■ ■ ■ 今 日 の ト メ 147 ■ ■ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
今日のトメの異業、報告ドゾ(゚д゚)
良トメ・悪トメ・普通のトメ、なんでも結構です。
同居、近居、遠居、泣き寝入り中、絶縁中、どなたでも参加OK!!!
駄菓子菓子、良トメさん持ちにShitしてはイケマセン。
糞トメへの道を一歩前進してしまいますよ?

☆次スレは980を取った嫁子さんよろしく。

【 トメって何?という方へ 】
 トメ   = 姑
 ウト  = 舅
 ウトメ = 舅&姑
------------------------------

■ ■ ■ 今 日 の ト メ 146 ■ ■ ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1330489798/l50
2名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 23:25:24.02 0
>>1お…つ?
3名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 00:25:26.74 0
 (;´・_・`)っ     嫁の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、家の雑巾がけと窓ふき、庭掃除
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると洗濯、布団あげ
−=≡   ⊂   o    次は家族の朝食とお弁当の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れればウトメのお小言が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'

4名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 09:31:27.10 0
>>3
つ「朝からガタガタウルサイ」
5名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 13:39:32.97 0
 (;´・_・`)っ     嫁の夜は遅い
 (   つ\        夜2時に寝るまで、昼食作り、買物、洗濯物のアイロンかけ、トイレ掃除
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) トイレ掃除が終わると風呂掃除
−=≡   ⊂   o    次は家族の夕食と風呂の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れればウトメのお小言が5倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'

6名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 15:56:32.33 0
いいなー2時間も眠れて・・・
7名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:55:42.74 0
>>5
単にトロくさいだけじゃん
8名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:18:12.75 0
家電が一切ない時代の話だよなぁ
でもその頃は今よりも安価で女中が雇える時代
9名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 09:13:11.54 0
今朝のトメ

今日のデイサービスのお迎えは、若い女性だった
若い男じゃ無かったので、テンション低くてちょっと不機嫌
若い女が憎いのね…90歳になろうかというのに若い女に嫉妬するババア
10名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 08:56:50.00 O
昨日の保育園で出待ちするトメ

昨日通院のため、早めに子供を迎えに行ったら、
勝手にお迎えしかけていた。玄関前で確保。

保育園には、緊急連絡先をトメにしていたから、
保育園が勘違いした模様。
何が玄関で待つつもりだったのか、じっと出来ない一歳児に無理無理。
11名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:23:28.00 0
怖!!キモ!!
可能なら緊急連絡先変えたほうがいいんじゃ…
12名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:49:46.52 O
変更にもう1票。
緊急連絡先に登録してあるとはいえ、保護者である両親からの連絡なしに祖父母が勝手に引き取りなんて、只の誘拐だわ。
13名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:51:59.18 0
激しく同意
園も祖母(血縁者)となれば強く出られたら断れなくなるからね
14名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 19:03:40.61 0
近距離別居の今日のトメ(64)

ウト(67)に離婚を切り出され発狂。
トメもウトも嫌いだが、離婚理由が
ウトの愛人(22)に子供が出来たから。と聞いて吐いたわ。
さっき仕事から帰って、事情を聞いた夫(35)もコウト君(28)も吐いてた。
コウト君は吐きながら泣いてたな。
ウトは自営業でお金だけはあるし、顔も「昔イケメンだったんだろうな」って顔。
禿げてもないしお腹も出ていない。
前からウト嫌いだったけど、更に嫌いになった。気持ち悪すぎ。
夫に「妹か弟が出来るね。校区が一緒だったらうちの子と小学校一緒だね」と言うと
明日中に新居(校区外)を探してくると断言した。
15名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 19:19:54.76 0
ほんとにウトの子なのかなー。
16名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:16:32.84 0
今更子供作るウトも大概だが
トメ発狂は離婚したくないから?子供作ったから?
(そういうウトは今までも浮気なんて何回もしていると思うので)

ウトがアレなのと、離婚したトメをどうするかは別問題だよ
嫁は他人なんだから冷静になりな
17名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:23:21.12 0
法事でトメの実家に帰る事になった。

それは別に構わないんだけどホテルに泊まろうと思ってたら
トメの妹の家に泊まったらいいと言われた・・・。
トメ妹からの提案らしい。
しかも夫のいとこ(いとこの家族も含む)全員集合でw

トメ妹さんが大変だろうからやめときますと言っても

「大丈夫よ〜向こうがいとこ全員集合させたいって言ってるから。
それに○○ちゃん(夫のいとこ・2回しか会ってない)も来るわよ〜。」と超乗り気。

さすがに「そんなに○○ちゃんと仲良くないんですけど…」とは言えなかった。

しかも
「もしホテルを取るなら義弟も一緒にホテルの部屋取って。
一緒の部屋でみんなで寝たら義弟もその方が安く済むから。」

え?一緒の部屋で寝るの?
子供も小さいから気を使うのに…。

本気で法事に行くのが嫌になってきた…。

でも行かないわけにはいかないからなんとか
ホテルに泊まって義弟とは別部屋になるように頑張らないとorz





18名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:41:00.49 0
トメの実家の法事って関係遠そうなのに行かなくちゃだめなの?
旦那さんだけ行かせれば?
19名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 22:21:22.40 0
>>17
「トメの実家に帰る」
ここから突っ込みたい
20名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 22:55:28.34 0
>>19
はげどう。帰るとこか!?
21名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 22:58:47.89 0
すいません、フェイクっぽく書いたら日本語おかしくなりました。
恥ずかしい…

本当はトメの実家の法事じゃなくて夫の祖母(トメ母)の1周忌です。


去年は子供が小さかったのと急な事だったので夫と上の子だけで
通夜と告別式に行きました。

なので1周忌は行かないとだめかと思ったんですけど
嫁は出なくてもいいもんなんでしょうか。

22名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 23:25:28.73 0
そんなの家によるとしか
まあ夫叔母が従兄弟大集合を言うようなところでホテルに泊まったら
あとあとの付き合いはめんどくさいことになるだろうね
めんどくさい嫁と思われるというか
23名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:39:12.85 0
夫が何で来ないんだ?って質問攻めにあうとか、メンドクサイ嫁だと思われてしまうとか
一回顔出すだけで済むこともあるから、行っておいてもいいかもね
24名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:54:33.82 0
私だったら、法事はにこやかに嫁をする。泊まりは別でホテル。最初が肝心だから。この義実家は距離なしの香りがするので、用心する。
25名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 01:15:18.45 0
ていうか旦那さんにぶっちゃけて相談したらいいと思う。
26名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 01:33:49.33 0
自分のおばあちゃんの葬式なんだったら、
嫌でも出た方がいい。

葬式に出るって、社会とつながる小さなチャンスだから。
出てみたら、わりと大したことないから。
27名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 01:50:26.32 0
「自分の」おばあちゃんでもないし
「葬式」でもない
ちったぁ真面目に読めよ
28名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 09:09:37.46 0
>>21
別にトメの許可をもらう必要はないんだよ
「私たちはホテルに泊まります」って言いきっちゃえばいいの
29名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 10:01:34.64 0
自分たちでホテル代出すのなら、許可もらう必要もないよね
で、他の家族を泊めてやる必要もないよね

金を出す者に発言権があるのを忘れるなよ
30名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 11:35:37.29 0
>>21
うちのトメ姉妹&その娘(つまり旦那従姉妹)夫婦+子で
毎年夏休みには同じところに泊まって一族団欒をやってるんだけど、
うちも参加しろってトメがうるさくて参加してる。
でも宿は同じところに絶対しない。
文句言われても知らないw
ただ、子供が希望したので、子供だけ泊めたことはある。

やってしまえば何とかなります。

以下愚痴スマソ
トメ姉妹息子(旦那従兄弟)なんてどこの家も参加してないのに!
それ言ったら旦那は「みんな忙しいしね」うちも暇じゃないと思うのですが?
旦那は私以上にトメを嫌ってるくせにこれだから意味が分からん。
トメは微妙だが義姉さまや義伯母さま方がいい人揃いだし
宿だけは違うから、なんとか私も付き合えたw
31名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:33:27.05 0
この間のトメ
親戚に送る荷物をダン箱に詰めて、ちょっと箱が大きいから切れ目を入れて折ってたとき
端っこで指を切った。
発した言葉「なんで箱が切れないのに切れるの!この貧弱な指が!」
そういう問題?
32名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 14:01:29.96 0
>>31
ごめん、ワロタ
33名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:55:55.30 0
>>31
ワラタ
34名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 21:42:07.54 0
>>31
ワロタww
35名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 23:00:11.97 0
>>21
出るくらいならいいかな、と思えるんなら出るとか。
で、家族だけ(様子によっては自分と子供だけ)でホテル泊まればいいんじゃね?
小さい子供いるのに、抱えなくてもいいストレスわざわざ抱えること無いって。

>>31
軟弱、じゃなくて貧弱、なんだなw
36名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 02:52:25.79 0
今日のトメ。
コウト(中学生)と怒鳴り合いの喧嘩をしたあと、車で小一時間お出かけ。
先週はコトメ(高校生)と怒鳴りあって車で(ry
原因とかは一切わからないけど、子どもと喧嘩して親が飛び出すって理解できない。
37名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 08:20:53.55 0
煮詰まってるときは、ちょっと頭冷やすために出かけるのはありだと思う
親は大人だから時間つぶす方法なんていくらでもあるし

しかし、コトメコウトってまだ子供じゃん。一体お幾つで
38名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 11:48:40.69 0
>>36さんと少しだけ同じような状況だ、うちはコトメだけど
今日のトメ
電話で中学2年生のコトメのことを愚痴ってきた
40代近くで産んだコトメは、両親は共働きだったことも関係して御婆ちゃんっ子らしい
なので、ウトメとはあんまり仲良くない
コトメとは比較的仲が良いから、よく話をするんだけど
「周りの子の両親が30代とかばっかりなのに50代の両親とか嫌」
「ノリが子供みたいで生理的に受け付けない」
「ココまで育ててくれたのはありがたいけど、小さいときは御婆ちゃんと遊んでた記憶しかないし
おはようにございますつけないだけで切れるとかありえない」
って、家事も手伝うし良い子なんだけどな。
トメは昨日も喧嘩したって言ってた。
最初は注意だったらしいだけど、コトメが屁理屈ばっかり言ったそうで
じゃあもうご飯食べなくて良い!って怒鳴ったらなら良いよ!って部屋に篭ったコトメ
9時ごろにラーメン食べてるのを発見したから、「勿体無い!残り物食べなさい」って説教?したら
お母さんがご飯食うなって言ったじゃん!とまた怒鳴りあい
トメさんデリケートな時期なんですから、ほっといてあげてくださいって言ったら
「私の子供をどう躾けようと私の勝手!嫁子さんには口出しして欲しくない!」と何故か怒られた
・・・口出しして欲しくないなら電話してこないで下さい
長文失礼しました
39名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 12:07:58.51 0
>>38
>トメさんデリケートな時期なんですから、ほっといてあげてくださいって言ったら

正直これは余計な一言だと思う
40名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 12:14:12.20 0
>>39
自分でも言わなければ良かったなと思いました、言った後
でも自分も親が過保護で嫌な思いをしていたのでつい・・・
他の家庭には口出しはNGですよね、気をつけます
41名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 12:25:23.41 0
ご飯食べるなって言われてラーメン食べるとかどうなの
42名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 12:32:49.98 0
>>41
ご飯を食べるなっていうより「私の作った」ご飯を食べるなっていう感じだと思います
ラーメンは自分で作ったからOKだとコトメは思ったんじゃないでしょうか
私の推測ですけど
43名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 13:31:44.73 0
思春期VS更年期はたいへんだよなあ
44名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 14:21:50.84 0
今日のトメ
孫ともののけ姫のDVD見ながらお笑い実況やってる(ネットとかに流すんじゃなくしゃべってるだけ)
孫の腹筋のHPがそろそろやばい。笑いすぎて
4510:2012/06/16(土) 17:15:32.39 O
今日のトメ

孫を預かっている。

思い立ったら即行動(孫に会いたい!そうだ、会いに行こう)タイプのため、
何するかわからないので、定期的に会わせることにした。

勝手に保育園から引き取りは息子から注意され、
保育園が勘違いして〜と言い訳してので、
「なら、勘違いさせることはするな」と怒られ、出待ちすること次第なくなる模様。

息子夫婦は今から久しぶりの焼き肉です。
46名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 17:35:56.31 0
見てなくて大丈夫なの?そのトメ
47名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 17:55:30.02 0
怖いよ、そのトメ。親なしで会わせたくないレベル
48名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 18:31:11.25 0
楽しく焼肉してる場合かなと思う。
49名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 18:44:39.48 0
そんなこと仕出かしたトメに孫預けて焼肉とかわけわかんねえ
何かやらかしたら孫ちゃん預けにくる!って思考になってないといいね
50名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 18:52:57.13 0
定期的に会わせるところまではわかるけど、

それは自分たちの目の届くところで、ということかと思っていた。
本当に子供を大事にしてるのかな。
対象が子供だろうと犬猫だろうと、普通に愛してる気配は文章でわかるよね。
51名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 18:55:37.12 0
思い立ったら即行動のBBAなんて、何やらかすかわからないし、自分の目の届かないときに
預けようなんて絶対思わないわ。
52名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 23:09:17.41 0
今日結婚を前提にお付き合いしている彼のご両親に挨拶行ってきた。
私は母子家庭なので何か言われるだろうかとハラハラしていたのだけど、
どうやら気に入ってもらえたらしい。

○○ちゃんがこんなにいい子なんだから、お母様も立派な方なのね、ってことを言ってもらえた。
お世辞かもしれないけど、思わず泣いてしまったよ。
良トメであることを祈りつつカキコ。
53名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 23:21:43.27 O
>>52
ここは貴女の日記帳ではありませんよ。頭の悪いお嬢さんですね。
5417.21です。:2012/06/17(日) 00:33:50.85 0
>>17です。

夫と話して無事解決しました。

夫に法事に行くのは構わないけど、義弟と同じ部屋に泊まるのも
トメ妹宅に泊まるのも嫌だとぶっちゃけて言ってみたら

「普通はそうだよな」と言ってくれて

今晩トメに「俺が面倒くさいからどっちも却下」的な事を言って
無事家族だけでホテルに泊まる事になりました。

トメはしばらく納得してなさそうな感じでしたが…

でもこれでストレスなく法事に参加できそうなので安心しました。
みなさんありがとうございました。

トメには義父と義弟と我が家全員での混浴を強制させられたり
色々と距離ナシなところがあったのですが
今までは別居だったから耐えられたんですけど
これから敷地内同居が始まるのでちょっと不安orz

今まで良トメだと思ってたけど同居が決まってからは嫌な部分が目につくようになってきた…。
こうやって嫁姑バトルって始まるんだなぁと実感。
55名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 01:26:25.99 0
混浴強制のどこが良トメだい
麻痺してるよー
56名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 01:49:14.74 0
>トメには義父と義弟と我が家全員での混浴を強制させられたり

>今まで良トメだと思ってた


えっ…
57名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 05:02:37.66 0
>>17
義父も義弟も赤の他人じゃん。よく嫁の裸見せるの旦那が認めたな。旦那も同類。
それで皆で雑魚寝したら、絶対に手を出してくるでしょ。
旦那のいとこも超乗り気、そりゃ乗り気だわ。
「あの嫁と混浴出来る、夜は雑魚寝、うん、絶対誘われるな、頑張るぞ!」これが男の本音。
あなたは最初の我慢のし所を間違えた。
58名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 05:30:35.89 0
普通に離婚案件だよね
59名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 06:37:20.12 0
さらに敷地内同居。真剣に考え直したほうが。
60名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 08:42:23.04 0
敷地内同居、怖すぎるわ
風呂入ってるところに乱入してきそう
61名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 10:30:10.13 0
>>54
ネタじゃないなら、お願いだから今すぐにでも逃げて下さい。
そんくらいのレベルだと思うんだが…
62名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 11:43:24.09 O
混浴を勘違いしてるんだろーよ。
同じ湯に浸かって風呂に入れって意味でないの?
大人が複数人で入れる風呂って、サザエさん家でも無理。
63名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 12:19:03.98 0
一緒に旅行でも行った時の話じゃないの?
64名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 12:44:06.50 0
ビオレのCMでも見たんじゃないのかな。
6517.21.54です。:2012/06/17(日) 12:51:33.60 0
なんか文章が下手くそで誤解を与えてしまったみたいで申し訳ないです。

混浴風呂強制っていうのは>>62>>63のレスのように
旅行で大きな温泉にみんなで入ったって事です。

混浴を言われた時に私も断ったうえに旦那、義父、義弟は
トメに嫁子が困るからやめなさいと言ってくれたんですが

「夜だし大丈夫♪子供だっこしてれば見えないでしょ」って感じで絶対折れなかったので私が折れました。

義父、義弟は仕切りのある端っこ側にずっといました。
逆に気を使わせて申し訳なかったです。

そして次の日の昼も混浴しようと言われたのでさすがに無理と断りました。

今回の義弟と一緒に泊まれという話も勝手にトメが進めてたようです。

今までトメには色々と良くしてもらってたので良トメだと思ってたのですが今回の件で
色々あったことを思い出してしまってちょっと嫌いになりかけてますw

ちなみに旦那、義父、義弟はとても気遣いさんな優しい人です。


66名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 13:00:29.70 0
男連中はちゃんとやめろと言ってくれているのに
何故そこで折れるww
67名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 13:29:03.91 0
エロ糞じじいは、しつこく食い下がれば
要求が通ると学習しちゃったよな
68名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 13:33:55.88 0
>>65
あなたは折れるところ、我慢するところをいろいろ間違ってると思うよ。
相手は人の話を聞かないバカみたいだし、同居したらさぞや苦労するだろうな。

引き返すなら今だよ。自分の人生を無駄にしないようにね。
69名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 13:54:31.40 0
もしかして、もしかして、トメは昔、某泡風呂勤務だったりしてw
嫁は奴隷じゃなくて商売道具か?
道具は大事にしないとねw
混浴・枕を並べては、申し訳ないけど「夜の接待」をしろ、と言っている様にしか見えない。実際、旦那のいとこ殿は超乗り気だし。
70名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 18:31:17.31 0
>>69
そういう話じゃないと思う。
そういう頭の悪い話にしないで下さい。
71名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 19:36:27.71 0
ごめんなさい。
暫く隣の国のスレのぞいてたから、ちょっと毒された...orz
72名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 23:23:52.99 0
元トメなんだが、離婚してもうかなりたつんだが子供の誕生月と子供の日とクリスマスになんか贈って来る。
離婚前の数年の婚姻時代の険悪さはなんだったんだろうなぁ。
元義姉曰く、ボケはじめて足腰かなりきてるのに「百貨店行かなきゃ」って言うそうだ。
もうなんか、いろんな気持ちが吹っ飛んだ。
今日届いたから今日のトメでもないかもだし、そもそも元だがありがとうトメさん。
73名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 23:25:05.51 0
>>65
良トメじゃ無いじゃん
嫁フィルター掛けてるだけだよ
他人のおばちゃんに混浴強制されても承知しないでしょうが

トメはただ単に、嫁は自分のいいなりに出来ることを示したかっただけだとオモ
74名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 02:12:50.78 0
人の話もろくに聞けない 
話したことを自分の頭の中で勝手に変換するもんだからこっちが誤解されてしまうわ。

仕事をやめてニートメになってから様子が変ですよ?
75名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 16:47:43.30 0
まさかと思うけど、認知症もしくは認知障害かも
>話したことを自分の頭の中で勝手に変換する
うちの認知障害の母と同じだわ
76名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 18:31:27.59 0
何ヶ月ぶりかに掃除機かけてるばばぁ
何にもすることないくせに掃除機くらい
頻繁にかけろよ ダニわくぞ!
ちなみに、私は婆の部屋など絶対掃除しません
する必要ないもの
77名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 18:55:05.01 0
>>52
あぁ、二年前の自分を見ているようだ
同じ境遇で、同じこと言ってもらえたよ
嬉しかったよ、でも今こんなになるなんて思ってもみなかった
実母には構ってもらえず寂しかったけど、過干渉がこれほど辛いと初めて知った
私のようになりませんように、本当にそう思う
78名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 08:56:20.40 O
昨日のトメ

スーパーで自分で選ぶ焼き鳥串を買ってきた。
「あんた、貧血検査ひっかかったんやろ。レバ串買ってきたから毎日一本ずつ食べなよ」

レバーとハツが半々だった。
79名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 09:07:10.30 P
>>78
そういうトメ嫌いじゃないw
80名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 09:16:31.91 0
確かハツにも鉄分たっぷりだから大丈夫だよ
含有量はレバーより落ちるかもしれんが

これで>>78がレバー嫌いなら嫌がらせだけどな
81名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 09:22:57.82 0
今日のトメ

大ウト「金庫が浮いてるように感じる。」(大ウト部屋に金庫置いてある)
トメ「中が空っぽじゃw金庫も浮きたくなるでしょうw」
大ウト「ワ〜ハハハ、それもそうだ。」
 幸せな人達...。
82名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 17:18:43.82 O
今日のトメとの会話

トメ「高橋かつみも、やっと捕まったねぇ…」
嫁「え!?何かしたのあの人!?」
トメ「オウムだよ!」
嫁「あぁ、高橋かつやね…」
トメ「あぁそっか!高橋かつみはあのイケメンの俳優だったね!サラダのCMのね!」
嫁「それは高橋かつのりだね」
トメ「あらあら…かつみって誰?」
嫁「あのたわし頭が坊主頭になった人で…(咄嗟に説明が出てこなかった)」
トメ「たわし…(考え込む)」
83名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 17:33:21.27 0
ひでえw
84名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 07:27:36.32 0
双方ひでぇw
85名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 07:41:31.34 O
胡麻麦茶のCMとか、NHK朝の連ドラのヒロインの父親役とかいってやれよw
86名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 09:41:49.99 0
噂話大好きなトメ。
今回は近所の家のお嫁さん(同居)がそこの家のトメさんが買ってきた食材を勝手に捨てた。という話をしていた。
よく聞いてみると、そこのトメさんはスーパーの見切り品を買ってきたので、 次の日には賞味期限が切れてしまいお嫁さんが捨ててしまった。ということらしい。
しかしトメはそこのお嫁さんが"勝手に捨てた"というところだけを話していて、どう考えてもお嫁さんが悪いように聞こえる。
結局その場にいたウトに訂正されていたけど。
平気で話を改悪してよそのお嫁さんを悪く言うくらいだから、私なんて他で何言われてるかわかんないな。
87名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 12:39:01.06 0
大丈夫、その手の人の話なんか丸ごと信じないで、適当に割引して聞いてくれてるよ。
88名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 12:56:05.44 0
まるごと信じるのは同レベルのクソBBAしかいないから放置しときゃいい
89名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 15:09:53.30 O
今日のトメ
「アンガールズのキモい方の人がさぁ……」

どっちだよ!
90名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 16:11:39.44 0
うははw
91名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 16:57:15.84 0
言ってはならんことをw
92名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 18:43:43.88 O
アンガールズとノンスタイルは、「キモい方」って言われても、どっちなのか真剣に迷う。
93名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 19:37:15.78 O
今日のトメ
昨日収穫した新じゃがを、蕪と油揚げとめんつゆで煮る。
見た目も残念な感じだが、「美味くもないけど」という謙遜で更に不味くなる。
恐らく昨日嫁の私が作った洋風粉ふき芋が、息子と孫達に好評だったので対抗したのだろう
94名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 21:48:24.33 0
今日のトメ
「社宅の奥さんたちに嫌われちゃってね、大変だったのよ・・・。」
と昔語りをしていた。

「はあ・・。」と曖昧に答えておいたが、
ついうっかり「でしょうね。」と答えそうになった。

頭も意地も悪い人は、そりゃ、嫌われるでしょうが。
95名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 22:52:49.59 O
今日のトメ。
ボブにイメチェンしたら、旦那が若返ったと喜んでくれた。
息子ラブなトメ、息子タンに誉められたくて今日美容院へ。
元々ショートなのがベリーショートになり、前髪も短すぎて
昔流行ったモンチッチ人形みたいな頭になってご機嫌で帰ってきた。
息子タンに『髪切ってきたぁ♪どう?』とウキウキ報告するも
『あんま変わってないじゃん』と冷たく言われ撃沈。
何故か睨まれたけど知らね。
96名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 23:46:27.52 0
さっきのトメ。

トメ「セブンイレブンで抹茶ムースと抹茶パフェ買ってきたよ。嫁子ちゃんどっちが良い?」
夫「俺のは?」
ウト「僕のは?」
トメ「無い。嫁子ちゃん二人で女子会しよう」

男4人の母で、嫁は私一人なので大変可愛がってくれる。
抹茶パフェうまーwww
97名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 20:32:23.46 0
セブンイレブンなんかで買収されやがって…いいな
98名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 08:52:17.28 0
今日のトメ

「少しくらいのだるさなら、体を動かしたほうが気がまぎれるよ!」と熱く語る。
いや私、帝王切開してから二週間経ってないんで……
99名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 08:59:58.90 0
>>98
その糞トメ大バカなの?
接触するだけで疲れそうだ。旦那は防波堤になってくれないの?
バカは放置で、育児と自分自身の回復に全力を注いでください。
出産お疲れ様でした。
100名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 16:23:14.82 0
今日のトメ

ここ数日の雨で、吟味して選んだ朝顔の種が流されていないか心配らしく
朝から、何度も窓に張り付く。
もう芽が出ているから大丈夫だと思うが、嫁子も少し心配。
「天上の青」が一番好きなんだけど、一番芽が出るのが遅かったからなあ。
101名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 17:40:10.60 0
今日の馬鹿トメ

孫(四歳)が胃腸炎。胃腸の動きがほぼ止まってるから「何もやるな」と
申し渡しているが、すでに三日目、我慢の限界らしく
「いつになったら何かを食べさせられるの」と切れる

あほばか 今は何をやっても吐くんだよ
何のために点滴打ってきたのか考えろボケ
102名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 18:00:43.46 0
アタクシがあげたいと言ってるのよ!ってことか……
ほんと、糞ばばあだな
103名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 20:18:40.96 0
>>100
ベルーヘイブンは本来秋咲きだから遅まきで良いんだよ!
熱くなったらぐんと伸びるよ
104名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 20:28:22.80 0
夫が転勤になってただいまテンパってる我が家

もともと転勤族だから転勤はありだが、ちょっと時期が悪くて
今は子供にお金も手間もさらには自宅のローンもある

なので単身赴任はほぼ確定なんだが正直苦しい
単身赴任者は誰でも苦しいと思うので、ま、ふつうに苦しい。

この状況で近所に住む未亡人トメ、「じゃ私が一緒に行く」
トメ曰く、トメの年金と夫の赴任手当合わせれば夫とトメと暮らすには十分。
トメ宅を整理すれば、トメ宅にかかるお金が減る。

…単身赴任終わったらなし崩しの同居ですか?

105名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 21:30:33.28 0
>>104
旦那は何と?
トメの申し出を受けるようだったら正直気持ち悪い
106名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 00:57:02.46 0
>>104
ウトさんはいないの?
いるのにトメだけ付いて行く気なら本気でキモイわ
107名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 01:17:17.61 0
未亡人って書いてるよ
108名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 09:52:28.38 0
>>105
旦那は…
「たまに母ちゃんが来て飯作ってくれればそりゃうれしいけど…毎日は要らん」
だそうな。
それよりトメ宅整理って何だよと、そっちの方にびっくりしてる。
転勤でいろいろ決めなくてはいかん時に
何言ってんだ!と電話してた

婆付き転勤は食事療法が必要な病気の方で前例があるそうですが。夫は健康体です。
109名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 10:30:39.26 0
旦那さまの断り方が大人だわ。
トメが早く目を覚ましてくれればいいね。
110名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 11:30:23.17 0
息子ちゃんを旦那の代わりにする気満々&単身赴任解消時には同居むはー、か…
怖すぎ。
111名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 11:33:07.42 0
同居と言うよりも、息子ちゃんと末長く仲良く二人きりミャハーッとか思ってそう。
112名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 17:37:17.46 0
言ってみてるだけだろうな。→「トメ宅整理」。

思いつきを口に出してるだけでしょう。
人様のトメさんに失礼だけど、タクティクスのない馬鹿がよく始めることだよ。
113名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 18:39:45.46 0
そのトメ宅の整理ってのも、嫁にやらす気満々なんだろうな
114名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 19:13:46.46 0
家を整理って言っても、登記のこととか、不動産屋との相談とか自分ではできないし、
言ってるだけなんじゃないのかと。

「どうぞそうして下さいね」と言われたら困るくせに、言ってるだけなんじゃないの?
115名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 22:39:54.10 0
実際、未亡人トメが住んでいる家はいつの日にか整理する必要あるんだけど
たぶんトメ宅に住みたい実子はいないし
でも、トメ存命の間は必要ないな

どうせがらくただらけなのに
これはまだ要る、捨てないで〜ってゴネルのわかってるし
116名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 22:48:42.93 0
さっきのトメ

ちょっと熱があるらしく部屋に引っ込んでる
薬と果物を持っていったら
「来ちゃ駄目ー!!嫁子ちゃんに風邪が移ったらどうするの!」
と怒られた。
初妊娠中なので、皆ビクビク接してくれる。
ちょっと申し訳ない。
117名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 00:41:40.63 0
フランス旅行に行ってきたウトメ。
こっちは何も聞いてないのに、夫婦で
「フランスの一流ホテルに泊まった」「一流、一流」と口を揃えた。

そしてお土産。
夫には洋服、子供達にはお菓子。
私には口紅1本に、ホテルの名前入りのアルミケースに入った箱が渡された。
中を開けると、宿泊した部屋にあったと思われる、ブルガリのアメニティ。
おまけに使いさしの残り物。
半分以上使い終わった状態のローション、ローラーがついた香水。

帰宅してから夫に見せたら、夫激怒し、トメに電話。
「それは、家に帰ってから嫁子が使ったんや!!」だと。
更に夫が怒ったのは言うまでもない…。

こんなんだから英○子は、息子一家に疎遠にされるのだ。

118名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 02:37:12.37 0
>>117
大昔の、私物なんてほとんど持っていない使用人に
奥様が投げるように与えるお土産みたいだね。
119名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:47:42.06 O
去年脳梗塞で倒れた大トメ。最近肺炎で入院したらしい。
もう喜寿だし、肺炎で死んじゃう人多いみたいだからもう駄目なのかな?
今香典代用意する余裕ないから死なないで欲しいんだけど。
120名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 14:52:56.46 0
今日のトメ。

嫁の大好物の「海老とブロッコリーのタラコマヨサラダ」を作ってくれる。
「(旦那)が海老嫌いだから、お昼に食べちゃいましょ」って。
うまい。
お礼に明日はトメさんの好物で、ウトさんが嫌いなアボガドを使った料理を作るぜ。
121名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 14:59:32.09 0
>>120
上手い具合に利害が一致してるね。
いろんな意味でメシウマだねw
122名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 15:12:23.88 0
×アボガド
○アボカド
123名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 19:53:17.25 0
使いさしってどこの方言だろう?
124名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 20:02:44.00 O
「使いさし」、普通に言うわ@兵庫

うちのトメも、よく開封済みのものをよこす。
残り物を下げ渡す、っていう感じではなく、コストコで共同購入してシェアするノリで。

別に、シェアするのはいいんだけど、それはお互いで納得してる品物だけにしてほしい…。
125名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 20:11:15.78 0
うちの方も使うよ@静岡
126名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 20:14:29.42 0
良いホテルのアニメティグッズは良いもの使ってるけど
お土産にくれるなら未開封限定だよな
127名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 21:17:01.94 0
たぶん西日本一帯の方言。>使いさし
128名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 21:17:44.67 0
未開封であっても、アメニティは
メインのおみやげのおまけなら許せるレベル
129名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 21:37:38.34 O
何処へ行くにもお土産をくれるトメ
饅頭に果物、旨かったぜ。
ところで、食べ物あげるときって「ご活用下さい。」
っていうもの?
130名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 21:57:10.30 0
「お口に合えば良いのですが」
かな。
131名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 01:24:13.33 0
>>117
のホテルはどこなのかな。
フランスのホテルで、ブルガリのアメニティって。
アルミケースも謎。
132名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 07:12:07.87 0
お前の目の前の箱は何だ
133名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 09:39:55.53 0
>>131は外国の高級ホテルを知ってるハイソでセレブなあてくしをアピりたいんだねw
わかったからおとなしくオヤツ食べてなさいw
134名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 13:32:36.77 O
月2〜3で義実家行って子の顔見せたり、母の日も一緒に食事行ったり、「嫁」じゃなくて「娘」と呼んでくれたり、フォトフレームプレゼントして毎日2〜3枚写メ送ったりしてる。

そのトメから最近連絡がない。
電話してもなかなか出ないしすぐ切られるし、メールも返ってこないしで「私なんかした…?」と焦る。
旦那に思い当たることはないかと相談したところ、旦那が「毎日写メ送ったり、いつも俺より嫁子が心配してるのに電話無視するなんて」と電話してくれた。

そしたら来月サプライズで旅行に連れてってやろうと思って、パートを内緒で掛け持ちしてた…何も知らせてなくてごめんねと超謝られた。
トメはコトメと二人暮らしでコトメはまだ高校生、カツカツの中で私と電車好きな孫に新幹線乗せてやろうと働いてたって…。
ありがたく来週一緒に旅行に行ってきます。
135名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 13:59:46.22 0
>>134
ああ〜すれ違いの誤解から険悪にならなくてよかったね〜
旅行楽しんで、これからも仲良くね
136名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 14:01:56.11 0
>>134
良トメすぎる…楽しんできてね
137名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 14:25:31.07 0
イイハナシダナー
138名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 16:16:45.35 0
晴天・好天に恵まれて楽しい旅行になる!
139名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 17:51:58.31 O
>>135-138
ありがとう!ほんとにいいトメさんのとこに嫁げたと思う!
出来婚で、旦那より年上で、地味か派手かっていったら派手な見た目のギャルなのに、こうやってすごく良くしてもらって…
これから精一杯自分なりに親孝行していくよ!

とりあえず、今日一緒に旅行用の服をキャーキャー言いながら買ってきたw
ではノシ
140名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 18:42:44.43 0
良トメもいるんだね〜うらやましす

今日のトメ
毎日、ご飯作ってやってるのに残してた
量が多いのかと思って減らすと、何も食べさせて貰えないと言う
いい加減、早く地獄へ逝けよ!ボケトメ!
141名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 19:54:00.87 0
本当にぼけてたりして……
142名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 06:32:43.71 0
本当に食わせなくても「また言ってる」で終わるよ。うふ。
143名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 07:41:00.63 O
昨日のトメ

家族の誰も(トメも嫌い)食べない空豆を植えて「暑くてしんどい」とグズグズ。

今日のトメ
「あー具合悪い」と朝からグダグダ言っている。
聞けば家の前の他人の休耕田に、背の高い雑草が生えたので周り少し刈ってきたそう。
「見通し悪いから」と言うが、腰まで届くかどうかの高さ。
しかも他人の休耕田。頭おかしいんじゃないだろうか。
なんで「気が利くでしょ」ってドヤ顔なんだ?
144名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 13:36:51.60 0
正午のトメ
いっしょにnHKニュース見ていた嫁の「あ、眉毛」発言にお茶吹いてむせてた。
リアルでお茶吹く人初めて見たよ、ごめんね。
145名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 14:47:32.18 0
リアルで茶を噴くときはあとで本当に苦しむので労わってあげてください
146名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 18:32:56.33 0
今日のトメ

施設に行かない日だったので、トドのようにゴロゴロしていた
毎日、ムダに生きてる
147名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 19:14:02.57 0
今日のトメ

嫁とざるウドンを作っていて
ゆであがったウドンをざるに入れるつもりが
何故か隣の出汁の小鍋をざるに・・・・・・
「ああああああああああああ」
悲鳴を上げるトメの横で、嫁は笑いすぎて豚鼻笑いになる。
148名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 07:19:30.97 O
今日のトメ
朝はシリアルなんだが「嫁子もご飯食べていいのよ」としつこい。
「いりません。シリアル食べるから」と言っても
「ホラ!ついでやるから茶碗!」と、聞いちゃいねぇ。
「だから!ご飯は食べないって!」と強めに言ったら「ダイエットpgr」と半笑い。
なぜ必ず神経に障る事を言うんだろう。嫌われたいのか?そうなら大成功だが。
149名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 09:32:57.55 O
>>148
「食べてもいい」って言い方もなんか気になるよね。嫁が痩せるのが悔しいとか?

今日のトメ。
鶏肉を切ったまな板をタワシで水洗いして終了。
包丁に至ってはそのまま放置。
これだけ食中毒が騒がれている今日、怖すぎる…
同居だから毎回洗い直しするけど、危険だと何回伝えてもダメ。
こないだは「豚肉切ったんだから洗剤つけて洗わないと危険だ」と言うことを言ったら返ってきた言葉が「なんで?」だった。
なんで?じゃねぇだろ何回も何回も言わせやがって毎日見てる大好きなテレビでも特集されてんだろが!
普段からあんまりいろんな事気にしない人だから逆にいいこともあるけど、そこは家族の健康の事もあるからちゃんとして頂きたい…
150名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 09:34:59.16 O
ちょっと前なら「みのさんが言ってたから」が使えたのにね
151名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 10:59:48.38 0
先日の近距離別居のトメ

臓器を一つ全摘出した。
手術後、お見舞いに行ったら、顔色も良く元気そうだった。

今日のトメ
手術後10日で退院の一報を貰って、嫁は思わず大声を上げてしまった。
電話の声も元気そうだったし、一安心。
何よりもウトの嬉しそうな笑い声が聞けたのが、一番かな。

まだ暫くは自宅安静なので、のんびりと静養してもらいたい。
152名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 01:15:40.30 0
>>149
うちもトメのせいで、いつか食中毒になりそう。
「外の方が冷蔵庫より寒い」っていう理由で、煮物が入った鍋とかを冷蔵庫代わりにベランダに放置するんだよね。
札幌だから冬はそれでいいかもしれないけど、今は普通に気温30℃なのに・・・。

で、今日は引越しして初めてトメとウトを自宅に招いた。
当然のように無断で家中のドアや襖を開けまくり、掃除中のルンバをいきなり持ち上げてゴミの上に置こうとする。
全ての行動がチンパンジーっぽかった。
153名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 02:18:48.95 0
>>まな板をマワシで水洗いして

なんて汚いことをするんだと思ったらタワシだったのね。
154名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 12:49:53.98 0
今日のトメ

外出して帰宅したら、すごい泣いてた。
同じ部屋にいたウトも旦那も知らん顔。
ちょっと焦って「どうしたの?何があったの?」って聞いたら
「何でもないから」と自室に入って行った。
旦那がアゴで「今日はそれ」と指した座卓の下に「赤毛のアン」が。
ああなんだまたか。

ドキュメンタリーやドラマ見て泣いて本読んで泣いて…泣き過ぎw
なのに、2歳の孫がトメの大事にしてた花の
つぼみを全部ポケットに入れて、得意げに見せに来たら
笑いが止まらなくなって、しゃっくりしてた。

155名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 12:58:08.94 0
悪い人じゃないけど疲れそう
156名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 17:29:15.95 0
釣られてあげる。
今まで、「赤毛のアン」のほかには何の本を読んで泣いてたの?
157名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 17:53:04.29 0
前に探偵ナイトスクープに何でも号泣するおばちゃん出てたよね。
あのときは探偵さんもお手上げだった希ガス
158名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 18:34:40.13 0
涙もろいって結局感情コントロールが下手か幼稚な人の特徴だよね
159154:2012/07/01(日) 19:06:26.93 0
トメ、感情コントロールが下手ってのわかる気がする。
笑い出すと止まらなくて、酸欠(?)みたいになるし
怒ると、自分の怒りをもて余して夜でも走りに行っちゃうw

トメの読んでる本は、いつもはカバー付きでよくわからないので、
ご本人に聞いてみた。
今は「赤毛のアンシリーズ」を何回か読み返してて、
その前は「秘密の花園」と「風とともに去りぬ」の続編「スカーレット」
だそうです。
どれで泣いてたかは教えてくれなかった。
ってか、泣いてないって言い張ってたw

ドラマの「JIN」を見て泣いてたときは、完全に自分の世界に入ってて
嫁子の視線にはっと気付いてあわててたw
バタバタ新聞畳んで片付けてちょっとストレッチなんかしてたの、
失敗して毛繕いして誤魔化すヌコみたいでした。

50歳過ぎてるのに、なんかカワイイぜぇw

160名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 19:11:35.12 0
いいトメさんジャマイカ
161名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 19:12:39.07 0
「スカーレット」で泣くってよっぽどだよね。
162名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 19:17:39.69 0
>ああなんだまたか。
>
>ドキュメンタリーやドラマ見て泣いて本読んで泣いて…泣き過ぎw

ということなので、何で泣いてたかのサンプルはいっぱいある気がする。
いいトメさんかどうかは依然としてわからない。
163名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 19:24:05.95 0
今日のトメじゃなくて悪いけど、
うちのトメ、「泣く自分」が好きなんだよね。

目の前で泣かれたことがほぼないのがこの場合と違うんだけど、
「私、本やテレビに出てくるかわいそうな人を見ると、ほろっと泣けちゃうの。
 心から泣けちゃうの。
 自分のことでは、一度も泣いたことがないのにね(美しい微笑)」

みたいな。おまえな、自分のことで泣いたり叫んだりしょっちゅうしてるじゃん。
164名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 19:30:44.87 0
「泣いたら正義」みたいのあると思う。

社会に出て働いたことがないからなのかなあ。
うちのトメ、有名料亭とか有名デパートで働いたことがあるのが自慢だけど、
どこも長く続かなかったらしい。でもその店の名前を出して今でも威張ってる。
165154:2012/07/01(日) 19:37:08.91 0
>>162
普段はクールぶってる良トメですよ。
過干渉気味マイペースウトさんを締めてくれるし、
干渉はしないし、ちゃんと最近の育児書読んでて子供預けても安心。
孫とかくれんぼしてて、郵便やさんをワッとか言って脅かしちゃったりする
お茶目なトメさんw

あれだけ泣きまくってるのに、泣いてるところを見られるのは
いまだに恥ずかしいらしいのが謎。
166名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 19:42:46.98 0
なんで部屋で一人で読まないのかも謎ですね。
>161
私も。「スカーレット」のどこで泣くんだろう。・・、最後んとこ?
167名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 22:06:30.97 0
え?スカーレット(原作者は死んでも認めないだろう駄作)の最後のとこってハッピーエンドじゃん
168名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 00:53:59.33 0
今日は遠方のトメ実家で、トメ兄の法事があり、夫だけが出席。

昨日、私の外出中に、トメ義姉(トメ兄の奥さん)からうちに電話があったらしい。
ちなみにウトメとは色々過去にあり、子供達も含めて疎遠にしているが、
トメ義姉はいい人なので、私は嫌いではない。
トメ義姉は夫と、今日の法事について話してすぐ「子供達の声が聴きたい」と言い、子供達が電話に出たらしい。

今日の法事で、トメ義姉がトメと夫の前で
「昨日はAちゃん達(子供)とお話しできてよかった」
と言ったら、トメが「あ、なんで電話したの?」と言ったらしい。
トメ義姉が「は?あんたが孫の様子を普段は息子からも全然聞けないから、
今日の法事の前に、B(夫)に電話して孫達の様子を聞き出してって言ったのに!?
おまけに『今、嫁子が外出してるのを駅でお父さん(ウト)が見て、今なら嫁子のいない間に
孫と話ができるから!』って電話してきたんでしょ」と言うと、トメは
「そうだった?知らなかったぁ。で、孫はどんな話してた?」ととぼけ、
夫もトメ義姉も呆然とし、反論する気にもならなかったらしい。

自分の愚行の為に、息子一家から疎遠にされ、孫に嫌われ、バカにされ、自分からは孫に電話することもできず、
他人を頼るしかない糞トメって哀れww
平気で他人を陥れたり、操ったりする奴だと知ってたが、まさか、仲良しの自分の義姉まで操るとはな…。
169名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 07:51:12.89 O
>>168
それはとぼけ?
本気ボケなんじゃなくて?
170名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 09:29:17.99 O
さっきのトメ
トメ「ご近所の〇〇さんから山梨土産にレーズンもらったよ!」
嫁「うまそうだね」
トメ「もぐもぐ…うまい!やっぱり山梨のブドウは違うね!うまい!もぐもぐ…甘みが違うね!山梨と言ったらブドウだよね!うまいねぇ」
嫁「…原産地チリって書いてあるけど」
トメ「えっ」
171名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 09:34:58.93 0
>>170
だいぶ違うけど、犬のコピペ思い出した
172名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 09:52:25.69 0
うまいって言うの?なんか男らしいね。
173名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 10:24:18.05 O
@東北の山奥
本当は「んまい」だったりする。
174名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 12:28:14.07 0
今日のトメ

出産予定日を過ぎた嫁に
何度目かの「楽しみにしてるわ♪」メールを送る
いろいろ精神的に追い詰められている嫁からは返信なし

息子に「連絡は直接俺にくれ」と言われてるのに…
嫁はもう知らん
175名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 12:41:45.70 0
>>170
笑ったw

>>174
着拒していいんじゃないかそれ。
それとも着拒しちゃったら突撃して来る?
176名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 13:40:56.48 0
>>173
「まぐろ、んまいんまい」って言う猫思い出したwあれかわいいよなー。
177名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 17:51:06.03 0
178名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 19:47:35.54 0
今日のトメさん。

足の爪がはがれた嫁子のために、買い物に行ってくれる。ありがたい。
長時間立っていられない嫁子のために、お昼ご飯にソーメン焼きそばを作ってくれる。
ありがたや、ありがたや。更に皿洗いまでしてくれる。もう義実家に足を向けて寝られない。
水に濡れると良くないと、お風呂の支度までしてくれる。神様仏様おトメ様。
朝、夫が干していってくれた洗濯物まで片付けてくれる。
更に痛み止めを飲んだら寝むくなった嫁子の為に、そーっとタオルケットを掛けてくれ
しかも夕飯まで作ってくれていた。
デザートに蒸しプリンがあって「もし、食欲が無かったらこれだけでも食べてね」のメモ。
旦那にメールで「夕飯の後片付けはお前がしなさい」との気遣いまで。

もう機でも何でも織ります。
179名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 21:35:38.05 0
>>178
いいなぁ、痒いところに手が届くトメさんウラヤマシス
そんなトメさん欲しい!
そんなトメさんになりたい!
180名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 21:48:46.77 0
>>178
羨ましい。
足の爪って何して剥がれたの?
181名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 22:35:29.06 0
>>178
トメさんまさに後光が差してるw素晴らしい
完治したらたっぷりトメさんにお礼しないとw

そして178はお大事にね
182名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 23:28:12.04 0
何してはがれたの?
183名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 23:36:17.78 0
>>178の千分の1でも、
うちの男達が私の家事に感謝してくれればいいんだけど。

家事はお母さんがやって当然、お婆さんがやったらお母さんは大感謝ってわけですね。
184名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 23:43:44.81 0
>>178です。

電車で痴漢と格闘しましたorz
相手も必死で逃げようともがいたので、体落としを掛けて寝技をかけて確保。
私も頭に血が上っていて、その時は気が付かなかったけど
サンダルだったので、格闘中に親指の爪を・・・・・。
夫と親と義両親には死ぬほど怒られました。
185名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 23:44:56.07 0
oh....
186名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 23:48:35.00 0
電車で痴漢。

有名な2ちゃんねるドラマみたいですね。
187名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 23:54:37.10 0
私は、電車で痴漢というからてっきり満員電車だと思った。
体落としをかけられるなんて、かなり空いてる電車なんじゃないの?

真実はいかにだろうね。まあ想像つくけど。
188名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 01:07:23.26 0
おまえはわたしだ



きゃああ



ママ……
助けてえ



みんな
どこに
いるの
助けて
189名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 02:23:18.45 0
今日のトメ。

「嫁子ちゃん、この生ラーメン賞味期限切れちゃってるけど良かったら食べて」
日付を見たら半年前の。
物には限度ってもんがあるだろ!!
冷凍冷蔵とも詰め込み杉なんだよ。
190名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 08:40:58.50 0
>>189トメ テメェが食べろ!!(口が悪くてゴメンアソバセw)
久々にクソトメ登場だな〜
191名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 08:58:46.26 0
>>189
「だが断る」で目の前でゴミ箱にシュート
192名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 18:11:55.60 0
今日のトメ

雨降ってるのに花壇の手入れ。
と思ったら、ひゃん!みたいな変な声出して、
あわてて家に入ってきた。
ナメクジがいたらしい。

塩かけると小さくなるのは水分を取るからとか
10円玉がナメクジよけになるとか、豆知識を披露してたけど、
ビールのナメクジ罠を教えたら、ウトに早く飲めと迫ってた。

嫁に言ってくれれば、即飲んであげるのにと言ったら、
嫁ちゃん残さないから、と。

うん、間違いないw

ナメクジ罠が成功したら、イカの塩辛状態なナメクジを見ることになるけど、
黙っていてあげるのがトメいびりw
193名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 19:34:58.04 0
ナメクジの塩辛・・・ってなんかおいしそうかも
194名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 20:32:19.05 0
今日のトメ

現在第2子妊娠中(性別はまだ不明)の嫁に、下の子が上と同性ならトメ妹の息子夫婦に養子に出してあげて!とこっちの神経を逆撫でするような留守電を残してくれた。

確かに旦那従弟夫婦は私達より前に結婚しているが子供は居ない。
生存してるトメ兄弟で孫が居ないのは妹だけなので変なスイッチ入ったらしいが、そんなのはお断りだ!!

帰宅した旦那が留守電聞いて従弟に確認しているのを聞きつつカキコ

絶対絶縁してやる!!
195名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 20:41:41.85 0
がんばれ。応援してる(`・ω・´)
196名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 00:34:37.51 0
>>193
何でそうなるw血迷うなwww

>>194
うわあひたすら乙。頑張って下さい…
197名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 20:34:31.33 0
>194
なんだ、そのトメ。
旦那と従兄弟の仲を裂きたいとしか思えんな。
198名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 20:38:00.48 0
従兄弟なんて大人になれば、付き合うかどうかなんて本人次第
従兄弟自身がそう思ってるかわかれば
トメなんぞ外して仲良くも疎遠にもできるさ
199名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 23:50:39.88 0
で、旦那さんが電話で確認した結果はどうだったのでしょうかね。
200名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 08:53:38.63 O
今日のトメ
お盆のウト実家お泊まりに嫁と孫を誘うが断られる
(息子はお盆仕事)
良トメでも悪トメでもないけどそこまでするねメンドクサイ
201名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 09:54:20.93 O
そんなのやだ!!
何で誘うんだ?
202名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 10:28:16.76 0
弾よけじゃね?
203名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:39:28.02 O
いや大ウトにひ孫を見せたいみたい
いびられることもないしお客様扱いなんだけど
3泊なんだよね…げんなりだわ
204名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 13:04:07.81 0
うわ、なげえ
205名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 13:32:51.41 0
義実家3泊でも長いのにウト実家に3泊って
ないわー
206名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 14:18:42.09 0
今日のトメ
きっと嫁からの嫌味ったらしいメールに発狂中。

嫁子、もう我慢しませんからー☆
お義母様の悪気はないから戦法、嫁子も使いますねー☆
207名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 15:16:09.78 O
今日の良トメ
近々大きな仕事をする私に絵文字付きの応援メール。

ありがとうございます。
頑張ります!
208名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:14:49.98 0
最近の夫
会社自体が移転したため
通勤時間がチャリで15分から隣県まで往復3時間ととんでもなく増えた
特急を使えば特急料金は自腹だけど通勤時間は減る
でもその分は夫の小遣い減らさないと無理
通勤時間短縮か小遣い減らすかどっちだと迫ったら
夫は小遣いを選んだ。(小遣い=一日二箱のたばこ代)
普通のおっさんならこの機会にたばこ減らすと思うんだがな

それを聞いたトメ、私を鬼嫁呼ばわり。
嫁は専業じゃないです、フルタイムで働いてアンタにも仕送りしてます
夫の小遣いが減るのは本人の稼ぎの問題です

私的には一日3時間の通勤時間ってイコール禁煙タイムになるから健康に良い気がするんだが
209名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:28:54.45 I
こんな良い嫁を鬼呼ばわりするなんてアホだ
仕送りも義実家詣でも辞めちゃえ
210名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:40:28.99 0
なぜ、トメへの仕送りも減らしますねって言わないww
211名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:58:25.56 0
それならトメ=母への仕送り止めて
そのお金を、御主人=息子の特急代に回すのが
優しい妻と母の務めだよねw
212名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 21:57:56.42 0
まったくだな。
213名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 23:44:59.95 O
優しいトメが今日も息子に服を買って来てくれた。
凄くかわいい、
でもね、でもねもうたんすが一杯なの、
ぶっちゃけ服じゃなくて、食べ物かお金下さい。
214名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 00:49:43.42 0
>>206
内容をkwsk
215名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 18:26:45.25 0
今日のトメ

「○子さんー」と声を掛けながら子世帯のリビングのドアを開けたら、
嫁が腹を半分出して寝ているところを発見し、無言で出て行った。
私はトメの声を夢うつつに聞きながらまた寝た。
216名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 19:36:23.51 0
さっきのトメ

子供の宿題の「泣いた赤鬼」の朗読で号泣。
まあ、私もこっそり泣いてたんだけど。
217名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 10:41:12.26 0
>>216
うちのトメに話したら、さっそく「泣いた赤鬼」さがして読んで泣いてました。
今は自分の部屋で「ごんぎつね」読んでる。

さっきからトメの部屋の襖を突然開けたい気持ちを抑えてますw

あ、スカーレットのトメです。

218名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 11:10:15.80 0
つ「赤いろうそくと人魚」

今回は部屋にこもったのねww
219名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 11:32:22.49 0
つ「かわいそうなゾウ」
220名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 11:48:58.09 0
ちょスカーレットトメいじめw
221名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 12:13:32.01 0
なんか、良いおすすめが思いつかないのがなんか悔しいww
222名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 13:47:04.50 0
つ「やさしいライオン」
223名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 13:58:09.76 P
つ「100万回生きたねこ」

224名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 14:07:16.24 0
――――――――――ここまで――――――――――
225名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 14:20:14.13 0
ただ今のスカーレットトメ。

ネットで「荒野に猫は生き抜いて」のもくじあらすじラストシーンだけ読んで
号泣中だとウトからスネークw

これからこの本買いに行って、トメいびらする。
もちろん皆さまのご紹介もつきつけますw
226名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 14:42:19.28 O
今日のトメ。

トメから今日の晩ご飯を作るよう言われ、旦那と考えて買い物をした。
そして今日の晩ご飯は魚だと言うと
『ウェッ』←半笑いで馬鹿にした口調で本当にこう言った。
何でもいいって言った癖に、嫌そうな反応しかしないトメ。
だからトメに作るの嫌なんだよ、作ってやっても不満そうに食べてるし。

精神的にも限界が近づいてるし、別居に向けて頑張る!
227名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 16:18:43.27 0
>>226
そんなふざけた糞トメに食事なんて作らなくていいよ。
で、旦那は何と?
228名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 17:06:25.50 O
>>226です。
旦那はトメの『ウェッ』に無言。
その後は普通に魚以外のおかずを伝えてましたけど。
中身がガキのトメに家族は諦めてるみたいです。
229名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 17:22:57.38 0
一番我慢してんのは嫁なのになあ……
230名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 17:27:54.79 0
トメの分の魚は出さんでよろしい!
231名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 17:36:18.60 0
テメェで作れって
他人事ながら腹立つ糞トメだ
232名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 17:37:19.22 0
>>228
近所から猫缶の空き缶貰って来て、食事の後にさりげなく見えるような所に置く。
聞かれたら、無言もしくは「ただの空き缶です。」とだけ言う。
使った・使わないは、虐待やイジメに繋がるから言わない。

みたいな事をやってみたい。
233名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 18:01:11.92 O
ご飯食べ終わりました>>226です。
結果から言うとトメが魚焼いてました。
まあ私が作ると言っても、勝手に作るトメなんで予想してましたけど。
嫁は他人と言い切ったトメなんで、他人に台所を仕切られたくないんでしょう。

トメに対抗するべく頑張ります。
レスしてくれた皆様有り難うございました。
234名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 18:08:37.08 0
>>233
対抗してないで放っておけば?無視が一番効くって言うし
235名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 18:12:05.60 0
だね。構ってもらうのが一番うれしいんだよ、そういう人間は。
236名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 18:36:23.94 0
好きの反対は無関心だと言うしね
237名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 21:55:31.66 0
そうそう。姑みたいなもんに好かれたいとか勝ちたいとか
真面目にかまってたら
日常の大半が取られちゃうっす。

238名無しさん@HOME:2012/07/08(日) 05:59:49.67 0
お年寄りだか昔の偉い人だかの言葉に、
「人生は思うほど長くない。人を憎んでいる暇などない。」
というのがあって、それを読んでからトメを憎むのはやめた。

ひとつ困るのは、トメが「わたしは無視されてる」と言うことなんだよね。
それは事実なんだけどさ。
無理して無視してるんじゃなくて、やりたいことを自分のペースで
やってたらトメとの接点がなくなっただけなんだけども。
239名無しさん@HOME:2012/07/08(日) 11:39:51.46 0
まさに愛の反対は無関心ww
240名無しさん@HOME:2012/07/08(日) 20:18:46.46 0
>トメが「わたしは無視されてる」
になった時に、旦那さんが普通にしてれば大丈夫ですよね。

ただ、一部の男は、自分が母親を大事にしてないくせに、
妻が自分の母親を敬遠すると、まるで自分自身の一部が傷つけられたように怒るから。
241名無しさん@HOME:2012/07/08(日) 22:22:49.09 O
今日のトメ
孫ちゃんのお尻に おでき が出来たと聞きつけ
わざわざ遠くのデキモノに効く神社まで

お百度参りに行ってきました。

と押し付けがましくメールしてきた
元々行く予定だっただろ
ちょっとおできが出来たと言ったくらいで、朝晩 治りましたかメール してくんな
242名無しさん@HOME:2012/07/08(日) 22:27:43.37 0
普段からウザい人なの?
243名無しさん@HOME:2012/07/08(日) 23:04:38.29 0
石切さん?
244名無しさん@HOME:2012/07/08(日) 23:23:52.53 0
まだ効き目がないので、お百度参りを治るまでお願いしますと
メールしちゃえば?
これから暑くなるから上手くいけば・・・ゲフンゲフン
245名無しさん@HOME:2012/07/08(日) 23:55:00.39 0
>>244
策士w
246241:2012/07/09(月) 00:12:18.62 O
まさに石切さんです
自分(トメ)の腸にポリープ見つかって以来、毎月お参りしてるみたいです

日頃から過過過過過干渉で、孫ちゃん(2人目男の子)を預けろ預けろとウザい
預けたら預けたで、今日は何時何分から何時何分まで何時間何分お昼寝して、
○○を何cc飲んで、おやつ何粒食べて、ウンチ何時何分に…
病児保育で預ける小児科病院より細かい。無駄な情報ばかり。

ただし、孫ちゃんが風邪などひいて下痢ラーだったりする、とお預かりお断り キリッ
247名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 16:52:51.08 0
分かりやすくおもちゃが欲しいんだね>>246トメ
人間として信用したくねえ
248名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 17:50:29.33 0
今日のトメさん。

「お父さん(ウトさん)も○○(夫)も●●(コウト君)も、夕飯要らないって♪
 嫁子ちゃん、焼き鶏とラーメンとイタリアン(徒歩圏内の外食店はこの3種類)何処が良い?」
焼き鶏が良いです。と答えたらトメさんんも焼き鶏が良かったらしくてウキウキしてた。
最寄りの焼鳥屋さんは夕方5時から開店なので、4時半過ぎには身支度を始めていたのに
「お父さん、飲み会中止だって、6時には帰るって・・・・」
とショボーン。
じゃあ、ウトさんが帰ってきたら3人で焼き鶏行きましょうよ。
と提案したらパアアアッと顔を輝かせて
「そうよね!お父さんが帰ってくるからって、ご飯作る必要は無いわよね!
 一緒に行けばいいものね!!」
私が嫁に来るまで、ほとんど外食した事が無かったらしい。
少し足が悪くて、お座敷では片足を伸ばさないと座れないから人目を気にしてたみたい。
たまの外食も椅子のあるお店ばかりだったみたい。
けど近くの焼鳥屋さんは3人用や4人用の小座敷があって、更に掘り炬燵式なので楽みたい。
「お父さんの奢りね!嫁子ちゃん高いボトル入れて良いわよw!」
とテンション上がってる。さてそろそろ出掛けます。ウトさんとは店で待ち合わせ。
249名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 18:07:00.01 O
>>246
毎月詣る程度じゃ、お百度参りじゃないよね。
250名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 18:14:52.64 0
あれは毎晩やるもんだよね。

ていうか、石切さんにお百度石なんかあったっけ。
251名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 18:15:00.41 0
毎月参ってお百度参りなら10年近く通わないといけないんでは
252名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 18:16:49.71 0
>>248
楽しんできてね
おみあげは、つくね(塩)で
253名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 18:27:39.80 0
ここは、>>241トメがお百度参りの定義を何だと思ってるかがポイントだよね。

ウィキに聞いて「正しいお百度」とか貼るんじゃなくてさ。
254名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 18:29:51.17 0
>>252
−○○○
255名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 09:27:58.39 0
今朝のスカーレットトメ

猫の苦労話から立ち直り、昨夜からケインとアベル上巻を読んでたトメさん
トイレに入ってるヨメに「下巻どこにあるの?」って聞きに来た。
いや、5分待って下さいw

下巻を読み始めて30分、洗濯機がとっくに終わってることを思い出して
慌てて飛んで来たけど、ヨメがもう干しちゃった。
代わりに今夜はトメさんが夕食当番してくれるから、
ヨメ好物「トメ特製ちらし寿司」を強要したのがトメいびり。
256名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 16:08:01.03 O
仲良くケンカしな
257名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 18:02:31.68 0
生後5ヶ月のまごのために、40年近く前にどこかの誰かさん手製のコトメの服を押し付けられそうだ。
トメが服を引っ張り出してきたとき、アレ持ちの私が咳をしたくらいほこりっぽくシミも大きい。
クリーニングに出してからまた渡すわねーなんて言ってたけどいらない。
258名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 18:37:33.07 0
今日のトメ。

夕飯後、嫁子と散歩に行く事になっているので
そわそわしながら着替えている。
散歩の途中に魔法に支配されたゾーンがあって
生フルーツジュースやジェラード屋さんが手ぐすね引いて待っている。
か弱い嫁子とトメさんは魔王のなすがままになるしかない。
けど魔法だから仕方ないと思う。
ジェラード屋さんのポイントカードが一杯になったので500円分ただになる。
今日は一番高いのを食べようね、と約束している。
魔法って怖いわあ。とても逆らえないわ。
259名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 18:40:19.15 0
ひょっとして、ジェラー ト ? 
260名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 19:53:55.70 0
今日のトメ

届け物があったので義実家へ行った。
お茶を飲みつつ少し話をしていたら、
私の首もとのマグネループに気がついたらしい。
「それ、CMでやってるやつよね。ずっと気になってたんだけど。
 よく効くの?どう??」
まあなんとなく効いている気はしますねえ、と答えたらちょっと貸して欲しいと。
で、自分で着けてみて、
「まああああすごく肩が楽になるわああああ」と感激していたw
いや、それそんなに即効で効くもんじゃないし…と笑いそうになるのをこらえていたら、
そばで犬と遊んでいたウトさんがいきなり噴出したw

湿布じゃないんだからそんなにすぐには効き目はでないよ、
気になってたんなら買えばいいじゃないかとウトさんに言われていた。
トメさん拗ねたり喜んだりで忙しそうだったので嫁はとりあえず帰ってきた。
261名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 21:16:57.78 0
>255
つ「ロスノフスキ家の娘」

イギリスらしいまっすぐな話ですよね。(舞台はアメリカだが)
続編です。アベルの娘の話。
262名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 22:05:48.58 0
合衆国初の○○…の話?
263名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 22:36:27.12 O
以前、私たち夫婦と子をサプライズで旅行連れてってやる!と旅行費を稼いでいたトメのことを書いた者です。

しっかり旅行満喫した上、コトメ(良)も一緒だったのに「あんたはバイトしてるんだから自分で買いなさい、今日は嫁子ちゃんが日頃頑張ってるぶんのご褒美!」と、嫁子に○万円も服を買ってくださったトメ。ショッピングの間は旦那とコトメが赤を子守。
そんでもって出産後久しぶりのお酒に嫁好物のおいしいお寿司。
帰りの新幹線で旦那一家に感謝のあまり、嫁号泣w

そして今日電話で「嫁子ちゃんの嬉しそうな顔が見れて私も嬉しかったよ、いつも○○(旦那)が苦労かけてるけど、ほんとありがとう、また行こうね」と言われ今日も号泣ww

トメ神ww
264名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 22:53:54.54 O
>>263
羨ましい限り。いつまでも仲睦まじく過ごして下さりませ。
265名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 22:56:15.58 0
>>261
ありがとー。
ロスノフスキ家の娘面白いよね。

アーチャーは文庫本だけど全巻そろってます。
トメさん、全部読む気満々です。
266名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 23:00:19.98 0
>>263
う、うちのトメさんだって、ちらし寿司作ってくれたもん。
めちゃめちゃ美味しかったもん。
う、羨ましくなんかないもん。

…旅行いいなぁ。
トメさん誘ってみようかなぁ。

267名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 23:53:38.54 0
今日のアルツハイマートメ

グループホームに入って半年。
すっかり息子もその嫁のこともわからなくなってる。
息子の名前はわからなくても、単語として私の名前は頭に残っている。
親切な人とか身の回りの世話をする人、仲のいい人っていう意味で使うらしい。
自宅介護中は軽く鬱になるほど重荷になって嫌いになったけど、
今はちょっと切ない。
268名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 02:51:38.83 0
>267
大変だったね。
でも、名前が残っているってすごいよ。
実母が錯乱した時、私の顔は認識できたけど、名前は出てこなかった。
何十年も介護して、頑張ったんだけどな。
残りの日々を、貴女が心穏やかに過ごせますように。
269名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 08:36:36.99 0
>>267
お疲れさま。心も体もゆっくり休めてね。
267さんが頑張って来たから、トメさんの心に残ってるんだよ。
物理的に視力や認知能力が少しずつ衰退してるのに、
それでも267さんの名前が残ってるって、トメの「感謝」なんだよ、きっと。
270名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 14:33:50.30 0
>>268 >>269 ありがとう。
元気だった時はちょっとした行き違いもあって100%ではなかったけど、
それでもお互い譲り合ってうまくやってた。
それが病気を発症してからは、敷地内別居だったこともあって、夫は仕事もあるし
私が全部御世話することになってからが大変だった。
暴言や拒否や徘徊がひどくて、どうしても嫌悪感が沸き起こってダウンしてしまった。
あれだけしっかりした人だったのに、全て私が頼りになって。
まだその嫌悪感とは闘ってるけど、いつかトメさんのことを本当に受け入れられたら
いいな…とは思ってます。
271194:2012/07/11(水) 15:30:15.32 0
194です。長文なのでPCから失礼します

旦那があの後トメ姉妹や従弟に確認したところ、完全にトメの一人暴走(ウトは数年前に亡くなってます)
というのが判明したので旦那やトメ姉が週末にガッツリ言って聞かせたのですがそれでも暴走は止まらず。

しまいには私が通っている産婦人科に生まれたら出生届けを姑でも出せるのかという
問い合わせをしていた事が判明し、親族で相談の結果トメ長姉(未亡人)が住んでいるトメ実家に送還となりました。
トメ実家からこちらへ来るには交通手段は車しかなく、トメは免許持ってないので多分これで平和が訪れると信じてます。

従弟と旦那はもともとあまり交流がないのでどうしてこんな話になったと二人で頭を抱えたそうです。
272名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:28:24.15 0
乙です
キチトメは忘れてお子さんと旦那さんと健やかにお暮しください
273名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:09:05.02 0
養子どころか、出生届けの改竄をしようとしてたのか?>産婦人科への問い合わせ
従弟夫婦も親戚のババアのせいで嫌な思いしてかわいそうだね
274名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:27:47.55 0
今日のトメ

お取り寄せスイーツをトメに送った
(夫側は男兄弟だけのせいか、娘らしいことすると小さなことでも喜んでくれる)
届いたよ!ってタイトルのメール来てひらいてみたら、
『すてきなものをありがとう、お盆に皆で食べましょう、冷凍しておくわ』って来たw
いやいや、食べてください。私たちはいいんだよー。
天然なんだよなぁ。
食べて欲しいって返事したけど食べてくれるか心配w
275名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:30:56.99 i
事情を話して出生届の不受理申請が出来ないか確認、相談してみては?
276名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:34:25.64 0
家のトメ

3丁目の夕日の六さんのように中卒で家を出て某工場の寮に入ったらしい
就職してからトメ母と住んだことは無いので
トメ母に家事一般仕込まれる暇は無かったと思われる
なのでトメ世代なら普通知ってるような家事の常識知らない
料理のレパートリーは少ないが
某料理家もびっくりな手抜き技は上手い。(でも美味くはない

しかし、体が動くうちはせっせと働いて小銭でも稼いでいるのはすごい
家事より外で働くのが合ってるみたいで
たぶん生涯に稼いだ金はウトより多いと思う
そんなトメをぼろくそにけなすウトにはがっかりだ

とめはダメンズだったんじゃないかと思う
277名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:41:41.22 0
中距離別居で、年に1回会うか会わないかのトメさんが亡くなった。
私にはイヤミも嫌がらせもなかいかわりに、優しくされたこともない。
長男嫁にはいろいろあったみたいだけど、こちらももう聞くことのできないところに行っちゃったのでわからぬまま。
最後まで打ち解けた会話ができなかったのが心残り。
278名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:46:32.17 0
今日のトメ

昨夜は「ケインとアベル下巻」が止まらなくて、明け方まで読んでしまったらしい。
眠気に勝てず昼寝して、目が覚めてまた読み返して、最後でまた泣いたのは明白w
何度読み返してもまた泣けるのはすごいかも。

「老人は頑固になっちゃダメなのよ」とウトに力説して、ウトはポカーン。
今はウトが「ケインとアベル」読んでる、ってか読まされてるw
トメさんに「ケインとアベル」の続編があるって言ったら勢い込んで「ど、どれ?」
背中に赤さん背負ったまま「ロスノフスキ家の娘」を夢中で読んでて
ウトがニノミヤキンコさんとからかわれてた。

それにしてもウトメの読書好きはすごい。
紹介してくれた人ありがとね。
279名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 23:18:27.99 0
ウトメの年齢でそれだけ読めるのはうらやましい。
目が悪くなったり疲れやすかったり集中力が続かなかったり、
年取ってからなかなか本が読めなくなったから。
280名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 00:08:45.58 0
>>278
ついでに「チェルシーテラスへの道」もよろしく!
あれはラストで胸が温かくなる。
つか、ジェフリーアーチャー全部読ませちまえw
281名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 00:17:37.34 O
>>275
不受理届が出せるのは、婚姻届・離婚届・養子縁組届・養子離縁届・認知届

不受理申請よりは、産院に出生届を>>271夫婦以外に渡さぬよう依頼するほうが簡単
282名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 00:33:52.69 0
>>274
お盆に伺うときには、また持っていきますから、
それは美味しいうちに食べてください、ってのはダメかな。
283名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:02:33.88 0
>>277
長男嫁さんにぜひここを紹介してあげてください。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1336189170/l50
284名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:08:32.72 0
何年にも及ぶ、「嫁と二人きりの時限定」のイビリが息子(夫)に発覚(嫁である私が全て話した)、
先日、最愛の息子から絶縁状を受け取ったトメ。
受け取った時も、息子仕事中に何度も電話しまくり「ごめんなさい」と電話口で泣いて謝るものの、
息子の許しを得るどころか「仕事中に何度も電話してくんな!」と電話切られていた。

今日、夫がウトに「叔父さんらと行くゴルフの話をしよう」と家に呼び出されて行ったら、
「その話は嘘で、もう一度自分の気持ちを話したいから呼び出した」とトメ。
「許す気はない。親子の縁は切る。気持ちは絶対揺るがん!」と何度夫が言っても、
「絶縁はせんといて!ごめんなさい!」と何度も土下座。
結局息子から一方的に絶縁を言い渡されたトメ。
トメとウトに「謝る相手が違う」と言っても、二人とも
「嫁子が密告しなければ、こんなことにならんかった!嫁子に謝る必要ない」と全く反省の色ないらしい。
だから余計に夫は絶縁への決意が固まったそうだ。

285名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:17:10.75 0
謝る相手が違う以前に、何に対して謝ってるの?って感じだねww
そんなからっぽならごめんなさいは、誰も欲しくないよな
286名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:28:38.23 0
>285
なんかもう、とにかく絶縁状態を免れれさえすればいいっていう魂胆が見え見えで、
「こいつの子供で恥ずかしい」と思ったそうだ。
思うだけでなく、言ってくれれば最高だったんだが…。
287名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:31:53.78 0
284です。
夫に聞くと「あんたの子で情けない」とは言ったらしいです。
288名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:06:15.60 0
そこまで怒っている相手を嘘ついて呼び出すことに抵抗がない感覚が怖い。
息子相手なら来させてしまえばどうとでもなると思ったんだろうけど、
いかに息子をバカにしてるかを息子本人に伝えるようなものだろうに。
289名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 21:41:40.84 0
>先日、最愛の息子から絶縁状を受け取ったトメ。

封筒の表書きに「絶縁状」って書いてあるの?
290名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 21:42:49.46 P
>>289
絶縁状って書いてないと絶縁状と言わない、となるわけじゃないだろうに。
291名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 21:48:22.71 0
誰もそんなこと言ってないと思うよ。何怒ってるの?
292名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 21:53:37.46 P
>>291
ん?怒ってないよ。
表書きなんて気になるのが不思議なだけで。

・・・・怒ってるように読めたのか。反省した。以後気を付けるわ。
293名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:47:49.93 0
何日か前のトメ
テレビでイケメン特集みたいのをやってたのを見て
これがイケメン………………┐(´ー`)┌ ←みたいな反応。
だからうっかりトメさん的なイケメンって誰?と聞いて、返ってきたのが
(亡くなった)ウトに決まってるでしょ(`・ω・´)
はいはい聞いた嫁が馬鹿でした
結婚前に亡くなってたんだけど写真見れば普通の人なんだよね
これが愛の力か・・・
294名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 13:04:16.69 O
>>293
素敵なトメさんだなー。
私もトメの立場になった時同じ台詞を言えるトメでありたい。


昨日のトメ→今日から長男を泊まりに行かせる予定でいたが
予定があったのでキャンセルってことにしていたら
昼間、申し訳なさそうに言い訳電話してきた

ヨメもムスコも怒ってないから大丈夫ですよー!
295名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 17:24:27.56 0
今日は、伸び切ってヤマンバみたいになった髪を切ってもらったようだ
バーさんというより、じーさんに近い
せっかく切ってもらうなら坊主にすればいいのに
296名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 20:07:39.89 0
昨日のトメ
病気と余命を告知されて、息子、娘、嫁、婿が全員号泣する中、一人だけ冷静に、
先生に向かって「私は今まで人よりはるかに幸せすぎる人生を送ってきたから、別に明日死んだところで
なんの後悔もありません。延命は結構です。最後のわがままとして、なるべく痛くないようにだけしてください。」
と医師に言い放った。

今日のトメ
うごけるうちは在宅希望で帰宅。いつもと変わらずに過ごしてる。
そんな姿をみて泣きそうな嫁(私)に「姑が死にそうなんだから喜ばなきゃだめでしょw」と言い放ち、
嫁を号泣させた後、「あんたみたいに優しい子が息子と一緒になってくれたから、わたしは心置きなく逝けるんだよ」
と言ってなきながら抱き合う。

関係ないけど、さっきのコトメ
用事があって電話した時にその話をしたら電話口で泣き崩れる。横にいた義兄ももらい泣き。


宣告では3か月。とにかく痛くないように苦しくないようにだけ過ごしてくれればいいと思う。
297名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 20:12:23.92 0
ここで下手に延命だの出来る限りの治療だのやってたら
周囲も疲れて早く逝ってくれないかな〜になるんだよね
引き際のわかってらっしゃる方だ
298名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 21:01:14.60 P
>>297
うまく言えないけど、あなたとは友達にはなれないような気がする
299名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 21:05:49.54 0
>>296
今までもずっと立派で素晴らしいトメさんだったんだろうなあ…
人としてすごい方だと思う
300名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:21:13.12 0
たぶん、本当に悔いのない生き方をしてらっしゃったんだろうけど、
いいお姑さんだ。
残りの時間も、悔いなく過ごしてほしいね。
301名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:45:58.19 0
いつかは私もトメになる。
こんなトメでありたい。
302名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 00:12:02.95 O
素敵なトメさんや、
そういう時こそ、その人の本質が見えるね。

今日のトメ、焼肉をすると言うことで招待してくれた
高そうな肉をたらふく食べた。
眠くなった息子をトントンして寝かせてくれた。
でも良く考えたらトメ一口も食べてなかった!?
どっかり座って自分だけたらふく食べて、
わしは最低のヨメだ〜
ごめんなさいごめんなさい。
303名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:34:49.55 0
きょうのトメ

息子一家が嫁の実家に行ってると聞いて発狂する
夫のケータイにギャーギャー文句行ってる。
「何でこっち来ないの」

嫁の実家では墓参りは7月にするから、墓参り兼ねて行ってるんです
お盆にはそっちの墓に行くから問題ないでしょうが

そしたら「△家の墓には行かない癖に!」
△家はトメの実家。夫はじいちゃんばあちゃんの墓だから、行ってる。ウトは行かない。
その文句はウトに言えば良いじゃん。
304名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:46:42.71 0
めんどくせー婆だなぁ
305名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:48:27.47 P
>>303
トメ、ボケてるの?
306名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 15:15:06.71 O
うちも実家と言うか両親の実家とも7月お盆なんだけど
7月お盆で嫁の祖父祖母のお墓参りに先行くのが気にくわないらしい
バカには付き合ってられないよ
307名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:54:51.37 0
今日のトメ

このクソ暑いのに、あー寒い寒い!と全ての窓を締め切っていた
トメのゲキ悪臭でクサイわ暑いわで地獄のようだった
308名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 20:49:02.33 0
>>307
トメが暑さで腐った臭いなんじゃない?
309名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 21:17:42.63 0
生き腐れか…
310名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 21:30:10.18 0
>>303ですが
>>306
そうです、回数的にはどっちの墓にも行ってるのに
私実家に先に行ってるのが許せないらしい。
単に風習の違いでお盆の時期が違うだけなのに

それで訳わからん難癖付けてくる
ウトが行かないあなたの実家の墓に何故嫁が行く必要あるんだ
311名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:26:40.96 0
ですよねー
ウトを差し置いて嫁が出しゃばるなんて、ダメよねーw
312名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 13:29:30.60 0
昨日と今日のトメ。

夫とウトさんとコウト君は災害の関係で休み返上で出勤。
予定していた旅行をキャンセルして、嫁子と近くの滝に一泊旅行に行く。
結構高い山にあるので、とても涼しい。
流し素麺で、流れてくるミニトマトや小さなカップゼリーを上手にとってどや顔w
冷やしキュウリを囓りながら、嫁子とブラブラしてカブトムシを発見してどや顔w
虫は全般駄目な嫁子のために連れ帰るのは断念して、写メで我慢してくれる。
知らない子供が木の上に引っかけたフリスビーを、スルスル木登りしてとってあげてどや顔w
流石は元自衛官w
そして嫁子に惚れ直されて照れ照れwwざまあww
313名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 14:53:01.95 0
ちょ今日の夫スレと間違えてやがるw
と思ったら、トメさんが元自衛官か…すげー!
314名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 14:55:10.45 0
自衛隊御一家?
ありがとうございます
315名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 15:09:57.93 0
昨日のトメさん。

里帰り中の嫁の実家に顔を出す。
きたばかりなのに、眠くてぐずぐずしていた息子を
一時間ほどドライブに連れて行ってくれた。
さらに手みやげとして、近所の老舗ケーキ屋さんのケーキやプリンを
「きっと人がたくさんいると思って」と多めに持ってきてくれた。
弟一家がちょうど遊びにきていたので、とてもありがたかった。
アクティブで世話焼きなトメさんに感謝。

でも生まれた孫娘の名前は、私たちが名付けたのと読みは同じだけど、
別の漢字が良かったらしい…
316名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 15:32:56.81 0
今日のトメ
トメ、近所のおばさん、トメの叔母でコンサートを見に行った。
ゆっくり楽しんで来てほしい。
317名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:39:42.36 0
今日のトメさん

トメ「嫁子ちゃん、お夕飯何食べたい?」
嫁子「と言うか、何なら作る気になりますw?」
トメ「あー。茹でなくて焼かなくて揚げない物?」
嫁子「同感ですママン」
トメ「おとうさーん。夕飯は焼き鶏とお寿司やさん、どっちが良いー?」
ウト「今日も外食?」
嫁子「ずぼらじゃありませんよ。エコです。賢い奥様の知恵です」
トメ「節電よねーw」
ウト「エコw」
トメ「4人分のご飯を炊く電気。更にお米をとぐ水。そしておかずを作る電気」
嫁子「それを洗う水」
トメ・嫁子「「エコよねーw」」
夫「俺、焼き鶏が良い」
318名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:54:37.06 0
エコやホッコリは無駄に金がかかるw
319名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:58:28.47 0
やってる本人が納得していて他人に押し付けないならそれでいい
320名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 18:39:00.35 O
まだ夏は始まったばかりw
321名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 20:02:33.55 0
そして、一家で毎日焼鳥へ馳せ参じるのであった…
322名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 21:50:41.68 O
先週は姑嫁の2人で行くはずが+舅の3人になって、
さらに今週は息子も込みで4人なのねw

来週は誰が増えるのかしら…w
323名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 22:50:50.99 O
今日のトメ

孫娘と一緒にアルバムを広げてしみじみ
「孫子も成長したけど父ちゃんのデコもずいぶん成長したわねぇ」

そこは見ないふりしてあげて下さい
324名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 22:58:44.09 0
なんと恐ろしいところに気付くんだトメw
325名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 08:55:42.99 O
今日の頭皮に栄養いきすぎトメ
「あ〜髪切りたい!私は一ヶ月に3センチ髪が伸びてるからマメに行かないといけなくていやだわ…」
そんなわけないだろ!
でも確かに年のわりに超もさもさしてる。しかも体毛は少ない。
髪量が少なくいらんとこの毛が濃い嫁はうらめしそうに今日もトメのもじゃ頭を眺める…
326名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:28:25.98 0
今日のトメ

東京に住む息子夫婦に子供が生まれたので
ウトと一緒に東京に来た

トメ「…この子、泣かないわねえ」
ウト「そういう性格なんだろ」
トメ「ちょっと声を聞きたいわ」
トメ:赤にちょっかいをだす
赤:泣き出す
息子「止めろよ!ここはアパートなんだぞ!
泣き声が近所迷惑になるんだよ!」
嫁:泣く赤を懸命にあやす

一軒家しかないような地域から来たトメは
息子に怒られても
「なに言ってるのw赤ちゃんは泣くのが仕事なのよ」
とニコニコしている


…良トメだと思ってたけど、どうなんだろう
327名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 17:15:08.52 0
今日のトメ

カタカナに弱い同居トメ。
「嫁子ちゃん、カリカリくん買ってきたわよ〜。」

ガリガリくんです、お義母様。
ネコ用ですかw
328名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 17:16:34.74 0
昨日のトメ

昼食中に手を引っかけて、味噌汁をこぼしやがった(冷めていたので火傷はしていない)
こぼしてから「あーあー、やると思ってたんだー!いつかやると思ってたけど、ついにやっちゃたわー!」ってエスパーですかw
やると思ってたんなら最初からこぼすなよw
元々他人がヘマすると「やると思ってた!」ってトメの口癖だけど、自分にも使うとはw
329名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:12:39.70 0
>>326
疑問を感じたなら良トメではないんだよ、きっと。
赤ちゃんが泣くのは仕方ないけど、うるさくて迷惑なのも事実。
わざと泣かせて迷惑だと叱られてもこたえてないから、これからも色々やらかしそう。
330名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:30:38.25 0
>>326
孫をわざと泣かせる祖母がいい人と思える?
331名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 20:46:00.20 0
今日のトメ。

うちで一番大きなざる一杯の枝豆(庭で収穫)を
もぐもぐ無言で食べる。
嫁も向かいでもぐもぐ無言で食べる。
時々目が合うと「ニヘッ」と幸せそうに笑う。
332名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 20:54:11.49 0
好い風景だ〜
333名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 20:56:02.19 0
>>331
仲良さそうでイイなw
私もできることならそんな時間を過ごしたかった。
残念ながら打ち解け合う前にあぼんしちゃったけど。

そんなわけで今日のトメ。
一人息子が仏壇を用意しないので押入れの片隅が定位置になっている。
このままいっそ粗大ご(ry
334名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 21:29:19.68 0
昨日の良トメ
「長男嫁ちゃん実家からたくさん桃が届いておすそ分けするからおいで」と次男嫁にメール。
夕方取りに来た次男嫁に桃、スイカ、インゲン、トマト、きゅうり、ナス、ピーマンを持たせる。
桃以外はウトの趣味の家庭菜園で採れた野菜。
「じじがくれた野菜だよ」っていうとウト大好きな2歳娘が「じじ?やさい?」と言いながらぱくぱく食べてくれるのでありがたい。
長男嫁さんのお母さんは仕事が激務で毎日日付が変わる頃の帰宅らしく、
9月に出産予定の長男嫁さんは結局実家ではなく義実家で床上げまで過ごすそうだ。
「今2階の部屋を片付けてるのよー」とトメさんがウキウキしてた。
今の心配事は長男嫁さんのお母さんが仕事が忙しすぎて、
出産後に赤ちゃんを見に来る時間がとれないんじゃないかということらしい。
335名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 21:59:14.51 0
>>334
あなたは次男嫁さん?
336334:2012/07/20(金) 22:42:17.56 0
sage忘れてました、すみませんorz
>>335
はい、私は次男嫁です。
わかりにくい文章ですみませんorz
337名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 08:25:10.60 O
今日のトメ

今日は旦那が仕事なので、嫁子ちゃんランチ行こうと誘ってくださった。
いつもウキウキで来るトメ、帰り際に「○○(旦那)には内緒よ!女同士でランチなんだから!」って言うくせに、「今日嫁子ちゃんとランチいったの〜!○○おいしかった〜女子会よ女子会!」…ウキウキすぎて自分から言うw

今日もまたこの流れだろうw
338名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 08:43:54.88 O
昨日のトメ

仕事帰りの嫁に
「じいちゃん(ウトさん)の作ったキュウリ、また持ってってくれる?」と大量にわけてくれた

たまには変わった食べ方したいというのでキュウリのピリっ辛の作り方を教えたら、ウキウキして冷蔵庫から極太キュウリを出してきた

嫁にくれた他にまだそんなにあったんかいっw

今年は豊作ねぇ…と半ば諦め気味に呟いていたトメさん

美味しいし有難いんだけどたまには他の野菜も豊作にしてください、ウトさんw
339名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 20:40:03.84 0
今までのトメ

一旦電話をよこすと、例えば「○月×日は〜〜さんと××おばちゃんの法事。11時に実家集合ね」
と言えば済むことを、「○月×日は〜〜さんと××おばちゃんの法事でね、〜〜さんは○○回忌で
××おばちゃんは△△回忌なんだけどぉ、本来は〜〜さんの命日が■日で××おばちゃんは%日なんだけどね、
親類兄弟で調整したけど、兄の都合が付かなくて○月の最初の方になるはずだったんだけどぉ」
というところからはじまり、
誰々が車で来る/泊まるなど、たとえ些細な用件であっても、自分が知りうるすべての情報を盛り込んでくる。
毎回の全ての電話がとにかくその調子なので、さすがに私をかわいそうに思ってくれた夫が
「嫁ちゃんは仕事と育児で忙しいから、俺にメールしてくれ」と言ったところ、
電話の内容をそのまま記述したような大長編メールが夫に届くようにw
しかも仕事中だというのに「読んだ?」と追撃メールが毎回/続々と。
夫がキれ、ウトさんが〆め、トメは納得していないのがありありとわかる絶望的な話し合いがあった。
埒が明かず、ウトさんが「おれが何とかする・・・」と、泣きそうな顔で宣言してお開き。 

昨日のトメ。
超・棒読み口調で「来月の○○日は、うちの甥の××くんの長男・△ちゃんのお食い初めです。
先方から希望されたので、もし、来れたら事前連絡の上、参加してください」とだけ留守電キタwww
定年退職後、ローカル新聞でコラムを書くようになったウトさん(長電話大嫌い)が
事前に用件を聞き出して、これだけしゃべればいいから!と台本を書いてくれているらしい。

今日のトメ。
ウトさん留守の隙に電話爆撃。
「昨日のアレだけじゃ、いくらなんでも大事なことが伝わらないでしょぉぉぉ?ねぇ???
うちのおとーさんにも散々言ったんだけど、男はだめよねぇ〜!!嫁子ちゃんも、あれだけじゃ
困ったでしょぉぉぉぉ?(以下略」と。
これはなにかの病気なのだろうか。むしろ、そうであった方がまだ気が楽だ・・・

340名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 20:43:36.46 0
うわぁ、もうめんどくさいを通り超えた物体だな、そのトメ
341名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 20:56:18.50 0
ウトGJとおもたらwwwwwなんという爆撃www
もう、簡潔でわかり易かったですって、言っちゃって欲しいwww
342名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 21:11:00.13 0
>>339
トメの相手は大変だね。でも、夫さん、ウトさんが話の分かる方でよかったねw
343名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 23:20:52.71 O
ウトさん、台本書いてまでしゃべらすなよ、自分で電話してこいw
344名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 23:29:37.83 0
>>343
そこはトメが譲らなかったのかもしれない。
こんだけしゃべりたがりだと、たとえ台本ありでも
自分が電話したいんだろうとゲスパー
345名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 23:45:31.54 0
>>343
お父さんの説明じゃわからなかったでしょ?それでね〜っていう電話がかかってくるに100円w
346名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 03:11:07.43 0
ゴメン、悪いけどコントみたいでワロタw
本当に旦那さんとウトさんが味方で良かったね
347名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 09:29:47.45 0
>>339
電話でもイライライライラするのに
面と向かって話す時もこの倍くらい脱線して何が言いたいのかよくわからんのだろうな
ウトさんお疲れです

こういう女には電話与えちゃいけないと思う
348名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 10:07:10.05 0
ウトさんが簡潔に夫あてにメールすれば用件は事足りる。
トメ電はフリーハンドにしてほーほーほーへーへーへーで聞き流すか留守電にしておく
349名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 11:40:28.13 0
自分が話の中心にいなければ気のすまない人で、それでいて話術を磨くとか新しい情報
を仕入れることに努力しない人の会話は大抵そうなるよ。
もう一つの特徴は、人の会話に割って入ろうとすること。
しかも話の流れぶった切って、会話に出てきた単語に精髄反射してピーピーギャーギャー。
350名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 13:22:11.02 0
昨日、夫の携帯に電話したトメ(伝聞)

お盆に息子夫婦が訪問するので、「嫁は」何が食べたいか聞く。
「スイカと、ほかに何を買っておけばいい?」
スイカは決定事項らしいwww

スイカはトメ好物な上、義理実家あたりはスイカの名産地なんだが、
トメは小食(好きなものも一口食べれば満足)だし、
典型的な辛党のウトと二人暮らしなので、
普段は食べ余すからスイカを買えない。
(カットスイカは味が落ちてるのでトメ的にはNG)

夫と付き合ってた頃、義理実家のバーベキューに招待されて
1時間で大玉半分食べきったら
トメ脳内で、
「もしこの子が息子の嫁になったら・・・
  ↓
スイカたくさん食べてくれる
  ↓
丸ごとのスイカを買っても余らない!」

とフラグがたったらしく、
それ以来ものすごく結婚をプッシュされ、
考えていたより3年ぐらい早い結婚になった。

今年も四つ割りにしたスイカをカレー用スプーンでざくざく食う嫁の隣で
ちんまりした三角カットを、トメが嬉々として食べるのは確定だと思う。

そして皮の糠漬けがウトと旦那のつまみwww
351名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 13:45:03.98 0
>>350
なんだいい話か。
最初の数行で心配したじゃねーか。
352名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 13:57:18.68 0
だんなさんの携帯に連絡してくる
お姑さんは良い姑さんの1例だね
353名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 14:13:54.23 0
いいなあ・・・そんなトメになりたいな。
息子、いつ嫁さん連れてくることか・・・
354名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:15:52.85 0
スイカ、うらやましいっす
355名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:12:05.50 0
まんじゅうこわい作戦しなくていいなんて良いトメだー
356名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 20:47:33.22 0
「スイカの為に嫁取り」と書くと悲惨に聞こえるwwwww
楽しい話でよかった
357名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 01:19:21.59 0
スイカの人の家族は皆幸せそうでいいね
こういうほのぼのしたのは案外大事な気がするよ
358名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:47:41.51 0
このままずっと良トメ話が続くといいな
359名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 14:31:26.03 O
今日のトメ

義妹宅に長期滞在中。
先週から義実家の庭の改装が始まったが
すぐには見に来られない・自分が采配できないので
きっとやきもきしているはず。

作業終了後に嫁(同居)から庭の写メをもらう(予定)。
いい感じになってるよー
360名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 16:29:52.53 O
スイカに便乗。

ウトメ宅へ行ったときスイカ出されたんだけど、大好物な私は目をキラキラさせながら食べた。夫も「嫁子はスイカだけで生きていける」と言うくらい。それを聞いて畑でスイカを育て始めたウトメ。
できたら、一番に嫁子ちゃんにごちそうする!と毎日スイカの世話をしていた。ありがたや。

しかし、それを知ったパラヒキニートコトメ。
収穫した次の日、さっそく食べようと呼ばれていたのだけど…
ない。収穫したスイカがない。呆然とするウトメ&夫婦のもとに「まぁまぁだったかなードヤァ」なコトメ。
普段穏やかなウト&夫、般若の形相でコトメを〆る。トメ泣く。苦労して育てて食べさせてくれようとしたトメの気持ちを知ってる私も泣く。

それから次の年、またウトメはスイカ育てた。
そして約束通り私にごちそうしてくださった。去年と違うのはコトメが追い出されていないということw
コトメは結婚する前からいびってくれてましたので、スッキリ。
良ウトメのおかげで、良環境で大好物をいただき嫁子幸せです。
361名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 16:50:57.25 0
今日のトメ。

毎日、嫁子とwktkしながら見ている昼ドラを
夏休みで家にいる孫(小2・小5)の為に我慢。
でも1時半にはソワソワしながら、録画確認していた。
その後子供達が出掛けたので、二人で録画鑑賞。
孫の前で見なくて本当に良かったと、明日も録画する事を誓い合う。
362名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 18:03:49.85 0
今日のトメ

正式な「夏休み初日」なので、「お洒落のふりした夕飯」を作ろうと嫁子と知恵を絞る。
ただし、買い足すしょくざいは税込み500円まで。
庭の野菜や、冷蔵庫の食材は常識の範囲で自由に使って良いというしばりを決める。

餃子の皮に軽く塩をふり、少しぬらせてレンジへ。すると楕円形のボール状に膨らむので
うえの一部を少し割って中に刻んだトマトとチーズを入れパセリを散らす。
器にした餃子の皮もパリパリして美味しい。
他に、中身をくりぬいて輪状にしたキュウリに飾り切りしたハムを花の形にして飾る。

☆やハートにくりぬいた人参や、真ん中に切れ目を入れて捻った玉葱の壺焼きシチューパイ乗せ。

余ったパイ生地で作ったミートパイ。


買い足したのは冷凍パイシートのみ。作るのも楽しかったし、子供も喜んでた。
無塩バターがあれば、パイ生地も手作りしたかったな。
363名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 20:55:16.06 0
仲良しでよいな〜
364名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 21:05:13.61 0
餃子の皮のやつ旨そうwww今度やってみる
365名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 21:09:18.65 0
餃子の皮は、塩をふらずにチンして
バニラアイスと食べるのも美味しい。
366名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 13:04:24.71 O
>>362
「ぬらせて」って、湿らせたor濡らした ?
367名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 13:17:27.53 0
今日のトメ
うちの息子を使ってウトの会社(自営業)に呼び出す
お母さんお寿司食べにおいでよ!って、息子もう食べちゃってるよお礼しなきゃいけないじゃん
と、しぶしぶ手土産持って向かう
息子は私の顔を見るなり、「じいちゃんのお客さんにお茶入れてってばあちゃんが言ってた」

うちのトメはマイルールが多くて、どんだけ自分が間違ってても
「あら嫁子さん非常識だこと」「東北ではそうやってるの?(私の出身地)」とけなしてくる
そんなトメの玉露の入れ方は、熱湯入れる→十秒振る→そそぐ→湯呑に氷イン!
「嫁子さん、玉露は60度よ!」でこの入れ方
今日ウトさんのところに来たお客様がお茶の大好きな方で、トメが銘柄を言ったもんでものすごい
期待してたらしい。で、トメルールで入れたお茶を飲んで(´・ω・`)な顔になったそうな…
でも相手も大人なので一瞬だけね。ウトさんはその一瞬をタイミング悪く見たらしくて
さりげなくトメに入れ直しを要求した。わからないなら嫁子さんに聞いてねって
(ウトさんも私もお茶好きで、ウトさんは私のいれたお茶をおいしいと言ってくれる)
トメ、私に直接頼むのが嫌で、息子を寿司で釣っておびき出し、ママ会社に呼んで〜とお願い
したんだってよ…めんどくさいことしないでさくっと言えばいいのにな
ちなみにお客様はウトと同じ釜の飯を食った仲で、11時前からきてるんだけど、まだキャッキャウフフとご歓談中です
368名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 13:20:45.19 0
氷玉露トメ、どこかで読んだ
369名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 13:41:09.16 0
どや顔しながらお寿司おかわりしていいと思います
370名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 13:55:22.84 0
>>368
あ、それ私ですw
愚痴スレかどこかについ先日書きました
タイムリーだったのでつい

>>369
ありがとうございます。お寿司おいしいです
371名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:02:09.12 0
今日のトメリンヌ

午前中、庭の草むしりをしたら疲れたらしく
お昼ご飯を食べずにお昼寝。
そのトメのお腹の上に、6歳三毛猫(5kg)が乗り一緒に寝る。
更に胸の上に2歳黒猫(3kg)が乗りどや顔。
ここらでトメがうなされ始めるが、面白い光景なので嫁子はカメラを構える。
「お?なんだ撮るんか?俺もモデルしてやろか?」と4歳虎猫(7kg)が参戦トメの太股に陣取る。
「じゃあ、俺も」と6歳長毛(9kg)がトメの肩に半身を乗せる。
嫁子連写。
「ああああついいいいい!!」とはね起きるトメ。
被害者顔で飛び退く猫達。
爆笑する嫁子。
「ああ、嫁子ちゃん。ママ今嫌な夢を見たわ!!力持ちの小人に縛り付けられる夢よ」
「ガリバー旅行記みたいですねww。ソーメン食べますか?」
派手な薔薇柄の敷き布団のうえで、猫に囲まれたトメがメルヘンだったので
今日のトメは、トメリンヌ。猫の国のお姫様www
372名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:11:11.19 0
>>371
うpも無しにそんな天国みたいな話を
信じるとでも思ってるのか?


ということで早くトメリンヌとぬこうp!
373名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:18:04.46 0
トメリンヌwwwwwwww
374名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:19:48.47 0
>>371
ワラタ
目張りをしてトメリンヌをうp!
375名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:50:26.15 0
目線じゃなくて目張りかよ!
まあ、睫毛ばっさばさの方がトメリンヌっぽいな。
376名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:57:39.78 i
>>371
うらやましいトメだー!変わってほしい!
377名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 16:24:42.87 0
楽しそうだなー
>>371と猫たちの連携・協力も良いw
378名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 11:18:16.98 0
>>371
ワラタw
しかし、9キロの猫ってすごいねw
379名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 15:36:29.88 0
今日のトメール
(トメ友)ちゃんからネギをたくさんもらったから
帰りに鶏皮買ってきて(笑う絵文字)

ビールと酎ハイも買っていくか
380名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 17:50:30.66 0
焼き鳥パーティーか?
381名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 17:54:51.65 0
鶏皮とねぎなら、小口切りのネギを、茹でて細切りにした
鶏皮にたっぷり散らしてポン酢で和えたら最高だ
382名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 18:01:53.28 0
 ∩∩
 | |.| | とりかわれしぴ
. (゚ω゚) ここまで
。ノДヽ。
  bb
383名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 18:15:00.36 0
鳥皮はパリッと揚げたのか好き
384名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 18:55:42.74 0
>>383
ば〜か
385名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 20:08:51.58 O
玄関の方でウシガエルがグエッグエッ鳴いているので様子を見に行ったらトメだった 「ママ〜いるの〜」と言ってたらしい
386名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 21:10:39.29 0
>>384
馬鹿発見
387名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 21:32:28.66 0
ぬるくなったいちごヨーグルト持って来た。
お前が食ってさっさと逝け。
388名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 00:14:38.99 0
今日のスカーレットメ

嫁蔵書のジェフリーアーチャーを全部読み終わり、
嫁がまだ買ってない作品が他にもあるかもとネットサーフィン。
結局見つからず、また「ケインとアベル」を読み始めた。

ちなみに、いちばんのお気に入りは「運命の息子」だそうです。
アーチャーを読んでない息子(旦那)に「あんたが双子だったら面白かったのに」と、突然絡んで息子をキョドらせてました。

「次に新しいのが出たら、私が買って先に読むからね」と
嫁子に宣戦布告。
アーチャーがよほど気に入ったようで、自分用に全巻買うと言い出し
ウトさんに叱られてたしw

389名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 01:15:11.81 0
日記みたいな報告いらないです
390名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 06:02:21.28 0
>>389
そういうスレなんだけど
391名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 08:28:56.73 0
>>389
素晴らしくKYだなぁw
半年ROM(以下略)
392名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 09:36:38.55 0
普通に書きゃいいのに半コテ連載みたいに書いてるからウザがれらてんじゃね?
のちの報告で自意識過剰に「そんな私は○○奥」って書く系でさ
>>389もウザかったらワードでNGしとくと気楽でいいよ
私もしてるし
393名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 12:01:10.17 0
ひどい自演キタコレ
394名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 12:07:03.27 0
運営でも書いてる人が居るぐらいだから、余程だと
395名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 12:09:33.81 0
運営?
396名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 12:14:37.24 0
運営カテのどこだか忘れたけど、「スカーレットうざい」的なことを
急に常駐の話題を目にして、ドキッとしたから覚えてるの
397名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 12:31:09.82 0
よそのカテの話はどうでもいい
嫌ならNGにするのが一番

今日のトメ

扇風機と会話中。
「あんな気の利かない嫁より、あんたの方がい可愛い」
あっそう
398名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 15:57:06.76 0
今日のトメ

「夏休みに入ったけど孫ちゃんたちどうしてる?またいつでも遊びにおいでね」と電話を掛けてくる。
遊びにおいでっていう割には子供を連れてっても相手してくれる訳でもなくTVの前に座りっぱなしで
アレ食えコレ飲めと甘いものばっかり出してくるのがうんざり。家ではまだそんなもの子供に与えてないんだよ。

退屈した子供達は従兄弟と遊びたがって、同居嫁さんに迷惑かけちゃうから子供連れてくの嫌なんだよ。
同居嫁さんに気を使う別居嫁の気持ちなんてトメにはわからないんだろうな。
会いたかったらトメがこっちに遊びにこい。
399名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 17:16:04.89 0
今日のトメ

四日前くらいから自分の我儘で嫁子とムチュコタンに罵詈雑言
ムチュコタンと嫁子は別居決断
そうとも知らずに日に日にいつもの調子に戻って
一人で「和解」と勘違い

どんなに話しかけてもそっけなく相手にされなくなったトメ

さっき雑用でこもってる部屋覗いたらグッタリしていた
気弱な表情になってたけど、自業自得だよ

来月出て行きますサヨナラ糞トメ
400名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 18:05:36.25 0
じゃがいもとこいもはどうしてるかな。
こっちは面白いししつこくないから気になる
401名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 18:11:16.00 0
今のトメ。

嫁子と一緒に作ったアイス(バニラ・抹茶・珈琲)の出来上がりを
wktkしながら冷凍庫の前でウロウロソワソワ。
「アイスは夕飯の後ですよ」と言うと「味見するだけ、スプーン一杯だけ」と必死。
目上の人に失礼だけど、子供の小さい時を思い出して笑ってしまった。
402名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 19:32:13.65 O
昨日右腕をハチに刺されたらしいトメ。
今日「あらら、だいぶ腫れてるねぇ…」と言った後左腕を見たら何ていうか同じ太さだった。
「ふふ……腫れは引いたんだ…」
悲しく笑うトメ。
……そっと撫でておいた。
403名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 19:58:28.08 0
>>401-402 双方の姑さん、可愛いな〜
良い関係が築けているようでいいな
404名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 20:11:21.01 0
春に胃を切除してから、食が細くなったトメ。
レンゲを使って、一口フルコースを作った。

前菜に焼きトマトと生ハムのサワークリームのマリネ
続いて茹でたブロッコリーと軽く焼いたマグロの和え物
アスパラとマカロニのグラタン
チキンの香草焼き
蒸しプリンと苺の粉砂糖かけ

あとシャンパングラスでヴィシソワーズ

久しぶりに完食してくれた。
えらく恐縮されたけど、私がつわりの時はもっと色々してくれてたトメさん。
少しをいっぱい作るって手間が掛かるね。
405名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 20:57:17.35 0
今日のトメ

嫁に意地悪しようと、あく抜きしていたナスを生ごみ入れに入れる。
でも今日は嫁が残業のため、息子と孫が夕飯当番。
キッチンに戻った二人が呆然としてるところにやってきて
「嫁子が捨てたのよ!」と喚く。
嫁子は車で30分離れた職場ですが何か。
孫に「意地悪ばあちゃんなんか嫌い!あっち行って!」と言われショックを受ける。

ちなみにトメは同居ではない。
チャリで5分かけて嫁いびりにやってくるクソババア。
406名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 21:08:41.42 0
>>404>>405 が対照過ぎて

404姑さんには食欲が戻って、美味しく食べられるようにお願いし
405クソトメには、頭皮まで日焼けして皮剥けるようのろっておく
407名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 21:08:54.80 0
なぜ家に入れるの?鍵持たせてるの?
子どもが家に招き入れてるの?
408名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 21:17:53.41 0
>>407
今日は夫と子供が家にいたので入れたんだと思うよ。
私が帰ってきてない事に気づかなかったんだと思う。
夫と子供がトメに持たせるために家庭菜園に言ってる隙に
キッチンに入ってやらかしたようだ。

>>406
サンキュ。
うちのトメ、ズラなので日焼けはしないけどムレムレになればいいと思うわw
409名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 21:53:06.72 0
つか>>404すげぇな
410名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 21:57:33.96 0
ていうか、何時間水につけてたんだ、ナス。
かえって色が悪くなるよ。
411名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 22:01:54.02 0
家庭菜園の収穫なんてそんな時間かかんないだろ
412名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 23:35:36.78 0
そこつっこむか?
それなら一口フルコース嫁のがおかしいよー
他の家族の分作らなかったの?焼きプリン以外は別に少量分けて問題ないメニューだし
列挙されるメニューとか、レシピ本丸パクの自己陶酔ちゃんかとオモタ
413名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 23:50:24.70 P
>>404>>405もどっちもおかしくない

いちばんおかしいひとなのは>>412
414名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 00:01:34.13 0
はげどう
415名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 00:01:52.90 0
>>412
お前が一番おかしいわ
自己陶酔どころか妄想するのもほどほどにしてよね
416名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 00:19:58.90 0
>>412
胃を切除した人の食事ってことを考えないの?
少量の食事を一日、5・6回取るんだよ
祖父も胃を切除してたから、祖母は?日工夫してたよ
417名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 00:33:22.20 0
>>404
レンゲ使うって工夫がいいね。
トメさん嬉しかっただろうね。
幸せだな。

うちのトメは「悪阻は甘え」とか言ってこきつかうことばっかりだった。
優しくなんか、欠片もしてくれなかった。

あ、元トメですw
418名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 07:21:04.31 0
仮に他の家族の分と一緒に作ったとしてもだ
作るのはフルコースの量、それをレンゲに食べやすくおしゃれにおいしそうに盛りつけ
手間はかかるが、感謝の気持ちがあるから出来るんだしさ

まぁ食えりゃいいわけりゃいい程度しか考えない>>412はわかんないんだろうけどね
419名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 08:43:43.70 O
>>400
ぬこの男爵とポテトか。
420名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 08:48:42.84 O
>>404
想像するにすごく美味しそう。
良い嫁はんや。
421名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 10:46:39.40 0
今朝のトメ(405続き)

チャリで5分かけて息子と孫に許しを請いに来るが
「帰れ」と門前払いされる。
玄関前で「孫ちゃぁぁぁぁん」と叫ぶが反応がなく退散。
その時に嫁の車に蹴りを入れたところを息子に見とがめられ
飛び出していった息子に「二度と来るな!」と言われる。

ちなみに家庭菜園は自宅裏。ベランダからスリッパで出られます。
422名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 13:02:35.17 0
どこに出しても恥ずかしい立派なクソトメさんですね
乙です
423名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 16:49:05.78 0
>>421
そこまでバカだとある意味撃退しやすいねw
乙です。
424名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 17:19:25.22 0
え?文盲がいっぱいいる?
トメさんに一口ずつっていうのに文句なんてつけてないじゃん
少しずつ作るのが大変っていうのがおかしいなって話でしょうに
まあ少しずつ盛り付けるのがって意味なんだろうとゲスパーできるけど、文章的には疑問に思うし
てかキレてる中に本人がいるのが怖いわ
425名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 17:26:30.62 0
もう長年居るなら夏に慣れろ
426名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 17:49:47.23 0
>>421 きっぱり断る御主人とお子さん素敵
421クソトメはカツラの下があせもだらけに成りますように!!
427名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 18:18:04.70 0
今日のトメ

結婚7年目にしてやっと子供を授かった嫁子に涙を滲ませながらおめでとう連呼。
胎嚢確認のエコー写真みて目を真っ赤にさせてざまあwww
トメ、これからいっぱい大変なんだぜ!もっと幸せになる覚悟してくれよ!
428名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 18:44:32.39 0
今日のトメ

嫁を試着室で着せ替え人形にする
娘のいない人なので嫁の洋服を選ぶのがとんでもなく楽しいらしい
嫁が一着選んで試着中に
「これ可愛い!これも似合いそう!」と外からトメの声がする
試着室から出てみたら試着予定の服が四着も増えてたww
429名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 19:43:50.17 0
>てかキレてる中に本人がいるのが怖いわ

ああ、自分が自演慣れしてると、自分の気に喰わないレスが全部自演に見えるらしいね。
430名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 20:00:36.96 0
>>429
しっ!
糖質の相手しちゃダメだってばw
431名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 21:46:50.94 O
>>427
おめでとうー!体気をつけて!

今日のトメ
仕事帰りにうちに寄ってくれた。お土産と行っていつも食材をいろいろ買ってきてくれるのだが、1つ1つ欲しいものがいつも気味が悪いくらいドンピシャ。
おやつも買ってきてくれたけど、ちょうどテレビでやってて食べたかったプリンだった。
いつもリアル神なトメに感謝しつつガツガツ食べた。
432名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 21:52:22.58 0
みんないいトメ餅でいいなー。

今日のトメ
毎年くれる名産の桃を今年は送ってこないw
こないだ我が家と揉めたのをまだ根に持ってると思われる。
ま、その方が関わらなくて済むからいいけどね。
433名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 21:53:54.57 0
>>421
もうちょっと離れたところに引っ越して
この猛暑の中、チャリ漕がせて熱中症でアポ・・・・できれば
434名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 21:55:27.90 0
トメさんと日帰りバスツアーに参加

なんと一杯900円の果物ジュースを飲む。
私は白桃。果肉たっぷりでスムージーみたい、世界の中心でウマーと叫ぶ美味しさ。
トメは葡萄、果肉は無いがトメさんは一口飲んで「おおおおお!凄いやマイケル!」顔に。
よほど美味しかったのか、家に帰ってからも「またあのジュース飲みたいね」と繰り返す。
秋になったら、また行きたい。
今度は梨のジュースを飲む。
435名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 22:48:00.48 0
みんな良トメだねぇ。

今日のトメ
家庭菜園でとれたというシシトウ数本をウトに持たせてよこす。
炎天下の中来たウトをそのまま玄関先で返すわけにもいかず家に招き入れお茶を出したら、
今日はトメが同窓会に出かけていて留守、昼食は昨日の残り物ですますとのこと。
そんな話を聞いてしまっては手ぶらで帰せなくなってしまい、慌てて冷蔵庫にあるものでおかずを数品をつくり
ウトに持って帰って貰った。

ええ、もちろんもらったばかりのシシトウもしっかり調理して渡しましたよ。
旦那も子供達もシシトウ苦手で食べないって何度もトメには伝えてるのに何度もウトに持ってこさせるんだもん。
イヤゲモノ持ってこられるのも嫌だけど、せめて持たせてよこすならメールの一つくらいよこせっつーの。
436名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 23:04:47.54 O
今キッチンを覗いたらトメが何やら探し物をしていた。
背中におやすみを言おうとした瞬間「生姜がない……しょうがないな。ふふ」
と聞こえてきた。
一人言でダジャレ言ってる!!!
無言で去った。
437名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 23:39:05.41 O
>>436
萌えた

今日はトメに付き添ってもらい息子の一歳児検診
帰りのタクシーを家のちょっと手前でとめてワンメーター節約するトメ
ウトメの稼ぎは三人息子の稼ぎを合わせても敵わないくらい有るのに
節約家なトメ
でも気前良く金や食べ物はくれるからけしてケチではない。
お金を大切に使う偉いトメだ。
438名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 23:55:41.44 0
>>436
なんかワラタ
439名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 02:15:14.17 0
近距離(徒歩10分)別居のトメに用があって電話したら、話の流れで
『あんたそんなにヒマなら(訳あって無職中)うちの掃除でもしにきなよ』と言われたので
『最近暑いから行くの億劫だなー。まぁいいや、やっとくわ』と言ったら
『えww本当にやってくれんの?www適当でいいからね?』と驚かれた。

普段の関係が良好ならそれくらい気になんないよなーと思ったわ。
クソトメならくたばれと思うけどね。
440名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 09:28:54.15 0
>>439
最後の「適当でいいからね?」で普段の関係が見えるよな、
年齢は分かんないけど妊娠出産で世話してもらったから
今度は年寄りのしんどい事を助けてあげようみたいな
(もっと若いかもしんないけど)

こういう人なら介助や介護が必要になっても感謝もしてくれるだろうから
気持ち的にしんどさが半減するだろうな
こっちも手を貸す事に抵抗が無いし。やっぱり普段の行いって大事ね
441名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 10:55:25.51 0
>>437 良いお姑さんだ〜
>>439のお姑さんは、ワケアッテ無職の439を気遣っているようにも思える
お掃除したら「ハイ、お駄賃(現金じゃないかも知れない)」がありそう。
442名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 15:43:25.88 0
>>439だけど、まだ結婚して3ヶ月だよ。
夫婦とも再婚で私の連れ子がいるけどよくしてもらってる。
結婚のときなんか、仕事と遠距離で新居ノータッチだった私の代わりに全部やってくれたよ。
初日から米も味噌も揃ってたよ。

そんなトメは今日コストコに行ってる。
欲しいもの聞かれたから、とろけるチーズの大容量の買ってきてと頼んだら
『棒みたいに小さく切れてるチーズなかったから、塊で買って行くから!自分で切りな!』って電話きた・・・
ちなみに今までいろいろ買ってきてもらってるけど、お金払ったこと一度もない。
443名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 16:12:53.22 0
>>442
や、そこはきちんとしようよ。
現金受け取ってくれないなら掃除くらいやろうぜ
444名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 17:57:07.44 0
>>442
いろいろ難がありそうな嫁だな
445名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 18:22:50.22 0
まあ、たぶん実際には存在してない嫁だろうからいいんじゃない?
446名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 18:22:59.67 0
子連れ再婚の嫁の時点で、トメさんは色々諦めてるんじゃない?
初めから期待をしなければ、嫁が非常識でも気にならない。
447名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 20:48:38.74 0
え?掃除してるんでしょ?
なんでそこまで叩かれてんの?
448名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 21:01:23.80 0
あきらめているなら新居に米も味噌も揃ってないでしょ
息子が不憫だから揃えてあげたのよ!にも見えないし
トメはクソじゃないと気が済まない人たち?
449名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 21:16:59.16 0
何にでも因縁つけてネチネチ叩きたいだけの糞婆が湧いてるのか
450名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 00:17:49.19 0
私も大抵の場合は払わないよ?
トメに「嫁子ちゃんは手土産に代金請求するの?」って怒られたし
451名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 03:34:12.99 O
家も払った事ない。
申し出ても『あなた達にお金出して貰うのはもっと先でいいわww』と言われる。
旦那が出世して給料増えたらって意味らしい。
トメが納得の上支払いさせてくれるまで出世出来るか正直自信はないww
452名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 07:16:15.96 0
お前の常識、世間の非常識 ってな
夫婦ともって書いてあるんだから諦めるなら息子ごとだろww

嫁子さんの粗探しが好きなトメトメしいのが多くてやんなっちゃうわあwwww
453名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 07:19:34.79 O
まぁまだ3ヶ月だしね。>>442
これからお互いにどこまでイライラせずに良好な関係でいられるか…
打ち解けたと思ってした言動で相手をイラッとさせてしまったりすると溝が出来てくるんだよね。
454名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 07:20:38.51 0
自己紹介ですか、わかります
455名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 11:53:00.31 0
>>451
うちもそうだ…
業種は違うが同じ自営で、義実家はケタ違いの収入w
子供たちに払わせるという考えが、子供が家庭持った今でも無いらしい
こっちが出来る形でしかお返しできない状況w
456名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 12:29:09.62 0
もうやめようよ。叩かれるのが嫌なら引っぱらないのが一番だよ。
457名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 15:24:59.40 0
今日のトメ。

髪を切ってあげたらウキウキしてたので
近所に買い物&お茶をしに連れ出す。
2カ月ぶりの外出で、お出掛けようの夏服を出していない事に焦るトメ。
引き籠もりは良くないので、鬼嫁は時々強制外出させますよ。
嫁子は力持ちなので、車椅子の乗り降りくらい介護楽勝よ!
458名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 15:37:19.74 0
>>457
嫁かっこええ!
459名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 16:04:28.83 0
気をつけて行ってらー
楽しい外出=デートになりますよう!!
460名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 16:10:32.85 0
まだ暑い時間だから気をつけて楽しんでねー
461名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 16:44:04.22 O
>>457
今日の良嫁大賞
462名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 19:24:55.12 0
今日のトメ

夕食のおすそ分けをとりに、仕事帰りに我が家に寄ってもらう。
「これ、美味しそうだったから。」
梨とヨーグルトをくれた。
毎回 物々交換状態。
手ブラで、良いのに。



463名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 21:37:49.24 O
昨日のトメ
久々に義実家に行ったら嫁子ちゃんお胸小さくなった?痩せたの?と
いえいえブラしてなくてキャミブラだからだと思いますよ
と言ったらまぁジャー(トメの言うブラジャー)してないなんてと
非難するような言い方された
まぁ私の方が非常識なのかもしれないけど
乳首が丸わかりな訳でもないんだしほっとけやと思った
464名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 22:17:13.36 0
ブラしてないと垂れていると言いたいのではないだろうか
465名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 23:10:59.97 0
いいなぁ、良トメさま達で。

今日のトメ
暑いのにエアコンを暖房にしてつけていたらしい。
同じことを何度も言う、買い物も独り暮らしにしては買いすぎ、ともトメ友から注進がはいる。
暖房はともかく、上一行は昔っからと夫は切り捨てる・・・。

この暑さだから、健常者ですらボーっとするにしても90近い年齢のトメ。
近いうちに夫婦で様子見に行く。

昔なぁ、男梅トメに次女の出産後に世話になったけど(実父末期癌のため)
「オマイが居ると米が減る」って早々追い出した鬼婆トメに対し優しい気もちないし。


466名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 23:53:17.20 0
>>465
身内に昔っからと言われるタイプはボケがかなり進行するまで見逃され易いよ。
467名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 20:25:13.08 0
被災地の仮設住宅は超暑いのに、まだ暖房にしてる年寄りがいて
自治会長がいちいちリモコン切り替えてあげてるらしい

リモコンも使えないほどボケた年寄りなら
暑さにやられて逝くのも寿命かもしれんと、ちょっと思う
468名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 21:02:07.08 0
今日のトメ

トメ友の家に遊びに行っておしゃべり
おばちゃん同士、甲高い声でキャーキャーおしゃべりしてたと思われる
するとそこの家の嫁さんがぼさぼさ頭で般若のような顔して居間に来て
「出ていけーーーー」と一喝したそうだ
トメはその家の嫁さんが夜勤のある仕事だってこと思いだして
しまった!と思ったそうだが
トメ友とその嫁さんが口論始めたので退散。

「夜勤明けの人を怒らせちゃ駄目なのに」と
トメ友を心配しつつ耳ダンボ状態でオチしている

オチは良いがわかってんならよその嫁さんの睡眠の邪魔の片棒担ぐんじゃない

ちなみに義実家ではウトが夜勤ありだ。
469名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 22:44:49.98 0
遠距離に住む一人暮らしトメに用があって昨日から電話を何回かかけているけど、ずっと出ない。
もしかして熱中…ゲフンゲフン
470名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 23:03:29.64 O
それほんとにヤバいんじゃ…
471名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 23:51:57.06 0
ちょっと洒落にならないよ、それ
そのあたりに誰か知ってる人いないの?
472名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 00:59:54.51 0
えっ?旅行とか行くとか聞いてないの?
近所に見に行ってもらえそうな人がいなければ、警察に電話して見に行ってもらうとかしかないのかな?
473名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 06:35:46.51 0
しかし期待してしまう気持ちもわかるw
一応トメ近隣の民生委員か、わからないなら警察に所在確認依頼した方が良いよ
474名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 08:37:15.04 0
昨日のトメ

徒歩数分のトメが、メロンや野菜を持っていきなり我が家に来た。
息子が中耳炎になり切開もしたが、膿も酷くて対処に困っていた矢先だったので良かった。
持つべきものは、看護師のトメだわ。
助かりました。
475名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 10:08:52.30 O
行きなり来て助かったってトメの話を初めて聞いた
良トメさんなんだねぇ
息子さんも良かったね!!
476名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 11:21:34.79 0
隣のお家のクソトメ。

車椅子に乗せられて、庭に出しっぱなし。

お嫁さんは仕事で、息子がいるみたい(車から判断)

確信犯なのか・・・。
477名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 11:29:37.21 0
それ、大丈夫なのか?
478名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 11:39:08.37 0
トメじゃなくて、本当はウメで
土用の虫干し?されているとか。
479名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 11:56:34.77 0
>>478
やめてー!麦茶吹いたわwww
480名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 12:39:59.23 0
今日のトメ
義実家でできた野菜を息子宅に持ってくる
トメ「ししとう、辛いのが混じってるから気を付けてね」
ヨメ「えっ・・・どれが辛いんですか」
トメ「うーん・・・皮が固そうでちょっと色が濃い目のは危ない」

ヨメには区別がつかなかったorz
481 【大凶】 :2012/08/01(水) 12:58:09.58 0
しし唐の辛い予告してくれる善良なお姑さんだ。
>>480の眼力不足じゃなくて、
お姑さんのアドバイスに従っても
辛いのと辛くないのの見分けつかないよ。
半分にして種を取って炒めると辛い確率が2倍になって…

家の姑さん、今日も元気だ!
482名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 13:09:47.87 0
ししとうの辛いかそうではないかは、生産農家の人でもよくわからないらしい
トメさんの助言は経験からかな
483名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 13:12:34.64 O
>>478 吹いたww
しかし洒落にならん暑さよね…
その隣人トメおとなしく干されてるの?
まさか本当に自分をウメだと思い込んでるんじゃ…
484名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 16:32:27.64 0
>>480
辛いのは当たりと思って頑張って食べてw
485名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 19:22:15.21 O
唐辛子の受粉をした虫がシシトウのとこにも寄ると辛くなるんだっけ?
486名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 20:10:34.27 0
>>485
それは俗説で間違い。
同じ株でも辛い辛くないがあって、まだはっきりと辛くなるメカニズムは分かって
ないらしい。
実を割ってみて種が少ないのが辛いと聞いたけど、実際見てもよくわからなかったw
487名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 20:18:00.91 0
そういや、甘とうってのが台所にあって、次の日弁当に入ってたけど
甘いのかなぁ?と思って食べたら、辛かった…
488名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 20:29:29.22 0
うちでは辛いのが当たりだ

トースターで焼いて味噌付けて食べるけど
辛いのに当たってひいいいというのが楽しい
489名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 21:07:28.28 0
>>480です
うちの家族は、さっと直火で焼いて醤油と鰹節をかけただけのが好きなのですが
旦那と息子は辛くても平気らしい
たまに「当たったー(゚∀゚)」と喜んでやがります。信じられんw
ウトメさんの激うま野菜のおかげで、息子は好き嫌いなく育ってくれてアリガタヤー
490名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 21:18:52.77 0
今年の夏は夫の祖母の初盆なのでトメの実家に家族そろって行くことになった。
しかし、3日前にトメから

「連絡が来て初盆は家族だけ(トメ兄弟)でやる事になったからホテルをキャンセルしといて。
一周忌の時に来てくれればいい。
むこう(トメ実家)で会えないけどうちには2泊泊まれるから。(うちに泊まりに来るって事らしい)」

夫に伝えると「絶対また予定が変わったとか言いだすからキャンセルするな」と言われた。

さすがにそれはないでしょ〜w
と思ってたらさっきトメから連絡が…

トメ「ホテルもうキャンセルしちゃった?」
自分「夫がまた予定が変わるかもしれないからキャンセルするなって言われてるのでしてません。」
トメ「さすがねぇww」
トメ「なんか忙しそうだから詳しい事はまた後で話すけどキャンセルしないでね〜w」

とだけ言って電話切られた。
なんかこういう事が毎回あるから本当にイライラする。


こういう話って夫に言ったら怒られるってわかってるみたいで自分に連絡が来る・・・。

トメ実家に行かないで済むと思って喜んでたのにorz
夫の忠告無視してホテルのキャンセルしとけばよかった・・・。

491名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 21:33:27.42 0
夫の祖母ではあるが
どうも喪主であるオジサンに迷惑かけていそうなトメだな〜
法事にマジに出るならトメを通さずオジサンと直に話した方がいいと思う
キャンセルだのなんだの
絶対いろんな話が曲がって伝わってるから
492名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 22:09:39.66 0
そういうのって先方には絶対と言っていいほど嫁が悪役で語られてる希ガス
も〜うちの嫁は気が利かなくてwで
493名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 23:21:50.77 0
今日のトメ

玄関のチャイムを押さずにドアノブをいきなりガチャガチャ
そのくせ帰っていく時には「戸締りしっかりねー」

防犯というよりもあなたのアポナシ凸乱入防止の為に、うちでは365日施錠してますよ
なんでウトメはチャイム押さずにドアノブをガチャガチャ、ドンドンするんだろう?
孫ちゃんが昼寝してたらいけないからっていうなら、前もって電話の一本入れろよ!
ドアドンドンでも子供は目を覚ますんだよ!!
494名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 00:33:28.34 0
施錠って普通だよね。
495名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 06:15:51.29 0
うん
496名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 13:50:30.86 0
今日のトメ
「嫁子、髪切りに行ったんじゃなかったの?揃えただけ?」

10cmくらい切ってますが……
497名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 17:06:13.75 0
今日のトメ

近所の公園で、他の子を虐めてるクソガキを叱る
息子を叱られ、切れてトメの胸ぐらつかんだDQN母も張り倒す
普段は遊びに来るたび、しつけに色々口出してウザいが
張り倒した女は近所でも評判の嫌われ者なので、心底スカッとした
498名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 17:24:59.32 0
人によって態度を変えないのは立派な姑だ
でも躾は>>497家庭に任せてあげて欲しい
499名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 17:32:31.35 0
今日のトメ(近居)

時々おやつを持参してお茶を飲みに来るんだけど
今日は「嫁ちゃん嫁ちゃん、危険物持って来ちゃった」
何かと思ったら凍らせた蒟蒻畑…
「え〜これお年寄りは食べちゃだめじゃないですかw」
「まだそれほどお年寄りじゃないわよ!w」
とりあえず二人で注意しつつおいしくいただいたんだが
ふと真剣な目をしていたかと思うと
「寝たきりになりそうだったらこれで始末つければいいのよね」とか言い出すもんだから
嫁は飲んでた茶が鼻に入って大変だったw
500名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 18:43:25.48 0
楽しそうだな〜
501名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 18:51:16.43 0
>>499
凍らしたらおいしくなくなっちゃうじゃないの
502名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 18:54:52.74 O
何言ってんの
半解凍で食べるのが一番美味しいじゃないの
503名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 19:49:11.72 0
今日も愛されトメの話で和んだ。

うちのトメさんはコトメの借金問題にひとり悩み、
暗く冷えきった部屋で、ひとりぼっちで保険金になってしまった。
何故話してくれなかったんだと、胸ぐらつかんでゆすりたい。
息子夫婦はそんなに頼りなかったの?
何でトメさんひとりが責任取らなきゃいけないの?

コトメとは絶縁したけど、トメさんとまたケンカしたいよ。
いっしょにビール飲みたいよ。
トメさん、帰って来てよ。




504名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 19:54:57.88 O
きょうのトメ
日課の木登りでチンパンジーのモノマネ ウホッウホッ
505名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 20:26:54.12 0
トメ何があったw
506名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 20:37:22.23 0
>>504
噴いたwwwwwwwwwwww
507名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 20:39:36.14 O
近距離別居のトメ
リフォーム中のうちの家に私が留守中勝手に上がり込み、業者に差し入れしようとそうめんを茹でたが断られていた
夕方仕事があったのでまた留守にすると、その間にトメがうちに植えてったまま私が放置してた庭の植木を斬り倒し、大量の枝や葉を庭に放置していった
今繁忙期で処理する余裕ないから秋までそのうち放置しておく
きっとまたトメが勝手に掃除してくれるはず
508名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 20:44:59.35 0
そうめんの行方が気になるw
509名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 20:52:43.96 0
>503
夫に自殺された私は泣いちゃいました。胸ぐらつかんでゆすりたい、ほんとにそのとおり。
510名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 20:54:21.04 O
食べれるだけ食べてあとは捨てたよw
うちにある給食つくるときに使うようなでかい鍋いっぱいに茹でてたからな…
茹でる前にいるかどうか聞けよBBAと思った
ちなみに業者とはトメの愚痴を言い合う仲になった
511名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 21:31:47.06 0
>給食つくるときに使うようなでかい鍋

普段は何に使ってるの?普通のガス台で使えるの?
512名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 21:49:46.38 0
>>503トメのご冥福と>>509さんの平安をお祈りします。
513名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 22:56:58.71 0
>>507
クソなのかある意味良なのかわからんなw
514名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 13:15:36.71 O
数日前ゴホゴホ咳をしていたトメ。
完全同居だし風邪を子どもにうつされたくないので「風邪ひいたなら薬をマスクを」と伝えるが「逆流性食道炎だから風邪じゃないから」と突っぱねる。
今日のトメ、本格的に咳、鼻水。
子どもも咳をし出した。まだ一歳でマスクをちゃんとつけられないからトメに近寄らせないようにしていたのにやっぱり一緒に住んでいると厳しい…
毎回毎回うつしやがって。元看護師のくせに何回言っても手洗いうがいはしないわマスクはしないわ本当に頭にくる。菌撒き散らしてんじゃねーよ!確実に自分がうつしてるくせに絶対に謝らないししれっと「なんか孫ちゃん咳してるわね」とか言ってくるのがほんとにムカつく
夏風邪長引くのかな…
515名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 13:21:30.35 0
>>514


夏風邪はしんどいよね
あと、看護師でも衛生に関しておおざっぱなヤツはおおざっぱ
ソースは実母w
516名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 15:26:11.88 0
>>514
お約束だが旦那さんはなんと?
517名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 15:50:44.44 0
夏風邪と思ったら、マイコプラズマ肺炎に子供がかかってましたよ。
高い熱、しつこい咳があったら要注意、マクロライド系の薬がきかないのも出てきているので要注意。

518名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 16:51:58.01 P
>>517
お大事に
うちも気をつけます
519名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 16:57:22.41 0
きょうのトメ
家改装中なので大工さんにかき氷買ってくるも溶けて食べれず冷凍庫。
そんなん旦那か私に言っとくれ!!
83才が炎天下にえっちらおっちら買ってきたのありがたくて食べれんよ。
「嫁子さんお仕事中だぁしねぇ」って気遣いしてもらっちゃってる
自営業嫁子は体力バリバリの現役職人35才なんだよ〜
いっつも優しくて泣けてくるから自慢書き逃げ。
520名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 16:58:56.92 0
2時間くらい前のトメ
昼寝中に寝言で「許して・・・ズッキーニ・・・」

今年は我が家の庭がズッキーニの森になっている。
なぜか毎年家庭菜園で1種類だけ森にするトメ。

園芸の才能があるんだかないんだかww
521名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 17:06:12.22 0
>>519 良トメさんだ 自慢してよい!!
>>520 去年の“森”が気になるw
522名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 17:28:25.84 0
>>520
ズッキーニに何をしたww
523名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 17:48:11.57 O
>>517 お大事に!うちも熱が上がりそうでgkbr…
>>516旦那はいつもは怒ってくれるけど今回は出張のため不在です。
子が3ヶ月ぐらいのときにも風邪をひいて近くでマスクなしでゴホゴホして旦那に怒られてたくせに「これは逆流性食道炎!」と言いはってた。
結局風邪で子に感染してこっぴどく叱られてました。
524名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 19:23:22.47 0
只今のトメ

嫁子が風呂に入っていると思ったらしく、意地悪して何度も電気を消そうとしていた。
バーカ!私が入る時は、糞トメにスイッチが分からなくなるようにスイッチの上に白い紙を貼り付けてあるんだよ!
525名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 19:54:41.52 0
今日のトメ

「ひやあああああ」と悲鳴。
目の不自由な友人に暑中見舞いの葉書を出したが
点字では無く、普通に毛筆で書いたことに今気付いたらしい。
先月トメ友人に50枚くらい書いたから、うっかりしていたみたい。
ヘルパーさんか誰かが読んでくれますよ、と慰めるが結構凹んでいる。
どんまい。
526名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 19:56:37.50 0
いいトメさんじゃないかw
527517:2012/08/03(金) 21:50:48.86 0
518さん523さんありがとう。
7月のはじめに感染して、薬が効きにくいタイプだったらしくひどくなり入院になり
完治するのに2週間ちょっとかかりました。
大人は感染しても、ちょっと咳がしつこい風邪引いちゃったかしら?程度で熱も大して上がらず、
ほうっておいても直る人も多いけど、子供は重症化しやすいと病院でいわれました。

523さんのお子さんもたいしたことにならず、早く直るといいね。
528名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 22:09:44.60 0
>>525
それはうっかりが過ぎるんじゃないかと。
点字板とか持ってるんでしょう?
529名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 22:38:54.25 0
なんだこいつ
530名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 00:00:19.60 0
だーからさー。
毛筆で書いた上から点字で打っても、
丁寧になればこそ失礼にならないでしょう。
531名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 00:04:09.09 0
既に投函している状態だから、点字の打ちようが無いんだと思っていたけれど。違うの?
532名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 00:08:52.20 0
>>530はどっかずれてる
533名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 00:15:34.41 0
字が読めても意味がわからないのは辛いな
534名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 00:29:02.97 0
>>530
先月出した葉書だってよ
良く読めよ
なんか頓珍漢な人だね
535名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 03:01:50.44 0
>「ひやあああああ」
が気になる。
536名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 10:49:50.48 0
悲鳴はとっさに出るものだからなあ
前に驚きすぎてひょおおお!とか叫んでしまって
南斗水鳥拳出すのかって言われたことあるわ
537名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 18:25:13.44 0
私も今日マンホールの蓋を踏んで滑って
「あひょえええええええ!!?!!!」って叫んだ
中学生の息子から他人の振りをされた
トメだけが心配してくれた
「きゃー」とか言った事無いわ
538名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 20:54:53.52 0
あんまり引っぱらないほうが、次の話題が出やすくていいように思います。
539名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 22:50:25.35 0
へんなの住み着いてるね。
540名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 23:05:30.01 0
1年前のトメ
持ち札(私が難病持ち、夫がガン患者、トメ本人はアルツ)並べて
特養に優先的に入れてもらった。
トメの痴呆がかなりすすんでて、介護にヘトヘトだったから助かった。
私の難病はほぼ寛解状態だし、夫のガンは手術済で経過良好。
今は本当にのんびり暮らせてる。

今日のトメ
時折面会に行くが、なぜか私の顔だけわかるらしい。
鬼のようにイビリ倒してた相手なのに、不思議。
どうも私を母親だと思ってる様子。ヤメてくれ。
541名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 00:16:01.88 0
複雑だねぇ
542名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 00:30:18.66 0
でもそう言うパターン多いみたいだね
543名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 13:01:59.60 0
イベント毎に義姉親子と、私親子を呼び出す。
結局は義姉親子ばかり話をして子どもの相手をする。

私に話しかけるときはサグリのような質問ばかり。
(「実家には毎週帰ってるの?」「ボーナスいくらだった?」など)

何がしたくて一緒に呼び出すんだ?イミフ
544名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 13:38:05.10 0
今日のトメ

息子に「お盆のお供え物が着いたよ、ありがとう。」と電話をする。

3年前にウトを亡くし、一人暮らしのトメ。
それをきっかけに、それまではあまり電話をしなかった息子が
まめに電話をするようになったのだが、
毎度、お互いの近況を報告しあううちに涙声になり、
息子をうんざりさせる。
近くには、義兄さんが住んでいて(うちは飛行機の距離)、
こちらも毎週末のように顔を出しているようなのに、
淋しくてしかたがないそうだ。

もともと依存体質だなとは思っていたけれど、
ウトを亡くし、今度は息子たちにその役割を望むトメには、
私もうんざりだ。
545名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 13:43:10.29 0
>>544
ちょっとトメが可哀想。
546名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 20:55:10.21 0
そうかあ?
近くにいてくれる息子だけじゃ飽き足らず、遠くの息子にも依存するようなトメ
一体何人いたらいいんだマンドクセー
こういう人は全員自分を心配してくれないと気が済まないんだと思う
547名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 23:41:35.91 0
今日のトメ

夏休みで暇を持て余す息子と一緒にDSでポケモンをやっている。
ボケ防止に脳トレを始め、孫と一緒に遊びたくてポケモンも始めたそうだ。
それにしても、息子もトメもさっきから同じ画面をグルグルと回っているだけだけど何が面白いんだろう?
戦うゲームじゃなかったっけ?
548名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 23:53:12.79 0
レベル上げとか?
ポケモンは戦うだけのゲームではないと思うけどね
549名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 00:23:09.48 O
それはひょっとして個体値廃人なのでは……>同じ画面グルグル

ポケモンはすごいやりこみゲーなので、ボケ防止兼お孫さんとの交流にはうってつけだね
550名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 08:21:58.35 0
うちのトメは
トメ父の介護してからはホラーゲームをみてるよ。
昨日声を出して笑っているから何?と思ってみたら
サバイバルゲームの実況みていた。
それから夕方には孫とゆっくり実況者?の声真似して笑っている
ストレス解消なんだろうが孫に変なことさせないで欲しい。
551名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 11:22:03.90 0
ぐるぐる回ってるだけで戦ってもいないなら、卵かえすための歩行値稼いでるか
羽根とかのアイテム探してるんじゃね。
552名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 14:35:06.63 0
>>550
心配しなくてもそのうちあっちこっちから余計なことを覚えてくるよ
553名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 17:16:48.86 0
今日のトメ

おしるし来ましたと嫁から連絡、実家遠方の嫁を気遣ってメール。
「大丈夫ですか?陣痛など来たらいつでも行くので呼んでください。そばに憑いてますから…」

出来ればちゃんと実体で来てください…。
554名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 17:48:30.44 0
生霊がwwwwwww
555名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 18:01:46.15 0
ちくちょうwwwww
556名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 18:02:28.37 0
陣痛きたなーっきたなーって思いながらそぉーっと振り返るとね、そこにね、
うわぁぁぁぁってトメさんが憑いてたんですよええ
557名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 18:06:02.32 0
>>553
不覚にもワロタwトメこええw
558名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 18:18:00.91 0
>>556
稲川淳二やめれw
559名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 18:22:55.60 0
>>558
そうそれ!(名前ど忘れ)すっきりした
560名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 19:03:00.44 0
今日の同居願望トメ

庭の金魚水槽にお祭りですくった金魚を追加した。
元からいたのと新しい小さいのと一緒に泳いでいるのを見て
「あらー仲良しねー。親子かしらねー。やっぱり親子は一緒に暮らさないとね。」
とちらとこちらを見る。

いや、元からいるのは引越し前の800Km以上離れた所の金魚すくいのだから違うと思うよ。
それに隣のめだか水槽は、親が子めだかを食べまくりですやん。
561名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 20:57:27.84 0
>それに隣のめだか水槽は、親が子めだかを食べまくりですやん。
これ言ってやればよかったのにw
562名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 00:45:03.81 0
今日のトメ。
息子が携帯に出ないと言って先週から暴れていた。

思いつきで仕事の邪魔ばかりするからであって、家の電話や私の電話はいつも通じるのに。
きょう会いにいったら「仕事中に電話なんかかけたことがない」と言い張っていた。
563名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 01:16:47.02 O
深夜のバイトをする嫁を気遣って風呂に追湯をする
嫁は軽く火傷をした…
「お湯足したよ」って言ってたけど、もしかして一旦全部抜いてから足したのかな…
564名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 07:24:40.67 0
それ気遣いに見えないんだけど
565名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 07:29:38.90 0
今朝のトメ様。

朝までサッカーに夢中な嫁のために
朝一で巨峰を買ってきてくれる。
「洗って冷蔵庫に入れてるから、冷えたら食べてね」
「きょほーい」
嫁の駄洒落で10分以上笑ってる。
566名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 09:02:52.67 0
駄洒落と親父ギャグの境目が分かりません。
567名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 09:50:27.52 0
多分ほぼ同じ
568名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 12:22:07.64 0
日本には掛詞というものがあってな、
それっていわゆる駄洒落とどう違うんだと思った高校生の夏

結論親父ギャグは日本の伝統文化です
569名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 14:54:48.53 0
伝統文化か…
なら仕方ないなw
570名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 17:23:04.71 0
義実家から徒歩5分の距離に引っ越して3ヶ月(以前は飛行機の距離)
4回くらい突然うちに来たけど、トメって「どうぞ」って言ってないのに
靴脱いで勝手に上がってくる生き物なんだね。
トメ関係のスレに書いてある事は本当だったんだ!と、ある意味ちょっと感動している。
さっきも来たのでカキコ。

571名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 18:21:38.91 0
今日のトメさん

ウトさんと車で北海道旅行中
身体に気をつけて楽しんできてください
572名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 18:45:31.26 O
今日のトメ
トメ携帯に電話がかかってきた。
トメ「はい。はい。えっ!?ホクロが!?あららら…」

最後まで聞いてなかったから誰のホクロがどうなったのかすごく気になる。
573名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 20:28:27.07 0
ほくろって、あんまり黒いとマズいんだっけ。
574名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 23:36:38.76 0
急に増えるとまずかったと思う。

今日のトメ。
コウト君と喧嘩して、部屋に引き篭もる。
嫁子的にはトメさんの意見に同意だが
とりあえず傍観者に徹する。
575名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 03:58:05.35 0
ケンカしたらこもるようなトメさんに対して旦那さんはなんと?
576名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 06:09:58.75 0
は?
577名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 06:18:14.03 0
>>575
2ch脳は恥ずかしいよ?
578名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 06:49:30.98 0
>>575
恥ずかしいね(笑)
579名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 08:07:26.62 O
>>575
読解力無さ過ぎてワロタ
580名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 08:16:08.52 0
喧嘩して部屋に篭るなんてけっこう普通にあると思うけど。

>>575の読解力のなさについて旦那さんはなんと?
581名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 09:23:30.36 0
>>575の何が変なのか素でわからない orz
2ちゃん脳が関係してるのか
582名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 09:30:40.69 0
>>581
もう知らない!って年甲斐もなくプリプリ怒りながら
部屋に引きこもってるクソトメ報告を見すぎて
普通に喧嘩して部屋に篭っているだけなのに、あの一文だけ読んで
クソトメ報告と思い込んでるのが2ch脳ってことじゃないかな
583名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 10:33:40.85 0
今日のトメ
嫁にメールを送る↓
「産院から帰るとき歩いたってほんと?
チャイルドシートないから乗らないって
言ったんだってね
実母さんから聞いたよー
私の住んでるとこでは赤ちゃんは抱いて
乗ってもいいのに東京はだめなの?」

…日本全国どこでもだめですが。

しっかりした義両親とおもてたけど
義母がテンプレな行動をしてくるorz
というかメール連絡は嫁じゃなくて
息子にしてください
返信マンドクセ
584名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 12:01:48.48 0
トメ在住地は治外法権かw
>>583
585名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 12:36:58.24 0
トメは外国に住んでるの?w
586名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 18:45:09.03 0
産後間もない今だったら、
「子と一緒に寝たり起きたりでメール見る暇もないんで、
連絡はメールでも(夫)さんにしてください」なんて言いやすいかも。
「〜してもらえますか」ではなく「してください」、
そしてメールが来たとしても律儀に読まない、返さない、でいいと思う。
お子さんのため、先々の自分のために自分の体をいたわるのが最優先。
587名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 22:26:37.42 0
だね。自分を守れるのは自分だお
588名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 19:11:57.18 0
今日のトメ。
コウトの交際相手が気に入らないらしく、トメ兄も私と同意見なのよーと自分を正当化するが、
嫁は会ったことないし具体的に何がダメなのか聞いても
思わせぶりな苦笑いしてはぐらかすばかりなので同意のしようがない。
589名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 19:55:49.26 0
今日のトメ

なでしこサッカーを見るためにお昼寝をする。
寝過ぎてさっき起きてきた。
早くも興奮と期待で目がランランww
予習予習と良いながら、準決勝の録画を観て声援を送る
「あっ!危ない!」とか「あー!!惜しい!!!!」とか叫んでるけど、観るの4回目。
楽しそうで何よりですwww
590名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 20:08:42.59 0
トメかわいいな
591名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 06:35:51.14 0
今のトメ

号泣。
ひたすら号泣。
「なでしこよく頑張った!頑張ったね!」と繰り返す。
592名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 08:48:16.02 0
トメもなでしこも残念だったね。
号泣ってw可愛いトメだね。
593名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 11:11:43.80 0
30年以上前に離婚して以来、ずっと一人暮らしのトメ。
昨年、心臓に異常が見つかり手術、現在は経過観察で定期的に通院。
先日術後1年目の精密検査をすることになり、
会社休んで夫と私も付き添った。

待合室で3人並んでいると、
車椅子のおじいさんと、それを押すおばあさんが通りかかった。
それを見てトメの一言。

「アタシ独り身で良かったわぁ〜〜〜。年取ってから、あんなの介護するなんて大変で無理!」

・・・おじいさんとおばあさんに聞こえたんじゃなかろうか。

瞬間的にカチンとムカついたので、ニッコリ笑って
「ホント、離婚して良かったですね。でもトメさんが車椅子になっても押してくれる人がいませんね」と言ってやったら
へどもどしてた。

事あるごとに自分の離婚を正当化して納得したがってるけど、
実はまだウトに未練たらたらだって知ってんだよ!

あーマジうざい!あの車椅子の老夫婦が末永く幸せでありますように!トメはどうでもいい
594名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 11:25:50.88 0
あ、長文スマン。もしかしたらスレ違いだったかも
595名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 11:50:45.29 0
トメの生態報告だからOK
596名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 00:08:40.86 0
今日のトメ

海外にいる。
んで、子供が1歳半過ぎたんだけど歩かない。
私はここしばらくそれで凹んでる。
旦那がそれをトメに伝えたらしい。
フォローのメールが来た。
昨日、こっちのママ友にネチネチやられた後だったから、涙が出そうになった。

…そんな良トメさんでも、ベビーシートについては何故か理解がない…。
597名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 00:43:41.17 0
世の中には1歳越えても歩くより這ったり転がるほうが早いからいつまでも歩かなかった子もいる
80年も生きる時代に1年2年の誤差で泣くなー

トメェ…
598名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 01:03:38.06 0
ハイハイが長かった子のほうが賢い子に育つと聞いたことがある…
手を動かすことが脳をきたえるとかで
手はしっかりものをつかんだりうごかしたりできてる?
599名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 01:07:16.24 0
そういうスレじゃないっす
600名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 01:08:57.33 0
>旦那がそれをトメに伝えたらしい。
>フォローのメールが来た。

それ嫌だな、個人的には。
ネチネチやるような知り合いとの対比なんだろうけど。

601名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 01:10:13.17 0
>>596
メールの文面はどんなのだったの?
602596:2012/08/11(土) 01:10:33.96 0
>>597 598
ありがと(ノД`)
こっちでできた日本人の友達の子が何でも早い子ばっかでどうにも凹んじゃって。
気にしないようにします。
そしてトメには足を向けて寝られん。

>>599
スマンかった。
603596:2012/08/11(土) 01:13:14.31 0
>>600
最初は私もカチンときた。
が、スカイプつなぐ前に同居の大トメの牽制を依頼したらしい。
異常だ異常だ騒ぐタイプだから。

>>601
トメが愛読してた何とかという小児科医の育児書を引用しての、
大丈夫だから安心しなさい、って感じ。

すんません、これで消えます。
604名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 01:19:49.20 0
>>603
消えちゃう人になんだけど

松田道雄ふうに書き込むスレ 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251077617/
この人じゃないかしら
605名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 01:41:23.65 0
>今日のトメ

海外にいる。


って>>596のトメが海外にいると思ってた。
606名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 05:42:22.06 i
>>605
同じく。
607名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 07:05:11.50 0
今朝のトメ

男子サッカーの結果に無言。
俯く背中がすすけている。
お昼はトメの好きなお蕎麦にする事にする。
608名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 10:13:26.25 0
>>607
哭きの竜乙
609名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 14:53:31.90 0
現在進行形のトメ

小学生の義弟の野球の応援兼お手伝いに来てる。
応援したりお水出したり雑用したりで大忙し。
相当DQNな年齢で旦那を産んだからまだ30代で超美人トメなんだが、
楽しそうに球児たちより汗かいて真っ黒に日焼けしてて、
なんか、いまがトメの青春なのかなーと思う。
610名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 14:57:29.88 0
…なんか色々すげートメだね…
611名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 15:21:36.31 0
> 相当DQNな年齢

家庭の中で「別にいらない子」ポジションの女児は早くに自分の居場所を作ろうと
家庭外にドロップアウトしやすい、というから、早熟トメもその類だったのかな。
青春ど真ん中、というより、小学生と一緒に自分を育て直しで充実感を得てるって感じ。
612名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 16:59:20.83 0
>>609にとっては姑さん
609義弟=小学生の息子にとっては
若くてきれいな自慢の良いカーチャンだな
>>応援したりお水出したり雑用したりで大忙し。
>>相当DQNな年齢で旦那を産んだからまだ30代

暑い中、兄嫁さんまで野球の応援に来てくれている。
仲の良い家族で幸せそうだ。
613名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 17:13:55.54 0
609旦那さんの時には若過ぎてママ友も出来なかったのかもしれないね。
今は本当にママとしての生活を楽しめているのかも。
614609:2012/08/11(土) 17:15:28.60 0
>>611
そうかも
なんかとにかくいまが楽しくて充実してる感じ
旦那のことも可愛がってる(って年でもないが)し、
ウト(こちらもまだ41才)とも仲良しだけど、
中学生と高校生で子供産んで育てて来たんだから
大人になる機会も自由なことする機会もなかったろう

義弟は超かわいいし野球真面目にやってるから
中学から野球留学する予定だから、かわいがるなら今のうちなのだ

20分前のトメ
家の前でお友達に会って立ち話開始
そしてまだ続いております…
ウトに晩ごはん頼んでわたしは帰ります…
615名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 18:33:47.80 0
ウトメさん達凄いな
井戸端会議はまだまだ続くよw
616名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 20:26:07.94 0
40代のウトメって孫の同級生の親と同じくらいの世代なのか
すごいな…意味もなくリスペクトしてしまいそうfだ
617名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 22:04:23.88 0
現在のトメ

バレーで熱狂して、号泣して、熱を出す←いまここw
618名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 22:18:26.46 0
トメ落ち着けww
お大事に…
619名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 22:37:59.46 0
>>607ですが

今のトメ

韓国の銅メダルが取り消されて、日本が繰り上げ銅メダルになるかも。
と、いうニュースに更にすすける。
「何でみんな頑張ったね、楽しかったね、また4年後に良い試合しようねって終われないのかな」
凄く悲しそうで可哀相だ。
620名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 23:02:08.51 0
>>619
すすけるってどういう意味?
いじける?すねる?
621名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 23:27:33.60 0
哭きの竜って漫画を読めば理解できるよ
622名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 00:25:59.44 0
そんな大昔のマンガw
623名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 02:01:33.62 0
中学生と高校生の年齢で母親か…
なんかリアル14歳の母の世界だ。
624名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 04:28:44.74 i
それでも生んで、生んだだけじゃなく立派に育て上げたんだから偉いよね。
何気にこのケース、ウトがかなり偉い。普通なら逃げるわ。
625名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 06:52:37.58 0
偉い・・・・のかぁ?
626名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 08:37:10.99 0
Hして孕ませたのはえらくないが
立派に責任取ってるところは偉いじゃないか
627名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 08:41:41.51 0
いや、子供が生まれたら育てるのは「普通」でしょ。
年がいくつであろうとも。
やり逃げ、放置、虐待する人に比べたらまだマシってレベル。
628名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 08:58:23.79 0
今日のトメ

墓掃除に行く。
帽子をかぶれと用意してやったのに、玄関先に置いていく。
熱射病で逝ってくれるならいいけど
帰ってきて具合が悪いと連呼されるのは面倒。
夫をたたき起こして後を追わせる。
たぶんトメの狙いはこれ。ちくしょう。
629609:2012/08/12(日) 09:44:14.77 0
また出て来てごめんね
わたしもウトに会ったときは
まさか旦那の実父だとは思わなかった…(トメの年齢は知ってた)
ウトのお父さんが会社やってて、
高校やめても就職に困らなかったからできたことだと思う
あとトメが美人だから続いてる面もあるんだろう。それほどの美人である
ちなみにウトは海坊主に似てます

今日のトメ
朝から嫁への間違い電話三連続。
出てもがさ…ごそ…としか言わないから鞄の中で押されてかかっちゃってる模様
今日はトメの電話は無視することにする
630名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 11:30:03.29 0
今日のトメ
多分家に戻って来たんだろう
さて、トメの好きな酒でも供えますか。
631名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 11:39:07.97 0
漢な関係を髣髴させるな〜
632名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 12:49:05.19 0
今日のトメ

コトメちゃんと嫁子と三人で
無言で果物を丸くくり抜く作業に従事。
「これは労働歌が必要ねー」とつぶやきコトメちゃんを噴かせる。
大玉スイカを器にしたフルーツポンチ作成用の労働歌ってどんなのだろう?
633名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 14:02:25.41 0
ゴメン「ヨイトマケの唄」しか浮かばなかった
634名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 14:06:25.69 0
スイカの名産地でも歌っとけ
635名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 14:19:32.82 0
とーもだちーがでーきーたー

\スイカの名産地〜♪/
636名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 16:13:49.02 0
今日のトメ

夕方から挨拶にくる長男嫁に思いをはせすぎて、舞い上がってて地に足がついてない。
オシャレなお茶請けって言ったらやっぱりマカロンとかよね?!とちょっと違う
おしゃれ羊羹買ってきたw


結婚諦めていた長男に、YUKI似のびっくりする位超可愛いお嫁さんができる事に。
可愛い娘が欲しくて欲しくて欲しくて、体弱いのに3人頑張ったが全部男で、長男は喪。
次男(私夫)は見事なオタク。嫁(私)も元喪の可愛くないオタク。
プレッシャー掛けまくった三男は数年前、俺ゲイだから期待スンナ!と高らかに
宣言して留学そのままあちらで就職。

期待の初嫁が私のような女子力の低い喪だった為、なんか息子がもう一人増えた
みたい・・・・とちょっとションボリしていたらしい夢見がちなオトメさんが、びっくりするくらい
可愛い長男嫁(予定)に舞い上がらないはずもなく、これで女子会ができるわ・・・・!と
か母娘ズでオシャレショッピング!なんならディズニーとか!と一人暴走中。
微笑ましいと思う反面とても面倒な事にならんかと心配でしょうがないお盆休み初日・・・・。
637名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 16:17:56.55 0
わぁ…うざーい
まず間違いなく面倒くさい姑になるだろうね
638名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 16:23:32.47 0
とりあえずYUKIがかわいいというのには不同意
639名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 17:01:11.78 0
>>636は好い観察者だw
対象物=姑さんに対して愛情ある観察眼があるw
ほどほどに(生)温かくwatchしてください。
640名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 17:25:50.77 0
うわーきもちわるいー。
641名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 17:52:21.21 0
ウザトメ誕生の瞬間に立ち会えるわけか。
642名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 18:26:59.13 O
三男が可愛い女の子になる可能性はないのかいな?
643名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 18:53:34.21 0
YUKIはニュー速公認BBAじゃん。可愛いよ。
644名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 21:05:46.30 O
今日のトメ

ファミレスで隣に座った2歳くらいの知らない女の子に百円あげようとしてた。
相手ママと私とで気持ちだけ!気持ちだけ!となだめた。
トメは淋しそうに百円を財布にしまった。
645名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 23:44:54.40 0
今日のトメ

ウトの孫梅攻撃を諌めてくれてたのが、
ついに今日、孫梅と言い出した。
理由は、春に可愛がってた愛犬を亡くして
他の犬ではその心の穴を埋められない!
→そうだ!孫がいたら埋めてくれる! だそうで。

孫はペットの代用品ですか。
だったらゾウガメでも飼えばいいよ。
先に死ななそうだし。
646名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 01:08:02.91 0
残されたゾウガメ、どうすんだよ
647名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 06:50:03.82 0
ちっちゃくて可愛いwで飼われたミドリガメが長生き+大きくなりすぎて
手余して捨てられてえらい話になってるもんね
まさかあんな小さい生き物が30年以上も生きるなんてー!で
648名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 09:47:57.11 O
孫タン孫タンうるせー
あと自分悪くないアピールうぜー
こっきは何回もそんな事ないですよ〜って言ってるのに、
何回も何回も私が悪かったわねぇ〜って言うな!
何回も否定してるだろうが!
649名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 10:52:44.87 0
「そうですよ、トメさんが何もかも悪いんです」って返してやれw
650名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 10:56:49.88 0
>>648
否定されたくて言ってるんだから
「そうですね」で総スルーが吉。
うちのトメはそれで黙った。
651名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 11:09:07.89 0
昨日のトメ@独居

夏ばてとボケ疑惑のトメの様子を見に夫と訪問。
トメのループ&我田引水話法は相変わらず。
それを繕う術を省きだしただけと私は思う。
トメ自身の向学心や見識の無さが露になってきた=老化?
<その辺はトメの息子達は無自覚で、今更騒いでいるのが笑止>

老いって怖い。 
若年達が自分の話に耳を傾けてくれる有難さ、申し訳無さを私は老いてからも
覚えていられるのか、自戒としたい。


652名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 13:49:44.63 O
>>651
小生とか使って投稿してる60代爺っぽいのは何でだw
653名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 14:42:42.96 O
トメ59歳。脇下からブラが見えた。ブルーサテンの下着だった。歳考えろ。アクセも若い子がつけるようなのを常にちゃらちゃら付けてる。
そんな金あるんだったら孫に何か買え。そのくせ親戚集まると私の可愛い孫ちゃん扱い。
洋服も若い子がきるような服ばかりきて、歳相応の格好しろ
654名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 15:02:05.52 0
>>653
スレ違いな上に若作りトメよりも>>653の方がクソっぽいのはなんでだ
655名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 15:12:54.59 0
歳より若く見えるトメに僻みでも感じてんじゃね?
656名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 15:27:35.99 0
>そんな金あるんだったら孫に何か買え。
この一言に限る。
親が拝金主義で、その教えで純粋培養された気の毒な653。
657名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 15:40:48.07 0
孫に何か買えは建前で、本音はわたしのためになんとかじゃないのw
658名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 16:43:51.63 0
旦那と子供がかわいそう。
659名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 17:23:16.37 0
釣れない理由は、簡単なところにあるのにね。

男子だなあ。
660名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 21:23:05.13 0
今日の53歳トメさん。

50過ぎてから一念発起して始めたシニアタレント稼業が軌道に乗り始め
今日もウキウキと撮影に出かけていった。
動きも表情も生き生きして、この3年でかなり若返った気がする。
家にいると40そこそこにしか見えないのにTVだとちょっと老ける。
それでも汚れ役がうれしいらしい。

やりたいことをやり残して死ねないというパワフルなトメさん。
真似できないけど、ちょっと見習いたいと思う。
661名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 22:56:43.70 0
お盆なのでウトメに孫(8歳)を会わせるのに連れていって今日のトメ
カオナシの真似(妙に似てる)を披露して孫の顰蹙を買った
盛大なゲ〇を吐くと思われたらしい
へこむトメに同情すべきかどうするか悩んだ
662名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 07:02:59.30 0
>>660
53歳トメさんいいなー。羨ましい。
私もただの通行人でも良いからやってみたいよ。
だけど今は生活の為にパートに行かなくちゃいけないから。

お金があったらエキストラとかやりたーい!
663名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 07:16:42.67 0
今日のトメ

早朝に近所の椚林(うちの土地)に孫を連れて行く
帰ってきた息子が
「かーちゃん!ばーちゃんすっげえんだぜ!するするって木に登ってクワガタ捕まえたの!
 でも、見るだけって約束だったから、俺クワガタ放してやった!
 ね!ばーちゃん!男と男の約束だもんね!」
尊敬のキラキラした目で見つめられ、複雑な表情で「男と男の・・・?」と呟く。
仕方ない。ただでさえハーレー乗りのトメは息子のヒーローだから。
664名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 07:27:51.51 0
>>662
53歳トメさんは、フルタイム契約社員で仕事してますよ。
ただ3年前に、オーディションや撮影で休んでも
迷惑のかからない職場に転職しました。
665名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 08:03:34.22 0
>>663
トメさん改造人間ですか?
666名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 08:20:04.80 0
>>663
漢前トメ△!
そんな年の取り方したいわ
667名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 09:58:26.18 0
>>661
ワラタ
トメさんドンマイwww

>>663
トメさんが漢前すぎるwカッコいいwww
668名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 10:44:27.93 0
今日のまだらボケ同居トメ

被害妄想が強い上に、まだらなのでまともなときもあるが
被害妄想全開のときにショートステイ先から義姉に電話したらしい。
8:45に鳴った家電は義姉からの罵声。でも何言いたいのかわからん。

「だったら離婚しますから、義母の面倒見にこの家入ってください。」

と言うとなんわめきながら切った。被害妄想があるのも
一日相手するのが大変なのも知ってて電話してくるんだよね。
財産も嫁が盗るらしいんで早く書類に印鑑ついて欲しいです。
夫はもうなにも要らないと言ってるし、固定資産税とか面倒なので
義姉のものになってくれたら楽なのになぁ。
田舎の一軒家欲しくないんだろうけどこっちも負の遺産は欲しくないんだよ。
ボケて被害妄想がなければ、イビられたこともなくいい姑だったし
最後まで診てあげようと本気で思ったけど
被害妄想が酷くて嫁が嫁がって言いふらすから近所でも鬼嫁になってるんだよね。
いい人だと思ってたけどお腹の中じゃこんなこと思ってたのかーとがっかり。
夫は面倒見てくれる人がいないと困るけどこの状況下なら
どういう風に嫁を庇っても婆が生きてる限り無理だってわかってるから、と
お金も出すから離婚して出ていっていいって言ってる。
でも普段はいい人だと思うから踏み出せないでいる。
娘は高校生で離婚しちゃいなって言う。
デモデモダッテだってわかってるけど、よくしてもらった覚えもある。
多分、死ぬまでみると思う。
バカな私。
669名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 11:13:05.44 0
>>668
とりあえず娘連れて一回プチ家出してごらんよ。
670名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 11:24:17.03 0
今日のマヤトメ

二階の押入を片づけたいが、20年物の開かずの間の熟成具合に立ちつくす嫁に
「そんな肉体労働、筋肉馬鹿(夫)にさせれば良いのよw」
「いやー、でも夫に任せると、いつ片づけ終わるか分からないし」
「ほほほ。女は夫を掌で転がしてなんぼよ?」
そして居間でゴロゴロしていた夫に何か耳打ち。
夫が二階にすっ飛んでいって、押入の片づけを始めた。
どんな魔法の言葉を使ったんですか?と聞くと
「嫁子ちゃんが二階の押入を空にしたいらしいけど、あそこには貴方の中学時代の日記とか
 色んなビデオとか雑誌が無かったっけ?たしか自作のフォークソングのテープとか
 ラジオMCの真似をして、一人で「次のお便りは・・・」とか言ってるテープも・・・50本くらい?
 なんか恥ずかしいラジオ番組の名前も付けてたわね、政雄(仮名)のウキウキ深夜狂想曲・・・だっけ?」
 って言っただけよーww
 夕方までに片づけ終わってなかったら、嫁子ちゃんとママが片づけるわねって言っておいたから
 必死でやるでしょww」
やばい。
政雄(仮名)のウキウキ深夜狂想曲、超聞きたいwwww
671名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 11:32:43.70 0
マヤトメ ってあるから、悪いほうに演技派のトメかと
思ったら、演技派の面白い姑さんでござったw
政雄(仮名)のウキウキ深夜狂想曲…
672名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 11:59:38.46 O
ウーチャカ的な出来なんだろうかw
673名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 12:14:05.81 0
ガラスの仮面トメww
674名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 13:24:32.22 0
でも若干気持ち悪い。
675名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 13:29:52.11 0
自分が騙される側になったら恐いね
676名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 15:34:59.20 0
そうか?
昔からよくある手じゃん
677名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 16:32:55.08 0
「深夜狂想曲」は「しんやきょうそうきょく」でいいのか?

もしかして

「 ミ ッ ド ナ イ ト ラ プ ソ デ ィ」なのか??
678名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 16:39:24.97 0
>>677
恥ずかしさ倍増wwww
679名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 17:05:04.59 0
テラ中二病www
680名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 17:08:34.36 0
「明日」とかいて「みらい」とか
「宇宙」とかいて「ほし」とかw
681名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 17:53:40.42 0
政雄(仮名)のウキウキ深夜狂想曲、うp!
682名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 18:03:56.09 0
>>680
いや、宇宙と書いたら「そら」だろう
683名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 18:09:58.86 0
めぐり逢い宇宙
684名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 18:18:27.23 0
夫の黒歴史が押し入れに入っているのは嘘ではないのでは?
他の物も一杯入っているだけです(キリッ)wwwwwww

家のトメ
旦那さんが亡くなったのもお葬式にでた事も座っている場所が法事の席なのも多分知らない。
亡くなった人たちが知らぬ間に訪問してきてくれているらしく、来てくれたとよく語っている。
大きくなった息子と娘も多分認識して無い。どこかの人と思って居るらしい。
嫁イビリでちょっぴりいやみ言われたことはあったけど、すぐに痴呆でいい人になってしまった。
まだ判るうちに孫を見せられたのだけが孝行かもしれんとこの時期になると思う。
685名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 18:53:46.47 0
只今のトメ

真っ暗な部屋でテレビだけつけてる
ボケが進んで電気の点けかたを忘れたか?
686名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 19:47:01.78 0
>>670の姑は、その押し入れの内容を熟読したり
再生したりして把握した上で、そのまま置いておいたってことだよね。

「嫁子ちゃんとママが」って言う言い回しも超コワイ。
687名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 19:51:56.54 0
何がなんでもクソトメに仕立て上げたいんだろうがウザいです
688名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 19:56:45.45 0
>嫁イビリでちょっぴりいやみ言われたことはあったけど、すぐに痴呆でいい人になってしまった。

法事の席に連れてくるのとか、その前に着替えてもらうのとか大変じゃなかった?
軽い痴呆の人って、「普段の毎日と違うこと」に拒否感があるのが多いんですよね。
689名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 20:01:34.88 0
>>687
でも686みたいなレスを読むとホッとする自分がいるwww
690名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 22:09:24.78 O
>>685
照明が暑く感じるんじゃない?
691名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 22:14:11.17 0
年寄りって、照明をつけるのを極端に嫌がらない?
うちのトメも、リモコンの数字が見えなくなるまで照明つけない。
私は薄暗くなるとさっさとつけるんだけど
「もったいない!」とか言って消すんだよね。
だから夕方はぎりぎりまでリビング(=トメの特等席)にはいかない。
無駄に嫌な気持ちにさせられるから。
692名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 22:34:38.51 0
685です
機嫌が悪かったのと、息子ちゃんにかまって貰いたかっただけのようでした。
旦那に様子を見て来てもらったら、もう寝るからいいと言ったそうです。
寝た時間は7時半…夜中に起き出しそうだ。
だからボケた年寄りはイヤだ…。
693名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 00:02:21.65 0
>何がなんでもクソトメに仕立て上げたいんだろうがウザいです

そんなことないよ。
あなたのお母さんはいつまでも聖なる存在だよ。
あなたが大事にしてあげてね。
694名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 00:14:10.69 0
意味がわからん
695名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 00:18:57.80 0
こっちくんな、って事でしょ
696名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 19:41:24.28 0
>年寄りって、照明をつけるのを極端に嫌がらない?

あるある。
明かりをけちることが節約だと思ってるみたい。大昔は電気代=電灯代だったことがあるらしいから。
でも今、たとえば普通の蛍光灯を24時間つけてても数百円の世界なのにね。

うちのトメは照明をけちるくせにエアコンを常に25度設定でつけてるよ。
697名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 08:35:42.24 0
今日のトメ朝7時からこっちの台所の扉を叩いてきて
「隣のおじさん亡くなったって」と報告
葬儀場はどこだかまだ分からないと言うけれど
私は関わりもないし、葬儀にも出ないからいらない情報です
698名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 08:45:37.70 0
>>697
ちょ、それは本気なの?
お隣の人が亡くなっても、私には関係ないってモンなの?

そんな嫁絶対にヤダ。
ダンナさんが可哀想。
699名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 08:54:14.82 0
お隣さんが亡くなったら親戚でなくてもそれなりに関係あるでしょう
お手伝いとか何とかだってあるだろうに
釣りだよね?
700名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 08:59:30.00 0
トメのお隣さんであって697のお隣さんではない
トメ宅と697宅は車で1時間以上離れている
お隣さんはトメの想像上の人物


なんだよね?>>697
701名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 09:57:29.22 0
うわ、釣られちゃった。
だよね、釣りだよね。
そんな嫁、本当はいないんだよね?
702名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 10:03:19.27 0
もしお隣さんが亡くなっても、面識ないし我が家も関係ないや〜。
今時お手伝いとかあるの?
てか面識ない人が来られても困るのでは?
全部親戚と業者で済むもんじゃないの?
703名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 10:12:01.18 0
うちも隣近所と特に面識ないし手伝いとか行かないな
たまに挨拶する程度のお隣さんだったらちょっと顔出して挨拶するだろうけど
うちのトメがしんだ時もそんな感じだったし
つか今時近隣が葬式の手伝いってどんだけ田舎の話よw
704名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 10:19:21.87 0
>>702
確かにお手伝いなんかは少なくなってるよね。
だけど少なくとも、隣家や近所の人の生き死には
日常の挨拶などで必要な知識だと思うけど?
ご挨拶もできない池沼で、お隣への香典は親任せ?
近所付き合いは親任せで文句だけ垂れ流す、良い身分ですこと。

隣家の不幸を知ってて教えないトメはクソトメだけど
教えてくれるのはトメの常識でしょ。
705名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 10:22:29.53 0
>>703
田舎を全否定するトメは叩くけど、私は田舎を全否定しちゃうわ、うふ。
706名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 10:36:13.24 0
>>703
お隣さんがお葬式出した時に手伝ったよゴメンねwうち政令指定都市だけどw
707名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 10:54:38.47 0
今時、葬儀会館で全部済むので手伝いに行かない。
てか、何を手伝うの?
うちの祖母が亡くなった時はド田舎だけど、ご近所さんは焼香に来てくれただけ。
昔、自宅で葬儀をやっていた時代は、ご近所総出で炊き出しとかやってたみたいだけど。
708名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 11:06:53.86 0
一軒家住まいだと、近所付き合い多くなるけどマンションだと全く面識ない人も多いけど、香典だしたり手伝ったりするもの?
今まで通夜葬式出たことないから、恥ずかしながら分からないです
709名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 11:12:16.77 0
>>704 >>705 >>706
なんか必死なんだけど同一人物だろ
710名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 11:15:28.88 0
>>704
顔も知らない隣人から香典は気持ち悪くて受け取りにくいだろ。
特にマンションなら尚更。
自分の考えに酔いしれすぎw
711名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 11:16:55.56 0
712名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 11:16:57.63 0
>>704
トメさん乙です\(^o^)/
713名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 11:21:10.55 0
日本人とアメリカ人が、「うちのほうはこうだ」「いやうちではこうだ」って
争ってるみたい。

葬送習慣は地方や住む場所で違って当たり前なんだから、
>>697もありでいいんじゃね?
トメの好意や常識的対応も、全部ウザいで片付けときゃいいじゃん。
714名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 11:23:10.68 0
面識ないのに挨拶行くのはちょっと非常識な気がする
715名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 11:26:40.44 0
顔も知らない全く付き合いのない隣人の葬式は無視していいだろ。
隣人が亡くなったことが伝わってくる付き合いなら、無視していいとは思えない。

716名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 11:30:12.71 0
「ねぇねぇちょっと嫁子ちゃん!
お隣のご主人、どうやら亡くなったみたいだわよ!
さっき葬儀やの車来てたわよ!」

ってな感じで朝っぱらから来られたらウザい。
717名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 12:29:19.70 0
家族葬だっつってんのに乗り込んでくるご近所うぜえ
718名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 13:57:56.84 0
>>716
朝も早くからそんな報告ならウザいね
719名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 14:20:03.30 0
>>700
私もこんな感じなのかと思った。
「車で1時間以上」までは離れてなくても、徒歩10分くらいの距離にトメが住んでいるとかだったら
トメのお隣の人と嫁は面識ないかもしれないしなー。旦那さんとは面識があるからトメが伝えたのか?
720697:2012/08/18(土) 15:56:17.91 0
朝から同居トメに凸されて書き込み後、そのままにしていてすみませんでした。
隣のおじさんは、ウトメとは長年関わりがありますが
私は一度も会ったこともなく、トメからは香典や葬儀の手伝いなども言われてません
必要があれば朝の凸時に香典代や手伝いありなど言ってくると思います。
夫には隣のおじさんが亡くなったことは伝えました。
近所付き合いや組合の冠婚葬祭などはウトメ世帯が応対しているため
今のところ息子世帯は出る必要がないという感じです。
世代が変れば息子世帯(嫁の私も)冠婚葬祭に呼ばれるようになるかなと思います。
今まで私の知らないトメ知人、近所の人のどうでもいい情報ウザーでしたので
同じような感覚で書き込んでしまい申し訳ありません。
721名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 19:36:50.62 0
うまくまとめたね。「世代が変われば」あたり疑問はあるけど。
おつかれさまです。
722名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 22:59:20.88 O
今日のトメ

「梨を買ったから都合の良い時に取りに来てね」と午前中に電話アリ

明日は引きこもり予定だから午後に貰いに行った。

もう40を過ぎた二人に梨やスイカ 冬は餅やミカン等いつもありがとう

723名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 10:24:38.82 O
>>722
同じくですw

今日のウトメ

新鮮な茄子とキュウリのお裾分けをしようと我が家にTEL

嫁は早朝より小学校の奉仕作業に出ていたので、家でゴロゴロしていた孫がいただきにいく
暑い中よく来たねぇ、と冷たいカルピスを出してくれたらしい
自転車で2〜3分の距離ですよw

40も過ぎた息子夫婦をいつも気遣ってくれて本当に有難いです
724名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 17:19:32.40 0
今日のトメ

コトメちゃんが事故ったので、嫁子と急いでお見舞いに行く
信号停車中にタクシーに突っ込まれたので、コトメちゃんは悪くない
あれこれ言い逃れをするタクシーの運転手に
事故った時乗っていたお客さん&トメ&嫁子&お巡りさん&お医者さんで説教。
ウトは弁護士なので、運転手は積んだ。
コトメちゃんは嫁入り前の美人なのに、顔に傷跡が残るかも知れない。
糞タクシー運転手死ね!と毒づく嫁子を「病院内でそんな言葉を使っちゃ駄目よ」と窘める。
725名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 17:50:34.78 0
コトメさんのご快癒をお祈り申し上げます
っていうスレじゃないのだが
726名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 17:57:49.02 0
コトメちゃん災難だったね。
顔の傷が残りませんように。
727名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 21:02:26.22 0
いつ警察が来たんだろう。
示談にするにしても、事故だから一度は警察が入らないといけないでしょう。

保険のこともあるしさ。
728名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 21:14:25.07 0
なんでそんなことに拘るの?
ネタ認定したいから?
729名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 22:01:53.25 0
今日のトメ

何故だか、機嫌がいい一日でした
730名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 01:25:58.38 I
通勤経路が我が家の前の道路な今日のトメ
(トメ宅は我が家から車で20分)

通勤中、急に降ってきたにわか雨に車から「嫁子さーん!雨!」と叫ぶ。
慌てて洗濯ものをとりこみに出たら、
トメの声で雨に気付いたご近所さんがワラワラと飛び出してきた。
嫁子に手を降り、颯爽と去って行ったトメ。

嫁子とご近所の洗濯ものを救ってくれたトメだけど
トメ宅の家の洗濯ものは犠牲になったそうな。
731名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 05:52:08.39 0
トメかっけえw
732名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 16:30:12.92 0
なんか爽やかなトメだなw
733名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 16:42:01.68 0
最後の1行が素晴らしさを引き立てているw
トメには気の毒だけどw
734名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 18:25:12.82 0
嫁が帰宅した時のトメ
_ノ乙(、ン、) ← ぎっくり腰でこんな感じに倒れてた
今はチューチューするアイス啜り終わって寝てる
735名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 20:33:00.08 O
今日の近所住みトメ

4月に生まれたばかりの私の娘をあやしているときに
「おっしりプリプリ♪太ももプリプリ♪みんなドキドキわくわくぅ〜
シャラララララ、シャラララララ〜、お・し・り・プ・リ・プ・リ!イェ〜イ!」
と上海ブギウギの節で歌っていたところを私に見られ、


キャッ!Σ(゚Д゚;*)


となってた。
736名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 20:40:58.10 0
>>735
かわええw
737名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 20:42:34.35 O
替え歌トメさんに萌えた(*^_^*)

赤ちゃんの肌って シットリ プリプリだもんね〜

しばらく触って無いわ
738名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 21:01:20.90 0
>>735
うーんと、たぶん東京ブギウギだと思うよ。
739名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 21:40:01.11 0
上海ブギウギって、どっから来たんだろう。

面白いや。
740名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 21:55:26.55 0
CMでしょw
烏龍茶じゃなかたっけ?
今は、クリアアサヒだべ
741名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 22:16:34.49 0
今日のトメ。
知り合いが乳ガンの疑いで入院したという話を熱心に話し、
「でも私、ガンになったら切りたくない。安らかに死んでいきたい」と言い出した。

「えー、でも悪くなったら痛いですよ」と聞き返したら、
「ガンは痛くないんでしょう?」と言うので非常に驚いた。
それは、〈初期は痛くないことが多いので気をつけろ〉という話ですよお姑さん。
742名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 23:15:42.28 0
「うちは心臓が悪いから、いざという時はあっさり死ぬから大丈夫!」
と言い張ってるうちのトメみたいなものか?

「心臓が悪い」→「あっさり死ぬ」というのも大ざっぱだし、
その心臓も「ドキドキドキドキする!」という自己申告だけで、
健康診断の数値では何も特にないんだけど。
743名無しさん@HOME:2012/08/21(火) 09:20:53.11 0
持病持ちのトメは「もうすぐお迎えが来るから」と
好き放題やってるけど
定期検診は欠かさず、薬を飲む時間はアラーム設定、
好き嫌いなく何でも平らげ、毎朝30分のウォーキングを欠かさないトメは
多分誰よりも長生きすると思う。

今日のトメ

朝から25度を超える暑さなのでウォーキングはやめて
DVDをみながらラジオ体操している。
744名無しさん@HOME:2012/08/21(火) 13:11:10.92 0
何というきちんとしたトメさんだ
745名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 07:08:50.88 0
今朝のトメ

ラジオ体操帰りの孫と庭で遊んでいたが
孫にねだられてバック宙を決める。
ワイルドだ〜
746名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 07:55:36.15 0
>>745
すごすぐる
もしかして漢の約束トメさん?
このところ良トメ話が多くて和むわー
747名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 10:12:04.96 0
↑すごすぐる
748名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 10:49:10.11 0
>>747
2では慣用句だけどな
749名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 11:06:34.40 O
>>747
ようこそ2ちゃんへ。
750名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 12:45:36.66 O
今日のトメ
嫁母が行きたがっていた展示会に嫁を誘う
展示会最終日に約束してたけど、嫁母が検査入院で行けなくなったって言ったよね?
悪い人じゃないんだけどモヤモヤする
気にしすぎかや
751名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 12:59:05.90 0
嫁母が、じゃなくて、嫁が行きたがってたと勘違いしてるんじゃないの
752名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 13:26:23.53 0
>>747
安価打とうぞ
753名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 13:47:04.56 0
何が何でも勝ちたい
754名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 14:10:16.15 0
甲子園で?
755名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 00:21:54.51 0
帰省のついでにトメと一緒に近所の叔父宅に立ち寄ったが留守だった。
出直そうとしたら、トメがおもむろに叔父宅の玄関脇に密集しているミントを大量にブチブチ引っこ抜き、
ビニール袋に入れて私に「はい、持って帰んなさい」と勧めてきた。

裏表がなくて付き合いやすいトメなんだけど、結構な頻度で突飛な行動をするのでビビる。
変人なんだと思う。
行動が「ここだけのふたり!」という漫画の「嫁の母」にそっくりな事に最近気づいた。
756名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 08:07:19.67 0
今日のトメ

今日はトメとコトメちゃんと嫁子の、夫達には秘密の乙女チックデーなので
夫達が出勤するのを待ってスコーンとカップケーキを焼き始める。
コトメちゃんはクッキー担当。
嫁子はキュウリのサンドウィッチ担当なので、昼過ぎに作成予定(乾燥するから)。
庭には既に大量の蚊取り線香が焚かれ、午後のティータイムの準備が始まっている。
ネットで買った三段になった菓子皿も磨かれてピカピカ。
ハイネの詩集にも秋用のブックカバーが掛かっている。
今日のトメはトメリンヌ。
今日のコトメちゃんはコトメリーナ。
そして嫁子はヨメコラーナ。
今日の私達は下町のパリジャンヌよ。
757名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 08:52:07.86 0
>>756
半分男性になってますよ >パリジャンヌ
758名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 09:07:02.47 0
優雅なはずなのに蚊取り線香で吹いたwww
虫は大敵なのはよくわかるけどなんか吹いたw
759名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 09:57:34.41 0
楽しそうだけど蚊取り線香臭そうなティータイムw

そこは何とかならんのか
噴霧すると何時間か虫が消えるっていう防虫スプレーがあったけど
効かなかったの思い出した
760名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 10:12:54.36 P
>パリジャンヌ
「ニューハーフ」「オネェ」に続く新しい呼称かw
761名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 11:15:06.05 0
>下町のパリジャンヌ
お茶にお菓子ときゅうりのサンドイッチってイギリスの習慣ではw
でも楽しそう! みんなノリがいいんだろうな。
762名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 12:42:07.43 0
>>760
ミッツ、マツコ、カバちゃんで、再生された
763名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 13:05:52.37 0
秘密にする意味が分からない。
764名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 13:09:23.21 0
>>760
>パリジャンヌ

一瞬、どこが、間違ってるのかわからなかった
パリジェンヌで正解?
765名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 13:11:09.41 0
やぶ蚊に襲われつつスコーンをつまみながらハイネの詩集を読んでるなんて、無骨な
男衆にバレたらからかわれそうじゃん。
乙女ちっくな愉しみはやっぱ秘めときたいでしょw
766名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 13:12:04.19 0
おまいらそろそろ流してやれよ
756がモニターの向こうで乙女チックにハンカチかんでるぞ
767名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 13:15:18.13 0
金のジャケットに赤ラメの蝶ネクタイで
768名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 17:12:48.68 0
ムード歌唱歌手乙
769名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 18:12:17.71 0
横山たかしだろw
770名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 20:59:50.69 0
コンビニも無いドのつく田舎に住んでる義両親が入院中の主人の面会に来た

エレベーターはほぼ満員そこに患者さんが点滴押しながら乗ろうとしたので
ドア前にいた看護師さんが降りて、その患者さんがゆっくり入るまで
開のボタンを押しっぱなしでいたのは舅。それを見て偉い。とつぶやいた姑

一瞬耳疑ったけど聞かなかった事にしました

771名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 21:07:47.08 0
>>770
何が問題なのかわからん
772名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 21:09:48.08 0
>>770
褒めて育ててる最中なんじゃね?
773名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 21:12:35.60 0
>>771
当り前の事なのに小学生でもあるまいし、偉いとかないわと思ったんだけど
774名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 21:17:02.08 0
「嫁子さん、うちのお父さん偉いわよね?
困った人のためにボタン押してあげて、ほんっとに偉いわよね?
あなたもそう思うでしょ?うちのお父さんてほんっとーに偉いのよねぇぇぇ」
とか言うならウザいけど、つぶやくくらいいいじゃん。
それが夫婦の歴史でしょ。
775名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 21:57:07.46 0
とりあえず、>>770が何らかの理由で
ウトメを嫌いだということはよく分かった
776名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 23:04:12.41 0
仲良し夫婦じゃないか。
777名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 00:07:01.68 0
>>772
ワロタw

エレベーターでボタン付近にいる人がボタン操作するのって
最低限のマナーであって偉くもなんともないわ
778名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 01:59:45.45 0
中国在住経験のあるウトメでは?
こっちの人は、乗り込む人がいるのに「閉」ボタンを連打する人ばっかり。
779名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 07:34:17.04 0
閉まるドアに挟まれて怪我人が出ても
ボタンを押した人は「怪我する奴が悪い!」とファビョるんだろな、それ
目に浮かぶ様だ
780名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 07:49:28.66 P
>>777
心狭すぎ
781名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 08:03:11.57 0
心狭いって、何言ってんのこのPwww
782名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 08:25:12.84 i
自分はそんなことやらないからウトがえらく思えただけでしょ
783名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 08:45:04.72 0
ボタンを押すのは当たり前だけど
トメの言動にいちいち突込みいれるのも不毛だ。
784名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 08:52:39.23 0
今日のトメ

早朝から出かける支度を始める。
毎朝、高3の娘を最寄駅まで夫か私が車で送っているのだが、
その娘に向かって
「娘ちゃん、今日おばあちゃんも駅まで乗せて行ってね」
と声をかける。
すぐそばに夫も私もいるんだから、そっちに頼めばいいのに
なぜか運転免許を持たない娘に言う。

夫が「運転するのは俺だぞ」と言うと慌てて
「あ、そうなの?良かった!じゃあお願いね!」と返す。
私にはお願いって言いたくないってことですね、わかりますよババア。
785名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 16:44:48.43 O
最近のトメ愛読書は嫁姑の拳

『二人で空手を習わない?』と誘われたが、トメは趣味が裁縫と園芸

無理すぎる
786名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 17:59:13.73 0
トメどうしてそうなったw
787名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 18:44:03.85 O
今日のトメ

大きなスイカをいただき、なぜかスプーンで身だけほじりボールに入れだした。
「こうしとくと食べやすいでしょ!」とドヤ顔。
どうやら以前私が、くり抜き器具で丸くくり抜いたのを
子どもが喜んで食べたので真似したらしい。
でもいつ洗ったかわからない手でベタベタ触りながら、普通のスプーンでほじったのは誰も食べないよ。
788名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 18:58:30.94 0
>>787
汚なw
789名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 19:51:26.14 0
>>787
むしろ塩味がついて良いかとw
但し食べるのはトメ限定で。
790名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 19:58:09.08 0
気持ち悪いわ
791名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 23:29:56.16 0
>中国在住経験のあるウトメでは?

そこまで察してあげなくても大丈夫。
792778:2012/08/25(土) 10:38:29.50 0
>>791
察してないよ軽い冗談だよ。
でも昨日、幼子を連れた母親がエレベーターに乗り込むとき、背広姿の紳士が
乗り込み終わるまでずっとボタンを押し続けてたけど、やっぱり「閉」ボタンだったw
中国じゃこれがマナーw
793名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 11:37:30.00 0
>>792
間違っただけじゃない?
794名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 18:40:21.44 0
ですよね、普通は。
795名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 10:05:30.08 0
>>792
本当に閉めたいDQNは、大抵連打するか、イライラした感じで叩きつけるから
796名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 08:10:21.11 0
エレベーターの開閉ボタンの

←||→


→||←


こういうマークって間違いやすいよね。
むかーし会社で、部長が乗ってくるときにエレベーターのドア閉めちゃったことあったわ。
797名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 11:46:37.68 0
お盆のトメ

娘は赤ん坊の頃肌が弱くて、保湿にこれ努めた結果、幼稚園児の今ではモチ肌に進化。
すべすべ&しっとりで、触ると気持ちがいいw
このたびの帰省時トメ(ごく普通)とその件でプチ盛り上がった。
トメ「ほんとにすべすべやねぇ〜!」
私 「ちょっと求肥みたいでしょ〜?」
そこへダンナ(たぶん何も考えてない)がいらん発言を…
「ああ、それ嫁に似たんだよ。遺伝だな」

一瞬、本当に一瞬、こちらへ視線を向けた時の、トメの顔がいまだに焼き付いている。
思い出すと今でも怖いわ…
798名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 13:40:04.21 0
誰か解説を
799名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 13:56:22.84 0
特に悪くもないと思っていた関係だけど、私似発言にこの反応って心の奥底はどうなんだろ

ってことなんだろうか
800797:2012/08/27(月) 14:40:04.66 0
すみません、わかりにくいですね。
自分でも良い表現がなかなかみつからないですが、一瞬の視線が、こう、射ぬかれそうというか。
般若ほどわかりやすい表情ではなく、なまなりってあるでしょう。
無表情に近いけど無表情ではなくて。
その一瞬の後は視線を娘に戻して、ごく普通〜に会話が続いたんですが、
それがまたいっそう怖い。

物理的にも距離があるので頻繁に行き来はしないし、目立った軋轢もないけれど、
このさき付き合いが長くなっても気を許すことはしまい、と肝に銘じた一件でした。
801名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 15:32:11.39 0
チャイムは押すけど、こっちが「どうぞ」と言わないうちにベラベラ喋りながら我が家に入ってきて
家中の物をさわりまくる。
今日は「これ何〜!?」と言いながら、茶香炉を倒して茶葉をばらまいた後、反省も謝罪もなく放置。
トメ氏ね!即刻氏ね!

もうすぐ猫を飼って、玄関ホールにガードをつける予定なんだけど、トメ防止にもなるといいなぁ。
802名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 16:07:37.47 0
猫ガード以前に
迂闊にドアを開けないようにするのが先じゃね?
803名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 17:03:27.12 0
まず、施錠するようにした方がいいと思う。
「近頃物騒ですからー」って。
804801:2012/08/27(月) 18:05:22.60 0
できれば部屋に上げたくないけど、「今上がっていい?」くらい言ってほしいんだよね。
義実家近くに引っ越してきたばかりなんで、まだ上手く対処できない。
施錠したままインターホンのみで華麗に追い帰したいわ。
805名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 18:48:01.45 0
施錠して、居留守使っちゃえばいいじゃん
後でなにか言われたら、昼寝してましたとでもなんとでも言えばいい。
806名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 18:56:40.93 0
>>800
旦那の発言に下ネタを感じて嫌悪感を抱いたとか、この肌のどこが求肥だええっ?と
驚いたのを押し殺したのか
あんまり気にしすぎるのもどうかと思うよ
807名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 20:17:08.24 0
>>804
デモデモだって
808名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 22:22:43.85 0
「相手に嫌われないまま、摩擦もなく疎遠になる」って
理想的だけど 無 理 なんだよね。

うちの旦那なんか、「母親と会いたくない」って年中言ってるけど、実は嫌われたくない気満々、
たまに会ったらグダグダになって、せっかく私が築いてきた礼儀ある距離感も
ダメにされてしまう。
809名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 23:37:46.40 0
>>808
でもスレ違いですしおすし
810名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 23:58:37.36 0
今日の夫スレですよね
811名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 10:25:52.45 0
常に大雑把なトメ。
さっき「ハイ、これあげる!」と、ちっこいチャック付ビニール袋を押し付けて来た。
中身はネックレス。
おもちゃか〜と思ってよく見たら、プラチナだった。
812名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 10:48:25.85 0
パリジャンヌ達のその後のお茶会報告はないのかのぅ
813名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 11:19:43.21 0
半コテいらない
814名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 14:48:59.09 0
今日の53歳トメさん。

早朝から張り切って使用前使用後系のCM収録に出かけ
ものすごーく落ち込んで帰ってきた。
何でも20代30代40代女性各1名と、トメさん50代の撮影で
レオタード姿で並んだらしい。
私だって若い頃は…と呟きながら自分たちの部屋に入り、それっきり静か。

夕飯はトメさんの好きなものと思ったけど、カロリーが問題かな。
頑張ってねって、励ましてあげたくなる。


815名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 09:14:01.73 0
もしかしてエキストラやってらっしゃるトメさん?

芸能界って厳しいね…
816名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 17:17:05.84 0
今日もデイサービスの若い男に、可愛いバーさん演じてる
性格最悪なバーさんのクセに、若い男には色目使う…キモイ
817名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 20:32:27.24 0
トメ電話にて…
建替え中の義実家の床を見て
「なんか変な模様で汚いの。皆も変だって言ってるの」
それは無垢だから天然素材たからですよ。普通のフローリングより高額だと教えてやったがイマイチ分かってない様子。
818名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 01:20:05.37 0
>>815
そうです。エキストラやってるトメさんです。
ダイエット食品のモニターCMなんだけど、下腹の肉が半端なかったそうでw
今はすっかり立ち直って、すごい勢いでランニングと筋トレしてます。
食事もカロリー計算して2週間後を見てろ〜と頑張ってます。

ダイエット食品のモニターが、他の方法でダイエットしていいのかな?w


819名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 03:56:43.96 0
>>818
正しいダイエットだからいいんじゃない。
メーカーも「コレだけ食べて痩せました」と言って目が血走っている人より、運動もして肌艶の良い人の方が、いいに決まっている。
運動もして毎日ニコニコしていられるなんて、本人も周りも幸せ。
820名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 10:00:38.76 O
今日のトメ
嫁と二人で行く海外旅行が楽しみで毎日わくわくしてあまり眠れないと嫁に電話をかける
可愛いw
821名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 17:33:31.50 0
今日のトメ

最近は息子ちゃんにダイレクトに連絡してくれるから安心してたのに、さっき着信がorz
iPhoneもトメが嫌いなのかフリーズw
その後メールがきたけど見ずにゴミ箱!でも名前とプレビューでちょっと見えちゃって吐き気が…
そろそろ本気でトメのかわいい息子ちゃんを〆よう。あいつがめんどくさがるからこっちにくるんだ!
だいたい嫁に直接話さないといけない要件なんてほぼないでしょ。
822名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 19:32:02.11 0
今日のトメ

宗教関係がとにかく嫌いな息子(私夫)に
『このお水はいいのよ!ご祈祷してもらったから病気も直るのよ!』
とか言って怪しげなサプリやら水やらを薦めてきてギッチギチに〆られてた。
確かに病気やらなにやらで心配かけてんのは申し訳ないと思ってるが・・・。
怪しげな宗教やらマルチやらは本当にやめてほしいな・・・。
医者から出された薬は毒だとか言い始めて捨てようとするしさぁ。
もっと暴走するようなら疎遠・・・ってか絶縁かのう。
823名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 00:49:02.63 0
>>821
どこかのスレで登録名を名前にせず
「・」とか「.」にしている人がいたような記憶アリ
824名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 13:44:26.99 0
絶縁して5年目。何の連絡もないので多分まだ生きているはず。

825名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 04:47:55.45 0
>>821
「出るな危険!」にしている友人がいたw
出たくない人は皆これで登録しとくと、誰か分からなくて便利らしいw
826名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 10:13:02.55 0
ダイレクトだなwだがそれがいいw
827名無しさん@HOME:2012/09/03(月) 22:26:35.55 0
今日のトメ
2ヶ月の孫が口を開けて寝こけているので
口をつまんで閉じさせる

嫁「トメさん、何してるんですか?」
ト「こうしておかないと、クチ呼吸しちゃうでしょ」
嫁「この月齢の子はクチ呼吸できないですよー」
ト「えっそうなの?
…じゃあおなかのなかにいたときは、どうやってたのかしら?
まさかエラ呼吸?」

エラァ…
828名無しさん@HOME:2012/09/03(月) 23:25:40.82 0
えっじゃあ小さい赤ちゃんが鼻詰まったら息ができなくなっちゃうの?
829名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 07:47:52.05 0
>>828
だから苦しそうに鼻で息してるよ
やっぱり辛いからか泣きまくり、グズりまくるけど
成長とともに口呼吸も出来るようになるけどね
830名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 14:47:54.87 0
さっきのトメ
ウトが釣ってきた鮭5匹さばいて匹2分我が家に持ってくる。

毎年のように鮭だけは異常に釣れるウト。
嫁(私)とトメの認識では、「ウトの前世は熊だった」で一致している。
831名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 15:49:05.53 0
木彫りのウト
832名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 15:59:19.64 0
匹2分が気になる
833名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 17:09:58.68 0
もう鮭の時期なのか
今年も自家製のイクラ醤油漬けを作る季節なのねー

これだけではなんなので
元トメ自称料理上手、確かにまともに料理が出来なかった私には
神のような人だったけど
旦那と別れ一人で生きてきて、それなりに色々出来るようになった今では、
元トメのキッチン下の大瓶のめんつゆが忘れられない。
834名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 17:57:03.17 0
手作りめんつゆじゃね、それ
835名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 18:21:42.45 P
市販のめんつゆを馬鹿にしてはいけない
ウトはソテーにする魚の下味や自作のドミグラスソースにもめんつゆを加えるが
どうしてそうなるのかはサッパリわからないが
ほんのわずかのめんつゆが料理の味を締めてくれたりする
836名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 18:49:59.08 0
めんつゆドバドバは頂けないが、うまく取り入れるとメシウマになるよね
837名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 20:04:04.72 0
オイスターも
めんつゆだけに限らず、○○だけをやるから味が固定されてまずくなるんだよ
メシマズはそれすら超越するから論外だが
838名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 22:20:39.46 0
>>835
あなたは、その料理上手な本人だね?

何だかそんな気がしてたんですよ。
839833:2012/09/05(水) 09:28:08.94 0
なんと! めんつゆも使い方なんですね
私は今いしる醤油を隠し味に使います。
ちなみに元トメのシンク下のは市販の大びんでした。

そんな元トメは元ウト(当時単身赴任中)が帰ってくるたび
蕎麦と寿司の鉄板メニューこれは元ウトが文句言わない唯一のメニュー
お陰で蕎麦ゆでるのめっちゃ上手くなりましたw
840名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 21:25:17.52 O
今日のトメ。
前歯5本の仮歯がまた取れたと困っている。
頼むからこっちを向いて笑わないでくれ…
841名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 22:49:55.70 0
5本もいっぺんに取れるの?

どんな歯医者なんだろう。
842名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 23:04:06.03 0
>>841
前歯4本作ったことはある
歯並び悪くて、人工の歯をかぶせてあるからその交換の時だけど

前歯はとにかく目立つよ、チラ見ぐらいならきれいに整えてはくれるけどね
四六時中見るのなら目立つ、んで怖いというかきもいんだ…
843名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 23:53:21.94 0
今日のトメ
「最近、自分の性格が悪くなったような気がする」と言い出した。
「テレビでいい話やってると、『なんだ青汁か』って思うの」

私も思うけれどね!
844名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 00:08:59.84 O
>>841
なんか繋がった差し歯みたいなやつだから全部一緒に取れるらしい。
今までに五回ぐらい取れてる。
やぶなのか?
早くちゃんとした歯を入れてあげて欲しい。
他の歯も弱いから物が噛めなくて不便そうだし、空気が抜けるらしく話しずらそう。
でも突然笑いかけてきてこっちの反応を見て楽しんでる。
今日は旦那に
「こんにゃくの田楽、食べたいけどかじれないから丸飲みしてる!(にこっ」とさわやかに言いはなって麦茶吹かせてた。
詰まらせないでくれよw
845名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 00:27:45.18 0
>>843
私も思うぜ!
846名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 00:45:21.90 0
>なんか繋がった差し歯みたいなやつだから全部一緒に取れるらしい。

なるほど。
治療をはじめた仮歯らしいし、トメさんの歯の状態が相当悪かったんだろうね。
長い間歯科検診を受けない年配者なら、そういうこともありそう
847名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 01:22:29.12 0
>>843
私もだよ!
848名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 07:10:44.03 0
>>846
仮歯があるからこれでいいわってその後の診療無視するのが多いそうだよ
その後のどれだけ悲惨なのかを写真で見たけどもう見てらんないぐらい
849名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 08:17:57.22 0
>>846
仮歯を付ける接着剤みたいなのが少なかったのか
仮歯を作る時樹脂が動いて隙間が大きくなったか
その辺だと思う
次の治療までまだ日があるなら歯医者に電話して
付け直してもらえばいいよ
そんなに時間かからない
850名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 10:01:18.97 0
歯科関係ですが、前歯の仮歯はわざとあんまり合わないように、緩めにつけます。
きっちり綺麗な仮歯も作れるんですが(簡単に)
それをつけると以降の治療に来なくなる人が多数だからです。
見た目が良くなって痛くなくなると病院に来ない人ってたくさんいます。
でもその後、仮歯も入れられないほどのひどいことになることもあります。
851名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 11:33:48.72 O
なるほど!
そういうことがあるのか…トメはまさにそんな感じだ。
前に、総入れ歯になるの待ってるとか言ってたことがあった。
孫の歯が生え始めたのを見て
「これから生えてくる人はいいね…」なんて羨ましがってるけど、歯磨きしないし歯槽膿漏放置だし、自業自得としか言えない。
友達に「歯槽膿漏放っといたら大変なことになる!!」としつこく言われてやっと歯医者に行った感じだった。
今日ちゃんとした歯が出来上がるらしい。
歯は大切にしないとね。

852名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 12:59:35.34 0
口臭凄そうだね…
853名無しさん@HOME:2012/09/07(金) 00:06:30.95 0
うちのトメも以前「私は歯のタチがいいからほとんど抜いたことない」って自慢してたけど、
もうほんとに歯ぐきの状態が悪いのが匂いでわかった。
広いとこならいいんだけど、タクシーとか狭い空間に入ると、ウンコ的な匂いがするんだよね。

しかし、
>今までに五回ぐらい取れてる。

これがすごいよね。
仮歯つけてもらっちゃ歯医者からばっくれてるのかしら?
854名無しさん@HOME:2012/09/07(金) 00:19:37.16 0
>>853
抜けるのは時間の問題かな
すぐに総入れ歯にして快適生活ってのもまぁ無理だろうね、土台がぐちゃぐちゃだもの
855名無しさん@HOME:2012/09/07(金) 00:46:28.33 0
歯がまだ他にもそこそこある状態からなら、残った歯をケアしながら
歯石とり→歯みがき励行
で歯ぐきを健康に持っていく手もあるよ。

総入れ歯なんて、今の歯科医はめったに提案しない。
総入れ歯にしたら快適というトメさんの感覚も不思議。
856名無しさん@HOME:2012/09/07(金) 07:08:45.07 0
磨かなくても虫歯にならないって人はいるけどさ
歯茎までは何もしないままってのは無理だよね……凄い臭う
857名無しさん@HOME:2012/09/07(金) 09:42:14.92 O
>>851です。
今までに5回取れてるっていうのは仮歯を入れたここ2ヶ月ぐらいの話なのです。
歯茎がかなり弱ってるからなのかな?
考えないで物を食べるからかも…
歯が全部なくなれば総入れ歯にすればいいって考えだったらしいけど、そんな簡単なものじゃないですよね。
昨日やっと歯が入ると思っていたのに、また調整しなかゃいけないらしくまた仮歯を入れられて帰ってきた。
たまーーに歯磨きをしてると思うとガッシガッシこれでもかってぐらい力入れて磨いてる。奥歯もぐらぐら。
同居して5年の間に、前歯の隙間がびっくりするぐらい開いてた。もちろん匂いもすごい。
私は絶対大切にするぞ…歯
858名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 03:38:04.29 0
うちは2階にトイレが無く、夜もトメが寝てる部屋のそばを通らないとトイレに行けない。
自称、音に敏感なトメ。
ちょっとした物音で起きるらしく、夜にバタバタするなと言われた。
そんなに神経質なら、完全同居は向いてないと思う…

かと思えば、台所の水道を出しっぱなしでリビングに来たりする。
それからピーピー鳴ってるのは夫婦寝室の目覚ましじゃなくて、トメのすぐ後ろにある冷蔵庫だから!
859名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 09:02:21.88 0
自称音に敏感なトメって
息子夫婦の夜の生活に聞き耳たてていそうだ
860名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 09:41:14.21 0
>>859
間違いなく聞いてるよ、858の夜の方も。
ソース、私。
逃げろとしか言えん、多分ますます酷くなるよ。
861名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 10:52:31.78 0
>>859
>>860

いま妊娠中だから、トイレ近いし余計に気を遣うよ。
子ども生まれたら更に洗面使うことあるだろうし
「私と息子くんは仕事あるし寝ないといけないんだから〜」と
私だってどう配慮していこうか考えてることを
ドヤ顔で忠告してくる。
862名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 11:01:30.06 0
それ忠告と言う名の嫁いびり
863名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 11:11:17.69 0
> ドヤ顔で忠告してくる。

それを旦那にそのまま鳩ポッポするがよろし。
トメに言われた回数だけ、旦那にポッポーポッポー。
「あなたを心配して、こんなこと言ってくださったの。〜〜〜で〜〜しなさい、ですって」

旦那がトメの忠告回数が多すぎる事にウンザリしてきた頃合で
「もう小さい男の子じゃないって言うのにねえ」
「でも母親にとっては、息子はいつまでも小さい子供だって言うし、口数減らないのも
 仕方ないものよね、止められないものね」

これで何も母親に物思わないようなら、旦那には色々諦めることになりそう。
864名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 12:07:42.63 O
うちも偽実家に完全同居のとき古い家で二階にトイレなくて
夜中にトイレ行くと必ず次の日に○時頃嫁子ちゃんトイレ行ったでしょ?
それから寝れなくてってしつこく言われてた
3ヶ月で家出して6ヶ月で無事同居解消できた
865名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 12:24:17.59 0
該当スレでkwsk
866名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 20:33:43.37 0
>>858
ダンナさんはそれに不便を感じてない雰囲気なの?
867名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 21:54:16.89 0
義実家の向かいの家のおばさんが、義母などの様子を逐一うかがっているらしい。
いやー、それってお義母さんの妄想じゃないのー?と思って早数年。

今日電話で、
○○ちゃん!あれ何でみられよるか分かった!!と。
何でですかと聞いたら、
うちのお父さんに惚れとるみたい!だって。

いやー、妄想も甚だしいわ!!


というか、お義母さんの方が怖いわー!


県外に住んでて良かった…
868名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 22:50:11.01 0
>昨日やっと歯が入ると思っていたのに、また調整しなかゃいけないらしくまた仮歯を入れられて帰ってきた。

何度か仮歯を作るのはふつうのような気がする。
869名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 22:59:37.27 0
>>866

主人と義母はしょっちゅう喧嘩しまくり。

まだ同居始めて半年も経ってないし、まだ怒りはピークに達しないみたい…
小さな積み重ねじゃだめだ。
何か決定的な修羅場でも起きれば心置きなくサヨナラ出来るのに。
870名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 23:32:06.25 0
>>869
トメに「一人で暮らした方が静かでいいんじゃないですか?旦那君ともケンカばかりだしストレスもたまるでしょう?」って言ってやるというのはどうでしょう。天然で。
871名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 23:50:45.79 0
>>870

言ってやりたいよ。
同居はトメ希望で新婚当初からなんだけどトメが寂しがりやだし行く所がない。
トメは主人が義務教育の時に離婚(原因は元ウトの借金など)
女手1つで息子2人を育てたし今度は親孝行しなきゃ、って話だったんだけどね。

最近、良い嫁キャンペーンは終了したし
子どもも生まれるから強くなれそうな気がするよ。



872名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 00:09:59.27 0
>主人と義母はしょっちゅう喧嘩しまくり。

それならば、それを使って(と言ったら悪いけど)
世帯を分けることはできそうに思う。

旦那さんは、自分がお母さんとケンカするのが怖いから、
何か起こるのを待ってるんだよ。
何かを起こすのは、この場合あなたしかいないのでは。
873名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 01:31:17.49 0
>>872
それはよほどうまくやらないと、
旦那がトメ側につきかねないよ。
「今度は親孝行しなきゃ」で同居なんだし、
なにかきっかけがあれば、旦那がはっちゃける可能性もある。
874名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 02:39:29.69 0
>それはよほどうまくやらないと、
>旦那がトメ側につきかねないよ。

実の親子として、すでにズブズブなの前提だと思った。
875名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 12:35:43.97 O
>>861
里帰り出産なら、帰らないという手が
876名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 02:50:44.11 O
>>858
人のすることには敏感で、自分にはずぼらってよくあるけど、ボケを心配しなきゃいけないからめんどくさいよね…
育児してたら、音に敏感な人には地獄でしょー?
トイレどころか夜泣きかんむし困ったな〜ですよ?
877名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 11:06:18.62 0
今日のトメ

毎年恒例の、息子夫婦からの誕生日プレゼントを受け取る。
「また1年元気で過ごしてくださいね」とのメッセージカードに、半泣きで嫁にお礼の電話。

恐らく、これまた恒例となっているお返しのりんごジュース1ケースを送るべく準備中。
りんごジュースが好物の嫁はちょっとwktk。
878名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 12:15:10.95 0
>>877
あなた、いい人だわ

私はトメの健康も長生きも願った事もなければ、フリもした事がないのに、今気が付いた
フリくらいすれば良かったかなあと思うのは、トメがもう故人だからかなw

トメもいい人みたいだし、いい関係みたい
いいね〜
879名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 13:17:32.43 0
>>878
フリくらいすればと思えるあなたも良い人だよ
私なんか仏壇の写真見るたびに捨ててやりてえとか思ってるわw
880名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 14:30:23.84 O
>>877-878
亡くなってるだけまだいいわ
881名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 14:57:47.94 0
みんなイ`
882名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 19:29:48.31 O
今日のトメ

双子@1歳半の夕ごはんを食べさせてくれた
「お母さん(私)が毎日作ってくれてるんだからね、あんたら幸せ者よ」
「お母さんに感謝しなさいよ」
「美味しいね〜、嬉しいね〜」
と、言いながら食べさせてた
旦那が何もなくても「いつもありがとう」と言う理由が分かった気がした
883名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 19:43:54.02 0
>>882
なんとなく「あんまとめした」のコピペ思い出して
うっかりなごんだやんかいさ。
884名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 19:54:18.23 P
今日も居間にねっころがって
猫にふくらはぎや腰をマッサージしてもらってるトメ

あれ、どうやって仕込んだんだろう
885名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 20:38:03.87 0
去勢した猫は赤ちゃん気質のままで
「親」と思い込んだモノに「おっぱい欲しいよw」と
おねだりモミモミをしてくれるけれど、ピンポイントで
モミモミは884姑さんの秘伝かも知れない
是非884は伝授されてホスイ
私は姑さんに「どんな植物も枯らさない、花を咲かせる緑の指」
を伝授して欲しいと思っている
886名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 23:49:42.76 0
うちのトメは観葉植物でも片っ端から枯らすよ。
887名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 06:26:15.68 0
私が歳を取ると>>886トメになるのかorz
888名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 11:00:52.48 O
ミントやドクダミに力を発揮すれば人気者になれるよ!
889名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 19:19:52.79 0
また「心配だから」と言いながらの口出し過干渉が始まった。

私も主人もトメほど馬鹿じゃない。
心配性って言うなら自分の心配しとけ。
890名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 14:28:43.26 0
トメいわく、
「私は魂が高いところにあるの。あなたは分かっていない」
…すまんが分かりたくないし分からないままでいたい。
ウツなのは分かるがウツ以外にも何か発症してるんじゃないかとおもう。
891名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 15:02:20.36 0
何かと煙は高いところが好きって言いますから
892名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 15:46:34.45 0
そのまま魂抜けてもっと高い所へ
893名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 00:29:05.08 0
キチコトメを甘やかすトメなんて一緒にいってほしいわ
894名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 19:24:26.99 P
今日のトメ

仏壇にお供えしておいた饅頭を猫に食われてご立腹
いや、アンタが子猫の頃にあんこの味を教えたのが原因だから
895名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 22:15:26.23 0
饅頭食べる猫に萌えるな〜♪
猫の健康にはどうかわかんないけど。


今日の53歳トメさん。
出演したドラマの放送日なので、朝から何となく浮かれてて、
9時からなのに夕飯も食べずに7時からテレビの前に陣取ってる。
ちゃんと録画予約ができているか何度も確認して、嫁子にも「これでいい?」と 念を押す。

初めての全国放送出演が本当に嬉しそうで、思わず応援したくなる。
頑張れトメさん。売れっ子女優になっておくれ。
896名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 22:57:45.67 0
まさか、あのドラマのワンシーンに出てたおばあさんじゃあるまいな
と思ったが、あのおばあさんはどう見ても60歳↑だった
897名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 23:07:53.28 0
>>894
ネコ糖尿病になるぞ
898名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 23:10:49.82 0
>>895

うp!
899名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 00:25:04.67 i
エキストラトメさん前もいたね
全国デビューおめ
900名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 00:34:39.35 0
これはUPしかないでしょう。録画までしてあるんだから。

「トメさんが恥ずかしがるからNG」みたいのはないよね。
901名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 07:58:25.58 0
>>900
うわあ、面倒臭い人だな
902名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 08:00:18.04 0
面倒臭いと言うよりただのウマシカ
903名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 08:29:41.80 0
土曜9時のドラマエキストラトメまで分かってたら特定出来るしね。
うpしかない。
904名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 14:16:42.20 0
エキストラトメさんちの嫁子です。
うpはしません。あしからず。

今日のトメさん。
昨日のドラマ、ご本人的に映りが良くなかったそうで少し凹んでましたが、
子供たち(うちの旦那とその妹)に慰められおだてられ、少し持ち直したよう。
朝からチーズケーキを焼いて、3時のおやつを楽しみにしてます。
905名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 16:26:48.98 0
ブログでやれ
906名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 16:33:37.30 P
エキストラだと、メインの人にあてるライトの陰になるから
実年齢より老けて見えるのは確かだな。
大して時間も金もかけてない素人は特に。
907名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 19:54:49.99 0
もう、かまってあげるの止そうよ。
908名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 21:22:20.44 0
今日のトメ

一円玉をひたすら数えて積み上げていた
リアル賽の河原…
909名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 21:31:42.36 0
何があった>>908トメェ…
910名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 21:39:03.19 0
>>909
説明不足、すみません
トメはボケていて、お金と若い男が大好きなんです
若い男と話せない日は、ひたすらお金を数えてます
911名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 22:59:20.30 0
>>910
デイの迎えのスタッフさんに色目使うトメさんかw
デイからじゃなくて他のとこからのお迎えが早く来るように祈っとく
912名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 23:45:09.86 0
若いイケメン死神…ゲフンゲフン
913名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 00:44:32.78 0
違うものが釣られそうだなw
914名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 01:00:50.85 0
そういや以前にトメを病院に迎えに行ったら、縁起でもないってめちゃ怒ってた。
待ってる間に受付の女の子に「◯◯さん、早くお迎えが来るといいですねぇ」と言われ、
私の車が来たら「ああ、やっとお迎えですねぇ」って言われたらしい。


915名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 06:53:25.94 0
トメの立ち位置によってリアクションが変わるね、それ
良トメなのかどうかで
916名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 09:55:30.01 0
>>915
月1〜5回程度、往復10分の送り迎えに毎回1万円くれるので、まぁ良トメ?w

917名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 10:38:26.87 0
金持ち…病院の送迎で月5万も出すとか
息子家庭が裕福でなくて名を借りた援助なのだろうか
918名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 18:13:48.59 0
そういうの何となくもらってると、あとが怖いような。

少なくとも、「今のところいくら貰ってるか」のメモだけはつけといた方がいいような。
あとになって「1000万円くらい出した」とか言い出しかねないから。
ソースはうちのトメ。

いくら何でも絶対にそんなわけはないので、親戚の誰も信じないが、
「でも半分の500万くらいは」と思ってる人もいると思う。
919名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 19:45:03.85 0
>>917
たぶんそうw
赤子持ちで働けないから、助けてくれてるんだと思います。

>>918
トメさんから「『送迎代』という通帳を作って、一度そこに入れてから使いなさい」
って言われてます。
そうか、そういう意味だったのか。

病院帰りにお昼をご馳走してくれて、お土産に夕食のおかずを買ってくれて
いつも申し訳ないなぁと思ったりするけど、
草むしりや倉庫の片付けに呼ばれたりもします。その間は赤のお守りしてくれてるし。
でも必ず毎回お礼(1万円)もくれるから、これはたぶん良トメですよね。
920名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 19:57:24.53 0
この内容で「多分良トメですよね」
感謝のない嫁…
921名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 19:59:36.58 0
断ってるのに、いいからこい!!行ったら行ったで、嫌味三昧な上に嫌がらせするような
トメじゃないんなら、良トメだと思うよ?
922名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 21:47:08.52 0
一方的に援助するんじゃなくて、なにか理由を作って
>>919が受け取りやすくしてくれてるのかな
923名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 22:13:08.22 P
>「『送迎代』という通帳を作って、一度そこに入れてから使いなさい」
ここ最近では一番の良トメだ。
924名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 22:28:48.18 0
>>922
そうだと思う。
でも919はそう思えないんだろうね。
925名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 23:12:25.08 P
>>920
恵まれてる人ほどそのありがたさに気づかないってのはよくある
926名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 00:00:55.76 0
たぶん良トメですよねとか恥ずかしげもなく書ける>>919にドン引き
わざわざ気兼ねなく受け取れるよう口実作ってくれてるトメさんの気遣い台無しだな
927名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 01:21:44.28 0
敬老の日だったが、孫5人誰もトメを訪ねて来なかった。電話、手紙もナシ。
あのトメのクソっぷりなら仕方ない。
コトメ達もトメに近づけたくないんだろうな。
928名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 04:20:27.11 0
>>919
うわぁドン引き…嫌な奴…
929名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 09:03:10.30 0
単なる謙遜だと思うけど、何が何でも叩きたいんだね
その根性は、姑根性と言う粗探しスキルになるから止めた方が良い
930名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 11:14:09.44 0
>>927
そもそも、敬老の日なんて老人を敬う日じゃなくて
敬いたくなる老人の日なんだよ
普段の行い 性格が良ければ 血縁関係者だけでなく他人
だって敬いたくもなるよ。  根性・性悪の馬鹿婆に何をしてやれっての?
そういう日に、その人の性格・生きてきた道が分かるね
931名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 12:41:25.09 0
>>929
度を越した謙遜はただの嫌味なんですよ
932名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 12:43:39.80 0
うちのウトメは私の両親と一緒に孫と孫のような子合計2ケタ連れて
ガイドも頼んで登山に行ったわ(キツイけど日帰りできるくらいの山)
子供たち帰ってきたらみんな顔立ちがきりっとしててびっくりした
生まれてから一番しんどい経験して、それをやり遂げさせてきて
ドヤ顔させたんだから凄いよ
933名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 14:28:23.44 0
今日のトメ

嫁に頼まれ、午前中の二時間ほど2ヶ月の孫娘の子守。
あやしてるうちに眠ったので、嫁が戻るまで庭の草取りをしていた。
おしゃれな格好でテキパキ動くトメさんはすごい。
明日も午前中、子守をお願いします!
934名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 15:52:04.88 0
>>933
いい関係が築けてるみたいで素敵だわ
935名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 15:59:18.51 0
先日のトメ

孫(私の子)の保育園で、「おじいちゃんおばあちゃんの日」と言うのがあり、
「祖父母を呼んで午前中の2時間ほど遊びましょう」という感じの催し物が合った。
トメは電車で片道1時間半かかるというのに、わざわざ足を運んで、孫と楽しく遊んだそうな。
(私の母も同じくらいの距離にすんでいるが、「朝の9時半につくように家出るなんて無理」で来なかった)
当日は私は保育園に送り迎えだけなのでトメ自身にはあっていない。
夜にトメから電話があったけど、ちょうど子と一緒に入浴中で出れず、
旦那が電話に出て「楽しかったって」と言伝をもらったくらい。

次の日、保育園に行ったら、保育士さん数名から
「お母様からレースの敷物(たぶんトメ手縫い)をいただきまして、
ありがとうございました、宜しくお伝えください」
と言われる。
そんなの嫁は聞いてないっす。旦那にも確認したけど、旦那も聞いてないそうだ。
そういうことは一言言ってほしいわ、トメさん・・・。
936名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 17:13:12.88 0
いいトメだと言いたいのか、スタンドプレーちょっと困ると言いたいのか…
937名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 21:04:08.05 0
もやもやする気持ちは分かるけどね
938名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 23:28:24.67 0
聞いてないとマズイこと?
939名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 00:11:13.98 0
>>938
義理の親とコミュニケーションが取れてない(上手くいってない)のでは?とか、ゲスパーされるのがイヤなんじゃない?
940名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 00:25:58.75 0
そんなゲスパーは想像しなかったです。
多分、他の人も考えてないと思うよ。

941名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 01:01:48.67 0
トメと電話してるとき、子供達の学校の話から、息子の元担任の先生が定年後も図書室の先生として勤務してくれている話題になった。
同年代であるその先生に何か嫉妬心でも芽生えたのか、突然
「私が働いたことないのは、占い師に『あんたは働いたらアカン人や』って言われたから!!」
と怒鳴りやがった。続けて
「大学4年で見合いして、卒業と同時に結婚した。
買い物なんかしたことないし。いつも御用聞きの人が来てたし!
私は働かへんでも、じゅぅぅぅぶんやねん」と言った。
あほらしくてすぐに電話を切ったら、また掛かってきたので
「何を言うのか?」と思ったら
「私はなんでも占い師の言いなりになってるんちゃうで!!」とだけ言ってガチャ切り。
いやいや、その割には何かにつけ問題が起きるたびに占い師のとこまで足を運んでる話をよくあんたから聞くぞ…。
942名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 01:16:10.05 0
>>941
確かに働いちゃいけない人だったのかもしれない
943名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 05:24:53.60 0
>>941
ニート姑か。
944名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 06:19:40.62 0
ニートメ
945名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 07:05:50.79 0
占い師もたまにはまともなこと言うんだな。
確かに働いてはいけない人だ
946名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 12:47:20.97 0
にんべんもいらんな。
動いてはいけない、が正解w
947名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 21:50:24.26 0
そういう意味では占い師グッジョブだね
家庭だったら被害者は家族だけで済むけど
社会に出たら赤の他人が迷惑被る人なんだろうw
948名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 01:36:23.17 0
トメ(普通にいい人だけど天然)が数ヵ月前、娘(15)へのおみやげにヴィトンのバッグを持ってきた
1個くらい別に持っててもいいと思ったけど、うちの娘にはまだ価値がよく分からないなと思って トメさんありがとう、でも次からヴィトンはちょっと…って言ったら

今日プラダ持ってきた…
いやブランドの好き嫌いの話じゃないよ…
949名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 01:47:04.79 0
15歳の人がヴィトンやプラダを喜ぶかっていう。
950名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 08:08:24.31 0
年長者向けだよね、その辺りは
951名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 13:26:38.46 0
ちょっとコントみたいで笑ったw

悪気は無いんだろうけど子供には早すぎだよね
952名無しさん@HOME:2012/09/23(日) 01:40:50.74 0
今日のトメ
私(妊娠中)とコトメ(双子妊娠中)の出産の話題の流れで、
トメ「コトメを産んだときは2500gは越えてたけど早く産まれてきたのよね〜
コトメもコトメ子ちゃん(長女)を産んだときそれくらいだったしね、こういうのって遺伝なのかしらね」
私「そうなんですね」
トメ「そうなの〜、ねえ嫁ちゃんは未熟児だったんでしょ?」
私「(゚Д゚)……いや、私はむしろ3000g越えてたらしいですよ?なかなか出てこなかったんだとか」
トメ「あらそうなの!大きかったのねえ。じゃあ嫁ちゃんの子も大丈夫かしらねえ
次のコトメ双子はどうしても未熟児になるだろうしねえ」

どうやら
嫁と嫁の母が背が低い、細い、嫁は体が弱い=細い人は小さい子を産む=嫁ちゃんは未熟児だったんだろう
という先入観で出た言葉だったらしい
トメは自分自身が同居嫁姑関係&長男教の農家の亭主関白ウトで苦労し たらしく、
嫁ちゃんにはそんな思いさせたくないから距離は置く!同居も嫁ちゃんがかわいそう!男だって家事育児するべきよ!とありがたい良トメなんだけど、
普段から行動言動ともに天然で、たまにいきなり失礼発言をしてくる(全く悪気ナシ)のでびっくりする…
953名無しさん@HOME:2012/09/23(日) 02:08:32.67 0
天然キャラにロクなのはいない法則があってですね
954名無しさん@HOME:2012/09/23(日) 07:56:07.74 0
DQ返しの時の天然は誉められるのにw
955名無しさん@HOME:2012/09/23(日) 08:19:29.88 P
馬鹿とハサミは使いよう
956名無しさん@HOME:2012/09/23(日) 15:11:31.32 0
訂正されても2回言ったら悪意があるけれど
以降無いなら、無知だってことで忘れてしまうのが良いと
後半3行の姑さんなら良姑さんだよー
957名無しさん@HOME:2012/09/23(日) 19:33:43.70 0
>嫁ちゃんにはそんな思いさせたくないから距離は置く!同居も嫁ちゃんがかわいそう!男だって家事育児するべきよ!

このマニフェストをどれだけ実現化させてるトメさんかどうか。
変なこと言ってくる時点で、距離をおいてることにならないでしょ。
958名無しさん@HOME:2012/09/23(日) 19:52:16.14 0
>>854
天然の顔して失礼やワガママを押し通すのと、

あえて天然を装ってそれに反撃するのは、意味が違うと思いますよ。
959名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 12:12:03.36 0
どっちも養殖
960名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 20:55:04.19 P
今日のトメ
午後に近所のババア3人と、ある事無い事うわさ話しながら
落花生の大袋一つ食べ切ってしまい、夕方から胸焼けで寝込んでいる
胃弱なのにナニヤッテンダか
961名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 21:10:48.51 0
訂正しなはれ
「ある事ない事」→「ない事ないこと」
あいつら話してる間に話盛りまくってるから
962名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 09:45:10.52 0
盛るだけ盛った落花生が水分で膨れ上がって大変な事になるごとく
いい感じに本人に返ってくるだろうからいんじゃね?
963名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 14:12:45.75 P
今日のトメ。というか最近のトメ。
妊娠で仕事を辞めたので暇になりケーキとかを焼くのにハマっている私。
近距離別居(車で20分ぐらい)のトメが持って来いとうるさいので、2週間に一回ぐらい持っていく。
一人暮らしの年寄りじゃそんなに食べれないだろうと思い少なめに持って行った時、
「あらー、どうしてこんなに小さいの?人にあげるときは大きめのほうが見た目がいいわよ」
と言いつつ一切れだけ食べて、これまた近距離別居の義妹に残りをあげてた。
まぁ、食べるときは美味しい美味しい言ってるから良いか、とホールごと持って行ったら、
やっぱり一切れか二切れだけ食べて残りは義妹宅へ・・・。
義妹は良い人だから「美味しかったよ〜」と言ってくれるけど、迷惑になってないか心配だ。
一切れしか食べないなら一切れだけ持って行きたいけど、さすがに見栄えが悪いし、
また「まぁ〜小さい!」とか言われるのもイライラするし。もう持って行かない方がいいかな。
964名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 15:56:36.13 0
>>963
2週間に1度位なら、義妹に根回しして、思いっきりアレンジしてみるとか。
例えば、抹茶ケーキ風「青汁ケーキ」とか、野菜擦り込みケーキとか、減甘ケーキとか。将来の子供の為に今のうちにいろいろ試して意見を聞くというスタンスで、トメさんに、お持ちすれば。
なかには、コレは、と言うモノが在るかもしれないw
965名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 15:59:37.35 0
>>963
義妹→トメ経由でよくね?
義妹に迷惑になってないか聞いてからでもいいじゃん
966名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 17:24:54.70 0
利用されている上に、見た目がどうだの言われても
また持って行ってあげる963って心が広いなぁ。
967名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 20:49:55.73 0
>>963
963のトメみたいに人の労力でいい顔をしようとする人って居るよね。
自分ではいいことをしているつもりなんでしょうが、うざい。

直接義妹に持っていってトメを介在させなきゃ懲りるかも。
968名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 22:29:49.19 0
>>963に、どんなケーキをどういうレシピで作ってどう仕上がったか

くわしく聞いてみたい私は心が汚れてるのかな。
969名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 23:52:05.12 0
www
970名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 23:56:32.23 0
>妊娠で仕事を辞めたので暇になり

このへんの発想が男子っぽいような。
971名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 06:49:03.65 0
え?妊娠中って暇だよ。生まれてからは「ひぇ〜」だけど
腹の中にいるときは基本一人でいるのと一緒だからマジ暇。
972名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 11:08:28.88 0
>>968
ネタを見破ったけど、遠回しに匂わせるだけにする私カコイイ!

確かに心が汚れているような、あと半年ロムっとけ!のような。
出されたものは黙って喰ってろ!

妊娠中は確かに暇。

973名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 22:32:45.09 O
今日のトメ

映画のCMでトータス〇本さんの名前を見た時
トメ「トースト〇本…」
私「ぶはっwwwトータスですよw」
トメ「…?……あぁ、亀ね!」
私「それはタートルw」
トメ「え?タートルって首のことでしょ?服とか、ほら…」
私「タートルネックですか?ネックが首で、タートルは亀ですよw」
トメ「じゃあ、トータスってなぁに?」
私「芸名ですから意味は分かりませんが、ダイアモンド☆ユ〇イみたいなことじゃないですか?」
トメ「へぇ〜」

微妙に英語(カタカナ)に弱いトメはNを書くと逆になります
974名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 22:45:04.21 O
トータスも亀なんだが。
975名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 22:48:42.66 0
亀だな
976名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 23:06:24.71 O
>>974>>975
知らなかった…orz
明日トメに謝ってくる
977sage:2012/09/27(木) 00:13:49.76 0
いい落ちついた。
次の人ドゾー。
978名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 01:10:45.71 0
>>976

www
979名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 08:34:25.85 0
今朝のトメさん。

朝イチで乗った体重計の数字にやったやった!と大はしゃぎ。
ついに40kgを切って39kg台になったらしい。
去年の今ごろ60kgを越えたと青くなってたのに、本当によく頑張ったなぁ。

「嫁子ちゃんの協力のおかげ」って、今日はホテルのランチに連れてってくれるそうな。
いやあの…私が60kg越えそうですお義母さま(泣)

ちなみに。
トメさんは身長153cmで私は164cm。
53歳トメさん、やせたら40歳前に見えて可愛いです。
私も頑張らないと。
980名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 09:44:51.83 0
いや…その身長でその体重も逆ベクトルでヤバいと思う。年も年だし。
981名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 09:49:15.44 0
そうだね〜
53歳身長153pだったら42〜43kg程度でいいような気がする。
982名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 10:33:00.41 0
数値だけじゃわからんよ。
綺麗に痩せてるんならそれでいいじゃん。
983名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 10:36:15.81 0
やせる事そのものが目的化してるようならやっぱりヤバい
984名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 10:40:10.68 0
1年で20kg以上の減量をしたってことだよね。
それは骨とかスカスカになっててある意味危険じゃないかなあ。

あんまり痩せてると、病気した時に体がもたないって言うよね。
ガンなんかだと10kgくらいは簡単に落ちちゃうから、
年取ったら小太りぐらいが長生きするとか聞いたことがあるけど、どうなんだろ。
985名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 11:42:55.26 0
>>979がトメさんをちみちみ太らせて慌てさせては2人できゃっきゃうふふダイエットすれば
1番健康的だと思うんだ
986名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 12:59:03.34 0
生理が上がった後は女性ホルモンを補うために脂肪がつくとか何とか
骨密度検査受けたほうがいいかもね
987名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 13:43:22.76 0
歯茎もやせるので口腔ケアも必要だな。
リバウンドしても痩せた歯茎は戻らないらしいし。
988名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 17:34:12.34 0
979です。
いっぱい心配していただいて嬉しいです。
53歳トメさん、見たところは綺麗に痩せてます。ちょっとした美魔女ですね。

毎日必ず、5種類のたんぱく質(豆と乳製品と肉と魚と卵)と、茸類と海藻類とナッツ類、
毎食100g以上の炭水化物とたっぷり野菜を摂り、8km走ってました。いや、歩いてかなw
骨密度は月に1回測定し、週2の筋トレ毎日ストレッチと半身浴です。
肌もすごく綺麗になって、化粧も研究しまくってます。

でも、「乳が減った」そうですw
「何か詰めれば?」と言ったら喜んでました。
989名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 17:43:29.11 0
続き。
トメさん、53歳だけどまだ生理あり。
不順になってたけど、毎日大豆食べてるうちにきちんと来るようになったらしいです。
私の生理不順も治りましたよ。大豆侮れません。

>>985
確かに、ふたりできゃっきゃっやってるしw
たまにふたりでこっそりケーキ屋行ってました。
そのあとトメさんはいつもの倍歩いたそうです。

>>987
確かに歯槽膿漏が悪化して、歯が伸びたって言ってます。
で、歯医者に通い始めました。

ちなみにエキストラトメさんです。
990名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 18:05:04.78 0
最後の行は必要ない
991名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 18:06:11.58 0
NGワード入りか?
992名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 18:32:31.05 0
>トメさん、53歳だけどまだ生理あり。
気持ち悪い。
993名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 18:33:23.87 0
エキストラやってるなら、ブログやればいいじゃない
なんかもう、釣り臭い
994名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 19:10:59.56 0
雉も鳴かずば打たれまい
995名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 19:37:19.28 0
なりすましの釣りじゃないのかな
996名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 19:40:12.84 0
>>995
なりすましはないと思う。へらへらした文章の感じが一貫してるから。
997名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 20:06:11.34 i
スルーすればよくね?
998名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 20:21:04.29 0
次スレ立ててくるから書き込まないでね!
999名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 20:25:08.79 0
次スレどす

■ ■ ■ 今 日 の ト メ 148 ■ ■ ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1348745033/
1000名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 20:27:34.96 0
1000なら糞トメ絶滅!
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎