いちょつ
純粋に繰り上げ返済の話題のみでお願いします。
ローン返済中の自宅は資産ではなく負債だから、まずは自分への支払い(投資等々)を優先するべきなんだっけか。
>>6 それは金持ち父さんのロバートキヨサキの主張だね
間違ってると思うけど
借金はさっさと返すのだ
それが自分の性にあってる
どうであれ、さっさと返すべき
売却の時に、私の残高は大したことないって業者に言われたわ
同じマンションの別フロアの売主は繰り上げしてないから、残債たくさんあったみたい
さっさと返すって全力?
それとも貯金や運用やりつつ?
みんなどういう割合で返済してるんだろ。
それは愚問
みんなと言ったって
年収、家族構成、購入場所で全然違うから
無理しない範囲でするしかないじゃん
頭使いなさい
そういうこと議論するスレじゃないの?
それぞれ無理しない範囲で繰上げしましょうねじゃそれで話おわりじゃん。
そして駄スレ化してた
うちは5年で500万繰り上げて。
貯金は600万した。
車も貯めてから一括で300万払ったから割りと良いペースで貯金できてるのかなと思う。
>>12 じゃあ書こうか
5年以内で1千万以上繰上げ
売却は損どころかかなりのプロフィットよ
これでいいかな(笑)
皆の年収が気になる
450万 残債2100万
18 :
名無しさん@HOME:2014/02/14(金) 00:12:17.36 0
完済したい〜!
結局2009年購入組が勝ち組ってことですか?
↑
粘着質、基地外、異常者といったところか・・・
そう言えば、過去何度か人の言葉のミスを
1週間くらい叩き続ける奴がいたけど20の仕業だったのね。
年収1000万前後
借入金4000万円
繰り上げ返済込で、6年間で1000万返済、残債3000万円
貯金しながら繰り上げ返済をしていて、頭金の支払いで激減していた預貯金も3000万円まで戻った
いわゆる株式等の投資額は別途約400万(変動するから資産としては考えないようにしている)
これからは、貯金へ回す比率を下げて、繰上げに回す金額を増やそうと思っている
>>24 200〜300万。子供がいないからできたのかもなー
満期になった簡保なんかを繰上げ返済に充てたりしたから、貯金は増えたり減ったりしながら
ここまで来た
住宅購入前は、預貯金3500弱ぐらいあったんだよ。それが頭金その他で1500くらいまで減った
いつまでも今の収入があるかどうかわからんし、あまり貯金が減ると心細い
借入2500万
5年で完済
最初の4年は共働きだったから余裕だったけど1馬力になってからは
貯金は増えないなぁ
ついで言うと、転勤で住めなくなったからもう売却しちゃった
売却額は聞かないでくださいハハハ
>>27 しかもマンションw
5200万くらいの部屋にいろいろオプションつけたらこうなったわ
子どもいないに家買うんだ。なんか無意味&虚しい
>>29 いないのに子ども部屋作ったりするんじゃなかったらありだとおもう。
今はいるから一馬力なのかと思ったよ。
子供いないと家や家具にお金掛けられて楽しそうだ。
思いっきり趣味に走った家作れるしいいと思うな。
夫婦それぞれの趣味部屋作れるね。
色々妄想したら羨ましくなった。
老後どう思うかだな
2人だけだからお金自由に使えて楽しいと思うのか、子供つくっときゃ良かった…と思うのか
ただ子供つくっときゃ良かったと後悔しても老人になってからじゃ授かるのも難しいわけで
選択するのは難しいような簡単なような
35 :
名無しさん@HOME:2014/02/14(金) 23:21:10.93 0
子供の成長って金に代えられないからね
初めて立った時の感動や、幼稚園、小学校の入学式とか
いろいろな思い出があるしね
マイホームを持ったのも、子供達の成長に家が必要だと思ったから
>>35 んなもん、人それぞれでしょ。
家は兄弟で子ありの自分と子なしの兄だけど、
自分たちが子供と得られる経験ってのもあるけど、逆に兄たちの経験(それこそ毎年世界中いろんなところ
を旅行したり、自分の好きなスポーツ・趣味などに時間をかけたり)ってのはできてないわけだからなあ。
金もともかく、絶対的な時間が全く足りない。
家に関しても子どもいるかどうかで全然変わるよな。子供いないならたぶんマンションの方が利便性たかいんだろうなあと思う。
子供欲しくてもできない人もいれば、あれよあれよと言う間に3,4人できる人もいる
今の時代、3,4人子供が出来たらよほどの高収入で無い限り住宅ローンは考えてしまう
繰り上げなんて、何それ美味しいの?状態
家の取得有無と子供の有無とは基本分けて独立して準備すべきことだと思うけどね
うちは10年以上子が出来ず諦め半分の時、家を購入。庭いじりをしたかったから戸建てにした。
買ってすぐハウスメーカーの見学会が有り、見学に来た何人かの人に「たった2人なのに何でこんな
家買ったの?勿体なく無い?」みたいな無礼な事を言われたな。大きなお世話だし、理由なんて人それぞれだよな。
この家に住んでちょうど3年。去年くらいから野鳥やら雀やらが庭に来るようになり、「幸運が来るかもよ!」
と人に言われ、来ればいいけどねーと思っていたら奇跡的に嫁が妊娠し今年1月長男が誕生した。
今まで二馬力だったから、それなりのペース(繰り上げしつつ1200万減った)で返してきたけど、今後は色々見直さなきゃならん。
>>38 子宝おめ。
家建てると妊娠するって聞いたことあるよ。
100万円繰上げ(期間短縮)たら約2.5万円保証料が戻って来た。
42 :
名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 08:48:39.19 0
詳しい人に聞きたいけど、保証料の戻りの考え方って↓で良い?
2000万を20年で返済の場合(分かりやすく元金均等とする)
当初残高 2000万(20百万)
2年目残高 1900万(19百万)
3年目残高 1800万(18百万)
・・・
20年目残高 100万(1百万)
なので、1〜20を足して210。
つまり保証料のうち初年度の消費分は「210分の20」。
よって1年目終了時に全額返済したら「210分の190」が戻ってくる。
2年目の消費分は「210分の19」。
よって2年目終了時に全額返済したら「210分の171」が戻ってくる。
事務手数料等を考えなかったらこんな感じですかね?
住宅ローンの頭金500万を、株投資で運用。
ローンはフルローンで2500万。
フルローンはやめておけ、と周りからは忠告されたな。
ところが、
日本マイクロニクス6871で、3ヶ月で、1億儲けて完済予定。
コツコツやる奴はゴクローサンwww
>>43 それは素晴らしいと思う
私にはその才能も度胸もないから長期コツコツ投資
フルで2500万て土地持ちさん?
いいなー。凄い
さっき家建てバラエティ見てたら実家を建てかえたから4000万まるっと建物に使ってた。
土地買わなくてすむって大きいねー
48 :
43:2014/02/15(土) 20:43:45.45 0
>>46 土地は親から貰った。名義は親のまま。
200坪。人口10万の田舎だけどね。
49 :
43:2014/02/15(土) 20:45:01.01 0
金が無くて、出来なかったガレージや外構を
いま、いろいろ考えている。
50 :
名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 20:53:49.98 0
>>43 6871に突っ込むってのは、何か確信みたいなものがあったの?
それか賭け??
最近の低金利で組んだ人には関係ない情報かもだけど・・・。
4年前に「ずっと金利優遇1.2%」で変動金利で借りて
最近の「優遇1.5〜1.7%」なんて広告読んで
悔しい思いをしながら返済してた。
先日銀行に聞いたら、あっさり1.5%に変更してもらえた。
手数料さえ払えば、いつでも誰でもできるんだって。
ここ読んで、繰り上げ、借り換えのほかに
優遇の見直しというのがあると知って、ほんと助かった。
月額7500円程度だけど、大助かりだよ。
このスレありがとう。
53 :
43:2014/02/15(土) 21:05:34.30 0
>>50 俺、半導体液晶業界にいる人間だから、
マイクロニクスがウソを言う筈ないと思った。
リスクはあるけど、下がっても1000円だし、上がれば∞という賭けなら
やる価値はあると思った。
55 :
51:2014/02/15(土) 22:58:04.19 0
今月の引き落としまで、変動で1.275%
来月から、0.975です。
これでも、最近組んだ方には高く感じるかもしれませんが
自分としては1%を切ったことに満足です。
手数料は52,500円です。
まだ2500万残っており、期間30年残ってますので
金利が当初よりずーーーっと0.3%低いのは、大きく意味があると思っています。
借り換え諸費用が大きすぎて、ネットバンクの0.65%への借り換えでも
この優遇幅を引き下げた方が、お得な計算になりました。自分の場合。
>>55 都市銀行なら今でもそれくらいですから、十分だと思いますよ。
57 :
名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 00:21:49.36 O
58 :
名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 10:44:35.22 0
開示されてるし。
そんなあいまいなまま契約したのかよ。
61 :
59:2014/02/17(月) 06:18:10.92 0
62 :
名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 20:14:22.50 0
┌───────┐
. (│● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| ┌▽▽▽▽┐ |< どーも。 平均年収1185万円の職員の給与は、皆さんからの受信料で支えられています。
( ┤ | | | | (厚生費などを入れた人件費は1780万円)
\ └△△△△┘ | \_________________________
|\ 受\ [NHK] \
| \信\ |\\ 注)平成23年度決算時の職員平均年収
| \料\ | (_)
| \払\ |
| /\\え\|
└──┘ └──┘
【NHK】 受信料引き上げ・・・地上波1260円、+衛星放送は2230円に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392787363/ 国会質問より
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長 2770万円(3370万円/手当込)
常務理事 2420万円(3020万円/手当込)
理事 2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員 1185万円(1780万円/手当込)←※手当込金額確定
65 :
名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 20:44:22.29 0
>>63 NHKがまっとうになったらその金額でも許す
チョン思考だったらゆるさない
7年で3100万円返した。ゼェーゼェー息切れしそうだが
ようやく残債2000万円切って、心が軽くなった。
できることなら、あと6年で完済したい。子供の学費がピーク期を
迎えたから、多分無理だけどw
とりあえず、みんな一緒に頑張ろうな。
68 :
名無しさん@HOME:2014/02/22(土) 10:05:15.98 0
相当年収高いんだろうな
うらやまー
69 :
名無しさん@HOME:2014/02/22(土) 13:02:43.77 0
東京都在住、最寄り駅徒歩5分
夫(55歳):公務員(主任)・手取り45万円/月、ボーナス120万×2
妻(54歳):公務員(ヒラ)・手取り40万円/月、ボーナス100万円×2
-------------------- 年間収入額:1460万(税込2085万)
住居費 :120,000
食費 :150,000(毎週各地の黒毛和牛肉を取り寄せている)
光熱費 :20,000(上下水道5,000、ガス5,000、電気10,000)
通信費 :27,000(固定電話2,000、携帯2台20,000、プロバイダー5,000)
新聞雑誌:20,000
教育費 :0
保険共済:20,000(死亡保障・医療保障のみの掛け捨て)
車関係費:なし
医療費 :10,000 (月平均)
被服費 :50,000 (月平均)
日用品他:20,000(消耗品含む)
小遣い :200,000(10万ずつ)
娯楽費他:100,000
他雑費 :30,000
月額支出額:76.7万
ボーナス支出額:120万(旅行等)
年間支出額:1040.4万=76.7万×12ヶ月+120万
年間貯蓄額:419.6万=年間収入額:1460万−年間支出額:1040.4万
総貯蓄額:1億1900万(普通1900万、定期6000万、投信2000万、株2000万)
◎ヲチ希望理由◎
老後はゆったり(ある程度贅沢に)暮らしたいのですが大丈夫でしょうか?
退職金は二人で5000万円程度を見込めます。
公務員って意外ともらってるんだね。
71 :
名無しさん@HOME:2014/02/22(土) 13:46:42.47 0
そんだけもらえるのはバブル以上の世代でしょ
イメージでいうと、50代以上は額面で年齢×1万
30代以下は年齢×1万×0.7〜0.8
>>69って子供いないさそうだね。
車もないようだし。光熱費の少なさは共働きの賜だろうか?
やっぱ小梨共働き最強だな。あくまでも金銭的には。
最後の質問の件だけど、人間いくら蓄えがあって、不安に思う人間もいれば
ほとんど蓄えがないのに、全然余裕な人間もいる。
ある程度の贅沢の基準も人それぞれなので、他人に結論は出せない。
っま、二人とも年金もらえるんだから、生きてはいけるでしょ。
73 :
名無しさん@HOME:2014/02/22(土) 15:39:43.00 0
じゃあ、うちもおながいします。いつかローンで家を買いたいです。
東京都在住、最寄り駅徒歩5分
夫(35歳):会社員(外資)・手取り48万円/月、ボーナス420万円/年
残業:かなりある、家でも仕事
妻(32歳):会社員(コンサル)年俸制手取り 60万円/月
-------------------- 年間収入額:1716万=給料108万×12ヶ月+ボーナス420万
住居費 :150,000(家賃・管理費・駐車場代込)
食費 :100,000(外食込)
光熱費 :22,000(上下水道5,000、ガス7,000、電気10,000)
通信費 :31,000(固定電話3,000、携帯2台25,000、プロバイダー3,000)
新聞雑誌:20,000
教育費 :0
保険共済:20,000
車関係費:0
医療費 :3,000 (月平均)
被服費 :50,000 (月平均)
日用品他:20,000 (消耗品含む)
小遣い :180,000(夫:100,000・昼食費込み、妻:80,000)
娯楽費他:50,000(月平均)
他雑費 :30,000
ローン :0
月額支出額:67.6万
年間支出額:891.2万=67.6万×12ヶ月+ボーナス支出:80万
(ボーナス内訳・・・旅行40万、ゲーム40万)
年間貯蓄額:824.8万=年間収入額:1716万−年間支出額:891.2万
総貯蓄額:4500万(普通200万、定期1800万、投信・株・外貨2500万)
◎ヲチ希望理由◎
夫がボーナス時に「ファミカセを全部集める」と言って、ゲームを大量に買ってきて困ります。
ボーナスこづかい40万は妥当でしょうか?
私の仕事が忙しく、子供を考える余裕がありません。
あっちゃー!また自慢大会の流れになったか。
まぁしゃーないよ。
お金に関するスレなんだもん。
ただ、繰り上げに一言も触れずに、老後の相談とかするのは
スレ違いだよね
家計簿ヲチスレみたいなのがあったと思う
そこへの誤爆を装った釣りでは
小梨夫婦で、手取り46万/月 ボーナス220/年、
ローン4000万円で、1年目です。
繰り上げで毎年100万ずつ払うのは遅いですか?
頑張れば、もっと支払えますけど。。
>>78 繰り上げ100万なら大丈夫じゃない?
それなら15年で完済でしょ?
え?そうなの? じゃあ200万にすると8年位で完済ってこと?
>>80 繰り上げ額のことだろ?
なんでそんな計算になるのか分からんが、ローン支払い年間200万で、
繰り上げ200万/年なら11年だろうね。
繰り上げ100万/年なら15年だろうね。
82 :
名無しさん@HOME:2014/02/23(日) 09:16:31.12 0
残1100万
住宅ローン減税期間終了
48才会社員
家族4人
62才まで返済期間から定年オーバー
出向中の会社に転籍が決まり
退職金を精算し600万が入ります
移行出来る部分はそのまま移行
グループ会社(東証一部上場)です
全額繰上げ返済で完済する予定
保ち金と団信無くなるから
(年収分の預貯金は残ります)
現在の生命保険にプラスして
掛け捨ての死亡医療保険に入ろうと考えてます(1100万分)
この考え方をどう思います
>>82 掛け捨てではなく貯蓄型の死亡保険に入ったら良いと思うが。
掛け捨ての医療保険は別途はいるってことで。
84 :
名無しさん@HOME:2014/02/23(日) 10:21:10.13 0
73頼みます
>>79 有難うございます。
100万ずつ繰り上げ返済していきます。
できれば年間150万円を目指して!
87 :
名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 20:35:30.42 0
あ、ごめん、途中で送信してしまった。
南山だの椙山だの金城(予定があるか知らんが)だの入れようと思ったら、
お宅の収入帯よりまだ1ランクも2ランクも上の父母の方々とお付き合いもしなければならない。
子供にもお付き合いがあるし、友達を見て「習い事したい」とも言い出すかも知れない。
賃貸住宅に住んでいることで、肩身の狭い思いをするかも知れない。
そういう先を見越した上で、今の生活を見直すべきだと、私は思います。
長々と失礼しました。
おいおい俺の淑徳忘れんな
89 :
名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 13:02:24.04 0
返済が終わると
どんな気持ちになるのでしょうか?
マジレスすると心がおおらかになる
燃え尽き症候群とかにならないかなぁ
新しい家が欲しくなる。
そして新たなローンが始まった。
返済が終わったら老後資金貯めないといけない
燃え尽きている暇はない
そのとおり
ローン返済、子の養育費、自分の老後資金
下手すると親の介護費用も間にはさまってくる
気の休まる時って来るのだろうか
ローン返済が始まった。
ひたすら返済優先でいきたいけど手持ちを無くしてもダメなわけだし…
完済後のことはもちろん老後までまだ気がまわらない
家を建てて3年
繰り上げしまくってたら今年中に五百切る勢い、この際全部返済すべきか
ローン減税より借財があるのがとにかく嫌な性分
ちなみに現在の貯蓄は二千くらい
嫁は何も言わんのか?
98 :
名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 21:28:31.13 0
>>97 まず、戸建なのかマンションなのかでも違ってきますし、
現在の貯蓄額も記載が無いのでなんとも言えません。
99 :
名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:46:03.14 0
8年で1500万繰上げした
貯金はほとんどない
いよいよ子供に学費が掛かる時期の直前まで来たから
これからは繰上げは無理だろう
せっせっと教育資金の貯蓄に励みます
レベルが違いすぎて参考にもならん…
現在変動0.7%でローン残高3000万で残り32年
手元に400万あるのだが、300万ほど繰上るか
大和ネクスト銀行の6ヶ月定期0.22%に預けるか
悩んでいる。差額の0.48%を団信保険料とするか
さっさと繰り上げるか。うーん。
>>101 運用考えるなら戻り保証料のある繰上げが得。手元にキャッシュを残したいなら残せ。
>>101 普通にとっとけ。
残り100とか万が一に対応できん
自分や家族がちょっと大きな病気したりケガしたりしたら、100万じゃ足りないぞ
病気もケガも、予期せぬ時に襲ってくるからな、マジで
105 :
名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 19:42:53.37 0
>>102 そうそう、結構たくさん戻るよねー
たしか200万だったか繰り上げて3万返ってきてうれしかった記憶
107 :
名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 20:12:22.74 0
それより減税と資産の運用効果のほうが高いだろJK
今度2500万繰り上げるけど保証料いくら返ってくるかな〜
保証料28000円返ってきた
でもあと28万くらいしか保証金のこってないや。
早く返さないと取り返せない。
自分は減税が最も少ない時代に借りてるから、細かいことはどうでもいい
とりあえず借金は早く返す
今年もなんとか100万繰上げするぞー
すごいなあ
年100万しか返してないよ
さらに50万くらいなんとか繰り上げしたいな。
みんな光熱費や食費なんかで切り詰めてる?
いや、普通考えて収入の差なんじゃ
うちは別にこれといって切り詰めてないけど毎年300万くらいは繰り上げできてるしほかに貯金だってできてるから
朝からちょっとムカついた。事実で仕方ないんだけども…
114 :
名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 08:17:49.19 0
年収500万と1000万と1500万では
全く認識や意識が異なるからね
ここでは年収600万ちょっと俺は底辺だな(笑)
>>115 なぁに、ローン組めてさらに繰り上げ検討出来る時点で三十代以下なら平均以上さ
は?
年収1000万は底辺だろ。
俺なんかまだ年収1800万だからやっと中堅だよ。
1000万未満は底辺を通り過ぎて地底だなwwww
ここのスレの奴はこれから年収も書くようにしよう。
基準がわかんねーよ
なんかヘンなの湧いたな
1800万でこんな考えのやつは、自営以外あり得ないな
しかも1800万は売上だったりw
ま、普通に考えてホラだな
たしか一部上場企業の社長の平均年収が2000万いってないんだっけ?
>>120 一部上場でそれはないと思うがな・・・
会社によるのは承知の上だけど、知ってる範囲では部長クラスで2000万前後がわりといたと思う
もちろん、部長なりたてじゃなくて部長やって数年、みたいなあたり
>>121 代わりに役員は任期が数年と短い上に、退職金がたんまり出るんだよ。
役員兼社員も多いけどな
「名前欄に年収と借入総額と借入年数と固定変動の別を書くことにしよう」みたいな
運動が以前にも何度かあったな
条件が違い過ぎて参考にならないからとか
こんな感じ?
しかしこんな風に何んとでも書けるからなw
そりゃ好きなように書けばいいけど、繰上げの話のためだからな
129 :
名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 19:42:43.91 0
給与担当してるけど、年収1000万〜1500万って税負担大きいな。
今後、そこの給与所得控除が削減されたり、高校無償化からも外れるし。
年収500万の公務員共働きが最強かな??
131 :
名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 20:06:50.39 0
子供手当ても半額、子供の医療費免除もナシ、高校無償化もナシ
幼稚園補助もナシ
1000万前後って一番悲惨だろうな
住民税も年80万くらいに跳ね上がるしね
こんなお金の細かい話、話したくても誰にも話せないし、モチ上げにも最適なこのスレ大好き
ローン終了間近だけど、こんどは老後のために貯金しなきゃ
あ。今度は貯金モチ上げのために、貯金したら報告スレでも探しておこう
1000万〜2000万くらいが重税感ひどいと思う
稼いでも税金払うばかりで恩恵は対象外みたいな
しかも金持ち扱いされてもっと税金取れとか言われるし
(実態は金持ちでもなんでもない)
ホントに金持ちでも何でもないのに負担だけ重すぎるよね
世帯年収で揃えて欲しいよ
136 :
名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 20:36:02.28 0
所得税も住民税も厚生年金も健康保険も固定資産税も
毎年上がって行く
固定資産税は建物半額時期が過ぎたから激上げ
自動車税や介護保険料なんて地味に辛い
借金がーとかいいつつ増税したくせに、国家予算が爆上げになるのが納得いかん
増税意味ないじゃん
138 :
名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 20:46:38.30 0
生活保護は最強
親子4人だと30万弱もらえるうえに、
いろんなもの(学費、医療費、公共サービス)がタダ!!
生活保護者は住宅ローン組めないだろw
140 :
名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 14:08:54.85 0
大手銀行の3月金利は過去最低を更新ってほんと??
141 :
名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 20:30:24.68 0
2/28に100万円繰り上げました
毎月1日が支払い日なんですが
3/1は土曜日
3/2は日曜日
3/3の月曜日に繰り上げると利息が発生するんです
繰り上げはしない
以上
消費税増税前に色々買おうかと思ったら今年は繰り上げ少なくなっちゃうかもしれないな
年収600万中盤
10年前30で買った3000万の現マンションを買った時とほぼ同額で売って5500万の新マンションに買い替え予定
10年間繰り上げ繰り上げで残債が500万まで減ってるので10年前とほぼ同額の借入になる
独り身だが年齢もあるのでこの先も同じペースで繰り上げできるかわからんけど頑張ろう
もし15年くらいで完済出来たらリタイアも視野に入れるんだ…
繰上げ50万する。
建てて3年で169万しか繰上げしてない。
あと1950万位32年残ってる。
先が長いよ共働き年収500万じゃあ。
年収600。2000年に3000万のマンション購入しました。
でも買って2年で転勤で引っ越し。
契約の関係で10年目に金利が2.4%から4%に跳ね上がったので
借り換えがしたかったのだけど・・そこに住んでないからダメだって。
仕方ないから残り1500を一括で払って完済したのだけど
子供二人のこれからの教育費はおろか自分の葬式代もなくなっちゃった。
2000年に売るか賃貸に出しとけば傷は浅く済んだんじゃない?
そのマンションどう使ってるの?
完済してるなら賃貸に回せばそこそこお金入ってくるんじゃないの?
150 :
名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 09:39:35.02 0
>>144 同じくらいの年収なのにすごい!
生活費の内訳教えて欲しい。
151 :
名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 10:57:52.81 0
>>150 あまり参考にならないと思うけど直近5年平均では大体こんな感じ
手取り:34万
−−−−−−−−
食費:2.9万
通信費:1.2万
ローン:6.3万
管理費:2.1万
光熱費:1.9万
保険:1.1万
遊興費:1.7万
書籍・ゲーム等趣味:2.4万
飲み:4.0万
医療費:1.5万
服飾費:0.8万
その他:2.2万
−−−−−−−−
残り:5.9万×12+ボーナス70万位から
年あたり大体100万位を繰り上げにつっこんでた。
後、単に臨時収入が500万位あったのが大きい
次回はこれ見込めないからなあ
購入後に地価が下がり残債の方が大きくなって転勤の時は売るに売れなかった。
仕方ないから賃貸に出していたけど毎年50万の赤字。
住んでないからローンの借り換えはできないし
店子が住んでいると売却もできんと言われてきつかったよ。
家賃収入で助けてもらいながらもずっと赤を垂れ流していたのだけど
今は完済したから逆に家賃収入で毎年100万位の黒字。
貯蓄のペースは増えるのだけど
あと5年したら子供たちが大学に行くのに資金の準備が間に合わない。
奨学金+完済したマンションを担保に借金して学校に通ってもらうしかないかな。
154 :
名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 15:39:54.23 0
>>152 ありがとう
食費と光熱費見直してみる。
>>153 非難するつもりはないが今は、毎年100万の黒字なのに
なぜそう貯金がないのだろう?
家計を見直すのが先ではないだろうか
>>155 言い方が悪くごめんなさい。
教育費を兼ねて貯めていた1500を使って完済しすってんてんになりました。
今は完済したから家賃収入が50の赤字から100の黒字に変わり、
それとは別に毎年150〜180は貯蓄してる。
でも子供の年齢を考えると間に合わないんだ。
157 :
名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 18:54:36.07 0
大阪市内在住
私(36歳♀):公務員・手取り32万円/月、ボーナス95万円/年(夏45万・冬50万)
未婚(結婚予定なし)。父母と同居。
-------------------- 年間収入額:479万
住居費 :30,000(家に入れる)
食費 :5,000(昼は弁当。外食5,000円のみ)
光熱費 :0
通信費 :5,000(携帯5,000、ネットは家のを使う)
新聞雑誌:1,000
教育費 :5,000(スポーツクラブ会員)
保険共済:4,000(死亡1000万、医療は1日5000円)
車関係費:0
医療費 :0
被服費 :5,000 (月平均)
日用品他:3,000 (消耗品含む)
小遣い :10,000(たまにCDやゲームを買う)
娯楽費他:3,000(飲み会等)
他雑費 :0
ローン :0
-------------------- 月額支出額:7.1万
年間支出額:95.2万=7.1万×12ヶ月+ボーナス支出:10万
(ボーナス内訳・・・親との旅行10万)
年間貯蓄額:383.8万=年間収入額:479万−年間支出額:95.2万
総貯蓄額:6,500万(普通500万、定期3000万、株2000万、外貨1000万)
いくら位のマンションをいくら位のローンで買うのが良いですか?
減税とか的に・・・
投資目的なのか居住目的なのか、想定する居住人数も間取りもわからない。
こうしたいという希望もないんじゃ誰も何も言えないと思う。
>>157 減税?
年収650程度でしばらくアップなしでしょ?
住宅ローン減税なんて大した減税額じゃないよ。
住まないなら投資マンションなんてやめときなさい
親から脱出でもまずは賃貸を勧める
服とか美容院に月3万かけて、旅行して人生楽しみなよ
一度しかない人生なんだから
子供もいないのにそんなに貯蓄してもったいない
160 :
名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 21:40:04.27 0
年収手取り約480万の底辺でございます。
27歳で3,700数十万のマンション購入。
45歳、約2カ月前?住宅ローンを完済。
繰り上げ返済ばかりに没頭してたので現在貯金約70万円。
これから貯金頑張ります。
よくその年収でそれだけ繰り上げできたね〜(褒め言葉)
独身なのかな?
162 :
名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 22:56:48.17 0
はい、独ネ申です。首都圏地方公務員役職ナシ。
20,30代まではフーゾク・パチンコ・(船)釣りにのめり込んでました。
習い事も結構やってました。
マイカー無し、タバコ吸わない、旅行習慣ナシだったのが良かったのかな?
あと、パチンコは、あまり負けてた感じがしません。
終盤は冬・夏の各ボーナス後に100万ずつ年に200万ピッチで繰り上げ返済してました。
確定申告できた〜
還付からの繰上げ楽しみ〜
公務員は底辺ちゃうだろ。持ち家補助なんかもあるんじゃね
独神って書いてる時点でなんか釣り臭いな
公務員叩きに誘導しようとしてねーかこいつ
公務員って感覚おかしいやつも本当に多いから、釣りとは言い切れない。
公務員を叩くほどみじめなやつってここにいるかね?
そういうやつってそもそも住宅ローン組めないだろ。釣れないよ。
まあ公務員を叩く層は税込み年収500万未満の層だろうしね。
>>167 物件の金額によってはローン組めるかもしれないけど
繰上げ返済は無理な層だろうな。よってここには釣られる人はいない。
このスレはお金持ち多いね。
我が家のような、繰上げはまだ4回しかも50万単位でするなんて情けない。
でも、35年ローンが33年ローンになったからやらないよりもましか。
月の支払いも2000円安くなったし。
年収500万じゃあ頑張るのも限界がある。
嫁が看護師でしっかり働けば年収が今より200万上がるのが救いかな。
>>154 ごめん、光熱費は全部自分持ちだけど食費は家で食べる限りは同居の親持ちなので
あんま参考にしないほうがいいよ
>>170 看護師がしっかり働けば300〜400位UPするのでは?
ちょうどローン返済しだして1年。
毎月繰り上げしてて今回の繰り上げでローン当初7万8000円だったのが7万になったよ。
来月また繰り上げたら6万台になる。
がんばるわ
>>172 すでに働いてるんだ。
妻は今は夜勤してないし休みが週3だから年収は200万程だ。
人口が少ない田舎だから、我が家みたいな家計はたくさんある。
ローン2200万も組むんじゃなかったなあ。先が見えないよ。
とりあえず子供の学費は500万は貯まるめどがついたから小学生の間はひたすら繰上げる予定。
金持ちかどうかではなく、分相応かそうでないかだけだろ。
看護士が「しっかり」働いたら家が滅茶苦茶になるけどな
お金に困ってるなら仕方ないけど、大変な仕事だから家事育児はあまりできなくなる
共働きなら家事も共働きだろ
夫が暇なら家事育児も手がまわるが、実際はそうもいかないよ
今何が一番大事かよく考えて、家族で納得した上でやらないと
家族崩壊する。マジ。
>>176 勤務先によるよ。病棟とかは大変だけど健診や老人ホームはマシ。しっかりした所ほど勉強や研究を家でしないといけないから大変だけどね。
大変な仕事なんて他にいくらでもありそうだけど…
老人ホームも十分大変だと思う
検診は給料安そう
>看護士が「しっかり」働いたら家が滅茶苦茶になるけどな
やっぱそうなんだな。義兄それで離婚したわ
看護師の家庭が皆そうな訳じゃないし
知り合いの看護士はしっかり仕事してるが家庭も円満だぞ。
旦那がそこそこの規模の病院の院長(経営権のあり)で、そこの看護士長だけど。
174だが、妻の職場は看護師の半分以上が離婚している。
下手に男より稼ぐからすぐに別れてしまうらしい。
何が一番大事なのかを考えて、今の時短勤務に定着したのもある。
お金欲しいし、繰上げはしたいけど家庭は壊したくないな。
>>179 >>182 バカ?看護士以外は楽だとか看護士が一番大変なんて誰も言ってもいないし
看護士のいる家庭はみんな離婚するとも言ってないだろ
そんな誰もが知ってる大前提、わざわざレスすんな。子供か。
>>184 どうしても子の進学費用が必要!お金足りない!とかお金が一番の重要事項になる時でも来たら
バリバリ働けばいいかもしれないな
いずれにせよ、その気になったら稼げる看護士っていい資格だと思う。
看護師の職場のドロドロ感は他の職場には無い陰湿さ
普通にそれ犯罪行為だろって位の嫌がらせもよく聞く
稼げるけど、色々な意味で過酷な職だと思う
看護士だけに限った話じゃないでしょ。
女性が多い職場はみんなそんな感じ。
>>189 ここにもいたのか耄碌ババア
レスすんなよ、頭弱いんだから
>>190 ここにも、って他に何処にいたの?(笑)
て言うか何で絡んでくるのか分からないわ
看護婦とかそれ以前に女はみなドロドロしてる
自称さっぱりも言いたいこというだけ言った後の、「さっぱり」
携帯にかまうなよ。レス見ればおかしいやつってわかる。
すまん
家庭円満じゃないと、ローン返すのが辛くなってしまうよ。
家は所詮箱だから、ぎすぎすしながらローンはバカバカしい。
共働きはいいけど、お互い助け合って過ごして家庭を運営していくつもりでいないと上手く行かない。
来月旅行行くんだが最低10万くらい使う予定だ。
貯金や繰上げと楽しみのバランスも大切だよね。
>>195 たまには息抜きしないと生きてる楽しみがなくなってしまうよな
旅行楽しんできてくれ
>>192 んなこたーない。
男のドロドロは出世も絡むから容赦ない。
んだんだ、女のドロドロなんてかわいいもんだ
男は損得でドロドロして、女は感情でドロドロする。
男は利害の一致で打ち解けることもあるけど、女はまず打ち解けない。
>>200 男の恨みは勝って上に立つと解消されたかに見えて、
部下として無能だとストレスの原因になって更に陰湿になっていくよ。
男も女もドロドロは変わらない。
人によるとしか言えない。
>>195 うちは毎年旅行で70万の予算を取ってるよ。
楽しむのも重要だよね。
>>202 70万も予算あるのすごいね。
うちは年収が550万ほどで月に7万払ってる。
田舎で車2台は必須の環境で子供は一人。
旅行予算は年に15万ほどだよ。
繰上げるためには節約するしかない。
>>204 202だけど、うちは年収1200万で月の返済額が6万弱。管理費とかを入れても10万以内に収まるんだ。
旅行が趣味だから年収の割にはローン額を抑えた。
現在家庭板では、転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立ち名前欄を変更するかどうかの投票中です。
・投票日は3月5日(水) 12時(正午)〜3月6日(木)、 12時(正午)の24時間で行います。
・IP開示、忍者ID開示(Lv10以下は無効):名前欄にfusianasan!ninjaと入れてください。
・同一IP・IDの投票は、全て無効(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能) 。
・家庭板の名前欄を「名無しさん@転載禁止議論中」と変更することに賛成の場合 【賛成】とだけ記入。
・家庭板の名前欄を変更することに反対の場合 【反対】とだけ記入。
投票時間より前の投票は無効です。くれぐれもご注意ください。
家庭板 名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943450/
208 :
名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 21:57:48.77 O
ローン2000万貯金4000万。子供3人。第一子が中学受験の塾に通い始めました。最近まで社宅、共働き。これから貯金が増えることは難しく、貯金を崩す日々になります。妻が働かず、子供3人を中学から私立に通わせることは出来ますか?繰上返済は考えてません
>>208 たったこれだけの情報で聞かれても…
年収2000万くらいあればなんとかなるんじゃないの?
収入がわかんないのに答えられるわけがない
211 :
208です:2014/03/05(水) 22:48:57.37 O
年収600万と、ローン減税毎年20万と、子供手当です。宜しくお願い致します。つまりこれから貯蓄は難しく、今の貯金額だけで可能でしょうか?具体的にどんな暮らし、方法で乗り越えれば良いかアドバイスをお願い致します。
>>211 その年収で子供3人を中学から私立は無理がある。
213 :
名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:05:16.79 O
夫婦共にドケチ、趣味が節約の為、この低収入ですが、毎年250万は貯蓄できます。妻がパートで100万稼いだとして毎年350万。まだ無理でしょうか?何か良い方法はないでしょうか?
>>211 父親が収入1100〜1300で母親が100だったけど、
姉妹で私立中高+姉が私大理系、自分が国立大独り暮らしさせてもらったが、
下の妹がちょっと歳離れてたからできたんだろうなーって感じ。
その貯金があれば行くだけならできそうだけど、これから子供らもご飯食べたり塾いったりでかかるから大変だとは思う。
私大薬学部は一番学費の安い大学以外は無理って言われた。
215 :
208 211 213です:2014/03/05(水) 23:32:37.41 O
>>208、211、213です。今の4000万の貯金+毎年350万の貯金でも難しいですか?低収入は自覚してますが、子供3人私立中学の家庭において、貯金も少ないでしょうか?又、私立大学医学部なんて、とても無理でしょうか?
私立は基本お金に余裕がある人が行くものじゃないの?
子どもが格差感じて辛いかも。
お子さんが医学部望めるほど頭いいなら、大学のためにお金とっておいたら?
プレジデントのお受験雑誌によると、私立中高学生にかかる教育費は、
平均年145万円なんだって。
学費はもちろん、塾や部活、交通費も含めるらしいが。
ということは×6年=870万円×3人=2610万円
大学は私立文系4年で500万、理系6年1000万
私立医学は幅がありすぎるけど、均すと年600万ぐらい覚悟した方が
いいみたいだよ。
ドケチであっても、年収600万で子供三人ローン返済しながら
年250〜350万の貯金て、生きてて楽しくないレベル。
これから学費のほかにも、子供にかかるお金増えるよ。携帯とか服とか
書き出しきれないほどに。
>>213 良い方法は、最初から最後まで国公立を選択することのみ。
貯金は切り崩し始めると、あっという間に消えるよ。
理系や医学部だと、バイトする時間もあんまりないし。
そもそも中受って、入る前に250万ぐらい使っちゃうしね。
今後子供が社会人になるまでの期間で1年毎に
入る収入と出ていく支出、変動する貯蓄額を表にしてみると良い。
子供が中学に通ったら学費、塾代、受験費用、携帯、その他諸々
相場的にいくらかかるか1年毎に数字を算出してシミュレーションすれば
いつごろどれくらいの費用が掛かって貯蓄がいくらあれば乗り切れるとか、
現実的な費用が見えてくるよ。
自分はシミュレーションしたら子供が大学在学中に破産するのが
判明して方向転換しました。
>>208 > 繰上返済は考えてません
完全にスレチだよ
子どもが気の毒だよ
私立に行ったらそれなりの付き合いが子どもにもあるけどわかってないよね?
塾はもちろん学校帰りに行く店もかかる。
学費は私立医大は3人私立なら無理だし、そうじゃなくても親も子どもも付き合い大変なのに。
>>213 その年収って手取り?
それで毎年そんなに貯金できるってどうやってやり繰りしてるの?
224 :
名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 09:24:03.39 O
税込600万。塾を除いた内訳です。
ローン6.5。通信等2。光熱費2。食費5。塾除く習い事教育費2。その他2.5。
旅行年18。固定資産年12。
計年間支出270。年間収入520。
塾を除くと年間250貯蓄。妻がパートすると合計350になります。塾等の教育費は貯金4000万を崩していくとして無理でしょうか?
>>224 だからスレチだって言われてんのに読めないの?
単純に考えてみろ。
仮に2馬力で年350の貯蓄を12年続けることが出来たとして
350 * 12 = 4200
貯蓄 = 4000
-------------------------------
12年で用意できる金は 8400万
一方子供3人に出ていく金を考えると
中学高校で
145 * 6年 * 3人 = 2610万 (145 = 217さんの数字)
大学で
3300 * 3人 = 9900万 (3300=allaboutに出てた私立医大の平均)
-------------------------------
出ていく金は 12510万
大甘な計算をしても4000万足りないよ。
生活切り詰めてどうにかなるレベルじゃない。
227 :
名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 10:58:59.61 0
今後、消費税は20%まで上がるだろうね
所得税、住民税、厚生年金保険料、健康保険料、介護保険料等が
相当に上がっていく
市町村税の固定資産税と都市計画税も、税収不足から上がるかもね
要は、教育費や住宅ローンの繰上げ資金が軒並み、税金や社会保険で
徴収されてしまう社会になる
これが、少子超高齢化の怖さだよ
>>224 これ、釣りだろ
1.私学の学費を調べろよw
2.ここはお前の家計相談所ではない
>>224 旦那小遣い0、子供三人いても車持たず。
その他2.5万円に、五人分の被服費、散髪代、交通費も
含まれてるんですか?
貯金も教育も住宅も大事ですが、子供に生きる楽しさを教えてあげるのも
大事ですよ。
だからスレチ
相手すんな
233 :
名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 19:43:30.07 0
埼玉県在住
夫(45歳):財団勤務・手取り40万円/月、ボーナス270万円/年
妻(45歳):パート・手取り8万円/月
子(15歳):中学生(♀)
-------------------- 年間収入額:846万=給料48万×12ヶ月+ボーナス270万
住居費 :120,000(ローン)
食費 :40,000
光熱費 :20,000(上下水道5,000、ガス5,000、電気10,000)
通信費 :21,000(固定電話2,000、携帯3台15,000、プロバイダ4,000)
新聞雑誌:6,000
教育費 :35,000(塾)
保険共済:14,000(夫:死亡3000万、がん保険、妻:共済)
車関係費:0
医療費 :5,000
被服費 :10,000
日用品他:20,000(趣味の雑貨、クリーニング含む)
小遣い :45,000(夫:30,000、妻:10,000、子:3,000)
娯楽費他:20,000(月平均)
他雑費 :30,000 (冠婚葬祭等積立)
-------------------- 月額支出額:38.6万
年間支出額:528.2万=38.6万×12ヶ月+ボーナス時支出:65万
(ボーナス内訳・・・旅行20万、被服費・電化製品30万、こづかい15万)
年間貯蓄額:317.8万=年間収入額:846万−年間支出額:528.2万
総貯蓄額:5,000万(普通預金200万、定期預金4,000万、株・外貨800万)
だからなに?それだけ書いてなにがしたいの
235 :
名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 22:40:53.07 0
家計診断するスレで、なにがしたいの? とはこれ如何に??
家計簿スレじゃない
157といい一体どこのBOTだよ。
いつ家計診断するスレになったんだ
スレタイ読めない奴の家庭ヤバそうだな
繰り上げどころじゃないだろうな
つか、スレタイも空気も読めない、人の注意も聞けないバカ親から私立医大にいくような鷹は生まれないから安心しろやといってあげたい
242 :
名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 14:24:48.97 0
所得税を世帯単位で見ることを検討するのか
税金の額が、
専業主婦家庭の1000万>>共働きで500万×2
っていう状態だから、まあこれは歪な状態ですよね
女性の社会進出を妨げるのかー っていう声が大きくて、実現不可能だろうけどw
243 :
名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 15:16:54.52 0
田舎の出身で、地方都市に住み着き、土地から買って戸建ての家を建ててみた。
今度の夏でローン始まって7年になる。地方都市なんで土地買って建てても、全部で6500万位で
すんだ。頭金1000万ちょっと入れて、5350万借りた。年収は1800〜2200位をうろうろ。
どうせみんな余裕あっていいな、とか思ってんだろ。
でもな。7年時点で3300万位繰り上げた事になる予定だが、貯金はゼロ。
貯金しろよ、ってか。
前に誰かも書いてたが、貯金がある安心感より、借金がある苦痛が大きいんで無理なんだ。
今死んじまったら、家ただになるし、貯金ないし馬鹿みてぇだな。
教育費は仕方ないにしても、前妻に1千数百万持って行かれたのが腹立つし、それよりもっと痛手は
のは社会保障費と税金な。
この国では官僚様より良い収入のやつは重税感を味わう様に出来てんだぜ。
つまりは住宅ローンなんて背負った時点で、もう頭ん中金の事で平穏な日常生活なんて遠くなる。
収入1200-1300万位で、所得900万以下、各種手当を受け取りながら質素に社宅生活あたりが
多分一番裕福だろ。つまりは官僚様だよ。
繰り上げしなきゃと思ってると、なんか惨めな人生だよな。でも、するけど。
愚痴だよ、愚痴。みんなどうやって心の健康キープしてんだよ。
しょっちゅう計算して現状確認してると落ち着く
>>243 > 繰り上げしなきゃと思ってると、なんか惨めな人生だよな。でも、するけど。
> 愚痴だよ、愚痴。みんなどうやって心の健康キープしてんだよ。
自分と他人を比較しないこと、他人を羨まないこと、自分の幸せを見直してちゃんと感謝することかな
うちは都内マンション(約9000万円)購入して5年ちょい
年収は1500〜1800あたり、頭金多めに入れて4950万円程の借入
繰上げ含めて3000万円くらいは返済済み
あまり物欲もないせいかキツキツの節約生活してるつもりもないし、毎日普通の生活だけど楽しいよ
せっかく手に入れた家は気に入ってるか?満足してるか?
重税感すごいのはわかるが、今持ってる幸せを大切にしないともったいないぞ
やっぱり年収高いとそれなりの物件買っちゃうんだね
ほとんど一括で払えるようなところにしておけば今頃は引退考えてもいいほど貯まってたかもしれないのに
住宅ローンの苦しみは必ずしも年収に反比例じゃないよね
みんな苦しむのは同じ気がする
高収入で質素が最強だけど、なかなかそうはいかないよね
都内は、9000万でもたいして広いマンションじゃないからね
駅近にこだわったりすると60平米70平米で新築はそんな値段
249 :
246:2014/03/07(金) 20:07:40.44 0
うちのマンションは確かに広くないよ
でも広いと掃除やら何やら大変だしこのくらいで丁度いい
広い家なんて身分不相応だし駅近だから車もいらない生活
今の家は快適だしとても気に入っているよ
250 :
名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 21:25:08.19 0
残り970万まできた
251 :
243:2014/03/08(土) 01:40:04.75 0
>>246 おお、ありがと。わかってくれるか。不覚にも涙出そうになったぞ。
確かに家は気に入ってると思わないとやってらんないよな。
年収のx倍くらいなら余裕がある、とか思って買うのは税率の高いとこにいると当てはまんなくて
苦しむだけなんだよな。
スレに沿って、少し言うと最初金利だけで月12万だった。貯金無いのはさっきも書いた通りだから
繰り上げ返済額軽減でやると月の支払額が減っていって、目に見える形で、楽な気がしてそうしてる。
期間短縮もいいんだろうけど、終わるまで減ってる実感がわかないんだよな、月々。
俺も早く3桁万円になりたい。
>>251 背伸びして年収に見合った物件を買わなかっただけの話だと思うけど…
うちも1300前後の年収あって税金高いなーと感じるけど、頭金2500でローンは2500万だったからそんなに苦しくなかった。
もう殆ど終わり。
5000万円程度の家じゃ、そろそろ建て替えたくなるだろ。
なんか最近家の建替え異様に多く見かけるのは気のせいなんだろうか
みんな金持ってるんだなー。
俺なんか年収380万。
残ローン1700万。
ここ10年で給与体系見直し3回で400万は減ってる。
一応これでも一部上場で業界2位なんだけどさorz
>>254 消費税アップ前の駆け込みが多いのでは。
>>254 消費税滑り込みじゃない?
>>255 八割型とは言わないけど、ふかしも相当いると思う。
380で繰り上げできるのは純粋にすごいと思うけど、嫁が働いてる?
一部上場ったって、院卒から高卒までいるからな
零細ったって、院卒から高卒までいるからな
同じ会社に勤めているのに10年間で年収が780万円→380万円なんてすごいな
転職しないのが逆に不思議なくらい
転職できる奴はしてるよ。
嫁が看護婦でしたってオチはなんとかならんかね・・・
あるある、結局は自慢なんだよな。
看護婦ってそんなにいいの?
イメージ的には公務員とかキャリアウーマン?の方が良さそうだけど…
看護士の良さは、なんらかの理由で退職しても
わりと楽に復帰できるってこと
条件等うるさいこと言わなきゃ、どこかに就職できる
公務員は退職したらオシマイ。キャリアウーマンも子育てその他で辞めたら
元の仕事に戻るのは至難の業
>>255 あれ?もしかして、本社が秋葉原になかった?
今は売っちゃったけど。
私の古巣の人が、そっくりなこと言ってたもんで。
挙げ句の果てには30過ぎて看護学校行って看護師の資格取りましたとか、
超レアケース出す人もいるんだよね。
何でもいいけど配偶者が繰上げ返済手伝ってくれると助かるよ
×看護士
○看護師
些細な事だけど、それを知らない時点で部外者の意見は参考にならない。
30過ぎて看護学校行くのがどこがレアケースなんだよ。
今時、半数が社会人入学の学校も多いのに何バカな事言ってるの。
ちなみに我が家も社会人入学して資格取った看護師嫁です。
田舎だから職が少ないのに、嫁はいつでも転職可。
しかも、好きな条件で即日採用。
家族仲良くローン返していくよ。
271 :
名無しさん@HOME:2014/03/10(月) 21:52:51.91 O
看護師の不倫率はかなりだからな
ストレスハンパないから飲み会多いし夜勤中はドクターにヤラレちゃうし
まあ仲良くローン返済してよ
なんも知らないのは亭主だけ…
子育てしながら働くって大変なんだよー。
家事との両立云々とかじゃなくて、子供が病気になった時とか。職場は休ませてはくれるけど肩身の狭い思いをする。
夜勤中にとか言うって、どれだけ素人なんだよw
まぁ、正看なら地域関係なく年収400以上は確実だから、安心感はあるよね。
看護師スレはここですか?
うちは薬剤師嫁。今の所時給2500円のパートでまあまあ稼いでくれる。
薬学部乱立でこの先は分からないけど手に職があると何かと心強いよね。
自慢ババーが湧いてから直ぐにスレ血になるよな。
スレタイに答えるコメしたら自慢と言われるとか…
本人の年収が高い→はいはい、2chだから好きなように書けるよねw
配偶者の年収が高い→自慢うぜースレチだバカ
>>272自分だけ大変と思うな。自分が好きで背負ったんでしょ。
休まれてフォローさせられる同僚の方が関係ないのに大変だわ。
自分だけ大変って思ってる訳ではないでしょう
迷惑をかけて申し訳ないと思ってるからこそ、肩身が狭いんだろうし。
自分とこも夫婦で働かなきゃローン繰上できないから二馬力だけど、子供のために休むのが男性よりも圧倒的に(正社員でも)女性の方が多くて
男性が休むとなると「え、奥さんは?」ってなるのが少しは解消されればなーとは思う。
( ´,_ゝ`)ハイハイ
>>281 お前本当に、同性の足をひっぱるバカだな
男だって病気やら鬱病やらで長く休みやがることあるぜ
確かに大変だが、お互い様なんだよ
会社でも子育てでも代わりは居るという事実が怖いのさ。
287 :
名無しさん@HOME:2014/03/12(水) 20:05:29.46 0
>>282 そもそも労働力があまってるのに、
さらに女を労働市場に投入しようとしている政府の馬鹿さは?
つかスレチ。
290 :
名無しさん@HOME:2014/03/13(木) 00:24:44.91 O
繰り上げとか無理だろ。
全くのスレチでも無いような…
自営業の場合貯金がないとどうにもならないから、繰上げ躊躇する。
でも金利バカバカしいなぁ。
内外フルリフォームしてあったって築50年のボロ屋ですよ。
室内気温が外気と同じ!
私がフルで働いたら年間300万入るから、五年で完済。
早く働きたい。そして建て替えもしたい。
働きに出ると出費も増えるのよねぇ…
でも日中の光熱費は減らせるかな
>>282 完全に同意。
うち、旦那の年収350程だから自分も働かないと食べて行けない。
時短だけど200万稼いでる。
ローン額は2250万スタート。
3年で繰上げ返済もしてようやく残が1950万になった。
月7万の払いで3万は金利だからばかばかしくなってくる。
>>293 減らせる光熱費ったって月数千円の世界だからね
出費の方が断然増える
でも、お金なかったら働くしかないんだよね。
少ないプラスであってもプラスはプラスだから
150万繰り上げたー
あと3年切ったー
297 :
名無しさん@HOME:2014/03/13(木) 19:49:00.02 0
40歳700万のショボリーマンだけど、
俺も含め同僚はだいたい40歳になる頃には完済してる。
ローンで苦しんでるとか都市伝説だろ。
元・看護士の法子はブス
変なの来るようになったな
定期的に煽りが来る
>>300 1.75です。
10年でステップしたら2.3になるので借り換え予定です。
変動は怖くて。
8年前にこれからは金利が上がると思い10年固定2.25%で2500万借りた。
結局金利は下がり続け…今月完済
変動で借りればよかったー
買い替えでまた2500ローンを組んだけど変動でいく。
同時期購入。完済おめでとう。あの頃は、固定がデフォでしたよね。
うちは、まだまだ続く。
うちは4年目に同一行で変動へ切り替え。
最後まで固定を通したとは、根性あって尊敬する
300だが借り換え色々見てみたら、手数料がかかるからあんまり安くならない。
やっぱり10年までこれで行く。
本当に完済された方々羨ましい。
田舎だから車の維持費2台かかる。
小学生の子供には今だからこそ与えてやれる思い出をプレゼントしたい。
このスレに来たら、我が家は貧乏だと気がつく。
間違えた。私は300です。
物より思い出
307 :
名無しさん@HOME:2014/03/14(金) 19:16:55.21 0
>>302-303 確かにあの頃は、これから金利が上がる感がハンパなかった。
それでも、うちはローンと同額の貯金があったから(いつでも返せるので)変動にした。
金がある奴はますます得するというパターンですな。
308 :
302:2014/03/14(金) 20:22:07.13 I
さすがに途中で借り替えたよ。
預金連動で常に預金>ローン残高にしておいた
309 :
303:2014/03/14(金) 20:45:45.36 0
あの直後、預金連動型って手数料だかが高くなって
全然お得じゃなくなってましたよね。
うまい時期に切り替えられてよかったですね。
うちは、湾岸地区で借り換地が長かったので
限られた金融機関しか借りられるなかったので。
6000万円組んだので、変動へ切り替え金利が1%下がっただけでも
大助かりです。
みんな金持ちで羨ましい。
我が家も、あと7年で完済を目標に頑張ります
2500万借金。
5年目で、ボーナス分を一括繰り上げした。
残り1500万。
毎月の返済額は52000円
これから、子供の教育費がかかるので、
繰り上げをやめて、ボーナスを貯金する。
変動金利1%で借りているので、金利があがりそうになったら、
また、そのときに繰り上げを考えるけど、今は教育費目的で貯金。
いま40半ばで、完済は71歳見込み。
最悪、退職金で完済するかな。
311 :
名無しさん@HOME:2014/03/16(日) 17:16:09.59 0
>>310 退職金うらやまです。
40代半ばはギリギリ勝ち組世代ですからね
勝ち組かなぁ?
第二次ベビーブームらへんだから年金も更に怪しい感じだろうし。
今の綺麗な老人ホームがボロになった頃に入れられる事になるんだろうか…
313 :
名無しさん@HOME:2014/03/16(日) 19:30:53.57 0
>>311 たしかに年金や老人医療・介護は怪しくなってきましたが、
その下の世代(氷河期)に比べたら、
少なくとも安定した就職はあったからマシですよ。
氷河期以降はたとえ大企業に就職できても、その前の世代と比べて
昇給を抑えられてますから。
安定した就職で三洋電機に入社したのですが…
315 :
名無しさん@HOME:2014/03/16(日) 20:40:15.14 0
アベノミクスが怪しくなってきたね
増税と株安でヤバイ感じ
企業は儲かっても内部保留か上の人間で分配して終わり
この先どーなるの。増税&賃金抑制で好景気になる気配がまったくない
そのための賃上げの政府圧力だろ
賃上げ非協力企業は公表とか。
もう、戦時中の非国民扱いw
つか、年金の3号廃止まだー?
おかしいだろコレ。
3号廃止はまだしないだろ
繰上するために二馬力で家事半分で頑張ってる身としては、配偶者控除も3号も不公平だろって言いたい。
その分児童手当て手厚くするなり、幼稚園や保育園安くすればいいんだよ
そうしたらみんな控除分や年金分位余裕で稼げる
なんで一円も収めず、暇もてあましてる奴等が、年金もらえる権利があるのか理解できない
国民年金の人達とか、あまりにもかわいそうじゃないか?
>>319,321
禿同。年金は保険だから保険料払わず平日の昼間
に珈琲店でランチなどといい気になってる奴らに給付する必要無し。
こえーw
うちは専業主婦。働きたくても保育園ないんだよ。
おまけに所得制限で児童手当は半額しか貰えないし。
>>324 うん、だから配偶者控除止めてそのお金で保育園とか整備したらいいと思わない?
あなたも働けて繰り上げバリバリ出来るようになるよ
子供が小さいうちは働きたくないな。
所得制限に引っ掛かるくらい旦那に収入があれば私も我が子の面倒ずっとみてたいわ
>>326 働く働かないは自由だけど、専業主婦の特権は要らないよね。
うちだって配偶者控除あって妻側の年金払わなくていいならもっと繰り上げ出来るし
配偶者控除は子供の年齢で制限
>>329 それ賛成。小学校に上がるまでは認めて欲しい。
さてそろそろローンの繰上げ返済の話に移ってもらおうか
332 :
名無しさん@HOME:2014/03/18(火) 00:41:18.93 0
>>329 分からんでもないけど、
それだったら控除じゃなくて、普通に児童手当の給付を拡大すれば良いのでは?
で、共働きの家庭には保育所整備というお金が使われてるんだから、
専業の家庭には児童手当を2倍支給すれば良いじゃん!!
>>321 逆だよ。
戦後日本ってのは専業主婦に手厚い政策をとることで、
逆に専業主婦に保育と介護のコストを丸投げすることで
安く社会保障を済ませてたわけ。
ほとんどの人間が稼いで収める税金より、
保育所や介護の整備コストの方が高いんだから325の言ってることなんて夢物語だよ。
ただ、共働きじゃないと生活が成り立たなくなってきたというだけ。
繰り上げと関係ない話ですまんね
ていうか、苦労してる奴はもっと身の丈にあった家にしろよw
>>335 ほんと、それだ
ギスギスしてるな
うちも共働きだけど専業主婦家庭を恨むとかズルいとかって考えたことない
そんなに嫌なら政治家になって変えてください
…※…◇※N…※…◇※……※…◇※……※…◇※…
笑 い の 止 ま ら な い 平 均 年 収 1 7 0 0 万 円 ! ! ! ! !
…※……※……※……※……※……※……※……※…
受 信 料 と 貴 重 な 税 金 投 入 の 二 重 取 り で
平 均 年 収 1 7 0 0 万 円 の 酒 池 肉 林 N H K は
い つ 解 体 ・ ス ク ラ ン ブ ル 化 さ れ る の (´・ω ・`)?
…※……※……※……※……※……※……※……※…
338 :
名無しさん@HOME:2014/03/18(火) 20:03:20.04 0
子供育てる金をたかるのはやめて欲しい
339 :
名無しさん@HOME:2014/03/18(火) 20:29:50.24 0
>>338 では、あなたが老人になったときに現役世代の負担による社会保障に
頼るのをやめて欲しい
340 :
名無しさん@HOME:2014/03/18(火) 20:31:54.90 0
>>336 いい奥さんなんだね
うちの妻は働きもしない。
子供もいないから、一日中暇。
友達や実家の母親と旅行やミュージカル鑑賞などなど遊びまくり。
どうすれば働きに出るのか。。。。
341 :
名無しさん@HOME:2014/03/18(火) 22:40:05.41 0
技術論的に、今の年金制度では10年で破綻する
老人は倹しく暮らしてもらうしかないんだよ、実際
まあ、個人の買い物の結果を他人や政治のせいにされてもな。
繰り上げ頑張れよ。
343 :
名無しさん@HOME:2014/03/19(水) 13:52:36.49 0
>>340 なんで離婚しないの?
一生骨の髄までしゃぶられて、共倒れする覚悟なら尊敬するわ。
Hが最高だから・・・
>>328 働く働かないは自由なんだから、税金たくさん使われる保育所要らないよねってなるよ。
348 :
名無しさん@HOME:2014/03/20(木) 20:40:50.91 0
てか、妻が受ける「給与所得控除」と「課税標準からの所得控除」を考えると、
専業家庭は、配偶者控除の38万円だけ。
共働き家庭は、給与所得控除の最低65万〜と基礎控除の38万で103万円以上。
どっちが優遇されてるんだよって話だよなー
ほんと、共働きって実はどんだけ優遇されてること気づかないんだか。
うちは、一馬力2000万円越えのサラリーマンだから
共働き2000万円より、相当多くの税金を払ってる。
ましてや、自営業で配偶者を社員扱いしてる人に3号を非難される覚えなし
>>349 単純計算したけど120万ぐらいじゃない?
共働きと一馬力の税額の差。
へー、120万も多く税金払ってるんだ。
これは不公平。控除がなくなったら、もっと差が広がるね
スレチいつまで続けんだ
あっちもこっちもスレチばかり。
まぁそんなにローンの話ばかりも続かないよね
親の遺産でローンを一括で返済するか
返済せずに自分の金にしとくか
嫁と離婚する可能性があるなら、
親の財産は私腹にしとく方が良いかな?
金利が安すぎて繰り上げたいと思ったことがない 返済も配当金で賄えるから だから話題がない
>>355 自分なら別にとっておく。
アホみたいな金利で借りてないって条件に限るけど。
>>357 アホみたいな金利ってどれくらいなの?
うちは勤続年数が短いけど歳も40手前で貸してくれるだけありがたいと思い、先日1.175で契約してきたんだけどこれってどうなの
>>360 変動ですよ。驚く程の金利なのかしら??
362 :
名無しさん@HOME:2014/03/22(土) 16:32:42.60 0
新規で変動なら0.875とかでは??
数年前でも2.475が優遇ついて0.775でしたよ。
今ってもっと低くなってるよね。
364 :
名無しさん@HOME:2014/03/22(土) 17:32:10.05 0
8年前に借りた変動が1.275だ。
あと2年でローン減税終了と同時に全額繰り上げる予定なので、
諸費用等を考慮して借り換えは行わなかった。
0%台は羨ましいぜ。。。
1%超えて変動なんてあるんだ?
今は大変なのね
数年前だけど1%切ってる
初期の優遇金利終われば1%は超えるよ
もうすぐ完済なので1%切ったままです
>>358 自分がすべて正しいとは思わないので
多彩な考え方をヒントにできることが
あればいいと思いつつ
たまに眺めてます
>>357 固定(1.3%)と変動(0.83%)のミックスです。
お金を残して、再婚を目指します。
370 :
名無しさん@HOME:2014/03/22(土) 19:49:29.23 0
変動の方が多いんですか?私は固定ですが。
固定は安心料
あら、変動で1%超えって高い感じなのね…。何かショックだわぁ。
借り換えって簡単に出来るものでもないのかな。全くの無知だから借り換える手順とかリスクとか全然わからないわ。しかも理数系が苦手なので色々理解するのに時間かかるし。旦那は頼りないし…
メガバンクだけど交渉ゼロで1%切ってるよ(変動)
交渉したりメガバンクじゃないところだったりしたらもっと低いところもある
うちは変動と固定のmix
どっちから繰り上げるか悩む…
普通なら変動からなんだろうけど、しばらく上がらないなら固定減らしたい
>>372 大きい借金しといて「難しいことはよく分からない」では危なすぎるよ本当に
376 :
名無しさん@HOME:2014/03/23(日) 11:55:12.38 0
大阪府在住、最寄り駅徒歩8分
夫(36歳):障害年金・手取り15万円/月
妻(36歳):専業主婦
子(4歳):男子(進学希望:公立で大学まで)
--------------------
年間収入額:192万=(年金15万+子供手当1万)×12ヶ月
住居費 :30,000(管理費・修繕積立金・固定資産税) ※ローン完済
食費 :30,000
光熱費 :20,000(上下水道5,000、ガス5,000、電気10,000)
通信費 :13,000(固定電話2,000、携帯2台7,000、プロバイダー4,000)
新聞雑誌:3,000
教育費 :0
保険共済:7,000(夫:死亡、医療)
車関係費:0
医療費 :7,000 (月平均)
被服費 :5,000 (クリーニング代含む)
日用品他:7,000 (消耗品含む)
小遣い :10,000(夫:5,000、妻:5,000)
娯楽費他:5,000(月平均)
他雑費 :5,000(冠婚葬祭等)
月額支出額:14.2万
年間支出額:190.4万=14.2万×12ヶ月+臨時支出:20万
(臨時内訳・・・帰省10万、家電等10万)
年間貯蓄額:1.6万=年間収入額:192万−年間支出額:190.4万
総貯蓄額 :1200万(普通200万、定期1000万)
◎主人が病により、退職しました。
私は子供が小学生になれば働く予定ですが、病弱なため、パートになると思います。
診断よろしくお願いします。
時々家計簿診断書き込むやつはなんなのかな
転載?コピペ?嫌がらせ?
>>1に「家計簿診断はスレチ」って入れるべきか
379 :
名無しさん@HOME:2014/03/23(日) 12:52:33.91 0
食費は援助無しですよ。 豆腐、納豆、もやし、バナナを中心とした食生活を楽しんでいます。
保険は死亡保障以外はあまり意味が無いと思います。 医療保険で賄える金額なら、貯金がありますので。
子供のおもちゃは、しまじろうです。
400万円弱繰上げしたー!
やっと残高2000万円ほどになったよ
↑年齢と年収教えて。
>>380 おめ!
うちは半年後子供産まれるから繰り上げしにくくなるかもしれんorz
383 :
名無しさん@HOME:2014/03/23(日) 22:33:51.91 0
ネットで毎月繰り上げ返済し始めてみた。貯めて、一気でなくて毎月少しずつ。
返済額軽減でやってみてるので、毎月返済額が減っていって少しやる気が湧く。
いいなあ。
うちはネットでも手数料かかるから躊躇しちゃうよ。
でも利息考えたら手数料使ってもさっさと返すべきだけど。
今月繰上げ50万してようやく1950万になった。
年収は共働き600万の30前半夫婦で子7歳。
うちは先週末に2500万のローンを完済!
30でローン組んで39歳で終わり
>>385 おめ!すごいね。
俺同い年でこれから。というか、貯金全額で買えそうなんだけど、ローン組んだ方が減税効果で安くなるのか、そのまま現金にしたほうが金利かからない分いいのか勉強中。
ローン残額1500ある。
全額繰り上げようと思えば出来るけど、
子供3人の教育費にいくらかかるかわからんし、
まだ所得税バック期間が残っているから放置。
住宅ローンより金利の高い教育ローン借りるハメになったら、
何をやっているのかわからないので。
388 :
名無しさん@HOME:2014/03/24(月) 20:03:38.18 0
>>385 おつ
2年後の俺を発見した。
30で購入、今37で、2年後に全額繰上げ予定。。。
てす
390 :
名無しさん@HOME:2014/03/27(木) 06:45:40.73 0
ローンが終わったら
どんな気分かな
肩コリ無くなるのか?
やる気が無くなるのか?
スッキリさわやかなのか?
結果は今年出すぞ!
税金分と繰上分考えると
税金が安くなる間は繰り上げしない方がいいのかなと思ってしまう。
2000万までの話?
>>391 うん、うちも2500万円まで必死に繰り上げして
それ以降は繰り上げしてないよ。
あと3年は静観。
その時どう動くかの参考のために、ここを眺めてる。
リーマンショックの前に固定で組んだので、ここ見て
変動へ切り替えられることをしり、そして優遇幅を見直してもらえることも
知った。
ここからもらった知恵だけで、繰り上げせずとも
月の支払額を2.5万円も下げさせてもらえたので、感謝してる
35歳、年収700で当初2680万のローンを8年で1500まで減らせた。
子供ができるまで共働きだったので、ローンを
俺:1680
嫁:1000
と分けて始めたのが個人的には良かった。
固定金利にした俺の方だけ繰り上げ続けてるから後5年で300万程繰り上げできれば俺の方が完済できる。
嫁の方の月3万の支払いは残るけど俺の方の返済がまるっと無くなればずいぶん楽になる。
今日から仲間入り
遠いなぁ
>>395 嫁と手分けできるなんていいなぁ。。5000万のローンを一馬力だ。
嫁はのうのうと生きている。はよ死んでくれ。
嫁は一人で生きていけないよ。
俺を急かして家を買った割に、嫁は後悔してる。
だから死んだ方がいい。本当に死んで欲しい。
死ね!
うちも来月から共同名義でローンが始まるんだけど旦那に殺されないか心配してる。
私が死んだらローン半分なくなるわ保険金入るわ口やかましく言われなくなるわで旦那にとって夢のような生活になると思われてそう
先は長いし夫婦円満にいこうじゃないか
>>399 急かされてよく考えずに買った自分が悪いんだろが
嫁は後悔してるが、俺は後悔してない。
自分が決めたくせに、不満を言いながら、
菓子食ったりネットしたりTV見てる。
体調を理由に、飯も作らない。はやく死んでほしい。。
体調を理由に仕事を辞めてみてはどうか
>>403 奥さん妊娠してるんなら、つわりで飯作れないんだろ
妊娠やつわりについて、少しでも勉強した?
匂いがダメで吐くし、飯の準備は一番キツイよ
一日働いて帰ってきて飯もできてない怒りは本当に良く分かるけど、
妊娠中と出産後の大変さを2人で乗り越えるのが夫婦の第一関門だと思う
産前産後の怨みは一生って言うけど、逆にここでチヤホヤしておけば一生感謝されるぞ
変な煽りに負けないで頑張れ
406 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 06:44:09.67 0
扶養家族が不要家族(笑)
とんでも嫁つかんじゃって大変だね
でもせっかく買ったんだから、日々楽しまなきゃ損だよ!
うちはあと1500の20台後半夫婦
返済後も建て替え視野にいれて少し貯金したい。
2人目も産まれるし、教育費も考えなきゃね
生きるって金がかかるわ
生きるって疲れるね。
うちは旦那33才で残り32年の2000万。
先が見えないし、繰上げもまだ190万しかできてない。
年収600万しかないから日々の暮らしに加えての繰上げ費用貯めるのは大変です。
409 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 08:58:05.11 0
>
>>408 浪費するだけのメス豚飼ってるとめんどうなんだよな。
わかってやれよ
411 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 11:10:30.12 0
まあ、32歳だったら700マンはないと下層ですわな
漏れは37歳700マンの最底辺・・・
412 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 12:09:21.23 0
>>411 37なら普通じゃん?
32で700は多いと思う
この手の高年棒自慢は吐き気がする
414 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 12:46:13.03 0
本当に、なんで自慢したがるんだろうね
何処の誰かわからないし何の参考にもならない
ローンもう完済してしまおうと思ってるけど、来年まで減税期間中なので来年まで待つか今するか迷う。
417 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 15:08:18.99 0
これからは、一馬力だと負け組だよなあ
共働きっていうか、
旦那・嫁とも転勤のない正社員で二馬力が最強かな。
だって、転勤あったら、単身赴任かどっちかが辞めることになるし。
看護師等の資格職なら、辞めてもパートくらいならすぐに見つかるけど・・・。
そう考えると地方公務員の二馬力が最強だな
418 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 16:48:04.47 0
うちよめは、小梨専業。
毎月、誰かしらの友達の誕生日プレゼントを買って配っているが、そんなことするなら働いてもらいたいものですよ。
419 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 17:12:26.14 0
早く離婚しろよ。人を飼うのが趣味なら止めんが。
婚姻期間が長くなればなるほど、持って行かれるぞ。
サンクコストで検索してみ。
ローンとは関係ないけど
年収自慢の人って「えーそんなことないよ、すごいじゃん」って
言われたい構ってちゃんだから気持ち悪さが倍増するんだと思う。
自分に自信がなく、普段から関係ない人に自慢の自爆しまくってるんじゃないかな。
まあ、まともな社会人じゃないよね。
株とか、自営の人じゃない?勝ち負けにやたらこだわるとか育ちも悪そうだし。
社会性のない話、いつも唐突にしてきたりするよね、年収自慢の人。
421 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 17:51:33.69 0
422 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 18:51:15.06 0
一馬力が最強か?
リリーフの専業主婦か働き出せば(笑)
たぶん働かなそうたけど
働くぐらいなら家なんか要らないと言われた
今年から住宅取得特別控除が0.5%になり
残債11000万
来月に全額繰上げ返済寸止め
再来月に通常返済すると完済
全額繰上げ返済すると手数料が発生するので(笑)
期間短縮と減額ってどっちがおすすめだっけ?
424 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 19:54:09.96 0
ケースバイケース
総返総額的には期間短縮だが
480ですが、勿論共働きです。
子供は一人で車2台所有。
一馬力で600万なら何の不安もありませんよ。
我が家は旦那400万、私が200万の比率ですので不安で一杯です。
ただ私がここでよく出る看護師なのであと6年したら年収はあと200万位なら増えます。
専業の嫁なんて立場になってみたかったな
専業主婦だなんてなるもんじゃないよ。
生涯賃金1億以上捨てる訳だから。
小梨専業の奥ってだいたいが「主人の希望で〜」って言ってるけど実はうそなの?
専業になって新築の綺麗さを維持したい
けど幼男児3人目いるから専業も綺麗さ維持も無理
とっとと繰り上げして育児に専念したいわ
繰り上げすんでも今度は修繕費が100万単位で必要になるしね
育児に専念できるのはいつになることやら
うちは嫁の希望で専業だなあ、小梨だから毎日のんびり暮らしてる
寄生虫という
433 :
430:2014/03/30(日) 23:32:23.29 0
家事をしっかりやってくれてるから別にいいんだよ
朝昼を家で食べない上に週二回は外食だから、専業としても楽な方かもしれんけど
住宅ローンがあるのにと周りは言うが、働きに出して笑顔が減る位なら今のままで満足だ
434 :
名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 23:34:01.93 0
仙人だね
カタワです。糞以下。
夫婦で納得してるなら他人がどうこういうことじゃないだろうに
438 :
名無しさん@HOME:2014/03/31(月) 07:08:55.00 0
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・▼ ▼・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::) NeeとU子とCheeに逆らう奴は
(:::(;;;) \ | .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜
(:::(:::\ \_| /::::):::)
/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山U子』
◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?
●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(消防)の学校行事(運動会・○○発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
>>1 ■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)
【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/ ■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。
さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
心がけとして節約は大切ですが家計として
新聞やTVを止める(ネット環境を維持し続ける場合は除く)のは
危険信号が点灯したと理解しながら進めるのが良いと思います。
新聞てwよくそんなゴミに金払うね。
シニアが図書館に新聞読みに朝から来てるよ
443 :
名無しさん@HOME:2014/04/04(金) 13:56:43.16 0
>>441 全くのスレチで申し訳ないが、ウチは雨で犬が濡れたとき新聞紙が大活躍する。
だから、1週間のお試し配達が時々案内くるのでそのときだけ無料で新聞とる。
どこかの誰かがウチの犬を拭く新聞紙のお金を負担してくれてると思うと、笑えてくる。
>>443 負担してるのは販売店だけどね
巡り巡って誰かか法人か
うちも、新聞やめた。
クレジットカードも会費がかかるものは、一枚だけにした。
JAFをやめた。
でないと、子供にも必要な年齢となり
スマホ4台で月に2万円以上と通信費が年々うなぎ登りなもんで。
そうそう、有料テレビもやめた。
収入が増えないんだから、固定費を減らすしかないよね。
食費や被服費の節約って、その月は達成できても、翌月か翌々月に
必ずやリバウンドがくるんだ。
固定資産税きた。
意外と安くて安心。
用意してた分の残りは繰上にまわせる
>>445 mvnoにしろ
うちは夫婦二人でスマホとガラケー
二台持ちして全部で月3000円位だ
449 :
445:2014/04/04(金) 23:20:44.61 0
>>447 NHKは払ってる。
止めたのはwowow
色々忙しくなって、観る暇がなくて止めたかったんだけど
手続きが面倒くさくて、なかなか止められなかった。
ネットじゃ出来ないんだよね。観なくなってから5万円以上無駄に払ってた
ことに気づき、ようやく。
今は、残債が税金控除対象額内だから、繰り上げ小休止。
あと3年で控除期間が終わるから、そしたら繰り上げ考える。
それまでは、日々の無駄な固定費の見直しなどで
少しでも、繰り上げに回せるお金を貯めてるところ。
>>446 固定資産税いくらぐらい?
うちは17万できた。。。
>>445 賢い選択ですね
無きゃ無いでなんとでもなることが
沢山ある
>>450 13らしい。
去年4000万で買ったマンション
453 :
名無しさん@HOME:2014/04/05(土) 18:37:52.01 0
>>448 3大キャリアのスマホよりも、
ガラケー+安スマホの合計のほうが安いから2台持ちを始めたけど、
これがまた便利なんだわ。。。
スマホで地図や乗換え案内を見ながら、
ガラケーで電話やメールできるし。
いったん2台持ちすると、価格面よりも利便性で止められなくなった。。。
454 :
名無しさん@HOME:2014/04/05(土) 22:31:17.98 0
貧乏暇無し
455 :
名無しさん@HOME:2014/04/07(月) 19:40:49.87 0
>>455 ありがたいね。
100万からは
少し金額があるから
なかなか、繰上げに
出来なくて!
10万からなら
繰上げの回数増える!
>>455 借りてる人の利便性を良くするためではなく、公社が少しでも焦げ付きをなくすためと、金額を落としてでも早く回収するために始めるのに、ありがたいとか言ってるのはおめでたいとしか言いようがない。
>>455 情報乙
秋辺りにはと希望があったので選択肢が増えました
ありがとうございます。
>>457 目的がどうだろうと、実際に借りてる人の利便性がよくなるならいいことじゃないか
>>457 ウィンウィンならありがたいと言うことになんの問題もないと思うのだが
462 :
名無しさん@HOME:2014/04/08(火) 20:15:45.96 0
>>455 2ちゃんでお礼を言う奴はがいるとは、世の中変わったな
最初、「情弱乙」に見えたもん
>>462 変わってるのは
アンタだよ!
て、言うか
オカシイね。
2ちゃんで御礼、
良いじゃ無いか!
464 :
名無しさん@HOME:2014/04/09(水) 20:01:09.48 0
2ちゃんってのはもっと殺伐としてるもんだよのコピペ頼む
でも繰り上げガンガンいこうぜのここのスレの人たちは
フラット使ってる人あんまりいないんじゃない?
うちは固定と変動の二本立てだ
468 :
名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 08:48:13.16 0
で繰上げ返済どうしてますか?
どうしましょう
ボーナス全部繰り上げに突っ込んでる
471 :
名無しさん@HOME:2014/04/12(土) 03:07:43.12 0
変動と固定のミックスなら
固定から繰上げがデフォ?
ミックスとか訳分からんw
473 :
名無しさん@HOME:2014/04/12(土) 11:05:43.29 0
>>455 今月で子供の学費払い終えてそろそろローンの繰り上げ始めようと思ってたからちょうどいいわ。
手数料無料なら銀行積立で貯めずに毎月10万繰り上げしようかな。
(公務員用)
給料が 上がった春は 八重桜
公務員は約8%、給料があがりました
(庶民用)
税金が 上がった春は 八重桜
庶民には、消費税8%が重くのしかかっています。
公務員は上がったんじゃなくて、時限的な削減期間が終了したからもとに戻ったってだけでなかった?
まぁ、時限措置っていうならガソリンの暫定税率とか何でもどんねーんだよ!ってのは有るけど、
故意に歪んだ捉え方されるような言い方はいかがかと思う
公務員の給料もとに戻すなら
復興特別税を廃止して欲しい
>>477 もともと減らすのも法的に無理があったわけで。
裁判沙汰になってるの知らないの?
ていうかスレチだし。
と公務員が上から目線で申しております。
>>476 >時限的な削減期間が終了 これ正解
上がったんじゃなくて戻っただけ
でも数年で終わる削減より数十年続く復興特別税とかのほうがキツイよな
バブル時代を知ってる人間(恩恵にはあずかってないが)としては
当時公務員なんて絶賛バカにされてたのに今は叩かれて気の毒に思う
しかし公務員の給料と復興特別税はバーターじゃなかろう
なぜその二つをとりあげるんだ?
自分が公務員でリーマンショック辺りに購入してたら、悲劇だよなー。
カンリョウガーって叩きに耐えつつお金貯めてエコポイントの波にのって家買ったとこで、
民主に仕事はガッツリ増やされ、毎年毎年給料は下がってせっかくのマイホームには寝に帰るだけ。
なんとか耐えきってそろそろ繰り上げするかってときにさらに8%削減+復興増税。
繰り上げなんてゆめのまた夢になりつつも、なんとか期間限定の削減に耐えきって、
やっと戻るかと思ったら、こういうアホにまた盛大に叩かれる
超勉強して高倍率潜り抜けて頑張った果てがこれじゃなぁ
484 :
名無しさん@HOME:2014/04/14(月) 19:29:14.47 0
>>483 だよな
俺は嫌気がさして、民間に転職したけど
給料は1.5倍になった
公務員安すぎワロタw
>>482 公務員の給与減額した理由が「震災の復興財源に充てるため」だから
じゃあ公務員は二重取られなんだ、かわいそ。
以上、公務員による公務員の為の自演劇でした。
>>487のいうことって脱原発の奴らと一緒だわ
暫くの間は原発稼働容認と言えば原発利権貪ってる奴扱い
公務員も可哀想だよねと言えば公務員の自作自演扱い。
どうしてニュートラルな視点で見てても自分とは違う考えの人も世の中にはいるって考える脳みそがないんだろう?
左翼特有の視野狭窄かと思ったら、どこにでもいるんだな
スレチ!公務員擁護の発言は、もう終われや!
ここは地道に繰り上げ返済を考えてる人のスレ
そういう所が一般との感覚のズレを感じるわ。
491 :
名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:37:17.14 0
ローン2000万、借入金利1%
預入金利(税引後)0.4%とする。
5年後に500万繰上げ→総返済2773万
10年後に500万繰上げ→総返済2802万
その差29万。
ローン減税の差5万×5年=25万
500万の預金利息500万×0.4%×5年=10万
その差35万
繰り上げない方が、6万円お得です。
繰上げ厨残念。
繰上すると、保証料が戻ってくるの忘れてないかい?
保証料結構大きいよねー
うむ、戻し保証料は結構うれしい。
俺もあと8年ローン減税あって、
あ、誤送信
俺もあと残り8年ローン減税があって、利率に大きな変動がなければ、終わった後にまとめて繰り上げするのも毎年コンスタントに払うのも保証料を考えると結局そうかわらないんだよね
となると現金は手元においた方がいい、となる
498 :
名無しさん@HOME:2014/04/16(水) 07:46:52.41 0
ヒント 年収と減税率
499 :
名無しさん@HOME:2014/04/16(水) 20:10:55.24 0
>>492 保証料ぽっちで、その差が埋まるわけないってww
500 :
名無しさん@HOME:2014/04/16(水) 21:05:59.97 0
ろうきんは当てはまらないような
変動と固定のミックスにしたのに、
固定を繰り上げる人がいるようだけど、
基本は変動を繰り上げるだよね?
それか、同じ比率で繰り上げるかな?
>>502 基本変動繰り上げるべき
だけど固定の方が利率が高いからと言う理由で固定側を繰り上げる人も多い
基本は変動のみで組むべき
4000万円のローンで500万円の繰り上げしたら、保証料いくら返って来るの?
>>504 それぐらい自分でしらべろよwっていうかそんなことも気にならないんじゃ繰り上げせんでええやろ。
506 :
名無しさん@HOME:2014/04/17(木) 07:35:20.91 0
個人的な経験談ですが
保証料返還はネット上では試算できません
銀行窓口に試算を依頼しないとダメみたいですよ
繰上げ返済による保証料返還に過度の期待は禁物ですよ
保証料返還は保証会社の管轄です
手数料も発生します
うちが借りてるローカル信金は一括繰り上げ以外の保証料は戻らない
ネットバンキングこわくて繰り上げできない。
手数料はらってでも窓口行くべきか
>>500 数字で返すって。。。
>>491の預金利息0.4%があきらかにおかしいだろ。
確信犯だろうけど。
>>511 ネット定期をうまく探せば0.3-0.4%近くの金利はあるよ。
0.4%ってのはかなり上限(キャンペーン等の金利など)だけど、あきらかにおかしい数字ってことはない
そもそも5~10年寝かせておけるなら
0.4%では低すぎるし元本保証で2.0%はいくから
繰り上げない方の利幅差は広がる
ここの住人はほとんどの人が変動で借りてる人がほとんどかな?
聞いてどうなるって話しじゃ無いけど
借りた年、借入れ期間、変動or固定orフラット35、金利を聞きたいな
出来れば繰上げ総額も
515 :
名無しさん@HOME:2014/04/18(金) 21:55:51.10 0
>>511 関西だったら、信金や信用組合で普通に1年0.4〜0.5%はあるけどな
1000万円単位なら0.65%とかもある
516 :
名無しさん@HOME:2014/04/18(金) 22:04:05.22 0
買ったって結局は資産税があるから
頭金200万で500万にも満たない中古物件を買ったよ
共働きで2年目には完済したい
517 :
名無しさん@HOME:2014/04/19(土) 08:27:20.20 0
あと900万まできた
早く完済したいよ
ローン一括で返済するか
運用で増やすか気になるぜ。。
固定資産税うpきたこれ
今年も100万円繰り上げ。
あと七年で完済予定。
増税ワロタw
うちは固定変動ミックス。固定10年。
去年頭金なしで買ったので繰り上げがんばる。
こないだ200万、今月40万繰り上げた。毎年500万は繰り上げする目標。
>>522 そんだけハイペースなら、全変動でいいでしょ、、、なぜミックス?
524 :
名無しさん@HOME:2014/04/22(火) 12:58:48.68 0
繰上げは楽しい
元金が減っていく快感があるね
>繰上げは楽しい
わかるー
三井住友は手数料無料だから、ある程度まとまった金額が貯まるごとに
ちょこちょこ返済してきて残り600万弱
来年1月に完済予定だけど、嬉しいような寂しいような…
1年で600万円
( ゚д゚)
3ヶ月で、1億円。
(^o^)/
アベノミクスが成功するなら、インフレ進む。
いま繰上げする金は、将来価値が減る。
なので、繰り上げ資金を
インフレに連動しそうな景気株(商社、証券など)で運用するのも一考
完済してもいいような気がするけど
これだけ低い金利で、お金を貸してくれる処はないので
住宅ローンは細々返す。
貯金ははたいて完済して、車をローンで買ったら本末転倒だもの。
っと、減税範囲内に減った今思う。
繰り上げ相談
ローン残:1450万
金利:変動1.075%
毎月の返済額:5万円
ボーナス返済額:0万円
年齢:45歳
完済予定:72歳
税込年収:750万
60歳退職金見込み:1500万
勤め先:一部上場企業
住居:四国
家族構成:妻、子供11歳、9歳、6歳
税制優遇:所得税バック0.6%が5年、0.4%が5年残っている
金融資産:現金300、株資産2000
株を売って、1000万繰り上げるか、
それとも、所得税バックがあるので、あと10年は繰り上げせずに、
教育費優先でいくか。。。
みなさんのご意見、お聞かせください。
スレチじゃボケ
532 :
530:2014/04/25(金) 01:33:29.49 0
491の計算からすると、繰り上げない方がいいみたいだね。
533 :
名無しさん@HOME:2014/04/25(金) 22:24:33.63 0
45歳で貯金少なすぎるっしょ
株で大損したとか??
535 :
名無しさん@HOME:2014/04/25(金) 23:51:12.04 0
ん、だから金融資産が2300万ってことだろ。
年収750万一部上場勤務の45歳にしては少ないよ。
自宅が5000万(ローン引いて3550万)の価値があるってなら、話は別だけど・・・
536 :
530:2014/04/26(土) 00:12:29.37 0
直近で、
太陽光投資400万、
住宅ローンボーナス分返済600万、
新車購入350万、
家具家電買い替え100万をしたので、
貯金が少なくなりました。
>>533 株では最高時より1億減りました。
子供3人育てててこの資産て立派だと思うけどなあ。
538 :
名無しさん@HOME:2014/04/26(土) 02:29:29.64 0
1億減ったのを詳しく
リーマンショックですか?
539 :
名無しさん@HOME:2014/04/26(土) 03:31:24.35 0
>>535 あなた基準からみたらだろ?お金持ち妄想さん
世間一般の貯蓄額の平均値中央値からみたら年収750万43歳一部上場であっても
2300万の金融資産少なくはないよ
何のデータ見て少ないって言ってるんだろ?
541 :
名無しさん@HOME:2014/04/26(土) 09:23:44.00 0
>>540 アンケートにほんとの資産額答えるわけないだろJK
そもそも、夫婦で別管理してたら世帯貯蓄なんか把握できないし。
そうでなくても、妻がへそくってる金額を知らずに、旦那が答えるかもしれんし。
>>541 アンケートに答えた集計だと思ってるのか?
おめでたいバカだな
妄想ニートというより世間知らずって感じだね
40歳、年収1200万円でも貯金は500万円以下だぜ。
これも専業主婦の嫁が浪費家だからだぜ。
>>542 どうやって集計したと思ってるんだ?
国税調査という名のアンケートを知らんのか?
国勢調査だ。。。
548 :
名無しさん@HOME:2014/04/26(土) 17:57:05.37 0
>>546 だから、なぜ正直に家庭の資産額を答えると思うんだ?
それを言うなら、なぜ正直に答えないと思うんだ?
つか、知られたくないならわざわざ調査に協力なんてしないだろ
いい年して中学生みたいなゴネ方するなよ鬱陶しい
550 :
名無しさん@HOME:2014/04/26(土) 20:14:06.41 0
>>549 そもそも自分ちの総資産額を把握してる家庭がどれだけあるって話だろJK
551 :
名無しさん@HOME:2014/04/26(土) 20:25:03.53 0
>>549 みんな大雑把に答えてるだけだよ
そもそも家族のへそくりなんて知るわけないし、
うちなんか共働きだから妻の収入・貯金なんて把握してない
俺なんか42歳で貯金は100万しかないぞ
借金はまだ5000万あるのに
国勢調査だと思っているのか。
マジでおめでたいなと言うかわかってないな、
さらに言えばバカだな
ああ、投資やってる人がまた煽ってるんだな。アホくさw
レス乞食でしょ、きっちり毎回ageてるし
構ってもらえると喜ぶから無視が一番
556 :
名無しさん@HOME:2014/04/27(日) 08:15:22.07 0
家計調査っていう名のアンケートなww
家買って、貯金が何千万もある理由が分からん
早く嫁さん死なないかなー
マジで死んで欲しい
うちなんて、50歳、年収2000万超えで
貯金700万ぐらいしかないw
貯金1000万超えると、300万繰り上げってペースだからか。
っま、それでも未だ残債2000万以上だけどなw
いいんだよ、自分の年齢だと退職金も年金も若い世代ほど
不安はないし、55歳で教育費が終わる(予定)だから
定年までの5年間でガッツリ貯金する(予定)だから
収入に見合った支出をすればいいよ。
貯金が趣味じゃ、人生楽しめない。
そういう点で558は立派。
そういう心掛けだから、金回りがいいんじゃないかな。
でも、家だけは、皆、背伸びして、
収入よりも、ちょっと上のグレードの家でも頑張っちゃう。
それで、必死で繰り上げを悩む。
>>560 そんなアンケートに全回答者がマジレスすると思うのは、
よほどおめでたい奴だけだな
562 :
名無しさん@HOME:2014/04/27(日) 17:39:57.74 0
まあ、しょうがないよ
平均貯金額等のデータは、
貧乏人が自分を慰めるために使うオナニーデータだからw
老後の貯金は別に考えてますw
いまの嫁さんと一緒に過ごすつもりないんで、
隠し貯金してる
こっちから願い下げだわ
私が独身の頃から掛けてる個人年金の事は秘密だし
565 :
名無しさん@HOME:2014/04/27(日) 18:35:13.94 0
>>563-564 個人の自由だから良いんだけど、
こういう人たちもいるだから、正確な平均世帯貯蓄額なんて分かるわけがないって
嫁に生活費を預けたら終わり
自己管理すべきだね
567 :
名無しさん@HOME:2014/04/27(日) 19:17:07.37 0
そうだ
>>565 日本の個人金融資産なんてほとんど銀行に現金としてあるわけで、
銀行にある個人資産の総額を世帯数で割ればいいんだから、だいたいおおざっぱな数字は出るよ。
老後に嫁さんと離れるなんて恐ろしくて考えられん
二人で豊かな老後を過ごせるように繰り上げも貯金も頑張ってるよ俺
>>570 夫婦仲良く、って家計的にも強いよね。
俺は家計管理の大きなところは自分が掌握して、日常の細々やりくりは嫁に任せている。
んでお互い定期的にレビューして、ああしようこうしよう、って話してる。
早めに繰り上げて貯蓄して、リタイヤと同時に買い替えようぜ、って言ってるからモチベが半端ない。
>>571 うちも仲良く余生をおくりたい派。
だがローン残高半端ない。1950万
貯蓄は400万、株式250万
末っ子浪人生の教育保険満金200万
バブル世代の為、つい最近まで金は天下の回りもの何て考えてたバカです。
老後は倹しく生きるわ。
うちは年収600万くらいでそんなに裕福じゃない@東京
5000万の物件買ったけど、頭金を貯めてたので15年くらいで完済できそう
同世代に35年掛けて返すつもりの人がいて本気でびっくりした
そいつの考えだと、結婚したら家を買う、3年以内に子供を持つ、子供は二人以上、
っていう常識の通りにやってきたんだって
いつの時代の常識って感じなんだけどさ
家を買って子供もったら生活苦しいんだけど、お前もだろって言われたw
いやうちはお金貯まったから家を買って、余裕が出たから子供を持って、
昔の○年が目安で生活してないから違うって言ったら蒼白になってた
しかるべきところに相談して来いって言っといた
>>573 わざわざ妬まれるようなことしなくてもいいのに…
私なら適当にスルーしとくわ。優しいのね
>>573 夫の同僚にも似たような人が居ますね、見通しが甘いと言うか。。。
ところでうちも年収600万円、ローン同程度なんですが、573さんはお幾つ位の方ですか?
うちも同じくらいの年収だけど、頭金なしで2000万の家しか買えなかったわ。
買ってから心を入れ替えて貯金に励んでるけど、子供の教育費に取られるから
完済は同じくらい〜20年弱掛かると思う。
これがありとキリギリスか。
尊敬するわ。
うちも結婚したから家を買って、3年で子供できてってして、一応35年ローンを組んでみたけど、
35年かける気なんて更々ないけどな
そんなのんびりさんいるんだろうか
みんなやっと正直になったな。中には当然、年収2000万クラスはいるんだろうけど・・
またニート厨二の妄想が始まるのか?
581 :
名無しさん@HOME:2014/04/28(月) 21:00:01.13 0
貯金5000万なんてザラだよ
うちの会社は二流だから自分の給料だけじゃ無理だけど、
女の同僚(つまり共働き)の家庭は、ほとんど40歳までには完済してる。
→年末調整のときにそういう話になった。
私(嫁)は40歳からローンが始まった。まだ2ヶ月目。あと34年もあるわ。
頭金も無し、貯金も無し。子供3人。
新居の隣人と性格が合わなさそうだけど我慢するしかないわ…
583 :
名無しさん@HOME:2014/04/29(火) 08:14:40.99 0
マジレスすると、40歳なら即金で買えるくらいの家計(貯金体質)じゃないと、
買ってからも苦労しそう・・・
4000〜5000万を24位から結婚式とか子供誕生とかのイベントをこなしつつ貯めるって、そうとう計画的か、
独り暮らし中は実家住まいとかじゃないと一般的サラリーマンには大変な気がする
賃貸の家賃払いつつ年間300万、無理ではないけどわりと慎ましく暮らさないとだよね
585 :
582:2014/04/29(火) 10:30:50.79 O
>>583 結婚したのが30代半ば。お互い再婚同士。2人供30代で専門学校に行って貯金なんて無理だった。
でも倹約家でもないので不安はある。外食大好きだし…
586 :
名無しさん@HOME:2014/04/29(火) 11:37:22.23 0
45歳くらいって住宅ローンに教育費に、諸々のお付き合い費が
ピークで繰上げや貯金が厳しい世代だよ
子供が2人だから、塾代だけで年間100万近くいくし、冠婚葬祭も
増えてくるしね
付き合いゴルフや釣りなんかを趣味にしている人は、更に出費があるだろうな
>>584 親の援助だよ
じゃないと無理
実家暮らしも親の援助のうちに入るし
588 :
名無しさん@HOME:2014/04/29(火) 12:42:34.03 0
話それるけど
家数年前に買ったんだけど、隣にシバモトっていうキチガイジジイが住んでて
毎日ストレスだらけだから別荘買うわ。
ローン増えてもがんばる
589 :
名無しさん@HOME:2014/04/29(火) 17:35:41.54 0
>>587 パラサイトシングルも親援助なわけですね・・・
夫35歳、妻(専業)35歳、子3歳
貯金は3000万ですが、どんなもんですか?
手取り400万程度で、年間の貯金は100万です。
「内訳」
夫婦の独身(パラサイトシングル)時代:1500万
共働き時代:1000万
退職後〜現在:500万
周囲は正社員共働きが多く、
ローンが終わってたり、奥さんの収入だけで暮らしてダンナの分は全額貯金の家が多いです。
勘違いもはなはだしいね
つか何年もコピペ貼り付けてる基地外だからな。
なんでココに居着いたのか分からん。ローン破綻者かもしれんが
このスレで、よく40歳までに完済なんて書き込み読むけど
そんな若くして手に入れた物件なんて、そのうち飽きるから。
ソースは自分。
子供が大きくなると、生活スタイルが変わるんだよ。
収入も上がるからね。
30歳で買った4400万83平米のマンション、結局12年後の
上の子中学入学に合わせて売却。
43歳から再び、ここの住人ですよ。
594 :
名無しさん@HOME:2014/04/30(水) 21:16:14.21 0
>>593 30代で購入して35年ローンとかで、
飽きたのに売れない・・・よりは、
完済して飽きたら売れるほうが良いのでは?
若いとインテリアの好みが定まらないし、見る目も養われてないしであとあと後悔しそうなこと多そう、ソースは自分
20代と45の今じゃまるで好みが変わってる
40で家を建てたけど、それまでにたくさん勉強したしそれを踏まえてのインテリアの好みもハッキリしたし、もう変わらないと思える
というかシンプルで飽きない方向に行ったってことだけどw
結果論だけど25で結婚してずっと同じ賃貸マンションに住んで、その間お金貯めたから頭金も潤沢で私たちにはよかったと思う
ちなみにローンは1500万だったけど今年完済できるまできてる
596 :
名無しさん@HOME:2014/04/30(水) 21:58:38.02 0
俺も家族構成が固まった36歳で家を建てたから満足
住み替えなんて気は全く無く、注文住宅の良さを感じている
597 :
名無しさん@HOME:2014/04/30(水) 22:22:26.64 0
実際のところ、
家を買えるような(買って良いような)企業に勤めてるなら、
買う時点でほぼ即金で買えるんだよなー
ローン云々で困ってる時点で、そもそも身の丈にあった家とは言えない
598 :
名無しさん@HOME:2014/04/30(水) 22:54:31.08 0
そうかな
土地買ってハウスメーカーで理想の家を建てたら
合計で6000万以上だったから、住宅ローンを3000万組んだよ
自己資金3000万も集めるのに大変だったよ
>>597 じゃあこのスレに597は関係ないんじゃないですか?
見なくていいですよ
毎月50万も生活費に使い込んでる
嫁がいるから、ローン返済も大変だ
はやく死んで欲しいなっ
帰宅したら病死してるのが一番
うちも旦那が逝ってくれたらローンが半分チャラになるのになぁ。
でも腐っても子供の父親なのよね、元気で留守がいいのかも
>>600 なぜ捨てないのか純粋に不思議。
一人だったらあっという間にローン返せそうなのに
家と配偶者どっちが大事っつったら配偶者に決まってる
>>600には驚いた
今日は大漁だ
月に50万円も生活費使う配偶者ならいらん
>>603 いま捨てたら人じゃない気がします
>>604 嫁にとっても死ぬことが最良で、
嫁の希望で買った家には未練ないです
ただお金を何に使っているか全て把握してないので、
それだけは知りたいです
入れ食い状態
今日、25万円繰り上げ返済した。
頑張って合計100万円繰り上げしたい。
できれば150万円を目標に・・・。
今年1月に子供が産れてベビー用品諸々、お宮参りの衣装、五月人形、鯉のぼり、初節句費用等で150万近く使った。
今のところ1月から合計130万繰り上げ出来たけど今後も予定通りにはいかないだろうな。
予定では、年間400繰り上げて残債500減らしだが嫁が育休だし今年は残債400減ればよしとする。
うちの糞嫁がいる限り年間500万円繰り上げなんて無理だ
毎月50万円の生活費の壁は高すぎるわ
613 :
名無しさん@HOME:2014/05/01(木) 21:54:51.78 0
あと1年で完済できそう
38歳・・・
28歳で結婚したけど、それまでパラサイトシングルだったのが大きいな
うちは35歳で去年戸建て購入。35年ローン、あと6000万残ってる。
子供たちが小さいうちにできるだけ返したい。
もう5月か・・・とりあえず今年は今まで350万返した。頭金ほぼなしで買ったから繰り上げがんばらんといかん。
旧宅がやっと売れた
予想外にウトが亡くなって、税金かからない範囲のささやかな相続があった
繰り上げ返済した
そろそろ変動が上がるかな
35年固定1.85%だった。
618 :
名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 02:05:46.61 0
なんで皆そこまで繰り上げできるんだ?
620 :
名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 08:02:22.45 0
なんで繰り上げできなんだ?
そんなにギリギリで購入してるの?
繰上げするor減税を考慮して繰上げしないという選択肢で迷うなら分かるが・・・
>>620 できないんじゃなくて、年350も繰り上げはできないってことじゃないかな
>>619 うちは年間50万円くらいだよ
ここに書くまでもないから書かないだけ
繰り上げしまくってる人は貯金どうなってんの?
>>620 月50万円も生活費に飛ぶ人もいるからなww
まだ嫁は寝てるわ
627 :
名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:27:15.48 0
30代の板より
【世帯年収等】 1400万円(内訳:本人1000万円・ 妻400万円
【毎月支出額】 55万円(内訳:住宅費15万円・ 自炊費7万円・外食費5万円・その他28万円)
【貯金/借金】 1000万円(内訳:自分1000万円・嫁 わからん)/2500万円(住宅ローン2500万円)
【貯金の内訳】 銀行口座600万円・証券口座400万円
【貯金の目的】 老後、子供の為等
【その他資産】 なし
こんな感じだし、正確な平均世帯貯蓄額なんて統計取れないっしょ・・・
628 :
名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:43:21.39 0
たしかに、正確に総資産額を把握してる家庭って、どんだけあるのかって感じだよな
>>627 だから?
アンケートで統計取ってるわけじゃないのに
630 :
名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:35:34.50 0
>>629 へぇ、そうなんですね
どうやって統計って取るんですかね?
そもそも個人資産の情報は銀行と生保、郵貯が持ってる
調査会社が毎年計算できてるんだよね
知らないなら、首突っ込むな、無知が
632 :
名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:49:38.27 0
うっせえハゲ
>>630 おまえ他スレで個人貯蓄は正直に申告してるわけじゃないとか的外れなこと言ってたやつだろ
バカだよな
>>624 貯金もしてるさ
結局のところ収入の差だろう
635 :
名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 20:39:42.28 0
636 :
名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 20:40:49.93 0
昨今、富裕層が増加していると言われていますが、
資産1億なら普通に共働きしていたら到達しませんか??
超一流企業に勤めでなくとも、株で大儲けせずとも、
親から遺産相続しなくても、
旦那正社員+奥様正社員(ある程度高給の派遣も)なら
かなり貯められるはず!
どれくらいの貯金ができるのでしょうか?
共働きでなくても貯まる
>>636 おまえは貯めてんのか?
おまえができると思えばできるんだろうな
おまえの中ではな
640 :
名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 21:52:47.65 0
>>637 まあ、そういうことだね
金が無いってのはネタでしかないんだよね
周囲の人に金があるって思われて得することなんて無いし・・・
スレタイ読んでから書き込もうぜ
642 :
名無しさん@HOME:2014/05/03(土) 07:37:25.16 0
毎月赤字の家計です。改善策があれば、ご教示ください。
もともと賃貸暮らしで住居手当を貰っていましたが、
マンションの購入により、手当が無くなりました・・・。
関東地方在住
30歳年収430万(手取り 月21万、ボーナス40万X2)
妻(専業主婦:妊娠のためパートを辞めた)との2人家族です。
物件価格2,600万円でローンは2,200万円(3年固定1.0%優遇で1.6% 30年)
ローン&管・修・税 ¥105,000.−
食費 ¥27,000.−
保険 ¥7,000.−
光熱費 ¥35,000.−(電話含む)
交通費 ¥2,000.−
遊行費(外食含む) ¥4,000.−
小遣い ¥20,000.−
交際費 ¥15,000.−
雑費 ¥28,000.−
差し引き 33,000円のマイナスで、
ボーナスで補填している状態です。
これから子供の教育費もかかってくるので悩んでます。
毎月の交際費が高い。
光熱費に電話は入らない。個別にしてよ。
644 :
名無しさん@HOME:2014/05/03(土) 08:43:21.38 0
交際費って、
職場の飲み会、季節の行事(お年玉とか)、親戚・友人の冠婚葬祭なんかで
1.5万くらいは普通でしょ・・・
貧乏クサい
破綻確実。売ったら悩みは消える。
しかし、スレチだわな。ココは家計診断スレじゃねーし。
>>642 マンション購入を急ぎすぎました。
何も変えずに行くならボーナス補填が妥当でしょう。
努力するなら下記の通り。
嫁の食費は絶対に抑えず、自分が昼食減らして食費を抑える。
携帯をパケホ無しにして、基本的に夫嫁で連絡取るためのみ使用。
小遣い、交際費、雑費から2万円を捻出する。
残り1万3千円は努力次第。もしくはボーナス削ります。
ボーナスの残高は全て貯金に回して下さい。
つーか、なんで三年固定にしたんだ?
普通に考えて、ここ5年くらいの状況で三年固定って選択肢は無いだろ。
変動か長期固定のどっちか(+それらのミックス)以外は無駄だと思うのだが。
>>742 子供が生まれれば手当が出るし、
年間収支で赤字になっていなければいい。
数年はなんとかしのいで、奥さんには早めにパートに復帰してもらいなさい。
>>642 どうして家計簿スレがあるのにここに書くの?
誤爆に釣られた人がたくさんって話じゃね?w
>>650 児童手当が出ても、水道光熱費は上がるしおむつ代もかかるよ。
児童手当じゃ足りないって。
年収に見合ってないから、早めに売って賃貸に戻ったほうがいいと思うんだけどな。
>>653 早めに売って賃貸なんて軽々しくいうなバカ
売ったらどんくらい損すると思うんだ
>>654 売った方がいい場合だってあるんだよ。バーカ
賃貸暮らしで住居手当を貰ってたって言ってるから尚のことだ。
毎月赤字でボーナスを切り崩してるなんて典型的な破綻パターンじゃねーか。
ボーナス激減りされたら一撃撃沈だわ。
人の家計簿とかみると、うちはこづかいが多すぎなのかーとか思う。
だから、繰り上げ出来ないのかも。
どうせネタだろ?
しかし、食費27000円か・・。まぁこれよか少ないトコ有るんだろうけど
チョットウチじゃあ無理だな。
近々新築を購入予定で、来年秋の入居までに相見積もりを取りながら決めるんだが、どこがおすすめ?固定にするよりまだ変動のほうがお得だよね?今のところ三井住友信託、SBI信託、三菱で考えてます。
>>658 当然、変動で良いと思うけど、今借りるなら、
住信SBIネット銀行にしてたなぁ。
SBIってたしかつなぎ融資が出来ないんだよね?うちも本当はSBIにしたかった
>>657 夫婦二人で食費27000円は余裕だよ~
食費27000円って、毎日、納豆ご飯にメザシみたいな感じ?
うちは宅配ヨーグルトとお取り寄せ季節のデザート代だけで2万以上使ってるから無理だわ。
うちは日用品雑費と朝夕の食事で週13000円だけど、夫婦食費2.7万円とかどうしてるのか本当に想像ができない。
そんな生活なのにマイナスでこのスレにいるのも意味わからん。
普通に考えて、どんなに頭金無くても夫の給料だけでもギリギリ返せる位にローンは抑えるだろ。
で、妻の給料は貯金→繰り上げ。
665 :
名無しさん@HOME:2014/05/04(日) 16:01:47.54 0
今は三井住友信託になったけど、中央三井はちょっと失敗したw
窓口空いてる時間外、土日などは通帳記入ができない。
合併した今でもできない。この連休のメンテでできるようになってほしいものだw。
金利などは新築マンション割引で変動ですごく安かったからいいんだけど、
ATM関係が不便でならない。ネットバンキングは最近こわくてできない。
信用金庫はどの信用金庫のATMでも手数料かからないから便利
>>667 私はダントツで中央三井が良かったが(頭金少なくて借りられず)
そんな落とし穴がw、
>>662 夕食は米、味噌汁、野菜、肉or魚、副菜×2を毎日出してるよ。夏になったら庭の畑で野菜を収穫できるからもっと抑えられると思うよー
北海道なので物価が安いだけかも?
いいなー。都心じゃ無理だ。世田谷とか東京の西のほうだと野菜販売所あるけどね。
交通費あんまかからないからいいけど。
うちもせっかくルーフバルコニーあるし夏は家庭菜園しようかな。
うちは頭金なかった・・手数料諸経費でいっぱいいっぱい。SMBCで借りれたからよかったけど。
>>669 支店が少ないなど不便な分他よりも金利を低くしてるって担当者から聞いた
うちは残金ゼロで給与口座から自動的にローン分だけ移すようにしてる
記帳の必要もなく無問題
繰上げ手数料も完全無料だしおすすめ
673 :
名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 14:10:02.02 0
単にローン残高だけじゃなくて、
預貯金・株式等+自宅評価額-ローン残高 が大切だと思うんだけど、
単にローンが嫌いだから、返済したいという人もいるの?
674 :
名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 15:25:04.29 0
貴方はローンが好きですか?
私はローンが嫌いです
個人的には精神的ストレスが大きいです
資産価値が急激に減る事もあるぜ
ヒント 震災
675 :
名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 15:34:14.58 0
最後の2行とローンの有無は関係ないと思うが・・・
預貯金・株式等+自宅評価額-ローン残高 に当てはめると、
2000万の繰上げ返済をしても、
3000万+3000万-2000万=4000万 が
1000万+3000万-0=4000万 になるだけなんだから。
震災で自宅の3000万が0になっても、
(繰上げしない場合)3000万+0-2000万=1000万 と
(繰上げした場合) 1000万+0-0=1000万 で、結局一緒。
>>675 最後の2行「担保割れ」ってことでしょ。
ウメタテーゼの悲劇を知らないの?
677 :
名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 17:29:06.53 0
>>676 いや、それは家を買ったことの悲劇であって、
繰上げするorしないによる悲劇ではないでしょ
678 :
名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 17:31:03.51 0
複式簿記の概念って必要だね
675レベルのことが分からん人はやばいかも・・・
679 :
名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 18:46:47.02 0
BS上は変わらなくても、とりあえず借金を返したいという心情は分かるなー
金融資産を10%運用しておけば、
2000万の繰上げ返済をした場合
3000万+3000万-2000万=4000万 が
1000万+3000万-0=4000万 になるだけなんだから。
とは言えないよね。
2000万の繰上げ返済をしない場合
3000万+3000万-2000万=4000万 が1年後に
3300万+2900万-1900万=4300万 になるわけだから。
5%運用すらできない人は繰り上げしとけよ。
>>674 資産価値がガクッと下がるようなとこ買わないし。
昔から固い岩盤があると言われてて、100年前の地図も見て、川も近くにないとこ買った。
埋め立て地が流動化するなんて、何十年も前から言われてるじゃん。
単純に借金抱えてるのが嫌だから繰上げしてるよ
10年以内に完済するのが目標
683 :
名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 19:57:52.52 0
>単純に借金抱えてるのが嫌だから繰上げしてるよ
オイラにはよく分からん心理だ
減税、預金金利、保証料等を総合して勘案すれば良いと思うんだが
ローンってそんなに気持ち悪いもんなの?
684 :
名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 20:39:40.72 0
はい
ヒット 地盤と放射能は無関係
685 :
名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 20:40:15.18 0
訂正 ヒント
ホームラン
687 :
名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 22:54:47.82 0
ヒットエンドローン
ワロタ
689 :
名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 19:21:15.14 0
固定資産税等と自動車税、合わせて23万円を一括で払ってきた
毎年毎年、税金には悩まされる
690 :
名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 22:38:53.13 0
固定資産税は滞納何ヶ月かまで待ってくれるの?
691 :
名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 22:58:41.75 0
滞納なんかするな
情けない
滞納とか恐ろしくて出来ねーよ。
>>693 うちは、それとまったく同額のローンを毎月払ってるので
今月はほんと辛い
毎月生活費で50万円使う嫁がいる身で
ローン支払い続けるのも辛いよ
繰り越しもままならないから早く嫁には死んで欲しい
安楽死制度を早く法制化してくれ!
>>695 きみ、だからコテつけなよ。
毎月ハイハイと50万渡してるアホウの愚痴吐き場じゃ無いんですよ
698 :
名無しさん@HOME:2014/05/08(木) 09:30:41.47 0
市町村税である固定資産税の評価額を、新築の際に大分上げるようだ
中古の場合も、減価のスピードを鈍らせて、税収を上げる動きだってさ
地方も税収不足だから、どんどんこういう動きになるよな
>>694 俺もかつてそのくらい払ってたな。繰り上げはしたいが、有事のときにローンが払えなくなるのが
怖くて、期間短縮じゃなく月々の払いを減らして繰り上げしていった。
今、10万代まで減ったんだが、それくらいなら何かあってもしばらくは何とかなりそうなので、
随分と気が楽だぞ。
700 :
名無しさん@HOME:2014/05/08(木) 19:59:16.81 0
それにしても、
公務員の持ち家手当って叩かれて消えたけど、
何でダメなんだ?
賃貸の住宅手当は3万近く出るのにな
家を借りるか買うかなんて、個人の趣味(選択)でしかないのに
>>700 世間知らずの家の嫁が、
住宅手当が20万円位でる民間企業が沢山あるのに、
俺の会社の3万円程度は糞だと言うんだけど、
みなさんマジですか?
>>703 たくさんあるけど、嫁さんは 自 分 で 新卒時そういう会社に勤められたの?
嫁はそんな凄い会社に勤めてません。
ただ、実際に沢山あるのか知りたいです。
たくさんはあるよ。
でも、勤めてもいない嫁が旦那の会社を糞というのは間違ってるな。
>>703 うちの会社1万しか出ないんだぜ…
3万とかうらやましい。
>703
借り上げマンションに住んで家賃ほとんど只とか、そりゃ会社によっていろいろだよ >住宅手当
えっと、1ヶ月にそんなにたくさん手当出るんですか?
私も世間知らずだからすごくびっくりしました
持ち家で住宅手当なんてうちは一切無し。
712 :
名無しさん@HOME:2014/05/09(金) 08:34:15.78 0
会社のよりけり
自分で社会勉強して来い
15歳のガキかよ
713 :
名無しさん@HOME:2014/05/09(金) 11:15:31.04 0
ガキがこんな所に書き込むかタコ
その反応がガキ
>会社のよりけり
日本語が()
716 :
名無しさん@HOME:2014/05/09(金) 19:16:46.42 0
うちの会社は賃貸でも持ち家でも、
自分名義(賃貸の場合は自分が契約者)なら、住宅手当が出る。
いろいろブラックな会社だけど、
この点だけは納得できる。
公務員の持ち家手当廃止のニュース見たときは、???って思ったもん。
なら、賃貸の手当も廃止しろよって思った。
スレチいつまでつづけるの?
718 :
名無しさん@HOME:2014/05/09(金) 21:35:58.91 0
スレが盛り上がれば話題は何でも良い
719 :
名無しさん@HOME:2014/05/09(金) 23:01:27.41 0
3000万35年返済 10年固定(1,30) 売電収入約6万
正解でしたかねえ?
車がもうすぐ丸8年。
あと3年くらい乗りたいのだけど、ここで車貯金をするかローン繰り上げか悩み始めた。
残高1,500万(固定2.9%)、返済は10万/月×12ヶ月、繰り上げは年平均180万。
繰り上げを控えて3年間車貯金するか、このままいってカーローンを組むか。
購入する車は400〜450万を検討。
住宅ローンの借り換えは考えてない。
みなさんならどうします?
そのペースならあと5年で完済なのだから、5年後にカーローンで買う。
>>720 カーローンは何%で借りて何年で返すの?
724 :
名無しさん@HOME:2014/05/10(土) 10:37:15.74 0
そんなにガンガン繰上げられるなら、
変動を選択するのも手でしたね
車くらい現金で買えよ
726 :
名無しさん@HOME:2014/05/10(土) 13:42:57.32 0
繰上げたところで、
(借方)借入金 1000/(貸方)現金預金 1000
になるだけだから、BS的にはイーブンなんだよね
あとは、借入金から発生する「費用」と
現金預金から発生する「収益」のPL的な側面から考えれば良い
え
利息は・・・?
>720です。
訳あって2.9%固定なのです。
カーローンは今の金利だと2.0〜2.5%くらい。
貯金は500万くらいしか手持ちないけど、住宅ローンの繰り上げと学資保険につぎ込んでるので当分増えない。
やっぱ住宅ローンが先かなあ。
あと5年で返せるかなあ。
729 :
名無しさん@HOME:2014/05/10(土) 15:03:16.19 0
>>727 支払利息と支払保証料・・・借入金から発生する「費用」
預金金利・・・現金預金から発生する「収益」
730 :
名無しさん@HOME:2014/05/10(土) 22:58:17.92 0
売電で初期投資を上回る収入が有れば成功じゃね?
9年前にローン4,300万組んだ。
繰り上げ返済も何度かして、残高1,800万(固定金利2.05)毎月返済16万。
もう住宅ローン減税も切れるし、まだ繰り上げするか悩む。毎月の返済金のうち3万が金利なんだよね。
50歳にもなってまだ住宅ローン払ってるなんて情けないよ。
この勢いで返せる人なら借り換えは損だろうね
なぜ固定にしたのか理由希望
736 :
名無しさん@HOME:2014/05/11(日) 14:19:29.93 0
そもそも偏差値60とか言っても、国公立と私立じゃ全然物差しが違うからなー
国公立の偏差値60=私立の偏差値60と思ってる奴は、
大相撲の横綱=わんぱく相撲の横綱 と思ってるのと一緒で恥ずかしいぜ
737 :
名無しさん@HOME:2014/05/11(日) 15:28:58.29 0
↑↑↑↑↑
なんじゃコイツは?!
738 :
名無しさん@HOME:2014/05/11(日) 15:55:49.88 0
違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA
/´ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ _,ァ---‐一ヘ
i / |
| 〉 ; 丿 ヽ |
| | | おかあさんと一緒。
ヤヽリ − (・) (・)
ヽ_」 つ| マザコン・コイケユウキ がカレーに登場
| __)
| */
| /
ノ \ 若 葉 台 小 学 校
>>735 平成元年に買った大阪のマンションのローン残が800万程あったから、なんか条件悪かったかな。
転勤で東京に来て、暫くして家賃補助もなくなったから駅近のマンションを衝動買いした。
ダブルローンだったし、オリックス信託なんてマイナーなとこで借りてる。借り換えはもう面倒だしやらない。
ちなみに大阪のマンションは2900万で買って6年前に1000万で売却、当時の金利は確か5%以上だった。
9年前なら、固定が一般的だったよね。
こんなに金利の低い時代は続かない、これから景気はあがります!
が、常套文句。
実際、その翌年は不動産プチバブルだったし。
一瞬で終わったし、リーマンショックもあったから
結局変動がお得だったけど、あくまでも結果論。
うちはあと19年2.2%/年の固定
繰り上げやめて子供の学資をためることにしたよ
今フラットだと1.73で優良住宅だと-0.3で1.43なんだよね。でも変動は0.645。迷うね、実行は来年だし。
金利って改めてやっすいなー
バブル期に家建てた親が、金利7%とか言ってて腰が抜けた
>>742 今そんなに安くなったんだ。
変動0.945%だったかで借りたけど、毎年の金利見直しでも減らないぞw
多分上がる時は速攻で上がるんだろうなぁ。
>>744 その辺りの金利だと借り換えも面倒臭いしね
変動と言う割には下がらない
なんでだろうね?
>>745 JAで変動で借りてた親戚が、金利上げるときは素早く上げる癖に下がっても全然下げやしねえ!
と支店に文句言いに行ったら速攻下げてくれたらしい…
747 :
名無しさん@HOME:2014/05/15(木) 07:45:40.59 0
748 :
名無しさん@HOME:2014/05/15(木) 15:06:15.69 0
借換で諸費用が掛かるから躊躇している
銀行事務手数料に収入印紙代に抵当権抹消および設定費用
銀行保障料も掛かる
数十万円が必要だと言われた
どうしようかな
>>748 経費も含めての借り換えなんだから、ただ金利が低くなるからじゃなくて
払込み金額で比較すればいいじゃない
仮に25年ローンを組んでいるなら、
(1)最初の諸経費+今のローン25年(仮)=支払総額○○○○万
(2)最初の諸経費+最初のローン△年分+借り換え諸経費+借り換え後ローン■年分=○○○○万
で、計算すればいい
何百万円も浮くー、ってなったらフットワークが軽くなるかもよ
750 :
名無しさん@HOME:2014/05/15(木) 20:22:43.02 0
借り換えをシミュレーションして、
それを持って今借りてる銀行に金利交渉すると吉
751 :
名無しさん@HOME:2014/05/16(金) 03:19:33.35 0
諸費用込で借換て
毎月の支払い金額を比較すればOK
単純明解
団信内容と金利上昇のリスクは?です(笑)
752 :
名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 13:30:48.14 0
保守
SMBCで変動1.075%で借りているんだけど、
今の変動金利0.775%に変更できますか?
契約でできると書いてないかぎり普通はできない。
ただ、他社に乗り換えると脅せばできるかも。つーか、すぐ上 750に書いてあるじゃん。
755 :
名無しさん@HOME:2014/05/23(金) 14:21:21.58 0
>>754 >ただ、他社に乗り換えると脅せばできるかも。
金利交渉するなら、他行比較を持っていくのは当たり前だよな。
逆に他行で最優遇金利を適用されるくらいのスペックじゃないと、
交渉に行っても追い払われるだけ・・・
756 :
名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 09:20:54.50 0
それが出来るなら
借り換えればいいんじゃね?
757 :
名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 09:37:47.92 0
借り換えは銀行の手数料、登記代が必要だし、審査がめんどい
まずは今借りてる銀行で交渉でしょう
758 :
名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 22:26:03.86 0
だから
借り換え予定の銀行で
諸費用込み(登記印紙等の全て)で
試算表を作ってもらう
借りてる銀行に見せて好条件を引き出す
引き出せなかったら
借借り換え予定銀行で借り換える
簡単ですよ
759 :
名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 22:27:37.85 0
審査が面倒て
もしかしてブラック?ダークグレー?
760 :
名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 20:15:16.15 0
交渉に比べたら、審査のほうがめんどうなり
>>756 借り換えは手数料分余計にとられるし、支払口座等の設定など手間もかかる。
借り換え可能な条件の銀行と交渉したうえで、今の銀行と交渉して金利が下がるなら
今の銀行もローン顧客を逃がさない、借り手も手間等を抑えたうえで金利が下がるでWin-Winの関係でしょ
762 :
名無しさん@HOME:2014/05/27(火) 00:43:29.73 0
金利下げて
で簡単に下がれば苦労無いが(笑)
借り換え試算表が無いと交渉しづらい
金利は下がらないけど、優遇を大きくしてもらえ
これは「いつでもどうぞ」状態らしいよ。
実際した人が、ブログに書いてた
764 :
名無しさん@HOME:2014/05/27(火) 22:15:43.95 0
>>763 まあ、そういうことだ
ちゃんとしたスペックがないと追い払われるだけだけどな
うちは、お願いしたら金利は下がらないけど、保障料勉強してもらったよ
766 :
名無しさん@HOME:2014/06/04(水) 21:35:21.02 0
交渉で総支払100万減できたよ
二人目出来るしもう繰り上げは無理かな
残り18年全固定 55歳で終わるし良しとするぜ
なんだ、この小出し感
オナニーしてんじゃねえよ
769 :
名無しさん@HOME:2014/06/06(金) 21:24:58.39 0
まあ、ローン減税が終わっても、完済してなかったら負け組
えー。
そんな人あまりいないじゃん。
まぁ、そういう価値観の人がいるというのを否定しようって訳じゃないけど
771 :
名無しさん@HOME:2014/06/06(金) 23:06:42.26 0
先月、ニュース板で年収300万でマンションが買えるチラシが
ネタになってたよね。
それがネタになるってことは、普通にマンションを買ってるのは
年収700〜800万ってことだろ
そしたら、10年もありゃ完済できるよ
>>771 うちもうちょっとあるけど10年じゃ多分無理だけどな。
特に子供がいたりすりゃもっと無理だと思うけど。
4000万借りたとして、年間400万以上も返すって年収700〜800じゃ無理。
773 :
名無しさん@HOME:2014/06/06(金) 23:22:59.32 0
いや、年収700〜800で4000は借りすぎだから・・・
年収700〜800で1500万しか借りてない俺はチキンなんだろうな。
今借りてオリンピック後破産ってのがこれからの流行だろうね
オリンピック後は暗黒しか想像できん
それまでに目処つけねば
776 :
名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 08:42:32.95 0
44で2900万返済してる僕はあなた達のラインだと負け組ですか勝ち組ですか?
ローン組んでる時点でry
35年ローンで1900万で7000万借りましたが何か・・・もう頑張るしかない。@30代
>>778 そこまで無理なローンでもないでしょ。
年収の4倍以下だし。
しかし凄い年収だね!
うちは550万の貧民で2000万借りてる。
10年完済目標にしてるけど、子供の大学進学があるからムリポ。
この年収だと年100+児童手当てくらいしか貯金できないし、
それは教育費に回さないとだし、私が早く仕事復帰して(出来ればフルタイム)
私の給料を丸々繰り上げに回したいわ。
780 :
名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 10:21:49.02 0
おまいらの言う年収は税込(額面)だよな
たまに手取りで話す奴がいるから困る
781 :
名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 10:58:37.50 0
年収税込み520万だといくら借りれますか?
先輩方教えて下さい。
3000近くはいけるよ 余裕があるなしは別にして
>>779 おお・・無理じゃないよね。と思ってても小市民だからローン組む時どきどきしたよ。
ちょっと励まされた、ありがとう。返済がんばる。
785 :
名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 11:51:32.21 0
2500借りて、10年であと1800になった。
全額繰り上げるぜい!
>>781 会社の安定度が高ければ3500はいける
787 :
名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 12:51:47.22 0
30年ローンで10年固定1.35を選択しようと思ってるんですけど
同じ方いらっしゃいますか?
残りの期間は繰り上げ返済する予定です。
788 :
名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 13:14:30.88 0
10年で返せる属性なら
変動でいいんじゃね?
なら最初っから変動だろ?
>>787 10年固定で借りたよ。
持病ありの末の子が8歳のときに組んだので、子供が完全に大きくなって(大学入学)
絶対完全共働きで働けるまでは変動のリスクが怖くて。
実際翌年子供の病気の看病で仕事辞めたので、10年固定でよかった。
でもガンガン繰上げで返せるなら変動の方がいいと思う。
10年固定の存在意義が真剣にわからない
まだ、変動と全期間固定のミックスの方が意味があるのでは。
792 :
名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 17:26:16.72 0
同じ方がいるんですね安心しました。
先は長いですがお互い頑張りましょう!
793 :
名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 17:47:27.07 0
今から組むのに35年ローンで10年固定って危険じゃね?
5〜10年後って金利やばそう
変動でガンガン繰り上げか、全固定が無難
そんな俺は10年前に全固定で失敗したけど
金利がやばいってそんだけ景気良くなると思ってんのか
795 :
名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 19:52:46.88 0
皆さん太陽光パネル付けてますか?
私は先月新築し真南4,5寸16キロのせてます
同じ方いましたら教えて下さい
売電価格はいくら位でしょうか?
>>795 ここはローンのスレだから太陽光発電はさすがに・・・
>>791 10年で払い終わる人からしたら全期間固定。
35年払い続ける人が少ないのに35年固定の方が意味分からない。
10年間で変動金利が大幅に上昇すると考えれば10年間全期間固定できる安心感は大きい。
借りた額と年収と年齢の比率によるから一概に固定がいい、変動がいいっていえないしね・・・
799 :
名無しさん@HOME:2014/06/08(日) 17:09:30.71 0
景気が良くならなくても、金利は上がるんだよなあ
交渉で金利0.6%下げ、がん保証ゲット
残り17年を全固定にしてもらったわ
今の低金利合戦なら交渉も簡単だね
やってない人はやるべき
金利上がってない
変動なら4%まで耐えられるようにしろ後はできるだけ早く返せ
固定なら固定した年数までに払いきれ
この程度の認識だったんだけどみんないろいろ考えてるのね
802 :
名無しさん@HOME:2014/06/08(日) 21:49:28.64 0
35年年ローンにして丸々35年払う奴いるのか?
俺は10年固定にして繰り上げ返済するがな
ローン組んだ直後に、親が死んで、
その遺産で一括支払いできるようになったら、
全額支払うべきかな?
三井住友信託の5年固定0.5、6年目以降店頭金利から-1.7%か、SBIの変動0.65で迷ってる。繰り上げしていくならどっちが得なんだろう?
SBIは手数料2.16%と保証料0というのがネックだよな。
変動0.7、10年固定1.3の時に35年変動で組んだ場合、
10年間の間に金利1.3を超えなければ変動がお得?
当然お得だとおもうけど、1.3超えない確証はないわけで・・・
よく不動産屋が変動勧めるのは罠いうひと居るけど
実際完済する人の年数は15〜20が多いどっかで読んだから
あながち間違ってはいないんだよな
808 :
名無しさん@HOME:2014/06/09(月) 12:44:35.49 0
>>807 変動を勧めるのが不動産屋の罠なら、
不安を煽って固定を勧めるのは銀行屋の罠だったりして
>>808 今は銀行でも変動勧めるよ。少なくとも三菱と三菱信託、三井住友信託は。ソース俺。
470万弱で2300万10年固定1.3%で借りた自分は繰り上げガンガンしたほうが良いのでしょうか?
811 :
名無しさん@HOME:2014/06/09(月) 19:02:35.24 0
自分のペースで返済したらいんじゃないの
俺も10年固定1.60(保証料・団信)で返済してる
住宅減税終わったら一気に繰り上げする予定だ。
1.6だったら減税あってもけっこう足が出るじゃん
社会に貢献していいとことだと思うw
814 :
名無しさん@HOME:2014/06/10(火) 08:30:11.60 0
手も足も出して社会に貢献して最高じゃないか
うちは、10年1.75その後2.3。
3年前に2300万借りて残高1850万。
繰り上げしないと年収400程なので減税の旨味が少ない。
しかし、繰り上げするお金がない。
妻の稼ぎを全て繰り上げとか、無理だ。
貯金は月に5.6万程しか出来てない。
816 :
名無しさん@HOME:2014/06/10(火) 13:41:40.66 0
年収1,200万円で今年の8月に結婚予定
頭金を除いて4,300万円のローンを組むんだが、年間300万円の返済って厳しい?
できれば早く返すに越したことはないんだが。
>>816 結婚していきなり購入ってのが怖いな。数年賃貸じゃいかんのか?
何年か同棲しての結婚ならすぐに買ってもいいと思うがそうでないならやめた方が…
離婚したら、とかじゃなくて
二人で生活してみないと「こんな間取りがいい」とか「部屋数・収納このくらい」なんかが分かんないよ
>>816 夫婦二人なら返済自体は可能
うちは1600で4900のローン組んだが毎月20+繰り上げ年400くらいしてる
元金均等+期間短縮繰上げだから毎月の返済額はだんだん減ってる
すぐに子供を考えているならちょっと大変だろうと思う
もうすぐ嬉し恥ずかしボーナスの季節♪
このスレの皆さんは、使い道はやっぱり繰り上げ?それとも?
全部繰り上げにぶっこみます
夫婦でボーナス50万くらいしかない。
30万繰り上げ。
残りは旅行と貯金です。
うちも手取りで40万くらいだよ〜
30万繰り上げ、10万貯金と夏休み費用。
うちと同じようなひとがいて安心したー
ここって高所得が多いからさ。
買って二年、毎年ボーナスから繰り上げしようと思ってたけど、結局できずに貯金してる。
本当に、いつもお金はあるところにはあるんだなあって思ってる
そんな私は815
ボーナスで少しでも繰り上げして、チビチビ短縮したいと思う
ボーナス自分は20万、旦那は30万位だが本当は時計が欲しい
4万くらいなんだけど、なかなか自分の為には使えない
>>824 とりあえず年収分の貯金と子供の学資は確保してからガンガン繰り上げしようと思いがんばってきました。
この夏のボーナスからやっと繰り上げ戦闘開始です!
>>826 凄い!
がんばれー!
うちは何年先かなあ。
やっぱり繰上げは教育費を確保してからがいいよね?
年収的に年100万しか貯金できない、長男はあと7年で大学生(次男は9年)
家買ったばかりで現在貯金200万弱の我が家はいつ繰り上げ出来るのか・・・
大学卒業後かなあ。
うん、今は金利が低い時代だから
繰り上げより、まずは教育費確保が優先だよ。
今、私立理系大生と私立高校に通う受験生がいて
教育費年320万円かかってます。
子供のための貯金を、頭金に使ってしまった我が家は
本当に苦しいです
>>828 ひええええええ
うちもそうなりそう。
長男すでに理系だし。
教育費貯金完了まで繰り上げは我慢か・・・
830 :
名無しさん@HOME:2014/06/11(水) 18:59:01.88 0
夫婦共働き1,500万(手取り1,100)ですが、5800万のマンションを購入予定。
頭金は2000として、返済400、貯金300は可能ですかね?
子供の有無と車の有無による
832 :
名無しさん@HOME:2014/06/11(水) 20:00:42.26 0
中出氏禁止!
うちはまだ3歳で、教育資金いるまでには時間があるから
3000万まではガンガン繰り上げして、後は金利とかのバランスで考える
834 :
名無しさん@HOME:2014/06/11(水) 20:24:15.24 0
>>831 子供は2歳児が1人
駐車場はなしです。
教育資金を確保って、いくらぐらいを目安にしてるの?
>>828 厳しいなそれ。
ウチも理系だったけど、なんとか国立入ってくれて助かった。
それでもアパート代とか仕送りとか含めて年間総額170万くらいは行ってる。
下の子はまだ中学生だが、塾通いが始まった・・・
おれはドケチ板にも住み着くようになったよw
安ーーーぅ >170万/年
838 :
名無しさん@HOME:2014/06/11(水) 20:56:37.93 0
高校受験くらいなら、なんとか自分で教えれるな
ひとつかふたつランク落としたとこでトップの成績取らせて、就職有利にさせるつもり
知り合いの35歳が変動で35年ローン組んだらしい
固定だと厳しいと言われたんだと
当然繰り上げするつもり無し
うちの会社の奴らもこんなのばかりなんだけど
退職金をつぎ込むつもりなんかね
老後どうすんだろ
変動で35年?!
アペノミックスが奏功したらどうするつもりだ
保育園の頃が一番高かった
保育で54000円+給食光熱費教材費で36000円くらい
小学校は月8000円くらいだし学童も7000円くらい
未就学の頃は子ども1人につき年間100万かかってたはず
うち小梨で助かったかも
つまりため時って少ない
皆、いくら位学費確保してから繰り上げしてるの?
我が家は小2が一人で、今んとこ18までに600万予定。
中学生になるまではせっせとローン返したいと思ってる。
844 :
名無しさん@HOME:2014/06/11(水) 23:20:15.12 0
子供が大きくなると、教育費の他に
スマホが欲しい、PC欲しいと欲しがる物も
高額になり、スキーに行く、運転免許とるなど
もう次から次へと・・・・・。
学資保険て大体の人は、大学受験に合わせてるじゃない?
でもさ、大学は入る前にすでに、何百万という教育費がかかるんだよね。
845 :
名無しさん@HOME:2014/06/12(木) 01:31:35.27 0
経験上、中途半端な大学(偏差値60くらい)なら行かせなくて良いように感じた。
俺の子供にはそれより上は無理だろうしな。
だから就職に直結する道を取らせようと思ってる。
コスト的にも、これが無難かな。
その子がさ、一生その道で食ってくならいいけど、
転職とかなったらまともな企業は高卒じゃとらないよ。
てか条件が大卒だしね。
コストと言うより
大学は、たとえ無駄であっても可能性を広げてあげる為にも大切かもよ。
848 :
名無しさん@HOME:2014/06/12(木) 07:13:37.83 0
教育を就職的な有利不利の価値判断だけで決めるのは浅薄過ぎるよ
結局親がそれだけのレベルってことで子が親を選べない悲しさを感じる
普通は子にできるだけ可能性を持たせるために大卒まではって考えるよね、いまどき
その子が行きたいのに行きたいって言えなかったらかわいそうすぎる
うちはいくらかは奨学金借りてもらうつもりじゃないと大学は無理だよ。
最大限こちらも努力はするけど、それでも足りないなら仕方ないと思ってるんだけど…。
>>845 偏差値50が平均なのに厳しすぎ。
今時就職には大卒必須だよ。
教育費だけど、うちは理系男子と文系男子(共に成績は中くらい)なので、
長男大学入学までに1千万貯める予定。
でないとたぶん払いきれない。
低収入だけど頑張る。
奨学金は結婚後子供が苦労しそうだから嫌だな。
で、子供が巣立った後繰上げを開始する予定。
>>845 高専とか?
そうじゃないんなら住宅ローンは組めるくせに、コスト重視で子供の可能性を狭めるケチ親に見える
高専ならメーカー勤務するのに大卒より有利って理屈もわかるけど
今時、高卒で就職とかだと10年働いても額面20万越えないらしいし
どう見ても優先順位としては教育費>>>>>>住宅ローンだと思う
でもまあ、とりあえずちゃんと税金と年金払って犯罪おかさない人を育ててくれればそれだけでもいいよ
人の子供の人生だと思えばどうでもいいわな
でも子供には考えなしに子供をたくさん作るなと教えるべきだな
854 :
名無しさん@HOME:2014/06/12(木) 19:13:20.88 0
>>845 模試によって母集団が違うんだから、
どういう模試の偏差値60か言ってくれないと困る
偏差値60くらいの高校へ行った子が
偏差値50くらいの大学に行くイメージ
ローンも返したいけど、子供も好きな事をさせてやりたいたい
この国で両方叶えるには働いて稼ぐしかないね
年収600万程だから、何を我慢するかと聞かれたらやっぱり自分にかける被服費や美容代だ
節約してせっせと繰り上げ!
そして学資の貯金貯金!
>>845 大学偏差値60って具体的にどこだよ?
俺のイメージでは偏差値60は東京以外の旧帝大早慶だよ
858 :
名無しさん@HOME:2014/06/12(木) 22:23:19.33 0
>>857 国公立の偏差値と私立の偏差値を同列に扱うバカ発見
859 :
名無しさん@HOME:2014/06/12(木) 22:47:36.34 0
なんつーか、ここの住人って意外と偏差値低かったんだね
861 :
名無しさん@HOME:2014/06/12(木) 23:16:33.00 0
>>860 数字に弱い奴は多いと思うよ
支払利息、減税、保証料、預金金利等を総合的に勘案せずに、
「借金がイヤだから繰り上げる」っていうセリフを何度も聞いたもん
862 :
名無しさん@HOME:2014/06/12(木) 23:29:19.17 0
>>861 「借金がイヤだから繰り上げる」がおかしい理由を数字を用いながら説明せよ。
863 :
名無しさん@HOME:2014/06/12(木) 23:36:26.01 0
>>862 さっそくトンチンカンな奴が現れたぞww
864 :
名無しさん@HOME:2014/06/12(木) 23:36:57.23 0
865 :
名無しさん@HOME:2014/06/12(木) 23:48:34.75 0
なんじゃこの自演連投は。
借金が嫌だから繰り上げるのは、一つの人間の心理だろ。
それを否定する説明ができないからって。。。みっともない。
868 :
名無しさん@HOME:2014/06/13(金) 05:14:21.38 0
>>866 >借金が嫌だから繰り上げるのは、一つの人間の心理だろ。
と言う貴方のレスと、
>>861 >数字に弱い奴は多いと思うよ
>支払利息、減税、保証料、預金金利等を総合的に勘案せずに、
>「借金がイヤだから繰り上げる」っていうセリフを何度も聞いたもん
のレスは、全然矛盾してないどころか、同じこと言ってるよね
869 :
名無しさん@HOME:2014/06/13(金) 07:02:31.05 0
他人の糞ガキの偏差値なんかどうでもいい
住宅ローン繰り上げ返済の事を書き込め
>>867 偏差値60のイメージで旧帝大早慶なら駿台だろうな
875 :
名無しさん@HOME:2014/06/13(金) 23:57:40.39 0
年収1000万円 子供3歳、ローン5000万円(変動0.775%)なら年間どれくらい返済するのがよろしい?
877 :
名無しさん@HOME:2014/06/14(土) 01:17:43.22 0
500
>>844 他の人も書いているが、私立中・高コースじゃなくて公立コースだとすれば、
実は一番金がかかるのが、幼児期(保育園・幼稚園)で、その後小・中・高はがくっと授業料が下がる
学資で大学以降に備えるのはそういう意味だよ。
(幼児期の教育費を払えるならそれ以降の小・中・高は払えるだろうってこと)
879 :
名無しさん@HOME:2014/06/14(土) 04:02:34.82 0
払えなければ奨学金があるさ
ある程度計画を立てたら
貯蓄や繰り上げに振り分けて
気楽に生きましょう!
考え過ぎるとノイローゼになりそうだし
住宅ローン返済で
人生がつまらなくなるなんて
預金金利よりローンの金利の方が当たり前に高いわけだし
このスレにいる、年に100万・200万繰り上げてる人たちは
教育資金だってすぐにためられるわけで
だったら金利の低い貯蓄にして置いとくより、ローンを先にやっつけた方が得と思う
(ただし、急に羽振りが悪くなるリスクはあるよな〜)
881 :
名無しさん@HOME:2014/06/14(土) 12:09:25.51 0
882 :
名無しさん@HOME:2014/06/14(土) 12:10:08.32 0
>>876、877
ありがとう。
200以上をベースに頑張ってみる。
努力の結果500も返せたらいいなぁ。
>>880 運用利率>住宅ローン
なら運用だろうな
885 :
名無しさん@HOME:2014/06/14(土) 15:40:17.63 0
運用すると確実にプラスになるのか?
マイナスになる可能もあるぞ
1000万程ローン組むか全額現金支払いして文無しになるか悩んでいます
家賃が無くなり通常の預金が順調に出来たとして
年間400万位貯金出来るのがギリギリ
ローン組んで少しゆとり持たせた方が特なんだろうか
自由に動かせるお金は手元に持っておくべきでしょうね。
今は住宅ローン減税もあるし、1000万ローン組んでおけば?
888 :
名無しさん@HOME:2014/06/14(土) 18:56:55.13 0
私も3千万キャシュで払うかローンにしようか迷ってるの
手持ちが2千万だと心細いよぅ
まぁ独りだから自由だしどうにでもなるかな
889 :
名無しさん@HOME:2014/06/14(土) 19:52:52.58 0
>>889 もちろん、控除額も考慮の上検討すべきよ
でも固定だと普通、ローン金利ー控除>預金金利になるでしょ
教育資金という名目だと、高リスクの運用はできないわけだし
教育資金はローンほどの低い金利では借りられないからなあ
車もそうだよ
繰り越ししても少額すぎると払戻金は0円になるね
まめに返済するよりも、少し貯めてから返そう
893 :
名無しさん@HOME:2014/06/15(日) 05:43:04.47 0
オイラの場合、全額繰り上げる資金は持っているけど、
過労死するかもしれんから、あえてローンを残しておくぜ(団信のため)。
日曜なのに、この時間から出勤・・・
よそで借りなきゃいけないほど繰り上げに突っ込んじゃいかんw
金利によっては、団信を保険料と思って生命保険のつもりでいるのもありだよね。
>>893 おつかれ。死ぬな。過労死するぐらいなら多少収入減っても転職した方が得だよ。
嫁のボーナスで元金が3000万円になったぜ
繰り上げは一休み…貯めに転じます
896 :
名無しさん@HOME:2014/06/17(火) 03:38:52.30 0
共働きの家庭の繰上げ力はすげーな
年末調整の仕事で、住宅ローン控除の残額(減り具合)を見てるとビビるわ・・・
共働きだけど、年収600万程じゃ大して繰り上げ出来ないよ
情けない話だが、私はこれ以上働きたくない
ローン残高1800万貯金は400万
繰り上げって子供の学費以外全部繰り上げていいかな?
そしたら200万しか現金が手元にない状態になるが
899 :
名無しさん@HOME:2014/06/18(水) 10:40:25.52 0
アホな質問ですが教えてください。
団信を保険という人を結構いらっしゃるようですが
銀行に払う金利を生命保険に払ったほうがはるかによいような気がするのです。
税金の還付が終了した場合
そこんとこ皆様はどうお考えでしょうか。
お前にとってははるかにいい利点だな
901 :
名無しさん@HOME:2014/06/18(水) 20:04:35.71 0
>>899 マジレス
住宅ローン減税が終わって時点で、
繰り上げた場合は、保証料が戻ってくるけど、今後生命保険料の支払いが発生する。
繰り上げない場合は、引き続きローンの利息を支払う。
上記を計算すれば良いよ。数値は個人によって異なるから、一概に言えん。
あと、減税が終わるってことは買ってから10年。
既に40代くらいだろ。ってことは、加齢による病歴があったりして、
新たに保険に入るのが難しい。なので、団信をそのままにする人もいる。
>>897 年収600なら、せめて500は有事の時用の貯金として置いておきたいところ。
903 :
名無しさん@HOME:2014/06/18(水) 20:39:34.62 0
夫が1700万、私が1100万で30年ローン組んで7年、
私のたまに繰り上げていたら残250くらいになった。
夫があと1100くらい残ってるんだけど
一気に自分の分を全額返済してから
夫のを返すようにしたほうがいいんだろうな。
>>896 人事にそんなん把握されてると思うと繰り上げしにくくなるなw
ローン控除が0.5%になった時点で、それまでコツコツ貯めてきた貯金を全部繰り上げた。
残り500、今までのペースで繰上げすれば、来年末で完済できる!
正直疲れてるけど、頑張るぞ〜!
>>901の下3行についてはどう?
よく住宅を買ったら団信があるから、
生命保険(死亡保障)を見直せるって言われるけどさ、
それで生保を解約・減額てしまったら、繰上げ後に困るんだよな・・・
40歳にもなれば、体にガタがきて、新規に入りにくくなってるし
910 :
名無しさん@HOME:2014/06/19(木) 13:04:15.93 0
44歳×1の残高2950万のオッサンが通りますよ〜
築1年一軒家で広い家たまらんなぁ〜
911 :
名無しさん@HOME:2014/06/19(木) 13:22:02.44 0
3000万のローンを組んで8年経過
残高940万まできたけど疲れてきた
残2500万から1500万の頃に一生懸命繰上げしたから
その時期の家族の思い出があまりない
、
>>910 新築したは良いが、離婚して広い家に一人ってこと?
しかも築1年?
だとしたら、5年前の俺だなwww
914 :
名無しさん@HOME:2014/06/19(木) 18:47:37.40 0
>>913 910だけど×1になったのは12年前
マンションにしようか一軒家にしようかと迷って家建てたんだ
結果、太陽光パネルもつけて良かったよ
ちなみに間取りは5LDKだ休日は屋上の畑で土いじりしながらペットと遊んでる。
>>911 そうなるのが嫌でなかなか繰り上げできない
子供が今小2だが、旅行とか色々経験させてやりたい
大人になり自分が家庭ができた時にそういう経験が糧になると思うから
結果、897のようなアホな質問をするはめになってる
現金とは別に、学資保険270万もかけてて500万は学資確保してるんだけど
やっぱ繰り上げたらダメだよねw
>>909 ん〜、仮に3千万借りて団信込み固定年利1.2%だとすると
減税ありのときは、超適当計算で3千万×0.2%=6万円
月5千円なら、生命保険代わりと思って払っててもいいかな〜と思う。
減税が終わると、仮に2千万に減ってたとして、
2千万×1.2%=24万円
月2万円を保険に払うのは厳しいな
ざっと検索して見た限り、持病があっても入れます系の医療保険で
月1万くらいのあったし…
もちろん金利にもよるし、その分の資金を運用とかもあるけど、
団信のためだけに返済しないのは損になる場合も多いんじゃないかろうか?
>>915 学資が500でそのほかに貯金400ってこと?
なら今は無理しないでその額キープ、それ以上たまったらこまめに繰り上げでどうだろう
918 :
名無しさん@HOME:2014/06/19(木) 22:15:34.97 0
団信って、死んだとき残ったローン分しか補填?されないと思っていんだけど
違うの?
そうだよ
変動で0.9、10年固定で1.2どちらの金利がいいかしら?
>>914 なんでそんな広くしたの?無駄じゃない?ローン払うの趣味とかw
>>921 経済状況にもよる。
短期決戦なら変動、10年金利上昇におびえず平和に暮らしたいなら10年固定がいいんでない?
私は10年は共働きできる自信がなかったので10年固定にした。
え?固定でも1%未満あるのに
たとえばの話でしょうよ
自分なら、1.2程度なら固定にするな
これが1.8とかなら変動だけど
4年前に10年固定1.9で組んだローンが残金2000万で残り25年です
子供の学資金もいるし余力はあまりなし
見直した方がいいかな・・・
>>927 見直せるなら見直したらいいけど、
余力ないような財政状態で、借り換えさせてくれるところ見つかる?
事務手数料も残額2%くらいかかるし
二流企業勤務、専業主婦+子供
40歳でローン減税が終わるとともに完済したぞ!
バタバタしてて、年明けじゃなくてこの時期になってしもたけど。
エクセルで償還表手作りして
3ヶ月に1回は見直して悦に入ってるよw
15年くらいで完済できる見込み
うちも10年で返したいな〜
あと3300万円を25年で…。そしたら70歳だ。
なんとか繰上げで10年縮めたい…。
933 :
名無しさん@HOME:2014/06/21(土) 23:29:33.61 0
>>931 手作りも楽しいけど、
銀行に言ったら無料で作ってくれたよ。
公式のものを貰って眺めるのも良いもんだ。
>>933 繰り上げすると新しいのくれるよ。
でも繰り上げ欄に数字入れると金利とかがパッと変わるのが快感でw
うちはスマホのアプリでたまに試算してるw
>>934 その気持ち分かります。
繰り越し返済のシミュレーションに役立ちますよね。
>>934 繰り上げると金利が変わるの?
繰り上げると金利が下がるの?それとも残高少なくなるから金利が上がるの?
たぶん、利息分のこと。繰り上げで元金が減るので、金利一定でも利息は減る。
940 :
名無しさん@HOME:2014/06/23(月) 00:26:21.35 0
夫婦の持ち家比率を50:50にしたいのです。
と言うのは共働きで1500万円ずつ返す予定だから。
3000万のローンを組む場合、3000万円ローンの名義は夫として、妻と協働で返すと妻に贈与税が発生する?
1500万のローンを夫婦それぞれで組むことになるのかな?
>>940 離婚、死別でも家は奥さんのものになるのだから
素直に旦那100%で組めるなら組んだほうがいい
50-50なんて一番アホウがやること
>>938 そうそう。金利率ではなくて、利息の意味ね。ありがとう。
繰り上げなかった場合の支払総額の差額とか、何カ月短縮されるかとか、
控除がいくらあるかとか、
見直しや優遇終了で金利率が変わったらどうなるかとか、いろいろ詰め込んでる。
うちは、2200借りて旦那が100%だけど後悔してる
私も働いてて、年収250位あるからローン減税で大分戻ったろうにと思って
その時は働いてなくて考えなかった
建てて4年。残が1800万。
ボーナスで40万位繰り上げでようやく、1700万台
35年ローンで建てたから繰り上げ必須だわ
長い
>>940 二人で金出して二人で返していくのに旦那100なら贈与税の対象。
調べられたり、たれ込みでバレたりするかは知らん。
50:50が必ずしも悪とは限らないでしょ。お互いの同意が無いと売れないから
勝手に売られたりとかも無いだろうし。
片方が不慮で死んだら相続税が半分ですむんじゃね?
>>940 奥さんの収入があるなら50/50にして共同名義はあり。
940側の減税上限の2000と1000とかでも。
ただ、これから子供とかを予定していて奥さんの収入がガクッと減る可能性があるなら、940の持ち分を大きくしておくことをお勧めする
みんな凄いなぁ。
うちなんて、夫の定年退職が見えて初めて繰り上げ返済したよ、しかも100万のみ。
夫55歳。年収は700万弱、私は扶養内パート。
残債1600万。
早くから頑張ればよかったよ…。
定年退職金を充てるつもりだったんだけど、一生ここにすむ気がなくなってしまい、今更慌てる始末。
ホントいけてないわ。
947 :
名無しさん@HOME:2014/06/23(月) 21:26:30.70 0
今の時代は50代の女性も2ちゃんをしてるのか
すごい時代だ
>>947 夫が55ってだけで、私は30歳代なんですけどね。
50代女性がねらーだと何がすごいのかねぇ…?
2ちゃんは若者しかしないという偏見…?
今は60代でも若いのにね
パソ通時代を考えたら50代なんて何の不思議もないのに
私の母親は72歳で2ちゃんやってるよ。
それより55歳夫と30歳妻のがびっくり!
奥さん介護大変そう...。
72歳のお母さんはどの板に居られるんですか?純粋に知りたい。
>>952 30歳じゃなく30歳代(30〜39)とあるよ
でもあれは本人じゃないと思ってるw
いや、このスレは年齢層高いだろw
>>952 よその夫婦の年齢気にしたり介護がどうのとか、ゲスい女だなw
うちの68歳母はまちBBSと買い物板にいる・・・・w
どうでも良いが退職金を充てるつもりだったとか言ってるけど年取ったらキャッシュ持ってなきゃダメだろ。
年金とは別に配当金でも入ってくるなら別だけどな。
年齢高い人の書き込みも参考になる
まだ夫婦で30代前半だと、ともすると浪費に走りがち
このスレ見ると気が引き締まるから最高
また節約頑張って繰り上げする
皆、ローン返済と同時に老後の蓄えしてますか?
個人年金入ろうか迷ってる
>>959 個人年金じゃないけど掛け捨てじゃない生命保険には入ってる。
死ななくても払った分に運用実績が反映されて支払われるやつ。
夫一本でローン組んでるから、やっぱり夫が死んだら団信でチャラになるけど、 妻が死んだら住宅ローンだけでかっつかつになるから一応かけた。
今度子供生まれるから夫側にも教育費がてらかけるつもり
そしたら一応ローンこつこつ繰り上げつつ、老後に一千数百万は残るから、残り一千数百万だけローン完済後に貯めるつもり。
ローン完済は大学の教育費より前に終わらせたいけど、子が生まれて今のスピードじゃ無理になるからきついかなー
961 :
名無しさん@HOME:2014/06/24(火) 10:11:43.75 0
俺、今年で44歳 嫁は25歳のナース
何か質問あるか?
964 :
名無しさん@HOME:2014/06/25(水) 04:18:41.34 0
パッキャラマドってどんな窓?
パ・カマラッドじゃないの?
パッキャラマド パッキャラマド パオパオパパパ
フランス語で”みんなで仲良く歩こうよ!” だって
男はみんなオオカミですって?
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたぁない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У... |
タモさんだぁー
>>960 だよねえ。
うちも旦那死んだらローンチャラだけど、私が死んでも500万円位しか出ない
残は1800万程
しかも共働きだから、旦那はかなり困るだろうなあ
とりあえず、今日保険の見直し行ってくるわ
老後も心配だから、年金も検討してくる
972 :
名無しさん@HOME:2014/06/26(木) 13:30:09.05 0
生命保険は保険料率で全てが決まるから、見直しは気をつけてね。
今は最低の保険料率だから、見直しも新規の年金型保険も
メリットはない。
972がいいこといった。見直す。
てか、共働きなら所有権も分散しとけよw
975 :
971:2014/06/26(木) 21:22:35.32 0
そうか皆ありがとう。
家建てた時、私は学生だったからローン組めなくて
所有権変えて、ローン組み直すのはお金かかるよね
行政書士とか頼むもんね
減税も受けたいんだけどな
去年の私の年収230万で、6月からの住民税が6600円、厚生年金が1万だった
更に、年金基金まで引かれる
税金高いよ〜
住民税安いな
自分は年間100万以上いくわ
いくら払ってるか知らなかったので見てみたら
夫は
>>976さんとおなじく10万以上、私は50ー60万だった
税金って高いんだねー
978 :
名無しさん@HOME:2014/06/27(金) 18:30:16.22 0
え?地方税毎月50万円以上支払ってるの?
>>977さんて。
979 :
名無しさん@HOME:2014/06/27(金) 19:03:47.19 O
今の低金利で練り上げ返済するのはお金の価値が判らない人だね。
保証料で2%返ってくるから間違いなく特だよ
小僧が
>>979 練り上げ返済ってどうやるんだ?
俺はボーナス全部繰り上げに突っ込んだw
>>978 いえいえとんでもない。年間支払い額です
夫の支払い額は一桁書き間違いました
昇級のしても税金が上がるから給料がそんなに変わらない
悲しいね
運用する知識も勇気もないし、またチマチマ繰り上げて早期完済を目指す
でも今子供が小学生だけど、大きくなればお金がかかって繰り上げ無理なんだろうな
987 :
名無しさん@HOME:2014/06/28(土) 11:40:53.35 O
練り上げ返済するくらいなら好条件の乗り換えを勧めるよ。
競らせれば金利1%割る数字すら出してくる時代なのに
リート投資の方がはるかに練り上げ返済より得なのにね
988 :
名無しさん@HOME:2014/06/28(土) 11:53:39.27 0
ねるねるねるね
へっへっへっへっ
うまいっ
>>986 ほんと、その通り。
ボーナス支給額は350万越えなのに
税金社会保険料で100万円以上引かれちゃうから
なんだかなぁ・・・・。
まぁ、こっから一円も貯金に回せない自分のやりくり下手が
一番の問題なんだが。
私立大生と受験生がいる我が家、ボーナスの8割は教育費で消える。
992 :
名無しさん@HOME:2014/06/28(土) 17:41:43.71 0
よかったね
練り上げwwwハライテーwwww
練り上げってねりあげって書かないと出ないよねえ
繰り上げ知らないでこのスレに来るのがまず驚き
てか、ネタ?釣り?
996 :
名無しさん@HOME:2014/06/28(土) 19:58:52.96 0
たんなる馬鹿だろ
漢字・計算もデキないお馬鹿
生活保護の借家暮らしニートだろ
997 :
名無しさん@HOME:2014/06/28(土) 20:18:00.57 0
>>991 なんでマジレスするんだよ
そこは、
てーてっててー
だろJK
毎月ローン支払い用口座に15万余分に入れてる。
15万×12×10年で1800 貯金し
10年目に一気に残債繰り上げるつもりなんだけどどう思う?
ローン減税は0.5%
金利は固定⒈44%
投資する時間ないので予定なし
999!
7月10日に完済予定。
物件4200万円。ローン3000万円。7年目。
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎