【外の世界は】農家の暗部 part150【恐ろしい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
農家(膿家)ならではの家庭の問題点について、体験談を交えつつ語りましょう。
ただし、特定の話題の語り合いは謹しみ、カキコの時はsageでお願いします 。
また、スレッドの進行を妨げるレスに対しては放置または削除依頼を推奨します。
テンプレは>>2-5辺りです。

◆ローカルルール
※農家を貶める為のスレッドではありません。
※アンチ農家スレッドではないので、反農厨の書き込みは一切禁じます。
※特定地域を貶める為のスレッドでもありません。
※ここは家庭における農家(膿家)の問題点を扱うスレッドです。
よって日本の農業問題に関する話は、ここではスレ違いです。
↓に行ってお好きなだけどうぞ。
農林水産業
http://anago.2ch.net/agri/

【前スレ】
【農婦以外は】農家の暗部 part149【売春婦】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1367672576/
2名無しさん@HOME:2014/01/23(木) 09:52:36.81 0
農家…農業をやっている家。

膿家脳(膿化脳)…農村独特の保守的な考えに毒されている人。
(ウトメ同居で嫁は家事育児農業をこなす奴隷。先祖代々の土地は何が何でも子孫が受け継ぐ。
長男は跡継ぎ、都会へなんぞ出るのはけしからん。村は共同体。などなど)

ゆえに、膿化脳ではない農家の人もいるし、膿化脳の非農家の人もいる。
都会にも膿化脳は潜んでいる。


ウッチーズトピの保管所←2012年11月30日をもって閉鎖予定
ttp://www.hebiya.com/uttizu/index.html

屋府倉庫
ttp://www.galstown.ne.jp/9/chappel/inakakowai/

過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8584/index2.html
3名無しさん@HOME:2014/01/23(木) 09:54:09.04 0
膿化脳の人生観を分かりやすく解説したコピペ
---------------------------

そもそも人間は、学習と教育、向上心と努力で成長するもの、と考えないのが膿化脳。
「年が過ぎれば」「自然に」成長し、また家族が変化するものと思っている。

「年が過ぎれば自然に」 言葉を覚え
「年が過ぎれば自然に」 野良仕事を覚え
「年が過ぎれば自然に」 魅力ある青年となり
「年が過ぎれば自然に」 どこからともなく嫁が現れ
「年が過ぎれば自然に」 子供が生まれ
「年が過ぎれば自然に」 惣領としての風格が身に付き
「年が過ぎれば自然に」 成熟した魅力を持つ大人となり
「年が過ぎれば自然に」 周りから尊敬され
「年が過ぎれば自然に」 父母がいなくなり
「年が過ぎれば自然に」 息子が嫁を連れてきて
「年が過ぎれば自然に」 孫が生まれ
「年が過ぎれば自然に」 年寄りとして若者を従わせ
「年が過ぎれば自然に」 畳の上で大往生できる

…というわけで、この人生観・人間観を否定するような奴には敵意と排除をもって報い、
自分がこの通りに生きられないのは生存権の否定であるかのように思いこむ。
自分に向上のための学習や努力を強いるのは不自然であり、「何で俺がこんなことを…」と思う。
これが膿化脳クオリティ。

以上テンプレに過誤等ありましたら、訂正よろしくお願いします。
4名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 00:37:40.55 0
>>1
一乙
5名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 17:55:50.58 0
407 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2014/01/27(月) 17:19:58.26 0
流れをぶった切って

うちの近所って畑やら田んぼやらがいっぱいあるんだけど
市が農業組合と一緒に農家をしたい若者のIターン事業の
サポートしてるんだわ

でもって先日妹が旦那連れてそのIターンの説明会に行って
来た
本人たちはすごいやる気、旦那はもともと実家が農家だったので
やり方もわかっている様子だった
しばらくはうまくいっていた
が妹が先日家にきて辞めたい旨をいった
理由は土地の所有者のジジババが妹を自分のところの嫁になれと
しつこく言って来る事が原因だった
旦那がいないところで
自慢話と旦那の悪口を延々とされたり理由もなく現金を押し付けてきたり
勝手に家に侵入したりと常識はずれの事をされまくっているそうだ

話を聞いた親父が家でそこのジジババと話し合いをしてからが本格的な修羅場となった
さすがに手は出なかったものの怒声、罵声の言い合いになりしばらく手がつけられなかった
家から帰って以降は近所にへんな噂を流される始末
さらに妹たちが借りていた土地を急に返せと言って来て作っていた作物を滅茶目茶にした事
で農業組合がようやく仲裁に入った
その結果妹達は引越しなどに掛かった金を返してもらい出て行くことになった
先日Iターンで唯一の成功者と思われていた家族が引っ越していった事で
思い出した修羅場
6名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 15:15:26.75 0
7名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 02:11:25.06 0
Iターンは幻想だからな
望んで受け入れる側のはずが娯楽同然に若者をぶっ叩くんだから都市部に戻っちゃうなんて当たり前

腐った文化が老害と共に消えるまでは田舎への若者の定住なんて不可能だよ
8名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 17:23:47.62 0
限界集落になるのは理由が有りますよねw
9名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 17:44:42.93 0
以前、NHKで米の無農薬有機農法の先駆けとなった人達の話をやってたけど
その人達は、周りから村八分にされたそうだ。
膿村では、周りと違うことをすると村八分の対象になっちゃうんだな。
10名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 18:06:06.64 0
>>9
で、儲かると判ると掌返して上から目線で教えろと言いに来る
11名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:31:43.10 0
>>9の話しは山形県高畠町で40年前に無農薬有機米を作り始めた人達のドキュメンタリー
戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 第8回「山形 高畠 日本一の米作りをめざして」
って番組だった。

録画したのを見なおしてみたら
周りからあいつらは頭がおかしくなったとか言われて
無農薬に取り組んでいる人達に有形無形の嫌がらせと
精神的村八分があったとインタビューで答えてた。
12名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:50:30.61 0
マット殺人の怪談?は有名だがやっぱり恐ろしいところだったのか…山形
13名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:08:49.19 0
例の医者が直ぐに逃げ出す村も山形でしょ
14名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:40:08.71 0
>>13
あれは秋田
15名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 23:03:27.40 0
>>12
野生の証明って映画の元ネタは山形なんだよね。まあああいうところだよ。
16名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 23:05:30.38 0
>>15
ヒロインが輪姦されて殺された上に死体に茄子つっこまれるあれか…
17名無しさん@HOME:2014/02/01(土) NY:AN:NY.AN 0
秋 田 の 百 姓 陰 湿 す ぎ ワ ロ タ w w w

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:yue65u+A0

:新参の農家が自分より儲けるのは嫌なので
 作物の育て方を優しくアドバイスするふりをして嘘を教え、初年度作物を全滅させる

:新参の農家が自分より儲けると自分に回ってくる収入が減るので
 夜中に新参農家の田んぼの水路をせきとめ、全滅させる

:新参の農家が無農薬なんかに手出すのはなぜか腹が立つらしく
 イネミズゾウムシという虫を新参の田んぼに投げ入れ邪魔をする



なにこのきりたんぽマフィアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ新規参入者受け入れるなよwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 02:12:09.29 0
502 :名無しの権兵衛さん:2014/01/28(火) 23:57:50.46 ID:2jP4vGnL
>>499
あーまさに今福島でやられてるわ
田舎の老害はやばいよね


503 :名無しの権兵衛さん:2014/01/29(水) 06:16:07.94 ID:/xiwdslr
「証拠あんのか?証拠、証拠!」
ニヤニヤ笑いながら連呼された。
>>487
私達に従い、私達と一緒になれば幸せになれる、とか

服従すれば仲良くなれるよみたいなことを暗に言われる
追いつめてる罪悪感とか微塵も無い
某人の気持ちすごく良く分かった


504 :名無しの権兵衛さん:2014/01/29(水) 07:31:40.03 ID:2rJeqk3A
>>503
田舎は周りといっしょの考えにならない奴は、
陰湿なイジメをしだすよね。
そう福島のことですけどね。
19名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 02:15:04.27 0
>>7

だな。昨日は読売新聞に新潟が若者
募ってたな。

裏事情知らないヤツがまた…w
20名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 02:19:38.12 0
基本的に同級生ヒエラルキーの
続いてるエリアはアウト。

今の高校以上の進学率と文化層の向上、就職観を
考えてもオカシイ地域だよ。
21名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 02:26:12.18 0
461 :花咲か名無しさん:2014/01/09(木) 20:10:48.47 ID:+he/BSyU
燃やすと煙もヤバいてあるの??


462 :花咲か名無しさん:2014/01/09(木) 22:37:09.16 ID:iyhE+c9l
↑キョウトクトウは毒だけど、燃やして出る煙もやっぱり毒なんだって

キョウチクトウって防火樹の定番らしいんだけど、延焼して毒煙が大量発生したらどうなるんだろう・・・?


463 :花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 11:37:17.38 ID:Fkd2JQ7c
そこまで毒性あるのかな?

とりあえずキョウチクトウの煙に限らず火事の煙なんて吸っちゃアカンよ
せめてハンカチ


464 :花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 21:45:50.92 ID:oPetdulL
ダイオキシンなあ。
22名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 23:17:34.34 O
Iターンは老害が完全に死に絶えて集落がなくなったところで始めたほうが、余計な口を出されなくてマシなんじゃ・・・
23名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 19:16:42.99 0
>>10
教えろと言ってくる農家はまだましな方
既に無農薬農家グループが地元にあることを利用して
その産地ブランドを使って農薬を使っているのに無農薬と偽って売る膿家って多いんだよ。


80年代半ばから4年間にわたる関西大学での店頭販売野菜の農薬残留調査によると、
有機リン系殺虫剤ダイアジノンの残留が検出されたものは、通常栽培野菜159例中72例(45 %)、
無農薬栽培と称する160例中86例(54%)という皮肉な結果がでています。

2000年に「有機JAS規格」が制定された背景には、このような「ニセ無農薬米」の存在があります。
単に「無農薬栽培米」といっても、本当に農薬や化学肥料を使用していないかどうかは
見た目では全く分からないため、普通のお米を「無農薬栽培米」と偽り販売する
悪徳業者や悪徳農家が氾濫したのです。

有機JAS規格が制定された後も「偽装米」がなくなったわけではありません。
2009年に出版された元週刊文春の記者である吾妻博勝氏が書いた「コメほど汚い世界はない」という本には、
農薬基準値を超えた事故米や汚染米、数年前の古米などのお米を一般販売する
「ライスロンダリング」の手口が事細かに解説されております。
24名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 23:31:07.24 0
532: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/03(月) 17:20:56.93 ID:PI13sQ/I
サラリーマン家庭の息子なのにいきなり農家で働き出した友人
よく知らないけど、研修生になったら雇った農家に補助金が出る仕組みがあるらしい
でもその補助金は、一旦雇い主が全額給料を払った後に
申請をしたら給料の一部額が国から降りるシステムで
よく研修生には「自分がいるお陰で儲かってる」と勘違いする人がいるけど
そこんところ勘違いしちゃいけないよ、と雇い主から説明されたと話してた
そして「なんでそんな勘違い出来るのかな」と言ってた友人自体が半年もしたら
「俺の名前で国から金を貰ってるくせに」と言い出した
でもお前最初は↑みたいに言ってたろ?と突っ込んだら妙な顔してたけど
結局一年経たずに雇い主と喧嘩になったとかで辞めてたのがスレタイ

全然知らない分野だからよくわかんないけど、多くの研修生が雇い主に対して
「俺の名前で金を貰ってる」と思うようなシステム自体に問題があるんじゃないだろうか
25名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 23:32:02.51 0
534: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/03(月) 17:45:41.17 ID:rqxL5lzA
田舎者で農業法人で事務パートしてる自分がマジレスすると
それ多分「農の●用」っていう事業だと思う。
若者を正社員採用すると最高で月9万いくら補助金が出るやつ
何年か続いてる事業で、私の職場も何人も雇ったけど満了する人ほとんどいないよ
うちの社長もそういう話をこんこんと語り聞かせて
「研修生とパート・アルバイトは違う。
時間給で働く人達が雨の日休んでも研修生は合羽着て働いて貰う」と
最初に何度言っておいても段々と「俺だけこき使われる」みたいな気持ちを持つの

それ以前に、こんな言い方悪いけど研修生になる人自体がワケありで
元々社会のレールに乗り切れなかった人が多いんだよ
就活浪人、大学中退、フリーター、一度も正規雇用の経験がない人等
ある意味世間知らずな人の割合がかなり高い
傍から見てると、定期的に県から調査が入るし書類関係もかなりうるさいし
社長は定期的に遠い県庁所在地まで丸一日研修を受けに行き…と
かなり手間かかってるけど
そういう煩雑さを目の前で見ててもどれだけ大変か理解できてない
県から調査に来た人の話によれば、仕事で雇い主に逆らって怒られたら
「俺は国から雇われてるんだ、あんたの指図を受ける筋合いはない」と
言い放ったとんでもない勘違いさんも実在するらしい

色々あるけど一言でまとめると、その程度の人材しか来ないんだよ農業界って

その神経が分からん! part323
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1390461295/
26名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 16:32:12.91 0
もともと、農業で働く人間の待遇とか産業としての発展性とかを考えず、

農業従事者が高齢化し、若者が従事しない 
→ じゃあ外国人研修生入れよう。最低賃金の縛りがないから安く働かせられるし。
→ 悪質な農家や業者によるピンハネや酷使、
  出稼ぎ目的の偽装来日、習慣の違いによるトラブルでの警察沙汰など続出

→じゃあ、外人やめてフリーターやニートやってる若い奴を金で釣って働かせれば一石二鳥じゃん!

という、すごく安直な発想の産物だからな。
27名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 21:18:17.79 P
補助し続けなければならないようなのはまともな事業じゃない。どんどん淘汰すべき。人が集まらないのは、その産業人口が多すぎるから。市場原理に逆らってもろくなことはない。ゾンビに餌やっちゃダメ。
28名無しさん@HOME:2014/02/06(木) 11:56:25.74 0
>>27
それは極論過ぎw
それを言い出したら地方交付税すら悪になるぜ
で、住める所なんて一部の都会だけになる
「道路維持なんて必要ない」
29名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 00:35:37.81 I
農業にも色々な補助金あるけれど、補助金で守られてる作物を作ってる農家ほど駄目になってるね。
米と麦見れば良く分かるんだけど、補助金無いと潰れる所ばかりだしね!補助金あるからまともに作らなくても、面積だけ多ければいっぱい補助金が貰えるシステムになってる。
だから、まともな作物作れない人も多く、面積当たりの取れる量も食べる分だけ作ってる私の所より遥かに少ないレベル
30名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 07:58:33.71 P
補助金や保護を与えつづければ、それを前提にした経営しかしなくなる。とっくに淘汰されるべき農家がゾンビのように生き続けて日本の農業全体を弱体化する。
31名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 17:24:24.42 0
シゲ子婆は農家の出身だったな どうりで陰険なわけだ
32名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 18:16:04.33 0
シゲ子ってトキオリーダーが女装してるのしか知らないんだけどあれのこと?
33名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 07:14:50.39 0
そっちで想像したら一気に平和な気持ちにw
34名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 11:46:59.62 0
ケチケチ茂子は優しいおばあちゃん
あの人とは違うの
35名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 11:52:25.99 0
510 :名無しの権兵衛さん:2014/01/29(水) 18:50:31.80 ID:tRGftfBl
今日は会社で立ちションの話で盛り上がってた
女の人も自らの野外放尿経験を語ってた
田舎はもういやだ


511 :名無しの権兵衛さん:2014/01/29(水) 20:42:18.53 ID:6tmaRjs6
>>503
あの他人見下したニヤニヤ笑いが気持ち悪いよね。
見下してる内容が実に取るに足らないちっぽけな理由で、
ニヤニヤされるほうが困惑する事もある。

え、お前その程度の事で優越感感じられるの?
安上がりでいいね。って思う。

村社会で糞味噌一緒にならないと生きていけない世界を自分達で作ってる。
そこで皆で身動き取れないようにして緩やかに滅びるのが望みなんだろうな。
ただ、滅びるまでの間に単純労働力とかこき使える便利な手下が欲しいから
新参者の精神壊して取り込もうとする。


512 :名無しの権兵衛さん:2014/01/29(水) 22:06:09.86 ID:RECkDakY
妬みと見下しは酷いよね、田舎は。
聞いた話だけど、
有力者の息子が地元に帰ってきて後から消防団に入ったら、先輩風吹かせている団の人達の使いっぱしりにされているらしい。
あいつは有力者の息子のくせにムカつく、とかボンボンだから気にくわないとか何してもいいと思ってやりたい放題らしい。

まあ、私もその有力者の息子が二枚舌の嫌な性格だってのは知ってるのでどうでもいいが。
うだつの上がらないゴロツキ同士で足の引っ張り合いと、地元の利権ウマウマばっか。
地元の景色は好きだけど、下らない事ばかりでうんざりして都内に来てスッキリ。
36名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 12:13:40.02 0
ななしの権兵衛さん
37名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 00:46:56.34 0
ハーフパイプでメダルとった平野君の地元は新潟。
町上げて大騒ぎでお祝いムードなのはいいんだけど
メダル大福だのクッキーだのメダル便乗ビジネスでウハウハ。
ヒラノミクスなんですーとか言っててなんだかなぁと。

ポスター作って貼りまくったり、凱旋パレードやるとか張り切ってるけど
そんなの15歳の平野君にゃはっきりいって罰ゲームだろ。
そんな金あるなら遠征の補助金にでもしてやれよ。
でもそんな発想はないんだろうな田舎だから。

家に帰っても当分ゆっくり出来ないだろうな。
逆にメダルとったんだから、とか言って集られたりすんじゃないだろうか。
もうちょっとしたらメダルとったからって調子乗ってるとか妬まれるんじゃないかといらん心配してしまう。
38名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 10:22:34.48 0
>>37のいらぬ心配って調子乗りの妬みと
言ってるのと変わらぬ気が。
膿家脳はどこにでもいるか。
39名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 01:55:55.17 0
独身女性のみって露骨に嫁目当てだな


北見市JAところでは平成26年度女性農業研修生を募集しております

北見市常呂町は、オホーツク海に面した北海道の東部に位置し、
肥沃な大地と恵まれた自然条件を活かした畑作・野菜農業(小麦・甜菜・馬鈴薯・玉葱等)と
酪農を主体とした農業を行っています。
JAところでは、農業に関心のある「女性農業研修生」を募集しております。
研修生受入農家にて、農業研修(畑作・野菜、酪農)を行いますが、
農業の経験のない方でも、受入農家が丁寧に指導いたします。
ttp://www.ja-tokoro.or.jp/f-bosyu.html

応募資格
自然豊かなところで、農業やさまざまな研修に取組んでみたい独身女性で、
心身ともに健康である方。(概ね40才まで、学生を除く)
普通運転免許(AT免許可)を有していること。

ttp://www.ja-tokoro.or.jp/f-yoko.html
40名無しさん@HOME:2014/02/21(金) 09:21:41.52 0
>>39
前に村全体が、研修生とは名ばかりの募集をかけて
宿泊は各独身男性のいる農家で、既成事実や
女性が結婚の意志を示すまで帰さないって話が有ったよね。
41名無しさん@HOME:2014/02/23(日) 13:04:50.62 0
>応募資格
>自然豊かなところで、農業やさまざまな研修に取組んでみたい独身女性で、
>心身ともに健康である方。(概ね40才まで、学生を除く)

>独身女性で、
>独身女性で、
>独身女性で、

解りやすすぎw
42名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 05:18:06.21 O
膿家から離れても
根深い洗脳ってなかなか解けないよね
43名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 14:04:56.81 0
この間、テレビで見たけど北見とか一年中生活する所じゃねーだろw
冬場の光熱費で10万円/月レベルだもの
春〜秋位だけ農業やって後は何処かに避難しといた方が良いと思う
44名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 15:10:59.94 0
>>43
酪農はそうもいかんわな
45名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 18:32:48.95 0
酪農<野菜<コメ

って感じでキツイ(休めない)からね
家族経営で酪農やると、動物相手だから
365日24時間休みなしと言われたよ
46名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 21:39:05.01 0
北見とか道内でも有数な不便なとこじゃん。
女性限定で研修生を募集しても
お嫁さんになって居着いてくれる人はいなさそう。
47名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 18:35:49.90 0
45歳以上の精子は腐ってる 父親が20〜24歳より 双極性障害の可能性が25倍高い ADHD13倍
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393486304/

子どもの精神疾患リスク、高齢の父親で高まる 研究
【AFP=時事】スウェーデンの200万人以上を対象とした大規模な研究で、高齢の父親から生まれた子どもが
精神的な問題や自閉症、注意欠陥障害などになる危険性が高まるとの結果が示された。
研究によると、父親が20〜24歳の時点で生まれた子どもに比べ、父親が45歳以上になってから生まれた
子どもは、双極性障害の可能性が25倍高かった。また、高齢の父親から生まれた子どもは、
注意欠陥多動性障害(ADHD)の可能性が13倍高かった。

さらに父親が45歳以上になってから生まれた子どもは、父親が24歳以下の時点で生まれた子どもよりも
自閉症になる可能性が3.5倍高く、自殺行動あるいは薬物依存の危険性も2.5倍高かった。

http://news.livedoor.com/article/detail/8579880/
48名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 03:15:22.55 0
49名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 11:07:04.49 0
50代無職爺さんになんの未来があるっつうのよ…カンベンしてくれ
50名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 20:07:33.50 0
>>40
それって軟禁じゃんgkbr
51名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 20:33:57.56 0
769 名前:名無しさん@HOME :03/02/19 09:37
何年か前に北○道新聞で農家特集をしてたんだけどOLをやめて農業をはじめよう!と思い立って農業学校に入った20〜30代の女性について取り上げていたな。
ある女性は農業学校の研修で、農家一軒当たり研修生が振り分けられるんだけど、初日から2週間、その家の長男(40代独身)とずっと二人きりで仕事させられたんだって。
幸い(?)その人は熱意に負けて結婚して今は幸せなんだそうだ。
その女性は「初日から毎日『うちに嫁にこい!』って迫られたんですよ〜。」と語っていたけど。

で、もう一つ同じ新聞での別な日の記事。
若い女性で農業を志して研修生として農家に勉強に行ったが、研修先の家でやはり長男に迫られ、断ると
「うちに嫁に来る気がないなら研修はもう終わり、帰ってくれ」
と言われ農業の仕事につくことを断念する女性も多い・・・って書かれてたよ。
あと研修生は女のみ、男は受け入れないって家も多いんだって。
52名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 23:04:19.10 O
欲しいのは農業の後継者ではなく
自分の(血を引く)後継者なんだろうね
実際のところ農家が新参者にノウハウを教えるのは
農業のライバルを増やすだけで自分には何のメリットも無い事だし。
53名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 16:14:46.40 0
“研修”なんだから、各家庭個別にやってきてバラバラな知識より
農大、農高 みたいに
ちゃんと教育として確立してるトコロでやれば良いのにね
54名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 11:01:11.84 0
>>53
そりゃ、真面目に農業考えてる農大、農高の女子がかわいそうw
膿家も嫁取りで農業成り立たせるんじゃなく、事業化すれば大学や高校あてに求人だせるんだろうが、
まあハロワのチェックではねられるわなw

「女のみで」「今は求人票に男女欄はありません」
「(子沢山家系か知るため)兄弟の多いとこの子とりたい」「今は履歴書は保護者欄だけで家族欄はありません」
無理やり求人票こしらえても、条件悪い、条件破るで最悪
そりゃあ嫁も来んわけだ
55名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 11:23:40.22 0
美容や理容の専門学校とかでもある
「一般店で一定期間研修」(今でもあるのか?)
と同じようなモノなのかな

自分達で後継者つぶししてるのが膿化らしい
561/2:2014/03/03(月) 15:54:42.87 0
>>54
ヤフー掲示板に実際に求人を出した膿家の人がこうあしらわれたと書いてましたよ。


349 投稿者:ititarou_ma_turi_zuki 投稿日時:2003/ 9/29 23:51
345 こんばんは

こんばんは。みなさん活発に活動しているようなので、私も負けずに努力しようと思います。
高校生を狙うというのでいい案を昨日聞きました。
最近は高校生も就職難なので、高校に求人を出すといいと言われたのです。
農業補助を雇うと言って、高校の就職課に電話したら、あとは手続きの仕方をいろいろ教えてくれるそうです。
物入りですが、労働力も確保できて働きぶりも見えますから、将来の嫁にふさわしいかどうか確認できるのがいいですな。
ばーさんは、嫁に貰う女に金を払うなんてとんでもないと言っていますが、親とも相談して前向きに考えたいと思います。
572/2:2014/03/03(月) 15:56:21.47 0
360 投稿者:ititarou_ma_turi_zuki 投稿日時:2003/10/ 3 23:44
353 こんばんは

syati_mituo_1999さん、こんばんは。
先日、高校に求人を持っていくと言っていた知人と飲んできました。
えらい剣幕で怒っていました。
電話より直接行く方が話が早いと高校まで行ってきたそうです。
すると、教師が言うには、給料が最低賃金を満たしていないだの、
社会保険がないだの、休日が少なすぎるだのと言って、
学校としては紹介できないなどとふざけたことを言われたんだそうです。
教師なんていうのは、学生の我が儘を躾け直すのが仕事だと思うんですが、
我々の税金を食いつぶすだけでまともな仕事も出来ていないんですから、話になりません。
しかも、男女雇用機会均等法とかで、女だけというのは駄目だと言うんです。
こっちは、仕事の無い学生が気の毒なんで仕事をやる、金も出してやると言っているのに、
最近の若いもんは贅沢でいけません。
幸い、去年、新卒の高校生を雇ったという農園を高校のヘボ教師が教えてくれたので、
知人はそこに話を聞きに行くと言っていました。
詳しいことがわかったら、また報告します。
58名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 19:22:05.36 0
>>56

その人、釣り師じゃなかったっけ?
59名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 21:15:58.91 0
レジェントになったウッチーズかな?
60名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:11:33.60 0
IDにturiを入れてるのは釣り師だ。
本物膿家のウッチーズを釣り出すために膿家毒男を装っている。
61名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 20:55:26.29 0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1393868166/

各板で転載禁止化議論が進みつつあります。
他板の転載禁止がすすみ、家庭板だけ取りのこされると
諸問題が出てくるかもしれません。家庭板も議論し、今後どうするか決めませんか。
上記スレで投票日など検討しています。
自由に家庭板に書き込める環境を守るために、是非見に来てください。
62名無しさん@HOME:2014/03/09(日) 01:58:20.48 0
ヤフーのトップに出たりしてちょっと話題になった「マイルドヤンキー」って言葉だけど、
このスレ的には、膿家にスポイルされた「若いのに膿家脳」な連中の行動様式とかぶるんだよね。

地元から出たくない、外の世界に関心ない、新しいことをするのは面倒、子どもの教育も「ほどほどでいい」
でも、有名ブランドものは好き、酒・たばこ・ギャンブル好き、狭い仲間内の「絆」()やら序列には敏感・・・
63名無しさん@HOME:2014/03/09(日) 18:35:57.85 0
旦那の話なんだけど書き込んでいい?
64名無しさん@HOME:2014/03/09(日) 18:39:56.98 0
旦那が18になり、大学に進学した時、義理母の実家に行った。

義理母(旦那母)の実家は農家で、いろいろあって旦那一家はほぼ絶縁したんだけど、
その時は事情があって行ったらしい。

そしたら旦那を婿にクレクレされたとのこと。
女系家族の義理母実家からすると大学出た旦那はねらい目だったのかも。

でも義理父・義理母、旦那祖父(義理母のお父さん)がブチ切れて二度と田舎にはいきませんでしたとさ、というお話。

旦那祖父さんがすごく良い人だったからカキコ。
65名無しさん@HOME:2014/03/10(月) 22:39:03.93 0
531 :名無しの権兵衛さん:2014/03/01(土) 18:37:47.44 ID:GONj3Vny
田舎者って優しいって言うけど、実際地元の人にしか優しくない。
なんで、都会からくるだけで、こんな差別されなきゃいけないのか・・・
東京は冷たい人ばっかって人に言えないし。


532 :名無しの権兵衛さん:2014/03/01(土) 19:56:28.18 ID:/wRGmotC
地元の人、それも身内と思ってる相手にしか優しくないよ。
人を選んで差別する、身内と外を区別するのが優しさとか勘違いしてる社会性欠落した土民だから。

都会は冷たいとか逆に言ってくるけど、
都会で冷たい人ってよくよく考えると地方出身者だけだなw
結局お前らの仲間じゃんって笑った。


533 :名無しの権兵衛さん:2014/03/01(土) 20:01:38.37 ID:tFJr29in
すげー
同意しちまった。


534 :名無しの権兵衛さん:2014/03/01(土) 20:11:37.71 ID:QDH15YsG
田舎は封建制度のままだから。序列は決まっていてそれを乱すのは悪。どんな馬鹿な世継ぎでも地位は安泰。余所者は最下層にのみ編入を許される。
66名無しさん@HOME:2014/03/10(月) 22:40:52.96 0
>>62

>有名ブランド

 それもすでにピークを過ぎたブランドだけどねwww
 あいつらは海外志向なんてまったく無いよ。
 マジで
 
 
67名無しさん@HOME:2014/03/10(月) 22:56:52.42 0
>有名ブランド

有名ブランドだけど、つるしの量産品
68名無しさん@HOME:2014/03/11(火) 10:05:54.79 0
膿家(本家)跡取り娘の私。
高卒で父が勤める会社の隣の会社に就職。
社会人5年目の昨年秋、祖父母・父の猛反対を事後承諾で押し切り
実家から車で15分の場所のアパートを借りて一人暮らしを始めた。

実家を離れてから農家ではなく膿家だったことになんとなく気付いた。
私自身が膿家に洗脳されていた部分もあったと気付けた。

先日実家に米を貰いに行った時に母と色々話した。
母は2年後に離婚を考えているらしい。

財産も何もいらない、お父さん(私の母方の祖父・交通事故死)が
死んだ時の慰謝料も要らない、体一つでいいから帰りたい

と呟く母の横顔を見て胸が苦しかった。

きっと私は母を何度も傷つけてきたのだろう。
どれだけの苦痛を与えてきたのだろう。
私に何が出来るかは分からない。でも母を助けたい。
69名無しさん@HOME:2014/03/11(火) 18:50:07.15 0
>>68
実家にコメをもらいに行く時点で…
70名無しさん@HOME:2014/03/12(水) 08:34:46.55 0
>>68
今幾つか知らないけど、勉強は大事だよ
色んな意味で
7168:2014/03/12(水) 10:34:22.35 0
後出しになるけど米はタダじゃない。
1袋分既に購入しているけどアパートは5.5畳1Rと狭く袋ごと置けないので
納屋に置かせてもらってる分を貰いに行ってるって意味。
ちょっと端折りすぎました。

母の為になにが出来るか色々考えてるけど
離婚問題に強い弁護士を探すくらいしか…。
母を一時的にパートに出すのを提案するとかも考えたけど
いざ離婚する時に「家業・家事放りだしてパート行ったくせに」なんて糾弾されそうで。
現状維持するにしても母が壊れないかとか心配でなにをどうしたらいいのかわからない。
72名無しさん@HOME:2014/03/12(水) 14:26:44.84 0
>>68

本当にお母さんを助けたいのだったら、
2年後といわず、もう無理だったら私と一緒に住もう
って、言ってあげたら?

で、今のうちに、どうにかしてお母さんの財産(事故の慰謝料?)を
お母さんに取り戻す方法を見つけるんだ。
73名無しさん@HOME:2014/03/13(木) 07:15:52.53 0
>>71
一番早いのは72が書いてるようにあなたのアパートで一緒に暮らすことだけど
今までが余程のべったり母娘でなければ、狭いアパートで二人で暮らすのも
結構窮屈でだんだんお互いにストレスが溜まってきそうだから
できれば別に住んだほうがいいかもしれないね
74名無しさん@HOME:2014/03/13(木) 07:19:09.32 0
>>68のお母さんは、自分の実家に帰って暮らしたいけど
離婚して出戻ると「亡くなった実父の遺産を目当てに実家に帰って来た」
と思われるのが嫌でなかなか帰れないんだろうか…
75名無しさん@HOME:2014/03/25(火) 14:13:30.97 0
76名無しさん@HOME:2014/03/26(水) 21:42:14.85 0
449 :名無しさんの主張:2014/03/20(木) 15:43:16.26 ID:???
>>445
414 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 2014/03/20(木) 13:24:29.22 ID:daCUPdzr0
いっとくけど日本人は服が似合わないんじゃないよ
すべてが似合わない
キスとかSEXとかカラオケとかダンスとか全部が似合わない
75%くらいロボットになったつもりで生きるのがベスト
人生の終了とともに兵役が終了すると思っていきるくらいが丁度イイ


450 :名無しさんの主張:2014/03/20(木) 15:52:03.08 ID:???
標準日本人(笑)の何が終わってるかっていうと、外見以上に中身が終わってる事w
外見はセンスや金である程度は補えるが中身は幾ら金かけても無理!
というのを日本(笑)自身が高度経済成長とバブルを通じて証明してしまったw
77名無しさん@HOME:2014/03/27(木) 05:40:27.37 0
転載禁止になってから書き込みが減ったね
今までのはアフィの自演だったのか…
78名無しさん@HOME:2014/03/27(木) 10:02:21.50 O
自演というよりまとめに載りたいネタ師が発表の場を失ったってトコじゃね
79名無しさん@HOME:2014/03/28(金) 00:55:33.44 0
今までのひどい話はなかったということか…よかった!
80名無しさん@HOME:2014/03/28(金) 07:50:42.01 0
悪徳探偵社 - 2chの真相 - FC2
2ちゃんねるには、 「プロ固定」と言われる給料を貰って毎日書き込みをする人物が、
各 板に5人から15人、います。
一人の職員は、たいてい3つ以上の板を掛け持ちします。
2 ちゃんねるマガジソにて取材を受けていた人物は、 全員プロ固定です。 2ちゃんねるは、 ...
81名無しさん@HOME:2014/03/28(金) 12:24:20.53 0
田舎出身の人とお付き合いしてたけど、
付き合ったとたん、まーあ人の家族をバカにするバカにする
やれ貧乏だ、やれお前の親父はできそこないだ…
わたしの家が自分ちより良いもの食べるとか
いいところに行くとか、そういうのは絶対に許せないみたい
そういうの、田舎出身のコンプレックスから来るんかね…
82名無しさん@HOME:2014/03/28(金) 12:43:35.88 0
>>81
本人だけかな
俺はうらやましいけどな、贅沢できりのって
83名無しさん@HOME:2014/03/28(金) 12:59:42.85 0
>81
ウチの両親がまさにコレw
母親なんて、他人どころか親戚相手にまで
我が家の方が格上、あっちは格下
ふんがーふんがーと喚き散らしておりますw
84名無しさん@HOME:2014/03/28(金) 21:23:00.15 0
田舎はカースト制というか上下関係が厳しいので・・・
85名無しさん@HOME:2014/03/29(土) 07:04:29.00 0
地域まるごと格下なのに。
86名無しさん@HOME:2014/03/29(土) 17:29:34.78 0
>>84
所謂カクシターズ制度(よそ者と女と子供と分家は煮ようが焼こうが勝手)ですね
87名無しさん@HOME:2014/03/29(土) 17:54:16.95 0
本家と分家のカーストって今でもあるのかね?
うちの爺さんはそういうどろどろした家関係に嫌気がさして都会に出てきた口だ。
88名無しさん@HOME:2014/03/29(土) 19:12:08.58 0
農家と漁師は全然違うよね。
家族全員が家業に関わる農家と違って、漁師は基本的に男の仕事だもん。女を船に乗せない風習も珍しくない。
そりゃ海女さんなんかはいるけど、本人の身体的な素質が大事だし出来ない人に強要はさせられないわな。解禁の時は決まってるし。
知り合いに農家から漁師に嫁いだ人いるけど、天国っていってる。
朝 旦那4時起きで昨晩に嫁さんの作った朝ごはんと弁当を持って沖に。
奥さんは普通の主婦時間に起きて子供を送り出し掃除洗濯してパートへ。
昼 旦那帰宅。自分の漁道具の手入れをして休憩。潜り漁師は休憩後ウニなどの身の選別(解禁の時期が決まっている、マージンは減るが漁協に丸投げも可)選別は奥さんも手伝う。
パートしてる奥さん帰宅。子供帰宅。
夜 夕飯。子供就寝。奥さん夕飯の残り物のオカズで翌日の旦那の弁当をつくる。
みんな22時くらいには寝てる。
奥さんは結婚するまで、朝4時に起きて牛の世話。息付く間もなく畑、収穫物の選別、4世代同居の汚屋敷の掃除洗濯炊事、ハウスの管理して深夜に寝てたらしい。
漁師って農家と一緒くたにきつそうって思いがちだけどかなり違うね。
89名無しさん@HOME:2014/03/29(土) 19:29:19.36 0
>>88
まさに漁師から牛の仕事に嫁いだ自分みたいな話。
漁師はサバサバした人が多かったけど、農家は女々しい人が多くて疲れる。
90名無しさん@HOME:2014/03/29(土) 20:36:48.73 O
そういや釣りが好きな人はいい人って聞くけど
菜園が好きな人はいい人ってのは聞かないな
いや実際いい人もいるとは思うけど諺のように言うもんな
釣り好きなら〜って
91名無しさん@HOME:2014/03/29(土) 20:46:41.23 0
>>90
釣り好きは自分勝手なキチガイ率異様に高いぞ
各地で問題起こして煙たがられてるだろ
立ち入り禁止地域に勝手に入っていったり、勝手に
河川敷に釣堀作ったり、注意すると凶暴化して襲ってきたり
92名無しさん@HOME:2014/03/29(土) 20:59:44.51 O
>>91
なるほど〜
釣り好きは狂暴化が外へ向かう傾向で
農家は内へ向かう傾向か
外へ向かってくれれば傍目にはわかりやすくていいな
うちは農家だけどほんとネチネチヒソヒソ内へ内へ向かう
外ではええ恰好しいだから常識的で甲斐性あるとか良妻賢母とか言われたりして嫌になる
93名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 06:25:29.68 0
>>91
同意
うちのジジイも釣り好きだか、人格異常のキチガイだ
釣りの為であれば立ち入り禁止でもズカズカ平気だし、マナーも守らず自分勝手
それに短気で衝動性が強い奴が多い
それを家庭に持ち込むんだから堪らんよ
周りも釣り好きにはそういうのが多いから、釣り好きには寄らない方が賢明
94名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 10:31:00.92 0
勝手に外来種を放流して生態系に多大な被害を与えたりとかもな。
95名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 14:43:26.59 0
思うに、漁師は死活が懸かっているし同業者も多いから、自分の好き勝手をしたら
海は荒れるし魚も取れない、他にも多大な迷惑がかかる…ってんでキチンと自己管理できる人が多いと思う
ただの釣り好きは、釣り場を荒らそうが立ち入り禁止で釣りをしようが、自分が良ければそれでいい
漁師と釣り好きとは全く違う人種なんだよ

大体釣り自体が自分勝手な環境破壊だしな、それを平気でやれるんだから性格や
感受性が鈍い奴らばかりなんだよ
そんな奴らの日常生活も察しがつくね
96名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 16:47:55.02 0
ブラックバスを放したりねぇ。
97名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 22:18:03.47 0
>ブラックバスを放したりねぇ。

畏れ多くも、芦ノ湖にブラックバスをご放流あそばしたてまつったお方は、
畏れ多くも我が国において至尊のざ…ゴホゴホ、だれか来たようだ。
98名無しさん@HOME:2014/03/30(日) 23:03:24.05 0
魚が放流した奴を気にする訳ないしな。誰がやろうが結果は同じ。
99名無しさん@HOME:2014/03/31(月) 00:05:40.38 0
>>97
芦ノ湖にブラックバスを放流したのは赤星鉄馬だよ。
100名無しさん@HOME:2014/03/31(月) 01:00:58.35 0
ブルーギルは食用に導入したんだ。そもそも陛下(当時は殿下)は米国の偉いさんに貰ったんだ。
ブラックバスを遊戯目的で導入してヤバいと判ってからも放流拡散を続けた釣り愛好家()とはちょっと違う。
結果は似た様な事になってしまったけど。
101名無しさん@HOME:2014/03/31(月) 11:24:19.37 0
漁師を美化し過ぎw
農家も漁師も賢い人は賢いけど、キチガイはキチガイだぜw
漁業権(世襲)を悪用してたりは日常茶飯事
102名無しさん@HOME:2014/04/01(火) 06:36:58.81 0
>>1
■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
103名無しさん@HOME:2014/04/01(火) 15:07:48.80 0
“釣り”は遊びで
“漁”は仕事
104名無しさん@HOME:2014/04/02(水) 02:04:35.30 0
国内向けのロジックが世界じゃ通用しないって分かったのは収穫だろ。
日本と欧米が対立する討論ネタだと、
日本側は国内でしか通用しないようなロジックが多い印象あるわ。
過去捕獲枠増やした理由がなんなのかは知らんが、
今回日本側が用意したガイジンの学者さんまで
日本の捕獲枠設定にこれといった科学的根拠は正直ないと思うみたいなこと
ぶっちゃけたらしいし。
国内向けだとデータの信頼性云々もっともらしいこと言っとけば、
大体騙せたりするのかもしれんが、欧米人はそういう曖昧な部分を突っ込んでくるね。
105名無しさん@HOME:2014/04/02(水) 12:13:20.53 O
>>95
うちの糞ウトは漁師だったけど自分勝手だよ
家庭や陸では自己中心的
船の上で自己中じゃないのは反感買うと海に投げ落とされるから
田んぼに投げ落とされるのと違って確実に死ぬ
だから家庭内でも家族に殺意を明らかにされるまで好き勝手にふるまい
殺意を明らかにされたら少しの間だけ大人しくなる
それにうちの辺りは漁師町だけど旦那や息子が無職でも何も言われないけど嫁が専業主婦なのは悪いこととヒソヒソされる
106名無しさん@HOME:2014/04/02(水) 12:16:06.44 O
>>97
バスじゃなくブルーギル
本人も食わない魚を「飢えた国民に与えよ」とされる慈悲深さを思い知りたまえよ(震え声)
107名無しさん@HOME:2014/04/03(木) 15:11:26.15 0
タイのプラーニン(ナイルティラピア)みたいな
成功例もあります
108名無しさん@HOME:2014/04/04(金) 00:39:47.52 0
>>107
日本のブルーギルは失敗例です
109名無しさん@HOME:2014/04/04(金) 22:20:38.08 0
日本人が富士山、皇室好きてフェイクだろう。

あと●●ブーム。

日本人の同調圧力がフェイク文化を生んだ。
見抜くヤツは見抜いてる。
110名無しさん@HOME:2014/04/05(土) 23:44:35.57 0
なにこれ、誤爆?
111名無しさん@HOME:2014/04/06(日) 23:09:28.27 0
>>105
漁師町の生まれだから納得できる。
漁師には酒乱やアル中が多い。
漁師は漁に出ると船は24時間動き続け、昼夜となく操業する。
生活のリズムが崩れ、睡眠薬代わりに飲酒が常習化。
酒乱、アル中だと解ると船に乗せてくれないから、
外出中は世間体考えて大人しくしていても、
いざ家に来てから嫁子供に当たりまくりDV。
宴会で酒の勢い借りて喧嘩沙汰なんてのは日常的。
何かというと演歌口調で俺は苦労してきたんだと愚痴こぼす。
粋がっている割に内面は女々しい。
女は三歩下がって男に従うライフスタイルだから
基本膿思考であることは農家と変わりない。
112名無しさん@HOME:2014/04/07(月) 00:24:50.68 O
>>110
マルチコピペ
113名無しさん@HOME:2014/04/07(月) 21:50:44.28 0
486 :名無しさんの主張:2014/04/07(月) 21:00:35.93 ID:???
バカでかい声張り上げるような、餃子王将みたいなシステムがちらほらあるところ。
何故、異常で野蛮なことをしているという自覚がないんだろう


487 :名無しさんの主張:2014/04/07(月) 21:03:42.68 ID:???
意思疎通が成立しない奴は本当に多すぎて困るわ
特に感情の交流が無い
人と共感する能力がモンゴロイドは欠落しているのだろうか?


488 :名無しさんの主張:2014/04/07(月) 21:07:19.89 ID:???
特に日本人の場合は感情の交流が基づいていない愛想笑いをするから
ますます外国人からみればその姿が不気味に見られることが多いんだろう


489 :名無しさんの主張:2014/04/07(月) 21:28:30.51 ID:spDu0z/k
>>488

島国てのもあるだろうな。
全てにおいてバリエーションに乏しいから。

まぁ治安の水準が高い=ガチガチの心理になる=悪さを
考えている、という事かww
114名無しさん@HOME:2014/04/09(水) 11:39:01.50 0
妹(24 デブス)が農家に嫁ぐつもりみたいです。

農大卒で研修とかで農家に行ったこともあるようなので
暗部もわかってるつもりだとは思うけど・・・

うちに連れてきた相手(27 熊体型)見てびびった
それ作業着?みたいなチェックのシャツにジーンズで
予想はしてたが爪真っ黒(野菜の灰汁?)
のまま来ましたよ・・・

妹が考えて選んだ人なので真っ向から否定するのもどうかと思いますが
ちょっと第一印象も悪いし
話の内容も視野の狭い話ばっかりで・・・

食べるところまで面倒見れる農業がしたいという妹の夢は叶うと思います。
でも彼はうちのこと全部覚えてくれたら好きなことさせます。
なんて危ない発言もしてます。

このまま嫁がせて大丈夫ですかね?
研修先で嫁にと迫られて逃げ切ったことあったようなのでこいつは大丈夫だと妹は言ってますが・・・
115名無しさん@HOME:2014/04/09(水) 12:04:44.16 0
妹とは、趣味も好きになるタイプもまるで違う
妹に対して悪意有

ってトコロは読み取れましたw

>話の内容も視野の狭い話ばっかりで・・・

コレも内容が教えてもらわなきゃ、どう視野が狭いか判断つかんw
116名無しさん@HOME:2014/04/09(水) 20:52:54.91 O
>>114
野菜農家が彼女の両親に家業をアピールするのに野菜以外の話をしろとか無茶苦茶だな
117名無しさん@HOME:2014/04/09(水) 20:59:04.80 0
でもその格好はどうかと思うよ
118名無しさん@HOME:2014/04/10(木) 13:42:42.51 0
>うちのこと全部覚えてくれたら好きなことさせます

はい、アウト。
こんなこと平気でぬかすやつが、
妹大事にするわけない。
オラハラの臭いがぷんぷんだわ。
119名無しさん@HOME:2014/04/10(木) 16:15:14.56 0
この人おかしいよ。実の妹のスペックに「デブス」なんていう人いないよ。
120名無しさん@HOME:2014/04/10(木) 17:08:16.42 0
本人も「デブス」なんでしょ
121名無しさん@HOME:2014/04/10(木) 18:06:00.00 0
本人がそうなら言うの? わけわかんないよ。
122名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 00:53:45.16 0
デブスと農家、負け組同士お似合いだよ。
123名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 01:40:41.30 0
姉は毒身の喪女?
124名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 09:42:49.59 0
農家のIT事情とは??
125名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 10:45:23.01 0
濃じゃなく農なら
ネット通販 事務処理 いろんな物の管理など いろんなことに
PC使ってるでしょ
126名無しさん@HOME:2014/04/14(月) 18:37:14.83 O
膿胸とかナントカ法人とかカントカ公社は結構な確率でパソコンの使い方を知らない
若手に新しいシステムを導入されて自分の椅子を奪われるのは困るからね
127名無しさん@HOME:2014/04/14(月) 21:33:46.31 0
パソコンが使えなくて農協に入れるわけないじゃん。
あれは一種の田舎エリートなんだから。

トップの爺さんが使えないのは、一般企業同様だが。
128名無しさん@HOME:2014/04/17(木) 13:02:08.20 0
未だに光が来ない僻地ならあり得る
自分の地域の団塊は使えるみたい
129名無しさん@HOME:2014/04/17(木) 22:23:40.79 0
光が来ない僻地って、どういうのかわからないけど、
農協が普通に機能しているなら
僻地とまでは言えないのでは?

ていうかJAの売店で買い物してる人いる?
ほとんど普通のスーパーなんだけど、なんか微妙に違って面白いのね。
130名無しさん@HOME:2014/04/18(金) 04:36:20.17 0
光が来ない光が来ないって。
光届かぬ常闇の、どんな地獄の底なんだって思ったら。
光回線の事だったんだね……でもあながち間違いでもないのか?
131名無しさん@HOME:2014/04/20(日) 19:29:25.44 O
>>129
うちの地元の農協スーパーは品揃えが悪く値段も高く
漁師町なのに謎のイソギンチャク?が魚介類の値札を付けられているので
最近出来たコンビニの方が需要がある
132名無しさん@HOME:2014/04/20(日) 19:44:54.74 0
農協スーパーは大きな声では言えないけど
仕入担当と癒着のあるところが入るから…
Aコープオリジナルの商品買いにたまに行くけど、独特だよね、品ぞろえが
133名無しさん@HOME:2014/04/22(火) 22:19:14.87 O
農業でネット通販が成り立つと思い込んでる所が家庭板のアテクシ具合を如実に表しているな
アホ過ぎにも程がある
134名無しさん@HOME:2014/04/24(木) 16:32:33.74 0
>>133
どこからのパスを受けてるの?
135名無しさん@HOME:2014/05/01(木) 18:59:06.36 0
>うちの地元の農協スーパーは品揃えが悪く値段も高く

うちの地域では、葬儀の時に孫が一同で盛り籠と呼ばれる食料品を山盛りにした
籠を通夜に供え、通夜後にそれを分けて告別式に来た人に配るんだが頼む先はAコープがデフォ。
その商品が酷く、賞味期限が近い物ばかりで商品棚の一掃品ばかりで、すべて定価計算で
値引きは1万円の盛り籠で100円以内と言うガメツサw
136名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 14:52:50.07 0
連休の最後に10年前にあった教員として赴任した地域の膿家の実話を投下
自分は新任の時に一学年5,6人の小中学校で男女各四人ずつの中学一年生の
担任になったのだが女の子の内の一人がなぜだか学校に来ていなかった(以下Aちゃん)
その子の家庭に行くとAちゃんらしき女の子は元気に畑仕事をしていた
Aちゃんに話を聞いてみると「本当は私も学校に行きたいけど女の子は中学校には行けないから
畑仕事をしている」と言っていた。
次の瞬間家から出てきた汚い爺が杖を振り回して「ヨソモンは出でけ!」と言って追いかけてきた

Aちゃんの家は祖父が支配する時代錯誤な男尊女卑が横行していた膿家だったそうだ。
「女に教育なんて嫁に行けなくなるだけ」が家の「普通」だったそう
「自分の姉たちは小学校も殆ど行っていなかったけども農家の嫁として立派に子どもを産んだが、
中学校に行った年の離れた妹は高校に行くと言って都会に出たっきり戻ってこない!
だからAちゃんは学校に行かない方が良い」が爺の言い分
そんな言い分が義務教育が制定された後に通る筈もなく爺は警察に呼ばれましたとさ
その後Aちゃんは学校に行けるようになった。
21世紀になっても女に中学校は不要と言って学校に行かせない奴は現存するんだと知った。
137名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 14:56:53.26 0
多分罰金刑だったと思うけど、懲役刑食らわせたい老害爺だな
138名無しさん@HOME:2014/05/06(火) 22:34:26.22 0
10年前…
Aちゃんは今リアJKの年…
マジか…日本じゃないみたいだ
139名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 03:03:13.11 0
>>138
き・・・・きっと40年前の10年まえなんだよ・・・(震え)
だよね?だよね?ねえ!!!!>>136!!!半世紀以上まえの事だよね・・・
140名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 03:18:05.30 0
身内に漁師になったのがいるんだけどよ・・・
まさにキチガイそのものだぜ。
(酒癖悪くて世間知らず、さらにはデキ婚)
俺にとっちゃ反面教師的存在。
141名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 06:05:58.97 0
に、二十年前なら私の身近にも
義務教育受けてるのに高校行けるだけでも有難いと思え
女に学は要らない
女は頭がちょっと足りないぐらいが男に需要があるもんだ
その他色々香ばしい発言

毒母の事だけど@青森生息中
142名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 07:27:57.99 O
聞いたのは五年ぐらい前だけど、友人の祖母がそうだった。
男大事ー友人折檻で酷い扱いだったそうだ。
Q州出身の母親も一緒になって友人を虐めていたらしいよ。
長男夫婦と同居なんだけど、家事全般友人がやってるって言ってた。
家から出る事と病院通いを勧めたら、周りに基地外扱いされた!と言いふらされてた。
以来関わってない。
ずっと介護要員兼搾取子として過ごすつもりなのかと、元友人としては心配になるよ。
143名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 09:20:36.28 0
まるで「おじろく・おばさ」みたいだな
そんな考えが生きているから膿は発展しないし人も逃げ出すんだよ
ある意味、薄気味悪すぎ
そんな奴らが住んでいる地域には、近づきたいとも思わんわ
144名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 10:20:55.54 0
高学歴男は高学歴女を選ぶから女も勉強しないとロクな男と結婚出来ないのにな。
145名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 12:45:09.05 O
まともな農家は孫子供は大学までやってバイオ系を学ばせて新品種の開発などをさせたり
他の道に進みたがる孫子供にも先を見越した進学をさせるからね
146名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 13:54:43.30 0
今の農家って裕福なのかな〜
まぁ、豪農とか言われる家は裕福なんだろうけど
普通の米農家で奥さんは外資稼ぎしてないとしたら
子供が一人っ子だったら大学(薬学とか音大とかお金が掛かる系)に
進学させたりする事も充分可能?

いや、私の知り合いが農家に嫁に行って「うちの子は頭が良いから薬学部に入れたいわ〜」
って夫婦で真面目に言ってたから、農家って金持ちなんだなーと思ってね
147名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 14:17:45.57 0
げげっ今薬学も6年制で
私大なら年間180万くらい学費かかるって知らないんじゃないかしら?
148名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 14:29:09.86 0
>>147
146だけど、その奥さんの方は六年制って言うのは知っていたよ
具体的な学費までは調べてるかどうかわからないけど…
うちの子なら国公立の薬学部に入れるとでも思ってるのかな
149名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 15:11:07.12 O
>>146
進学費用なんか富豪じゃない限り安くないのは変わらないし
普通の親は一馬力だろうが二馬力だろうが子供のために必死に働いて貯蓄に励むから
懐事情を他人のあなたが気にするのは下世話の極みだと思うね
150名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 16:46:01.66 0
自分の設定について何か言われたら、すぐ怒っちゃうのは損だぞ。
読んでくれる人が減るばかりだ。
151名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 18:48:39.42 0
祖父が住んでるとこはど田舎の農村地域だけど
女もいい学校に行かないと、いい縁談が来ないって考え方だけどな

この手の話しは地域差が激しいみたいね
152名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 22:57:06.37 0
確かに同じ農家と言っても地域差が激しいんだろうけど
やっぱり「野を超え山越え」して行かなきゃ行けないような地域の農村だと昔の考えが根強く残ってて
特に一人っ子とかだと、離れた場所に出して進学させたりすると
もう帰ってこなくなるといけないから、と言う理由で
主にお祖父さんお祖母さんが強く反対する場合もある
153名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 23:10:23.09 0
うちの姉はど田舎とか農家とか土いじりも大嫌いだったのに
35歳過ぎて結婚を焦り、農家の長男に嫁いじゃった
ここ数年は電話も来ないけど、元気でやっているのかしら…
154名無しさん@HOME:2014/05/07(水) 23:32:03.69 0
>>153
黄金バス・・・・・・を想い出しました
155名無しさん@HOME:2014/05/08(木) 01:03:30.01 0
年賀状の返事も無いの?
156名無しさん@HOME:2014/05/08(木) 21:57:15.52 0
>35歳過ぎて結婚を焦り

このへんが同人誌的だな。
157名無しさん@HOME:2014/05/08(木) 23:11:08.19 0
>>156
同人誌的なの?でも創作じゃないよ
158名無しさん@HOME:2014/05/09(金) 00:05:41.41 0
消滅の可能性がある自治体が900近くあるってよ。

特に東北地方。
まさに不毛地帯か。
159名無しさん@HOME:2014/05/09(金) 08:04:32.02 0
りんご県の某市出身だけど確かに若い人の人口減少は酷い
女子はバブル期でも就職口無くて首都圏へ
大学なんて進学しようものなら、親不孝かごく潰し扱い
男子は長男は何が何でも親の手元に置いておく
親親戚のコネで何とか働き口を用意して
収入に似合わない高級車や離れを用意
教師までもが男子を持ち上げるもんだから妙な自信がついて
俺様気質、上から目線なもんだからイケメンや金持ちじゃない限りモテない
なのに女は若くないと!ブ○は○ね!と良い年した男が吠える吠える
だけど女子の働き口まで奪って居残ったせいで若い女性が減少
もうホント悪循環

一番諸悪の根源は膿家思考の長男教
160名無しさん@HOME:2014/05/09(金) 11:46:59.14 0
まさしく今朝の新聞にその話題が

郡部離島で2040年に20〜39歳の生産年齢女性?が半減してしまうんだそうだ
もうね、バブルの時から言われてたの、男女数のアンバランスで出会えない結婚できない産めない、ってね
地方都市から大卒新卒男子を地引網で根こそぎ首都圏に引っさらい、首都圏には男しかいない
地方都市には女しかいない(札幌福岡)そして女が地方都市に流出するので郡部には男しかいない
少子化はこれが原因なのに、自民党は何も手を打たないし、一極集中を煽ることしかしなかった
Onetがあればいい?出会えなくして更にもうけんのかよw 
首都圏の喪男も、地方都市の喪女も、農村の高齢青年団も、男女がほぼ同数生まれるなら
自民党の政策が悪い ドイツみたいに分散させずに一極集中を煽った財界が悪い
161名無しさん@HOME:2014/05/09(金) 18:36:55.31 0
のんきだなぁ
162名無しさん@HOME:2014/05/09(金) 22:58:02.33 0
経済的に、非効率な農家だの農村だの維持不可能。人口は都市に集中させざるを得ないと思うよ。
地方の自治体が900もリストラできるのは長い目で見て日本にとって結構なこと。
163名無しさん@HOME:2014/05/10(土) 11:45:27.36 0
人間の部族でも動植物でも時代の変化に乗り遅れたら絶滅だもんね
で、生き残ったのが絶滅した生命体が無くても困らないし
無いなら無いなりに何とか出来るようになってる
無くなるって事は必要ないって事だよ
164名無しさん@HOME:2014/05/14(水) 13:04:41.76 0
農家に多い癌てある??
165名無しさん@HOME:2014/05/14(水) 15:40:15.57 0
濃なのは、元は末端の小作なんだろうな
(俗に言う水飲み○○)
地主や田畑貸付できる大農家だと
人を使うにはそれなりに学が無いと・・・と言って
進学させてたから
166名無しさん@HOME:2014/05/14(水) 17:22:15.96 0
農薬を吸うから癌多いだろうね。
167名無しさん@HOME:2014/05/14(水) 21:34:11.47 0
>>164
農家の癌は膿家だろう
168名無しさん@HOME:2014/05/15(木) 10:24:13.33 0
>>165
そうでもないよ
地主階級でもこじらせてること多数

昔は金も農地もあって嫁も選び放題だったのに今や農地が足かせ
庄屋様は村一番学がないといけないから大学は行くけど就職はせずに農家を継ぎ出会い皆無
小作は土地がないからと必死に子に学を付けさせサラリーマンになり職場結婚、子や孫がいっぱい
投資して機械化は目いっぱいしてるし専業で食っていけるほど土地も金もあるけど
近所にスーパーもない田舎の自営業は今や嫌われる結婚相手で見合い口もない

そして徐々に人が腐っていきプライド高き膿家に
169名無しさん@HOME:2014/05/15(木) 20:10:13.09 0
同級生の庄屋の息子は地元国立で俺は慶應。
うち村八分になりかけた。
170名無しさん@HOME:2014/05/15(木) 22:24:36.64 0
>>169
それは面白すぎるだろW

第一な、庄屋とか地主とかは今は言わないの。
上のほうの人たちがアレなんだろうけどな。先生困ったよ。
171名無しさん@HOME:2014/05/20(火) 12:30:11.11 0
ここ見てると千葉の近郊農家でよかったと思える
そもそも農家やってるの3,4件で自治会長はリーマン上がりだし
172名無しさん@HOME:2014/05/20(火) 19:39:33.68 0
>171
千葉でも濃のトコは山ほどあるよw
173名無しさん@HOME:2014/05/20(火) 22:59:58.67 0
うちのダンナ実家が千葉だけど見事なテンプレ膿
それにヘタに東京に近いから東京と同等みたいに思ってる 「だっぺ」とか言うくせに
東京にはお前らみたいなヘンな奴らは居ないんだよ
地域以外では威張れない・出れないヘタレの癖に
174名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 01:33:19.76 0
>>173
それ茨城…
175名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 14:22:32.95 0
千葉が膿って認めたくないのは解るけどあそこも膿だらけだよ
ちなみに九十九里近く
そこに住んでる奴らはみんな「だっぺ」「〜っぺー」って言うよ

なまじ東京に近いだけに自分達も都会者だと勘違いしてるのが、ウザさに輪をかけてる
東北とか馬鹿にしてるし
自分達も変わりないくせに
176名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 14:56:28.84 0
低学歴の議員てマジに何をやっているのかね。

中卒とか馬鹿のユートピアだなぁ(笑)
177名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 14:57:40.77 0
ちなみに埼玉は北部がユートピア。
178名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 15:17:16.73 0
東北出身だって言ったら
千葉の人と佐賀の人が、民放映るのww
って完全にバカにして来たなぁ
千葉って都会だと思ってたけど場所によっては東北の山奥と変わんないのに
179名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 15:39:42.47 0
>>175
だっぺは茨城でも水戸の方に近づかないと
膿だらけってのは否定しないけどw
膿というか土地成金が凄い
成田闘争やら諸々の所為で左巻きも多いし、煎餅も多いし
色々とカオス
180名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 15:56:52.41 0
>>179
栃木も忘れないで。
181名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 16:07:12.18 0
千葉もまともなのは東京のベットタウンの市川・船橋・津田沼・松戸・柏くらいまでで、
後は色々問題ある所多い
木更津あたりは砂利関係で土建屋が幅を利かせていた所(ハマコーの選挙区)だし、
成田は>>179の通りだし、九十九里や勝浦辺りは昔の漁村の習慣しきたりがそのまんまだし
おまけに東京かぶれの浦安は自らを「マリナーゼ」ww

純粋な農村地帯よりもある意味タチ悪い
182名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 16:40:29.15 0
千葉、茨城の膿地区は七五三の披露宴をホテルでやる地区と重なる。
183名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 17:24:25.25 0
農家出てこないなら田舎スレでやれ田舎者
184名無しさん@HOME:2014/05/21(水) 18:11:29.70 0
>>178
佐賀県は民放1つしかなくて、福岡・長崎・熊本頼りの癖によく言うわw
185名無しさん@HOME:2014/05/22(木) 13:08:20.31 0
妹が結婚したいらしい

妹彼 農家長男で実家暮らしで収入は父からもらう5万
がっつり専業
妹 派遣 月収17万ぐらい


妹彼は父が男尊女卑がすごいので(テンプレ膿なんだと思う)
妹と同居させたくないと言っている。
もちろん収入も最低10万はもらえるように頭は下げると。
妹本人のやる気がないのなら強制的に仕事手伝わせる気はないとも。

農家の収入って実家暮らしだとこれぐらいなんですか?
186名無しさん@HOME:2014/05/22(木) 13:15:16.25 0
東京ドーム分の農地で稲作して収入が300万あるかどうかだろ。
それから固定資産税や農機具の維持費や肥料代を差し引いたらいくらになるかな。
187名無しさん@HOME:2014/05/22(木) 14:00:11.37 0
膿は付加価値つけるとか高く売れる作物に特化するとか自分で
販路開拓して流通マージンカット減らすことで自分の収入分増やす
とかって考えることすらしないだろうしなぁ
先細っていく一方
で、きちんとそういうこと考えてる農家を最初は貶す、儲かっている
ことが判るとやっかんで中傷、その後掌返して擦り寄ってノウハウ
盗もうとする、しかし頭悪いので同じ事はできずに丸投げしようとして
断られて発狂
188名無しさん@HOME:2014/05/22(木) 15:43:47.02 0
>>185
手伝いじゃ二桁万円なんて無理じゃないのかな。
そこから税金や国保や年金払うと、ヒモ状態だよね。

そして、結婚したらズルズルと農業に引き込まれるとか
済し崩しに同居、金蔓になったって話が多いよね。
189名無しさん@HOME:2014/05/22(木) 18:44:09.49 0
同居しなくてよい、農業手伝わなくてよい
と結婚前に約束してても
農家に嫁に来たクセしやがって、農業手伝わないってありえない!!
とほざかれて
なし崩しに同居>タダ働き>収入取り上げ
ってコトがほとんどね
190名無しさん@HOME:2014/05/22(木) 18:44:15.43 0
>>185
専従者だとしても最低賃金もないからいくらにだってなりうる

どれくらい利益あるかでも変わるが、家族協定結んで一定の給料確保したりしないと
それこそ強制的に手伝わされることもありえるだろ

ただ、もうかってる農家なら継がせるために給料しっかり払ったり
外車買い与えたりとかあるから現時点でそれだと将来性はあまりなさそう

うちの周りだと様子を見る限りそこまで収入低い後継ぎはいない感じだし
191名無しさん@HOME:2014/05/22(木) 18:56:10.63 0
だから農家って、嫁が農業を手伝わないで看護師なんかしてたら
嫁が体壊そうがどうしようが「早く体直して看護師として働け働け」って言うのかー
農機具のローンとかも大変みたいだし
農業も手伝わせたいだろうが外で働いて得る収入が大事だもんね
192名無しさん@HOME:2014/05/22(木) 19:05:18.51 0
>>191
甘いっ
看護師として昼勤夜勤もこなしつつ、農業を手伝い家事も完璧、夜もしっかり勤めて男児を複数産み
育児もする、のスーパーマン的働きを求めるのが膿ですよ
3人分の労働なんて勤まる人間はいません
193名無しさん@HOME:2014/05/22(木) 20:00:55.37 0
>>185
いくら農家でも息子に給料五万しか払えないなんて経営破綻してるよ。
「払えない」のか「払わない」のか、まずどっちなのか調べた方が良いと思う。
「払わない」だったら交渉の仕方によっては給料上がるかも知れないけど、初めからそんな感じだと上がっても微々たるもんかな。
「払えない」んなら農家辞めろと言いたい。
194名無しさん@HOME:2014/05/23(金) 00:29:57.39 O
かなり前にこのスレに貼られてた農家向け月刊誌のページが
「昔の嫁は牛馬」扱いだった酷い現実を紹介してたね
195名無しさん@HOME:2014/05/23(金) 06:41:36.01 0
農家の嫁は角の無い牛って言ってたらしいね
196136:2014/05/24(土) 09:35:53.10 0
結構書き込みあって驚きました。ありがとうございます。
これはあとで分かった話なのだが糞爺の妹さんだけは他の兄弟とは歳が離れていたので
義務教育として中学校に通わなくてはならなくなったそうだ。
因みに糞爺は勉強をひどく嫌い成績も悪く、進学が出来なかった。
その後中学校の先生から「戦後の女性は高校を卒業していないとお見合いの話が来ない、
嫁の貰い手もない」と言われ糞爺の父親は妹さんをしぶしぶ街の高校に通わせたらしい。
その後妹さんは高校のある街で就職し結婚したのだが大きな膿家に妹さんを嫁がせたかった
糞爺共は大激怒。
以来連中は「中学校に行った女」を毛嫌いするようになった。
糞爺の子どもが3人兄弟で女の子が生まれなかったから子供の代では事件は起こらなかった。
先述のAちゃんの母親、つまり糞爺の嫁もまた勉強嫌いで中学もロクに行っていない膿家育ち。
つまりAちゃん母も糞爺のグルでした。この家庭では「学校に通って勉強すること」が罪悪。
その後Aちゃんは自力で公立大学を卒業し、今年の春から社会人になったけど
膿家は既に滅んでいましたとさ。めでたしめでたし。
197名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 10:39:28.87 0
千葉の田舎を話題でたが漁村?の膿は好戦的
っぽいのか。

ヒルナンデスのロケーションで
見た(笑)
198名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 10:50:48.96 0
>>197
日本語でおk
199名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 13:54:47.99 0
膿は全国何処にでもいて、同種を探しつつ潜伏する。
近くの膿とコロニーを作って、繁殖しはびこる。
閉鎖地域は淘汰が起こりにくいので最適だが、
都市部でも築や家庭単位で生き延びている場合あり。
気の弱い人や常識的な人、平和な普通の人々を糧にする。
潜伏には宿主の利己主義で尊大で腐れた脳を好む。
規制された場合例外なく非常識さを発現。
大口をたたくが無能なのが特徴。
200名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 13:58:05.80 0
上手いこと言おうとしてるようだが誤字があるぞバカw
201名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 14:12:34.79 0
膿は菌並か
202名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 14:37:59.45 0
ちょっとこのスレに書きたくてたまらない
友人のプロポーズ話を聞いてしまった…
203名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 14:44:30.00 0
生まれ育ち東京の彼女(私の友達)・彼氏(大学で知り合う・某東北県)
で、就職と同時にそれぞれの土地で生活して一年目。
まだ5月なのにプロポーズされたと。なんでも、もう同居用の家を着工してるらしい。
両親にも会ったことがない上、付き合ってまだ半年。彼女は東京で総合職一年目。
もうビックリ。できない、ちょっと考えさせて、同居用の家って何?って彼女パニック。
毎晩泣き落としの電話がかかってきて、仕事がただでさえ忙しいのにノイローゼ気味になってる。
彼がなぜそんな結婚結婚って豹変したのかわからない…って。
まだ見ぬ彼女に畑やれ、こっちで介護もしろ(まだ彼の祖父祖母が生きてる)とか
信じられないわ……このスレかまとめを見せてあげようかな。
204名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 14:49:50.50 0
>>203
早目に見せたほうがええよ
押し切られたら可哀想
205名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 15:04:34.45 0
>>203
友人彼の田舎の祖父母にそろそろ介護が必要な兆しが見えてきたんじゃないかなぁ
それで彼の父母は農家で忙しいから、さっさと嫁を連れてきて年寄りの世話と家事させろ!

まぁ、膿家だからこんな感じかもねー
206名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 15:08:14.95 0
しかし農家って本当に恐ろしいね
その彼だって都会の大学にいた頃は常識的な男だったんだろうに…
卒業して田舎に帰ったり親絡みになると突然人格が変わっちゃうんだもんな
207名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 15:11:51.64 0
>>206
農家じないよ、膿家だよ、恐ろしいのはね。
208202:2014/05/25(日) 16:36:50.54 0
ほんと206さんの言う通りで、私が一度会った時は彼とても常識的な感じだった。
むしろ結婚とかしたくなさそうなタイプだったから驚いてる。
メールも見せてもらったんだけど
「苦労はさせない、幸せにする、だからとにかく了解してくれ」
「俺といることが君の幸せ」「俺といたくないの?結婚して子どもつくろうよ、子ども好きだって言ってたじゃないか」
「俺のこと信用してないの?君と付き合っていた日々はなんだったんだ」
「すぐ断るなんてひどすぎる、君はもう少し忍耐を覚えるべき」
とかテンプレの罵詈雑言・なだめすかしが交互に、
長文やらポエムみたいので延々来てる。まさしくロミオ。
ほんとに突然、頭おかしくなっちゃったんだとしか思えない…。
さっきすぐ彼女にまとめ見せたら、農家 結婚 悩み などで検索したら
行きあたって昨日もう読んでたみたい。
あとやっぱり彼が急いだ理由は205、祖母の体調悪いから結婚を見せてあげたい云々。
彼女いわく、もうこの人は別の世界の人になったんだと思う、だから無理って言ってました。
可哀想だけど、私が入院したとき駆けつけてくれたり、とにかく他人への思いやりが
すごくある子なのでこの結婚なくて本当よかったなと思います。
アドバイスくれた方ありがとう。
209名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 19:17:39.07 0
親に頭上がらない(強いほう、声がデカいほうに従う)
モラ男なんだろうね>彼

夫婦とその子の核家族で暮らしていたときは普通に見えても
田舎の親元に帰ったとたん
夫であるコトも父親であることもスコーーーーンと頭から飛んで
両親の大きなボクタソに戻ってしまうって男は田舎だと多い
210名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 19:53:18.95 0
男って親の近くに戻ってきたら子どもに戻っちゃう装置とか体内に内蔵されてんのかな〜
還暦近い年の男だってママンの為なら何でもするって感じのマザコンが少なくないから…
あ、これは親子共々昔の人間だから余計にそうなのかもしれないけどね
211名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 21:23:52.20 0
その男、マジで東京で嫁を釣ってくるつもりなら
卒業前にプロポーズもして、東北で就職してくれって言うべきだったな

彼女さんにとっては幸いなことではあるが
212名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 22:34:08.61 0
>>209
実家近くに住まなくても、盆暮れに実家に帰っただけでそうなってるよ>ウチの亭主
何でも親任せでいた頃に戻っちゃうらしく、子供の面倒も見ないしなーんにもしない
親兄弟とも話もしないし好き勝手な事してる 中高生の時そうだったんだろうね
バカらしくなって私は義実家行くの止めたけど
213名無しさん@HOME:2014/05/25(日) 23:47:07.82 0
農家でなくてもUターンはやめとけ。
214名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 07:33:14.93 0
多分、東京で総合職していた都会育ちの女の子がわざわざ嫁に来た!
っていうのもド田舎の膿のステイタスだから
と、ド田舎膿育ちの私は思ってしまった

従兄弟の膿が某ミスコンに輝いた女性を嫁にしたんだけど
化粧水すら使う事を許されず炎天下で農作業(従兄弟は外貨稼ぎ)して
今じゃ見る影も無いやつれよう
何度か逃亡のチャンスを逃しているうちにご両親が亡くなり
子供もいたので逃げられなくなってしまった
215名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 09:19:02.11 0
あー、バリバリの都会の女が「都会の虚飾を捨てて膿の嫁になる」ドリームか。
216名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 09:26:18.19 0
宮崎アニメの「想い出ぽろぽろ」だったっけ?
アレ見て感化された連中には「北の国から遺言」の冒頭を見せたい
217名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 11:03:27.96 0
>宮崎アニメの「想い出ぽろぽろ」
あの主人公の行動には、イロイロツッコミたいところが多いw
218名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 11:45:24.87 0
AV女優は東北の田舎出身が多いとか。

まぁプロフィールなんてごまかせるからな。
219名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 12:57:32.92 0
>>218
風俗は、北海道と東北が多いな
偏見じゃ無く事実
220名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 13:03:35.79 0
>>218
それは単に色白美肌を連想させるからそう言ってるだけなんじゃない?
221名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 13:47:51.72 0
東北は昔から食い扶持減らしに女の子を女郎に売ってたからね
222名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 15:26:15.55 0
自治会も田舎の方が恐ろしいからな。
農業やってたら嫌でも辞められないし。
223名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 21:17:46.20 0
>>221
女の子だけじゃなく、おれら男も前借金を背負って都会に出たらしいよ。
まあ、今も昔も女のほうが圧倒的に金になるが。
224名無しさん@HOME:2014/05/26(月) 23:53:01.22 0
俺の職場に、田舎の農家の長男が三人いるんだけど
全員マザコンでケチで尊大なんだけどあれなんなの。
マザコンはまあいいとしても、特に女性への対応(交際していない)がひどい。
なんていうかとてもケチ(お金も手間も優しさも)でイヤミでこっちが恥ずかしくなる。
謙虚さ皆無で、むしろ何にも裏打ちされない自信によって尊大な態度。
土地持ち山持ち自慢しては嫁に来る子は玉の輿とアピール。
女子社員が迷惑しまくってて、あいつらいると職場の雰囲気悪くなるわ。
まあこれは俺の職場の農家長男三人の話だけどね。
一方、脱サラして農業で頑張ってる高校の時の先輩なんか思いやりの塊で、
菩薩のようだというのに。
225名無しさん@HOME:2014/05/27(火) 07:04:27.61 0
生まれた時から家族や教師、周囲の大人達に持ち上げられて育つから
何の根拠も裏打ちも無いけど自信満々
だって、都会の奴らが齷齪働いたって一生手に入れられない土地持ちだし!
という自尊心だけで何とか立っていられる状態w
226名無しさん@HOME:2014/05/27(火) 11:33:06.47 0
それただの農家ではなく議員とか地方有力者の息子だろ。
または農地解放でも没落してない庄屋か。
227名無しさん@HOME:2014/05/27(火) 12:32:52.85 0
ド田舎の土地なんて何の価値も無いのに
公共のの施設に利用されるとかなら別だけどさ

うちもあるけど、この先誰も行かない帰らない
熨斗付けてくれてやりたい位だわ
228名無しさん@HOME:2014/05/27(火) 13:29:44.06 0
>>227
だったら熨斗付けてくれよ
無理だろ?

こういう奴に限って実際に売買になると
「なんでそんな評価が低いんだ!そんな値段で売れるか!」
とかって発狂するんだよね
229名無しさん@HOME:2014/05/27(火) 13:33:37.78 0
ねえよバカw
持ってるだけで赤字だぞw
230名無しさん@HOME:2014/05/27(火) 13:51:42.03 0
実際、耕作放棄して誰にも売らない人が沢山いるんだよね。
これ以上、耕作放棄地を増やさないために賃貸借を仲介する市場を作っても、放棄者が
登録したがらないから全く機能してない。
231名無しさん@HOME:2014/05/27(火) 14:50:54.79 0
>>230
そうなんだよね
実際、ある程度の規模の農家(農業法人)が
売却を打診しても「先祖代々」とかって売らねえんだよ
で、「持ってるだけで赤字で」とか言いやがる癖に
つーか、農地の固定資産税なんて赤字っても数千円レベルがほとんどだし
232名無しさん@HOME:2014/05/28(水) 00:48:38.87 0
女で総合職ならそこそこ高学歴だろ。
田舎は反知性主義者にとって居心地の良い場所だから相当苦労するぞ。
233名無しさん@HOME:2014/05/28(水) 07:00:36.49 0
田舎は出身中学や高校で話題が盛り上がるからなぁ
234名無しさん@HOME:2014/05/28(水) 13:31:50.59 0
うちの姉みたいな高卒の小姑がいたら、高学歴は生まれつき脳に障害があるのがプラスに
出ただけとか言っていじめられるぞ。
235名無しさん@HOME:2014/05/29(木) 15:01:59.37 O
>>221
トメ母も売られたって
そのお金で兄や弟妹は進学出来たのに遺産相続の時には除外されたって
236名無しさん@HOME:2014/05/29(木) 15:53:33.51 O
>>231
若い世代は売るなり貸すなりしろやと思ってるけど父親や祖父が許さないんだろ
で、その若い世代は若いうちに外に出ないと年取って感傷的になって「先祖代々の〜」って考えちゃう
237名無しさん@HOME:2014/05/29(木) 22:16:52.91 0
農家長男の彼氏に「君は言われたことに腹を立てないという能力を身につけたほうがいい」
って言われて、何言ってんだコイツ?って当時は思ってたけどそういうことか…
238名無しさん@HOME:2014/05/29(木) 22:23:13.66 0
結婚しなくてほんとよかった
君は頭が固くて納得しないと行動しないし、意思が強くて思い通りにならないから嫌だってすぐフラれた
若かったからショックだったし意味がわからなかったけど、このスレ見てるとほんとよかった
239名無しさん@HOME:2014/05/29(木) 22:28:32.14 0
命拾いしたね


そういえばド田舎スレで膿みたいなのが暴れてた
240名無しさん@HOME:2014/05/29(木) 22:36:10.32 O
>>237>>238
膿家に限らず田舎はその彼氏の言う能力が必要
241名無しさん@HOME:2014/05/30(金) 08:43:36.35 0
>>236
そう言う事
耕作放棄地にする位なら有効利用すれば良いのにね
242名無しさん@HOME:2014/05/31(土) 10:50:18.34 0
>>224
義兄の長男もそんな感じで、殿様と勘違いしてる。
そして、何かしらないけど何でも思い込みが激しくて困る。
243名無しさん@HOME:2014/05/31(土) 11:03:15.40 0
長男一人になった義実家に、寂しがってるからと言われたので、料亭のおせち
を持って新年の挨拶に行ったら、土地と家を欲しがっていると勘違いされた。
こんな、知り合いもいない田舎に永住する気なんて全くないのに。
244名無しさん@HOME:2014/06/01(日) 00:43:09.56 0
耕作放棄地でも同じ農地として扱うからなー
放棄地になったら税金10倍ぐらいにすればいいのに
245名無しさん@HOME:2014/06/01(日) 01:33:50.79 0
>>244
それについては年金制度が邪魔してる
農業者年金をもらうのに下手に人に貸すと受給できなくなるって聞いた
放棄していれば間違いなく満額もらえるんだってさ

馬鹿馬鹿しい話だ
246名無しさん@HOME:2014/06/01(日) 11:55:26.32 0
舅が過疎の限界集落の本家長男だけど大学で都会に出て田舎捨てて都会で士業
夫はさらに大都会の大手勤務なのに本家長男教で育てられてて
凄まじい男尊女卑でモラでエネだったけどこのスレ読んでて長年の謎が解けたわ

山や広大な農地がある大地主のお殿様かのように自慢していたけど
5人郷里に残っている舅の姉弟妹たちも誰ひとり専業で農業なんてやってないし
築100年以上の潰れてひしゃげたボロ家と荒れ果てた野原が放置されてるだけ
そうか年金のために耕作放棄してたのか・・・

都内に賃貸物件を亡父が遺してくれた私の方がよっぽど資産家だと
さすがにモラ男も気づいたらしく、郷里の叔父から「帰って来るのか?」と
打診されたら即座に「こっちに家買ったし帰らん!」と
あっさりあれほど自慢していた田舎を捨てていた・・・もっと早く気づけ・・・

山口のかつをの事件のおかげさま 
年寄しかいない過疎地に帰っても奴隷扱いされるだけ
247名無しさん@HOME:2014/06/01(日) 22:31:20.10 0
民主党政権だった時に耕作放棄者数人に農業しないなら農地でなくすけどいいか?
って書類配ったら、全員がこれからやりますと返答を書いて出してきたけど全然やってない。
248名無しさん@HOME:2014/06/02(月) 01:47:25.48 O
>>247
民主政権じゃなくなったから農地じゃなくならなくなったから
249名無しさん@HOME:2014/06/02(月) 12:09:46.08 0
農家の長男、というか一人っ子。
仕事は高齢の両親にほぼ投げっぱなしで、自分はちょっとだけやって後は遊ぶ。
見た目も残念だし、話してても女は自分より下でなければいけない。と言うのが凄く伝わってくる。
そんな彼の最近のブームは風俗通いだそうで、給料のほとんどを風俗に使ってるらしい。
何人も女を呼んで言うこと聞かせるのが趣味だと自慢していた。
同じ年の友達は皆無で、そいつの同級生とかに会って話すと皆鼻で笑う。
そんな彼が将来どうなるのかニヤニヤしながら見てるのが最近の楽しみ。
250名無しさん@HOME:2014/06/02(月) 17:16:54.63 0
ヲチの価値も無いのに暇なんだね
251名無しさん@HOME:2014/06/03(火) 09:04:10.37 0
>>249
・仕事を高齢の両親にほぼ投げっぱなし
・給料
矛盾してるだろ?
色々寄せ集めたんだろうけど、矛盾は無い様にしとけ

例:兼業農家の長男(一人っ子)
  農作業は高齢両親にほぼ丸投げ
  見た目残念な俺様タイプで、典型的男尊女卑(ry
252名無しさん@HOME:2014/06/03(火) 09:39:17.93 0
>>251
家族経営だから、農作業なしでも給料出るんだよ 農地継続の為に後継ぎが必要で
居るだけでいい、ってやつ
給料ってもお小遣いの範囲だろうな もちろんその小遣いを将来のため貯金だなんて
シミッタレタことはしない
信金やJAの営業マンがノルマ解消に営業に来るが、相手にしない
なんせ、寝てても農地が転がり込んでくるんだから、貯金なんか必要ない!んだと


自営業で、弟が見事この手のごくつぶしに育ちましたとさorz
253名無しさん@HOME:2014/06/03(火) 23:21:37.90 0
JA全中解体きたな
惰性でやっている膿家も終わりだな
254名無しさん@HOME:2014/06/04(水) 00:58:21.53 0
>>253
嫁を「ガキ産み無賃金奴隷」にして、その人生を犠牲にしなければ、
成り立たない農家なんか滅びてしまえば良いよ。

農家票があるから、農業族の議員が反対して、
農地法を改正できなかったけど、

農家のジジイどもが嫁をもらえなくて、農家が断絶していけば、
もう農家票を恐れなくても良くなるから、農地法を改正して、
大々的に農業会社を作って、社員を雇って農業をやらせれば、
日本の農業は問題無い。

農家利権を奪われそうな、農協の欲ボケどもが反対を喚いてるだけ。
255名無しさん@HOME:2014/06/04(水) 01:02:50.91 0
日本の農家は優秀なのにね。

膿がいらない。
256名無しさん@HOME:2014/06/04(水) 07:00:39.63 0
本当だよね
ちゃんと年単位で生産を計算しつつ
改良点を試行錯誤して頑張ってる農家もいるのに
257名無しさん@HOME:2014/06/06(金) 00:29:00.49 0
義実家スレから誘導されて来ました・・・
まさか家庭板でバカに絡まれるとは思いませんでしたがw


豚切りすみません・・・
父方がかっぺな基地外膿家、母方は先祖が家老だったり祖父母は元省庁&元代表取締役社長な家庭の27歳♂です

爺(実父)が人格障害レベルの自己中かつ池沼みたいに常識の1つも理解出来ないクズで、給料は株で負けた金の補填や基地外膿家にばかり使っていて家族困っています

母も色々考えているらしいですが、何か出来ないでしょうか?
258名無しさん@HOME:2014/06/06(金) 08:58:28.22 0
>>257
誘導されたんじゃなくてネタバレして追い出されたんだろ
次のネタ作ってからまた来い
259名無しさん@HOME:2014/06/06(金) 09:58:44.69 0
>>258
自分より血筋がよかったり教養ある人だと誰にでもそんな態度なんですかね?
まぁ顔もIDも見えない場所ならそんな風に気が大きくもなりますよね、わかりますよ?
2ちゃん見始めた頃、確かにそんな時期がありました

では誘導なのか卑しい底辺親に育てられたかわいそうなバカが嫉妬で発狂して噛み付いたのか、ちょっと確認してみましょうか
260名無しさん@HOME:2014/06/06(金) 10:00:06.81 0
かわいそうな子が噛み付く前にこのやりとりがあったんですが、これが誘導じゃないと言うならどうやってそれを証明するんですかね?


【常識?】義実家おかしくない?67【非常識?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1401174129/459
459 名無しさん@HOME sage 2014/06/05(木) 22:34:26.08 0
豚切りすみません・・・
父方がかっぺな基地外膿家、母方は先祖が家老だったり祖父母は元省庁&元代表取締役社長な家庭の27歳♂です

爺(父親)が人格障害レベルの自己中かつ池沼みたいに常識の1つも理解出来ないクズで、給料は株で負けた金の補填とか基地外膿家共にばかり使っていて家族困ってます

ここで書いたらまずいですかね?

460 名無しさん@HOME sage 2014/06/05(木) 22:37:25.70 0
>>459
まずいです。ここは義実家スレなので自分の実家が父親方であれ、母親方であれスレ違い。

461 名無しさん@HOME sage 2014/06/05(木) 22:40:46.58 0
まずいですね。ご自分の配偶者の親御さんの話しオンリーでございます。

462 名無しさん@HOME sage 2014/06/05(木) 22:48:49.53 0
>>459
膿家なら膿家スレで書いたら?
261名無しさん@HOME:2014/06/06(金) 15:03:43.38 0
>>260
その後、そのレス無視して居座った挙句、ネタバレしてスレ叩き出されてるじゃんw
262名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 00:19:41.82 0
>>261
スレ違いレスで釣り認定してるバカに事実を返してガチな事を答えた=ある意味誘導されたのにネタバレしながら居座ってましたね(笑)
263名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 07:06:50.97 0
ID出ない板でこういうことやっても面白くないよなあー
264名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 10:16:49.34 0
引きこもりのネタ師は、トンデモファンタジーな設定の上にすぐファビョるのが特徴
引きこもりの特徴そのまんまで可哀相になるな
265名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 13:06:48.01 0
確かにこの板にいる方々の様に陰気に捻くれた人間にしか育てられない底辺親の子供から見れば、血筋もよく祖父母のスペックも相応に高い話はあまりにも現実味が無いでしょう。

だからと言って嫉妬で噛み付いた結果ネタではなく事実とわかる程嫉妬を丸出しにしながらネタだと思うソースは出せないのにますます必死にネタと言い張り、自分が家系からして程度が低い事を認識してしまうへの精神的ダメージを減らそうとする。

もはやここの住人こそ半島顔負けの火病持ちではありませんかね?

まぁネクラでキモヲタなヒキニートのあなた方なら無理もないでしょうが、少しは読解力と教養と社会経験を身に付けないと恥ずかしいですよ?(笑)
266名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 13:45:27.15 0
>>265
面白そうだから相手にしてあげよう

まず日本語能力が低過ぎ
何を言いたいのかが全く分からない
父方母方の由来は何か意味があるかな?
267名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 16:41:25.68 0
>>266
顔が見えないだけで随分と偉そうなんですね(笑)

まぁそうなりますよね、思考停止してる人間には話がよくわからないと言われます

父方の親戚連中ほぼ全員が膿家脳丸出しの馬鹿で家族は多大な迷惑を被り、母方の祖父母等も法事等で彼等と関わる度にかなり不快な思いをさせられているのが現状です

それを書き込むのに親の話を出さないのは無理がありますよね?
268名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 19:39:35.04 0
>>266がそうおっしゃってるし、まあ週末だからかまってあげようかな?

母方のおうちがとてもいいようですが、具体的にもう少し教えてね。
スペックはもうわかった(実はよくわからないけど)

法事のときなどに不愉快になるのは、具体的にどのようなことでですか?
269名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:12:04.96 0
ただいま絶賛検索中?
270名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:20:56.30 0
誘導は占有権の付与ではありませんし、
膿が演説するスレじゃないのでお引取りを。
スレ趣旨を知り、慎みを持って利用するのが嗜みですよ。
生まれはどうあれ端ない事。
271名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:23:18.20 0
汚言葉も血筋ですかね?お里が知れますわー。
272名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:24:28.59 0
あいかわらず面白い日本語だね。賢そうな言葉を集めてきたんだな。
273名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:27:43.60 0
えっ?
274名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:29:54.57 0
そういえば、あの遠隔操作の人が
「私の名は○○と存じ上げます」と間違った言葉を使っていた。
何か凝った、いい言葉を使おうと思ったんだろうねw
275名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:33:23.04 0
ここはおこちゃま用の釣り堀ではないですよ〜
276名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:35:14.53 0
>>275
うん。いい大人が暇つぶしにやってるんだから、放置しといてくださいね。
277名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:35:39.09 0
血筋自慢する人に限って、
まともに日本語が遣えない不思議。
278名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:38:06.13 0
>>270は、招かれざる客追い返してるだけじゃね?
変な文ではない気が。
279名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:39:53.83 0
>>275
かまってる方も自演なんでしょ言わせんなよ……
280名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:43:11.95 0
>>278
変だと思うよ。「生まれ」とか言ってるし馬鹿ちゃん本人だと思うし。
281名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:44:06.22 0
アホが居る
282名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:53:23.34 0
そのバカちゃんは血筋どうこう言う割に
えらい下種ですな
膿まき散らすな帰れやって意味のレス=270
と理解したが
283名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 20:57:27.22 0
だから日本語が変だって。自演もバレバレ。馬鹿ちゃんじゃしょうがないかw
284名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 21:08:16.24 0
自分から血筋のスペックの言い出す奴に、
まともなのがいた試しがない。
これ膿な。
285名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 21:11:22.58 0
>>274
「存じ上げます」は遠隔操作の人じゃなくて、松戸の「yahooチャットバンザーイ」
の人ではなかったか? 馬鹿なのはおんなじだが。
286名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 21:15:13.22 0
そんなことより昭雄さんのご冥福を
膿ではない貴重な農の人だった。
287名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 21:20:20.89 0
>>285

ああ、そうだ。間違ってました。なんか馬鹿っぽいので一緒にしていた。
288名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 21:31:19.03 0
>>287
あるあるwなんかわかるwドンマイw

>>286
惜しい人を・・・
昭雄メンバー参入後のTOKIOのお陰で、
農業に興味持ってくれた若年層もいたろうにね。
289名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 22:06:59.08 0
> 昭雄メンバー
tokioは5人組の青年団だろ
290名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 23:18:41.76 0
で、>>267
法事のとき等の具体的なエピソードは?
291名無しさん@HOME:2014/06/07(土) 23:50:25.34 0
寒い
292名無しさん@HOME:2014/06/11(水) 13:31:37.68 0
ここのBBAどもは造り話だろうとネタだろうと他人を叩けりゃ満足なんだろ
これだからBBAってのは度し難い
293名無しさん@HOME:2014/06/19(木) 23:52:02.79 0
いや、実家を継ぐ長男のために、他の兄弟は犠牲になるのが当たり前な
考えが普通にある。
294名無しさん@HOME:2014/06/22(日) 17:43:47.98 0
後見人とか田舎ではどうなっているのかね??
295名無しさん@HOME:2014/06/23(月) 15:55:55.53 0
>>294
法制的には都会だろうと田舎だろうと同じだと思うけど、

具体的にどういうこと?
296名無しさん@HOME:2014/06/23(月) 20:00:34.27 0
後見人の(地域での)知名度が高いほど自分も偉く見てもらえる、って感じじゃねーのw
297名無しさん@HOME:2014/06/24(火) 11:29:05.80 0
めんどうだぞ。隣の市でもうかつにハメはずせなくなるw
298名無しさん@HOME:2014/06/24(火) 17:58:19.17 0
よくわからなくて、ずっと考えていたんだけど、
>>266は「披後見人」(後見される人)の間違いじゃない? 
299名無しさん@HOME:2014/06/27(金) 13:30:34.48 0
>>298

いわゆる田舎の実子のいない人で
後見人に頼んで介護を受けてるような風潮だよ。

あれは結局、依頼料だよ。
300名無しさん@HOME:2014/06/27(金) 13:33:37.58 0
469 :名無しさん@HOME:2014/06/23(月) 07:50:07.05 O
兄弟姉妹の場合でも例えば姉さんに悪徳税理士と弁護士がつるんで後見人になる
毎月自動的にひきおとし
介護と世話はあなた
会計は後見人弁護士 あなたの建て替え金はなかなか出さない

こんな話あるよ
気をつけろ
特に仕事のない女弁護士とかな

470 :名無しさん@HOME:2014/06/23(月) 09:38:16.43 0
信託検討対象については、全国統一基準ではないので
500万になると言ってる人がどこに住んでるかにもよるんではないでしょうか

>>469
ガクブル

その後、その被後見人のご兄弟はどうしたんでしょうか。
ご家族の動きにもよるんだろうけど、裁判所によっては対処が遅そうだね。
今後の為にも色々知ってる方、書き込みプリーズ。
今、弁護士も司法書士もあぶれているようだから男女関係なく要注意な気がする。
301名無しさん@HOME:2014/06/29(日) 21:58:09.54 0
503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:45:13.41 ID:hy62OlQO0
>>493
勘違いしてるみたいだが
神奈川県ですら見捨てて海外に工場移転するのが日本企業だよ
田舎だからじゃなくて経団連企業はカネ優先だから国すら見捨てる
土建業界や3K関係が移民を入れる理由が人手不足と安人件費
秋田は地理的にロシアやシナチョンと付き合い市場を作るか農業しかないな
農業といっても農業参入企業を誘致するんだぞ


504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:48:37.42 ID:BAplzrWu0
奈良時代の日本の人口は70万人程度だから
まだ余裕


505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:50:52.15 ID:gpCC3c0M0
>>503 
秋田にいる中国人は殆ど朝鮮族。
ロジア人は見たことがない。 

知事が中国へ行っても、朝鮮人自治区だし。
大韓航空に血税16億円をあげているし、ともかく朝鮮関係が多い。 
何か裏があるのは間違いない。
302名無しさん@HOME:2014/07/03(木) 06:52:45.94 0
248 : しぃ(埼玉県):2012/07/18(水) 23:32:44.43 ID:lOHJn81x0
あの投資家のジム氏がこれからは農作物栽培者、資源発掘員が
ランボルギーニに乗る時代かも知れないという
ユニークな記事書いてた。

いわゆるコモディテブ商品の時代に戻って
マネーゲーム筋は家を売り払うだろう、というw


259 : ラグドール(やわらか銀行):2012/07/19(木) 01:15:18.77 ID:hzE1jKeZ0
>>248
日本では軽自動車が地方の必須アイテムとなっている。
すなわちジム氏のランボルギーニの話は的中している。
ランボルギーニを作っていないマネーゲーム筋が家を売り払うのは当然の流れである。
http://www.youtube.com/watch?v=3CG3AxUVffo
303名無しさん@HOME:2014/07/03(木) 21:07:43.43 0
長男以外の人間は、結婚もできず、世間との交流すら許されず、死ぬまで家のために奴隷のごとく
働かされる......。いったい、いつの時代の、どこの国の話だと思われるかもしれない。
しかしこれは、日本に20世紀まで実在した「おじろく・おばさ」という風習なのである。

 国土の7割が山である日本。山林によって隔絶された村では、独自の文化が発生する場合が多い。
昔の長野県神原村(現・下伊那郡天龍村神原)もその一つだ。耕地面積が少ないこの村では、
家長となる長男より下の子供を養う余裕がない。そのため、家に残った下の子供は
「おじろく(男)・おばさ(女)」と呼ばれ、長男のために死ぬまで無償で働かされた。

 家庭内での地位は家主の妻子よりも下で、自分の甥っ子や姪っ子からも下男として扱われる。
戸籍には「厄介」とだけ記され、他家に嫁ぐか婿養子に出ない限り結婚も禁じられた。村祭りにも
参加できず、他の村人と交際することも無かったため、そのほとんどが一生童貞・処女のままだっ
たと推測される。将来の夢どころか趣味すらも持たず、ただただ家の仕事をして一生を終えるので
ある。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw808992
304名無しさん@HOME:2014/07/03(木) 21:31:25.66 0
今でも次男次女はそういう扱いでしょ 過去のものじゃないよ
305名無しさん@HOME:2014/07/03(木) 21:46:29.32 0
長男以外の人間は、結婚もできず、世間との交流すら許されず、死ぬまで家のために奴隷のごとく
働かされる......。いったい、いつの時代の、どこの国の話だと思われるかもしれない。
しかしこれは、日本に20世紀まで実在した「おじろく・おばさ」という風習なのである。

 国土の7割が山である日本。山林によって隔絶された村では、独自の文化が発生する場合が多い。
昔の長野県神原村(現・下伊那郡天龍村神原)もその一つだ。耕地面積が少ないこの村では、
家長となる長男より下の子供を養う余裕がない。そのため、家に残った下の子供は
「おじろく(男)・おばさ(女)」と呼ばれ、長男のために死ぬまで無償で働かされた。

 家庭内での地位は家主の妻子よりも下で、自分の甥っ子や姪っ子からも下男として扱われる。
戸籍には「厄介」とだけ記され、他家に嫁ぐか婿養子に出ない限り結婚も禁じられた。村祭りにも
参加できず、他の村人と交際することも無かったため、そのほとんどが一生童貞・処女のままだっ
たと推測される。将来の夢どころか趣味すらも持たず、ただただ家の仕事をして一生を終えるので
ある。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw808992
306名無しさん@HOME:2014/07/10(木) 11:39:39.31 0
304 :名無しさんの主張:2014/07/09(水) 12:26:42.85 ID:???
日本人が出る杭を打つのは日本人なりの正義感なんだろうな。
かなり歪んだ正義感だと思うけど。
出る杭を打つことは一種の平等化だと考えているんだろう。
自分たちの集団のなかに、強者が生まれてしまうと困るという感覚なんだろう。
日本人にとって強者というのは理不尽なことを押し付ける存在、搾取する存在、威張り散らす存在だからね。
日本人にとって強者という存在が発生することを未然に防ぐということが必要となる。
別に強者であっても理不尽なことを押し付けないで、搾取しないで、威張り散らさなければ何の問題もないんだが、バカだからそういう発想はできないんだろう。

あと変わった人を叩くのも、親切で常識というものを教えてやっているという感覚なんだろう。
これも歪んだ感覚だけど。


305 :名無しさんの主張:2014/07/09(水) 12:27:24.17 ID:NC4eagd0
文化人は許さないが身内に文化人がいれば
自慢だとか笑える。


306 :名無しさんの主張:2014/07/09(水) 12:33:45.21 ID:ia/bKExD
一応、標準は松下幸之助を持ち上げることで、経営者に対しても行動に制約を加えようとは思っているみたい。
松下幸之助みたいに経営するべきだ。好き勝手にリストラするなというふうにね。
でもそれは努力目標に過ぎないし、経営者が裏で好き放題やることを完全には監視できないよね。
儒教と一緒だな。権力を監視するんじゃなくて、努力目標を課すだけだから、実際にはやりたい放題になると。


307 :名無しさんの主張:2014/07/09(水) 12:33:50.80 ID:NC4eagd0
世界的に見ても成人式なんて資本主義
のやる国じゃないから。

ますますおかしな右翼思考が蔓延っている。
307名無しさん@HOME:2014/07/10(木) 19:07:56.25 0
旦那の自称親友(笑)という30男が膿化膿。
男尊女卑の匂いがぷんぷんのQ州男児。
住んでる田舎には出会いがなく、街コンは恥ずかしくていけない。出合い系利用しまくり、散々気を持たされて切られるブッチされる。
高校の時に1日だけ女の気の迷いで付き合って振られた女の子の思い出を未だに語る(思い出なんかない)
高校時代は人付き合いが怖くて部活に入らず、勉強もせず、しかし人を馬鹿にして何故か極右思想をこじらせ「自衛隊に入る」発言。
一番楽な試験でギリギリ自衛官になるも、訓練きつすぎて5日で逃げ帰る。
そして、自衛隊の内部事情通ぶる。みんなこっそりpgr
結局親の脛をかじりつつコネで土方に就職。
facebookを覚えて高校までの友達に連絡をとり、みんなの大学、就職、結婚、家購入の話題に発狂。(表向きは祝福。飲み屋で「あいつは馬鹿だ」と何故か下にみて暴言)
交友関係が高校で止まってるから、旦那に粘着してきて、都会に住んでるんだからと泊めろ泊めろとうざい。
旦那はいい加減切れかかってる。
中学の時の力関係を引きずってるから、少し大人しめだった人に絡んで、スペックの違い(医療関係)に愕然とする。
医療関係の年収などを検索して、まわりに「あいつ年収××万だぜ」などと吹聴してドン引きされる。「俺も年収1000万だし」と明らかにわかる嘘をつく。
男の知人に勝てないとわかると、今度は女の知人に絡んで「どうせお前なんか結婚できないだろ」→「結婚もして子供もいる」→「ビッチが!お前の旦那なんて大したことないだろ」と発狂。(旦那様は都内にお勤めのエリートです)
今はうちの旦那に、「都会で起業したいから一部屋貸してくれ(家賃ただで)」と謎の同居願望。
根底にはいつかは俺は一旗揚げる!という中二病と、長男!総領!偉い俺!っていうのがある。
来月引越ししたあとは絶対に住所教えない。
308名無しさん@HOME:2014/07/12(土) 09:44:31.23 0
>>307
facebookもブロックして、根回しも忘れずにね。

他人としてはニラオチ物件だけどねw
309sage:2014/07/13(日) 20:21:34.90 0
サービス業を辞めて農家に嫁ぎました
もちろん同居です
それまでは普通だと思っていた義親が、クレーマーだと知った時の絶望感・・・

私だったら即ブラックリストに載せるようなクレームを
まるで武勇伝のように語るんです

農家が膿家と呼ばれるのがよくわかりました
社会の害としか思えません

早く氏んでほしい
310名無しさん@HOME:2014/07/15(火) 20:55:42.88 0
やっぱり職業に貴賤はあるよね
膿家なんて滅びればいいのに
311名無しさん@HOME:2014/07/24(木) 00:06:18.33 0
滅びたらダメだけど、家族でするんじゃなくて会社経営にしたらいいんでない?
身内だけで固まって、近所がみんなライバルだと性格歪むよ。
たまにしか行かないけど、人ん家の悪口ばっかりでうんざりする。
312名無しさん@HOME:2014/07/24(木) 06:52:34.10 0
>>311
会社経営って、法人化?それともどこかの企業の農業部門の従業員になるって事?
どっちもたぶん先行き不透明だよ
膿家をそのまま法人化したら「俺は○○農園の社長だ!」で益々膿家度が濃くなるし、
企業の農業部門って経営悪化すればあっさり撤退するよ
313名無しさん@HOME:2014/07/24(木) 14:29:44.28 0
田舎は自由資本主義ではないから
流行りものの店なんか来ないし
金融知識もゼロだから。

だから若いうちに出ていったほうがいいよ。
病んでからでは、、
314名無しさん@HOME:2014/07/24(木) 14:30:24.80 0
315名無しさん@HOME:2014/07/24(木) 16:29:40.33 0
大谷派は水飲み百姓と四つ指の葬式宗教
316名無しさん@HOME:2014/07/24(木) 17:03:49.23 0
>>313
じゃあ悪徳金融業者が乗込んだらウハウハだな
317名無しさん@HOME:2014/07/28(月) 21:51:43.76 0
仏具のリンの音で爆笑
カラスの鳴き声で爆笑
宮川が「うまーい!」と言ったら爆笑

こんなことで笑う奴を日本人以外で見たことがない
日本人の精神構造は特殊だね

あと、仏具のリンは
おつとめの最初と終わり以外のことで鳴らすものではない
オウム事件を教訓としたんじゃなかったの?
現代社会において、宗教はデリケートな問題だ
公共放送で、突然リンを鳴らす感覚が異様だわ
318名無しさん@HOME:2014/07/28(月) 21:55:56.36 0
お宅には2通りある
ナード(軽度自閉症だが、認定されずこじらせて手遅れになったタイプ、日本のキモヲタはこれに該当、女性に相手にされない事また劣っているという潜在意識から、少女やうんと歳下の女性しか相手に出来ないか、
女性にまともに相手にされない恨みから、少女や女性を屈辱的に描くエロ雑誌、同人誌を愛好し、性欲過剰傾向にある)
ギーク(健常、もしくは、軽度自閉症の疑いがあったが、親が独自にしかるべき教育を受けさせてギフテッド、日本だと一流の理工に進学しているケースが多く、女性には普通にもてる
米国ドラマ、ビッグバンセオリーがこれに該当、スターウォーズ等のアニメ映画を好み、あまりエロには興味が無い、ナードとは一線を画している)

性犯罪者には二通りある
ナードか体育会系のどちらかである
幼少期に、じっとしていられない、猫背、目が死んでいる、大人の言う事が理解出来ない、
声のボリュームと行動の調節が取れない、奇声を上げる
多動等の症状があり、高学年になっても勉強が異常に出来ないか、出来ても家庭内暴力などの症状があったタイプ 、
体育会系は中学から部活動に専念しており、部活動のパワハラでエネルギーを解消していた為
中学高校で家庭内暴力等の症状は出にくいが、ヒエラルキー思考、大人になって反社会行動に出たり
嫁子供にDV、異常性欲で浮気等の症状が出る
パワー系でレイプも好む

どちらも性欲過剰者だが、ナードは消極的、体育会系は積極的という違いがある
319名無しさん@HOME:2014/08/02(土) 11:19:29.14 0
506 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 10:25:37.15 ID:JOBhXp98
国自体が狂ってるとしか思えない。こないだの焼身自殺とかね。
日本人同士でいがみあってんじゃん。オーバーヒート。
戦争じゃないからぎゃーぎゃー騒がないが内側からぐちゅぐちゅ
膿んでってる感じ。職場も殺伐としてるしね人心が。
放っておけば勝手に自滅するよこの国は。


507 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 10:26:10.69 ID:JOBhXp98
触らぬ神に祟り無し。


508 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 11:15:03.78 ID:Jbs4E75M
もはや自分の子供を上品に育てたい、大事に育てたい、芸術や
文科系の部活・習い事をさせたければ小中学校から私学行かせなきゃダメなのか?
公立だとDQNヤンキー媚び媚び集団主義・全体主義化してるのか・・・?

逗子海岸が、家族連れを呼び戻したいと規制強化してDQN排除になったが客が減ったと云うが、
普通の人間・家族連れが来なくなったと云うか普通の人間そのものが減ったんじゃないのだろうか・・・?


509 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 11:18:10.48 ID:Jbs4E75M
宮根が田舎こそ集会所でみんなでクーラー使って雑談してりゃ
いいんじゃないのって皮肉っていたなww

そりゃそうだ。そういうモノだろうし
320名無しさん@HOME:2014/08/02(土) 21:15:12.02 0
農家のパートは労働基準法に関係ないのか?
ただ同然で8時間こき使われてるパートたちを知ってるんですが・・・・・
1日の給料が1300円から3000円
321名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 11:08:25.64 0
労働基準監督署にチクッてやれ
322名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 11:26:09.29 0
給料でるだけパートはまし 膿家の嫁はただ働きの上家事労働に外貨稼ぎでマイナスだよ
323名無しさん@HOME:2014/08/04(月) 08:13:35.11 0
日本は土人国家なんだよ。
村社会的な事なかれ主義的倫理観最優先で長期間コミュニティを運営してこれば、
当然その中にいる人間達も遺伝子レベルでそっち方面に適応していくのは自明。
感情論が優位な社会なのだから、感情論しか操れない人間が淘汰されずにどんどん増え、互いに呼応し、より力が強化されていく。
馬鹿で構成された多数派の「気分」を優先するために、どこかの誰かが生け贄になる社会。
自分で自分の首を絞めている事にも気付かず、非常に愚かで安易な選択を繰り返してきた社会。

ここ数十年の急激な時代の流れのおかげで、そういった価値観に毒されない若い世代も増えてきたが、それでもまだまだ少数派だ。
年寄り世代は基本的に土人的価値観の持ち主だし、若い世代でもやはり遺伝子レベルでそういう人間は多い。
ネット上でも「いくら正しい事を言っていてもみんなを納得させられなければ意味がない。」という主張をする者が散見される。
一見正論に見えるがその実は、「正しい事を主張し、それをみんなでサポートしていく事が、自分も含め全体の利益になる一番ベストな選択」という健全な方向に向かわず、
「みんなを納得させる事」にしか目がいっていないという非常に低レベルで病的な社会通念が蔓延している事の表れなのである。
324名無しさん@HOME:2014/08/06(水) 14:48:02.47 0
べきであーる(キリッ
325名無しさん@HOME:2014/08/06(水) 14:52:40.61 0
べきべきべっきーwww
326名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 14:37:03.70 0
ageで一行目がおかしかったら読まない

これ2ちゃんやってると身に付く無駄スキルw
327名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 15:15:16.24 0
昔は貧しい農村、今は住宅街の地元
最近20代の幼馴染が親戚の伯父さんの養子に入ったと噂で聞いた
伯父さんには子供いなくて相続関係での養子らしい
嫁さんは昔結婚してすぐ逃げたらしい
嫁をいびってこき使う土地なので、母も嫁ぐとき近所のおばさんに「あそこに行くのは止めとけ」と止められた(別に部落とかではない)
嫁いで母はイビリの他無言電話や嫌がらせされてメンヘラになった
うちの祖母は長男教で甘やかしたので父や叔父は公務員だけどクズ揃い(職場の金に手をつけたり、立場弱い人殴ったり)
向かいの爺さん所の息子夫婦は同居してすぐ別居になった
その斜め向かいの爺さんの所は、次男坊のために土地潰して家立てたけど、嫁が寄りつかなくて空き家

若いのにおじさんの介護と相続で養子にされたり、本人からでなく噂で知ることになったことに
色々もやもやしたので吐き出し
非農家の土地に嫁いだら全然違って楽だった
あそこは古すぎる
328名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 18:49:03.51 0
何だかむずかしーな。誰か通訳して。
329名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 19:16:25.85 0
>>328
327さんの20代の幼なじみについて
・327さんの親戚の伯父さんの養子になる(噂で知った)
・介護要員と相続での養子縁組らしい(噂で知った)
327さんの状況
・非農家に嫁いだら実家付近より楽でラッキー
・本人は何も知らせてくれなかったけど噂が伝わってきてもやもやしたので書き込み

327さんの実家付近の土地柄、実家事情、実家近所の状況→省略
330327:2014/08/20(水) 20:04:44.33 0
いろいろ詰め込み過ぎた…
わかりにくくてごめん
329さんの通りです
331名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 07:07:35.01 0
>>327
>嫁さんは昔結婚してすぐ逃げたらしい

逃げた嫁さんって、伯父さんの?
幼なじみの?

なんかいろいろと分かりにくい文章だな
332名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 13:44:35.70 0
昨日母から電話で聞いた話
15、16日と父方の祖父の三回忌でその時に起こった話
俺は大学3回生で課題に追われ、妹は2回生で短期留学中で出席できなかった
その時に祖母の実家のババアが来てたのよ。このババアがガチのキチガイ。
法要が終わるや否や母、祖母に向かってババア息子、娘の釣書を出して言った

「そろそろ兄妹もいい年齢だし、うちがもらってあげる。いい話でしょ。
大学にいってましてや留学までしてる妹のほうは嫁の貰い手なんかないだろう
から感謝しなさいよ。俺君も若いから歓迎するわ}
333名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 14:11:55.74 0
>>322 続き
「母も息子たちがこっちに来て寂しいだろうから来てもいいわよ。今族長が
要介護だから任せていいわよね」 って母、祖母、叔父さんそろってΣΣ(゚Д゚;)
叔父はババア息子娘のスペックを知っていたが、そいつらは42、38歳ニート
ババアいわく土地も金ももってて教養ある素晴らしい人らしい。正気に戻った
母が 今は大学生ですのでと断ると「 こんなにいい話があるのに大学に通わせる
なんて考えられない。女子に教育は必要ない。うちは農家で食うには困らない
から安定した環境のこちらで子供を育てるのが妹の最大の幸せだ。今すぐ退学して
こっちに嫁に来させなさい。俺君も一生職にはこまらないわ。」とのことです
334名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 17:07:50.58 0
凄い 戦後すぐの食糧難の頃の話かよ
335名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 17:34:05.25 0
>>333 スカイリムやってた 続き
祖母が怒り狂って抗議し、母叔父ともに怒り反対するとババアが発狂して
「なんでこの場に妹がいないのよ。海外留学?いますぐ呼び戻して
うちに一人で来させなさい キィィー」とのたまいやがったそうです。
ババア帰るときに連絡先を教えて帰ったので親類で着信拒否しました
どう見ても誘い込んで妊娠させて結婚に持ち込もうという魂胆が
丸見えです
336名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 17:49:58.58 0
>>335 最後 
俺は宮廷工学部、妹は地方国立経営
友人にいったらここを紹介されました。
妹はよりセキュリティのしっかりしたアパートに引っ越し予定
婚姻不受理を帰国次第提出予定。アパートの契約書など下宿先のわかる
書類は念のため母型の祖母に退避。本気で行ってゴカーンしかねないため。
フェイスブックまで妹は退会させました。
他にやることあるでしょうか?
見苦しいものを書き込んで申し訳ありません
337名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:51:28.72 0
>>336
大学にストーカー被害の申告

親族を騙って祖母危篤とかで大学内で呼び出しかねないし
学校に婚約者だの言って来ても大学も取り合わないと思うが
本名とか知られているため本人に確認を取るまで大学に迷惑をかける
338名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 22:24:29.79 0
>俺は宮廷工学部

これって何?
339名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 22:55:42.00 0
>>337
盲点でした 一応報告しときます 妹にも伝えます
>>338
旧帝国大学の略称です。

旧帝の工学部を蹴るほど農家って稼げるのでしょうかね?
一応かなりの地主らしいんだけど
340名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 01:17:42.38 0
運命の恋におちて盲目になって駆け落ち上等くらいならいいかも
341名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 08:41:11.15 0
3回生?3年生じゃなくて?
スカイリムも何だか分からない
宮廷工学部は>>339で説明あったけど…
とりあえず大変そうだなというのだけわかった
342名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 10:04:10.21 0
旧帝でなく「宮廷」だから突っ込まれたんでしょ。
あと、経済学部は知ってるけど、
最近の国立には「経営学部」もあるの?
343名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 10:38:52.81 0
夏休みのネタ練習w
「友人に紹介されて」初カキコミするのに古い同人用語ってね
344名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 13:10:36.61 0
>>342
横国には経営学部がありますよ。
345名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 13:12:12.57 0
>>344
あと神戸大学も。確か経営学部がある国立はこの二校だけだね。そして評価も高い。
346名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 15:59:09.20 0
二回生という言い方が今でもあるのは、京大だけじゃなかったけ?
347名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 16:16:16.50 0
>>340
まあありえませんけどね
>>342
>>344>>345のとおりです 説明ありがとうございます
>>343
なんなら俺の身代わりになってくれませんかね?

昨日祖母の家に本家(笑)の跡取りとキチババア、その他がやってきて
俺たち兄妹を差し出すように迫ってきたそうです。祖母は分家の者らしいので
本家の者の言うことには従うだろうって魂胆でしょう。もちろん祖母は何一つ情報を
渡しませんでした。この件でで祖母は妹を案じ葬式には妹は呼ぶなとまで言ってます。
いとこの孫のものは俺のものっていうジャイアンも真っ青な理論でした
今まで会ったことがない奴らに親族が攻撃されて非常に悔しいんだけど
無視するのが最良の手段ですかね?ぶん殴ってやりたいんだけど
348名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 16:25:05.65 0
>>347
今は無視
反撃してやりたいのなら金と権力蓄えた後ご随意に
一発殴るだけじゃつまらないでしょ
時間をかけて罠に嵌めてこの世の地獄見せてあげてから
虫けらのように踏み潰してさしあげましょう

まあその前にそんな馬鹿本家は皆死滅するだろうけどw
349名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 16:27:04.67 0
>>341 >>345
うちの先生たちがそっちでいうので染みついてました
350名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 16:27:27.70 0
京大以外も普通に使うけどな・・・。
351名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 16:30:28.65 0
>>347
普通に祖母の家に押しかけた時点で言った内容内容録画録音して警察に脅迫と
未成年誘拐をほのめかされていると相談して
次来た時に警察に電話して現行犯逮捕してもらえば済む
親族だからって警察沙汰はって態度が一番まずい
その場の一族が全員逮捕される方が自称名家には一番こたえるよ
352名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 17:22:54.10 0
田舎はねえ、何でもなぁなぁな緩い社会なのよ
田舎じゃなくてもK県警やH県警管轄だと頼れないし
353名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 17:25:31.24 0
旧帝工学部って・・・
自慢なの?
ただの阿呆じゃん
東大以外は医学部を除けばただの阿呆
進学校卒じゃないから「旧帝」がすんばらしい!とでも思ってるんだろうけどさ
354名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 17:37:50.56 0
変なのが居着いてるな。
355名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 20:17:08.67 0
>>348
正直かかわりたくないです。さっさと滅んでほしい
>>351
祖母はそこまでできないだろうから親に忠告します
>>353
あんたもしやキチババア一族ですかい?
一族の近くの公立トップ高校卒>旧帝院卒とわめいたあたりそっくりですね。
ばれるとまずいのでお暇します。失礼します。
356名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 20:34:30.15 0
なんだ、もういなくなるのか。
もうちょっと遊ばしといて矛盾をつついてやろうかなと思ったのに。

「きのう電話で聞いた」って言うわりに話早すぎとかねw
357名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 00:53:20.21 0
農家スレは低学歴が多いから
学歴の話は妬みで荒れるなw

中卒農家40代嫁なし男が荒らしてるのか?w
358名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 08:35:13.78 0
>>357
ありそうwww
359名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:04:30.88 0
親切心でアドバイスしてやるけど、
・話詰め込み過ぎ
・2ch語はなるべく使わない
・急展開はさせない

これ等をよく考えて再度頑張れ!
スレの選択としては、過疎ってるし良い選択だと思う
まとめ目当なら特にね
360名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 17:35:19.90 0
代々木ゼミナールの話題をやろう。
361名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:47:35.40 0
医学部を除けばって、医学部がどれだけのものだと?
金かかるだけで大した頭持ってなくても入れるのが医学部なんだけど
362名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 10:23:29.63 0
あなたは医学部出身なの?
363名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:03:15.55 0
>>361
それ私立の底辺医学部のみ
聖マリアンナとか独協とかw
364名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 13:06:53.64 0
底辺医学部は、卒業生のほとんどが国家資格とれない所でしょ
365名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 22:44:46.01 0
361は中卒のただのバカw
366名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 11:52:13.91 0
>>355
旧帝院は誰でも入れる(東大院卒の底辺医大出身のジャガーの旦那が良い例)
旧帝大はそうはいかんが
学歴ロンダも知らないのねpgr
367名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 12:03:27.26 0
さすが農家。
認識めちゃくちゃ。

だからあのアジア嫁なんか買う奴いるわけだ。
納得。
368名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 12:22:02.81 0
もう必死なんだけどアタマ弱いから滑稽なんだよw
369名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 18:52:12.64 0
昔の家庭の悪い部分だけ見事に残ってるからな
370名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 08:40:03.49 0
うちの近所の農家のおばちゃんなんだけど、自分も嫁として農家に嫁いで来て
若い頃は沢山苦労をしたって話を会う度に聞かされるんだけど
どう考えてもそのおばちゃん自体が『膿家脳』なんだよね。
デリカシーはないし、人が気にしてる事をズバズバ言うし、図々しい。
本人は自覚ないみたいなんだけど、このおばちゃんも洗脳されちゃったのかな?って見る度思う。
371名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 14:58:39.51 0
朱に交わって真っ赤っ赤なんだよ
372名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 17:16:14.17 0
交わらないと生きてゆけない世界ってあるからなー
373名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 17:58:07.53 0
そんな集落が限界集落(だっけ?)になって、滅んで逝くのだよ…・
374名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 20:59:43.17 0
【日比】 埼玉・羽生市、フィリピンの独身女性を紹介する「国際結婚仲介事業」計画…バギオ市へお見合いツアー[09/10]
1 :芝蘭φ ★:2009/09/10(木) 22:48:46 ID:???

掘り出しニュース:国際結婚仲介:比の独身女性を紹介、バギオ市へお見合いツアー /埼玉

◇独身男性に嫁探し
【埼玉】羽生市が、市内の独身男性にフィリピンの独身女性を紹介する国際結婚仲介事業を
検討している。結婚相談員らによる市民組織に委託し、バギオ市への「お見合いツアー」など
を想定。フィリピン側の協力が得られれば、来年度予算案に関連事業費を盛り込む計画だ。
過疎地の自治体が国際結婚を奨励するケースはあるが、市は「都市部でも男性の結婚難が
深刻化している」としている。【金沢衛】

河田晃明市長が今月初め、姉妹都市の比バギオ市を訪問した際に、前バギオ市長の下院
国会議員に提案した。感触がよかったといい、11月の羽生市政55周年記念事業に招く現
バギオ市長に正式要請する。河田市長は「行政がかかわることで、フィリピン側にしっかりと
した人を紹介してもらえる。羽生では女性が働く場も多いし、定着してくれるはず」と話してい
る。

羽生市は毎年1回、独身男女の出会いの場「カップリングパーティー」を開いているが、参加
者は男性が圧倒的に多い。昨年は男性3人に女性1人の割合。さらに男性は20〜30代が
多いのに、女性の年齢層が高く、マッチングが難しい状況という。登録制の結婚相談も受け
ているが、男性の登録者は80人近いのに女性は20人足らずだ。

市社会福祉課の担当者は「市内に独身女性が少ないわけではない。アンケートによると、
女性は大勢でのパーティー形式を嫌ったり、結婚に消極的な傾向があるよう」と話す。

ソース:毎日新聞 [2009年9月10日]
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090910mog00m040044000c.html
375名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 21:54:48.74 0
芸能】元AKB48の秋元才加、フィリピン人ハーフの偏見に悩んだ過去「ほかのハーフとは違う」
57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:22:32.87 ID:WQ9M37Zf0
ラブリがバラエティでどこのハーフなのか訊かれてはぐらかして
さらに訊かれてフィリピンですと答えて、司会が何で早く言わないのって雰囲気で
だからそれ訊いてるんだよって言ってるの見て胸にグサッときたわ

236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:11:59.08 ID:9qaS3Wxa0
>>57
バラエティで平愛梨がラブリに「どこのハーフですか?」と聞いてラブリが「フィリピンです」と答えたら
「・・・ふ〜ん(ニヤニヤ」って反応してラブリが「それが何か?」みたいに答えた時も一瞬空気が凍った
今まで散々こういうことあったから嫌なんだろうなと思った

804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:28:21.96 ID:TjbomTmA0
フィリピンはスペインやアメリカなど白人の血が入ってるから綺麗なの多いよな
中国やタイなどのアジア系ののハーフとは違う


805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:41:41.62 ID:yAhBFYC30
>>236
平愛梨は常にニヤニヤしてるから、多分気のせいだと思うw
376名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 15:47:38.28 0
どこの国とのハーフでも、たいがいふ〜んで終わるよ。聞いただけ。
377名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 15:56:38.17 0
>>376
自分で聞いておいてふーんっていう反応は失礼なんじゃないの?
378名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 10:23:39.58 0
じゃあ何て言えばいいの?
「うわぁ〜ハーフ?すっごぉぉぉい、カッコいい〜憧れるぅ〜!!!!」
とか?w
379名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 22:20:16.23 0
農家は昔は家業を継げば生きていけたが
今は農業も難しく、子世代は別の仕事をしてる。
農家は学歴よりも早く親について仕事を覚えろという考えで代々来ていて未だにそうだから農業いがいの仕事についた親戚は低学歴、男は独身だらけ。いい加減気づけよ。笑える。
380名無しさん@HOME:2014/09/05(金) 08:07:59.25 0
>>378
バカかお前は。ふーんぐらいしか反応できないならそもそも聞くなよ。
田舎の噂話しか取り柄のないBBAみたいに、そういうネタを収集するのが趣味なのか?
381379:2014/09/05(金) 17:45:04.61 0
>>380
私は376じゃないのでわっかりますぇ〜んw


勝手に人違いしておいて、バカとか言うんじゃねーよ、池沼がww
382名無しさん@HOME:2014/09/07(日) 06:30:28.43 i
>>381
376じゃなくても、指摘は当てはまるけど…。あなた、大丈夫?
383名無しさん@HOME:2014/09/07(日) 10:51:11.41 0
iぽん()
384名無しさん@HOME:2014/09/09(火) 14:01:51.35 0
田舎だから女にも会わねえんだろ
かわいそう
385名無しさん@HOME:2014/09/09(火) 17:18:41.85 0
小さい時のゴクウみたいだな。
お股ポンポンしないと、相手が男か女かわからなかったりしてw
386名無しさん@HOME:2014/09/11(木) 10:34:36.06 0
農家層にはマイルドヤンキーは少ないよな。

野郎にも学歴や教養求められたら就職すら
アウトだから。
387名無しさん@HOME:2014/09/11(木) 21:36:34.31 0
農家になりたいな
なんて思ってましたけど自分にはできそうにないようですね
388名無しさん@HOME:2014/09/12(金) 11:57:18.19 0
キツいよ。
それこそ大規模なんて個人では無理な話し。
389名無しさん@HOME:2014/09/12(金) 16:06:07.38 0
対人関係のしがらみ無かったら農家やりたい人もいると思う
390名無しさん@HOME:2014/09/12(金) 22:22:02.42 0
農業は恐らくいつの時代においても必要とされるであるだろうし
特に人の生活に直結する職だと思います
なので就活で悩む自分には魅力的に見えたんですけどね
391名無しさん@HOME:2014/09/12(金) 22:39:18.26 0
農業は魅力あるけど、膿家の嫁と言う名の暴行つき奴隷になるのはゴメン
農業は栄えてほしいが膿家は滅びるべき
392名無しさん@HOME:2014/09/13(土) 13:25:08.95 0
膿地方で蟲毒のように毒化した悪風習が膿化脳連中が
農業をおかしくしたのよね
393名無しさん@HOME:2014/09/13(土) 14:21:21.79 0
農作業自体は結構好きなんだけどね
悪風習や膿化脳連中、キモいセクハラを上回る程は好きじゃないんだよね

畑の区画を任せられて各自作業して朝か夕に集合して
カンファレンスとか情報交換出来るようなシステムがあったら
安い時給でも喜んで働くw
394名無しさん@HOME:2014/09/15(月) 09:09:21.60 0
田舎者は儒教文化に染まってやがる。
シニアは丸出し。
若いやつらは知らないけど
ヤンキー文化にも儒教文化が見てとれる。

とりあえずあれは破壊的だよな。
風潮という麻薬でラリってるのと同じようなものだな。

アジア嫁てのがいい例。
労働力としか見なしていないわけだろ。
普通なら体裁てものがある。
395名無しさん@HOME:2014/09/15(月) 12:14:24.88 0
ド田舎行くと若いあさ黒いアジア嫁とヨレた爺夫婦で
全く躾のなってないガキ連れて歩いてるのを目にする

本当に何ていうか汚らしい
396名無しさん@HOME:2014/09/15(月) 14:15:29.56 0
まぁアホとバカのハイブリッドだとキツイね。
397名無しさん@HOME:2014/09/16(火) 19:16:08.22 0
田舎の農家でもゲイって居るんだな。
398名無しさん@HOME:2014/09/17(水) 01:09:26.93 0
農業テーマのツアーが人気 収穫体験や生産者と交流 姫路
(09月12日 10:57)

神姫バスツアーズ(兵庫県姫路市西駅前町)が、20〜30代の女性向けに、農業をテーマにした観光バスツアーに力を入れている。
野菜の収穫体験や農家との交流を盛り込んだ企画は、豊かな自然や食を気軽に楽しめると人気を呼ぶ。
同社は近く、飲食店と若手の農家をつなぐサイトも立ち上げる予定。
企画のヒントを探るとともに、地域の活性化にも一役買う狙いだ。

同社は2010年から、「姫トリップ」と題した若い女性を対象としたツアーを企画。
昨秋、姫路特産のレンコン収穫体験と料理教室をセットにしたツアーを初めて企画したところ、すぐに完売した。
特に都市部からの参加が多かったという。

今年は、淡路島にスポットを当てた「淡路イケメンマルシェツアー」を販売。
卵採りやバジルの収穫を体験した後、ピザづくりを楽しむ。
若手生産者が地元産の食材を使った料理を出す“おもてなし”もある。

今年もレンコン収穫体験とクッキング教室のツアーを10月に開き、参加者を募っている。
企画した同社の大角尚子さんは「体験型観光は都市部を中心に根強い人気がある。
農家と連携を深め、ユニークな企画を発信したい」と話す。

また、同社は11月にも会員サイト「ニコパクラブ」内に、若手農家を紹介するコーナーを立ち上げる予定。
ニコパがサービスを提携する県内の飲食店など600店と生産者が交流するきっかけをつくり、販路や仕入れ先の拡大につなげる。

同社は「兵庫は優れた食材が多い。埋もれた魅力を掘り起こして広めたい」としている。

[神戸新聞社]
http://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201409/0007321937.shtml
399名無しさん@HOME:2014/09/19(金) 03:38:54.91 0
一応姫路に因んで付けたんだろうけど、はっきり言って気持ち悪いネーミングだな…>姫トリップ
400名無しさん@HOME:2014/09/20(土) 10:41:09.21 O
「姫〇〇」ってのは、播州方面でのツアーやイベントでは珍しくないネーミングだよ


問題は、神姫バスが山陽電鉄とかと並ぶ、神戸新聞の有力広告主の一つだってこと
401名無しさん@HOME:2014/10/05(日) 18:33:45.97 0
今年住まいを変えたのだが周りに土地を持っているヤツがキモい
こっちには全く感心有りませんみたいに装っているけど
会話を盗み聞きしていたり、行動を監視して2chに書き込みしていたりする(特殊な行動を何回かして確認済み)
こちらから挨拶しても無視どころかチラ見すらしないのに行動監視して文句だけは書く
そんなに引っ越してほしくなかったら空き地を全部買い取っておけばよかっただろうに
こういうのが脳家というんだろうか
農家に偏見は全く持ってなかったけど、コイツらのせいで農家全体が嫌いになりそう
402名無しさん@HOME:2014/10/06(月) 13:58:00.50 0
>>401
農家では無くても、閉鎖された田舎はそんなものです
403名無しさん@HOME:2014/10/06(月) 16:24:06.56 0
田舎民は年号が幾つも前からコミュ障社会だから
404401:2014/10/06(月) 23:50:36.04 0
一応人口3万の市なんだけど、先祖代々の気質は変わってはいかないようだね
北海道の人口3千人未満の過疎の村で育ったけど
被害もないのによその人にケチをつける人なんていなかったからかなり驚いた
大嫌いになったよ
405名無しさん@HOME:2014/10/07(火) 22:24:38.77 0
北海道は普通の田舎とは違うからね
色んな地方から色んな人が集まって合理的な考えが多い
406名無しさん@HOME:2014/10/08(水) 00:50:39.89 0
団塊辺りは洗脳されてるよな。
日本教ての??

あいつら観察してると滑稽だよ。
まず会話の内容が20年遅れ。
ある意味で軽薄な伝統主義、外圧や外資系に
思考停止。

今の日本人の原型がこいつら(笑)
407名無しさん@HOME:2014/10/08(水) 16:11:37.92 0
40代次男に、そろそろ(本家の)菩提寺に墓を作れと言うジジイ。
いわく、分家は本家を盛り立てるもの!死んでからも家来が近くにいなかったら、困るだろ!だってさ。
長男は大事な跡継ぎで、次男は家来なんだ…
農業やってない近所のお金持ちの家を、あそこは畑をもってないから家より格下!とか。
あそこは先生言われる職業のおうちですよ…
脳みそ腐ってる。
408名無しさん@HOME:2014/10/08(水) 18:44:42.32 0
きっと現実を直視出来ないんだよ
409名無しさん@HOME:2014/10/08(水) 22:43:55.51 0
>>407
www面白い冗談ですねw宴会で受けますよっていってあげてよー
410名無しさん@HOME:2014/10/10(金) 10:40:33.45 0
下剋上って知ってるますかでもいいなw
411名無しさん@HOME:2014/10/10(金) 19:44:59.11 0
普段はのほほーんとしている田舎の爺さんも、本家や分家の話になると興奮して
「あそこの家は分家!他所から来た奴の集まり!俺らの所が血筋が正しい!」
とか喋り出すから吹き出しそうになっちゃうぜw
412名無しさん@HOME:2014/10/10(金) 23:11:00.92 0
BBAども、本当に飽きないんだな
>>401
>こっちには全く感心有りませんみたいに装っているけど
>会話を盗み聞きしていたり、行動を監視して2chに書き込みしていたりする
これってまんまお前ら家庭板のBBAどもじゃねえか
盛大なブーメランだな
まあこれからも頑張ってくれww
413名無しさん@HOME:2014/10/11(土) 08:28:31.83 0
その家庭板に入り浸っている>>410も…
414名無しさん@HOME:2014/10/11(土) 08:29:27.51 0
ごめ、>>412だった
>>410本当にごめんなさい。
415名無しさん@HOME:2014/10/11(土) 14:19:09.25 0
意外と下克上上等な時代の方が能力主義で長男や血縁に拘らないからね
416名無しさん@HOME:2014/10/12(日) 18:07:29.12 0
無能は座敷牢に押し込めもあるでよ・・・武士膿も怖いなw
417名無しさん@HOME:2014/10/12(日) 20:13:31.23 0
>>401にはどこに >>401 が盗み聞きや監視をしてると書いているんだ?
自分読解力ないのかな?
ブーメランはどこに刺さってるんだ?
418名無しさん@HOME:2014/10/15(水) 23:28:16.99 I
スレ違いだったらすみません。
義父母と同居。義父が米作りをしているんですが、最近は業者に稲刈りを頼んでいます。
夫に、稲刈り代半分(十何万円)出せと偉そうに言ってたのを聞いたのですが、出すのは当たり前の事なのでしょうか。
夫は普通のサラリーマンで米作りを手伝ったこともないみたいです。自分が好きで作っているんだから、そういう費用を払えなければ作るのを辞めれば?と思うのですが…。
私がひどいんでしょうか?
419名無しさん@HOME:2014/10/15(水) 23:36:21.86 0
420名無しさん@HOME:2014/10/16(木) 18:03:51.53 0
米売った代金で払えるだろjk
421名無しさん@HOME:2014/10/17(金) 01:54:58.39 0
>>418
その米を食べてるなら、米代程度を払った方がいいんじゃないかな?
422名無しさん@HOME:2014/10/18(土) 15:15:05.31 0
またこの事実はあまり日本人には広まっていません。
同じ努力をしても日本人は不合格で在日朝鮮人は合格するというのは不公平で、公平を期するためにも撤廃が妥当と考えられます。

http://www.change.org/p/%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%8B%E5%AE%9F-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E6%92%A4%E5%BB%83
423名無しさん@HOME:2014/10/18(土) 17:25:56.18 0
あと400人【拡散】署名:センター試験での韓国語撤廃


センター試験において英語を選択するのではなく韓国語を選択できることで事実上の在日朝鮮人優遇政策、日本人差別となっています。
韓国人が韓国語が得意なのは当然で、日本人英語受験者に比べて在日朝鮮人の韓国語受験者の方が得点が20点以上高い傾向にあります。
これでは難関大学や医学部などの合格枠を在日朝鮮人に優遇されているのと同じ事となっています。
またこの事実はあまり日本人には広まっていません。
同じ努力をしても日本人は不合格で在日朝鮮人は合格するというのは不公平で、公平を期するためにも撤廃が妥当と考えられます。

http://www.change.org/p/%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%8B%E5%AE%9F-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E6%92%A4%E5%BB%83
424名無しさん@HOME:2014/10/22(水) 17:59:13.57 0
1/2
母の実家の話。
かなり長文。趣旨とズレてたらごめん。

農家を継いでやっているのは、叔父と従兄。
従兄は他県の非農家の女性(以下、嫁さん)と結婚。

叔父はいわゆるワンマンタイプ。声がでかくて、独善的。
味方につけてよいしょすれば恩恵もあるけど、基本的に口出しすぎで鬱陶しい。
実家のある村以外で暮らしたことのない人。村の議員もやっていた。

従兄は農大進学で一度は家や村を出たことがきっかけで、
叔父のやり方や性格に疑問を持ち、叔父と衝突することもあった。

嫁さんが来た頃は、衝突はあるものの家業も家庭もまだ円満だったと思う。
叔父も度が過ぎなければ気のいいおじさんなのでまだ平和だった。
嫁さんが第一子の長男を生んだ頃から、叔父の口出しが多くなり、
この頃から徐々に叔父と従兄夫婦の軋轢は大きくなっていった。

ここからは、聞いた話。文末にはすべて「〜らしい」とつく。

1.はとこから聞いた話。

従兄の子たち(3人)が全員中学生以上になった頃、叔父が議員を辞めた。

嫁さんが電気を点けたまま寝ていたのを、わざわざ従兄夫婦の部屋まで行って注意した叔父。
嫁さんが裸で寝ているのに気づき、抱きついてしまったらしい。
抱きついたところで嫁さんが叔父を跳ねのけ、
「このことマスコミにいいます。議会にもいいます」と宣言。
叔父は「バラされてやめるくらいなら」と、自ら辞職した。

この件は、叔父のライバルが嫁さんに依頼したハニートラップなのでは?という噂がある。
425名無しさん@HOME:2014/10/22(水) 17:59:37.23 0
2/2

2.母から聞いた話。

従兄の子たちが全員高校や大学へ進学を機に家を出た。
村と言っても、隣接する町にはいくつか高校があるので、家から通学は出来る。
しかし、長男以外は寮のある遠方の高校へ行った。
従兄夫婦が逃がしたのか、子ども達が逃げたのかはわからない。

叔父と従兄夫婦は一切口をきかない状況。

人手が少ないのでヘルパーを雇っていた。ヘルパーは若い男性だった。
嫁さんとヘルパーが談笑しているシーンを何度か見かけた叔母(叔父の妻)が、
「もしかして、そういう関係なんじゃ…?」と叔父に相談。
叔父、事実確認もせず頭ごなしに「色目使うな」と説教。

もともと叔父の影で小さくなっていた叔母には
従兄夫婦は被害者同士の連携のようなものを感じていて、
仲良くしていたわけではないが、かろうじて最低限の会話はしていた。
しかし、叔母のその行動を受け、従兄夫婦は叔父夫婦を完全に敵と認識。
農地の隅にプレハブ住宅を置いてそこで生活するようになり、
母屋にはまったく寄り付かなくなった。
叔母は「私があんなこと言わなければ…」と後悔している。

----------------------------
はとこの話は真偽が定かじゃないけれど、母の話は本当らしい(母が本人から聞いた)。
従兄の子たちは農家を継がない予定だし(長男はすでに手に職を持ち就職)、
従兄の代で終わらせるんだろうね。終わらせちまえばいいんだ。こんなグダグダな家。
426名無しさん@HOME:2014/10/22(水) 18:32:54.91 0
南幌の事件を見て創作したアフィの話です
427名無しさん@HOME:2014/10/25(土) 17:12:23.10 0
トメを鍋で殴る
428名無しさん@HOME:2014/10/25(土) 18:33:03.43 0
鍋が勿体無い
429名無しさん@HOME:2014/10/27(月) 21:38:07.09 0
ホーローの重い鍋であったことを願うw
430名無しさん@HOME:2014/11/03(月) 17:15:06.21 0
腕毛すごいよ
431名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 12:11:40.57 0
>>430の腕毛はすごいのか
432名無しさん@HOME:2014/11/11(火) 17:30:19.67 0
農家の暗部かどうか分からないけど投下
私の実家は膿家ではない農家、だけど周りは膿家地帯。
私が子どもの時、地元には名前さえ平仮名で書ければ合格という公立高校があった。
一学年一クラス、○十年連続定員割れ、数少ない地元の生徒か都市部の学校にどこにも
受からず勘当同然で送られてきたバカや、ヤンキーしか通わない学校だった。
(以下アホ高)
だけど私が小学校中学年位の時に少子化の影響もあって高校を閉校する話が出てきた。
私の家族は「まあ、いつかはそうなる気がしてた」程度にしか思っていなかったが 他の膿家の奴らは大騒ぎしていた。
しかも自分達の都合や欲求しか主張しないでやんの。
アホ高に行くから勉強なんてしなくて大丈夫!と言っていた連中は、「アホ高が無くなったら
オレワタシ高校の修学旅行で鼠の国とかUSJとか行けないじゃん!」 「アホ高がなきゃ勉強しなくちゃ高校行けないじゃん!勉強なんてシンデモイヤ!」
膿家の跡取りバカ息子の親たちも「跡取りムスコタンが高校に行けず中卒のまま跡を
継がせるのはかわいそう」
「跡を継いだら外に遊びに行く機会なんて無いんだから、アホ校に行って遊ばせて
あげたい!」などとバカ生徒と息子しかいない膿家連中はアホ高廃校に反対。
一方、膿家の娘親たちは「地元で唯一の高校が無くなる=女に高校の授業料(余計な金)を
払わずに済む!どうせ娘(女)は嫁に行って子どもを産む機械!勉強学歴なんて
もっての外!」「いくらアホ高とは言え高卒の女は嫁の貰い手が無くなる!」という膿家丸出しの
発想でアホ高の廃校に賛成。膿家同士で不毛な争いが行われていた。
地元ではアホ高以外に実家に住みながら通える高校はバス通学で通える町の高校
一つだけあった。(以下町高)レベルは中の下、膿家でない家の子はよく通っていた。
そんな中、アホ高は二歳上の姉の学年を最後に募集停止することが決まった。
姉は勉強が出来たので、当時の学区でトップの進学校を受験することに。
以来我が家は膿家連中から「せめて町高にしろ!」「地元を捨てた裏切り者!」と
村八分状態になった。
家族共々様々な嫌がらせを受けたが姉は見事合格。進学校の近所にある父方の
叔母(父の妹)夫婦の家から学校に通うようになった。
すみません、続きます。
433名無しさん@HOME:2014/11/12(水) 00:21:32.19 0
しえん
434名無しさん@HOME:2014/11/12(水) 05:38:45.69 0
何だよ、続いてないじゃないかw
435名無しさん@HOME:2014/11/12(水) 06:13:32.21 0
もしかして誰か来たのか?
436432:2014/11/12(水) 17:24:30.05 0
すみません、昨日はPCの調子が悪く続きを投稿できませんでした。その続き。
姉が2歳上だったので姉の受験の時に1年だった私はクラスで孤立していた。
そんな私に声を掛けてくれるのは学校唯一の部活だった女子卓球部のメンバーと顧問の先生だった。
因みに中学には女子が入れる部活は卓球部と美術部しかなかった。
2年になって先輩が引退してから私は部長に就任した。
その頃、一人だけいた同期の部員(モー娘の亀井絵里に似ているので以下Eちゃん)の
お父さんが病気でお亡くなりになり、Eちゃんのお母さんが町の高校の家庭科の先生として
働くために農地を手放す事になり、膿家から怒られ、私の家族同様村八分の扱いを受けた。
私とEちゃんは勉強を頑張り、その後、何とか姉の通う進学校に合格。
他の農家の同級生はアホ高が募集停止になってどこにも行けなくなった一つ上の先輩たちみたいには
なりたくない!と一念発起し町高に合格
しかしアホ高廃校騒動の時、自分達の都合ばかりを口にし、私達を村八分に陥れた
膿家のガキ共は悉く町高受験に失敗!
それもその筈。中学校では膿家の手先の糞教師がテスト監督。奴らは堂々と私やEちゃん
もしくは頭のいい子のテストを堂々とカンニングし乗り切って、その勢いで町高の入試でも
同じ事をしていたのだから。
437432:2014/11/12(水) 18:43:27.54 0
Eちゃんと私はそれぞれの親戚の家から高校に通う事になった。
だけど膿家連中は町高に落ちたら家から通える学校が無く、仕方なく高い金を
払って二次募集してる私立高校を受験したのだがなんと不合格!
町高受験時のカンニングが私立高校にも伝わっていたため膿家連中は
ブラックリストとして名前と顔写真と壊滅的な学力で落とされていた。
その後、膿家はガキ共の起こした問題が影響したのか殆どが離農している。
無免許やらクスリやらで大事な膿家跡取り共も高い塀の中。
Eちゃんの家はその後、弟さんが跡を継ぎ農地を買い戻し、大学の農業試験場として
土地を貸している。私の実家も今は兄(町高卒)が跡を継いでいる。
先週、膿家大家族が滅んだので記念カキコ。
438名無しさん@HOME:2014/11/12(水) 22:39:43.21 0
アホ高しか膿には入れる学校ないのに、定員割れで廃校の危機はどこにでもある話
でも廃校ではなくて、アホ高校同士が統合合併して最強のアホ高校ができているわ
439名無しさん@HOME:2014/11/15(土) 10:26:48.21 0
昭和50年代の話みたいだ
440名無しさん@HOME:2014/11/15(土) 18:56:11.90 0
都市部で成績が中の中だったけど
膿家脳の毒母が定員割れで廃校寸前のド田舎の農業高校に入れようと
色々と画策してて担任に泣き付いた事がある
農家に下宿して農業高校に通い、金持ってる農家の男を引っ掛けて来い!
女に高校出してやるだけありがてえと思え!
って言った毒母の顔は今でも忘れない
昭和の終わりの方の出来事よ
441名無しさん@HOME:2014/11/15(土) 19:15:39.95 0
逃げ切れたの?
442432:2014/11/16(日) 09:58:46.95 0
支援やレスが・・・ありがとうございます。!
逃げ切れたというよりは膿家の自滅により私たちが安心して生きているといった感じです。
元々我が家は農家でしたし、農家だから膿家から集中攻撃を受けたので。
膿家DQN生徒は高い金払って私立不合格になったあと跡を継いだのですが長続きせず
安易に金を手に入れるために893やら良からぬ人たちと一緒に人を騙す商売に手をだし
捕まり今や高い塀の中。
膿家の親たちは被害者への賠償の為に無駄に広い家と農地を手放し夜逃げしたようです。
アホ高にも統合の話は無く、廃校したようです。そんなもの好き居ないしねw

跡を継いだ兄も今は私の大学時代の友達と結婚、子どもも女の子と男の子一人ずついます。
兄嫁になった友人は経営学部卒、地元では「即戦力」として大学で磨いたスキルを活かし
経営、農作業両方で活躍し続けている。農家の実家もしばらくは安泰でしょう。
それではROMに戻ります。
443名無しさん@HOME:2014/11/16(日) 10:23:37.34 0
>>441>>440へのレスじゃないの?
444名無しさん@HOME:2014/11/16(日) 18:55:18.06 0
いまだに高校行けないレベルのアホがいるのか
離農した一家も、まともな職はムリだろうから一生底辺暮らしなんだろうな
445名無しさん@HOME:2014/11/17(月) 00:32:08.44 O
横レス失礼
俺の地元の中学校区と隣の中学校区に偏差値40の底辺高校があったけど
万年定員割れとはいえ落ちる奴は落ちてるよ
受かっても中退する奴が多くて
それらの輩は市内のカタカナの胡散臭い名前の通信高校に行くらしい
446名無しさん@HOME:2014/11/17(月) 19:59:18.34 0
うちは農家
すげえ田舎って程じゃない地域で米作ってる。
昔から農家で、仏壇にある板(享年とか書いてるやつ)に江戸時代の年号がある程度の「昔から」
爺さんは10人くらいの兄弟姉妹の長男
働いて、弟たちを大学まで行かせたらしい。
(後に、祖母は「そこまでしなくて良かった。やりすぎたんだ」と)
もうとっくの昔に他界した祖父ですが、盆正月彼岸と親戚が来る。30人くらい来る。
祖父の兄弟なんてもう90過ぎもいるというのにまだ来るんですよ…
そんな年なのに実家って意識なのかと不思議なんですけどね。
多分でかい顔ができるからなんだと思うけど(知らん)

正直面倒くさいから集まり辞めたらいいじゃんと親に行ったら
「世間体がー」と言い出すわけですが
丁度去年のお盆に両親が風邪ひいたんで、今回はやめようかとなったんですよ
そんで「今回は遠慮してー」と連絡をしたんですが
まあ案の定15日に親戚が押し掛けてきたんですけど
「えー」って意味わかんないじゃないですか
新生児連れてきたんですよw 80後半のジジイとかいるわけですよ
風邪をうつしたらまずいと思って集まりをとりやめたのになんだそれってなったけど
適当に天ぷらあげたりとか刺身頼んでなんとか乗り切ったんです。

ちなみにうちは農家ですが、祖父の兄弟は別に農家じゃなく
教師とか某有名企業に勤めていたという
普通のサラリーマン家庭です
447名無しさん@HOME:2014/11/17(月) 20:17:49.13 0
続き

んでうちは姉妹ばかりで男子がいないんですけど
そんなのたまたまだろうし別にいいんじゃねえのって思うんですが
「結婚して婿をとらないとお前はここで暮らせない」と父親(A男)がわめきはじめるんですよ
なんじゃそりゃって思ったら
親戚のジジイどもが、
「本家(どうやらうちのことらしい)に男子がいないから、B男(父の弟)が本家を継いだらいい。
本家で企業に貸している土地の権利もB男に譲ったらいい。
A男はC爺の面倒をみたらいい。」
と意味不明、かつ金目当て丸出しのことを言ってきたらしいです。
まあ今時専業農家で暮らしてけないんで10数年前から一部を企業に貸してましたんでお金はそこそこ入ったそうでs。

ちなみになんでいきなりC爺の面倒かというと
C爺夫婦は子供がいないんで40代くらいで養子をもらったそうなんです。
その養子とは成人して結婚済みのB男(父の弟)
C爺はどんだけ老後が不安なのかよう知りませんが、B男夫婦やその子供たち(まあ私にしてみればイトコ)
にやれ車だリフォームだと湯水のように金を使ったそうですが
B男夫婦の子供の中に男子が1人いるんで
待望の男子だ跡取りだとチヤホヤ(成人済)

よくわからないので「そのイトコにこの家継がせろって?」と聞いたら
あくまでB男に権利をよこせと。
つまり将来私や姉が結婚したら他の家のもんになる。そうしたら本家は目減りするから本家はよこせと。
(こういっちゃなんだがB男夫婦にやった方がすごい勢いで目減りすると思う)

ば〜〜〜〜〜〜〜〜っかじゃねえの???

というのが今です。
うちは農家ですが、農家でもないサラリーマン家庭の親戚が膿家脳だったという話です。

はやく親戚のおっちゃんたちが●なないかなあ!
448名無しさん@HOME:2014/11/17(月) 20:21:57.90 0
母 「A男は真面目な長男(大学も叔父さんたちに阻止されたそうです。)だから悩んでるっぽいけど
   何時代だと思ってるんだよ。馬鹿か?」

祖母が「そこまでしなくて良かった。やりすぎたんだ」ということを言っていた意味がよく判りました。

ちなみにC爺は祖父ら兄弟の末っ子で超かわいがられていたそうです。
養子もひい婆さんが
449名無しさん@HOME:2014/11/17(月) 20:22:28.47 0
養子もひい婆さんがC
450名無しさん@HOME:2014/11/17(月) 20:25:38.65 0
なんか変な書き込みになってしまった。すみません

養子もひい婆さんがC爺がかわいそうだからB男養子に行けという感じです。
C爺はポケモンで道路に寝ているデブポケモンにそっくりです。(カビゴン)
すげえかわいがられたんでしょう。

でももうここお前の実家じゃねえから!!!!
451名無しさん@HOME:2014/11/17(月) 20:29:56.53 0
田舎だと本家とか跡取りに、妙にこだわるよね。
お墓の維持とかお寺との付き合いとかめんどくさそう。
452名無しさん@HOME:2014/11/17(月) 21:24:59.18 0
そう言う昔脳には、本家の意向に従えないなら絶縁状を送るぞって言ってしまえ
453名無しさん@HOME:2014/11/17(月) 21:56:53.60 0
どちらかっていうと農家というより
A男=搾取子
B男=愛玩子

って感じなんでスレ違いだったのかも
んもーー本家と口で言ってますが、爺さん(息子と嫁と孫には厳しく、弟と外孫たちには優しい)が
超甘やかした弟たちは完全にうちを舐めまくってますよw
そもそも単に仏壇と墓があるってだけでなあ…
454名無しさん@HOME:2014/11/18(火) 10:04:24.05 0
> まあ案の定15日に親戚が押し掛けてきたんですけど
> 「えー」って意味わかんないじゃないですか
> 新生児連れてきたんですよw 80後半のジジイとかいるわけですよ
> 風邪をうつしたらまずいと思って集まりをとりやめたのになんだそれってなったけど
> 適当に天ぷらあげたりとか刺身頼んでなんとか乗り切ったんです。

帰れ の一点張りでいいじゃん
ヘタに乗り切っちゃうから向こうも調子に乗るんだよ
455名無しさん@HOME:2014/11/18(火) 22:43:42.26 0
>>454
>帰れ の一点張りでいいじゃん

あるいは親戚どもを放置し、幼子つれて2、3日ほど近所のビジネスホテルにでも避難する。
456名無しさん@HOME:2014/11/20(木) 19:55:20.26 0
うちは船橋で兼業やってるけど
廻りみんな大卒だけどなぁ
地域格差は確実にあるよね農家でも
千葉でも東や南は違うんだろうし
457名無しさん@HOME:2014/11/20(木) 22:05:48.62 0
高校より上の学校行こうとしたら、自宅から通えず寮か下宿しかない田舎はまだまだ多いの
458名無しさん@HOME:2014/11/20(木) 22:51:15.89 0
田舎は高校進学の時点で選択肢が少ないからね
459名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 07:07:56.23 0
ないわね、選択肢
自転車か公共交通機関で行ける所に行きたい高校があるとは限らないし。
しかも通える学校は、例外なく県でも最下位の底辺だし
460名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 14:00:12.15 0
上の方で毒母に農業高校に入れられそうになった者だけど
高校進学の選択肢はホント少なかった
徒歩圏内にある公立高校は元男子校の特殊専門校で
ちょっと勉強が出来るヤンキーが入るとこ
後は電車かバスと徒歩使って片道2時間のとこばかり
結局私は推薦枠で私立の女子高(自宅通学出来る一番マシな学校)に入れた
信じられないかもしれないけど、田舎は親が大卒でもない限り女は高卒が普通
高卒で農協や役所関係、信金勤め、後は手に職系が勝ち組
例えバイトでもコジマやマック等名前が知れたお店の販売員が自慢の種になる
田舎は進学だけでなく就職の選択肢も無いから
461名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 20:08:19.03 0
だから今頃「地方の女性がどんどん減っている」とか騒がれてるんだよね
だって仕事がなければ都会に行くしかないじゃないかと
462名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 20:45:57.80 0
農業高校でも真面目なところはすごい真面目だし
レベルも低くないというか異様に高いところもある
要はやる気なんだよなぁ、地域含めて学校側と教員
と生徒の
高校生活真面目にやって農業大学に進学する人だって
それなりにいるし
膿家だらけの地域じゃそういう向上心に満ち溢れた環境
ってのは望めないんだろうけど
463名無しさん@HOME:2014/11/21(金) 23:55:47.72 0
難関大に受かって身内から叩かれたの俺だけじゃないんだ。
大学に受かった時に叩いてきた連中は生涯邪魔してくるから絶縁しといた方がいいぞ。
464名無しさん@HOME:2014/11/26(水) 00:23:09.94 0
ホーンテッド・キャンパスって小説がかなり膿家脳エピソード満載で面白かった
465名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 12:08:46.81 0
農家ていわゆる洗脳されているから。
同世代でも会話破綻が待っている。
466名無しさん@HOME:2014/11/27(木) 14:25:44.20 0
農家でも年代関係なく
流通やら経済やら勉強してて
巧く回してる人も居るんだけど
儲かるって見せると周囲に足ひっぱられるから
わざと経営苦しい雰囲気出してるって言ってたw
貰い物の学校ジャージと麦藁と手拭いで
見た目は貧乏だけど実は、って農家二軒知ってる
467名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 17:23:19.99 0
しかし現金所得欲しいやつが目指す
産業ではないな。
468名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 17:50:28.03 0
マニュアルこなすしか脳がないと儲からないな
469名無しさん@HOME:2014/11/30(日) 23:49:30.26 0
地元有力者が兼業でやってるから他に本業があるならコネ作りにはいいよ。
470名無しさん@HOME:2014/12/12(金) 22:41:45.61 0
年金から一円たりとも家計に関与してない糞トメを食わすのは
嫁のつとめなんだとよ。
すげぇ膿家って。腐ってる。
471名無しさん@HOME:2014/12/16(火) 04:31:10.61 0
>>470
旦那に放り投げろ
472名無しさん@HOME:2014/12/18(木) 13:36:35.87 0
限界集落万歳。
473名無しさん@HOME:2014/12/19(金) 10:23:36.78 0
平均年収2500万円の真実は? 長野・川上村に“ブラック農業”風聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141219-00000086-san-soci
474名無しさん@HOME:2014/12/25(木) 08:08:06.94 0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
475名無しさん@HOME:2014/12/27(土) 14:28:51.93 0
以下、農業に関する素人さんの誇大妄想に対する回答です。

>その兼業農家が過疎化・高齢化で後継者不足になり、今から十年後には耕作放棄地が更に増える。
少なくとも欧米みたく、所得補償がないと当然では

>一方で国には現状以上の補助金を出せる余裕もない。
それは、政府の政策の問題で、欧米では出していますよね

>そこを企業に替え、現状の補助金を纏めて与え、今より成長させることが規制改革の醍醐味だけど、現状の法制度ではできない。
それが、そう簡単に出来ないことを欧米農業政策が証明してるのでは?
なんで日本だけが、そううまくしかもマクロ的規模で機能すると考えるのですか?

http://www.tkfd.or.jp/research/project/sub1.php?id=210

「特定法人貸付事業」によるリース方式での農業参入は、・・・・・
2008年9月現在155市町村で320法人、・・・
経営面では、黒字を達成している法人は7%に過ぎない。
476名無しさん@HOME:2015/01/11(日) 08:48:21.12 0
相談させてください。


農家の方と婚約しました。
私実家は全員会社員です。
婚約前に私実家に来てもらった時に身上書を一方的にうちの親に渡していました。
恋愛結婚なのですが釣書と身上書交換するのが常識と相手のご両親から相手の方に叱責があったそうで先日私にもどれだけ待たせるつもりかと相手の方から言われました。
3年前に結婚した私兄も、30年前近くに結婚した両親もそんなもの渡してないとのこと。

家によりけりだということはもちろんわかっていますが父の勤務先や家族の年収まで教えないといけないのかともやもやしています。

言いなりになっちゃだめだと自分の親からも言われています。
農業やりたくて縁があって知り合った方なので仕事手伝うことや敷地内別居のことはきにしていませんが・・・
477名無しさん@HOME:2015/01/11(日) 08:55:46.78 0
>>476
止めとけ
受けから目線の農家はダメな場合が多い
昔の価値観から抜け切れない連中は
苦労=仕事の頑張りと勘違いして無駄に手間のかかる農業してて
しかも売上が無いところが多い

今は、嫁不足で嫁をすごく大切に扱って
のんびりオートマチック化された農業で収入を上げてる近代的な農家も多い
まずそういう所は敷地内別居なんて言わない

しかも農家の釣書の年収は見栄張って年商で書いてくる所が多い
年商が3000万でも、収入を農家を手伝ってる人数分で割ると320万とかの年収になるカラクリ
しかも年商と年収を比べられて「うちのほうが上」とかいう良く分からない上から目線で一生こき使われる

悪い事は言わないから、やめときな。
とりあえず、釣書を断って文句があったら「では今回は縁がなかったということで」でOK
478名無しさん@HOME:2015/01/11(日) 08:59:03.69 0
そもそも釣書に年収欄なんて無いし
突っぱねないと将来とんでもない奴隷になりそう
479名無しさん@HOME:2015/01/11(日) 09:34:06.05 0
> 家族の年収

聞いてくるのは見合いですら非常識なこと
持参金目当てかもね

> 先日私にもどれだけ待たせるつもりかと相手の方から
相手自身もおかしい
自分の娘なら全力で止めるレベル

破談がベストだけど
せめて少し間を置いて観察すれば?
急いでいいことはひとつもないよ
480名無しさん@HOME:2015/01/11(日) 09:37:54.88 0
農家云々以前に婚約者が親の言いなりの時点でもうダメ
481名無しさん@HOME:2015/01/11(日) 09:48:44.12 0
恋愛結婚だったが結納の時に釣書は交わしたよ。

勤務先くらいは普通だけど、年収教えるなんて全然普通じゃない。
それに会社員の年収と農業の年収(前の人も言ってるけど年商じゃなく年収)は受け止め方が違うしね。
482名無しさん@HOME:2015/01/11(日) 20:02:16.78 0
彼氏もそれを聞くことがどれだけ非常識かも理解してないんだよね?
向こうの家庭は基本自他の区別がついてないし親に言われたら平気で自分の嫁だからと
あなたの実印を勝手に持ち出して連帯保証人欄に判を押すことに疑問を持たないってことだよ

嫁本人ではなく家族全員の年収を執拗に聞くのは金銭に困っていて
手段選ばず借金の保証人をさせようとしていると疑ってもおかしくない
破談するにしてもしないにしても非常識なことを要求されたことの証拠は取って置こうね
483476:2015/01/11(日) 22:04:16.50 0
476です。


やはりそうなりますよね・・・

今回 は ということで家族構成だけ書いて渡すことに両親と相談してなりました。

調子に乗って?というか今後しきたり云々やそういった非常識なことを言ってくるようであればこちらとしても娘を奉公に出すわけでも労働力として差し出すことはないとはっきりいってくれるそうです。

敷地内別居は私から言いだしました今の職場から近いのでw


アドバイス、助言ありがとうございました。
484名無しさん@HOME:2015/01/13(火) 18:02:21.98 0
>>483
とりあえず結納はしない方が良いよ
そういう古い仕来りで結婚しちゃうと古い仕来り通りの奴隷嫁になるから

結納はあえてすっ飛ばしておけば
後々「嫁にもらったんだから家のしきたりに従え」言われたとき
「あら?結納金も払わずに嫁にもらったつもりなんですか?
そういうセリフは、最低でも私の両親が私を育ててるのに掛けた金額をうちの両親に結納金として払ってから言うべきじゃありません?
払うものも払わずに、貰う物だけは貰ったつもりなんて、随分盗っ人猛々しいですね」とも言える
485名無しさん@HOME:2015/01/24(土) 08:17:11.26 0
久々に清々しいほどの膿家婚活募集を新聞で見た
男は村内在住のみ、女は村内村外問わず、男4000円女3000円も取るのに
なんと、その前に都市部のホテルで面接だとさw 「女 だ け」
裸にして膜の有無でも確かめんのかw

どうせ税金どばどばつぎ込む募集だろうに、キモイ膿毒男と出会うために
トメ婆と糞エロ爺どもと面接なんて面倒で屈辱的な試練を受けるほど飢えた女が居ると思ってんのかばーか
そんな面接にノコノコ行く馬鹿なんて、力士エみたいな結婚詐欺師だけだよw
486名無しさん@HOME:2015/01/24(土) 08:20:50.44 0
なんかシンママとかワケアリの女が行くらしいね、そういう募集
487名無しさん@HOME:2015/01/24(土) 08:35:13.57 0
>>485
正直に婚活謳ってるならまだいいじゃん
農業体験だとかいう名目で、金払って農作業させられた上に夜這いされるよりはずっと健全
488名無しさん@HOME:2015/01/25(日) 00:14:01.82 0
>一方で国には現状以上の補助金を出せる余裕もない。
それは、政府の政策の問題で、欧米では出していますよね

>そこを企業に替え、現状の補助金を纏めて与え、今より成長させることが規制改革の醍醐味だけど、現状の法制度ではできない。
それが、そう簡単に出来ないことを欧米農業政策が証明してるのでは?
なんで日本だけが、そううまくしかもマクロ的規模で機能すると考えるのですか?

http://www.tkfd.or.jp/research/project/sub1.php?id=210

「特定法人貸付事業」によるリース方式での農業参入は、・・・・・
2008年9月現在155市町村で320法人、・・・
経営面では、黒字を達成している法人は7%に過ぎない。
489名無しさん@HOME:2015/01/25(日) 20:22:50.54 0
>なんと、その前に都市部のホテルで面接だとさw 「女 だ け」
>裸にして膜の有無でも確かめんのかw

それは君の楽しい妄想までにしておこうね。
490名無しさん@HOME:2015/01/26(月) 11:10:49.76 0
>>485
頭悪いねw
男は村内在住のみなら身元確認が出来てるだろ?
女は身元確認の為、面接と言う名の身元確認が必要なだけ
自分で書いてるだろ?
>結婚詐欺師だけだよ
そう言うのを排除しようと考えたら身元確認が要るじゃん
491名無しさん@HOME:2015/01/26(月) 11:48:39.71 0
そうかもしれないけど、そこまでして膿家の喪男と見合いする女は居ないと思うよ
金はかかるわホテルで面接だわ、一体何様だってw 
そこまで時間と金を掛ける価値のある奴らだとは思わんね
そこまで価値のある男なら、嫁募集なんてしなくても嫁位来るわ

膿っていつまでも自分が見えていない奴多すぎw
492名無しさん@HOME:2015/01/26(月) 20:26:57.74 0
>村内在住のみなら身元確認が出来てるだろ?

この感覚がもうアレだわ。
493名無しさん@HOME:2015/01/26(月) 23:33:45.86 0
>>490
なんぼほど自分らの価値が高いと思うとんねん。低いから嫁が来えへんのに上から目線。どっちが頭悪いかよう考えてみ。
494名無しさん@HOME:2015/01/26(月) 23:57:58.58 0
>>491
価値が無いのは膿家の喪男もお前さんも、同等だよ。

、一体何様だってw こんなネットの片隅でぐちってるお前さんに言われたくないわ。
495名無しさん@HOME:2015/01/27(火) 00:05:54.50 0
無事開催されたのかね?
496名無しさん@HOME:2015/01/27(火) 00:43:15.43 0
>>494
つ鏡

何様は無謀な見合いを開催するバカ膿であって、お前さんに言ってるんじゃないと思うが
それとも主催者か関係者なのかいw

妙な癖に上から目線とか変に突っかかるとか… 主催者か参加者の膿喪男か
こんな所で油売ってないで、見合いに励めよww
497名無しさん@HOME:2015/01/27(火) 14:00:36.31 0
2月中旬らしいから、せっせと面接wの用意でもしてんじゃない
498名無しさん@HOME:2015/02/03(火) 16:14:12.52 0
とりあえず全員農林中金の社員として雇って
結婚してから首にすれば結婚できるんじゃねーかな
499名無しさん@HOME:2015/02/03(火) 17:30:28.89 0
>>498
環境が悪いんじゃなくて本人の膿家脳が原因だからムリ!
500名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 11:31:36.61 0
農家の婿になりたいばあいはどうしたらいいんだろ。

なんか、日本の農家って男の子が家を継ぐのが、一種の伝統になっているきらいがあるからなー

ただ、女の子だけできた農家で、跡継ぎどうするとなっているとこはあるでしょ。

そういったとこには入れないかなー
501名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 11:36:52.29 0
婿になるのは良いとして、その親とそして肝心の妻と成る女性とうまくやっていけるかは別問題だし
502名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 12:29:01.09 0
>>500
婿に入るときは、養子縁組してもらえないと
妻にもっと良い条件の男が出来たときに身一つで捨てられる場合も有るよ
503名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 13:03:34.60 0
>>500
「○○の婿さん」
下らないことだけど、下手をすると死ぬまで周りの家からそう呼ばれることは覚悟した方がいい
504名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 17:27:35.20 0
>>500

農業をしたいから農家に婿に入りたいのか
大規模農家や市街化農地持ちが金持ちそうだから婿に入りたいのか

後者だったらやめた方がいい絶対後悔するから
505名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 18:26:42.06 0
もう廃業してるけど舅が元豪農の婿殿

舅のウトメとはウマが合わず、舅は起業して家を出たまんま
愛人と自由気ままに暮らしてる
別れれば良いのに統領娘の姑の気位が高くてね
506名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 18:44:22.82 0
メロン農家に婿に入って半殺しにされて逃げた話、過去になかったか
507名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 20:39:43.02 0
農家の婿になったら、大事にしてもらえて楽できるとか思ってるんじゃないの。

嫁だろうと婿だろうと「大事にして楽させてる」つもりで非人間的な暮らしをさせるのが、農家だったりするけどね。
508名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 20:52:26.48 0
NHKが反町君のドラマやってるね
限界集落の話で村ごと会社組織にって内容
509名無しさん@HOME:2015/02/07(土) 21:03:23.93 0
見てないけどNHKのドラマだから農家の農業での苦悩は描かれるだろうけど、膿家の卑しさ厭らしさ傲慢さは無いんでしょうね
510名無しさん@HOME:2015/02/08(日) 10:25:06.71 0
そのドラマ見てるけど狭い畑に有機でキャベツ作って
家族3人が食べてけるわけないだろう
医療系のドラマでも実際に携わってる人が見ると馬鹿らしいって言うけど
それと同じだな
511名無しさん@HOME:2015/02/08(日) 16:48:10.86 0
エネスレに旦那はっちゃけで農家を継げと言われてる人が来てる
全員声を揃えて離婚コール
512名無しさん@HOME:2015/02/09(月) 18:02:06.28 0
【 イマドキ離婚事情-婿・舅問題? 婿入りは楽じゃない! 】

さてこのところ、目立って増えてきたのが、男性からの離婚相談です。
その相談内容としては妻の不倫に次いで、婿の立場による義父母との問題・確執が急浮上!


http://allabout.co.jp/gm/gc/68389/
513名無しさん@HOME:2015/02/11(水) 06:39:32.30 O
そんなの地域によって様々だろって言われたらそれまでだけど
田舎に関わらないで済むならその環境を維持した方がいいよ
10軒まともな農家がいてもたった1軒でも膿家がいるとあっという間に地獄になるから
514名無しさん@HOME:2015/02/11(水) 18:36:34.30 0
>>511
あ、あれ?どこ?見つけられない… orz
515名無しさん@HOME:2015/02/11(水) 18:50:25.38 0
重複の方の266にあるよ
516名無しさん@HOME:2015/02/11(水) 19:20:21.76 0
トン
517名無しさん@HOME:2015/02/14(土) 00:54:46.99 0
>>500
よくよく調べてから婿入りしたほうが良いよ。
農村での階層文化は今でも健在。
戦国期まで武家だった階層は農村でトップに君臨する。
現在いくら金持ちでも、トップ層ではない者は、
神社や寺の祭りでもトップ層の上に立つことは永遠にない。
518名無しさん@HOME:2015/02/14(土) 10:33:50.31 0
>>517
確かにそう言うのが強い地域ってあるなあ
ただそう言う地域はそれを嫌う人が多いから人口流出も激しい
同じ市内でも全く異世界だから事前リサーチは大事
人口減の理由が地形なのか人的なのかを見極め大事
519517:2015/02/14(土) 21:28:58.86 0
>>518
うちの出身地では、武家長屋門を持っている富農の家が2軒あり、昔からその2軒が村を支配してきた。
近隣は元より遠方の武家とも通婚があり、近代では県知事も一門から出していて県政に影響力もあった。
520名無しさん@HOME:2015/02/15(日) 11:16:53.40 0
うちも両親共に戦前まではそういう家だったけど、農地解放で没落したよ
どうやって持ちこたえられたんだろう
521名無しさん@HOME:2015/02/15(日) 13:37:02.21 O
愛知県旧A郡とT市等東M河地方の農家の宴会はレ○プに近いことをやってた

T田自動車を筆頭に工場従業員の宴会もひどいもん

三次下請けで訴えられた会社があるくらい(新聞にでたくらい)
522名無しさん@HOME:2015/02/15(日) 14:30:15.36 0
似たような豪農が父方のお爺さん家の近所にあったけど
誰も後を継がずに跡継ぎがいなくて家は空き家になってた。

そこの家は昔は農業以外にも大正くらいまでは和鉄生産をやってた大物で
郷土史にも名前が出てくるような家だったのに、時代には逆らえない物だね。
523名無しさん@HOME:2015/02/15(日) 14:42:02.58 0
>>520
農地以外のものがあったんだろ?知恵とかコネとか?
524名無しさん@HOME:2015/02/19(木) 02:21:02.43 0
>>522
血筋や由緒からくる権威はなかなかなくならないけど、
農地改革や家業の衰退で金回りが悪くなってしまったら
神社や寺の永代筆頭総代の責任を果たせなくなって
本家筋が途絶えることは珍しくないわな。

そういう場合は、本家筋に近い家が輪番で総代やったりする。
525名無しさん@HOME:2015/02/19(木) 09:30:34.55 0
NHKで家庭で作る大根の漬物を特産物で売り出して好評ってやってたんだけど、
その漬物を作ってる主婦が
「自分のお金を持つって嬉しいですからね。自分の通帳を持つっていうのってね。」
と嬉しそうに話していた
60や70まで行ってない、40〜50代の人

それを聞いてまるでアフリカやエチオピアの女性のようだと思ったよ
あちらは女性は文盲で家計は亭主に握られているから無収入で働く事もできない
でNPOとかの団体がカバンとか布とか作らせて、その収入を女性達に分配している
その分配を受けたアフリカ女性が上のおばちゃんと同じ様な事を言ってたよ

膿家は現代の日本じゃないみたいだなと改めて思ったわ
526名無しさん@HOME:2015/02/19(木) 11:45:04.85 0
嫁にお金持たせたら実家に逃げ帰られるからね
527名無しさん@HOME:2015/02/19(木) 12:24:07.01 0
黄金に輝くバスの話で有名だね、逃げ嫁
528名無しさん@HOME:2015/02/19(木) 13:00:55.30 0
それ、似たようなのをガイアの夜明けかなんかでもやってたよ。
手作り品やら、自家製の農産物を反対する旦那にバレないようにこっそり道の駅に卸してたって。
529名無しさん@HOME:2015/02/19(木) 19:51:49.96 0
今うちの近隣の農家の嫁さん(40代とか)達が、自分達で商品を作って道の駅で売ろう!
みたいな企画を立ててるみたいで色々やってます〜ってたまに宣伝してるんだけど
試作品とか見ても買いたいと思えないんだよね。センスが二世代前とか。
でも自分達のお金が欲しくてやってるんだろうなぁとは思うんだけど、やっぱ欲しいと思えない。
530名無しさん@HOME:2015/02/19(木) 21:42:43.64 0
田舎の年配の方って下ネタ大好きじゃないですか?
昨夜も笑ってこらえてでそんな発言が・・。
子供作れ発言はもう慣れたけど、その顏がにやにやしていたり・・
531名無しさん@HOME:2015/02/19(木) 22:18:39.06 0
種が悪いのか畑が悪いのか〜
跡取りの作り方教えてやるから嫁っこ貸せ!
そんな発言は日常茶飯事です
お酒飲んでません、素面で言います
532名無しさん@HOME:2015/02/20(金) 14:14:06.00 0
民度低いですよねえ。本当に低学歴DQNばかり
中国東北三省の農村よりひどい感じ
533名無しさん@HOME:2015/02/22(日) 22:39:51.80 0
秋田県の限界集落小阿仁村で
医者の次は地域おこし応援隊員が離任だってね
20代女性と40代男性だそうだけど、
女性隊員が妊娠していないことを祈ります
534名無しさん@HOME:2015/02/23(月) 01:08:17.10 0
>>533
昔の庄屋筋や村の支配に関わった郡奉行等の
子孫が医師や地域おこしに関わったら殿様だな。
余所者の平民筋だと完全に村八分になるんだろう。
535名無しさん@HOME:2015/02/23(月) 01:10:37.87 0
連投だが、農村でなくとも地方の小藩の城下町では、
平民筋の校長は武家筋の輩から馬鹿にされるんだが、
重臣クラスの軍奉行の子孫が校長をやった城下町では
近年になく平和な学校になったそうだw
536名無しさん@HOME:2015/02/23(月) 05:57:28.93 O
俺が住む中国地方では町役場や郵便局やJAの職員には庄屋層の名字が目立つ
明治に帰農した足軽の我が家は地域でも格下扱い
537名無しさん@HOME:2015/02/23(月) 06:35:52.94 0
>>535
気持ち悪い地域
538名無しさん@HOME:2015/02/25(水) 12:18:27.08 0
>>530>>531
気持ち悪い・・
どうしてあんなに 好き なのでしょうねぇ
539名無しさん@HOME:2015/02/25(水) 14:34:30.33 0
そういう下劣なセクハラが横行する地域だから、そこで生まれた若い女たちは
逃げ出すし、外の女たちからは嫌われるし さっさと一度滅びてしまえ
新たに企業が入って開墾したほうがマシ
540名無しさん@HOME:2015/02/25(水) 14:51:09.04 0
農村の若い母親って食べ物が並んだ食卓の真横で大のおむつかえるって本当?
発展途上国みたいw
541名無しさん@HOME:2015/02/25(水) 14:59:17.62 0
でも年配の女性も下ネタ好きでニタニタしながら話すよね
542名無しさん@HOME:2015/02/25(水) 16:06:05.31 0
赤飯とかおこわとか、田舎の婆ちゃんが作ったような
ひなびた味の物ってたまに食べたくなるから
道の駅で売ってるそういうの、たまに買う
案外売れ行きが良いのはそういうので
若奥さんが作ったようなオサレなシフォンケーキは売れ残ってる
543名無しさん@HOME:2015/02/25(水) 17:37:07.07 0
>>538
好きなのはオヤジや男だけじゃなく、女もそうだろ
狭い地域なのに不倫や離婚、また再婚の多いこと
それを若いうちから地域内でやるんだよ まるで乱交

だから若いのに子供三人だのシングルマザーだのが多い
以外と都会のほうが、そういうシモの緩いのは見下されるから少ない

いわゆる「田舎の大らかさ」とでも地元民は思ってるのかも知れないけど、
ひたすら気持ち悪い
544名無しさん@HOME:2015/02/25(水) 20:05:39.03 0
環境的に仕方ないのだろうけれど、農家の女性って
身だしなみにそう力入れていないでしょ たいがい・・
すっぴんでいつも割烹着みたいなエプロンで家の中でも外でも
という印象
なのに男性陣がそういう気になりっぱなしというのもすごいというか
何の力が(魅力?)が働いてるのだろう
すっぴん美人が多くて男性陣はそわそわしてしまうのかしら
545名無しさん@HOME:2015/02/25(水) 21:09:40.65 0
>>544
脳家に限らないけど肉体労働系は繁殖力強いから
イチイチ考えたりしないんだよ
ソコに穴があるからツッコむだけ
546名無しさん@HOME:2015/02/25(水) 23:05:55.79 0
肉体労働や膿家みたいな頭使わない系の仕事は繁殖力強いよね
無職もそうだし
同じホワイトカラーでも田舎の場合は仕事が緩くて頭使わないから、やっぱり子沢山が多い
547名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 06:52:08.68 0
納得・・・。
28歳で子供4人のママさんとか普通にいるよね
少子化?なにそれ美味しいの?みたいな。
548名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 08:43:01.99 O
このスレ参考になる
農業県住みで、県が就農事業に力を入れ出したから
良い就職先が見つからなければ、息子に農業関連の仕事に就かせようかと考えてたけど
農村っていろいろスゴすぎる
549名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 08:49:23.93 0
>>548
研究職ならいいけど百姓はダメぜったい!
550名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 10:12:40.11 0
>>540
外ならともかく自宅で家族だけなら農家に限らずかえるでしょ。
赤ん坊がいるとその辺はかなり麻痺する。離乳食前だとウンチも炊きたてご飯の匂いだしね。
551名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 10:18:37.18 0
TVで時々子供4人とか5人とか居る人出てくるけど、都会の人を見たことが無い

ああいうの見ると教育費はどうするんだろう ? 全員大学に行けるほど金持ちそうに見えないしと
いつも思うんだけど、そもそもそんな事考えないで作ってるんだろうな
子供の教育より目先の欲求ww
それにまだまだ田舎は高卒でも恥ずかしくないし、大学にしても何とかなるとしか考えてないんだろ
552名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 10:19:43.54 0
>>550
例えばだけど義兄嫁の前でも?
他人だよね。それに臭いもんは臭いぞ
553名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 10:22:17.21 0
百姓なのに便臭のする米を食うのか
554名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 15:31:39.13 0
みそくそいっしょ。
555名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 18:00:37.25 0
>>546-547
それが本当なら、肉体労働や膿家が極端に少ないってことになるんだが?
無職=無収入ではないけど、無職≒無収入だろ。
年収400万円未満だと、子供ゼロ人の世帯が増える。
556名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 22:33:09.09 0
膿家は潰れてもいいけど、食糧自給ができないのは問題だから、
もう農地全部取り上げて国営にしろよ
557名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 22:52:38.77 0
>>550
赤ん坊の体液で感染するウィルスがあるから、そういうのはどうかと思うけど
くれぐれも不潔な週刊は家族の間だけにしときなよ 
558名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 23:04:20.37 O
もう20年以上前の話だけど父方の伯母が公共施設でも所構わず従兄弟に授乳する姿を見て
俺の母親はドン引きしたらしい
559名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 23:38:16.92 0
結局未開なままなんだよな。教養とかセンスとか無縁。
うわさ話と女と車と酒とパチンコが娯楽のすべて。
560名無しさん@HOME:2015/02/27(金) 01:14:47.71 O
うちから10数kmほど離れた山裾にある地域は農業が基幹産業だが
その地区の小学校に子を通わせてる親の半数以上が離婚しているらしい
大半が嫁だけ追い出されるんだってさ
561名無しさん@HOME:2015/02/27(金) 02:14:48.69 0
今年になって進行性の難病を告知されたので、年末に決まってた農業関係の役員を辞めようと
したらバッシングを食らってしまった。
もう農業も辞めるし、これから入院生活が始まるから安心して治療に専念したいのに。
難病だから有効な治療方法無いんだけどね。
562名無しさん@HOME:2015/02/27(金) 08:41:51.40 0
>>560
それは追い出されるんじゃなくて 逃げ嫁 なんじゃないかと…
563名無しさん@HOME:2015/02/27(金) 18:18:41.65 0
>>562
んだ。
で、膿家のプライドで
「逃げられた」とは言えないから「追い出した」と。
564名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 13:11:37.31 0
>>561
お大事にね
私も進行性の難病だけど
一般の人でも理解が難しいのに膿家に理解を求めちゃいけないよ
565名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 13:19:55.22 0
高校中退して引きニートやってたんだけど正月に会ったことない親戚の農家から縁談キタ
私19相手57でありえないのに親はこのままじゃ私の人生つんじゃうし年の差ありすぎるけどもらってくれるならいいよねみたいに言ってる
すぐに強制的にお見合いさせられてその場でこれで結婚決定式はいつにするみたいな流れに…紹介してきた親戚に迷惑かかるから断るのはNGらしい
それからしょっちゅう家に来て強制的にデートに連れて行かれるけど毎回犯されそうになるから恐い
農家の嫁ってどんな感じなんだろとぐぐったら農家の暗部なんてものを知っちゃってからさらにガクブルしてる
嫁になって子供産むだけでOKであとはニートやっててもいいよみたいに言われてそこはちょっと魅力的だけどホントにそうかわかんないからなぁ
脱ニートできない私も悪いんだけど人生おわりそう
566名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 14:51:47.05 0
毎回犯されそうになる・・・って

57でハッスルな爺さんだね、、、、正直話がうそ臭いよ。
567名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 15:10:40.33 0
高校中退ヒキニートならそれも仕方ないんじゃない
568名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 15:42:49.07 0
まずニートさせて貰えず農作業に出されるし、子供は取り上げられてポイ捨てだよ
いつまでも末端の奴隷 角のない牛扱い 勿論財産もないし年金も恐らくない
犯されないことと、妊娠しないようにピルなり飲んだほうが

でも逃げ場がないよねえ…派遣で工場に住み込むほうがマシかもよ
569名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 15:43:40.82 0
>>566
嘘ならよかった
レイプみたいに襲ってくるとかじゃなくてやたら触ってくるくらいだけど空気嫁ない自分にも早くやりたいのがわかるレベル

>>567
それいわれると言い返せない
親にも結婚が嫌なら今すぐ出ていけ一人で生きていけ言われるし
570565:2015/03/03(火) 15:59:33.74 0
>>568
農家の暗部見てると最悪そうなりそうで不安しかない
向こうは結婚まで待たずに子供作っちゃえばって言ってるし私の親もそれ認めてる
私が結婚するまでしたくないっていってなんとか待ってもらってる状態

家出て働くのがベストってわかってるけど自分にはハードル高すぎる
クズな考えだと思うけどニートのままでいいならおっさんの嫁になるのはがまんできる
571名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 16:18:01.81 0
>>570
じゃ、嫁げ。
572名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 16:27:08.28 0
>>570
儂家の嫁だったら、朝から深夜まで奴隷のように働かされるだろうね
優良農家の跡継ぎ製造専用なら妊娠さえ出来れば引きこもれるかも
573名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 16:34:34.14 0
このままニート続けてても先細りで
待ってるのは金のない生活保護の孤独死だわ
女の孤独死は辛いぞ〜
それなら一発逆転をかけて農家嫁でもいいかも

逆にいったら、若い女なら結婚でどれだけでも行ける
自分磨いて婚活したら?
50代の農家長男だったら、30代の若手の農家長男のがいいし
574名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 16:36:31.27 0
普通に脱税している。
道の駅にも出して、さらにトラックで売り歩いているから利益も大きい。
スーパーの駐車場を借りて果物を売った時は、スーパーの店長と結託して、スーパーの物も内緒で売りさばいた。
もちろんバックもらった。

もう親父も80歳近いから、農業そのものを止めるかも知れない。
俺は勤めに出てもいいと思っている。
りんご、サクランボって見た目より大変だよ。
575名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 16:39:54.30 0
>>573
専業主婦って別にニートじゃないだろ…。
マトモな男なら即離婚するよ。
576名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 16:40:17.35 0
んだね 婚活市場に出れば、学歴がなくても10代の若さでもっといい条件の男が
引っかかるかも
リーマンで専業主婦させられる男なら、ほぼニート生活だろうし
577名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 16:42:13.98 0
>>575
農業やるぐらいだったら
婚活して男捕まえて専業主婦で頑張るのも有りだろうってこと
578565:2015/03/03(火) 17:04:25.65 0
>>571-577
今ある選択肢がその相手と結婚するか家から追い出されて1人で生きるの二択しかない
結婚しなかったら親と親戚の顔つぶして迷惑かけるから絶縁って言っててホントに追い出されるっぽい
お金もないからホームレススタートっていうハードモードになっちゃう

自分磨いて頑張るとか婚活とか正論すぎてダメ人間の自分にはやりたいけどできる気がしない
縁談もってくるならもっと若くて条件いい人がよかったけど中卒の引きニートじゃふつうの縁談は無理ってバッサリいわれた…

相手の家の年収は340万円くらいらしい
579名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 17:10:07.04 0
それニート飼ってられる年収じゃないよ
おそらく働かされるか、子供だけ取り上げられて追い出されるよ
580565:2015/03/03(火) 17:10:59.59 0
ニートのままがいいっていっても農業手伝ったりバイトとかしないといけないのが嫌なだけで料理や掃除とかの家事くらいはやるつもり
料理とかは好きだから今も家でよくする
581名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 17:14:31.04 0
そういや知人で中卒ヒキニート女と結婚した男がいたな。合コンで知り合ったとかで、大卒後即結婚。
その女は家事もできないし、子育ては放置気味で、突然社会経験積みたいつってパートにいくもクビ。
結局離婚したは。家庭は片方の負担で成り立たないからなあ。
582名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 17:42:15.98 0
>>578
家の年収だと、一人当たりではバイトレベルじゃん
そして、一人だとしても年収じゃなく年商だったら詰んでるし
仕事は絶対、下手したら強制パートでニートは出来ないだろうな
583名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 17:56:55.34 0
19と57なのに親も後押ししてるって、やっぱりヤバイよ
「もらってくれるならいいよね」
「顔がつぶれる、迷惑かかる」
家事だけやってくれればいいから、には絶対にならない
584名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 18:06:17.15 0
>>578
なんで中退したの?
家の姉はイジメで高校中退でニートから婚活して結婚
家事も出来なかったけど、色々努力していい奥さんしてる
相手の男は相当エリートだけど凄くいい人で
理系だから女性と縁がなくて婚活してたらしい

頑張れ
てかそれなら福祉貰ったほうが幸せだぞ
精神病院通院歴は無いの?
585名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 18:07:19.96 0
50代で年収340万とか地雷過ぎて笑える
外国人嫁も寄ってこないからニートを性奴隷にする気かぁ
586名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 18:09:54.64 0
俺が中卒ニートと結婚したらまず夜間高校に通わせるな。
587名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 18:24:33.24 0
>>585
同感
この案件じゃ外国人嫁にも売れないジジイだよなあ
19の世間&物知らずの女を本人と周りで騙くらかして、売り飛ばそうとしているとしか思えない

>>578も出来ない出来ないってばかりいないで、ジジイに売り飛ばされたくないなら自分で努力しなよ
取り合えず逃げて、しばらくは福祉の世話になってもいいと思う
周りに流されて結婚してボコボコ子供何人も産まされたら、逃げるに逃げられなくなるよ
588565:2015/03/03(火) 18:33:33.60 0
>>579-587
ぜいたくできないのはしょうがないって我慢しても専業主婦という名のニートするのは厳しいレベルだよね340万はやっぱり
お見合いの時に親が確認してたから年商じゃなくて年収なのは間違いない

親的に私が重荷で恥だから家に迷惑かかるような犯罪者とかでないなら誰でもいいからもらってくれるなら押しつけたいっていうのは感じる

高校中退したのは志望校落ちて親からずっとネチネチ言われてやる気出なくなったのとクラスで友達とかできなくて行く気力がなくなったせい
鬱気分で私メンヘラってる?って思うことあったけど精神病院に行くなんて世間体悪くて恥だからって行かせてもらってない

自分でがんばらないといけないってわかってるけど自立する自信がなくて不安で怖いせいで動けなくなってる
福祉の世話になるってどういうことすればいいのかわからないけど親に連絡行って連れ戻されるだけな気がするけど大丈夫かな?
589名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 18:46:32.73 0
>>588
とりあえず、3年親に貰いな
「3年以内にニートやめて働くか、自分で結婚相手を探してきます
それがダメなら50代の低所得のクズと結婚して苦労していきます」って

このままデモデモダッテしてたら一生性処理奴隷
とりあえず、親が頼りにならないんだから
自分で親代わりになる配偶者を探せよ
590名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 18:47:08.10 0
ダメだコイツww
膿家よりクズだww
591名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 18:48:26.01 0
>>588
このまま親の言いなりになって結婚したら
とりあえず今のお前には子供産む機械としての価値しか無い
592565:2015/03/03(火) 18:55:33.20 0
>>589-591
親の中では私なんかを嫁にもらってくれるって言ってる相手と紹介してきた他の親戚の善意を裏切ることになるから結婚は決定してるから無理だった
結婚拒否ってせっかくの善意を裏切るようなクズは追い出すって言ってる

自分でもクズなのわかってるから脱クズしたいけど行動に踏み出せないみたいな感じ

家事するだけでニートな生活保障してくれるなら子供を産む機械でも文句ないと思っちゃうのはクズなんだろうなぁ
593名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 18:57:20.84 0
ニートな生活が保障される保障はない、って皆言ってる気がするんだけど
594565:2015/03/03(火) 19:01:04.86 0
>>593
この結婚ではニートな生活は無理だと思う
もし保障されるなら57の農家のおっさんの嫁でもいいかなぁってだけ
595名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 19:02:38.18 0
>>592
じゃあしゃーないねw
今まで何の努力もしなかった女の末路だw

高校受験で頑張らなかった
新しい高校で友達作りを頑張らなかった
高校で自分の居場所を必死で頑張って作らなかった
嫌でも高校生活を楽しくする努力をしなかった
自分磨きを頑張らなかった
親との信頼関係を作るよう努力しなかった
助けてくれるような人間関係づくりを頑張らなかった

全部自業自得だよ
皆、嫌でも行きたくなくても努力してる
楽して自分の思い通りになる世間なんて無いんだわ
596名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 19:05:08.01 0
>>594
子供産んだら楽できないよ
結婚したら家事育児と楽出来ないよ
田舎だと近所付き合いとかで楽出来ないよ
PCしてダラダラ過ごせるのは学生の春夏冬休みだけ

後、子無し高所得サラリーマンの専業主婦は割と楽だよw
自営業者になると高所得でも付き合いが面倒になるからw
ソースは自分
597名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 19:43:04.30 0
福祉をどうしたら解らない、どうすればいいか解らない…
目の前にあるハコは何の為にあるのか!と

人ばかり頼りにすんなよ
それに人から忠告やアドバイス貰ってもダメだ・できないそればかり
んじゃ50男の人身御供になるしかないね
ここに居る皆だって少なからず社会で努力して日々過ごしているんだ
何も出来ないとか言って自分で動く気が無いやつは、周りに流されて一生潰せばいいさ
それも一生だよ
598名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 19:47:53.57 0
正直19歳で親がいて、しかも精神病とか障害者じゃないなら
どれだけ検索しても生活保護は貰いない
それに18歳を超えると児童福祉施設にも入れない

自分でなんとかしないなら低所得膿家の奴隷になるしかない
そもそもPC前で会話してる赤の他人が自分の親を説得してくれるわけでもない
599名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 20:12:56.41 0
住み込み バイト でググレカス
600名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 20:14:36.90 0
膿の多い地域に行くと、時々こういう夫婦の釣り合いの取れない年齢の夫婦居るわ
皆男が年食ってて女が若いんだけど、女もアタマがちょっと…っていうのばかり
なーんにも考えてない、考えられないっていう感じ ?
それで同居で若い身空で子供は3人とか居るんだよ
財布も旦那とウトメにばっちり握られてるっぽくて

それでも特に本人達は不幸とは思ってないみたいなんだよな
アタマがアレだから、幸か不幸かなんて事も考えられないんだろうな
601名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 20:21:03.84 0
これで底辺貧農膿家の産む機械になったとして、だよ
生まれた子供が悲惨すぎる 虐待や進学できない、惨めな子だくさん家庭
が目に見えるようだ 父親は祖父の年齢で無教養膿で貧民 母親は若いが教養がなく病んでいる
膿の祖父母や親戚がごっちゃり 性被害にも合いそう
どんだけ毒よ それでも逃げないんでしょう 子供をその環境に置くんでしょ
子だくさん貧乏一家の番組で、子供たちの諦めきった暗い目と覇気のなさに
何も感じないかな 間違いなくあのレベルの、アレ以下の子だくさん破滅家庭になるよ
自分なら幼稚園で自殺するわ
 
602名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 20:21:52.55 0
パチンコ屋で住み込みででも働けば?
603名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 20:32:49.63 0
そもそも高齢男との子だと発達障害のリスクが高いんじゃなかったっけ?
家事育児で楽できるニートのままでいられる〜って頭が悪すぎる。
604名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 20:33:38.58 0
発達障害の子なんて産まれたら「カタ○産みやがって」と
子供と一緒に追い出される可能性あるよね
605名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 21:29:46.16 0
親はむしろここまで酷い縁談を取るような娘ならもう殺されて死んでも構わんと思っていると思う
何年も待ったのにどんどんつけあがる娘に親の情がほぼ枯渇したんだな

そこまで罵倒しつつもすぐ働くという逃げ道を残している親のかすかな情けすら踏みにじって
ニートできるなら性奴隷でも何でもいいって言い切るるクズだからな
本当に見捨ててたら力ずくで婚姻届にサインさせて有無を言わさず手を付けさせる
そういう事すらわからずに何とかして快適ニート続ける方法ないかな?馬鹿じゃねえの?

グダグダ言わずに苦しめた償いで黙っておとなしく嫁行けよ
親を開放してやれ
606名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 21:39:52.73 0
こいつのいう「好きで料理」って、役割分担で、というのじゃなく、自分の好きな時に親の金で勝手につくる、というだけだからな。
一週間分の献立考えて買い物して、というレベルじゃない。膿家だと下手したら、一族郎党分の食事を1日500円でやれ、と言われかねない。
そういう現実なんて、全く見えてないんだろうね。真性クズだから。
607名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 21:58:08.27 0
田舎者だけど田舎は働かない女が老若男女問わず大嫌いだから
鎖に繋がれて犬以下の生活になるだろうね
嫌われ者は近所からも助けてもらえないし
608565:2015/03/03(火) 22:06:04.44 0
>>595-607
いろいろ忠告アドバイスくれてありがとう
内容厳しすぎて泣きそうになったけどみんなが言ってることが正しいってわかる…自業自得で今こうなっちゃってるから
このまま結婚したら死ぬの待つだけなバッドエンド確定だからなぁ…死にたくなっても自殺する勇気ないし
意地で根性だして住み込みできる仕事探すのをがんばってみる

親は実は愛情でしたっていうのは無いと思う
高校中退してちょっとしてからこのままじゃヤバイと思って自分で飲食店のバイト見つけてきたことあるけどそこで働くのは世間体が悪いってむりやり辞めさせらた…働くのも世間に恥ずかしくないとこじゃないとダメって考え
相手は結婚式はまわりの農家もひまな時期になってからだなって言ってるのに親は入籍だけ先にすぐすませとく?なんて言ってた

料理は親が買ってきた材料で家族全員分を毎日朝晩作ってる
家で料理とか掃除の家事するのがおこづかいもらうための条件だから趣味で好きなようにはできない
609名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 22:40:44.21 0
農家に嫁ぐの悪くないと思うけどな。
ニートになるようなのって、基本的に行動力がなく、自主性がなく、さしたる能力もなく、受動的な人。
これっていわゆる奴隷階級に求められる素養だよね。
日本だってずっと長いこと封建社会だったんだから、そういう人がいるのが当たり前。社会が変わったっていきなり適応できないよ。
農家や農村はまさにその封建制度が生き残ってるから、むしろそういう人には生きやすいはず。
610名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 23:03:51.71 0
年収8ケタのまともな農家ならね

300万なんて、農家の体してないよ 昔の小作人だ

この縁談押し付ける親も、貧しさに苛まれいびられて精神を病んで、ガ○ジの子供を
わらわら連れてその貧農から引き取れ、って言われる危険性が見えてないんだろうか
ニート1人が、ニート+先のないコブ多数、になって戻ってくるかもしれないのに
611名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 23:15:43.55 0
高齢膿家の若い嫁ってびっくりするほど女を棄てた老け具合だよね

美人だった従姉妹が農家に嫁に行ったけど
化粧水すら禁止で二年で見た目が別人になってたな
売り物にならない作物ばかり(炭水化物)食べて糖尿になって
贅沢病になりやがって!と罵られてた
肉や魚なんて滅多に食べれない生活の何処が贅沢なんだかね
612名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 23:16:02.94 0
親が親がと言うけどさ、18で高校卒業して就職してすぐ一人暮らししてる奴も居んのよ
何だかんだ言っても親の庇護の下に居たほうが楽できるし、抜けられないんだろ
同じ位の年頃で理不尽な扱いを受けるくらいなら、出て行ったほうがましだと家を出る奴も多いのに

ま、ここが自立の正念場なんじゃないの ?
今までみたいに自分の人生を、ラクして周りに全てお任せならジジイに嫁げはいいし、
奴隷扱いなんて冗談じゃねえと思うなら、親が何と言おうが家から出て石に噛り付いても自立するべきだし

しょせんは一生親のすねかじりなんて、出来ない事になってんのよ
613名無しさん@HOME:2015/03/03(火) 23:27:51.68 0
黄金に輝くバスに乗り

でぐぐって出てくる話を読んでみな 19歳の行く末だから
614565:2015/03/04(水) 00:06:40.39 0
>>609-613
親は私にずっと出て行ってほしいって思ってて嫁に出したら縁が切れて家がすっきりするって言ってるから耐えられなくなっても実家には帰れないと思う…黄金に輝くバスには乗れない
ずっとなまけてた私にはハードモードだけど自立する!自立できる仕事に採用してもらう自信がないけど何でもやってみようと思う
57のおっさんの嫁にされるのに悲惨な生活より風俗で働く方が全然マシっぽい

今ググって住み込みでできる仕事探してみてるけど私は今ケータイ持ってないから家に電話きて親がでたら困るという問題が
私から電話するとき以外はメールだけでやりとりできる応募先があるといいけど
615名無しさん@HOME:2015/03/04(水) 01:03:57.74 0
>>614
まだ20歳前でしょ
ネタじゃないなら電話かけたら?
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/gyakutai/
厚生省の出してる虐待相談ダイヤル
http://www.childline.or.jp/supporter/index.html
引きこもりもOK相談ダイヤル

きちんと無理やり結婚させられそうで
追い出されそうな事を伝えられたら
一時避難所と市営住宅探してくれるよ
616名無しさん@HOME:2015/03/04(水) 01:06:37.95 0
>>615
児童相談所は17歳以下、チャイルドラインは18歳以下が対象

人権110番あたりがいいのでは
617名無しさん@HOME:2015/03/04(水) 01:08:10.19 0
>>614
住み込みの新聞配達も有るけど未成年なんだよな
後は家出して直に風俗系に行けば、寮付で雇ってもらえるかも
パチ屋も場所によっては寮つきもある
618名無しさん@HOME:2015/03/04(水) 01:08:53.68 0
あとちょっとだけ粘って20歳過ぎたら速攻で逃げちゃえ
619名無しさん@HOME:2015/03/04(水) 01:12:00.12 0
>>616
ここは電話で相談すれば
該当の場所を必死で探してくれるよ
「もう両親を●しそうです」とか言えば飛んで来てくれるw
620名無しさん@HOME:2015/03/04(水) 01:13:11.48 0
>>619
そうなんだw
じゃあ電話するしかないね
621名無しさん@HOME:2015/03/04(水) 08:39:33.82 O
豚斬りなんだけど、ここ見て地元にある農業高校が無くならない理由がわかった
20年以上から「頭悪かったらあの学校しかない」認識で定員割れてる割に校舎は新しく、数年前に別の高校の学科と合併して廃校の危機を逃れた
合併相手の学科はコンビニや駅が遠くなったわバス数本しかないわで希望者が減り定員割れが続いているらしい
農業高校は駅から遠くても車で送り迎えの人多いけど、普通は共働き核家族だから自力で通うんだよ
バイトは生活苦の人しか禁止、コンビニなんか無くても弁当持ってこい、購買も学食もいらん、校舎が新しいから人は来るだろ、これで農業高校は残ってきたんだ……
結局他学科の定員割れに繋がり、廃校の未来が待ってるんだと気付け
622名無しさん@HOME:2015/03/04(水) 08:56:22.41 O
喪女の姉が体調悪くして派遣やめて興味があった農業関係(法人?)の事務員に応募した
正社員で長期勤めた経験無いんだね、やっぱり人間は結婚して次世代を残さないと、体に良いものを腹八分目に食べれば満腹になるよ(姉は小食だが太っている)的に遠回しpgrされたらしく
田舎の就職氷河期舐めんなと憤っていた
623名無しさん@HOME:2015/03/04(水) 14:27:13.25 0
余談だけど小食で太ってる人は糖尿のリスク高いよ
624名無しさん@HOME:2015/03/04(水) 22:59:23.86 0
糖尿は遺伝病の人が一番多い
625622:2015/03/05(木) 00:16:50.03 O
>>623
痩せ気味家系だが、最も血糖値と血圧が低いのが姉で(胸焼けと胃もたれしやすいから糖分塩分脂質をとらない)一番肥えてるのも姉だ

早寝早起き決まった時間に食事と風呂をとる理想的な生活してても鬱になった友人(実家が農家)が近所の濃からチクチク言われたらしいが
決まったとおりにやっても農作物や家畜だって理想通りに育たないのに○○やれば××になる!△△になるなんておかしい!と言い切るのは何故なんだろうな
昔は村八分してたんだろうか
626名無しさん@HOME:2015/03/05(木) 00:33:32.94 0
体質だから〜と甘えたこと言う奴が多いけど…
もっと努力して痩せろよ

痩せすぎは良くないが、小太りとかだらしなさすぎ
627名無しさん@HOME:2015/03/05(木) 08:41:38.52 0
>>626
何の話してるの?
628名無しさん@HOME:2015/03/05(木) 09:07:00.33 O
身近にいる農家おばちゃん(農も濃も)皆たいてい小太りなんだが…娘や嫁はたいてい痩せてる不思議
嫁は欲しいが娘は農家に嫁がせたくないって昔聞いたけど今もそうなんだろうか?
629名無しさん@HOME:2015/03/05(木) 11:51:26.63 0
奴隷はそりゃ欲しいだろうさ
でも自分の娘が他家の奴隷になるのはイヤに決まってるじゃないか
630名無しさん@HOME:2015/03/05(木) 12:14:47.83 0
膿の娘は近郊都市のリーマン男に嫁がせて、婿を奴隷にするんだよな
農家に嫁がせたら婿を奴隷に出来ないから
631名無しさん@HOME:2015/03/05(木) 14:50:30.25 0
>>628
当然です。自分の娘は可愛いからね。
でも奴隷は欲しい。
昭和初期から進歩してないですよ。
シャーマンを本気で信じている、ベネズエラの原住民とどっこいのレベル
632名無しさん@HOME:2015/03/05(木) 14:58:28.12 0
なるほどね

叔母が農家嫁なんだがすっかり膿家になってて
娘達に毛嫌いされている
持病悪化で入退院繰返す、年金で悠々自適な父を呼び出しては
農作業を手伝わさせてやる、と重労働させようとしたり
私の旦那にも
都会育ちのお前に農作業を手伝わさせてやるから長期休暇は住み込みで働け
と結婚の挨拶の席で真顔で言ってドン引きされてた
633名無しさん@HOME:2015/03/05(木) 15:45:01.46 0
>>628
娘は嫁がせません。
自宅に置いて奴隷、将来は介護要員です。

それはうちだ。
逃げたけどw
634名無しさん@HOME:2015/03/05(木) 20:33:33.83 O
>>633
どうやってにげた。
邪魔されなかった?
635名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 11:01:03.91 O
某百姓エッセイ好きだがあれは稀な農だろうなあ
たまーに濃っぽい描写もあるが
感化されて農に憧れる一般家庭の若人が濃の餌食になりそうなのが危険だよな
農業やる人が減ってるのは値段さがってるのもあるが濃家多いからでもあるし
636名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 11:28:49.38 0
「濃」じゃありません「膿」です。漢字の意味にご注意ください
637名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 11:29:08.74 0
>>635
単純に食えないからだよ
農業だけで食おうと思うと大規模じゃないと無理
若しくは手間と管理が大変な商品作物系ね
実際にやってみればわかるが労力とコストが合わない
638名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 12:00:13.45 0
それもあるが後継者不足 嫁イビリが過ぎてどういう扱いされるか知れ渡って
誰も嫁に来なくなった
姉妹を交換する、後進国から嫁を買う、どれももう手を尽くしたけどダメなんでしょう
都会でも難しい時代なんだし
639名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 12:08:31.67 0
劣悪な環境で生活していた中国嫁も逃げ出すからね、膿の嫁になるとさ
640名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 12:48:25.94 O
>>636
初歩的ミスやってしまった濃口醤油買ってくるわ
641名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 13:18:36.57 0
>>638
嫁が来ない以前に跡継ぎも農業やらないからね
ハッキリ言えばほとんどの人間が「辞めたい」
だから道路が通る為の買取とか誰も反対せずにさっさと計画通りだぜ
あと大型スーパーの駐車場とかも喜んで売ってる

そもそも兼業がほとんどだから農業やるにしても休日だけだもの
貴重な休日が農作業で潰れて
苦労した割に店で買った方が安いんだから
アホらしくてやりたくないわな
642名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 14:45:39.53 0
>>634
「あんた(膿)とは、もうつきあえない。理由は今までの積み重ね」と言ったきり
連絡を絶って、引っ越し先も教えず引っ越した。

同級生や親戚を使ってなんとか連絡をしようとしているけど
それすらこっちの気が狂いそうになるから
「親の葬式で近所の人や親戚に迷惑をかけないように」というだけで
そのままにしておいた携帯の番号も変更しようかと思っている。

DVやストーカーは保護施設とかあるけど、膿からの接触は
「親子なんだから話し合えば〜」とかなりそうで、いざというときはどうしたらいいのかわからん。
そうなったら、きっとここで愚痴るはずだw
643名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 17:36:40.00 0
高校中退の人間に最適な仕事ってなになんだろうね、?
644名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 18:13:43.45 0
>>643
高校中退って一括りで職業適性測れる程、人は単純じゃないし
職業は少なくない
645名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 19:28:21.99 0
だよな。適性によるし。

うちの店(わりと有名な高級中華)のフロア長(29)は中卒の女性だよ。
どこかの支店の店長に行くコースだろうと言われている。
646名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 21:01:41.68 0
一流進学校に通ってても妊娠してしまって中退、って人も居たからなあ
その人は大検受けて資格とって働いてたよ
要は中退後、どう行動するか、によるんじゃない
647名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 21:44:36.75 0
>>646
すまん、学歴に関しては中退後、トラウマなどあって無理という場合についてのことでお願いします。
648名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 22:08:00.91 0
>>647
お前誰だよ
649名無しさん@HOME:2015/03/07(土) 23:54:16.93 0
無理って思ってるうちは道は開けないさ
650名無しさん@HOME:2015/03/08(日) 08:25:09.92 0
トラウマ、って教科書や勉強そのものがトラウマになるの?
たちの悪い級友とかバカ教師へのトラウマなら分かるけど
自宅学習とか通信とかも放棄する、ってそりゃ甘えか池沼だよ
651名無しさん@HOME:2015/03/08(日) 08:31:29.52 0
もう池沼にかまうなよ。名前に、番号も入れられないような奴なんだから。
652名無しさん@HOME:2015/03/08(日) 19:33:20.10 0
>>646-651
すまん、私自身それなりに歳もとったし、勉強そのものは取り立てて嫌いでもないけど、勉強そのものが大好きか?と聞かれたらノーと答えますし。
 学歴をこれ以上つけても人生の良いことがそうは増えないという算段から、大学など出ることにそう積極的になれません。
653名無しさん@HOME:2015/03/08(日) 20:29:37.07 0
>>652
だからお前は誰だよ。名前欄に番号入れられない池沼は書き込むな。
654名無しさん@HOME:2015/03/08(日) 21:02:33.96 0
>>652
板違いスレ違い気違い消えろ
655名無しさん@HOME:2015/03/10(火) 15:46:59.94 0
農家に嫁が来ないのは、膿家のせいなんだよな。
自分の娘を膿家(農家と区別せず)に嫁がせるのは絶対反対!って
考える親が多いってことは、農家のほとんどは膿家なのか。。。。。
656名無しさん@HOME:2015/03/10(火) 16:49:51.15 0
>>655
関係無いと思うよ
自分の娘に苦労させたくないからだよ
ハッキリ言うと現状では大胆に改革しないと農業なんて出来ない
リスクが高い割にリターンが少ないし、
休日も予定が難しい

極端な成功例とか出すのは禁止ね
一般的な農家そのものについての話だから
657名無しさん@HOME:2015/03/10(火) 21:38:09.62 0
>>656
なるほど、まともな農業従事者でもキツイんだな。
膿家(の家系が)消えるのは一向に構わんが、農業従事者がいなくなるのは困るな。
658名無しさん@HOME:2015/03/11(水) 05:49:16.67 0
会社組織で間違いなく報酬が支払われる&職住がちゃんと分断出来ていて
嫁にだけ重労働が課される現状が回避されている

のであれば、目に見えて成果が解る職業だから、やりたい人も居ると思うよ

でも現状は逆なわけで 誰がそんな奴隷奉公なんかするかよ、って話
膿は絶対自分らは現状を改めない 自分らが利益を得るほうだからね
659名無しさん@HOME:2015/03/11(水) 08:50:02.40 0
普通は効率をまず考えるけど、膿家は効率より現状維持だからね
効率良くして息子や嫁が楽になったり余裕が出来る事を許さない
「ずっとこうして来たんだから」「ラクする事ばかり考えて」とか言って、
いつまでも農奴状態から脱却しないしするつもりもない

でも自分達もそれが悪い事は解っているから、娘は膿家に嫁に出したくない
こういう歪んだ考えの奴が多いから、嫁不足なんて解消されないよ
660名無しさん@HOME:2015/03/11(水) 09:09:24.51 0
膿家
利益は“家”のもの。嫁の報酬は払わない。
職住いっしょで、嫁は他人扱い&重労働。

農家
会社組織で間違いなく報酬が支払われる&職住がちゃんと分断出来ていて
嫁にだけ重労働が課される現状が回避されている。

で、あれば、やりたい人もいるってことだよな?

>>656の意見だと、「それは関係ない。ハイリスクローリターンであるゆえ」
と言ってる。

娘を持つ親は、膿と農を区別せず、「嫁がせたくない」と考える。

やっぱり、農の大部分は膿なのか?
661名無しさん@HOME:2015/03/11(水) 12:08:46.51 O
娘の部活仲間の子の家が膿家?らしくて
育ちの悪さに周りが引いてる
半端なく太っているし、全体的に行動が大雑把すぎる
性格も大らかと言うよりは配慮が全然ないというか…
よく部落で聞く、学校までの送迎は車で豆に行うそうだが
もっと丁寧に育ててあげれば良かったのに
と身近にいて思う
662656:2015/03/11(水) 13:44:57.19 0
>>660
農家=零細個人事業主
こう考えて貰えば良いかと
>職住がちゃんと分断…ほぼ無理
理由は簡単で、相手は生きで
気象、気候を人間はコントロール出来ないから

家族の協力無しで成り立ってる専業農家は無い
嫁に働かせる=膿家だ!と言うのなら専業は全て膿家になる
採算をほぼ気にしない兼業なら可能だけどね
663名無しさん@HOME:2015/03/11(水) 14:50:16.93 0
繁盛してる首都圏に近い農家の野菜直売所で働く女性は
膿って感じが全くしないなぁって思ってたら
直売所を興した人が元証券マンとか
農業とは全く違う職種から来た人達なのね
農家の中には直売所での販売ノウハウを指導されて
年収が倍になったんでJAを抜けた人達もいる
例え多少の膿だったとしても収入が増えて事業主としての
自覚や楽しさを知れたら変われる人もいるんじゃないかな
ジリ困故の悪循環ってあると思う
664名無しさん@HOME:2015/03/11(水) 16:05:14.01 0
>>663
>農家の中には直売所での販売ノウハウを指導されて
>年収が倍になったんでJAを抜けた人達もいる

JAがまるごと営利企業化した福井県JA武生みたいな事例もあるね。
そんなJA武生は、周辺のJAや県JAから村八分にあってる
665名無しさん@HOME:2015/03/11(水) 16:36:55.12 0
>>663
ただの首都圏age 田舎sageに見えるよ。

 結局、田舎が嫌いなだけでしょ。
666名無しさん@HOME:2015/03/11(水) 16:37:42.55 0
>>663
ただの首都圏age 田舎sageに見えるよ。

 結局、田舎が嫌いなだけでしょ。
667名無しさん@HOME:2015/03/11(水) 17:14:21.26 0
>>664
あそこそんな目にあってるんだ。
家はそこからお米取り寄せてるよ。
668名無しさん@HOME:2015/03/11(水) 17:31:45.13 0
出る杭は打たれる、か。
足の引っ張り合いは、まさしく“膿”だねえ。

ttp://toyokeizai.net/articles/-/42619

ttp://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-1369.html
669名無しさん@HOME:2015/03/11(水) 18:32:56.67 0
>>665
単に大市場に近いから、ってことだろ。
670名無しさん@HOME:2015/03/12(木) 15:42:23.71 0
>>665
首都圏に近いという事は人口密度(買い手)も多いって事
だから>>663方式でも農家はやっていける
田舎だと直売所だけでは客を呼べない
671名無しさん@HOME:2015/03/12(木) 16:00:36.78 0
>>670
そう言う事
幾ら野菜が安くて新鮮でも車で半日掛けては行かないだろ?
じゃあ通販とかと言う話になっても
輸送コストで商品全体の金額が上がるからね
672名無しさん@HOME:2015/03/12(木) 16:49:15.15 0
そうかなあ?
道の駅、野菜直売所とかは、目標管理とか計数管理ができていない。
強み、弱みなどのポートフォリオ分析もできていない。
要するにシステマチックな経営になっていないため、よほどの来場者数がないと
赤字になってしまう、というレポートを読んだ。

まあ膿家、JA、自治体にそれをやれってのは酷なんだけどさ。
673名無しさん@HOME:2015/03/12(木) 19:24:27.61 0
多分ね、殆どの零細農家は、まともに分析すると儲かるビジネスモデルはなし、撤退が最適解になるんだと思うよ。
自己満足のために持ち出しでやれるとこまでやって、跡継ぎ無しで終了というのが、いちばん合理的なんだろうね。
674名無しさん@HOME:2015/03/12(木) 23:16:13.15 0
じゃあ膿家の現状は合理的な方向に向かってるって事かな
675名無しさん@HOME:2015/03/13(金) 00:24:59.59 O
うちの県では、どこの道の駅に行ってもシステム化されてる
農業県だからかな?
中には、県内のほぼ全部の店に置かれている商品だってあるし
セキュリティもバッチリ
676名無しさん@HOME:2015/03/13(金) 01:14:09.52 0
「自分は自分の時代に苦労したんだから若いのが楽するのは許せない」っていう、クソ姑みたいな根性を
村落全体で持ってるからなあ。しかも、自分が苦労した経験ってのは人間の性で美化倍加されてるっつう。
677名無しさん@HOME:2015/03/13(金) 09:36:00.92 0
>>675
うん、できてるところもあるけど非常に少ないね。
JA越前たけふとか、道の駅クレール平田とか。

>>676
まさしく膿家脳。
678名無しさん@HOME
>>675
うちの県もバッチリだわ
今のとこ、道の駅とかあるとついつい寄ってしまうけど
他の県でもわりとバッチリやってる所ばかり