【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーはあなたの夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、自分が親兄弟に良い顔したいために、
一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻についての相談スレです。
相談したい人はハンドルネームとトリップを付けて相談してください。

▼「エネ配偶者(エネ夫・エネ妻)」とは?
「義実家に問題有り・義実家との関係等に問題有りで、自分は解決しようと努力してるのに配偶者が後ろから撃ってくる」
「義実家だけが敵だと思って頑張って戦ってきたけど配偶者も充分敵だった」
これが「エネ配偶者(エネ夫・エネ妻)」です。
※具体的に結婚を視野に入れていたのなら「義実家(予定)」「配偶者(予定)」でも一応許容。

▼トリップの付け方
名前欄に“半角#のあとに好きな文字列”。半角なら8文字まで、全角なら4文字まで。
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
※半角12文字以上か全角6文字以上で12桁の新仕様トリップになります。

相談員の方は、むやみに相談者を叩いたり、ファビョって離婚・離婚と連呼したりせず大人の態度で相談に乗りましょう。
雑談は雑談スレでやりましょう。
次スレは>>970が立てること。

▼報告スレのまとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/
▼現行報告スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者254【敵】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1327490574/
▼前スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1324987190/
2名無しさん@HOME:2012/03/01(木) 23:54:46.82 0
非常持ち出し一覧表

□預貯金通帳&カード&通帳用印鑑
□実印、印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC
※もちろん自分名義のものだけ

□家計簿
□日記やDVされた時の診断書
□部屋を破壊されたらその写真(日付入り)
(写真はフィルムのもの(写ルンです等)推奨。デジカメ画像は証拠にならないと言われますが、
最近は日付けが入る使い捨てカメラ自体売っていません)
□ICレコーダ
□貴重品
□携帯電話、携帯の充電器
□お子さんの母子手帳、写真、成長記録等


逃げる際にすること一覧表

□ガスの元栓、電気の主電源、水道のチェック
□郵便局へ転居届け(念のため局員さんに口止め要請)
□居住している市町村の役所で離婚届不受理願い申請


▼雑談スレ
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
3名無しさん@HOME:2012/03/02(金) 13:36:22.90 0
>>1
乙です。
4名無しさん@HOME:2012/03/02(金) 13:49:10.51 0
前スレ962さん
義実家(予定)に関係なく旦那(予定)が糞なだけでエネ問題じゃないからスレ違い

あと、お姉さんから許可をもらっているかしらないけど
相談とは言え(家族同士でも)他人のプライバシーをネットに晒すのはあまり良くないよ
相談したいのならお姉さんが自分で書き込めば良い話
お姉さんがあなた以外の意見を聞きたいようなら
(ここではスレ違いなので)恋愛系板の相談スレを紹介してあげてください
5名無しさん@HOME:2012/03/02(金) 18:28:47.74 0
>>4
ヒント: 姉は実在しない
6名無しさん@HOME:2012/03/02(金) 18:57:46.31 0
それならちゃんと自分の話だって書いておけば良かったのにね。
7名無しさん@HOME:2012/03/02(金) 21:42:25.67 0
前スレ962さん
後はお姉さんに婚姻届の不受理申出書を提出させたら?
出して損は無いから
8名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 02:28:32.95 0
他スレで話題に上ってたんだけど。>>2の非常持ち出し一覧表の写真の項目は、せめて「部屋や物を破壊されたらその写真
(出来ればフィルムカメラ。無ければデジカメも可。携帯でも無いよりはいい)」ぐらいにしませんか。
証拠能力が高いのはわかりますが今時フィルムカメラなんてすぐ用意できません。
パニック起こした人が「写るんです!写るんです!」って外に飛び出して二次被害でも出たら目も当てられない。
9名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 10:41:34.91 O
>>8
いいんじゃないかな。フィルムカメラなんて今日日殆ど見ないし。
10名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 10:46:49.38 0
>パニック起こした人が「写るんです!写るんです!」って外に飛び出して二次被害でも出たら目も当てられない。

久々にクソワロタwwwwwww
11名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 14:37:00.14 0
デジカメや携帯の普及で、地元の小さなカメラ屋なんて軒並みつぶれちゃったわ。
12名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 15:47:34.04 0
コンビニにはまだ売ってるよね、インスタントカメラ。
13名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 16:42:43.42 0
インスタントカメラはその場で現像出来るタイプのカメラだよ。ポラロイドとか。
写るんですはレンズ付フィルム、使い捨てカメラ、使いきりカメラって言うみたい。
まだ売ってるところは有るけど減っていくのが世の中の流れだね。
14名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 16:50:38.55 0
この一覧表はあちこちにコピペ拡散しているし、現実に合わなくなってきたところは早めに
改訂したほうがいいと思う。

パニックはともかく非常時に頼るものだから、考えればわかるだろpgrってのも程ほどにし
ないと。最近もどこかで「今から逃げます!!貴重品って何ですか!?わかりません!」っ
てレスがあったね。あの人無事だといいなあ。
15名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 18:56:59.61 0
あとさ、テンプレにはないけど、ICレコーダで相手の言質を取るときに
「録音します」とか「記録します」とか言ってからじゃなきゃダメっていう人が
ときどきいるでしょ。
間違ってるよね。
よとんちに盗聴機しかけたとか違法な手段での録音じゃない限り、
普通に証拠になるんだよ。
16名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 19:00:58.35 0
うん、よとんちはまずいよ
よとんちはwww
17名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 19:06:58.71 0
ダメってことじゃなく、そういう録音がされていればより証拠能力が高くなる
って話じゃなかった?
18名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 19:10:16.74 0
>>15
録音しますと宣言しない時点で違法になる
裁判での証拠物件には入れられない
19名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 19:11:08.98 0
テンプレや持ち出し表のことはこっちで議論した方が良いんじゃない?

【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
20名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 19:18:57.84 0
>>18
刑事は無効だけど民事は有効なんじゃなかったっけ?
21名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 19:32:36.11 0
ごめん、民事では、と書けばよかったね。
民事では、「録音します」と宣言しなくても有効だよ。自分がやったから間違いない。
22名無しさん@HOME:2012/03/03(土) 19:33:40.21 0
だから>>18のような書き込みだけを見た人に誤解してほしくないんだ。
23名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 00:22:52.52 0
録音の証拠能力の有無について
http://www.trkm.co.jp/houritu/11081401.htm

>>22に全面的に同意
>>18みたいな完全な言葉足らずのレスで、こういう勘違いが増えるんだよ
このスレではほぼ民事関係だし、「民事では録音は証拠になりますが、刑事ではなりません」「録音します云々は言わなくてよい」くらいの注釈の追加くらいでいいかと
24名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 12:19:13.15 0
夫が変わってしまった…。
優しくて、性格よいと思って、私と価値観もあう、理想の夫だと思ってたのに…私が求め過ぎてたのかな。

私の財産のことについて口出し&ウトメを引っ張り出してくるw
お前www

今ちょっと疲れてるんで、愚痴の吐き出しさせてほしい。
日本語でOKて言われる覚悟。


私の価値観が、「女でも学は必要。」
このご時世だし、女も教育を受けて、働くのが当たり前。

で、私の家族が議員だったり地主で、もともとお金持ちだったので「いやいや女の子なんだから」な人たち。
で、そんな祖父が死んで遺言状を見てみると、
祖父の持ち物だった不動産、土地をすべて私に相続させるように書いてた。
遺言で「お前は受け取りたくないというだろうが、私の最後のわがままと思って受け取ってほしい」と書いて。

価値観があわないだけで、家族は大好きだったし、周りも「受け取ってやってほしい」と頼まれて、了承。
財産管理がまるで分からないし仕事もあるので時間がとれない、といったら面倒なことは両親が引き受けてくれることになった。
25名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 12:21:23.14 0


そこで夫がはっちゃける。

「なんでそんな金持ちなこと隠してたの!?」
→金持ちなのは家族で、あくまで私個人ではこんな財産を築ける能力はない。
だから金持ちじゃないし、身の丈にあった生活がしたい。老後のことも考えて。

「金あるならこんな家でよう。素敵なマンションがあるよ!」
→結婚前からあった私名義の一軒家(土地も今回のことで私の名義に)。
婚約中にリフォームしたので新しめの和風建築。
夫は洋風な家が良かったんだって。

「すぐに子作りして、ウトメと同居ー!」
→「おたがい仕事したい。子供はまだ先でいいよね。」というのが二人の考えだったはず。
私に財産が入ったからってそれを使うつもりはない。貯金しておくだけ。

それにウトメと同居とか、ムリムリ。
子作りしろ!!な人とか無理。

ただでさえ同居はうまくいく話しがないのに…。


あとなんでかしらんけれど、私の名義の財産を「ボクが持つよ!」ってなってるwww
は?って聞いてたら「君は財産管理苦手なんでしょ?だったらボク名義にしといたほうがいいよ。世間って怖いから、女が財産持ってると、ね?」

ね?ってなにwww


わけわからんと首を傾げる私にウトメからの電話攻撃「聞いたわよー!」で、とりあえず私の財産を自分のものにする手続きしようとしている夫を実家に帰らせて今、こんな状態。

もう夫が信じられない。すいません。酒飲んで、寝ます。
2624 ◆UObDaDDtFo :2012/03/04(日) 12:22:46.20 0
あ、相談したいので一応トリつけてかせてください。
2724 ◆UObDaDDtFo :2012/03/04(日) 12:25:09.53 0
連投ごめん。

一番大切なこと言い残してく。
電話攻撃を切った後、夫が逆上→ビンタ。バーンってなってる、今。
痛い。けど今病院行きたくない。目覚めたら行きます。
泣かせて。寝かせてww
28名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 12:31:59.24 0
>>27
離婚検討したほうがよさそうだね。
金で豹変するDV旦那&あさましい卑しいウトメだと、子供ができる前に発覚するなんて、超ラッキー!
愛あるじいちゃんのおかげじゃん。
がんばれー。
29名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 12:32:07.94 0
完全に、最高のATM発見で浮かれてるな
こりゃ名義変更させたら毟り取られるだろうな
その前に逃げろ
30名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 12:32:45.84 0
>>27
今行って、DVの診断受けて来い
31名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 12:45:19.97 P
実家の親にもすぐに話をした方がいい。
32名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 12:53:35.97 0
親に相談して、離婚後に相続したほうがいいねー
33名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 13:02:52.10 0
診断書、親と弁護士に相談、ついでに親戚の議員さん含むお偉いさんにも根回し。
祖父の遺産を孫娘に継がせることに反対しないということは親戚は良い人なんだよね。
身内に恵まれて良かった。旦那は捨て物件だけど。
旦那親との養子縁組不受理届けも要るかな…?
34名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 13:04:19.99 0
>>24
もう病院行ったのかな?
35名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 13:19:59.48 P
>>27
救急外来のある病院に行って診断書貰う(至急)

親に相談と報告(本日中)

弁護士召還(明日以降)

弁護士と相談のうえ旦那DVで被害届提出

あとは弁護士におまかせして養生する


どう考えてもこれしかないと思う。
お金で狂った人間からは逃げるしかないよ。


36名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 13:23:44.71 0
>>24
殺される前に離婚した方が良いよ
病院に行って、診断書(大げさだと思わずに)もらって警察に行ってね

弁護士雇って逃げよう
37名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 13:25:22.87 0
旦那は嫁の引き継いだ遺産を自分名義に出来ると思ってるけど 相続税払えるのかw
お若い夫婦で相続税免除の結婚期間じゃないと思うが
相続税もおまえが払えビターンなんだろか
38名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 13:34:21.51 P
お金に目が眩んで自宅に軟禁とかもありえるので、
まずは親御さんに報告相談してね。
くれぐれも気をつけてね。

議員関係の親戚がいるなら弁護士のツテもあるだろうし、
まずは一人で抱え込まず、できれば別居すること。
自分が不在中にウトメが引っ越してきたら厄介だけど、
そのへんはご両親に釘をさしてもらうとかしてもらえば?

誤解しないでほしいのは、ご両親から旦那へ話してもらえという理由は、
>>24に話をする能力がないからではないのね。
旦那は暴力ふるってでも俺の言うこときかせてやる、つまり
妻は自分より下位の人間として扱おうとしてるし、やってるのね。
24を見下そうとして躍起になってる人間には
24が冷静に話してもむこうに聞く耳がないから無駄ですよ、ってこと。
39名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 13:53:24.96 0
離婚話でも「慰謝料払え!」ってごねまくるんだろうな・・
40名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 13:56:44.12 O
>>24
思う存分泣きなっせ
けどもしまだ病院に行ってないなら、出来るだけ早くに行くようにしてね
診断書も大事だけど、大人の男の本気ビンタを甘く見ちゃだめだよ
最初は叩かれた場所が痛いだけに思えても、後々ムチウチや脳への影響が
出ることもあるんだし
今家に一人なら尚更、身体のことを第一にね
41名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 13:58:07.97 0
死んだじいちゃんも草葉の陰で慙愧の血涙ながしてそうな酷い話や
普通に働いて普通に暮らしていけることがどんなものにも勝る宝だって
ことを理解できていない金の亡者が多すぎる
この旦那みたいな馬鹿は全て無くしてから無駄な後悔しまくるんだろうな
42名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 14:22:38.75 0
>>24
夫の豹変で混乱してるかと思うけど、落ち着いたら貴重品持って
ご実家か何処か、安心できるとこに避難してくれ

暴力ってヤバイよ
普通の状態の人は暴力に訴えたりしない
「殴っても言うことを聞かせてやる」って状態になってるヤツは、
何するか分からない

あと、いきなり謝って優しい態度になるかも知れないけど騙されな
いで
財産については、旦那や親族が絶対手を付けられない形にしない
とマズイ気がする
43名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 14:37:52.70 0
金ってのは人間の本質が現れるねえ。
「財産さえなければうまくいってたのに」ということじゃなくて、
今回財産をきっかけに人間の本質が出たってことでしょ。
遅かれ早かれ何かのきっかけでこうなる人なんだと思う。

激昂して暴力ふるうタイプって早くわかってよかったじゃん。
このスレでも他のスレでも些細な暴力から始まって
入院騒ぎ警察騒ぎになったなんて話は腐るほどある。
44名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 14:43:01.93 0
別れる別れないは関係ない外野が軽々に言えることじゃないけど
>>24夫婦はもう元の関係には永遠に戻れないよね
どういう関係にしていくかは当人達が答えを出すべき問題だけど
傍から見ると、もう一緒に居たらいけないというよりも危険な関係
に見える
45名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 15:57:04.69 0
参考までに。
てっちゃん ◆pjT61fojK2
http://sister1234.web.fc2.com/sunday/tetsu.html
46名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 16:22:09.33 0
>>45
なにこれ凄い...釣りといって...
47名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 16:33:53.83 0
>>46
その後、元奥さんがエネスレだったかに愚痴吐きに来ていたよ。
ロミオったらしい。
48名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 16:33:54.47 0
>>45
マジキチだね。なんでこんな奴と結婚しちゃったのか。
娘を兄の養子にするってあたり、もう二度とこいつら一族とは関わらないって決意がすごい。
49名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 16:35:56.86 0
実家の両親も、いくら女の子に学はいらない派でも、お祖父さんの遺産を旦那とその家族が
全部自分のものにしようとしてるとわかったら、24の脱出を助けてくれるんじゃないかなあ。

24が今逃げない理由が、両親が毒親で逃げても追い返されてしまうから。ってゲスパーした
んだけど。そうじゃなきゃタクシー駆ってでも実家に逃げ帰っていい案件だと思う。
24が目の前にいたら、旦那も義実家も頭冷えないし。
5024 ◆UObDaDDtFo :2012/03/04(日) 16:50:00.53 0
家に帰宅しました。診断書ゲット。
お医者さんは「本気ではなかったっぽいですね」、って。
あと鞭打ち的な首の痛みもありますので、それもあわせて。

ちょっと急いでいるので、助けてください…!
てっちゃん、後で読みます。すいません。

私、家を出たほうがいいですか?
ここは私名義の家なんですけど…
夫が帰ってきたらどうしよう、と思うけど、
夫に乗っ取られるとかないですかね?

持ち出すものは持ち出すけれど、他に物を壊されたくないし…。

だめですか?家を出た方がいいですか?
5124 ◆UObDaDDtFo :2012/03/04(日) 16:51:42.43 0
あ、レス読んでませんでした!

実家に逃げます!
荷物まとめて直ぐ。落ち着いたら、また
5224 ◆UObDaDDtFo :2012/03/04(日) 16:52:24.63 0
あ、レス読んでませんでした!

実家に逃げます!
荷物まとめて直ぐ。落ち着いたら、また
53名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 16:53:05.33 0
>>24の旦那もてっちゃんも
嫁の資産を勝手に使う予定組んで、なにが悪いのか分かってないのが凄い。
54名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 16:55:10.94 0
纏める荷物は必要最低限で
滅多に着ない服とかはあんまり使わない身の回りのものとかまで
もって行こうとしないで
>>2の一覧表参考にして
兎に角急げ
55名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 16:56:15.54 0
とりあえず貴重品やアルバムなどの大事なものは必ず持ってね
夫に乗っ取られたら、DVで家を追い出されたって言えば良いよ

とにかく警察にとりあえず寄ってから実家に行こうね
相談しておくと、実家に夫が来たら通報しやすいよ

「財産を自分の名義にするためなら、何をするかわからない。殺されそうになったら通報して良いですか?」
みたいに言っておいた方が良いよ。マジで殺されると困る。
56名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 16:56:41.19 0
奥さん名義の家か…もともとヒモ系の男だったんだな
57名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 16:58:06.01 0
ガンガレ!
実家で落ち着いたらまたゆっくり報告よろ
58名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 17:04:11.92 0
>>45
うへ、すげーなこれwww
59名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 17:08:24.51 0
男と女が逆の話で女が専業主婦だったら夫に逃げられないようにもっとうまくやっただろうな
60名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 17:10:05.85 0
>「本気ではなかったっぽいですね」
つまりDVで言うことを聞かせようと冷静に行った行為というわけだ。
61名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 17:11:05.47 0
>>24の夫はどれくらい稼いでるんだろ?
てっちゃんと考え方が似てるし、あんまり稼いでる感じではなさそう
62名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 17:17:20.05 0
こういうのは最初から全力じゃないんだよ
少しずつ強く殴るから麻痺しちゃって逃げられなくなるんだよ

少し殴る→謝る

これを繰り返す事によって、強い暴力での支配が行われる
63名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 17:21:30.42 0
>>24の旦那とかてっちゃんみたいな男って
金が入ったから性格も変わるのか?それとも元々そんなタイプの男だったのか?
64名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 17:48:20.66 0
>>47
お願いだから誘導して
>>45の捨て台詞や最後の反省のなさに寒気が止まらない
65名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 18:23:07.93 0
自分で探してきました うまく逃げ切れてるといいな

http://plaza.rakuten.co.jp/nonaka555/diary/20071217/
66名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 18:48:12.08 0
うはぁ。酷いな。
>>50
本気かどうかが問題では無い。手をあげたという事実が問題。
相手を意のままにする事を目的に暴力をふるう、この一線を越えたことが大問題です。
DVの始まりの典型ですね。
67名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 18:52:54.61 0
これ家出たら駄目なパターンだろ
居座られて終了するぞ
68名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 18:54:08.83 0
鍵交換して出て行けって言うのはダメなのかな ヒモ亭主の上司に訴えて巻き込むとか
69名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 18:57:09.70 0
うん、夫が仕事関係で失うものがあるなら、篭城はできないだろう。
70名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 18:59:02.67 O
>>67
家主が妻である以上、相当ゴタゴタしても、最終的には追い出せると思う。
むしろ、夫婦で一緒の家に居た方がリスクでかいパターンだと思うなあ。
71名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 19:05:12.48 0
出て行かずに電話でまず親に相談すればいいのに
相談っても方向性決まってないとどうしようもないか
72名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 19:09:40.09 P
まだビンタで済んでるうちに、
さっさと逃げ出した方がいい。
家をとられる・居座られる可能性はあるが、
まずは24が安全な場所へ行くことが大事。
24名義の家に関しては、両親が出て来てもらうとか、
24夫が会社に行って不在のうちに鍵を変えるとかいろいろな方法がある。

勝手に鍵を変えるのはあとあと面倒になる可能性もあるけど、
診断書もあるし殴られてすぐ明日夫が会社へ出て不在の時にやれば、
あとあとあの時は殴られたショックで混乱していてーとか言えるし。
鍵を変えなくても父親や親戚など男性に来てもらう手もあるし、
ウトメもただ泊まりにくることはできても
2〜3日で引っ越しなんて普通は無理だからさ。

73名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 19:11:03.59 P
すぐ出て行くことのメリットは、
旦那が「暴力をふるっても妻は俺のところに戻ってくる」という勘違い防止でもある。
勘違いすると、どんどん妻を見下して配下におこうという行動へ進んでしまうから。
74名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 19:21:18.49 0
いえはとられないよ。24名義なんだし

沢田あやこも先に家を出てにげたけど、家は取り戻せたよ

とにかく逃げて
さして、財産を守るように
弁護士をいれること

旦那がわは頭おかしくなってるから
75名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 19:46:09.31 O
ちょ(笑)
てっちゃん強烈やな。
びっくりした。
キチガイの姉貴にも驚愕
76名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 19:46:55.92 0
>>24の身体や精神のほうが大事だ
早く逃げたほうがいいと思うよ
7724 ◆UObDaDDtFo :2012/03/04(日) 20:05:30.95 0
実家に帰りました。
ここに書き込んでるのが夫にばれたら私、有罪とかになるかな?


病院勤務の父の病院に行ったところ、
看護婦さんが父に連絡をまわして、家に送ってくれたのも、実家に送ってくれたのも父です。
看護婦さんたちの配慮で休憩扱いで、父は今病院にとんぼ返りしてます。

父には事情は話せてません。車で私が泣いてたし。でも携帯を取られました。
あと無言で車内から出されて、家政婦さんになんか頼んでた。

普段は無口じゃないです。明るめの、色々アドバイスくれたりする優しい父だったのに、怒ってるのかなってくらい静かで怖かった。
あと父は「女の子でも働くべき、ただし無理はしないように」な人間です。
帰ってきたらどうなるんだろう。

でもって実家で泣いた後、おばあちゃんが心配して、相談にのってくれて。
話した後、おばあちゃんが泣いて、吐いて、寝込んだ…。
話すべきじゃなかったと後悔してる…。


ばあちゃんが吐いた後、過呼吸になって、仏壇のある部屋に。
祖父と母の遺影が並んでて、笑顔で、もうつらい。
家政婦さんが気をきかせてくれたのかもしれないけど、ものすごくつらい。

あとレス見てたんだけど祖父が議員だった。あと地主。
退職したけど。親戚たちはそんなに裕福でもない。ので、そこまで議員につながりがあるわけじゃないです。誤解をまねいてごめん。
おばあちゃんがツテを知ってるかもだけど、今はもう聞けない。
7824 ◆UObDaDDtFo :2012/03/04(日) 20:05:58.39 0
家政婦さんが「あんまり悪化するようだったら救急車か、車で病院に運びます」って。
おばあちゃん、持病あるんだよ…。これで死なせてしまったらどうしよう…。
考えなしにぶちまけた私が馬鹿だった。


お手伝いさんが「気を落としちゃダメよ」って優しくしてくれるけど、無理です。
ご飯つくってくれて、お風呂わかしてくれて、でも全部はねのけた。

今は仏壇部屋で籠城してます。

あと何度か電話がなってたけど、それもお手伝いさんがシャットアウトしてくれたっぽい。
電話線ぬいたのか、留守電にしてるのかは知らないけど、もう電話は鳴ってないです。


好きで信頼していた夫なだけに、憎しみより悲しみが出てきてます。
7924 ◆UObDaDDtFo :2012/03/04(日) 20:06:28.28 0
>>37
相続税はどっち名義にしようが、私持ちだったと思う。
夫の年収が私の約半分:(私、550)なので、出費は私の財布から、が通例パターンだった。


考えると、私と夫の価値観があっていた、と思ってたのが間違いだったのかもしれない。

私は「離婚があるかもしれないから、なにがあっても一人で生きていける準備はする」
夫は「共働きじゃん。妻の収入高いじゃん。金持ちじゃん」だったのかなあって。

それに私も財産管理についての知識は低いよ。てか無いよ。けど夫もじゃん。
それなのにあなた名義にして運営できるわけないじゃん。
あなたの両親だって不動産、土地なんて持ってないじゃん。いきなり素人が運営できるわけないじゃん。

とか、今から連絡して聞きたいけど、それはお手伝いさんに止められた。

警察に相談はしてません。もう遅いし、明日にでもします。
あと読み返したら「両親」って書いてたけど、母は結婚前に亡くなってます。
80名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:10:43.80 0
なんか3月末ごろには
お金あるしいいよね?管理きっちりやれば収入には困らないしー
とかいってさっくり仕事辞めてきそうな旦那だ
81名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:13:10.92 0
旦那の年収は200万円台か…もう絶対に戻ったらダメだよ
本当に殺されるよ

絶対に連絡取ったらダメ
文句を言ったらそれがあなたの未練だと受け取られると思うよ

もう二度と会わないように
お手伝いさんが居るならもう二度と電話にでたらダメ
旦那はこれから200万円台の生活になって家を失うわけだから何をするかわからない

DVで家を追い出されて戻れない、と警察沙汰にして拘留してもらってその間に法的に追い出す方が良い
弁護士にも行ってね
82名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:13:21.63 0
家政婦やお手伝いさんとか、まさに富裕層だなぁ…
83名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:15:38.12 P
>>79
財産管理>金があるんだから誰か雇えばいいじゃん
運営>金があるんだから誰かに聞けばいいじゃん
あなたの両親だって>金があるんだから(ry

という頭になってるので何を聞いても無駄ですよ

とりあえずゆっくり寝て下さい
84名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:19:56.00 0
>>24
あなたは有罪にならない
絶対に直接対決してはダメ
弁護士や警察に任せて
年収250万のがあなたの収入と遺産を狙ってるのだから逃げて
自分を大事にして

ここにいるみんなが誰もがあなたが無事に逃げ切れることを祈ってる
とにかく直接対峙してはダメ

そして、あなた名義のいえ
心配かもしれないけど
今はとにかく逃げて
家はかならず取り戻せる
とにかく逃げて
85名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:20:59.92 0
>>82
議員に土地持ちに病院勤めに家政婦にお手伝いさん…狙われてたんだなあ、と

弁護士はこういう時のためにある、有効に使って逃げ切って お祖母さまをお大事にね
86名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:33:43.39 0
親父会社なら弁護士の手配も早いだろ。
旦那一家瞬殺だなw
8724 ◆UObDaDDtFo :2012/03/04(日) 20:37:26.77 0
釈明みたいになるけど、本当のお金持ちってわけじゃないです。
平均よりちょい上の裕福さ。

土地だって田舎の安いところだし、
家政婦のことを我が家では「お手伝いさん」と呼んでて、一人しか雇っていません。
その人は親類縁者で、格安でやってもらってます。バイトで。

それに夫に対しては祖父の職業や土地持ちなどは話していませんでした。
「父が病院勤めはプラス、でも片親で育ったのはマイナスだね」とプラマイ0と言われたことがあります、冗談で。

家も普通よりちょっと広いかな、庭があるな、程度…。

不動産、土地だって持ってても維持費がかかるだけで、
売らないとお金にはならない気がするし。
(ここはよく分からないです)

まだ頭働いてないのかもしれないけど、
「殺される」とか「逃げて」とか書かれてると本当にやばいのは分かります。
夫はそんな度胸ないと思うけど…厄介なのはウトメかな。

とりあえず今日は寝ます。
あと祖母は少し様子が落ち着いたと、さっき教えてもらいました。
お風呂にも入ってきます。

本当に、色々忠告してくださって、ありがとうございます。
8824 ◆UObDaDDtFo :2012/03/04(日) 20:42:42.05 0
なんか荒れそうなこと書いてしまったので補足で、

「父が病院勤めはプラス、でも片親で育ったのはマイナスだね」
これに関しては「夫の意見」というより「一般論」として、と前置きがありました。
世間的にはそうかもねーと返答しただけで終わりました。

私自身が片親であることを恥とも思ってなかったので…。

弁護士についてですが、ツテがないです。
父は事情知らないし、離婚に強い弁護士を知っているわけではないので、
いずれ法テラスに行かなければ、と思ってるところです。

それと、書いてて気付いたんですが(あほを晒して申し訳ない)父は色々察してくれて、
私の携帯を取り上げたのかもしれないですね。おかげで電話を気にせずにすんでるし…。
89名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:45:08.81 0
そういうのを一般論として言ってくるってのがそもそもおかしいよ
90名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:47:33.06 0
私も片親育ちだけど夫にそんなこと言われたこと1度もないよ…
91名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:53:29.46 P
>>88
ある程度大きな病院にお勤めであれば(医師ではないのかな?)
「DVで駆け込んで来た人への対処マニュアル」とか
「モンスターペイシェント対策のマニュアル」とか
「コンプライアンスについて」などなどの対処指針があるはず。
そういったものを作るには法律関係者に助言を仰ぐ。
また医療訴訟が起きた時などに備えた準備もしているはず。

とにかく落ち着いたらお父さんに包み隠さず相談して
自分で弁護士を探すつもりだという話もしてみてごらん。
たぶん「ちょっと待て」されてどっかから探してきてくれるから。
92名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:53:32.76 O
ちゃんと食べた方がいいぞ
腹減ってないと思っても、何も入ってないと気持ちが悪い方にばかりいくからな
旦那が戻るかも知れんと逃げてきた身体がそこで弱ったら意味ないぞ
父ちゃんと祖母ちゃんのためにもな
93名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:54:06.52 0
>>89
ですよねー。

もしお父上の伝手で病院関係の弁護士さんから離婚案件に強い弁護士さんを
紹介してもらえるならそちらから手を回して探した方がいい気がする。
24さんほどのおうちなら、家族や親戚が懇意にしてる法曹関係者が絶対いるだろうから
法テラスより伝手を頼った方が良い弁護士が早く見つかると思うよ。
94名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 20:55:16.66 0
別に最初から離婚に強い弁護士を知っていなくたっていいんだよ。
そもそもあなたに遺産が回ってきたところからして、弁護士がはいっていない?
親戚に議員がいるなら、人脈があるはずだよ。
例えばお父さんが病院に勤めているなら、病院の顧問弁護士とかいるはずだし、
そういうところから、離婚に強い弁護士を紹介してもらえばいい。
95名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 21:00:24.29 0
警察にDV相談で行ってみて、そこでこういう場合に強い弁護士さんとかわかりますか?
とか聞いてみたらダメかな?
96名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 21:02:02.93 0
とにかくとーちゃんに全部ぶちまけること。
親なんだから。肉親なんだから。
後になって本当のこと知ったなんて、親としては絶対にされたくないと思う。
必ず、絶対、あなたの味方だ。

まずは、落ち着いて。
97名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 21:06:15.65 0
おそらく旦那とウトメは「大事な金蔓に逃げられた、逃がしてなるものか」に
なっていると思われる。
いきなり実家訪問したり、待ち伏せしたり、甘ったるい言葉でなだめすかして、
取り込もうとしてくるだろう。
24のレス見てると、よく言えば素直と、場合によっては単純、騙しやすいところが
伺えるので、弁護士介入させるまで直接接触しないほうがいいよ。

騙されやすい単純な人ほど「直接話したい、直接言ってやりたい」という欲求が
強いみたいで、そのときにあっさり騙されて取り込まれてしまいがち。

自分のプライドとか意地とかは捨てて、弁護士入れるまで実家に篭城するのがいいと思う。
相手は金に目がくらんだ、金の亡者だ。いやなこというけど、今24に何かあったら24夫に
財産が行く状況、金の亡者が火サスみたいなことを考えないとも限らない。
くれぐれも注意するが吉だと思う。
98名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 21:08:02.11 0
24の力量でどうにかできる状況じゃないみたいだね。
事情は話せていませんじゃなくて、父親が帰ってきたら
全部ぶちまけろ
心配かけるかもとか、恥ずかしいとか思わず全部
24ひとりで対処は無理だよ
99名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 21:11:44.11 P
モラハラ男って、
・これは一般論だけど
・これは常識だけど
・こんなのも知らないの?
みたいに、自分の意見なのに
これは自分の意見ですと正面切って意見を主張しないから卑怯なんだよね。
あくまで「大多数の意見」を述べてるフリするの。
で、何か突っ込まれたら
「俺が言ったんじゃなくて、一般論だから」と逃げる。

モラハラに慣らされているとおかしい事をおかしいとは自発的に気づけないけど、
しばらく直接の連絡を避けていればだんだん普通の、本当に「一般的」な感覚が戻ると思うよ。

おばあちゃんのことで心は痛むだろうけど、
この時期はとにかく隠し事をしないでね。
夫に言われたことでアレって思うことは些細なことでもお父さんに相談するか
言うのが憚られるならノートに書き出してみてね。
100名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 21:14:42.59 P
おじいさんのおかげで、
こんな金目当てのゲス男と子供を作っちゃう前に
相手の本性を知ることができたんだね。
おじいさんは24をまもってくれたんだなあ。
101名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 21:15:10.10 O
明日でいいんでできればコテを
102名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 21:20:47.54 0
こんなにボロボロ情報出しちゃって平気なのかね
103名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 21:38:00.23 0
そうだね
情報出し過ぎは危険かもしんない
ちょっと落ち着け
これからどうするつもりとか、どこにいるとかは言っちゃダメだ

でも、吐き出しで楽になることもあるんで、個人情報に触れない範囲で
愚痴とかは言っても良いかも
色んなスレがあるから、ちょっと落ち着いて探してみてや
104名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 21:59:04.07 0
>>99さんのいうように書き出すのはいいよ。
夫にどんな事を言われたか、ウトメにどんな事をいわれたか
自分はどう思うか、どうしたいか、などなど、
順序を気にせず頭の中にうかんだ事をひたすら箇条書きにしていくと
少しずつ整理できてくるよ。
105名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 22:23:41.90 0
>>102
シーッ
106名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 23:23:56.04 0
個人的に思うことだが、そこまで極端に考える必要もないかと思う。

今までは、性格も価値観も合うと思っていたのだし
これから極端に違ってくるわけでもないと思う。
ただ、お金が降ってきて、宝くじで身を持ち崩す貧乏人のように、財産に酔いしれているだけ。
ただ、その酔いがなすままに、貴方も共に身を持ち崩すのは、悪だけどね。

大切なことは、その財産をどうするのかを、貴方が決めるのだということ。
貧しい旦那に与えて、全てを目先のままに使い切るか
貴方が所持し続けると、貴方自身が決めるのか?
貴方のお祖父さんは、貴方にはその器量なり何なりがあるだろうと思ったから
貴方に財産を託したのだと思う。

僕個人が見るに、貴方は、しっかりとしているところがあるのだと思う。
ただ、知識がなかったり、経験がなかったり、考えたことがなかったりして
どうしたら良いのか分からなくなっているだけで
今回のきっかけを元に、より深く自己を確立してくれると、個人的には嬉しい。
107名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 23:24:49.11 0
>>金持ちなのは家族で、あくまで私個人ではこんな財産を築ける能力はない。
だから金持ちじゃないし、身の丈にあった生活がしたい。老後のことも考えて。
などという、ある程度しっかりとした考えがあるのだから
今回のきっかけは、その生活の、パートナーとなる相手の姿を見たり
考えたりするきっかけになるのではないかと思う。
上記のような、貴方の考えを、旦那や義母に分かってもらうことが
今の旦那や義母などと付き合っていく「最低条件」だろう。
その財産は、貴方にお祖父さんが託したものであって
旦那や義母にお祖父さんがプレゼントしたものではないのだから
貴方が結論を下すべき。

財産が入ったからといって、生活を即座に変えることは
目先に生命の危険でも迫っていない限りは下策だし
是非とも、貴方には、今のままの生活や、今のままの自分を貫いて欲しい。
それに反対するのであれば
旦那やその家族は、貴方の生涯のパートナーとしては、不足なんだろう。
だけど、もしかしたら、分かってくれるかもしれない。
だって、貴方は、そんな旦那を、良いと思っていたから、結婚もしたのだと思う。

ただ、言っておくが、旦那は、お金に貧しくて
現在の貴方の持ち家を大切にするという考え方すら持たない「子供」で
奥さんよりも収入が少なくても恥ずかしくなくて(?)
義母は、旦那が嫁に寄生することに、何の疑問も持たない精神の持ち主で
一言で言うなら金銭的に「子供」で
そのようなお子様な精神の人と接するには、貴方自身がしっかりした「大人」でなくてはならないということ。
こうなんだ、こうするんだ、こうやって生活するんだ、そういうことを自信を持って言える貴方自身であって。
推測に過ぎないが、貴方のお祖父さんは、何か考えがあって、貴方に財産を託したのだろうと思うから
僕としては、これを機に、貴方の人生や生活を支えるパートナーということについて、考えを深めてもらいたい。
108名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 23:25:21.18 0
一般的には、駄目夫に見える旦那であっても、本当は貴方に合っている人なのかもしれないし
ただ、こと金銭面に関して言えば、貴方の旦那も、その家族(義母)も
子供じみた精神を持っていると言わざるを得ないと思う。
それを認めて付き合うのか、それとも、貴方のパートナーは本当は他にいるのか?
そういうことを決める為にも、お祖父さんの残してくれた「力」は、活用すべきだと思う。

言っておくが、財産は貴方が管理するべき。
200万しか稼げない男には、200万くらいを管理するのがせいぜいであって
身の丈に合わないものを、ほいほいと管理したがるのは、子供じみていると思う。
貴方は、お祖父さんから見込まれたから、特別に
少し大き目の金額を管理する責任を負っているわけで。
旦那に言ってあげて欲しい。
「少し大きなお年玉が手に入ったからって、それを全部使うような真似しちゃ駄目よ(ニッコリ」と。
109名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 23:33:23.73 0
入れ食いだね
110名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 23:35:13.85 0
まあね
111名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 23:39:04.25 0
良いこと言ってるつもりなんだろうが、人の遺産で舞い上がる時点で完全にアウトだろ

それまでどんなに人格者で素敵なパートナーであっても、女からしたらもう無理
112名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 23:42:44.25 0
つまりは「金が入ったから気持ちよく金と不動産を譲れ。無駄遣いしないからw」ってことか…w
113名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 23:43:47.68 0
>>108は旦那関係者が戻ってくるよう誘導しようとしてるようにか読めないw
114名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 23:43:58.83 0
たしかに、>>106-108の「良いこと言ってるつもり」臭がキツすぎてつらい。
115名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 23:45:30.36 0
旦那がエネだね。
離婚推奨かな。
116名無しさん@HOME:2012/03/04(日) 23:46:37.46 0
思うことだが、まで読んだ
117名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 00:13:08.73 0
てっちゃんも今回の旦那も百歩譲って遺産の事を知り一時的に舞い上がのは分からないではないが
なんで自分の物だと思えるのかな。この旦那は元々>>24のお金ありきで生活してそうだし
離婚の選択肢以外ありえないけど、相手は相当ゴネるだろうな。
118名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 00:26:16.15 0
>>117
その屁理屈なゴネを抑える為のDVの証拠
119名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 00:44:51.87 0
>>106-108気持ち悪いw
変な新興宗教に洗脳されてる人と同じ何かを感じたwww
120名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 01:03:41.72 O
男の一人称使ってああいう長文投下するのマジでやめて欲しいわ
「財産出せ」でムチウチビンタする夫に子供だねえ無駄使いはいけないぞと
目を細め、嫁に大人になれもないもんだ
121名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 01:10:35.40 0
>>106-108
嫁がそんな教育をしてやる義務がどこにある。
その教育をする義務があるのは、 親 だ。
増してDVされてんのに、そんな神経を逆なでするような正論吐いたら次は殺されるかもしれん。
122名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 01:26:56.68 0
てっちゃん読んだ。
最悪な思考パターンだな。24旦那にそっくりな。
24は今すぐ弁護士召喚した方がいいよ。父親のコネで早めに見つかりそうだし。
二人で話し合って決着がつく気がまったくしない案件だわ。
123名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 03:03:36.55 0
なげえ
馬鹿か
124名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 03:12:50.21 0
to
125名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 03:30:07.90 0
好きで結婚した旦那相手に辛いだろうけど、>>24は一刻も早く弁護士つけて
離婚すべき。
お爺さんの遺産の所為でこうなったんじゃなくて、旦那とウトメは元から寄生虫体質。
お爺さんはそれを早めに気付かせてくれた。

兎に角旦那とは今後、1秒も接触せず、お父さんに相談。
それから警察にDV、家の名義は>>24である事を含め相談。
後は離婚に強い弁護士を雇って丸投げ。

で良いと思う。
おばあちゃんを大切にしてあげてください。
126名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 07:35:13.91 0
>>106-108
えーと、旦那乙? それとも旦那家族乙?

24にアドバイ厨してるようで、さりげに旦那はそんなに悪くないよ〜
旦那家族大事にね〜、だもんな
財産狙いってとことん薄汚いね
127名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 07:38:54.97 0
>>106-108
24個人相手なら、いくらでも騙せるし丸込めると思ってるんだろね。
だから「あなたはしっかりしているところがある」でおだててんだろ。
親や弁護士が出てくるのが相当困るらしい。
128名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 08:21:44.68 0
上でアドバイスの長文を書いている人は
基本再構築前提で言ってるようだね
「僕」と言ってるので男性だと思うけど
旦那本人なのか?と感じてしまう
129ビンタ ◆UObDaDDtFo :2012/03/05(月) 08:29:21.42 0
父が帰ってきて、話してました。
おばあちゃんはまだ部屋から出てこれなそうなので、父が様子をみてます。

とりあえず誤解をうんでたので、それを訂正して、父が動いてくれそうです。
むしろ「お前は今なにもするな」だそうです…。

仕事は今日、休みました。

今、父(にはツテがありました)の弁護士に頼んでるそうです。その人が遺産関係の弁護士だったり。
警察にも行く予定。

コテつけて、とのことでしたので、付けておきます。
・・・なんて付けたらいいんだろう?
130ビンタ ◆UObDaDDtFo :2012/03/05(月) 08:38:55.33 0
あと、
私はそんなにしっかりした人間ではないです。
自分の興味のない分野については学習しなかったり、弁護士のツテをあるのに気付かなかったり(父や遺産)な感じで。

どうしたいかはもう決めてます。
多分、昨日「悲しい」「ツライ」って書いたから歪曲させてしまったんだろうと思うけど、
家を出た瞬間から、びんたされた瞬間から「離婚」は心の中で決定してます。

では、しばらく書き込みできなくなるかもです。
携帯は取り上げられたままだし、家電も留守電のままなので、
ウトメとのバトルも無さそう、もしくは書き込めないかもなので。

自分も落ち着いて、ゆっくり回復します。

一応スレは見てます。相談にのっていただき、ありがとうございました。
131名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 08:48:40.72 0
貴重品持ち出してあるのかな…
がんばってね
132名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 08:54:30.48 0
>>130

やっぱ父ちゃん動いてたか。肉親なんだから、今は遠慮せずに甘えときなね。
この問題が収まってあなたが元気になれば、おばあ様の心配も無くなるでしょう。
旦那一族を切り離すのは、あなたと父ちゃんやおばあ様みんなの為になることなので、頑張ってほしい。
133名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 09:17:18.87 O
即行で携帯預かったり、今は何もするなと弁護士手配してくれたり、
ご尊父は頼もしい方ですな
ゆっくり養生してください
134名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 09:37:30.60 0
>>129
あとは全部任せてゆっくり養生してね
コテはビンタで良いと思うんだけど
135名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 09:46:11.12 0
エリザベス女王のご夫君みたいな、財産家や地位のある女性の夫に収まるには
かなりの覚悟と学習と心構えが要るんだよ 誰でもなれるわけではない
ヒモにならず夫として父としての威厳を失わず卑屈にならずそれでいて妻の威厳を損なわず
田中直紀だってヘナヘナだけどDV亭主でもヒモでもないだろ
ビンタさんの旦那はその器じゃない

もちろん地位と財産のある男性の妻になるにも言えることだけど
136名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 11:08:00.13 0
>>130
頑張れ!
辛いかもしれないけど子供作る前に旦那が屑だって判って良かったですね
運が良いよ
137名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 11:12:58.75 O
もしかすると、遺産をくれた祖父の娘かもね、あなた
普通、孫に託すかな?

ちょっと引っ掛かったから。正直、優秀な娘でもなさそうだし。実子かも。
138名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 11:16:28.06 0
>>135
フィリップ殿下はギリシャの旧王家の王子様で元から王位継承権も持ってたんだから
今回の旦那みたいな格差婚じゃないよw
139名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 11:16:44.55 0
>>137
妄想乙
140名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 11:17:09.74 0
>>137
>正直、優秀な娘でもなさそうだし。
どんだけ上から目線なんだ
他人にそこまで言えるあなたはさぞかしご優秀なんでしょうな
141名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 11:17:38.39 0
>>137
反吐がでそうなほどのゲスパー乙。
そんなに他人を傷つけてまで遺産が気になる亡者は雑談に行け。
142名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 11:22:45.48 0
>>137
病院に戻れ
143名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 11:49:03.86 0
>>137
これだからもしもしは
144名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 11:55:50.02 0
137の人気に嫉妬w
145名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 11:57:57.96 0
亡くなったのが母方の祖父なら
娘=母親が亡くなっている>>130ビンタさんに
代襲相続させるのは多くあること
146名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 12:34:32.41 0
結婚前からクズっぽいけど
この旦那のどこが良かったんだろう

片親差別だわ実家マンセーだわ金に汚いわ
報告者が気づいてなかっただけっぽい
147名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 12:34:43.56 0
ここはこうだろ、>>137=ビンタ ◆UObDaDDtFoさん旦那一族乙
148名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 12:40:09.23 O
>>137
本当に下劣なゲスパーおつ
相続税節約のために養子縁組して孫に相続させたりとか、色々あるだろうよ
私もそうだったし、周りでも珍しい話じゃないよ
149名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 13:19:27.49 0
>>146
同意。
目が曇ってたんだろうね。
150名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 13:45:16.89 0
「女は働かなくていい、その分財産をやる」というお金持ちの家もある
男には「会社を残してやるから自分で働け」
151名無さん@HOME:2012/03/05(月) 13:59:02.07 0
24さんは危なっかしいけど
身内がしっかりしてるしツテもあるから
後は24さんが気持ちを強くもって生きていけばいいよ
152ビンタ ◆UObDaDDtFo :2012/03/05(月) 14:01:41.31 0
荒れてる…なんかごめんなさい。

誰かが書いてくれてたけど、亡くなった祖父と寝込んでる祖母は死んだ母の親。
父一人では「私を育てきれない」ということで祖父母宅が実家に。
(父が単身赴任をしてた時期あり)実の娘のように可愛がられました。

146さんと149さんの言葉が引っかかったので(ムカッという意味ではなく、どうだったのかな、という意味)

本当に「豹変」だと思うんです。
金に汚くもなかったし(貯金)
片親差別だって「前提」の一言だけ。冗談だったし。

それよりウトメでした。
「子供生まないの?」
「仕事するなんて。あ、家事苦手なのね。お母様がいない子って、教えましょうか?」
「専業主婦ってゴクツブシよね〜。あなたも将来なるつもり、ないでしょうね?まともに主婦できるわけないんだから」
「祖父母さんも子なんて押し付けられて可哀想に」

とかの発言されて、どうして夫さんが生まれたの!?と混乱するくらい。
最初は良かれと思っての発言だと思ってました。
「家事はおばあちゃんが教えてくれたし、大丈夫です」と言って、でも向こうのやり方にあわせてみたり。

153ビンタ ◆UObDaDDtFo :2012/03/05(月) 14:04:35.43 0
すべて夫の居ない場での言葉。
子供について、とか言葉が刺さるようになってきたら、夫に報告。
そんなこと言わないよ、悪気はないんだよ、そういう人なんだよ、と戸惑ってたけど、

それ以来、夫の実家に行かなくていいよ。と言ってくれて…
ウトメと接触することは全然なかったです。メアドも電話番号も消してOKといわれて。
電話攻撃もなかったし、イヤゲモノもなし。
本当に私とは接触しないようにしてくれて。

本当、この豹変はなんでだ…。
金に目がくらんだタイプだと思うんですが、皆さんにはもとからに見えるでしょうか?


でも書いててすっきりしてきました。冷静になって離婚に向かいたいです。
154名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:04:38.52 0
かばいたいんだろうけど本気で気持ち悪いな旦那
155名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:07:58.23 0
多分、親<ビンタさんだったんだろうけど、親<ビンタさん<財産 になっちゃったんだな
豹変なんだとは思うよ
銀行員やってたけど、100万でも人間変わるからね
156名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:09:53.84 0
>>152
普通は片親差別なんて冗談でも言わないよ
言われた方も「冗談おもしろ〜い☆」じゃなくドンビキするのが普通

「うちの親はそんなこと言わない」
「悪気はないんだよ」
これも地雷
エネの常套句

悪いけど全然豹変に見えない
もとからおかしいよその旦那
157名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:10:54.23 0
>>152-153
うん…なんていうかお疲れ

立派に「もとから」に見えます
158名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:13:43.47 0
ひょっとして初彼氏とかだったのかな
世の中にはもっとまともな男はいっぱいいるぞ
159名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:17:40.26 0
>>155
横レスだけど「100万でも人間変わる」にハッとしたわ
160ビンタ ◆UObDaDDtFo :2012/03/05(月) 14:20:00.45 0
そっか。もとから私の男を見る目がなかったのか…。
「ウトメと切り離してくれた!エネ夫じゃない!」…甘かったww
自分のまいた種かな、受け止めます。そして反省します。

ありがとうございます。
なんか読み返してきたら未練もなくなりそうだよ!w

頑張る。
161名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:22:34.79 0
惚れてるときは目が曇るからしょうがないよ
問題は目が覚めてからどれだけ理性的にふるまえるかだ

がんばれ
162名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:24:42.24 0
弁護士さんに「しっかりお願いしてね

その後スレでいい報告を待ってるよ
163名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:26:34.33 0
>「悪気はないんだよ」

これが一番たちが悪いよね
「悪気はないんだよ」 なら何してもいいんだよ って意味だし
164名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:28:17.71 0
旦那がものの見事なエネだったでござる
165名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:33:26.76 0
関係ないけど、腹立つなあ。

金持ってるのに、私は身の丈にあった生活って…夫はだいぶ我慢してきたんじゃない?
それを財産入って、安定した生活になって、夢みたらだめなの?

夫に同情
166名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:34:10.08 0
>>162
お父上が上手くやってくれるでせう

娘を傷つけられた父親はマジ怖えーぞ
幾つになっても娘は娘だからな
167名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:34:14.89 P
冗談も越えてはいけないラインがあるからねえ。

決意が固まっているようで良かった。
ウトメが元々そこまで下品なら、
それに育てられた旦那も再生望み薄だね。
親より嫁が大事だっただけで、今は嫁よりお金が大事で、
さらにいうと一貫して嫁より自分が大事な人だったんだろうね。
168名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:37:06.62 0
釣りレスの見事なスルーにワロタw
169名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:37:58.04 0
祖父母が金持ちってだけで…、ってそれあんたも金持ちだから。
なんで私は庶民ですって言ってんの。ウトメがあんたを嫌うのちょっと分かるw
ていうか今の時代とばあちゃんの時代は違うでしょ。
それを教えてあげるって人に、ばあちゃんマンセーって、妻のがエネに見える。

なんでスレ住人こんな優しいわけww

ウトメにちゃんとプレゼントとか手土産持っていったりとかしてたの?
妻として家事してたの?私仕事あるから〜とか言ってたんじゃない?
学がある方がいいとかいいながら、結局財産貰ってるし。
170名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:38:03.09 0
>>168
スレが進むと1〜2匹はどうしても湧くから。しかたない。
171名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:38:36.89 0
おいおい
かまってもらおうと長文に書き直したぞw
172名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:39:41.34 0
>>171
草を生やし、長文に直し、煽りワードを入れて
「か  ま  え  !!」
と全身で主張してますなあ
173名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:40:17.77 0
でも実際ばあちゃん気にしすぎ。もっと冷静になれって思う。
174名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:40:23.21 0
孤独なんだろ
175名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:41:21.87 0
孤独だとレスもらえるの嬉しいもんね
176名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:42:25.48 0
釣るぞ〜!と張り切って長文書いたんだよ
かわいそうだよ
177名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:42:41.24 0
いや、ごめん。まじでレスしてる。だって気持悪いじゃん。
夫も夫だけど、妻も妻だよ。

なんだか知らんけど、怖い、つらい、って感情も落ち着けずに相談してさ。
まともな判断しろよ、って思う。
178名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:43:25.28 0
おまえが落ち着け
179名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:44:12.54 0
木の芽どきってもう来た?
180名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:46:10.01 0
>もっと冷静になれって思う。
>まともな判断しろよ、って思う。

お気に入りらしい
181名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:48:58.09 0
雑だなぁ
182名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:52:59.46 0
>>181の言うとおり。
・なぜ夫家族に財産のことを教えなかったのか。夫にも。最初から信用してなかったんじゃないのか?
・夫にビンタされた状況を詳しく書いてない。激昂して夫を罵ったんじゃないのか
・ウトメからのイヤゲモノもなかったって書いてるけど、ウトメがあんたと接触したくなかったんじゃないの?
・実際の年収で夫を馬鹿にしてたんじゃないの?
・電話攻撃の内容は?なんで書かないのか。
・ばあちゃんマンセーで持病もちなの知ってて、ばあちゃんに話したのはなぜか。こうなると予想できなかったのか。

詳しく書いてないのに、なんで応援してるのかが分からない。
ちゃんと書いてほしい。そうすれば状況も分かる。
まとめてから書け。

スレ見てるんでしょ???
183名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 14:56:37.15 0
ネタっち、さむいよ
184名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:01:23.17 0
家庭板脳拗らせたらこうなります。
185名無さん@HOME:2012/03/05(月) 15:06:01.50 0
報告側が金もってる系のネタには
必ず僻みの釣が…w
186名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:06:17.86 P
>>179
もう木の芽どきだよ。
街にも変な人がちらほらわいてる。
187sage:2012/03/05(月) 15:12:12.15 0
>・なぜ夫家族に財産のことを教えなかったのか。夫にも。最初から信用してなかったんじゃないのか?
別に貰えると思ってなかった親族の財産まで、配偶者に申告しねぇよ。

>夫にビンタされた状況を詳しく書いてない。激昂して夫を罵ったんじゃないのか
罵られるような事を夫はぬかしてる訳だが、仮に罵っていたとしてそれが何か?
手を上げて良い話にも、財産クレクレしていい話にもならん。

>・ウトメからのイヤゲモノもなかったって書いてるけど、ウトメがあんたと接触したくなかったんじゃないの?
はっきり接触したくないと、面と向かって言われるほうが少数だわ。
ビンタさんも憶測しかいえない訳で、知るか。

>・実際の年収で夫を馬鹿にしてたんじゃないの?
ゲスの勘繰り乙
してたらクレクレしていいのか。そうか。

>・電話攻撃の内容は?なんで書かないのか。
お前のためだけに書いてんじゃねぇ。
少しは下手に出ろ。

>・ばあちゃんマンセーで持病もちなの知ってて、ばあちゃんに話したのはなぜか。こうなると予想できなかったのか。
予測してたらするかアホ。
たとえば親族に話してちょうだいと泣かれたりしたら、話すしかないだろ。

昨日今日の出来事で、落ち着けるか。
スルーされすぎて暴言吐いてんじゃねぇよ。
188名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:14:07.37 0
だって大学生は春休みですもの。
189名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:17:24.44 0
永遠の夏休みのほうだろw
190名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:21:05.24 0
スレ住人に聞いてないwww

本人見てるとかいいながら、書きこまないのは逃げたんじゃね?
191名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:27:53.62 0
お前は何と戦ってるんだwwwwww
192名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:28:43.62 0
戦うもなにも、気に入らないだけ
被害者乙、ヒロイン乙って思ってない人居ないでしょ
193名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:29:49.02 P
木の芽どきだわねえ。
194名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:30:11.10 0
気に入らなきゃ読まなきゃいいのにネー(´・ω・)(・ω・`)
195名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:32:40.68 0
なにがどう181の言うとおりなんだか…
196名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:34:58.87 0
ホント春ねぇ
197名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:35:59.47 0
嫁の財産とりはぐれてイライラしてんのか?
てっちゃんは基地ったねーちゃんの世話でもしてれ
198名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:44:57.04 0
クレクレ根性が染みついてる人間は
自分が非難されてるような気がして激昂しちゃうんだよ。
199名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:47:30.88 0
じゃあビンタの非が0だと思ってる?
もめごとが起こる時に、非が0な人間なんていないんだよ。
200名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:50:53.18 0
>>198
うわー、納得。そっか、自己紹介だったんだなぁ。
201名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:51:05.19 0
春だな
202名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:52:37.12 0
非がゼロな人間なんていない以上、普通の人間の弱さ愚かさの範囲内の非であれば
まるで自分が完璧な人間であるかのように批判できる自信はない。
ビンタさん旦那のように、普通の人間の弱さ愚かさの範囲内をはるかに超えた非なら
胸を張って批判できるけどね。
203名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 15:56:42.88 0
春ですな。
204名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:03:38.49 0
春ですなあ
205名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:05:36.30 0
春なのに
206名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:06:06.50 0
春だから
207名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:09:21.01 0
春なのだ
208名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:10:21.92 0
春だねえ
209名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:10:43.79 0
こんだけ言われて反論しないってことは認めてるんじゃないの?
自分が悪妻だったこと棚に上げて夫悪者にして、最悪じゃん
210名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:11:22.35 0
あとここエネの相談スレ。春とかうざいレスやめろ。
211名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:13:19.55 0
・なぜ夫家族に財産のことを教えなかったのか。夫にも。最初から信用してなかったんじゃないのか?
・夫にビンタされた状況を詳しく書いてない。激昂して夫を罵ったんじゃないのか
・ウトメからのイヤゲモノもなかったって書いてるけど、ウトメがあんたと接触したくなかったんじゃないの?
・実際の年収で夫を馬鹿にしてたんじゃないの?
・電話攻撃の内容は?なんで書かないのか。
・ばあちゃんマンセーで持病もちなの知ってて、ばあちゃんに話したのはなぜか。こうなると予想できなかったのか。

とりあえずビンタはこれを書け。
212名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:16:06.56 0
>>211
なんつーか疑問っていうより妬みと嫌味だねwww
213名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:16:20.46 0
弁護士ついたって言ってるし
解決するまで余計な事は書けないでしょ
その後まで正座して待っとけよ
214名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:17:08.19 0
よく読め。まだ弁護士ついたって言ってない。
弁護士のツテがあったってだけ。
215名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:17:58.65 0
ずいぶんビンタさんに粘着してるねぇwwwマジきめえなwwwwww
出てくんなよ糞旦那wwwwwwwww
216名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:18:54.57 O
そもそも夫家族には、妻が相続した財産には何一つ権利はないのにw
217名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:20:27.34 0
普通、まだもらってない、もらうかどうかもわからん遺産の話なんて夫や義両親に話さんでしょ。
その前提からしてこの粘着の常識はヘン。
218名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:21:34.50 0
何かとんでもねぇ言い掛かり野郎が出てきたなw
夫に親族の財産まで申告って、したらしたで嫌味を言った悪妻ふじこ〜!!!
とか言いそうだなwwww
219名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:21:58.59 0
>>211
最初からよく読め
疑問がスグに解決するから
220名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:22:13.80 0
口調がちょっとあれだし質問1行目は愚問だから>>211が叩かれるんだろうけど、
まあ、確かになんで?って疑問は多々あるからな
221名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:24:03.82 0
いやだから別に貰う前提で話すんじゃなくて世間話的に話すんじゃね。
そうしてたらウトメの態度だって変わってただろって話。
ウトメと悪い状態つくったのはビンタ。
で、いざって時にまでビンタはウトメは嫌いだから〜とかいって、夫の事情も聞かずに追い出してる。

ウトメが病気だったらってこと考えてないんだよ。心配するのは自分のばあちゃんだけ。
同居のことだって仕事を気遣ってくれて、とか話してもないうちに追い出してるのは間違ってる。
222名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:24:41.05 0
粘着って言われても仕方ないとは思うけど、
納得のいく説明をしてもらわないと擁護はしてやれない
223名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:24:48.23 0
昨日今日の出来事すぎて、まとまってないだけだと思うけど。
逆に完璧な客観性を持ったかゆい所に手が届く報告とか、嘘くさすぎるわw
224名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:25:49.10 0
>>220
疑問ってなに?
225名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:27:39.78 0
仮にウトメが病気なら、まずは土下座だろ。
妻個人の財産融通してもらうんだからな。
つか、親族の金持ち自慢ウザイです。
普通私の親族金持ちなのよwうふw
とか世間話しねぇわwwww嫌味以外の何者でもねぇwww
226名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:27:57.43 0
>>221
将来の金づるですよ〜、って宣伝しておけばウトメに大事にしてもらえただろうってこと?
発想が卑しすぎて圧倒されるわw
227名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:28:50.47 0
>>222
え?あんたが擁護する必要あんのか?
228名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:29:31.36 0
どんだけ煽ったってもう出てこないよw
229名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:29:32.93 0
なんで叩かれてるのかが分からん…。
とりあえずこれ見たらビンタはちゃんと疑問に答えてほしい。
そしたら分かるから。
230名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:30:36.06 0
>>229
>>187見れば?
疑問っていうか、ただの言いがかりだし。
231名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:30:39.73 0
>>229
ネタもリアルも判別つかない前提の板で遊んでるのに、あんたが野暮なんだよ。
232名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:31:11.34 0
雑魚の疑問に答える必要は全く無し。
ビンタさん、解決したらその後で話をきかせてね。
233名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:31:37.39 0
1から100まで知らなきゃ済まないような輩が
2chなんてやるもんじゃねぇな。
馬鹿が空回りしてるだけ。
234名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:33:04.67 0
>>230 いや、それ住人が書きこんだやつだし。
本人に聞かないと分からないじゃん。
235名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:33:31.22 0
まぁ、報告スレではなくあくまで相談スレなんだから
返答をするにはある程度情報は必要だな。
今、煽ってる奴らはそういう理由ではなさそうだけど。
236名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:34:24.38 0
こっちは真面目に聞いてます
だから真面目に答えてほしいってビンタにお願いしてるんです

それを他の住人が突っ込む理由はなんですか?
237名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:35:21.59 0
>>235の言うとおり。
相談にのってほしいなら、書いて。
238名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:37:30.23 0
>>236
あなたが無理に相談に付き合う必要はないんだから、
納得いかない相談者なら引き下がればいいじゃない。
匿名掲示板でそこまでのめり込んで熱くなるほうがヤバイよ。
他にすること無いの?
239名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:38:48.05 0
>>238
何でそこまで質問にすることを否定するの??www
240名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:39:04.04 0
>>236
なぜだと思う?
241名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:39:04.43 0
>>234
>>187見て何とも思わない。へぇ。
言い掛かりだって自覚できない。へぇ。
ビンタさんを傷つけるような内容だから、嫌味言われてんだが分からんかwww
242名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:39:48.70 0
自分一人が名回答者!ぐらいに思ってるの?すごいなー。修造かよ!
243名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:40:05.86 0
>>239
無礼だから。
今傷ついている人にする質問ではないから。
そして、何故か上から目線で誰もお前以外望んでいない質問だから。
244名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:41:29.92 0
状況、解決方を探すには質問したほうがいい。
245名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:42:31.80 0
>>239
聞かなくても、答えが出せること、力になれることはいくらでもあるでしょ。
アドバイ厨になってるから、気持ち悪いんだよ。
246名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:42:43.11 0
そうね〜。
無礼で人を傷つけなければね〜。
247名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:45:28.99 0
おもくそ見下して問い詰めてるからなぁ。
ありゃ質問じゃねーわな。
248名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:50:30.32 0
人が財産があるのが悔しい人間が混じってるなw
249名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 16:56:26.40 0
>>129でお父さんに「お前は今なにもするな」と言われてるって書いてるし
離婚の方向で頑張るって〆てるんだから相談は終了でしょ。
250名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:03:54.80 0
もういい。ただせめて書くなら電話攻撃の内容も書いてほしかっただけ。

もういいよ。消える。
251名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:04:14.85 0
>>236
じゃあこっちも真面目にお前にお願いしてみる

お前の住所氏名生年月日漏らさず正直に書いてくれ
252名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:06:16.11 0
個人情報はネットに書くわけにはいかないじゃん。
253名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:08:33.26 0
なんでこう、発達障害みたいな人がわくかなぁ。本当にめんどくさいね。
254名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:09:02.01 0
「もういいよ。消える」って言うならさっさと消えて。
255名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:11:06.79 0
消えると書くやつに限って消えない

風呂入る→3分後に書き込み
もう寝る→3分後に書き込み
以下ry
256名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:13:34.56 0
いま時計みてますw
257名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:19:47.55 P
裏にちゃんねるを教えてあげる人がいるかと思ったけど、
まだ教えてあげてなかったのね。
258名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:20:31.15 0
もうそういうのはいいわ
つまらん
259名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:21:20.50 0
なんなんだ、あれはw
読解力は無いし、情報補完力はもっとないし、受けから目線で「書け!」て強要する。
相談に乗りたいんじゃなくて、素敵なアドバイスしたい気持ちを満たすほうが大事なんだもん。
二度と来るなっって感じだわ。
260名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:24:23.25 0
でもおまえらたのしかったんだろ?
261名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:26:22.70 0
>>252
お前が聞いているのも個人情報だけど?
262名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:27:13.87 0
不愉快だったわ。
ビンタさんが見たらどう思うかな・・・。
263名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:27:49.10 0
特定できる個人情報じゃないじゃん。
住所まで聞いてないし。
264名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:31:16.22 0
>>236
お前が「まじめ」だという根拠はどこにもない。
265名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:34:12.49 0



はい!!もうここまで!!!

つぎのひと〜!!!
266名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:35:13.91 0
相談するにあたって別におかしな質問じゃないと思うけどね。
今すぐに全部答えろとか絶対に答えろって言うんじゃないし。
267名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:37:17.80 0
だからさ、消えるって言ったら消えなよ。
268名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:39:36.99 0
どっちもうるさいわ
ビンタが戻ってくるまでおとなしくしてろ
269名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:40:27.86 0
消えると書いて消えたためしが無い
270名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:40:45.03 0
次の相談者待ち
271名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:41:05.45 0
次に書く場所はその後スレ。
272名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:42:42.93 0
>>266
まとめて書け
書かないのは逃げたんじゃね?
相談のってほしければ書け

こうやってしつこく煽ってるのに?
それに質問の内容がゲスパーだらけで言いがかりの域に入ってるよ。
聞き方・言い方ってあるよね。
273名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:44:28.33 0
誰かあの言いがかり質問をもっと冷静に翻訳してくれ。
で、ビンタさんがそれに答えてくれれば万々歳。

お願いします。
274名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:46:47.45 0
何の得が
275名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:47:49.96 0
そしたら馬鹿とうるさい言いがかりが黙るから。
276名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:49:14.65 0
どっちも本当にしつこい
ビンタは一旦相談を〆てるし次に書き込みをするならその後スレなんだから
ここでゴチャゴチャ言ってても意味ないよ

相談者不在なんだから静かに次の相談者を待ちましょう
277名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:50:50.03 0
え?もしここでビンタが質問に答えたら、ビンタが叩かれる流れ?
278名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:52:48.79 0
なんでババァの群れは能力も権利もないのに全員が仕切りたがるんだろうな。
279名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:53:37.33 0
ビンタが今これ見たら悩むぞ。これは質問に答えていいのか、ダメなのかwww
280名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:54:49.20 0
しつこい
281名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:55:00.05 0
なんでこんなに必死なん?
282名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:56:17.39 0
冷静質問に翻訳。
煽るわけじゃないけど、私も興味があるんで答えてくれれば嬉しいです。ビンタさん。

・なぜ夫家族に財産のことを隠してたのか。夫を信用していなかったのか。
・ウトメに嫌われていたのか
・年収のことで夫を馬鹿にしたことがあるか
・電話攻撃の内容。どうして書かなかったのか。
・祖母に話した理由。祖母がこうなると予想できなかったのか。
283名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:58:28.92 0
こんなの、こうなるとは思ってなかったからビンタさんはびっくりしてるわけで…
いちいち答える必要ないだろw
284名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:59:08.35 0
好奇心旺盛な人は相談スレには向いてないよー
285名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 17:59:36.49 0
その一問目、どうして疑問なのかがわからない。
そんな、もらえるかどうかもわからない将来の遺産の話なんて夫婦でするもの?
世間話でも出ないわ、うちなら。
286名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:01:15.47 0
「どうして隠していたのか」って発想自体が下衆だよなあ。
287名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:01:52.02 0
> ・なぜ夫家族に財産のことを隠してたのか。夫を信用していなかったのか。

もともと祖父の財産であって、ビンタさんの財産じゃないじゃん。
それに、「いやいや女の子なんだから」と男尊女卑的に軽んじられてると思ってたから、
まさか祖父が遺言状に「全財産をビンタへ」なんて書くとは
微塵も予想してなかったんだろ。
288名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:02:19.46 0
>>282
それ、いくら翻訳しても、それを疑問に思う精神構造そのものが卑しいから
ニュートラルな質問にはならないよ。
289名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:02:23.89 0
ビンタが答えるか答えないか決めれば良い話であって
ビンタじゃない人があれこれ言う必要ないでしょ
質問しただけでこんなに荒れるってちょっと変だよ
290名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:03:10.33 0
だって相談事に必要ないじゃんその質問たちw
291名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:03:39.84 0
バカみたいな質問だから、バカみたいって言ってるだけよ。
292名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:06:20.73 0
そもそも最初に思いっきり煽っといて
「質問しただけでこんなに荒れるなんて」もないもんだ。
293名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:06:33.24 0
282とか必死過ぎてドン引き。
294名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:08:16.52 0
コントみたいだな

「おまわりさん!財布が盗まれたんです!シャネルなんです!!」

「なんだね?その財布は誰が買ったんだ?プレゼント?なんの時に?クリスマスのプレゼントにしては高級品だけど、
 もしかして彼氏の浮気の隠ぺいの為に買ってもらったんじゃないか?シャネルじゃなくても普通のスーパーにある
 財布ではどうしていけないんだ?それは並行輸入品じゃないのか?正規のショップで買ったのか?」

みたいな…必要に見えるようで全然関係ない質問ばかりするなよアホ
295名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:08:27.48 0
自分は社長としてがんがん稼いでる生涯独身高齢な伯母がいる。

遺産は姪のうちのだれかが貰うか、姪全員で均等に分けるか悩んでるらしい。
事実ではあるがそんな曖昧な話しを夫に話したりしないな。
亡くなる前から「もらえるかも」とか下種すぎて嫌。
296名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:09:08.02 0
どっちも必死すぎだろw
297名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:13:17.14 0
ビンタが答えてくれれば、一方は収まる問題。
298名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:15:49.92 0
最初の質問なんかは、ビンタさんの最初の書き込み読めば微塵も疑問に感じないようなことだよ。
普通の読解力さえあればね。
頭がかわいそうなのって、本当に不便ね。
299名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:16:14.42 0
収まるわけねーじゃんw
どうせまたその答えの揚げ足とって重箱の隅つついて
大騒ぎする気マンマンのくせによく言うわ。
300名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:19:23.44 0
>>294
そんな感じw
さいきん増えたよね。本筋からずれたところを引っ掻き回す人。
301名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:22:31.22 0
そんなこと言っても、実際荒れてるのは事実だし…。
ビンタさんが答えてまだ荒れるようなら諦めるしかない。
一回だけ答えてくれればいいんじゃないかな。
302名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:23:19.12 0
>>300
本人ズレてるって気づいてないから…
すごい鋭い着眼点の質問!って、たぶん自分では思ってるんだと思う。
303名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:25:47.90 0
それ以前に質問の内容が下衆すぎて引くわw
祖父母の遺産なんて普通に考えて先ず祖父実子世代が相続するもんだと思うだろうし
その辺の親族関係がどうなってるかなんて実母は既に他界してるなら把握しきれてないかもだし
それ飛び越えて一切合財が全部自分に入るとは夢にも思わんわw

304名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:28:19.50 0
同じこと何回も言って何か意味があるの?
相談中断してるのに関係無いところで盛り上がってどうするの
305名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:28:56.88 0
ヒマなんでしょ、どっちも。
306名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:31:07.42 0
ビンタさん、忙しいとこ悪いけど、答えてください。
そしてこの流れを止めてください。
今、あなたしかそれは出来ないのです…。戻ってきてww
307名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:32:34.09 0
ビンタは来るにしても解決後にその後スレに報告する程度でしょ
308名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:37:17.68 0
質問に質問で返すのは馬鹿

相談に過剰な質問を返すのは下種
309名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:37:50.58 0
>一回だけ答えてくれればいいんじゃないかな。
>一回だけ答えてくれればいいんじゃないかな。
>一回だけ答えてくれればいいんじゃないかな。
>一回だけ答えてくれればいいんじゃないかな。
>一回だけ答えてくれればいいんじゃないかな。

なんでお前の満足のために答えなきゃいけないのか
310名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:38:44.71 0
どうでも良い質問を、自分の興味のためにだけ相談者にするなよ
311名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:40:29.52 0
もう二度と来ない方がいいんじゃね?
こんな流れだと気に病んじゃうよ。
312名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:40:36.50 0
ホント暇なんだね
ループしすぎ
313名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:44:47.63 0
そろそろ糞旦那乙ww

気団の逃げられに糞旦那が降臨してコラボが発生するヨカン
314名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 18:45:53.56 0
つうかエネスレ案件とはちょっと違うよね
315名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:00:18.60 0
えっ

久々に本物のエネだと思って読んでたんだけど。
316名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:02:14.69 0
なんか伸びてると思ったら
妬みキチガイが沸いてるな…
春だなあ
317名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:08:37.36 0
ていうかビンタさんをなぜ呼び捨てにしてるんだw
318ビンタ ◆UObDaDDtFo :2012/03/05(月) 19:12:40.32 0
一通り、流れ読みました……

>>313
夫家にインターネット環境はないですし、
夫はそもそもネットをしない、「ネットはすべて嘘だ!」な人なので、
もし現れるとしたら偽物だと思います。

とりあえず、まとめてきます。

荒らさせてしまって、ごめんなさい。
319名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:12:59.92 0
やっぱりここは
エネ夫乙
ゲスウトメ乙
っていってやるのが様式美
320名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:15:13.05 0
お、よろしくー。
あと個人的におばあちゃんが気になるww

良い人っぽいし、大事にね。
321名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:15:57.49 0
本人降臨www

内容によっては叩かれるかもだけど、そこは覚悟OK?
322名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:16:40.34 0
>>318
貴方はなんも悪くないし謝る必要も無いよ
この手の狂犬は「道歩いていたら気に食わない奴が居たから刺した」
って通り魔と同じ精神世界の住人だから
323名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:19:14.91 0
>>165
エネ旦那乙
324名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:24:55.60 0
>>318
気にしないほうがいいよ。
無駄に詮索しまくりの、上から目線のアホに付き合う必要は無い。
325名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:25:40.90 0
バカを相手にするとバカが感染るよ。
旦那がいい例だ相手にすんな
326名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:28:34.37 0
>>318
いやいや、まてまて

言われて悔しいのもあるかもしれないけど
一人しつこく絡んでる人以外みんな絡んでる人がおかしいって言ってるんだから
そこはぐっとこらえて
嵐にかまうのも嵐だからやめときー


327名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:29:51.67 0
>>318
荒らしてる、ゲス極まりない質問してる人はただの発達障害だから気にしないで!
あなたにはなんの義務もないことよ。
328名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:46:36.12 0
>>318
今はよけいな事は書かない方がいいよ。
どこでどう影響するかわからない。
今が一番大切な時。
弁護士からOKを貰った情報以外一切口外しないように言われるはずだから、
今のうちから覚悟をしておいた方がいいよ。
329名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:48:32.73 P
ビンタさんは決着がつくまで来ないほうがいいよ。
変な人に絡まれてダメージ受けるのは無駄なエネルギー消費。
330ビンタ ◆UObDaDDtFo :2012/03/05(月) 19:52:34.24 0
了解です。気遣いありがとうございます。
祖母のことを気遣って下さった方がいるので、これだけは。

今はまだ部屋で休んでますが、祖母の部屋で話してきました。
泣かれたけど、離婚の意思が決まっていることや、立ち直れてることを伝えたら「応援するよ」と言ってくれました。
今は祖父と母の遺影にお祈りしてくれてます。

もうスレを見ないので、大丈夫です。書きこむこともしません。
その後スレでまた。
331名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:52:41.19 0
ビンタさん、質問には答える必要ないよ。
332名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:53:19.27 0
はあ??書くって言っておいて…待ってたのに。
優柔不断もいい加減にしろよ
333名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:53:54.70 0
最低
334名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:54:40.26 0
ああこれ絡みたいだけだワロス
335名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:54:58.98 0
エネ旦那じゃないとしたら、その身内だな、この荒らしは。
336名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:58:24.99 0








337名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:59:00.57 0
でも勉強になったね。
そういう莫大な金絡み、しかも本人の苦労なしに手に入れた綺麗な金の話になると
こうやって絡み付く人間が少なくないってこと。
顔も知らない文字だけの世界でもね。
338名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:59:01.77 O
>>335
恩恵に預かれるウヒョー!って面々ならウトメしかいなくね?
親類縁者が書き込むとするなら、大金が転がり込むのを妬んで元(を付けておく)旦那を貶めるとかしそうだけど
おこぼれ…とか考えるかなぁ…
339名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 19:59:14.61 0
弁護士が入りそうなんだし、解決後にその後スレに行くのが正解。
スッキリ解決を祈念。
340名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 20:05:04.64 0
ビンタさんの心配より、自分の欲が上回るナマモノはやっぱり湧いたかぁ・・・
341名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 20:06:06.52 O
今北産業
342名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 20:06:59.12 0
書きたいことは書けば良いし、書きたくないことは書かなければ良い。
ただ書く場合は身バレに注意してフェイク入れないと危険。
エネ旦那がネットを見ないとしても、周りの人間が見つけて首つっこんでくる可能性があるからね。
343名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 20:19:58.37 0
一人暴れてたの、てっちゃんの姉なんじゃないの?
344名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 20:20:47.22 0
>>47>>64
自分もてっちゃん嫁の書き込み気になる。
345名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 20:26:20.37 0
ググったら普通に見つかったw
346名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 20:30:19.06 0
>>344
直ぐ下にリンクがあるだろ…
347名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 20:34:07.56 0
酷いなww
348名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 21:24:00.87 0
>>346
ねーよ
349びん太:2012/03/05(月) 21:29:32.37 O
俺の偽物が出たみたいだナッ!ちなみに俺も偽物の偽物なんだナッ!
350びん太:2012/03/05(月) 21:39:12.97 O
キニスンナオレモニセモノノニセモノノニセモノダシナ
351名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 21:42:18.12 0
http://plaza.rakuten.co.jp/nonaka555/diary/20071217/
探してきた
てっちゃん嫁
352名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 21:51:12.45 0
353名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 21:54:14.60 O
プッ(*´∀`)σ)´Д`)
354名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 22:16:50.23 O
てっちゃん嫁見たいけど楽天ブログのトップページしか見えない(:_;)
355名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 22:31:30.80 0
>>354
携帯ブラウザ「ぬこ」を使うんだ。
http://n2ch.net/
外部リンクをおすと外部リンクのurl転送画面になるから、携帯用変換サービスの、
とりあえずgoogleを選ぶといい。
356名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 22:40:36.47 0
お金の話に異様に喰いつくのって一種のセコケチなのかな?
357名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 22:44:59.88 O
358名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 22:47:39.25 0
>>356
セコケチとかそんな生ぬるい感じじゃなく
銭ゲバとか守銭奴とかそういったイメージ
359名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 23:15:36.82 0
金の話に食いついた と捉えるか、
金の話の部分が変だから食いついた と捉えるかはあなた次第
360名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 23:16:18.03 0
>>358
あ!その時計ブランド品!いくらだった?何処で買った?
プレゼント?誰から?誕生日?それとも何かの記念?
相手はお金持ちなの?年収は?借金したの?
…などと延々下種な詮索をする人のイメージ
361名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 23:18:32.79 O
>>357さん有難うございます。見れました。有難う!
362名無しさん@HOME:2012/03/05(月) 23:27:54.00 0
次の相談者待ち
363名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 01:01:26.13 0
>>360
いるいるw
あまりに詮索が過ぎて、相手が呆れて答えなかったら
「答えられないって事は、何かやましい事があるんだよ絶対!」って鼻息荒くする奴

誰も気にしない下世話な部分ばっかり注目する割に、「聞いてたらわかるよね」って事が
理解できない。本人は誰よりも鋭い直感と観察眼を持ってるつもりだから、とても痛々しい。
364名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 01:03:10.85 0
雑談でやりな
365名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 01:59:34.35 0
>>360>>363
あ、何かしっくりくる。
366名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 02:13:51.87 0
やっぱり離婚は幸せになれるんだね。
皆さんも続かないとね。
367名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 02:18:18.42 0
人によりけりですよ。
自分が結婚に失敗したからといって、他人を巻き込むのはよくないですよ。
368名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 07:40:37.05 0
にっしてもビンタもビンタで悪いところはあったと思うけどね。
369名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 07:42:41.98 0
>>368
だよね
それを反省しないと無事に離婚しても同じことを繰り返しそう
本人が自覚してないのがたち悪い
370名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 07:44:54.02 0
ここで結構、勘違いしてしまわないように。

自分にも非があったんだって考えて、夫ばかり責めてはいけない。

文章から読むと、なんとなくあなたと結婚生活を続けるのは大変そうだと感じた。

付き合ってくれてた夫に感謝しなきゃな面もあるはずだよ
371名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 07:52:47.81 0
てっちゃん姉乙
372名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 07:56:32.06 0
まーたわかりやすい自演を…
373名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 07:58:33.57 0
なにを言っても無駄だよー!ビンタさんはここから消えたからwwww
374名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 08:33:24.99 O
>>366
結婚失敗してマイナス80だった幸せ値がマイナス20になったからと
結婚生活そこそこ安定してる幸せ値20の人に「離婚したら幸せになれるよ!」っていうのは滑稽じゃない?
375名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 09:05:35.77 0
ビンタ叩きしつこーw
ちょっと病的
376名無さん@HOME:2012/03/06(火) 09:13:24.75 0
ビンタ叩き
コテハンがよくないのかもしれん
みんなに優しくされたい嫁とかどうだろうw
377名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 09:24:03.23 0
やけに細かい質問して答えを強要する人は、なんとかして個人情報聞き出して
特定しようと必死な人にみえる
378名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 09:28:19.35 0
>付き合ってくれてた夫に感謝しなきゃな面もあるはずだよ

子供産まれる前でホントよかった。
早めに本性表してくれたから離婚できるもんね。
感謝とか、そこくらいだろw
379名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 09:33:26.29 0
>>368
殴られるような非なんてあった?

「もし自分がもっと〜なら、こんな事にはならなかったかも」って後悔は
誰でもすると思うよ。他人がわざわざ嫌味言ってまで促す必要なし。
しかも金がらみで夫に暴力を振るわれた人に言う言葉じゃないよ。
380名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 09:44:08.90 0
>>377
今回はいつもより報告者叩きがひどいね
他人が得すると自分が損したように感じる人が難癖付けてるっぽく感じるが
特定に必死なのかなー
381名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 09:47:14.66 0
>>368
これと全く同じセリフとビンタ旦那も言ったと思うよ。
モラハラの常套句だよね
「お前にも悪いところがあった」→「お前が殴られるようなことをするのが悪い」→「お前が原因、お前のせい」
ってだんだん言い換えていって責任転嫁するの。
382名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 09:47:25.83 0
金、特に遺産関連の話は叩きが多いよね。
そして叩きの数は遺産の大きさにほぼ比例するw
金に卑しく他人が遺産を受け継いだことが
もう憎くて羨ましくて仕方がない人間が
ワラワラと湧いてくること湧いてくること。
383つくし ◆KjEzC1IK4ofp :2012/03/06(火) 09:48:29.21 0
相談させてください。

現在生後6ヶ月の子持ちです。初めての子です。

年度末ということもあり、ここ1ヶ月ほど夫が残業続きで
帰宅が21時〜22時、0時過ぎることもたまにあります。

もともとは、夫が子をお風呂に入れる担当(本人も望んでいました)でしたが
さすがにその時間までは待てないので、ここ最近はずっと私が入れています。
ただ、私が腰痛持ちなのと、自宅の造りの関係で、脱衣場などが非常に寒いため
もう少し暖かくなるまではと思い、近所に住む実母に入浴の手伝いに来てもらっています。

実母は離婚しており、パートを3つ掛け持ちしている状態なので忙しく、私も
申し訳ないと思いながら頼んでいます。
ただ、実母にとっても初孫なので、忙しいとは言いつつも楽しそうです。

先日、夫と実母が会う機会があり、夫が実母にまともなあいさつすらしなかったので
後で夫に「毎日忙しいのに手伝ってもらってるんだから、あなたからも一言お礼を言ってほしい」
というようなことをやんわりと言いました。
384つくし ◆KjEzC1IK4ofp :2012/03/06(火) 09:49:24.51 0
つづき

すると、夫は
「毎日かわいい孫にあえて十分だろ!お礼なんて必要か?」
「俺の親はたまにしか会えない。
 忙しいなら、俺の母(私からすればトメ)に手伝いにこさせれば一石二鳥!」
というようなことを言い出しました。
たしかに義実家は実母宅よりは遠いといっても同じ市内にあるので、距離的に
手伝いにきてもらうことは不可能ではないですが、ウトメに裸やふろ上がりの授乳を
見られるなんて考えられないし、手伝いを頼む気にはなれません。

たしかにウトメに会っている回数は少ないかもですが、あえてそうしているわけではなく
ウトメも来ないし、夫が休みの日は夫も自分の好きなことをしたいようで
実家に行こうと言ったこともありません。

それなのに、夫の中では、私の実母ばかり孫にあえてずるいと思っているようです。
別に、実母が孫に会いたくて来ているわけではなく、私が用事のあるときに
ちょっとあずかってもらったりと、こちらの依頼に応じて動いてくれているだけです。

また、ウトメは、過去のいろいろな言動から信用できない部分が大きく、
(こちらの話を聞かない、ダメということでも何度もやるなど)
私や夫の目がないところで子を預けるなどは考えられません。

夫の仕事が忙しいのは仕方がないですが、せめて夫から実母にも
ひとことくらいお礼がほしいと思うのは間違いなのでしょうか・・・。

子が生まれてから、やたらと子を使って親孝行をしようとする夫に
ちょっとうんざりしています。
385名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 09:49:32.72 0
>>370
それ!義実家すごく言いそう!
感謝の気持ちがあるなら、遺産半分よこせとか、家とリフォーム代は渡せとかさ。
離婚を言い出したのは嫁なんだから、夫は慰謝料を貰う権利があるとか、うわー目に浮かぶw

嫁が実家に逃げ帰ったのを「義両親に対する悪意の遺棄だ」とか吠えてた夫とかいたよね。
家事をやらないのが悪意の遺棄だってwアホは色んないちゃもんつけるなーって当時感心した。
386名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 09:52:40.87 0
>>383
専業主婦なんでしょ?旦那は外で一人で深夜過ぎまで働いて居るんでしょ?
なんであなたの親に一言いう必要があるのか、素でわからない

あなたが、あなたの事情で手伝いに来てもらってるんだからさぁ…
「挨拶くらいしなさいよ」
ならわかるけど、孫の面倒をみてもらってありがとうございますとは言う必要ないんじゃないの?
387名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 09:55:53.55 0
>>383
普通はあなただけで処理できる(子供のお風呂)
それをあなたが実母に頼っているから問題。
今日からでも断りなさい。
これで解決
388名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 09:58:49.31 0
まぁ、俺ならお礼は言うけど、
その状況で「なんとかお礼を言わせたい」
と思うのは厚かましいかもね。
389名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:03:51.93 0
>>383
親離れしようよ
腰痛だろうが寒かろうが、一人でいくらでもやろうと思えばやれる話だよ
車の免許がないくせに、人に「この人を載せてあげたら?」って頼む人に思考回路が似てるよ
自分が出来なくて人に頼むなら、お礼は自分で言おうよ
390名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:03:55.88 0
しかもスレチの383
391名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:04:45.51 0
だいたい腰がと言いつつ、もうちょっと暖かくなるまではと
自分だけでのりきる気がないでしょう。
帰宅が遅くてもその間ずっと一人で頑張っている嫁になら
悪いなと思うかもしれないけど
毎日毎日旦那が残業まで働いている間
忙しいと言いつつも楽しそうな嫁母と
お礼言えという嫁、孫にあってない自分の両親だったら、
「俺の親はたまにしか会えない。
 忙しいなら、俺の母(私からすればトメ)に手伝いにこさせれば一石二鳥!」
この意見出るわな。
それを飲めたら公平だと思うけど飲めないんだから嫁の負けだろ。
392名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:05:44.94 0
スレの趣旨も理解せずに、夫婦がうまくいってない愚痴を書くだけの人、
ときどきいるよね。
393名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:05:57.96 0
親に対する考えの違いかも。
うちも産後実母に一ヶ月来てもらったけど、交通費、仕事休んだ分、お金包んだ。
反対に旦那は親からしてもらって当然、お金なんて水臭いと考えるタイプ。
旦那の親が旦那にどういう教育してるかにもよるよ。
お母さんが腹立たない程度のフォローをいれておけばいいと思うな。
394つくし ◆KjEzC1IK4ofp :2012/03/06(火) 10:06:20.87 0
レスありがとうございます。

>>386>>387
今は育児休暇中ですが、もともとフルタイムで仕事をしており、
収入で言えば夫の倍以上はあります。
夫の仕事が忙しいのも3月いっぱいで、普段は18時ころには
帰宅しています。

たしかに私が一人でお風呂をすませればいいだけの話なのは
十分承知しています。
何度か挑戦もしましたが、現状ではまだどうしても難しいです。
腰痛の悪化により抱っこひもを使用してのおんぶ以外で、
子を抱っこしたりしての移動がなかなかできないのです。
ゆっくりならできますが、お風呂となるとなかなかそうもいかず・・。

お礼もそうなんですけど、
夫が私の実母ばかり孫に会えてずるい!と思っているようなので
そこをわかってもらうにはどうしたらいいんだろうと思いました。
395名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:10:56.56 0
>>383
腰の状態が悪い事とか義母に裸見られたくない事とか
休みの日に義実家へ行くこととか、全部話し合えとしか……
っつか、まずスレチだし
396名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:13:54.08 0
>>394
旦那実家に孫を定期的につれていったら
そんなこと言われないよ。
嫁と子供だけの組み合わせでもいけるけど
行きたくないから行かない、手伝ってほしくないからウトメはノーでしょ。
それでも一人ではできないから苦手だけどトメさんに手伝ってほしいというなら
たぶんそれでまるく収まる。
397名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:14:45.28 0
>>394
> お礼もそうなんですけど、
> 夫が私の実母ばかり孫に会えてずるい!と思っているようなので
> そこをわかってもらうにはどうしたらいいんだろうと思いました。

あのね、実母が来てることを言わなきゃいいだけの話なんだよ
わかる?
398名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:15:59.44 0
トメには見られたくなくて実母になら、と考えて実母だけに頼んでる時点で旦那さんに礼を強要するのは間違ってるような気がするのは自分だけ?
399名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:17:25.64 0
>>386
自分の帰りが遅いせいで妻の体に無理させそうなところを
妻の親に手伝ってもらって自分の子供の面倒見てもらってるのに
礼の一つも出ない?その感性は素でわからん。
400名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:18:01.15 0
収入が夫の倍以上あるのがなんだと言うのだ
今は産休中で、専業主婦状態なんでしょ?関係ないじゃん
風呂くらい自分で入れろよ
なんだか普段から、私の方が高給取り!
夫は私に(私の母に)ペコペコしなさい!!って感じなんじゃないのかなあ
だから、嫁母にちょっとした挨拶強要されるのもむかつくんじゃないかと
401名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:19:47.06 0
もともと嫁母が嫌いなんじゃないの?
嫌いな人にはお礼はおろか挨拶すらしたくない
402名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:22:03.29 0
>>383
スレチだよって言われてもスルー?
403名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:25:22.92 0
>>383
>>1をよく読んでごらん。

>夫が私の実母ばかり孫に会えてずるい!と思っているようなので
>そこをわかってもらうにはどうしたらいいんだろうと思いました。

こういう相談をするところじゃないって、わかった?
404名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:27:38.19 P
1.
まずは、お礼のことは後回しにする。
先にお礼をいわせようとすると、こういうガキくさい奴は「負けた感じがする」と嫌がるから。

2.それから風呂の手伝いと会うのを同列に考えるなと言う。
「風呂の手伝いと、ただ会うことを同列に考えられても困る。
じゃああなたの親を私が顎でこきつかっていいの?いやでしょう?
夫の親だから大事にしたいけど現状でお客様扱いは無理だから呼ばないだけ。」

3.それから自分の親への連絡は自分でするように言う。
「自分の親に孫を会わせたいなら、
ずるいって言う前に会わせる段取りも連絡も自分でしてね。
私はあなたの親苦手だから、連絡はしないよ。
あなただって私の親に電話するの面倒でしょ?」

それでもゴチャゴチャ言うなら
「休日は自分最優先で、親より自分が大事な人がなにいってんの?w」
でハイハイワロスといなしてりゃいいよ。
405つくし ◆KjEzC1IK4ofp :2012/03/06(火) 10:27:43.99 0
いろいろ私が間違っていたようですね・・・。

ウトメに裸を見られるのがイヤっていうのはそんなに変なことですか?
私は子の世話は子の両親がするべきで、どうしてもできないところを実母など
に手伝ってもらうものと思っており、それであれば、子の両親である私たち夫婦から
手伝ってくれた人にお礼を言うのは当たり前と思っていました。
当然、父である夫にも子育ての責任や分担はありますよね?

すみません、でも私の認識が誤っていたことはよくわかりました。

スレ違いで申し訳ありませんでした。
406名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:27:52.87 0
>>399
嫁が自分の親に頼み過ぎるからそうなるわけだもの、
夫が嫁の職場復帰した時に勝手に自分の親に風呂を手伝いに来てもらって
嫁に「お礼言っとけよ」っていったら素直にお礼言うかな?
407つくし ◆KjEzC1IK4ofp :2012/03/06(火) 10:32:23.19 0
最後に言わせてください。

>>399さんにおっしゃってることは私が言いたかったこととほぼ同じです。

>>404
ありがとうございます。アドバイス参考にさせていただきます。

>>406
夫が私がいないときに、自分ができないことの手伝いをトメに頼むのは
もちろんかまいません。それは夫の責任の範囲内と思っています。
その場合には、私からちゃんとお礼は言います。
408名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:33:53.49 O
てかそんな腰痛餅だったらこれからの育児辛そうだね。
10kgを片腕で抱っことか無理ぽいし。

今半年ってことは、1歳半とか2歳半っていう時期に
今回のように夫繁忙期、妻フルタイムて時期がくるしね。

母はいないものとし生活まわせるようにしといたほうがい
409名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:33:56.70 0
スレチにかまうから居付くんだよ
410名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:34:44.29 0
最終的には自分の主張を曲げないタイプと見た。
411名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:35:16.72 0
>>407
いや、だから普通は夫がお礼くらい言うのは当然だろうけど
それを言いたくない心境にさせてるのは
あなたの普段からの夫への察し方に問題があるんじゃないの?
そこはスルー?
412名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:35:37.61 0
>>405
どうでもいいけど「ウトメ」の使い方はそれで正しいの?
「トメ(=姑)」に裸を見られるのは、事情によってはしょうがないとわたしは思うけど
「ウト(=舅)」には絶対にイヤだな。
「ウトメ」は「舅と姑」って意味だよ。
413名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:36:39.08 0
なんでエネ相談とかエネスレの嫁的立場の人は旦那の倍以上の収入なんですか?
414名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:42:02.17 0
「離婚しろ」の大合唱を狙ってるネタ師の作品だから。

稼ぎがいい嫁にイラついてる旦那がエネ行為に走ってる可能性もあるけど。
まあ嫁の稼ぎがいいといろいろ問題が起きやすい傾向はあると思う。
415名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:42:36.89 0
えー私はトメにだって基本的には裸見られたくない
温泉に一緒に行こうとかいわれても絶対やだ
416名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:42:39.54 0
さあねえ
なまじ収入が多いから夫がエネ気味になる人が多いのか
嫁の脳内願望か…
もしくは、収入高い女の方がクズ男とくっつく確率が高いのかもしれん
ビンタ嫁の、年収250万夫とかありえんだろ、ナマポの方がマシだぞ
417名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:43:37.53 0
てか、「ウトメ」ってことはウトに入浴を手伝ってもらうつもりなのか?w
418名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:44:48.12 0
結婚する前年収は
私>>>>夫 だったのに
今は私の年収は夫の1/20だ
 
419名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:45:50.55 0
元の職場に元通りに復帰しなければ、そんなもんじゃないの?
420名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:46:44.25 0
>>413
稼ぎがいいならエネミーでも多少我慢できるでしょ
過去ログ読んだけど、専業主婦の人とかパートとかのほうが多いぞ
421名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:49:10.53 0
>>420
統計出して下さい
422名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:50:00.36 0
つくしさんの気持ちもわかる
社交辞令的に
いつもすいませんね、くらい言っても良いと思うよ
それくらいの余裕もない旦那じゃあんまり出世しなさそう
スカつかんじゃったね
423名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 10:53:51.92 0
小町に行け
424名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:00:30.87 0
自分が遊んでる時にならともかく、日付が変わるほどの時間を働いて居て、嫁は一日中家に居て
子育てを人に手伝ってもらって、家に帰ったら妻の母が居て、お礼を言えと言われたらいやだな…
425名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:02:49.71 0
過程はともかく結果として手伝ってくれた人間に
「なんでお礼言わなきゃいけない?当然のことでしょ」
というような人間はカスの部類だな。
これについてはつくし ◆KjEzC1IK4ofpに同情を禁じ得ない。
426名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:03:03.86 0
そして「普段のわたしはあなたの倍稼いでるし」というのをにおわされるんですね
427名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:04:09.22 0
>>407
姑に裸を見られるのが嫌なのは普通だよ。

夫にはそのへんの感覚もわからないだろうし、
会う回数で勝ち負けを感じる人だとしたら、実母へのお礼のことは後回しがいいよ。
夫が「家事手伝い」と「ただ会う」のを同列に認識しているうちは一切感謝しないだろうから。

こういう面倒な旦那は、きちんと通告した上で親への連絡は自分でを徹底させるのがいい。
妻が察してウトメに連絡はダメ。
今後もズルいズルい言うだろうけど、
「親への連絡は自分でって決めたじゃん。」て言えるか言えないかでだいぶ心の負担が変わる。
ズルいって言われても
「自分が親への連絡しないせいで自分の親へ孫を見せられないのがは妻がズルい
っておかしいよ。こっちは会うのを拒絶してないんだからさ〜笑」
て毎回それだけ言ってスルーでいいと思う。
その先に話し合う必要があると思えばまた話し合えばいいけど、
まずは自分のことは自分でってベース作ると仕事復帰後に楽になると思う。
428名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:05:18.57 0
>>421
自分で読めよw
429名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:05:33.21 0
しかも最後に言わせてくださいだってさー。
自分の感情を納得させることに手一杯で、夫も同じレベル。
どっちも引いて第三者の視点で見ることなくて、まず自分が
相手に満足させてもらってからでないと、相手の訴えはシャットアウト。
お似合い夫婦。
430名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:06:38.34 0
>>421
ではまず「旦那の倍以上の収入の嫁が多い」と言いだしっぺのあなたかたどうぞ
431104:2012/03/06(火) 11:08:06.37 0
私も>>422に同意だ。
仕事しているとは言え、育児の手伝いなわけで、しかも電話したり礼状書けとかじゃない、
たまたま家で顔合わせた時ぐらい、社交として言えよと思うわ。
ただ、対策としては>>404がベストだね。
産後は無理せず、手伝ってもらえるなら、手伝ってもらった方がいいし。
432名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:08:39.56 0
旦那の倍以上稼ぐんだったら旦那を専業にして自分が働けよ
そうすれば嫁母の手伝いも無くていいし、困った時は旦那母に来てもらえるし
一石二鳥だね
433名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:08:47.01 0
旦那がガキってだけの話じゃん
ガキを掴んでしまってご愁傷様
434名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:10:04.66 0
431だけど、名前欄無視して…orz...
435名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:10:25.20 0
倍の収入あったなら蓄えもさぞあるんだろうからお手伝いさんでも雇えば
436名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:11:11.99 0
挨拶くらいはするだろうけど、お礼を言わされるのは違わない?
旦那だってその時間は働いてるんだから

嫁の親から
「毎日遅くまでご苦労様。娘の為に働いてくれてありがとう」
って言われるようなものじゃない?
437名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:11:23.02 0
母子家庭育ちみたいだし親離れ子離れしていないピーナッツなんでしょ
438名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:11:53.93 0
経済力あるみたいだし、離婚すればいいと思う!
だって、つくしさんは人の意見を聞き入れないタイプだし、夫さんはスカだし。
なんだ、簡単なことじゃん。
439名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:20:20.91 0
>>436
お礼の強要は違うかもしれないけど、社交として言うもんじゃない、普通。
いつもすいません、ぐらい。
へりくだれって言うんじゃなくて、挨拶感覚で。
実際、子供が世話になってるんだし。
440名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:31:57.80 0
自分が働いているときに人にやってもらったことには
お礼の必要はない、と考える神経は理解できんな。
441名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:32:48.91 0
383は自分が出張中に旦那が頼んで姑が家事しに通ってくれたらお礼言うんだよね?
442名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:33:44.16 0
旦那がエネだよ。
離婚まっしぐらに1票!
443名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:44:21.04 P
妻の母が来てくれるおかげで「俺の職場は繁忙期だから家には寝に帰るだけ」の
生活が維持できている。
とりあえず妻の腰痛もひどくならず赤ん坊もキチンと世話がされている。
なんだから顔を合わせた時に「ああどうもいつもすんません助かります」とか
言ってくれてもいいじゃんと私も同じ立場なら考えると思うわ。

でもこういう社交辞令はパッと言える人はいくらでも言えるんだけど
言えない人は本当に言えないんだよね。
へりくだって御礼や挨拶をすることが負けみたいな感覚なのか?

知人の所は産後に妻側の母が時々手伝いに来てくれること事態を
嫌がられて揉めてたな。
自分の家に帰ってきても寛げないのが嫌。
自分の縄張りに誰か他人が来てるのが嫌。
でも家事育児を手伝うワケではない。
妻母も気を使って旦那と会わない時間帯に手伝ってくれてたそうだけど
時々は都合がつかず鉢合わせすることもある。
そうするとチキン旦那なので「あおっす(おはようございます のつもり」
「んもっす(どうも のつもり)」みたいな事をモゴモゴ言って
自室に引っ込んで出て来ない。
それで妻と妻母が赤ん坊の世話しながら何か動きが可愛いとかいって
笑ったりしてると後でネチネチと嫌味を言う。
要約すると手伝ったら遊んでないですぐ帰ってもらえみたいな事。
その旦那は自分の親に対しても「とにかく来るな」というタイプだったので
コミュ障とかの人だったのかもしれない。
「お前の実母が来てるならウチの親にも」とだけは言わなかったので
すぐに離婚はしなかったけど3年後には別れてましたw
444名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:44:54.00 0
社交辞令?なにそれ旨いの?な旦那なんだろ
445名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:46:08.46 0
やっぱり離婚しないと幸せにはなれないのかね。
男は最低だよね。
446名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:52:44.26 0
×男は最低だね
○445が知ってる男は最低なのばっかり
447名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:54:09.03 0
> 男は最低だよね。

結婚して家に「ママ」が出来ると、成人男性のはずが、幼児退行してしまう男は
世の中に案外いるってことでは。

そして、実母に対しては表明できなかった隠れ不満を「自分専用のママ」に、
これまで溜め込んできた分&現在の自分の欲求を倍重ねでドン。
うっかり隠れ地雷を引き当ててしまった場合は
→離婚
→旦那の幼児性を逆手にとって、旦那母と同様にコントロール下に
→旦那母が息子にしそこなった部分を手当てし、育てなおす
448名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:56:54.93 0
にしてもビンタもすれ違いだったな。
結局は愚痴だったし。
449名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:57:35.86 0
にしてもビンタもすれ違いだったな。
結局は愚痴だったし。
450名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 11:59:48.29 0
ビンタさんネタ引っ張るなよwww
451名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 12:04:48.55 0
>>つくしさん
旦那にお礼を言ってもらうより、つくしさんがご主人にお礼言いなよ。
いつも遅くまで働いてるのに、赤ん坊にかかりきりでごめんね、
行き届かないのに、いつも我慢してくれてありがとうって。

自分が感謝しないのに、相手に感謝しろってのはダメでしょ?
母親の方が大変なのは百も承知だけどさ、それでもまずは旦那を労ってあげなよ。
452名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 12:06:35.18 0
なんか、変な旦那さんつかんでかわいそうだね
腰痛もちさん

あなたは間違ってないよ
453名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 12:13:45.27 0
腰痛で6カ月の子を紐なしで抱き上げられないような女性が
職場復帰してやっていけるのかな
やっていけるとしてもまたつくし実母が来るだけで
子供が小さくなるわけはないから
状況的にはほぼ詰んでない?
実母が倒れるか、つくしさんが倒れるか、になるかもしれないんだから
あんまり実母に頼りすぎるなと思う
454名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 12:14:39.26 0
>>451
あなたは銀行でATMの機械使うたびにお礼言うの?
455名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 12:18:54.91 0
お互いが思いやりがなくて子どもの夫婦はもめるね
456名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 12:32:19.00 0
>>453
6ヶ月過ぎならさすがに保育園でしょ。
6ヶ月より前に預けられるところは少ない(地域によっては皆無)よ。
457名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 12:38:11.49 0
「あ、どうも。いつもお世話になってます〜」
なんてのは社会人なら普通に「こんにちは」くらいの当たり前の挨拶なんだけどな
458名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 12:38:58.86 0
私はつくしさんと同じ考えだな。
仕方ない状況で助けてもらっているなら、旦那にお礼を言ってもらいたいよね。

しかし、旦那はつくしさんの両親をずいぶん下に見てるよね。
旦那に格下認定された人は酷い扱いされそうで怖いね。
つくしさんはこの先、この旦那と対等でいられるかな?
459名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 12:40:30.81 0
進んでるから何かと思ったら
全部雑談だった
460名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 12:41:37.15 0
実親を頼らない方法としては、一時間くらい産後ヘルパーを頼んで、日中にお風呂に入れる。
一時間なら、そんなに金額は気にならないでしょ。
461名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 12:47:27.51 0
風呂に入れるのを旦那が望んでたんなら、朝旦那に風呂入れてもらえばいいじゃん
父性を育てるためにも育児には極力関わってもらった方がいいと思うな。
旦那の帰りが遅いから実母に手伝ってもらうって安直に決めずに
なんとか夫婦でできる方法を考えた方がいいよ。
旦那も子供じみてるけど、疲れて帰ってきたら嫁と嫁母がキャッキャウフフしてて
お礼言えって上から言われたら面白くないよ。
462名無しさん:2012/03/06(火) 12:48:53.16 0
初めの一ヶ月は仕方ないとしても、
その後も頻繁に義母が来ていたら良い気はしないな。

暖かくなったら独りで風呂入れするつもりなんだろ?
浴室・脱衣所が寒いなら、予め電気ストーブで暖めとけよ。
電気ストーブなんて数千円だろ。
正直、産休で子育てだけが仕事なのに、
自分ひとりでできないものなのかねぇ…と思ってしまうな。

まぁ、俺だったら社交辞令的にお礼は言うけどな。
というより風呂当番も俺自身でやってるがw
463つくし ◆KjEzC1IK4ofp :2012/03/06(火) 12:56:36.48 0
夫が帰ってきたときには実母はいません。風呂だけ入れたらすぐ帰るので。
よっぽどタイミングが重ならない限り,夫と実母が顔を合わせることはないです。
先日は,ウトメも交えた食事会で顔を合わせました。
(もちろん,ウトメの前でお礼を言えなどとせめたわけではないです)

実母が離婚したのは,私が結婚した後です。

夫も子が生まれる前まではほぼ実家放置でした。
過干渉だったのでうざいと思っていたようです。
なのに,子が生まれた途端,急に親親言い出したので、なんで?ってかんじです。

もう出てこないつもりだったのに、すみません。

実母に頼むのはやめることにします。
464名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:01:29.04 0
うわ、こいつスレチって言われてまだ居座れるかwww
465名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:01:44.66 0
自分のことに置き換えたら
仕事から帰って来たら毎日トメがいて…
という状況だと思うとウンザリだわw

旦那さんが気の毒。
466名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:02:23.55 0
あんたが親に孫をって思うように、相手にも心があるんだからそりゃ思うだろうよ。
それをエネエネって…www
467名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:03:17.85 0
聞いてみたらあなたがエネです、本当にありがとうございました。
もう少し働いてる旦那に対してありがとうの気持ちを持ったら?
468名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:04:55.11 0
今、一番可愛い孫を見せてやりたいって思うのは普通でしょうよ。
あなただって思うでしょ?
自分の親に、自分が生んだ「愛」を見せたい!って。

それを旦那さんが言ったら、すぐにエネだと思ってこんなとこに書きこむのはおかしいよ。

旦那さん、今働いてるのにさ。
469名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:06:27.49 0
実母に頼むのはいいんだよ。
でも実母>夫なのがダメ。
甘えてる自覚して、旦那さんに対して気遣いをしてあげる。
ここに書きこんでることが既にあれなんだからさ・・・
470名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:06:45.77 0
育児している主婦は、旦那が働いているのに書き込んだらダメなんだ…。
471名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:09:05.86 0
>>470
だれも一人もそんな事いってないけどw
472名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:09:16.00 0
>>470
批判じゃないけど、つくしさんも心を広くもったらって思う。

少なくとも疲れて帰ってきた夫に言うセリフじゃないよ。
「お礼言え」って、助けてもらってるのはつくしさんでしょうに。

あとウトメにももうちょっと頼るべきかもね。
そうしたら向こうの顔もたつし。

いやテンプレなことされたんだったら話は別なんだろうけど、それでもないみたいだし。
473名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:10:03.46 0
ごめん。誤解をうむ書き込みしたのは謝るよ。
474名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:10:58.75 0
>>470
つくし乙
475名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:13:04.83 0
ビンタさんの書き込みでスレが荒れたのはビンタさんに非はなかった
粘着が嫉妬コメント連発してただけ。

だけどつくしさんはスレチ言われて、まだ発言しまくって、
ひっかきまわしてるな。荒らしじゃん…
476名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:13:58.40 0
>>475
自分は悪くないって言いたい人に構うな。
477名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:15:20.54 0
お礼なんて挨拶みたいなもんじゃん。
働いてるからって、孫に会える頻度がつくし両親>旦那両親だからって、
自分の家族がお世話になってるのにお礼言えないって、父親としてどうなのよ?
478名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:15:23.69 0
少なくとも日付が変わってまで働く旦那に言うセリフじゃないよね
479名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:15:30.31 0
自分の親を過干渉で嫌がっている旦那なんだよね?
実母を入り浸らせているだけでも旦那がむかつくのって想像できない?
家に他人に出入りされるのを嫌がる人も多いよ。
昼間来ていたのが残っているだけでいやだ。

その上、顔をあわせたときに礼を言えって言われたらかなーりいやかも。
どうせうざいんだったら自分の親のほうがまし って気分だったんじゃないかな。

480名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:23:37.93 0
どうしてもつくしさんを悪者にしたい粘着がいるのはわかった
ボッシーで旦那がいるのが羨ましいんだろうなw
481名無しさん:2012/03/06(火) 13:24:44.64 0
2chでちょっと批判されただけで実母に頼むのを止められるって、
結局、甘えていただけじゃんか。
その甘えん坊の性格を直さないと大変だぞ。
実家依存症は離婚原因の上位に来る。
あと、匿名でも批判されたら言い返さないと気がすまない性格ってのもな。
482名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:26:42.38 0
2ちゃんねるでちょっと批判された程度で実母に頼むのを止められるなんて
腰痛って言ってもその程度だったのか…
だったら最初から自分ひとりでやっておけばよかったね。
483名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:30:18.34 0
蒸しタオルで優しく拭くだけで十分じゃん。
484名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:36:13.61 0
つくしさんもトメが来たらお礼言えばいいよ。
旦那がそれでも言わなきゃまたおいで。
485名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:46:12.56 0
寒いなら夕方とか昼間お風呂に入れるのはダメ?
つくしさんが裸にならなくてもベビーバスに入れればいいんじゃないか?

まず工夫をしてみて、全部ダメなら親に頼めば?
486名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:47:24.03 0
夫がトメを毎日召喚して何かやって貰って「お前からちゃんとお礼言って」と言われても
このスレ的にはイヤンだろうに。
487名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:48:01.02 0
ぶっちゃけ自分たちが結婚した後に離婚してフリーになった義母なんて
借り作りたくない相手すぎる。
今はパート3つ掛け持ちするほど元気だろうけど
この先なにがあるかわからないし、
そう考えると騙し打ちしたのはつくし母子だと思う

年金は?夫もいないし遺産もないだろう?って考えるのはひどいですかね。
488名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:49:45.44 0
>>486
つくしさんは言った
「お義母さんに頼らずに私だけでやれます」と。
そうナレーションのように返答したら
なら最初からそうしろよって言われて堂々巡り
489名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:49:59.57 0
傷めた腰は大事にしないと後々大変だから無理はしないで欲しいので
子供をお風呂に入れるときだけシッターさんを1時間とか2時間とかだけ頼んで入れてもらったら
旦那の倍稼いでるって言ってたんだから、貯蓄だってそれなりにあるでしょうし
旦那が俺様の金をシッターなぞにいいいってキレる人だったら、
とりあえず独身時代の貯金切り崩して頼めばいいんじゃないか
別に母親が一緒に裸になる必要はないので、風呂入れてもらってるのを後ろで着衣のまま見てりゃいい
490名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 13:55:58.46 0
母親が来てくれるんだから母親に頼めばいいじゃん
夫が礼も言わないのは普段からの夫婦関係に問題があるだけ
問題は別にあるんだよ
491名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:02:19.28 0
夫の年収の2倍はある人だから家政婦雇えば無問題
492名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:10:40.83 0
流れをぶったぎって、三行で。

夫が知らぬ間にくずになってたので元をつけさせてもらった。
毎日、毎回というくらいにウトメ大暴れさせたり、友人知人連れてきたり、あほばっかやらかして。
本当、このスレに見まがうことのないエネだったけど、離婚したらロミオに。ああロミオ。

てな感じ。
493名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:17:00.51 0
KWSK
494名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:17:10.30 0
>夫が知らぬ間にくずになってたので
ここkwsk
495名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:17:14.97 0
つくしさんかわいそうだよ。
旦那さんの理解がなくて、本当にかわいそう。
旦那さんが簡単な挨拶もできない人で、本当にかわいそう。
リアル友人に相談もできないみたいで、本当にかわいそう。

わたしも似たような状況になったことあるけど、夫が親にちゃんと挨拶してくれたし
親も夫を立てていたし、わたしも夫や親に感謝の言葉を伝えることができたから
なんの問題もなかった。
なのにつくしさんはそうならなくって、本当にかわいそう!!

わたしの義親たちはでしゃばってこなかったし、夫も、わたし親と自分親を
比べるようなことはなかったからラクだった。
なのにつくしさんはそうじゃないなんて、本当にかわいそう!!
496名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:17:16.51 0
ごめん。
面倒くさいから無理。
497三行くず ◆1GNqpOte0E :2012/03/06(火) 14:19:38.65 0
パチンカス、タバコ、アルコール、ちょっと犯罪にも手を染めてたっぽい。
詳しくはしらんけど賭(ry
498名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:24:04.84 0
>>492
まさかそれだけで済ませるつもりじゃあるまいなw
さあ、kwsk!!!
499名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:26:28.51 0
>>497
二行じゃなくてせめて三行ま書いてくれ
500名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:36:23.15 0
>>497
ここは相談スレだから相談ならちゃんと書いて
報告なら報告スレでやって

【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者254【敵】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1327490574/
501名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:36:56.67 0
またエネの意味を分かってない人が来てるの?

▼「エネ配偶者(エネ夫・エネ妻)」とは?
「義実家に問題有り・義実家との関係等に問題有りで、自分は解決しようと努力してるのに配偶者が後ろから撃ってくる」
「義実家だけが敵だと思って頑張って戦ってきたけど配偶者も充分敵だった」
これが「エネ配偶者(エネ夫・エネ妻)」です。
※具体的に結婚を視野に入れていたのなら「義実家(予定)」「配偶者(予定)」でも一応許容。
502名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:47:10.25 0
つくしはトメ呼んでこき使ってお礼言えばいいよ。
それで解決
503名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 14:55:58.41 0
>>495
オイwww
可哀相連発はともかく、夫の分が悪いには同意だわ。

しかし、このスレ結構スレチが多いけど、家庭板ってそれなりに相談スレはあると思うんだけど、
何でわざわざ、こんな相談範囲の狭いスレに書くんだろう。
今回のつくしは旦那をエネ認定してたからまだ分かるけど、
あからさまに義実家全く出て来ない相談とかも書かれるじゃない。
何でだろうね。
504名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 15:04:40.07 0
トメトメしいレスばっかり。
育児板で相談すれば良かったのに。
505名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 15:18:45.58 O
どの板でも、スレの趣旨に合わないネタ投下はフルボッコにされてるよ。
男性が多い板は家庭板より辛辣だったりする。
506名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 15:43:33.85 0
すっかり春だな
507名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 15:57:57.15 0
育児板の場合、絡みスレやヲチスレでフルボッコにされてることがあるよw
508名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 16:13:52.15 0
>>497
ロミオスレにてお待ちしておりますwww
509名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:06:44.56 0
びんたです。今、いいですか?
510名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:07:57.63 0
あれから話しあって、夫とは再構築することにしました。
皆さんにはご迷惑をおかけしました。

これだけ言っておきます。

ありがとうございました。

もう書きこむこともありませんが、アドバイスしてくださったこと、本当に感謝しています。

では。
511名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:08:35.78 0
トリップもなしに
512名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:08:38.16 0
つくしは暖かくなったら自分でお風呂に入れれる程度の腰痛
脱衣所にヒーター置けばいいだけじゃん
513名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:09:07.90 0
トリないなら、なりすまし乙としか。
514名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:09:28.70 0
トリは?
515名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:09:34.39 0
トリップは忘れてしまいました。
信じてくださる人だけ信じてください。

お礼が言いたかっただけなので。
516名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:10:01.18 0
はいはい、次の相談者どうぞ
517名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:10:04.29 0
では、失礼します。
518名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:10:35.94 0
チャットじゃないんだから細切れなレスすんなよ
519名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:13:25.82 0
ビンタさんはね、今頃弁護士と話しあってる最中だと思うよw
しばらく書きこむことはないって言ってたから、書きこまないよw

反論はいらないから、消えてねw
520名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:14:53.31 0
とりあえずビンタくらいカタカナで書こうかw
521名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:18:01.73 0
>>510 のウザったい改行だけをみるとビンタだと思えるから不思議w
522名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:41:24.68 0
>>521
はいはいわかったわかった
財産ムカつくねー
523名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 17:42:40.34 0
いつまでやってんのw
524名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 18:17:27.24 0
私の虚栄心が満たされるまで
525名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 18:23:56.42 0
(「?_?)¬キョエー
526名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 18:35:15.18 0
(¬・ω・)¬
527名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 19:02:10.58 0
>>495
ワロタwwww
528名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 19:02:52.08 0
ビンタwwwwwwネタ切れワロタwwwwwww
529名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 20:21:50.55 0
財産があったら叩かれて、専業主婦でも叩かれて、
高収入でも叩かれるのか
ID出ないから連投も多いんだろうが
530名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 20:40:24.62 0
     '. : :.'. : : :.'._」 i -‐i‐‐|: :|: {_____i:.i__i: :i   i: : ハ: : : :ハ: {__i:} 
     ∧:_:_:!>''"! l !_ . ハ_」_i:.|ハ: : : : : |. :{´i ̄:.「~¨`ヽ: : : :.}: : :.:`ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /        .!. : : :!; <{: | i:.| |: : : : : |: : 八: : | |: : ハ: : : ': : : : : :.:| < 言えば言うだけ
.    /     { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .|  |  お前の恥になる
   /  ,  .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ  \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : |  |    
  ,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ   ヽ|  ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :|  ヽ_________
  ,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ         { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|
    { |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::}         Vヽ.__,ノリ ノ/|/  } : : :.∧|
       |: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ        ゝ--- '     /. : :./ ノ   _________
       |: : /{: :八 个 > '~´     ,        :.:.:::::   ;  /.: : :/     /
       |: / ヽ: :.:iヽハ   ::.:.::               /_,ノィ: :/      '  自分は馬鹿だと
       |/   \| ゝ:.      、ー― ァ        /: :./ ノ:/       |  宣伝して回るのと一緒だ
                }ヘ、        ̄         .イイ/  /     |
                |: />. .             .イ:./ ノ′        \__________
               {/  ヽ{≧ト .. __  .  ´ |/
                   ヽi           |_
                      ,|          ノ.::\
                       /.:|         /.:::::::::::\
531名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 21:48:07.34 0
>>530
目が大きすぎてキモイ
532名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 21:51:36.94 0
すみませんでした。

次の展開考えてます。
533名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 22:05:03.59 0
>>522
は?バカじゃね?改行うざったくて最初から読んでないから妬み嫉みなんかあるわけない
534名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 22:14:53.00 0
夫婦共働きで私のほうが帰宅が遅いです
旦那は料理が作れないので毎日トメが旦那の食事を作りに来ています
たまたま私が早く帰れた時にトメと会うこともありますが、旦那がトメにお礼を言えと言います
535名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 22:19:03.12 0
早く帰ったほうがごはんの準備をするでFAじゃん
536名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 22:21:44.69 0
>>534
そういうのいいから
537名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 22:31:59.99 0
>>534
何がしたいの?
>>1くらい読もうよ
538名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 22:49:17.03 0
>>534
どんな顔で打ち込んだのか…
539名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 23:04:20.73 0
朝顔
540名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 23:06:11.60 0
いやーん、まるーい。
まんなかへっこんでるーーー
541名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 23:07:39.42 0
>>534
旦那が腕を骨折していて作れない、とか、つくしさんのように腰を痛めて台所に立てないとか
「どうしても無理」っていう事情が無い上、旦那本人の面倒を見てもらうなんてただのバカwww
542名無しさん@HOME:2012/03/06(火) 23:14:31.25 0
結婚している理由はセックスのみか…
もう気にせずトメが相手してやれよw
543名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 11:00:22.13 0
>>541

いや、つくしも結構甘えただけだったww
544名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 13:03:05.83 0
産後は腰の骨開いててしめていかないといけないから
腰痛馬鹿にして無理すると後できつい目にあうよ。
できる限り無理しない方がいい。安定するまで腰の骨締めるバンドとかつけとけ。
545名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 13:40:46.43 0
腰痛をバカにしてる人はいなくね?
工夫しろよとは言われてた気がするけど。
546名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 16:25:47.85 0
工夫しろよが
エネ夫しろよに見えた
憑かれてるな
547名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 18:36:09.14 0
まとめトップ怖いw
548名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 19:52:26.69 0
ちくわ大明神
549名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 20:20:54.55 O
お久しぶりですw
550名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 21:38:10.68 0
>>415
私もー
数ヶ月前温泉誘われたけど 恥ずかしいって断わったよ
551名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 21:39:50.02 O
開くのは骨盤でしょ
腰の骨って、腰椎パッカーンなってるの想像してなんか痛いw
552名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 21:42:20.28 0
雑談は雑談スレでやりな
553名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 22:00:19.75 0
誰も居ないからいいんじゃね?ww
554名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 22:20:16.78 0
え?何言ってるの?
555名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 22:31:31.56 O
え?何言ってるの?
556名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 23:42:04.11 O
え?何言ってるの?
557名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 23:56:35.24 0
ポーン
558名無しさん@HOME:2012/03/08(木) 00:01:34.10 0
時報かよw
559名無しさん@HOME:2012/03/08(木) 12:20:39.25 O
僕は富竹!
フリーのカメラマンさ!
560名無しさん@HOME:2012/03/08(木) 14:15:35.58 0
時報の人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
561名無しさん@HOME:2012/03/08(木) 22:37:09.07 0
>>559
惨殺されちゃうんです?
562名無しさん@HOME:2012/03/08(木) 23:35:06.99 0
一瞬つくし夫は職場の奴かと思ったわw

所々違うから別人だろうけど、自分の同僚は
「俺が色々やっても当然という態度を取るのに
自分の親に対しては(仕事中に電話するなりして)お礼しろというのはどうか」
と時々愚痴ってた
563名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 02:27:47.87 0
でも子どもの世話なら旦那が色々やっても普通に当然なんじゃ。
564名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 02:55:51.06 0
当然ではあるけど、感謝はお互いにした方がうまく回るとも思う。
565名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 07:47:33.79 0
休日、ダンナに子供を預けて買い物に行ったのに、帰ったらトメが面倒見てて
あげく「ちゃんと母さんに礼言っとけよ。」って言われたらむかつくと思う。
566名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 09:11:15.53 0
子供の世話も食事の支度も、夫婦でやりくりしてこなしていく仕事だと思うよ。
どうしても無理という事情があって外部に助力を求めるとしても
それも夫婦で決めることじゃないのかな。
話し合って、「じゃあおかあさんに助けてもらおう」となればお礼の言葉も出るだろうけど
それをしないで無断で実母に頼んでいれば、パートナーからしたら
「勝手に他人を家に連れ込んで自分は楽して、こっちに礼まで言わせようって?」
になっても仕方ないかと。
567名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 09:51:14.25 0
また話が微妙に摩り替わってる。

たまの休日の話でもなく、ましてや、仕事場からわざわざ電話して礼を言えって話でもないでしょ。
元々は、つくしの腰痛や家の造りの関係で夫も望んでいた夫担当の風呂入れが、
夫の残業で困難となり、近居の実母が手伝いに来てくれる事になった。
用事が終わればすぐに帰っていく実母が、たまに夫と顔を合わせる事があるから、
顔を合わせた時ぐらい、せめて一言礼を言って欲しいっていう話でしょ。

元の話からどんどん話がズレていって、勝手に過剰に話を膨らませて叩くのはイクナイ。
568名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:01:07.53 0
一人ですべきことを二人でしましょう、
二人でできないことは私の母にもお手伝いお願いしましょう
そしてお礼言って。

でもさ、そしたら夫がそれくらいなら孫にもあわせたいし
うちの母親呼ぶよと言われたんだからアレでごちゃごちゃ言うんだから
本当は嫁だけのわがままだよ。
569名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:12:02.95 0
>>565
夫に子供預けて外出し、早めに帰宅するとトメがいて、説教された事がある。
夫はトメに、私が子供を置いて自分だけ遊びに行ったと説明していた。
私がコートを脱ぐと喪服だったので(叔父の葬式だった)トメポカーン。
真相知ると泣きながら謝ってくれ、帰宅した夫の頭を何度も叩いてたよ。
元々家事も協力してくれて、育児にも積極的な良い夫だったけど、
この日発売のゲーム機とソフトをどうしても買いたかったらしい。
普通にトメに子守りを頼めばいいのに、妻が葬式に行ってるのにお前は何してる!
って説教されるのが嫌で嘘付いたみたい。
こういうのって、信頼を取り戻すのは難しいね。
570名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:20:05.46 0
>>565
旦那も腰痛でなかなか動けない、それでトメが一部お手伝いだったら勿論お礼言うよ。
だけど「ボク赤ちゃんの面倒みれないもーん」で丸投げだったら夫に文句言うな。
571名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:21:51.26 0
なんでそんなすぐバレる嘘つくんだろうね。理由も子供じみてるし小学生かよ。
572名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:24:52.10 0
ていうか、社交辞令でもお礼を言えないコミュ障を認める人間がこんなにいることに驚きw
自分の妻がさぼって楽してるわけじゃなく、身体の不調で手助けしてもらってるのに。
ただの産後の手伝いに来て貰ってるだけでも普通は、いつもすみません、くらいは伝えるもんじゃない?
お礼を言ったら負けなのか。
573名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:27:40.70 0
ほんと、一寸先しか考えられない脳みそだな、
余りの低能さと自分の欲望の為に平気で嘘をつく、
その2重の行動で信頼を取り戻すのは最早不可能だな。
574名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:29:28.47 0
>>572
あんたの空気の読めなさ、亀さも十分驚きだわ。
575名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:30:34.60 0
>>574
えっ?!
576名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:32:14.37 0
>>575
えっ?!
577名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:33:14.78 0
>>572
それはつくしの事だよね?
行きあったなら夫は普通に言うのでは。実母も夫も双方多忙で行きあわないから
わざわざ「あなたからもお礼を言って」となったんでしょ?
言いたくないとか言ったら負けみたいな話じゃなくて、自分で召喚しといてお礼の強要
をする行為についての是非の話じゃないの?
578名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:33:29.33 0
>>569
いいトメだね。まさにエネミーは夫。
579名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:50:35.47 0
>>577
だから、元レスぐらいきちんと読んでやれよ。
つくしの初出のレスの最後の方に書いてあるじゃん。
会う機会があったのに、まともに挨拶をしなかったって。
行き合ってないのに、わざわざ礼を言えって話じゃないよ。
580名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:54:49.12 0
つくしは嫁として不完全な部分を実の母親に補ってもらってることに
礼を言えという。
しかしふつうは夫婦として努力して補えない部分を実親か義親に
補ってもらうから礼が言える。
581名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 10:57:13.29 0
>>569
正に真のエネミーは旦那だ。
旦那、中学生みたいだねぇ。
変な言い訳なんかせずに、ちょっとって出掛けりゃ良かったのに。
まぁ個人的には、嫁だってたまには息抜きに自分だけ出掛けたって、
姑に説教される筋合いはないと思うけど。
582名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 11:01:36.37 0
また義母来てるよって不快感を態度で表していたんでしょ
旦那からすれば嫁が楽をするために呼んだ義母は招かれざる客なんだから
583名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 11:04:43.66 0
つくし夫は本当は「子供を風呂に入れるのは俺の仕事」とは思ってなかったんだと思う。
育児はあくまで嫁の仕事で、夫である自分は「育児で大変な嫁を手伝ってあげてる」というスタンス。
自分が残業で入れられないなら本来育児を担当する嫁が入れればいいだけの話であって、
その嫁が腰が痛いからと実母を呼ぶのは嫁の都合。自分がお礼を言う必要はない、という感じ。

まぁ、うちの旦那がそういう人なんですけどね。何回も喧嘩してかなり改善されたけど、それでも
ふとした時に「子供の面倒を見てやってる俺って優しい」という態度が出る。
584名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 11:14:31.41 0
>>583
じゃあつくしさんの境遇だとして
夫俺の仕事は子供をお風呂にいれること」
→俺忙しいから俺母が代理
って言う意見があったら飲んでた?
585名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 11:35:26.34 0
本人もいないのに、何外野がエキサイトしてんだ?
586名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 11:53:06.76 0
名乗ってないだけで本人がいるのではw
つくしは暖かくなれば一人でお風呂に入れれる程度の腰痛なんだよ
夫がお礼を言わないのは、母親の手伝いを快く思ってないから
そもそも夫が帰る前に母親は帰るのでしょ?
なのになんで夫が知ってるのか
「今日もお母さんが手伝ってくれたの 」とか報告してるのかな
587名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 12:08:23.35 0
>>586
元レス読んでない人がここにもw
>>383
> 先日、夫と実母が会う機会があり、夫が実母にまともなあいさつすらしなかったので
> 後で夫に「毎日忙しいのに手伝ってもらってるんだから、あなたからも一言お礼を言ってほしい」
> というようなことをやんわりと言いました。
588名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 12:28:23.78 0
つくし…道明寺!

ごめんなさい。
589名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 12:29:45.41 0
>>587
だから〜
「腰痛でまともに育児できないつくし」が実母に頼ってるんだから
つくしが実母にお礼言えばいいんじゃないの?
で、「お礼言いなよ」じゃなくて「いつも助けてもらってありがたいね」って夫に言うようにしてたら
夫は自然とお礼を言える関係になってたと思う。
590名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 12:45:02.78 0
そもそも義実家全然関係ないからスレチなのにかまいすぎ。ほんとしつこい。
591名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 14:32:12.52 0
>>589
だから〜
世間一般の社会人はそういうときに普通に社交辞令的に
「いつもすいませんね」って言えるんだよ
関係云々どうでもいいんだよ
592名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 14:33:45.45 0
>>590
暇な主婦が多いんだよ
察しろよ
井戸端会議がネットになっただけだ
593名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 14:50:56.89 0
偽実家じゃなくて「配偶者」だからあながちスレチでもない
594名無さん@HOME:2012/03/09(金) 14:51:25.57 0
つくしの子も〜♪
595名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 15:07:00.48 0
何言ってんだ、少なくとも義実家が
表面上の敵として登場しなけりゃスレチだ。
596名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 15:08:40.00 0
うるせぇな、スレチスレチ言ってないで新しいネタ持って来いや
597名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 17:51:57.13 0
>>584
亀でスマン。
それはトメさんが子供と一緒に入浴、という意味でいいの?
脱衣所が寒い、と言っている以上裸のトメさんから子を受け取る事になるからお断りすると思うわw
今の実母と同じヘルプをトメさんに頼むのも無理だなー。
授乳は何回も見られたからどうでも良かったけど裸は無理だ。
子供がベビーバスで入浴してるとか義実家に泊まりに行った時にトメさんがお風呂に入れたい、と
言ったならお願いするかも。
598名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 17:55:24.57 0
つくしのところは、お風呂じゃなかったら義実家に頼むという選択も
あったかもしれないけど、裸をトメにさらすのはイヤっていう気持ちは
わかるけどなぁ

手伝いとただ孫と遊ぶことを同列にされたことを
怒ってるんじゃないの?それを理解してほしいってことなのでは?

本来自分の仕事なのに、できないことを代わりにやってくれた人に
礼を言うって社会人として常識じゃね?
そんなことできない人がまともに会社で働けるのか??
599つくし ◆KjEzC1IK4ofp :2012/03/09(金) 18:02:01.64 0
スレチとは承知しております。
ただ、前提をきちんとかかなかったのは私が悪いのですが、
義実家との確執はもちろんあります。

みなさんがいろいろ聞かれていることに私は回答したほうがいいのでしょうか?
それともこのままスルーしておいて問題ないのでしょうか?
よくわからなくてこれだけ書かせていただきました。

600名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 18:06:52.07 0
スレチだからよそでやって
601名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 18:07:09.33 0
>>599
正直どうでもいい
腰痛で自分ひとりで子供面倒見きれないなら子供作んな、とは思う
602名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 18:14:31.40 0
>>600
スレチ指摘レスでもいいレスされたいハァハァという変態ネタ死なのだよ
603名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 18:14:38.97 0
物心着く前から大人の醜い諍い見せられてる赤子が
どんなご立派な人間に育つのか愉しみでもある
604名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 18:26:14.83 0
>>599
五月蠅いのが多いんで、
ここで書くなら偽実家との確執も書いた方が良いよ
605名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 18:58:06.68 0
義実家との確執があるからってこのスレの趣旨に合っているとは限らない。
義実家との確執があり、実はその原因になっている、あるいは黒幕、元凶が夫だった
というのでなければ。

いずれにしても、もうやめといたら。あとだしいらない。
606名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 19:09:10.24 0
>>599
ど〜しても報告者タタキがしたい精神病患者が連投してるんです
気にすると、キリがないのでご自由に
607名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 19:14:26.46 0
>>601
全くの同感だわ
608名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 19:20:15.39 O
>>599
義実家との確執をkwsk
609名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 19:32:47.34 0
>>605にちょっと同意。
夫は、真のエネミーってより、ただのガキっぽい人の様な気もするし。
確執を書くなら、チラ裏辺りの別スレのがいいと思う。
610名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 20:03:51.29 0
>>605の言う通り
スレタイや>>1読めば義実家との確執を書く必要があるって分かるはず
書く必要があるというか、正にそれで悩んでいる人が来るスレだから書かざるを得ないというか。
611名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 20:26:56.06 O
貴女の常識が万人の常識では無いんじゃないかなと思いました
住人十色で考え方も色々あるから日々勉強で楽しいんじゃないのw
悟りの境地に辿り付いたなら教祖になってイエスマンばかりの世界を作れば良いと思いましたw
612名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 20:41:41.90 0
スルー検定
613名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 20:44:53.19 0
スレチって言われてなお居座れるってもうね…呆れるしかないよ。
614名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 21:03:47.90 0
例えば旦那が自営、妻もちょろっと手伝っていたけど妊娠や育児で難しくなった。
だけど旦那は一人で手が回らないので、引退した舅(姑)がヘルプで毎日1時間くらい手伝っているようだ。

手伝っているのを知っているし、顔を合わせる機会もあったけど本来なら夫メインの自営で
ちょっと無理をすれば一人でできるはずなので、妻はまったく礼をいう必要はない。非常識ではない。
むしろ手伝ってもらう方が不快だか、自分は育児で多忙なので自営を手伝う気はないよ。
615名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 21:07:32.37 0
611が誰に何を言いたいのか、さっぱりわからん
616名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 21:10:51.44 0
スルー検定なんだって
617名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 21:17:19.10 O
承知しなくて良いですw
投下した後に評価が代わるかも知れないしスレチ廚はスルーでおk
618名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 21:23:26.45 0
勝手にルール変えんな
619名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 22:08:23.97 0
>>601
極論だとは思うが同意。
育てられない人は生まないほうがいい。
620名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 22:14:08.87 0
その腰痛も脱衣所が寒いから痛い程度なんでしょ
脱衣所にヒーター置けばいいじゃない
621名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 22:22:07.41 O
>>618
尻痛くない?
622名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 22:25:51.77 0
モシモシさんが、わけわからんこと言ってますが。どうしましょうか。
623名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 22:26:57.91 0
スルーがよろしいかと
624名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 22:35:23.31 0
スレチだつって排除したいなら該当スレ貼ってやれよ
それが自治厨ってもんだろ
625名無しさん@HOME:2012/03/09(金) 22:52:56.73 0
該当スレくらい自分でさがすのがオトナってものよ
626名無さん@HOME:2012/03/10(土) 02:53:38.25 0
もう介護さん?完全に逃げ切れたカナ
627名無しさん@HOME:2012/03/10(土) 02:56:32.81 0
雑談でやりなされ
628名無しさん@HOME:2012/03/10(土) 07:36:16.02 0
スルーでいいとは思うけど
ここっていつの間にこんな更年期の集まりだったっけ?
やっかみがすごいね。
629名無しさん@HOME:2012/03/10(土) 10:17:52.07 0
みんな歳とるんだよ・・・
630名無しさん@HOME:2012/03/10(土) 10:35:01.53 0
>>625
馬鹿野郎、追っかけるのに骨が折れるだろ
631名無しさん@HOME:2012/03/10(土) 10:51:58.91 0
>>628
更年期はいずれ落ち着くけど、
生まれつき性格の悪いのは、しかも自分でそれと気づいてないタイプは治らないからね
例えるならあなたみたいな嫌味な性格って、生まれつきで治らないでしょ?
632名無しさん@HOME:2012/03/10(土) 10:52:42.75 0
そんなあなたもw
633名無しさん@HOME:2012/03/10(土) 21:28:25.29 O
>>631
ツンデレ乙
634名無しさん@HOME:2012/03/11(日) 07:05:39.87 O
珊瑚は大事だよ〜
635名無しさん@HOME:2012/03/11(日) 12:23:41.47 0
>>634
KYに言ってやって
636名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 22:42:27.57 O
フムフム
637 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/14(水) 01:30:47.05 0

638名無しさん@HOME:2012/03/14(水) 20:00:40.07 O
>>637
身体に出来た傷は全治迄の期間が分かりますが心に追った傷の全治は誰にも分からないとオモ(^O^)/長男嫁と長男夫婦の一人娘の心の傷を直せる医者が何処にもいないのが良い例だわw
639名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 10:58:28.00 P
うわあここにも沸いてやがる
Gや毛虫みたいな奴だな
640名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 11:12:40.93 0
触らない触らない
641名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 21:20:29.41 O
心の傷を直すのも毎度コントロールじゃないのw
人権は文字どうり人としの物じゃないかと思いました
見た目が人でも獣と同列な人もいるのにねw
種族保護の法律に虎現れる法律より人間として恥ずかしく無い法律を作って欲しい揉んだw
642名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 21:51:46.75 0
> 毎度コントロール
どこのOSAKA人だよw
643名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 21:56:52.72 0
>>642
さわるなきたない
644名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 22:08:18.12 O
危険廚も↑な漢字だと思ったら心の底から笑えましたw
645名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 22:21:57.11 0
こら、触っちゃいけません!
646名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 22:43:36.74 0
池沼の真似はそんなに楽しいんだろうか。
647名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 23:37:03.33 0
故人曰く、キチガイの真似する奴もキチガイ
自分じゃキチガイの振りしているだけと思っていても、傍から見ると
同レベルのキチガイ
648名無しさん@HOME:2012/03/16(金) 10:56:58.73 0
近くにいた障害者の真似して歩いてたら通りがかった人が
「障害者を馬鹿にするな!」と障害者の方殴り倒したという話があったな
649名無しさん@HOME:2012/03/16(金) 11:04:37.89 0
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
650名無しさん@HOME:2012/03/16(金) 17:15:50.40 0
>>642
過去ログ400回くらい熟読して反省しろバカが
そいつは完全無視対象
触ったおまえも同類だクソが
651名無しさん@HOME:2012/03/16(金) 19:46:29.49 O
言葉ずかいの悪い人がいるねw
652名無しさん@HOME:2012/03/16(金) 20:45:53.57 0
以下>>646-649ループ
653名無しさん@HOME:2012/03/17(土) 09:08:00.63 0
>>651
○言葉使い(ことばづかい)
×言葉図解(ことばずかい)
654名無しさん@HOME:2012/03/17(土) 10:08:01.13 0
>>653
えんがちょ!
655名無しさん@HOME:2012/03/17(土) 16:11:28.82 0
>>653
さわるなってあれほど言われたろう!ばっちゃの教えを忘れたか!
656名無しさん@HOME:2012/03/17(土) 17:38:28.89 0
653みたいな低脳クソとかさー
最近ゆうこが「触るなバカ」を引き出すための自演じゃねーかって気がしてきたわ

657名無しさん@HOME:2012/03/17(土) 18:25:10.65 O
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
658名無しさん@HOME:2012/03/17(土) 19:46:35.92 0
踊る大スルー 現場で起きている
659名無しさん@HOME:2012/03/17(土) 20:27:04.92 0
>>657を全部読む人っていないでしょ
660名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 00:18:58.44 O
全部読んだけど何?
661名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 19:14:03.93 0
>>2
> □部屋を破壊されたらその写真(日付入り)
> (写真はフィルムのもの(写ルンです等)推奨。デジカメ画像は証拠にならないと言われます。
> しかし最近は日付けが入る使い捨てカメラ自体売っていません)
> □ICレコーダ

これについて質問なのですが、
どうして写真はデジタルNGで、ICレコーダはデジタルOKなのですか?
加工についてなら音声も加工できますよね?
662名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 19:19:55.39 O
つ【正門】
663名無し:2012/03/18(日) 19:53:47.38 O
愛からではなく 日々経済的にも 子育てにも必死な私より 女に金を使うのにムカつく!だから つい嫌みをいう。 本当に 実は嫌い。でも 時期くるまで離婚しない。
664名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 19:58:46.91 0
ゆうこかもしれないけど一応

>>663
スレタイ&>>1
665名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 20:18:03.47 O
離婚時期が設定されてる件についてkwsk
666名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 20:19:52.00 0
なにこのゆうこの巣窟
667名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 21:57:56.23 0
末尾Oに触ってはいけない
668名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 01:12:25.69 0
>>661
仰るとおり、テープなどアナログ録音のほうが証拠能力は高いですが
デジタル音声でも証拠採用されないわけじゃありません。
フィルムカメラ同様、アナログ録音できる小型レコーダーや
テープなどそのためのメディアの入手が最近では容易じゃない、
という事情もあります。
669名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 03:10:48.69 0
カメラも同じだね、今はデジタルも採用されないわけじゃない
何よりも内容が大事
ケータイカメラで適当に撮った白飛びやピンぼけしててよく分からない写真と、
写真として綺麗で状況が詳しく分かるように何枚も撮影された写真では、
証拠能力も全然違ってくる
670名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 09:38:54.36 P
デジタルでもBGMにラジオやテレビの音声がはいってたりすると
編集していないって証明しやすいんだよね。
671名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 15:05:37.88 0
>>670
いいこと聞いた、参考にする!
672名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 18:45:45.50 0
編集後にいくらでも入れられます。
673名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 19:16:27.27 0
アリバイ用BGMなんてのもあるよ
674名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 19:20:48.61 0
あれはアリバイ工作電話のバックグラウンドで流して使うものだと思ってたわ。
録音だと、周波数特性なんかでバレそうな気がする。
675名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 20:27:01.18 O
大阪のネコババ事件の犯人が再犯を犯したから証拠能力に関してICRは降り出しに戻った用なキガス
悪魔でも参考資料の立場で敷かないのが幻術^^
676名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 20:33:55.21 0
そろそろ雑談スレに移動しましょう
677名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 00:42:16.85 0
ごめんなさい…
678名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 10:36:16.56 0
最近雑談スレ池発言ばっかしてるやつがいるなw
679名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 10:41:49.78 P
雑談スレっつったってほとんどが

(*´・ω・)(・ω・`*)またネタだよネー
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

って流れだからキモくて誰も行かないwww
680名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 14:03:45.45 O
時々行ってた自分が恥ずかしいです(´・ω・`)
681名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 18:45:06.11 O
>>680
こっちで雑談する人たちより余程恥ずかしくないから大丈夫
682名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 05:10:53.42 0
(キリッ)
だっておーバンバン(AAry)
683名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 05:50:03.21 0
>>668-669
レスありがとうございました。
684名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 20:48:34.90 O
685名無しさん@HOME:2012/03/22(木) 20:06:28.53 0
ワシじゃよ……新一……
686名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 08:17:01.20 0
蘭ねえちゃん?
687名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 11:57:26.23 0
蘭こそ今の状態が義実家も配偶者にも騙されているよ。

ずっと恋人未満だけど好きだった彼が行方不明になったと思ったら
実は若くなっていた、こんな年の差だったら別の男選んでるよ!
何?あなたのお父さんもお母さんも知ってたの?
で、いつ戻るの?わからないって…バーローってお前がバーローだよ!
黒の組織を追ってる?追ってないじゃん、少年探偵団しかしてないじゃない!
その間うちに転がり込んで…一緒に寝たりお風呂に入ったり…!!!
688名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 12:30:47.00 0
真のエネミーは黒の組織ではなく幼馴染って事か
689名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 12:32:52.21 0
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
690名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 12:34:19.79 0
アニメや児童文学を妻・母・嫁の立場で検証するスレ30
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1320548011/
691名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 13:20:21.64 0
蘭はいつ結婚したんだよw
婚約すらしていないだろ
それなのに義実家とは配偶者ってwww
692名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 20:23:43.34 O
会ってないと理想の彼象の妄想がどん々膨らんで行っていざ結婚てなっても直ぐに破綻しそうw
693名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 23:08:51.98 O
京〇本政樹がそんな感じだったよねw
694名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 23:14:10.03 O
京本政〇樹でも手に終えない元嫁の脳内てどんなんだったんだろうねw
695名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 23:22:58.84 P
〇京本政樹って誰よ?
696名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 23:50:17.73 O
えらそーにする人庭教えてあげません(>_<)
697名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 23:51:15.00 0
蘭とか言ってるババア()
698名無しさん@HOME:2012/03/24(土) 01:49:03.06 0
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
699あぼーん:2012/03/26(月) 20:51:33.01 O
あぼーん
700名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 03:46:31.38 0
すみません。
自分がエネミーなのかそうではないのかを相談できるスレはありませんか?
エネミーで検索すると、このスレと報告スレしか出てこなかったのですが、
ここだとスレ違いですよね?
該当するスレがあれば誘導していただけると助かります。
701名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 04:19:44.40 P
真のエネミーは見る目のない自分
↑で相談出来るみたいP2がURLコピペ出来ないんで貼れなくてスマン
702名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 07:30:02.27 0
福島産の食べ物がSAで大量に捨てられてるという記事は、デマ確定
http://www.tanteifile.com/diary/2012/03/20_01/index.html

SAの従業員が怒りの調査も
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20120315/Getnews_175141.html?_p=1


703名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 09:29:11.75 0
>>700
>>701が言ってるスレ↓
真のエネミーは見る目のない自分
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1216770092/
704名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 20:48:28.74 O
Pでレスするのは大変なんですね
同情しますm9(^Д^)
705名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 23:39:05.62 0
とうとうPがもしもしに同情されるように…
706名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 14:41:16.83 O
叩かれるかも知れないが、妊娠を機に旦那にプロポーズされ結婚を決めた。
旦那同い年、旦那家族長男末っ子ウトメ+コトメ×2。即同居になるも、若さゆえか結婚とはこういう事なんだとモノシラズだった私。
出産まで親族へのお披露目もなし、入籍もなし。?とは思ったものの、頭が残念だった私は結婚とはこういう(略)
今にして思えば、旦那の子かとはっきり聞かれた事もあるし出産後DNA検査をするとも言われていた。
身に覚えが全くなかった事と頭が残念だった事もあって、疑われている事に気付かず。
かといって天然ゆえに快適な同居ライフを送っていた訳ではなく、
義家族が居間で笑いながらテレビを見て食事している間、私はひとりぼっちで旦那の部屋で食事
目に見えたイビリや家事強要などはなかったが、いつも一人で団らんに呼ばれる事はなかった
707名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 14:43:21.41 O
旦那に寂しいと泣いて訴え早めに戻って来てと頼むも、いつも皆の就寝時間が来るまで来ず。
切迫流産で入院した際、トメは
「しぶとい子供だね、下りなかったんだね。」
と私の母の前で吐く。残念な頭の私は、
「はい、強い子でよかったです!」
と返した。母は怒り心頭。だが母の怒りの意味が分からず(今は分かる)
色々あったが無事出産里帰りした後、何故か同居解消となりアパートを借りる事に。
しかしアパート選びに私は無関係だったらしく、来週引っ越すからと契約後部屋を見に行っただけ。
義実家から車で3分。
アポなし当たり前毎日昼間からトメ訪問、首も座らない長男抱えて買い物同伴するも
買うのは旦那のパンツ(グンゼ白ブリーフ)そして毎日早く働け長男は預かると言われる。
そして頭の残念な私は、そうね、早く働かないと旦那も収入少ないしね!
長男預かってくれるなんて優しい!と考え、2ヶ月にもならないうちに働き始める。
ちなみにもちろんウトメはアパートの合鍵を持っていて、
寝ていようが着替えていようがフリーダムに入って来た。パンツ姿何度もウトに見られた。
708名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 14:46:12.43 O
働き始めてしばらく、また急にトメが長男を預かれない、私の実家に頼めないかと言ってきた。
私無免許、ていうか免許取れる歳に妊娠した為持ってる訳がない
私実家車で一時間バス使って二時間かかる距離。一時間に一本しかない。
そこも「体調が悪い」トメにお礼を言って、素直に二時間早起きして実家に長男を預けて働いた。

ある日の事、旦那が珍しく「たまには実家でゆっくりしてきたら?」
と私実家へ泊まる事を提案。久しぶりだったので喜んで帰り、
「明日は夕方くらいに帰るね!」
と旦那に電話で話した。旦那は何も変わらない。
翌日の昼過ぎ、ウトメから私実家に電話があり
「大事な話がある、長男置いてアパートに来い」
と呼び出された。
行くとすでに部屋にいるウトメ。旦那の姿はなし。

「旦那は午前中の飛行機で東京に行った」
こちら九州。東京に何しに??突然すぎて固まる私に、畳み掛けるウトメ。
「おまえに何も話さず行ったという事は、そういう事だ。
息子は向こうで新しい人生を送り新しい伴侶を見つけるだろう。
おまえはここ(アパート)に居たければ居ても良い」
要約すればこんな感じ。ポカーンとしたままの私を置いて、ウトメはいつの間にか消えた。
709名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 14:49:08.15 O
一緒に暮らしていても、毎晩朝方近くまで帰って来なかった旦那。
でも会えば大好き、愛してると抱きしめてくれた。
息子と二人、真夜中にあまりの寂しさから外に出て、月を見ながら旦那を待った。何度も何度も。
旦那の友達はこの事を知っていたようで、何か知らないかと電話で聞いたら
「本当にやったんだ、冗談かと思ってた」
まずは私に言えよ…

一人やけ酒をかっくらっていると、心配した旦那友達が訪ねて来てくれ、
「何かあったら力になる、ごめん」
と謝ってくれた。やけ酒に付き合わせてやった。
友達も、旦那がこんな事をした理由が分からない、許せないと言っていた。
二度ほど長男と一緒に死のうとしたが、何故か分からんが生きる事にして、
パート代8万では贅沢できないから徒歩で私実家に長男を預けて働いた。
片道三時間かかるから、シフト(花屋だった)が遅番の時はそのまま私実家で寝かせた。
手に職もなく、やった事ないがお水でもやらなきゃ生きていけないか…
と思い始めた頃花屋に旦那から連絡が来た。蒸発してから3ヶ月。

その頃には大分吹っ切れていたから、素直に
「元気だったんだね、良かった」
と言った頭の残念な私。でも本当にもう恨みはなかったんだよね。
そしたら、
「仕送りは届いたか、あと3ヶ月で帰るから」
???意味が分からない。
710名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 14:49:28.50 0
支援
711名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 14:52:54.43 O
「え?でもあなた東京で新しい人生始めるんでしょ?
私と長男は捨てたんじゃないの?」
旦那、あと3ヶ月期間が残っていた所をほっぽり出して、翌日帰って来ましたよ。
どうも旦那、出産費用にアパート引っ越し代をウトメに返すよう迫られて、
半年の期間工に行ってたらしい。しかも東京ではなく愛知県…orz
毎晩義実家で話し合い、夜中に赤ん坊のいるアパートに帰るなと言われ朝方帰宅になっていたとのこと
私に心配かけたくなかったから言わなかった、
半年出稼ぎに行く事も反対されると思った、私と長男の顔を見たら寂しくて言えなかった
そしたら代わりにウトメがうまく伝えておくから、しっかり働いて早く金を返すように言われたそうな。
おまけに里心がつくから私には連絡しないよう言い含めてた。
3ヶ月で我慢出来ず連絡して来た旦那、私の言葉に驚いて借金がなんだ!と帰って来た訳だが
帰って来て1週間め、同情して良くしてくれてた旦那友人との浮気を疑って、義実家に帰りましたとさw
ちなみに旦那友人、
電球の交換に入ったくらいであとは玄関先から息子にお土産くれたり、様子見に来てくれてただけw

本当にしょうもないエネ夫だったし私もエネmeだったわ

携帯もあまり普及してない時代の小話でした。
長男が今年成人式を迎えたので、ロム専でしたが記念カキコ
スレ違いだったらごめん。
色々あって今は義実家遠距離完全絶縁10年目&旦那は私の奴隷なみに言う事を聞く犬です。
712名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 14:54:42.16 0
その下克上の様子をkwsk
713名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 15:00:51.33 O
>>712下剋上wそんなにカッコいいもんでもないが、まとめてみるよ

あと支援ありがとう
714名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 15:05:44.05 0
いやいや、義実家&旦那にこれだけコケにされ見下されるほどの甘ちゃんサンドバッグだったのが
今では義実家とは完全絶縁で義実家大好きボクちゃんの旦那は自分の奴隷ってすごいぞ
715名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 15:08:08.00 0
見事なまでの奴隷っぷりだったんだね
ヲーターの過程を是非
716名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 15:08:22.98 0
水を差すようで悪いがここ相談スレ…
どっちも見てるのでエネスレだと思い込んでたわ
717名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 15:36:25.97 0
ならば、こちらで

【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者255【敵】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1331192178/
718名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 17:28:39.86 O
>>717あ、相談スレだったか誤爆した…orz

まとめ終わったらとんでもない長文になったけど、さほど期待せず読んでやって下さい。

移動します。
719名無さん@HOME:2012/03/29(木) 22:53:10.36 0
天然じゃなくて 物を知らないただのバカ だと思うよ
720名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 23:03:03.75 O
だな
721名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 23:04:16.07 O
>>719に一票(^O^)/
722名無しさん@HOME:2012/03/30(金) 00:30:18.83 0
>>719
報告人が自らモノシラズで頭が残念だったって書いてるじゃん。
よく読め。
723名無しさん@HOME:2012/03/30(金) 10:31:02.25 0
え、離婚してないの?
バカすぎ
724名無しさん@HOME:2012/03/30(金) 10:44:02.69 0
読んできたけどやっぱ馬鹿だったわ
725名無しさん@HOME:2012/03/30(金) 11:31:47.26 P
なんかそんなに同情して泣くような物件かね?
俺も読んだけど、バカすぎて呆れただけだった
バカがバカと結婚して子供産んでバカだから不幸になったっていうただそれだけじゃね
ミルク盗んでもしかたないとかないわw
726名無しさん@HOME:2012/03/30(金) 11:39:13.69 0
両親が馬鹿だから、子供たちも馬鹿な大人になるのかな
可哀相にね
727名無しさん@HOME:2012/03/30(金) 11:42:17.75 0
とまあ、このようにピラニアのごとく報告者をズタボロにするスレ住人のおかげで
ネタ師かよっぽどのバカでもない限り投下できないスレになってしまったわけです。
728名無しさん@HOME:2012/03/30(金) 11:45:51.11 0
馬鹿よりしつこい奴のほうが気持ち悪いし
729名無しさん@HOME:2012/03/30(金) 11:50:00.36 0
あっちのスレで犯罪だと吠えていたアスペだろjk
730名無しさん@HOME:2012/03/30(金) 11:52:04.27 0
馬鹿もしつこい奴も皆でこっちいこね

【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
731名無さん@HOME:2012/03/30(金) 17:13:46.50 0
>こっちいこね

どこの方言だろ?
732名無しさん@HOME:2012/03/30(金) 17:46:28.41 0
方言というならVIP板方言だろうな
733名無しさん@HOME:2012/03/30(金) 20:41:04.75 O
保母さんじゃないのw
734名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 02:49:24.49 0
修羅場スレに、このスレ向けな相談が来ている
あっちが埋まったらこっちに誘導しようかと思ったが
こっちもスレ終盤だし、何よりあっちは旦那も義実家も等しく敵だから、迷っている

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1332169485/890-
735名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 02:51:23.74 0
あっちは相談するつもりじゃなくて吐き出してる所にこっちが勝手にアドバイスしてるから、
もう少し落ち着くまでは今のままの方が良くない?もうすぐスレが終わるし
736名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 02:53:26.07 0
>>734
離婚に直面スレか女の駆け込寺かなとも思うが
どちらも今相談者がいるんだよね
737名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 02:53:56.66 0
そうだね。スレが埋まりそうになったら
こういうスレもあるってだけ教えて
後は自分でどこに行くか決めればいいか

弁護士が入るなら吐き出しや相談もできなくなるだろうし
その後スレを教えておいた方がいいかもね
738名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 03:30:37.74 0
夜中なのにみんなすごいな…(つ∀-)オヤスミー
739名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 03:39:11.97 0
土曜日だからね
740名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 21:45:38.36 O
http://www21.atwiki.jp/enemy/m/pages/1101.html?guid=onとhttp://www21.atwiki.jp/enemy/m/pages/1346.html?guid=onが真っ先に思い浮かびました
同じ用な報告があると継承を鳴らしたくなるけど本人の気持ち次第だからきずいてくれるのを待つだけなんだよね・・・
情弱は人生損してると思うけど知らない方が幸せだったと思う事もあるとオモ
知識を生かすも殺すも湯治者次第だからねw
自分の身の丈に会った生活を係属出来るならそれはそれで良いと思いますよw
741名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 21:47:40.05 O
まだ土曜日だったw





orz
742名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 23:14:05.00 P
思う事もあるとオモファインディングオモ
743名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 04:24:24.14 0
>>740
それ、更に続きがあったよね
スポーツジムだったかな、瓜さんの名前を見て受付女性がはっとした、
なんとそれは旦那の浮気相手だった…

めでたく旦那と結婚したものの、義実家でニート義兄に階段から突き落とされて流産して
結局離婚して逃げ出した、前の奥さんにお詫びしたかったと

その人は等質の母親持ちで父親に捨てられ、中卒で花屋に務めていて
中学時代から好きだった旦那に必死でしがみついていたけど
結婚した後に2chで相談していて叩かれて
少しずつヲーターしていたみたい
744名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 09:28:15.07 O
捜してみたけど読み安いサイトがなかったので
つ【安心スレ54-696◆0q0NdopK7k】
745名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 09:31:50.90 0
この辺りはどう?
きれいにまとまっている

ttp://d.hatena.ne.jp/hagex/20120118/p5
746名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 09:37:22.29 O
あわわわ携帯から黄泉肉いてだけで別にPCからだと黄泉安くて無問題じゃ内科とオモ携帯でスマソm(__)mでしたorz
747名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 09:53:29.37 0
>>745
まとめてあるのを一気に読むと、改行の仕方とか同じで
同一人物がかいているようにみえるなー。
748名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 10:39:39.53 0
継承は鳴らせねぇな・・・
749名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 11:13:57.58 0
続きがあったの知らなかった。貼ってくれてありがとう。
ネタ認定なんて心の中でやれよ。無粋な。
750名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 21:27:50.53 0
湯治者かぁ・・・温泉に行きたいなぁ。
751名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 05:33:26.22 0
>>747
面白く読めてたんだけど途中から冷めた。
「〜だけど」を「〜でけど」
誤タイピングの癖まで同じw
752名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 20:20:56.69 O
>>745
携帯から嫁無いorz
753名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 20:31:39.10 0
携帯から読めないならパソコンから読めばいいじゃない
754名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 20:36:28.71 0
>>752
いちいちうるせーよ塵蟲
読めないなら黙ってろ
755名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 22:16:01.24 O
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  煽り
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          煽り
    """""""""""""""""
756名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 00:18:04.54 0
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
757名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 21:28:02.10 O
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       / http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/

    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
         http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/

    """""""""""""""""
758名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 21:29:48.62 O
な、携帯だろ?
759名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 21:32:11.65 O
つ【鏡】
760名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 21:38:13.77 P
ついでにPちゃんも呼んでこようか?
761名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 21:41:33.75 0
つ【鏡】
762名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 21:48:20.54 P
763名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 22:04:18.46 O
ムックかガチャピン期待した私涙目(:_;)
764名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 11:48:57.30 0
呼んだ?
765名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 21:08:01.21 O
キエロ(°Д°)
766名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 15:26:23.80 0
まとめサイト読んだが、ぶっちゃけ相談者も駄目だなって人が多かった

エネに引っかかったりエネmeになるのも必然というか
767名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 15:35:35.23 0
>>766
エネの片鱗は付き合ってた時から見えてたんだろうけど
そんな人じゃないとか気のせいって目をつぶって来ちゃった人が多そうだ
女の人って周りが結婚しだすと焦りだして気が急いちゃうのか
よそから見たらそれハズレなんじゃ?ってのと結婚しちゃったりする
768名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 15:40:22.55 0
>>766
ほとんどがそうだよね
769名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 16:02:31.34 0
恋は盲目どころか自動的にエネmeになってDVにも耐える事が判明

人間は恋をすると激痛もヘッチャラになることが明らかに
http://www.news-postseven.com/archives/20120405_100265.html
>なんと、恋に落ちると脳に変化が起こり、痛みを抑制するような効果があることが
>研究によって分かりました。しかもモルヒネを同じく、中毒になることもあるようです!
770名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 20:06:17.29 O
渕の山井とゆわれる由縁ですねw
771名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 23:34:28.82 0
パニックになって「どうしたらいいですか?」とか書き込んでいるのに
トメが息子チャン〜云々とか茶化した文を書き込んでる、余裕があるのか無いのかどっちなんだ?
みたいな変な人も多いけどねw
772名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 13:02:45.94 0
>771
ぶった切り申し訳ありませんが、作家の癖を鋭く指摘されると嫁子悲しい。
773名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 16:53:49.52 0
白根先生と嫁子悲しい先生といいよね先生、あと誰だっけ?
774名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 16:58:46.31 O
ほにゃららで思い出した先生、前提として先生、ここまでが前提先生
あ、当方〜先生もいたか
775名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 17:02:18.21 0
ここ本スレだよね?
776名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 17:04:40.20 0
書くまでもないテンプレトメ先生
777名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 17:05:41.46 O
KY(空気読まない・読めない)先生 豚切り先生もいるよね。
778名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 17:07:23.22 0
ウトは空気先生
出戻りコトメ先生
779名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 17:27:56.48 0
蜜月先生の新作用キーワードが気になります。
はやくNG登録したい。
780名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 20:54:21.62 O
専業小梨に同情するスレになっててワロタwwwww
781名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 22:23:43.86 0
みんな、なめんな先生を忘れないで!w
782名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 00:28:37.12 0
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
783名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 22:13:42.12 O
別室>>1がその後メインの件wいつテンプレが変わったの?まどーでも良いけどwww
784名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 08:00:55.29 0
どーでもいいならわざわざ書き込むなや
785名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 16:32:25.32 0
先生のゲシュタルト崩壊
せんなま
786名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:47:05.25 O
きのこるだろw
787名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 22:57:48.84 0
このさきも入れて
788名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 03:15:28.29 0
雑談でやれ
789名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 10:06:48.92 0
>>786
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    | (,,゚Д゚) < 呼んだ?
    |(ノ  |)   
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
790名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 13:56:14.71 0
>>789
帰れ。
791名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 21:20:23.94 O
♀・・・
792名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 19:41:29.20 O
>>789
つ【ω】
793名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 20:03:56.26 0
>>792

  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    | (,,゚Д゚) < なによっ!女だからって差別するつもり!?
    |(ノ  |)   
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U


             











794名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 20:14:30.08 0
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
795名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 23:59:49.93 0
婚約者とそのトメについて相談したいのですが、ここでも大丈夫でしょうか?
796名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:04:10.23 0
>>795
ドゾー
797名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:06:42.66 0
ありがとうございます!
長いのでいくつかに分けて書きます。
798名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:08:51.47 0
現在、結婚していいのか悩んでいます。

婚約者35歳、私25歳。お互い実家暮らし。
お互い今の職場で出会い、付き合って1年でプロポーズされました。
この度、初めて婚約者の家に挨拶に行きました。
トメ58、ウト鬼籍
コウト32歳、既婚、3歳の子供がいます。
コトメ28歳、独身、実家住まいです。
婚約者宅での挨拶は普通に終わり、その後に彼、私、トメ、コトメでご飯を食べに行きました。(トメが前々から予約していたそうです)
トメは大のお酒好きというのは聞いていたのですが、気分がよかったのか次々とビールを飲み干していました。
お店が忙しいので中々、店員さんが注文に来れなくて(そんなに遅いわけではないのですが)
「ねぇービール〜〜遅いんだけど〜」と結構大きな声で言い始めました。
そして2時間くらいして、お開きという流れになったのですが
トメが「ねー2件目行こうよーー」とそのまま次の飲み屋へ。。。
この日は夕方5時に待ち合わせしていたので、結局お店に着いたのも7時を回っていたので2次会に行くとかなり遅くなってしまうと思ったのですが、断るのも感じ悪いかなと思い、少しお付き合いして帰りました。

帰ってくると私母が怒っていました。
初対面でこんな遅くまで飲みに行かせるなんて。と。。。

そもそも私も初対面の挨拶で夕方は失礼だと思ったので、彼にそれとなく後日にした方がいいんじゃない?と聞いたのですが
「ママが早く君に会いたがってる。だから本当は夜遅くまで仕事だったんだけど、夕方に上がれるシフト変わってもらったくらいだから、どうしても来て欲しい」と言われ、その日にしました。
799名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:13:03.05 0
その日は帰ってきて、彼からご満悦のメール。
トメは飲み過ぎて、帰宅後バタンキュー。
次の日起きてきたら、どうやって帰ってきたのかわからないと言っていたらしく
相当酔っていたようです。

後日、弟の子どもの誕生日パーティーがあったのですが、それにお呼ばれされました。
孫フィーバーなトメは終始、孫にべったり。
元々子どもが好きなようですが、
弟嫁さんが「トメさんは本当にかわいがってくれて。
1週間に1度はかならず突然家にやってきて、面倒みてくれるんですよ」
と笑顔の裏に意味ありげな雰囲気で、凸されていることを私に言ってきました。
この日は弟嫁さんも準備やらで疲れた様子でしたが、
トメが弟嫁に「ねえ、明日お休みなんでしょ?一緒に買い物行かない?」と誘っていました。弟夫婦は共働きらしく、忙しいと思うのですが、いつも休日は何かとトメと買い物に行っているようです。
その後、トメが子供の昼寝に付き添いに部屋から出て行った瞬間、
彼と弟と弟嫁が家族会議を始めました。
どうやら弟嫁親が子供に送ったプレゼントが
本当はトメが子供にあげたかったものらしく、
このパーティーの前に一悶着あったような話をしていました。

トメは自分の意見が子供達に通らないと
家出してしまうことがあるとちらっと聞いていたのですが、なんだかその家族会議を聞いてぞっとしてしまいました。
どうやらトメは自分があげたプレゼントが孫にとって1番のお気に入りにならないと許せないそうです。
800名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:18:48.40 0
その翌週はトメの誕生日会で、当然私もお呼ばれされたのですが、
そこでトメが「うちの後ろの家が売りに出されたのよ、弟夫婦達買って越してくればいいじゃない!」と提案。
弟嫁、本気で顔がこわばっているように見えました(私には)
気まずい雰囲気の時そのタイミングでケーキが運ばれ、うまく流れたのですが
孫にケーキの上のネームプレートを食べさせようとしていました。
そのネームプレートはチョコレートではなく砂糖菓子みたいになっていて、
弟嫁さんは「虫歯になるから、トメさん、それだけは与えないでください」
と結構強めに言っていたのですが、
「あら、いいじゃないの!食べたがってるんだから!!」と強行突破。
兄弟で「おい、それはさすがにやめとけよ」の一言で、
トメも仕方なく辞めました。

彼はトメが寂しくなるからと実家暮らしですが、
将来同居は絶対ないと言っています。
私はこんなトメと同居は絶対嫌ですが、
女性にはママンみたいに専業で(ウトメが他界するまで専業でした)
子供のために出来れば家にいてもらいたい。仕事は辞めて欲しい。
と言っています。
「俺稼ぎ悪くないし、養って行ける。あと結婚したらお小遣い月に15万にくれ」
とも言っています。
15万って私、そんな金額月に使った事ないんですが、
30代の男性のお小遣いってそんなに必要なんでしょうか?

結婚したらトメの凸や同居はあり得そうでしょうか。
トメとうまくやっていけるか不安になってきました。。。
801名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:22:11.86 0
35才のおっさんが「ママ」の時点でどんびき物件。
802名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:22:36.91 0
ちなみに前の彼女をトメに紹介したら
気に入らなかったのか挨拶もせずに部屋を出ていったことがあるらしいのですが
なぜか私は「素敵な子じゃない、早く結婚しなさいよ」と気に入ってくれたようです。
陰で何か言ってるかもしれませんが。。。
だけどお呼ばれされていくと、自分の話をしているか
彼コトメの自慢話をしているかのどっちかで
若干アウェーな感じがします。
803名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:22:46.20 O
うまくやっていけるよ、大丈夫







って書いて欲しい?
釣りじゃなければ、客観的に見て、ぜってー無理
804名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:24:07.08 0
やっぱりそうですよね。
周りが「男はマザコンだから、そんなの当たり前」って言うので
私がおかしいのかとずっと思っていました。
805名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:24:37.02 0
>>798
母親をママと呼ぶ男と結婚してはいけない法則
806名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:25:26.97 0
ほ・本当に35歳が「ママ」と言ったのか…!!
807名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:25:38.32 O
むしろどこに結婚したいだけの魅力があるのかwww
俺にはデメリットしか見えないwww
808名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:26:03.79 0
小遣い15万って…
809名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:27:02.67 0
>彼はトメが寂しくなるからと実家暮らし
>将来同居は絶対ないと言っています

矛盾してない?
810名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:27:12.29 0
あのさ、問題はトメじゃない。
自分でもない。
旦那となる人がどういう考え方でどういう行動をとる人かなんだよね。

糞トメでも、旦那の行動次第。
良トメでも、旦那の行動次第。
811名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:28:09.24 0
月15万ってネタみたいw
小遣いの額のほうがマザコンネタより強烈だから、周りに聞いてみな。
812名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:28:10.88 0
たまにママと言っていましたが、ふざけて言ってるのかな?って思っていました。
弟にも「○○くん」
弟嫁には「○○ちゃん」
コトメは「○○ちゃん」って呼んでいます。
813名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:29:26.86 0
>>809
ママが寂しいから同居してあげようよ!君ならママに気に入られてるから大丈夫!!

すぐに言いそうだよね。
814名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:29:51.03 0
ママの気に入った女を無職にさせ逃げられなくして献上するわけだ。
仕事は辞めない、同居も近居もしない、合鍵も渡さないというのが最低条件だよ。
それをクリアして初めてATM物件としての資格を得るってレベル。
手取り30程度で小遣い15って言ってるなら後ろ足で砂掛けて捨てていいよ。
815名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:30:50.47 0
一回自分の親に「婚約者から小遣い15万寄越せ、お前は働くな」って言われたって言ってみ?
816名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:30:57.22 0
周りは「あぁー彼君はみんなにおごったりするから、15万じゃ足りないかも」
って言っています。
でもTVとかで旦那さんの小遣いは月額の10分の1くらいって言ってたけど
実際はおつきあいとかで10万くらい使っているものなのかなと思っていました。
817名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:31:02.37 0
>>1読もうず
818名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:32:47.61 0
小遣い15万は普通のリーマンではあり得ない。
今、年寄り(35)だから若者よりは貰っているとはいえ、貯金あるのか?
819名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:34:13.38 0
>>798
お手数だけどコテトリ付けて。判別つきにくい。
820名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:34:18.96 O
小遣い15万ってだけじゃ多いか少ないか判断出来ないね。
年収1000万超えなら余裕でしょ。
821名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:35:15.24 0
そうだね年収聞きたいわ
822名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:36:34.39 P
弟嫁さんがそれでも一緒にいるのはケーキのプレートの件からも
トメの暴走を止めてはくれてるのでエネまで行ってな人だよね
今後どうなるかわからないけど

でもまだ結婚前からそんなにトメが気になるなら結婚は推奨しないけど
婚約者を愛してるなら腹割って気になる事を話し合ってみれば?
ママって読んでても優良な夫がいない事もないよ
823名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:37:58.10 0
月収は30万くらいだと思います。
貯金は結構あるみたいです。彼と同期の上司が言っていました。
実家暮らしで金遣いが荒いし、
家に5万しか入れてないから遊べていいよなーって言っていました。
トメがこの前「彼君が死んでも保険金沢山かけておけば、
いざ病気になってもお金は大丈夫よ」と酔っぱらいながら言っていたのには
私どう返していいのかわからず、というか何か悲しかったです。
824名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:39:42.62 P
月収30万で15万はアリエナイよ
825名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:40:48.07 0
「周り」は何とでも言うよ、他人事だもの。
みんながそう言うならそんなものなのかな〜?と思って
地獄の結婚生活へ突入しても、誰も責任取ってくれないよ。
826小遣い15万 ◆htRa4ffXew :2012/04/19(木) 00:41:29.04 0
これで付きましたか?
827名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:42:31.26 0
うん、15万円でどうやって生活していくんだ?
子供だって生まれるだろうに

自分としては、トメがべったり入り浸って
子供の教育に悪影響を与えているのが耐えられそうにない
弟嫁さん、共働きだからまだ我慢できているのでは?
専業主婦でこんなトメと付き合っていかなきゃいけないなんて
想像しただけでストレスだ
828名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:43:40.33 0
気前良さそうだし遊びなら良い相手だろうね。
結婚となったら絶対に避ける相手だけど。
829名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:45:16.03 0
旦那頭おかしい?
15万の生活費でやってけると思ってんの?三十路で。
830名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:45:32.01 0
>>806
白人男性と想像すれば大丈夫
831名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:45:53.52 0
ここと
>貯金は結構あるみたいです。

ここが矛盾してる。
>実家暮らしで金遣いが荒いし、
>家に5万しか入れてないから遊べていいよなー
832名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:46:43.54 0
>>823
あり得ない。それっぽっちの月収の半分を小遣いって。
相談者さんお若いから、金払いが良くて大人な雰囲気の婚約者に魅力を感じてしまった
のかもね。でも堅実な生活はできない男みたいよ、その婚約者。

あと、私はそのトメが生理的に受け付けない。
どんな時でもそうだけど、特に初顔合わせでガバガバと飲酒して前後不覚になって
即寝なんてする人、同じ女性としてカケラも尊敬できないわ。
自分の欲望のままに生きてるみたいな人、だらしない。
833名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:47:24.91 0
35才で月30万は稼ぎが悪いとは言わんが良くもない
いたって普通
15万小遣い貰える身分じゃないなw
834小遣い15万 ◆htRa4ffXew :2012/04/19(木) 00:47:24.57 0
私とはいつも割り勘で、私自身出してもらうのも申し訳ないと思っています。
仕事のおつきあいで使うのはしょうがないと思っていたのですが
やっぱり15万は多いんですね。
15万では生活厳しいので私が家事に支障ない程度に
パートでもしようと思っていたのですが
やっぱり多すぎですよね。
835名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:48:36.55 0
小遣いは収入の1割以下です。
836名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:48:50.07 0
子無しで家ありなら15万で生活できるけど貯金ができないな
837名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:48:57.70 O
月収30万で小遣い15万www
持ち家で家賃なしならギリいけるな。
貯金出来ないし、子供生まれても養えないけどなwww

あ、どっちみちアウトかwww
838名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:49:18.75 0
なんで結婚しようと思ったの?>798
全然いいところないんだけど…
金銭感覚がなくて育ちが悪い人って結婚したら他の家族にも迷惑かけるよ
親族に知らない間にお金を借りて踏み倒して米つきバッタのように頭を下げて回る人生になりそう
今、破談にしたら数年後には笑い話になる
新しい出会いだってあるし、もっと価値観の合ういい人だっているさ
839名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:49:57.12 0
>>836-837
これが結婚か
840名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:50:01.59 0
>>834
おい目を覚ませ
841名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:50:09.47 0
>>834
多すぎというか異常
842名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:51:01.48 0
相談者も相手も実家出て一人暮らししたことないから、月々に掛かる生活費が
把握出来てない?
首都圏基準だけど、15万って一人暮らしでなんとか月に1〜2度遊びに行く
余裕が出る程度の最低ラインでしかないぞ。
843名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:51:09.59 0
みんなに奢るのに小遣い15万さんとは割り勘なんだ。
これだけ都合の良い女も久々だ。
844名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:51:15.43 0
>>834
釣りか?
どんな世間知らずでも、月収の半分を小遣いに寄こせなんていわれたら
こんなとこで聞くまでもなくおかしいと思うだろ
845名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:52:06.77 P
15万で別居でどうやって暮らすの?家賃光熱費払ったら食うのもカツカツだわ
家買うためや子供作る為の貯金も出来ない歯医者も美容院もいけないよ
846小遣い15万 ◆htRa4ffXew :2012/04/19(木) 00:53:37.52 0
私中学校の時に恋愛したくらいしかなくて
正直、彼は初めてのようなものなので、
結婚とか婚約ってこういうものなのかと思っていました。
会社の人からお母さんを大切にする人は奥さんも大切にするからって聞いたので
家族思いの素敵な人なんだと思っていました。
沢山アドバイスいただいて、ありがとうございます!
自分がおかしいのかなと思い、ずっと自分を責めて悩んでいたのですが
別れる決心がつきました!
847名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:53:50.46 0
>>834
テレビの家計診断とかに応募してみたら?
面白いぐらい、お小遣いのところが叩かれそうwww
848名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:54:47.40 0
25歳なら籍汚す前にスパっと別れて、まともな人と結婚しろ。
充分間に合う。

後、そんな男は避妊せず妊娠させて逃げられないように追い込んでくるぞ。
849名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:56:15.15 0
>>846
35才だと次が見つかるか微妙だから粘着されるかもよ。気を付けて。
もしもほだされそうになったら、「結婚するつもりなら通帳見せて」と頼んでごらん。
おそらく現実が見える。
850名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:56:27.90 0
一応、不受理届出しておいた方がいいかもね。
851小遣い15万 ◆htRa4ffXew :2012/04/19(木) 00:59:03.49 0
あ、貯金の話ですが家買えるくらいもっているそうです。
遺産??でもらったのか分からないのですが、上司が言っていました。
あと今「別れてください」とメールしたら、すごい電話の嵐なんですが。。。
852名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:00:25.78 0
>>851
別れる理由は親の反対ってことにしといたら。
実際、怒らせたわけだし。
853名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:00:53.25 0
月収30で小遣い15万ありえないw
若いんだから、価値観が違うで逃げなさいw
854名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:02:20.01 0
音消して留守電にしとけ。
明日の午前中は休みを取って役所へGO。
855名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:04:13.65 0
なんで本人の言葉でなく、赤の責任の無い立場の他人の言葉を信じてるの?
なんで上司が正しいと信じられるの?
その根拠は?

25にもなっていくらなんでも幼すぎ、無知過ぎでは?
結婚とは、生活とは、という情報を得る努力した?
いくらでも本屋に売ってるよね?
イライラしてきた。
856名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:04:28.67 0
あって話したいと言われても二人で話しちゃいけないよ
親同伴で会うのはファミレスとか人目の多い場所で
857小遣い15万 ◆htRa4ffXew :2012/04/19(木) 01:07:53.34 0
わかりました。明日役所に行ってきます。
イライラさせて申し訳ございません。
その上司は彼ともう15年の付き合いで、
ずっと家族ぐるみで仲が良く
私より詳しかったので、つい信じてしまいました。
無知すぎて本当自分が情けないです。
とりあえず、電話無視して今日は寝ます。
みなさんありがとうございました。
858名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:08:26.43 O
マジで逃げてー!若いのにそんな男と結婚しなくても…
25歳ならまだ結婚のチャンスはあるよ。結婚を焦らないで。
859名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:08:56.96 0
うん。まだ社会に出て3年だよね、きっと。理由は「親の反対」でいいと思うよ。
家ってどの程度を想像してる?生涯かかる金額から見たら大したもんじゃないんだよ。
その貯金を食い潰しながら夫に15万必ず渡して、自分はセコセコパートすんの?
860名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:10:35.74 0
25歳の結婚相手としては、何もわざわざ35歳なんて
年の離れた人でおまけにマザコンの不良債権を選らばなくても
他にいい人がいっぱいいるよ。
頑張って逃げてねー
861名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:10:57.30 0
貯金内容が遺産相続のみってw
自分の稼ぎからの貯金がないじゃんよwww
862名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:11:36.88 0
上司もしつこく結婚させようとしてくるかもしれないから気を付けてね
863名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:11:38.02 0
小遣い15万は冗談だで済まそうとするかもだけど,
言いくるめられると踏んでの本気だと思うよ。
ゆくゆくはママンと同居をするための布石の可能性もあるしね。
(え?生活できない?じゃ義実家で…の流れ)
親に相談して全速力だ!
864名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:14:45.87 0
結婚にはまだまだ幼すぎる印象だ。
865名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:14:49.91 0
実家に5万しか金入れてなくて月15万↑ぐらい使ってるとして
残額10万貯金とボーナスちょっと貯金の計算で
月10万×12ヶ月+αボーナス=年間150万
150万×約10年=1500万
で、上司は貯金けっこうあるって認識なんじゃないの?
実際は新卒から月収30万って訳じゃないし大雑把過ぎるのは認めるw
その調子で使ってたら2人暮らしも独立も出来ないよな
866小遣い15万 ◆htRa4ffXew :2012/04/19(木) 01:16:02.28 0
すみません、寝ようと思ったのですが
今、父の携帯に
「私子さんが、別れたいといってきた。お父さんが何か吹き込んだんですか?
最近私子さんが疲れて笑わなくなった。お父さんと暮らしてるのが辛いからだ。」
とよくわからない事をばーっと言っていたらしいです。
867名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:18:24.62 P
貯金で家買っても固定資産税がかかるし色々有るのに
本人すぐ別れる気になるあたり婚約には早すぎたな
868名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:19:01.01 0
あっさり自爆する馬鹿で良かったな。
869名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:19:35.37 0
こりゃ相手にキチ入っているよ
弁護士が必要になるだろうね





弁護士で済まない可能性も…
こわっ!
870名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:19:58.97 O
>>866
あった事全て報告して、窓口になってもらえ。
871名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:19:59.52 0
揉めそうだね。
親御さんが頼りになるみたいだし、最悪の場合の弁護士案件になるということも考えた方がいいかもよ。
執着されそうな気配。
そもそも、そう悪くない物件は同年代ととっとと結婚してて
その年齢まで残ってないから。
872名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:20:05.52 0
なんだそのエディプスコンプレックスまがいの気持ち悪さは・・・
他人の親にそんな失礼な電話掛けてくるような奴、ロクな人間じゃないな
873名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:20:59.80 0
>>866
両親にすぐに婚約者の月給30万で小遣い15万寄越せとか、専業主婦になれとか言われて別れたいと思ったって言うといいよ。
874名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:22:05.80 P
こんな深夜に婚約者の父親に連絡するアホっているの?
875名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:22:49.79 0
>>866
お父様と協力して、弁護士を立ててしまった方が楽だよ
これは結果が出てるのに揉めそうだ
通勤時注意だな
876名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:23:03.31 0
>>855
赤のどころか顔も知らない他人に2ちゃんで言われて
いきなり別れ話切り出すくらいだからね
877名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:23:39.94 0
>>874
だって母親が非常識だもの。その息子だって・・・ねぇ。
878小遣い15万 ◆htRa4ffXew :2012/04/19(木) 01:23:52.80 0
あと今トメからもメールが。
「私子ちゃん誕生日もうすぐでしょ?私子ちゃんのためにパーティーしましょ。
別れるなんて寂しいこと言わないでちょうだい」というメールが来ました。

879名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:23:54.61 0
この時間に電話とかアホか。
操作しやすい無知な幼妻に逃げられそうになって焦りまくりだなー
880名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:24:34.40 0
そういうやつだからコントロールできる素直なうんと年下の子と結婚しようとするんだと思う
年下だと給料も格差あるし、雑学知識なんかもないからちょっとしたことで感心してもらえるw
同世代で頭いい女子はトメの奴隷にも出来ないし、自分も頭上がらなくなるしw
881名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:24:41.60 O
うは…ヤバイわ、その男
朝一で婚姻と念のために養子縁組も不受理に
録音、記録、保存を心掛けて早目に弁護士入れた方がいいね
882名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:25:56.82 0
いや、ほんと、もうマジで


 レ  ○  プ

気を付けて。やばいよソレ。
883名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:26:08.75 0
もうトメともメアド交換してるのかwww
884名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:26:31.36 0
>>878
初めて叩いちゃうけど、トメにメアド晒すなんてアホか。
885名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:28:01.09 0
拉致監禁性的暴行、全部赤信号が点滅してる
886名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:28:24.39 0
男サイドからのメールは、フォルダ分けて隔離推奨だなw
父親に対応を丸投げして、周りに用心して過ごした方がいいよホント
887小遣い15万 ◆htRa4ffXew :2012/04/19(木) 01:29:47.85 0
キチ彼からのメールは
「俺しか幸せに出来る奴いないって。もし家事が心配なら同居すればいい。
ママが手伝ってくれるし。それにじいちゃんが残してくれたこの家があるし」
とわけのわからないこと書いてありました。
今絶賛、受信拒否中です。

目が覚めました。怒り心頭中です。

トメにアドレスを教えたのは私ではなく、以前キチ彼が勝手に教えたそうです。
トメから1番最初に教えてと言われたのですが、めんどくさかったので
「後ほど教えますね」と言ってスルーしたはずだったのに。。。
888名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:32:06.95 0
35歳で月30万って底辺じゃね?
どこが稼いでるwwだよw

私、一般職・26歳で月30万あるぞ
889名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:32:13.15 0
おいおい、もうキチ彼呼ばわりかい
変わり身早すぎるだろ
890名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:33:27.08 0
こんなことを言うのはなんだけど。

万が一のことがあったとして。

もし、子供出ちゃったらどうする?
女で、もういい年齢だから考えたこと、今までだってあるよね?
それをもう一度噛みしめて考えた方がいいかもしれない。

危険信号が強く光り始めた状態だと思うよ。
このまま光り続けるか、消えるかはまだ分からないからこそ。
今の自分に出来ること、出来ないこと、想定しておいて悪いことはない。
首都直下型地震と同じ。
891名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:33:40.60 0
うわっ、やっぱり同居する気満々だったんだ

メアドを勝手に親に教える辺り、あなたを全然尊重していないよ
妻=奴隷としての親への献上品
って認識だ

これは粘着されるよ
身辺には十分気をつけて
892名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:34:24.87 0
俺しか幸せに…って自分が幸せになるにはここで奴隷逃したら…だろ
体調悪くて検査したら重病だから治療で大金かかるだとか
子供生めない体だとか適当に言って逃げろ
893名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:35:12.24 0
今から自衛しっかり。
メールは後々の為に拒否しないでフォルダ振り分け推奨。
メールが届かない→本人が凸、もあるから、とりあえず時間稼ぎと証拠集めのつもりで
894名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:35:30.16 O
>>887
メールは拒否せずに残した方がよくない?証拠になるよ
895名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:36:00.43 0
>>887
絶対に逃げろよ
正社員で35歳で30万の月収とかカスだよ
25歳の女が慌てて掴むような男じゃない
896名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:36:49.01 0
>>889
この展開じゃ無理ないよ
どのメール1つ取っても、ドン引きレベルだ
頭おかしい
恋に目が眩んでいても覚醒するには十分だ
897名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:37:24.58 0
受信拒否しないでフォルダに自動振り分けして証拠を確保しとけ。
これは絶対に弁護士が必要になる案件だ。
898名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:38:58.36 0
あぁ、早速同居促進運動が始まりましたね…
899名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:39:11.37 0
明日は有給取って
弁護士探し&ICレコーダー購入がいいかな
職場がバレてたら、出退勤途中で襲われるかも
900名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:41:07.74 0
・私子が別れたがってるのは,お父さんのせい
・お父さんとの暮らしが辛い私子を,幸せに出来る俺
・私子のためにママと同居
なにこの脳内お花畑ww
901名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:41:47.64 0
なんか、彼氏に目の前で愛を語られたり上司や周りの人に説得されたら
あっさり折れて流されちゃいそうな危うさも見えるから、毅然とね。
今後のことに関して彼がどれほど理想的な約束(小遣い減額、同居無し等)をしても
絶対に信じたら駄目だよ。
902小遣い15万 ◆htRa4ffXew :2012/04/19(木) 01:42:28.63 0
戸締まりしっかりしておきます。
本人凸は怖いので振り分けに変更します。
今携帯いじってたら電話に出てしまったのですが
「同居はしたくないし、結婚しても仕事はしたい。別れて欲しい」と言ったら
「婚約破棄してやってもいいが、慰謝料はやらないぞ!もう二度と連絡してくるな」
と言われました。

いや、電話してきたのはあなたじゃないの?と
( ゚д゚)ポカーンとしてしまいました。
903名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:42:37.55 0
35歳で年収普通の精子腐ってる男じゃあ
25歳の女逃げそうになったら必死だわな
904名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:42:53.83 0
>>897超同意。
905名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:43:25.90 0
>>902
電話してくるな!!って言われたんなら
メアド変えて放置でOKじゃね?
906名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:44:03.97 0
…ね?
売れ残ってた意味が分かったでしょう?
次からは気をつけな〜。
そして、次以降の彼氏と結婚のために、綺麗にきっぱり決着つけな。

一度は好きになった相手、まさか〜w大げさな〜wって思いたい気持ちがわくかもしれない。
でも「他人」はそんな甘いもんじゃないから。
907名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:44:19.09 0
>>902
otu
勝利宣言してもいいよ
908名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:44:41.01 0
こりゃ、ロミオスレに移動だなwww
909名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:44:55.25 0
今度は,周囲に変な噂をまき散らされる可能性もでてきたね…
910名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:45:25.61 0
いい男は29歳までに売れていく
正社員・30歳以上で売れ残ってる奴は
それ相応の理由がある
911名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:45:40.40 O
前の彼女の時は慰謝料払わされたんかな
912名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:46:18.07 0
>>902
自爆オメ。
ロミオメールや電話防止のためにアドレスも可能なら携帯番号も変えるがよろし。

それとは別に、まじで外出時には気を付けてね!!こいつ凸してきそう。
913名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:47:40.59 0
僕とママに慰謝料払え!じゃなくてよかった
914名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:47:55.50 0
あと、共通の知人への根回しも必要じゃね?
男がないことないこと吹き込みそう
915名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:48:03.22 0
・・・まさかのツリ宣言来ないよね・・・?
916名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:51:47.70 0
無粋な事言わない。
917名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:52:50.09 0
この人、職場が一緒だよ。どうしたらいいの?
918名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:53:37.09 0
楽しむ。
919名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:54:02.15 0
この手の男は脅しで別れると言うと女が慌てて縋ってくると思ってるもんなので
(逆に言えば小遣い15万さんが別れを切り出したのもただの脅しだと思ってる)
本気で別れたいと思ってることを相手が理解する前に行動を起こすべし。
920名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:54:57.78 O
>>913
慰謝料払え!に変わる可能性もある
婚約解消してない!に変わる可能性も婚約解消しても別れるわけじゃない!に
変わる可能性も浮気してるんだな!このビッチ!に変わる可能性もある
妄想全開で彼女の父親にクレーム電凸するようなキチの思考はどう展開するか
わからんよ
921小遣い15万 ◆htRa4ffXew :2012/04/19(木) 01:55:08.27 0
明日携帯の番号変えてきます。メアドは今から変えます。
釣りじゃなくて本当です。
同じ会社で怖いので(部署は違いますが)
引き継ぎが上手くいったら仕事も辞めようと思います。
先日一緒に仕事したいから、うちの会社に来て欲しい
と言ってくれていた方が迷っていたのですが、
ちょうどいいのでその会社に転職しようと思います。条件も今より良いので。
922名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:57:22.94 0
まだ変えるな。変えるなら不受理届の申出をした後。
923名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:57:43.91 0
なんで?皆にフォルダ分けして証拠取っておけとこれだけ書かれてるのに?

既に婚約状態だよね?
相手が正式に慰謝料請求してきたらどうすんの?
924名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:58:31.45 0
意見が一致しないというだけで、暴力ふるわれたわけでもないし、
訴えられたらこの人の方が弱くない?
925名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:59:06.50 0
流れがまさにこの男と別れる方向に進んでいるね

今の職場の面々、小遣い15万円要求されていると聞いても
彼は気前がいいから〜って反応だったんだよね

職場ごと切れるなら、何よりだよ

926名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 01:59:14.04 0
どうでもいいから実況すんなよ
釣りじゃないならボロボロ情報垂れ流すな
警察沙汰弁護士沙汰になった時不利になるだけだろ
927名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:00:03.97 0
だから無茶な要求されてる証拠を残せと言われてるんだが本当に頭悪いわ。
928名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:00:15.61 0
完全解決するまで書き込まないでね。
ネタじゃないなら2chで相談とか言ってる場合じゃないし。
929名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:00:27.92 0
>>924
現状では一方的な婚約破棄だからね
徹底的にやり合うとなれば、相談者がかなり不利だね
930名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:00:47.84 0
>>924
相手が同意したんだからいいじゃないか

慰謝料云々の捨て台詞の会話も録音できていたら、いいんだが
男側に慰謝料を請求されてもおかしくない事情があったってことを自爆していてくれている
931名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:01:23.34 P
普通は相談者側が慰謝料払う立場だけど婚約者アホだからしかたがない
932名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:01:39.15 0
レス見てると、口頭プロポーズ受けただけ、金銭授受無し指輪無し、男実家に何度か
行っただけ、と読めるんだけど、これでも慰謝料が発生する婚約っていうの?
933小遣い15万 ◆htRa4ffXew :2012/04/19(木) 02:02:23.15 0
すみません、早とちりしすぎました。
フォルダ振り分けに変えました。
明日休みとって、役所に行き、弁護士さんにも相談に行きます。
外歩くときは気をつけます。
ごめんなさい、今日朝早かったので明日のためにももう寝ます。
みなさんアドバイスありがとうございました。
934名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:03:11.50 0
色々と酷すぎる
935名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:05:11.47 0
>>932
職場が同じだから、もし職場で発表した後での婚約破棄となれば
彼の社会的信用を落とす行為になるだろうね
936名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:06:42.07 0
2chで相談したとか,まわりに言っちゃダメだよー
937名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:07:53.02 0
25じゃまだ早かったんだよ。
大学出て2、3年でしょ?
これから自分磨きと婚活で10年くらいかけてでも遅くないよ。
女性はワインと同じで歳と共に深みと味が出て女子力も高まるんだから。
938名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:08:44.10 0
またお前か
939名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:09:39.38 0
使い古されたn(ry
940名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:11:29.67 0
新卒ならともかく、25でこれはちょっと…。
941名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:15:11.41 0
変なことゆう人達はスルーでいいよ温かいスープでも飲んで落ち着いて休んでね
942名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:15:50.69 0
いや、実家住まいでのほほんと独身時代を過ごした私には通じる。
25歳はアホ小娘だよw
私も当時37歳のオッサンと交際して婚約寸前までいった黒歴史があるorz
943名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:16:30.00 0
ネタなら、こんな可愛そうな25歳は居なかったんだって思うよw
何より、明日は我が身になるかもしれないから
ネタを通してでも万一の場合の自分の行動方針を確認できるのでまぁいいやw
944名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:17:48.26 0
>>935
なるほど、それを理由に慰謝料請求される恐れもあるのね
上司も彼の味方なんだしね。怖いね
どうもありがとう
945名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:18:30.39 0
>>942
どこかでその件をkwskしてくれ。
とりあえず寝る。おやすみ。
946名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:18:54.02 0
>>933
お休みなさい
947名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:25:21.23 0
いい方向に素直なお嬢さんで良かった
948名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:28:11.93 i
>>888
悪かったな。35で30万で子供いるからかつかつだけど、やっていけてる。
煽りでもつまらん。
949名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:28:20.77 0
なんか酷いのが湧いている。
950名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:31:02.22 0
>>948
地方・業種にもよるよ。あれは自分の世界が狭い小娘の戯言。キニスンナ。
951名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:31:52.71 O
>>933
役所に行くと言ったが何しに行くかわかってるかー?
もう一回>>881をちゃんと読めよー!
952名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:32:35.72 0
正直、35歳で30万は少ないと思うね
953名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 02:32:58.69 0
雑談でやれ
954名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:00:19.39 0
>>948
ド田舎ならやっていけるかもねw
または>>948が収入面以外で特別良い所があったんじゃね
955名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:00:53.45 0
35才で30万は少ないw
956名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:01:58.68 0
今の御時世30万あれば普通だと思うw

ただ、自慢できるような金額じゃないしw
専業主婦養えるような甲斐性も無いww
957名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:02:43.91 0
>>954
ホントにつまらん煽りだな
958名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:04:52.68 0
月収30万じゃあ年金・健保・税金取られて手取り20万
その中から15万旦那の小遣いで残り5万

5万でどうやって家賃・食費・光熱費払っていくの?
959名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:12:40.65 O
>>954
月30万あれば、家賃なけりゃ都内でも妻子養えるよ。

小遣い15万は無理だがなwww
960名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:17:18.70 0
よそでやりなよ
961名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:17:36.81 0
>>957
あながち954が間違ってるとは思えん
35で30万って事はボーナス入れて、年収500万に届かない
フリーター含めた35〜39歳の日本の男性の平均年収は505万
正社員で35歳なら30万は底辺だ

そこへマザコン+浪費+糞トメがセットで付いてくるなら、
40代婚活女だって裸足で逃げ出すレベル
962名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:18:28.78 0
>>948
自分の甲斐性無し棚に上げて
何、逆ギレしてんだよ底辺www
963名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:19:17.37 0
>>961
小遣い15万で専業主婦しろ!!も追加でw
964名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:20:16.73 0
雑談禁止
965名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:26:50.51 0
公務員は薄給だからもっと給料を上げるべきだな
966名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:27:12.93 0
自分でろくに稼げない奴ほど他人の収入をバカにしたがるってのは
どの板でも共通する傾向だな
967名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:31:12.38 0
>>966
底辺の負け惜しみスゲーww
そうやって思い込むことで、自分を慰めるんですねw
オナニーしてないでもっと稼いでこいよ
968名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:33:24.45 0
>>967
ところであなたの年収はいかほど?
969名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:34:28.72 0
>>948
深夜にネットしてないで寝れば?
子供もいるのに何やってんの?
970名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:36:49.47 0
収入談義しつこい。
ここはエネ相談スレだよ。
971970:2012/04/19(木) 03:37:25.51 0
スレ立てて来る
972名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:38:48.36 0
>>968
>>967じゃないけど私は26(主任)だけど手取りで32万〜33万ぐらいだわ
ボーナス入れて600万ちょい
都内だから一人暮らしするだけでカツカツだよ
健保と年金がメチャ高いわ…
973名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:40:25.72 0
>>968
30万が馬鹿に出来るレベルで稼いでますw
974名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:43:49.28 0
>>973
お前働いたことないだろw
リアリティのある年収がイメージできないから
>>972みたいに具体的に答えられないんだよw
975名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:44:21.13 O
>>972
都内でも一人暮らしなら、手取り20万あれば生活出来るぞw

どんな金の使い方したら手取り32〜33万でカツカツになるんだよwww
976名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:45:21.52 0
次スレ立てました。
このスレの最初の方を参考にテンプレ>>2>>3になってしまったけど)を手直ししました。

【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1334774422/


 雑 談 は 雑 談 ス レ で
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
977名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:49:05.90 0
>>972-973
ニートの薄っぺらさがよく分かる流れだw
978名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:52:12.88 0
972はボーナス少ないね
979名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:53:59.55 O
つか>>972の言う「手取り」ってどういう状況?

>健保と年金がメチャ高いわ…

健保・年金・税を差っ引かれた残りが「手取り」じゃねぇの?
会社勤めした事あるのかこいつ?
980名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:54:55.29 0
>>975
営業、訪問で高頻度で背広姿でハードに歩きまわるので
背広がダメになるのが早く何枚も持ってる必要がある
(急遽必要になったりするのでロッカーに何着かスペアが置いてある)
しかも、背広を使わない日、社内は私服必須
(制服背広無しが自由な社風の現れらしい)

営業でも訪問でも身だしなみが重要な職種なので美容室は月1〜2
上司に言われて爪も手入れしてる
981名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:55:40.79 0
>>979
ランチの社食も落ちてる
982名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:55:52.69 0
私の月収は53万です
983名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:57:13.89 0
ガラケー使ってる奴はスマホすら買えない底辺www

そんな奴に説明しても無駄だってww
984名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:58:04.20 0
Q 健保・年金・税を差っ引かれた残りが「手取り」じゃねぇの?
A ランチの社食も落ちてる

イミフw
985名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:58:16.71 0
>>979
え?
うちの旦那がこんなもんで手取り30万w
あいつガメてんのかなー
986名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 03:59:19.33 0
>>984
私の会社はそういうの諸々惹かれた数字で振り込まれるから
じゃあもっと私の手取り高いですね
だから男で35歳で年収30万は低いと思いますよ
転職をオススメします
987名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:01:53.17 0
横から割り込んできてスマンが。
やっぱり年収30万の30代は甲斐性なしだと思うの。
大卒初任給が21万↑の時代に正社員で30万は無理。
神戸においで、もっといい転職先あるから。
988名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:03:38.48 0
高卒なんだろうw
言わせんな恥ずかしいww
989名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:05:00.17 0
田舎だと30万なら普通
都会で賃貸だとやっていけないかもw
しかも子蟻w
990名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:06:12.16 0
980
大変そうな職場
私なら発狂するかも
991名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:08:25.43 0
月収30万は田舎でも辛いと思う
自分は信金に勤めてた時辛かった
992名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:09:36.60 O
>>986
意味わからん。
額面と手取りの違いがわからないのかな?

>健保と年金がメチャ高いわ…
ってあるから、額面32〜33万から諸々引かれて
手取り(実際に使えるお金)は20万ちょいって事か?
993名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:10:38.41 O
お喋りヤメテってゆわれても分からないのかすれ無駄遣いしたらいけないとオモ
994名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:13:37.12 0
>>992
給与がはがきサイズの紙で来るんだけど
総額と手取りがポンッと下に書いてあって
上に天引きされた分と、会社からの補助が一覧に書いてある

で、今はランチ等全て天引きされた金額を手取りと言ってしまい、
天引きで健保と年金の金額が群を抜いて高いので、メッチャ高いわとレスしました
995名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:18:40.93 0
>>992
今年の給与明細は手取りで32〜33万は天引きされた金額です
で、去年の源泉徴収の紙みたら600万ちょいの年収
ボーナスは月2回で5ヶ月+数万円
996名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:19:52.93 0
>>995
旦那と同じ会社じゃないかと疑うほど給与形態に共通点がw
997名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:22:58.82 0
うちの夫も残業込みで手取り28万から30万ぐらい。
ボーナス入れると560万の年収。
998名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:26:07.45 0
25歳うんぬんかんぬんの話があったが、25歳は若いんだから!ていう話もあれば、
25歳になってその知識で大丈夫?っていう話もあって、微妙な年齢なんだなーておもた

わたしの周りの25歳もびっくりするほどしっかりしている子もいれば、
それで大丈夫?って子もいるから何が違うんだろう・・・と考えてしまったよ
999名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:31:10.76 O
なるほどね。
>>972の書き方ややこしいわw
あの書き方だと「健保と年金がメチャ高いわ…」が「カツカツだよ」の理由にしか見えないw
要するに「カツカツ」と「健保・年金」は関連ない愚痴だったのねw

手取りの話してるのに健保と年金が高くてカツカツ?
その上、ランチの社食???

読んでる方は大混乱だよwww
1000名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 04:31:44.82 0
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1334774422/


 雑 談 は 雑 談 ス レ で
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎