小姑むかつく76コトメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
ここで吐き出して下さい。
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。

前スレ
小姑むかつく75コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1336402533/
2名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:58:19.95 0
>>1
テンプレ候補考えた
これでどう?

現在このスレにはコピペ厨が頻発してます
寝たが投下されてもコピペかどうか確認できるまで
むやみにレスしないで下さい
3名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 23:11:12.02 0
いちょつ
4名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 23:31:00.34 0
>>1
5名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 23:38:53.41 0
豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
(以下略)
6名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:06:55.45 0
      ___      
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ    人人人人人人人人人人人人人人人人人
|   /  (゚) (゚)  |    |  <     ふむ・・・ふむふむ‥・       >
|   |   三    |    |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\_ノ\∩_∩_ノ\_ノ       
    / \ /\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   |  (゚)=(゚) |   < . スリザリンはいやだ…スリザリンはいやだ…  >
   |  ●_●  |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  /        ヽ 
  | 〃 ------ ヾ | 
  \__二__ノ 

     ____
/ ̄ヽ/ \ /(゚)\/ ̄ヽ   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 
|   /(゚ッ)       ヽ ノ( |   <         ─ァ "‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ | |  >
|   ( 、_   三      | ⌒ |   <  …グリフィン ノ ./,| /,| ./,| /,| /,| ./,| .・ 」  >
|  | ) r‐      ノ( |   |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
|   ヽ         ⌒ ソ    |
\_ノ\__|   |__,/\__ノ
       |  |
    ((  (_,、_) ))
      ノ ( `ー── - 、_ノ^ヽ         人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
    γ(゚)。ゝ ̄ ̄ ̄ ヽ-、 )ヽ  \      <    _|_l__       ┼─‐      //// >
  (( ノ ●ヾ0{      )゚ノ (゚)   ヽ ))   <      |   ) _   / ─  ー─ //// >
   ノ =  ● \    | __○__っ |    <      |     _)  / (___  ・・・・ >
  (  丶、_ ,, ヽ )) \ヾ . .:::/つノ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
   \        )     Uuν
 ヾ\ `ー二__ノ
7名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:25:59.26 0
前スレ996
しつこいと逆ギレしてるからどんだけ突っ込まれたのかと思いきや実質1回じゃんw
(2回目の突っ込みは1回目に対してのみっともない逆ギレに対して。それ含めても2回目のみ)
こんな頭の悪さと、コトメに対してもここでも、決して非を認めず、
ちょっと指摘される度にしつこく逆ギレじゃ一生コトメには負けっぱなし。
つかこんなのが兄弟の嫁になったコトメに同情するわ
8名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:44:33.85 0
ほんとだw
スレチは叩かれたり荒らし呼ばわりされても仕方ない。
更にこの場合は確信犯みたいだしね。
荒らしじゃなくて初心者のミスなら
そーですねすみませんで引っ込んでれば終わるのに
毎回出てきてダラダラ言い訳。
その方がよほどしつこいし長引かせる要因になるのに。
9名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:50:25.31 0
せっかくスレが変わったのにダラダラと引っ張るな
10名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:55:11.64 0
...ってのも引っ張ってるんだけどねwマゾですかw
11名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 12:06:10.55 0
両方の意見もしつこいけどコピペ荒らしよりはマシかな
例のコピペの一文をNG登録の案は不採用だったんだっけ。
次からは>>2を入れる?
12名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 12:31:33.36 O
前スレ986家族・義実家がこれから平穏に幸せでありますように。
13名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 13:38:01.24 0
コトメズ、勝手に予定立てるのやめてほしい
○日にバーベキューするから来い
明日義実家で皆で夕飯食べるから来い
父の日は、母の日は、○○の誕生日は…
旦那と義弟はいつも事後承諾
ちっちゃい事だけどムカつく
あと、義母を食事に連れてけとか義父に服買ってやれとか、いちいち指示してくんな
14名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 14:09:02.61 0
>>13
旦那だけ派遣すりゃよくね
15名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 14:17:15.84 0
>>14
うん、そうしてる
急に言われた時は私は行かない
事前に言ってくれたら全然構わないのに
義弟嫁もあまり顔出さないし、いいかな
16名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 15:50:00.93 O
前スレ>>988に正義と勇気の3プラトンのレスを付けたかった
17名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 16:37:07.19 0
せっかくスレが変わったのにダラダラと引っ張るなと言っている
18名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 17:02:51.64 0
私の披露宴の1カ月後にコトメも披露宴を挙げることに。
わたしは1年前から披露宴を決めていて
被らないように旦那からお願いしていたのに…

日にちが近すぎるので
半分ずつ親戚を呼ぶことになりそう
19名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 17:25:07.82 0
コトメなんか気にせず、普通にやっていい。
20名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 17:27:24.19 0
いやいや、コトメは呼ばないでおくのがいいと思うよ
21名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 17:30:54.75 0
>20
招待される親戚のフトコロ具合に気を使ってるんだよ。
22名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 18:11:40.38 0
>>18
コトメを押さえられないそんな旦那では結婚後コトメには苦労させられそうだね。
23名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 18:35:56.20 O
>>17
死ね
24名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 18:48:57.48 0
>>23
スレは変わったのにしつこい。やっぱりコピペ厨?
スレチが何?なんなの、もう!
25名無し:2012/06/11(月) 19:09:41.34 0
ここの懸賞、
試しにやってみたら見事大当たり!
百 万 円 当てちゃいました!
今なら高確率らしいです。
携帯サイトです。ぜひやってみて。
http://bit.ly/Liodv3
26名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 19:13:53.15 0
>>18です
コトメの非常識なところは結婚前から気づいてたが…
>>22の言うように苦労しそう
旦那はコトメに気をつかって注意できない感じです

今後かかわりたくないよ〜…
27名無し:2012/06/11(月) 19:16:09.40 0
ここの懸賞、
試しにやってみたら見事大当たり!
百 万 円 当てちゃいました!
今なら高確率らしいです。
携帯サイトです。ぜひやってみて。
http://bit.ly/Liodv3
28名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 20:32:07.33 O
>>18
でも、コトメの披露宴の日程だって、コトメ一人では決められまい。
コトメ旦那んちの意向もあるだろ。
コトメばっか責めてもなあ。
29名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 20:53:26.88 0
>>28
日にちを決めた理由は「その月は安いから」と。
コトメ一人で決めたらしい。

愚痴を聞いてもらえるっていいね…すっきりするわ
30名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 21:10:28.17 O
>>29
でさ、貴女はなぜその日にしようと思ったの?
まさか、籍入れて何年もたってから披露宴しようっていうんじゃないでしょうね。
だったら貴女の方が融通効くんじゃないの?
31名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 21:12:21.89 O
いっそコトメと合同でやれば
32名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 21:16:38.52 0
1年も前から兄の結婚式の日程が決まってんのに、
あとからその直後に式の予定いれてきたんでしょ?
18のが融通きくだろって意味わからん。

まぁ、唯一の救いは、向こうの結婚式のがあとだってことかな。
式の内容、パクられないように気をつけて。
ドレスとかも。
33名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 21:21:07.02 0
>30
コトメ乙。
34名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 21:28:26.64 O
コトメもコトメだけど、この場合は旦那が癌なんじゃね?
35名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 21:32:52.37 0
この旦那と披露宴しないほうがいいとオモ
この旦那と籍を入れないほうがいいとオモ
36名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 21:40:37.32 0
どうでもいいと思う。
冠婚葬祭続くこととかあることだし出費気にする親戚がいるとしても
近い日程なら先の方が有利だよ。
1年前から分かっている方に文句言う人はいないと思うよ。
37名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 21:51:02.69 O
おめでたい事だから出費が続いてもおk、って、親戚は言ってくれるんじゃないか。
腹の中で何考えてるかはわからないけど。
38名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 22:21:51.81 0
続く続かないはどうでもいいこと
問題の本質は・・・
39名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 22:24:03.77 O
友人で似たような事やられた人いたなあ
式中に
「何度も頼んだんですが、どうしてもお ね え ちゃ んのすぐ後に式を挙げたいって聞かなかったんです
おめでとう
幸せのおすそ分けになって嬉しいです」

って天然装って挨拶


急ごしらえで招待状出したばかりだった後のコトメの式は閑古鳥だったらしい
40名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 22:40:46.49 0
それはGJ♪
41名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 23:06:27.70 0
みなさん いろんな意見ありがと

籍を入れたのは半年前
披露宴はあと4か月後です
トメ曰く「弟の結婚が決まって焦って結婚する気になったみたい」
で、コトメはいそいで結婚・披露宴を決めたらしいです

>>34>>35
それを言われるとwww 
旦那が私の見方になってくれるかというと不安になるし



42名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 23:48:54.45 0
>>41
あなたの結婚生活詰んだね。
これから子ども関連でも色々問題が起きそう。
今からエネ丸出し旦那だし。
43名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 01:46:46.54 O
>>41
とりあえず披露宴に関しては>>39のを使わせてもらっときーw
44名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 02:30:05.73 0
     - ― - 
   (_ ー=- _)
     ) ー-− (
   /      ヽ
   |  ノ  ー .|  そうカリカリすんなよ・・・
   .|   ・ 」 ・ |  カルシウム不足じゃないか?
  |   、_  .|  俺を飲んで落ち着けよ
   |           |
   \_____/
45名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 04:22:52.26 0
独身コトメからうちの子(4)への誕生日プレゼントが折り紙セットだった
折り方も教えてもらって子は大興奮だったが何か納得いかない
46名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 05:42:14.38 i
>>45
お子さん自身が喜んでるならいいじゃない。
折り紙なんて安いプレゼントをくれたことが
気に入らないの?
じゃあお母さんがその分、豪華なものをあげるんだね。
47名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 05:43:22.85 i
>>45
お子さん自身が喜んでるならいいじゃない。
折り紙なんて安いプレゼントをくれたことが
気に入らないの?
じゃあお母さんがその分、豪華なものをあげるんだね。
48名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 05:48:56.05 0
お金かけずに子どもを喜ばせることができるなんて、
いいプレゼントだと思うけどなあ。

独身コトメに金を使わせるのは申し訳ない気持ちになる。
49名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 06:11:13.32 O
うち甥姪の誕生日とクリスマスは予算\1000だ。
最近、ピストル型の光るシャボン玉噴射機を小2の甥にあげたけど、めちゃくちゃ喜んでた。
4才くらいならおりがみで十分だと思うし、しかも喜んでたんでしょう?
逆に\3000も\4000もするものもらっても、困っちゃうと思うんだが。
50名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 06:15:10.14 0
物だけ渡して終わりより、折り紙で一緒に折って遊んでくれるって嬉しいけどな。
51名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 06:15:45.11 i
同意
んな高いもの貰ってもお返しに困るし
物をすぐ壊したり汚したりしちゃう年頃だし
折り紙って右脳の発達にいい玩具だし
その上折り紙で一緒に遊んでくれるなんてコトメさん素敵やん
52名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 06:18:16.79 i
>>45がコトメの誕生日に何を贈ってるのか気になる
つーかわざわざ独身とか書く辺りがなんか卑しい感じ
小梨ならお金余ってるくせに!!って事?
53名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 07:16:05.78 0
>>45
これはセコケチ自爆www
金額の多寡で相手を値踏みする嫁乙
54名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 07:19:23.75 0
で、>>45は何を貰ってたら納得できてたの?
55名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 07:47:48.95 0
折り方までプレゼントしてくれたんだね。
ということは最初から折り方を教えようと思って折り紙をくれたのかもね。
素晴らしい情操教育だよ。
56名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 08:19:24.21 0
で、>>45は自分の兄弟の側の甥や姪に何をプレゼントしていたの?
57名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 08:24:26.25 P
>>45
>折り方も教えてもらって

親に情操教育してもらえないなんて???可哀想な子。
58名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 10:05:06.10 0
なによっっ
ここはコトメむかつくスレじゃないのっ?!





という逆ギレはまだか>>45
59名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 10:16:42.05 O
こういう流れを見る度に、家庭板の良心を見るような希ガス
60名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 14:53:15.62 0
多分どこへいってもフルぼっこだと思うよ
ある程度の金額のものを相手の子供、もしくは相手に贈っていた場合のみ話は変わってくるけど
61名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 15:45:07.97 0
後出しは後出しでpgrされるけどねw
62名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 00:22:03.55 0
んー、まぁ、こっちが悪いと解っていてもむかついてしまう、そんなときもあるよな
コトメが独身で年上で、こっちより生活に余裕があると解ってたらなおさら、嫉妬してしまうのを止められない

うちのコトメも高齢毒なんだけど結構な高給取りで
しかも趣味がワインとかいう結構なご身分
以前にマンションに夫婦で招待されたとき、「ここにあるうちで好きなワインを一本持っていっていいよ」
って言われたんだけど、正直ワインなんて解らないしラベルは読めないし、どれを持って行って良いか解らなくて
適当なのをひっつかんで帰ってきた
コトメに悪意はないだろうし、いい人なんだけど、そのワインをみるたびになんというかもやもやが晴れなくて
クローゼットにしまいっぱなしだw
63名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 01:05:44.46 i
>>62
>>こっちが悪いと解っていてもむかついてしまう、そんなときもある

普通の人はそれを表には出さないし
そんな自分の醜さを反省するものだ

まして今回の件はこんな母親に育てられる子供や
こんな妻を娶ってしまった旦那が憐れだわ
子供は将来損得や金勘定でしか物事の優劣が判断出来ない人間になりそうだし
旦那はATMにしか見えてなさそう
64名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 01:10:25.35 i
>>62
あとあなたの場合は、わからないならわからないなりに素直に教えを乞えばいいのに
全然詳しくないのでって言えば、趣味でワイン嗜んでる人なら嬉しげにいろいろ教えてくれるよ
一行目にある思いが本心ならコトメの人柄だって悪く無いんだろうし
65名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 01:55:31.96 O
うんうん
好みのタイプを言って、どれがオススメか教えてもらえば良かったのに
妬み根性強いと損するよ
それとも>>62はコミュ障なのか?
66名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 02:46:58.88 0
嫉妬がひどすぎて善意も悪意に取ってしまうのかね
「どれでも好きなのをどうぞ」→「貧乏だから馬鹿にしてるのか!キーッ」みたいな
67名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 02:50:06.36 0
いいなあ高給取りでワインくれるコトメ。
うちにも欲しい。
68名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 06:18:46.63 0
>>62コトメが川島なおみでしか再生されてくれない(´・ω・`)
69名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 07:32:05.41 0
>>66
どれでも好きなのをどうぞ→お前なんかにワインのことはわかんないと思うけど、
             見ててやっから選んでみろよ、それをやるからw

みたいに感じちゃったのかもしれないね。
よほどそういう言い方をされてたんでなければ、僻みだと思うけど。
70名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 09:24:00.34 0
>>69
どうみても妬み以外の何者でもないじゃないかwww
71名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 09:40:47.90 0
まあ62自身「こっちが悪い」って自覚はあるらしいからさw

でも、ま。二度目はないんじゃないかな。
たぶんコトメも、楽しく選んで、美味しく味わってほしかったでしょう。
適当にひっつかんだあげく、その後「美味しかった」の一言もないって、
好きで集めてる人なら、がっかりしてるよ〜。
72名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 11:29:25.16 0
高齢毒コトメでも自立、安定した老後の年金などあるならいいな〜。
うちのコトメはほぼ熟年離婚で慰謝料も財産分与もなく、しばらくはトメと暮らすも
今はアルバイト位の収入しかないのにアパート借りて住んでる。いずれ働けなくなったり
付き合ってる男に相手にされなくなったら戻る気かもしれないけど。
カネコマらしい話は伝わってくるけど、離婚の最終の理由が本人の浮気だと知ってるから
同情したくない。
7372:2012/06/13(水) 13:54:46.58 0
アルバイトはいろんな形があると思いますがコトメのはそれが不定期で短時間というものです。
足りない費用はトメが援助しているようです。

74名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:55:22.35 0
相談と言うか愚痴と言うか
 コトメ(夫の妹、42歳独身、美容師パート)
 ウト(会社員、いい人)
 トメ(病気療養中、いい人)
 近距離別居です

コトメがなんちゃらとかいうへんな食事健康法にはまってます
いまトメが病気でウトは介護&仕事で大変ってことで
暇な私が頼まれてたまにウトメ宅にご飯を作りに行ったり家事しにいったりしてたんだけど
その時に電子レンジや鍋は義実家のを使わせてもらってた
もちろんきちんと洗って返すんだけど
先日コトメから電話が掛かってきて
・化学調味料を一度使ってしまった鍋は毒物がどうのこうの
・市販の洗剤で洗っちゃってるので毒物がどうのこうの
とわけの分からないこと言われてブチ切れされました

後でトメに聞いたら、なんか科学的なものを一切使わない調理方法にしろ
油や灰を使って鍋等を洗えとコトメに言われていたそうで
トメたちははいはい聞いてる振りして無視してたらしいです
まさか私にまでキチ●イみたいに突っかかるとは思わなかったごめんと謝ってくれました
(ウトメはすごくいい人)
コトメの分の家事は全くしてなかったのですが、鍋とかまで言われるとか思わないし
もうコトメもいい年なんだから自立すればいいのにと思う反面別の家のことなので言えないし
夫やウトメは、自分たちでなんとかするから手伝いはもうしなくていいと言ってくれるのですが
特にウトに負担が掛かってしまっていて心配です
もちろん嫁の私からアクションおこそうとは思ってないんですが、もやっとします
75名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:07:08.08 0
弱っているにしろ自分の娘を〆られないウトメがいい人?
76名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:11:28.71 0
このくらいならいい人といってもかまわないと思うけどなあ
77名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:38:01.27 0
>>75
内面に病を持ち合わせてる人を締めようと思ってもなかなか思うようにいかない
78名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:03:43.16 P
>>75みたいにいう奴、必ず湧いてくるな。
相手が性悪過ぎて諫められない事だってある、
鳶が鷹を生むようにその逆もまたある。
79名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:35:34.97 0
うちのコトメも基地だけど狂った原因を嫁(私)のせいにして
自分たちの教育が間違ってないと思い込もうとした根性曲がりだからなあ
息子に〆られても何されても考え改めないって怖いわ
80名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:42:18.64 0
教育間違ってないと言い張ってるのはウトメです
言葉足らず申し訳ない
81名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 21:45:27.50 0
>>74
ウトが付き合いきれないと思ったらコトメを叩き出すだろうから気にしない。
ウトメや夫を後ろから撃たない様にだけしてれば良い。
82名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 22:44:27.16 0
>>74
今後は「コトメさんが○○なのでできません」と言って
ウトメに関わらないほうがいいよ。
83名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:12:47.73 0
>>74
74がコトメの支配下に納まらない限り、コトメの発狂は止まらないだろうしね
それでもウトメにとってコトメはあなたより可愛い娘なんだから、わざわざ紛争の種を
撒きに行く必要なし
家事が大変なら、ヘルパーなり百貨店の宅配システムなりなんでも使えるし
コトメに辟易したなら、あなたの旦那なり誰かにSOSも出せる
時を待つがよろしいかと
84名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:29:47.90 0
>>74
コトメ理論で安全な物が想像できないw
塩田の塩だって釜で煮詰めるし、農業だって程度問題で、農薬や化学肥料使うし、科学的な物を使うなって、包丁・鍋・ガス台は科学の最先端じゃないかw
油や灰?油は科学の産物出し、灰の原料は何だろうか、火は落雷を待つのか?
と、科学について問い詰めたい。
85名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:58:40.47 0
そんなことを言ったら科学の毒に汚染された基地害キーッ!だろうな
86名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:06:13.23 0
74です
皆さんレスありがとうございました
コトメには近づかないようにします
必然的にウトメにも近寄らないようになりますがもう仕方ないですね
ありがとうございました
87名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:54:23.00 0
>>84
お前は漆喰や木や藁だけで出来た家に住んで木綿の着物だけ着てるのかと問い詰めたいw
88名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:11:58.88 0
そもそも、美容師って仕事自体がwwww
パーマ液然り、毛染め材然りwwwwwwwww
89名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:24:44.86 0
きっとパーマは口から吐いた炎でチリチリにするんだよ
90名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:46:54.81 0
もしかして違ったらアレなんだけど
日常的に科学部質に覆われているから食事で解毒しようみたいな健康法()じゃないかな
生活は変えられないので食事だけにこだわることになる
子供の園のママさんにはまってる人がいて、その人の知人からちらっと聞いたことがある
91名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 18:02:17.71 0
個人でやるなら誰も責めないと思うよ
他人に強制するからイヤがられてるし邪魔がられる
92名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 18:38:08.52 0
つーかパートのコトメが家事すればいいじゃん。
自分の好きなやり方でできるんだからいいだろう。
93名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 20:21:29.29 0
そもそも鍋釜の鉄って、文明の象徴でしょうに
94名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 20:22:11.62 0
「シャンプーなんて洗剤と同じ。それで頭を洗い続けたら、頭蓋骨が茶色に変色してしまう。
そのぐらい毒は浸透していくんだよ」と熱弁してたコトメ予定者に
「怖い!じゃ美容師の手の骨は全員茶色いんだね、シャンプーどころか毛染め液も
毎日触ってるんだもんね。でも皮膚が変色しないのはどうして?」って聞いたら
「それが毒の怖いところよ」ってドヤ顔で返された。

わかんないわけわかんない。
95名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 20:41:05.73 0
>>94
ワロタ
やべーまじやべーwww
96名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:52:19.26 0
>>94
ちょwwwww
クサそうなコトメ予定さんすねwwwww
97名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:55:35.92 0
>>94
本気でワロタw
98名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 22:05:54.09 0
こんな時間に声を出してわらっちまったじゃないかwww

噴いたスレに貼りたいが、気団板に持って行ってもコトメとかわからんだろうな。
99名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 22:33:06.76 0
>シャンプーなんて洗剤と同じ
の時点で何言ってんのか意味わかんない
100名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 23:36:32.97 0
普段どんな生活送ってるのか、興味をそそられる生物だなw
101名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 23:48:04.06 O
わけわからない!わかりにくい!
102名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:37:53.76 0
>>62です。
あれから、思い切ってコトメに連絡して、ワインのお礼と、でも全然解らなかったこと、
適当に持って来ちゃったのでまだ飲んでいないことを正直に言った

そしたらコトメは、あれは軽い赤だから鶏肉とか豚肉にあうよ、って教えてくれた
前に私が作った棒々鶏がすごく美味しかったから、あれでも合うと思うよって
料理を褒めて貰うなんてすごく久しぶりだった
コトメは、料理の上手な私がうらやましいんだって、ワインはあっても自分でいい料理が
作れないから寂しいんだって
こんど、また飲みやすいワインを用意するから、美味しいもの作って持ってきて!だってw

変な風に僻んでた自分がバカみたいだった
気づかせてくれてありがとう
103名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:57:32.18 0
>>102
良かったね
コトメさん良い人だ
それに気付けたあなたも良い人だ
104名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 01:27:49.98 i
>>102
ほっこりした
いいコトメさんだね
あなたも素直で可愛い!
これからは程よい距離感で良いおつきあいが出来ると良いね
105名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 01:37:01.08 0
家庭板に常駐してると家庭板脳になってしまって
変にねじまげてとらえちゃうんだよね
ちゃんと真実が見えてよかったね
家庭板はほどほどにしといた方が幸せよ
106名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 03:53:22.80 0
近距離別居のコトメはうちの子を一度も抱っこしてくれない
イヤミや嫌がらせをされたこともなく良コトメだと思ってたし、今までは子供が苦手なのかと別に気にしてなかった

でもこの前私の両親+妹一家が家に来たんだけど
コトメは妹の子(3歳)を「かわいいね!」と誉めまくって抱っこもしてた。
うちの子には一度もそう言ってくれたことがないのに・・・
こういうのってどういうつもりなんだろう
うちの子は男の子で妹の子が女の子だから?
107名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 04:03:24.19 O
>>106
世の中には社交辞令を言うことが苦手な人間もいるわけでして…

自分の場合は、可愛いと思った子には
「可愛い!抱っこさせて!」って言って構うけど、そうでない子はスルーしてる
いくら赤子相手でもお世辞は言えない質なんで
108名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 04:04:42.08 O
ちなみに男女は関係ない
109名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 04:07:39.98 0
子供は苦手だけど106の顔を立ててサービスしてくれたんじゃ?
滅多に会わないような相手なら頑張って愛想よく振る舞うくらいはできる。
110名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 04:54:08.77 i
>>106は神経質もしくは無愛想な感じの人?
そういう人の子供は迂闊に触ると何言われるか分からないから、
自分からは触らないなあ

そんな理由で自分は旦那の姉の子供は構わないし触らないけど
旦那の妹の子供は抱っこするし一緒に遊びに行ったりもする

旦那の姉は悪い人じゃないし普通にお付き合いもしてるけど、
社交性があんまりないというか、無愛想な雰囲気で、個人的には苦手なんだ
対して旦那の妹はいつもニコニコで人当たりがいいんだよね
111名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 05:57:00.33 0
>>107
社交辞令が言えない=好き嫌い・快不快がすぐ態度に出る
=自分に嘘をつかない生き方って誠実じゃん!=just無神経
112名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 06:34:42.02 0
もしかして、106の子供って赤ちゃん?
だとしたら、怖くてだけ無かっただけかも。
113名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 07:19:33.79 O
でもある程度大きくても男の子だともし暴れられたら怖いかもって思う人もいるよ
子供って予想外の動きするから怪我させたら怖いし
よそ様の子供だと特にね
114名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 09:44:51.04 O
難しいね
115名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 10:47:25.72 O
躾がなってなくて、かわいくないんじゃないの?
116名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 11:09:58.22 0
コトメから、ある機械を貸して欲しいと言われた。
コトメも購入を考えていたが、10万円近い物なので、効果があるのかどうか
実際に試してみたいそうだ。
うちでも現在使っているし、ぜったい貸したくないんだけど、しつこい。
夫が「最初に10万円の保証金を入れたら、月1万円でレンタルしてやる」って
返事したんだけど、ものすごく怒ってるみたいで、私に恨みメールが来たw
「それよりも以前貸したCD、早く返してください。」
って返事したら、それ以降メールは来ない。
そのCD、3年前に貸したもの。
何度か催促したけど全然返してくれなくて(多分、コトメもどこにあるか解らない
状態なのだと思う)面倒なので同じ物を購入してるんだけど、コトメのしつこい
要求を黙らせる、良い口実になったわ。
117名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 13:22:33.54 0
>>116
十万近くのものってなんだろ、vitamixとか家電しか思い浮かばないw
CD借りパク前科があるなら、高いものなんて余計に貸せないよね。
118名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 13:49:01.32 0
自分は一眼レフカメラかな?と思った
何言われても「それよりCD返して」って言っておけばいいから楽だねw
しかしなぜ実兄弟に言わず嫁に恨みごと言ってくるのかね〜
旦那にだってばれるのに分らないんだろうか
119名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 14:11:42.90 0
>>116
脱毛器だったとしたら、効果を試したい
気持ちはわからんでもないw
でも、あれも消耗品のパーツ使ってるし、
そんな借りパクするようなコトメなら
遠慮無く使い倒されそうで嫌だ。

もし近居なら、念の為に
機械は隠しておいたほうが良いんじゃない?
120名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 14:26:19.26 0
レスありがとう。
機械は...例えばエアロバイクのようなものだと思ってください。
絶対にコトメ宅まで運べとか、使わなくなったから取りに来いとか言うに決まっている。
それ以前に、うちが買った時、
「そんな滅多に使わない物を、高い金だして買うなんて馬鹿みたい」
って笑ってたから、絶対に貸さないです。
>>119
近居だけど、オートロックマンションだし、CD借りパクされて以来、家には
あげていないので大丈夫だと思う。
121名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 14:41:42.67 0
わかった
金魚運動のマシンだ
122名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 14:56:42.25 0
>>106
私も義妹の二女をだっこしたことないよ
なんかグニャグニャして1歳でも首カクカク寝返りもうてなくて
怖いからだっこしたくないんだ
脳性麻痺か筋肉系の障害持ちに見えるんだけど義妹なんにも言わないから聞けない
だっこしないにはだっこしない理由がそれぞれあるんじゃないの
123名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:30:53.90 O
>>122
うわぁ…。
124名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:34:03.99 0
障害餅を隠す親類って困るよな。
見て分かるのに、隠されると突っ込めないわ。
125名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:39:35.17 0
>>122
赤ん坊はなんだか怖くて、3歳児ぐらいなら大丈夫ってのもあるよね
126名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:42:44.93 0
あるね
ていうか抱っこしないと不満って言うのもなんだかな
抱っこしたくないんだから仕方ないだろうよ
127名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 17:25:20.99 O
>>122
フロッピーインファント?
ちゃんと健診行ってるならいいけど…
128名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 18:20:10.30 0
愚痴です。不愉快な表現はご容赦下さい。


コトメ夫婦がどちらも働けなくなり、しばらくトメとうちの旦那で生活費を出しあうことになった。
はっきり言うけど超迷惑。大迷惑だ。

コトメ旦那は一回り以上年上でバツイチ、見るからに不摂生・不健康そうなメタボおやじ。
いつ倒れてもおかしくないような、そんなおっさんにコトメは子供がほしいと要求した。
(いや、おっさん倒れたらどうすんの?)
(あんた一人で医療費・学費・生活費全部稼げるとでも思ってたの?)

おっさんにまで「やめておこう」と言われたのに、どうしてもと言って結局子供をつくった。
んで10年も経たたないうちに旦那は倒れ、働きに出たコトメも過労で病んで休職するはめになった。←今ここ

悪い方へ悪い方へと物事を選択していって、最終的に親兄弟を巻き込んで…
あなた達夫婦の選択した生き方に私達を巻き込まないでよ。

今更言っても仕方ないけど、あんなおっさんと結婚しなきゃ多分こんな酷いことになってなかったはず。
おっさんと夫婦二人で生きて行く、って選択肢もあったでしょうが。
コトメ子はずっとこれから病気の親見て生きていかなきゃいけないんだぜ?どれだけ心を痛めることか。
(うちも地味にお金の面でも痛いしさ…)

あああああ、ほんっっっっっっっっと腹が立つ。
129名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 18:23:44.87 0
それは腹立つな、コトメ自身も食事の改善をしなかったってことだもんな
質素倹約の生活してたら、倒れる前に痩せてたのに
130名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 18:42:39.73 0
そんなどうしようもなさそうなおっさんでさえ
そのコトメよりはまともっぽい感じがするのは何故かw
131名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 18:52:04.57 0
しばらくっていつまで?
生活習慣を改善しない限り回復は見込めないし、それには時間がかかる。
コトメもコトメ旦那も自分でどうにかしようとはしてないし早めに手を引いて
生活保護の申請をさせた方が良い。でないと連鎖的に全員が破綻する。
どうせ出すなら大人2人の生活費より子供1人の教育費の方が有益だ。
132名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:32:29.75 0
コトメ自身になにかされたわけでもないじゃん
この場合悪いのは援助しちゃう旦那だと思うんだけどなあ
133名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:39:41.87 i
期限と金額の上限をきっちり決めるべき
援助金には借用書も書かせるべき
134名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 21:20:29.90 0
>>128
つナマポ
135名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 21:31:47.29 O
>>121
そんなのあるのかw
こっちが使って欲しくても、金魚の方は使ってくれなさそうだなwww
136名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 21:45:42.01 0
こういうのは生活保護でいいと思うけどなあ
これで128旦那まで倒れたりしたら共倒れで2件生活保護がでることになるし
それよりははるかにましだと思うけど
137名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 22:20:46.36 0
>>128
生活保護を受けさせない理由は何?
旦那は資産家なの?芸人なの?
138名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 23:17:42.77 0
>>137
見栄じゃない?
それか車持ち、持家ありとか。
まぁクズ河本の姉は車と家あるのにナマポだったらしいけど。
139128です:2012/06/15(金) 23:59:59.39 0
レスありがとうございます。まとめてのお返事でごめんなさい。

コトメが休職したのは本当に最近のことで、私も聞かされたばかりなんです。
なんでいきなり生活費の支援という話になったのかまだ聞いていませんが
・義実家は若干金銭に余裕がありどうせナマポなんか通らないだろうと最初から決めつけている
 (←私はそうだとばかり思っていました)
・もっと困窮している人が受けるものだと思っていて、トメも主人もナマポに該当する例だと思っていない
こんなことだろうと思います。

車はおっさんの必需品なので売っぱらうのは難しいかなー。
どの程度の期間で回復するか見当がつかないため
とりあえずお金がもらえない期間のことを言っている可能性もあります。
けれど、ナマポや傷病手当金・障害年金の申請を出してみろと主人にはきちんと話しますね。

コトメはトメにお金を頼らず朝と夜で仕事を掛け持ちするような人でしたので
お金についてはかなり信頼できますが、
後々トラブルが起きないよう借用の上限・期限を設定したほうがいいと言うことも必ず話します。

…こう書くとコトメいい人っぽいんですが、家に押しかけておかしな宗教に勧誘してきた時点で私はアウトです。
誰もが反対するようなおっさんと結婚したり妊娠を押し切ったり、
思えば強引な性格は随所に垣間見えていたんですね…あーあの時の目を思い出すだけで気持ち悪いっ。

一番腹が立ったのは我が家の購入に反対してトメから取りつけた援助を撤回させたことです。
そのくせ引越し後トメと一緒に来て
「嫁子ちゃんち落ちつくからつい長居しちゃった、ごめんねー」
とか言われた時二度とこいつは家に上げないと決めました。

…おっとつい長くなってしまいました、
みなさん愚痴にお付き合いいただきありがとうございました。
色々な意見が聞けて本当に参考になりました。
140名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 00:02:08.14 0
まぁなんだ、色々がんがれ
141名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 00:35:05.92 0
うちのトメが先日死んだ。
長患いにもかかわらず、介護も金銭援助も一切なかった。
しかし、死んだとたんに、トメがさみしがるから墓をたてろとか悲劇のヒロイン。

さみしがるからとか言うなら、コトメが一生骨持ってろよって思う。

生きてるうちは、全部丸投げでなんでそんな言葉が出るのかわからん。
トメだって、嫁と言う他人と同じ墓に入るより実の娘の方がいいんじゃないのかなぁ。

しかもコトメが二人とも意見が一致いてないし、
旦那は何にも言い返せなくて、エンパゲ。

私はトメの介護があったから、子供もあきらめたのに。
何をしてもあーだこーだ言ってくる。

めんどくさい。
早く絶縁したい。
旦那を婿養子にするしかないのかしら。
142名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 00:40:42.69 0
むしろそんな旦那必要?
143名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 01:56:16.55 0
そそ、旦那は何してるねん・・・。
144名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 03:54:00.65 0
>>135
節子、それ金魚が運動するためのマシンと違う。
145名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 07:58:07.76 0
>>135>>144
朝からワロタw
146名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 09:10:05.11 0
>>141です。
旦那はスギちゃんばりの強がりで、
私にはグチをこぼすが、外ズラはよい。
変な、歪んだ家族意識があるんだと思う。

私も複雑家庭で育ってしまったから、
何となく旦那の気持ちもわかるんだけだど…

葬式の時も普通にやる予定が密葬になっちゃった。
コトメの注文は全部聞いた。

49日が怖い。
なんか、嫌な予感しかしない。
147名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 09:11:52.70 i
バツイチ出戻りコトメの丸投げ託児など数々の非常識な言動に私が切れて、絶縁
旦那もそれでいいと言ってたのに
数年経ってほとぼりが冷めたと思ったのか
またコトメと交流持たせようとする旦那なんなの
兄妹揃ってすげーウザイ
148名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 09:16:35.44 0
嫁は、非常識な振る舞いをする親戚と絶縁しても
一向に困らないのに、なぜ交流させようとするのか…
149名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 09:16:46.57 i
やっぱ血が繋がってると憎み切れないものなんですかね
旦那にとってはたった一人のきょうだいだし
やっぱり情があるっていうのはまあ理解出来るよ
でもなんで他人の嫁を巻き込もうとするんだろ
コトメと馴れ合いたければ一人でやっててよ
150名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 09:26:13.04 i
コトメ達とアレしたコレしたっていちいち鳩ってくるからこっちも不機嫌になる
そしたら旦那も逆ギレ
俺がたったひとりの兄妹と絶縁してお前は本当に良かったって思えるのか?!だってお
人としての情がうんたらーかんたらーって知らねーよバーーーーーカ!!!
私の耳にあのアホの名前を聞かせるな

あいつも反省してるから今度食事でも行こうとか馬鹿も休み休み言え
あのアホの顔を見ながら高級イタリアン食うよりも
家でカップ麺の方が数千倍マシだってことに何で気付かないんだろ
マジ理解出来ない

書き捨てゴメン
151名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 09:30:12.54 0
それコトメがまた託児させたいから
仲直りしようとしてんのかもね
152名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 10:03:28.09 0
>>139
その前にコトメ休職なら雇用保険から休業補償でるわけだけど。
単に休職を口実に金たかられてるだけなんじゃないの?
153139:2012/06/16(土) 15:40:08.72 0
>>152
コトメはプライドが高く負けず嫌いで、トメ・旦那に全く頼る気がありませんでしたから
トメが見てらんなくて声かけたんだろうな、と思います。

旦那が社会保障に詳しい知人にナマポのことを聞きましたら、
「お前んところが貰ったら(稼ぎが全然違うけど)河本状態だぞwwwww」
と一蹴されたそうです(´・ω・`)

旦那の家族ですし本当に困ったとき助けるのは全く構いません。
ですがこのコトメはトメの好意を断り続け、無茶をし続けた挙句このザマだから腹が立つんです。
出来もしないのに新入社員が一人で全てやろうとして結果会社全体に迷惑がかかった…
正にそんな状況です。
最終的にコトメ家がくらったダメージは計り知れないし
トメや私たち家族にかかる迷惑だって小さくありません。
最初からトメの好意に甘えておけばこんなことにならなかったのに。
154名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 16:53:39.92 0
>コトメはプライドが高く負けず嫌いで、トメ・旦那に全く頼る気がありませんでしたから

援助するにせよ、向こうが頭下げてきて、家計簿提出を条件にするとかにすればいいのに。
旦那が勝手に援助したいなら自分の小遣いから出せよ。
155名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 18:43:51.98 0
前スレでトメさんからお金を貰い、コトメは美顔器購入、私はシミ取り&家族でディズニー
義兄嫁さんはコトメ子と私子を連れてディズニー計画してるとカキコした者です。

コトメ子と私子は無事ディズニー満喫出来ました。
ふじこるコトメはコトメ夫が気を利かせて
「たまには子無しで映画と食事にでも行くか」
とコトメを誘ってくれて、コトメもそれで折れたみたいでした。

が。そうとう耐えていたコトメ夫に限界がきたようで、コトメ夫婦は離婚する事になりました。
今コトメは義実家に出戻り、近々離婚が成立するもよう。
「義実家にコトメ親子がずーっといるなら、義実家と疎遠になるかもね。」
と夫と話していたら、義兄嫁さんから朗報が。ウトメさんがコトメに
「成人しているんだから、別れる事には口出ししない。(コトメ夫とコトメ子が不憫だから)
一ヶ月は置いてあげるから、住む所と仕事は見つけてきなさい。」
と毎日家から放り出されているらしいw
一ヶ月過ぎたら荷物はトランクルームに強制移動させられるそうですwww

10年専業だったコトメは、高望みな条件の仕事を頑張って探すそうです。
出来ればコトメ子はコトメ夫の元に残れるようになってほしい。
そうなったらそうなったで、コトメ子を可愛がっていたウトメは可哀想だけど。
156名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 19:05:39.05 0
嫁の教育も出来ずに耐えて来たけど限界です〜
って離婚で解決!な糞旦那に育てられるコトメ子もかわいそうだよ
157名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 19:07:19.88 0
亀だけど
>>62
すぐ手に取れる処にあるワインは安物
「此処のじゃなくて取って置きのくれ」って言えば良かったのに
158名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 19:37:29.56 0
>>157
もう円満解決してるんだし、ほんと亀すぎ。

高いワインをしまっておくのはごく当たり前だろう。
いいものを個人で保管するのは、手間もかかるし大変なんだよ。
それを出せなんて図々しいにもほどがあるがな。
159名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 19:49:18.16 O
>>157
こういう奴がいるからセコケチスレが要るんだな。
160名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 20:01:10.79 0
>>153
それならコトメへの援助はウトメに任せて139夫婦は関わらない。
頼る気が無いなら頼らないでやってもらえば良いさ。
161名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 20:17:19.01 0
>157はアスペなのでいじめないで下さい。
162名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 20:26:38.55 0
やめて! もう157のチンコは亀よ!!
163名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 20:34:19.22 0
ラベル見せてもわからない人に
良いワインや酒を飲ませるなんて、
豚に真珠、猫に小判。
赤玉でも飲んでたらいいのに。
164名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 20:47:15.30 0
赤玉は飲みやすくて美味しいよ
見栄を張る気がなければそれなりに楽しめる
165名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 20:49:07.13 0
うん、美味しい。
ワインってあんまり好きじゃないけど赤玉は好き。
166名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 20:52:35.19 0
あれはアルコール入りぶどうジュースだ@赤玉

ジュースと思えばおいしいが、酒だと思うと甘すぎる
167名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 20:52:50.09 0
赤玉は塊肉煮る時にちょうどいい
168名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 22:17:58.42 0
>>157
ワインだけに赤くしときますね。

いくら高価なワインでも味がわからなけりゃ無価値だし、
保管方法や食事との相性もわからなけりゃ安ワインより不味くなるよ。
169名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 23:15:44.63 0
小学生の頃、父がトイレに行った隙に一口飲んでウマーと思った@赤玉

コトメから、「お兄ちゃん達、将来的にはお母さんの事お願いね」って言われた。
うちの旦那が、「お前が一番迷惑かけてるんだから、お前がメインでみるべきだ」と言うと、何かゴニョゴニョ言ってたがとりあえず話はそこで終わった。
コウト家も同じく、手伝いはするが、基本はコトメがみるべきという考え。

トメは地元に兄弟がいるが、トメ母と同居してるのはトメ。
ウト(故人)は長男だが、ウト両親との同居話が出た際にトメがゴネたらしく、最終的に同居してるのは地元から離れた町で暮らすウト弟家。
うん、そういう事なんだよ、コトメ。
前例を作ったのはアナタのお母様ですから。

170名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 00:11:37.09 O
あー最後に打ち止めって時に出るよね>赤玉
171名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 00:23:48.33 O
>>170
面白い?
172名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 01:19:32.41 0
虹玉ってのもあったな確か、漫画だけど
173153:2012/06/17(日) 01:58:46.75 0
>>154
コトメはとっくに降伏した状態だと思いますよ。
でなければ「妹が意地になっててヤバい」と主人から聞かされているはずです。

私からは
「コトメに援助してあなたがお付き合いを控えなくて、
それで生活費や貯金分削ったりしたら私の実家に全て話して子供連れて帰る。異論は認めない」
と伝えました。

主人は
「当たり前だろ、そこまでするわけないw」と即答しましたし
日ごろの親密度や生活の余裕度合いからしてもお助け順位はトメ>>旦那です。
妹思いの夫ですが、自分の娘の生活も忘れておらず安心しました。

コトメは復職して町営住宅に入りたいと言っているようですが、
トメ宅(コトメ実家)で同居開始して
一から生活基盤を作りなおすほうが現実的でみんながラクなんですよね…
こんな事態になってまで「人に頼らず自分の力で家族を養っていくわ」とでも考えているんでしょうか。
方々に迷惑かけまくってとっくにキャパオーバーなんだから、
せめてこれ以上周囲の人間に迷惑かけることのない選択をしてほしいものです。

今は病みたてホヤホヤだから仕方ないですけど、
いい加減にしろよてめえのエゴで人振り回すんじゃねえぞコラってことは
何重かオブラートに包んでそのうち必ずぶつけます。
ホント何度も愚痴にお付き合い頂きありがとうございました。
174名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 03:00:14.01 0
できないくせに何でも自分でヤルヤル!手を出さないで!と騒ぐうちの子供(2歳半)のようだ。
子供は成長していくから我慢できるけど、能力の限界がわかってくる成人がそれをやるのは非常にウザイ。
175名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 11:57:00.64 0
なんかみんなスルーしてるけど
自分はここかなり引っかかった。どっちもどっちもなんじゃないかと。
>>139 
 一番腹が立ったのは我が家の購入に反対してトメから取りつけた援助を撤回させたことです。
援助撤回させたのが一番腹立つってあさましい人だわ。
結果的に迷惑かけたかもしれないけど、誰にも頼らずがんばろうと思ったコトメさんの方が好感持てるわ。
176名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 12:21:22.42 0
えー
自分の生き方を押し付けられて迷惑だわ
援助の話なんて128旦那とトメとの間で納得してればよくね?
177176:2012/06/17(日) 12:32:14.93 0
ご主人とトメさんの間で納得してればOKだけど、
コトメさんの言葉が原因にはなってるけど、トメさんは出したくないと結論した訳だから。
それを貰うほう、しかも嫁がああだこうだ文句言う立場じゃないでしょ。
178名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 12:34:00.43 0
コトメがトメに何か言ったにしろ撤回したのは当事者であるトメだろ
援助が欲しいならトメに撤回を撤回させればいいじゃないか
179名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 12:43:41.07 0
>>175
言うだけなら簡単。大人ともなれば頑張りましたじゃ済まないわけで結果が全て。
139夫婦が援助を受けるのに口出ししといて自分は援助を受けてる。
そのことで偉そうな口を叩いて申し訳なかったとの反省も無ければ腹も立つと思うよ。
180名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 14:13:50.39 O
>>175
あまりに斜め上過ぎて笑えるわw
旦那に、お前は馬鹿だからって言われない?
181名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 15:11:51.60 0
>>180
どの辺りが斜め上?
その辺も書いてののしらなきゃ自分のほうがバカっぽくみえるよw
私も援助取り消されて云々のあたり引っかかるけどなぁ・・・。
自分たちが援助しなきゃならなくなったのに対して腹立てるのは理解できるけど、
トメさんの援助がもらえなくなったのに腹立てるって理解不能だわ。
自力でできなきゃ家なんか建てなきゃいいと思うよ。
182名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 17:57:47.42 0
義妹は親が兄夫婦に不動産購入費を援助しようとしたらそれを止めさせた。
いま義妹一家に対して、義実家と兄夫婦で経済的支援をしようという話がでている。

お断りだ!
183名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 21:21:30.94 0
>>182
まったく同意!
>>182
そんな読解力しかないのに、いちいち書き込まないで欲しいわw
184183:2012/06/17(日) 21:22:22.64 0
すまそ、二つ目の安価は181あて。
182さんすみません。
185名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 00:02:22.48 0
コトメ云々とは別に、自分達の家を建てる為にトメからの援助を当て込んでたって所に引っかかってるんでしょ?
コトメのせいで援助撤回された挙げ句、逆に援助しなきゃならないっていうのとは別問題でさ。
トメからの援助って、当然ながらコトメへの援助より前の話なんだし。
186名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 05:59:11.95 O
>>185
ゲスパーだけどそれがあったからじゃないの?
兄弟に援助したらアテクシの財産減るムキー!!で自分の時はアテクシ大変なの貢ぎなさい!ってんじゃ面倒見る気にもなれないとオモ
187名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 06:00:16.96 0
ローンをできるだけ減らすために、親から無利子で貸してもらったり生前授与してもらったりすることは多々あるよね。
最初から無いならともかく、貰える前提で計画してたのに横槍でナシになったら腹立つのもわかる。
結果、トメ援助なくても家は無事建てられたみたいだしいいんじゃない?
188名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 08:58:13.28 0
家建てるのに義実家からの援助をあてにするののどこがいかんのかわからん
余裕ある家みたいだし、義実家がいいというなら別にあてにしっていいんじゃない?
話し合いの最中に意見されてウトメが援助しないっいったならともかく、
話が決まってから横槍入れられてご破算になったあげく
自力で建てたら「落ち着くわ〜」なんて言われたらそりゃムカつくでしょ
189139:2012/06/18(月) 11:37:16.26 0
あああ、モメさせてすみません…昨日は家族がいてこのスレ開けなくて。
そこまで口出しされて腹がたったというつもりだったんです。すみません。

トメを兄妹の板挟みにせず済みましたし、
そんなお金で家を建てても気分悪いので
結果的に援助を受けなくてよかったと思っています。
190名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 11:50:52.08 0
コトメはうちの弟のことが気になるらしい
見た目はまぁまぁ整ってるから騙されてるんだろうけど
私や子供や旦那にまで不意打ちにぎりっぺを仕掛けるような男だから気になる段階だけで終わらせてやりたい

むかつく話じゃなくてごめん
191名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 12:04:13.55 0
あぁ、今日はコトメ2人に香典返しを持って行かなきゃならない。
何を言っても、わがまま全部聞いてもなんかしら不愉快にさせられる。

香典返しを郵送するのが一般的になってきてるのに、
持ってくるのが常識だとかさぁ。

アルツウトメ看取りまで9年間もかかった。
嫁に出たから関係ないの一点張りだったくせに、
死んだら墓参りしたいから墓たてろとか言い出す。

生きてるうちに、やるべきことがあったくせに、
嫁の私に丸投げで、正式にお礼も言われてない。

早く絶縁したい。
とりあえず引っ越そう。
192名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 12:07:13.97 0
>>191
旦那にやらせろ
193名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 15:23:42.99 0
>>189
援助してもらうはずだった分の金額を「>>139家からコトメ家に援助」ってことで
儀実家から出してもらえば十分じゃないの
194名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 16:13:28.82 0
コトメさんが近所に越してくるかもしれない恐怖
お手頃価格でそこそこ住環境良い場所だけれど、きたら近所とか無理。
持ち家だけど売って引っ越す。
195名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 21:35:21.48 0
>>194
わかる!わかる!近所に来たら速攻逃げたいよね。
うちのコトメは結婚前はあんまり接点が無くて、結婚して同じ地区にマンション
に引っ越して来てからがすごかった。
子供が赤ん坊の内は、先輩なんだからあれこれして当たり前と入り浸り
子供が悪ガキで賃貸の我が家に傷をつけてもいつかは傷つくでしょと
知らんぷり。買い置きのおむつは袋で持って行ってしまうし
新しいおもちゃは汚さないでうちの子が使うからと、うちの子から取り上げて
納戸にしまう。そりゃやり放題。私がきれて妹を取るか私を取るか決めろと
実家に帰ったら旦那が付いてきて今は私の実家所有の家に住んでいる。
コトメは出入り禁止にしてもらってやっと落ち着いたよ。
196名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 23:54:23.84 O
もしもしからでごめん。旦那の姉が私子に嫌われてる!!と騒いでる。
旦那の姉(以下、コトメ)は弟である旦那より先に結婚、出産した。
私は一年ほど遅れて旦那と入籍。
最近は子供も大きくなって、自立し、少しばかり時間に余裕ができた。
それはコトメも同じだったらしく、同県だけど三十分程度かかる距離を車を走らせ、結構な頻度で遊びに来るようになった。(月四回とか)
私自体あまりコトメに興味がないというか、遊びに来ても長話をすることなんて皆無。その代わり弟である旦那と語らっていた。
197名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 23:56:21.44 0
コトメから見た甥っ子か姪っ子か知らんけど、別に嫌われててもよくね?って思った
198名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 00:02:28.68 O
泊まって帰った際にはお礼の長文メールをくれてすごく礼儀正しいと思うのだけれど、
正直目が滑るほどの長さ。「弟くんと話ができてよかった」で済む話をなん行もつらつらと。
私はメールがあまり好きではなくて、コトメールに「色々大変だね、また来てねo(^-^)o(ほぼ原文)」
すると旦那に、「ねーちゃんが私子に嫌われてるって騒いでるけど?」と言われた。
・メールの返事が短い。
・客(コトメ)が来るのに仕事を休まないのは私が嫌いだからだ、わざとだ(土日に休めない仕事なんだよ…)
・コトメ子の学歴を見下してる。専門なんて馬鹿が行くところだと言われた
(言ってない)

どうしたものか
199名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 00:03:20.53 0
「私子」って196夫婦の子供じゃなく196本人のこと?
200名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 00:04:15.59 O
ややこしい書き方ですみません。
私子、というのは私(コトメから見た弟嫁)です。
201名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 00:43:33.62 0
>どうしたものか

旦那にそのまま返してやれ
「あなたの姉さんが私に嫌われてると騒いでるんで困ってます。何とかしてください。」
202名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 00:52:17.89 0
196「私子ちゃん困っちゃう〜(プリプリ)」
203名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 01:31:42.50 0
>>195
それは大変でしたね。すごいコトメさんだ…
でも私も大体そういうことになりそうで怖い…。
はっきりいってコトメ旦那が空気で無能な感じ。
だから兄を頼りたいらしくこちらにちょこちょこ雑用みたいな相談がくる。
それが徒歩圏にきたらどうなるんだか本当に恐ろしい。
無能でも旦那に頼れと言いたい。
204既にその名前は使われています:2012/06/19(火) 05:49:47.62 0
>>196です レスありがとう
プリプリ〜とかそういう感情はないです(笑)
旦那にも言ってるんだけど、「無視でいいよ」と言うだけ。
>>203うちもコトメ旦那は空気。
たまに出てきてもすぐ酒飲んでへべれけになる。
205名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 10:31:44.89 0
私の祖父が亡くなって遺産発生。
孫たちに平等に遺されてた。
あとそれぞれの孫の配偶者にも少し。
たぶん、孫をよろしくねという意味で遺してくれたんだと思う。
うちの夫は、家計に入れる?旅行に行く?と聞いてきてくれたけど、
祖父が「私の夫に」とくれたものだったので、夫の趣味用の資金にしていいよと返事した。
他の孫(私の従姉妹たち)も同様だった。
ところがコトメ(夫の妹)が、
「私にはないの?不公平!」
と言いだした。
たしかに、うちの祖父は公平な人だと言ったよ?
けど、コトメに遺産を渡すわけないじゃん。
私たちの結婚式を、ほぼドタキャンに近い形で欠席したコトメ。
だからうちの祖父に会ったこともない。
なのになんで遺産もらえるって思うかな?
「公平に」って言ったって、その公平の中に入るわけないじゃん。
206名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 10:52:17.76 0
ばかじゃないのそのコトメ。
205の苦労が忍ばれる。
しかし、コトメに遺産について漏らしたヤシが一番のワルだ。
207名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 11:09:51.07 O
>>205
どうしたら、そんなアホな人間に育つんだろね?
親の顔が見てみたいわ
208名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 11:18:47.70 0
漏らしたというか、「うちの息子に気を使ってくれてありがとう」みたいな趣旨のことを
トメがうちの親に言ってたのを聞いてたみたい。
その時は皆で「良かったね」で終わったはずだったんだけどね。

↑不公平コトメの武勇伝もついでに。
長男嫁のくせに同居しないなんてとか
法事のごはん作らないなんてダメ嫁とか言ってくれたけど
トメ本人はそんなこと望んでないんだよ。
仕出しにした方が私もトメも楽なんだよ。
自分はなんにもする気ないから、
いくらでも手間かかることをしろと言うんだよね。
調子乗って法事の席でそんなこと言うから
来て下さってたコトメトメ(コトメ夫の両親)がそれ聞いて
良い嫁ドリーム見るんだよ。
自分で言いだしたんだからね。
コトメ夫の法事は仕出しやめて全部自分でやりなよ。
コトメ夫のお父様は二世帯に興味持ったらしいよ。
頑張ってね長男嫁様。
プライド高いから「自分には無理」が言えないみたいだけど、
うちの祖父の遺産寄こせって堂々と言えるくらいなんだから
やっぱり同居できませんくらい言えそうなものだけど。
「長男嫁は夫親と同居するのが当たり前」って言いまくってるから
トメも、コトメが夫親と同居したがってると思ってるよ。
「同居なんてお勧めしないけど・・・コトメがそう言うのなら仕方ないわね。
我が娘ながら変わった子だこと」って呆れてるよ。
209名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 12:03:26.85 O
>>208
うはっwww
ヲチ物件としては最高のコトメwww
ぜひとも後日談が聞きたいwww
210名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 12:56:55.77 0
弟嫁の常識の無さに呆れています。
あまりにムカムカするので、こちらで吐き出させて頂きます。
国立大出で頭は良いのでしょうが、これほどまでに常識が無いとは…
やはり、あなたの母親の生き様を見れば、想像出来た事でしたね。
今後は今以上に関わらないようにしますので、どうぞ孤立して下さい。
困っても、泣いて来ても知りません。以上!
211名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 13:01:04.27 0
スレチ!あんた頭悪い!以上!
212名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 13:37:04.04 O
同属嫌悪
213あき:2012/06/19(火) 13:57:25.45 0
自営業の旦那と結婚したけど 義父の借金が4000万以上。。。
下姉は 払うのはあんたたちだ みたいな事言ってw でも毎日実家に入り浸り★
で言うことは言うみたいな、、、ばっかじゃないの!!と思う。
この前、家族会議したけど びっくりしちゃってさすがに何も答えられなかったし。
スレさんのお怒り凄くわかる!!!!!共感!!!
214名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 14:11:33.25 0
>>205
> 「私にはないの?不公平!」

ひょっとしてコトメの名前って「○神小夜子」じゃない?
215名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 15:43:35.50 0
自称インテリコトメがウザい。
ウザいの通り越して、この頃怖い。
私は子宮外妊娠して入院したことがある。
それをコトメは、中絶女呼ばわりしてくる。
「知ってる?中絶って殺人でもあるんだよ?大学行ってないあなたには分からないかな?」
ってことを言ってトメに怒られてた。
「中絶はアメリカじゃテロのターゲットになっても仕方ないくらいのことなんだよ」
中絶(殺人)させないために、テロ(殺人)肯定なコトメが怖い。
216名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 15:48:52.42 0
>>215
うわ、同じ女として許せないな、そのコトメ
217名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 15:50:25.88 0
>>215
それ旦那なんて言ってるの?自分の子供やむなく諦めたのに
妻の体に負担掛けた挙句自分の姉妹がそんなこと言ってるのに
に知らんぷりしてないだろうね。
218名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 16:12:15.12 0
>>215
話からしてコトメは大卒?にも関わらず子宮外妊娠とただの人工中絶の区別がつかないなんて
かわいそうな頭の持ち主なんだね。トメさんも学費無駄にしちゃったね
219名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 17:40:14.69 0
旦那は空気です
220名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:07:48.41 0
空気で妊娠するなんてこわい
221名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:11:12.48 0
空気嫁を孕ませるマンガを書いてた知人を思い出して気持ち悪い
222名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:24:03.74 0
それちょっと読んでみたいヲチ的な意味で
223名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:40:54.67 0
豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
現在進行中で解決は難しそうだけど、愚痴らせてくれ…。味方がいないんで辛い…。

旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。

うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
224名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:41:10.13 0
一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。

長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。

旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。

225名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:41:26.14 0
っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。

旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
226名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:41:44.37 0
確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。

後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。

コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。

227名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:41:50.28 0
ここまでコピペ
228名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 19:47:21.88 0
忘れたころにやってくるなーw
229名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 19:58:41.29 0
>>228
転載だけに、ってか?w
230名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:09:55.29 O
>>229
誰馬
231名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:10:43.71 0
コトメにもいい人と見下しタイプと甘えタイプがいるよね
うちのコトメは甘えタイプ寄りのいい人なんだけど
実姉が見下しタイプで、私と兄(姉の弟)の発言にやたらとつっかかり「何様?」と喧嘩を売ってくる
当然兄嫁にも同じ態度

「何様?」と言うだけあって自分を偉いと思ってるから里帰りしても家事はしないし感謝もしない
子供の世話も親にほぼ丸投げ
こういうのを糞コトメっていうんだよなーとつくづく思う
232名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:16:12.04 0
>コトメにもいい人と見下しタイプと甘えタイプがいるよね

いい人とそうでないコトメがいるまでは分かるけど、見下しタイプと甘えタイプの
分類はどうかな。両者兼ねたツワモノもいる。都合のいい所ではベタベタ甘えて
依存したりおねだりしておいて、何かあると嫁の癖にとかいうタイプ。或いは
つまらないことで嫁や嫁実家やら、他の人を馬鹿にしたりとか。案外世間知らずな
甘えたに限ってプライドだけは高かったりもするし。お嬢様自慢とかね。
233名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:19:31.17 0
むかつくのじゃないからスレチだけど吐かせて。
美人で有名難関大に合格して現在国立大の院に進学して修士のコトメ。
昨日久しぶりに法事で会ったけど、親戚は全員コトメ賛歌。
それだけならしょうがない、ほんとのことだもんだけど、親戚みんなじゃあ
嫁さんはどこの大学卒業したのと聞いてくる。
実家が貧しくて公立高校も奨学金とバイトで出た私は美容院の下働きに
入り通信で美容師の資格と理容師の資格を取った。
高卒ですと言うと、どこの?としつこいのでつい本当の事を言うと
ああーあの高校ねと言われた。コトメは県下トップの進学校だったから。
旦那が気づいてくれて、おしゃくはいいからって座らせてくれた。
でも親戚達でコトメちゃんと話が合わなくて大変だね。気にしちゃだめだよと
追い打ちかけられたよ。
店休んでまで行ったけど、次回は旦那一人で行ってもらう。
旦那はひたすら謝ってくれたけど、旦那は悪くない。コトメも悪くない。
コトメは反対側おしゃくを回っていたから聞いてないしね。
234名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:28:10.29 O
これもコピペ
235名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:32:06.11 0
また始まった。先週は静かだったのに。
あっちこっち規制されていたからかな。
236名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:32:29.85 0
また始まった。先週は静かだったのに。
あっちこっち規制されていたからかな。
237名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:32:46.13 0
また始まった。先週は静かだったのに。
あっちこっち規制されていたからかな。
238名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:33:02.00 0
また始まった。先週は静かだったのに。
あっちこっち規制されていたからかな。
239名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:33:17.55 0
また始まった。先週は静かだったのに。
あっちこっち規制されていたからかな。
240名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:39:44.35 0
また始まった。先週は静かだったのに。
あっちこっち規制されていたからかな。
241名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 22:27:08.86 0
また規制されたらいいのに…

これもコピペしていいですよw
242名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 23:06:16.55 O
コピペキチガイ、死ねよ!
243名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 06:16:32.22 0
むかつくのじゃないからスレチだけど吐かせて。
美人で有名難関大に合格して現在国立大の院に進学して修士のコトメ。
昨日久しぶりに法事で会ったけど、親戚は全員コトメ賛歌。
それだけならしょうがない、ほんとのことだもんだけど、親戚みんなじゃあ
嫁さんはどこの大学卒業したのと聞いてくる。
実家が貧しくて公立高校も奨学金とバイトで出た私は美容院の下働きに
入り通信で美容師の資格と理容師の資格を取った。
高卒ですと言うと、どこの?としつこいのでつい本当の事を言うと
ああーあの高校ねと言われた。コトメは県下トップの進学校だったから。
旦那が気づいてくれて、おしゃくはいいからって座らせてくれた。
でも親戚達でコトメちゃんと話が合わなくて大変だね。気にしちゃだめだよと
追い打ちかけられたよ。
店休んでまで行ったけど、次回は旦那一人で行ってもらう。
旦那はひたすら謝ってくれたけど、旦那は悪くない。コトメも悪くない。
コトメは反対側おしゃくを回っていたから聞いてないしね。
244名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 13:19:24.57 0
これだけしつこいコピペ基地をどうすることもできないなんて
運営もたいしたことないな。
245名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 13:23:19.90 0
無料で使ってんのに運営批判とはこれいかに
NG登録でもしとけよ
246名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 13:25:46.13 0
キーワードが特定できない>NG
247名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 14:00:01.83 0
え?金払ってないの?
248名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 14:14:23.77 0
コピペばかりで面白くない。
新ネタもってこいよ。
249名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 20:46:55.16 0
なんとかのひとつ覚え。
何か言いたくとも、自分の言葉では荒らす事も出来ない哀れな奴なんだよ。
250名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 21:45:07.44 0
どんな実生活送ってるんだろうねぇ・・・。
251名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 23:19:43.60 0
>>245
無料で使ってるとはずうずうしいやつめ。
252名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 14:03:42.89 0
去年、立て続けに実父とウトを亡くした。
義実家に残ったのは、他力本願トメと、寄生虫のダラコトメ。
(もう一人の良コトメは結婚して同じ市内に住んでいる)
今年の母の日は、夫と一緒に義実家へ行ってコトメ達と一緒にトメを祝ったので、
父の日は私の実家に行く予定だと、ちゃんと伝えておいたのに...月曜日に
寄生コトメから、ネッチネチネッチネチうっざいメールが届いた。
「昨日は父の日ですよね?母と一緒に一日中待っていたのに、来ませんでしたね。」
「仏壇に手を合わせようって気持ちになれなかったのかな?」
「父が死んだとたん、スルーですか。そうですか。」
と、大体こんな内容(もっと長くて、私に対する嫌みや不満だらけ)
夫にメールを転送したら、驚いてた。
夫にも寄生コトメからメールが来ていたのだけど、そっちは世間話のついでに、
何か用事でもあった?待ってたのにwって感じで、お咎め無し。
「父の日は嫁実家に行くって言ってたやん」「あ、そっか」で終わったらしい。
その後、私の知らないところで夫がトメと寄生コトメに色々と言ってくれたらしく、
「なんか誤解があるみたいだけど、嫁子ちゃんを責めるつもりは全然なかったのよ」
と、長〜い言い訳メールが来たけど、無視。
その後、夫がブロックしてくれてるみたいで、私への接触は無い。
253名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 14:07:40.51 0
>>252
転送GJ。
254名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 14:41:01.46 0
嫁の知らないところでしっかり守ってくれる旦那さん、GJ!
255名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 18:59:18.54 O
亀だけど>>223-226のコピペって、他スレに誘導されて結局釣りだったんだよね。
未だに貼るやつはそれも知らずにコピペしてんの?
あ、知っててわざとやってんのかwww
256名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 19:31:44.02 0
亀はレスすんなよ
257名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 20:22:29.63 0
夫は三人兄妹の真ん中。義兄は自営業で羽振りがいい。義兄嫁は在宅仕事で個人事務所を持ってる。
コトメはバイトで、コトメ夫は日雇いの鳶。そして私たち夫婦は夫婦そろって会社員。
私たちの目から見ても義兄夫婦は華やかな生活を送っている。車も服も家具も見るからに高価だし、「ちょっと隣町に
買い物に」の気軽な感じでヨーロッパ行ったりで豪華。仕事の話も専門的でカッコイイ。
正直、憧れるというか、かっこいいなーとは思う。

その義兄夫婦にコトメ夫婦がやたらと張り合うというか、なんかけんか腰。
義兄がベンツを新車で買うと、コトメ夫婦は中古のセドリックを買って、「外車のどこがいいのか気が知れない」とベンツsage。
義兄嫁がハワイ旅行に行くと、コトメ夫婦は「海外pgr、英語喋れると思って、偉そうにw」と陰口。
義兄子が有名大学に進学すると、コトメ夫婦は「大学はバカの行くトコ。金の無駄、無駄遣い乙」と嘲笑。
なのに、「今度ベンツ貸してくださいよ〜」とか「ハワイつれてってくださいよ〜」とか「大学に行くような姪がいて
仕事仲間にスゲェって言われたんっすよ〜」とか、媚び媚びなことも言ってる。
義兄家は確かに金持ちだけど、そのお金を稼ぐために、相当な努力をしてたし、今もしてる。
どこに勤めても人間関係が築けなくて、すぐに喧嘩でクビになり、日雇いしか出来無くなったコトメ夫婦に比べるのも
おこがましい。
義兄夫婦は陰口も媚も笑ってスルーしてるけど、後で夫に義兄から愚痴電話が来るそうだ。

うちはコトメ夫婦に同レベルと思われてたみたいだけど、「義兄さんたち、冷たいよな。もっとおこぼれくれたっていいのに、
長男なんだし」と同意を求められた時に、「ぜんっぜん思いませんけど」と拒否して依頼、目の敵にされてる。
義実家で会った時とかに「ふんっ!」とわざとらしくそっぽ向かれる程度のことだけど、幼稚すぎて疲れてしまう。

この板を見てると、コトメは糞でもコトメ夫はまともなケースが多いような気がするけど、夫婦そろって糞だとほんっとに疲れる。
258名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 20:38:42.08 0
「おこぼれくれたっていいのに」なんて本当に口にする人間がいるのか・・・そこに心底驚いた。

それはおいといて乙。
夫婦ともに糞なら疎遠にするのも良心が咎められずにすんでよかったと思うしかw
259名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 21:07:29.65 0
むかつくのじゃないからスレチだけど吐かせて。
美人で有名難関大に合格して現在国立大の院に進学して修士のコトメ。
昨日久しぶりに法事で会ったけど、親戚は全員コトメ賛歌。
それだけならしょうがない、ほんとのことだもんだけど、親戚みんなじゃあ
嫁さんはどこの大学卒業したのと聞いてくる。
実家が貧しくて公立高校も奨学金とバイトで出た私は美容院の下働きに
入り通信で美容師の資格と理容師の資格を取った。
高卒ですと言うと、どこの?としつこいのでつい本当の事を言うと
ああーあの高校ねと言われた。コトメは県下トップの進学校だったから。
旦那が気づいてくれて、おしゃくはいいからって座らせてくれた。
でも親戚達でコトメちゃんと話が合わなくて大変だね。気にしちゃだめだよと
追い打ちかけられたよ。
店休んでまで行ったけど、次回は旦那一人で行ってもらう。
旦那はひたすら謝ってくれたけど、旦那は悪くない。コトメも悪くない。
コトメは反対側おしゃくを回っていたから聞いてないしね。
260名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 21:12:16.33 0
またコピペか。同じコピペばっかりコピぺしてあきないのかな?
261名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 21:20:52.94 0
どうせコピペするなら、3行にまとめればいいのに
262名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 21:31:37.53 0
>>261
むかつくのじゃないからスレチだけど
それだけならしょうがない、
聞いてないしね。
263名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 09:22:33.42 0
コピペ魔で規制増えた?なんか書き込みできない。
264名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 15:41:16.83 0
小1のコトメコが勝手に鞄あさって菓子やら携帯やら取り出す
怒ったらトメにちくられて子供に怒るなと言われた
何度も優しく言ったけど効かないから怒ってんだけど
あと手の汚れを人の服で拭くのやめれ
染みが取れねーよ
無条件に子供が可愛いのは親と祖父母くらいのもんだろ
嫁って血の繋がりないんだぜ
他人にまで子供に愛情求めんなよな
もう偽実家なんて行かない
265名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 15:51:48.99 0
母親であるコトメに注意して
その反応も書いてくれないと
微妙にスレチじゃね?
266名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 15:52:47.96 0
コトメコでも可ってテンプレにあるだろ
まぁ、躾のなってない子供の親はたいてい糞だけどな
267名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 16:41:15.50 0
コトメ一家が浦○に中古住宅を買ったそうだ。なかなか家が買えないと
義実家で会うたびそうれに比べてお兄ちゃんの稼ぎがいいだけで
あんたがいい目に会うわね。本当に忌々しいわと陰で嫌味吐かれていた
仲なのに急に遊びに来いとしつこい。子供達もネズミの国に行きたいでしょ〜
いえ家の子大学生と院生なのでもう親に付いてきませんとお断り。
新築祝いは貰ってないけど現金書留で送ったんだから勘弁してくれ。
268名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 16:42:03.41 0
コトメ一家が浦○に中古住宅を買ったそうだ。なかなか家が買えないと
義実家で会うたびそうれに比べてお兄ちゃんの稼ぎがいいだけで
あんたがいい目に会うわね。本当に忌々しいわと陰で嫌味吐かれていた
仲なのに急に遊びに来いとしつこい。子供達もネズミの国に行きたいでしょ〜
いえ家の子大学生と院生なのでもう親に付いてきませんとお断り。
新築祝いは貰ってないけど現金書留で送ったんだから勘弁してくれ。
269名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 16:42:24.68 0
コトメ一家が浦○に中古住宅を買ったそうだ。なかなか家が買えないと
義実家で会うたびそうれに比べてお兄ちゃんの稼ぎがいいだけで
あんたがいい目に会うわね。本当に忌々しいわと陰で嫌味吐かれていた
仲なのに急に遊びに来いとしつこい。子供達もネズミの国に行きたいでしょ〜
いえ家の子大学生と院生なのでもう親に付いてきませんとお断り。
新築祝いは貰ってないけど現金書留で送ったんだから勘弁してくれ。
270名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 16:42:41.21 0
コトメ一家が浦○に中古住宅を買ったそうだ。なかなか家が買えないと
義実家で会うたびそうれに比べてお兄ちゃんの稼ぎがいいだけで
あんたがいい目に会うわね。本当に忌々しいわと陰で嫌味吐かれていた
仲なのに急に遊びに来いとしつこい。子供達もネズミの国に行きたいでしょ〜
いえ家の子大学生と院生なのでもう親に付いてきませんとお断り。
新築祝いは貰ってないけど現金書留で送ったんだから勘弁してくれ。
271名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 16:42:57.27 0
コトメ一家が浦○に中古住宅を買ったそうだ。なかなか家が買えないと
義実家で会うたびそうれに比べてお兄ちゃんの稼ぎがいいだけで
あんたがいい目に会うわね。本当に忌々しいわと陰で嫌味吐かれていた
仲なのに急に遊びに来いとしつこい。子供達もネズミの国に行きたいでしょ〜
いえ家の子大学生と院生なのでもう親に付いてきませんとお断り。
新築祝いは貰ってないけど現金書留で送ったんだから勘弁してくれ。
272名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 16:44:01.91 0
またコピペ厨二病か。どのフレーズが気に入らないんだろ。
273名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 18:16:13.16 O
>>272
「新築」じゃね?w
274名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 18:23:39.86 0
コトメ一家が浦○に中古住宅を買ったそうだ。なかなか家が買えないと
義実家で会うたびそうれに比べてお兄ちゃんの稼ぎがいいだけで
あんたがいい目に会うわね。本当に忌々しいわと陰で嫌味吐かれていた
仲なのに急に遊びに来いとしつこい。子供達もネズミの国に行きたいでしょ〜
いえ家の子大学生と院生なのでもう親に付いてきませんとお断り。
新築祝いは貰ってないけど現金書留で送ったんだから勘弁してくれ。
275名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 20:06:17.59 O
>>273
ビンゴかw
276名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 20:14:00.36 0
旦那の姉がDQN過ぎて殺意が・・・
我が家にアポ無しで夜に突然来る。しかも彼氏と子供(6歳)連れて。
ちなみに姉子は今彼の子ではない。地元の男とヤリまくってたら
子供できちゃって誰の子かわからないので出既婚すらできませんでしたテヘペロ
そして彼氏は家庭持ち。つまり不倫
義姉本人は、元レディースでえー(だからどうした)
今でも青年団に出入りしていて顔がきいてえー(だからどうした)
番はってんだよねー(だからd・・30前だろお前恥ずかしい)な人

この時点で関わりを持ちたくないレベルなのに
お茶を出すと「これいつの茶だよ!くさってねーだろーな!」私「今日沸かしたところですよ」

そろそろ子供が欲しいと話したら「あんたから産まれた子なんかうちの親戚だれも
かわいがんねーし。姉子がかわいがられてんのは血筋の女(=自分)からうまれたからだよ!」発言。

晩御飯の内容を聞かれたので、野菜炒めと出し巻きだと答えると「ショッボ!!ナニそれ節約料理?pgr」
うちは共働きで夜遅くまで働いてんだよ。母子手当てもらって、洗濯は実家に持っていって
掃除もしないから汚部屋、子供幼稚園に預けて一日中家でゴロゴロなお前と違って
忙しいの!休日前夜以外はちゃっと食べてちゃっと寝たいの!ほっといて!

うち禁煙なのに急に煙草吸い出すし、姉子はその年ですでに若い男の前でのみにゃんにゃんキャラで
くねくねしながら、すぐ「ちゅうしよぉーよぉー」・・・カーチャンノマネカソレ?

もうなんて言うか、爆発して欲しい。切実に。
277名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 20:14:13.90 O
浦安w
人気あったのに、震災の影響で今じゃ・・・ねぇw
278名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 20:28:21.67 0
>>276
お約束すぎて聞くのも気が引けるけど
旦那は何て言ってるの?
279名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 20:31:19.75 0
>>278
それコピペやで
280名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 20:48:38.74 0
旦那の姉。
旦那とはひとまわり年が離れててトメよりトメっぽかったが
旦那曰く「ものすごい旧家の人と結婚した」
確かに姓だけ見ればこの地方の人はおおっ!と思う姓

でも住んでいるところは公営住宅。
若い時に公営住宅は低所得が珍しくない地方ではありだが
夫姉、同じ公営住宅に40年住んでいる。

「姉ちゃんすごい、旧家の一族なんだぜ」ってトメや夫の言葉がむなしい

姉ちゃんすごいのは名前だけでは本人タダのオバサンですが
旧家と同じ姓だってだけの変な褒め方すんなや

コトメ自身にはあんまりムカつかないからスレチかも
281名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 21:06:00.19 0
旦那の姉。
旦那とはひとまわり年が離れててトメよりトメっぽかったが
旦那曰く「ものすごい旧家の人と結婚した」
確かに姓だけ見ればこの地方の人はおおっ!と思う姓

でも住んでいるところは公営住宅。
若い時に公営住宅は低所得が珍しくない地方ではありだが
夫姉、同じ公営住宅に40年住んでいる。

「姉ちゃんすごい、旧家の一族なんだぜ」ってトメや夫の言葉がむなしい

姉ちゃんすごいのは名前だけでは本人タダのオバサンですが
旧家と同じ姓だってだけの変な褒め方すんなや

コトメ自身にはあんまりムカつかないからスレチかも
282名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 21:55:02.96 0
オウムがいるな
283名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 23:44:54.49 O
ヨウムだと思う
284名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 23:51:49.45 0
インコかもしれない
285名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 23:54:44.10 0
なんにせよエサはやらないが吉です
286名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 10:09:20.21 0
新作なのか、コピペなのか、区別がつかないわ〜
287名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 10:50:01.14 0
コピペってわかった人が注意書くといいかもね。

次女うんぬんってのはもう何度もコピペされてほとんどの人が見飽きてるものね。
288名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 13:20:01.55 0
用務?
289名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 13:43:15.73 O
>>288
いいえ妖夢です
コピペできぬ物などあんまりない!
290名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 19:03:23.29 0
ヲタネタ?意味わかんない
291名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 20:36:50.68 0
義実家一族の女がうざい
旦那の従妹なんだけど、実質こいつらがコトメみたいなもん
オセロ中島の家にいる占い師ってこんな感じなんだろうなと思ってる
ウト父の遺産だけじゃなくて、うちの子供まで盗られた

フェイク有
私……専業子持ち
   旦那、長女(小)、長男(幼) 義実家同居
ウトメ……ウト定年退職済、トメ専業
義兄2……独身パラサイト同居
義兄1……家庭持って独立してる

ウト母……義実家から徒歩10分の家でABと三人暮らし
A……ウト姉の六番目の娘、独身で士業。ウト父の事務所の跡取り
B……Aの末妹、独身。ウト母の不動産管理やってる

1.言葉巧みにウト父に取り入って遺産相続
まず、ウト父が病気で入院して余命宣告された時点では事務所の跡取り候補がいなかった
順当にいけばウト父母宅は、ウト名義に書き換えられるはずだった
なのに遺言書には、「いずれ独立開業するときに使えるように、Aに相続させる」と書いてあった
そのときAはまだ中学生
子供には負担になるからとウトも相当言ったみたいだけどウト母とウト姉夫婦は譲らず
Aもしれっと「叔父さんたちも従兄弟たちも継げないなら、外孫に期待したくもなるでしょう」って

たしかにウト、ウト弟たち、旦那や義兄たち、旦那の従弟たちは法曹に進んだ人ゼロだけど
小学生の卒業文集で「将来はおじいちゃんみたいに、地域の人たちを助ける仕事がしたいです」と
書いたってだけで、大学行くかどうかすらわからない田舎の芋娘に夢見ちゃうウト父も相当だと思った
ウト父母宅の土地建物以外の遺産(預金、株券、別荘、マンションなど)はすべてウト母が相続した
292名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 20:37:34.71 0
2.近親者との仲を裂く
ウト父が死んでから、ウトや義兄1はよくウト母の家に行って様子を見ていたようだったが
Aが大学入学と同時にウト母の家に住むようになってからはまったく近寄らせてもらえないらしく
二人とも不機嫌なことが多くなった 義兄1はそのうち義実家のほうにもまったく顔を見せなくなった

義兄1嫁に聞いたところ、義兄1がウト母宅のガレージで車を洗っているのをAが見ていて、
「義兄くん、水道代はあとでちゃんと払ってね」と言ってきたらしい
その後、洗車何百回分?ってくらいの額を書かれた請求書を義兄1宅に送ってきていて、義兄嫁は怖くなり
義兄1にはもうウト母宅に行かないように頼んだらしい

3.無礼で攻撃的、さもしい
Aは試験に受かって大学を出て、ウト父友人のコネで大手事務所に入って修業を始めた
それと同時にBが大学入学のためにウト母宅に入ってきた
二人の就職&入学祝を、ウトから預かって持っていったらBが出てきて
「私たち姉妹の留守中に叔父さんが御友人方を連れてこの家に上がりこまれてて、祖母が嫌がっているので
やめるようにお伝えください。次にこんなことがあったら通報することも考えています」
と言ってきた。ウトが自分の母親の家に上がって悪いことなんかないはずなのに、名義がAになっているから
というだけで占有権を主張して、自分の叔父さんにあたる人のことを「野良犬の集会を主宰するのは勝手だけど
自分の家でやってもらわないと、電気もお茶も水洗トイレもタダじゃないんで」だとか言う
本当に躾のなってないクソ娘

4.他人の幸せを壊すのが生き甲斐
Aが独立してウト父事務所が再稼働したころ、従弟1の婚約が破談になった
婚約者とその両親と一緒にウト母の家に挨拶に行った従弟1に、Aが別室で「従弟くん、離れの裏庭の水道
使って週一で洗車してたころの水道代をおばあちゃんに払ってないよね。私に見つかって、就職したら返すから
って言って念書も書いたのに。まだ1円もおばあちゃんに返してないよね。早く返してあげて。おばあちゃん、
遺産と年金でやりくりしてるのに、従弟くんや義兄くんが使い放題の水道代で頭悩ませてたんだよ?」
って詰め寄っていたのを、婚約者父が小耳に挟んでしまったのが原因

293名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 20:38:08.02 0
婚約者父による録音が残っていて、親戚全員でこれを聞かされた
ウト弟がAを殴ったら、Aはウト母の箪笥から、従弟1が書いた念書、証拠写真、当時の水道代の請求書を出してきた
従弟1はその後すぐ転職して遠いところに引っ越した

5.子供を洗脳
この間から長男が病気で入院して、その世話のために病院に泊まったりして忙しいんだ
なのに長女が不登校し始めて、トメが毎日学校に送り届けても、休み時間に脱走
悪いことに小学校とうちの中間地点にウト母宅があり、長女は散歩中のウト母に見つかった
ひ孫第一号の長女にウト母は甘いので、長女はウト母の家にいったん上がると絶対に帰りたがらない
トメは長女の面倒見るのを嫌がって、ウト母が面倒見てくれるなら……と放置していたらしい
私が3日病院に泊まっている間に、長女の学校用具がいつのまにかなくなっていて、旦那に問いただしたら
「長女が落ち着くまでは、ばあちゃんが預かってくれるって。学校の勉強も家庭教師がみてくれるらしいから
心配ないよ」って

旦那とトメを〆て、ウト母宅に長女を迎えに行ったら、もう長女は部屋まで与えられてて、Bが作った子供服
着せられて、家庭教師と勉強中だった
Bが「長女ちゃん、お母さん迎えに来たよ」と言うと長女ギャン泣き
「長男くんばっかりで私の話も聞いてくれないし、一緒に遊べない、おじいちゃんもおばあちゃんも、学校で
友達にいじめられたって言っても無理矢理学校に連れてくから嫌、パパは帰ってきたら寝るだけ」
「大ばあちゃんの家にいたら、大ばあちゃんとお話しできるし、チャッキー(ブルテリア)と遊べるし、ちゃんとした
筆箱も学校に持って行けるからクラスでいじめられない。キャラ物の定規セットだって買ってもらえる、自分の
部屋も机もクローゼットもあって、かわいい服も着せてもらえる」
って、3日でどれだけ甘やかされたんだって感じのことをわめいてた
294名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 20:38:24.53 0
旦那もトメも、長女をウト母の家に預けることに賛成みたいで、私の意見は無視。絶対にABみたいな、甘やか
されて根性悪な子供になってしまうはずだから、早めに取り返したいのに
ウトはABが嫌いだから、このことを話題に出すと怒る
学校の先生からも電話がかかってきて、事情をきかれたけど、恥ずかしくて親戚のもめごとなんか相談できない
今月から学校には行き始めたとAから連絡もらった
「ちゃんとした服装と持ち物があれば、学校にも行けるようになるんですよねぇ」って、うちが何も買い与えて
ないみたいに嫌味を言う
春休みにはウト母、ウト姉一族と温泉旅行に行くんだと。ウト末弟嫁に聞いた
贅沢ばっかり覚えさせてロクデナシに育ったらどう責任とってくれるんだろう
295名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 21:01:01.28 O
これは読んだことないだろ?的なコトメのネタをコピペしろよ
ほんと使えねーな
296名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 21:06:23.04 0
まったくだ。もう秋田。
297名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 00:50:09.73 O
解決したけど、ムカついた話を投下してもいいですか?
ちなみに長くなります。
298名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 01:12:29.90 0
コピペじゃなければおk
299名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 01:14:27.44 O
コピペじゃないです。


ウトメ、未婚コトメBと同居
コトメA、ウトメ宅から歩いて5分の近距離別居で旦那は単身赴任
我が家、転勤族のため遠距離別居


正月に出来なかった「家族全員で食事」をするから、ゴールデンウイークには
義実家に帰って来てとコトメAから言われ、正月に全員で集まれなかったのは
コトメAが、友達とバーゲンや食事に出掛けてたからなのでモニョったけど
ウトメが家族に囲まれるのを喜ぶから帰省した。
300名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 01:15:01.54 O
食事の席で、お父さんとお母さんには、いつも世話になってる
(コトメコを丸投げ)から、今日は沢山食べてね〜とコトメA
それを聞いて、我が家もウトメには世話になっているので半分出す気でいた。
会計の段になってウトメのいない所で、半分出します。お幾らでした?と
コトメAに聞いたら、10万と言うから驚愕しつつも5万円渡した。
そのあとウトメとコトメBは観劇に行ったので、コトメA家族とお茶を飲みに行った
301名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 01:16:48.45 O
母の日はどうするの?と聞かれたから、まだ決めていませんと言ったら
安物より、合わせて良いものを買う方がいいと思うから共同にしよう!と言われたので
実娘の方がトメの好みも分かるだろうと思い、お願いしますと言ったら
何を買うかも言わずに3万円を請求された。旦那が3万って何買うの?と聞いたら
まだ決めていないが、余ったら返すと言われたのと、旦那がいいと言うので3万円を渡した。
母の日の数日前に、コトメBが何も用意していない可能性を考えて電話してみたら
自分からは服をプレゼントするけど、頼まれたw分は食事の時の写真を
プレゼントするからフォトフレームにしたが、在庫がないので取り寄せになり
トメにはその旨を話してあるから問題ないと言う。
若干話が違うと思いながらも、手間をかけて用意してくれたのだと思う事にした。
302名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 01:18:15.99 O
母の日当日にはトメに電話で、ありがとうの気持ちを伝えたら
コトメAから、プレゼントの件は聞いています。ありがとうねと言われた。
その後、忙しかったから、正直フレームの事を忘れていた。
先日の父の日にウトの趣味用品を送ったら、トメから電話がきて
ありがとう!お父さん照れ屋だから、後でお礼のメールするって言ってるけど喜んでる
フォトフレームも、ありがとう!今日コトメAから受け取ったの
写真を入れて送るわねと言われて意味が分からないので聞いてみたら、コトメAは
義実家、コトメA家、我が家、いずれ嫁ぐコトメBの4つのフォトフレームを購入して
一旦トメに渡し、直後に1つに写真を入れて持ち帰ったらしい。
納得いかなかったが、トメに言っても仕方ないので、旦那からコトメAに
電話をかけさせて、詳細を聞いたら
家族じゃないか!ウトメが喜ぶのに何が悪いと開き直られた。
303名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 01:19:12.75 O
使った金額は現像代wとフレームで2万円。残りはコトメコの誕生日にあげてくれと
一方的に言われて電話を切られ、その後は電話に出ない。
旦那がトメに電話して、簡単に事情を説明したら
トメが逆に気を使って、1つは母の日のプレゼントとして貰うが
子供たち3つ分はウトメが出すと言い出したので、それはいらないと旦那が言うと
気にしなくていい、コトメAだってゴールデンウイークの食事代を出してくれたが
高かったんじゃない?大丈夫?と聞いたらキツかったと言うから、気持ちだけ貰って
お父さんが後から渡したら、ちゃっかり受け取ったわよ
あの子も、8万円もする食事なんて無理していらないのにねー
あなた達も、親に甘えて頂戴と言われた。
304名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 01:21:00.61 O
旦那が、8万円?うちは10万って聞いて5万払ったんだけどと
ポロッと口走ったら、トメ仰天で口が聞けなくなり、ウトに電話を代わる
旦那が同じことを説明したらウトも仰天してたけど
コトメA宅は近所だから今から行って、話を聞いてみるよとの事。
うちが払った5万円とフレーム3つ分は、明日すぐに振り込むからとウトメに言われたが
親に出したお金が惜しくて言ってるんじゃないから、お金はいらない。
貰うならコトメAからだし、嫁子が長女のコトメAを立ててやってきた事を
全部当然だと思って、得をしようとするのが気に入らないと旦那。
翌日ウトから電話があって、コトメAに問いただしたら、言い分としては
お金は渡すつもりだったけど遠距離だし、次に会った時にと思ってた
そのことは嫁子に電話で伝えたはずだ
食事代10万円と言って5万貰った覚えはない、8万と言って4万受け取っただけだ。
フレームはウトメのが2万円で、後の3つは自分が出したのに
義姉に母の日のプレゼント選びを丸投げして、こき使った挙げ句の泥棒扱いは酷い
コトメコの誕生日プレゼントは毎年くれてるんだし、家族間の軽いノリで
コトメコにあげてね〜と言っただけだし、嫁子はいつまで経っても気持ちが他人だから
ノリが通じなかったんだ、コトメB相手になら笑い話で済むはずだと。
ウトメもどっちの言うことが本当か混乱したようで、ちょっと険悪な雰囲気になった。
305名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 01:21:32.70 O
旦那が、自分たちの言うことを信じないなら、もうそれで構わないと言って電話を切った。
そのまま没交渉になっていたんだけど、昨日ウトメから電話があって物凄く謝られた。
なんでも研修でいなかったコトメBが帰って来て
全面的に我が家の言い分を支持してくれたらしい。
独身時代には忙しいと全く家に電話も入れなかった兄(旦那)の近況が気になるだろうと
嫁子が電話をかけてきて兄に代わるから、昔より声が聞けると喜んでたじゃないか
帰省も面倒臭がった兄が、定期的に帰ってくるようになったし
帰省の度に土産を持ってきて、慣れない台所で炊事もやっている
実家頼りのコトメAを見ていても、自分が嫁に行った時のイメージは沸かないが
嫁子が来てからは、嫁になるということのイメージが沸いた
結婚式の時もコトメAは親頼みだったけど、兄と嫁子は親に負担をかけないようにした
コトメBの美容院代も、いらないと言ったのに出してくれた
(これはコトメBが式場ではなく、自分の気に入ってる店でやりたいと言ったので
現金で美容院代を渡した事を言っているらしい)
コトメコにも毎年、手に入りにくいもの(ジャニーズのチケット)を探して
みんなが連れて行くのを嫌がるから、嫁子が夜行バスで帰省してまで連れて行ってる
お金も体力も、ウトメとコトメAたちが思う以上に使ってるはずだ。兄夫婦はケチじゃない
と言ってくれたそうで、ウトメは納得して謝ってくれた。
同じ事をコトメBがコトメAにも言っても、絶対に認めなかったそうだけど
コトメコが、ジャニーズのチケットはオークションだと1万円なんかじゃ
手に入らない!もう連れて行って貰えない!グッズ買うのに2時間近く一緒に並んでくれたのに
ママ(コトメA)のせいだと、ウトメ宅で散々泣いたらしいw

よく見ててくれて、信じてくれて嬉しかったので
コトメBが結婚する時の祝儀ははずもうと思う。
306名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 02:58:43.27 0
コトメA、人間の形したウンコとしか思えません。
307名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 03:20:48.68 P
>>299
乙乙。超乙。
>>306に全く同意だ。ほんと糞だ。
こんなに賤しくて嫌らしい奴も珍しい。
それにしても、やっぱりきちんとしてたら、他人はちゃんと見てるよね。
気持ちが通じて良かったね。
スカッとした。GJでした。
308名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 03:26:35.60 0
コトメの「余ったら後で返す」は、「余ったら私の物。ていうか、全部それで賄う」って事なんだよね。
トメの還暦祝いとコトメが誘ってきたバーベキューでやられたから、コトメから何か誘われたら「自分達の分は自分達でやるから気にしないで」と断ってる。
309名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 06:02:32.75 0
お金回収できてないからモヤモヤする
310名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 07:09:32.33 0
手切れ金ってことでいいじゃない
返されるってことは本人と顔合わせる可能性あるんだよ
お詫びとか何とか言い出して寄ってこられるよりマシ
311名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 07:21:47.62 0
>>309
その代わり、長年いい顔してきたコトメAの顔はざっくり潰せたじゃん
息子だけなら身内の話で済むけど、他人の嫁に娘の不出来を晒して恥かかされるなんて
ウトメもがっかりしたこったろ

旦那が間に立って文句言ってくれてるから、嫁を「たかが一万円でセコイ」とか
文句も言えないし(これがエネ旦那だったら、コトメにもウトメにもなあなあで
嫁だけがもやもや悪者にされてるとこだ)
すっきりする話を読ませてもらったよ
コトメAざまあww
312名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 09:36:42.60 0
せこい手でいい思いをしてきたツケが一気に来てるな、コトメA
実の子のコトメコにもいずれ完全に愛想を尽かされるだろう
313名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 11:30:53.19 0
慌てる乞食はもらいが少ない、ですね
314名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 14:47:17.74 0
それよりも、「実家の窓口は実子」だったら
ここまでこじれなかった気がするのだが
315名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 16:53:05.32 0
同じだと思うよ
兄のものは自分のものって妹も
弟のものは自分のものだって姉も多いし
316名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 20:16:06.56 0
>>314
義実家に主に電話してたのは実子である旦那だよ?
何か読み違えた?
317名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 22:08:37.95 O
>>299です。
旦那が独身時代の母の日などは、百貨店勤務のコトメBに丸投げしていたそうで
結婚してからは私が手配していた為、私に話を持ってきたのだと思います。
お金に関しては、却って来なくても全く構わないのですが
そのうち何らかの理由を付けてウトメが出してくる気がします。
今回の事で、ウトメは自分たちが死んだ後に
遺産問題で必ず揉めるだろうと思ったようで
旦那に、きちんとしておくからと言っていたそうです。
ここで吐き出せて、ラクになりました。ありがとうございます
318名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 22:36:07.17 0
少し前の話になりますが、聞いてください。
義実家は祖父母の代まで農家で義父の代になってから
道路が通ったりして拓けてきたので不動産業に転身しました。

私は旦那と大学で知り合い嫁いできたので、義実家敷地内に建てられた
一軒家に住んでますが、近くに友達も知り合いもいないので
旦那がコトメに地元の事を教えてやってくれと頼んでいたようです。
これは後から旦那に聞きました。
離れていてもスカイプで友達とも親とも姉とも話していたので
私はさびしいとも思ってなかったのですが、旦那は気を使ったらしいです。

コトメは未婚で義父所有のマンションに一人暮らしをして
義父所有のビルの一角で花屋を経営しています。コトメは30代です。

コトメが友達を呼んで義実家でBQをすると言うので手伝いに
行きました。妊娠八か月だったので重いものは持てませんが
花屋があって買いにいけないコトメに代わって義母と買い出しに行き
肉をくし刺しにし野菜を切り分けしたり、ほかのおつまみなどを作りました。
ずっと立っていたのでおなかが張ってしまい義母に断りを入れて
自宅のソファで横になっていました。
319318:2012/06/24(日) 22:37:31.56 0
BQは始まったらしく人の話声が聞こえて来たのですが
動きたくなくて横になっていました。
そこにコトメがリビング側の掃出し窓から入って来て
「友達欲しいなら寝てないで肉ぐらい焼いて接待しなさいよ。」
「跡取りはらんだからっていい気になってんじゃないよ。」
(おなかの中の子は男の子で義両親は跡取りと盛り上がってました。)
「都会出身だからってお高くとまってるから友達できないのよ。
どうせうちの金目当てで弟たぶらかしたんでしょ?」
などいろいろ言われたのですが、覚えているのはこんなことを
言われました。

それから手に持っていた缶ビールを私の頭からじょぼじょぼと
かけ缶を投げつけてきました。びっくりして固まっていたら
知らない女の人が飛び込んできて「やめなよ!妊婦さんに何してんの!」
とコトメを抑えてくれました。それでもコトメは興奮して暴れて
テレビのリモコンや本などを私に向けて投げてくるので
誰かが義父と義母を呼びに行ってくれたらしくて、義母と義父が
飛んできてくれてコトメをしかりつけ、引きずって帰って行きました。
320318:2012/06/24(日) 22:37:51.24 0
コトメを止めてくれた女の人が大丈夫かと聞いてくれ、おなかの張りが
ひどいと言うと飲んでないからと産婦人科に連れて行ってくれました。
興奮しているからと入院したので、あとの事は旦那と義両親に聞いたのですが
コトメは私達が結婚するからと義実家を追い出されたことを恨んでいた
そうです。これは私は知りませんでした。義両親が小姑がそばにいたら
だめだと気を使って出したそうです。

その上義実家は会社組織にしたので、そのうち会社は弟の旦那が継ぐことになって
いるから、コトメは花屋一つで放り出されそうなのが不満だったそうです。

BQの時も、人に友達あっせん頼んでおいて出ても来ない挨拶もしない
最低な嫁で財産目当てだと招いた人達に吹聴していたそうです。
ビールをハイピッチで飲んで「この家は長子の私のものなのに!」と
叫んで我が家の方に歩いていくので、心配した人がついてきて
様子をうかがっていたそうです。

コトメは酒のせい。覚えていない。の一点張りで私への謝罪もありません
でした。腹の子に何されるかわからないので、実家の親にお願いして
病院に迎えに来てもらいその足で実家に帰りました。
離婚でもいいと実家の両親も大変怒っていました。

義両親と旦那には無断で帰ったので、すぐ飛んできて謝ってくれましたが
そんな気持ちの人がそばにいて子供は産めないからと帰ってもらいました。
旦那は休みのたびに通っては来ましたが。
321318:2012/06/24(日) 22:38:07.22 0
義両親はコトメの気性の荒いのは子供のころから手を焼いていた
ちゃんと手を打てなかったのは、こちらの責任だからと敷地内同居から
新しい義実家のものでなく、大手マンション会社が開発したセキュリティが
しっかりしたマンションの一室を購入して、完成するまで実家にいて
下さいと言うことになりました。ローンは旦那が払います。

今はそのマンションに旦那と子供と三人で暮らしてます。
コトメは遠くに縁がありお見合いでお嫁に行きました。かなりな持参金をつけたので
本人も満足したはずと義両親はいいますが、油断はしていません。

長々と読んでいただいてありがとうございます。

322名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 23:01:49.43 0
乙。コトメは頭の病気?
323名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 23:03:49.76 0
コトメのトメが思いっきりクソババアであることを祈る。
324名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 23:09:46.40 0
>>323
それだと早期返品される可能性があるので
ほどほど糞ババアであることを祈っている
325名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 23:19:56.60 0
物語つくる才能ないよ
326名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 23:27:52.53 0
夫の姉の誕生日プレゼントを昨日、送ったんだけど。
時間指定で今日の昼前後に着くように頼んだの。
でも、夕方にコトメから電話があって、まだ届いてないって。
どうも、夫が事前に連絡してたみたい。
こっちは久しぶりに家族で一日遊びに行っていたのに、そんな電話がかかってきてレジャー気分が削がれた。
夫は店やら宅配の営業所やらに電話かけまくりで、私や子のことなんてそっちのけ。
今日、届かないなら明日にでも連絡すればいいのに。
そんなに、うちの休日を壊したかったわけ?
これだから40毒コトメってうざい。
327名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 23:33:45.21 0
>>326
う〜んそりゃコトメより旦那が姉離れが出来ないヘタレじゃないの?
だいたいその年で姉弟で誕生日プレゼントなんてキモ!てJCに言われちゃうぞ。
328名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 23:37:37.11 0
>>327

でもさ、コトメからはいつも子供たちの服とか、実家のお土産とかもらってるから、誕生日くらいは何かしないとなって思うわけよ。
帰省するたびに私の実家に土産持ってくるってどういう神経?
うちの親も、めんどくさがってるし。
329名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 00:01:53.58 0
うわあ。
さすがにこういう嫁はやだなあ。
330名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 00:34:59.12 0
コトメもプレゼント送ったって言われたから、出掛けられずに待ってたんじゃないの?
自分で頼んだ荷物なら、自分の都合がいい時間帯に配達時間をずらして貰うとか出来るけど、運送会社も何も分からなければ頼んだ本人に聞くしかないもの

イヤなら、お互いキリがなくなっちゃうから贈り物のやりとりは無しにしませんか?って断るとか
331名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 00:36:14.53 0
>>329

どうして?
コトメとうちの親なんて他人でしょ?
わざわざお土産持ってくるって、必要ないでしょ。
332名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 00:37:22.39 0
>>326
私も嫌なコトメ餅の主婦だけど、あなたは支持できないな。
気使いのできるコトメだと思うよ。40喪女だってだけでそんなに悪く言う
理由はなんなの?
旦那がわざわざ連絡するから、来なかったけどどうしようと早く連絡して
来ただけでしょ?文句言うなら旦那に言うべきよ。
送ってもなしのつぶてみたいな対応されれば、それでまた文句いうんでしょ?
だったら旦那に連絡するなと言って没交渉にしてもらいなよ。
333名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 00:46:43.49 0
>>332

気づかいできるコトメ?
休日の夕方に電話かけてくるのに?
義実家に行って会ったときだって、私が手伝おうとしてるのに、いいから座っててってトメとキッチンに立ってるし、
息子たちに、かわいかったから〜って私の趣味じゃない服を買ってきたりするコトメのどこが気遣いができてるわけ?
夫も義両親も、コトメ信奉者だし。
40にもなって結婚もできないくせに、偉そうにしてるなって思うわ。
334名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 00:56:30.42 0
やっぱしそこか。あのね結婚して子供いるのがそんなに偉いわけ?
評判のいいコトメに対する妬みだわね。休日つぶされたのはコトメも一緒。
だったら気遣いのできるあなたが、平日のコトメが帰って来れるような
時間帯に配達されるようにすればよかったじゃんよ。
踊り子さんに行きたいのかって言われるぜ。
335名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 00:58:05.75 0
こちらにどんぞ。
プリマ既女が独りで踊るスレ 51
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1333193973/
336名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:01:13.93 O
>326
コトメの方が常識的。休日の電話だって、用事があるからかけてきてるんでしょ?朝早くや、出かけてるかもしれない昼、子どもを寝かしつける夜に電話がくるよりずっといいよ。
土産が嫌なら、今まで貰ってた分のお礼と、いつも貰うのは心苦しいからと丁寧に断ればいいだけの話。
40で毒なんで珍しくないし、独身主義とかもいくらでもいる。結局コトメが気に入らないだけでしょ?
337名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:01:22.27 0
> 義実家に行って会ったときだって、私が手伝おうとしてるのに、いいから座っててってトメとキッチンに立ってるし、

良トメと良コトメじゃん。
そんなに慣れない義実家の台所でこき使われたいなら、
離婚して膿家にでも嫁ぎ直せば?
338名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:08:21.13 0
服だってお前に買ってんじゃなくて
子供あてだろうにお前の趣味なんぞどうでもいいわ
339名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:16:08.37 0
深読みし過ぎだし、神経質過ぎじゃない?
340名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:18:59.73 0
重度の家庭板脳だね。

  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
341名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:20:12.78 0
何時に電話してきても「こんな時間に電話してくる非常識なコトメ!」になるんだろうな
台所を手伝わなければ、
「私がトメを手伝ってるのに何もしないコトメ」
プレゼントの連絡が来なければ、
「贈り物したのに連絡一つ寄越さないコトメ」
子供に何も買ってくれなければ、
「毒で金あるくせに何もくれないコトメ」

家庭板に染まりすぎて、とにかくコトメっていう存在を叩きたいだけな気がする
342名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:21:58.06 0
そういうピリピリした空気って相手にも伝わりやすいし
向こうも気を使ってるんじゃない?嫌われてるかも?って人から
料理手伝いますーなんて言われたら
私も「大丈夫ですから座ってて下さい」って言いそうになるわ
343名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:24:11.90 0
ぶっちゃけ、今の時代
職があるなら独身の方がいい生活出来るよね
女でもさ。
344名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:29:59.01 0
なんでこんなに批判されるのか意味わからないんだけど
実際、休日をコトメに潰されたわけだし
ムカつくって愚痴るのがそんなにダメなの?
345名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:32:52.51 0
>>325
では、才能溢れる325さんが、素晴らしいネタをご披露くださいなw
346326:2012/06/25(月) 01:33:15.25 0
何で私がそんなに叩かれるわけ?
義実家には月一で行ってるし、息子2人生んだし。
ウトメにも良くしてもらってるから、こっちも仲良くしてあげなきゃって通ってるんだよ?
コトメなんて盆正月、GWしか帰ってこないくせに。
347名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:34:34.67 0
別に潰されてないじゃん。
むしろ、おそらく来るはずの宅配便待ってどこにも出かけられず
休日潰されたのはコトメのほうでは?
348326:2012/06/25(月) 01:35:44.00 0
>>344

でしょ?
せっかく久しぶりに家族で遊びに行ったのに、コトメの電話でおじゃんだよ。
ムカついて何が悪いの?
ここにいるのって、コトメ脳なわけ?
349名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:36:42.72 0
宅配便を待ち続けたコトメは遊びに行くことなんかできなかったわけだが
350名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:37:09.48 0
我が家のお姫様ポジションを私の娘に取られて
その腹いせに私を蹴落とそうといろいろ仕掛けてくるが
一向にうまくいくどころか、裏目にでて義両親に怒られ
イライラしてるうちのコトメを見ているようでちょっと笑える
351名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:38:06.43 O
こんなキチガイ嫁じゃ、義実家も大変だな…。
352名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:38:07.46 0
なんで変な奴にかぎってageるんだろうな
353名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:38:25.48 0
旦那さんにも同情する。
354名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:38:42.67 0
変な奴だからだよ
355名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:41:47.70 0
>> 義実家に行って会ったときだって、私が手伝おうとしてるのに、いいから座っててってトメとキッチンに立ってるし、

っやったらやったで「コキ使われた!いつまでも娘気分で(義)実家来るな!これだから40毒は…」
って文句タレルんだろうね。

356名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:42:21.04 0
外出中に電話が掛かってきたんだよね?
たぶん旦那の携帯にだろうけど、それで休日が潰れるの?
それから旦那が丸半日掛けて配送会社に連絡したりしてたの?
平日の仕事が終わったような時間に電話が掛かってきたら家族団らんの時間にと怒るんでしょw
休日なら休日なのにと怒るし、朝なら朝からなんてと怒るw
357名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:44:55.53 0
大体において、前日に発送するってのが間違ってるよ。
配達日指定なんてたいてい二週間前からできるんだし。
指定日の前日だと受け付けてくれない業者もあるよ。
それで自分はちゃんとしてるつもりってのが始末に負えない。
358326:2012/06/25(月) 01:44:59.29 0
>>350

義両親に怒られたことなんてないし。
いつも、行けば子供たちと遊んでくれるし、私にも休んでていいって言ってくれる。
何かっていうと、コトメが夫にメールとか電話してきて、それに左右される夫にムカつくってのがあるかも。
359名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:46:03.48 0
>>355
コトメが出来すぎて、嫁いびりを言い立てられないからイライラしてるのかも。
これだけ大切にされたら文句言えないものね。
相手を攻撃したり上に立てる口実がなくて、コトメにも義実家にも居丈高に
出られない。威張りたい人や優位性を示したい人には困った事態なんでしょう。
実家の事もそれで実家と義実家の格の差が出て見下せないから困る。
360名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:48:12.26 0
>>356
多分コトメの存在自体が気に食わないんだろうね。

そんなに嫌なら、旦那にコトメ嫌い、見るだけでムカつく!縁切れ、
って言えばいいのにw
361名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:48:12.75 0
気団のヒス嫁持ちのスレにいる人達の嫁みたい人だね
何をしたって気に入らない、正解は無い、そんな愚痴を聞かされる旦那は大変だw
362名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:49:55.09 0
>>358
少なくとも今回のことに関しては、326が前日発送なんて無茶なことせずに
もっと日程に余裕持たせて発送してれば、こんなことにはならなかったと思うよ。
363名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:49:59.72 0
>>356
まるっと同意だわ。たかが電話位で騒ぎすぎ。
心が貧しいのね、可哀想な人。
364名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:50:04.62 0
嫁が何をしても文句を言う糞トメってこんな人がなるんだろうね
何故か上から目線って所も同じだしw
365名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:50:19.05 0
結婚も出来ない癖に生意気な!とか思ってそうw
366326:2012/06/25(月) 01:50:28.29 0
>>357

この2週間、家族で胃腸系の風邪でダウンしてたんだよ。
それで久しぶりにみんなで外出したのに、夫がコトメの誕生日プレゼントを贈らなきゃって言って、土曜日に送ったの。
土曜日に夫がコトメが自宅にいるかを確認して、時間指定で送ったんだ。
来るのがわかってれば、その宅配会社に連絡すればいいじゃん。
こっちに連絡してきて、せっかく家族で楽しんでいたのにその電話で時間つぶされたんだよ。
ムカつくじゃん。
367名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:51:41.60 0
今回の電話でイチャモンつける好機ができてハイになってるんだよ。
普段からよく気のつくコトメで普段は到底かなわないから。多分コンプレックスの
裏返し。
368名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:52:45.94 0
自分には都合があるんだ、でもコトメの事情なんか知ったこっちゃねーよ!

こうですか?わかりますん><
369名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:53:12.91 0
>>366
コトメさんにはどの宅配会社で送ったかとか、伝票番号とか連絡済みだったの?

してなかったなら、そういう必要な情報を伝えればいいんじゃない?
って夫に提案すればよかったんじゃない?
370名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:55:21.73 0
夫が自分でやったことの不始末を自分で収拾つけただけじゃん。
326が宅配会社との折衝丸投げされたわけでもないのに、なにイライラしてるの?
送った側としては、ちゃんと届いてなければ
宅配会社に問い合わせたりするのは当然じゃないの?
371名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:56:20.92 0
鬼の首を取ったかのようにコトメを悪く言える事がコレくらいしかなかったんだね
旦那がコトメの意見に左右されるってのはコトメの意見に正当性があるからじゃないの?
326の意見ってただの言いがかりで正当性がないんだもん
普段からこんな事言っているような人なら、真面目に聞くのもアホらしいと思って当然でしょ
372名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:57:35.02 0
プレゼントなんだから、贈る側が気遣って当然だと思うけど?
運送会社、伝票ナンバーがわからなきゃ問い合わせもできないよ
373名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:57:54.94 0
踊り子さんとして眺めてる分には楽しめるけど
実生活で姻族だったらウザいことこの上ないだろうな…
374名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:58:30.55 0
夫が数分電話する事は私にとって多大な迷惑
コトメの休日が潰れるのはどうでもいい事

どんな思考してたらここまで自己中になれるんだろう
375名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:59:05.28 0
>>366
自分の都合で八つ当たりですか。そうですか。
376326:2012/06/25(月) 02:00:54.92 0
>>369

夫が全部やってたから、私は知らないです。
何でコトメばっかり褒められるのかわかんない。
40にもなる毒女を、子供たちに「お姉ちゃん」って呼ばせたいと夫は言ってるし。
義両親も、わからないことがあればコトメに聞けって態度だし。
コトメ自身は東京で好き勝手やってて、長期休みのときにしかこない人だし。
たまに帰ってくれば、偉そうにしてるし。
何でそんなにコトメageされてるのかわからない。
377名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:03:28.60 0
「私が気に入らないと思った事は悪である」
その物事に正当性があるかどうかは関係ない、私がどう思ったかが全てだ
どこの独裁者だよって話だね
378名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:04:00.58 0
ああ、やっぱり出来て人の慕われるコトメへの嫉妬だったんだね。
こんな書き込みするようじゃ、自分はまるで逆の気遣いできない我ままで
人に慕われない人と分かるから。

確かに到底かなわない人に対して嫉妬に狂うのは辛いものだよ。可哀想に。
379名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:04:33.66 0
> コトメ自身は東京で好き勝手やってて、長期休みのときにしかこない人だし。

あら、パラヒキニートコトメだったらよかったのかしら?
380名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:05:38.23 0
子供って何歳くらいなんだろうね
確実にモンペだよ、この人
381名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:08:01.73 0
> たまに帰ってくれば、偉そうにしてるし。

え。たまにしか帰って来ないのに、
嫁には「座ってていいから」と言って家事するコトメなんでしょ?
偉そうにするってのは、嫁を顎でこき使ったりすることを言うんだと思っていたけど。
382名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:09:03.53 0
40毒女がしょっちゅう帰ってくる方がキモイわ。
都会の余裕がある女性に嫉妬してる様にしか思えない
383名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:10:13.10 0
>>366
>この2週間、家族で胃腸系の風邪でダウンしてたんだよ。

書いても無いあんたの都合なんて知るかよ。
384名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:10:29.21 0
>>376
もうさ、この人釣りなのかな
頭おかしいよ
385名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:10:35.27 0
結婚している、子供を産んでいる
この2点だけコトメに勝っていると思っている点だよね
でもこの2つって個人の選択で優劣があるような事じゃないんだよね
それ以外の思いやり、気遣いとかのある方がいいような事は全部負けている
劣等感がある相手を攻撃する人っているよね
攻撃する事でさらに人間性で下になるのに
386名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:11:43.27 0
バリバリ仕事してたら、遊んでるわけじゃなくても
地方の実家になんてそうそう帰れないわよ。
世間知らずねぇ。
387名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:14:12.64 0
仕事関係でもコンプレックスがあるんじゃない?
独身の頃も碌な仕事につけてないとか、仕事が続かない人だったとか。
ちゃんと働く人の事情がわからないのもそのあたりの事情があるかも。
388名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:15:36.02 0
これ以上醜い感情を持つ前に、自分の本当の気持ち(嫉妬やコンプレックス)
に気付いた方が、楽になるんじゃないかなぁ。
389名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:22:39.58 0
旦那がシスコン気味ではあるかなあと思うけど、
だったらスレ違いだよね。
390326:2012/06/25(月) 02:30:10.34 0
私だって仕事してるし、コトメみたいに転職繰り返してるわけじゃなく、勤続20年で社内でも一目置かれてます。
そりゃ、高卒だから大卒のコトメよりは収入も少ないかもしれないけど、仕事面で比較されることでもないと思う。
結婚前に小町で相談した時も、コトメageされて私ってそんなにおかしいのかと凹んだんだよね…実は。
対抗してるわけじゃないけど、なんかムカつくの。
なんかイライラするんだよ。
そういうのわかってもらえないものなの?
391名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:31:16.26 0
結婚してても、旦那に捨てられたらコトメより惨めな立場になるのに。
こんな嫉妬に狂ったのが母親で、子供達が可哀想。
392名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:31:25.35 0
なるほどコトメはヘッドハンティングか。こりゃ凄いわ。
393名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:32:47.23 O
そんな気も使えないんだよ。
394名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:33:01.53 0
小町でねぇ。そこでも誰も認めてくれないのか。
つまりそれぐらい自分の言い分がおかしい証拠だよね。
395名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:33:52.70 0
>>390
だって、コトメに意地悪されたんでも無くて、ただの嫉妬から来る八つ当たりなんだもん。
そりゃ、共感出きる人の方が少数派なんじゃない?
396名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:36:03.33 0
326さんがそんなにコトメがイヤなら、うちのコトメと交換してほしい!
って人はたくさんいると思うwwwww
397名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:38:29.61 0
>>390
あーwちょっと気持ちわかるかも。
でも、悪いのはコトメさんじゃなくて、旦那さんだよ。
私のコトメさんはくだらないことで兄である夫にいちいち電話やメールしてきて、その度になんか時間かけて私の夫は色々やってる。
ぐぐれ!って言いたくなるし、お前にゃ友達いないのか?wとも思うけど、
全部反応して拒否しないのは夫。
休日の家族放って誕生日プレゼントの手配したのは>>390さんの旦那さん。
398名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:38:51.12 0
>>390
>>1を読み返してみてよ。

> 小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、

こういう人からすれば、あなたは羨まれる立場であって
同情の対象にはなりえないわよ。
399326:2012/06/25(月) 02:40:13.56 0
何だかこのスレもコトメモードでムカつくわ。
400名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:40:30.58 0
この場合って、要領の悪い旦那に矛先が向かうよね
ギリギリになって慌ててプレゼントを発注してるし、発注先や運送会社との連絡のやり取りもあんまり上手じゃなさそうだし
401名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:41:07.00 0
40歳にもなるんじゃ何度か転職するのは普通でしょ。
あなたは長年勤務して一目置かれてるつもりだろうけど、ただのお局様だからw
402名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:43:31.38 0
一目置かれてる立場ならそれなりの役職についてるハズだよね。20年もいるんだから。
403名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:44:29.12 0
>>399
そうやって気に入らないことは全部コトメ(っぽい人)のせい、にしてるから
問題解決しないんだよ。
今回のことに関しては、>>400も言ってるけど
旦那の要領が悪いせいじゃん。
404名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:45:10.03 0
sage忘れてない?自演ばれるよ。
405名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:47:12.66 0
スレがコトメモードになってるんじゃなくて、あんたが異常なの。
406名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:47:48.05 O
やっぱり釣りで自演か…。
さて、寝ますか?
407名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:49:47.20 0
嫌だな、こんなお局がいる会社。
何かあったら、若い子イビリ巻くってそう。
408名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:50:54.95 0
この時間に随分延びたね
ゴメン、私もsage忘れてました。
409名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:51:10.17 0
>>407
大丈夫。不幸な旦那やら嫌なお局は架空のものだったらしいから。
410名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:51:53.76 0
小町と家庭板がダメなら、Yahoo知恵袋があるじゃない
411名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:53:03.80 0
自演だとしたら、奴当たられるコトメもヒス母を持つ子供達も、いなかったてことで。

これで「自演じゃありません!コトメが見ているのかも…」って再登場したら
すっげえ笑えるよな。
412名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:55:15.68 O
20代前半〜半ばくらいのお嬢ちゃんかと思ったてら…
高卒勤続20年て、アラフォーじゃんか
40間近でその思考ってヤバくね?
釣りじゃなきゃ、一度脳ミソのお医者さん行った方がいいと思うよ
413名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 03:10:31.38 0
一杯釣れて良かったね、才能溢れる>>325さん☆
414名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 03:13:50.93 0
>>399
まじめに答えるけど、それ悪いのはコトメじゃなくてあなたの夫だよ
ぎりぎりになってから手配したのも、家族の時間にコトメのためにあれこれしたのも、全部夫
その怒りは「旦那を使うコトメ」じゃなく「要領が悪くて周囲を振り回す夫」に向けるべき
415名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 03:17:14.72 0
うむ。電話してるところへカンチョーとかすべきだったな。
416名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 03:21:12.06 0
てか、「夫が全部やってた」のに
最初はまるで自分の手柄みたいに言ってたじゃん?
怖いよこの人。
> でもさ、コトメからはいつも子供たちの服とか、実家のお土産とかもらってるから、誕生日くらいは何かしないとなって思うわけよ。
417名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 03:47:05.61 0
一目置かれるって言葉は他人に使う言葉であって、自分で使う言葉じゃないわな
418名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 03:48:21.66 0
> 勤続20年で社内でも一目置かれてます。

お局様として腫れ物扱いなのを、勘違いしてるだけなのでは…
419名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 04:22:23.70 0
触るな、危険!w
420名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 05:26:52.93 0
>>418
お局様に失礼だな
ただ頭のおかしな人として距離を置かれてるだけだろう
421名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 06:48:39.36 0
>>325ってコピペになってる「コトメスイーツ」の姉妹の母の人?
422名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 07:53:30.04 O
近々三世帯住宅完成予定。なぜか急にコトメ(30)が同居することになった。
おかげで私たちの寝室予定の部屋を渡さなきゃいけない。
コトメ家賃も入れないつもりみたいだし。30なんだから自立してほしい。嫌いまではいかないが一緒には住みたくない。

大ウトメ&トメも一緒に住みたくないみたいだけど、質のわるいコトメだから手を焼いてる。
ウトはコトメに激甘…
423名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 08:26:19.42 0
ウトが出てけ。
424名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 08:26:30.49 0
それコトメが結婚しなかったらどうするんだろ…
425名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 08:28:57.82 0
住まなきゃ良いじゃないか。
コトメにとっちゃ実祖父母と実母との同居なんだし
422家族が出る方がスッキリする。
426名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 08:38:03.86 I
このコトメを妬んでる人、長女sage・次女ageコピペ厨の人みたい。
自分より優れている身内に激しい嫉妬と憎悪を抱いてる。見苦しい。

>>422
そこは大ウトメ、ウトメ、コトメで住めば?
いずれコトメが結婚したらコトメ夫婦やコトメ子も一緒に・・・って
ドリームをウトに熱く語るのよ!!修造になれ!

427名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 08:48:19.74 0
寝室予定の部屋を明け渡したら>>422夫婦はどこで寝るんだろ?
別居が一番楽だけど支払いがどうなっているのか気になるところ。
428名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 08:52:19.80 O
コトメって、私がいなきゃダメなのよね勘違いが甚だしい。
…アホかっちゅうねん。
429名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 09:56:28.74 O
>>422です。
初めて書き込んだんですが皆さんコメントありがとうございます。嬉しいです!

確かに、だったらウトの部屋に住ませろって感じですよね…
私たちはしばらくはふたつある子供部屋のひとつを寝室にさせられるみたいです。ちなみにまだ子供は3歳と1歳です。
それから私たちが出ていくのは無理です。その家のローンを旦那名義で組んでいるので。
振り分けは、土地代→大ウト 頭金→ウトメ 残り→私たち です。
コトメは何も払いません。ちなみにフリーターさんです。

コトメは旦那に対して、弟なんだから奴隷になれよ。って考えみたいです。
私に対しては普通です。

携帯からなので読みにくかったらすいません。
430名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:03:35.13 0
頭金をウトメに渡して大ウトとあなたたち家族が住むのはどうだろう
431名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:03:48.94 0
それ、今は態度が普通でも
そのうち奴隷扱いになるよ。

今からでも白紙に戻せないの?
もしくはローン組むの旦那名義はずして
いつでも逃亡出来るようにしておくのが吉。

出来ないってのなら奴隷になりきるか
頂点に上り詰めるべし。
432422:2012/06/25(月) 10:13:26.66 O
ウトメは頭金で2500万払ってるのでさすがに私たちの財力では払えません…。
私たちのローンは3000万くらいです。

やっぱり一緒に住んだらいつかは私も奴隷扱いですよね…
でも出ていくのは無理なので奴隷扱いされないように強気で頑張って行こうと思います!
できればコトメを早く追い出したいのでよろしければ皆さんの知恵をお借りしたいです。お願いします。
433名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:16:11.32 0
嫁に出すのが一番
コトメは付き合ってる相手はいないのかい?
それと住み心地が良ければ居座るけど
住み心地が悪ければ出て行かない
でも2500万払っているウトメならコトメひとり置いても
当然の権利だと思ってるだろうな。
434名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:18:49.89 O
よろしければお知恵を…
最近ネタ師が良く書くフレーズだな…。
435名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:21:26.25 O
3歳が6歳になって、まだまだ1人で寝るのは怖いけど
自分の部屋が欲しいと思うまでは、あっという間だけど
コトメは30から33になっても何も変わらないと思う
期間を決めても数年経ったら、うやむやになりそうだし困ったね
436422:2012/06/25(月) 10:24:11.53 O
コトメは付き合ってる方はいますが年下のフリーターくんです。結婚はまだ考えていないそうです。

確かに…ウトは住まわせても当然と思っているかもしれません。
でもなんで私たちの寝室なんですかね?だったら自分の部屋を渡せば良いのに…
しかもウト以外は全員コトメと住むのを反対しているのに。
後だしですいませんが、コトメはいわゆる汚部屋住人さんで部屋が恐ろしく汚いんです。生ごみ何かも部屋に溜め込んでしまうタイプです。

居心地を悪くして出ていってもらおう作戦いいですね。どうやって居心地悪くしようか大ウトメ、トメ、私たちで会議してみます!
437422:2012/06/25(月) 10:27:22.19 O
ネタではないです。ネタっぽく見えてたらすいません。

確かに上の子はあと3年もしたら自室を欲しがりますよね…3年以内に出ていってもらわなければ!
438名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:27:33.27 0
>>436
汚部屋住人だったら和室を明け渡せ、布団は毎日あげる、
掃除は毎日必須。
掃除しなければ全員で攻めて毎日綺麗に使えなければ
困るところ(住人全員が入れる場所)と朝昼晩言うんだ。
439名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:28:57.97 O
>>436
トメの言うことを真に受けて、あんまり調子に乗って
追い出すには〜とか言っちゃうと、トメを敵に廻す気がするw
あくまでもコトメの実親なんだし、最低限の躾もできなかったトメを
信用しないほうがいいんじゃない?
440422:2012/06/25(月) 10:31:47.03 O
和室に住んでもらうのいいですね!そしたら私たちの寝室も空くし。
和室に住んでもらうって言う案、なぜか誰も頭になかったです。
ウトメたちの生活スペースに和室あるんでトメに相談してみます。

生ごみやら何やら溜め込むコトメだから畳腐っちゃうだろうけど知ったこっちゃねえ!そうなったらウトが自腹で買い替えろって感じです。
441422:2012/06/25(月) 10:34:19.48 O
トメは手もお金も掛かりまくるコトメを早く追い出したいようなので完全にこちらの味方です!
だから大丈夫です。ご心配ありがとうございます。
442名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:37:06.82 O
そろそろチラ裏行ったら?
調子にのり過ぎよ…
443名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:37:12.30 0
ウト以外みんな反対なら
周りを味方にしてウト説得しなよ
一回家に住まわせるとなかなか出ていかないよ
だって家賃なし、家政婦ありって環境でしょ?
444名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:39:01.95 0
よくわからんが
コトメ本人はどう思ってんの?
ウトが溺愛してるなら
ウト一人が暴走してて
コトメは え?住んでいいの?生活費無し?なら住もうかな
って感じかもしれんぞ
445422:2012/06/25(月) 10:39:44.60 O
調子のりすぎでしたね…すいません。続きはチラ裏で相談させてもらいます。
ありがとうございました。
446名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:48:03.55 0
助言を求めてるなら
こっちのほうがいいかもよ
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活146
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339069686/

ただコトメ派の人もいるから
きびいし意見もあると思うが
447名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 11:06:06.18 0
コトメ派の人なんかいませんよ
頭がおかしい嫁子さんがいただけですよ
448名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 11:21:05.22 0
この案件でコトメ派なんてのが存在するのか?ww
驚きの余り、草が生えたよwww
449名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 12:38:09.81 0
釣りとはこうするもんだ
ばかどもめ
450名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 14:01:24.21 0
>434
コトメ乙。
451名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 16:43:15.23 O
>>440
バカの一つ覚え乙!
452名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 13:45:29.02 0
久々に義実家でコトメ夫婦にあった。コトメ夫が子供好きで私の息子(二歳)と公園に
行きたいと言うので、もらしたりなんかするといけないので私が付いて行った。
コトメは子供が嫌いで子供を作るのなら離婚すると言うんですと道々愚痴られた。
知らんがなと思ったけど黙って聞いていた。
途中で旦那が追い付いて来たのでパパ大好き息子は、ハイテンションで
旦那と走り回っていた。

それをベンチで見て泣いていたんだよ!コトメ夫!
なんか怖くなってしまって旦那に声掛けて、義実家に戻ったんだけど
玄関に仁王立ちするコトメがいた。
「どこ行ったのよ!私を置いてこそこそ何してるの!」とつかつかと
近づいてきて旦那に抱かれれいた息子に手を上げようとしたので
とっさに旦那に覆いかぶさっった。平手は私の背中に数度振り下ろされた。

そうしたら旦那が私に息子を渡して中に入ってろと言ってコトメを引き摺って
外に出て行った。コトメ夫はとみると呆然と立っているだけ。
とにかく泣き出した息子を背中に負ぶって荷物をまとめて旦那を待っていた。
コトメ夫は負ぶったら泣き止んだ息子を見て「お母ちゃんの背中は気持ち
いいんだね。いいね。優しい母ちゃんで。」とかつぶやいていたよ。
優しくなし躾でびしびし叱るし、怒らないパパの方が大好きでなんですよと
言ったら「でも寝るときはお母ちゃんでしょ?」と言われた。
何が言いたいのかよくわからないので、会話をやめて黙っていたら
旦那が戻って来たので、すぐ義実家から帰って来た。

コトメとは話を付けてきた。子供嫌いだろうがなんだろうが二歳の子を
叩こうとしたことは忘れない。お前とはこれっきり付き合いは遠慮させてもらうと
言って来たそうだ。
義両親には結局ちょっと会っただけになってしまったけど旦那が電話で話を
したそうだ。コトメ夫婦は今離婚を視野に入れて別居になってコトメは
義実家に帰って来ているそうなので、我が家が行くことも無くなった。

453名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 13:59:11.91 0
コトメ夫婦の問題に巻き込むな、って感じだね
でもコトメ夫はなんか気の毒だから幸せになるといいなと思う
コトメも子供嫌いなのは構わないが周囲に迷惑をかけるなよと
とにかくお疲れ様
454名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 14:00:29.77 0
コトメ異常者だろ?
455名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 14:06:29.11 0
異常だね。子供が嫌いだからって、2歳の子に手をあげるなんて考えられないわ。
456名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 14:17:16.87 0
平手が数度振り下ろされた、ってただの子供嫌いじゃなくて本当はコトメ不妊なのかも
母である452にまでそんなあからさまな怒りぶつけてくるし、家族ってものを憎悪してそう
457名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 14:33:34.39 0
流れ←読めない

弟の嫁が本当にうざい。
今24歳くらいなんだけど、
常識知らなすぎて恥ずかしい

一番許せなかったのは実母に対しての言葉。
東日本震災の時に、弟は被災した母を迎えに行った。
関東から東北に車で行った。
(我が家に母を送り届ける手はずだった)
あの時は東日本でガソリン供給足りなくて、ガス欠になったら洒落にならない状況だったけど、
余震や原発の不安で被災地の母が心配で居てもたってもいられなかった。
普段の倍以上の時間かかったけど、なんとか被災地から関東の我が家まで母を送り届けてくれた。
ここまではいいんだけど
母を拾った後、なぜか自宅に寄り、弟嫁と甥を拾ってきた。
そのまま我が家に向かってると連絡来たのが到着30分前。
うちの子が熱を出していたし甥にうつしたら行けないと思って『おもてなし出来る状況じゃないし、風邪をうつしたら悪いから遠慮してほしい』と伝えたのにスルー
結局上がり込んできたので休憩して貰うことに。
弟は12時間以上の運転で疲れたのによくやってくれたと思う。
実母が、『弟君、弟嫁子ちゃん、本当にありがとうね』と言った、
弟嫁が「義母さんだし、しょうがないですから〜」と。
目玉ぽーんして、言葉の意味を考え直してる間に諫めるタイミング逃しちゃった。
弟嫁は運転したわけでもなんでもないのに凄い台詞だった

これ以外にも色々やらかしてて本当に香ばしい。
弟自体も馬鹿だったけど、馬鹿と馬鹿がくっついても成長しないんだなと
読みにくくてごめん
書いたら大したこと無いな…
458名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 14:35:49.86 0
逆に、独りになって義実家にいつくと怖くないか?
今まではコトメ旦那に向いていたものが全部>>452に向いて
それこそ子供に危害を…
離婚の原因も全部>>452におっかぶせるんだろうなぁ。

住居知られてるのなら最警戒体制。
459名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 14:41:06.71 0
>>457
スレち
実兄弟の嫁がムカつくスレへどうぞ。
460名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 16:05:05.48 0
>>457
小姑とは配偶者の姉妹のことである
461名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 16:32:14.73 O
>>457
姉まで馬鹿だったかw
462名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 16:48:53.62 0
流れもスレタイも読めない人だったという事で。
463名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 19:54:51.21 0
小姑が離婚した。
子姑の元旦那は典型的なヤンキーでDVヤロー。
小姑は頭が弱くてすぐに人を信じちゃう能天気な子。
離婚して実家(遠方)に帰らず、我が家の近くに住んでるのが怖い。

インテリアとか料理とか夫婦仲のよさを褒められても、嫉妬されるんじゃないかと思って怖い。
小姑元旦那が家に押しかけてきたらと思うと怖い。
464名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 20:59:18.95 0
463
いっぱい釣れるといいね
465名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 21:19:30.18 0
ちょっと愚痴る

コトメ夫婦の喧嘩に巻き込まれたのはまだ放置と聞き流し出来るとしても
その際にさりげなく言ってきた「お金ないのはとってもよく知ってるから」byコトメ。
うるさいし関係ないし貴方より働いてきてるよ私!

それと、電話の内容をわざわざ聞いてきた姑(これだけでもイミフなのに)へ
「コトメちゃんもお子さん小さいから、大変な時期なんですよね^^どこも一緒ですよ」と
こちらが巻き込まれたことに対してフォローして下手にでたら
「あの子は実家が遠くて大変だから!」だって。
嫁は楽しているけどコトメちゃん可愛そう!という考えですねええわかります--#
自分の所の夫婦中が険悪で嫌だったからコトメはなるべく離れた嫁ぎ先選んだのに

コトメのやらかしたことで夫婦喧嘩に巻き込まれただけじゃなくいろいろオマケが付いてきて腹立つ


まぁここのコピペを尊重しw今後はなおいっそう放置の方向で参りますm(_ _)m

466名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 22:08:14.06 0
コトメ→元レディース、中卒、難しい漢字=読めない、cafeレベルの横文字の言葉=理解できない
     小学校で習う歴史上の偉人=「あんちゃんの知り合いか?」、無職、コトメ夫も無職
コウト嫁→有名大学卒、留学経験あり、3ヶ国語が喋れる、両親と兄弟=学者さんのインテリ家庭育ち
       博識で有名企業の社員、コウトも大企業勤務、趣味のダンス(仮)もコンテスト(?)出場レベルだとか

こんなに違う二人なのに、コトメがコウト嫁に張り合おうとして、まじうざい。
ここまで違いすぎて、んのに張り合えると思ってるのがわけわからん。
コウト嫁に張り合うために、私を仲間に引き込もうとしてくるのがめんどくさい。
コウト嫁の悪口は聞き飽きた、もう聞きたくない。
私は良くも悪くも平凡なので、コトメもコウト嫁も私にしてみれば遠い世界の人なので、
仲間にもなれないけれど、張り合おうとも思わんのに。
467名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 22:32:09.96 0
どうやったら張り合ってる気になれるのか
コウト嫁は張り合われてることに気づかなさそう
468名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 22:35:15.70 0
端から見れば面白いヲチ物件だなw
469名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 22:44:46.01 0
それコピペだよ
470名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 23:27:14.13 0
466です。

あからさまに嫌味を言ったり、会話に割り込んできたりでコトメが張り合うので、
コウト嫁も気付いているけどスルーしているような気配はしてます。
張り合ってる内容は、
コウト家が新車を買った
  →コトメ「うちは昨日、新発売のビール買った!発売当日に!すんげぇ美味かった!」
コウト嫁が出張に行った
  →コトメ「うちの旦那、こないだ日雇いの現場でケガした!旦那は重要な社員だから
       社長が労災にしてくれた!」
とか、第三者から見たらズレてるんだけど、コトメは「言ってやった!勝った!」と鼻息荒くしてる。
最初はヲチってたけど、くだらなさすぎて、もう無理。

>>469
今日初めて吐き出したんだけど、コピペって何で?
471名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 23:54:47.41 0
コトメ×1 子供幼稚園年小一人でで義実家同居中。
我が家義実家から車で30分ぐらいの隣の市に家族五人で居住。
子供は小学三年一人と幼稚園年長二人(双子)。
今年幼稚園に入れるときにわざと同じ幼稚園に入れてきたコトメ。
越境までして一番遠いから幼稚園バスに一時間以上は乗っていないと
いけない。年少で入れたからかコトメ子は園バス嫌いでバスに乗らないと
大泣きして義実家に迎えにはこれないかと連絡が行ったそうだ。

徒歩通園の我が家に一緒に連れて帰ってくれ、仕事帰りにコトメが迎えに行くから
と義母から電話が来た。しょうがなく連れ帰っておやつをあげて昼寝をさせて遊ばせても
迎えは来ない。
おなかすいたと騒ぐのでお昼はどうしたのと聞くと偏食でほぼ給食は食べてないとか。
夕飯食べさせて待っていたらまた寝てしまった。
それでもコトメは、来ない。その時7時。義実家に電話したら義母がたぶん残業だから
そのまま寝かせて明日の朝弁当持たせて幼稚園に送ってくれ。これから残業の日は
連れ帰ってくれ義両親では小さい子供の世話は無理で義父もどこにもいけないと
怒っているからだとよ。

帰って来た旦那と報告して三歳からなら保育園に入れる枠はあるのに入れなかったのは
これが狙いか、年長の双子だけで手一杯だ、これを受けるようなら実家に戻ると言った。
旦那が実家に電話したらコトメはすでに帰っていた!なんで迎えにこないかと
聞くと最近元旦那そっくりになって来たコトメ子が可愛くない。悪いけど貰ってくれない?
三人でも四人でも変わらないでしょと言ったらしい。
旦那はじゃなんで親権とった。あっちに渡せばよかったじゃないかと言ったら養育費ないと
暮らせないからだって。離婚原因は性格の不一致でどっちかが有責じゃなかったから
慰謝料が無かったそうだよ。

旦那が週末コトメの元旦那に話に行くと言っている。もちろん義両親もコトメも
ぎっちぎちに旦那に叱られた。コトメ子は週末まで我が家にいて週末にコトメ
元旦那が住む元旦那の実家に連れて行く予定。

472名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 00:31:03.60 0
>470
中古車でさえ無いのかよwwwwww
473名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 00:34:15.50 0
>>470
コトメwwwwなんて可哀想な頭なんだwww
474名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 00:42:32.90 0
>>470
コピペ荒らしさんが居着いているので、新作なのかコピペなのかがよく解らない時があるのさ。
「それコピペだよ」の書き込みまでが様式美。
475名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 01:25:51.28 0
「日雇い」は「社員」じゃないということすら知らないのか…
476名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 01:27:32.50 O
>>471お…乙です
私の職場にいる女がクソコトメっぽい話をしてたって書き込もうと思ったが>>471の後だと霞んでしまうから止めておく
477名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 01:31:41.98 O
誘い受けイラネ
やめとけやめとけ
478名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 01:34:02.76 0
スレチだしやめとけ
479名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 03:32:18.91 O
コピペは>>465でしょ?
480名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 08:35:24.85 0
>>471
乙・・・
コトメコが一番の被害者だな・・・
続き、気になるからよろしこ。
481名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 10:12:38.91 0
>>471
物凄いむかつく。
コトメ元旦那が子供を望んでいる良い人だといいな。
482名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 11:03:43.93 0
>>471
本気で糞コトメうざいわ。報告者はいい人だね。
続きを是非よろしく
483名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 11:14:20.07 0
むかつくってレベルじゃないぞこれ
484名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 16:23:13.96 0
がっぺむかつく
485名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 16:58:26.97 0
旦那の妹(25歳)が嫁に行くことになった。
それはいいんだけど、家事が一切出来ない。
義実家からすぐのアパートに夫婦で住むと言うので
引っ越しの手伝いに駆り出された。
段ボールをあけたら、トイレの洗剤や雑巾などが
食器や鍋と同じ箱に入ってた。
「掃除ってどうやってやるの?わかんない!」が決め台詞のコトメ。
口頭で教えても出来ないので手伝ったけど、本当に何にも出来ない。
引っ越しが終わって数日、旦那と二人でコトメアパートにいったら
コトメ旦那が家事してた。
ちなみにコトメは専業。
仕事はしてたけど、何回もクビになってる。
コトメ旦那が食器を洗う横で、コトメは優雅に美顔機で顔を整えてた。
旦那が注意したけど、まったく聞かないコトメ。
コトメはすっごい美人なんだけど、本当にそれだけで後は何にもできない。
コトメ旦那はどうして結婚を決めたのかよくわからないけど
コトメが実家にいる時は、家事一切を私に押し付けてきて
自分で履いたパンツとか廊下に脱ぎっぱなしにしてあって
いつも姑に怒られてた。
けど、片づけるのは私。
いなくなって良かったけど、なんかすぐ離婚して戻ってきそう...。
486名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 17:11:46.67 0
まぁ、穴さえあれば、という男は普通にいる、
美人ならなおさら。
戻ってきても世話などしないくらいの根性を
つけとくに越したことは無さそうだけどね。
487名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 17:13:21.32 0
美人の穴なら人生かけてでもGETしたいと思うヤツはいるかもね。
488名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 17:13:21.41 0
戻ってくる前に>>485夫婦が義実家での同居解消して
なるべく遠くに引っ越して置けばいいんじゃね
489名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 17:41:41.93 O
>>485
旦那に注意させといて、今後485は一切手を貸したらダメだよ
やってくれる人がいるうちは、やろうとしない・覚えようとしないから
490名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 18:00:24.80 O
似たような話だけど家事がまったく出来ない元お水のコトメ
共通の知人がいるから知ってるけどコトメ旦那は合コン好きパチンカスだしコトメにも浮気相手(女何人も抱えてる真性糞)がいてもう身内である事が恥ずかしいレベル

コトメからしたら超絶怖い私旦那や良識あるウトメにはごまかしごまかし過ごしてきたみたいだけど義実家で私と二人きりの時酔った勢いで浮気自慢ベラベラしてくれたから携帯で録音

コトメちゃんが道に外れた事を〜私が言っても聞かないしコトメ旦那も浮気を〜こんな状態で二人に子供が出来たらークスンクスンって旦那にマヤッてみたのが昨日
今日は義実家でコトメ&コトメ旦那吊し上げ会議

旦那は私が話した事は言わないでコトメ携帯取り上げ浮気証拠確保
ウトが怒りに任せてコトメ携帯破壊コトメ旦那携帯取り上げ、コトメ浮気相手トメの友人息子で召喚中らしい

とりあえず私は今から逃げてきたコウト君とコウト君が来て大喜びの息子達と夕飯してくる
491名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 18:08:56.54 0
余計な事だった気もしないでもないが。
ただ、これでコトメ、コトメ旦那ともちっとも
更生への道が開いた気がしないw
離婚したらしたで実家に居座る屑が増えるだけだろ。
492名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 18:13:46.28 0
コトメ4●歳、大阪市下町育ち、On大出で、何かを勘違いし、いい年したカマトト。
気取り屋さん!!。周りのOn大生が、育ちがいいからと自分もそうだと錯覚している、貴女育ち悪いから〜〜〜品性のかけらも見当たらない。
「成り済まし」痛い人間だ。西宮、神戸、芦屋と、住んだ事も無いくせに、あたかもそこの住人の様に語るのはやめてよね。
どうせ観光で来ているんでしょ。貴女の地元って、大阪の下町ですよね。対抗意識むき出しにして、詳しくも知らないくせに、
知ったか???姑も、●●ちゃん神戸詳しいから〜って。呆れた馬鹿親子。お前みたいなゲセワな奴、センスのかけらもない奴に
神戸語られたくないですけど。メッサむかつくカスカスカス。百貨店のマイセンの喫茶店で有難そうに、1700円のサンドイッチと千円のミックスジュース飲んで
クソババアと一緒に、人の悪口言って一生嬉しがっとけ。絵にかいたような芋。
人のミンクの毛皮、うらやましそうに欲しそうにしやがって、サガミンクを、ベルベットなど質問すんな。
物の値打ちも知ないようなあんたが、「いいなぁ〜、欲しいな〜」等と気持ち悪い事言うな。なれなれしく、話しかけてくるな。
意地汚いな。姑も、毎年毎年、私の持っている毛皮や宝石●●ちゃん欲しいみたい、何処で買ったのいくらしたの、
とまるでよこせと言わんばかりに、言ってくるけど、おたくの娘さん下町のお嬢様だったら、毛皮の一枚ぐらい持ってないんですか?
と聞き返したい。


493名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 18:30:08.63 0
なんでこんなに読みにくいんだ!●は○んこを連想するし
改行もして欲しいもんだ。
494名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 18:42:23.02 0
そこは「うんこちゃん」でいいとおもう

まあ名前欄でお察し
495名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 18:45:44.85 0
「名無しさん@HOME」って自分で入力したのかw
496名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 19:01:15.50 0
コウト君
497名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 19:08:51.81 0
出産祝い(現金3万と8千円の服ギフト)を渡したのに、内祝いが子供ギフト券1万だけだった。
 普通は半返しが基本なのにさぁ

こっちの子供二人の出産祝いに5万・10万包むのに、内祝いがしみったれてるのってどうよ?
上が娘だから5万で、下が息子だから(跡取り)という腹積もりでくれたみたいだけど
498名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 19:43:13.74 O
釣りか?コジキか?
499名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 19:46:36.47 0
>>497
5万、10万もらっておいて3万8千円のお祝い渡したあなたのほうがせこい。
常識がないよね。
500名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 19:53:13.38 0
義母に「半返しが基本だけど、小額で申し訳ない」と伝えてほしいとか、後だしで。
 上手く両親遣ってごまかしてるのがムカつく。
両親に帯祝や内祝い用意してもらって楽してんのにさぁ
501名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 19:56:26.76 0
×1コトメにむかついてるの人多いね。

半年前から別居してて離婚決意したのに、先月の我が家の新居祝いに
元コトメ旦那と一緒に来たのがむかつく。
DQNでDVでキレると人前だろうと暴力を振るう糞野郎に
我が家の新居の住所を教えるなんてどうゆう神経してるわけ!?
そのくせ自分が一人住まいしてるアパートの場所は元コトメ旦那には教えてない。
ホントむかつく。
コトメ息子4歳とコトメが「平日遊びに来ますね〜」とか近寄ろうとしてくるけど
私の娘1歳を苛めるし邪険にするし、最悪。二度と来るな。
502名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 20:27:59.35 0
それはw
コトメアパートを元旦那に教えろと言うことでは?w
しかし、四歳の子供がいてアパートに一人住まいって、なんでだ?
503名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 20:32:05.28 0
>>502
実家の場所は知られてるからだろ
DVから逃げる場合、一時避難はともかく
長期間実家に身を寄せるのは避けるのがセオリー
504501:2012/06/27(水) 21:28:12.58 0
スマン。間違えた。
一人住まいじゃなくて、コトメとコトメ息子の二人住まいです。
505名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 22:57:18.82 0
ゆうこちゃん、落ちつけ
そういうコトメに新居の場所を教えたのが敗因だ
506名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 23:17:49.33 O
神戸は置いといて、西宮と芦屋に観光するようなもんないぞ
こーきゅーじゅーたくち観て回るのか?
507名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 23:31:31.62 0
>>492>>497は同じ人?
508名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 00:12:40.50 0
>>506
甲子園球場とか甲子園球場とか甲子園球場とか
あしや温泉とかあしや温泉とかあしや温泉とか
509名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 00:21:22.37 0
球場と温泉しかないんかいw
510名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 00:23:23.91 0
>>508
西宮市のほうは球場以外にも美術館や植物園などがあるようだ。
http://www.nishi.or.jp/navi/ln_000330000.html

しかし、芦屋市の公式HPの「観光」のページには
「あしや温泉」以外の項目がない。
http://www.city.ashiya.lg.jp/manabi/kankou/index.html
511名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 01:01:20.58 O
阪神競馬場や結構大きい阪急もあるよ>西宮
でも大阪の人が詳しくなる程何回も来るようなとこではないな。
よっぽど阪神ファンか競馬好きならわからんがw
512名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 03:04:46.57 0
阪神競馬場は宝塚市
西宮から阪急電車でいけるが。
甲子園からちょっと遠い3回乗り換え。
513名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 03:24:34.77 O
阪神競馬場は宝塚、その通りじゃ!でも乗り換えは2回じゃね?
西宮ガーデンズもそこらのショッピングモールと大差ないし
強いて言うならえべっさんとオタの聖地ぐらいか

まぁ宝塚歌劇行ったついでとかでいいっすよ
514名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 08:21:23.33 0
>>494
よく気づいたねw
515名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 09:48:53.33 0
義実家の割と近くに住んでたんだけど
夫の部署変え&転勤の辞令が出て、
どうやらその部署で骨を埋めることになりそうなので
家を建てることにした
そしたらコトメ(36歳独身彼氏なしオタク)が
「あたしも付いていきたい」とか言い出した
冗談交じりなんだろうけどイラッと来たので無視してたら
「お父さんとお母さん(私にとってのウトメ・毒で没交渉気味)の傍に一人残されるのは嫌だ」
と泣き始めた
しらん勝手に自立しろ
516名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 10:00:40.25 0
別スレにスレチでカキコしてしまいこちらを誘導されましたので、こちらで相談させて下さい。

夫、30代
私、30代
子、幼児二人

義弟、30代独身、実家暮らし
義妹、30代既婚小梨

昨年3月に長男を出産しました。(上に長女がいます)
私の田舎は福島で、出産直後に震災があり実母は手伝いに来られませんでした。(私は関東住みです)
親戚もほとんど福島にいるのでお祝いには来られず、二人目とはいえ長男が生まれたというのに会いに行けず申し訳ない、と
気持ちという事で、震災後の大変な最中お祝いを送ってくれました。
産後すぐは実母が来られなかったので、義母が二週間泊まりで手伝い来てくれました(義母との関係は良好です)
義実家は義母と義弟の二人暮らしで犬を飼っているのですが、私の家はペット不可のマンションのため連れて来るわけにはいかず
義弟は外泊も多くアテにならない人種のため、
二週間家を空ける際の犬の面倒は義妹宅へお願いする事になりました。
義妹は当時専業主婦で小梨、犬を二匹飼っているので、二週間くらい一匹増えようが問題ない、との事でお願いしました。
その際に、迷惑代というわけではありませんがお礼という事で、ペットシーツを5千円分ほど義妹宅へ送りました。

つづきます。
517名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 10:07:50.11 0
長男を出産後、主人方の叔父叔母からはお祝いをいただきましたが
義弟妹からは何もありませんでした。電話も無し。主人にメールでおめでとう、だけです。
二人目なのでそんなものか?と思い、当時は気にしませんでした。
その後義弟とは帰省した際などに会うたび
、子供達を可愛がったりしてくれますが
義妹とは一度も会っていません。特に不仲だったわけでもないのですが。
都内と千葉なので会えない距離ではないですし、最近は週に何度かバイト始めたようですが、ずっと専業主婦で暇だ暇だと言っていました。
長女が生まれたばかりの頃は、クリスマスや誕生日会に参加してくれていましたが
長男とはまだ一度も会っていません。
私は小さい頃に弟を亡くし一人っ子状態なので、甥姪との付き合いは普通がどういうものか分からず、友人などに聞くと一度も会わないのは変だね、と言われます。
義妹は結婚7年目?で小梨なので、もしかしたら不妊か、それが何か関係あるのかは分かりません。

そんな義妹夫妻が、ご主人の資格取得のため退職して今年ヨーロッパへ留学するらしく、予定では期間は一年との事ですが。
その送別会を開催するので都内へ来て欲しいと誘われました。
下の子は1歳になったばかりですし、連れて歩くのさえ大変なのにフレンチのお店というので、ちょっと。。
それに、長男とはお祝いもなにも会いにさえ来てくれなかったのに、彼らが留学する事はこちらは応援しなきゃいけないのか?なんとなくモニョる自分もいます。
主人の意見は、
・送別会には参加せず餞別だけ送る。
・主人だけ参加し餞別を渡す。
・何もしない
私の気持ち的には何もしたくありませんが、親しき仲にも礼儀ありで、こちらは常に大人の対応をした方がいいという気もします。
私の心が狭いのがいけないんですが、皆さんのご意見もうかがいたいです。
518名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 10:08:41.91 0
長い
519名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 10:25:50.90 0
どこかで見たな
520名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 10:26:00.44 0
心が狭いな。
べつに嫌がらせされたわけでもないし、
子供に会いに来なかったりお祝いがないのがムカつくのかな?
521名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 10:28:36.13 O
二週間も預けて、ペットシーツ5K分はどうなんだろ
522名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 10:33:26.29 0
長女が生まれた時は交流があったってことは
それ以降に会いたくなくなるような何かがあったんじゃないの?
向こうが交流しないようならこっちもそれに合わせればいいのでは?

それに送別会だって516夫婦のみを誘ってるわけでもなさそうだし
社交辞令みたいに来ませんかー?って言ってるだけだろ
それにこっちはお祝いしてくれないのになんでお祝いしなくちゃいけないの!?
ってプンスカくるのは心が狭いなw
523名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 10:56:43.13 0
送別会は旦那だけ行けばいいんじゃないの?
親戚だから呼んだわけだし、516さんの事情を組んで店選びなんて
普通しないよ。行けないなら行かなきゃいいだけの話。
お祝いの件もさぁ〜ちょっと損得で考えすぎ
そもそも、516は義妹に対してこれまでお祝いやらを
ちゃんとしてたの?
524名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:15:08.70 O
コトメムカつくスレなのに誰も同意してくれない(ムキーッ!
って、なりそうw

けど自分も皆に同意。
心が狭い。
アテクシ中心に世の中回ってんのよ!って気持ち見え見えで、何かモヤっとする。
525名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:16:12.77 O
>>515
コトメきもい。
頑張って逃げ切れ!
526名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:16:14.60 0
だって長いんだもん
527名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:29:55.49 P
>>516
うわw心狭いよwwてかどうでもいいこと気にしすぎ
育児の寝不足で脳みそ腐ってるんじゃね?

旦那だけ派遣して選別、でいいじゃん
528名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:32:22.43 0
皆さんありがとうございます。
単に私の心が狭いんですね。。

上の子が生まれた後に何か変化があったか?という事で思い出しましたが
私が福島出身で親戚も震災で亡くしたというのを忘れていたのか、震災後すぐにあった主人方の法事の席で(私は参加していません)
「福島人には申し訳ないけど私には関係ないわ、私の地区は小沢さんが住んでるからか停電もないし〜w」という発言をしたのを、主人が注意したとか。
その時にすごく不機嫌になったそうですが、それを引きずっていたのかは分からないです。

今までもお祝いをしていたかについては、彼女達の結婚式、別に行われた披露宴、新築祝いはしています。引越しも手伝いました。
私達の新居引越しには何もありませんでしたが。。
義妹ご主人の転職祝いもささやかですがしました。
あとは毎年義妹とその夫の誕生日に、皆からという事でプレゼントを買うからと、義母からお金を徴収されるので出しています。
私達には誕生日プレゼントは無いので変なシステムなんですが、義妹はご主人の姑から嫌われていて可哀想だから、だそうです。

今回の送別会に呼ばれているのは義母、義弟、私達家族四人(子は年少、一歳)なので、どうしてもフレンチじゃなくてもいいんじゃないかな、と私は思ったんですが私のわがままですね。

私はなんだか疲れたので、今回は主人だけ参加してもらう事にします。
長文失礼しました。
529名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:43:53.58 0
どうにかして私は悪くない義妹が悪いんだと認めて欲しいという、
気持ちが一杯の長文ですね。
530名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:45:01.60 0
最後の2行だけでいいのに。
531名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:45:10.47 0
長文の中ににじむ自分擁護コトメsage主張がうざいったら・・・
もう少し普通に書けば多少の同情はえられただろうに
532名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:49:24.69 0
>>528
はじめっからそれを言えば
叩かれなかったのに…
小町みたいな釣りすんなってw
533名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:51:03.02 O
送別会の主賓は貴女ではありません。
何か勘違いしてない?
534名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:54:30.42 O
>>528を読むと確かにコトメもトメも嫌な感じ
でも、他レスも踏まえて総合的に見ると、どっちもどっちな気がする
535名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:56:08.73 0
「私の心が狭いのでしょうか」って書くやつが嫌い
536名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:58:40.43 0
>>535
私も。
「そんなことないよ」と言ってもらいたいんだよね
537名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:59:38.96 O
「そんなことないよ〜」って言ってほしいんだろうね
誰か1人くらい肯定してあげれば?w
538名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 12:01:31.34 0
ぜんっぜんせまくないよー安心して
539名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 12:22:13.23 0
フレンチの店選んでる時点で、小さい子連れの516は遠慮してね☆ってことなんじゃない
お互い嫌いあってて没交渉ならさっぱりしてていいじゃんw
540名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 12:23:43.71 0
でもこのコトメが自分の義妹ならあんまりつきあいたいたくないけどな
ウトメも、嫁いだ娘に誕生日祝いするのに兄夫婦巻き込まず自分らでしろと思う
兄夫婦も含めての祝いと言っているかどうか分からんけど、
このコトメならありがとうの一言もなさそうだし

私は心が狭いから、送別会には旦那だけ行かして何もしないかな
541名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 12:30:42.48 O
>>539
あーあ、はっきり言っちゃった…
542名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 12:38:01.65 0
>>539
角を立たせずに断る口実をあらかじめ作っておくなんて、ことめやっさしー
543名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 12:50:36.04 0
528の発言読むと義妹嫌な奴だけど、犬の世話頼んでおいてペットシーツ送るだけってのは
頼まれたほうからしたらむかつくんじゃないかな。
義母の犬だから義母がやればいいと言われればそうだけど、お礼を何かしたほうがよかったね。
この義妹は人に物もらうことに慣れてるみたいだから、恩知らずとか思ってるのかも。
544名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 12:55:56.23 O
もしコトメが不妊だったら、産まれて挨拶に来るでもなく、かなり嫌な気分だったろうね。
545名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:03:09.45 0
犬のシートって相性や好き嫌いあるし、嵩もあるから勝手に5千円分も送られたら嫌だ。
2匹いるから1匹増えてもおkでしょ?って思考もありえないし。
うちは犬も新生児もいるからどっちの気持ちもわかるけど、
私の事情は考慮してってばかりで、相手の気持ちは自分本位にしか考えられない人と付き合いたくない。
546名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:03:27.92 0
不妊だったら、赤子連れて挨拶に行ったら見せつけに来た、嫌味だ!と怒る可能性もある
547名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:05:01.18 0
登場人物全員が距離感おかしいように感じる
お祝いあげたりもらったりのたびに色々いやな思いをするんだったら没交渉になればいいのに
お互い様だからやめましょう、で何も困らないんじゃない
548名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:08:29.60 0
登場人物全員糞ってこと
549名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:08:52.29 0
>2匹いるから1匹増えてもおkでしょ?って思考もありえないし。
それはコトメが言ったことだけど、まあ社交辞令をまともに受け取った516も悪いよね。
2週間もよその犬預かったら、自分とこの犬がストレス感じてかわいそうだし、
よその犬の●と自分の犬の●は違うと思うしね。
550名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:11:32.68 0
こんなコトメは私も嫌だけど、せっかく向こうから口実与えてくれてるんだから(赤ん坊いるのにフレンチ)近寄らなきゃいいのに
551名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:12:10.99 0
出産後にコトメへの報告とお礼をしてなさそうなんだが。
でなければ旦那にだけメールで「おめでとう」はないだろう。
親しき仲にも礼儀ありというならまず、お祝いを貰う前に
「お世話になりました。お蔭様で無事に生まれました。ありがとうございます」だろ。
552名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:20:19.60 0
自分の出産はお世話になっておいて、
「何もしない」って選択肢があるのにびっくりだよ。
子供抱えてフレンチに行くのは店も迷惑だし旦那だけでいいけど、
お祝いして貰えなかった、子供を可愛がってもらえないから「何もしない」って。
553名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:33:51.32 0
後出しすげえwwwワラタwwwwww
まとめると、コトメ嫌い!お祝いくれない!ってことですね
554名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:39:54.50 0
こんなにレスが!ご意見ありがとうございます。

長男を出産退院して次の日に震災があり、実家は半壊、親戚は津波で死亡(この時点では行方不明)
私自身も計画停電の区域内で基準値越えの汚染水騒ぎなどの中、新生児の世話で、
義妹へのお礼は遅れてしまっていましたね。。物を送るような流通状態でもありませんでしたし。
その後に法事があり、福島の人には悪いけど〜wの発言だったので
実家は避難生活、行方不明の知人もたくさんいる中、ちょっと不謹慎だな〜と。
法事で会った際も特にお祝いもなかったそうなので、犬を預かっていただいたお礼は考えませんでした。
去年も今年も誕生日のお金出してるのでいいかな、と。あちらのご主人の方が収入いいんですけどね^^;すごく自慢されますし。
義妹といっても私よりも年上ですし。

犬というのも、もとは義実家で三匹飼っていた犬のうち二匹を、義妹の嫁入りの際に連れていったので
もとは一緒に暮らしていた犬だったので
何のためらいもなくお願いしていましたが、そういうのが実は嫌だったのかもしれないですね。

こちらとは逆に、赤子を連れて挨拶にもこない、犬のお礼も足りない、非常識、と思われているのかも。
どちらにせよ一歳の子が離乳食完了したばかりで、まともに食事できるような状態ではないですし
フレンチではやはり参加しない方がいいと思うので、今回は私は遠慮します。
留学したら一年は帰って来ないそうなので、これを機会に少し距離を置こうと思います。
皆さん長々ありがとうございました。
555名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:51:39.87 0
長文レスwwww
読み飛ばしといたわ
自分のブログにでも書いてたらいいんじゃないかな☆ミ
556名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 14:00:47.13 0
どうしてもコトメが悪いのって言いたいんだろうけど、
どっちもどっち、同レベル、お似合いだと思うよ。
相手が非常識だからこっちもそれでいいや〜ってやってた時点で相手の事を言えなくなる。
私には事情があるの!っていくら主張したってそれはコトメにだってあるだろうし。
557名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 14:05:40.36 0


558名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 15:20:13.70 0
だから後出しが多いんだって・・・
559名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 15:28:41.07 0
直接の交流があったのは昔の話で今は伝聞なんだよね。
義妹より夫や義母が怪しい気がするのは気のせいか?
560名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 16:44:05.28 0
義母がプレゼント代のこと言ってないか、実はがめてるとか?
まあいい機会だから義妹とは没交渉でいいと思う。
561名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 16:56:44.79 0
心が狭いっていうか、そこまで価値観が違うのなら没交渉でいいと思う。

けど、旦那は実の妹になるんだから行かせてあげるといいよ。
562名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 17:36:34.23 0
震災時にアメリカに留学中だったコトメ。日本は危険だからもう永住するそうだ。
親の面倒よろしくねとメールが来た。それは別にかまわない。
別居だし義両親は良心的な人だから同居は絶対ないと言ってくれてる。

それなのにコトメ大学卒業したら日本に帰って来るんだってさ。
永住権が取れそうにないからって。就職もあてないらしいのにもうすぐ
帰ってくるらしい。本当にあほ。
563名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 17:47:57.69 0
アメリカだったら現地の人と結婚すればわりと簡単に権利もらえるよね
素敵な方を見つけて結婚したらいいじゃないですかwと言ってやりたい
もちろん皮肉で
564名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 18:15:39.01 0
結婚しない限り
結構長い奉仕活動とか
米に重大な貢献したとか必要なんだよな、
たしかクリーンカードには。
565名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 18:57:57.44 O
グリーンカードだと思っていたよ…。
566名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 18:59:52.29 0
グリーンカードだな
いまは緑色じゃないようだけど
567名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 22:00:06.33 O
きれいなカードw
568名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 22:07:31.14 0
つ゛
どなたですか?落ちてましたよ
569名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 22:50:22.37 0
クリーンカードwwwww
知ったかぶりワロタwwwwwww
570名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 23:13:02.63 0
>>568
あ、それ私の
届けてくれてサンキュー
571名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 23:51:58.96 0
本体様だー!本体様が出たぞー!!
572名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 23:59:52.39 0
ジャックスカードのCM思い出したw

旦那は姉2人の末っ子長男
妹コトメは適度な距離感を保ってくれて
時にはトメの無神経発言を窘めてくれる良コトメ
姉コトメは長男教な上 距離感も合わず 苦手
10数年前 先に結婚した私たち夫婦に
「お父さんお母さんのこと頼みます」
とキラキラお目々でお願いポーズ
「嫁子ちゃんはカッコイイ弟(旦那)くんと結婚できて幸せだぞ」
のブラコン発言など
正直ドン引き発言多数あり
一度義実家で食事中に気持ちよく長男教説法するコトメに
旦那がブチ切れて以来
会うのはお正月の2〜3時間のみ
そんな姉コトメが結婚する時私にだけ言った
「長男嫁大変ね
私のところは三男で良かった」
にはちょいムカついた



573名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 00:41:26.43 0
三男はっちゃけに期待
574名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 00:42:16.42 O
>>572
姉コトメさんが居なくなれば、だいぶ楽になりますわ〜おほほほほ
575名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 10:31:03.85 0
205です。
私の祖父の遺産を公平に渡せと言ってきてたコトメを持つものです。
もはやお盆の準備でコトメは張り切ってました。
前の法事で張り切り過ぎてコトメ夫親との同居危機になったのを、すっかり完全に忘れたらしい。

>コトメ夫の法事は仕出し
コトメ夫親戚の法事のことでした。

トメ→お坊さんに来ていただいた後、お墓に行ってそれからどこかで会食しましょう。
私も賛成。
コトメ→会食は家ですべき。仕出しも持っての他。嫁子が全部手作りすべき。
ウト→そんなこと言うのならコトメが作れ。爺婆も孫のコトメが精を出せば喜ぶだろう。
コトメ夫→コトメすげーじゃん。お前いつも簡単な料理しかしないのに本気出せばご馳走作れるってこと?
俺のかーさんに言い返しておいてやるよ。コトメは料理苦手なんじゃない、本気出せばすごいぞって。
コトメのトメ→まあまあコトメさん。そうだったの?じゃあうちのお盆のお料理頑張ってね。楽しみにしてるわ。
576名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 10:31:33.78 0

こんな状態になったらしい。
コトメが遠まわしに遠まわしに状況を説明して愚痴ってくる。
遠まわしで分かりにくすぎるので明後日の方向に返事してる。
「うちのトメさんに旦那が余計なこと言って・・・」
「お料理上手って褒めてくれる旦那さんで良かったですね!」
「そうじゃなくて・・・そんなこと言わなくてもいいのに・・・」
「奥さん自慢したいんですよ!良かったですね!」
「そんなことされたらお盆・・・」
「すごいですね!腕の見せ所ですね!株が上がりますね!」
「そうよ。だからお盆は嫁子さんも仕出しなんてしちゃダメなのよ!」
「へー。だからコトメさんはコトメ夫さんの実家で全部料理することにしたんですね!」
「だから・・・そうじゃなくて・・・」
577名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 10:34:03.17 0
>>576
この調子で自爆コトメをからかっておやんなさい。
578名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 10:34:36.18 0
どうなるかは知らないけど、お盆にコトメ夫家で全部料理を作るのなら前日から泊まり込み必至だと思う。
コトメはこちらでお盆を過ごしたいみたいだけど、私に
「嫁に来たんだからお盆は夫実家でっていうのが常識でしょ!」
と言ってたので。
うちの実家の親はお盆はレジャーが定番だし、行ってもいないから別に良いけど。
お盆もそうだけど、最初同居話に消極的だったコトメ夫も
「コトメがそんなに同居推奨なら」って同居に前向き発言しだしてるし、
反対してたウトも「長男が同居とコトメがそういうのなら好きにすればいい(コトメ夫実家で同居容認発言)」
私の夫は無関心なのかと思ってたけど
「まあ昔からあいつは墓穴掘るの得意だったし、関わったら一緒に穴に落ちるからな。放っておけよ」
と言ってた。
てっきり嫁子憎しでやってるのかと思ったけど、昔からの習性だったみたい。
私とトメは今週に2回ほどに「法事をどこに頼むかの下調べ」名目でウトから軍資金貰ってブランチとかディナーとかケーキバイキングに2人で行ってる。
余計なこと言わなければ一緒に行けたのに。
579名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 10:39:19.71 0
ちょ…法事の会席にケーキバイキングは関係なかろう

でも自爆コトメもそろそろ「口ばっかり」ってコトメ夫側にばれてもよさそうなもんだが
そっちもコトメの習性わかっててオチしているんじゃないかな?
580名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 10:44:18.82 0
>>579
法事の会席の打ち合わせをする為に

と、いう名目でのケーキバイキング
女二人できゃっきゃうふふ

でしょ
そーゆー関係なら、ほどほどに楽しくていいよね
コトメばろす
581名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 10:46:28.55 0
どうだろう?
私の夫が言うには、墓穴掘るけどがけっぷちでなんとかしがみついてる感じみたい。
いつも本人ヨレヨレでギリギリこなしてはきたみたいだよ。
で、八つ当たりをしてまた墓穴掘ったりしてたらしい。
だから同居もお盆も一人で自分追い込んでなんとかするのかも?
582名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 10:48:18.09 0
そうです。
ケーキバイキングは関係ないけど、たぶんパスタランチも関係ないと思うけど、トメが
「和食ばかりじゃ舌がおかしくなって正しい判断が出来なくなるから」
じっくり会食用or仕出し用のお店を選ぶことにします。
583名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 11:01:36.97 0
良いトメさんだ。
コトメは面白すぎるので注視しとこう。
584名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 11:49:00.04 0
ケーキバイキングを下見したうえで、きっちり「不採用」にするんでしょ? 問題ナッスィングじゃん。
585名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 14:53:39.08 O
コトメはクラッチシューターなんだな
でも最後に決めるのは逆転ではなく、同点のゴールで延長し続ける、と
586名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 14:56:39.71 0
うちらに子供が生まれたときコトメはまだ独身だったし20代前半だったので
義母の可哀想だからの一言で○ちゃんと呼び名が決まった。
まあ子供達が小さいころはまだよかった。子供達も恥ずかしがらないで
呼べていた。でも男の子二人だから反抗期になると「やめてくれよ。
おばさんじゃん」と言い出して自ら「おばさん」と呼び出した。
そしたらコトメが切れて「教育が悪い!私は若い男の子に○ちゃんと
呼ばれて銀座に買い物に行くのが夢なんだから!うちの子たちパパ似でイケメン
じゃない!私がいろいろ計画しているんだから!」と電話で怒鳴られた。
うちの子ってコトメの子じゃないし、コトメの子はちゃんといるじゃんよ。
家の反抗期男子はウトに似てイケメンだけどコトメの子はコトメの義母に
似ているらしい。それが嫌と言われても遺伝子の仕業を私にどうしろと。
587名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 15:01:33.38 0
目が滑る
588名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 15:02:41.23 0
>>587
やすりを貸してしんぜようWW
589名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 15:46:48.21 0
うちらに子供が生まれたときコトメはまだ独身だったし20代前半だったので
義母の可哀想だからの一言で○ちゃんと呼び名が決まった。
まあ子供達が小さいころはまだよかった。子供達も恥ずかしがらないで
呼べていた。でも男の子二人だから反抗期になると「やめてくれよ。
おばさんじゃん」と言い出して自ら「おばさん」と呼び出した。
そしたらコトメが切れて「教育が悪い!私は若い男の子に○ちゃんと
呼ばれて銀座に買い物に行くのが夢なんだから!うちの子たちパパ似でイケメン
じゃない!私がいろいろ計画しているんだから!」と電話で怒鳴られた。
うちの子ってコトメの子じゃないし、コトメの子はちゃんといるじゃんよ。
家の反抗期男子はウトに似てイケメンだけどコトメの子はコトメの義母に
似ているらしい。それが嫌と言われても遺伝子の仕業を私にどうしろと。
590名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 22:34:52.23 0
>587
つ【ロージンバッグ】
591名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 22:42:29.45 0
目がっ、目がーーっ!
592名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 22:59:54.11 0
ムスカ大佐自重汁
593名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 23:20:15.17 0
バルスAA(ry
594名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 23:30:27.84 0
パズーむかつく76コトメ
595名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 02:02:38.97 O
コトメは2人の息子を連れて義実家で同居、コトメ自宅に残っていたコトメ旦那がセルフあぼん。
発見されて一日以上たって やっと警察からコトメに入るくらい疎遠になっていたらしい。
当然、生活費は「びた一文も貰ってへん」とのことで、丸ごとではないが義実家に援助されながら生活していた。
警察から亡骸を引き取り、即火葬場に持って行ってしまったことにまずびっくりし、
葬式も何もやらず、親戚への連絡は「旦那いなくなりましたんでよろしく」の一言だけって…。
もともとセレモニーを極力省略する 一族ではあったけど、ここまで何もしないのも理解できない。
別居していて生活費の援助もなければ遺族年金はもらえないはずなのに、最近、受給していることが判明した。
不正受給でしょ返上しなさいよ、とコトメ本人に言ったら「国がOK出したんだからOKなんよ」
何でも、自分で申立書をでっち上げて書き、 知り合いに第三者証人として署名捺印をもらって
審査に出したら、通ったよ、とのたまっていた。

年金事務所にタレこみたいが、調べてくれるか不安だ。
596名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 02:12:54.01 0
別居していても戸籍上の夫が亡くなれば遺族年金を貰う資格はあるでしょ
597名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 02:18:56.02 O
住民票が別々だと定期的に仕送りしてないと× 通帳とかの証拠が必要。
598名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 03:29:40.07 O
どんな事情があるにせよ、簡単な葬儀すらしてあげないなんて…
かなり根が深そうね
親戚いるなら、丸投げしちゃえば良かったのに
第一何で離婚しなかったのか不思議
599名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 07:34:50.43 0
>>595
>>別居していて生活費の援助もなければ遺族年金はもらえないはずなのに
なんでそう思ったの?
「離婚準備の為、実家に戻って調停中だった」でも遺族年金はもらえるよ
不正受給だと思うならタレ込みしても別にかまわんけどさ

あと葬式は義務じゃないよ、死亡届を出し火葬するまでが義務
坊さん呼んでの通夜葬式したければ誰がやってもいいんだし、コトメ旦那の親も
葬式したいと言わないのなら、やはりそれは他人がとやかく言う事じゃないと思う
遺族年金もらうなら、せめて家族葬くらいはやれやって気持ちはわかるけどね
600名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 09:22:13.07 0
>>595はとにかく些細なことでも何でもいいから
コトメを叩きたいだけの根性悪なんだよ
601名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 09:25:54.93 0
>年金事務所にタレこみたいが、調べてくれるか不安だ。

タレこみたければどうぞご自由に、勝手にタレこめばいいじゃない。
調べてくれるか不安って、そんなことここでぐちゃぐちゃ言ってても仕方ないじゃん。
本当はタレこむつもりも何もないんでしょ?
ただこんな話投下したらスレ住人に面白がってもらえると思っただけのただの目立ちたがりなんでしょどうせ。
602名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 10:00:20.26 0
住民票移してないんだろうけど、定期的な仕送りはないようだから
この場合不正受給じゃないかな。タレ込んだらまた書き込んでね
603名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 10:12:28.09 O
コトメはうちの子にお年玉千円しか寄越さないから子供達もコトメ大嫌い。
高二と中三に千円は無いよね?
普通、最低でも一万じゃない?
604名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 10:16:18.21 0
>>603
釣れるといいね
605名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 10:27:28.14 O
あげたって嫁に取り上げらるのがみえみえだからくれないんじゃね?
606名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 10:31:40.16 0
釣りじゃないし!
ここってコトメにむかついた人が書き込むスレでしょ!?
なんでコトメの肩持つ人ばっかりなの?




























という603のレスを待っている俺がいる
607名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 11:05:45.93 0
コトメには遺族年金もらう権利はなくても、子供には遺族年金もらう権利はあるんじゃないの?
それとも、養育費もらってなかったら、子供ももらう権利ないの?
608名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 11:18:26.31 O
コトメ夫婦とも教員でリーマンのうちと考え方が違い過ぎる。
コトメは就職してすぐに結婚して翌年第一子を生み、それから「女性には生む権利と産休とる権利がある」と仕事休んで出産し復職してまた妊娠。
そして計画一人っ子の我が家に「肉体的経済的に可能なのに兄弟児を与えないのは親のエゴ」と説教する。
教え子にとっては学年の途中で臨時の先生に変わって迷惑だと思うが、それはエゴとは言わんらしい。
妊娠出産は生き物として自然の事だそうで。
コトメが去年うちの子供の学校に赴任して、夏休み開けから又産休とると言う。
狭い田舎でコトメと我が家が親戚だとバレてるので、六年生の途中で子供を放り出されて怒ってる母親たちから
「○○先生は私さんのコトメさんだよね、出産マシーンって評判だよ」「子作り予定なら高学年の担任を持たなきゃ良いのに」って嫌な話を聞かされる。
私にどうしろとは言われないけど、気分は良く無い。
私は他人の家族計画に口出しする気は毛頭ないが、コトメの子供は男女四人いるから数は充分じゃない?と内心で思ってる。
609名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 11:22:11.88 0
ふーん
じゃあ次の方どうぞー
610名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 11:24:49.89 0
>>608
もしかして、5人目なのかな?
611名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 12:55:50.14 0
コトメは姑の触媒機
コトメは姑のスピーカー代わり
コトメは小さな姑
コトメは姑と仲がいいほどタチが悪い
612名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 13:05:56.85 0
>>607
Wikipediaみると、死んだ者の金で生計立ててた人間がもらえるとあるから
この場合子供も遺族年金もらえないはずなんでないかな
613名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 13:07:46.82 0
出産マシンてのもキモイ言い方
614名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 13:20:11.25 0
子供多い人って、産むことに興味があっても、育てることに興味は無さそうだなとは思う
615名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 14:45:36.74 O
産むことじゃなく、作る行為に興味があるだけでは?
できたから産もう、位の考えじゃない?
616名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 14:50:52.25 0
>>613
同じく気分を害する言い方だなと思うけど、
この場合は言われても仕方ないかも。
6171/4:2012/07/01(日) 15:17:44.14 0
後出しないように書いてたら長文になっちゃった。会社がらみのところはガッツリフェイク入れてます。
義実家とは超近距離。義実家裏手のマンションの一室(ウトメ所有)に格安で住まわせて貰ってた。
ウトメは良なんだけれど、コトメ(旦那妹。私の一つ上。30代後半)が暗い感じの人で、
義実家に行っても、会って挨拶したら自室に引きこもってしまう。どうやら友達もいなく、彼氏もいたことがないよう。
ただ、最低限の挨拶はするし、別に私の悪口をいうわけでもないので放置。結婚して10数年そんな感じだった。
私達に子供が生まれてからは、ウトメが家に来るので、この数年は年に何回か顔を見るぐらいだった。

私の勤めている会社に、20代後半の超イケメン君がいる。
ある日、イケメン君を含む開発部のチームに緊急の仕事が入り、私が手伝った(私は事務。部署は違うけど)
結構遅くまでかかってしまって、他部署の人に手伝ってもらって申し訳ないってことで、
そのチームでは一番年下なイケメン君が私を車で送ってくれることになった。
途中、家の近くのコンビニに寄ってもらって、旦那+子供にお土産とイケメン君に飲み物ぐらいは。。
と思っていたらコンビニにコトメがいた。
そこでコトメとイケメン君に軽く紹介(私の義妹です〜会社の人です〜ぐらい)。
その後コトメも一緒に車に乗って、私の家の前まで送ってもらって終了。
コトメが知りえたイケメン君の個人情報は「私と同じ会社の人」「苗字」のみ。

どうやらイケメン君に一目惚れしたらしいコトメ。ただし私には何も言わず。
以下、後から分かったこともあわせて時系列で書きます。
6182/4:2012/07/01(日) 15:18:10.14 0
・私の携帯を盗み見てイケメン君のアドレスをゲットしようとするも、私の携帯にはロックがかかってる。
さらに、私はイケメン君の番号もアドレスも知らない。
・会社のHPから所在地を入手。コトメは近所で週数日午前中のみのパートをしているんだけど、
夕方から私の会社前まで来てイケメン君が出てくるのを張ってたらしい。
トメには「友達と出かける」と言っていたらしく、外出が増えたことを喜んだトメから私に報告あり。
(この時点で私はなにも知らず。友達できたんだってよかったね〜と旦那と話していた)
イケメン君は帰りの時間が不規則だったり、ちょうど海外出張に行ったりで会えず。
・会社のHPにイケメン君が写った写真(開発部の風景〜みたいなキャプションつき)が載っていて、
そこから所属部署を知ったらしいコトメ。まず会社に電話をするも、代表番号に開発部への電話が入ることは殆どなく、
怪しんだ電話受付から「お客様のお名前会社名用件を〜」と言われガチャ切り。こんな電話が何回かあり、ちょっと話題になり始める。
・時を同じくして、会社に変な手紙が届き始める。ファンシーな封筒で「開発部・○○様へ(はぁと)」
ただしイケメン君の苗字の漢字が間違っている。リターンアドレスはナシ。田中(仮/ありふれた苗字)コトメ(はぁと)の名前のみ。
漢字は違うものの、同じ音の苗字の人は他にいないため、イケメン宛じゃね?と察しはついたものの、彼は海外。
こんな電話+手紙がと伝えると、女性関係が地味ではないイケメン君。田中コトメさんなんて心あたりはないけど、
そんな手紙を貰う可能性はゼロだと思うけど。。。手紙の開封は帰るまで待ってと。
・その後も届く同じような手紙。数日で10通近く。さすがに噂になり、
私も「イケメン君が適当に遊んで捨てた、田中コトメさんにストーキングされている」という話を聞いた。
それ、うちのコトメ??え?同姓同名??え??とパニック。
6193/4:2012/07/01(日) 15:19:10.74 0
その後、開発部の人に「田中コトメ」の名前に心当たりがあることを告げ、イケメン君帰国後手紙開封に立会い。
手紙内に書いてあった連絡ください♪の携帯番号と、私が一応持っていたコトメの携帯番号が一致。あのときのショックといったら!
手紙の内容は「あの時家まで送ってくれてありがとう。今度お礼をしたいので〜」から始まり「私がどれだけイケメン君を愛しているか〜」
さらには「私の初めてを奪って!」的なことまで。。。。
その場でイケメン君含む開発部の人に平謝り。送ってくれた日の話をして(それでイケメン君やっと「田中コトメ」を思い出した)。
とりあえず一度、家と義実家で話をさせてもらって、ストーキングをやめさせること。
それでも収まらなければ法的処置をとってもかまわないことを話して帰宅。旦那にすべてを話し、義実家へ。

義実家に行くと、トメが「コトメに彼氏ができた」「彼氏の好きなお菓子をコトメが作った。味見してあげて」と上機嫌。
その好きなお菓子って、コンビニでコトメが買ってるのを見たイケメン君が「それ美味しいですよね〜」って言ったもの。
脱力しつつ、トメとウトメにすべて話す。トメの反応が「。。またあの子やったの??」と。
どうやら、コトメ昔同じことやらかしていたらしいです。
当時20代前半だったコトメが同じバイト先の人に一方的に惚れ込んでストーカーまがいのことをして、
結局相手の親を巻き込んでの騒動だったらしい。旦那は当時家を出ていたので全く知らず。
その後カウンセリングを受けて、まともになったと思っていたのに。。と。
コトメも呼んで話しあいになったら、コトメが私の手元にあった手紙を発見。
「なんでテメエがそれを持ってるんだよ!!」と叫び、いきなり飛び掛られて、
肩をつかまれて、髪の毛を思い切り毟られた。超怖かった!!!今でも飛び掛ってくるコトメの目が忘れられない。
旦那とウトが必死で止めてくれて(コトメピザ・強かった)落ち着けようとするも
「おおおおおおおおおお〜」みたいに唸って号泣するばかりで、話しにならず。
私のショックも大きかったので、その日は私夫妻は帰宅。コトメのことはウトメに任せた。
620名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:23:06.46 0
支援
621名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:23:53.60 0
支援
6224/4:2012/07/01(日) 15:25:09.18 0
私はコトメが怖すぎて、その後義実家には近づけず旦那を派遣。
最初のうちはまともで、「私の携帯を見た」とか「会社のHPを見て電話した」とか
「会社に行ったけど会えなかった」とかポツポツ話していたらしいんだけれど、
そのうち段々興奮してきて二人は愛し合っているだの、それを(私)に引き裂かれただの、
と妄想が激しくなったため、ウトメと話し合い精神科に通わせることになった。
私はコトメに敵認定されたらしく、夜中にブツブツと「(私)がコトメのことを笑ってる」だの言い出して
近くにいるのは怖いので、私の家族も引越しをした。
私の会社へは、私と旦那とで改めて謝罪。特に実害はなかったからと、笑って許してもらえた。
ちなみにHPのイケメン君の写真は掲載をやめた。

その後以前からあった転勤話を旦那が了承し、私は仕事をやめて、現在かなりの遠距離で暮らしています。
トメとは電話で時々話をするけれど、今はとりあえず落ち着いていて、一度やめたパートに近日復帰するらしい。
このまま、後は何事もなく過ぎればいいなあと思ってます。

支援どうもありがとう!ちょっと引っかかってました。
623名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:28:05.97 0
私はコトメが怖すぎて、その後義実家には近づけず旦那を派遣。
最初のうちはまともで、「私の携帯を見た」とか「会社のHPを見て電話した」とか
「会社に行ったけど会えなかった」とかポツポツ話していたらしいんだけれど、
そのうち段々興奮してきて二人は愛し合っているだの、それを(私)に引き裂かれただの、
と妄想が激しくなったため、ウトメと話し合い精神科に通わせることになった。
私はコトメに敵認定されたらしく、夜中にブツブツと「(私)がコトメのことを笑ってる」だの言い出して
近くにいるのは怖いので、私の家族も引越しをした。
私の会社へは、私と旦那とで改めて謝罪。特に実害はなかったからと、笑って許してもらえた。
ちなみにHPのイケメン君の写真は掲載をやめた。

その後以前からあった転勤話を旦那が了承し、私は仕事をやめて、現在かなりの遠距離で暮らしています。
トメとは電話で時々話をするけれど、今はとりあえず落ち着いていて、一度やめたパートに近日復帰するらしい。
このまま、後は何事もなく過ぎればいいなあと思ってます。

支援どうもありがとう!ちょっと引っかかってました。
624名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:28:27.97 0
私はコトメが怖すぎて、その後義実家には近づけず旦那を派遣。
最初のうちはまともで、「私の携帯を見た」とか「会社のHPを見て電話した」とか
「会社に行ったけど会えなかった」とかポツポツ話していたらしいんだけれど、
そのうち段々興奮してきて二人は愛し合っているだの、それを(私)に引き裂かれただの、
と妄想が激しくなったため、ウトメと話し合い精神科に通わせることになった。
私はコトメに敵認定されたらしく、夜中にブツブツと「(私)がコトメのことを笑ってる」だの言い出して
近くにいるのは怖いので、私の家族も引越しをした。
私の会社へは、私と旦那とで改めて謝罪。特に実害はなかったからと、笑って許してもらえた。
ちなみにHPのイケメン君の写真は掲載をやめた。

その後以前からあった転勤話を旦那が了承し、私は仕事をやめて、現在かなりの遠距離で暮らしています。
トメとは電話で時々話をするけれど、今はとりあえず落ち着いていて、一度やめたパートに近日復帰するらしい。
このまま、後は何事もなく過ぎればいいなあと思ってます。

支援どうもありがとう!ちょっと引っかかってました。
625名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:35:31.45 0
>>617
お…乙
626617:2012/07/01(日) 15:39:13.41 0
ごめんなさい。最後レス重複しちゃった??なんでだろう。
627名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:48:16.56 0
>>626
コピペ嵐だよ。あなたのせいじゃない。
乙でした。
628名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:52:01.57 0
旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。

うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
629名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:52:17.78 0
一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。

長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。

旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
630名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:52:34.10 0
っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。

旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
631名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:53:33.49 0
九官鳥か?
632名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:53:43.16 0
おそらくコトメの執念と思われw

つーか、思い込み激しい人にしらぬ所で目をつけられるかもしれんと言うアレで
美形もいろいろ大変なんだな。思わぬ所で迷惑かけられて617も乙でした。
633名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 16:50:34.80 0
またいつものコピペちゃんでしょ。

>>617
気にしなくていいよ。
乙でしたー
634名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 17:06:04.67 0
>617乙でした
ストーキング性質って病院なのか
持って生まれたものなのか
617義実家がまともで良かった
635名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 17:23:36.95 0
美しさは罪やね
636名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 18:21:00.98 O
さぁみなさんお手を拝借
637名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 18:33:38.88 0
パパンがパン!
638名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 18:34:08.84 0
さ、次いこ
639名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 18:35:52.47 0
独身37歳のコトメが「結婚はしたくないけど子供はほしい。お兄ちゃんの3女ちゃん頂戴☆」
とか言ってた

冗談でもそんなこと言うな殺すぞ
640名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 18:52:13.19 0
もにょるなあ。
イケメン君は義実家に行って一緒に話し合いしなかったの?
641名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 19:09:19.40 0
なんのために
642名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 19:14:29.71 0
そんなことしてイケメンが犯されたらどうすだ
643名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 20:54:39.11 O
んだんだ。
644名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 21:04:17.23 0
ストーカーの家に自ら行くってそれどんな罰ゲーム?
645名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 21:19:48.12 0
もにょるに構うなよ
646名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 22:08:34.27 0
>>640
馬鹿か?
647名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 22:33:43.27 0
ちょっと重い話なんだけどいいかな?
コトメが妊娠中に双子の片方が子宮の中で、亡くなってしまい一人だけ生まれてきた。
同時期に私も出産して誕生日が二週間だけ違う。
旦那とコトメは年子でよく似ていて昔から双子かと言われるぐらいだった
せいかコトメ長男と家の娘はよく似ている。
似ているのがはっきりしてきた一歳すぎから、コトメが娘は自分の子だったのに
私に取られたと言い出した。自分は双子を生んだのに不妊で悩んでいた
私に気を使って周りが渡してしまったんだと主張する。真面目な顔をして。

コトメの周りの人たちも困ってしまって、心療内科にかかった方がいいと
言う話も出たのだけど、義母が可哀想なコトメちゃん妊娠中で今精神的に
弱っているだけ。娘ちゃんを貸してあげれば落ち着くわとか言っちゃって
娘をコトメ宅に預けるように言ってきました。

コトメ宅と義実家は同じ市だけど我が家は新幹線の距離なので
すぐ実害はないけど、娘から目を離さないようにしてます。
648名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 22:35:35.25 0
なんでもにょるの?
イケメン君とコトメはほぼ面識なしなのに
話し合いの必要ないよ
コンビニで一度会ったのはノーカンだろうしw
649名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 22:38:16.50 0
>640
お前が行けw
650名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 22:38:45.23 O
>>648
荒らしにいちいち構うなよボケナス。
>>647
コトメ、狂ってきたんじゃない?
トメ共々、暫く会わない方が良いよ。
651名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 22:48:22.74 O
>>604=>>606はコトメ
652名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 23:02:28.17 0
狂ってるなー。
メンタルの病は近くに居る人に伝染するから、距離を置くしかないね。
653名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 23:03:23.48 O
>>603=>>651は子供の躾も出来ないクズ
654名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 23:10:00.62 0
コトメのもう一人の子が心配だな
コトメは立派に狂ってると思う
655名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 23:33:48.20 0
>>647
コトメに子供を渡すな。あなたも近付くな。
コトメもう基地だし、それを甘やかすトメも敵だ。
わたしも自分の子をコトメに、コトメの子宮から奪われた子だから返せと言われて
連れ去られそうになったことあるけどコトメは立派な糖質だ。
関わったら親子で人生潰されるから絶対近寄らせるな。
656名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 23:44:02.71 0
>>647
トメさんも狂ってるな。
子供の貸し借りなんて正気の沙汰じゃないよ。
まぁなんかありそうならきちんと証明してあげるとかどうだろう?
いくらいっても基地外にはわからないかな。
657名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 23:45:58.98 0
>>655
あの、それ、差し支えなければ詳しく…
今は無事なんだよね?
658名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 23:56:05.50 0
>>647
わが子を貸し出せとかトメキチすぐる。
なんとかうまいことやってメールか音声などでトメ発言をメモリーしておくんだ。
てか、まあ…おなかの中でわが子を失うのはつらいだろうさ。
だからこそ、可哀想なら生まれてきた子とコトメのために
ちゃんと心療内科に通うべき!と回りにマヤれ。
初動が肝心だ。
659名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 00:00:05.84 0
>>657
こっちが飛行機の距離に離れたから無事
コトメは今でもリスカ常習で周囲に迷惑かけて生きてるらしい
もう還暦近いし、そもそも妊娠したことないのにどうやったら奪えるのか知りたい
660名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 03:48:02.15 O
>>659
なにそれwおもしろすぎwww
どうやったら人間そこまでアホになれんだよww
ちょー笑えるんだけど修羅場だったんだろうな
逃げ切り乙!
661名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 06:14:13.82 0
>>647
子供貸してクレの件、旦那の反応は?
662名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 12:35:08.63 0
ここの>>471です。
コトメ子は無事父親に引き渡せました。
どちらかというと無感動で愛想の無い子が、父親の声が聞こえたら
飛んで玄関に行き抱きついていました。
元コトメ旦那も引き取りたかったけど、コトメが幼い子には母親がいると
言い張るので泣く泣くあきらめたそうです。
実家の母親のサポートを受けて、父子家庭で頑張るそうです。

コトメは元旦那から一定額のお金を受け取りました。
親権はもともと元旦那にあったので、手続きもスムーズに行きそうです。
663名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 12:46:01.41 0
>>662
乙!!コトメ子幸せになるといいね
664名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 12:51:49.52 0
>>662 乙!
コトメは元旦那から一定額のお金を受け取りました。

意味不です・・・ようするに手切れ金?
コトメは元ダンナに養育費を払う側の気がするんだが。
コトメ子は幸せにな〜れ。
665名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 13:01:08.94 0
>>664
コトメは子供はいらないけど、養育費が無くなるのは困るとごねたので
元旦那が子供を渡してくれるなら、コトメからの養育費はいらないし
謝礼としてお金を渡すと言ったです。
コトメはほいほいとお金を受け取り、念書にサインしてました。
これでコトメはたった百万で、未来永劫子供に会えなくなりました。
666名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 13:08:18.25 0
何処まで鬼畜なコトメ…
そんなんやっても将来困窮したら
子供に平気で集ったりするんだろうと思う。
未来永劫、屑コトメと縁が切れるよう祈ります。
667名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 13:38:46.13 0
間違いなく「泣く泣く奪われた」とか何とか言って集りに行くな。
念書があるなら安心かな?
たかだか百万でわが子を売ったようなもんだな…
668名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 15:04:13.68 0
もともと面倒は見てないし
金づるとしか考えてないから
一度に数百万になるのならそりゃ売るわ
きっちり念書をとるあたり元旦那も信頼してないのだろうし
将来的にもきっちりガードするんじゃないかなあ
669名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 16:33:17.22 0
>>668
いや、たった100万で子供を売ったんだよ。
養育費としてもらっていた金額がいくらかわからないけど
コトメ、ほんの数ヶ月、もしかしたらひと月たたないうちに散財しそうだな。
670名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 16:43:20.64 0
絶対にひと月なんか持たない。
馬鹿だから「邪魔者いなくなったから彼氏とお買い物〜」とか「お金あるから旅行」とかやって
本当にすぐなくなる。
で、金づるたどるべく662が、元夫にさえ連絡しなければ、かわいい娘がとかほざく。
671名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 16:53:33.70 0
その100万円にコトメの目が眩んでいるうちに、
全力で逃走するべし。
672名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 16:57:59.67 0
ひと月で散財…
容易に想像できるw
その時に>>471家と元旦那のどちらに凸するかだ、
馬鹿には念書などあってもなくても同じだからな。
673名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 19:39:44.23 O
>>672
連絡したら100万請求ってしとけばいいんじゃね?
どっちにしろ子供連れてるなら逃げそうだけど
674名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 20:18:54.66 0
コトメ30代独身、喪女。実家住まい。
私が美容院に行くときなど、実家に預けるからと断っても「大丈夫だよ☆息子くん私になついてるし、お母さんもいるからゆっくりしてきな☆」とちょいちょい1歳の息子を預かってくれていた。

先日予定より早く用事が終わり、帰宅したらトメは外出中でコトメの部屋の電気がついていた。やけに静かだったので寝てるのかなーと思い、そっとドアを開けた。
コトメが寝ている息子の口を吸っていた。
あまりにもびっくりして突っ立ったまま固まっていると、さらに息子の腕を広げて自分の頭を乗せ、腕枕のような体勢で寄り添って寝始めた。そこまで見てやっと我に返り「何してるんですか!やめて!!」と慌てて帰ってきた。

思い出すたびに死にたくなる
675名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 20:35:16.45 0
ヒエエエエエエ

その後をkwsk
676名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 20:40:50.60 O
>>674
ごめん 吐き気した
息子には絶対言うな
コトメという叔母は居ないものとして育ててやって
677名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 20:44:51.46 0
>674
KIMEEEEEEEEEEEEEEEEE!
本気で殺意を覚えるな・・・
678名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 20:54:56.26 0
>>675
旦那とウトメに話し、今後は息子を義実家に連れていかないことで決着しました。コトメには二度と会わせないことも伝えました。凸されても怖いので来週引っ越しします。

息子には絶対に言えません…
今まで気付かなかった自分の不甲斐なさに泣けてきます。
679名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 21:11:46.00 0
乙です。あなたは悪くない
680名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 21:28:18.52 0
殺してやりたいそのコトメ
だから、ひとりなんだよ!
681名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 21:42:27.52 0
>口を吸っていた。
って、昔の言い方、口吸い=キスのこと?
それとも言葉とおり「口をチューチュー吸っていた」んだろうかgkbl
682名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 21:55:46.97 O
>>678
ゲスパーするけど、息子さんの全裸写真とか撮られてるかもね
683674:2012/07/02(月) 22:21:15.84 0
>>681
なんていうんでしょう…チュッとしたあと口をはなすときに下唇だけ吸われてるみたいな…恋人同士みたいなキスでした。
写真あったらどうしよう。旦那に確認してもらいます。
684名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 13:33:53.23 O
彼氏もなく、赤ちゃんを彼氏代わりに妄想してたのかね…
1歳の頃の記憶なんてないのが救いだ
このまま一生関わりなく過ごせますように
685名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 13:45:54.77 O
チソチソの貞操は終わった
686名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 13:52:22.18 0
トメに乳飲み子を預けていたら、子に片乳を吸わせ
反対の乳はトメが一人クリクリしてよがってたって報告があったな。
687名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 13:58:23.77 0
>>686
なにそれ気持ち悪い
688名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:08:49.05 0
コトメ夫婦は会社員と専業主婦。
私夫婦は会社員と看護師。
どちらも小梨。

・婚約〜結婚後、普通の看護師をやっていた時
コトメ「家事、夫がやってるの?仕事帰りに、可哀想」
夫「いや俺の業界、残業代でないし、残業仕事も不況であんまりないし」
私「そうそう。私は激務なんだから夫がやって当然よw(新婚だったので冗談で)」
夫「稼いできてくれて助かってるよ!家のことはアタシに任せてっw(ノリが良い)」
義母「夫…あんた、稼ぎが低いことを反省しなさい。ごめんなさいね嫁さん」
コトメ「………」
その後コトメはコトメ夫(残業あり/残業代なし)に残業せずに帰ってきて家事をするように強要
→夫婦ケンカで離婚騒動にまで発展。なんとか回避。
コトメの言い訳は「だって弟(=私夫)は家事やってるし、残業しないし!」

・ある程度経験を積んで、特殊な看護業界に転職した時。
義母「転職してどうかしら?ストレスたまってる?揉もうか?」(義母はマッサージ師)
私「いえ。転職後の方が人間関係もいいですし、のんびり出来てるので、助かってます」
夫「夜勤あんまり無くなったおかげで楽だよな。しかも給料30万円突破!」←あとで〆ました。
コトメ「看護師のくせに守銭奴よね。嫁さんって。」
義母「ちょっとコトメ!なに言ってんの!」
夫「(天然)守銭奴っていえば、今度福利厚生で旅行まで行けるんだぜ?いい業界だよなー」
コトメ「…どうせ商売的にあくどいことやってるんでしょ!」
689名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:09:12.76 0
・子供を産むために、給料は下がるが残業なしの安定職に転職(看護と無関係)
コトメ「嫁さんって転職しすぎ!一つのところに勤められないの?」
夫「いいじゃん。別に。育休産休しっかりしてる方が俺も安心だし。30前には子供ほしいし」
コトメ「でもこれからの時代は分からないよ。ニュースで叩かれてるし、産休制度とかも打ち切られるかもねw」
義母「どんな時代になってもそれはないでしょう…。ごめんね嫁ちゃん」
私「いや別に?」
コトメ「………」

私にとって「良トメの嫁講座」>「コトメの嫁いびり」なので気にせずに義実家に通っている。
母をはやくに亡くしたので独学の料理・洗濯をあらためて基礎から学んでいるので楽しい。
コトメはそんな私に常にイライラしている。なんでだろう?
別に変な態度をしたわけでもないし、コトメがブラコンというわけでもない。

一つだけ思い当たるとするならば、夫の天然に苛立ち、ケンカした時にトメコトメの前で
「あんたなんて居なくても私は一人で生きていける!
それだけの力も給料も資格もコネもなんやかんやもあるんだからな!バカ野郎!」と言ったことくらい。
それが専業主婦のコトメにとってはコンプレックスになったんじゃないかしら?との義母談。

私に会いたくないなら義実家に来なきゃいいのに…。
そしてたぶん本当のコトメの敵はいらんことを言って刺激する天然夫だろうに、なぜ私に矛先を向けるのか。

イライラはするけど、嫌いとまではいかないので、
どう対応しようか迷ってる。
さすがにコトメに対してブチ切れまくったらトメの嫁講座とか受けにくいだろうし…orz
690名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:16:11.29 0
>>688
とにかく嫁に文句つけたいんだな、そのコトメ。
まさしく小姑根性…怖いw

にしてもちっとも反省しない天然夫はいかがなものか。
まともな良トメからなんで悪コトメと天然夫が出てきたんだw
691名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:17:31.00 0
良トメの嫁講座ってどんなことするんだ・・・
692名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:27:17.11 0
看護師→美容関係看護師→公務員かな?

個人的に、美容関係の看護師がいると「うわあ…」って思うかも。
なんのために看護師になったんだよと聞きたい。
693名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:27:48.49 0
>>691
>独学の料理・洗濯をあらためて基礎から学んでいる
ってことでしょ。
694名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:35:02.04 0
看護師なのに、30万突破って言っちゃうほど、今の看護師さんはあまりお金貰えないものなの?
普通の会社で夜勤も無く残業もたいして無かったけど手取り37万とかだった…
看護師さんって割りに合わないんだね
辞めて正解だよ
695名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:38:39.94 0
>>694
はいはい高収入乙。
この人、若そうだし、20代くらいで30万突破はすごいと思うけど?

696名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:41:13.10 0
>看護師なのに、30万突破って言っちゃうほど、今の看護師さんはあまりお金貰えないものなの?
>普通の会社で夜勤も無く残業もたいして無かったけど手取り37万とかだった…

どのご時世のどの業界の話?
まさかバブルを経験してる時代じゃないよな?

毎日、日本の不況をニュースが訴えてるというのに…そんなこと言っちゃえる生活送ってるのか…
697名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:42:27.85 0
>>692が看護学校の費用を出したとかならともかくw
そんな本題に何の関係もない「何様だよ」な個人的感慨は胸にしまっといたらいいと思う。
698名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:44:39.27 0
バブル世代じゃないよ
30前半です
そうか…看護師って今そんな感じなのか
高給ってイメージがあったんだよ、ごめんよ
699名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:44:57.02 0
今の看護師さんって言ってるんだからバブルおばちゃんなのかと思った。
700名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:45:09.82 0
でも実際のところ美容整形の看護師とか引く。
701名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:47:04.11 0
>>698
普通の会社で夜勤も無く残業もたいして無かったけど手取り37万とかだった…

どういった業界のどういった会社かすごい興味がある。
30前半なら今は月収45万以上いってるのかな?
702名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:48:38.78 0
>私「そうそう。私は激務なんだから夫がやって当然よw(新婚だったので冗談で)」

私なら冗談でもこんなこと言わない。
やっぱり看護婦って性格悪いな。
703名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:50:33.57 0
確かに看護婦も意外と普通の給料です。
704名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:55:54.47 0
夜勤が無いと普通の会社員と変わらないよね。
ただ産休・育暇が取りやすく年齢がいっても再就職しやすいから生涯年収は高くなる。
705名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:59:56.93 0
なぜ美容業界にこだわってる人がいるのかwなんか身近に恨み対象がいるのかな。
私はホスピスとか老人施設系とかかなーと思った。
706名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:01:31.27 0
看護師は、夜勤当直出てナンボなだけだもん。
それで悲願の30万円突破、それが現状。
別に月給が多い訳じゃないのに、世間では勘違いされてるんだよね。
707名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:08:15.23 0
美容看護師てどっから出てきたの?
708名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:09:52.86 O
>>707
>>692の脳から
709名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:12:44.76 0
>>708
なるほど
710名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:12:54.95 0
勝手に脳内認定してしかも
さらに勝手に「引くわー」とか言っちゃう馬鹿脳って
どんな構造してんの?
711名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:14:41.05 0
なんか手取りと税込みとごっちゃになってる気がする。
まともな病院ならボーナスも出るから月収だけだと判断できない。

夜型人間だから一時期は夜勤専門で働いてたけど、
月に10〜12回くらいの出勤で楽だから、夜勤も悪くはないよ。
712名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:14:53.12 0
美容系の看護師の弟嫁とかにむかついてるコトメじゃないの?w
713名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:19:16.25 0
手取り30万で少ないと思った
これが額面だったらさらに少ないって事!?
714名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:20:45.28 0
看護師は高給じゃないって事で落ち着いてるからもうどうでもいいよ。
715名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:25:22.84 0
うん、同意
716名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:27:02.71 0
コトメが自分は働きたくはないが金はほしい、家事を旦那にやらせたいダラなだけかと
717名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:28:01.26 0
地方の看護師の年収は激安
首都圏とは倍は違うから
場所によって印象変わるだろうね
718名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:28:31.21 0
あと、嫁姑の仲がいいと自分のポジションを取られたような気がして
気に食わないというコトメって結構いるからそれもあるかな
あくまで娘は娘、嫁は嫁なんだけどね
719名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 17:41:13.14 0
> 私「そうそう。私は激務なんだから夫がやって当然よw(新婚だったので冗談で)」
> 一つだけ思い当たるとするならば、夫の天然に苛立ち、ケンカした時にトメコトメの前で
> 「あんたなんて居なくても私は一人で生きていける!
> それだけの力も給料も資格もコネもなんやかんやもあるんだからな!バカ野郎!」と言ったことくらい。

>>688が夫を見下すような態度をとってるのも気に入らないんじゃない?自分の弟に対してこんな暴言目の前で吐かれたらカチムカするわwww
720名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 17:43:08.27 0
釣り?
721名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 17:50:50.64 0
暴言じゃなく事実だから
722名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 17:51:05.26 0
うむ、人前で他人を蔑む暴言を吐く、という行為は
決してしてはならない事だからな。
本人は夫婦ケンカの延長と思っていても
回りからすれば余計な禍根を残すことにもなりかねない。
723名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 17:52:23.60 0
>>721
事実ならどんな言い方しても暴言ではない、
にはならないよ。
724名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 18:06:57.06 0
コトメ宅の喧嘩に巻き込まれてウンザリ
コトメ夫婦は旦那さんの方が夢追いかけるタイプの人()で
12年付き合って、コトメの方からプロポーズして
式も新居の代金も全部コトメが出してようやく結婚したんだけど
きのう喧嘩したらしく電話掛かってきた

「『赤ちゃんが乗ってますステッカー』って車の外に貼るタイプがいいか
車の中からガラスに貼るタイプがいいか、嫁ちゃんどっちだと思う?
私は外側、ダンナは内側で喧嘩してるんだけど外側だよねっ!!!
子持ちママ(私のこと)の意見を聞きたいの」
と言われたので
「そもそもうちはそれ系のステッカー貼ったことがないので見当つきません」と答えたら
「貼らないの? 貼るでしょ。親ならみんな貼るべき! きちんとママならみんな貼るものだよ」
とかナゾの説教された

コトメは今37歳なんだけど、やっと結婚しただんなさんが子供嫌いで
子供作るなら離婚と言ってるのを説得中らしいので
当然妊娠のにの字もないのに何でこんなくだらないことで喧嘩してんだろ
で、子供もいないのに育児っぽいことに対してこうすべきとかむかつく


725名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 18:22:05.14 0
>>724
妊娠してないのにステッカーww
やっと結婚できてお花畑全開だね。
うちもそれ系は貼ってないな〜
726名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 18:44:01.99 0
コトメのおつむに貼るべきだなw
727名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 19:41:48.23 0
>>725
うちも貼ってないけどあれ本当は貼った方がいいんだよね。
事故にあった際に救急隊員が子供を見つけてくれるように。
だから本来はチャイルドシートとワンセットだとかなんとか。
728名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 19:42:52.27 0
それ、後付けの理由らしいよ
729名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 20:42:58.17 0
本当の意味は
赤ちゃんが乗ってるから私の車はゆっくり走ります。
だからこれを見た人は、遠慮なく追い越してね。だよ。
730名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 21:05:34.73 0
何故か、ケツをクイッと動かして「先に行け」と意思表示する様子が目に浮かんだw
731名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 21:26:12.71 0
>>719
そこは同意だなぁ〜

しかも良トメなら尚更、親の前で言わないわ…
勝気な性格にコトメが反応してるんだろ。
732名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 21:49:32.25 0
茄子はどこの土地に行っても再就職に強いし
一人でも経済的に困らないっていうのは事実だとは思うけど
配偶者に対して言って良い事と悪い事があるよね
まして旦那さんは天然で悪意は皆無だと解ってて言うあたりすげー性格悪いなと思った

まあ天然で愚鈍な人だからこそ、勝気な>>688とも上手く夫婦で居られるんだろうけど
割れ鍋に綴じ蓋的な

茄子って苦労が多いからか、晩年こういう風に気性が荒くなっちゃう人多いよね
仕事内容的に図太くないとやってけないんだろうなーとは思うが
733名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 21:50:31.93 0
つまり688もコトメも性格は似たり寄ったりだけど実力で差がついてるってことか。
734名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 21:55:02.16 0
いやいや、普通夫婦だとどの辺までふざけていっていいとか気にしないとかわかるじゃない。結局それで喧嘩になっても犬も食わないなんとやらで、痴話喧嘩の延長というか。
トメコトメ含め部外者がとやかくいうものじゃないよ。


735名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:16:03.80 0
トメさんとの関係も別にそれで悪化してもいないみたいだし、
文字情報だけじゃわかんないニュアンスもあるんだと思う。
736名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:19:14.05 0
>>729
ゆっくり走るのは危険
流れに沿った、妊娠前と同じ「安全運転」しなきゃだめだよ
教習所でそう習うはず
学科試験でも
「安全のためにゆっくり走ることにした」は×をつけないと正解しない

飛ばす人はステッカーの有無関係梨に煽るから安全面で貼ってもメリットは無いと言っていい
事故のとき子供を発見してもらいたいなら
前後左右+上部に倍のサイズのを貼らなきゃ意味がない
一方にしか貼らずそこぶつけられてグチャグチャになったら意味ないからね
なので大体の意味は「親の自己満足」であって「子供のためではない」
自己満足で貼る貼らないは自由
貼るのが好きなら貼ればいいってだけの話
喧嘩するような内容ではないと思う
737名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:19:39.52 0
>>734
>>普通夫婦だとどの辺までふざけていっていいとか気にしないとかわかる

それが片方だけの思い込みじゃないならいいけどね
笑って流してくれてても、傷付いてる場合だってあるし
夫婦=ツーカーだったら離婚する世帯なんてないんだし

100歩譲って二人きりの喧嘩で言うならまだしも
トメにとっては腹痛めて産んだ我が子なんだし…
そのトメの前で旦那を貶すのは人間としてクズ入ってると思う
738名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:31:04.11 0
意見を聞きたい。
元旦の13時頃にコトメの義実家に年賀に行った。
コトメ夫婦は同居ではないが、年末から義実家に帰省中。
上がっていけとコトメ義母が言うので、断りきれずに
上がったらコトメ旦那が挨拶に来た。旦那が「コトメは?」
と聞いたら寝ていると。大みそかに神社に初もうでに行ったので
寝たのが明け方だったとか。
そしたら旦那が激昂して、部屋をコトメ旦那に確認して
コトメをたたき起こしてコトメ義両親に謝らせた。

それをコトメが義母にチクリ、義母がやりすぎだと旦那を叱りに
我が家にやって来た。旦那と大ゲンカになりそれ以来義母とコトメと
絶縁状態です。私はコトメは何してもいいのに、私には嫁としてと
干渉してくるバズスタ義母が大嫌いだったので、絶縁上等だが
義父が許してやってくれ、また孫と合わせてくれとしつこく連絡してくる。

上記のことで誰が一番悪いと思いますか?どうしたらよかったと
思いますか?
739名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:31:04.63 0
688の家庭がそれで問題起きてないならそれでいいじゃん
勝手にすればよろし
よそはよそ、うちはうちだよ
自分だったら旦那にそんなこと言わない、そう思ってるだけでいいと思うが…
740名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:32:00.02 0
トメの前で旦那を要らない子呼ばわりするのはさすがに無しだと私も思う

聞いてる感じでは旦那はエネとかではないようだし
むしろ妻の仕事に理解もあって家事に協力的な様子だし
何にそんなにムカついたのかわかんないけどさ
741名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:33:37.64 0
>>739
本人は問題ないと思ってるところが怖いって話でしょ
人の厚意に胡座かきすぎ
742名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:35:17.79 0
>>738
意味がよくわからない

コトメの義実家ってつまりコトメ旦那の実家だよね?
そこになんで>>738夫婦が年賀に行くの?
743名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:35:27.21 0
でも「私は自分ひとりでも生きていけるんだ!」ってタンカを切ることは
別に旦那を貶めてることにはならないと思うけどな。
生活のため、金のためじゃなく、愛だけwで結婚生活が続いてるってことじゃん。
744名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:35:56.83 0
まぁ、悪いのは旦那でしょ
理由があって寝てたんだし、コトメの義両親も許してたから起こさなかったんでしょ?
てか、突っ込みどころが…
745名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:37:07.87 0
性別が逆だったら>>688はフルボッコだと思った
746名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:38:14.23 0
>>738
自分の義実家までならともかく兄弟の義実家や旦那の兄弟の義実家まで
訪問はめずらしいね。そういう地域性か元々付き合いがある家なのか、
はっちゃけなのかまずはそれが問題。親しくないなら新年から押しかけて
接客の手間かけたから相手にも迷惑だったと思う。

次に相手の家庭の事情に寝坊だろうとなんだろうと口を挟む事はない。
まして他人の家の他人の部屋まで上がりこみたたき起こすとか引きずり
だすとかもってのほかの乱暴狼藉。他所の家では大人しく行儀よく。
相手の義両親も望んでない謝罪させても誰も喜ばない。むしろ家の中で
勝手な振る舞いをされた事の方が不愉快と思う。

従って一番悪いのは旦那。その時738も同行したら止めずに見ていた738も
同罪。
どうしらいいか?については妹とは言え他所の家のことの干渉せず、客は
通された部屋だけでマナーを守って挨拶だけして帰る事。妹の義実家は
旦那のテリトリーではない。
747名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:40:43.72 0
>>743
そこまで言われるほど旦那は酷いことしたのかって話じゃん

旦那が自分の実母の前で
「低所得のお前なんか居なくても俺は家事も出来るし一人でも生きていけるわ!!」って啖呵切ったらどうよ
748名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:41:42.40 0
>>738
あんたの旦那が一番悪い
コトメの義実家なんかに行くなよボケなす
誰も喜ぶ結果になってないじゃないか
(姪か甥にお年玉やりに行ったなら許す)
正月からなにひとんちで初怒りしてんだよ
やり過ぎはやりすぎ。

しかし738から見るとトメと絶縁できたんだから
得したんだね
749名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:42:04.31 0
>>746>>744に同意
旦那がゴリラ以下
750名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:44:17.47 0
コトメ義実家でコトメを〆るボクチャンカッコイイ!!って感じ?
きもい旦那だな
751名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:44:52.46 0
>>747
> そこまで言われるほど旦那は酷いことしたのかって話じゃん

その会話の前段階は書いてないんだから
ひどいことをしたともしてないとも誰にも判定できないのでは。
752名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:45:59.91 0
>>746
なるほど。
コトメの義実家は叔父の家です。つまりコトメは従兄弟と結婚したわけです。
旦那も叔父だからと甘えて身の回りの事も叔母にさせていることを
快く思っていなかったと言っていました。
ですがすでによその家庭だから、いらぬお世話でしたか。
私が同罪といいますが、旦那がやったことは私の罪ですか?
それだけは納得できません。
旦那には妹の事なので、私は口出すなと言われるし。
753名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:48:09.43 0
>>746
丸っきり同意だわ。新年早々、他人の正月の雰囲気ぶち壊して最低の旦那だな。
754名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:49:04.34 0
>>748
初怒りわろたwww
755名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:49:57.39 0
>私が同罪といいますが、旦那がやったことは私の罪ですか?
それだけは納得できません

人の家で暴れたりするのを横で見ていて止めない人間も非がある。
まともな夫婦なら止める。というかまともな人間なら止めなさいがいえる。
口出しするなと言われたからと言っても暴力沙汰と傍観は罪。
引きずりだすとか完全な力ずくで暴力だからね。
夫婦で行動して夫婦として訪問した以上、一人がおかしい時は止めなきゃ
本人も一緒に非難されるのは仕方ない。
756名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:52:23.46 0
>>752
旦那馬鹿だよね
身内だからと言ってその場で締めあげるなら
連れて帰って実家で締めあげろよ
配慮すらできない瞬間湯沸かし器になるなら他の家に正月にいかせないほうがいい
人材だわ

746さんじゃないけど同罪だと思う
新年早々大騒ぎした夫のことをおば夫婦に謝ったの?
757738:2012/07/03(火) 22:52:37.72 0
こちらは7月盆で、叔父宅は本家なのでお参りにいかないと
いけないのですが、旦那は行くつもりです。
私はこの前の事もあるし、義母の実家で義母が入り浸って
いるので、義母に会ってまた揉めるので、お供えだけ送って
行くなと言う私の意見と対立してます。どっちがいいかな?
758名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:53:17.84 0
>旦那も叔父だからと甘えて身の回りの事も叔母にさせていることを
快く思っていなかったと言っていました。

そんな旦那の気持ち関係ない。その家の中の人間関係はその家の
人間がよしとすれば口挟む権利は1ミリもない。まして相手が頼んでも
いないのに暴力ふるって大暴れなんて。ただの粗暴なDQでしかない。
コトメが家族だけど、旦那が親戚、つまり他所の人だ。
759名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:54:09.61 0
>>751
旦那が天然でいらっとしたって書いてある
普段の言動(家事に協力的でノリが良い)から考えても
そこまで言われる筋合いなかんべ
760名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:54:45.33 0
>>752
なんだ、旦那も叔父だからって甘えてたんじゃん
赤の他人の家なら、行きもしなかっただろうし、コトメをたたき起こすこともなかったでしょ
とめることもできたんだから、貴方も甘えが出てたんじゃない?
761名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:54:51.82 0
相手が本家なのに大暴れかよ
ますます馬鹿な旦那だな
762名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:55:35.70 0
>>757
伯父は望んでいるの?はっきりと聞いた?
本家だからというだけで勝手に判断してない?
夫も行かない方がいいでしょう。お詫び状とお供えだけ贈って。

それにしても本家で分家が暴れるとは。田舎の人にしたらとんでもない
狼藉では?村八分されかねないよ。今年はとりあえず謹慎しなさい。
763738:2012/07/03(火) 22:56:29.97 0
後だしだけど、コトメに暴力はふるってない。
寝ているコトメ大を声で起こして、身支度させて
叔父夫婦と従兄弟にだらしない妹で申し訳ないと
旦那とコトメで頭を下げたわけ。
帰りには、出過ぎた真似だったが、母が甘やかしたので
すごく気になっていた。と叔父夫婦にまた謝ったよ。
764名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:56:44.66 0
>>757
どうせあなたの旦那はあなたの話も聞かないだろうし
本家に行くだろう、どうせ行くなら付いて言ってやれば?
矢面にだけは立たせないだろうし(まず自分で言いあう単純な人っぽいし)
喧嘩しかけたら連れ帰るくらいならできるでしょ
765名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:57:08.60 0
>>757
というか、叔父夫婦(コトメのウトメ)はなんて言ってるのかによるでしょ
というか、それが一番大事では
766名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:58:24.35 0
もしかして
コトメの義両親は伯父と伯母。
自分は分家、結婚したコトメは本家。
本家の人間にコトメは親切にされている。

嫉妬じゃないの?家の事もあまりやらないでいいほどコトメが
可愛がられているから面白くないのじゃないかな。
田舎のDQの兄弟としては。
767738:2012/07/03(火) 22:58:52.13 0
叔父夫婦は母方の本家だから、旦那の家は分家ではない。
ここは東京都下なので、田舎でもない。
768名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 22:59:34.38 0
>>763
明け方まで初詣&御来光に行ってたら昼過ぎまで寝てても良くね?
正月休みってそういうものじゃないの?

あなたの旦那は嫁は正月も台所でおさんどんすべきとでも思ってる農家脳なん?
769名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:00:04.73 0
>>763
他所の家の寝室まで上がりこみ大声で叩き起こして引き据えて説教も
暴力的行為だよ。殴る蹴るだけが暴力じゃない。怒鳴るもその一種。
言い訳としては通用しません。
770名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:01:11.93 0
>>768に同意
正月くらい嫁が楽出来るようにおせち作るんだしね

旦那がゴリラ以下でFA
771名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:02:45.27 0
>>767
私悪くないって、言って欲しいなら旦那と話しなよ
772名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:03:03.61 0
>>767
田舎でもないならなおさらあなたの旦那おかしくね?
正月からよその御宅で激昂とか病院行った方がいいよ
773738:2012/07/03(火) 23:03:52.90 0
叔父夫婦がコトメをどう思っているかは知らない。
義母の弟とは思えないほど、思慮深い人らしいから
簡単にそんなことをもらさないらしい。

>>764
旦那は私の言うことはきかないです。残念ですが。
お供え用意して後ろからついていくしかないかな。
774名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:05:17.75 0
なんかみんな小難しいこと書いてるけど単なる兄弟げんかでしょ
だらしない妹が嫌いな兄が怒っただけ
本家だ分家だっていっても結局のところ単なる親戚の家だし
気の済むまで兄弟げんかさせとけ
775名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:05:33.69 0
>叔父夫婦は母方の本家だから、旦那の家は分家ではない

つまりは母親が分家の娘って事じゃない。なら分家と同じ格だよ。
それに叔父の家が本家だからいかなきゃいけないなんて書き出したのは
自分。東京だろうと田舎者はいるいい例だね。感覚だけ田舎で田舎の
礼節は弁えてないのが痛いけど。

776名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:06:02.13 0
>>763
他人の嫁になった妹をいつまで自分の支配下に置いているんだ
甘やかされたのは自分もだろうに(空気読めないし、乱暴だし、TPOや立場わかってないし)
出過ぎた真似をするのなら自分の実家でやればいいのに
本当にタイミングが読めてない、
自分の面子にこだわる仕事できない男なんだろうな
777名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:06:45.95 0
>>773
ああ、やっぱりあなたの旦那はいわゆる膿家脳であなたを奴隷扱いしてるんだね

あなたも義実家で大切にされてるコトメが羨ましいだけなのでは?
敵は義母でもコトメでもないのでは?
778名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:07:21.51 0
>旦那は私の言うことはきかないです。残念ですが。
お供え用意して後ろからついていくしかないかな

夫婦して門前払い食わされないと分からないようだ。
その時暴れて警察呼ばれないように。妻も一緒に警察行きだよ。
779名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:07:49.05 0
>>774
嫁や周囲にに「俺様はこんなにすごいんだよ、
妹が正月から寝てたら叩き起こすよ、正しいよ」と見せたかっただけじゃないの
780名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:08:35.46 0
自分を上げたいから人目のあるところで妹を責めるわけだ
普通、成人したら相手の面子をつぶすようなことはしない
百歩譲って妹が未婚ならともかく嫁に行った先で兄がでしゃばってどうするよ
それも明後日の理論でさー
お供えだけ持たせてその獣の亭主を送り出したらええんじゃない?
いつの日か通行人殴りそうな予感もするけど
歓迎はされないよー兄が不出来不出来と言い立てたところで叔父夫婦にとってはコトメの方が可愛かろうよ
781名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:08:53.72 0
ミサワみたいな兄貴だな
うっざ
782名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:11:04.44 0
コトメも嫁に行ってDV兄貴から開放されて人生謳歌してるんだろうな

正月からよその御宅で大声張り上げるような山猿のそばで暮らしてたら
すげーストレス溜まりそう
783名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:11:12.47 0
コトメからも義実家からもだけどコトメの義実家からも縁切られるだろうね。
人の家で勝手で粗暴な振る舞いをするDQとそれを正当化して止めない嫁。
本家でなくても普通の常識人なら付き合わないよ。
784738:2012/07/03(火) 23:11:19.39 0
環境が田舎じゃないと書いただけ。
叔父の家は本家でなくても、旦那が幼いころからかわいがって
もらったし、仲人だから年始とお盆にはあいさつに行っている。

本家分家って書き方が、悪かったかな。叔父夫婦は義母の弟夫婦だ
義母の実家の跡取りっていう方がよかったかな。
まわりに親戚がほかにいるわけでは無い。
785名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:12:11.37 0
これからはまずます甥である旦那はいない扱いでコトメだけが大切にされそう。
婚家からも義実家からも。
786名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:13:29.30 0
>>784
相談じゃなかったの?イライラしてるなら、風呂でも入ってきたら?
787738:2012/07/03(火) 23:15:03.41 0
結局旦那は妹って意識が強すぎて暴走したのかな。
叔父夫婦からはその後も連絡もあるし、コトメ夫婦の居ないときに
遊びに誘ってもらってゴルフも一緒に行っている。
788名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:15:31.58 0
>>784
まずは叔父夫婦とコトメ旦那にキチンとした形でお詫びすべきだよ
それをやらずにどうしてまたノコノコ叔父の家に行けるって思うの
789名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:15:34.22 0
>旦那が幼いころからかわいがって もらったし、仲人だから年始と
お盆にはあいさつに行っている。

それももう終わりになるね。これからはコトメちゃんだけが可愛がられる。
やっぱり書けば書くほど嫉妬って丸分かり。

790名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:16:55.96 0
>コトメ夫婦の居ないときに 遊びに誘ってもらってゴルフも一緒に行っている

言い換えればコトメが居る時は近寄るなと言う事。でその息子夫婦の要求を
間違ってないと認めていること。
お盆や正月はいるだろうからいけないな。
791名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:17:04.84 0
コトメ夫婦とは接触させないようにしているんじゃない?
あなたの旦那は従兄弟の顔も潰したし、
妹の立場をいたたまれないようにし、
叔父夫婦の正月も壊した。
そう、暴走、ただの暴走、偉くもなんともないただのアホ
792名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:17:13.35 0
>>787
もともと男尊女卑でモラハラ気質なんでしょ
誰よりあなたが一番心当たりがあるのでは?

叔父の前ではいいこぶりっこみたいだけど
あなたの前では横柄で縦の物を横にもしないんじゃない?
793名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:17:34.77 0
叔父夫婦、乙
嫁のために兄のご機嫌取りまで…大変だ
ずっと自分が!自分が!で生きてきたんだろうなぁ
年取るとますます意固地になって手の施しようがなくなるので頑張って矯正するか捨てるか考えたら?>738
794738:2012/07/03(火) 23:19:08.24 0
いや、イライラはしてない。相談からずれてきているのは
申し訳ない。旦那は義母とは離れても、叔父夫婦とは昵懇なので
それで埋め合わせているのかとも思っている。
795名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:19:28.82 0
>>790>>791
んだね
コトメ旦那には相当うざいと思われてるだろうな
自分の大事な嫁が疲れて寝てるのに怒鳴って叩き起こすとか
いかな実兄だとて気分を害さないわけないよ
796名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:20:05.30 0
コトメむかつくスレで書いてるってだけで明白じゃん
797738:2012/07/03(火) 23:22:01.29 0
コトメの居ないときにというのは、コトメ夫婦は遠方にいるので
お正月と八月の夏休みにしか帰ってこないからで
狙っているわけではないと思う。
798名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:22:27.82 0
そうか、738旦那は叔父夫婦の子になりたかったんだな
だから頑張って使える子アピールしてるんだ
叔父夫婦に娘さんがいればよかったのにね
799名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:22:32.97 0
義母からも婚家からも大事にされて慈しまれて良い暮らししてるコトメに嫉妬してるだけでしょうね

なんでアテクシがコトメの家に挨拶しなきゃいけないのよ!!って内心思ってそう
800名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:23:27.99 0
>>794
叔父夫婦と義母は兄弟でしょ、
その上お互いの息子と娘が結ばれている、
子供が出来ていたら孫まで共有、
2重以上のつながりだよね。
あなたの旦那はその中ではつながりが薄い、
妹の兄として近づくには妹が兄を好きかどうかということでしょ。
私がコトメだったらこんな兄嫌いだ。
801名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:23:29.40 0
>>798
ミエミエの点数稼ぎしたって無駄なのにねえ
802名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:25:00.64 0
>>797
たまに帰ってきてのんびりしてたら、兄貴に乱入されたと…
叔父さん夫婦も従兄弟も正月ぶち壊されて気の毒すぎる
803738:2012/07/03(火) 23:25:14.23 0
コトメに嫉妬はしてないな。負け惜しみでなく。
804名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:27:08.54 0
今まで格下扱いしてた妹が
本家の跡取りの母に格上げになって
その妹を叱りつける立場を見せることで
自分も格上げになった気でいるんだろうな。
義母とコトメと絶縁上等でウトが会いたい会いたいって言ってるなら
ウトだけ会わすってことでいいのでは?
805名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:27:22.07 0
>>803
コトメに嫉妬はしていないかもしれないけど
正月に昼まで寝させてくれる優しいコトメ旦那と
話も聞かないで王様なあなたの旦那なら
コトメ旦那のほうがいい旦那に見える。
でも好みがあるし今の旦那が最高、に見えるならそれはそれで
幸せなことですよ
806738:2012/07/03(火) 23:27:52.54 0
こんなこと書くと叩かれるけど、昔いとこ同士で結婚して子供に
障害のあった夫婦が親戚にいるらしく、コトメ夫婦が結婚するにあたって
反対を引っ込める条件に子供を作らないということになったそう。
反対していたのは叔父と義母。
807名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:28:29.00 0
>>803
なんでこのスレで書こうと思ったの?
悩みスレでもよかったのにさ?
ここはコトメムカツクスレだよ?

結局コトメのどこがむかつくのさ?
808名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:29:46.31 0
すごい大恋愛の幼馴染か
それにしてもこの家ではウトに気にいられても全然得なことがないようなw
809名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:30:56.16 0
何がいいたいのか簡潔に頼む
誰が悪いのか?と言われたら満場一致で旦那だろ
まだ続けるのか?
810名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:31:39.70 0
子を作らない条件の夫婦だったら親として云々を求めずに夫婦二人仲良く楽しく暮らして欲しいな、って思われてるのに兄が正月早々人として!と演説かましたわけか
最低だな
811名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:32:50.13 0
>>806
コトメ夫婦は遠方で暮らしてるんだし
子作りなんて黙ってしちゃえばわからん

優しい旦那
裕福な義実家
コトメが羨ましくないなんて負け惜しみにしか聞こえないよー
812名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:34:17.78 0
コトメ夫婦にはちゃんと子がいるんじゃない?
最初反対されてたのに子をつくるなんてクドクドと
この馬鹿旦那なら言いそうな気がする
813名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:34:51.70 0
このゴリラ旦那は、あわよくば叔父の家の跡取りになろうとしてるんでしょ
従兄弟夫婦には子供が出来ないんだしってはっちゃけて叔父に必死に媚び売って浅ましい
814738:2012/07/03(火) 23:36:36.63 0
コトメについて書いていいかな?
なんか2CHに出てくるような人で、私の事が初対面から嫌いらしく
付き合っている時にも、旦那の携帯からメールで今日のデート中止とか
あるので出かけなかったら、旦那からどうして来ないかと電話があり
メールがと言ったという過去もあり。コトメが自分でやったと
勝ち誇って言ったので間違いないと思うけど。
旦那はそれ以来ロックを掛けるようになったけどね。
後は義実家に預けていた我が家の合鍵で、留守中に入り私達の結婚アルバムを
焼き捨てたことかな。これはそうの当時付き合っていた従兄弟と一緒にやった。
これもコトメが自分で言ったから間違いないと思う。
だから従兄弟と結婚して遠くに行ったときはほっとしたよ。
815738:2012/07/03(火) 23:38:29.98 0
叔父も普通の勤め人だし義父も普通の勤め人だから
跡取りとかいうことではないと思う。
816名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:38:36.45 0
もういいよ
817名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:39:08.13 0
お腹いっぱいです
818名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:41:02.11 0
>>814
最初からその兄貴とコトメ夫婦は仲が悪いんだよ
兄貴が嫌いだから兄貴の彼女も嫌い
もう行かない方がいいんじゃない
819738:2012/07/03(火) 23:41:30.89 0
コトメ夫婦にはこの正月までは子供はいなかった。
それは私達にとってどうでもいいけど。
義母は遺伝的なことでおかしな子は困るとしつこく
言っていた。それが悪いってことではない。
私が義母を嫌いなのは、わが子の名前を勝手に決め
旦那の鞄から出生届を持ち出して届け出しようとしたから。
これは義父が気が付き未然に防いだけど。
820名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:43:13.06 0
たんたんと書いているけどトメとコトメも結構なことしてるじゃないの。
なんか根深い一家じゃないの。
821名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:43:15.27 0
>>819

じゃあ産後間もない妹さんを旦那は叩き起こしたの?
人間のクズじゃん
822名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:43:35.07 0
>>819
最悪の後だしw
その前の年に出産という大役を果たした息子嫁に何してんだよ
823738:2012/07/03(火) 23:45:09.31 0
>>821
日本語おかしいですか?今妊娠中なら見てないからわからないけど
正月にあった時には確かに子供はいなかったって書いたつもりでした。
824名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:45:21.10 0
兄弟間と同じぐらい従兄弟間も、危ないとはどっかで読んだけど
神経質になりすぎるのも良くないね
825名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:46:35.97 0
>>819
>コトメ夫婦にはこの正月までは子供はいなかった。
>コトメ夫婦にはこの正月までは子供はいなかった。
>コトメ夫婦にはこの正月までは子供はいなかった。
>コトメ夫婦にはこの正月までは子供はいなかった。
>コトメ夫婦にはこの正月までは子供はいなかった。


乳児抱えた産後間もない女性が
遠方から義実家にやってきた
昼寝くらいして何が悪いのか真剣に理解に苦しむんだが?
826名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:46:36.72 0
似たもの夫婦って言われる?
なんとなくそんな気がしてきたw
827名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:47:09.81 0
738が自分がやったことをコトメがやった、やられたと書いてるんだと思ってる
普通、アルバム焼かれたとかから書くよねー
コトメは頑張って馬鹿兄から逃げてる最中で盆と正月だけ帰ってきてる
まさか馬鹿兄が元旦早々押しかけてくるなんて思わないよね
828名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:47:33.06 0
>>823
ん?
まだコトメ夫婦は小梨ってことでいいの?
829名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:47:50.37 0
>>825
落ち着け。子供はいないと書いたつもりだったらしいぜ。
830名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:49:15.88 0
738はもうパソコンの電源切って寝た方がいい
ここには自分に都合のいい味方はいないの分かったろ
831名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:49:41.22 0
>>827
ん?738がうそつきって意味?コトメがやったのじゃないってこと?
それこそ書き方はいろいろだし。まあちょっとあれだけどね。
832名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:51:14.74 0
結婚アルバム燃やされたのも何かの仕返しじゃないか?
こんなことを毎回繰り返してやってたなら兄貴面も妹面も両方するべきじゃないわな
833名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:53:47.51 0
嫁の言うことすら無視して
正月に他所の御宅で大暴れするゴリラだからなあ

コトメの結婚に対しても嫌がらせしてて
報復でアルバム燃やされたとかじゃねーの?
834名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:53:50.05 0
トメの悪行がスルーされているのは、スレがスレだからかww
835名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:55:41.79 0
>>834
なんとなくだけど、キラキラネームを付けようとしてたから
トメがそれを阻止したのかなとゲスパー
836名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:55:41.60 0
>>834
この夫婦がまともな名前を考えていて
トメがDQN用意してたのか、
それとも逆なのかと考えだすとここは置いといてとなってしまった
837名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 23:56:45.35 0
>>835
>>836
ケコーン
でも自分も同じこと思った
登場人物がみんな基地外っぽい
838738:2012/07/04(水) 00:00:20.98 0
従兄弟との結婚を反対している叔父と義母を説得して結婚できるように
話し合いの場を持たせたのは旦那。
子供を作るなという話が出たときには、むごいからとそんな条件は出すなと
反対したけど、従兄弟自身が障害のある子を知っていたので
自分も心配だからと受け入れたということがあるから
なんとか妹が叔父宅で理想の嫁をやって欲しかったのかも。
私がどうこう言うこともなかったです。叔父夫婦には私からも
よく謝ってお供えを送っておきます。このお供えは旦那祖父母の仏壇が
あるからです。
839738:2012/07/04(水) 00:02:35.18 0
最後に信じてもらえないかもしれませんが、義母は子供の名前を
義母の名前+コトメの名前にしようとしました。二人とも一字名前です。
840名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 00:02:58.10 0
>>838
あなたが自分で判断してお供え送っても
旦那さんに言ってなかったらただのでしゃばりで
逆にこんがらがるよ
現に旦那は妹を怒鳴って悪かったと思ってないんでしょう。
悪いと思ってないのに嫁が勝手にとなると怒られるだろ、きっと。
841名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 00:06:29.97 0
叔父夫婦以外全員変人?
何で結婚したのさ
842名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 00:07:10.13 0
何がキモイって兄貴が出しゃばりすぎなのよね
俺が俺が俺がって感じ
843名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 00:14:00.90 0
段々わかってきたけど、つまりは、結婚前にはDQNなことしてきたコトメが結局同族と結婚して大事にされており、
旦那が俺偉いドヤしたところ大不評で、義母ともうまくいかなくなって孤立し気味なのに、
コトメは結局子宝にも恵まれて気に食わない…と。
844名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 00:15:52.87 0
どっちでもよくなったけど。子供いないってしつこく言っていたぞ。
最後って言うからには、もう出てこないだろうけど。
845名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 00:19:37.00 0
>>838
理想の嫁って誰に対しての理想だよw
ってハナシ

相手方が寝てていいって寝かせているのに
叩き起こして兄をお出迎えしないとムキーッ!!!
ってのは
アタシの考える理想の旦那とは違うなー
846名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 00:20:20.66 O
文盲と言われてもいい。
なにが言いたいのかさっぱりわからん。
文体がどんどんおかしくなって、実は738旦那が書いてるのかと思った。
とりあえず、東京都下は田舎だよ。
847名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 00:21:38.14 0
738が友達なんかに正月の出来事を話すと
ドン引きされてたんじゃないの?
え、他人の家でなにしてんのよ
え、あなたは何してたの?
え、旦那さんへんじゃない?
そこで2chのコトメスレ(自分の味方が多い)で書き込んでみたと
848名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 00:27:46.19 0
どーでもいいですよ。
849名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 00:49:47.08 0
嫁には偉そうに口出ししながら、自分は棚に上げるダブスタなトメコトメを、
正月から夫が怒鳴り飛ばしてくれたおかげで絶縁に持っていけた!ヒャッハー!
な書き込みかと思ったんだが。

いくら義父に頼まれても、絶縁は解く事ないよ。
850 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 00:58:29.61 0
テスト
851名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:08:47.47 0
>>849
私もそう思った。
ダブスタの内容を先に書いておけば流れが違ったかもね。
852名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:09:28.59 0
70年生きてて元日早々よその家訪問したことない
親、子、兄弟の家でも訪問したことない
年間で最も都内の道路がすくのは元日
そのすき具合考えても大方自宅で過ごすんじゃない
初詣、初日の出を除いて
853名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:34:43.14 0
夫の妹が義実家に出戻ってきた。
うちは義実家とは近距離別居だから
別に関係ないと思っていたが
コトメ有責の離婚で、コトメの浮気相手とコトメがW慰謝料
コトメ子の親権も、元コトメ旦那にとられて少しおかしくなったみたいで
勝手にうちの子を幼稚園に迎えに行った。
幼稚園では、親から直接「今日は○○が代わりに迎えに行きます」と電話しないと
迎えの人間が祖父母でも叔父叔母でも、引き渡さない。
幼稚園から電話連絡があり、驚いて駆けつけたらコトメが大泣きしながら
「この子は本当は私の子なのに!!!私のお腹にいたのに兄嫁のお腹に攫われたのよ!!」
と喚いていた。幸い職員さんが素早くコトメを門の傍の管理小屋に入れてくれていて
うちの子も含めて園児は、教室にいたのでコトメの狂態を見せずに済んだ。

熱を出したコトメ子(3)を一人で一晩放置して、浮気相手と一泊旅行に行って
様子がおかしいことを心配したアパートの住人が警察と救急車を呼んでくれて
コトメ子は助かったが、吐いた物が咽に詰まって危険な状態だったらしい。
そんな鬼畜の様な真似をしたコトメに、母性があるとは思えない。
今回の騒ぎも「これ以上アタシを責めたら、困るのは家族よ」って言うパフォーマンスだと思う。
854 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 01:35:20.34 0
スレチかもしれないんだけど、コトメのことで悩んでるので愚痴らせてください
855 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 01:38:21.45 0
長くなるかもしれないですが…
コトメ1(29)×1、フリーター
コトメ2(21)大学生
私(23)介護の仕事してる
旦那(26)会社員

義実家とは同居だけど住んでる階が違う。

旦那とは私が高1から付き合って今年結婚したんだけど、とにかくコトメ同士が仲悪い。
コトメ2は人見知りな事もありあまり関わってなかったのと、バイト等で夜は家にいないことが多かった。
問題はコトメ1。コトメ1は外面は良く色々とお世話になったんだけど非常識さとか、色々ゴタゴタがあって無理になった。
コトメ1は今年の春に旦那に逃げられて泣く泣く離婚。そして実家に出戻ってきた。家事は全く出来ないらしく料理をする気もないと自分で言っていた。
日ごろからコトメ1は私に「コトメ2はねー薬中だしヤンキーだし男好きでやりたい放題だから関わらない方が良いよ!」と言い続けてきた。
旦那からはそんなこと一切聞いていなかったので半信半疑だったけど、確かにコトメ2は高校時代から髪の毛は茶色だし服装も結構ギャル。
なので私はちょっとタイプ違うなって思ってあまり関わらなかった。
856名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:38:21.68 0
>>854
誰?コトメの事でスレ違いってなんだろう?
トリはあるのにコテがない人って珍しいけど、どこかのスレから
誘導されてきた人?
857 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 01:39:33.09 0
>>856
誘導はされてないんですが、コトメのことがむかつくわけではなく悩まされているのでスレ違いなのかな、と…
スレ検索しても小姑のスレはこれしかなかったので…
858 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 01:40:21.73 0
ある日旦那の家で晩御飯をごちそうになった時にとても美味しい肉料理が出てきて義母に作り方を聞いたら、「あー、これコトメ2が作ったの!バイト行く前に私が仕事から帰ってきて忙しい思いをしないように1品は作っていってくれるの。」と言った。
コトメ1から聞いていたコトメ2像はそんなイメージじゃないので内心びっくりしたけども、義母からコトメ2の話を聞かせてもらった。
内容としては
・コトメ2が小1の頃から義母がフルタイムでパート行きだしたのでコトメ2が出来ることはしてくれていた。
・中学にあがってからは少しずつ料理も覚えていって、炊事も手伝ってくれるようになった。
・高校時代はバイトをしながら家のことを手伝ってくれてバイトがない日は晩御飯を作ってくれていた。
朝、義父や旦那のお弁当を作っていたのもコトメ2
・大学入ってからも晩御飯や家事全般手伝ってくれていて、自分の事より家族を優先してくれて本当に感謝している。
・義母がフルタイムで働けたのもコトメ2が陰ながら支えてきたから、との事。
これを聞いてコトメ1の話が嘘に聞こえてしまい旦那にコトメ1が言っていたことを聞いてみたら、旦那から聞いた話では
・コトメ2は薬中ではない。中1から家庭の問題で病んだ時に不眠症や摂食障害になって薬がないと眠れないから飲んでいただけ。それを何回か沢山飲んで病院に搬送された。
・確かにギャルだけど、ヤンキーではない
男好きのところはわからないらしいけど、旦那がコトメ2を見ている限りはそんな事ないらしい。
859名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:43:46.33 0
コトメ1が虚言癖だったって事だね。
それならコトメ1とも疎遠にすればいいだけでは?
旦那の家であっても他所の家の愛憎問題は距離を置くのが賢いやり方。
ただし虚言癖だけはそれが自分に向くと危険だから速やかに疎遠に。
860 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 01:43:55.56 0
ある日、コトメ2と旦那と3人で出かけて温泉に入る機会があったので思い切ってコトメ2にも聞いてみた。
コトメ2からも
・薬といっても睡眠薬だし、今は飲んでない。
・ヤンキーになった覚えはないけど、友達はそんな感じの子が多かったかも
・男好きって…(苦笑)彼氏とも付き合い長いし、彼氏のことは大好きだけど他の男友達を男としてみてないし、お姉ちゃん(コトメ1)やお父さん(義父)を反面教師にしているから男遊びはしないって決めてる。
・コトメ1が何もしないから私が家の事やるしかないし、お母さん(私からすると義母)に負担かけたくなかったから必死で料理も覚えた
と言われました。
それに色々話していて将来のこともしっかり考えていて、年下なのにしっかりしてるな…と感心してしまう。
コトメ1は昔から虚言癖があるらしく、そのせいで旦那がひと時喋れなくなった事もあるそう。
この事実を知ってしまった今、コトメ1とはあまり関わりたくないけど寄ってくるので話を聞いたりはしています。
旦那からもコトメ1の良い話はあまり聞かないので正直少しずつFOしていきたい。
29にもなって21の妹の服を真似しているあたりが痛いというか、並んで歩くと恥ずかしいです。
861名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:44:44.35 0
メール欄にsageって入れたほうがいいかと
862名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:45:46.69 0
本人や親に対して「薬中でしたか?」「元ヤン?」「男好きなの?」なんて
聞いたの?ある意味でスゴー!お眼々コロコロだわ。
863 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 01:45:51.40 0
コトメ2は年下の彼氏ととても仲良くて義母や義父もお気に入りのようです。
特に義父は一緒にお酒を飲む仲間が出来たと大喜び。義母も、「彼は誠実な子だし、これから先もし結婚したとしても仲良くしていきたい」と言う程。
実際絡んでみると見た目はヤンキーっぽいけど、とてもしっかりしているのとコトメ2がとても幸せそうに笑っているのでお似合いだな、と思いました。
現在コトメ1も8歳年下の彼氏ができたみたいで幸せそうなので、このまま私たちに被害が来ないことを祈っています。
864 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 01:47:53.02 0
>>861
すみません。sage忘れていました。

>>862
その辺は「実はコトメ1さんから聞いていて疑問に思ってたんですが…失礼なのは承知してますけど」と前置きを入れて聞きました。
義母もコトメ2も、「あーコトメ1なら言いそうだなぁ…」みたいな事を言っていたので今までも言われていたのかもしれないです。
865名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:48:52.27 0
嘘つきの方のコトメとはFOしていくと決まったなら何も困る事も
悩むこともないのでは?結論は出たし別に自分が困るどさくさに
巻き込まれているわけでもなさそうなのに何が悩み?
866 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 01:51:13.75 0
>>865
まだFOしていくとは決まっていません。
旦那いわく、「コトメ1もあんなんだけど、1人だけはばにするのはちょっとできない。」
とのことなので、旦那に少しずつ疎遠していけないか相談していきたいと思っています。
ですが、同居なのでFOは難しいかもしれないです
867名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:51:42.56 0
前置きつけても失礼は失礼で相手を傷つけていると思う。今までの関係避けてきた
様子も伝わっているだろうし。案外本人はそういう態度に敏感なものだよ。
嘘つきコトメが悪いにしても、人の言う事を聞いて人を見かけで判断して、人への
態度を決めた非はあるもの。
かといって手のひら返して急に親しくするのも嫌らしいしねえ。
868名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:52:47.24 0
>>866
「コトメ1の良い話はあまり聞かないので正直少しずつFOしていきたい」て書いていたのに。
869名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:53:11.82 0
>>865に同意。
服装うんぬんは個人の好みだろうし放置でよくない?というか、そんなにコトメが気に入らないなら住むところくらい自分たちで確保したらと思う。
同居してと頼まれたわけじゃないんでしょ?
870 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 01:54:33.38 0
>>867
そうですよね…。今まで関わる機会があまりなかったとは言え、偏見の目で見ていたのも確かなのできちんと謝罪をして少しずつ距離を近づけていけたら…と思っています。
コトメ2は「お姉ちゃんは、昔からそうだし気にしなくていいよ。」とは言ってくれましたが、内心傷ついてるかと思うと少し後悔しています。
871名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:55:07.50 0
>>866
旦那は自分もコトメ1の所為で失語症になったのに
コトメ2を事実無根で貶めたコトメ1にその対応なの?
まだ大学生の妹を守らず、妻も危険から遠ざけようとせず、って糞だね。
872名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:56:01.03 0
だね。同居しなきゃ1とも2とも疎遠にできる。
同じマンションでも違う階と書いていたから、自分や夫名義の物件なら
貸すか売るか出来るだろうし、義実家の物件なら自分たちで家賃払えば
いいだけだし。共働きならそれは可能。
873名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:57:33.68 0
ene夫と非常識でKYな嫁か
似たもの夫婦だね
874 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 01:58:50.13 0
>>868
それは私の願望です。旦那が嫌と言ったらFOできなさそうなので…

>>869
コトメ1はコトメ2の服装のこともバカにしていたんです。
「あんな露出して売春婦みたい!。恥ずかしい!」などと言っていたのに、真似しているのを見てしまって…

同居してと頼まれてはいないのですが、旦那が「将来跡とれるのは俺だけだし、いずれずっと同居になるだろうから、少しの間は一緒に住んで家族の生活習慣にも慣れてほしい」と言われました。
875名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:59:10.66 0
>少しずつ距離を近づけていけたら…と思っています。

なんと都合のいいと言うか虫がいい話。
勝手に噂信じて人に対して失礼をしておいて、いい噂聞いたら仲良くしたい
って、下心見え見えで自己中全開。コトメ二度傷つくと思う。

自分のした事考えたえら仲良くしてもらおうなんて欲は出さない事。
相手に期待してはいけない。会えば礼を失しない態度とって、こちらから
擦り寄らないように。
876名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 01:59:39.24 0
結婚したばっかりの嫁にいきなり引っ掻き回されたくないよねww
877 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 02:00:50.30 0
あ、一戸建てなんです。
一階が私たち夫婦、2階が義家族、という感じで中階段等もない感じです。

旦那もコトメ1の言動には呆れているようで、面倒なことには関わらないのが一番。という感じです
878名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:01:40.72 0
コトメ2に変な態度を取ったのはコトメ1のせい。
コトメ1と絶縁しないのは旦那のせい。
いつも「私以外が悪い」人なんだ。

コトメ1に炊きつけられても、自分が人を偏見で見る性格でなきゃ
騙されないと思う。フリーターと大学生ってあたりも真面目さが
明らかだし。だから自分のせいだよ。
879名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:03:18.58 0
>>877
ウトメの物件?旦那は出資してるの?ローンとか。
それともローンはなしで家賃や光熱費入れてるのかな?
ローンがなきゃ別居は可能でしょう?少なくともウトメが元気で
コトメの片方が結婚するまでは。
880 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 02:03:34.77 0
>>875
そうですよね・・・
会った時は失礼のないようにしていきたいと思います。

881名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:04:14.29 0
>>846
おまおれ
882 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 02:06:11.82 0
>>879
物件は義父のです。
ローンはないので、生活費を月4万円入れてます。光熱費がいっしょくたになってるので…
コトメは2人とも数年は結婚しないみたいです。
コトメ1は×1なので結婚が難しいと嘆いていて、コトメ2は出産費用とか結婚式代とか少しずつ貯めてからじゃないと不安で結婚できない。
とのことです。
883名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:06:40.34 0
>>869
とりあえずそんなに嫌なら同居やめなよ。今からこんなんで「いずれずっと同居〜」なんて耐えられるの?
ちゃらんぽらんの旦那に嫌だって言えばいいじゃない。
嘘つきコトメは離婚されたのもまぁ頷けるけど、あなた達夫婦も同居させてもらっておいて好き勝手言うわ…って感じだよ。
884 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 02:07:31.75 0
>>878
私自身も、世間知らずだったので人を疑うということをしませんでした。
今回のことで、きちんと関わっていって偏見の目で見ることの無いようにしていきたいと思います。
885名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:08:50.97 0
>>882
だったら別居できるでしょう。
コトメがいるなら義両親の世話という出られない口実もない。
数年でも10年でも別に構わないのでは?

月4万払わなくて良くなるから家賃の足しにできるしね。
886 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 02:10:34.10 0
>>883
コトメ2人が結婚してからは同居はこれから先もしていけるかな、とは思います。
義母もとても良い方なので…
旦那には、一度別居してきちんと2人で暮らしたい、と言ってみます。
887名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:11:20.31 0
>世間知らずだったので人を疑うということをしませんでした

ウソウソw
いい加減な情報でコトメ2を疑った。コトメ2は人ではないの?
それに格好やらで偏見を持って避けた。偏見って見下しだからね。
ピュアな世間知らずな人がすることではない。むしろ滅茶苦茶性格が
悪くて高慢、人を見くだしたい人のすること。
888 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 02:13:32.73 0
>>885
たしかにそうですよね…
義両親もまだまだ元気なので世話とはの心配はないです。

旦那は「4万だけ払えば家賃もいらないしであとは自分たちの食費などに使えるから」という理由が一番大きいのだと思います。
889名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:15:21.46 0
えーっと、いまさらだけど、こっちだと思うの

★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★63
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1340646616/
890 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 02:15:54.35 0
>>887
これからはこんな事がないように、きちんと見ていきたいと思っています。
コトメ2には本当にひどいことした、と思っています…。
891名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:17:23.50 0
まさか自分たちは寄生同居だったとは。
そう聞くと「跡を取れるのは自分だけ」って発言も意味が変わってくるな。
世話でなくて財産のことだったか。
コトメ1だけでなくて旦那もDQじゃなきゃいいけど。
892名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:18:51.06 0
コトメ2は見ないでいいよ。というか見ないであげてよ。
今更態度変えても気の毒だし、おかしな人に干渉されずに自由になりたいと思う。
この教訓は別の場合の別の人に生かそう。
893 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 02:19:25.12 0
>>889
たしかにそっちのスレの内容ですね…!
今からいってももう遅いのでこっちでもいいのかな…?
894名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:20:05.73 0
> コトメ2人が結婚してからは同居はこれから先もしていけるかな、とは思います。
結婚したって縁が切れるわけじゃないんだから実家には帰ってくるでしょ。
冠婚葬祭や出産後の里帰り、盆正月もある
>「4万だけ払えば家賃もいらないしであとは自分たちの食費などに使えるから」
夫婦揃って考え甘すぎwww
まぁ、お似合いだね
895名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:20:42.82 0
>>893
スレ移動云々以前にこれ以上悩みやら相談がないのでは?
居座って何が聞きたいの?或いは聞いて欲しい?
896名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:21:00.83 0









897 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 02:23:03.81 0
>>891
財産目当てではないと思います。
旦那がDQじゃないことを祈ります。

>>892
そうですよね…必要以上に関わらないようにしていきます…。
898名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:23:21.59 0
>>893
これ以上言い訳ところで叩きが増えるだけだよ。
コトメ1に負けず劣らず>>893夫婦もDQNってことで。
899名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:24:54.35 0
相談者もコトメ2も旦那も育ちが悪くてさもしいDQ。
コトメ2だけ真性のお嬢さんタイプて感じだね。こりゃ異質で合うはずない。
今はお嬢様でも茶髪や現代風の格好してる人珍しくないし。お嬢さん学校の
前を通ればよく分かる。お嬢様をしらないDQのイメージしたお嬢様でないから
偏見もたれたなんて笑い話にもならないお粗末さ。
900 ◆pmMJReIHHc :2012/07/04(水) 02:25:05.67 0
>>894
今は毎日顔を会わす状態なので、年に何度かだったら大丈夫だと思います。

>>895
そうですよね…。
すみません。皆様話を聞いてくださってありがとうございました!
名無しに戻ります!
901名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:31:44.19 0
コトメ達が仲悪くて可哀想なアテクシは翻弄されちゃうけど、家賃が浮くのでこれからも寄生し続けまぁす☆
つーかコトメは邪魔だからさっさと嫁にでもいけや、お前達さえいなくなればこの家は私たちのものなんだよ!

こうですねわかります。
902名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:34:31.49 0
コトメ2に聞いた内容自分の友人・知人・親戚や近所の人にスピーカーした
なんてことは・・・・・ないね?
903名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 02:59:56.44 0
>853
なんですか、その汚物?子供たちの視界に入らなくて何よりだ。
904名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 03:19:05.68 0
で、結局悩みは何で解決したんだろうか?
面と向かって本人に聞くってなんかえげつない人だなぁ。
義母と夫に確認したのにさらに聞くって、単に
面白がってただけなのかね。世間知らずでしたって
かわいこぶって言ってるけど、噂好きのババァみたい。
905名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 06:18:06.96 0
すっかり埋もれちゃったけど
>>853
乙。なんで姪・甥にいっちゃうのだろうね。
その後があったらよろしく。
906名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 07:50:56.36 0
自分で考える能力がないんだよ。
907名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 08:51:53.41 0
・結婚したばっかりだけど義実家に波風立てちゃった☆
・私は悪くない、悪いのはコトメ!同居は旦那が言うからしかたなくしてやってる
・でも金が浮くので別居はしたくない
・ピコーン!コトメがいなくなれば解決!

とんでもねー嫁がきたもんだ
トリまでつけたのにフルボッコわろたww
908名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 09:23:13.05 0
旦那がそれでいいと言っても夫婦2人分で4万は少ないよ。
共働きでしょ?
普通に夫婦2人で住んでても食費4万以上かかるでしょ。
それ意外に雑費だってかかるし。
909名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 10:54:44.37 0
方言使ってるし、田舎のほうなんじゃないの?
都内で駐車場借りるより安く一戸建てが借りられる田舎って結構あるらしいし
910名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 10:54:56.19 O
>>907
同郷したがってんのは旦那でしょ
>>908
食費込みって書かれてたっけ?

しかしゲスパーだらけかw
911名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 11:02:44.98 0
1階と2階とで完全分離の二世帯住宅でしょ?
食事はそれぞれの世帯で別個に作ってるのでは。
912名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 11:10:40.69 0
>>910
煽り入れるくらいなら短い文章だし
推敲くらいしろよ。
913名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 11:53:41.74 0
>>911
私もね完全分離だなと見てたんだが、途中で「コトメ2がオカズを一品作っておいてくれる」
と云う言い回しが有ったので??? となってたのね。
それで、月40,000円は少ないし常識無しだなとは思ったよ。
914名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 12:12:02.76 0
コトメ2が一品を作ってくれているのは義父母に対してじゃないの?
それを義父母世帯にお邪魔した時にご馳走になっただけと思うんだけど
915名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 12:12:13.80 0
>>913
> ある日旦那の家で晩御飯をごちそうになった時に
916名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 12:13:05.98 0
917名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 12:38:28.65 O
>>912
煽ってなんかないぞ?
918名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 12:48:55.30 0
食費光熱費が別なら家賃4万は場所によりけりかな。
うちの地元は学生用2万弱から、市内ど真ん中高級マンションでも7万程度であったりするから、夫婦用だとちょうどそれくらいかもしれん。
ただコトメ2に関してこの嫁がゲスなのは間違いなし。
919名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 13:14:36.70 0
4万で一軒家に住んでる…田舎のトメがw

なんつーか旦那がだめっぽいと思った
920名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 13:20:23.50 0
もういいよ、お腹いっぱい。
921名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 15:25:04.12 0
>>914-915
読み飛ばしていました。
御免なさい。
それにしても、40,000円は安いな。
922名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 15:36:40.77 0
>>917
はいはい。頭悪いのはよくわかったから。本人?乙
923名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 16:29:24.04 0
>生活費を月4万円入れてます。光熱費がいっしょくたになってるので

だから家賃・光熱費込みで4万では?
今までコトメが作っていた事知らないなら煮炊きは別だけど、それで
使う電気や水道やガスは義実家持ちかと。同じ建物の違う階という
書き方やキッチンが別だし、比較的新しい完全別の2世帯かと。
食費別でも月4万は破格だよね。
924名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 16:50:35.20 0
家賃としては実質1万くらいだよね破格にも程があるwww
925名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 16:55:37.93 0
コトメのことを居候呼ばわりしてるとか追い出そうとしてるとかじゃなく双方が納得してるなら
家賃が破格だろうと相場だろうと関係なくない?
926名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 17:02:24.51 0
もしかして混じってる?この上あたり。
トリ消して本音出してたりして。本当は旦那と一緒に寄生してたい。
927名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 17:24:51.01 0
でも義親に介護が必要になったら
どちらかのコトメに押しつけて逃げる!
928名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 17:26:29.36 0
>>926の上なら自分だけど、ちょっとでも擁護したら本人認定か
旦那に確認しただけで十分だろうにわざわざコトメ2に直接ド失礼なこと聞いたりと
>>855はかなり香ばしいとは思うけど
相場がどうかとか人の家計について楽しそうにつつきまくるのもなんだかな−って思う

とか書くと寄生嫁乙とか言われそうなので言っておくと自分は独身の1人暮らしです。
929名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 17:27:51.61 0
独身がなぜここに?
930名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 17:29:06.18 0
家庭板にはキジョ板や気団板みたいなルールはないわよ?
931名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 18:11:25.20 0
こういうとこで変な知恵つけて、家庭板脳たっぷりで結婚して失敗するんですね。
932名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 18:16:33.77 0
>>931
それ以前に、怖くて結婚できなくなると思う
933名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 18:47:14.39 0
ネタと割り切った上で読み物として楽しんでる独身は結構いると思う
934名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 18:58:38.76 0
独身でも家族という集団の構成員の一人だからな、
まぁ、家庭というものに変な幻想は抱かなくなるかもしれん。
935名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 19:01:33.88 P
もともと家庭に問題を抱えているので、
人の不幸は蜜の味感覚でROMってる喪女もここにいるよw
936名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 19:22:57.44 0
>>935
アテクシも独よ報告いらない
937名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 19:28:59.01 0
じゃあおとなしくROMってろってこった
938名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 19:32:37.54 0
>>924
二人世帯で三万も水道光熱費使わないよ
939名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 19:43:57.55 0
>>938
電気ガス水道下水料金が込みなら使う家族も居る。
クーラーガンガン派や寒冷地ならね。あとテレビ使用状況によっても。
さすがに電話料金は入ってないとは思うけど。
それに1万で家賃3万でも破格な事には変わりない。
940名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 22:17:51.48 0
>>853
乙乙。
私もパフォーマンスに一票。
何その汚物。
普通の状態でも3歳児を一晩放置なんて絶対無理なのに、熱があるのに一人で置いて自分は不倫旅行なんてあり得ない。
鬼母とも毒母とも呼びたくない。もっと違う、少なくとも地球上の生き物ではない。

狂った振りをしてるか、でなきゃ現実逃避するための自己暗示なんじゃない。
でも、狂った振りならそれに乗っかって、上手くマヤってコトメを病院にでも押し込められたらイイね。
941名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 23:31:40.75 0
>>940
亀は寝てろよw
話題はもう、何世代も進んでるんだよ。
942名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 23:54:30.64 0
まぁまぁ、埋もれてあんまりレスもついてなかったしいいじゃない
943名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:38:53.73 0
3年前に離婚したのに、元夫が義実家に子供に会いに来るたびにコトメが妊娠してる。
元旦那にはすでに妻子がいるのに。
関わり合いたくないけど、巻き込まれそうで怖い。
ウトメも旦那も頭抱えてる。
944名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:41:06.03 0
それ、妊娠して堕胎してるってこと?
945名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:44:10.23 0
>>943
生んだり中絶したり。
向こうの奥さんが反対していて認知はしていないみたい。
離婚前に生まれた子供には月数万くれてるようだけど。
946名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:51:54.32 0
犬猫みたいだな
947名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:52:51.58 O
現代日本と思えない話だなw
半島でもあり得ないぞ…
どんなヤバい義実家ですか?
948943:2012/07/05(木) 12:54:56.79 0
ヤバイのはコトメだけだよ。
義実家のほかの人はまとも。
949名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:56:44.39 0
てか、元夫もなんで避妊しないんだ、っての以前に
なんで再婚済みなのに元嫁に手出してるんだ?
950名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:58:55.91 0
トーホグの寒村の話だろ?
それか沖縄の村か四国
951名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:59:37.89 0
子宮口縛っちゃえ
952名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 13:02:47.11 0
独立して暮らしてるコトメに元夫が会いにきて、勝手にセックスして子ども作っちゃった
というなら義実家関係ないけど、コトメは義実家で暮らしてて、そこに元夫が来る
んでしょ?
義実家のほかの人たちがまともなら、どうしてそのふたりにそういう機会を与えて
しまうんだろう。コトメの首に縄つけてでも、元夫とふたりきりにさせなきゃいいのに。
なんで学習しないんだろう。
953名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 13:06:14.97 0
田舎の因習だからね
954名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 13:06:53.78 0
ウトメも家を空けるときがあるだろうよ。
座敷わらしやジバク霊じゃないんだから。
955名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 13:09:30.05 0
>>952
やっぱり今の嫁さんが呆れて離婚したら
もう一度復活劇を演じるために家族は元夫を優しく扱うんじゃない
956名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 13:28:51.43 0
>>954
コトメが「この日なら親はいないから」といって、誘い込んでる可能性もあるわなw
ウトメにも外に出る機会はいくらでもあるよなぁ、そこらへんはもうコトメが
自分で切るか連絡絶つとかしない限り、仕方ないとしか。
957名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 13:42:18.97 0
ウトメがコトメを家からたたき出して放っとけばいいんだよ
958名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 13:46:52.93 0
小さい子供がいたら無理だと思うわ。
人間的には糞でも子供にとっては良い親だったりするし。
959名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 13:52:02.05 0
認知もされない子供を考えなしにぽんぽん生むのがいい親ねぇ…
960名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 14:03:24.81 O
コトメ、池沼なんじゃ?
961名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 15:22:37.38 0
いや、ニンフォマニアだろう。
962名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 15:27:52.33 0
ニンフォマニアはもっと見境なく誰でも相手にするんじゃないの。
963名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 15:42:25.38 O
コトメってのがフェイクで、実は飼いヌコの話だよ。
964名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 19:48:24.29 0
愚痴らせてください。
小姑(旦那のお姉さん)と二世帯住宅で同居中。同じ作りの家が2軒並んでたっていて、姑・旦那・私で一軒、姉夫婦(姉は嫁に出たので違う名字)と子供1人で一軒。
二階が渡り廊下で繋がっています。
私たち夫婦が結婚したときに舅が末期がんで自宅にて静養中だったので別居もできず(旦那がトラックの運転手で長時間いない、姑が免許がないので何かあった時に病院に舅を連れていけない)
同居をせざる得なく結婚して同居という形になりました。

結婚後、半年もせず舅が亡くなってしまい今の住まいの形態になっています。
姑が舅の死後、仕事を辞めたので毎日私たちの家で小姑の子供の面倒を見ています。
姑が見させてくれと言ったのか、小姑が見てくれと頼んでそのようなことになったのか分かりませんが、平日は保育所が終わってから夜まで(姉夫婦の帰りが基本的に遅い)我が家にいるので
正直私の居場所がありません。
以前は平日だけだったものが、最近は姉夫婦がいる土日も姉夫婦は自宅で夫婦で過ごし、私たちの家でその子供を姑が見るようになってしまいました。
私は基本的に部屋にこもって過ごし、ごはんだけみんなの分を作る生活をしています。現在妊娠8か月でヘルニアを発症してしまい、他人の子供の相手をするのが正直苦痛です。
私の子が産まれても毎日、自分の子を面倒みているそばに小姑の子がいるのかと思うと憂鬱です。
来年は小学校に上がるそうで、夏休みなどの長期休暇は全て我が家で朝から晩まで面倒を見るそうです。

私は基本的に小姑の子の育児には参加していませんし、姑は多分その面倒をみるのが楽しみになっているので、それを咎めるのもかわいそうだな・・・。
と思ってしまうのですが
これから私自身が初めての出産・育児となったときにそのような状況で耐えられるのかがすごく不安です。
最低ですが、わが子と小姑の子と同じように接する余裕があるのか自信もありません。
せっかくの初出産なのに不安ばかりで涙が止まりません。
どんな提案をしたら解決するのかも自分でも分からなくて困っています。
はぁ〜・・・。
96538:2012/07/05(木) 19:51:28.01 0
>>964
姉宅が別なら子供の面倒はそっちで見てください、って言うのはダメなの?
966名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 19:52:07.82 0
>>965
名前消し忘れです。
967名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 19:52:24.98 0
姑を義姉夫婦側に移せばよかろう。
968名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 19:57:15.31 0
もし964がまだ同居続ける気なら、義姉の子の面倒を見るときは
姑にそっちに行ってもらえばいい。
渡り廊下は姑専用ってことで。
969名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 19:59:05.55 0
>>964
子供を長時間預かるのなら預かる代わりに姑を姉夫婦の家に送りこめ。
子供が生まれるのだからそれくらい遠慮してほしいと
姑と旦那に泣きの涙でお願いするんだ。
970名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:00:07.84 0
>965か>967しかないと思う。
旦那は何と?
旦那の反応次第で、里帰り出産して改善されるまで帰らない手もある。
実家が頼れるんであればだけど。
971964:2012/07/05(木) 20:01:25.45 0
こんなに早くレスをもらえると思ってなかったのでうれしいです。
隣で面倒見てほしい、は依然に私からもお願いしたことがあります。片づけても片づけても汚れてしまうので・・・。しかし「一緒に住んでいるんだから理解してもらわなきゃ困る」
と言われてしまいました。
いっそ姉夫婦宅に住んでもらえたら私もいいな、と思いましたが旦那が長男なので長男に面倒を見てもらいたい気持ちがあるようです。
自宅の家計も私達夫婦で回していますし(35000円は姑からいただいていますが)旦那も基本的に夜はいないので、居心地がいいのかもしれません。

別居するなら離婚、と旦那にも言われているので逃げ道はないのでしょうかね。私もうまく言葉で言えないのが悪いのですが、ガツンと何か言えないか考えているのですが。
誰に何を言えば解決するのか分からなくなってしまいました・・・。
972名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:05:21.59 0
それは旦那がダメなのでは?
973名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:05:45.43 0
姑は964宅に住んで義姉宅に出勤して子供の面倒を見れば良いだけ。
「一緒に住んでいるんだから理解してもらわなきゃ困る」 とはっきり言わないと駄目だよ。
974名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:06:07.29 0
>>971
出産まで家に帰りなさい
その間家が汚れたら綺麗になるまで帰れないと言って持久戦したほうがいい
言っておくけど出産後すぐ動けないし、寝る時間はないし、
家を綺麗にする時間なんてないから
夫がおかしい人間なら怠け者扱いされるよ
母親が弱れば、乳もでなくなる、でないと子供が泣く、
寝られない。
975名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:06:25.14 0
それって悪の根源は旦那では?
別居するなら離婚とか、長男だから面倒見るとかいって結局は○投げだし。
嫁に押し付けて調整すらしないなら一番悪いのは旦那だよ。

別居するなら離婚とかいうなら、こちらも同居するならこれこれの条件をと
要求する権利がある。夫婦は同格、話し合いや条件の刷り合わせもできない
夫婦なんて夫婦じゃないから。

姑がこっちにいるにしても子供の世話は小姑サイドでするぐらいの条件は
つけても法外でもないし無理な注文でもないはずだ。
976名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:06:51.56 0
>>971
何それ。
姑が元気なうちは娘(の子供)の世話して、老後の世話は嫁に集るって事?
ふざけてるよそれ。
旦那さんがエネだけど、あなたももっと強くならないと。
別に本当に離婚することはないけど、離婚上等で話さないと
向こうにも通じないよ。
977名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:10:48.10 0
964旦那がいる時は義姉子は義姉宅に居させてるんだろうなぁ。

ところで970は次スレ立てられる?
978名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:17:28.49 0
自分の子供より小姑の子供のほうが大事だってんなら、
離婚上等子供連れて出て行く!って
強気で行った方がいいんじゃね?

実際母子なら割と何とかなる世の中だし
979名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:18:00.59 0
自分の両親、兄弟、友達に相談してみたら?
シングルになった時、離婚しないで我慢した時のメリットデメリットを考えて、
自分の子供にとって最善の方法をとれるといいけど。

つーか、ウトメの足代わりに結婚して、将来のトメの介護のために
脅して留めているだけのような。

964サンは冷静な状態で結婚・妊娠したの?
相手の言われるまま流されてるような気がする。
普通なら、介護が必要な人がいて、ウトメと同居になりそうな状況で結婚しないし、
コトメ子が入り浸っている状況で子作りしなしでしょ。
自分だけで解決しようとしても無理だと思うので、誰かに入ってもらったほうがいいよ。
ママになるんだから、もうすこし想像力を働かせたほうがいい。
980名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:23:43.06 0
別居するなら離婚っていうのは親やねーちゃんの言うことを聞けってこと?
それとも単に将来のことを考えて別居はしないってだけ?
前者なら離婚も考えていいかもしれないし
後者なら遠慮をやめちゃえばいいんじゃない
汚したら掃除とかかった費用請求、部屋に閉じこもらないで自由に過ごす
おそらく姑と義姉が旦那に文句をいうだろうから、そのときの旦那の対応で旦那の本心もわかるよ
母親になるのだから強くならないとね
じゃないと子供まで義姉の下で当然になっちゃうよ
981名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:47:16.55 0
離婚推奨だよ。
私だったら会話を録音して警察に言いつけて弁護士に相談して政治家を味方につけて
自衛隊に協力要請して国連を動かしてやるのに〜
982名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:49:05.40 0
最近の離婚推奨さんが過激だな。
ネタ師の便利屋兼業弁護士や、国際裁判所のはるか斜め上を行く。
983名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:52:44.70 0
離婚が脅しになるなら、離婚すればいいじゃない
義姉夫婦だっておかしいよ
子供の荷物やおもちゃや服は自宅の方にあるんだろうから、そっちで面倒見たほうが都合がいいはずなのに
汚されたくないからっていう理由で、>>964家の方で見てるんでしょ?
奴隷扱いじゃん
984964:2012/07/05(木) 20:53:15.57 0
皆様、レスありがとうございます。愚痴はきさせてもらったうえにこんなにたくさんアドバイスをもらえて嬉しいです。
結婚に至った経緯は、亡くなった舅がどうしても嫁に来てもらいたい、嫁に来てもらって自分で結納や結婚式を見たいという希望でした。おかげで無事に結納は亡くなった舅が仕切りを務めました。
結婚式は亡くなってしまってできなくなってしまいましたが・・・。私自身、舅の気持ちを聞いて私が結婚することを決めたのでそれはだれの責任でもありません。私の責任です。
結婚して8か月後、舅の49日明けに妊娠が発覚したのですが、出来ずらいと言われていたので家の状況がどうあれ嬉しい気持ちが第一でした。

みなさんのレスを読んで自分がマヒしているのに気付きました。確かに姑に理解してもらわなきゃ困るといわれましたが、一緒に住んでいるのは私達ですからそっくりその言葉を返すべきだったと思います。
夫は基本的に家におりません。しかし、家にいるときは私の見方をしてくれます。
姑を〆てくれるのも夫です。
姑には効果が全くありませんが・・・。正直に申し上げますと、私達夫婦は20代後半です。姉は30台半ば、兄は40代です。夫は姑には強くいえますが、姉夫婦に強く話せません、姉夫婦もそれは分かっていると私にいっていました。
姉夫婦はそのことを除けばとてもいい人なんだと思います。なので余計に傷をつけないように分かってもらおうと考え込んでいましたが、無理だとみなさんの意見をみて思いました。

このままいったら将来どうなるか、またお腹にいる子を守れるのは私だけだと今更再認識しましたので、まずは夫から状況を変えるように話し合いをしてみようと思います。離婚する気はありませんが、離婚上等で話してみます。
それと里帰り出産することにします。今は姉夫婦、介護は私達というコメントを見て鳥肌が立ちました。実際その通りなんだと思いますが。。。


985964:2012/07/05(木) 21:02:38.54 0
補足ですが、我が家はどうやら私の夫の言っていることはあまり重視されず姉夫婦が中心の家庭なのかもしれません。そこからが問題ですね。夫が不在の中でどこまでやっていけるか不安ですが、なんとか自分でも姑に話をしてみようと思います。
…私から姑に話すのは逆効果でしょうか?
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 21:07:05.00 0
とりあえず次スレ立ててきていいかな?
立てちゃうね。970もいないっぽいし
987名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 21:09:37.08 0
>>986
お願いします。
988986:2012/07/05(木) 21:12:48.23 P
申し訳ない、ホストはじかれたorz
一応テンプレ置いておきます
>>2は入れるのかな?

【スレタイ】
小姑むかつく77コトメ

>>1
ここで吐き出して下さい。
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。

前スレ
小姑むかつく76コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339329833/

>>2?】
現在このスレにはコピペ厨が頻発してます
ネタが投下されてもコピペかどうか確認できるまで
むやみにレスしないで下さい
989964:2012/07/05(木) 21:18:08.22 0
大量にスレ消費してしまったので私が立てました。お願いします
990名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 21:21:12.80 0
これっすね


小姑むかつく77コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1341490626/
991986:2012/07/05(木) 22:31:47.83 P
>>989
乙!ありがとう
992名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 01:51:58.68 0
>>989
乙です。
妊娠してなければ、一択何だがな・・
993名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 01:55:44.67 0
>>985
別居なら離婚って軽く言える奴は、今後も変わらんよ。
貴方が子供が産まれればそんなことは無いと思っているなら大間違い。
994名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 02:04:58.83 0
ウトのために同居したなら、ウトが亡くなったので別居でいいんじゃないの?
995名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 06:02:51.75 0
>>994
そうだよね。いま同居してる意味がまるでない。
この旦那、「俺がいない間、嫁は俺実家にいるから安心」くらいに思い込んでる
アホにしか見えない。
あとは親と同居してる俺、っていう長男の見栄だろうな。まるで意味ないけど。

強い方につくエネっぽい気もするから、里帰りして自分の実家で話し合った方が
いいと思う。
996970:2012/07/06(金) 07:28:26.69 0
踏み逃げしてた。
ごめんなさい。

>989さん乙です。
ありがとう。
997名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 09:24:54.72 0
後継ぎ梅!子供梅!男子梅!
998名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 10:20:27.29 0
999名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 10:21:21.33 0
Ksk
1000名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 10:22:28.52 0
Ksk
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎