【常識?】義実家おかしくない?40【非常識?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
義実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
みんなで語り合いましょう。

次スレは980を踏んだ方が立ててください。

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?39【非常識?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1303376644/l50#tag980
2名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 22:59:03.97 0

毎日パソコン漬け・2ちゃん漬けのうちのバカ嫁
       
3名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 23:29:45.07 0
>>1

こんなところに書かないで直接話せ
4 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/22(金) 01:26:25.89 0
        コロッケワッショイ!!
     \\  コロッケワッショイ!! //
 +   + \\ コロッケワッショイ!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)>>1さんコロッケどぞ〜
5名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 10:15:50.35 O
盆明けに義父の四十九日があるんだけど、それまで子供達を地方の実家に遊びにいかせてもいいと思いますか?
喪中(?)だからあまり遠出させない方がいい?
6名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 10:24:06.75 O
うちではナシかな。
親を亡くした夫の気持ちを考えると
実親の所へ遊びに行かせるのは気が引ける。
7名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 10:30:15.79 0
子供たち何歳かしらないけど
少しぐらい楽しみあったっていいじゃんと思う
夏休みだもん
8名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 10:37:36.36 0
四十九日くらいは我慢したほうがいいと思う
9名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 10:56:36.64 O
>>5の親は何て言ってるの?
10名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:09:53.89 0
子どもにとっての1ヵ月は、大人のそれとは全然違うと思う。
一ヶ月間、毎日悲しみながら生き続けなければいけないんだろうか?
そんなわけないですよね。
11名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:11:52.68 0
え?子供まで悲しみながら生き続ける必要ないでしょ
実家に遊びに行くのは控えて他所で遊べばいいよ
12名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:17:04.53 0
祖父母と同居か別居かで大きく違うと思うよ。
同居の祖父母が亡くなったら子供も大きくショックだろうけど、
年に数度やそれ未満しか会ってない祖父母が亡くなっても
子供自身のショックはさほど無いか他人事で、落ち込んでも
それは親が落ち込んでる事や周囲の環境が沈んだ空気になってるから
その空気に合わしてるだけ。
13名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:19:36.31 O
身内の死に接したときにどう振る舞えばいいかを
子どもが知る良い機会だと思う。
両家の振る舞い方が違うなら、今がすり合わせるチャンス。
14名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:19:55.19 0
4〜50年後に旦那が亡くなった時に孫が遊びに来てくれたら気が晴れて良いなと、
自分に当てはめたら思うんだけど。
15名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:21:23.62 0
同居じゃなくても一家で悲しみ続けなければいけないのかな
本当年齢によるんだろうけど家族全員暗い顔してるような環境はよくないよ
そんな気分じゃないと子供が言うのなら行かなきゃいい
数日間楽しんだっていいじゃないの
16名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:23:10.51 0
子供の年齢にもよると思うけど
小学生くらいなら、実家に遊びに行くくらいなら構わないと思うけどなあ
亡くなったおじいちゃんだって、孫が夏休中喪に服してほしいとは
思ってないと思うよ
でも、宗派で違うかもしれないけど、四十九日までにも
いろいろ法要が無いの?
ちょうど夏休みなら、そういうのには参加させた方がいいんじゃないの?
17名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:31:48.48 O
喪に服せとは思わないけど、実家はなぁ。
うちのクソトメも実父の四十九日までは「遊びに来い」とは言わなかった。
唯一評価できるところだ。
18名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:34:19.74 0
年齢によるよね
親に遊びにつれてけとねだるような煩い年齢だったら
実家で少しストレス発散させてやれと思うだろうし
小学生高学年にもなればそれもまたいい機会と思うだろうし
19名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:42:45.20 0
私が高1の時に同居祖父が半年の入院後に亡くなった。
亡くなった翌々日がクラブ合宿の出発日で、友達が私が持って行く担当の
備品を取り来て渡してると祖母がその子に「遅れて行くからよろしく
言っといてね」と言うので、私が「合宿行かないよ」と言うと、
祖母は「そんな事したらおじいちゃんは喜ぶどころか悲しむわ、
行って来なさい」と言い、告別式の日の夜行で信州に行った。
自分が亡くなった事で孫の楽しみを奪うのを望む祖父母なんて
皆無だから、子供は予定通り楽しませてあげるべきだと思う。
20名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:46:55.89 0
>>9
実家の家は喪中など関係ないから、子どもだけでも
実家に来させろといっています。
義理母や夫には相談していませんが、多分OKというでしょう。
子ども達は忌引きが3日間あったのですが、通夜と葬儀の2日間だけ休ませて、
3日目は学校や幼稚園に行かせろといったぐらいですから。

小学校中学年と幼稚園生の子がいるのですが、
確かに小学校中学年の夏休みというのは貴重だとは思います。
自分も母親の実家に帰って いとこと遊んで、とても楽しかったから。
幼稚園生の子はひとりでは飛行機には乗れなさそうなので、
小学校中学年の子だけでも実家に帰そうかとも思ってます。
21名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:48:03.43 0
私がトメになってたら

嫁の旅行:絶対キャンセル
息子と孫の旅行:無条件OK
22名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:48:20.19 0
>>16
>でも、宗派で違うかもしれないけど、四十九日までにも
>いろいろ法要が無いの?

自分達にとってはないです。長男の嫁ですが、ほぼ仲間はずれになっているんです。
23名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:50:23.51 0
>ほぼ仲間はずれ

キナ臭くなってきた
24名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:51:37.32 0
>幼稚園生の子はひとりでは飛行機には乗れなさそうなので、

幼稚園児でもちゃんと飛行機に乗せてくれるよ、もちろん空港に要送迎だけど。

>小学校中学年の子だけでも実家に帰そうかとも思ってます。

何故2人?3人で行かせたらいいのに。
25名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:51:45.67 O
だったらいいんじゃないの?
大事なのは当事者の気持ちだから、ここで聞く必要なし。
26名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:53:42.85 0
>>22
仲間外れになってるんなら、遠慮なく実家に行かせればいいじゃん
あなたも行くだけ一緒に行って、幼稚園児も連れて行っておいてくれば?
27名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:55:06.91 0
>>22
仲間外れなんて関係ない、
百ヶ日まで朝夕に読経。
あなたがキムチとかなら、
どうするかは知んない。
28名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:55:09.86 O
>>25>>20あて。
そこまで下地があるならなにを悩む必要があるのか?

つうか、微妙にスレ違いだねw
29名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:57:14.90 0
>>28
>義理母や夫には相談していません
とあるから当事者の気持ちは不明
30名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:57:28.10 0
>>27
それ、どこの宗派?
そうか?
31名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 11:57:54.72 0
>>22

基本的な事だけど

義父とは別居or同居?
別居なら遠隔地or近隣?
32名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:00:28.00 0
>>31
義母とは車で1時間ぐらいのところに別居しています。
実家は飛行機の距離の遠方にあります。
33名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:05:26.62 0
子供達を地方の義実家に遊びにいかせてもいいか?だと勘違いしてた
自分の実家ならぜんぜん問題ないよ
34名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:07:22.32 0
>>33
そうですかね?
義父の四十九日までは控えた方がいいという意見もあるようですが。
後々、義母から色々言われたら嫌なので。
35名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:15:06.56 0
どうせ疎外されてるならどうでもいいやん
36名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:16:00.00 0
>>30
27氏じゃないけど父が死んだ時
通夜告別式のお布施以外にお寺に百日迄の読経料を包み四十九日まで
7日ごとにお寺さんがお参りに来て一緒にお参りし、それ以外に四十九日の納骨までは
祭壇(お骨)に朝夕のお供えをして30分ほどお参りし、納骨後は百日迄お仏壇に朝夕のお供えをして
お参りしてたよ。
お参りの内容は確か、かいきょうげ→懺悔もん→般若心経→?〜ふもんぼんだい二十五→延命十句観音経
→舎りらいもん だったと思う。
@臨済宗
37名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:17:20.83 0
自分語りはいりません
38名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:17:38.86 0
>>35
まあ、そうですね。
39名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:20:55.22 0
>>36
自分も今後のお寺さんとの付き合い方とかを学びたかったのですが、
お坊さんとの接触もなければ、墓選び、仏壇選びなど、全部、仲間はずれに
されてるんです。
それらは、義母、夫、義理妹がやってるんです。
40名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:23:44.96 0
これ同じような話が何日か前にあったなあ
義母、夫、義弟夫婦だったような
41名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:25:02.47 0
>>40
すみません。同じ人間です。
42名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:26:04.91 0
>>36
これこそ仏教徒だね。
十句観音経に延命を加え延命十句観音経延命としたのはの白隠で、
それだけで臨済宗と解ったよ。
ウトメなんて墓参りや仏壇にはうるさいが天台のくせに、
般若心経も見ないとあげられないし、
それ以外のお経は知らず南無阿弥陀仏だけw
43名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:30:31.60 0
>>39
だから、仲間はずれは関係ない。
何処に居ようが納骨まではお骨のある義実家に向かってお勤めをし、
納骨後はお墓に向かってお勤めを。
こんな当たり前の事もしないから相手にされない。
44名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:35:06.06 0
>>5はスレ違い

物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活127
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1309959833/
45名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:35:19.77 0
>>43
私もそうかと思っていたのですが、葬式の翌日も子ども達を学校や幼稚園に
行かせるように言われているんです。
夫からは口を出さないように言われているし、余計な気を回して色々すると
夫から迷惑がられるんです。
その分、夫が走り回って色々しています。
46名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:35:24.53 O
今までがその調子なら、何をしても言われるんじゃないの?
夫にお伺いたてて、様子見したら?
47名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:38:25.85 0
>>46
ありがとうございます。そうします。
48名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 12:57:49.05 0
>>45
そんな事とあなたが亡くなられたお父さんの方を向いてお勤めをしないのは
関係ないよ。
それを見抜かれてるから相手にされないんだよ。
今なら夏休みで子供も家に居るだろうし、子供達と義実家向いてお勤めしたら。
49名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:00:59.33 0
旦那は異教徒みたいな(真正異教徒?)嫁を親戚や知人の前に出して
恥をかきたくないんだと思うよ。
50名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:01:59.13 0
>>48
余計なことしてると思われるので、やめておきます。
51名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:03:46.12 0
>>50
イスラムなの?
52名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:05:09.20 0
>>50
しなくていいよ
うちの宗派はそんなことしないし
孫がそこまでやるうちは、草加かド田舎以外にないよw
53名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:07:45.38 0
>>45
早めに学校に行かせてあげようというのは、孫を思った義母さんの優しさなんじゃないの?
あなたも旦那さんの実家の宗派とは違うんでしょ?
旦那さの家の宗派は何派?
54名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:09:40.69 0
学校は別だろう…
55名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:10:48.38 0
>>49
自分は地方育ちで小さい頃から法事等が多かったので、
ある程度のことは知っています。
逆に義理実家の方が新しくお坊さんと付き合い始めたので、
知らないことが多いかと思います。
例えば、夫がお寺の集まりに義母方の兄弟を誘ったりしていましたが、
正直、ちょっと声をかける範囲が違うと思いましたが、
口を出すと迷惑がられるので、やめておきました。
ちなみにお寺は義父方の本家の紹介でつきあいはじめたお寺で、
義父方の親戚はそのお寺とつきあいがあります。
義母方は違うお寺と付き合いがあるし、義母方の姉妹は色々なところに嫁いでいるので、
それぞれ嫁いだ先のお寺とつきあいがあるはずです。
56名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:11:27.58 0
トメは食事前に「いただきます」とかも言わない人だから
ウトが死んでも日々のお参りなんてしないだろうな。
57名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:11:38.06 0
>>53
仏教ですが、宗派は違います。
58名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:15:57.21 0
旦那さんの実家は何宗も何派で、あなたの実家は何宗も何派?
59名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:18:03.49 0
×:何宗も何派?
○:何宗の何派?
60名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:21:57.08 0
>>55
>自分は地方育ちで小さい頃から法事等が多かったので、
ある程度のことは知っています。

ご実家のご本尊と脇尊は?
61名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:23:11.26 0
スレ主は今頃一生懸命クグッてるよ
62名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:23:19.69 0
この手の質問こそ冠婚葬祭板でやるべきだろ
63名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:23:37.10 0
>>58
実家は浄土真宗きべ派で、夫方は曹洞宗です。
64名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:25:15.40 0
夏休みは宗教に詳しいアテクシも湧くのか
65名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:25:19.82 0
>>55でよくわかった気がする。
法要の際にどこまで声をかけるかはその家で違うし、
亡くなられた義父のお寺、義母方のお寺、更に義母の姉妹の嫁ぎ先のお寺…
そんなものは関係ないですよ。
私も田舎の本家で小さいころから法事など色々してきていますが、
ちょっと隣町になったり、同じ宗派でも坊さんが違えば些細なことが違ってきたりします。
あなたは、自分の見てきたことが正しいと思い込んでいるだけだと思いますよ。
自分が知ってるつもりで実は見当違いのことを言ってるのだと気付いた方がいいと思います。
66名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:25:37.00 0
>>55
もちろん脇尊の呼び名をひらがな4文字でなんと呼ぶか知ってるよね?
67名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:25:53.61 0
さっそく沸いたw
68名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:28:11.68 0
亡くなった義父にとったら、義母の姉妹は義理の妹か姉ってことでしょ。
どんな宗派のところに嫁いでいようが、法要に招くのはなんらおかしくない間柄だと思うが。
なにが言いたいのかよくわからん。宗派が違うなら招待するべきではないってこと?
69名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:30:03.20 0
>>65
>あなたは、自分の見てきたことが正しいと思い込んでいるだけだと思いますよ。
>自分が知ってるつもりで実は見当違いのことを言ってるのだと気付いた方がいいと思います。

だから口を出さないようにしています。
ただ 義父方のお寺の せがき に義母方の兄弟へ声をかけるのはちょっと違うのではないかと
思いましたが、口に出しませんでした。
70名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:31:09.65 0
>>66
曹洞宗のご本尊はお釈迦様だと教わりましたが、それ以外は知りません。
すみません。
71名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:36:01.86 0
もうそんな細かいのレスしなくて良いよ
するだけ無駄だし無駄にスレ伸ばすなよ
全ての宗派の全ての作法をしってる奴なんてこんなところには居ない
72名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:40:46.12 0
郷に入っては郷に従え
私と主人は全く同じ宗派ですが、結婚後はすべて義父母の指示で動いています。
正直、私の方が葬儀や法要などの経験は豊富だけれど、よっぽどのことでない限り、
何が正しいというものじゃないと思うので。
主人は「お前の方がよく知ってるだろう」と、わからない事を聞いてきたりしますが、
「うちはこうだったけど」と断り、義父母や年長者の意見を尊重するように促しています。
助言したいことがあるなら、少し言い方を考えたらいいのでは。
73名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:42:16.94 0
つか、宗派がどうとか、どっちが詳しいかというのが問題ではないでしょ…
74名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:43:56.98 0
いるいる、親戚の葬式になったら
あれは違うこれはちがう、しきたりがどーのこーの言う
口うるさいド田舎のババア
日本人は仏教徒が多いけど、宗派も色々だし
普段は無縁の生活送ってる家庭がほとんどなんじゃないの?
仏壇なんか家にない家が多いしね
本家本家言うのも田舎もんの証拠
75名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:46:10.54 0
>>5に対する答えはもう出ていると思うんだけど。…〆ないの?
76名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:47:37.96 0
自分の方が知っていると言いながら、>>5みたいな質問をわざわざ
「義実家おかしくない?」スレでする辺り、なんか性格がにじみ出てる気がする。
そら蚊帳の外に置かれるわw
77名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:48:33.82 0
うん、なんか性格わるそうだよね
785:2011/07/22(金) 13:50:30.67 0
大変参考になりました。ありがとうございました。
79名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 13:58:35.18 0
墓や仏壇選びに長男の嫁にまで意見を聞くもの?
むしろそんなのにまで付き合わなきゃいけないなんて嫌だけどw
坊さんとの付き合いったって、そんなの喪主である義母の仕事だろう。
80名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 14:07:32.35 0
>>79
昔の人間の感覚だと、義父が亡くなった時点で息子に代替わりなんだよ。
義母は隠居で、息子夫婦が取り仕切るはずって思い込んでるんじゃない?
81名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 14:10:23.80 0
長男嫁うぜえ
82名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 14:15:53.94 0
>>80
別居でも?それに、夫はちゃんと参加してるんだからいいと思うけど。
>>5って、寺や仏壇屋の娘なんだろうか。
その筋のプロ(?)の人でもないのに、いちいち長男嫁にお伺いなんてたてないよ。
83名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 14:26:43.32 0
便乗して聞いちゃうけど
亡き母のお墓は息子(長男)が立てるものなの?
私は嫁の立場です。
夫の父は健在なんだけど
分家だし他県に移住してるんでお墓が無くて、母が亡くなったので墓を建てることになった
で、夫の父から「墓を作れ、もちろん金も出せ。」
夫の父は退職して年金生活者、もちろん今は夫の方が収入はある。
でもなんかふに落ちないんだよね。ちなみに近隣別居です。
84名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 14:32:13.40 0
>>83
それこそ、人それぞれだよ。
今は無理にお墓を立てない・立てられない人が増えてるよ。
ここで長男なんだから墓立てるのが当たり前って言われたら
ああそうですかって納得するの?
85名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 15:06:06.01 0
>>83
場所にもよるけど、お墓を準備するとなると、結構な出費にはなるから、
お寺の納骨堂(コインロッカーみたいな形式)の方が安いなら、
そういう形式でもいいかもしれないですね。
86名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 15:10:11.71 0
お墓の話は冠婚葬祭板へどうぞ
87名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 15:13:27.61 0
>>83
決まりはないけど配偶者か息子が多いね。息子がその墓を継ぐから息子の家族も入る。
親が高齢の場合は息子が立てる場合が多いらしいよ。どうせすぐ継ぐことになるから、
その手間をお墓の相続の費用を浮かせる為に。

お金がなくて無理なら納骨堂とか仏壇式墓地とか色々方法はある。
自分は夫が納骨方式でいいなら立てない手もあるね。でも自分達の墓を用意するなら
ゆくゆく墓と納骨堂の二つ管理する事になるから損かもしれない。
88名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 15:15:10.99 0





                   義実家の存在が必須のスレです




 
89名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 15:55:55.59 0
ご飯食べたら米粒の残りぶんをお茶漬けにして
さらさらっとかきこみお茶はお口の中でぶくぶく

そして  ご っ く ん し な さ い 


…おえぇぇぇぇぇぇ   orz

仏さまの教えなんで目くじら立てられず、ついに実家で次男が↑をやったら
案の定実母に怒られて 何で?何でいけないの??ってなった。

勘弁してくれよ。
90名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 16:19:39.45 0
>>83
私の周りでは、生前に自分で建ててるか、お金だけ準備してるかどちらかだ。
このウトは人にお金出させようってのになんか偉そうな感じだけど、
出さざるを得ない状況なら、事前に調べて、できる範囲でやればいいと思う。
あと「俺が出して当然じゃない」も言っていいと思う。
91名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 17:15:20.75 O
セシウム入りの黒毛和牛のローストビーフ送ってくんな。食べちゃったじゃないか。
92名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 17:16:30.39 0
>>89
ブクブクだけ止めさせたらそれほど問題にはならないと思うんだけど。
何がいけないのも何も、食卓で口の音をさせるべきじゃないから悪いんじゃない?
坊さんはたしかにお茶で茶碗をすすぐけど、音はさせないでしょ。
93名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 17:22:06.01 0
>>91
送る時点で危ない牛とどうやって確認したうえで?知らずに?
94名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 18:35:15.20 O
>>91
影響ないよ。影響在るとしたら負のプラシーボ。ハイ次。
9583:2011/07/22(金) 19:33:48.05 0
レスありがとう、そっか明確な決まりはないんだね
もう、お墓の見積もりまで取ってあって
墓地使用権利費&墓建設代で200万くらいらしい
ちなみに、私はそのお墓に入る気はさらさらない
うちは女の子しかいないし、私と夫はそれこそ納骨堂でいいと思ってる
200万は貯金を崩せば払えないことはないけど、義父だってそれくらいのお金はあるはず
なんだか「子供が建てるもの」って持論なんだけど、その考えはおかしいんだよね?
夫はすっかり払う気になってるんだけど、もう一度話し合ってみるよ
96名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 19:45:11.89 0
>そっか明確な決まりはないんだね
>その考えはおかしいんだよね?

明確な決まりはなくてケースバイケースと書いた人はいたけど「その考えはおかしい」
とまで書いた人いたっけ?息子が建てることもあるって返事もあった。
たたみかけながらだんだん自分の都合のいい方に変換して持っていっている感じがする。

自分達が建てるかどうかは自由だし断わる自由もある。
でも相談に内容とは別に人に物を聞くときは聞いた答えは自分の意見をいれて途中で
湾曲させないほうがいいと思う。
97名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 19:51:28.96 0
>>95
女の子しかいないんだったら、納骨堂でいいんじゃない?
一度、義父にその旨話してみたら?
9895:2011/07/22(金) 20:04:12.18 0
>>96
いや、婉曲したつもりは無いんだけど、ごめん
「長男が建てて当然」というように義父に言われたので
ちょっと解せなかったんだ、
>「俺が出して当然じゃない」も言っていいと思う。
と書いてあったのでつい…
でも、個人的には自分(義父)と妻の墓くらい自分で建てれば?とは思ってる
>>97
うちが墓を継がないとは考えてないと思います
長男が建てて当然という考えのようです

夫はもう出す気満々なんで、私が今更口を出すことじゃないんだろうとは思う
レスありがとう〆ます
99名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 20:11:58.86 0
ごめん。しつこいけど、もう一回、皆で考え直した方がいい。
男の子がいるなら、お墓をたてても何も問題はないけど、
女の子しかいないなら、将来的に管理に困ると思う。
もし建てるとしても、「XX家」の墓として建てるのではなく、
苗字が変わってもOKなように建てた方がよいように思う。
そうでなければ、ぶっちゃけ将来的に墓を建て直さないといけなくなる可能性がある。
年配の人の色々な人の意見を聞いて、再考してくれ。
100名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 22:54:25.59 O
別に自分とこ入ってもらう必要があるわけじゃなし、女の子しかいなかろうが好きなように建てりゃいいじゃん。
だいたい男なら継いでくれるって思い込んでるのがまず甘い。
孫までいくとわからんけど、娘くらいならたまには墓参りしてくれるよ。
死んだあとなんだし、ちょっと荒れてもまぁ大問題なわけじゃなし。永代供養って名目で金とってんだし。
インターネット中継墓参りなんてのもあるし。
101名無しさん@HOME:2011/07/22(金) 23:50:35.15 O
>>100
甘い甘い。墓は先のことを考えて作らないといけない。
下手すると娘のどちらかに墓守させるために結婚相手を選ぶようになり、
行き遅れたりして結婚できなくなるかもしれないぞ。
102名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 00:03:37.72 O
正直言って墓は人をすごく縛る。
娘の誰かが時々墓参りするだろうなんていう軽い気持ちで作るなら作らない方がいい。
もし墓を作るなら誰かを墓守にするつもりで作るべし。
娘しかいないなら納骨堂で充分だと思う。
103名無しさん@HOME:2011/07/23(土) 00:10:41.36 0
104名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 07:54:50.32 O
息子ならしてくれるなんて保障もないじゃん。
今時どこ就職するかもわかんないのに。
105名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 08:32:33.49 0
>>104
まあそうだね。資産家や地主でない限り、墓なんて作らないにこしたことはない。
106名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 14:06:45.52 0
このウトは墓を、「オレから始まって息子や孫が継いでいく××家の象徴」
と考えているから、墓は建てちゃまずいよね。
オレは自分で選ぶ、息子や孫はそれを継げって、ダブスタだろうに。
107名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 14:12:46.53 O
>>106
せめて義父自身が資金を出すべきだろうな。
孫娘しかいないのに××家の墓は建てるべきではないだろ。
108名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 15:24:14.59 0
うちはウトが資金を出して墓を作ったけれど、どうも頭の中ではそれに
私達夫婦も入る予定らしい。
「これで家族仲良く、一緒だな」と言われて鳥肌が立った。
あんな墓に入るくらいなら、そこらに撒いてもらうほうが絶対にいい。
109名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 15:31:03.10 0
>>108
同意。同居も嫌だし、墓に一緒に入るのも嫌だ。
110名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 17:48:57.31 0
欧米は、墓は1人だけ、40年しか使えません!
111名無しさん@HOME:2011/07/24(日) 19:02:33.95 0
>>110
戦後の民法改正で家制度がなくなったんだから、
日本もそうするべきだな。
112名無しさん@HOME:2011/07/25(月) 02:31:56.55 0
うちもウトが資金を出して墓を作ったけど
息子夫婦(私と夫)が女2人を生んだので
「(長女)は婿さん貰わないとなー」とか言ってる
あんたの墓を見守るためだけに婿とな!?
トメさんはやんわり諌めてくれてるが、俺様ウトなのでなぁ
長女はまだ2歳だしウトは60半ばだから
長女が結婚するまでには死んでるだろうし実際はいいけど
物心付く年齢になってもそういうこと言われたらたまらんのでなんとか頑張る
113名無しさん@HOME:2011/07/25(月) 09:19:38.38 0
あと20年は生きますよ
114名無しさん@HOME:2011/07/25(月) 09:47:23.46 0
うちの母は、同居ウトメが80代で亡くなるかと思って辛抱していたけれど
最近、100歳越えても生きていそうな気がしてきたと言っていた。
冗談抜きに私の父のほうが先に逝きそうだ。
115名無しさん@HOME:2011/07/25(月) 10:20:01.69 O
>>114
意外と人の寿命というのは分からないよね。
自分も祖母が心筋梗塞を3回起こしたりしてたりしたから、長くないと思っていたら、94歳まで長生きした。
自分の子供が通ってる幼稚園の園長先生も95歳ぐらいなのにまだ園長をしていて元気だ。
116名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 16:35:09.16 0
ウトが死んだときにトメがお金を出して墓を建てた。
それはいいんだけど、
「嫁子ちゃんは入ってくれないわよねぇ…」と言われたので、
「ええ入りませんよ。私だって自分で決めたいですもん。」と答えた。
いつも、こういう断りづらい言い方するんだ。
「私が自主的に(トメの思い通りになるように)決めた」形にされてたまるか。
117名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 16:37:37.85 0
断りにくいって・・・・すでに堂々と断れているからいいじゃん。
118名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 16:50:01.08 O
同居するかしないかは結婚前に話したりもするけど、
墓に一緒に入るかどうかとか、管理をどうするかとかはあまり話さない。
本当は結構、重要なことなので、結婚前に確認しておくべきだよね。
自分も家族扱いされてないし旦那方の墓には入りたくないな。
散骨か納骨堂でいい。
119名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 17:06:36.16 O
義実家が草加で墓石にもデカデカと草加と彫ってある、絶対入りたくないから旦那より先に死ねない
120名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 17:18:55.15 O
>>119
大変お世話になった父のいとこ(おじさん)の子供がそうかなので葬儀がどうなるかとても心配。
自分の父の葬儀もそのおじさんにあげてもらって大変恩義があるから、
色々お手伝いしたいんだけど、一体どうなるんだろう。
121名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 18:58:33.47 0
>>120
いとこの子は、その層化の人ひとりだけ? 他に実子はいないの?

ウト(長男)が層化でウト弟(次男、三男、四男)は非層化
ウト母が亡くなったとき、非層化のウト弟の尽力で、葬儀は
もともとの宗教で執り行われた。
ウトは最後まで「俺が長男なのに」とぶつくさ言ってたけど
ウト母が非層化だったのもあって、ウト弟たちの主張が通った。
だから他の実子が非層化なら、なんとかなるかも。

あと、層化も自分たちがあまり良くないイメージで見られてる自覚
あるから、昔ほどは葬儀で無茶はしなくなったみたい。
親族結束してがんばれば、ある程度は引き下がるかもね。

まあ、無茶しなくなっても、相変わらず層化=絶対正義の
考え方は変わらないけど。
122名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 19:16:14.73 O
>>121
父のいとこの子供達は3人でそうかなのは1人です。お嫁さんの実家がそうかなので、影響されてそうかになりました。
父のいとこ(おじさん)の葬儀は普通の仏教で行われると思います。
123名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 21:04:20.54 O
義家本当におかしいと思う。色んな事されてきたけど、お腹に子が出来た時、義家全員喜ぶこともなく小姑に「滑ってこけてきなよ」などと言われ義家でご飯食べてた時だったけど、みんな手叩いて笑ってた。あの時は本当にこの義家、頭大丈夫なのか神経疑った
124名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 21:13:52.47 O
>>123
凄すぎ。
125名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 21:18:53.56 0
それを見て旦那はなんて?
126名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 21:48:59.49 O
>>124
>>125

こちらに初めて来させていただいて、色々わからないくせに携帯からの投稿なので、文章グチャグチャでしたらすみません
127名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 23:19:02.57 O
>>125

旦那は私と義家が揉めないかソワソワしてました。旦那が席を外した時、義家に持って行ったエコー写真捨てられた。
帰りに車で旦那になぜ義家に何も言わないの?って言ったらあれは冗談で言ったんだよ、と。それから喧嘩です。

それから義家と違う事で沢山揉めて、ストレス?で流産してしまい、今年の元旦に義家、義家親族に囲まれ子供が流れたのはお前のせいだと二時間くらい説教され、誰もかばってくれませんでした。それから義家関係になると吐き気さえするようになりました。
128名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 23:19:41.73 O
>>125

旦那は私と義家が揉めないかソワソワしてました。旦那が席を外した時、義家に持って行ったエコー写真捨てられた。
帰りに車で旦那になぜ義家に何も言わないの?って言ったらあれは冗談で言ったんだよ、と。それから喧嘩です。

それから義家と違う事で沢山揉めて、ストレス?で流産してしまい、今年の元旦に義家、義家親族に囲まれ子供が流れたのはお前のせいだと二時間くらい説教され、誰もかばってくれませんでした。それから義家関係になると吐き気さえするようになりました。
129名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 23:30:35.37 0
子供いないならすぐに別れなよ
130名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 23:44:45.66 0
義実家全員が、病的に空気が読めないと言うか…異常だよそれ。
自分の子どもがそうなる前に別れた方が良いと思う。
131名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 23:55:09.12 0
>>128
もしかしてまだ若い?
旦那さんも若いのかな?で、わるいけどDQN臭がぷんぷん臭う
132名無しさん@HOME:2011/07/26(火) 23:56:02.26 0
かばってもくれないどころか、説教に加担する旦那と、冗談であってもそんなこと(転んでこい)いう偽実家、なんでさっさと捨てないの?
ちょっと間違ったって(=その旦那と結婚してしまったこと)、やり直して(=離婚して)幸せになっていいんだよ?
133名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 00:21:28.37 0
スレタイに沿って、おかしいか?おかしくないか?を聞きたいなら旦那も含めて義実家おかしいし
まだ子供を作って結婚生活を続けるつもりなら123自身もおかしいと思う。
134名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 00:26:34.10 O
ズルズルと関わってる時点で同類になってしまうからね
135名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 00:39:14.78 0
パチンコと一緒で時間が長くなるほど
今まで投資してきた時間分取り返すために更に時間をぶち込む状態になるからなあ
最小の被害の時点で損きりが出来ない人間はいつまで経っても人生で勝ち組になれない
136名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 01:01:15.19 0
滑ってこけてきなよって言うんだから流産は望んだ結果じゃないのか
なのに説教ってなんだそれ
137名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 01:23:11.84 0
>>127
てか、なんで結婚したの?
悲劇のヒロイン願望? 自己責任ですけど。。。
138名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 09:34:58.67 O
子供がいないなら別れなよ。
139名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 09:42:46.98 0
義家親戚一同は頭おかしいのは確か。旦那もね。
あなたの何が気に食わないのか知らないけど
イジメたいんだよ。妊娠したらいびりたいし
流産したら「待ってました」とばかりにイジメ。
旦那が守ってくれないみたいだから、離婚をすすめる。
140名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 09:46:04.69 0
うん、離婚でいいよ。
これ子供産まれてたらそれこそ親子で悲惨だと思う。
お腹の子が「かーちゃんここんち変だから逃げろ」
って言ってくれたんだと思うよ。
141名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 12:22:33.83 O
140みたいな事言うのって気持ち悪い。
142名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 12:40:40.64 0
>>141
同意、妄想にしても、亡くなられた子供をダシに使うとかあまりにも酷い
>>140は大概にしろや
143名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 12:58:05.39 0
義実家に行くと、いつも野菜やらお土産に持たせてくれるのだが、そりゃもう尋常じゃない量。
3列シートの車で、後ろの荷物起き場+3列目のシート&足元にぎゅうぎゅうに野菜と
義母がどっかから持ってきたお古の子供服を詰め込む。2列目の足元にやっと私達家族の荷物を詰める感じ。

助手席は、夏はスイカ、冬は白菜・カボチャなどを詰め込む。コミケのバスみたいに。
そして『ママと子供達(3人)は、真ん中のスペースに座って、末っ子は私の膝の上に乗せろ』と。

馬鹿じゃねーの。片道何時間かかると思ってんだよ。
義両親をうちの車に乗せてどっか連れて行ってやる時、義父はいつも助手席にどっかり座って、シート後ろまで引いて足伸ばすし、
義母は2列目に座って、隣には「狭いと疲れるから、末っ子ちゃんが2列目にきなさい☆ママは痩せてるからお兄ちゃん&お姉ちゃんと一緒に3列目でいいわね♪」と
やってるから、狭いのがどんなに辛いかわからないんだろうな。
ちなみに私も夫と交代で運転するから、夫は自分が2列目地獄に行きたくないのもあると思う。

毎回毎回、そんな調子でやんわ〜りと断って量を減らすのだが、少しでも言い方が義父の感に触ると
『もうお前らには何もやらん!!うちに来ても、飯なんて出さない!!』と極端な事言いだす。

今回も、夫が「これ位でいいよ」と言って野菜搬入をストップさせたのに、夫がいなくなった途端、
また野菜を車に詰め込もうとしたので、私が「座る所がないと、長距離ドライブで子供達が疲れてしまうので、3列目は開けておきたいんです。だから野菜を置くなら、3列目は足元だけに・・」って
言っただけなのに、顔ふくらまして、黙って家に入ってしまった義父。
出発前、夫がどっかトイレかどっかに行って、私と義母だけになったとき、「○○さんが余計な事言ったからお父さん怒った!!せっかく野菜くれてやるんだから、贅沢言うな!!少し位狭くても子供に我慢を覚えさせろ!!後で私がお父さんから叱られる!!」だと。



144名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:02:18.34 0
>>143
量が多いと文句言いつつもらうんだからそりゃ改まるわけがない。
親孝行のつもりでも義父母に施されているんだよ。
乞食が文句言う方がおかしいんだからしょうがない。

一切もらわないを貫けないのなら行くのやめとけ。
年寄りを変えるよりも自分達が変わった方が楽だよ。
145名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:04:09.75 0
続き
ムカついたから夫に全部暴露したやった。「いい加減にしろよ!俺のいないで何やってんだよ!!」と怒ってくれた。
義母が凄い慌てていた。

後で義父が義母に怒るとか意味分かんない。お前達夫婦の問題だろ。
てか義母もなんとなく、私の言い分が正しいと思っているんだから、そっち主張しろよ。

とにかくおまえら少し大人しくなれよ。タヒねとは言わないから。
146名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:04:27.45 0
行かなきゃいいのに
一切貰わなきゃいいのに

旦那さんに無理やり連れて行かれるの?
147名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:07:46.64 0
結局夫がブチ切れて
野菜全部置いて行った。別に金にも野菜に困ってないしそれでいいと思った。

帰宅したら、留守電に「野菜、宅配で送ってやるから、着いたらお父さんにお礼を言いなさい」だと。
夫が即電話して「ふざけんな!!絶対受け取らないからな!!」とブチ切れてた。

野菜、来ない。良かった。
148名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:22:14.57 0
うーん・・・親心なんだろうけどねえ
もらっておいて途中で宅配にするとか…
149名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:28:43.43 0
昔の人って量が多いことが良いことみたいな考えあるよね。
量より質的な。
150名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:30:23.41 0
>>149
田舎の人はそうだよね。結婚式の引き出物も大きい夏用掛け布団だったりする。
大きくないとダメらしい。
151名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:33:48.18 0
そんな事があって、今年の夏は帰省しないつもりでいた。
向こうから電話があって「で、今年の夏はいつ来るんだ?」だって。
夫「え?行かないよ。だってこの前『お前達が来ても何もやらん・食わさん!』って言っていただろ。
別に野菜も飯も出しもらわなくてもコッチでなんとかするからいいけど、何も悪い事した覚えがないのに、そこまで言われてノコノコ行く馬鹿いないだろ」
とぶった切ってくれていた。

今年のお盆は、義実家地獄じゃなくて、家族だけで長期旅行だ!!ひゃっほう!
152名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:35:25.28 0
151=147=145=143です。ごめんなさい、コテハンじゃなかったんだ…ここ。
153名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:37:54.41 0
コテハン以前に先にメモにまとめて投下してくれ
あと143だけならここだけど151で〆るならスカスレとかがあってると思うけど
154名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:38:02.87 0
おかしいのが義実家だけでよかったね。

野菜もらうだけで奴隷に成り下がるなんて、
それどんなデスフラグだよ
155名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:53:16.03 0
どんなイベントでも全員一緒!じゃなきゃ気が済まないような義実家。

義実家近所で祭などあれば、義両親、義姉一家×2、我々夫婦の
総勢12人で臨まないと、気が済まない。
その他、義姉子の中の誰かの何か(運動会だの発表会だの)、
夫伯母の「女の宴」という名の、ジャイアンリサイタル、
(伯母がカラオケ独占の飲み会)
墓参り、盆暮れ正月、ちょっとした旅行等々…とにかく全員一緒に!
じゃないとダメ。

そして、私があまり実家に帰らなかったり、実姉や両親とあまり
会わない(と言っても月2回くらいは会ったり、帰ったりする)で
いると、「仲悪いの?」と聞いてきたりする。
私の方がおかしいんだろうか?
156名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 13:53:19.58 O
まるで子供のケンカみたいだな(笑)
157名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 15:58:20.91 0
>>155
そういう家風なんだろな。強制されたら旦那に断ってもらえば?
旦那が鳩で使えないなら駄目だろうけど。
いろんな考えの人がいるのを分からないおしつけがましい人達なんでしょ。
158名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 16:44:27.88 0
私の所もそうだった。
奴隷にしたいみたいな内容を遠まわしに言われてから絶縁希望になった。
三連休とかでも何してるの?みたいな。一回も行ったことないし
ウザイから行かないと旦那に言ったら、旦那がそのまま親にちくってた。

それっきりメールも電話もないからよかったと思ってるy。
ま、それを機に、旦那の親が凄い嫌な事ばかり言うようになった。
その古い車ならいらないから、運転中にぐちゃぐちゃになっても平気とか、車くらい運転できるんだろとか
そりゃもう凄い。
お盆はもちろん行かないけど、正月はどうしようか考える。
結婚してまだ二年目でこのありさま 私が悪いんだけどな。
159名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 16:48:54.20 0
>>158
いや>>158は悪くないよ悪いのは旦那だ。
夫婦で相手の実家の話題(褒めてばかりでもない)するなんて
普通にするものだよ。
160名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 17:31:00.82 0
ポッポ旦那ってやっぱり糞だな
161名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 18:06:22.17 O
旦那も私も20代です。
なぜ結婚したのかは本当に優しくて好きだったからです。

悲劇のヒロイン願望とかありません…。そう思われても仕方ないのかもしれませんが。
162名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 18:07:42.24 O
私と旦那が義家の事で揉め、旦那が職場の上司や同僚に相談したら上司達から説教を受け、義家がどれだけ酷いか、旦那もおかしい事を指摘されたようです。

それからの旦那は本当に、本当に変わってくれ守ってくれるようになったし義家に対しても意見をバンバン言えるようになりました。
163名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 18:18:17.02 O
トメは旦那の事を一番優しくて言うことを聞いてくれる良い子、と言ってましたが変わった旦那を見て、親の言うことが聞けない人とは絶縁だ!とメールで言って来ました。それで絶縁だと思っていたのですが何事もないようにメールをしてくるトメにイライラしてきます。
164名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 18:18:56.44 0
なんで着信拒否しないの?
165名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 18:19:14.87 O
義兄、義姉からもメールがバンバン来て、そのたびに心拍数があがります。旦那はメールを返さず電話にも出ずに絶縁をしてくれているのですが、義家からのメールの内容をみるたびに自分が悪いのではないかとおもってしまうんです。
166名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 18:20:00.42 0
誰宛に来たメールなの?
見なきゃいいんじゃない?
167名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 18:24:51.53 0
うちもだ。
結婚して家出て私と暮らすようになって、最初は義両親・義兄夫婦の言いなりだった
夫も、最近は義実家=おかしい・嫁=普通。と理解するようになり、
義母や義父が私になんかおかしな事を言うと、かばってくれるようになった。
よかった、まともな夫で。
168名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:14:26.82 0
>>166
同意
ダンナ宛てのメールなんて、自分には無関係じゃん
自分宛てのメールなら着信拒否でいいし。
169名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 21:12:49.08 O
頭が弱子ちゃんだからきっと分からないんだよ
170名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 21:42:35.59 O
本人は否定してるみたいだけど悲劇のヒロインになるために周りから可哀想だと思ってもらえる材料を集めてるとしか…
171名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 22:07:40.03 O
メールは私宛てです。

そうですね。頭が弱いのは良く分かっています。ここで尚更私がおかしい事を理解しました。
結婚して一年もたっていないのに絶縁になってしまったのは私のせいだと義家に言われ私もそうなのでは…と思ってしまっていました。

かわいそうだと思ってもらうつもりはなかったのですが、すみませんでした。
色々とありがとうございました。
172名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 22:34:23.78 0
報告者はお願いだから2レス目から
初出の番号を名前欄に入れてくれ
173名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 23:04:11.19 O
義母は人生否定的な性格で、旦那のことを褒めずに残念なことをいう
やることなすことに「あんたなんかが〜」「あんたで大丈夫?」などなど。
髪切っただけでも「もっと切れば良かったのに」
私が陣痛きて付き添っていた時も「会社休んだなんて!」
マンション買うと決まれば「あんたなんかが云々」


旦那が些細な嘘をつく癖は、小さい頃から否定的な事言われてるからな気がする
174名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 23:40:26.57 O
小さい頃の抑圧って人格形成に深いダメージ残すよな。
うちの旦那も子供sageて自分ageする親父を持ったせいで、他人の価値観押し付けられるのに強い反発覚えて
自分とは違う価値観を示されただけでもイライラしてる。
毒親に育てられると歪むよな〜。
175名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 00:55:00.83 0
義父が飲酒運転するんだけど、こっちが目くじらたてすぎなのか?
何十年も続けてきて捕まったり事故ったことが無いから余計に軽く見ていて、
こちらがタクシーや代行を呼ぶと言っても「大丈夫大丈夫、そんなのいらん」と言って運転してしまう。
まだあまり強くも言える仲じゃ無いから妻から強く言ってもらってもそんくらいいいだろと妻にきれる。
すぐにカッとなるタイプだからトラブルが嫌で言えないけど…やっぱり言うべきだよなぁ…
そこそこ田舎だから確かに飲酒してる人は多いけど。。
176名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 01:08:49.35 0
>>175
目くじら立てすぎではありません。これからも飲酒運転には厳しく対応してください。
田舎だからって言って許される行為じゃないので。
できれば、今後は義父が飲む席(そのまま車で帰るのがわかってる場合)には立ち会わないように。
飲んで事故った人も、その場にいて車で来るのがわかってて飲ませる人、車で帰らせる人も同罪です。
177名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 01:12:41.11 0
>175
本人単独で自爆なら構わんが、他人や、民家や、公共物に被害が及んだらどうする?
178名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 01:22:29.59 0
やはりそうですよね。
夜飲んだら帰りにどうしても送ろうとするから泊まって翌朝帰ったりはしてるんだけど、
こうやってそういう場面を避けるだけだと見てない所でするのは見逃してるってことで、
身内の悪習を見ないふりしてる事も正直心苦しい。

何かいい方法はあるかな?
飲食店て店の人が代行呼びましょうかとか言ってくれてもそんなのいらんって答えるし、
勝手に呼んだら恐らく相当怒るんだよなぁ。
毎回飲酒運転は駄目だからと伝えて、タクシーを呼ぶか
駅まで歩いて帰るって言って歩いて帰るか(徒歩で20分ほどなので帰れない距離では無い)
もし怒ってもこちらもそれを続けたらその内非常識な行為と分かってくれるかな。。
179名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 01:24:54.04 0
車の時は飲ませない。当たり前でしょ。
他人巻き込んだら人生終わるよ。
180名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 01:28:56.07 0
>>178
飲食店も飲ませて、運転させたら同罪なんだけどわかってるのか?
そんなもんいらんって言われてそのまま帰しちゃうのが怖いわ
一緒に飲みに出てるなら、自分が飲まないで運転役にしたら?
無理なら車の鍵隠してでも運転させないようにしないと
身近に知り合いの警察官でもいれば、注意してもらいたい所だけど・・・
181名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 01:40:19.68 0
頑固親父に飲ませないとかそう簡単なもんでも無いだろうに
182名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 01:45:43.37 0
うちの舅なんて店で騒ぐわ物壊すわで大変だった
しまいにゃ警察に通報して捕まえさせたのにまだ辞めないとかマジで始末に終えないわ
183名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 01:49:07.95 0
>>181
頑固親父に飲ませないじゃなくて、同行してるっぽい相談者が飲まないで運転役ってことでしょ。
184名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 06:30:00.38 0
>>178
こっそり通報、を続けなさい。

そういう基地を野放しにスンナ。
185名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 07:30:18.02 0
それこそ絶縁したって止めろっていうべきだろう。
あなたたちの子供の祖父が人殺しになるかもなんだよ。
あなたの子供や妻が飲酒運転に突っ込まれるのを想像してごらんよ。
嫁の親なんて絶縁したって困らないだろう。
娘は可愛いんだから娘婿が絶縁してきたって娘の手助けはするだろうしね。
186名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 07:54:50.44 0
義実家に行くと、食えない量をバンバン皿にもって、食え食えうるさいんだよ。
数日前の残り物も私に食べさせ残飯処理完了させる。
「ほら、これ食べな。あんたにあげるから!え?いらない?!なんて贅沢なんだろうね!!
 捨てるともったいない、ゴミになるだけなのに!!(でも自分(義母)は食べたくない)」
 =だから嫁に食べさせてやって(恩着せ)、嫁も嬉しい、食べ物も無駄にならなくて、みんなHAPPY!!とか思っている。
外食(こっちのおごり)に行っても、義母は「特盛り」を注文。絶対食べられなくて
私達家族のお皿に勝手に「これくれてやる(恩着せがましい)から、食べな!」となる。

やっと食べても「私のまだ残っているから、これも食え!食べないとゴミになる!」と残飯処理させる。
なんで年寄りって、自分の食べられる量を考えないんだろう。

むかついて、きっぱり「いらない・食べない」を貫く事にしたら
今度は私の夫(メタボ注意)や子供達にまわすようになった。

夫も医者から食べ過ぎダメ!って言われているのに
なんで母親の言いなりになって残飯処理しているんだろ。さすがに
キレて「食える分だけ注意しろよ!!みんな困ってるだろ!」と言えるようにまで成長したけどさ。

子供はまだ「おばあちゃんに逆らえない」状態で、お腹いっぱいなのに、
断れないから、義母にドンドン皿に盛られてしまう。結局食べられなくて
義母:「食べられない?もったいない!!じゃぁ、お母さんにあげなさい!」
私:「は?いりません」
義母:「まったく、都会の子はひ弱だね!これ位食べれなくてどーする!!」ととにかく嫌味をいう。

さすがに最近は高学年の子供達も義母のやり方にイライラして、いらないものはいらない、とキッパリ主張するようになった。でも義母の負け惜しみが激しい。「まったく、そんなんだから背が伸びなんだ!!」だと。
子供達は田舎に行っても「早く自分の家に帰りたい」と言っている。

でも心のどこかで「おばあちゃんを嫌いになっちゃいけない」という呪縛にとらわている。呪縛が解けるのも時間の問題だろうけどね。

極端なんだよ。断れば機嫌悪くして「もうお前達とは食事しない!!」とか言い出すしさ。
187名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 08:08:47.22 0
>>186
子供も行きたくないんならなんで連れてくの?
188名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 08:28:02.87 0
>>186
てか、旦那が役立たず過ぎだ
なんで>>186さんが戦わなきゃいけないんだ
189名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:09:50.11 0
>>187

なんか小学生みたいな頭悪いレス・・・・
190名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:13:22.27 0
なんで頭悪いレスなんだろう
そんな義実家なら行かなくていいじゃん
191名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:14:35.23 0
「食事しない!」と言われたら「やっとわかってくれたんですね!」と返すとこだろ。
夫や子供もそのうち母親がエネミーだって気付くよ。
192名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:19:23.68 O
>>186 うちのトメも「ゴミになるから」とか「ゴキブリに齧られる前に」って言いながら無理矢理押し付けてきてた。
本来は「あなたの為だけに用意した品です、他の誰かに食べさせるくらいならいっそ廃棄いたします」「負担に思われず、どうか遠慮無くお召し上がり下さい」って意味を含ませた謙譲した言い回しだとは思う。
けど、それまでのトメとの上から目線の態度にムカついてるから、あー、私はコンポストのミミズかゴッキー以下の扱いかよって感じる。
田舎ビンボの感覚だと、日常は食うや食わずがデフォで、冠婚葬祭や来客等の対外的な場が唯一の鯨飲馬食のチャンス。
それと集まって飲み食いするのが至高の娯楽らしい。
大量の料理や酒を用意する事が財力や誠意の誇示になり、一応遠慮する相手に重ねて飲食を薦めるってのが様式美。
結婚直後の良い嫁キャンペーン中に、トメ実家の戦後地主水飲み農家の集まりについていったら、四方八方から無理飯振る舞いされたよ。
「美味しいけどもう食べられません、お腹いっぱい頂戴いたしました」て丁寧に断った。
そしたら周囲の爺婆とその子世代の団塊連中からネチネチ↑みたいな説教された。
トメは庇うふりして「うちの嫁は都会育ちだから田舎料理が口に合わない」「里の躾が悪くて贅沢三昧で困ってます」とまで言いやがった。
躾のなってない嫁なんで、それ以来格式高い義実家には行かない事にしてる。
193名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:21:54.82 0
義実家がおかしいというより田舎はおかしいという話だな
194名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:30:41.84 0
>>186 乙。

はっきり言えるもんならとっくに言ってるよね。


>>嫌なら行かなくていい

とか人間関係って
そんな簡単なもんじゃないのにね実際。

例えば
会社のえらーい上司の奥様、自営業ならお得意様の自己満ハンドメイド品や手作りお菓子にも
「こんなのいらない」って言えないのと同じだよ。
ろくな社会経験ないんだよね、そうやって言えると思ってる人って。
195名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:35:14.79 0
偽実家って職場じゃないじゃん。
この場合、疎遠になられる方が悪い。
>>186って自分は食え食え攻撃から逃れて、子供を犠牲にしている。
196名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:35:21.53 0
会社のえらーい上司の奥様、自営業ならお得意様と義実家を比べてしまう
社会経験のない単純な思考回路ですね
197名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:39:19.40 0
こっちが義父母を温泉旅行に連れて行ってやった時、
朝食バイキングで、子供も私も各々好きな食べ物をチョイスしているのに
パンをチョイスしてご機嫌な子供達に
『日本人なのご飯食べないのか!ほれ、ばあちゃんがご飯よそってやる!!』としつこい姑。
それでも「食べれる分だけとりなさい」と私&夫が先回りで阻止。

しかしテーブルに戻ると
子供達の分のご飯がおいてあった。

義母曰く「パンなんかじゃ腹膨れないだろ、よそっておいてやったから、それ位食べなぁ(方言)」

ほんと馬鹿じゃね?しかも恩着せがましいし。
食べ物を無駄にしてるのは義母さん、あんただよ。

そして結局お腹いっぱいになって食べれないってなると
「なんて贅沢なんだろね!!今の子は!!」

夫もあきれ、ついには義父が
「お前はいつも構いすぎなんだ!!!いつも飯も多く作り過ぎて、結局
腐らせて捨てているだろうが!!」と怒鳴られていた。

ざまぁ。
198名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:41:37.70 0
旦那の実家に行くのが面倒で行かないダラな妻たちが偉そうに
他人の家庭を批判しまくり。
199名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:43:56.04 0
旦那の実家に行かないことはダラではなくて選択肢よ
旦那の実家に行くのが当たり前だと思ってるのが気持ち悪いわ
マザコンかしら
200名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:46:15.33 0
そりゃ悪徳商法やセールスはきっぱり断るけど

なんでもかんでも
きっぱり
「いらない」って言える人間ってやっぱ・・・ね。恩着せがましさの中にも善意はあるんだし。そこを汲み取れない人はオツムが残念。

まともな人づきあいはしてないよね(笑)当人たちは気付いてないだろうけどww
201名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:47:50.26 0
>>199

おっ
図星さんがムキになってレスしてるぞ

「嫌だから面倒だから義実家に行かない」事になんら負い目を感じているから
主張が激しい。
202名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:52:39.38 0
やだ、善意を押し付ける人が相手に汲み取れって言ってるw
なんて図々しいのかしら
203名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:52:53.05 0
うちも
食え食え&恩着せ攻撃お義母さんで結婚当初はマジムカついたけど、
夫にも話して、向こうにも理解させた。
それ以降は食え食え攻撃とかなくなったよ。

だから普通に帰省してる。何か気まづい事が起きても
私の気持ちを代弁したり、うまく仲介してくれるから、義家族とは喧嘩とか気まづくならない。

嫌だから行かないとか極端じゃない?
旦那さんは間に入って取り持ってくれないんだね、可哀想。
204名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:54:16.49 0
食え食え攻撃とかなくなったなら普通に帰省するだろうな
205名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:54:37.94 0
嫁子は旦那実家に帰らない=旦那が糞。

って事でFO。
206名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 09:56:44.57 0
ほんとだw

義実家と仲悪い奥さんって、実は旦那がエネミーってオチだよねw
207名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 10:00:37.91 0
あーあ。
義家族がいなれば
そこそこワンダフルプレイスなのになー(笑)
208名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 10:08:10.64 0
旦那に悩みも相談できない、相談しても何も解決してくれない旦那を持つ
奥さんも悲惨だな。
で不満が一気に出て、『私、夫の実家には帰省しないもん!!』
209名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 10:25:15.34 0
旦那が妻の援護も味方にもなってくれない虫以下クラスか。
そりゃぁ偽実家なんか行きたくもないわな。
てか何故そんな虫以下と結婚したのよ>199さん。
210名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 11:05:56.30 0
察してやれよ。こんな所でしか憂さ晴らしできないんだから。
211名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 11:21:14.36 O
大人だから嫌でもしなきゃいけないことの一つとしてやってる
義実家詣
212名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 11:39:19.94 0
>>211
立派だと思うよ。

家庭を持ったら、嫁として、嫌な事だってこなさなきゃいけない時もあるのに
それをスルーしてばかりじゃ成長しない。
213名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 12:57:06.50 0
>>199
配偶者が自分の実家に行きたがらなかったらどうするの?
214名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 13:02:32.63 0
たしかに「食え、食え」言われるのはうざいと思うわ。
実父が実妹の旦那(義理の弟)が実家に食事に来たときに、
「食え、食え」しつこく言ってて、義理の弟がうざそうな表情してたけど、
そりゃそうだと思ってた。
215名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 13:09:28.43 0
食え、食え、チョコボ〜ル
216名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 17:04:51.67 0
善意の「食え、食え」ににっこり笑って「いりません」を貫いて10年。
最近ようやくこっちの意見を聞いてくれるようになったな。
別居でよかったよ。
217名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 17:27:58.67 0
嫁「(丁重に)いりません」
義母「嫁が私に恥をかかせた!!」

タヒネ
218名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 17:39:12.42 0
出産の為に里帰りした嫁の実家に入り浸り、
勝手に冷蔵庫まで開けて酒のアテを作り、深夜まで飲み続ける夫ってのはどう?
毎週、金曜の夜になると来襲し、ただ飯を食らい、
そこの家のもらい物の酒を全部飲み尽くし、調理用の酒まで飲んだって。
田舎出身夫らしいが、受け入れた嫁実家は都会の普通のリーマンで、
普段、酒は飲まない家庭。
毎週末、夕方から延々と午前まで続く酒宴に嫌気が差した模様。
おまけに若夫婦はオーガニックなるものに心酔し、飯を作ればあれは食べられない、
これは食べられないと拒否したり、買ってきた食材に難癖つけたり、何様状態。
赤が生まれたら早々にお引取り願ったそうだ。
219名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 19:22:24.71 0
>>218
それはどこのダレの話だよ
220名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 19:25:52.86 0
ご本人登場ですか
221名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 19:28:50.42 0
「(自分の)義実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方」
のためのスレじゃないのかここは?
どこかの誰かが非常識だった話を書くスレじゃなく。
222名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 21:20:28.67 0
>>212
なにがドヤ顔で「嫁として」だよ。平成も23年になってるっつーに。
農家脳?
トメトメしいな。こういうヤツがてめえの息子の妻に
「嫁としてなってない」とかグチグチいって
義実家詣でを拒否られるようになるんだよな。
223名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 22:01:12.55 O
>>222
最終的には
「私は(旦那名)さんと結婚したんであって、(現名字)家と結婚したんじゃありません」
とか言われるのか
224名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 22:22:07.28 0
自分が我慢するだけなら別に好きにすりゃいいけど、子供にまで我慢させて義実家と付き合うんならただの毒だよね
225名無しさん@HOME:2011/07/28(木) 22:49:29.42 0
同居の孫がいよいよ思春期に入って、義父母にガンガン反抗するようになった、って
愚痴って来た。
そりゃそうだ、あんたらおかしいもん。
反抗っていうか、正しい意見を述べているだけじゃないの?

いつ事件が起こるか冷や冷やだよ。甥&姪だって人格はあるんだ。言葉には気をつけな。
226名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 11:22:49.18 0
>>224
母親の感情はどっちにしても子どもに伝わる。うちウトメから連絡あると、
無意識に子どもたちに当たってる自分に気が付いてウトメとの連絡を最小限にした。
イライラしていつもと人格変わっちゃうんだよね。

無視とか疎遠っていうわけではなく、電話や頻繁な訪問を、手紙、メール、モノを贈るに変えた。
トメもそのほうが近所に自慢しやすいみたい(証拠品があるから?)
227名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 13:33:08.39 0
子供に我慢させるのはイクナイっていうけど
私も子供のころは祖父母には色々我慢したけど
「あたりまえの我慢」だと思っていたけどなぁ。
「年寄りって少々アレだし、年に何度も会えないし
たまに会ったらまー我慢するか」って思っていた。
それくらいは子供でも考えるよね。
228名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 14:01:27.70 0
>>227
同意
229名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 14:08:56.97 0
>>197の話だって
子供はババアに「今の子は贅沢」と言われても
「がーん。ショック。しくしく」なんてならないしw
「老人て『今の子は贅沢』とかいうの好きだなぁ。なんとかの一つ覚えw」
くらいでスルーするもんだし。
もちろん、前者の子もいるけどさ。でもしくしくしているだけじゃその子が不幸になるのでは。
ちょっと慣れて後者になったほうがその子のためでは。

こういうことを書くと「私はそうじゃなかった。スルーできない人もいるの!」と
いうレスがつきやすいんだけど、子供のころから色々経験して
スルー力がつくものではないのかなーと。
スルー力がついて、年寄りの面倒くささも身にしみて
「ウチの親も年取ったらこんなんなるんだろうな」「つか自分もか」なんて
人生の侘び寂びみたいなもんも感じるのではないでしょうかね。
230名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 14:31:37.34 O
>>229に概ね同意なんだけど、>>197のはご飯よそっちゃってるからな
食べものを無駄にするな等、家で教えてることと矛盾が生じるのは困るから
スルーできればいいってもんでもない気がしてしまう
うちの祖母も同居の母に対してはクソトメだったと思うけど
親の言うことと祖母の言うことが違って小さい頃はよく混乱したしね

>>197の話は子供の楽しい気持ちを
下らない押し付けで潰す祖母が悪いに決まってるんだけど
231名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 15:12:12.79 0
そもそも祖父母の横暴を我慢して子供がいい方向に成長するってホント?
同居で母親がピリピリしてる家庭の子ってけっこう鬱屈したもの抱えてたりするように思うんだけど。
まぁ同居とたまに会うジジババじゃ違うのかもしんないけどさ。
232名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 15:28:56.32 0
普通に考えて身内が横暴であることを見せつけられることがいいことなわけはないよな。
我慢は大事だが、たとえば「今の子は贅沢」とか本人にはどうしようもないことでののしられるのは
確実に悪影響なんじゃないかと思うよ。
たとえば田舎出身だから「山出しは黙ってろ」とかいうイビリと同じじゃない。
自分がいびられていいことないのに子供は我慢が大事wとかどーなのよww
233名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 15:45:29.20 0
頑固老人に対する、耐性も我慢も覚えられなかった子供は
どんな立派な大人になるんだろうね。

ちょっと年配の人に自分の非を注意された位で
逆切れする大人がいるけど、あんな感じだね。

老人ホームでお年寄り虐待する職員もいたよね。
234名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 16:10:00.03 0
>>233
ああ「躾には多少の暴力は必要悪」とか
言っちゃうひとですかw
頑固老人って書くとイイ感じだけど
自分の一方的な都合で子供を弄ぶってだけ話じゃん。
そんなののどこがいいのよ?
本当に子供のためを思ってアレコレしてくれる
世の中のじーさんばーさんに対する冒涜だろむしろ。

自分が我慢したんだからお前もしろって、
それなんて毒親?w
235名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 16:12:47.48 0
絶縁おばさんキタ
236名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 16:23:58.90 0
ウトが余命宣告された。あと2週間ももたないんだって。
先週、ウトが入院するっていうので夫と一緒に同行したが、ほんの数ヶ月で
別人のようになってた。
トメは、ウトがもう長くは持たないだろうって感づいていたらしい。
そしてトメが取った行動は、ウトを病院に連れて行くのではなく、葬儀屋の
積み立て?に申し込む事。
認知症も進んでいるのに放置して、いよいよ自分にまとわりついてウザく
なったので、病院に丸投げするつもりだったらしい。
翌日、お父さんが暴れて治療が出来ないので、家族の方がすぐに来て下さい
って連絡があって、トメが付き添いにも行ってなかった事が解った。
検査の結果、他の病気が手遅れで余命宣告。
あと少しの命ですから、ご自宅ですごさせてやってくださいと、自宅に
戻されたが、お父さんが居ないと、自分の時間が出来て良かったのに、と
不満タラタラ。
大体、義実家にはコトメが2人も寄生しているのに、2人とも知らん振り。
甘やかして来たウトメは自業自得だろうけど、コトメ達も50年近く親の
スネを齧って来て、なんであんなに冷たくできるのか不思議。
相続でも揉めそうだし、鬱だ。
237名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 16:25:59.97 0
>>躾には多少の暴力は必要 

「暴力」ってとらえちゃうんだ。
自分が悪い事して叩かれても被害妄想は捨てないんだねw
238名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 16:34:12.62 0
>>237
バイキングで食べたくもないもの勝手によそられて「食べないなんてワガママだ!贅沢だ!お前が悪い!」
はい、ぼくが悪いです、と思っちゃうあなたは将来がちょっと心配だ。


>>236
40代娘二人スネかじりとかどんだけ・・・
239名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 16:54:08.93 0
>>237
暴力は暴力。
殴られて育ったDQな育ちを
「自分が悪かったから」って肯定して
自分の夫(妻)も子もどうぞぶん殴って下さい。
暴力使わなくても躾って出来るから。
手間かかるけど。
あんたは親からその手間もおしまれたんだね…
かわいそうに…

先祖代々高級官吏、親戚一同
医者大学教授が当たり前って人、身近にいるけど
親から叩かれたこと一度もないって言ってたな。
その人も大学で教えてるけど。

いい育ちじゃなくて気の毒だ>>237は。
240名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 17:19:57.48 0
>>頑固老人に対する、耐性も我慢も覚えられなかった子供は
>>どんな立派な大人になるんだろうね。

なんかすごい飛躍してない?世の中頑固で偏屈な老人ばかりじゃないと思うけど。
孫の気持ちを汲んでくれる良い祖父母を持つ子供は将来キレる大人になるのかい?
241名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 17:32:27.83 O
こればっかりはその家の事情だから、一概には言えないよね。
とんでもない年寄りでもうまくあしらう子もいれば、
穏やかな祖父母でも苦手に思う子もいるだろうし(これはうちの子だ)。

一緒に暮らしてる孫って、嫁よりうまく年寄りを操縦できるのよ〜と
近所の奥様が言ってたのを聞いた事があるよ。
242名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 17:42:16.79 0
年寄り扱いがうまい子がきちんと育っているということでもない気がする…。
なんでもハイハイで大人を馬鹿にしてるって場合もあるだろうし、穏やかな祖父母でも、
自分は違うと思う、ときちんとぶつかれる子はそれはそれで正直で誠実なのかもしれないし。
そうでないかもしれないけど。
少なくともそれはきちんとしてるかしてないかの指標にはならないと思うな。
243名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 17:44:50.64 0
>一緒に暮らしてる孫って、嫁よりうまく年寄りを操縦できるのよ〜

うちの妹だw
ジジイが機嫌悪くなって母に当たる気配がしたら
「一緒に鬼平見ようよ」と誘い別室に連れていく小学生だった。
244名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 17:50:18.77 0
なんか極端なのがいるなー

とりあえず
愚痴を1聞いただけで、100知った気になって
「嫌なら絶縁!はい!絶縁!さっさと絶縁!!」的なレスはやめなよ。
それしか言う事がないのか、と。

245名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 18:02:24.96 O
>>242
いや、そういう事じゃなくてさ、
外野じゃわからん事をあれこれ論じても仕方なかんべということさ。
246名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 18:06:49.48 O
>>236
親切心を出して、口を出したり手を出したりしても、ありがた迷惑に思われるだけだから、
知らんぷりしておきな。
言われたことだけ手伝いな。
247名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 18:10:02.48 0
なんかここ
育児スレより
怖い
248名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 18:47:24.06 O
スレタイもよめねー馬鹿専業は晩御飯作りに行ったのかな?
249名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 18:52:42.03 0
>>244
>なんか極端なのがいるなー


ああ>>233とか。
無理矢理食わされるって被害を訴えてる子に
それくらい我慢しないと将来老人虐待するってどんだけ。

そもそもなんですぐ↑というと「絶縁って極端」って
話になるんだよ。1か0かっていう選択肢しかないって
頭悪いね。都度都度いって疎遠にするだけでも
被害から逃れられるじゃない。そういう
グレーゾーン的対応とっていかないと
「服従か絶縁か」しかないって
子供じゃないんだからさ。やりおうがあるだろうがよ。
250名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 19:10:04.94 0
>>249
同居の人なんじゃない。
疎遠にするには別居するしかない=絶縁じゃん!みたいな思考回路になってんじゃないの。
251名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 19:16:42.54 0
まだ絡んでいるの?同一人物なのばれているよ…
252名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 19:23:37.91 0
>>1か0か
 って何だよ(笑)

0か100か だろ(笑)
253名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 20:15:09.21 0
1か0なら true or false
254名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 20:22:42.43 0
>>252
>>249じゃないけど1か0って普通に使う言葉じゃない?
255253:2011/07/29(金) 20:23:11.02 0
ごめんかぶった(´・ω・`)
256254=255:2011/07/29(金) 20:24:15.59 0
間違えた
ごめん>>253
257名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 20:29:06.55 0
健全な子育て支援の一環として
「子供が小学校卒業する位まで、義実家詣および、義両親の息子宅訪問は禁止・顔を会わす場合は3時間まで」とでも定めてもらいたい。

義実家が何一つ絡んでこなければ、育児なんて本当に気楽なんだよ。
258名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 22:22:08.05 0
>>257
モンペ思考だね
259名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 22:44:40.65 0
>>257
夫の立場から見たら、義実家は嫁実家と言う事になるけど・・・・それなら嫁親も禁止だよね?
友好的な関係の人も法や条例で禁止するの?257の希望で?
260名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 22:56:13.79 0
私の親は実親だからいいの!子供は母親のもの!義実家は悪で妻は善!男は悪で女は善!
こうですか?
261名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 22:57:03.92 0
はいそうです
262名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 23:10:12.84 O
教育方針はぶれない方がいいよな。
263257:2011/07/29(金) 23:21:51.98 0
まさか
こんなアホな文章に
レスがつくとは思わなんだw馬っ鹿だー

264名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 23:40:39.13 0
生きているうちに釣り宣言と再び出会うことになるとは
265名無しさん@HOME:2011/07/29(金) 23:49:07.52 0
NHKの言っていた事なら信用する義両親。

最近やっと、「乳アレルギーの子に牛乳をのませたら、大変なことになる」と
学習してくれた。

今までは「天然・オーガニック・無農薬の食材を使った食品なら、牛乳入っていても大丈夫だろ!!」だったからな。
266名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 00:10:40.07 0
うちの義実家も二言目には「野に生えてるもので体に悪いものなんか
ありゃせん」だったな。
コウトが「じゃあ、タバコも、大麻も、アヘンも、夾竹桃も全部身体に
いいんだな? どれも野っ原に生えてんだし。 遠慮せずに食えよ!」と
庭の夾竹桃をテーブルに叩き付け本気で怒って見せて、やっと
「ダメと言われた食材は孫に食べさせてはいけない」を学習した。
267名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 00:48:51.23 0
>>266
コウト超GJ
268名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 01:22:50.54 0
キョウチクトウがかなり強い有毒植物だなんて知らない人も多いのに、さては園芸板住人だなコウトw
269名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 01:35:22.78 O
え、ふつうに「あの木は触っちゃいけません、毒だからー」とか言われるんじゃない?
庭に生えてるならなおさら。
田舎のdqnなら「箸がなくても、あの木の枝を箸代わりにしてはいかん」とか知ってるし。
270名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 02:08:17.19 0
N H K 解 約 祭 り !! 絶 賛 開 催 中 !!
http://www.youtube.com/watch?v=r1MNE8J1gNA&feature=related

実行するに当たって重要ポイント
◎『NHK 解約』 で 検 索 !!、十分に理論武装する。
◎無視できないように、一般書留+配達証明=770円で送る。
◎電話がかかってくるので、必ず録音してることを告げる。
◎NHK職員が家の中を確認する法的根拠はない、ごり押しされたら、その根拠を文書で出すことを要求する。
◎未払い分があると契約解除できないと言ってくるが、未払いと契約解除は全く別問題。未払い分は後から払うで問題無し。
◎とにかく強気で対応する。
271名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 11:15:23.31 0
>>268
千葉市民にはそこいらじゅうに夾竹桃はえてるからけっこう認知度高いなw
272名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 13:00:58.24 0
嫁の言うことに反抗したい気持ちはわからないではない。
でも、うちのトメは実子(私の夫)が言うことにも反抗するんだよなぁ。
あれ、なんなんだろうか。

子「俺最近暑さで胃が参ってさー。悪いけど油もんは避けるわ」
母「あらそう。暑いと大変よね。気をつけてね」

みたいな会話には絶対にならない。
こういう場合うちのトメは
「油くらいとっても大丈夫だよ。そんなことを気にするからますます胃が荒れる。
いいから今日は揚げものにするから食べなさいよ」
みたいになる。

子供の言うことに反論しないと負けになるんだろうか?
273名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 15:06:33.52 0
ただのバカだと思う
274名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 15:39:08.20 0
>>272
ご飯作るのがトメなら段取りもあるだろうし仕方ない部分もありそう
うちも旦那に他にもおかずあれば気にせず出すことある
>>272がご飯作るなら旦那をフォローしてあげればいいんじゃない?
「旦那くんもああ言ってるし私もソーメン食べたいし今日はソーメンにしましょう!」とか
275名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 15:41:00.44 O
「まんじゅう怖い」で解決じゃね
276名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 16:45:50.49 0
人の意見に反対する事が自分の意見言ったことだと思う人居るよね
コドモなんだろうなあ
277名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 17:35:54.35 0
>>274
ご飯作るのは私。
で、>>272は例えなんでありとあらゆることでとにかく反論する。
278名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 18:28:58.14 0
>>277
要するに自分が優位に立って支配下に置きたいんだろ。
ほんのり毒親なんだろうに
旦那はそれでも親に本心言えるように育ってるのが凄いな。

うちの旦那はスルー能力を磨き、親にはあまりいろんなこと話さなくなった。
279名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 20:48:54.84 O
>>277
それでうちの旦那はスルー能力ではなく言い訳や嘘をつく癖をつけてしまった
例えば、即決でプレゼントを買ったのに「あれこれ見てまわって選んだ」とか
待ち合わせ10分前で先についてるのに「道が混んでて〜」とか。

ずーとやること否定されて生きてきたんだろうな、なんかたまに痛々しくなる
280名無しさん@HOME:2011/07/30(土) 21:54:49.15 0
>>279
…うちの旦那が嘘や言い訳多い理由が分かった気がした…
同じような感じで、あまりにサラッと言うしこっちからどう突っ込んでいいかわからなくて。
なんなんだろって思ってたんだけど、クソトメとの関係の影響かとすごくしっくりきた。

横でごめん。
281277:2011/07/31(日) 08:55:46.47 0
>>278>>279
トメが旦那に反抗するのは結婚後に酷くなったみたい。
それまではそんなに否定していたわけじゃなかったとか。

旦那に「早く結婚結婚」とうるさく言い、結婚前後には
舞い上がりまくった癖に、いざ結婚して落ち着いたらなんか腹立つみたい。
で、嫁の私だけじゃなく旦那にも反抗しているのではないか。
「まったく訳わかんね」と、昨夜旦那が言っていたw
282名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 21:29:58.16 O
スーパーにあるようなちりめんジャコとさつま揚げが我が家に6袋ほど毎年届く
値段シールを手で剥がしてベリッてなっているやつ
貴女のお母さんに半分渡して〜というのでハーイと聞き流したけど
後日、お中元渡してくれた?と確認の電話があった
どうやらそれらはお中元だったみたい!!
お中元なら直接送ればいいのに&包装とかしないのかな、、、
283名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 23:27:43.09 0
確認の電話の真意は
あなたのご実家が、義実家にお礼の電話の一つも入れなかったからじゃないのか?

たかがスーパーの品一つでも貰ったら、お礼位は言うよな?
284名無しさん@HOME:2011/08/02(火) 23:40:59.24 0
>>283
>>282は適当に聞き流して実家には渡してないのでは?
285名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 00:21:41.23 O
>>282と実家は家が近いのかなとズレたことが気になった
微妙な距離で実家に連絡した時に「家で買える物を持って届けるためだけにわざわざ来なくていいから貴女達で食べちゃいなさい」とか言われ
それで実家に届けていないなら実家が義実家にお礼を言う必要がなくなりそうな気がする
下手にお礼の電話をして感想を聞かれたら困ることは分かってるし
286名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 01:29:43.19 0
そんなもん送ってこられて実家からお礼の電話まで要求されたら流石にびびる
イラつくとかムカつくとかじゃなく驚くなw
287名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 07:14:20.78 O
>>285
自分宛てのものを人にあげたらくれた人にお礼言う必要はない
なんてことはないと思うんだけど。
相手が兄弟や親子ならまだしも娘の嫁ぎ先だよ。
会社の同僚で考えてみてもやっぱりお礼は言うけどな。
288名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 07:44:31.03 0
義実家から私の実家に届いた中元が、今年死んだ父親宛だったらしい。
他の人だったら、亡くなったばかりだから間違えたんだろう、で済む話だけど
ウトメは以前から何度言っても「わざとか?」っていう位、父の名前を間違えて
いたのに(洋/宏みたいな漢字違い)今年に限って正しい名前で送っていた。
夫も呆れてて、ウトを嗜めようとしているが、止めた。
ギャハギャハ笑いながら「死んだ時位正しい名前で送ろうと思ってなぁ」とか
こっちの神経を逆撫でするような冗談を言うのが解っているので。
元々夫もウトメを嫌ってたし、これを機会に義実家とは付き合いを止めようと思う。
289名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 08:05:29.78 0
>>287

親しい仲にも礼儀あり、だよね。
義実家とか関係なくて、人づてに「『あなたにも渡して』と言われたから」で
何か頂いたら、お礼言うのは普通だよ。
実際に渡していなくて
>>微妙な距離で実家に連絡した時に「家で買える物を持って届けるためだけにわざわざ来なくていいから貴女達で食べちゃいなさい」とか言われ
それで実家に届けていないなら実家が義実家にお礼を言う必要がなくなりそうな気がする

って言い訳は、当人達だけしか分かっていないんだから。
290名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 08:13:44.98 O
282は渡してないんじゃないの?
スーパーに売ってるようなさつま揚げ、わざわざ実家に持ってくかって言われたら、
ものすごく近くなかったら、めんどくさい気がする。
どこかのお土産とかお中元って言われたら持ってくけど。
なんか中途半端なもの渡されて、「これお義母さんからもらったからお裾分け。」って言って
「なにかお返ししなくちゃかしら」って悩ませるのも悪いし。
「ありがとう、じゃあお礼言っといて」って終った可能性も有るけど。
291名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 08:17:40.49 O
>>288
何となく、黒マジックで蝶々結びの白黒のし書いて、
「お中元」って書いて義父に贈ってやりたいな。
292名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 08:35:57.67 0
>>290
付き合いを考えたら言付かったものが些細なものでも普通はちゃんと
報告すると思うけど。
だって自分の実家が礼も言わない人って思われちゃうじゃない。
>「ありがとう、じゃあお礼言っといて」って終った可能性も有るけど。
もしそうなら、ちゃんと間に立ててない>>282に問題があるのかな。
293名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 08:54:02.88 0
>>288
今年亡くなったなら葬儀も四十九日もそんなに前の事じゃないよね。
ウトメは一体誰の葬儀や四十九日法要だったと思ってたんだろう。
もうそれはボケでいいんじゃない?
「〜ということがあったんですが、事が事だけに痴呆じゃないかと心配で。
些細なことでも構わないので何か思い当たることありませんか?」
って、旦那に義実家親戚に相談という名の所業バラししてもらったら?
人の死を嫌がらせに使うなんて最低すぎる。
もし同居をすすめられても「痴呆じゃなくて嫌がらせだったみたいです」
って言えばそんな最低人間と同居なんて無理ってわかってもらえるよ。
294名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 10:43:27.16 0
>>293
288です。レスありがとう。
親戚に根回しする必要ない程、ウトの性格の悪さは皆が知っています。
親戚も近所も表面上の付き合いだけで避けられ、勿論友人も居ない。
父の名前も、最初は単純に間違えたみたいだけど、夫が指摘したら、それが
気に入らなかったみたいで、わざと毎回違う漢字を使うような幼稚な人。
プライド高いから、自分からすり寄ってくる事はないはずなので、このまま
絶縁に持ち込むつもり。
295名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 11:19:58.06 0
結論
>>282
将来子供に非常識&毒母扱いされる方という事がわかった。
296名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 12:51:29.49 0
>>290
>「これお義母さんからもらったからお裾分け。」
「半分渡して」って言われたものは自分からのお裾分けじゃなくて
義母から実母への贈り物だよ。
それに持っていかなくても送ればいいんじゃないの?
前に田舎の親戚から弟くんにも分けてあげてねって野菜が届いたことあって
家遠いし会うことないからうちから送ろうと思ったよ。
結局いらないと言われて送らなかったけど、弟は親戚にお礼の電話したよ。
297名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 16:05:28.13 0
スーパーで売ってるようなさつまあげ実家に上げてとか言われても
冗談かと思うよねw
298名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 16:32:55.07 0
別に思わないけど
あげてって言われたものは悪意が見えない限り頼まれた通りに渡すよ
渡さないとネコババじゃないw
299名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 17:10:41.63 0
>297

クスクス
300名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 17:30:46.77 0
そう?
冗談かと思っちゃうわ
包装は?とか値札剥がしてあるけどコレが贈り物なの?と
コレをもらって実家の母はちゃんとしたお返しをするんだろうなと思うと気が引けるわw
301名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 17:42:15.72 0
>>300
別にかしこまったお返ししなくていいんじゃないの?
その時点ではお中元とは知らなかったって話だし
お返しのことばかり考えてるけど礼儀を欠く方がどうかと思うよ
大事なのはお返しじゃなくてお礼だと思うんだけど
302名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 17:47:32.61 0
お中元としては失礼すぎるだろう。
しかもお礼の電話の催促までして。
このトメが同レベルのものをお返しとしてもらったらどう反応するか、
個人的には興味あるけど。
303名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 17:48:54.23 0
トメさんはお中元として渡してるんだからそれなりのお返しがあるものだと
思ってたんじゃないかな〜
304名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 17:52:20.12 0
>>302
>>282が貰った時点ではお中元とは知らなかったはず
普通の贈り物として受け取っておいてこの行動だよ
人に頼まれたものでも自分の価値観でふるいにかけて
無かったことにするってちょっと変だよ
305名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 17:54:18.49 0
今度からはきちんと断れるといいね
306名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 17:55:55.96 O
自分の価値観で こんなもの 扱いは糞トメの思考に似てるなと思った。
良かれと思ってしたのよ!という行動が常識ハズレなとこも。
307名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 17:58:50.46 0
義母から地味〜な服を貰って、こんなもの扱いで砂場服にしてたら
実はファミリアだった、って奴が別のスレにいたっけなw
308名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 17:59:19.28 0
スーパーで売っているようなさつまあげって・・。
どう考えても贈答用なんて思わないし、かなりバカにしてる。
309名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:00:46.05 0
そのことと、言われたことを承諾しておきながらちゃんとやってなかったことは別問題。
310名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:01:39.39 0
これさ、義母から母にもさつま揚げ貰ったよ、と報告はしてるんじゃない?
伝えてないわけはないと思うよ。
さつま揚げくらいお礼言わなくていいわ、でお礼の連絡しなかった親が悪いんじゃないの?
311名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:02:37.23 0
> ハーイと聞き流したけど
312名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:03:40.49 0
>>308
贈答用だと思う思わないがどう関係あるの?
スーパーで売ってるようなものもお裾分けなら有りえるよ
友達で近所でお裾分けしあったりしないの?
313名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:05:19.21 0
>>311
貰っておいてその態度だもんね
多分品物で人を区別する人なんだろうな
314名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:15:31.70 0
「つまらないものですが」が謙遜にならないものを贈らないで欲しいのはわかる

しかし、毎年のことならば、今年はお礼を無視して何年目だったのだ
二年目くらいで「こんなにいらないです」と受け取らなければよかったのに

今すぐ「お中元とは思わず、長い間失礼しました」と、ちりめん&さつま揚げ何年分な
物を返したほうがいい
315名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:17:22.88 0
>>310
その可能性もあるね。
お礼の電話でもしてたらアレがお中元!?と
義実家をpgrできる方だったろうに
義実家からお礼も言わない嫁実家と思われてないといいけど。

親同士の付き合いってあるよね。
トメさんから何か貰ったらよく母に報告してたよ。
すると可愛がってもらってると母は安心するし
何かの時にトメさんにお礼言ってくれるからトメさん喜んで
更に上手くいく。
316名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:20:09.94 0
お中元じゃなくてもお礼は言うでしょw
317名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:38:48.16 0
それ貰って半分あげてねと言われてハーイと言い

お中元だと分かってたら早く行かなきゃと思うけど
分かってなかったらまあいいやと思っちゃいそうな代物ではある
実家車で40分だけど年に数回しか行かないし
318名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 18:47:48.23 0
おすそ分けでもすぐにお礼っていうもの?
スーパーの薩摩揚げ程度だったら次に会ったときにお礼を言えばいいやって思わない?
お隣さんからのお裾分けを私が不在中に旦那が受け取ったらわざわざ
訪問や電話したりしてまでお礼は言わない。
1週間以内に会ったときにお礼かな。1週間会わない場合は自宅用のお菓子とかを
多めに買ってお礼を兼ねてお裾分けするけど。
319名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:07:28.38 O
実家が遠いとか実家と義実家がよく会うとかどこにあったの?
320名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:11:33.63 0
どこにもないよ
自分が貰ったらとか
想像してるの
321名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:20:58.47 O
>>320
なるほど
相手がお隣りやご近所さんで外歩いてたら会う可能性あるならそれでいいんじゃないの?
シフトがなかなか合わない会社の同僚とかも
322名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:24:52.10 0
>>317
家が遠くても人から何か預かったら
「さつまあげ預かってるけど送ろうか?」て連絡しない?
自分は椎茸やキウイでも連絡したけどな
食べ物は賞味期限も気になるじゃない
323名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:35:02.23 0
・義実家から預かった親の分も自分のものにし親には内緒にした。
・親には伝えたor渡したが、親は義実家にお礼を言っていなかった。

どっちなのかハッキリしたら流れもすっきりしそうなんだけどね。
上の方は泥スレあたりだとありそうではあるがwちょっと違うよね。
さつま揚げの賞味期限てどのくらいなんだろ?
324名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:36:21.25 O
預かりもので思い出したが、最近うちの旦那がぶーぶー文句いってるのが、
義姉が「おばあちゃんから結婚祝い預かったよ。その内渡すね」って言ったまま、半年音沙汰なし。
義実家内のことだし、義姉が常識なしのあっぱらぱーって知ってるから私は何とも思わんが、
うちの実家に来た分は、即座に送金されてるのを見て、旦那が可笑しくね?って言ってくる。
325名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:43:43.22 0
そんなことを義姉に旦那が訊けない姉弟関係がおかしい
双方、おばあちゃんに申し訳ないと思わないのかしら
326名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:45:11.88 0
だらしない人ってすぐには行動しないよね
そのくせ何かと言い訳はするんだよ
「早くしようとは思ったんだけど○○で無理だったの〜」とかね
悪化すると「そんなに急ぐ必要ないと思ってた」と開き直りそう
327名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 19:51:17.74 0
>>324
おばあちゃんにお礼は言った?
328名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 20:21:10.77 0
>>324
義姉に請求すればすむ話じゃないの?
金額わからないと内祝い難しいけど内祝いはどうしたの?
329名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 21:53:38.55 0
よくある話しだよね。
しかも旦那側の身内が盗むっておきまりのパターン。
泥棒じゃん。h
330名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 21:57:55.32 O
内祝いもお礼もした。
金額だけは義姉が教えてくれたので。
義姉に関しては結婚する前から、人として欠落してる(というか終わってる)人って知ってるので私は関わらない。
331名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 22:12:56.40 O
付き合いに必要な情報は教えてくれてるなら
義姉の行動を許せるかどうかは金銭的な部分だね
旦那が許してるのも問題が金銭的な部分だけだからかな
332282:2011/08/03(水) 22:50:41.58 O
ケータイからすみません>>282です、さつま揚げは毎年渡しに行ってます。
義母が冷凍してくれてあるので日持ちは多少します

ただ今年は、送るね〜の義母電話が日曜昼、
(朝1回のみ集荷のお店に預けるため)恐らく月曜発送で到着は水曜(届きましたの電話済み)、
義母から確認電話が金曜夜。
義母からしたら日曜日に送ったのに金曜日になってもまだ嫁母から電話がこない!
と不安になったのだと思うんですが、実家行けても土日だし、、
滅多に帰省しないのに私は実家で遊んでるといつも思われてる事にイライラ、
一週間に3回も電話で話すはめになりイライラ
てかあれお中元だったんかキーで、文面が嫌な感じになってましたね

でも皆さんのレス読んで私は、内心さつま揚げを小馬鹿にしていた事に気付きました
ありがとうございました
333名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 23:07:14.20 O
さつま揚げ懐かしい
病院に勤めてた時に先生やスタッフにさつま揚げ持ってきてくれる
患者さんいて何故さつま揚げ?て思ったことある
感謝や善意の気持ちだから貰う物が何かは関係ないんだけど
なじみの無いものだから驚いた
でもさつま揚げ美味しいし皆お礼言って持って帰ってたよw
334名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 23:16:10.87 0
>>282はさつま揚げではなく義親を小馬鹿にしている件w
335名無しさん@HOME:2011/08/03(水) 23:21:59.85 O
あ、冷凍して送ってくれるのは親切だなと思ったよ
生だとあまり日持ちしないみたいだったから
336名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 00:27:28.65 0
まださつま揚げネタつづいてたんだw

どうでもいいけど、そのへんのスーパーでうってるようなやつって情報だけだけど、
もしかしたらパッケージが粗雑というか、簡素なだけで
実は地元の有名な個人商店か市場から直買いでノーブランドの高くて有名なさつま揚げやしらすだったり……しないかw
337名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 00:38:03.64 O
しらすは5袋買うと1000円!!
さつま揚げはわかんないけど6パック買うのもたいへんだよね
感謝して美味しくいただきます。
338名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 01:18:57.76 0
さつま揚げだって高いものは1枚千円近くするものもあるぞ
339名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 02:10:21.80 0
マチャアキの元嫁を思い出した
340名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 02:15:54.13 0
スーパーの値札さっと外したような品なんて
人気商店の品だったとしても「お中元」に失礼でしょw
しかもそれを半分分けて「1つのお中元扱い」なんておかしすぎる。
ありがとうって伝えといてね→282がトメに伝えるでいいレベルじゃない。
341名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 02:17:19.53 0
まだ続けるの?
そんなにさつま揚げ好きなの?
342名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 03:14:34.66 0
家で揚げ直して熱々を生姜醤油でいただくと最高。
343名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 03:44:12.78 0
>>340
そうだね伝えてたら良かったのにね。
>282がトメに伝えてないから問題になってたんでしょ。
この辺りはもう散々既出です。
344名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 07:31:50.70 0
>332
はいはい、デモデモダッテな後出しサンクスw

ニヤニヤ
345名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 08:32:20.00 O
さつま揚げは竹輪やはんぺん売り場じゃないの?
昨日スーパーで見つからなかったんだけど何の仲間?
346名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 09:26:43.66 0
>>345
お店によっては、鮮魚コーナーに置いてあったりする。
うちの近所のスーパーはそうだな。
347名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 11:15:25.70 0
血に飢えたババアの餌食になって282も災難ですな
348名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 11:16:36.69 0
妖怪:説教スキーのしつこいこと
349名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 11:18:30.31 0
そんなことより、さつま揚げ食べたくなったんだが…
350名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 11:24:07.71 0
351名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 12:05:47.38 O
>>350
それはもうブツが臨戦体勢だからあがってるて意味?
352名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 19:05:16.28 0
うち、最近の流れでどうしても食べたくなって、今晩はさつま揚げの炙ったやつに生姜醤油でたべるよ!

ありがとう282www
353名無しさん@HOME:2011/08/04(木) 19:42:30.01 O
ねぎ乗せても美味しいよ!
354名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 18:03:26.90 O
>>344みたいなつまんない奴はセンスなくて好きじゃないなあ
355名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 19:15:08.34 0
何そんなに気にしてるのw
356名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 11:24:12.06 0
トイレにスリッパがないのがたまらなく嫌。
出たら濡れティッシュで足拭く
357名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 11:26:55.50 0
うちトイレにスリッパないや・・・・
ごめん・・・・
358名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 12:13:10.18 0
家もだよ
トイレってドア開けて一歩で便器だもんな
トイレマット毎日洗ってれば無問題だと思ってた
359名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 15:15:41.81 0
自分家はいいけど、義実家なんて他人家でスリッパ無いのは耐えられないや。
360名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 15:17:00.39 0
スリッパ嫁を思い出した
361名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 16:27:19.33 0
そのスリッパが昭和40年代に購入したの?というくらい黒ずんでて
履くとペタペタするから履きたくないんだけど
台所の床がベタベタしてなにか足の裏に刺さったりするから台所に入るとき仕方なく履く
362名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 18:17:59.49 0
トイレスリッパがないお家ってあるんだ。
たしかにトイレマットが敷いてあるけど男性は尿がその上に飛び散るよね・・。
次の人がその上に素足もしくは靴下で踏んじゃうのではないかと。
スリッパを履けばマットに飛んでも次に入る人の足は汚れない。
まぁ、感覚の違いなんだろうけどさ・・。
363名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 19:01:42.52 0
最近の男性の半分近くは、座ってする派だそうだよ。
テレビで聞いたそれが本当か確かめようもないが、うちの夫は独身一人暮らし時代から
「トイレ汚すのが嫌だから」って理由で、自宅トイレでは座ってする派。

でも、こんなに気にする人がいるんなら、掃除やマット類の洗濯はしてるけど、お客が
きたときはスリッパ用意しようかな。
364名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 19:07:24.84 0
そうか
じゃお客さん来るときはスリッパ用意しようかな
365名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 19:22:21.70 0
うちもトイレスリッパ無い。
廊下続きのフローリングだし、夫は座ってするので汚さないし、
第一狭いので(足を一歩踏み入れたら便座に届く)わっざわざ
スリッパに履き替えるスペースが無い。
ちなみに同じようなマンション住まいや、一人住まいの女性は
殆どスリッパ無しです。
でもコトメが来たときは汚いってぎゃあぎゃあ騒いでたっけ。
義実家はタイル貼りで男女別に便器があって、下駄履き。
たまに「これって...」という感じで濡れてるし、きっちり
区切りをつけたい気持ちは解る。
366名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 19:51:28.69 0
こんなにトイレスリッパがない家があるなんてビックリした。
我が家はもちろん、友人宅に行っても必ずあったから。
きっと何件かは気を使って来客時は出してくれたりしたんだね。
367名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 20:28:11.18 0
義実家というか古い家だったら
トイレは昔は床に水流して掃除できるような作りだったよ(ソースは実家、祖父母宅)
床はタイル張りが多かった
だからスリッパは必要。
平成に建てた家ならトイレは拭き掃除がデフォ、水浸しになることはない
368名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 22:24:33.02 0
トイレスリッパのない家って、お客さんが来てもフローリングをはくスリッパも
ださないの? 見えにくいほこりとか細かな毛とか他人の家のゴミを足の裏に
くっつけたくない。家族ならありだけど・・・。
369名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 23:01:24.19 0
玄関からリビングまで、もしくはリビングもフローリング
みたいな家はスリッパ必須だろうね
玄関上がったらすぐ横に茶の間がある、そこに当然お客様を通すとなると
スリッパ要らない我が家だわ
台所仕事する私だけの為のスリッパが一足あるだけだ・・・・
トイレだけは用意しようとこの流れを見て思った・・・・
370名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 23:06:11.21 0
客が来たときはスリッパを用意する
普段は使わない
371名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 23:13:53.89 0
客用だけにスリッパがある家はトイレに限らず多いよね。
スリッパの共用嫌う人はトイレで他人が足入れたスリッパは苦痛らしい。まして誰か水虫
もちがいたら・・・・・それに年寄りのいる家では案外危険だから置かない家もあるみたい。
372名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 01:18:03.82 0
尿の飛び散りを気にするなら
広いトイレでない限りはそのスリッパにも飛び散ってると思う
TVで見たけどあれすごい範囲に飛び散るもの
373名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 08:50:20.93 0
スリッパだけじゃないよ
ズボンにも飛び散ったのつくよ
374名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 14:26:38.28 0
スリッパの外側に飛び散っても履いている足の裏は平気じゃない?
排泄した男性本人のズボンに飛ぶのは防ぎようがないけど。
スリッパがないのは女性としてはなんか嫌・・・・・・。
375名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 15:26:32.22 0
つまさきのほうは平気だけど
かかとの方は尿が飛び散ってるスリッパの外側に接してると思う
スリッパ置いてるけど尿の飛び散りのためだとは思ってなかったな
376名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 15:48:41.28 0
スリッパのかかと側にまで飛び散るの?!
ヒィーーー!!
377名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 15:58:11.33 0
かかと部分も含めて、足の裏が乗ってるんだから飛び散ってもかかりはしないんじゃないの?>スリッパ
378名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 16:27:37.29 0
トイレ掃除、マット洗濯と同じ頻度でスリッパも洗ったり交換したりしてるの?
379名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 18:16:15.22 0
何で、義実家って
おかずや食べ物を、冷蔵庫にしまわないどころか、ラップもかけず
テーブルに放置なんだろう。

しかも今年の夏は「節電マンセー!!」でクーラーもかけないから
食品がどんどこ腐っていってるのに、それを来客の私達家族に
食わせて残飯処理させようとする。
さすがに夫が怒ったわ。

「蟻が出た!」「ハエが!」って、そりゃ沸くわな。せっかくの新築なのに、台所だけ
エラい痛みようなんだよ、もったいない。
380名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 19:55:00.34 0
>>379
わかるわかる。
うちの義実家の場合、冷蔵庫がパンパンで入れたくても入らないって言ってた。
トメは自分の事を『食べ物を粗末にできない性格』と、自分で自分を褒めるけど
だったら食べる分だけ買えば良いのに、買い物が大好き!
食べもしない総菜や果物や菓子を考え無しに買い漁るらしい(コトメ談)
時々うちにも押し付けてくる。
台所は、まずテーブルの上下が物で溢れており、食卓として機能していない。
食器は洗ったまま放置するみたいで、水切りカゴが3つもある。
ただでさえ狭い台所に、水切りカゴが3つだよw
鍋や食器は、積み重なった水切りカゴから探して直接使うみたい。
勿論、埃だらけ、水垢、カビだらけ。
最近同居を臭わせてくるけど、絶対に無理。
381名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 20:43:09.23 0
私は共働きだから(ちょっとダラも入ってるかも)食器洗浄機愛用してるんだけど
これをトメは目の敵にしてしょっちゅう「嫁は茶碗も洗わない」と吹聴する

じゃ、トメは洗ってるのかというと茶碗は洗いおけに突っ込んで一日一回だけ洗う方式。
当然流しは汚れもので一杯だし、洗いっぱなし拭かないでで籠に積み上げるだけだし
なんでこれで食器洗浄機を罵倒できるのかわからん
382名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 20:59:16.53 0
文明の利器を利用できなかった世代は利用している世代を妬むのですよ
食器洗浄機はダメで洗濯機はいいのか?と聞いてみるといいかも
383名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 01:01:46.36 0
>381
食器洗浄機に劣る自分を認めるのが嫌なんだろう。
384名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 06:50:59.08 0
もちろん、ご飯は、土間のお釜で火を起こして炊いているんだろうね、トメさんは。
絶対炊飯器なんて使わないよね。ガスのやつでも。
385名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 06:59:45.81 0
>380

>>379&>>380と同じような状況の偽実家(注文住宅・匠こだわりの家、築10年)。

食品放置の台所はいつも湿っぽい…。キモイ。
汚れた床を隠そうとしているのか、マットやじゅうたんだらけなんだけど、
それが湿っていてキモイ。ちなみに風呂場はカビだらけ。広い風呂が泣いている。
『食べ物を粗末にするのは悪!!』のトメは、何かと菓子や食品を買い込んでは、食べずに(理由『私は農家仕事で忙しいの!!』)
カビさせている。自分で大量に作ったおかずも冷蔵庫に入れてないから腐りかけている。
気付いてんだか、気付いてないフリしてんだか、その生ゴミを
私&子供達に「腹減ってるだろ!!食べろ!!お前らが食べないとゴミになるだけだ!だから今食べろ!もったいないから!!」で食べさせようとする。
やんわり断ると「贅沢!我儘!お前達が来ても何もやらないから!!」と
極端な思考。

白か黒か、みたいな。
386名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 09:01:43.53 0
紙オムツ
食洗機

トメ世代って、こういうのをやり玉に挙げるよね。

じゃぁ、あんた達は洗濯も手洗いでやっていたのか?
電話なんか使わず、手紙でやりとししていたのか?
絶対車(マイカーに限らず)や電車に乗らないで、全ての場所に歩いて行ったんだな?

家に電気なんて通ってなかったんだな?水は離れた井戸に今でも水を汲みに行っているんだな?
お前らは今でも、エスカレータやエレベーターを使わないで、階段を登っているんだな?と。
387名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 09:10:49.97 P
>お前らが食べないとゴミになるだけだ!

「えっ、まだゴミじゃないつもりなんですか」
388名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 09:11:46.28 0
うちは逆で、コトメが先に子育てしていたのを見て
紙おむつマンセー、レンジで消毒マンセーで困った。

布オムツを私のひいばあちゃんが縫ってくれたのもあったし
比較的手のかからない子だったのもあって、
在宅時は布オムツを使ってたら、
「今は便利なものがあるのよー」と
3ヶ月のときにLサイズの紙おむつを箱買いしてきたり、

哺乳瓶を煮沸消毒してたら
「今は便利な(ry」とレンジ用の消毒グッズ買ってきたり、

狭い社宅に住んでたのに荷物ばかり増やされてキーッとなった記憶が・・・

嫁がどう思うかじゃなくて、私がどうしたいかが優先するのは本当に困る。
389名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 09:53:06.19 0
盆・正月帰省

こんな糞イベント始めた祖先を恨む。
390名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:18:39.67 0
完全分離の2世帯住宅を小馬鹿にしていた義両親。

見栄張って
台所も風呂も玄関も一緒の同居住宅なんて建てて
結局、我慢の限界を超えた義兄夫婦、更には孫にまで嫌われ
結局出て行かれた(笑)
391名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:22:10.59 O
>>390
老夫婦世帯と若い夫婦&子供世帯とでは生活時間も食事内容も違うから
完全同居はいまどき無理だよ。
392名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:25:35.37 0
特に子どもが中高生になる頃は無理がでてくる。
さっぱり野菜中心が好みの年寄りと
がっつり肉魚系が好みの子どものために
2種類のメインを用意したりすると、精神的にも肉体的にも金銭的にも辛い。
393名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 10:40:25.43 0
小学生くらいまでは、「おじいちゃんおばあちゃんを嫌っちゃいけない」って
無駄な洗脳がかかっているんだけど、中学にもあがると、「やっぱこいつら変だ」ってなるよ。
ジジババが毒だと。
だから、ジジババの押しつけが鬱陶しくなる。
孫たちも自分の母親の味方するようになる。
394390:2011/08/08(月) 10:48:37.09 0
『うちは完全同居でこんなに息子夫婦と上手く行っていますよ〜!=要するに私達親の調整が上手なのね〜!
ん?お宅は?
(笑)あらら、別居ですか!(笑)一緒の家だけど、二世帯住居ですかぁ!
そんなの、一緒に住んでる意味ないですね〜!』
なんて嫌味たらたら近所に言ってまわって、結局義兄夫婦に出て行かれ、絶縁状態(笑)
結局孤独老人暮らしになって、みんなからざまぁ!状態だからな・・・。
395名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:02:31.02 O
上には上がいて夫方の両親と妻方の両親と3世帯同居して、
結局上手くいかず、夫方の両親と妻方の両親の双方が出ていったケースを知ってる。
残ったのは3世帯用住居を建てるために組んだ巨額のローンのみ。
396名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:10:08.92 O
携帯のGPSで居場所特定して
層化使ってストーカーみたいな真似してくるなんて
さすが上尾の基地外・上原さんは一味違いますね?
勤務先の伊奈町のパン工場の命令ですか〜?
ドコモや禿げから層化が携帯情報入手してたって発覚したことありましたし
層化系の噂があるアウは尚更簡単でしょうね
397名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 11:40:42.89 0
>394
ウトメ、オロカ・ブ!
          -――- 、
        /          \
      /    ___     /
      /   /   \/     r 、_
       ̄`  ー r=〈Υ   . -┴ 、丿
           {__/ |  / =   = \
           /}/∨   ・  ・   ヽ
             /イ   l   ,       |
          /    ハ  :       _,ノ
            /     /ゝ _:__ , -―/ノ\
         ,    //-|  l/  //  , \
         {__ / /ー/´ ̄厂 / /  _/__ |ーァ
         // /_{__{´ / / r7⌒}   / /
     r一'/ / / / / / / l (_/二二 イ
  __/ {_  l∠. __/ / |     |  ||
( (_______」  \   |ー┘     |  |┘
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄´  ̄ ̄` ー――一'  ̄
398名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:15:21.22 0
近所に築浅の二世帯住宅がいくつか売りに出てて、
何があったんだろうかとゲスな妄想をしてしまう。
399名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 12:18:29.85 0
■やってはいけない2世帯住宅・私は見た!16軒目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1291943571/
400名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 14:03:39.43 0
紙おむつは贅沢品だと思ってるんじゃない?
私は布オムツで育ったけど、それは父親が公務員で薄給だったから仕方なく使ってたみたいだし
401名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 18:12:29.32 O
完全同居失敗してもうちのウトメは懲りてない
また一緒に住んでやる的な言い方をされる
絶対ないのに
402名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 19:10:11.36 0
長男夫婦との同居に失敗、長男夫婦が出て行き、
「やばい、次男夫婦の我々に白羽の矢が…!」と恐れていたが、
それはそれで、恥の上塗りになってしまうらしく、全くお呼びがかからなくて
安心してる。

近所には「長男夫婦は転勤で海外にしばらく…」と義父がふいてまわってる。
403名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 20:03:29.19 0
義実家にもううんざり。
以前もここに書かせていただいたことがあります。
震災で私の実家は街ごと壊滅、家族も複数人亡くなった。
バチンカスの義母はそんなとき自分がいかに大変だったか延々電話で語りまくった。大した被害はなかったくせに。
大きな余震のさなか夫を隣県まで呼び出し、いらないと言ったのに物資の受け渡し敢行。
中身は腐りかけの野菜と大量の酒、つまみでした。
家族を亡くした人間にする仕打ちとは思えず、夫経由で〆。

しかし私の実家の葬式では、隙を見て一歳の娘にコラーゲンジュースを大量に飲ませる。
おにぎりを勝手に食べさせようとして失敗、義母が飲んでいたコーヒーを娘にぶちかける。
娘とそう年の違わない甥が亡くなったというのに、「孫ちゃんにお洋服持ってこようと思ったのよ」と連呼。
震災後いかに自分が大変だったかを延々と語る。

あまりの空気の読めなさにぶんなぐりたくなった。
以後私は完全に義実家無視。

そして昨日。
大量の酒が送りつけられてきた。
これって嫌がらせですか?
誰も飲まないって言ったし、飲みたい気分じゃないって言ってんだろうが!



404名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 20:17:32.24 0
>>403大変にお気のどくです。
どのような方法で送りつけられたのでしょう?受け取って開封をしてみたのですか?
受け取ってしまっていたならそのまま処分するまたは着払いで送り返す等
そして次回からは受け取り拒否を・・
405名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 20:21:09.51 0
そんなもんは送り返しな。
着払いで。
そこまでやらないと分からないんだよ。
406名無しさん@HOME:2011/08/08(月) 20:59:31.47 0
>>403
偽母さんボケてきてるんじゃない?
407403:2011/08/08(月) 22:20:43.68 0
レスありがとうございます。
夫が義実家に米を送るよう連絡し、一緒に宅急便で送られてきました。
今まで義実家が米屋なので、甘えてしまっていたのがつけあがらせたのかもしれません。
今後は米は自分たちで購入するので、一切送ってこさせないようにします。
酒は義父がアル中でいつでもだらしなく飲んでいるので、義実家家族とは飲酒・酒に関する価値観が違うのでしょう。
送られてきた酒は夫に捨てさせ、再度〆させようと思います。

408名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 01:51:43.35 0
え、それだけのことがあったのに
お米はもらおうと思ったの?
今まではともかくそんなことがあった後で
夫が連絡したんだよね?
403が知らない間に電話しちゃったの?
409名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 02:21:35.41 0
>>408
同じこと思った。あと、
>甘えてしまっていたのがつけあがらせたのかもしれません。
って何様だ。
410名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 03:12:06.23 0
つけあがるって言葉の意味知って書いている?
「相手が寛大なのをいいことにして、わがままを言ったり、思いあがったことをしたりする」って
意味だよ。それなら「寛大にも米を貰ってあげた」って意味になる。欲しいから連絡して商品
にもなる品を送ってもらってその言い草はないんじゃない?
411名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 03:19:08.72 0
まぁまぁ、>>403がつけ上がってるのはとりあえずスルーしてあげようよ
412名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 03:25:00.50 0
でも言葉だけの問題でなく疎遠や絶縁したいなら米も受け取っちゃ駄目だよね。
まして「送れ」なんて請求して送らせるなどもってのほか。
他にもやたら切れやすい言葉使いも目立つし何かえらそう。書き方で反感を買う
タイプっているよね。

もっとも本当に「欲しい物だけもらってあげる、でも鬱陶しいから付き合いはノー」なら
言葉だけでなくちょっと身勝手な人。米ぐらい自分で買えばいいのに。
413名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 07:18:05.99 0
米は確実に元払い(義実家負担)なんだろうな〜w
米こじきの>403は着払いだっら絶対ファびょる。
414名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 07:39:25.63 0
うちは義父母から、米を買っている。
それどころか、精米はセルフ…。
それなのに、近所には「息子夫婦の子供達がよく食うから、米をくれてやっている!」と
なっている…。

そして、園ママ連中には「農家がご実家(義実家)って羨ましいわ〜。お米、タダで貰っているんでしょ!」と
される。
「いや、ちゃんと、お金払っているんです」といっても、嘘くさくなってしまい切ない。
415403:2011/08/09(火) 08:19:36.67 0
つけあがっていたのは私でした。
みなさんに不愉快な思いをさせすみません。
つけあがるという言い方は違っていたと反省しました。
米代は支払っていましたが、送料は負担してもらっていました。
震災後夫と話をして米はこちらで購入することにしていたのに、また米を送ったと聞いて、今まで送料を負担してもらっていたので、受け取りました。
すみませんでした。
416名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 08:28:00.78 0
>>407では
>夫が義実家に米を送るよう連絡し、一緒に宅急便で送られてきました。
って書いてるけど、どっちなん?
417403:2011/08/09(火) 08:33:58.20 0
>>416
私が知らない間に連絡を取っていて、夫がついでに頼んだと聞きました。
418名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 08:55:22.38 0
それってつけあがるじゃなく、送料負担してもらってた弱みにつけいられてたの間違いですよね。
米のことは旦那さんとちゃんと話をした方がいいと思いますよ。
そもそも旦那さんはあなたがお酒を送られてきて嫌な思いをしたということを伝えてないと思いますよ。
419名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 09:45:44.55 O
うん、旦那がおかしいよね
自分の嫁が気分を害してると知らないんじゃないの?
知っててやったなら嫁への嫌がらせとしか思えない
420名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 09:58:06.98 0
米を買ってたならつけあがるといいたくなる気持ちは分かる。
余程値引きされてなければ。
旦那しっかりしろ。
421名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 12:43:06.91 0
みんな、華麗な後出しに騙されすぎ(笑)
422名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 13:34:07.84 0
大姑が亡くなった時の話。
姑が大姑を嫌いなのは仕方ないんだけど、
亡くなった日、他の親族が居る前で
小姑と姑で
「糞ババァが死んだwwwざまぁwww」
と言いまくっててさすがに引いた。
安置所では、ご遺体を前に私に
「ねぇねぇ。今、ガバッ!と起きて『嫁ちゃん!』って言うかもよwwwどうする?」
と面白くもない冗談を言ってきた。
不謹慎すぎてもう…。

大好きな息子タンには見られたくないのか、
うちの夫が入ってきた途端に姑は泣き真似。
しかし小姑が「ちょwお母さんw裏切り者www」と言ってバレた。
夫が、見た事ないような怪訝な顔して引いてた。
423名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 15:16:45.70 0
>>422
糞ババトメはともかくコトメはいくつ?
常識なさ杉
424名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 15:21:13.39 0
年齢関係なくね?
このトメ(親)にしてこのコトメ(子)あり
って言う具体例だと思う
425名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 15:44:12.74 0
聞くくらい良いじゃない
426名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 16:45:08.64 O
>>422
姑が大姑にイビられてた前提だけど
DQN返しのつもりだったんだろうか
427422:2011/08/09(火) 17:09:48.76 0
>>423
ぼかした表現ですまないけど、
自分が20代後半の後半で小姑が一回り年上とだけ。
428名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 17:16:27.66 0
まあ普通に考えれば非常識かもしれんが、
生前それだけのことを言われる非常識な仕打ちをしてきたのかもしれん。
429名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 17:18:43.59 0
だからと言ってしていい事と悪いことがある。
そんなドキュ行為が許されるのはにちゃんの中だけだ。
430名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 17:55:00.22 0
待て待て。DQN返しと決まったわけではない。
431名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 18:20:20.10 0
もしDQN返しでもダイチュキな息子タンにばれた時点で大失敗w
432名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 19:47:46.89 0
義弟の借金の一部を旦那がかぶることになりそう。
旦那の給料1カ月分前後くらいの額らしいから尾を引くようなものではない。
借りてる相手は旦那が若い頃からかなりお世話になってる人。
旦那は無職歴1年ちょいの義弟を甘やかしたくない、義実家のことでお金を使いたくないとイライラ、
でも借りてる相手が相手だけに払わざるを得ないだろうと。
433名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 19:51:30.35 0
>>432
直接返すんじゃなくて、義弟に貸す形にして借用書書かせる事をお勧め。
返済も厳しく取り立てて簡単に金のやり取りしないと決めないと
一度尻拭いしたら延々と集られるからね。
434名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 19:53:41.88 0
つづき

義母(義弟夫婦と3人暮らし)は「うちはお金がないから仕方ないよ」となんとなく他人事な態度。
旦那が散々世話になったことも知ってるのに、ずっと放置して知らん顔していたそう。
無職の夫婦を家に迎え入れて養い甘やかせた結果がこれ…
借金しようがなにしようがもう好きにしてもらってかまわないけど、知り合いだけはやめてほしい。
来週旦那が謝罪に向かう予定。
どんな顔して行けばいいのやらと頭を抱えてる。
435432,434:2011/08/09(火) 20:05:03.75 0
>>433
ごめんなさい。りろってなかった。
正直取り立てるかどうか迷う。
旦那も今回の事でかなり激怒してて、縁を切りたいとまで言ってる。
まあそこまで事を荒立てると逆にうるさくなりそうだからそこまではしないんだろうけど、
これをきっかけにそれとなく疎遠にするのか、
それともうるさく取り立てて義弟を働かせる方向にもっていくのか。
後者を選択するとこの先も義実家の面倒事につきあわされるんじゃないかと悪い方にばかり考えてしまう。
436名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 20:14:38.51 0
義弟に貸す形にして借用書書かせ(責任のありかを明確化)、数回督促してそのまま放置に一票。

こういう奴らは恩義なんて感じないよ。
自分が返す気だったのに兄貴が勝手に返した…くらい言うからね。
絶対何度も同じことをするので、次回すがりついてきたときのために
「ずうずうしい! 前の金返せ! 返さなきゃ裁判するぞ!」と追っ払うために借用書は必要。
437名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 20:18:02.88 0
トメもグルなら、事は深刻だね。
借用書は必須、他人より冷たく扱わないと一生集られるよ。
438432,434:2011/08/09(火) 20:56:38.33 0
>>436
なるほど
後のことはともかく借用書だけは作っておくよ。

>こういう奴らは恩義なんて感じないよ。
本当にその通りで、旦那が世話になったことも忘れて
なぜ旦那にばらしたんだとか、親子揃って貸主の文句言ってるらしい。
貸主は義弟と連絡とれなくて旦那に連絡してきたってのに。

今後のこともしっかりしないとね。
旦那はお金の無心はこれまでは断ってきたけど、
家族大好きだから気をつけるよ。
いろいろアドバイスありがとう。
439名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 21:10:14.91 0
友人だったらたとえ弟と言えど借金の尻拭いなんてするな!と、全力で止めるんだけど…
給料分くらいなら銀行に借りられないかな?
兄に借りたらバックれる確率200000000%じゃん。
440名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 21:48:43.82 0
貸した人間に頭を下げるついでに絶縁の相談もしたらどうかな
どうせ恥をかいたならまとめてかいて今後の憂いを絶ってはどうか

貸してくれた恩人に頼み込んで小額訴訟を起こしてもらう
あれなら弁護士要らずで手間を少しかけて裁判できる
裁判所からの呼び出しまで食らっても返さなかったことを記録に残すのが重要
その裁判記録だけで絶縁は周りに理解してもらえると思うよ

まあ難しいとは思うけど出来るならやって損はないと思う
裁判記録がある踏み倒し実績がある相手に誰も貸さないし
絶縁と一緒にその根回しも知り合い全員に出来て
自分への信用で実母・弟夫妻へ金を貸す被害も未然に防げる
441名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 22:55:16.34 O
数年前、私の母方祖母が他界した。
行方不明になり、母実家と親戚、ご近所警察消防総出で数日間大捜索。
結局、遺体で見つかった。

この時、夫や義父母には何かしてもらったわけではない。
強いて言えば、通夜に来て貰っただけ。

それなのに、義母は近所の人が集まった席で、
「この人(=私)のバアさんは、他人様に大変な迷惑掛けて死んだ」
と私を指差して言った。
聞いていた人達は、義母発言にギョッとしていた。

まあ事実だけど、当人の身内がいる席で言うなんて。
亡くなってまだ一年も経ってなかった。
私は亡き祖母のことを敬愛していたから悔しかった。
それを窘めない夫にも呆れた。
義実家は、人の生死に関する倫理観というかタブーが緩いらしい。

祖母の命日が来ると、必ずこの件を思い出して嫌になる。


442名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 23:01:04.84 0
>>441
私の祖母も同じような亡くなり方だったから、泣けてきた。
そんな事を言われたらもう一緒にいられないかも。
443名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 23:14:31.17 0
他人様に迷惑かけながら生きつづけてるトメには言われたくないね。
444名無しさん@HOME:2011/08/09(火) 23:24:34.81 0
>>441
本当に悲しく悔しかったでしょうね。
許せません。
制止したり諫められない旦那さんにも怒りを覚えます。
445名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 09:50:24.23 0
>>441
アナタの旦那を指さして「この人の母親は他人様に迷惑かけながら生きてる」と返してやりたい。
446名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 16:27:55.27 0
>>441
だれにも迷惑をかけずに死ぬ人なんか一人もいない。
嫁いびりできりゃネタは何でもよかったんだろうけど、
その発言で評価を落としたのはトメ自身てことには気づいてないだろうね。
447名無しさん@HOME:2011/08/10(水) 20:09:44.64 0
441のトメがお散歩に出て、家がわからなくなっても捜さなくていいんじゃない?

他人に迷惑をかけるのが嫌いらしいからw
448名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 00:29:55.19 0
まぁ、トメが何か頼んできたら
「人様に迷惑かけるんですか??」
で放置だな。
449名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 01:13:07.06 O
私は父が他界した時に義父に同様のことをされた。
悔しいよね。マジで。

他界して5日目、納骨の帰りに義理実家に呼ばれたので、通夜に来てもらったお礼にと
母からと私からの手土産を持って。

お悔やみの言葉一つ無く、
「俺と俺の息子がいなかったらお前の父親の葬式はどうなってたんだ!」
と、テーブルをバンバン叩いて恫喝。

お香典で1万もらっただけですが?
今日の手土産だけで、1万円は軽く越えてますが?て感じだった。

その直後に相続の金額がいくらくらいなのかとしつこくしつこく聞かれ
『わからない』と答えると、また酷く馬鹿にされ恫喝。
実家の土地の相場を計算し始めやがって。
一緒になって計算した旦那にも、止めもしなかった義母にも腹が立ち絶縁。

もうすぐ父の命日だから思い出しちゃって、怒り再燃。

そんな義父が酒のせいか、高齢のせいか分からんが
この半年でトチ狂って警察に通報されること10回近く。

この人、20〜10年の間に恨みを買って刺されること2回。

んで、義理実家の人達、そんな事を忘れてるんだか無かった事にしたいんだか
それとも武勇伝になってんだか…。

頭がおかしくなりそうだよ。
450名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 01:16:56.53 0
キッチリとどめを刺さない加害者たちに腹が立ちますね。
451名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 06:47:43.10 0
>>449
まだ夫婦なの?その鬼畜と
452名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 07:31:24.75 0
>>449
恨みを買って刺されると言うだけでもアレなのにそれが2回も!
そしてその息子である旦那も妻の父の遺産の計算って・・・

離婚してないの?
453名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 07:40:32.90 O
>>451
うん。夫婦だよ。

私、父が亡くなった年(3年前)に癌が見付かって手術したの。
で、今は経過観察中。

去年からパートの仕事を再開できて、ようやく慣れて来たとこ。
住宅購入時と療養中に自分の貯金がすっからかんになっちゃったから
少しずつでも貯めないと、と思ってるけど自立できる額になるまでには相当かかりそう。

だから考え方を変えて、旦那の希望要望に全力で応えて尽くして
ある日突然コロッと逝きたいと思ってる。
癌再発か新たな病気か事故か、それは分からないけどw
生活能力が皆無に等しい人だから、困るだろうな。

頭弱の私なりの復讐計画です。

ただ、実母と飼い犬は看取らなきゃならないと思ってるから、まだ頑張らなきゃならないけど。
実母が亡くなったら、その時点で公正証書遺言を制作しようと思ってる。

うちは小梨だから、気楽と言えば気楽。
454名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 07:53:27.21 O
452さん
リロってなくてレス飛ばしちゃったけど、453が今の私の考えです
455名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 08:16:00.22 0
>>453
大変でしたね、この環境が嫌だからと離婚して飛び出してみてもお金がないと
困ると言うの現実だと思いますが、自分の残りの人生を復讐に向けるのも
何か悲しい気がします、その旦那と暮らしている間ずーっとお腹の中に
どす黒い物を抱えてるのはつらいと思う。
456名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 08:17:52.26 0
449さん、ストレスの多い生活ですねぇ…
全力で逃げて欲しいけど、何でもいいから目標がある方が強く生きられるかもね。
とにかく自分の身体を最優先に生きてくださいね。

そしていつか元気に義実家から離れて、幸せに暮らすのが最大の復讐だと
思います。
457名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 08:32:24.96 0
>生活能力が皆無に等しい人だから、困るだろうな。

えっと・・・本当に頭弱だねw
458名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 08:48:24.46 O
後出しって叩かれるかと思った。
レスありがとう。


そうだね
皆無な人だから

無いに等しい人だから
が正解?
これも間違ってるかな?
なんか変だと思ったような記憶があったような無かったようなw
頭弱馬鹿でお恥ずかしい
459名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 08:57:43.15 0
いやそうじゃなくて…
460名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 09:04:51.04 0
多分、453に書かれてる事では復讐にならない、と言ってるのでは?
461名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 09:40:42.00 0
うん。夫にとって自分が代わりのきかない存在だと思ってるとこが頭弱だよね。
450が死んだら別の頭弱をつかまえれば良いだけだもん。450のおかげで金はある。
462名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 13:22:56.72 O
なるほど。そういう意味か。
読解力が無くてこれまた恥ずかしいですわ。

自分が死んだ後、旦那が再婚しようが別の頭弱を探そうが
そんなのは好きにしたらいいよ。

ただ、配偶者死亡の事務手続きなんかは、この人にやらせたいのね。
分からないことを誰かに訊くということが出来ない人だから、苦労するんじゃないかな。

死亡時の保険金は契約者・受取人になってるし、お金を払ってるのもこの人だから当たり前だと思ってる。
でも、1千万程度だから、そんなに儲からないんじゃないかな。

母の遺産を相続した分については、私が死んだらドコかに寄付できるように公正証書遺言で残すつもり。
この人や、その親族に私の父や母が残したお金が行くなんて嫌だもの。
これは親族側は大誤算なんじゃないかな。

今は、私が死んだら直葬にして、散骨か無縁仏にして欲しいとことある毎に伝えてる。
葬式の場でこの人の兄弟にこけにされるのも、
死んでまでも恩着せがましく「墓を建ててやった、手を合わせてやった」とか
或いは良い夫、妻に先立たれた可哀想な僕タンを演じて欲しくないから。
自己愛で注目浴びたがりの人には、それなりのジレンマなんじゃないかなあと。


ま、いつ死ぬか分からないし死んだ後は手出し口出しできないけど。
早く死にたいって事は毎日のように旦那に伝えているよ。
463名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 13:30:54.33 0
>>462
あのさ、遺留分といってね…
全額どっかに寄付したいと思っても、相続人である旦那が異議を唱えたらムリなんだよ。
寄付を受け入れてくれる団体をあらかじめ探しておく必要もあるけど、
額や割合が大きくて遺留分減殺請求しそうな相続人がいると、難航すると思う。
464名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 13:44:45.92 0
なんだか思考が明後日の方向に行っちゃってて
実現不可能な物語を想像して悦に入ってる感じ。
あなたが思うほど大変じゃないし、死んだあとの骨なんて機械的に墓に入れて終了だよ。
いや、精神的におかしいよ。一度病院にいっておいで。
465名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 14:11:24.64 O
そんな事を考えてるだけでも救われるの。

思い通りになんてならないのもわかってる。
そうなれば良いなぁ
そうするには何をしたらいいかなぁって。

現実に、母も飼い犬もまだピンピンしてるし、今は少しずつ調べたりしてる段階。

遺留分も知ってる。
義理実家で独身の叔父さんが亡くなった時に揉めに揉めてるの見てるし。

病院?精神科かな。
父が亡くなった後、おかしくなって2年近く通ったよ。
ようやく薬から解放されてパートに出始めたってとこ。

今日は15時から仕事だから、そろそろ行くね。

アドバイスありがとう。吐き出させてくれてあり。
466名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 14:13:46.59 0
ここはメンヘラの妄想垂れ流しスレじゃないんだけどね。
467名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 16:52:04.15 0
自分だけ可哀相なヒロインのつもりで母親に対して
どんだけ酷いことしてるかわかってないなぁ。
やっぱり頭弱いわ。もしくは母親を嫌いなのかもね。
468名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:02:38.56 0
ごめん、不快に思ってるとかじゃなくて純粋に分からないから
教えて欲しい

私は兄弟の結婚式では招待状はもらわなかった。
ただ、学生だったのでご祝儀なし、引き出物も無しだった。
私たちの結婚式の時、コウトには招待状を送らなかった。
出欠の都合は聞いたけど、招待じゃないと思ったから。
どちらかというと、招待する側の人間だと思ったんだけど、
コウトは「兄貴から招待状がもらえなかった」と言っていた。
ご祝儀はもらった。引き出物も渡した。
今度、コウトが結婚する。招待状を送りたいと言っているそうな
そこは頑ななんだなーと思ったんだけど、自分たちのほうが
非常識だったのかな?
それとも、家族は招待する側なのかな?
もちろん今回、私たちから祝儀は出します
469 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/11(木) 20:12:46.59 0
>>468
独身の兄妹には招待状は送らない
この場合、引き出物は両親の頭数に入れているから用意せず席のみ用意する
ご祝儀があるかないかは兄妹の関係や年齢によって違う
ご祝儀によっては引き出物を用意する場合もある

結婚して別所帯を構えた兄妹には招待状は送る
ご祝儀・引き出物・席、全て他の親族同様に用意
夫婦で出席の場合の相場は10万

アラサー主婦ですが、私や私の周りの友人・知人・親族ではこんな感じです

470468:2011/08/11(木) 20:22:49.36 0
詳細なレスをありがとう
そうか、既婚独身で変わるんだね
ちなみに、諸事情で私は欠席、夫のみ出席なんだけど
ご祝儀は10万では多いですか?
私の結婚式の時、兄からは夫婦揃って出席でも5万だった
というより、義両親のご祝儀が5万だった。私の両親は15万
義両親が今回も5万なら、親より多く渡すのは失礼かな?
471名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:35:48.40 0
>>470
自分たちの時に5万貰ってるなら旦那さん一人出席でも同額でいいんじゃないかな?

こういう時のために、結婚出産等で頂いたご祝儀の帳簿を付けておくようにと親に教わったよ。
今後親族内での冠婚葬祭のさいにはその帳簿を参考に同額を出すようにするようにって。
地域や風習によっても相場は変わってくるだろうから
旦那さんから義実家へサラっと確認してもらうのも手かと。
472468:2011/08/11(木) 20:48:22.95 0
ありがとう
夫と相談してみます

ちなみに>>470の兄は私の実兄です
コウト(夫の弟=今回の新郎)は3万でした
だけど、年下だし独身だし、で相場どおりかと思ってます
私は最初から10万出すつもりだったけど、ここに書き込んで
>>469を見た後に、自分達の時の祝儀の記録を
見直してみたら、義両親が5万だったので、招待状うんぬんより
そっちが問題になってきましたー
こりゃ、調整が必要ですね・・・てか、義両親少なっ
473名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 20:53:01.29 0
義両親より高いのはアレだから4万5千円でいいな。
474名無しさん@HOME:2011/08/11(木) 22:29:07.18 0
親族の結婚式のご祝儀っていつ渡すのがベストなの?
距離が離れていて当日現地に行って翌日帰るって場合
475名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 08:57:26.12 0
義実家(トメとコトメ2人が住んでいる)に集まって宴会した。
そろそろお開きに、という頃、トメがさっさとソファーに横になった。
(いつもそこで寝ているらしい)
コトメ娘のお風呂は?という質問にコトメは、
「うちは全員朝風呂派なの。」
「知ってる?お坊さんは皆朝お風呂に入るのよ、お清めの意味があるの。」
だらしないだけじゃん、と夫。
だからいっつもソファとか布団が臭いんだ、とコトメ娘。
清潔なウトが生きている間はちゃんと掃除もして、お風呂も夜入ってた
らしいけど、死んだとたんに今のダラダラ生活になった模様。
476名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 11:13:57.87 0
いよいよお盆。

義実家に義理兄弟&嫁&子供が大集合

何が起こることやら

この夏一番のホラーですよぉ
477名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 13:18:34.24 0
>>474
冠婚葬祭板で聞きなよ
478名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 18:36:10.10 0
>>476

盆・正月・彼岸って、一番のホラーだよね。
479名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 18:37:49.14 0
さっき、義母から電話あった。
「今テレビ見てたんだけど、最近の若者夫婦は、旦那さんの実家に帰省するのが嫌なんだってね〜!
 うちはそんな事ないけどさ、まったくどうなっているんだろうね〜」

あははははははははは

480名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 19:54:04.62 0
「あれ〜今頃気がついたんですか〜」
481名無しさん@HOME:2011/08/12(金) 22:16:50.82 O
その電話、義母なりに探りを入れたんだろうね…
482名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 11:05:16.23 0
昨日実家に逝ってきました。

すでに、義兄家族とコトメがきてました。

うちの子(8か月)を歩行器に乗せていると、義兄の息子(10歳)が
全力投球でカラーボールを後頭部に投げつけ、うちの子は当然大泣きに。

それを見ていた旦那が「そんなことしたらダメだろ!」と怒ると、
甥っ子はすぐにトイレに行っていた義兄のところに。

すると義兄が鬼の表情でやってきて、旦那に
「おまえ!自分の子供がどんなに可愛いか知らないけど、
うちの子供のすることにいちいち怒るな!!」って

うちの旦那もあきれて物が言えませんでした。
ちなみに義嫁兄は満足げな顔してました。
483名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 11:42:35.41 0
今時、歩行器を使っている人がいるんだ
484名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 11:57:57.61 0
>>483
余計なお世話だろボケ
485名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 12:07:31.05 0
>>484
いやマジに危ないし。家庭内事故の原因でけっこう多くて今は使わない人が大変。
しかも慣れない場所なら思わぬ場所に危険が。
危ないから歩行器も甥がいる時の義実家行きもやめた方がいいよ。
486名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 12:18:41.09 0
私も歩行器に突っ込みたかった
今時は歩行器使わせたいトメと戦う嫁って図式だから
487名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 12:20:54.19 0
>>482
義兄夫婦に逝ってやれよ
そのまま怒らず好き勝手に育てるのはいいが
こんな乱暴に育てて、大きくなっていずれやられるのは
お前ら夫婦だよって
488名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 12:25:09.03 0
>>483は本人?だとすると本人も相当柄が悪くて切れやすい人だね。
義兄もだけど、482夫婦もちょっとdqの入った一族かな。そしてお互いに自分の子は
可愛くて義兄はモンスターになりかけている。

でも親が載せている歩行器の事故でもボールの事故でも子供にとっては怪我は怪我
やわらかいカラーボールより歩行器の方が大きな事故に繋がる。
489名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 12:30:23.75 0
歩行器危ないって言われてるから買ってないんだけど
やらせてみたかったのは本音だ
目線が高くなって視野が広がるから楽しそうなんだってね
490名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 12:31:55.27 0
>>488
上から目線ゲスパー死ねよ
491名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 12:38:26.99 0
常識はたしかに有るかもしれないが、使うことを「おかしい」の一点張りで
言い放つのは、押し付けるトメとかわらんだろ
492482:2011/08/13(土) 14:19:05.33 0
歩行器は義実家でしか使ってないし、うちは買ってもないです。

トメが出してくるので断れずに乗せてます。
義兄嫁が難しい人なのでトメが物を頼みにくいのか
家の手伝いを私に頼むので、義実家に逝くと子供をゆっくりみれません。

とにかく義兄が見た目もヤクザのような風貌で、年の離れた兄弟なので
旦那も昔から兄が怖くて反抗できないのです。

毎回義実家に逝くと必ず嫌な思いをさせられるので、ほんとに
行きたくないです。
493名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 14:41:26.91 0
>>492
自分の子供を守ろうと思うのっだったら行かなくていいんじゃない?
旦那はどうだかわからないけど、あなたしか子供守れる人がいないじゃん
494 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/13(土) 15:40:55.09 0
>>492
今回の件で旦那さんも怒ってるなら
次の誘いがあっても「子供が危険な目に会うから行かない」で
旦那も納得するんじゃない?
495名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 16:38:16.95 0
私は歩行器乗ってて玄関から落っこちて額が切れたんで
今でも傷跡が残ってるよ。

トメが出して来るので断れずに・・・じゃねーよ
結局子供を生贄にしてんじゃん。
496名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 17:14:39.26 i
歩行器で怪我するって、乗せたまま放置してるからでしょ。
親が悪いんであって、歩行器が原因とは言い切れないと思うけど。

この話は赤ちゃんにボールぶつけたこととその親の態度が
問題なんであって、歩行器に乗せたから同罪だ、いやもっと
悪いみたいなのでフンガーしてるのみっともない。
497名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 17:34:30.30 0
腰に負担かかるとか聞いたことはあるけどね
でもまあ子供の事故ってほぼ親の責任だからねえ
歩行器が悪いんじゃないでしょ
498名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 17:57:18.83 0
義理実家から送られてくるお中元にちょっと疑問。
毎年お中元が我が家へ送られてくるのだが
いつも1000円のお菓子とか食料品なんだけど・・。
気持ちだから値段を言うのはあまりよくないとわかっているのだが、
コンビニなどでたまたま同じ商品を見つけてしまい、ちょっと金額にビックリ。
冠婚葬祭のマナー本とかには3000円〜5000円と書いてあるので。
一応箱に入って、のしもついてるんだけどさ。
こちらも同等のものにしようと思っても1000円のちょっとしたおもたせ風の
菓子折りなどにお中元ののしを店員に頼むのも恥ずかしい。
しかも送られてくる時期もこちら(関東)のお盆を過ぎた8月半ば。
義理実家が九州だから自分たちのお盆の時期に合わせているのかな?
499名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 18:54:02.32 0
>>498
気持ちだから値段を言うのはあまりよくないとわかっているのだが、

って答えでてんじゃん
安いのがイヤなら旦那に「お中元安すぎるぅ〜マナーは3000円以上!」っていってもらえば?
もしくはやりとりやめれば?
のし頼むの恥ずかしいなら自分でつければ?
時期が違うのも旦那に「お盆は○月○日から!お中元は○月○日から!」言ってもらえば?

こんなこと思われるとかめんどくさー
お中元なんてシステムなくなればいいのに
500名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 19:00:39.75 0
うちは義実家からお中元なんてこないなあ〜w
目上の者に差し上げるものというイメージでなんら不思議に思ってないんだけどさ
501名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 19:39:15.92 0
虚礼廃止でいいじゃん
502名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 19:39:43.67 0
九州ってこの時期がお中元を送る時期なのか〜
この時期に届くのが当たり前と思って、ん十年
田舎から昨日はぶどう。今日もぶどうが届いたよ

そういや他の地域の人は七月中旬だと思い出した
勉強になったよ
503名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 19:55:39.64 0
>499
頭悪そう。
504名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 20:02:17.76 0
千円のお中元はね〜。
いくら気持ちっていっても常識ってものがあるよね。
気持ちだからって言う人に限ってご祝儀とかで千円や五千円を渡されたら怒るんだろうね〜。
505名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 22:22:35.55 O
遠方にある義実家に泊まりで行くと仏壇のある客間で寝泊まりするんだけど、その部屋が洗濯物の部屋というか家族全員の洋服が置いてある部屋。
だからウトが早朝から仕事だと朝4時ぐらいからひっきりなしに私達が寝ている部屋へ洋服を取りに出入りするのが嫌。
しかも洋服をタンスにしまってあるんじゃなくて洗った洗濯物の山から捜索するといった感じでゴソゴソされる。
近くの民宿に泊まりたいって言っても大丈夫かなぁ。
506名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 22:51:48.92 O
旦那の実家に二ートの妹がいて、一番偉い位態度でかくて(ToT)
今日も、二ートに色々文句言われた……。
507名無しさん@HOME:2011/08/13(土) 23:05:01.95 0
>>506
ニートって何で偉そうなんだろうね。
508名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 00:05:04.04 0
今日は義実家の人間と墓参りに行ってきた
10時集合って言うから10時前に義実家に行ったのに
全然用意ができてなくて結局出発したのは11時

2か所墓参りに行ってから
帰省中の義弟1がお土産を買うと言うのでイオンへ
その時点で1時過ぎ。

気が付いたら義母と義弟2の家族が消えていて
旦那が電話したらフードコートでご飯を食べてた

まぁ子どもがお腹減ったって言ったんだろうけど
みんなで行動するなら食べる前に連絡くらいくれても良いんじゃないかな?とモヤモヤした
来るならおいでみたいな事を言ってたみたいだけど
そのまま義家族を置いて帰ってきた。
うちの子たちもお腹減ったって言ってたから帰って食べさせたけど
どうにも自分勝手な義実家にはついて行けないと思った
509名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 01:24:09.39 0
お盆で帰省中なのに
イオンのフードコートでご飯食べるのなんて絶対ヤダ
510名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 02:54:52.27 O
マナーや常識の認識が元々ちがう者に対して察して行動しろってのに無理があるのかも。
打ち合わせ不足だね。
511名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 04:53:30.64 O
>>508
義実家はうちの実家と似てる。
すごくいい加減、適当。
遅刻するのが当たり前。
予定は未定。
例えば天気がいいからといって当日にお宮参りに行くことを決めて、着物を着てお宮参りにいったりする。
いい加減に育った自分にとっては心地よいが、神経質に育った他人には無理だろうな。
512名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 06:21:25.01 0
>>508
うちの義実家ですか?って感じ。
なあなあで言わなくても通じてるって感覚なのかと思ってる。
墓参りに行きましょうって点でまず行く大体の時間が決まってない。
午前か午後なのかさえ決まってない。
ホント気分だけの人たち。
どっちにしろメンバーが全員揃ったことがない。
これからなんかやりましょう、って時に必ず誰かがふらっとでかけて、あれ?○○は?ってことになる。
他人を待たせてなんとも思わない人たちなんだろうな。
旦那がまずそう言う人なんで、いつも私が注意してちょっとはマシになったとも思うんだけど。
親戚にもあきれられているのか「ここんちの人たちは昔っからこうだよ〜。」なんて言われてた。
513名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 08:42:39.70 O
じゃあこっちで出発時間とかハッキリ決めちゃえばいいじゃん。時間厳守でって言って。遅れたら大声で「まだですかぁ〜!?」ってプレッシャーをかけてやれ。
514名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 10:14:36.77 O
あー、でもそういう人達は事前にキッチリ決めても駄目というか
さらにこっちがイライラするだけになるんじゃないかなあ
515名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 10:22:04.51 0
なるほどね。
もう置いて行っちゃいなよ。
516名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 10:37:48.66 0
あああ、わかる
「1時に迎えに行きます」「それまでにお昼は済ませてください」「すぐ出発します」
と張り紙までして予定をつたえて、「ああ、わかった」と言ったくせに
1時に支度できていたことなんてない。
たいがい1時に行くともそもそシュミーズ姿で飯食ってる

トメはそれでおそらく生涯だた一度の海外旅行に行き損ねた。



517名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 10:40:55.83 0
うちの糞義実家も時間にルーズ。
私たちの結納にも遅刻、結婚式の親族含めた写真撮影も数人が行方不明になりぐだぐた。
葬式の出棺の際も喪主である糞ウトが見あたらずぐだぐた。
ああいう人たちは時間を前もって伝えていてもダメだし、恥ずかしいという感覚さえないみたいだからただただ軽蔑するのみだ。
518名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 10:55:34.92 O
うちもそんな感じ

私「〇時に出発します、いいですか?」
トメ「わかった」

→パターン1
準備できていない
私「行かないんですか?」
トメ「ちょっと待ってなさいよまったく非常識!」


→パターン2
30分くらい前に準備できる
トメ「ほら早くしなさいよ!まったく年長者を待たせるなんて非常識!」


なんだこれ
519名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 11:05:34.77 0
時間の観念がおかしい人って居るよね
今の時代じゃアレも発達障害のうちに入るんじゃなかったっけ?
520名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 14:01:53.24 O
>>519 発達障害と言われたらすごく納得いくよ。
うちのトメは心配性か、ボケか、きっちり予定時間に合わせたい強迫観念、と思ってた。
トメは用意周到を通り越して、無意味に予定より馬鹿っ早く行動したがる

トメを拾って一緒にどこかに行くような時は、あらかじめ具体的に予定を伝えても無駄。
私達が我が家を○時になったら出発して、道中多めに見積もって何分かかり、トメ家に到着予定が○時頃と伝えといても「予定は狂うもの、何事も早目にするのが社会人のマナー」と言い張って急ぎたがる。
私逹が家を出る時間ちょうどに「やっぱり、まだ家にいる。早くしないと道が混む」と電話してくる。
その電話のおかげでロスタイムになるとは考えつかないみたい。
こちらが予告通りか五分程度早く到着しても、トメは既に完全装備で家の戸締まりも完了して、門の前で立って待ってる。
我が家に電話してから約30分以上「もしかして予定より早く着くかもしれないから」って、ずっと外にいる。
そして「私が電話して急かさなかったら、もっと遅くなってた。この天候に外で待ってる者の身になれ」とズレまくった文句を言う。
いざ車に乗り込むと「ちゃんと時間通りに着くの?脇道に抜けたほうが早くない?後何分かかる?」ずっとグチグチ心配してる。
夫によると「お袋は昔からこう。車移動の時間の見当がつかないんじゃなくて、バスや電車に乗る時も無駄に早い」「病院や商店は開く前に並ぶのがデフォ。新一年生の時にやたら早く学校に行かされて、校門が閉まってたから家に戻って出直した記憶がある」だそうです。
そういえば、結婚式の時にも式場から言われてた
一時間以上も前に来て、駐車場でぼーっと時間を潰してた。
何でも早目にしたがるのは、トメに時間の感覚がおかしい自覚があって何とか適応しようとした結果かもしれない。
けど、本人はそれで良くても周囲は迷惑なだけだよ。
521名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 15:00:20.45 0
ああ分かる。ウトメとは近距離別居で、時々、墓とか目的地が同じだと、どちらかが
クルマを出して同乗する時があるんだけど、こっちが迎えに行ってやったら、
ウトが自転車の空気が抜けたから、自転車屋に行ってくるとか言って本当に
自転車押して徒歩で店まで行きやがった。別に自転車通勤でもないし、車も持ってるから
自転車なんて滅多に乗らないくせに。で、ウトはそこでおしゃべりもしてきたのか30分以上
儀実家の庭でぼーっと待たされた。トメも、謝りもしないし中でお茶飲んでたらとも言わない。
言われても汚宅に入りたくないから庭でいるけど。

で、あっちが車出して迎えに行くわーって言う時は、最大で2時間待たされたよ。
何かあったのかと一応心配したけど携帯もつながらない。で、パ チ ン コしてやがった。
自分はしないから分からないけど、出た(?)から途中で辞められないとかでまた謝らない。
とかと思うと、ある時は約束の40分前にうちに来てピンポン連打。迷惑だっちゅーの。
夫はなれてるのか呆れてるのか何も言わないし。
こっちはそんな非常識な行動するウトメに慣れてませんから!思い出して長文吐き出しスマソ
522名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 16:48:04.10 0
日時計とか水時計で時間を見ているのかな
しかも、目盛がないとかw
523名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 17:57:54.95 0
義実家帰省からやっと帰れる日。
朝早く出発したいのに、なんだかんだ用事頼まれ、グダグダ進行で
昼過ぎに。
やっと出発できる!と思ったら、親戚がやってきて「せっかくなんだから一緒に食事(ようするにビール)していかないと」と引きとめられ、無理やりビール飲まされ、私が「代わりに運転するから早く帰ろう!」
と言っても、「疲れているんだから寝かせてやりなさい」と引きとめられ…
無理に帰ろうとすると、「そんなにこの家が嫌か!!!ブツブツブツ」と皮肉られて。
あーそうだよ、嫌だよ、一秒でも長く居たくねぇよ。
どうだ、満足か、ババァ。
524名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 18:10:08.03 0
せめてクーラーをつけてくれたら、少しは気が紛れるんだが・・・・。
農家とか面倒w
忙しい忙しい、忙しい自慢うるせぇよ。誰も頼んでねぇよ。
忙しいなら、来ないよ。呼ぶなよ。
525名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 21:36:49.10 0
>>523
あ〜グダグダ進行、よく分かる。田舎は時間の流れ方が違うのかねえ。
こっちがチャッチャとやりたい事が、ダラダラダラダラと…。
帰り際だけの話じゃないよね。アチラが食材の買い物に行くって言い出してから
出掛けるまでに最低1時間はかかる。その間、こっちはスタンバイして待ってるのに、
緊急性のない事や、どうでもいい話をタラタラしてるんだよね〜。
526名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 22:30:12.03 0
>520
その調子で前倒しにタヒんでくれたら言うことなしですね。
527523:2011/08/14(日) 23:31:23.72 0
>>525
わかってくれる人がいて嬉しい。

とにかく今、帰宅してほっとしてる所。
「おばあちゃん・おじいちゃん好き〜!」なんて言ってる子供達も、せいぜい持って、1日。
後は、ジジババのワガママ・押しつけ恩着せ・食え食え攻撃にうんざりしてる。
旦那も子供も何気に自宅でまったりしてるよ(笑)
自分の家がこんなに素敵なんて。

他人(義家族)との共同生活が1日でも嫌だって事、再確認。
528名無しさん@HOME:2011/08/14(日) 23:52:11.52 0
なんで田舎の家って夏場でも、食べ物をテーブルに出しっ放しにするんだろう。
ハエよけのネットかぶせればピラミッドパワーかなんかで大丈夫とか思っているんだろうか。
そしていつ製造したんだかわからないおかず(生ごみ?)を『もったいないから食って!!』→『な?美味しかっただろ??』(義母は一切口にしない)と恩着せがましく言ってくる。断ると夫のいない時に100倍嫌味と文句を言ってくる。

そして、昨年夏、あの猛暑でもクーラーを入れない義実家(@毎年最高気温更新の地域)で、
謎製造日の天ぷら「あんたが食べないとゴミになって捨てられる運命なのよ、私もさっき食べたけど大丈夫だったっから!!(←嘘臭い)それとも孫ちゃん食べるかい?!」
と、脅され、仕方なく私が食べて、見事にあたって、蕁麻疹出して吐いた。

さすがに我慢の限界が来て夫に「あんたが間に入ってなんとかしないと、次、私が何言うかわかんないから」と忠告した。
今年の正月帰省、また同じ状況になった時、夫の口から「それいつ作ったヤツ?!おふくろが食えないんなら、○○(私に)に食わせんなよ!」と言ってた。

今年のお盆帰省、義母の恩着せ無理強い食べさせ攻撃がなかった。
529名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 00:06:29.32 0
皆見てる前で吐けばよかったのにい
530名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 01:05:16.22 0
時間ルーズな義実家をお持ちの方、もしや農家じゃないですか?
天気任せ、気候任せ、朝お日様が出て晩お日様が沈むくらいの感覚しか持ち合わせてないんじゃないかと思うのですが。
531名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 01:48:51.13 0
日頃暇で他の人と何かする事に慣れてないんだよ。
またはそういう人達としか付き合いが無いんだよ。
532名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 02:33:27.40 0
時間にルーズなのがOKなコミュニティってのもあるよ
皆でどこかに行くという趣味の集まりで30分くらい遅れても全然OKとか
普段はきちんとした仕事をしている人達だけど、だらだらと集まってだらだらと話して
そろそろ行きますかってなるのが集合時間の30分後とか
TPO関係なくルーズな人ならどうしようもないけど
533名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 02:46:13.96 0
沖縄の人たちってゆったりしているらしいね
あとは南米
534名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 05:28:07.47 0
30分ならいい。
たかが墓参りメンツもそろってるのに結局昨日いきそびれた
今朝早起きしていくらしいバカじゃね
535名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 06:51:24.16 0
時間ルーズな義母。でも地域の寄り合いや、義父関係の用事で遅刻しそうになると、テンパる。
そして私達家族に「あれやれ・これやれ!コレ買ってきて、アレ持ってきて!!」と命令的になる。それ、お前が前もって準備しておくべき事だろ?!と思う。
そっちの時間ルーズに合わせてやっていたのに、「何のんびりしてんだろうねぇ!!!」とまで言われる。
536名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 07:02:24.14 0
年寄り連中の忙しい&苦労自慢は
老い先短い彼らへのボランティアだと思って聞き流す。

でも聞き手はまだまだ青いから
たまに我慢できなくなる事もある。
537名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 07:45:29.62 0
>528
ぜったい、ラップもかけないでテーブルに放置しているよね。
お約束の蚊帳みたいな昭和調のネットを被せて終了。
台所はハエやゴキがわさわさ。

生ごみは一晩余裕で、シンクの三角コーナーに放置。

この間は「蟻が大量に発生した!!!」とか騒いでた。
まさか原因特定できない訳じゃないだろうけど…。

食べ物を無駄にするな!もったいない!!が口癖なのに
生ごみポストには、腐った野菜や食品がわんさか。 
特に印象的だったのは、何も手を加えられずに捨てられていた、しめじの塊。
538名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 08:57:06.11 0
マヨネーズもそこら辺に出しっぱなしだよね。
常温でもそうそう腐らないのは分かってるけど、
サラダに生温いマヨネーズ使うなんてイヤだなあ。
劣化して一部半透明になってるしw
539名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 09:39:53.10 0
マヨが好きなカラスでさえ、そっぽを向きそうだな。
540名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 11:11:08.89 O
>>532
うちも昨日一昨日、行く行く言い続けて出掛けてない
何時に出掛けるかわかんないからただただ待機してるのが苦痛
今日は行く準備できてるのに親戚が3組バラバラに遊びに来てまだ出発できない
3組とも連絡なしで突然くるんだね、びっくり
541名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 11:11:29.39 0
>>523
それで呑気にビール飲む旦那もクソだな
542名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 12:34:41.53 0
迎え盆と送り盆が二日で終わる地域が裏山しい。

こっちは迎え盆→間一日→送り盆、の計三日。
だから三日間義実家に強制滞在しなくてはいけない。
夫の休暇がうまく取れなかった夏はどんなに嬉しい事か。
543名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 12:36:02.09 0
その結論に達するまで、紆余曲折あったんだろうけど、
「旦那実家に帰るのは、旦那だけ」で、夫婦円満の家庭を尊敬します。
544名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 13:10:22.21 0
「盆に息子だけしか帰って来ない=夫婦生活上手く行ってない」
と考える義両親は、どんな手を使ってでも、息子家族全員を強制召集しようとする。
以前、義兄嫁がホントに仕事で忙しくて盆帰省できず、義兄は日帰りで帰ってしまった。
私達次男家族も、夫が休暇取れなくて、盆帰省できなかった。

そして義父が相当ブチ切れた! 自分は父さんに一日中嫌味&暴言攻撃をくらった!!『息子夫婦が帰省しないのは、お前(義母)の教育が悪いからだ!!』と父さんに言われた!!!と義母から電凸があった。

てか知るか、義父の方が変なんだよ。いい年して、社会の仕組みも分らん程、脳みそが幼児返りしちゃったのか!!
「結婚記念日に仕事で帰って来ない夫なんて!!!」とダダこねてる奥さんと一緒じゃ!!
つーか何でお前の旦那のご機嫌まで、私達子供夫婦が神経使わなきゃいけないんだよ。
545名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 13:14:08.03 0
めったに出すもんじゃない客用布団って、使ったらシーツは洗って
布団は干してから綺麗にしまうもんだと思って生きてきた。
義実家はそうじゃないらしい。
用意される小汚い布団やシーツには何か謎の虫がついてるんだけど
シーツくらい洗ってるよね…まぁ田舎だし虫くらいいるよね…と
自分を胡麻化してきたけど、このお盆にそれとなく旦那に聞いてみたら
「たぶん洗ってない、気の向いた時に洗ってんじゃね」とのこと。
子どもを寝かせるのが物凄い嫌だ。
546名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 13:40:15.10 0
>>545
布団汚いから嫌って言っちゃダメなの?

うちの儀実家の布団もいつ干したかわからないし
ホコリ臭くて重い。
なんかベチャっとしてるし。
冬に泊まった時にその状況がおかしくなってしまい
夜中に旦那と大笑いした。
その後に私の実家に行ったら
布団はフカフカ、電気敷布を寝る直前まで付けておく
シーツ、枕カバーも清潔で臭くない。(当たり前だけど)
そしたら旦那が自分の実家に泊まるの嫌がるようになったよ。
トメにダイレクトに「布団重いし寒いし臭いから嫌だ」って言ってる。
「そんなことないわよ」って改めないところがトメだなと思う。
547名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 13:43:44.19 0

補足
義理実家は県庁所在地なので多少都会。
私の実家はとても田舎。
でも押入れの中に虫なんていないよ。
548名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 13:45:31.70 0
うちに遊びに来る義兄夫婦。
ペットボトル置いて行くなら、キャップとラベル位分別しろよ。

できないなら来るな、それかタヒネ
549名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 20:19:33.37 0
キャップやラベルは分別しない地域に住んでるのでは。
550名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 21:05:39.90 0
仮にそうだとしても、ゴミを置いて行く無神経さが
凄い。
551名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 22:14:47.01 O
39歳なのに避妊してる義姉。
義実家にとっては常識だそうです。
ちなみに障害児やダウン症児を産みたくないそうです。
それならそうとさっさと産めばいいのにと思います。
552名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 22:17:57.60 0
また下品な釣りが来た。スルースルー。
553名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 22:19:27.50 0
>>551
その家庭の家族計画だからあなたがとやかく言う事ではないと思うよ。
しかもその年齢だったら当然考えるリスクだし何も間違いではないと思うよ。
554名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 22:20:36.77 0
よその家の家族計画に口をだす 551が一番下品でおかしいって事でFA。
555名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 22:24:45.19 O
義父にたいして医師が多種多様な薬を使って延命治療しているところをみて、
「霊能力者に頼んで祈ってもらってるからよくなる」とのたまう義母。
556名無しさん@HOME:2011/08/15(月) 22:26:28.08 O
551の義姉が石女ということでFA。
557名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 00:41:25.86 0
558名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 08:25:08.23 0
義実家、本当に汚い。
不衛生な台所。シンクの棚にレースの敷物があるけど、カビ生えまくり。

義母も兄嫁も年頃の姪も誰も気にしないんだろうか?
559277:2011/08/16(火) 08:34:36.06 0
夫が盆に夏休みが取れなかったので、子供と私で義実家に行き
ボケが少々始まっているトメとよぼよぼのウト(2人とも80代半ば)のヘルプに行った。

コウト(独身50代半ば)が「土曜日に行く、乗る新幹線が決まったら連絡をする」と
言ってきたようだが、土曜日の午前中に電話がきやしない。
トメはいつものことだけど「お兄ちゃんがいつくるかわからないから、もうすこしご飯を待とう」とか言いやがる。
12時半になり「私美容院の予約を入れたからごはん食べないと」と昼食にする。
美容院に出かける前に「お兄ちゃんが来て、ごはんがまだだったら作ってやって」と言いやがる。

午後2時半ころやってきたコウトは「新幹線で座れるかわからなかったから弁当買わなかった。
サンドイッチとかは普段食ってるから食いたくなかったし」と言いやがる。

ここの家の奴らはいつもこう。
コウトよ!人の家で飯にするなら「食事の用意お願い」と連絡しろ!
ウトメよ!息子にそれくらいの躾しとけ!躾られなかったからと私に世話をさせるな!

コウトには「そこの棚にカップ麺ありますよ」とだけ言っておいた。
560名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 08:55:14.62 0
>>559
おつ。
50半ば独身コウトか…。かなりの確率で負担がくるね。
今からそれで丁度いいよ。下手に面倒見てたら思い切り頼られる。
561名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 09:18:49.53 0
なんなんだろうね。
こっちは時間を調整して時間かけてやってくるのに向こうは
普段どおりのグダグダなあなあな生活送っててさ。
来い来い言っておきながら、来る人のために何の準備ももてなしも考えてないんだからね。
のんびりしたらいいよ、って言われてものんびりしてるの義実家メンバーだけじゃん。
562559:2011/08/16(火) 09:27:09.23 0
>>560
コウトはさ、放っとけば自分で実家の台所漁るくらいできるんだよね。
でもウトメがとにかく甘やかす。

ずっと前も、朝1人だけ起きてこないコウトのことをトメが心配して
「嫁子さん、お兄ちゃんが起きてきたらごはんしてやって。私ちょっと出ないといけないから」
コウトが起きてきて無視していたら、コウトは勝手に炊飯器や鍋のぞいて
適当にご飯食べていたよ。

ウトメは「普段独り身で大変なんだから、うちにきたときくらいはしてやらないと」とか言うし
特にトメは「嫁子さんは今の人だから躾られていないんだとうけど、昔は独り身の子にはちゃんとするのが
当たり前で私はそういう躾を親からされた。昔の親はちゃんとしていた」と
暗にうちの親がちゃんとしていない、みたいなことを言われたこともある。
「昔なら20代で結婚し親と同居して面倒みるのが当たり前だったのでは?
両親の兄弟(長男)はそうしてましたけどね」と嫌み返ししてやったけどさ。
563559:2011/08/16(火) 09:32:25.41 0
ごめん。もうひとつだけ書かせて。

土曜日に着たコウトと顔を合わせたトメが一応コウトには注意したんだよね。
「お昼のこともあるんだから、何時に乗るかわからなくてもご飯がいるかどうかは
電話してちょうだいね」って。
そしたらコウトが一瞬黙って
「あーーーー。ほんっっっとにうるさいね!」と言った。

ウト85歳、トメ84歳だよ。
コウトはウト所有のマンションに家賃タダで住んでいるんだよ。
で、これだからね。
つか、甘やかすからつけあがるんだろうな。

ウトメもコウトも大嫌いだ。
配偶者に親がいて、高齢だから夫ができない時は夫の代わりに仕方なく
ヘルプしてるけどさ。
ホント、うちの子供たちには良い反面教師だよ。
うちの子供たちは特に何も言わなくてもガンガン動く人間、連絡する人間になったもんね。
564名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 09:34:20.33 0
期待するのが間違いだろううけど、人をもてなす気持ちが微塵も感じられん。
一番いい部屋にはヒキニートの義兄が出かけもせず居座ってて、赤ちゃんがいる私たちは
物の散乱した埃だらけでカビ臭い物置部屋。
赤がぐずればニートの機嫌が悪くなるし、三泊の予定だったが一日で帰ってきた。
歓迎もしないのに、しつこく来い来い言うな。
もう行かね。
565名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:05:50.39 O
叔母(母の妹)が母からの預かりものがあるから、ランチがてら会おうということになった。
旦那や同居姑に嫌な顔されながらもなんとか出かけて、5時すぎに帰って、夕食をフルスピードで作って、みんなで食べてたら、帰り遅い、常識ないと旦那キレ始めた。
「おたくの常識は現代の常識とズレすぎてて、理解できない」と言い返してしまい食卓は険悪なムード。
同居したら、自分の親戚に会っちゃいけないの?
嫁の門限って何時?
566名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:13:21.56 0
「ランチに行く」と言って、帰りが5時。
じゃ遅いかもね。

言い返すにしても、言い方ってあるのに…。
みんな敵に回してどうすんだよ。

まぁ、乙。
窮屈な生活してんねー。同居したらちゃんと話しあった方がいいよー。
567名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:14:24.38 0
姑がぼけて何もできないならともかく、そういう時は姑が作ればいいじゃん。
ただ、嫁が出かけるのが気に食わないだけだな
あなたの旦那は確かにずれてる。モラハラ気味では?
568名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:15:54.38 0
なんでそんな旦那と(以下略
569名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:16:50.83 0
帰りが遅くなるって、連絡したのだろうか。
もちろん「連絡はした」って後出しがくると思うが。
570名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:17:29.13 0
なんで旦那が嫌な顔するんだ?
屑じゃん。
571名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:33:26.04 0
>>565
ちょっと義実家はおかしいね。
よく同居に耐えてるね。自分なら耐えれない。
572名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 11:35:50.23 0
嫁とか同居とか関係なくて
昼飯食べに行くと言ってた家族が5時過ぎまで連絡なしで
戻って来なかったら心配するのが普通だと思う…。

何時頃戻るとか
遅くなるとか 私だったら連絡入れる。

それにしても
面倒な家に嫁に行ったね。
それ位、旦那もフォローしてくれたっていいもんだろうに。
奴隷じゃん。
573名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 12:14:52.41 0
「ランチに行く」と言って出たのか?
本人書いてるとおり「ランチがてら会おう」だったら、ランチとその後も込みでいいんじゃないの?
夕食の支度までに帰ったなら十分でしょ

でも「夕食の支度までに戻る」とは言わずそこはぼやかして出たのかなって気もするね
義実家は当然食うもの食ったら即行で帰ってくるんだろ帰って当然って思ってるのが見え見えで
「夕食まで」とか言おうもんなら何言われるかわかんなくてうんざりして
曖昧にしたまま出たんじゃないかなって感じ

もう喧嘩しちゃってるんだし次は晩はご飯炊いときましたから適当にって宣言して出たらいいよ
旦那自分は飲みにも行かないし友達にも会わないのか?おかしいよね
574565:2011/08/16(火) 12:21:36.87 O
電車乗り継いで2時間近くかかる所に行くって言ってたから、連絡しなくてもそれくらいわかるかな?と思ってた。
夕食の支度も姑がしてくれるかな?ってちょっぴり期待してたけど、米すら研いでなかった。
あと、私の給与振込の通帳とキャッシュカードを旦那に管理されてる。
見せて欲しいって言ったら、「俺の会社の机の引き出しにちゃんとある」って言われた。
おかしいよね?
575名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 12:26:46.79 O
50半ばの独男と80半ばのママンか。色々とコウバシイな。
ママンは嫁もいないお兄ちゃんが可哀想で不憫で仕方ないんだろうな。
胸に手をあてて理由を考える事はしなかったんだろうか
576名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 12:51:48.12 0
>>574
おかしいってわかってる相手なら扱い方変えれば?
連絡しなくてもわかってくれるとか、気を利かせてご飯の用意してくれるかなとか
そんな気楽な発想、そういう相手によくできるね。
働いてるなら、会社に行って振込先かえてもらいなよ。
577名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 12:54:26.24 0
>>574
紛失届出して新しい通帳とカード作りなよ
578名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 13:08:39.34 0
>>574
夕食の支度はどうでもいいけど
それってすごく異常なことだよ(通帳とカード管理)
あなたに金遣い荒いなどの落ち度がないなら

通帳発行・振込先変更とかいろいろ手はあるけど
あなたはそうする気あるのかな?
やっぱりモラハラの匂いがする
579名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 13:12:31.97 0
義実家はまったくお祝いと行事をしない家です。
ウトメは子どもの誕生日、成人式、ひな祭り、端午の節句、七夕、クリスマスなど
全スルー。運動会や体育祭、音楽祭系の学校行事もスルー。
子どものほうは、祖父母の敬老の日、母の日、父の日をスルー。

裕福な家なので、けちなわけでもなく、家族の仲が悪いわけでもないです。
トメは専業主婦で、今も昔も朝寝昼寝をするほどひまな人です。

そして私が父の日、母の日、ウトメ誕生日を提案すると
いそいそ出てきます。夫もうれしそうです。

うまく言えないのですが、私にとってはふしぎな家。

580565:2011/08/16(火) 13:26:05.74 O
レスありがとうございます。
やっぱりうちの旦那おかしかったんだ。
通帳の紛失届出すか、離婚の切り札にするか悩んでます。
子供いなければ、即離婚なんだけど。
581名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 14:22:02.48 0
モラハラ男の奴隷になってる人って
おかしい・おかしくないの認識がずれているなぁ

通帳は紛失じゃなくて再発行だよ。
身分証明になるものと、もし印鑑は夫に盗られていないならそれもあると早い。
582名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 14:26:53.73 0
>>580
離婚するにしたって、先立つモノは要るでしょ?
通帳押さえられててどーすんの。

> 子供いなければ、即離婚なんだけど。
子供いるからこそ、こういう人とはやっていけないのでは?
児童手当とか子供手当てとか、ちゃんと渡されてる?
583名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 14:36:38.56 O
>>582
子供を手放すぐらいなら、奴隷で我慢します。
584名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 14:49:33.30 0
離婚する気なら、子どもが小さいほど親権取りやすいのでは?
奴隷してるうちにこじれたら親権も取れずに追い出されるぞ。

まずお金を確保しないと。
パート?正社員?
どうしても旦那に正面切ってケンカ売りたくないなら、
給料の一部を別口座に振り込んでもらうとか、社内貯金に回したりしたら?
振込金額が減ったのは適当に言い訳して。
585565:2011/08/16(火) 15:00:22.80 O
>>584
正社員です。
子供は10歳なので、成育環境の現状維持が優先されると、親権不利なんです。
586名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:06:43.59 0
一生
奴隷でファイト!!
587名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:15:57.42 0
往復4時間以上かかって、更にランチ。
子供置いて行く母親もおかしいと思う。
588名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:17:31.22 0
乳児じゃないんだよ?10歳のお子さんなんだから大丈夫でしょ、それくらい。
589名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:18:24.71 0
>>585
正社員で仕事持ってるんだったら離婚しなよ。
だんな側が「出て行くんなら子供は置いていけ」っていくら言ったって、
「あんたたちじゃどうせまともな躾も子育てできないんだから子供は渡さない」の一点張りでいいと思う。
私はその手で親権勝ち取ったよ。

子供を離婚しないことの理由にしないで。
590名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:22:37.97 0
ちょっと待って、すぐに離婚離婚って言うけど本人にとっちゃ一大事だよ。
まして子供がいるならなおさら慎重になるのはわかるじゃない。
今までの経緯や、まず現状の改善を話し合うのが先決では。
591名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:23:49.01 0
>>589が離婚された理由がなんとなくわかった
592名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:25:30.95 0
565がサイマーで管理されてるかもしれないじゃん。
593名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:32:02.01 0
通帳の件はそこに至る経緯がわからないのでなんとも言えない。
ランチで文句の件は、察してチャンなだけかと。
片道二時間もかかるお出かけなら、帰りは何時頃になるからと言って出掛けるのが「常識」かと。
そして主婦なら遅くなりそうなら、夕飯の用意や下ごしらえなどしてから出るのが「常識」。
594sage:2011/08/16(火) 15:39:24.32 0
義理実家が正しいのか私たち夫婦が正しいのか・・
相談よろしいですか?
595名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:39:54.43 0
>>574
世の中には我慢強い人がいるんだね。偉いよ。
596名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:45:23.29 0
>>594
まだ?
597名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:46:26.41 0
>>594
とりあえずsageを書く場所が正しくありません
598594:2011/08/16(火) 15:48:34.11 0
下げ間違え・・すみません・・長くなります
前提として義理家族と私家では宗派が違う。
お互い新興宗教系ではないが、宗教問題はもめるので結婚前に話してあった
義理父も『うちはきにしないから〜』と夫も『宗教とか何でもよくない?』
といった感じだったので、もめることはなさそうだなと感じていたが、
結婚後早々に義理実家より
599594:2011/08/16(火) 15:51:13.40 0
『結婚式は普通教会式であげるもんじゃないの?人前式なんて、
嫁は新興宗教をしてるにちがいない、きもちわるい』と無茶苦茶発言
さらに『宗派が違うから葬式とかにでないだろうから、きちんとでるように確認しとけ』
と主人に電話があった様子
結婚式は挙げる前にこういうスタイルでと説明もし、式場にも挙式前に招きました
その時は、二人の好きなようにすればいいよ〜と朗らかな様子だったのに
おもいっきり結婚式にケチがついたようで、
最近式の写真が出来上がったのですがその写真の義理家族の笑顔の写真をみて心が苦しくなります。
600名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:53:15.77 0
人前式って・・・・・もしかしてあそこかな?あそこならおもいっきり引くかも。
601名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:53:32.21 0
まだつづきあるのかな?
602名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:56:32.86 0
新興系じゃないとあるから違うのでは・
603594:2011/08/16(火) 15:56:52.85 0
お葬式の事も宗派が違うから行かないなんて非常識なこと聞いた事もないので
ギリ両親を大切に思っているからこそ、
『そういう確認は無用ですよ、そういう発言をされてショックです。
両親に何かあったときに手を合わせないような人だと思ってたんですね悲しいです・・』
と伝えましたが、「そんなつもりじゃなかったの〜でもお墓のどうの、うちの家に来たからにはどうの〜」
あげくには 夫の伝え方が悪い、私たちは悪くない という結果にされてしまい。謝罪はありませんでした。
604名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:59:10.89 0
なんかもやもやするなあ
ようするに結婚前の話し合いが不十分だとしか
605名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 15:59:36.68 0
新興宗教じゃないってんなら違うんじゃないかなー<あそこ
日本での定義は江戸時代中期以前に成立していれば新興ではないので

ただ、無宗教だってなら人前式もあろうかと思うけど、揉めるのを危惧するほど
熱心などこかの信徒で尚且つ人前式を選ぶのがちょっと不自然ね
606名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:03:25.12 0
お葬式もお坊さんや神父さんが出ないで特殊なやりかたじゃないよね?
あんまり特殊だと出られない人がいても不思議はない。

そういう確認は不要なんじゃなくて必要だよ。話あって置くべき事なんじゃない?
実家に信仰の自由があるように義両親にもあるから、お互い出られない場合が
あっても仕方ないとおもう。その打ち合わせは大切だとおもう。
607名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:05:03.20 0
私もちょっとそこが疑問。というのも自分が宗教にとらわれたくなくて人前式にしたから。
この人は、もしかしたらソーカが新興宗教だって意識がないのかも…?
義実家も、結婚式といえば教会式って言うのは逆に信仰心強くない気がするけど。
とにかく義理母との話し合いが不十分だったってことでは。
鳩ぽっぽの旦那が一番の元凶だよ。
608594:2011/08/16(火) 16:06:55.39 0
その後、夫と義理両親とで電話で会話をしていたようなんですが、
やはり、嫁気持ち悪い、新興宗教をやってるに違いない、葬式に来るか来ないかの確認がそんなに悪いとは思わない!
と罵詈雑言をこういういう確認というのは常識的にあることでしょうか?
人前式もそんなに嫌悪されるものでしょうか?

その後にも義理父から、殴るぞ!や別れさせてやるというような暴言の電話を
もらってもうよくわからなくなってきました
夫は結婚後の両親の変わりようにかなりショックをうけてます
もうひとつ続きます
609名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:09:45.66 0
あそこは新興という意識ないよ。鎌倉以来の古い仏教とおもってたりする。
610名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:12:32.77 0
態度が豹変するにはあなたが気がつかない理由があるんだよ
611名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:14:07.15 0
>593
同意。
>565は察してチャンで常識がない。
ご飯は、先に研いで炊飯予約位できるだろうに。
そして例え10歳でも、子供を置いて遠出するあたり、結局は
義家族をあてにしている訳だし。

565の夫はおかしい。そして565もおかしい。
お互いそんな結婚相手しか見つからなかった訳が良く分かる。
612名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:14:49.07 0
えー!? そうなんだ<鎌倉以来の
どんな宗教でも分派した時点でゼロから数えるのに……
そういう約束事も知らないとか、本当に宗教家の素養のある人が一人も居ないのね
613594:2011/08/16(火) 16:14:49.61 0

前餅ではないです。私親が熱心な日蓮宗(ちなみに、夫側が浄土宗)で教会式は嫌だとのことで人前式
義理実家はには式前に散々確認したけど、気にしないから〜と
まともに取り合ってはくれなかったです。どうも義理家族は前餅と決めつけてる様子。
ちなみに、日蓮宗も像悪の対象でしょうか?宗教は自由だし他人に強要しないかぎりはよっぽどのところじゃなければいいのかなと思ってたのですが、
そもそもそこの認識の違いでしょうか?
614名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:15:57.43 0
なんか漢字がおかしい 変換してもでないと思うわソレ
615名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:19:35.72 0
>宗教は自由だし他人に強要しないかぎりはよっぽどのところじゃなければいいのかなと思ってた

そうですよ。まさしくそのとおり。
だから義両親にもその儀式に出るのを強要してはいけません。葬式にこない自由がある。
それだけの事。ご両親がその儀式をするのは自由でない義両親も自由。
日蓮から煎餅は派生したいわば一派だから教義も似ているところがある。他の流派は混同
するのは仕方ない。まさか誤解を解くために自分達の教義を学べともいえないしね。多分日蓮
側も他の流派の偏見は持っている。お互い様だよ。
616名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:19:53.90 0
仏前式か神前式にすりゃよかったのに。
夫親と妻親からそれぞれ一人ずつ坊主だして、両家だけで式をやり直せば文句言われないんじゃない。
617名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:22:29.83 0
>夫親と妻親からそれぞれ一人ずつ坊主だして

坊さん同士が戦争になるw
618名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:24:40.68 0
>>私親が熱心な日蓮宗
浄土系は熱心な人が少ないので宗教に熱心な人には警戒する
619594:2011/08/16(火) 16:26:14.42 0
自分は宗派よりも、悲しみ事の相手に対して手を合わせに行きたいので、
もちろん葬式には参加しますよと伝えたのですが、
その後も気持ち悪いと言い続けられるということは、
615さんの考え方(?)で行くと、
いいかたがわるいけど要は『多宗教のやつはそうぎにでるな』
といわれているのでしょうか?
脅されたことを辛いと伝えても悪気はなかったのメールのみでこの先の解決がみえなくて困る
620名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:26:39.62 0
もうみんな無宗教でいいよ
621名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:31:13.90 0
>>619
浄土系の葬式には他宗派も普通に出ている。
ただし浄土宗のやり方に合わせてね。香典の書き方から数珠は汎用か浄土宗系のものにして他派の
物は使用しないとか、勿論読経の唱和部分も合わせてるとか。

あまり熱心だとそれができない人とみなされたんじゃない?浄土のお葬式に来て日蓮流を振り回されたら
迷惑だからね。
622名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:35:01.31 0
宗教関連の話しになった途端
急激なスレ消費・・・・
623名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:35:45.76 0
>>618
同意だけど、義実家の豹変っぷりと暴言はあまりあると思う。
新興宗教だけはダメだってのはわかるが、よく確かめもせずに
そういう態度に出るのはかなりおかしいと思う。
そして、旦那を間に通すと余計にこじれると思う。
624名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:41:36.84 0
>>619
改宗しちゃえば?
そもそも日蓮の信徒なのは親なんでしょ?
594も信仰があるの?
625594:2011/08/16(火) 16:43:11.42 0
ありがとうございます。
結婚後に豹変する何かをしたということですが、
結婚式費用は夫側6:4だったのですが、私家側の祝儀の明細を見せて(親族&友人含)といわれ
友人の明細だけはちょっと・・と提出しなかったのですが、
元をただせばそこから態度や口調があらくなっていったような気がします

浄土系は熱心な信徒に警戒するのと、何かあれば浄土宗のやり方ですね。
何もないのがいいのですが、何かあった際には向こうの迷惑にならないように
きちんと勉強しておきますね。ありがとうございます。
でも、もうぐちゃくちゃにこじれてるようで向こうの家が怖いのが本音ですが・・
626名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:47:50.87 0
>私家側の祝儀の明細を見せて
え??参加者リストではなく、ご祝儀の金額を見せろってこと??
627名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:48:17.99 0
宗教はね、絶対に押し付けてはいけない
あなたの知らないところで熱心な実親が何かしたのかもしれないよ
628名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:48:28.14 0
>>625
宗教は関係ないと思うよ。
宗教が云々は言いがかりにすぎない。
結婚したとたん変わるところは残念ながらあると思う。
後は、あなたと旦那さんの関係が重要だよ。
629名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 16:54:30.22 0
熱心なところだと教会式反対なの?神道とか、逆にクリスチャンだと佛式がダメとか?
うちは割と熱心だと思う浄土宗だけど、親はなんにも言わなかったよ。
子供の挙式にダメ出しして、人前式に変えさせるぐらいの親なら警戒されても仕方ない気がする。
そりゃ葬式でも宗派が違うので出ないって思われるだろうね。
ただ、ご祝儀のくだりはよくわからない。それは義実家が変じゃない?
630594:2011/08/16(火) 17:00:16.01 0
私親は今重い病気で病院に入院しているので、
連絡できるような状態ではないです。
改宗ですが、他界した父の意向をそって自分もこの宗派のままですが、
結婚したし、いずれは改宗したいと思うような時がきたらその時にと考えてたけれども
もう、この一件でそんな考えが吹っ飛んでしまいました。

ご祝儀は名前と金額をリストアップしてエクセルで送れといわれました。
ちょっとどうかな?と思ってたのですがやはり引っかかりますよね。。
友人の分も!と強調されたのですがそこを送らなかったことがかなり気に食わなかったようです
631名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:04:42.49 0
>>630
お祝いのお返しや礼状はどうする予定だったの?一括だったりしたらリストは必要な
場合もあるし、芳名帳残して今後の交際の参考にする家もある。きてくれた人や
お祝いくれた人には次はこちらも出さなきゃいけないしね。家同士でそういう交際を
する地域もあるから義実家がそれに当たれば知りたがった事はありえる事だね。
632名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:07:35.14 0
家同士の今後の付き合いの参考にするなら、
新郎側だけで十分だよ。
633名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:08:43.74 0
>でも、もうぐちゃくちゃにこじれてるようで向こうの家が怖いのが本音ですが・・
むこうも怖がってると思う。
634名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:09:18.25 0
まじで義実家は594実家が煎餅だと誤解してる気がする。
昔、煎餅は信者の結婚式のご祝儀や、葬式の香典を全部持って行ったそうだし。
ソースは煎餅信者のトメ。「今は違うけど」と前置きはしてたけど、昔はそういう
こともあったそうだ。
義実家は、ちゃんとご祝儀を受け取っているか確認したくてリストを送れと
言ってるんじゃないかと思った。

「うちは煎餅じゃない」とはっきり伝えてある? 「日蓮宗です」だけだったら
勘違い継続してる可能性はあると思う。
世間の煎餅に対する警戒心は強いし、回りからいろいろ煎餅の悪い話を
聞かされて、おかしな態度になっちゃったんじゃないかな、とエスパーしてみる。
635名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:09:43.58 0
>>630
旦那はショック受け続けてるだけで何の提案もしてこないの?
636名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:28:19.65 0
たとえ草加だったとしても、この反応はあんまりだと思う。
しかもきちんと話も聞かずに決めつけで過剰反応。
637594:2011/08/16(火) 17:29:25.53 0
お祝いお返しなどは、どうしますか?と義理親に確認して、
お返しはうちの家系は必要ないよそれよりも、新婚旅行のお土産と手紙を
伝えられたのでその通りにやりました。
私家系は包む金額が決まっているのでお返しなどはなし。
家同士で交際ですね、その点義理母から伝えられました、そこは納得したので私家族分はおくりました
親に友人の財布の中身を見せるような感じで抵抗があって送らずです。
が総額だけは伝えました。
ちなみに私からも、旦那からも前餅ではないのは伝えてるのですが、
特に旦那は毎回違うと説明してる。
ご祝儀事件しらなかったです、そんなことがあったんですね・・
638名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:34:20.91 0
警戒するなら、その前にちゃんと確認しろと思うけどね。
層化に絡まれたことがあったり、絡まれた経験がある人が身近にいたら、
過剰な警戒しても不思議じゃないかもしれない。
旦那が間に入って「層化じゃないよ」とちゃんと説明しとけばいいのに。
639594:2011/08/16(火) 17:36:45.43 0
旦那は
今は義理両親に何を言っても聞く耳をもたない
(何度も説明しても罵詈雑言で話にならない様子)
ので、連絡はしない!来ても無視を貫いてる様子
私宛に義理父から電話がかかってきて、急用かとでたら
連絡が取れない、縁を切りたいのかと(←これは義理親の言い分もわかる
640名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:38:13.20 0
>>637
   前    餅     ← これ、どうやって打ってるの?
641594:2011/08/16(火) 17:38:52.67 0
だが、義理親の言い分もわかるけど、だからといって
旦那に電話や連絡を強要できない旨伝えた所、
「口答えして、今その場にいたらなぐってやっていたぞおらぁ」
「あぁん、お前がそんな態度だったらなぁ別れさせるぞあぁ!おらぁ」
あとは茫然として覚えてないのですが、旦那が携帯取り上げて、切りました
この件で、旦那は実家と絶縁する!!と息巻いてるのですが
必死でとめています。せめて旦那と義理家族は仲良くしてほしい
642名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:41:45.07 0
>>640
私も激しく悩んだw

煎 餅 ←似てるけど違うよね
643名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:42:25.25 0
>>641
なんで止めるの? 
息子の妻に、そんな柄の悪い脅しをかけられる義理親なんて、それ以外に
いろいろやらかしててもおかしくない。
これから生まれる子にも、何をしでかすかわかったもんじゃない。
いい嫁キャンペーンで止めてるだけなら、エネmeだよ。夫の背中を撃ってるも同然だ。
644名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:42:31.03 0
>、旦那は実家と絶縁する!!と息巻いてるのですが
必死でとめています。せめて旦那と義理家族は仲良くしてほしい

義実家が怖いとか書いていたかとおもうと今度は旦那とは仲良くして欲しいって?
旦那が親と付き合おうと縁切ろうと親子の問題でしょう?口の出しすぎというか
自分の理想を押し付けすぎでは?
645名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:43:51.90 0
せんべい で変換できるのに、まえ もち で別々に変換してるのか
646594:2011/08/16(火) 17:46:07.79 0
やべぇww似てるけど激しく違う、
こんなところで自分の無知をさらすとは・・「まえもち」で変換してましたが
勉強しなおします。
わたし、「●●まえもち」っていうお菓子があると思ってた、煎餅→せんべいなのね
混乱させてごめん
647名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:48:38.58 0
>>646
これは?
>像悪
648名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 17:53:45.64 0
宗教話はもういいよ…
649594:2011/08/16(火) 18:01:48.72 0
「ぞうあく」ですこれ、間違ってますね 憎悪こっちですよね

親子の問題だからこそ私のせいで関係がこじれるのがつらいし
今後、旦那におまえのせいでといわれるかもという疑念があって
逆に旦那を傷つけてたのですね、いわれて、気づきました。
旦那と皆さんのレスをみてしっかり話し合ってみます。
理想の押し付けですが、
暴言を言ったことを自覚して、ごめんと言葉で謝ってくれるには?
って魔法の言葉を探してただけかもですね。反省します みなさんありがとう
650名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:03:13.38 0
「憎悪」は「ぞうお」って読むんですよ…
651名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:07:55.55 0
義実家が手のひらを返した理由は、宗教じゃなくて594の人間性なんじゃないか?
652名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:11:16.98 O
まぁ、いろいろ学べてよかったね☆
653名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:12:15.00 0
ぞうあくとかまえもちとか、実は帰国子女で日本語不自由です、とか後出しが
出てくるんじゃないかと思う程ですよ……
654名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:20:28.82 0
高卒レベルですね
655名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:21:09.89 0
高卒なめんな
656名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:21:35.73 0
小学校レベルだと思う
657名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:21:44.33 0
>>654
いや、高校入学もムリなレベルかと…
658名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:21:55.47 0
「まえもち」って煎餅の読み方がわからなかったって事?

どの言葉もそうだけど、その言葉がどういう意味合いで使われているか理解してから使ったほうがいいよ。
659名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:24:17.66 0
ぐぐればわかるよ
660名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:24:36.56 0
パソコン使えるならさ、読み方がわからない漢字や熟語があったら
そのままコピペして、辞書サイトや辞書検索やグーグル先生に答えてもらえばいいのに。
661名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 18:50:19.96 0
高卒だけど憎悪も煎餅も読めるからw
662名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 19:32:45.45 0
こんなアホが義親家の事、よく愚痴れるもんだw
663名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 19:37:25.24 0
バカ過ぎる嫁にうんざりしたウトメの話なのかな?
でも、息子はバカ嫁でもいいみたいだしウトメも諦めるしかないね。
664名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 19:40:29.22 0
【常識?】まえもち、ぞうあく【非常識?】
665名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 19:42:25.38 0
【とこしき?】まえもち、ぞうあく【ひとこしき?】
666名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 19:45:26.42 0
バカはバカなりにバカであることを自覚して
バカな自分をさらけ出さないよう努力してくれればいいのに
バカのくせに利口なフリして、あわよくば被害者になろうとするのが腹が立つ。
バカが策をめぐらすと周囲に面倒かけるだけなんだから
バカは一般人の後ろに隠れて自己主張しないでくれ。
667名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 19:59:04.32 0
世論死苦
668名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 20:01:00.32 0
>>667
今の日本ですね
669名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 20:41:04.19 0
そもそも「煎」は「まえ」とは読まない…
http://ja.wiktionary.org/wiki/%e7%85%8e
670名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 20:59:02.60 0
煎るーいる

胡麻を煎る
671名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 21:49:28.56 0
非常識かどうかは微妙なんだけど、お盆帰省であった出来事。

正月、彼岸、お盆などで旦那の実家に帰ると親族が集まる中で毎回ア◯ウェイ商品ゴリ押ししてくる従姉妹がいる。
旦那は30才、その従姉妹夫婦は40代半ば。

毎回何かとオススメしてくるから帰省するのは正直苦手だった。
今回は現在妊娠7ヶ月の私のお腹をみるや否や「お水気にしてる?大事だよ?いいのがあるから!」
とがっつりターゲットになりました。

こちらが返答する間もなく、あれよあれよと話は一方的にすすめて勝手に買うことになっててびっくりです。
旦那がなんとかその場をしのいで即購入!というのは避けれましたが、今度は姑さんに買わせようとしてるみたいで…。

勘弁して欲しいです。
672名無しさん@HOME:2011/08/16(火) 22:45:32.20 0
デモデモダッテ臭がするのう
バカ晒して見苦しい
673名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 02:00:29.05 0
>671
もう、そいつだけ出入り禁止に汁。
674名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 02:04:25.98 0
微妙にスレ違いでは?義実家にどこまで入るかにもよるけど。姑さん狙っていても姑さんも
そのマルチをしているんじゃないでしょう?旦那も止めているし、おかしいのが従姉妹だけなら
義実家はおかしくないから違うスレが相当かも。
675名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 02:13:22.88 0
旦那系の親戚だから一まとめに義実家ってことにしたんだろう。

676名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 02:55:57.40 0
でも親戚ではあっても家族ではないし一つの家でもないよね。
そこまでが一つの家族と考えたら大変なことになりそう。
677名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 04:33:36.84 O
夫の弟の結婚式に私だけでなく、私の母か兄弟にまで出席して欲しいと姑から言われました。
私が過去に出席した結婚では、新郎新婦の兄弟の配偶者までで、
その親族が出席していたケースはありませんでした。
新郎新婦の兄弟の配偶者だけでなく、その親族も呼ぶものなのでしょうか?
678名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 04:43:27.98 0
>>677
親戚つきあいの幅の広い地域(田舎に多い)ではよくあるそうな。或いは両家の親戚の数合わせでも
時々行われる事。兄弟の配偶者の親までなら呼ばれる事は全国的には珍しくはない。よくあるよ。
何例の結婚式に出て見なかったのか知らないけど、自分の見た事が全てじゃないって事だ。
679名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 04:50:26.07 O
>>678
レスありがとうございます。
分かりました。
680名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 09:00:58.52 0
人数合わせのために借り出されるんじゃないの?
祝い金集めとかさ。
681名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 09:31:42.51 0
その辺は本人にしか推測できないだろう。
上にもあるように、旦那側親族が少ないとかで人数合わせなのかもしれないし、
そのあたりまで呼ぶ地域なのかもしれない。
どちらにしろ、十分あり得るケースだ。
682名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 09:41:51.98 0
まあ親か兄弟に出席の意識を聞いてみて、快諾してくれるようなら万事オッケー。
ノリ気じゃ無く、義実家にお断りの意識を伝えたらフンガーする様なら改めて此処にきてみたら?
683名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 11:00:17.42 0
正直めんどくさい。
田舎もんに限って冠婚葬祭は無駄に力入れてるもんな。
冠婚葬祭簡素化の町とか村とか看板立ってたらまずめんどくさいところだよ。
684名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 11:18:09.80 0
うちも同じようなことがあった。
私弟の結婚式に、義父(私夫の父)に出席してほしいと実父が言い出した。
止めたんだけど招待状を出しちゃって、義父からは丁寧に欠席の返事が来たんだけどさ
親戚の中に「何故欠席なんだ、嫁ぎ先でいびられてるのか」」とか「欠席しても、お祝いは
別に出すもんだ、常識を知らない家だ」とか言い出す煩いのがいて、かなり後味悪かった。
田舎で生まれ育った実父の常識では、「礼儀として呼ばなくてはならない」っつー
固定観念で招待状出したみたいだけどね。
欠席したいなら、招待状が発送される根回しした方がいいと思うよ。
685名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 11:22:24.80 0
× : 欠席したいなら、招待状が発送される根回しした方がいいと思うよ。

○ : 欠席したいなら、招待状が発送される前に根回しした方がいいと思うよ。
686名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 11:26:59.33 0
欠席したいならっても、まさか招待されるとは思ってなかったのなら仕方ないでしょ。
まあ、お祝いは出すのが相当だろうがね。
687名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 11:30:27.71 0
> 夫の弟の結婚式に私だけでなく、私の母か兄弟にまで出席して欲しいと姑から言われました。

とあるから、招待状を発送する前の打診されてる状態だと思ったんだけど……
いきなり招待状を送りつけるなんてしないもんだと思ってたから。

そんな、けんか腰に怒られるようなことだったのか。すまそ
688名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 12:13:46.78 0
どういう間柄の人を呼ぶか呼ばないかは、常識か非常識かは別として
親族間のローカルルールが違うのは当然。
呼びたい、呼ぶという自由はあってもそれに出たくない、断るという自由もまた然り。
689名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 13:14:14.42 0
うちは私達の結婚式に義姉夫の父親と義姉夫の弟来たよ(義姉夫母は既に亡くなってる)。夫の親族だけで40人はいた。
夫曰く初めて会った人初めて名前見た人もいたと。
690名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 13:30:52.20 0
>>689
来たんじゃなくて、呼んだんですよね。
691名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 13:47:40.35 0
>>690
名前も初めて聞くような親戚を呼びたくなくてリストアップをしていた義母に異論を唱えましたが覆らず、渋々呼ぶことになってしまったので来たという表現になりました。
すみません。
692名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 13:51:44.82 0
>>690
呼びたくはないけど色んな事情で招待するハメになってしまったんじゃないかな
693名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 14:36:20.31 0
以前、逆に「私の実家の親が招待されない」って不満書いていた人いたね。
ウトメが実家とつき合おうとしないとか軽んじているとか言って。
結婚式の招待一つで大揉めだ。地域性や家のローカルルールって難しいよ。
694名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 14:55:07.14 0
その辺が両家で違うのは当たり前ということを前提にしているならいいんだけどね。
同じ感覚だという思いこみの上で考えたり動いたりするから、いざずれた時に揉めるんだろうな。
695名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 15:04:45.17 0
ウトメ側もだけど、このスレでは嫁側も実家のルールに義実家が合わないといって
おかしいと決め付けている人が時々いるよね。ああいう人が年取ってローカルルール
押し付けトメになったんだろうね。柔軟に他の家や人とすり合わせるって大切だ。
696名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 16:43:21.19 0
同じ村同士で結婚するのが一番なんだな
697名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 22:07:21.74 O
>>696
近くの地域の人同士で結婚した方がいいだろな。
698名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 22:59:19.11 0
義弟と義妹が俺の母親が息子(3才)に買ってくれたもの(はやりのおもちゃ)にたいして難癖(はやりのおもちゃをあげるなんておかしい!ボードゲームとかでじゅうぶんだ!)をつけてくるんだが普通か?
699名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 22:59:48.45 0
アポなし訪問って、義家族の特権なのか?
当日朝「村の寄り合いの予定がなくなったから、そっち遊びに行くから!」(さも、『私達が来るから嬉しいでしょう?!』と言わんばかりの態度)

アホか。こっちの予定はどうなのか聞けよ、気を使えよ。
常識持てよ。
700名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 23:01:25.36 0
698のつづき

さらにこの間、夜遅くなったため、あぶない(先月、殺人事件があった)からタクシーに乗ろう(ワンメーター)と思って提案したら、義弟&義妹が「うちの家系ではタクシーなんてありえないからのるな!
なんでも、お前のうちの基準で考えるな!」といわれ、口論に。

最終的には、首を絞められ落とされ、今は首が回らない状態なんだが。

ここまで、言われるてされるのは普通か?

いまだに謝りにも来ないんだが、
嫁実家が
よくわからない。
701名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 23:11:44.41 0
絶縁絶縁さっさと絶縁
702名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 23:19:19.19 0
>>699
それ一応アポあるじゃん(当日だが)

子供が生まれて退院して1週間後、義父がアポなし凸しようとしてると義姉から連絡があったから
丁重にお断りしたら速攻電話が来て「誰から聞いた!」とブチ切れてた。
いや、連絡するのが普通ではないの?

じゃあれか?居留守したらいいのか?そっちのほうが失礼じゃないのか?
703名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 23:33:18.88 O
>>700
底辺には常識なんて通じない。
関わらないほうがいい。
704名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 23:48:05.45 0
>>698

3歳位だと、知育おもちゃがどうたらって過敏になってる親も多い
早期教育に熱心とかだったら流行りのおもちゃはNGだと思う。

でも頂いておいて文句言うのは何だかなぁと思うわ、正直。
ありがとうって言って家に帰ったら隠しちゃえば3歳児なんて忘れちゃうからね。
705名無しさん@HOME:2011/08/17(水) 23:53:59.72 0
>>704
息子にっていうんだから
甥に母親(祖母)が買ったのに文句言ってる叔父叔母ってことじゃないの?
706名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 00:05:36.31 0
>702
当日でもそれ以前でも「いついつの何時におじゃましたいと思うんだけど、都合はどう?」
という会話ならアポとりだけど、「今から行くから!」と一方的に宣言するのはアポとりじゃないじゃんww
707名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 00:06:51.19 0
×アポとり
○襲撃予告
708名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 00:07:42.10 0
705だよね
私達には買ってくれなかったのにヒドイ!!って
コウトコトメが3歳児にやきもち焼いてるんでしょw
709名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 00:12:49.30 0
>>698の母親が孫に買ってあげたオモチャに対して>>698嫁の実弟&実妹が文句言ってるんだよ
710名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 00:15:10.27 0
>>706
どっちも迷惑だが居留守できない予告有のほうがきついなw
711名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 00:16:51.27 0
襲撃予告ワロタ
712名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 02:18:22.66 0
>最終的には、首を絞められ落とされ、今は首が回らない状態なんだが
一瞬なにかの例えかと思ったが、ふつうに傷害じゃ…
713名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 03:26:56.73 0
>>698
物によると思うけど?実際は難癖つけないんだろうな
714名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 08:01:38.23 O
旦那が殺されかけてる間、嫁が何やってたのか気になる。
自分なら配偶者が首絞められてぐったりしたら、自分の兄弟であろうと鈍器で殴るけど。
715名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 08:59:44.64 0
ちょっとモヤモヤしているんだけど
トメと話をしたときにトメが「あまりお付き合いは無かったんだけどお隣のご主人が
亡くなったみたいで、お花とお香典を持ってお線香をあげてきたわ」と
ここまでは別には〜そうですかって感じだったがその後に「それから毎年5年間位
お隣にお花を持って命日にはお線香をあげに行ってたの」と自慢げに言うトメ。

私の母が亡くなって5年だけど実家(トメ宅から徒歩10分)には一度もお線香をあげに
来たことはないのに、付き合いの薄い隣人の命日は覚えているんだな〜
716名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 09:28:06.15 0
「実家の母も亡くなって五年経ちました。グスン」とやってみたら。
717名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 11:24:32.01 0
トメに年5回も実家突撃されたら実家の人間はたまったもんじゃないのでは?
1回だって鬱陶しいだろうに。家族には娘だか兄弟のトメになると気もつかうし無碍にも出来ない。
大体トメに線香なんてあげて欲しいの?
718名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 11:25:46.82 0
>>717
なんかいろいろまちがっとる
719名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 11:36:11.03 0
ちょびっと読み直してこい
720名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 12:00:18.27 0
>>717の読解力のなさに感動した。
721名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 12:26:37.31 0
仮にトメが覚えてて命日に5年間通われてたら
実家も迷惑じゃないの?ってことでしょ。
722名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 12:42:00.65 0
>>721
5年間通われることを
>年5回も実家突撃されたら
とは表現しないし、
年に一度でも母のお参りをしてくれ、と言ってるのでもないと思う。

付き合いのないお隣さんの命日は覚えてるのに、
嫁の母の命日には何のアクションもないことを言ってるんでしょ?
723名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 12:44:31.57 0
うちの母の命日には沢山のお友達がいつも来てくれるんですよ〜
ホント幸せな人だと思います

と言えばキーってなると思う
724名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 13:00:41.50 0
>>712
>一瞬なにかの例えかと思ったが、ふつうに傷害じゃ…

ですよねw

>>714

息子に見せたくないので遠くてみていたそうです。
725名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 13:14:55.08 0
トメ、隣家の旦那と不倫してたな。
726名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 13:43:24.46 0
かもw
727名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 15:13:56.46 O
>>724
偽実家ごと嫁捨てれば。
子供のじゃれあいを「あらあらウフフ」ってみてるんじゃあるまいし。
少なくとも一生偽実家に行かなくていいレベル
728名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 17:45:21.90 0
>>724
離婚か、遠くに逃げるしかないと思うぞ
729名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 17:51:38.03 0
>>724
奥さんは、DQな親を利用して自分が圧倒的に有利な立場に立ち、
夫を言いなりにしたいんだろう。
「オレの後ろにはやくざがいるぞ」みたいな感じ。
下手したら自分の身内にも火の粉がかかるんじゃないのかな。
730名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 21:19:33.61 0
嫁はどういう人なんだろう。
弟妹の暴力におびえて縮こまってた人なのか、同じような人種なのか。
同じような人種なら逆に難癖つけられた時点でつかみあいの喧嘩くらいしそうな感じもするけど…。
原因が何であれ、そこまでするなんて異常だし、よその子がもらったものに難癖つけるのも異常だと思う。
でもあまりにも異常すぎて、逆の立場からの視点でみたらまるきり状況が違うんじゃなかろうかという気もする。
731名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 21:20:45.71 0
もうずっと、結婚した当時から、お盆には
7月最終土日と8月1週の土日使って義実家に掃除に行ってる
年末だと12月初めから、土日に2回。
その代わりと言っては何だが盆や正月は義実家に行かず、実家に行ったり旅行に行ったり
その時々で好きにしている。
私的には盆や正月の休暇に義実家行くくらいなら土日に掃除で済むならそれでいい

やっぱりと言うか予測はしていたけど、盆と正月に帰省してくるコトメ達には
トメと一緒にぼろくそに悪口言われてる。
コトメには義実家に全く顔を出さない嫁と思われているらしい。

ならばその通り、全く顔を出さないようにすればいいんじゃない?

あのさ、あんたらが帰省する前に義実家の掃除して(ほとんど汚物は消毒レベル)
布団とかちゃんと干してきれいなシーツかけて
トイレも風呂もピカピカにして冷蔵庫の腐り物捨てて掃除してるのよね。
夫だってゴミ処分場まで何度もゴミ運んでさ(ウトメはゴミ捨てないで貯めっぱなしだから)

自分たちだって実家に帰省してるのに
何だろうね。もう掃除はやめ!
たぶん義実家には正月から洗ってないトイレマットと山のような洗いものと
腐り物満タンの冷蔵庫がコトメを待ってたと思う。

コトメは私らが掃除に来ているなんて知らないから、案外汚実家も平気かもしれないけど
732名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 21:56:01.86 0
>>731
他人事ながら腹立つ!
これからはお盆やお正月に行けば?
そして、玄関先でご挨拶しておしまいね!
733名無しさん@HOME:2011/08/18(木) 21:59:52.22 0
>>731
放っておけば〜
合宿所だと思って自分たちでやればすむ話。
「帰る時、来たときよりも美しく」
734名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 01:20:53.46 0
>>731
ほおっておけばいいよ。
だってその家で育った娘達でしょ?
きっと平気だよw
コトメに夫がいて一緒に帰省してくるなら恥をかくだろうけどpgr
735名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 09:01:54.29 0
実子なら汚屋敷なのわかってるはずなのに何の疑問ももたなかったのか。
しかし、夫も夫だな。一緒にしているとはいえ、そんな実家の掃除をさせてるなんてさ。
736名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 09:07:47.75 0
本人が納得してるならいいんじゃない?>義実家掃除
どうせ関わらなきゃいけないなら、自分のペースで過ごせる役割がいい。
>>731もやるだけのことをやってきたから、正々堂々と手を引けるんだし。

つーか、そのぼろくその悪口はどうやって731の耳に入ったんだろう?
737名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 09:47:23.96 0
旦那じゃね?
738名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 12:52:54.03 0
掃除したときに盗聴器もしかけといたんだよきっと。
739名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 13:32:30.98 0
私は義理親達と正月に数時間あって、それ以来は一度も会ってないし、
向こうからメールも電話もこなかったのに、
お盆になって、いきなり、 みんなが心配していますとかメールきた。

はぁ??って感じ。確かにこっちから連絡は一度もしてないけど
向こうからも来てないし、たった数カ月連絡とってないだけで
いきなり警告みたいなメールって何?

旦那の会社の人が亡くなって、大変だろうなと思って今まで黙っていましたが、
とかね、
はぁ?って感じ。 旦那の会社の人が生きてたら黙らないでメール攻撃するって事?
うざすぎる。息子がメールの返事をよこさないからって、いきなり私に
突然攻撃メールしてくるとか本当にうざい。息子に「きちんと連絡して」と
言えないのかわからないけど、息子の代わりに私にメールしてきて、それを遠まわしに
悟ってねって態度が嫌だわ。
740名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 14:05:10.31 O
>>739
それまるっと旦那に言えば。
義実家より旦那が悪いと思うけど
741名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 14:23:50.50 0
息子には、うっとうしい母親と思われたくないし、
自分からしつこくリクエストして言うとおりにさせても満足ではない。
嫁に察してちゃんすれば、
息子に知られたくない自分の気持ちも察して自主的に動いてくれるはず、
という勝手な思いこみの元でやってるんだよね。
だから旦那さんにチクるか、無視するか、かな。
742739:2011/08/19(金) 14:35:03.88 0
そのメールが来た時に、まるっと旦那に同じ事言った。
あなたがちゃんと親に言わないから、いきなり変なメールがきたって。

そしたらこのメールは普通。何がおかしいの、から始まり
親が大事なの 俺の親の何がいけないのとか、始まったよ。
しかもそれも、すごい形相でどなりながらだからね。これ以上俺の親の
文句言うなら出ていけって言われたよ。親戚付き合いもしてもらうってさ。

なんかこの親子おかしーんだよね。 もう離婚するからいいけどさ。
743名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 15:13:53.48 0
そうそう、離婚したら解決する。
離婚したら旦那もその親戚一同も他人。

たまに「分かれても家族だから!」みたいな訳わからんのもいるらしいけど。
744名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 15:14:57.94 0
「別れても家族」どころか「別れても夫婦」って奴もいるぞ
745名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 18:43:45.65 0
>707

奇襲攻撃
746名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 18:44:56.32 0
別れても俺たち夫婦だろ!?
747名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 18:47:15.02 0
節子、それはロミオスレや
748名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 20:33:51.92 0
>>739
あちこちにマルチすんな
749名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 22:57:21.07 P
豚切すみません。
夫の祖母、孫(息子)にとっての曾おばあちゃんがおっぱいあげようとしてた。
「おっぱいくわえさせると泣き止むんよ〜」って。夫はそうやって育てられたのか?
まぁ、それはいいとしても、自分の子は無理!悪くない人だけどそれだけは無理!
750名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 23:46:43.86 0
「それはもうおっぱいと呼べる代物じゃないから」って言ってやれ。
751名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 23:48:06.82 0
消毒はしました?とまず聞きたいなあ
752 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/20(土) 00:15:17.73 0
ほっ干し柿…
753名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 00:37:40.70 0
義実家は無宗教、墓無し仏壇無し、親戚付き合い無し。
ウトの父親の代から既にそんな状態らしい(トメは普通の農家出身)
で、ウトが余命宣告されたというので、久しぶりに義実家に行ってみたら
なんとウトの遺骨を私の実家の購入したての墓に入れて欲しいと言って来た。
勿論断った。
なんだとぉ!死にかけの親の頼みも聞けないのか?と怒鳴られたけど断った。
実両親が自分たちの為にお金を出して用意した墓に、何でウトを真っ先に
入れなきゃならんのだ。
私の両親が墓を買ったって聞いた時に、威張り腐って
「死んだ後は、散骨すればいいんじゃ!」
とか言って癖に、世間体どーだとか言い訳(単に墓に金を使うの勿体ないだけ)
こっちは最期にウトのお詫びの言葉でも聞けるのかと思って行ったのに、
やはり疎遠にしているコトメと一緒にウトメを無視して帰った。

家に戻って、ウトメが私の実家に直接交渉してたらいけないと思って、
実家に電話したら、ちょうど、トメの電話の後だったらしく母が怒ってたw
安心した事に、母親はウトに1mmも同情せず、きっぱりと断った様子。
ウトが猫可愛がりしてた猫の墓が義実家の庭にあるので、そこに入れば?と
答えたらしい(母は本気でそう思ったって)
今後、やっかいなのは、あの依存型のトメだけど、夫はきっぱりと、
「あの人達の不誠実な行為の結果なのだから、孤独死しても仕方ない」
と言ってくれているので、全て夫に任せるつもり。
754名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 02:44:16.11 0
アイスの棒に「ウト山ボケ太郎のバカ」と書いて送ってやれ。
755名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 02:48:58.93 0
樹木葬の墓地がいいらしいよ。後の管理費が要らないで納骨料だけ。
756名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 06:12:07.43 0
>>753
>義実家は無宗教、墓無し仏壇無し、親戚付き合い無し。
>ウトの父親の代から既にそんな状態らしい(トメは普通の農家出身)

これ理想なんだけど、みなさん墓に入りたい?
757名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 06:27:17.05 0
自分が死んだ後なんてどうでもいいよ
違法かもしれないがゴミの日にでも出してくれてもいいよ
故人を供養するのは残された人の気持ちだから死んだ自分はどうしてもらってもいいと思ってる
ただ自分の親や配偶者が死んだらちゃんと供養するけどね
758名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 06:53:17.82 P
実母が「姑(私の祖母)と同じ墓はいや」と言ってたから
生前は承諾したけど、お墓に納骨したよ。
散々嫁姑の争いを見せ付けて、死んでまでも面倒押し付けられちゃかなわん、が
兄弟の統一見解。
親孝行は生きてるうちにしておくもんさ。
759名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 08:54:29.16 0
まあ、すでにある墓に入りたくないなら、
自分が入る墓は自分で調達しとくべきだよね。
760名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 09:23:52.39 0
>759
入るつもりもない墓を勝手に用意されてた自分が通りますよ。
偽実家の墓地がある寺に、次男、三男(家のダンナ)用の墓地がすでにあるorz
本家の墓は昔からの墓が並んだあたり、家と次男義兄宅用は、寺が昭和の終わり頃に
広げた墓地の一角で、その時にまだ未成年だった次男、三男の分も買っておいたんですと。

普段が近距離別居だけど、死んだ後は敷地内別居かよorz
子どもたちには、自分のお骨は頼むからその墓には入れてくれるなと言っている。
ウトメはともかく長男義兄とその嫁が大っきらいなんで。
761名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 09:25:36.53 0
あ、さすがにまだ墓石はないけどね。
更地?の墓地のみ。
762名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 09:27:41.81 O
>>759
骨壺に入りきれなかった骨は火葬場で祀ってくれるでしょ。
あのときに全部火葬場で処分できるようにお願いできないのかな?
自分の実家の近くに火葬場があって、そこに眠られたら最高なんだが。
763名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 09:28:40.90 O
>>758
自分だったら恨んで幽霊として枕元にでるかも。
764名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 09:29:37.47 0
ちゃんと先まで考えてる人は
死んでからあわてて墓探すんじゃなくて
こういう時に(墓地を広げたとか)さくっと買っておくもんだから
悪い話ではないと思う
敷地内同居って…そんなこと言ってたら墓地中の人と敷地内じゃん
765名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 09:31:17.82 O
>>760
気持ちは分かる。
766名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 09:37:15.52 O
名字が変わった娘が墓を継いだりするケースが増えてくると思うから、
これから墓をたてるとしたら××家之墓 ではなく、名字が変わっても大丈夫な墓をたてた方がいいね。
767名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 09:39:38.99 P
>>763
上等だねw
散々揉め事起こして、死んでまで周囲に迷惑かけるのかと
説教かましてやるからどんどん出てこい、って感じだわ。
759さんじゃないけど、自分で調達してくれればいいのに
何もしないでいたんだから仕方ない。

私は独身時代にかけた保険が満期になったときに
永代供養してくれる霊園に納骨堂を買ったよ。
夫と一緒に死ぬんじゃなければ、先に死んだほうはそこに入るだろうから
残ったほうの骨をそこに入れたら、あとはほっといてくれと
子供たちには言ってある。
768名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 09:43:54.80 O
祭祀は家によって違うし、決まりらしい決まりがないから、
トラブりやすいよね。
769名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 10:38:41.47 O
義実家は「お盆には先祖が家に帰ってくる」って考えで、お墓参りする人に「墓なんかからっぽなのに、何しに行くの?」と思いっきり馬鹿にします。
でも、彼らが「仏壇」と呼ぶものは普通の両開きの押し入れに位牌を飾っただけのもの。
仏壇といえば、黒塗りで中が金ぴかのものだと思っていた私には衝撃で、初めて見た時には吹いてしまった…。
770名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 10:57:11.48 0
吹くのもいいけど、改行くらいしろ
771名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 11:09:01.95 0
義実家は分厚いふすまを締め切ったままの狭い仏間で
朝、ご飯とお水を供える時だけ扉を開けるだけのスタイルらしい。
でもお盆やお正月に行くと、部屋や仏壇の電球が切れてたりする。
それでも拝みに来いといわれる。
772名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 11:28:05.00 0
>>770
黒塗り金ぴかの仏壇は浄土真宗かな?
宗派によって仏壇は全然違うよ
木だけの簡素なものもあるし、色々だから吹いてはいけない
恥かくよ
773名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 11:29:58.41 0
>>769
ブラックの家ほど仏壇が豪華絢爛って知ってる?
774名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 11:37:32.34 O
>>772
うちは父方が臨済宗、母方が曹洞宗。
義実家も曹洞宗。
神棚と仏壇と呼ばれる押し入れが同じ部屋にあるのも気になる。
775名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 11:43:35.48 P
>>772
770は無実だ!
776名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 12:17:10.85 0
臨済宗も曹洞宗も黒塗りじゃないよ
777名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 12:54:45.43 O
全宗派対応の仏壇とかもあるし、白木から黒塗りまでいろんな仏壇あるよ
押し入れに位牌入れておくのも自由だけど、恥ずかしいよね
778名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 12:58:07.99 0
普通の押し入れあけたら位牌が鎮座とか…怖いわww
779名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 13:00:32.20 0
最近は何宗でも関係なく、リビングに合うモダン仏壇?とかで
家具に合わせた木目調とかアイボリーのを勧められたりする。
黒塗り&キンキラでデッカイ仏壇を見て育った人には貧相に見えるかもね。
780名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 13:56:30.21 0
義兄家にある仏壇はイケアのキャビネットだった
781名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 14:09:59.51 O
家制度もなくなったんだし、墓も仏壇もいらんよな。
782名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 14:14:09.07 0
いるかいらないかは他人が決めることじゃないと思うよ
783名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 14:21:21.49 O
>>782
勝手に作られて守りだけさせられるのは迷惑だ。
まあ関わるつもりもないけどさ。
784名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 15:25:21.25 0
宗教なんて所詮人間が作ったもの。
785名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 15:26:50.75 0
仏壇を考えたのも、今の自分より若い
マルチな商売人だったかもしれない。
786名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 15:34:23.34 0
>>785
年齢は分からないけど、早い話が坊主と仏具屋のもうけの為だよね。宗教的に仏壇に
位牌は入れなさいという教えがあるわけじゃいなそうな。
仏壇が一般化したのも歴史的に日が浅くて昔は庶民の家にはなかった。棚とか家具の上
とか適当におまつりしていたらしいよ。
787名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 15:36:23.10 0
義実家の仏壇(ウトの死後に買ったもの)は常に尋常じゃないぐらい汚い。
お彼岸やお盆、お正月に私たちが行ったとき以外は
手をつけてないんじゃないかと疑うぐらい。
それでいて、お彼岸も仕事休んででも来るのが常識とか言う。
ついに夫に「いっつも仏壇をこんな汚くしてるくせに常識もクソもねー!」
と怒られ、お彼岸の義実家訪問はなくなった。
788名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 16:13:33.37 0
>785
仏壇ってさ、お寺の本堂のミニチュアなんだよね。
お位牌の置き場所ということと、お寺に行かなくてもお寺気分〜なんて
感じの発想で、ピコーン!だったのかもねww
789名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 16:36:19.99 0
母が無くなって10ヶ月ほど。
生前母は、葬式、戒名、仏壇、墓すべて不要と言っていた。

亡くなったとき、その通りにした。

楽だよ。
俺もそうするつもり。
790名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 16:48:01.40 0
墓も、仏壇も庶民レベルで一般的になったのはたかだか100年足らず
何を言わんやと思うけどね
791名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 16:48:35.67 O
>>789
いいねぇ。
墓ばっかり立派なのを建てるのも困りものだよ。
「子どもが結婚しなくてもいい」「孫を産まなくてもいい」とか言ってるのに
墓だけ立派なのものをたてて墓守を誰にさせるつもりだろう。
今は仕事があるところを追い求めて全国全世界に転勤、転居しないといけないのだから孫にとって墓なんて重荷、負担でしかない。
792名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 16:51:39.94 0
神道は、戒名も仏壇も卒塔婆も無くて至って負担が少なくていいわ
お串代も葬儀のとき数万円だったし、周忌は5年単位だし
793名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 17:07:07.93 O
>>792
いいなあ。
年忌をなくしてもよければ神道で葬式するのも手だね。
でも神道は死を忌むような印象があるんだけど、葬式もやるんだね。
794789:2011/08/20(土) 17:08:39.55 0
自分の父母は仏教系、
嫁の系統が代々神主で神道ど真ん中。

自分の結婚式はチャペルw

墓参りも、初詣も、クリスマスもします。

ただ、死人ビジネス(葬式、戒名、仏壇、墓)はお断りだ。
795名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 17:12:17.33 P
考え方はそれぞれだから。
ビジネスといわれればそうなのかもしれないけど、
それをよりどころにしてる人もいる(老若男女関係なく)ことは
考慮してほしいわ。
796名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 17:13:43.09 0
>>793
神様に故人の御霊を送ってもらう儀式とか、位牌に魂をいれてもらう儀式とかあるよ
遺骨を箸で骨壺に入れたりしなかったりとか、清めの塩が無かったわ
797789:2011/08/20(土) 17:14:10.79 0
>>795
そうだね、ごめん。
798名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 17:18:48.76 O
仏教も金持ちによい戒名を与えてたくさん寄付させてお寺の森やお堂を維持させる意味があったのかな〜とは思う。
あと遺族を慰める、親戚同士の交流の場を作るといった意味もあるのだろう。
ただ最近の坊さんは説法もしないし、遺族にやさしい言葉もかけないから、
そういった面から見ると高いだけといった印象を受ける。
799名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 17:53:10.51 0
>>774
>神棚と仏壇と呼ばれる押し入れが同じ部屋にあるのも気になる。

歴史的にみるとおかしい事では無いよ。
長いスパンでみれば仏教自体が渡来宗教で、ご存じと思うが6世紀に公伝した。
その時に、仏教導入派の聖徳太子、蘇我入鹿、藤原鎌足、中大兄皇子等が戦略的に
「仏は蕃神(隣の国の神)として日本の神と同質」とし、当時既に多く存在した
八百万の神に+αする存在として日本人が受け入れ易い存在にし広めると言う
神仏習合政策をとりました。
神(神社)と仏(寺)を現在の様に別にすると言う神仏分離令が布告され
現在の状態になるまでのおよそ千三百年間は神仏習合で分離されたのは
僅か百四十年程前です。
百四十年前と言えば凄く前の様に思いますが、現在の80歳代の方の幼小期なら
六十年程前の事でこの方達の祖父母が大人になってからの出来事。
そして、神仏分離時に神仏のどちらにもなったという例があり、例えば弁財天がそれです。
瀬戸内に浮かぶ厳島神社は弁財天を祭神と祭る有名な神社だが、琵琶湖に浮かぶ竹生島の宝厳寺は
西国三十三箇所のひとつの弁財天を本尊とする真言宗の寺院。

神仏習合は、仏教伝来を善しとしない物部をクーデターで滅ぼした仏教承推進派の政策で、
神仏分離は、強大な勢力を持ちもはやどうしようもない寺院から維新によって権力を手にし
分離した明治政府による政策w

800名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 17:57:47.66 0

誰か読むのかしら
801名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 18:05:52.93 0
>仏教も金持ちによい戒名を与えてたくさん寄付させてお寺の森やお堂を
維持させる意味があったのかな〜とは思う。

それはたぶんほんの一部の末寺で、父方は藩士で母方は公家付きの家柄だけど
父方の寺は藩士の菩提寺でお寺の維持費や墓地維持費を払う様になったのは
二次大戦終戦後でそれまでは藩主(元藩主)持ちで無料、母方は宮家の命で動いた
ご先祖がそれにより死んでる(今で言う殉職)そうで母父が急逝した時に母兄が
菩提寺に聞きに行ったら「○○の宮家から御宅からは貰は無い様とお達しを
受けているので貰って来てないし結構です。」と言われ葬儀や法事のお布施も
墓地維持費も払ってないからお賽銭だけ。
802名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 18:08:59.84 0
息が切れるわ
803名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 18:22:10.08 O
>>801
よいお家柄うらやま。

自分の家は父方も母方も農家で分家だったけど、墓やお寺は大事にしてたな。
宗教としては先祖崇拝みたいな感じかな。
804名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 18:25:15.50 O
日本も元々は母系だったんでしょ。
江戸時代ぐらいから父系になったと思うんだけど、母系にした方が世の中うまくいくと思うなあ。
805名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 18:33:26.93 0
>>801
天皇や宮家の命と言うのは凄く長くつづくからね。
この夏に京都大原に行く道すがらに八瀬の里に立ち寄ったら、この里の人が南北朝時代に後醍醐天皇が
足利軍の攻撃を受けて比叡山に逃れる際にその手助けをした功績により第二次世界大戦で日本が負け
新憲法が公布されるまでの約700年間地租課税免税の特権が与えられ、天皇を何があっても守る
天皇家にとって最も信頼のおける人として明治天皇や大正天皇が崩御された大葬の儀でも、
八瀬の民の八瀬童子が天皇の棺を載せた葱華輦を担ぎ、昭和天皇の時には皇宮護衛官が代行したものの、
八瀬童子は葬送に参列してます。
806名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 18:41:39.90 O
>>805
かっこいい〜〜〜。

まあ仏教がなくなったら日本の歴史文化も半分はなくなるだろうな。
でも戦後の民法改正で家制度がなくなって仏教や墓制度もそろそろ本当にやばいかも。
散骨や直葬も当たり前になってきてるし。
807名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 18:49:42.48 0
>日本も元々は母系だったんでしょ。
江戸時代ぐらいから父系になったと思うんだけど、

そうなの?
父方は藩士の家の昔の社員名簿の様な物がお城の資料館にあって見せて貰ったら
戦国時代までは近江の佐々木一族で、1500年頃に戦国武将の家臣に迎え入れられ
その後明治維新まで使えてると言う資料が残っていて関ヶ原移行は当然だけど、
記録ではその前も男系だよ。
808名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 18:56:57.05 0
>>806
>まあ仏教がなくなったら日本の歴史文化も半分はなくなるだろうな。

でも仏教は異教だから、日本を原理主義で見つめ直したら自然崇拝で
死後に母なる大地や海の一部に戻るのは本来の日本の宗教だよ。


809名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:07:31.97 O
>>807
日本の農家が母系だったのかな?
通い婚とか。
810名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:12:15.73 0
まあ、そろそろスレチ過ぎだわ奥様
811名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:14:41.80 0
浄土真宗の宗祖の親鸞は「自分が死ねば、鴨川にすてて魚の餌に与えて下さい」と言われ
それまでの墓を否定されたが、その後に他の宗派から浄土真宗に改宗するように勧誘する際に
今の様な墓碑などは無かったが遺体を埋葬する既に決まった墓所があり、その事が勧誘のネックと
なるのでそれを認め、更にその後は他宗派が現在の墓を持つようになったのでその流れに乗る
大衆迎合路線を取ったのが現状。
今の状態は昔からの伝統ある姿でも何でもなく、昨今教会での結婚式が流行ってるようなもの。
812名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:33:56.11 0
>>809
天皇家や氏族(藤原・蘇我・物部とか)以外は、上流層から順に10世紀ごろから
男系になり、鎌倉幕府が成立し武家や豪族はほぼ男系に。
そののち600年ぐらいかかってほぼ男系化して行った。
813名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 19:42:06.63 0
土地によって色々でしょ

母系とか末子相続とか。
814名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:02:28.96 O
>>813
鹿児島は末子相続らしいね。
815名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:22:52.66 0
>土地によって色々でしょ

その通り。

飛鳥頃までは北九州と大和
その後は機内
鎌倉時代になり近畿東海関東西部
安土桃山でも関東、北陸、中部、近畿、山陽

上記以外は平泉や出雲、福岡の様な飛び地を除いて土人村で、日本文化外。

816名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:33:15.96 0
ここまで飛ばし読み
817名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:33:26.17 0
>>815

S5年生まれの祖母は仙台生まれで高校卒業し東京に集団就職で出てきて菓子店に勤めたけど、
希望していた接客は訛りが有るからダメで家政婦見習いで、祖母だけでなく東北出身者は
東京である程度の店では人前に出る仕事はさせて貰えず満州帰り以下だっらそうで、
情けなかったと言ってたから、そんなのは昭和まであった。
818名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:35:09.55 0
昭和5年生まれなら高校卒業では無くて女学校では?
819名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:36:08.57 0
うちのトメレベルに脱線しやがるな、ここのババア達は
820名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:37:56.21 0
S5年3月末生れ迄が女学校卒で、
4月生れ以降は高卒。
821名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 20:58:40.13 O
宗教観って常識と直結するから大切だよ。
同じ家庭に育った人は同じような宗教観、価値観を持っていることが多いけど、
婚家とは180度逆だったりするから。
例えば貧乏なのに高い墓を買ったりだとか他家から嫁いだものには理解できなかったりする。
822名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:47:18.45 0
神式にしろ仏式にしろ他の宗教にしろ、ちゃんと教義を理解したうえで
その宗教で先祖を祀っているのか?

私はずっと公立学校で宗教の授業とは無縁だったから、どの宗教の教義も知らない。
だから無宗教。
夫が亡くなった時にも無宗教式、盆も彼岸も関係なし。
ちょっとした台に白い布を敷いて、お供え物を置いて線香はあげないけどロウソクと花は欠かしていないよ。
823名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 22:53:57.47 0
>>822
そんなの人や家によってケースバイケース、さまざまだよ。
結構勉強している人もいれば、所属する宗派のしきたりだけ理解している人もいるし
まったく無関心な人もいる。別に形式的でもその人の自由だとは思うね。どれがおかしい
とかどれが正しいの問題じゃなくて、人に迷惑掛けなきゃどんな形態でも構わない。
教義の理解だってどこからが理解しているかなんてテストして線引きできる問題じゃない。
824名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:01:30.29 0
どうでもいい。
各自が考えて決めればすむこと。
2chで何言ってんだかpgr
825名無しさん@HOME:2011/08/20(土) 23:02:31.40 O
>>822
自分は教義とか全く考えたことがなかったが、父方も母方も基本的に先祖崇拝だった。
でも婚家は物(お墓、仏壇、本尊)にこだわっているのを見て、同じ仏教とはいえ結構違うものだと思った。
826名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 01:45:15.15 0



  今日よりは何事もなくどうぞ



    
827名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 10:33:21.74 0
育った家の宗教の違いは多少戸惑うね。

義実家は浄土真宗なんだけど、かなり独特な浄土真宗らしく、
義兄嫁が同じ宗派なのに、お経の調子が違うとか、細かいところが
違うって言ってた。
お坊さんによってオリジナリティでもだしてるんだろうか?

それより義実家で気になるのが神様がいっぱい祭ってあること。

台所には台所の神様、居間には神棚、庭にはお稲荷様、廊下にもなにかの神様
トイレにはトイレの神様w

毎日お供え物して、毎年高野山とか行って、お金もかかるし
それで、病気や事故にあったら信心が足りなかったからだとか言うし
ほんと下手に神様とか祭るもんじゃないなと思った。
828名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 12:04:31.41 O
>>827
浄土真宗でも、西と東で調子が変わりますよね。
ウチの辺りでは東が多いので
お通夜に行った家で西の読経だったとき
回りが「え?え?」ってザワザワしてた。
829名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 12:36:46.60 O
土産に持って行ったクラウンメロンに塩かけて食べたウトメ。
830名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 13:10:19.60 0
なんで塩?!スイカと間違えてる??
それともその地方ではメロンに塩が一般的なのかなぁ。
831名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 13:52:35.08 0
納豆には鰹節をかけるらしい
醤油かけたらタレ付いてるじゃんとか言われた
832名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 14:03:31.41 0
うちの義理両親は熱心な真如苑信者
仏壇のまわりには変な教祖一族の写真(中国とか北朝鮮の写真みたい)が飾ってある
お布施もすごくしているみたい
壁にはトメの目標が書いてあるんだがそれが笑えるw
女性らしくあること、余計な事を話さない、井戸端会議をしない等…目標は達成できていない。
833名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 14:44:17.18 0
語りたがり おおすぎ
834名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 14:44:57.21 0
>>語りたがり
早口言葉かとオモタ
835名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 14:59:21.02 0
>>831
タレに出汁入ってなかった?
836名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 22:13:19.82 0
メロンに塩はメロンに生ハムみたいな感覚なのかな
837名無しさん@HOME:2011/08/21(日) 22:21:18.80 0
ああ、ハムも塩味だね。
食べ物は本人がおいしいように頂けばいいんじゃない?どれが正解とかおかしいとかは
ないと思うよ。地域や家庭によっても違うしね。
ただし汚かったり匂い等で迷惑をかけないならだけど。
838名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 12:00:07.24 0
汁粉やぜんざいの甘みを引き出す為に塩を隠し味に使いのと同様で、
理にかなった行為。
839名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 12:13:06.23 0
>>835
ダシのうまみが×な人じゃない?
母実家がそれで、うどんはダシ無しの醤油のみ、浅漬け漬けるにも昆布とか入れず塩のみ、
昆布や鰹やダシの味は好まないと言うか舌に合わないようで濃い甘辛味。
以前生活板の何処かの板でこの事を書いたら日本の昔の山村には同様の所が多くあったらしく
理由は経済的に貧しく海から遠かったかったからだとかで、日本人にはあると言われている
うま味と言う味覚が口にしないから欠けていて、慣れてないからうま味を変な味に感じるらしい。
840名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 13:00:15.33 O
クラウンメロンってなんぞや?と思ってググったらお高いからビックリした。
841名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 14:30:50.45 0
義実家で同居していた義祖母の四十九日の法要。
お坊さんがお経を読んでいる間も室内犬がうろうろしてて
お坊さんの袈裟の匂いを嗅いだりしててゾッとした。
親戚のずり這いの赤ちゃんを連れた人(トメの姪)がすっごく嫌がってた。
うちの子が赤ちゃんだった時は外に繋がない限り行かないと言って実行してたけど
トメ姪の親(トメ妹)家庭でも室内犬を飼ってるから平気だと言い張る。
トメ一族はみんな犬好きかもしれないが、赤ちゃんがいたら事情は違うし
ウト親戚だって来てる(亡くなった義祖母はトメ実母)
親戚が集まる食事の際にも繋がないのには驚いたけど
読経中に犬がうろうろなんて見てて恥ずかしかった。
842名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 15:08:20.37 0
>>841
ウロウロ程度ならまだいいよ…

うちの偽実家での、数年前の法要の時。
偽実家で飼ってる2匹の小型犬(室内犬、雌雄各一)がやらかした事。
・親戚がくる度に吠えまくる
・靴を脱ぐ、座ってお辞儀をするなど、すきを見せると匂いを嗅ぎにきて、その後低確率だが噛もうとする(未遂含め被害者3名ほど)
・お坊さんにも、もちろん(歯を剥いて)吠えまくる

ここまでやって、ようやく座敷→隣の台所に隔離。
暑い時期だったので、低い柵で通れないようにして、引き戸は開けてあったんだけど、読経が始まってしばらくして
何か変な気配がするので、チラ見したらさかってた。
(自分は乳児がいる関係で一番末席の、台所が見える位置にいた。多分他の親族は気づいてない…と思いたい)

読経が終わったお坊さんにお茶を出せば、お茶菓子を狙って机に足をかけるし…。
しつけが出来ないなら飼うな、せめて客の前には出すなと…orz
843名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 16:02:36.49 0
そんなのまだマシみたいな書き方って本当鬱陶しいよね
844名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 16:09:42.54 0
そういう犬はケージやリードで隔離するとかえって興奮してとまらなくなったりするからうるさい。
躾け間違ってしまったら犬は飼い主の言う事聞かないから幾ら叱っても駄目だし。
結局は日帰りでペットホテル利用して家以外におくしかない。その方が犬も興奮しなくて
心臓や足腰に負担も掛からないし安全。老犬は興奮しすぎて心臓が・・・なんて例もある。
旦那に言って脅かさせてこれからはペットホテルに預けた方がいい。
845841:2011/08/22(月) 16:24:48.57 0
義実家の犬もよく吠える。
前は可愛いと思ってたけど今は駄目だ。
行くたびに毛だらけになるのがストレス。
特に子供を産んでからは鬱陶しいと思うようになった。
家に帰ったら玄関(廊下)で全裸→シャワーが定番になった。
今までも嫌だと思ってたけど、今回の法要の件で決定的におかしいと思うようになった。
まだこの先、百箇日と1周忌ぐらいはウト親戚も来るだろうし
その頃はまだずり這いの子も赤ちゃんだろうし
ペットホテルに預けるようには言ったけど、みんな犬好きだから大丈夫だって。
846名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 17:38:20.90 0
>>843
同意
こういうのが嫌なトメになるのかも
847名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:23:22.65 0
あらっそんなのまだマシよ〜!
あたしのところなんて
848名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 18:49:49.02 0
そうよすごんいいんだから!
よってあなたの被害は軽微。

みたいな感じ?

849名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 19:24:05.84 0
マシだからって、嫌なもんは嫌なのにね。
850名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 21:15:39.80 0
確かに「マシだよ」とは書いてるけど気持ちとしていはきっと「そんなのまだマシよ!」じゃなく、
「そうそう!聞いてよ!うちも酷いのよ〜」なつもりだったんだよ。そんなに苛めてやらなくても。
851名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 21:20:04.04 0
世のトメもそういう感じだから「悪気はない」と本気で言うのかもね。
ダンナも「うちの母親は悪気はないんだから」と。
852名無しさん@HOME:2011/08/22(月) 22:37:27.58 0
>>850
そういう書き方は反感買うと散々言われてるんだがな、普通に失礼
853名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 00:51:26.65 O
さかってた、って…
多分マウントだよね
854名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 01:12:56.63 0
マウントっておさかりの時だけでなくて、支配行動としてもやるそうな。
行儀が悪くてしつけされてない犬なら権威性症候群の気があるだろうから特に。
対応間違うと人間がお犬さまの下僕になってしまうよ。
855名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 08:51:45.07 0
まぁ休日は夫婦ですごしたい!って気持ちもわからんでもないけど、ウトメに旦那の愚痴を言えるのって凄い勇気あるね。
内容が人の趣味に口出すような事だしウトメもカチンときたのかも。
旦那が嫁両親に嫁の愚痴いったら大事だよねw
856名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 09:28:01.40 0
>>855

誰に言ってるの?

妄想?空耳?

857名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 13:19:59.74 O
>>666
A3でプリントアウトしてうちのトメに朝晩復唱させたい
858名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 15:02:47.64 0
初デートの時、マイカーで回るサファリに行った時に
車の真ん前で馬?みたいなのがサカリ出して無言になったのを
思い出した。
859名無しさん@HOME:2011/08/23(火) 18:09:14.43 0
馬のはスンごく長いよねー
860名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 00:36:39.06 0
861名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 00:46:47.15 0
旦那とコトメがトメの言いなり。トメのご機嫌取りばかりしている。
トメが旅行に行きたいと言えば全員で行く。外食だと言えば行く。
遊びに来たいと言われれば、こちら側の予定や都合を曲げてでもOKする。
甘やかしすぎだから図に乗って、ちょっと何かある度に死ぬ死ぬ詐欺して
ひっかきまわすんだ。
862名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 12:46:41.83 0
覚えてる方は少ないと思いますが、前スレ639で、犯罪者のいる義実家の事で
夫と揉めていた者です。
あの時は色々とありがとうございました。
トリも付けてなかったのですが、片付いたので報告だけ。
結局夫は義実家に逃げたまま「ぐだぐだ煩い女とは別れる」と、記入済みの
離婚届を郵送して来ました。
携帯も通じないので、仕方なく夫の上司(仲人)に事情を話し、仕事帰りに
話し合いの場を持つことが出来ました。
といっても、夫は殆どむっつりと黙ったままでしたが。
夫が何も言わないので、私が一人で喋り、夫上司が夫に「聞いてるのか!?」
「そうなのか?」と確認する形で進行。
夫の態度に夫上司も呆れていました。
夫が喋ったのは「もういい。貯金全部渡すから、さっさと離婚して」だけ。
夫上司の提案で、後々揉めない様に、夫に一筆書いてもらい、夫婦の口座の
全額(といっても、最期の方は私だけが生活費を出していましたが)と、
私が買った家具と家電を持って出る事にしました。
すでに契約していたマンションに私物を全部運び込み、離婚届も提出してすっきり。
夫の携帯は相変わらず繋がらないので、義実家に電話し、電話に出たトメに
離婚した事を告げると、聞いてなかったらしくかなり驚いてました。
かなりしつこく思い直すように言われたけど、既に届け出済みだし、遅いし。
お世話になりましたとだけ言ってガチャ切りしてしまった。
こんな結果になって残念だけど、前向きに頑張って行きます。
863名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 13:12:15.32 0
覚えてますよ。無事離婚できて良かったですね。

ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/live/1303376644/#639
639 : 名無しさん@HOME : 2011/06/24(金) 10:09:04.60 0
先日父の日で集まった時に、夫の従兄弟(40歳無職)の話しになった。
なんでも昔、流行の車が欲しかったのに親に買ってもらえず、頭に来て、
駐車場で見かけた他人の新車をナイフで切り付けて、現行犯逮捕された
事があるらしい。
その事を笑いながら話す義実家一同に思わず
「やだ!それって、親戚に犯罪者がいるってことですか?」
って言ってしまった。
本当にびっくりして思わず口から出てしまった。
ウトメが黙り込み、夫が「ちゃんと伯母さんが弁償したから」って言い訳。
重い空気になったので、早々とおいとましたが、自宅に戻ってから夫に怒られた。
殺人や強盗犯じゃ無いから、そんな事、いちいち言わなくてもいいだろう。
お前心が狭過ぎ、親に失礼、謝れ!だって。
新車を傷つけられた人は、それくらいの事とは思ってないよね?笑って話す
神経が解らないよって反論したけど、不機嫌になってどこかに出かけてしまい
それ以降はこの話しに触れていない。
これって、私の心が狭いの?
まだ、従兄弟の事を恥じているなら理解出来るけど、あんな風に笑い話しに
出来るなんて信じられないんです。
864名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 13:47:08.62 0
なんだろうね、なんか叩けばもっと出てきそうな雰囲気のある義実家って印象を持った。
離婚してよかったのかも。
865名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 13:56:18.34 0
>>863
貼ってくれてありがとう。863だけ読んだら「若い頃のやんちゃな俺(彼)」を
昔話として話してるくらいに見えたけど、リンク先たどったら旦那駄目杉。

>>862さん、乙でした。全力で縁切りしていってください。
866名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 18:33:58.02 0
一筆かいてもらったとのことだけど、それって法的になにか有効性があるのかな?
ダンナ上司、公私混同はしないタイプだとしても、ダンナの心証はかなり悪くなってるから
後々待遇や出世に影響がでて、逆恨みされるなんてこともあるんじゃ?
867名無しさん@HOME:2011/08/24(水) 20:18:34.61 0
逆恨みしない感じに受け取れる
必要ないと思ったものはことごとく切っていくタイプって感じ?
868名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 11:39:18.07 0
869名無しさん@HOME:2011/08/26(金) 14:28:18.41 0
復活
870名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:41:13.83 0
卵丼に山椒でなく七味や一味をかけるって非常識ですか?

義実家に行った時に娘と野菜の取り入れをしたいと言うので畑に行ってたら
コトメが携帯に卵とじうどんか卵丼かどっちが良い?」と電話をして来ました。
うどんもご飯もどちらも人数分は無いのでどちらが良いか聞いて来てくれたので、
余った方で良いと答えました。
戻るとひとつずつ用意してくれていて、娘がうどんを取ったので私は丼にしました。
甥がうどんを食べていて、甥が使った一味があったので私が丼にそれをかけたら
コトメが「一味かけるの?」と聞いたので、「七味の事もありますが・・」と答えたら
「前から?」と聞かれ、「ええ」と答えると「山椒でしょ。人前でそんな変な事しないでね」
と言われました。
夫に言ったら「牛丼は七味か一味だけど、他は山椒だろ。おまえっち(おまえの家)は
なんでも七味か一味だけどあれはおかしいよ」と言われました。
871名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:43:22.62 0
>>870
別にどうでもいい。

どうでもいいことを「おかしい」と言うほうが面倒くさい。
872名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:48:02.61 0
私は結婚直後にとれとれ市場で天丼に七味をかけて同様の事を言われたw
実家にサンショなんてなかったし、常備率はそんなに高くないと思うのに。
873名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:48:54.48 0
玉子丼に一味や山椒をかけるのにびっくりだが。
人それぞれでいいんじゃない?
決め付けておかしいというほうが「おかしい」よ。
874名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:49:41.29 0
>>870
自分ならそんなこと注目しない
コトメ・旦那は人前で人の味覚にケチつけてて不快
875名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:49:48.32 0
何を食べるにもマヨネーズ、七味とかならともかく
いちいちうるせーって感じ。
876名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:52:02.76 0
自分がするには『放っておいて』と思うだろうが、
もし将来息子の嫁が来てやったら、
『変な事をしないで、大事な孫ちゃんがそれが正しいと思いこんだらどうするの、
この非常識者が』
って腹を立ててしまうだろうなとエスパー。
877名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:53:21.58 0
たかが卵丼でマヨとかケチャップとか言ってないのにうるせーなw
普通に「うちは前から山椒だから山椒でで食べたい」って言えばいいじゃんね。
自分の家が世界のすべての農家乙って感じ。
878名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:54:40.28 0
>自分の家が世界のすべての農家乙って感じ。
これは別に関係ないだろ。
879名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:55:58.95 0
>>875
うどんやどんぶりのトウガラシやサンショウ、おでんのからし、刺身のわさびって
私は一口も食べずにかけたり付けたりするけど、あなたは一口食べてからなの?
880名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:57:39.14 0
>>879の意味がわからん
881名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:57:53.60 0
…コトメかしら、旦那かしら
882名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 09:58:44.36 0
>>872
そうなの?
私は義実家に山椒が無いのを聞いて変な家と思ったけど。
883名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:00:27.73 0
変て思うだけで「変なの」って相手に言わないでしょ。
言わなきゃ別にいいじゃん。

大人なんだから、国、地域、家庭はそれぞれ結構違う、ってのを理解して
いちいち口に出すなってこと。
よほどの問題ならともかくね。
884名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:13:07.57 0
関西じゃ玉子丼に山椒かけるの?
関東だけれどかけない
っていうかお店でも一緒に出てこない
七味も出てこないけど
885名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:15:07.58 O
山椒なんてうなぎのときくらいしか使わないわ…
886名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:17:39.97 0
東京育ちだけど山椒は鰻の時に使う
好みでうどん
卵丼に山椒は初耳
ぐぐったら京都でそういう店がわりと有名なのね
887名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:17:55.43 0
そういう地域が地方がどうの、習慣がどうのという話じゃないでしょ?
汚くしてるわけじゃなく、単に食の好みなのに
人の食べ方にとやかく言うなんて、おかしいでしょう
888名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:18:22.69 0
関西の人が山椒にこだわりがあるんじゃないかな。
玉子丼 山椒で検索すると京都の有名玉子丼の店がヒットする。

私は中部だけど家に置いてあったのは一味や七味程度だったよ。
鰻丼だと店には山椒はあったかな。
889名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:19:22.69 0
長野では冷奴にからしらしく驚愕した。
それを「普通からしでしょ!」なんて言われたらpgrっちゃうわ。
卵丼に山椒も自分からしたらpgrレベル。
890名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:19:33.58 0
丼屋で働いてたけど親子丼やカツ丼みたいな肉の入ってる丼には確かに山椒をつけてた。
でも玉子丼には何もつけないしテーブルに常備されてる一味や七味かける人が多かったな。山椒ある?と聞かれたこともなく。
ただ何をかけようがその人の自由だしそんなところまで口を挟まれておかしいって言われるのがおかしいわな。
891名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:20:48.50 O
>>883激しく同意

>>882だから何県だよ?
うちは関東、旦那は東北出身だけど、両方とも七味派だよ
892名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:21:16.90 O
>>883激しく同意

>>882だから何県だよ?
うちは関東、旦那は東北出身だけど、両方とも七味派だよ
山椒はうなぎの時だけ
893名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:23:57.44 0
マヨやソース・タバスコをどばどば掛けるなら「変だよ」だけど
一味なら全然ありなのにねーw
894名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:24:26.09 0
大切なことなので2度言ったんですね

出された食事の味も確かめずに薬味をかけるほうが私はいや。
人には言わないけどね。
895名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:30:07.13 0
大阪府の京都寄りの市の出身です。
大学になり外食も増え、学食の天丼や親子丼とかに山椒がかかって出て来るので
母に「なんでうちには山椒無いん?」と言ったら「山椒は高いんや。文句言わんとこれかけとき」
とすきやで余分に貰って来た七味を渡された。
関西で山椒が無いのは貧家って事だと思う。
896名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:42:37.34 0
山椒も一味も七味もない我が家にとっては
みんな早死にしそうでカワイソスとしか思えない。
897名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:43:55.17 0
安物の山椒は粉臭くて食べられたものじゃない。
京都の安い食堂でデフォで掛かってくる山椒がイヤだった。
898名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 10:54:29.76 0
>>895
大阪在住だけど、家に山椒ないわwww
粉山椒自体、そんなに使わないから
買ってもいつの間にか香りがとんで、台所の片隅に
埋没していたりするので買わなくなった。
899名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 11:48:36.16 O
>>879
刺身のわさびはともかく、うどんだのなんだのは、一口食べてからかける方がよくない?
それだけでも美味しく食べれるように作ってあるかもしれないのに。
いきなりババババってかけはじめるのは、かける量もわからないし、作ってくれた人にちょっと失礼な気がする。
900名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 11:56:49.79 0
しょうゆやマヨネーズなんかと違って、
山椒だの一味だのかける連中は
元々の味なんかどうでもいいんだしょ。
失礼もなにも、余計なものかけた時点で同じ。
901名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 11:56:50.54 0
>>898 同じくw
うなぎの時くらいしか使わないしうなぎには小袋ついてくるし
結婚した最初にはいろいろ瓶並べてたもんだけど
今じゃ確実に1瓶消耗するものだけしか置かなくなったな
卵丼に何か掛ける発想はなかったけど、ソース掛けるとか言われるんでなければ何でもいいわ
「何をかけるか論争」なんて定番ネタなのにね。義実家頭固いわ
902名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 12:11:11.95 0
卵丼や天丼に山椒????????
なにそれ!びっくりワロタ
903名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 12:42:34.58 0
玉子丼って、どんぶり飯に目玉焼きを乗せたものを想像してたけど
もしかしたら違ってたりする?
904名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 12:46:08.31 0
つか、卵丼自体あんまり食べないわ
卵丼するくらいなら親子丼にする
905名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 12:53:33.75 0
【常識?】私の味覚おかしくない?40【非常識?】
906名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 13:34:35.48 0
>卵丼するくらいなら親子丼にする

卵は長期保存がきくから常備してる家が多いが、
かしわを常備してる家って少ないと思うよ。
907名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 13:35:25.80 0
え? ポカーン @( ‘ 口‘)@
908名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 13:38:34.37 0
 ポカーン @( ‘ 口‘)@
909名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 13:40:12.81 0
>>907 は >>903 に
910名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 13:41:02.25 0
春秋はタマゴかけご飯にするけど、
夏冬は鳥インフルとサルモネラが怖いから
火を通して玉子どんぶりにしてる。
911名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 13:43:05.80 0
みつばとたまごのたまごどんぶりは好きだけど、
たまねぎとたまごのたまごどんぶりは嫌いだ。
912名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 13:45:46.23 0
関西のタマゴ色の卵丼や親子丼は好きだけど、
他地方の茶色いのは見ただけで食欲↓
913名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 13:55:36.83 0
卵丼(>>911が嫌いなたまねぎバージョンw)をトメに出したら
貧乏くさい、母子家庭は食べるものが貧相、と言われたことがある。
確かに父は亡くなってるけど、
私たちが結婚して2年後だったんだけど。

基地外トメとはもう会ってないから、懐かしい思い出
914名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 15:40:38.32 0
雷が鳴りだすと、「点いてるテレビに落ちると壊れるから!」とまず最初にテレビを消す
全員が居間に集合したところで、
「私、雷に打たれたことがあるのよ。体の左側に。だから左手に痺れが残っている気がする」
と義母の武勇伝を聞くのが定番の流れ。

旦那は、すげーよなー!左側なんて心臓側じゃん!よく生きてたよなー!と言っている

雷に打たれたってホントなのかなあ?
915名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 15:52:57.63 0
そこはまあ、あわせてあげようよ。大人として。
916名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 16:54:54.19 0
917名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 16:58:21.40 0
>>914
それ、テレビ消すだけじゃなくてコンセント抜かないと
あまり意味ないかも。
918名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:06:32.52 0
>>916
ありがとう。これ、食べたことないや。
タマゴ3つも使うんだね。今度嫁さんに作ってやるとするか。
919名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:09:55.16 0
>>916は材料に「粉ざんしょう」がはいっとるw
講師の村田氏は京料理の専門なのね
920名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:11:41.82 0
>>917
アンテナコードはどうかな?
921名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:34:08.47 0
>>920
そっちからも入ってくることがあるね。
電気屋に雷ガード用品売ってるから、そういうの付けとけば
気休めにはなる。
922名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:34:33.86 0
おかしいというか、どっちがおかしいのかわからない。

私(30)と旦那(35)は双方合意の上、式を挙げず結婚。
そしたら、旦那の親戚(北の方)へ挨拶周りに行くことになり、その帰りに旅館に
1泊することになった。
その旅館を「義両親&我々夫婦」で1部屋でいいよね?と言われて、旦那が勝手に
OKしてしまったんだけど、普通なのかな??

私は親しくもない義両親といきなり同じ部屋で着替えて寝泊まりとか嫌でたまらないんだけど。

旦那に「もし、私の両親といきなり1部屋で泊まれって言われたらいやじゃないの?」と聞いたら
別に嫌じゃないって言われた。

私がおかしいのだろうか。
923名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:39:10.20 0
>>922
「私は嫌なんだし、旦那だって義理親と一緒の部屋は嫌だろう」と思うなら、
旦那が「自分は嫌じゃないし、妻だって嫌じゃないだろう」と思うのもわかるだろ。

相手がいやかどうかは関係なく、自分が嫌ならきちんと伝えるべき。
変に「あなただって云々」とか言うからこじれる。

旦那もアナタもおかしくないよ。価値観が違うだけ。
どっちか片方しか認めないってわけじゃないんだから、自分の意見くらい言ったら?
旦那だって、絶対4人いっしょの部屋じゃなきゃイヤイヤとまでは言ってないんでしょ?
924名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:43:29.83 0
>>923
なんか誤解されてますが、もう言ってますよ。
私は嫌だから部屋分けてくれって。
そしたら電話はすぐしてくれたんですけど、その時に、
「さっきはいいよって言ったけど、やっぱり部屋わけてくれ。
うん、嫁さんが一緒の部屋は嫌だって」
とかキッパリ義実家に言ったので、悪く思われてないかと気になって
そのついでに、一般的にはどちらかなと思っただけです。
別に旦那がおかしい!とか言ってませんし、こじれてないですよ。
普通はどんなもんかなという疑問です。
925名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:46:22.18 0
一緒でも構わない人もいれば、嫌な人もいます。
ケースバイケースです。
926名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:47:37.29 0
これは、夫がアホだと思う。

ウトメもあまり気をつかえないっぽいし、そういう家族なんだろうなと思った。
927名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:48:55.66 0
最初にガツンとあったほうがいいんじゃないの
928名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:54:03.83 0
なんとなく、ケースバイケースで、どっちの価値観もおかしいってわけ
じゃないとわかりました、ありがとう。

あとは、義両親に「私たちと一緒の部屋が嫌なんて嫌われてるのかしら」と
思われていないかだけが心配です……トホホ。
929名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:55:46.02 0
いいじゃん、何思われたって。

>>918のウトメ&旦那は少々大雑把過ぎる人たちなんだよ。
これからは、「神経質だな、この嫁は」とか思われてもいいや、と腹をくくって
あんまりだなと思うことにはNOと言うようにすればいいだけ。
930名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 17:56:11.26 0
>>928の間違いだった
931名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:11:33.46 0
チェックインの時にでも、「二部屋とってもらってもらってすみません。
まだ緊張しちゃうんで」くらいのフォローしとけば十分でしょ。
緊張しないで泊まれる日が来るかどうかはわからないがw


「一緒の部屋は 緊張するから 嫌だって」くらいのフォローをしてくれても
よさそうなものだが、多くを求めすぎてもいかんよな。
932名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:12:31.73 0
「なんせ着替えにくいし、寝相や寝言、寝巻きはだけてるの見られるのは嫌ですよ!
お義母さんだって、若い時は舅姑さんの前で着替えるのは嫌だっておもったはずです。
そうでしょ!絶対そうに決まってる!」(有無を言わせず)
933名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:14:06.96 0
今のうちに言っておいた方がいい。
ウトメとも距離梨っぽいから。
934名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:15:32.46 0
嫌だね。
夫も20代半ばの頃は「嫁がご飯嫌だって〜」って平気で私をだしに断ってたな。
今(32歳)は「なんでそんな事をしていたのかわからない、馬鹿だった情けない」って言ってるw
あの頃、何度もぶつかっておいて良かったと思うよ。
935名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:17:10.40 0
バカ夫というのは、普段もそんなかんじなのかなあ。
例えば友人関係でも。
Aが飲み会の誘いに対して「Bが来るなら不参加」と言ったとする。
で、飲み会でAが「なんでBは来なかったんだろう」と言ったら
「お前が嫌なんだって」と言うのかなぁ。

それともなぜか親と妻のことだけバカ
936名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:17:16.10 0
> 今(32歳)は「なんでそんな事をしていたのかわからない、馬鹿だった情けない」って言ってるw

>>922の旦那は、今現在で35なんだぜ…
937名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:19:55.66 0
たとえ結婚しても嫁さんだけは他人なんだから同じ部屋はおかしい。
「家族なんだから」は非常識。
娘のように、ではなく、大人の女性として扱ってもらいなさい。
938名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:26:57.67 0
>>935
馬鹿って言うより、強い者に逆らう能力を奪い取られてる状態かも。
親に「もったいないから一部屋でいいよね?(疑問形だが端から相手の意見は求めてない)」って
タイプの親に育てられて、嫌と言えない。
嫌と断るのが面倒→嫁との間に挟まれる→「(俺はいいんだよ、でも)嫁が嫌だって言うから〜」って気持ち。
だから友達とか飲み会の場面ではあまり揉め事を起こすようなタイプじゃないと思う。
むしろいいやつって思われてたり。
939名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:30:46.81 0
×いいやつ
○都合のいいやつ
940名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:33:25.28 0
>>938
じゃあ、妻のことを一番見下しているんだね。
親からは「いい子」、世間からは「いい人」って思われたいけど
そのためには妻にだけ我慢させればいいって考え。
941名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 18:35:18.99 0
なんだ立派なエネ夫か。
942名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 19:31:47.27 0
922です。たぶん旦那はエネ夫ってほどではないと……。
普段から義実家の話題はほぼ出ないし、帰りたがることもありません。
「たまには遊びに来い」と言われても旦那が知らないうちに
断ってることもあります。
義両親も普通の人たちです。べったりや距離ナシには感じません。

だからこそ、「あれっ、いきなり今回、そこだけ距離ナシなの??」
と思って、相談してみたわけなんです。
943名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 19:32:05.27 0
野郎の立場だけど、てめえの母親の下着姿なんか願い下げだから、
絶対世帯別で二部屋とるけどな、つか嫁さんの下着姿父親に見せたくなし
父親の下着姿も見せたくない、無理
944名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 19:38:13.02 0
>>942
結婚したら、どっかに親戚関係で出かけたら
一部屋が当たり前の人たちってだけの話じゃないの?
945名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 19:54:05.58 0
その「当たり前」が非常識ってことだろ

普段、べったりじゃなくても距離なしじゃなくても
いざと言う時にエネじゃ、りっぱなエネ夫だよ
肝心なことをきちんと言えず嫁を守れないんだから
946名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 19:56:53.80 0
>>943
943さんは私と似た感覚ですw
いかに良い舅さんであっても同室は嫌です。ていうか仮に自分の父親でも嫌ですw

>>944
そうなんだと思います。で、それが一般的なのかどうなのかなー?と、
ここで相談して、私がおかしいってわけでも向こうがおかしいってわけでも
ないんだろうなと思えたのでよかったです。
947名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 19:56:55.59 0
>>942
義両親と一部屋で泊まるのはおかしい。
「嫁が嫌だから」と言ってしまう旦那もおかしい。

これから気をつけてね。
948名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 19:58:43.46 0
>ここで相談して、私がおかしいってわけでも向こうがおかしいってわけでも
ないんだろうなと思えたのでよかったです。

なんじゃ、それ
もう来るな
949名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 19:59:02.51 0
>>945
>>947
はい、続くようなら気をつけます!
紹介されてから1年半、籍いれてから8カ月(親戚周りの予定が大震災で伸びました)、
初めてのビックリでした。
950名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 19:59:26.49 0
でもでもだって
951名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 20:01:32.09 0
>>948
えっ。
「私がおかしかったんだー! 反省!」か
「旦那の感覚はおかしい! エネ夫だ!」しか駄目なの?
「どっちもありなんだな(私は無理だから無理と言うけど)」という理解はなしなの?
それこそびっくりだよ。
952名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 20:01:46.93 0
>>946
ハイハイ暇つぶしをありがとう さようなら
953名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 20:03:59.29 0
一人の大人の女性(人間)として見てもらってないのはおかしいに決まってるだろ
954名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 20:06:47.18 0
いいじゃん
今回は阻止できそうなんだし

当日、「やっぱり親子で別々は他人行儀だわ」って一部屋にならなければいいがw
955名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 21:12:05.33 0
頭が弱そうだから苦労しそう
956名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 21:59:36.16 0
なぜ一部屋でOKとなるのかが判りません。
思考回路を教えて下さいませ。
957名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 22:34:52.31 0
「お金がもったいないじゃない」
958名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 22:58:45.22 0
「家族なんだから」
959名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 23:09:52.36 0
「気にしすぎw」
960名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 23:39:29.91 0
「両親の前で子づくりしたい」
961名無しさん@HOME:2011/08/30(火) 23:43:31.36 0
「俺の親がキライなわけ?」
962名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 00:05:10.64 0
>>960
ちょw
963名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 02:54:05.79 O
>>957>>958>>959
うちの事かと思った
全く同じ事言う
964名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 08:48:43.29 0
わざとウトの目前で着替えしたれ。
半裸でうろうろしる。
旦那が後悔するだろ。
965名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 08:50:03.54 0
「 俺 の 家 族  に馴染んできたんじゃね?」と喜ぶと思う
966名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 10:18:02.81 0
>「嫁が嫌だから」と言ってしまう旦那もおかしい。


結婚12年目の私が思うには、旦那のこのの時点の「嫁が嫌だから」
と言うのは将来のために良いと思う。

私の場合は、義親と儀兄(夫姉旦那)の親が友達で、儀兄は小さい頃から
義実家に出入りし男兄弟のいない夫とはまるで実の兄弟の様で本当に
うちとけていたので、変な対抗心を燃やしてしまい「実家にいるより
ここにいるほうが落ち着く」とか本当は『嫌だ』と思ってる事を
夫にだけぶちまけ当たり散らしているのに義親達には「思った事は隠さず
全て言ってます」なんて言って「実家<<<<義実家」と言う義実家家族
大好き嫁キャンペーンをしてしまったので、夫はその辻褄を合わす為に
>>922に似たケースでは「担当のの得意先が急逝されて行かなきゃならないから
泊まれないない」なんてウソついて切り抜けてた。
でも、義母を抑えてくれていたくれていた(後で気づいた)義父が亡くなり、
子供のこと等を含め義母が頻繁に電話をしてきたり、実家でも居る間中
かまってくるのでついに仮面を被り通せなくなりゲロったら、義母に「嘘つき」
と言われ、義母を「嘘じゃない。方便。馬鹿正直に信じる方がおかしい」と罵倒し
それ以降4年会いもしないし口も聞いてない状態でこの夏に義母が亡くなった。
最初にはっきり嫌な事は嫌だと言えば良かったと後悔してる。
967名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 10:30:47.81 0
私も「義親>実親」キャンペーンやって続けられなくなり現在絶縁中。
義母が「宝石大好きさん」で、義母にゴロニャンして誕生日に高価なのを
お下がりして貰ってる義兄嫁みて負けるものかとキャンペーンしたけど続かなかった。
968名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 10:48:16.73 0
目の前に宝石ぶら下げられても疎遠じゃなく絶縁になっちゃうような義母に
ゴロニャンできるのはある種の才能じゃなかろうか。
下手にホストに貢がれるよりは安いと思って生温くオチしてたら良いと思う。
969名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 11:13:49.45 0
>>964
エロウト乙
970名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 11:54:27.49 0
966の主文が、伸ばせば3行(。が3つ)であることに感動した
971名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 13:20:43.43 O
どんなに表面上は上手くやっている嫁姑もお互い心の底では合わないと思ってるもんね。
972名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:15:06.37 0
>>966
>結婚12年目の私が思うには、旦那のこのの時点の「嫁が嫌だから」
>と言うのは将来のために良いと思う。

みんなが言ってるのは、「言い方ってもんがあるだろ、もっとオブラートに包め」
ってことであって、嫌だと思っていることを隠した方がいいという話じゃない。

973名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:28:03.49 0
>>971
実家親戚のおばさんはお義母さんが何を言ってもニコニコして口答えせず、
お義母さんは気に入っていて、お義母さんが凝っていて200万はすると
聞いていた大島や結城とかの着物は全ておばさんにと言い残してた。

告別式の日に初七日もされ、お膳を出してる時におばさんがいないので
失意で部屋にとみんな思っていたら刈り取り何も無い畑に火が。
おばさんが鬼のような形相で「バカにしやがって、こんなもの要るか、
地獄に堕ちろ」と言いながら着物を燃やしていた。
お義母さんが無茶苦茶嫌いだが良い嫁してたらしい。

凄く恐かった
974名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 14:35:37.52 0
ウトメなんか学校のいじめっ子と同じで、
「オブラートに包む」 なんて一度気を使うと
それ以後は「私に対して気を使って当然」と
言うポジションを作ってしまい
対等に接しただけで攻めて来るから、
一度でも腰を引いたり
ウトメの事を考えちゃダメ。
975名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 15:09:06.52 0
一番悪いのは夫だからエネミースレなのかも知れないけど
唯一良識があると思ってたコトメが言った一言で義実家全部が糞だと思うようになった。

「そんな程度のことで目くじら立てる必要がないと思いますけど?そんなだから
余計な諍いが起こらないようにあえて言う必要がないと思ったんじゃないですか?」

うちの娘を拉致っておいて出た一言。あろうことかその時旦那はコトメに
自分の子供を預けて飲み会。全員気が狂ってるとしか思えない。

ちなみに私が仕事で遅くなる日だったから旦那の方が早く帰れると
義実家皆がその様に考えたとのこと。異常だとしか思えない。

旦那曰く「そんな時しか行けないし。」人が仕事してる時に、しかも家族ぐるみで・・・
って思ったら涙も枯れるくらい悲しくなった。
976名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 15:25:02.58 0
>>975
よくわからない。
旦那が975が仕事で遅くなった日に、義実家に子供を預けて飲み会に行ったの?
なのに「拉致」ってなに?
977名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 15:36:01.71 0
975が仕事してたら、975旦那は呑み会行くの我慢しなくちゃいけないの?
なんで?
978名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 15:36:59.93 0
疲れてたんだな>>975
979名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 15:42:30.16 0
自分はきっと完璧な人なんじゃない?
自分がオフで旦那が仕事の時は、飲み会にもお茶にも実家にも行かない、一切遊ばないで
家のことと子供の世話しかしない人じゃないかと。遊ぶという意味では同じネットもゲームも
テレビもね。

ところで今は・・・・・旦那さんお休み?
980名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 15:46:05.40 0
弟に子供の面倒を頼まれて引き受けて、
それが悪いと嫁に文句を言われたら・・・・・・
嫌味のひとつでも言いたくなるコトメの気持ちはわからないでもない
言い方は好きにはなれないけどね
981名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 15:50:43.21 O
>>975
預けた子を拉致?別件?意味がわからない。
夫婦どちらかが残業の日は飲みに行っちゃいけないルールなのかな
982名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 15:56:01.54 0
唯一良識があると思ってたコトメって言い方が気になる。
上から目線で常識があるとかないとか言うのはさておき、今までは975に一番マイルドで
行儀のいい口を聞くだったんだね。それがこんな口調で言うのは理由があるんじゃない?
普段から何度も迷惑掛けられてイライラしていたとか、975のコトメへの言動が悪くて切れた
とか。

コトメの切り替えしから書いているのが気にかかる。コトメの「そんなだから」という台詞だけじゃ
その前975の言動はわからない。
普通なら何になんと言って抗議してコトメがこう逆切れしたって書くよね?
983名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 16:00:31.54 0
周りがみんな異常と思う人は自分が異常の可能性が高い
984名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 16:13:37.93 0
>>980
次よろしく。
985名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 16:15:12.09 0
今気がついた。いってくる!
986名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 16:16:57.67 0
義実家が汚屋敷やアレ強要常習(例)とかで預けるのは危険と夫婦で話し合っていたのに
「975さん残業?ムチュコタン/オニイタンが早く帰れるのね?じゃあこんな時くらい連れてらっしゃいよww」
って向こうから言って来たとかかな
旦那は飲みに行っちゃうし案の定義実家を避けてた原因のトラブルが起きて
何で連れて行った!と旦那及び義実家を責めたところでコトメの
「そんな程度のことでry」発言と考えると一応つじつまは合う?
まあそこまでエスパーしてやる必要もないがw
987名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 16:17:43.38 0
だめだった・・・・忍法帖のバカorz
どなたかよろしくです


【常識?】義実家おかしくない?41【非常識?】


義実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
みんなで語り合いましょう。

次スレは980を踏んだ方が立ててください。

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?40【非常識?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1311235395/
988名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 16:54:21.81 0
スレたていってみます。
989名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 16:57:19.17 0
次スレ立てたよ〜

【常識?】義実家おかしくない?41【非常識?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1314777374/
990名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 16:59:57.98 0
>>989
乙です!
991名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 17:00:30.63 P
>>989
乙!
992名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 17:01:32.83 O
肉や野菜は新鮮味を失うから保存や冷凍禁止
食材使うなら賞味期限以内
消費期限があるものはその日のうちに使う
ご飯はその都度炊き立て。
おかずやご飯は残したら棄てる
冷蔵庫の中身はジュースやお茶を必ず三本づつ常備
ソーセージやベーコンは必ず買い足す
弁当は冷凍食品のみ
魚は市場の魚じゃないといけない
各自一皿づつ。嫌いな野菜は皿には入れない

でも全員で食費3万円しかくれないから最近ではここの常識ぶち破って私の節約方法で賄ってます
うちは7人家族。はっきし言って姑のやり方では食費がいくらあっても足りません…
贅沢な生活を当たり前のように暮らしてきた姑は納得いかないそうで自分で食材買ってきて食べてますがね(笑)
給与は少ないのに贅沢三昧。
クレカの催促来てるし金ない姑なんでいつまで持つかな(爆)
993名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 17:06:31.34 0
>>975の言いわけじゃない説明が聞きたいところ
994名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 17:12:20.57 O
エネ物件じゃないのかな。
まあ普段どうかによるけど。
二馬力でどっちかが残業ならもう片方は遊びは我慢が当たり前じゃないの?
もし逆で普段育児もしてる旦那が残業で帰れないときに嫁が子供預けて
飲み行ったとかだったら糞嫁認定されても仕方ないと思うし。
ただ託児された義実家にしてみたら…どうなんだろうね。
995名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 17:18:05.36 0
>>994
私が自分の実家に子供預けて飲み会に出たとして
夫がキリキリするとは思えないけどなあ。
「今度、嫁子のご両親とご兄弟にお菓子でも持って行こうか」で終わりだと思う。
996名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 17:18:25.93 0
>二馬力でどっちかが残業ならもう片方は遊びは我慢が当たり前じゃないの?
子供の調子が万全で、預け先をはっきりさせて、予定を教えてくれたら
行っても構わないかな。
「我慢が当たり前」ってことはない。
997名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 17:24:44.74 O
無断で預けた夫に怒るならともかく、預かってもらってた義実家に怒るのは筋違いでしょ?

ご迷惑おかけして申し訳ありませんと、義実家にいうほうじゃない?
998名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 17:31:15.14 O
夫が悪いんだけど
その悪い夫の肩をもったコトメにキレたのでは
999名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 17:35:53.47 0
つか、旦那は子供を預けて飲みに行ったのか。
それとも、コトメが>>975宅にやってきて子供を拉致ったので
それで旦那が「じゃ」って飲みに行ったのか。
どっちなんだ?
1000名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 17:35:59.61 0
オワタ\(^o^)/ぬるぽ
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎