小姑むかつく64コトメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
ここで吐き出して下さい。
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!
次スレは970を踏んだ方が立ててください。

前スレ
小姑むかつく63コトメ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1310557623/
2 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/02(火) 09:01:17.57 0
 \ 乙 /     \ カレー /
    __
   /   /.|
  /   /. |
 /__/./| |__
 |__|/ .| |__| |  _____
   (゚Д゚,,)| | //  .| ボンカレー|:|
   (/  ヽ) |//   | (゚д゚,,) .|:|
   | ∞ |  /    (/ 辛 ヽ).|:|
   \_\/     |__  _|:|
    U"U ̄       U"U
3名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 09:11:56.49 0
      ∧_∧ >>1
   __(  ・ω・)
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
4名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 12:40:51.35 O
コトメいびりって本当にあるんだね
5名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 14:06:15.84 0
>>1
(`・ω・´)ゞ 乙であります!
6名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 20:28:37.92 O
>>1おーつあげ
7名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 21:15:23.73 O
>>1
コトメがうちの障害児ちゃんをフォローしてくれなくて
悲しくて涙が止まりませんでした
8名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 23:10:15.89 0
嫁に出て三年、実家に学生時代の友達呼んで半日居間でお茶飲みとかもうね…
このパラサイトコトメ、何様?
コトメ様だったら何でも許される訳?

嫁子ちゃん保育園見つかったんだ〜
とか当たり前だろこっちは育休中なの!
ちゃんと妊娠中から役所通ったり書類準備も下調べもしてんの!
DQNとのデキ婚で勝手に仕事辞めたの自分じゃねーのかよ!
何が育児ノイローゼかも〜だよ!てめーの選択ミスだよボケ!
いちいち比べんな!一言多いんだよこの無計画女!

すみませんでした。 
もう帰省すんのやだよ…
コトメがクッソワガママな子供連れて毎日来るし…
9名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 23:25:12.06 0
コトメさんが毎日いるので、もう帰省しません。

この一言で解決。
10名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 23:48:24.65 0
コトメさんが毎日いらっしゃるようで、
私たちはお邪魔でしょうから遠慮させていただきます。

くらいかな?
11名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 01:14:00.85 O
帰省って実家にじゃないの
12名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 01:28:10.67 0
旦那実家に連れてかれるのでしょ
13名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 10:59:45.12 0
ヒマなんだろ>コトメ

同様のコトメを持つ知人は【働かざる者食うべからず】って、
楷書ででかでかと認めて掛け軸のように装飾も施して
仏間に飾ってコトメの襲撃に備えたと言っていた。
書道の師範の達筆だったから、ウトメさんも何も言えないくらい素晴らしい出来で
誰一人書いてある内容に文句をつけなかったんだと。

結果は、コトメよりコトメ夫の方がダメージ大きくてショボーンMAX状態で帰宅したらしいw
14名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 11:29:01.13 0
>>13
少々上手いくらいじゃ通用しないか嫌味うぜぇ!て言われたかもしれんが、
誰も文句言わないくらいって相当な達筆だったんだなw
通じる相手でよかったwでもなんでコトメ夫はそんなに落ち込んだんだ?
15名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:48:50.28 0
夫婦揃って無職とかw
16名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:41:56.56 0
「私もコトメさんに倣って生家に行きます」
17名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 21:40:03.21 0
その家で生まれた人の方が偉い、と言われています。
18名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 22:36:14.06 0
私は結婚してから、慣れない家事、仕事との両立、介護、病気等色々あって、
47kg→74kg→53kgと体重激変。
立て続けに祖母→父→上司が亡くなったんだけど、葬儀の度に喪服が合わず
9号、13号、17号と、3着購入した。
コトメは私の体重の増加を散々笑ってくれたが、コトメ自身が中年太りで
笑えない状態に(絶対に太ったと認めない)
そして、最近ウトが余命宣告され、コトメが喪服を買うのは勿体ないから
貸せと言って来た。
最初は9号だと言い張ったが、試着した結果、17号しか入らないw
私は17号はもう必要ないし、安物だからあげても良かったのだが、
夫が『クリーニングを条件に貸す』と言うと、
「だったらもっとセンスのいいのをレンタルする!」
と、怒って帰って行った。
多分、夫はコトメの事だから、クリーニングもせずに、そのまま返すと
思ったんだろうな。
父親の葬式なんだから、喪服買えばいいのに。
19名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 22:41:01.41 P
>>18
旦那GJ
20名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 10:14:54.56 0
実父の葬式(予定)なのにレンタルかよww
嫁入りで一式揃えてやらなかったんだな。
21名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 10:34:23.17 0
コトメ(56歳)がいろいろ気持ち悪い。

「旦那が出張で寂しいの〜!1週間泊めて!それかどっか行こう!」
お前、いくつだよ。

なんで、今日まさに台風が接近してますよって時に
「今から海に行こう!」とか言うんだ。殺す気か。
「ええ〜!せっかく水着買ったのに〜!」じゃねえよ。
誰が見たがるんだ。

お盆の一切をこっちに丸投げしておいて、
「え?お盆どこにも行かないの?ねえねえ行こうよ!寂し〜!」
じゃねえ。自分の親迎える気0か。

「○○ちゃん(私)が手芸好きだって言うから」って、何十年前に
買ったかわからない、ベットベトのフェルトやら刺しゅう糸持ってくるな。

「これいらない?」って使いかけのモップとか持ってくるな。

突然やってきて、バランスボールの実演とか始めるな。
どう反応していいか分からない。

「マルサの女…?」と思うようなパッツンオカッパで現れて
「美容院でカエラちゃんにしてって言ったの〜!似合うでしょ!
♪でぃろりんろん でぃろりんろん(聞こえたまま)」
もう言葉も出ない。


タヒねとまでは思わないが、どこか海外に移住してくれないだろうか。
22名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 10:35:37.46 0
56って
23名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 10:43:48.77 0
>>21
そのコトメ未婚?
なんか気持ち悪いの通り越して憐れなお花畑っぷりだね
24名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 11:03:47.68 0
なんかの病気かと思うくらいだね。お疲れ様です。
25名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 11:06:36.27 0
移住先候補にドゾーw
つ 【世界秘境マップ】
26名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 11:16:34.27 0
キモいコトメだ。警官隊なら射殺命令出してるところだぜ。
27名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 11:17:49.25 0
>>26
弾が勿体無いよ。税金の無駄遣いイクナイ。
28名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 11:26:16.88 0
あんまし悪気はなさそうだけどね

アタマの中身と年齢が比例してない人の相手はツライよね
29名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 11:39:52.89 0
>>21
つ地球儀
つダーツ
30名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 11:42:53.48 0
>>28
悪気が無い人の方が、タチ悪いんだよね。
責める方が悪者にされる。
31名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 12:33:28.48 0
>>30
同意!!

悪いことしているって意識がないから
指摘されても反省しないしね。

そして、同じ事を何度も繰り返しては
周りに迷惑をかけたり、不快にさせる。



32名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 13:54:19.12 0
>>23
「旦那が出張で」と書いてあるから、既婚なんじゃない?
もし、子供がいたら子供が気の毒すぎる…
33名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 13:58:10.36 0
更年期もとっくに終わってるはずなのにね
若年性アルツの前触れかもよ?

お姉さん大丈夫ですかぁ〜?って言ってやれば?

てか、さっさと自慢の水着で海に逝けよw
34名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 15:28:56.92 0
56?26の間違いじゃないの!?
35名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 15:36:07.04 0
>>34
その言動で許されるのは16までじゃね?

ビジュアル的に鳩山幸で再生されたけどさ・・・
36名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 15:38:25.64 0
56って・・・うちの実母&トメくらいだ
こわいよこわいよ
3721:2011/08/04(木) 15:51:11.14 0
16歳でも26歳でもなく、56歳です。
ビジュアル的には、大久保佳代子にそっくりなので
実年齢よりも若く見えると言えるでしょう。

お察しの通り、この人全く悪気が無いんです。
よく「あたし、いつも天然って言われちゃうの〜」と
言っていますが、純度の高い馬鹿だと思っています。

ちなみに、この人に愛想を尽かして出ていった、18歳の娘がいます。
Aちゃん、ママの所に帰って下さい。
おばちゃん、迷惑してます。
38名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 16:29:30.42 0
旦那はいないのか…
39名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 16:37:52.41 0
お約束だが、旦那は何と?
40名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 16:38:55.00 0
いや、娘はこのまま逃げ切った方がいいだろ
41名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 17:10:54.55 0
>「旦那が出張で寂しいの〜!1週間泊めて!それかどっか行こう!」

てことは、普段はちゃんといるんだよね、旦那。
42名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 17:47:31.54 0
>>41

ずっと出張で暇を持て余しているのかもしれん
43名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 17:54:38.29 0
旦那も家に寄り付かないか、
在宅時でも基地嫁の相手はしてないんだろうね
44名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 18:37:51.83 0
絶縁してたコトメから結婚式に出て欲しいという要請がきた。
晴れの日に仏頂面で出席するのは申し訳ないのでお断りした。
旦那の話では当日、何故か私の席が用意されてて空席がとても目立っていたそうだ。
後日、コトメ旦那の身内の方からお食事会にお誘いされたけど
舌打ちで返事したりしたら、コトメの立場が悪くなるので丁重に辞退させてもらった。

その他にもコトメの新婚旅行のお土産(お菓子)が郵送されてきたので中身を砕くのを我慢してそのまま返送したり
以前、押し付けられてそのまま持っていたコトメと初彼氏のキスプリクラを私の職場にアポ無しで押しかけてきたコトメ旦那に渡したら
コトメから新婚時代の私に対するいびりを謝罪したいという申し出がきたけど今更謝られても悩み事のない新婚時代は帰ってこないし
いびり返しの総決算として完全無視させてもらった。

仏頂面で式に参列したり、私の両親に対して舌打ちしたり、新婚旅行のお土産を目の前で砕いたり、コラ写真で浮気を捏造したり
目の前にいるのに完全無視するのは、兄妹愛とか若気の至りでは済ませられないですよね。

数年間会ってなくて、久しぶりに顔を合わせた時には何事もなかったかのように話しかけてきて
延々と初彼氏の惚気話をしてきた時にはさすがに引っぱたいてやろうかと思ったよ。馬鹿を殴るのは馬鹿らしくてやらなかったけどw

長年のもやもやが晴れたので最近すごく気分がいいw
45名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 19:00:07.25 0
乙。ひっぱたいていたら、手が腐るところだったね。
46名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 19:06:25.88 0
>>44
コトメ旦那はなんで職場に凸ってきたの?
そんでそのキスプリクラw渡した時の反応をkwskしていいかな
47名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 19:12:18.81 0
>>44
乙乙。
しかし、職場にアポなし凸って、コトメ旦那も大概類友?
もう一生無視を貫いていいと思うよ。
48名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 19:34:42.57 0
>>44
乙乙!
出来ればもう少しkwskしたいところだ
49名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 20:18:03.08 0
大変まとまった良い書き込みですな 88888
50名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 20:19:14.49 0
コトメがいきなり謝罪してきたのって
いびりの内容をぜんぶばらされたくないとか
まだほかに弱み握っているとかなのかなあ
51名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 20:20:17.98 0
兄嫁に嫌われてるのがコトメ夫実家に悟られて大ピンチなんじゃにゃあか?
5244:2011/08/04(木) 20:23:49.88 0
乙ありがとうございます。

凸ってきた理由はコトメがコトメ旦那の母と姉に私のことで嫌味を言われて
落ち込んでいるのが見てられないからだって言ってた。
わかってんならお前が盾になれよと言いたかったけど、言ってやる義理もないのでやめました。

キスプリクラを渡したのは本当に悪意はなかったんですよ。
髪型違ったけど顔はよく似てたし、初彼氏と結婚するって旦那から聞いてたから本人だと思ってた。
反応といえば下向いてプルプル震えてましたね、お騒がせしてすみませんって謝って帰っていったしw
新婚故の暴走だったんじゃないかな。
それから改めて謝罪どころか何の音沙汰もないし、類友だったのかも。

幸い?というか職業柄、変な人に絡まれることも多いので
コトメ旦那の凸に対する職場の皆さんの反応は淡白でしたw
53名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 20:26:21.71 O
>>44
浮気コラででっち上げられて44の旦那はなんと?
つか44旦那の影がほとんどないけど旦那はなんもしなかったの?
5444:2011/08/04(木) 20:50:03.20 0
コトメが謝罪してきたのは多分、私がコトメ旦那の実家に対して謝罪するのを期待してかな。
礼儀に凄く厳しい家みたいだし、私がコトメ旦那実家を蔑ろしてるってスタンスでいるのは
同居してるコトメにとって都合が悪いんでしょうw

浮気コラは元写真の女の子が巨乳だったので、すぐ私(無乳)じゃないとわかってもらえました…w
旦那とウトメはコトメに対して当初から叱ったり、なだめてくれたりしてたんですが
コトメが意固地になって反省しなくて逆効果だったし、空気とか雰囲気が悪くなるだけでした。
コトメと疎遠にすると決意して、「コトメが家を出るまでは義実家へは行かず、ウトメとは外で会うようにしたい」という考えを打ち明けたら
何も言わずに認めてくれた人達なので、この先も私がコトメを許すって言わない限り、何か言ってくることはないと思います。
コトメに初彼氏の惚気話されたのは法事の席だったので例外ですね。
55名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 20:55:16.09 0
むかつくと言うより馬鹿馬鹿しいコトメ。

旦那実家で同居中。
コトメがクーラーを金鎚で叩いて壊した事を発端に盛大な夫婦喧嘩になって
家出してきた。
コトメの友達の家のクーラーが故障したけど、メーカーの都合で新品に
交換して貰えたのを聞いて、新しいクーラー欲しさに張り切ったようだ。
あまりにも馬鹿な理由な為、ウトメが引きずってコトメ家へ連れてった。今ここ。
56名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 21:00:28.95 0
>>55
むかついてないのでスレチ
去れ
57名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 21:03:53.76 0
>>54
なるほどー
結局自分のことしか考えてないコトメなわけね
58名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 22:34:42.47 0
>>52
>コトメがコトメ旦那の母と姉に私のことで嫌味を言われて

っていうのは、「あなたがいびったから結婚式欠席されちゃって、あらあらまぁまぁ」的な?
でもそれ事実だもんね。
本気で改善したいんだったら、何事もなかったようにとか、他人に謝らせるとか、一番
やっちゃいけないことばかりしてるよねw
59名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 22:34:54.17 0
>>54
kwskありがとん。本当に乙でした!
しかしコトメマジうぜぇw自己中にもほどがある。せいぜいコトメ旦那実家に絞られてろw
60名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 22:39:56.97 0
>>55
なにそのコトメw頭弱いの?www
そりゃ喧嘩にもなるわw
61名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 22:42:19.96 0
可哀想すぎる。新婚時代がいつか知らんがいびり当時コトメが学生だったかも知れんが
あまりに酷い。因果応報、>>54はスルースキル発動しまくりでこのまま絶縁を貫き通せ。
62名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 22:48:00.59 0
>>44
44さんがいびられた分、いま小姑がいびられてるんだw
まさに因果応報、自業自得だね〜。いい気味だ。
63名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 23:09:04.34 0
>55
コトメいくつ?
新品に交換して貰えるって、余程の理由だと思うけど。
64名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 06:47:05.01 0
しかも人ん家のクーラー壊したのかw
65名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 08:21:31.55 0
>>64
コトメ夫婦の家のクーラーじゃねーの?
コトメの友だちの家のクーラーが故障して新品に交換(メーカー都合で)

じゃあ私(コトメ)の家のクーラーも故障したら新品に交換してもらえる☆

コトメ夫婦の家のクーラー破壊
66名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 08:49:43.80 0
美人ナースに会いたくて、わざとケガする若造のような思考だw
67名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 09:15:50.68 O
八百屋お七
68名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 09:23:38.36 0
コトメ未婚で一緒に同居してるのかと思った
69名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 09:24:34.94 0
思ったけど、最後の最後まで読んでなかったことを
>>68を書き込んだあとに気づいた
70名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 09:48:24.17 0
コトメは義理の妹だけど、コトメのほうが年上。
結婚当初から「妹ができてうれしい」とか言われる。
・・・まぁここはいい。

「本当の妹だと思ってるんだから、何でも相談して」
「お母さん(トメ)のことも私に言ってね!私から上手くやってあげるから!」
信用した私もバカだったけど、
トメがゴミ送ってくる→「もう年だから仕方ないのよ〜我慢して。私の姑は嫌がらせでするからタチ悪いんだけど〜」
トメが合鍵で侵入してくる→「悪気はないからね〜。私は姑に入られるのが嫌だから、絶対合鍵渡さないようにしてるの!」
何を言ってもトメがやることは好意、自分よりマシと言われる。
挙句トメが非常識やらかして私がぶちキレ、トメと絶縁状態になったときには、
姉ヅラして説教しに来て延々罵倒され、さらっと「旦那も納得済みです。今回は譲る気ありません」と返したら
「兄(旦那)の嫁だから仲良くしてやってるだけなのに!他人に偉そうに言われて気分悪いわ!」と捨て台詞吐かれた。
そういうことを言っておいて、半年ほど経ってからさらっと
「すぐ連絡して あ げ よ う と思ってたんだけど、大人気なくて意地になっちゃってゴメンね☆嫁ちゃんは可愛い妹だからね☆」
とか言ってくる神経はマジわからん。

でも何よりイラついたのは、母子家庭育ちの私に、
「最近旦那の帰り遅くてー。子どもと生活時間が違うからほとんど会話してないのよ。もう母子家庭も同然」
「母子家庭生活1ヶ月だよー。嫁ちゃんの気持ちがわかるわー。もう離婚しても一緒だよ」
とか何度も電話で愚痴をこぼしてきたこと。
専業主婦で優雅にランチ楽しんだりしてる立場で何言ってんの?
実際に離婚、せめて一人で子ども食わせられるだけ働いてからモノ言えっての。
71名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 10:21:17.89 0
>>70おつ

最後の段落の辺り、どこかで見た気がする
前にも愚痴ってた?
72名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 10:25:43.03 0
>>71
何がいいたいの、この人…
73名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 10:32:45.16 0
>>72
え、何かおかしかった?
似たような内容を読んだことあったから
同じ人かと思って聞いただけだよ
違う人なら別にそれで良いし
イヤミにでも読めたのならゴメン
74名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 10:41:22.10 0
激務旦那持ちが「母子家庭状態」とか言うのにイライラするって書き込みは結構そこかしこで見るよ。
75名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 10:41:46.59 0
>>72は超過敏だな
なにかあったんだろうか
76名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 10:43:10.67 0
暑いからな、いらいらしちゃったんだよ多分w
別にそんな噛み付くような内容じゃ、ないと思うけどねぇ。
77名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 10:43:29.23 0
前に書いてたとかそうでないかなんてどうでもいい
78名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 10:46:15.01 0
>>71はただの初心者だろ

>>77
もしやあの時の●●嫁さんでは?
みたいなこと聞かれると喜ぶ人もいるジャマイカ
79名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 11:26:46.48 0
まとめの人とか、トリを忘れちゃったって人とかでも
喜ばれる場合があるらしいおw
80名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 11:35:49.35 O
>>74
激務旦那持ちが「母子家庭状態」とか言う。

更に専業主婦でそういうこというと余計腹立つ。甘え過ぎだろ。
81名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 14:33:48.98 0
母子家庭状態どころか、
「役に立たないのに世話だけさせられる分母子家庭より大変」
「離婚したほうがマシなくらいツラい生活してる」
とかぬけぬけと言い出すのもいるからね。
兼業主婦で旦那と稼ぎ同等以上、旦那いなくてもマジで普通に生活できちゃうってくらいの人なら、
百歩譲ってそういう愚痴もありかなと思うけど、
そういうこと言うのに限って専業主婦だったりするんだよね。
じっとしてても金が入ってきて当然だと思ってるのかね。
82名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 14:48:37.97 0
>21
>突然やってきて、バランスボールの実演とか始めるな。
>どう反応していいか分からない。

亀レスですまんが、この部分は爆笑してしまた。
汚肌のデブスおばさん(仮定)が、腹肉と戦いながらボールに乗っては
ずり落ちるシーンを勝手に想像してしまった。
83名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 14:55:11.15 0
>>81
メンヘラナマポが、旦那さんが海外単身赴任中のママさん(在宅仕事してる人)を仲間扱いして
「パチンカスのオメーと一緒にすんな!」ってブチ切れられたのなら目撃したことある
84名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:04:02.66 0
生理中で腹痛と吐き気がひどいので寝てたら、学生一人暮らしのコトメが夏休みだからって帰ってきて(連絡なし)
トメがテンションあがって今日は手巻き寿司よ、買い物いかなきゃ。さあ嫁子車だして!と起こしにきたので、
お腹いたい無理。こんなんで出たら事故るからウトか旦那帰ってきたらそっちに頼んでくれっていったら
コトメに生理痛くらいで痛がってたら子供産めない、だからまだ子供いないんだって言われた
トメもまた生理きたの?いつになったら孫が…って嫌味攻撃
げーげー吐きまくりだったので、諦めてくれたとおもって寝た
しばらく寝てたみたいで、旦那が帰ってきて起こしてくれたけど
お前車どうしたんだ!って言われ、なんのことやらと思っていたら車庫に連れていかれ、車みたら呆然
車体の横にこすった傷がガッツリついてて、サイドミラーが取れかかってた
知らないよ私じゃないよと言ってたら、
コトメがごめんぶつけちゃったー。いけると思ったんだけど。と言ってきた
どうやら帰りが我慢できなくて二人で出て行ったらしい。
…二人とも免許もってないのに。
旦那がガッツリ〆たみたいだけど、何であんな頭弱いんだろ。どうせならそのまま単独事故でタヒねばよかったのに

修理費はウトが行く予定だった旅行費用とコトメへの仕送り使って出した。

85名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:09:08.31 0
そのせいか、二日で帰るって言ってたのに食費カットされたからーってかれこれ一週間いる。
みんな怒ってるのに本人達はなんでおこってるかわからないらしい
修理も保険でやればいいってブーブー言ってるし
人と事故起こさなくてよかったけど
本当タヒってほしかった
86名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:11:45.64 0
>>83
なにそれ面白そうwww
87名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:14:53.61 O
義実家、狂ってるんじゃない?
88名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:16:43.66 0
>>85


来月以降の仕送りも使って旦那と温泉にでも行けば?
89名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:18:23.49 0
ちょっ
さらっと書いてるけど、まさかの無 免 許 運 転か?
90名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:19:29.98 0
>>85
保険の仕組みを教えてあげたら?

自賠責は物損には適応されないし
任意保険は被保険者っていう括りがある

無免許の人間が自損事故を起こしてお金出してくれる保険会社なんてないんだよって
子供に教えるように言ったれ
91名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:30:20.64 0
同居?
ならサックリ解消!
92名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:35:58.29 0
>90
コトメバカだから理解できないと思う
93名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:36:47.25 0
「無免許で事故を起こすと保険下りないんですよ」
でいいじゃん。
94名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:38:27.44 0
無免許で事故?通報しようよ
95名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:41:23.75 0
ウトの旅行費が…(´・ω・)カワイソス
てかウトも締めたんかな?
いってもわからないなら、二人の困る事を実際やってやんなきゃだな。
修理代を私物、質にいれても出させるとか。
96名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 16:50:04.54 O
コトメが事故ったら保険は下りないし、
賠償は車の持ち主にいくし…
旦那も分かってるのかな?
97名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 17:08:42.92 0
反省してないしまた車持ち出されて事故起こされたら
持ち主が賠償しなきゃいけなくて怖いから
もうこんな人がいる家には住めないって旦那さんに訴えて
別居にもっていったほうがいいんじゃないかと。
ウトメと同居だと今後もコトメは帰ってくるよ。
98名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 17:18:17.77 0
コトメから貰った2年前の強迫メールを読み直してしまった
改めて、下品だな〜〜って実感
あの時の気持ちを思い出すと、ムカつく
10代で母親になったから子供は成人してるのもいて、
その子供の仲間内からイケテル若い母親だと認知されているというのが、自慢
でも、最近出来た男の子供を身籠ったので、その子が成人する頃には初老のおばはん。



99名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 17:45:10.06 0
>>90
>>84が事故ったことにすればいいんでしょ?」
と即座に言い放つ光景が目に浮かぶようです
100名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 17:45:27.44 0
>>90
ならアンタが事故ったことにすればいいじゃん!
と言い出しかねないのがバカコトメ&トメ
101名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 18:00:48.25 0
>>99>>100
けこーん
102名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 18:18:31.20 0
重婚になるから遠慮しとくわ。
103名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 18:32:59.06 0
>>92
わからないからって説明しない方も馬鹿
104名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 18:44:49.29 0
それで噛んで含めて説明するとバカにしてるっていうんでしょ?
実際バカなのに
105名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 19:06:07.99 O
つ「だってバカじゃんpgr」
106名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 19:14:49.14 0
気団プリマのゆたか(エネスレ:仏壇守る嫁の元(?)夫※離婚したかは不明)思い出した
107名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 19:24:28.71 0
10884:2011/08/05(金) 20:49:47.00 0
遅くなりました
事故自体は車庫入れの時に壁で思いっきり引っ掛けて削ったらしい
保険の件については旦那が〆た時
コトメが保険使えばいいじゃない、なんで私が弁償なのよって言ってたのできっちり説明しました。
説明してもいまいちわかっていないようで、それじゃ保険料払う意味ないってトメが怒ってたけどウトが説明し直したみたい
ちなみに旅行費用は、夏休み終わって観光地空いたらウトメ二人で温泉いくって言ってたお金だと思う。
トメはともかくウトが可哀想だけど、自分の娘がやったことだししょうがないよね

車は私たちのは旦那が通勤で使っていて、
横削られたのはウトの車
同居なので、買い物とかに自由に私が乗れるように保険を広げてくれたので、私も乗れる様になってる

あれ以来ウトがずっと怒りっぱなしで、空気悪い。顔合わすといつまでいるつもりだってコトメが怒られてるけど、トメがかばって大喧嘩。ウトメが離婚しそうw
コトメにウトに謝る気ないならウトメの仲が悪くなるだけだから帰ったほうがいいんじゃないって言ってみたら、
私は自動車学校いってる、もう仮免持ってるって意味わからん切れ方してきた
それを聞いたウトが取り消しするよう自動車学校に連絡するってさっき食事中に一悶着してた
本当早く帰れよ。

109名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 20:56:42.82 0
仮免とってても免許取得3年経過した人間同乗させた上で「仮免許練習中」の表示もしないで公道出たら
道交法違反だから仮免自体停止か取り消しになって、一定期間免許取得が出来なくなるよ。
110名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 20:59:21.21 O
>>108
気苦労が絶えないね。>>84コトメに免許なんて持たせたら〇〇に刃物だから仮免が取り消しになればいいのにね。
111名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 21:00:12.84 O
隣に無免許のトメのせても無意味じゃんw
自動車学校行ってなに学んでるんだろう。最終的に筆記で落ちそうな予感。
112名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 21:09:58.59 0
ウトメもう離婚してトメコトメセットでコトメの住んでる所に送っちゃえば?
113名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 21:28:40.04 0
今なら使ってない実車教習のお金くらいは返ってくるから、仮免取り上げるに一票
そんなアホに車運転させるなんてとんでもない
身分証明書代わりなら、住基カードでも作ってろ
114名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 21:48:14.42 0
>>108
車校にウトと一緒に行ってきたら?
数年後コトメが人殺す前に手を打つべき
115名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 21:56:45.40 0
>>112
そんなことしたら近所の車盗んで取り返しのつかない事故起こすに決まってる。
ウトにはかわいそうだがしっかり手綱握っていてもらわないと
116名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 23:36:20.13 0
い、生贄…
117名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 07:59:20.34 0
トメは、コトメに自分は殺されかけたって事(無免許同乗)に気がつくべきだと思う。
118名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 09:41:18.53 0
コトメが事故でも起こしていたら、ウトは財産と信用の全てを失ってたかもね。
激怒するのも当然だよね。
119名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 10:39:22.63 0
ウトが常識人で良かった
120名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 11:59:22.28 0
事故を起こした場所は確認できたのか。
実は人身で、トメコトメがグルになって隠蔽、
などと怖いこと考えてしまったw
121名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 18:29:32.20 0
ウトの定年祝いにウトメ+私家族 計5人の旅行プレゼントしたいんだけど
コトメ夫婦がついてきそうで、提案を迷ってる。
ウトの退職金でみんなで近場の温泉にでも行きたあ〜い
ってのが口癖のパラサイトコトメだから。
コトメ子は幼稚園も保育園にも入れてない3歳でいつでも都合つくし、
旦那は万年育休放棄男だけど何故かコトメ実家の外出にはノコノコ来る。
たぶんコトメが声掛けるんだと思うけど。

やはり金だけ出してウトメ2人に行ってもらうべきか…
ウトメには日頃お世話になってるし、本心からプレゼントしたいんだけど
コトメ家族が来るとほぼ確実にツアコン嫁をやらねばならなくなるし
コトメ家族は何かとウトメにたかるから金をかけさせてしまう。
(外食でも買い物でも何かにつけてそうなんだ…。)

長文&流れ切ってすいません。
122名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 18:44:36.65 0
>>121
121さん夫婦出資ならば断りゃいいじゃん。
ついて来るってんなら折半させれば良いじゃん。
ウトメが負担するってんなら話自体を流せば良いじゃん。
123名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 19:08:24.42 0
ウトメの都合聞いて、>121夫婦が5人だけの旅行を申し込んじゃえばいい。
124名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 20:24:08.81 0
そもそも旅行の話がコトメに筒抜けなのがおかしい
コトメ一家もついてくるなら自分の分は自分で払えは当然だと思う
払えなさそうな声掛けるな。
125名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 20:37:19.93 0
コトメからトメの古希のお祝いの提案があった。
みんなで近くのちょっといいところで食べましょう、と。
独身の頃とは違ってオニイチャンゴチソウサマーとかやらかさなくなったし、結婚でずいぶん
落ち着いたからコトメとの関係も「悪くはない」レベルにまで改善した。
トメのお祝いを自分から企画するとか、コトメちゃんもおとなになったのねと。

でも話を聞いてみたら、コトメのトメのお祝いをつい最近やったらしい。
コトメのトメがこれまた、息子たちに招集かけるのが大好きで、何かというと呼び出されて
楽しくもないお食事会や温泉旅行につきあわされてうんざりしてるとか。
それで大変な思いしたので、実家で厄落とししたいがためのトメのお祝い、だそうだ。

・・・それでどうして私を呼ぶw 自分が嫁の立場で嫌な思いしてるなら気づけ!
やるなら親子水入らずでやれやw
126名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 21:00:06.83 0
お子様お断りの旅館もあるし、一日に2〜3組の客しか取らない宿もあります。
そういった所を選んで2人しか行けない様にしたらどうかな?
127名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 22:08:45.32 0
結婚して旦那実家と同居してるのに、毎週子供連れて実家に入り浸るコトメ、
私が姑に子供預けて旦那と映画やスポーツ観戦に行くのが気に入らないような態度だ。
コトメがいない時に預けたいけど
ほんとにいっつも実家にいるからどうしようもないのだよなあ。
128名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 22:16:22.48 0
>>127
コトメ旦那とコトメ義実家の人たちはなにもいってこないの?
それだけ入り浸ってたらこっちにも連絡きそうな感じだけど。
129名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 22:32:19.08 0
>>128
コトメ旦那は一人でのびのびできるから喜んでるらしい。
コトメ義実家はいろいろ思うところあるだろうに、と私も思うけど
「私に気を使ってくれてるから何も言わない」とコトメから聞いたことがある。
コトメ義実家の仕事も手伝わないといけないはずなのに不思議でしょうがない。

ちなみに毎日入り浸ってるのではなく、金曜の夜から日曜まで、ほとんど毎週です。
130名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 01:29:09.07 O
>>129
コトメ夫婦は家族でいる必要あるんだろうか?
コトメに気を遣うんじゃなくてコトメ子に気を遣わなきゃいけないんじゃないの?不思議。
131名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 01:44:36.43 0
実母に預けりゃいいじゃん
実母が遠いとかなにかしらの理由で預けられないなら
預けてまで遊び優先しなくてもな…
てか子供も連れていける遊びにしなよ
132名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 03:51:57.87 0
リフレッシュは必要でしょ!
コドモが居るからって、趣味や楽しみを諦めるなんてナンセナス!
母である前に、あたしは女性であり一ニンゲンなんだよ!
あたしは我慢なんてしたらストレス貯まっちゃうの!
スレチだよ!
133名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 03:54:18.97 0
あと、旦那との子抜きのデートは必要だよ!
あたしも旦那も仲良くいられるヒケツだもん。
フウフ仲がイイと、子供にもイイと思うし。
134名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 08:06:44.89 O
>>129コトメにとっては実家で実母だからね129のお子さんとコトメのお子さん何歳だろう?自分のお子さんも一緒に連れて遊びに行ってあげて欲しいなぁ嫌なら129のご実家に預けたら?まぁどっちもどっち
135名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 08:09:49.54 O
>>132>>133釣られてあげるそんなに熱弁せんでもw132、133みたいな人嫌
136名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 08:17:03.44 0
それこそコトメに同居させればいいのに
137名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 09:46:21.31 0
>>121
この手の話って、どうして最初に皆から分担金を集めるってことしないのかなあ。
138名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 10:59:11.27 0
足りなかったら自腹切らなきゃいけないからでしょ?
139名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 16:58:43.30 0
>>129
なんか…コトメ旦那とコトメ義実家もコトメを持て余してる感じがするなぁ
仕事もむしろいない方が邪魔にならないで助かるとかw
140名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 17:24:37.66 0
女房元気で留守がいいってか
141名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 07:16:45.88 O
コトメ(義姉)が結婚したんだけど、旦那のことをいちいち
「パートナーが〜パートナーが〜」って言うのが地味にむかつく。
おまけに私の旦那のことまで「パートナーは今日仕事?」って。
あなたの弟なんだから名前でいいのに。
142名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 07:27:39.76 0
わたしは「つれ」がやだな。
関西じゃデフォといれても、ここは関東なんじゃと言いたい。
友達も配偶者も「つれ」だから突然話し出されるとどっちかわからん。
143名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 08:14:07.69 0
パートナーwww
実際聞いたら私も嫌だろうけどごめん。笑った。

関西に引っ越してきた、にわか関西人だけど
自分の配偶者をツレと呼ぶ人に会った事ない。
でも前に夫をツレと呼んでいたドラマがあったし
一部地域ではデフォなのかもしれないね。
夫の名前が出せなかったんだろうけど、お医者さんにもツレって言ってたし
ドラマ見た時はかなり違和感あったな。
144名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 09:22:09.78 0
相方って言い方も気になるよ。
自分の旦那を旦那や夫と言えんのかい。
145名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 09:33:45.66 O
コトメが本気でムカつく。
前提として自分と旦那はデキ婚で旦那の元カノから略奪したような形なんだ。
これについては元カノに申し訳ないと思ってるけどコトメは元カノ大好きだったみたいで未だに会うと嫌みを言ってくる。
元々お隣さん同士で幼なじみな関係だったのに結婚以来敵認定。
まぁ法事とかでしか顔を合わせないから実害は少ないけど、コトメに会うと必ず夫婦喧嘩になる
146名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 09:54:42.12 0
>>145
うーん…略奪デキ婚したなら、(元カノが大好きというなら)敵認定は当たり前だしそれくらいは予測範囲で仕方ないと思うけど、コトメに会うたび、コトメと喧嘩じゃなくて、夫婦喧嘩ってなんで?
147名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 09:55:32.71 0
略奪するようなやつは性格悪いからなw
コトメに同情するわwwww
148名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 09:59:31.70 0
>>145
嫌みじゃなくてお前が本当に嫌なんだろ。
149名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:04:16.93 0
>>145
嫌われる正当な理由があって嫌われたのに「相手がむかつく」とかもうね・・・
こういうのも逆ギレって言うのかな?
150名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:20:51.70 0
元カノが常識的な女性で、気が合ってて、この人とだったら親戚づきあいもやりやすくて良かったw
と思ってたのに略奪デキ婚するようなバカ女とそれに引っかかったバカな兄弟……

コトメさんの方が気の毒になるわ
151名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:23:28.67 O
旦那と喧嘩になるんだよ。
自分の妹が嫁に暴言吐いてるのに諫めようともしないからね。
だから本当は元カノに未練があるんじゃないかって未だに思ってしまう
コトメとは喧嘩にならない。
言い返したら「自分にやましい事が無いなら気にしなければいいんでしょ?事実をつぶやいただけだし」と言われてそこまで
子供の前や親戚の人たちの前では言わない。
なんか影でチクチクやってくる感じが嫌みだなぁって思う
元カノに恨まれるのは仕方ないと思うけどなんでコトメが?と思う
152名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:28:35.27 0
コトメのほうが「相手がむかつく」だよなw
お隣さんで幼馴染だったのに、大好きな元カノから身内略奪とかwどんだけ裏切りw
夫婦喧嘩て「元カノのほうが好きだったのに」とか?その旦那もやることやってんだからクズには違いないがw
153名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:30:48.07 O
コトメさんに同情するな…。
旦那もきっと後悔してるんだよ。
154名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:36:58.76 0
ずいぶん気を遣ってくるコトメじゃん
子どもや親戚の前で言われないだけ感謝しなよw

てかなんか釣り針が見えるんだけどw
155名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:37:53.66 0
>>151
そりゃ一度は好きになった元カノと、嫌いじゃ無いのに別れる羽目になって後ろめたい気持ちもあるんじゃねーの?言われても仕方ないと。フォローする資格ないしね。

>子供の前や親戚の人たちの前では言わない。
よかったじゃん!コトメ、優しいな…ぶちまけたっていいくらいなのに。

赤の他人ならともかく、自分の兄弟が略奪でき婚されたら恥ずかしいし、元カノと仲良く(大好きってことは付き合いがあったってことだよね)してたのに別れて泣いてるのも見ただろうしねえ
156名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:43:07.98 0
子供の前や親戚の人たちの前では言わないって
言っていいのw?

旦那から見ても元カノの方が小姑とも仲良くできるし
夫婦円満でいけたのに俺って馬鹿だなぁ。
口車に乗ってやらなければよかったと後悔してるんだろ。

157名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:45:47.39 0
>だから本当は元カノに未練があるんじゃないかって未だに思ってしまう

実際あるんだろ。子供さえできなければ尻も頭も軽い女と結婚なんかしないで済んだのに
しかもその子供が本当に自分の子供かどうかも怪しいだろうに
158名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:47:10.06 0
しかし小姑さんは>>151にいやみ言うより
>>145のデキ婚・略奪の策略に引っかかった
自分の兄だか弟だかの馬鹿さ加減を嘆くべきだよ
159名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:47:42.65 0
さすがビッチ。
フルボッコにされるくらい自分が非常識なこと書いておいて
「コトメが悪い!」とか一番悪いのはオマエの頭だっつーのw
160名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:50:07.58 0
>>158
散々言い尽した後なんじゃねーの?
それどころか今でも直接兄妹間で言われつづけてるかもね
「でも子供いるから…」とでも言われたら、それ以上は言えなくなるだろうよ
デキ婚の脅迫材料にされたとはいえ、子供本人には罪はないからね
161145:2011/08/08(月) 10:57:59.79 O
そうか、親戚の前で言われたらその方が大変なんだ。
チクチク言われて、ズルいって思ってしまった

確かにコトメは元カノの事は大好きだった。
「○○ちゃんと兄ちゃんが結婚したら可愛い子が産まれそうだよねー」とかよく言ってた
結婚まではねーちゃんねーちゃんって可愛かったけどもう戻れないのかな
162名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:05:21.61 0
幼馴染のおねーちゃんが略奪婚するような人だと思ってなかったから
余計にショックだったんじゃない?
163名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:05:33.03 0
>>141
「籍入れてないんですか?」
って聞いてみたら?

「一般的にパートナーって同性愛や夫婦別姓で籍を入れない相手の事を指すから、そうかと思った」
とか言うと黙る予感w
164名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:06:16.16 0
>>161
おいおい…ねーちゃんねーちゃんて仲良くしてて、元カノとそんなに仲いいのも知ってたのに略奪したのかよ……
そりゃコトメにしてみりゃ非道い仕打ち、裏切りじゃねーか。
もどれないかなって戻れる訳ねーだろ!?それだけのことをしたって申し訳ないて一生自重しろよ
165名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:08:37.21 0
>>145
「奪ったって言うけど、中だししたのは、あなたのお兄さんなんだよ?私と結婚したかったのは
 あなたのお兄さんの方だよ?妊娠の仕組みって知ってる?エッチの最中の私たちの会話を
 聞いた事あるの?」
とか言っても面白そうだけどね…自分なら暴言を止めない旦那の対応も含めて録音するけど
166名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:11:08.12 0
そんなセリフ言われたら全力で絶縁だわ
167名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:12:07.17 0
>>162そうだろうね。兄はデキ婚略奪に引っかかるような間抜けで
慕っていたお隣の“ねーちゃん”はデキ婚略奪を企てるようなビッチ
人間不信になりそうだ
168名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:15:57.92 0
それこそ親戚全員に言って親戚全部に兄夫婦と絶縁させるわ。
ついでにご近所にも根回しして、二度と実家に近付けなくさせたる。
169名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:18:01.52 0
でもさ、161夫と元カノが婚約を周囲に明らかにしていたならともかく、
付き合っているのを、>>161と小姑が知っていただけなら
>>161は婚活の勝利者ってだけで、あんまり罪はなさそうだよ。
170名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:20:11.80 0
普通、結婚ってドラマあるよね?
この夫婦だけじゃなく…

妹さんも結婚する時になるとわかるんだろうね
171名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:21:51.89 0
>だから本当は元カノに未練があるんじゃないかって未だに思ってしまう
旦那に聞けばいいじゃない。
もし子どもがいなくても私を選んでくれたよね?と。
172名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:26:11.54 0
デキ婚の責任とって結婚するような(抜けているが善良な)男が、
「元カノに未練がある」なんて言うわけがない。
黙って、結婚生活を維持して行くでしょう。
173名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:31:15.74 0
ドラマw
174名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:31:22.62 0
彼女居るのに幼馴染と中出しセクロスしちゃうような男が善良?
175名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:41:33.66 0
デキちゃった子どものために結婚したんだし、善良だと思うけどなぁ。
>>145の舅・姑サンたちが小姑さんと同じ態度をとらないのは、
145夫が自分と>>145の所業を口をつぐんでいるおかげでしょ?
子どものために161を選んだんだし、責任感はあると思うよ。
平穏な家庭を営んで行くために、子どもいなくても161を選ぶと答えると思うし。
176名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:53:59.36 0
>>169
中田氏させて妊娠して子供を盾に結婚を迫る、って
裏で審査員に金つかませて金メダル取るぐらいイヤだわー。
177名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:56:28.35 0
・今日安全日なの
・ピル飲んでるから大丈夫
・ゴムに穴
の結果かもしれんw
178名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:58:51.27 0
それってなんてサトウナンキ?
179名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:03:30.63 O
まぁ旦那は後悔してるだろうね。
デキてなかったらただの浮気だろうし、近所の幼なじみみたいな感じじゃなかったら、
おろせって言われてたと思うよ。
やっぱ、親同士のつきあいとかもあれだろうし。
180名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:03:56.06 0
元カノ=逃した魚は大きいのかもね
>>161が全身全霊をかけてご主人を幸せにしてあげれば
義妹もいやみを言わなくなるよ、きっと
181名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:08:56.24 0
何がどうしてやってしまったのかわからないけれど、相手に結婚を考えるほどの人がいるのに
妊娠したから結婚するなんて、義務でしかないじゃん
結婚したあと自分がどういう風に扱われるのか、考えもしなかったってことでしょ?
愛情がないのに、結婚してくれる相手でよかったねー
182名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:14:53.38 0
結婚は夫婦生活のスタートでしかないからねぇ。
結婚できた=勝ち組 ではないのよね。
183名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:15:24.44 0
でもそんな相手が居るのに誘われたからってエッチする男も微妙だw
というかそんな男と結婚したら、結局自分も泣く羽目になるのにね
184名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:17:56.30 0
だんなは同じようなことしでかすかも知れないから、
モトカノ、結婚しなくて良かったね〜で済ませるしかなさそうだね。
185名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:20:03.32 0
釣り宣言してほしい
186名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:22:36.25 0
なんていうか定番の、ちょっと手を出しただけで遊び心だったんだけど
予想外に出来ちゃったから、一番本命の恋人とは別れざるを得なくなって、
遊びの女に迫られて結婚しちゃったバカ男ってオチじゃないよねこの旦那。
187名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:23:16.83 0
>>145がおかしいのは明らかなんだけど、
>>145コトメも兄嫁に嫌みを言うんじゃなく、兄貴に言えば?とは思うな〜

まあ一家揃って同レベルの人間の集まりなんだろうけど。
188名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:33:44.15 0
>>145はコトメの慕ってた隣の「ねーちゃん」らしいから
兄=145の身内感覚なのかもね
189名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:40:47.71 0
>>187
言ってんじゃねーの?
つか、旦那の目の前で嫁がコトメに暴言(笑)言われてもフォローいれてないってコトメもわざと旦那の目の前で言ってんじゃないかと。アンタはこんな暴言吐かれるような女とやっちまったんだよて当てつけてるとか。
190名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:40:52.27 O
いくら兄嫁が気に入らないからって、兄夫婦のことにコトメが口出しするのは勘違い。
>>145もコトメにぐちゃぐちゃ言われる筋合いはないよ。
旦那がコトメを黙らせればいいのに「諫めない」って嫌だな。
悪いけど145は貧乏くじ引いたかもよ。
最後に笑うのはこの旦那と結婚しなかった元カノかも。
191名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:52:07.77 0
>>190 旦那もコトメの厭味に同意しているから
妹を「諌めない」のかもねw
192名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:53:17.79 O
仕方ないよね
どういう理由でも、兄が選んだ人なんだし
「あっちの人の方が良かったのに〜」ってコトメ馬鹿じゃない?
193名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:54:53.99 O
>>191
じゃますます旦那がダメじゃん
194名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:55:06.14 0
×選んだ
○選ばざるを得ない状況にした
195名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:56:22.23 0
元カノ的には浮気する要素のある男が結婚前に分かってよかったんじゃない?
子供のために結婚したんであって、兄も略奪女に愛情があるかどうか
現状見たら微妙だしね
順調に結婚して子供出来たあとに、幼馴染みにはめられて、出来婚略奪されたらもっと大ダメージだったろうし

浮気するやつは、誰かの犠牲の上、他人の不幸の上に成り立ってる関係だってこと肝に銘じておけ
真実の愛とか薄ら寒いわw
196名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:56:30.79 0
ズッ婚だけど嵌め婚かどうかはわからないじゃない?
197名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:58:02.10 O
選ばざるを得ない状況ってw
子供はひとりでつくるもんじゃないし
198名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:59:02.81 0
元カノから略奪したって145が自分で書いてるじゃん。
199名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:01:19.50 0
>>197
自分の危険日や安全日ぐらい把握してるでしょ、まともな大人の女性なら。
危険日にわざと中出しさせなきゃ妊娠しないでしょ。
危険日把握してなかったなら論外だし。
200145:2011/08/08(月) 13:02:14.86 O
コトメが嫌みを言ってくる前提を書いたのが悪かったのかな?
夫婦関係や姑との関係は良好だしコトメに何か言われない限りは元カノの事を心配なんてしないんだ
だからコトメが何も言わずにいてくれれば自分達家族は平穏無事なのにコトメのせいで……ってのがある
夫婦になるキッカケが叩かれるのは予想出来たから構わないけどコトメの擁護が多いのは意外だった
これ以上はスレチになるからやめとく
201名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:03:54.14 0
心配すべきなのは元カノじゃなくて旦那の下半身だと思うぞw
彼女いるのに自分とヤった程度にはフリーダムなんだから。
202名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:06:59.20 0
  (  ) フリーダムナ
  (  ) ジブンヲ
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  .(  )
  ノω|
203名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:09:06.34 0
 ヽ('A`)ノ 
  (  )
  ノ |  ⌒ω

 ヽ( 'A)ノ 
  (  )
  ノ |   ω

  [+]
  ('-' ) ('A`;) 
ωノ(  )Vノ ) )))))
   | |  < < 
204名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:18:08.98 0
>>200の発言で、200はデキ婚略奪の罪悪感を「コトメが厭味を言ってくる」って
都合よく変換している感じがする
205名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:18:58.92 O
薬売りサマ…
206名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:24:06.28 0
> コトメの擁護が多いのは意外だった
そりゃ、自分が145のコトメの立場ならやっぱり何か言いたくなるものw
実際に言うかどうかは別として。
207名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:25:50.79 0
旦那がコトメを諌めてくれないなら
コトメにもうそういうこというのやめてって言えばいいのに
幼馴染だったんでしょ。遠慮せず言っちゃえ。
208名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:27:43.56 0
いくら小姑むかつくスレでも、状況下によってはコトメムカツクの
流れにはならいんだねと新ためて実感した流れでした。
209名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:32:01.83 0
家庭板ではデキ婚は叩かれる。略奪婚も叩かれる。
両方の複合技ならどれだけ叩かれるんだ?っていうあたりが想像できてたら
書き込む気にはならなかったかもね。
210名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:33:36.06 0
コトメのせいで…ねぇ
略奪出来婚なんかしたら誰にもなんにも言われずにすむわけないと思うがね。
それこそ最悪元カノとコトメに周りに言い触らされてもおかしくないしな。
コトメのせいじゃなくて自分のせいじゃないのか?
211名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:39:51.48 0
>略奪出来婚なんかしたら誰にもなんにも言われずにすむわけないと思うがね。

同意。
その相手がコトメだっただけ。
さぁ。盛大な後だしカモーン。
212名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 13:50:23.38 0
コトメのおかげで
元カノへの罪悪感や
旦那が元カノを裏切ったみたいにいつか自分を裏切るかもしれないという恐怖感や猜疑心を
コトメへの憎しみで誤魔化せてるんだから
コトメには感謝すべきなんじゃないかね

それに旦那が裏切って傷つけた元カノを悪く言うような
最低中の最低男じゃなくて良かったじゃないか
別れた女の悪口言う男は、浮気相手に女房の悪口言うと思うし
213名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 14:01:30.82 0
サークルの先輩にデキ婚略奪されたのが兄の方で、
元彼女が某アイドル歌手そっくりな可愛い人だったんだけど
お笑い芸人似の女と結婚した時は嫌みの一つも言いたくはなった。
214名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 14:12:29.01 O
旦那も納得して結婚したんだったらちゃんと嫁と子供を守るべきだよ。
できちゃったからって本当に嫌だったら認知だけするとか結婚しない方法はあったはずだし。
妹の陰に隠れるって何?
215名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 14:17:15.63 O
コンドームつけるってことすら考えなかったんだからある意味凄いわ
216名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 14:24:09.99 0
家がご近所の幼馴染>>161では、認知だけではすまないよ〜
>>161はどういう手段で、デキコンに持ち込んだのか気になる〜(下衆のかんぐりw)
小姑が元カノの話題を>>145にしていても、寝取ることに罪悪感を持たなかったのだから、
すごい旦那を好きだったんだろうね。
217名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 14:25:46.04 O
近所のお姉ちゃんだったから、コトメの嫌味だけで済んでるんだろうなー。
218名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 14:39:49.69 0
>>161が、義姉さんになる予定の可愛い元カノの話を聞いてくれている一方で
まさか、隣の『おねーちゃん』=161がデキ婚略奪をたくらむとは思わなかったから
余計にショックなんだろうな
219名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:00:17.27 0
>>214
幼馴染なら相手の親とも仲良いはずだし、下手したら旦那と親類セットでご近所中から村八分にされて
一家で夜逃げせにゃならんレベル

堕ろさせるとかよほど聞き分けの良い女じゃない限り、無理だろ
220名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:02:43.22 0
小町のこれ思い出したわ
ほぼ倍の年齢の姉なんていらない!!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0628/421617.htm?g=06
221名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:02:58.96 0
>>219>>216
145はそれを承知で出来婚狙ったんだろうな

リアル肉食女子だな
222名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:08:08.10 0
まあどのレベルかはわからんが結婚考えてるレベルの可愛い彼女がいたのに
どんな事情があったにせよ浮気して
避妊せずに中出ししたのは旦那だからな

クソ嫁と結婚という報いを受けるのも当然だわな
223名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:29:17.03 O
え〜そうかな。
コトメ以外とはうまくいってるんだし、コトメが拗ねてるだけなんじゃない?
なるようになったんだし、自分のことじゃなくて兄夫婦のことなのに
どうしたいっていうんだろ。
旦那がコトメに「お前には関係ない。今後一切口出しするな。」でいいじゃん。
略奪婚だって男も悪い。
コトメも、自分の兄が二股かけてたことわかってるのによく兄嫁責められるなと思うよ。
うちの兄が二人の女性に迷惑かけてすみませんって小さくなってればいいのに。
224名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:33:52.89 O
1つだけ言いたい。
元カノは別れた時は別に美人でも可愛いわけでも無かった。
性格は良い子だったらしいけど

ただ、半年くらいして会った時は別人?てくらい痩せて綺麗になってた
225名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:34:14.61 O
うまくいってると思うのは、本人だけかもしれん。
226名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:36:03.51 0
>>224
で?っていうwwwww
227名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:37:08.11 0
兄夫婦のことは放っておけは同意だが
兄が間抜けなために、妹が小さくなる必要はないわな
228名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:39:42.08 0
>>225 隣が嫁両親宅だものね
229名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:40:16.27 0
>>220
どう読んでもブラコンなんだが…
230名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 15:46:04.88 0
ここと嫁同士スレがどっちもDQNが書き散らしてる最中で目が離せない
231名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 16:14:01.48 0
まぁ、その幼なじみがクズに捕まらなくてよかったな

クズ同士くっついてくれてよかったじゃん
232名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 16:44:32.84 0
>>231に尽きるな

ヤリマンはヤリチンと
卑怯な女は卑怯な男とくっつけばおk
233名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 16:45:53.25 O
>>225
それ言い出したらキリがないよw
234名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 16:52:09.16 0
ウトメや親戚は大人の対応してくれてるだけで、
気持ちはコトメと同じなんじゃね?

まあ、下半身に節操のない旦那だから、
自分のやったことはそのうちやり返されるだろうね>>145
235名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 16:54:58.64 0
>>223
コトメが拗ねてるだけ、なら旦那がコトメを嗜めないのはなんでだろうね?
いろいろ言われてもしょうがないことをした、という自覚があるからじゃないのかな。
145にはないみたいだけど。
236名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 16:59:45.96 0
>>223
ちゃんと名前欄に145って入れてね
237名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:13:44.94 0
簡単にいえば虐める理由ができて、
これを誰かに言ったって逆に略奪女だってばれるだけで、
痛い腹を探られているんだから黙ってやられてればいいと思うんだ
238名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:17:26.77 O
145は育児のチラ裏でも愚痴ってなかった?
絡みで叩かれてたよ。
239名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:19:15.51 0
彼女が居る男を略奪できるくらいい女なのよ私は!
みたいな勘違いが抜けてないんだろうなぁ。
240名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:24:10.78 0
>>238
これ?

293 :名無しの心子知らず[sage]:2011/07/25(月) 11:53:43.67 ID:Pql/C4on
最近、旦那の事が信用出来なくなってきた
元々が旦那に本命彼女がいて自分は浮気相手、子供が出来たから結婚だったし物凄く好きあっての結婚ではない。
この4年、それでも幸せだったけどだんだん歪みが見えてきた
旦那としては幼なじみ同士だったから両家の実家がベッタリしてくるのも面白くないみたいだし、友達も無くしてるから楽しみもない
子供の事は可愛がってくれてるしいい父親なんだけど、私の事はどうでもいいみたいだ
結婚にあたって旦那の元カノには図らずも酷い目にあわせたから罰が当たったのかもなぁ
その罰が子供に向かわないならそれていいけど、もっと楽しく暮らしたいよ……

379 :名無しの心子知らず[sage]:2011/07/25(月) 22:52:33.69 ID:Pql/C4on
旦那が元カノと浮気してればいいのに。
バリバリ働いてたからお金ありそうだし、慰謝料高くても払いそうだしさ
そしたら子供引き取って、実家でゆっくり暮らせるなー。
パパ大好き、子供命の相思相愛だから絶対ありえないけどそんな妄想をしてしまう。
241名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:26:54.28 O
「こうだからこうするべき」「こうしないのはこうだからだ」って
単純に済んだら揉め事もすぐ解決するけど、
そうはいかないのが家庭の問題。
兄がやましいことしたからって妹が拗ねたり怒ったりするのは変だから、
「お前は黙ってろ」でいいんじゃない。
色々思うところはあったって妹は関係ないんだし。
誰も何にも言わないから何言ってもいいと思って
切り札持ったみたいに調子に乗ってる様子がむかつく。
子どもの前でなんか言ったらひっぱたいてやればいいよ。
242名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:28:36.81 0
243名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:29:39.70 0
> 誰も何にも言わないから何言ってもいいと思って

誰も義妹を嗜めないってことは、みんな腹の底では義妹と同じこと思ってるんではw
244名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:38:38.22 0
コトメが妹として発言してるかどうかは実際どう言ってるのかがわからないと判断つかないしな
そもそも兄を取った親族、じゃなくて友達の彼氏を取った泥棒としか見てないのかも
245名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:38:57.53 0
浮気していても、慰謝料の相場は50万くらいだよ
舅姑健在でしっかり養育できるなら、父親が養育権とれそうだし
379が379父子に養育費払う立場になりそうだよ
246名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:38:58.95 0
どっかで見たことあるかと思ったらそれか!
>結婚にあたって旦那の元カノには図らずも酷い目にあわせた

って一体何やったんだお前は。
それをコトメが知ってるから嫌味言ってるんじゃないかってか、
嫌味で済んでて良かったぐらいのことやってんじゃないのか?
247名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:44:06.31 0
この379のひとにとっては 略奪した旦那も子供も
自分を幸せにするためのアイテムなんだな〜
幸せにしてくれないなら、どうでも良いみたいだ。
248名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:46:25.01 O
>>243
それ、当たりだと思う。
でも、旦那が浮気して結果子供できて結婚したわけだから、旦那がそっち側に回っちゃダメなんだよね。
この奥も、それが不満なんだと思う。
「あんたも同罪なんだから一緒に叩かれなさいよ」ってことなんじゃないかなぁ。
相談者がどこまで自分が悪いと思ってるかはわからないけど。

でも、普通しないよね。
幼馴染み同士でそんなことになったらどうなるか、普通わかるよね。
本来自分と結ばれるべきであって、元カノの方がお邪魔虫だったんだ的なこと思ってるなら少し納得できるけど。
249238:2011/08/08(月) 17:47:22.64 O
>>240
そう、それそれ。
自業自得なのに勝手な愚痴たれてんなーって印象に残ってたんだ。
元カノには幸せになってホスィ。
250145:2011/08/08(月) 17:50:25.54 0
「お腹に子供がいるんだから別れて!」と元カノの勤め先に凸しました。
もう子供がおろせない時期になっちゃってたし、絶対に別れてもらわなきゃって必死だったんだもの
そしたら会社に居辛くなっちゃったとか色々あったらしくてそれ知った友達たちが
何でそこまでひどいことが出来るんだって、それでみんな友達やめるって切られちゃった
子供生まれた時連絡しようとしたけど、お祝ももらえなかったよ
それどころかみんなから着信拒否されてた
251名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:51:54.19 0
すごく…自業自得です…
252名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:52:05.35 0
>>248でもな〜、だんながはめられた!(実際は違うけど)って被害者意識を持ってしまうのは、
道徳や子どもに対する責任は別として仕方ないのじゃない?
253145:2011/08/08(月) 17:52:50.45 0
250は私じゃありません!
254145:2011/08/08(月) 17:53:15.91 0
では私が
255名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:54:04.88 0
結婚するためにわざと妊娠する女が義姉、
そりゃあコトメが虐めてくるはずだ
256名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:55:05.71 0
>>255
フツーに結婚して順番どおりに妊娠しても虐めてくるのが
家庭板におけるコトメって生き物だもんねぇ。
順番が逆ならなおさらだ罠。
257名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:56:32.16 0
子どもの作り方も普通じゃなくて
酔っ払って朦朧としているところを襲ったとか
してそうだ
258145:2011/08/08(月) 17:56:52.16 O
上の人、偽物。
会社に凸なんてしてないよ
大体うちにはパソコン無いし

さすがにコトメムカつくスレでそこまでスレチな事書かない
でも育児のチラ裏は自分が書いたのは確か。
あの時は弱ってたからあんな事書いたけど今は浮気してほしい願望は無いよ
しかもこの場合はコトメの方が気の毒だって誰でも思う
こんなアホな策略に引っ掛かるアホが兄貴だと思うと
父ちゃん情けなくて涙が出てくらあ!みたいな
260名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 17:58:22.15 0
>>258
でも本当に浮気してたら慰謝料貰って離婚する気満々なんでしょ?
261名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:00:01.21 0
「浮気じゃない!彼女とは本気なんだ!だからお前に慰謝料を払うつもりはない!」と言い放ったのはうちの元旦那
262名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:00:43.66 0
>>258 捨て身で手に入れた旦那さんとお子さん大事にしてあげて。
263名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:01:29.89 0
>>262
でもそこまでして手に入れた旦那は145を大事にするつもりはなさげだけどなw
264名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:04:32.37 0
浮気期間って短かったの?
なんで幼馴染みとセックスするに至ったの?
もしや元カノと付き合う前から旦那とはセックス済みだった?
265名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:04:45.60 0
コトメにしてみれば
>>145のような、恥知らずな人間が義姉である事が
心底嫌なんだろうな。

しかも、切られた友達からのお祝いをアテにするって
どんだけ面の皮が厚いんだかwww
266名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:04:48.07 0
愛情はないけど、子供がいるから情だけで繋がってる夫婦っているよね。
まあいんじゃない?愛情は無くてもATMとしては優秀なんでしょ?
人間としての品位を底辺まで落としてまで手に入れた男なんだろうしさw
267名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:08:49.07 0
>>265
145は携帯。250はPC。
会社凸したってのはニセモノのレスだってさ。

じゃあ一体何やったんだろうね?
んで、結局出産祝いくれた友達は居たのかね?
一人くらいは略奪婚を庇ってくれた友人はいなかったのかね?

一人残らず友達無くすようなことっていったい何やったんだよ
268名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:12:47.76 0
家が隣同士の幼馴染なら、夫婦2人の古い友人たちも被っているだろうに
>>145と結婚したことで、だんなも友人たちから切られたとしたら気の毒だな。
269名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:13:41.18 0
浮気相手に孕ませるバカ気の毒とは思わん、全くの自業自得じゃないか。夫婦ともども。
270名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:14:17.71 0
>>258
因果応報

あと何年か経って子供に手がかからなくなったら、
旦那は確実に女作るだろうし
それまでマッタリ待ってたら?
271名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:17:33.06 0
自分が略奪した相手が仕事が出来るからといって、そこから金を巻き上げる妄想
膨らませるとは。人格がおかしい人かな。
これじゃこの件のほかにも日常生活や話の内容で嫌われてもしかたないよ。この件を
知っている人ならなお更汚らわしいと思うだろう。
272名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:20:08.36 0
WWW
273名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:21:54.83 O
彼女がいながら浮気した男も、彼女がいる男の子を妊娠した女もどっちもクズ。
二人だけで完結した世界に引き込もって出てこないでくれ。
274名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:22:21.07 0
>>268
旦那もまた自業自得だと思うよ。子供はひとりでに湧いてくるもんじゃないし。
実兄がチンコ脳だとわかってしまった、そして股ユルな義姉を持つ羽目になったコトメカワイソス
275名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:24:46.61 0
コトメと会うのが冠婚葬祭ぐらいなら、誰だってそれぐらいの我慢はしている。それもこのスレの
人は誰かと違って自分は非がなくてコトメの嫁いびりに悩む人が多い。
それに旦那とうまくいかないのはコトメのせいではなくて、自分が騙す形で結婚したから当然。
愛していない人を愛している妻と同じに扱えないよ。子供だけは大切にしてくれているんだから
感謝すべきだけど、それのなくて要求ばかりだし。

つまり家庭不和はコトメでなくて全部自分のせい。このスレに書き込む資格なし。
276名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:36:02.77 O
そもそも人の彼氏を盗んでおいて、取り返されたら慰謝料とれると思い付くあたりが凄いな。
籍入れたもん勝ちってことか、コワイコワイw
277名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:44:47.55 0
モトカノと「結納整えて、後は式を待つばかり」な時期に略奪企てたのなら
>>145と乗っかった兄が悪いけど、「将来的には結婚を」くらいで知っているのは
親しい身内だけ程度なら許容範囲であるなぁ。
278名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:47:43.14 0
だから元カノにやらかしたことって何なんだよ?
それが分かんなきゃ許容範囲とかそんなもんわかんねえっつーの
279名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:50:39.53 O
略奪したら目標達成して冷めちゃったんでしょ。
旦那も冷めてるみたいだけど子どもは可愛がってるし
子ども置いて離婚すればいいのに。
コトメさんが辛く当たるから耐えられなくて体調が…とか言って。
また身軽になって男探せるし。
ウジウジしてても仕方ないじゃん。
今度は子どもつくらないでね。
280名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:51:45.74 0
>>277
「将来的には結婚を」くらいだった元カノと
旦那が浮気してくれて慰謝料貰えないかなあ、なんて妄想するのは
ますますマジキチとしか言えないんですが…
281名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 19:21:51.68 O
もうすべてに厭きちゃったんだよね、旦那にも子どもにも。
それなのにコトメにはいつまでもチクチク言われるし、
お金くれるなら出て行ってやるのに〜っ。
282名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 20:41:51.63 0
むしろ、
283名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 20:43:24.31 0
>>281
出て行っても、お隣さんw
実家ごと引っ越し費用なんて出さないだろうし
284名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 21:01:57.89 0
慰謝料って、浮気だのっていう不貞程度じゃ言うほどもらえないよ?
養育費一括と込みで8ケタってくらいで、障害が残るほどのDVだの
諸々おまけつきで、相手が資産家で口止め料としての意味合いが強くてってのならまだしも
純粋に慰謝料としてなら、7ケタ前半が精一杯
285名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 21:19:18.94 0
幼馴染で彼女いても寝取るくらい好きだったら普通全方向にばれていない?
145が妊娠するまで好きだったことが双方親兄弟にばれないこと自体が信じられない

145がやたらコトメと仲良ししたがったのは少しでも兄に関わりたいからで
コトメは145に利用されるのにうんざりだが親の手前そうもいかない
だから無駄に毎回兄の彼女大好きと不自然な会話を繰り返す

当然その兄である旦那もずっと知っていたことで都合よいので145をキープ女化
結婚が決まってもまだ離れないのに調子に乗り結婚後のセフレ用としてキープ継続
何してもこいつは文句を言わないとさらに調子に乗り中田氏、で自爆
逃げようにも145の好意は周知の事実だからお情けでしたじゃすまなくなり結婚

コトメはこういう兄の男として汚い部分をまだ理解できない年で兄を陥れたと勘違い
親はわかっていて兄に責任を取らせたのが理解できていない
で今の状態に

超ゲスパーでした
286名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 21:27:51.27 0
隣同士とか幼馴染とかで、つながり濃すぎるとかえって見えなくなることもあるけどね。
多少イチャコラしてても、男女間のそれではなく
兄妹のじゃれあいみたいに思われてたりね。
287名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 21:45:31.89 0
じっとり暗く想ってただけならバレまい
288名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 21:49:53.55 O
「ねーちゃん」って言葉使いや実家が隣とかで、かなり田舎を想像した。
田舎って仲間内でフォークダンスみたいに付き合ったり離れたりするし、
誰と誰が親しくても不自然じゃなかったのかも。
妹は都会で働いていて、冠婚葬祭に帰って来て145に嫌味を言う…と。コトメももうやめればいいのに。
元カノも145の旦那に未練はないだろうし、かえって迷惑じゃないのかな。
289名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 21:52:44.41 0
> 田舎って仲間内でフォークダンスみたいに付き合ったり離れたりするし、

なにそのビバリーヒルズなんとか白書
290名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 21:59:10.43 0
寝取り女が義姉なのはイヤでしょうがないんじゃない?
元カノにこだわってるのは、むしろ145のほうかと。
旦那が妹を諌めないのを
「本当は元カノに未練があるんじゃないかって未だに思ってしまう」
なんて勘繰ったりね。
291名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 22:01:36.98 O
ところで当人達とコトメって何歳なんだろ?
292名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 22:18:50.26 O
カプ板の修羅場スレで似たような状況の報告見たけど・・
293名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 22:20:50.87 0
>>291
コトメが独身で10代とかならまだしも、
30代超えて何年も結婚の経緯でいびるとかだったら、さすがにそれはイタイw
294名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 22:28:31.54 O
気にしなきゃいいのに
やっぱり、いろいろ後ろめたい気持ちがあるんだろうな。
295名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 22:28:52.55 0
結婚してからは4年みたいだよ。>>240
コトメ、結婚までは145を「ねーちゃん」と慕ってたそうだから>>161
少なくとも145よりも年下なんでは。
296名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 22:38:49.70 0
略奪婚の相手が他所の男なら他の友人達と同じように絶縁で終了できた。
けど相手が自分の兄だから親戚として付き合わなきゃならないコトメが気の毒だ。
お馬鹿な兄への同情を捨てて自業自得と兄ごと切り捨てれば楽になれるのにね。
297名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 23:22:37.79 O
実の姉でも略奪出来婚なんて嫌だ
義姉なら尚更だよ
仲良くなんて無理
298名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 23:23:42.21 0
旦那と元カノが浮気したらって自分や自分の旦那は平気で浮気や略奪出来る人間だから考える事だよね
元カノはそんな底辺じゃないだろうに
299名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 23:29:28.02 0
こんな糞と寝ちゃう男と結婚せずに済んだ元カノ勝ち組
おめでとう!幸せになれよ!
300名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 23:29:59.04 0
兄に取り入る為に私と仲良くしてたんだー
キモイなー
って多感な年頃のコトメに思われたんだろうね
301名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 02:06:38.63 0
子供無理矢理作って出来略奪。
まぁ ふつう友達どん引きだわなぁ。
302名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 03:29:43.41 0
兄が自業自得な部分はあるが
>>240みたいな気持ちがだだ漏れだから旦那も庇う気が余計失せるんじゃない?
ただでさえ、浮気相手への愛より子供への責任が結婚の理由みたいなものだし

出来婚で略奪婚なんだから相手の愛情が薄いというのは分かってたはず
さらに浮気に乗ってくるような男性ってことはさ…
303名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 10:07:52.30 0
兄は自業自得だしコトメも兄の事棚に上げるのはどうか思うよ
略奪って言うけど結婚してたんじゃないし、婚約してた訳でもないから
血が繋がってる事に嫌悪感を覚えるならわかるが
でも誘われたらほいほいSEX、しかも生で中田氏するような男と結婚しなかった元彼女はある意味ラッキー
>>145は旦那の浮気だけ心配しとけ
義兄弟出きたら困るでしょ
コトメの嫌味とも取れる言葉は自分の親にでも相談したら〜
304名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 10:23:53.55 0
略奪婚した女って、次は自分が取られる番って意識が働いて
異常に束縛が厳しくなるってさ
携帯チェックは当たり前、定時で帰ってこなければ鬼電鬼メ、
無視してたら会社に電話あたりまえ、不倫協力してくれてた同僚たちと
飲みに行くことすらできなくなったとか
305名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 10:50:06.69 0
ビッチ叩くのが楽しい気持ちはわかるが、スレチの部分は別のスレに持って行って
やってくんないかな。プリマとかさ。
306名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:02:33.03 0
プリマは活きの良い踊り子さんが独演会中なんですよ。
307名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:07:49.50 O
どうせ叩かれるのは一緒だから書く。


当時同棲していた元カレにさんざん浮気されて実家に戻った時に旦那に相談に乗ってもらえた
愚痴を聞いてもらってたら優しかった事と元カノも何も疑わずに送り出してるから奪えるかもって考え初めた
同い年の幼なじみ同士で互いの両親も仲良し、旦那の母親も「お嫁さんなら元カノさんよりあなたが良いのに」と常々言っていたからだんだん本気になった
最初はセフレみたいなもんで忙しい元カノと会えない時に関係を持っているくらいだったけど避妊がずさんになってきた頃に妊娠
旦那は混乱していたけど責任は取らなくちゃいけない、元カノと話をしなくちゃいけないと言っていたので別れ話をするという日に親連れて乱入した。
その時は勝ち誇った気分で唖然とする元カノを見下してた
元カノは太刀打ち出来ないと思ったらしくてあっさり引いた。
でも略奪したのは事実だし友達に言ったら軽蔑されるのは判りきってたから「元カノと別れてから付き合い始めた」と言っていた
でも明らかに被る時期があると言われてとっさに「旦那は別れたがってたんだけど元カノがうんと言わなかった」にシフト
だんだん嘘が大袈裟になり臨月近くには「元カノが半ストーカー化して危害加えてきて怖い」になってた
別れて以来一切連絡して来なかったのにね。
結婚祝いの飲み会をやった時に相変わらずその嘘をついたら酔っ払ってヒートアップしたメンバーが怒って呼び出し、軽い暴力ありの説教かました
呼び出しの時点で嘘がバレると思って必死に止めたし元カノの悲鳴聞いたら取り返しがつかない事態になったと寒気がした
うちら夫婦がいると思って無かった元カノは混乱、ボロボロにされながら泣いて抗議して帰って行った
その後は友達全員から縁切りされて元カノも地元離れたと聞かされた
コトメが未だにチクチク言うのは元カノの弟とコトメが友達で事の顛末を聞かされたから
接点は無かったけど3人同じ高校だったから高校時代の友達はもういない。

308名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:12:30.87 0
胸くそわりぃ・・・・
お前もうどっか行けよ
309名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:13:45.97 0
>>308
●に触っちゃダメw
310名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:14:49.87 P
ああ、どん底ビッチではないみたいだけど、もう充分解ってるよね

あなたにも多少の同情する部分が無いとは言えないけど、
それはあなたが自分で口にする事じゃないから
もう済んじゃったんだし、今からやり直しなよ
子供命な父親ならいいじゃん
あなただけが自分で変われば、あとは自ずと上手く流れるんじゃない?
もうカキコもすんな
ココで自虐自慰すんな
母親だろ
311名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:17:36.35 O
>>307
釣り師さんよく釣れますか?
夏休みだからって、いつまでも長編書いてるんじゃないよ!
もう飽きたわ。
チラ裏でも行きな。
312名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:18:07.71 0
250より酷いじゃん……
てかそこまでやっててよく地元に今でも居られるな、親戚の集まりにもよく顔出せるよな
十分図太い。コトメの嫌味なんか鼻で笑ってスルーしてるんだろホントは
313名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:23:35.12 0
あれ?どっかで元彼と略奪女とその友達連中に呼び出されて
濡れ衣でフルボッコにされた人の書き込みがなかったっけ?
314名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:30:17.30 0
ココ最近で一番クソだな
十分クソビッチじゃねぇか
同情する余地なんてねぇよ。クソが
315名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:34:45.06 0
>>313
私も読んだ、友達も失ったよって言ってた人だよね
316名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:43:07.49 0
317名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:51:51.13 0
>>316
ガリガリ君命の弟の優しさに全俺が泣いた
318名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:51:58.76 0
妊娠は道具だったんだな
元カノ気の毒すぎる
319名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 11:56:59.42 0
>>316のおまけ。
933 :修羅場302[sage]:2011/05/14(土) 23:45:26.78 ID:ZheCMcJ+O
昨日報告した302です。あちらはもう流れが変わっているので、こちらに少しだけ書かせて下さい。
まず、元彼幼なじみの妊娠は確定事項です。
吊し上げ現場で壁にもたれてスイカみたいにまん丸のお腹突き出してました。
Aに関しては酔っ払った事や父親になるテンションがそうさせたのだろうと思ってます。許すのは無理ですけどね。
実はこうやって考えられるようになったのは最近なんです
家族や同僚、彼氏は皆さんと同じように自分の事のように怒ったり泣いたりしてくれました
それが私を救ってくれたんだと思います
うまく言えませんが時間をかけて心に溜まった負の感情を取り除いてくれたといいますか……
全員不幸になればいい、と考えていた毎日が嘘みたいに今は心穏やかです
そして今回の報告で心を痛めてくれた皆さんもまた、私を救ってくれました
本当にありがとう。
320名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 12:18:39.28 0
302が145旦那の元カノだったとしても
145自体が302の話を下敷きにしたネタだったとしても
胸糞悪いな。
321名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 12:24:33.39 0
>320
同意。
どちらにしろ現実世界で不幸なんだろう。
322名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 12:28:46.69 0
うわwウトメ離婚してるんだ。
原因の一端がこの略奪だもんな。そりゃコトメからすりゃ
嫌味ですむだけありがたいと思えって感じだな。
323名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 12:51:51.79 0
修羅場302のコトメは離婚したウトと一緒に家を出たってあるから、
別の話かね
324名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 12:51:52.19 0
もし本当の話ならますますなんでこのスレにカキコしたのかわからないwwww
325名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 12:54:54.71 0
>>323
どこの修羅場スレ?
家庭版もカップル版でも該当するものが見つけられないので教えてほしい
326名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 12:56:04.36 O
でも145の書き込みだとウトの影が無いよね?
コトメとも法事くらいでしか会わないって辺りがアヤシイ

正直145旦那が305元彼なら不幸になっててメシウマ
327名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 13:00:02.39 0
328名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 13:01:58.87 0
>>327
ありがとう
見落としていました
329名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 13:28:25.76 O
ここはよく釣れるわw
330名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 13:36:36.32 0
>>329
携帯から書き込んでる時点でばれてるしww
331名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 13:39:06.83 O
いや、そういう意味でなく、明らかにネタでしょ。
夏休みの大作だよ〜。
332名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 13:40:52.47 0
307「ここは良くつれるわwwwww」
333名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 14:14:39.29 0
>>325
カプ板に所帯くささを持ち込むと
ぶちキレる住人が多くいるからレスするときは気を付けてね
334名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 14:19:51.77 0
ネタ師うざー
335名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 14:25:40.76 0
面白けりゃいいんだよ
336名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 14:31:40.51 0
おもしろいと思ってるのは本人だけ
337名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 14:32:47.85 0
元ネタ見てきた
クラス全員が…とかねーよw
338名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 14:35:57.23 0
本当の意味でのクラスメート全員じゃなくて
302吊るし上げに参加したクラスメートが全員、という意味じゃまいか
339名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 14:38:11.56 0
おいネタ師認定厨!
今こそ文章の癖が〜とか言い出す時じゃないのか?w
340名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 14:39:14.18 0
\   ∧∧ マンド /
::\ ( 'A`) クセ / +
::‖\( o┯o /キラ-ン
('A` )\ ∧ /
:( )::<マン>マンドクセ
::||:::<ド> ( ')
:マンドクセ<クセ>ノ( <)ヘ
-------<な>-------
    <予> ノムノ
マンドク‥<感>マンドクセ
  V <!!>( 'A`)ノ
/('A`)ノ<!!>ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄/ ∨ \ 旦旦
シュッ /チョットヒトイキ\
 /  イレナクッチャ \
/y=ー('A`)=('A`)∴\
  V( ヘヘ ノ( ヘヘ
341名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 14:59:19.35 0
>>340
コンパクトにまとまり過ぎてね?

       ‖  \    ∧_∧        /
      ('A`)   \   ( ' A`) マンドクセ!/      +キラーン
      ( )     \ ( O┬O    /
.       | |       \ ∧∧∧∧/
               <    マ  >         マンドクセ
   イキルノマンドクセ    < 予 ン  >    (  ')
               <    ド  >   ノ( <)ヘ
 ─────────< .感 ク  >──────────
               <    セ  >   | |
               < !!!! な >   |陽|('A`) ノムノマンドクセ
               /∨∨∨∨\  | ̄|ノ( ヘヘ  旦~旦~
     |||| マンドク...  /チョットヒトイキ   \
  /|('A`)ノ /   /      イレナクッチャ \
   ̄ ̄ ̄ ̄   /y;=-('A`)=('A`)=('A`)・∴\
         /   ヽ/( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ   \
342名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 16:25:55.74 0
上にもあるけど何にせよ略奪したアホ女が今不幸のどん底wなら
マジでメシウマ。元カノは糞な男はアホビッチが引き取ってくれたし、
糞クラスメイトはあぶり出されたし
給料の良い職に就いているようだし
今は彼氏とラブラブなら本当言うこと無い。
お天道様は見ているんだなー釣りでも良いよw

ついでに元カノに暴力振るったAも屑みたいな人生を歩いていれば尚OK
343名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 16:30:16.71 0
デキ婚略奪だけでも相当な屑なのに、さらに自分ageの為に嘘までつくなんてねぇ
きっちり軽蔑されつつひっそりと生きていけば、それなりにつきあってくれる
友達もいただろうに
344名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 16:55:06.38 0
カプ板のまとめでも見て思いつたネタだろ
345名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 16:59:14.00 O
昨日と今日の人が別人と予想。
やたらスレ違いにこだわってたし自己弁護が足りないから
346名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 17:25:55.16 0
舅がコトメの結婚式のアルバムくれました。
どうしてもコトメと反りが合わない私は「捨ててしまいたい」と思っています。
これって非常識なことでしょうか?
処分しても良いか、旦那に聞くべき?
因みに。
アルバムは、旦那の部屋の押入れに保管してもらってあります。
我が家にあると思うだけで気分が悪いので、捨ててしまいたいのですが…。
347名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 17:27:02.44 O
ネタでもいいんだよ!
面白ければね…
これは、つまらん。
348名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 17:28:15.95 0
うちは仲がわるくないから不満もなにもないけどな
349名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 17:28:57.15 0
しかしさあ、何で正攻法で行かないんだろうね。
>>145も相談女にならないでちゃんと同棲の彼氏と別れて現旦那に
「好きだから今カノと別れて私と付き合って」ってすりゃいいじゃんよ。
普通の道理というか、倫理観がまるで無いのが良く判らない。

出来婚略奪狙い(当然世間や周囲からは白い目で盛られるw)>>>>>>越えられない壁>>>>>>>ごく一般的な感覚
350名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 17:29:44.47 0
あ、ごめんリロってなかた
351名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 17:40:45.97 0
>>346 乾燥剤と一緒にクローゼットの奥の深くにしまっておいたほうが無難。
引越しがあるようなら、そのときうっかり〜も使えるけれど、しばらく後、
旦那さん生家に行くようなことがあったら、「きれいで大切な御写真を見せていただいて
大切なお品でしょうから…」とかの言葉とともに、応接間のサイドボードに片付けてしまうのがよいよ。
まぁ、置き忘れるのも有りだと思う。
352名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 18:21:27.97 0
>>346
捨ててしまうのは止めた方がいいかも。
>>351のサイドボード案に賛成。
もし見つかったり、再度渡されそうになったら、収納が狭くて置き場所が
無いとか解りやすい言い訳すれば良いし。
そういえばうちも、ウトメの銀婚式の記念に(記念品とは別に)コトメが
張り切って『義実家ファミリーのアルバム』を作るって言ってたけど、
まだ写真を渡していないなぁ。
すでに銀婚式は過ぎてしまったので、うちの家族の写真を貼る場所空けたまま
ウトメに渡したらしいけど。
353名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 22:43:45.94 0
そのアルバムをどうするかも問題だけど、そんなアルバムを押し付ける
舅との付き合い方を考えないとなぁ。
354名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 23:14:08.30 0
花嫁の父で一時、アタマが沸いている状態なんじゃない?
醒めてきたら、>>346夫婦が「素敵な写真をありがとうございました。」とか
>>346夫が「俺たちが持ってっても仕方ないでしょうw」とでも
言って返しに行けばすんなり受け取りそう。それでも、ダメなら
「自分がよいと思ったものは相手の立場考えず押し付けてくる厄介なオヤジ」として、
付き合い方を考えなきゃね。
355名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 08:15:45.01 O
些細なことなんだけど書かせて。
昨日は家に、コトメ夫婦とその子供達、コウトが集まった。ちなみにトメさんと同居中で、頼りの主人は仕事で留守にしてた。
それで昨日の食事中にコトメが「再来週の○日に泊りに来てもいい?」と実母にだけ言って了承を得ようとしていたのが気になった。
別にこの家はコトメの実家だからいつでも好きな時に来てもいいと思ってる。だけど私だって一応この家の主婦になったわけだし、コトメより年下だけど兄嫁なんだから、何か一言くらい言ってほしかった。
アウェイな気持ちに拍車掛けるように、私の分の水羊羹が無かったのも寂しかった。
356名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 08:26:06.15 0
きっちり嫁いびりされてんじゃん。
普通の神経していたら同居家族がいるならそちらに
まず先にお願いするよ。
お茶菓子も一段良いものを用意するだろう。
バカにされても同居し続けるのがわからん。
357名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 08:41:52.48 0
嫁いびりされてるよね。
水羊羹がなかったことは、トメさんは気がつかなかったの?
コトメ夫婦+子どもたち(とあるから複数人)+コウト+トメさんの
分だけきっちり用意してあったのかな?w 355ご主人がいらっしゃらないこと
を知っていてのその数w 半端スギwww
コトメが来る日は>>355もきっちり部屋に鍵をかけて、帰省するなり、
旅行するなり外出してしまえば?お世話するのはコトメが『許可』取ってた
トメさん1人で十分だよね〜〜
358名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 08:47:13.32 0
トメはどう答えてたの?
359名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 09:21:22.99 O
今は我が家出入り禁止のコトメ。
以前ちょいちょい来ていた時は手ぶらで来てビッチなコイバナ()垂れ流し、トイレに2回も●つけて帰った。
●のことを旦那に言っても、「なんだよそれくらい」。
年が約一回り離れてるから子供が粗相した感覚なんだろうけど、当時もう21だったってば。


コトメはトメに今でも毎回生理来ると言ってるそうだ。
トメが「お兄ちゃん(旦那)がいた頃はわかんないようにカレンダーに書いてたの☆」って言ってたけど、あのがさつなコトメのことだからお風呂やトイレを汚しっぱなしだったりしてバレてただろうな。
360名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 09:55:43.72 0
>>355
食事中なら割って入れば良かったのに。「そうですねぇ、別に構いませんよね?お義母さま」とかさ。こっそり頼んでたら聞かなかったふりして外出予定ぶっこめば良かったんだがw

貴方自身他人行儀になってない?と思ったが、水羊羹で考え変わったw「じゃあその日は出掛けますねぇ☆ごゆっくりぃ」てさ外出しちゃえーw
361名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 09:57:12.28 0
>>359
今は出入り禁止ってそうなった大きな理由をkwsk
362355:2011/08/10(水) 09:59:00.04 O
水羊羹はコウトが前日に買ってきてくれたものでした。
三人家族(トメ、主人、私)に6つ入なので少なくはないです。
ただ次の日にコトメ夫婦+幼児1、乳児1が来た時に食べましょうとなったのでややこしくなった。
普通は泊まりに来る人が買ってきたものは「お世話になるので、宿泊費や食費の代わりにお土産をどうぞ」って意味だと思うんだけど、買ってきたコウト本人も食べてるので足りなくなりました。
トメさんは長男がその場に居ないので、嫁子さんコッソリ食べちゃいなさいと私にくれました。
主人は仕事で参加出来なくても弟妹たちの為にと奮発してお酒を沢山買っておいてくれて、私も一生懸命手料理作っておもてなしした結果が、隠れてコソコソ手土産食べなきゃならないのかと思ったら、情けなくなって残りひとつの水羊羹は主人に譲ったんです。
ちなみに今日は実家に泊まって嫁ぎ先に帰りません。私も実母に甘えてストレス解消してきます。
もし今後蔑ろにしたり馬鹿にされたりしたらその場で抗議します。
363名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 10:05:57.49 0
>>362
それって「私の分の水羊羹がなかったのも寂しかった」って言えるのか??
コウトの数の読みが甘かった。
トメ・夫・355 コウト・コトメ夫婦=6 幼児の分はいらないとおもったんじゃない。
水羊羹なんて大人のお菓子だし。まぁコトメが幼児と分けて食べたらよかったんだろうけど。

最後の1個を夫と2人で仲良く食べたらよかったのに。
364名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 10:13:10.75 0
>>362
なんだ、水羊羹足りなかったのはそういうことか。
それは仕方なくね?まあ色々変ではあるが。

まあ実家でストレス発散とこれからその場でいう様にするってんなら、頑張れーっ!
365名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 10:28:02.49 0
>>355が一生懸命おもてなししてくれてるから、コトメ・コウトは慣れちゃったんだね。
良いお姑さんみたいだし、
>>562トメさんは長男がその場に居ないので、嫁子さんコッソリ食べちゃいなさいと私にくれました。
>>562は優しいし、しっかり、可愛く主張してがんばって〜
366名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 10:37:52.43 0
>>562に超絶期待しるw
367名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 10:43:08.41 0
ウトメ+兄家族で7人暮らしの家に泊まりにくるのに
「これいい品なんです〜」と言いながら6つ入りのお菓子を持ってきた人もいるから
それよりはまだましなんじゃないかと思ってしまった。
368名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 10:55:39.10 0
ウトメとコトメが住んでる義実家に10本入りのジュースを贈ったら
味が5種類×2本だったので全種類飲めなかったと文句を言われた。
それはすまんかったなー。
369名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 11:02:07.59 P
絶対なんかの洒落かと思った話
友達旦那は長男で次男がケコンした時、大ウト・ウトメ・長男夫婦と子×3
の同居宅へ次男夫婦が食事に来た際の話で

鍋かなんか大人数用の支度してる所へ次男から電話
「なんか買い足すものある?」(手ぶらで来いと厳命してたので手土産ナシ)
「じゃーサラダかなにか買ってきて」

で持ってきたのがコンビニのパックサイズのサラダ一個
ちなみに一家全員2・3回しか会っておらずイビリやイジメは皆無

大人だけでも7人いるんだけど、なんで一個なの
370名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 11:17:14.55 0
>>346
私ももらったwコトメ結婚式アルバム。
本じゃなくて、CDだけどね。
一度も見ずに、気分悪いから夫の隠し持ってるHなDVDに混ぜておいた。
忘れたころに「捨てていいよね?」って夫に聞かれたから、思いっきりゴミ箱に放り込んだ。
スッキリした〜。
旦那さんが味方ならさっさと片付けちゃえ、あるだけで気分悪いのってすごいわかる。
371名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 13:28:00.68 O
夫にとったら姉又は妹の結婚式だろ?
夫も出席してるんじゃないの?

勝手に捨てるってちょっと…夫の私物入れにでも放り込んでおけばいいのに
372名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 13:46:05.43 O
結婚式の写真とかDVDって両家の両親に渡すのはわかるけど、兄弟にも渡すもんなの?
集合写真は別なのはわかるけどね。
373名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 14:19:20.65 0
うちも押し付けられたけど保管してる
こんなことを言ったら怒られるかもしれないけど、ウトメが死んだときに
遺影を作る写真の素材にするのに
正装で写ってるからね
374名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 14:19:36.11 O
式に出席した親戚には配ったよ>写真集
ビデオはとってないから配ってないけど

こちらが出席した親戚の式でももらった
そこまで変だとは思わないけどな
375名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 14:50:08.77 0
>>373
撮影から年月が経ちすぎてるとおかしいよ。



うちは自分たち用と両実家だけだよ。見たかったら実家行ってみるから、兄弟のなんていらないw
376名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 15:13:59.60 O
コトメは気が強く俗に言うサバサバ系で私はちょっと苦手だったんだけど
セコケチな義妹(コウト嫁)に対する態度で妙に頼もしく思ってしまった。
セコってクレクレしつこい割には「恵んでほしいの?」的な言葉が一番嫌いなんだね…
377名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 15:15:59.55 O
うは、誤爆でした
378名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 15:23:48.62 0
集合写真は配ったけど、人の結婚式の写真集はいらねw
捨てるのも後ろめたいし、貰っても困る。
ましてここに書き込むような不仲な親戚の写真集なんて・・・ゴミ同然。
379名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 15:33:04.76 O
最近、小町で自分の結婚式DVDの上映会をしたがる専業主婦の身内の話を見た。
断り続けていたら、付き合ってくれないなんて意地が悪い!とブチ切れ。
何が悲しくてそんな上映会に参加しなければならないのか。
主役なアテクシ気分を今一度味わいたいのかね。

それと比べれば、DVDだけ渡されただけってのは
かなり良心的だと思うんだけど。
380名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 15:41:32.29 O
>>361さん
>>359です。
初kwsk嬉しいwww亀ですが…。
トメコトメ揃って無神経なので、2人まとめて出入り禁止にしたのです。
積もり積もって私のみ疎遠、って感じでしょうか。

kwskしてもらったのにつまらない答えでごめんなさい。
381名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 15:44:13.22 0
写真集を渡されるのがむかつくんじゃなくて、
むかつくコトメの写真集を渡されるのがうざいんじゃない?
お前のだけはいらねえよwっていう。
しかもそういうコトメに限って渡してきそうだし。
382名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 15:46:24.29 0
>>380
だからその無神経さをkwskだとwww
いや旦那がそれくらいで…みたいな態度だったからなんか大事があって出入り禁止に出来たのかなってな。
383名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 16:21:34.46 0
亀でスレチだが、親戚中に極厚写真集配ってウザがられたうえに、懲りずに新婚旅行の自作自演(?)DVDを配ったのにもかかわらず、2年もたずに離婚した従姉妹がいる。
384名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 16:41:31.51 0
お金持ちだなあ…
385名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 19:02:19.32 0
そんなにラブラブ?だったのになぜ離婚した…従姉妹がお花畑で旦那がついていけなかったのかな?
386名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 19:04:57.60 0
>>383
そういうのは「我が家の家宝として子々孫々に伝えさせていたたきます」といいつつ
ようつべにUPしてアチコチの掲示板やブログに「イタイ結婚式」としてアドレス貼り付けてやれ。
387 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/10(水) 20:44:23.36 0
犯罪示唆になるようなレスは控えた方がいいと思うんだ
388名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 21:17:40.51 0
これが日本の結婚式だ!平成編
389380:2011/08/10(水) 22:19:13.27 O
>>382
ごめんwww
大きな何かがあったわけではないんです。
コトメは、トメのおまけでついて来てはバカなことするんです。
何度かここに書いたものもありますが…。

・トメと来た時、手土産に我が家のすぐ近くのケーキ屋さんのケーキを持ってきた。そして、みんなで食べる時に「ここのケーキ、高かった〜。あたし、一番安かったこれでいいわ。」と言う。
(トメも一緒になって「ね〜、高かったよね〜。」と言う。
・娘のお宮参りについて来て、私のお宮参りで使った帽子とよだれかけ(それを娘に着けるために持ってきていた。)を身に着けて「おっきい赤ちゃん〜☆」とはしゃぐ。
(トメは「かわいい〜☆」と写真を撮り、帰り道に「アホな写真撮っちゃった〜☆見て見て〜。」)←このエピ、過去2回もここに書いてしまった。
・出産後、私が考えた子の名前をトメとコトメ2人で「え〜、それは違うっわ〜。」「それはないわ〜。」とダメ出し。(DQNネームを考え出したわけではない。)
ただ、これは旦那がトメコトメの前で「〇〇(私)は△△がいいって言うんだけど、俺は★★がいいんだ。」と口火を切って始まったダメ出しだから旦那にも腹立つ。
旦那は「〇〇が決めればいい。」と言ってたくせに。トメコトメが旦那に賛同するのわかってて味方につけた気がする。
・出産で里帰り中に私の実家に見舞いに来た時、私の布団にズカズかと乗り、子を抱っこして大はしゃぎ。「あ、赤ちゃんがあたしのおっぱい見てる〜。飲む?ママでしゅよ〜♪なんてね☆」


そして、産後なにかと家に来てお菓子やご飯を食べて、礼も言わずに●つけて帰ること二回、です。


このバカを野放しにするトメも似たようなもんなんで疎遠→出入り禁止。
旦那は、マザコンシスコンのエネなんで、トメコトメに関してはほとんど「大したことなかろうが」のスタンスなんです。
390名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 22:30:17.51 O
コトメよりも文章の下手さの方が気になる件

自分だけケーキ抜きだったとか、
姪を可愛がらずに無碍にする糞コトメキィィィ的ネタかと思えばそうでもないんだね。
391名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 22:39:12.34 0
>>389
てか、スレチだな。
エネスレ向きだろそれ。
まあ出入り禁止に出来てるならいいが、旦那がクソだな。そんだけ旦那の目の前でされてんのに。
392名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 09:57:53.56 0
夏なんだから察してやろうよw>文章の下手さ
393名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 11:05:44.98 0
よだれかけを着けて写真撮ったコトメ
むちゃくちゃ覚えがあるわ

>>389
いろいろと乙…
394名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 11:47:26.41 O
嫁は日本語が不自由でコトメは性格が幼稚なのはよく分かった。
でもケーキのくだりは何が悪いのか分からない。
近所で買っちゃいかんの?
395名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 12:15:10.37 0
近くのケーキ屋だから値段を知っているって意味じゃない?
安いケーキを高いって言っていたからじゃない?
でなきゃ手土産の値段で文句言う浅ましい人になっちゃう。

まさか相手の懐具合はでは自分にとって安いケーキが高級品だってpgrしているんじゃ
ないだろうから、ケチでわざと安物を買ってきて恩着せがましく言うのをお見通しって言い
たかったんじゃないかと。
396名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 13:20:24.48 O
>>389です。
ただでさえ頭悪いのにまとめようとして変なことになってました。
しかも大してまとまってないし。
ごめんなさい。


ケーキについて。
トメコトメが買ってきたケーキは1個300円前後なんだけど、箱を開けてみんなで選ぶ時に「ここのケーキ高かった〜。あたし一番安かったこれでいい〜。」と、いや〜な顔して言われたんです。
そんなこと言われたら選びづらいし、そんなこと言わなくてもいいのになと思ったんです。
397名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 13:27:54.64 0
安いって・・・・・シャトレーゼクラスかと思ったらw相手には高いお菓子かもしれないしね。
手土産としておかしい値段でもないし、手土産を値踏みして安いっていうのもちょっと・・・・。
人様のもらい物に安い高いの文句は言うなって習ったよ。嫌いだから何もかもおかしくみえるんだろうけど。
もっとも涎掛けの一件は非常識だし幼稚だろうし、手土産を高かったとは言わないのが礼儀だろうけど。
どっちもどっち、小姑の方が少し酷いってぐらいかな。
398名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 13:46:10.51 O
>>397
>>396です。
「ここのケーキ高かった〜。あたし一番安かったこれでいい〜。」とイヤな顔しながら言ったのはコトメです。
今からみんなで選んで食べようとしてる時にそんなこと言わなくてもいいんじゃないかと思ったんです。
恩着せがましいというか、高いケーキを買ってきてやったんだって言いたいのか?私が高いの食べるのが面白くないのか?とか、なんかモヤモヤしたんです。
399名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 13:50:12.77 0
必死過ぎる。
多分コトメ悪くないよ。全部396が悪く変換してるだけでしょ。
400名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 13:55:21.56 0
持参した手土産の値段とか言うなよ、とは思う
401名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 13:58:38.31 0
持参したケーキの値段を言うの涎掛けもマナー違反。
でも貰ったケーキが安物とか値踏みして書くのもマナー違反。
どちからが常に正しくてどちらかが間違っているとは限らない。両方間違っているという
場合もある良い例だね。大体ケーキケーキっていやしすぎる。
自分で500円でも1000円でも好きなの買って食べなされ。
402名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 14:00:08.33 0
>>398
いやわかるわ。
お土産について高かったの安かったの言われながらもらいたくないよね。
おいしいとかまずいとかもそう。
多分、396に対してどうとか、悪意や嫌味のつもりでやってるわけではないのかもしれない
けれど、身内だからとぶっちゃけトークしすぎ。
同じ事やられたらそのコトメは「何アレ!」ってプンスカすると思うんだw
他人に神経質、自分は無神経っていうそういうタイプなんだろうね。

でもって、そういうのを注意して何とかしてやる立場でもないし、直接的に被害が
被ってるわけでもないし、かといってそれに慣れるのも人間として嫌だよね。
403名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 14:19:31.45 O
>>396です。
必死にまた出てきました。
私は決して1個300円代のケーキを安いとは書いてないです。
私だってそのケーキは特別な時とか手土産にしか買いません。
近いからだいたいの値段を知ってるから書いただけで、「本当は安いケーキなのにな〜。」と書いたつもりではないんです。
それをわかってもらいたいから必死です。


手土産を「高かったのよ」と言われた不快感を書きたかっただけなんです。
私の書き方がまずくてごめんなさい。
404名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 14:27:08.42 0
>>403
じゃ、近くのケーキ屋のケーキでどこが問題?値踏みできた事意外遠くても近くても
変わらないでしょう?
遠くのケーキ屋のケーキで高い連呼してもいいんじゃないなら、遠くでも近くでも関係
ないから、コトメのその行為だけ書けばいいのに。近くってわざわざ強調しているし。
405名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 14:29:00.98 0
コトメ嫌いなのは分かったけど、アンタが期待してる全面同意は得られないよ
406名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 14:42:44.48 O
>>404
>>403です。
訪問先の近くで手土産を買うのはマナー違反だと思っていたからです。
でも、なんか自分のほうがイヤな姑っぽくなってきた…。
407名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 14:48:43.86 0
>訪問先の近くで手土産を買うのはマナー違反だと思っていたからです。

えっ??そんなマナー聞いたことがない、自分のこだわりやローカルスールでコトメを
決め付けて非難していたのか。

場合によっては持ち歩くより近くの方が痛まなくていいから近くに行ってから買う人は
少なくないよ。夏は暑さだし、冬は冬でどこも暖房が効いているから。ましてケーキなら
クリームとか果物とか傷みやすいし、型崩れもする。マナー本にも遠くから運ばなきゃ
マナー違反と書いてはいないしね。
408名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 14:48:51.36 O
普通に自分達で持ってきた手土産を高いやつだの何だのいうのは不快だわな。
409名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 14:57:06.97 0
マナー知らずコトメvsなんちゃってマナー厨嫁のデスマッチだった。
何本勝負で片がつくかどちらが勝つから知らないけど。
410名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 14:57:38.56 O
>>407
>>403です。
そうですか。
遠いか近いかは、私の思い込みだったんですね。
クリームや果物のことを考えたら確かにそうですね。
それが常識よ!!と言い張るところでした。
ご指摘ありがとうございました。
411名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:01:00.33 0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
412名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:19:20.89 O
うちの姉はローソンのもち食感ロールを「高かったわ〜」とか言いながら持ってきたけど
別に難癖付けようとは思わなかったわ…
貰えるだけで嬉しいし、美味ければいいんだよ。
413名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:27:10.58 0
ギャグというか、ツッコミ待ちで言ったんじゃないの?>高かったわー
414名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:28:00.44 O
嫁は陰気で過剰に被害者ぶっていつまでもグチグチ言うマイルール厨、
コトメは陽気でテンションの高い、ちょっと痛い人って印象だ。
なんとなく旦那に同情してしまうよ。
415名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:30:13.25 0
反対にこれ、一番高いのってコトメが取ったらがっついてると思うかもしれないけど
高いのどうぞならまだ悪意はないコトメだとおもうな。
ベビー服でもケーキが高いと口にしたのでもマナーはないし思ったこと口にしちゃう子
だけで悪意はない。
416名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:32:02.55 O
ローカルスールについて
417名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:32:12.67 0
遠方からの帰省土産なら別だけどね。

うちの姉は山パンの100円のみたらし団子でも喜んでくれる。
418名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:34:28.95 0
でも、悪意がないのは元の性格が悪いとか、タチが悪いとかいうレスも家庭板では良く見るし、気持ちはなんとなく分かるな。

とりあえず、そんなコトメのことを考えていたらシワが増えそうだ。あまり気にせず過ごせるよう願っています。
419名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:34:33.86 O
A「高かったわー」
B「でもこれ美味しいよねー」

コトメ「高かったわー」
嫁「恩着せがましい!たった300円じゃん!氏ね!」
420名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:36:06.20 0
「高かったわー」ときたら「わざわざありがとうねー」となるのが良関係
421名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:42:39.60 O
>>414
陰気でグチグチ…そうでしたね。自己弁護に必死でした。


>>415
コトメに「あたし一番安いのでいいわ〜。」と言われたら、「あら、じゃそれ食べて。」とはさすがに言えず、好きなの食べてよ、と言いました。
年上の自分が遠慮なしに好きなの選ぶのにも抵抗あったので。
当時コトメはまだ若かったからただ思ったこと言っただけなのは当たってると思います。
でも、悪意はなかったとしても気分よくはなかったです。
422名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:43:17.94 O
このスレでの僅かなやりとりだけでも380のオツムの残念さが伝わってくるから
コトメについてもかなり悪意を込めて書いてるんだろうなと思ったわ。

「あら、嫁子さんのはダイエット中だと思って買ってないのw」みたいなのが
テンプレコトメだろうに。
423名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 15:47:20.99 O
>>413
大して親しい間柄でもない人間に高度すぎるわw
424名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 16:15:04.82 O
ケーキケーキの者です。

自分の書き込みにこんなにレスがついたことがなかったので、正直驚いています。

コトメは若いからしょうがないと流していたんですが、●付けて帰られて掃除してる時、情けなくて情けなくて。
それを旦那に言っても「大したことない。」と言われた時のことを思い出して1人でヒートアップしていました。
もともとがバカなのにそんな気持ちで書いて伝わるわけもないし、ついたレスについてまたヒートアップしてあがいて。
みっともなかったですね。
スレ汚し、すみませんでした。

気持ちわかるよ、と言ってくださった方、ありがとうございました。
嬉しかったです。


誰かに何かを伝える時に気を付けなきゃいけないこと、たくさんありますね。
皆さん、レスありがとうございました。
どんなレスも貴重です。
425名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 16:18:58.77 O
齊藤安平なら味噌カツで喜ぶというのに
426名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 16:23:01.79 0
>>424
●トイレの掃除を旦那にやらせれば嫌な気持ち分かるんじゃないか?
「あなたの妹の●なので綺麗に拭ってね。
私は血の繋がりもない人の●なんて汚いから出来ないわ」
拒まれたら、自分が嫌なことを嫁にさせるってどう思う?と冷静に諭す。
どんだけ妹が非常識なのか、賢い人なら察してくれる。
427名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 16:24:42.02 0
ダンナの後頭部を掴んで便器に押し付けても、ボルガ博士はお赦しになるでしょう。
428名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 16:32:33.02 0
それもそうだ。何で旦那に掃除させなかったんだろう。
429名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 16:45:30.78 O
・デモデモダッテ
・あくまでアテクシは被害者
・後出しジャンケン
・コミュ力皆無
・マイルール押し付け
・反省してるようなレスを書くが、実際は反省ゼロ
・怒りの矛先は旦那でなく全部コトメへ

なんていうか、同調は無理だ
430名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 16:55:38.31 0
うん、なんか無理
●で同情買おうとしてるんだろうけど、どの程度の●だったんだろう
水洗トイレで丸々は無いだろうし
こびりついた程度なのかな
下痢●巻き散らかしたとかじゃないだろうに
431名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 16:59:50.47 O
レスありがとうございました。
ほんと、なんで旦那に掃除させなかったんでしょうね。
今はもうコトメとも疎遠なのでもう●をつけられることはないのが救いです。


●のことは後出しではないです。
一番最初に●のことを書き、なぜそのコトメが今は出入り禁止なのかとレスをいただいてケーキのことなどを書きました。
……そんな経緯シラネですよね。

コミュ力がない、反省してない、などはそう感じさせる書き方だったんだなと思いました。
弁解のしようはないです。
432名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 17:02:11.24 0
●後だしなんて言ってないよ
ほんとコミュ不足だなあ
●はどのくらいついてたんだって話だ
433名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 17:03:13.52 O
>>429
気持ち悪いほど執念深いねw
どうせどこかのクソトメだな。
434名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 17:07:00.41 O
後出しジャンケン、というのが●のことかなと勝手に思い込んで書きました。

●は一回目は少し、二回目はべったりでした。
435名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 17:14:12.03 0
画面が●で埋まりそうw
436名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 17:15:07.21 O
「私はトンスルにこだわるタイプです」まで読んだ
437名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 17:40:56.43 0
今は疎遠で、何度も同じスレに同じこと書き込んで、スレ住人にまで粘着ってちょっと落ち着いて。
過去の事が忘れられないって気持ちはわかるけど、きっと問題点が違うんだ。
旦那さんに向かうはずの怒りを、無理やりコトメに押し付けてるから、
周りから観たら「それはあなたがおかしい、しつこい、どこが問題?」ってなるんだ。
コトメ憎しじゃなくて、エネ夫視点で問題をもう一度考えてみたら?
438名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 17:47:20.66 O
後だしを
ないといいつつ
そっと出し
439名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 17:51:45.63 0
後だしって言うより、
「これでどうだ!え、私が悪い?じゃあこれなら!え、旦那が悪い?なんで賛同スレがつかないの???
じゃあああこれは!!!!」
みたいな状態に陥ってるのではないだろうか。
440名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 17:53:25.67 O
●のことを思い出しカキコした際に、なんで疎遠になったかkwskされたけど、ここに前も書いたことなので詳しく書かずに濁したら「だからそこをkwsk書いて。」と言われたからまた同じことを書いたのです。

その、kwsk書いた部分が言葉足らずだったのでこうなりました。
誤解されてる部分はわかってほしいと思っただけでした。


初めて書いたことだとしても思い出して書くということは自分の中で解決してないからなのは確かですね。
そして、その事で向き合うのは旦那でもあるということも。
その通りですね。ありがとうございました。
441名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 18:05:24.32 0
私も「自分をわかってほしくて、すごく細かく説明したくなる病」だから
なんとなくわかるな。誤解を解きたくて言葉を重ねるたびに相手はうざくなるんだよね

でも自分で買ってきた手土産を「これ高かったー」っていうのは
ごく親しい相手なら「あそこ高いんだよねwでもその分おいしいよ」みたいになるけど
仲良くないトメコトメだったらイラッとするのもわかる。普通に失礼だもん
相手の家の近くで買うような間に合わせじゃなく、自分がよく知ってる店で買えばいいってね
442名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 18:06:58.24 0
>>441
本当にウザいですね^^;
443名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 18:10:42.88 0
「〜って言われたから〜しただけです。でもすいませんね。」
「〜って聞かれたから〜しましたが、でもすいませんね。」
こういうところがスレで賛同してもらえない要因だと思う。
実際の人間関係でもこういう会話が多いなら、旦那さんが味方になってくれないのもちょっとわかってしまう。

近所のお土産をもらったら「コレ大好きなんです」か「食べてみたかったんです」でいいんじゃない。
近くで間に合わせたのねって性格悪すぎ。
444名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 18:40:34.73 0
チョイ前
仕事終わって帰ってきたら
うちの子とコトメコが遊んでた
それはよくあるからいいんだけど
コトメコが
今日はママが同窓会で遅くなるから(私子)の家でお泊りって言われた。よろしくお願いします。って言って来た
いやいや聞いてない聞いてない
コトメコと仲いいうちの子がお泊りだーって喜んでて、コトメの携帯繋がらんし、とりあえず泊めたけど
なんで勝手に決めて置いてくかなー
旦那とウトメにチクってやって、迎えに来たときに子供は夏休みだけど共働きで日中大人がいないこと多いから、
他所の子に何かあったら困るし
急にこられても困るってコトメに怒ったら
しばらくして、コトメコが遊びに来た時にコトメコがグスグス泣いてて、
うちの子が私に突進して来てママに話があるのってなぜか座らされて
コトメコが、(私子)のママは私が嫌いだからもう遊びに行っちゃダメってママに言われた。もう遊びにこれないかもしれないって泣いてる。
なんでコトメコいじめるのって説教された

えーママはコトメコいじめたことないし、遊びにきたらおやつあげてるし、お夕飯だってよく一緒にたべてるし、遊びにきちゃダメっていったことないでしょって言ったら、
コトメコのママの勘違いだね、って子供らは丸く収まったけど、
後日そのことをコトメに言ったら、
泊まりに行かせたら怖い顔して怒ってたじゃん、嫌いなんでしょ?とか…
コトメコじゃなくて頭弱いお前が嫌いなんだよ
445名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 18:58:05.33 0
息継ぎできない
446名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:08:09.85 O
>>441
ありがとう。嬉しいです。

>>442
ちょ、>>441はウザくない。
447名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:11:34.65 0
いつまで出てきてんだよ携帯。
こんなのと縁続きでコトメに同情するわ
448名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:13:08.08 0
引き際ってのがわからない人ですね。
449名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:15:55.63 O
お前らがいつまでも言うからだろうが。
お前らだって相当しつこいぞ。
450名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:18:36.70 0
なんでいつまでも見てるの?
451名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:20:15.96 0
もうくんな
452名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:28:27.83 O

粘着して揚げ足とりして叩いた挙げ句にもうくんなって、お前ら何様だよ。確かに変なところあったしわかるけど、こんな奴らがコミュ力あって賢いっていうのかよ。
同じ立場だと思って優しく出来ないのかよ。一緒にするなってかwwwwwどんだけだよ。
453名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:29:06.09 0
そうやって出てくるからいつまでも終わらないんだ、って
いつになったら気づいてくれるのかなこの人。
454名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:29:58.52 0
馬鹿でコミュ障の粘着だから無理でしょ。いつまでも張り付いてんじゃない?
そのうち自演したりしてねw
455名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:36:13.14 O
数少ない賛同レスに「ありがとうございました」とお礼を言うことを繰り返し、
ああやっとこいつの話題終了だーと思ってたら
デモデモダッテな自己弁護レスを連発して引き際を弁えない。
気に入らないレスに攻撃的になるのもあるけど
一番にウザがられる理由はこれだろうね。
456名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:45:21.55 0
でもなんかコトメでも常駐してんの?っていうくらい変な揚げ足取りの人が
いるなぁと思うわ。
「悪気がないんだから」ってコトメの行為を納得させようとかさw
エネ夫かよとw
457名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:50:34.13 0
自分が嫁でコトメの立場ってのもいるだろう。
実は自分もそうだ。(兄あり)
458名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 19:53:04.38 0
>>456
ここしばらくは家庭板も育児板もそんなのばっかりだよ
夏休みだからかね
459名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:03:12.37 O
私にも兄がいるけど、兄嫁がこんなのじゃなくてよかったと心から思う
460名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:06:33.61 0
>>459
兄嫁はここに書き込んでるかもしれんがな
461名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:08:34.65 0
実家では兄以下三姉妹の次妹の立場で、婚家では長男嫁だからややこしい。
462名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:18:28.85 O
豚姫ちゃん
略奪出来婚嫁
障害児フォロー要求嫁
●大好き嫁(380)


他に何かいたっけ?
463名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:22:50.39 0
このスレでコトメのこと書き込んで、
逆に「お前が非常識だからだボケ」ってフルボッコくらった奴?
464名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:51:27.97 0
>>462
改めて見るとすごいメンバーだね、この短期間に。
465名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:52:19.20 0
コトメむかつくスレで、なんでコトメの立場にたって兄弟嫁叩いてんだか。
それを荒らしっていうんだろ。
466名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:56:15.90 0
>>465
100%コトメを叩かなきゃいけないなんて規則はない。

よく話を聞けば(書かせてみたら)、本人が自分の子供を優しい虐待してて
注意したコトメの方がスジが通ってたってケースもある。
467名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:59:24.80 0
ああ、小6の息子と今でも一緒にお風呂入ってて
「親子仲が良くてうらやましいの?」って言ってたアレか。
家では肉しか食わないとか、箸の持ち方が家でだけおかしいとか。
もう息子中学生になってると思うけど、その後どうなったんだろうね。
468名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:02:03.82 0
あれは箸の持ち方レベルの問題ではなかった
手掴みだったからwww
469名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:06:18.30 0
あー、なんとなく思い出したw あれはひどかったなあ。
470名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:14:27.14 0
コトメスレじゃなくて、勇者スレ→プリマだったと思う
3スレ目のログなら見つけた
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/live/1285817282/
471名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:16:08.72 0
756 名前: 名無しさん@HOME Mail: sage 投稿日: 2010/09/28(火) 19:34:24 [ O ]
sage忘れごめんなさい。
ウトメと同居なんだけど、コトメが遊びに来ては息子に対して
ちくちく嫌みを言ってくるので全部斜め上に言い返してみたw

コトメ「息子君、ゲームばっかりだしもう少し外で体使って遊ばせた方がいいんじゃない?」
(ちゃんと学校で体育してる)
私「熱中症にさせたいの?友達とゲームの話題について行けなくなっちゃう!」
コトメ「もう少し痩せさせないと中学に上がったら困るよ?虐めとか」
(息子は144の63だがぽっちゃり程度)
私「大丈夫!友達も多いし中学に進んだら自然と痩せるよ☆」
コトメ「小6で母親とお風呂に入るのもどうかと思う」
(たまにしか入りません)
私「仲良しなのが羨ましいですか^^」
コトメ「今だに食事をたまに手掴みで食べるし一緒に外食するの恥ずかしい」
(箸は使えるけど使わないだけ)
私「じゃあこれからは一緒にご飯行けませんね残念です^^」
コトメ「息子君の将来の事本気で考えてる?」
(当たり前だバカ)
私「そりゃもう全力でwww」

挙げたらキリがない。でもスカっとした!



……なんというポジティブシンキング(褒めてない)
472名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:18:56.28 0
313 名前: 756 Mail: sage 投稿日: 2010/09/29(水) 12:20:06 [ O ]
勇者スレ756です。

勇者スレに書こうかと思ったのですが、その後に起こった事なのでこちらに・・・
あれからコトメに電話しました所
何時になってもかまわないので少し外で話をしませんか?と言われました。
幸い日も回った所で息子も寝てくれてすぐに近所のファミレスに行きました。
「コトメちゃん、あんな言い方をしてごめんね。私何が間違えてるのかわからないの」
と正直に言いました。するとコトメがふぅっとため息をついて
ポツリポツリ言いました。

間違いだらけですよ、義姉さん。
嫁いでから息子君に対して口うるさくなった私を義姉さんが嫌ってるのは
よーくわかってます。
ただ私は母になって義姉さんの行動1つ1つが気になります。
ゲームは1日中、野菜は食べさせない、おやつにコンビニのお弁当
買い物に出かけたら何かを買ってもらうまでグズグズ、
買ってもらったらすぐに帰りたがって仕方なく義姉さんがお金を渡して
ゲームセンターでゲーム三昧、運動はさせない、手掴みも黙認する
自転車に乗れないのもほったらかし、添い寝は毎日、お風呂だって一緒。
男の子だしいつかは一緒にお風呂に入ったり寝る事だって嫌がるだろうし
可愛い一人息子だし、いつかそれまでは・・と思う気持ちもわからなくはない。
でも体型や生活習慣や食事の作法は“いつか”はなくなる物
なんかじゃないと思いませんか?
後半年程で中学に上がる子がそれでは駄目だと思いませんか?
このままだと本当に息子君は虐められます。
473名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:19:16.54 0
315 名前: 756 Mail: sage 投稿日: 2010/09/29(水) 12:24:38 [ O ]
最近の中学生は怖いんですよ。虐めのニュース見ますよね?
そうなったら私は「あの時に辞めさせないからだ、息子君ざまぁみろ」
と思えばいいですか?できません、そんなの。
息子君が虐められたらあなた達親のせいです!
変えようとしない息子君も悪いですが
変えさせようとしない親の兄さん義姉さんの責任なんです!!
成人迎えてすぐの小娘にここまで言われるのも、きっと腹が立つでしょう。
男の子も育ててない子供の小さいあんたに何がわかるの?って
そりゃうちは女の子だし、まだ幼稚園だけど
これから先私の娘が息子君のような生活をさせるつもりはないです。
親として子供の将来の事を考えて甘やかすだけじゃない子供の為の生活をします。
474名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:20:15.44 0
316 名前: 756 Mail: sage 投稿日: 2010/09/29(水) 12:26:21 [ O ]
ただ私も間違った育児をするかもしれない、その時は義姉さんがこうして
叱ってくれますか?お願いします。
義姉さんの優しく息子君に接する所は大好きです。
叱るよりも諭す事は私にはできませんw
やっぱり感情的にコラーって怒っちゃいますw
今まで偉そうに言ってたけど、私の方がまだまだなんですよねーすいません。
(後略)

……これでコトメを叩ける奴がいたら頭おかしい
475名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:20:22.26 0
>>462
>障害児フォロー要求嫁
って今もどこかのスレにありますか?
チラ裏にあったような・・・?と勘違いして現行スレ833と前スレ832読みとおしたが間違ってた・・・orz
476名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:25:56.04 0
「障害児 フォロー要求 コトメ」で検索したら出てきた。
スレ63の842だと思う。
477名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:26:02.08 0
478名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:28:26.64 0
コトメの婚約者親族に「嫁の親族に害児がいること前もって教えてあげておいたほうが相手には親切でしょ!」って……ありえへん
479名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:34:37.65 0
若かい子からしたら選ぶほどある数のケーキの出費は痛いし高く感じるだろうな
480名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:35:23.12 O
コトメが買ってきた洋菓子屋のワッフル12個?のうち
5個以上を無断でママ友に持ち帰らせて
「気前の良いアテクシ(キリッ」な馬鹿が何故か印象に残ってるw
481475:2011/08/11(木) 21:38:09.70 0
おおっ即レスありがとうございます!
早速読んできます。
482名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 21:41:11.40 0
フォロー要求コトメ、かたくなに「呼ばれていたのか答えろ」をシカトしてたよねえ。
483名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:09:07.77 0
豚姫って何だっけ?
484名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:16:18.44 O
472〜はさすがにネタでしょうな・・・
説教された側がその内容を詳細に書き出した挙げ句に
「私は間違ってませんよね?」みたいなのはありえない。
真性の場合はどんな正論で諭されても頭を素通りしてしまうんだよ。
障害児フォロー要求嫁みたいに「で、あんたらは呼ばれたの?」が
何度質問してもすっぽりと抜け落ちてしまうみたいに。
485名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:22:18.81 0
障害じゃなく障がいって書きなよ
差別はよくないよ
子どもは地域で育てる民主党の政策を日本人は総意で賛成したんだから配慮しないとね
486名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:24:26.48 0
時々障がい者って見かけるけどそういう意味が合ったんだ
漢字がわからない人なのかと思った
487名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:29:09.13 0
害ってマイナスな単語を使うのは差別でしょ
だから日本人は独島を竹島と呼んで侵略したり、東海を日本海と詐称しても平気なんだよ
民主党のマニフェスト読んだほうがいいよ
488名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:34:33.75 0
障はいいんだw
489名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:34:56.79 0
チャレンジドって言えよ!!!!
490名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:35:41.34 0
((よんはちなな
釣だとしてもキモイ
釣じゃなかったらもっとキモイ
491名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:36:23.39 0
チャレンジド  (・ )` ´( ・)
492名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:42:31.43 0
でも障がい者に配慮しない親族もおかしいよね。
あたしだったら抱きしめてあげるけどな。
493名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:44:22.95 0
もちろん「この野郎、ジーグブリーカー!タヒねぇっ!」と叫ぶんですね。
494名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:45:44.40 O
日本海
日本がなけりゃ
太平洋

歌丸です
495名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:50:10.07 0
夜釣り堀
496名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 23:14:33.99 0
本人が害を持ってるというわけじゃなくて、健常者主体の社会で生活していくのにハードル(障害)があるから『障害者』でしょ?
被害妄想の言葉狩りだよね。

ハーフじゃない!ダブルだ!!って言ってる馬鹿みたい
497名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 23:34:03.26 0
>>444
せっかく流れ変えたのに結局雑談
498名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 23:41:26.45 0
しかもコトメが雑談
499 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 01:06:03.38 0
永遠に雑談
500名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 01:10:20.54 0
ザッツダンス!
501名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 02:24:24.28 0
>>483
豚姫は56の924が初出かな?
豚のように食い意地が張っていて餓鬼のような浅ましい奴だった。
働きもせず、一日中家にいるのに家事もせず、そのくせ働いて家事もしているコトメに
「子供の面倒もみろ(子供の飯を作れ、子供の洗濯物も取り込め)」って言う、
じゃあ、お前は同居してて何してるの?家畜以下?って言う奴だった。
502名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 03:29:32.28 O
豚姫は気に入らないレスに口調を一変させて攻撃的になったり
トメコトメ認定して噛み付くこともなかったから
上の●嫁よりは多少素直だった気がするw
どちらも被害妄想の激しいメンヘラなんだろうけどさ。
503名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 04:20:48.21 0
豚姫は出てきた時から口悪かったよ。住人でなくてコトメにだけど。
DQ風の話し方しかできない人っぽかった。
●嫁は勘違いマナー厨だからDQ丸出しとは違うけど粘着度はもしかしたら上かも。
504名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 04:25:51.11 0
>>492
発達障害児は、親密でない人から急に抱きしめられたりすると
パニックを起こすことが多いので、やめてください。
あなたのような、勘違いと自己満足だけで行動する人は
本当に迷惑です。
505名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 04:33:47.09 0
キャラ突き抜けてると笑えて来ちゃうからねw
常識人、反省も出来ます・・・デモ私悪くないんですって粘着さんの方が面倒くさい。
>>452は●嫁かな?
このまま続けてくれたら面白かったのに。
506名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 04:47:42.89 O
>>444
亀だけど、乙でした。


雑談してるクズは規制にでもあえばいいんだ。
507名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 08:40:26.67 O

まだやってる。
叩かれた人たちにはそれなりの理由があったけど、ここまで叩き続ける人たちも正直怖い。
質問に答えたら粘着ウザイ、呼び掛けに答えなかったらそれはそれで気に入らない、誤解を解こうとすれば自己弁護、受け入れて反省しても認めない。
そして憶測決め付けで叩く。
それを違うと言えばまた叩く。
そこまで言うこと?
変なあだ名付けて喜ぶのって、いじめと一緒じゃないか?
大人にもこんな気持ちがあるんだから、いじめがなくならないはずだ。
508名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 08:55:41.97 0
自分もいい年した大人が●つけたまま平気って言うのは、気がしれんが…。
普通、恥ずかしいよな…。
それだけで、二度と家にくるなっ! って言ってしまう。
他にも、他人のものにもかかわらず汚して平気だと思うし。

それなのに、積もり積もった些細な報告者の不満点を
攻め立てるここの住人がキモイと思った。
509名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 09:08:25.58 0
すまん…初出>>359にkwskしたの自分だ。
出入り禁止にする程のなんか大きな事あったんだろうと思ったんだ。
本当にすまん。スレ住人と>>359には申し訳ないことをした。
510名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 09:28:09.27 O

粘着質なのも●と一緒、叩きを正当化するのも「自分は悪くない」と言い張る●と一緒、過去レスを貼ってまで叩くのも過去をまた書く●と一緒。
やってること一緒なのに自分達だけは正しくて自分達だけは賢くて自分達だけはコミュ力あるって?
叩かれても意見を受け入れると書いてる●の方がまだマシじゃ?
511名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 09:48:06.89 0
義実家同居なんだけど、親戚集まっての盆の支度あるから朝早起き(5時起き)したら、家の庭にコトメがビール飲みながら座っていた
一瞬不審者かと思ったよ
こっちの姿見つけたらベロンベロンのテンションで
オールでカラオケだったからそのまま来ちゃったーみんな来るまでここで飲んでるねぇービールいっぱいあるんだーって言われたので、関わるのも面倒なので見なかったフリしてそっと玄関にカギかけた。
さっきトメが起きてきて、日課の水やりしにいったらコトメが庭に転がっていて何事か聞いたら、
夜来たのに嫁子が締め出していれてくれなかった、ヒドイと言ってたけどどういうことか聞かれたので
朝の事実を伝えたところ、周辺に転がってるビール缶とつまみの残骸で納得してくれた
ウトにガッツリ絞られていたけど、30過ぎてるのになにやってんだろうな
その後、気持ち悪いって吐きまくって寝たので客くる前にと庭の片付けさせられた。庭にスルメとポテトチップが散乱しててウンザリでした。庭からビール臭がめちゃくちゃしてくる…
512名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 09:53:46.33 0
庭の片づけはコトメをたたき起こしてやらせるのが
親の躾ってもんじゃないのか?
コトメもダメだがウトメも甘いな
513名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 09:57:54.07 0
>>511
乙。
自分で掃除させたいけど、親戚集まるなら放置も出来ないしね。
ウトメが味方みたいで良かったよ。
514名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 09:58:57.74 O
●嫁です。
みなさん、ありがとうございました。
なにやっても叩かれていい加減しつこい!!と思って暴言も吐きました。
「わかるよ」ってレスくださった方には「やっぱりコイツ●だわ」と思われたかもしれないと自己嫌悪に陥りました。


>>509さん、あなたに対して腹が立ったことは一度もないです。大丈夫です。


叩きレスの中に自分の悪い部分に対する指摘があったのは確かでした。
貴重な体験をしました。
515名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 09:59:31.71 0
>>512
たらたら書いてたら真逆のレスをしてしまった。
確かに娘の不始末はトメがやればいい事だね。
516名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 10:01:10.93 0
>>514
お願いだから空気読んで。
517名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 10:03:11.24 O
私はコトメが嫌いです コトメは幼稚で礼儀知らずで気分屋で、前向きな姿勢と無いものねだり
心変わりと出来心で生きている、甘やかすとつけあがり
放ったらかすと悪のりする
518名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 10:03:33.05 0
>>507=>>514=●
異論は認めない
519名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 10:09:18.88 O
>>516
待ってたくせにww
520名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 10:09:50.39 0
いやだからもう来るなって言われてるだろ
521名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 10:11:35.29 0
>>518
>>452>>510も追加して。
けっこう真面目にレスしたから残念。
気持ち悪い。
522名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 10:17:55.55 0
どこもかしこも夏になって参りましたなぁw
自治串さんも夏休みかしら?
523名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 10:21:17.14 0
>>512 >>513
コトメは何度起こしても気持ち悪いしか言わないし、ウトメは準備で忙しかったから仕方ないorz
日が上がって暑くなって来たからムンムンと匂いが立ち込めて来たから今旦那が庭で放水中
今日もアッツイね、皆熱中症に気をつけて
524名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 10:22:40.41 O
>>452は●嫁で当たりです。
>>507>>510は違います。
525名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 10:25:48.82 0
>>523
心からおつ。
来ちゃったって事はコトメは住んでないんだよね?
庭で転がってるってすごいな。
526名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 10:38:31.30 0
>>523
コトメにやらせたいのは山々だろうけど、そんな状態じゃ
庭で吐かれるかもしれない。余計片づけが大変になるから
仕方ないよね。がんばれ!
527名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 11:19:48.63 0
大学に入りギャルデビューしたコトメが、明日帰省してくる。
『お兄ちゃん、家じゅうデコってあげるから楽しみにしててね』的内容の
メールが旦那宛に届いていた。(殆ど解読不能なギャル文字だったため、恐らく
こんな内容と思われ)

確か物置に旦那が小学校時代に作った鳥の巣箱があった筈だから、出しておこうかなw
528名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 11:52:41.08 0
>>527
旦那さんの反応は?
529名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 15:33:41.78 0
都内の偏差値47程度の農業系私立短大出て田舎の農村に嫁いだコトメは
自分が「高学歴」だと勘違いし鼻にかけている
なんかトラブルがあった時
私が高学歴だからって皆ヒガミ根性丸出し!って愚痴り捲る
どれだけ周りが馬鹿揃いなんだろうか
530名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 16:32:34.89 0
田舎の農村だと、中卒も珍しくないよ。
短大出なんか稀で、間違って四大なんか出ちゃうと
多分村では暮らせない。
531名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 17:44:01.53 0
>>527
スワロフスキーの料金請求されたらどうすんだオイ
532527:2011/08/12(金) 20:23:42.60 0
書き捨てのつもりだったwスマソ

旦那は元々コトメと超遠距離関係なので、鳥小屋の件は「ヤッチマイナーw」だった。
スワロフスキーでなくて、100均のシールでデコるのがマイブームwらしいから
請求は来ないとオモw

つか、鳥小屋出したんだがナナメってて鳥住めないよorz

それよりも、ウトメさんたちが結構躾に厳しい人たちだったので
ギャル化したコトメを見てのリアクションが心配だ。
何かネタが上がったらまた報告します。
533名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 20:29:46.13 0
鳥小屋デコるのかwwwカラスは光物が大好きだぞwww
534名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 20:39:11.51 0
カラスは小鳥用の小屋に物理的に入れないから大丈夫じゃない?
かといって咥えて運ぶには大きすぎる。
535名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 21:31:26.88 0
お社デコったコトメがいたな、そういや
536名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 21:40:11.81 0
>>535
いたいたwそしてきちんとバチを当てられていたwww
あのコトメはただ者じゃなかった。その後も相変わらずなのかずごく知りたいw
537名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 21:52:12.45 0
あれってバチをあてられていたのではなくて
守られていたともとれるんだよね
538名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 21:59:30.77 0
あれは、守られてた方だと思う
イノシシに投げ飛ばされて怪我が殆ど無いとかじゃなかった?
539名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 22:38:14.57 0
守ると言うか、神様に全力で遊ばれていただけのような気が
540名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 22:58:14.31 0
あのコトメはなかなかいいキャラだったw
541名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 23:02:26.59 0
542名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 23:03:06.04 O
読みたいー

教えてちゃんですみません
543名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 23:17:40.02 0
>>542
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/3197.html

>>541にはまだ続きがあるのだよ。
544名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 00:11:56.09 0
>>543は何回読んでも吹くw
545名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 00:28:44.13 0
スワロでデコったご神体…w
546名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 00:31:37.49 O
それが神様に気に入られてるっぽいという

でも祀ってくれない氏子より、形は変でもきちんと信仰してくれる他人のほうが
神様も好きなんじゃないかなと思ったり
547名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 04:45:41.44 0
少し前に、夫・コトメ1・コトメ2の兄妹、コトメ2が元々私と同級生の親友でもうすぐ私の兄と結婚するって書きこんだ者です。

結婚を報告した時はコトメ1が相当落ち込んだみたいですが、すぐに復活
ただ兄とコトメ2は海外で家族(義両親、実両親、兄、コトメ1、コトメ2、私たち夫婦)のみの挙式を考えていたのにコトメ1が「親戚を呼んで披露宴をしなくちゃダメ」「大勢の友人に祝ってもらわないと」とうるさく言いだした
結婚はまだ先だけれど披露宴をするとなると早めに声をかけておかないと迷惑だし誰を招待するかを相談し始めるとコトメ1が私実家側に男の親戚が少ないのを知ると「(私の)兄の友人を増やせ」「(私の)夫の友人を呼べ」と騒ぎだす
兄の友人は呼ぶとしても夫の友人は関係ないはず…って普通新婦兄の友人なんて呼ばないでしょ?
披露宴は婚活の場じゃないよ
そしてなぜ二次会三次会をコトメ1が仕切ろうとするんだよ
もう面倒なのでこのコトメ1放置で良いですか
548名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 04:54:40.14 0
あ、なんか文章が変だ

誰を招待するかを相談し始めると

誰を招待するかを相談し始めてから

に訂正します
ごめんなさい
549名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 06:02:02.52 0
え!?
547実兄の結婚式なのに、赤の他人のコトメ一人のゴリ押し程度で
披露宴をする事になったの?
そっちの方がビックリだわ
550名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 07:23:57.18 O
放置スンナ。
新郎新婦の邪魔しないように、しっかり監視汁。
551名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 07:27:15.52 i
披露宴事態は悪いことじゃないし、「そうだなあ、呼ぶとしたら誰を呼ぶ?」
てな話になるのは普通に有りじゃね?

うちは最初、写真だけの式にするつもりが、家族の顔合わせで相談してるうちに披露宴も
することになったよ。
552名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 07:35:07.60 O
婚活がうまくいかないと、暴れそうw
なんかお友達に迷惑かかりそうだから、コトメにお友達の個人情報を渡すのは止めた方が…
二次会、三次会で狙ってそうだわ、個人情報。
553名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 07:57:21.92 O
>>549
実兄の結婚相手がコトメ2

コトメ2は元から親友で、実兄との付き合いはコトメ1には内緒

コトメ1は男探し→実兄ターゲット、
今回コトメ2に取られるとわかりさらに男が欲しく発狂


だったと思う
554名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 08:03:12.40 0
まずは当事者(547兄・コトメ2)に〆てもらいなさい。

コトメ1がウザいからといって、あまり547がでしゃばりすぎると
547もコトメ1と同類と思われるよ。
555名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 08:50:21.45 O
うちのコトメは大人しくてちゃんとした人だけど
そのコトメのコトメがかなりの曲者というか距離梨キチで
ほぼ他人な私らの式に子連れ参加しようとしてたわ…
しかも理由が「そろそろフォーマルな場にデビューさせるのもいいかも」だってw
アテクシ自慢の我が子を大勢の前で見せびらかしたいという欲望が
ひしひしと感じられた。
結局コトメ旦那とその両親に〆られたらしくて実現はなかったけど
親でもないのに結婚式に口出す奴って
ろくなもんじゃないね。
556名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 09:13:50.24 O
実家では義妹だが義実家では義姉になるのか
557名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 09:29:32.78 0
なんでいきなり「披露宴で婚活」の方に頭がいっちゃうんだろう。
せめて「合コンのセッティングをお願いする」から入らないのかなあ。
558名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 10:27:56.36 0
お友達→恋人→一回もめる→愛情が深まる
→プロポーズ→挙式前にもう一回もめる→結婚式
という一連の流れをやってらんないほどあせってるんだよ
559名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 11:00:21.35 0
なんだその二昔前のトレンディドラマww
560名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 13:20:13.86 0
うちのコトメ、ムカつくっていうかうざ過ぎる。
普段から自慢話を延々とするので、夫と避けているんだけど、先日は
近い親戚の葬式があり、斎場で顔を合わせた。
コトメ、自分の家族の面倒みろよって思うけど、弟(私の夫)が大好き
なんで、いちいち傍に寄ってくる。
親族待合室で夫の隣に座り、楽しそうに一方的に喋る喋る。
私と夫が会話しようとすると、勿論横取り。
あんまりうざいので、夫がコトメの話をぶった切って、私をホールの
喫茶室に誘ってくれた。
2人でコーヒー飲んでると、やっぱりコトメが後から追って来た。
多分来るだろうと思ったので、2人掛けのテーブルに座ってたんだけど、
(壁際に1列に並んでいる2人掛けテーブル)夫の後ろの席から後ろ向きで
夫に話しかけ始めた...。
こんだけはっきりと無視されてる状態なのに、一人で楽しそうだった。
帰りもうちの車に乗ろうとしたので、夫が「2人乗りだから無理」と断ったら
ええええええええ!じゃぁ嫁子ちゃん、うちの車で帰るぅ?だって。
馬鹿じゃないの。
561名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 13:25:12.82 0
コトメは病人ですか?
562名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 13:26:59.12 0
>>560
うわ、馬鹿すぎて笑えてくるw
旦那さんがわかってくれる人でよかったね
これからも疎遠を貫いて
563名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 13:30:17.31 O
コトメに見られてるとこで、手をつなぐのはもちろん、
旦那にチューしてもらうとか、オデコつんとか、とにかくイチャイチャしちゃえ。
564名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 13:39:28.69 0
>>560
コトメの家族はあきらめてるの?
565名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 13:40:20.23 0
逃げるとか避けるんじゃなくてなぜ旦那はコトメを一喝しないの?
お葬式だよ。斎場だよ。しかも近い親戚の。
自分達がうるさいとか鬱陶しいだけならいいまし、悲しんでいる遺族の気持ち
考えたら不謹慎すぎる。それを止めないなら旦那も不謹慎と思われるよ。
566560:2011/08/13(土) 13:42:12.73 0
>>563
ずっと前、コトメの前で夫に(味見してもらおうと思って)あ〜んした事が
あるんだけど、コトメが「私も私も!」って夫に食べさせようとした。
おまけに私と夫が手をつないでいたら、「私も私も!」って夫の反対側の手を
繋ごうとしたこともある。
今はコトメのいる場所では、仲の良いところを見せない様に気をつけてます。
567名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 13:46:58.59 0
コトメのほうが一枚上手なのか〜
568560:2011/08/13(土) 13:49:38.44 0
>>565
勿論、コトメ一括は散々やって来たが、効き目がないので絶賛スルー中。
また、葬儀場では、ずっと皆がふさぎ込んでいる訳じゃないからね。
(さすがに告別式の間は静かにしている)
久しぶりに親戚も集まるから、お悔やみの言葉が終わったら結構賑やかになる。
コトメはまだ独身で義実家住まいなんだから、トメと一緒に挨拶周りをすれば良いのに
トメは放っておいて、結婚して独立した夫とペアを組んで挨拶回りをしたがる。
569名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 14:14:58.04 0
時間にルーズなのが嫌。
人を待たせておいて、自分の買い物なんかすんなよ。
1時に行くと言って、3時に来んな!
こっちは迎えにいってやってんのに、暑い中外で待たせてんの解ってて
自分はクーラーの効いた部屋で会社の人間と世間話してんじゃねーよ。
遅れてやって来ても、謝罪より先に、長い長い言い訳。
「来ないと心配しますから、遅れそうだったら電話くらい下さいね」
と言ったら、馬鹿みたいに上目使いで下をペロッ。
(40代のババぁがやっても可愛くねーんだよ)
こんな事が二度もあり、今は一緒に出かける事も、送って行く事も、何かの
ついでに車で拾って行く事も無くなった。
優しい弟が、意地悪な嫁子のせいで冷たくなったと思っている様だけど、
夫は昔からお前はルーズで嫌いだったと言っているよ。
570名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 14:30:44.21 0
>>560
気持ち悪いコトメだなぁ。弟を恋人の変わりにしてるんだろうな。
そりゃ結婚できんわ。
571名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 16:14:21.81 0
独身だったのか
572名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 17:04:28.39 O
>>560 旦那との駅弁か松葉くずしでも見せつけちゃえよ
573 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/13(土) 17:17:15.59 O
>>572
つ「お兄ちゃん、私も私も〜」
574名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 17:31:55.04 0
旦那が本気で「キモッ!!やめろよヘンタイ」
と言えば良い気がする。
575名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 17:37:29.82 0
>>566
なんでそんなコトメのせいで仲良いことを遠慮しなけりゃと腹立たしいね
遠慮なくしちゃえ。私も〜とか来たら、は?なんで?て気持ち悪い物をみるかのような顔でみてやれw邪魔しないで下さいとニッコリというとか。
576名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 17:40:06.71 0
馬鹿な嫁に教育する為ですよ。
気に入らないなら出て行きなさい
甲斐性もないくせに。

577名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 17:59:02.24 0
男の一人も捕まえられないコトメにだきゃあ言われたくない言葉だわ<甲斐性も無いくせに
578名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 18:19:48.97 0
>>560
気持ち悪い。ホント、持ち悪い。
579名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 21:29:13.01 0
やれやれやっと帰ったと思ったら一時間前にまた来たコトメとコトメ子
アホ旦那の飲み会終わるの待ってるらしい。
あのさあ、なんで車で五分の自宅アパートで待てないの?
庭で花火はまあ許す、だけど一階で運動会はやめてくれよ。
まさかアパート住まいの癖に毎日こんな時間まで騒がせてるの?
生後半年の息子が起きちゃうからもうやめて…イライラする…
580名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 22:05:59.65 0
>>579
これ読んでコトメに一言どうぞ〜
ttp://baby.yahoo.co.jp/chiebukuro/detail/1268559747/
581名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 22:30:42.48 0
579です。知恵袋拝見しました。
なるほど〜こんな生活だからコトメ子は癇癪がすごいのかも。
コトメ旦那の2直勤務に合わせて生活してるのかもしれないので
可哀相っちゃ可哀相ですけどね。
まあそれでも常識的に夜9時以降運動会は…と思いますけど。
ありがとうございます。
582名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 23:04:46.73 0
583547:2011/08/14(日) 11:38:22.11 0
>>551 >>553
代弁ありがとう。もうそのまんまです
親世代はできれば披露宴はしてほしいと思っていたそうなので軽く相談したという状態でした

っで、昨日義実家へ行くとコトメ1が披露宴二次会三次会について妄想を語りだし言いたい放題
いい加減ウンザリしてきたところで義父が「海外挙式に決定。コトメ1は連れて行かない。その分の費用(旅費と滞在費1週間分)で勝手に合コンでも婚活でもしろ」と…
普段空気に近いお義父さんが大声を出したので皆ポカンとしている中、コトメ1が「ずるいずるい」と言いだして何がずるいのか聞いても「ずるいからずるいんだ」と幼稚園児かよ?としか思えない答えしか返ってこない
どうにもならないので昨日はそこで解散
今朝、夫にお義母さんからかかってきた電話でわかったことは「職場や学生時代の友人が結婚ラッシュでアラサーのコトメ1は焦っている。他人が企画した二次会とかでは男の人と仲良くなれなかった(←企画が下手ということみたい)だから自分が企画したかった」ってことらしい
こちらには兄とコトメ2が長年つき合っていたことを隠していた負い目もあるので兄友人・夫友人を中心に数人を集めた合コンを企画するくらいは婚活に協力しようかと言うことに←今ココ

私は合コンであのコトメ1に相手が見つかるかどうかは怪しいし、コトメ1を紹介することで夫や兄の立場が悪くなる危険を感じているので少々微妙…っていうか反対したい
でも、これ以上口出しする立場でもないから黙っておく

少しフェイクも入っているし、端折っている部分もあるのでおかしいかもしれないけれど一応来年には海外挙式で兄とコトメ2の幸せな姿が見られそうなので報告おわります
584名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 11:49:18.53 0
>>583
>兄友人・夫友人を中心に数人を集めた合コンを企画するくらいは婚活に協力しようかと言うことに
これ、失敗したら今以上に荒れ狂うし、成功したら今以上にコトメ1と親密な間柄になるってことだよ。
どっちにしてもいいことないと思うので、止めた方が賢明かと。
隠してたことを必要以上に負い目に思うことないんじゃないかな。
義父さんの提案が一番だと思います。
585名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 11:56:01.76 0
>>583
多少金がかかっても、結婚相談所にぶち込む物件だと思う
身内で紹介すると、困った自体になって変な修羅場になっちゃうかも
586名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 12:06:52.79 0
>>583
とってつけたような後出し展開創作乙
587名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 12:17:48.78 0
合コン企画はやめたほうがいいよ。
良い人がいたら親戚や友人を巻き込んでやっかいなことになるだろうし、
良い人がいなかったらいなかったで、何かにつけてグチグチ言いそう。
そして「一度企画してくれたじゃん!!」と言って相手がみつかるまで
何度も企画をねだりそう。
友人はみんな既婚者だって言ってスルーするのが一番だね。
588名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 13:02:58.36 0
他人に乗っかった婚活だと、失敗したときその人の責任にしそうだしね。
付き合ったとしても、何か問題が起こったら「あんたの紹介した男がフジコー!」って
そういう人は上でみんなが言うとおり、スルーが一番
589名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 13:04:30.47 0
他人の企画した合コンでうまくいかない奴が企画した合コンって、
タダの自分age合コンにしかならないし、
そんなモンに誘われたその他大勢は不快にしかならないよな…
そういう事すらわかってないコトメ1にソレを理解させるのが
婚活のホントの第一歩なんだろうけど…
そんなにがっぷり四つで面倒見てあげる余裕があるのか?って話だよな

やめとけ、としか
590名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 13:40:01.79 0
>>583も書いてるように決定権は>>583にないんだから強くヤメロとは言えないでしょ。
結局旦那もコトメ2もコトメ1の血縁者だし。

せいぜいそれとなく実兄や旦那に最悪な結果論も踏まえて注意を促す程度じゃない?
親友や仲のいい友人は生贄に差し出すな、みたいな。
591名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 14:11:28.52 0
友達を犠牲にか。
友達が離れていくね。
592名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 14:38:22.68 0
確実に友達からは疎遠にされるね
こわいこわい、
593名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 15:04:52.14 0
>>547
昨日かな?読売新聞の人生相談で、コトメ1みたいな人からの相談が載ってた。
新聞家庭面スレと一緒に読ませてやれw
594名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 15:28:29.28 0
コトメがクズだってわかっているのに友達を差し出すなんて
>>547もそれなりの人間ってことだね。
595名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 15:50:17.37 0
>>594
実際に差し出すのは旦那と兄の判断だろww
クズだって全員わかってる上で、当事者の兄も旦那も反対してないんだから自業自得
直接の友達でもない>>547がそこまで気遣う必要なくね?

それよか>>547は将来どのように転んでもコトメ1を振り切れる様に
準備しとくほうが重要だろ
596名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 16:07:03.81 0
なんでもかんでも他人に頼ってるんじゃー、婚活だってうまくいかんわな
597名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 18:28:45.12 O
47の独身コトメ
とにかく気が強く
性悪で
ドケチで
ほんと最悪

旦那いわく
あの性格では結婚相手が見つかる訳がないって言ってた( ´△`)

そりゃそうだ

将来うちらが世話するなんてまっぴらだよ
(`・ω´・)
598名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 18:47:14.22 0
老後を行政に面倒かける喪男女は社会のお荷物です。
税金に負担かけることのないよう身内で処理すべきです。
599名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 20:31:33.78 0
コトメは人のものなら、ゴミでも欲しがるクソ女。
友達いないのは、あたりまえだろうよ
600名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 20:44:35.70 0
私の教え子、大学卒業と同時に16歳も年上・・もちろん婚歴もある男と
結婚しちゃったのよ。条件悪すぎよね。
中・高と女ばかりだと大学が共学でもおかしげよね。

私も女子大附属一貫校から共学の大学ですが。
22歳+16歳=38歳。コウトはその年で初婚ですが。
他にも私の中・高の同級生&その妹を知っていて
「あの姉妹。妹は勉強出来て慶應行ったのよ。それに対してお姉さんは
ぱっとしないわよね」

こういう風だから親戚からも嫌われ者です<高校教員のコトメ。
601名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 21:01:01.10 0
相合関係からして身内ですよね
精神的に犠牲なってるぽいしー
602名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 21:06:39.11 0
メールしてきてうぜー
構わないで欲しい・・・つか何で知ってんのよ。。
603名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 21:10:58.36 0
>>600
それは単なる無神経なのか
それとも喧嘩売ってんのか。
604名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 22:21:01.13 0
>>600
前半三行が、コトメの発言だと理解するまでに5回くらい読み直した。
605名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 22:43:01.68 0
>>604
私は8回。
606名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 22:55:23.11 0
10回読んでも完全に理解できない。

文盲だ。 orz
607名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 23:03:39.99 0
というより>>600が悪文で…
608名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 23:10:47.77 0
意味ふW
609名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 23:11:13.27 0
昨日から私の実家に夫婦でお邪魔してたんだけど
今朝、コトメが「義実家に誰もいないみたいだから来っちゃった><」って言って私の実家に押しかけてきた…。

旦那に追い払わせたけど、去年、私達夫婦の披露宴で私の従兄弟達に「いい男いないね…、なんか皆マザコンっぽい…」って暴言吐いて
私の両親を怒らせて会場から叩き出されたのに厚顔無恥って本当恐ろしいわ…。
610名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 23:29:03.89 0
全くだ ノシωペチペチ
611名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 23:46:19.30 0
なんかいろいろ対抗してきてマジでうぜーんだけど。
余裕で勝ってるしw
612名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 00:33:32.64 0
うちのコトメもいちいち対抗してくる。知ったかぶりもすごい。
先日、義実家数名で外へ食事に出かけた時、義実家の人にとっては珍しい食べ物が出た。
コトメに「何コレ?」って聞かれたので、教えてやった。
教えながら、自分が言ってる事が間違っているのに気付いたが、まぁ相手はコトメだし
良いやと思って訂正しなかった。
そして食事後、今度はコトメの娘が「あれって何だったの?」と私に聞いて来た。
待ってましたとばかりに、コトメが割り込んで、さっき私から聞いたばかりの間違った
ウンチクを偉そうに語り始めた。
コトメ娘が「嫁子さんそうなの?」と私に振って来たので(コトメの話は信用してない
らしい)違いますよ、と、正しい内容で訂正してやった。
コトメはさっき嫁子さんが!って言いかけて黙り込んだ。
早くこの手を使えば良かった。
613名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 00:35:19.22 0
意地悪自慢?
614名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 01:11:21.80 0
>613
いいや、怪我の功名w
615名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 02:48:13.42 0
いままで散々義実家の世話になってた義理姉が死亡。
義理姉の夫は早速、舅姑の世話の放棄宣言。
通夜の一週間後に義理姉の息子が舅(義理姉の父)の家に来て
「遺産を半分よこすと紙に書いてくれ。店(自営)の商品も半分はもらう。」
と言ってきた。舅は怒って断ったがその後も何度も請求してくるという。
舅は「自分はまだ生きてるのに!」とひどく怒ってる。
あの甥っこのおかげで一気に相続争い勃発の予感。
それにしてもずうずうしい一家。名字が朝鮮人だからかな・・・


616名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 02:53:12.07 0
>>613
嘘から出たまこと
617名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 03:18:18.38 0
>615
舅姑のどちらかが亡くなると、義理姉の息子にも遺産の相続権(代襲相続)が発生するから
いまのうちに手を打っとかないと大変なことになるよ。
618名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 08:32:17.47 0
>>615
義姉の夫はウトメと血縁関係がないから、世話をする義務は元々ないよね。
義甥はウトメと血縁関係があるから、義姉が受け取るはずだった遺産は受け取れる。
その分、扶養義務も平等にあるけど。
>>615が何に対して不満なのかがわからない。
法律がそうなっているから、仕方ない。
619名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 08:55:13.09 O
>>618
舅は生きてるのに遺産の話
店(自営)の商品も半分はもらう←どこに権利が?
さんざん世話になったのにどの面さげて言うんだ?
ってことじゃないのかな
620名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 09:07:17.84 O
確かに義理姉の貰うはずの財産は、その息子は貰えるが、
それは祖父がなくなってからだ。
今要求し、しかも内容まで言ってくるのはどうかしているよ。
621名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 10:24:38.68 O
生前散々世話になってたというのが、現金の援助を含むなら
その分を贈与額から差し引いて計算できると聞いたことがある
あくまで伝聞だけど、遺産相続で裁判まで行った家の人の話なので
それなりに信憑性はあるから、専門家に相談してみるといいかも
622名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 10:27:17.88 O
×贈与額
○法定相続分
623名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 10:52:41.09 0
>>618
615夫が姉1人との2人姉弟だった&舅が姑より先に亡くなると仮定。
舅の遺産は半分を姑が相続し、残り半分を子供が人数割して相続。
義甥が代襲相続できるのは4分の1。

もし615夫にもう1人兄弟いたら、義甥の相続分は6分の1。
624名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 15:22:53.93 O
お盆で義実家に来てるんだけど、
コトメが食事中に嫌な話をするので腹が立ってならない。
汚い系(どこのショッピングセンターのトイレがどうとか)はもちろんのこと、
事件の話、今日だったら大阪の公園でバラバラの遺体が一斗缶に…という話を嬉々として喋る。
トメが相手をするので食事中そういう話が続いてご飯が食べられない。
明日早く帰ろう…。もう二度と来ない。
625名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 15:38:26.60 0
>>624
うちはトメコトメ共にそういう人の不幸が大好物だよ
二度と行かなくてもいいのが裏山しすぎるw
626名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 17:01:38.84 O
うちのコトメは食事中に政治の話が大好き。
持論をずーっと喋ってうるさい。
おまけに政治家を呼び捨てにするなと言い、私がうっかり「別にいいじゃない」と言うと、
「私達が選んで日本を任せた人を呼び捨てにする神経がわからない」とエキサイトする。政治に興味を持ち始めた中学生なら喋りたい気持ちもわかるけど、もうすぐ28なのに。
こないだ夫が「そういう話をする女は100パーセント男に相手にされない」と言うと
コトメは「くだらない」を連発しながら涙目になり、
夫はトメに怒られて「すまん」と妹に謝っていた。
謝らなくていいのに。
627名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 17:05:15.17 0
>>626
でも絶対男に相手にされないよね、
謝ってもらったってその事実は変わらん
628名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 17:07:06.20 0
そりゃな
場に適した会話ができない一般人の女がもてるわけがないわな
629名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 17:07:35.55 O
>>626
厨二患ってんのかねー
630名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 17:07:37.43 0
>626
ずばり図星だったんですねw
631名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 17:22:58.49 0
そのコトメは民主党に入れたんだろうな
632名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 17:43:10.38 O
トメ「いくら思ってても本当のこと言っちゃダメ!」
夫「(ホントのこと言って)スマン」
で再生
633名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 17:43:28.20 0
コトメ(10歳上)が送り盆を仕切りにくるのが鬱だ…
自分は結婚2年目で旦那実家同居。
トメは結婚したときには既に亡くなってるんだけど
コトメが明日午前中から子連れでやってきて
一緒に買い物とごちそうつくりと送り盆をやりたいといってきた
自分働いてるので、まだ家の中や台所を片付けてる余裕とかなくて
トメ亡くなってるまんまになってる
だけど他人が我が物顔で台所に入り込んでくるのはやだよー
コトメは旦那無職で家の中が不和状態なので
実家を別荘のように思ってるフシあり
これを機にどんどん踏み込んできそうで心配だ
とはいえコトメにとって実の母のお参りにくるなとはいえんし…
634名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 17:43:48.68 0
コトメ(10歳上)が送り盆を仕切りにくるのが鬱だ…
自分は結婚2年目で旦那実家同居。
トメは結婚したときには既に亡くなってるんだけど
コトメが明日午前中から子連れでやってきて
一緒に買い物とごちそうつくりと送り盆をやりたいといってきた
自分働いてるので、まだ家の中や台所を片付けてる余裕とかなくて
トメ亡くなってるまんまになってる
だけど他人が我が物顔で台所に入り込んでくるのはやだよー
コトメは旦那無職で家の中が不和状態なので
実家を別荘のように思ってるフシあり
これを機にどんどん踏み込んできそうで心配だ
とはいえコトメにとって実の母のお参りにくるなとはいえんし…
635名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 17:44:27.55 0
2回書き込んでしまった
ゴメソ
636名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 18:20:14.85 0
同居しなきゃいいじゃん。
コトメだって自分の実家で遠慮なく過ごしたいだろうし。
637名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 18:31:03.97 0
ウト一人にできないから同居は必至なんだよね
638名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 18:42:11.89 0
計画を立てて、時々片付ける日決めて夫婦で実行するとか、一日20分でも
どこか範囲決めて片付けるとかしないと、勤めがあるからとか言ってたら
どんどん蓄積されてくんじゃない?
家を自分達夫婦の色に染めないと
639名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 18:44:00.39 0
あ、でも良いものは置かない&大事な持ち物は隠してね
640名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 20:22:47.34 0
コトメより母親が亡くなって2年以上も経ってるのに家の中を片付けてない夫が問題だと思う。
641633:2011/08/15(月) 22:41:11.35 0
結局明日急な出勤になったので
送り盆はコトメに任せて仕事に行くことになった
面倒な行事をコトメがやってくれてありがたいとポジティブに考えることにする
ウトも孫に会えて嬉しいだろうし…
でも638が言うように片付け&家の模様替えは積極的にやってこうと思う
全く640の言うとおりなんだけど、
自分の旦那すっごい片付けベタなんだよねorz
一人で片付けてくしかないよ
642名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 23:18:48.78 0
片づけで、運搬とかの力仕事みたいな単純労働は旦那にしてもらいなよ
仕分け&再配置などの頭脳労働部門は>633担当で
集中して作業する日なんかは、お昼ご飯は出来合いとかにしたりして、無理しないでね
643名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 23:53:34.51 0
>>626
野党ならいいけど政権与党である民主党の議員には敬意を持たないとね
アジアの友好と平和のために頑張ってくれているんだから
644名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 04:26:07.30 O
不精だし男だからか
コトメに「お願いします」「ありがとうございました」
って言ってやらしときゃいいんじゃ、とは思ってしまう
645名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 08:12:50.52 0
片づけるのはいいが思い出の品とか捨てちゃまずい物には気をつけてな
後でコトメに文句言われたらやっかいだし
なんか言ってきたらコトメに引き取って貰え、グズグズ言うならコトメの言質取ってから処分ね
646名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 08:23:31.41 0
隣近所の義実家に帰省してきてるコトメ母子。
一向に帰る気配無いんだけど。

朝から我が家にコトメ子放置。
こっちは放射能汚染気にしなくてずるい連発。
車出せ、迎えに来いといきなりの電話。

コトメ子は23区の公立小なんだけど、放射能汚染があるから牛乳は拒否。
野菜お米などはトメが送ってるらしい。
もう疲れた。
647名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 10:59:50.61 0
二言目には「うちの子、元気でイイコでしょ〜。物怖じしないから、誰にでも
好かれるのよね」と言うコトメ。

ご自慢の物怖じしない元気な子は、世間一般で言うところの、「躾のされていない
野猿」ですよと何度言えば理解するのか。
コトメコは、このお盆も義実家でコップ3個を破壊し、ラグの上でおもらししてたよ。
来年小学校なんだから、人間としての最低限の躾はしてほしい。
ほんとに動物にしか見えない。
648名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:06:01.84 0
おもらしは、未就学時ならたまにはある。たまには。
649名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:29:16.74 0
盆暮れ正月、冠婚葬祭で会う度、必ずおもらし。お約束のように。
しかも、後片付けはコトメもコトメ夫もしない。
「あらー、やっちゃったの〜」だけ。結局、運悪く居合わせた
他の大人が後片付けしてる。

百歩譲ってコトメコのおもらしは「子供だから」でスルーするとしても
親なら率先して片付けするものだと思うんだけど、それを言っても
「子供のいない人に言われてもねぇ」(うちは小梨)と鼻で嗤われる。
ほんっとにムカツク。

650名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:45:38.56 0
>>649
なんで「○○ちゃんがやっちゃったよーおかあさ〜ん」とならないのだろう
651名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:51:45.52 0
子供がいないからこそ、他人のガキの排泄物など汚らわしくて触りたくもないわ
652名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 13:28:27.87 0
>「子供のいない人に言われてもねぇ」(うちは小梨)と鼻で嗤われる。
子供三人いる私でも、コトメの言い分が理解出来ない。
よその家で子供が粗相をしたら、まず真っ先に謝って親が片付けるべきこと
だろうに。
要するに意味もなく舐められているんだろう。
653名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 14:33:17.19 0
ばかじゃねーの
片付けるからつけあがるんだろうが
654名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:07:11.17 0
なんじゃそりゃ、ばかはおまえだ
655名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:18:52.76 0
掃除したことない人の屁理屈でしょ。

親が片付けるべきとわかっていても、汚物放置しておくほうが
自分にとって嫌なことなら、さっさと片付けてしまいたいってのは自然。
特に、そんなバカ親だったら、「うちの子の●は汚くない」で掃除も
いい加減そうだしね。
656名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:22:48.45 0
せめてしつこくしつこく、しつっこく呼んで、わずらわしい思いをさせれば良いのに。
657名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:43:39.73 0
>>649のようなコトメ夫婦を放っておく姑舅なら、
しつこく>>656のようなことをしたら、649に逆切れかましそう
658名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:48:33.42 0
ほっとくしか無いでしょ。親が動くまでさ。
なんだかんだと動いてやるから舐められるし調子コクんだろうになあ。

今度そう言う状況になったらガン無視して別の事始めなよ。
親に責任が一番あるというのを判らせたらいい。
659名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:49:43.47 0
649の家でのことじゃないかもしれないけど
自分ち汚されたらさっさと拭いてしまうかも
660名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:57:34.30 0
鼻で笑われようが、『親・持ち主・飼い主が不始末は片付けるってことくらい知ってますよ?』って言ってやりゃ良いのにね。
661名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:01:56.03 0
>>659
同意。
自分の視界に汚いものがあれば消したい。
ましてそれが自分の家だったら、一秒でも早く消毒したいと
思うもんじゃね。
ほっとけって言える人は、日頃どんな汚家にいるんだろ……
汚いのが気にならないなんて、不思議でしょうがない。
662名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:08:23.98 0
>>661
なんでそんなケンカ腰なの?
ほっとけって言う人は、毎回片付けて、味を占められて何度も繰り返し汚されるよりは
一回苦痛を少しガマンして今後の安寧を望む人でしょう。

663名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:11:09.77 0
うん
自分ちだったらきれいにしたいのはわかる。
だが下2行は余計。
664名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:16:13.30 0
自分はおもらしを放置できない方なんで、ほっとけという人に違和感と
いうか、なんでほっとけるんだろう?という疑問はわくけどな。
家の中でおもらしなんて、ほっとけばほっとくだけ悪臭やバイ菌が
広がるんだと思ったら、ほっとけないよ。
665名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:18:29.90 0
ほっといても平気というより
心を鬼にして我慢の気持ちの方が強いとか
666名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:25:37.69 0
子供の粗相に慣れてるか慣れていないかの差もあると思う。
小さい子がいたりで粗相になれている人は、少しくらいの我慢もできると思う。
一秒や二秒、遅れたって大したこと無いと思えるだろうし。

でも粗相に慣れてない人にとっては、ばい菌の塊ですぐにでも殺菌消毒したい。
一秒の我慢も無理。

この差でしょ。
667名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:31:36.11 0
片付けちゃう人って、目先のわずらわしさと引き換えに餌付けするタイプ?
668名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:33:41.54 0
おしっこ、●への嫌悪感の差かな
「きったねーなーっ!(怒)」と「きたないわねぇ(諦)」の違い
669名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:39:31.84 0
その粗相した子供の親に対する感情によっても左右されると思う
嫌いな親で尚更その子供が躾のなっていない野生児だったりすると絶対に嫌だ
670名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 21:49:56.34 0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
671名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 22:25:40.62 0
まあ自分ちだろーが義実家だろうが
汚子の面倒でも何でも見れば。
せいぜい良い奴隷だと思われるんだろうけど
672名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 22:38:01.64 0
片付けさせたくない人が多くて、正直不思議
汚いものはきれいにしたい、汚染されたら除染したいじゃん
汚家族は家に入れない、ってのが一番いいんだろうけどね
673名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 22:46:28.98 0
片付け させたくない人 なんていたか?
持論が支持されないからって曲解はよくないよw
674名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 22:47:39.74 0
床にしみたら困るしね
なんかおかしな所でこだわるね
675名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 22:50:15.79 0
自宅ならしぶしぶ片付けるけど義実家なら完全放置だな
つか実の親がやれよ!糞コトメ!
676名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 22:52:00.29 0
曲解言われたw
ほっときゃいいじゃんって、片付けなくていいって意味も含んでるでしょ?
親にさせるのが正論だけど、しないんだもん。だから片付けてんのに、
それを 良い奴隷 という言い方してまで貶めてんだから、相当片付けさせたく
ないんだな〜と思ったんだけどね。
677名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 22:55:04.15 0
結果は奴隷だろ…
自分が一番やらなきゃいけない、でもやりたくない行為を
憎い兄弟嫁にさせる事が出来ているわけで

放置していれば相手が自分の思う通りにしてくれるという
結果的に学習させてしまっている件
678名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 22:58:15.78 0
結局、餌付け乙なんだよね。

>>676
曲解だろw
自分だったらその先も掃除のオバちゃんにされるのが目に見えてるから片付けたくない人はいても、
被害者に片付けさせたくない人なんていないぞ?
679名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:01:02.31 0
ごちゃごちゃ言ってる間に、汚れや臭いが染み付いたらやだもん。
掃除してから次考えるよ。できれば出入り禁止の方向で。
本来は親がやるべきことなんだろうけど、しようとしない人に
説得してる時間が無駄だ。その無駄な時間にフローリングや
カーペットに染みたら、そっちの方がやだ。

去年、義兄宅の新築お披露目でコトメコが粗相、玄関マットと
スリッパをダメにしたけど、コトメ夫婦はお祝いのお酒で泥酔。
義兄嫁と私夫婦で後片付けしたよ。奴隷乙と言われそうだけど
義兄嫁を見てたら、まず掃除だ、としか考えられなかった。
以後、コトメ夫婦は義兄宅を訪問しても、玄関先までだそうだ。
なぜ「お茶でも」と中に招いてもらえないのか、理解してないのは
コトメ夫婦本人だけ。
680名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:04:42.77 0
そもそもの649は

>盆暮れ正月、冠婚葬祭で会う度、必ずおもらし。お約束のように。
>しかも、後片付けはコトメもコトメ夫もしない。
>「あらー、やっちゃったの〜」だけ。結局、運悪く居合わせた
>他の大人が後片付けしてる。

と言ってるけど、これは餌付けの結果じゃないのか
681名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:06:40.87 0
子育て中の奥様方は、粗相もおもらしもいつものことで
汚いとはわかっていても、汚さ認知度が低いんだと思うよ。
だから「親を呼んで来て片付けさせろ」とか悠長なことを
言えるんじゃないの。

そんな悠長に待ってられない、我慢できないんだよ。
汚い、臭いを我慢するくらいなら、自主的に片付ける方が
よっぽどましだ。
なんで我慢できるのか、ほんとに理解できないよ……
最も汚いものなのに。
682名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:07:16.63 0
>盆暮れ正月、冠婚葬祭で会う度、必ずおもらし。お約束のように。
>しかも、後片付けはコトメもコトメ夫もしない。

1度じゃねーから放置で良いって言ってるんだよ。
自分ちでやられたら手前で速攻片付けて出禁に決まっているだろ。
683名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:08:28.76 0
>>678
意味わからん
結局、片付けさせたくないんじゃん
684名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:13:42.04 0
その前に、来年小学校でおもらし繰り返すコトメコは
発達障害とか病気を疑わなくていいのか?
小梨だからよくわかんないけど、友人子や親戚子が
おもらししてるとこに遭遇したことないから、大丈夫なの?と
ちとおもた。
685名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:16:02.28 0
>>683
君はもっと本を読みなさい。課題図書とかあるでしょう?
686名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:20:44.23 0
読めない文盲と、書けない文盲が罵りあってもねw
687名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:26:38.00 0
子供がおもらし → 親呼んで来い…この間30秒… → 親が片付け
と仮定して、この親呼んでくる「30秒」が耐えられるか耐えられないかでしょ。

耐えてがんばれ派から見ると、耐えられない派は「奴隷乙」だし
耐えられない派から見ると、耐えてがんばれ派は「汚い・不潔」だし

もうどっちが正しいとか正解のある問題じゃなく、見解の相違でしょ。
688名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:29:31.21 0
>>685
理解できる日本語を書いてから言ってください
689名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:29:51.27 0
結局649は奴隷乙だけどな。
690名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:32:12.72 0
せっかく687がうまくまとめてくれたのに…まだなの? (´・ω・`)
691名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:48:48.40 0
後片付けした大人たちが、その使った雑巾なりゴミなりを、コトメ夫婦の顔にグリグリ
してやればいいんだよ。
「きったなーい!」とか怒ったら、
「わが子の不始末だってわかってんのか?他人に片付けさせるお前はなんだ!」って
一喝してやればいい話で。
692名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 23:55:32.29 0
「いやー、もー、きったなーいっ!」
「うわ、くっさー」
「もー、なんでこんなことになんのよーっ!」
「きたないし、くさいし、もうさいあくー」

片付けてる時についつい本心が駄々漏れすることもあるかもね
693名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 00:10:21.92 0
>>649
「ええ、子どもを生んだことがないから、子育てに失敗した人の気持ちや行動は理解できませんね」といいたい。
694名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 02:44:12.70 0
>679
小便拭った雑巾で、コトメ夫婦の顔拭いてやれば良かったのに。
695名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 04:43:19.74 O
>>679
コトメ夫婦が来たとき玄関口で臭い消しスプレーをこれみよがしに吹きまくるとか。「臭いがまだ残ってるんですよ」みたいに。
696名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 08:06:13.28 O
>>634

あまりにも同じ状況すぎ吹いたww
台所汚いのも、小姑と離れてる年齢まで一緒!

自分は用事を入れて、「あとよろしく〜」で逃げたよw すごく散らかして帰ってくれてピキピキだったが、気を使うよりは全然ましだし、送り盆してくれてありがと〜wと割り切る事に。

あと申し訳ないが、義理家は盆だなんだと大騒ぎだが、嫁としては旦那の親とはいえ、遺影と思い出話しか知らない人に、そんなに思い入れ出来ないんだよね…。
しかも糞コトメにそっくりだから余計に。

697名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 08:21:17.76 0
>>684
まともな親なら、就学前で失敗の多い子を連れて出かけるなら
トレーニング用の紙パンツをはかせる(パンツ型のおしめです)
年少、年中さん(年齢的に3〜5歳)ならおもらしはあり
来年小学校(年長さん)なら…やばいかも

際限なくジュースや冷たいものがぶ飲みさせてたら
トイレ間に合わなくなることはあるけど
さすがにその年になったら失敗したらばつが悪いという羞恥心が出てくる。
漏らしたコトメ子が漏らしても平然としていたら少し変

698名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 09:17:18.16 0
>来年小学校(年長さん)なら…やばいかも


というか親(コトメさん)がむしろ焦ってないとやばいと思う。

うちは焦った…でもなんとかこの夏でパンツになった
これで小学校に上がれるwwww
699名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 10:20:46.47 O
コトメってホントウザッ
早く帰ればいいのに
700名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 12:04:38.50 0
うちのコトメ現在33歳。
まともに働いた経験無し、常識無し、友達無し。
やっとこさ見合いで結婚。

コトメ結婚前にウトメと一緒にうちの新居で食事会
・出された食事に文句(うちのおとーさんは歯が悪いのに云々)
・コーヒーの入れ方に文句(そんな風にしてたら不味くなっちゃう)
・まともに挨拶も出来ず、思いっきりタメ口

コトメ結婚式
・控室に行って、挨拶&おめでとうと言ったら花嫁衣装で開口一番
 「えぇ〜!なんで着物着ないの!ねー、なんでよ!」
 (アンタの母親が洋服着ろって言ったんだよ)

結婚後、すぐ子供が出来たコトメ
・何故か育児書を送り付けてくる(うちの子はもう小学生。イヤミか?)
・散々失礼な事を言って、何が悪いのか全くわかってない

かかわり合いになったら、その度絶対嫌な気持ちにさせられるので完全無視してる。
ウトメがやたらうちとコトメ一家の距離を縮めたがるのがウザい。
自分たちには可愛い娘なのかもしれんけど、他人の私からすれば
絶対付き合いたくない人種だ。
こんなコトメを諌められないウトメも大嫌い。
現在コトメは義実家で散々いびられてるらしいけど、無理も無いわ。
701名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 12:20:18.11 0
× 現在コトメは義実家で散々いびられてる
◯ 現在コトメは義実家でしつけ直されてる

じゃないの?
良識ある家に嫁げてよかったね>コトメwww
702名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 13:30:08.74 O
>>684

コトメ糞餓鬼は小5だが、たまにもらしてるよ〜。
トイレのナプキン入れが何故か臭う!と思ったら、糞餓鬼の漏れパンツが押し込められてた事が何回か
そんな糞餓鬼は小5なのに鼻くそとか平気で食べてるw
小姑と同じで人の悪口影口大好きっ子にw
教育ママの小姑はピアノに硬筆、習字からたくさん習わせているが、他に教える事があるだろうwwww
とりあえず小5にもなって人前で鼻くそ食わすなよwww

ヤバいよね。
とりあえず割りきってニラニラウォッチしてるが「あの子ちょっとヤバい」と旦那すら言ってる。

703名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 13:32:55.24 O
>>700

>こんなコトメを諫められないウトメも嫌い

わかる。
自分とこは一応良舅だと思うんだが、糞コトメに頭が上がらず、好き放題自由にさせてるからちょっとづつ嫌いになってきた
ただいまFA中。
704名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 14:18:34.17 0
うち高3を筆頭に3人いるけど、小5でおもらしとか共学だわ。
そのコトメ子、習い事ばかりでストレスたまってるのかな?
705名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 14:19:48.51 0
×共学
◯驚愕

でした、すみません。
706名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 18:32:19.69 O
>>704
ですよね。
小5で漏らしまくりだわ、人の家の冷蔵庫空けまくってきちんと閉めないわ、お菓子は食べたら包み紙はその辺にポイ。

多分習い事やら、親が忙しいくて親戚お泊まりたらい回しやらでストレスたまってるんだと思う。
最初は親身になっていろいろ気にしていたが、糞小姑にあまりにそっくりな人の陰口悪口大好きな性格と下品な仕草、
親身になって私が叱ったり注意したら

ママーおばちゃんに叱られた〜

嫁さん!なぜ我が子を叱るの?!ガミガミガミガミ
に疲れて、申し訳ないが、もう割りきってウォッチ対象にしてるよ。
707名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 19:14:41.51 0
>>703
フリーエージェント?
708名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 19:21:39.08 0
>>707
ファイナルアンサーだろw
709名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 19:27:37.85 0
いや舅の状態なんだから
フライトアテンダントだろ
710名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 21:13:24.62 0
小5でお漏らし・・・。
以前井戸端会議で聞いた
「夜オムツが取れないから修学旅行に行けない子がいるらしいよ」
ってのは本当だったのかもしれない。
711名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 21:24:26.29 0
子供がおかしいのに、粗相しても放置してるって匿名で児童相談所に通報だね。
それと毎回粗相されるお宅は、今回も片付けなかったですね、今まで親が片付けるの待ってたけどもう限界です出禁です。
二度と来ないでってその場で追い出すのが一番。
文句言うようならカーペットなどのクリーニング代請求の話すれば二度と来ない。
712名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 21:43:21.56 0
夜のお漏らしはホルモンとか脳の発達の具合で躾けとは別

昼間漏らすのとは別問題。
713名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 21:50:46.87 0
昼間だとどういう問題があるの?躾け?それとも精神的な要因?
714名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 21:57:45.74 0
精神的な要因が大きい
715名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 22:02:40.60 0
低学年でおもらしの治療を受けた覚えがある。
お医者さん?が時間を計ってて、私はたらいに入れられた砂と玩具とかで遊んでた。
716名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 22:25:29.59 O
しかし、年長でおもらしってきついなぁ。性格もあんまり良くないみたいだし幼稚園(それか保育園)でもコトメコは嫌われぎみなんだろうな。
717名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 04:21:07.06 0
年長の時、漏らしたことあった…orz
同室で寝てた従兄弟を起こしちゃ悪いと思って我慢してたからなんだけど、
結果的に伯母が文句&嫌味言いながら片付けてくれて、今でも申し訳ないと思ってる

それ以来、幼心に、優先すべきは他人への遠慮よりも、膀胱の容量だと学んだ
子供側にも漏らすに至る理由はあるかもしれないので、それはわかってあげて〜
718名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 07:06:55.83 O
年長さんがたまたま漏らすならしょうがないが頻繁は異常だよ 小5も
719名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 08:46:13.97 0
年長=5歳か6歳←罪はない
小5=10裁か11歳←…大丈夫か?レベル

この5歳という差は大きいだろうよ。
旅行先で緊張して、などならまだ判るけれど頻繁ならもう病気の域
720名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 09:34:00.95 0
結婚10年以上(子梨)ですが・・・
夫が仕事のストレスからED気味のためほぼセックスレス。
なので特に気にも不妊治療もせずに今日に至っておりました。

しかし、

どうやら世間(特にトメ)は私のせいで子供ができないと思っているらしい
という事につい最近気づいた愚かな嫁です。

今までにもそれとなく孫の催促はされていました。
コトメ(既婚)にも子供がおらず、トメから
「コトメは最近病院に通い始めたからあなたも行ったら〜?」
的な事を言われてハッとしました。(たぶんコトメの入れ知恵)

あなたの息子がEDなんですと、やんわりと伝えたらトメは言葉を失っていました。
私を攻めるつもりが自爆したらしい。
また何か言ってくる元気あるかしら?
721名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 09:37:41.83 0
多分不死鳥の如く蘇り、EDになったのもあなたがいたらないから!!
ムチュコタンは他の気だてのいいいいところのお嫁さんなら役に立つんだから離婚よ離婚!!
とふぁびょって来ると予想されます
722名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 09:40:11.08 0
720です。
おもらしながれ豚切ってごめん。
723名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 09:43:01.85 0
>>720 です。連投ごめん。

>>721 そっこーレスありがとう。

そっか。私が至らないからEDなのか。
そういう展開も面白いかもしれません。ふふ。
724名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 09:58:36.95 0
>>720
夫にそれとなく聞こうとして(夜の生活)
口を滑らして、EDがばれた720の夫が720をしめる。
息子の方に孫がどうせできないし、セックスもしないんだったら、
別にどうでもいいからコトメのほうの不妊治療にお金がかかるから
720夫からお金を回してもらうように要請がはいる。
725名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 10:04:57.08 O
エリツィン大統領ぎみか、大変だな
726名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 10:48:17.59 0
>>720
旦那さん次第じゃね?
「なんでママンたちに言っちゃったんだよー(オーイオイオイ」ならICレコーダーを
買いに走り、いつでもスイッチオンできるようにしたらヨロシw
「どーでもいい(ハナホジ」ならコトメが妊娠したらきっとトメとタッグ組んで来るだろうから、
将来の介護などをコトメに投げる事ができるジャンピングチャンスの到来。
727名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 12:01:39.83 0
>>720です。

あたたかい激励をどうもです。
コトメ夫婦もセックスレス(&コトメできにくい体質)らしいんだよね。

トメはそれを知っているのに、悪いのはコトメ婿と嫁だと思っているから鉄拳をくらわせてやったのさっ。

男まさりのサッパリした良トメだと思ってたけど、
所詮かわいいのは我が子らだったか。

よっしゃー、闘志わいてきたぞ!
728名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 12:18:00.86 0
どう闘志がわいてくるの?

1.トメとやりあう
2.夫に乗っかって子作り成功
3.夫のEDを治すためにたちあがる
729名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 12:38:18.38 0
そりゃ1ですっ。
730名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 12:48:31.07 O
コトメが通院してるんだからあなたも、って単にそういうのは女の方の問題だと
考えてるだけじゃないの?
731名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 13:44:05.60 0
>>727
トメの思考意味不明w
あくまでも自分の子は問題ないわけね。

GJだよ!!!
732名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 14:11:26.63 0
>>720です。

ありがとー。

>あくまでも自分の子は問題ないわけね。

そーなの。我が子らに問題があるという考えには至らないようで。
まぁ親なんてそんなもんなのかなぁ。
733名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 15:12:52.68 O
720はなぜこのスレに書いたの?
734名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 15:17:52.22 0
>>720です。

コトメの病院行きが今回攻められたきっかけで、コトメも好きじゃないから。

トメスレに書くべきだったね。
スマソ。
735名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 15:21:23.76 0
コトメ 嫌
736名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 15:39:58.94 O
旅行も、映画も、家でテレビ見るのも母親と一緒の
家事手伝い(ニート)コトメ。
アラフォー目前で白デブでキモいっつーの。

うちの子に働かなくても生きていける見本なんて見せたくない。
まだ小さいからいいけど、分別つく頃には絶縁したい。
737名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 15:51:38.80 0
736に何か実害は及んでいるのか?
738名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 15:53:26.56 0
毎日毎日ばかみたいにうちにやって来てたコトメ
今まではずっと我慢してたんだけど、先日、我慢にも限界がきて
「もういい加減にしてくれ」と言った
まだ様子見だけど今週は1回しか来てない
来ても10分足らずで帰って行った
今嬉しすぎて本当に泣きそう
でもこんなことなら何年も我慢してないでもっと早くに言えばよかった
まぁ来週からまたいつも通りかもしれないけど
739名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 16:07:27.67 0
何目的で毎日来てたのかが気になる
740名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 16:16:38.55 0
物理的な滞在時間が減ったんだし
たいした用事ではないんだろ
741名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 20:37:52.43 0
家政婦と食事おやつ付き無料休憩所?
今の時期なら冷房目当てか
742名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 22:20:38.79 O
>>738
gjgjgj
743名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 09:34:45.01 0
うちのコトメ、知人の知人(つまりコトメの直接の知り合いではない)を
自慢する為にわざわざ電話してくる。
今、どこどこで飲んでるんだけど、誰々と同席してるのwすごいでしょ!
今からでも来る〜?紹介してあげるよ〜みたいな感じで、今まで全部
断ってるのに自慢したいもんだからしつこい。
相手は地元の中小企業の部長とか、知名度の低いローカルタレントとか、
中堅ゲームソフト会社の社員とか、え?それ自慢?な感じ。
先日も夜に電話があり「◯◯のCM知ってる?」と挨拶も無しに質問。
◯◯のCMっていうのは、とあるローカル企業の記念CMで、評判が良かった
らしいが、以前観た某ビール会社のCMにソックリだったので、夫とは
パクリだっね、恥ずかしいねって話してたもの。
思わず「?あのパクリCM」と答えると、コトメ馬鹿だから、電話の向こうで
相手に向かって「パクリって言われてるよ〜w」
おそらく相手はCM制作会社の社員か何かだろうが、面と向かってパクリ
って言われりゃ当然不愉快だったみたいで、帰ったみたい。
「え?え?」「帰っちゃうの?パクリって言われたから?」っていうコトメの
慌てる声と、周りのブーイングが聞こえたけど、黙って電話切った。
こんな風だから、友達も少ないし彼氏にもすぐに逃げられるんだよ。
この件は夫に話して、家の電話もコトメは着信拒否にしてもらった。
744名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 09:46:55.14 0
コトメ独身の訳が良く判る一件だな。
何でそんなにKYなんだ。
幾つ??学生?20歳そこそこ???
745名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 09:52:41.85 0
>>744
もう32歳w
良い大学出て、大企業に就職したんだけどすぐに退職して以来ずっと派遣。
一応親に頼らず自活してるけど、毎晩のように飲み歩いてるみたいで、
「飲み友達」は沢山いるらしい。
746名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 10:46:13.08 0
コトメちゃん
あなたが実家に何を送ろうとかまわないけど、お兄さんの所と分けてねっていうのは
止めてね。毎回トメさんがコトメがわざわざ送ってくれたから取りに来てって
言われる私の身にもなってよ。
年に1回しか会わないからってもしかしたらトメさんと私が仲良しだとも思っているの?
コトメちゃんもうざがっているトメさんなんだから仲がいいわけないじゃない!

今後は我が家のことは気にせずウトメさんだけに送ってね。
747名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 10:58:16.71 0
>>746
本人に言ったれ
748名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 11:07:58.81 0
>>746
トメに「うちは要りません」と言ったれ
749名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 12:08:25.28 0
>>746
旦那に取りに行かせろ
750名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 14:57:12.13 0
悪い人じゃないんだけど実家依存なコトメ
二児持ち(6ヶ月・2歳)の子が居て
コトメ旦那さんの仕事が忙しい時や帰りが遅い時は
すぐに子供連れて実家へ着てトメに上げ膳据え膳ウマーらしい
この前遊びに行ったらトメからそんな実情を聞かされ
(前々からよく実家に行くなーとは思ってたけど詳細まで知らず)
旦那は呆れて「帰りすぎだろ、コトメ旦那さんが可哀想だろ」と言うも
トメが「コトメ旦那くん殆どいないし、コトメちゃんひとりじゃ孫ちゃん達を
お風呂にいれるの大変じゃない」とフォローが入る。
私も二児持ちだし旦那不在の大変さはよく解る。
だから正直羨ましいし妬みの感情もあるわけだけど
でも入り浸りすぎじゃね?
これで将来同居して欲しいとかゾッとする
さらにコトメがコトメ旦那さんに愛想尽かされて
子連れで出戻りフラグが立ってて更に嫌。
751名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 15:11:13.58 0
トメも好きでやってんだろうし、旦那さんとよーく作戦練って
コトメに同居してもらっちゃえばいいよw
そんで>>750は華麗に逃亡w
752名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 15:35:32.16 0
>>751
ほんとそうしたい
トメはトメでしきりに私の前ではコトメに
「あんたは嫁に行った子なんだからコトメ旦那君実家にお世話になればいいのよー」
とか言うのね。最初は私に「娘を入り浸せるつもりは無いのよ」って
意図かと思ったけど、その割にはコトメフォローがすごいから
あれはコトメに対して言ってるんじゃなくて、
コトメ越しに嫁の私に言ってるんだなーと思うようになった
トメの腹では長男夫婦が同居して世間体はばっちり
+娘が子供連れて頻繁遊びに来てウハウハって感じなんだと思う
753名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 15:54:24.53 0
>>752
+下の世話は嫁にしてもらってウマー
なんですねw
こういうトメはコトメには汚い仕事させないし、コトメも介護は嫁のすることと
本気で思ってると思う。
友達がこのコトメみたいな人なんだけど、そういう感覚だった。
「旦那(トメにとっての息子)を育ててもらった恩を返すもんでしょ?」って。
嫁に行った後も育ててもらってる人間の方が恩があるだろ!って感じだけど。
754名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 16:07:57.29 0
>>752
トメはコトメじゃなくて長男夫婦と同居希望なのか・・・やっかいだね
へたに旦那をとりこまれないようにしないとだね
普段夫婦で意思統一してるつもりでも
義実家行って夫が洗脳されて帰ってくるとかあるから・・・
755名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 16:10:03.70 0
>>751しかない気がする
トメにはあっさりと、コトメさん親子が出入りする間は
同居する気はないと言い渡したら?
それで態度を改めたら、その時にまた話し合えばいいだろうし
756名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 16:37:01.26 0
トメに匂わされたら、「コトメさんが来辛くなるでしょうしねぇ」って逃げておく。
旦那には、「小姑って鬼千匹って言うじゃない。ただの同居でもどうよって思うのに、
鬼が千匹出入りしてちゃ、絶対に同居なんて無理ね」
ときっちり言い渡しておくのが良さそうだよね。
757名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 19:44:58.53 i
コトメが無理矢理にトメの反対を押し切って入った大学院の学費が払えないからって
300万円の借金するための連帯保証人になるようウトが夫を指名してきた。
当のコトメからは全く話をきいていない、ウトに丸投げ。
学生とはいえ23にもなって、それって普通?
息子に連帯保証人頼むようなウトも自分の学費なのに黙り込むコトメも大嫌いだ。
離婚したい。
758名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 20:13:13.15 0
離婚したいなら書類書かないとね
759名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 20:19:48.59 0
離婚したい、ってまずは旦那が
どう動いてくれるかによるだろ。
760名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 20:32:58.50 0
>>757
旦那は連帯保証人になっちゃったの?
761名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 20:34:39.01 0
断れ。
以下空白
762名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 20:45:23.72 0
連帯はどんな親しくてもムリ。
コトメも皆の反対押し切ってるんだから自分で調達できなきゃ退学でいいじゃん。
763名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 21:53:05.07 0
>>757
旦那はなんと言ってるんですか?
764名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 22:02:59.51 0
旦那の言い分次第だが
その分じゃコトメは絶対自分でお金返しそうにないね
765可愛い奥様:2011/08/19(金) 22:37:16.76 0
甘えていないで、奨学金とりゃあイイのにね〜。
自己努力を怠っておいて、人を頼る気マンマンなんて悪魔だわw
766757:2011/08/19(金) 23:01:02.44 i
コトメは奨学金をあてにしていたけど、おりなかったんだって。
肝心の夫ですが、連帯保証人になれないからと私には内緒で現金を用意していました。
私が様子が変なのに気づかなければ他分、渡していたと思います。
もうこれはコトメがどうとかじゃなく私たち夫婦の問題だけど、
心底コトメが嫌いになりました。
ウトは影が薄いけど過干渉トメの盾にはなってくれたので
割と良ウトさんかと思っていただけに残念。
このまま旦那実家とは疎遠でいきます。
まだ小梨のうちに旦那もろとも縁を切ろうかなとも思いますが、
こんなこと実家には言えないし、もんもんとしていました。
767名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 23:35:34.57 0
>>766
コトメには一年休学して働いて学費貯めてから大学院に行けば?って言ってみたら?
休学なら学費半分だし頑張ればいけるいける^^
768名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 23:42:35.32 0
内緒で用意した現金が旦那の結婚前の預金や資産を運用したお金なら何の問題も無いよね
769名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 23:58:49.49 0
>>766
コトメがどんな人かにもよる
返済計画について一度本人にきちんと話を聞いてみたら?
んでちゃんとしてるようなら借用書書かせて、一年分の学費だけ貸す。
翌年以降は今年バイトで貯めたお金でやりくりさせればいい。
770名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 00:06:33.59 0
ちゃんとしてる人なら、最初から親に丸投げしないと思う。
771名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 00:16:16.35 0
>自分の学費なのに黙り込むコトメ だって
772757:2011/08/20(土) 00:36:56.45 i
コトメは地元の大学院なのに2LDKで一人暮らししてる。
ちなみに大学院も特殊なところで、お金持ちの子女が多く
就職活動もほとんどしないそう。
夫実家はどちらかというと裕福だから奨学金は出ないだろうと思ってた。
ちなみに私たちはお互い大学を卒業してすぐに結婚したため
独身時代の財産なんてほとんどないです。
他の報告者さんも来るだろうからもう消えるけどとにかく連帯保証人はありえない
ということが知れてよかった。ありがとう。
773名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 00:46:02.64 0
実家裕福なら実家が出せばいいじゃん、アホらし
774名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 00:51:04.77 O
バイトもしてなさそうだし実家に戻してバイトさせれば
月々の家賃と仕送り分+バイト代でいけそうだけどな
775名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 00:52:52.05 0
>>766
ウトだと年齢的に保証人になれなかったとか?
776名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 01:02:37.04 0
ひどい義実家だ
独立した息子の家庭を当てにするとは
777名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 01:23:20.30 0
>>766
連帯保証人の方が現金をぽんっと渡すより
コトメが返済する可能性が高いからまだましなような・・・。
保証人を断るなら現金も渡すなと言いたい。
なんか色々と考えなしの旦那っぽいね。

共働きなの?旦那が今後の766の稼ぎをあてにして
なけなしの貯金をはたこうとしていたとかだったら
即離婚でいいんじゃない?

コトメの性格や性質は関係ないよ。旦那が変。
778名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 02:07:22.16 0
つまりコトメは愛玩用で、旦那は搾取用なのですね
裕福な義実家なのにわざわざ旦那に金を出させるなんて、怪しすぎ
779757:2011/08/20(土) 02:25:18.44 i
私の言葉不足ですいません。
義実家は裕福だけど、コトメが内緒で私立の院を受け
激怒したトメに学費は自分で払うからとたんか切って入学したみたいです。
金銭的余裕はあるけどトメはコトメの専攻自体が道楽と思っていて気に食わないから
学費が払えないのなら退学させられる〜とウトに泣きついた。
ウトはトメに財布握られてお金を動かせないから夫に連帯保証人を頼んだらしいです。
とりあえず夫がしっかりすればいいだけだよね。
段々とスレチになってきたのでこのへんで。
ありがとうございましたm(_ _)m


780名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 02:32:13.55 0
なるほど
単なる親子喧嘩に巻き込まれた訳ね
781名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 03:58:26.00 0
その、道楽みたいな専攻に興味津々なんだけどw
782名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 06:30:44.96 0
>>781
音楽か美術なんかの芸術科あたりじゃない?
783名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 09:06:54.10 O
まあ西日本にはマンガ研究科というのもある位だしね。
もっと面白い専攻があったっておかしくないだろうw
784名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 09:43:13.96 0
院じゃないんだが、大学の単位の取れるちゃんとした講義で
図書館で本を借りる方法などを教える
というのにはさすがに、ニュースで聞いたときにはびっくりしたw
785名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 11:43:52.30 0
自分の親から学費を引き出すだけの器量が無くて
自力で何とかしようとするほどの甲斐性も無いんじゃ
学問しても無駄じゃん
大体ウトが頼むのが変だよ、コトメが自分で頭下げてお願いするのが筋だ

でもスレ違いだね
コトメ以上に問題があるのは義実家の、特にウトで、それに従いかけた旦那だ
786名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 11:50:28.58 0
もうコトメ義実家の問題を超えてる。
二人の共有財産を妻に内緒で勝手に
使い込もうとしたことこそ問題じゃん。
旦那がそんな調子では今後義実家に対して
どんなことされるか分かったもんじゃない。

離婚するかどうかは、旦那を教育できるかどうかの尽きるでしょ。
787名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 11:52:19.02 0
もう完全にエネスレ物件だね。
788名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 17:57:06.61 0
トメに言いつけたらいいんじゃない?
789名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:13:04.42 O
先月結婚式だったんだけど、その時のコトメが超ムカつく。
コトメのせいで春にやる結婚式が延期になったのにすごい着飾ってくるしさー。
態度がなってない。
コトメコなんて化粧してきたんだよ!?
下の子、男の子なのに!
信じらんない。非常識。


これを旦那に抗議したら旦那に、私のほうがおかしいと言われた。
なんなの、あのシスコン。
もうやだ……
790名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:31:50.20 0
>789
白いドレスとか何か非常識な服装だったのかい?
態度がなってないってどんな非常識な行動があったの?
791名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:33:35.71 0
>コトメのせいで春にやる結婚式が延期になった

どういう事?何があったの?
792名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:36:15.89 0
>>789
悪いがこれだけの情報じゃお前の方が非常識に見えるんで、
なんで結婚式が延期になったのか
コトメコの化粧がどんなんだったのか書いてけ
793名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:43:31.15 0
なんか特殊な業界の人かと思ってしまう。@男の子に化粧
794名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:49:01.91 O
おそらくコトメが出来婚したとかじゃね?
家庭板では式直前にどちらかの家の兄弟が出来婚したせいで延期になった話よく聞くし。
795名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:50:46.70 0
化粧が誰の目にも明らかな厚化粧って子供特に男の子には珍しいよね。
余興でもするか、神式で女の子と対で三々九度次にくるお稚児さんみたいな役割でも
したのかな?
それとも化粧は思い込みで色白の美男子君?
796名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:29:57.01 O
789です。

結婚式が延期になったのは、コトメたちが地震で実家避難して来たから、姑と舅が出席できないと言って来た。
津波にはあってないくせに。
コトメたちが大人しく福島にいれば、コトメ一家欠席で式できたのに。
ちょっと水道が止まったくらいで弟の結婚式潰すのって、おかしくないですか?

出席したコトメは化粧気合い入りすぎ、髪盛りすぎだし。
コトメコたちは、マスカラしてたし、もしかしたらアイラインも入れてたかも。
男の子なのにセーラー服着せられてるのもかわいそうだった。

旦那や姑は化粧なんてさせてないって言い張ってるけど、絶対おかしい!
797名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:31:45.42 0
夜釣りか。それにしても粗悪で不謹慎なネタだこと。
798名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:32:42.37 0
結局子供の化粧は・・・被害妄想?証拠もないし誰の目にも明らかって分けじゃないんだね。
799名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:33:59.36 0
あれ? どこかで読んだ気がするんだけど>コトメが避難してきて云々
気のせいかな?
800名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:51:00.85 0
>>796
夜釣りは他でやってくれお

<警戒区域>年積算最高508ミリシーベルト…文科省推計 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110820-00000002-mai-soci

文部科学省は19日、東京電力福島第1原発事故で警戒区域(半径20キロ圏内)に指定された9市町村のうち8市町村の50地点について、
事故発生から1年間の積算放射線量の推計値(1日8時間屋外にいた場合)を初めて公表した。

最高は原発の西南西3キロの大熊町小入野の508.1ミリシーベルトで、一般人の人工被ばくの年間許容線量の500年分に相当する。
35地点が20ミリシーベルトを超え、原発周辺地域の除染作業の困難さが浮き彫りになった。

 推計は各地点での実測値を基に、大震災翌日の3月12日〜8月11日の積算線量について、1日のうち16時間は屋内に滞在すると仮定して計算。
今月12日以降については、同9〜11日の推計値の平均値(最新推計値)が継続するとして計算した。

 その結果、大熊町では全12地点で20ミリシーベルトを超え、うち7地点は100ミリシーベルト以上だった。
最新推計値も大熊町小入野の毎時75マイクロシーベルトが最高だったが、避難住民の一時帰宅の目安とされる毎時200マイクロシーベルトは下回った。

 このほか浪江町川房(原発の北西20キロ)223.7ミリシーベルト▽双葉町長塚(同北北西5キロ)172.4ミリシーベルト
▽富岡町小良ケ浜(同南南西6キロ)115.3ミリシーベルト−−なども高さが目立つ。
一方、浪江町北幾世橋(同北8キロ)は4.1ミリシーベルトとなるなど、同じ市町村でも地点によって線量が大きく異なっている。
801名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:52:29.69 0
双子を妊娠したコトメ。
出産祝いを、二人分「要求」してくる。
お祝いなんてこちらの気持ちしだいだし、一人目の時の二倍払うって決まってる訳でもない。
「要求」してきた時点で、二倍払う気持ちはさらさらなくなった。
802名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:52:36.95 0
福島県で子供いる家庭で、逃げる宛があればそりゃ避難してくるでしょ
803名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:54:09.28 0
>>801
向こうから要求する事じゃないよな
一人分のご祝儀代金で二人分のベビーグッズでも買って終わりにしたら?
804名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:54:16.33 0
>>801
今まで深く考えたこともなかったけど、なんかびっくりしたわww
出産祝いって「出産した機会」ごとに1回、ってイメージだったけど
人数ごとにって考えもあるんだねww図々しいwww
805名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:57:41.58 0
出産祝いって子供に対して出すもの?それとも親に対して出すもの?
親なら一回で勘定だろうけど、子供なら一人ずつだよね。進学とかの祝いでも双子は
半分、三つ子は三分の一って事は聞かないもの。
いづれにせよ、自分から祝いを請求するのはマナー違反だけどね。そっちの方が問題かも。
806名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:57:52.27 O
もぅいいです!
ここならわかってくれると思ったのに。

コトメたちが住んでたとこは避難区域じゃないですよ?
だから大丈夫なハズなのに!!
807名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:59:55.58 0
>>805
親に、じゃないかな
子供にだったら出産祝いじゃなくて誕生祝だよね
808名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 21:00:29.85 0
>>806
ふーん

なら自分たちが元コトメの家をもらって住めば?
809名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 21:02:20.96 0
>>806
可哀想に、ニュースや新聞も理解できない、読めない知力なんだね。
避難地域以外でも放射能は検出されてるし、子供の体内からもみつかってますよ。
子供がいて避難できるなら逃れて当然。

それよりコトメが避難してきたからといって即トメが出られないって事も不自然だ。
以前からトメに嫌われてたんじゃない?書き込み見ておばかな頭と意地悪な根性はなんとなく
察せられるから嫌われるのもさもありなんとはおもうけど。

でもトメが出られないからといって延期しなくていいのに自分達が延期したんだから自分の責任。
810名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 21:04:16.71 O
むしろ延期しないでド派手な結婚式やって
親族友人全員から縁切りされればいいんじゃないかな
811名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 21:04:41.91 0
でも民主党がただちに危険はないって言ってるんだから信じないと
我々が白紙委任した政権なんだから
812名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 21:07:17.12 0
延期せずに嫌いなトメやコトメが出られなくても上等でやっちゃったらよかったのに。
そうしたらイケメンコトメ子も出てこないから化粧のなんのと嫉まずにすむ。
嫌いならいなくても良いでしょうに?それともなにか事情でもあったのかしら?
例えば100パーセント金出してもらうスポンサーだったとか。それでも義母が出られない
から延期とは書いてあっても式を延期させられたとは書いてないから挙式できるよね。
813名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 21:34:37.26 0
>もぅいいです!
>ここならわかってくれると思ったのに。

>もぅいいです!
>ここならわかってくれると思ったのに。
 
>もぅいいです!
>ここならわかってくれると思ったのに。 
814801:2011/08/20(土) 22:14:47.16 0
>>803
一回分の出産と考えて、前回と同じ金額だけするつもりです。

>>804
今回色々調べましたが、二人分するという意見と、一人分の金額+服などのプレゼントという意見と、
一回分の出産として人数換算はしないという意見と色々でした。
でももう、「要求」でアウト。二人分するというのは、私の中ではなくなった。

>>805
さすがに、進学祝を双子だからと二分の一にしたりしませんよ。
でも進学祝だろうと出産祝いだろうと要求はしないですよね・・・・

>>807
祝儀袋は「誕生祝」じゃなくて「出産祝い」と書いたものを、用意しようと思います。


去年コトメは上の子に対してクリスマスプレゼントを要求してきました。
無視しましたが。
815名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:15:57.72 0
コトメ一家が福島に住んでたなら、その親戚もいた可能性あるよね
そんななかで結婚式なんて普通は延期するだろうに
ライフラインも回復してなきゃ遠方から来る人は欠席選ぶしかないし

すげーバカ
816名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:26:40.03 0
白いドレスでもないかぎり、結婚式に着飾ってくるのは常識だと思うが。
817名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:29:43.04 0
質素な格好できたら、それはそれで式をぶち壊したとか親戚の同情買おうとしたとか言いそうな
人ではある。普段から痛い人だから親戚も祝福よりはコトメやコトメの家族への同情が話題の
中心になって嫉んじゃったのかも。
818名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:34:37.78 0
嫁同士スレかなー
不幸な結婚式スレかなー

確かにコトメ側の親族の誰かが書いた話を読んだ気がする。
コトメ側の親族が、花嫁様状態で非常識な789にどん引きだったって結論だったような…。
819名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:36:29.26 0
なるほどやっぱり痛い人で親戚から総スカンだったのか。それで八つ当たりね。
820名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:41:39.53 0
福島在住でしかも内陸部だけど
10日近く水が出なかったよ。
それがどれだけ大変なことかわからないんだね。
今回は震災が起こったのがあの地域だっただけ。
>>789の住んでるところが同じような大災害に見舞われたときおんなじセリフはけるのかな。


とりあえず>>789のダンナさん逃げてー超逃げてーーー!
821名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:41:40.68 0
結婚式スレには既に先ほどマルチしてるよ
822名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:46:36.90 0
コトメ側の書き込み、だれか発掘してくれねぇべか?
823名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:49:34.83 0
>>818
これかな
実兄実弟の嫁がムカつく27【コトメ・コウト専用】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1307327792/687-688

687 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 00:48:42.80 O
今月に入り、無事挙式の運びとなりホッとしたし、こちら側の事情で延期になったのだから、
皆さまには親戚総出で謝罪に回ったつもり。

ただ、出席した私たちの恰好がふざけてる、と。
延期の最大の原因の自覚はあるのか、と。
夫は略礼服だったのだが、ポケットチーフが水色なんて気取りすぎ。てかポケットチーフ、そもそもいらないだろう。
私は化粧濃すぎ、着飾りすぎ。
(確かに髪は美容院で夜会巻きを頼みましたが、服は紺のセットアップ。アクセサリーも真珠と結婚指輪のみ)
娘は白レース襟の黒ワンピだったのだけど、カチューシャの白が非常識。
息子のセーラーカラーのシャツは男のくせにセーラー服pgr
おまけに子どもに化粧までするなんて!、と。

もちろん化粧は誤解。
私たち一家はやたらと濃い顔で、「日本語上手ですね」と言われるのもしばしば。
学生の頃は少し化粧するだけでケバくなるのが悩みだったのに
インド人みたいな夫と結婚したら、子どもらは更に凄いことになっちゃっただけ。

私が両親にも似てないので、母の浮気疑惑まで飛び出し、両親激怒。
(私は今回は欠席した、父方の祖母に生き写し)
824名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:51:36.66 0
>823続き

688 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 00:50:15.72 O
これで最後です。


こうまでこじれたのは、弟嫁やその妹のあっさり顔コンプレックスがある模様。
弟嫁妹の娘がフラワーガールを勤めたのに、二次会で話題に登ったらしいのはウチの子だったのもまずかった。
弟嫁姪はふわふわワンピに天使の羽、ティアラでプチ花嫁みたいな恰好で気合い充分だったからなぁ。
二次会参加の若人も、もうちょっと気遣いしてくれたらなぁ。

とは思うものの、やっぱり弟嫁やその実家には頭に来る。
幸い入籍前なんで、弟は迷ってるらしい。
慰謝料も弟が払わなきゃダメなのかもしれないし、立場もあるだろうから
一朝一夕に結論は出せないだろうけど、どうか入籍は踏みとどまってほしい。
825名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:57:24.57 0
うわぁ、凄い電波さんだったんだね。子供の化粧とか服とか同じ人みたい。
826名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:59:10.19 0
ふわふわワンピに天使の羽、ティアラでプチ花嫁みたいな恰好はokでセーラーや紺の服が
駄目とはw
827名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:01:58.84 0
最初のレスを貼り忘れてた
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1307327792/686-688

686 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 00:46:43.62 O
長いです。

つい最近、弟の結婚式があった。
その時の私たち一家が非常識、と弟嫁とその実家がご立腹らしい。
(ちなみに式が初対面)

前提として、私たち一家は東北住まい。
両親は関東。
本来は3月に、弟の勤務地であり弟嫁の地元の西日本で挙式予定だった。

そこにあの地震。
挙式予定日は、私と子どもらが実家に避難して来た日となった。
他の関東在住の親戚も断水したりで、結婚式どころじゃない。

で、延期。
828名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:02:27.13 0
ウチの子カワイイで不快だな
829名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:05:07.36 0
発掘サンキューです!

今になって書き込むとは…。
何とか入籍してもらえたのかな…ww
830名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:06:48.55 0
まあ、自分も花嫁ってやってきた身だし?
オヨメサマお気持ちもよく分かるからなー。
延期ってどんな理由であってもけっこう堪えるよ。その時は。
常識と自分が感じる感情って別物だから
後々あれでよかったんだと思っても、不快感は一生消えない。
831名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:07:48.25 0
>>829
だから怒りくるって今日このスレにも書きこんだんじゃない?
多分入籍してもらえなくてコトメにせいにして八つ当たりしている。
832名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:09:46.85 0
>>830
えっ
833名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:10:49.24 0
えっ
834名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:12:06.82 0
本人乙ってやつでしょ。830とか828とか急に変な擁護わいてるけどこっそりまじってるんだよ。
835名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:12:12.18 0
>>830
地球にパンチでもしてろよ
836名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:17:59.78 O
私はマルチなんてしてません!
入籍も来週の私の誕生日にします!
ホントは付き合い始めた記念日にする予定だったけど、旦那が「式も延期になっちゃったし、君の誕生日に籍入れよう」って言ってくれたんです!


あと、この書き込みはコトメじゃないと思います。
コトメ旦那はフィリピンかどっかの人?でヘンな当て字のみよじだし。
姪がしたのはリングガールですし、ティアラなんてしてません。
私のブーケとおそろいの、天使のわっかをイメージした花冠をオーダーしました。
かわいくて好評だったんですよ。
837名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:18:57.19 0
今度は836が不孝な結婚式スレに貼られる
838名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:19:35.89 0
誰か必死チェッカー使ったれ
839名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:19:51.89 0
冠とティアラの違いを教えてエロい人
みよじってなに教えてエロい人
840名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:25:21.08 0
>コトメ旦那はフィリピンかどっかの人?でヘンな当て字のみよじだし。
アキノさんですか?
841名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:25:33.22 0
おもろない
842名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:30:22.82 0
汚物の発生源はここかよ。くせえんだよ。
843名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:37:44.69 O
なんでアゲたの?
844名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:45:42.98 0
というか、コラボとかもう秋田わ。
845名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:46:13.89 0
クソつまんねえ釣り^^
846名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:50:51.76 0
何で釣り師って扇情的な口調で書き込むんだ?
847名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:57:13.03 0
>840
本人が多分外人なんだよ。
だって漢字の読み書きがすごくあやしいもんww
848名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:01:09.21 0
みよじ
849名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:04:49.30 0
みよじってなんだみよじって
850名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:11:00.08 0
そもそもセーラー服ってイギリス海軍の軍服だろうが。
日本なら海上自衛隊の「男性」海士の制服だよ?
ポパイだって着てるのに…
851名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:13:46.03 0
カタカナにすると外国人ぽい苗字で探してみた。
久間(キューマ)
来栖(クルス)
サイモン(西紋)
佐分利、佐分(サブリ)
ドウマン(道満)
イフクベ(伊福部)
マリガヤツ(真里谷)
オシンベ(忍海辺)
852名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:16:09.12 0
イギリス人が日本人の女子のセーラー服を見て、
「何で女の子がセーラー服を着ているのだー!」と驚くマンガを見たことがあるな。
海外ではセーラー服は男の子の着るものなのかと驚いた覚えがある。
853名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:20:51.27 0
>>850
んだんだ。
ジーン・ケリーもフランク・シナトラも着ていた。
ウィーン少年合唱団の制服もセーラー服だったと思う。
854名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:23:28.37 0
セーラーって水夫って意味だからなぁ
855名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:26:08.20 0
>>850
だよね
襟があの形なのも軍事的理由だしね
856名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:27:20.53 0
>>846
だって釣りって一種の煽りだもの。煽らなきゃレスたくさん釣れない。
857名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:27:33.26 0
セーラー服といえば、ベニスに死すのビヨルン・アンドレセンだな。
858名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:30:30.63 0
物の本によるとセーラーは男の子の正装だったらしいよ。特にイギリスとかドイツでは。
白襟の黒ワンピースとかセーラーとかヨーロピアン趣味なんだね。
ミーハーの天使ルックとは育ちが違う。
859名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:35:07.66 0
>ヘンな当て字のみよじだし。

「みよじ」ってなに?
もしかして苗字のことなら「みょうじ」だよw
お前もフィリピン人と脳みそ一緒じゃねえかよ

860名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:37:17.44 0
>久間(キューマ)

それちゃう!!
「キュウマ」もしくは「ヒサマ」や!
「ー」と「ウ」は相当違うで
861名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:41:33.91 0
トメの浮気疑惑とかコトメ旦那外国人呼ばわりとか、林先生物件だな。
もしそれが本当と言うならそんな一族ともコトメやトメの方を持つエネミー旦那とも縁を切ったらいいじゃん。
そうしたら二度と会わなくていいし、それで事あるごとに旦那も揉めなくていい。
862名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 00:53:01.46 0
沖縄系の苗字だって、本土とは違うから外人ぽいっていや外人ぽいじゃん
堂珍(ドウチン)伊良部(イラブ)永良部(エラブ)とか
863名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 01:20:35.71 O
みよじwww
お勉強ができない子乙www
864名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 01:21:15.05 0
865名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 01:26:19.82 0
そういや、うちのババアがアキノ元大統領を日本人だと言い張ってたなw
アキノ=秋野、だってよ。
ババ基準では、アーネスト・サトウもナオミ・キャンベルも日本人なんだそうだ。
佐藤で直美だからw
逆パターンだけど、みよじwで国籍判定なんて不確実すぎ。アホくさ。

866名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 01:28:23.04 O
うちのコトメ、体力勝負の仕事してるくせに会う度、太ってきてる。幼児持ちで会う度、仕事&子育て苦労アピールする。そんな大変なら普通、痩せない?
867名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 01:33:17.18 0
ストレスで太る人もいるからなあ
絶対痩せるとは言えないかも
868名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 01:38:22.49 0
たくさん働けばたくさん食べる人もいるし、筋力アップすればサイズが増える事もあるしね。
それにコトメが太ろうと痩せようと迷惑かけない限り関係ないじゃん。
他人の体型まで一々自分の考えでおかしいとか気にしなくていい。
869名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 01:42:58.99 0
ストレスで食べる人もいるから何とも言えないよ。
870名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 01:46:33.73 0
体力勝負の仕事をした上に子育て中なら、体力維持のために食べる人もいる。
ヘルパーや保母さん、看護士さんも食べる量は半端じゃない。運動選手と同じだよ。
871名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 03:14:01.75 O
長文失礼&スレチだったらすみません

当方独身20代実家住み

兄の彼女(本人達は将来的に結婚するつもりらしい)が
電車で1時間半くらいの所に住んでいるのですが、
今度結婚式二次会がうちから30分位の所であるので、(彼女宅→うち→会場の位置関係)
前日から泊まりにくると連絡があった。
元メンヘラなので長距離移動がキツいのと朝11時からで早いからとの事。
うちは部屋が余ってる訳ではないので家族の内誰かがリビングか相部屋で寝なければいけない。
いくら兄が良いと言ったとはいえ普通はホテル取るとか出来るだろう。
さらに私の結婚式用ストールを貸して欲しいと言い出した。

兄は頼りなく、〆てもあまり効果なし。
メンヘラを刺激せずに、やんわり断る方法はないでしょうか?
872名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 03:34:07.37 0
兄ごとホテルに送り出せ。
873名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 03:51:20.37 0
元メンヘラと結婚するってのに頼りにならない兄って…
874名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 04:00:52.90 0
>>871
私の結婚式用って?独身だけど用意済みなの?
875名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 04:38:55.55 O
>>874
私の(持っている)結婚式(出席)用ストールでしょ
876名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 04:44:44.14 0
元じゃなく現在もメンヘラなんじゃないの?
1時間半は長距離で30分ならOKってのが意味不明だよね
1時間早く起きればいいだけじゃない
朝11時からなら9時前くらいに出れば間に合うんだから泊める必要は無いよね
877名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 05:06:29.12 0
>>871
ストールは他人に貸してる、もしくは自分が使うと言って断れ

泊まりはホテルでも取らせればおk
878名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 07:33:17.44 0
>>871
実兄実弟の嫁がムカつく28【コトメ・コウト専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1311660837/
879名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 09:39:40.05 O
無理、の一点張りでいいよ


小さい頼まれ事を引き受けると
また次回も頼られる
880名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 09:47:26.45 0
>>871
メンヘラのメンヘラたる所以は何が地雷なのかが分からないところだと思うので
>メンヘラを刺激せずに、やんわり断る方法はないでしょうか?
↑これは難しいかもよ
自分の要求を呑んでくる人はいい人でそれ以外は敵認定や悪い人認定食らいそう
ミイラ取りがミイラになったでお兄さんも正直言うと厳しい状況かもしれない

一応、結婚式用ストールとか大事なものは避難させた方がいいかもね
メンヘラの人たちの行動力って凄いし、まともな気持ちで付き合うのは無理
>>879さんの言うことはその通りだと思う
881名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 09:56:23.14 0
まあ、今後親戚としてつきあう相手と最初から揉めたくは無いだろうけど
最初が肝心という言葉もあるし、世の中にはやんわりが通じない相手もいる
882名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 10:10:15.12 0
そんなメンヘラ彼女、家事もやらないんだろうから、結婚したら
ダンナ実家に同居というかパラサイトしそうじゃない?

ま、それを両親がよしとして受け入れるなら、>871が一家の家計を支えているのでも
ないかぎり、文句は言えないわけだが。
もう25歳なんだし、これをきっかけに自立するようにしたらどう?
883名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 10:13:30.60 0
スレ違いを続けるなって
884名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 10:33:00.59 O
>>882

25歳ってどこからきたの?

885名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 12:04:42.14 0
>>884
883の脳内から
886名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 13:42:32.74 O
身内じゃないの
887名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 14:10:52.79 0
メンヘラと付き合っていて、メンヘラになって自殺した知り合いを思い出した
優しいいいやつだったんだよなぁ
888名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 14:41:21.57 0
>>887
思い出したから何だっていうわけ?
自分語りしたいだけなら壁か鏡に向かってつぶやいてれば?
889名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 15:04:48.06 0
PMS?
890名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 23:10:42.27 0
仮に家に泊めるとしても、お兄さんの彼女ならお兄さんの部屋に泊めれば良いじゃん。
他の家族の誰かが犠牲になる事も無いでしょ。
まさか結婚前の男女を同じ部屋に泊められないとか寝言言ってんの?
891名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 23:32:26.33 0
>>890
親がその寝言言ってたらしょうがあんめぇ。
親がルールだ。
892名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 23:36:08.92 0
兄ちゃんが居間でも台所でも寝ればいいだけだろ
893名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 23:45:12.03 O
『A型とB型の夫婦で、A型の子供って生まれないよね!本当に兄さんの子供なのかって、一瞬考えちゃった』と、子供の血液型分かった時に、言い放ちやがった小姑が只今妊娠中。
お前にその言葉を誰か言ってくれるのを、祈っているよ。
独身時代には、独自の育児論を展開してくれたが、それを出産後に、突き通してみてくれる事を祈っているよ。
…まぁ、あんなやつの所には、悔しいかな育てやすい子供が生まれちゃうんだろうが。
神様は、不公平だから。

894名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 23:52:01.99 0
ウチは両親ともにA型だけど、兄弟は皆違う
俺AB、弟O、妹Aと、バラバラでワロタw
弟だけA入ってねぇw 誰だオマエwww
895名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 23:59:40.45 O
>>894
中学の理科の教科書読んでこい
896名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 00:00:14.27 0
>894
なかなかよく出来てるな
小町あたりに行けば大量に釣れると思うよw
897名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 00:05:41.51 O
むしろおまえが誰だと
898名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 00:06:26.16 0
誰って、弟だろ?
899名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 00:07:46.77 0
>A型とB型の夫婦で、A型の子供って生まれないよね!

普通にそれ言ったら、周囲が「お前馬鹿か?」とフルボッコで、コトメ赤っ恥だと思うんだけど、
そうはならなくて大モメになったってこと?

どっちかというと、
「なんでこの血液型なのよ!ありえない!取替えられた!!だって気をつけてたもん」とか
自爆する方を期待したいじゃないw
900名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 00:33:10.71 O
>>899
2人の時に言われたので、他に聞いてた人は居ません。
私は、開いた口がふさがらなくて、話題をスルー。
旦那はエネ夫なので、何も対応する事は無いのは目に見えてたけれど、『冗談でも不愉快になる事ってあるのにね。自分が言われたらどうかしら』と静かに伝え、それ以上は何もしませんでした。
しばらくは旦那の用事とやらで『実家に頻繁に帰ってくるから、暇だから、○と(私の子供)会いにきてね』と言われ、フラッシュバックがおこってしまい、どこにも吐き出せなかったので書き込みました。チラ裏になり、すみません。
901名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 00:42:43.40 0
>>893
小姑子供の血液型がわかって(小姑理論で)生まれなさそうな血液型だったら黙ってニヤニヤしてあげて!
育児も明らかに間違ってても教える必要もないねー
902名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 08:31:26.28 0
>>895-897
これコピペだよ。
903名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 10:03:44.83 0
>900
コトメはうざいですむが、旦那はガンですな。
ちゃんと目を開いて耳をそばだてて自分の敵を見定めて
手を打たないといけない気がする。

...つか、なんか小さい出来事、だね(カキコ内容だけ見ると)
これくらいでフラバとか吐くとかずいぶん弱ってない?
カウンセリングとか行ってる?
大丈夫か。
904名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 11:14:28.38 0
>>903
いや吐いてはないだろw良く嫁w
905名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 11:33:33.85 0
>>904
ほんとだw早とちりした文盲でごめん>>900w
なんかフラッシュバックなんて表現に
惑わされてた。
906名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 13:04:15.00 0
モノは吐いていないだろうが、愚痴は吐いていると思うぞ?
907名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 13:08:41.17 0
>>905
ちょっといやだったこと思い出すだけで
フラバ、フラバって言う人多いよね。
908名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 13:38:43.56 O
フラッド・バット
909名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:05:27.83 0
ビーム輝くフラッシュバックに ヤツの影〜♪
シャア! シャア! シャア!
(シャア! シャア! シャア!)
910名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:06:34.32 0
再来週、コトメ夫とコトメ子×2(3歳、0歳)が訪問するという
ここから車で7、8時間の距離に住んでいるので普段は疎遠
こちらでコトメさん参加のイベントがあるので、一家でこちらに来て
コトメさんの居ない間にウチに居させてって事らしい

正直、私は自分の子1歳はまだ授乳中だったり暴れ盛りで大変だし、
部屋だってじっくり掃除する暇もない日々
3歳と0歳って気が重い
3歳の子は1年前位にウチ来たとき暴れて散らかしまくってた
世話やオムツ替え大丈夫なの?コトメ夫出来るのかな?
他人の子のオムツ替えとか私はしたくないよ
食事だって、ウチの1歳子とはちょっと変えないといけない月例だろうし、
コトメ夫さんはもてなさないといけないよなあ
住まいの方はコトメ夫親が別居だけど近距離にいるんだから、わざわざこちらに
一家で来ないで、コトメさんだけ単独で動けばいいのにな

ただでさえ毒トメとは絶縁に近い間柄だから、ここでコトメさんまで拒絶したら
夫は怒りまくるだろう
コトメ夫さんは1回しか会ったことないから、ほとんど知らない人
コトメさんはいい人だから、我慢しなければいけないんだろうけど
すごく気が重い
911名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:09:38.28 0
夫に接待を丸投げ乃至は体調を崩したと嘘言って実家へ非難
その際は汚されて良い服・壊されて良いおもちゃだけてにしておく事

でも毒なトメと絶縁は別に夫に怒られる筋合いは無いと思うが…
何か変な夫婦関係だね
912名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:11:07.45 0
いいコトメなら、はっきり言えば?
そこで関係がおかしくなるならいいコトメさんじゃないと思うし。
913名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:18:22.77 0
>>910
良いコトメさんが汚しまくりの子を置いていくものなのか?
コトメ夫が自分で子守できるなら、自宅でやればいいことなのに
0歳児を連れての往復15時間は尋常じゃない。
コトメ夫はたおぱんぱなのか?

これは断っても拒絶とは違うと思うよ。
914名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:21:57.96 0
こんな要求するコトメが良のはずはないw
旦那怒るって何様だw旦那を〆ろ。

普通は、自宅からコトメだけ出かけると思うよ。
つーか、3歳0歳がいる母親が冠婚葬祭以外で長距離移動のお出かけなんて
普通はありえない。
父親じゃ手一杯だから910に頼るんでしょ?
915名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:28:38.50 O
なんて言うか…奴隷乙だね、ご飯の支度に据え膳上げ膳じゃね

コトメ旦那が面倒見てりゃいいじゃん、何でわざわざ人の家に来るの?コトメ旦那が楽したからでしょ?断れそんなのそれか旦那に丸投げしなよ
916名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:34:52.91 0
旦那に丸投げしたいだろうけど、家が激しく破壊されそう。
ここはちゃんと夫婦間で白黒付けて義実家との付き合い方を正常にしたほうが良いよ。

つーかイベントってなんだよw
そんなに遊びたいなら子供産むな。
917名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:39:45.47 0
>>910
一応なんのイベントでどのくらいの時間か
ちゃんと聞いてから断らないと厳しいかも。
ひょっとして結婚式で3時間程度だったら
断ったら角がたつとも思うし。
918名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:40:45.33 0
この場合コトメ旦那実家に預けるのが普通?
コトメも旦那実家と不仲なのかな。
910さん逃げ切れるといいね。
919名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:48:03.07 0
コトメ旦那実家に預けられない理由はわかる
車で7,8時間のところに住んでいるから
母親が用事済まして子供のところに戻るまで
最低でも16時間はかかる、これだけの時間帯は
とても預けられないよ。
920名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:51:58.57 O
>>919だから我慢して預かればいいの?
921名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 15:00:52.29 0
>>920
状況的に考えるとまだまし

預かる時間帯の確認で3時間以内くらいだったら
しまじろうのDVD見せてれば3歳児ならなんとかなる。
0歳児も父親に見せておけば何とかなる。
もし断って対毒親用疎遠仲間かもしれない
コトメともめると夫がはっちゃけたりする可能性もあるから
私なら3時間くらいまでならなんとか我慢して、
もっと時間があるようなら夫に有給とってもらう。
一度恩売っとけば何年か持つし。
922名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 15:12:18.42 O
>>921ちゃんと書き込み見た?前に来た時どうなったんだっけ?だったら完璧キリッなあなたが預かってあげればいいよね
923名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 15:17:52.25 0
>>922
預からないと

>ただでさえ毒トメとは絶縁に近い間柄だから、ここでコトメさんまで拒絶したら
>夫は怒りまくるだろう
毒トメと絶縁でもなんとかなってるけど
コトメさん拒絶したら夫が怖いわけでしょ。
夫が有給とって一緒に見てくれれば一番いいと思う。
924名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 15:27:24.60 0
暴れん坊の2歳児が3歳児になってパワーアップしてやってくるんだよ
育児に慣れてない父親と共に。

なんとか逃げてくれることを祈っている。
925名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 15:27:38.02 0
>一度恩売っとけば何年か持つし。
ないないw
こういうタイプは、ひとつ許すと全部ゆずれになるよ。
今、旦那が怖いという気持ちを克服しないとずっと奴隷だよ。
926名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 16:16:31.54 0
甥と姪の名前がDQNすぎる。
名前聞いて驚愕したのがバレた。
トメに言いつけられたorz
どうやらトメと一緒につけた名前らしい。
心の準備ができてなかった。


927名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 16:18:55.29 0
>>926
どの方面にDQN系なのか、教えてクレクレwww
928名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 16:18:55.95 0
良いコトメなら1歳児持ちの>>910に0歳と3歳とほとんど面識のないコトメ夫を預けるかねえ?
ちょっと近くへ行くついでに挨拶したいとかならまだしも託児託夫じゃんw

コトメが用を済ませてる間の3時間コトメ夫がどっかでぶらぶらして
(0歳児保育3歳児と夫でアンパンマンミュージアムみたいな幼児向け施設へいくとか工夫して)
帰りにコトメ夫婦そろって顔見せるとかなら常識的な訪問だけどな。
929名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 16:19:45.96 0
1歳の子がいて子供の扱いに慣れてるだろうからって
3歳も0歳の世話も両方丸投げされそうだ。
930名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 16:26:26.57 0
>>927
カタカナのアニメキャラの名前無理矢理漢字にしましたっていう甥と、その名前にその漢字は間違ってますよ系の姪だった。
例えるなら光宙でピカチューと青空でスカイ みたいな。
931名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 16:40:42.41 O
就活で絶望的な名前だな。
932名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 16:42:09.63 0
そもそも3時間とは910は言ってない。

昼前にやってきて昼夜2食におやつ付き接待(風呂もつくか)の上に
コトメ「あなた〜帰りの運転もあるから休ませて貰ったら?(なぜか910には聞かない)」
コトメ夫は爆睡し、子供は放置。。。。。
933名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 16:47:30.23 0
>>932
そうだよね、そのまま帰るとも限らない。
帰りの運転危ないから一晩寝かせてと
お泊りセット持参かもしれん
934名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 16:51:16.52 0
>>930
付けるときに知ってなくてよかったじゃないか
その名付けの責任は別の奴にあるというだけでまだましってことで。
で、夫はなんて言ってた?
935932:2011/08/22(月) 16:55:12.69 0
コトメ夫が子連れで時間潰ししないのは
子供放置で自分が休みたいからじゃないかと思う
泊まらないまでも、コトメのいない間ずっと寝てる可能性はある
936名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 17:03:02.73 O
>>921三時間ってどっからきたのwしかもしまじう好きでも三時間はないわww三時間じっとしてる3歳児とか

921のお子さん三時間も通してしまじう見せてるの?いいのそれ?大丈夫?
937名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 17:16:02.36 0
>>936
3歳半と2歳児が親族にいる
見せる、寝かせる、遊ばせる、買い物に連れていく、
車に乗せてドライブくらいいろいろして
母親なしでなんとかもつのが3時間くらいまでかな。
あとイベントの種類によるから何とも言えないけど
結婚式、法事系なら短時間で済むし、
懐かれてもコトメ旦那実家近くに住んでいるなら
もうこっちに引っ越して移動してくる可能性低そうだから
戦うよりは一日ごまかす方が楽だと思う。
コトメが泊るまで決まっているなら実家帰りもすすめるけど、
1歳児持ちで離婚考えていないならあえて問題起こさないですむほうが
楽だよ。
938名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 17:27:49.21 O
>>937それはコトメ旦那がする事では?でまた預かって〜とかきたらどうすんの?しかもコトメ旦那面識ほとんどないのに1日ならず一時間でも嫌だわ

3時間しまじろう見せちゃう937とは違うし、3歳の子どもがどんな子かも分からないのに、それに赤ちゃん返りとかもあるかもしれないのに安易に預かれないでしょ普通は
939名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 17:37:53.78 0
>910
どう考えてもコトメ夫がやるつもりなのは、往復の運転だけだと思うよ。
>910宅に着いたら、コトメ子は全て>910に丸投げして「長距離運転だったので休ませてください〜」
くらいのこと言って昼寝か、ヘタすりゃ自分だけ出掛けちゃうくらいのことだってありそうだ。

>コトメさんの居ない間にウチに居させてって事らしい

片道7〜8時間もかかるということは、前泊か当日は当然のように泊まりのつもりだと思うよ。
そのあたりは何も聞いてないの?

↑が杞憂で、実はコトメ夫が育児完璧だったとしても、当日のスケジュールや
具体的にこれこれこういうことをお願いしたい等の計画を何も連絡してこない時点でダメダメ。
ま、育児完璧だったら、自宅で留守番して忙してる方が楽なんだから
それをやらない時点でまず育児完璧なんてことはないだろう。

以前の訪問で、2歳児がイヤイヤ期の暴れる年齢だったとしても、親がきちんと
フォローしてれば>910のような記憶にはならないはずだし、その点からも
コトメもコトメ夫もダメダメ。

そもそもその月齢の子どもとダンナを引きずり回して、兄宅に迷惑かけてまで
参加しなきゃいけないイベントって何よ?
全力で断った方がいいと思うけどねぇ。
940名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 17:40:12.79 0
>>938
じゃあ最初からどんな子でも嫌とガツンと断ればいい
それができないからここにいるんでしょうが
941名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 17:40:31.20 0
>>935
普通に断りなよ
0歳と3歳を◯時間も面倒見れないって
942名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 17:41:37.60 0
お金出せば託児所だってあるんだから断って平気だよ
うちも小さい子がいるんで、申し訳ないけど、って
943名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 17:59:36.17 0
んだね。
実子1歳児に0歳児と3歳児と31歳児(仮年齢)は面倒見切れないわ
944名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:06:44.15 0
>>930
トントン。
私がそれをいきなり聞かされたら、たぶん、爆笑する。
ビミョーな顔程度なら上出来だわ。
945910:2011/08/22(月) 18:07:41.45 0
沢山レスが!ありがとうございます
何点か確認できました
イベントは結婚式、おそらく東京である
会場はウチからだと往復ドアドアで2h〜3h位と思われます
少しウチで休むだろうし、7、8時間位の託児ですかね
昼間だけと言われている、宿泊してもホテルだろ、との事
夫は当日は休みで家にいます

むかつくしコトメ夫は寝させません
私は自分の子を守るので、コトメ子の世話無理だからコトメ夫に任せます
嫌なことあったら遠慮せず顔と態度出すようにします
946名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:13:15.66 0
まぁ普通は旦那が幼児2人連れて来るあたり、子煩悩な人だと思いたいけど
気を抜かずに頑張れ。
947名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:16:32.62 0
結婚式ならまあ遊びじゃないししょうがないかって感じだね。
それでも式場で託児サービス頼むか部屋一個借りろよって感じだけど。
948名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:20:14.52 0
いや、別に子供と夫連れてくる必要あるの?
住み慣れた家にいた方が子供も楽なんじゃないの?
949名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:26:35.94 0
>>910
どうして子供を丸投げされそうな状態なのに、コトメからはそんなあやふやな情報しかもらえないのよ。
「おそらく東京」とか「7〜8時間くらいの託児だろう」とか「宿泊してもホテルだろ」とか。
もし泊まらせてって言われたらどうするの?
半日以上コトメが帰って来なかったらどうするの?
コトメ夫に任せますって、コトメ夫に逃げられたらどうするの?
授乳中の1歳の自分の子供がいるってのに危機感なさすぎだよ。
950名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:26:38.32 0
子供と夫必要ないよね。
翌日家族で遊ぶつもりなのかもしれないけど
>>910に迷惑かけるより別の日に家族旅行しろよと思う。
しかも式場まで2〜3時間とか。
ホテルはどのあたりか知らないけど
せめてホテルかその近くで遊ばせたほうが楽だと思うんだけどな。
8時間車の運転したら体や目が疲れるけど、それはコトメ家族の問題だし。
951名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:35:01.86 O
だいたい流れで2次会とか行ったらどうすんの?
帰って来ないかもしれないじゃん
夫と子は910に任せればいいし〜って思われてるよ
952名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:37:46.00 0
結婚式に出て式が終わったからすぐに「じゃあねバイバイ」で済むとも思えんw
953名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:39:23.10 0
>>945
一度家に入れちゃったら最後だよ
きちんと断れよ
954名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:41:52.49 0
>>945
え?!
夫も会場のホテルに一泊すりゃいいじゃん
泊める気満々みたいだけど
結婚式なら朝から夜まで丸一日かかるはず

0歳時いるなら欠席でも誰も何も思わないのに非常識過ぎるよ
955名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:46:18.73 0
近くに夫がいたら二次会行けないからだろうね
義姉家に夫と子供置いとけば「2次会ことわりきれなくて〜」て電話一本で済むし。
しかし0歳で母乳なら酒も飲めないしとっとと帰るしかないだろうけど
それなら会場近くで夫に帰り車をスタンバイしてもらったほうがコトメも楽だろうに
956名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:49:04.33 0
910家までの移動8時間+式場までの往復3時間+式3時間+休憩2時間+自宅までの移動8時間
日帰りコースとは思えないんだけど
どこに泊まるつもりなのか確認してみたら?
本人の許可を得ないうちに下手すりゃ2泊滞在計画を組まれてるかもよ。
受け入れるつもりでいるみたいだけど自分の子供に危害でも加えられたらどうすんの?
「顔と態度に出す」程度じゃその馬鹿男には絶対通じないって。

957名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:51:18.46 0
コトメ家族で披露宴会場かその近くのホテルとって前乗りさせなよ
託児施設があるホテルもあるし
シッター派遣だってある
0歳時を一日丸投げ(しかも頼りにならん旦那付き)とかありえなさすぎる
958名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:52:50.27 0
誰の結婚式なんだろう
0歳児いるなら普通欠席しないか?
959名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:56:50.74 0
>>910
>>945
が何故か受け入れる気満々なのが笑える
960910:2011/08/22(月) 19:01:28.32 0
窓口が夫のためあやふやな点が多くすいません
コトメさんとは連絡先交換していないんです
式場近くに1泊してそこで休んでろ、は私も同意です
ウチまで7、8時間ってのも推測です
東海(限りなく近畿)から東京隣県(神奈川ではないです)なので
それくらいかと
夫帰宅したらいろいろ確認します
泊まりは無理なのも言っておきます
961名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:03:54.81 0
万一受け入れるにしてもきちんとこちらの子育て状況を伝えて
おやつや食事は自力で何とかできることは最低条件、
お世話は一切こちらに期待しないで部屋だけ貸す条件ならOK出す。
(布団や毛布ももちろん貸さない、準備だけでこちらは多大な負担)

旦那さんにも自分は初めての育児でいっぱいいっぱいで
当日になって都合よくコトメの子を見てなんて言われても絶対無理。
未だおっぱい丸出しで生活している所に男性を招くまでが最大限の譲歩、
それ以上のことをしてやりたいならコトメの身内のあなたが自分でやれと通告。

個人的には一度しか面識のない男が家で昼寝自体が気持ち悪い。
コトメの夫と言う肩書きがなければ他人の男だもの。
万一旦那が出かけたらその男と家に取り残されるなんて気持ち悪くて叫んでしまいそうだわ…
962910:2011/08/22(月) 19:04:21.25 0
数時間託児なら仕方なくも、受け入れる気満々ではありません
文章だから少し理性的に書いていますが
本性っていうか心のなかでは口汚い言葉でdisってますよ
963名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:10:52.50 0
>>962
旦那が帰って来たらコトメの連絡先を聞いて
あなたが直接、ウチにも一歳児がいて手一杯なので、申し訳ないけどと断りなさい
964名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:12:07.18 0
>>962
姑にコトメの連絡先聞けばいいじゃん
メインで子供の面倒見させられるのはあなたなんだから
しっかり断れよ
965名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:13:24.62 0
>>962
結婚式なら数時間じゃ済まないよ
0歳いるのに敢えて出席するなら余程近しい人なんだろうし
966名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:14:13.84 0
コトメが挨拶に来るときに一緒に顔出すくらいがせいぜい受け入れられるラインかな
自分だって小さい子抱えてるのに、コトメ夫が子供つれて他人の家にくる意味がわからん
夫がどういうつもりで受け入れOKと考えてるのかもわからん
967名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:17:55.68 0
>>962
旦那の姉か妹ならまず偽実家に電話して連絡先聞きなよ
んで、あなたが直接断りなよ

ついでにトメやウトにも軽く事情話してマヤっておけ
誰がどう考えても非常識なのはコトメ

預かって欲しいならまずあなたにお伺いを立てるべきなのに、それもしてないとはありえん



968名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:20:28.46 0
>>967
>>964
トメは毒で絶縁状態らしいぞ

コトメも毒ぽいが、どういう人なんだろう

旦那が怒る><とか書いてるけど、もうそんな場合じゃないよなあ
969名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:24:59.04 0
ウト ?
トメ 毒(絶縁状態)
コトメ 毒(限りなく黒に近いグレー)
コトメコ(躾も糞も無い野猿)
旦那 エネ(限りなく黒に近いグレー)

離婚も視野に入れるべきでは
970名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:26:43.73 0
これで良コトメだってのがわからん
良コトメなら家族で通りすがりに車で立ち寄って挨拶してサヨウナラだろうよ
971名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:31:43.75 0
距離無しコトメっぽいよな。
子供たちみんな集まって遊んで素敵☆
ニコニコ見守るパパ達☆
とかお気楽にお花畑してそうだ。
972名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:32:25.92 O
当日いきなり「旦那も呼ばれてるの〜」とかいって放置したりして
973名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:32:54.63 0
ニコニコ愛想はいいけどど厚かましいタイプか?
974名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:35:10.87 0
>>961
禿同。
コトメすら結婚以来1度か2度位しか会ってない、直接の連絡先知らない
という状況で、ほぼ赤の他人のコトメ旦那が家の中に入ってくる(しかも何時間も
滞在する)なんて、気が狂う。
他の人も書いてるけど、普通0歳児が居たらそんな長距離の結婚式は辞退するものだよ。
>>910も自分がコトメの立場ならどうするか、その辺りから旦那に話した方が良いと思う。
975名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:41:35.72 0
>>910
コトメと直接話をするべき。
旦那が間に入った伝言ゲームなんて、後から「そんなの聞いてない」って話ばかりになりそう。
てか、断るって選択肢がないのが不思議なんだけど。
976名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:41:48.11 0
コトメ擁護派が1人もいないww
977名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:48:34.07 0
>>976
そらそーだろ

0歳児抱えて近畿東海地方から東京近県までの遠距離移動がまずありえない
託児先は連絡先すら直接交換した事が無い兄嫁(弟嫁かも)の家
メインで託児するであろう兄嫁(弟嫁かも)にまずお伺いを立て頼むべきなのにしてない
子供だけじゃなく旦那も丸投げ

何一つ擁護出来ん
978名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:50:35.58 0
100歩譲って、>>910の家が披露宴会場の目と鼻の先だと言うならわかるけど
>>910家から2、3時間の距離なんでしょ?
普通に一泊コースだと思うんだが
979名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:54:14.24 0
旦那と子供達は東海だか近畿だかの家に残ればいいじゃん
で、コトメだけが飛行機で往復すりゃええのに
なんで一家で無駄に移動するの?
980名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:55:22.99 0
>>979
>>978
無論一泊して次の日はディズニーとか行く気なんだろ
言わせんな恥ずかしい><
981名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:58:14.42 O
奴隷乙にならないようにするしかないよね
ただコトメが良い人に思えないのは同意
982名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 20:02:41.39 0
前回コトメの上の子が大暴れした時
コトメの態度やお詫びの方法はどんなだったんだろう
何を持って良コトメとか言ってるんだろう
983名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 20:04:18.17 0
>>979に同意
託児ならコトメ旦那実家にお願いするのが筋じゃないのかな
984名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 20:07:56.99 0
>>980
だろうなwwwwwしのびねえよなwwww
985名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 20:09:49.55 0
普通に日給1万円は欲しいレベル
986名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 20:15:09.31 0
>>980
>>984

ワロタ
だが正しいwwwwww
987名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 20:21:35.18 O
>>984 かまわんよ
988名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 20:34:27.48 O
アフロの人かw
989名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 20:43:07.49 0
推測だけど、奈良県よりの三重あたりだとして、
7、8時間だと、東京を通り越して向こうだよね。
それなら、もうちょっと手前で前泊させたらいいのに。
土地勘ないから、東京まで近いって思ってるんじゃないかな。
2,3時間かかるって、滞在の意味ないじゃん。
往復だけでかなりかかるし。
そもそも、どういう関係の結婚式なんだろう。
そこまで周りに負担かけても出なきゃいけない式なのかな。
990名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 20:53:52.95 0
>>989
>>980も書いてるけど、結婚式のついでに東京で遊ぼう☆って感じなんだろ
991名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 20:58:08.86 0
ついでならついででもいいけど、910を頼るなって話
992名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 21:13:07.91 0
>東海(限りなく近畿)から東京隣県(神奈川ではないです)
これさ、日帰りムリだよ
もし強引にやったとしたら義妹旦那は他人の家で育児なんてできっこない
学生時代若くて時間も体力もある時から帰省しててそう思う
同郷の人の話を聞いても見てもそう思う

断った方がいいよ・・・
993名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 21:41:56.30 0
東京から名古屋までたまに車で帰郷するけど、すっげー疲れるよ
深夜と早朝以外は東名超絶混むし
0歳連れてそれやるとか子供殺す気なん?
994名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 21:50:52.20 0
コトメ夫婦は断られるの承知だから泊まりになることをひた隠していると思うよ。
それよりも短い距離で帰省する友達複数だけど最低一泊してるもの。
日帰り強行するのは子供が小学生になった後。

車で7〜8時間は距離での推測だよね?
乳幼児を連れている場合は1〜1.5時間ごとに休憩が必要な時点で
どうがんばっても当日結婚式参加は不可能。
前夜から寝ている間に休憩なしで移動も子供の年齢を考えたら身体に及ぼす危険性が高すぎる。
そしてそれをしたら結婚式の当日子守をするコトメ夫は使い物にならない。

どう計画しても0歳を連れて日帰りは無理だ。
コトメが単身で新幹線や飛行機を使う方が体力的にも可能で日帰りできる。
夫にこの点を冷静に突っ込むべき。
この距離を日帰りするのが体力のない子供への配慮が一切なく虐待まがいだよ。
995名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:05:06.54 0
>>994
上の子が1歳だか2歳の時も強行してるみたいだし
そういうDQN家庭なんかね

良コトメとか笑うわ
996名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:10:16.32 0
>>994
日帰りは無理よ!!って主張するのは藪蛇な気がする
じゃあ一泊でも二泊でもさせてやろうよ☆となるのは目に見えてる
997名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:11:06.41 0
いっそ一歳の我が子連れて自分の実家に帰るといいと思う
998名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:13:07.49 0
999名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:15:11.80 O
>>998
1000名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:15:34.48 0
旦那も結局毒親に育てられているんだね
常識がないのは親もその子供たちも一緒
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎