【今日も】警察官妻4晩目【夜勤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
警察官妻の皆様、日々ご苦労様です。
身バレしないよう気を付けつつ、仲良く使いましょう。

前スレ
【今日も】警察官妻3晩目【夜勤】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339303282/
2名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 20:07:25.60 O
乙カレー
3名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 20:09:06.21 0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1315355666/370
警視庁外事3課流出資料  国際テロリズム緊急展開班班員名簿
4名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 07:34:25.48 0
乙です
今日も旦那を見送りました!
5名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 21:22:39.01 0
関○連合が過去に数々起こしてきた残虐な事件の特徴を見ても
分かるように、日本人とは到底思えない。
在日だから日本人に平気で残虐な行為が出来るのではないか?
噂では関○連合OBの親は朝○○連幹部がゴロゴロいるとか…

結局、日本の芸能界、企業、政界、闇社会、マスコミを裏で
牛耳ってるのは在日朝鮮人である。日本は完全に腐り切っている。
日本の警察は朝鮮やシナの犬になりつつある。日本の将来が心配だ…
http://blogs.yahoo.co.jp/lookahyon/38023925.html
6名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 22:12:37.70 0
1乙です
こんなスレあったんだ、嬉しい

旦那が来月から1ヶ月入校で赤ちゃんと二人きりになっちゃうよ
実家は頼れないし、周囲に友達もいないし
目を離せない赤ん坊と1ヶ月閉じ籠って暮らすこと考えると滅入るなあ
7名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 07:15:21.78 0
>>1おつ

>>6
うちも同じく一月会えない
幸い地元から近いところに住んでるので家族や友達がいてくれるけど
旦那がいない時間はやっぱり寂しい…お互い頑張ろうね
8名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 11:08:10.74 0
>>1

うちも来月から入校って言ってたな
こんな時こそはじけるチャンスなので思う存分楽しむw
旦那が居るとご飯もきっちりしなきゃって思うけど
自分だけなら毎日作らなくてもいいやとかなり手抜きになる予感
自分の生活取り戻してそのまま別居だけは避けたいwwww
96:2012/10/04(木) 12:08:59.91 0
>>7 ありがとう!>>7さんも頑張ってください
同じ環境の方がいると思うと嬉しい

山奥の駐在所で若い人自体珍しいような所だから、心許なさも寂しさも色々あるけど
私も>>8さん見習って楽しむこと考えよう
ただダラける可能性は本当に心配だ…
10名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 23:56:41.00 O
>>1
乙です!

官舎住まいですが、敷地内や敷地内の公園内で人と会うと会釈をしますよね
官舎住人は必ず返してくれますが、最近挨拶を無視される。
どうやら向かいのマンション住人数名がうちの官舎の公園で子供を遊ばせて井戸端会議してるらしい。
官舎のゲートくぐったんなら挨拶して欲しいわ。
つーか入り口に関係者以外立ち入り禁止と書いてるんだけど…
11名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 16:59:36.54 0
みんな最初は警察官と聞いて「正義感が強いんだな」とか
「立派な仕事で素敵だな」とか思ったでしょ?

思い描いてたのと違うって実感し始めたのはいつ頃?
ちなみに私は二人目の子を妊娠して浮気された3年目w
12名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 18:07:58.67 i
>>11
いや、出会った時警察官と知らなかったので特別思う事なくお付き合いが始まり…
ぐんぐん好きになって今に至ります

結婚3年目です
13名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 18:35:54.37 0
なんでみんなが自分と同じように感じてるの前提なんだ
その人自身の問題で、警察官だからとか関係ないじゃん
浮気する人はどんな職に就いててもするんだよ
14名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 19:08:08.29 0
確かに平気な顔して人を裏切れたり
人に対してとんでもなく冷徹になれたりする人は多いかなと思う。
男社会で縦社会、不規則勤務で不倫率もかなり高いね。バレにくいし。
職業柄だなと感じることもあるな。
思い描いていた「おまわりさん」とは全然違うわ。
15名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 23:30:25.98 0
うちはいまだに「思い描いてたのと違う」とは感じたことないなあ。
私や私の周りの人たちより、やっぱりひときわ正義感や責任感は強いし
絶対に信頼を裏切らない安心感もある。
この人にはこれが天職なんだなと思ってる、結婚9年目です。
16名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 06:09:05.84 0
>>15
素晴らしい!
いい旦那さんと出会えてよかったね。
ハズレが多いなか、大当たり旦那だわ。
大事にしてください。
17名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 23:37:27.13 i
外れ多いかなぁ
確かにモロ体育会系の職場だからそういう人達(良く言えば精悍、悪く言えば粗野)が多く集まってるとは思うけど、
旦那もその友人たちも、皆仕事に対して一生懸命でバカで不器用で可愛いなぁという印象だよ

今でも福島やその他危険地域の派遣にも行っているし、凄く頑張ってくれてる
本当に体が心配。まだまだ先だけど老後も2人でまったり過ごしたいんだよー
色々風当たりも強いけど、それでも自分の仕事に誇りを持って毎日一生懸命な旦那を尊敬してる

ただ最近お腹出過ぎてるからどうにかしないととは思ってるわw
18名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 00:14:30.21 0
仕事一生懸命は当たり前な気が
特に公務員だし
こう言っちゃぁ何だがプライベートでクズが多いんだよなぁ
やっぱり脳みそ筋肉と言うか
プライベートでも素敵な旦那様は大事にした方がいいと思う
19名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 03:41:54.74 0
>>18
他所の家庭のプライベートは分からないから何とも言えないけど…
少なくともうちの旦那は家庭をとても大事にしていてくれてるし、知り合いの奥も幸せそうだよ

逆になんでそこまでクズが多いと分かるのかが不思議
大変失礼でスマソだけど>>18さんの周囲にいるのがたまたま…とは思わない?
20名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 08:52:32.31 O
自分の旦那がクズでショックだから、他の人も同じであってほしい願望なのかなー
幸せな家庭が羨ましくて、でも自分がそうじゃないから認められないとか〜?
21名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 09:05:42.67 0
クズかどうかは死ぬまで判らん。
22名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 09:23:38.54 0
警察官妻なんて、鈍感じゃないとやっていけないよw
23名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 11:07:24.55 i
>>22
忍耐力は必須だね

まぁどんな相手だろうと結婚には必要なものだけど
24名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 12:49:19.95 O
Facebookやってる警察官はバカだと思うわ。
閲覧制限かけても実名入れるとGoogleの画像サムネイルに
FacebookにUPした画像が表示されるって知らないのかね。
旦那とその同僚多数がやってて鬱だ…止めて欲しい。
Facebookの件を除けば良い旦那なんだけどな
呑む打つ買うもせずまっすぐ家に帰って来て家事もやってくれるし
あんまり煩い事言いたくないんだよ。
25名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 14:10:30.48 i
>>24
うちは携帯ゲームにハマってるのが嫌だなぁ…モバとかグリとか
もうあの悪どいやり方が気に入らないのに、それに少額でも課金してるのが嫌
重度でなくても、暇になるとチコチコ弄ってる姿が端から見ていて情けない
だったら夜中にこそこそエロゲやられた方がマシ、という位モバグリ嫌悪

FBはやっていないみたいだけど…ちょっとそこら辺もう少し厳しく規制してくれないかなぁと思ってる
朝鮮玉入れも規制して欲しいわ…
26名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 18:00:56.39 O
旦那がFacebookやってるくらいでグダグダいってるやつら面白いな
検索かけて画像がでてきたくらいで何?誰も無名な警察官なんて狙ったりしねーよw
ドラマの見すぎ?w酔い冷ましなよww見てて恥ずかしいわ
27名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 20:11:54.02 0
休みが合わなすぎて結婚してる意味あるのか不安になってきた
やっぱ専業じゃないとダメなのかな
だが我が県警は渋いから共働きじゃないと子供も作れない
田舎は辛い
28名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 22:06:05.53 O
>>26
まぁ、やりたい奴はやればいいんでない?
そんなに必死にならなくてもさ(笑
でも交通、刑事は怨み買うからね〜
2ちゃんで旦那の同期のスレッド立ってたよ
やるかやらないかは危機感の違い
創造力の違いかなー
29名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 22:40:39.85 0
FBはダメ。絶対。
切符切っていちゃもん付けてきたDQNに粘着されて退会した人いますよ。
無名警官でもそのDQNにとっちゃ敵だよ。
30名無しさん@HOME:2012/10/09(火) 00:34:59.55 O
ドキュソにFacebook見つかるとかどんだけ馬鹿な警察なんだよ
警察官向いてないんじゃね
31名無しさん@HOME:2012/10/09(火) 00:56:12.99 O
知らんがな:-O
32名無しさん@HOME:2012/10/09(火) 11:06:42.86 0
まあ2chで旦那の愚痴書き込む奥様もあんまりいいご趣味ではなし
FBモバグリとどっこいどっこいってところで手打ちになりませんかね
と自分にブーメラン刺してみる

うちの旦那もモバゲーやってて私もコイン目当てで入らされたよー
基本好きにさせてるけど、あんまり長々寝転がって携帯いじってるようだったら
さりげなく子供をけしかけて邪魔してみたりしてるw
33名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 15:29:57.00 0
規律が厳しくて完全な縦社会の中頑張ってんだから顔本とかの
息抜きぐらいいいんじゃない?
旦那がやってるかやってないか分からないけど
そこまで会社も規制しきれないし
何があっても自己責任なんだし
嫁の立場として旦那に注意できないんならほっときなよ
34名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 16:03:06.97 0
みんなのお姑さんってどんなタイプ?
うちの姑は「正義の味方の息子ちゃんを大切にしないとただじゃおかない!」
って感じで、食事や着るものなどにも干渉が酷い。
田舎の人間だからかな・・・
今は都心に住んでるけど地元に帰れ帰れうるさいし今から憂鬱。
35名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 22:33:14.37 0
舅がテンションクソ高いうえに喋りまくるから近所にいらんこと話すなよと
思う。
36名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 03:05:09.05 0
うちのお姑さんもお舅さんもものすごくいい人。
基本的にあっちも夫婦単位で仲よく楽しくやっていて、とくに干渉もなければ
連絡さえあんまりない。でも、遊びに行くと歓迎してくれて
数時間楽しくおしゃべりして帰ってくる。日帰りの距離なので。
37名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 05:01:20.22 O
ポリは己の点数稼ぎ給料アップのための職質に必死なハイエナ同然の醜い下等生物
「防犯登録の確認いいですか〜」
38名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 07:01:00.96 0
ウチも 良いお舅・お姑さんです
急行で1時間ちょいの所に住んでいるけど殆ど干渉無し  
他にも 旦那の姉と妹が居るけどどちらも結婚してない
(独身主義 それぞれマンション買って自立済み)
から 時々ウチに来て和気藹々飲んだりしている
39名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 08:05:36.79 O
>>34 都内だけどうちもそんな感じ。息子ちゃんは大変なのよ!疲れてるのよ!とうるさい。
休みの日に家族で出掛けようとするだけで疲れてるんだから休ませてあげろとブーブー言ってるよ。
40名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 17:03:14.57 0
世田谷の元警視事件
あんな風になって欲しくないねぇ
41名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 18:46:11.70 0
退職後にうまくいかなくなる人、多いみたいだね。
使われるのはイヤだからと働かず家に引きこもったり。
私の親戚はそれで鬱っぽくなって自殺してしまった。
42名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 19:03:26.01 0
でもまあさすがに退職後26年?で元警察官を連呼するのもちょっと気の毒なようなw
老化で人格障害っぽくなる年寄りも多いんだし。
43名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 19:15:55.47 0
そう言う事ね!(●´∀`)ノ+゜*。

http://hp-pf.com/
44名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 19:35:48.47 0
でも俺を誰だと思ってるんだ元警察官だぞとかって発言もあったみたい
45名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 22:07:50.38 O
http://c.2ch.net/test/-/sfe/1348556961/i
今日も皆さんの旦那さん頑張ってますよ
46名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 20:24:22.65 0
今夜は旦那2当でおりません
寂しいですね
47名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 20:53:09.05 0
うちは単身赴任中w
48名無しさん@HOME:2012/10/18(木) 17:45:19.77 O
寂しいって思ううちが華だよねー。結婚2年目にして既にいないほうが楽だw
49名無しさん@HOME:2012/10/19(金) 10:57:51.10 0
はぉー
あいたいー

泊まりで明日まであえないよー
50名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 01:55:55.51 0
神奈川県警 「罪を認めれば少年院に行かずに済む」
明大生(19)は何も言わずに泣き続け、罪を認めた
http://vipvipnews.com/archives/4317866.html

5: マンクス(大阪府):2012/10/20(土) 20:43:01.11 ID:mqXBf7CgP
釈放後に自殺してたら、どう責任取るつもりだったんだろな?
309: スナネコ(チベット自治区):2012/10/20(土) 22:26:21.85 ID:gVc7dHqz0
>5
捜査(取調べ)は適切だった、今後このような事がないように努力したい。
6: ジャガーネコ(大阪府):2012/10/20(土) 20:43:22.35 ID:bAx/NvEk0
嘘の自白を強要した刑事を刑務所にブチこめよ!冤罪着せるのも犯罪だろ?
51名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 08:31:12.31 O
既婚警察官がコンパしようとしてますよ〜。奥さま〜気を付けてくださいねぇ
52名無しさん@HOME:2012/10/21(日) 16:02:28.46 0
コンパしたっていいじゃん

53名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 10:50:50.59 0
旦那がコンパしようが不倫しようがバレなきゃいいわ
警察官だからって制服脱げばそこら辺に居る男の人となんら変わりはないし
旦那命!!みたいなの私はできないし
54名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 16:36:20.68 0
そういう奥持ちのヤツが旦那の同僚だとすごい迷惑

放置子の親が「うちは自由に育ててますから」って胸張って言ってるのと似てる
55名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 18:23:28.13 0
別に同僚になんか引きずられなきゃいいのでは…
56名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 18:40:37.70 O
今は専業主婦をしている自分だけれど、独身時代は働いて衣食住自立していた。
服は伊勢丹や丸井程度だけれど毎月買って、友人と週4夜に外食して、車買ってあちこち出掛けて‥。
しかし結婚し子どもを生み専業になり、自分の服は年1-2着買えればいい方で、
ちょっと生活費が余ると、子ども服や子どもの好物を買ってしまう。
美容院も年2回、白髪が自力では手に負えなくなった時に行くくらい。

そんな日々の中、フライパンが古くなって最近不便に感じていたんだけれど、なかなか買う踏ん切りがつかなかった。
やっと今日、新しいフライパンを買ったんだ。
1490円の少し小さめのフライパンなんだけど、お弁当作るのにはちょうどいいサイズ。
そんなことで今日1日ルンルンしていた自分に今気がついた‥ orz
57名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 20:00:24.39 0
日記やポエムは他所でどうぞ
58名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 22:58:38.49 0
仕事中の旦那とすれ違った
やっぱかっこいいわー
59名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 01:02:47.69 O
今妊婦で通ってる産婦人科で
内診台から降りるなり、オバサン助産師に「ご家族が警察の方?」といきなり聞かれてポカンとした。
私「ハァ、そうですが」
助「制約ってあるの?」
私「え、何のですか?」
助「旅行とか」
私「届け出が必要ですけど」
助「あ、そう」
社宅と実家が近いし特に里帰りもしないのに
何でこんな事聞いてくんだろうか。
というか旦那の職業が出産とどう関係あんのかモヤモヤする。
別に真っ赤な産院でもないのに。
保険証で職業チェックした受付が助産師と情報共有してんだろうな。
どこの産院もそんなもんですか?
なんか今日は変な質問で終わってずっと鬱だ。
60名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 05:39:09.56 0
>>55
ただ迷惑なだけ。
引きずられるとは書いてないぞw
61名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 08:55:46.69 0
いちいち旦那が誰と飲みに行くとか報告させてるの?
これって全夫婦に言えるけど
ある程度お互い距離がないと疲れるだけ
全部が全部知る必要はない
62名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 09:25:35.59 0
>>60
具体的に何が「すごい迷惑」なの?
旦那が引きずられないなら何の関係もないじゃん。
63名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 15:25:10.29 0
>>61
その意見には賛成だけど、
「旦那がコンパしようが不倫しようがバレなきゃいいわ」っていう考え方は
なんだかなぁと思うわ。
倫理観のない人って自分が気づかないだけで色んなところずれてるから。

横から失礼しました。
64名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 17:00:54.07 O
倫理観っていうか、その程度しか関心のない相手といっしょに暮らすしかないなんて
なんだか気の毒な人生だなあと思う。
65名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 15:17:24.87 0
>>63
うちの旦那は社交的で色んな人としょっちゅう飲みに行くけど
本当はどうか分かんないじゃん
いちいち疑ってたらキリないし疑われる旦那もかわいそうだし
サビ残当たり前だから本当は定時終わりかもしれないけど
その後遊んでるかもしれない
知らないからこそ幸せであって小遣いの中で家庭に支障がないなら
絶対にバレなきゃいいと思ってる
と言いつつうちの旦那はチキンだから絶対できないと思ってるだけw

66名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 06:55:32.91 0
>>64
同意。子どもがいたらなおさら。
67名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 23:30:00.12 0
新潟中央高等学校校長の在日校長・市橋浩が女子高である自校の生徒を
通訳なしで韓国人家庭に分散宿泊させるレイプ修学旅行を画策!
http://kanchigai.blog.shinobi.jp/Entry/4209/

119: 縞三毛(庭) 2012/09/23(日) 13:40:03.93 ID:eSaoaAgi0
通訳無し→ホームステイ→殆ど女→レイプ続出→ガキだから泣き寝入り
→キチガイ教師に一応言う→日本は侵略したから仕方ない!!

だいたい、こんなルートだな。
68名無しさん@HOME:2012/11/03(土) 17:13:09.80 0
毎日のように
警察官の痴漢、盗撮事件ばかり
ア〜恥ずかしくて旦那職業いえないわ
69名無しさん@HOME:2012/11/03(土) 20:50:11.51 0
そりゃ ベラベラ喋り散らすような
職種じゃないしねぇ
70名無しさん@HOME:2012/11/04(日) 12:46:17.08 0
いつの間にかどこからかバレるのよね、幼稚園やら小学校やらの保護者。別に構わないけど何課かとか興味本位で聞かれるのがめんどくさい。
71名無しさん@HOME:2012/11/06(火) 07:04:08.52 0
逆に言いたがる奥もいるよね。
あれどういう心理なんだろう?
72名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 17:48:33.87 0
おバカなんでしょう
73名無しさん@HOME:2012/11/09(金) 17:42:07.15 0
警察官というと一般人は交番の制服警察官を連想するよね
うちの旦那は本庁舎で通信指令だよ
毎日帰宅するとうがいをして風邪をひかないよう気を付けている
ガラガラ声だと勤務につけないのだ
テレビ局のアナウンサーなみに気を使っている
74名無しさん@HOME:2012/11/09(金) 23:39:46.26 0
今年は警察も率先して節電でおそろしく暑かったんだけど
通信室は機械があるから涼しくしてあるんだよなー、
とうちの旦那が羨ましそうに言っていた。
73さんの旦那さんがこの冬も美声を保てますように。
75名無しさん@HOME:2012/11/18(日) 10:09:49.47 O
選挙の投票日と子どものお宮参りが重なる‥ orz
休み希望は出してあるみたいだけれど、たぶん駆り出される‥。
双方の実家に都合つけてもらったのに‥お宮参り後の食事会予約もしてあるのに‥。
76名無しさん@HOME:2012/11/18(日) 10:19:46.59 O
>>75
どんまい。まぁよくあることだけど無理そうだよね。
休みにあわせて計画分娩にしたのに、その日から1ヵ月出張に行かされたりねw
77名無しさん@HOME:2012/11/18(日) 14:02:44.32 O
>>76
レスありがとう。
わかってるんだ、うん、警察官と結婚した以上仕方ないって‥。
でも、でも、でも、え〜このタイミングでwそんなバナナwwみたいな‥。
両方の実家(とくに旦那の実家)と連絡調整するの、結構なかなかグダグダで大変だったのに、
なのになのに仕切り直しとか哀しすぎる。
旦那ナシのお宮参りは有り得ないけど、やったとしても義母(ク○トメ)を処理しきれない。
78名無しさん@HOME:2012/11/18(日) 14:50:43.77 O
>>75
残念だね…。義家、ご実家とやる、やらないにしろ、また別の日に旦那と3人で行ってきたらいいと思うよ。うちはもう疲れててやらなくて半年後にようやくやりました
クソトメならやっぱり旦那がいないとキャンセルかなwまたはいい嫁キャンペーン終了とか。まだ身体大変な時期だから自分が楽なほうにしたらいいよー!
79名無しさん@HOME:2012/11/19(月) 12:52:03.92 0
流れきって申し訳ないのですが、
駐在所って引っ越し時には、次に入ってくる人のために
業者の清掃ってやってくれるんでしょうか?
80名無しさん@HOME:2012/11/19(月) 13:11:18.93 O
>>79
都道府県にもよるでしょうが、うちは業者清掃が義務でしたよ。
退去側の自費なので、小さいお子さんが居る場合や喫煙者が居る場合は、
退去する際にビックリする額を請求されることも。
しかも業者を選べないので、見積もりして一番安い業者に〜とか出来なかった。
駐在に入った時から、退去費用をしっかり貯めておいた方がいいですよ。
81名無しさん@HOME:2012/11/19(月) 21:59:22.24 0
>>77
うちは義父も警察官なんで話早いw
この先子どもの行事出られないことが多いだろうから、そういうものだと思ってもらうには良いきっかけかも。

今回選挙になって、正月無くなる警察官たくさんいると思うよ。違反があったら選挙翌日からが本当の仕事だから。
82名無しさん@HOME:2012/11/20(火) 08:42:49.58 O
>>81
正月がなくなる‥(;´д⊂)
皆さん、旦那さんがお正月休み取れなかった場合は、旦那さんの実家への帰省はどうされますか?
しかも都知事選まで重なってW選挙だ、絶望的。
父親が大掃除やお正月のメインキャラだったサラリーマン家庭で育ったので、
大掃除時期に仕事でいない旦那をズルいと思う気持ちが拭えないw
8379:2012/11/20(火) 09:37:39.46 0
>>80
そうなんですか、参考になりました!ありがとうございます
84名無しさん@HOME:2012/11/20(火) 12:39:44.23 0
国家公務員宿舎の家賃、2倍に引き上げへ 政府「国民の理解を得られない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353374356/
85名無しさん@HOME:2012/11/20(火) 13:42:48.10 O
>>84
国 家 公務員じゃないんだけどね °・(ノД`)・°・ウワーン
86名無しさん@HOME:2012/11/21(水) 10:21:32.22 0
結婚して10数年たつけど年越し一緒に出来たのなんて3回くらいだよ
大晦日に警備で元旦の夕方帰宅なんてザラだ
もしくは元旦始発とか
結婚してから毎年 我が家に双方の家族と兄弟を招いて
新年のお祝いをするんだが その支度は殆ど自分一人でやってる
旦那姉妹の関係が良好だから準備の手伝いしてくれるんで毎年何とか乗り切ってるよ
自分もサラリーマン家庭で育ったけど
大掃除や年末年始の仕事は結婚を決めたときに腹くくった
87名無しさん@HOME:2012/11/21(水) 10:28:34.01 0
>>86
地域だと雑踏警備
交通だと暴走族対策
刑事は事件がなければ休めるのかな?
生安は範囲が広くてわからん
本部総務辺りじゃないと年末年始休めないだろうね
88名無しさん@HOME:2012/11/21(水) 16:13:06.75 0
私服でも制服でもどの部署に行っても年末年始を
まともに一緒に過ごした事なんて無いよ orz
それでも少ない休みをやりくりして年越し用の買い物を
楽しんだりしてる
89名無しさん@HOME:2012/11/21(水) 16:58:44.08 0
>>82
実家への年始挨拶は、行ける時には正月明けてからでも行くけど、たいてい夫が年末年始はハードに仕事だし、正月休みが取れても二月とかになっちゃうから、挨拶は年賀状と電話だけで済ませる事も多いよ
普通のサラリーマン家庭と同等に考えてたら、警察官嫁なんてやってらんないって
90名無しさん@HOME:2012/11/30(金) 18:36:13.39 0
過疎スレになっています
もうすぐ閉鎖します
91名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 07:54:31.00 O
おくさーん!旦那さんが不倫してますよー!
92名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 18:02:05.83 0
うん、最近ずっと体調崩していて心配
休みもどんどん潰れていくし、全く休めてないよ…
そりゃ平均寿命も短い筈だよ…老後2人でゆっくり旅行するのが夢だから
体大事にして欲しいけど、それが難しい事も分かってるし覚悟してる

温かいご飯いっぱい作って待ってるよー!
93名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 17:10:36.48 O
月に1回しか休みないwもう笑うしかないよ。
過労死なら仕事中にして欲しいけど多いのは家で…何だよね。あーあ。あーあ。会ってないと愛もさめるわ
94名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 16:15:28.83 0
うち地域だけど雑踏警備なんてなかったよ
今年の正月もいつも通り仕事して帰ってきた
というより管轄内にでかい神社でも無い限り普段通りだと思う
今年も1日は公休日らしいから普通に初詣行ったりして過ごせると思う
規模がでかい割には田舎だからかな
95名無しさん@HOME:2012/12/05(水) 21:57:10.68 0
警察24時やってるー!
見逃したー!
96名無しさん@HOME:2012/12/10(月) 16:19:32.09 0
来年1月1日は午後から自由に動けそう
久し振りに旦那と2人で初詣行くぞぉ
97名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 08:36:36.69 0
いいなぁ ウチは雑踏警備で4年連続一人詣でだww
98名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 20:15:47.33 O
うちもw働いてるうちは絶対年末年始は無理って言われてるw明後日初の今月休みだー。
夜勤明けで23時に帰ってきて翌日5時に出社だしブラック企業だねぇ
99名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 22:54:39.69 0
>>98
そりゃ平均寿命短いよね…て話
老後2人でゆっくり〜が出来るといいんだけど
100名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 09:02:52.78 0
昨日 喜寿のお祝いでヨーロッパ旅行から帰ってきた
義理母から電話が来た 
旅行行く前に姉妹みんなでお金出し合って
お小遣いとして10万渡したのでそれのお礼と報告も兼ねてらしいんだけど
「ヨーロッパは良いわよ〜 年取ると移動が堪えるから是非 若いうちに
行っておくべきよ 今の時期なら(クリスマス前)なら料金も安いし
人も少ないから快適よ」・・・なんてテンション高く言われても
正月休みすらまともに取れないこの情況で オフシーズンに海外旅行なんて
行く余裕1ミリも開いてないわ!!!   orz イツマデモゲンキデイテクダサイ
101名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 13:46:11.03 0
これはもう警察官の嫁になった時点で覚悟した事だけど、やはりたまにふとoh...てなる事あるよね
休みがいつ潰れるか分からないから予約もし難いし(当日キャンセルで料金発生するところなんて絶対無理
独身時代の職場は忙しいなりにも有休消化やシーズン毎の長期休暇取り易い環境だったから
同じ公務員でもこうも違うのか…とブラックとホワイトの差を身に染みて感じたよ

ほんと、旦那には元気でいて欲しい
出会う前の人間不審気味だった旦那には絶対戻したくないから
せめて家では思いきり寛いで貰えるよう頑張る。家=癒しの場にするって決めたから
102名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 22:14:36.22 0
104 :Ms.名無しさん:2012/03/03(土) 21:13:59.01 0
日本の警察官という連中は、

権力の通じる日本国民には「オイコラ!」と威張り散らし、

権力の通じない外国人にはどんな悪事や犯罪も
怖いから見て見ぬ振りをする、

腰抜けの卑怯者しかいないよね…
103名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 08:47:30.20 0
身内になるとねぇ
頑張ってる姿しか見えないから警察官頑張れ!としか思えないんだよね
104名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 16:35:03.82 0
警察官は殉職すると億単位の遺族補償金が出るそうです
はやく旦那な死んでくれないかな
105名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 17:45:29.16 i
やだ、定年後いっぱい遊ぶんだ
106名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 20:37:49.73 O
>>105 涙出た
寝ない子の育児が大変過ぎて旦那に黒い感情しかわかない日々だった(2年以上1時間連続睡眠無し、旦那は別室就寝)
仕事大変だよね。定年あげて65歳まで働くなんて無理だよ
107名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 08:14:36.88 0
>>106
それは大変だよ…
一人で頑張ってるともうどうしていいのか分からなくなるよね
私も近くに知り合いがいなくて一人で子育てしてるけど、
割と手のかからない子だから助かってる(ようやく落ち着いたというか

基本仕事仕事仕事、で、帰宅したら寝る寝る飯寝る寝る…
子が泣くと眠れないからって家を出たり部屋に籠ったりするのが最初は悲しかったけど
家事と育児に専念出来てるのは仕事頑張ってる旦那のお蔭だし、
そういう旦那だと分かって、支えたいと思って一緒になったから頑張る

子供が大きくなった時、ちゃんとお父さん凄いんだよ!って言えるように
私自身旦那を尊敬していたいと思うから

>>106さんは頑張り過ぎないようにね
上手く手を抜いたり息抜きしたり…は難しいかもしれないけど…
赤ちゃんが早く長くゆっくり寝てくれるようになりますように
108106:2012/12/17(月) 07:11:37.20 O
>>107
優しいお言葉ありがとうございます。
旦那のおかげで専念できる…本当ですね。例え保育園に入っても仕事前後の育児も全て自分だけならもっと大変ですものね。
また頑張ります。幼稚園までの辛抱です。
109名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 11:29:55.45 i
>>108
一人で抱え込み過ぎないで、頼れる人や場所があったら遠慮なく甘えることも大切だよ

早く子供欲しいけどなかなか出来ない
すまん旦那
110名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 20:29:54.04 O
明日休みでクリスマスパーティーしたいけど日にちがズレるから中々クリスマスケーキ、七面鳥が食べられないw
111名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 08:31:49.57 0
休みがどんどん潰れていくから予定が立て難いし折角立てても…とびくびくしてしまう
112名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 13:19:36.49 0
今地域なんだけど、これから内勤になるみたい。内勤のご主人をお持ちの奥様、内勤って地域より忙しくて大変ですか?給料も減ると言われガクブルです。
113名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 13:25:08.89 0
>>112
地域の内勤?なら減るかも
114名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 14:59:27.06 0
やっぱり減るんだ〜。
うちは地域から生安だそうです。前に生安研修で何週間か派遣されてた時は、毎日終電か泊まりですごいハードだったので、あんなにハードで給料も減るんじゃやりきれないな〜。
115名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 16:29:01.72 0
>>114
生安内勤なら減らないかも。
担当によってはハードになると思うが。
116名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 23:09:55.35 0
解決しないお仕事のお陰で、今年のクリスマスは見送りになりそう
でも、早朝から遅くまで休みなしで働いてる夫を思うと、ガッカリもしてられないなー
117名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 04:48:50.14 0
36 :Ms.名無しさん:2012/03/19(月) 21:26:22.63 0

韓国政府の日本支部・電通にキンタマ握られた、日本の売国マスゴミたちが、
とうとう、嫌韓運動を「悪者」どころか「犯罪者」に仕立て上げようとしてやがる。

「マスコミ内の在日社員の増殖」や「電通の広告枠の独裁支配」によって、
日本のマスコミは完全に韓国政府の手下に成り下がっているからな。
118名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 09:18:16.12 O
警察官でも不倫する?
119名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 13:13:57.22 0
>>118
あらーまた来たのね♪
懲りないわねぇ♪
120名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 16:12:35.77 0
>>118
人間だしやりたくなったり絶好の機会があったらするだろねぇ
うちの旦那はしないけどwww

と、信じてる
121名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 17:25:03.05 0
うん、うちの旦那もしないわw
122名無しさん@HOME:2012/12/21(金) 07:29:02.34 0
ウチの旦那に試しに聞いてみた そしたら
「その時間あるなら撮りだめしたアニメ見る」って
スゲー真顔で返された 浮気心は2次元の彼方らしい  orz
123名無しさん@HOME:2012/12/21(金) 13:43:11.63 0
同じく聞いたら「○○(私)さんが一番だからしない」ってw
もう裏でしてても許すwww張り倒すけどwwwwww
124名無しさん@HOME:2012/12/22(土) 06:49:35.08 0
すみません調子に乗りました

今日も世界が平和でありますように
125名無しさん@HOME:2012/12/22(土) 11:10:41.52 0
正月より今の時期が忙しいんだけど
地域だけど応援やら何やらで30日まで休みなしだと
クリスマスとかどこいった
私も仕事忙しいから平気だよと強がったけどw
内心寂しすぎて泣ける
126名無しさん@HOME:2012/12/23(日) 11:06:22.60 0
大晦日はだめだけど、クリスマスの夜は大丈夫そう
イベントは楽しんだもの勝ちなので、ご馳走作って待ってよう!
127名無しさん@HOME:2012/12/23(日) 20:39:20.33 0
クリスマスはだめだけどって22日に
二人で早めのイブイブするつもりだったのに
前日 土壇場で仕事決定   orz
キッシュやらスペアリブやら
色々仕込んじゃったからどうしようか考えて
急遽 義姉・義妹召還(双方独身・関係良好)
トウのたった女子会イブイブw

結局25日に代休とれたから またメニュー変えて仕込み直し
今度こそ何も入りませんように ナムナム
128名無しさん@HOME:2012/12/23(日) 21:05:00.44 0
>早めのイブイブ

自分の歳考えよう
129名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 21:03:58.12 0
今週は予定がいっぱい
旦那は年明けまで休み無し
今日は一人大掃除で キッチン・バス・洗面台・玄関・ポーチ・リビングの窓を
まとめてやっつけた 


さすがに疲れたヨ・・・・・
130名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 21:29:47.55 0
どうしてクリスマスを男女で祝うなんて風習できたんだろうね
家族で祝うものなのに
131名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 23:11:59.23 0
男女がいなけりゃ家族が作れんでしょーがw
132名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 23:36:40.53 i
>>131
目から鱗

確かに
133名無しさん@HOME:2012/12/25(火) 23:54:11.84 0
いや、意味わかんないから
134名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 12:22:20.28 0
卵が先か鶏が先か的な感じでないかしら?

はぁ次の休み、デートは何処行こうかな
135名無しさん@HOME:2012/12/27(木) 21:34:39.88 O
デートいいなー。うちの旦那はいつも疲れて食っちゃ寝してるわ。幼児を家から連れ出すのが大変。
136名無しさん@HOME:2012/12/28(金) 08:47:57.45 0
子供が出来たら難しくなるだろうなと思って今思いきり楽しんでる

でも早く子供欲しい…
中々出来なくてツライ
137名無しさん@HOME:2012/12/28(金) 09:17:20.46 0
36 :在日に、裏から乗っ取られていく日本:2012/09/06(木) 00:29:35.66 ID:vxH3CJMA0
大津市イジメ事件を見れば、この日本が未曾有の危機に瀕している事が
分かるはずだ。

大津市の教育委員会も警察も在日組織に密かに支配されて、
在日勢力に乗っ取られた地方自治体だったからこそ起こった狂気の事件。

この事件をそのまま放っておけば、
日本の地方自治体が密かに在日組織に支配されていき、
気がついた頃には日本という国そのものが在日勢力に
乗っ取られてしまうだろう。

それなのに、自民党も警察も何一つ表立った対策を取ろうともしない。
(政府民主党は在日勢力の一味だから、論外!)

党利党略や自己保身の為には、祖国日本が在日勢力に乗っ取られても
平気だと思っているのだろうか?
138名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 16:23:06.04 O
今年は一緒に年越しができる

うれしい!
139名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 16:40:08.36 0
旦那さんのほうがよっぽど嬉しいんだよ
毎日忙しくて寂しいのは旦那さんのほうなんだよ
140名無しさん@HOME:2012/12/29(土) 16:48:28.15 0
就活生なんですが警察官は賞与どれ位か教えて貰えませんか?
資料に載っていないもので。
141名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 06:39:59.84 0
現役警察官の質問スレもあるのにここに聞きにくるとはこやつ
142名無しさん@HOME:2012/12/30(日) 12:05:05.33 0
犯罪の陰に女あり
143名無しさん@HOME:2012/12/31(月) 11:11:28.38 O
>>136
子供って授かり物だし、ほんと私もなかなかできんかったよ。
よもぎの温かくなるパッドが効いたような気がする。
144名無しさん@HOME:2013/01/02(水) 02:00:22.20 0
警察って低学歴で顔もブサイクなオッサンしかいない
有り得ないほど腹が突き出ているとか…
嫁も風俗で知り合った泡姫とか、性格悪い看護婦とか
そんなのばっかり。出会いがないんだとか
若い女のパンツを盗撮することしか考えてないような事件起こしまくり。
145名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 07:49:32.16 0
>>143
>>136だけど、ありがとう
旦那は一人っ子長男だしプレッシャーが半端なく…
焦れば焦る程出来難い体でごめんなさいオオオオってなってしまって

でも無理矢理作るものではなく有り難い授かり物だという事を頭に、わくわくしながら待ってみます
昨日喧嘩してしまったから今夜は美味しいご飯作って待ってみます
d
146名無しさん@HOME:2013/01/03(木) 21:43:57.37 0
警官は喰うことセックスすることばっかり考えてないで
良識学んだり体鍛えて欲しい
147名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 08:42:20.53 0
急遽年末の予定が入れ替わって新年は2日までお休みだった
結婚して丸6年 初めて一緒の元旦初参り 
思い切って二人が式を挙げた明治神宮行ったら凄い人混みでした
でもその後 渋谷までプラプラ歩いたりお茶したりとすっごく楽しかった〜
また来年も出来ると良いなぁ
148名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 15:39:04.71 i
>>147
実は私も元旦に明治神宮まで初詣に行ってきたよ
お正月に休めるなんて思ってもいなかったから凄く嬉しかった
当たり前の事が当たり前ではないんだよねぇ…としみじみ
149名無しさん@HOME:2013/01/06(日) 15:59:41.23 0
右ポケットのアイロンがけがうまくできません…
150名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 10:43:10.42 0
ボタンの上に手芸用のフェルトを被せて
高温スチームにして一気に潰せ
中のニョロニョロも気合いで潰せ
多少のシワはてへぺろでカバー
151名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 06:52:50.40 0
あんなに働いたら絶対いつか倒れる。家庭も崩壊する。子が生まれようが家族が深刻に体調悪かろうが関係ない。
152名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 07:21:52.33 0
体が心配だよー帰ってきたら思いきり抱きつきたいー
153安倍政権打倒の陰謀:2013/01/13(日) 13:30:43.69 0
【政治】「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」
…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★2
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1357920115/

NHKが安倍政権が発足100日目が4月4日らしいんですね。
その4月4日に安倍政権の総攻撃を始めると、そういうふうに私のところに情報をもたらしましてですね。
NHKの予算案を無事に通してから攻撃するというふうに言ってまして。

彼らとしては切羽詰まった攻撃であると、覚悟を決めてやってくるんでしょうけど。
これが中立公正なるNHKがやることかと思いますけどね。
154名無しさん@HOME:2013/01/17(木) 01:38:25.30 O
産後2ヶ月、実家から自宅に戻ったけど旦那休み無くて辛い。。
風呂も寝かし付けも全部一人でやってる。
旦那も起きてる赤ん坊見たことないのに
この生活意味あんのか…
155名無しさん@HOME:2013/01/18(金) 10:46:53.45 i
私が家にいるから旦那が仕事頑張れてる!と思って今日も家を守ります
156名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 10:41:15.84 0
>>122
うちの旦那みたいw
休みの日はアニマックス。
りょうさんが何時間もしゃべってる。
あとは録画したワンピース。
157名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 00:27:35.69 0
すごい久々に休みだった。すごい嬉しくて涙出そうになった。でもまた明日から居ない…
158ninja:2013/01/21(月) 10:16:53.52 0
群馬県警裏金告発警察官、大河原宗平さんは現在鹿児島県阿久根市の市役所職員ですが、職場の市役所職員達から連中嫌がらせや集団ストーカー行為を受けています。

全国的にいじめ問題が問題視されている中で、この様な陰湿な嫌がらせとストーカー行為を仕掛ける鹿児島県阿久根市市役所職員達に子供達のいじめ問題や人権問題を語る資格があるのでしょうか?


参考ソース

阿久根市職員のストーカー犯罪
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=bA8scwnoc3U

つむじ風
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2013/01/post_7d74.html

鹿児島県阿久根市前市長 竹原信一氏のブログ
http://blog.livedoor.jp/jijihoutake/lite/archives/54324909.html
159名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 16:00:55.46 0
>>154みたいの見ると子供作るの迷うな
小梨のまま離婚した方が次へのとか最近よく考えちゃうし
旦那自身にはそんなに不満はないけど
自分の親が忙しくて寂しい思いもしたから自分の子供にはとか思っちゃう
きっと状況が好転すると思ってたけど最近ネガティブ入るな・・・
160ninja:2013/01/21(月) 17:02:26.22 0
群馬県警裏金告発警察官、大河原宗平さんは現在鹿児島県阿久根市の市役所職員ですが、職場の市役所職員達から連中嫌がらせや集団ストーカー行為を受けています。

全国的にいじめ問題が問題視されている中で、この様な陰湿な嫌がらせとストーカー行為を仕掛ける鹿児島県阿久根市市役所職員達に子供達のいじめ問題や人権問題を語る資格があるのでしょうか?


参考ソース

阿久根市職員のストーカー犯罪
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=bA8scwnoc3U

つむじ風
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2013/01/post_7d74.html

鹿児島県阿久根市前市長 竹原信一氏のブログ
http://blog.livedoor.jp/jijihoutake/lite/archives/54324909.html
161名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 21:14:38.20 O
>>154
お疲れ様。私はそれプラス寝ない子、かつ帰省禁止家事強制旦那で育児ノイローゼになって行政に介入されました。
154さんも帰ったほうが楽ならまた帰省したらいいよ。まずは母体と赤ちゃんが楽なほうを考えて。
162名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 22:52:58.89 0
>>161
行政介入kwsk
163名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 14:44:57.24 O
>>162
ずっと泣いてる赤ちゃんに限界でマンションのホールに置いておいた。私は部屋で寝てた(今思えば泣いててもすぐ抱っこ、授乳しなくても良かったんだけど)その前にも10分くらいベランダに置いたこともある。
そしたら誰かが24したらしい。毎日怒鳴り声と暴言と赤の泣き声がしてる部屋があるとすぐ身ばれしてパジャマすっぴんのまま警察→保健所。そこで今までの愚痴やらで泣きながら話し聞いてもらった。
164名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 14:54:12.89 O
赤はとりあえず一時保護という形で施設へ。旦那は仕事中で連絡とれなくて、義両親がきた。義両親は優しかったけど、明けで帰ってきた旦那は大激怒。
でもホケンシさんたちが旦那と話したいって言って、家事を強制でやらせないとかご飯はチンでも我慢しろとか少しは育児手伝えっていってくれた(それまでレトルトや作り置きも禁止だった)

産後欝とかで心療内科も紹介されたけど、保険証が扶養で使うと会社バレするから行ってはダメって言われた。
でも正直、赤さえいなければ家事も完璧に出来るし旦那にも優しく出来るし気分は良かった。それまでは帰って来られるたびに旦那のご飯作ったりしなきゃでイライラしてた。
165名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 14:58:59.47 O
でもやっぱり当たり前だけど旦那は子どもが大事で、早く引き取れるように交渉してた。
肝心な私があんまり引き取りたくなくて中々許可が出ない。でもいなければと思う反面、離れると泣き声が空耳で聞こえるし、癖になって何回も夜中目が覚めるしとジレンマだった。完母だったし搾乳して施設に行って抱っこすると愛しかった。

すみません、長くなってますね
166名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 15:05:00.54 O
結局、赤に身体的な虐待がない事と旦那の希望、正直施設がいっぱいとの事で1ヵ月くらいで帰ってきた。
本来はまだ少し早いけど一時保育とベビーシッターも使わせてくれるということで少し楽になった。気分転換にと色んな児童館の集まりとかも誘ってもらったりホケンシさんたちには凄くお世話になりました。今思うと誰かと話すことが一番のストレス解消になったみたい。
167名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 15:11:47.62 O
今は2歳近くになったけど昼寝しなくなり、未だに1時間以上連続で寝たことがなくてしんどいけど、義親にお願いしたりして何とかやっていけてます。
ホケンシさんたちは旦那に育児の手伝いを…というけど正直警察だと無理ですよ。月1くらいしか休みもないし帰ってきたら寝てるだけだし。
ここまで寝ない子は珍しいと思うので、これから赤ちゃん希望の方はあまり悲観的にならないで下さい、ただファミサポの事前登録や両親の手伝いはあるに越したことはないと思います。

自分語り長々とごめんさい。
168名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 15:51:46.66 0
壮絶…。
そこまでなってるのに病院行かせないとか、警察官の前に人として疑うわ
169名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 16:12:55.87 O
>>161
お疲れ様、途中読んでて涙出そうになった。
寝てくれないと何も出来ないよね…
自分も他人事でないわ。赤ん坊の風呂は入れても自分の風呂は隔日になる。
まだ実家が近い分旦那が夜勤の時は帰ったりして気持ちリセットしてるけど
家事育児全般担ってると旦那の世話が億劫。
洗い物が増えるし夜遅くなるなら帰ってこなくていいのになぁとすら。
170名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 18:18:31.95 0
うちも全然帰れないから分かる。そんな状況で子育てなんて病んでもおかしくないよ。刑事課とか特に
171名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 18:26:35.20 0
まだ赤ちゃんがいないから想像する事しか出来ないんだけど、凄く…胸が痛い
赤ちゃんによって育児の楽さ(と言ってしまうと失礼だけど)が本当に違うみたいだね
兎に角よく寝てくれる赤ちゃんは楽だと色んな人から聞くし、その逆は言わずもがな
私が乳児の時は夜泣きが酷かったらしく、とても優しい母ですら苛々して仕方なかったと言ってたし…

母親の精神状態も赤ちゃんに影響すると言うし、家事と育児を一手に引き受けるにせよ
産後のケアや周りのフォローは必要だなと痛感しました

自分の母親に助けて貰うのが一番楽なんだけど、やっぱり義母の顔を立てないとだよね
将来同居する事確定だし上手くお付き合いしないとだ
172名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 20:19:18.21 0
同居しても旦那がいないことが多いと憂鬱だよね・・・
今は都内だけど義実家が他県なので嫌すぎる。
でも旦那は長男だから同居は当たり前と考えてる。
4兄弟で付き合いもめんどくさそうだ。
173名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 20:49:52.23 0
>>172
そうなんだよね、同居しても結局旦那は家にいないし
子供が巣立った〜!と思ったら休む間もなく義両親のお世話が+されるんだろなぁ

家にいる時間は断然妻の方が多い訳だから(勿論各家庭によるけど
同居するなら娘親+娘夫婦で暮らすサザエさん式が一番良いと思うんだけどなー
何故それが主流にならないのか不思議で堪らない。平安時代に戻れー!
174名無しさん@HOME:2013/01/22(火) 22:39:23.14 0
今日は試験終了の打ち上げだって連絡来たけど
まだ帰ってこないよ
明日も朝早くでなきゃいけないのに 体が心配・・・
175名無しさん@HOME:2013/01/24(木) 02:29:38.46 0
日教組は、安部政権が長期政権になるのを既に見越し、
5年後の選挙に参加する世代の洗脳を開始したもようです
http://www.hoshusokuhou.com/archives/21491219.html
176ninja:2013/01/24(木) 10:18:27.87 0
群馬県警裏金告発警察官、大河原宗平さんは現在鹿児島県阿久根市の市役所職員ですが、職場の市役所職員達から連日嫌がらせや集団ストーカー行為を受けています。

全国的にいじめ問題が問題視されている中で、この様な陰湿な嫌がらせとストーカー行為を仕掛ける鹿児島県阿久根市市役所職員達に子供達のいじめ問題や人権問題を語る資格があるのでしょうか?


参考ソース

阿久根市職員のストーカー犯罪
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=bA8scwnoc3U

つむじ風
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2013/01/post_7d74.html

鹿児島県阿久根市前市長 竹原信一氏のブログ
http://blog.livedoor.jp/jijihoutake/lite/archives/54324909.html
177名無しさん@HOME:2013/01/24(木) 11:30:59.51 O
うちも試験勉強でイライラしてるわ…受験生を思い出す 笑。早く終わって欲しい〜
178名無しさん@HOME:2013/01/25(金) 02:53:45.54 0
>>158>>160>>176
このコピペ荒らし、2ちゃんねるの運営に通報するには
どうすれば良いんだろうね?
179名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 12:33:56.99 0
今日は休みの日だったんだけど有名な寺で芸能人が豆まきにくるから出番になった
署長が変わってから休日削られてんなー
と・・ブツブツ言いながら出勤していったけど大好きな女優さんがくるので
なんか出勤していく姿がなんか嬉しそうだったwww
180名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 12:38:17.62 0
181名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 12:34:32.08 O
何か疲れちゃった。付き合ってた時は3日に1回はデートしてたのに、結婚した途端に会っても別に会話もしない。私は家事と育児におわれてる中で旦那はゲーム三昧。
恋人時代は無理してたとか言われて詐欺だよなー。でも生活の一部になるってこういうことなのかな。
182名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 09:34:01.38 0
さてそろそろ異動シーズンね。
183名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 10:18:38.29 O
送別会(笑)、歓迎会(笑)やらでまた飲んでくるシーズンね…
会社関係の飲み会禁止にして欲しい。
184名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 22:52:53.96 O
>>181
ゲーム三昧!
ムカつくねーゲーム機捨てちゃえ。

うちも育児家事丸投げで腹立って
ゲームか離婚かどっちか取れって怒ったわ。
仕事で疲れてるから家事は強要しないが
ゲームは別。
185名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 16:13:36.69 O
>>184
レスありがとう。本当に捨てたいけど、子どもが少し触っただけでキレてるよ…。歩き回るようになったら触られないように立ってゲームしてる。
遊んでもらいたくて足元に行ってるのに無視だし凄く目障り。しかも別室でやるのは嫌だ、と。息抜きなんだろうけど、どうやって制限させたらいいか悩む(子どもが寝る時間には旦那も寝ちゃうし)
186名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 11:12:26.57 0
内示まで1週間切ったなー
今年は絶対異動と予想してるからキツキツの生活になりそう
二次会禁止になっただけでもありがたいと思わなきゃいけないのかな
縦社会のこうゆう所苦手
187名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 20:13:49.26 O
土日祝日に休みの予定が入ると絶対休みにならないとようやくわかるようになったw最初から勤務予定にしておけばいいのに、形式上は休み与えてるようにしなきゃいけないからかね。
188名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 01:34:55.55 0
うちのは内勤だけど、そこまで毎回休み潰れたりしないな。
ただ、地域に比べたら本当に休み減ったけど!
でもまぁ給料も増えたからいいけどねw
189名無しさん@HOME:2013/03/02(土) 10:25:26.20 O
>>188
羨ましいー。また3.11絡みで休みなくなるみたい。代休凄くたまってるけど取れる雰囲気じゃないみたい。
190名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 21:15:51.38 O
既に夏休みが楽しみ。まだ子どもも小さいし記憶に残らないだろうけどどこいこうかな。遠出許可とるのも大変らしい
191名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 01:19:29.14 0
夏休み、トルコのカッパドキアで気球に乗りたい‼って提案したら、イスラム圏だから退職するまでトルコは行けないと言われた。
言われるまで気づかなかったけど、確かにトルコはイスラム圏だ…。

ショックw
共産圏と、イスラム圏は許可がおりないようだね。当たり前か。
192名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 12:15:40.85 0
>>191
イスラム圏が無理だという認識はあったけど、そうか…トルコもイスラム圏なのか…
みんな凄く優しくて楽しかった!と訪れた友達皆口を揃えて言うから行ってみたい国候補上位だったんだけどな
ざんねん
193名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 04:20:16.40 0
トルコって親日国みたいだよね。
旦那が無事に定年退職したとして、、

行ける頃にはだいぶBBAだなw
194名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 10:39:03.00 0
「愛のメッセージ作戦」
また変な事考えたわよ 警視庁
普段言えないような伝えたい事を書きましょう  って
ダンナから私に手紙がきた 

「いつも弁当づくり 家事してくれてありがとう」

うちのダンナは幼稚園児か???
195名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 00:13:02.41 0
えwなにそれw
うちも警視庁だけど知らんよw

今日泊まりだから明日帰ってきたら聞いてみようかなw

旦那さん、なんかかわいーねw
196名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 14:23:36.48 0
毎日のように警察官の不祥事が続いて親戚知人と顔を合わせるのが恥ずかしい
主人の仕事が警察官なんて他人は言えない
197名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 15:56:44.82 0
>>191
韓国も仮想敵国として許可するべきじゃないよね。
198名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 17:25:23.07 0
自分は そんなの承知で結婚したから
別に何言われてもどうって事無い
旦那がちゃんと仕事してるんだから 胸はって堂々としてるさ
時々 ニュースで出される不祥事ネタにして税金泥棒みたいな事
酒の席で言われたりするけど 「こっちも稼いだ分はちゃんと払ってますよ?」
「公務員な分 他よりも厳しいくらいですから」くらいな事は言ってやる
199名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 00:44:07.04 O
まぁ、どうしてもネガティブな事件ばかり報道されちゃ仕方ないよね。
良い話はなかなか報道されないし。
幸いうちは、一部が全部じゃないって理解してくれる温かい親戚友人ばかりだ。
旦那の味方は嫁しかいないしね、ひっそりと誇りに思うようにしてます。
200名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 05:15:48.04 0
旦那の味方は嫁しかいない、素敵やん!w

つーか、税金泥棒とか言うやつって頭悪いか左寄りの思考の持ち主かどちらかでしょ。
だいたい警察官だって税金納めてるわけですしw
諸外国の警察に比べたら日本の警察は本当によく働いてると思う。

実際、海外で長いこと暮らしていた自分は警察官に賄賂とか普通にまかり通っちゃう国たくさん知ってるしw

身内の痴話喧嘩やなんやかんやしょうもないことで110番しても、すぐに駆けつけてくれる日本の警察は世界的にみたら決して当たり前なんかじゃないんだけどね。

というわけで、自分は日本の警察官LOVEです。
旦那LOVEです。
頑張れ旦那w
201名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 10:59:28.53 0
良い流れ切って申し訳ないけど離婚した警察官はどれくらい居心地悪くなる?
どうしても許せない事があって離婚の話し合いしてるけど
旦那が自分のその後に響くからと全く進みません
理由をすれ違いによる不仲とかよくある理由にしてもそこまで響きますか?
202名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 11:36:51.81 0
>>201
昔は出世出来なくなるって言われていたけどね。
部署にもよるけど。
警備公安辺りは行けなくなりそう。
203名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 10:54:29.27 0
>>200
同じく日本の警察と旦那だいすき

…だったけど

本気でモバグ○はやめて欲しい
こっちは久しぶりのデートだ!と楽しみにしてるのに
頻繁に携帯取り出してはちまちまちまちま…話してる最中も常に時間気にしてる
度重なる課金にも腹立つけど、一緒にいる時に始終携帯弄られてる事が凄く悲しくて寂しい
何オンラインだか知らないけど結局はただのデータで
仮想世界でいくら強かろうが一瞬でパーになってしまうものなのに

一緒にいられる事が嬉しくて仕方なかったけど何だか私一人でわくわくしていてばかみたい
ずっと我慢して笑ってるけどほんとは凄く嫌で嫌で仕方ない
仲間内でやってるみたいだからやめてとは言えないし、もう最近一緒にいるのに疲れてきた

煙草にパチンコに麻雀に風俗に課金ゲーム…
大変な仕事だからこそストレス発散に必要なんだろうけど、プライベート乱れ過ぎ大嫌い
204名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 11:31:50.47 0
>>203
ひどいストレス発散がズラリでびっくり…
そんな警察官ばかりじゃないんだけど。
205名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 13:09:21.39 0
>>204
>>203だけどごめん
私個人の旦那に対する不満爆発でしたスマソ
206名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 21:39:26.16 0
>>202
ありがとうございます
心おきなく離婚できそうです
207名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 23:20:38.85 0
>>206
結構バツイチいるよね?
で、事務の若い娘だまして再婚。
208名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 00:18:42.72 0
ジムの若い子は警察官大変なの知ってるからもっと他いくよ。
バツイチおっさんじゃ無理
209名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 00:28:10.10 0
>>203タバコ、パチンコ、麻雀、風俗…。
小遣いあげすぎじゃない?w
風俗は不貞行為になるのに奥さんに大っぴらに言えるのがありえないし。
ストレス発散の度を超えてるっしょ。
うちなら離婚だな。
210名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 00:50:22.12 0
203じゃないけど付き合いで〜と馬鹿正直にいう人や名刺やなんやで発覚する人もいるみたい
うちの旦那もボーナスを風俗に使ってたから夏から減らすよ
子供いて離婚は無理なので締めあげる
211名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 01:18:39.32 0
風俗通い、どうして気づいたの?

リアル友人ダンナが福岡の風俗でHIVもらって、奥さんにも感染して子供いるにドロ沼離婚したの知ってるから軽く流せない。
風俗本当に怖いよ
212名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 02:23:37.10 0
>>211
ボーナスが出る度に一定の金額は渡してるのに毎回すぐに金欠になってるから
問いつめたら使った内訳の説明が出来ずに白状したよ
正直子供におもちゃの一つも買ってこないケチのくせに
まさか風俗に使ってるとは思わなかったわ
213名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 03:06:11.07 0
そうなんだ。
やっぱり金はあまり渡しすぎない方がいいね。
風俗通いまでストレス発散、息抜きの類にされたんじゃ頭くるよね。

でもさ、女というか母は強しだね。
旦那が外でそうやって馬鹿やっても、子供のためとはいえ許せるんだから。
214名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 03:32:40.85 0
許してたらボーナスを取り上げないよ
乳飲み子を抱えて離婚できないだけ
215名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 14:31:06.83 0
派遣に行く度現地の風俗に行きまくってる男もいるからね…
旦那も同僚に頻繁に誘われて断るのに苦労してたよ
風俗狂いなのは構わんが周りを巻き込まないで欲しい
旦那の風俗デビューも新人時代上司に誘われて…だし

麻雀の誘いも酷いし、なんかもう大学時代のノリを引き摺ってる感じだよね
大人なんだから卒業して欲しいとこだけど、ばりばりの体育会系だし仕方ないか
216名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 14:32:10.42 0
>>211
生でやってたらちょん切るわ
217名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 17:10:08.78 0
明日超久しぶりに平日休みが取れた〜
この所全然休みが取れなくて心配だったのに
お出かけしようって言ってくれた!何処にしよう
wktkが止まらない!!!
218名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 19:01:52.46 0
>>217
同じく明日休みだから久し振りにデートしてくる!
平日休みだと何処へ行くにも空いてるから嬉しいんだけど、子どもが出来たらパパと遊べなくてアレだよね

風俗行く男たちは私達妻が他所で他の男と寝ても平気なのかな?
もし風俗行ったら私も寝てくるからね!とは言ってある
219名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 21:26:35.62 0
自分もそれ言ってあるw
だから舐められないように、常に身支度は小綺麗にしてるし太らないように気をつけてるw
風俗は嫌だな〜
普通にひくわw

つーか、旦那の休みが不定期すぎて家事育児ほぼ1人でやってる警察官妻の方がよっぽどストレス溜まるしw
まぁ今は官舎に住んでてお金かからないから子供連れてなるべく気分転換に外出するようにはしてるよ。
220名無しさん@HOME:2013/03/11(月) 21:41:08.46 0
官舎に住むのがストレス
221名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 00:42:31.55 0
官舎は自分もだめだな。
夫から官舎の話を聞かされて、「お前には絶対ムリだ 」って。
でも金銭的に楽だろうな〜と羨ましく思ったりはする。
222名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 01:11:59.96 0
官舎も本当に場所による!
規模が大きい都内の官舎なんかは、あまりにも世帯数多すぎて、誰がどこに住んでるとかいちいち把握出来ないし、旦那がどこ所属かも分からないし、奥様同士の派閥もなければ煩わしい付き合いも無い。
良い意味でかなりドライ。

ずっと官舎でいいわw
コスパよすぎw
223名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 01:22:15.76 0
>>222
うん。
もちろん、そういう諸々もあるけど、
自分が聞いたのは、水道は茶色い水とか、
浄化槽からはネズミの死体だとか、
不衛生でボロい官舎の話。
今時は良くなってるだろうけど、
住んでみないと分からない事もあるからなぁ。
224名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 07:25:27.49 0
全員がそういう官舎に住んでると思ってるの?
225名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 07:48:07.32 0
どこの官舎よ?w
水道水から茶色い水だのネズミだのw

県警は知らんが警視庁はリフォーム、建て替えラッシュだからいまの官舎は本当綺麗なところが多いよ〜
入居者も若い人多いからお局様wとかいないし
226名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 07:58:35.72 0
警視庁は異動しても引っ越さないからいいけど、ほとんどの県警は異動と引っ越しがセットなんだよ
地方なら古い官舎もあるでしょ
あまりバカにした言い方しないほうが良いよ
227名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 09:38:16.23 0
築40年くらいの官舎に住んでいた
古すぎて階段踊り場の壁とか 建物の外壁にひびが入ってるのw
水も不味すぎて料理とか飲料用には蛇口の付いた20リットル箱買ってた
駐車場もないから車買えなかったんで大物買うときはすべて配送
確かに家賃安かったけどそんな面で微妙に出費も多かった
あと 官舎内での係とか(掃除とか夜の見回りとか)大掃除とか役員の割り振りが多くて
毎月何かしら受け持っていたのが結構煩わしかったよ
228名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 09:44:41.97 0
幹部官舎なんか入ったら、綺麗だけどセキュリティうるさくて大変だし…
229名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 16:17:36.05 0
自分はお互い23で結婚してお金無かったから官舎にしたけど特に問題ないなぁ。
周りも若い人多いから赤ちゃんだらけだから夜泣きとかしても周りに気を使わなくてすむし助かってる。
230名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 19:25:25.36 O
231名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 19:59:14.17 O
警察官なんてバカばっかりで、まさに給料泥棒だな(笑)誰でも受かる試験。
そんな奴らに何ができるんだよ。
232名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 20:24:29.09 0
官舎安くて最高とか書くから、こういうのが来ちゃうんだよ。馬鹿だな。
233名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 21:54:12.76 O
官舎台風の時は雨漏りするよ
風呂場のタイルにも水かけたら水が漏れる
冬はくそ寒いし結露で押入カビだらけ
全室畳でその畳からすきま風が上がってきて
暖房費はガスと電気で二万円
赤ちゃん居るから働きに出ても保育代でパート代
ガッサー持ってかれるし
二人目出来たからもう仕事しない
旦那の小遣い1万円で自分はゼロ
一体いつ給料上がるんかな?
風俗行く旦那さんって国家公務員なの?
234名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 22:29:52.00 0
旦那が風俗通える家って世帯収入いくらくらい?
うちは旦那しか働いてないし子供のことでお金かかるから、まず無理だわ。
235名無しさん@HOME:2013/03/12(火) 23:17:25.99 0
共働きなら行こうと思えば行けるでしょ
それか上の旦那みたいに給料で通えないからボーナスで行ってるんじゃないの?
うちは共働きだから余裕がある方だと思うけど
旦那は小遣いもボーナスもアニメとゲームに費やしてるから安心w
236名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 00:35:24.20 O
奥さん専業で30代で持ち家って
両親から援助貰ってるんだってね
うち、お互いの両親に仕送りしてるから
一生官舎、老後は賃貸だな

子供には貧乏スパイラルから脱出させてやりたい
237名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 00:56:49.99 0
>>236
ウチは専業持ち家だけど
両親からの援助一切なしだよ。

てかお互いの両親に仕送りってすごいね。
そんな余裕ないよ。
238名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 08:33:03.53 0
結婚記念日とホワイトデー重なるから
何が欲しいかと聞かれた
・・・・・特に何もなかった

それよりも休みを一緒に過ごせるのが幸せw
239名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 08:33:29.94 0
sageチェックはずれてた ゴメン orz
240名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 10:46:37.11 0
はぁ〜忙しくて中々まったりできない
寂しい…でも仕方ない…

体が心配だよ〜
241名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 11:45:09.31 0
確かに忙しそうだよね
体が心配だし寂しかったけど、代休を使って昼から休んで浮気してたと分かったから
私はそんな気持ち吹っ飛んじゃったけど…
そんな元気があるなら体は大丈夫だろうなと言うことで仕事が落ち着くの超待ってる
242名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 16:13:42.16 0
>>234
警官のソープ通いはタダ券をもらえるから。
243名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 17:44:21.52 O
>>242
名誉の為に言うが
うちんとこは徹底してない
244名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 18:32:27.66 O
うちもないよ
そんなものに縁遠そうな機動隊だもの
245名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 13:43:34.52 0
機動隊でも前任の警察署⁽地域課時代⁾の先輩から貰ったよw
246名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 15:20:42.67 0
文字化けしとるがな
247名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 15:40:31.39 O
>>245
あーあ、文字化けでも内容分かっちゃった
アウトだよ
やっぱ警察は糞だね


通報しました(´_ゝ`)
近日中に捜査されます、ナムサン
248名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 00:55:42.19 0
官舎→駐在だけど、両方同時期に建築された古さでも官舎の方が
リフォームされてマシってどういうこっちゃ。
249名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 09:43:13.67 i
お金ないから出ていけない
250名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 22:05:28.15 O
警察なんてバカでもなれるんだから給料安くていいでしょ。
給料高くていいのは一部で90%はバイトで十分!!
251名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 22:16:17.63 0
体の酷使量を考えたら寧ろ少ないくらいだわ
平均寿命短すぎ
置いていかないで欲しい
252名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 23:32:10.83 0
警察板はソープソープソープってソープの書き込みだらけだよ。
253名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 10:39:09.56 0
>>226
全くだね。
人格を疑うわ。
254名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 13:40:01.26 0
警視庁勤務の嫁は、何様?と思うような物言いをする人が多いと
聞いた事があるけど、ほんとなんだね
空気読めなそうだしね
255名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 14:33:30.24 0
そういうひとは多分旦那も「何様」ですから。
256名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 14:49:48.26 0
桜田門の人達は、地方県警落ちて第2希望で入る人が多いって聞いたけどね。
257名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 14:52:59.46 0
で、「何様」の多くは仕事が大して出来ない。
258名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 16:34:07.23 O
>>256
うちの旦那も地元と警視庁2つ受けて
どっちも受かったよ

給料は警視庁の方が良かったかもしれないが
里帰り色々考えたら地元で充分じゃよ
259名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 17:57:37.56 0
警視庁と神奈川県警あたりの大規模はとにかく人数が欲しいからね。
260名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 18:42:51.83 0
警視庁に親の仇でもあるのかw
奥様なら警察官全体に感謝の気持ちを持ちたいものですね

さて移動の時期ですね
毎年この時期になると1000円札新券15枚明日までに作れとか言われるよね
お返しの図書カードやクオカード、こっちにも流してくれよ〜
261名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 20:58:10.11 O
>>260
新札あるある。
送別会に行くって休日だったから私服用意したら怒られたわ。休みの日でも皆スーツで集まるのね…。飲み会だと思ってたら違うようだった。
262名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 22:23:59.34 0
>>260
>>225>>226読めば分かるんじゃ。
263名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 23:59:49.49 0
>>262
わかるけど
これはこの発言した奥がアホなだけで警視庁の職員全員が
低脳で無礼でKYっていうのはちょっと言い過ぎじゃないかな?
ましてやこういう職業を一番に理解しなきゃならない立場なんだし
現場で一所懸命働いている職員を侮蔑するような発言は良くない
264名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 00:53:19.51 0
ああ、まさかの移動。出産間近で不安な気分。
265名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 01:22:35.27 0
>>263
警視庁奥乙であります…
266名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 01:33:57.50 0
>>263
「全員が」ってどこに書いてるの?
267名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 01:52:15.06 0
よっぽど嫌われてんだね警視庁w
4万人とかいるしね
268名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 08:52:07.60 0
>>263
なんか凄いずれてて、見てる方が恥ずかしい…
269名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 10:48:47.59 0
>>264
引っ越しつきなららくらくパック頼んじゃいなよ
荷造りから荷解き、掃除まで全部やってもらえるよ
270名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 12:03:09.97 0
>>231
自分も警察大嫌い。アホ大の性格もくそみたいな男たちが連続で受かってたわ。
でも何回受けても消防は受かんないのw
警察受けたら1発で受かるのにw
受かるのは余裕。あとは続けれるかなんだろうね。
だから交番の警察とかまじで頭悪そう。そのくせ偉そうだし何様だっつーの。
刑事くらいになれば頭良いんだろうけど、交番おまわりとかまじでうざい。
なにこそこそ交通の取り締まりしてんの?こそこそして捕まえるとか本当性格悪いとしか
思えない。消防はレベル高いけど、警察は・・・ね。って思う。
271名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 14:02:53.85 0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
272名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 18:48:07.56 0
>>269
引っ越しは無いんですけど、前回は術後が大変だったので、
できれば休みを取って貰いたかったんです。
273名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 21:38:56.12 0
>>272
何贅沢なこと言ってんの?
警察官の嫁になった時点で諦めておいた方が楽だよ
274名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 21:58:12.28 0
>>273
前回は休みを取れる状況だったので、まさか贅沢だったとは…。
それも出産ででもですか。
なんだかビックリです。
275名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 23:24:03.03 0
部署にもよるけど身内の事で休みを取るのは贅沢なんじゃないの?
出産に立ちあうどころか生まれた子に会えたのがしばらくしてからな
旦那さんなんかごろごろいるし
知り合いの奥さんなんか緊急搬送で帝王切開になっても旦那さん来れなかったよ
不安なのは分かるけど警官と結婚したんだからと諦めて一人で頑張るしかない
厳しい事を言うとこの先ずっと旦那不在で頑張らなければ行けない事が増えると思うからしっかりしなよ
276名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 23:44:43.98 0
>>275
結婚してかなりなりますけど、夫の話と全く逆ですね。
同じ班の人に用事があると分かれば、勤務交代してやりくりをずっとしてましたよ?
例えば、それが子供の運動会だったり、出産だったり、冠婚葬祭関係はもちろん。
お互い様という感覚で。
まぁ、今回は転勤後数日で出産なので、無理でしょうけど。
277名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 00:07:47.24 0
なんというか無駄に上からなのは置いておくとしても
今まで気楽な所に配置されてただけじゃね?としか…
転勤先でも同じようにお気楽に過ごせるといいね
278名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 00:37:44.03 0
私は2人産んだけど、どちらも1人だったな。
警察官という職業柄、出産に立ち会うより仕事していてもらいたい。
事件よりプライベートを優先するような旦那は嫌だな。
279名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 00:37:50.51 O
今の署長が家族優先させてくれるから
出産の立ち合いも運動会も問題ない
刑事だけど皆どの仕事も代わりを勤められるよ
280名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 00:44:24.23 0
署長の考えは確かに大きいね。
281名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 00:44:42.65 0
>>279
失礼ですが旦那さんの階級は?
282名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 01:28:40.99 0
うちも刑事だけど月に三日くらいしか休みが取れない時もあるから出産立ち会いは夢のまた夢だわ
まあ覚悟のうえで結婚したから今さら文句は言わないけどね
283名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 04:20:52.55 0
お互い様でやりくりできる部署ならいいけど
その人しか対応できない仕事抱ちゃうとそれが通用しない部署なんかザラだよね 
ウチの旦那の前の部署がそれで旦那祖父のお葬式がぎりぎりまで参列できるか超微妙だった
お葬式だけ何とかなったけど お爺ちゃん子だっただけに本当にあの時は旦那が可哀想だったよ
284名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 06:39:09.20 0
何ヵ月も内偵していざガサ入れの時でも休むのかね?
285名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 06:56:19.08 0
移動する部署によって状況なんかころころ変わるのにね
家庭のためなら仕事に都合を付けて貰って当然なんて考えていたら
旦那にはマイナスにしかならないよ
当然のように書き込んでいる>>276がなんか怖いわ
286名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 07:29:21.55 O
>>270
確かに警察ってバカばっかりだよな。
それに比べて消防は試験も難しく、ある程度頭がよくないと受からない。
消防は尊敬できるが、警察はクズだ。交番の前でボケーっとしてる奴なんていらね〜だろ。
あんなに大量採用されているバカ集団役に立つ訳ね〜だろ。
事実、おれもバイク乗ってて警察に追いかけられ止まれって言われたけど無視して逃げてたら、バイクごと転倒したけど、結局あいつらバカだから恐くて車から降りて捕まえようともしなかったから、また無視してそのまま逃げたよ。
なんだよ、その追いかけごっこわ(笑)なんのために追いかけたんだよ。
まさに警察は税金の無駄遣いって気づかされたよ。
287名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 07:53:31.49 0
>>285
当然だと思ってる訳ではないですよ。
だから今回の出産で休みを取って貰うのは諦めています。
288名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 08:52:38.06 0
>>287
あなたの今までの書き込みや反論レスを見たら真逆にしか思えないんですが…
この先の結婚生活が大変そうな人だなとは思いますが、まあ頑張って下さいな
289名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 09:06:53.37 0
駐在奥が嫌で離婚するのって、こういう家庭優先が当然だと思っているタイプなんだろうな。
290名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 09:31:40.40 0
部署によっちゃ子育て所か家事全般(それこそゴミ出しまで)
一人でやらなきゃいけない時期もあるからね〜
今回の・・・ なんて言っている辺りが基本 頼る気満々みたいだから
旦那大変だろうなぁ
291名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 10:02:08.11 0
>>288
反論のつもりはないのですが、そう思われたならごめんなさい。
できるなら休みを取って欲しいと淡い思いが、皆さんに誤解を招く結果になるとは思いませんでした。
夫は家庭も大事にしたい観点から、今までのような職場と勤務形態を希望してきました。
たまたまそれが通ってきたという事だと改めて思います。
夫に休日が普通にある事、子供と一緒にいられる事、弁当を作って渡せる事、全てに感謝ですね。
出産については、前回の経過が悪かったので今回不安が大きかったのですが、
病院管理なのだから逆に安心ぐらいの気持ちで構えていこうと思います。
長文すいません…
292名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 10:06:34.22 O
>>276がめっちゃ叩かれてる感じだけど
一人が一方的に書いてるんかな?
別に276の感覚は普通だと思うけど…
出産なんて人生で片手で数えるくらいだし
休んでもらうかどうかだなんて
その夫婦とその旦那さんの職場の問題だわ

うちは出産の時夜勤で、交代してタクシー飛ばしてくれたわ
周りが代わってくれたらしい
有り難や。
退院は一人だったけど充分だぜ
293名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 10:13:31.07 0
どの職場でも出産に立ち会える訳じゃないから、警察官に限った訳じゃないけど。
公務員で、人の命を守る仕事をしているのだから、家庭第一に考えるのはおかしいと思う。
公僕なんだから。
294名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 10:24:20.54 O
>>293
別に仕事普通にやってりゃ家庭優先でもいんじゃないか?
宗教じゃあるまいに
キモい考え方だわ
295名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 10:35:26.84 0
部署によっては死ぬきで働いてるような旦那がいて
それを1人で頑張って支えている奥もいるでしょうに
うちは今のとこ幸い旦那に余裕があるけど、そんな自分でも276みたいなのはイラっとするかな…
296名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 10:50:09.88 0
客観的に見ると小梨乙って感じがするよ(・∀・)
297名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 10:52:53.04 0
自分の考えを普通に書けば良いのに、キモいとか使うからおかしくなるんだよ

真面目な警察官もいれば、不真面目な警察官もいるでしょう
夫婦も割れなべに綴じ蓋
298名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 10:58:15.76 0
276が最初に言っていたような 仕事普通にやって職場内でやりくりできる環境ならそれはそれで
旦那さん良い職場環境だね で終わるんだけどそれがあたかもアタリマエで
「ウチの旦那はそうだけど?何処もそうでしょ?」って言うような書き方がイラッと来たよね
そんな恵まれた環境ばかりじゃないんだよ!って自分も書きたくなった

まぁ 276がリアルでも知らず知らずに敵作ってるタイプだろうな〜とは思った
言動には気を付けた方が良いね
299名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:02:36.56 0
>>298
官舎にこんな人いるよね!
300名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:05:33.57 0
>>275>>276の攻防 はてさて
301名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:06:12.51 0
>>273が喧嘩腰で上からだと思ったけどね
302名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:14:33.82 0
>>301
同意
その他自演臭いわww
普段過疎ってるだけにね
303名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:25:14.17 0
>>273
大体、術後が大変だったと書かれてあるのに
何贅沢な事いってんの?は無いだろう
帝切って本当に命取りになるぐらい大変な事があるのに
そんな言い方は配慮無さすぎ
だから何様?とか言われるんだよ
304名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:31:54.25 0
そこまで遡るなら、移動でなく異動ね。
305名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:31:56.87 0
>>302
文体が同じな事に本人は気づいてないんだろね
愚かだw
306名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:36:39.83 0
そもそも >>726の上から目線なかきこみが原因だよね
そんなつもり無いって言ってるけど まぁ自覚無い所が余計反感買ったと

ageちゃったから何様とか書き込んでる
鬼女呼び込んじゃってるし
307名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:42:00.32 0
すまん>>726じゃなくて>>276だった

カッコワリー  orz
308名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:46:36.95 0
>>306
自演乙です
309名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:58:26.44 0
725の自演でも726の釣りでもいいが
初産でもない二人目で旦那がいないと出産も出来ないのかね
310名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 11:59:25.63 0
>>309
帝切なめすぎだ
311名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:07:21.54 O
>>306
>>309
はいはい、レス番ロングパスしちゃう
あなたの事ですねw
>自演
312名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:09:05.89 0
>>310
自分は普通分娩だけど同じ官舎の友人は一人でやってるから不思議に思っただけ
313名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:14:05.63 O
そもそも立ち合いしなかったのは
旦那の価値観と勝手であって
仕事優先が当たり前、仕事出来るってのは違うわな
旦那に立ち合いしてもらえなかったのは残念だけど
そうやって説得出来なかった言い訳だ
314名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:15:22.63 0
社交辞令で助け合い〜って言っていたのを真に受けてガンガン休み取ってた若いのが旦那の前の部署で居たわ 
異動仕立てで 夏休みも自分の都合でさっさと取り ちょっと体調悪いとモシモシ休 
少ない人数でやりくりしてるから 休んでいる間のしわ寄せは全部他の同僚に行く  
それなのに有給の主張だけは一人前にするもんだから「いい加減にしろ!」と一喝したと
あまり職場の愚痴を言わない旦那がぶちギレてた
315名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:17:32.87 0
自演厨はなんでここにいるの?
316名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:21:05.02 O
>>314
自演しつけーw
友達の旦那ガー旦那の職場ガー
もういいって
317名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:21:50.55 0
桜田門の機動隊三交代ならいくらでも休める罠
特練に音楽隊も余裕あるだろ

部署に階級色々あるんだから、休めて当然みたいに書く方がおかしい
少し前の官舎と同じように、決めつけて書く方がアホ
318名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:23:03.84 0
>>316
携帯書き込みのあなたが自演でしょw
319名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:23:21.28 0
>>317
はいはい、自演乙であります
320名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:25:44.04 0
該当しない鬼女が居着いてる件
321名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:28:13.12 O
警奥はかまってもらえなくてピリピリしてるから不妊が多いのだね(´_ゝ`)
322名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:29:21.50 0
>>276を叩いてるのは全部自演ってか
上からさも当然のようにアテクシの旦那は〜をやるから無駄に反感を買うんだよ
323名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:33:24.08 0
>>322
もう自演しか言えなくなっちゃってるんじゃない?
でも276は妊婦で異動前じゃ、こんなとこ覗いてる暇無いよね。
324名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:37:04.48 0
自演厨 何で居着いて居るんだろ?
かまって貰いたいなら他に行けばいいのに
>>276=自演厨なら胎教に悪いからもう電源落として見ない方が良いのに
325名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:38:59.67 O
妊婦の人は自演でないと思う
自演はロングパスの不妊のねーさんだお(゚Д゚)
326名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:39:29.29 0
276は盛大に釣れて良かったね。ということでもういいわ
327名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:39:46.46 0
>>322
そんな変な感じはしないけどね。
休みなし、帰宅も遅い、何ヵ月もまともに旦那の顔見てないみたいな奥が
過敏に反応してるだけじゃん。
忙しい部署に配属された事がないなら
尚更よその事なんか分からないよ。
こんなぐらいで、ピリピリしすぎでむしろ恐いわ。
328名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:43:11.50 0
>>327
悪気がない って言うトメだな
329名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:43:17.98 0
>>327
鏡見てみ?
330名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:48:19.85 O
>>327
まるっと同意
とりあえず妊婦の人
安産であれ
331名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 12:53:01.95 0
>>313
同意。
休めるなら休めばいいだろうし
無理ならそりゃ仕方ない。
価値観の違いはどこの家庭にもあるだろうし
優先度の割合は個人個人で違って当たり前。
仕事を蔑ろにする事と混同する奥がいるけど
決してそういう事でないんだが伝わらんだろね
332名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 13:03:02.55 0
結局は言い方伝え方でしょ
同情や共感して欲しけりゃ
色んな立場の人がいるスレだと念頭に置いといた方がいいよ
333名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 13:06:29.18 0
>>332
帝切に関してもねw
この件についてはスルーなんだな
334名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 13:10:57.18 O
もう いいよ絡んでこなくて
335名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 13:12:56.56 0
妊婦が2chは胎教に悪そうだなw変な子が生まれたりしてwww
336名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 13:16:58.97 0
妬み嫉み、怨念の渦巻く2ちゃんでございますw
妊婦まで叩くとはなんとも恐ろしいw
337名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 13:17:41.29 0
煽り自演厨はIDでないこの板で複数使い回してご苦労だねぇw
338名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 13:21:08.35 O
>>335
不妊様、2ちゃんねるには育児板がありましてよ
そこには幸せそうな妊婦さん一杯いらっしゃいます
339名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 13:26:38.33 O
端から見てると根本は>>335が全てヽ(´ー`)ノ
340名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 14:24:50.66 O
便乗煽りもうざいです
妊婦、不妊叩きする奴はまとめて最低辺のカスでいいよ
341名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 17:06:27.57 0
まー色々な立場や忙しさの人がいるよね
うちの近所の人は出産直前に被災地派遣になり
1ヶ月後に初めて赤ちゃんの顔を見たなんて人がいたよ
所属の状況と空気の読める上司に恵まれないと到底立ち会い出産なんて無理かも
うちも旦那も立ち会いヤル気だけど月3回しか休みないからきっと無理
マタニティクラスに旦那さんと一緒に来てる奥さん見ると羨ましい…
342名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 20:03:11.53 O
>>341
うちまさにこのパターンだったwだから私がお尻痛くて小鹿のようになって世話してたのを知らないw
親が死んでも休みとれないんだし仕方ないわな。
343名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 20:30:00.61 0
仕事 頑張って頑張って働いて定年退職していった人達がバタバタと
大病煩って入院しているのを見て居るんで 本当に体の事が心配だよ
無理するななんて言えないから 出来るだけフォローするけどさぁ
でも言いたい・・・
344名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 21:27:31.52 0
退職したあとは3年おきがやばいみたいね。
345名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 12:32:05.58 0
過疎ってるw
346名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 13:52:59.16 0
>>345
昨日のはそういう事だねw分かりやすいw
347名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 15:24:58.25 O
基本過疎スレだから煽り荒らしと認定厨もお帰り願います
348名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 18:00:04.48 0
ずぶんの旦那はこの冬の寒さでしもやけと痔になりますた
はやく暖房の効いた内勤になってもらいたい
349名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 18:07:01.84 0
>>348
白バイ乗り?
350名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 18:57:51.20 0
>>349
北国で箱のなかで勤務しています
351名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 19:05:40.30 0
>>350
カブでも痔なんだね。
簡易ウォシュレット良いよ。持ち歩けるやつ。
352名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 19:56:39.26 0
>>348
内勤でも刑事とかだと余計寒い悪寒…
北国のハコってドアと暖房がちゃんと完備しててそれなりにあったかいのかと思ってた
エイブラハムとの対話・バシャール・シルバーバーチ・エドガーケイシー・
江原啓之・スピリチュアリズム・ニューエイジムーヴメントは邪悪な霊の嘘!罠!
偽造撹乱嫌がらせ工作員 超常的詐欺師 謀略テクニック ロックフェラー帝国の陰謀 で検索。
354名無しさん@HOME:2013/03/23(土) 13:57:16.51 0
>>353
警察板にもコピペはりまくっているね
バシャールは20年前に読んだ
シルバーパーチも全12巻読んだ
355名無しさん@HOME:2013/03/23(土) 15:34:33.00 0
ごめん、妻じゃなくて子供なんだけど聞いていいですか
親父に言ったら話にならなくて、母親も真剣に聞いてくれんもんだから
誰かに聞いてほしいんですが
15の男です 3人兄弟の長男です

親父が警察官なもんで、保育園1回、小学校3回、中学校1回の転校をさせられてます。
中学校の最後の転校で、親父の出身地である田舎の実家に移ることになりました

今まで転校ばかりで、友達もおらずずっとイジメられて対人恐怖にかかり、病院に通っています
同級生がいるところだと、手足が震えて硬直するんで、どうにもなりません。
すぐ下の弟は、DQNのイジメから逃れるために自分がDQNになり、万引きや飲酒・喫煙をしてます
一番下のは小学生ですが、学校にいけなくなり、母親と児童相談所に通っています

その田舎の実家は、小学校の頃一度住んだことがあり、少なくとも俺の病気はそれがきっかけです
先生がイジメを見つけて何かいろいろと手をうってくれたようなのですが、何も変わらず
2年過ぎて親父の異動発表でうやむやになった感じです。
夏休みに家族で帰省すると、親が見ていないところで当時のイジメグループが様子を見に来て
買ってもらったゲーム機や小遣いを取られたり、生きたオモチャにされてボロボロにされます
一番下の弟が見ているまで人間サッカーにされて蹴られまくったり・・・
それと、実家の近所のジジイババァが、車の違反?自己?をしたのを、
どうにかしてくれと家にしょっちゅう言いに来て、親は断れというのでそう返事をしたらめちゃくちゃ怒られるし
勇気を出して親父に言っても、親父は何も言わず何もしてくれず、俺が奴らに反抗しようとしても
「警察官の息子が法律を守らなくてどうするのか、まじめに生きるんだ」とかわけのわからないことを言って
何もさせてくれない。もっと言うとイライラしだして殴られます。機動隊の訓練してる親父はガタイがめちゃくちゃで
とても逆らえないです。
356名無しさん@HOME:2013/03/23(土) 15:37:21.57 0
今の学校も、先生が違反した時に捕まえたのが親父だった時、その違反の紙を学校の社会の授業で
回覧して、捕まったらこういうことになるんだ、怖い思いをしたがみんなもルールを守ろう!とか
俺と弟の教室でだけやったり、弟が不登校の時に町の店にいるのを捕まった時
「警察の息子のくせに」とか言われて泣かされたりとかあります。

行けば、必ず今よりも状況が悪くなると思います。
通ってる病院は先生がものすごくいい先生で、少しずつ良くなってきたし
昨日引っ越し準備で実家に行って、向こうの中学校にも親と一緒に行ってきたけど
やっぱりイジメグループが何人もいて、「あっ!あいつがキタ!」みたいな顔で言いふらしていました

民間企業だったら単身赴任というのがあって父親ひとりで転勤できるそうです。
俺は今度は絶対に転勤したくないと思って、単身赴任してほしいといってみたのですが
母親が笑って、警察はそれはないから必ず一緒に行くんだというんですが、本当にそうなんですか?
親父の階級のせいとかなんですか?課によって違ったりするんですか?
親の仕事のせいでこんな目に合い続けるなんてひどい。
ほんとは仕事やめてほしい。
357名無しさん@HOME:2013/03/23(土) 15:47:05.41 0
今は、警察官舎に住んでるんですが、もし親父が単身赴任になっても、
やっぱりここは出て行かないと行けないんですよね?
例えば、俺がひとりでここに残って今の中学校に通うとしてもダメなんですよね?
ここの人たちは、お子さんにはどういうふうにしているんですか?教えてもらえないですか
358名無しさん@HOME:2013/03/23(土) 18:39:14.24 0
意地悪で無駄にお節介なオバサンまだかなw
359名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 00:29:32.29 0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
360名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 09:18:55.22 0
釣り扱いですか
わかりました
今日でネット切れるし、ありがとうございました。
361名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 12:06:01.64 0
釣りとは思わないけど、どうしようも出来ないし、アドバイスも出来ないな
362名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 14:51:30.29 O
>>355
辛いね。
若いのにしんどそうだ。
とりあえず都道府県の規定によって違うから今の官舎を借りつつ…ってのは分からないなぁ。
ていうかもう今日は引っ越しなんだね。
毒親でもあと数年だと思って我慢するか、高校は全寮の所へ。
んで、今新生児育児中で頭が回んないんだけど
どうして次に行く学校でも
「アイツが来たっ」て分かるんだろうか…
イジメにあってるのは今の学校で
むしろ転校は絶好のチャンスかと。
転校ついでに、そのバカな教師も訴えてやれ。

あと、ここは土日あまり人がいないかも。
既女板に専スレ立てた方が良かったかなぁ。
アドバイスできんでごめん。
薬飲まなくなる日が来るように祈るよ。
363名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 21:12:25.43 0
てか今15歳なら中3でしょ?新高1でしょ?
なぜ新しい中学校に挨拶に行くの?
留年?今時あまり中学ではないんだよ
卒業要件に出席日数ないしね
だから釣りだと言われるのさ
364名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 23:57:29.79 0
中3→14歳〜15歳
高1→15歳〜16歳
3月23日現在15歳であれば中3か誕生日がまだ来てない高1
元の中学の卒業式を終えていれば調査書などは4月から入学する高校に送り済みだし
そもそも卒業してしまえば学籍を新たな学区の中学に移す必要はない
新たな中学には一日も通う必要がないんだから
詰めが甘い
365名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 00:51:47.08 0
エスパーすると
>その田舎の実家は、小学校の頃一度住んだことがあり、少なくとも俺の病気はそれがきっかけです
>先生がイジメを見つけて何かいろいろと手をうってくれたようなのですが、何も変わらず
>2年過ぎて親父の異動発表でうやむやになった感じです。
一度実家に住んだことがあって
その時に通った小学校か中学校で虐めを受け始めて発症
今度そこにまた戻る形?

もし中3だったとしてマジレスすると
まず官舎を家族に貸してくれるところなんて聞いたことない
何とか後一年、高校入学までは耐え忍んで
先に書いてる人もいるように全寮制でもいいからとにかく
遠くの高校に進学するしかないと思う
今辛いと思うけど、中3の学期途中で転校なんかしたらその高校受験に影響しちゃうよ
大学はともかくとして高校行かないなんて論外だからね
病院に通うのが大変になったって、そこはお父さんお母さんが頑張るところ
366名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 09:30:12.60 0
年度末が終わっても歓迎会とやらで家に帰ってこない旦那
今年は泣き止まない乳児がいて拍車がかかりそう
367名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 13:49:07.60 0
ふと沸いた疑問だけど、警察で生協とってる人っているのかな?
368名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 14:05:30.68 O
>>367
あい、生協やっとるよ
でも別の地域の生協はアレでダメだけど
うちの官舎の前に停まってるから
誰かやってると思うわ
369名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 14:49:43.81 0
>>368
とれる所もあるんだ?いいなぁ
こっちは絶対駄目って言われてる。
その割りにはベネフィットに生協のってるし、疑問だったわ。
370名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 16:29:31.17 0
>>369
うちも生協は絶対だめ
病院も制限される
行きたい病院がある時は夫に言って調べてもらってオッケーなら行ける
非常にめんどくさい
371名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 19:19:17.04 0
生協 ウチのマンションでも出入りしてる
時々営業が来るわ
色々分けられてるみたいだけど
めんどくさいから纏めて断ってる

とりあえず牛マークだけはダメだって言われたw
あとラデッシュね
372名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 20:34:52.21 0
うちも牛と坊やは駄目だなぁ
373名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 20:57:35.56 0
生協って日教組とかと同じでしょw
374名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 23:15:44.21 0
洗濯物の干し方めんどくさくない?
制服のシャツとか作業服ならまだしもTシャツにちっちゃく
POLICEとかマークが入ってても部屋干ししなきゃならないよね
てかあっちこっちにマークつけるなアホ〜
375名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 23:25:01.88 0
>>370
あ〜病院もそうだよね。
旦那が深夜救急で行った病院がそっち系で、翌日はますます痛みが増す始末。
別な病院に行ったら、薬の服用数怒られたらしい。
保険証で警察ってわかるから勘ぐってしまうわ。
それにしても結婚して始めて知った事多いな〜。
ほんと制約的なものは色々あるね。
地域でやってる子育てサークルとか、講演会とかも勝手に行けないし。
376名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 00:06:47.42 0
色々考えると、パート探すのも尻込みしちゃうよ〜
377名無しさん@HOME:2013/03/27(水) 15:52:58.35 0
牛マークってパルシステムの事なのか
生協って知らなかったわ
378名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 09:20:45.37 0
あの可愛いイラストとCMに騙されて
知らずに使っていた人多いみたいだね
自分も 旦那に言われるまで知らなかったよ
379378:2013/03/28(木) 09:21:57.62 0
ゴメ sageチェックが外れてた
何故だー
380名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 19:04:11.64 O
みんな警察官24時とかいつも見る?普段仕事の話しないからなぁ
381名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 19:31:45.28 0
>>378
うちの家も小さい頃知らずに利用してたよ
知らない事大杉

>>380
みるみる
独身時代から24時もの大好きで欠かさずチェックしてたからやめられない
警察官大好きだったから、旦那の職業を聞いた時は驚いた

でも旦那は旦那
家ではただのゴロゴロくまさんw
今もTHE追跡みてるよ〜
382名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 20:14:56.54 0
うちの夫は警察24時みたいなの見ると
「あれはうちと違うな」
「めんどくせ〜被疑者だな!」
「この捜査員顔出し大丈夫なのか?」
とか駄目出しに忙しいw
383名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 08:26:06.13 0
絶対見る!
でもウチは旦那が居ると 問答無用でチャンネル変えられるw
だから録画して昼間にみてるよ


ちょみっとだけどお給料が上がるらしい
頑張って貯金するぞー!!
その前に 今日は旦那の好きなビールと餃子で感謝ディナー?だ
384名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 12:01:29.49 0
うちは飲み会三昧で帰ってこないわ
多分四月半ばまで仕事と飲み会とやらで家には寝に帰ってくるだけ
まあ手抜き出来るからいいけどね
385名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 12:10:53.86 0
いまだに飲み会ざんまいなんてとこ、あるんだ
大変だな…
386名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 13:29:13.76 0
>>385
体育会系な部署なんだよ
年度末でフラフラしてたのに飲み会の日はしゃきっとしてるから
旦那には合ってるみたい
387名無しさん@HOME:2013/03/30(土) 13:21:25.25 0
3月4月で官舎から大量に引っ越してしまう…さびしい
今日も引っ越ししてる
みんなお家を建てたとか買ったとかうらやますぃー!
388名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 05:12:39.38 0
税金泥棒がのんきに2chでわいわいwww
389名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 15:35:35.26 0
今年、結婚したばかりの新婚で勝手がわからないので相談させて下さい
年度末に続き年度始めも忙しいのでしょうか?
また期間はどれくらいになるでしょう?
夫に聞いても多分や分からないとしか返ってきません
私も働いていて生活のすれ違いがいつまで続くのかも分からないと不安なので
よろしくお願いします
390名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 17:22:24.42 0
歓迎会が一通り終わる頃には落ち着くと思うけど私も結婚したてだから自信がない
付き合ってた頃は2月からGW終わるまでは月1ペースがやっとだったから怖いわ…
391名無しさん@HOME:2013/04/01(月) 18:50:50.15 0
私たちって税金泥棒なのか
始めて知ったわ
392名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 03:49:35.88 0
はい、税金泥棒です。自覚ねーなんて、どんだけ狂ってんだよカス!!!
393名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 07:08:04.61 0
時間帯見たらなんだキチガイかw
394名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 09:52:53.53 0
税金払ってないヤツの戯れ言にマジレスすんなよ
以降スレタイにそぐわない書き込みはスルー推奨
395名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 15:08:25.86 0
ノシノシ 

反応しないのが一番効果的
396名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 15:34:26.17 0
別にいいじゃん。どうせ過疎スレなんだしw
397名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 19:15:17.59 i
鰻食べたいなぁ
398名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 05:43:24.12 O
>>397
(゜)))<<

たい焼き
399名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 11:33:03.68 0
おもしろくないよ〜
400名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 22:02:53.89 0
結婚した人がたまたま警察官だったのではなく、
警察学校以前からのお付き合いで結婚して
うまくいっているご夫婦って、正直いますか?
401名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 22:35:55.13 0
>>398
お心遣いに感謝

>>400
うちの旦那は警察学校時代に彼女と別れたクチ
大学1年の頃から付き合ってそこでドボン
よくあるパターン
402名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 00:04:20.42 0
>>400
入校直前に付き合い始めて、なんだかんだでもう20年だわ

私が独り暮らしでなかったら別れてたと思う。
403名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 09:00:22.51 0
>>400
警察官になってから性格が変わってしまったと感じる。
優しさや謙虚さ、思いやりがなくなってしまった。
あら探しに熱心になった。
404名無しさん@HOME:2013/04/04(木) 18:21:00.34 0
>>389
忙しいときは年度末、年度始め、正月、GW、お盆関係無く忙しいからね
うちは正月の後、3ヶ月弱ずっと休みがなかった
今週末は休みだけど、来週からまた忙しくなるみたい
私も新婚の頃はあれこれ質問したけど、今じゃ何も質問しなくなったw

>>400
大学から付き合って20年経つけど、普通の夫婦だと思う
405名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 07:13:33.59 0
久代さん浮気してますよ
406名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 20:17:10.73 0
【政治】 自民党、一人勝ちへ…野党が自滅
…民主党は壊滅、みんなの党は渡辺・江田が対立、維新はトップの方向性に齟齬
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365157485/
407名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 22:45:12.20 O
>>403
うちも変わっちゃったよ
人の揚げ足を取っては悦にいってるから仕事でいないとほっとする
408名無しさん@HOME:2013/04/07(日) 23:46:22.12 0
メンタルやられて攻撃的なんでは?
409名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 18:45:43.75 O
頭おかしい人多いみたいね。攻撃的になったり。
そんなうちの旦那は過食症っぽい。夜中にホールケーキ2ケとケンタッキー箱で食べてた。家族相談?に電話とかしたら怒られるんだろうなぁ
410名無しさん@HOME:2013/04/09(火) 07:24:12.48 0
過食はウチでもちょっと傾向あったけど
異動したらそれが収まった
内勤だと少ない人数で人間関係濃くなるから
不味い同僚や上司に当たっちゃうとその分ストレスも
ハンパ無いみたいだね

でもホールケーキ2個とかはさすがにちょっと相談した方が良いかも
こっそり相談できるはずだよ
411名無しさん@HOME:2013/04/09(火) 07:31:07.88 P
家族相談ってベネフィットに載ってるあれ?
412名無しさん@HOME:2013/04/09(火) 07:48:12.96 0
心療内科オススメ
メンタル病むのも仕方ない
413名無しさん@HOME:2013/04/09(火) 17:15:20.88 O
やっぱり少し異常ですよね。今はそっとしていますが、次会えた時にカウンセリングとか進めてみます。
辛いなら辞めてもいいって伝えてるけど生活レベルが下がるのは嫌みたい…。
414名無しさん@HOME:2013/04/10(水) 07:26:30.58 0
>>409
どちらにお勤めか解らないですが いきなり旦那さんに直接勧めるんじゃなくて
まずは家族がこっそり相談できるシステムがないかな?
ウチの方では年に数回そんな内容のチラシみたいなの(?)が
職場経由で各家庭に送られてくる
いきなりカウンセリングとか勧めてもと抵抗感ある人多いから
まずは家族がこんな感じなんですが・・・って相談するの

あと 甘いモノは自分の旦那も一時期填ったから(酒のつまみに駄菓子を
むさぼり食う感じ)不味いと思って 自分でちょこちょこお菓子を作って
食べさせてた(野菜クズ混ぜたクッキーとか豆腐ドーナツとか豆乳プリンとか)
 まぁ 駄菓子を食べさせるよりは良いかなって程度だけど
大変だと思うけど頑張ってください
415名無しさん@HOME:2013/04/10(水) 22:10:40.58 0
メンタル病みって判っても、拳銃持たせてもらえるのかな
416名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 08:01:20.94 P
それはいかん…
417名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 08:02:39.16 P
たしか医療保険かグループ保険にも相談窓口があったね
418名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 11:17:53.72 O
市民が警察とかいう下等生物に抱いている心の声の実態↓

★警察のボンクラどもが死ぬとうれしいです 4 ★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1344478209/
419名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 11:29:08.83 0
拳銃自殺はニュースになるだけで、それ以外の方法なら騒がれないしね
420名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 12:24:23.27 i
昨日はミサイル騒動でバタバタだったよ
ほんと勘弁してください
421名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 15:57:40.43 0
現在進行形でバタバタしてます
昨日11時に帰ってきたのに
今朝も4時に出かけていきました
どさくさで代休流されまくってるし
早く収束してくれないかなぁ
体が心配
422名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 16:03:07.94 0
ミサイル対応って警察庁?それとも警備課?
423名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 16:22:53.73 0
こんなとこでそれ聞いてどうすんの?
424名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 17:19:39.61 0
ミサイル対応してるなんて書いて大丈夫なのかと。
425名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 18:02:08.64 0
いや普通に、あれだけミサイル報道されてて何もしてませんの方が異常でしょう
自衛隊も注視対策してるし政治家もあちこち駆け回ってる
いくら発射するする詐欺で有名だからといって対象となる国は全て準備してるよ
426名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 18:07:06.51 0
毎日のお弁当作りが大変
ご飯つくるのは好きだけどお弁当は苦手なんだよぉ〜!!
427名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 18:50:27.17 0
なんでも内緒の警備課がねぇ…
428名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 19:16:40.12 0
>>420だけど申し訳ないです
警備課の人に迷惑を掛けたくないので弁明しておくと警備課ではないです
何処もそわそわバタバタしてるのかと思って溢してしまったのだけど
認識不足、自覚足らずでした。申し訳ありません
429名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 20:00:17.27 P
>>428
別に誰もが予想できる程度の事、どうとも思わないけどな
どうせ毒吐き暇人揚げ足とりのくだらない奥だから気にすんな
430名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 20:09:52.57 0
>>426
自分は 最近ちょっと余裕が出てきて
ウィンナータコさんにしたり豚さんにしたり
間仕切りを子供用の可愛いアイテムを使ったりしてる
おかずのハンバーグ可愛く加工したりww
旦那が弁当箱開いてチョと困った顔を想像しながら
作ってるよ
431名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 20:18:00.83 0
当然の業務ならこんなところに書くなよ
旦那の首絞めてんのと同じだ
432名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 20:39:16.20 O
夜勤あけ、とにかく旦那の足が臭い。風呂でボディソープで指の間まで洗っても、風呂から出たら既に臭い。
奥様たち気になりませんか…?ギャッツビーで拭いても臭いw
433名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 21:10:45.98 0
>>432
臭いの元は菌なんで洗ったぐらいじゃ落ちなくて
それを死滅させなきゃいけないらしいです
・靴下を5本指に替える
・合成・ビニール製のくつは控える
・インソールを脱臭性の強いモノにする
・泊まりの朝は必ず風呂に入る
・靴下含めた着替えを持って行かせる
・靴の中をマメに殺菌性のスプレーをかける
ウチはこんな感じにしたら改善されました
特に5本指靴下は効果有るみたいです

あと 前にググったときに薄めたうがい薬を
はった桶にしばらく足を浸してその後風呂に入ったら
臭いが消えたって言う結果もあるみたいですよ
434名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 21:33:08.31 0
>>430
作り続けていたら慣れるかなd
恋人時代の時お弁当デート良くしてたけど、週一だから頑張れたんだよね…
毎日力を入れるのは無理だから上手く力を抜けるようにしたい
晩御飯のハンバーグをそのままではなく可愛く加工するのイイですね、参考にします

>>432
ミョウバン水おすすめ
ミョウバン溶かしたぬるま湯に足つけるといいですよ
脇臭にも効果抜群で、しかも安い
435名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 23:43:06.34 P
竹酢液おすすめ。
万能さは検索してもらえば色々。
436名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 13:26:30.57 O
>>432です
詳しくありがとうございます!やっぱり洗ったくらいじゃ臭いはとれないんですね。まずは簡単な5本指から、ミョウバン、竹酢も買ってきて試してみたいと思います! お三方助言ありがとうございました
437名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 14:06:48.48 P
竹酢液で買ってはダメなのは園芸用の濃い茶色のやつ
あれ使うと皮膚や爪が着色して取れにくくなる
爪なんかのびるまで着色したまま
なので蒸留した黄金色の方がいいよ
水虫、脇臭、消臭、除菌、虫除けなど用途広く、薄めて使うからコスパもいいよ
438名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 06:41:16.41 P
これから水虫の季節だな…
柔道で正座した時、つい人の足裏に目がいくらしい
皮膚科いわく水虫率の高い職業らしい
皆様の旦那様はいかがですか?
439名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 07:06:47.63 O
流れ豚ぎりスマソ
今朝めっちゃ揺れた
ボロ官舎だけに震度5くらいに感じた
4だった@大阪
440名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 07:33:34.23 P
兵庫6弱!!まずいな
441名無しさん@HOME:2013/04/13(土) 08:44:51.51 0
>>440
緊急召集だよね
442名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 17:24:05.67 0
お前ら、そろそろ税金返済したらどうなんだ?
443名無しさん@HOME:2013/04/14(日) 20:54:44.97 0
引きでニートでナマポのカスより
胸張ってチャンと払ってますが?www
444名無しさん@HOME:2013/04/15(月) 15:30:15.70 0
頑張って!万年巡査長夫人
445名無しさん@HOME:2013/04/15(月) 17:47:25.06 0
>>443
あら 奥様ダメよクズも追加しないとw
446名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 02:44:00.73 O
質問いいですか?旦那の同期が刑事課からパトカーに異動になったらしいのですが
そんなことってありえますかね?
よっぽどのことがない限り…
ちなみに地方です
447名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 06:46:41.78 0
地域課?機捜?
448名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 09:28:11.43 0
年齢や階級は?
449名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 10:07:07.24 0
聞いて同寸だよボケ
旦那の職場の内情ベラベラ喋ると思う?
本当にここって時々勘違いするヤツがいるね
450名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 10:33:04.25 0
>>449
質問書いた人に言えよ

刑事から地域に行くのがあり得ないって書く時点で、地域disってんだろw
451名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 10:50:13.82 O
昇任したら刑事から地域あるよ
452名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 10:53:37.40 0
>>451
今はそうしてるみたいよね。
部長→補のときかな。
453 ◆X9fh68hbUd4u :2013/04/16(火) 10:57:14.69 O
おはようございます
454名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 13:56:40.45 0
あー警察の妻が恥ずかしくなってきたな・・・
455名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 15:22:56.13 O
>>441
32歳 巡査長だったと思います
いや、別に地域課ディスってるわけでは
というか今時ディスるって言葉…^^
456名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 16:38:43.11 O
いるんだよなぁ警察官の妻になったとたん
何か勘違いするバカ
そんな奴ほどリアルでも要らんこと触れ回って旦那の足引っ張るんだよね
457名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 17:29:28.96 O
ここの人余裕ないとゆうか偉そうに上から目線な人多すぎてキモいわ
458名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 17:33:00.93 0
>>455
じゃなんで書き込んだの?
リアルで回りに聞けばすむ話でしょ?
459名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 19:28:21.12 0
455は新婚でまだよくわかっていないか、ダンナの出世争いが気になるんだろうね

地方のことは分からないけど、32歳巡査長で刑事やってたのが本当なら凄いと思う
普通はずっと地域じゃないのかな
交番じゃなくパトカーなら、周りから仕事ができると認められているのでは
それぞれの地方によって違うのだろうけど
460名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 20:01:41.73 0
よっぽどの事がない限り・・・って何を妄想してるんだろうねw
そんなの昇任して異動になれば最初は地域だよ
有能だったらすぐに内勤に引っ張られる
・・・多用してたり こんなくだらない事2チャンに書き込んでる事態
自分のレベルの低さ晒してるようなもんだよw
461名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 20:39:57.49 P
>>459
交番勤務って仕事できないの?
462名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 21:31:24.43 O
地域が好きでやってる人もいるよね
人柄が良い人なんじゃない?
うちの旦那じゃ務まらないわ
463名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 22:14:38.68 0
刑事長い人が駐在に行くと、書類が書けなくて大変らしいね
地域は全部判ってないと駄目だから何気に大変だと思う
464名無しさん@HOME:2013/04/16(火) 23:41:55.39 O
刑事課から移動してパトならどう考えても昇任だよなぁ
そう遠くない内にまた内勤に引っ張られるよ
>>455は否定してるけど文体にpgr感が滲みで出る
警察官奥になって舞い上がっちゃった?w
465名無しさん@HOME:2013/04/17(水) 00:05:44.37 P
パト勤務はいいぞぇ。
イクメンにはもってこいだぞぇ!
勤務明けは辛いだろうけどねぇ。
466 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:4) :2013/04/17(水) 00:55:24.41 O
>>464
そうゆう書き込みが余裕ないって思われるんだよ
顔真っ赤にして大人げない
467名無しさん@HOME:2013/04/17(水) 00:59:39.61 O
ディスってる人は旦那が薄給で切羽詰まってるんだから煽らずほっとけ
質問くらい答えてあげればいいと思うけどね
舞い上がっちゃってるのはあなたでは
468名無しさん@HOME:2013/04/17(水) 03:05:53.31 P
>>466
同意。同じ警察奥として恥ずかしいわよねw
469名無しさん@HOME:2013/04/17(水) 05:51:35.68 O
旦那にかまってもらえないからってここでストレス発散すんのやめろババア
質問者さん、ここはひねくれ者もいますので気を付けてください
470名無しさん@HOME:2013/04/17(水) 05:55:07.57 O
>>456
あの、自己紹介は結構ですから
471名無しさん@HOME:2013/04/17(水) 05:58:43.26 O
なんか必死だなぁ
472名無しさん@HOME:2013/04/17(水) 16:20:17.96 O
>>464自演おつ
473名無しさん@HOME:2013/04/18(木) 20:29:43.21 0
最初に叩かれた人が顔真っ赤にして
荒らしてるとしか見えないww
474名無しさん@HOME:2013/04/18(木) 22:57:47.86 0
最初に叩かれたのって誰よ?
475名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 01:53:14.94 O
>>473
最初に叩いた人乙
476名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 08:17:58.90 0
流れ的に同僚が「パトカーに格下げpgr・・・」な人じゃない?
その後 奥以外の荒しも混じってるみたいだけど
自分も似たような文体で即レスとか何だかなぁと思う
477名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 10:51:18.41 P
思うんだけど身バレしないように同僚って事にしたんじゃないの?
そうじゃなきゃ気にもなんない
478名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 17:25:59.31 O
流れ豚ぎりすんません
関西在住で今何気に地震が恐い…
防災グッズって用意してます?
懐中電灯、水、ごみ袋、サランラップ、新聞紙、軍手、乾パン
カセットコンロ、紙皿、割りばし、カップ麺…
ほか何かオススメありますかね?
479名無しさん@HOME:2013/04/19(金) 22:39:38.32 0
段阿讃の職場から一式支給されてないかな?
ウチはそのセットにパンの缶詰と水20リットル備蓄してる
480名無しさん@HOME:2013/04/20(土) 01:55:46.74 0
↑税金でねwww(^ω^)
481名無しさん@HOME:2013/04/20(土) 07:47:56.35 O
イザと言うときに何の用意もしないで
配給に文句言いつつタカるだけのゴミクズに言われたくないわぁw
482名無しさん@HOME:2013/04/20(土) 09:48:22.22 O
>>479
レスありがと〜
そんなのあるんだね、知らなかった!
うちの地域はないっす
うちの官舎の奥さんもこれから用意するって言ってたなぁ
風呂場の水は常にはってます
483名無しさん@HOME:2013/04/20(土) 15:44:22.90 O
>>478
乾電池、携帯充電器、携帯トイレ、生理用品(吸水性が高いので多用途に使える)、医薬品、とかかな?
都市部なら3日以内に救援が来るから、ライフライン全部止まっても3日間持ちこたえられればいいらしい
一杯蓄えても持ち出せないし、避難所とかだと他の人の目もあって
準備良すぎるのも良いことばかりではないみたい
484名無しさん@HOME:2013/04/23(火) 22:50:50.16 0
みんな頑張ってるとこ愚痴ごめん。
地域から移動してから休みが月1〜4日くらいなんだけど
これってこの部署にいる限りずっと続くのか…?5時起き20時過ぎ帰宅。
帰って飯食って風呂入って寝るだけ。旦那も疲れ切ってるしじっくり夫婦で会話する間もないよ。
警察官は離婚が多いっていうけど、
私は一人の時間も平気だし学生のころからの付き合いだし乗り越えれるよ!
くらいの意気込みはあって結婚したけど、子供できてからちょっとツライわ…
稼いできてくれてるから責められないけど、なんの為の家族かなーって考えちゃうよね
地域の時は休みがきちんとあったから余計に騙された感もあるのかも。
はぁ駄目だな私。
子供二人、小学校くらいになったら楽になるかな。
485名無しさん@HOME:2013/04/24(水) 02:01:13.52 0
今日も国民が汗水流して働いた税金でたらふく食べたのでつねw
お前等ほどの人間のクズってないわーwww




っていうと人間のクズに言われたくないわーwwwっていうw
486名無しさん@HOME:2013/04/24(水) 22:13:15.43 0
駐在所ってどうですか?
知り合いの奥さんが駐在所で疲れ切ってるみたい
487名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 00:59:38.86 0
>>486
はははwwwざまあwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 06:52:33.16 0
>>484
今一番負担が感じる時期だよね
まだお若い方と察しますし 子供の事やそのほか生活の雑多なお付き合い等すべて
お一人で賄わなければならない情況だと思う
異動されたばかりですとご主人もその職場に慣れるまで一番心身共に
負担がくる時期でもるからお互い不満も多いと思うけど
ご主人が職場になれてくれば余裕も出てくるよ
家庭の事も相談できるようになってくると思う
休みはまぁ・・・地域のようにはいかないけど・・・
自分もそんな経験が旦那が異動する度に有ったけど どんな経験も
無駄な事じゃないと思って頑張っているよ
489名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 10:00:06.82 0
内勤から地域に戻って在宅時間がすごく増えたけど、ぜんぜん嬉しくない。
ほとんど家にいなかった頃には話もしなかったから気がつかなかったけど、
短気でヒステリックな人間になってしまってた。
不都合なことがあると声を荒げて怒鳴ったり。
ちょっとしたことで怒り始めるから腫れ物になってる。
490名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 11:43:14.04 0
>>486

で?・・・・っていう
491名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 13:49:24.24 0
駐在ってマンションの夫婦住込み管理人と同じようなもの
休みもあってないような
492名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 13:55:03.51 0
駐在きっかけで離婚したりするよね
493名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 14:02:30.39 0
駐在所も場所によるよね。
ウチは地元の人に恵まれていたから
1年延長したよ。

今はわからないけど当時手当すごくよかったし。
494名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 15:27:23.29 0
駐在や離島に行くと本部に栄転の近道だそうな
事実 離島に行った旦那の知り合いは任期明け
そのまま本部に行った
評価が良くなるから昇任試験の合格率も上がるらしいよ
495名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 15:33:27.98 0
>>494
任期終わりに、自分の希望配属がほぼ通るんだよね
496名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 15:52:20.49 0
でも、離島に2年もいたら暇で呆けるのとちがう?
497名無しさん@HOME:2013/04/25(木) 16:07:24.70 0
離島だと殆ど一人で賄わなくちゃいけないから
惚ける暇など無いらしい
498名無しさん@HOME:2013/04/26(金) 00:09:55.72 0
もうすぐ結婚するんですけど相手が警察の場合によっては共働きは難しいですか?
499名無しさん@HOME:2013/04/26(金) 01:53:33.54 0
>>498
難しいっていうより、大丈夫なの? 子供とかいじめられるよ? 税金泥棒って言われるし、
親族に顔向けできないんじゃないの?
500498:2013/04/26(金) 02:44:05.10 0
×警察の場合によっては
○警察官の場合、

>>499
父が警察の方と懇意なようで理解は深いです
501名無しさん@HOME:2013/04/26(金) 07:06:09.67 0
普通に共働きだよ 別に難しくも何ともない
官舎に住んでいた頃も若い夫婦は殆ど共働きだった
子供が出来て諸々大変になったらその時に考えれば良いんじゃない?
502名無しさん@HOME:2013/04/26(金) 08:49:19.26 i
うちも共働き。
転勤するごとに引っ越してたから、いつもパートだったけどね。
今は私が持ち家住まいで、ダンナは単身赴任。
それでパート先の正社員になった。
子供達が小さい頃は専業主婦だったけど、手が離れてからはずっと働いてるよ。
ものはやりようだから、色々考えてみてね。
503名無しさん@HOME:2013/04/26(金) 11:49:09.10 O
皆結婚する時に色々考えてたんだね
自分は30才迎えて今の相手しかいなかったし
好みのタイプで相性も良かったから
崖っぷち+この人しかなかったから
職業とか考えてる余裕なかったわ
504名無しさん@HOME:2013/04/26(金) 22:27:02.93 0
子供がいじめられるとか税金泥棒って言われるとか
そんなの無いからw
それ以前に普通に考えてママ友程度に旦那の職業を自分から話す事ってないでしょ
聞かれたら普通に会社員って言っているよ
505名無しさん@HOME:2013/04/26(金) 23:31:02.72 O
>>504
分かるわ
最近じゃ旦那の話とかタブーだ
シングルママさんが意外に多いし

自宅のお茶会は呼んでも
旦那の話する程仲良いママ友いないわ
506名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 10:14:10.48 0
昔からの友人たちには旦那が警察官だという事を話しているけど(結婚式に招待するくらいの関係
それ以降知り合った人たちには詳しく話す事はないなぁ

結婚前に仲良い友人の一人からkwskされた時に職業について軽く話したら
お決まり文句の「安定していていいね〜私の稼いだお金がそっちにいってるんだね〜」
なんて悪気なしに言われて返答に困った経験がある
やっぱりそういう感覚でいる人は多くいるんだなーて思ったよ

非正規で公務員のサポートやってた時も窓口で何度も「俺らの金で食ってんだろ!」て言われたし
そんなものだよね
507名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 10:23:42.24 0
俺らの金はお互い様だからどうでもいいけど、そのお互い様なのに偉そうな態度とか民間ではありえない対応がまかり通ってるから色々と言われても仕方ないのかもとは思う。
508名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 10:26:15.82 O
>>507
そうでしたね。
509名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 17:27:21.00 0
>>502
地方公務員なのに単身赴任なんかすんの?
県外(都道府県)に転勤なんかないのに。
510名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 17:33:10.79 O
屑警察の家族だなんて恥ずかしくないの?
511名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 20:27:44.93 0
そんな事ばかり書き込んでて人間として恥ずかしく無いの?
512名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 22:12:28.89 0
何でいちいち相手するかな…
513ハミガキ萌え:2013/04/29(月) 20:39:12.72 0
ハミガキレイプ
はみちゃん「くらえです! 極太バイブ!」(つきつける)
つーかハミガキの時ははみちゃん17歳か……
悪い男につかまっハミガキレイプ
はみちゃん「くらえです! 極太バイブ!」(つきつける)
つーかハミガキの時ははみちゃん17歳か……
悪い男につかまってなきゃあいいけど てなきゃあいいけど
514名無しさん@HOME:2013/04/29(月) 22:56:13.10 0
【話題】 貧困女子 「タカりやすいのは自衛官、警察官、消防士」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367220711/
515名無しさん@HOME:2013/05/04(土) 23:36:16.80 0
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
516ハミガキ萌え:2013/05/06(月) 21:19:09.42 0
まるほどうの代わりにハミガキ出してくれええええええ
まるほどうは前科があるのでNGで
517名無しさん@HOME:2013/05/07(火) 07:52:03.93 0
今年のGWはお休み無くて何処にも一緒に行けなかった
自分も人混み多い所に一人で行くのは苦手だから
祭日は普段しない所の片付けとかしていた
来週どこかで休み取れると思うから映画でも行こうって言ってくれたけど
丸々20日以上休み無しで体が心配
518名無しさん@HOME:2013/05/09(木) 07:40:10.10 0
たまの休みでも職場の人との行事
これ普通なの?
仕事でずっと拘束されてるのに、休日も職場の仲間で行動してるの。
519名無しさん@HOME:2013/05/09(木) 12:36:42.71 0
レクの時期だと結構あるよ
ウチの旦那も今度の休みがそれだw
520名無しさん@HOME:2013/05/09(木) 20:08:29.61 0
そうなんだ、ありがとう。
親睦深めるのも大事なんだろうね。
家庭内がバラバラになりつつあるけど。。
521名無しさん@HOME:2013/05/10(金) 21:43:10.70 0
急な仕事で泊まりになっちゃった
明日の映画無理だなこりゃ
この無料招待券 期日までに行けると良いなぁ
522名無しさん@HOME:2013/05/19(日) 08:53:37.40 O
働かなくてすむ母子家庭だねって姑に言われた…はぁ。顔全然見てないなー
523名無しさん@HOME:2013/05/19(日) 10:54:33.23 O
勤務中元同僚と不倫 警視を処分へ…和歌山県警

   2013.05.15 読売新聞

 和歌山県警捜査2課長の警視が、元同僚の女性警察官と不倫関係を続けて信用を損なったとして、県警が懲戒処分を検討していることがわかった。

 警視は不適切な関係を認め、13日に退職願を提出した。

 県警幹部によると、警視は以前の所属部署時代に部下の女性警察官と交際。

 今年3月、同課長に着任後も、勤務時間中に女性警察官の自宅を訪れるなどしており、地方公務員法(職務専念義務)などに抵触する恐れがあるという。内部通報で発覚した。

▲---------------

 http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130515-OYO1T00840.htm?from=main1
524名無しさん@HOME:2013/05/19(日) 11:19:26.36 0
こういうの、相手の女性は処分なしなの?
525名無しさん@HOME:2013/05/20(月) 16:38:58.24 P
旦那、今年も水虫…
ため息出てしまった
526名無しさん@HOME:2013/05/20(月) 16:48:10.41 0
5本指靴下にするだけでも随分変わるよ
527名無しさん@HOME:2013/05/20(月) 22:12:39.26 P
仕事中はいてるし、家では裸足だけど駄目だったよ
528名無しさん@HOME:2013/05/20(月) 22:50:51.22 0
水虫とハゲと痔は職業病だからね
529名無しさん@HOME:2013/05/20(月) 23:13:09.93 P
うん、ほんとそう思う
530名無しさん@HOME:2013/05/21(火) 11:39:41.86 0
旦那が肥えてきた
どうにか出来ないものか
531名無しさん@HOME:2013/05/21(火) 12:17:49.07 0
奥様 腕の見せ所ですわよw

ウチの旦那は異動すると萎むけど
3ヶ月位するとまた肥える
危機感持ってジムがよい→体重減る→油断してまた肥える
→移動  この繰り返しwww
532名無しさん@HOME:2013/05/21(火) 15:20:41.44 0
ジム通える勤務体系ならいいけどねえ…
533名無しさん@HOME:2013/05/21(火) 17:43:59.61 0
ジム通いは無理だろうなぁ
ストイックに己の身体鍛え上げる事に快感覚えてくれる人ならいいけど
休みの日は兎に角寝てたい休ませて〜…な人だから
一緒にジム行こう!なんて言えないわw

警察官って元スポーツマンだった人が多いと思うんだよね
で、若い頃は筋肉もあって代謝も良かったけれど今では運動量減少食欲そのまま…でメタボ化、と

お腹が膨らんでるのは構わないんだけど、顔がパンパンになってきてるのがちょっとね…
それで迫られてもやる気になれないですよ
国際金融財閥 コリンズ 超常罠 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年)
エージェント 松本 村上 中島 田村 安田 居酒屋 警察 自衛官 兄弟 
刑事と息子 タクシー運転手と娘 消防 同志社 アメフト 歯科医 北海道
板橋 赤羽 埼玉 熊谷 春日部 宇都宮 群馬 大阪 関西 岡山 瀬戸内 井上 山口その他
で検索。
体験談、工作員情報、その他今後拡充。
535名無しさん@HOME:2013/05/23(木) 10:30:24.92 O
少しでも子供と一緒に昼寝したり遊んでたりすると、ご飯作れだの台所が汚れてるだの小言がうるさい。
もうすぐ試験だからってイライラを家族にぶつけるのやめてほしいよ…。
536名無しさん@HOME:2013/05/23(木) 10:31:18.26 O
少しでも子供と一緒に昼寝したり遊んでたりすると、ご飯作れだの台所が汚れてるだの小言がうるさい。
もうすぐ試験だからってイライラを家族にぶつけるのやめてほしいよ…。
537名無しさん@HOME:2013/05/23(木) 11:22:39.95 0
只今絶賛イライラ中だw
触らぬ神に〜で兎に角小言は右から左に流しつつ出来るだけサポートするようにしてるよ
538535:2013/05/23(木) 14:59:57.28 O
二回も送信してしまった…すみません。
ありがとうございます。
あと数日なので適当に流しつつサポート頑張ります!
539名無しさん@HOME:2013/05/23(木) 15:06:11.02 0
警部になるまでは試験続きだから仕方ないよ〜早く合格してもらった方が気が楽だから、上げ膳据え膳で頑張ってもらいなよ〜
やる気のある旦那で良かったとポジティブシンキングw
540名無しさん@HOME:2013/05/25(土) 10:38:49.74 0
うちはまったく出世する気なくて、今日試験だったwとか言ってくる人だ
今の仕事が好きって言うけど、そう言って試験勉強から逃げてるんじゃないのって思う
でも子どもじゃあるまいし勉強しろってガミガミ言うのも嫌だし
勉強のストレス投げ返されるのも嫌だし、どうしようもないかな
541名無しさん@HOME:2013/05/25(土) 18:49:32.31 0
試験は なんてゆーかタイミングって言うのが有るみたい
職場がバックアップしてくれる時があるから
それ以外にいくら奥さんがハッパかけても糠に釘状態(経験済みw)
その割に結果が来ると「今回同僚の○○が受かってた・・・(´・ω・`)」とか
鬱陶しいったら無いわ
542名無しさん@HOME:2013/05/26(日) 12:29:00.71 0
こればかりは本人の自覚と信念?次第だからね…
お尻叩いてもやらない人はやらないし、放っておいてもやる人はやるしという

うちの旦那は元々勉強嫌いで試験に対してもヤル気ナス、で連敗していたみたいだけど
私と出会って結婚して、このままじゃ駄目だ!と思って覚醒したとの事
仕事で疲れてる中机に向かって必死になってる姿見ると愛しさ倍増でご飯作りに力入るよ
543名無しさん@HOME:2013/05/26(日) 13:10:05.11 P
うちの人、勉強しない
頑張って昇任していってほしいか私の希望聞かれたんだけど
私が働くんでないし自分の思うようにして欲しいと言ったら
気が楽になったっぽい
姑は昔ながらの考えの人で、頑張って昇任すればするほど良い事づくめと思ってるようで
そういうプレッシャーもあったのかもしれない
544名無しさん@HOME:2013/05/26(日) 14:31:08.00 0
昇任したから良い訳じゃないけど…

本部勤務だとやはり上司から試験頑張るよう言われるだろうし、回りからもそう見られると思う。

結局本人次第だから、妻の立場としてはみまもるしかないよね。
545名無しさん@HOME:2013/05/29(水) 00:17:15.87 O
妻の立場からすると
あの毎月送られてくる参考書に
年間約四万円払ってると思うと
勉強しろと怒ってしまうわ
546名無しさん@HOME:2013/05/29(水) 00:24:08.02 P
なんで怒るのよ
547名無しさん@HOME:2013/05/31(金) 12:18:28.80 O
ちょっと待った。
参考書が送られてくるなんて初耳なんですが、旦那はいったい・・・?
548名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 07:01:01.52 0
ウチも参考書見た事無い
毎月送られてくるのってペラい資料本位だよ
でもあれも貯まると処分に困る
試験の資料にもなるらしくてすぐに捨てられないんだよね
捨てる時もそのままのわけにはいかないから
シュレッダーフル活用したら1台逝ったわ
549名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 18:34:54.33 0
初カキコです
どうぞよろしく

>参考書
予備試験(SA)の対策本?のことかなぁ
警察官じゃないから詳しくは分からんけど
ずっと前の巡査部長試験時、大量に旦那が持ってた気がする
処分するのにわざわざ職場に持っていってたから、苦労したみたい

ああいうのって、県によって違うかも知れないけど
うちの場合は給与からの引き落としだった
署内で斡旋があって、申し込むタイプだと思うけど
550名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 01:25:21.35 0
警察官って週に休みどのくらいあるの?
551名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:38:10.34 0
>>550

日勤⇔三交代
本部⇔署
その他、部隊や地域や捜査、色々ありすぎて
警察官のドコの所属に対しての休みなのか聞いてくれないと
答えようないと思うけど
・・・ていうか、そもそもスレ違いでは?
552名無しさん@HOME:2013/06/12(水) 10:38:38.85 O
DJポリステレビでやってた。お堅い所だからああいうのは上に怒られそうだけど、マスコミが親しみやすいと報道してくれたから良かったね。
553名無しさん@HOME:2013/06/12(水) 18:25:51.39 O
ほんとだね
関西はお祭り多いから
機動隊の兄ちゃんも
あんな感じだよ
554名無しさん@HOME:2013/06/12(水) 21:00:52.39 O
>>553
あーなるほど!都内は大使館とか政府関係の警護も多いからお固そうだもんね。そりゃ目立つわ
555名無しさん@HOME:2013/06/12(水) 21:55:48.94 O
刑事課になって約1年
全く休みがない
子供達と見事なまでのすれ違いの日々
旦那が家にいる時間は真夜中の約5時間ぐらいだわ
556名無しさん@HOME:2013/06/13(木) 09:06:13.82 0
切りつけ被害者に謝罪 神奈川県警ずさん対応 伊勢原の事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130613-00000003-asahik-soci

神奈川県伊勢原市で女性(31)が元夫(32)に首を切られた事件をめぐり、
県警伊勢原署の警部補が、事件前に署へ相談していた女性への対応でうそを報告していた問題で、荒牧康和署長が12日、
女性が入院中の病院を訪れて謝罪した。女性は「今回の事件を教訓にして、同じようなことが起きないように」と希望したという。
 女性は一時重体だったが、意識を取り戻しているという。県警によると、女性は事件1カ月前の4月20日、
「自宅前に隠しカメラのような箱が載った自転車がある」と伊勢原署に相談。
元夫の関与をおそれた女性は、対応した地域課の警部補(40)に「箱の中身を確認してほしい」と求めたが、確認されなかった。……
557名無しさん@HOME:2013/06/13(木) 10:05:22.43 0
警察官が「電話した」とうその報告 伊勢原署
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130611/k10015229741000.html

神奈川県伊勢原市で、男が夫婦間の暴力の末に離婚した女性を切りつけたとして逮捕された事件で、
事件の1か月前にカメラを積んだ不審な自転車が自宅近くにあると女性から警察に通報があった際、
警察官が自転車の所有者を確認したあと、女性の携帯電話に電話をかけていなかったのに、
「かけたが、つながらなかった」とうその報告をしていたことが分かりました。

先月21日、伊勢原市内の路上で、元妻の31歳の女性を刃物で切りつけ、
一時、意識不明の重体にさせたとして逮捕された埼玉県所沢市の貞苅詩門容疑者(32)は、
ことし4月、探偵業者に依頼して、女性のアパートの入り口に隠しカメラを積んだ自転車を置いて、
生活の様子を確認していたとみられ、女性が不審な自転車があると警察に通報していました。

この際の対応について、警察は自転車の所有者を探偵業者と確認したあと、
「女性の携帯電話に1度かけたが、つながらなかった」と説明していましたが、
今月3日に回復した女性から話を聞いたところ、着信の履歴はなく、女性は電話を受けていなかったことが分かりました。

警察によりますと、伊勢原警察署生活安全課の49歳の警部補がうその説明をしていたということで、
「事件のあと怖くなって思わずうそをついてしまった」と話しているということです。

警察は近く女性に謝罪するとともに、当時の対応を検証することにしています。

神奈川県警察本部ストーカー対策室の信澤公昭室長は、
「担当の警部補が女性に連絡していれば、女性が何らかの予防措置を取れていた可能性があり、
このような結果が生じたことを重く受けとめるとともに、
警部補が事実と異なる報告をしていたのはあってはならない行為であり、おわびしたい」とコメントしています。
神奈川県警察本部は今後、警部補の処分を検討することにしています。
558名無しさん@HOME:2013/06/14(金) 18:36:12.69 O
警察は専属ボディガードではありません
559名無しさん@HOME:2013/06/14(金) 20:41:42.98 0
はよ帰ってこい
560名無しさん@HOME:2013/06/14(金) 22:50:46.46 O
毎晩日付変わってからの帰宅に休みなしとか
労働基準法違反も甚だしいわ
561名無しさん@HOME:2013/06/15(土) 10:22:12.29 0
>>560
は? なに甘いこと言ってんの? 世の中みんなそんな感じなんですけど?
562名無しさん@HOME:2013/06/15(土) 14:35:07.25 P
>>561
え?世の中は仕事ない人ばっかりだよ
563名無しさん@HOME:2013/06/15(土) 20:31:22.68 0
どう考えてもこの板と全く関係無いのになんでわざわざ煽りに来るのかね。
以後スルーでいきましょ
564名無しさん@HOME:2013/06/16(日) 11:24:52.20 0
近くに知り合いなど頼る人がいなくて乳児モチ。
もう嫌だ。まだ20代なのに円形脱毛症になったし白髪が出てきた。
辞めてくれないかなぁ。転職厳しいのかなあ。
565名無しさん@HOME:2013/06/16(日) 11:52:15.70 0
夫婦の「性生活」に立ち入る刑事…妻がPTSDを発症した県警聴取の一部始終- 産経新聞(2013年6月15日16時46分)
http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_snk20130615555?p=1
566名無しさん@HOME:2013/06/17(月) 00:12:44.50 0
また関西か。
567名無しさん@HOME:2013/06/17(月) 07:38:30.17 O
>>564
ファミサポは?自分の近くの家から探してくれるから託児所よりは行くの楽かも(来てくれるのもあるし)
あと家事してくれる産後ヘルパーとかもあるよ。まずは区役所のホームページぐぐるか区役所とかに電話だ!つらいよりは少し離れたほうが母子ともにいいよ
568名無しさん@HOME:2013/06/17(月) 12:11:59.84 0
>>567
あ、書き方がちょっと間違え?たんですが、
子育ては夜泣き以外は楽しいんです。
でも当直の日とか誰とも会わずに終わったり仕事忙し過ぎてか、家ではほぼ寝てる主人を見てそんなのでいいのかなぁと日々思ってしまい、、て感じです。
569名無しさん@HOME:2013/06/17(月) 20:16:57.43 O
>>564
私も乳児持ちです。
本当に大変ですよね。育児休暇取ってくれないかな…取ってもずっと寝てるか…。
お互い頑張りましょうね〜
570名無しさん@HOME:2013/06/17(月) 21:40:01.55 0
良くも悪くも部署によっては一般的な生活リズムからかけ離れた
パターンになりがちだから、そんなもんだと思う様になって早20ン年w
当直から帰ってきて一休み夕方からまた出勤で終電 もしくは始発で帰宅
その日は1日爆睡 なんて事もままあるよ
昨日も 夕方いきなり緊急招集入って帰ってきたのが今朝の3時だ
ドラマじゃないけど本当にあるんだなぁと思いつつ
専業じゃないけど そーゆう勤務体系の時は自分の予定返上して
なるべく家にいて旦那さん迎える様にしてます
やっぱり何か心配だからね
571名無しさん@HOME:2013/06/17(月) 21:51:26.26 0
出勤したら何かあって、死んで帰宅することもありえる仕事だから、喧嘩してても行ってらっしゃいは言うことにしている。

乳児持ちの人、大変だと思うけど、ちょっとだけ先を想像してみたら、少しだけ楽になってるかも。
それの繰り返し。
旦那さんに愛情があるなら、支えてあげてほしいと思います。
572名無しさん@HOME:2013/06/18(火) 00:27:06.14 0
【政治】 外事警察関係者 「野党の反安倍議員やメディア関係者などが、
中国と韓国の安倍政権転覆工作に協力している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368066657/
573名無しさん@HOME:2013/06/18(火) 08:44:35.56 0
 【編集委員・緒方健二】幹部警察官が学ぶ警察庁関東管区警察学校(東京都小平市)で、入校中の数人が授業のあと酒に酔って大騒ぎし、一部は注意した教官に暴言を吐くなどしていたことがわかった。
警部補昇任試験に合格した警察官で、幹部向けの課程で学んでいた。学校側はうち1人だけを「学校長注意」という軽い処分にしていた。

 学校側の説明では、騒ぎを起こしたのはいずれも30代の男性警部補。
6日午後9時すぎ、校内の飲食施設で酒を飲んで敷地内の寮へ戻る途中、5、6人が上半身裸になったり、渡り廊下の屋根にぶら下がったりした。

 騒ぎをやめるよう注意した教官に、学生の1人は「証拠を出せ」などとくってかかったという。
ほかの教官や学生も加わって制止し、騒ぎは7日未明までに収まったという。
574名無しさん@HOME:2013/06/18(火) 16:38:08.68 O
泣きそうになった
皆えらいなぁ
自分も幼子二人でバタバタだけどもっと頑張らなきゃな・・・
575名無しさん@HOME:2013/06/18(火) 18:35:04.26 0
みんな頑張ろうね
576名無しさん@HOME:2013/06/19(水) 11:22:30.03 P
うちなんて交替勤務で皆さんに比べたら家に居てくれて家族の時間もあるはずなのに。
それでも産後うつになりましたから皆さんも無理しすぎないようにして下さいね。
我が家じゃ今対策を考えているところです。
577名無しさん@HOME:2013/06/19(水) 11:34:05.25 0
でも旦那がいるからこそ大変なときもあるよね。
不規則な勤務で子どもが起こされたり、深夜の呼び出し電話で旦那を送り出した後しばらく眠れなかったり…

いなければ自分も子どももゆっくり休めるしね。食事も自分のペースで良いし…なんて思う我が家は単身赴任中w
578名無しさん@HOME:2013/06/19(水) 22:58:31.41 O
マイホーム建てた方います?
転勤族には無謀かな
579名無しさん@HOME:2013/06/20(木) 12:44:31.03 0
>>577
576です。
旦那がいるからこそ大変というのがうちの場合だと考えつかないんです。
子煩悩で家事も育児もこなせるので私が先に逝ってもなんら困ることがないぐらい。
なので一緒にいて私の方が助けられています。
最初は産後うつという事に自覚がなかったです。
出産前にしていた家事などを今まで通りにこなしているつもりが実際捗っていなかったり
疲れがピークに達しているのに気づかず頭がボーっとした状態で家事を進めていたり
上の子のおしゃべりの相手(といっても相槌をうつ程度)がひどく疲れたり
頭痛、頭重、耳鳴り、ほてり、目のかすみ、感情の起伏が激しいなど色々な変調がありました。
夕方には体が疲れきって動かないので横にならずにはいられない毎日になってしまいました。
ここでようやく自分がおかしいと確信しました。
役所勤務の保健師さん曰く頑張りすぎ、旦那さんの協力が大切と。
皆さんご存知かと思いますが一睡もしないで帰ってくる事も多い仕事なのに
そうそう旦那に甘えてられませんものね。
長文になってしまいましたが少しでも変調を感じたら無理しすぎず出来る限りからだを休めて頂きたいです。
私は旦那に買い物に連れ出してもらい気分がかなり晴れました。
580名無しさん@HOME:2013/06/22(土) 22:32:53.42 0
うちの旦那もめちゃくちゃ疲れてるはずなのに、自分が産後体調崩してかなり手伝ってもらった。あの恩は一生忘れない
581696:2013/07/06(土) 11:42:57.49 0
昨年結婚。夫、この春から三交替勤務から内勤になり連日出勤。基本7:00出勤22:00帰宅出来れば早いほう。帰ってご飯食べて寝るだけ。休日はここ3週間位ない。最近ずっとさみしい気持ちがあったけど言うまい、態度にだすまいと思ってた。

なのに昨夜、元気なくない?なんで?ってしつこく夫に聞かれて、泣きながら本音を言ってしまったoQz
で、思った通り「そういうどうしようもない事言われると、疲れて帰ってるのに余計疲れる」と言われました。
だから言いたくなかったんだよー!
582名無しさん@HOME:2013/07/06(土) 13:17:04.38 0
酒井法子さんの逮捕時の映像を見て、
妙なことに気付いた。

報道では、
逮捕状請求とあるが、
同時に発見次第逮捕とある。

これってありえるの?

逮捕状がまだ発行されていないのに、
発見次第、
逮捕する。

法律的にありえない。

本当にあった不思議な話。
583名無しさん@HOME:2013/07/06(土) 21:01:55.26 O
>>581
お疲れ。でもそれがけっこう普通な感じだから、もし専業だったらパートしたり何かお稽古とかしてみたら?
うちもほとんど顔合わさないよ。そんな気持ちも1年たったら冷めちゃったしw本当に嫌なら転職させるしかないし、どうこう言っても勤務時間は変えられないから諦めが肝心。
584名無しさん@HOME:2013/07/06(土) 22:01:11.38 O
あげ
585名無しさん@HOME:2013/07/06(土) 22:28:32.08 0
>>581
どうしようも無い事は無いんじゃないの?駐在所希望してみるとか
586名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 14:23:34.98 0
内勤きつそうだね…
うちは今駐在で乳児持ちだけど、家にいる時間多いから安心して育児出来てる。
でもいずれ内勤だから覚悟しとこう…。
587名無しさん@HOME:2013/07/07(日) 21:03:48.74 O
勤務証明書見たら8時から17時勤務で笑ったww
588名無しさん@HOME:2013/07/11(木) 23:44:47.01 0
警視庁が滋賀県警の事情聴取しろよ
http://www.logsoku.com/r/police/1342191847/

警視庁が滋賀県警の事情聴取しろよ。
どうみても、滋賀県警は加害者サイドに操られてるだろ?
589名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 04:28:20.20 0
不倫
不倫
不倫
不倫
不倫
590名無しさん@HOME:2013/07/12(金) 11:20:05.73 0
不倫多いらしいね。
ソープのタダ券もらい放題だし、普通のサラリーマンなんかより
ホステスとかと出会う率高いし。
591名無しさん@HOME:2013/07/15(月) 14:19:01.10 0
過労で顔色悪い。ゆっくり休ませてあげたい
592名無しさん@HOME:2013/07/18(木) 23:40:25.49 0
>>591
私も同じ気持ちです。仕事のこと忘れてゆっくりさせてあげたい

さっき、寝たと思ったらかすれた声で私を呼んで、地震?って聞いてきた。揺れてないよ、夢見たの?って答えると、そうみたい、○○ちゃんのこと呼んだのに声が出なかった・・・戸締まりした?だって。
今はもう寝息たてて寝てるけど、心が休まるときってこの人にはあるんだろうか。俺の仕事には○○ちゃんが必要だよ、いなきゃやってらんないって言ってくれたことがせめてもの救いだけど・・・。
夢とか目標目的があって就いた仕事なんだろうけど、違う仕事だったらここまでの心労はなかったのかもしれないな思うと涙が出てきた。嫁がしっかりしなきゃいけないのにね。
593名無しさん@HOME:2013/07/24(水) 14:17:28.31 0
第一子妊娠中。
里なしだけど一人目だから夫婦2人だけでもなんとかなるだろう。
旦那三交代勤務だから、私がつわりで廃人になってても休みの日に家事もやってくれる。
でもこんなんじゃ、2人目はとても無理だよ旦那…。
こんな状態で、上の子がいたらと思うと一日半一人で乗り切るのは子もかわいそうだし、私も地獄だ。
一人っ子にしようよ…。
594名無しさん@HOME:2013/07/24(水) 16:59:41.13 0
>>593
三交代だと、帰ってくるまでがほんと長く感じるよね。
うちは今は三交代じゃないんだけど、乳児一人だけでいっぱいいっぱいで、とても二人目考えられないよ…
595名無しさん@HOME:2013/07/25(木) 12:42:13.53 0
私は里ありで(しかも超近距離)結婚して三年目だけど子供は一生作らない予定です。
主人(警察官)は警察官の子供で姑から話聞いて子供が可哀想と思ったから。
あとお金かかるからなぁ。
ここの奥様達はこんなご時世で主人が警察官で産む決断をされてすごいなと思います。
596名無しさん@HOME:2013/07/25(木) 21:39:46.49 0
どんな話聞いたか知らないけど
その可哀想な子供=旦那が父親と同じ警察官を選んでるじゃない
それとも継がざるを得ない状況だったのかな
597名無しさん@HOME:2013/07/26(金) 17:51:14.76 0
判ってるなら違う仕事に就けば良かったのに。
江戸時代じゃないんだから
598名無しさん@HOME:2013/07/26(金) 18:03:18.17 O
>>595が子供が好きでなくて
旦那さんと二人で良いと願ってるなら全然良いが
少しでも子供が欲しいと思っていて
色々と理由を付けてるなら
後々後悔しそうだ
もっと自由でいーんだよ
お金なんてどうにでもなる
ずっと官舎に住めば良いんだから
599名無しさん@HOME:2013/07/27(土) 19:45:56.22 O
旦那が警察官で子どもが可哀想と思ったことはないな〜。
確かに土日休み少ないけれど、子どもは父親大好きだし、父親を誇りに思っている。
ただ子どもにはお金がかかるし、自分たちの老後も不安だしで、一馬力で充分とは言い難いお給料。
だから嫁である私も働いて家計を助けたいのだけれど、
本気で正社員として働くのは、旦那の仕事が不規則過ぎて無理。
実家(とくに嫁側)が近くないと、嫁は正社員では働けない。
子どもの体調不良時など、旦那は全くあてに出来ないから。
600名無しさん@HOME:2013/08/08(木) 08:29:25.36 0
朝4時半に起きて旦那を駅まで送ったんだけど 
寝るのも遅かったから二人して3時間くらいしか寝てない(−−;)
この10日位激務で食事もちゃんと取っていない旦那が
凄くやつれているのが本当に心配
せめて夜食は栄養の吸収が良い物をって考えてるけど
冬場に比べてレパートリーが少ないから悩む
深夜に帰って軽く食べてすぐ就寝
お腹の負担にならずに栄養価のあるモノってなんだろう?
601名無しさん@HOME:2013/08/10(土) 00:14:11.65 P
それは無理だと思う。
すぐ寝るのに栄養とっちゃ悪い太り方するよ。
602名無しさん@HOME:2013/08/12(月) 10:15:20.29 0
夫、管区警察学校入校中。早く終わらないかな〜。暑いからかわいそうだ。
603名無しさん@HOME:2013/08/12(月) 13:11:33.05 0
警察官の嫁ですが、こんな内情を話す人たちって、警察官の奥さんとしてどうかと思う。
604名無しさん@HOME:2013/08/12(月) 16:49:23.90 O
はぁ…入校の話のどこが内情なのか
日本語で(以下r)
605名無しさん@HOME:2013/08/12(月) 19:31:33.07 0
自分で警察官の嫁とか言っちゃってるからねw
普通のサラリー奥とはちょっと違うアテクシとか勘違いしてるンじゃないの?
606名無しさん@HOME:2013/08/15(木) 00:43:38.80 O
決済が出せなくてパチンコばっかやってるからね。
辞めてもいくとこないだろう
607名無しさん@HOME:2013/08/15(木) 21:07:13.59 0
不倫の多そうな職場よね。
警察小説にでてくる警官は漏れなく不倫して家庭崩壊してる。
まあ、書き手の小説家が左翼揃いなわけなんで、悪い例ばかり
拾ってネタにしてんだろうけど。
608名無しさん@HOME:2013/08/16(金) 12:24:13.39 0
朝からパスタ2種類作ってこれからソース煮込む
汗まみれで腕が痛いけど明日は久々に休みだから 
今夜はワインも開けてちょっとオシャレなディナーだ!
609名無しさん@HOME:2013/08/16(金) 16:33:03.45 0
不倫するしないは結局その人次第だと思うの
610名無しさん@HOME:2013/08/16(金) 17:44:02.42 0
かまわなくて良いよ
煽って喜んでるだけなんだから
611名無しさん@HOME:2013/08/17(土) 07:24:10.85 P
ちょっと奥さん、パスタ美味しそうじゃないの。
最近、昼前に帰っていつも汗だく。
温かご飯より冷たい麺類がいいみたい。
冷製パスタのレシピ調べてみよう。
612名無しさん@HOME:2013/08/17(土) 21:50:44.42 0
内臓冷やし過ぎると消化器官に負担かかって良くないから注意してね
613名無しさん@HOME:2013/08/20(火) 06:30:35.58 O
警察官って早死にする人多いよね。
不規則だからかな? カスのタクシー運転手とかよりいい職業だと思うけど
614名無しさん@HOME:2013/08/22(木) 12:38:53.27 P
警官なんてまともな人間はやらないだろ。
毎日血まなこになってノルマ達成のカモを
探してるとか想像したこともないのか?
やっぱり嫁もバカしかいないのか。
615名無しさん@HOME:2013/08/22(木) 15:25:44.40 0
平日のこの時間帯に書き込める様な
ニートが何言ってもねぇww
616名無しさん@HOME:2013/08/22(木) 15:31:08.56 P
女性に嫌われる職業ランキング!

31 :就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 01:07:26
893や風俗系を除けば、警察じゃないかな?
毎週金曜の夜にやってたランキング番組で、
彼氏になって欲しくない職業のダントツ1位だったし、
女性誌の別れたい男の職業ランキングも1位だった。
ちなみに女共の意見の代表例は
・何があっても自分の非を認めなさそう。
・とにかく自分だけに都合よく考える。
・話がくどい。
・女性が憧れると勘違いしてそう。

だとさ。
617名無しさん@HOME:2013/08/22(木) 15:56:38.10 0
ニート 脊髄反射過ぎwww
618名無しさん@HOME:2013/08/22(木) 16:20:21.55 0
まぁうちの旦那は話がくどいわ。
話してて疲れるw
619名無しさん@HOME:2013/08/22(木) 17:13:12.19 0
あるあるw

ウチの旦那も酒入るとすっごい語る
テレビ見ている時なんかはちょっと鬱陶しいかな
620名無しさん@HOME:2013/08/22(木) 22:01:59.86 P
くどいのは本人の性癖(自分のくどさで快感を得る)なだけじゃないかな
酒入るとくどいのは飲み会でも嫌われる
何も知らない新人や転入者が体よく隣に回される罠
621名無しさん@HOME:2013/08/24(土) 01:42:36.69 O
安養寺っていう捜査1課の変態が逮捕されたらしい。若くして警部補までいってるのにバカだな
622名無しさん@HOME:2013/08/24(土) 16:38:27.21 O
警察官に不倫が多いか知らないけど、不倫に限らず、一般サラリーマンならない
ニュースにもならない些細な事でも何かやらかしたら報道されちゃう職業よね。
不倫、痴漢、盗撮。男性の性欲、性癖は、人生棒に振るのは本人も理解してるはずなのにね。
男性の強い性欲は呪いみたいなものね。

覚せい剤で逮捕されてしまう警察官は、付き合いのある暴力団関係者や
ポン中に誘われて好奇心で手を出してしまうのだろうか?

私は警察官妻ではない。普通のおばさんだが、警察官の事は子供時代から素朴に尊敬してた。
ただ昔は良くお世話になった少年課‥。いつもお巡りさんに同情される家庭事情で
補導されては調書とられ、世間話。あげく私だけ両親が迎えに来ないので
PCで自宅まで送って貰った事も。崩壊家庭でグレてサイン出す方法しか知らなかった馬鹿。

日本の警察官有難う。そして支える妻達、頑張れ。
623名無しさん@HOME:2013/08/24(土) 21:28:04.22 P
>>616
箇条書きになってる項目、当たってる。
ごめんなさいが言えない。
相手が悪いことにして攻撃に転じる。
624名無しさん@HOME:2013/08/25(日) 00:06:42.21 P
>>623
どっちも職業関係なく個人の資質の問題でしょう
他の職業でもそういう人はいるよ
625名無しさん@HOME:2013/08/25(日) 09:26:17.89 0
・何があっても自分の非を認めなさそう。
・とにかく自分だけに都合よく考える。
・話がくどい。
・女性が憧れると勘違いしてそう。


↑これ本当にそう。
あと、押し付けがましい、独善的、思い込みが激しい、融通が利かない
うちは民間からの転職だけど、組織に入って明らかに性格が悪くなった。
周りがみんなこんなのばっかりだから、染まっていくんだと思う。
626名無しさん@HOME:2013/08/26(月) 07:57:22.80 0
>>624が書いている様に
>>625が書き連ねているのはどれも個人の資質でしょう
転職して表に出てきたってなら もともと旦那に旦那がその資質があった上で
変な特権意識持って暴走してるんじゃないの?
ただそんな甘い職場じゃないから 遅かれ早かれその伸びた鼻をへし折られるか
周囲の協力を得られなくて仕事が空回りしてしんどい思いすることになるよ

まぁ これはここでたびたび書かれている 警察官の奥様 にも言えるんだけど
627名無しさん@HOME:2013/08/26(月) 08:29:17.58 0
そういう素質を持った人が集まりやすい職場ではある。
他人の非を仮借なく責め立てたい、上からモノを言いたい。
教員と警察はおかしなの多いから、
サービス業の人に嫌われるんだよ。
628名無しさん@HOME:2013/08/26(月) 11:43:45.82 0
少なくとも好きで結婚した旦那の事を
そこまで悪くあげつらう>>625にドン引きだわ
悪いと思うならそこを指摘して修正しようと努力していくのが夫婦でしょうに

性格が悪くなるなんて何処の職業でも一緒でしょ
仕事してりゃ職場環境にもまれて人間少なからず意固地になってくる
制服組は目立つしみんなが頼ろうとするから
自分の求めていたモノと違う対応されるとそのマイナス面が
目立って居るだけだろうに
なんて短絡的にそうと決めつける輩が多いんだろうな
629名無しさん@HOME:2013/08/26(月) 16:02:36.30 0
キャリア組ならともかく。
“警察官の奥様”って上から目線の人多いですね。
特にたいした学も知もない人に限ってそう。
630名無しさん@HOME:2013/08/26(月) 16:15:38.86 0
>>629

解っててageてるのか 
知らずにドヤ顔で書き込んでいるお馬鹿さんなのかw
631名無しさん@HOME:2013/08/26(月) 17:01:29.40 0
 『警察官王決定戦2013』開催のお知らせ 
あなたの署のこれぞ警察官という男を募集します
・・・たとえば・・・・
     ●警備員に間違われて、プライドが傷ついたと、工事現場の警備員にやつ当たりしている大江
    ●履歴書の 得意な科目の欄に”尺八”と書いた先輩
    ●履歴書の写真に腹まで写った写真を貼っていた先輩
    ●悪態をついて退職した3週間後に”雇って下さい”と来署した先輩 
    ●令状もないのに女子トイレに断りもなしに入り、脚立の上から小用中の
      OLを覗いた相川 刑事
    ●事件現場へ急行し丸一日帰ってこない地域の吉田
    ●残業手当稼ぎで交番の2階でサボっている吉田
    ●犯人に逃げられ、それを自慢する吉田
    ●賞味期限切れのココアを大量に持ってきて同僚に振るまう生安の斎藤さん
     ●私物をやたらと持ちこんで職場を別荘にする斎藤さん
     ●昼飯を9時に食べる遠藤さん
     ●お弁当のオカズが毎日オシンコだけの遠藤さん
     ●プリン・ゼリー・ヨーグルトが主食の警務課の船山さん
     ●カラオケの十八番がAKB「スカートひらり」の59歳巡査長 木下さん
     ●飲み過ぎて東海道線で横浜まで帰宅するはずが小田原で目覚めた 吉田さん
     ●通勤電車で女子高生に痴漢と間違えられた挙動不審の 小野さん
     ●テレビの「警察24時」を涙を流してマジで感激する 小野さん
     ●一晩中警棒を握りしめ、目のすわった 木村さん
     ●突然歌い出す青森出身の斎藤さん 十八番は「ああ上野駅」
    ●ボールペンやコピー用紙を家に持ち帰る生安の斉藤さん
632名無しさん@HOME:2013/08/26(月) 21:22:24.23 0
駐在所の警察官って
月に何回くらい警察署に行きますか?

駐在所に住み込んでいるので
一般の警察官のように毎日警察署に出勤するわけではないですよね
633名無しさん@HOME:2013/08/26(月) 23:18:06.23 0
>>632
交代要員として毎日むこうから来てくれますが・・・
634名無しさん@HOME:2013/08/27(火) 10:37:38.69 0
>>630
解ってますよ
人の事「馬鹿」の一言で済ませてしまう、あなたみたいな態度の人を言ってるの

良い奥様なんて一握りしかいない
635名無しさん@HOME:2013/08/27(火) 14:04:32.76 0
>>633
交代制の駐在所なんだ 珍しいねー
636名無しさん@HOME:2013/08/27(火) 16:32:31.54 0
今日クソポリの子供がいじめられてたぞ?
637名無しさん@HOME:2013/08/27(火) 17:25:02.71 0
じゃあ親に仕返しされるね・・・
638名無しさん@HOME:2013/08/28(水) 07:12:31.81 0
ヤケクソ逮捕ってか? 冤罪事件みたいにさwww 偽善者が!
仕返しする警察なんか、世間が許すわけねーだろカス!!!
639名無しさん@HOME:2013/08/28(水) 18:03:47.29 0
典型的デカ

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   四係マルB担当斉藤刑事
         |ノ  ━    ━   ||
      (|  -=・-, -・=- .lノ
       |    (,,,_,,,)ヽ  |
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
640名無しさん@HOME:2013/08/30(金) 13:21:52.88 I
はやく官舎出たい…。
わたしだけがハブられるならまだしも、
子供までハブられるなんて耐えられない。
一番年下ってだけでこんな扱いされるなんて…。
これが普通なのかな。
641名無しさん@HOME:2013/08/30(金) 21:19:02.70 0
田舎の官舎は住まないに限る
子を第一に考えて実家に戻るなどの措置も考えてやってほしい
642名無しさん@HOME:2013/08/30(金) 21:33:13.87 I
やはり田舎の官舎では普通なんでしょうか。
主人が仕事の日はなるべく実家に帰るようにします。
643名無しさん@HOME:2013/08/30(金) 22:28:16.70 O
所変わればだね。
うちは狭いし3年〜5年で皆出てくからね
そういうの無くて楽だ
六畳二間の2Kだけどね…
644名無しさん@HOME:2013/08/30(金) 22:52:34.98 I
子供がアトピーで顔にたくさんブツブツができているときは
「見てー!アトピーなんだって!かわいそ〜!」と楽しそう。
でもアトピーが治って顔のブツブツもなくなると
「治ったんだー。ふーん。よかったね」とつまらなそう。
わたしの住んでいる官舎の奥様たちが特殊なんでしょうか。
初めての官舎なんですが、はやく転勤になってここを出たいです。
645名無しさん@HOME:2013/08/30(金) 22:53:50.99 0
異動あるからそうなるはずなんだけどね
田舎の一部ではボス猿がいるらしい
家賃安い田舎で公営住宅なんて治安悪いことが多いし官舎入る人種も同じだと思えばいいよ
次回異動のときは居住地しっかり考えようね
もしまだ入ったばかりでそれなら費用かさんじゃうけど引っ越しを考えるのもアリ
子を守るのになりふりかまっていられないよ
家建てて単身赴任させるのも選択肢の一つかもね
646名無しさん@HOME:2013/08/30(金) 23:03:42.02 I
アドバイスありがとうございます。
主人にもっと話し合って来年には引っ越せるように頑張ります。
奥様たちが怖くてなにも言い返せない自分が情けないです。
647名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 03:55:39.15 P
泣けてきた…
648名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 06:03:56.50 0
嫌な人たちがいるもんだね。
負けないで!
649228 ◆.5kUodxtgE :2013/08/31(土) 11:10:10.01 0
突然失礼します。
私は物凄い勢いスレの228ともうします。
端的に言うと、就職先を県警と海上自衛隊で迷っているのですが、奥様の立場からはどちらにすべきと思われますか?
マルチポストとなりますが、どうしても現職の方の奥様のご意見を伺いたいと思います。
失礼します。
650228 ◆.5kUodxtgE :2013/08/31(土) 11:10:47.60 0
ageさせていただきます。
連続になり申し訳ないです。
651名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 17:13:39.65 0
質問がおかしくないか?
652名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 17:21:16.35 0
このスレ、ボス猿みたいなのが仕切ってて痛い
気に入らない発言を攻撃するの、田舎の官舎の縮図だね
653名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 20:51:11.07 O
>>649
海自は制服カッコイイしエリートだよね。
県警も小さな県だと難関。
4回受けて4回とも落ちた後輩がいるわ。

どっちも受けるべき。
通った方で!
事後報告もよろしく!
頑張って!
654名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 21:00:38.09 0
[物凄い勢い]って付くスレ多いし、これ探すの面倒だよー

24歳。フリーター。
彼女を妊娠させてそろそろ産まれそうなので、近々籍を入れる
警察と自衛隊両方受かっているけれど、彼女は自衛隊に反対、貴方の希望は自衛隊。
警察は欝になりそうだからなりたくない。
彼女を説得して自衛隊を選択する気力もない。

箇条書きにしたけど、これでいい?
655名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 21:19:57.99 O
>>654は親切な人だね〜
なるほど!
自衛隊でいんじゃない?
警察行って鬱になったら嫁のせいにしてDV→離婚
自衛隊に行ったら案外嫁も亭主居なくて快適かもよ〜
656228 ◆.5kUodxtgE :2013/08/31(土) 21:20:15.35 0
>>653
既に両方最終合格をいただきました。
わかりづらくて申し訳ないです。
>>654
すみません、質問スレのやつです。
大体それであってます。
657名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 21:26:14.59 0
誰か!みのもんた呼んできてっ!
658名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 21:27:04.99 0
>>649
マジレスです
該当のスレも拝見しました
正直 警察も海自もそれなりに上を目指すとならば
有る程度家庭を犠牲にせざるを得ません
拝見していた所奥様が依存症気味と言うのが気になりました
警察でも上を目指そうとなれば昇任支援を受けて合格したら
数週間から場合によっては数ヶ月もの間 学校の寄宿舎に入り
連絡もままならない事があります
また 災害にかかわらず有事が有れば出向などで他県に1ヶ月程度は
(またはそれ以上)赴く事もあります
その間 奥様は 子供と家庭を守っていかなければなりません
他県への出向が無くても残った者はそのしわ寄せを被り
仕事は忙しく 帰宅も遅くなり家庭は2の次になる事も珍しくありません
有給休暇も流され 残業時間など削られるのが当たり前です
私の主人も 実弟も警察官ですが夏休みの予定が立たず
とうとうそれぞれ家族での旅行は諦めました
年末年始を一緒に過ごし他のは片手で足りる程度です
もちろん 職場によっては週末・盆暮れ祝日に休みを取りやすい
所はあります

ですが 警察だから 海自よりは家に居られると言う考えで選ばれるのなら
今すぐどちらの職業も棄権されて 一般の公務員試験を受けられた方が
遙かに家庭を大切に暮らせていけますよ
長文失礼しました
659名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 21:38:38.26 0
658さんが素晴らしくうまくまとめて下さっていますが、
大した補足にもならないけれど一つ加えておくならば…
田舎の駐在所とかどうでしょう?夫婦で仕事をするので良いかもと思いました。
ただ、そこまでなるにも、学校へ数ヶ月入校もありますし、
いきなり希望が通る訳もないですから、
658さんの書かれている過程を経る可能性は大いにあるでしょう。
奥さんの依存症は、カウンセリングが必要ではないですか?
それが重いようだと結局はどの仕事についても大変そうです。
660名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 22:02:31.85 O
>>658乙!
素晴らしい…
228は優秀っぽいから他の公務員試験受けても良さそうだ。
確かに忙しい時は旦那殆ど家に居ないよね
嫁さんの実家の近くに居住出来る方で…という選択もある。
うちは実家と官舎が近くて助かってる。
風呂から寝かしつけまで一人なんて当たり前だしね。
下の奥さんは旦那さんが遅く帰っても深夜に子供風呂に入れてるけど…
きっとぎっくり腰に違いない。
661名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 22:19:53.53 0
海自も一旦海へ出ると帰るまで長いから破綻するだろうね
今更だけど避妊しなかったことが問題だわ
662名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 22:27:02.69 0
↓この馬鹿どうにかしてください

またまた職質ですよ~対応例
http://www.youtube.com/watch?v=zONkudlqgKA

久しぶりな(?)職質?
http://www.youtube.com/watch?v=RgOihtthp8U&list=PL8699D75376FC8797
http://www.youtube.com/watch?v=RgOihtthp8U

警察官の違法職務質問への対応例
http://www.youtube.com/watch?v=0our0XZxA0g
663名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 22:36:33.73 O
うちの旦那も職質よく受けるよ
ちゃんと仕事しとる証拠だから
ちゃんと協力しとる。
664名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 22:42:57.51 0
ありがとう
665名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 22:51:40.44 0
職質への悪質な対応例ですな
666名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 23:11:33.82 I
はー。またか。
挨拶したのに無視。こっち見てましたよね?目、合いましたよね?
もうさ、そこまで嫌なら食事会誘わないでくださいよ。
「嫌なら来なくてもいいよ」ってそんな言い方ある?
ほんと官舎は団結力があってどうのこうの言ってたけど
お前らの団結力っておかしな方向向いてんな。
667名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 23:15:52.88 O
>>666
早く引っ越しちゃえ〜
ストレスは体に悪いんよ。。
バカはほっときまひょ

あなたが引っ越したら誰かがターゲットになる無限ループすわ
668名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 23:17:03.76 0
どう考えても海上自衛隊だろ。
比べるまでもない。
669228 ◆.5kUodxtgE :2013/08/31(土) 23:46:50.46 0
みなさんマジレスありがとうございます。
本日再度話し合った結果、海自にすることに決めました。
家をあけることはあるものの、基本的に年間の予定通りであること、休日はまとまっており、旅行などしやすいことなどありますが、最後は熱意で押しました。

私の父も警察官で、皆様の苦労も子供の視点ながら肌で感じております。
ですが、私はさみしさを感じたことはあまりありませんでした。
幼い頃から父に連れられパトカーに乗ったり指令室に入ったりしましたが、そんな仕事をする父を誇りに思いました。

私も畑は違えど、子供に恥じない父親、妻に愛される夫、そして国民の皆様の期待に応えられる自衛官を目指します。
本当にありがとうございました。
670名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 23:49:31.12 0
>>666
誰かを阻害することで団結する力を得ているんだよ
バカがよくやる手段だよ

でも挨拶が聞こえてなかったのかもしれないから
応援団ばりにおなかから声を出して元気よく挨拶してあげよう
671名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 23:53:41.95 0
>>669
母親はお子さま以上に苦労したと思うよ
嫁さん大事にしてあげてください
672名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 23:57:32.49 O
>>669
日本の海を頼んます!
頑張れーノシ

良い赤ちゃんが産まれますように
673名無しさん@HOME:2013/08/31(土) 23:59:58.92 0
普通警察の子供って警察が大嫌いなのに
よく受験したな。よほど出来が悪いのか。
しかも中出し婚て目茶苦茶やな。
674名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 00:04:51.55 O
そこは>>228のパパが
えぇお父ちゃんやったからちゃうか?
この際少子化に貢献してもらおうよ
続けて産んで欲しい
海自はお金溜まるらしいしね
675228 ◆.5kUodxtgE :2013/09/01(日) 00:30:19.88 0
>>671
今回自分が結婚するにあたり、そのあたりを今更父親に話しておりました(笑)
>>672
ありがとうございます、がんばります。
>>673
嫌いにはならなかったですよ?
出来はまあ、お察しください。
>>674
がんばります
676名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 00:41:29.93 0
秋の異動の内示、何日くらい?
677名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 00:46:29.07 I
>>670
なるほど!笑
声だけはバカみたいにでかいんですが、聞こえてなかったのかもしれないですね!
応援団のように、大きな声で挨拶してみます!
明日にでも試してみますね!笑
678名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 16:41:16.98 0
三交代勤務の夫を持つ先輩奥様方、食事の時間はどうされてますか?
夫婦ふたりのときは旦那の帰りを待って2時や3時にお昼、自然と夕飯が9時10時、という生活だったのですが、妊娠しまして、夕飯の時間が遅いと助産師さんに言われてしまいました。
旦那の帰宅後の食事を軽めにして夕飯を合わせてもらうのも、朝昼抜きで帰ってくるような旦那には酷でしょうし、といって自分の昼、旦那の昼、自分の夜、旦那の夜食、としたくするのも…。
子供が大きくなったら家族みんなで食卓を囲みたいし、みなさんどうされてますか?
679名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 17:33:31.81 0
>>678
まずは、おめでとうございます!
つわりとか大丈夫ですか?
無理をしないようにしてくださいね。
参考になるか分かりませんが、うちの場合書いておきます。
帰宅はいつも昼前後で、帰ってくる前に電話一本入れて貰います。
炊飯(うちの場合は圧力鍋で炊くので火にかけてから20分で食べれます。)と、
その間に簡単なおかずを作りつつスタンパイ。
帰宅してすぐ食べれます。
夕食は、子供もいるので今後の幼稚園生活を考えると生活のリズムを整えないとならないです。
なので、6時〜7時に夕食にしています。
旦那さんは昼食後は少し睡眠したりしませんか?
少しおなかに入ると眠くなるみたいですよ。
それで夕食を早めにして調整できるんじゃないでしょうか。
680名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 17:37:55.65 0
>>678
連投すいません。
お昼の工夫を少し書いておきます。
ご飯をすごく柔らかく炊くようにしています。
もともと硬めのご飯が好きですが、胃の負担が少なくなったようです。
おなかの減りも早いですよ。
他にはパスタも消化が早いですよね。
あとは大根おろしとか。
消化の早い物、促すものを取り入れると夜の調整ができそうです。
681名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 19:44:24.71 O
海自がスケジュール通り?ふざけんなよ。そんなに甘い職場じゃないわ。
682名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 21:11:28.90 O
>>680
678じゃないけど
良い事聞いた!
うちは新生児の頃は冷凍ばっかだったなぁ
10ヶ月過ぎたら色々作れるようになった
頑張れ〜
683名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 21:40:25.12 O
すみませ〜ん。ちょっと旦那をお借りします。
684名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 22:11:25.71 0
>>678
> 子供が大きくなったら家族みんなで食卓を囲みたいし、みなさんどうされてますか?
これについては期待しない方がいいかも
民間企業でもそのへんは似たようなものだから子ども優先で作りおきとか考えるしか無いよ
685名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 23:13:25.02 P
夜の9時10時なんかに食べさせてたらデブまっしぐらだよ
686名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 23:17:23.85 0
高いが税金を払った。税金ド口ボーになるよりはマシだ。
687名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 23:18:10.28 P
>>678
夜勤でほとんど寝ないで帰ってくるんだよね?
いくら朝抜きでも、帰宅後にそんなにガツガツ食べたい人なんてそういないと思う。
688名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 23:46:33.28 0
>>679
ありがとうございます。
つわりで体重かなり落ちましたが、今はだいぶ元に戻りました。
うちも帰るよと連絡いれてもらって、帰宅後すぐに食べられるようにしていて、2時3時です…。
寝る時もあれば寝ない時もあり、寝る時は起こしても起きず、夜中に起きているようです。
結果翌朝も昼前まで寝ていて…生活リズムというのがありません。
寝る時は仮眠として一旦起きてもらうのと、昼食に消化のいいもの、やってみます!

>>687
うちはガツガツ食べたい、そんなにいないほうの人間のようです…。
689名無しさん@HOME:2013/09/02(月) 08:15:42.56 0
前にも同じ様な質問が有ったとき>>685・687みたいな回答があったよね
旦那が警察官じゃない様に思う
仕事が忙しすぎて昼以降 缶コーヒー1本くらいしか口に入れられずに
10時過ぎに仕事が終わるなんて事も結構あるんだから
確かに夜中に食べさせたらデブになるとか言うけど
適当に外食で味の濃いものばかり食べられていた方が体に悪いよ
うちは夜食が続く時は薄味の野菜煮込んだスープ作り置いておいて
食卓に出すとき味のバリエーションを変えて出す様にしている
それにちょっとの味のしっかりしたおかずを添えて ご飯は少なめな感じ
690名無しさん@HOME:2013/09/02(月) 08:46:49.06 0
警察官って旅行とか制限あるから、食べるのが楽しみってとこあるよね。

我が家の場合、夜食に多いのは水餃子、ピザトースト、野菜スープ辺り。
冬は鍋。

自分も帰り待ってるうちにお腹減ってついつい一緒に食べてしまい、太ってしまいました…
691名無しさん@HOME:2013/09/02(月) 08:58:18.50 O
警察官妻って変なのが多いよね。挨拶くらいしろよ。
692名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 02:34:58.67 O
一家で二泊くらいの旅行は行けないの?
693名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 04:43:25.13 0
一泊でも予約が必要なところは躊躇する
二泊は不可能だね
そもそもそんな連休があまりないだろうね
694名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 07:04:22.61 0
交番勤務ならわりと余裕じゃない?
うちは年何回か行くよ。2泊もある。
新幹線で行くようなところに
車で行こうとしたときは、申請通らなかったときもあるけどw
695名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 09:18:08.31 0
>>693も旦那が警察官じゃないと思う。
二泊って普通にあるよね。
696名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 09:45:05.03 0
中途半端に出世しちゃうと休みがとれない
本部だったら結構とれる
697名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 09:58:24.20 0
>>693
部所によっては夏休みでもない限り1泊でも外泊許可とって旅行なんて
気安くできない所もあるよね
前の所がそうだったよ夜帰ってきたら「明日から3連休だよ」って言われても
何処にも行けないから いつも近場の温泉やら都内散策でお茶を濁してた
同僚が無断で旅行に行っちゃって緊急招集かかったときに新幹線の中だって事があったなぁ
698名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 11:18:52.77 0
税金で旅行か? いいきなもんだなwww
悲しんでる遺族もいるっていうのに・・・
699名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 12:21:57.88 0
税金も納めないニートに何言われてもねぇwww
700名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 12:45:04.19 0
自分で自分にアンカーつけるの、流行ってるの?
701名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 13:34:26.67 0
自覚してるんだwww
702名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 16:33:44.17 0
税金ド口ボー自覚乙www
703名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 17:07:12.58 0
クズニートが顔真っ赤にして踊ってるスレはここですかww
704名無しさん@HOME:2013/09/03(火) 21:02:55.51 O
交番勤務連休あるの?警視庁だけど1回もないみたいなんだけど…夏休みもないし。騙されてたらどうしよw
705名無しさん@HOME:2013/09/04(水) 05:49:13.81 0
交番の時は夏休みなかったけど
地域によって仕事量にかなり差があるみたいだから運次第じゃないかな
異動後の夏休みは土日とつながってない平日の1日程度
2泊以上できるところもあるならそのうちできるといいな
706名無しさん@HOME:2013/09/04(水) 06:49:43.98 0
うちは交番のとき夏休みあったよ。
みんな交代でとってた。
それ以外だと、当番非番が2回続いたあと、
2連休とか。
707名無しさん@HOME:2013/09/04(水) 07:19:49.60 0
異動したてで忙しかったりすると夏休みもなかった事があったよ
交番勤務は基本4交代で土日祝日関係なしだった
有事があった時に何人か引き抜かれて
人数が少なくなったときに2交代や3交代になったけど
あの時はみるみるやつれて行くから本当に心配だったよ
引き抜かれて現場行った方がいっそ楽だったってよく愚痴ってた
708名無しさん@HOME:2013/09/04(水) 07:25:37.29 0
>>691
よく知ってるな。
融通の利かない世間とずれた奴が多い。
そのくせ自分を完璧な人間だと思ってる。
救いようがない。
709名無しさん@HOME:2013/09/04(水) 10:12:05.08 0
天候曇り・湿度高し こんな時はどんなご飯が良いのかな
う〜ん 晩ご飯悩む・・・
710名無しさん@HOME:2013/09/04(水) 11:20:07.14 0
>>708
それは警察官ならわかるが、家族も?
確かに狭い世界で生きてるけどね
711名無しさん@HOME:2013/09/04(水) 16:56:43.50 0
官舎でたひ
712名無しさん@HOME:2013/09/05(木) 13:34:54.58 i
駐在出たいわ。
713名無しさん@HOME:2013/09/05(木) 14:07:44.39 O
>>704ですが皆さんありがとう。場所によって連休取れる所もあるのねー。
うちは超治安悪い繁華街だから無理なのかも。異動するには階級上げなきゃだし、中々勉強する時間もなくて難しいね。
714名無しさん@HOME:2013/09/05(木) 14:23:45.73 i
てす
715名無しさん@HOME:2013/09/06(金) 07:19:12.61 0
異動してからほぼ始発出で遅い帰り。ご飯お風呂寝るってだけで全然ゆっくりする時間は取れない。
私も仕事で旦那が寝てから帰ることも多くて朝も一緒に起きるし、お互い疲れてきてる。もっと支えたいのにできないジレンマ。
決まった時間の仕事に変えるべきかなぁ・・・うまく回してる奥様方はどうしてるんだろう、最近一緒に笑ってないよー
716名無しさん@HOME:2013/09/06(金) 08:03:14.64 0
確か一カ所に勤務するのって年数限られてるはずだから
昇級しなければずっとそこって事はないはずだよ
休みが取れないほど忙しい繁華街勤務って事は旦那さん優秀なんだね
忙しいけどは経験が色々身につくから後々有利なはず
今は大変だと思うけど頑張って乗り切って
717名無しさん@HOME:2013/09/06(金) 08:23:10.11 0
異動してどのくらいなのかな。
うちも何回も異動しているけど、どこに行っても1年くらいはお互い慣れない。
2年目でペースがつかめた頃また異動w
焦らず無理せずゆっくり…そのうち慣れるよ。
718名無しさん@HOME:2013/09/06(金) 10:32:10.31 0
ここの長文の自演奥がいちばん寂しい生活してそう。
希望ができるといいね。
719名無しさん@HOME:2013/09/06(金) 11:07:51.04 0
何処からそんな考えになるんだ
発想が貧しいね 可哀想
720名無しさん@HOME:2013/09/06(金) 16:09:30.41 0
長文と思うほどの長い文章あった?
721名無しさん@HOME:2013/09/08(日) 08:04:28.43 0
オリンピック東京に決まっちゃったね
ダンナは勤務が二交代制になるのかしら
その頃はまだ定年にもなってないわ
オウム以来だわ二交代制なんて
722名無しさん@HOME:2013/09/08(日) 12:30:17.38 0
しかし、警察官の不祥事多いな。全国27万人警察官の大半がこんなんばかりと
世間のイメージが定着した。
723名無しさん@HOME:2013/09/08(日) 12:37:04.87 0
>>712
駐在どう?得るものと失うものを比較して、駐在生活はどうですか

旦那が今駐在行きを希望してる
もうすぐ子どもが生まれるんだけど一緒に子育て出来るからって

東京五輪も決定して、
沸き上がる周りの人たちとは逆にしんみりしてしまう非国民でごめんなさい
でも日本の経済より何より旦那の健康の方が大事で心配なんです
724名無しさん@HOME:2013/09/08(日) 17:11:07.21 0
>>723
712です。駐在来てまもないけど、
たしかに子供といれる時間は多く、よく面倒を見てくれる。これは本当に助かってる。
前は交番勤務だったので、
2連休がきっちりとれる今は、
毎週何をしようかワクワクしてますw

その代わり、いつ誰が来るかわからないし、
私は社交的じゃなくて、要領が悪く、地理案内も苦手で、荷が重いこともあります

駐在も色々なので、あくまで私の場合ですが…
725名無しさん@HOME:2013/09/08(日) 17:42:05.93 O
>>724
>>723じゃないけど
教えてくれてありがとー
うちも駐在気になってた。
子供がもう一人産まれたら
空気の良い田舎で…なんて妄想してた。
でもうちは駐在、人気で倍率高いらしい。
726名無しさん@HOME:2013/09/08(日) 20:19:47.88 0
>>722
27万人も必要ないだろ。
くだらん事故でも4台くらい来るし
することないんじゃね?
727723:2013/09/08(日) 21:14:45.86 0
>>724
丁寧にありがとう
仕事とプライベートはきっちり分けて生活をしたいと考えている人間なので、
いつ誰が来るか分からない生活はストレス溜まりそうだな…と躊躇してしまっているのだけど
家族との時間を大切にしたいと考えている旦那の気持ちは凄く嬉しい、でも…の繰り返し

休日しっかり貰えるなら、頑張れるかな…
地理案内苦手だけど、地図を読む練習してみます!ありがとう!

>>725
子供が小さい時は家族一緒にいられるし、需要あるんですね
728名無しさん@HOME:2013/09/08(日) 21:46:54.82 0
>>727
治安が良くない場所だと空き瓶とか投げ入れられたり、田舎だと付き合いが濃くて色々接待したり、なかなか大変だと思います。
プライベート分けたい人ならおすすめしないな。
729名無しさん@HOME:2013/09/09(月) 07:04:43.59 0
>>723
五輪が決まった時旦那とブーブー言ってたw

駐在所が多い所轄だと、駐在所同士の付き合いもあるみたい。
730723:2013/09/09(月) 07:46:38.94 0
>>728
空き瓶か…火炎瓶や生ゴミでなければ…とも思うけどその頃には子供がいるから心配だな…
実際駐在奥ってだけで色々言われていたのを耳にした事あるし(幼少時
今度は自分がその立場になるのかと考えると胃が痛む

どちらかというと都心部でご近所付き合いをそこまで深くせずに育った人間なので
母の生まれ育った家(山に囲まれた農村地)について行った時はご近所付き合いの濃厚さ
(よく言えば団結力があり、悪く言えば…失礼ですが、お節介でやや排他的な雰囲気)
に臆した記憶があるので、駐在奥として上手くご近所付き合い出来るか不安があります

>>729
官舎住みと駐在暮らし…
どちらがご近所付き合い大変かなと考える日々です
でもあれも嫌これも嫌、じゃあいけないですよね
731名無しさん@HOME:2013/09/09(月) 07:48:29.67 0
>>729
駐在嫁だけの集まりあったりするよね。

うちの旦那は長野オリンピック警備に行ったので、東京じゃもっと警備大変だろうな〜と心配してた。
732名無しさん@HOME:2013/09/09(月) 12:15:17.74 0
朝起きて 五輪決定の一報を教えたら
「なんだよ〜〜ムダに忙しくなるだけじゃん」ってぶつぶつ言ってたけど
ちょっと嬉しそうだった祭り好きの旦那
733名無しさん@HOME:2013/09/09(月) 20:10:15.72 i
オリンピックなんていい迷惑だ!
またこき使われて、テロでもあった日にはお決まりの警察タタキと責任問題。
うまくいって当たり前。経済効果3兆円でも公務員の給料上げるわけでもねえ。
お祭りしたけりゃ、よそでやれ!
・・・ほとんどの現職の本音ではないでしょうか?どうですか?現職のみなさん?
734名無しさん@HOME:2013/09/09(月) 21:01:49.32 0
女性に嫌われる職業ランキング!

31 :就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 01:07:26
893や風俗系を除けば、警察じゃないかな?
毎週金曜の夜にやってたランキング番組で、
彼氏になって欲しくない職業のダントツ1位だったし、
女性誌の別れたい男の職業ランキングも1位だった。
ちなみに女共の意見の代表例は
・何があっても自分の非を認めなさそう。
・とにかく自分だけに都合よく考える。
・話がくどい。
・女性が憧れると勘違いしてそう。

だとさ。
735名無しさん@HOME:2013/09/09(月) 21:53:13.80 i
>734
なるほど!しかし、警察の仕事ってやればやるほど嫌われるもの。嫌われてなんぼ!
特に交通課、地域課なんてな。刑事なんてのも犯人に逆恨みされるし。嫌われる奴ほど一生懸命ってことだな。
つまり、警察が嫌い=ほめ言葉なんだよ。好かれる警察なんて所詮仕事しない(切符を切らない、職質しない、犯罪をみのがしてくれる)
奴らのことだろうな。
それより、そのアンケートって誰がどんな奴らに聞いた調査結果なんだい?そっちの方に興味がある。
736名無しさん@HOME:2013/09/10(火) 07:19:24.04 0
理由が全部ブーメランw
きっと逆恨みしか出来ない低スペ集団と
情弱BBAだけだろうな
737名無しさん@HOME:2013/09/10(火) 10:18:41.77 O
警察の頭の中↓
「制服着てればなんでもし放題さ。万引き・レイプくらい日常茶飯事。逆らうヤツは公務執行妨害でパクれる。
一般市民なんて奴隷階級みたいなもんさ。ハハハ!」
738名無しさん@HOME:2013/09/10(火) 10:57:02.75 0
自分のノルマを達成するために犯罪を捏造したりしてるのにね。

>735は警察官の奥さんじゃないんじゃないかな。
いつも常駐してる、臭みのある持論を展開する意固地で寂しい婆さん。
739名無しさん@HOME:2013/09/10(火) 11:07:16.35 0
相変わらず 低レベルな書き込みして
憂さを晴らすしかない寂しい負け犬ニートと低スペBBAが張り付いて居るんだな
ま 大抵日本人成りすましたどこかの半島人なんだけどw

こんなの相手にする警察官も大変だわ
740名無しさん@HOME:2013/09/10(火) 12:53:01.66 0
家買いたいんだけど異動先によって
旦那の月給が10万単位で乱高下するから
怖くてローンが組めん!!!
定年前に依願退職という名のクビになる可能性もあるし、
公務員は安定してるなんて嘘だわ…
741名無しさん@HOME:2013/09/10(火) 18:39:00.99 i
>740
当たり前の仕事してれば依願退職なんてことになりませんよ。ローン組めないほど給料が下がる部署もありませんから。
依願退職させられた奴らは、盗撮したり、万引きしたり、のぞきしたり、公文書偽造したり・・・
民間会社が倒産する確立より、旦那さんが首になる確率のほうが低いと思いますよ。
銀行だって相手が公務員(警察官)だとわかると特別なプレミアムローンを組んで優遇してくれます。
銀行も金貸しのプロです。絶対返してくれる相手にしか貸してくれませんから。
742名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 05:25:54.45 O
朝からイヤイヤ子どもが暴れてたら、仕事になんねーよ!とキレてた。リビングで寝てるから起きたら交換するしかないじゃん。早く死ねばいいのに。
743名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 07:07:38.64 0
>>740
確かに残業時間が場所によって随分変わるから
その分が大きく変わるよね ウチも移動したら年収で150万くらい変わったけど
残業代アテにしないで基本給中心に見積もらないとマイホーム持ったら 税金やら
修繕費やら他にも色々お金がかかってくるんだから
ローンなんてとても返していけないよ
744名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 07:14:39.84 0
取りあえず来年こそ試験頑張って欲しい
頑張れ巡査長!
745名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 08:18:42.84 O
ピストル以外はニュースにならないだけで自殺って割りと多いね。
人間関係と激務に犯罪者相手に嫌になっちゃうんだろうね
746名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 08:22:49.59 0
>>745
ニュースになるのは拳銃使ったときだけだよね
747名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 13:59:36.11 0
家でも マンションでも買う時って頭金がどれだけあるかで決まるよね
ウチはお互い独身時代の預金と両親の生前贈与でなんとか
ローン10年で押さえられたけど それでも税金の支払いシーズンは辛いわ
748名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 16:21:48.85 0
オリンピックが迷惑とか東京に決まっちゃったとかいう奥様って、、恥ずかしいね
749名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 16:41:48.17 0
それを本気にしている おばかさん よりはマシだわ
750sage:2013/09/11(水) 17:57:16.36 0
異動して仕事やめたい病始まった。今日は朝ごはん食べながら泣いてた。
辞めたきゃ辞めたらって言ったけど、生活レベルを下げたり、また下っ端から他の仕事やるのが嫌って言ってる。
愚痴愚痴嫌だわ。
751名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 17:58:24.83 0
Ageてしまいました。すみません
752名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 18:36:42.67 0
>>750
泣くまではいかないけどうちも愚痴愚痴よく言うな
移動したてはどうしてもナーバスになるよね
確かに鬱陶しいけどそれを乗り越えさせるのも嫁の甲斐性だと思う様にしてるw
頑張れ!
753752:2013/09/11(水) 18:37:30.26 0
ああ 自分もsageチェック外れてた  ゴメン
754名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 18:47:33.16 0
こんなスレがあるのかw
世の中いろんな人がいると思いますが
警察のお仕事はホント大変だと思います
いつも本当にありがとうございますと
感じてる人間がいるとだけ書かせてください。
755名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 19:13:26.04 I
おばかさんって言葉使うのやめたら?
使う方がおばかさんに見えるよ
756名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 19:15:31.59 I
ageちゃった、ごめんなさい
757名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 20:24:29.43 0
ageてる時点でバレてるわよ 恥の上塗りww
758名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 21:13:04.01 O
>>752
聞いてあげなきゃなと思いつついつもじゃあ辞めればと言ってしまうwダメ嫁ですね…。
姑は転職にアルソック薦めてたけどwDQN一般人と関わらなくていいのはいいかもね。給料は半分になっちゃうのがなぁ。
759名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 21:20:29.92 0
>>758
うち辞めたい病のつぎにメンタル病んだよ。
良く見てあげて
760夫ですが:2013/09/11(水) 21:52:28.40 0
>750
警察官は精神病になる人が本当に多いです
本人はやめたくても家族のためにやめられない事は判っているので、「やめたらいい」なんて言わないで、ありがとうって言ってください。
ささえてあげてください
761名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 22:14:27.43 0
>>758
転職したらまた下っ端からというのは現職の下っ端イメージをかぶせてるんだろうけど
実際はそんなひどい扱いを受けることはそうそうないよ
アルソックなら経験者枠になるだろうしね
生活レベル下がるのはきついかもしれないけどお金より健康や命のほうが大事だよ
762名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 22:31:36.70 0
異動になればまた仕事内容が変わってやる気が出るかも。
763名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 22:43:26.77 O
報道されないだけで首吊り自殺が多発してるな。
辞めれば良いのに辞めてから警察からの再就職難しいもんな
764名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 00:36:17.06 0
>>760
ありがとうって伝えるのって相手の心を軽くするんだなって最近実感したから私もものすごく同意。
辞めれば?なんて突き放さないで、大変な思いして働いてきてくれることに目を向けてあげてほしいです
765名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 01:00:07.86 O
ほんと紙一重の所にあるよね
結婚してから自分で命を断った人のお葬式に
旦那は2回は行ってると思う。
大丈夫と思っても気を付けて観察せねば。
766名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 03:04:37.86 O
風俗行ってる人多すぎるな
767名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 13:13:32.92 0
派遣先でもかなり誘われたみたいで憤りを覚えたよ
風俗好きな人多いよね

元々風俗嫌悪派な旦那なのでそこは信頼してるけど、
やっぱり風俗は浮気じゃない!男だから仕方ない!なんて開き直られたら即離婚考えるレベル
AVは許せるけど風俗は許せないし、風俗行った体で触られたら鳥肌拒絶もの
病気うつされたら堪らないです
768名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 13:41:52.92 0
50後半〜60定年位の年代がガンみたいだよ
この年齢層が変に勘違いして派遣先とかレクで一泊なんて時に
部下達を引きずって行くらしい
最近は随分少なくなってきたみたいだけど 数年前の部署では
そう言った勘違いバカが居てレクの度に宴会で予算に合わない
ホステス呼べとか喚いていたらしい
旦那はそう言うのが苦手だからなるべくそのグループに入らない様に
予定を付けていたそうだ
769名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 15:40:08.46 0
被災地派遣も風俗三昧
770名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 17:36:28.85 0
ウチの旦那の派遣先は人がいなかったらしいw
771名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 20:06:26.89 0
風俗なんて今の50代以上だよ
若い人は金がない
772名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 22:41:29.49 0
>>758
世間から見たらおまわりなんてヤクザと変わらんよ。
人相悪い、目つきのおかしい奴多いし。
773名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 22:47:14.76 0
>>767
こういう奴に限って絶対に離婚しない。
おまわりの嫁なんて金目当ての奴ばっかりだから。
774名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 23:17:44.17 0
金?

>>768
ピンクコンパニオンとか今はまだ遭遇した事ないみたいだけど
今後呼ばれる事はあるのだろうか
最近はあまり呼ばなくなってるみたいだけど…やだなぁ汚ならしい
775名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 23:32:14.21 0
>>774

はっきり言ってお前のほうが汚い
776名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 23:50:15.46 O
>>771
ズバリと言いますなぁ。
全くその通り過ぎて泣ける…
777名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 05:07:39.18 0
コンパニオンの話だと、酒の席では警察が一番マナーが悪いんだとさw
778名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 07:13:28.91 0
久しぶりにお休み取れるって言うのに台風かぁ・・・
せめて映画だけでも行きたいなぁ
779名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 09:11:17.66 0
うちも旅行の予定なのに、台風w
780名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 09:15:39.48 0
いいなぁ ウチも休みだけどとりあえず
旦那が居ないと出来ない私物の片付けですわ
雨だとゴミの置き場に困るんだよね

>>779
出来ればsage進行で
781名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 09:28:55.02 0
>>777
風俗嬢が一番嫌う客が警官ってよく聞くわ。
どう考えても天敵だしな。
782名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:13:51.38 0
若い警官もみんな風俗大好きだよ。
二次会、三次会は性的なサービスのあるパブとか風俗ばっかり。
お金なくても、今は風俗も安いからね。

>>758
>DQN一般人と関わらなくていいのはいいかもね

こういう上から目線の物言いはなんだかな。
警察官がDQNじゃないとでも?
783名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 11:02:45.22 0
>>777
悪そう、それは物凄くわかる

若い時はハキハキ礼儀正しかったのに
年取るにつれてふてぶてしく威圧的になるんだよね…
職業柄的に仕方ないのかしら
784名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 11:32:25.89 0
今時ちょっとした事ですぐニュースになるから
職場の飲み会なんて1次会でお開きだよ
2次会3次会が風俗とかいい加減な事書かないで欲しいわ
部外者なのが丸わかり
785名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 12:26:39.08 0
ここんとこロムってて自分もそう思ったよ
調子に乗って書き込んでるけど
内容が偏ってるし 知らないんだろうなーってw
職場の飲み会なんて若い人こそ参加渋るから
一次会程度だよね 二次会で風俗とかないわー
786名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 12:33:35.51 0
ここ、8割くらい同じ人が書いてるよねw
「おばかさん」の人。
787名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 13:05:01.31 O
そりゃ旦那がそういう所に出入りしてるって思いたくないだろうけどさw
実際はな
788名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 13:11:12.10 0
ってゆー事は荒らしてるのは
図星なおバカさんw なんだ
789名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 13:31:48.90 0
すごい頑張ってる人、目立つよ。
句読点を打たない、改行や一字空けだけの特徴的な文体はめちゃめちゃ目立つけど、自覚なし?

自分の見てるものと違う意見が書き込まれると、
「おばかさん」「部外者」「本当は警察官の奥さんじゃない」と排除にかかる。
自分の見てる世界が全部のかわいそうな脳みその人。
790名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 13:51:26.45 0
最近賑わってるよね

>>784
地域によるかもしれないけど、うちのところも基本一次のみ
大体不祥事起こす時って飲酒後なのが多いからかなり自粛してるみたい
コミュニケーションとしてある程度の飲み会は必要だと思うけど
少なくなって家計的には助かってます
791名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 14:40:07.89 O
飽きたおばさんより良いし風俗は絶対に行ってるよ。下手すりゃパチンコより多いかも
まー性犯罪の不祥事起こすより良いんじゃない?
792名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 16:41:51.50 0
うちも一次だけだね
外じゃなくて署内で仕事終わった後ビールと乾き物で軽くって感じ
しかも泊まり明けの人は出席禁止(疲れて泥酔するのを避けるためみたい)
最近の若い人は余り飲まない人が多いからお店で飲むと気兼ねするからだって
793名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 19:54:50.09 0
パチンコなんて若い人の大半はやってないよ
昔の人はやってたけど今の20代30代は給料が低いんだから
部外者だと思うが時代錯誤が甚だしい
警察板はアンチの巣窟で現役住人がゼロという凄い惨状だが、そちらからアンチが流れてきているのかな?
794名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 19:56:09.68 0
変な人はスルーでいきましょう^^
795名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 20:17:45.68 0
正代って今何してるんだろうね
796名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 20:44:59.48 O
旦那が飲み会だから、ゆっくりテレビ見れるーってワクテカしたら
もう帰るコールが鳴ったでござる(´・ω・`)
797名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 20:46:41.93 0
ドンマイw
798名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 05:26:39.71 0
表向きは一次会だけだけどそのあと勝手に二次会三次会行くグループもいるんだよ
そういうグループからの誘いを断り切れないもしくは自ら志願した場合はパブ風俗コースもある
自治体によるんだろうけどね
署内で平和に終わるほうがいいよ
799名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 07:33:11.02 0
しつこいね なにムキになって
レッテル張ろうとしてるんだろ
必死過ぎて笑えるわ
800名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 08:51:16.12 0
>>793
また「部外者」か。
パチンコ、若い人の過半数がやってるけどな。
他にやることないし、休みは合わないし。
なんでそんなに警察官のイメージアップに必死なの?
事実を否認したがるの?自分と相容れないレスを全否定したがるの?
余裕がなさすぎて気持ち悪い。
801名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 08:54:06.97 0
お互い地域差のある話を押しつけあいすぎてるんだと思う。
802名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 11:56:17.03 0
ねえ パチンコだの風俗だの書き込んでいる
人が警察奥なら
なんでじぶんの旦那の職業がマイナスになるような事書き込んでるの?
部外者って言われる要因ってそこなんじゃない?
もう少し考えなよ
803名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 13:32:02.09 0
皆さん生命保険とかって警共のみで入ってますか?
もうすぐ子が産まれるので学資か貯蓄型の保険にも入ろうか悩み中…
804名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 14:46:26.05 0
多少なりとも余裕あるなら
民間のも入っておいた方が良いって
聞いたから別口で入ってるよ
805名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 15:32:55.68 0
>>802
批判は一切、許さないのもおかしいんだよ。
組織と同じで、そういう体質が閉塞感を生むw
そして人がいなくなって自演ばかりになる。

別に叩いてるわけじゃなく、ただ事実や情報を書いたり愚痴をこぼしたりしたいときもあるでしょ?
あなた、仕切りすぎだよ。
みんな、あなたのためにレスしてるわけじゃないんだから、
気に入らないものはスルーしたら?
806名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 15:59:54.30 0
攻撃的な反論してる>>805の方が
必死すぎて怖いわ
807名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 16:25:30.10 0
なんかどうでもいい・・・誘いがなくても行く人は行く、誘いがあっても行かない人は行かない、それだけじゃない?
そんなの職業云々の話じゃなく完全に個人差でしょ
808名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 17:17:58.79 0
せっかく流れ変わってたのに
蒸し返しているからねぇ
下らないわ
809名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 20:08:47.29 0
>>803
私も子供うまれてからどうするか考えないと…
810名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 22:27:19.20 0
>>804
やはり警共だけじゃ不安ですよね
決して余裕があるわけじゃないけど民間も入ろう

>>809
悩みますよね
私も産まれて落ち着いたらプランナーと相談します
811名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 22:40:49.08 0
余裕が無いかなって思っても
月々引き落としされると
どうにかなるもんです
余裕が出来たらって考えていると
そんな余裕は永久に来ないと相談した実母に言われてから、旦那さんと
相談して本当にダメだったら解約しようと結論して契約者しました
812名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 22:55:04.37 O
パチンコと風俗なんてみんなやってるよ。
特に風俗。嫁に風俗行ってきたなんて正直に報告する奴がいると思うか?
否定したい気持ちはわかるけど苦しいだけだぞ?
それくらい許してやれよ
813名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 23:23:27.59 0
その"みんな"はどこから取った統計なんだろう
風俗・ギャンブル嫌いなうちの旦那も、知らない内にアンケートとられてたのかしらw
バカみたい
814名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 23:27:26.21 0
>>812
もういいよ
必死すぎて憐れだわ
815名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 23:33:29.34 0
うちの旦那もギャンブルも風俗も嫌いだわ
ってゆうか そのお金あったら酒とマンガと小説につぎ込むって言ってた
私も似たような趣味だから
そろそろ我が家の収納が本気でヤバいw
816名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 23:54:55.46 O
必死だなぁ…
嫁に風俗行ってきたなんて言うわけないだろうに…
駐在でもない限り付き合いで風俗なんて当たり前でしょ。
素人相手よりマシでしょ?(笑)
817名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 00:38:04.50 0
そうだねみんな風俗ギャンブルやりまくりだね
これでいい?(笑)
818名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 05:23:53.45 0
今 旦那を駅まで送っていったんだけど結構な土砂降り
今日はこの雨の中夕方まで立ち仕事らしくて
着替えとカッパ持って行った
風邪ひかなきゃ良いなぁ
819名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 07:37:11.22 O
旦那、犯罪者が外出しないから仕事が減るはずひゃっはーと喜んで出ていったよ。
820名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 09:01:29.70 0
うちも雨降ると喜んでるわw
こっちは洗濯物乾かないからあまり嬉しくないけど…
821名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 17:34:41.19 O
警察官でも不倫するんだね。残念です。
822名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 17:38:29.16 O
私の就職についてなのですが、旦那に会社を調べて、そこで働いてもいいかOKをもらわないといけないと言われました。
事後報告だとダメと言われましたが、イチイチ受ける会社を全部報告するのですか?20社受けたら20社必要なのでしょうか。
現在、働かなくていい!と言われてますが働きたいのです。こっそり働くと旦那がクビになると言われました。働くための書類を出すのも手間だから嫌だと言われてしまいましたが。
パチンコや共産党の会社じゃなければ勝手に働いても大丈夫ですか?
823名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 17:51:20.18 0
警察の子供は心を病んだりグレたりするのに
よく子供を生めるな。ひどい親だ。
824名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 18:59:33.31 0
http://www.commons30.jp/child/about コモンズ30ファンドの子供トラスト
ファンドが調査した優良企業30社に集中投資
このファンドはコストが少なく安定してリターンを出せる仕組みなので、子供の教育費や年金原資を積み立てるのに優れていますよ。
私もやっています。
まちがっても銀行の毎月分配型とかで積み立てるのは危険なのでやめてください。
825名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 19:15:57.25 O
先輩に誘われたら風俗行かないとハブられるよ?
真面目な奴は孤立してパーン…
これ程の縦社会はないからね。婦警だったら実態はわかると思うがみんなはOLとかだったのかな
826名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 20:45:51.81 0
在日・暴力団・カルト・警察
一般人がこれらと関わるとろくなことがない
普通の生活をしたければ接点を持たないことが
大切。
827名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 21:54:14.98 0
低俗なかきこみでウサを晴らすしか
脳がない劣等人種が一般人を名乗るな!
828名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 22:02:08.33 O
>>820
除湿器いいよ。時間はかかるけど梅雨時期の部屋にも使える。1番欲しいのはやっぱり乾燥機だけど。。
829名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 23:44:02.17 0
>>827
真実書いただけじゃん。
尼崎の事件とか全部グルだろ。
主犯が本部で変死とか絶対ありえないからw

一般人はもう関わりたくないと思うよ。
830名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 07:18:46.41 0
お風呂場の浴室乾燥機使っていたけど
はみ出した分を室内でエアコン除湿機能にしてその前で干していたら
そっちの方が早く乾いた・・・けど電気代結婚かかってるだろうなぁ 
831名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 08:13:42.80 0
>>822
仕事じゃないけど 双子産んだ友達が双子サークル入ろうと旦那に相談したら
一々調べなきゃいけないっていわれてめんどくさいって言っていた。
色々制約が有るのは確かだし、
こっそり入った職場がNGな所だった場合 まぁいきなりクビとかには
ならなくても昇進には響くかもね 旦那さんが上昇志向の持ち主で
あなたも旦那さんの出世を望んで居るんなら、ちゃんと話し合った方が良いよ 
832名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 08:30:43.12 0
皆さんは旦那さんと、どうに知り合ったんですか?
警察官と結婚したくて頑張ってるんですが、なかなか合コンとかしか出会いがなくて
833名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 08:51:10.29 O
雨風すごい…
警報出ても行かなにゃならんのよね
834名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 09:00:49.95 0
雨は今降っていないけど 風が凄いよ
こんな中仕事しているのか
怪我しないで〜
835820:2013/09/16(月) 09:04:23.49 0
>>828
ありがとう!除湿機は使ってるんだ。
去年雪国に越してきて、初めて買ったんだけど、便利だねー。
でも電気代が気になるし、大物は洗濯出来ないしで、やっぱり晴れの日がいいなぁ。
836名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 11:10:50.05 0
>>822
共産党系は絶対ダメみたい。
奥さんの仕事が原因で警察をクビになることはないと思う。
でも>>831さんの言う通り、昇進には何か影響あるかも。
数年前に一度だけ、私の所得証明書?みたいな書類を市役所で発行してもらってダンナの職場に提出したことがある。
勝手に働いても、そういう書類を提出するように突然言われる事があるかもしれないよ。
働きたいならよく話し合ったほうがいいよ。
837名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 12:38:58.33 O
旦那が飲み会ばっかりなんだけど…
断ったら課で仲間外れやいじめられるのかな?
結婚してから上から目線で態度もでかすぎるし浮気してるなら即離婚したい
838822:2013/09/17(火) 16:01:17.50 O
やっぱり書類出さなきゃダメみたいですね…。今は異動したてで書類を出したくない!その話ももうするな!と言われてしまってるのですが、保育園は11月までに働かないと4月入園に間に合わないそうなので、よく話し合ってみます。
お返事ありがとうございました
839名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 16:32:17.15 0
うちの官舎、生協頼んでるお家あるけど大丈夫なのか気になる(ボックスが積んで置いてある)
840名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 18:08:38.95 O
>>839
私の事かな…
同じ地域に共産党系の所と無関係の所がありますが
無関係な所に頼んでるので大丈夫ですよ。
841名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 18:14:07.34 0
>>840
牛のやつなんだけど…
無関係のやつって何?
842名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 18:58:24.86 0
生協も色々あるけど、どれも元を辿れば結局は共産党に辿り着くからダメだと昔言われたけどな。
今は関係ないところもあるのかな。
843名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 19:24:34.44 O
>>841
牛じゃないよ〜
違ったね。
無関係の所はコープです。
には地域の名前が入ります。
844名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 19:52:57.57 0
>>843
無関係って、どうやって判るの?
うちも842さんみたく、生協は共産党って言われているし、署名(政治活動)もするなって言われてる。
845名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 21:54:54.37 O
>>844
上司に聞いて総務で許可取ったよ。
病院でも分からない時は何でも聞いてきてもらう。
846名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 21:58:31.39 0
>>845
ありがとう。ちゃんとしているのね。
私は知能が聞き込みにきたことがあってから、色々怖くなってしまって。
847750:2013/09/17(火) 23:13:34.25 O
辞めたい病旦那奥です。鬱っぽく(本人も鬱とか言って帰ったらすぐ別室でゲームしてる)なってきたと思ったら、ここ数日暴力的になってきた。
また旦那が寝ない子ども叩いた!最悪!異動になってから物は投げつけられるわ、暴言はくわ殴られるわなんだけど、家族センター?に言ったら配属変えてもらえる?
それまでは家事も手伝ってくれる、メールも返す優しい旦那だった
ちなみにカウンセリングは行きたくない、悩みあるなら言って、上司にいじめられてる?と聞いたら家で仕事の話はしたくない、黙れと言われた
848名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 23:25:37.86 O
ちなみに乳児連れで、保育園待機児童で中々すぐには別居できない。
施設に何度も子どもを預けたいと言ってるけど、行政は明確な虐待じゃないとダメみたい。
前の子どもと遊んでるいい旦那を見てるし。奥さんが支えてあげて下さいとか言われる。
前の幸せ家族に戻りたい。まだ遊びたいと泣く子どもを何度も叩く。
私も抱っこしたりパパはお仕事だから眠いよ、寝ようねとかは言い聞かせてるけど、イライラして能面になっちゃう。
いっそのこと私がアザが出来るほど殴られたら、証拠としていいのに。私も子どもも少し赤くなるくらい。 ツラい。
849名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 23:37:42.34 0
>>847
うちも2年くらいそんな感じで、食事は食べずに捨てられたり死ねって何度も言われたり片付けできてないと言われて家中ぐちゃぐちゃにされたり…
何度も死のうと思った。
でも子どもは置いていけないから、離婚しようって思っていた。

何度も精神科勧めたけど行きたがらなくて、でも3年目に自分から行きたいと言ってパニック障害の診断だった。
睡眠障害から始まったと思う。

主治医いわく、警察官結構精神科来ていると。ただ、うつ病診断だと拳銃所持に制限がかかるのでは?といっていました。
ご主人、きちんと眠れている?
850847:2013/09/17(火) 23:57:23.54 O
>>849
別室で過ごしてるので分かりませんが、子どもが夜泣くのでそれでまた目が冴えちゃうのかもしれません。
お風呂上がりに30分ほどうとうとしてることはあります。


私も夕飯食べると言われ、準備(その間子どもが旦那に行くと邪魔だと怒る)、いらない、で、すぐにインスタントラーメン食べられます。
本人が精神科行く気にならなければ診断は無理ですよね…。
診断がついても異動は(拳銃配慮は別にして)無しでそのままなのでしょうか?
前の職場の時はイキイキしてました
851847:2013/09/18(水) 00:01:18.83 O
>>859
こんな時間にお返事ありがとうございます。
離婚を考えつつもちゃんと3年も支えて素晴らしいですね。
また子どもが泣いたのですが、旦那がわざわざ部屋にやってきて怒られました。出掛けてきます。
子どもが寝れそうな暗さと温度で、夜いられる場所があるといいのですが…。
852名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 00:17:32.25 0
>>851
お子さんいくつ?無理しないでね。

私が支えていたのか子どもに支えられていたのか判らないけど、当時のこと思い出すと今も苦しい。847さんの気持ちもよく判るつもり。

警察官は守秘義務があるから、仕事のことは愚痴れないと思う。その点ご主人は真面目で、だからこそ苦しいんだと思います。
うちの旦那も、愚痴らないし、病院受診渋ったのも保険使うと職場にバレるのが嫌だから…という理由でした。

まだ病院にも行ってないみたいだから、今の時点で上司に相談しても配置がえはないと思う。
仕事内容が合わないのか、上司と合わないのか判らないけど、下手に上司に相談すると事態が悪くなると思う。
ご両親や義理の両親なんかは頼れないですか?
853名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 00:22:19.37 O
>>850
辛いね、850自身は大丈夫?
異動して半年はうちの旦那もイライラしてたわ。
交番→刑事とか所属が変わると余計だよね。
覚える事沢山+人に馴染めずイビりもあったと思う。
とにかくストレス発散させまくった。
カラオケ行ったりマラソンしたり。
850の所は赤ちゃん居るから難しいかもだけど
他の方法として学生時代の友達と飲みに行かせたりするのも良いかも。

うちもこの春で異動があったんだけど壁にぶつかった時は
上司に話聞いてもらう(飲みに行く)ように促した。
とにかく勘違いされやすいタイプだから、イビられる前に相手の懐に入った方がいいし。
上司も相談されて悪い気がしないし、嫁にはあんまり弱味見せれないしね。
もう実践してたらごめん。
854名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 00:22:32.85 0
追加、鬱の診断がついて本人が申し出れば休職出来ると思う。
ただ、異動は余程でなければ定期の時期になるんじゃないかな。
でも出世もあまり望めなくなるし、居場所もなくなると思う。正直なところ。
体力勝負な職場だから、病み上がりは敬遠されるよね。
855名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 00:30:12.26 O
>>851
大丈夫?夜だし心配だ…
車があれば良いんだけど…
856名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 00:34:34.61 O
思いきって休職もありかもだね。
旦那の同期も一ヶ月放浪してスッキリ復帰してたよ。
自殺するよりまし。
実際にいたし。。
命があってナンボだよ。
857名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 00:36:36.67 0
現時点で病んでるなら出世したらもっとひどくなるよ
出世なんてあきらめて休職とか手段考えたほうがいいよ
858名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 00:42:51.98 0
>>857
本人がそこを割りきれてないから奥さんと子どもに当たるんじゃない?
859名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 00:54:02.77 0
出世するのとしないのとでは生活(人生)大きく変わりますか?

うちの旦那は出世欲はない、というと聞こえが悪いかもしれないけど
兎に角仕事は大事だけど二の次!一番は家族と過ごす時間!な考えの人で、
ここまでは頑張るけど、それ以上は望んでいないとの事
子供も父親と遊べて嬉しいみたいなのでこのままで良いなと思っているのですが、
実際どれくらい変わってくるのかなと気になりました
860名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 00:56:12.56 O
>>858
なるほど、プライドとかもあるだろうね。
子供一人と新生児と奥さん(フェイク入れてます)を置いて旅立った旦那の同期も
将来有望で一見悩んでるように見えなかった。

そんな人にいきなり病院は難しいにしても
理解してくれる同性の相談者がいればいいよね。
861850:2013/09/18(水) 01:02:37.46 O
皆さん夜中にありがとうございます。
子どもは2歳近くになります。何回も細切れに起きて火がついたように泣く子です。マックは夜中はお持ち帰りのみなそうだったので、漫画喫茶があるビルの非常階段で今は落ち着きました。旦那が仕事に行ったら戻ります。

旦那自身が上司にまだ話しかけたくもないみたいで、中々うまくいきません。病院もやはり保険証でバレるから行かないみたいですし。
私もあまりにひどいから休職して欲しいですが、本人と仕事関係は話が出来ない状態です。何年かで落ち着くなら支えたい気持ちはあります。
また落ち着いたら返信させてもらいます。同じような境遇だった方のお話励みになります

義両親とは同居で、(2人とも働いてるので夜中に泣くとお灸しろと言われてます)実両親は今は少しの間海外にいます。妹の家は学生マンションなので泊まりは出来ませんでした。
貯金も少しだけあるので、あまりにひどいならウィークリーマンション?借りたいです。また会社に許可とかいるのでしょうか…
862名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 01:09:42.15 O
>>861
涙出た…義理の両親使えねぇ〜!
今そんな外にいるの?
心配過ぎる…2才児連れてたら
マン喫の兄ちゃんに通報されないかな?
2才児なんて一番しんどい時期じゃないか〜!
不憫過ぎる…
863名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 01:17:18.65 O
>>861
連投ごめん。
レスはかまわないから今は身の安全を。
通報されたら、もっと状況悪くなるし(地域は噂話が好きだから)
一度自宅に帰って、旦那さんと義理の両親と話し合った方がいいような気がする。
いくら異動でストレスとはいえ、嫁子危険に晒しとんじゃねぇ!
私がムカついてきた。
ストレスあったとしても家族で解決した方が良さそう
仮にウィークリーマンションに別居したとして
旦那さんがそれに罪悪感を感じて余計荒れそうな気もする…
864名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 03:44:33.00 0
荒れてく旦那も子どもも守りたいのにって思ったら涙が・・・自分だったらどうするだろう。近くなら助けてあげたい、心配
865名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 03:56:20.26 0
普通の神経じゃ出来ない仕事だからねぇ
人相も悪くなるよぉ
目つきもおかしくなるよぉ
性格も悪くなるぉ
でもそれが当たり前だよぉ
866名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 04:54:43.13 0
ちなみに無実なのに罪を被せられた市民の苦痛は、警察の苦しみとは比べ物にならないくらい酷いよ。
警察って自分が思ってることが全て正しいと思ってるから。妻子は奴隷としか思ってないらしい。
867名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 07:34:55.14 0
警察官は本当に病む人が多いです。
最近では内部でそれが問題視され、無料で匿名(組織に知られず)で相談できるプロの精神科医のカウンセリングを設けました。
警察官の奥さんの友人がおられたら、そちらから情報を得てみてください。
警察官は、そのカウンセリングを使ったら組織にバレてペナルティを受けると感じている人が多いですが、まったくそんなことはありません。
都道府県によっても異なるかもしれませんが、多分横一線でやってると思います。
868849:2013/09/18(水) 08:03:13.64 0
>847
おはようございます。もう自宅に戻ったかしら。
お子さんの成長と異動がちょうど重なってしまって、悪い方に行ってしまっているような気がします。

義理の両親は所詮そんなものかも。
私も色々話したけど(離婚しようと思っていたから) 自分の息子の嫌な部分、弱い部分は見たくないみたいで基本我慢して…というスタンスだった。
ご主人の勤務体系が判らないけど、睡眠時間が取れるようにしてあげた方が良いかも。お子さんを昼間疲れさせるとか。なかなか上手くいかないんだけどね。

ご主人が相談も受診も渋っている以上、妻が勝手に相談してしまうとこじれそう。私も旦那の職場から封書でメンタルヘルス相談の手紙もらったけど相談しませんでした。
義理の両親がそんな風なら、実両親が日本に帰ってくるまでもう少し耐えてみたらどうですか?
今行動起こしても、847さんの味方がいないよね。

うちの旦那は今、異動もして昇進もして元気に仕事しています。まだ薬は飲んでいるけど。ちょうど家を建てたのも、本人のプレッシャーになったと思う。
ずっとは我慢しなくて良いけど、少しだけ支えてあげて欲しいと思います。
ここのスレ覗いている人も皆応援していると思う。
869名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 10:06:20.16 0
>>847
主人が配属された部署でもメンタルに問題を抱えた人がいて
専門医の受信を長く拒んでいたのですが
奥様の説得で最終的には受信し、医師の診断のもと
休暇を取って治療に専念してつい最近職場に復帰されたかたがいます
主人の話では医者にかからずこじらせて最終的に大事に発展してしまうよりは
早期に治療に専念した方が結果的には職場を含め周囲の方々にも負担は少ないそうです
昔と違って今は医者にかかったら本人の評価が下がると言うことはないそうなので
まずは旦那様のご両親と話し合い、周囲からの説得を試みては如何でしょうか?
870850:2013/09/18(水) 13:50:29.14 O
皆さんありがとうございます。昨夜は結局階段にいました。エレベーターが主なビルだったので店員は朝方しか見に来なくて良かったです。
カラオケも朝までやってたみたいなので、もし次があればカラオケに行こうと思います

旦那が病院に行ければ一番いいみたいですね。会社の電話相談は上にバレてる!みたいに考えてる人なので、もし家族相談するとしたらこっそりになりそうです。
1ヵ月ほどしたら両親も帰ってくるので、そしたら実家にしばらくいようかと思います。姑はかわいそう、といい顔をしませんでしたが。

ひとまず、旦那がゆっくり話せるようになるのを待ちます。1ヶ月もしたら変わってくれたらいいのですが…。

たくさん気にかけて頂きありがとうございました。皆さんのレスに泣いてしまいました。精神病になるくらい辛い仕事なので、なるべくサポートもしていきたいと思います。
871849:2013/09/18(水) 14:26:45.38 0
>>870
とりあえず無事で良かった。

ご主人は、夜奥さんと子どもが出ていっても何も言ってこないの?
もし、深夜に幼児連れで挙動不審だったら職務質問されて、身元がバレたら自分の立場が悪くなると思うのだけど…
若いのかな。それともそんなことも考えられないくらいなのかな。

これからは、ご主人に言われたことややられたことは記録しておいた方がよいよ。
私も食事ぐちゃぐちゃにされた写真とかとってある。
もう記録していたら失礼しました。
872名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 22:35:40.28 0
>871
彼女が望んでいるのはそういう事じゃないでしょ
あなたの体験も大変だったと思うけど余計な事はいらないよ
873849:2013/09/18(水) 23:01:20.71 0
>>872
説明不足でごめん。

記録に残すと、相手の行動が客観的に見られるんだよね。もちろん証拠にもなるし。
自分も感情的になって色々言ったりしちゃうから、日記書くと反省できたり。

それと、話し合いするときにご主人に全否定されることもあるかもしれない。うちの旦那は自分で言ったことを忘れたりしていたから。
冷静に話し合いするためにも、客観的な証拠は必要だと思ったので。
874名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 23:30:38.00 0
>>870
最近は朝晩冷えるから実家に帰ることも考えたほうがいいよ
その状況とストレスは母子によくないよ
875名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 23:55:48.41 0
>>872
あなたのレスも充分余計だよ
そうやって仕切るから過疎るんだよ、わからない?
876名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 00:03:45.30 0
>>875は前も自分の考えに沿わない
書き込みに対して攻撃的な
レスをして反論されると仕切り屋の
レッテル張って当たり散らしているね
そう言うのが一番見苦しいって自覚した方が良いよ
877名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 01:24:56.11 O
まぁまぁ、落ちけつ。
>>870への心配の気持ちは変わらないんだよね。
めっちゃ良い人ばかりでびっくりする。
確かに朝晩は冷えるから2才児も含めて気を付けて欲しいね。
きっと夜泣くのもママやパパのストレスを感じとってるのだと思う。
良い子じゃないか。
878名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 08:46:41.50 I
こういうの見るとどんどん子ども欲しくなくなるな…
879名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 10:45:06.43 O
>>878
まぁ否定はしない。
それを一部と捉えるか全てと捉えるかは…

自由だー!!
880名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 15:59:34.89 0
皆さんの旦那さんはどれくらいの頻度で実家に帰ってる?
結婚前から実家大好きなのは分かってたけど、最低月一は帰りたがるんだよね…
毎日会ってるとはいえ休みの日は休みの日でゆっくりしたいのに

子供ができたら変わるのか、
それとも孫見せに行きたい!と更に悪化するのか不安で仕方ない
義実家から離れられないのが地方公務員のつらいところです
881名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 16:07:10.34 0
また駐在所やりたいな
刑事になったら休みが全然なくて寂しい
子供もまだ小さいので旦那がいてくれると子供も喜ぶし
駐在所の頃、旦那と防犯寸劇やったりして楽しかった
いつまでも駐在所に居たいと思ってたけど、警部補に昇任したら人事の都合で出されちゃった
882名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 19:50:56.10 O
社宅の退去費用って、どれ位準備しておいたら安心なんでしょうか?
社宅は築30年を越え、洗面所のない、2LDKです。
私たちが入居した時点で窓際の床が一部剥げて(おそらく結露)、お風呂には謎の傷がついていました。
入居していた期間は10年です。
私たちがつけた傷は、襖に3センチ穴(子ども)、壁紙に10センチ四方の大きさでクレヨン汚れ(子ども)。
タバコは誰も吸いません。
311の震災で壁にヒビが入っています。
正直、30万円以上だと泣きそうです。
883名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 21:12:20.75 0
壁塗り、襖変え位じゃないかな
流石に壁のヒビは請求されないと思う
それと風呂の蓋、蛍光灯の予備購入
884名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 21:37:07.87 O
うちは一律10万だよ。
てか、入居した時も砂壁の壁がすごく汚い状態だったから
きっと畳くらいしか新しくしないと思う。
あと風呂場のタイルの補修かなぁ。
下に漏れるから。
885名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 21:52:12.57 O
>>883-884
教えてくださって、ありがとうございます!
いや、まだいくらかかるかは、実際のところ我が家に請求されないとなんで、
気を緩めちゃいけないんですがw
でも不安が少し和らぎました。
30万円以内なら耐えきれますが、40とか50とかだったら家計崩壊ですwww
886名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 22:08:24.74 O
>>885
>>884だけど、ちなみにうちはキッチンと4畳半と6畳の和室です。
10年だと思い出いっぱいだよね。
退去前に写真撮っておくといーよー
引っ越し頑張れ〜
887名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 22:09:14.73 I
警察官の旦那が風俗行ってました。警察官は風俗行く人多いんですか?痴漢や強姦の捜査資料などを見てるとムラムラするんだそうです。許せますか?
888名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 22:23:23.12 0
>>887
あなたの旦那さんがたまたま風俗に行く人間だっただけだよ
889名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 22:44:56.56 0
>>887
行くひとは行く
行かないひとは行かない

それだけの話だどんまい
890名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 23:03:34.24 0
風俗行ってるときガサ入れされたらどうなるんだろう?
客は無罪だけど事情聴取はされるよね?
891名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 23:46:21.40 I
>>888さん
>>889さん
レスありがとうございます。
入校中や出張のときに仲間や上司と行っていたそうです。
警察がそういう体質なのか気になりました。
行く人は行くし行かない人は行かない、その通りですよね。
892名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 00:31:45.07 i
>887
その旦那さんおかしいですね。強姦や痴漢の資料を読むと私は怒りでイライラします。
ムラムラはしません。泣きじゃくり嗚咽を漏らす被害者を見たことありますか?一生消えない傷ですね。
私は性犯罪の被疑者を見ると逮捕というよりその場でぶっ殺したくなります。
もしくはチン○切断の刑とか作ったらいいのにとさえ思います。
893名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 00:38:25.77 I
>>892さん
男性警察官の方ですか?
やっぱりうちの旦那おかしいのでしょうか。
イメクラで痴漢プレイしてたっぽいです。
ポイントカードを発見して問い詰めたところ、
内偵で行ったんだとか下手な言い訳してました。
最低ですね。離婚しようか悩んでいるところです。
894名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 01:17:36.70 O
>>893
風俗とかキャバクラ嫌だよね。
うちも結婚したての頃、SMクラブの会員証発見した。
(ネットで調べたら結構高いんだね。)
行ったのは結婚前だーとか言ってたけどムカついて暫く家出してやった。
よくよく考えたらストレス発散だし浮気されるよりましだし
結婚後は行ってない…(もう行かない)という話を信じてまた家に戻った。
余談だけどそれ以来、旦那の要望に応えた夫婦生活をしてる。
この職業だし、何かしらストレス発散は大事だよね。
895名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 02:04:42.74 0
>>894
自分が風俗嬢になったわけか。
金のためなら何でもするんだな。
896名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 02:14:00.08 0
SMクラブに行かれるのは嫌だけど
かわりに自分がSMするとか、頭が
おかしいとしかw
897名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 02:17:50.47 O
>>894
セックスを楽しめる夫婦って良い関係だし、
努力する奥さんは素敵だと思う。
ただ、旦那さん、たぶんMなんだろうな〜とw
898名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 02:24:08.29 0
>>893
性癖は理性で抑えられるものじゃないから治らないよ
諦めて情報開示させて管理するか耐えられないなら別れるしかないと思う
899名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 02:29:31.72 0
ヘンタイ警官とか怖すぎる。
900名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 02:35:59.25 0
変態なのになぜ警官になるのかね。
思考回路がわからないわ。
大人しく工場勤務でもすればいいのに。
901名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 04:08:28.87 I
893です。
それでいて、わたしが他の男の人と話したりしているだけで嫉妬してものすごく怒るんですよ。
どういう思考回路なんでしょう?自分は話すどころじゃないこと散々しているくせに。
ものすごく後悔しているし、もう二度としないと言っていますが信じられません。
そういうウソを平気てつける人だったわけですし。
普段正義を語っているだけに本当にショックです。
902名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 04:31:33.26 0
典型的なモラハラ夫だね
それはこの先悪化していくだろうしいろいろ考えたほうがいいよ
903名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 04:35:46.99 I
>>902さん
悪化していくと思いますか?
すごく反省しているようには見えます。
これを機にもう二度と裏切る行為はしないというようにはならないですか?
結婚して3年半で6回行ったと本人は言っています。それが本当かはわかりません。
風俗行く人は直らないと聞きますがやはりこれからも隠れて行くのかな…
904名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 05:37:55.30 0
聖人君子やあるまいに
そんなガッチガチに外でも家でも
正義を求められたら>>>893旦那が精神崩壊すると思うわ。

>>901の行動を見るに、奥さんの事がすごく好きなんだろうね。
風俗は規制しても他にフォローが無ければ歪は出ると思うよ。
905名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 05:49:13.09 O
わざわざageるとか、ただの釣り人だろ
906名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 06:07:09.99 0
>>892
うちの旦那も怒り派だなぁ
吐き気はしてもムラムラする事なんてあり得ないという人だ
AVは無理矢理系は好まずラブラブものが好きだった
SMもそうだけど、性癖っていうものは中々矯正出来るものじゃないからね…

>>894
家の中できちんと処理出来ているのは良い事だと思うし
旦那さんもすっきりしていると思います(変な意味でなく
ストレスの多い環境だから、どう発散させてあげられるかが大事ですよね
907名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 06:24:33.87 I
>>905さん
すみません、慣れないもので。Eメール欄にsageでいいんでしょうか?
この書き込みでやってみましたがちゃんとsageになっているかどうか…

>>904さん
私が家でも外でも正義を求めているのではありません。
彼が正義を語っている、という話です。
愛されているのは感じています。
だからこそ、愛してる相手を死ぬほど傷付けるような行為をなぜしたのか。
わたしにはわからないのです。

>>906さん
うちの旦那もそう言っていました。発覚するまでは。
どういう気持ちで風俗に行ったのか、それを詳しく聞いているうちに捜査資料でムラムラすることもあったりもして、ということでした。
彼が言うには風俗はリアルなエロ本なんだそうです。
けれどわたしから見れば浮気以外の何ものでもない、裏切り行為になることはわかっていると。

これからどうすればいいのかわかりません。
彼が他の女性と性行為をしたということを考えるだけで頭がおかしくなりそうです。
スレ違いかもしれませんね…ごめんなさい。
908名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 06:58:11.95 O
>>907
もう一回旦那さんと時間取って話し合った方が良さそう、どっちも辛そうだ。

風俗行くなと言うなら894みたいに奥さんが代替の行動を取らないと隠れて行くよ。

どっちもダメじゃ旦那さん可哀想。
旦那の職場ですごく仕事出来る人がキャバの女の子喰いまくってる。
モテるから風俗じゃなくてもいいんだって。
めっちゃ良い人でカッコいいのに信じられない。
そう考えたら風俗の方が割りきった分ましかな?嫌だけど。
909名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 07:13:51.64 0
>>908
旦那さん可哀想って???
奥さんがイヤなの我慢してどっちか選ぶのは可哀想じゃないの?
なんでそんなに男性優先的発想なんだ。
910名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 07:38:06.40 0
性癖はね…犯罪おこされて免職するってこともあるしね
911名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 07:41:20.32 I
わたしは何も拒んだことはないです。
彼が喜ぶことならなんでもするつもりでいましたが、彼が自分はノーマルだからと普通のことしかしてきませんでした。
痴漢プレイがしたいなんてわたしには言えなかったんだろうと思います。
何度か話し合いましたが、結局はわたしが彼を許して信じてこれからやっていけるかどうか、なんだと思います。
でもまた裏切られるんじゃないかという思いが強くて。
いずれまたこんな思いをしなくてはならないなら、いま離婚してしまった方がいいような気もして。
裏切った彼を責めたり、四六時中泣いたり、夜は寝れないので彼とは別の部屋でずっと泣いたり、ネットを見たり。
そんなことをずっとしていたら、そのうち彼の方がわたしを嫌になって別れを切り出されるかもしれない。
そう思うともうどうしたらいいかわからないんです。
912名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 07:47:27.21 I
>男性優先的 警察官に求められる奥様はそういう人が多いよね
夫をたてて献身的に支えて我を抑え、三歩下がって歩くような
組織は上下関係が絶対だし頭かたくて古臭い
913名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 07:55:01.68 O
>>912
それはまた極端で頭が悪そうな発想だね
仕事したことないでしょw
914名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:03:32.20 0
愛知県警のニュース見たけど、若いときの風俗とかで暴力団と知り合って便宜図ったりしちゃうのかね?
915名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:12:49.17 O
>>911
痴漢プレイって犯罪一直線じゃん
抑圧したら若い女性巡査が犠牲になりそー
私なら離婚だなー変態すぎる、無理。
916名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:18:15.61 i
>>914さん
それはないです。
警察の人は本当に真面目に仕事をしている人がほとんどです。
そのストレス解消で風俗へ行ってしまった、とも言っていましたが。

それといまわたしは不妊科に通っていて、一通りの検査の結果、特に異常はなく、ここ半年ほどタイミング法で通院しています。
タイミング法だとどうしても排卵日を特定してその日に性交をしなくてはならず、それが苦痛だったとも言っていました。
(実際風俗に行っていたのは病院に通い始める前からなのでそれは言い訳にすぎないとは思いますが。)
タイミングを取る日は事前に告知されます。
彼はその日にタイミングを取る、つまりわたしと子作りセックスをするということがわかっていて、その前日に風俗に行きました。
また、別な月には2日連続で子作りセックスをした、その翌日に風俗に行っていました。
そのこともものすごく心に突き刺さっています。

出勤なのでしばらく書き込めませんが、みなさんご意見ありがとうございました。
スレ違いかもしれませんが、引き続きご意見お聞かせいただけたらありがたいです。
917名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:20:22.00 0
>>911
いやぁでも気持ちわかるなー
結婚後ならまだしも他の女とせくろすした事実は変わらないのに
男は仕方ない!の一言で済まされたら堪ったもんじゃないよね

ある程度高いとこなら検査もやってるし大丈夫!ゴムつければ大丈夫!なんて、それこそお前の頭大丈夫?だよ
毎日検査してる訳じゃなし、朝一でついた客が何らかの病気持ちだったらどうすんだって話
家族を巻き込む事にもなり兼ねないのに、風俗止められないなら一生独り姫とちちくりあってろと思うわ

そういったリスクについてや悲しい気持ちを伝えて冷静に話し合ってみた方がいいかも
ただもうやらない、と言ってるしこれ以上責めると相手も辟易するだろうから…難しいところだね

私は結婚前に彼と風俗について話し合った時、自分から行く事は絶対にしないけど
もし上司に強く誘われたら場合によっては断れないかもしれない…と言うので
じゃあその時は私も他の人と何かするかもしれないけどごめんね、と伝えたら
血相変えて、それは駄目!絶対しないから止めて!と言われたよ

男の人って、自分はいいけど相手にはされたくないところがあるみたいだから
「自分がされたらどう思うか」という角度から責めてみたらいいんじゃないかな
お前も好きにしろよと言われたらもうお手上げだけどね、価値観の相違でさよならだw
918名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:21:27.25 i
>>915さん
わたしは痴漢プレイ自体にはまったく抵抗はありません。
むしろ誘われたらノリノリでできます(笑)
他の女性とわたしともしないようなことをされた、というのもものすごくショックです。
919名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:22:03.57 0
もういいよ
920名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:25:27.65 0
>>916
ごめんね、ちゃんと話し合ってるんだね

子作り子作り!と意気込んでしまうと男の人はげんなりしてしまう事もあるみたいだから
気持ちは分かるけど、もう少しリラックスして性交渉楽しんだ方がいいんじゃないかなと思うよ
お互い息詰まってる印象を受ける

排卵日というタイミングも大事だけど、同じくらい雰囲気も大事にね
921名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:31:26.37 i
>>917さん
ありがとうございます!!
そうなんです!!

性病のこととか、わたしに同じことをされたらどう思うのか(許せないそうです。勝手ですね)、特に性病のくだりは917さんが書いてくださったのとほぼ同じことを言いました。
悲しい気持ち、全部伝えました。
彼はうなだれていました。

これから先、わたしを裏切るようなことは二度としないのであれば、また一から夫婦としてやり直していきたいと思っています。
けれど本当に裏切っていないのかどうかなんてわかりません。そういう嘘をつける人だということは証明されてしまいましたから。
これからおそらく、毎日彼がどこでなにをしているのか確認しないと気が済まないし、彼を責めるようなことをまた言ってしまうかもしれない。
突然泣き出したり、罵ったりしてしまうかもしれない。
夜は眠れない、食事も取れていないという状態がいつまで続くのかもわからない。
そのことも全部伝えました。

そうしたら彼は、自分で巻いた種だから償っていくしかないけど、もしその状態が無理になったら離婚してくれと言うかもしれない、と言っています。
その言葉も信じられないものでした。
922名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:36:44.59 0
今は離婚しても出世や評価に響かないのかな?
923名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:37:35.19 i
>>920さん
おっしゃる通りです。
二人とも早く子供が欲しくて焦っていたのもあります。
雰囲気のあるセックスは恥かしいらしく、結婚前からムードもなにもないようなセックスでした。
一度それについても話したことがあります。
とにかく昔の日本男児みたいな人で、愛してる、好き、などの言葉も恥かしくて言えないそうです。

そういったことも含め、カップルカウンセリングなどに行ってみた方がいいのかもしれませんね。
924名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:38:38.50 0
早く仕事行きなよ
925名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:42:37.02 0
嫁がグダグタ言うから言い訳してるだけだよね
子ども欲しかったら前日に風俗行かねえだろw
926名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:45:34.70 i
>>924さん
すでに電車の中です。
927名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:48:43.51 i
>>925さん
子供はむしろ主人の方が欲しがっていたのですが、通院してタイミングだなんだと言わなければいけないのはわたしの方なので、毎月そんなことを言われて嫌になっていたのかもしれません。
正直わたしだって言うの嫌なんです。
不妊科に通うのだって憂鬱です。でも毎月二回、わたしだけが行かなくてはならない。
わたしの気持ちをまったくわかってくれていないように思います。
928名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 08:56:58.64 0
>>927
今の状態で妊娠、出産、子育てまで乗り越えられるの?
それこそsexとは縁遠くなるよ。
子どもは妊娠だけすれば良い訳じゃない、二人で良く考えるべきじゃないの?
929名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 09:01:19.74 O
旦那が風俗通ってると大方嫁が不妊だよね。
過去にクラミジアうつされて完治すると着床しにくいそうだ。

嫁が我慢して通院してんのに自分は風俗とか自己中杉だし
子供出来てかかりきりになったらまた風俗?
治らんよ。
子供出来る前に離婚した方が幸せになりそう。
930名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 09:01:50.12 i
>>928さん
本当にそうですよね…
子供ができてから離婚するようなことになったら子供が一番傷つくことになってしまいますよね。
ただ、こんなことされてもまだ、彼を愛してしまっているんですよね…どうしてなんでしょう
931名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 09:04:07.57 0
みんな優しいのね
K奥スレで他人の性生活相談されても…なんて思っちゃうわ
932名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 09:06:45.83 0
官舎の立ち話みたいw
933名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 09:27:59.88 0
まぁまぁ 離婚なんて経済的にも良い物じゃないし、両親が大好きな子供がかわいそうだよ

どっち?(30秒映画)
http://438.teacup.com/kyokushin/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.nhk.or.jp%2Fminimini%2Fswf%2Fcustomplayer480_270.swf%3Fv%3Dflv%2F10_407%26width%3D492%26height%3D352%26wmode%3Dtransparent
93430:2013/09/20(金) 09:29:58.19 0
935933,934:2013/09/20(金) 09:30:57.11 0
どっち 30秒映画は934を見てください
933は、他の掲示板に貼りつけたURLをもってきたので、見れないみたいです。
936ついで:2013/09/20(金) 09:37:15.10 0
937名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 09:41:45.63 i
えらいスレのびてると思ったら。

立ち話ワロタw
938名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 09:43:49.90 O
ここ2ちゃんねるだしな
皆暇なんだよ(オマエモナー)
939名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 09:49:18.08 0
離婚しそうになったら934の30秒映画を思い出して・・
940名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 10:02:14.78 0
嬉々として書き込んでるこの中で
何人が本当の 奥様 何だかww
941名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 11:08:09.79 O
お前らがブスのうえにババアになったから風俗通う回数が増えただけじゃねぇのか?
それくらい許せないなら離婚してやれよ。慰謝料ゼロでw
942名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 12:19:39.09 O
>>941
あら、アナタ、こんなところで何やってるの?
明日はアナタのお父さんと出掛ける予定なんでしょう?
今日の夜勤はサクサク働いて、明日は早く帰ってきてね。
943名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 12:50:23.54 i
>>929さん
やはりまた妊娠したりしたら風俗に行ってしまうのでしょうか。
いまのうちに離婚するべきなのかどうか、悩みます。

携帯からなので30秒映画見れないみたいです。
帰宅したらPCで見てみますね!!

ご意見くださったみなさま、ありがとうございました。
スレ違いで伸ばしてしまってすみませんでした。
そろそろ消えます。
ご迷惑おかけしました。
944名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 14:25:54.70 O
むしろ男だらけの職場で風俗位許せない嫁が悪い。
一回でも自分の意思で風俗に行った奴がやめられるわけないしどうしても無理なら離婚するしかない
風俗のお姉ちゃんの方が若くて綺麗で仕事だから何でも聞いてくれるんだろ
対抗するならアイドルの追っかけか韓流ババアになれ
945名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 15:05:12.24 0
>>932
金銭的にきつくなってきたので官舎に移ろうかと考えているのですが、官舎の人間関係って大変ですか?
946名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 15:10:00.01 0
>>945
この流れでこのレス書いた私に聞くのやめてw
947名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 15:14:24.27 0
人生とっくに昔に詰んで負け犬で
リアルで役立たずの引きこもり ク ズ ゴ ミ ニ ー ト に
何言われてもねぇwwwww
948名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 15:15:20.88 O
>>945
結婚した最初のうちは、社宅に住むのが義務だよ@東京
親の介護とかそういう理由がないと免除されないって聞いているけど。
新婚時代に社宅に住まなかった?
住んだことがあるなら、わかりそうなものだけど。
それとも東京だけなんだろうか・・。
949名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 15:17:27.83 O
>>945
ちなみに「官舎」とは言わない。
官僚の旦那様だったら言うかもだけど。
950名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 15:25:05.74 i
えー東京はそうなんだ。うちは関西だけど、普通にマンション住んでた。
社宅もあったけど、ぼろいし、人間関係面臭そうなんで、最初から考えてなかったわ。
951名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 15:45:20.05 O
>>950
ぼろいよ〜、ボロボロw
新しく建て直した社宅も僅かにあるみたいだけどさ。
古い建物ほど杜撰な構造だし、絶対に施工業者にぼったくられただろうと言いたくなる。
関西は自由なんだね、羨ましいよ。
952名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 15:45:30.09 0
>>945
横レスですが
自分が居た所は 20年住んでましたって古株wが2組ほどいたけど 
すれ違った時にこちらからでも挨拶する 担当になった係はちゃんとする
年数回の行事(大掃除とか消防訓練とか)は出て積極的に手伝うを
心がけていたら 1年くらいで態度が和らいできて
その後引っ越しするまでトラブルもなくふつーに生活できました
古株さん達の話だと話のタネに鳴りやすいのは
係や行事をちゃんとやらない 挨拶も出来ない・・・っていう所からみたいです
あと 年1回の総会はとにかく参加するけど輪に加わらず隅っこで小さくなっていました
官舎って管理人が居なかったのでとにかく色んな係を持ち回りでやるので
とにかくやる事が多かったです
953名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 15:52:03.30 0
東京ですが 私が結婚した時(3年くらい前)は
社宅の数が足りなくて抽選に漏れて自費でアパート借りてましたよ
絶対に住まなきゃいけないなんて言われませんでした
去年結婚した同僚の方も新婚用の社宅は狭いからと自費で
賃貸マンション借りてますし
社宅に住まなきゃいけないなんて事はないと思いますよ
 
954名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 15:55:47.12 O
>>953
あれ〜、もしかして私、旦那に騙されてた・・!!

まっ、お陰で旦那の親と同居せずに済んだから、いっか〜。
955945:2013/09/20(金) 16:04:39.33 0
>>946
ごめんなさい、経験者の方かなと思って聞いてしまいました

>>948
官舎とは言わないのですね、申し訳ありません
ご指摘有難うございます

新婚当時、一応希望は出していたのですが連続して外れてしまったのでそのまま普通のアパートに入りました
旦那の職場に近いところはどこも倍率が高く、入籍までに間に合わなかったのでアパートを借りました
社宅では旦那の階級がそのまま奥の発言権に…という噂を耳にしたので、少し身構えてしまいました

>>952
とても丁寧に有難うございます
挨拶と係と行事をしっかり!ですね
自己主張する事なく気配を消して(でもやるべき事はきちんとやって)過ごしたいと思います

昼ドラのような展開にならないよう気を付けます
有難うございました
956名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 16:26:12.78 0
本当に古いよね。50年位前の社宅に住んでいました。
入居時の各部屋に挨拶と時々の草むしりにきちんと出れば大丈夫だよ。
仲良しさんとかたくさんできて楽しかったよ。
957名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 16:30:12.21 0
テレビで公務員官舎はこんなに凄い!って時々やってるけど、どこの話なんだろうと思うときある。
これが官僚官舎だ!って全然関係ない超高級マンションを映していた事もあったし
テレビっていい加減だよな
958名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 17:08:54.12 0
会社員じゃないのに社宅もおかしいよね
959名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 17:28:32.18 0
いつもは興味を持たない24時系の番組を、昨日は楽しそうに見てた
パトで追いかけたりだけはありきたりでつまらないんだって
昨日のみたいに捜査系のが見てて楽しいらしい
960名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 17:30:40.37 O
公務員は豪華な官舎に住んでいるに違いない!いや、そうだ、そうなんだ!!
っていう、マスコミの情報操作・レッテル貼りだよね。
ワイドショーで取り上げるような豪華な官舎は、政治家や官僚用でしょ。
961名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 17:42:06.15 0
全部税金だから何言われても仕方ないんじゃないの?
962名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 17:46:32.81 0
税金なら自分達だってちゃんと払っているんだ
マスコミの印象操作には本当に腹が立つ
963名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 18:24:02.74 0
税金泥棒だなんだ騒ぐ人間程大して税金納めてない現実
964名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 19:02:06.04 0
へたすりゃニートでナマポ
965名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 20:11:18.25 0
966名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 20:16:21.26 0
>>964
お前殺されるよ。
只でさえ世間に嫌われてる職業の嫁(妄想?)なのに。

最近の若者の2人に1人が無職
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2236.html
967名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 20:28:29.79 0
やっぱり風俗からはじまって漏洩なんだね。
朝の風俗嫁さん、こういう話ご主人にしてみれば良いのに。
968名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 20:35:05.22 0
そんなこと言っても無駄だよ
性欲や性癖は理性で抑えられるものじゃないからね
反省してやめるなら性犯罪者の再犯率は高くならないはず
969名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 21:09:09.44 0
多くの震災の被災者が公務員宿舎に入居した。
それはいいんだけど、インタビューで「こんな(古く汚い)ところで生活しなきゃならない」みたいな事を言ってた人がいた。
そんな事言われて、被災して非難したわけでもなく普通にすんでいる私たちの立場はどうなるの(泣
970名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 22:16:55.75 0
被災して住むところ無くして宿舎に
入れられるんだから嫌だろ。
被災者の境遇を考えろ。
バカの上に無神経にも程がある。
971名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 22:32:40.66 0
警官の嫁ってかなり知能が低いんだな。
有名大卒の奴っているの?
ほとんどが高卒とか専門学校出かな。
偏差値40くらい?
972名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 22:34:21.56 O
風林火山 夫は夜勤です
動かざること山の如し
973名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 22:38:46.75 0
>>970
アホにマジレスするけど、公務員官舎が古くて汚いから嫌だって言っているわけで、普通のマンションだったら構わないんじゃないの?
税金支払っていない底辺が沸いてくるけどスルーしましょう
974名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 22:49:38.01 O
いいんですっ
雨漏りしても床が抜けてもすきま風が噴いても
結露で壁が溶けても
風呂場のドア枠が歪んで閉まらなくても…
私はこの宿舎が大好きだ!
あと5年は住んでやるー!
975名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 22:49:46.41 O
>>972
武田信玄の名言
山梨県警
976名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 23:00:58.35 0
>>973
お前は税金泥棒に寄生してるただのクズじゃん(笑)
977名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 23:05:14.95 O
なんと素敵な自己紹介
仕事見つけろよ糞やろう
978名無しさん@HOME:2013/09/20(金) 23:51:38.58 0
げっそり疲れて帰ってくる旦那に私はなにができるのかなぁ
休ませてあげたい
979名無しさん@HOME:2013/09/21(土) 00:09:34.28 O
>>978
優しいな〜、いい奥さんだね。
私はドライだ。
結婚当初は旦那にあれこれ尽くしたけどさ。
子どもを生み、自分も働きだしたら、
要領の悪い私では、旦那のペースに寄り添った生活はできそうにもない。
ご飯は作っておくけど、後は勝手にやって〜という感じだ。
980名無しさん@HOME:2013/09/21(土) 12:08:17.37 O
風俗のお姉ちゃんの方が若くて綺麗で癒されに行くには良いんだって
981名無しさん@HOME:2013/09/21(土) 12:14:41.17 O
>>980
わーい980おめでとう☆
次スレはよ。
982名無しさん@HOME:2013/09/21(土) 13:21:51.28 0
2ちゃんの中で特に政治とか歴史に関係ない、生活とか雑談のスレに
変なのいるじゃん、妙につっかかってきたり、変な持論を展開してスレ流したり
そいつのレスがあると場が一気にこわれるヤツ
あれも在日グズニートがやってんでしょ?なんか雰囲気でわかるんだよね
ほんと、コイツらいなくなればいいのに、地上から
983名無しさん@HOME:2013/09/21(土) 18:37:44.51 0
>>967
やっぱり風俗だったね。
組織がそうなんだろうね、個人の問題ではない。
984名無しさん@HOME:2013/09/21(土) 20:22:04.58 0
警察庁官僚じゃないけど、原宿から徒歩5分の官舎に愛人と住んでた
官僚のニュースんとき、厨房くらいの子をリポーターが捕まえて、
「家賃いくら?」
「お母さんに言うなって言われてるけど2万5千円」
補足すると、2LDKだったと思う。
原宿で徒歩5分の立地で2万5千円だぁぁぁぁ〜と当時大問題に
なった記憶が。
都下は特に国有地が多く30数棟はある大公務員官舎群抱えてる市も
いくつかあるはず。
警察官専用ではなく、公務員なら誰でも入れる系や省庁金でないと
入れないものもある。
家賃は都下なんで3DKで数千円のはず。
985名無しさん@HOME:2013/09/21(土) 21:48:42.75 0
携帯電話の使用代って幾らくらい支払ってます?
うちは2人で毎月2万5千円以上で泣きそうなんですが、そんなものなんですか?
986名無しさん@HOME:2013/09/21(土) 22:00:13.93 O
>>985
ちょっと多くない?
携帯は1人1台?
2人合算じゃなくて、(夫)\-,---、(妻)\-,---みたいに分けて見ないと
どこに無駄があるのかわからないし。
家族間無料とかそういうのは登録してるかな?
987985:2013/09/21(土) 23:00:16.51 0
なんかネットマンガみたいなのにはまっているそうです
ネットでそんなに高いのならコミック買えばいいじゃんって言っているのですが・・
私は最低料金です
988名無しさん@HOME:2013/09/22(日) 00:49:57.98 0
紙媒体で買ったら保管に困るエロ漫画かな
989名無しさん@HOME:2013/09/22(日) 01:18:03.87 0
>>980ではないけれど、
次スレ立てました。
不備があったらごめんなさい。
【今日も】警察官妻5晩目【夜勤】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1379779986/
990名無しさん@HOME:2013/09/22(日) 02:30:46.34 0
>>983
お互いに嫁を共用の肉便器にして
ぐるぐる回したらいいのにね。
秘密も外に漏れないし無料だし
一石二鳥なのに。
991名無しさん@HOME:2013/09/22(日) 03:42:41.99 0
>>987
はははwww 勤務中でも読んでるんだろw クソポリらしいなwww
妻でいる限り、お前はずっとそんな感じだろwww
992名無しさん@HOME:2013/09/22(日) 09:39:44.06 0
>>990
官舎の隣の奥さんのパンツ盗んだ警官もいたなぁ
問題が発覚しないだけで内輪で多そうだね
職場も不倫が多いし、そういう倫理観にいちばん欠けてる職業だとは思う
993名無しさん@HOME:2013/09/22(日) 09:52:02.98 O
>>989
スレたて乙。
>>992
でっていう
994名無しさん@HOME:2013/09/22(日) 11:05:24.91 O
>>991>>980
良かったな。スレ立ててもらえて。
つかスレ立てられなくて、誰かが立ててくれるのを大人しく待ってたのかwww
995名無しさん@HOME:2013/09/22(日) 17:11:18.40 O
初めまして。警察官の奥さまに質問です。片想いの相手が刑事です。メールしても返信がなかったりします。刑事さんは忙しいのですか?
996名無しさん@HOME:2013/09/22(日) 20:51:10.54 O
忙しい時は忙しい。
忙しくない時もある。
忙しくないのに忙しいフリをする人もいる。
997名無しさん@HOME:2013/09/23(月) 02:49:44.28 0
>>995
超暇です。刑事の犯罪も多いです。
998名無しさん@HOME:2013/09/23(月) 06:03:25.18 O
>>997
刑事が暇とか、何にも知らないでよく書き込めるな。
999名無しさん@HOME:2013/09/23(月) 06:06:29.75 O
1000名無しさん@HOME:2013/09/23(月) 06:09:13.90 O
みなさんの家庭が幸せでありますように
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎