■□■□チラシの裏 2219枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
次スレは>>950さんが宣言して立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 17枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352876766/

前スレ
■□■□チラシの裏 2218枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1355904311/
2名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:36:36.81 0
  
3名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:38:56.16 P
>>1



    ∩
    | ゝ  <ヽ
    / /   ヽ ∨
   /  i    / /
  /  丿   /  ノ        2ゲトズサー
 (   ヽ、 /  〈
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ
       \/      / ィ _彡彡彡彡
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡
4名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:50:45.45 0
いちおつ

>>3
あんたこないだも失敗してたでしょ、わざとでしょ
5名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:51:48.80 0
いちいちおつ
6名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:52:28.71 0
宣言しないやつに乙はしない
7名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:52:59.51 0
いちおつ

前スレ最後の「き花」美味しそうね!
年末に札幌から帰省する妹にお願いしようかしら
空港にもあるのかな〜
8名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:53:06.33 0
今日は旦那が忘年会。
しかし、会場は職場からも遠いし乗り換えの駅とかでもない。繁華街でもない。
なんでわざわざ電車乗り継いで行く様な場所で飲むんだろうか・・・。
田舎ではないからそこまで行かなくても他にもいっぱいあるだろうし。
社会人って不思議だな☆
9名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:53:35.47 O
いちおつです

あー、最中うまかったわ。
柔らかいつぶあんに餅が入ってるのよ。
10名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:55:12.11 0
>>8
無職婆にはわからんだろうな
11名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:56:10.36 0
前もどっかで書いたけど、
私と旦那がこしあんの方が好きって言ったら
つぶあん派のトメが「情けない」って言ったのよ…
???
12名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:56:16.46 0
いちおつ

うちの旦那の忘年会は某ホテルのビュッフェだった
旦那はあんまり飲めないので、今までの飲みで一番テンションあがった飲み会だったそうだ
女性社員にも好評で(デザートも多いし、料理がおいしい、しかも禁煙)盛り上がったが、
オッサンたちは焼酎飲み放題と禁煙がつらいから来年からは絶対なしになったそうだ
13名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:56:49.06 0
私もこしあん派
柏餅は絶対にこし餡がいい
いちばん好きなのは味噌餡だけど
14名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:57:47.66 0
私もこしあんが好き!
でもギシアンのほうがもっと好き!
15名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:58:09.13 0
ぜんざいを食べさせたのに、おしるこ食べたとツイートするな、バカ娘
何度言えば分かるんだ
16名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:58:33.61 0
お汁粉とぜんざいの違いってなんぞや?
17名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:58:52.46 0
>>1

お豆腐をはねらかさないようにそっと入れたくて
煮えたぎる鍋の中に指ごと入れてしまった
泣き言言うにも旦那は電話中
何か異様にムカついた
18名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:58:54.46 0
ぐぐりなさい
19名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:59:04.94 0
しるこはこしあん
ぜんざいはつぶあん?
20名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:59:29.26 0
>>16
しるこがこしあん
ぜんざいがつぶあん
21名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:59:48.25 0
22名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 21:59:58.19 0
>>14
オヤジ?
23名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:00:14.90 O
>>11
つぶあんこしあんは、きのこたけのこ戦争の冷戦バージョン
24名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:00:40.12 0
私はたけのこの里派
25名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:00:41.55 0
ぜんざい派
26名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:01:09.03 0
婆はきのこ派!
27名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:01:26.12 0
つぶあんは正義
28名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:01:40.06 0
あー、相棒録画し忘れてたーー
29名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:02:06.43 0
突然お洒落に目覚めて服が欲しくてしょうがない
化粧品も欲しいし髪も染めたい、いったい自分に何が起きたのだろう…
30名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:02:16.00 0
昔は断然たけのこ派だったんだけど、最近きのこ派だわ・・・
きのこの山の手作りセットみたいなの売ってるんだけど、あれ楽しいわよw
型が入ってて、いつもの・大粒・小粒・ふたつくっついてるのとか作れるの。
31名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:02:16.80 0
>>28
録画したから、明日ここで再現してあげるわ
32名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:02:30.41 0
こしあんとたけのこ!
33名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:02:31.38 0
>>29
狂い咲き
34名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:02:43.15 0
旦那の給料無駄遣いしやがって
色気づいたなら自分で稼げよ
35名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:02:59.66 0
ベビーカステラの生地の中にバナナ風味クリームが入ってるバナナの形したお菓子が好き
今日はかろうじで1個ゲットした
すぐに売り切れるのよ
36名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:03:03.91 0
>>29
何が起きたかしらないけど、やりたい時にやっとくのが吉
37名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:03:12.39 0
明日このスレに来てください。婆による相棒を見せてあげますよ。
38名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:03:45.82 0
>>37
じゃ私が痛みさんやるから、あなた右京さんやって
39名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:03:47.09 0
>>34を見て服買う決心がついた
旦那の財布スッカラカンにしてやろうっと
40名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:03:58.32 0
つぶあん&きのこ派
夫はこしあん&たけのこ派らしい
ぐぬぬ
41名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:04:04.90 0
わたし、あんじゅの役する〜
42名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:04:22.32 0
だって、旦那が婆にはいつまでもキレイでいてほしいって言うんだもの///
43名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:04:32.83 0
池田のバナナ饅頭食べたいわ
44名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:04:33.96 0
婆は課長やるわ
45名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:04:39.00 0
>>41
あんたは芹沢さんね
46名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:04:39.38 0
>>31
よろしく頼むわ
特に右京さんの「はいぃ〜?」は熱演してね
47名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:05:07.56 0
旦那の給料を無駄遣いしやがって
という男は大抵低収入
48名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:05:12.83 0
>>45
意地悪婆め!
49名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:05:53.53 0
じゃあ婆は水谷豊役する
50名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:05:57.84 0
>>48
アンジュよりも出番は多いはずよ
51名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:06:02.87 0
相棒を見てない婆は疎外感
52名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:06:42.05 0
>>51
何見てるの?見てるドラマかぶってるならそっちにシフトも可能よ
53名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:07:01.03 0
明日はイオン感謝デー
そして20回目の結婚記念日
54名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:07:05.84 0
薫ちゃんから神戸尊までの相棒は見てたけど今シーズンは見てないんだよなあ
55名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:07:07.69 0
米沢さんは、わたくしめにお任せください
56名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:07:21.25 0
>>50
分かったわ米沢さん
57名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:07:34.23 0
× 低収入
○ 無収入
58名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:07:42.35 0
まあちょびっとを分けてるんだから
ケチケチもするさ
59名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:07:50.28 0
米沢さんを志願するなんて偉いわ♪
60名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:08:41.89 0
>>53
一足早いけどおめでとう☆♪☆
20年も継続してるなんて素晴らしいです
61名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:08:45.99 0
夫には80歳くらいまでは元気でいてほしい
婆6歳下だから夫亡き後長く一人で生きるのは嫌だわ
62名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:09:25.38 0
うち10年目だけどあと10年も旦那と暮らすのイヤだ
63名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:10:02.42 0
旦那のボーナスでた
年明けに全額繰り上げ返済
64名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:10:10.01 0
>>61
ここ旦那の後にって婆が多くて感心する
婆にはムリ
65名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:10:13.98 0
うちは10年ちょい、最早居ても居なくても空気みたいな存在よ
66名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:10:14.82 0
>>60
ありがとう
20年も専業させてくれてる旦那に感謝するわ
67名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:10:15.70 O
今更古典にはまって、
学生時代にろくに授業聞いてなかったのを後悔中
68名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:10:20.72 0
旦那は婆よりちょうど半年若い
が、外見は婆より10歳ほど若い
69名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:10:24.51 0
婆と旦那、10歳差だけどあっちの家系は長生きなのにこっちは短命系だから、そんなに時差はない気がする
70名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:10:26.92 0
おめでたい話ばかりね〜いい事だ
71名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:10:49.84 0
かれこれ20数年一緒にいるわ
飽きもしないし嫌にもならない
なぜなら旦那が今やおかんだから
72名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:11:32.12 0
>>67
今からでも勉強すればいいじゃない
新しい知識を仕入れるのはいつになっても楽しいわよ〜
73名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:11:33.85 0
私も旦那に葬式出してもらいたいクチ
一人じゃ寂しいから先に逝きたい
74名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:11:41.60 0
やかんかと思った
75名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:12:08.04 0
旦那がやかんなんて寂しすぎるwwwwwww
76名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:12:24.96 0
家系的には長命なほうだと思うけど
旦那と暮らし続けたらストレスで早死にしそうだ
77名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:12:28.75 0
>>66
旦那が死んだり離婚したりしたらどうするの?
専業20年じゃ職も見つからないよ
78名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:12:39.67 0
婆今さっきおぶうで意識を失ってたわ
頭乾かして寝よう
79名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:12:45.40 0
婆も旦那のシモの世話はイヤじゃ
旦那の方はいいみたいだから、先に逝かせてもらうつもり
80名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:12:57.63 0
おぶう?
81名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:12:57.52 0
私も先に逝きたい
82名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:12:59.74 0
>>76
図太くなって長生きする呪いをかけた
83名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:13:02.94 0
>>77
次を見つければ良いじゃない
84名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:13:23.69 0
>>80
お風呂の事よ
85名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:13:25.87 0
しつっこいのがいるわね
86名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:13:38.31 0
ああ、お風呂ね。ありがと
87名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:13:40.76 0
親の介護もしたし、下の世話は気にならないアバウトな性格なんだけど、旦那でかいのよね
物理的に厳しいわ
88名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:13:44.54 0
今日の高齢毒はしつこいわね
89名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:13:57.27 O
>>72
そうね、頑張る。
実は今日講座申し込みしてきちゃった。
90名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:14:04.20 0
私も専業だわ
旦那しんだら保険金くらいしか収入のあてはない
91名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:14:05.76 0
婆は旦那の下の世話するわよ
逆に下の世話されるのは嫌だわ
で、旦那の葬式出して一周忌済ませた後くらいにひっそり婆も死ぬのが理想
92名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:14:11.56 0
婆はいま源氏を読んでるわ 現代語訳だけどさ
ようやく若菜まで来て最高潮キターって感じw
93名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:14:13.27 0
>>80
白湯をおぶって言ってた方言かの
94名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:14:19.17 0
>>77
気をつけなされよ
風呂での意識不明は危険
そして風呂で寝るの多くは実は意識不明
どう気をつければいいかは知らない
95名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:14:57.03 0
私も専業
資産持ってるからしばらくは食いつないでいけるわ
96名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:15:12.21 0
そういえば、昔は白湯を「おぶ」と言っていたな
これって方言なの?
97名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:15:12.84 0
>>92
源氏読むとイライラしちゃう
98名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:15:31.54 0
実は爺方言なのよ
おぶうぽんちゃ
99名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:15:47.71 0
専業だけど、不労収入があるから生きて行けると思う
100名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:16:16.11 0
お湯をおぶうって言うのは方言なの?
歴史小説にも出てきてたから古語みたいなもんだと思ってた
101名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:16:18.03 0
私も専業だけど資産ゼロ貯金もわずか
旦那が死んだらパート掛け持ち極貧生活確定
102名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:16:30.31 O
>>92
源氏物語おもしろいわよね、キャラ立ちすぎててすごいと思うわ
103名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:16:35.46 0
婆は無職じゃないけど既婚でもないのよ
よくよく振り返ってみたら、本当に気を許せる間柄の人間って実姉しか居なかったのよ
そりゃ結婚も恋愛も無理だったわけだわ
104名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:17:06.69 0
>>101
いつか旦那しんだら公営団地で会おう
105名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:17:10.97 0
>>103
Mちゃん?Mちゃんなの?
106名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:17:15.75 0
子供の頃持ってた白いふわふわのふくろうのぬいぐるみの名前がおふうだった
洗ってドライヤーかけたらチリチリになってしまった可哀想なおふう
107名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:17:17.64 0
>>101
死亡保険ぐらい掛けた方が
108名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:17:49.56 0
住宅ローンがただになる
109名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:17:52.96 0
婆も専業〜
旦那死んだらじゃんがり庵に入りたいから、金持ち婆よろしくね
110名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:19:08.21 0
>>105
Mちゃんじゃないわ
察するに、Mちゃんとやらも婆みたいな人なのかしら
よろしく伝えて下さい
111名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:19:08.39 0
>>108
マジで?
112名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:19:25.30 0
旦那の職場は危険が一杯なのでいつ死んでもおかしくないけど
異常に運がいい男だからたぶん100歳までは余裕で生きるだろうな…
113名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:19:31.08 0
おぶう
〔補説〕 幼児語・女性語
[1]飲むための湯。湯茶。おぶ。
[2]風呂。銭湯。おぶ。
大辞林
114名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:19:47.54 0
>>110
一人が最高ってこともあるわな
115名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:19:59.04 0
チラ婆ホームじゃんがり庵
ピザ窯はあったかしら
116名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:20:06.90 0
>>110
わかった伝えるわ
寒いから身体には気をつけてね
健康第一よ
117名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:20:11.94 0
>>111
マジで
118名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:20:21.21 0
源氏物語の何が凄いって、世界最古の長編小説にしてあらゆる萌えがぶちこまれてることよねw
119名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:20:25.16 0
社宅に住んでるから住宅ローンはないけど
旦那が死んだら出て行かなきゃいけないのよね
120名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:20:32.26 0
母が入院して、しばらくの間は不満ブゥブゥ言ってたの
でも、別の病室に同じ趣味の人が居て、いきなり明るくなってた
私も将来病院でチラ婆と巡りあうなんて事があるのかしら
121名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:20:35.47 0
>>113
あ、よかった
方言とは違うのね
122名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:20:53.46 O
ipodとiphoneとウォークマンの違いがわからなくてにっちもさっちも
123名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:20:56.66 0
運がいい人は
クジがあたるみたいに
事件に当たって華々しい死に方すると思ってる

いつもティッシュしか当らない私は
多分平凡な死に方だ
124名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:21:00.59 0
ちゃぷちゃぷ入るよーって幼児期の子どもに言ってたわ
125名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:21:07.85 0
>>117
マジかぁうひょひょ
126名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:21:15.85 0
>>115
離れを建ててそこに煙突つきピザ窯を設置しよう
127名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:22:19.79 0
>>120
きっかけは、怒涛の連打を盗み見てw
128名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:22:22.49 0
なら婆はピザを焼こう
129名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:22:23.65 0
繰上げ返済終わってすぐに亡くなった家主を思い出した
130名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:22:28.24 0
婆はチラ婆ホームにバーが欲しいなあ
マスターは北村一輝似のイケメンでよろしく
131名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:22:29.63 0
>>125
そういう生命保険を掛けてればの話だけどな
んでだいたいはそういう保険ありきでローン掛けてる
132名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:23:12.36 0
婆の相手ばかりなんて
一輝の持ち腐れ
133名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:23:22.05 0
ipod =色々データをぶちこめば、音楽や動画を再生できるよ!

ipod touch =ipodにwi-fi通信機能とカメラをつけたもの

iphone =ipod touch に電話機能と3G通信機能をつけたもの

みたいな感じなのかしらん
134名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:23:42.88 0
婆は動物のお世話係りする
たまに部屋に引きこもるけど世話だけはちゃんとするから気にしないでね
135名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:23:43.21 0
カクテル一杯でいつまでも粘る婆たち
136名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:23:46.06 0
>>127
する事がなかったら、じゃんがり庵とか柿の葉寿司とかつぶやいてみるわね
137名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:23:48.41 0
>>122
T、でかい
2、電話できる
3、音楽を聴くのが主
138名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:23:53.50 0
住宅ローン組む時に半強制的に団体生命に入らされた記憶
139名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:24:28.06 0
>>123
それ運がないんじゃ…華々しい死
140名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:24:40.95 0
じゃあ婆はイモの世話するわ
苦手な人のとこには行かないようにちゃんとネットも張るわよ
141名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:24:49.74 0
ウォークマンはipodより音の質がいい
デフォルトで付いてくるイヤホンも良い
142名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:24:51.86 0
筋子のおにぎり食べたいわ
143名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:24:52.91 0
婆は食べられる植物をチマチマ作る
生ゴミは使っていないプランターに米糠と共に埋めて堆肥にする
144名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:24:53.41 0
禍福はあざなえる縄のごとし、よ
145名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:25:04.59 0
>>126
キッチン大きくしないと喧嘩になる
146名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:25:12.71 0
>>139
転がってきた大岩に潰されるとか
飛行機が大変な事故起こすとか
選ばれた人にしか起こらない最後よ
147名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:25:15.49 O
うちのトメは子どもたちがみんな結婚したあと
30年前に離婚した人と一緒に暮らそうと言ってあっさり断られてたわ
気の毒とは思ったけど、一人暮らしが嫌なら
30年間何しとったんじゃと思ったわ
148名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:25:24.31 0
若い子は大抵がウォークマンよ
149名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:25:28.50 0
>>141
ハゲしく同意
ipod touch買ってウキウキ音楽再生したら音がひどくてorzとなった思い出
150名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:25:30.25 0
>>145
婆は食べる専門だから無問題
151名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:25:42.00 0
婆は呉服の間でお裁縫に励むわ
食べ物関係は苦手だから、あと出来るのはお金の計算とお洗濯
152名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:25:47.29 0
>>142
節子が泥でおにぎり作ってるとこ想像しちゃったじゃないか
153名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:26:14.78 0
>>136
反応してニヤニヤ変な人になりそう
154名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:26:31.56 0
婆は水回りの掃除を受け持つわ
155名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:26:50.26 0
ニヤニヤしたら、すかさず帝国!と叫んでとどめ刺すわね
156名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:27:20.09 O
>>133>>137
把握!婆にはどれも宝の持ち腐れになりそう
16年前のMDウォークマン使い続けます
157名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:27:22.46 0
>>151
お針子は、針一本失くしても叱責されるのよ
皆で並んで探さないと、ご飯抜きよ!
158名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:27:23.94 0
婆は玄関マットとか編むわ
159名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:27:41.78 0
わたし、洗濯機のスイッチ押す係するね
160名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:27:42.07 0
ヲークマン
PCで落とした曲聞ける?
161名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:27:58.98 0
婆は椅子に座って総監督をしてあげるよ
162名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:28:17.89 0
>>157
テレビ東京のを見たのね
カツノリ目当てで
163名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:28:45.51 0
>>161
たかみな乙w
164名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:28:51.15 0
>>160
聴ける
165名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:29:08.65 0
私は毒味係よ!
166名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:29:21.41 0
>>152
やーめーてーぇぇぇぇぇぇ
この寒いのに何てこと言うのこの子は
167名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:29:27.92 0
大奥? 原作は読んだどー
168名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:29:28.43 0
美味でございます〜
169名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:29:39.86 0
わたし、毒入れる係する
170名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:29:43.62 0
一斉に帝国!と叫ぶ怪しい婆集団
171名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:29:44.03 0
>>165
婆もやる!もう一人探して「美味でございますぅ〜」ってやろうよ
172名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:29:48.73 0
>>162
何それ?
エロ筋肉は好きじゃないんで知らないわ
173名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:29:50.54 0
じゃ私は毒を入れる係ね
174名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:30:16.47 0
>>173
婆殲滅
175名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:30:18.13 0
じゃあ婆は入れられる毒になるわ
176名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:30:37.35 0
強力な毒ッ!!
177名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:30:39.08 0
では、婆は湯殿で上様に見初められるわ ///
178名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:30:46.52 0
毒!私の切り札
179名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:30:51.44 0
>>175
ふぐ毒?
180名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:30:56.06 0
>>173
そんな係はいらないw
181名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:31:11.57 0
ホームに上様なんているのかw
182名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:31:27.01 0
じゃんがり庵がどうして大奥になっているの!
183名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:31:27.60 0
>>171
はいはいはーい!
婆、おでぶちゃんの人にソックリよ
184名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:31:38.78 0
>>181
それがバーのマスター北村一輝よ
185名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:31:39.27 0
領収書か
186名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:31:39.09 0
一輝が上様ねw
187名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:31:43.71 O
罠!罠におちそう!
188名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:31:57.45 0
上様に見初められるならお鈴老化でしょ
189名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:32:02.29 0
毒で死んで船越に調べられる係になる
190名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:32:14.16 0
じゃあ婆が正室ね!
191名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:32:17.68 0
老人ホームを経営する爺にはイケメン息子いた、それが上様
192名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:32:18.92 0
デジタルオーディオ(?)だと
ipod touch・ipod shuffle・防水型ウォークマン
を持っている

ただ、touchもshuffleもどれも結構前のもので、そろそろ新しいものを買うか、
バッテリーを交換しないとなぁ…という状況になってきた
でも、どうせ買うならウォークマンの方が音もいいからそっちにしようかなぁーとか何とか考えていたら、
忘年会のビンゴでipod nanoが当たった
も少しお世話になります
193名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:32:37.50 0
カオスww
194名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:32:37.57 0
>>190
京都の出じゃないと資格がないわよ
195名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:32:53.05 0
じゃ婆はコンクリート捏ねとくわね
196名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:32:56.62 O
>>178 ガラスの仮面ってまだ続いてる?
197名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:33:18.89 0
>>195
何に使うの!
198名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:33:20.41 0
恐ろしい子・・・
199名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:33:31.95 0
>>196
続いてるよ
200名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:33:51.07 0
ドラム缶用意するね
201名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:33:52.50 0
お目見え以上に成り上がらないと酒が飲めないなんてorz
202名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:33:53.63 0
美代子キタ?
203名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:34:12.48 0
美代子は逝ったきり帰ってこないわ
204名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:34:26.52 0
亀甲縛りも覚えておかないとね
205名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:34:28.93 0
友達の結婚式の引出物についてたカタログ迷うわ〜
9月に式だったのにまだ迷って出せてない
206名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:34:55.38 0
>>188
お鈴老化って、なんかホラーなかほりねw
そして、♂図って変換されたw
207名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:34:59.76 0
カタログの期限は2ヶ月よ、ザンネンね
208名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:35:08.00 0
>>205
一応期限があるから早く出すがいいわ
209名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:35:22.12 0
>>204
どうしてよーーw
210名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:35:43.50 0
結婚式のカタログギフトで折りたたみ式のソファ選んだ
二人で座って映画でも観ようと思ってたのに旦那一人の巣になった
211名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:35:46.15 O
>>205
ほっとくと地球儀くるわよ
212名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:35:46.44 0
カタログ、うっかり期限切らした事ある。
1年ぐらいだったかな?
ダメ元で注文ハガキ出してみたら、ちゃんと届いたw
213名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:35:57.88 0
婆がこないだもらったカタログの期限は3ヶ月だった
214名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:36:03.88 0
期限は来年の3月までよ
まだ猶予はある
215名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:36:16.45 0
>>206
廊下の襖絵が全部♂で統一されてるのね
なんだか新宿二丁目チック
216名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:36:24.90 0
美代子までチラ裏に?
217名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:36:26.08 0
>>211
まじ?
218名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:36:32.09 0
一輝を亀甲縛りするの?ハァハァ
219名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:36:53.71 0
メガネ新調したいなー
レンズにキズが入りすぎて見づらいったらありゃしない
220名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:37:03.69 0
北村一輝カワイソス
221名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:37:31.02 0
ヒルナンデスの住宅紹介みたいなコーナーが好き
フレンチ系の家が多くて婆の好みなのよ
222名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:37:40.25 0
わたしも眼鏡失くしてから専らコンタクト生活だけど手入れが面倒だから眼鏡欲しい
223名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:37:42.63 0
>>218
意外に喜びそうだなw
224名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:37:43.89 0
カワイソウかどうか分からないわよ?
225名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:38:01.11 0
婆は平屋で小ぢんまりして庭の広い家に住みたい
226名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:38:18.28 0
>>219
初売りで作ると割引されたりしない?
わたしもメガネ新調したくて、年明けまで待機中
227名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:38:20.27 0
>>218
メリナやめなさい
228名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:38:21.58 0
そうよね、やってみなきゃ分からない事はいっぱいある
229名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:38:27.45 0
へ、変態だー!!
230名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:38:54.91 0
大きなグラタン皿があったら迷わずそれにしたのに小さいセットしかないわ
礼服の時に使うバッグが壊れたから、それにしようかな
231名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:39:00.73 0
>>222
老眼のコンタクトあるの?
232名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:39:08.98 0
そうか、初売り待ちというのがあるか
いい事聞いたわ
233名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:39:25.83 O
使い捨てレンズ、1年で32000円かかるとかふざけてるの?
234名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:39:35.72 0
下池www
235名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:39:43.50 0
>>231
今はある
236名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:39:45.57 0
>>11
つぶあん派ながらそんな言い間違えのトメが情けない
237名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:40:09.24 0
>>231
残念、まだ老眼ではないのよ
238名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:40:14.47 0
婆は粗忽者でよくメガネを踏んづけるので
ネットで3000円以下のものしか買わないことに決めている
今かけているのは1680円、サブメガネは1980円、
お出かけ用のは2980円で婆的にはちょっとお高いの
239名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:40:19.94 0
餅はあんこよりきなこ派
240名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:40:26.55 0
カントリー風の家にあこがれてるが、住めないだろうなー
241名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:40:48.72 0
きなこはバフーンってなるわよ
242名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:41:11.63 0
カントリーマァムのお家だったら婆が食べに行ってあげる
243名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:41:12.97 0
>>235
そうなのちょっと眼鏡屋行ってみるわ
244名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:41:14.94 0
そんでゲホゲホッとね
245名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:41:15.95 0
バフーンww
246名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:41:16.34 0
和風の家に住みたいけど、玄関が引き戸だと防犯が心配
247名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:41:26.35 0
お腹すいたー
あんこのレス読んだらお饅頭食べたくなってきた
248名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:41:33.53 0
>>238
ネットで買う時はどうやってる??
度とかよくわからないんだけど…
249名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:41:41.01 0
お菓子の家には怖い魔女が住んでると決まっておる
250名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:41:51.71 0
気管に入ります
251名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:41:54.15 0
婆はチラシの1500円のメガネを買いに行き
4万円のメガネを
試しにかけろと勧められ
かけたら「可愛い!」と店員に言われて
おめおめと4万円のを買って帰ったわ
252名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:42:02.97 0
どこかの婆がカマドに突き落とされるのね
253名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:42:09.21 0
老眼キだしてるけど
まだ老眼鏡がいるほどじゃない
けどそうかからず必要になるだろうなーと思うと
眼鏡を作りなおすのも躊躇するわ
254名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:42:29.33 0
中に入ると菓子を貪り喰う婆の姿が…!
255名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:42:32.87 0
引き戸なので開き直ってかぎかけない
256名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:42:33.75 0
>>242
ヒーッヒヒヒヒ、お前をカントリーマァムと一緒に食べてやる
257名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:42:38.02 0
>>248
眼科で検眼してデータをもらって、それで作ってもらうか
今持ってるメガネが合ってたらそれを送って作ってもらうこともできるよ
258名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:42:38.06 0
婆はぷくぷくだから真っ先に魔女に食べられちゃう
259名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:42:45.31 0
>>246
実家が本格的な和の建築だわ

過去に1度泥棒入ってます
260名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:43:00.61 0
憩いのじゃんがり庵が犯罪現場に…!
261名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:43:21.19 0
>>237
老眼は婆のほうだったわ気にしてたから、そうみえた
262名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:43:32.15 0
カントリーマァムならココアがいいな
263名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:43:43.09 0
>>240
旦那の趣味でカントリー風な家を建てたよ
でも、旦那ったら恥ずかしいのか自分の趣味って言わないの
おかげで、まわりからはカントリー好きな夢見る奥さんと思われてる

てか、カントリーって普通の家具とか家電とか合わなくて苦労するの
普通のおうちが1番良いと思うわ
264名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:44:01.66 0
大丈夫、かまどは香川名物かまどちゃんでできてるから
265名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:44:04.65 0
>>259
そうですか…昔ながらの木枠でガラガラーっていうのが好きなんだけど
カギがね
266名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:44:04.68 0
マアム
267名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:44:07.08 0
>>260
ラストは海に面した崖っぷちでね
婆船越の役やるわ
268名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:44:30.29 0
>>263
うp汁
269名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:45:02.77 O
>>263
カントリーでも米びつは要るもんね
270名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:45:09.31 0
>>251
まんまと乗せられたわね
271名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:45:27.24 0
>>263
理想な家を建てられて裏山
たしかに、家具や家電が合わせるの大変そうだけどw
うちは、2000万以下の中古を買いたいと話してたのに
やっぱり1500万以下がいいって言い出したわ…
272名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:45:29.96 0
近所のホームセンターにカントリー調のコーナーがあるけど、そこだけ雰囲気が違うわ
普通の家には合わないよね
273名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:45:36.47 0
米びつはカントリー調ホーローの容器かなんかで
274名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:46:05.54 0
>>269
ホーローのライス缶って物があるのよ
婆も使用してるけど
275名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:46:31.67 0
眼鏡屋の店員「ちょろい婆だったわ」
276名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:46:41.31 0
>>265
きちんと防犯してれば大丈夫だと思うわ
うちは祖母が新聞配達してて、早朝と言うか深夜に新聞が来るから鍵があいてる
ホームセンターとかで防犯対策グッズ売ってるから、それを自分で買ってしてみるのもいいと思うけど
277名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:46:44.94 0
女の人って仕事してても生き生きしててプライベートも充実してるイメージある
自分は感情も押し殺してるような感じで、テレビやらドラマやら何を見ても感動しなくなったわ
278名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:46:59.83 0
>>265
あらゆるトラップ仕掛けたらいいわ
279名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:47:01.09 0
私は和風の家にすんでる
子どもは友達から「侍の家みたいだな!」と言われている
280名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:47:21.09 0
>>278
あけたら黒板がふってくるとか?
281名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:47:25.06 0
婆の眼鏡を買いに行ったはずが、婆の眼鏡は7000円ポッキリだったのに
旦那がついでに7万の眼鏡を買った時はなんかムカついた
282名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:47:37.67 0
米びつをアピるカントリーな家w
283名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:47:44.39 0
>>276
今は老後の家を買う余裕がないのよ
宝くじが当たったら本格的に妄想してみる
でも、借家で十分なんだ
284名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:47:45.71 0
カントリー調の家だとコタツは無理よねー
285名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:47:49.61 0
忍者屋敷に
286名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:47:50.90 0
ふざけたレスいっぱい書いたけど、ほんとにじゃんがり庵みたいなホームあったらいいのにな
287名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:47:51.23 0
>>268
うpは勘弁してちょw

パイン素材って言うのかな?
木目とレンガなおうちよ

しなびたお花が良く似合うわ
288名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:48:16.70 0
>>277
一行目、女性向け雑誌にかぶれすぎじゃないかと
289名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:48:25.62 0
>>280
甘い落とし穴に竹やりよ
290名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:48:33.29 0
>>278
婆が住みたいのは庶民の民家で忍者屋敷ではなーい
291名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:48:36.60 0
>>284
カントリー調のコタツがあるわよ
婆も使用してる
292名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:48:51.47 0
ピザの石窯作ってくれたら番はまかせて
293名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:49:19.37 0
ジャンガリアンってハムスターのこと?
つまり、ハムスターの家のこと??
294名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:49:20.53 0
婆、古民家に住みたい
でもインテリアは和洋折衷にするの
295名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:49:38.24 0
>>288
あんあんとかね
296名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:50:20.41 0
うちも日本風カントリーと言えないこともないな
古い日本家屋ってだけだけど
297名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:50:32.05 0
わたしも中古物件欲しいわ〜
自分で改造していくのも楽しそう
298名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:50:32.97 0
うちの旦那も古民家に住みたいって言ってるわ
ふすまをパーンパーンってあけたいらしい
あほか
299名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:50:53.43 0
婆はフレンチ風が好きじゃ
可愛い花柄が好きじゃ
300名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:50:57.26 0
>>287
ドライフラワー?

壁とかに吊るしてあるイメージだわw
301名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:51:07.82 O
あらやだ明日病院だわ。
毛剃って顔パックしないと。
302名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:51:14.27 0
和風がいいけど、トイレだけは洋式にしたいの
膝がつらいから
303名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:51:21.19 0
婆は小学校低学年までモノホンの古民家に住んでいた
かやぶき屋根で土間があって風呂は五右衛門
雰囲気は抜群にあったけど寒くてしょっちゅう風邪引いてたわ
304名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:51:41.43 0
ドライフラワーは家の運気を下げるらしい
枯れてるから
305名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:52:06.95 0
婆は北欧風ってのがいいな
家具とかはシンプルなんだけどファブリックがカラフルでかわいい感じ
306名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:52:14.42 0
婆は、居間の部分がまーるく作られてて対面キッチンがいいわ
夢ですけどね!
307名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:52:16.34 0
>>297
良い物買ってね
下手すると新築よりかかるわ
308名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:52:31.64 0
家の運気が下がり気味なのは婆が枯れてるせいなのか…
309名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:52:32.17 0
ブリザーブド?フラワーとかは?
枯れてないけど、生きてないよね?
310名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:52:49.01 0
うちもボロッちい田舎の日本家屋だから
襖をはずすと4つ繋ぎになる座敷がある
311名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:53:01.12 0
>>302
漆塗りのトイレ
312名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:53:01.85 0
病院行くのにお手入れとはこれいかに
313名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:53:09.44 0
>>304
凍らせたのはどう?プリザーブドというのがあるでしょ
姉がくれると言ったけど、うちは毎週生花を飾って取り替えているから断ったの
314名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:53:16.60 0
京都の町屋に住んでみたい
それか、岐阜の郡上八幡だっけ?
敷地内にきれいな水路を引き込んでいる家がいいな
315名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:53:23.46 0
>>309
それは知らんw
316名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:53:49.84 0
>>311
漆塗りのPCケースなら見たことあるけど、トイレもあるの?
317名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:53:53.27 0
滑りそうwww
318名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:54:06.99 0
祖母が一人で住んでる家が、和風で庭も凝っててすごく好きなんだけど
高齢で手入れが行き届かなくなっちゃってねえ
畳の一部、30センチ四方くらいの部分が外れるようになってて、
そこ空けるとお茶を点てられるらしいんだけど使ってるの見た事ないから
よくわからないw
庭を見ながら書をかいたりできるの
319名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:54:09.81 0
>>312
若いと思った
320名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:54:10.34 0
ちょっと前のビフォーアフターで見た京の町屋みたいなとこに住みたい
二軒長屋なの
321名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:54:57.38 0
>>309
生花がいいらしい
322名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:55:05.11 0
トイレの便器が漆塗りなんだよね
昔の武家屋敷とかの復元見ると

畳の部屋の真ん中に四角い穴があって
漆塗りの四角い箱がセットしてある
オシッコが中って落ちるように前にいたがあるけど
それも漆塗り
323名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:55:11.85 0
>>318
母の家にもあるわ>三十p四方
その周辺はあまり踏んじゃダメと言われた
324名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:55:29.54 0
>>320
あの依頼者の隣の家のおじさんが号泣した回ねw
あれは良かったわ
あの建築士なら頼みたいと思ったわ
325名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:55:40.31 0
縁側憧れる…
理想ははサザエさんの家だな
326名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:55:45.41 0
>>316
あるわ目玉飛び出る値段よ
327名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:56:14.73 0
殿さまの隠居所っての見たことあるけど、廊下からトイレまで全部畳で贅沢この上なかった
トイレに畳っていろいろ大変そう
328名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:56:24.27 0
>>326
上屋の算段もついてないから、それは高嶺の花だな
329名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:56:38.89 0
うっかり飛ばせないねw
330名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:56:53.64 0
>>324
それそれ
あの回よかったわ〜
331名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:57:01.65 0
縁側ならあるよ
冬は気持ちのいい温かいことろだが
夏はサウナだ
332名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:57:12.16 0
あ、伊根の舟屋もよかったなぁ
見学させてもらったらさ、舟屋の海水が入ってきている床にアワビとかサザエとかが張り付いているのよ!
徒歩0秒で海!という環境も気に入った
333名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:57:26.36 0
>>325
分かるいい家よね
334名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:57:49.04 0
>>332
津波怖いお
335名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:57:56.38 0
小学校の通学路に、一軒だけかやぶきの家があったんだけど
手入れしてないから春は屋根からたんぽぽみたいなのが咲いてた。
冬は、その家が一番大きいつららができるんだけど
ある日一本取ろうと思ったら萱の部分がごそっと動いて・・・
そっと戻して帰ってきました・・・ほんとごめんなさい。
336名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:58:00.82 0
婆は掃除めんどくさいからマンションでいいや
温泉ついてたら最高
337名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:58:04.65 0
>>324
斜めになってた長屋だよね?
お隣の家にもたれかかってたやつ
2軒とも素敵にリフォームされてて裏山だったわ
338名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:58:15.56 0
伊根って京都でしょ
二時間サスペンスで見たことあるわ
丹後縮緬を織ってた
339名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:58:53.34 0
明日はハヤシライスにでもしようかな
340名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:59:25.45 P
右足がしもやけチャンスっぽい
マッサージしよう…
341名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:59:27.88 0
今ちょっと狙ってるのが戸建賃貸住宅永住型(買い取り可能)新築住宅一軒家ってやつだわ
342名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:59:39.20 0
>>336
温泉付きマンソン
管理費高いらしいよ
343名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:59:41.53 0
>>334
伊根の舟屋ってのは湾に沿ってぐるりと集落があるんだけど、
湾の入り口にあたる所に大きな島があってね
それがうまいこと波除になっているらしく、いつでも海は穏やかなんですって
でもそうね、大地震の時は分からないわね・・・
344名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:59:42.49 0
婆も老後は温泉付きマンションに住みたい
24時間通報システムもついてて安心なとこ
345名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:59:51.17 0
釣りバカにも出てなかったっけ?
346名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:59:51.84 0
うちはねー、家族みんなで地元の蕎麦名店に食べに行くのー
鴨セイロが食べたいなー
347名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 22:59:58.54 0
伊根が舞台の朝の連ドラがあった気がする
ええにょぼ?
アレで初めて別所さんを見たのよ
348名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:00:05.19 0
>>340
しもやけチャンス
349名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:00:06.50 0
>>337
両方センス良かったよね
350名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:00:07.70 0
温泉つきなら、温泉のお金も払わなきゃいけないでしょ?
年間10万円前後
351名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:01:08.54 0
いいねぇ
352名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:01:23.63 0
11時だ
寝るね、おやすみ
353名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:01:25.78 0
>>336
地雷だから良く吟味してね
いまタダ同然でも売れない物件あるのよ
354名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:01:40.06 0
>>318
前にテレビでそうした民家が取り壊されてたような
文化財登録すると見学者を受け入れなくちゃならないからって
独り暮らしで自腹で維持してたらしいんだけど…
355名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:01:42.88 0
右手の親指の腹に小さい棘が刺さってる
取れない…
まぁいつか出てくるし良いんだけど、たまにちくっとしてイラっとするわ
356名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:02:29.61 0
年間10万だったらいいかなあと思ってしまう温泉好き婆
1日300円しないじゃない
357名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:02:38.37 0
知り合いの購入した温泉付きマンション、
源泉枯れちゃったとかで出なくなっちゃったらしい。
358名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:03:00.27 0
>>355
トゲの威力にはびっくりするね
目に見えないくらいのほんの小さな異物が
こんなにも身体とメンタルを蝕むものかと
359名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:03:37.64 0
じゃあ温泉街の近くのリゾートマンションでも買って住むか
今結構安いのあるよね
360名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:04:05.70 0
>>352
おやすー
私もそろそろ寝るわ
361名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:04:11.50 0
婆は温泉の素入れて風呂入ってくるわ
362名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:04:30.10 0
いま地下がズレズレと動いているから
いきなり出たり、いきなり枯れたりって割とありそう
363名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:04:57.25 0
温泉好きだけど
ニオイはクセーと思ってるから
婆は温泉の素は嫌いなのだ
364名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:06:23.44 0
熱海だと温泉基本料が3000円ぐらいだから年間だと36万ぐらいだった
365名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:07:39.04 0
鹿児島市内の銭湯は全て温泉だとか
366名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:08:05.49 O
忘年会帰りー
遅くなった
旦那ごめん
367名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:08:58.07 0
そういえば、温泉街じゃないけど割りと近くに温泉付きマンションがあったわ
建設中に湧いて急遽付加価値つけたらしい
でも、長らく田んぼだった土地だから、婆は住みたくないわー
368名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:09:15.73 0
最近お風呂に岩塩入れるのがマイブーム
肌はツルツルだしあったまるし最高だわ
入浴剤だと保湿成分で背中が吹き出物だらけになるから、岩塩くらいがベストなのかも
369名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:09:38.66 0
東京でも温泉あるよ。正確には鉱泉だけど
黒いお湯
370名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:09:44.93 0
実家の方も銭湯は温泉だけど鹿児島もなのね
考えたら結構多いのかも
371名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:10:33.25 0
近くが温泉街だけど冷泉中心だ
沸かしてはいる
その割に有名な温泉街な不思議
372名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:11:35.66 0
311の後に温泉の量が異常に増えて
街中すごいことになってた場所あったよね
373名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:12:44.15 0
逆に温泉の量が減って大変だぁ!な温泉街もあったよね
374名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:13:42.57 P
うちんとこも銭湯みたいな温泉多い
両親が行ったとこは今日150円のサービスデーだったらしい
ちなみに火曜日は100円だそうだ、安い
375名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:13:46.39 0
地震って温泉とやっぱり関係深いのね
376名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:14:37.83 0
>>374
毎日行きたいわw


大分行った時、ドブに温泉流れてて湯気が立っててワロタ
377名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:14:50.24 0
よつばと!読み返して寝るわ
378名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:15:42.87 0
私も寝ようかな
ほかほか
温泉話で温まった気分w
おやすみなさい
379名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:17:36.98 0
おやすみん
380名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:17:45.08 0
私はしろくまカフェ読んで寝るわ
381名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:18:23.94 0
しろくまパフェ
382名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:19:48.16 0
ひさしぶりに夜更かししてる
夜更かしするとお腹すくねえ・・・
夕飯の時間が早いから余計に
でも食べちゃだめだ 食べちゃだめだ
383名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:20:56.43 0
眠いけど風呂に入らないと
384名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:23:05.26 0
旦那がソファで寝ちゃった…
疲れてるんだね、とそっと布団を…
そんな優しさは婆にもあるんだけどさ…
そのソファにはね…


洗濯物が積んであるのよおおおおおおおお〜!!!!
385名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:23:10.30 O
忘年会を新築のうちでやろうとパート同僚たちがうるさい
表でも裏でも私の悪口を言ってる人間を家に上げるほど
お人好しじゃないっての
386名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:24:56.92 0
白くま食べたくなっちゃったじゃないか
どうしてくれる
387名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:26:12.69 O
動物園のシロクマが緑色だった
388名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:26:23.60 0
よつばちゃんがホットケーキ作るやつ好き
389名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:26:28.23 i
群馬で冷泉に入ったなぁ
1月に
390名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:26:37.21 0
なんでっw
391名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:26:54.94 0
お祭りのやつも好き
392名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:27:11.09 0
>>385
絶対に阻止した方がいいね。
新築の家で何されるか分かったもんじゃないわ。
頑張って逃げ切って〜
393名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:28:12.71 0
>>384
おたくの旦那さん、実は猫でしょ
394名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:28:30.16 0
ウメトラっていつから三つになったのよ…
昔は四つだったじゃない…
395名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:30:59.46 0
ホトメが開かなくってイライライラ
396名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:31:38.96 0
ウトメが逝かなくってイライライラ
397名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:32:16.22 P
infoseekメールがHotmailに統合されて果てしなく使いづらくなったので捨てた
398名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:33:17.39 0
>>396
うちのウトはそろそろ逝くわ
トメの方が早く逝って欲しかったなー
399名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:34:55.29 0
Hotmailとか懐かしい
400名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:35:41.24 0
人を呪わば穴二つ
401名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:37:03.30 0
おまえらを養ってくれてる旦那の親なんだから
ちゃんと仕えろよな
402名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:38:20.98 0
使える相手もおらん奴に言われとうないわw
403名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:38:45.16 O
>>392
もちろん
ダラなんで家めちゃくちゃ散らかってて無理でーすとかわしてる
404名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:38:58.09 0
旦那に養われてるわけじゃないから仕えないわ
うちのウトメさん達はすごくいい人たちだけどね
405名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:38:58.14 0
イヤン誤字
×使える
○仕える
もう寝なくちゃダメね
406名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:39:35.24 0
妻が家族を扶養している場合は放置でいいのですね
407名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:40:11.26 0
別に養って貰って無いから仕えないわよ
独り身は黙ってな
408名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:41:16.26 0
>>406
その場合は旦那が妻親に仕えないといかんのだろうねw
409名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:41:33.97 0
>>389
さぶっ!ブルブル
410名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:41:53.48 0
今日は無職にしか優越感を抱けない方が随分長居なさってるわね
411名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:41:56.14 0
養ってもらってないって言っても
旦那の稼ぎがないと食えないんだろ
立場をわきまえろよ
412名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:42:34.23 0
へいへーい
413名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:42:37.84 0
旦那が横でゴロゴロしてるんで、早く上がってくれないかなぁ
そしたら、大福食べるのにw
414名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:43:02.96 0
本当に可哀想ね
415名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:43:09.73 0
モール泉が好きよ
416名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:43:17.02 0
隣の家がドタバタしてるんだけどなんだ?夜逃げか?
417名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:43:32.11 0
養と蓑って見間違うわねw
418名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:44:07.84 0
世の中には生活費を一切入れずに暮らしてる男も居るのよ
そんな旦那を養ってるとダメンズと言われるの
旦那はヒモと言われるの
419名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:44:17.89 0
さっきは言い過ぎました
無職でむしょくしゃして、つい書いてしまいました
すみませんでした
420名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:44:44.03 0
自分一人食ってくくらいは稼いでるっつうのw
421名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:44:58.12 0
なんか気持ち悪い奴がいるわね
422名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:45:05.23 0
早く仕事がみつかるといいわね
423名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:45:38.17 0
むしょくしゃ=無職者
424名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:46:08.02 0
無職ギャグって新しいわねw
425名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:46:10.66 0
山田くーん
426名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:46:27.22 0
自分と子どもの分くらい稼いでるっつーの
427名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:46:47.74 0
みーのむーしごろごろって浮かんで、ぐぐったらいーもむーしごろごろだった
428名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:46:54.97 0
旦那におんぶしてもらってるうううう
429名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:47:15.09 0
ハイパー無職タイムはとうに終了していた
430名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:47:29.12 0
>>419
なりすますんじゃねーよ
無職じゃねーし
431名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:47:31.93 0
無職がここの高級取り婆や働かなくてもいい専業に嫉妬したってわけね
432名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:47:46.31 0
>>426
偉いね旦那さんの存在意義は?
433名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:48:04.36 0
>>430はご職業はなにを?
434名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:48:14.41 0
芋虫ごーろごろーひょーたんポックリコーポックリコーのポックリコー
懐かしいわ
蓑虫はぶら下がるから、ゴロゴロじゃなくってぶーらぶらーよねw
435名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:48:20.82 0
嫉妬って言えば勝ったと思ってんの?
浅はかだな
436名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:49:17.84 0
弁護士です(ドヤッ
437名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:49:27.76 0
>>435
夜は冷えるから暖かくしないとね
438名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:49:28.41 0
ごめんね、おばちゃん勘違いしてたわ
そうよね
コンビニバイトは無職じゃないわよね
439名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:49:29.35 0
無職がいなくなったら
あなたは威張る相手が居なくなるのよ?
それでもいいの?
440名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:49:57.15 0
へー、弁護士さんなんだ
いま弁護士余りで大変だとか聞くけど、稼ぎのほうはどうですか
441名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:50:01.01 0
医者です
442名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:50:05.38 0
おなかすいてきたよ無職
443名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:50:13.00 0
>>434
いもむしゴーロゴロしか覚えてないわ
444名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:50:13.09 0
>>432
うーん、なんだろう
でもやっぱり一緒にいると楽しいし、家族っていいなって思えるからねー
旦那の給料は微妙だけど
445名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:50:20.93 0
一応士業です
446名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:50:26.24 0
指でもしゃぶってなさい
447名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:50:43.74 0
医者も乱立気味で旨みが減ってるらしいけど、稼ぎのほうはどうですか
448名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:50:46.21 0
なんだかんだ言ってかまってくるよな
スルーできないってことは思い当たる節があるんだろ

>>436
なりすますんじゃねーよ
449名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:51:20.58 0
>>444
うわ尊敬
稼がない旦那はいらないわ
450名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:51:21.89 0
暇な時に構うのはこっちの自由でしょ
451名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:51:30.45 0
>>435
ちょっと言ってる意味わかんないです
452名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:51:34.32 0
おばちゃんにしか構ってもらえない自分についてどう思う?
453名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:51:50.91 0
ニート主婦でっす
454名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:51:54.29 0
すみません、見栄張ってました
本当は、レンタルビデオ店のバイトしてます
455名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:51:58.00 0
かまわなきゃいいのに
456名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:52:21.52 0
ここではゆるゆるで会話したいのに〜
457名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:52:26.03 0
年増は優しいから好きだな
つかさみしい奴みたいじゃん
458名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:52:41.34 0
ここの婆たちは面倒見がいいから、面白くないアオラーもちゃんと構ってあげるわよ
459名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:52:59.47 0
>>443
幼稚園の時、準備体操の一環で毎回歌わされてたんだけど、大昔なんで間違ってるかも
しゃがんで前後の子と連なって、芋虫行進したのよw
460名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:53:26.20 0
>>449
逆よ
奥様が稼げる女なのよきっと
461名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:53:31.14 0
大ミノムシは絶滅危惧種なんですってね
462名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:53:32.80 0
じゃあここの婆たちは小梨専業についてどう思ってんの?
社会のゴミだと思わん?
463名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:53:38.82 0
>>454
違いますービラ配りですー15年目プロだぜえええ
464名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:54:21.64 0
便乗して面白くないなりすましも湧いてきたわね
465名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:54:22.13 0
ビラ配りって、1枚2〜5円くらいよね
ダイエットと兼ねてやった事あるわ
466名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:54:26.78 0
ヒモになる才能も無いくせに偉そうに何か言ってんじゃないよ
467名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:54:49.57 0
>>464
あんたわかってるな
468名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:55:02.32 0
>>466
小梨専業はヒモみたいなもんだってこと?
469名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:55:08.57 0
>>449
出来婚だったのだけど、結婚当初は本当に収入が少なくて、本気で離婚考えたけど、わたしの収入が増えるにつれて自分の心にも余裕が出てきたからか、ここ最近だとそう思えるようになってきたわ
470名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:55:10.01 0
>>462
どうかな
それは旦那側に聞けば?
471名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:55:25.67 0
ヒモはゴミじゃない
472名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:55:45.17 0
>>465
足腰も鍛えられるわ一石二鳥よ
473名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:55:52.66 0
ゴミじゃないけど、切れたら捨てるわね
474名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:56:06.66 0
>>385
きっとネタを探しにくるつもりね
縁起悪いから絶対あげちゃ駄目
475名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:56:25.11 0
>>462
小梨専業に何か迷惑でもかけられたの?
他人の家のゴミまで気になっちゃうなんて変わった人なんですねぇ
476名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:56:49.77 0
>>467
つまんねーよ年寄りは寝ろよ
477名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:56:50.11 0
>>474
二次会で、ひとんちのアラ探しで盛り上がるのが見えるようだわね
478名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:56:50.57 0
婆たち勢いなくなったなw
小梨専業についてどう思ってんの?
479名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:56:55.28 0
>>468
養ってもらってるという点では同じだと思うけど
別にそれが悪だとは思ってないよ
夫婦二人の間の決め事だしね
480名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:57:11.47 0
ヒモといえば、母はいろんな紙袋やヒモを溜め込んでて
お願いするとなんでも出てきて便利なの
481名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:57:33.55 0
>>480
それうちの祖母
482名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:57:45.80 0
だからなりすましやめろ気持ち悪い
483名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:57:48.69 0
小梨専業は旦那がいいって言うならいいんじゃないの
484名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:57:49.57 0
迷惑かけられない限りは他所様には興味がないわー
485名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:58:05.85 0
小梨専業いいじゃない
それだけ旦那様に愛されてるということよ
486名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:58:33.37 0
うちの母も紙袋溜め込んでるよ
どんな大きさでも揃ってるし、便利だよねw
487名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:58:47.57 0
ねこってかわいいから飼ってもらえてるでしょ
そして飼い主さんを幸せにしている
つまりそういうことよ
488名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:58:50.99 0
でも小梨専業って何の保障もないよね
489名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:58:58.33 0
なんだか面倒臭い人がいる〜
490名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:59:03.34 0
>>478
幻と暮らしてるのねwww
いつものデキちゃんか
491名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:59:55.66 0
スマイリーキクチのやつで逮捕された人達は、刑はどれくらいだったのかしら
まさか刑務所に入ったりはしてないでしょ?
492名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:00:06.81 0
余所の家の小梨専業が何の保証もなかろうと別に気にしないでいいんじゃないの?
493名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:00:21.58 0
加湿器の勢いがなくなったわ〜
替え時かしら
494名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:00:30.29 0
>>480
うちは祖父さんが溜め込むわ
いよいよ粗大ごみに手を出しそう
495名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:00:42.38 0
小梨でも子蟻でも専業でも兼業でもなんでもいいのよ
赤の他人には関係のないことなんだから
496名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:00:42.74 0
子ども産んどけば、いざというとき面倒みてもらえるからね
497名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:01:05.88 0
今ある社会保障なんてTPP参加したらどれもこれもヤバい
498名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:01:40.64 0
子供は保険じゃないぞ
499名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:01:46.10 0
>>496
それは幻想でしょ
そうなれば理想的ってだけで
500名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:02:10.08 0
フルタイムで正社員で働いてるけど、たいして保障されてる立場だとも思えないわ
会社なんてなくなってしまえば終わりよ
501名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:02:28.15 0
>>491
エリート社員装って煽ったバカ大学生はタイーホと2chで学校名と本人の年齢氏名晒されてたけど
似たようなもんじゃない
502名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:02:47.29 0
今日は寒くて寝られない
足が冷たいからモコモコ靴下はいちゃうもんね
503名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:02:59.59 0
意外と第一次産業従事者が強いかも知れんね
504名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:03:07.56 0
スマイリーキクチって芸人さん?
505名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:03:09.92 0
>>502
足湯してみなさいよ
506名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:03:38.84 0
湯たんぽサイコー
507名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:03:39.69 0
12時過ぎてるじゃない
寝なきゃ
508名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:04:04.59 0
>>505
明日仕事から帰ったらしてみるわ
今はもうお布団の中なの
509名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:04:14.32 0
婆は寒いからもう一度お風呂に入ってるわ
スマホはジップロックにいれてチラ裏よ
はぁー極楽〜
510名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:04:42.19 0
>>509
湿気で壊れたりしないの??
511名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:04:45.16 0
質問スレで、自分のした質問が雑談にまぎれて過去ログに消えていく哀しさ
512名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:04:45.29 0
加湿器代わりに洗濯物を室内干しして寝るわw
513名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:06:16.40 0
ジップって2本の指でニュってできる?
手袋だと結構できないのよ
514名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:06:31.56 0
もう一回めげずに質問
515名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:07:16.10 0
>>511
取り下げて別の質問スレ行け
516名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:07:39.65 0
ここからも逮捕者が出るのね
胸篤
517名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:07:42.20 0
なんか妙にお腹が減ってる気がして仕方ないわ
でも、実際は満腹なんだけどなぁ
518名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:08:32.99 0
>>504
そうよ
519名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:09:11.69 0
ギリギリまで食べたいから枕元に小分けのお菓子とか置いちゃう
チョコとか
520名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:09:15.95 0
童貞ニートくんまだいるのねー
クリスマスの予定は埋まったの?w
521名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:10:05.14 0
>>519
ヘルスメーターを枕にするのよ
522名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:10:24.99 0
童貞だけどニートじゃない
ちゃんとバイトしてるぞ
523名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:10:40.99 0
わたしのクリスマスは子どもと2人きりよ〜
524名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:10:58.56 0
ニートだけど童貞じゃない
究極の洗濯
525名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:11:03.54 0
バイトw
年いくつよw
526名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:11:18.57 0
>>519
歯磨きどーするの
527名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:11:24.93 0
>>525
58
528名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:11:27.49 0
>>524
清潔なのねw
529名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:12:04.60 0
>>523
婆一人きりよ
みんな予定があるんだって
530名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:12:05.67 0
無職だけど(年齢的に)ニートじゃない
531名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:12:07.04 0
食べた衝動が大き過ぎてどか食いちしゃう
だからどか食いしてもいいように運動始めた
1年で10キロ以上痩せた
532名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:12:26.89 0
よしあきはまだ居ついてるのか
すぐ頭に血が昇って罵倒し始める癖直しとけよ
533名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:12:54.76 0
>>530
にゃるほど35オーバーだっけ
534名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:12:55.32 0
婆はクリスマスはここに来る予定
ケーキとシャンパンでも飲みながらチラ裏するわ
535名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:13:24.75 0
>>531
運動して減らすのはいいね〜
無茶なダイエットして痩せるより、健康的だよね
536名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:13:26.19 0
>>519
もしや節食障害?字は直さんぞ
537名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:13:34.88 0
>>531
すごーい
運動で代謝あげたのね、引き締まってそう
538名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:13:53.87 0
よしあきって誰?
539名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:13:59.35 0
高校生の頃、パラサイトシングルってのを勉強したわ
親に寄生するって意味らしいけど
540名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:14:22.15 0
選挙前ここでいろいろ語ってた婆の中にも公職選挙法違反になりそうなのいっぱいいたわね
541名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:14:26.12 0
>>523
うちもよー
旦那は仕事、上の子達はそれぞれデート
年の離れた末っ子&愛犬達とチマッとやるわ
542名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:15:07.36 0
>>536
そうかな、たまに吐く
543名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:15:11.65 0
旦那がクリスマス用にマリオカートのラジコン的なものを用意してくれたわ
子供たち喜ぶだろうなー
フローリングの床大丈夫かなーorz
544名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:16:28.59 0
>>534
婆もそうしよう
そうだX'masだけど別にこれでいいらしいわ
アメリカ人イギリス人どっちもX'masだったYO!
545名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:16:30.59 0
>>468
高梨乳業って読んじゃったわ
もう寝る
546名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:16:38.07 0
遠くの子持ちの友達に組み立てて飾れるクリスマスカードを送って
離婚問題で悩んでる知人にも綺麗なカードを渡した

私のクリスマスは以上で終了
547名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:16:56.23 0
>>542
それっぽいね
お大事に
548名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:17:36.39 0
厨婆だったか
549名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:18:04.84 0
>>545
ちょwww
550名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:18:41.22 0
>>517は栄養が偏っていて必要な栄養を摂れていないから満腹感がないのかも

>>519は吐くことがあるほどなら摂食障害の可能性大
でなくても胃に過度の負担が行っているということで危険
食道も焼けるし歯も溶ける
551名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:19:31.70 0
>>544
そうなのか!ずーっとその表記は間違いってのを信じてた
552名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:19:46.79 0
子供達にサンタとトナカイのコスプレを買った。

娘サンタは喜びそうだけど、息子トナカイは嫌がりそう
でも、無理矢理着せてやる〜
着ないとサンタさん来ないぞって脅してやるぅw
553名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:23:30.29 O
旦那はよくやってくれたと思うんだけど
なんかやりきれなくて泣けた
こっちが悪いんだろうけどさー
なんかなー
もー
554名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:24:23.84 0
何したのよアンタ
555名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:25:24.49 0
メリークリス松村
556名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:26:30.75 0
さて寝るか。おやすみ婆たち
557名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:27:30.47 0
いろいろあって暗い気持ちになることも多いけど
チラ裏で雑談してると一時嫌なことを忘れられて救われてるわ

ってことをしんみり書きたかったのに一時と平仮名で入れたら
予測変換が「一時逃れ」と出やがったわwww
558名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:31:59.60 0
文字どおり足の踏み場もない部屋を少し片付けて座ったらセレブ気分
足を伸ばせるくらいしか綺麗じゃないんだけどね
自分がキチガイだとわかって不思議な気分
559名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:32:47.26 0
旦那がテレビのリモコン握り締めて寝てる
めんどくせっ
560名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:34:07.54 0
「明日から頑張る」と言い続けた1年だった気がする
来年は本気出す
561名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:34:11.44 0
お腹がグーグー鳴ってるけど寝るわ
562名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:34:49.10 0
あ、米洗ってから寝ないと
563名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:37:25.93 0
婆忘年会
忘年会後1軒寄りたい店があったのでそこでちょっと飲む
旦那かえってこどもを寝かしつけ
婆帰ると連絡
旦那ごはんはまだ食べてないとのこと←11時
とんでもない罪悪感
帰ると旦那寝てた

婆が先に風呂に入って、今旦那がごはん中
旦那10時に帰ってたのに…
564名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:49:31.94 0
(?? ? ??)ノ"ハァ〜イ?
565名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:49:55.99 0
米は研ぐと言って頂きたい
566名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:50:17.94 0
ε(?????)з ????????????????ε(?????)з
567名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:51:01.69 0
>>563
楽しい夜だったのね
たまにならイーサイーサ
婆が許すよ
568名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:51:12.27 0
パーマはあてると言って頂きたい
タバコはのむと言って頂きたい
569名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:51:59.76 0
>>558
ちょっとでもキレイなスペースが広がると心の余裕が生まれるわよね
次はほら、あそこをちょっと片づけてみようよ
今日はもう遅いから明日ね
必ずね
婆との約束よ!
570名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:52:53.18 0
>>551
正しくは違うらしいんだけど向こうの人が分かんないんだからいいわw
571名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:54:24.15 0
>>568
パーマかけるじゃダメなのね
572名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:55:32.96 0
隣の物置の屋根で猫がケンカしとる
寒いのに元気だなぁ
573名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:56:16.39 0
ママ友の話って、つまんねー。
574名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:56:23.47 0
あ、転げ落ちたっぽい
575名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:56:53.01 0
でも精米技術の進んだ今の米は研ぐというほど研ぐと割れてしまうので
サッサッと洗う程度がいいらしい
576名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:58:39.03 0
煙草を呑むは夢十夜思い出すわ
577名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:59:20.29 0
>>574
実況にゃー
うっそん
578名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:59:30.66 0
すっげー寒いけど、明日ねずみの国に行ってくる
579名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:59:42.33 0
にゃちゃんねる
580名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 00:59:55.68 0
>>577
ごめんにゃー
怪我なかったかにゃーw
581名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:00:05.46 0
ハハッ
582名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:00:09.48 0
>>578
寒い寒い
ネズミー婆も行きたい
583名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:00:15.26 0
>>567
ありがとう
自分でもきっと旦那と同じことしてたかなとは思うんだけどね
なんだかね
色々思い通りにいかなくて泣けてしまったよ
ありがとう
584名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:01:22.47 0
お米は かす のよ
憶えといてちょうだい
585名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:03:30.27 0
>>578
しっかり防寒して、楽しんで来てね。
足元、めっさ冷えるから靴用ホッカイロおすすめにゃーw
586名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:04:12.03 0
よーわからん
なんでそれで泣く?旦那が怒ったわけでもないんでしょ?
情緒不安定なんじゃね
587名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:04:35.69 0
ネズミー裏山
いいないいなー
588名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:04:42.91 0
>>575
だよね?偽実家で米研いでたらトメに、
もっとよく研げと言われたのを思い出してムカっときたわ

お偽母さん、あなたが嫁だった頃とは違うんですよ色々と・・
589名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:05:27.19 0
旦那さん、何故自分の口くらい自分で賄わなかったんだろうか
料理できずとも、お弁当買って帰るとか出来そうなのに
590名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:05:45.02 0
数か月前にここチラ裏で、
「庭に野良の子猫が来た。部屋に入れて欲しそうにこちらを見ている」
と書いた
あれから餌をやって、室内におびき寄せて、無事うちの子になったよ
ただし誤算は、私ではなく、同居の母に懐いてしまったことかな

毎日毎日、膝に乗られてにゃーにゃーゴロゴロゴロゴロ鳴かれて困るわぁ
ってのは私の役目だったはずなのに・・・なぜっ!
591名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:05:59.95 0
安物だけど、カシミヤのセーターを着た
すごく暖かいんだね!
ちょっと感動したので、旦那のクリスマスプレゼントに買うと決めた
592名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:06:35.75 0
同じ毛糸じゃーんと思うけど、確かに違うよね<カシミア
593名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:07:32.52 0
>>589
疲れてたんでしょ
仕事疲れで、ごはん用意して食べるのもめんどくさーだるー
ってのはたまにあることよ
594名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:08:38.31 0
>>590
あら、おめでとう
お母さんには勝てないから、脇からモフモフさせてもらいなさいなw
595名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:08:55.79 P
じしん?@あおもり
596名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:09:06.47 0
カシミアのストール欲しい
でかいやつ
サンタさんお願い!
597名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:09:31.48 0
>>590
野良子猫、家族の仲間入り成功おめ!
誤算は仕方ないにゃー
困るわぁと言いつつ、困ってないお母様が想像できますw
598名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:10:43.41 0
>>586
自分が遅く帰ることの罪悪感かなー
悪いと思ってるけど
久しぶりだしちょっと遅くなってもいいかなー
でも早く帰らないとなー
みたいな葛藤が常にあるからかな

くだらんことだと思うのよ
でもすやすや寝てるこどもの顔見たらなけたの

今はもう2ちゃんしてネトゲしてテレビ見ながら追加で酒飲んでるけどね
ねむー
599名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:10:56.46 0
>>590
婆のこと、覚えてるわよ
そういう報告を見るのは良いものだわ
根気よく引き込んでたのねw
600名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:11:33.19 0
>>590
想像していた未来とは違っていたけど幸せそうね
601名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:11:36.61 0
>>585
ホッカイロね!コンビニで買ってくわ!
助言ありがと。
602名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:14:07.28 0
野良の子猫たちがだいぶん大きくなったわ
婆の家の塀の上でひなたぼっことかしてる
でもまだちょっと親より小さくて動きも幼い
おもしれー
603名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:16:07.37 0
なんかめんどくさい婆だな
604名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:18:52.91 0
誰か婆に6億貢いで5億でもいい
605名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:18:53.42 P
ゆれたから身構えたけどすぐ終わった
震源が西側って珍しいけど気にせず寝るわ
おやすみ婆たちいい夢見ろよ!
606名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:19:09.16 0
>>601
貼るホッカイロもお勧めするわ〜
冬のネズミーは、オサレより防寒!とにかく防寒!
607名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:19:42.02 0
>>605
地震?
608名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:20:46.71 0
>>604
私は3億でもいいわ
でも第一希望は6億かな
6億あったらあとの人生のんびり暮らすわ
609名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:20:52.29 0
どっか地震あったのかしら
610名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:21:24.08 0
千葉は風が強いのよね
気温より体感温度がぐっと低く感じる
イヤーマフは必需品
611名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:22:17.98 0
青森の西の方だって
612名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:22:58.15 0
マイナス20度で風が吹いてたとき外にいたら凍りそうになったわ
613名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:24:17.92 0
婆はそんなにお金要らないなー
毎日普通の美味しいご飯が食べられて、好きなCDや本を気兼ねせずに買える程度あれば幸せだわ
大金は人生が曲がっちゃう気がする
614名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:24:24.17 0
>>608
右に6億の扉
左に生涯の幸福
615名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:24:26.19 0
悲しい人や不安な人は婆の尻穴を見て
プリ肌でキュッと締まった可愛い穴よ
絶対に幸せな気分になれるんだから☆
616名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:25:47.55 0
プリ肌でキュッと締まった可愛い穴でも、婆様のは見たくないな
617名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:25:49.91 0
六億なんていらないわ
四億でいい
618名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:26:23.13 0
>>616
誰のならみたいのよw
619名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:26:44.49 0
充分欲深よw
620名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:27:02.74 0
>>613
男性が1億越え当選すると風俗や車や船なんかにバーッと使うんだって
ひとつ使いはじめると止まらないらしい
621名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:27:12.15 0
寝るぽ
622名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:27:54.30 0
今日久しぶりに電車に乗って
途中から男子高校生が乗ってきたんだけど
なんかもう肌の質感が違いすぎてうっほーって思った
にきび面でもお肌がぷりぷりなのよね
手もすごく良い質感をかもしだしてた
若さってすごいわーと思った婆でした
623名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:28:03.19 0
>>614
右だわね
だって婆の今の悩みはお金なんですものw
624名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:28:05.98 0
一輝の穴なら見たい触りたい突っ込みたいw
625名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:28:30.21 0
>>621
おやすみガッ
626名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:29:12.68 0
ちょw
こんな時間にまさかの一輝婆?
627名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:29:34.75 0
>>620
宝くじじゃないけど、川端康成がノーベル賞受賞した直後、そんな状態だったらしいわね
マンションとか骨董美術品買いまくって、結果、かなりの借金を残してしまったって
賞金を良くわかってなくて、数十倍貰えると思い込んでたってのもあるらしいけど
628名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:29:57.08 0
今日こそ2時までに寝るぞ
629名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:31:13.30 0
一輝婆の一派ですw
630名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:32:12.48 0
川端康成アカデミック婆がいるわね
631名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:32:15.56 0
何年か前、母が買った宝くじが1億の当選番号の一字違いだったことがあるわ
組違いだと10万ぐらい当たるらしいけど、ただの一字違いはただのはずれなのよね
632名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:34:45.11 0
>>631
はるか昔まだ一等が億じゃなかったころ
宝くじ当選していて、父親がしまい場所を忘れて換金の期日すぎた幻の一等がある
親戚一同で一ヶ月くらい目を潰れ!って言いに言ったらしい
633名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:35:15.95 O
一輝婆一派はここにもいるわよ
ATARUでは毎週萌え萌えだったわ
634名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:35:45.30 0
かっさもコロコロも超音波も炭酸パックもやってるけれど、
顔の弛みに効くのはやっぱり顔の筋肉を鍛える事かもしれない
ありがとう!シルク姉さん
希望の光が見えて来たよ
635名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:36:45.82 0
>>632
うわあああああああ
もったいなあああああい
636名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:37:37.10 0
顔筋肉を鍛えるのは良いけど、シルクって持て囃される意味がわかんないわ
637名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:38:55.33 0
あ、いけない、明日不燃ごみの日だったわ
仕分けなおしておかなきゃ、旦那がもってってくれない
638名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:43:26.67 0
>>622
分かるわ〜子と自分の手が近くにあって思わず見比べてガックリくる
老けたなあってね
639名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:44:47.78 0
アカヒの「手術数でわかるいい病院 2013 全国」の話題はもう出た?
ここの婆や家族が騙されないように気を付けてね
640名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:45:15.04 0
>>634
カッサ効かないの?
買おうかと思ったけどやめとくわ
641名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:47:21.64 0
>>639
数こなすと良い病院?
経験豊富だから?
642名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:49:29.91 0
手術数で何がわかるのかと、毎回内心突っ込んでいた本だw

病院を探している人の内、本当にそこまで拘らなきゃいけない症例なり
病状の人の割合はどんなもんなんだろ
643名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:50:08.05 0
風呂出
644名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:50:38.50 0
>>641
きっかけは「手術数でわかるいい病院 2013 全国」みたいだけど
たぶん全部の病院特集で同じことやってるわ

病院から1頁115万〜130万円で広告とって情報操作の疑い濃厚よ
645名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:50:44.62 0
>>640
かっさ、効果あるよ
でも、かっさはリンパを流すやつだからむくみ取ったり予防にはいいけど
垂れてしまってるところには筋肉を鍛えるのがいいと思うのよ
かっさと顔筋鍛えるのはちょっと目的が違うかったというか
646名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:51:22.05 0
数こなしたら、それだけ事故も後遺症の症例も出てると思うけどね
ごく一握りの本当に神がかった医者以外は、大差ないよ
647名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:52:08.20 0
命に関わらない痔の手術だって良い病院でやってもらいたいものよ
そこに付け込んで記事風の広告雑誌だして大儲けしてたのよ
648名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:53:57.06 0
病院側も、下手に断ると何か書かれるか判ったもんじゃないと思っただろうし、本当に性質が悪い話よね
649名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:53:57.88 0
歯医者と婦人科の口コミサイトが昔あったんだけど、色々荒れて機能しなくなったなぁ
難しいんだろうな
650名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:56:31.91 0
婆は捻くれてるから、あまり褒められまくってたり、広告バーンとかは
逆に胡散臭いと思っちゃうのよね
651名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:57:22.18 P
学会の会長の名前騙って広告募ってた
とかでなかった?
652名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:57:35.28 0
>>651
そう
653名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 01:59:12.43 0
>>616
ごめんなさい、嘘ついたわ
衝撃で嫌な気分が吹っ飛ぶだけなの
654名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:02:53.31 0
>>653
吹っ飛びすぎて爆死させるつもりね
655名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:03:13.86 0
職場で朝日新聞の取材申し込み断ったことがあるけど
ものすっっっっっっごく態度が悪かったわ
こっちは正規の手続き踏んで取材を断ってるのに
「天下の朝日断る馬鹿wwwおめーじゃ話にならないから責任者出せゴルァ」されたわ
今思い出してもむかつくわ
656名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:03:37.49 P
あ、会長というか理事長だったね
サイトトップに注意喚起(PDF)がある
657名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:05:50.60 0
会長といえば将棋の会長米長さん亡くなって、将棋板では次の会長はどうするんだって話があって
読んでると結構将棋連盟苦しい財政なのね?
何処も大変なんだなぁ
658名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:07:41.24 0
>>645
たれたれだからカッサはダメね
いいタイミングだったわ、ありがとう
顔筋のトレーニングさがしてみるわ
659名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:08:59.09 0
>>644
広告料…二重三重に信用ならないわ
660名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:11:35.86 0
>>657
渋い板にいってるのね
将棋連盟にお金必要なの?
661名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:12:41.97 O
○経新聞の勧誘がパート先の事務所に来たので断ったら
「○経新聞を読まないなんてありえない」と
捨てゼリフを上から目線で吐かれて唖然としたわ
662名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:14:22.14 0
どうしてマスコミ連中ってのは上から目線が多いんだろう
学歴?選民意識?
663名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:17:56.65 0
選良意識だと思うわ
テレビも酷いわよ
ドラマの撮影なんて公道が私有地に見えるほど威張ってるわ
664名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:18:36.80 0
全然関係ないけど、韓国選挙報道してた0で学生にインタビューしてた番組スタッフが、余りに流暢な韓国語で驚いたわ
日本語学ぶ学生相手だったけど、学生の日本語がたどたどしいと見るや、韓国語に切り替えたのが鮮やか過ぎた
女子アナだか現地駐在員だか知らないけど、何かあぁと思っちゃったのは毒されすぎ?w
665名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:24:29.91 0
>>664
妙に納得いくw
666名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:26:25.34 0
マスコミ内定貰った学生が、Zは武器だってのたまってた座談会があったわねぇ
667名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:27:35.05 0
どっかの局では韓国語が出来ないと出世は無理じゃなかったかしら
668名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:51:35.75 0
一時期やや改善していた昼夜逆転がまたひどくなってきた…
669名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 02:59:21.16 0
>>668
羊がいっぴき…羊がにひき…羊がさんびき…
670名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 03:15:44.51 0
たくわんうめえええぇぇぇぇぇ!!
クンカクンカすると、なにかいい匂いがするの
青じそ?
でも婆ゆかりとか嫌いなのよ!大葉しか食べられないの!
でもこれは美味しいのよ!
大葉の香りのたくわんなんてあるの?
見た目は普通のパックされたたくわんだったわ
買ってきた旦那に問いつめたけれど
しばらく前のだからどこのかは忘れたんですって
もう15切れくらい食べたわ
671名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 03:25:43.79 0
おならがおつけものくさいのは腸が良い善玉菌が多い証拠らしい
672名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 03:36:57.05 0
>>668
寝たか?まだ起きてたら婆の子守唄を熱唱した
673名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 03:57:52.93 0
婆、血液型や星占いも部分的に信じてるわ
相性や性格の良しあしではなくて、単なる特徴はあると思うの
674名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 03:58:21.94 O
>>672
ボェエエエ

今日ちょっと勉強になったわ
厨ちゃんチラ出没度の見分けが分かった
675名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 04:07:00.85 0
星占い()は全くあてにならないと思った
あってる!という人って良いとこに注目してる感じよ
占星術やホロスコープにハマって出生時間やらなんやら、まず自分や家族を見るけど誰にでも当て嵌まりそうな事しかあってなかった
プロに頼んだホロスコープも同じもので、今までの〇年は何々もまるで見当外れ
あなたは〇年〜〇年悪いことも良いこともありましたね?的なものばかり、なぜいまだに受け継がれてるのか不思議
余程儲かるんだと思ってる
ハマってた頃って恋愛から入ってたのよね
若かった
676名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 04:13:34.37 0
あの人は何座だってわかる時があるのよ
特に獅子座はわかりやすい
(↑自体科学的じゃないと言われるだろうけど)
しかも3歳くらいからその特徴が出てくるから、見ていて楽しくて
677名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 04:56:25.84 0
大ヒット間違い無しの発明を思いついた!
あいやー!これで数千万の儲けだわ
数年以内に商品化目指したる
678名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 05:00:33.56 0
○A型は几帳面で綺麗好き
●A型だけど部屋汚い
〇それは間違いA型はこう!〇座はこう!
みたいな人が苦手
679名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 05:04:47.74 0
おはよう眠い
5時30に義実家行くのよ
眠いわ、正月のしめ繩と門松作るんだって〜
あれ作るの?
買うんじゃないの?
買おうよ眠い
うちの大掃除もまだなのにー物いっぱいの義実家の掃除ヤダーヤダー
680名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 05:20:05.62 0
おはよう
今朝もまたぐっと寒いね
681名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 05:59:02.55 0
おはよー婆たち
起き抜けのうどんおいしかったー
682名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 06:04:05.38 0
モーニングうどん美味しそうだね
寒いし
683名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 06:12:45.74 0
二十日〜三十日〜五パーセントおっふぅ〜
684名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 06:13:47.44 P
韓国食材たんまりですね
685名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 06:30:45.97 0
分譲見てたら、たかが40平米が3500万ですって
婆にはさっぱりわからないわ
婆のうちですら60平米くらいあるのよ
一人暮らしならもっと狭くていいけど3500万て
686名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 06:35:56.51 0
おはよう
寒いし眠い
会社行くのめんどくさい
687名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 06:44:49.25 0
おはよう。
ペットの小屋掃除終わったわ。
旦那が入るお風呂の準備中。

寒いと思ったら関東ですら四度なのね…。
688名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 06:51:55.39 0
今4度もあるのは東京の都心かな
うちのあたりも一応東京都内だけど、マイナス1度よ
689名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 07:07:46.30 0
オハヨー
味噌を買いに行けないのを言い訳に
インスタント味噌汁を導入した
自分で作った方が旨かったorz
690名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 07:18:11.64 0
マイナス…何それ怖いw
でもこっちでそれだけなんだから、北海道の人は大変でしょうね。

ゴミ捨ててきたわ。
朝ごはんの準備中。
部屋が暖まるまで手がかじかむわねー。
691名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 07:48:28.49 O
6時は-17度で、9時-10度だってさ
見事に窓しばれてるわw
692名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 07:48:51.52 O
二日酔いだわ
オレンジジュース飲むか
693名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 07:49:53.69 0
笑いながら目が覚めた
目が覚めても夢の内容は覚えていて楽しい気分が続いた
ああ面白かった
694名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 07:57:00.57 O
40坪で3500万て都心かしら、すごいな
先日見た新築マンソンは72坪で3500万だったよ(4lDK)
@九州
695名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:07:05.75 0
4IDKって?
696名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:07:38.35 0
朝6時で室温4度だった
仙台はさみい
697名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:07:39.19 0
>>691
道民乙!!
698名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:11:47.99 0
コタツ消すの忘れて朝になっても温かいままだったw
699名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:18:07.33 0
行方不明に成ってた父が見つかったわ
出先で体調が急に悪くなって公園で休んでたそうなの
そしたら雨が降ってきだしたから橋の下へ移動してで丸くなってたらしいの
そのまま意識不明に成ってて転がってたところを警察に発見されたの
今は警察病院に運び込まれて点滴受けてるそうよ
今からその病院へ行くの
取り敢えず生きててくれてよかったわ
700名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:18:55.63 0
ああ、寒い寒い寒い寒い
ホットカーペットもコタツも部屋の片づけしないと出せないよ。

なんでこんなに寒くなる前にしておかなかったんだろう・・・
自分のバカバカバカ〜;;
701名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:22:09.00 0
夫の会社に、ノロなのに無理して来てる人がいたらしく、
とうとう倒れたらしい。
お互い別の部署なんで顔を合わすことはなかったようだけど
忙しかったとはいえ、ちょっとどうなのそれ。
702名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:22:59.31 0
出社停止にしてあげなかった会社の責任
703名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:23:04.93 0
>>699
お〜発見されて良かったね。
大人が急に行方不明だなんて、何事かと思って心配してたんだよ〜
命には別状ないのかしら?
とにかく、お顔を見て安心しておいで〜
704名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:25:21.99 0
バイオテロですな

今って、ノロって診断されなくても、
家族が下痢しただけで出社停止になる会社もあるらしいね。
ノロに罹ってる本人を出社させちゃうなんて信じられない会社だわ
705名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:26:47.87 O
ノロってそれ、保健所にチクったら面倒なことにならなくもなさげなイメージだわ

>>697
d!!w
706名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:27:22.92 0
どうやら黙って来てたらしいのよ。
707名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:28:47.58 O
出社中にもウイルスばらまいてそう
やっぱり外は怖いわ
708名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:30:30.54 0
こんだけ流行るってことはそういうことだわね
ノロだと知ってる人も知らない人も大勢その辺出歩いてるんですよ
結局は予防が一番大事なんですよ
709名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:32:50.77 0
>>699
よかったよかったよかった!!!!!!
御無事で何より
早く復調される事をお祈りするわ
710名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:34:19.74 0
ノロってうつると皆大変なことになるのかと思ってたら
ちょっとお腹ゆるいなーで済んじゃう人もいるんだってね
711名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:34:34.71 O
今朝は婆の尻の下震源の地震に起こされて眠いわ
寝る!
712名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:34:36.80 0
ノロと分かってて黙って出社とか迷惑な話しだなぁ
713名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:36:02.65 O
免疫と抵抗力の問題かね
じゃあ高めるためによく寝ないと
オヤスミ
714名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:36:33.39 0
今朝はあまり食欲なかったんだけど
食べないでいると、仕事中にお腹空いてフラフラになるから
とりあえず味噌汁とヨーグルト食べたわ
715名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:38:25.29 0
うちの夫はちょい汚い系の仕事してる
すり傷できても化膿もせず、ほったらかしにしがち
そのせいか健康診断でいつも、白血球が大目とひっかかる
今のところ再検査しても異常はなし
716名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:38:35.47 0
そうね
発熱しても37度でフラフラする人もいればなんともない人もいる
ちょっとゲリった程度ですぐ病院受診するひとがどれだけいるかしら
717名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:41:14.82 0
去年、夫がノロにかかったけど家族はピンピンしてたわ
718名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:42:49.12 O
強運お父さんだなあ、警察に発見されるってすごいラッキー

>>710
あれ?
子供がノロわれたあとすぐ、ちょっぴり降下してキタキタキターって思たのに、すぐ治ったから違うと思ったんだけど
あれ、うつされてたのかしら

婆も運がよかったのね…
719名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:43:08.20 0
上の方の旦那さんの会社の人みたいに
ノロだと知ってて外出するのは言語道断だわね
720名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:44:45.91 0
ノロって知ってたならね
受診してたら診断してもらえてるだろうから
知らなかったんじゃないかね
721名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:50:28.24 0
関根麻里にはガッカリした
722名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:52:56.79 0
うちの旦那の同僚さんも
夏に散歩中に行方不明になって
その方は残念なことに十日後くらいに遺体で発見された

どうやら行方不明になった日に病死されてしまってたらしいんだけど
倒れた場所が草むらの中でね……臭いで発見されたらしいわ
723名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:53:44.01 O
>>699
ご無事でよかったね
行方不明どころか意識不明だったなんて
724名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:56:12.81 0
ノロかかったけど、死ぬほどつらかったよ
旦那とトイレの取り合い
725名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:57:11.96 O
ノロかどうかの検査しなかった
できないって
嘔吐下痢流行ってますからねーで終わった
結局ノロではなかったみたいだった
726名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 08:58:53.62 0
ノロだと確定できるのは飲食店とか宿泊施設とかで
食中毒が出て拡大しそうなときくらいだと思う
あまり一般人でノロかどうか確かめる暇も意味もないだろう
727名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:01:39.37 O
検査も時間かかるんだっけ?
うちのも「たぶんノロ」て言われた
728名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:02:05.06 O
関根麻里が何かと思ったらKか
Kは韓国人の中では比較的嫌いではない方だが
韓国人と恋愛とかなんだかなな気持ちになるな…
729名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:02:18.59 0
ショッピングセンターのトイレとかで移るみたいだし気を付けてね
便座、手洗いの淵なんかにもついてるらしい
730名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:02:44.56 0
インフルも周りかかってるのにピンピンしてる人もいるしね
旦那がそうだ
家族全員かかったから次は旦那だなと覚悟してたけど
なんともなかったわ
731名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:03:11.88 0
時間かかるし、大抵は地域にある検査センター数か所しかやってないから
検査キットを取り寄せて、検体とって、冷凍保存しながら運んで
検査センターで順番待って、検査して、で数日かかることが多い
732名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:05:15.07 0
韓国人と結婚する=この先もれなく親族一同がついてくる

彼女、10年後には泣いてるよ
733名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:06:36.93 0
ガッカリZIPだな
734名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:07:08.40 0
10年ももつかな
財産が
735名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:07:41.28 0
美元のことがあったばかりだというのに
736名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:07:55.45 0
北海道に住んでた時こんな寒い思いしたことなかったわ家の中で
体の芯まで冷え込んでる
737名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:08:10.36 0
結婚しなくても同棲でいいじゃん
738名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:08:38.38 0
妊娠しないように注意しないと
739名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:08:49.90 0
結婚を視野に入れてるそうだから
クリスマスあたりプロポーズかな☆
740名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:09:24.72 0
整形はしてないのか>K
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:4) :2012/12/20(木) 09:09:35.41 0
床暖付けたった
爺のいぬ間に
742名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:09:57.68 0
結婚するニダ
今すぐニダ
743名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:10:34.01 0
勤も大歓迎って、アホか
744名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:11:08.52 0
まあフジは大歓迎かも
745名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:11:52.32 0
関根麻里にはせめて、英語圏の白人と結婚して欲しかった
746名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:13:22.08 O
>>736
わかるよ
今いるとこは古寒い家なのに、あまり暖房かけないのにあちこち凍りついてるのに
それでも体感が、関東木造よりは寒くない感じするの
なんだろな
747名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:13:42.67 0
みんな韓国人に興味深々だなw
748名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:14:42.08 0
雪のせいもあるかもしれない
カマクラの中は暖かいし
749名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:16:49.24 0
関根勉って、アメトークのKARA大好き芸人だかの回に出て
(KARA好きだから)オリンピックで日本人選手を応援する気にならない、
韓国人選手が出ると応援する、みたいなこといってなかったっけ
750名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:18:10.54 0
韓国人、なんでイニシャル?と思ったら、
Kって芸名?なんだね。
韓国、興味ないから知らなかった
751名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:18:26.46 0
誰を応援するかはそれぞれの勝手だけど
日本人選手を応援する気にならないってオhル
752名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:18:40.24 0
関根家が実は大陸系なのか?
753名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:19:17.23 0
欽ちゃん、反対しろよw
754名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:19:33.37 0
麻理と一緒に、勤の高感度下がったわ
755名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:20:00.65 0
好感度じゃね?w
756名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:20:33.12 0
感度イイっすね
757名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:21:17.53 0
関根麻里はリアルスコープの時、VTRみてる時
たまに性格の悪そうなこと言ってるので見る目が変わってた
758名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:21:57.36 0
関根はテレビ局に対して売名行為しただけ
韓国大好きアピールよ
そうでもしないと芸は糞面白くないし、そろそろ老害だし
759名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:22:11.33 O
あっ、雪降ると暖かくなる感じするわ
今年、雪降ったあとに一度強い雨降ったが、あの日はほんと寒かった
760名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:22:47.41 0
ニコニコしてるやつには気をつけろとじっちゃの遺言
761名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:22:55.90 0
まりちゃんはもごもごしゃべってる感じする
762名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:23:18.77 0
じっちゃの遺言は大切に
763名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:24:54.82 0
関根と小堺は芸がなくて使いようがなかったところを
欽ちゃんに拾ってもらったのよ
764名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:26:14.54 0
芸人の韓国好きアピールが白々しすぎてうざい
誰もそんな発言求めてないから
765名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:26:39.03 0
小堺は欽ちゃんのモノマネが上手いから許す
766名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:27:20.14 0
>>746
湿度が低いと寒いって聞いたから、そのせいかも
寒くても気化熱で更に寒い、とかかな
767名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:28:09.71 0
関根はラビットで小堺はグレ子だわ
768名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:28:20.76 0
そろそろ化粧してパートに行く
769名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:29:18.77 0
昨日園で吐いたから今日は娘と家にいるわ
仕方ないからパンでも焼くわ
770名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:31:37.61 0
鼻水が止まらん
咳のし過ぎで腹筋が痛い
771名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:32:19.34 0
ピィーヤ
772名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:32:27.09 0
病院へGO
773名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:32:39.38 0
すっかり忘れてたけど明日で学校終わりだったわ
この間秋休みだったのにもう冬休みかい…
774名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:35:17.06 0
昨日、病院で薬はもらってきた
明日から年末までは仕事休んでる暇はない
取りあえず寝るわ
775名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:35:24.19 0
久しぶりに芋菓子(芋けんぴ)食べたら胸焼けがひどいわ…
776名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:36:22.38 0
>>774
具合悪いの?
今日はゆっくりしてね
お大事に
777名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:37:03.19 0
サバンナ高橋の彼女がろくに日本語もできない韓国人らしいけど
結婚でもしたら高橋母とモメそうだなあ なんだか猛母だしw
778名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:37:47.08 0
外にずっと立ってなきゃいけない
って時はどんな防寒をしますか
ズボン2〜3枚はこうかしら
779名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:38:18.74 0
たかはしは在
780名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:38:46.92 0
歯医者なんだっけ、実家>たかはし
781名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:39:10.13 0
コッシーは好き
高橋は無理、気持ち悪い
782名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:39:24.62 0
高橋はあれ自分はおもろいと思ってるフシがあってキモイ
783名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:40:47.98 0
高橋普通に面白いと思うけど
784名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:41:11.17 0
高橋ってどっち?
スネオの方かそれとも岩石の方か
785名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:41:30.33 0
ブラジルのみなさーんじゃないほう
786名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:41:50.80 0
>>777
高橋本人はどうやってコミュニケーションとってるんだw
787名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:42:27.77 0
ブラジルギャグが分からん
788名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:42:33.45 0
ヒートテックインナーを何枚も重ね、腰に張るカイロ、腹巻き
下は同じく暖かいインナーをズボンの下にはく
首に必ず何かを巻き、手袋(指無しだと指が動かしやすい)
帽子、マスク
789名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:42:59.08 0
高橋はあれと同じだと思う
ロンブーの赤いほう
人の行動を蔑んで笑いをとってる
790名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:43:19.02 0
岩石www
791名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:43:35.62 0
>>789
d、性格悪い方ね
792名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:43:39.72 0
高橋は自分の事も落してるから、
笑いとして成立してるんだろ
793名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:45:00.99 0
ヒートテックは本当に暖かい?外でも効いてる感じするかしら
>>788全部用意しようかしら
794名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:45:09.01 0
あの子、話し方が嫌味なのよね
795名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:45:14.05 0
>>788
お、おばあちゃん乙?
796名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:46:10.10 O
>>793
ヒートテックじゃなくても、暖かいインナーはいろいろ種類あるからね
安いのは暖かくない
797名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:46:22.71 0
大阪芸人は大体が地元にいたときの方が面白かったわー
798名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:46:45.92 0
【話題】新幹線清掃スタッフ CNNや欧米高官から「奇跡の7分」の称賛 1日168本の清掃作業をこなすことも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355646276/l50
799名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:47:23.65 0
来週から北海道に行くの
寒いかしら…
800名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:47:23.95 0
ヒートテックの寿命が2,3年っていうのは都市伝説でOK?
801名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:47:25.29 0
>>795
お腹に持病があって冷えに弱いから冬はこうなる(´・ω・`)
802名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:48:34.14 0
>>800
本当に寿命はあると思う
何年も着ると伸びるし
803名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:48:43.28 0
【話題】 12月21日で人類が終わる? 世界中で大騒ぎ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355964468/l50
804名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:48:48.73 0
真冬の北海道って寒いけど
なんだか美味しいものが一杯ありそう
805名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:48:53.40 0
婆は東テレのピラメキーノが好きよ
806名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:49:23.14 0
カイロは肩甲骨の間のちょっと上あたりに貼るのも良いわよ
冷えは足元からくるから、下半身をしっかり防寒して下さい
807名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:49:29.41 0
マヤね
明日か?!
808名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:49:43.73 O
サバンナ高橋の親は早く縁切りしたほうがよさそうだよな
809名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:49:59.24 0
恐ろしい子
810名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:50:08.97 0
マヤ…
811名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:50:29.41 0
ピラメキーノは小学生の子どもが好きだわ
812名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:50:35.57 0
いかにも開業医のバカ息子って感じで性格悪そう
813名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:51:20.54 0
高橋は顔が生理的に…
814名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:51:58.48 0
スポーツ用品で売ってるやつのほうが防寒性高いんですかね
815名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:52:00.38 0
【話題】 耳かき一杯の大便で200万人が感染する「ノロウイルス」の脅威
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355815117/l50
816名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:52:37.11 0
本当にバカ息子ならお笑い界で生き残れてないはず
817名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:52:50.29 0
マヤはもう結論が出てるのにまだやってたのか
818名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:53:08.76 O
>>814
ミズノのブレスサーモがいいって聞くね
2000円くらいらしいし
819名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:53:11.57 0
西安東農協・豊山キムチ工場が先月9日から今月4日にかけて生産したキムチや調味料751トンがノロウイルスに
汚染された可能性があることが分かった。このうち50トン余りは回収済みで、残り700トンについて回収を進めている。2012/12/6
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/06/2012120600765.html
700トン=1842万1052食分
中国では2005年にキムチ、コチュジャン、韓国醤油などに寄生虫が混入されていた事件から、韓国食材の輸入が禁止されており、
現在も韓国産キムチ・マッコリは中国の求める衛生基準(100グラムあたり大腸菌群30個以下)を満たしていないため、流通が禁じられている。
820名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:53:20.99 0
いいえ芸能界は、バカしか生き残れませんの
821名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:54:12.06 0
世渡りは美味いと思うよ
サラリーマンの生涯年収はとっくに稼いでると思うし
822名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:54:25.96 0
朝からシャキって窓拭きや庭掃除頑張った。
カーテン洗濯中なんだけど、
乾いてからカーテンレールに付けるまで気力が持続してるか自信がない…
823名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:54:38.81 0
どうしたの今日は
コピペ馬鹿がいやに頑張ってるわね
全部古いわよ!もうとっくに見たわ!
824名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:54:46.37 0
むしろうちはカーテンレールにつるして乾かすw
825名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:54:47.73 0
中国でマヤを信じて小学校にを襲撃した男がいたわね
こういうの出ると思ったわ
826名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:55:10.43 0
高橋擁護がキモイ
827名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:55:41.76 0
擁護ってw
嫌いな人もいれば好きな人もいる、
それが分からない人がキモいんですよ
828名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:55:59.79 0
ああーなるほどね
そうしようそうしよう
カーテンレールに干そう

じゃあまた掃除に行ってくる
829名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:56:47.83 0
今日は宅急便が来たら郵便局に行こうそうしよう
830名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:56:57.53 0
皆掃除して偉いな
寒いから動きたくないわ
831名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:56:59.20 0
韓国キムチが危険だってことを知らないババアはいないよ
832名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:57:19.67 0
年賀状の写真印刷って2日くらいで終わらないかなー
誰か印刷してくれないかしら
833名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:57:25.49 0
レースのカーテンの鍵が当たる部分破けたわ
何度言ってもカーテンの上からロックする奴がいるからよ
834名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:57:36.36 0
洗濯物をベランダに干したら、湯気が出た
835名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:57:45.35 0
今日は牛乳を買いにスーパーに行こう
寒いから婆たちもあたたかくしてね
836名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:58:19.82 0
中国韓国の食品ほど危ないものないじゃ〜ん
837名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:58:39.37 0
>>834
わ〜寒さが伝わるわ
838名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:58:53.39 0
>>824
うちもw
839名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:59:01.13 0
その中国が輸入禁止にしてる韓国食品か・・・ゴクリ
840名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:59:24.12 0
そう思い出した
ウンコリアンコーヒー・・・なんだっけ北海道乳業のフレンチカフェだっけ?
841名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:59:39.10 0
>>833
にゃんこですねわかりますw
842名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:00:02.83 0
レースじゃない方のカーテン@重い!を洗いたいけど
洗ったあとを考えると毎年スルーしてしまうの
843名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:00:28.53 0
>>778
下:ヒートなんとかの厚手のタイツ+ヒートなんとかの股引みたいなやつ
  +ヒートなんとかの靴下+フリースの靴下+毛糸のパンツ+ジーンズとかの洋服
  (+隠せるor支障なければダウンの巻きスカート)
上:ヒートなんとかのハイネック+ハイネックのシャツ+ネルとかのシャツ+
  薄手ダウン+ゴアテックスのシェル
その他:皮手袋、ホッカイロ、耳あて、マフラー

でも、下さえしっかり防寒してれば案外上は少なくても平気。
844名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:01:14.82 0
韓国のキチぶりを見たらどんだけ頭に悪い物食ってるか証明されてるわけで
有毒な化学物質やら●やら入ってるのは確実だわ
845名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:01:20.47 0
>>824
我が家ではそれがスタンダードw
846名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:01:34.37 O
>>766
湿度…下手すると80近くあったりするな
確かに関東いた時とは格段に違う

>>778
タイツ靴下ズボンモコモコの靴
毛糸のパンツに腹巻き
木綿Tとヒートテックのような長袖にとっくりセータロングダウン
手袋帽子マスク(結露する可能性があるので、ガーゼか替えを沢山)
みたいにしてる
847名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:01:47.28 0
>>824
他に干すところなどない
848名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:01:57.19 0
そんな韓国が大好きな民主の哀れな議員ども
849名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:02:59.49 0
マスコミが韓流捏造して騙された婆は多かったし今も気付いていないバカもいる
850名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:03:24.89 0
>>831
「本場○○産」って表記がネガティブコピーにしかならない珍しい国、韓国
851名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:03:42.63 0
あんまり厚着し過ぎても汗かいて、それで冷えて寒くなったりするよね〜
調整してすぐ脱げるように、脱ぎ着しやすい服がお勧めかも?
852名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:04:16.29 0
>>849
いるよねー
どういう暮らしをしていればいまだ韓国韓国言ってられるのか心底不思議
853名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:04:17.54 0
そもそもアジアで清潔な国は日本とシンガポールぐらいじゃね?
韓国に何を求めてるのか知らんがw
854名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:04:30.21 0
韓国にどんな利権があるのか勘ぐってしまうよね
まあ自民の一部もそうだけどさ
855名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:04:49.05 0
関東住みだけど冬場は上にヒートテックを着るだけだわ
ヒートテック、セーター、ダウンって感じ
下はヒートテック(暖パン)のジーンズにブーツで充分
寒い時に下もヒートテック履くくらい
北海道とか青森辺りはこんなんじゃ済まないんだろうな
856名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:05:19.66 0
パチで稼いだお金は巨額だからね
ちなみにキムチ検疫なしで輸入OKにした日本っていくらもらったのかなと勘ぐってしまう
857名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:06:04.74 0
>>854
民主が決定的にダメなのは、利権のやり取りで相手を黙らせるべきところを
黙らせることができずにむしろ調子に乗らせてしまったこと
ギブアンドテイクのギブしかなかった
858名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:07:10.20 0
婆も古い人間だからか、アジアではシンガポールしか旅行する気ないわ
他の国は不衛生で観るとこないし第一尊敬できない国
859名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:07:36.82 0
冷えるとトイレが近くなるし、無駄に脂肪も付きそうな気がして
防寒には人一倍気を使ってる方だと思う
冷たい冬の空気は好きだけど、寒さに弱いわ
860名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:08:06.79 0
ちょっと今だけこの紙袋を預かって
→あの人に預けたらお金なくなったみたいどうしよう

あの人に聞いてみるわ多分引き受けてくれるはずが断られる
→色々あったから結論から言うとあの人のせいでこの企画はぽしゃったの

どういう地域でどんな育ち方したら日本でこんな人格が育つの?
これがB育ちというものなんですか?
861名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:08:13.48 0
アジアはアジアであの小汚い感じを楽しむのよ
862名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:08:16.03 O
>>851
それで、ヒートテックのようなものの下に綿着てるんだ
863名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:09:08.84 0
>>861
B級の国々ってことね
グルメと同じね
864名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:09:17.39 0
>>860
日本語ダイジョウブデスカ?
865名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:10:40.45 0
清潔感とか潔癖、けじめみたいなものを求めない自分カッコいい、
みたいなのもあるのかなとふと思うことがある
左翼ってそういうイメージ
汚くてだらしない、人間関係もけじめがなくてだらしなくて、
男女関係も身内の中でとっかえひっかえ、フリーセックス、
私のものはあなたのもの、あなたのものは私のもの、みたいな、
要するにルーズな印象なのよ、左翼って
866名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:10:49.65 0
関東住みだけど冬場は
袖なし下着+薄手のカットソー+ウールのコート
下はレギンスに+ストッキング素材の足首までの靴下+靴
セーターやブーツは暑くて履けない

更年期ナガー
867名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:12:03.23 0
肉襦袢脱げよw
868名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:12:23.40 0
日本の弱いところは悪人扱いに平然としていられないところだねえ
中韓にいくら罵られても平然と自国の利益を追求すればいいのに
心から反省しなければいけないとかいう党まであるしさw
英国や米国が反省したのを見たことないわw
869名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:12:47.76 0
オクラチップス食べ中
870名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:13:28.67 0
>>862
>>846かな?
ヒートテックだけじゃなく、下に木綿Tって所がミソですね〜
871名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:13:30.60 0
逆に言うと中国や韓国はいつまで日本に寄生しているのか
872名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:13:36.16 0
医学的には標準体重なのよ
それでこの暑さ
まわりから浮きまくってるわ
873名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:14:03.73 0
筋肉量が多いのかな
874名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:16:55.94 0
普段は半袖ヒート○○+ハイネックカットソー+シャツとかカーディガンとかチュニックだな
下はヒート○○のレギンス+ジーンズ+なるべく長さのある靴下

昔ユニクロで買った部屋履きのフリースハイソックスが古くなったから
ふくらはぎとかむこうずねの方を残して足首のあたりで切ってぐるっとミシンかけて
レッグウォーマーにした。
暖かくて超便利で手放せない。
875名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:18:18.30 0
足先が冷たい
876名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:19:04.17 O
いいなそれ、子供の長靴下捨てるの惜しいからやってみよっと

>>870
うん
外だけにいる時はまだいいんだけど、屋内にも用あると過剰に暑いとこ多くてw
877名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:21:58.32 0
婆も更年期が見え隠れした頃からちょっと動くと汗が出るようになった
昔は冷え性で夏場でも手足がひんやりしてたのに今じゃポッカポカだわ
878名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:23:30.48 0
婆は裸足よ
裸足の婆よ
879名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:24:20.34 0
風邪引いたら、ここ1週間くらいオッサンみたいな声だわ
のどの痛みはもう無いんだけど、喋ると喉が疲れてきて
最終的にオッサンの声になる
おっさんていうか、もんたよしのり
ああ、婆のカナリアのような声は一体どこへ・・
880名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:25:32.12 0
ダンシンオーザナイッ!
881名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:26:01.14 O
おはようございます
882名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:27:40.71 0
メイドインチャイーナ メイドインコリアーン

これを避けて消費してるけど、やっぱ気分が違うわw
883名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:28:39.65 0
うちの息子がすごくかわいい
884名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:28:41.43 0
軍手を買おうと思い日本製を探した
「日本の軍手」と書いてある商品を手に取った
メイドインチャイナでした
885名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:29:23.12 0
軍手は割と日本製見かけるけど
886名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:29:57.63 0
サムスン元社長は日本人のふりをして世界で商品を売りまくって成功したと演説して
韓国社員は感動して涙したらしいね
887名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:30:33.82 0
だからチャイナに騙されたらアカンつーことですがな
888名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:31:22.99 0
883の息子が40歳だったら怖い
889名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:31:36.39 0
息子が結婚適齢期の頃に更年期になる婆って多いじゃない?
うちのトメもそうなんだけど
なんかあの頃すごくトメが意地悪だった気がするわ
今は落ち着いた、というよりこちらが無視するようになったら
あちらがヘコヘコしはじめたけど
890名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:32:34.83 0
80の婆ちゃんは60の父が可愛くてしょうがないらしいぞw
だからって嫁いびりしたりとか父を甘やかしたりとかそんなのはないけど
891名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:32:34.88 0
>>888
私がちょうど40歳よ
大トメはウト(75才)をかわいがってるわ
892名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:33:06.50 0
>>889が婆になって強くなったのでは?
893名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:33:32.60 0
お腹空いた
昨日の残り食べよう
894名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:33:38.61 0
うちのムチュコタン(40歳)がすごくキャワイイ
ママンとムチュコタンのお世話をしてくれる嫁子来ないかしら?
ん、でももうちょっと二人っきりの時間が欲しいかしらねっ☆
895名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:34:14.55 0
裸足で駆け抜ける婆
896名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:34:40.65 0
>>889
心身共に調子が悪くなる年代に当たりがちではあるね
うちの母親は更年期自体なかったくらいの人だけど
姑は自分達が結婚する前相当酷かったらしいわ
その時に当たってたらいろいろあったろうなと思う
897名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:34:54.64 0
>>891
うちの大トメは今でもトメをいびってるわ
トメもやりかえしてるから可哀想でもなんでもないけど
898名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:36:10.10 0
悪いトメじゃないんだけど
人の話を聞かないところが嫌い
こちらが話してるのに、途中で遮って話し始めるから
無視して話し始めたら聞きなさいよ!!!と怒鳴られたわ。
いつもそう。コトメが話してるときも同じことしてて不愉快だったわ。
あれを直さない限り、話したくないわ。
899名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:36:46.88 0
婆も結婚当初、トメの自己中に振り回されたわ
あの時「更年期は大丈夫ですか」と10回ぐらい聞いた記憶が
900名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:37:08.26 0
息子大好きトメできもいよ
うちのもう旦那40近いのに
義弟も35歳過ぎてるのに、
兄弟二人で食事してるのがかわいいのよ〜って言ったりする
きもーって顔で聞いてると、何?嫉妬?って聞いてくるトメです
いつも私は食欲がなくなる
901名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:37:18.72 O
今日は家の前で工事やってるので
耳栓して過ごします
902名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:37:21.90 0
結婚したときトメさんはもう60歳過ぎてたから枯れ枯れだったわ
まあ、若いときから暢気なおばちゃんで
ウトさんとも仲良しだから息子にキモイ執着をすることはなかったようだけど
903名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:38:30.05 0
男児複数持ちのトメは紅一点のポジション盗られるのが死ぬほど嫌ってのがいるからな
904名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:38:48.82 0
婆んちのまわりは311以降トンテンカンテン音の鳴らない日はないわよ
毎日その音で目が覚める
大工さん仕事始めるのが早いわ
905名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:39:13.71 O
味噌汁とおにぎりで復活
日本人でヨカタ
906名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:39:24.65 0
>>900
うちのトメで想像したら吐きそうになった。
907名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:40:16.06 0
成人した息子がいるけどやっぱり我が子はいくつになっても可愛いよ
可愛いといっても小さい頃の可愛いとは全く別物だけどw
可愛いというか心配や思いやるが近いかな〜
いくつになっても親は子供が心配(可愛い)ってほんとだなと思うわ
持病持ちの息子だから多分死ぬまで気がかりだろうな
908名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:40:18.97 0
>>894
ちょっぴり贅沢言うと看護師か薬剤師みたいな稼げる資格もちで、お給料は婆が管理してあげるので
全額婆に渡してくれて、ご両親は資産家でもうすぐ亡くなりそうで遺産は全部お嫁さんが相続して
都心に100坪くらいのおうち建ててくれて、婆の隣の部屋がムチュコちゃんのお部屋で
婆は気遣いあるからお嫁さんは台所仕事しやすいように台所の隣の部屋にしてあげて
孫は2〜3人欲しいわねぇそれとあまり食べないお嫁さんがいいわ〜
909名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:40:33.23 0
うちは息子2人だけど紅一点ポジションとか考えたこともなかったわ。
ていうか、男嫌いなので声変わり以降の成長がおそろしい
910名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:41:05.74 0
婆がトメを初めて見た時は電柱の陰からよ
「彼(旦那)がアレがうちのオカン」って教えてくれたの
トメ45歳、婆20歳の頃よ
「うちのオカンは、口煩いから…」旦那の言葉を真摯に受け止めたわ
その時のトメの服装がママさんバレーに行く前で、ジャージ姿で膝にはサポーター巻いてたわ
活発そうで勝てそうにないと思ったけど
911名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:42:12.06 0
息子はうざい
遠くに就職してほしい
912名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:43:13.97 0
>>903
息子3人持ちだけど早く自立してくんないかなって思ってる
自分が男っぽい気質だからちやほやも無縁だし
もう息子どもの世話は飽きてきたわw
913名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:43:20.90 0
>>910
え?
トメが電柱の影から見てたの?
それともコッソリ910さんと彼氏で影からウキウキウォッチ?
914名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:43:22.76 0
>>908
トメが孫3人は産んだ方がいいと言ったのを思い出したわ
おまえは2人しか産まなかったし
コトメが3人目出来たときは3人も産むなんて!と罵倒したくせに
私には3人も産めとか嫌がらせとしか思えないわ
しかもちょうど2人の子育てで苦労してる時期だったから余計に
915名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:43:30.38 0
昔居たマイデータというコテは息子の子を産みたいと書いていた
916名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:43:59.21 0
クリスマス用のお刺身盛り合わせを頼んできたわ
今日はハヤシライスよ
917名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:44:22.90 0
>>913
こっそりこちらから二人で見てたのよ

婆も来年はそのトメと同じ歳なのよ、うふふ
918名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:44:39.59 0
子供は3人産んでこそ社会性がつくのよと一人息子育てたトメが言った
919名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:44:58.93 0
やっとお歳暮全部頼み終わったー
あー面倒くさかったー
920名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:45:09.36 0
>>915
なにそのキチガイ
しんだの?
921名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:45:11.44 0
>>918
説得力ないw
922名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:45:20.68 0
>>909
男嫌いなのに結婚してる不思議
人工授精?
923名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:45:21.32 0
>>919
婆のところ忘れてるわよ
924名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:45:46.74 0
>>910
なんで電柱の陰から
正々堂々と挨拶できなかったの?
925名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:46:00.01 0
>>918
だからおかあさんは社会性がないんですねと言ってあげたか?
926名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:46:04.72 0
うちの友人がすでにそれなんだけど・・・
うちは一人っ子なんだけど、3人産まないと家族の楽しさは味わえてないとか、
子育てを知るのは3人目から、だとか
何でこんなに変わっちゃったんだよ友人よ・・・
927名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:46:20.91 0
口煩いから
らしい
928名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:46:43.71 0
>>926
つまんねー友人だな
929名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:46:47.87 0
>>918
3人産んだけど軸の人間性はあまり変わってない気がするわ
経験値はあがるけどだからってそれが人間性向上になるかは別と思う
930名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:46:51.21 0
あー言う言う
「3人産み育ててこそ一人前!」

だからあなたは半人前なんですね、って言ってやりてえ
931名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:46:57.51 0
>>922
旦那以外の男が嫌いなのよ
性欲ギラギラしてるのがきもいのよ
痴漢にあったトラウマかもしれない
932名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:47:32.81 0
>>928
昔はちがったのよ
なんでトメトメしくなったのか、かなり悲しい
933名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:47:36.95 0
自分の息子はそうならないように育てりゃいいでしょ
934名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:47:56.81 0
3分の1人前になるんじゃない?
935名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:47:56.89 0
3人も産んだら苦労が増えるだけよ
特に後半なんて、こっちがしてあげるばっかりになるわよ
936名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:48:25.33 0
母親は3人産んだけど
私は病弱で産まなかったらよかったと言われたことがあるわ
937名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:48:41.03 0
3人は同居とかしてない限り、大体手におえなくて、周囲に迷惑かけてる
938名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:48:52.99 0
(嫁+孫)×3兄弟
939名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:49:03.28 0
夫の下半身が死んでしまって、マムシドリンクも効かなくて
がっかりしてる婆もいるというのに(私ではない)
940名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:49:05.29 O
>>917
あなたも電柱の影から見られてるかもよ
気抜いちゃダメよ
941名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:49:08.48 0
近所のDQ一家(子供4人)は
迷惑掛けまくり
942名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:49:21.42 0
旦那はおkだけど自分の息子は嫌というのがよーわからん
943名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:49:31.01 0
ダンナは性欲がないのかいw
944名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:49:46.74 0
>>940
そ、そうね
子供も来年20歳だわ
945名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:49:50.39 0
うちは夫が病気でもう子供ムリだから誰も何も言わない
もう一人欲しかったな…
946名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:50:45.07 0
※イケメンに限る
※私が異性として好きになった人に限る

ということよ
947名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:50:45.98 0
>>937
それは偏見すぎるんじゃ…
948名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:51:01.41 0
■□■□チラシの裏 2220枚目□■□■




次スレは>>950さんが宣言して立てること
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 17枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352876766/

前スレ
■□■□チラシの裏 2219枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1355920572/
949名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:51:14.22 0
怖いな
親子の情より恋愛感情のほうが強いのか…
950名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:52:15.06 0
親子の情の方が強いけど
思春期以降が想像つかなくてこわいのよ
今はすごく可愛いしかも頭いいしかもイケメン
951名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:52:38.50 0
いってくるわ
952名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:52:50.52 0
息子がブサメンで家族にも性欲全開なのか…
それは怖い
953名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:52:56.56 0
なんかバカっぽい奥様ね
954名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:53:14.29 0
息子が嫌いって息子がかわいそうだな…
955名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:53:28.96 0
とーってもいいトメになりそうね
956名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:53:55.61 0
957名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:53:56.06 0
男のひと怖〜〜い><
って言いたいだけなんでしょ
ガツガツしてるわりに「私男の人苦手で・・・」とか言い出すタイプね
958名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:54:02.75 0
>>950
いけーーーーー
959名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:54:23.71 0
早いなもう立っていたのか
960名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:54:34.00 0
>>956
おつ!あり!
961名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:54:34.30 0
我が息子を「将来性よくぎらぎらになるかもしれないから怖い」
とか言えちゃうもんなの?子無しだからよくわからないわ
962名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:54:49.82 0
>>956
おつですわ
963名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:54:56.57 0
普通ではない
思わない
964名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:55:11.79 0
結婚して子供作っておいて「男のひと怖いから子供が成長したらコワイ」とか
アホじゃねw
965名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:55:44.72 0
男の人こわ〜い><

じゃなくて きも〜い><だよ
966名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:55:49.68 0
>>961
言い換えれば息子を性対象で見てるってことだよねぇ…
967名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:55:51.23 0
旦那とちゃんと話して、病院に行った方がいいよ
お子さん達に影響が出る前に
968名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:56:01.63 0
>>956
シャキ婆乙
969名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:56:14.81 0
きんも〜☆
970名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:56:39.07 0
たまーにいるわよこういう人
自意識過剰なのかなんなのか、世の中の全ての男性が自分に注視して性欲を向けてると思ってる人
この人の場合はそこに自分の息子もカウントしちゃってるから、相当重症よね
971名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:56:47.70 0
婆んちは女の子しかいないからアレだけど
姉のトコの甥っ子はみんなそろいも揃っていわゆる草食系で、
せっかくヒョロヒョロと細長く、顔もそこそこに育ったのにもったいないって思う
972名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:57:04.30 0
過去の経験がトラウマになって影響でてるのかも
カウンセリングとか受けた方がいいんじゃないかな
973名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:57:21.54 0
>>961
ちょっと違う
思春期以降の接し方が分からない
父が早くに他界した上、女ばかりの家庭、その上中学から大学まで
ずっと女子校だったから
974名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:57:49.63 0
旦那以外の男は苦手ってそこまで言うほど変じゃない気がする
その旦那以外に息子まで含むのは明らかに変だけど
975名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:57:55.78 O
>>956
ありがとん
976名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:58:16.44 0
息子の性欲云々考えてるとかキモすぎるんだけど
977名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:58:18.07 0
ピンポン鳴ったのに出られる格好じゃなかったから居留守しちゃった
なんだろう?
宅配関係は全部18時以降に指定してるから違うと思う
978名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:58:28.49 0
釣りのタイプ変えてきたのね
いいことだわ
979名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:58:50.59 0
息子さん歪みそう
980名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:58:56.69 0
>>977
おくさんお隣が火事ですよ!!
981名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:59:16.71 0
性欲性欲言ってる人は欲求不満婆
982名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 10:59:26.50 0
> 旦那以外の男が嫌いなのよ
> 性欲ギラギラしてるのがきもいのよ
って書いてるじゃない
983名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:00:02.87 0
母親にはさすがに性欲みせないとおもうけど
984名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:00:04.67 0
性欲って言いだしたのは男怖い><の人でしょ
985名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:00:05.78 0
釣りの人が常駐してるの?
986名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:00:18.43 0
私も旦那以外の男は苦手だわ
性欲のせいではないけどw
987名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:00:18.19 0
>>981
つまり>>931が欲求不満婆ってことか…
988名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:00:21.98 0
してるよ
989名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:00:24.59 0
叩かれたから変えてきたんでしょ
990名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:00:31.00 0
スープカップにフランスパンちぎってつけて食べるのうまい
はまってきたw
991名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:00:32.89 0
でもまあ
みんなオナヌーするよね
息子がオナヌーはじめたらどうすんの
992名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:00:34.68 0
>>977
宅配業者の中には近所にも配達があったりすると
指定無視でピンポンしてくるとこもあるよ
993名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:01:04.95 0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
994名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:01:14.71 0
つけパンか
つけパンって響きがなんか嫌い
995名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:01:24.10 0
うちも午前中は出られる格好じゃないので宅配は午後指定
996名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:01:24.49 0
うちは宅配以外のピンポンはほとんど
セールスと宗教だけど
たまーに町内会関係があるから出ないわけにもいかず
997名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:01:40.26 0
あ、婆もカップスープ買って来よう
あと一袋しかないのよね
冬は消費が激しいわ
998名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:01:57.62 0
1000なら6億は婆の手に
999名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:02:04.88 0
1000なら今日こそ年賀状を買いに
1000名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 11:02:12.38 0
毎日新聞は母親が始末するって全世界に発信してたわ
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎