離婚問題に直面している人たち 集まれ!その65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人 復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みーんな集まれ そしてみんなに幸あれ!

>※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。
>>970さん次スレ立て&告知お願いします。

【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その64
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1353069403/

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ73
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1354882425/
2名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 12:45:13.08 0
このスレは報告も相談もOKです。
じっくり相談したい人は下記のテンプレを埋めるとスムーズです。(必須ではありませんし、テンプレを使用しない相談も勿論OK)
相談者は固定ハンドルを付けるか、名前欄に最初のレスの番号を入れると周りの人が見やすいです。
長引きそうな場合はトリップを付けるとより良いです。

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
過去レスを読んでスレの雰囲気をつかむと良いかもしれません。(ついでに有益な情報も得られるかもしれません。)
3名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 12:45:32.62 0
◆現在の状況                  妻から離婚したいと言われたとこです。
◆最終的にどうしたいか            妻のことが好きなので離婚したくないです。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)  41歳 公務員 520万ぐらい
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)  37歳 会社員 不明
◆家賃・住宅ローンの状況          家賃80000円
◆貯金額                    妻にまかせているため不明
◆借金額と借金の理由            車のローン25万ぐらい
◆結婚年数                   1年
◆子供の人数・年齢・性別          なし
◆親と同居かどうか              二入暮らし
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由   お互い初婚です。
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい
 見合いで結婚。結婚した初日から寝室は別でセックス拒絶されました。あせらず受け入れてもらえるまで待とうと決意。
 しばらくして、私はあまりしゃべるほうではないので、会話がなくてつまらないと言われたのが始まり。
 会話をしようと努力をしましたが、妻は興味なさそうにしか聞いてくれなくて、努力の甲斐もなく、再度離婚発言。
 私の食べ方やマナーが汚いと注意されたので、がんばってなおしましたが、そんなの当たり前と言われました。
 そんなとこが嫌いで、好きになれないし、楽になりたいので離婚したいそうです。
 私は、浮気もしていませんし、給料も全部渡してますし、暴力もふるったこともありませんので、さっぱり理解できずです。
4名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 12:48:11.41 0
>>3は相談のレスだった、
許してスルーしてつかぁさい。
5名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 13:36:16.17 0
1(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
6名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 14:32:37.45 0
前スレ995
>仕事してるし、最近ガンがみつかって大変だけど、友人とか兄弟とかで支えあってる感じする。

支え合うとは言っても、片手間程度で助けてあげる程度でしょ
友人や兄弟も家庭持ってたら当然そっち優先だからね

兄弟も友人も、いざというときに全面的に頼れる存在じゃないから
その人も常に不安は抱えてると思うし
子供作らなかったこと後悔してると思うよ
7名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 14:38:22.48 0
小梨老後の悲惨さの話になるといつも
子供作っても子供から見捨てられる前提で話す人が出てくるよね

きっと家庭板じゃ絶縁がありふれてるから
リアルでも子供から絶縁された人ばっかりだと思ってるんだろうね
リアルじゃ、絶縁なんてまず聞かない話なのに
8名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 14:56:06.68 0
そういえば父の知り合いに独身の人がいて
昔は、独り身同士で身を寄せあって老後を乗り切る、みたいなこと考えてたけど
最近その案は潰れちゃったよ

基本的に独身生活が長い人って協調性磨かないまま来ちゃってるから
共同生活というのが、そもそも難しいみたい

まあ、ただでさえ年寄りになると自分のスタイル変えにくくなってるのに
ずっと独り暮らしで協調性スキル磨いてこなかった人たちじゃ
一緒にやってくのは難しいだろうね

その人が今、微妙に我が家に擦り寄って来ようとしてるのがちょっと気がかり
この前も、わざわざうちに来て
その人の墓の墓守がいない話されてマジびびった
9名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 15:05:10.94 0
>>8
そりゃ友人同士の老後の共同生活なんて上手くいくわけなわなw

自分の体か思うように動かなくなって来てる時は
周りの同年代も同じく動かなくなって来る時だってこと
スッポリ頭から抜け落ちてるじゃん

そういうこと考える人って、同居人に助けてもらうことは考えても
自分が別の老人の世話を背負い込むことなるかもしれないってことは
まるで頭にないんだろうな
10名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 15:10:22.91 0
>>9
たぶんその人は老後の助け合いまでは考えてなかったと思う
体が動かなくなった順にホームに行くって約束して共同生活始めたみたいだし

ただ、ずっと今まで独り暮らしで寂しくて
それが死ぬまで延々続くって現実に耐えられなかっただけだと思う
11名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 15:47:26.63 0
トイレ掃除は当番制で、とかいうのでも、
毎日誰かがすることにしよう、
週に1度でいいよ、今もそうだし、
いや、使う人数増えるんだから汚れるだろ、
源蔵さんのウンコは人の倍掃除するべきレベル、
とか話してくうちにメンドクセ、になりそう。
気がついた人がやればいいよ、でみんなが見ぬふりしたりね。
12名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 20:18:30.23 0
離婚する事が決まってる 明日明後日に提出予定だけど
相手の親から、私がいつ息子ちゃんと二人で過ごした家を出て行くか
書面に名前と印鑑を押すように息子ちゃんに指示している
やっぱり書くのが普通ですよねエ?
息子ちゃんは、私の就職が
決まってから、出て行けばいいよ、と言ってたけど、姑はそれも嫌で
一日でも早く出て行ってもらいたいみたい。

あと慰謝料も貰ったって事を証明する書面も用意している
こっちは素直に書くけど、体質予定の日にちなんて、仮に決まっていても
姑にいちいち教えたくない でも書いて姑に渡すのが普通ですかねェ?
13名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 20:34:02.82 0
その エ はなんなの?
14名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 20:45:50.78 0
変わり者っぽい嫁だから警戒してるんじゃ
15名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 21:33:43.85 0
調停の日が決まりました。
が、その日はどうしても外せない仕事があります。
調停開始時刻は1時半からで、職場から、一時間ちょっとなんですが、
調停の時間というのはどれくらいかかるものなのでしょうか。
4時からその仕事はありまして・・
1時間以内ならいいのですが・・
16名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 21:41:17.93 0
>>15
ここに聞いてもどれ位混んでるのか、揉める案件かも分からないで答えだせる
人はいないよ。調停に行く裁判所に聞けばいい。
それでも未定ならどちらかの日程をずらすしかない。それも裁判所で相談を。
17名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 21:46:52.40 0
>15です。
レスありがとうございます。
日程を変更とかできるんですね。早速裁判所に電話してみます。
18名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 23:53:02.24 0
◆現在の状況              7月から別居で離婚調停中
◆最終的にどうしたいか         早く離婚(養育費&財産分与)
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 33歳 主婦 0
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 35歳 自営 1000 
◆結婚年数               8年
◆子供の人数・年齢・性別         7歳 一人
◆相談内容
こちらから調停を起こし、今年中に離婚成立したいと考えていましたがまだまだ長引きそう。
別居の段階ではとにかく一日でも早く離婚したかったので婚姻費用分担請求はしてません。
ですが長引けば金銭的に厳しくなってくるかもしれないので今更するべきかどうか悩んでいます。
年明けには仕事を探すつもりですが、正社員となると別居中であり離婚予定です、などの説明が
必要となってくると思うので気が進みません。
別居中、調停中にお仕事を探された方、どうされていましたか?
調停で休むことも考えとりあえずパートで様子見してた、などの具体的な話あったら教えてください。
ちなみに資格があるので仕事は選ばなければ見つかると思います。
19名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 00:33:06.92 0
今時、資格あるから就職は大丈夫なんて思わない方がいいよ。
20名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 00:37:54.11 0
>>18
なに?バカなの?
一日も早く離婚したいなら、離婚しないと相手に経済負担が掛かるようにしないと
相手は引き延ばし放題じゃん

一日も早く離婚したかったんじゃなくて
めんどくさいことから逃げたかっただけでしょ
21名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 00:43:08.07 0
>>18
あのさあ、今収入ゼロじゃ母子家庭になったら嫌でもお金で将来苦労するんだから
子供のためにもちゃんとお金を旦那から取りなよ
母親のくせに、子供のために戦うことさえしないの?
そんなに楽したいの?

まあ、自分が楽をするために子供の未来犠牲にするような母親だから
離婚になるんだろうけどさ
22名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 01:42:58.28 0
>正社員となると別居中であり離婚予定です、などの説明が
必要となってくると思うので気が進みません。

甘いよ。正社員じゃなきゃ今の世の中何時首切られるか分からないよ。
首切られても失業保険も使えない。どうやっていきていくの?
事情説明したっていいじゃない。今は離婚が増えていて、周囲の人だって
一々関心持たないし採用には関係ない。関心もっても人の噂も49日。
些細な外面ばっかり気にしたら1人で生きていけないよ。離婚するなら
覚悟はなきゃ。それに勤めるようになればどこからか察しちゃうものだし。
23名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 02:12:00.69 0
>>21
取りなよとは言うけど法律上、離婚する嫁に対する養育費は旦那は出さなくていいんだよ。
子供のためって言うけど子供のための養育費は子供以外のことには使えない。
自分のためではないからな。さらにもっと言うなら母親にも子供の養育義務はある。
言い換えれば父親から取れるのは子供の養育に必要な金の半分だけだよ。
後の半分は自分も親なんだから義務がある。
つまりは自分と子供の半分は自分自身が稼がないといけないんだから
この人はそもそもそういう責任感が欠けている事のが問題だろ。
24名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 02:35:25.59 0
>>23
>取りなよとは言うけど法律上、離婚する嫁に対する養育費は旦那は出さなくていいんだよ。

嫁が請求できるのは、養育費じゃなくて婚費なw
離婚が成立する前は旦那に相互扶助義務があるから
嫁は離婚まで婚費請求できるんだよ

>子供のためって言うけど子供のための養育費は子供以外のことには使えない。

これも建前。
実際、渡された養育費の使途は親権持ってる親に一任されてるし
法律上、養育費払ってる親が使途開示請求することも出来ない

まあ、そうは言っても、貰った養育費だけじゃ実際かかる養育費に全然足りないから
現実問題として養育費は丸々子供の養育費に消えてくけどな

使途が問題になるのは、ダルビッシュのとこみたいに、
アホみたいに高い養育費むしり取れたレアケースだけだろうけど
25名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 03:02:40.34 O
消えて無くなりたい。

子供二人連れて車で飛び出してきた。

ごめんよ。逃げる事しか出来ないカーチャンで。
26名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 03:12:44.83 0
消えてなくなるのは一人でしてね。
子どもはあなたとは別人格で、別の人生を歩いていくんですから。
27名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 05:26:14.41 0
>>24
それは嫁が嫁の義務を果たしている場合においてだよ。
婚費に関してもね。
そうでなければ嫁が旦那をほっぽって遊び歩いて一緒に住んですらいなくても
離婚裁判が終わるまで旦那が嫁の生活費の面倒を見なくてはいけなくなる。
なので嫁が嫁としての責務を果たしていないと判断されれば
その限りではないよ。

使途開示要求は出来ないけどそもそも大した養育費は貰えないことが普通だけどな。
あくまで自分の子供は自分で育てる覚悟がなけりゃ生むなって事だ。
28名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 05:52:31.43 0
>>27
婚費は法律で収入が多い(主な稼ぎ手側)が、無職(収入が少ない方)に払わなければならない法律があるんだよ。

専業主婦がほとんどの時代があったから出来た法律だけど
旦那をほったらかしで遊び歩いていて、ほとんど家にいなくても生活費は請求されれば払わなければ有責になるんだよ。
(金額は旦那の収入やその夫婦の状態により変わる)

たかが紙切れ一枚だけど、日本の法律では、結婚っていうのはそういう事になってる。
そんな基本的な法律も知らないで良くアホみたいなレスするなあw
29名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 05:54:30.67 0
>>27
そうだよ
離婚するまで旦那が嫁の生活費の面倒を見なくちゃいけないんだよ。
逆に男が専業主夫してたら嫁が払わないとダメだよ。
毎月100万請求されてた高島弟と美元の離婚経緯も知らないのかよw
30名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 09:10:46.98 0
>>27
大嘘並べてんなw
31名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 09:13:06.26 0
まあ請求はできるし、調停でも「払いなさいね」ってことにはなるけど
強制力とかはないから払わなければ不成立で終了だけどね
32名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 09:41:06.54 0
過去の判例読んでみ
嫁の有責で別居して、嫁が自身の婚費請求して勝訴した例ないから
33名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 09:45:04.50 0
>>31
経済DVということで有責重ねて、慰謝料という形で支払いの形変えるだけなんだけどな
払わない場合は、給与差し押さえするといいよ

昔は差し押さえ手続きが煩雑だったからあんまり利用されてなかったけど
最近、素人でも弁護士なしで差し押さえできるレベルに簡略化されたから
よく利用されるようになったもの
給与差し押さえすると、給与のうち14万を超える部分と賞与全額について
会社が天引きして差し押さえかけた人に金回してくれる

差し押さえかけると元旦那は
職場で「嫁にDVした上に慰謝料も支払わない最低男」と評価されます
お勧めです
34名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 09:50:27.57 0
>>32
おまえがググれよw
婚姻費用+審判で普通に大量に見つかるぞ?w

なんでそんなすぐバレる嘘付くわけ?
35名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 09:50:58.61 0
>>33
って事は自分が悪くても離婚拒否し続けてごねた方が勝つって事か
36名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 09:54:26.70 0
>>34
よく読めよアホ
37名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 10:01:40.51 0
>>35
もしかして知恵遅れか何かなの?
いや、わりとマジで
社会常識が恐ろしく足りてないぞ

ゴネ続けたら相手も裁判になるよ
裁判になれば、どれだけゴネようが裁判官が離婚認めちゃえばそれで離婚が成立する
ちなみに、そのときの裁判所からの支払い命令の金額には慰謝料に婚費が上乗せされて、
さらに相手が裁判するためにかかった費用も上乗せされる

婚費は本来払うべきものを払えってことで当然上乗せされるし
もともと不当にゴネなきゃ相手も裁判までしなかったんだから
無意味にゴネたことによって相手が払わざるを得なくなった費用も
当たり前に払わせられる

ゴネ続けたら損だよ
裁判となれば自分も弁護士雇わなきゃだから費用と手間は何倍にもなるし
何より婚費払わず経済DVした上に離婚ゴネ続けた最低男としての記録が
裁判記録という公式記録になって残ってしまう
38名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 10:03:18.52 P
>>35 そこはごねても調停→裁判になるだけでしょ?
美元も遊んでたけど(週刊誌情報ではw)婚姻費用貰ってたもんね。
39名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 10:04:00.28 P
あ、かぶってたw
40名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 10:12:07.13 0
>>32
てか、子供いるのに婚費請求が認められないなんて
あるわけないだろうが

嫁が浮気してようが旦那に暴力振るってようが、子供には何の関係もないこと
嫁有責だからといって、子供にひもじい思いさせることを認める裁判官なんぞ
日本中探しても一人もいないわ
41名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 10:41:25.22 0
>>32
たしかサエコも、自分の家事放棄と浮気で別居したけど
別居後に事業始められるぐらいの婚費をダルビッシュからぶん取ってたはずだけど

まあ、別居後はダルビッシュも浮気してたみたいだから
どっちもどっち感がなきにしもあらすだが
42名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 11:06:24.27 0
お前はサエコじゃないし
お前の夫はダルビッシュじゃない
43名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 12:36:27.63 0
高嶋の美元も
取り敢えず負けが確定するまでは婚費搾取できるからって
裁判に持ち込んで離婚を延ばしていたしな。
44名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 12:38:03.92 0
お前は美元じゃないし
お前の夫は高嶋じゃない
45名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 12:44:49.23 0
ああいうものすごーくお金があって
しかも有名人でいろんな情報を隠せない立場の人の話は参考にならないよ
弁護士とかだって一般人の離婚なんてそんなに力入れないし
46名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 15:15:20.06 0
>>41
ありゃ芸能人だからなんとも言えないだろ。

一般人の場合は離婚が通るまでは嫁も浮気したら有責になるし
お互い世間様に公表する立場じゃないんだからがっつり戦いあえるだろう。

まぁ離婚を引き伸ばしたらお互い無傷では済まんから得はないけどな、普通は。
47名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 16:04:41.62 0
やっぱり離婚は面倒くさそう。旦那なんか早く死ねばいい。
48名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 16:16:47.85 0
人を呪って生きるよりも離婚したほうがいくね?
49名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 16:31:02.19 0
そう簡単に人は死なないよねー
50名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 16:39:25.89 0
>>47
俺も同意見だわ
嫁に拒否られてるからさっさと死にたいよ
生きてる意味は子供だけだな・・・
51名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 16:54:49.14 0
意味があるならまだいいじゃないか
52名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 17:13:46.83 0
>>51
まぁねぇ、嫁も子供も俺の生きがいみたいなもんだからどちらか一方にでもに拒否られてるとシンドいわ
離婚話進行中で、ゴールが見えず
このまま走り続けるのは精神がもたない
完全に同居人って割り切れれば良いんだけど好きで結婚した相手だからねぇ〜
53名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 17:20:55.66 0
色々言っても割り切るか離婚するかしかねーな
都合のいいようにはいかないもんだ
54名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 17:31:39.09 0
>>53
仰る通り
5518:2012/12/26(水) 21:00:43.58 0
はい、バカでした。
しかし養育費の取り決めが決まったところで、夫はまともな人間ではないので
支払われることなないと思います。自営なので給料の差押えも難しい。
もはや弁護士さんも投げやり状態です。
婚姻費や慰謝料は同様の理由で話し合うだけ時間の無駄とあきらめてました。
調停中の分であれば婚姻費用だけはもらえるかなと思い書き込みましたが
冷静に考えてバカな夫ですから期待できそうにないかな。

将来的には正社員を目指しますが「今は」パートで過ごすこととします。
みなさまありがとうございました。
56名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 21:07:12.58 0
>>55
弁護士さんにも無い発想を求めてるなら、ここにはないと思うよ。
せめて法律板かなぁ?
57名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 21:13:48.13 0
あれだけみんなに早く安定した仕事探せと言われてるのに、わざわざ「今は」パートで
だって。働く気がないんだね。いつか働く詐欺の人と一緒の答えだ。
弁護士は投げやりなんじゃなくて、取立て不可って事だとおもうよ。

2ちゃんで約1人お金を取り立てられるなんて言った人がいうから法まげて無い所から
取れるわけでもないのに。芸能人の例出してもある人と無い人じゃ違うから。
旦那も出さないならどうやって生活する気?
58名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 21:22:27.24 0
>>57
子供のことや、引越しのことや、離婚するなら色々あるでしょ
有資格で仕事はあるって言うんだから、
やる気が無いんじゃなくて余裕があるんじゃないの?
なんでそこまで噛み付くかねー?
59名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 21:27:14.33 0
本人が「長引けば金銭的に厳しくなってくるかもしれない」と書いてるから
余裕はないでしょう。あれば相談してない。
60名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 21:38:06.50 0
苦しくなったら正社員になって働け
終了
61名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 21:39:50.96 0
欲しい時にすぐ正社員の口があるわけじゃのにね。資格持っていても
空き席がなければ働けない。だからみんな早めに探す。
62名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 22:05:43.60 0
それは職業にもよるし、本人が一番わかってるだろうから
何も知らない私らがあれこれ考えなくていいんじゃね?
63名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 22:10:26.02 0
>>58涙目w
64名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 22:21:05.61 0
>>63
え?なんで?
資格っていっても色々あるし、資格だけでおkの仕事だってあるよ。
65名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 22:23:59.32 0
うわぁ・・・w
66名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 22:26:48.89 0
煽って引っ掻き回したいだけの人もいるんだから
釣られないように
67名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 22:37:42.21 0
終了
68名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 23:03:58.36 0
そもそも給与の差し押さえなんて裁判で決められたところで
給与を払ってる会社が協力的じゃなければ難しいだろ。
69名無しさん@HOME:2012/12/26(水) 23:08:37.80 0
つ、つられないぞーw
70名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 09:07:25.70 0
>>68
バカじゃねえの?
裁判所の命令無視するなら、次に差し押さえられるのは会社の財産だよ
一従業員のためにそこまでリスク負う会社なんぞあるわけないわ
71名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 09:08:33.51 0
会社辞めたらそれで終わりなのに
72名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 10:29:18.56 0
>>70
釣られたクマーwww
73名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 14:43:17.56 0
あー、養育費3万を認めてもらえなさそう…どうすんだ
円満に終わりたいのに
74dt:2012/12/27(木) 14:59:41.48 0
「結婚って」の次に続く言葉を選んでください。
http://www.ten-colors.com/graph/category/101/0/0/30/?nosignin=on
75名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 15:57:30.30 O
結婚して3年目ですが学生時代にキャバレ嬢をバイトで3ヶ月やってたことが旦那にバレ離婚に直面しています。
どうしたらいいでしょうか?
76名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 16:01:40.68 0
>>75
キャバしてても、自分の身体は潔白()だった、という誰もが納得できる証拠を
旦那に提出しない限り、離婚は避けられないのではないでしょうか。
77名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 16:49:54.98 0
>>76
アホかw
この程度じゃ「婚姻を継続しがたい重大な事由」とは認められないよw

これが通るなら「夫(妻)が結婚前に異性と交際した事があった」
なんて理由でも離婚出来るwww
78名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 17:03:30.37 0
旦那がその事実を受け入れてくれないなら離婚するしかないんじゃない?
受け入れてくれたら万々歳。じゃなかったら仮面夫婦だね。
79名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 18:31:58.17 P
>>77
働いていたことが問題なのか、そんな仕事しようと考える性質が問題なのかで違うでしょ。
性格の不一致なんか離婚事由で一番多い。
しかも周りがフォローしてくれるような内容ではないんだろ?
だったら離婚事由にされて仕方なしでしょ。
80名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 18:47:26.25 0
>>79
「性格の不一致」は婚姻中に生じた出来事だろ?

結婚前の出来事と婚姻中の出来事を混同すんなよw
典型的な詭弁だなw
81名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 19:12:15.65 P
>>80
ならお前結婚したあとに嫁がSM趣味なのを知って、結婚中に目覚めたワケじゃないから我慢できます、
ってなるか?
性格の全てを結婚前に把握して結婚する奴なんかほぼいないだろ。
結婚中に本質が発覚した場合も該当するぐらいわからんか?
82名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 19:14:49.04 P
しかも意図的に隠してたのがバレた、なんか計画的な騙し討ちにすぎない。
そんなもん、人殺してても結婚までバレなきゃいいことになるわ。
83名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 19:18:46.57 0
>>75
判例には、結婚前の水商売勤務がバレたことを
「その他婚姻を継続し難い重大な事由」
として離婚認めたケースもあるから
相手が本気で離婚するつもりなら勝ち目がないね


>>77みたいな妄言撒き散らしてるアホがいるけど
見なかったことにした方がいい
84名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 19:30:58.19 0
>>75
ひたすら謝って許してもらうしかないね
風俗バレと援交バレはアウトだから
85名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 19:36:46.27 0
実は不倫歴がありました、とどっちがキツイかしら
86名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 19:42:06.11 0
>>83
ソースは?
87名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 21:16:22.23 P
まぁ出来るか出来ないかここで判断されたとしても裁判で勝てる保証は何もない。
リスク背負って裁判で勝負しても構わんが、負けたときの覚悟はなかなか持てないかと思うけどな。
88名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 22:20:10.33 0
嫁が自己愛性パーソナリティで、ヒステリー、物を投げます。
包丁を2回だし、警察沙汰になってます。
先週子供を殺すとメールし、昨日、殴るとメールしたので、警察に通報しました。子供は二歳です。

子供を連れて実家に帰ろうか‥と思ってます。

離婚した場合、慰謝料と養育費は請求出来ますかね?
もう疲れたよ‥‥。
89名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 22:30:23.02 0
>>88
請求は出来るよ。請求自体はどんな無茶な内容でも出来るから。
「取れるかどうか」という意味なら、それは誰にもわからん。
裁判で勝っても払わない奴は払わないし。

つか、金の事より自分と子供の身の安全の方が大事じゃねぇの?
90名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 23:29:09.69 0
>>88
早く児相に相談してメール見せるんだ
何度も児相に相談して相談実績作れ
男が親権取るためには絶対必要なこと
子供が2歳じゃ、それをしないと自動的に嫁に親権行くぞ

とにかく今は、やる気なくしていい場面じゃないぞ
メールや録音で児童虐待や育児放棄の証拠を集めろ
メンヘラに育てられた子は間違いなく精神歪んでメンヘラになるから
子供を救うためには、今おまえが頑張るしかないんだ
91名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 01:42:17.87 0
レスありがと。

やっぱ、メンヘラはダメだよな。
殺すは脅しなんだよ。実際にはやらないと思うが、口に出す事態、最低な母親だ。ヘドがでる。

二歳で言葉が理解出来てきてるのに。

市の保健センターには相談してるが、児童相談所はまだ。年明けにでも連絡する。
親権は、絶対に渡さん。被害者は俺だけでいい。
92名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 02:01:06.10 0
>>91
いや、包丁持って「殺す」とか言った時点で既に犯罪ですがな
警察がお持ち帰りしてくれるレベル
93名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 03:56:02.10 0
>>92
家庭内。
しかも女だと警察は何もしてくれないんだよ。
ソースはうちの母親。

いったい何度、姉と警察に通報したか…
アル中、ボダ、そして自殺未遂。
捨てる度に、親戚や警察に手回しされて返品されてくる。
今度こそ逃げ切るつもり。
94名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 07:40:26.45 0
>>91
完全に麻痺してんな
そもそも我が子を殺すなんてことを脅しで言うこと自体がおかしい
その時点で母親失格だよ
95名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 07:41:58.26 0
>>93
君の話は聞いてないよ!w
96名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 14:47:29.00 0
そう、家庭内だとダメなんだ。
警察に留置所入れてくれって言ったがダメだった。

あげくに勝手に連れてくと誘拐にあたると言われたよ…。

子供が泣いても放置、子供より自分優先。
自己愛性パーソナリティー障害とか、最悪すぎるよ!
97名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 15:59:44.58 0
>>96
実の父親でしょ?
それにメールという証拠があれば大丈夫だと思うけどな
子供を殺す親だって実際にいるんだから、緊急避難でしょ。
子供連れて実家に帰れ、すぐに。
98名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 18:09:28.84 0
>>96
警察に言うからダメなんだよ
警察は、実際に刑事事件が起こってから行くもの
警官はおまえの私設ガードマンじゃないから

まずは児相だろ
順番が違う
99名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 00:06:48.74 0
高校生の子供が卒業するのを待って離婚することになっている。
この場合、貞操義務ってあるの?
100名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 00:09:31.87 0
>>99
あるだろw
101名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 00:24:34.89 0
>>99
淫獣には理解出来ないのかも知れないけど
まだ貞操義務はあるよ
102名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 01:00:46.10 0
>>99
もう次のをキープしてるの?
気持ち悪いww
103名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 01:02:43.95 0
こんな下半身だけで生きてるような妖怪じゃ、そりゃ離婚もされるわな
10499:2012/12/31(月) 01:10:16.29 0
いや、風俗で遊びたいだけなんだけどね。
ずいぶんセックスレスだったもんで。
105名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 01:16:25.03 0
>>104
許可とった上でやればいいじゃん
許可は取れたの?
106名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 05:40:19.95 0
レスしてる方からは風俗行くのも浮気するのも文句は言えないでしょ
病気とかなら別だけど出来るのに拒否してるんだから当然じゃない?
107名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 06:45:20.35 0
じゃ行けばいいじゃん。
離婚の原因を作っておいて
「レスだからソープ行ったけど俺は悪くない」って
すんごく都合いいですね。
ああ気持ち悪い。
こんなのが同じ家にいるなんて気持ち悪い。
108名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 07:04:09.78 0
>>107
いや、離婚に至った経緯の説明ないから
原因がどっちかは今の時点では言えないと思うんだが…
109名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 07:09:14.03 O
>>107
ああ気持ち悪い
11099:2012/12/31(月) 08:19:12.46 0
原因は性格の不一致というやつだね。
ただ、別れることが決まってからというもの、俺の部屋とか掃除と称した
部屋荒しとかひどくて再来年まで精神が持つか心配。
111名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 08:44:11.32 0
>>110
鍵取り付けて入れないようにしたらいいじゃん
なんでそうしないの?
11299:2012/12/31(月) 09:46:23.70 0
賃貸だし、引き戸の部屋なんでなかなか難しい。
113名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 09:48:53.08 0
子供がいくつか知らないけどさ
そんな状態なら高校卒業まで…なんて言ってないで
さっさと別れちゃえば?

正直、今の状態って誰にとっても良くない気が。
114名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 09:56:43.75 0
それにしても、離婚に当たって有責ポイント嫁が漁りまくってるときに
わざわざ浮気したがるとか、よっぽど不利に離婚したいんだな
115名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 10:44:07.94 0
>>112
工事なしでドアを痛めず付けられる鍵はホームセンターで各種ある。
もちろん引き戸タイプも。そっちの方が簡単なぐらい。
116名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 20:46:01.75 O
24日から嫁が長男(小4)連れて実家に帰ったまま音沙汰なし。
きっかけは、
私が長男に対して、勉強机の片付けと、
買ってある本を一向に読まない事を注意したら、
それに反発したので怒鳴ったから。
夫婦仲は、五年くらい前から冷えきってるんだわ。
さすがに息子にもあたられるようになると、家族として一緒に住むのは、もう限界な気がしてきた。

始業式タイミングで当たり前のように帰ってきそうだ。
さぁどうしたものか。
117名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 22:01:59.32 0
相談したいことは何?
きちんと第三者にわかるように書いて。
118名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 22:18:20.30 0
>>116
息子をしかったのはあなただよね。嫁じゃないよね。
息子を連れて実家に帰ることのどこが、嫁が息子にあたることになるの?
息子をまきこむと言いたかったの?
でも、この場合息子に反発されるような叱り方したんだよね。あなたは。
この状況で、息子を置いて嫁だけ出て行くなんてありえないでしょ。
119名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 22:35:22.23 O
何事もなかったかのようにスルーして過ごすか、家事放置で留守にした事と、息子の態度を改めて問いただすべきか。
例年なら年末家族旅行に行ってて、今までこんなに音信不通で過ごした事が無かったのでどう行動するべきか戸惑ってます。
嫁親もこれだけ長期間帰省してて何も言わない感が不気味すぎる。
120名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 22:42:53.91 0
夫婦仲が五年くらい前から冷えきってる理由はなんなの?
嫁親も離婚しても仕方が無いと思ってるから何も言わないんじゃないの?
121名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 22:47:06.85 O
>>118さん
『息子にあたられるとなると』
普段から嫁には冷たくあしらわれてて、それを目の当たりにしてても、それでも息子は私に舐めた態度をとることは、今まで無かったんだわ。それが露骨に見えてキレたんだわ。

説明が下手ですいません。
122名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 22:51:35.48 O
冷えきってる理由は、度重なる嫁の不貞ですわ。
半年ほど前初めて嫁両親にぶちまけたんだが、なんだかんだで原因は私にもあるんでないかと疑われただけでしたわ。
123名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 23:13:39.85 0
不貞を繰り返す嫁に反省・謝罪させることなく今まできたからなめられとるんですわ。そんな嫁に主に育てられた子供も同じようにヘタレな父をなめくさっとるんですわ。気付きまへんか?
124名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 23:23:30.66 0
なんで急に関西弁なの
自分も関西だけどこういうとこに書き込むときはそういう書き方はしないよ
嫁の不貞って書いてるけど、例えば>>116がものすごく束縛したり
疑り深いタイプなら無い事無い事を不貞だと言ってる可能性もある

酔ってないかコイツ
酔っ払いの雰囲気がある
125名無しさん@HOME:2013/01/01(火) 00:58:07.70 0
このきもい「〜だわ」「でしたわ」て言葉遣い既視感がある。
ちなみに関西の名誉の為に。大阪・京都・神戸・滋賀それに奈良の都市部では
こんな言葉遣いいないからw
126名無しさん@HOME:2013/01/01(火) 01:08:35.31 0
んなこたない。説明口調の関西弁はみんなこんな感じ。無自覚な関西人よ気づけ。
127名無しさん@HOME:2013/01/01(火) 01:21:38.52 0
あー、逃げられるべくして逃げられたんだなー、としか
128名無しさん@HOME:2013/01/01(火) 12:40:42.67 0
もしもしだし触らない方が
129名無しさん@HOME:2013/01/01(火) 17:57:01.26 O
旦那がスマホのオンラインゲーム依存性気味で、四六時中スマホいじってろくに子供(6ヶ月)の面倒を見てくれません。

また、切れやすい性格で、気に入らないことがあると怒鳴り散らします。手当たり次第物を壁に投げつけます。子供がびっくりして泣き出してしまっても怒鳴り続けます。

旦那は、怒らせる私が悪いと言います。

もう限界なので離婚したいのですが、冷静に話し合いができる人間ではないので、もし離婚話を切り出したら暴れて何されるかわかりません。予告なしで、旦那が仕事中に子供を連れて実家に帰りたいのですが、追ってきたら…と思うと恐怖でなかなか覚悟ができません。

どうするのが最善の策なのでしょうか…。精神的にも肉体的にも滅入ってきています…。
130名無しさん@HOME:2013/01/01(火) 19:07:29.19 0
>>129
弁護士に一任
131名無しさん@HOME:2013/01/01(火) 19:12:55.80 0
録音でも、録画でも証拠は取れてる?
逃げてからでも録音なら証拠が取れそうな旦那ではあるが
132名無しさん@HOME:2013/01/01(火) 20:18:57.25 0
>>129
自分でどうにかしようと思わないで弁護士。
133名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 19:24:39.65 O
修復していきたい
134名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 23:12:36.13 0
妻が習い事の先生と不倫関係にあります。
いろいろな出来事があって妻は全ては私が悪いといって、相手には慰謝料とか請求しないで欲しいといっています。
上が小学生になる3人の子供も居ます。
しかし、離婚を口にします。
今も相手のところに行っています。
子供の事を思うと、離婚をしたくないのですが妻が相手のところに行ってしますので、もう駄目かも。
はっきりとした物的証拠もありませんが、会っているのは確実です。
今日も友達のところに行くといって、その友達から妻宛に「最近元気?」と先ほど連絡がありました。
もう気が狂いそうです。
実家の親も子供も妻が気に入っており、離婚の話も出来ません。
もう駄目なのでしょうか。。。
135名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 23:23:16.72 0
>>134
もう駄目だね。
自分で全てを被ろうとするほど心を持って行かれている。
相手に捨てられるか、いがみ合わせない限り、嫁さんは戻ってこないよ。
相手に分まで二人分の慰謝料を嫁に払わせるか、相手にきっちり慰謝料請求するしかない。
負債や悪評を抱えてまで嫁さんを庇うかどうか最大の問題かと。
136名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 23:24:35.26 0
>>135の訂正

×相手に分まで二人分の慰謝料を嫁に払わせるか
○相手の分まで二人分の慰謝料を嫁に払わせるか
137名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 23:50:34.82 0
>>134
両親のことは気にしなくていいんじゃないの
不倫のこと知ったらむしろ別れろって言うでしょ、子供ほっぽりだしてさ。
相手にも慰謝料請求すりゃいーじゃん
奥さんにはきっちり三人分養育費払ってもらいなよ
今の状態って不倫公認してるようなもんじゃん
138名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:08:07.25 0
>>134
どう考えても駄目だろ
興信所でも使って証拠取って両方から慰謝料取るしか無いでしょ
139134:2013/01/03(木) 00:09:19.26 0
>>137
でも、子供の事思うと、俺が馬鹿になって何とか修復になるように精一杯頑張ってみようと思う。
さっきも終電で帰るとメールが来たから何も知らないふりして、気をつけてね。ってメール返した。
140名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:12:05.07 0
ならそのうち慰謝料請求されて離婚になるだけじゃないの?
141134:2013/01/03(木) 00:12:21.73 0
>>135
そんな風になったのも自分の責任もあると思う。
今は、馬鹿になるしかないと思っている。
1ヶ月で10Kg痩せたけど。
142名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:12:29.14 0
>>139
下品な言い方すると、調教済みのメスを再調教するスキルとブツ持ってないと難しいよ
テクと息子に自信あるの?
143名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:13:16.80 0
>>139
あのさ、嫁が不倫している相手の所に習い事させに行って、何処が子供の為なんだ?
他の子供の保護者から白い目で見られ、他の子供の親にオマエの子供とは話ししちゃいけませんとか言われちゃうんだぜ。
オマエ1人が馬鹿になったって子供が不幸になるだけ。
嫁にかなりの自戒と、相手をかなりの悪物に仕立て上げ壊滅的なダメージを与え無い限り、
オマエ1人で足掻いたところで子供にはダメージ残りまくりなんだが。
144134:2013/01/03(木) 00:15:43.79 0
>>140
子供かわいいんだぁ。
普通の家庭で育てたい。一心です。
嫁さんパート。月8万。俺は手取りで月50万。
だから、現実を知ってもらうのも良いけど、メンヘルになってる。
贅沢してるのを気付いていないんだと思う。
145名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:18:04.75 0
お前の金も不倫相手との時間に使われてるんだろうね
146名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:22:30.83 0
既に普通の家庭じゃない件
147名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:23:46.53 0
>>144
子供の為と思うなら尚更決着つけなきゃ駄目だろ。
旦那と子供放置して男遊びしてるような女
妻の責務も母親の責務も放棄してんじゃん。
148名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:25:52.32 0
母親が不倫に通って父親が現実逃避してバカになりきってたら
普通の家庭とは程遠いわな
せめて片方だけでも親になってくれなきゃ、
子供は家も地面もグラグラしている気分でおかしくなるぞ
子供には不倫とか不誠実という言葉はわからなくても
パパとママがおかしいことはわかるもんだ
149134:2013/01/03(木) 00:28:34.31 0
>>145
>>146
>>147
そうだよな。 解ってるけど。でも踏ん切りがつかない。
嫁さん愛してるからなー。

でも、どうしよう。
どうしたら踏ん切りつくかな。 子供の事考えたら、踏ん切りつかない。
150名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:29:31.99 0
ま、どうしても子供子供と言うなら、子供を盾にして、
浮気相手に「生徒の親を寝取るオマエの所になんか通わせたら子供が苛められるだろうが!」って喧嘩売るしかないな。
で、嫁には「オマエの浮気のせいで習い事もままならないし、苛められる可能性が増えた。オマエは子供にどう責任をとるんだ?」って責めるしかないな。
151名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:31:15.33 0
>>149
ヲイヲイ、踏ん切りつけないと、オマエさんの子供が苛められるぜ。
子供って意外と残酷だから、他の親の不祥事を教えられると、その親の子供を苛めるしな。
152名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:31:33.78 0
証拠だけは集めとけよ
153名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:32:56.95 0
>>149
お前が「嫁が一番大事」というなら子供には犠牲になって貰おう。
お前が「子供が一番大事」と思うなら不倫ぶっ壊すなり離婚なりしよう。

ここまで来て両方は選べないぞ?
154名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:33:07.36 0
>>152
んだな、別れないにしてもすっとぼけて反省しない可能性もあるんだし。
浮気した人ってまたやるって言うしね。
155名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:33:27.59 0
証拠集めて相手側にだけ慰謝料請求して別れさせて
再構築ってのもあり?
嫁が納得しそうにないけど
156名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:36:07.47 0
>>155
この場合、無理。
完全にラリっているか、心を持って行かれているし。
相手から嫁を捨てさせるのが手っ取り早い。
生徒の親を寝取る奴って話を、うっかり習い事先のご近所さんに相談してみるとかすれば、相手は逃げるだろうね。
157134:2013/01/03(木) 00:51:46.44 0
あくまで、嫁は相談してる。といい切ってる。
どうしようもない、カスだけど愛してるアホな俺もいる。
俺もカスか。
終電終わったんだか、帰って来ない。。
158名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:54:51.68 0
>>157
じゃあ子供には犠牲になってもらおう。
それしかない。
159名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:55:02.92 0
なめられてますなあ
160名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 00:59:56.53 0
母親が父親以外の男に夢中になっている、そんな家庭が子供に良い環境なわけない。
さっさと証拠集めしる。
161名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 01:42:25.29 0
すごいことになってるな。
離婚しかねえだろ
162名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 01:43:27.14 0
お前の愛してるのは嫁でも子でもなく、
自分自身じゃないか。
自分のチンコ噛んでsねよ。
163名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 01:57:11.13 0
なんか、子供を虐待する彼氏と別れない言い訳として
「経済的は別れない方が子供のためだから」
と子供をダシに言い訳してる母親みたいだ
結局、別れない本当の理由は子供のこと考えてのことじゃなくて
単に自分が別れたくないだけだよね

両親ともに子供より恋愛優先しちゃうクソだと、子供は悲惨だな
164名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 01:59:35.94 0
>>163
夫婦揃って親としての自覚がない
恋愛体質が抜けてないって感じだよね。
165134:2013/01/03(木) 02:47:47.68 0
何も言い返す言葉もございません。
クソはクソ同士な訳で。
今は一緒に寝ています
166名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 03:00:18.78 0
子供かわいそうだから児相に電話してあげて。
貴方と奥さんは勝手にどらまごっこでもしてなよ
パイプカットしてね、奥さんも。
子供は子供つくっちゃいけません。
167名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 09:40:22.51 O
上が小学生ねぇ〜
既に自分の母親が友達の母親と全く違う事を自覚して、友達に嘘を吐いてたりしてそうだなぁ
下が幾つか判らないけど、年少くらいだと無意識で話したことが子供経由で園ママ達の噂の的になってたりするんだよね
嫁が不倫でお出かけしてる間、子供達の面倒は誰がみてるんだろう
自分の親が嫁と子を気に入ってるから離婚出来ないって、なんだそりゃ
それって、親孝行を嫁と子に丸投げして嫁がそれをキチンとこなして来たからじゃないの?
つか、子を理由に離婚しないみたいに書いてるけど、離婚したら子供を引き取る気がないんでしょ
養育費を払う気がないから子供達に会えなくると親には言えないから離婚を言い出せないんだ、って事なんだよね?
168名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 10:06:21.28 O
>>149叩かれるのわかって言うけど
一時的な不倫なら3ー6ヶ月で目が覚めるよ。
で反省して元に戻る。
ただし旦那が貴方みたいに見て見ぬふりの場合。
ソースは私。
169134:2013/01/03(木) 11:41:40.93 0
今、嫁のかばんみたら見た事の無いアイフォンがありました。
一応、その写真撮ったけど。
どうりで、最近携帯が無防備なわけだ。
さて、そろそろ動くしかないか。
相手に慰謝料請求するにはどんな証拠が必要?
170名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 12:11:07.25 0
メールの内容を転送できればそれは欲しい
ラブホに入る写真とか、興信所に頼むのが楽でいいけどね
171名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 12:18:22.66 0
出掛ける時のお知らせメールと帰るメールと、実際の帰宅時間を記録
ラブメールの内容を転送できればそれは欲しい
ラブホに入る写真が二回分とかあれば完璧、興信所に頼むのが楽でいいけどね
172名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 12:18:50.92 0
ゴメン、連投しちゃった
173名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 13:55:09.52 0
場違いかもしれないんですけど相談させてください
・現在の状況
父親が浮気(かもしれない)
・相談者
19歳 浪人中
・家族構成
母親 40代 専業主婦
父親 40代 会社員
妹 16歳 高校一年生
・結婚年数
20年以上
・現在に至るまでの経緯
母親は口喧嘩が強く父親と喧嘩になるとおかしいと思ったことは納得いくまでしっかりと話し合うといったスタンスの持ち主でした
対して父親は、ある程度は話し合いはするんですが喧嘩の途中から面倒臭くなって問題を放り投げる、と言った感じてした
昨年の5月くらいまでは両親は喧嘩自体はするものの仲が険悪というわけでもなく、適度な距離感を持ってお互いに接していたように思えます
しかし6月頃から父親の母親への対応に違和感を感じ始めました
母親が父親に話しかけてもおざなりな反応、頼み事もほとんど無視と言った感じが長く続くようになりました
そして昨年の10月頃から父親の行動が益々怪しくなりました
父親は今まで俗に言う朝帰りはしたことは無かったし、帰りが遅くなる日は母親に連絡をいれていました
が、ある休日の昼間に父親が一人で外出し、母親へ何の連絡もないまま深夜2時頃に帰宅してきました
最初は会社の同僚と飲みにでも行ってたんだろうと思ってたんですがその後何回か同じような事が続き、浮気をしてるんじゃないだろうかと思い始めました
母親もさすがに勘付いているだろうとは思っていたんですが、面と向かって問いただすことは出来ないようでした
174名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 13:55:32.56 0
12月24日、父親は昼過ぎに家を出て丸一日帰ってくる事は無く12月26日の深夜に帰ってきました
さらに12月31日、元旦くらいは家で過ごすのかと思いきやまたも父親は昼過ぎに家を出て丸一日帰ってくる事は無く、1月2日の深夜に帰宅しました
そして今日、先程父親はまた家を出ました
本当に浮気なんじゃないか、と真剣に考え始めるととても辛く、たまらず書き込ませてもらいました

・どうしたいか
父親が浮気をしているのならやめて欲しいし、もし違うのなら母親への連絡をしっかりしてもらい、出来れば以前のような関係に戻って欲しいと考えてます
ただ母親と僕同様、面と向かって浮気をしているのかなんて聞く事は出来ませんし、興信所の料金は高すぎて僕には到底払えないしこれからどうすればいいのか困っているのが現状です

長文・連投すみません
アドバイスもらえると嬉しいです
175名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 13:59:35.04 0
たった今、嫁の態度が気に入らなく溜めていた我慢をぶちまけてしまいました。嫁にもう愛情はありませんが子供にもう会えなくなるのが辛いです
176名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 14:02:55.76 0
>>173
過去何度も書かれているように、ここは離婚当事者の相談スレです。
親といえども他人の離婚はスレ違い。あと親であっても他人のプライバシーを
晒す時は本人に許可を取ってから。
許可があるから以下のスレに

親や兄弟姉妹の事で相談したいです その18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1349614176/l50
177名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 14:07:07.76 0
>>176
すみません
本当申し訳ないです
スレ違い失礼しました
178名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 15:55:09.36 O
>>175
君は誰だ?
子に会えなくなるとは、もう離婚確定?
179名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 18:07:37.43 0
>>178
普段から嫁の態度が気に入らなかったのですが今日久しぶりに家族で外食。その後初詣でも行こうかと神社ヘ。しかしそこの駐車場の整理係がわけ分からん事言っとるんで「何言ってんだよ」とか言ったら嫁がグチグチ「アンタってホント態度悪いわね」
ここでブチ切れ車駐めて後部座席の嫁の顎掴んで「テメエいい加減にしとけよクルアアアア!!!!」
子供は泣き叫ぶわ大変でした。
180名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 18:29:25.68 0
し <><
181名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 19:20:05.23 0
あれだ
ブログにでも書いとけ
182名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 19:25:55.09 0
お互いに謝って解決しました。お騒がせしてすみませんでした。
183名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 00:44:41.99 0
>>168
その後、旦那に対する愛情というか真心も戻りました?
それとも仮面夫婦ですか?
私は健康や財産を一生預ける相手として信用できなくなって離婚したんですが
184名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 00:55:58.88 0
>>168は目が覚めたから一時的といっているだけ。目が覚めない人もいるからたった1例ではソース足り得ない。
185名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 01:05:07.73 0
単純な身体の欲求不満解消や遊びなら覚めるかもしれないけど、
旦那に無いものを求めてたり、心の拠り所みたいになってたら難しいよ
男は前者、女は後者が多いから厄介なの
186名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 01:16:19.31 0
してるとは言ってるけど>>168はたぶん反省してないね。反省してたら身を退くもの。
187名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 07:15:48.19 0
離婚が流行ってるのはおそらくバカな連中が申請をするということが起きている。 司法書士の試験が緩和されたことによって腐る程人間が増えた。 
それによって食えない人も出てきている。 そこで一番ターゲットとして狙われる人は女性である。 なぜなら離婚=金という構造が頭にあるからだ。
離婚というのは弁護士の費用とかかなりの金が掛かるということを隠して離婚を推奨させような話をして離婚の決意を促すことも少なくない。 
そうしてそいつらの金を夫に請求させるケースが少なくない。 
それで慰謝料とか払えなくなってくるということも起きるようになってくる。
そして初めて自分らは騙されたと思うのである。 単に食われただけと…。 
一番いいのは離婚という思考に走るのではなく 自分達で乗り越えることが必要でありそれが結婚という概念である。
 それを忘れてはならない。 
それから今離婚しようと思ってる人はやめたほうがいい。
 どんどん違法な司法書士の人間が増えてきている。 いつか食われるのはあなたかもしれない。
188名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 09:10:55.16 0
>>187
一番のバカはお前だなw
189名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 09:33:49.26 O
>>183戻りましたよ。また叩かれるのわかって言うけど
自分の中では事故でしたって感じで。
物凄く旦那さんが大事です。
190134:2013/01/04(金) 10:52:58.92 0
アイフォンを見つけた事は妻に言ったほうが良いのか、知らないフリをした方が良いのか。。
荷物を探したと思われても嫌だし。
でもこのまま影で連絡取られるのも嫌だ。
確かアイフォンって修理効かないからこっそり水垂らして壊そうかな。と思っている。
191名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 11:46:06.12 0
>>189
まあ旦那さんとか書いてる時点でw
192名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 14:38:46.68 0
>>190
アイフォン見つけたことは今は黙っておきな。
泳がしといて、あとで証拠が取れるかもしれないだろ。
てか、そんな女々しいこと考えてるから
馬鹿嫁に舐められてんのよ。
しっかりなさい。
193134:2013/01/04(金) 15:22:24.81 0
>>192
わかった。何かさ、自分の判断が正しいのかもわからないからこの板で先輩たちに聞くしかないんだよ。
宜しくお願いします。
アイフォン当然だが、ロックが掛かってた。
中身も見たくも無いが。。
194名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 15:28:20.36 0
>>193
iPhoneはわりとロックかける人が多いよ。
「ロックしてる」という事にこだわらないほうがいいと思う。
iPhoneはパソコンから相手にわからないように受信できるメアドがあるよ。
パソコンで受信してる事はほとんどバレないと思う。
195134:2013/01/04(金) 15:39:29.98 0
>>194
非常に興味深い話だが、
しかし、妻のメアドもしならければ電話番号も知らない。
196名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 15:51:35.35 0
自分もiPhone買ってSIMを自分のに入れて中身をみるとかw
水で壊したって、嫁は自分のパソコンを母艦にしてると思うからデータは大丈夫だと思うよ。
交換してもらえばすぐ生き返るし。
それに中身に水入ってもSIMカードが壊れてなきゃ差し替えすればそこまで被害ないかも。

なんかハッキリしない男だなぁ、、、
腹割ってガッツリ嫁と話し合いできないの?
離婚するにせよ、先の話し合いをしっかりしたほうがいいよ。
相手に慰謝料請求するなという言い分なら俺の話を呑んで欲しいと制約でもいいし何か要求したら?
197名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 16:18:26.73 0
なめられすぎだよね
198名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 17:42:45.23 0
>>196
むしろ、SIMだけ抜いて本体を放置しとくとかw
向こうからiPhoneが云々とか言い始める可能性もあるし。
199名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 18:57:51.96 0
>>198
相手に感づかせて一体何したいの?
200名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 19:24:55.62 0
>>196
なーんか事なかれ主義の他力本願っぽい。
自分で腹括って対処しなきゃならないことなのにさ
201名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 20:27:55.73 0
どうしたら?と聞く割になんにもしてないもんね
結局黙ってサレ続けて我慢してATMでいるしかなさそう
202名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 22:24:29.71 0
相手はわかってるし、
金はありそうだから、興信所で一気に証拠そろえる方が良さそう。
その後は、嫁に報告せず、直で相手に慰謝料請求する。
あんたは、金はいらんかもしれないけど、表沙汰になるのを怖がる相手には一番の報復だよ。
嫁に最初に突きつけたら、あんた、嫁に泣き落とされて振り出しに戻りそう。
203名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 22:59:09.74 0
>>195
実際どうしたいの?
子供かわいいんじゃないの?
なら動けよ
不倫相手にがっちり慰謝料請求しろ
204名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 23:29:44.76 O
前どっかで見た、空手の先生の話?
205名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 23:33:25.77 0
嫁なしで子供を育てることも出来なくて、嫁と子どもがいなくなるのも嫌
そうなるとどうにもできんわなあ
206名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 00:46:20.08 0
現実逃避型の人なんでしょう
問題を直視しないでいれば、いつか誰かが解決してくれると思ってる弱い男
207134:2013/01/05(土) 09:47:36.10 0
>>204
そうです。 まだ続いてる。もう3ヶ月戦ってる。

>>205
仕事柄出張が多くてその通りなんです。

>>203
実際どうしたいか。。。離婚せずに穏便な生活に戻りたい。

毎日毎日話し合いをしようとしているのだが嫁からは「毎日毎日そんな話やめてよ」と。
話すたびに「疲れている」といって寝だして、話が途中で止まり、次の日に話そうとすると「毎日話さないで!」と逆ギレ。

相手に慰謝料請求→離婚
離婚しない→相手と連絡を取る

一体、どうすれば良いんだ。。
208名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 09:58:11.41 0
>>207
>離婚せずに穏便な生活に戻りたい。

わかってると思うが「離婚しない」と「穏便な生活」は両立しないぞ。

離婚しなければ、今の状態が続くだけ。
穏便な生活は望めない。

穏便な生活がしたいなら、離婚しかない。
奥さんは話し合いする気も浮気をやめる気もないようだし。
209名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 10:06:23.74 0
その空手先生と嫁父とは、雰囲気似てる感じ?
210134:2013/01/05(土) 10:10:41.04 0
>>208
頭の中は理解してる。

離婚かぁ。 子供が3人居たらやっぱりそこは最終手段としたい。
子供の夢や将来の大学の学費とかを考えるとパートで働いている妻には厳しいと思う。

なんで、嫁は何もかも無くすというのを気付かないんだろう。。
なんで、今回失う代償の大きさを考えないんだろう。。
相手の男も甲斐性ないみたいだから結婚する気も無いようだし。
211134:2013/01/05(土) 10:14:46.80 0
>>209
いや似てない。
相手は精神論や人間とはこうあるべきだ!とかを熱く語り、嫁はその熱弁に「りっぱな人だ」と心酔している様子。
そんな道徳を子供や他の人に教えるヤツが、ひとつの家庭を壊している。
212名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 10:16:08.01 0
>>210
浮気する側はまず「バレる」という事を前提にしていないからね。
そしてバレた現在でも何も失っていないのだから
本当に全て失うまで何も気付かないだろう。

とりあえず嫁さんが経済的に厳しいなら
親権はお前さんが取ればいい。
213名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 10:21:56.32 0
なるほど、慰謝料っていう社会的に絶対正義の「冷や水」ぶっかけられたら
空手先生()に速攻で逃げられる、という自覚が嫁にはシッカリあるんだねw

そこの「愛する女<<<大金払いたくない卑怯ぶり」と、人間としての道徳そして道()が
盛大に矛盾してるってことを、嫁の口から認めさせたら、嫁の熱狂は終わるけど
脱洗脳の手法になるから、口下手夫には難しい道のりかも。
214名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 10:22:40.76 0
>134
あなたは嫁を愛しているかもしれないが、
嫁はすでにあなたを愛していないと言うことを
しっかり認識すべきでしょう。

離婚するにせよ、しないにせよ
嫁の愛情があなたにもどることはありません。

子供がかわいいのなら、嫁の有責を証明し、
あなたが親権をとるしかありません。

あなたと子供で生きていく覚悟がないのですか?
「子供がかわいい」ってその程度なんですか?
215名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 10:28:48.72 0
>>210
失うなんて思ってないからじゃん。
バレても一生懸命謝れば許してもらえる、なんだかんだ言って離婚なんて言い出させない、ってね。
現にバレバレでもやめないじゃん。
舐められてるの。離婚は最終手段、なんて言ってるから舐められてるの。

離婚届突きつけてみ?離婚なんて子どもがかわいそう、ちゃんとするからやり直そう、
とか言い出して、裏でペロッと舌出してるよ。
本気出さないと、ずっと今のまま。
穏やかな生活なんて、幻。
216名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 10:42:50.60 0
相手に慰謝料を請求しても必ずしも離婚しなくていいんだよ。
穏便にしたいなら、
興信所を入れて証拠を掴んで、弁護士入れて相手に慰謝料請求する。
相手ビビる→妻を切ろうとする→妻は不倫相手に逃げられ行き場を失う→あなたに泣きつく
あなたは離婚をつきつける→妻はいよいよ観念して離婚されない努力をする。
というように、あなた優位で状況を変えられるのに。
行動しないんだね。
このグズ!
217名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 10:46:49.43 0
妻が浮気してるのにオロオロするだけの夫。
強くて素敵な先生と比べたら月とすっぽん。
情けないし気持ち悪ー。
と、自分の事は棚に上げ、嫁は思っている。
嫁の気持ちを取りもどす唯一の方法は、緑の紙を用意し
毅然とした態度で親権をとる条件をつけ離婚を言い渡す事。
218名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 10:54:29.35 O
嫁は、自分で子育て出来ない旦那は離婚しない、と踏んでるのかも
もし離婚しても今までの生活費とほぼ同額の養育費が入って来る、とでも思ってるとか
あとは伝説の92みたいに、慰謝料をガッポリ頂く気とかね
今家計を握っているなら、現在の貯蓄額は全て自分のお金のつもりなのかも〜
219名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 10:58:26.08 0
嫁は「見えない誠実な行動」とは何か?をちっとも分かってない。
精神年齢が小学生で終わってる。

自分一人でここまで大きくなったとか勘違いしてるけど、その裏では
両親がどれほど心を砕いて、娘の健全な環境を守ってきたことか。

翻って、言葉だけつるつる出てくる、行動がまったく伴っていない男と。
空手先生()が、真実相手の幸せを願って行動した実態があったかどうか、
嫁に紙に書き出させてみろ。平行して嫁が親にしてもらった恩も書き出させる。
病気のときどうだったか、進学のときどうやって自分の希望を両親が通してくれたか。
220名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 11:19:02.45 0
なんでわからないんだろうってw
嫁が自然に改心するとでも思ってるんだろうか。
「全て失くす」と言うことに気づかせるためには、自分が何らかのアクション起こすしかないのに
しかも子供は嫁側に渡すの前提だし。
結局、子供の世話係を手放したくないってのを見透かされてんだよ

「あなたたちのため」と言って自分の問題を子供に転嫁して、金づる手放さないデモデモダッテ女の逆バージョンだね
そのうち子供が心病むよ
221名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 11:42:42.41 0
嫁は失わないよ何も

この嫁は旦那の事よくわかってる
普通の家庭なら失うかもって思うかもしれないけど
旦那自身が「何も失わずに穏便に平穏を手に入れたい」って
発想の持ち主って理解してると思うわ。

はたから見てると一見阿呆嫁にしか見えないけど、
そういうへたれ旦那なら嫁のが賢く見えてくる。

離婚があくまで最終手段だからって言ってるけど
本当は手段にも入って無いよ。
手段にも入れられないなら、大人しく熱が冷めるまで待てば?
離婚する覚悟がない奴に離婚を語る権利も無いし力もないんだよ。
離婚を手段に入れたくない、入れられたくも無いんでしょ嫁にも。
なら大人しく指くわえてみてろっての。
222名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 11:53:25.41 0
嫁が自分を愛さず子供もどうでもいいと思ってて他の男に股開きまくってるのに
それでも自分さえ我慢すれば穏便な生活とやらが続くと思ってるならそれでいいんじゃない?
自分以外誰一人として損しないよw
223名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 12:03:08.22 O
子供さえ健やかに育つなら、嫁も旦那もどうでもいい
ただ歪んだ家庭で育つと、自分のしている事に自信がなくてそれを打ち消す為に
人に対して過剰な自信や卑屈さが出たりするんだよな…
224134:2013/01/05(土) 12:05:06.39 0
実は離婚届も書かされている。
離婚届は妻が持っていて、相手に訴訟とか起こさないのであれば出さない。と。
皆さんのコメント見てたら頭が真っ白になってきた。
図星すぎて。
225名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 12:05:55.14 0
しょうがないでしょ
こういう子供は珍しくない
毒親なんぞ掃いて捨てるほどいる

子供の見本になるどころか、嫌悪の対象に入れられる事を想像できない親って多い

子供のためとかなんとか言ってるけど、自分のために行動しないんだから
子供のためって大義名分、免罪符みたいに言わないで欲しいわ。
ついでに何もする気がないなら離婚問題に直面してないんだし書き込むなっつの。
226名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 12:10:48.65 0
>>224
本当に情けないな。妻にメロメロなんだね
浮気されてるのに離婚届握られてるとかバカじゃねw
子供が大切 ではなくて子供を盾にしてメロメロ妻を自分につないどきたいだけだろ
実際はもう繋がれてないし子供にはいい迷惑

まあ奔放な妻がセックスしまくりなのを指くわえて眺めてりゃ丸く収まるからそれで納得すれば?
227名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 12:11:03.95 0
>>224
離婚届不受理届け、って今まで知らなかったの?
228名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 12:30:41.53 0
確か離婚届不受理届け出されたら、調停とかで離婚を勝ち取るしかないよね。
そして、調停は有責側からはできないよね。(ないことないこと証拠捏造されたら別だが)
229名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 12:50:43.19 0
さっさと興信所使って証拠を押さえないとヤバイかもよ
冤罪DVやモラハラを言い立てられる可能性だってあるんだよ

とにかく子供のこと考えれば、親権とって離婚のつもりで臨まないと。
我が子よりも、プリン相手が大切な奴はろくな親にならない。男でも女でも同じ
そして最悪は子供が殺される

決断は延ばしてもいいから、とにかく証拠だけは密かに押さえること
230名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 13:01:15.39 0
>>224
不受理届けを役所に出してれば勝手に出されても受理されないよ。
だから不受理届けだしてから、不倫相手に慰謝料請求したら?

でもここまで旦那舐めてたら離婚したくないのは嫁のほうだろうね。
生活費にも困らないわ浮気しても怒らないわ、こんな便利な旦那あまりいないよ。
浮気相手のほうが相談者より性生活の回数多いよね。
231名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 13:05:42.15 0
しかもどう恫喝すれば旦那がビビるのか、ツボも知り尽くしているようだし。

飴もたまには旦那にあげるだろうね。一応ベッドに誘うという形で。
でもそこで起たない旦那の性格も知り抜いているから、ここぞとばかりに罵倒。
空手の方がよほど男として意味がある、あなたは固くならないし情けなくないの!って。
232名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 13:27:11.99 0
嫁が子供を捨てるようなら死ぬほど慰謝料むしり取ればいいだろうけど、
相手も子供三人養う気ないだろうし結婚する気も慰謝料払う気もないんだろうな
とりあえず嫁に訴えられない程度の制裁したら?
家計は嫁だっけ?なら自分で管理したら?
子供たち大きくなったら別れなよ
今別れないならそうすると決めて、子供に影響出ないように将来見据えて計画したらいいんじゃない
嫁が別れて来ても許すなよ
233名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 14:30:43.16 0
嫁から朝離婚届けを突きつけられて、出て行ったきり帰ってこない・・・
234233:2013/01/05(土) 14:35:56.08 0
原因は俺の不貞?
昨日新年会から帰宅後、一人だったから調子に乗って
全裸でリビングのテーブルの上に立って酒飲みながら○ナニーしてたんだけど、
逝った後、そのままの状態でテーブルの上で寝てたみたいで・・・・
帰ってきた嫁、義父母がその現場を目の当たりにしたのが原因かと

釣りじゃなくてマジですw
昨日の俺をぶん殴ってやりたい・・・
235名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 14:49:52.35 0
>>222
>>226
同意
嫁に不倫されてるくせに、それでも嫁を愛してると言っちゃう旦那ってやっぱ超絶へたれだなと
愛ではなくて執着だよ
多少なりとも旦那と子供に愛があったら、不倫ではなくきっちり旦那と別れてから他の男と付き合うはず
自分のことしか考えてない自分さえよければいい女っているんだよね
家族にこの人と似てる♀がいるけど、旦那のこと完全になめてるよ
旦那が別れたくないって言うの知ってて他の男を追い掛け回してる
時々離婚すると言って旦那を脅してるわ
結婚しても変わらず他の男とデートに旅行
もててるアテクシ素敵でしょ?のノリ
まあ許す男にも問題あるね
相手の男もうわべだけで中身は残念な人なんだろうね
236名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 14:52:14.04 0
嫁も子供を人質にしてるんだよな
237233:2013/01/05(土) 15:37:09.25 0
嫁に着信拒否されてる・・・
238名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 16:23:21.74 O
自宅に嫁が別居の自分の両親連れて帰宅した、っと事?
「義父母に下半身丸出し」ってのがなぁ…
ただ脱ぎ散らかしてるだけならまだしも、オナってたのがすぐ解る状況だったんだろうなぁ〜
239名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 16:25:05.64 0
>134のいう「嫁を愛してる」って、
愛ではない他の何かだよなあ。
嫁もそれを分かってるから、強気でいられるんだろう。
240名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 17:29:03.38 0
>>233
発見に至る過程は細かく書いてるのに
義実家に見つかったときのやり取りの詳細も書いてない時点で
もう釣り確定

引きこもりネタ師は、人間関係書くのが苦手だもんね
ネタ書きたいなら、とっとと働いて社会人経験積んでからにしろ
241233:2013/01/05(土) 17:29:37.79 0
>>238
机の上に使用済みティッシュも一緒に散らばった状態だったんだ・・

嫁が相手してくれなかったってことで逆切れしたほうがいいのかな
242名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 17:32:25.73 0
>>235
執着というより事無かれ主義なんじゃないのかな
愛してるだ何だと言ってるけど、
結局は嫁抜きの生活を構築するのが不安で仕方ないだけに見える

最近多いよ
こういう決断力が極端に欠けてる情けない男が
243名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 17:35:00.92 0
>>233
ここは実況するとこじゃないし、チャットでもない
>>1も読まずスレのルールも守れないなら、VIPにでも行ってやってろ
244名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 17:36:46.92 0
嫁さん、女兄弟とか女一人っ子とかかな

男兄弟が居れば男の生理なんかソンナモンダ、って理解してるもんだが
もしくは腐女子とか…

そんなんじゃない真っ直ぐ育った遊びのない女なのかなあ…
245名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 17:39:05.86 0
男兄弟とか腐とかあんま関係ないんじゃw
普通にだらしなくて気持ち悪いのが嫌になったとか
246名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 17:42:21.76 P
>>244
嫁一人が発見したのならソンナモンダで済むかもしれないけど、嫁の両親に見られたのが洒落にならんポイントなんだろうよ。
そんなことまで説明しなきゃわからんか?
247名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 17:57:01.90 0
どう説明していいかわからないよねw
248134:2013/01/05(土) 17:57:39.47 0
>>235
確かに否定は出来ない。俺は妻にはメロメロなんだろう。
18から付き合って今が36.人生の半分近くいる伴侶が他の男に行くなんて。。現実として受け入れていない(受け入れられない)自分が居ます。
思うのだが、俺がサインした離婚届も家には無いらしく職場に置いていると言ってるが、相手が持っているのだと思う。
出会って半年の男と子供3人の今後の人生、今後の生活、親、親戚、兄弟。全てを無くしてしまっても良いのがメンヘルな人間の思考なのか。

サービス業でやはり客には電話番号を聞かれたり、飲みに行く誘いを受けたりしているらしい。

屈託の無い子供達の笑顔を見ると、だんだん憎しみに変わっていく自分が居る。
249名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 18:00:17.07 0
>>248
嫁は別にメンヘラじゃないでしょ
あなたが自分にメロメロなのも知っててナメきってるだけというか
実際なんの被害も受けてないしある意味とっても現実的w
250134:2013/01/05(土) 18:09:12.50 0
>>249
相手には内容証明で損害賠償請求の書類を送ってる。(司法書士経由で)
その内容を相手は妻に連絡し、妻は「私から相談しに行っているのだから、相手は悪くないから取り下げて」と。
俺は取り下げる代わりにもう二度と会わないと誓約書に書いてくれと言ったが、妻はサインをしない。

今日も妻は仕事に行っており、もうすぐ帰ってくるのだが、店から離婚届を持って帰ると言っていた。
まぁ、アイフォンで連絡とって「旦那から離婚届返してって云われたから今から行っていい?」というやり取りをしてるんだろうな。
でも、俺はアイフォンの存在をしらない事になっている。
251名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 18:12:42.92 0
なんで取り下げてやる必要があんの?
戻らないなら離婚、戻るなら慰謝料がっぽりふんだくって相手とは別れる
もちろん離婚届は自分が持つ、とするのが普通なんだけど…
252名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 18:13:34.07 0
>>250
身分証明書を持っていけば、確か土日休日関係なく、不受理届けは出せるぞ。
子供のこと考えてさっさとうごけ。
253名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 18:24:56.89 0
>>248
離婚不受理届けって手段があるんだからすぐやりなさいってw
254134:2013/01/05(土) 18:32:47.35 0
ふんだくるには物的証拠が少なすぎるんだ。
お互い何も無いと言ってる。でも21時から朝4時まで道場で二人っきりになってたけど。
その道場に夜中2時に行った事もある。
でも、物的証拠とやらは無い。
255名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 18:36:59.13 0
不受理届け!!役所は土日も受付中!!

読めないのか。
256名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 18:44:04.02 0
土日は受け取ってくれるだけで実際の手続きは後日だけど、
受け取った日時に遡って有効になるからね。
さっさと出すのが吉。
257名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 18:44:11.77 0
先生に嫁と会わないように言ってないの?
会うなら離婚するから嫁と再婚して責任取れとか
258名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 19:14:31.56 0
>>254
証拠をつかみたいなら興信所でもなんでも使えばいいじゃない
友達のとこ行くと言ってたなら来てないという証言も取れるでしょ
なんでしないの?やっぱ子供なんてただの嫁繋ぎ止める道具でしかないからどうでもいいってこと?

正直あなたが何をしたくてここに来てるのか良くわからない
嫁が自主的に現在愛しちゃってる不倫相手を捨てて戻ってくる呪文でも開発しろってこと?
259名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 19:21:11.32 0
オーヨチヨチカワイチョウデチュネしてほしいんでしょ
260名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 19:47:05.88 0
>>257
嫁と再婚して責任とれ、などと言ってあげる必要なし
いい人やってるとなめられて終わり
父親なんだからしっかりしなさい
261名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 19:51:25.21 0
イヤ責任取りたくなくて逃げるかな〜っと
賭けに近いか…
262名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 19:54:20.75 0
>>254
浮気されても離婚さえ口に出せない上に
証拠押さえることさえせずに、感情に任せて突っ走っちゃったのか

決断力ない上に、とんだオマヌケさんと来たら
そりゃ、嫁からバカにもされるし、なめられもするだろう

呪うなら、自分の残念な頭を呪え
263名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 20:07:21.35 0
不受理届けの意味がわからないからスルーしてるのかな。
役所に聞いて書いてだせば、離婚届けを誰かが勝手に出しても役所は受け付けないでくれるんだよ。
離婚したくなくて勝手に出されたら困る人は不受理届け出してる人が多いよ。
264名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 20:12:26.24 0
>>250
道場で泊り込んだのも証拠とってるの?

既になんか色々へたこいてるっぽいね
もっと早く相談に来て欲しかったわ
265名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 20:14:28.74 0
もう隠れて証拠を固めるとかって段階過ぎてるじゃん
で、家計費はどうなってるの?
266名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 20:20:34.50 O
134は今興信所入れないでどうする?
実際に使うかどうかは別としても、誰にでも証明できる相手有責の証拠なんて
普通喉から手が出る程欲しいもんなのに…
何のために稼いでるんだよ、
子どもだけじゃなく自分の為の人生でもあるんじゃないのかよ。
267名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 20:23:30.67 0
>>254
時刻がおかしいので、出入りの写真でも証拠になるかもよ?
そのぐらいは弁護士の無料相談で教えてくれるでしょう
興信所は100万とか200万とかするんじゃ?
268名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 20:45:17.71 O
私、成功報酬は別途だったけど10万単位前半だったよ
ただし地元というか、事務所からほど近いエリアでね
出張しなくていい場所にある所だと向こうも地理詳しいし、
動く日がわかってて時間も読めれば案外安く済むよ
269名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 20:55:08.39 0
とりあえず証拠揃えなよ
慰謝料ふんだくれば家政婦代の足しにはなるでしょ
270名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 20:55:16.87 0
鬼女板でいうところの「でもでもだってちゃん」ってやつだろ?>134

自分がどうしたいのか決まってからおいでませ
271名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 21:33:38.03 P
空手の先生は独身なの?
272名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 22:34:45.17 0
>>270
んだな
273名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 22:49:53.20 0
◆現在の状況 妻子はお正月休み 妻の実家に遊びにいってる(子供は冬休み中あずける)
          今、妻の実家に電話してみると3日に帰ったとのこと。
◆最終的にどうしたいか 離婚、子供は自分が育てたい。浮気相手3人への慰謝料請求(とれるだけとりたい)
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)35 ドライバー 240万 月17万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)32 パート 90万 5.6万?
◆家賃・住宅ローンの状況 家賃4万 ローンはないが、クレジットカードのローンはたくさんある。
◆貯金額 0
◆借金額と借金の理由 生活費の為、通勤で車を使うため
◆結婚年数 11年
◆子供の人数・年齢・性別 2 5歳男 9歳女
◆親と同居かどうか してもいい
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
・ネットゲームでよくオフカイに行ってました。
そのうち、仲がよくなっていったんだと思います。
妻の日記を発見しました。3年くらい前から複数の男性と付き合ったりしているようです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3813607.jpg
こういうブログを発見しました。

もうどうすればいいか。まったくわかりません。
今も妻の母に電話したのに、嘘付いてメールきました。
274名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 22:56:47.62 0
弁護士に相談。
275名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 22:58:41.57 0
ブログ特定されちゃうよ
とりあえずローカルに保存しときな
276134:2013/01/05(土) 22:59:36.49 0
不受理届けは知っています。
あと、家計はこの件が判明してからは自分で管理するようになりました。
証拠は残念ながら相手との携帯の通話履歴(名義が自分なので)
あと、夜中の相手のバイクと嫁の自転車が並んでいるとこの写真。
あと、行動記録と飲み会に行ったときの飲み相手と帰宅時間、この前は友達のところに行くと行って、その直後に嫁のフェイスブックに訪ねた友達から「しばらく会ってないねー」とメッセージが入っていた。
その画面の写真。
嫁のかばんの中に入っているアイフォンの写真。
行動記録。位かな。
興信所は以前訪ねたけど200万と言われたけど、十万くらいで出来るの?
277名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:00:58.56 0
うだうだぐじぐじしてないで行動しろよ
278名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:04:49.97 0
失礼だけど弁護士に相談できる余裕は少ないように思える
無料相談とかにまず行ってみて、証拠を抑えるには
不倫 まとめ で出てくるまとめを読んでお友達が多いガテン系の処理方法も
学習するといいと思う 
経費使って興信所使っても嫁と間男から取れる慰謝料は知れてるだろう

お子さんが可哀想だな
279名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:06:11.21 0
>>273
まずは、しばらく嫁に対して素知らぬふりしつつ
興信所雇って、ホテルに出入りしてる場面を写真で撮るなどして
確実な証拠を押さえろ

メールやブログは、不貞事実を裏付ける補助的な証拠としては使えるが
それだけしかないとなると、証拠としては弱すぎる

「そういう妄想をしてブログに書いて遊んでただけ。実際に不倫はしてない」
と言い逃れされたら、それだけでもうこちらは手詰まりになるからな

まだ確実な証拠を取れてない今、嫁に凸すると
嫁も警戒して尻尾掴みにくくなってしまう
確実な証拠をつかむまではとにかく我慢に我慢を重ねて
嫁に対していつも通り接しろ

我慢できずにここで嫁に凸して
結果、嫁に警戒されて確実な証拠を掴めなかったら
おまえさんは、嫁にシャアシャアと不倫されておきながら、
結局何も出来なかった間抜け男になるぞ?

とにかく我慢だ
笑顔の仮面を顔に張り付けろ
280273:2013/01/05(土) 23:08:23.30 0
どなたか、電話で話し聞いてくれませんか
[email protected]
281名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:09:26.13 0
>>280
なんだ。新手のナンパか
相談女みたいな真似するなよキモい
282名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:12:49.65 0
>>276
そこ高いんでは?
あと、密会の予定がわかってると安くなったりとかあるみたい

それと、子供を連れて自分の実家になるべく遊びに行くこと
泊まりならなお良し。
パジャマや布団や歯磨き等揃えて実績を作れ
嫁はラリってるから反対しないんじゃないかと思う
283273:2013/01/05(土) 23:16:57.92 0
>>279
ありがとうございます。
もう、子供の悲しい顔が浮かんできてどうにもなりません。
子供は、パパもママも大好きだから。
そんな顔をみると思うと、どうしていいかわかならくなります。
お金では買えない価値があるってほんとですね。
3人で死んだほうが幸せなような気もします。
284273:2013/01/05(土) 23:17:56.93 0
>>281
ちょっとわらって救われました。
285名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:19:31.69 0
>>283
ラリるな
子供はバカな親のために死にたくなんてない
自分たちを顧みずに別の男と浮気してるなんて知ったらその時点でもう大好きなママじゃないし
(もちろん教えろという意味ではない)

落ち着いて証拠集めがんばれ
286名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:20:41.20 0
>>276
基本的に大手はボッタクリが多いよ
中小は適性料金でやってくれるとこが多いけど
一方で、不倫の証拠を撮ったても依頼主に渡さず
それをネタに嫁をゆすったりするクズ業者も多い

確実なのは、まずは弁護士見つけて
弁護士から興信所紹介してもらう方法
興信所としても、継続的に客を紹介してくれる弁護士とは仲良くしておきたいから
不当に高額な料金取ったり、不倫ネタを嫁に渡したりなんてことして
弁護士の顔を潰すようなことはしない

定期的な安定収入の得にくい業種だから
弁護士からの紹介てのは、本当に有り難いんだよね、この業界
287名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:23:38.06 O
>>276
>>268だけど、グダグダしてる間にいろいろHP検索してみればいいじゃん。
複数当たってみると、対応エリアとか書いてても実はフランチャイズで遠方&転送電話な所もあるし
金額や対応も無料メール相談で少しはわかるでしょ。
調査費用なんて慰謝料に乗せればいい話。
本気出して悪いものは悪い、と言えない父親が子供の為になる?
経済的に恵まれてても、人としてどうなのって方向に成長しそうだよ。
288273:2013/01/05(土) 23:23:43.95 0
>>285
そうですよね。
これから、子供は幸せになるのかもしれないし。

自分も父子家庭だからわかるんです。4歳のとき別れて。
母親と父親ケンカしているとこいまで覚えてます。
あんな悲しい思いは、させたくないなぁと思ってたんだけど。
289名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:33:09.20 0
あら、そういうことなのね。
妻に未練があるんじゃなくて自分の中の理想の家庭に執着してるわけか。
子供の存在が軽いわけだ。
290273:2013/01/05(土) 23:35:01.20 0
>>289
妻に未練はないです。

家族がすきなんです。
おれって子供の事かんがえてないってことですか?
291273:2013/01/05(土) 23:37:48.61 0
8歳って傷つきますよ。
妻さえ浮気しなければ、良い家庭でいれたのに。
292名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:37:52.79 0
>>290
最初と言ってる事がずれてるぞ

具体的に動け
デモデモだってでイラつく
293名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:40:56.58 0
>>283
別に不倫の確実な証拠押さえたからといって、それで即離婚となるわけじゃないぞ
不倫の証拠を使って間男どもを制裁して
嫁には猛省させて再構築という手もある

もし再構築したいなら、間男と嫁への制裁は、なおさらしっかりやれよ
きっちり両家両親にも話して、嫁に針のむしろを味あわせろ

ここで手を抜いたまま再構築だと
嫁は不倫バレの痛みを知らないままだから、そのうち再犯する可能性が高いし
何より、おまえさんの心がもたない

きっちり制裁しないで再構築てのは、泥水腹に入れて吐き出さないまま笑顔作り続けるようなもので
再構築始めてから小出しにその黒い感情が吹き出してきて
結局、関係修復はできずに破綻する羽目になりかねない

だから、もし再構築を望むなら後腐れないくらいに徹底的に嫁と間男を叩け
おまえさんにはその権利があるし、それをしない限り再構築なんて夢のまた夢の無理難題だ
294273:2013/01/05(土) 23:41:05.67 0
>>292
俺も自分がわかりません。
プライド高いから、妻のこと好きでないと書いてるかもしれないし。
295名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:42:10.81 0
>>280
そのメアド見覚えがある
法律板の ◆zSTcpuUokQさんですね

人生相談板 新・妻が浮気しているかも?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1335881326/81-87,90,92

人生相談板 誰かがあなたの悩みに答えます519
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1355729234/137-138,140,142-143

法律板 離婚に関する総合相談スレ12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1330522398/511,513-514,517-518,520-521,523-524,526-527,530-531,534-535,540-541,543,545,547,/549-550.,552-554,557
296名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:44:02.65 0
>>291
うんまあ間違いなく傷つくね
だから黙ったまま再構築コースもあるよ
ただ制裁は妻、浮気相手共にきっちりとね
297名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:45:06.94 0
>>291
妻さえ浮気しなければ、の前に、妻が理想としていた家庭像ってどんなんだ?
セレブwでブランド品をポンポン買えるオホホ余裕な奥様をやりたかったのか?
だとすれば、そりゃもう子供にとっての良い母親じゃないし、居ない方がいい。

贅沢をしたいんじゃない、ただ子供だけを見つめて暮らしたい、なのにパート必須。
嫁が希望を殺してパートなのに、旦那はねぎらいの言葉がけさえなく、
仕事中心で頭一杯で、嫁には非常に面白くない。で、ムシャクシャして不倫に逃げる。
だとすれば、嫁は環境さえ整えば元に戻る『可能性』はある。でも、こんな未熟女やだな。
298名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:46:12.85 0
妻も子供も「ボクの考えた幸せ家族」を作るためのパーツでしか無いんだもの。
だから一つが不良品で完品にならないとわかったら他のパーツも要らないってなっちゃう。
299273:2013/01/05(土) 23:47:03.61 0
>>293
具体手てきにどうすれば・・
妻はそんな気あるのかな。
意味はわかるけど、実際どうすれば良いかわかりません。

クソビッチ嫁。
ネットて女少ないからモテると勘違いしてるのが痛すぎる。
股ひらけば、その辺の男よってくるのもわからんのか。
300273:2013/01/05(土) 23:48:30.78 0
わかんない、普通に生活が幸せなんじゃないの。
301273:2013/01/05(土) 23:50:53.67 0
>>295
はい、いろんな意見が聞きたくて。
復興か。
子供のためならやれるけど、子供が20歳すぎたら
即効わかれそうだ。
妻の事、やっぱり信頼してたし、だから悲しいのかな。
302名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:56:22.05 0
>>287
不貞の慰謝料は500万と決まってるらしく、
調査費用じゃないけど弁護士費用は上乗せできないって言われたよ?
303名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:56:47.67 P
ダセエなあこの旦那。
304名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 23:58:28.90 0
>>300
> わかんない

って、これは297への返信か?
嫁の希望も分からんで「ふつうふつう」って何が普通なんだよw

嫁が普通に主婦業をやるには「私はこのために夫の妻でいる」っていう
実感がミリグラムもなければ、その忍耐も枯渇する。

そこらへんの、嫁が壊れる前の夫婦間では、温かい言葉の掛け合いは
行われていたのか、どうなのか。不倫前からヤバかったということはなかったか。
305名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 00:03:29.22 0
普通って何だろうね。
浮気はいけないけど、あなたの理想の普通を押し付けられても意味がわからなかったのかもね。
普通がいいっていうのは、普通の家庭に育った人にはありがたみが分からない。
306名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 00:08:52.27 0
なんだか悩める男が入り乱れてよくわかんなくなってきた。
307名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 00:11:33.27 0
> 自分も父子家庭だからわかるんです。4歳のとき別れて。
> 母親と父親ケンカしているとこいまで覚えてます。
> あんな悲しい思い

嫁は、お前が幼児の頃、激しい夫婦ケンカを悲しい悲しいと泣きながら
見ながら育って、とうとう離婚して母親と離れ離れになってしまったこと。

他の友達のように、優しく笑ってるお母さんがお家で待っている『普通』に
すごくすごく憧れて育ったきたことを、知っているのか?知らんのか?
お前は嫁に『俺が欲しい普通』の中身がどんなものか、話していないのか?
308名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 00:13:54.74 0
>>299
具体的は簡単だよ
不倫の証拠を握って間男と嫁を法的に追い詰めて行けばいいだけ
子持ちな上に不倫するような女を本気で引き取りたいやつなんていないから
法的に追い詰められてきたら間男は

それ以上不利にならないように
一斉に嫁との関係を清算し始める

間男全員駆逐してしまえば、嫁に残されたのはおまえだけ
そうなりゃ再構築するもそのまま離婚するも、おまえさんの胸一つで決まることだ
309名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 00:18:58.07 0
もうさあ、134も273もこんなとこでかまってもらっていないで、
カウンセリングに行きなよ。
もう自分がやられちゃって、正常な判断力無くしてる印象。
310名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 00:20:43.54 0
第三者の意見としては証拠取って制裁与えろだけど、それって僕は嫁を寝取られましたって世間に公言してるようなもんだしね…
慰謝料慰謝料ってプライドの欠片もないのか
情けない男ばっかり
311名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 00:23:59.45 0
>>310
世間体気にするやつが実質一番損するんだよ
レイプ被害者が世間体気にして泣き寝入りするようなもんだ
体裁という名を取るから、その対価として実の部分で痛い思いをする
312273:2013/01/06(日) 00:26:44.01 0
>>308
了解。
ありがとう。ちょと友達と会話して自分を取り戻したw

子供が15歳くらいまでは、結婚してあげてたいけど
それも無理なら、俺が引き取る。
俺のほが絶対子供愛してるし。
313名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 00:27:01.67 0
310は
慰謝料取られる側の間男
もしくは不倫妻
314273:2013/01/06(日) 00:28:26.81 0
子供は、大きくなったらわかてくるれはずだ!
315名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 00:31:04.17 0
おいおい
316名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 00:37:09.94 0
おう、プライドよりかねよこせ
317名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 00:51:55.74 0
この人、相談当初は、妻は浮気してないです夜中の12時まで
毎日空手やってるだけです家に夜大人がいないのに子供だけ置いて
空手いってるのは上達したいからですって言ってたよね
オツム弱っ
318名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 01:24:52.00 0
>>314
でも、子供とあなたは別人だよ。

大人になってるあなたが考えていることでも
子供達にとっては「今、ここ」の人生だってこと分かりなよ。

自分が幼児だった頃、両親のケンカが世界の終わりぐらいに
嫌だ怖いどうしてこうなるの?って思っていたでしょうに。
それとまったく同じ心細さを現在進行形で子供たちは感じてるんだ。
319134:2013/01/06(日) 07:26:03.99 0
>>317
そうです。最初は信じてたかったので”離婚するまでも無い”スレに書き込んでいましたが
自分が少し怪しんで、行動するようになり、ここのスレになるまで泥沼化してしまいました。
今の生活が無くなるのが怖くて動けない。
少し前までは嫁はただ相談しているだけ。と言ってましたが、今は隠れて携帯は持つわ、飲み会に行くと2時くらいまで帰ってこないわ。で歯止めが利かなくなっているのか、開き直ってるのか。。。

他の案件の回答だけど、>>293の意見もごもっともだと思う。

司法書士から手紙送られてきているのに、のうのうと妻に携帯を渡す相手には制裁を食らわせたい。
慰謝料の請求を送った相手の反応を書くと、今後うちの道場に近づくなとか、今度このような請求をしない念書を書け。だの一方的な反応だった。
隠し携帯を見つけるまでは妻は携帯を無防備にしだしたし、もう連絡をとっていないと信じてた。
どこまでも「少し信じてみよう」思い続ける馬鹿な俺です。
320名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 07:40:16.05 0
デモデモダッテはスレ移動してくれない?
話すすまないし他の相談者来れないし
ここは構ってもらうスレじゃないよ
321名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 08:38:48.03 0
色々そろえて弁護士も頼んで、
離婚の話を具体的にしだしたらビッチ嫁も少しは考えるんじゃないの?
「妻を信じてた」「妻を愛してる」「離婚はさけたい」って、
134の弱い部分が思いっきり見えてて、
離婚なんかないってなめられまくってるんだよ。
いつまでもぐじぐじぐじぐじしてないで、134をバカにしてる不倫ビッチ嫁に痛い思いさせてやりなよ。
322名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 10:57:43.47 0
>>319
今の生活が無くなるのが怖いって、「今の生活」って?

嫁が子供の習い事の先生と旦那よりも濃厚な関係を頻繁に続けていて、旦那は言うがまま生活費をくれて、浮気が麻痺した嫁は子供にバレる事も気にしなくなり子供もこの先病んでくるような状態が「今の生活」だよね。

嫁がここまで旦那にバレることも恐れないって、そうさせたのは相談者だよ。
「浮気してもいいから言う事聞くので離婚しないでー!」だし舐められるわ。
323名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 12:21:14.68 O
ほんと、子供が可哀想
そんな両親持つ羽目になって…
子供って「こうなったのは自分のせいなのかな?自分がイイコにしてないからなんだ」と自分を責めるんだよね
今も色々我慢してるんだろうと思うと悲しくなってくるよ
子供を作っといて、子供に対しての義務と責任がある事を忘れないで欲しい
324名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 14:33:25.35 0
>>319
もうプリマで踊ってくればいいと思うよ。
デモデモダッテみっともないわ。
325273:2013/01/06(日) 14:52:48.47 0
浮気相手4人いることが判明しました。
わかっていること。
A 住所 氏名 勤め先 電話番号 実家(番地不明) メアド 携帯会社 独身 不倫され現在調停中
B 氏名 メアド 電話番号 携帯会社 既婚者?子はいる
C 名(本名か不明) メアド 携帯番号 携帯会社
D 名(本名か不明) メアド 携帯番号 携帯会社

どうやって特定すればよいのでしょうか?
326名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 14:57:53.70 0
つ【弁護士】【興信所】
327名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 14:58:18.80 0
嫁にここまでナメられてるんだから、親権取ってもまともな子育ても出来ないだろうね
子供にもナメられるの目に見えてる

理想ばっかり述べて行動が全く伴ってないって最悪だわ
328名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 15:00:33.10 0
>>325
だから離婚するなら弁に相談なり興信所使うなりして証拠集めたりしろよ。
あと浮気関係のスレいって相談の方がいい気がするが。
329名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 15:02:57.45 0
>>325
4人いても4倍取れるわけじゃないので、証拠は1人で充分だよ
330名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 15:10:04.38 0
>>329
そうなんですか?
嫁も金ないので嫁からはてれないと思っています。
相手の男4人に請求できないんですか?
331名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 15:10:40.04 0
2chで聞いてる時点でダメダメってことを本人が一番自覚していない…
332名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 15:14:17.29 0
>>330
ここで訊かないで弁護士に聞きなよ
万が一嫁が独身と偽って相手と付き合ってた場合
慰謝料請求できないこともあるよ
333名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 15:15:59.04 0
>>330
不貞関係者全員で割り勘になるんだよ
ちなみに向こうの不貞でも財産分与はあるから、
慰謝料の請求先は妻にして財産分与を相殺した方がいい
334名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 15:33:26.55 0
>>333
>>274は貯金0だし、賃貸だしで分与する財産が無いよ

それにしても>>329って本当?
335名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 15:48:01.02 0
>>333
一人一人の金額が下がる傾向はあるけど、割り勘ってことはないはず。
既婚だと知らずに付き合ってれば慰謝料請求できないし。

請求する側も、手数料や弁護士への報酬が
人数が多ければ多いほど余計にかかる。
336名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 17:03:42.85 0
>>333
慰謝料は下がらないよ

不倫が法的には共同不法行為なんで
関係者全員で頭割りというのはその通りだけど
A,B,C,Dの不倫はそれぞれ別件
だからAとの不倫についてはAと嫁が共同で債務を負い
Bとの不倫についてはBと嫁が債務を負う

つまり、273からすればそれぞれの間男に慰謝料請求できるし
それぞれの間男との慰謝料について嫁に合計額を請求できる。

例外は、4人全員で一緒に不倫してた場合
この場合は4P不倫で1件の共同不法行為になるから
間男4人と嫁1人の合計5人で頭割りすることになる。
337名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 17:11:12.01 0
>>335
慰謝料の内訳は請求された側の問題。
例えば汚嫁300、間男300の計600万って請求したら汚嫁100、間男500でもおk。
338名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 18:43:51.26 0
てか、現実的に3人も子供がいて273は低所得だから、弁護士、興信所は金銭的にきついでしょ。
お金取る方向で考えないで離婚したらどうかね。
手間も金もないんだから仕方ないでしょ。
339273:2013/01/06(日) 18:46:43.50 0
皆さん回答ありがとうございます。
明日、有料弁護士の所に行く予定です。親に少し借りました。>>335

無料弁護士の所には、いってきました。

>>331
2chでも意外と弁護士さんとかみてますよ。

>>335
これについては、既婚だとみんな知っているみたいです。
メールの履歴にも旦那が・・とか書いてあるし。

>>336
なるほどです。4人全員からもらうのは、厳しいのかな。

無料弁護士&2ちゃんの優しい人(電話で相談)してくれた人の見解
A メール、ブログの証拠で十分
B メール、ブログの証拠で十分
C 不明
D 不明

CとDは、あとから不貞がわかったので聞けませんでした。
本当にメールとブログで十分なんでしょうか?
それと裁判より示談のほうが断然、金がとれるとも聞きました。

明日は、CとDの証拠はメール履歴しかないので、
それで証拠になるのか、聞いてこようかと思います。
340273:2013/01/06(日) 18:54:03.35 0
これから、どうするかみなさんの意見を聞きたいです。
2ちゃんで知り合った詳しい方と相談したところ、
親権がほしいなら、次のように行動すべきだと。

1冬休み子供が戻ってきたら、自分の実家に子供を連れていく。
2それから妻に浮気していたことを、話す。
3浮気相手への示談での請求を弁護士を通してしてもらう。
4金がないので最初は、どんな仕事でもいいからつく。

子供を連れて行かないと、妻が親権ほしがったとき、
妻が断然有利とのこと。
もう誘拐みたいにさらっていくしかないそうで。ただ、警察には連絡しておくこと。

弁護士の件ですが、成功報酬制でしょうか?普通着手金いりますよね?
違うサイトでみたのですが、
裁判で支払い命令がくだっても相手が払わない場合がある。
というのは、本当ですか?差し押さえできないんですか?
341名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 18:57:07.37 0
ここで聞くよりも弁護士さんに聞こうよ。
聞いたうえで疑問が出てきたら法律板とかさー。
342273:2013/01/06(日) 18:58:51.77 0
あぁ、ここ雑談みたいなスレだった。
間違えました。失礼します。
343名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 18:59:07.04 0
数字ではなく何かコテ入れてほしいな。
嫁の浮気相手は4人、とか。
344名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 19:11:21.85 0
ハハ、散々自分が雑談みたいな相談しといて、逆切れ?
345名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 19:21:37.20 0
この人は色んなスレにマルチしている構ってちゃん(でもでもだって付き)なので触らぬが吉。>>295を参照。
346名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 19:43:09.57 0
>>339
ブログじゃダメだろ
女はよく女同士の愚痴の言い合いで「旦那、死ねばいいのに」なんて
ブログに書いたりするけど、それが本心じゃないことなんて
やり取りしてる相手だって分かってること

それと同じだ。
事実を書いたわけじゃない
と言われたらそれで終わり
347名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 19:54:37.96 0
しつこい構ってチャンは2人いるってことだよね
空手の人と複数の人

メールやブログだけが証拠って…どっからどこまでが不貞になるのか理解してるのかも怪しい
キッチリ証拠押さえる金も術もない癖して、相手から金貰えますかって釣り?
348名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 20:04:38.95 0
>>346
無料相談の弁護士はこれで十分です。
ドラマみたいな写真はいらないですよ。

とのこと。
かまってちゃんというか、こんなこと滅多にないし。
これからの人生分岐点だから、いろんな人の意見を
聞いてどういう道があるのか知りたかっただけです。
あと、よって愚痴ってすいません。
349名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 20:13:37.43 0
気分はショーシャンクの空にの主人公のよう。
いつ折れても、おかしくない心。
希望だけは、心にもつ。
最後は自分が勝つんだと、裏で作業作業。
勝ったらおたけびをあげたい。

がんばれ、おれ!
350名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 20:38:05.42 0
離婚しようがしまいが、
20
才女の派遣社員より少ない給料の35才男じゃ、今後の生活設計(子育て)は厳しい。
そっちをどうにかするべきでは?
351134:2013/01/06(日) 20:53:23.19 0
今日も突然電話が掛かってきて「今から店長から食事に誘われたから言ってくる」と。
もうご飯作ったから断れないの?と聞いても、すぐに帰ってくるから。と。
どうせ空手のところに自転車があるんだろうな。
とまっている自転車と道場の明かりの写真を撮りに行こう。
352134:2013/01/06(日) 20:54:55.47 0
>>349
その気持ちすごく解る。
353名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 20:54:55.89 0
ここはお前の日記帳ではない
354名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 20:58:05.89 0
きもい。お前らまじきもい。
専スレ立てて日記かいとけ。
他の相談者が書き込みにくくなるだろうが。
355名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 21:44:59.32 0
くそビッチ以上に嫌悪感を抱かせる被害者っているんだなー。
356名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 21:46:28.94 0
そりゃビッチ嫁に怒るんじゃなくて
メロメロでなんでも許しちゃう自分に酔ってるだけだもの
357名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 22:16:23.79 0
妻に浮気されて可哀想なボクを慰めて〜って
内容ばっかだもん
動く気も無さそうだし。バカバカしい。
358名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 22:37:48.90 0
どうせ出来婚のDQN同士の痴話喧嘩なんでしょ
35で月収17って、そら嫁も逃げたくなるわな…だけど頭悪いから自分が不利になる逃げ方しか選べない
どっちもバカ過ぎ
359名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 23:34:50.96 P
35で月17万?!手取りだよね?
去年の大卒新入社員のうちの弟の初任給と同じだw
360名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 02:28:48.13 0
正直進捗がないと飽きちゃうのが住人の立場だもん。
ウダウダ愚痴こぼしたいだけなら相応のスレに行けばいいし
チラシの裏にでも書いとけばいい。
361名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 12:32:20.76 O
最近別居始めて、多分離婚間近。
理由は簡単に言うと性格の不一致
小さい子供が居るんだけど、嫁側に行くと思う
何から準備した方が良い?
家の片付けでもしてろ?
362名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 17:42:03.39 0
何がしたいのかわからんのに何の準備してろって言うんだよw

茶でも飲んでろ
363名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 23:22:58.96 0
一人になる心の準備。
364名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 23:44:06.32 0
>>361
終わったことを受容する。
不安に思っていることを書き出す。
自分の良いところと悪いところを書き出す
孤独に耐えて一人が気楽だと思えるようになる
365名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 00:49:01.11 O
養育費と財産分与のはちゃんとしてね
何なら自分の財産分与分は、養育費としてまとめて払うとか
366名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 08:58:14.61 0
あとは会えなくなるであろう子供たちへのビデオレター
367名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 13:06:52.65 0
子供と会いたいなら面会交渉の準備、その場合は養育費は分割にすること。
会わせてもらえない時に養育費を止めるというカードを使える。
離婚理由が本当に性格の不一致だけなら大して準備することもないわ。
揉めないように財産分割と養育費の設定ぐらいじゃないかな。
368名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 17:08:30.35 0
会わせなくなったから養育費止めると差し押さえ手続き取られるだけじゃないか?w
ま、分割は正しいと思う。この先収入が減ったり親の介護とかで扶養したり休暇とるなら
減額出来るし。もちろん再婚の時もだけど。面会しつづける気ならきちんと
書面にするべきかな。面会日に風邪ひいたりしたらちゃんと振替すること。
369名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 18:15:01.26 O
相談です。
つい最近離婚の話しをされました。
理由は今までたまってきたものが我慢の限界だそうです。
旦那が相当辛いみたいで泣き出したりして病んでます。
同棲して5年結婚して2年くらいで子供が産まれて3ヵ月です。
これからどうするかなどはまだ話してないのですが、産まれたばっかりでそんなことを言われ辛いです…アドバイス下さい。
370名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 18:17:35.60 0
「今までたまってきたもの」って何?
371名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 18:34:03.29 0
>>369
ここでアドバイス求める前に旦那ときちんと話し合え
意思疎通をちゃんと取れ
372名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 18:49:50.47 0
同棲は、切っ掛けもなくズルズルいつのまにかスタート
結婚は、女から男におねだり
男はセックスは好きでも子作りには尻込み、女は妊娠したかった

って経緯なら夫がわめく「たまってきたもの」の正体はなんとなく分かる。
373名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 18:50:12.46 0
>>369
旦那の不満さえ書かずに、何をアドバイスしてほしいの?
せめてテンプレくらい埋めろカス
374名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:21:22.06 O
すみません!
旦那のたまってるものは、2年程前に旦那が私に嘘をついたことで離婚問題になり、信用してもらえるように頑張るからってことで一旦解決しました。
それから何回も衝突したり、私から怒られまくったりしてました。
自分が悪いことが分かっててさらに追い詰められてるかんじです。
375361:2013/01/08(火) 19:25:13.58 O
皆さんありがとう
まだ確定はしてないけど準備整えておきます
376名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:27:06.06 O
>>371
今は何を言っても辛いとかマイナスなことしか言わない状態なので落ちつくまでちょっと待とうと思っています。
377名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:29:20.04 0
>>374
テンプレ埋めようよ
378名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:29:29.97 0
>>374
追加説明のつもりみたいだけど、それでもさっぱり分からんよ
もう少し具体的に書け
379名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:30:09.97 0
5年同棲して、結婚してすぐ離婚問題になったってこと?
旦那が頑張る、ということになったが何回も衝突があったようだけど
その衝突は最初の嘘と関係あるのかな
そんな中でお互い子作りには前向きだった?

最初の旦那の嘘も詳細が分からないし
>>369がどうしたいかもわからないんだけど
もっと夫婦で話し合え、にもう一票
380名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:32:50.32 0
379だけど、もうちょっと待とうと思います、とか書いてるし
相談じゃないじゃん
真面目に聞こうとして損したわ
381名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:42:13.30 0
おそらく、旦那が別の用事とうそついて合コン行ったのがバレて
嫉妬に狂った>>369からガチガチに束縛されて
それに耐えられなくなったんだろうな

というわけで、もう旦那を自由にしてやれ
合コン一回行ったくらいで
常時監視される生活一生続けなきゃなんて可哀想だよ
382名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:47:24.92 0
おそらく〜な話はいらん
本人の話ならテンプレ埋めてくれ
383名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:55:31.04 0
さすが家庭板だw
状況が全然分からなくてもゲスパーして結論まで出せちゃうんだw
384名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:56:41.02 O
書き方下手ですみませんm(_ _)m

結婚してすぐ離婚問題になりました。理由は旦那が飲みに行った時に飲み屋の子と連絡先を交換してそれを隠していたことです。
その後の衝突はそのことで飲みに行くたびほとんどなってたかもです。

小作りには協力的でした。その頃にはもうちょっとたまってたらしいですができたらいい方向に向くと思ったらしいです。
385名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:57:43.96 0
>>384
書き方がヘタならなおさら
テンプレ使ったほうが早いのではないでしょうか。>>2
386名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 19:59:43.75 0
んだんだ
387名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:02:39.45 O
私はうまくいってると思ってるところにいきなり言われたので頭が追いついてませんが別れたくありません。子供も産まれたばかりなのに!

話し合いたいですが今話したらマイナスな方にしかならないのが分かってるので我慢している状況です。

軽々しくそういうことを言う人じゃないのでとても不安です。
388名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:02:59.22 0
人の言うことは丸っきり無視して自分の事だけ書いていく
実生活でもこの態度なら、そりゃ旦那も嫌になるし、周囲の人も
話なんか聞いてくれなくなって2chで書き込みするしか手は無く
なるは…
389名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:04:17.42 0
ここはお前のメモ帳じゃねえぞ
きちんとルールに則ったレスが出来ないならどっかいけ
390名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:05:57.60 O
すみません携帯からなのでテンプレの写しかたが分からなくてorz
391名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:07:41.03 0
ダメだこりゃ
392名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:07:59.11 0
>>387
まずはテンプレ埋めろ
こんだけ言われても埋めないなら相談する気は無いということでいいよね
393名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:11:25.10 0
>>390

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細
394名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:13:18.08 0
こんだけ人の話聞かず、自己中な言い訳で正当化し、他者の出方次第で小出しの後出しばかりしてたんじゃ、
旦那も嘘をついてでも飲みに行った事を隠したくなる罠www
395名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:16:16.73 P
股ユルクズ旦那と、頭ユルバカ奥さん。
お似合いですよ!お幸せに。
お子さん大事にね。
396名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:21:48.77 O
>>393
ありがとうございます!それをどうコピーしたらいいんでしょうか?
初心者すぎで本当に申し訳ないです
397名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:24:00.68 0
携帯の使い方がわかってから相談しましょう。
398名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:29:02.01 0
コピーの仕方わからんのなら、いっそ原始的に
メモに書き出して、それを打ちなよwww
399名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:31:43.50 O
ごめんなさいやっと分かりました!

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
離婚した方がいいのかもしれないと言われる
◆最終的にどうしたいか私は別れたくなく、悪い所不満を言い合って乗り越えたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
32歳、営業、300くらい
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 30歳、0
◆家賃・住宅ローンの状況 アパート
◆貯金額 50

◆結婚年数 3年
◆子供の人数・年齢・性別 一人、3ヶ月、女

◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 ナシ
◆離婚危機の原因の詳細上に書いた通りです
400名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:36:18.45 0
あとは、毎回名前欄に399、メール欄にはsage(半角小文字)と入れてください
401名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:36:45.23 0
コピペ機能のない携帯なんじゃない?
私が前に使ってたのがそうだったw
コピペの仕方分からないなら、一旦メモして手打ちするしかないと思うよ。
402名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:40:34.35 0
凄い、テンプレ埋めても何も得られる情報がない!

しかし、旦那が無職のヒモくさい事が発覚したのか、
配偶者の意味がわかってないのかどちらなのか
403名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:42:19.54 0
子供産んだらヒモに逃げられそうって話?
404名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:42:46.69 0
旦那無職?
405名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:43:20.89 0
無職の旦那って、要るの?
406名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:44:02.54 0
30代なの???
10代だと思った。
頭が残念過ぎる。
407399:2013/01/08(火) 20:47:20.23 O
間違えました私が無職です!;
408名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:49:12.60 0
> 2年程前に旦那が私に嘘をついたことで離婚問題になり
> できたらいい方向に向くと思ったらしい

つまり、嫁に子供作って、そっちで心が「私もママね〜〜♪」って機嫌よくなって
帰宅が遅いたびにギャアギャア詰め寄られなくなるかも、って旦那は思ったのか。
そして嫁も、赤ちゃん作ることで、夫が心を180°変わることを期待した。

でも、嫁は妊娠しても相変わらずメール着信音にキッ!とイライラしてるし、
嫁は夫の行動はまったく信頼していない。
赤ちゃん産んだ意味なしじゃん。
409名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:52:22.42 0
>>407
もし本当にうまくいってるところ急に別れたいと言い出したなら
旦那、女がいるよ。
ちょっとこっそり調べてみ。
子供生まれたばかりと言っても、女を乗り換えたいなら
子供に愛着沸く前に動きたいだろうからね。

もし、携帯とか調べて相手が居る事がわかっても旦那に問い詰めない事。
証拠を握って離婚する権利は旦那には無い状態にしておく事からおすすめする。
410名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:55:22.56 0
不満をぶつけ合いたいのなら対等な立場に立たないと無理じゃ?
以前のことを愚痴愚痴言われて言い返せるわけない。
もう以前のことを出さないからっていう条件でもう少し様子を見てもらうしかない。
旦那には相当ストレスだろうけど。つーか精神的にやばいんじゃね?
411名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 20:58:22.00 0
子供どうするつもりなのか聞いてみた?
引き取ってでも別れたいってんならマジでやばそう
お前が面倒みろってんなら他に女いそう
412399:2013/01/08(火) 21:02:30.40 O
赤ちゃんが出来たことで私が変わらなくちゃダメだったんでしょうか。。
うまくいってると思ってたのは私だけで今までの2年間が辛かったみたいで最近爆発しました。
413名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:02:37.84 0
>>409
まず、女じゃないと思うがね。

>>407
営業職なら、会社の外じゃ客にしたくも無いのに頭を下げ愛想笑いや相手を貶めない程度の嘘をつき、
社内じゃ競争にさらされ、帰って来ても嫁さんにあれこれ言われてりゃ安らげん。
一から説明せんでも話を合わせてくれる馴染みの飲み屋のネエちゃんくらい居ないと、その内潰れるわw

俺も20代中ごろの独身の頃は飲み歩いてストレス発散できたが、
30の時に一度精神的に潰れたので子供が居なかったから仕事の方を辞めたし。

離婚しない解決方法は2週間に1回で良いから、予算決めさせて旦那の好きな形で飲みに行かせな。
居酒屋だろうとキャバだろうとランパブだろうとね。
414名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:03:26.19 0
>>399は離婚したくないんでしょ
どうしたら続けられると思う?
自分の希望だけじゃなくて、旦那の性格やこれまでの生活も考慮してね
旦那を、夫として父親として信頼する気持ちはある?
子どもが生まれて間もないのに離婚したいと言い出す旦那をこれ以上追い詰めたくないとも思ってるんだよね

子どもにはあなた(>>399の旦那)が必要だ、ということを伝えて
ゆっくりお互いの希望をすり合わせていくしかないんじゃないかなぁ

子どもが生まれたからってスイッチ入ったように好転する事なんて少ないと思うよ
あなたは旦那を信頼せずに押さえつけることばかりしてきて
旦那はそれがしんどくて爆発するまで溜めるまたは飲みに行って発散して
夫婦でこうやっていこうって話し合いを怠ってきたように見えるよ
415399:2013/01/08(火) 21:03:36.16 O
赤ちゃんが出来たことで私が変わらなくちゃダメだったんでしょうか。。
うまくいってると思ってたのは私だけで今までの2年間が辛かったみたいで最近爆発しました。

2年前のことはもういいから、とは言ったんですが辛すぎてもう自分の気持ちが分からないみたいです
416名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:05:56.30 0
>>415
2年間ずっと、
> その後の衝突はそのことで飲みに行くたびほとんどなってたかも
って状態だとねぇ…
417名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:06:41.69 0
>>415
子供を盾に、もっと家の事やれとか考えろって言ってないか?
育児に関しても旦那の希望じゃなく、アンタの希望通りに旦那にやらせていないか?
旦那が子供に玩具や服を買おうとしても、それは駄目とかあれにしろとか言ってないか?
418名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:06:47.76 0
>>412
妊娠中、赤ちゃんがお腹にいながら、イライラしてたって胎教に良くなかったのでは。
旦那に向かって「もっと私を完璧に安心させてよ!!」って、怒ってたのね。
419名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:10:33.90 0
>>415
そもそも何だかんだで情報が少なすぎる。
本気で離婚回避するつもりなら問題に目を瞑って時に任せてないで
旦那としっかり話し合うしかないでしょうに。

離婚するために話し合うんじゃない、解決するために話し合うわけ。
貴方の言い分もあれば旦那の言い分もある、ここの住人はあくまで他人なの。
旦那の分身でもないのに旦那が何を思ってるかなんて到底わからない。
それこそ浮気してるのか、鬱のように何か溜め込んでいるのか、
はたまた離婚するする詐欺で癇癪起こしてるだけなのか全くわからんの。

普通の相談者は問題の原因の片鱗が日常生活であった事を書いてるうちに
思い出したりテンプレ埋める段階でわかってるの。
相手と話してからここに書き込むからね。
事態が悪化するかもしれない><って話し合いビビッてしない段階で
解決はされることはまずないし、もし本当に旦那が不満を溜め込んでいるなら
黙って何も動こうとせずチラチラ様子伺ってるだけの配偶者見て何を思う?
「こいつ結局何もしようとしないな、黙ってれば機嫌良くなるとでも思ってんのか」
と火に油を注ぎ続けるだけなの。大人しく冷静に話し合って旦那の不満とやらを聞いて
貴方自身も原因を知って省みてからここに来て良いアドバイス貰いなよ。
420名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:10:39.54 0
なんにせよ子供が生まれちゃった以上は
離婚したい、でほいほいどうにかできないことぐらいは旦那も承知だろ
そこらをどう考えてるのかちゃんと話し合った?
421399:2013/01/08(火) 21:11:09.22 O
>>411
自分が悪くて自分のせいでこうなってるって言ってるので私から取り上げる気はないけど離れるのは辛いみたいです
422名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:13:04.68 0
>>415
上手くいってると言うのは、あくまで自分の都合のいい生活だったってだけの話。
テンプレ埋めないわ、人の話聞かないわではどっちみち愛想つかされるよ。三十代でそれは頭が残念すぎる。
母親になったんでしょ?もっとどっしり構えてしっかりしなさいよ。
423名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:16:43.14 0
自然にモラハラやってたんじゃないの。

嫁「電球が切れちゃった」
旦那、それじゃあということで電球を買ってくる、が必要なのは40w、60wを買ってきた。
嫁「もう!家のこと何にも知らないのね!もうあなたには頼まない!」

後日、
嫁「電球が切れちゃった」
旦那、嫁のつぶやきだと思い、以前の嫁宣言もあるから、何もしない。
嫁「なんで電球買ってこようとか思わないの!冷血男!思いやりがない!」
旦那「お前以前に…
嫁「うるさい!」
424名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:17:27.96 0
飲みがある度に毎回過去の失敗を蒸し返して責められたんじゃ
そりゃ嫌になるわwww
425名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:18:45.06 0
>>421
じゃあきっちり養育費とか払うつもりでいるの?
426名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:18:52.94 0
>>421
子供と離れるのは辛いけど、あなたといるともっと辛い、って状態なのかしらね。
427名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:19:11.91 0
ほら、情報がないから、ゲスパーうようよ沸いてきたじゃん。
とっとと旦那と話し合って来い。
428名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:27:06.40 0
大体、↓の台詞がもう駄目。

>2年前のことはもういいから、とは言ったんですが辛すぎてもう自分の気持ちが分からないみたいです

余計追い込むだけ。
もういいって事は「悪いのは旦那」って事を旦那に言っているような物。
むしろ、2年前の時点で「嘘をついてでも、話を聞いてくれる人相手に飲まずにはいられなかった」と言う辛い状況を分かってあげられなかった事を謝るべき。
429名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:36:37.99 O
配偶者と言ったら妻だ、と思い込んでる人なのかとテンプレから感じた
いつから専業なんだろう?旦那はしがみつかれ感が辛いのかもね
430名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 21:50:20.52 0
近々、離婚する。
協議離婚。
つーか、話し合いも何もないけど。
431名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 22:40:29.47 O
そうなんだ
よかったね

これでいい?
432名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 22:40:47.09 0
誘い受けイクナイ!
433399:2013/01/08(火) 22:44:55.89 O
>>414
全くその通りです

夫として旦那として信頼してやり直したいです。
そして今は追い詰めたくなくて話し合いを先送りにしてるかんじです。

その話しになったら子供はどうするのとか必然と追い詰めてしまうので

怒ってばかりいたのもですが頑張りは伝わってきてたのにそこを教えてなかったり、もう嫌われたと思ったみたいです。

本当に話し合いが足りなかったし旦那の辛さに気づかなかったのが悪かったです
434名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:02:31.30 0
浮気した訳でもない飲み屋のねーちゃんと連絡先交換しただけで、2年間追い詰め続けてきたんだ
営業職なんて凄いストレスのかかる仕事なのに、さらに家でもストレスを加えて旦那を潰したかったの?
実際旦那は潰れて病んだけど、離婚すると完全に潰せないから離婚がいやなの?
もう旦那はあなたと居る事自体がストレスになってると思うよ
合うと毎回噛む犬がもう噛まないとしても、噛まれる恐怖は消えない
435名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:08:55.60 P
この人は馬鹿だと思うから擁護はしないけど、
このスレ的には配偶者が飲み屋の異性と連絡先交換することを咎めちゃいけないの?
感覚おかしくない?
たたけりゃなんでもいいってことなのでしょーか
436名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:09:37.36 0
サンドバッグ兼ATMを殴り続けたら壊れた
これからはあまり殴らないATMとして使いたいので、直す方法を教えてください
437名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:10:50.41 0
>>435
えーっと、
もしかして結婚したら異性のアドレス全部消せってタイプ?
438名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:12:41.83 0
信頼したいならすればいいんだよ
自分が信頼するに足る人間になれって思って、相手にそれを強要しすぎたからおかしくなったんじゃないの?
人を信頼するというのは裏切られて傷つく事と表裏一体なの
そこのところをちゃんと理解してないと、これから先も信頼関係は築けないと思うよ
439名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:13:41.17 P
>>437
いえ。異性の友人はいてもいいと思うけど。
飲み屋のねーちゃんとイチャコラメールしてて友人関係だから問題ないって言われても信じる気にならない。
嫁がホストクラブに飲みに行って夫に隠れてホストとメールしてたら不愉快ではないの?へんなの。
440名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:19:17.99 0
>>439
「メール交換してたのを隠してた」ってしか情報ないけど
いつ相談者の旦那がキャバ嬢とメールでイチャイチャしてたの?
441名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:19:39.54 0
その場のノリで連絡先交換なんてありがち。
それだけの事で2年間責めてきたなら、我慢の限界と言うのも十分解る。
別れてやれよ。そういう粘着質な性格が無理なんだよ。
442名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:19:45.27 0
>>435
個人的には仕事とは関係なく浮気するつもりで連絡先を交換してるならダメだね
ストレス解消の為にメールくらいなら許すよって人もいるだろうけど
でも、営業職って事は仕事の接待って場合もあるからね
一概に連絡先を交換した=アウトって事では無いと思う

にしても、2年前に1回連絡先を交換した事を飲みに行くたびに責めるのは粘着クレーマー気質だね
洗い物のときにちょっと高いカップを割った事を、洗い物しているたびに割るんじゃないぞ
と言われ続けたらしつこいと思うしね
443名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:21:03.77 0
>>439
営業メール相手に返事してる分には問題無いんじゃね?
ホストにメールしてたとしても。
同伴とかアフターとかやり始めたらホスト相手だろうとキャバ嬢だろうとヤバいけどw


てか、アドレス交換しても、返事しない奴の方が圧倒的に多数だよw
返事する奴はカモだしwww
444名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:21:07.71 0
連絡先交換についてはふつーに嫌だよ
責めるのは仕方なし

ただ責め続けたことにより夫婦仲に亀裂が入り、なおかつそれを理由に別れたいと言われて
でも自分は離婚したくないんだったら歩み寄らなければならないと思う
あくまで本人がどうしたいかだね
445名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:25:51.53 0
この手の馬鹿の自分勝手な話を聞くと鉄道模型捨てた鬼畜嫁の事を思い出す
446名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:30:01.22 0
昔からの女友達や同級生の連絡先ならともかく、恋人いたり結婚した後の女の連絡先なんて絶対下心有るだろw
あわよくばって思ってたはず
447名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:31:56.33 0
つーかさ、飲み屋のねーちゃんの連絡先がどうこうで鬼の首を取ったように振舞っていいのは離婚したい場合だけだろ
離婚したくないなら、そうならないように考えて行動しろよと思った
448名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:34:30.94 0
>>415
些細な失態を追い込み過ぎたんだよ
絶対離婚したくないないなら、2年前のことはもういいからじゃなく今までしつこく責めてごめんと言ってみ
449名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:34:49.20 0
浮気したならまだしも、連絡先を交換しただけだろ?

事あるごとにネチネチと2年も責め続けるとか
そこまでの背信行為だろうか?
450名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:37:46.52 0
この先二年間謝り続けて許してもらえなかった時に初めて旦那の気持ちが分かるんだろうな。この奥さん
451名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:41:35.81 0
許す気がなかったんなら
二年前に離婚しときゃ良かったんだよ。

結局この二年はATM兼サンドバッグだったんだから
そりゃ嫌になるさ。
452名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:48:55.97 O
私の実父が私の嫁に対して過度に期待しているようで、人見知りな私の嫁はその期待にこたえられておらず、実父と嫁との関係が微妙になっています。
たとえば実父は正月に嫁も含めて家族で花札をしたかったらしいのですが、嫁の雰囲気的に誘えなかったそうです。
以下2点ご意見をいただきたいのですが、
嫁も含めて花札をやりたいと思う実父は無邪気すぎではないでしょうか?
また、人によるかもしれませんが、いまどき花札に付き合ってくれる嫁なんているのでしょうか?
長文失礼しました。
453名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:51:20.78 0
>>452
それって離婚問題にまで発展してんの?
454名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:51:27.23 0
許す気が無かったのに何で子供作ったんだろ
455名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:55:22.66 0
>>452
離婚より実家との絶縁話に発展しそうな気がすんだけど
456名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:56:26.15 O
>>453
色々ありますが、452はその一例です。
両親は嫁と仲良くしようとあれやこれやと努力したそうですが、嫁は社交的でないので、その気持ちにうまくこたえられていない状況です。
457名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:57:28.40 O
>>455
おっしゃる通りです
458名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:58:17.47 0
>>457
では相応のスレへ移動してください
スレ違いです
459名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:59:00.40 0
旦那が間に立って調整すりゃいいだけの話じゃね?
460名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 23:59:59.63 O
>>458
離婚問題にもなっています
461名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:00:52.80 0
どっちが離婚したがってるの?
テンプレに沿って書いたほうがロスが少ないよ
462名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:02:27.03 O
>>459
調整力不足でどちらも引かず、両親の心が折れ、もう調整がきかないような状況です
463名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:03:01.98 0
嫁と親どっち取るかだな
嫁を取れ
464名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:03:06.48 0
>>462
よくわからん
テンプレ埋めろ
465名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:04:56.60 0
>>462
>>2にテンプレがある
別に無理に嫁と実父が仲良くならんでもよくね
親に「そういうもんだ」とあきらめてもらったら
466名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:07:55.59 0
「仲良くしたい気持ちは有難いが
嫁は人見知りだから、そうやって一方的に距離を詰められると
逆に萎縮してしまう。焦らずに見守ってくれ。」

って言えば済む問題。
467名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:13:06.13 O
>>462です

みなさんご意見ありがとうございます。
スレ違いかもしれませんが、嫁も含めて家族で花札やりたいとう実父の気持ちは、私としては少し重く感じるのですが、私がおかしいのでしょうか?
468名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:15:43.68 0
>>467
ただのゲームじゃんw
469名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:16:42.40 0
>>467
とりあえず、人の話を理解できない聞くことも出来ない貴方の脳には
なんらかの欠陥が有るように見受けられる
470名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:16:58.49 0
うちの嫁は人見知りだから慣れるまで待ってくれ
でいいじゃん
471名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:17:14.70 0
>>467
これ以上続けたいならテンプレ埋めろって
472名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:18:52.31 0
嫁が人見知りタイプなの分かってて
ぐいぐい押してく親を止めなかったんだろ、文章も親寄りだし
離婚を言いだしたのが嫁ならもう終わってるよ

花札を例に出してるだけで他にもやらかしてるんじゃね
親は悪気ないけど、これだけ気を使って「やった」のにとか言ってそう
間に立つ人間が100%悪い

実父の気持ちは重いんじゃなくてお前ら親子そろって無神経
473399:2013/01/09(水) 00:23:29.58 O
確かに言い過ぎたのはすごく反省しています。

その場のノリで交換したって言ってくれれば全然許したのですが、嘘をついた、というのがダメでした。

それぐらいでって思われるのもしょうがないのですが、長年の2人の付き合いで嘘は絶対ダメ浮気と同じみたいな価値観ができあがってたので許せませんでした。

信用取り戻せるまで頑張るってずっと言ってくれてたので期待してたとこもありました。
それで約束を守れなかったりしたので怒ってしまいました。
474名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:29:36.22 0
>>473
あなたさ相手にばかり色々期待しないで、自分が許すという事学んだほうがいいよ。
475名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:31:04.11 0
>>473
もし下心なくても、アドレス交換したなんて言えば
痛くもない腹を探られるんだし、特にあなたみたいな性格の嫁なら言えないよ。

あとね、嘘は駄目とかいうけど
嘘や隠し事が全くない夫婦なんてないと思うよ?

相手の事を思うが故に
あえて嘘をついたり、隠し事をしたりする場合もある。

「嘘は絶対ダメ」なんて中学生の恋愛観みたい。
あなたちょっと精神的に幼いね。
476名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:33:08.89 0
>>473
嘘は絶対ダメと言うのは無理だよ。
特に仕事で営業やっているような人にはねw
営業なんて100回声掛けて1回話を聞いてくれれば成功って仕事なんだから、
普段から嫌な目に合っているって言う感情を自分に嘘をついて殺してんだよ。

家に帰って来てもそれは一緒。
ただでさえ家でも仕事の嫌な事を持ち込んで雰囲気を悪くしたくないって思いで、
毎日仕事は辛くないって顔して嘘をついているんだから。

アンタや家庭を思っての嘘にだったら、嘘と知ってて嘘につきあうくらいじゃないと、商売人や営業職の嫁さんは無理だわ。
477名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:40:03.22 0
旦那も、嘘をついてはいけないと嫁に責められつつも、嫁の為に平穏な家庭の旦那を演じる嘘をつくのに疲れたんだろうなぁ。
478名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:41:33.72 O
>>454
許す気なかったわけではないです!1年くらいたって頑張ってくれてるのが分かったし自然とそうなりました。
479名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:45:17.20 0
>>473
あんた、今まで旦那の優しい嘘のお陰で
円満な夫婦生活が営めてたって事を理解しような。

もし旦那が本当に嘘も隠し事もしなかったら
過去の些細な失敗を掘り起こして責めるあんたに
もう何度もブチ切れてる。

旦那が我慢してたってのは
旦那がずっと優しい嘘をついていてくれたって事だよ?
480名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:56:13.71 0
まぁ叩きはそれ位にしときなよ
3ヶ月(初産)の子いたらそれだけで精神的にいっぱいいっぱいなんだし
481399:2013/01/09(水) 00:56:19.68 O
>>419
少し話し合った時に今までのことを謝って、悪い所もなおすから見ててね、と伝えたら自分が悪いのが分かってるから謝まられるのも辛いと言われました。
何を言っても辛いしもう無理かもしれないってかんじだったので、とりあえずちょっと落ち着くまで待ってるねと伝えたので今はあんまり突っ込んで話せません
482名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:57:52.40 0
>>480
だからって旦那に八つ当たりしていいって話にはならん。
相談者もいっぱいいっぱいかもしれんが
旦那は壊れかけてるんだぞ?
483名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 00:58:54.09 0
>>481を読む限りだと、旦那はもう逃げたくてそれしか考えられないんだろうな
484名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:01:22.52 0
何も言わずに失踪しないだけ、まだ責任感の強い男なんだろうなぁ
普通ならこの手の束縛女に精神的に追い詰められて殺されそうになったら
全てを捨てて蒸発する
485名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:01:55.11 0
>>483
嫁の存在がストレスどころかトラウマに近いところまで来てるな…
486名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:03:37.67 0
>>473
ようは旦那さんは疲れ切ったわけだ。
仕事で頭を下げて疲れて、家で妻に怯えて疲れて、子供を含めた今後の人生を考えて疲れ切ったんだよ。
鬱になったのか時間の問題でなるのか。
俺も似たような経験があるから分かるが、先々まで何も良い事が無い気がして死にたくなるよ?
どうすればいいんだろうね。

仕事のストレスは貴方にはどうしようもない。
家庭でのストレスはどうにかできる。
離婚してあげるのも一つの解決策。
それが嫌ならどうしたらいいと思う?
子供が生まれたばかりで大変だろうが、家庭で旦那がストレスを感じず寛げるようにするしかないんじゃないの。
どうしたら良いのかの答えはもう既に何度も出ていると思うけど。
487399:2013/01/09(水) 01:07:03.02 O
本当にみなさんのレスの通りです。
子供だったと思います。
嘘つかれて、自分だけ辛いんだと思ってました。
子供もできたし今度は旦那の支えになりたいと心底思っています。
488名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:07:04.36 0
>>473
イギリスの格言に
『結婚前には両目を大きく開いて見よ。 結婚してからは片目を閉じよ』
というのがある。
「結婚する前は両目を見開いて自分に適している相手かどうかしっかり確認しなさい。
結婚したら多少のことは大目に見てあげなさい」
という意味。
恋愛時代と全く同じ制約を、結婚してからも保ち続けるのは
現実的じゃないと思う。
489名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:08:14.98 0
この奥さんは旦那のことが好きなのか?
そういう感じがあまりしないんだよ
今そこにある現状を壊したくないという部分はすごく感じるのだが
490名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:16:04.74 0
>>487
責任を負う立場になったら、嘘やハッタリでも自信をもった顔しなきゃ、後ろについてくる人が不安になるのは分かる?
特にアンタが専業で子供が生まれたばかりと言うなら、稼ぎの事も含めて、
初めての経験だろうと安心感を持たせる為に嘘つかなきゃならんのよ。
子育ての経験も無い癖にね。

その嘘やハッタリを認めてあげれば頑張る優しい旦那と見えるだろうし、
それを嘘だと決めつければ口だけの信用ない旦那と見える訳さ。
491名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:16:21.30 0
もう少しすれば女の愛情は子供にシフトしていくもんだし、子供も成長すれば旦那に懐いてそれが癒やしや力にもなる
そうやってバランス取れていくと思うんだけどね

ただ、本当に旦那が壊れてるっぽいのでここが踏ん張りどころかな
492名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:17:38.02 0
>>487
支えも何も旦那さんはもうあんたの顔どころか、声聞くだけ、存在を感知
するだけで怖気が走るレベルになっていると思うよ
あなたが近寄れば近寄るだけ旦那さんは壊れていく
493名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:24:23.79 0
>>485
他の人も書いてるけど、まじ壊れ寸前かもしれんなぁ
謝罪されるのすら苦痛というのは相当だろ
家庭においては責められる自分以外をイメージ出来なくなってるのかもしれない
494名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:25:58.50 0
旦那を壊して、やっと自分の鬼所業に我にかえったと。

遅すぎたねー。

引き返しポイントは何回もあったはずなのに、自分を優先して甘えて
旦那に演技を付き合わせ続けたんだよ。なんて自分勝手。
495名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:28:26.01 0
さんざん嫁に酷いストレス与え続けて、最後の一線でとうとう嫁が脱出
「でも、俺は嫁を愛してるんです!」って、ああいうクズ夫がいう「愛」と似てる
496名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:28:44.44 0
>>493
謝罪じゃなく、認めてほしいんだよ、嫁さんの望むように努力した事をじゃなく、
嫁さんの望むように努力しているように見せかけた嘘をついてきた事を。

だから、悪いのは俺だって言うんだよ。
だって、嫁さんの望むような事は演じてただけなんだもの。

ここで謝るのは愚の骨頂だよ。
今まで嘘ついてくれてた事に感謝するんだよ。
そしたら旦那の心は戻ってくると思う。
497名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:32:58.36 0
>>496
だな。
必要なのは謝罪じゃなくて旦那に感謝し肯定する事だろうな。
旦那のマイナス部分を帳消しにするんじゃなく、プラスの部分を大きく評価する事が大事だと思う。
498399:2013/01/09(水) 01:44:52.55 O
ありがとうございます

次は謝るより感謝の気持ちを伝えてみます!
499名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 01:57:42.47 0
>>498
次は、っていつなんだよ。旦那がまた「優しい嘘」をつくまで待ち構えるってこと?
500名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 03:37:24.44 O
>>498
説教されてもなーんにもわかってないんだな
あんたの感謝って言葉ほど軽薄なものはないね
501名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 04:03:09.90 0
>>498
まず根本的に旦那が飲み屋の姉ちゃんと連絡先を交換したことが
ホントに問題なのかどうかが分からん。付き合いも仕事には必要だろうし
その中で飲み屋の姉ちゃんと連絡先ぐらい交換してても
浮気しなけりゃいいじゃん、って大目に見ることも出来んというなら
そういう仕事じゃない別の人を選ぶべき事であって離婚したらいいじゃん。

離婚したくない、でも相手を許すことも出来ない、ってお前はホントに何がしたいの?
追い詰めれば追い詰めるほどその望みが叶うと本気で思ってるのか?
嫁として必要なことは旦那の居心地のいい居場所を作ってやることじゃないのか?
お前は追い詰めるばかりで家に居心地のいい場所を作らなかったんじゃないのか?

別に離婚上等って奴ならそうやって強気で行っても構わないと思うし
このスレ的には離婚推奨の住人だらけだからそんな旦那捨ててしまえ、
ってのが一番多い流れだよ。自分もそう思う住人だし。

だけどお前は離婚したくないって方向なんだろ?
だったらそんな程度の小さいことをネチネチと我慢できねえっていう立場じゃないだろ。
結局どっちなんだよって話にしかならんわ。
502名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 04:05:58.94 0
離婚せず今までと同じ専業生活がしたいって答えありきで、旦那の事とか一切考えていないんだな
あくまで自分優先で、旦那が壊れているのに一緒にいたい自分優先
旦那は欝になってそうだし、そのうち絶望して自殺するだろうな
この人のことだからまた別の事を持ち出して責めるだろうし
503名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 04:08:43.92 0
>>501
旦那が死んで保険金で悠々自適の生活がしたいんでしょ
「別れたくない」や「一緒にいたい」というより「逃がさない」って感じだし
504名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 05:21:03.87 0
人を責め立てるタイプの人間って基本的に根に持ってなかなかスッキリ出来ないんだよな。
別にそれが悪いとは言わない。個人の性格だから。
でもだったらもう離婚してしまえよ。許せないんだろ?だから2年も責め続けたんだろ?
許せないことを許すためにサンドバッグになれって考え方はおかしいだろ。

単純に働いて自活する力が自分にないから手放したくないだけに見える。
養ってもらっておいて我慢もしたくないってナメてんのかとしか思えんぞ。
自分自身がそうやって旦那を少しずつ壊しておいて旦那の稼ぎに文句つけたりするんだろ?

このスレ住民は何度も言ってるだろ。どっちなんだよハッキリしろ。
我慢出来ないなら離婚。我慢するならさっさと忘れて旦那をいたわる。
どっちかにしろって言ってるだけじゃねーかよ。
505名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 05:21:18.35 O
自分も「私だけ見て!」タイプwなので女性とメアド交換はキレる
だけど、結婚してから実際にキレた事はない
「見てもいい事はない」と言うし、性格的に発狂するのが目に見えてるから旦那の携帯は見ない事にしてるから
営業職で顧客に女性も多いし、休日でもお客さんから依頼があれば行ってしまう
(それでご飯を食べさせてもらってるので文句は言えないw)
そして体育会系な旦那の先輩達は女性にだらしのない人が多い
飲み会は多いし、キャバやピーナ頻度も高いorz
でも旦那は、誰と飲むとか職場の話や先輩達の新作武勇伝(?)を話してくれるので、それで良しとしてる
もしかして、旦那のスマホチェックを欠かさないタイプ?
「疚しい事がないなら、見られても平気でしょ」と言いながら自分のは見せないとかw
506名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 06:36:12.77 0
単純に欝じゃないの?
病院に行ってみるようにすすめてみては?
507名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 06:57:18.22 0
離婚うんぬんの前に旦那さんにしばらくひとりの時間をあたえてみては?
あなたは実家に帰れない?一時的に。
少し離れてみるのも手だよ。
まあ、そのまま旦那さんがそれを快適にしか思わないようなら離婚しかないけど。
数パーセントくらいは再構築できる可能性があるかもよ。
508名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 07:54:49.92 0
>>507
完全に同意。
少し離れないと旦那は壊れるか逃げるかの二拓しかないと思う。
509名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 08:33:06.53 0
そうだよ。取りあえず別居してお互いもっと考えてみればいいんだよ。
510名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 09:17:07.73 0
>>506
鬱なら原因になってる人が近くにいると回復しないよ
511名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 09:44:38.93 O
>>499
>>500
いえ、次に話し合いの場がもたれたらです!
今は家にいるときはそんなにしゃべってないので… 感謝の念を伝えても無理やりその話しに持っていってしまう雰囲気になってしまうと思うので
512399:2013/01/09(水) 09:56:28.58 O
2年前のことは、責め過ぎた私が悪いとすごく反省しているので、もちろん許すつもりです!
多分とっくに許していたんだと思います…
本当に旦那の気持ちを考えてませんでした

養ってもらいたいと言うか、実家にも帰れない状況で3ヶ月の子供がいるし働けない出ていけないかんじです。
どうやって一人にしてあげたらいいんでしょうか
513名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 10:15:31.29 0
>>512
なんで実家帰れないの?
514399:2013/01/09(水) 10:24:24.74 O
実家は部屋がないというか、赤ちゃんを育てるのにあまり良くない環境なのもあります。

後、旦那のことは本当に8年ずっと大好きです。
ただ伝えるのが下手くそで、逆のことを言ってしまったりしていました。長年の付き合いで分かってるだろうと勝手に思っていました。

旦那は逆にもう嫌われてるんだと思ってたみたいです。
515名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 10:43:24.95 0
今はなにをやっても逆効果になりそう。
自分が実家に帰れないなら旦那にしばらく実家に戻ってもらったら?

もう一回確認しておきたいんだけど、
本当に30代なの?
516399:2013/01/09(水) 12:02:46.17 O
旦那が実家に行くのも、子供が産まれたばかりで何考えてるって言われるのが分かってるみたいであまり行きたくないみたいです。
517名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 12:09:55.40 0
んじゃ旦那はどうしたいのよ
嫁と別れられればそれで良いと思ってるにしても
どっちにしろ実家からは子供が生まれたばかり(ryて言われるわけだし
今逃げてたってどうしても離婚の意志が固いんだったら意味無いじゃない

なんか情緒不安定になってるだけに見えてきたなあ
もちろんその原因が399との関係なのは間違いないけど
518名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 12:15:57.39 0
じゃあどっちかがウィークリーとかにせめて1ヶ月位滞在したら?
何万かで選択肢が一個増えるかもしれないなら安いもんじゃん
519名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 12:22:57.95 0
>>512
> もちろん許すつもりです!

あなたの方が旦那に許してもらえてないのだけれど、分かってる?
520名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 12:28:33.49 0
旦那の希望通りにしてあげたら?
521名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 12:31:55.92 0
子供産まれたばかりじゃなけりゃそのほうがいいんだろうね
522名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 12:37:18.83 0
>>519
許す許さないでなく、存在を受け入れられない段階に入っていると思う
そのうち顔を見るだけ声を聞くだけで吐くようになると思われ
523名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 12:39:19.96 0
子供が生まれたばかりでも、旦那が壊れたんじゃ仕方ないよ。

大好きな旦那を2年間いびり倒して、自分の傍で壊れていくところを
じっくり見れたんだから本望だろ。もう旦那は完全に貴女一人のモノだよ。
壊れちゃって直らないけどね。
524名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 12:39:58.08 0
>>514
多少の環境悪化は目をつぶって実家に行けよ
どのみち離婚したらもっと劣悪な環境になるんだから
今のうちに慣らしとけ
525名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 12:43:45.82 0
アホ嫁に必要なのは、旦那の善性を信じて旦那を手放す勇気。
「旦那の心が健康になったら、夫婦問題について子供の処遇も含めて
 建設的な話し合いが出来るようになっている」とね。

もちろん、旦那があなたへの激しい怯えで思考停止になる状態を克服したら、
離婚という選択を取るかも知れない。でもそれは、あなたが憎いからの離婚ではなく、
2人が共に暮らし続けるには合わなすぎるから、という冷静な判断があってのこと。

それとも、旦那も子供への責任があって、もう一回家族を作り直してみようかと
決意を胸に戻ってきてくれるかもしれない。

旦那が旦那の未来を決める心のパワーが回復するまで、とにかく別居。
だけどアホ嫁は、ここで旦那と離れたら旦那は二度と振り向かないって恐怖で
それができない。心から旦那を愛すなら、束縛より勇気をもって解放するべき。
526名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 12:44:30.35 0
>>399
何だかんだと理由見つけて、旦那に負担押し付けて
自分は一切損をしないポジションとるところは何も変わってないじゃん
それじゃ旦那はもたないよ

旦那が壊れかけてる状況なんだから
「この問題は旦那さえ我慢すれば全て上手くいく」という考えは今はやめろ
旦那を最優先にして、その分自分が苦労しろよ
527名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 12:56:21.10 0
相談者は「元彼と復縁」系の、恋愛本でも読んだら?

復縁本が出版されるぐらいなんだから、復活愛は世の中に存在するんだよね。
けれど復縁のやり方を間違ったり勘違いしてる人がほとんどだから、復活は難しい。
復活が奇跡といって良いほど難しいから、そういう恋愛本の需要があるってことで。

女がいうところの愛してるがゆえの行為ってのが、男には逆効果だって実例を
頭に叩き込んで、自分の勘違いっぷりと幼稚すぎる精神とにぶち当たればいい。
528名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 13:10:26.31 0
そんな攻略本wまであるんだ
時間みつけてぐぐってみよう
529名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:09:25.82 0
ぶっちゃけ2年もかけて盛大に壊したんだからどうしようもない気がするけどなぁ。
ちょっとしたダメージなら直せる可能性もあるが現状は車で言うところの
フレームまでぐちゃぐちゃの大破に近いんだし。
料理で言えば消し炭レベルまで焦がした状態。
こっから綺麗な料理に戻す方法無いですかと聞かれても
新しい材料で作りなおせよとしか言えないもん。

お互い別れて新しい道歩むしかないんじゃないか?
普通の人は壊れる前に気づく。それが出来なかっただけ。
真っ黒に焼け焦げた消し炭を眺めてどうしようもない状態じゃん。
530名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:43:07.98 0
結局この人旦那を壊したい殺したいだけにしか見えないな
531名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:43:19.27 0
私も別れる道を推奨する
離婚するなら出来るだけ子供が小さいうちのがいいね

しばらく旦那を一人に(自由に)してあげろって意見が多いしそれが最善なんだけれども、
人ってそう簡単に変われないよ
いくら旦那の為に頑張るとは言え、本音では疑いや嫉妬で悶々とし、だけど立場上もう我慢するしかない
+慣れない育児でストレス溜めてたら、次は母親が壊れたり潰れると思う
そして、その矛先は間違いなく子供に向かうからね
532名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 14:50:08.76 0
じゃあ離婚で決まりね
533名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:30:50.17 0
もしかして発達障害か何かでもあるんじゃない?
一緒に暮らしてる人間の苦悩がここまで感じ取れなくて
ここまで自分の欲求満たすために他人をボロ雑巾に出来るのって
健常者とは思えない

普通、もっとずっと早くに追い詰められてるの感じ取って
旦那へのモラハラ自重するよね
534名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:34:32.10 0
>>533
それが感じ取れる人間だったら2年も同じ事で責め続けたり出来ないぞ。
2年って結構長い。芸人が同じネタ2年もやったって苦笑いしか起こらん。
そんな長い間同じネタで責め続けられるなんて尋常ではないよ。
535399:2013/01/09(水) 15:36:37.84 O
今の旦那を救うのは離れるしかないんですね
言ってみようと思います。
子供のことを話し合うのも今は苦痛にしかならないと思うのでみなさんの言う通りゆっくり休んでそれからの方がいいですよね。

離れたら戻ってこないと思うから怖くてできないんでしょって図星です。でも旦那を壊したいわけではないので旦那の希望を聞き入れたいです。
536名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:37:33.27 0
旦那には子作りが最後の賭けだったんだろうな
女房の並外れた異常性を緩和するための
それが全然効果無しだったから完全に絶望したんだろう
537名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:52:59.34 0
>>535
壊したいわけではない、って言うけどすでに壊れてるって気付いてないんだな。
普通はそこまで行く前に気づいて未然に防ぐがなんでそれが出来なかったのかが
よく分かる発言だよ。

ただ離れたら戻ってこないと思う、って事はある程度自覚しているようにも見えるんだけどな。
徹底的に壊してないなら戻ってくる。そうでないなら戻ってこない。
その程度の分別はついてるんだな。ここが謎だ。
538名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:54:53.09 0
>>534
しかも2年も延々と攻め続けてたネタが
飲み屋の女と連絡先交換してたってことだもんな
そんなネタでよく2年も引っ張れるもんだ

まあ、実際営業やってるなら分かると思うけど
たとえば取引先が飲み屋の特定の女の子気に入っちゃった場合なんかは
飲み屋の女の連絡先知ってると、取引先お気に入りの子の出勤予定聞けたりするんで
重要な取引先の接待の日取りや店決めるに当たって
飲み屋の女の連絡先てのは必須になってくるんだよね

それを許さないって、営業マンじゃかなり可哀想だわ
上司も同席してるときに、お気に入りの女の子いなくて取引先にガッカリされたら
「アホか!!それぐらい先に調べてから予約しろ!」とバカ呼ばわりされるだろうし
539名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 15:58:10.93 0
こういう束縛がきついタイプに内緒にしてたのは痛いと思うわ
夫はキチっぽい嫁の性格読んで立ち回れる頭のイイ人じゃないと無理

それから、打たれ強さも必要w
540名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:09:44.11 0
>>535
>離れたら戻ってこないと思うから怖くてできないんでしょって図星です。

なんとなく分かったよ
あなた、旦那を愛してるんじゃなくて、旦那に依存したいんだよ

単に自分が寄り掛かれる相手がいればそれでいいだけで
旦那を愛してるわけじゃないから
旦那の気持ちにはあんまり感心がないんだよ

だからこそ「自分の見捨てられ不安解消」という個人的欲望を満たすために
そこまで相手を追い詰めることができるんだよ

旦那をここまで追い詰めても、まだ自分の不安解消のために疲弊させること考えてるところからして
旦那を心から可哀想に思って別居しようと思ってるんじゃなくて
旦那という依存先を無くしたくなくて、
今後も旦那を利用するためにやむを得ず別居を考えてるんでしょ?

普通は、旦那がそこまで疲弊してたら心から旦那が可哀想に思えて
旦那を第一に考えてあげられるものだけど
あなたには、そういう他人を思いやる心ってのが全く存在していないように見える

率直に聞くけど、あなた境界性人格障害でしょ?
541名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:18:27.80 0
境界の人に「あんた境界?」って聞いて、はいそうですと答えるもんなんだろうか。
協会の人に「あんた協会?」って聞いて、はいそうですと答えるもんなんだろうか。
542名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:25:46.31 0
>>541
学会の人は割りと素直に学会員だと答えてくれるよ
543名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:28:07.05 0
がっかりな人は頑なにがっかりなことを否定してくれるよ
544名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:31:15.22 0
旦那もそんな状況で子供作るとか
浅はかすぎて呆れるわ
545名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:35:12.08 0
>>544
「子供ができれば変わるだろう」って
妻が夫に対して思うこともあるけど
夫が妻に対しても思うみたいよ
546399:2013/01/09(水) 16:35:45.01 O
利用するためというか、子供のためにも心を休めて思い直してくれたら、とは思います。

私の性格に問題があるのは充分分かってるのですが、旦那に子供ができなかったらこうはならなかったかもと言われました。たまってる時に妊娠中で気を使って言いたいこと言えなかったり、2人のコミュニケーションがいつも通りにできなかったり、タイミングが悪かったと。
そこはどーしようもなかったと思ってくれる日がくるでしょうか
547名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:37:33.42 0
皆の言ってることは確かに正論なんだけども、流石にちょっと…
相談所も、一度離れてみようって一歩踏み出したんだし後は535の誠意がどんなもんか旦那が判断することでしょ

元嫁に散々やられた男達がこの人の旦那に自己投影して、相談者をサンドバックにしてるように見えるよ

>>535
方針が決まったんなら何時までもここに居ないで、皆にお礼言って相談締めなよ
小さい子がいるんだし、あなたの精神状態もいろいろ心配だわ
548名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:38:44.19 0
> 子供のためにも心を休めて思い直してくれたら、とは思います。

「子は鎹」とはいうけど、子供をダシにして旦那を変えようってのはダメよ。
子供だってこういうの迷惑なのよ。
549名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 16:44:48.62 0
>>546
自分が性格が根っ子から腐ってると思うなら、親権は旦那に渡して離婚してあげたら?
キチガイに育てられた子はやっぱりキチガイになるよ

子供の将来を本気で考えるなら
性根の腐った人間は育児から遠ざかるのが最大の育児貢献だよ
550名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:14:03.70 0
>>546
いつまでも居座ると、ひたすら叩かれるだけですよ〜
ここは相談スレであって、愚痴を聞いてくれるスレではないからね
これからどうなるかなんてみんなわかりません

あとここは配偶者が悪かったら離婚離婚
相談者の情報しかなければ相談者が悪い、下衆い想像して極悪人に設定し
ひたすら叩かれやすい場所です
叩いてる人達は誰も貴方の人生に責任をとってくれません
レスを鵜呑みしすぎて事態を悪化させないようにね
551名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:18:28.50 0
なんか叩きたいだけのやつ多すぎ
552399:2013/01/09(水) 17:25:07.57 O
>>547
>>550
ありがとうございます泣けてしまいました。

叩かれて自分の悪い所がさらに見直せました。
話しを聞いてほしくて長居してしまいましたすみませんm(_ _)m

進展があったらまた相談に乗ってもらえると嬉しいです!
ありがとうございました
553名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:41:34.70 0
>>546
子供までダシにすんなよ。あんまりだぞ。
子供のためじゃなくててめーのためだろ。子供のためってだけなら
お前と離婚して子供は旦那に渡せ。それが一番子供のためだ。
554名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:43:32.75 0
>>552
もうしばらくここ見ないようにね
ストレス発散に叩かれるだけだから

頑張れ〜
555名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:54:11.33 0
子供が出来なかったらこうはならなかったかも、なんて言う様な父親に親権渡した方がいいなんてナイワー
556名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 17:54:22.42 0
妻から三行半叩きつけられて子供も引き離された男が必死ですな〜

実際問題、妻のせいとはいえ精神病んでる男が3ヶ月の乳児をどうやって育てるの?ねぇ教えて
ほんとに子供の為っていうなら施設だろ
557名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 18:26:22.90 0
ここは相談するスレじゃないからね、
定期的に勘違いするカモが来るけどさ。
ゲスい人達がカモを叩いてストレス発散するスレだから
558名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 18:32:45.05 P
>>553
馬鹿じゃねーのw
559名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 18:36:29.99 0
相談者もアレだから多少叩かれるのは流れとしてスルーしたが
やりすぎると冷められるいい見本だったね
560名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:00:30.98 0
>>556
実家のサポートあれば余裕
キチガイに育てられるよりノイローゼに育てられられたほうが数倍マシ
561名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:01:32.45 0
>>559
アホかwwキチガイがキチガイ擁護してるだけだろwww
562名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:03:43.32 0
>>561
擁護?はよくわからんけど
叩きがゲスい奴へ叩きがシフトする流れのことよ
563名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:07:50.49 0
>>562
で、どのレスのどの書き方がゲスイわけ?
今までの擁護レスにそんな指摘一つもなかったよね?

そういう指摘も何もなしに「叩きがゲスい奴へ叩きがシフトする流れ」
なんて言われても、話がさっぱり読めないんだけど?
564名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:11:20.02 0
>>556
平日の昼間から
妻から三行半叩きつけられて子供も引き離された男が
ウヨウヨいると思ってるんだ?
フーン( ´_ゝ`)
565名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:12:39.20 0
違うよ!何もかも完璧なスーパー奥様が叩いてるのよ!
昼ドラを見つつね!
566名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:12:58.43 0
>>563
擁護レスも良くわかんないよ
567名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:15:06.63 0
レス見た感じ、キチガイ連呼して白熱してるオヤジは一人みたいね
相談者はもう〆たのに…
568名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:16:20.55 0
はいはいw

とにかくここで相談してもマイナスにしかならないから
相談したい人はここで相談しない方がいいよ〜
569名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:18:00.82 0
>>562
営業マンが飲み屋の女と連絡先交換した程度で執拗に2年も責め続けるやつの擁護の方が不自然だよ

>>547なんか
「皆の言ってることは確かに正論なんだけども、流石にちょっと…」
とか言ってるけど、不自然にもほどがあるレベル
リアルじゃ遠慮して言ってもらえないことも、ズバリ言ってもらえるのが家庭板のいいところでしょ


そんなこと言う人、ここずっとこのスレで見たことないよ?
570名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:22:48.43 0
てか、突然湧いた399擁護は本人がPCで自演してるだけだろw
いまどきPC持ってない方が少ないんだしww

>相談したい人はここで相談しない方がいいよ〜

↑こんなこと書いても自演バレしないと思ってる方がどうかしてる
571名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:24:20.12 0
>>569
だからといって別に叩いていい存在ってわけじゃないものw

言っとくが別に擁護じゃないよ
叩かないイコール擁護ではないでしょ
572名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:26:39.90 0
>>571
今までやらかして来たこと考えたら、こんなのまだ叩いてるうちに入らないだろ
で、具体的には、どのレスのどの辺が叩いてることになるわけ?
573名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:27:30.79 0
>>571
おまえキモいから消えろ
これだからメンヘラは
574名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:29:33.53 0
てか、リアルメンヘラはメンヘルサロン板とかみたいな
完全あっち側に逝っちゃってる人専用の板があるんだから
そこで相談しなよ

常識外のバケモノ過ぎてアドバイスのしようもないわ
575名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:32:08.73 0
全員で叩かないと叩きたい人は気が済まないらしいw
いじめ根性だわね
576名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:32:34.15 0
>>569
私は>>547と違って、全てが正論だとは思わないけどねw
だいたい、あの程度の情報を元にボーダーまで特定するエスパーに驚くわ
実際にどんなやり取りがあったのかなんて、ほぼ何もわからない(書かれてない)のにさ

>>570
それ私だわ。もちろん相談した人じゃない。
それにしても単純なオツムだね。
なかなか短絡的で幸せな人生送ってるんだろうね、いいねw
577名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:33:15.03 0
擁護が全部自演だって?w

そんなにあの相談者潰したかったの?何もかも失って独り身で放り出されて自殺でもすれば満足ですかね?

自分もあの相談者を擁護する気はないけど
あいつは人を追い込んで酷い事したんだから同じ事されて当然、叩いて叩いて追い込んでやるみたいな精神はおかしいと思う
578名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:34:48.55 0
>>566
え?擁護レスが分かんないの?
たとえば「相談者が可哀想だから正論言うな」とか
「平日昼間に相談者叩いてるのは妻から逃げられ男だ」だとか
そういう意味不明レスのことだよ
579名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:35:00.02 0
擁護認定されてる人も大人しくしときなよw
叩きまくってるキチは相手せんでいいよ。

相談者が消えたらそりゃ次の叩き対象は擁護した人になるでしょw

ムキー!って叩く人種はシカトが一番つらいのよ〜
580名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:35:51.82 0
>>576
ナニ顔真っ赤にしてレスしてんの?
ズバリ自演バレしちゃってカッとなっちゃった?
581名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:37:12.16 0
携帯のコピペもわからん相談者がパソコン使いこなせるわけないでしょw
何言ってんだか
582名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:37:20.04 0
>>576
確かにボーダーかどうかは分からんけど、そんなの関係ないじゃん
人格障害者並みにおかしいやつってことには変わりないんだし
583名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:38:17.45 0
>>581
いや、ガラケでコピペは難しいだろ
私だって今PCで書いてるけど、ガラケでレスコピペする方法なんて知らないよ?
584名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:39:38.69 0
>>576
>それにしても単純なオツムだね。
>なかなか短絡的で幸せな人生送ってるんだろうね、いいねw

そうやって自演疑われてファビョちゃうと
疑いが確信に変わるってこと知らないのねw
585576:2013/01/09(水) 19:40:19.22 0
>>579
ちょっとね、酷いので。
これから書き込もうとする人に、
ここで相談するのはやめたほうがいいと警告したかったんだw

本当にやめた方がいいよ。
叩かれても気にしない、書き捨ての愚痴くらいにしておくのがいい
586名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:41:17.62 0
>>585
はいはい。
早くキチガイの巣にお帰り
ここはおまえみたいなやつがいていいところじゃないからw
587名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:41:46.02 0
叩くカモが逃げたのがそんなに気にさわったのかな

本当はあの人の旦那になんか1ミリも同情なんかしてないくせにね
588名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:44:23.48 0
>>587
叩くカモ逃がした上に、
キチガイ扱いされたから火ついたのよw

火ついたまま放置してやったほうがパソコンの前で
発狂してて面白いだろうからスルー推奨w
589名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:45:32.22 0
>>584
じゃぁ本当にファビョっちゃおうかな

毎日警告レスすることにするはw
相談したい人は、とりあえず思いっきり叩かれるから
他で相談した方がいいよって。
590名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:46:59.68 0
>>589
次スレたてるときに>>1に入れてしまえw
このスレにはとりあえず叩いとこうとストレス発散に来てる人間が常駐しています。
ってねw
591名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:51:14.03 0
>>587
>本当はあの人の旦那になんか1ミリも同情なんかしてないくせにね

ああ、自分が他人に同情する能力がないことを言われたのが
悔しかったんだw
まあ、いつも自分のことばっかり考えてる人に
他人のこと考えるのは難しいよねw

少しでも他人のこと考えられるよう努力して
頑張って健常者に近づいてね
592名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:52:52.98 0
>>589
ああ、やっぱり399本人だったのねw
頑張ってねキチガイさんww
593名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:54:56.25 0
とりあえず>>1に精神に疾患のある方は専門板で相談を
みたいなこと入れねえ?
こんなのが何匹も来たらめんどくさいし
594名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:57:01.66 0
さっきからキチガイを連呼してる人が一番キチガイだという事実
595名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 19:57:03.28 0
>>593
専門板も、病気のことじゃなくて
家庭のことを相談されても困るんじゃないのかな?
596名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 20:00:42.44 0
>>595
ただ、ここで相談されてもみんな困るだろ

営業やってる旦那が飲み屋の女と名刺交換したってネタで
2年も旦那叱責し続けるやつのメンタル
理解できるやつも、理解したいやつもいないだろ
597名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 20:01:50.39 0
>>594
キチは私も指摘したよ\(^o^)/
598名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 20:05:18.12 0
>>593
それいいね!
メンヘラが叩かれすぎてもっとヤバい状態になるのを防げるしね

でも、専門板じゃなくて、ここ以外ででいいと思うは
599名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 20:06:53.75 0
>>596
まあ、とりあえず>>1には入れずにおいて
相談者があんまりアレだったら専門板誘導池でいいんじゃないの?

自分からメンヘラと正直に書いた人が寺スレに来てて
その人も相当アレだったけど
それでも、自分からはメンヘラだと言ってないここの399よりはまともな気がするし
寺スレの人のレベルならここで相談しても大丈夫だと思う。
600名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 20:15:24.88 0
ただ、ここで相談に来る人の中には
モラハラ旦那に追い詰められて心療内科通ってる人もいたりするんだよね
メンヘラを一律に規制するんじゃなくて
399みたいな人格障害っぽい人だけにしたら?

他板に誘導とかの厳しめのじゃなくて
回答者は回答自粛で、どうしても相談に乗りたい人だけレスする
程度の緩い方がいいと思う。
601名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 20:29:56.81 P
>>596
営業は辛いんだからよその女と親しくなるくらいでウダウダ言うんじゃねえみたいな論調やめない?
品行方正な営業マンにとても失礼だから。
602名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 21:04:47.00 0
>>589
ここ2chやろ、ボケ
小町ちゃうねんから。
603名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 21:09:49.91 0
>>601
上にも書いたけど、接待で女の子いる店を仕事として使う立場の人間は
仕事で使う店の女の子の連絡先押さえとくのは必須

接待当日にどんな女の子が入ってるかも知らないまま
女の子との会話がメインの店選ぶとか
プロの営業マンじゃありえないから
604名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 21:12:34.82 0
>>602
なんで小町が出てくるのか意味不明
605名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 22:28:30.49 0
>>601
なんか勘違いしてないか?営業が辛いから女に逃げたみたいな言い方じゃん。

この場合は違うだろ。飲み屋の姉ちゃんなんか営業から見たら道具としての価値だろ。
道具に嫉妬してグチグチ言う方がおかしいって話だ。
料理人の旦那が包丁ばっかりに構って許せないキー!って言ってるの見て
アタマおかしいと思わないのか?
606名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 22:38:51.82 0
相談者の話からわかるのは飲み屋の子と連絡先交換してそれを隠してたってことだけでしょ
道具なのか浮気心なのかわからんよ
だから一概に旦那を庇うレスもよくわかんないんだよね
もともと相談者が後出しというか情報不足な書き方だからそこをつっこまれるのは当然だけど
子供生まれたばっかりでそっからは逃げて関係だけ投げ出そうとしてる旦那もそれなりに問題あると思うよ
607名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 23:28:22.65 0
壊れてしまった人を「逃げ出して」と言ってもなあ…
608名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 23:31:15.32 0
どっちが悪いかいいかってのは置いといて仮に浮気したとしても
2年も責め続けるって事自体がかなり異常だと思うがなぁ。
そこまでするぐらいならその時点で別れたほうが建設的だと思う。
609名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 23:36:58.77 0
鉄道模型を捨てた嫁の

申し訳ない気持ちでいっぱいで私はひたすら謝りつづけました
それなのに「僕が悪いんだから」と言いつづける夫に対して結局また私が
「なんで私にこんなに辛い思いさせ続けるの? どうして許してくれないの?」
というような事を言ってしまって
更に夫に
という感じで謝らせることになってしまいました

を何故か思い出した。
610名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 23:39:26.74 0
>>606
旦那がどういう意図で連絡先を交換したかはわからないけれど、
二年もねちねちいびってたことを鑑みるに、なんで嘘ついたかは明白だけどね。
611名無しさん@HOME:2013/01/09(水) 23:45:35.52 0
2年責めるってのも毎日責めてるのと、
揉めた時に出すのとじゃ違うと思うんだけどね

相談者書き方に問題ある事多かったし
日本語不自由だからその辺不明だし。

配偶者の意味も勘違いしてたレベルだからね。
612名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 00:08:14.83 0
もうさ、本人来てないのに
ああだったのかも、こうだったのかも〜とか、営業っていうのはな〜とか妄想してもしょうがないじゃん
613名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 00:23:49.85 0
ぐちぐち続けてる連中の頭の中身は相談者と変わらないくらい粘着質だな。
614名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 00:55:38.61 0
>>606
道具目的にせよ下心があったにせよ、その程度のことで
2年かけて心が壊れるまで旦那を追い込むやつはヤッパリおかしいよ
615名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 02:51:54.54 0
ここまでとばしあ
616名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 07:23:58.17 O
結局、「どうやってその事実を知ったのか?」について書いてくれなかったなぁ〜
叩かれる方法で知ったからなんだろうなw
617名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 08:30:57.67 O
旦那の心を壊したって言ってるけど壊れてないでしょ
普通に会社に行って普通に仕事して、食事して眠ってが出来てると思う

ボダ臭は旦那からただよう
妻子持ちが女の子とメアド交換して内緒にするのは下心
普通に生活してるだろうに「もうダメだ、離婚しよう」と子供が生まれたばかりなのを利用して自分に有利に動くように試し行為

浮気して相手を妊娠させて、それを嫁に言えなくて勝手に鬱になるバカもいるから
適当な理由つけて自分の有責がバレないように…営業ならお得意分野
618名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 10:35:36.22 0
>>617
もしもしがシャシャんな
619名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 10:51:41.65 0
>>617
旦那の心が壊れてないってことから
有責バレないように離婚画策まで
全てゲスパーで構成された下品なレスですね
620名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 11:14:54.03 0
おまいらさあ、1に入れる入れないの前に、

>※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。
>>970さん次スレ立て&告知お願いします。

って書いてあるんだから守れよ。
で、俺も叩きたいんだけど具体的にどこに行けばいいんだろう。
621名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 11:33:16.34 0
>>620
ここでいいんじゃねえの
相談者の家庭の事情叩いてるわけじゃなくて
相談者の性格そのものを叩いてるんだし
622名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 11:36:37.73 0
かいてない事なら叩いていいって事じゃなくて、
叩くならよそでやれって事でしょうに
スレでもたててそこでやれ
623名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 12:45:59.08 0
自分は399と同じことを旦那にしていたみたいだ。反省。
というか子の月齢も旦那の職業も同じだから自分のことかと思ってしまった。
飲みに行く度に嘘をつかれるから嘘はやめてと何度もお願いしたけど、それは無理だと言われてしまった。何も信じられなくなっているけど我慢するべきなのか。せめて嘘ついたごめんって謝ってくれればいいのに。
子供は簡単に嘘つく子にはなってほしくないなあ。旦那の姿見て真似しないで欲しいな。
624名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 12:49:05.73 0
それこそ別れたら?としか感じないだんなだなあ
上手に隠すつもりもないうそつきなんて一緒にいる理由が見当たらん
625名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 12:50:42.00 0
>俺も叩きたいんだけど

すげー性格悪そう
こういう事言う人の家庭が上手くいってるわけないよな〜納得pgr
626名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 12:59:12.58 0
>>624
やっぱりそうなるかな。自分の気持ちとしては離婚したいんだけど。
子供から父親奪っていいのか悩む。浮気してるわけじゃないし仕事してるし。
627名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 13:01:31.49 0
>>623
いや、2年前に一度した隠し事を執拗に2年間もなじり続けた399と
飲みに行くたびに嘘付かれてる623じゃ
全然状況違うんじゃね?
628名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 13:09:29.83 0
旦那が、飲みに行く事を咎められてると勘違いしてるとか。
そうじゃなかったら、嘘をつくような人とやっていけんなー
629名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 13:09:43.04 0
>>623
どんな嘘?
飲み歩いてるのに仕事で遅くなったと言う
とか
居酒屋で飲んでると言ってるけど毎回キャバ行ってるとか

どちらにしろバレるのわかってて嘘付くなんて何か障害持ち?
630名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 13:11:32.86 0
どっちにせよ夫婦の体裁として成り立ってないから離婚しろってことだよ。
631名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 13:26:56.58 0
>>627
変わらんよ。きっかけは嘘ついて女と飲みに行って朝まで音信不通になったこと。これが原因で全く信じられなくなって、遊びに行くときは連絡を強要してた。連絡なくても我慢してたけどしきれなくて何度も喧嘩した。
自分が安心したいからって理由だけで旦那がなぜ嘘をつくか考えてなかったところは私も一緒。

>>629
そうそう。仕事って言って実は飲んでたり、故意に終電逃したのに道に迷ったから終電乗れなかったとか言い出したり。
仕事って言って飲みに行ったときは誰といようが仕事の話してるから仕事なんだとwこの言い訳には笑った。頭おかしいと思う。


自分一人なら即離婚なんだけど、子供から父親を奪っていいのか悩む。今現在浮気してるわけじゃないし仕事は頑張ってくれてるし。
632名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 13:30:07.86 0
そもそも嘘つくどうこうの前に飲みに行った時ぐらい自由に飲ませてやることは出来んのか?
正直に言っても怒らないならウソツク必要はないわけだし。
633名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 13:41:30.44 0
それって浮気のご免状与えるのと同じ状態じゃない?
女と飲みに行くような旦那だし
634名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 13:44:04.25 0
>>632
そこはとても反省している。
週一でそれならいいんだけど、誘われたらいつでも何時でもを妊娠中にやられたから執拗に言い過ぎた。帰ってくると言った時間に帰って来ないから連絡したら怒られたり音信不通になったりとか、我慢出来なかった、我慢すべきだったけど。
635名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 13:54:58.92 0
◆現在の状況 別居1年4ヶ月で昨日妻より離婚調停申請された。
◆最終的にどうしたいか 何らかの責任を取らせたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)34 小売300 現在無職0
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)41 専業   現在パート不明
◆家賃・住宅ローンの状況 家賃4 ローンなし
◆貯金額  0
◆借金額と借金の理由 社会保険滞納20くらい 無収入だから
◆結婚年数 10年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 互いに1人暮らし
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
結婚当初は妻もパートに出ていたが、1年足らずで辞めてしまい、かつ、家事
も簡易的にしか行わない(例:夕食が市販のソースをかけただけのスパゲッティ
だけ、など)ので、働けと小言を言い続けたら、2年前に失職した途端に実家に
帰られた。一度帰ってきたがすぐまた実家に戻った。
義母が亡くなって1人暮らしになってからは連絡も通じず話し合いもできない。

妻は生理が重く体調が悪いと言うが、規則正しい生活などをせず医者にも行かない
ので自業自得扱いをしていたため、人の気持ちが分からないと言われる

妻は子供が欲しいと言っていたが経済面、体調面、および妻の覚悟の無さから
拒否してた。

離婚はやむなしとして、一方的にこちらだけが損害を受けたとしか思えないが
考え方自体が間違ってますでしょうか?

そして、泣き寝入りするしか無いのでしょうか?
636名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:00:54.93 0
>>635
夕飯が美味しく食べられる手抜きメニューだったぐらいしかわからないから家事がどこまで酷いのかわからない
あと仕事を辞めた理由がわからない。生理が重いことによる体調不良だったら致し方なしという気も
金が無けりゃ医者も行けんだろうし
あと夫婦になったのに子供が欲しいというのを拒否するというのはマイナスかも
637名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:01:26.91 0
>>633
浮気するようなら別に有責で離婚すればいいだけ。
そんな程度の仲なら続ける意味もないんだし。

>>634
我慢出来ないなら離婚すればいいだけでしょ。
我慢は出来ないけど離婚はしたくないじゃ話も通じん。
子供のためというが世の中にはいない方がいい父親というのもいる。
離婚して子育て頑張れ。
638名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:02:24.52 0
>>635
調停なんだから調停員にその旨を伝えればいいだけじゃないの?
何が問題なの?
639名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:04:52.91 0
>>635
相手は有責ポイントとしてさどんなこと挙げてるの?

ところで、失職してる期間中の2年間、家事はどうしてたの?
まさか、無職の分際で一切合切全て嫁任せじゃないよな?
640名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:11:38.45 0
これはプリマくせぇ
641名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:13:46.02 0
>>639
無職になった途端
実家帰ったらしいからそれは自分なんじゃね?

しかし>>635はこんなのどう責任をとらせるっていうのさ
まさかと思うけど慰謝料が目当て?
無職はせこいねえ
642名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:19:46.65 0
というかなぜに責任をとらせるという発想になったのかが良くわからない
収入少ないから子供は作らせない!でそのまま無職になったら逃げられたって
まあそりゃそうだよなとしか
643名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:20:53.55 0
>>635
仕事もしない家事もしない嫁なら復縁したってメリットはない。
仕返しなら時間と労力を費やすよりサクっと別れて再就職して
嫁が復縁したいと言って来た時に鼻で笑ってやる方が効果的。
644名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:24:12.44 0
そもそも無職2年とか再就職する気はあるのか?
645名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:26:34.18 0
>>641
>まさかと思うけど慰謝料が目当て?
>無職はせこいねえ
これって大半の主婦に当てはまるブーメランでっせ
646名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:32:29.33 0
相手に決定的な欠点もないのに無職の男が慰謝料とか言ってたらセコイだろ
647635:2013/01/10(木) 14:49:09.58 0
>>636
炊事は簡単なもの「しか」つくらない、洗濯はするがたたまない、掃除は2,3日
に1回やるかどうか。そしてパートには出ない。家事「手伝い」レベル。
人間関係で辞めた(生理で休む事も絡む)が、その後働く気ゼロ。
体調悪いとは言うが、いつも深夜までネトゲやってるから言い訳にしか「見えない」

>>638
調停以外では話し合おうとすらしない。時間がかかる。(すでに1年以上
こちらの呼びかけには応じない状況で)

>>639
モラハラ、性格の不一致、性生活の不一致を挙げてくると思う。
モラハラと言っても、こちらとしては働け、もしくは家事をしろ、両方できないなら
無駄遣いするな、健康に気をつけろとしか言ってない。
(としか、と言ってる時点で無自覚なのかもしれないが)

失職中はほとんど別居で自分で家事やってる。
そして今までほぼニートを養ってきたのに無職の分際と少なくとも妻に言われる筋合いは無い
失職中って求職活動しない訳じゃないんだぜ?(当然日に何件もまわる)


失職後、決まりかけてた就職をけって、義母の住む他県に転居、子供もつくりましょう
と自分が折れた形で話を進めたのに同居数日で実家に家出して、その後義母が亡くなった
ため妻が実家にこもってる状態。
648名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 14:54:31.88 0
>>647
早く捨てて逃げろ
その嫁はもうだめだ
649名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 15:07:57.34 0
>>647
だからニートの妻を養うのが嫌ならさっさと捨てりゃ良いじゃないか。
まさかずっと無職でいるつもりはあるまい?
今のうちに捨てときゃ再就職した時に妻に金をやらずに済むぞ。
650名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 15:08:48.08 0
>>647
あなたが自覚している以上のモラハラを与えて鬱になってしまったとかない?

義母が亡くなったってサラッと書いてるけど嫁にとっては母親の事でしょ
それってかなり大変な事のような…

あなたは何か欠落しているような気がする
651名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 15:14:49.33 0
妻ニートって責める割に自分は無職無収入が二年以上続いてるしね。
妻の体調やら家族へのいい方や全体の文章にも思いやりが感じられないDQ調。
どうみても最近あちこちに出没してる釣り師に見えた。
652名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 15:20:31.15 0
あー義母の保険金を狙ってるのね
慰謝料として
無理無理あんたには取れないよ
653名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 15:21:24.63 0
>>649
だよね
逆に負担払わされる可能性が高いなら
調停だのなんだのしないでさっさと離婚したほうが得だよ
654名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 15:25:19.87 0
だね、裁判になったら離婚はできても慰謝料貰えるとは思えないし、戦うには
弁護士雇わなきゃいけない。相談も裁判日も30分5000円+経費払って。弁護士
料金がもったいないし出せないでしょう。それでも勝てるとは限らない。
損得考えたらあっさり判子が一番。
655名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 15:32:17.41 0
昨日の精神的DV女はフルボッコにされたのに
無職冷酷モラハラ男は叩かれない不思議

このスレ糞男目線過ぎるだろwwwwww
656名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 15:35:25.17 0
>>655
よく読もうよ。幾つか叩きレス付いてるよ。
それに幾つかは明らかに、褒め殺しというかおだて殺しレス。皆が薦める何も取らずに
あっさり離婚しましょうって意味を考えよう。
657名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 15:46:17.10 0
よーし!叩くぞ〜!!
658名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 15:51:32.00 0
ネトゲー廃人妻はもう無理だろ?
寝込んだり、鬱で起き上がれないとかなら
「ひでぇぇぇぇぇぇ!!」って思うけど…
659名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 15:57:58.82 0
>>655
別にフルボッコてほど叩かれてないじゃん
当たり前のこと指摘されてただけだろ
660635:2013/01/10(木) 16:00:51.04 0
皆様、色々とありがとうございました。
自分の異常性を確認できたのは収穫でした。

妻が義母の事を嫌っていなければ私の感情もまた違ってたんでしょうが。
661名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 16:01:00.91 0
>>659
他人が自分の思うようなレスを思う程度付けてくれないからイライラするのは変。
まるで自分が叩かれたから他の人も叩かれて欲しい人みたいな感じだよ。
他人は他人の頭で者をいうし、自分はこのスレのおきてではない。
662名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 16:06:11.98 0
>>655
そりゃ、昨日のメンヘラは再構築希望だけど、この無職は離婚やむ無しだろ
再構築したいなら、性格上の問題なんとかしなきゃならないけど
離婚なら特に努力すべきこともないだろ?
扱いが変わって当然じゃんw


てか、そんな簡単なことも分からないほどファビョってるなんて
まるで昨日のメンヘラ本人みたいだw
663名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 16:36:17.12 0
嫁の方はもう子供を産むのがきつい年齢になってるじゃん
それにしても
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
664名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 16:40:06.99 0
年収300万で現在無職かー。
どうやって生活してんだろ?
665名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 16:54:01.88 0
このスレは基本的に離婚推奨だから離婚の流れなら叩かれない。
一番叩かれるのは自分に責任があるくせに別れたくないって言う奴。
666名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 16:59:45.60 0
離婚推奨な案件ばかり飛び込んでくるからじゃね?
別にスレがそういう目的で建ってるわけじゃないだろ。
667名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 18:11:08.18 O
30代で年収300なんて…
高卒新採用の女の子でもそれくらい稼ぐよ

家賃4万の賃貸なんてお飾り程度のキッチンでしょ?
食器や食材やたくさんの調味料なんて置けないよね?
豪華な手料理が振る舞われるなんて、誰も考えないだろ

夫婦二人なら3日に1回の掃除で十分だよね?
自分は無職になって毎日掃除機かけて、毎日洗面所やトイレも掃除してるの?

と釣られてみる
668名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 18:13:00.32 0
>>647
上から順に

・その内容だと家事放棄にまでは当たってないね
「自分には」手伝いに見える というレベルだろう
・働かない理由は何?
・体調悪いのは生理が重いからじゃなかったっけ?生理以外はそりゃフツーのような
・調停以外では話し合おうとしないってことは相当あなたに溜まってるものがあると思うけど
そこらへん全く想像つかないの?協議離婚って選択肢もあると思うんだけど
・最後の行での「折れた形」ってのはぶっちゃけ何の意味も無いね。もう39でしょ?
失職後に39の妻相手に子供作りましょうって何のギャグよとしか言いようが無い
669名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 18:30:31.81 0
>>667
新卒でってこと?
大企業?
670名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 18:31:39.98 0
>>635
結婚して別居するまで8年あったわけだけど
ずっと子どもお預け状態で妻が40超えてからハイハイ作ればいいんでしょってヒドイ
もともと自分も年収300なんだから、結婚して子供はどうするのか話し合っておくべき
それなのに妻の覚悟が足りないとか理由つけて先送りはないわ
その上責任取らせたいって何?
671名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 18:54:55.98 0
自分の低賃金→無職を棚にあげて、妻には人並みを求めて「慰謝料がー!」ってウケるwwwwww
そりゃ、嫁もなんだかなーなところもあるが、まずは人並みになってから、常識を相手に求めたらいいんじゃね?

人並みの勤労意欲、人並みの収入、人並みの気遣いしてから、
人並みの家事、人並みの勤労意欲、人並みの夫婦を求めることができると思うよ。
672名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 18:58:26.75 O
年収300なんてザラに居る
673名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:06:41.37 0
この無職の人頭悪そう。
調停以外で話し合いの場を持たないのは、ここの人達が勧めてるような、うやむやな和解で逃がさない為。
モラハラ発言とか録音されてるかもね。
毎晩ネトゲしてるふりして離婚の事でも調べてたんじゃないかな。
674名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:07:20.31 0
>>672
ザラにいるけどさ、この人の妻への要求は
年収300だとムリゲーじゃね?
675名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:16:41.16 0
年収300じゃ問題はおおありだけど、なんでそんな状況で嫁は働こうとしないのか、
ってのも気になるけどな。
自分はそんな状態だと不安だから働きに出るけど。
676名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:19:16.11 0
>>668
妻41だ
もっとひどいw
677名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:22:42.06 0
ただ調停で話を進めればいいだけの状態で何の問題があるのかサッパリ。
678名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:23:23.90 0
>>675
パートはしてたけど体調不良と人間関係で辞めたって書いてあるじゃん
679名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:25:40.44 0
>>675
むしろ今無職が家事について文句言ってる方が目につく
別居してから自分でやってるって偉そうな態度も

別居したら自分でやるの当たり前だし
別居する前でも失職してるなら家事に文句つけるなら
自分でやれや
680名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:30:03.16 0
>>677
根拠がよく分からないが負けると思ってるみたいだ。
自分の悪口言われたくないんだろうw
681名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:30:47.66 0
小作り拒否され続けて、取り返しのつかない年齢まで来ちゃったのが全てだよなぁ

何のための生活か、何の為に生きてるのか…そんな気持ちで生きてきたら、家事も旦那も投げ出したくなるのもわかるわ

もっと早く別れてあげれば良かったのに
682名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:34:21.35 0
>>675
自分も働きに出なきゃ不安でしょうがない状況だと思うけど
最初1年ぐらいは働いてたようだよ
体調崩して休むことが多くて人間関係辛くてやめたって書いてるけど
その後635は働け家事城できないなら無駄遣いすんなだったみたいだから
夫婦で向き合うことが不足してたように感じるね

自分の物差しで「体調悪いようには見えない」って言ってるし思いやりに欠ける印象
働け医者いけって言ってはいたのかもしれないけど心配していたわる気持ちがなかったんじゃないかな
683名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:43:04.38 0
あーいるね、相手の体調を心配する気配は一切無しで
ただ単に解決策としての、医者イケって人。

一見気遣ってる風で実はめんどくさかったり、迷惑かけんなとっとと直せだったり。

自己評価も高そうだよねこの人。
離婚になるのは両方に問題があるのに、相手にしか問題がないと思ってる口ぶりだわ。

慰謝料とかいって、まさか妻実家を奪いたいんじゃないの?この無職さん。
684名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:46:23.77 0
大体医者にいける金は妻の手元にあったのかも問題だしね。
この年収だもの。
685名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:52:26.76 0
>>676
失職したのが2年前だから2年差っぴいてみました
686名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 19:54:36.49 0
>>681
1行目の1点だけでも勝ち目なさそう
687名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 20:02:45.51 0
かなり相談者に都合のいいように書かれてるね、これ

本当にぐーたらな人が糞面倒な調停なんか起こさないでしょ
嫁側は相当溜まってるよ
688名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 20:06:51.95 O
子供はいらね、セックスしたいじゃね
嫁さんはやるたびに
『これは子供を作る行為なんだよ…』
って切なかったろうね

結果的には2年も無職を続けるような夫の子供がいなくてラッキー
689名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 20:11:22.31 0
裁判で訴えてみたら面白いかも。
多分ここには出してないけど、相当有責カウンター回してるんじゃない?
でもって奥さんも離婚言い出した以上それなりに証拠は持ってるかもしれない。
モラハラとかDVとか経済DVとか。
690名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 20:21:15.52 0
決まりかけてた再就職を蹴って転居、子作りしますと「折れた」って
上からな割には自分の収入も含め何も問題が解決していないというね
その後の妻の家出の理由もわからないんだろうな
でもって義母が亡くなって妻は実家にこもってると言うのに心配ひとつしていないように見える
691名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 20:39:20.42 0
そもそもの段階で「一方的に受けた損害」が特にわからないというね
別に汚屋敷にしてたわけでもなきゃ食事作らないわけでもなし
692名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 20:43:20.55 0
>>961
パートをやめたとか、金稼がないから子作りもしてやらなかったと書いていたから
金のことだろうね。期待通りに稼がないことじゃない?
或いは自分が仕事辞めて無職になった時に出て行った事かと。無職になれば
収入ないから嫁に稼がせる気だったのでは?
693名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 20:50:04.21 0
まあ、嫁から協議じゃなくて調停選択される時点で
もうろくでなし確定なんだけどね
全然話が通じないやつだからこそ
手間と時間かけて第三者を入れるわけで
694名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 20:52:08.76 0
嫁側が疚しければ向こうから調停は言い出さないよね。
調停委員という離婚問題に慣れた人に聞かれても不利ではないんだろうな。
695名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 21:46:07.79 0
対等な状態じゃないと納得行かないもんだよなぁ。

この場合、旦那は嫁が働いてたならその時は家事やれ。
旦那自身が300ぽっちしか稼がないなら嫁が300稼いだら
半分は家事やるべき。
嫁が100稼ぐ程度のパートならそれでも3分の1やれ。
それが対等ってもんだろうが。
696名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 21:51:09.49 0
嫁が随分年上だな。
頼れる姉さんだと思って当てが外れたんだね。
もう子供もギリギリの年だ。嫁もかわいそう。
697名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 21:53:47.92 0
ここまで不満があるのになんで今まで自分から離婚を言い出さなかったのかが気になるな
ニートとかって見下してたならさっさと切り捨てればよかったのに
698名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 21:59:08.20 0
>>697
離婚を切り出さないって事は何かしらメリットがあって、デメリットより大きかったと
いう事でしょう。或いは何かもくろみがあったとか。
嫁に掛かる経費より引き出せた金の方が大きいとか、何かさせるもくろみがあったとか。

或いは嫁の親の財産をひそかに狙っていて、嫁がそれを感づいて逃げたとかあるかも。
以前どこかのスレにいたっけ。嫁の亡くなった親の家に住んで仏壇捨てさせて自分達
仕様にリフォームしようとして逃げられた男。
699名無しさん@HOME:2013/01/10(木) 23:14:56.14 0
しかし、離婚したらこんな糞男が野に放たれるのか…

心入れ替えて一生嫁さんを養ってあげて欲しいけど無理だろうな
700名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 00:31:21.69 0
>>699
嫁の方がこんなに思いやりのない男につながれるのはごめんだって。
心や性格なんて早々根本は変わらないから、これ以上嫁さんに犠牲強いる考えは
良くない。野に放たれても次の馬鹿な女が騙されなきゃいいだけ。
幸い無職無収入だと引っかかる女もそうそうはいまいし。
701名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 00:54:46.87 0
でもどっちも無職無収入だろ?夫婦ともども野に放たれると迷惑な存在ってやばいな。
702名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 00:56:18.71 0
こんなのが野にはなたれるくらい全然マシでしょ

世の中どんだけ屑がいるとおもってんのよ
703名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 01:26:36.51 0
ノリピーと同い年だね
この年代の女はサイコパスだらけだから、なんとなく状況分かる
一方的な別居で話し合いにも応じない点が「悪意の遺棄」に当たるかも
そうすると慰謝料取れる
704名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 01:46:14.96 O
決まりかけた就職ってのが、どんな感じかわからない
就職って採用と不採用しかないのに、決まりかけたって何?
いついつから出社してくださいとか言われたなら採用だけど
面接で好感触だったとかのことを言ってるのか?
年収300じゃ一人暮らしでも同じようなもんだよ
掃除洗濯して軽い食事作ってくれて性行為アリの家政婦は雇えないよ

だいたいさ、嫁さんを不良債権扱いして損害がでたとか言ってるんだから、不良債権が自ら自立して消えてくれることに感謝しなよ
705名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 03:24:20.07 0
相手が有責任者でも、調停〜離婚までの間は、養育費を払う義務がある
義母が亡くなったタイミングだったのは、年金が入らなくなったからだと思う
なので、調停しておきながら離婚を引き伸ばすかも
706名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 09:29:49.47 O
養育費じゃないよ、子供がいないんだから…
707名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 09:31:02.04 0
じゃなきゃ母死亡でお金入ったとかかな
708名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 11:41:22.63 O
だろうね。
そして、それを見込んで自分だけに損失が〜って言ってるんだよ

もっと若いときに
「うん!子供ほしいね。俺、もっと頑張って働くよ!」
って言ってりゃ失業してもヒモになれたかもしれないね
709名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 12:41:19.28 0
子作りしたかったのに40超えてしまったのは気の毒とは思うが、嫁も自業自得じゃね?

育児も上手くいかなかったら育児放棄しそうな気がして躊躇するのもわからんでもない
ママ友との人間関係がー体調がーってね
二人の生活だって不安なのにその上こども?ほんと大丈夫?って気になるよ


収入が低いと思うのなら二人で働けばいいじゃん
理由があって仕事できないなら、もっと稼げるように旦那を生活面で支えてあげたらいいじゃん

低収入のくせに高望みするな!ってやついるけどさ、そんなこと言い出したら水掛け論になっちゃうよ
710名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 13:06:10.23 0
まあ自業自得部分は子供欲しかったのに41になっても子供無しってとこでペイされてんじゃない
711名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 13:07:45.53 0
子無しは子無しで楽しいと思うけどね。

最近は幼稚園に通いだしたので楽になったけど、
少し前は地獄のようだった。
子無しの旅行とかしてる同年代夫婦とか裏山だったし。
712名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 13:49:41.45 O
残りの人生40年を子供欲しかったのに…と周りの子持ちを見ながら生きるわけだからね
職場の対人関係だって子供の話ばかりで居づらいと思うよ
「子育て大変〜!自分の時間があって羨ましい」って言葉だってグサッと刺さるよね
既婚なのに不妊じゃないのに欲しいのにって

子無しとの会話には気をつかう
713名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 14:03:39.79 0
まあ嫁側の話聞けないから当人についてのコメントは置いとくとして
離婚に踏み切った理由は後出しで出た失業後に子作りを「折れた」で言い出したことなんだろうね
それまで自分の低所得を理由に要望を退けてたのに
低どころか0になったら解禁しましょうとかバカにしてるのかとしか思えないだろう
どうせできないだろうから言い出したようにしか見えないし
714名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 14:07:25.74 0
さすがに無職になって逃げられの予感が掠めて、子供作れば逃げられまいって
考えにシフトしたように思われても仕方ないね。時折そういう男いることにはいるし。
715名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 16:29:32.87 O
お暇そうなのに、フルボッコで出て来ないねwww
716名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 16:59:38.54 0
夫婦そろって働きたくないのね
生活保護とか勘弁してね
ってかどうやって2年間生活してるのか?
なぜ社保の任意継続してるのか?
あれって2年間までだよね?1日でも滞納したらアウトだよね?
国保と勘違いしてるのか
717名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 17:14:23.86 0
こんなにたくさんのレスが付いてるのにお返事は>>660だけ?
本当に無能な人なんだろうね
718名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 23:46:42.33 O
>>716
勘違いしてるのはお前
社保の中には国保も含まれてる
719名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 00:07:14.76 0
>>718
>>716が言ってるのは↓のことかと
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/12015/2/
> 退職後も継続して、健康保険組合に加入できる制度があります。
> 「任意継続被保険者」という制度ですが
(中略)
> 任意継続被保険者となれる期間は2年間。
> その間に1度でも保険料を期限内に納めなかった場合は、
> すぐに資格喪失となります。気をつけてください。
720名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 09:09:35.36 0
社保の中には国保も含まれてる?
721名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 09:16:04.96 P
年金の話しじゃない?
厚生年金
722名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 09:19:11.54 P
途中で…orz
厚生年金+健康保険=社会保険料だから
みたいな?
723名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 09:32:24.12 0
社会保険ていうのわ、一定要件満たす人わ全員強制加入の
国がやってる保険関係のこと言うんだよ

国保、健保なんかの医療保険
国民年金、厚生年金なんかの年金保険
労災保険、雇用保険、介護保険の
五種類ひっくるめて社会保険と言うの
対義語わ民間保険ね

知的なぁたしが言うんだから間違いないよ
724名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 09:44:03.36 0
725名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 23:09:41.62 O
>>723
ひらかなはともかく漢字部分は正しいよ
税務の講義で習ったw
726名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 02:04:16.58 O
その平仮名が信用度を下げるんだよ…

自分濁音付けちゃうけど、ひらかなって普通なの?
727名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 02:08:32.27 0
この前どこかのスレで変な「わ」遣いが下手なネタやらかしてたっけ。
728名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 11:35:18.36 O
親兄弟じゃない?
729名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 12:35:16.75 0
>>728
そうそのスレ。このわの遣い方PCが学習しちゃってるかもしれないね。
一旦癖になると結構PCも抜けない。
730名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 12:40:57.50 0
>>729
それはない
わとはを打鍵するのは当人だからPCというかIME関係ない
731名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 17:17:15.61 0
予測変換を使えば、助詞を勝手につけてくれるのよ
732名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 17:42:24.68 0
*離婚*

離婚歴が、生涯を通して多い場合、
人生の6割しか満たしていないことと、
1生のうち、お金を大損していることが、
明白である。
733名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 01:57:30.96 0
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
妻(私)が離婚を申し出るが旦那が頑なに拒否
◆最終的にどうしたいか
離婚して関西に帰りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
30代、パート、80
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
30代、営業、700
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸
◆貯金額
1000未満
◆借金額と借金の理由
奨学金
◆結婚年数
5年
◆子供の人数・年齢・性別
なし。犬一匹
◆親と同居かどうか
なし
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
旦那のDV
一度逮捕されたが、私が幾度もの暴力で鬱の為精神不安定で逮捕後の姿にいたたまれなくなり、被害届取り下げ再度生活始める。
正気に戻った時に後悔し離婚しようと弁護士にまでは話をもって行ったが、
まず別居だと言われる。
しかし最愛の犬は置いて行けないので、家賃、ペット可、職場に通える距離の合致する物件が見つからず、
その間の離婚の話し合いも難航し、
ストレスで症状悪化。
仕事を休む事があったため作戦中断。
734733:2013/01/15(火) 02:14:25.45 0
衝突を避けて生活してきたが、旦那が心底嫌い。
直接の暴力はなくなったが怒鳴り声や物にあたる音が威圧的で、恐怖。
怯んではいけないと思い、口論で対抗、旦那は不利になると離婚避けるために改善させると約束する。
しかしもうこの生活に疲れてしまった。
離婚して犬をつれて関西にかえりたい。(今は関東)
しかしまた調停準備で、今までの事を思い出し話さなければならないと思うと苦痛で踏み出せない。
また職場に迷惑をかけてしまうかもしれない。
出来るなら話し合いで終わらせたいが、旦那は承諾することはなさそう。
このまま特攻するか、病状がもう少し安定するまで待つか。
アドバイスありましたらお聞かせ下さい。
735名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 02:28:18.76 0
>>733
えっとね、そもそも貴方の場合の離婚ってなんらかのリスクがどんな離婚方法でもついてくるの。
だからどこが我慢できるかそこをまず自分で考えないと、
全てのリスクを回避して円満に離婚はまず無理。

聞いてるとあれを選んだらこれが駄目、
それを選んだらこっちが駄目って羅列で、
貴方がどこを我慢できるのかわからんのよ。

もし私が貴方なら、現状我慢し続けたらまた症状が悪化して結局離婚できないから
パートを辞めて犬をつれて関西に帰る。
離婚は二の次。ましてや相手が離婚に渋るなら、すぐには解決しないのわかってるし、
とりあえず何としても距離を取る。距離さえ取ればパートも通えるし、
精神面で安定したらもっともっと行動できると思うから。
それから離婚に向けて動くかな。
736名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 02:31:16.03 0
鬱とはっきり病名書いてるなら医者の診断受けてるんだよね?
だったら素人ではなく医者に相談したら、今が妥当かどうかも含めて相談に乗ってくれる。
素人にネットに出せる程度の情報で聞くよりずっと確か。
弁護士と医者に掛かっている人はネットには向かないよ。
大体逃げる気なら誰でも見られるネットに相談してもし関係者が見ていたら機会を失う。
737名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 05:00:33.92 0
そもそも実家はないの?関西に帰るだけなら新幹線乗って実家に帰るだけでよくね?
738名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 07:23:36.87 0
セフレが妊娠したんだけど、どうして男ばかりが責められるのでしょうか
お互い30越えた大人で、同意の上でしていた行為なのに男が責められる理由が分かりません
教えて下さい
妻にばらされそうです
739名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 08:09:43.78 0
バラされても痛くもかゆくもないなら責められても困らないだろ?
セフレも旦那がいるなら同じように言えばいいだけじゃん。
740名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 08:11:04.25 0
同意の上っていうのは「子供を作りましょう」って同意したの?
多分違うよね。
741名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 08:32:33.71 0
>>738
ゴムつけりゃ良いだけの話。
不貞を両方が知ってるなら、両方悪いよ。
大丈夫、奥さんがセフレも738も裁いてくれる。
742名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 08:36:01.10 0
責めてるんじゃなくて嵌められたんだよ
騙される方が悪い
泥沼ざまぁ
743名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 08:45:11.27 0
738です
ほんと嵌められたのかも
セフレに慰謝料請求されてるんですよ
なんで俺だけ
おかしくないですか?
避妊しなかったのだって、2人の責任っていう風にはならないの?
744名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 09:09:39.90 0
>>743
なんで避妊しなかったの?お互いの責任だよ。
奥様がいるってことは不倫なわけだよね。
そこはあなたが悪い。奥様にばらされても文句は言えないよ。
あとは口止め料兼慰謝料を払ってばらさない誓約書でも書いてもらうか、ばらされて家庭崩壊するかの二択じゃないかな。
何にしろ自業自得だと思う。
745名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 09:14:36.58 0
>>743
自業自得って言葉知ってる?
746名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 09:16:58.33 0
慰謝料請求の名目は何ですか?
747名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 09:20:37.09 0
>>743
慰謝料請求に根拠が無いから別に払う必要はないんじゃないの?
まぁそれで払わなかったとして嫁にバラされたとしてもそれはそれで受け入れるなら、
って事ではあるけどな。だってそれ単なる口止め料じゃん。
748名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 10:00:49.45 0
慰謝料じゃなく手切れ金でしょ。
まあ自業自得だわな。
749名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 10:06:38.59 0
>>743
俺だけって言うが現実に種つけしたのはあなたでしょ
避妊しなかったという落ち度がある上にどうやら不倫なんだしどうしようもないよ
手術するなら傷つくのは女の体だけなんだから、いざってときおろしてもらうつもりなんだったら
最初からがっちり考えて避妊してなきゃいけなかったわけ
怠って気持ちいい方向に逃げて、さらに後ろ暗いとこがあるんだから諦めたら?
750名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 10:16:09.44 0
>>743
本当に妊娠してるか確認した?
30過ぎた女がで不倫で妊娠なんてリスク高いことしないと思うけど
レイプ紛いな事したの?
751名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 10:47:50.00 0
>>743
長引きそうなら>>2のテンプレを埋めたほうが具体的なアドバイスが聞ける
752名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 10:48:03.38 0
頭、悪そうだなぁ>>738
そんな馬鹿だから不倫して妊娠させて
慰謝料なんか請求されるんだよw
753名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 11:24:43.95 0
>>738
「妻にばらしたら離婚になり、
妻からおまえ(不倫相手)にも高額な慰謝料請求がくるけど、
それでも良いならお好きにどうぞ」
と開き直るしかないかな。
754名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 13:01:08.60 0
>>743
避妊は二人の責任だけども、立場上産めとは言えないんでしょう?
ならば、慰謝料でも見舞金でも口止料でも払うしかないじゃない

同意の上と主張するならば、もしその女性が産むことを選択した場合、一生養育費を払う覚悟はあったのかな?
755名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 13:10:11.89 0
>>753
それだとふつーにバラされそうだw
756名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 14:06:44.76 0
>>743
二人の責任だから一緒に育てればいいのでは?
757名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 14:34:42.41 0
>>733
とりあえず鬱の診断下りてて、収入も心許ないなら
犬持ってDVシェルターへGO
あとはDV専門のプロの弁護士やら職員がなんとかしてくれるよ

貧乏なDV被害者だけが使える最強の離婚ルートだ
758名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 14:48:25.46 0
何があってもいい覚悟があったから不倫したんじゃないのか?
今更ジタバタしても遅いだろw
やるだけやっといてさよならなんて都合のいいことにはならないだろw
759名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 15:55:07.80 0
そういえば相手が既婚者とは書いてないな。
760名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 15:59:48.11 0
相手が未婚と騙されて付き合ったなら、騙した方だけの罪になるだろうね。
嫁と相手に両方責められるし慰謝料請求される可能性がある。
相手が不倫としって付き合って、嫁への連絡が嫁を追い出す為なら、嫁は
相談者と彼女から両方いただけるし、離婚したくなきゃやめて拘束しつづける
事も可能。

どっちにしても相談者が責めれる立場には変わりないけど。
761733:2013/01/15(火) 18:42:53.49 0
ドクターは早く離れた方がいいが不安定になるなら体優先の方がいいと。
実家はないので部屋を借ります。
シェルターには一度入りましたが、犬はつれて行けず、犬が暴力振るわれるのではないかと心配でいたたまれず数日で出てきました。
暴力はもうないと信じて精神の安定を得るため自分を殺すか、
精神崩壊もやむなしとし、離婚を強行突破するか。
決めるのは自分だとわかってますが、
皆さんならどうするかお聞かせ下さい。
762名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 18:48:45.30 0
>>761
犬預かってもらえる友達探してシェルター行けばいいだろ。
友達の一人もおらんのかいな。
もしくはペットを預かってくれるサービスに預けるとか。
離婚が成立するまでの間だけなら何とか出来んだろ。
調停とか長引く流れだと話は変わるけど。
763名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 19:23:54.25 0
>>761
ここまで意見出ててまだ聞くの?
自分で決めないとってわかってるなら行動しなよ
764名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 19:40:53.25 0
犬には犬のシェルターがある。動物愛護団体で一次預かりしてる場所がやってる。
犬は犬のシェルターに入れて自分は自分のシェルターに行き、引き取れるように
なってから引き取ればいいのに。

とはいえ最初からの書き方見てると、本気で逃げる気はなさそうで、言い訳並べて
慰めて欲しいだけのデモデモだってちゃんっぽい。
765名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 19:50:07.14 0
この手の打てる対策が簡単に分かるのに、ウダウダやるタイプは
でもでもだってちゃん化するからめんどいな。
766名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 20:57:51.62 0
もうすでになってるかとw
767名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 21:39:38.26 0
今現在パート主婦(33歳)です
子供は年長1人。
離婚して働いて行くにも難しい年齢だと思いますが
資格を取って介護職につくのが一番でしょうか?
若い頃はIT系の会社で働いていて事務で使うようなPCスキルは問題ないですが
そんなんで仕事にありつける年齢ではないよなあと。
地方都市なのでコールセンターの求人は多くて経験もあるのですが
将来のことを考えるといつまで働けるか…と思ってしまいます
768名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 21:42:09.36 0
何を目的にするかによるんじゃない?
769名無しさん@HOME:2013/01/15(火) 22:38:30.56 0
>>767
そもそも二十代前半じゃない限り、一度家庭に入った女性って
よほどの資格を持ってないと何歳でも離婚して出て行くには難しい。
年齢でひっかかってるんだろうけど、こうやってぐだぐだやってるうちに
どんどん更に年齢は増えていって不利になる。

一発で最後まで働ける仕事を探し当てるのも難しいんじゃない?
とりあえずコールセンターで働いて、働きながら他の面接を受けていくしかないと思う。
コールセンターなら一時的にでもそれなりのお給料は貰えるし、
母一人子一人なら質素に生活したらやっていけると思う。
もちろん資格を取って介護職でも問題ないと思うけれどね。
早めに離婚したいならどうするにせよ、動き出さないと
どんどん離婚しにくくなってくるのはたしか。
770名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 00:29:52.84 0
>>733
頼れそうな親戚や友人はいないの?
771名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 08:33:23.72 P
本人のやる気次第。
私は35で正社員になったし隣の部署の人も37の時に正社員になった
その人はシンママ。どちらも事務だけど特に資格もない。

どんな仕事でも大変だと思うけどガンバレ
772名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 11:13:47.10 0
>>767
そういう時こそハローワーク。
母親向けのところもあるし仕事しながらでも転職の相談はできるよ。
773767:2013/01/16(水) 11:43:58.32 0
レスありがとうございます。
まずはハロワに行ってみます。
ひとまずコールセンターで働いて、今後どうするか考えるのもよいですね。とりあえず生活費を稼げるので…
頑張ります。
774733:2013/01/16(水) 11:56:09.61 0
ありがとうございました。
775名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 14:50:18.21 0
安倍、ハーグ条約加盟するってよ

女は離婚しにくくなるけど、男には朗報だね
加盟には国内法の親権に関する法改正が必須だから
日本の親権事情も随分変わるよ

ちなみに、日本が加盟を目指すなら

@嫁が旦那に黙って子供連れて実家に帰るのは「子供の誘拐」という犯罪に。
警察権力によって子供は元の居住地に連れ戻される
(加盟国ではDV男が逃げた妻子を無理矢理連れ戻す方法によく利用されることが分かっている)

A親権は「原則として母親へ」ではなく「原則として経済力のある方へ」もしくは「両親に親権を」に

B親権が取れた方は、取れなかった親の子の面接権確保のため居住地域が制限される

C別れた父親に面接権を母親が阻害しようと思ったら裁判所の許可が必要に
母親の判断で勝手に会わせなかったら母親は逮捕。親権は旦那に移動

という風に国内法が変えなくちゃならない


【政治】安倍首相「ハーグ条約」加盟表明へ 日米首脳会談で[13/01/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358300762/
776名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 15:06:52.86 0
>>775
1〜4ぜんぶ至極真っ当なことのように思えるが?
それ全部「母親の当然の権利」とか勘違いしているほうがおかしかったってこと
777名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 15:13:35.74 O
DV男から逃げれないのがなぁ〜
居住地制限もあるのか…
共同親権になったら、「平日は母親・休日は父親と暮らす」をやらないといけないの?
778名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 15:18:52.47 0
DVの件以外は普通にアタリマエのことだろ。

DVに対する規制をしっかりしたら解決する。
779名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 15:41:51.65 0
>>776
問題は国際結婚の時なんだって。
女性側が経済力がないのに、男性側の国で生活することを強制される。
ついでに海外旅行にも相手方の同意がいる(これ、殆ど反対されるそうだ)

日本人同士の結婚になら、まあ賛成するかな〜
でも「完全に平等に」と両方の家庭を行き来さされる子供には、同情しか感じないけど。
780名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 17:28:30.87 0
>>779
違うで
国際結婚じゃなくても日本人同士の結婚でも起こり得る事
781名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 17:57:43.80 0
日本の母親優先親権に馴染んだ女性が、国際結婚→子供連れて勝手に帰国ってやるから国際問題になったと記憶。

@について、DV時の緊急避難規定を「夫婦のどちらの場合でも」公平かつ明確にしてくれれば何の問題も無いね。
おそらく日本人同士なら、このスレで喰いつかれる様な場合以外は今までと大して変わらんと思う。
782名無しさん@HOME:2013/01/16(水) 20:52:20.21 0
>>781
だよね。そこを判らずに国際結婚して修羅場っている人は多い。

ただ経済基盤のない外国に住み続けるのは大変だと思う。
日本に帰国して就職したいと思っても、それが許されないんだよな。
外人旦那、あっけらかんと再婚して凄い話になるみたいだし>ヲチスレとかの情報
783名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 07:16:17.47 0
私の知人は皆あっちで就職しぃの旦那と会いぃのだから何の問題もないが
そうじゃないのは単にガイジンと結婚するあたしカッケーだからどうでもいいや
784名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 16:21:37.01 0
なら書かなければいいと思うの
785名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 15:39:18.57 0
離婚を考えていますが財産分与はどうなるのでしょうか?
私は妻の立場です 既女板から誘導受けました。

離婚理由
・どうしても実家に帰って同居したい夫と同居どころか夫の田舎では
 暮らせない妻

結婚20年 高3中3の子供有り。 妻は子供が産まれてからは専業で
時々短期のパート。
夫妻(共に40代)両方の預金合計2000万(夫1800万・妻200万)
から始め現在の預貯金は8000万。
妻の希望
子供2人の学費の負担と最低3万の養育費をお願いしたい。
8000万の内3000万ほしい。
786名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 15:49:29.23 0
>>785
単純計算で3200万円はあなたのものにする権利があるんでない?
それに、今後夫が退職したときの退職金も勤続年数に対する結婚
していた期間の20年分は受け取れる
勤続年数が40年になったと仮定して計算すると1/2×20/40で、退職金
の1/4は受け取れる
離婚した後の退職でも有効

学費は養育費に含まれるだろうから別途請求は駄目なんでない?
養育費の請求はそれこそ弁護士の腕と旦那の懐具合次第
787名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 15:49:32.93 0
>>785
マルチすんな
前のスレ締めてこい
788名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 15:53:05.74 0
>>785
財産分与はいけても学費負担は厳しいね
あなたにも負担義務があるんだから
あなたも負担することになる
789名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:02:22.29 0
>>785
養育費の他に別途学費は難しいと思う。
財産分与は、結婚後の貯金の半分を請求する権利はある。
結婚前の貯金は財産分与対象外です。
希望額までちゃんと決まってるみたいだから、一度弁護士に相談してみてください。
790名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:07:05.09 0
>>786
専業主婦の場合、半分貰えるわけじゃないよ
貰えるのは結婚後に増えた財産のうちの3、4割程度
だから8000万ー2000万=6000万の30%〜40%で
1800万から2400万が相談者の取り分
これに婚前の貯金200万は無条件で相談者のものだから
貰える預金の総額は2000万から2600万程度ということになる

離婚後の養育費は原則としてそれぞれ折半だから
学費全額負担しろなんてのは無茶な要求だな
なぜなら、学費のうち半分は相談者が負担するべき金額だからね

ところで、親権は取れるの?
子供がお父さんに付くと言ったら親権は向こうに行って
今度は相談者が養育費払う羽目になるんだけど?
791名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:07:06.20 0
マルチだよー

312 名前:可愛い奥様 [sage] :2013/01/19(土) 14:19:57.04 ID:uTU2+JBr0
離婚を考えていますが財産分与はどうなるのでしょうか?

離婚理由
・どうしても実家に帰って同居したい夫と同居どころか夫の田舎では
 暮らせない妻

結婚20年 高3中3の子供有り。 妻は子供が産まれてからは専業で
時々短期のパート。
夫妻(共に40代)両方の預金合計2000万(夫1800万・妻200万)
から始め現在の預貯金は8000万。
妻の希望
子供2人の学費の負担と最低3万の養育費をお願いしたい。
8000万の内3000万ほしい。
792名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:16:05.15 0
この人いつもの人じゃない?
793名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:25:01.73 0
>>786
違う違う
財産分与の対象になる退職金は、離婚日現在で退職したと仮定したときの支給額だよ
それも半分貰えるわけじゃない
給料は年齢に応じて上がっていって
それにともなって退職金も加算されるから
20年時点で計算すると定年まで勤めたときの退職金の三分の一ぐらいになると思う


ちなみに勤続20年だと厳しいかもしれんね
判例には勤続30年以上とかかれちゃってるからね
794名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:27:33.22 0
マルチなの?

マルチしてる人なら触っちゃだめだよ。スルーしよう。でないとやり得になって
ルールなんて守らなくなる。なにせ今でも守らない人だから。
795名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:39:33.93 0
構う人がいることに驚きだよ。
796名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:44:59.56 0
誘導されてこっちに来たみたいだけど
そのことを、書いておかないと駄目だよ
797名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:46:48.35 0
そういう人だから離婚にもなるんだろうな。
798名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:56:24.61 0
>>既女板から誘導受けました。
って書いてあるけど、この書き方じゃダメなの?
向こうを〆てないのならマルチになるからダメだけどさ。
799名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 16:59:54.67 0
元スレ見てないけど、誘導されて来たなら元スレも閉まってるだろうし
ここでいいんじゃないの?
何が問題?
800名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 17:03:09.83 0
>元スレ見てないけど、誘導されて来たなら元スレも閉まってるだろうし

時々そうでない例があるから問題なのよ。向こうで〆ますって宣言して以降は
書き込みしてないなら分かりやすいけど。しかも最近増えてる。
閉っているだろうでは駄目、閉っているか誰か確認してきてからでないと。
801名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 17:15:35.52 0
夫の転勤とか同居とか高校生大学生の子供とかの設定って、
前からずっといるいつものあの人だよね?
キジョ板でまったく相手にされなくて家庭板にきたの?
法律板にも行ったんだっけ?
802名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 17:20:25.15 0
なに、おなじみの人なの?
結局、夫の田舎に引きずり込まれて、介護するんだろうな
803名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 17:49:33.05 0
>>785
こちらで相談を続けるなら
向こうのスレに「移動した」との旨
書き込んできなよ。
804名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 17:53:26.28 I
現在別居中主婦です。
理由は夫の浮気と暴力です。体の関係は無いのかも知れないですが…。
出会い系に登録して未婚だと嘘をつきメール。
発覚後次は無いよと釘を刺したのにもかかわらず
男の名前で登録し直し懲りずにメール。
もう泣かせるような事はしない誓ってくれたのに。
問いただしたら殴る蹴る首締めるの暴力行為。
身の危険を感じ実家に避難。3ヶ月経過したが連絡無し。
話し合いはしたくないと。勝手に出て行った私が悪いの一点張り。
挙句に私の両親に家事してくれなくて俺だってストレス溜まってる
んですよ。とか。
家事も育児もやってましたが?バカじゃない?
そして私が出て行った事を良い事に女と遊ぶ。
私は子供もまだ小さいし極力離婚はしたくない。
条件出して再構築したいのですけど夫が離婚したいって
言ったら離婚する事になっちゃいますか?

支離滅裂で分かりにくい文書ですいません。
805名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 17:57:15.14 0
そんな旦那でも離婚したくないなら自宅に戻るか家事をしに通うかしたら?
旦那は離婚したいって言ってるの?
あなたのご両親は再構築を勧めてる?
806名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 17:58:35.04 0
>殴る蹴る首締めるの暴力行為。
身の危険を感じ実家に避難

こんな男と再構築しない方がいいですよ。真面目な話。
条件なんてつけても守られるとは限らない。家庭は密室だから家に帰れば暴力振るって
言う事聞かせられるから元の木阿弥は目に見えてる。DVは基本的に直らないしね。

っていうかこんな男と離婚したくない理由が見当たらない。養育費貰って働いて子供
育てた方が子供の為にもずっといいよ。浮気やら暴力なんて子供に悪影響。
807名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 18:04:47.86 0
>>804
条件出して再構築したいって、どんな条件を出すつもりなの?
今後暴力はしない今後浮気はしないって条件なら、まず守られないから出すだけ無駄。
殴る蹴るってサラッと書いてるけど、当たり所悪かったら死ぬよ。
もし暴力が子どもに向かったらどうするの?
離婚した方がいいよ。
808名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 18:06:14.82 0
このスレのお約束です。

○が無ければ良い人=○があるから悪い人
子供の為に離婚しない=子供口実の離婚しない

大抵DQ旦那持ちのデモデモダッテちゃんで働いてない、働く気もない人が
依存続けたくていう事が多いんだよね。或いは子供に悪影響でも母より
女で居たい人か。
809名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 18:15:25.69 0
>>804
こんなところでくだ巻いてないで弁護士探して相談しろ
レスしているだけ時間の無駄
810名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 18:37:43.42 I
804です
実両親にも義両親にも話は通ってます。
今後6人で話し合うと。
私も離婚した方が良いのはわかっているのですが
次の日になると離婚はしたくないなぁ
と思ってしまっているんです。
自分の中でも考えがまとまっていないんですよ。
前日に離婚裁判について色々調べてたかと思えば今日は何とか再構築できないか考えてたり。
もう心療内科にでも行った方が楽になるんじゃないかとか。
結局何がしたいのか…。
811名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 18:42:21.98 0
>>810
自分のことしか考えてないからじゃない?
子供がいて、暴力を振るう父親なんか此方から願い下げだわ。しかも浮気とか最低だと思うけどね。
812名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 18:44:12.55 0
>>810
自分でどうしたいかというのが決まってないとアドバイスもしにくいよ。
少なくても第三者から見ると離婚一択の旦那にしか見えないってことは言っとくね。
人生ってのは先が長いんだよ、世の中にはまだまだ楽しいことはたくさんある。
早くクソ旦那から解放されて自由になって人生を楽しんでほしいと思った。
813名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 18:49:03.75 0
>>810
チラシかカレンダーの裏でいいから、真ん中と横にに線を引いて
右上に結婚を続けていい事があること 例:生活費 世間体
左上に結婚を続けて悪いことがあること: 例:子供への悪影響、DVとか

右下に離婚を決断していいことがあること 
左下に離婚を決断して悪いことがあること 

を何でもいいから書いていってごらん ウソも見栄もなく、本音で
それで現状が認識できるんじゃないかな
814名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 19:06:03.89 0
>>813
それいいね。
客観的に今の状況を見られる。
誰が聞いても離婚した方がいいって言われると思うけど。
すっごい顔が良くていっぱい稼いできてもDV男だけは無理だわー。
自分も嫌だし子供にも悪影響だよ。
815名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 19:23:38.19 0
>>810
すまんがまとまってから来てくれない?
方針もなくここでアドバイス求められてもお前の気持ちの変化で
プラプラされるんなら意味なんかないし。
816名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 19:34:53.71 0
ここの住人に方向性まで決めてもらおうなんてどんな性格してんのw
817名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 19:37:41.34 0
>>804
なんかぐだぐだ色々書いてるけど、内容は夫が離婚するって言ったら離婚になるか?ってことだよね。

応じればなるし、応じなければならないと思うよ。
第三者視点としては他のたくさんの人が同じこと書いてくれてるし参考にすればいいかと。
多分これ以上レスはつかないんじゃないかな。
818名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 19:41:36.99 0
>>810
まずは興信所にでも依頼して浮気の証拠掴みなよ
そうすれば離婚するもしないもこちらの胸ひとつだよ

有責配偶者からの離婚申し立ては出来ないし
有責の証拠さえ掴んどけば、相手がどんなに拒否しようと
裁判で有無を言わさず離婚できる
819名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 19:46:39.53 I
≫813
やってみます。
ありがとうございます。
820名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 19:54:04.97 I
皆さんありがとうございました。
方向性をしっかり決めてからまた来たいと思います。
貴重なスペースとお時間ありがとうございます。
821名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 20:03:53.91 O
テンプレ…
822 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 00:11:37.90 0
◆現在の状況:別居した直後
◆最終的にどうしたいか:関係を修復したい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額):30代・会社員
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額):20代・パート
◆家賃・住宅ローンの状況:家賃70000円
◆貯金額:0円
◆借金額と借金の理由:100万・車のローン・妻の借金の肩代わり
◆結婚年数:2年
◆子供の人数:2人
◆離婚危機の原因の詳細
日常的な言動や考えのすれ違いによる不満が蓄積し、結果的に妻が子供を連れて突然出て行った。
決定打となったのは、私が妻に対して吐いた暴言であったように思う。
家を出て行った妻とはまだまともに話ができていないため、はっきりとした原因はわからない。
暴言だけでなく、その他の要因もあるとは思う。
さらに詳しい経緯については次レス以降で書かせていただこうと思う。
823名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 00:15:11.43 0
『たしかなこと』 歌詞
http://www.youtube.com/watch?v=LEcfqTdA_J4
唄 小田和正
作詞 小田和正
作曲 小田和正

雨上がりの空を見ていた 通り過ぎてゆく人の中で
哀しみは絶えないから 小さな幸せに 気づかないんだろ

時を越えて君を愛せるか ほんとうに君を守れるか
空を見て考えてた 君のために 今何ができるか

忘れないで どんな時も きっとそばにいるから
そのために僕らは この場所で
同じ風に吹かれて 同じ時を生きてるんだ

自分のこと大切にして 誰かのこと そっと想うみたいに
切ないとき ひとりでいないで 遠く 遠く離れていかないで

疑うより信じていたい たとえ心の傷は消えなくても
なくしたもの探しにいこう いつか いつの日か見つかるはず
824 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 00:32:14.58 0
別居して間もないが、先述のとおり妻とは話ができていません。
妻の親戚を通して「離婚しかないと言っている」とは伝わって来ています。

妻が家を出て行った日、すぐに電話をしました。
電話には出てくれなかったので、メールで謝罪しました。
思いつく限りの原因について。
それらをこれから全て直すので、戻ってきて欲しいと。

しかしそのメールへの返信は非常に冷たいものでした。

私の負った傷は消えない。
あなたに期待したいと思う気さえ起きない。
全てが手遅れなの。
825名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 00:48:27.40 0
まとめて書いてから投下しろな。
826 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 00:50:44.69 0
ここまで至った経緯を話すと長くなるので、なるべくまとめて書きます。

妻は私に対する不満を、ネット上で書いていました。主にブログです。
最初のうちは「やめてくれ」と言っていましたが、妻の性格上難しいであろうと思い、見逃すことにしました。

見逃すことに決めたあとも、妻は愚痴(本人談)という名の暴言を吐き続けていました。
弁護士の判断でも「名誉毀損にあたるのでは」と言うほどの暴言がいくつかありました。

あるとき、意に反して妻のブログを見てしまう機会がありました。
タイミング悪いことに「私にとって許すことのできない暴言」がありました。
しかしそのときは見逃しました。「きっと軽い気持ちで書いたのであろうな。」と。

その頃、ちょうど二人の間で、今後の生活についてもめていました。
妻は「離婚したい」、私は「結婚を維持したい」と。
妻の暴言の原因となった私の言動は、直接指摘されていたこともいくつかあります。
そのためそれらを少しずつ直すので、子供のためにもこれから前向きにやっていこう。
結婚の維持を望んでいた私は、そう言って妻を説得しました。
ところが妻からの返答は
「それでは私が我慢するだけになる。もう私は限界だ。」
と怒鳴ったのです。
ここで私が激怒してしまい、先述した「妻への暴言」を吐いてしまいました。
後日、暴言については謝罪し、妻も表面上は受け入れたかに見えました。
なので私は関係修復のため、カウンセラーへの相談や、複数の借金の一本化など動いていたのですが…

妻は私に借金を肩代わりさせることによって出来た、借金の枠を使って別居の準備を進めていたのでした。
827 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 00:56:22.54 0
こうして書くと妻が一方的に悪いように見えますが、私はそうは思っていません。
妻に愚痴らせる原因を作ったのは私ですし、それを「見逃す」と決めておきながらも、根に持っていたこと。
ですからお互い様だと思っています。
夫婦間でのすれ違いは当たり前だと思っていますし、これまでの経緯も「実際に離婚にまで発展する」とは思っていませんでした。

しかし妻はそう思えなかった。
だから「私の負った傷は」などと言っているわけです。

妻との話し合いの場は設けました。
妻の親族(義母、伯母など)と私で話し合いをし、妻を呼ばないことにはどうにもならないということになって。

私は弁護士に仕事を依頼し、現在は法的相談中となっています
本日も相談に行ってきました。

妻との話し合いはまだ先の予定ですが、妻にもう一度考え直してもらい、私にやり直すチャンスを与えてもらえないか。
皆様からのご意見を伺いたいです。
828 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 00:57:05.06 0
>>825
投下が遅くてすみません。
自分ではまとめたつもりでしたが、文字数オーバーなどで編集に手間取りました。
以後気をつけます。
829名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 01:04:01.33 0
妻が離婚したい理由ってなによ。
暴言ってなによ。

端的かつ具体的に!
830名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 01:10:36.37 0
弁護士に依頼して法的に解決を図っているのなら、相談しない方がいいよ
借金女と結婚して2年で子供2人ってチャレンジャーだね
831 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 01:19:04.42 0
>>829
離婚したい理由は明確にはわかりません。
様々な面でのすれ違いによる「性格の不一致」です。妻がそこまで認識しているのかはわかりませんが。
暴言については特定を避けるため、具体的な表現は避けさせて下さい。
弁護士が「名誉毀損で訴えられる」と言うほどの表現です。

>>830
法的に解決を求めているわけでないです。
法的手段はあくまで保険で、最終手段だと思っています。
ですのでこちらに相談しました。

借金は返せばいいと思っています。
生活ができなくなるほどの額でないので。

子供については説明が漏れていました。申し訳ないです。
上の子は妻の連れ子です。
下の子は私と妻の間の子です。
832名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 01:24:30.16 0
完全にぼやかしてるね。
ちゃんと詳細に報告しなさい。
833名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 01:24:43.52 0
>今後の生活についてもめていました。
>妻の暴言の原因となった私の言動は、直接指摘されていたこともいくつかあります
>先述した「妻への暴言」を吐いてしまいました

このあたりをはっきり書かないと何ともいえないよね。
長文書いてる割に肝心のところだけうまく誤魔化してる。
妻の不満の内容やら、暴言の種によって対策も復縁の可能性も違うのに暴言とのみ。
834名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 01:26:28.02 0
ぼやかして書いてる所は本人に不利な所、仔細に書くところは相手に不利な所、
このスレだけでなく2ちゃんの相談スレの特徴。最初から叩いてくれとばかりに
自分に悪い所を書くのはネタ師ぐらいのもの。
835名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 01:27:53.07 0
相当有責ポイント積み上げてるな
836名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 01:42:44.74 0
>>834
どこの相談スレでもそうだよね
まれに悲劇のヒロイン気質で自分が悪かった点をつらつら書くメンヘラみたいな人もいるけど

突然別居して相手が離婚したいと言っている場合の定番の、浮気してるから調べろってレスはまだ無いんだね
男から離婚したいと言い出したら必ず浮気してるってのが出てくるのに
837 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 01:44:06.87 0
>>832
>>833
>>834
>>835
わかりました。詳細に書きます。
書いたところで「なぜ暴言なのか?」となる可能性があるので、別途説明します。
妻からの暴言で私が一番傷ついたのは「死ね」です。
私から妻への暴言は、要約すると
「お前の言っていることはわがままだ。私への暴言を暴言と認められないなら頭がどうかしている。病院にでも行け。嫌ならば一人で家を出て行け。」
と言った内容です。
詳細については後述します。
少々時間を下さい。
838名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 01:55:03.94 0
>>837
「死ね」の前に死ねと思った理由が入るだろうよ?
死ねと思った嫁の行動は?
ワガママと判断したことは一体何よ?
839 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 01:55:45.76 0
「死ね」が暴言になる理由について。

私には何でも「死ね」と言ってしまう口癖がありました。
たとえば何かが上手く行かなかった場合や、思わぬ不幸が訪れたときなど。
その口癖に対し、交際して間もないころ妻からこう指摘されました。
「私は”死ね”という言葉が大嫌い。耳にするだけで本当に嫌な気分になるから止めて。」

しかし妻も容易に「死ね」という言葉を使っています。
そこを逆に指摘すると
「私の言っている”死ね”とあなたの言っている”死ね”は違う」
と言いました。

この件についてはしばらく押し問答していましたが、最終的に私が折れて直すことにしました。
今はもう使っていません。
当初は意地を張って妻には色々と言っていましたが、今では直せてよかったと妻に感謝しています。

ところがです。
先述しましたが、妻が私に対して「死ね」と書いていました。
大嫌いだと言っていた言葉を、私に直せと何度も言っていた言葉を、妻は私に向けて使ったのです。

私はショックを受けました。
しかも「死ね」と発言した理由も、妻の一方的で一時的な感情によるものでした。

その他の暴言についても、弁護士が確認して「これは酷すぎる」と言っています。
私の身体的特徴をバカにしたもの、一方的な想像による罵倒などなど。
これらは数がありすぎるので、こちらの詳細については割愛させてください。
840名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 01:57:04.25 0
>>837
弁護士が「名誉毀損にあたるのでは」と言うほどの暴言の詳細がほしい。
あと普通の稼ぎで普通の性格で普通の価値観の旦那に市ねと言う嫁はいない。
そう言われるだけの何かがあるわけだろうから、その心当たりも書いてほしい。
841名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:00:04.35 0
>私には何でも「死ね」と言ってしまう口癖がありました

自分が先に言ってるんじゃん。
自分は言ってもよくて、妻が言ったら暴言?
妻はいわばDQ返しでしょ。つまり言われた気持ちを考えろって事を言っても
分からないから実行して反省を促してた。それに更に暴言で返せば・・・・・。
842名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:00:13.30 0
てか、回答者への現状説明の文章くらいまとめてから投下しなよ
これだけグダグダ説明しても、
口論になって嫁が実家に帰ったことしか分からないよ?
少しは回答する相手の立場にたって質問しなよ
843名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:01:05.49 0
> これらは数がありすぎるので、こちらの詳細については割愛させてください。

そのうちの一部を抜粋する、ということもできないのですか?
844名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:01:43.17 0
>>私の身体的特徴をバカにしたもの、一方的な想像による罵倒などなど。
数が多いなら、ダメージ受けた暴言の中から5つくらい書いて。
どうしても詳しく書きたくないみたいだけど、この内容がないと誰にも判断はできないよ。
845 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 02:02:30.87 0
>>834
妻から具体的に「これが原因である」とは言われていません。
その点については話の中でお断りしています。
よって、書けばキリがないほど、細かいことの積み重ねであると私は捉えています。
数ある原因と思われることの中から、要因として大きいのではないかと思えるものを中心に書きました。
相談としては難しい内容とは思いますが、自分の悪いところを隠そうとしているわけでないです。

>>838
私が妻の残したジュースを飲んだことです。
「飲んでいいか?」と断ってはいません。
ただ今までは断りなく飲んだとしても「飲んだ?」と聞かれただけで、怒られるようなことはありませんでした。
ひょっとするとその都度、ブログには愚痴っていたのかもしれませんが。
ただ逆のケースもありで、私が自分で食べようと思って買ったものを、妻が勝手に食べたことがあります。
私の中では「また買いなおせばいいや」と思えることなので、特に不満には思いません。
しかし「死ね」まで言われると「それはないだろう」と思ってしまいます。
846名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:02:56.97 0
>>822は発達障害か何かな訳?
どうして自分の書きたいことだけ書いて
こちらの聞きたいことに答えないの?
847名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:04:56.42 0
>その他の暴言についても、弁護士が確認して「これは酷すぎる」と言っています

自分の今までの言動も伝えたの?それはなんて?
妻が839の今までの言動を記録していたらもっと「これは酷すぎる」になるかもね。
だって死ねだって妻は最近だけど、自分は今まで散々言ってきた事を言われて
ショックを受けてるんだし。自分の暴言を棚に上げて妻だけ責めても離婚訴訟では
相手相手方も弁護士つけるし、暴言だって両方が俎板に上がるよ。
848名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:05:30.40 O
貯金がなく借金有り
その借金は、妻が別居費用として作ったもの
でも別居費用としては、貯金が少ない家庭には100万は高額な気がする
その前に貯金があるから100万以上持っていったって事?
上の子とは養子縁組してるの?
幾つの子か判らないけど、その子の教育費についての話し合いはどうなってる?
849名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:06:14.35 0
>>845
>妻から具体的に「これが原因である」とは言われていません。

原因も分からないのに、何で改善の約束なんかできたの?
850名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:07:17.70 0
「旦那が私の飲み残した(嫁から目線だと取って置いた?)ジュースを飲んだ、氏ね」
という感じでブログに書いてあったのかな。
でもこれは、何でも死ねと言ってしまってた845の口癖がうつっただけとも取れるね。
851 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 02:07:28.94 0
みなさん、ちょっと待って下さい。

詳細について書きますので少々お待ち下さい。
まとめていたのですが、文字数制限にひっかかり切り取ってしまった部分もあります。

暴言についてはできるだけ詳細に書きます。
しかし数が多いのでポイントを絞らせてください。
852名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:08:43.69 0
>>851
字数制限に引っ掛かるなら文章をいくつかのレスに分けなよ
853名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:10:39.68 0
> その他の暴言についても、弁護士が確認して「これは酷すぎる」と言っています

そりゃ弁護士はそう言うでしょうよ、依頼人の味方するのが仕事なんだから。
でも、どっちが悪かったかを客観的に決めるのは、弁護士の仕事じゃないですよ。
854名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:11:02.81 O
>みなさん、ちょっと待って下さい。
友達多い?
855名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:11:16.26 0
>>851
発達障害を前提に説明するけど
暴言だけを書くんじゃなくて、
暴言を吐くに至るまでの課程も書くんだよ
どういった経緯で喧嘩が発生してそれに対してお互いはどんなことを言ったのかをね
それがないと分からないから
856名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:15:19.46 0
何年もにわたる自分の暴言は棚に上げて一度か二度の暴言を論っても
自分の弁護士は今までを知らないからね。
でも嫁が証言すれば両方が検討される。最初に言った方が断然不利。
ずっと我慢してたった数回我慢しきれないで切れたって経過も考慮されるし。
死ね死ね自分は言ってしね。
857 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 02:17:50.50 0
妻が言った暴言は特に酷いと思われるものは以下のとおり。

・死ね
・ハゲ
・むかつく
・いなくなれ
・離婚したい
・(連続して暴言を書いた後で)結婚なんてこんなものよ


一番酷いと思っているのは、これら暴言を重ねた結果、マイミクなどが
「ろくでもない旦那だ」
と思い、妻の意見に同調していること。

一つ一つの暴言の原因については、私に原因のあることもあります。
先述のジュースのように。
しかし勝手な決め付けでの暴言がほとんどです。
あとから私が事情を説明して「そうではなかった」とわかっても、ブログ上での説明は一切ありません。
よってマイミクなどにとっては「悪い旦那」として蓄積される一方だったことでしょう。

マイミクとのやり取りの中で、最も酷いと思ったのは、妻が
「夫が一方的に謝ってきた」
と発言したのに対し
「それはおかしい」
と言ったことです。
謝罪に至った経緯、原因など詳しいことを知らないはずなのに。

私と面識のない人間がそこまで言うほど、妻の周囲は洗脳されていると言っても過言でないです。
858名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:23:07.89 0
>離婚したい
>結婚なんてこんなものよ
>むかつく

これは嫁に気持ちであって暴言じゃないんじゃない?
それに死ねは自分も何度も言ってきたね?自分が暴言を吐き続けたって認めるの?
嫁が言ったら暴言、自分は暴言じゃないなんて事はないよ。
これが暴言で弁護士が酷すぎるというなら、同等以上のことを長い間続けてきた
自分はもっと酷いんだよ。
859名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:24:15.10 0
>>一つ一つの暴言の原因については、私に原因のあることもあります
ジュースのこと以外に、原因として思い当たることをもう少し書いてほしい。

>>勝手な決め付けでの暴言がほとんど
嫁がどういう論理で決め付けて暴言に繋げてるのか、これももう少し詳しく。
860 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 02:24:37.29 0
「死ね」という言葉についてもう少し説明します。

私は妻に対して「死ね」という言葉を使ったことはありません。
口癖として使っていたのは、対象が物や漠然とした出来事である場合のみです。
たとえば落ちていた画鋲、突然振り出した雨であるとか。

その口癖がうつったとおっしゃる方もいますが、それは違います。
妻は私と付き合う前から「死ね」と言う言葉を使っていました。
付き合う前にブログで元彼に対して「今さら優しくするなんて卑怯だ。死ね」などと書いていたこともあります。
それ以外でも数多く目にしていました。

「死ね」について妻から指摘された際に「お前も使っているだろう?」と反論したのはそのためです。
861名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:25:17.39 0
奥さんのマイミクなんだから、奥さんの味方するに決まってるでしょw
それを「ひどい」って…本当に社会人?
862名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:26:59.25 0
>>860
あら、じゃあ結局奥さんが言ってる通りではあるんじゃないの?

> しかし妻も容易に「死ね」という言葉を使っています。
> そこを逆に指摘すると
> 「私の言っている”死ね”とあなたの言っている”死ね”は違う」
> と言いました。

確かに「死ね」の使い方が違うんだから。
863名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:27:07.56 0
>>860
ああいえばこういうで言う事が変わってきたね。
最初は妻はその言葉が嫌いと書いていたのに。
864 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 02:31:51.67 0
>>848
妻も私も結婚前から借金がありました。
私は車のローンで50万ほど。妻については何の借金かは知りませんがクレジットカードのキャッシングローンで、額は40万ちょいです。
ばらばらのローンだと月の返済額が高いので、一本化した方がいいということになり、私名義の低金利のローンを100万円契約して一本化しました。
妻はキャッシングローンを一旦返済したかに見せかけ、そのお金で部屋を借りたものと思われます。
ひょっとすると一旦返済し、その後に部屋を借りるために再び借りたのかもしれません。
どちらにしても、私が妻に40万円を渡してから出て行くまでの期間が、非常に短期間です。
865名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:33:36.55 0
っていうか、これほど妻の悪口やら妻が酷い事をするってクドクド長々書くのに
再構築希望っておかしくない?
離婚したくないのは自分が今の生活失いたくない人だよ。どこかにメリットの方が
大きい人。
866名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:33:51.79 0
>>860
「うわっこんなとこに画鋲落ちてやがる、市ね」「いきなり雨降ってきやがった、市ね」ってことね。
それで市ねって言うなって指摘されたら、お前も使ってるだろうって反論か。
子どもの言うお前のカーチャンでべそレベルだな。
妻に対しては言ってないって書いてあるけど、ポロッと言っちゃってんじゃないの?
「今日○○しとけって言っただろ何でやってねーんだよ、市ね」みたいにさ。
867名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:35:58.50 0
たしかに。これだけ妻への悪口雑言を匿名でとはいえ垂れ流しておいて
どうして再構築できると思うんだろうw
868 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 02:37:05.06 0
>>849
今まで妻に言われてきたことを思い出して、自分なりに考えて謝りました。
妻の考えに合わない部分も多々あったことでしょうね。

>>850
うつったわけでないです。
それについては>>860を読んで下さい。

>>852
申し訳ありません。
長文投下は初めてで手間取ってます。

>>853
不適切でした。申し訳ありません。
最終的に判断するのは、慰謝料や離婚だとなって争ったなら、裁判所となりますね。
ただ仕事を依頼する前提でない行った質問でも、複数の弁護士で同様の回答を得ました。
当初は詳細を書くつもりはなかったので、弁護士が言っていたと書きました。
869名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:37:37.27 0
>>865
「妻にはこれだけ悪いところがあるんだから、
妻のほうから頭を下げて戻ってくるべき」
とか思ってるんじゃないかな。
870名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:39:23.37 0
>>868
あのさ、弁護士に「僕チンの妻がこんなひどいこと言ってた><」と愚痴って
何になるわけ?
普通そういうのは、妻と離婚したいときにやることなんだよ。
相手の悪いところをあげつらうのは、慰謝料を払わせるためには有効だけど
相手の気持ちを変えたいなら逆効果でしょ。
871名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:39:53.72 0
変な人だね。
離婚したくないと言いながら、さっさと弁護士をまわり、嫁にされた事を被害者意識
たっぷりに訴えるなんて。弁護士なんて裁判前提でしょうに。
それも慰謝料なんて言葉も飛び出すし。
872名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:40:13.83 O
自分は、ブログもミクもTwitterもFBもしないからよくわからんが、
妻のブログを毎日見るまでは解るけど、マイミクってそんなに細かく確認するものなの?
873名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:43:51.81 0
>>871
弁護士=裁判 と思い込んでる人が多いけど、
ただの話し合いでも弁護士挟んだほうがうまくいくことが多いよ。
特に、念書なんかを取り交わしたいなら、法的知識がある人を
アドバイザー程度にでも使ったほうがいいし。
お金払えば手続きに必要な書類作成みたいなわずらわしい仕事も全部やってくれるし。
でもたしかに、この人の話し方は再構築前提とはいえないよね。
874 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 02:45:28.11 0
>>856
私は妻に対して「死ね」などの暴言は吐いてないです。

>>858
単語一つ一つだとそうですね。すみません。説明下手で。
それらと同時に「バカ」だの「離婚しかない」だのと言っています。
何度も説明してきていますように「死ね」を妻に対しては言ってないです。

>>859
決め付けの一例です。
上の子が外に遊びに行っていて、お漏らしをして帰って来ました。
妻はそのとき仕事に出ていたので、私がメールでその事実を伝えると、ブログで
「これはストレスでもらしたんだ。子供にはよくあること。」
と書きました。友人もそれに同調してレスしています。
しかし実際は
「家の近くに犬がいたので怖くて家に入れなかった」
でした。
妻が「ストレスが原因」と思った理由は、私の上の子に対するしつけが気に入らないからです。
私が上の子に対して何か言うと、かなりの確率で口を挟んで来ます。
自分は生理などでイライラしているときに八つ当たりとしか思えない言動を行っています。
875名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:46:42.02 0
>>874
ねえ、おもらしをするような年齢の子を、ひとりで家の外で遊ばせてたの?
奥さんじゃなくてもそのやり方はどうかと思うよ。
876 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 02:52:04.35 0
すみません。途中で投稿してしまいました。
>>874
続きです。
私ももちろんイライラしているときに、怒鳴ることはあります。
でもそれは人間なので仕方のないことだと思っています。
よって妻がイライラしていても、なるべく触れずにいましたが、妻は私に対して干渉してくるのです。
血のつながりがあるから守りたいという気持ちもわからなくもないです。

>>861
それはわかっていますよ。
ただ味方されたことを真に受けて、さらに私への怒りが増幅しているんです。
それは妻の元彼のときも同じでした。

>>865
そう思われるから細かいことを書かなかったんですよ。それと特定を恐れて。
今は妻の意見を受け入れなかったこと、妻の行為を「棚に上げている」と反論してきたことを後悔しています。反省しています。
今後、もしやり直せるのなら、そう思わせる原因を作らないようにしたいと考えています。
877名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:54:03.69 0
>妻が「ストレスが原因」と思った理由は、私の上の子に対するしつけが気に
入らないからです

妻がそういうようなことがあったとしたら、実子でない子に厳しくしてた?
それもストレス症状が出るくらい?
その時も外で1人で放置だよね。
878名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:54:11.18 0
>>876
PMSの専門医にでも連れて行けば?
体質によっては、人格が変わるレベルの人もいるそうだし
生理のときはある程度しょうがないらしいよ。
879名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 02:57:38.81 0
子供に悪影響がでたとなると母親ならもう継続できないという判断は当然だよね。
子供にあたりが強くてストレスがたまったり今度のような事件があれば当然。

まさかイライラして怒鳴るとか書いてるけど、子供の前やらかしてないよね?
死ねはやめてもバカとか言ってたというけど、子供の前では?
880 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 03:00:39.80 0
>>866
私が傷ついたのは「死ね」という言葉ですが、その他の面でも妻は自分のことを棚に上げています。
そのことを指摘すると「悪いんだから直すのが当然」と言います。
確かにそれも一理あります。
しかしそれは「妻に直す気があっての話」だと私は思っていました。
それで意地になり言い合いとなることが多々ありました。
具体例を出すときりがないので避けます。

>>867
今は後悔しているからですよ。
私は「他人なのだから仕方ない」と思って、周囲には何も言わず全て直接妻に言っていました。
垂れ流したのはここまで来たからです。

>>869
思っていません。

>>870
>>871
現状のまま関係修復するにしても、離婚するにしてもよくないことです。
その認識はあったので弁護士に相談しました。
しかし、今、妻は「離婚するしかない」の一点張りです。
妻の親族もそうです。
私は関係修復を望んでいますが、離婚になる可能性も含めて弁護士には相談しています。
相手には「離婚を含めて」とは言っていません。

>>871
弁護士に行ったのは「関係修復を前提で、別居期間を維持するにはどうしたらいいか?」という相談が主です。
このまま別居されたままでは、数年後には強制的に離婚となるので。
慰謝料うんぬんについては、離婚となることを想定しての話です。
そうなることを望んでいるわけでないです。
881名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:03:27.95 0
まだ奥歯にモノが挟まったような言い方ばかりだなぁ。
市ね発言に対すること以外で、受け入れなかった妻の意見って何に対するどんな意見のこと?
882名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:04:32.05 0
で、子供が
「家の近くに犬がいたので怖くて家に入れなかった」
のは何故なの?
父親が一緒にいたらありえないよね。
883名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:07:41.18 0
>私が傷ついたのは「死ね」という言葉ですが、その他の面でも妻は自分のことを棚に上げています

はいはい、そんなに傷ついたとかウンタラカンタラ並べてエンドレスで妻の非難続けるなら
別れたらいいじゃない。書き方もだけど自分が被害者意識持った事だけには粘着過ぎるよ、
ネトネトしつこい。
884 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 03:07:46.38 0
>>872
妻のブログはほとんど見ていませんよ。
意図せぬ形でしたが、たまたま見る機会があっただけです。
以前は妻とはマイミクなどになっていましたが、あまりにも愚痴が酷いので切りました。
「お互いに見られていては書けないこともあるだろうから」と言って。
マイミクの意見はコメントです。マイミクの日記を見たわけじゃないです。

>>873
法的手段はとりたくないと書きましたよ。
弁護士に相談に行った点については説明が抜けていました。
「関係修復のための別居を維持するにはどうしたらいいか?」という相談をしに行きました。
それに加えて「離婚となったらどうすればいいか?」を相談しました。

>>875
上の子は6歳です。
近所では普通にやっていますが。
公園にも同年代の子はいますし。
遊ばることには妻も同意しています。

>>877
文の意味がわかりません。
外に一人で放置していたわけでないです。
近所の同年代の子と遊んでいたのです。

>>878
PMSは最近知りました。
カウンセリングを含めて、そういったところを利用しようとしていた矢先の出来事です。
生理のときは諦めています。
触らぬ神にたたりなしってことで。
885名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:11:06.59 0
公園で遊んでるならそこのトイレに行けばいいよね。
同年代の友達がいるなら、友達の家のトイレを借りるという手もある。
886名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:14:20.17 0
>公園にも同年代の子はいますし
>近所の同年代の子と遊んでいたのです

子供だけで外に放置は一人でなくても親失格。今は安全の為公園でも親の
付き添いがいる時代だよ。公園で或いはその行き帰りに誘拐って例もあるし
行き帰りに事故もあるから。子供を安全に保護するのは親の責任。
1人で帰ってきて家に入れずに怖い目にあったなんて虐待。放置虐待って種の
虐待もあるんだよ。児童相談所でも認定される。

嫁さんは公園に1人で放置も承知していたの?家にもは入れなくて外で
待たされる事も?
887 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 03:15:09.31 0
>>879
悪影響は出てないです。
お漏らしは犬がいたからなんです。それは近所の子も目撃しています。
妻は根本的に自分の行為と、他人の行為との違いがわかっていません。
そこを上手く指摘するか、流すことができればよかったのですが、私にはそれができませんでした。
感情的になったり、カウンセリングを受けさせるも失敗してしまうなどで。
子供をしかるときは怒鳴るときもありました。
子供に向けて「お前はバカか?」くらいは言ったと思います。
それは多くの親がやっていることだから問題ないと思っていました。
今は「妻に任せておいて私がしかるべきでなかった」と反省しています。

>>881
全て書くのは無理ですよ。細かすぎて。
妻は他人の言動について、細かい指摘が多いんです。
女性特有とされる「答えを求めていない会話」ってありますよね?
愚痴とも何ともつかないオチのない会話。
それにも「私がこう求めているんだから、こう答えてよ」と言ってくるのです。
それに対していちいち反論していたので、妻にとってはストレスとなっていたのでしょう。

>>882
一緒にいなかったんですよ。
近所の子と遊んでいたのです。
犬がいたことは、近所の子から話で聞きました。
子供を一人で遊ばせるなということについては、これ以上ここでは話したくないです。
妻も外で子供を遊ばせることには同意していますし、何より論点が違うので。
888名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:16:03.72 O
何を言っても、自分に都合のいい話しか聞きたくないみたいだね
889名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:18:12.12 0
>子供をしかるときは怒鳴るときもありました。
子供に向けて「お前はバカか?」くらいは言ったと思います。
>子供を一人で遊ばせるなということについては、これ以上ここでは話したくないです

なるほどね。逃げられて当然だ。
890名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:19:13.38 0
>>887
犬が怖いぐらいで家に帰れなくなる子を、子供だけで外に出すことが問題では?
奥さんはあなたがつきそいをした上で外で遊ばせることを前提にしているのでは?

書いている文章からは、後悔も反省も微塵も感じられませんよ。
自己弁護しか感じません。
891 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 03:20:02.69 0
>>885
公園にトイレはないです。
友達の家のトイレは恥ずかしがって借りません。
友達の親が「いいよ」と言っても、断ってわざわざ家に帰って来ます。
そのため普段から外に行くときは
「トイレは早めに戻ってくるように」
と言っていました。
今まではそれで間に合っていたのですが、漏らしたときは犬がいて間に合わなかったのです。

>>886
養育に関する議論については、ノーコメントで。主旨から逸れるので。

家に入れないことはないです。
私は下の子とずっと家にいますから。
仮に出かけることなったとしたら、下の子を連れて上の子を迎えに行ってからです。
迎えに行くとは行っても、家を出たら視界に入るエリアですが。
お漏らししたときは少しだけ離れた公園に行っていました。
892 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 03:21:36.37 0
>>890
妻も上の子が「外で遊びたい」と言うと「行っておいで」と言いますよ。

私の家の近所では6歳の子は外で遊んでいますが。
公園に行ってもそういう子はいますよ。
893名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:22:59.45 0
さっぱり分からないよ
嫁やあなたがバカだとか死ねとだとか言うに至った経緯を書けよ
なんで最終的に言った言葉しか書かないの?
途中の経緯を書くと都合が悪いの?

それから激怒したじゃ分からないよ
物に当たったり、嫁に暴力振るったりしたの?
894 ◆IzQ2mnDd1A :2013/01/20(日) 03:23:05.89 0
皆さんのご意見はわかりました。

板汚し失礼いたしました。
895名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:23:31.14 0
>>891
> 主旨から逸れるので。

逸れませんよ?
奥さんが子供を連れて出ていった一因が、
子供の養育に関することかもしれませんから。

> 公園に行ってもそういう子はいますよ。

よその子はよその子です。自分の家の子とは別です。
896名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:24:50.70 O
あのね、子持ちはね「子供の養育に関する事」は離婚するに値します
897名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:26:00.26 0
>>891
>養育に関する議論については、ノーコメントで。主旨から逸れるので。

離婚言い出した原因が分からないのに、
何で趣旨から外れると断言できるの?
病的に思い込みが激しいか、もしくは何か隠してない?
898名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:27:34.29 0
>迎えに行くとは行っても、家を出たら視界に入るエリアですが。
お漏らししたときは少しだけ離れた公園に行っていました。

この矛盾に気付かないバカなのか、うまくごまかしたつもりなのか。

家からみえる範囲といって放置が許されるなら、少し離れた公園に行った日は
放置しちゃ駄目だろう。
家からみえる範囲の公園で迎えがいるから、離れた公園の日はなお必要。
でも実際は離れた公園に行った日に放置。
家から見える公園のケースと話混ぜても誰も騙せないよ。
899名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:28:11.35 0
あんまりメンヘル認定したくないけど
ここまで会話が噛み合わないって、やっぱり先天の障害だよね
900名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:35:37.96 O
子供一人で外に出して「トイレに行きたくなったら友達の家に行け」って、放置児や託児だよね
901名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:37:55.51 0
メンヘルというより、スーパー自己中だと思う。
天候で切れて暴言とか6歳に怒鳴るとか切れ安いのもそうだし、嫁が自分と
同じ暴言を吐いたら怒るのもそう。

頓珍漢に見える会話は都合のいい事だけ書いて都合の悪い事は無視するから。
言い訳にならない言い訳を並べたりね。現に子供放置の件でやら親権でも
「ノーコメント」「この件は以上話したくない」って逆切れとも取れる発言で都合の
悪い事は書くなとこちらのレスを指定してる。
902名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:39:28.92 O
自分に都合のいい意見を貰えるまで、ウロウロするのかねぇ〜
家庭板の次は気団かしら?www
903名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:41:42.73 0
気団はフシアナあるしね。既婚女性は無理だし育児は関心なさそうだし。
案外家庭板のあっちこっちのスレ浪人したりして。
904名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:41:59.29 0
嫁が悪いお前は悪くないって言ってほしかっただけだよね。
多分どこに相談しても欲しい意見はもらえないね。
905名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:44:44.12 0
それこそmixiで書けばいいのに。
嫁さんみたいに、マイミクが賛同レスつけてくれるよw
906名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:46:33.17 0
弁護士wさんとやらは悪くないって言ってくれたはずなのにね。
なのにここでしつこく言い立てるなんて、弁護士も脳内か酷いねがフェイクかw
907名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 03:53:52.98 0
あるいは、危なそうな客だからと腫れ物を触るように扱われたのかもしれん
で、自分でも薄々それがわかっていて不安になってる、と
908名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 04:31:54.48 0
>>905
さすがにミクシでもこのネタで賛同するのは厳しいんじゃないか?
「なんかよく分からんが頑張れー」とか
「色々大変みたいだけど、そのうちいいことあるよー」とか
お茶を濁す程度のコメントが精一杯だろ

賛同したら、文章斜めにしか読んでないみたいだし
909名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 04:33:43.33 0
子供の件なんて書いたら賛同どころか炎上しそう。
910名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 04:33:59.43 0
>>901
発達障害ってそんな感じで、
自分の予定が狂うと物凄い怒るんじゃなかったっけ?
911名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 07:42:09.84 0
質問してもきちんと答えが返ってきてないことにワロタw
これは頭おかしい子だな。嫁頑張って逃げろよ。
912名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 07:49:48.76 O
再構築希望なのは、
・養育費を払いたくない
・家事をしたくない
・人に×付きと言われたくない
辺りの事情かなぁと思ったw
913名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 08:45:47.26 0
こりゃ発達障害だろ
会話が噛み合わない
914名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 08:51:43.17 0
不明なことだらけで唯一わかったのは相談者は発達障害ってことかよw
915名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 09:45:14.88 O
>>912
同意
周りからの忠告を無視して×子蟻と結婚して、2年で離婚は自分のメンツが気になるんだろうね
916名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 10:03:05.24 0
伸びてると思ったら、凄いの来たな。
917名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 10:26:54.87 0
いなくなってよかったなw
918名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 11:13:45.89 0
イギリスのジョーク
1日幸福になりたければ床屋に行け
1週間幸福になりたければ服を買え
一ヶ月幸福になりたければ車を買え
一年幸福になりたければ家を買え
一生幸福でいたければ独身でいろ

男は結婚すべきではないpart42
http://www.youtube.com/watch?v=5iAN7dKQK2c
男は結婚するな
http://www.youtube.com/watch?v=EaAmBBJafkk
結婚は1億円の無駄使い
http://www.youtube.com/watch?v=EHidD6NLr0o
偉人による独身貴族の名言集
http://www.youtube.com/watch?v=XmGYbx40mGg
既婚男性が結婚から得た教訓
http://www.youtube.com/watch?v=SASsvVk6Rhs
ドールがどんどん人間に近付いているw
http://www.youtube.com/watch?v=iyH6oeE3ayY
女は自立して自分で生活費を稼ぐという道を歩かず
楽することしか考えないゴミ虫
結婚は人生の不良債権
結婚は『終わりの見えない罰ゲーム』
既婚男性の85%以上は結婚=忍耐、我慢と答えている。
離婚したいと考えている既婚男性は多い。
919名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 11:17:57.74 0
とりあえず質問にちゃんと答えない、内容が理解できない相談って一番困るよな。
920名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 11:24:54.81 0
困るというか、この手の
・自分の環境を小出しにして質問
・何度も聞き返されるとそのうち逆切れ
・聞いているくせに人の意見は聞かずに自分の考えゴリ押し
って質問者はどの板でも嫌われる
軽いコミュ障入ってる人なんだろうなって思う
921名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 11:54:47.64 P
何でこいつ離婚したくないんだろ、としか思わない。
俺ならそこまでウダウダするなら離婚するが。
922名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 12:37:42.47 0
すげぇw これは離婚しかない
頭がおかしい。話し合い無理だもの
923名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 12:39:48.82 O
離婚事由が自分にとって都合が悪いんじゃない?
離婚を要求してる嫁は、話し合いに身内を立ててるんでしょ
ゲスパーすれば、会いたくない何かがあるって事でしょうしw
924名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 12:51:48.01 0
離婚しないことで相手を苦しめたいだけでしょ。
相手の嫌なことをする。
もはや相手は配偶者ではなく心底憎んでる人間。
925名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 13:51:22.38 0
>>924
相手恨んでるのもあるけど、本当は今までの生活が快適だから捨てたくないんだと思う。

嫁叩かせて自分正当化するため嫁のしたことは大きく言ってるけど子供の件でも開いたら
非があったように、喧嘩でも本人に問題があるきっかけとか。
嫁に同情が集まったブログの件も読めば嫁さんに同情が集まる内容だったのでは?
自分同じ言葉使っても嫁が言う時だけ暴言だとかショック受けたって騒ぐ人だもの。
ブログだって被害妄想的に読むし、都合の悪い事は嫁のつくり話にしたいと思う。
誰もここではブログ特定してないからなんとでも書けるしね。

嫁さんはそれほどでなくて、別れたいというまでは都合のいい生活だったんだよ。雨
とかどうしようも無い事でイライラぶつけたりやりたい放題。
926名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 13:55:01.36 O
既婚男性の25%つまり4人に1人は
結婚してよかった!とおもっている事実
離婚した奴は所詮負け犬
人を見る目がないか自分が欠陥人間
927名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 14:15:52.60 0
>>926
当たり前にすることのように広めてるのに4人に3人がよかったと思えないって
ある意味すごいことじゃないのか・・・?
928名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 14:21:53.15 0
どの時点で聞かれたかにもよるけどね。アンケートなんてそんなもの。
人生も人間関係も順風な時だけじゃないから、そんな時に聞かれたら大変だ
結婚しない方が楽かったという人もいる。
でもずっとたって特に年取って見返してみたらあんな時期はあっても総じて連れ
添ってよかったと思う夫婦も多いらしいよ。
929名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 16:03:11.95 0
結局は人によるってことですね。
930名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 18:26:26.58 0
結婚して2年てことは下の子はマダ小さいだろう
乳児かな?
心身いっぱいいっぱいでクタクタなところにコレか
きついな
931名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 20:07:31.95 0
さっきまとめ鬼女速見たら822の記事が載ってて
そこの※欄じゃ、質問に答えてる住人が全員アスペで
822はまともで、822嫁が最悪だって意見が支配的だったな
932名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 20:17:27.28 0
これはこれは本人乙かなw
要するに自分がまともで嫁がおかしいと言わせたかったと。
分かりやすいねえw
933名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 20:38:25.48 I
結論。
この夫婦はお似合いのベストカップル。
下らない言い争いに一生をかけて、
他に被害者を出さんでくれ。
934名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 22:23:44.93 0
どこをどうすりゃ822がまともになるんだろう
935名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 22:40:38.64 O
暴力や暴言の証拠を残すために、またやられなきゃいけない…怖い。
936名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 00:12:06.78 0
実況系かまってちゃんはここでも嫌われます。
ホットミルクよしよししてほしいならチラシの裏へどうぞ。
937名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 09:56:23.70 0
>>931
最初は決め付けの例で出したお漏らしの話が、
>>891で言う通り主旨から逸れに逸れた上、妻も同意して一人で送り出してるのに、
>>895-898みたいな意見が出るんでしょ?キチガイ扱い受けて当然じゃない?w
938名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 10:16:29.12 0
まとめなんて読まないからどうでもいい
939名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 11:21:05.44 0
>>937
そもそも相談者が妻が離婚する理由がはっきり分からないと書いているから
住人も色々な視点で離婚理由考えてるんだよ
その視点が教育問題に及んだところで
「趣旨から外れる」とする方がおかしい

なぜなら本人自身、はっきり離婚理由を掴んでいないんだから
940名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 11:48:21.87 I
まとめは822はおかしいが、住民は論外って感じだろ
941名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 12:53:05.29 O
いや、住民は意地の悪いキチな鬼女ばかりなんだってw
あそこの※欄、「結婚した女は中古品pgr」な人が居着いてるからなぁ〜
942名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 12:54:28.20 0
半日も経ってレスがあるからと思いきや…
それでいいよもう
943まとめサイト転載禁止:2013/01/21(月) 18:57:43.04 0
まとめとかウザいな
944名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 20:03:14.59 O
ROMってたがまとめのコメ伸びててワラタ。
945名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 20:52:44.37 P
>>941
へんなの。
新古品のまま未婚でデッドストックになっちゃう人を世間じゃ行き遅れって言うんじゃなかったっけ?
946名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 01:47:57.53 O
女と呼べるのは未通の乙女だけらしい←上品風に言ってみたw
そうは言っても、30過ぎの未通の乙女はダメらしいよ
若くて何も知らない女じゃないとイカンのだと
嗚呼、書いてて気持ち悪くなってきた…orz
947名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 01:51:00.21 O
しまった!「新古品」をスルーしてたorz
ごめんね、>>945
948名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 06:13:49.70 0
>>939
夫婦同じ意見の事は主旨から外れるだろ
949名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 11:57:13.93 0
みなさんお願い致します…
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
離婚したいと嫁に言われている
◆最終的にどうしたいか
できれば修復したい。
できなければ慰謝料取って離婚
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳 無職 (求職中、離職半年)
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
妻 30歳 会社員営業職 500万円
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸 家賃9万円
◆貯金額
夫婦で900万円
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
10年
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
なし
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし

続きます
950949:2013/01/22(火) 11:57:37.28 0
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

前の相談に似たようなのがありましたが、
性別逆です。
二年前、嫁のケータイを覗いたら、
オトコとメールのやり取りがありました。
仕事の愚痴や、酒の話(性的なものはなし)でしたが、とても仲良さそうな雰囲気に俺は非常に気持ち悪く感じて、こいつ誰だよと問い詰めたら、職場の同僚とのこと。でもメールドメインが特殊だったので検索したらホストクラブのものでした。
さらに嫁を問い詰めたら、たまにホストに行くとのこと。ただの気分転換で、セックスはしない、男のキャバと同じと言う。
何もないと言われても信用なんかできない、
二度と行かないでくれと言った。
あと、嘘をつかれたこと、不信感に対して、何度かせめた。
今年に入って、「もう私疲れた。離婚しよう」と言われた。離婚届も記入捺印して持っていた。
俺は離婚したくないし、
嘘をついたのは嫁だ。
ホスト通いもビッチそのものだと思う。
→離婚しない方向(こちらが優先)
→ビッチ行為に対する慰謝料請求し離婚
このどちらかでどうにかならないものか…
951名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:06:27.78 0
>>950
離婚したくないなら、嫁がホストで埋めていたものを把握しないと。
セックスはないなら、肉欲じゃない。
大金貢いでドンペリ競争でもないなら、ホストの支配欲でもない。

だったら何のためのホストクラブ通いだったの?
952949:2013/01/22(火) 12:14:36.58 0
>>951
納得はしてないけど、
愚痴吐くとか、異性に優しくされながら酒を飲みたいと言ってた。
でも男が女の子の店行くのとオンナがホスト行くのでは違いますよね?
953名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:15:32.43 0
今無色か
離婚も視野に入れてるなら、まずは職探しだね
954名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:19:35.57 0
> 愚痴吐くとか、異性に優しくされながら酒を飲みたいと言ってた。

旦那相手にやればいいのに。だから結婚するのになーw
本心も知れない、金払ってくれるから相手してくれる男に愚痴吐いて。
自分の弱味もさらけ出せない旦那と暮らしてて、嫁はそれで本望なのかしら。
955名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:22:32.56 0
>>949
嫁が悪いといくら主張しても
それは離婚の際の慰謝料請求程度の意味しかないって分かってる?

問題は、949が嫁から愛想尽かされてること
ここを何とかしないことには、離婚は避けられない
何ともならないなら離婚しかない
956名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:23:04.31 0
>>952
キャパもホストも基本は同じ。

>愚痴吐くとか、異性に優しくされながら酒を飲みたいと
これ本音だと思うよ
相手も仕事と割り切ってるから、恋愛にも発展しないだろうという
安心感もある

配偶者としてはムカッと来るだろうが
957名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:25:47.58 0
>>952
>愚痴吐くとか、異性に優しくされながら酒を飲みたいと言ってた。

無職甲斐性なしのヒモ男の分際で
今まで妻の愚痴を聞くことも、
優しくすることもしてなかったんだ?
そりゃ、捨てられて当然だわな

逆に聞きたい
嫁があなたを飼い続けることに一体どんなメリットがあるの?
958名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:27:32.90 0
うちのダンナなんて、落ち込んでいたら好みバッチリの配合で
カフェオレ作って渡してくれるんだよ。
私だけの、ダンナの思いやり入りカフェオレはプライスレスw

ホストクラブなんて、メニュー内の飲み物しか出さないじゃない。
客なら誰でも同じなの。しかもお金払ってさ。嫁も寂しいもんだよね。
959949:2013/01/22(火) 12:30:52.26 0
みなさんありがとうございます。
>>399見ると、
きっと、飲み屋の付き合いなんて許せ!と罵られることかと震えてましたが、
やはり、男性は飲み屋の付き合い大事ですが、女性は旦那オンリーでいてほしいと、俺は思います。

離婚回避したいです。でも今朝も離婚届を突きつけられて拒否しました。
不受理届だしてあるので、勝手に工作されることはないはずです。
どうしても離婚回避できないなら慰謝料だな…
960949:2013/01/22(火) 12:32:37.94 0
>>957
いや、無職は半年ですが…
会社都合扱い(希望退職)なので、
退職金200万と、失業保険でてます。
961名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:32:43.27 0
>>959
> 女性は旦那オンリーでいてほしいと、俺は思います。

でも、旦那は↓やってくれなかったんでしょ?
>愚痴吐くとか、異性に優しくされながら酒を飲みたいと言ってた。

旦那は異性だよ、男だよ。嫁がそうしなかった理由は聞いたの?
962名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:33:57.81 0
>>958
それ行ったらキャバクラ行く男はいないねw
963名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:34:40.49 0
夫が嫁に愚痴を吐かせたくなかったのか、
嫁が夫に愚痴を零すのは惨め過ぎると自粛していたのか、

どっちかで離婚回避の方法は変わってくるよね。
964名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:37:20.56 0
>>961
いや、話とか聞いてましたよ?
しいていえば、俺は専門事務職でしたので、
接客系の愚痴は、うまく対応はできないと思います。
わかんないながらも、一応話は聞いてました。
盗み見たメールの内容は、接客あるある的な、営業の愚痴みたいなものも多かった。

だからといってホストかよ…
女が水商売の酒場に行くなんてさ…
965名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:37:32.43 0
出来れば修復したい、でもだめなら慰謝料ふんだくって別れてやる

前にもいたっけ、無職の卑しい男
結局、嫁の事など大切でも愛してもなく、自分が第一なんだよね
966名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:37:44.82 0
>>959
旦那が何の努力をしなくても
嫁が旦那を生涯愛し続けるなんて考えてるようだけど
そもそもそれが重大な勘違い
釣った魚屋に餌をやらなければ、魚もやがて餓死するのと同様に
結婚後に妻に愛情注がなければ、
妻の愛情もなくなってしまうよ
967949:2013/01/22(火) 12:40:07.68 0
>>961
連投失敬。
なんかひっかかったんだけど、
世の男がキャバクラ行くのはダメってことか?
嫁も異性だし。
男性女性で違う!てなら話はわかります。
968名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:40:27.74 0
>>964
嫁の話を聞いてあげてたのに
何で嫁は愚痴の吐き所を探しちゃうわけ?
正直に言いなよ。「聞き流していた」と
969名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:41:26.43 0
確かに嫁は悪いが、離婚したくないのになんで責め立てたんだよ?
精神的に追い詰めたらこうなることくらいわからなかったのか?

男性は飲みの付き合いありで女性はダメってのも変な話だと思う。
自分はよくて相手はダメとか意味不明。

慰謝料取るってのもよくわからんが、とりたいならちゃんと証拠確保しとけよ。
取れるとは思えないけどw
970949:2013/01/22(火) 12:41:56.43 0
>>963
愚痴は聞いてました。
ただ、職種違うことから、不満はあったかもしれませんが…
営業職同志とはいえホスト…
971名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:42:44.63 0
離婚したくないなら2年前のホスト通いについて
今更責めないことだね

肉体関係なしじゃ嫁の浮気での慰謝料も無理だし
意味ない行為だわ
972名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:43:18.43 0
まーた僕チン悪くないの!嫁ちゃんが全て悪いの!ってやつか・・・

>>970
そんなにホストにこだわるなら別れれば?w
973名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:43:37.90 0
>>970
スレ建てヨロ
974名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:43:57.45 0
>>970
おい糞、次スレくらい立てられるよな?
さっさと立てて来いや
975名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:44:08.40 0
>>964
「女が酒場に行くなんて」という古い価値観を持っているのに
「男は妻子を食べさせてこそ一人前」という古い価値観は持ち合わせてないんですねw

そういう都合の取りのダブスタは止めた方がいいよ
ちっっさい男だと思われて幻滅されるから

もしかして無職の分際で家事分担は嫁が多めだったりする?
976名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:44:28.77 0
>>964
> 盗み見たメールの内容は、接客あるある的な

ホスト「あるよね、あるある〜分かるよ〜」
夫「アドバイスしたぞ、俺なりに分かる範囲で一生懸命に!」

あるある〜w 夫には、悪意はなかったんだよねw
977949:2013/01/22(火) 12:45:22.87 0
>>973
すいません、トライしましたが、
エラー吐いてダメでした。
978名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:46:28.78 0
自分にだけ都合のいいやつだなーw
女は家にいるべき、俺は好きにしても文句言うなっていう。
モラハラ臭プンプン。
979949:2013/01/22(火) 12:47:18.99 0
そして釣りですた。
割と女性のホスト通い→有責
男性のキャバ通い→見逃せ
なんですな。おもしろい。
張り切って風俗いってくるぜ!
じゃあな!
980名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:48:42.62 0
>>967
まあ、一般的な家庭じゃ
接待でキャバクラ使って取引先も同席したとかならともかく
趣味でキャバクラはないわな

もしかして過去にキャバクラ通いして嫁にバレたことあるのか?
981名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:49:37.86 0
じゃあ立ててくる
982名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:49:50.93 0
>>979
そんなこと書いてるやついたっけか?
983949:2013/01/22(火) 12:50:40.00 0
>>982
>>399の流れ見ろ無能。
984名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:52:57.21 0
違う相談者の話されてもなw
985名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:55:42.80 0
だよなw
>>949の話なわけだし・・・
まあ、今から風俗行くみたいだしもういいだろw
986名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:57:56.15 0
立てた
これ、どっかの運営系のスレに告知が必要なんだっけ?
そんなのが必要なのは物質だけ?

離婚問題に直面している人たち 集まれ!その66
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1358826752/
987949:2013/01/22(火) 12:58:46.82 0
ほとんど同じだろーが>>399と。
俺が399なら確かに気にすると思った。
男女逆なら許されるかと思ったら案の定だ。
988名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 12:59:19.07 0
>>983
見てきたけど、だから?としかw

>>986
乙。確かいらなかったと思うが。
989名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 13:00:32.46 0
>>988
そっかありがとう
テンプレに告知お願いしますって書いてあったから不安になっちゃった
990949:2013/01/22(火) 13:01:35.57 0
まぁこれなら風俗行ってもなんも言われないから気楽だけどな!
オキニ指名連続じゃなきゃ有責じゃないし。
嫁は妊娠してるからヤれないしさ!
女は奴隷にしていい、
話うんうん聞いてればいい、
これだれわかれば、一安心。
次スレは汚さないよ、すまんかったな。
991名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 13:02:29.12 0
キャバクラと風俗は違うんだがw
992名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 13:03:14.93 0
>>987
全然違う
子梨と子蟻じゃ天と地ほど差があるわ

そんなことも分からないとか
こりゃ独身喪男かなw
993名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 13:03:47.27 0
日本語が通じない頭アレな子だから構っちゃいやん
994949:2013/01/22(火) 13:04:02.93 0
>>991
そうだな。
でも俺はキャバいってよし、
嫁はホスト禁止、俺が話聞いて、美味しいカプチーノ入れてれば文句禁止でいいんだよな。
それでいいんだよ女は旦那だけでさ。
995名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 13:04:05.12 0
キャバクラはいいかもしれないけど風俗はアウトだろw
嫁に問い詰められたら2ちゃんで良いって言われたとか言い訳するのか?www
996名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 13:04:36.27 0
>>987
>>988だが、どこがほとんど一緒なのか全くわからんぞw
997名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 13:05:04.78 0
男も女もそういうのに行かせないですむ努力が前提だとは思うがなあ
998名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 13:05:13.95 0
次スレ汚さないって言ってたしうめ
999名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 13:05:28.70 0
また変なやつきてたのかw
1000名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 13:05:47.10 0
うん
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎