0
笑いながらスレ立てよろ
955名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:02:15.00 0
950さんマジリスペクトッス
956名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:03:06.43 0
まーたゴミ捨てるの忘れた
はぁ…あと一週間か
957名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:03:23.65 0
■□■□チラシの裏 3909枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1392958951/
お使いくださいませ
958名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:04:36.53 0
>>957
乙です
950取れなくてちょっと悔しかったけど書き込んだ直後に電話鳴ったので取れなくてよかった
959名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:05:03.48 0
>>957
乙です
960名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:05:45.38 0
>>957
おつーん

>>941
なんかミキティがテレビでちょっと解説してたよ
加点について聞かれて、コストナーやキムヨナのジャンプは
テレビだとわかりづらいかもだけど実際にみると飛距離とか高さとか流れがすごいから
加点つきやすくて云々だそうだよ
961名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:06:24.79 0
>>946
そういうシーズンだったんじゃないの?
962名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:06:36.13 0
>>957
おつなのよー
963名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:06:40.25 0
いいえケフィアです
964名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:07:10.94 0
草津もさびれたバス停にまでシナチョン語表記があってウヘァとなるわ
965名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:07:34.40 0
>>957
お疲れ様でございました
よかったらこちらにすてきな壺がございますが
966名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:08:00.65 0
自由化されてからこっち有名どころは中国人観光客だらけよね
超有名所は減ってきつつあるみたいだけど
967名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:08:06.52 0
おっつんこー
968名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:08:29.85 0
>>965
でもお高いんでしょー?
969名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:08:44.52 0
何でもかんでも日本語をローマ字で書いた表記より
英語が共通語の観光客が多いから英語表記にするっていう提案はGJと思う
ただ韓国語表記はアリエナス
970名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:09:02.66 0
>>957乙!

鼻水と鼻づまりと目のかゆみは花粉症だけど
だるいのと関節が痛いのも花粉症?風邪?
自分で分からなくなってきたorz
971名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:09:38.18 i
おつー
なんか今日きゅうに春めいてる
972名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:09:56.41 0
平気で差別用語書く人もウヘァだけどね
同じ地に落ちた日本人は同等に気持ち悪いわ
973名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:10:00.94 0
ラムネとクッキー食べたくてコンビニ行ったのにどっちも売ってなかったショック
974名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:10:02.99 0
あったかいときくけど婆寒いお
975名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:10:07.01 0
韓国人も来るんだから表記くらい良いと思うよ
976名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:10:14.22 O
スレ立ておつ

スーパーにイワシ明太が売ってて買ってきたわ
晩御飯が楽しみよ
977名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:11:08.76 0
いわし明太のお腹の明太ってどうなってるの?
明太子そのままじゃないよね?
978名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:11:24.77 0
おやつ何にしようかなぁ
979名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:11:25.82 0
え?
980名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:11:45.28 0
>>977
今gg
ったらそのとおりだったよ
981名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:11:56.81 0
>>977
ちょっとなに言ってるか分からないです
982名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:12:24.40 0
カルディで買った4カケラ500円くらいのカマンベールチーズが口の中で溶けた
983名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:12:28.18 O
いわし明太は表面の袋?からだして中身の卵だけつめてるよ
984名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:12:42.55 0
>>957
はや〜乙んでありんす
985名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:12:53.38 0
ぐぐったんでは
986名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:13:07.84 0
よーしミートボールサンド

婆はスモークサーモンチーズ
987名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:13:23.50 0
>>969
分かるー!なんで駅の表示にまでハングル併記なんだよ!と思う
シナチョン語書くなら、ドイツ・フランス・ポルトガル・タイその他の外国語も併記すべきだよ!
988名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:13:26.43 0
>>980
そーなのか!
何匹かパックで売ってるし
でも、あんなに沢山の明太子一気に食べられる気がしないから
なにかと混ぜて嵩増ししてあるのかと思ってた!
dd
989名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:13:47.68 0
婆もそろそろお昼にします
990名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:13:52.91 0
むしろ6位で8トリプルでもないのにまるで金メダルとったかのように
マスコミは浅田を持ち上げてるんじゃないか
そこがウザイ
991名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:14:15.63 0
>>987
来日する人数の差だよ
だからホカイドーだとロシア語が併記されてたりするのよ
992名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:14:16.06 0
キムヨナねぇ…
993名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:14:25.42 0
饅頭食べてたらヘギはいってた…もうあそこからは買わない
994名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:14:50.59 0
イワシ明太っていうのを見た事がないから
何言ってるのかさっぱり
995名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:14:58.87 0
婆にお昼なに食べてほしい?
996名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:15:09.46 0
婆は今から毛布のフカフカ具合を確かめに行ってくるわ
997名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:15:26.73 0
>>995
ちゃんこ鍋
998名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:15:35.27 0
イワシ明太は美味いまじで
999名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:15:44.42 0
>>995
ドーナツ!ドーナツ!手作りドーナツ!
1000名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 14:15:48.83 0
昼に1年ぶりにカップヌードル買って食べたら昔のままだった
あれはたまに食べるからいいのだね
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎