■やってはいけない2世帯住宅・私は見た!17軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
引き続き、悲惨な二世帯住宅を語りませんか。
野次馬OK

前スレ
■やってはいけない2世帯住宅・私は見た!16軒目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1291943571/
2名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 14:29:13.21 0
3名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 12:36:56.28 0
だいたい2世帯ですらやってはいけないだの罠ハウスだの言われてんのに
2.5世帯を打ち出してくるなんてへーベルは頭おかしいな
1世帯建てるとしても2世帯建てるとしてもここには絶対頼まねえわw
4名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 18:32:32.62 0
>>1乙です!
>>2“素敵なお姉さん” だけ恩恵受けるんだねw2.5世帯住宅ってw
5名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 19:00:26.70 0
一緒に住んで家族はもっと強くなるだとぉ?
揉め事とストレスが増えるだけなんだろうが!
6名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 19:15:16.86 0
ヘーベル広告の吉田家まとめ

父・67歳 元公務員
母・65歳 趣味を楽しむ専業主婦
姉・由紀子38歳 食品会社のプロジェクトリーダー的派遣社員
僕・貴則35歳 会社では副主任で出世街道の左レーンを快走中
嫁・恵32歳 共働き 結婚8年
息子・翔太6歳
娘・春香4歳
7名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 10:44:32.77 0
ツッコミどころの前に細かく寒くて萎える
8名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 12:55:41.07 0
>>6
派遣のアラフォー…
これが素敵なおねえさん、とはねえ
9名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 18:16:35.22 0
>>8
リーダー「的」って。実権のないお局か。
10名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 05:01:23.71 O
嫁にとっちゃ、離婚した方が清々する案件だ。
ウトメ+派遣独身コトメと同居とか罰ゲームだろw
年寄りは家のローン組めない、派遣はもちろんローン組めない、ローン組むのは明らかに息子ww
息子夫婦を馬車馬のように働かせて、ウトメは愛玩用兼嫁牽制用コトメを手元に置き、
素敵な寄生虫ライフを満喫しようってストーリーなのねw
無いわ〜絶対に無いわ〜。
11名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 08:22:57.87 0
ヘーベル、昔やってた
「じいちゃんがパパの代わりやってやる」
ってのも酷かったけど、それの上をいく凄さだな。
12名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 08:29:20.84 0
ヘーベル、昔やってた
「じいちゃんがパパの代わりやってやる」
ってのも酷かったけど、それの上をいく凄さだな。
13名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 10:18:03.69 0
あれも気持ち悪かったね
祖父として接しろよとしか思わなかったわ
なんでこう出す企画、出す企画、越権的なのか
14名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 10:23:18.75 0
老害が作ってるんだろうなぁ
15名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 14:40:05.58 0
できれば完全分離
キッチン、浴室、洗面、トイレは完全分離が好ましい、玄関だけ共用はなんとかアリ
1Fを親世帯、2Fを子世帯、子世帯は3Fまで取るのもアリ
構造はコンクリート
床スラブをコンクリートで行うこと必須
重量の関係で、できない場合はダインコンクリート(積水)かALCで遮音を確保すること
親世帯か、子世帯に内ドア鍵付き

これがスタンダード
16名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 16:27:15.05 0
>>1>>2
.5って何だよwwwと思ったら、独身のコウトコトメの事か…。
夕食、お姉さんだけは外食して帰り、休日は一人遅くまで寝て、
全然生活パターンが合わない設定w 無理あり過ぎ。
時々子供達がコトメ部屋に凸するというのも嫌がられそう。
17名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 16:59:32.94 0
ヘーベル、姉が真ん中の集合写真でお盆篇<終>って何ですか
運動会篇とか正月篇とかあるんですか
18名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 17:21:21.91 0
>>17 岳父母+素敵な派遣社員のお兄さん(嫁の兄弟)と暮らす
『2.5世帯住宅』の新聞広告も作ってくれなきゃイヤン
19名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 17:38:30.31 0
ヘーベル公式に3階建2つ、2階建3つの合計5プランあるのに
姉か妹と同居ばっかりで
お兄さんや弟さんと同居のプランが一つも無いね
20名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 17:51:58.77 0
介護は女にしてもらいたいというジジイの夢がつまっとるw
21名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 18:04:18.38 0
スレで以前に出たヘーベル様wの謎の中古2世帯住宅、
まだ売れてなくて現在も居住中なんだな。
1階にコウトメ部屋?座敷牢?ってのがあるやつ。
http://www.asahi-kasei.co.jp/cgi-bin/view/stock-purchase/detail.cgi?AS2214
22名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 22:34:36.30 0
派遣の独身コトメとかうちの義実家まんまでワラタw
ありえんわー
23名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 23:04:27.66 P
まぁ普通の自宅住まいのアラフォー派遣の独身お姉さん()ってのは
家事は母親任せでほとんどしないケースが多いだろうけどね〜
休日に子供がキャーキャー騒いだら朝寝を決めこむお姉さん()には五月蝿いわよ〜
38歳ならまだギリギリ結婚できる年齢でもあるのに
珍妙な2.5世帯住宅に住んでるんじゃぁその最期のチャンスもこないわね〜

お姉さーーーーん!自立してくださーーーい!w
24名無しさん@HOME:2012/08/21(火) 00:41:24.58 0
>>23
ピーナッツ親子だろうから
父母娘で頑張ってくれでいいんじゃないの?


これで同居しようと思う息子もやっぱりそういううちで育ったんだろうし
25名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 20:07:18.21 0
二世帯だけでも大変そうなのに、何なんだ2.5世帯住宅って…。
まだ子供がワイワイやっている内はいいけど、
ウトトメ見送って子供達も巣立って、残るは夫婦とコウトコトメ?

>>19
お兄さんと暮らす素敵な生活…、なぜだか想像したくないw
26名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 20:16:53.26 0
兄が二世帯建てるって言ってて、母が絶対イヤって言ってるんだが。
兄は土地がタダで今の家賃が浮くからって言ってる。
父は賛成なんだけど、どうなんだろ
27名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 21:11:57.62 0
>>26
兄嫁さんをまるっと無視してるとこは
やはりコウトメそのものw
28名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 22:38:31.95 0
>>27
兄嫁さんは賛成してる、と兄は言っている
兄嫁さん、28歳だよ
29名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 23:07:13.51 P
ジジババの金で二世帯ドリーム見てる嫁だっているでしょ。
自分たちだけの経済力だと狭いマンションか狭小戸建てが精一杯なのが
見かけだけでも広い家に住めてジジババが元気なウチは何かと甘えられるし〜♪と思ってる。

土地家屋の名義がジジなら遺産相続の時に揉めるし
相続発生前には何かしら介護地獄があるし
もう売ろうとなっても新古の二世帯住宅も売れないのに
古くなったら当然もっと売れなくて大変だし
更地にしようにも解体費用もバカにならないし
なんて事は目に入らないスイーツ嫁は一定数いるでしょうね。
30名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 13:15:57.85 0
>>28
>と兄は言っている
か。それはともかく
あなたはコトメ? 
あなた自身の将来にもかかわる問題ではないの?
今現在、既婚? 結婚予定あり?
毒で実家住まい? 建て替え後の去就は?
>>29 が書いてるように、遺産相続の時どうする予定?
あなた自身のスタンスははっきりしてるのかしら。
31名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 13:24:48.10 0
2.5世帯住宅=孫の代まで住宅ローンの蟻地獄
32名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 14:58:33.49 0
>>31
しかも、孫が小姑(=派遣お姉さん貯蓄なし)の面倒見ることになるよね。
33名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 15:05:31.54 0
yahooのトップで2.5世帯ニュース見て、ここ思い出して来てみたら、案の定w
っていうか先週末の時点で公表されてたんだ。乗り遅れた。

0.5がバリキャリ正社員ならまだしも、派遣設定かあ。
まともなバリキャリアラフォーが、いくら実家とはいえ、子供もいる弟世帯と親世帯の2世帯に
乗っかろうとはしないわな。でも、案外、正社員の口の少ない田舎ではドリーム見ちゃって
需要あるのかも。で、嫁に逃げられて、ここで目撃談が語られるw
34名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 15:15:45.44 0
死に別ればあさん
夫婦+子供2人
離婚出戻り嫁+子供

の3世帯住宅は上手くいくかなぁ?
35名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 15:18:43.70 0
>>34
上手くいくわけないwww
36名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 16:39:23.41 0
世間では同居はうまくいかないって言われてるけど、お互いの性格や相性
次第だよね。
私の友達も同居してるがうまくいってるし、従兄弟も、従兄妹も結婚して
同居してるがどちらもとてもうまくいってるらしい。2世帯住宅ではなく
風呂トイレ玄関も同じな完全同居。お嫁さんが仕事してるから旦那の母親が
家事を全てやっててパンツも洗濯して畳んでくれるんだって。
ちなみに私も祖父母と父が長男だったため同居だったがお互い寄らず離れず
困った時は協力しあってうまくいってた。
にちゃんとか発言小町くらいでしか同居の修羅場みたいなのは聞かないし
本当にうまくいかないことってあるのかな?
よほどどちらかの性格が悪いとしか思えん。
そんな私の親戚は離婚した人がいなくて、友達にも離婚がいない。結婚して無い人も
たくさんいるが。
37名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 16:53:51.95 0
姑にパンツ畳んでもら…?
38名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 16:56:00.47 0
いつもの方だから
39名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 18:29:29.10 0
そんな私は嫁の貰い手がない、
まで読んだ。
40名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 20:20:48.14 0
そうなんですよ、どちらかの性格がよほど悪いんですよ^^
だからあなたは結婚したら同居したらいいと思うよ^^大丈夫^^
41名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 20:30:37.78 0
結婚できればねー
42名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 20:57:29.26 0
うちの近所にも2世帯住宅が3軒ある。一応都内で広くはない土地にすっごい立派な3階建て。
近所では狭いところにうまく建てるもんだなあって言ってた。
で、それから10年経ってないけど最初の住人が今も住んでるのは1軒だけ。その1軒も老夫婦
だけ残って子供世帯が居なくなってる。
やっぱ難しいんだね。
43名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 22:35:28.97 0
>>36
この時代に同居大歓迎をアピールしても結婚できないなんて
カワウソすぐる
44名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 20:34:24.15 0
>>30
自分はコトメ。既婚だから「嫁いだやつは関係ないから口出すな!」
って言われた。財産は土地のみで兄一人で相続するつもりみたい。
2世帯関係ないけど姉が息子4人いて、結婚以来14年間平日は毎日
実家で夜ご飯食べてて、兄は2世帯建てる前におしかけ同居するつもり
みたいだけどすごいことになりそう。
お嫁さん、10人分の夜ご飯作るのかな。兄は来るな!って言うだろうが・・
45名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 20:40:48.61 0
親や兄弟姉妹の事で相談したいです その17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1345129461/
46名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 20:56:55.77 0
なんじゃそりゃ。
そのwktk物件はwwwww
47名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 21:00:13.06 0
2世帯関係ないけどて
48名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 21:09:27.03 P
それはもう他家に嫁いだ娘としてnrnr観察しといて
相続時にはサクッと自分の権利を主張してみると
家庭板に書き込めるネタがザカザカできるでしょうなw
49名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 21:10:58.74 0
建って破綻してから来てね
50名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 23:25:55.25 0
>>48
http://otasuke.goo-net.com/qa4254162.html
これ読んだら、遺留分もらうのは容易でないから
無理っぽい。だから嫁いだんだから・・って言ってそう。
でも2世帯、破綻したら土地売らないとローン返せないだろうな。
51名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 10:12:01.86 O
うちの隣の家が2.5世帯に改築中。
両親は還暦くらい、娘がアラフォーで独身、5才下の息子も同じく独身。
一階が車庫と娘の居室で、二階に親世帯三階は息子世帯。
全階うち階段で繋がっていて、玄関水回り共有、しかも息子世帯はミニキッチンのみトイレも無し。
「これで息子にいつお嫁さんが来ても大丈夫」と母親が間取りを吹聴して歩いた。
息子娘とも彼氏彼女いない歴が年齢(身持ちが固いと自慢垂れられた)で、目下のところお見合いに集中させてるとか。
地獄の嫁ホイホイハウスに嫁ぐ女がいるか、近所中でワクテカしてる。
52名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 10:20:29.30 0
それは単に水周りがいっぱいあるだけの一世帯だな
未来永劫二世帯以上にはなれないだろう
53名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 10:28:42.14 P
まぁお嬢さんwもお坊っちゃんwも結婚できないのはマチガイないとして
まずジジババのどっちかが倒れたら即刻で破綻する物件だなw
家事を担ってるババが倒れたら本当におしまい。
54名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 10:44:59.83 0
まともに就職して常識があれば、独身でも一人暮らしするよねえ
55名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 11:03:07.91 0
ある程度の年齢にいったら、そういう自覚は必要だよね
結婚するかどうかわからないけど、一人の力でやってみる、という。
それだと、30才リミットかなあ
56名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 20:22:24.98 0
まかり間違って結婚してしまったとして、ヨメは
外出しようとする度に
二階に降りたらウトメに挨拶して、
一階に降りたらコトメに挨拶せなあかんのか?
57名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 20:35:53.49 0
両親が還暦ぐらいってことは、ローンは息子だよね?
そんなヘンテコな家のローン&ジジババ&小姑つきの男が結婚できるとは思えないけど。

4人でそのまま1世帯で完結してほしい家族。
せめて3階を別玄関、内階段なしにすれば、賃貸に出すこともできたけど、そのつくりじゃ無理だしね。
58名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 22:17:52.42 P
狭小三階建て住宅なのかもね?

一階=玄関・車庫・毒娘部屋
二階=リビング・キッチン・両親寝室・バストイレ
三階=毒息子部屋・ミニキッチン付き偽リビング

まぁ誰かが結婚して同居うんぬんの前にまず相手がいないし
空いてる部屋はあっという間に物置と化して朽ちていくでしょうね。
59名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 11:57:27.27 0
>>56
外出はもちろん、3Fはトイレさえも無いらしいから…w
60名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 12:52:30.58 0
ほんとだ、トイレも共同だ。。
今時、1世帯住宅(って言うのか?)でも各階にトイレある家の方が多いよね?新築だったらなおさら。

その家、売る時は2世帯より楽かも。3階にトイレがないのは痛いけど、狭小だとしたら仕方ないし、
ミニキッチンも撤去して、物入れにでもすればいいだけだし。
仲介する業者も買い手も、誰も2世帯、2.5世帯とは思わないしね。
61名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 16:37:50.90 0
普通の核家族の家だよねw
62名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 18:00:29.38 0
ミニキッチンをトイレに替えればいいんじゃね。
63名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 01:25:25.69 0
>>62
天才現る。
64名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 02:15:02.38 0
キッチンなくしたら、ウトメとコトメとずっと食事一緒か。ありえん。
トイレ一つもありえんけど。
65名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 13:01:34.47 0
>>64
この家族が何らかの理由でローンが払えなくなった時に売りに出す際の話でしょ?
キッチンをトイレに変更。で、完全普通の核家族用として売れるって話。
66コピペ:2012/08/31(金) 17:37:40.29 0
****私は見た!! 不幸な結婚式114****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1342751859/

562:愛と死の名無しさん :sage:2012/08/24(金) 17:50:15.22
@新郎親戚のスピーチ「新郎に良いお嫁さんが来てくれてよかった。
 二世帯住宅まで用意して待っていた甲斐があった」
A新婦と新婦両親「二世帯住宅ってどういうこと!?ずっと別居だって言ってたじゃない!?」
 新郎と新郎両親はしどろもどろ。
Bスピーチした親戚は何かやばいことを空気で察知したのか、そそくさと退場。
 司会者が話題を切り替えて何とか披露宴は進行したものの新婦+新婦両親の表情は終始固かった。

事のいきさつを整理するとこういうことらしい。
・新郎実家は数年前に二世帯住宅に建て替えていた。
 老朽化で建て替える時に住宅会社の営業に乗せられたとか何とか・・・
・新婦と新婦両親は二世帯住宅のことを知らなかった。
 新郎両親と新婦両親の顔合わせは、新郎叔父?の家を実家だと偽装して行った。
・新郎が一人暮らしだったため顔合わせ以外に実家に行く機会が無かったのも災いした。

その後の決着はまだついていない。
新郎側→二世帯住宅くらいで破談にしなくてもいいじゃないか。
    どうしても結婚したくないなら仕方ないが、式費用等損害額は折半してくれ。
新婦側→破談一択。二世帯住宅の存在もだが、人を騙していた人間性がもっと許せない。
    もう信用できないから結婚も無理。損害額は全て新郎側持ちで慰謝料も払え。

自分は完全に外野だからワクテカしながらヲチしているw
新郎側としちゃ結婚してしまえばこっちのものと思ったんだろうが、世の中そう甘くないねw
67コピペ:2012/08/31(金) 17:37:49.53 0
>>66

563:愛と死の名無しさん :sage:2012/08/24(金) 17:53:37.62
破談で双方の意見は一致してるわけだから
金の問題で揉めてるだけなんだな

564:愛と死の名無しさん :sage:2012/08/24(金) 17:59:18.94
いや、新郎側は破談にしたくない様子。
これで逃したらもう一生独身だろうしねw

565:愛と死の名無しさん :sage:2012/08/24(金) 18:12:41.06
>>562
黙ってるだけなら、グレーでも通らなくはないけど、実家偽装してる時点でアウトだなー

よっぽど変な弁護士がつかなきゃ新婦の言い分が通るんでない?

566:愛と死の名無しさん :sage:2012/08/24(金) 18:34:29.48
実家偽装の時点でもう騙そうって魂胆ミエミエだね。
68名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 17:56:07.96 P
住宅営業さんに薦められて二世帯にはしたけど
別にあなた達は好きにしていいのよ〜
という姿勢の義親だったらまだ良かったのにねぇ。

叔父宅まで使って偽装するとかないわw
69名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 17:58:54.39 0
二世帯だと嫁候補に逃げられるかもしれない、という自覚はあったということだもんね。
70名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 18:42:14.02 0
うちの近所の息子の結婚前に建てた二世帯も、建ってから5年経っても嫁が来ない。
息子世帯の二階に(ドア・窓の位置から推測)趣味の悪いカーテン&沢山のダンボール、
庭にはババシャツとステテコが干してあり、塀には草加ポスターという、
何拍子も揃った完璧な二世帯。
土地だけでも一億で売れる立地なので売って介護つきマンションにでも
夫婦で入居したほうが幸せなのにな〜
71名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 22:46:05.67 0
>>66>>67の話が腑におちんのは、式までに新婦の荷物を出さなかったこと。
普通は新婚旅行から帰ってすぐに新生活に入れるよう、先に嫁入り道具を新居に入れとかないか?
大体、新居を見て部屋のサイズ計ってから家財道具を揃えるよね。
俺が時代遅れで式だけ先にやるケースが増えてるの?
72名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 22:56:21.24 0
そこはほら、新居に来られたらバレる恐れがあるから
式を急がせつつ新居に入居は遅らせたんでしょ
って事で
73名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 22:57:54.55 0
>>71
時代遅れかもね。今はご大層な家具電化そろえて一昔前の名古屋のような
結婚はほとんどない。特に賃貸で結婚だったり転勤族の場合は荷物は最小限。
若い世帯の自力で用意できる部屋は大きくないしね。
結納もしない場合が増えてるから花嫁が家財を用意するものという頭は古い。

住みだしてからおいおいに二人で必要なものをそろえる家庭が増えてる。最初に
旦那になる人の部屋に入ると聞いていたら、そこに独身時代の最低の設備は
あるから急ぐ必要もないし。
74名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 22:58:53.31 P
>>71
単に新婚当初は別に賃貸住宅を借りて別居生活の予定だったんじゃね?

新婦だって「同居絶対嫌!」だったかどうかは分からない。
夫側が総出で同居するつもりバリバリの二世帯住宅を「隠して」いたのが問題。
「いずれは同居も致し方無し」と思っているような嫁でも
まずは結婚生活を送って夫の事も義理親の事もよくよく知ってから
同居になるとしても住宅は自分の希望も入れたいと思うのが普通。
こういう人達はだいたい資金計画もギリギリか息子にもローン背負わせてるから
嫁が嫌だと言っても建て直したりリフォームしたりする余力はないし
それをする気もないだろうしね。
75名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 01:06:00.00 0
新郎が一人暮らしとあるから、まずはそこに新婦の身の回りの物を持ち込んで
「子供ができたら、もう少し広い所に住みたい(当然、別居で」などと新婦は
考えていたのかもしれない。

住宅会社に乗せられて二世帯にしちゃった新郎家族も、その当時は「家を用意
しておけば嫁なんて簡単に見つかる」とでも思ったのかな。
でも、叔父宅偽装は悪意があったと取られても仕方ないと思う。
76名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 09:56:12.24 0
>>75
どうやらそれが正解みたいだね。
そういや、親戚の子が夫独り暮らしの1Kに嫁入りしたわ。
既に家電は揃ってるから、身の回りのものだけで同居したっけ。
でも付き合いが長くて、互いの両親の家に遊びにいき、
家の事情も良く知った上だから、こんな騙し方されたんじゃ治まらないわ。



77名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 11:48:10.93 0
>>75
でも、新婦側にしたら叔父さんGJだよね
78名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 11:52:38.19 0
>>77
バラしたのは新郎親戚としか書いてないけど
共犯者である叔父さんではないんじゃね?
79名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 13:24:28.07 0
派遣で働いてたとき嫌がらせにあい、陰でさっさと辞めろ!と言われ続けたときすごく辛かった。陰でさっさとタヒね!って誰かに願われるのってすごい辛いよね。30年願われたら嫁もトメも不幸だ
80名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 14:23:55.55 0
35年2世代ローン家庭ならもっと不幸。
81名無しさん@HOME:2012/09/07(金) 18:37:22.71 0
2世帯とか2.5世帯にして、旦那が先に死んだらどうする?
ローンは無くなるとしても、ウトメとかコトメと一緒に
暮らせる?
82名無しさん@HOME:2012/09/07(金) 19:35:37.03 0
>>81
2世帯とか2.5世帯とかに住みたがる考えなしは、もしもの事を言うと、縁起でもないって怒りそう
そして、もしもの時だって根拠もなく大丈夫だと思ってそう
83名無しさん@HOME:2012/09/07(金) 20:49:11.32 0
>>81
家は一生ものだから、権利やローンも含めて将来の分配やライフスタイルの
結論が出てから建てるもの。決まらないうちは建てられない。
つまり2.5世帯建てた時点で一生コトメなりコウトなりと一緒を受け入れた事に
なる。旦那が先だろうと後だろうと、建てた時点で受けいれたことになってる。
もしかの時に考えることじゃなくて建てる前に考える事だよ。
84名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 07:14:13.78 0
「そりゃ隠してたのは悪かったけど、おいおい理解してもらおうと思った」って理屈なんだよね
理解できないけど
85名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 22:41:53.44 0
保守
86名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 00:46:52.90 0
へーベルで2.5世帯考えてる私涙目スレだった。
87名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 00:50:44.67 0
建てちゃう前に危険性が分かったんだから良かったね。
建てたから身をもって知ったら悲劇。家なんて気軽に何度も買ったり建てたりできないもの。
88名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 01:04:50.04 0
>>86
どういうわけで、2.5世帯を考えてるのか知りたい。
やっぱり、0.5は派遣社員の高齢未婚兄弟?
89名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 01:45:42.87 0
>>88
0.5は普通に働いてる若い義兄弟です。

自分が仕事を定年まで続けたい、実両親は遠方なので、子どもが帰る家にいつも誰かしら居て欲しいってのが一番の理由。
義両親はとても尊敬できる人で、強制等は一切無し、金銭面も共働きで問題無しなので、周囲にはすごく不思議がられる…。
介護は出来る限りやってオケ。

近居でも敷地内でも何でも良いんだけど、服着替えないで行き来できれば楽だなと。
それだけw
90名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 03:46:10.49 0
> 義両親はとても尊敬できる人

外から見るのと「身内」になって見るのと、それは別ものだからなんとも言えないw
91名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 04:39:31.77 0
普通に働いてる義兄弟もね。若いそうだしまだ結婚するかもしれないのに。

それに仕事があっても実家暮らしでずっと来たら身の回りは親頼みかもしれない。
親が年取って寝込んだら、介護や看護には働いていて役に立たないし、世話は
病人の分+0.5の分も。

育児等で頼りたいようだけど、都合のいい事ばかりの同居はないものね。年を取らない
親も居ないし年取って病気も衰えもしない親も居ない。頼っていたらその時目論見が
外れて崩壊するだけ。
92名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 08:30:20.98 0
義兄弟にはお金を出してもらう気は無いので、自由にして貰えれば良いと思ってます。都内だし、仕事もどうとでも。

確かに、メリットばかりの同居は無いと思う。でも子どもにメリットがあればそれで十分。すぐ要介護になったとしても、傍にいないと何も出来ないからね。
後は、お互いの経済面に不安が無いのは重要かな。介護等の労働はお金で解決できる部分も大きいと思ってるので。

まあ何言っても、後で痛い目見ろぐらいにしか思われないと思うけど(*´・д・)(・д・`*)ネー
93名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 08:45:45.35 0
絵文字を使う痛い人の発想ってこれぐらいのものか。
若い世代でも姑世代でもうまい汁をすいたがる人が同居したがるって前にあったけど
本当だね。良姑さん達が逃げ切れますように。
94名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 10:15:50.76 O
>>92
あなたズレてるよ。
蕎麦アレルギーについて語りあってるスレで
「蕎麦好きな自分涙目。
でも蕎麦には栄養あるんだよ!」
って言ってるくらいズレてる。
95名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 10:22:05.41 0
やっぱりズレたというか発想が斜め上の人が飛びつくんだね。2.5世帯は。
要するにそれ向きの企画ってわけだ。
96名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 10:58:40.79 0
へーベルの営業さ〜ん、ここにカモがいますよ〜ってレベルだねw

義実家、ダンナには話したんだろうか。まともな感覚だったら、この話聞いたら、ひくよ。
現時点で、2.5世帯に建て替えするメリットは義実家にはゼロだよね。
同居は義兄弟が結婚するなり、家を出てからの話でしょ。
都内勤務の兄弟がいるのに、都内で2世帯建てたら、相続の時どうするんだろう。
他に相続できる土地もないだろうから、事前に相続のことも取り決めなきゃいけないと思う。

結局、都内の義実家レベルの土地では家を持てない>>86世帯が、義実家に寄生しようっていうように見える。
子供のこと考えるなら、とりあえず、賃貸で近居から始めればいいだけのこと。近居もしてないんだよね?現状。
97名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 16:12:00.67 0
若い義兄弟たちが結婚して
>>89>>92のような考えのお嫁さんだったら
恐ろしいなw 舅さん姑さん逃げてー
98名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 18:11:50.12 0
建前
まあ一回同居してみてから言ったほうがいいよw

本音
同居もしてないのに「良ウトメさん達だから家建てて小舅も入れて2.5世帯同居しようかな〜」なんて寝言は寝て言えってのw
99名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 18:18:19.76 0
ヘーベルからすれば小金持ちの親世代とその金をあてにする子世代、
客層としてぴったりじゃん!てことじゃねw
子世代が情弱ならなおよし、と
100名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 20:18:20.51 0
タカリゲスパーさん達すごいなw
そもそも既に自分達で買った土地(運用中)を持ってて、そこに家買おうとした時にどう?と言われたから検討してるんだよ。
将来的に義兄弟が欲しがれば彼に全部譲って、老後用の土地に転居もアリだねと夫婦で話してる。

しかし>>94の言う通りスレチなんで、ここいらで消えるっす。
101名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 10:25:08.84 0
どうして2世帯アンチスレのここにレスしようと思ったのか
2世帯最高スレとかはなかったのか?w
102名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 18:28:20.97 0
他の方のレスにもあったけど2世帯以上の住宅考えてるなら相続問題を解決せずして建てると後々大変なことになると思う
地獄の介護に押し付け合い憎しみ合い金出す出さない人間の汚い所全部がぶつかり合って地獄絵図に
誰々はこう思ってる、私たちは〜だと思ってる、こうしてくれていい、じゃ本当に困るよ

逆に先にきちんと相続問題を決めようとすると意外と問題山積みで、とりあえず同居はなしで・・・ってなりやすい
103名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 19:22:26.20 0
先走り二世帯建てた男は結婚できないっていうしね。
そんな2.5世帯建てたら義兄弟が結婚できなくなりそう。普通結婚までの数年の為に
家まで建てないもの。ずっと親や兄弟家族と一緒ってライフプランと思われちゃう。
そうでなくても親べったりや兄弟の家族がべったりの男は嫌がられる。金銭の負担
もとめなきゃ相手に害はありませんとは言えないね。
104名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 20:20:06.39 P
2・5世帯っても親世帯内に独身で若い子の部屋が一つあるくらいならまだしも
0・5部分にも水回りだのプライバシーだの気持ちばかりのローン負担だのってやりだすと
どうにも救いようがないイメージしか沸かないね。

中島みゆきみたいにめっちゃ稼いでる0・5ならまだしもねぇ。
105名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 11:06:39.60 0
義弟の将来の結婚相手にしたら、たまったもんじゃないよね。

結婚当初は、義兄夫婦が2世帯なり2.5世帯なりで、義両親と同居。
義両親の片方が亡くなったりして、相続問題と介護問題が出てきて、
「じゃ、この2世帯住宅(プラス要介護ひとり親)、弟にあげるわ。うちらは別に土地あるから」
って、義兄夫婦にやられたら、殺意湧くわw 
その土地が、義実家の近くとは書いてないし、着替えなくていい距離=2世帯と言ってるからには、近くじゃなさそう。

その頃には、2世帯住宅もボロ中古だし、リフォームも必要。売るとしても2世帯は売れにくい。
結局、子育ての手伝いと新築2世帯のいいとこどりして、最後は義弟に押し付けとみられても仕方ない。

っていうと、ゲスパーとか言われるんだろうけど、夫婦で話してる段階の相続と介護なんて、自分たちの都合の
いいようにしか考えないから、そんなもんだと思う。
106名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 11:12:47.86 0
そういえば2.5世帯って財産分与の時どうするんだろう?
1の兄夫婦と0.5の弟(妹)の分はそのままとしてウトメの家だった分はどう分ける?
なんだか取り分でもめそうだね。その点だけは一つずつ取ればいい二世帯の方が
ましかもしれないぐらい。
107名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 11:43:13.80 0
>>106
2世帯を一つずつってどうやるの?
もしかして、ウトメ世帯分に弟夫婦が入って、兄世帯はそのままってこと?
土地、建物の名義によっては、そう簡単にいかないと思うけど。
ウトメにそれなりの預貯金などがあれば、不動産とお金で分けられるかもしれないけど、最大の遺産は
家・土地の不動産だろうし。

だから、兄弟がいて2世帯建てるときは、>>102のいうように、相続・介護をきっちり取り決め
しないと後々、大変そう。介護するから相続って決めたとしても、介護の約束が守られるかは怪しいもんだけどね。
108名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 18:18:45.48 0
順番だってわからない。
>>88みたいなのは、もし旦那が先立ったとしても
居座り続けられる根性があるんだろうな。
109名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 19:48:38.36 0
×もし旦那が先立ったとしても
○もし旦那が親より先立ったとしても
110名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 23:42:48.54 0
>>108は言い回しよりもアンカー先を確かめるのが良いと思うのだが
>>88が2.5世帯を立てたい人じゃないよね?
111名無しさん@HOME:2012/09/30(日) 01:31:13.22 0
>>105
今更じゃんw
ゲスパーして燃料に集るのが鬼女の常っしょ。
ここの住人も大層良い姑になるよw
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2012/10/03(水) 23:20:01.82 0
引き取り同居予定らしい〜 みんな録画予約してヲチしようぜ〜

-----
完成!ドリームハウス
2012年10月8日(月)夜8時00分〜夜9時54分

建築雑誌を読んだり古地図が趣味の施主は「住んでいて楽しくなるような家」を夢見る。
施主が購入したのは東京のど真ん中ながら自然や文化に触れあえて情緒もある文京区
小石川の小さな土地。敷地面積19坪、建ぺい率60%、最大建築面積11坪。
新居には「日当り・風通し・大容量の収納・駐車場・屋上・将来一緒に住むための母親の
部屋」と希望が満載。
そんな施主の夢をかなえるのがユニークな発想の家作りが得意な建築家・中辻正明氏。
11坪の家に13のスペースを作るプランを提案。しかし前面道路が2,3mと大変細くて建築
重機がなかなか入れず、現場は大混乱。手作業で地道に進めていくしかない、職人泣かせ
の土地に親子大工が挑む。
多くの夢と希望が詰まった狭小11坪の家が、いま完成する!

http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/
113名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 09:18:09.38 P
小石川に11坪の土地買うなら少し郊外に出て広めの土地を買えとしかw

どうせまた3畳だの4畳半だのの狭〜い部屋ばっかり作るんだろうなぁ。
114名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 09:47:37.64 0
前面道路幅員が2.3mって事はセットバック0.85m
19坪すらフルに使えないじゃないかw
車4台分くらいのスペースに1台分の駐車場と家を建てるって無茶すぎるね
幅員2.3mだと駐車も縦列すら厳しいだろ
115名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 10:31:00.35 0
11坪で2世帯かあ。将来って、どれぐらい先に引き取る予定なんだろうか。
子どもがいないか、子どもが自立してからなら、なんとか同居できるかな。

文京区の住宅密集地域は2世帯住宅多いんだけど、昔から親世代が住んでた家を建て替えパターン。
土地に余裕があれば、賃貸マンションに建て替え。

便利だけど、子世代ではマンションさえ買うのが大変な地域だからねえ。土地高いし、広い売地は出ない。
だから、2世帯って感じ。相続対策もあるのかもしれんが。
116名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 11:13:25.45 0
11坪でもいい建築士入れて一世帯、特に子供を早く独立させて便利な場所で夫婦二人の
老後向けの住宅建てたらいい家が建つだろうね。文京なら病院もよりどりみどりだし、公的
機関も銀行も買い物も揃っている。車が無くても公共の地下鉄やタクシーで結構暮らせる。
夫婦二人で老後なら言い場所だ。狭小で無理に同居して夫婦二人まで行き付ければだけど。
117名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 12:07:21.37 0
>>112
条件に駐車場があるんだけど、小石川のそんな狭い土地に建てるのに、なんで駐車場が
必須条件なんだろう。道幅も狭いみたいだから、車の出し入れ面倒そう。
地下鉄の駅まで10分かからないだろうから、徒歩&公共交通機関でいいんじゃない?
カーシェアリングのステーション?も増えてるし。

老後の狭小住宅ってどうなんだろう。
何するにも狭い階段を昇り降りするイメージで、足腰弱ったら、厳しいイメージなんだけど。

って書いたところで、建築家の名前でググったら、それらしき家が出てきた。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~m-naka/25-koishiT.html
118名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 12:08:59.46 0
119名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 12:13:08.62 0
年寄りにはめちゃくちゃ危なそうな階段。
全体に段差が多いし、階段急だし、つまずき安い構造の階段だし。家庭内事故が
年寄りでなくてもおきそうな段差住宅だね。
おまけに壁が少なくて冷暖房効率がすごく悪そう。冬寒くて冷えそう。
120名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 12:16:43.73 P
狭小地に駐車場収納同居スペースって無理ありすぎw

建築家に四次元ポケットは作れまへんで〜
121名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 12:33:41.34 0
建築家のブログ見てたら、この小石川狭小住宅建てた家族は小さい子がいるらしい。
2時間枠で1軒だけらしいから、いろいろとアレなんだろうな。放送がwktk

ttp://m3-naka.at.webry.info/201112/article_18.html
122名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 12:34:50.12 0
小さい子供にもあの階段あぶなくない?
123名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 01:33:27.44 0
年寄りが住む家なのにスキップフロアってアホだろw
124名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 09:52:34.38 i
年寄りは部屋から出てくんなってことだろ
125名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 15:56:51.68 0
>>117の左下の畳部屋(3畳+α?)が親スペース?
狭いよね。
年寄りはベッドじゃなきゃ足腰が辛くなってくるのに。
126名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 18:06:26.78 0
>>125
そうかもね。その畳部屋だけ四方が壁に囲まれてるっていうか、プライベートが保たれてる
空間な感じ。座敷牢みたいなもん?w
他に個室はあるんだろうか。壁少なく見えるんだけど。なんか階段の踊り場が部屋っぽいw
127名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 18:31:20.01 0
これで大地震来て大丈夫なん?
128名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 22:23:15.13 0
3階建てって事は構造計算しているだろうから、震度7くらいでは大丈夫の予定
地図まで出してるから住所も特定されるね
雑誌にも載っているみたいだし出たがりの人なのかな
129名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 22:28:32.65 0
家そのものが倒壊しないだろうけど、階段や段差が多すぎてゆれた時に側にいれば
落ちてけがをする可能性はあるな。狭小だからじきに荷物がいっぱいになるだろうし
落下やら家具の転倒やらもあるかも。避けるスペースも少なそうだし。
130名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 13:38:34.22 0
躯体は耐火建築だとは思うけど、火が出たら煙突状で
あっという間に内部全体にまわりそう。
131名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 16:06:45.17 0
これ断捨離wが流行る前からやってますくらいの
物が少ない人じゃないと収納的に無理じゃないかなー
家族に一人でも物を捨てるのがもったいないって人がいるとすぐスペースなくなりそう
132名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 19:46:09.97 0
畳の小さな部屋無機質な壁の色といい、閉塞感といい、広さといいニュースの
解説で見た刑務所の独房みたい。
なんであんなコンクリートみたいな無機質なグレイにするんだろう?
133名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 10:02:00.09 0
いよいよきょうか。
134名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 10:13:27.89 0
にちゃんねるのおかげで視聴率伸びて製作はウハウハ。もっとこんな企画や
コンセプトのリフォームを推奨なんてならなきゃいいけど。
それを見てまたどこかの貧乏ウトメが狭小同居の夢を膨らます。
135名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 12:36:09.26 0
こんなマイナーなスレに来て何を言っとるのだお前は
136名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 14:01:04.24 0
顔見てわかるいけぬまコウトとの二世帯同居、
私なら勘弁。
137名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 22:41:33.97 0
へーベルの秋編きたわあ

「皿洗いをしてくれてる夫」とか、「オシャレなお義姉さん」とか、そこはかとなく奴隷根性な嫁が気持ち悪い

本当にこれは嫁に一ミリもいいことないわなあ
138名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 11:07:26.18 0
ヘーベル公式見たら、ほんとにコトメにメリットあるのか?
平日はひとりで起きて働いて帰って
休日は甥姪の子守担当。
パラサイトシングルで、親に飯から洗濯から全部やってもらう方が得じゃね?
139名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 16:05:07.71 0
>>138
嫁にメリットがありそうに思わせる為か、説得の為にこう提唱しましょうって案では?
爺婆が孫いじりするように甥姪いじりして老後も安泰ってだけでメリットかもしれないし。
世帯が分かれてるとはいえ、子守口実にあがりこめばそのうち食事だって一緒になるかも。
140名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 18:18:25.88 0
>>138
一銭も出さずに新しい家に住める。
ヨメは格下で使い放題。
気が向いたら甥姪で遊んでなんちゃって母親気分を満喫。
家事は当然爺婆丸投げ。
派遣で稼いだ給料は丸々自分のもの。
爺婆死んだら家の権利の一部が手に入るから、追い出されることもないし、弟夫婦に売ることもできる。

これでメリットがないとでも??
141名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 19:22:50.06 0
>爺婆死んだら家の権利の一部が手に入るから、追い出されることもないし、弟夫婦に売ることもできる。

売ると言う発想ははじめからないと思う。2.5世帯なんてあこがれる人には。
親が死んだら兄や弟夫婦に面倒見てもらって、老後は甥や姪に世話になる。特極の目的は
そこだもの。家事や介護でも経済面でも老後の不安がなければ楽しく稼いだ金は小遣いにして
自由を謳歌できる。
142名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 23:41:16.85 0
>一銭も出さずに新しい家に住める。

これは違う。コトメがそれなりの金額出すのが前提。
弟が姉からどれだけ絞れるか狸算用してる。
143名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 23:51:57.42 0
>>140
ちゃんと広告見てないだろ
144名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 10:52:42.49 0
140みたいに思い込みだけで物言うのも
きっついなー。
145名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 11:50:13.87 0
>>140>>141のあげた「小姑側の思い込み」が無いと
小姑側にへーベルの2.5世帯住宅を建てるメリットが無いからな……
息子世帯にも、親の対応・ローンや親の介護は「小姑主体で」って思惑が見え隠れしているし
息子夫婦・親・小姑に「思いやりあふれた家族なら
自分たちが欲求を言わずとも、相手側が察して自分たちの都合の良い様に相手が動いてくれる」って
HMが無責任にイメージを流しているんだな
146名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 17:21:07.55 0
結局美味しい思いをするのは爺婆だけか。
後に残されるのはローン背負った弟夫婦に大きくなって自己主張しだす子供達、そして一人ぽつんの小姑が、古くなった2.5世帯住宅に縛りつけられるんだな・・・

修羅場な未来しか見えないな。
147名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 18:54:58.31 0
そもそも子供が2人以上いる、しかも子供複数が近くにいる場合に2世帯建てると、相続はどうするの?
2世帯に住む子以外は遠方で戻ってこないなら、将来、2世帯子が親の面倒をみることを前提に、
生前贈与とかでなんとかなりそうだけど、近くにほかの子供もいたら、難しくないのかなあ。

資産といっても、ほとんどが住んでる家、土地だろうし、老後の暮らし考えたら、預貯金資産が
不動産の相続と同等になるほど残るとは思えない。
特に、都内で資産家でもなく、家・土地だけが財産の場合。不動産相続はけっこうな額いくけど、
それ以外の資産でその額はいかないよね。
148名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 19:05:27.26 0
親の土地に息子夫婦と娘の金で、親も住む家を建させてやろうって話だからね。
金出した分、コトメが邪魔者扱いされないということだけど
親が死んだら息子一家が家全体を占拠して、
コトメは完全独立の自分の0.5世帯から出てくんなって扱いになりそうな。
149名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 20:31:40.13 0
>>147
資産が分けられなきゃ売却するしかない
150名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 20:36:11.05 0
>>149
弟家族と小姑の二世帯が行き場失うわけだね。それは恐ろしい。
2.5世帯なんて遺産分与でもややこしいし、贈与税も大変な額になりそうだから
その恐れはあるだろうけど、二世帯以上に特殊すぎて売れなさそう。
解体費用かけて結局土地値で売れたらラッキーって事だろうけど、売るときに
片方が反対したら不良資産抱え込んでしまいそう。
151名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 20:46:56.43 0
>>150
そういう事態になる前に建物ローンが終わっていればいいけど、ローンも残ったうえで
売却になったら、最悪すぎる。
結局、おいしい思いをするのは親だけ?
死ぬまで、子ども2人をそばに置いておいて、介護もしてもらって、孫までいる生活をさせてもらって、
立つ鳥跡を濁しまくり。
152名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 20:49:20.14 0
結果的には義理両親もだけど、実際は小姑も得しようという計算では?
両親にしたら娘の老後も同居してたら兄弟や兄弟の嫁やその子に任せられるという
下心あってのことだし、下手すれば小姑もそれを期待してる。
153名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 21:30:23.23 0
>>152
親が死んだら弟世帯の中で一人アウェイだよ>小姑

私が小姑なら、小さいアパートでいいから一人暮らしするわ
154名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 21:33:50.53 0
>>153
2.5世帯に乗る小姑がそんな事は思わないと思う。
兄弟は自分の血のつながりのある味方、甥や姪は小さい頃スポイルしておけば
自分大好きになる。嫁だけがアウェイだってね。
155名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 21:34:14.11 0
小姑の脳内では、弟と甥姪+他人の弟嫁(女中)なんじゃ?
156名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 21:43:33.48 0
親が年取るまでは親に甘えて身の回りを見てもらい、親が年取れば介護なんて
無理だから親の面倒も嫁に見させてついでに私の家事もお願い、私はお仕事って
小姑もいるしね。
義親だけでなく兄弟姉妹が寄り合って嫁だけがアウェーの環境で暮らしてごらん、
旦那だっていつまでも義実家の息子ちゃん思考で小姑の兄弟だよ。親が亡くなっても
旦那&小姑2対嫁1、子供も買収して置けば嫁は孤立したままだ。
157名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 22:47:04.99 0
なんだかだ言ってるうちに、嫁子どもが逃げるに1票!
158名無しさん@HOME:2012/10/31(水) 00:36:31.38 0
嫁と子供が逃げて老親と姉妹付きの2.5世帯じゃ次はこないだろうね。
その後だって、姉だか妹と暮らす中年男じゃ先は見えてる。
ある意味先走り悪夢住宅よりも悪夢だ。
159名無しさん@HOME:2012/10/31(水) 11:29:45.74 0
これってそもそも、コトメは一生結婚しない、
家を出ていかないって発想に基づくもんでしょ。
結婚できない、独立もできないという現実を突きつけられて
喜んで話に乗って金を出すコトメがいるものなのかな。
160名無しさん@HOME:2012/10/31(水) 12:22:20.19 0
マトモなコトメだったら、こんな話にのらないし、そもそも結婚して家を出てる可能性高い。
独身だったとしても、金のあるコトメはこんな2.5世帯にお金出すぐらいなら、独立する。

結局、こんな話にのるコトメは親世帯にパラサイトしないと生きていけない低収入かつ嫁の貰い手が
ない不良債権ってことじゃない?2.5世帯建てるお金も出さないと思うよ。結婚して家を出る可能性が
あるから〜なんて言って。よくて、親がその分出してくれるかも。

2.5世帯って、そろそろ息子世帯と同居したいけど、嫁にいけない娘がいるからとためらう
ジジババに決心させるためにへーベルが考え出したウルトラC(もちろん営業のw)って感じ。
161名無しさん@HOME:2012/10/31(水) 12:34:46.87 0
38歳派遣の素敵なお姉さま・・・
162名無しさん@HOME:2012/10/31(水) 20:58:14.71 0
結局、爺婆も姉も弟夫婦も、2.5世帯にしか「住めない」ってことなんだろうな〜
163名無しさん@HOME:2012/11/01(木) 20:03:19.98 0
>>161
ローン組めないよね、派遣だと
164名無しさん@HOME:2012/11/01(木) 21:29:21.18 0
>>163
とすると現金一括でないかぎりコトメの負担分の回収は流動的だね。
派遣切りにあったりしたら支払いが他のメンバーに回ってくる。
165名無しさん@HOME:2012/11/16(金) 05:32:04.58 0
現実的じゃないよね
166名無しさん@HOME:2012/11/21(水) 00:48:36.42 0
週刊誌で見たけど、2.5世帯住宅、34才の嫁の子供二人が
コトメ37才に「おねえさん」って呼んでて吹いたw
167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2012/11/25(日) 21:50:16.00 0
なぜ2世帯住宅が注目されるのか 子供夫婦の“切実な現実”
産経新聞 11月25日(日)12時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121125-00000518-san-bus_all
168名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 04:34:44.26 0
「昔は」小姑がいる家として嫌煙されてたが。。。。

今も。。。。。。。。。。。
169名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 08:14:01.60 0
>同社では2世帯住宅の建築棟数が平成22年で前年比23%増と大きく伸び、今年4〜9月も前年同月比約1割と増え続けている。@ヘーベル

ジジババ世代が金に物を言わせてるのがよくわかる記事。
170名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 10:52:26.52 0
というより、子世帯が仕方なくすがりつく印象
171名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 10:59:25.50 0
子世帯が、甘えてるとしか思えないんだが・・・。
172名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 11:08:37.42 0
今時のジジババ世帯は、同居して孫の面倒やら引き受けるのは
結構嫌がってる気がする
自由に暮らしたい、というのが本音ではなかろうか
海外とか旅行したり、山行ったり
173名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 11:19:01.92 0
やってはいけないと言われつつ、現実にはどんどんふえてる二世帯住宅。
174名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 11:21:21.24 0
不景気だからなあ
みんな、貧乏より、精神的苦痛を選択したってことだよね
子供の為もあるんだろうけど
175名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 11:24:54.45 0
住宅の選び方が詳しく紹介されているサイトです
http://juutakuerabi.net/
176名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 11:56:39.97 0
寿命も長くなってるから、ジジババ世代も長生き。
遺産相続でジジババ世代の不動産が子世帯のものになるのを待ってたら、広い家が最も必要な
子育て期は終わっちゃうからね。
177名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 13:54:02.24 0
>>173
一口に二世帯が増えているといっても、男親との同居でなく女親との同居の割合が
年々高くなってるからね。子育て依存なんて男親同居家庭より圧倒的に女親同居
家庭に多い。住宅会社のHPでも施主さん欄は案外娘さんと同居のAさんとかBさん
だったりする。以前の二世帯とはつくりも事情も違う家も増えてるみたい。
それだって実子でない男から見たら辛いだろうけどその分経済メリットがあるからね。
178名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 16:34:11.31 0
その場合、施工費はどっちもち?
ジジババが満額かな。
嫁実家のためにローン払いたい旦那はいないよね。
179名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 16:39:56.09 0
>>178
それが多いようだね。もっともただで寄生でなく家賃程度は出す人は多いようだけど。

でも考えてみたら息子夫婦と同居でも同じじゃない?義実家の為に自分達の世帯から
お金出すのを嫌がる嫁も居て当然かと。共働きなら余計に、旦那が嫁実家に出したくない
なら嫁も旦那実家に出したくないかと。
180名無しさん@HOME:2012/11/27(火) 09:57:15.29 P
>>172海だ山だと自分の楽しみを見つけられない団塊、老人が子や孫に寄生することもある。
まさにうちの実母。
友達いないし趣味もないし、子世帯に口出して依存心すごいよ。
181名無しさん@HOME:2012/11/27(火) 23:14:31.06 0
なんだかんだ言って、自分の知ってる団塊で「子との同居はできれば遠慮したい」なんて言ってる人聞いたことない。
子が結婚するくらいまではそう言ってて(それも超少数派だけど)も、孫が出来ればやれ「週一回しか会えないなんて」だの、
「お嫁さんが同居嫌がってて…(ひどいでしょ)」だのになるのがデフォのようです。
182名無しさん@HOME:2012/11/27(火) 23:40:19.72 0
>>181
そうなんだよね
自分なんか滅多に実家に妻子を連れて行ってないくせに
夫に、こんなにおじいちゃんの家に行ってた?って聞いたら、盆と正月だけだったって
それ考えたら週一回どころか月一回でも多い位だよ
まあうちのウトの話ですが
普通のファミリーマンションで同居を企んだ前科あり
理解できないし、したくもない
183名無しさん@HOME:2012/11/28(水) 10:28:29.19 0
うちの両親は今弟夫婦に押し掛け同居されて、家事育児ほとんどおんぶにだっこされて
うんざりしてるよ。
弟夫婦が近所の親の土地に新築するから親に「同居か二世帯建てないの?」って言ってみたらw、
一緒は嫌だってw
子供夫婦によるんじゃないかなー。
これが楽させてくれる子供夫婦だと逆に親の方が依存するのかもしれないなあ。
184名無しさん@HOME:2012/11/28(水) 13:36:35.81 0
何その弟夫婦w
凄い依存度だなあ
185名無しさん@HOME:2012/11/28(水) 23:03:34.92 0
住宅メーカーが狙うのは、その、金持ってる団塊世代だもんなあ。
2世帯住宅、増えるわけだわさ。
186名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 11:10:57.51 0
毒親に騙されて中古の二世帯住宅を購入しました。
「介護が必要になったらヘルパー頼むから、お前は心のケアだけすればいい。
 それくらいのお金はある。」
という言葉を信じ、いざ介護が必要になってきたら、お金はありませんでした。
今、別居を画策しています。毒母死んで欲しい。
187名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 14:30:30.73 0
あなたが購入したの? そりゃ酷い
188名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 14:43:55.80 0
>>187
私と夫で折半で購入しました。
親は自分が住む1Fの壁紙を張替えたくらいです。
自分たちは、2Fのミニキッチンとミニ風呂を普通サイズに取り換え間取り変更し、
大規模リフォーム。もう、申し訳なさ過ぎて、どう謝罪したらいいか悩んでいます。
189名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 14:59:57.95 0
同居を望む親に、良い人間はいないってことだよな
190名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 15:36:31.64 0
ここは二世帯住宅の住宅問題のスレです。
その他の同居の諸問題の愚痴や相談は同居スレへ。
191名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 15:41:29.82 0
え、別に合ってると思うけど
やってはいけない、でしょ
当事者が書いてもいいんじゃないの
192名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 15:50:19.69 0
186です。同居スレが適当ですね。今後はそちらで相談します。
私から言える「やってはいけない」ことは、今まで毒親だった人が急に
優しく擦り寄ってきても、それは子供を利用するためだと言うことです。
既婚だと配偶者や子供も巻き込むことになるので、冷静に過去を振り返ってください。
193名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 15:53:05.06 0
毒親スレに書けば?
194名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 16:45:50.80 0
>>191
義実家との二世帯住宅だと思うよ、このスレのテーマは。
195名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 16:47:04.16 0
同居スレもこっちのほうかと
実母との同居
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1331691571/
196名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 18:50:20.88 0
>>194
いや、ここであってるよ。
同居じゃないし。
気の毒だ。住宅ローンあれば脱出難しいじゃない。
どうすればいいの?
197名無しさん@HOME:2012/11/30(金) 17:55:37.57 0
設計の打ち合わせに「コトメふたりが夫婦で参加」する2世帯住宅…
建物探訪で取り上げるには普通すぎる家だったんだけどな〜


2012年11月30日(金)放送
神奈川県二宮町・橋邸
− 相模湾を望む高台の家 −
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/html/01_konsyu.html

> 海を望む高台の良い場所にたっています。両親と若夫婦の2世帯住宅ですが、
> 設計の打ち合わせには毎回、姉夫婦を加えた8人で参加していたそうです。
> 壁塗りなど一部施工にも参加しました。完成した建物は自然素材を多用したナチュラルな雰囲気。
> ここで暮らすご家族の生き方を映したような清々しさを感じます。
198名無しさん@HOME:2012/11/30(金) 19:28:44.41 0
親世帯的に、コトメを加えて全力でまともにしないと危険な若夫婦だったのかもよ。

自然素材が一番!壁は土塗り、木は無垢材、自然の風で空調など不要!みたいな。
199名無しさん@HOME:2012/11/30(金) 21:31:38.60 0
>>197
>この住まいをとおして、2世帯〜4世帯、3〜4世代まで暮らして頂ければと願っている

このスレ的にはメシウマwな事を言ってくれる建築家の人だなww
200名無しさん@HOME:2012/11/30(金) 21:41:23.71 0
間取り図がないのが残念。さぞ悪夢が詰まっていたろうに。
ただ、玄関のみ共用といいつつ、デッキが親世帯から子世帯までつなげてあるって
あたりが不気味。うちからも外からも繋がってますって恐れが。中庭の家庭菜園も
嫌かも。だって畑仕事しながらしっかり監視ができそうだし。
201名無しさん@HOME:2012/11/30(金) 21:45:03.51 0
>>200
建物探訪スレにいた「通称 草の人」が間取り図を必ず挙げてくれていたんだけどね〜
変なのが住み着いて追い出しちゃったんだよな〜
間取り図といろんな画像のキャプを1枚にまとめてくれていて、議論のネタになっていたんだが。

建物探訪に出てくる「2世帯住宅」は完全分離の例がまずないので、ここのいいネタになると思います。
202名無しさん@HOME:2012/11/30(金) 22:06:08.80 0
そんなスレがあるとは2ちゃん恐るべし。

2.5世帯なんてもんじゃないな、コトメ2人が一家で参加。
何かもう合宿所…。
203名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 16:36:31.74 0
204名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 16:43:06.87 0
ありがとう。見てきた。
親世帯の上に2階載せてないから土地面積に割りに窮屈な感じだね。
どちらかが音に神経質な人なんだろうか?
205名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 17:24:22.16 0
しかしこのリビングだと、常にお互いの世帯の様子が丸わかり…
両親を差し置いて、賑やかなイベントなんて絶対にあり得ないんだろうな
206名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 17:31:14.55 0
デッキ通ってきて外からのぞき放題見張り放題だよね。
207名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 17:59:47.60 0
親世帯のリビングから子世帯のリビングダイニング丸見えじゃん。
見張られたくないと思ったら2階の寝室にこもるしかないのか。
208名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 18:11:55.05 0
将来に備えた子供室が2つある以外、余分な部屋が1つもないのか。
家事も趣味もお互いの監視の下に、か。
悪夢だな。
コトメが泊まる部屋もないのはおkなのかな。
209名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 16:21:12.93 P
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記  2012/03/10
ttp://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html

橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が事実上の次期衆院選公約「維新八策」で
掲げる相続税強化策に関し、不動産を含む遺産の全額徴収を検討していること
が9日分かった。資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱、
消費を促す税制に転換し、経済活性化を図る狙い。

維新の公約に「特別相続税」 原案判明、年金の財源に 2012年11月26日
ttp://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY201211250650.html
210名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 20:03:54.52 0
>>208
一見子供部屋に見えて、実は・・・だよきっとw
211名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 20:07:26.27 0
>>210
親世帯側でなくて子世帯側の夫婦の寝室と同じフロアに?
212名無しさん@HOME:2012/12/04(火) 15:09:25.28 0
収納スペースが非常に少ない家だね。
別荘か週末だけ過ごす家ならいいのかも。
213名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 18:50:47.12 0
>>209 特別相続税で、相続税の控除がなくなって税率最低20%になったとしても、
全部とられる訳でもなんでもないんだけどね。
土地5000万、建物5000万の二世帯住宅を建てるような、
微妙に金はあるけど普通に庶民と呼べる程度の家族があったとしよう。
息子が土地代を出して、親が建物代を出したとしよう
この場合、20年後の親の持ち分の固定資産税評価額は500万円、税率20%として相続税額は100万円。
100万円は確かに痛い出費だけど、年金の財源になるならそんなもんじゃないの?
うちはそのくらい払う覚悟。
214名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 18:50:54.33 0
そこまでして二世帯住宅がほしいですか?
215名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 12:12:55.33 0
二世帯はいらない
216名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 14:42:16.73 0
平均70坪の住宅地だけど、2区画買って建てた2世帯は比較的上手く行ってる
1区画のは、すぐ親世帯が死んだり、子世帯が出て行ったりで
ずっと売れなくて何度も値下げのチラシ入ってるわ
217名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 14:53:48.27 0
2区画買おうと破綻する二世帯はあるけどね。近距離別居ですら・・・・・。
不動産屋や建築関係者の間では常識だよ。2区画や敷地内別居なら大丈夫で釣るけど。
2区画買って敷地内はいい作戦らしい。完全同居やら不完全同居の売れない家を建て
られるよりも。破綻しても外構の柵だけで元二世帯とは分からずに売れる。
建てておいしい、中古で売っておいしい家が建つ。
218名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 19:33:22.44 0
1週間遅れの放送をやっと見た。
収納が少ないのと、庭が荒れ放題なのが気になったけど、良い家だと思う。
2世帯でなければw
1世帯で収納スペースを増やした間取りに変更したいww
子世帯の方を個室スペースにすれば解決なんだけどwww

>>204
山側の家の眺望を邪魔しない様に、親世帯は平屋にしたそうだ。
月見台でビールを飲んでいる若夫婦の後ろに、隣家の2階が写り込んでいたお!
219名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 17:35:35.60 0
>>217
おいしいと言うと語弊があるけど、確かにそういう建て方なら
業者だけでなく建て主あるいは中古での買い主にとっても、マシな価値があるわけで。
べつに業者だけがウマウマするわけじゃないでしょ。

でも20、30年前に建てられた住宅は、建物どころか立地すらも今では大して価値が無くなってるわけだし
今、マシな価値がある家を建てたところで20、30年後にどうなってるかわからないよ

たとえば今後、日本全国皆貧乏になるので、
ないとは思うけど二世帯あるいは三世帯が当たり前になって、単世帯住宅が贅沢品になったとしたら
単世帯住宅なんか今の二世帯ほどしか売れなくなるかもしれない。
220名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 17:44:27.37 0
>ないとは思うけど二世帯あるいは三世帯が当たり前になって、単世帯住宅が贅沢品になったとしたら
単世帯住宅なんか今の二世帯ほどしか売れなくなるかもしれない。

ないと思うよ。だって小さな中古物件もあふれるから。一世帯向けの狭小住宅た沢山
建てられてるから、それの中古が出まわる。貧しい人でも、派遣の人でも切り詰めて
単世帯生活志向は強いしね。貧しい家ほど老人抱えて介護問題が発生したら命取り。
今はまだ年金がしっかりしてるけど、だんだんそのメリットすらなくなるかもしれないし。

変な夢は見ない方がいいと思う。二世帯どころか三世帯が標準になるなんて変な小姑
めいた妄想は持たない方が為だよ。
221名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 17:57:55.76 0
田舎は知らないけど、都会は2世帯住宅が増加するのは無理じゃない?
土地が高いところだと、新たに2世帯を建てられるような土地の取得が無理。
だから、都内の2世帯は、ほとんどが親世帯が都内でそれなりの広さの土地に
住んでるのを建て替え。新規には増えないだろうね。
田舎だって、土地が安いから、わざわざ中古の二世帯を買う必要なんてないだろうし。

中古で買う意味ないものだと思う、二世帯って。
土地があるから、そこに建ててこそ意味があるみたいな。
222名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 18:00:20.47 0
最近変なキャンペーンの人現れるね。なぜか3世帯とか2.5世帯誘導がお気に入り。
223名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 18:41:32.82 0
現実に、統計上二世帯で住まう人の割合は増加している。
二世帯増加とかいうキーワードに変なアレルギーを持つ人が住み着いてるようだけど
もう少し現実を見たらいいと思う。

とはいえ、小さな住宅の中古も増えるので、二世帯住宅しか売れなくなるとかいうことはあり得ないだろうね。
224名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 19:04:52.85 0
>>223
統計に出てるのは「2世帯で同居する世帯」?「2世帯住宅に住む世帯」?
前者はあるはずだけど、単世帯向け住宅に2世帯が同居しているのも含むから、二世帯住宅が増えてるとは
限らないんじゃないの?それこそ、貧乏世帯が増えたから、なし崩しの同居みたいな形で。

二世帯住宅の着工件数は統計であるんだろうか。
きっと、二世帯住宅の定義が曖昧だから無理だよね。
玄関も別っていうのもあれば、ミニキッチンつけた水回りだけ二世帯住宅、二世帯で住んでるから
二世帯住宅だって言い張る二世帯住宅とかまであるから。
225名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 19:25:20.39 0
>>224
確かに統計にあるのは「二世帯で同居する世帯」だね。二世帯住宅スレの話とは微妙にずれてるか。
にしても、>>220のアレルギーっぷりは半端ないね。今の住宅が価値がなくなる突飛な例として挙げたものに
全力でヘイトスピーチとかww
226名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 19:51:49.03 0
>>225
こうやって、へーベルとかの営業は「二世帯増えてますよ」って胡散臭く炊きつけてるんだろうなあ。
もっともらしく統計出しちゃってw

二世帯で同居する世帯が必ずしも、望んで同居してるわけでもないのに、「増えてる」って言われると
あら不思議、みんなが追ってる流行だと思わせられるからね。
227名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 20:03:23.14 0
しかもその2世帯の中には以前と違って嫁の親との同居の割合が格段に
増えてるのにね。小姑付きの2.5世帯なんて少ない、少ないw
228名無しさん@HOME:2012/12/20(木) 15:34:22.33 0
住宅の選び方が詳しく紹介されているサイトです
http://juutakuerabi.net/
229名無しさん@HOME:2013/01/14(月) 22:04:42.15 0
正月前から住宅リフォーム会社のチラシがよく入る。
新築そっくりに見せるって奴なんだけど、二世帯にリフォームも売り物にしてる。
でももの凄く小さくてこれで若い体格のいい世代は入れるの?ってバスタブ付きとか
微妙に無理があるプランも。あれ見て正月にウキウキ同居話持ち出す姑さんどこかに
いたんだろうか?
230名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 16:43:03.40 0
保守代わりに

チバリーヒルズの中古物件なんだけど、車庫に「1DK」が付いているんだよな。
お手伝いさん部屋かもしれないけどさ〜
しかし車庫が後付けで建てたようで、外観がちょっと違うんだよね。
車庫から直接家には入れないし。妄想が広がリングw

https://www.livable.co.jp/kounyu/k/detail/CXW085002/
231名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 19:30:33.48 0
>>230
運転手さんの控え室じゃない?
232名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 20:19:09.06 0
>>229
そういうチラシが良く入るようになるってことは
貴方の周りの誰かが資料請求したり、モデルハウスに見学に行って勝手に名前書いて来たりしていませんか?
233名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 21:35:41.96 0
お抱え運転手の部屋でしょ
234名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 01:12:21.58 0
★運転手控室付き(DK7.5畳・和室4.5畳・ユニットバス付き)
と書いてあるけど、車趣味の人かもしれないね
仲間とわいわいする時に便利そうだ
いちいち母屋までトイレに行かなくてもいいしね

でもこれで1.6億って古いとはいえ安いね
建てた時はその10倍以上はしただろうに
235名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 08:35:51.14 0
この物件、ドリームハウスのスレでも紹介されてたw
チバリーヒルズって呼ばれてる高級住宅地があるのね
他にも何件か見たけど、日本じゃないみたい
二世帯住宅とは発想から違うわ、本当に別世界
236名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 13:09:48.30 0
くわしいことは知識がないのでわからないんだが、
間取が贅沢だなー、と思った。
お金持ちのでっかい家ってこうなんだなあ。
237名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 18:58:04.48 0
売り出し当時、誰がこんな糞田舎の家買うのwとチバリーヒルズという
はずかしい名前をつけられてpgrされてた記憶。
中々完売しなかった記憶があるんだけど、まだ1億6千万の価値あるのね。
238名無しさん@HOME:2013/02/06(水) 18:59:05.03 0
凄いなぁ
ああいう大きな家見たら「部屋いくつあるんだろう」って思ってたけど
それは庶民の発想なのだと思い知った…
239名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 14:40:38.66 0
「麗しのサブリナ」で、オードリー・ヘップバーンが父親と住んでたようなとこね。
240名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 18:17:38.67 0
>>239
ああ!あれかぁ。
241名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 19:30:09.75 0
管理費が月額8万円!固定資産税幾らなんだろう?
242名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 21:07:51.94 0
うちは2世帯住宅です。
見た目は大きな一件家ですが、完全分離型です。
屋内に一か所だけ扉でつながっています。
243名無しさん@HOME:2013/02/07(木) 22:49:50.46 0
>>242
間取りうp
244名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 12:43:38.74 0
>屋内に一か所だけ扉でつながっています

それは「完全」分離じゃないと思う。
245名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 13:21:30.12 P
一カ所だけの扉は建築基準法対策だと思うよ。
どっかで繋がってないと一軒の家と認められなくて
長家扱いになってそれぞれに固定資産税がかかるとか。
そんな基準が何かあった気がするお。
246名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 13:41:33.78 0
うちの実家を二世帯にするときにそんな話があったわ>内部で繋がる
ついでにNHK対策にもなる
2軒分払え(これはまだ理解できる)とか、テレビの台数分払えとか
半分ヤクザみたいな徴収員と闘った記憶が…
あんまり酷いんでテレビ捨てて解約した。元々見てなかったし。
光熱水費は料金の割り振りが面倒なんで別契約にしたけど
メーター2つ付けるなんて勿体ない、という老人を説得するのに疲れた思い出
247242:2013/02/08(金) 20:15:18.58 0
>>243

間取りは、
親の住居部分は、3LDK+納戸 床面積26坪 1F部分
私の家族の住居部分は、5LDK+書斎 床面積36坪 主に2Fと1Fにも部屋
あと小屋裏収納 7坪 3F部分階段あり
です。

>>244
親の所と一か所つながっていると子供が行き来したり、
味噌や米が無かった時に借りに行ったりできるので
建物を広く使えて便利です。(プライベートも確保できます)

>>245
固定資産税は一軒分としてきています。
中でつながっているか否かで税金が異なるのは知りませんでした。
固定資産税は親と床面積割で負担しています。

>>246
NHKは最初2世帯分払っていたけど、
中でつながっている事を説明して1世帯分の契約にしました。
うちも水道メーター(ガスも電気も)分けています。
248名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 20:56:32.08 0
>>247
貴方はこのスレで、何がしたいの?
249名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 21:30:59.88 0
書き込むスレを間違えたんだろ

>>247
あっちへお戻り

【ケッキョク】2世帯住宅で同居・13日目【ドウキョ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1348370089/
250名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 23:47:31.52 0
有名な作家さん(わりと早く亡くなった)の未亡人が、
その作家さんが好きで作った版欧風の作りとか庭のプールとか全部潰して
とにかく大きな二世帯を作ったらしい。

長男は自活して外に出てしまい、次男はその立派な二世帯の自分の居場所にこもりっきりで、
母親とは一緒に食事をすることもないらしい。
251名無しさん@HOME:2013/02/09(土) 11:17:12.49 0
メリットだけじゃなく、デメリットも書けばいいのにね。

二世帯住宅という選択 松本吉彦
この本は、二世帯住宅を建て、親子同居で暮らしている方々の話を
うかがって、それぞれの思いと生活の実態、さらには同居のメリットや
コツをまとめたものです。
http://heibonshatoday.blogspot.jp/2013/01/blog-post_30.html
252名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 23:19:40.93 0
デメリットはあんまり感じないなあ
たまに親がうるさく言ってくるとか、
タイミング悪く親がこちらに来る時があるが、
許容範囲内。
253名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 09:00:32.89 0
スレ違いもいいとこ。
そんなことさえわからない、それだけ鈍感だからうまくいくんだな。
254名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 09:43:48.98 0
253は皮肉で書いているけど、
二世帯住宅の生活に鈍感さが必要なのは本当にそのとおりだわ。
255名無しさん@HOME:2013/02/11(月) 13:22:53.51 0
やってはいけない2世帯住宅と言えば、
新婚夫婦と1Kで暮らす2世帯住宅とか、
浮かんでくるのはネタものだな
256名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 01:54:18.42 O
二世帯プラス敷地内別居の家なら近所にある。敷地内別居と言っても、家が密着してある形。駐車場は共用で軽自動車3台とワンボックス1台。

二世帯→長男夫婦同居・小梨
敷地内別居→コトメ夫婦・今3人目妊娠中。

なんかね、長男嫁さんカワイソス・・・。コトメっていうのは、同居してる長男の妹ね。コトメ夫婦と義両親がウマーなのか??
257名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 01:58:41.34 0
一般的な例でみればそうだろうね。
どうしても祖父母が子供やら小姑呼んで世話したがるだろうし。長男夫婦が子供欲しがって
なくても生活かき乱されっぱなしになる。欲しくてできないならさらに残酷。
最悪のパターンの育児支援受けていい所取りで老後は同居家族に丸投げも怖い。
せめて小姑が二世帯で長男が敷地内ならましだろうけど。
258名無しさん@HOME:2013/02/12(火) 02:06:07.53 O
>>257
そうだよねー。
コトメ夫婦はしょっちゅう見かけるけど、長男夫婦はあんまり見かけない。
更にお嫁さんはほとんど見たことない。
逆ならいいのにね・・・。
259名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 21:15:38.79 0
コトメって何?
ネットで検索しても意味が分からない
260名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 21:19:05.10 0
家庭板は初めてか?力抜けよ

用語集
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/1420.html
261名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 11:53:54.56 0
たま〜に近代の2世帯住宅が掲載されるんだよなぁ〜
http://www.bousou.net/k_kiminomoriminami48.htm

百年以上増改築を繰り返した、訳の判らん多世帯住宅の方が多いけどw
262名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 20:21:05.12 0
この家、2階全部と1階の半分が子供世帯。
と言うことは、子供が金出したんだろうか?
263名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 23:18:07.10 0
親世帯の和室、ほとんど使ってないから綺麗ってww
264名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 17:16:20.46 0
マンションのリノベ。
「おばあちゃんの部屋」だが、どちらの親かは書いていないけど。
4人で暮らすそうです。

http://n-u.jp/orderselect/marugoto/3295/#respond
265名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 18:44:35.01 0
>>264
子供部屋がないね
おばあちゃんがタヒるの待つのかなぁ
266名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 19:31:38.20 P
ばあちゃん部屋と夫婦(+子供?)の寝室が廊下を挟んだだけなのが気になるけども
完全にセックスレスで子供が小さくてばあちゃんは余命いくばくもない要介護状態
とかの家ならいいかもしれないね。

子供が個室欲しがる頃にはばあちゃんはいないか引越してる感じか。

限られたスペースを精一杯リフォームしてるけど
荷物が多かったらアウトだな…。
267名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 22:59:09.29 0
この家族構成だとリフォームする前の方が住みやすそうなんだけど…
玄関横の寝室、なんで窓ぎわを削って狭くしたのか意味不明。
子供はロフトで寝るにせよ、夫婦の寝室があの狭さってあり得ないわ。
268名無しさん@HOME:2013/02/18(月) 23:24:00.36 0
3.5畳の狭さも気になるけど、扉が無いのが耐えられない。
すぐそこに玄関があるのに。
269名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 15:54:00.80 0
>>268
引きちがい戸もないね。
分厚いカーテンでも付けるのかね〜
3.5畳ってダブルベッド一つ置いたら掃除機もかけられないぐらいだよね。
270名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 15:58:55.04 0
>>250
なんとなく三島かと思ったが、まさかねw
てか、子供何人いたかも知らんし
ただものすご貴族趣味の家建てたというのだけは知ってる
271名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 16:01:37.13 0
>>268-269
ここのリフォームは基本、ベッドルームは狭いのよ。
ベッドを置いたらいっぱいぐらいな感じで、その分、WICが大きめになるかな?
それと玄関土間を止めろ!と思うんだけどさ、必ずつけますね。
272名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 19:18:48.16 0
ベッドルームでは寝るだけ、と割り切れば3.5畳はアリだと思う
収納と、その他居住空間が充実してればOK
しかしこの業者のデザインセンスは私には合わないなー
『白く古く美しく』なんて発狂しそう…
273名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 22:01:51.18 0
>>272
二人の寝室空間は最低6畳と読んだことがあるよ。
空気量が足りなくなるんだって。
昔の隙間風が入るような部屋ならいいだろうけど、サッシだとね。
あ、だから寝室に扉がないのかw
274名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 22:33:24.94 0
空気量か…
でも今は24時間換気とかで、酸欠になる事はないのでは?

スレの本題に戻って>>264
こんな狭いマンションで同居は勘弁
『おばあちゃん』も居心地悪くないのかしら
275名無しさん@HOME:2013/02/19(火) 22:45:25.34 0
>>264
これ、きっと夫母だよ。
夫婦が一つの寝室でいいなら、部屋数は足りてるしリフォームの必要なかったんだよね。
普通に和室を義母部屋にすればいい。
共働きだと義母は昼中リビング独占で、夕食終えて和室で小さなテレビ見てればいいけど、
それだと互いに近すぎて落ち着かないから夫母を隔離したんじゃない?
「個室の一番広いのを差し上げますから、どうぞこちらに〜♪(籠ってて下さいネ!)」
276名無しさん@HOME:2013/02/21(木) 14:52:08.38 0
近所の二軒の二世帯住宅は十年以上子世帯部分が空き室で
入居者募集掛けてたけど入居者は短期間で出て行ってた
とうとう親世帯も出て行って売り家になった

一軒は素敵な洋館なのでシェアハウスなら住んでみたかった
277名無しさん@HOME:2013/02/24(日) 16:17:50.82 0
1年前からチラシに入っている二世帯住宅。ずいぶん値下げしたな〜。

一階はLDKと仏壇置き、床の間、押入れ付きの和室6畳一部屋、トイレ
玄関と風呂場は共有
二階は小さめのLDK(DKと殆ど変わらない)と洋室1、
WIC付きの和室4.5畳一つ
階段上った付近に洗面所とトイレ。
普通の総二階の一軒家に無理やりキッチンをはめ込んだように見えるけど
どういう家族構成で住んでたんだろう。
278名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 19:57:03.65 0
住所の最後が「一階」になってたママ友に、もしかして2世帯?と聞いたら、一戸建の賃貸で2階は別の人が住んでると。多分2世帯に失敗した家だろう
279名無しさん@HOME:2013/03/01(金) 19:01:56.02 0
うちの近くでも2世帯だったと思われる物件出てるな。

結構広いので、親世帯台所撤去して趣味部屋へ改造すれば
普通に住んでみたいなーとか考えたり。
280名無しさん@HOME:2013/03/05(火) 23:29:18.33 0
先週広告入ってた。
一階、二階とも2LDK。玄関のみ共同。
二階はリビングと寝室がくっついてるから二階にウトメなのかな?
平成20年築だって。
破綻したのか、払えなくなったのか知らんけど、売るの早っ。
281名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 08:29:17.38 0
>>280
一階にウトメ世代
自宅介護のつもりで新築したが、早々に素人の手に負えなくなった、または思いの外早くに被介護者がアボーン
っていうのもあり得るよ
282名無しさん@HOME:2013/03/06(水) 10:08:19.08 0
先走りで二世帯を建てたものの、若い夫婦は住まなかったとか、転勤があって
どっかに越した例もあるしね。それで親世帯だけでローンが払えなきゃ、新築
中古で売却なんて例もあるそうな。
283名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 01:04:07.21 0
一階バリアフリー4LDK
二階今風のオープンキッチン、小さな和室つきリビング、3LDK
駐車場4台、納屋つき、居室内に鍵付き出入り口つきの階段、外階段も有。
平成23年築って物件が、去年から売りに出ている。

価格は破格なんだけど、中々買い手がつかなくて値下げもあったから
うちの親が興味示して調べてみたら
新築直後に親世帯が相次いでなくなって、遺産相続争いの末に売りに出された
近所中でヒソヒソされてる家だった。
284名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 01:26:20.05 0
>>283
二世帯で住んだら親世帯をあっちへ送ってくれる家かもしれない
285名無しさん@HOME:2013/03/07(木) 20:19:52.26 0
年寄りは新築すると死ぬって言うね〜
286名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 01:36:06.17 0
去年築なら新古品みたいなもんだね。
すごいお買い得だわw
287名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 02:00:11.54 0
でもね、幾ら安くても二世帯って間取りに無理があったりして核家族では住みにくいよ。
水周りが多かったり、階上の水周りってメンテナンスも高くつく。
まして283のような外階段ならセキュリティ上も大変だし、納屋があるような田舎だと
後々不便。都会では小さな物置まではあっても納屋までは作らないもの。
288名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 17:43:15.67 0
外階段だけなら賃貸に出せるのにね。
中に階段かあ。つぶすのにもお金かかるもんなあ。
納屋があるなら田舎なのかな。
289名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 19:50:59.03 0
都会とか新興住宅地では納屋はみないね。農機具とか入れる場所だもの。
小さな物置なら車庫の隅にあったりするけど。
290名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 22:30:56.55 0
283ですが、政令市ですが、そこそこ田舎です。
新幹線駅まで車で一時間くらいかかる。周辺はまだまだ畑が沢山ある。
納屋は写真で見る限り、ガレージっぽい作り。
間取り的には、内階段は二階か一階のドアを潰せば、賃貸行けそうな感じ。
階段部分を倉庫みたいに使えそうだから、変わり収納みたいな…
で、うちの親は割と真剣に購入を考えて調べたんだけど
近所のヒソヒソが凄まじく、道を尋ねたら、聞いてもいないのに
ゴタゴタを詳しく教えてくれたそうで、住むのが怖いからやめると言ってた。
価格が下がってきているから嫉妬?もあるようで
「あんな大きな家をあの値段で買うなんて許せない」的な話もチラホラだったそうです。
大雑把ですが、同じものを建てようとしたら土地込みで5〜6千万は軽く超えるのが
売り出し価格3千万以下なので。
多分このままだと、更地にして土地を売るって感じになるんじゃないかな〜
291名無しさん@HOME:2013/03/08(金) 22:37:03.15 0
>>290
親御さんは、そんな中途半端な二世帯になぜ関心を?同居しないなら
子供も巣立つ時期に今更二世帯を買わない方がいいのに。
292名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 00:18:25.66 0
>>291
自営で、住居と事務所兼倉庫になりそうだな〜って思ったそうです。
元々広めの物件を探していて、この二世帯なら
お弟子さんの寝泊まりスペースも確保できそうだと。
いくら安くても、縁起が悪そうだから、他探すって言ってました。
293名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 08:57:29.83 0
>>290
> 「あんな大きな家をあの値段で買うなんて許せない」的な話

恐ろしい土地だ。
更地になっても、なかなか売れなさそう。
294名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 11:43:22.04 0
うちの近所の二世帯住宅も築浅なのにほとんど土地代で売りに出てたわ。
まー、誰が1億以上出していわく付きの使い勝手の悪い二世帯買うかっていう事らしい。
295名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 11:49:56.56 0
だよね、家って凝れば凝るほど、特殊にすればするほど、建てた人以外には遣いにくい。
二世帯ってどうしても、水周りとか無理矢理二つ詰め込んだりするしね。
二世帯なら必須の世帯間の扉や、個室の鍵も一世帯の時は邪魔になる。
同じ値段なら一世帯用に作られた家の中古の方が断然使いやすいし、仕事に使うなら
一世帯+店か作業所に作られた家の方がいい。居室と事業所は違うもの。
296名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 17:17:01.62 0
近所に元二世帯で外階段から二階玄関にあがる家がある
親世帯は一階で、子世帯が二階に住んでいたけど出て行った
残された親が二階を賃貸に出しているのだけど何年たっても誰も入らない
家賃も安めだし間取りは普通の賃貸と変わらないんだけど
外階段から玄関が、隣にある焼肉屋の排気口の真ん前
しかもご丁寧に窓も二つ玄関の隣にある
大通り側の壁にも排気口反対の壁にも窓は無いし親世帯は排気口側に窓は無い
嫌がらせ以外の何物でも無いだろうそりゃ人も入らないわとみんな言ってるよ…
297名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 17:25:24.00 0
>>296
焼肉屋なくても入らないよ。
一戸建ての上下の防音はマンションよりもはるかに落ちる。老人は現役世代とは一日の
タイムスケジュールも違うし、子育て世代や若い世代より音に五月蝿い。
外階段やらドアも音が響く。
門限10時の女子学生寮と違って、勤労世代には大家の就寝後の帰宅や入浴なんて日が
どうしても出てくる。
たまたまマンションで隣になった他人でも辛いのに大家となると更に気を遣うし嫌だよ。
298名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 11:29:00.96 0
うへ〜、そこまで金かけて子世帯に嫌がらせする、しかもご近所にまで見え見えの、
やってまだ住み続けられる親もすごい罠。
299名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 17:14:39.05 0
一緒に住んでほしいのか住んで欲しくなかったのか意味わからん行為だな
300名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 17:42:31.66 0
二世帯住宅を建てたからには住むだろう、住んだからには逃げ出さないだろう
という浅はかな考えの下の嫌がらせだろ
逃げ出すに決まってんのに
301名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 18:01:10.26 0
それ内階段が家の中に本当はあったんじゃないの?
もしくは完全同居なら不要な空間(水周りのどこか)とか納戸ををつぶすと
下の階と行き来できる階段が楽に設置できる間取り

実質子世帯玄関がつかえないような酷い作りにしておけば
そのうち根を上げて親の方から出入りさせて欲しいと頼み込んできて
本来の親の希望通りの完全同居に出来ると目論んでいたのでは
そういう根性の親と同居を続けたくないと子世帯が逃げたのが計算外
302名無しさん@HOME:2013/03/15(金) 20:46:25.46 0
>>300
というより、二世帯建ててローンで縛っておけば逃げられないって計算かと。
だから早ければ子供が高校生や大学生の間にリフォームする親すらいる。
でも諸刃の刃でその作戦が失敗したら、ローンの払えないで自分達も家を失う。
破綻二世帯にはそうした怨念付き住宅でもあったりする。
303名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 10:18:27.57 0
子世帯の意見が全く反映されてなさそうなところから見て、
親が建てたんでそ。
完全分離なら同居してもいいと言われて、
悪ウトメが無い知恵を絞った結果がこれかと。
304名無しさん@HOME:2013/03/18(月) 18:16:33.84 0
というか、子世帯の窓が焼き肉屋側にしか無いってのが気になるね。
玄関を共同にして親の目論見どおりに完全2世帯にしたって、居心地悪すぎる。

もしかして、焼き肉屋が後から出来たとかじゃない?
305名無しさん@HOME:2013/03/19(火) 01:46:56.26 0
嫁への嫌がらせで、息子や孫にも苦痛合わせるとか鬼婆だな。
306名無しさん@HOME:2013/03/22(金) 09:06:09.45 0
鬼爺もセットだろ。
307名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 04:52:30.96 0
地方都市の田舎と都会の間くらいでやっすいベットタウン

建売とか新興住宅地だとでかい4LDK〜ばっかり。
やっぱ同居とか変則二世帯用なのか?

核家族の一人っ子家庭向けってなかなかないよね
都市部のまんそんはそんなんばっかなのになぁ。
掃除とか光熱費考えると親子三人で3LDKで65平米くらいがいいんだけどな
308名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 10:21:18.57 0
>>307
荷物が増えると一部屋物置になるよ。
それに子が里帰り出産とか孫連れて帰省するとまた部屋が必要になるから、
4LDKあってもいいんじゃないかな?
309名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 11:22:26.13 0
>>307
3LDKでもいいと思うけど、65平米は狭いよ。ひとつひとつの部屋が狭い。
都内だと、最近は3LDKで70平米以下にして、価格を抑えた物件が出てるけど、やっぱり狭いよ。
それこそ、6畳ないサイズの部屋の家具やら物を置いたら、掃除が大変。
好んで買うというより、価格と立地を考えて、広さを断念って感じ。

子どもの図体が大きくなること考えたら、3LDKで75平米はあった方がいい。
新築マンション買うなら、プラン変更可能なのにして、4LDKを3LDKに変更したら?
310名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 12:49:24.75 0
>307以下
内容には同意だけど、全くスレチだわww
311名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 13:31:03.90 0
4LDKで同居はないわ
312名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 16:23:20.42 0
4LDKなら子供が独立まえに子供二人ぐらいいる家庭ならデフォじゃない?
大きくなったら同性でもタイムスケジュール違うし、異性なら絶対別部屋だし。
トイレ以外の変な水周りとかなきゃ、同居希望は疑いすぎと思う。
313名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 20:09:03.16 0
今朝のNHKで二世帯住宅の話をしていた。
例に上がっていたのが、あいている世帯を賃貸にしていてローンの支払いにあてる。
息子が結婚したら、賃貸をやめてそこに入るというものだったけど、
あ、こりゃ、結婚は無理だと思ったね。
314名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 21:19:04.20 O
2ちゃんでいうところの「罠ハウス」ってやつか。
同居は必須なのに新妻の希望は丸無視なんて無理ww
315名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 21:20:34.52 0
ワロタw
2.5世帯も酷いと思ったが、それもひどいな。
316名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 22:15:55.91 0
>313
まず賃貸有りきだったら、間取りも水回りの仕様も全て万人向きになるよね。
自分で新築するなら、自分の行動にあった間取りや動線、キッチンの仕様とか
自分好みに作れるのにそういうものが一切ないばかりか、他人の手垢がついた賃貸ww

唯一売りにできるとしたら、賃貸にするくらいだから完全分離二世帯というところくらいかww
317名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 22:18:16.25 0
それでもましかも。だって貸し出せた物件なんだし、息子が結婚しなきゃ
永遠にそのままにしておける。或いは息子が拒否しても。
既に建ててローンも払っていたら、息子結婚しても逃げられないもの。
318名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 22:26:44.75 0
そう、「他人の手垢がついた賃貸」
話の売りは、家族構成によって変えられる間取りとかで、
移動できるクローゼットを間仕切りにして、間取りが変えられます、とかいうのだったけど、
その間仕切りで変えられるか、最初から固定で部屋を作るかってことからして、
自分で(夫婦で相談して)決めたいじゃない。
それに水回りの仕様は間仕切り云々では無理だわ。
さらに、「他人の手垢がついた賃貸」
もうね。
319名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 22:52:47.40 0
>317
なんちゃって二世帯と比べたら、NHK仕様の完全二世帯は建築費かかるよ。
その場合、親によほど資力が無い限り息子と共有名義でローン分担とか
へたしたら名義は親で金だけは払わせるとか、よくてもリレーローンとかありそうじゃない?
どっちにしても息子が住む前提でお金出させるだろうから逃げられないよww
320名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 22:55:56.63 0
立地が良ければアリかもしれないけどね
ってうちの夫実家が企んでいたことであった
勤務地が義実家から2駅の場所にあったのでヨッシャと思ったらしいが
妻側の実家も勤務地まで3駅なのであった
ちなみに我々は両家の追撃を振り切って家族寮に入り、どちらの親をも怒らせたという…
321名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 22:56:23.74 0
クローゼットによる間仕切りってさ、よくビフォアアフターなんかでもでてくるけど、
所詮は簡易間仕切りだから、防音やプライバシー確保は今一だよね。
男女の子ども部屋とか、年頃になれば完全別室にしたくなるだろうにww
322名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 23:00:37.44 0
今日のビフォアフにも出てきた
地震の時には凶器になるんじゃないかな
323名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 20:32:13.68 0
>>321
私も同じこと思ったわ。
男女の子供部屋、完全別室にした方が絶対にいいよね。
匠も若くてそこまで気が回らないんだろうけど、
兄妹のおかしな関係の報告がそこかしこにあるのに…
324名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 20:40:14.42 0
番組の企画に無理があるから仕方ない面もあるよ。
だって有り得ない狭さや条件で二つ部屋取るのが無理な状況での無理矢理
リフォームって例が多いもの。基本子供は独立して出て行くまでの臨時って
感じじゃないかな。建築士から見て最初から無理な事遣らせてる。
元はもっとプライバシーない状態だし、ましにはしてるんでしょう。

むしろ最近どう見ても無理だろうって古い家やら狭いお婆ちゃんの家の親孝行
リフォーム例が増えてるのが鬱。
325名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 21:33:21.61 0
>321
雑談になっちゃうけど、この間ので言ったら、インナーテラスだっけ?あれをあんなに広く取るなら
子供部屋をきちんとした個室にすればいいのにと思った。

子どもが独立するまでといっても、都内だし就職しても自宅から通勤だとしたら
結婚までって長いよね。
なにより思春期の時期の個室はプライスレスだと思うんだ。
326名無しさん@HOME:2013/03/25(月) 21:34:14.30 0
あ、>323にレスしようとして>321にしちゃった。ごめん。
327名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 15:35:42.25 0
小さくても機能的な子供部屋ってあるんだけどね。
6畳ぐらいの部屋の真ん中が造りつけの二段ベッドで、
それぞれの側と壁で区切られているからプライバシーが保たれる。
私が設計士なら、勉強と寝室のスペースだけはキッチリ区切るな〜。
328名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 22:21:49.27 0
その作り付けベッドって防音がなってないから音も気配も筒抜けだよ。
合宿所とか寮とかなら仕方ないけど
329名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 01:12:54.22 0
合宿所や寮と同じ発想なんじゃない?あくまでも一時的な居住ですぐ出て行くの前提の。
大人が多人数で住める物件じゃ最初からないのだから、高校でれば出て行くのが前提かと。
330名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 01:37:44.02 0
子供がお年頃になった時にその部屋で親に悟られぬようオナニーできるかどうかを
考えてやってくれ
331名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 09:54:34.22 0
二段ベッド、兄が下段で妹が上段だとすると、
下段のベッド上の壁(妹のベッド横になる)に天上まで届く奥行き20cmぐらいの
造りつけの棚があって、写真では本がぎっちり並んでたから防音対策と思った。
妹側も同じようにベッド下の壁面に床面近くまでの棚がある。
何十年も前の建築雑誌で見たんだけど、小住宅の工夫で十分ありだと思った。
子供が大きくなって出ていったら、ベッドごと取り壊して一室にするんだろうね。

話題かわるけど、寝室の隣がトイレで夜中にトイレの音が丸聞こえで嫌。
壁は石膏ボードに壁紙なんだけど、賃貸だから手を加えられない。
壁に箪笥押し付けて、箪笥の後ろに古い毛布でも挟んでおこうかと考えてる。
他に何かいい案があったらご教授お願いします。
332名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 10:25:56.45 0
>>331
ここそういうスレじゃないんすけど…
333名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 12:10:02.10 0
だな。
334名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 12:11:09.14 0
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活165
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1364203054/
335名無しさん@HOME:2013/03/29(金) 15:55:08.84 0
>>334
すみませんでした。そっちに移動します。
336名無しさん@HOME:2013/04/26(金) 19:53:17.48 0
保守がてらに、最近見た不思議な二世帯もどき住宅。
古い普通の民家の離れみたいな形でプレハブの住宅増築されていて、増築した
部分は一階は玄関も裏口も掃き出し窓もなくて、母屋からしか入れない作り。
トイレはあるけど風呂やキッチンはなし。
介護住宅だったそうな。離れの一階は勝手に徘徊しないように作られたらしい。
337名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 09:07:03.19 0
介護住宅は
ヘルパーさんが来ること考えたら出入り口がある方がいい気がするんだが…
徘徊してる時は大変だが
一度こけたりするとあっという間に…
338名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 15:16:00.41 0
ヘルパーさんを頼らない前提なんじゃね?
そういう座敷牢的な部屋に
ボケたり精神を病んだりした家族を閉じ込めておくって話
昔はよくあることだったかと。
339名無しさん@HOME:2013/05/10(金) 14:10:37.40 0
話豚切りでちょいと昔のスレだが
http://www.logsoku.com/r/tomorrow/1218102172/
>>535親の二世帯住宅計画がまさにやってはいけない2世帯住宅だったな
340名無しさん@HOME:2013/05/10(金) 17:23:38.15 0
>>339
初めて読んだけど絶句した。

嫁親が死んだときに嫁に入る生命保険を夫親が云々というのは
見たことがあるけど、身内がハイエナって最低最悪すぎる。
ネタだとしても535には元気で幸せに生きていてほしいと願いたい。
341名無しさん@HOME:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
いま、嫁両親婆ちゃんとの3世代を計画中なんですが、拒否をして中止しています。
完全分離ならかんがえるとつたえているのですが、すぐに嫁家族で話が始まり自分が口をはさめなくなります。
こんな状態なら同居しないほうがいいですよね?
342名無しさん@HOME:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
>>341
当然だ
それでなくとも同居なんてやめとけ
343名無しさん@HOME:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
>>341
そもそもどうして嫁実家と同居の流れになったの?
費用はどっち持ち?

それでなくても同居なんてやめとけにもう一票
344名無しさん@HOME:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
>>343
2/3は私がローンを組みます(^0^;)
明日話をするので、はっきり断ります!
345名無しさん@HOME:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
>>344
その割合なら逆に断りやすいね
頑張って
346名無しさん@HOME:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN 0
その後、書き込みがないのは、寄ってたかって
署名捺印させられたのではあるめえな。
347名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN P
2世帯計画中
お金と土地には余裕があり
実父母がすべて現金を出す予定
述べ床100坪オーバーのすべて別の完全2世帯
嫁は実父母に大変気に入られている

でもなんか引っかかるんだよな
例えば、父か母どちらかがなくなった場合
たぶんどちらかに結局は同居だよな
30畳オーバーのLDKが二つある無駄だらけの豪邸になる
かなり特殊な2世帯住宅だから人に貸すわけには行かないし

近くに家を別世帯で立てたほうがいいんじゃないかという気がしてきたが
親は孫の可愛さでもう楽しみにしてるだろうし。。。
348名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
>>347
確かに近所に別に建てた方が良いと思う。だって親が居なくなる頃
子供だって独立する確立が大きいから。今の時代仕事するように
なればどこに住むかは分からないから、もう片方が空いてしまう。
二世帯なら騒音やらプライバシーで賃貸として需要がないしね。
別の家なら片方を売ってしまうこともできる。

孫は来てよし帰ってよしって言うように、親にとって近所ですぐ遊びに
来られるようならそれで十分。ずっと一緒なら将来的に生活リズムが
ずれたら可愛い孫でも苦痛だったりもする。
349名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
せめて敷地内別居or隣の敷地で別居がいいのでは?
嫁さん的にはもう少し離れて家の出入りやら宅急便業者が見えない方が
嬉しいだろうけど。
お金があるようだから大きな一軒やより親世帯はコンパクトでユニバーサル
デザイン取り入れて老人だけでも安心な仕様にしておいた方が。
350名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
>>347
建てる前に気付いてよかったな
二世帯なんて30年も住めない欠陥住宅に近いよ
ちょっとでも暮らす家族の条件が変わればリフォームしないと住めない
資産として考えれば絶対に2つ家を建てる方が活用できる

一生使うんだからそのまま親が元気で死なないこと前提で考えていると痛い目見るぞ
今は元気だから豪邸住めるが足腰弱くなったら30畳オーバーのLDKとか
年寄りには拷問に近い距離になるから思うよりも介護は早くなる
だれも老いることを忘れて計画立てているいるようじゃ後が大変だよ
351347:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN P
みんなの言うこと
本当に真っ当な意見だと思う
ありがとう

自分も
どう考えても
もう一つ建てたほうがいい
という結論しか出なかった


本当にありがとさん
352名無しさん@HOME:2013/10/09(水) 13:37:08.26 0
age
353名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 20:27:54.15 0
コトメからも言わせてください。
まっぴらゴメンです。
二世帯に入り込むのは有り得ない。
ストレスで胃潰瘍になります。
354名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 23:28:38.19 0
>>353
こんなスレ見てるコトメ最悪だわー
いるんだね
旦那男兄弟しかいなくてよかった
355名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 01:24:40.40 0
>>354
353さんは、2.5世帯ヤメレとウトメを止めてくれる味方でしょ
356名無しさん@HOME:2013/11/07(木) 11:21:38.27 0
>>354みたいな嫁同士も最悪っぽいけどな
357名無しさん@HOME:2013/12/18(水) 20:45:56.53 0
そうそうw 嫁同士仲良く出来るかってのも結局微妙なのよね。
兄弟が一生独身だとそれはそれでまた微妙。
358名無しさん@HOME:2013/12/19(木) 13:26:52.94 O
>>354
下手な知恵を付けられたら身一つで追い出せないしね
359名無しさん@HOME:2014/01/21(火) 21:23:12.04 0
私の実家の話をします

父方祖父母と私の両親は同居していた
両親の結婚を機に「嫁に迎えるなら綺麗な家を」ということで、元々あった古い家から今の土地に越して祖父が家を建てたらしい
祖父母は母曰く良ウトメで子育てにも全く干渉してこない
外で仕事をする母だったので、日中の私の世話や家事は全てやってくれる人だったらしい
私が中学の時に両親が増築…ここまでが前提です

私が高校の時に事態は急変
父方の伯母家族(私が幼い頃に離婚。伯母と3人の息子・娘)がそれぞれバラバラに生活する事に
30歳を過ぎた従兄には当時借金があった為、1人暮らしは難しかったらしく祖父母側の部屋に転がり込んだ
これは両親には事後承諾だったらしく、母が「10代の子なら分かる。それでも事前に相談くらいあるべき。30歳の良い大人を何で居候させるのか」と激怒
その後に仲の良かった両親は離婚になった

今私は結婚して他県に居る
現在の我が家はもっとメチャクチャ
伯母が末っ子の同居提案を何故か拒否し、祖父母側の空き部屋に居候中
従姉が昨年出産をしたのだけど、里帰りという名目で増築した父側の部屋(元は私が使っていた部屋)を長期間占拠
私も従姉の2週間後に出産したのに里帰りが出来ず
従姉は里帰り終了後も月1のスパンで毎回1週間ずつくらい泊まりに行っている

もう実家って何だったっけ?従姉たちにもあの家は実家って事なのか?
でも母方祖父母の家、しかも従妹の使っていた部屋に里帰りしようなんて私は思えないし、何が普通なのか分からなくなってしまった
分かりにくい文章ですみません
360名無しさん@HOME:2014/01/22(水) 07:23:40.52 0
両親が離婚してるなら父親しかいない実家に里帰りしても面倒見てくれる母親は居ないんでしょ?
361名無しさん@HOME:2014/01/22(水) 14:06:04.26 0
伯母も働きに出ていますし、面倒は祖母がみていたようです
母が出て行った理由も理由なので離婚後も頻繁に実家へ顔を出しており、面倒は充分見てもらえる環境でした

実家の人たちは良くも悪くも来るもの拒まず去るもの追わずな人間なのかもしれませんね
362名無しさん@HOME:2014/01/22(水) 15:04:53.55 0
同居スレは沢山あるのに、なぜこのスレへ?
ここは建物としての住宅がらみのスレで二世帯同居の家族問題のスレじゃないから
住宅問題じゃなきゃ外のスレが良いと思う。
363名無しさん@HOME:2014/01/22(水) 20:45:55.06 0
スレ違いだったようで失礼しました
お目汚ししてしまって申し訳ありません
364名無しさん@HOME:2014/03/15(土) 12:36:33.21 0
2.5世帯同居 私の個室希望はわがまま?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0314/648226.htm?g=06

ネタだよね?
365名無しさん@HOME:2014/03/15(土) 15:05:00.23 0
夫親族と同居するなら個室くらい欲しいよねえ。
逆なら大抵あるし。
366名無しさん@HOME:2014/03/15(土) 15:16:11.37 0
>>364
HNがクマーだからね。
同居なんて狐と狸の化かし合い、相手を食って楽したい人間のやることだから
せめぎあいや損得のぶつかりあいは当然起きることではあるけど。
367名無しさん@HOME:2014/03/15(土) 16:37:37.94 0
狭くても個室が欲しいのはよく理解できる。
表向きクローゼットとしてでもいいから個室欲しい。
368名無しさん@HOME:2014/04/01(火) 05:56:37.43 0
>>1
■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
369名無しさん@HOME:2014/05/19(月) 08:44:39.22 0
2.5世帯のさらに悪質バージョンに住んでいた元精神障害者のわらすが通りますよ。

ぶっちゃけ、2世帯とかが一番悪質で、家族が壊れるパターンだ。
断言する。
案外完全同居とかのほうが、女同志でその場で喧嘩も協力もできるけど、
2世帯とか父親の家族が近くて玄関違うのは、母親と、その機嫌の悪い母親に世話される子どもは気が狂いそうなくらい辛い話だ。

案の定、実家離れた途端、私の躁うつも治って、思い切って、一人暮らしした妹も慢性神経痛等々の体調不良が改善した。
母親にも逃亡を誘ったけど、どっぷりエネmeで父親と父親の姉二人の奴隷を決め込んでる。
しかし、案外愛玩用の妹が、さっさと母に見切りをつけたのには少し驚いたわ。
370名無しさん@HOME:2014/05/19(月) 09:30:08.85 0
「愛玩用」といったって本当の愛してるわけじゃないし
当人は案外辛かったりするみたいよ。
371名無しさん@HOME:2014/05/19(月) 09:54:26.65 0
私は搾取子だったけど、愛玩子の方がかわいそうだなーと思うよ。
ちゃんと二人とも家を出られて何より。
372名無しさん@HOME:2014/06/14(土) 19:06:53.60 0
安くて手ごろな宅地ですね。ストリートビューで見れます。
http://mirai660.net/shihogaoka.html
http://mirai660.net/umegaoka.html
373名無しさん@HOME:2014/07/01(火) 09:08:19.19 0
2世帯で息子夫婦が出てった後借家に
出している家が結構多いけど、まったく客がつかないねw

実際、年寄り夫婦と密着して住んで壁ドンでもやられたら迷惑だろうし
374名無しさん@HOME:2014/07/01(火) 09:40:39.31 0
大家と壁一枚隣なんか住みたくないよなあ
375名無しさん@HOME:2014/07/01(火) 16:00:13.52 0
年寄り夫婦が壁どんより若い店子や夫婦の騒音の方が多そうではあるけどね。特に子持ちや深夜帰宅の
勤務の家は。それで注意されて息を潜めるのが辛いから出て行く或いは借り手がないってのはある。
376名無しさん@HOME:2014/07/01(火) 19:07:19.49 0
息子夫婦だろうが他人だろうが誰かを隣に住まわせるなら防音くらいしっかりしろってことだ
377名無しさん@HOME:2014/07/01(火) 20:21:08.48 0
防音しても振動は響くよ。特に木質では。
個人のできる防音工事でできるから、集合住宅の足音問題なんてとっくに解決してる。
それに二世帯の場合「親が金を出して息子夫婦を住まわせる」ものとは決まってないし。双方が出し合って建てる
場合だってあるから。
378名無しさん@HOME:2014/07/30(水) 11:21:32.66 0
近所にあるアパートの入れ替わりを見ていると
2世帯住宅の片方を貸し出すなんてありえないなと思うよ
世の中は騒音やらルールを守らないDQNだらけだ

2世帯住宅を建てるメリットなし
379名無しさん@HOME:2014/07/30(水) 14:26:17.31 0
近所の二世帯住宅はメゾネット型になってて
左:長男夫婦、真ん中:ウトメ、右:次男夫婦
という形だった
二年もしないうちに長男夫婦が出て行き売り物件に出されてたよ
何年も買い手が付かず荒れ放題
最近買い手が付いたけど、まさかの入居延期
長男夫婦に続いて次男夫婦も出て行き、買い主は色々察したのかな
380名無しさん@HOME:2014/07/30(水) 14:37:08.37 0
まさか誰が何時出て行ったとか観察もしてないから大家の個人情報まで把握してないと思う。
家庭板っぽい関心のある人ばっかりでもないし。
やっぱりそういう住宅は無理な作りが多いからでは?引越し前の下見で音の漏れの問題が発覚とか
よくある例だよ。或いは大家のつけた「息子が帰ってくる○年まで」が希望と合わなかったりとかね。
381名無しさん@HOME:2014/07/30(水) 17:25:19.78 0
うちの近所の二世帯は嫁が出て行って、
親世帯に息子と親が住んで子供世帯を賃貸に出していたが
いつの間にか誰も住まなくなったと思ったら
どっかの会社が二世帯ごと買い取って事務所にしてた
水周りと出入り口ドアが上下階にあって使い勝手が良いらしいw
382名無しさん@HOME:2014/07/30(水) 17:30:27.66 0
二世帯ごと買い取って一世帯で住むならそうだろうけど。
親が残ったり子供が残ったり一世帯残ってたら借り手もないし買い手もないよ。
二世帯破綻住宅は中古市場に供給過剰だからその家のように運よく売れるって期待できないしね。
383名無しさん@HOME:2014/07/31(木) 11:40:59.58 0
2世帯住もうって人たちは、親世帯の援助もあって、大抵新築するから中古物件なんて買わないと思う。
土地だけ、なら買うだろうけど。
384名無しさん@HOME:2014/07/31(木) 14:09:31.26 0
つまり、二世帯住宅は資産価値無し、っと
385名無しさん@HOME:2014/07/31(木) 21:32:00.21 0
資産価値がなしだけならいいけどマイナスになることも往々にしてあるから怖い。
2000万で売れる土地が解体のいる二世帯が建ってるだけで解体費掛けてからじゃないと売れない場合も。
それでローンが残ればさらに損益だけが大きくなっていく。
386名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 06:13:45.84 0
近所(3件隣)に2世帯建築中。
玄関水回り(キッチン風呂トイレ)全部別。
ここまではわかるんだけど、階段も別。
徹底してるな〜と感心はするんだけど、1件にまとめて建てる意味あんのかな〜?と思わなくもない。
2件に分けて敷地内同居じゃいかんのかなぁ、と。
延べ床60坪に2世帯8人(祖父母、夫婦、息子夫婦、孫2人)住むみたい。けっこうキツキツだよね…。
387名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 07:24:56.28 0
施工会社の口車に乗ったんじゃないの
万が一同居解消しても貸せるし
388386:2014/08/01(金) 08:36:54.67 0
すまん、3世帯8人だったね。

あと、賃貸できるような地域じゃないんだw
田舎だから2DKのバストイレ別物件でさえ、築年数経ってると4万切る地域なんで、金出して2世帯の片割れを借りる意味ないんだよ。

うちの地域は同居率高い方だと思うけど(自分も同居)8割がた敷地内同居(母屋と離れ)だし、母屋で完全同居の家は水回りとか全部共用で、1階仏間(もしくは仏間への続きの間)が親世帯寝室、2階に息子夫婦寝室、子供部屋×3が多い。
新築さんは今回は母屋の建て替えで、既存の離れ(1階車庫と部屋×1、2階に部屋×3)もあるんだけどね。使わないみたいなんだよね。
どういう経緯かは聞いてないからわからんけど、いろいろ不思議なんだ。
389名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 09:59:13.74 0
基礎工事代や外壁工事代なんかをケチったんじゃない?
390名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 10:00:14.44 0
そこまで知ってた上で「不思議ねぇ〜」って気にするあたりに田舎風土を感じた…
391名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 11:12:25.36 0
詳し過ぎで怖い
392名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 12:14:28.15 0
田舎って人の噂も個人情報も娯楽みたいなもんだからね
393名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 13:10:45.32 0
田舎の人ってヒマだから他人が気になって仕方ないんだよ。
他所の離れなんてどうでもいいよね。
394386:2014/08/01(金) 13:30:05.54 0
田舎風土…確かにそうかも。

家の間取りはたぶん近所はみんな知ってる。
上棟と新築時にお披露目をするから、どの家もお互いに見せ合ってるんだ。そのうえ葬式も自宅でやる田舎なので、中を見る機会は結構ある。もちろんうち(息子夫婦世帯で離れ)の間取りも近所はみんな知ってるよ。←これがうちの田舎独特の風習なのはわかってます。

新築さんの家も、昨日犬の散歩してたら「見てく〜?」と言われて(たぶん見せたかったんだと思う)覗かせてもらった時に、階段2つ、8人同居ときいてビックリしてしまって。
今までは夫婦が離れ、祖父母が母屋で暮らしてたので余計に「なんで?」感がある。

離れがあるのに無理に1件に3世代同居なんて、何だか地雷臭がして。
敷地内同居のうちでもいろいろ気を遣ってきついのに、お嫁さんだいじょうぶかな?と思ったり。
395名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 15:14:58.67 0
>>394
そこまでの関係なのにどうして「なんで?」の一言を発しないのかわからん
396名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 17:46:47.95 0
建蔽率とか消防法とかで建物間の距離をあけなきゃ駄目だから小さな敷地だと敷地内は
難しかったりするからね。後は二世帯にすると行政から補助が降りる地域も。
397名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 18:19:35.31 0
ああ、同居してたら介護義務あるし施設入居も後回しにできるし
自治体からしたら、ちょっとの餌で年寄り丸投げ出来てウマウマだもんね
しかも若い世代も土地に縛り付けておけるし
そりゃ補助金だすわ
398名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 18:33:40.71 0
で、そのちょっとの補助金がないと家を建てられない人や土地を購入できないから親の土地頼みの人が建てる
そうな。ローン組んで。そんな人なら二重ローンは返せないしローン+家賃は無理だから逃げられない。
同居が円満に行けば経済メリットもあるんだろうけど、最悪は親が老後共働きが無理になる時期が来る事。
同居だと福祉受けにくいから寝付かれちゃったりするとどちらかが退職しなきゃ駄目になって、家計が逼迫する。

共働き続けたいから援助受けなきゃ駄目なプランはやってはいけない二世帯だね。経済的に余力があれば
一時止めてもやっていけるからいいけど。ぎりぎりのプランの二世帯は後が怖い。
399名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 21:00:25.54 0
お上って頭良いね
400名無しさん@HOME:2014/08/01(金) 21:23:46.99 0
福祉予算が浮く上に、人手不足が解消しかつ老人票も期待できるもの。
二世帯推奨、息子と同居しましょうって後押ししてくれる候補者と、老人は別居で頑張りましょう、
駄目になったら規則の厳しくてプライバシーのない施設へって候補者ならどっちに投票するか
目に見えている。
建設業界が潤えば税収だって増えるしね。
401名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 09:04:53.92 O
実家の父親は亡くなり、母親と姉夫婦&子ども3人が実家を改築して同居しています。
父親は安定した職業についていたので、持ち家だし、
母親は充分な年金をもらっていて、かなり年金を姉夫婦の食費や水道光熱費や遊興費に費やしていた上、
家事育児全般をほとんどこなしています。
金を払った上、家政婦&保育士をしている上、色々と文句をつけられている状態です。
姉は正社員として働き、残業もあるし、夜勤も時々あります。
義兄は転職したので、3交代だし、薄給です。
家事も育児もしません。

自分は二人姉妹ですが、遠方へ嫁ぎ、子どもがいて、専業主婦をしています。

前日、母親が外に出かけている間に、突然、義兄が母親の冷蔵庫に入っていた消費期限切れの調味料を突然、全て捨ててしまったそうです。
母親は激怒して、もう義兄のご飯は作らないと言ったそうです。
色々、理由はあったのかもしれませんが、義兄はやってはいけないことをやってしまったと思いませんか?
突然、断りもなく、人のテリトリーを荒らしたらいけないですよね。
今後もなんとか同居を続けるにはどうしたらいいのでしょう?
少なくとも姉夫婦は姉夫婦の冷蔵庫を使って、
姉夫婦でご飯を作るようにしたら上手くいくかなとも思ったのですが。。。
402名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 09:20:04.02 0
うちの近所の二世帯住宅、完全分離したのはいいけど
両親が次々と・・・
今は長男と二男がすんでいる
403名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 10:06:36.58 0
>>401
なんでこんなスレで相談してるの?
あなたは別世帯なんだから関係ないんじゃない?
404名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 10:10:36.94 0
2世帯ってこういう風にコトメからの口出しも多いってことよねぇ
405名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 10:25:11.41 0
> 母親は激怒して、もう義兄のご飯は作らないと言った

結論はもう出てるじゃん
お前とは関係ない話なんだからほっとけ
406名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 12:07:19.66 0
火の粉がかからないところであれこれ言ってもねぇ。
お母さん引き取ってあげたら?
407名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 12:42:16.56 0
引き取るっていうか実母の家なんでしょ?
夫に単身赴任でもさせて姉が払った分の改装費用があるならそれ払って同居かわれば?
もしくは実家売って引き取れば?どっちの覚悟もないなら実母の愚痴にへーへーふーんって相槌うつしかないよね
408名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 12:57:25.08 0
今時同居してくれるマスオなんてなかなか居ないのに
人間って欲深いもんだよね
家事やってるなら賞味期限切れの調味料、姉夫婦にも使ってたって事でしょ
年寄りの感覚って鈍いから任せてたら怖いよ
子供いるなら尚更気になるよ
トメが古い調味料ダイジョブダイジョブして平気でいられる嫁って
少数だと思うの
409名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 14:15:02.25 0
>>401
“突然捨てた”んじゃなくてなくて、
散々注意しても賞味期限切れの使いまくるから
捨てられたんじゃないの?

賞味期限切れの調味料あなたが引き取って自宅で使い、
同じ製品に新品を母に渡せば解決するよ
410名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 16:16:42.31 0
>>401
ここは二世帯でも二世帯同居ではなくて、二世帯住宅のスレ。
住宅自体の問題で同居の人間関係は別スレだよ。
411名無しさん@HOME:2014/08/03(日) 18:10:51.34 0
なんでよその家の同居トラブルに、関係ない人が文句いってるの。
自分もそう(専業主婦)だから敢えて言うけど、専業主婦ってヒマ持て余してよその家の出来事を
「ねぇねぇ、あそこのお宅って…いやぁね〜信じられなーい!あなたもそう思うでしょ?ね?ね?」
する人が多くてウンザリよww
412名無しさん@HOME:2014/08/07(木) 13:20:20.18 0
>>411が変なこと言うから止まっちゃったじゃないか。
413名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 12:12:30.04 0
近所にはコンクリート作りで20年くらいの2階建てがあったけれど
最近になって3階建てに改築していたけれど二世帯住宅だ

金持ちの家系なら別に住めば良いのに何で一緒に住もうとするかな
不思議
414名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 16:35:30.59 0
>>413
親が金持ちでも子供が金持ちとか限らないからね。金持ちの親で良い学校でてもそのあとうまく行かない
人もいれば、良い企業勤めても倒産しちゃった例もある。
それに金持ちでも親の老後の面倒を子供にって希望する場合もある。お手伝いさんやら福祉の人が
しちゃいけない本人か家族でないと駄目なことはまだまだ多いから。
415名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 12:17:02.98 0
>>411
ここ野次馬OKって書いてるからいいんじゃないの?
416名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 07:45:25.86 0
前にも出てきたけど金持ちけんかせずだよ。
金持ちの二世帯住宅って家自体も余裕ある作りだし、
時間にも気持ちにも余裕ある人多いし、
必要なところはお手伝いさん頼む余裕もあったりするし、
そうすると一緒に住む良い面、楽しい面なんかを享受できてしまったりする。
417名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 10:57:39.31 0
>>416
甘いよ。豪邸建ててる家族でも破綻した例は幾らも有る。お手伝いさんがいてもね。
現実に二世帯で建てた豪邸で息子夫婦が出て行って親世帯だけですんでる例は多いし、二世帯の
豪邸が沢山売りにでてる。
家が多少広くで何でも二つ設計してあっても、1キロ先に住むのとは違って出入りが見えたり、音やら
気配でプライバシーが漏れたりするもの。それに豪邸だろうと狭小だろうと横に住んでいればすぐ
来られる。金持ち=干渉しないじゃないから。
418名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 12:08:42.11 0
まあ、それでも貧乏人の二世帯よりはモメる要素が少ないと思うよ。
息子世帯の冷蔵庫から食品を盗むトメコトメとか、貧乏人の風物詩だからなぁ。
でももめごとの種は7割は残る。
419名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 03:21:44.10 0
貧乏人の二世帯はたいてい破綻するけど、金持ちの二世帯は少なくとも半分以上はそのままだね。
内部的に火種を抱えてるかどうかは知らないけど傍から見た感じ世帯構成は変わらない。
420名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 07:25:46.01 0
多少のモヤモヤは、稼ぎの少ない夫が用意できる住まい=高級住宅街アドレスから転落
という大きなデメリットを前に踏みとどまれたりするw

まあそれでも、築浅二世帯の中古住宅の売り出しはたまに見るよ。
421名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 22:07:19.67 0
>>416
金持ちは二世帯なんて建てずに2棟たてるよ
隠居用と新宅と
422名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 22:11:03.30 0
>>421
相続対策考えたらそれが妥当だよね。
広い家は相続税が高いから、無くなった時に片方売って片方に住み続けるにはそれが簡単。
或いは相続人が一人出ない場合分与も簡単だしね。
身内にしろ他人にしろ別棟なら間に柵を作れば一世帯住宅と変わりなく売れる。住宅間が多少狭い家
なんて最近では当たり前だし。
423名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 23:34:08.66 0
金持ちの知人は息子が結婚したら息子夫婦に家を明け渡して
自分は高級マンション買ってそっちに住んでたな
一戸建てじゃない住居に住むのは初めてで最初は抵抗あったけど、
慣れたらバリアフリーで快適って言ってた
424名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 00:01:41.36 0
>>423
それは別居で二世帯の範疇には入らないからスレ違いでは?
敷地内ですら微妙なのに。
425名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 00:38:34.66 0
金持ちは二世帯なんか建てないっていう流れだろ
二世帯なんか建ててるのはただの小金持ち
426名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 12:47:12.71 0
金持ちでも田舎の金持ちは土地に執着して梃でも動かないとかあるよ
他を知らないから、オラんとこが一番!
って本当に思ってて子供達夫婦にも良い事をしてやるつもりで
二世帯建ててやんべ!!ってのも多い
427名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 22:55:25.50 0
近所の微妙二世帯が売りに出てた。
玄関1個で、1階にLDK(仏壇スペースつきの畳コーナー3畳つき)+8畳+トイレ、
2階にLDK(仏壇スペースつきの畳コーナー3畳つき)+風呂洗面トイレ、
3階に6畳くらいの個室3つ。

風呂共有に耐えられたとしても、ジジババが毎日階段昇降?とか
ひとつの家の中に仏壇2箇所?住んでない側の実家の仏壇?とか
いろいろ想像が捗った。

「室内綺麗にお使いです」って、ほとんど住まなかったんだろうなぁ…。
428名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 23:00:58.04 0
>>427
一階のLDKと仏壇は爺婆用では?多分8畳が寝室。
二階は子世帯のLDKと仏壇だとおもう。夫婦+子供二人の寝室が3階で。
風呂は二階のを使ってるから風呂に入るときはあがってくるんだろうと。所謂風呂と玄関共有の
典型的な二世帯だね。元気な年寄りなら日に一回ぐらいの昇降は平気だよ。
仏壇2つは嫁親の場合もあるけど、どちらかが宗教やっている住人だったかもしれない。
429名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 09:05:14.72 i
>>426
うちの義理親それだ。見栄っ張りだから、ドデカイ二世帯を建て、近所にさも自分が建てたようにふるまってる。
だけど、ローンはこちら持ちという…。本当に後悔ばかりの毎日です。逃げ出したい…。
430429:2014/09/01(月) 09:10:59.42 i
だけど、義両親はお金持ち。
それなら家のローン払って欲しい。
うちの義両親みたいに、長男に同居してもらって、大きい家に住むのが幸せの象徴みたいなジジババって、田舎には多いと思う。少なくともうちの周りの年寄りどもはそう。気持ち悪いったらありゃしない。
431名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 09:32:56.44 0
うちの義両親は
「私たちは若い世代に理解があるから、別居させてあげてもいいのよ☆」
という思想のもと義実家から徒歩5分のところに子世帯用の土地買ってたよ。

夫、ごく普通の大企業勤務の転勤族なのになんで○○県の北のほうに家建てて住むと思ったんだろう??
432名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 10:35:32.10 0
更地で探していて、欲しいと思ってた地域に、築20年弱の二世帯住宅(土地付)が出た。土地の広さ、道路付などピッタリ希望通り。
土地の値段で買えるなら欲しいと考えたが、建物代でウン千万のせてる。それでも建築時の数分の一以下だそうで、設計士入れてこだわって作ってるとか。とはいっても、築20年近い木造住宅ってだけでそれだけの価値はない、とうより、価値ゼロ、むしろ解体費用分マイナス。

建物分を引いた金額で不動産業者に交渉お願いしたら、先方の家族内でもめてるだか何だかで、回答来ない。

そして、こちらの家族構成耳にして、二世帯が通用すると思ったのか、まずはぜひ一度家を見に来てくださいとのこと、いや、だから、他人の思い入れたっぷりの二世帯住宅なんて欲しくないんだってば。
433名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 15:43:15.19 0
奥多摩とか東京都だけど聞いた事無い様な山間部に
二世帯の片方売り出してる看板を目にする
何をするにも車が無いと無理な地域に
片側他人が住んでるメゾネット状態で家を買うって
居ないよね、と同じ看板を何年も見て思う(値段が微妙に下がってる)
434名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 18:52:03.40 0
>>433
それは素直に使用人兼運転手募集に変えた方がいいかもね
ただでも人はやっぱり入らないと思うけどw
435名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 08:12:46.35 0
近所に数件二世帯住宅がある。

A家…駐車場、玄関、水回り共有型。親世帯が狭い造り。
B家…駐車場のみ共有。広さも同等な完全分離型。
C家…駐車場と庭も別の完全分離型。全額親負担。
親世帯5LDKくらいの大きさ、子世帯ペンシルハウスサイズの2LDK。
子世帯には内緒で、完成後にサプライズ披露。

C家だけ子世帯入居すらしてない。
436名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 09:32:01.43 0
サプライズとか最悪
しかもこれから人数が増える子世帯がペンシルとか意味不明
437名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 09:55:38.31 0
義実家に泊まりに来たとき、水回りが別だと気楽だからホテル代わりに良いな。
438名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 10:18:00.64 0
C家の子世帯が泊まりに来るだろうか?w
439名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 14:05:33.75 0
>>438
最悪、そこの実子だけ返品だろうな。
440名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 20:56:42.93 0
最悪実子だけ返品

実子がそのペンシルに住み、世帯的には完全に分離してるのを良いことに
防音工事をはじめ、好きなように改造
のちに誘拐されて行方不明になった子が発見される
441名無しさん@HOME:2014/09/04(木) 04:52:07.11 0
それは妄想行き過ぎww
442名無しさん@HOME:2014/09/04(木) 14:57:38.16 0
>>441
行き過ぎでもなかろう。
今年に入ってから、似た事件があったよね?
443名無しさん@HOME:2014/09/05(金) 12:39:50.59 0
>>433
うちがまさにそこ。
土着民が多くて田舎って言っても貧乏な田舎ってわけじゃないから
地元民は案外土地もお金も持ってたりするんだよね、何代にも渡って。
地元の同級生女子は殆ど既婚だけど地元に残って親がかり同居 OR 近居が多い。
444名無しさん@HOME:2014/09/06(土) 16:36:38.87 0
ttp://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0001203723/?ln[0]=2348&st[0]=2348100
これ、2世帯かな。マンションで珍しい。でもお風呂が1つだ。
445名無しさん@HOME:2014/09/06(土) 16:46:29.56 0
二世帯か或いは自宅オフィス用かどっちでも使えるようにって物件では?
場所からしても案外オフィスによさそうではある。
ただし二世帯の場合は、子供がいたら無理だろうね。風呂は共有できても部屋がないし物理的に
狭すぎて部屋を分割もできなそうだから。
446名無しさん@HOME:2014/09/06(土) 17:38:56.91 0
>>444
築17年、75平米で7千万は高いな。この辺の新築買える
447名無しさん@HOME:2014/09/06(土) 18:12:40.60 I
>>444
これは、後で部屋をつないで片方の風呂を和室にしたんじゃないかな?
うちの辺りだと、古い2DK+2DKを4LDKや5DKにリフォームして販売してたりするよ
448名無しさん@HOME:2014/09/15(月) 23:13:55.17 0
>>447
それなら片方のLDKも潰してメインベットルームにして、2LDKの一世帯にした方がつかいやすそうだし
売れそうな感じ。場所はいいから平均的な核家族向けの方が売れるよ。
二つ繋げて風呂を部屋になんて改造してるならだけど。
449名無しさん@HOME:2014/09/18(木) 15:11:01.85 0
>>435
サプライズ披露w損なのと住んだら仕事ばかりやらされてろくなことにならないな
450名無しさん@HOME:2014/09/22(月) 12:55:46.24 0
我が家は、玄関、水回り 完全に別
親世帯、子世帯ほぼ同じ広さの二世帯

最近、舅が癌で余命数ヶ月宣告された

姑一人になったら、親世帯は一人暮らしには広すぎる&
光熱費も不経済になると思う

どーしたもんかなーと思案中
451名無しさん@HOME:2014/09/22(月) 13:22:50.25 0
>>450
どうもしなくていい
家族だけで暮らせる心の平穏は金とは引き替えにならん
452名無しさん@HOME:2014/09/22(月) 15:04:56.10 0
年寄りって荷物多いからどんな広い家でも手狭って事は無いよ
453名無しさん@HOME:2014/09/22(月) 16:00:46.92 0
亡くなってすぐ故人の思い出の私物捨てろって訳に行かないし、故人の知り合いや親戚なんかが
なんかが弔問に来て来客も増えたりするしスペースはあるなら合った方がいい。
でないと座る場所もないから弔問断るとかこっちでお茶をってなっちゃう。
それに同時に夫婦がなくなることはないから、それも織り込み済みの改築だったろうしね。
454名無しさん@HOME:2014/09/22(月) 18:36:41.78 0
まあどうしても同居って話になったら
親世帯に姑&夫で住んでもらって
自分は子世帯に一人で住むってのもいいかもな
455名無しさん@HOME:2014/09/22(月) 19:44:38.28 0
>>454
元の書き込みみるかぎり、あっちの世帯に同居なんて話は出てないんじゃない?
こっちが勝手に「姑側がひろすぎる」「光熱費が無駄になる」っておせっかいな気をもんでるだけで。
456名無しさん@HOME:2014/10/18(土) 14:44:35.58 0
あと400人【拡散】署名:センター試験での韓国語撤廃
名無しさん@HOME

センター試験において英語を選択するのではなく韓国語を選択できることで事実上の在日朝鮮人優遇政策、日本人差別となっています。
韓国人が韓国語が得意なのは当然で、日本人英語受験者に比べて在日朝鮮人の韓国語受験者の方が得点が20点以上高い傾向にあります。
これでは難関大学や医学部などの合格枠を在日朝鮮人に優遇されているのと同じ事となっています。
またこの事実はあまり日本人には広まっていません。
同じ努力をしても日本人は不合格で在日朝鮮人は合格するというのは不公平で、公平を期するためにも撤廃が妥当と考えられます。

http://www.change.org/p/%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%8B%E5%AE%9F-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E6%92%A4%E5%BB%83
457名無しさん@HOME:2014/12/08(月) 23:37:56.47 O
保守ついでに近所の話し。

息子夫婦+息子両親で二世帯。
親の自宅を改装して、庭を半分潰して広い駐車スペースを作り、若夫婦が2台車を止めてた。
たまたま私とお嫁さんの出産時期が近く(3ヶ月違い)時々お会いしたら挨拶する程度になった。
ある日、ベビーカーで散歩して家の前を通りかかったらドアが開き、姑さんが新生児と思われる赤ちゃんを抱いて出てきた。
するとすぐに後ろから、寝巻きで髪を振り乱した奥さんが「ちょっと!!やめてよ!!」と叫びながら出て来て、赤ちゃんを姑さんから奪取。
私は見ちゃいけないもんを見てしまったので足早に帰宅。

数週間後には、駐車スペースはがら空きだし若夫婦世帯と思われる場所のシャッターは下りたまま。
老夫婦の所に、時々ヘルパーさんらしき人が出入りするばかりになってしまった。

婆がはっちゃけたんだなと容易に想像出来る出来事でした。
458名無しさん@HOME:2014/12/09(火) 01:18:30.56 0
保守はありがたいけど、「二世帯住宅」つまり住宅問題のスレなんだよね。
同居のトラブルは別スレ。
459名無しさん@HOME:2014/12/12(金) 19:19:46.09 0
知り合いの2世帯、1階老夫婦、2階長男世帯で、キッチン、トイレのみ別々、あとは一緒の物件で、同居後すぐダメになり、息子夫婦は出て行った。
で、舅が亡くなり、姑が2世帯に独り暮ししてた。その姑が亡くなったんだが、その2世帯、借地権だったんだって。
今は空き家。そのうち返還かな?老夫婦いなくなったら土地自分のものにならないならやっぱり長くは持たないんだと思った。
460名無しさん@HOME:2014/12/13(土) 06:13:05.89 0
同僚が旦那の親の敷地内に二世帯を建てる事になった。
土地がもらえるから安いものだって言ってたケド案の定gdgdに揉めてる。

旦那は実家大好き自己中っぽいし
「育児も手伝ってもらえて楽できるじゃん」と
通勤も今居るところから一時間増えたし
子供が二人いるんだけど、田舎だから小学校まで歩いて30分かかるらしい。

そんな田舎の土地貰って嬉しいか?売れない空き地なんて固定資産税分無駄だよね・・・・。

しかも、義両親はもう一緒に住むか分からないらしい。
家の間取りが気に食わないとかで揉めてる。
4月から進学だからそれに合わせると言ってるが大丈夫かな??
461名無しさん@HOME:2014/12/13(土) 09:43:22.94 0
その同僚をここに連れて来い。
まだ間に合うから白紙に戻せと、説得してあげる。
462名無しさん@HOME:2014/12/13(土) 10:40:56.46 0
>>460
今から建設じゃ来年3月末完成は完全に無理だよ…
プレハブ立てるんじゃあるまいし
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:20:47.29 O
将来土地を売るつもりがなく手入れを任されても構わず
ローン組まなくても建てられる援助してもらい
同敷地内に別で一軒家を建てれば上手くいった

設計2年建設8ヶ月
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:06:37.92 0
>>463
一行目、どういうこと?
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:31:26.12 0
>>461
話は一年以上前からあって散々言ってきたけど「そういうわけにはいかないし・・・」
後々同居になるなら今のうちに家建ててしまえ!って。
一番始めの頃は親に土地も建設費も出してもらえるみたいな話だったのに
土地って言っても敷地内で荒地になってるところに全部共同の一軒家建てて
今ある母屋?(同僚の義親が今住んでるとこ)にコトメ夫婦が転がり込むみたい。

同僚はせめて水周りとトイレは別々にしたいと希望を言ったら(私がアドバイスしたんだけど余計だったかも)
もう一緒に住んでやらんと怒られたらしい。
万々歳じゃんって思ったけど、田舎だからそんなことしてたら近所に悪く言われるって恐れてる。

田舎クオリティー()
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:37:30.19 0
近所が怖くて、自分の生活を犠牲にするバカって今の時代にもいるのか。
そのせいで自分に不都合が起きても近所が責任を取ってくれるわけでもないのにな。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:44:05.97 0
>>465
>もう一緒に住んでやらんと怒られたらしい。
良いことしたね。完全同居偽帯+小姑夫婦超近距離別居の劣悪環境
に堕ちずに済んだんだから同僚は。
468名無しさん@HOME:2014/12/15(月) 00:21:05.03 0
ふぁーーー。
同僚ににちゃんねらーってバレちゃうけどこのスレ教えておこうかな・・・。

同僚はおっとりしてるけど、社会人として公平な人だから魔に落ちて欲しくないよー
469名無しさん@HOME:2014/12/22(月) 08:45:13.28 0
その同僚、子供の進学とかも含めて考えてるんだろうか?
470名無しさん@HOME:2015/02/12(木) 23:18:13.53 0
きになる
471名無しさん@HOME:2015/02/13(金) 19:09:46.44 0
>>21
これ見たいなぁ
でも見れないよ><
472名無しさん@HOME:2015/02/13(金) 19:17:12.49 0
名前欄が選挙に行こうになってる↑
どこの選挙?
473名無しさん@HOME:2015/02/13(金) 19:18:45.97 0
ああごめん自己解決w
474名無しさん@HOME:2015/02/20(金) 10:09:01.29 0
ウトメの部屋が「通り抜け部屋」だったという知り合いがいる。
その部屋を通らないとキッチンに行けなくて、その先にある風呂にも入れない。
共働き夫婦なのでお風呂が遅くなることもある。老人は寝るのが早い。とかなると、
寝ている人の枕もとを通って行かなくてはならなくて、それがいやなので、
遅くなった時はいったん外に出て、勝手口からキッチンに入っているとか。
田舎で地面は余ってるらしく平屋なのに、なんでそんな間取りなのやら。かなり古い
らしいので、「廊下なんてもったいない。全部部屋!」とかいう生活動線なんて言葉すら
知らない時代の間取りだと思われるけど…
ここでいろんな話を見てると、「泣き寝入りした方が負け」なのかな。
両方の言い分を立ててたら同居なんかできないし。
475名無しさん@HOME:2015/02/22(日) 08:29:24.19 0
よく通る道に2世帯分の土地分譲があった
1世帯分にしては狭いなぁ(40坪)と思って見ていて、建ち始めたら2世帯住宅だった
2世帯分を購入したらしく横で世帯を分けるタイプの家だったが、土地から買ってだとたぶん8千万近い家だと思う

親世帯とお金をどうやって工面したのかは全くわからないが、かなりのローンなのかなって想像した
幹線道路だから目に付くのでついwktk観察してしまう
476名無しさん@HOME:2015/02/22(日) 09:21:26.42 0
>>475
おまえの家が貧乏なだけで
親世代なら8千万くらい工面できる家はいくらでもある
477名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 11:03:44.71 0
二世帯なら引っ越し後に親の家を売却して繰り上げ返済。
田舎から出てきた人なら高くて狭い土地なんか買わないだろうし、
元々住んでたのが地価の高い地域なら処分はしやすい。
478名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 20:32:57.64 0
>田舎から出てきた人なら高くて狭い土地なんか買わないだろうし

甘いよ。親の家を売るならその家は田舎出身の親が建てたわけで、田舎の安い土地売って
建てられる二世帯なんて狭い方が多い。狭いのが嫌でも狭い土地でしか建てられない人も
多いからね。

>元々住んでたのが地価の高い地域なら処分はしやすい

それも甘い。高い地域とは限らないってつっこみは横においても、下手に二世帯なんか建ってたら
売れない。売るには解体費用掛けなきゃいけないか、不動産会社にその分買い叩かれるケースも。
それに地価の上下やら不動産あまりの現状もあるから、売ってもマイナスがでるケースが増えてる。
479名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 21:14:56.84 O
うちの近所二世帯住宅が多い
一件はお孫さんが完全な引きこもりに
一件は皆さん外出してばかりで、お孫さんを誰も見てあげずグレた
一件は嫁子を義母が追い出した
一件は息子を実母が追い出した

同居って難しいよね
480名無しさん@HOME:2015/02/26(木) 21:38:08.13 0
>>478
元々住んでた場所は二世帯を建てるには狭いから新しく土地を買ったとは考えないの?
田舎に住んでたなら土地の広さはまず問題にならない。
481名無しさん@HOME:2015/02/27(金) 12:42:06.25 0
おまえらの想定してるケースがお互いに違いすぎて議論になってない
482名無しさん@HOME:2015/02/27(金) 21:18:48.38 0
義実家の方の2世帯は、土地なんてタダみたいに安くて余り余ってる二世帯。
二世帯より敷地内に家を建てるとかそんなのが多い
逆に言えば子世帯にちょっとの甲斐性あれば土地代安いから自力で買える。
あえて一緒に住んでやってると言えなくもない

実家の方では土地が高すぎて子世帯が自力では買えないから二世帯
親の方が強い。子の方が居候気分でも親単独で二世帯のローンは組めなかったりする

兄弟の同居パターン見て
やっぱ子世代は自力で何とか出来るところに住むのが一番と思った
483名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 00:05:49.30 0
住まいは甲斐性、ですな
484名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 00:15:27.81 0
>自力で何とか出来るところに住むのが一番

維持費やら相続税の事もあるしね。分不相応な二世帯って破綻しないでも相続の時に税金やら
なんやらで持っていかれるケース増えてるし。
大きな二世帯でそのまま子供がってケース少ないぐらいじゃないかな。子供がよほど高収入で
ないかぎり。
485名無しさん@HOME:2015/02/28(土) 13:07:05.75 0
義実家が大ウトメとの二世帯住宅なんだけど、前までは家のことは気にしないでって言われたのに、我が家に孫が生まれた途端トメが三世帯住宅を考えだしてきた。
絶対嫌だわ。
486名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 16:40:52.97 0
隣は2世帯住宅。
そこの爺さんに
「回覧板の配布物を家にポスティングして次に回してほしい」
と言われてそうしている。
が、ぶっちゃけめんどくさい。
若夫婦(と言っても孫が就職してる年代)に頼めよ。
息子ちゃんは定年で毎日家にいるのに(奥さんは朝仕事に行ってる)
身内が超ご近所なのに、他人のご近所にお願いしなきゃならないなんて
二世帯住宅なんてしなきゃいいのに。
487名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 16:45:13.73 0
>>486
それは住宅問題というより人間関係の問題だからスレ違いでは?
それにどっちかというと吐き出しだからただ聞いてスレとか、隣人関係のスレがいいと思う。
488名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 21:36:23.36 0
>>486
町内会にこういうことを頼まれて困っていると伝えた方がいいと思う
善意でやっていても回覧してないことで不都合が出た時には
間違いなくきちんとルール通り回していない486のせいにされるよ
489名無しさん@HOME:2015/03/01(日) 22:58:00.59 0
じいさんは息子家に嫌がらせしたいって事なのかな?
490名無しさん@HOME
息子夫婦から無視されてる、とか?