■□■□チラシの裏 2263枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
次スレは>>950さんが宣言して立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 17枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352876766/

前スレ
■□■□チラシの裏 2262枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1357688600/
2名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:11:22.56 O
ピィーヤ!ピィーヤ!
3名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:12:16.66 0
3なさん、おはよう
4名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:17:57.01 0
そろそろ税金払いに行ったついでに、牛筋買ってこなくちゃ
5名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:17:59.82 0
おっつーん
6名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:18:12.88 0
>>2
ピィ!
7名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:18:13.48 0
いちおちゅ☆

伝承とかファンタジーの設定なんかで双子は不吉(双子ママごめんなさい)って
よくあるけど三つ子はどういう扱いだったんだろうそういえば聞いた覚えがないや
めったにないことだったんだろうな
8名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:18:20.67 0
おつですわ。
9名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:19:13.42 0
昔は双子でさえ畜生腹とか言われたんだもの
三つ子なんて推して知るべし
10名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:19:16.26 0
今までの知人に三つ子ちゃんはいないわ。
相当珍しいんだろうな。
11名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:19:20.59 0
そういえば男腹女腹って家系なのかしらね
祖母から孫の婆まで、今の所男の子が生まれないわ
12名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:19:29.57 0
知り合いの三つ子宅は、義実家同居なんだけど
月1のペースで奥さんの実家にしばらく滞在すると言っていた
そうしないと義両親の体がもたないんだとw
13名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:20:08.45 0
祖父母まで総出じゃないと追いつかないのね>三つ子
14名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:20:40.88 0
>>11
関係ないと思うよ。
祖母も母も男女産んだけど、私は女の子だけ。
周りも色々だわ。
15名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:20:41.85 0
婆の知人も三つ子以上はいないわ
1人でも大変、双子でも大変そうなのに
三つ子ってどんな世界か想像つかない
16名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:20:41.32 0
リアル三つ子って1組しか見た事がないわ
17名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:21:00.76 P
いっちょつー

かなしくてかなしくてとてもやりきれない〜♪
18名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:21:01.08 0
TVで両手に一人ずつだっこして
足でハイローチェアを揺らしてるお母さんを見たことがある
19名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:21:04.03 0
>>6
            /  \____
             ⌒゙i\ \    \   
              . ゙i \ ゙i(゚)   ゙i     ____\   ー‐┐  一十一
             。., ' ⌒。゙i )   ゙i      \      ノ´   ノ |
            o。∴。゚//  ┬-、_      \    ー‐┐  
           (∴U//  }ノ ノ   \      ,>   ノ´   ─┬─
            |U゙/     / i |     l、     く.   ー‐┐    |
ー‐┐ 一十一 /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´    ─┴─
 ノ´   ノ |  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ─┬─
ー‐┐    .     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ─┴─
 ノ´  ─┬─  く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  
ー‐┐   |    /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ─┬─
 ノ´  ─┴─  \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /     ..─┴─
ー‐┐ ─┬─   \   //    l  |     |_|   ∠.、      
 ノ´  ─┴─     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ─┬─
ー‐┐         /     \ ̄\ー`トー-<    /          .─┴─
 ノ´  ─┬─  \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |  .─┴─   >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・         /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
     ─┬─  \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
    ─┴─    \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
             /           厶乙iフ/
      ─┬─  く               `¨¨¨´
      ─┴─    \
20名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:21:34.38 0
婆はビッグダディでしかみたことがないわ
21名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:21:51.74 0
男しか産まれないとか女しか産まれないとかそういう設定もあるよね
民話系ホラーみたいなので
22名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:22:16.96 0
膣内の酸度が偏りやすいとかは遺伝しそう
これは男腹女腹に繋がるんじゃない?
23名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:22:17.40 0
>>19禿しいなw
24名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:22:34.27 0
姑が婆にワンピースを作ってくれたわ
シャーベットピンクのチュチュスカートと切り替えのワンピよ
ボタンがガラスのお花で出来ているのよ
すごく嬉しくてくるくる回って
大姑や舅にも見せて回ってたら、姑から
「また作ってあげるから、落ち着きなさい」って笑われたわ
25名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:22:37.50 0
アマゾネスとか?
26名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:22:37.93 0
年末に双子漫才を見た
裁縫道具を一つしか買ってもらえなくて廊下でそっと渡すというネタだった
三つ子もお下がり出来ないよね
27名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:23:00.85 0
性別は精子で決まるかと思ってたウブな婆
28名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:23:41.66 0
ぬ〜んぬ〜んぬ〜ん
29名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:23:48.21 0
婆も兄と年子だったから、道具のお下がりはなかったわ。
服は親戚から来たけどw
30名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:23:50.34 0
>>12
三つ子餅の婆だけど、本当につらいよ。コトメ×2が連休に泊まりに来てくれたときは、1日だけ完全に任せて部屋に鍵かけて寝るの。アイマスクと耳栓つけてね。あとは月1でマッサージに行く
31名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:23:57.56 0
この前外食したら
お母さんが空のベビーカーを足でゆっさゆっさ揺らしながらご飯を食べていた
赤ちゃんは同席していたお友達が抱っこしていた
習慣って恐ろしいわね
32名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:24:08.11 0
落ち着いたらそのわんぴをうpしろ
33名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:24:09.54 0
>>24
お若い奥様なのね?
婆がそんなかわいらしいワンピース着たら周りの人が>>19状態になるわ
34名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:24:11.14 0
アマゾネスは海外版女護ヶ島でしょw
35名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:24:12.13 0
>>26
さんまのまんまで見たわ
双子じゃないけどちょっと笑っちゃった
36名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:24:16.75 0
>>27
婆なのにウブだと?
37名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:24:24.06 0
生まれてくる子供の性別って
精子で決まるから
母体は関係ないでしょ
38名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:25:01.61 0
婆は親戚の中では初孫&初姪だったけど、何かとお古とかレンタルとか
せがまれたわよw
七五三と成人式の着物は大人気だったわ
39名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:25:36.79 0
友達のお母さんも裁縫上手な人で、よくその子お母さん手作りのワンピとか着てたな
デザインも可愛いし裏山だった
40名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:25:38.43 0
>>27
え?精子の染色体で決まるんじゃ?
41名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:25:40.05 0
着物買うとか勇者やな
42名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:25:53.33 0
>>1
乙んこ
吐き気どっかいけー
43名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:26:01.47 0
うちの家系、代々女ばっかりなんだよね
婿養子婿養子って感じ
父も婿養子
私の代も姉妹だし、遺伝?とか思う
我が子も女児だった
確立にしてもすごいよね
44名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:26:03.47 0
精子で決まるわよね、性別
45名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:26:05.43 0
膣内の酸性がどうとかでYが死にやすいとかあるんじゃなかった?(うろ)
46名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:26:18.09 0
>>24
まだ若い婆ね?
私がチュチュワンピなんて着たらまわりがきっと>>19になるわw

それにしても、いい関係そうで裏山だわw
47名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:26:25.54 0
>>45
それはある
でも、性別を決めるのは精子
48名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:26:26.76 0
性別など1/2なんだから何を行っても当てにならん
49名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:26:52.17 0
気合いが入っていると男、そうでないと女
という俗説が…
50名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:26:57.32 0
>>37
男の子は弱いからたどり着くまでに死んじゃうのよ
51名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:27:10.05 0
一人しか産んでないけど、あまりにも大変で
土曜の夜はダンナに任せて別室で寝かせてもらってたなーwithビール
52名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:27:21.78 0
大事なことなので2回言いました?
53名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:27:31.53 O
やっばコイケヤのりしおチップ最強!!
54名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:28:22.18 0
>>52
>>33だけど>>46は違う人よ
55名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:28:31.10 0
>>40
精子の染色体で決まるけど
Yの精子は酸性に弱いから
そういう意味では女性の体内で振り分けられてる
56名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:28:37.69 0
男は弱いけど、産まれる数は男の方が多くなるようになっている
産まれてからが弱いから、多く産まれるような自然の摂理らしい
今は医学も発達して大体成人しちゃうけど
今年の新成人は男子が4万人だか多いらしい
57名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:28:39.48 0
バター的な味のポテチが食べとうございます…
58名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:29:06.80 0
うちは2人だけど朝起こすまで起きなかった
全く手がかからず生ぬるい育児だった
59名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:29:10.21 0
昨日1日かけてポテチのビッグバッグをたいらげたわ
カロリーが大変なことになった
60名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:29:21.39 0
>>26
正月にランドセル買ったわよ
実家も義実家も集まって、義実家3万、婆の実家3万、コトメ×2が1万ずつ、婆の兄が2万。婆はださなかったけど、皆でお金だしあって買って貰った
黒 紺 茶 で意見が別れたから色違いを
61名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:29:26.46 0
2chから遠ざかっていた年末年始
62名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:29:32.06 0
最近、油と砂糖に対する餓えがなくなった
脳が言わない
63名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:29:34.70 0
マンボウも弱いから何億も卵を産む
64名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:29:35.98 0
重い腰を上げて、税金支払いと買い物に行ってくるわ
65名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:29:47.04 0
スナック菓子とビールはあとで胃もたれがすごい
としだな
66名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:30:11.89 0
>>52
レスを書き込んだ後で
丸被りなのに気付いたわ
>>33の婆ごめんね
67名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:30:13.30 0
3億個産んで成魚になれるのはほんの数匹>マンボウ
68名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:30:29.64 0
>>61
節子それリア充なら普通や
69名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:30:57.27 0
婆は野菜が嫌いだった
ポテチも食べないしトマトは野菜
今はそれなりに野菜も好きだけどポテチは食べられぬ
70名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:30:56.71 0
>>67
内蔵損傷しちゃうどじっ子のマンボウね
71名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:31:02.33 0
ランドセルも3つかーすごいな
72名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:31:19.11 0
ミスドのポンデリング生とかいうの買ってきた
まだ食べてないんだけどなんか車に轢かれたポンデリングみたいな外見で
ちょっと可哀想
73名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:31:31.46 0
まずは改行を覚えろ話しはそれからだ
74名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:31:57.10 0
ランドセル一個でも置き場に困ってるのに
75名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:31:58.02 0
友人で、どうしても息子が欲しい人がいて、
すっっっごくいろいろ勉強して気を遣ってあれこれしたけど、
結局四人姉妹という結果に。
こればっかりは天の采配ってやつかしら
76名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:32:03.91 0
>>73
婆もそれ気になった
77名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:32:14.50 0
>>62
ほーうどれくらいで?
数年?
78名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:32:17.10 0
ぴっかぴかの・いっちねんせ
79名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:32:43.74 0
>>68
節子は2ch依存ですの
辛かったわ
80名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:33:07.35 0
男三兄弟のお宅が、長男が中学生くらいのときに4人目で女の子を産んでたなあ
みんな「よかったね!!」って真剣に言ってたw
81名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:33:45.50 0
なんで w がつくのか
ばかにしてるのか
82名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:34:03.61 0
>>81
正しい反応
83名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:34:05.90 0
え、してないけど…そんな深い意味ないよ
84名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:34:20.81 0
超溺愛されるだろうなその女の子
溺れ死なないか心配だ
85名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:34:22.36 0
草くらいでカリカリすんなし
86名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:34:33.44 0
近所のお医者さんで跡取り息子が欲しくて5人目にやっと男子誕生してる家があった
その男子と私は同級生なんだけど、なんつーか坊ちゃんしてて、勉強もいまいちw
結局、上のお姉さん2人が医者、2人が薬剤師になって、本人は看護師みたいな資格を取ってたわ
じーちゃん医者さん、人生そんなもんよって思ったw
87名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:34:45.32 0
婆は娘が欲しくて欲しくて、頑張って四人産んだわ
あははははははははっは
男児四人って、何もかもがどうでも良くなるわ〜
88名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:35:03.67 0
カリカリしてないけどそんな風に見えね?
89名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:35:05.32 0
wって、女性が多い板だと別に嘲笑の意味に限らないと思うよ
90名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:35:07.91 0
婆はお正月何してたかしら?
ハライタで寝込んでたわね。
91名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:35:22.15 0
>>75
二人目は男の子がほしくて頑張ってたのに
アンタたちの結婚式で飲んだから女が生まれたって
その子達が成人するような頃になって
親戚が怒鳴りあいのケンカしたって聞いてドン引きしたわ
92名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:35:24.60 0
別に見えないけど
93名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:35:45.54 0
じゃあどう意味で付けたんだよ
94名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:35:51.64 O
(体外受精で男女の双子授かった婆には「ドクター持ってるなw」としか)
95名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:36:12.49 0
連投キタコレ
96名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:36:14.23 0
順番によって、性格はずいぶん変わるよね
長女で、下二人が男だと、すんごいしっかりものの娘になる
真ん中長女だと、負けん気が強い、男っぽい子に。
末っ子長女は、ベタベタに甘やかされる
97名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:36:33.63 0
ニッコリ って意味よ
たぶん
98名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:36:36.55 0
>>84
亀田のとこの末娘?<愛に溺死
99名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:36:41.67 0
自嘲だったり、苦笑いだったり
行間で感じるのよ
100名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:37:01.80 0
80は自分もそんな感じで書いてると思ってしまった
101名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:37:08.08 0
鼻うがいしてくるわ
102名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:37:13.19 0
だからカリカリすんなしwwwwwwwww
103名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:37:39.33 0
>>102
お、方言発見
104名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:37:49.44 0
>>101
痛そう
105名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:37:51.24 0
タイミング法真最中だったから見事に男の子でした
106名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:37:52.15 0
wはもともとは2ちゃん用語じゃないのに
なんか2ちゃん用語っぽくて他で使うのをためらうわ
107名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:38:01.60 0
へーそうなんだすごいね!!のAA思い出した
108名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:38:16.99 0
>>77
数か月
お昼はもやし一袋茹ででラーメンのスープで食べる
夜は炭水化物と揚げ物食べない
わりと空腹にも免疫ができてきた
109名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:38:53.19 0
カリカリ認定して火消し中
110名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:38:54.02 0
>>104
ちゃんとした液体(塩水等)でやれば痛くないのよ
111名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:39:04.00 O
()よりもいいと思うわw
112名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:39:14.02 0
>>105
それでも産まれないところには産まれないのよ
運が良かったのよ
113名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:39:34.13 0
ここの婆たちは2ちゃんの話題をふられても
「2ちゃんかー見たことはあるけど書きこんだことはないな〜」と適当に誤魔化してるタイプ
114名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:40:12.80 0
>>113
それがなにか?
115名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:40:18.60 0
空腹の免疫って、わかる気がする
116名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:40:21.88 0
言うほど嫌味な意味にも見えなかったけどねぇ
117名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:40:35.85 0
婆は姉妹が欲しかったけど
男の子二人しか生まれなかったわ
お揃いのワンピとか着せたかったわ
118名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:40:38.18 0
空腹がとまらない
119名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:40:49.96 0
家族にはねらーだってバレてるから姉にアンタ2ちゃん好きだねって言われる。。。
120名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:40:52.16 0
>>113
婆も基本はそうね
でも夫と母と妹にはバリバリ2ちゃんねらなことがばれてるわ
でもチラ裏のことは「主婦の情報交換スレ」って言ってる
121名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:40:53.22 0
>>113
あるあるあるある
常駐スレとか聞かれても困るし…
122名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:41:29.70 0
婆はここで聞いた話は「友達が言ってた」って言うわよ
123名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:41:53.59 0
>>113
その通り
旦那は私が2ちゃん見てることは知ってるけど
書き込んだことは無いと信じてるわ
124名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:42:06.16 0
>>119
婆も婆もw
125名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:42:17.33 0
有益な情報もごく稀にあることはあるし、まちがっちゃいないw>情報交換スレ
126名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:42:28.33 0
婆の弟なんて陰謀厨よ
127名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:42:37.49 0
>>120
婆は「奥様板」っていってるw
128名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:43:12.48 0
バイト先のキャバ系ファッションの子が、
2chでは喪女板にいると言ってた
あそこは自分を見つめなおすのに最適らしい
派手な恰好で来るけど、地味なスーパーの制服きてゴムで髪をしばってる姿を見てると、
中身はまた違うんだろうなと思った
129名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:43:37.51 0
姉妹でおそろいのワンピだと
下の子は上の子のおさがりが来て何年も同じ服着てるみたいになる
そしてそういう風に可愛い感じに育てても
可愛く仲良し姉妹になるとは限らない
130名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:43:48.01 0
夫にはバレまくってるけど、常駐板は知られていない
131名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:44:03.23 0
>>85
へえw
132名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:44:15.45 0
うっかりJane立ち上げたまま旦那にPC貸しちゃったときの気まずさったら…
やめてよおお
133名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:44:35.15 0
遅すぎワロタw
134名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:44:42.12 0
婆は高齢で娘を生んだから
母子おそろいワンピは自重しているわ
135名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:44:49.14 0
コトメちゃんもネラー
コウトくんもネラー
実兄もネラー
夫は時々、何かの情報を探すだけのロム専
婆はネラーである事は隠してないけど
家庭版の住人である事は極秘事項よ
136名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:44:50.43 0
鼻の下が痛い〜
137名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:44:57.34 0
夫はROM専
婆のこともROM専だと思ってたらしいんだけど、ハムスタースレで婆のうp舌うちのハムの画像を見つけてしまったらしく
書き込みどころかうpまでしてることがばれてしまった
138名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:44:59.85 0
旦那的には外でパートして浮気してないか心配なのより在宅でちょろっと小遣い稼ぎして2ちゃんに入り浸ってる方が安心みたい

やーねもうそんな歳じゃないのに>浮気etc
139名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:45:33.02 0
パート=浮気なの?
すごいなそれ
140名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:46:02.06 0
お昼御飯たべて洗濯物たたんでたら次スレが

すげー亀だけど前スレ>>715
多用される言葉
「素晴らしい時間」「授かる」「導かれる」「お受けする」「エネルギー」「パワー」
「波動」「魂」「「ミッション」
こんな感じ
141名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:46:12.46 0
自分が浮気者だからそういう発想になるんでしょ
142名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:46:15.74 0
キングコングの年金サギのほうの人を思い出した
すっごく嫉妬深くて、奥さんが電車に乗ることすら嫌がるらしいね
143名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:46:16.62 0
浮気とか想像するだけで面倒くさいわ
144名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:46:27.20 0
鼻の下が痛いよ〜痛い
145名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:46:32.59 0
浮気する人はするけど、しない人はしないよね
美人でも若くてもモテても
浮気する人認定されてんだね
146名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:46:36.62 0
>>139
ねw発想がエロビデオとかエロ映画だよねwwwwwww
でも心配性は心配性だからそれもあるかも
147名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:46:59.70 0
>>142
赤ちゃんに母乳飲ませるのさえ禁じたんだよ
どこかでおっぱい誰かに見られるかもしれないって
アホや
148名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:47:08.73 0
>>144
メンタム塗るよろし
149名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:47:24.63 0
婆は旦那に2ちゃんネラーが!と言われたら、ネットで会話してるから
と即答するわ
150名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:47:33.37 0
まりり〜ん
151名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:47:38.67 0
旦那に信用されてないのか
152名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:47:39.95 0
DV男なんだっけ?梶原
153名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:47:52.85 0
一番キモいのは、浮気するとか言われて、浮かれて喜んでるお前だよ
154名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:47:54.43 0
>>142
女医以外の医者禁止 なはずよ
155名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:48:18.19 0
掃除機かけて買い物行かなきゃ
婆のやる気スイッチはどこにあるの?
156名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:48:20.03 0
>>148
しみるジャマイカ
157名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:48:28.30 0
キチガイすぎる…年金不正だけじゃなくてそんな人だったのか
158名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:48:38.66 0
姉はネラーではないが、ミクシイのバツイチクラブに常駐してるらしい
159名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:48:46.74 0
>>156
つ鼻セレブ
160名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:48:59.43 0
うちの預金額も教えてもらってるし銀行も同伴してくれるから信用されてないわけじゃないと思う
生命保険の受取人も私になってるし

ずーっと独身だったし超がつくほどの喪男だったから心配みたいw
161名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:49:05.54 0
>>155
昨夜落ちてたから今日のごみに出したわよ
162名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:49:07.94 0
弟夫婦ねらー
友人らねらー
会社の人ねらー
取引先の人ねらー

まわりに2chを見ない人がいないわ
163名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:49:08.66 0
奥さんが自宅にいても
宅配便の兄ちゃんとか、セールスマンとか
エロビデオの世界の心配してそう
164名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:49:13.41 0
近所スーパーの店員さん
いつもテキパキお客さんとのコミュもバッチリの人が
客としてその店にいて、その時の格好が
よっれよれのTシャツにくったくたの短パンだった時はちょっとビビった
(婆なら寝巻としてもギリってレベルのぐたぐた加減)

同じ店の店員さんおデブちゃんで一生懸命なんだけど仕事がモタモタの人が
同じく客としていた時の格好が
めっちゃ可愛らしい森ガールスタイルだった時はもっとビビった
165名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:49:28.29 0
>>152
梶原の不正親のマンションが豪華でワロタ
166名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:49:57.22 0
>>153
何でそんなにカリカリしてるの?
ありがと心配してくれて
でもわりと仲良くやってるよw
167名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:49:58.00 0
原西のうちに遊びに来たら、嫁さんはすごく愚痴ったり相談したりしてくるらしい
そして帰った後には、大量の髪の毛が落ちてるんだって
円形になるって原西が怒ってたわ
168名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:50:03.41 0
>>159
ありがとう鼻セレブ
169名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:50:12.67 0
今どき見るだけならほとんどの人が2ちゃんくらい見てるわよ〜
…みてるよね?
170名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:50:13.87 0
婆の日常の周囲で2ちゃんやってる人は居ない
婆が特殊かと思っていた
171名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:50:33.70 0
預金額とか銀行同伴とか
なんかよく分からないんだけど…何言ってるんだろ
172名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:50:35.29 0
みんな隠してるのよ
173名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:51:11.67 0
だんなにJane貸したら板もスレも全部閉じられて帰ってくるから
めんどくさい
家庭と難民だけは閉じないで置いといて欲しい
174名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:51:19.54 0
みんな見てないふりがうまいのよ。女はマヤよ
175名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:51:23.21 0
うちの旦那は預金額も通帳の置いてある場所も知らない
176名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:51:23.57 0
>>170
婆の旦那も友人も2chは見てない
リアルでねらー友はいらない
177名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:51:41.19 0
まとめサイトまで含めたら多いだろうね
2ちゃん自体も別にそこまで珍しくないとは思うけど…どうだろう

前に家族にねらーだと知られたとき
姉に「2ちゃんねるに書きこむ人って本当にいたんだ!」となんか感激されたわw
178名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:51:44.59 0
婆の友人は変に純な人で2ちゃんねるの毒にはついて行けなかった模様w
179名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:51:49.83 0
銀行同伴は定期預金とかの継続手続きとかあるでしょ?あーゆーの
君もそろそろ一緒に行って顔を覚えてもらいなさいって感じでたまに連れてかれる
支店長さん変わった後とか
180名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:52:19.05 0
>>173
うあーそれ絶対嫌だわ
もうずっと開きっぱなしのスレがたくさんあるお
181名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:52:32.59 0
なんか香ばしい感じがしてきたわ!!わくわく
182名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:52:48.33 0
銀行の上得意さんなのね
支店長に挨拶とか一般客には無縁の世界だもの
183名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:52:50.11 0
旦那に浮気するかも?なんて疑われたらブチ切れるわ
心配性と異常な束縛って別物だと思う
184名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:52:58.48 0
そういうのと、貞操の面で信用されていないというのは
全然別の話じゃないのかなあ
185名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:53:21.95 0
いい感じにアホっぽいわねこの奥さんw
186名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:53:26.09 0
定期なんて自動継続のまま放ってあるわ
たまには動かした方がいいのかしら?
187名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:53:44.02 0
んー。恥ずかしいけど旦那が高齢でレスだから心配なんだと思うw
188名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:54:18.11 0
>>169
婆の会社の取引先の人は2ちゃんの話題をストレートに出して嬉々として喜んでるわ。
定年したけど、局もねらーだったわ。


うちらの業界は異常かしら?
189名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:54:21.32 0
頭弱そうな嫁だから心配なんじゃなかろうか
190名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:54:27.32 0
彼氏が嫉妬ぶかくって〜wとうれしそうに話す女性というのはたまにいるものですよ
そのタイプなんでしょう
束縛を喜ぶ人なの
191名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:54:38.74 0
あらー若い男を得られなかった女なのね
192名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:54:57.28 0
うちの嫁は20代後半なのにもうあまりしたいという気が起こらないようです
193名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:54:58.18 0
パートにでると浮気するって話ではなかったのか
それで銀行がどうとかズレズレすぎ
こんなぼんやりした人じゃそりゃ心配でパートになんか出せないわ
194名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:55:22.94 0
年の差婚で、頭も股もゆるい嫁を貰ったんだから
旦那の自業自得じゃん
195名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:55:35.61 0
喜んでるんじゃなくて友達一人もいないから束縛されてるって感覚にならないのw
旅行ももう何年も旦那としか行ったことないわはは
196名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:55:37.80 0
>>193
ちょっと悪い人にかかったら、ころっと騙されそうだもんねえ
197名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:55:41.80 0
束縛=愛情って勘違いしてる人っているもんね
198名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:55:45.00 0
そもそも夫婦の信頼の基準が預金額とか銀行同伴とか
199名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:55:46.63 0
銀行のATMから婆が出る時に
ちょうど大口さんのお帰りと被ったみたいで
支店長かなんかが出入り口を塞ぐ形で
婆に何回も尻突き出しやがった時には蹴ってやろうかと思ったわw
200名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:55:58.46 0
お昼、おそば食べて物足りなくてお餅焼いて食べた。
「力そば」食べたってことにした。
201名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:56:08.47 0
>>164
違う話になっちゃうけど、婆は学生時代に通ってた駅にいた
年齢不詳のくたびれたような駅員さんが、私服で電車に乗ってるの
見たとき、見違えるように格好良くて惚れそうになったことある。
202名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:56:24.42 0
すごい皆イキイキしてるwwwwwww
203名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:56:43.44 0
>>182
でもさーそれくらいお金持ちなら
そもそも「奥さんがパート」という発想にならないような…
204名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:56:50.42 0
>>192
下手くそなんじゃない?
気持ちよくもない痛いだけのセックスをしたがる女性はあまりいないわ
205名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:56:52.01 0
いくらぐらい預金があれば大口なのかしら
宝くじ当たったのぶっこんだとしたら大口顧客になれる?
206名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:57:03.38 0
>>198
ズレてるよね
207名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:57:23.91 0
>>204
それはないと思いますね
208名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:57:32.77 0
いつからか、うちのドレッシングは酢と塩と胡椒と味の素を混ぜたものになった
旦那はオイルを抜いた事をいまだに気付いてない
209名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:57:37.13 0
>>202
たまには燃料投下されて燃えないとね〜
210名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:58:07.70 0
>>207
ないと思うと言い切れちゃうところがダメっぽいわ
211名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:58:12.75 0
>>205
一応証券とかの世界では口座に1億だったかと
212名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:58:24.64 0
>>210
婆もそう思うわ
213名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:58:51.26 O
銀行に?行かないわよ、営業も支店長もウチに来るもの
214名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:58:54.65 0
自称テクニシャンに、本当のテクニシャンがいた事はないわ
215名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:59:14.48 0
アレが下手な男は肩揉みも車の運転もへたくそ
うちの旦那のことです
216名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:59:20.31 0
>>204
ママが御子息に教えてあげなさいよ
217名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:59:23.00 0
そう言うことはハッキリ言う人なので無いと言っただけなんだ
218名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:59:43.01 0
預金高だけじゃなくて
大きく借りてちゃんと返す人が上客じゃね?
219名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:59:47.22 0
>>192だwスマン
220名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:59:48.16 0
女性は気を使って気持ち良いフリくらいするからね
221名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:59:58.62 0
んっと、自分はパートとか出たくないの人間関係が上手く構築できないから
あと体力もないし
でも何も言ってないのに旦那が「君にはパートは無理、体力がもたない」とか
たまに力説するからあーパートに行ってほしくないんだなって自分で思っただけ

だって私の実家に二人で行った時も私がお昼寝してるときにその話してたんだってw
母親に「あんたパート行きたいの?」って言われて「え?」ってなって知った
222名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:00:07.96 0
独りよがりのセックスをする男なんでしょう
223名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:00:11.90 0
煽りで安価ミスw
224名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:00:17.06 0
ネットバンキングなので銀行にはいかない
大口でもネットでできるかは知らない
225名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:00:39.86 0
>>221
もういいよ
226名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:00:54.82 0
>>221
ん―もうあんたの話は飽きたかな〜
227名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:00:56.23 0
婆いま卒業式用にどうかしらと思ってたスーツを着てみたわ
ボタンがとまらなかったのはお正月明けだからだと思うわ
もう少ししたらきっとはけるようになると思うの
228名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:00:58.34 0
>それはないと思いますね
>それはないと思いますね
>それはないと思いますね

あはははwwwwwwwチョー自信過剰!
229名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:01:24.36 0
>>227
無理無理無理ィいいいい!!!
230名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:01:32.85 0
>>215
あー、元彼が車の運転めっちゃ上手だった
山間部の細道のバックの見事さといったら!!
231名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:01:55.68 0
嫁のこと随分馬鹿にしてる旦那なんだなーって思ってたけど、
実際嫁も相当バカなんだな
まあキモイ束縛男とそれを喜ぶおばかちゃんでお似合いやん
232名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:02:02.93 0
婆の興味は頭弱い嫁より下ネタに移ったようね
233名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:02:08.73 0
ベットの上でのバックも見事だったんでしょうねえ・・・

わー下品!
234名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:02:20.07 0
どうしても決めつけたい人は何なの

出産を期にそうなる人や強くなる人もいると思うよ。
それこそへたっぴもいるだろうしw
枯れる人は早くかれるものですよ
235名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:02:27.30 0
>>227
あきらめろん
236名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:02:29.29 0
>>230
バックwwwwww
237名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:02:30.01 0
満足したフリをしないといつまで経っても終わらないからなw
238名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:02:32.19 0
寒いけどお使いの旅に出掛けるかの
239名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:02:48.01 0
>>221
でも、パートに出て浮気するのが心配なんでしょ?w
240名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:03:02.20 0
女の人は逝ったフリまでできちゃうんだから!
241名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:03:08.52 0
うちの旦那は駐車はうまいけどそれ以外の運転はへたくそ
242名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:03:32.01 0
毒女がいるね
243名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:03:40.77 0
>>234
それ位のことはみなさん分かってて
その上で書き込まれているのではないかしらね

一致団結して煽るのが好きなのよ
244名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:03:46.17 0
>>241
注射wwww
駄目だっ欲求不満か!?
245名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:04:01.73 0
「君にはパートは無理」って何度も言われて
それを「浮気を心配してるのね!もうっ☆」って勝手に解釈したってこと?
なんか夫婦そろってキモイんだけど
246名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:04:06.29 0
そういえば海老好き女子のエビージョってのも流行ってるんでしょ?w
247名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:04:31.64 0
育児や仕事でそれどころじゃない
248名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:04:31.53 0
お昼ねします
249名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:04:33.21 0
>>240
マジイキされたことのない男性にしか通用しないけどなw
250名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:04:33.79 0
婆なんて男娼を買う夢を見ちゃったわよ
もう末期ね
251名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:04:54.97 0
うちの旦那は駐車下手だわ
252名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:05:02.97 O
なにそれ
253名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:05:03.87 0
>>250
春から縁起がいいわね
254名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:05:08.27 0
エビフライAAなら好きだが
255名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:05:18.41 0
>>249
お前さっきからイキイキしてるなみっともねえ
256名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:05:25.21 0
うちの旦那はよく道を間違えるの
257名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:05:32.83 0
弱いなあ生きろよ
まあ淘汰かな
258名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:05:42.06 0
夢の中でおいくらまんえんの殿御をお買いになったのかしらワクワク
259名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:05:51.87 0
正直もう
性欲<睡眠だな
260名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:06:09.83 0
>>255
どのレスを誰が書いたか見分け付くの?すごーい!
261名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:06:23.22 0
>>256
よしなさい
262名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:06:31.19 0
>>258
なんか豪華客船の旅でオマケについてたの
船室にイケメンが来るの
263名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:06:34.23 0
>>259
婆は若い時からそうだわw
264名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:06:46.87 0
>>260
え・・・判らないの?なんで見分けつかないの?
265名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:06:49.15 0
うちの旦那は無免
266名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:06:58.25 0
>>259
私は10代のころからそうだわw
267名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:07:03.59 0
男娼を買うって、実際どんな感じなのかしらね
店舗がかまえてあって、そこに客が足を運ぶのかしら?
男性向け風俗って想像つきやすいけど、男娼となると想像しづらいわ
268名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:07:08.74 O
マジイキがマジキチに見えたから寝るわ
269名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:07:12.48 0
オマケw
270名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:07:23.59 0
>>259
生まれた時からそうよ
271名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:07:32.09 0
>>262
すてき!リゾートでアバンチュールね!!いいわあ〜
272名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:07:36.74 0
実際めっちゃ眠いときはとりあえず寝たいよね
273名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:07:42.79 0
男は女かうより高いらしいけど
274名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:07:53.69 0
なんか本当のお貴族様向けなら有りそうで嫌だわ<男娼付き豪華客船
275名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:08:23.17 0
>>267
店舗に電話してどっかで待ち合わせてデートしてホテルって感じだって
店にホテルっぽいスペースが併設されてるとこもある
276名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:08:24.37 0
叶姉妹みたいな感じかしら
グッドルッキングガイをはべらすの
277名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:08:25.99 0
男娼ってなんかいいわね
278名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:08:37.57 0
お貴族のなんとかでカストラートを思い出したわ
279名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:09:01.00 0
男娼で談笑
280名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:09:03.28 0
>>275
なるほどなるほど
また一つ無駄な知識を得てしまった…
281名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:09:36.17 0
女性が女性に行うやらしいオイルマッサージの店なら知ってる
282名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:09:43.19 0
そこは

優雅に男娼と談笑でしょー
283名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:11:00.67 0
アフガニスタンで"男娼"として生きる男達の姿【13pic】
ttp://w-t-f.jp/archives/21695253.html

※同じページにエロやグロ写真あり注意
284名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:11:02.66 0
>>281
ただのマッサージだと勘違いして入ったよ
下手くそだった
285名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:11:22.02 0
>>284
            _,,..,,,,_,、、.,、,、、..,_       /i
           ./ ,' 3 .、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
           l   ⊃:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄ ̄
            `'ー--‐''゙`´´´  キニスンナ ゲンキダセ
286名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:11:40.94 0
>>284
嘘つけw
287名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:12:22.88 0
へ〜!そんな所もあるんだ
勉強になるわ
288名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:12:46.07 0
女性も働いてお金もあるし、男を買ってもいい時代よね
289名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:13:21.46 0
男だと売春も買春も当てはまらないんだっけ?
290名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:13:41.55 0
夢の豪華客船にオマケでついてた男娼は本番無しだったよ
291名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:13:51.61 P
パートしたいよ
しなくてもいいんだけどしたいの
でも旦那がダメっていう
292名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:13:55.14 0
いきおいでスタチャン契約したけど、最近あんまり好みの映画やってないおorz
293名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:14:30.67 0
買われて、お役に立てなかったら返金してくれるのかしら
294名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:14:41.87 0
>>290
なにそれ観賞用なの?
295名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:14:48.73 0
意外と新しいビジネスかもねw
元AV男優とかちょっとイケメンくらいを集めて
女性向けセクロス店を作る。儲かるかもね
296名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:15:27.21 0
口と手でマッサージ&おもちゃで云々くらいじゃないの
本番行為はないんじゃないか?
297名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:15:41.89 0
エスコートしてくれるって感じ?
298名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:16:25.75 0
>>294
いや、>>296みたいな感じだった
しかも「700円であと10分延長してもいいけど」とか言われた
まあ夢なんですけどね
299名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:16:35.31 0
女は最後は肉欲以外を求めてしまいそうね
300名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:17:12.89 0
婆の足の裏って時々軽い違和感と言うか軽い筋肉痛のような痛み?気持ち悪さ?がある時があって
自分でマッサージや青竹踏みするついでにネットで足ツボ確認すると不思議と調子悪い内臓のツボなのね
そして今、午前中から違和感あってマッサージしてる足ツボの場所が心臓なのよ
やばいかしら?
301名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:17:15.01 0
700円www安www
302名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:17:20.83 0
夢かいww
303名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:17:54.92 0
>>295
真剣に考えると、どんなデブスでも逝かせなきゃならないのは大変だよね。
女の人は演技できるけど、男の人はねぇ。
304名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:18:05.06 0
>>298
700円ってところがチラ婆ぽくていいわwww
305名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:18:09.93 0
>>295
過去にその手のお店があったことはあったらしいわよ
でも、あまりにボーイの負担が大きすぎて潰れたらしい
男相手より大変なんだってw
306名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:18:36.77 0
>>86
二人が医者っていうのはすごいけど、二人が薬剤師ってw
307名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:18:44.10 0
AV男優しか出てこない映画が作られるわよ
308名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:18:48.75 O
昼さがりのチラ婆…
309名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:18:56.67 0
>>303
約束事かいとけばもうまんたい
310名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:18:58.77 0
>>289
へえそうなんだ?
311名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:19:02.85 0
>>300
調子悪いとこを揉みほぐすんだからいいことしてんじゃないかしら
お大事にね
312名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:19:03.25 0
>>298
夢ならもっと贅沢していいのにぃwww
313名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:19:07.86 0
性交における性差だけは埋めようがないものね
314名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:19:41.14 0
おでん仕込まなくちゃならないのに
離れられないじゃない
ハーレクインチラ裏
315名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:20:23.64 0
ムラムラする夜は婆にもあるのよ
316名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:20:34.11 0
>>311
ありがとう
700円で10分延長して揉み解すわ
317名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:20:36.77 0
>>283
怖くてクリックできない
318名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:21:29.74 0
>>317
どぎついエロ広告があるだけで記事はまあそんなに過激でもない
319名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:22:34.82 0
1時間4200円か
320名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:22:38.33 0
10分700円w
じわじわくるわね
321名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:22:43.72 0
ミスドいてきた
いっぱい買ってきた〜◎◎◎◎◎◎◎◎
322名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:22:53.72 0
どぎついエロ広告が気になるから見てくるかな



昼下がりの団地妻 ってエロいよね?なんで?
323名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:22:54.82 0
      ./       ;ヽ   < フゥハハハーハァー! ぬこテラカワイスwwwwwwwwwwwwww
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i    
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・) ニャー
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
324名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:23:05.30 0
>>319
普通のマッサージより安いわねw
325名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:23:30.07 0
>>321
やっほー!
326名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:23:47.82 0
記事は普通よ
広告や他の記事の写真はエロだし、
グロはモザイクつきだけど
子供の頃にさらわれた少年が男娼として生きてるって記事よ
男が男を売り買いしてるのって、何か怖いわ
本当に労働の為だけにやり取りしてる感じが
327名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:23:56.81 0
婆もそういうアバンチュールな夢みたいなあ
328名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:24:17.64 0
>>321
チョーダイチョーダイ
329名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:25:07.13 0
>>327
お見合いでもしてみたら?
330名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:25:09.73 0
餅を焼くよ
まだ残ってる餅を焼くよ
331名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:25:50.21 0
萩尾望都のマンガにそんな感じのあったわね
男しかいないの
332名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:25:51.88 0
普通のエロ広告だった。ちょっと人とエロのレベルがずれているらしい
333名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:26:34.47 0
ポンデリング一個 230キロカロリー
334名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:27:37.83 0
>>330
冷凍しておくといいよ。以外ともつよ。婆は好きなときにお雑煮が食べれるように2こずつ小分けして冷凍しておくんだ
335名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:27:51.87 0
10時頃用事で出かけるって言っておいて
もうこんな時間よ
3時までには出かけるわ・・・
336名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:27:57.46 0
おお!いつも飲んでる500缶ビールより低いじゃないか
337名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:29:00.71 0
>>331
マージナルね
あの辺りまでの望都さんは好きだったわ
338名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:29:45.32 0
バッチャ(稚児)…
339名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:30:20.35 0
ドーナツ屋で甘いもの食べるよりおでんのこんにゃく食べたい
青森の生姜味噌おでん美味しいよ(ステマ)
340名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:30:22.59 0
マザーがどうのこうのってやつ?
341名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:31:20.35 0
>>334
小分け冷凍いいね
ヒビ入って焦ったわ、ありがとう
342名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:32:03.25 0
>>337
タイトル思い出せなかったのよありがとう
あの頃は萩尾さんばっかり読んでたわ銀の三角とか
スター・レッドが好きだった
343名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:32:08.28 0
344名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:33:31.45 0
なんかこの人ちょっと変、統失みたいと思ったらほんとに統失だった
本人は普通にしてるつもりなのかもしれないけど
なんとなくおかしいって分かるもんだなぁ
345名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:33:53.30 0
女性向け風俗店なんてあるわけ無いじゃんバカじゃねw
346名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:34:31.86 0
>>345
あるよね
347名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:35:44.03 0
>>343
期待してしまった婆は吐き気を催したからトイレで●してくる
348名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:35:49.70 0
>>345
あるよ
349名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:36:17.77 0
ホストもその入り口じゃないの?
350名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:36:20.56 0
何年か前に女性向け風俗店開業って鬼女何かに貼られてたわよ
そっこう潰れたみたいだけど
351名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:37:03.19 0
>>343
ビッグダディの手料理集
※レシピつき
352名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:37:05.53 0
女性向け風俗でググるといろいろ出てくる
353名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:37:44.38 0
検索履歴消すのを忘れずに
354名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:38:39.17 0
(ピンクチャンネルで見て電話してデート途中で逃げたなんて言えない)
355名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:38:52.23 0
>>344
普通じゃないよね。何か違うんだよね。微妙なところにずれがあるっていうか波長が合わない。

てか今、お客さんにそういう人がいて対処の方法に迷ってる。
クレーマーじゃないんだけど、用事もないのにしょっちゅう電話してくる。
356名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:38:53.65 0
ねーねー妊娠線予防のクリームって塗った方がいいの?
357名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:39:49.88 0
>>356
塗っても無駄だった婆もいるよー
358名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:39:54.57 0
>>356
一生懸命に塗った方がよさそう
359名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:40:41.58 0
>>342
スター・レッド!懐かし杉
綺麗な赤だったっけ・・
少女コミックだったなあ
360名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:40:44.80 0
近所の小児科の先生がちょっと変なんだよね
腕はいいんだけどね
子供の扱いが犬猫みたいな扱い
いや、腕はすごく良いのよ
注射もいたくないし
判断も適切だと思う
時間外も割と寛容だし
でも扱いがねぇ・・・
361名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:41:11.93 0
>>354
(ちょっとぐらい語ってもいいのよ)
362名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:41:51.44 0
>>354
好みじゃなかったとか?
やばそうな雰囲気だったとか?
363名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:42:04.20 0
>>334
なんでかしらないけど
3こすりはんずつ小分けして冷凍に見えたの
364名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:42:13.59 0
よーしよしよしよしよしとか言いながら
頭とか首とかわしゃわしゃ撫でたりするの?
365名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:42:19.57 0
>>354
(言わなくてもいいのよ、ここで語れば・・)
366名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:42:48.51 0
クリーム塗るってそんな普通にいるんだ
調べたら高すぎて驚いて、あんまり売れてないんじゃないのって思ったけど
そっか、高くても買うべきかな
367名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:43:05.76 0
>>364
それやって欲しーーい!婆に
368名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:43:29.74 0
子供に斉藤茂吉のことを聞かれたので
ネットで調べたら、なんとなく性格がうちの子に似てた
369名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:44:02.58 0
よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
   ∧ ∧
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   (  ´ω`) >>367
 しー し─ J 
370名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:44:17.25 0
>>364
なんか首根っこつかんでぽいっみたいな感じw
ほいっほいっ、ってベルトコンベアで運ばれた動物に処理してる感じ?
子供好きじゃなさそうってオーラがすごいのw
371名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:44:18.45 0
豚w
372名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:44:46.69 0
もういいや、大声で言っちゃおう

おもいっきり今セックスしたいでーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!!!!!!!!!
373名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:45:04.52 0
一人でやってろかす
374名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:45:07.82 0
旦那以外の誰に見せるわけでもない腹なので
妊娠線のクリームなんて買わなかったわ
見事に妊娠線できたわよ
375名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:45:07.45 0
下池
376名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:45:46.74 0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|   つ
     /                ヽ、::::|   っ
    /     ノ             ヽ|
     l              ヽ         l
    .|    ●             u  |    んーっとね・・・・・・・・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、 u    (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´


         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    下池や >>372
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
377名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:45:46.54 0
>>361
(ちょっとだけよ)

ホームページで男選んでから電話する
日程を決める
夕方に待ち合わせてご飯を食べる
そのままホテルへ

これが基本コースらしいよ。まぁ、会社帰りのデートに近いかな?食ってヤルんだもの
逃げた理由は、食事の食べ方が物凄く酷くて殴りたくなったから
378名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:45:54.56 0
たまにここに童貞さんが来てるから
>>372みたいな人に筆おろししてもらえばいいのにな
379名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:46:20.69 0
一人目産んだ時の実姉はかなりお花畑になってて
妊娠線も定説の傷もちくびもみんな見せてくれたわ
黒歴史になってないかしら
380名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:46:25.93 0
童貞なんて都市伝説だろ
381名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:46:40.37 0
>>372がむしろ童貞だろ
382名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:46:53.64 0
>>363
お風呂いってサッパリしてきなよ、煩悩が暴走してるわよ
383名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:47:13.02 0
>>372が童貞じゃないのか
384名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:47:33.50 0
むしろおまえらが閉経
385名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:47:36.76 0
なんかさっきから童貞臭いのがいると思ってたんだけど
386名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:47:41.05 0
婆は枯れてるからしたいとも思わん
食欲と睡眠欲だけみたされてればいい
387名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:48:00.78 0
女でも童貞といわれるのかw
388名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:48:32.90 0
あら、ちょっとラップっぽいわねw
389名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:48:39.94 0
>>359
萩尾さんのSFはほんと好きだったわ
そうそう精霊シリーズも好きだった
読みたくなっちゃうじゃないの
390名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:48:42.35 0
>>374
婆は、下腹にできて、お風呂入ってると
「ママのお腹はスイカ」といわれる
391名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:48:48.91 0
もういいや、大声で言っちゃおう

おもいきり今ケーキが食いたいでーーーーーーーーーーーーーーーす!!!!!!
392名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:48:54.42 0
よく考えたらあんまり致してないな
3ヶ月しなかったら離婚とか何とかそんなの無かったっけ?
393名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:49:27.41 0
セックスレスは2年だったかな
394名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:49:32.02 0
最近なんとなくその手の波が来ている気がするんだけど、
いざすると「何か違う」なのよねえ
395名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:49:35.85 0
婆もしたくないわ
年取っても恋愛してる老人とかきもい
この前、テレビで渡辺純一が老いらくの恋について語ってたけど
拒否反応を起こしたわ
396名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:49:47.51 0
>>360
あー、うちの近くの総合病院の小児科にもちょっと変な先生がいるわ。
人あたりもよくて話し方も柔らかくて良いんだけど、なんか
自分の頭の中見ながら喋ってるような、奇妙な感じなの。
397名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:49:51.27 0
もういいや、大声で言っちゃおう

おもいきり今お昼寝したいでーーーーーーーーーーーーーーーす!!!!!!
398名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:50:03.67 0
10年以上してないごめん
でも一応仲良し
399名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:50:04.98 0
>>391
食べていいわよ
ついでに婆の分も買ってきてね
400名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:50:06.31 0
渡辺淳一だもん
401名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:50:08.89 0
>>369
なんで分かったの?豚だって;;
402名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:50:23.59 0
寝ろよ
ケーキくらい買って来いよ
403名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:50:47.57 0
もういいや、大声で言っちゃおう

おもいきり今犬をワシャワシャしたいでーーーーーーーーーーーーーーーす!!!!!!
404名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:50:56.03 0
>>402
セックスは?
405名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:51:18.03 0
よーしよしよしのAA可愛いよね
406名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:51:18.18 0
頭が痛くて体調が悪いので旦那に電話して
今日の夕飯は子供つれて外食してきてくれと連絡したんだが
体調がよくなってきた
407名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:51:22.91 0
どーてーなんて>>19だわ
黒くて太いのが一番よ
長持ちするし
408名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:51:36.14 0
渡辺淳一ってただのエロ小説家だと思うの。気持ち悪いの。
409名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:51:36.61 0
              バフッ
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―,
 ナデナデ  ミ ´ ∀ `  ,:'
  ハ,_,ハ  ミ ハ,_,ハ    ミ もさ〜
 ,:' ´∀`っ(*´ω`(ヽ  :ミ
 ミ,;:っ  ,;;:ミ(  ,;:'>>403 ミ
 `'u゛-u'゙` ミ ノ''ノ'' '   ,,'
         "゙'''〜"''゙""
410名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:51:54.44 0
>>406
ずっとチラ裏できるチャンスね!よかったわね!
411名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:51:56.56 0
>>403
待ってて!!今、豚が行くから
412名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:52:31.60 0
>>403
うちの犬が暇そうなんで、相手してもらっていいですか
413名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:52:33.14 0
>>409
それはむしろ403がわしゃわしゃされてるようなw
414名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:52:36.35 0
自分はなにもしなくていいんだけど、裸の旦那のケツをなで回したいの。脇腹とかサワサワしたいの。でもさせてくれないの
415名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:52:53.15 0
別に老人の恋愛が気持ち悪いとは思わないけど
私ももうしなくていいわー
旦那、はやく枯れてくれないかな
416名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:52:55.88 0
豚をワシャワシャか・・・・


自分の腹でもワシャワシャするか
417名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:52:56.44 0
去年死んじゃった猫が生まれ変わってくるか
似たように賢くて人なつこくて甘えん坊でおしゃべりの猫が居たら
ぎゅって思い切り抱きしめたい
418名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:52:58.08 0
もういいや、大声で言っちゃおう

エロチラシの裏ってスレもあるわよーーーーーーーーーーーーーーう!!!!!!
419名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:53:01.69 0
>>408
唯のエロ小説家じゃないわ
自分を偉い文豪だと思い込んでる勘違いで非常識なバカ親父よ
420名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:53:08.81 0
>>403は豚だったのか・・
421名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:53:37.31 0
最後にしたのは別居前の2008年の8月か9月だわ
全くしたいと思わない
もうやりかた忘れた
ときめきたいけど体の関係がついてくるならいらないわ
422名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:53:47.32 0
>>406
> 今日の夕飯は子供つれて

一瞬、子供つくれて
と読んでしまった
423名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:54:03.19 0
欲求不満婆多すぎwww
424名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:54:09.09 0
>>418
だって、あそこ、人が常駐してないじゃない。寂しいじゃん
425名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:54:34.48 0
>>408,419
同意だわ
普通に医者やってりゃいいものを
426名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:54:36.30 0
新着あれば見には行くわよ>エロ裏
427名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:55:05.87 0
もういいや、大声で言っちゃおう

うちの猫は世界一可愛いいいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぃ!!!!!!
428名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:55:23.89 0
>>424
欲求不満婆たちみんなで行けばいいと思うわ
429名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:55:24.54 0
息子にちゅーしようとしたらツバがついて汚いからやめて!と拒否されるようになったわ

それからというもの、息子が反抗的な態度をとるたびに
抱きしめてちゅーするパフォーマンスをするようになったら
簡単に言うこときくようになったのよ
躾が楽になったわ
430名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:56:06.93 0
一回玄関から出て外の空気吸いなさいよ。潜んでいた煩悩が暴走してるわよ。婆はとりあえず夜勤のために寝てる旦那の尻を揉んできたわ
431名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:56:19.46 0
すごい些細なミスしたとき
子供に「わーるいなーわーるいな〜」と歌われると地味にムカつくw
432名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:56:27.52 0
>>429
うちの猫と一緒ね
433名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:56:30.80 0
躾は楽でもちょっと寂しいわねw
息子さんいくつ?
434名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:56:39.27 0
>>429
悲しくない?
435名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:56:58.10 0
>>431
にんげんていいなの節かしら
436名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:57:02.08 0
>>417
飼いなはれ

私も5年前に死んじゃった犬を思い出してウルっとなって
今犬がいるの思い出してぎゅうした
437名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:57:39.69 0
>>428
あ、婆は欲求不満じゃないの。基本エロ婆だから通常運転よ
438名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:57:42.16 0
38歳です
439名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:58:16.64 0
>>434
笑顔でやめて〜わかった!わかったから〜と言うので
喜んでると思ってる
440名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:58:16.77 0
まあ下池物件はほどほどにな
441名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:58:57.28 0
>>431
すっごいわかる
てめえ!って思う
442名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:59:19.51 0
「おいしい話がある」って持ちかけてくる奴は詐欺師
本当に美味しいなら、普通自分だけで独り占めする
443名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:59:20.95 0
うちの柴犬くさすぎて
わしゃわしゃするのに勇気がいるわ。
444名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:59:26.48 0
小3よ
反抗期なのよ
ほかにはコチョコチョの刑もあるわ
これはきくわよ
445名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:59:27.23 0
エロもこうして文字で見てると笑えるけど実際会ったら
お互いリアルババすぎてひくどころか吐き気催すかもしれないわね
446名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:59:43.51 0
うちの地方は「いーけないんだーいけないんだー
せーんせーに言ってやろー」だった
447名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:59:44.25 0
>>439
「やーめーてよーーもーーー」ってなって逃げないあれか?
448名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:59:48.41 0
>>443
洗ってあげて!!
449名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:59:51.16 0
リアルババ同士でそんな会話できねえよ
450名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:00:17.31 0
せーんせいにーゆーたーろ〜
451名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:00:19.25 0
iPod touch キター!!!
でも設定できないから旦那が帰ってくるまで何もできないー
452名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:00:35.84 0
>>451
え〜
453名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:00:42.26 0
エロを語る友達がいない
454名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:01:00.31 0
文字だけなら脳内で美男美女にうまい具合に変換できるけど
渡辺純一の画像見ながらだとオエーだったわ
455名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:01:24.05 0
うちの犬はだけどほんとに賢い
でも盲導犬には負ける、奴らすごいね
456名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:01:34.85 0
干上がってるばあさんにはしんどい話しだわなw
457名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:01:35.34 0
>>448
いや、洗ってるのよ。体臭が強くてさ。
458名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:01:57.48 0
>>444
うちの息子も小3よ
同じようにふざけてキスしようとすると「うわっきたねー!」って逃げてるわ
でもこれが普通よねー
逆に喜んでチューなんてやられたらこっちのほうが心配になるw
459名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:01:59.47 0
息子みたいだ>洗ってるのにくさい
460名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:02:19.38 0
(iPod touchとiPhoneとiPadとiPodの違いがわからないなんて今更言えない) 
461名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:02:19.66 0
>>447
そうね、これから先、でかくなってきたら
通用しなくなるかもね・・・
462名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:02:48.76 0
>>460
ぐぐれお
463名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:02:59.72 0
ポケットワイファイ契約しようかな
月1000円切ったらするのに高いわ
464名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:03:06.50 0
満員電車に盲導犬が乗ってきて、ご主人様の位置はキープするも、自分の座る場所が無くて
人の足の上に座って「ちょっと踏んでますけどすんません」と見上げて謝ってきたっていうのを聞いて
ほんとすごいと思った、盲導犬
465名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:03:18.69 0
>>431
婆の頃は「いーけないんだいけないんだ」だったわ
466名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:03:40.90 0
「猫が寝ている私の鼻の穴にカリカリをつめてきます。どうすればよいでしょうか?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357652037/

犬や猫を飼っている方なら、ご存じかもしれませんが、動物は時に人間の理解を超えた行動をします。

  とある相談サイトに投稿された内容によると、相談者の飼い猫は就寝中に鼻にエサを詰め込んでくるそうです。相談者の悩みは相当深刻。どのように解決したら良いのでしょうか?

・飼い猫の行動に悩む相談者
「猫が寝ている私の鼻の穴にカリカリをつめてきます。生後10カ月の猫が、キャットフードを私の枕まで運んでいます。(中略)困ったことに夜私が寝てから運んできて、しかもおでこやら
鼻の下やら耳の穴や鼻の穴の中にカリカリを置いていきます。首から上の部分のどこかでご飯を食べるということを理解しているようですが、それが口だとはわかっていないようです」(引用ここまで)

  カリカリとは、キャットフードのこと。これを枕元まで運んできて、顔の周りに置いていってしまうのだとか。キャットフードは結構匂いがするので、熟睡していても匂いで目が覚めてしまうかもしれません。
しかも、顔周辺でゴソゴソされるとなると、安眠の妨げになるでしょう。

  とはいえ、言って聞く相手ではありません。この相談に対して、インターネットユーザーからは、「我慢しましょう」や「そのうち(猫も)飽きます」など、アドバイスしています。また、
「寝るときにキャットフードを隠す」と対策を提案しているユーザーもいます。

  おそらく、就寝前にキャットフードを片付けてしまうのが、もっとも有効なのではないでしょうか。それにしても飼い主の鼻にキャットフードを詰めるとは……。随分手先が器用な猫だ……。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0108&f=column_0108_049.shtml
467名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:03:45.14 0
そりゃそうよー
スーパーにたくさんいるような普通のおばちゃんが
エロエロ言ってたら誰だってオエーッになるわよw
468名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:04:44.88 0
>>467
一緒にしないで
あなたたちデブス婆とは違います
469名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:04:51.23 O
>>460
(imacも忘れないで)
470名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:04:56.19 0
>>464
婆の足の上に気にせずどんどん座っていいのよって言いたくなるわ
471名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:05:21.85 0
>>466
いやん、かあいいw
うちの猫は、婆が寝てるときにお腹が減ると、婆口をペシペシ叩いて起こすわ
472名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:05:31.54 0
iPod
473名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:05:36.48 0
>>468
多分二十歳前半の若者から見たらあなたも一緒よ
474名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:05:47.26 0
うちの死んじゃった犬さんは、よその犬が怒られてても
謝りにくる腰の低すぎる犬でしたとも
475名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:05:56.73 0
大きさ比較
iPod shuffle <iPod touch<iPhone<iPad mini<iPad
476名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:06:09.60 0
と、ばあさんが申しております
477名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:06:22.56 0
>>356
使うなら惜しげなくこれでもか!ってくらいに目一杯使わないと効果は薄いわよ
一人目の時見事なスイカ腹でちまちま使ってたらしっかり妊娠線残ったの
二人目の時にも見事なスイカ腹だったけど惜しげなく使って新たな妊娠線は増えなかったわ
478名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:06:35.55 0
姪がろくに躾も世話もしないくせに犬やら猫やら飼いたがる
躾できないから犬になめられて
噛まれる始末
479名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:06:46.50 0
>>475
nanoと蔵忘れとる
480名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:06:55.06 0
2001年のマルゴーのセカンドラベル?があるんだけど
いつ開けたらいいのかわからないまま2013年
2年ぶりに酒でも飲むか
481名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:07:58.11 0
暇ですね
482名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:08:07.76 0
>>470
うちの犬は間違ったりして人の足を踏んだり、ぶつかったりすると
「ごめんねごめんね大丈夫?」ってやってる
483名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:08:20.17 0
眠くなってきたわ
484名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:08:20.36 0
何それ
姉もワインフリークでいろんなワインの薀蓄を語りだすんだけど
婆には100万のワインも500円のワインも違いがわからないわ
485名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:08:21.03 0
>>477
あら?婆も新しくはできなかったけど、同じところがまたぱっくりいったわよ
486名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:08:25.09 0
34歳が25歳に対して
あたし達アラサーよねーといってるのと同じですよばあさん
487名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:08:29.57 0
iPod:音楽聴くやつ
iPod touch:通話ができないスマホ
iPhone:スマホ
iPad:通話ができないスマホのでかいの

っていう認識で間違ってない?
488名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:08:36.68 0
満員電車に乗せる技術と勇気がすごいわ
ちょっと降りますとか、ホームだって人の流れに逆らわないといけないところもあるし
盲導犬ってかっこいい、惚れる
489名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:08:44.68 0
>>479
nanoとclassicまだあるのか
失礼しました〜
490名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:09:00.39 0
盲導犬と、全盲のテノール歌手の人のお別れの話が忘れられないわ
NHKか教育でやってた
491名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:09:11.66 0
ソニータブレットあるわ
外で使えないから大して役に立っていない
492名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:09:14.78 0
>>477
妊娠線は体質だよ
クリームなんて一切使わなかったけど3人産んでも1本も出来なかった
腹筋が強い人や皮が伸びる人(柔らかい?)はできにくいらしい
493名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:09:34.76 O
今の婆には怖いものなどないわ
アイス3つ目いくわよ
494名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:09:44.06 0
隣がうるさいから壁ドンしたい
でもできない
495名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:10:05.14 0
>>487
ちょっと違うわ
496名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:10:08.82 0
うちの犬が小さい頃暴れん坊であんまり言うこと聞かないもんだから「うわーーーん」って泣き真似したら
慌てて飛んできて前足でチョンチョンして、大丈夫?ごめんね?ってしてくれた
今度からこの手を使おうと思ったら、それからずいぶん良い子になった
497名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:10:23.83 0
>>493
アイス3つもいったら、腹Pが怖いわ
498名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:10:29.39 0
田舎の無駄にでかい家だから無線ランたくさん置かないと行けない不便さ
499名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:10:37.66 0
>>478
飼い続けてるならまだいいほうよ
うちの姪はアレルギーと喘息だからと手放したくせに
忘れてまた犬飼ってたよ
またうちで尻ぬぐいするの嫌だし聞きたくないからあえて聞いてないけど
どうもまた手放したみたい
500名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:10:45.17 0
>>490
さよならレザンだっけ?
たしかつべで見られるよ
501名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:10:46.92 0
>>495
うそーん
婆の理解力ではググってもここが限界だったわ
502名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:10:49.33 0
>>442
それ、世の金融屋とか保険屋に対して思ってたわ
503名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:11:01.54 0
>>494
賃貸勢頑張れ
504名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:11:16.90 0
>>486
44歳の人が45歳になったとたんに
私たちアラフォーアラフォー言ってたのに
ピタリと何も言わなくなったわ
やっとうざいバブル世代の婆がアラフィフに入ってほっとしたわ
505名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:11:31.45 0
>>464
可愛ええ奴や
506名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:11:45.21 0
>>500
それそれ
別れのシーンが切なすぎて泣ける
なんであんなお利口さんなのよ盲導犬…
507名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:11:53.30 0
>>487
だいたいあってる

iPadって3G回線ついてるのあるよね
あれは通話できるの?
イヤフォンマイクで通話とかなの?
508名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:12:06.38 0
転勤族だから社宅とか賃貸に甘んじてるけど
いつか快適な住処を手に入れるわ
そうせここに住むのもせいぜい数年だから平穏に暮らしたい
509名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:12:20.54 0
iPadは通話できないわよ
ネットブックみたいなもんよ
510名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:12:30.37 0
>>498
いいなあ
田舎の無駄にでかい家に住みたい
けど田舎の近所付き合いはヤダ
511名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:12:50.55 0
今もっているネットブックを捨ててiPad買いたい
でもお金がないorz
512名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:13:20.42 0
>>499
飼ってるのは親だもの
一人だったら捨ててるんじゃないかしら
513名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:13:26.23 0
ipadでもスカイプ使ったら通話できるよね
514名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:13:27.28 0
>>508
田舎に豪邸立てチャイナよ
静かだし音気にしなくて良いし最高よ
515名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:13:31.23 0
アラフィフは言ってる人いないよね
516名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:13:36.29 0
婆も今持ってるネットブックを買ったときの半値でも売れるなら
それでタブレット買うのに
517名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:13:47.11 0
>>501
あってるよ
518名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:14:19.63 0
田舎住まいの婆は都会に住みたい
519名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:14:49.19 0
>>510
今の80代がそんなのだったけどみんな弱ってきてそろそろなので
鬱陶しい近所づきあいはない。年の近い人らと話す程度最高
520名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:15:01.48 0
お昼に1人用の土鍋でなべやき力うどん食べたわ
お腹一杯で満足
521名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:15:06.27 0
iPod touch買って感動したわ
音楽1曲も入れてないけど
522名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:15:21.98 0
キーボードがないといやだからネットブックがいいわ
523名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:15:56.34 0
婆のネットブックはコタツで2ちゃんやるとき専用になってるので
タブレットに替えたいれす
524名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:16:02.05 0
>>521
持ってても使いどころが分からない私に良さを教えて
525名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:16:08.13 0
都会はどうか知らないけど
今はいわゆる地方都市と同じようなものよね
山の中のド田舎でも
526名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:16:11.35 0
>>509
なんだそうか
じゃあWi-Fi環境あれば3Gつきはいらないわね
527名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:16:17.47 0
タブレットは文字打つのだけが苦痛
528名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:16:24.21 0
普段PCはデスクトップだから、出先とかで使うのにネットブック買ったけど、
iPhone使い始めたら、ネットブックの起動時間に妙にイライラするようになったわw
iPadだと起動時間ないしね
529名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:16:26.46 0
アラフィフときゃりーぱみゅぱみゅは声に出すと舌噛む
530名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:16:35.39 0
音楽はウォークマン
スマホはアンドロイド派の婆
531名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:16:55.37 O
ipodが再生できるコンポ買ったけどipod持ってないわ
ただCD聴く機械が欲しかったの
532名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:16:55.73 0
以前ここでアラフィフじゃないのよ、アラフィーよ!

雑誌にもそう書いてるんだから!と主張してた人もいたわね
すっかりアラフィフ、アラカンで落ち着いてる気がするけど
533名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:17:16.10 0
>>514
田舎には田舎のしきたりがあります
合わせられない人は住むべきではないとかなんとか
田舎はジジババの大音量カラオケが響き渡ります
これはガチ、夜中でも苦情は出せません
我慢しましょう
534名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:17:44.82 0
今日で30代になりました。一人称は婆ですか?
535名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:18:00.03 0
うる うる うるとら うるうる うるとら ぶっっっ

                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
536名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:18:02.14 0
>>533
へ?田舎住まいなんだけど
安価間違ってね?
537名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:18:27.42 0
お若いお嬢さんがこんなたん壺に来ちゃいけないよ
538名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:18:52.14 0
>>534
婆ですね
539名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:18:55.33 0
3Gってなんだ
もう婆はついていけない時代なのか
540名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:18:57.51 O
ご近所の創価率が7割超えててカオス
541名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:19:07.02 0
>>536
地方都市が夢みてんのかと思ったら
542名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:19:17.75 0
3ギガだと思ってた
543名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:19:30.88 0
iPadはネット通販に便利だわさ
家でパソコンは起動にイライラする。会社ではそんなこと思わないのにね
544名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:19:32.53 0
婆も彼氏が欲しいわ
545名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:19:35.15 0
さすが大阪っすねw
546名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:19:43.28 0
何歳からいいのよ
私は20代からねらーよ
もう40代よ
547名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:19:49.69 O
>>534
おめでとう
ぅち でもぃぃゎょ
548名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:19:50.69 0
なんで糖質になるのかしら?
549名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:19:53.93 0
>>540
母方の田舎は霊波の光と層化のブレンドよ
地味にバチバチしてるわ
550名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:20:11.63 0
パソコンの起動は思ったことないけど
エアコンがなかなかあったまらないのはイライラする
551名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:20:14.92 0
>>540
ちょ、どこか教えて
そこだけは住まないようにするから
552名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:20:32.99 0
>>547
ぐええ
553名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:20:42.09 0
みんなわざわざパソコンの電源落としてるの?
うちは24時間起動しっぱなしよ
面倒くさいじゃない
554名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:20:53.93 0
>>537
ここは勉強になるよ?簡単なレシピとか育児とか、一般常識とか。聞いたらすぐに教えてくれるし。主婦の心得みたいなのを学んでいる
555名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:21:08.76 0
>>553
ヒキニートっぽいレスw
556名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:21:15.28 0
>>553
原則、寝る前に落としてる
557名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:21:32.94 0
創価と立正佼成会と朝鮮学校が近いわよ
558名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:21:43.84 0
オセロ勝ち続けてたのに、強い人に負けた
559名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:21:53.75 0
うちのパソコンの起動時間は9〜24時
使わないときはスリープ
560名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:22:03.19 0
>>541
間違いは素直に認めようねみっともないよ
561名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:22:14.34 0
ほらやっぱり大阪だw
562名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:22:26.19 0
>>506
私は泣けるどころか犬がかわいそうでちょっと腹が立った
あの男性、すごくアクティブでレザンを連れて海外でもどこでも
普通の人以上に行ってたらしいね
獣医さんがそう話しながら一緒につき添うレザンの負担も大きいと言っていた
だから他の盲導犬とは早い故障が現れた部分もあるとも…

最後に1年育てた元のパピーウォーカーさんに引き取られた時に
ろくに振り向きもせず帰ってきたよ!とばかりのサッサと家に入ったのを見て
そっちのほうが涙が出たわ
563名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:22:50.35 0
家が地震のように揺れている
下の家とかうるさくないのかな
子供の威力パネエ
564名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:23:04.32 0
いつもベッドにPC持ち込んで
パソコンしながら意識失って
目が覚めたらパソコンして
また意識失う生活だからずっと起動しっぱなし
565名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:23:05.90 0
>>557
もしや…近所?
ダブルでデカイ施設がある
566名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:23:16.39 0
うちも朝起きた時につけて寝るときに消すわよ
567名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:23:25.76 0
今日初めて息子が歩いたわ@9ヶ月
つかまり立ち始めたのが新年になってからなんだけど
実は密かに歩行練習していたのかしら?
568名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:23:26.35 0
>>557
うちのウトメは立正佼成会だわ
夫と婆は拒否ってる
層化や天理教も近所にいるわ
569名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:23:35.53 0
>>560
やかましい
570名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:23:49.92 0
うちも寝るとき電源落とさないよ。スキル放置してるから

だから電気代高いのか。自己解決した
571名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:24:16.86 O
>>553
家族全員でそれやると電気代くうわよ
572名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:24:17.68 0
賃貸の貧乏人なんだから騒音は我慢せいや
573名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:24:26.20 0
>>524
ウェブの閲覧(主にニュースや2ちゃん、SNS)ならすぐにできる
PCだと腰落ち着けちゃってそのままダラダラになるけど
touchならパパッと見て終わりにできる

レシピを書き写さずともそのままスクショとかコピペ程度で保存して
買い物先で確認できる
イトーヨーカドーならwifiつながるから店で調べられる

とか、ほかにもいろいろ便利だったわ
婆はブラウジングなんかできない昔のガラケ使ってるのよ
574名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:24:36.33 0
家族全員分のPCなんてありませんw
575名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:25:41.41 0
分譲でも騒音に悩む婆が通りますよ
なまじっか分譲だから引っ越しもできないしつらい
576名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:25:52.37 0
>>567
うちも早かった。8ヶ月で歩いたわ。早生まれなのに秋に外で歩かせて散歩させたりした。ただ、合う靴がなかった
577名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:26:03.58 0
婆も賃貸よ
一戸建てだから騒音は少ない
建てるのとどっちがいいのか分からなくなってる
578名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:26:12.85 0
合間に家事やったりするときは休止モードにする
寝る時には消す
579名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:26:22.57 0
一歳児なのに歩く音がドスドスうるさい。2軸歩行でベタ踏みだからか
580名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:26:28.51 0
集合住宅なんかに住まなきゃいいのに
581名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:26:32.12 0
>>553
デスクトップ3台、ノート1台あるけどどれもほとんど24時間つけっぱなし
582名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:26:34.76 0
九ヶ月って早くない?
うちの娘は11ヶ月でやっとつかまり立ち始めたわよ
583名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:27:02.20 0
ヨーカドーとかスタバとかマックのwifiって無料で使っていいの?
584名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:27:07.15 0
>>571
寝室に持ち込む時はバッテリーのみよ
それでも省エネモードで輝度も一番下にすれば朝まで余裕でもつから
そんなに電気代はかかってないはず
勝手にスリープになるし
585名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:27:09.78 0
>>565
おっ。ひろゆき父がいた税務署も近くにあるよ!!
586名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:27:17.30 0
マンションだからある程度の生活音は気にしないけど
子供がドスンバタンしてるのはさすがにうるさい
587名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:27:23.29 0
早いよ
588名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:27:38.12 0
>>582
十人十色よ。他の子供を気にしたら育児なんか出来ないよ
589名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:27:38.61 0
早い子は早いわね
うちは10ヵ月で立ち始めて、12か月で歩き始めた
おもちを入れたリュックを背負わせて歩かせたw
590名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:27:45.99 0
マンションでも騒音があると知ってガッカリだ
591名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:28:08.57 0
>>557
小平か
592名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:28:19.28 0
うちのは14カ月だったわね歩きだしたの
なつかしい〜〜〜
593名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:28:25.72 0
木造アパートよりはマシだけどマンションでも騒音あるわよ
594589:2013/01/09(水) 15:28:28.50 0
誕生日の話ね。
595名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:28:35.07 0
10ヶ月検診でうちの娘が一人だけ走り回ってたのは良い思いで
596名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:28:49.81 O
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
597名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:28:52.11 0
度を越した騒音はマンションだろうがなんだろうがうるさい
598名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:28:54.61 0
>>573
やだ、去年からひそかにほしいと思ってたんだけど
あなたのレスで誕生日プレゼントに買う決心をしたわ
599名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:29:13.41 0
>>592
うちもそんなもんだったかな
もうちょっと遅かったかも
600名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:29:14.28 0
601名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:29:29.25 0
一番好きなバーカです!



って読んじゃった・・・
602名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:29:33.80 0
>>593
マンションはスラブ厚だなんだで、そんな騒音とは無縁と思ってたのに…
603名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:29:37.34 0
青空文庫を持ち歩いて読みたくてiPod touchを買ったわ
604名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:29:41.01 0
そこの霊園車で通るとラジオが聞こえなくなるのよね
605名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:29:55.19 0
半年前から
・うるさい
・ベランダたばこ
・ベランダゴミ溜め放題
の一家が隣に越してきて地獄
606名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:30:06.09 0
うちもつかまり立ち始めたなー、と思ったら
あっという間によたよた歩き始めて慌てた
大急ぎで台所にベビーゲートつけて
戸棚の取っ手にベビーロックをかけたわ
607名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:30:31.43 0
隣家との間取りで選んだせいか、マンションだけど騒音問題無いわ
上階には・・ 恵まれた??かもしれない
608名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:30:39.60 0
>>604
ひぃいい
609名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:30:56.14 0
>>600
ありがとー制限つきで無料なんだね便利だな
610名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:30:58.48 0
本読むときは液晶画面じゃなくて電子書籍専用端末のが読みやすいなと思った
バッテリーも持つし
611名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:31:06.34 0
うちは6カ月でつかまり立ち始めたから
お、もう歩くのか?と思ったら10カ月くらいまでズリバイ一点張りだったw
612名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:31:40.54 0
分譲マンションだけど、上階のセクース音が聞こえるぜーーーーー!!
613名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:31:45.08 0
>>606
いきなりできるようになるのよね
「すげぇーーー!」と「やべぇーーー!」が同時にきたわ
614名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:31:48.62 0
iPadの操作で手をパーからグーにすると終了すんのと、右から左へ流すとアプリが移動すんのがなんか楽しい
615名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:31:50.61 0
>>583
マックはソフバンのBBポイントに登録が必要
ソフバンiPhoneは無料だけど一般は月額払うんじゃなかったっけな
616名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:32:26.10 0
>>612
聞こえてきてムラムラするんですね解ります
617名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:32:56.88 0
騒音一家の母親に「いつもうるさくないですか〜」って言われたけど
曖昧に笑うことしかできなかった婆
「そんなことないですよ〜」とか言わなかっただけいいや
618名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:33:06.90 0
>>609
あと、自宅がNTT光だったら月額210円でフレッツ・スポットが使えるわよ
http://flets.com/spot/
光じゃなければ少し高くなるけど
619名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:33:29.16 0
分譲マンションでセクロス音が聞こえるって相手がよほど大声なのか
それとも建物の作りが悪いのか…
620名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:33:34.84 0
>>615
そっか
マックは有料って聞いたことあったんだけど、SBのみ無料なのね
621名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:33:40.54 0
ギシアンは、げんなりするわ
喜べる男が裏山
622名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:34:05.30 0
隣の部屋の夫婦喧嘩が聞こえてたことならある
623名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:34:56.09 0
窓開けてたら夫婦げんかが聞こえてきたから
「そうだそうだ!」とか「よっがんばれ!!」とかヤジってたら静かになったことならある
624名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:34:58.75 0
誰かだっこして
625名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:34:58.94 0
婆は耳ポンコツだから全然聞こえなかったのよね
前住んでたアパート、隣のギシアンがすごい大ハッスル状態だったって
夫が今更話してくれたんだけど
626名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:35:10.76 0
>>618
今フレッツだからこれもいいね

ガラケーをスマホにするか、wifi機とガラケーにするか悩み中なんだ
スマホ便利だけど高いよね
627名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:35:48.54 O
>>624
いっていい体重ってものがあってね
628名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:35:49.97 0
>>624
よーしよしよし
629名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:35:53.03 0
>>623
度胸があるわね
630名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:35:59.22 0
完全防音にするっていうのはやっぱり難しいのでは。
そういう風に作るように注文はできるかもしれないけど
通常で建設するんだったら完全防音にはしないと思う
金かかるし、近所の事件とか虐待発見とかにもつながるだろうし
631名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:36:24.37 0
>>628
ムツゴロウさん
632名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:36:25.60 0
iPhone貧乏運用して月額4000円。でも家族分入れると月額13000円なんだぜ
633名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:36:28.26 0
婆はスマホ持ってなくてiPod touchのwifiしか使ったことなかったんだけど、
最近知人のアンドロイドで3G回線を使う事が何度かあったのよ
死んだの?ってくらい遅くて驚いたわ
634名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:36:46.82 0
窓あいてるんじゃないの
635名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:37:18.00 0
              /⌒  ̄ ̄`>
         / ̄ ̄ ̄   ●  /
        /           く
       |      ∧∧__\
       /|     ((;´Д`)>>624\ ̄
      | \      ̄ ̄ ̄ )
      |  \_______________/
      /\          |
     |  \_____/
      \  \_∪∪
        \__ >
636名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:37:45.47 0
>>630
完全防音とかってピアノをひく部屋だけ一部屋とかじゃないかな
家全体やったらとてつもなくお金がかかりそうだよね
637名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:37:57.36 0
干支ね
金運アップよ
638名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:37:57.96 0
ご近所にお琴やってるマンソン部屋があるけど窓一面にプチプチ貼ってるっぽい
丸聴こえだけどねー
639名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:38:37.54 0
>>633
やっぱり2chではガラケーにipod touch最強なのね
640名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:38:41.09 0
>>635
アナコンダ?
641名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:38:51.79 0
婆はベランダ喫煙禁止&子供禁止マンションを探し中
642名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:39:10.05 0
>>632
安いねー
うちは自分と子供2人、3人分のiPhoneで月3万弱ってところだよ
643名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:39:41.93 0
>>639
心のメモ帳にメモった
ガラケー続けることにする
644名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:39:55.06 0
お琴めっちゃ聞こえるよ
しかもどへたくそなの
645名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:39:55.72 0
スマホ欲しいっていい続けてたら、
新しいガラケー+iPod touch買ってもらえる事になったわ
嬉しすぎて2,3回書いてるわ ゲヘヘ
646名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:40:03.60 0
ガラケ1000円ちょっと+touch(自宅無線wi-fi、外では適当に無料wi-fi)で
婆は十分よ
647名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:40:39.57 0
>>379
あっちの方の切開キズじゃなくてほんとによかったわ
亀でも言いたかったのよごめんね
648名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:42:23.29 0
ガラケー+iPod touchの仲間が増えて嬉しいわ
649名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:42:33.93 0
ギター弾き語りが趣味のオサーンが隣家にいて、歌うのはいつも 戦争を知らない子どもたち だった
650名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:42:41.77 0
iPadminiのratinaが出たら買おうかしらと思ってる
651名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:42:51.02 0
うち、基地近くだから全室防音工事されてるわ
ご近所騒音で悩んだことはないから、それなりに効果はあると思う
でも、流石に飛行機爆音は防ぎきれてないわw
652名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:43:16.75 0
ソニーウォークマンのアンドロイド搭載タイプを使ってる方はいませんか〜
653名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:44:00.68 0
>>651
飛行機の爆音まで遮る程の部屋だったら
火事とか外の異変に気づけないわねw
654名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:44:04.46 0
かなり前だけど、子供お断りなアパートのチラシを見たわ。
ああいうのって、入居時に夫婦二人でその後に子供が産まれても、追い出す
ことは出来ないらしいから、あまり若い人は入居できないようにするんで
しょうね。
655名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:44:15.95 O
今フリースきて毛布にくるまってごろごろしてるんだけど
冬って他にやることあったかしら?
656名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:44:58.92 0
>>655
みかんは食べたの?
657名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:44:59.06 0
ガンガンに暖房きかした部屋で冷凍ミカン食べる簡単な仕事です
658名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:45:09.42 0
>>653
      ./       ;ヽ   < フゥハハハーハァー! ぬこテラカワイスwwwwwwwwwwwwww
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i    
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・) ニャー
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
659名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:45:15.97 0
>>655
こたつ蜜柑を忘れてるわよ
660名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:45:31.22 0
>>655

みかんを食べて、春からのダイエット計画を作るくらいかしら
661名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:45:40.08 0
駅の近くに、独身女性も安心とかいう分譲マンションが来年完成するわ
今何か問題が起こって離婚したら…とか妄想しちゃうわw
662名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:46:13.38 0
炬燵は雪見大福しか認めない
663名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:47:35.43 0
ものっそボロボロで昭和なアパートに、「この建物は全室インターネット無料です」って看板が貼られたわ
努力の方向が何か間違ってると思ったw
664名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:48:10.07 0
学生のとき、学生以外お断りの賃貸に妹が住んでた
4年以上住み続けてるので、もう学生じゃないでしょ!!!と出て行け的なことを
管理人に言われたといってた。
入れ替わるたびに礼金もらえてウマウマだから学生オンリーにしてるのに
10年も住みやがって!!みたいな
でも医学部プラス大学院で妹は学生10年やってたのよ。
665名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:48:36.56 0
ガラケーは通話とメール専用機にしてiPod touchでネットするのが安上がりなのかしら
666名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:49:17.69 0
>>657
冷凍ミカン食べたことないんだけど、味薄まらない?
667名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:49:25.67 0
>>664
学生証見せてもダメだったの?
668名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:50:10.69 0
マンション1階の階段下スペースがいつのまにかベビーカー置き場になってる。
母親同士が「いいよね、ここに置いちゃっても」ってノリで勝手に置きはじめて
どんどん数が増えて今ではベビーカーでぎっしりになってるんだけど、
「いいよね、ここに置いちゃっても」ってノリで冬用タイヤとかゴルフバッグとか置かれたら
火病るんだろうな、って想像してる
669名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:50:44.52 0
未だによくわからない婆はしばらくガラケーオンリーでいいわ
メールと2ちゃん専用だし
670名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:50:47.23 0
ipod touchだと無料wifiがないところでネットできないから
地図調べたりするのは不便だけどね
671名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:50:55.32 0
>>663

リフォームするには費用がかかるから、インターネット無料は低コストで
入居者が集められるとでも思ったのかしら。
672名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:51:55.31 0
>>670
ゴロゴロしながらチラ裏したいだけなの///
673名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:51:55.51 0
>>667
見せてぐぬぬ
その後、なんかいろいろ嫌がらせされてたわ
大家も管理人もちょっと変な人だったみたい
674名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:52:18.80 0
>>663
婆的には大正解だわ
お金ないのにネットはしたい若者っているじゃない
675名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:52:30.21 0
>>665
そう思うわ
あと、やっぱり通話とネットは別端末がいいんじゃないかと思うのよ
バッテリーの持ちとか使い勝手的に
676名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:53:00.70 0
>>666
おいしいと思うけど
皮剥くのめんどくさい

義実家行ったらむいた状態で凍ってた
677名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:53:30.52 0
近所のボロアパートは
「ペット可!楽器可!室内リフォーム可!」
678名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:53:50.80 0
フリーダム過ぎるwww
679名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:54:31.19 0
>>675
ポータスでいいじゃん
680名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:54:34.11 0
今はほとんど家にいるからどうでもいいけど
方向音痴なので、もし営業の仕事なんかについたら
スマホにすると思うわ
681名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:54:39.53 0
>>676
皮剥いて凍らせるのね?ありがとうやってみるわ
682名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:54:49.51 0
>>602
安い作りのマンションはスラブに直でCFやらカーペット敷いてるから五月蝿いわよ
高い作りのマンションは根田引いて床を一段上げてるから音が響きにくいのよ
直接打音か間接打音かの違いでかなり変わるのよ
683名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:55:21.82 0
田舎のヒキ婆的には突然地図を検索したくなること自体ないわね
出かける前に下調べして準備して行くわ
684名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:56:37.02 0
大手製薬会社勤務の友人は会社からipad支給されてたわ
うらやましす
685名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:56:51.61 0
>>677
想像
ジャンジャカキュイーン♪

うっせえええ!!

ワンワンワン!

トントンカンカン

うっせえええええ!!!
686名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:56:54.89 0
>>671>>674
なるほど、そういう言うものなのか
でも、外から見た感じ、錆だらけでボロッボロのアパートなのよ
因みに、多分、半分くらい空室
687名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:57:03.26 0
夫が、出かける前に地図検索して
頭にたたきこんでから出かけてるの見て感心したんだけど
普通はみんなそうなのね?

婆はそれまで
なーんも調べず適当に家出て迷う人だったのよね
688名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:58:04.62 0
そういえば、ipadを外で見せてくれてたけど
無線wifiなんてなさそうな地域だったから
ポケットwifiでつなげてたのかしら
689名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:58:20.83 0
>>685
太鼓の達人もプラスして
690名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:58:36.89 0
>>687
頭に叩き込めないw
地図と乗り換えは事前にチェックして携帯片手に行くけど、高確率で迷うわ
691名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:59:24.05 0
地図検索して住所と地図画面メモしていくのに迷うのよね
692名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:59:29.97 0
出かける前に地図検索しても
梅田なんかだと地下街のここで待ち合わせといわれ
わからなくて道に迷ったわ
693名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:59:58.90 0
(在日朝鮮人の反応)
http://www.news-us.jp/article/298451499.html

2. 「これからは我々在日コリアンの時代」 岸和田市民掲示板より(2005年)

可決されましたか。いやめでたい。 日本支配開始の一歩です。
我々は日本への帰化など望んでいません。日本の兄の国である韓国国民としてのプライドと誇りがありますからね。民団総連日本の市民団体の方々とともに手を組んで我々寄りの議員をどんどん送り込んでいきますよ。
当然我々寄り議員は韓国にメリットの大きい条例や法案を作ってくれるでしょう。60万在日のパワーを見せつけてやります。 コリアン特区コリアン自治区を日本全国に広げます。そして日本をのっとります。
マスコミは我々が大勢でちょっと大きな声をだしてやるだけですぐに動きますからね。 この条例成立がそれを証明しているでしょ?
あとは日本中の在日コリアンコリア系日本人を総動員し日本中の都市街で投票条例を得る。公務員にもなる。 最後は参政権【日本の主権】を手中に収めます。住民票を移したり引っ越しだってやりますよ。
対馬にだって後ろには民主党 ,公明党がついてます。 独島も実質的に我らのものになっていますし強制連行や従軍慰安婦も事実として認められました。
今からこれからですよ。対馬も韓国のものになるでしょう。広島・静岡の首長は帰化した同胞。 もう日本による歴史歪曲や妄言や差別はたくさん。これからの日本の主人は我々コリアンです。
どうせあなたたちは何も出来やしない。
パチンコ・携帯電話 で我々に貢ぐだけ。
デモの1つもできない。結婚も出来ない。
我々は日本人の主人として日本を変えていく。
あとは我々に任せてあなたたちは消えなさい。
民主党 はわれわれの党。
694名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:00:08.52 0
梅田ビックマンの前、って言われて迷った婆には
地下街で待ち合わせとか無理ゲー
695名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:00:36.41 0
車にナビついてても迷う婆からしたらなんら不思議でもないわ
696名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:00:42.32 0
ipad自体が携帯電話みたいに電波キャッチできるんでは
697名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:00:46.33 0
>>650
そう思ってたけど勢いでmini買ったらRetinaじゃなくても満足だった
もう手放せないw
698名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:00:46.96 0
スマホがあれば地図検索なんて事前にしていかなくても
カーナビみたいに目的地設定すればつれていってくれるのよね?
699名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:01:03.95 0
太陽が出ていないと方向がわからなくて迷うから、地下はムリ
700名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:01:40.98 O
待ち合わせする友達もなく家から出ない婆が真の勝ち組ね
701名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:02:22.48 0
>>700
私とお友達になって、その高みから降りてみない?
702名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:03:16.91 0
>>701
腹黒な婆だけどよろしく
703名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:03:17.32 0
むしろスマホがないとご飯も炊けないし●もできない時代
704名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:03:21.24 0
間違えてエロチラシに書いてしまったが病院で待ち時間が長くて疲れたわ
なんで、診察まで2時間、支払いで30分以上、薬で2時間も待つのよー
具合悪くてきてるのに余計に具合悪くなるわ
705名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:04:25.34 0
診察に4時間待ったことはあるけど、
薬で2時間は長いわね
706名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:05:31.38 0
婆になってよかったことの一つは「すみません○○はどこでしょう」って誰にでも声かけられるようになったことだわ
707名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:05:32.26 0
>>698
スマホのナビはあまり精度がよくないわよ
わざわざ遠回りな道案内してくれたりするし
(しかも幹線道路ってわけでもなく、裏道)
708名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:05:59.88 0
孫の教育費が一人につき1500万まで非課税か
ちょっとずつずーっと払わせればどうせ非課税じゃん・・・
709名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:06:08.42 0
病院の待ち時間ってほんと手持無沙汰だよね。
携帯は電源オフだし文庫本もっていっても眠くなる。
710名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:06:25.31 O
>>701
別に寂しかったわけじゃないけど、たまには待ち合わせして不便を感じるのも悪くないわね。
…なによ、目から味噌汁が零れただけよ。減塩なんだから…。
711名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:06:50.35 0
ふんふんふ〜ん
712名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:06:51.30 0
急に一気にかかることもあるでしょ
713名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:06:52.10 0
>>705
隣のおばちゃんいわく、薬を作ってそれをもう一度医者に確認して出すらしいわ
薬を出す窓口も一人ずつだし一人終わって次に行くまで20分はかかってた
714名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:06:57.28 0
>>706
若いころから平気だったわ
あつかましいのかしら
715名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:07:47.73 0
病院の待合室で音出してゲームやってるバカ者がいたわ
いい歳したおっさんなのに、頭足りないのかしら
もちろん注意したわよ
716名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:07:57.56 0
急に一気にって私立医学部の入学金とか?
でもそれだって年寄りが払おうが親が払おうが
関係なかったような
717名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:08:04.99 O
>>708
業つくばりが何故か死にかけに改心して一括でガツーン!したい時用なのよ
718名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:08:36.14 0
スマホはえらい叩くのに、iPadだと違う不思議
719名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:09:14.65 0
>>668
管理会社に通報
改善されないなら冬用タイヤも置いてしまえ
いずれ問題になる
720名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:09:51.92 0
月額料金が毎月6000円もかかると
維持費が高すぎて払いたくないからよ!
721名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:10:03.33 O
新年になって初めての都会へ行って来たわ
疲れたわよ
もちろん一人よ
婆は寂しくても味噌汁こぼさないわよ
722名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:10:10.33 0
ノロやらインフルやらが怖くて病院にいきたくない
723名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:10:49.28 0
隔離待合室のある病院ならちょっとはマシかと
疑わしい患者は隔離されるから
724名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:11:07.05 O
病院はねっころがって待てないのがねぇ…。
新しく見つけた内科はベッドで寝かせてくれて、
そのままそこで診察だから助かるわ。
725名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:11:21.28 0
最初に3万払うだけなのと毎月6000円じゃぜんぜん違うわ
1年で72000円なんて高すぎるわ
私のガラケーは学割でEメール無料で月600円よ
10倍なのよ
726名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:13:00.61 0
隔離待合ないとこわいよね
727名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:13:01.74 0
携帯会社に首根っこ抑えられてることをどう思うか、ってことだと思うの
728名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:13:03.29 O
熱があって隔離待合室に行かされたけど疲労熱だったわ
待たされてる間にインフルとか貰いそうでビクビクだったわよ
729名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:13:15.95 O
>>721
都会といっても横浜程度でしょう?(ニコッ
730名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:14:19.12 0
子供がちょうど耳下腺の部分を痛がってギャン泣きするから
おたふくかと思って隔離待合まで用意してもらったのに
寝違えによるねんざだったことがある
731名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:14:48.80 0
病院の待合で子供にゲームやらせてる親がいたんだけど、
横から覗き込んで「そこっ!違う!戻って!!だからそうじゃないって!!!
あーもう無理、そこでいっぺん死んだらええねん(恐らくゲームキャラの事)」
って叫んでる母親がいたわ
732名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:15:21.05 O
ごめんなさいねー
関西在住なんだわ
733名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:15:25.62 0
1年で72,000円と聞くとイヤだな
2年で144,000円かあ
734名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:15:34.41 0
迷惑過ぎww
735名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:15:48.99 0
医者は優しくないと駄目なタイプだとわかった
736名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:16:17.06 0
うわああ
そう考えると確かにそうだ
携帯解約したくなるな
出来ないけど
737名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:16:37.83 0
シュトーレンうまい
738名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:16:41.90 O
最近旦那が嫌になってきた。多分私が子育てに集中してるのと、旦那が新婚時から変わらないのが、申し訳ないけどうざったくなってるから

朝ゴミ捨てがてら旦那を見送ったらお隣さんに「いってらっしゃいのちゅーは?www」と茶化された
新婚でもないしーって流したけど、なんで旦那とってのと、なんでお隣さんにそんな事言われんのってなんだか不快だったわ
739名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:16:45.80 O
>>733
ウォーターベッド買えるじゃない…
740名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:16:52.94 0
ああもうクリスマスの時期か
741名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:17:23.44 0
冷蔵庫とか洗濯機も買えるよね
742名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:17:39.45 0
分割だとほいほい契約しちゃう人か
金持ちしかスマホはもてないと思う
743名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:17:45.29 0
>>738
産後クライシスかしら
744名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:17:45.98 0
>>739
いやあの比較対象間違ってないか
745名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:17:50.07 0
>>740
じんぐるべ〜るじんぐるべ〜る
746名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:17:52.31 O
あら、横浜は大都会よ、神奈川山奥婆から見たら(ニッカリ
747名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:17:53.78 O
クリスマスすなぁ
748名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:18:05.31 0
パネットーネおいしい
749名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:18:06.60 0
ガラケーだけど月7000円弱払ってるからなー
たいしてかわらん
750名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:18:20.47 0
ありがちよね
産後子育て中に旦那が嫌になるって
751名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:18:24.92 0
>>739
ウォーターベッドの維持費のほうが
752名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:19:00.31 0
今日はカレーライス
ヒレカツ乗っけるからカレーは肉無しよ
753名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:19:08.87 0
産後に旦那がイヤになるのはホルモンの影響もあるらしいので
短慮はダメなのよね
754名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:19:40.38 0
産後子育てに旦那がいやになってそのままよ
755名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:19:59.41 0
ココ読んで鼻息荒くド○モショップに行ってきたが
2時間待ちの札を見てスゴスゴ帰ってきた
756名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:20:25.32 O
ウォーターベッドって維持費かかるの?
757名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:20:31.78 0
おなか痛いわ
水下痢だったわ
まさかノロじゃないわよね
吐き気や微熱はない
758名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:20:44.30 0
千野を擁護する気はさらさらないけど、やっぱりショックは
受けてると思うよ。針のむしろ状態の通夜や葬儀に参列して
悲しみにくれる親族、友人を目の前にしたら普通の精神状態じゃ
とてもいられないと思う。
ってか、カネや政治家の権力でなんとかなるのなら、ニュースにも
なってないと思うんだけどな。
専スレのどうしてもラブホ、不倫にしたい流れの方がちょっと怖いわ。
死亡事故は、被害者も加害者も悲惨な結果になってしまうね。
私も運転するのがちょっと怖くなった。
759名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:20:53.39 0
同じく産後子育てに旦那が嫌になってそのままだわ
760名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:21:02.44 0
平日なのに混んでるのね、ドコモショップ
761名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:21:05.78 0
>>756
中の水をたまに取り換えるとか聞いたことがある
762名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:21:07.55 O
ホルモン怖いわ
婆がいっとき狂暴になるのはそれのせいなの
763名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:21:14.46 0
>>756
水入れ替えたりあっためたり
764名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:21:17.02 0
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧  
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三



こんな感じか
765名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:21:28.43 0
今月が携帯解約月だわ!
忘れるところだった
これを逃したらあと2年縛りだったわ
クワバラクワバラ
766名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:21:29.54 O
ノロはマーライオン症状もあるよ
767名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:21:57.73 O
>>755 オンラインではできないのん?よく知らないんだけど
768名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:22:06.63 0
「自分が何をして欲しいかを言葉で伝える」
「家事協力してくれた夫をほめる」
「夫が家事をした場合に『6割でOK』と考える」
あたりが産後クライシス回避のコツらしいわね
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/09/05/01.html
769名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:22:22.67 0
婆は来年夏に解約だわ
770名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:22:29.20 0
すごいよねドコモショップもハゲんとこも
皆お金あるんだな、てかお金はここにあるんだなと思っちゃう
771名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:22:31.79 0
ゲロがないなら問題ないわね
逆にゲロだけでゲリがなければこれもノロじゃないとみていいのかしら?
772名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:22:34.68 O
出産から三年経ってるのよ。
旦那が新婚時と変わらないのは子供がいようとイチャイチャしたがる所。しかもエロい方
それが母親モードの私は嫌。
子供にはまだわかんないってって言う。たしかに3歳の頃の記憶なんて無いけど、嫌だし子供にも絶対良くない。
773名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:22:38.58 0
>「自分が何をして欲しいかを言葉で伝える」
これ大事よねー
774名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:22:49.05 0
横浜にも驚くような田舎があるのよ
775名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:22:49.43 0
オムツ替えてって言ったら、ええーうんこ臭いじゃーんって言われました
776名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:23:03.16 0
おはいおー
777名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:23:06.60 0
>>766
必ずあるとは限らないのよ

もっと怖いのは、感染してるけど無症状って場合よ
まったく気づかずに周囲に菌をばらまくから
778名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:23:07.74 O
維持費もメンテナンスもめんどそうだからウォーターベッドはなしだな
779名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:23:16.75 0
婆は子梨なのにすでに夫に男を感じないわ
家族愛はあふれてるんだけど
780名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:23:24.38 0
あいだほー
781名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:23:26.03 0
3歳だとやってることの意味はわからないかもしれないけど、
他所で真似したりしそうだわ
782名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:23:33.58 0
>>756
冷えたウォーターベッドで冬寝てもいいのなら
783名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:23:33.83 0
>>740
やだおじいちゃん、お昼はもう食べたでしょう?
784名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:23:47.93 0
もうすぐ外でしゃべるわよ
パパとママがーって
785名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:24:03.57 0
>>777
腸チフスメリーみたいw
786名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:24:11.78 0
瀬谷区の人に千葉って田舎じゃーんって言われた時はおまえが言うなと思った
787名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:24:18.36 0
>>782
> 冷えたウォーターベッドで冬寝てもいいのなら
なんか歌詞みたいw
788名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:24:18.65 0
キット貴美は来ないー
789名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:24:38.44 0
ウォーターベッドはなしでした
めでたし、めでたし
790名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:24:38.89 0
>>767
新規契約や機種変がオンラインでできるか?
791名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:24:50.08 0
親戚が集まった席で、子供がいきなり「パパとママの体操〜」って
腰をヘコヘコしたって話を読んだことがあるわ。
792名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:24:55.56 0
うちでそれやったら多分低体温死できると思う
> 冷えたウォーターベッドで冬寝てもいいのなら
793名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:25:12.70 0
>>772
うわぁ〜
私もそういうのいやだわ
子沢山で家が狭いおうちだと子供がいない隙を狙ってやるのか
子供がいても平気でやるのか
794名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:25:17.38 0
>>786
私なんか佐賀出身の旦那に、千葉って田舎じゃーんpgrって言われて
佐賀が言うなって思ったわ
795名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:25:33.53 0
てか、子の園時代
いきなり女の子押し倒して馬乗りになったりする暴力男児いたけど
あれも悪影響受けてたんだろうか
796名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:25:47.07 0
私は盛岡の人に大宮って(ry
797名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:25:57.26 0
>>794
それは思っていいw
798名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:26:17.36 0
>>790
うちの使ってる携帯会社はできる
てか、オライン以外で契約・機種変更した事がない
799名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:26:25.80 0
>>768
6割ってリアルね
なんで男って、まともに家事をこなせないのかしら
レストランで働いてたけど、厨房では男もきちんと仕事してたよ
家だといい加減になるのか
800名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:26:27.75 0
そういえば感染してるのに無症状で雇われ先に
菌ばらまいてたくさんの人を殺したアメリカのお手伝いさんの話を
以前どこかで見たわ
801名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:26:36.96 0
旦那が隙を見つけては体を触ってくるのがマジキモイ。
男ってみんなこんなんなの?
802名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:26:43.09 0
千葉は湾岸地域はともかくそれ以外は田舎よ@房総の先っちょ出身
803名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:26:43.62 0
千葉とか埼玉とか不当にド田舎扱いされてるよね
グンマーは…どうなんだろうw
804名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:26:43.64 O
押し入れ片付けてたら父母のものと思しき未使用のゴムが一箱出てきて
死にたくなるほどの嫌悪感があった婆としては
子供には性の気配すら見せないようにしてほしいと思うわ
805名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:26:52.45 0
田舎度を「東京までの所要時間」で測るなら、千葉>>>佐賀よね、たぶん。
806名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:26:58.43 0
盛岡は都会よ
807名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:27:11.15 0
グンマーは秘境
808800:2013/01/09(水) 16:27:13.44 0
>>785
それだ!
809名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:27:36.59 O
>>790できるだろ…。
810名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:27:37.14 0
>>802
佐賀ってどこにあるかは知ってる?
811名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:27:46.69 0
グンマーは田舎とかド田舎っていうより秘境
812名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:27:48.06 0
群馬ってなにもないじゃん。
813名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:27:55.71 0
横浜市内の友人の家に遊びに行ったら
家の前は広大な畑で近所に農協があって
ベランダからは丹沢の山々が見えて
とてものどかな良いところだったわ
814名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:28:14.71 0
さーてご飯つくるか
815名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:28:16.05 0
>>810
知ってる
サガン鳥栖があるとこ
816名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:28:17.59 0
グンマーって腰みの一緒で顔にペイントした
ブッシュマンみたいな民族がいるところ?
817名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:28:35.57 0
佐賀には城があるよね
千葉に城ってある?
818名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:28:36.94 0
>>810
もちろんよ
四国の1つでしょう?(ドヤ
819名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:28:37.29 0
群馬劣勢w
820名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:28:45.32 0
へー
できるんだ
世の中は便利になったんだな
それなのにショップでは2時間待ちなのか
よくわからんね
821名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:28:46.39 O
佐賀はねえ
たぶん吸収
822名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:28:59.43 0
佐賀なんて佐賀市に出てもシャッター街で何もないんだぜ
佐賀市出るとどこも山と田んぼ
駅前だってコンビニすらがないところも多い
そんなところと千葉を比べられたくないわって思ったw
823名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:29:04.98 0
えすえーじーえーさがー
824名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:29:16.38 0
>>817
く、久留里城ってのがあるわよ
825名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:29:23.33 P
ベルメゾンの服を近所着として着るようになってしまった・・・ベルーナだけには手を出してはいけないと思ってる
826名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:29:32.37 0
>>800
それが腸チフスメリーだよー
827名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:29:33.16 0
>>817
千葉城があるよ
大多喜にもある
828名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:30:06.29 0
佐賀市探し
829名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:30:17.99 0
>>817
シンデレラ城があるわよ
830名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:30:19.06 O
>>818
離島だよ(苦笑)
831名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:30:19.47 0
>>826
メアリーじゃないん?
832名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:30:19.66 0
不顕性感染ってやつだね
833名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:30:21.70 0
ベルメゾンの何がいけないのかしら
今着てるワンピなんてかれこれ15年くらい前にベルメゾンで買ったのよ
834名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:30:28.92 0
>>825
喧嘩購入のお勧めキター
835名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:30:30.04 0
>>825
実母がベルーナ愛用してるわ〜
66歳よ
836名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:30:40.89 0
グンマーは孤高なのよ@グンマー婆
837名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:30:46.82 0
佐賀とか鳥取って正直どこにあるかわかんない。
838名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:30:53.03 0
読み方でそ>メリー、メアリー
839名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:31:06.96 0
佐賀といえばバスジャック事件を思い出す
840名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:31:07.05 0
千葉はマザー牧場と印旛沼と鴨川シーワールドとビワ
841名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:31:10.02 0
>>837
さすがにそれはバカだと思うわ
自分の国なのに
842名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:31:10.52 0
佐賀は福岡と長崎の間
鳥取は空と君との間
843名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:31:24.91 O
>>833
ベルメ損っていうくらいだからなんかあるんじゃないかしら
844名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:31:28.49 0
>>837
島根ならわかるようなレスね
845名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:31:40.08 0
>>831
「Mary」をカタカナで書くとメアリーだったりメリーだったりするのよ
846名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:31:43.70 0
>鳥取は空と君との間
吹いたw
847名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:31:56.11 0
鳥取「同情するなら人をくれ!!」
848名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:31:56.72 0
>>844
だって吉田くんが好きだから。
849名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:32:04.90 0
普段着と下着はほぼベルメゾンだ
通販でしか服を買わなくなって数年経つ
850名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:32:06.05 0
鳥取はだいせんだから岡山の上でしょ?
島根はしまね〜っつうくらいだから一応陸続きなんでしょ?
851名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:32:35.18 0
婆は北陸三県の位置関係があいまい
852名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:32:48.29 0
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
853名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:32:56.22 0
>>847
世田谷区から貰いなさい
鳥取県全部より多いから
854名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:32:59.65 0
西日本民は北日本があいまいよね
855名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:33:07.54 0
北陸四国は曖昧。
856名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:33:12.46 0
ニッセンやセシールでは寝具を愛用してるわ
最近の一押しはセシールで買った子供用のゴムベルトよ
857名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:33:23.13 0
世田谷区民「だが断る」
858名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:33:24.56 0
単にソンがつくからじゃないの?
大損とかさ

なぜか中年ネラーってこういうのが大好きだよね
アカヒとか言いづらいっての
859名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:33:26.66 0
千葉は広いからねぇ
家の辺りからだと、国内より海外旅行に行く方が楽な位だw
860名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:33:33.19 0
>>843
これ気にいってるからちょっと高くても同じようなの買いたいの
でも見つからないから15年着続けてるの
861名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:33:33.36 0
北陸ってどこだっけ
新潟富山石川福井?
862名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:33:34.85 0
アイルビーバックの親指が曲がってるのが石川県よ
863名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:33:40.77 0
ノル上ェー
玉がフィンフィンする
みたいなやつ
864名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:33:42.56 0
今日は鱈ちり鍋よ。
865名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:34:01.01 0
>>858
ねらー語を実生活で使っちゃうタイプ?
866名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:34:09.54 0
新潟は上信越とかいわないっけ
867名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:34:19.10 0
バルト三国をフェラーリって覚えたな
868名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:34:24.82 0
福石富
井川山

って並びだっけ?
869 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:4) :2013/01/09(水) 16:34:32.49 0
チラッ
870名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:34:46.65 0
>>868
そーね
871名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:34:54.87 0
上からアイウエオ順で
エストニア
ラトビア
リトアニア
872名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:35:00.97 0
フェ○○
ラー○○
リ○○
わからない・・・・。
873名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:35:19.77 0
>>865
一行開けたのに
874名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:35:21.13 0
>>866

…甲信越
875名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:35:26.78 0
ちょっと白地図買ってくる
876名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:35:27.14 0
上から
フィンランド
エスとにあ
らとびあ
リトアニア

だったかな
877名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:35:47.49 0
  ┏
福 石 富
井 川 山

こんな感じ
878名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:36:08.96 0
武田信玄がアップを始めますた
879名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:36:11.61 0
わーわかりやすいそのカギカッコWW
880名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:36:12.74 0
能登半島ワロス
881名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:36:31.53 0
>>858
中年ネラーっていうより
オッサンはみんな親父ギャグ系が好きじゃない?
新聞のエロページやAVのタイトルパクリなんてもろ
882名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:36:44.77 0
玉がフィンフィンて、女にはまったくわからないわ
883名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:36:56.50 0
ここにもダジャレ婆いるわね
884名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:36:56.80 P
>>835
お母様くらいの年齢ならベルーナでもいいと思うの
30歳からベルーナはダメな気がする
885名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:36:58.96 0
>>873
> アカヒとか言いづらいっての

実生活で言ってるの?
886名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:36:59.08 0
って、こんなことしてる場合じゃないのよ。
パート探さないと。
887名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:37:05.17 0
いわゆるちんさむみたいなもんでは
888名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:37:25.84 0
>>884
うん、ダメだと思う
889名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:37:31.84 0
婆ちゃんちにベルーナのカタログあった
婆ちゃん89歳
890名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:37:37.63 0
>>886
見つかるように草葉の影で祈ってるわね
891名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:37:43.89 O
ヘタリアヲタだから国名みるとキャラの顔と建国日と国の花が思い浮かぶわ
892名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:37:56.62 0
成仏してください
893名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:38:17.99 0
まだ死んでないわよっ!!!!!!
894名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:38:46.78 0
サーッと日本地図を描くときにそのカギがないと
金沢出身の義弟は怒るらしいわ
婆が描いたら日本海側はなだらかなカーブにしかならないんだけど
895名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:38:55.13 O
婆死んじゃったの?
896名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:38:56.94 0
冷凍シューマイチンして食べようかな〜
897名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:39:19.33 0
冷凍シューマイチン

とかいう怪物か何かかと
898名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:39:22.44 O
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
899名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:39:38.81 0
福岡県民になりたがる佐賀県民
某歌手が佐賀県唐津市(福岡県の隣)でコンサートを開く際
MCで「唐津は福岡県ですよね?」と言い盛り上がるのは定番

佐賀の高校生は進学就職先に福岡長崎熊本へ行きたがるが逆は無い
佐賀出身者で地元自慢する人の大半がモラハラ持ち
佐賀出身者は必要以上に田舎叩きをする人も多いが
地元を叩かれると必死になって擁護するか貝になる
900名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:39:43.31 0
チキンタツタ食い過ぎだろ
901名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:39:48.36 0
ラスプーチン
902名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:39:49.91 0
…定めならね(ババァの声で
903名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:39:50.73 0
能登半島がないと寂しいわよ
904名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:40:09.28 0
>>881
キジョ板もひどいけど
905名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:40:24.85 0
アイアムノット能登半島
906名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:41:11.31 0
九州はよくわかんないわ
これから子供が日本の地理を勉強するから
一緒に婆も覚えようと思う
907名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:41:19.34 0
スマホにしようと思ったけどまだ考える余地があるかも
ガラケー+iPodtouchみたいなのでいい気がしてきた
考えすぎて頭がフットーしそう
908名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:41:33.32 0
【社会】マクドナルド「Twitter・LINE・2ちゃんねるで発言するな」と全国店舗通達にクルー困惑 ★1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357699668/

> 4、マクドナルドの商品やサービスについて、会社を代表して語ることができるのはマクドナルド本社の広報担当者に限ります。
>  あなた個人の発言のつもりでも、「マクドナルドの関係者」と見られる場合があります。マクドナルドに関する発言は、あなたの
>  個人的な意見だと明確にしましょう。
>
>  NG:店舗での対応や手順の変更について、フォロワーの皆様からお問合せをいただいておりますが、企業秘の情報もあるので
>    お答え致しかねます。
>  OK:チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
909名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:41:37.47 0
たまには能登半島歌わないかしらね
天城津軽天城津軽天城能登津軽
910名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:41:45.86 0
>>885
わかったわかった悪かったよ、しつこいな

言いづらいじゃなく、無理があるに訂正するね
あとは煽りとしてスルーします
911名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:42:05.56 0
ふくおかさがながさきおおいたみやざきくまもとかごしまおきなわ
で何で九州なんだろうと思って調べたことあるなー
忘れたけど
912名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:42:25.44 0
自己愛はしつこいよ〜
自覚もないし
913名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:42:40.68 O
>>907
その言葉大好きよwww
914名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:42:44.83 0
>>904
最近の鬼女板は特亜スレ乱立で行く気なくすわ
なんであんなに特亜大好きスレが集結してるのだろう
特亜板にいけばいいのに
915名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:42:49.16 0
>>909
「能登はいらんかいね」って歌があったわよ
坂本冬美だったかしら
916名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:42:51.27 0
ひょえー
長時間座り過ぎてひざが伸びねえ
917名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:42:54.23 0
旧国名で九国なんじゃないの>九州
テキトーな想像だけど
918名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:43:52.45 0
一般に「九州」とは、西海道のうち筑前国・筑後国・肥前国・肥後国・豊前国・豊後国・日向国・大隅国・薩摩国の9国の総称とされている
919名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:44:16.38 0
>>910
アカヒの由来ってなんだった?
忘れちゃったわ
捏造みたいな意味だよね
920名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:44:29.43 0
健康保菌者を隔離か〜
921名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:45:21.29 0
>>919
共産主義の色である「赤」と「朝日」を足して割ったのよ
922名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:45:21.27 0
>>918
なんで前後前後なんだろうね
国の名をつけた人が面倒くさがりだったのか
923名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:45:22.15 0
四国は昔も今も4つの国(県)なの?
924名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:46:13.49 0
>>922
京に近い方が前で遠いほうが後
もともとは筑の国とかだったのが筑前筑後にわかれた
925名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:46:46.89 0
ちくごーがわ、ちくごーがわ、そのふぃなーーーれ、あーあーーー
926名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:47:11.22 0
讃岐・阿波・土佐・伊予かな?>四国の旧国名
927名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:47:52.98 0
かーわは〜かーわは〜
おおきーくなーるー(ジャンジャンジャンチャララ♪)
928名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:48:20.52 0
>>922
令制国が成立するときに、それ以前からあった国を分割した名残みたいよ
(例:豊国→豊前国・豊後国)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A4%E5%88%B6%E5%9B%BD
929名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:48:44.24 0
東北なんて4県まとめて「奥州」くくりよ
やっぱ面倒くさがりよ
930名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:49:11.78 0
四国はブス大陸だった…
931名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:49:42.18 0
>>923
香川・徳島・愛媛・高知
932名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:49:58.81 0
岩手に行ってみたい
小沢一郎が滅亡したら行くわ
933名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:50:01.80 O
東京の話はまだですか?
934名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:51:17.93 0
>>932
婆が死ぬ前にきておくれ…(ゲホゲホ
935名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:51:27.28 0
頭狂オリンピックあるとイイネ
誰が一番キチガイかみたいな
936名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:51:36.79 0
>>932
盛岡から車で太平洋側まで行ってみて
何時間走っても山山山
日本って広い国だ!って錯覚しちゃうから
ちなみに途中にぽつんと遠野市があってカッパが棲んでる
937名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:51:53.81 0
小笠原諸島に行ってみたいわ
938名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:52:02.45 0
婆は青森県に行った事がないような気がする
939てんぷら:2013/01/09(水) 16:52:21.37 0
■□■□チラシの裏 2264枚目□■□■


次スレは>>950さんが宣言して立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 17枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352876766/

前スレ
■□■□チラシの裏 2263枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1357704529/
940名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:52:23.12 0
岩手なんぞ行ってもしゃあない
何があるんだあそこ
941名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:52:51.48 0
リアス式海岸の電車に乗りたいわ
942名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:52:55.10 0
婆は宮城県から北には行ったことがないわ
いつか中尊寺に行きたいわ
あとわんこそば食べたい
943名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:52:54.98 0
>>940
だから山
944名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:52:57.39 0
>>940
婆が住んでるわよ(ウフ
945名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:53:16.78 0
なまはげがいるんだっけ?
946名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:53:17.99 0
山はどこにでもある
947名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:53:24.45 0
>>941
津波で流されたんじゃなかったっけ
948名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:54:13.70 0
中尊寺はええよー、何度言ってもええよー
でも冬には行かない方がいいw
949名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:54:13.97 0
>>941
津波で壊れていま復旧工事中だから
(一部開通してるけど)
もう少し待ってね
http://www.sanrikutetsudou.com/
950名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:54:35.80 O
踏み台
951名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:54:43.29 0
>>945
それは秋田県
952名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:55:12.17 0
>>950
踏み台の上でスレたてよろ
953名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:55:57.48 0
わんこそばは岩手だっけ?
954名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:56:19.33 0
藤田朋子の遠野だっけ?
955名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:56:22.89 0
婆は大坂から南に行ったことがない
厳島神社と出雲大社には絶対行きたい
956名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:56:51.90 0
>>938
きなさいよ!婆が案内してあげる!

ホタテソフトをお見舞いしてやるわ
957名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:57:57.75 0
>>953
岩手県の盛岡あたりね
958名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:58:07.34 0
さっき学校休んだ息子の為に
プリントやら何やら持って女の子5人が来たわ
女の子はキャーキャーしてて可愛いわね
959950:2013/01/09(水) 16:58:20.35 O
ダメだったわ、どなたかお願い
960名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:58:29.04 0
や・・・山形のことも思い出して欲しい
961名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:58:35.51 0
950いないみたいだから挑戦してくる
962名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:58:37.28 0
いってくるわ
963962:2013/01/09(水) 16:58:57.07 0
>>961
おながいします

待機
964名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:59:30.08 0
ホタテソフトクリーム?
965名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:00:03.30 0
出雲大社自体はよかったけど出雲そばはクソだったやる気の欠片もない
でもあの一帯の鬼瓦は大黒様だから面白いから観てみるといいよ
966961:2013/01/09(水) 17:00:10.52 0
できた
てんぷらさんも950さんも乙

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1357718358/
967名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:00:33.37 0
>>966
おつ〜
968名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:00:36.18 0
>>966
おっつう
969名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:00:43.16 0
>>964
フフフ、そうよ。もしくは辛いソフトクリームのほうがよろしいかしら
970名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:00:46.00 0
>>966
おつ
討死婆もおつ
971名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:01:12.44 O
>>966
ありがとううう、950だけど恩に着るわ。
972名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:01:19.49 0
次スレおつぅ〜♪
973名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:01:41.69 0
おつつ!
974名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:01:47.70 0
青森といえばわさお
975名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:02:24.22 0
>>949
ありがとう
復旧を楽しみにしてるわ
976名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:02:46.38 0
>>974
わさおは秋田犬よ。秋田に来てもいいよ
977名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:02:52.45 0
婆は青い湖に行ってみたいわ
978名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:03:31.67 0
あー龍泉洞
979名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:03:33.66 0
>>966
おつおつ、てんぷらさんもありがとー

急遽、婆一人の食事になったわ
ドリアかグラタン食べたいんだけど、一人分作るなら食べに行っちゃおうかしら
980名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:03:51.96 0
次スレ乙なのよ
981名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:04:12.60 0
青池かな?あれはすごいよ。本当にすごい
982名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:04:19.23 0
>>966
乙よ
厳島神社に来て鹿と戯れるがいいわ
983名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:04:39.77 0
もみじまんじゅう!
984名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:05:04.59 0
>>979
一緒にロイホ行かない?
985名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:05:23.34 0
干支柄のしゃもじ、ちょっと欲しいわ
986名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:06:10.75 0
>>984
ロイホ行きたいけど、片道チャリで45分……
歩いて5分のサイゼくらいしか行けないわ
987名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:07:03.88 0
         青森
       秋田 岩手
日本海  山形 宮城  太平洋
      新潟 福島
     富山 略 茨城
988名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:07:29.26 0
>>966
おつ

おやつたべすぎたわ
苦しい
989名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:07:58.04 0
コーヒーいれるわ
990名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:08:05.11 0
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├──┬──┤
                                                  │秋田│岩手│
                                ┌──┐          ├──┼──┼┐
                                │石川│          │山形│宮城│└┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┤  └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│長野│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉│茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
991名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:09:14.98 0
>>990
宮城が海なし県になってるのが惜しいんだよな
992名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:11:12.10 0
ロイホのドリアとココスのチーズケーキ食べたい
993名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:11:42.44 0
iPod買わなくても3DSでネットできたりする?って気づいた
技術の進歩についていけない婆よ
994名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:12:42.30 0
福岡が長野になっとる
995名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:13:13.06 0
>>991
福島の一番上の階段をとっちゃえばいいんじゃね
996名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:13:19.57 0
さすが長野
997名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:15:14.16 0
長野は九州だったのかw
じゃあ、この前いった長野と思ったところはどこだったんだw
998名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:15:34.20 0
長野がふたつあるのよね
飛び地かしらね
999名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:15:50.23 0
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├──┬──┤
                                                  │秋田│岩手│
                                ┌──┐          ├──┼──┤
                                │石川│          │山形│宮城│
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┼──┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉│茨城│
1000名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:15:58.46 0
切れてる・・・
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎