1 :
名無しさん@HOME:
>>1乙
特養の面接終了した、2月に結果を知らせてくれるそうな
入れるんかなー期待しないでと思いつつ期待を
よかった、このまま消えちゃうかと心配した。
>1乙です。
>>2 上手く入所できますように。うちもあやかりたい〜!
面接どころか入所や通所の意志さえないようちの要介護3は。
>>1 ありがとうございます。
>>3 うちの要介護5も、通所も入所も拒否しています。
無理矢理、入所を画策しています。(これはこれで心が痛いです)
5 :
名無しさん@HOME:2011/01/25(火) 10:51:31 0
>>1乙
ほんと、もう無くなったのかと思った。
隣町になにやら大きな施設が建設中。もしかして、これは、いい年に
なるかもしれない予感。
こちらにはおばあちゃんの介護をがんばっているお孫さん達がいましたが、
その後どうなったかしら?とても大変そうだったから心配しています。
子供手当てより介護手当て考えて欲しいわーマジで
こちとら介護介護で仕事もままならないんだよ!
1乙
>>8 介護手当ほしいいー
要介護者1人につき3万円とか。
産廃には金だしません
介護終わった。
ばたばただったけどやっと落ち着いてきた。
解放された実感もなかったのにほっとしたのか数年ぶりに風邪で寝込んだ。
真っただ中に居らっしゃる方は本当に大変だろうけど、終わりは必ず来るから、
どうか無事に乗り切って。
私はあと1人残ってるからその時に備えてしばらく休みます。
>>11 お疲れ様でした。ゆっくりお休み下さい。
「知り合い以外に介護されたくない」と言い張る父親のために
色々声を掛けて夜間介護者を捜していたんだけど、
昔からの知り合いのお嬢さんが介護福祉士の資格持ちとわかり依頼。
しかも「夜間勤務が好きなんです」との事で、本当に有り難かった。
ところが1晩で「体調を崩した」で終わってしまった。
父親のわがままが酷かったか申し訳ない、と思っていたら、実は
パニック障害持ちで前職でも夜勤を何度かすっぽかし免職だったそう。
親御さんから謝罪されたけど、知ってたら依頼しなかったよ。
でも、そのおかげで自分の言い分が全部通る訳じゃない、と
父親がわかったらしく、やっとケアマネさんを通しての
夜勤家政婦さんを雇うのに同意してくれた。
災い転じて福となす、でした。懐は痛むけどさ。
パニック障害で介護職っていったい何考えてるんだろ。
私もパニック障害持ちの介護職です。
しかし、体調管理に日々務め仕事で穴をあけたことはありません。
すっぽかしたのはその方の資質の問題だと思います。
介護職なんてマニアじゃなければ
社会の屑の吹き溜まりだよ。
17 :
名無しさん@HOME:2011/01/27(木) 10:16:16 0
>>11 お疲れ様でした。
ゆっくりと休んでくださいね。
来月中旬、義母が短期入所から帰ってくる。
入所している間に義母の兄弟ふたりにお迎えが来た。
PPKだったんだけど、兄弟全員脳梗塞。
ウチにもお迎えが来ないかなーと思ってしまう、そんな13年目の冬。
18 :
名無しさん@HOME:2011/01/27(木) 13:53:02 O
アルツで嚥下障害がある母なんだが
とにかく食事の拒否が凄まじい。
宅食頼んだり市販の介護食試したり自分で作ったりしたが
とにかく
・自分が食べたい食事じゃない
・味が薄い
・柔らかい食材ばかり
・見た目が刻んだりドロドロだったり
なのが気に入らないらしく暴れて食べてくれない。
そうは言っても固形の普通食は噛めないし飲み込めないからどうしようもない。
食べて貰わないと寝たきりにならても困るんで、力で抑え込んで食べさせたりする。
それでも駄目な時は栄養剤。
市販のすら「マズイ」と言う。
私が柔らかく煮込んだ大根も「マズイ」と言う。
ちょっとお金を奮発した宅食すら味が薄くて「マズイ」…
そのくせ、腹が減ったら減ったで暴れる。
はあ…
てす
もう死にたいんじゃないの?
ほっとけば?
>>20 介護してると、人間て簡単には死なないと思いません?
そりゃあほっといて2〜3日で大人しく死んでくれるならほっときます
実際はフラフラと徘徊するので骨折の危険もあり、訪問医も来るから衰弱や脱水があれば入院です
そうなると今の状況では確実に寝たきりです
しかし問い合わせたら特養は寝たきりでも数年待ちだと。
施設入れるまでは元気でいてもらわないと…
医関係の縁故でドンドン割り込みしてくるからね。
死ぬ方が早いかもね。
知り合いのところなんて、いざとなったらいつでも入れてもらえるから、
気が楽そうだった。
パニック障害って、自分の発作をそんなに自在にコントロールできるもんなの?
本当にきわどい患者を介護してるときに発作がおきたら、やっぱり自分を優先するとおもう。
だってかたまったら、人の世話どころじゃないでしょ。
原因にもよるけど、本人の意識の問題もありそう。
ストレスからなるらしいけど、なった本人だけの問題なら
ストレス感じること自体悪いってなるよね。
介護ストレスでやられる人皆が、自己管理で
どうにかなる程度の状態にあるわけじゃない。
そういうまわりの無理解も、悪化させる原因じゃないかな。
時と場所関係なくぶっ倒れそうになってる
自分が言うのも何だけど
(ドクターストップ入ってるけど介護されてる本人も
その他もスルーしてこっちを縛りつけるから
いろいろ抜け道探し中)
わーん
夜中にリビングでゴトゴト家具動かしながら
何かやってる音がしてたけど、めんどくさいし
どうせ言うこと聞かないから放置してたら…
リビングの入り口にクソ重たいカーテン無理やりくくりつけて
入り口ふさいでたーwなんなのーwww
(しかも危険な罠的なぶら下げかたで
いつ落ちてくるかって状態)
あまり詳細は書けないけど、怒り通りこして気力抜けた…。
ジャマ!!!長すぎるから床にでろ〜っとなってるし。
ま…こんなもんあったら施設に預けてるもう一人は
カーテンがジャマで動けないから一時帰宅できないだけだけどね
>>27 ね。痴呆と判断されなくても意味ない行動だし
十分おかしいと思うんだけどね。
さて、連絡なしにケアマネが来ましたよっと。
形ばかりの相談聞くわよアピールされました。
本当に聞くだけで終わりなんだから
いちいちアピールせんでもいいわ。余計ムカつくから。
29 :
28:2011/01/28(金) 11:52:57 O
というか「犬嫌い」とか言うかね。いきなり連絡もなしに来ておいて。
先に連絡してくれりゃケージにしまっとくわ。
犬の命軽く見てる人だなとは前々から思ってたけど理由がわかったよ。
飼い主家族相手に「犬より人間が大事、他へやれないの?」
とか平然とぬかしたからな…
自治体による支援の差なんとかして欲しい
隣町は色々手当もあって事業所も充実してるらしいが
うちの町は手当あっても条件が厳しくだいたい相談のみ、ケアマネもデイも頼りなさすぎる…
役所に行っても詳しい人間がいないからってたらい回し…
お金さえあれば引っ越したい。マジで。
>>29 犬より人間が大事なのは間違い無いと思うよ
ゴキブリやネズミにも?
www
37 :
名無しさん@HOME:2011/01/28(金) 20:48:57 0
ワンちゃんが居なくなると悲しいけど、ウトメが居なくなると嬉しい。
こうしてみると男の人の書き込みってあまり見当たらないね。
家庭版だから?そもそも介護してないんだろうか…。
なんで、肉親でもない人の世話をしなくちゃいけないんだろう?
なんで、当たり前の顔して世話になっているんだろう?
なにもしていないくせに何故そんなに食べるんだろう?
…もう、顔見ているだけで気分が悪くなる時ある。
>>38 男の人昔のスレには、いた気がするよ。板違いだったらごめん。
女性よりさらに煮詰まってそうだった。
>>38 >なんで、肉親でもない人の世話をしなくちゃいけないんだろう?
本当にそうだよね。
うちの場合、小姑が最悪で、私が夫と結婚する時には反対して、結婚式にも
来ないし、お祝いもないし、私の実家の両親が亡くなっても何もしなかったのに、
姑が入院しただけで、私の許可を取らなかったと怒り出す。手が付けられない。
自分で見たらというと、しばらく連絡がとれなくなる。毎回のパターンだ。
>>38 もうひとつの介護スレ(老後・介護をまじめに考える)には時々男性もいるよ。
私も義母の顔を見るだけで嫌悪感が沸くようになってしまった。
「あなたにこれから一番(下の)お世話してもらうんだし」
「あなたはもう実家の娘じゃなくて我が家の娘!」なんて言われてなおさら吐き気が。
時々いろいろなスレでこぼすと、実子である旦那にやらせろ、義父がいるなら任せろ、
あんたがやるから甘えるんだと厳しい意見をいただいてしまう。
もっともだと心では思うけど、なかなか全部は手を引くことができないからこそ
2ちゃんに愚痴吐きに来るわけで…
世の中、白と黒だけじゃないよね。
デモデモダッテと言われても、これでも以前よりはだいぶましの負担7割減くらいになったので
もっと減らせるよう地道に進んでいきたいです。自分が壊れる前に。
わかるよ
例えば限界なら逃げろとか役所で泣き落とせとか言っても
実際無理だよね
そもそも逃げる場所もないし、役所なんて何もしてくれない
私が逃げたり倒れたりして代わりにやってくれるような親戚がいれば最初から苦労しないんだよね
実際私がドクターストップかかって倒れても親戚は無視、役所すら動かなかったよ
地域包括、病院、警察、ケアマネ、デイ、多機能など様々なとこにお世話になったが
皆この状況をどうにかするのは無理だとわかるや近寄らなくなった
地域包括なんて「任せて下さい!」と言いながら、ウチの暴れまくりの母に対応出来ず来なくなった
ヘルパーサービスも事業所から受け入れ拒否状態
病院は空いてない
ようするに私が死なないと行政は動かないんだろうね
>>38 男の人がきてるかどうかわからないけど、身体板、生活板にも介護スレあるよ。
>>41 デモデモダッテとか言って粘着するのは荒らし。そう見なして無視が一番。
荒らしでなければ介護未経験かなんちゃって経験者でしょ。
同じ経験してたらまず言わないって。
しかし
>>42さんの言うとおりだね。ドクターストップ寸前だと伝えても
小遣い稼ぎの月1〜2訪問して無駄話して帰るケアマネと
何度現状話しても聞く耳持たないで介護度を下げ続け放置する役所。
本人弱ったら従うから待てってさ…そんなの待ってたって
死ぬまで変わりゃしないの目に見えてんだよ。婆の根性まがりな性格は
家族が一番わかってんだよ。一家離散した理由の半分は婆なんだから。
つべこべ言わずに強制執行しろと言いたい。
こっちは人生取り返しつかない歳に入ってんだよ。
愚痴になってしまった…失った20代と夢と社会的信用返せw
財政が厳しい自治体ほど、当たり前だけど本当に何もしてくれない
手当の申請すらさせてくれない
少し前に生活保護の申請拒否のニュースが話題になってたが
まさにあんな感じだよ
お金がないなら、残念ですが死ぬまで介護して下さいってね
うちのアルツ母、いつも念仏のようにブツブツ文句言うんだけど
今日寝ている母に目薬を点した後よく聞いたら
「黙って寝ていただけなのに顔に水をぶっかけられたんですよ」
とブツブツ繰り返して笑ってしまったw
目薬で濡れた=水ぶっかけられたとw
布団を着せてあげると
「上から重たいものをかぶせられたんですよ」
とか言うのが文字通り決まり文句。
母の捉え方にちょっと笑ってしまう。
今日、敷地内別居の義母の誕生日だった。
義父の介護丸投げの義母が、家族に囲まれご満悦〜表情で
「これからも、よろしくお願いします」と言うのを聞き
なんかモヤモヤというかムカムカした。お願いなんかされたくないての!
大人げないかもしれないが「来年は息子も中3ですし、上級生だから
部活の練習試合で車出したり休日は忙しいし、平日も塾の帰りが遅くなるから
スタンバイしてなきゃいけないし、今までみたいにはお手伝い出来ませんけどね〜。
お母さんも習い事に飛び回るくらいお元気だし、ヘルパーさんを頼んだり、
上手くやってくださいね」と突き放して言った。シーーーーーンだよw
「私は外に出るのが生きがいだし、家に居たら体調崩しちゃう。
病人が二人になったら困るのは、あなたたちよ…」義母はオロオロ。
義父は「母さんも年だし、無理させられないから頼むよ」
夫は「こんなお祝いの席で何言うんだ!!!」、隣県で一人暮らしの義妹は
「母さんは年だし、介護なんて無理だよ。年なんだから好きなことノンビリさせてあげてよ」
のんびりさせてあげたいなら、ご自分たちで。明日も弁当作りで朝早いですからと
早々に切り上げた。しらね!こんな席じゃなきゃ、まともに聞かないくせにさ!フン!
他人の親より、自分の息子たちの世話を優先したいよ…。
>>47 土地もらったんでしょ?
援助してもらったんでしょ?
だったら少しはしないよ・・・それじゃアンタただの嫌な嫁じゃん
>>45 「全国で住み良い街上位」のうちの市でも、5行目みたいな感じですからね。
>>46 ごめんなさい、ちょっと笑ってしまいました。お疲れ様です。
>>47 介護やるなら結婚させてやるから敷地に住んでね〜的なこと言われたんですか?
よくそれを条件に結婚を許すって言う義両親がいると聞くので。
なかなか祝いの席でそういうケンカ腰なこと言わないですけど、よほどたまってたのかな。
妻のそういう悩みって大抵夫はわかろうともしてないみたいですよね。
うちの父親みたいにポイされたくなかったら、今のうちに妻をねぎらったほうがいいよ…旦那さん。
さびしい老後送るよ?
>>47 そのくらい言っていいよ。GJだよ
義母&義妹&旦那にやらせなよ
雪の為、本日のデイはお休みですって。
留守中たっぷり寝るつもりだったのに〜・゚・(つД`)・゚・
>>50 言えてるw
日本の今の法律では、その義母、義妹、旦那は介護の義務あるけど、
嫁にはないもんね。
つまり、お国がそうしなさいって言ってるの。
戦前の法律だと嫁がするとなってたのかもしれないけど、
法律が変わったのは60年以上前だしさ。
いまだに戦前の考え方なんだよね。
昔は長男ってだけで家督相続。
家屋敷、財産全部相続だから、長男の嫁は「やらなきゃ」って立場だったけど、
今の民法は兄弟姉妹が同じ立場。
嫁はどれだけ偽父母に尽くそうが相続権は全くないし、長男嫁のメリットは何もない。
老人介護は手を出したら負けだ罠
ついでに同居もしたら負け。
同居したら入れるはずの老人ホームにも入れてもらえない。
>>54 同居しないで親を放っといている家族は支援して、
同居して親の面倒をしっかり見ている人は支援しないなんて、
なんかおかしい気がするよ。
56 :
47:2011/01/31(月) 10:40:19 0
>48
義父が介護が必要になり、敷地に家を建てて住んで欲しいと言われたので
こっちからお願いした訳じゃないから土地をもらったとか
そんな感覚ないです。しかも、土地があるならその分
建築費にまわせるはずなのに、あまりいい家を建てると母屋に
寄り付かなくなるからと言いだし、敷地は広いのに関わらず小さい家しか建てられませんでした。
余所で好きに建てたかったのにこんなところに…という気持ちです。
考えたら、親の言うことをハイハイと受け入れたダンナに我慢できないかも。
子供の入試が終わったら、ダンナを捨てたい。
>>56 あーあ…やっぱりそういう経緯だったんだ。お気の毒に。
家を与えてやったという弱みを作って都合のいい奴隷にしようとしてたわけね。
性格悪い老人が下手に金や土地持ってるとこれだから…。
そんなギスギスな家庭環境で入試…どれだけストレスだろお子さん。
私も同じ立場だったからわかるわ。兄も本来は出来が良いのにストレス1人で抱えて…。
家族全員がお子さんの未来を本当に大切に思ってるなら、
そのワガママ年寄りらと旦那は今すぐ改心して協力すべきだと思うけどね。
なんだかんだで、家庭不和のしわ寄せ一番喰らうのは子供なんだから。
>>55 全くその通りなんだけどね。
国がそういう政策なのよ。
うちの同居大ババ、終生入れるホームは5年待ちだとよ。
なのでショートを巡ってますわ。
独居の人はすぐ入れるのにねぇ。
>>58 本人は嫌がってないの?うち元は独居みたいなもんだったけど
本人嫌がるから入れなくて独居でなくなったって状態だよ。
ほっといたら何するかわかんないんだもの。留守中ガス栓開けてストーブ使うし。
それケアマネとかに話したら「ガス止めたら?」だと。話になんね…
>>59 嫌がるっていうのはホームに行くことを?
始めはデイも行きたがらなかったけど、元々家族全員働いていて、
日中は人がいなくて、帰りが遅かったり、職場に泊り込んだりしてて、
夕飯さえも一緒に食べない家族だったので、
一度デイに行くと、沢山お喋りできて楽しかったらしく、ショートもすんなり行ってくれたよ。
いつ行っても機嫌良いし、家にいる時よりもずっと精神的に安定してるよ。
家にいる時は、もうガスは外から元栓締めてるし、電話も止めてますよ。
お金取られたーとか行ってしょっちゅう110番するもんで。
なので、うちには電話がない状態w
どっかのDQN家庭みたいに携帯しかない。
ショート行ってる間はいいけど、帰ってくると修羅場だ。
いいなあ
うちの母、元々人付き合いが苦手で友達が一人もいなかったんだけど
デイや家族会行かせたら案の定孤立、不穏と徘徊と暴言と拒否が酷くなるから、連続で行かせられないw
一度くらいショートにやりたいが、ショートから帰った後のことを考えると、恐ろしくてやれない
ディやショートに行かせ始めるのって、
施設の選定やケアマネとの打ち合わせを始め煩雑な手続きやお出かけ準備もあるし、
介護者にとってすごく高いハードルだし、ストレスになるよね
帰ってきてから大荒れになったり、グダグダ言うのは必定だし
介護者の心身が充実しててやる気になってる時じゃないと
最初の一歩を踏み出せない
そうそう、いちいち面接したりなんだりが面倒くさくて
どうも新しい施設を利用するのは二の足踏んでしまう
>>62 ウチの親もディが全くダメだった。
で、諦めて在宅やってたけど、体調を壊して入院。
独居だったのでそこから老健待ちの間、ショートをロングで利用。
で、ディとショートは違うと実感。
ショートは介護者が本当に休めるし、根性があるスタッフだと
帰宅願望は当然、と受け止めて、中で解決してくれる。
ショートに連泊だと施設やスタッフに馴染むのも早い。
出入りの多いディは手間の割りに介護者への負担が軽減されない。
だから、デイで懲りてもショート利用が出来るチャンスがあったら
やってみる価値はあると思うよ。
ナーシングヴィラというのを今更ながらに知って色々検索してみた。
実母でも入れてくれそうな&お金もなんとか払えそうなところがあって
ちょっと心が軽くなった。
もっと色々調べてみないとだめだなぁと反省しました。
ケアマネさんがなんでも知ってるわけじゃないんですね。
そもそも「公的」と「民間」施設の区別もよくわからない。
ケアマネが紹介してくれるのは公的施設のみなのかな??
66 :
名無しさん@HOME:2011/01/31(月) 20:43:21 0
>>61 個室のショートは無い?
人付き合いが苦手でも個室タイプのショートだと籠もっていられるしTVもあるところが多いから
わりといいよ
67 :
名無しさん@HOME:2011/01/31(月) 20:53:40 0
>>65 どこのケアマネ(民間・公的機関)に依頼するかでも異なる
民間のケアマネはなるべく自分の所属する施設利用させようとするし、
逆に自分の所属する施設だと他のケアマネが紹介してくる人より優先的に利用できる
また自分の処で少々手に余るような場合熱心に他の施設奨めるときもあるけど(w
公的機関のケアマネは民間も公的施設も両方紹介する
ただ、情報収集を面倒くさがるようなケアマネは公的施設だけ紹介
ちなみに公的施設でも民間施設でも介護保険使える処はたいして値段は変わらない
サービスがちょっと良くなることで民間がほんの少し高かったりはするけどね
紹介してくれた施設はまず検索してみることをお勧めする
民間ならだいたいHPあるし HPがしっかりしている処は一目でわかる
ワムネットとか普通に検索できるサイトは幾つもあるよ
ケアマネに頼らないで自分でも情報収集するが吉
>>66 最寄りの多機能がショート併設で個室あって、よくそこで寝てるみたいなんだが
トイレの場所がわからず床に失禁して不穏、室内で徘徊し転倒したまま気付かれず…
とか本人的にも施設的にも快適じゃないみたいで
やっぱ慣れない環境そのものが多大なストレスになるらしい…
>>67>>68さん、レスありがとうございます。
そういうふうになっているんですね。
公的なケアマネさんしか知らなかったので勉強になりました。
ワムネットって初めて聞きました。
今から検索の旅に出て来ます。
知らないことばかりで恥ずかしいです。
>>47 亀レスだけど、本当にGJ!
今は孤立みたいになってるかもしれないけど、
将来子どもが感謝してくれるから。
あなたは間違ってないよ。
>47のトメの
>「私は外に出るのが生きがいだし、家に居たら体調崩しちゃう。
>病人が二人になったら困るのは、あなたたちよ…」義母はオロオロ。
ダンナの介護は嫁にやらせて、自分は外飛び回ってるてか。
困るのはあなたたちよって、嫁は実家に帰れば関係ないじゃんねw
困るのは自分たちなのにスゲーえらそうなセリフだ。
でもそういうのはほんと出て行くしか手段ないかもね
同居あるいは同じ敷地内にいる限り、どうやっても面倒はかぶってくる・・・
介護面でも、同居はいかんね。
公的ケアマネなんて存在しないでしょう。介護保険の運用は民間まるなげじゃない。
47のトメの言い分が許せないわ
>>76 けっこういますよ、
>>47のトメさんみたいな勝手な人。
うちの祖母も似たようなことよく言ってます。
はんぱに動けると余計なことしかしなくて精神やられてきたので
さっさと倒れてもらって施設に強引につっこみたいんですけど
施設にいるトメ、ケアマネさんと結婚するとか言っている
どうしてこうなった!?
スタッフはそういうの慣れてるんで、うまいことあしらってくれているようだが
認知症って予測不能だなぁwはぁ。
うちの70代トメは認知症ないけど療法士さんラブだよw
ショートステイに行くたびにリハビリ室に連れて行ってもらうのがうれしいらしく
前回はお休みで代わりの人だったらあからさまにやる気なしだった。
相手は自分の息子より若い30代前半だっていうのに…
面白いから近況報告ついでにかかりつけ医師にも看護師にもその話をしてあげてる。
「ショートに行くととたんに元気で毎日ニコニコしてるんですよね〜」って。
いつも外来で受診する時は死にそうな顔して半泣きなので、施設だとそんなに
態度が違うのかと驚かれるよ。
いいなと言ったら誤解招くけど、理由がなんであれ
ショートに喜んで行く人になってほしいからちょっと羨ましい。
うちのは死んでも行くか!ひきこもりバンザイ!な人だから
その場返事で切り抜けてきてデイすら利用経験ない…。
あー…当日前夜に「断って!いいから電話して断れ!ブツブツブツブツ…」てやられたのを
今思い出しても腸煮えくりかえる…ぶんなぐりたい
>>80 うちもそうだったよ
デイの人もケアマネも本人の希望優先(笑)だし…
今はだいぶボケ進んで、適当にごまかしてわけわからぬうちにお迎えの人に連れてって貰えるだが
やっぱり行くことは行っても家に帰ると言って施設内を徘徊しているらしい
おかげでいつ受け入れ拒否されるか…
こないだなんて個室で寝てたらトイレの場所がわからずにゴミ箱にウンコしてたらしい。
徘徊+拒否+身体介助で手がかかりすぎて最近なんとなく面倒に思われている雰囲気が…
>>80 79だけどよくわかるよ、うちだって以前はそうだった。施設?絶対行かない!と。
だけど主介護者のウトが弱ってきて何度も入院するようになったので、そのたびに
ショートステイのお世話になり何年もかけて慣れた感じ。
ウトが甘やかすから自宅大好き、今でも理由がなければ行きたがらない。
でも行ってしまえば療法士さんに会えるので上記のように喜ぶw
私は「今の介護はウトさんだからできるんであって、子ども2人をかかえた私には同じようにできない」と
最初から言っておいたのでウトが入院しても「嫁子が世話しろ!」と言われずに済んだ。
何かきっかけがあって利用できるようになるといいね。
本当は月の半分くらい行かせたいんだけどね…さんざん振りまわされてもう顔も見たくないし。
今日は施設にいる祖父の通院の付き添い。
もう1カ月近く会ってないから今日行ったら
送迎の人いなくなった瞬間にあからさまに不愉快な顔して
ぐちゃぐちゃ怒るに決まってるんだ…。
行きたくない。今日また怒ったら「じゃあ1人で診察も薬も送迎連絡もやれば?」
と言って帰ろうかな。車椅子だけど放置して
>>81>>82 そうだったんですか…大変でしたね(今も大変ですけど)。
ボケが進むまでと待って数年が経ちますが、なかなか
まわりが認めてくれるようなとこまでボケきってくれません。
寂しがりだけど人間嫌いの引きこもりで、どうにもできない状態です。
お二人の経験談を読ませていただいて、諦めちゃいけないと思えました。
ありがとうございました。
ほんとに顔も声も生理的嫌悪でイライラします。ヘラヘラ減らず口ばっかで…。
がんばろう
>>84 性格がウチと全く同じですね
寂しがり屋な割にヒキコモリで他人嫌いで神経質…
かと言って相手にされないのもスネる…
じゃあ一体こっちはどうすりゃいいのかと
うちの場合は、配偶者(父)の死というボケ悪化のきっかけがあったのが大きいかもしれないです
良くも悪くも…
それ以外でも、ちょっとしたきっかけで坂道転げるように認知が悪化→しばらく安定の繰り返しです。
認知になって5年ですが、一定のペースで悪化するんじゃなくて、そういう病気なんでしょうね。
その進行パターンは、まさに脳血管型認知症のシフトだ。
>>86 >>84ですが、うちの場合はアルツ型です
血管性でも同じなのかな?
そのへんは詳しくないや(汗
今日は施設の祖父の付添で病院行ってきました。
だいたいしばらく会わないと癇癪起こして不機嫌なんですけど、
施設で仲良しのおじいさんから「しょうがないよ、忙しいんだから」
と言われたらしく、納得してるのか穏やかでした(祖父本人から聞いた)
私は病弱なので、倒れているのではという心配もしてたようです。
すまぬよじいちゃん。体力がなかなか戻らなくてね、がんばるよ。
そしておじいさん…GJです。
>>87 一般的には、アルツは右肩さがりになだらかにゆるやかにおちる、
血管性は階段の踊り場状態を何度も経ながら、かくんかくんと落ちていくんだよ。
90 :
名無しさん@HOME:2011/02/03(木) 21:25:53 0
誰ともしゃべりたくない、テレビもラジオも耳障り。
段々変になっていく。
自分。
>>90 同じ。前はあがり症の人見知りながら人と会いたかったり
テレビもよく見てたのに、今はどこへ行くにもおひとりさまがいい。
テレビもほとんど見ない。
どいつもこいつも自己中で介護してることや自分をバカにして
友達も信用できなくなった
さっき姑(要介護2)にされたこと。
「これ看護師さんが作った文だから読んでみて」
と、ナースと利用者をつなぐ通信みたいなチラシをベッドの中から渡された。
もう私とは2カ月も口きいてないのになんだろ、といぶかしみながらも目を通すと
そこには『目を合わせて会話することの大切さ』『笑顔で応対しましょう』など
ケッと鼻で笑い飛ばすような内容が書いてある。
先にこちらの目も見ないようにしていたのは姑ですが。
他にもいろいろあってあまり失礼だから私が怒ったらそれきり会話がなくなっただけで。
なんなの?病人だから優しくしろってこと?残念、そんな感情はもう売り切れました。
これで態度を変えろとでもいうのかね、バッカみたい。
そんな嫌味ったらしいことされてますます嫌いになった。
せめて「ごめんなさい」って言えばいいのに。それでも許さないけど。
>>92 人間は歳とるほど人に頭下げられなくなるんだと思う。
ま…もともと我が強くてさげないアホもいるけどね。
うちの婆さんは昨日まで機嫌もよくちょろちょろしてたのに
今朝は仏壇の水かえだけして布団にこもりっぱなし。声かけたら寝てるとのこと。
ほっといてこっちが自分の予定黙って立てて動いてると必ずジャマするから
決めるに決められない
(しかもジャマの内容が9割今やらなくてもいいこと…でもやらないと般若ヅラする)
ムカつく。家のこと片付いたらとっとと施設ほうりこみたい
>>94 具合悪いのかもよ?
ちょこちょこ見てあげてね
もう笑っちゃうんだけど、夜間徘徊がある父が心配で
初めて夜間だけ家政婦さんをつけたのね。
「私が心配だからつけさせて」と超下手に出て、
でも安心をお金で買ったと思ってさ。
そうしたら家政婦さん、「夜間をお願いしたいんです」と
特にお願いしてあったはずなのに、その上、父のベッドサイドで
休んでもらったはずなのに、
朝7時半まで爆睡だったそうです。
父も夜中、部屋の電気をつけたり、歩いたりしたらしいんだけど、
全然起きないので「放っておいた」だってさ。
ケアマネは平身低頭と言う感じで詫びてきたけど、
その「眠れる神経」が凄い。私は2晩で根を上げたんだけどなあ。
今日デイから帰宅して連絡ノート見たらビックリ。
体温測、風呂、食事、アクティビティ、通信欄
全部空欄で〆←こんなレ点マークだけ…
もしかして不穏炸裂で全部拒否したのか…
前はよくやってくれてた職員さんの態度も最近そっけないし、
受け入れ拒否も覚悟しなきゃいけないかも
徘徊しまくり拒否しまくりな上身体介助も必要な母はどれだけ手がかかるか
一体今日は何をやらかしてくれたんだ
今までも色んなとこからサービス打ち切られて、いい加減死んでくれ
>>96 文面からしてかなりお疲れの様子。
心配なのはわかるけど、家政婦さんが寝てたとしても
それでいいんじゃない?
あなたが昼間に備えて夜グッスリ眠れればそれで。
> 家政婦さんが寝てたとしても
> それでいいんじゃない?
ぜんぜんよくないじゃん。
金はらってるんだし、サービス履行されてないで、何が一体いいの?
その場はどうにかしのげたとても、もし夜中に徘徊して怪我して
被害拡大したら、こっち側の手間は倍増する訳だけど、その辺はどう思うの?
>>96 介護職やろうってやつは所詮そういう「どこにも使い物にならない」連中が
降りてくる訳だよね。介護ヘルパーなんて信用できないよ。
万一怪我や事故なんてされたら大問題だ
通院、入院、リハビリ、あるいは寝たきりなんてなられたら死ねる
最近私の体調すこぶる悪く体が動かないんで
飯も作らず水も与えずほったらかしにするのが時々ある
自力じゃ何も出来ないから私がやらないと生命維持にも影響あるんだけど
これもまあ親の自業自得だ
娘の体も精神もこれだけ壊されて、面倒見ろと言うのが無理だ
施設どころかショートにやる金さえも蓄えて来なかった糞親が
104 :
102:2011/02/05(土) 18:01:46 O
だいたい私が作ってやってもあれが嫌だこれが嫌だと暴れて食べてないくせに
腹が減ると何も食わせて貰ってないと文句たれて夜中ウロウロウロウロ徘徊して寝かせてくれない
私のメシがそんなにマズイならと市販の介護食やら高級介護食やらやわらか食やら
高い金出して買ってやったのに
それも食べない!
私に唾吐いて放り出す。
食べないなら餓死でもしろよ!
作ってやったら食べないくせに、都合のいい時だけメシ要求するな!
あんたが変に衰弱したら捕まったり悪く言われるのは私なんだよ!
入院したら誰が世話すると思ってんだよ!
>>99 正論、ごもっとも。
だけど「お金払ってるし。その上なにかあったらry」って考え過ぎちゃう
精神状態がしんどくないかな?って思ったの。
「お金払ったし、なにかあっても責任はヘルパーさん。」って思って眠った方が
その後もし手間が倍増するような事があってもスムーズに対応できるんじゃないかな、と思って。
>>99>>105 どちらも頷ける。どっちが正しいとかじゃないと思うんだ。
自分は最近、「みんな聞かないなら何があっても知るか!自分は再三警告したんだ。
倒れそうだと言ってもスルーしたんだから、自分が倒れたらあんたらにまわるだけだし
あとはよろしくね〜ww」と思うようになってきた。
ケアマネから「相談聞くわよ〜」とアピられても、前なら真面目に話して騙されてたのに
「大丈夫です〜お世話様でした♪」と、さらっとかわしてさっさと帰ってもらってる。
けっこうラクになった。手も抜いた。ここでアドバイスいろいろいただいて
片っ端から実行して辿りついたのが今これ→「も〜どうでもいいや〜w」
これが悪いってなら悪いと言う奴らが自分の役目代わりにやれ、以上って感じ。
>>104 いざって時の為にすべて日記につけて、福祉関係の人間達との相談関係など会話は
ICレコーダーで録音しておいては?
自分がこれだけやってるのに本人が拒否り、助けを乞うても皆が無視したという証拠になる。
ネット掲示板や新聞の介護相談よく見るけどさ、
だいたいは「ケアマネや最寄りの機関に相談を」って回答ばっかり。
掲示板でそう答えてる人は、実際ケアマネや機関に相談して万事解決した人達なんだろうか。
どこに相談したって結局カネがなければ施設にもやれない、サービス受けれないということで話が終わる
生活保護受けたくても門前払い
サービスを受けれても暴れて拒否が強いからサービス打ち切り、受け入れ拒否。
そんな状況を相談したら何て回答つくだろうか。
>>102おれおま。
入院が認められなきゃ保護責任遺棄を問われないかとgkbr。
親の自業自得というより、親のツケがこちらに何倍跳ね返ってくるんだって感じ。
>>108そんな相談は取り上げられることはない。「もっと困っている方がいるんですよ」と返されたらどうする?
身内すら見て見ぬ振りを決め込んで逃げたもん勝ち、誰から責められることもないんだから。
ババ引いた者の愚痴だと嫌われるだけだよ。親の金を介護に充てないで、可能な限り遺すよう監視だけはしてくるけど。
あ保護責任者遺棄ね
まだ介護が必要じゃない母のことなんだけど。
正月明けぐらいからひざが痛いとごろごろしっぱなしだった70代前半の母。
その上、なにかへんなものがかけられた食べ物を食べたら腰が痛くなって
動けないといってこれまたごろごろ。
そして、医者にいって入院させてもらうんだとかなんとか言っている。
でも、自分が行きたいってところには車運転して出かけていく。
母は食べ物にへんなものを入れているのは父だと確信していて、
買ってしまってあったお菓子類(包装に見た目に異常はない)も
父が塩などを練りこんで細工していると言い張り、私が食べても甘さしか
感じないものでも、塩が入っててしょっぱいと言い張り、挙句、煮物などに
自分の食の安全のためといってすっぱさがどの味よりも勝つほど酢を入れる。
母の体のあちこちが痛くなったり、こぶやあざが出来たりするのは全部
母が深夜寝てる間に父が暴力を振るってるせいだと言い張る。
しかし、私が母の寝てる隣の部屋で少し物音を立てるだけで起きるし、
母と父は別の部屋で寝ていて、母は寝る前にその部屋に誰も入れないように
厳重にいくつもの鍵をかけている。それでも、母は父が自分の寝てるところに
入り込んで暴力を振るっていると主張している。
父は母の主張すべてを否定している。
母の動かないから余計動けなくなって寝たきり介護になる前に何とかしたい。
正月前までは元気だった。
母は自身の体の不調が父のせいだと信じていて、父にあてつけるかのように
あっちが痛いこっちが痛いといって動かない。
一体どうしたらいいんだろう。
精神科を受診させたらなんとかなるのかなぁと思わなくもないんだけど、
母は精神科を嫌ってるんで受診させることは無理だと思う。
>>111 この言葉は嫌いだけど、被害妄想だと思う。
精神的なものなのか痴呆の妄想なのかわからないけど。
お父さんの協力を得られるのであれば、嫌ってるのなんか無視して
引きずってでも連れていったほうがいいよ。
前もって病院と精神保健センターに電話して、相談してみてはどうだろう。
素人なので知識なくてお役に立てないけど、良い方向へ向かうといいね。
113 :
名無しさん@HOME:2011/02/06(日) 23:42:39 0
>>111 心療内科受診させるのは無理かな?
もしくは痴呆症関連の病院
うちの義父はめまいがするってことで耳鼻科のめまい診断に行ったことで細かい脳梗塞がワカッタ
脳外科って本人が嫌がるなら健康診断って名目で脳ドック受けさせるといい
精神科より脳外受診の方が妥当だと思う
111です。
>>112-113 ありがとう。
でも、どう言って説得したら病院に連れていって受診させることができるのか
まったく見当がつかない。
母の妄想(のようなもの)の部分については母から私は敵認定されてるし、
母は母自身を正常だと思ってるから、私が言って素直に病院にいくとは思えない。
父は母から詰られたことについてやってないと否定するだけでそれ以上なにか
することはないというか、もうあきらめてると思う。
>>114 自分自身を正常だと思ってること自体が異常じゃん。
鍵かけた寝室に夫が入ってきて暴力振るうと言い張るとか、味覚の異常とか
どう考えても認知症の始まりじゃないの?
否定せずにそうだねそうだね、って流して「じゃあ健診に行こう」ってすれば。
うちは耳の聴こえの検査のためってことでMRI撮ったら脳に病巣が見つかったよ。
あきらめないで。
言い方は悪いけど「私が虐げられるのは夫のせい!」って家に火をつけられてからじゃ
遅いと思う。自分たちは我慢できても近所や知り合いにまで迷惑がかかったら…
うちは、自治体の定期検診を近所の内科の病院で受けさせて、
そこの先生から大学病院への受診をすすめてもらった。
大学病院の予約も近所の先生が取ってくれた(専門医への紹介制度があった)。
その近所の病院へ連れて行く前に、家族が先生に電話で相談して、
「認知症だと思うが、専門病院の受診を拒否しているから説得してほしい」という風に根回ししてあった。
うちの親の場合は権威に弱いタイプだったので医者の言うことは聞いている。
65歳以上は全員MRI撮るんだって! とか騙しちゃってもいいんじゃない?
成年後見制度を使ってる人はいますか?
義母が独居で認知症なんですが、味噌買ったり新聞を契約したりします。
見つける度にクーリングオフ制度で解約してるのですが、
もし、悪徳業者に騙されてそれを隠してたら‥と思い
成年後見制度申請書類を取り寄せたのですが
あまりの煩雑さ面倒さにちょっと戸惑ってます。
>>117 手続きしたいけど、私もあまりの必要書類の多さや足を運ぶ必要性の多さに諦めました
物理的にあちこち駆け回る時間が取れないので…
うちの場合はもう妖怪3だしほぼ無資産だから、手続きしなくてもまあいっかくらいだけど
そういう場合大変ですね
神経質でしょっちゅうここが痛い、具合が悪いとやかましい母
私が具合悪い時ほど母も具合悪い
おかげでデイを休ませるハメになり私は病院も行けず寝ることも出来ずいつも死にそう
ストレスに弱くちょっと無理させると熱出して血圧上がる母
健康じゃないと預かってくれないのは仕方ないがデイやショートは全く頼りにならない…
デイに連日行かせただけで熱を出す
120 :
名無しさん@HOME:2011/02/08(火) 10:27:44 0
>>117 成年後見制度を使ってます。
義母が独居で認知症。
2回も続けてリフォーム。
これ以上なにかあったらと思い、成年後見の煩雑な手続きをして、
私が後見人になりました。
年金しか収入無い義母なのに、すごく面倒。
お金持ちを想定した仕組みで、非常に大変な思いをしています。
今は施設に入所したから、悪徳業者に騙される恐れはない。
でも途中で止められない。
10万以上の支出は、裁判所にお伺いを立てなくちゃいけない。
家裁の指示で、家裁への報告書作成のために、
金銭出納帳を付けさせられています。
母の所に持っていくトイレットペーパーやおやつ等いくらでもないものまで。
報告書は最初の申請書類と同程度の量です。
こんな書類仕事は、もう少し年を取ったらできなくなりそう。
でも人に頼んだらお金がかかるし...
121 :
117:2011/02/08(火) 10:46:53 0
レスありがとう。
>118
本当に大変ですよね、本人を遠くの裁判所まで連れて行かなきゃとかも言われたし。
全財産を他人に預けようというのだからまあ万全を尽くさないといけないのだろうけど
他人じゃなく実の子で、他遺産相続者の同意があれば、手続きを簡略化して欲しいものです。
>120
なった後もそんなに大変なのですか?!
金銭出納帳はつけてますが、それを申請するなんて、雑仕事が大幅に増えますね。
もう通帳や保険類もこちらで管理してるし、
ただただ悪徳業者に騙される危険性とそれを解約する面倒さを避けようと思ったのですが
‥後見人になるほうが面倒で大変なのかなあ。
122 :
名無しさん@HOME:2011/02/08(火) 11:18:10 0
>>121 うちは1人っ子なので相続人は主人だけ
主人が後見人をやるのが妥当なのだけれど、義母の住いは他県。
片道2時間半
銀行に行くのも家裁も、なんでも1日がかり
会社をそんなに休めない。
それで私が後見人なんです。
同地域にお住いならそれほど大変じゃないかも。
それから うちの場合は
主人の母は、キャッシュカードを持っていなかった。
今は本人確認がうるさいので、窓口ではおろす事が出来ない。
それで後見人名義に口座を変更して、キャシュカードを発行してもらって
必要な費用を引きおろしています。
でも後見人にはキャッシュカードを発行せず、窓口しか受け付けない銀行もある。
その銀行に行くのは1日がかりです。
もう何日も風呂入れてないからデイで入れて欲しかったのに
ドライブ行ったから遅れて風呂入れられませんでしたってガッカリ…
私の体力にも限界というものが…
124 :
名無しさん@HOME:2011/02/08(火) 14:21:18 0
介護認定更新の面談終わった。
いっぱい変な行動報告したけど、帰った後あれもこれも言い忘れたって
のが出てきた。
死亡欄に106才を見た。
先は長い・・。
うちのトメも79歳癌もち、糖尿病インシュリン注射毎日、
再生不良性貧血でフラフラでも逝く気配なし。
現代医学の常識はとうに超えている。
どこまで続くのだろうか、先が長くて見えない。
>>124 まともな審査をしてくれるといいね。
うちはまだ更新の面談ないけど、うちの場合は期待してない。
どうせ今までどおり、家族の声は全部ムシするに決まってるから。
役所も包括も国もケアマネも信用してない。
目の前にドロボウいたって気付けない本人様のご意思しか聞かないから。
ここでは具体的な情報交換ができて有意義だけど、
『愚痴スレ』なのに、介護から狡く逃げて
権利ばかり主張する近親者に対しての怒りが
殆ど無いのは驚き。皆さん偉い。私なんか狭量でヤケ食いするしかない。
責任感のある人が被ってるってことだろうね。
>>127 ちょっと前までその手のレスすると困った具合に張り切る人がいついてたから
少しここから遠ざかってる人が多いと思う
過去スレにはその手の話が一杯あるよ
>>127 『愚痴スレ』なのに愚痴ってそういうこと書くと、
「デモデモダッテチャン」とか「こんな変な人に世話されて可哀想」とか
追いつめられて書きこんでる人達をわざと余計追いつめるのがいたからね。
自分のアドバイスが通らなかった腹いせって感じだったけど
そんなの介護やってりゃ簡単じゃないってわかるのに、なんだかなって思ったよ。
1人じゃないよ、新聞記事に乗らないよう耐えてる人もいるさ。
愚痴は他スレに書いてるよ
もう知ってるかもしれないけど、いくつか他にも介護系スレあるから
特定されないよう分けて書いてるw
義務はあるはずなのに手も金も出さない他の兄弟には書き尽くせない恨みがある
上手く丸投げする者に限って、自分は家庭に恵まれ、老後が盤石な件。
「意見されるのが嫌ならここで愚痴るな」という流れが肌に合わなかった
>>132 あるある…
丸投げした身内は配偶者の両親の介護すら必要なく老後安泰
>>132 あるある。
トメの妹は義両親の介護をしないという約束で嫁ぎ(夫は長男)、
義両親からはその長男は墓に入る事も法事に来る事も許さないと遺言を残して亡くなった。
んで、今、トメ母はトメが介護し、トメ妹はトメの介護に文句ばかりつけてくる。
そのくせ遺産は寄越せと来た。
大ババは年金を数十年貰っているけど、トメが一緒に暮らしてるので、
ほとんど使うことなく貯まってる。
折角なので、ちょっとお金のかかるショートにずっと行きっぱなしにしてもらいましたわ。
死ぬまでに使い切れないからお墓でも買いましょうかね、トメさん。
あーそうそう、大ババの小さい仏壇に入れる仏さんも、小さくてもいい奴買いましょうかね。
あ、そうそう、ショートから帰って来た時に、大ババさんが寒いといけないから、
大ババさんの部屋を改装してエアコンも付け替えましょうよ。
布団も良い奴に買い換えて、部屋着もカシミヤがいいですわね。
介護ヤダ同居ヤダ長男ヤダ、次男位じゃまだ危ないから避けて三男と見合い結婚。
実家義実家から、かかわりが少ない遠く離れた場所で生活。
老いて身体が動かなくなったら同居して下の世話は嫁にしてもらえば安心ね、と
丸投げしまくり他力本願人生のトメ
トメは誰も看たことがないから、自分の世話にまわりの人がどれだけ苦労してるのか
理解できず、それどころか自分は誰にも迷惑かけてないと思ってて介護されながらも自由気ままだった。
そんなトメを看ながら、丸投げの人はどうしてこうも都合よく押し付ける相手を上手く探せるんだろう、と
不思議に思ってたけど、別に探してないんだよね。
私わからないのー、何もできないのーって言って、とにかく逃げまくってるだけ。
狡い婆だけど、誤算は年寄りを身近で見てこなかった為に日々のリハビリの大切さを知らず
常に楽を楽をと自分を甘やかし何も我慢をしなかったから今は寝たきりだ。
もう手も足も自分の自由にはならない。好きだったものも食べれないのに、頭はまだ明瞭。
丸投げのままポックリ行けたらトメの人生は勝ち組だったんだろうけどね。
いまのトメをみてると複雑だよ。
>私わからないのー、何もできないのーって言って、とにかく逃げまくってるだけ
それだ!うちのトメもそうです。
ウトが亡くなって一切の手続きからも逃げてるよ。ダンナは仕事、
結局動くのは私だ。嫁が相続を切り盛りするの、やり手ババみたいで嫌だと言うと
「夫の代わりに須磨が動くのはおかしくない!」だったら、テメーのダンナの後始末位やれ!
好き勝手でウトの介護もろくにしてなかったくせに、いざ自分が一人になったら
こっちに全力で寄りかかってきてるよ。
もう本当に自分の頭で考えてこなかった人って要求だけ大きくて疲れるよ。
昨日は私が大爆発した。
ここ数日寝不足が原因の体調不良でゲーゲー吐きながら死にかけてる横で、
構ってチャンな母はせっかくデイの日なのに自分も具合悪いと仮病言い出し休むハメになり、
夜になったら出て行くだの家に帰るだの徘徊が始まり、
睡眠薬飲ませても効かず、もうどうでもよくなって
「私を殺す気かー!」とブチ切れてバシバシ叩く蹴るしながら
散々文句ブチまけた。
そんなことでしおらしくなる母じゃなく、
「痛い!叩かなくてもいいじゃないか!バーカ!バーカ!」
を私を睨みつける。
母がまだ元気だった頃は凄い腕力で私は痣だらけだった。
母にされた事思えばむしろ優しいくらいだ…
今日は昨日の事なんてケロッと忘れて御飯要求して来た母。
139 :
136:2011/02/09(水) 12:36:00 O
>137
うちのトメとほんとに似てますね
うちのもウトの介護から逃げてました
まだトメが動けた頃、手続きやらなにやら、こちらが手を出さなきゃ自分でやるかな?て見てたことがあったけど、
「やらなければどうなるか」すら「わからない」から「やらない」んだよね
結局いずれはこっちまで迷惑するからやってあげるしかなかった。
義父は癌だったので残された時間を使ってトメの生活を守る手続きまでして
心労多く亡くなったそうで気の毒。。
でもこんどは嫁がその係。
疲れるよね…
140 :
137:2011/02/09(水) 12:46:24 0
>139
う、まさにウチも一緒。
亡くなる前に、ウトがトメの生活の手配をしていたのもまんまです。
貧乏人のお嬢様つーか。
「皆のもの、よろしく」てなもんです。
ショートとかデイにも行かないよ。
「私が行くと思って?」位思ってる感じ。私が動かなければ、うちの子供でも使う。
この連休は、ダンナにまかせて実家へ帰ってやる!
>>138 それでも介護者を助けない行政ってなんだろうね…。
あいつら私たちを殺す気なんだろうか。
寝不足で吐きながら死ぬ思いして介護してるのに…
あきらかに仮病なんか見てわかるんだから、縄でくくってでも持ってけよな。
>>141 殺す気なんだと思う
最近は、過労だけじゃ入院もさせてくれないみたい
「ストレスですね。安定剤出しときます。」
で終わり…
>>142 「ちね!(゜д゜#)」て言いたくなるね…。
そういやガンで腸取って1か月くらいで、
うちのじい様追い出されそうになったよ。
手術したばっかで便のガマンできなくてもらしまくってた上
半身不随でトイレまで急げないってのに…
>>138 被介護者を虐待してるって叩かれるんだよね。
虐待されてるは介護者の方なのだが。w
理不尽だ、理不尽すぎる。
近所の人たちも年寄りの介護をして当然、ちょっと声荒げようものならヒソヒソ。
だいたいそうやって陰口叩くやつに限って自分は介護してないの。
>>145 本当に介護したことある人なら、介護者の大変さがわかるから、
陰口叩かないよね。
あなたが介護しているから介護してもらっている人は生きていけるのだから、
あなたがいてくれるだけで感謝してるよ。陰口に負けないでね。
>>145 年老いた親を怒る=虐待
と思ってる近所連中
私のことを陰口叩いてるw
特定したがる人って何がしたいんだろう
またPCと携帯で逆切れか。
>>130 愚痴スレだからといって、スレは自分の感情のゴミ箱とばかりに
家族の悪口、ケアマネの悪口、尽きることのない果てのないしつこい愚痴、
ちっとも工夫の見られない介護姿勢、
逃げれば逃げられる立場なのに家に居座り、
仕事がない、将来がない、何度ももらったアドバイスは無視、
自分で何か調べるわけでもなくひたすらおかれた立場に対する呪いの言葉、
注意を受ければ「明日介護殺人で新聞に載ってもおかしくないな」とワンパターンの脅し
一日中スレに張り付き人にレスを付ける、
人の悩みに共感するフリをして話題を自分に引き寄せ結局は自分の愚痴、
こういう人がいたら似たような住人しか残らなくなりますよ。
>>152 IDも出ない板で「一日中スレに張り付いて」だの
「逃げようと思えば逃げれる立場」だの
なんで判断出来るの?
助言したのに聞いて貰えないのムカつくならそもそも助言しなきゃいい
何を求めてるの?
言いっぱなし、スルー、それが出来るのが2ちゃんだと思うけど
良くも悪くも匿名掲示板
デモデモダッテに見えるなら関わらない事で解決
そうだね
昔は愚痴スレより語り合いの場だったよね
吐き捨ての場にしろと強固に言い張る人は浮いてるからすぐわかる
介護の大変さと介護者本人の置かれてる状況や本人の資質によっては
追い詰められておかしくなっちゃう人もいるってことさ。
認知症のバアチャンがここにも一人増えたと思って、
生温かく受け止めてやろーぜ。
>>153 横で見てるとただの妄想にしか見えないよね。執拗に粘着しててキモい…。
アドバイスが役に立たなかったから正当化して粘着なんてただの逆恨みだよ。
書きこみ程度で人の状況なんか見えるわけないのに、逃げられるとかイミフ
頭のおかしい声が大きい人=介護が大変な人ってわけではないんだけどねw
よく「介護してる人なら黙って聴いてくれるはず!」みたいな事いうけど、
介護が大変だと解ってる人ほど同じ境遇の人に対して吐き捨てなんかできないと思う。
ましてや「ここで吐き捨てたいんだから黙っててよ!」なんてねえ。
まあ、ここで我らが習得しつつある老人とのコミュニケーションスキルを使うとするなら、
1.まずは話を聞いてやる
2.なるべく肯定する。もしくはフンフンと相槌を打つ。
※否定すると乱暴な言動を誘発する可能性あり。否定だけはしない。
3.できれば話題を変えたり、お茶で一服するなり、
やんわりとその話題から離脱する。
そうやって離脱した人が多いと思う。
>>158 どっちにも言えることじゃないか?吐き捨てて叩くから荒れるんだよ。
愚痴叩く人は、憶測だけで叩かない。わざと神経逆なでしない。
愚痴りたい人は、愚痴るにしても関係ない他人にあたらない。聞く耳持つ。
匿名のネットの世界だからって、不躾に何を言ってもいいわけないからね。
「自由だから自分は好き勝手言う、相手は言うな」ってのは自己中すぎる。
片方を追い出すか抑えつけるってのはどうかと思う。
愚痴自体を叩いてる人はいなかったよ。
愚痴に対してこうしたら?とアドバイスすると
火が付いたように「私のことなんかわからないくせに!」と怒る人が一日中いて皆離れていった。
それだけ。
何も解ってもらおうとしない人がいる場所に来ても面白くないからね。
みんな、普段結構忙しいからね。
それに介護関係で巡回するスレもいくつもあるでしょ?
「離れる」ってよりも河岸を変える程度じゃないかな。
ここで喧嘩みたいにしてた人同士が、別のスレで和気藹々やってると思うよ。
>>162 アドバイスの中身がすでに試し済みのものばかりだったとは思わないんだろうか。
自分だったら、お役に立てなくて悪いね〜道見えるといいねで済ませるけど。
アドバイス聞かないから怒るの一択になるのがわからない。
わかってもらおうとしてるけどどっちも聞かないって印象だったけどな。
どちらにせよ、我通しあっても意味ないし穏やかに話したいな〜。
>>164 何度同じことを言われてもスルーで、
結局何もしない人がアドバイスした人を「何も事情知らないくせに!」と口汚く罵りながら
他の人には「うわぁ、大変ですねー、何年続くんでしょうね?うんざりしますねー」
なんてせっせとレスつけてたらコイツネタ士じゃねーかと皆思うわ。
私から見ると、相談者がなんというか、
自らデンデンムシの殻の中に入り込んでいて、全くその環境を変える意志がないように思えた。
疲れてるのかもしれないし、色々なサービスを受けるのに困難があるのかもしれないし、
被介護者が強行、高圧的なのかもしれないかな。
まあ、何らかの形で「環境を変えよう」と自ら思えるまで
殻の外であれこれ言っても、聴く耳は持っていないだろうな。
>>166 だから、本人は「相談してるつもりなんてないんだから黙って聴け!ここは愚痴スレだろ!」だから
>>167 共感しあって「分かち合う」って意識がないってことね
例の人の愚痴をスルーする。
例の人がレスをつけてる相談もスルーする(必ず大変、私達かわいそう、だけで終わるので)
そのうちここもあまり見なくなっただけ。
私は長すぎで読む気力がなかったw
とりあえず、愚痴ってる側だけが間違ってるという考えは絶対曲げない
という意思だけは理解できた。
絶対に譲り合う気がないならまた同じこと繰り返されるだけだな…
介護の悩みというよりニートの悩みっぽかった
本人がそこわかってなくて介護問題にすりかえてるように見えた
1か10か、白か黒か、敵か味方か、という発想しかできないのかな。
自分に共感してくれる人以外は敵、みたいになってたね。
>>172 あんな環境で介護してる人なんてけっこうここで聞いたけど?
こっちは具合悪くてぶっ倒れてるのにデイ行かねーってごねて死にそうとか
目が離せないから働き出られないとか。
>>173 うーん…どっちもどっちとしか思えない。なんでそんなにこだわるのかね。
従わないから気に食わないのと共感以外は敵、同じことしてるんだけどなー。
それがニートなら体調くずした専業介護なんてみんなニートじゃないか?
あれwずれたw なんだこれw
>>170 疲れてるのによくあんなに沢山書けるなと…w
反応も早いし
なんか発作っぽかった
177 :
名無しさん@HOME:2011/02/10(木) 04:11:27 0
私はすぐ事件になりそうみたいなことを平気で書くのが気に入らなかったな
うーん…なんだかな〜。あれはたしかにないわと思ったけど。
しかし気に入らないから子供の集団イジメみたいなことを
やってもいいとは言えないんじゃないかな。
お互い、自分は出来るけど人は出来ない事情があるんだねと
少しでも理解しようと耳を傾けられたらいいのに。
理解しろ、受け入れろは自分から強制するものじゃないよ
180 :
名無しさん@HOME:2011/02/10(木) 08:39:24 0
>>178 デモデモダッテの人ととても似ている姉が3ヶ月で母の介護放棄して逃げたけどね
ようするにあんたらその「例の人」のこと言ってるだけじゃん
個人攻撃かよ
助言はいいけど変に押し付ける人もいたから嫌だった
別のやり方でうまく行ってる、あるいは既に試し済なのに
それを言ってもいやあなたの努力が足りない、私はそれで解決したからそうすべきって
イラッとするから書かなくたなった
183 :
名無しさん@HOME:2011/02/10(木) 09:05:01 0
>>181 たまたま例の人の話が出ているだけ
あの人が出て来ても攻撃なんかせずスルーするだけぐらいは大人のつもり
>>182 別のやり方でうまく行ってるなら愚痴る必要ない気がするけど。
「変に押し付けてくる」って掲示板の書き込みなんて、スルーしたらいいし、
なんの拘束力もないんだし。
自分に必要な情報を取捨選択できる力がないと掲示板の利用は難しい
>>184 愚痴る必要がないとか他人が決めるなよw
>あなたの努力が足りない、私はそれで解決したからそうすべき
普通の住人は誰もそんな事いってないよ
そんな主張してたのは
自分は河岸で働いて5万円稼いでるから皆も働け、とか言ってた明らかな釣り師だけ
しかもその釣り師に釣られまくってたのも例の人
>>185 別のやり方で上手く言ってるのに何でうまくいかないとこぼして
人とコミュニケートする必要があるの?
アドバイスが来たら「別のやり方で上手く言ってるのに口出ししないでくれる?」って?
それって人を馬鹿にしてない?
皆例の人アレルギーなんでしょ
助言したのにそれに言い訳(に見える)が来ると「またデモデモダッテか」てね
助言ていうより介護者批判みたいなレスもあったから、どっちが正しいとは思えないけどね
他のスレなら愚痴でも助言でも荒れないからそっちオススメ
ここはデモデモダッテの呪縛があるから何を書くにも気になるだけ
>>187 うまく行かない部分を愚痴ったらうまくいってる部分に対し駄目出し来たんだよ
もう詳しく書くのめんどくさいよ
結局こんな流れになるから
デモデモダッテと呼ばれているのは一人だけだと思う
だけどデモデモダッテと呼ばれることを恐れているのが2人くらいいる
>>189 それは仕方ないよ。タダの匿名掲示板なんだから。
自分の状況や気持ちが伝わらないのが嫌ならあきらめるか、言葉を尽くして時間をかけるしかない。
手っ取り早く自分を解ってもらって愚痴をこぼすならそれなりのコストが必要。
言い放しと共感だけが欲しい人は傾聴ボランティアや心療内科のほうが向いてるよ。
愚痴を聞いてもらうだけでも気が楽になることもあるから、聞ける人はきけば
いいし、嫌な人はスルーすればいいとか、こんな対応ではダメなんだろうか?
(このスレにきて、1ヶ月ちょいだから、例の人もよくわからないけど)
正直この携帯の人とデモデモダッテの人だけで回してる時は平和なんだよね。
このスレも一時期そうなってたし。
>>193 192だけど、「デモデモダッテ」という表記で、たくさんレスしているあなたも、
このスレの平和を乱していると思うよ。
>>191 何も愚痴者をわかれとか共感レスしろと言ってるのではなく(そういうのはスルーすればいい)
意図していないような助言は控えてみるとか
そういうお互いの気遣いで充分だと思うけどなあ
助言者が意図しない助言をしないために言葉を尽くしコストをかけるのが愚痴る側の義務なんだろうか?
なんだか違うと思う
ちょっと吐き出したいとか、弱音とか、そういうのない?
それでも助言が嫌なら愚痴るな、愚痴るなら云々と言うなら、他スレもあるからいいけど
>>192みたいな感じベストだと思うんだけどなあ
共感出来ないものは特にレスをつける労力割かないでいいし
助言が嫌ならスルーすればいいと言うけど、それって結局助言じゃなくて自分の考えの「言い放し」したいだけじゃないかなあと思う
>>195 >助言者が意図しない助言をしないために言葉を尽くしコストをかけるのが愚痴る側の義務なんだろうか?
義務とは言わないけど、それをしない人が良好なコミュニケーションが取れるとは思えないね。
ネットを甘く見すぎ。
197 :
名無しさん@HOME:2011/02/10(木) 10:04:43 0
でも為になる助言もいっぱいあったよ
紙おむつの話しとかいろうの話しとか
レスした本人じゃなくても他の人の役に立っている部分も多いと思う
匿名掲示板は色々な価値観をつき合わせてそこから情報を拾う場みたいな側面があるから、
自分の弱音やイタイ部分を晒してそれでも無傷で誰かに守ってもらいたい、と言う人には向いてない。
ネオ麦茶や秋葉原の加藤を見ればわかるはず。
自分で自分を守りたいならレス禁止とか吐き棄ての場、みたいなのを作ってそこに篭るのが一番いい。
助言の問題と言うよりネットやコミュニケーションに対する考え方の違いなのでは…
さっきからよくネットとかコミュニケーションと言う言葉使ってるから
メンヘル板に介護うつスレを立てるのが一番手っ取り早いよ
デモデモチャンは介護の実際より自分の気持ちを吐き出したいだけだから
助言側も愚痴自体が悪いと言ってるわけでないし
愚痴側も助言自体が悪いと言ってるわけじゃないのに
なぜ荒れるのだろう
>>200 そう思うなら、あなたがたてて、誘導してあげてください。
これ以上、スレチで荒さないでほしい。
まあ、愚痴るにしてもここのレスにナーバスな人は
きちんとカテゴリを分けて
【うまく行ってる・口出し無用】
【うまくいってない・でもガタガタいわれたくない】
【ホントに困ってる・Help me!】
ってな具合に明記してくださるとありがたいです、はい。
最近母が血尿を出すようになりました
検査をしてもわからず神経性なものではないかと
デイにも行ってますが 同じ老人でも認知症の知識が少ないのかバカにするかたがいるらしいです
いくら認知症になったとしても感情は残っていてデイ内で疎外感を感じてるみたいです
近所にも興味深々で知っているのにわざわざ母の様子を聞いてくる人がいます
みんな自分はボケないとでも思っているのかな
検査の結果 心臓も肥大して肺に水がたまっていると
誰もなにも言わないけど もうすぐなんじゃないかと
介護でキツいことたくさんあったけどなんだか かわいそうになってしまった
デモデモダッテの方は、被介護者が死んだら困るだろうな
デイサービスでだんだん頑固になってきてるらしい。
自信過剰で人の助言をまともに受けない性格で最初は猫かぶってたのがはがれてきたんだろう。
半年でこれだから何年も同じ場所に通うのは無理なのかな。
>>204 知り合いのウチの認知症の婆さんはアルツハイマー。
頭はアッパラパーだが体がよく動く。
その婆さんがデイに行ったら、その先に親戚の婆さんより少し若い婆さんがいた。
若い方の婆さんは体が不自由だが頭はワリとしっかりしている。
筋力が衰えて瞼が下垂しているそうだ。
その婆さんが動けない所に前出のアルツ婆さんが寄っていき、
執拗に「瞼が変。手術しろ。」と繰り返して言い募るのだそうだ。
若い方の婆さんは家に帰ると息子に
「こんな事を言われている。医者に連れて行ってくれ」と涙ながらに訴えていると。
アルツ婆さんの所には泣いてる婆さんの息子から抗議の電話があったそうだ
もう誰が誰かわからないからコテハン推奨にするとか!
☆特集ドラマ「風をあつめて」
NHK総合 2月11日(祝) 8:20〜9:19
NHK障害福祉賞の過去の入選作品
「私たち夫婦の普通の家庭」(浦上 誠 著、1996年最優秀)
を原作にしたドラマが、2月11日、
NHK総合テレビで放送されるそうです。
子供が被介護者っていうのはちょっと違うかなぁなんて思いながら予告を観ました。
もちろん「介護する」ってことで同じなのだけれど・・。
実の「子」を介護するのと、「親」を介護するのでは微妙に違う気がしました。
もしかしたら「子」を介護(療育)するほうが辛いのかも。
でも今は自分の「親」介護のことしか考えられない・・。
>>206 うちの母もアルツとパーキンが進んで来たので今の多機能は限界かもしれない…
性格的にも去年はもっと素直だったんだけど最近は私でも手を焼くし…
連絡ノートは「朝からご機嫌悪く帰宅願望あり歩き回っておられました」ばっかり
>>211 ウチの親もアルツとパーキンソンの症状あり。
暴言とか帰宅願望とか、とにかく文句が多い。
小規模でもソコソコうまくやってたが、ショート中心の施設に移った。
そこは1フロアに40人ぐらいで、利用者も多けりゃ、スタッフも多い。
最初は猫を被っていて大人しかったが、今では相変わらず文句が多いらしい。
でも、とにかく人数が多いのでターゲットが沢山いて、
あり余る攻撃パワーも分散するし、
スタッフも一人一人をそれほど真剣に見ていないので、
施設側からは特に何も言われずに日々を過ごしてる。
>>212 うちの最寄り多機能は本当に小規模なので、職員も少なくかなり手を焼かせてるみたい…
近場に認知症対応のデイがあればいいんだけどねえ
気難しいからどこにでも行けるわけじゃなくて困る…
小規模多機能は長所もいっぱいあるけどね。
2ヶ月もすると、帰宅願望のある人もよっぽど観念して慣れるみたいだけど。
まあ、デイに出したらなるべく向こうでのことは気がつかないふりして、
「人間の皮を被った鈍感が歩いてる」ぐらい、愚鈍な家族になった方がいいよ。
>>214 多機能に行ってもうすぐ一年ですが
アルツとパーキンの症状が坂道転がる感じでどうしようもないかも
その前はデイに行かせてたけど、まだ体が元気だったからよく暴れてた
確かに施設に任せて気付かないフリをするのがいいんだろうけど
受け入れ拒否されたら困るのでフォローしてます
前は病院や訪問看護で暴れまくって向こうから嫌がられた前科があるので、
色んなとこに頭下げまくって、なんとか病院や多機能に行かせてもらってる状態
まさか親のために頭下げまくることになるとは…
介護はホント、頭下げっぱなしの作業だね。
救急車に頭下げて病院で頭下げて愛想振りまいて施設で頭下げて愛想振りまいて。
8年たった今は幸い落ち着いてデイの連絡帳もまとめてしか読まなくなった。
なんだか、「いい家族」を演じなきゃならないという呪縛に囚われて、
親を巡る全ての人々に「マジメにやってまっせ。精一杯やってまっせ。」と
演じなきゃならないプレッシャーだね。
いい家族を演じる…もあるけど、
実際病院なんかは家族がよく来る患者と
全く来ない患者だと扱いや予後ぜんぜん違うから、ああいうの見ちゃうとねー。
医師や看護師に会えば笑顔で挨拶、
今日も来てますよと目でアピール、そのほうが後々ラクだとわかったんだよね。
その延長で施設にもヘルパーさんにも笑顔で挨拶挨拶。。
で、自分ひとりになったら思い切り手抜いてる。
>>217 演じたくて演じてるわけじゃないよ…
いい家族と言うより、とにかくプロに愛想振り撒いとかないと
いざとなった時受け入れてもらえない
サービスを断られる
結果私の負担が増える
だからコネ作りの意味でもフォローしとかないと…
そりゃ素直で手がかからない親ならいいが
どこ行っても嫌がられる親だと、最低限娘の私がアチラに気に入られておかないと
マジで門前払いだよ
「ウチでは無理なので…」って
血圧体温異常なし、排便良好
なボケ父
高血圧自律神経異常低体温、下痢便秘繰り返し
な私
どっちか介護必要なんだか…orz
>>220 うわぁ。うちも同じ!
健康診断はご本人より娘さんの方に必要ですよ、って言われるー。
>>221 どこも同じかもねw
医者と会う度親は健康お墨付き、
むしろいつも私の顔色の悪さのことばかり話されるw
健康診断なんて介護始めてから一度も行ってないや
病気見付かってもどうせ治療する時間も金もないしね
婦人公論に介護に最適なのは末っ子と書いてあった。
確かに私は末っ子だが好きでやってるわけではない。
母も末っ子で我儘、私も末っ子で我儘なのでどっちも折れないんだよね。
年齢的に上から順に家を出て行くとして
親が年取った頃に家に残っている可能性は末っ子が一番高いんだから
最適とかそういう問題じゃないと思う
そのきょうだい論って島田正巳じゃない?
オウムを利用しようとして取り込まれたり山岸会だったり変な印象しかない。
また金儲けのために介護やきょうだい論や葬式の本出してるのかと思ったよ。
婦人公論は島田裕巳だよw
末っ子ね…そういやうちの叔父も末っ子で、まだ介護保険制度など何もない時代に
10年親の介護やってたらしい。よく叔母もその10年結婚待ってくれたものだ。
当然結婚遅くなって50代で子供やっと高校生だけど、ラブラブらしい。
そんな未来が待ってるなら独身介護者も頑張れるかもしれないが、
だいたいはそれどころじゃねーよってなりそうだよね。自分もその1人だけど。
自分も末っ子で40で親倒れて介護10年。
その間他の家族も倒れて合計3人介護、2人看取り。
未来?知らんわ。
「介護に最適なのは末っ子」
婦人公論は読んでいないけどこれって、
「介護は長子がやるもの」という
前時代的な社会通念や現実で縛り付けられてる時代なら
そういう考え方もありという発想の転換や救いになるけど
いまや子供の義務も権利も法律上は平等で、
親の資産を使うだけ使って一抜けたした子供ほど得をする現実の中で
ことさらきょうだいに序列をつけるようなことはいってほしくないなあ。
さすがオウムに憧れた宗教学者だけあるわ。ズレまくり。
>>229 >さすがオウムに憧れた宗教学者だけあるわ。ズレまくり。
島田裕巳は胡散臭すぎでその言動一切信じられないし、
干されたまま消えてしまえばよかったにと思っている。
オウム支持したことについて反省文だかだしたらしいけど、
それではいそうですかって思えるほど人間は単純じゃない。
しかし末っ子が一番親孝行な気がする
一番かわいがられるからかな?
そう?
うちは末っ子看護師だけど、先頭きって逃げたよ。
お金にならない、治る見込みなしでモチベーション上がらないんだって。
逃げたもん勝ちだよね
私は出戻りで実家に同居してたんだけど
再就職する前にあれよあれよと両親が病気になり
結局仕事したくても出来ない、家出たくても出れない状態になり在宅介護突入…
出戻りを選択した私の自己責任だと思い今まで介護して来たけど
遠方に嫁いだのをいいことに寄り付きもしない姉達に腹が立つ
「実家で世話になったんだからあんたが面倒見るの当然でしょ」
と、親にマンションの頭金出してもらった次女が言ってた
父の日だの母の日あるけどさ
介護されてる人が介護してる人に感謝する日でもつくればいいのに
老人は行事毎にありがとうありがとうおめでとうカードもらってチョコレートもらって
面倒見てる人間は誰からも感謝されず体壊して職なくしてぼろぼろってなー。
感謝なんていらないからサクッと死んでほしい
>>234 介護の日ってあったよね
11月だっけ?
うちの親は数年かけて介護の負担増やしながら
入退院繰り返して最期は病院寝泊まりで精魂もぎ取って死んでいくだろうな…
>237
うちがそんな感じだわ
去年だけで何回も入退院してADLみるみる落ちて
それでもまたどうにかデイに通えるくらいにやっと戻したのに
今年になってからまた入院…
もう本人にはリハビリ頑張る気力は見られないし、私も疲れたよ
退院したあと再び在宅か療養病院かで心底悩む
ケアマネは「おうちでなんとかなりますよー」なんて気楽に軽く言うんだけど
食事だけでも一回2時間半かけて3口くらいだし(医者には胃ろうを勧められたが、返事保留中)
今回の入院で、もう自力では寝返りも出来ないし、声も出せなくなった。
ケアマネはそのほうが看るには楽だと言うが信じられない。
パーキンソンならなんとか入院伸ばすか療養病棟も少しは入りやすいかも
今日は祖父の施設へ加湿器を届けに行った。
朝から頭割れそうに痛くて眼球痛と吐き気があったけど、行かざるをえない空気だったのでしかたなく。
案の定バスの中で吐きかけて途中下車…。時々吐きながら1時間かけて施設へ徒歩で届けたよ。
ついた頃にはぐったりで、職員の人に渡すだけ渡して帰った…。
ここでいろんな人が言ってるけど、介護者が先に倒れるね…今のままの制度内容じゃ。
宅急便で届ければいいのでは…
>>241 そこまでする距離でもないしいろいろあってね。
いろいろは介護の事情じゃなくあなたの事情では…
加湿器が一日仏かないからといって死ぬわけでもあるまいし
そのくらい自分の体調と照らし合わせて何とかしないと…
加湿器が一日仏かないからといって死ぬわけでもあるまいし ×
加湿器が一日二日ないからといって死ぬわけでもあるまいし ○
最低限の命のための介護じゃなくて
ただ贅沢やわがままのために身をすり減らしてるのは
制度でもどうにもならないと思うよ…
死んで仏になって欲しい。
またこの流れか…疲れるなー。普通の話できないのかね。
普通の介護者は自分の体調管理が上手く行かないのを制度のせいにはしないよ…
まあ生温くスルーしましょ。
やることやって愚痴いってる人と、
自分で自分をいじめて何でも周りのせいにする人がいるってことで。
実父の介護も終わってないのに、旦那が糖尿だって。
頑固でいくら言っても不摂生だったから無理も無いのか...
頼むから失明とか足を切断とか回避できるように生活を改めて。
ここには自分の体調が悪かった→制度が悪い!
といった短絡的な人はいないので、一緒にしないでほしいかな。
具合悪いくてしんどかったー、だけでいいのに。
せっかく隣町によさげな介護付きホームができて入居者募集中だったのに…
ふんぎりつけられない義父のせいでもたもたしていたら満室になってしまった。
あんな自分以外の人間(家の者でさえ)と自分の運命を呪ってる自己憐憫のかたまりのような義母、
少し集団生活の中でおとなしくさせればいいのに。
家の中だけに置くから甘えるんだ。
>>254 長い待機者リストで、ずっと入所を待っていた一人です。
せっかく順番が回ってきたのに入所を躊躇する人をみて、そんなんなら
申し込みしなければいいのに。待機者が減るのにと思っていました。
しかし、入所の連絡がきた時に、あれほど待ち望んでいたのに、入れる事に
不安を感じて、やめようとさえ思いました。ケアマネさんが自宅介護の限界を感じて
いてくれて、入所をすすめてくれたので入所の決断ができました。あのケアマネさんが
いなければ、入所を見送っていたかもしれないので、ちょっとだけあなたの義父の気持ちが
わかります。
一番近い人は色々躊躇するのは当然じゃないかな。色々情があるから。
そういう時に少し離れた位置から軌道修正してくれる人は必要だよね。
情ねぇ
でも情があるってことは結局自分で介護する道選んでるてことでしょ
ここには割り切れないでウダウダ愚痴しか言わない人多いけど
私からしたらマゾにしか見えない
割り切れないてのは結局どうしたいの?
施設に行ける環境あるのに贅沢すぎ
情ねぇ
でも情があるってことは結局自分で介護する道選んでるてことでしょ
ここには割り切れないでウダウダ愚痴しか言わない人多いけど
私からしたらマゾにしか見えない
結局どうしたいの?って思う
私は施設空き出るまで腹くくって介護してるよ
情じゃなくて、環境が変わることに対しての恐れかもね。
例えば、転勤の辞令が出た時に家族揃って行くか、単身赴任にするか、
と悩む奥さんの立場みたいなw
それはやっぱりその立場になってみないとわからないこと
ってあるんじゃないの?自分じゃまだまだ想像つかない立場だけど・・・
悪化したり死んだりする責任を負いたくないから
対外的に現状維持をしたがるのかもね
社会は年寄りに対し通常評価してくれず、
在宅悪化には温いけど、環境変化の悪化には厳しいからね
普通なら「早く専門の人に任せればよかったのに」は
働き盛りまでの患者にしか通用しないからなぁ
んー、評価気にしてどうするのさ
結局それ「自分はこんなに一生懸命やって苦労してますよ」てアピールじゃん
そういう人は介護してる自分はこんなに不幸、という自己憐憫が好きなだけ
本当に介護してたら評価なんて気にする余裕はないよ
>>262 評価って介護に対してではないですよ
年寄りに対しても「早く専門の人に任せるべき」と
評価すべきではないかと。
社会に役立つ人間には「社会がもっと健康推進を」とし
無用な人間には「家庭や個人が介護推進」とするのはいかがなものか?
これって廃棄物は家庭内で処理という人間エコ みたいだなと。
>>263 まあ気持ちはわかるが
結局は親がそれなりの環境と資産を作って来たかどうかという自己責任だからねえ
無責任な親なら縁を切るか、とっとと施設入れる金を自分が用意しないとどうにもならないし
縁も切れず、用意もせずなら、ある程度しょうがないよ…
極論だけど、介護失業なんて自分が専門職や在宅職ならそんなに心配しなくていいし
評価評価と何度も言ってる人、
施設に入れる踏ん切りが付くまでの葛藤が想像もつかないという人は
介護当事者じゃないんじゃない?
想像でものいいするんじゃなくて自分はどうなのかの話して欲しい。
そういう人は介護当事者かどうかに関わらず元々そういう人なんじゃない?
他人の状況への想像力がないというか。
まぁ介護したことない人に限って偉そうに介護語るのと似ているともいえるし、
介護してればいろんな状況があるっていうのがわかるから、
あーそんなこともあるんだなって思う話だけど。
>>240 食事の時に急いで食べた?
空腹時間が長いときに食べるとよく起こる。
よく噛んで食べるか少しづつつまみ食いする感じで胃を慣らしながら
食べるといいよ。といってもそんな悠長なこと言ってられないよね。
つづき
頭痛薬と胃薬でましになる。
そしたら何か食べてみて。
ごめん、二日前の書き込みだった。w
つーか
>>240は病院いってみな
脳腫瘍とかだったらしゃれにならんよ
統合失調症かもしれんけどさ
>>253 まだ1人残ってるんですよ。入ってる1人も長年バトルした末やっとだよ。
あと、これは自分にかぎったことではないけど
ここには預けてようと預けられまいといろんな事情背負ってる人がいるから
安易に勝ち組とか言って「あなたは楽なの」と決めつけないほうがいいよ。
お互いムダに嫌な思いしてもつまらないので。
>>267 その日は前の晩から具合悪くて、空腹なまま動いてたと思う。
昔から原因不明の眼球痛・頭痛があって、それが起きてると白湯だけでも吐いてしまうので。
指摘のとおり早食いの習慣がついてるので気をつけます。
鎮痛剤のアレルギーがあるので、時間見つけて合うのないかかかりつけ医に相談行ってみる。
詳しくありがとう!
>>269 何度かCT撮ったけど異常なしと言われたんだ。頭部疾患と目の疾患の家系ではあるよ。
他の病気抱えててその影響かもしれないけど。
抱えてる病気は現在の医療では治る見込みなしなので、毎日フラフラ状態で騙し騙し動いてる。
統合失調症はないって。かかりつけ医からはこのままじゃまずいとは言われてるけど。
はいはいかわいそう
スルースルー
何スレ前から「時間ができたらかかりつけ医に相談してみる」「このままじゃまずいといわれてる」言ってんだろうこの人
>>270 いい加減にしたら?
このスレをあなたの便所にしないでよ
あと自演か知らないが同情レスつけてる人もさ
私こんなに辛いの
↓
あら可哀相ね〜
この流れウンザリ
体調不良なんて知ったこっちゃないよ
どうせ心配したって何の努力もしないんだから
つか愚痴る人は「共感レス以外禁止」とか書いといて欲しい
>>253見て「そういう考え方もあるんだ」と捉えられない人は
吐き出しスレでも作るといいよ
こういうこと書くとまた文句言われるんだろうけど
「こんなに苦労してるのよ」というアピールされたって
問題は何も解決しないし
それこそもっと苦労してる人なんてたくさんいるかもしれない
もっと苦労してる人が助言したってデモデモダッテなんだろうけど
愚痴を分かち合えないこともあるだろうけど、
叩くようなことをわざわざ書くのも…。
>>276 私もそう感じました。
お互い介護が大変でイライラしやすいと思いますが、もう少し
レスの書き方を見直して欲しいです。叩く必要はないように思います。
どんな書き方したって愚痴に少しでも批判的なこと書くと
それに対して叩く人が現れるのと同じ
メンヘラで自称現代医学では完治しない持病持ち、
主介護者ではなく同居はしていないのに祖父祖母世帯の介護で頼られて困っていると称するお孫さん
鎮痛剤アレルギーがあるのに頭痛持ちで吐きながら介護をしている30代の方
吐きながら一時間かけて歩いて施設に加湿器を届ける時間があるなら
自分のお医者さんに行った方がいいと思います
自分のかかりつけ医の話はよくされていますが鎮痛剤のことも含めて今まで
対処していなかったのでしょうか?
毎回施設に行った報告をここでしたり
おじいさんに加湿器など届けている場合ではありませんよ
すぐお医者様へ行ってくださいね
・大変ですね、充分頑張ってますよ
・無理しないで、あなたが心配
・わかります、私もそうです
同じような事を愚痴ってはこういう同情レスを貰って満足する
またしばらくすると同情レス貰いに愚痴りに来る…
介護疲れかもしれないけど、ある意味で精神的な病気じゃないかと思う
例の人もそうだけど、本当に限界と思うならメンクリ行った方がいいと思う
抵抗あるかもしれないけど介護のストレスを緩和させる手段の一つだよ
282 :
名無しさん@HOME:2011/02/16(水) 12:03:40 O
ねちねちギャーギャー更年期集団のたまり場か。
どうでもいいけど
>>253のスレはなかなか面白かったよ。
勝ち組という言葉にカッカして逆切れして疲れて
いろいろな情報や視点をばっさり棄ててしまうのはもったいないと思うなあ。
>勝ち組という言葉にカッカして逆切れして疲れて
>いろいろな情報や視点をばっさり棄ててしまうのはもったいないと思うなあ。
まさにそうだよね
共感レスでは何も解決しないけど
>>253>>279とか言い方は厳しいかもしれないがとても有益なレスだし
書き方がどうのとか繊細な人はネット向いてないよ
多分カウンセリングとかの方が望んだ反応貰えると思う
介護で疲れてるから慰めが欲しいのはわかる
だけどももう少し冷静になってみたら、自分に対し批判的だと感じるレスが
実は客観的な多数の視点であり、正論だったりするんだよ
そして自分を救ってくれるのはそういうレスだったりする
慰め以外を求めないと言うのは、凄くもったいないよ
> 私こんなに辛いの
> ↓
> あら可哀相ね〜
これ、ミュンヒハウゼン症候群という有名な精神病だよ。
たとえば、自分の子供を影でわざと傷つけて、イケメン医師の居る病院に通う
都合をつけて、毎度、イケメン医師に親切に接してもらって満足感を得ようと発想
するというような中核症状で有名。
そもそも、加湿器なんて今すぐ届ける緊急性が全くないものを、わざわざ具合の悪い日に
持参して周辺に自分の苦労と具合の悪さをアピールして周囲の同情とねぎらいを
買おうという行動こそ、ミュンヒハウゼンの症状なんじゃないの?
自分で自分を追い込んで介護するのは個人の自由だが
ここで同情と称賛を求めるのはまた違う話
もし、本当につらくて大変なら、加湿器ぐらい宅配便でおくるのが常識的。
ちかすぎて送料がもったいないというなら、はこboonでおくればいい。
>>287 このスレ介護を言い訳にしてる人多いよね
自分の体調管理と要領の悪さを指摘されると怒る…
いかに改善しようかとは考えない
292 :
名無しさん@HOME:2011/02/16(水) 13:06:43 O
介護をしてるほうが精神的にやられるみたい、
うちの母ですが自分はほとんど手を出さず私がメインで介護してるのに、
やれ頭が痛いだ介護は疲れるだ文句ばっかり言う、
ウザイ(*`θ´*)
母親にやらせて家を出ればいいのに
294 :
名無しさん@HOME:2011/02/16(水) 14:09:39 O
でも親の面倒は看たいから、家を出るとかそんな簡単に出来ない
うちの近所田舎なんで年寄りの面倒はほとんど家族が看るような地域
295 :
名無しさん@HOME:2011/02/16(水) 14:12:55 O
年寄りの面倒は家族が看るのを当然と思われてる地域に訂正します
>>294 どうせ何を言ってもまたデモデモダッテなんだろうから
せいぜい死ぬまで頑張ってね
297 :
名無しさん@HOME:2011/02/16(水) 14:31:27 O
≧296
女はみんなそうでしょ?
責任感が強いから我慢する
我慢するけどグチグチ言いたい
>>297 一緒にしないで欲しい…
責任感が強いのではなく依存心が強いだけかと
一応「愚痴を分かち合う」スレなわけだけど、
(自分のレスに対するものでなくても)自分の場合は〜だったよ、と書いているレスは
とても参考になるので、ありがたい。
ただ批判してるだけのレスは基本的にスルー。
このところ刺々しいレスばっかで嫌になる
302 :
名無しさん@HOME:2011/02/16(水) 15:57:14 O
なんか自分のアドバイスに賛辞や感謝の言葉がないと
デモデモダッテめ!キー!てなるのがいるね。
感謝してるけどやってダメだったとか無理な理由があるって
それぞれが言ってるのに自分大好きちゃんすぎだろ
>>302 私は
>>191のように思うけどね
個々人の事情を他人は察することは出来ない
だから自分にとって的外れなレスもつくだろう
でも有益な情報も確かにある
だから他人に自分への理解を期待するの辞めて、
自分に合うと思ったレスを取捨選択すればいい
詳しい事情がないからこそ色んなレスがつくわけで
意にそぐわないレスが嫌なら、あらかじめ助言不要とか批判NGとか書いて自己防衛しなきゃ
デモデモダッテさんのレスは「そんなに自分をイジメなくても・・」と
思うとこあるね。
それで具体的な解決策を出してる人のレスを読むと自分も「ほほう、
そんなのもあるのか」と思う。
批判だけしてる人については・・('A`)
基本、「介護してる人」ってのは好むと好まざるとに関わらず、
「困ってるのに見捨てられない」人たちで、
わが身じゃないのに「何とかしてやろう」って気質の人たち。
困ってるって書き込み見たら、「しょーがねーなー」と思いながらも
つい、「ああしたら?こうしたら?これはダメ?これでもダメ??」と
レスがついちゃうのは、ここの住人の基本的な気質を考えたら当然のなりゆき。
救命救急の講習やってる所で「苦しい」って言って泡吹いて倒れたら、
凄い勢いで気道確保だ、心臓マッサージだと救命処置を施されても仕方ないって感じw
>>304 何回も同じようなやり取り繰り返してたら
助言も尽きるし批判ぽくなるのはしょうがないとは思うけどね…
愚痴ってだいたい似たような内容のループ
そもそも具体策がないからと言ってただの批判として捉えるのもどうかな、中には正論もあるし
>>306 そうだね、正論もあるね。
>>274とか
>>296 こんなのはいらないと思う。
心の中で思ってもレスしなきゃいいのに。
どうしても言いたいって事は、あなたもストレス溜まってんの?って思う。
このスレに長くいる人ほど、
デモデモダッテさんにはウンザリしているんだと思う。
私も最初は気の毒と思ったけど、
そのうち「また言ってるよ」としか思わなくなったから。
彼女の病気の犬の事はすごく気になってる。
うちも犬がいるからね。
犬には、精神的にずいぶんと助けられてる。
>>309 デモデモダッテの人こそスレタイ読んで欲しいな
分かち合う気が少しも無いんだから
そもそも最近愚痴書いてく人はハナから分かち合う気ないよね
分かち合いじゃなくて傷の慰め合いを求めてる
新参か知らないけど、同情レスつける人もそれを助長してる分同罪だよ
「またこの流れか」とか「ハイハイ」とかいう横槍もいらない
流れを変えたいなら自分で話題提供して欲しいよ
緑内障による頭痛かもしれないね
あと、医者に行けって度々レスされてるけど、
もしかして保険がないんじゃないかと思う時があるわ
介護を愚痴る前に、自分の身を案じた方がいいという意見に同感
同罪って・・('A`)
長くいるからうんざりっていうなら、デモデモダッテ禁止スレ作れば?
どれだけレス続くだろうね?
そんな風になんでもキッチリ割り切れるもんじゃないでしょう、機械じゃないんだから。
愚痴言いたい時もあるし、同調する時もある、解決策とか経験則のレス出来る時もある。
デモデモダッテさんには「ようこそ頭痛外来へ」(北見公一著)を
読んでみてほしい。買わなくても図書館に大体置いてあると思う。
前スレに、助言するなら言い方を考えるべきだと言ってた人もいたけど
>>270みたいに言葉尻を捉えて過剰反応する人もいるし
傷付き易い人はこんな匿名掲示板は避けた方がお互いのためと思う…
テレビで〔介護するのは当然ですから〕〔しんどい時もあるけれど、前向きに頑張ってます!〕みたいな嫁さんが、舅や姑を介護している
そんな映像を見ようものなら「文句も言わず、いい嫁だ〜」とか一々言う舅。
イキイキと前向きに介護している人なんか、テレビに映して欲しくない。
実際は、苦痛しかないんだから。
映像の「良い嫁」をなーんにも考えずに賛美する舅
そんな無知爺が夫の父親
そんな父親を持つ夫を人生のパートナーに選んだのは自分
やれやれ・・・だね
舅や姑は選べない
パートナーには大抵もれなく付いてくる
1.万策つきた上で、愚痴をいう人
2.ちょっと頭使えば?やり方考えればいいじゃんレベルが愚痴しつこい人
1の人がスレの大多数とすれば、1.の人が、最近話題になってる2.のイタイの人の
愚痴さ加減を非難するのは当然だろう。
嫁って本来赤の他人なのに、自分の息子と結婚した事で介護してくれてるのに
感謝の気持ちを持つどころか、イヤミを言うなんて根性腐ってるね。
そんな人間に限って自分の親の面倒は見ていないんだよね。
お嫁さんが介護するって言うのは善意と世間体だろうな
そんな無償の赤の他人に介護してもらって当たり前って思うのはやっぱりおかしい
>>321 うちの義母は実父の介護は後妻さんに任せきり
後妻さんが寝込んだら6人兄弟を育ててくれた後妻さんは後妻に来る前に産んだ
遠くに住んでいる実娘に介護任せきり
旦那(私にとって義父)の介護も一切しないで
自分だけは手厚く介護される気満々の人だった
義父の介護終えたらさっさと逃げてきたけど
犬飼ってる人なんだ
ずーーーーーーーーーーーーっといるね
いい加減どっちもウザイから、どっか他でやれ。
いつまでネチネチ批判してんだ?
医療費控除の時期ですね。
年末の領収証がまだ来ない・・処理遅っ。
でも催促するの、嫌なんだよね。
327 :
名無しさん@HOME:2011/02/16(水) 23:11:47 O
どうしよう、、介護が必要な父と母の二人暮らしが母が入院する事になりそう。自分は嫁いで車片道一時間半かかる。
頭パニックです、どうしよう、、
>>327 介護認定はどうなってる?ケアマネージャーは??
お父さんの面倒をとても見られないと思うのなら、
さっさと「できません!仕事もあるし、無理無理!!!!」と宣言しなさい。
できないのに世間体を気にしてやれるような顔をすると、地獄に落ちます。
介護認定まだなら明日、地域包括支援センターに連絡。
すぐに介護認定の手続きをする。
介護認定を受けていなくても、介護保険は使える方法があり、
「万一、要介護がつかなかったら実費請求でもいいよ」ってことなら、
ディサービスやショートステイだって使える。
とにかく「入院してる母の面倒も見ないといけないし、私はできません」と
心を鬼にして押し通して、施設を紹介してもらいなさい。
一人で病人と要介護者の両方をみることはできません。
329 :
名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 01:01:50 I
≫327
私も母が一週間程入院する事になった時
義母も倒れて入院してたので、
父の介護まではとても無理〜って思ってたら
ケアマネさんが直ぐにショートスティ
出来る場所など手配してくれたので助かったよ
直ぐに連絡した方がいいよ!
>>328 >>329 ありがとうございます。父はたまに老人ホーム?に泊まったりしてる様です。これは認定されているのでしょうか?
実家とは仲がよくなく…今日、実家へ行ってきます。
また宜しくお願いします。
>>330 いってらっしゃい。
老人ホームに泊まってるなら、ショートステイ利用だろうから、
介護認定受けてるだろうし、介護保険証とかあるはずだし、
ケアマネージャーも決まってるんじゃないかな。
主たる介護者であるはずのお母さんが入院だから、
ケアマネージャーに相談したらどこか施設を探してくれるはず。
お母さんの退院後のことは病院のソーシャルワーカーと相談する事になると思う。
いろいろ手続きがあると思うけど、
・介護保険証
・貯金通帳と印鑑
・両親の保険証など
・あなたの認印
これだけは必ず必要になるから、所在を確認してね。
332 :
名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 10:59:59 0
貧乏の悩み解消やナマモノの老人の引き取りもお願いできるんだろうか
グループホーム入れたいが9万の年金(無貯金)じゃ無理だ…
施設に入れたという話を聞く度にお金どうしてるんだろと思う…
私一人食べてくのがやっとだ
施設無理→在宅→仕事出来ない→年金生活の最悪パターン4年目
>>334 グループホームは高いよ。
老健とか、特養に併設してるショーとステイをロングに利用できる方法があるから、
もうちょっと、色々な施設を調べてごらんよ。
それから、施設利用の時に食費や部屋代の減免を受けられる手続きがあるはず。
市の窓口で食い下がって聞いてごらん。
うちは小規模多機能の時、ショートステイをいっぱい使って利用料が14万ぐらい。
新しく探した施設は、特養じゃなくて、ショートをロング利用(1ヶ月20日ぐらい)だが、
食費などの減免が受けられて、5万ぐらいだったよ。
我が家の祖父祖母共に、
・子供の面倒にはなりたくない
・自分達の介護する事で、子供の人生を無駄にしたくない
・自分で葬儀場所を決め、万一認知症になった場合に入る施設などを探している
こんな自立した祖父祖母だからか、母や母の兄弟は将来介護が必要になったら、兄弟で助け合うと決めているみたい。
無理矢理介護させてる人もいれば、率先して介護したいと思う人もいる。
やっぱり親の背を見て子供は育つんだろうな…。
介護されるのは、当然!て人を介護する気になんか、ならないものね。
前にも別版に書き込んだが骨盤骨折で入院中の大ウトの退院が決まった
退院といっても制度上のもので決して治ったわけじゃない
やっと杖で歩ける状態(それでもすごい回復だが)
息子(旦那)と嫁と家族会議で施設に入れると話はついていたのに
小姑やら宗教(非煎餅)やらに言われて「うちにつれて帰ろうか」ときた。
トイレや飯はともかく「風呂はどうするんだ」とけん制してみたら
「シャワーでいいじゃない」orz イイワケナイジャネーカ
旦那に訴えたら「それならそれで、いいんじゃない?」orz
義実家全員敵かよ
大ウト95だぜ。施設に入れてもいいじゃねーかよ…orz
特にひどいボケはないけど、自分のことはなかなか出来なくなってるのに
家につれて帰ったら寝たきり一直線になるのは目に見えてるのに
どーするんだよーー三歳児持ちだよ、介護なんて無理無理無理
>>337 あなたが介護すること前提で話が決まったの?
無理無理無理。
小学生2人かかえて80歳を介護していても生活破たんして離婚寸前まで
いったのに、幼児持ちなんかもっと無理。
旦那の本心を聞きだし、別居覚悟で戦ってもいいんじゃない?
連れて帰ると言いだした人が全部面倒見ればいい。
>>337 私は介護できないからね
と言っておいた方が良い
犠牲になるのはいつも嫁
>>337 連れて帰れって言ってる小姑に面倒みさせられたらいいのにね。
幼児がいるのに95歳を介護なんて、家庭が崩壊してしまうよ。
旦那を説得して施設に入れた方がいいよ。
今介護を受けている年代の高齢者って、高齢者の親の世代の寿命が今ほど
長くなかったし、兄弟が多い時代だったから、介護を経験していない人が多い。
そのくせ子供は親の面倒を看るのは当たり前って考え方の世代。
本当に厚かましいわ。
繰り返しですが、大事なことなので言います
「入院は、在宅介護から施設介護に切り替える最大のチャンスです」
在宅介護は常に最低3人は必要です。
2人でローテーション組んでいても、一方が病気になったらオシマイです。
幼児がいる場合は、主たる介護者になるなんてとんでもない話です。
幼児の生活と老人の生活はリズムも違うし、
幼児は病気をするものです。そうして、免疫をつけていくのですから。
幼児は家に缶詰にしておくわけにはいきません。
体力や社会性を育てる為に、散歩に連れ出したり、
友達と遊ばせたりしないといけません。
幼児がいる場合は、主たる介護者の補助ぐらいしかできません。
私の叔母はその昔寝たきり舅を数年間一人で介護した経験があるのに
年を取ると気が弱るのか、子供をアテにしてるみたいだよ…
>>337 嫁子さんのあなたが世話することになるって事だよね?
それともウトメが看るのかな?
それによって随分変わってくるよね。
もっと親を大切にしてあげて下さい
と言いやがったケアマネはまだ元気にしてるだろうか
思い出す度にムカムカする
もう妖怪3なんだから 大切にしてなかったらさっさと肺炎にでもして死なせてるわ
あと不穏で手がかかるのを家での対応の仕方が悪いんじゃないかと遠回しに言ってくるデイ職員
もうこれ以上何をすりゃ80年間気難しい親が素直な別人格に生まれ変わるのかわからないよ
>>334 グループホームではなく宅老所みたいなやつだともう少し安いと思う
>>338 同意
連れて帰ると言いだした人が全部面倒を見る
これに限りますね
「自分は絶対無理!言い出した人が責任持って下さい!」と強く言うと良い
風向きが変わりますよ
348 :
名無しさん@HOME:2011/02/17(木) 20:43:20 O
聞き分けのない嫁の頬を一つ二つ張り倒せば?
>>348 ふむふむ。暴力で離婚ね。慰謝料ウマー@嫁
>>348 背中を向けて煙草を吸えばそれで何も言うことはない
ジュリー乙…
あんたの時代は良かったー
祖母が入院していた30年以上前は老人は入院費無料だった。本当にいい時代だったよ。
>>352 今みたいに完全看護じゃなくて付き添いさん?頼んだりしたんだよね?
そんな職業があった気がする。
354 :
名無しさん@HOME:2011/02/18(金) 00:11:25 0
>>337 大ウトすごい回復力!
>>338 >>347に同意
小学低学年と2歳児持ちで75歳義母を介護。
夫は「家で看たい」と言っておきながら全部こっちに丸投げ。
3カ月位で自分がウツ、上の子の問題行動が多くなって生活破たん寸前で言い出した者が看ろ!とキレたよ。
今は食事の用意だけして、あとは夫とヘルパーさんがやってる。
子供がいて主介護者なんて無理無理無理。
不登校の子供を抱えながら寝たきり実父を看てたら自殺願望が出てきたよ。
今は子供は学校に行ってるし父は長期入院中で助かったけど、あれが続いてたら
首吊ってたかも。
我々はもう騙されてはいけない
私たちの人生は私たちのもの
介護は相続権のある血縁親族がする。
できなかったら、介護保険制度を駆使して介護施設を探す。
血縁者ではない嫁は相続権もないのだから、介護者から除外する。
もし、被介護者に子どもが複数いたのなら、
介護の責任は全ての子どもが同等に背負うべきであり、
生前贈与などを受けている場合は、その分、負担が大きくなる。
>>2です
特養からお迎えがきました!
4月から新設された特養に入れます
87歳要介護5です、でもまだなんとか寝たきりではなく
しかし助かった!助かったよ!
と思ってたらオカマ掘られて頸椎捻挫しました…つらいです
>>357 よかったねぇ、本当によかったね!
おめでとう!!!
頸椎捻挫はホラ、良いことばっかりだとアレだからさ。
今年の厄落としだと思ってね。
>>356 全くその通り!
相続権のない嫁に介護を押し付けていいなんて全くおかしい。
嫁はただ働きのヘルパーじゃないんだから。
脳卒中で倒れて介護が必要になったトメがもうすぐ退院するんだけど
老後の資金を全く貯めていなかったことが発覚した
今、顔真っ青なんだけど、どうしたらいいんだろう
引き取るっていっても幼児二人持ちなのに無理だよ
しかも今の2DKにトメとウトと家族6人で住むとかムリムリ、絶対ムリ
なんとかなるよとか旦那言うけど
私がノイローゼになりそうなんだけど
>>360 隣の町内に、息子さんが亡くなって、姑さんとお嫁さんとふたりで生活しているご家庭があるんだけど、
姑さんが寝たきりでお嫁さんが介護していて、お嫁さんの娘さん(同じ県内だけど嫁に行っている)も
泊まり込みで介護の手伝いにきているようだけど、歩いてすぐのところに、姑さんの娘さん夫婦(さらに
その息子夫婦が同居。元気な大人が4人いる)が住んでいるけど、特に介護を手伝う気配もない。でも、クチは出して
いるようで、介護の大変さに+親戚関係の難しさで、端から見ていても大変そうだ。
>>361 発展途上国じゃないんだから2DKに6人住むなんて無理無理無理
しかも幼児二人持ちで年寄り2人が転がり込んでくるのを面倒みるなんて
1年経たずに家庭が崩壊してしまうよ。
介護者の対応次第でいくらでも症状の進行は遅れさせる、維持できる
って言うけど、私にはそれがすごく重い
要するに悪化するのは介護者の責任てこと?
もう何年も機能低下させないように、たくさん会話して、歩かせて、医者も驚くぐらい維持して来たけど
やっぱり体が元気で頭がボケだと凄く手がかかって、私には限界だ
いっそ完全にボケさせて、人形みたいになってくれた方が楽だと
最近はほったらかしにしてる
でも、私次第でまだ維持出来るのに、言葉も機能も奪うというのが、やはり辛くもある…
介護者は一体どこまでやればいいんだろ?
機能も寿命も全て私一人にかかっているこの状態はつらすぎる
本人から残っている機能を奪うというのは、やはり悪いことだろうか…
どこまで責任を持って尽くせばいいか私には判断出来ない
奪うのではなく自然に任せるんだと考えた方がいいよ
>>364 あなたはもう充分するべき事をやっていますよ。
歳をとって機能が衰えていく事は仕方のない事だし、段々枯れるように
死んでいくのが自然の摂理。
完全にほったらかしだと死んだ後寝覚めが悪いでしょうから
終わりを迎えるのを傍から見守る位の気持ちでいいんじゃないですか?
そもそも普通は悪化していくのを医者と家族が延命してるだけに過ぎない。
最近は研究が進んで、あれをやれば良いこれをやれば良いだの言われるが
正直それって介護者の責任が増えるばかりで、果たして本当に良いことなのかどうか
ボケはこんな方法で改善するだの言っても、ますます手を抜くのが悪いことのように介護者が思うだけだ。
>>361 362を読むと、安易に同居をしない方がいいのではと思うけど。
>>361 ウトは元気なのか?
ウトメが住んでた家はどうしたんだ?
箸の上げ下ろししかしないウトだから
トメの面倒みる気もなく
健康な自分の面倒をみてほしいんでしょ
>>361旦那の頭をスリッパで力いっぱい殴りたい。
「なんとかなる」って、オマエは何をやってくれるのかと。
オムツ替えから介護食の用意からリハビリの送迎から全部やってくれるんだろうね?
介護認定受けたのなら担当のケアマネがいるでしょ、なんとしても「無理です!」と
泣きながら相談。いざとなったら捨てるくらいの気持ちでもいい。
なんで嫁の意思を無視されなくちゃいけないんだ!
ダンナの介護中(要介護3)。
180センチ超えの骨太がっちり体型。付き合っていたときは魅力ったところが
全部裏目という…涙。
周りなんか自分は主に看る気持ちない訳だから
「なんとなく」大丈夫だよ。
「たぶん」なんとかなるよ。
ってあなたに言うんだよ。
嫁は子育て中だから介護は無理!旦那さんが言うべきなのに!
昔の介護といまの介護は違う。昔ならお迎えが来ていたはずの状態でも死ねない。
昔なら死んでいておかしくない人を看てくのは周りのサポート無しでは無理だし
あなたにはお子さんもいるんだから安易に受けちゃいけないよ。
>>361です
トメ達が住んでいたのは賃貸。結構家賃高い。
トメの面倒はウトが仕事辞めて見ると言ってる。
で、ウトの収入がなくなるから家賃払えない。収入は年金のみになる。
老後の貯金はこれから貯めようと思っていたらしい
もうすでに老後だろうが!!と叫びたくなりました
夫&義父母:「そうだ!みんなで住めばいいんだよ!!」
私:「あqwsでrftgyふじこlp;@:」
ごめん、離婚する。
みんなありがとう。
>>374 年金で払える範囲の賃貸を探して借りるのが一番じゃないかな。
2kで良いじゃん。
同居しないほうが介護度も上がるし、援助も受けやすいし。
>>374 市営住宅に叩き込めって言いたくなるな。
養育費はきちんととれよー。
子どものために。
結婚する時は親の貯金なんかも見せ合うべきだな。
>>372 デカイ人大変だよねえ。
自分も少しだけど旦那介護した。
実親の生活がやっと安定して週7通いから週4に減りました。
なんて話を義母にしたら
「でもちゃんと覗いてあげてね〜」と帰された。もっと行けと?
なんで「お疲れ様」って言えないんだろうか?
きっと自分たちも見てもらう気マンマンなんだろうね。
「うちはご先祖様を大切にしてるからみんな元気」って言われた時も頭に来たな。
父母だってちゃんと大切にしてたけど病気になったんだよ!ばーか!と思いました。
愚痴ってゴメン。
>>379 良い方にとれば、気兼ねなく実家に行っていいよ的にも思えるが。
ご先祖云々の話がその思いやり?を台無しにしてるね・・
>>362 似たような状況の人を知ってる。
嫁に押し付けはいかんよね。
偏屈な頑固父、ヘルパー頼んでも追い返す。契約打ち切り。
病院行けば医者に喧嘩を売り、二度と行けなくなる。次の病院探し。
朝昼晩私の名前を呼んでは命令。
私が怒るとわざと近所に聞こえる声で「虐待だ!」と叫ぶ。
一体どっちが虐待だ…
>>374 URで老人専用のなんとかいう制度があったよ。老人レジデンスみたいなやつで管理人もいる。
>>382 私もそれで苦労したが、一度、歩行障害と幻覚が発症した時、
そういう症状をいっぱい書き連ねた手紙を主治医に渡し、
「介護者が追い込まれていて、自宅介護が困難です。助けて」と訴えた。
その結果、入院で薬物治療後、今は施設に入っている。
介護拒否、社会性の欠落は認知症の症状の一つと医師の意見書に書いてもらったので、
今はそれを逆手に取って施設利用の理由になってる。
>>384 あぁいいなそれ。介護拒否は認知症の症状ね、覚えとくわありがとう。
介護自体も大変だけど、介護より小姑とのやり取りで、
もうヘトヘトだわ。
小姑の方が、痴呆すすんでいるのではないかと思う。
嘘、いつわり、ない事をあったように思い込んだり…
軽い痴呆症の義母の方が、ずっとましだわ。
うちは一緒に介護してる実姉がかなりイカレてる。
認知症の親のいいなりになって何でも与えて甘やかす。
食べ物、着るもの、認知症では管理しきれないぐらいの物をどんどん与える。
施設などは全く探さない。他人任せ。
「ケアマネがやってくれるんじゃないのー。何とかなるでしょ」
今まで何とかなってきたのは、私が必死で施設を探し出して
受け入れてくれるように頭を下げて根回ししてきたからなんですけど。
>>387さんは介護から手を引けばいいと思う。
だって実姉が介護やってくれてるんでしょ?
走り回ってて、挙句姉にも不満が募るなら全部やらせればいいのに。
>>388 親は独居在宅。認知症、歩行障害あり。私と姉で市外から通い介護。
姉は自動車免許はないので、通院や様々な送迎、日々の買出しは私。
正直、歩行障害の人間の介護するのに車ナシじゃ使い物にならない。
ヘルパー頼むのも限度あるし
施設入れるのも簡単じゃないし
誰かが世話しないといけない状態になると
必ず誰かに負担が偏るよね…
ウチは同居だから仕方ないとは言え、免許持ってるの私だけだから
何かあった時こんな田舎で動けるの私だけだよ…
親が入院手術で一ヶ月くらい毎日病院寝泊まりや通いしないといけなくなった時
免許持たない姉が手伝いに来たはいいがはっきり言って役立たずだった
車じゃないと家と病院と買い物を回るの無理だし
容態急変も有り得るから悠長にタクシー電話して手配してなんてこと毎日やってられないし
まあ姉は普段から手も金も出さない役立たずなんだけどね
12年ほど前に父と母が交代で何回も入院する事態に陥って必要を感じ40過ぎてから免許取りに行った
自動車学校に通ってる最中に自分が入院する羽目に陥りマニュアル免許あきらめてAT免許に切り替え一発取得
田舎だと特に車は必要だよね
一人っ子だとひとりで親の介護しないといけないから大変だと思ってたけど、
いればいたで、大変なんだね。
手伝う気がないのならいっそ縁を切って欲しいわ
中途半端に帰省するし、親戚の手前長女ぶるし
何一つ知らない姉にこれはこうしてとか教えるのもしんどいし
しかもあまりうるさく言うとプライドに障るようで怒るし
てめーはガキか
>親戚の手前長女ぶるし
うちの姉も同じだwwww
車に乗れない、ネットできない、家は遠い、親を置いてとっとと出てった
親が倒れた時には県外、
認知症をいつまでも受け入れないでこっちの方針に横車
病院、役所、施設など全ての手配はこっちで、
軌道に乗ったら自分が全部やったような顔をしてる
調子のいい生き物だわwwwww
>>394 同じすぎワロタ
私があれしてこれしてと言っても動かざること山のごとしだったのに
親戚や看護師の前ではま〜〜〜長女ぶることw
私が親戚や病院に頭を下げまくって良くしてもらってるだけなのに
周りから親が世話受けるのを当然のように考えてるし
「お礼くらい出しといてよ」と言ったら
「え?向こうが勝手に世話してるだけだからいいじゃない」
「看護師はそれが仕事なんだからお礼言う義理はない」って…
あんたが何も手伝いに来ないから、親戚や看護師に何度もヘルプを頼んで世話になったんですが!
あんたがやらない分やってくれた人達に頭すら下げないのか…
姉のような態度じゃとても介護乗り切れないよ
まあ親戚の人は分かってくれてるよ。
わからないよ
だって興味ないし
だって親戚にHelp me!したんでしょ?
うちは親戚から電話がかかってきた
「たまには親の所に行ってやれ」って
あのー、ここ7年間、毎日、朝10時には親の家に行ってるんですけど。
で、今帰って着た所で、急いで夕飯の支度してるんですけどね。
400 :
395:2011/02/20(日) 11:00:47.97 O
親戚はどちらかというとお互いの利害をすり合わせて動いてもらった感じかな…
父の実妹に、一応血縁だから父の容態を連絡して、
もし私が倒れたらそちらにお願いすることになるかも〜
とか話したら、「それは困る」と入院の見舞いや付き添いの交代に来てくれた
それだけでも私は助かった…
入院の付き添いて物理的に一人じゃ限界あるよね…
容態次第でずっとそばにいるよう医者から言われるし
目を離せなかったりするし
うちは弟だけど、遠方で仕事が忙しいという理由で来なかった
容態安定して一時帰宅しても呼び出しがあるし私が死ぬかと思った
うちは妹が全くの介護不介入なんだけどたまに見舞いに来て外面はいい。
こういう兄弟がいても親が死んだら遺産は半分ずつになるでしょ。
外面がいい分、厄介だよね。絶対放棄なんかしないし。
遺産なんてなくて家だけ、って場合でも金額相当で半分よこせとか。
介護もつらいけど、その先も考えたくない。
403 :
名無しさん@HOME:2011/02/20(日) 15:02:20.31 I
前科者在日チョン、介護職の佐藤繁
利用者さんの悪口いい放題
みんな騙されちゃだめだよ!
>>402 親に遺言状書いてもらうとか、あと介護した分を多少勘定に入れてもらうことも
法律的に可能なんじゃないかな。
ずっと上のスレになんかそんなことが。
もし親に1億くらいあればまだ余裕もって介護出来るのになあと妄想する…
介護終わっても無一文になるだけだし仕事も健康もないという状況が絶望すぎて辛い
デイサービスに行ってくれんとマジで母が倒れる
でも父は行きたくなくて発作まで起こす
デイを変えようかと言ってもそれは嫌だと母
無理やり行かせては体調崩して倒れ、入院、退院のループ
うーむ
>>406 事情話して、お母様の身体が休まれるよう
長めの入院をさせて貰うことはできないのかな?
行きたがらないのホント厄介だよね
うちの母もデイだけでなく他人の世話になるの自体がストレスでちまちま熱まで出す始末…
体調崩されると結局外部サービス受けれないし
最悪
トーチャンとバーチャンがまた喧嘩・・・・・・・・
バーチャンが「ごはぁ〜〜〜〜〜ん!!」と叫んでいる。
そして施設を二人して逆恨み。祖母妹も交じって逆恨み。
鉢植えのお花を貰ってそれを部屋に置いたんだけど、
施設側に「規則違反だから持って帰って下さい」と言われ
老人3名は「こんなもんくらいいいだろ!!」と激怒。
施設側は困った顔して「じゃあしょうがないので置いて貰ってもいいですけど、枯れた場合には責任を取れないんで。」と。
老人3名は更に激怒「責任を取らないだとぉぉぉ!!」
案の定お花は枯れたよ。
「どうして水くらいやらないんだ!」と激怒。もうほとんど当たり屋じゃないか。
>>406 デイを変えたら行けるようになることあるよ(ウチはそうです)。
職員さんとの相性もあると思うし、来てる人との兼ね合いもある。
どうしてデイに行かないお母さんが嫌がるんだろう?
レスありがとう
病院&ケアマネさんと相談中です
>>406ですが途中で送っちゃった
母がデイを変えるのがイヤなのは他の候補のデイに
自分の大嫌いな知人が働いてるのと帰宅が30分早いことですね
ド田舎で選択肢が非常に少ない…
父もひどく体調悪くならないと(鬱病)入院いやがるし。
突破口を探すべく家族で考え中です
愚痴にレスありがとう
>>402妹のところが義弟になるのがうち。
親の面倒は一切見ないのに、子供が大学高校進学だからといって
お祝い金をせびってくる。
それが1万、2万ではなくて100万単位だから腹が立つ。
若いときから旅行三昧、身分不相応の家、車、全部
親にいくばくかの金をねだり続けた。家のときは1000万近かったと思う。
それでも相続は半分ずつだって夫が言ってる。
理由は、「俺は金が欲しくて親の面倒を見てるわけではないから」だって。
確かに夫は私の手伝いをよくしてくれるけど、それでも納得できない。
貧乏くじひかされたとつくづく思う。
>>413 義親の相続って嫁は一切権利無しですからね
例え死ぬ気になって介護しても・・・・です
介護することになった嫁は養女にするっていうのはどうかな?
非現実的か?
都合のいい時は娘扱いするくせに悪い時は嫁、っていうのが納得いかないよね。
>>413 >「俺は金が欲しくて親の面倒を見てるわけではないから」
嫁にやらせといて、随分ご立派な御託ですね。
あなたもダメだよ。
>確かに夫は私の手伝いをよくしてくれるけど
こんなこと言ってるようじゃ。
あなたの親じゃないんでしょ?そのクソ共の親なんでしょ?
目を覚ませ。
>>415 ぜんぜん非現実的じゃないよ。
うちの母の実家はそうだった。
>>414 親が本気で嫁に感謝して
頭がまともな状態なら遺言書という形で財産分与するだろうけどね
うちは同居してほとんどの生活費を我が家が出してたせいで
年金&シルバー人材での収入で1000万近くの預金を義母が義母名義でため込んだ
実父が死んだとき預金解約の手続きが面倒だった事もあり
どうせ見て貰う気満々な義母にその話をして旦那名義に預金を移し替えた
自分の息子に受取人自分で高額保険金かけるとか
それ意外に旦那とか自分の保険金を息子が受け取るような保険には入ってないみたいな人だから・・・
財産を守るってのは広い視点で考える必要性があるよね
年よりはそういう知識もないし実行力もないんだよ。
だったらこっちで知識武装して上手く丸め込んでやろうという根性も必要。
>>413 長男嫁と二男嫁で考えると、待遇の違いが
あまりにも理不尽だよね
黙ってそれに従ってるだけだからしょうがないんじゃないの。
なんかこのスレって嫁にだけ親身な感じがする。
嫁にだけは可哀想な自分アピールすんなって言わないから。
ムリな現実を嫁以外には許さないで、みんな無視しよ〜とか書くし。
結局自分にだけは甘いってことなのかな。見てて最近思ったこと。
>>424 なるほど。もちろんひとくくりにはしないけど。
圧倒的に数が違うなと思って。
そりゃあ嫁の立場の人多いんだから
嫁の愚痴には同情レス多いのも仕方ない
結局人間自分かわいいから
実子や孫の立場だと家を出ろとか言う人いるのに
嫁の立場なら、別居か別れりゃいいのに
ってあまり誰も言わないね。
実子介護と違って嫁には義務ないという強みがあるんだから、
辛いのなら旦那と距離置くという方法も取れる。
自分が介護で潰れないために有効な手段だと思う。
メリットとデメリット考えてどちらの道を取るかてのはどの立場も同じ。
介護の辛さといざとなったら子供連れて家出る事を天秤にかければいい。
あれも無理これも無理じゃドツボから抜け出せない。
同居の嫁には介護の義務はないけど、
日々、生存確認及び食事など家事負担を現状でそれなりにやってくれてる人が殆どだろう。
正直、独居の状態から見たら、「緊急時に救急車を呼んでくれる人がいる」それだけでもありがたいことだ。
単純に人手が欲しい
せめて代わりに水くらい飲ませてくれるような人手
シングル介護だけど、兄弟二人いるのに、お決まりのガン無視だよ
実子介護はまだ恵まれてるじゃん。
兄弟がいれば手は出さなくとも金だけは出せという事も出来る。
嫁の立場では義兄弟にその一言も言えない。
嫁は旦那が嫌いなわけでもないのに介護が嫌だからって別れられないし、
別居だって今更体裁が悪いから出来ない。
介護をしなくても家事はやらなきゃいけないわけだし。
しかも基本的に「他人」なんだよ?
産んでもらった育ててもらった事もない、他人。
>産んでもらった育ててもらった事もない、他人。
昔なら寿命が短かったから、介護が短期で済んだけど、今は10年はざら
下手すりゃ20年以上も介護しなきゃならない。
嫁という他人にそこまでの犠牲をを押し付けるのって、もの凄く理不尽だと思う。
子供にだって悪影響だよ「介護が嫌で別居した母さん」
子供は親の背中よく見てるから、嫌なことから逃げる子になっちゃう。
>>430 自分の方が辛いのよ!と言いたいのだけはわかった
かわいそうだね、大変だね
しかし色んな人の色んな事情を伺わせるレスがあるのに
「〜はまだマシ」みたいなことよく言えるね
>>430 ちなみに実子介護だと稼いでくれる旦那もおらず介護失業年金生活
逃げ帰る場所もないって人多いよ
ちなみに家事と介護をどちらもしないといけないのは一緒だよ
隣の芝生は青いもんだ
環境が違うんだから本来比べようもない
どんだけ釣られてんだ、みんなw
嫁だって、自分が介護しなきゃなんない両親がいるはず。
みんな、普通は両親がいるから、2人の介護は義務なんだよ。
他人の介護が嫌で別居して何が悪いか
子供に自分の介護させる気マンマンだから
そんなこと言うわけだ
子供や体裁を言い訳にするのはどうかなあ
介護でギスギスして家庭崩壊する方がよほど悪影響だろうに
介護で重度うつになれば体裁どころじゃないよ
>>430 > 嫁は旦那が嫌いなわけでもないのに介護が嫌だからって別れられないし、
嫁に自分の親の介護を任せて平気でいられる旦那を好きで別れられないなら、
甘んじてその状況を受け入れるしかないんじゃない?
ええ?
親が祖父母の介護から逃げて自分に介護が必要になった時
子供に逃げられるよ、ってことなんじゃないの?
実子なのに「お母さんも逃げたんだから」って介護もせずお金も出さず捨てられる。
もしくは鬱になったと逃げられる。
介護してもらうつもりなんてなくて、準備万端にしてあるっていっても
人間なんてどう転ぶかわかんないよね?
>>440 老後にかかる費用くらい子に頼らず自分で貯めようよ。
独居でヘルパーに来てもらって、いよいよになったら入院→病死で良いじゃないか。
確かに準備はしてても手続きとか身元引き受けとか子供の面倒になることはあるかもしれない
が、自分が介護から逃げたら子供からもしてもらえないとか
逆に言えば子供にしてもらいたいから介護我慢してるとか
そういうのはなんか違うんじゃ…
強迫観念じゃないの
職場の人が得意気に「おじいちゃんの世話をちゃんとやってよ!!って伯父さんの嫁に言ってやったwザマアw」みたいなことを言ってたわ。
その人は遠方に住んでて自分の祖父母の介護を一切したことがない。その頃は介護保険もなくてお祖父ちゃんを風呂に入れようと
思うと家族総出で風呂に入れなきゃいけないような状態で、伯父さん夫婦の子供夫婦には赤ちゃんがいるような状況。しかも、その人の
家は農家だし。さすがにあれには呆れ返ったわ。
嫁に行った先が自営業でウトが認知症になった途端、パートを始め
17時定時なのに23時まで残業する人を知ってるわ。
受験生の息子は母が帰って来ないので毎日家族分の晩ご飯を作っているらしい。
その事を嫁自ら、自慢の息子として語っているが子供の気持ちとしてはどうなんだろう?
>>444 受験生いるなら学費も必要。
子どもを家から出してやるにはしっかり働かないとね。
>>445 早速レスありがとう。
でもその人ん家の自営業はかなり儲かっているんだよ。
だから学費は働かなくても充分あると思う。
パート先でも用がなくても帰らないから給料泥棒って言われてるんだって。
土日は仕事がお休みだから家にいるのかと思ったら、習い事始めてとにかく家にはいない。
しかも受験勉強で少しでも時間は惜しいだろうに家事させるって・・
>>446 身内ならともかく他人がとやかく言うこと無いと思うけどね
介護スレに来てまで他人の介護に文句付けるって・・・サイテーだよ
どんな事情でそうなってるかなんてわかりゃしないのに、
所詮、よそさまなんて、
>>444みたいに勝手な憶測で勝手な批判してんだろーな。
>でもその人ん家の自営業はかなり儲かっているんだよ。
ふ〜〜ん すごいね
よそさまの家計もエスパー出来るんだ
「私は子供のためを思って親の介護をしなかった」
ものすごく不愉快な言い分。
子供の立場からしても嫌だった。テメーがやりたくなかっただけだろと。
恩着せがましく子供の前で言うのとかもう最低。
こういう人はなんでも子供のせいにして逃げるから、言ってることとは逆に
自分が衰えたら子供に世話をさせるタイプだと思う。
うちの親がそうだった。負の連鎖だな。
>>450 ならおまえは自分の為に一生おしめ取り替えてろよ
>>450 こういう女はなんでもそうだよ。
「あんた達のためにお母さんは介護しなかったんだから感謝しろ」
「あんた達のためにお母さんは仕事を辞めてうんちゃら」
で年取ると
「あんた達のためにお母さん頑張ってきたんだから介護しろ」言います。
>>447 同感。
まぁ受験生に家事をさせて自慢してる親もどうかと思うけど、家族がそれでよしとしてるなら
他人が口はさむことじゃないよね。裏に「嫁なのに介護から逃げた!」ってやっかみもありそう。
私だってできることなら残業OKの職場に毎日逃げたいよ。
できるだけ義両親の顔は見たくない、同じ空気を吸いたくない、主な介護者にされたくなんかないもの。
当事者さんがそこまで切羽詰まってるってこともありえるよね。
>>454 >当事者さんがそこまで切羽詰まってるってこともありえるよね。
そういうのも含めて「他人がとやかく言う」って事なんだけどね。
嫁さんたちは本当に他人の話を自分に置き換えて話すのがお好きで。
>>454 いろんな状況が考えられるよね。
介護は分担が難しいから、どうしても主介護者ひとりに負担がかかるように
なるよね。実子達で、うまく分担できたらいいのにね。
そんな状況想像して、勝手にえらそーな結論出すこと自体が
所詮第三者によるおばさん達の井戸端会議だって何故判らないんだろ
リアルで口にできないからここで吐き出させて。
もう手を尽くせないと思っていたウト、精密検査の結果
まさかの新たな治療法が可能らしい。
昨日、医師の説明を聞いて帰ってきたトメとダンナの弾んだ表情とは裏腹に、
ドロドロと黒い思いが渦巻く私。
ゴールが見えたかと思っていたのに…。
もう医学の進歩も、たいがいにして欲しいと思ってしまうよ(涙)。
医学の進歩って…
もう生い先短い人には施さなくていいよ
いやーキツイねー
みるみる回復されたらたまらんね
462 :
名無しさん@HOME:2011/02/22(火) 10:57:58.86 0
結局、介護必要とする年寄り
認知症の年寄りなんか国家がブチ殺してしまえ。
と
こういうわけですか?
別にブチ殺す事はないだろ?
高額医療費使って先端医療を行って、寿命を1年伸ばす必要があるだろうか?って事だ。
ダンナとトメで、嫁に迷惑かけずに世話できるなら。
または遠方に住んでるウトがって状態なら、
良かったわね〜なんて言えるだろうが
終わらないのかよ!?だな。
私はブチ殺して欲しいよ
だって実の親に私が殺されそうなんだよ
もう何年も連続2時間以上寝てない
>>465 お疲れさまです。夜起こされるのってしんどいよね。
ヘルパーさんに頼んでとか、どこかでまとめて休めるといいですね。
お体大切に。
先週骨折した祖父に、介護業者からベッドを借りたんだが…
どうしても合わないって聞かないんだ。元のベッドに行っても痛むらしく、
もうどうしようもないって嘆いてる…
いま母も職場から離れられず、安静にしてる他ないが、ずっとワガママ言われるこっちの見にもなってくれorz
ビタ一文出さない兄の口癖
「施設に入れたらいいじゃないか」
じゃあ入居費の援助でもしてくれるのかと思いきや
兄「なんで関係ない俺が出さなきゃいけないんだ。同居してるお前が出すべきだろう」
私「そう、じゃあ施設なんて無理だから。少しは手伝ってよ」
兄「こっちにはこっちの生活があるんだから無理言うな」
私「私にも私の生活があるから、私と兄で費用折半して施設にやれば平等だと思うんだけど」
兄「忙しいから切るぞ(怒)」
介護終わったら縁を切る
>>468 わたしの伯母さんと父の会話と同じだ(父が同居で両親が介護してたけど)
忙しいからと電話はあまり話さないし、お見舞いにきても話す間もなく、
すぐに帰ってた。でも、気に入らない事があると、相談してくれなかったと
いつも両親のせいにしてたよ。(伯母さんもビタ一文出さなかった)
性格の悪い人はいると、介護者は介護以外のことで煩わされるよね。
逃げたモン勝ちってやつですか。
くさいくさすぎる
介護は親族関係がでるね
うちなんか介護2と1を行ったり来たりでおむつじゃないし楽なほうなんだろうけど
片づけと称していろんな物をあちこちに移動されていらいら
ディサービスやショート利用しても少しでもイヤと思った人の悪口エンドレスでしゃべり続ける
介護生活6年だけど そろそろこちらの精神が壊れかけてるのを
ひしひしと感じている
>>473 6年間介護1と2を行き来してるの?
うちの義母は去年夏介護1に認定されて冬にはもう2になったので
このままどんどん進むのかと懸念してたが
今のまま何年も同じって事もあるんだね。
うちのも同じ、オムツじゃないし多少目を離しても大丈夫だから介護としては楽だが
タオル、下着、ハンカチ、冬物、夏物、布巾なんでもかんでも
勝手に入れ替えて「片付ける」。だからいつもいつも探し物やってる。
あと
使ってないと本人が思った電気器具のコンセントを引き抜く。
エアコンもテレビも電話もモデムも全部引き抜くw
米は一回に1カップで大丈夫と毎日毎日言うのに
目を離した隙に7カップも8カップも洗って5合炊きの電気釜に入れてスイッチいれる。
>>474 11年前に介護認定されてから政府の介護認定の基準が変わるたびに1〜2を行ったり来たりだ
6年前に父が亡くなって実家に戻りひとり介護する状態になって6年
デイサービスやらショートも最初は拒絶反応すごくて苦労した
後々には施設に入れようと思っているから共同生活に慣れて貰うために
徐々に施設利用増やしたけど
その愚痴がこっちの負担になりかかってる
>>475 11年間1と2をいったりきたりかあ。
じゃあ、うちもその可能性はあるんだな。
うちも後々は施設に〜と思ってるんだけど、施設に入るには予約して何年も待たなきゃいけないらしいし
いつ私の手に余るようになるかと将来の予測がたたないので悩んでるところ。
今は庭の草とったり掃除したり片付けしたり本人は自宅で落ち着いて暮らしてるし
デイも周2回(3回にしたいけど空きが無い)
「年取ったらいかなきゃいけないんです。決まってるんです。
孫の〇君も毎日小学校へ通ってるでしょ?」と言いくるめてなんとか行ってる。
>>475 >その愚痴がこっちの負担になりかかってる
ああ、わかる、わかる。
ウチは腰椎圧迫骨折で歩行障害があるので、妖怪2と3を行ったり来たり
認知症もあるから、どんどん進むと思ったけど、意外に踏み止まってる。
もっと、イカレルかと思ったらリハパンはいてるのに口だけは凄い。
尤もらしい理由付けは得意、罵詈雑言、他のジジババの悪口言いまくり。
去年の今頃はデイも断固拒否で大変だったが、
夏に体調を壊して入院騒ぎがあり、チャンスとばかりにショートに放り込んだ。
今は1ヶ月の殆どをショートで過ごしてるので、やっとこちらは少し自由になった。
3月で介護8年目に突入する。もう、介護はオナカイッパイ。
「親孝行したい時に親はなし」
そんなことわざがあった昔の人が羨ましい。
病気で両親を早くに無くした友人が、介護出来る人が羨ましいと言っていた
私にも後悔しないようちゃんと世話してあげてねと言って来た
実親を先に亡くして、姑の介護で苦労してる友人にも
「親孝行できるなんて羨ましい、私だって親の介護ならどんな苦労でもしたい」と言われた
立場が違うだけだから、友人も悪気があって言ったわけじゃないんだろうけど
親なんだから介護出来るのは幸せと思えみたいな周りの空気に凄く孤独感を感じる
>>479 親が要介護になったときに私が面倒見ると宣言した姉が
ほとんど介護なんかせず
父が死んだときもっと色々してあげれば良かったと
泣きながら親戚に言っていたけど
要介護の母親にお母さんがちゃんと見てあげてればお父さんは死ななかったと
責めていたのを知って殺意覚えた
口だけならなんとでも言える
要介護1とか2は介護に入らないと思ってた。
同居していたら、介護でなく普通に一緒に生活しているレベルだから。
年寄りは口が悪くなる人も多いし、家事できなくなるし、痴呆も軽い程度なら
付き合っていくしかないし。
離れて暮らしていると、要介護1や2でも大変なのかな?
介護認定受けてなくても高齢者との同居は大変だよ。
体調悪いとかで部屋から出たがらない→する事がない→寝る→昼夜逆転で悪循環
しかしご飯はしっかり食べる!
掃除も寝てたら出来ないし、出かけてる間に何かあるといけないから迂闊に出かけられない。
そして昔取った杵柄で文句等、口だけは達者。
ボケてもいないし相談すべきかどうか迷う。
>しかしご飯はしっかり食べる!
うちの母親もそうだわ。
散々体調が悪いってグチグチ言うんだけど、ご飯はしっかり沢山食べる。
寝息が臭いんですがどうしたらいいでしょうか?
夜中のオムツ替えの時とか困っています。
空気清浄機も置いてますがあんまり効果がありません。
>>482 病気は一切ないの?
老人との同居は大変なのはわかるけど、要介護1とか2で大変だとか言ってると、
なんか不思議な感じ。うちの近所(うちも含めて)要介護1、2をいれるなら、
介護が10年〜20年くらいの人が多いから。
>>485 高血圧で何度か救急車で運ばれてるんだけど、入院するほどでもないの。
ご飯をしっかり食べるのに一切運動はしないから糖尿病にもなりそうだけど、
今のところは様子見で、って医者に言われてる。
意識を外に向けようと色々勧めるんだけど、頑固で一切聞く耳持たない。
介護10年超の方々からしたら大変でもなんでもないよね、ごめんなさい。
同じ介護度でもそれぞ症状は違うわけで、
それこそ体の自由がきくのときかないの、あるいは話が通じるのと通じないのとでは
違うんだろうから、介護度が同じぐらいだからって同じぐらいの大変さとは
限らないんじゃないの?
うちは介護認定受けるの遅くて、初認定で既に3だったなあ
確かに支援とか1だったと思われる期間含めたら介護歴10年は行くのかもしれない…
本人も早く病院行ってりゃこんな状態にならなかったかもしれない…なんて後の祭りだけどさ
>>485 その地域に介護が必要な年寄りの割合が多いと介護度が低くなる。
自治体によって全く変わってくる。
490 :
名無しさん@HOME:2011/02/23(水) 21:04:14.73 0
まだら呆け、要介2・昨年末より週1回デイに行ってます。
セカンドバックに色々詰め込んで持って行くので阻止、後で中を見ると
エロビデオ2本入ってた、こんなのデイに持って行ってどうする気なんだ。
近所の店舗で中古物を買ったみたいだがデッキは無いので見てないと思う
2週阻止したけど疲れる。
ああ、うちの認知父も色んな物をリュックに詰め込んでディに行ってたよ。
あんまり酷いから玄関の外に出しておいた。
うち認知症じゃないけど、とにかく荷物多いよ
減らせって言ってもほとんど減らない、なんでなんだ
デイサービスやデイケアでもらうお菓子はコッソリ溜め込むし・・・デブのくせに
要介護度にもそこに到った経緯があって、一緒に暮らしてて
なんとなく足腰弱ってきたしボケてきたなーで介護認定取ったら1付いた、から
くも膜下出血で倒れて昏睡状態、寝たきり植物人間になるかと思いきや覚醒、
しかし麻痺と認知で要介護4だったのが6年自宅療養するうちに1になった、までいろいろ。
そもそも要介護度は下げる、あるいは低いまま維持するほうが「良い家族」というのが行政側の価値観。
がんばって年寄りにリハビリさせて、一日中見守りして介護度下げて、下がった介護度は「めったに上がらない」
その一方で「要介護一や二で大変なんて甘い」と介護者同士での突き上げなんて勘弁だわ。
自分は要介護4と1を見てたけど、要介護1〜2は子供で例えると身体が異常に大きくて弱い、
知能は5歳程度、もう知能は成長しないか退化していく、でも大事にすれば20歳くらいまで生きるかも、
そういう子持ってるのと同様くらいの生活実感の人が多いと思う。
この介護度で大変なのは見守りだね。
>>493 要介護4だと、寝たきり程度ですよね?
要介護5は介護地獄になるくらい大変だよ(付きっきりでないとダメ)。介護度だけでは
判断できないけど、介護度があがれば、それなりに大変になる。
4人の年寄り、介護認定受けない状況から、脳梗塞、骨折寝たきり、末期がんなど、経験した
私の感想では、介護度があげればあげるだけ以前とは違った大変さがでてくるのは間違いない。
495 :
485:2011/02/24(木) 08:43:45.25 0
>>486 高血圧だけなのか。うちもそのパターンで20年以上元気に経過したよ。
1年前に、認定受けたら要介護4だった。どのときも対応は大変だったけど、
要介護4の今が一番大変には感じる。
要介護1、2で大変?と書いたのは、上の方でそういう話をしていた人に
対してで、あなた個人に対してでないので、気にしないでください。
身体などの介護認定の他にもう一つ基準が欲しい。
徘徊、暴言、被害妄想、命令、浪費癖、不潔、依存心、介護拒否で
介護者の苦労の度合いを表す『妖怪度』だ。
正直、寝たきりの介護も大変だが、とんでもない服装で豪雨の中を出て行き、
銀行のATMの操作ができないとブチ切れるのを回収するって作業をする家族も大変だぞ。
497 :
337:2011/02/24(木) 10:19:58.00 0
なんとか大ウト(95)の施設入りを決めた。来週の月曜
のに、まだ「家につれて帰ろうか」と愚痴愚痴ねちねちしつこいトメ
同居じゃなけりゃ勝手にしろというのだが、同居だし全力で阻止してやる。
きっと自分のときも施設に入れられると思ってgkbrなのかな
>>496 大なり小なり、そういう状況を通り過ぎて、
要介護4や5になるんだよ。わかってないようだけど。
うちも徘徊暴言暴力の地獄を数年体験したけど
今はパーキンソンで寝たきりに片足突っ込んでる
今度は、胃ろうや啖吸入みたいな医療措置が必要になればデイに行けなくなるし
(受け入れ可能なデイがない)
昼夜問わず2時間置きの処置や見守りが必要になるかもしれないし
ヘルパー頼む金もないからそうなるとシングルの私は24時間365日張り付きということになる
施設もいつ空きが出るかわからないので、寝たきりは恐怖だ
施設に空きが出るまで体は動いていて欲しい…
>>499 わかります。498だけど、動いていたときはときで、本当に大変でと思っていたのに、
いざ寝たきりになるとまた制限が増えて(使える介護支援が減る)、ひとりで
つきっきり状態で、煮詰まり、精神的にヤバイ状態です。
複数の人で介護ができればそれに越した事はないよ。兄弟はいないの?
施設にいれるのも、お金かかるから、負担してくれる身内が多い方がいいと思う。
>>500 兄弟はいないようなものです…
このスレでもよく出てくるガン無視タイプ
訪問入浴も高すぎて月2〜3回頼むのが精一杯になりそうだし
必死で寝たきり防止してます
と言っても、パーキンソンなので避けられないかな
ニュースZEROに出てた30代の人みたいになりそうで怖い
徘徊ピークの時はとりあえず体だけは動くのをいいことに
一緒に連れ出して買い物や通院は出来たし、
デイも嫌がるのを強制送還で風呂だけ入れてもらいにやらせてたので良かったんですが
よかったら寝たきり介護されてる方、
準備してた方がいいことや、かかるコスト、何が一番負担大きいか、日々のケアなど教えて下さい
パーキンソンがある場合を特に知りたいです
ウチは現在妖怪3で嚥下と歩行障害アリです
うちもパーキンソン。
みなさんのご家族は電極をいれる手術検討しましたか?
あれって高齢だとダメなんだろうか…。ちょっとでもラクになりたい!!
うちは80過ぎた時に脳深部刺激術勧められた。
パーキンソン暦30年で要介護3〜4をいったりきたりしてた頃。
実験動物になるのはいや、といって本人が断った。
症状としては震顫が激しく、一秒たりとも止まらず寝ている時も身体が大きく揺れている、
あうあう状態で大音響立てながら家の中を小走りで動き回ってはオフしていた。
家族もはっきり言ってこの人に動いてほしくなかった
(家のことに手出しをしたがる姑で疎んじられていた)ので勧めなかった。
高齢だからダメって事はないと思うが、あれって効果は一時的で数年したらまた埋めなおしらしい。
だから逆に高齢なら寿命が来るまで少しでも身体をラクにしたい、という
気持ちがあるなら検討もアリかと思う。
>>498 だからお前はまだ苦労が足りない、大変なんていえる身分ではない、っていうのはおかしいでしょ。
デイなら昼食付き6時間自由時間確保でで1200〜1800円
訪問入浴40分1300〜1600円 事前の掃除必須自由時間なし
訪問入浴数回利用したけど
他人を家に招き入れるのって結構ストレスだし
風呂や洗面用品も当然自前だし
事前準備もしないといけないし
準備の仕方とか時間もアチラのペースに合わせなきゃいけなくて、自分で入れるより疲れてしまった…
事前準備とその後片付けって結構と面倒よね
ジジババって午後からヘルパーってだけで朝から大騒ぎだから、
その日一日落ち着かなくて、こっちもヘトヘトになるー。
うちはパーキンソンじゃないから
>>505さんのレスみると
文句言ってちゃいけないなって思った。
パーキンソンって大変だね。
パーキンソンはアルツとの併発も多いからね
同じパーキンソンでも症状の出方違うみたい
>>502 パーキンソンじゃないけど、うちは寝たきり妖怪5です。
コストは一ヶ月平均4万位。
(内訳:診察月2 訪看週1 デイ週2 オムツ 介護用品レンタル)
褥瘡になると大変なので、ベッドだけは良いの入れた方がいいです。
一番の負担は私にとってはオムツ替えかなぁ・・とくに便orz
徘徊はしないからその分自分の時間はある方なのかも。
>505
パーキンソンって寿命を全うできるというけれど、
病歴30年ってすごいですね。
あーもう、介護する方が倒れるわ。
このレス、意地悪な人(ひとり)が居座っているみたいね。
504や506、どうみても同じ人だね。
あまりにひつこいと、誰もあなたにアドバイスくれなくなるよ。
>>515 すまんですが、私は間逆の受け止め方をしたです。
504、506は意地悪な人を諌めているように思えたです
>>516 私には、504、506「も」十分意地悪に感じましたが…
どうでもいいけど、アンカつけようね。
読み手によって感じ方が色々違うようですので、
504、506、515さんの性格についての話題は
ここにておしまいってことでヨロ
えーと
>>504>>.505.
>>506これは私の連投です。
別に意地悪や諌める気持でなく「まあお互い気をつけよう」位の気持で書きました
ちょっと馴れ馴れしく軽かったかもしれませんね。すいません。
後
>>512さんの通り、パーキンソンも色々ですので、
パーキンソンじゃないから文句言っちゃいけないとか、
そういう事は全くナンセンスだと思うのでどんどん
大変なことは何か愚痴って話して分かち合いお願いします。
>>521 荒している本人が反省もなく、上から発言なのが、ちょっと。。
今日からショートの予定で9時半お迎えだって連絡来てたのに
音沙汰無し
10時15分に電話かけたらあろ20分ぐらいでお迎えに行きますって・・・・・・・・
もうむちゃくちゃ怒りまくってる
そこで怒ってもマイナスにしかならない
笑顔で愛想コビコビが鉄則
>>524 今お迎えに来た
焦りまくってた職員に 焦って大変ね〜
でも1時間だからね〜とチクリと刺しておいた
>>520 504,506の性格については問題(いいという人と悪いという人両方いる)になっているが、
515の性格については話題になってないよ。515の性格が気になるのは、504だと思うが。
そう思うと、504=506=516=517=520に見えてくる。
そんなこと考えながら、介護から逃避してる。そろそろおしめの時間だ。
そんな、どれとどれが同じ人とか推理するの疲れない?
答えもないわけだし。
モヤモヤだけが残って余計疲れさせてるよ、自分を。
ずーーーーーーーっといるよね。
人の発言に「嫌な感じ」「偉そうに」って
ケチつけてるだけの人。
荒らしだと思うのでスルーしましょう。
>>522 これは前からいるケチ付け屋。
書式に特徴あるからわかる。
>>526 何を言わんとしてるのかがよくわからんが
とりあえず、>517は私、後は違う。
みんな疲弊してるね、お疲れさまです。
介護度が低くても動いて大変だけど、介護度があがってもまた大変だよという
流れ(494)に対して、504のような返事をされると、介護度が高くて
大変な話はできなくなる。
502に対するレスを書こうかなと思ったけど、504をみて書くのやめようと
思った(寝たきりの介護中)。
これはもう完全にあの粘着キターー
>>533 別に大変自慢じゃなかったんですけど、安易に書いちゃってごめんなさい。
質問された方からレスが無いのはちょっと悲しいですけど、
同じ寝たきり介護なのでよろしければぜひお聞かせ願いたいです。
あと、「あの粘着」ってなんなのですか?
暴走する認知 VS 寝たきり認知ナシ さあ、どっちが大変だ?
結論;どっちも素人単独介護じゃ酷。プロの手を借りなさい。
寝たきりでも、わずかでも動けたら本人も回りも少しは楽かも知れない。
寝たきりで、認知が一切ないお年寄りの方が珍しいと思うけど。
寝たきりになれば問題行動は目立たなくなるか問題ではなくなったりするから
認知症介護なら寝たきりに進んだ方が対応自体は楽にはなるよ
540 :
533:2011/02/25(金) 22:26:02.97 0
>>535 あなたのレス見て、私は大変自慢だと思いませんけど、要介護5の寝たきりより
要介護の軽い認知の方が大変だとどうしても言いたい人がいるようで、その人から見ると、
要介護5の人の話は全部大変自慢にとられ、嫌みを言われそうなので、レスしにくいです。
今の流れも、536とか539とかすかさずレスがつくから。
ケアマネから寝たきりになると痴呆も進むから大変になると言われたが…
>>540 レスしにくいので、誰かに支援を頼みたいとでも?
もともとの流れは
481 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 18:38:31.14 0
要介護1とか2は介護に入らないと思ってた。
同居していたら、介護でなく普通に一緒に生活しているレベルだから。
年寄りは口が悪くなる人も多いし、家事できなくなるし、痴呆も軽い程度なら
付き合っていくしかないし。
離れて暮らしていると、要介護1や2でも大変なのかな?
からだけど、だれも介護度の軽い話できなくなっちゃうなんてごねませんでしたよ。
モメサだよー。
明るい介護とかジジイとかあの辺と同じ
他はともかく、
>>504の書き方は感じ悪いと思った人がいても仕方ないと思う。
545 :
533:2011/02/25(金) 23:58:11.14 0
>>542 それは535さんに対するお返事です。支援とは何のことでしょう?
ここで話題になったレス504とその他から要介護5の介護の話はできない
雰囲気だから遠慮したいと535さんに対して返事をしているだけです。
504 :名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 16:54:27.16 0
>>494 私のほうが大変自慢はもういいです。
寝たきり老人は事件の被害者になるケースがある
暴走認知老人は事件の加害者になるケースがある
ただいま暴走する認知、妖怪2のジジイが室内徘徊中。
外が嵐みたく風が吹いてるから落ち着かないみたいだ。
早く寝てくれ。
AD暦8年、要介護5を在宅介護中だけど、
歩ける要介護3〜4あたりが一番しんどかった。
>>528>>529 ケチつけさんがずっといるんだね。
要介護度の低い認知の介護の話はスルーしようっと。
>>548 なんで歩ける方がしんどいのか不思議です。寝たきりだけだと要介護5にはならないので、
歩ける頃より楽な程度の介護だと要介護3か4しかならないよ?
どういう風に楽なの?具体的に書いて?
(たぶん、要介護5の現実を知らない負けず嫌いさんだよね?)
1-2スレに一度、必ず介護者同士を「どちらが大変か」
比較して対立させようとする者が現れる
・愚痴ばかりの介護者はダメ、これからは「楽しむ介護を」
・ニート介護者は社会のクズ、これからは介護者も働け
・嫁より実子介護のほうが楽だ、これからは実子だけが介護しろ
・要介護1とか2は介護ではない、4や5の方が大変なのになぜ愚痴を?
たいてい仕掛けているのは粘着モメサなので乗らない事をお勧めする
モメサ=揉めさせ屋、荒らしの事
介護を「大変」と思う事情は人それぞれだよね。
私も長い介護ライフなので、たかが3年で「大変」という人を
心の中で「まだまだ甘いよ」と思ってた時期もあったわ。
でもこの頃ここを読んで
一番「辛い」のは、結婚も仕事もできず、
まだ介護度の低い、そうしてまだまだ生き続けそうな人間を
面倒看てる方じゃないかしら?と思うようになったわ。
介護は「これも自分の人生の与えられた役目」と納得するまで
誰でもきっと辛くて大変なものなのかもしれないね。
>>551 仰るとおりで。全部モメサの仕業だね。
それか本気で自分だけ苦労してると酔ってる人。
介護度だってどんどん基準厳しくして下げさせようと
国が意図的にしてるんだから、
介護度低い=問題なしじゃないんだけど。
皆それぞれの立場で苦労してるんだと思い遣りたい。
>>552 ケチ付け屋=上から目線の人=モメサ=アラシ?
全部同じ人なら悪質だ。
>>554 問題の本質はそこでなく、要介護5より痴呆の要介護1、2の方が大変だと
言い切っている人(繰り返しレスしている人)だと私は思う。
寝たきりになったら楽になるわけじゃない。新たな問題がでてくる。だから、
要介護5になっているわけだから。
性格とかもあるし、人それぞれだよねえ
>>542 私はあっていると思うんだけどなぁ。
要介護1、2と要介護3、4、5では、ひとつの大きな壁があると感じてけどなぁ。
支援される金額も、利用できるものははっきりとした差があるのも事実だし。
介護している人はどの段階でも大変だとは思うなぁ。介護度が進めば、また別のトラブルも
でてくるから、またそれはそれで大変だと思うけどなぁ。
どっちもどっちにいい加減気付けよ
また来てるのこのネカマ。
河岸パートにはいかないのか。
>>559 >介護している人はどの段階でも大変だとは思うなぁ。
モメサはこの日本語読めないのか?
それとも、介護度が重くなると介護が軽くなるという拘りが捨てれないのか?
父がヨロヨロ歩ける状態の認知だったときはイライラするし、手は掛かるしだった。
半ケツ状態で近所を歩き廻ったり、掃除機のコードやズボンのすそを切ったり、ラジカセを分解したり。
何回も菓子折りやお酒を持って見知らぬ家にまでお礼やお詫びに行ったし。
その後ベッドから出られない状態になった時は正直ほっとした。
しかし完全に寝たきりになると、寝返りを打たせたり、食事の介助だの。
今は施設に入れてもらって6時まで寝ていられる。もう毎日4時半おきなんて無理。
皆それぞれ違うんだから、どっちが楽だのなんだのと言い合うのは不毛。
559、560、両方ともモメサ
スルーしましょう
>>563 560はあきらかにそれだと思う。
559はそのとおりだと思う。どっちもどっち。
自分のほうが大変と言い張る双方の人達は
いいかげんおもいやる気持ちを持ったらどうだろ。
>>562 ほんとですね。そして毎日お疲れ様です。
自分以外は皆モメサ
要介護があげるにつれ、見守りから介護自体にとられる時間が多くなるから、支援が手厚くなる。
でも、お金がないと支援が受けれないから、仕事もする。結局、手が増えた分支援をもらえるけど、
楽にはならなかった。どの介護度でも、誰の介護でも、それぞれ大変さはあるよ。
自分以外は皆デモデモダッテチャンて荒らしもいるね
569 :
502:2011/02/26(土) 11:35:47.62 O
遅くなりましたがレスくれた人ありがとうございます
やっぱり身体介助が増える分肉体的にきつそうですよね…
オムツも食事介助も憂鬱です
訪問サービスに頼れる経済力があれば逆にいいのかもしれないけど
オムツ代補助とかうちの自治体ないみたいなので頭が痛いです
具体的な費用も引き続き経験談頂ければ参考にさせて頂きたいです
ここからはただの愚痴です
この数年どれだけ親のせいで辛酸舐めて来たんだろうか
他人の言うこと聞かないワガママな偏屈年寄りのせいで
医者からも看護師からも介護士からもケアマネからも、
「保護者」である私が怒られてばかり
医者に暴言吐き捨てた親の代わりに謝ったり
本人が世話を一切拒否するからどうしようもないのに
医者や介護士の指導をちゃんと守って下さいと説教される
あっちで暴れ、こっちで暴れる親の尻拭いで、何回頭下げて怒られて来たんだろ?
私は親の親じゃないのに、なんで親の失態を責任取らなきゃいけないんだろ
>>569 >私は親の親じゃないのに
本当だよねー。
あんまり言いたくないけど偏屈年寄り「だけが」生き残る気がする・・
みんなに可愛がられる?年寄りってお迎え早いんだよね。
オムツ代補助の件だけど、うちの自治体は介護度によって券で支給があるんだけど
必ずしもいいとはいえないよ。
本当は安いネット通販使いたいんだけどそこはオムツ券取り扱い不可だから、
仕方なく高くても近所で買わざるを得ない。
あと券は余ったら返さなきゃならない=返すの嫌だったら券を上回る額分を
常に買わなければならないから、余剰在庫を抱える事になる。
寝たきりになれば介護が楽になるという思い込みは、
寝たきりになった時にこんなはずでなかったと誤算に気づくでしょう。
困るのはその人だからほっとけばいいと思う。
余るほどもらえるとは羨ましい。
うちの自治体も、介護サービスが始まった当初は8000円だったから
余る人もいたそうだけど、今は3000円だから、月5000円くらいは自腹だよ。
>>570 偏屈ワガママなタイプは我慢や他者への気遣いをしないので、
ストレスが溜まらないから長生きするんじゃないかと最近つい思ってしまうわ。
>>556 昨日からずっと読んでて、でもまあどうでもいいんだけど、
>要介護5より痴呆の要介護1、2の方が大変だと
言い切っている人(繰り返しレスしている人)
こんな人いる?
ケチ付け屋さんは何でもケチつけてるよ
>>569 経済的に余裕があるなら、施設へいれたら?
寝たきりになってもならなくても安心。
> 訪問サービスに頼れる経済力があれば逆にいいのかもしれないけど
> オムツ代補助とかうちの自治体ないみたいなので頭が痛いです
とあるから、経済的余裕はあまりないんじゃないの?
>>574 いない。
いない人をいるかのようにしてケチを付け、
どこにもない本質をでっち上げて対立を煽ってる人がいるだけ。
579 :
548:2011/02/26(土) 16:51:11.75 0
>>550 何で歩けるのが大変かって?
ADで徘徊が酷いのに付き合わされて、時には迷子になって警察沙汰になるやら、
道路歩いて信号無視して車道は歩くし、勝手に行動するから危険がいっぱいだよ。
介護者だって介護経験を積んでくるから、重度になってくるとそれれまでの経験から
介護耐力もつく。
自分の経験から、要介護3〜4あたりがしんどかったと言っているまでで、
現在の要介護5になってからのほうが、徘徊も家の中だけになったから
行動範囲が狭まって体力的にも精神的にも楽になった。
迷子や交通事故の心配がなくなっただけでもかなり違う。
ADLは低下したけど、体力的には徘徊に付き合うよりずっと楽だ。
要介護5になってから、デイにも抵抗が弱くなって行ってくれるから
入浴もデイで済ませられるし。
>>550も自分の尺度でものを考える人なんだね。
ADで歩ける要介護5の状況を想像できるようになると良いね。
いろんな介護の仕方があるさ、私は自分の経験を語ったまで。
ほかのみなさん、長くなってゴメン。
>>548は自分の経験でしんどかったと書いてるだけのことを、
他者が要介護5の現実を知らない人間だと決め付ける必要はどこにもない。
最近、同じ介護度でも状況によってさまざまだろうな
という想像力がない人がいるね、550みたいに。
>>579 うちも認知ありで要介護5まで家で介護して入所したけど、要介護5になって身体的な介護
+認知だから、とても大変だった。認知でこちらの言う事を元々聞かないのに、どうして
要介護5になったら聞くようになったのかそのコツを教えてもらいたかった。今はもう必要
ないけど、他の人の参考になるのでは?
認知症が進んでいる父、先生からグループホームを勧められてます。
月にどのくらいかかるのでしょうか?
素人ですみません。
579と580
負けず嫌いなモメサ?
>>583 モメサという言葉を覚えたのがそんなに嬉しい?
それともモメサと呼ばれて悔しくてたまらないのかな?
>>579 あくまで自分の経験と言いながら
「介護者も介護力がつく」とかは余計かと…
そもそも前提が違うから結論なんて出ないよ
寝たきりは寝たきりでも
・経済力があるか
・人手があるか
・医療措置が必要か
・訪問サービス受けれるか
・受け入れてくれるデイがあるか
で全然楽さは違うよ
そもそも結論なんて(煽り屋除いて)誰も出そうとしていないのでは
ただ自分の実感を話すだけで正しいも間違いもなかろうさ
>>582 それぞれの施設や介護度で違うからなんともいえないけど
おむつ代込みでウチは月総額15万ぐらい。
たぶん安い方。あと入所金もいる。
どっか悪くなって病院にかかったりすると別途お金が必要。
施設見学にいけば詳しく教えてくれるよ。
>>586 そうだね。ケースごとで状況は違うね。
587は579のモメサのレスだから、気にすんな。
>>589 あなたモメサという言葉を覚えて嬉々としてるね。
ちょっとこぼしていいですかごめんなさい。
近距離別居で要介護3のトメのワガママや被害妄想に付き合うのが辛くて体調を崩し
最低限の手出ししかしないようになって3ヶ月。
大変だったらヘルパー頼むなり入浴サービス受けるなりしてくれると思った。
それが昨日からトメの体調が悪くてウト1人では風呂に入れられないから
手伝ってくれとSOSが。
さすがに病人にまで鬼になれなくて手伝いに行ってしまった私はデモデモダッテだろうか。
明日からまた以前のように手伝いよろしくと言われたら断るつもりではあるけど
なんか家族の中で私1人が薄情な悪者になってるみたい…
たまにはアンタがやってみろ、旦那。
584、590と反応してるね。
583、589はGJ。あたりだ。
デモデモダッテというのは断れない優柔不断な人のことではなくて、
ネットで長い時期にわたり何度も同じ状況の愚痴を書いて
ありとあらゆるアドバイスを受けながら「でも私は〜」「だってうちの状況は〜」と
何一つ改善をしないでまた愚痴を書く、
結局デモデモダッテと言いたいがために書いている、
そういうコミュニケーションしかできないネット上の人格をさす2ch用語だから、
>>591さんは違いますよ。
お疲れ様です。少しずつのらくら誤魔化して断るテクニックが身についていきますよ。
「モメサ」とか語呂悪いしw
トメさんが施設にやっと入所できることになった。
衣服、持ち物に全部名前を書く規則だそうで、その作業をしていると
自分は子梨だけど、子供が幼稚園に入る時ってこんなかなと思ってしまった。
在宅介護していた時のオムツ替え、認知でわけ分からなくなった時に
なだめたりすかしたり、時には叱ったり説明したり(理解不能だったけど)
子供を育てることに似てるんだろうなと思いながらやってきた。
次は施設で問題起こさないだろうかとか、他の利用者さんを虐めたり
虐められたりがないだろうかと、新しい心配事が生まれるんだろうな。
自分はいわゆる介護鬱状態だけど、こっちも治療しなくちゃな。
>>588 レスありがとうございます。そんなにかかるんですか…
うちじゃ無理だ…
>>579 大変だったね。
認知症介護の大変さは、外側からはなかなか解らないし
寝たきりの方が楽 と思える状況を想像出来る方は少ないから
さぞご苦労されたと思うわ。
偉いわ。
598 :
名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 00:01:35.11 0
>>579 徘徊は介護する側としてはとてもしんどいですよね。
私は知的障碍施設で認知症の方の支援をしていますが、
正直、この方は施設で生活をしていて良かった 自宅だったら
介護する家族が潰れてしまう と思っています。
施設なら職員1人を貼り付けても、他の職員がカバー出来るけど
自宅だと人手がないから、家事・雑事にまで手が回らないですから。
>>585 同じように感じた。
たぶんいつもの上から目線の人かな?
>>598 本人は何のために産まれてきたのだろう?施設で一生過ごすため?
介護する前に、施設でボランティア活動してたけど、
家族が一時でも家に連れて帰る子は精神的に落ち着いてた。
どんな子供にも家族の愛情は必要だと思う。
>>597 認知は一般より介護度が重たくなるし、施設入所も優先的になる。
今の介護上でも、認知の人は優遇されている。介護の世界では
十分理解してくれてるけど。(うちのも認知)
602 :
名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 08:02:58.44 0
>>600 件の人は母親と暮らしていたんだが、母親が高齢になって
面倒をみきれなくなったのと、ただ一人の結婚した兄は
母親をみるので精一杯。
件の人が痴呆になる前はとてつもなくにぎやかで手のかかる
身長150cmの2歳児 といった方だったのです。
兄夫婦の選択が、母親引き取り・件の人施設入所週末帰省
という形だったわけ。
お兄さんは大変だ。
>>602 600です。週末を家族で過ごしているのであれば、家族との交流があるので、
その人も精神的に落ち着いているのでかなと思います。幸せな方だと思います。
ボランティアしている時から、いろいろ考える事が多かったです。今、介護を
しながら、介護する側の都合と介護される側の一番良い選択肢とが真逆な時、
どちらを選択するか考えていると、ボランティアしていた時にも同じようなギャップに
悩んでいたなと思い出します。答えは出ないのですが、自問自答を毎日繰り返しています。
皆さん介護が長いと、それぞれ自分なりの便利グッズやいい方法を考え付くと思いますが
他の人にも教えてあげたいというのありますか?
私の場合、父が寝ている間に無意識にオムツに手を入れてパッドをずらして尿を漏らしてしまうので
酷い時は日に3回くらいシーツや着ているものを総とっかえして洗わなくちゃならなくて困っていました。
介護用ミトンをはめようとすると嫌がって暴れるし、介護用の服は着脱が大変そうだし。
それで、入院した時看護士さんが病衣の裾を股のところで結んで手を入れられないように
していたのを思い出して、肌着の裾の前後に紐を縫い付けて股の所で結んだところ、かなり
いい具合でした。結ぶ際、肌着をズボンに入れず、ズボンの股をくぐらせて結ぶとさらに効果的でした。
606 :
579:2011/02/27(日) 10:04:35.56 0
579です。
レス下さった方、ありがとうございます。
今、朝ごはん食べさせて一息ついているところです。
脇には、部屋を歩き回ってる本人がいます。
>>581さん、要介護5になって、何故言うことを聞くようになったかですか?
一番の理由は、穏やかになったことです。
穏やかになった理由は多くありすぎて、これだと言い切れないところがあります。
服薬内容の変更、病気の受け入れ(本人家族とも)、病気の進行、介護の仕方などが
大きいと思います。
服薬のことは個人差があるので詳しく言いませんが、ためしてガッテンで取り上げた
ものに変更したところ、本人に合ったようです。
>>597-598 徘徊は、双方が体力を消耗し疲弊します。
自分自身を気分転換させるために、自分の健康維持のために歩いていると
自分に言い聞かせて付き合いました。でなきゃ、つぶされます。
周りには、異食でご苦労されてる方もいます。
徘徊が酷いと、デイサービスでは断られます。
我が家は要介護2のとき、デイサービスで何度も一日体験をしました。
ですが、体験段階でうちでは面倒見れませんと言われ、デイサービスを利用できなかった。
そのうち本人が行くのを嫌がり、3年近く介護サービスをまったく利用しなかった。
要介護5になり、穏やかになって状況も変わったので、昨年夏に再チャレンジして行ける様になった。
>>579で介護耐力の話をしました。
私の中では、介護耐力と介護力は違うものだと考えます。
介護力は、介護テクニック、介護の上手さ、経済力が多くを占め、
介護耐力は、介護生活におけるうたれ強さ、我慢強さ、ずるさという
耐力だと思うんです。
ですから、自分の経験では介護耐力のほうがあると思ったのです。
長々とすみませんが、これも気分転換になります。
>>606 要介護2から要介護5になったの?
楽になったのに、介護度があがるなんて、介護システムおかしいね?
表向き寝たきり対応とうたってるデイも現状は「ウチは無理です」…
しかも胃ろう造設の可能性あるから寝たきりになったら困る
地域によってデイやサービスに格差があるのなんとかして欲しい
税金払ってるのに同じサービス受けられないなんて
認知症対応とか医療措置対応のデイがなんで各自治体にないんだろ
徘徊が酷かったのが、体の自由が利かなくなって徘徊がやや収まってきたから
楽になったってことでしょ。うちも手を引けば歩ける状態から、抱えなければ歩けない状態になった時
病院に行く時、それまでは私一人で連れて行けたのが介護タクシーになるなど介護自体は大変になったけど
何をするか分からず、気が休まらなかったのが解消されて精神的には楽になった。
>>608 そうそうほんとそう!
「寝たきり対応」って書いてあるだけだよね。
見学に行くと感じいいのに「寝たきりで・・」っていうと急に顔が曇って
「今寝たきりの方は満員なんです」って。んで満員って何人か聞くと全体に対して2人とか。
なにそれーorz
>>606 >一番の理由は、穏やかになったことです。
理由を見るかぎり、要介護5になったからではないですね。
介護度関係なく、薬は変更できるし、受け入れも個人差のあることだし、
介護度があがったから介護がしやすくなった訳ではなさそう。。。
認知は早期発見した家族は長い事要介護1、2あたりを経験して、結構受け入れ
している人が多いように、認知の家族会に参加して思いました。
要介護度が上がったのなら、体は動きにくくなってるってことでしょう。
徘徊は無くなるけど、それまで自分で出来ていた車椅子や車に移動させるときに
抱えるなどの身体的負担は増える。
613 :
579:2011/02/27(日) 13:19:13.35 0
579,606です。
>>579に書きましたが再度
ADLは低下したけど、体力的には徘徊に付き合うよりずっと楽だ。
要介護5になってから、デイにも抵抗が弱くなって行ってくれるから
入浴もデイで済ませられるし。
ADLが低下したから要介護5になったわけで、これだけでもだいぶ違いますよ。
ちなみに、介護度はスタートが介護2で、その後更新のたびに、
階段を上がるように5になりました。
外に出る徘徊は無くなったけど、家の中で歩き回るのも徘徊です。
介護が楽になると言うのは、介護者の介護力や介護耐力が影響すると思います。
ADLが下がって手は掛かるけど、行動範囲が狭まって見守りができるようになりました。
介護保険のシステムがおかしいと言ってらっしゃる方がいますけど、
介護保険の認定調査員のテキストを見てみたらいかがですか。
ADLが下がれば、介護者の介護耐力は関係なく介護度は上がりますよ。
医者にしても、意見書を書くときには家族が疲弊していると言うことには変わりない。
>>611さん、家族の会のつどいに参加されたんですね。
確かに、早期発見でアリセプトの服用ができれば、進行は遅くなるようです。
ですが、我が家のようにアリセプトを飲むと興奮してしまい、介護が難しくなると
処方されなくなります。安定剤を処方されても興奮してしまう我が家の患者は、
アリセプトを諦めるしかありませんでした。
介護3,4の時の行動が続き、ADLが下がってきたら楽にはなってなかったでしょうね。
ADLが下がって、本人のプライドに良い方向に影響がでたのもあります。
>>606さん、あなたのように介護生活の中で自分のスタイルを作れるようになりたいと
常々思っています。
いろんなアイディアを思いつきますよね。上手く行ったときの喜びはなんとも言えません。
そういう、前向きなスタイルは介護力を高めますから尊敬します。
>>610 最初の説明では色々と対応出来るみたいなこと言ってたのに
手がかかるようになると態度が変わるんだよね…
あんまり来て欲しくなさそうな雰囲気だし、
「施設入居は考えてないんですか?」てよく聞かれる
施設にやれるんならデイなんて頼らないわ
家族が疲弊しているとなると、要介護度が変わるの?
本人の客観的な状態にあわせて介護度が決まると思ってたけど、家族の疲弊も
影響するんだね。我慢強い家族は介護度は低いまま、それでも努力と我慢を繰り返して
いるとか想像すると、不公平な制度だね。
616 :
613:2011/02/27(日) 13:37:15.45 0
アンカーミスです。
終わりのところの
>>606は
>>605の間違いです。
>>615さん、介護度は医者の意見書も大きく影響します。
意見書に家族が疲弊しているという記載が、あるのと無いのとでは違うと
専門職から聞いた事があります。
617 :
613:2011/02/27(日) 13:41:17.67 0
アンカーミスです。
終わりのところの
>>606は
>>605の間違いです。
>>615さん、介護度は医者の意見書も大きく影響します。
意見書に家族が疲弊しているという記載が、あるのと無いのとでは違うと
専門職から聞いた事があります。
618 :
613:2011/02/27(日) 13:42:10.41 0
少し疲れたようです。ごめんなさい。
保険料が上がると困るから介護度上がったら困る…
サービス増えるのはいいけど保険料は一律にして欲しい…
620 :
610:2011/02/27(日) 16:03:16.08 0
>>614 同じ思いしてる人がいてうれしかった!
違うデイでは見学も行って、事前打ち合わせ何回もしたのに
2ヶ月足らずで受け入れ拒否されたよ。それも突然。
次を探したり交渉するのにも時間も労力も掛かるのにさ。
あの時の悔しさ、辛さは今でも忘れない。
要介護4の認知症の姑(74歳)の介護というか、敷地内同居でお世話してます。
最初に認定を受けてから1年半で2段階進みました。
副作用がひどくてアリセプトは飲めませんでした。
身体的にはほとんど健康体だけど、言葉がほとんど通じず理解できない)、
失禁・弄便、異食・誤食があるし、物は正しく扱えないので、ティッシュさえも側におけません。
電気製品から生活雑貨まで、たくさんのものが壊されました。
大部分の時間、見守りと身の回りの世話が必要です。
介護度が上がるというのは介護する為の時間がどれくらいかかるかという面からも
判断すると認定員さんからも聞きました。
少し歩き方がとぼとぼな以外は健康なので、この状態で「4」というのは
認知症としてはもう後期なんでしょうか。
長谷川式テストはもうほぼ0点です。医師もはっきりと点数は言いませんでしたが、
姑は質問が理解できずに全く違う返事をしてました。
ここの住人の家族を集めて、施設を作ったら
職員が数ヶ月で全員逃げ出しそうだな
どこかの施設の人?
それなら介護・福祉板に行ってね!
>>609 うちは徘徊をつきあうのは苦痛でなかったというかケアマネから対処方法を教えてもらった
空かもしれないけどうまくつきあえてた。本人が体動かせるほうが楽だったわ。
歩けなくなったストレスで周辺症状も強くなり、デイも本人が拒否が続くし、一番手がかかった。
施設が決まる直前が一番大変だったわ。
みんなwあっちのスレに行っちゃったんだろうかw
デモデモダッテ
デモデモダッテ
デモデモダッテ
デモデモダッテ
デモデモダッテ
デモデモダッテ
デモデモダッテ
デモデモダッテ
おかえり〜。
630 :
モメサ:2011/02/28(月) 17:49:12.55 O
ただいま〜
母親が老健に1ヶ月だけ入所できることになった。
本来受け入れ不可だが、事情を汲んでとの事。
特養にも当たり始めた。数百人待ちとのことだが、
参考になる話は聞けた。
職も健康も失ったが、ここで倒れるわけにはいかないしね。
>>631 あんまり期待を持たせちゃいけないけどもー。
数百人待ちでもお亡くなりになっていたり、
いざ順番が来るとお断りしてしまったりする家もあるらしいから
結構早く順番回ってくるかも!
お祈りしときます・・
なかなか受け入れ先もなく頼みの綱の今のデイが最近内情悪いらしく
今日は人手が足りなくてお風呂入れられません
とか言って来た…
最近スタッフが辞ていくのかどうも手がかかるウチの父への対応が…
お風呂に入れてもらうためにデイやってるようなもんなのにorz
>>633 次を見つけといた方がいいよ。
うちはスタッフが辞めていく原因だったりしたことあるよ、確証はないけど。
介護度は高いわ、本人が暴れてヘルパーさん達に手を出すわ、悪口雑言で・・orz
もともと対応できない造りなのに受け入れた責任者にも問題あったと思うけどね。
>>634 だよねえ…
厳密にはデイじゃなくて多機能なんだ
デイと違って近隣だし多少時間の融通聞くから助かってた
でも多機能って町内の住民しかダメだし探すなら遠方のデイしかないね…ため息
今の多機能は表向きには時間も日にちも自由で介護度5まで対応出来ますとか言ってたが
実際は難色を示されることが多く、あちらの顔色伺ってあちらに合わせるばかりだったよ
デイも病院も表向きいいように言うけど、結局手がかかる年寄りは拒否するんだよね
たらい回しで数年やり過ごしてる
ニュースの介護特集に出てくるような
「デイや訪問サービスを使うことで負担が軽減され助かってます(笑顔)
現代の介護はサービスが充実してるので相談すれば解決します(笑顔)」
みたいな人達って、たまたま恵まれてるだけじゃないか、と思ってしまう…
理解ある医者、理解あるケアマネ、理解ある介護士が揃う環境て羨ましい
受け入れ拒否とか横柄な医者やケアマネの問題てテレビで見たことない
無事小姑の嫌味にも負けず、やぁぁぁぁぁぁぁっと大ウトを施設に突っ込んだ
民間だからすげー高いけど、大ウトの貯金で二年くらいは持つはず
その間に特養の順番が来るか、お迎えが来るかを祈る。
結局、同じくらいの金なら
手が掛かる奴を優先する理由が無いんだよね、施設は
ボランティアじゃないし
モメサがひとりでたくさんレスしてる?
ひとり親切な人が残っているようだけどw
最後まで残ったのがモメサとは…
>>632 レスありがとう。
自分も正直、特養に入れるのはちょっとな思うが、何年待ちかわからない現状では
申し込んでおくしかない。まだ母親は70歳だが、自分だって年をとるわけだし。
政府のやることだから、多分介護もモデルケースみたいなのが想定されいるんだろうと思う。
うちは間違いなく「規格外」「想定外」の部類だろうな。
>>636 介護苦で殺人のニュースはイッパイあるじゃん
現実と介護特集の違いは介護に関係ない人だって薄々は解っているんだよ
だから、いざ自分が介護となったら介護から必死で逃げて言い訳してる
有名人の闘病体験とか介護体験の番組は無条件で見ない事にしてる
毎夜、深夜に料理をしだすのでブチ切れて、今ガスコンロ捨ててきた。
以前はあれほど料理嫌いだったのになぜいまさら・・・。
事前通告はしてあったし、しょっちゅう火災報知器がなるんじゃかなわん。
本人は報知器が大音響で鳴っててもスヤスヤ寝てる。
普段は不眠を訴えて睡眠薬が手放せないのに。
やっぱりショートに預けてるときだけだな、安心できるのは。
>>642 お疲れ様です、火事になってからじゃ遅いものね。
もうしばらくたつとボケきって何もできなくなると思うけど、それまであなたがもちますように。
祖母が暴力老人です。
昨年暮れに施設に入ったんだけど、職員さんに暴力をふるうなどするようになってしまった。
家にいた時から叩く、罵詈雑言や叫び続けるなどの状態だったけど、施設に入ってエスカレート。
職員さんにお茶かけたり引掻いたり暴言を吐いたりやりたい放題です。
どうすれば暴力がおさまるんだろう・・・・・・
とりあえず、そういう人には薬で沈静だね。すぐ直るよ。
>>644 無理です、もう治らない。
なぜならおばあさんは今の自分を受け入れる事が出来ないことでそうなっているから。
暴れる、抵抗する人はみんなそうだと思うよ。
それを家族が困るからと医者に頼むと精神安定剤を処方され、一日中よだれを垂らして
ボーっとしている=意思の疎通は難しい人になる。
どちらを選ぶかだよ。
職員にも色々いるからね・・もしも嫌な事されてるとしたら暴れるのは正当かも。。
648 :
644:2011/03/02(水) 23:07:09.25 0
>>645 精神科か何かを受診すればいいんですか?
施設から父に祖母の暴力の件を相談されているんですが、父は何故か「ザマァw」みたいな態度です。
父も祖母も施設の職員さんを一緒になってイジメるような感じで。。。
「何が気に入らないのか?施設はよくやってくれている。」と父を宥めても施設の職員さんへの悪口が絶えません。
本当にクレーマー状態です。父は施設を全く信用していません。
私の目から見ると、衛生管理もきちんとされている施設だし、職員さんと他の入居者の方は和気藹々としていて
一緒にテレビを見たり楽しそうにしています。
父は祖母が飲む薬を「そんな薬はいらない!」などと勝手に判断してしまい、施設と病院は当然の健康管理として
薬を飲ませようとするので、不信感が高まってしまうような?祖母も父も、認知症の診断を受けています。
649 :
644:2011/03/02(水) 23:09:34.53 0
>>646 精神安定剤で、そんな状態になってしまうんですか・・・・・・・・
近所のおばあさんは、同居の息子夫婦に罵詈雑言を浴びせるので
若夫婦が辟易したらしく認知症の専門病院で薬を貰って飲ませてる(らしい)
‥もう別人のようにうつろな眼をしてて素直で
「右向いて」と言ったら半日でも右向いてそうな感じw
親戚の叔母さんがそうだったよ
ずっと大人しい人だと思ってたのにいきなり凶暴化
認知が入ってたという話
今は介護施設でお薬投与によって去勢されてる
面会に行ってもあなた誰?状態で借りてきた猫みたいに大人しくなった
652 :
646:2011/03/03(木) 00:39:49.25 0
>>649 そう。脅しでもなんでもなくて本当に事実です。
施設にいる、ほかのお年寄りを「よーく」観察してみて。
デイルーム(談話室みたいなの)にいる人だけじゃなくて、
個室の人達も(もちろん怪しまれない範囲で)。
ひたすら眠っている人なんかもいるはずだよ。
> 648 名前:644[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 23:07:09.25 0
>
>>645 > 精神科か何かを受診すればいいんですか?
今の主治医で大丈夫。老人なら大体この手の暴れ者には
きまってる薬がでる。風邪薬のようなもんだよ。
難しくいうと「マイナートランキライザー」くださいと。
よだれダラーって、あんた、認識低すぎwwww
> 652 名前:646[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 00:39:49.25 0
>
>>649 > そう。脅しでもなんでもなくて本当に事実です。
> 施設にいる、ほかのお年寄りを「よーく」観察してみて。
> デイルーム(談話室みたいなの)にいる人だけじゃなくて、
> 個室の人達も(もちろん怪しまれない範囲で)。
> ひたすら眠っている人なんかもいるはずだよ。
あー、安定剤飲まされて施設老人がそうなってしまったとおもってるんだ。
バカってこわいね。
655 :
644:2011/03/03(木) 00:48:42.94 0
>>652 他のお年寄りが職員さんたちと穏やかにしているのは
お薬を飲んでいるからだったんですね…
そんな酷いことは出来ないと思いつつ、暴力は絶対にやめさせないと
いけないとも思います。とてもじゃないけど選べないです。。。
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
じゃ、自宅に引き取るのが一番だよ。
というか、そのうち施設から暴力老人は退去してくださいって
促されて出されるはず。
だから、施設にはおとなしい老人しか居ないの。
夜中に物事を考えても良い結果は出せないと思うよ。
薬飲ませるなんて酷い事出来ないと言うけど、何もしてない職員が暴言暴力ふるわれるのは酷くないの?
ちょっとビックリ。
そういう暴力老人はどんどん施設から出ていってくれ
そしたらうちの穏やかだけどゴミ収集する祖母の入所が早まる
>>644 まず、認知症病棟のある精神科で相談しなされ
よだれ垂らしてボーっととか、マトモな精神科はそんな処方しないですよ
うちの暴力暴言徘徊&介護拒否の親も、認知症病棟に入院させて
副作用や薬の効きをチェックしつつ
最適な処方をしてもらいました
よだれ垂らしてボーっとでもないし、精神的に去勢されたようなわけでもないし
記憶の時系列はメチャクチャだけど、ちゃんとコミュニケーション出来るようになりました
ただ、病院はよく見て選んで下さい
マトモな所では事前に医療相談して、病棟内も見学させてくれます
>>644 薬でといったって、ごく弱いのから強力なのもあるわけで・・・
無理やりベッドに縛り付けたりして対応の場合もあるわけだから
(うちは身体拘束は出来ないので、暴れた場合は退去してもらうという説明だった)
必ずしも投薬してコントロールするのが悪いとは言い切れないかと思うけど。
例えば同じような症状の人でも若ければ回復して、その後訴えられたりするかもしれない。
だから薬にも気をつけるだろう、診察も家族への説明もキッチリすると思う。
高齢者の場合はどうか?
ずばり施設や病院は「おばあさんがどうなれば楽か」を考える。
「あれ?おばあさんがおかしい、薬を替えて」と言ったって
「はい替えます」「替えましたけどねー」と適当にあしらわれるかもしれない。
だって自分たちが世話するの楽ならそれでいいんだから。
たまに来る家族の戯言になんて付き合ってられない、そんなに言うなら自宅で看ろと
内心思っているかも。
660さんも書いてるが『病院はよく見て選んで下さい 』
私は別に投薬に反対しているわけではないです。
今まで自分の目で色々と見てきた事を鑑みて感じた事を書きました。
廃人でいいんだけど
おじいちゃんと同居してるんですけど軽い認知症でずーーーとチ○コを触っているんです・・
その手でマグカップとか色々掴んでしまうのでやめさせたいんですが、どうすればいいですか?
ピッタリして爺さんが自力じゃ弛められないような下着などを履かせるのは?
排泄時に面倒かもしれんが
ショートステイに行ってる義母がもうすぐ帰ってくる、イヤだイヤだイヤだ…と
思いながら運転していたら赤信号が見えずに交差点に突っ込むところだった。
あと1秒ブレーキ遅かったら死んでたかも。
あんな年寄りのために私の命を引き換えにするなんて冗談じゃない!
でもこの感覚を夫にわかってもらうのって難しいんだなぁ。
目に見える意地悪とかじゃなく、考え方が違うということがこんなに辛いとは。
そしてそういう年寄りって絶対謝らないしね。
父63歳、脳梗塞→半身麻痺。退職金はいつの間にか使い果たしていて挙句健康保険未納。
母56歳、足引き摺りながら父の借金を返すべく働き詰め
私32歳、心臓に複数の病名がついていてうち2つが手術検討段階、なんとか半日は働けるので同じく体が動く限り働き詰め
この状況で家に帰りたい家で介護して欲しいと言う父が理解できない。
実際今の施設にいるお医者さんも、もう本人の判断力はないものと思って欲しいとまで言ってきたし
痴呆も入ってきたのかな。
帰って来られたら父より先に私が死にそう。まだ死にたくないよ…
入れてくれる施設が見つかるといいんだけど。
私の父親66才も昨日救急車で運ばれ、脳出血だった。麻痺も残るみたいだし、車の運転ももうできないらしい。パートも辞める旨、伝えた。母は癌で別の病院にいる。今まで何事もなく過ごしてきたけど、今になって一気に来た感じ。
特養もまだまだ入れない
グルホにやる金もない
ショート連泊の金もない
ヘルパー頼む金もない
八方塞がりてこのことだね
もうどうしようもない
ネットも解約したら唯一の息抜きもなくなってしまう
>ヘルパー頼む金もない
ヘルパーは安いよ。 ネット解約しなくても、スーパーの安売りで、
食費切り詰めるだけでも、何回か来てもらうことは可能だよ。
疲れた。もうやだ。
義母明日85歳 介護25年
「あともう何年も生きないから」と言われて25年
私の人生なんだったんだろう
>「あともう何年も生きないから」と言われて25年
最近医学の進歩が著しいのか、そういう話をよく聞くね。
長生きできた本人は本望かもしれないけど、介護させられる人にとっては
人生潰されるんだから、やりきれないよね。
長生きって罪だと思う。
本当だよ。
本人がとにかく悲観的で「もう最期だから」「これで見おさめ」「来年の今頃はいないから」
「孫チャンの成人式までは生きてないから」と言い続けて10年以上。
どこが最期なんだよ、嘘つき!息子は22歳になりますけど!
○○ちゃんの子どもだけは見たいといって幾星霜。
「○○ちゃんの子ども」はめでたくこの春27になりますw
海外在住の兄弟しかおらず、勿論用のない親は身寄りの無い私に丸投げ。
私には何の連絡もないが、地元の友人とはスカイプで楽しくお喋りしてるらしい。
ちょっと頭が弱く身体が悪いが障害者ではない微妙な身分で、親戚からも鼻つまみなので、安心して無視してるんだろうな。
親が生きてるうちに、何をしておいたらいいのかすら分からない。相続で住家を追われたら死ぬしかない
677 :
名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 10:12:31.93 O
長生きは罪なわけない。家族一人を犠牲にしないとならない社会のレベルが低いのが問題なんだよ。
子供や嫁や孫に何もかも負わせる長生きはどうみても罪だよ
社会のレベルとか言うけど、対価もほとんど払ってないのに介護しろだなんて無理
母が療養型病床に入っているので、母の所に行く度に入所者の面々を
見るが、80代なんて若い方で100超えも珍しくない。
95%の人が車椅子か寝たきり。
行く度に「神様どうかこんなに長生きしませんように・・・」
と思わずにはいられない。
私が子供の頃(昭和30年代)は90歳まで長生きする人は稀で、70代
で亡くなる人が多かった様に思う。
介護で苦労している人も、いるにはいたが少数派だったと記憶している。
こんな言い方をしたら何だと思うが、長生きし過ぎる人って業が深いわ。
自分も何も良い事ないし、周りには散々迷惑をかけて、他人の人生の
かなりの期間を自分の介護の為に潰してしまう訳だし。
死に頃で死ねた一昔前の人は幸せだったわ・・・
>>679 私は特養行ったことあるげど
既にウーとかアーしか言葉を発せずほとんど寝てるだけの入居者のベッド上に
「100歳おめでとうございます、これからもお元気で」
っていう色紙が置いてあってなんとも言えない気分になった…
今日TVで見たばあさん
91歳でかくしゃくとしてラーメン作ってた
年齢だけじゃないなぁとつくづく思った
差が凄いよね
精神的にも肉体的にも。
どっちになるかはクジみたいなもん
90過ぎて元気な人って一度病気になると長患いせず死ぬ気がする
まあ、年齢的に例え介護が必要になっても先が見えてるよね…
かたやウチの母は70過ぎてダラダラ弱ってボケて80にして半寝たきり…
しかも特に病気はないからあとどれくらい生きるか見通しも立たない
うちの母は、本来すごい依存的な人だったけど、子供が家を出たので仕方なく1人暮らしをしていた。
80過ぎてボケて、うちの近所のグルホに入ったけど、子供の近くに住んで、自分は何もせず、
身の回りの世話をしてもらう今の生活に、ものすごく満足げだ。
>>679さんの言うような 他人の人生のかなりの期間を自分の介護の為に潰してしまう
という後ろめたさは、全く感じてないと思う。
口では時々、「近くに来ちゃって悪いね〜」っていうけど、そのあとに必ず
「でもこれが親孝行だと思ってやってね」と強要が入る。
最初は頻繁に面会に行ったけど、そのために自分がものすごく消耗することに気づいたので
今はできるだけ減らして、そうするか悩んだ時は無理しない方を選ぶようにしてる。
そのうち、体も弱って、入院とかになったら否応なく頻繁に通わなくてはいけないって言うしね。
>>684 >入院とかになったら否応なく頻繁に通わなくてはいけない
いやいや最初からそんな気持ちでいたら負けてしまうよ。
入院こそ24時間病院におまかせでいられるんだから、自分は羽根をのばすわ!くらいの気持ちで。
病人はあれこれワガママなものだけど言うこと全部聞いてたら自分がつぶれるからね。
必要最低限の着替え交換だけでいいんだよ。あとは自分の気分の良い時で。
顔見せてくれないって相手が怒っても「アンタのためだけに生きてるんじゃない」って叱るくらいでないと。
だってグルホに頻繁に顔出せるなら預けてる意味ないんじゃないの?
根が優しいんだと思うけど、もう少し鬼になっても大丈夫だと思うよ。
>>685 行きたくなくても病院から毎日呼び出しなんてザラだよ…
完全看護なんてとっくに崩壊してる
最低限の医療行為以外家族任せなとこもある
医者や看護師の機嫌取っておかないと次回から診療や入院の受け入れを渋られたり、退院催促が露骨になるから
嫌でも通わざるを得なかったり
>>686 そうそう。なんだかんだで呼ばれる、病院でも施設でも。
病院や施設が多い都会やそういう地域はまだ代わりがあるからいいけど、
ド田舎だと1件しかなかったりでガマンしてご機嫌とらざるをえない。
しかもその貴重な1件がとんでもない怠惰で傲慢な病院・施設だったりしたら…。
うちなんて倒れてるのあと30分見つけるの遅かったら死んでたとか言いながら、
目の前で発狂して暴れてる妖怪を「問題ないから帰っていい」って帰す医者だからね。
せめてもう1箇所大きな総合病院があれば…と思うよ。
これで24時間救急対応の、市内で一番でかい病院だからね…。
市だけはバカ広いくせに入院可能の総合病院がここくらいしかないんだから
>>687 うちの地域は医療崩壊が進んでて、
数少ない総合病院のどれかにかかっても、
ウチでは手が回らないからと結局ただ一つしかない大学病院に皆回される
おかげで大学病院の医者も訪問ステーションも殿様商売だよ
診療断られたら行くアテがないからどうしようもない…
もっと見舞いに来いとか、早く家に戻してやれとか、
家庭事情を聞かず、平気で口出してくる看護師もいるしね
>>686 洗濯物を宅配便で送ってくる家族、けっこういるみたいよ。
汚れ物を同じ箱で送り返すんだって。
看護師さんが言ってた。
自分的にはうらやましい!頭良い!と思ってしまった・・
いいねそれー
でもこっちでやったら多分次から入院すら断られるw
いずれ入退院繰り返しになるだろうから媚び売りまくり
家で大変すぎる奴は、病院でも施設でも大変だって事だな
引き受ける所は、マゾ入ってる
>>689 >>687だけど、どこも似たようなものなんだね。
医療崩壊=患者家族の人生崩壊。
世話になる家族を人質状態にされてヘコヘコさせられる…
職奪われこんなことする為に生きてるわけじゃないのに。
ばらまく金あんなら福祉にまわしてほしいと思うよ。
今日、ちらっと見た国会中継で、介護問題を取り上げてました。
菅総理が厚生大臣の時に介護保険に関与してたらしいけど、嫁や妻が介護をする
という前提で作ったとか言ってた。菅直人に介護が必要になったら、介護保険使わずに、
嫁(妻)に面倒見てもらえと本気で思った。
厚生大臣の時にちょっとでも頼りになると思った自分が情けない。人を見る目がない。
明日、姑が短期入院から帰って来るんだけどいつも迎えは私(運転)と舅(車椅子介助)。
ところが私はきょうの大雪を片づけていて腰を痛めたらしく1歩歩くのも響いて痛い。
「明日、半休とれない?」と夫に尋ねてみたが「親父がいるから平気だろ」と、にべもない。
80歳過ぎた爺さんに荷物持たせられるわけないだろ、ヴォケ!
しかも私の身体の心配はナシか。別れ時か?誰の親だよ?
今の社会って女に(ケースによっては男にも)求める要素が多過ぎるよ
こどもを生め、働いて納税しろ、介護はお前らがやれ
昔はそれが当たり前だったって言っても、
どれも取り巻く環境が厳しくなってるのに
>>695 世代的にね…どうしてもね。
うちの父親(64)なんて「旦那の親の介護がイヤなダメ女は結婚しなきゃいい」
て意味あいの言葉を、平然と言ったからね。
出て行った嫁(私の母親)の親の介護してる娘にむかって。心底男が嫌いになる。
介護保険使う資格ないね総理。
>>696 なんだかんだでやるからあてにするんでしょうね。
いっそ「無理!動けなくなったら責任とってくれんの!」はどうですか?
いや、無理なのはわかってるけど言わずにいられない。
>>698 60代後半にさしかかった父は、介護を率先してしてるよ。
母には感謝の言葉も忘れてないよ。
世代というよりやはりその人柄でないかと思う。菅さんは人柄よくなさそうだ。
何でもパフォーマンスだけで中身がない人だと思う。
私の人生の貴重な数年間、いや十数年間かもしれん・・・が、
意地悪をされて、まったく交流がなかった義父母の
介護に消費されていいわけがない。
だけど一人っ子の夫には介護要員は私しかいない。
四六時中24時間義父母の世話で頭がいっぱいだ。
それなのに
義父には感謝されるどころか、嫌がらせばかりされる日々。
もうこっちが先に逝きそう。他人なのになぁ・・・
自分が稼ぎ頭になって夫に介護させればいい
出来ないなら仕方ない
>出来ないなら仕方ない
それはお年寄りが気の毒でしょう。
特にこの場合、ダンナさんの親らしいのに。
仕事してたら介護免除になるなら、
外に仕事に行きたい介護者ばかりになるな
養子縁組はしてるの?
やられ放題でなにも残らないじゃん
>>705 シングルは無理だけど夫婦の場合そういう役割分担もアリだと思うよ
経済的基盤を支える人、介護する人ってね
どちらか一方が仕事も介護もって負担偏るとかえって破綻すると思う
実子とか嫁とかに関わらず、誰か一人稼ぎ手がいるというのは凄く重要
稼いでるから偉いとか介護しなくて当然というのではなくてお互いの役割を尊重した上での話ね
>>695 介護保険は亀井も家族が介護をすべしって口出した。
亀井が口を出すまでは介護を社会化できるような介護保険に
なってたのに。
介護保険てありがたいサービスだと思ってたけど
点数内で使えるサービスや組み合わせに限りある上
保険料払プラス利用料のダブル負担なのが、結局金がないときついのには変わらんな…
ありがたいサービスでも頑なに受けようとしない、家の中に他人を入れようとしない
年寄りがいる以上はただの紙きれ。夫婦揃ってなぜあんなに頑固なんだ…?
お金なんてあの世へ持って行けないんだから快適に暮らすために使えばいいのに。
無料の嫁介護に夢を見るのはやめてほしい。こっちは精神壊れかけてるんだよ!
介護にお金使うとイヤミ、妬み、嫉みが酷くなる矛盾。
楽してるって。愛情がないって?
何のバツゲーム?としか。
上の方での論争(?)見てるとその程度でって言われるかもだけど・・・、
愚痴らせてください。
ウチの母親、以前から徘徊、暴言はかなりやらかしてましたが
この度近所の栽培してる椎茸盗んで遂に警察沙汰ですよ。
見つかった時逆ギレして罵詈雑言、通報されましたと。
警察署でも自分の物他人の物の区別がつかないってか、全く悪びれた様子無し。
はあもう・・・Orz こっちの方が胸がドキドキして心臓発作起こしそうだった。
こういうの繰り返してたら警察的にはどうなるんでしょう?
ちょくちょく買い物に行くお店からはまだ何も言ってこないので
今のところ支払いはちゃんとしてるらしいけど。
うち夫婦で自営業で基本的に家から離れられないのに、
昼夜時間お構いなしに出掛けて行くやたら体力有りの年寄りをどうやって止めろと??
今日の朝刊1面にも載ってたよ、「自己放任」(セルフネグレクト)というらしい。
1例に 70代男が子供に介護されて二人で暮らしてたが
子供が入院、生活できなくなった。
しかし、ヘルパーもなにもかも拒絶して結局風呂で水死したんだって。
入院って過労だろうね‥
名前欄がどうなってるの?
特養待機順位1番 キタ・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:(゚∀゚):*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・!
>>712 たまたま近所ではあるけど見知らぬ徘徊ばあさん交番に届けたことあったけど
お巡りさんは良く知ってた
お母さんの認知症とかの診断書はあるの?
逆に徘徊することなどもお巡りさんに相談しておけばいいよ
そしてちょくちょく買い物に行く店にも事前に言っておいて何か不審な事があったら
本人では無く自分に言って欲しいと頼んでおくことだな
うちも迷子が酷くなって、昼はディサービスで、それ以外は家の鍵を変えて
軟禁状態だよ。外に出せって喚いてる。
お金を持ち歩いてるようだけど、帳尻遭ってるのかな。
>>708 私は基本は介護は家族がして、足らない部分を社会が補う形でいいと思う。
菅直人は、介護は嫁がする物という前提だから、腹がたつ!
この違い、わかるかしら?
ちょっと昔の老人は70代で亡くなる人が多かったから、嫁が介護出来たけど
今みたいに90代は珍しくない、下手すりゃ100歳以上生きる時代に、嫁に
介護を期待されてもね〜
下手すりゃ嫁のほうが先に死んじゃうよ。
昔は脳溢血や末期糖尿病の年寄りを家で介護してたら、
3ヶ月ぐらいで死んだんだよ。
介護者も「げっそりやつれた」程度で済んだ。
今は病院や介護施設が長生きさせるから、みんなが大変。
あ、「70まで生きたら儲け」って言われた頃の話な。
短パンみたいな丈長のオムツってないよね。。。
横漏れ、なんとかならないかな・・・
昔(4〜50年前?)は家で看取るのが当たり前だったといっても、
状況が違い過ぎるよねぇ
明日から初めてのショートステイだ。
もう二度と行かないとか言い出さないといいんだけど。
ショートステイで風邪貰ったみたいだ。家だと24時間暖房なのに
ショートの寝室って暖房入ってないのかな。
半年ぶりのショートステイの送迎の時間が午前⇔午後へと変わってしまった。
送迎時間が変わること自体は仕方ないけど、
なんでそれを、利用日まで一週間切ってから教えてくるんだ。
2ヶ月前に予約した時点で変更になりましたと教えてくれればいいのに。
せっかく居ぬ間にあれこれしようと計画立てたのに、用事1つキャンセルだわ(´・ω・`)
介護サービスて、なんだかんだで自分のペースで出来ないからしんどい
色んな訪問サービスもだいたい時間決まってるし
デイだってそう
多機能も時間自由とは言いながら実際は他の利用者や職員数の兼ね合いであんま融通効かないし…
>>728 まあ人間がやることだからねー
そういうの考えたら、家政婦さんを週二日でも雇ったほうが楽かもしれない。
>>729 だよねえ
結局本人と事業所最優先だと
ずっと介護に自分が振り回されるだけだ…
介護者の都合に合わせて欲しいなら私費でお手伝いさん雇うのが一番いいね
デイやめたら月3万くらいお手伝いさんに払えるけど…
3万円じゃ月三日くらいしか無理だなw
介護してるみんな大丈夫だった?
>>723 赤ちゃん用だけど、水分を多く吸収素材でのオムツを作っている人が
いるみたい。防水素材と重ねてボクサータイプのを重ねて履かせて、
うまくいけば、洗濯物が減って楽かなって思った。
こっちは食料買出し家の片づけで忙しいのに
要介護親は知り合いと安否電話しまくって生きてる喜び語りまくりやがる。
お前のせいでこっちは生きる喜び失ってるのに。
自分ひとりならパンでもかじってやっていけるけど誰のために
走り回って買い物したり片付けてると思ってるんだ。
私も中越地震で避難所暮らしをしたけど、真っ先にバッグに詰め込んだのは
爺の紙オムツと薬だった。
こういう時の為にも、施設に入っててほしいのにやだやだばっか言いやがって。
年寄りって自分どころか家族の命危うくさせても我ばっかり通すのね。
昨日なんて避難道具用意してて「これだけ用意したから」て説明してる時
小バカにするみたいにあひゃひゃって笑うばっかりだったし、
地震中は一刻争う事態だったのに言うこと聞かないし(もう1人いて手が離せなかった)
離れて住んでる親のところに物資持っていかなきゃいけないってのに
これがいるから実家にも帰れやしない
(被災地ではないけどライフライン止まったらしく)
自分がいるから、嫁が実家の親の面倒を看られないと言うことに
なんで気がつかないのだろう
「嫁実家の両親は誰もいなくて可哀想」と、上から目線の発言に
毎回カっと来るわ
>>736 気づいてるからこその上から目線なんじゃない?
あまりにも調子にのってきたから、自分でやれって放棄したら、
慌ててた。まだ分かるだけマシか。
>>723 赤ちゃん使用だけど、オムツの2枚重ねもいいみたい。
テープ式の上にリハパンを重ねるみたい。遊びを無くして
固定する感じかな。費用かかるけど。
>>735 そうなんだよね、施設のが暖かいし非常電源はあるし看護スタッフもいるしで
居心地いいと思うのに、どうしても行きたくないって自宅にこだわる。
自分が自宅に固執することによって家族に多大な負担をかけ精神的に消耗させて
いることなんて全く考えないらしい。もうオムツ見るの嫌なんだけど。
昔の老人は身内に世話かけないように自分で身を引いてこっそりあの世にいったもの
なのにな…
災害のニュースをみて「あの人が亡くなるなら私が代わってやりたかった」とか
キレイごと言うくせに、いざ病気になると「痛い苦しい救急車呼んでー!」と大騒ぎ。
言うこととやることが違いすぎるんだよ。エセ病人め!
デイのときしか買出しいけないのにさ、米がなかった。
明後日遠方まで診察だというのにガソリンも売ってなかった。
必要以上に買うなよなー
>>741 高いかもしれないけど電話帳で米屋探して配達して貰ったら?
楽天とかは?
744 :
741:2011/03/15(火) 22:43:49.29 0
>>742,743
ありがと。最後の3合は全部親に食べさせるよ。
米以外の備蓄でなんとか食いつないでみる。
ガスの件は、なんかあったらいってね♪って兄弟に
なんかあったから言ったのにやっぱ無駄だった。
って書き込み中に地震が・・・
ガソリンが手に入らないと嘆いているくせに
なんでどんどん入所を入れていくのか理解に苦しむ
こんなんじゃ退所もそのうち出来なくなると思う
一時期制限してもう施設に入れないで欲しいよ
この業界 うちの会社は特にひどいけど
地震で交通が不便になっても 利用者にはそんなの知った事ではないとかで
電車がとまるならその前に早く来いとか言われたり
休みも無く 早く帰る事も出来ないから 交通が苦しい
手間がかかる利用者がどんどん入ってくる度にいつも以上にイラつく
今日は先輩に慣れ慣れしくするな ざけんなと言われたので
もうやめるまでこの人とは仲良くなろうとも思わなくなった
シフトが同じじゃなかったらなるべく避けて近寄らないようにする
さすがにあいさつは無視するとまたうざい事になるから軽くするけど
それ以外は一切 出来る限り会話しないようにすることを決めた
態度が急変するような奴とは関わりたくないし ろくな事がないから さようなら
坊主頭 あんただよ こっちこそ ざけんな
人様の親に失礼ですけど、うざいですねそれ。
わたしらは尽くして倒れて当然なんですよ。
うちも口だけは「感謝しなきゃね〜」とか言ってますけど
やってることはムダ贅沢ばっか!
ずっとやんわり注意してきたけど、とうとう
「こういう時くらい言うこと聞いてくれないかな(怒)」
とはっきり言ってしまいました。
まームダでしたけど。下品な気に障る笑い方しながら
「ここは無事でよかったわ〜w」しか言わない。
国民全体で強力する時なのに、あんかとストーブつけっぱなしにして
今朝なんかエアコンまでつけやがった。
被災地で計画停電から除外された地域だからって…
地震で寝不足でぐったりな中やりあう気力もないので
あんかとストーブは諦めて、部屋ひきこもった後エアコン切りました。
>>747 お疲れさまです。あなた自身が倒れないようにお気をつけ下さい。
うちの親も大概自己中です。自分が世界の中心だと思ってる。
年寄りって、徹底的に自己中か、そうでない人の二極に分かれる気がする。
なんでそうなるのかしらないけど、70、80になっても
「私が、私が、」の人間いはなりたくないものですね。
一昔前なら寿命が短かったから、70歳代になると亡くなってくれたから
我慢我慢と思って耐えられたけど、今は90近くまで生きるのがザラだから
自己中の年寄りと暮らすのって、何かの罰ゲームか修行みたいなものだね。
おまけに今の年寄りって老後は子供に面倒みてもらうのが当たり前って
思ってるしね。
自分達は子供が多く寿命が短い時代に生きていたから、年寄りの介護や世話
は経験していない人が多いのにね。
自分はしていないけど、してもらうのは当たり前って勝手だね。
>>749 まったく同感。
うちは息子が2人いるんだけど「長男は進学も就職も地元だけよ、傍におきなさいよ!」と
大学ランクも知らないくせに口を出す。老後を見させるためだってさ。
残念でしたー、どちらも新幹線の距離に進学でーすw
そしてお約束通りトメは自分の親を兄嫁にまかせきりで看取らせたため介護未経験だ。
一昔の老人は今みたいに長生きする人は稀だったから、介護で苦労している
老人は少数派だと思われ。
介護や老人のの世話で苦労していないから、老人の世話をする位どうって
事ないって軽く考えているんじゃないかと思う。
子育てが終わって、これから自分の人生を楽しもうって矢先に、長期間
寿命が長い老人の世話と介護に縛られるって理不尽。
752 :
名無しさん@HOME:2011/03/16(水) 19:14:22.83 O
>>748 ありがとうございます。ほんと、戦争時代生き抜いてきて70・80超えて
なんで自己中なんでしょうね…理解不能ですw
今ばばあは自分でやると聞かず私を追い払い、
台所べちゃべちゃに汚しながら自分の夕飯作り。
汚すのはいいけど、何百回言ったらレンジかけるときは
ラップかけるって学ぶんだろ。蒸気でレンジ内びしゃびしゃになったら
今どうやって飯つくんのかな。もう壊れるまで放置してる。
どうにでもなればいい
毎日毎日ハアハアいいながらうろうろしてイライラする
被災地じゃないけど買い物と、食事制限を解ってくれないちょいボケ母
健康なのに使えない父
抗うつ剤やら安定剤を飲んで必死な私
もう限界〜
チラウラごめん
デイサービスも迎えに来てもらえない状態になって
ずっと家に居やがる。夫婦の会話も減りイライラ
が溜まって喧嘩になるし。
もう、まじで嫌。出勤したくても電車は動かないし。
食事した箸はテーブルに直に置くし、口は
クチャクチャならして下品な食い方。
くしゃみは口を押さえずバカデカイ音
ほんとに、死んでほしいと思う。
なんで、こんなの世話しなきゃなんねーの?
しかも、まだ60歳のばばぁなんていつ死ぬんだよ?
離婚したら、結婚はもうしないだろうけど
次、結婚するとしたら相手の親が変なのじゃないか
見極めてからだと思った。
けど今回の震災でわかった。どんなに自己中でもばーさんが大事です。
ばーさんに助けられてきた恩もある。
倒れそうな食器棚を激しい揺れの中支えて叫んだ。
血のつながりもなく酷いお姑さんだと
こう思えないのかもしれませんね…
お嫁さんて大変なんだなと思います。
子供手当てなんかより、嫁に介護手当てあげてほしいよ。
ばばあの世話で、疲れきってる。
自分の子に苦労かけさせるなら、産むなってことだな。
苦労かけずに、老後暮らせる自信がある人だけ産め。
ああああああああ!ほんとばばぁ死んでくれ!
せめて施設行ってくれ!!!!!
神戸の時は、周りに迷惑になるから避難所に行かなかった人もいるんだよ。
動けない病人を自力でなんて運べないもんね。・・・みたいな話を囁いても
ボケた頭は理解しないだろうな。
計画停電のせいでディが不安だったけど 通常だと聞いて一安心
ごめんね職員さん
老人死ね!
優等生みたいな先輩がいて この会社をもっといいように動かしたいから
一緒にがんばろう 同じ気持ちの人がたくさん動けば変えられるかも知れないと
仲がいい人と熱く語ってたけど 正直うっとうしい
お前の描く仕事作法は偽善だ 自分のエゴを利用者に押し付けてる事に気がついてないよ
なんでお前の描く通りに動かないだけで いちいちダメ出ししてくるんだよ
お前から金もらってるわけじゃないし たかだか介護歴1年坊主にとやかく言われたくない
利用者はお前のおもちゃじゃないんだよ
お前と俺は友達か?だと 冗談じゃない
お前の好き勝手に動かされてたまるか 調子に乗るな
利用者の気持ちは俺だって少しは理解してる
これもエゴになるけど
お前のエゴと俺のエゴで戦ってやる
ざけんな坊主
>>760 職業としての介護はスレチなんじゃないの?
無償でやらされるから愚痴も出るわけで。
とりあえず落ち着け。
誤爆じゃないのか??
763 :
741:2011/03/17(木) 16:34:18.20 0
MRI撮ったら脳の萎縮より出血してるのが問題だった。
専門医に見せたいけど、やはり車の移動でないと厳しい。
緊急時は一人だと厳しいなぁ
こちら福島在住。
毎日余震と原発放射線問題。加えて妖怪5母の介護。
燃料、水、食料…、全くと言っていい程手に入らないのにほとんど母が消費してる…。オムツもいつまでもつことか。所持金も残りわずか。
寝たきり痴呆だし、絶対に避難所に連れていけない…。
かと言って、置き去りにしたら親戚一同から一斉非難浴びるだろうな…。
>>763 我が家も一緒。車ナシのシングル介護。
ウチも脳出血で緊急手術になった。早いとこ看てもらった方が良い。
>>764 同じ介護者として今までで一番何も出来ないことが悔しい…
見捨てる、とあるけど、まだまだ未来のあるはずの人が死んでしまうことほど悲劇はないですよ
介護してない親戚なんて安全な立場から綺麗事言うだけです
私はこちらからお二人の無事を祈ってます
もし、もし万が一苦しい選択を迫られたとしても、誰も責める権利ない
どういう判断であれ外野が言うことではない
なんなら私が責任負ってもいい
届ける手段があるなら
大量に余ってる紙おむつ差し上げたい・・・・
くも膜下で倒れた母がしばらく使用してた時期があったけど
バカ姉が大量に買いまくった紙おむつ
今は回復して自力でトイレいけるようになったけど
いつ必要になるか解らないのでしまい込んである
市町村に相談するとまとめてもっていってくれる所があるらしいよ。
個人が自分で勝手におくっては迷惑になるのでだめらしい。
>>764 ほんとうにお疲れ様です。
要介護5なら失礼ながらもう寿命に近いと思います。
どうか自分を優先してください。
避難所にまず1人で行って、そこにいる人に相談できないだろうか?
というか、避難浴びせる親戚にまかせられないかな?
非難する分やるのが筋ですよね。押しつけてる親戚らは
安全地域でぬくぬくしながらあったかいご飯むさぼってんのかな。
それで口だけ出すならお前らがやれって言う権利あるよ
無責任な親戚には「じゃああなたがたが何かしてくださるんですか?」と問いたいね。
無理しないでいんだよ。頑張り過ぎないで。
771 :
名無しさん@HOME:2011/03/18(金) 14:14:43.69 O
>>769 親戚は家族じゃないと思ってるから、頼ろうなんて考えたこともない
口出しもされないので、その点は気楽です
>>764です。
殴り書きのような愚痴にもかかわらず、暖かいお言葉有難うございます。
壊滅的な被害を受けた地域の方達と比べたら、自宅(一部損壊)があるだけでも感謝しなければならないのですが、日々原発放射線の不安もある為、腹をくくっています。
安否不明の知人が大勢いるのですが、親戚一同はある意味奇跡的に無事みたいです…。(人伝えで確認)
役所・避難所等にも問い合わせしていますが、「どこの家庭も一緒です。オムツ等の物資提供は出来ません。」との回答。
皆様のご厚意で送って頂いた救援物資もいつ東北各県に届くか分からない状態です。
食料・燃料もなくライフラインも安定せず、身動き取れない深刻な状況ですが…、何とか耐え抜いて生きようと思います。
ほんの少し本音を言えば…、母を施設に預けてでも会いたい人がいます。
でも会えない。もう会えないのかもしれない。
二度とこのような災害が起こらないこと、現在介護に携わっている全ての方の幸せを心から願っています。
>>772 あなたが鬼であればそんなにも苦しまないでしょうに…。
親戚の方も被災しているようだし、どうにか隣県の施設に緊急避難など
出来ないのでしょうか?
手を出さない親戚類は本当にうざい。良かれと思って言ってるんだろう
けど「あなたがいるからお母さんは安心ね」とか言われるとぞっとする。
被災地の避難所にいる人であるおばあさんが東京に住む娘や息子に
「会いに来てください。お願いします。」って涙ながらに訴えていたけど
行ったらきっと「一人は怖いから一緒に住まわせてくれ」とか言って
きっと兄妹でなすりあいするんだろうな。
こちら西日本で直接の被害はないんだけど
いつも取り寄せで頼んでる嚥下障害でも大丈夫な介護食が
地震の影響で入荷が難しくなったとのこと…
手作りや市販のレトルトじゃ食べてくれなくて
それだとなんとか食べてくれてたから困るな…
このまま続いたらある意味命に関わってしまう
>>774 手作りの方が味も良くって美味しいと思うんだけどなぁ。
ひとまず危機的な感じになったときはカロリーの高いなめらか〜な
プリンとかティラミスとかでなんとかならないだろうか?
ちなみにうちの祖母も妖怪5でもうミキサー食でとろみをつけてじゃ
ないと食べられないんだけど、ベビーフードにちょっと味を足して
食べさせてる時もあるみたい。
揚げ足取るつもりじゃないんだけど・・
775は自分では食べさせて「も」いないんだよね?
なのに774には手作りしろって言うの?
>>775 何を食べさせても、
とにかく「見た目も食感も普通食じゃない」のが気にいらないらしくて
取り寄せのやつも味は一番いいけど抵抗があるのは変わらずorz
きざみとかペーストそのものが嫌らしいから、根本的に駄目みたい
食べるに困ってる人もいるというのに、あれが嫌これが嫌て贅沢にも程がある
その割にはお腹がすくと何か食わせろと暴れるんだよね…
全被災地で、困った介護家族がいるでしょうね…。歯がゆい。
貧乏なうちは、わずかな寄付とわずかの救援物資を送れるくらいだ
被災県が多すぎてどこに送ればいいのか
(うちの県茨城も、県南端以外は壊滅的被災地だったりする)
燃料積んだタンクローリーが東北に向かってるし、家庭からの援助物資を
仕分けしてまとめたものを積んだトラックが、各地から配送し始めてるよ。
もう少ししたら避難所に行って尋ねてみたら。
避難所にいる人だけとか言われたらどうしょう。
神戸の時も自宅がある人は行き渡らないとか、近距離別居で一緒にいたら、
隣町の人は隣町でとか、物資足りないといろいろと出てくるんだよね。
いまなら放置しても文句言われないかもよ
双葉町の病院で300人置き去りにしても殆ど叩かれてないし
生後数か月の赤ちゃんのミルクがなくてスポドリ薄めて飲ませるしかなかったり、
離乳が済んでない子が大人の食べ物をカミカミで口うつしで食べさせてもらって
なんとか栄養とるしかない生活をしてるんだよ。
食べ物があるのに「これはイヤ」っていうワガママな年寄りは空腹になって
泣いて「ごめんなさい」って言うまで我慢してみろと思うよ。
(できないからこそ悩んでいるんだろうけど。ごめんね。)
うちの要介護3も食べるものしか楽しみがなくてすごくワガママで対応できないから
私はもう食事については一切かかわらないことにした。顔も見たくない。
老人だけが大量死する謎の病気が流行すればいいと思う。
年寄りほど死亡率が高い疫病を流行させるって漫画があったよ。
でもウチの義母は生き残ると思う
うちのも生き残りそうだ。
なにしろ何も我慢しないから風邪一つひかないし。
我が儘ばかりで周りに迷惑かけて自分だけストレスフリー。
歳とってるだけで何がそんなにえらいのかと思うよ。
身体が動かないなら口も動かさなくていいのに。
取り残された寝たきり老人を数人のスタッフで世話。
若いスタッフの命削って生かす価値あるのかと思った。
788 :
名無しさん@HOME:2011/03/21(月) 18:02:45.50 O
精神病院だったらしいから
300人もの痴呆や精神異常者が避難所にこられたら地獄よ
精神病院だったんだ
療養病床かなあとはおもったけどエンシュアみたいなの入れてて
管みたいな人たちの維持のために若いスタッフが残るのはどうだろうと思った
原発や海のそばに年寄りの施設をつくって補助金ガンガンつぎ込めばいいと思った。
何かあったらスタッフは利用者をおいて逃げていい決まりにして。
自分が年取ったらそこに行く。
人様の文句ばかりたれる婆さんに 垂れ流しの爺さん。疲れた。
792 :
名無しさん@HOME:2011/03/22(火) 14:45:48.51 O
仮眠とって朝リビング行ったら、
ばーさんがエアコンがんがんつけてた…。本人は別の部屋。
寒かろうとつけてくれる気持ちはありがたいけど
今世間が節電頑張ってんのわかんないの!?
毎日こもってテレビ聞いてるくせに
戦前戦後を生き抜いた年寄りとは思えない
人並みの生活させてくれなかった親に 今更介護、腹立つわ。
コツコツ自分達の老後のために蓄えてきたお金を、すき放題、蓄えも
しないで年老いた義親のために減らされていく。
しかも長生き。
最悪。
>>783 普通にインフルでいいんじゃないかな
子供は予防接種を受けて予防する
年寄りにインフルワクチン無償化とかもう過剰すぎてどこから突っ込めばいいのか
この世の中
疫病はある意味淘汰のための優しい手だ
肺炎球菌のワクチンだけは打たない
そんなの知らん顔してスルーする
今日帰宅したら、まだでかい余震続いてるしな〜と汲み置きしといた水を
勝手にぜーんぶ捨てられてた!入れ物も収納済み。
犯人は、災害時にいろんな意味で一番足手まといのクソ婆。
私があれこれ調べて調達したり不自由ないように守ったものだから、
被災地の県にもかかわらずまったく現状を理解してない。
悲惨な地域の報道を聞いては「あたしは幸せよね〜」と笑って
獣みたいに食べ物をむさぼる毎日…。
電気も使い放題。シネまでは思わないけどとっとと法改正してほしい。
迷惑な年寄りを強制的に施設へいれるように。
施設に入れるとしたら、遠くて直ぐには行けない(車で50分位)か
町内(自転車で2〜3分)どっちがいいのだろうか。
計画停電が始まってから狂ったように実家から電話が来て鬱。
母を介護してる父が一番厄介。
いつも通りに通いでちゃんと行ってサポートしてるじゃん!
うちだって大変なんだよ!
行けば愚痴ばっか。
行かない時は「デイでお風呂入れないかも」
「明日の計画停電何時?」
「電池がないアワワ」
もう勘弁してください。
>>800 車50分イチ押し。
理由は、あてにされづらくなるから。
>>801 もし望んで老々介護してるならスルーで(まわりがさせないんですよね…)
違うなら、単一単二電池じゃなくても動く懐中電灯をあげるとか。
>>802さん、レスありがとうございます。
明日着で電池手配したことや充電式ライトを手配したことを昨日行った時に伝えたのですが、
自分のことで頭いっぱいで聞いてない。
紙に「これはいつ届く、あれはいつ届く」と書いて貼って来たのに意味なし。
老々介護だから仕方ないんだよね。。。
>>803 うわーイラつきますねそれは。
私ならですけど、「説明したし紙に書いて貼ってあるの見て!
聞かないなら知らない、勝手にして!こっちに問題持ってこないでね」
と言ってしまいます。
10年たってやっと最近ですけどね…怒れるようになったの。
甘やかさないほうがお互いのためです。大変ですけどどうか自分を大切に。
>>803 あなたの中に「結局自分がやらなきゃならない」って気持ちが
大きいんだと思う。
けど、どうしても自分自身が動けないくらいの病気になったら
放っておくしかないんだから突き放すことも大事だと思うよ。
同じこと何十回何百回言い聞かせても覚えないって
ボケの1つだと思うんだけどどうですかね。人の話聞かないのは異常。
801&803です。
みなさんレスありがとうございます。
なんか、父親がすぐパニックになるんですよね。
今回も病気の母親は落ち着いてるのに、一人であたふたして。
私が病気になったらどうなるのかなーとよく考えます。
とりあえず私が死んでも大丈夫なように高額な保険を自分にかけて少し肩の荷がおりましたw
ちょっと突き放すくらいの勢いで行こうかな。
こんな愚痴をわかってもらえるだけで嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
ボケババアが
「変な男が入って来てやられた、気持ち悪い」
とかタチ悪い妄想騒ぎ始めた。
声がデカイから通りに聞こえる。
恥ずかしいから死んで欲しい。
>>808 家族に言ってないだけで、実は若い頃そんな目にあったとか…
よくある話だから
毎日の行動が痴呆入門だと自分に言い聞かせても、やっぱ腹立つ舅。
けどテレビに映る被災したお年寄りには何故か優しい気持ちになれる。
避難所からさまよい出た認知のお婆ちゃんが凍死だそうだ。
私も中越の時認知実父を連れて避難したけど、父は周りの人にチヤホヤされて
嬉しそうだった。
認知ってもう人間として終わってるけど、体だけは生きているって状態だから
凍死して死んでもいいんじゃないかと思う。
生きていたって周りに迷惑かけるだけだしね。
肉体的にも精神的にも本当につらい。
でもお母さんが施設で時を過ごしたり目の前からいなくなった後の世界は、今よりもずっと悲しくて虚しくて考えられない。
本当に大好きだしお母さんに自分の人生は幸せだったって思ってほしい。
たまにやさしくできなくてごめんなさい。
>>813 そんなんじゃいずれ共倒れするよ
そしたら結局お母さん不幸になるよ
被災者の中でも特養に入れなきゃ駄目な人が多いみたいだ
認知初期だからかアリセプトを飲み始めたからか、母が穏やかになった。
でもやっぱり病状は進んでるのか昨年の心臓大手術も辛い入院生活のことも忘れてた。
「なんでここが痛いの?」と胸の傷を指して聞かれて泣けた。
でも息子が「嫌なことは忘れた方がいいんだ。おばあちゃんは幸せだよ」
と言われて目から鱗でした。
そうですよね。嫌なことなんて覚えて無くていいんだ。
生活には全く支障がないので良しとしたんですが、
そんな母を「狂ってるからあいつ云々」とかいう父に悲しくなりました。
そんな言い方しないでよ・・・。
うらやましいわ
嫌なことだけは覚えてて
ことあるごとに暴れるうちの母と代わって欲しい
>>817さん、たぶんうちもだんだんアリセプトが効かなくなっていくと思います。
お辛いですよね。
アリセプトを始める前に暴言や蹴ったりしていた母に悲しかったので少しはわかります。
どうか少しでも
>>817さんのお気持ちが元気になられるように願ってます。
たいしたこと言えなくてごめんなさい。
アリセプト効いてるうちにお父さんがなんとかなればねえ
昔の人は、痴呆なんて認めたくない、理解する気もないってのまあ仕方ないけど…
そういう父親介護の邪魔になるんだよねえ
うちの父親はボケてるおばあさんに「ボケとんのかお前は」って言ってる
実際にボケてる人に面と向かって言えるってすごいなと思う
被災者の人のインタビュー聞くと、
人間性とか、器の大きさが、はっきりわかるね。
同じ78歳女性でも、片や「沢山の支援のおかげで、助かりました。勉強になりました。
他の地方で同じような事が起こったら、私たちが率先してやりたいと思います」
かたや「寒くて辛くて我慢できない。早く迎えに来てほしい。
ここの生活は最悪。仙台の娘と一緒に住みたい(号泣)」
だもんね。
どっちを助けたいっていったらねえ・・・
>>821 私も謙虚な人を助けたいわ。
子供なら迎えに来て!!って人は子供の生活の幸せとか考えないのかな。
アルツ母の愚痴を聞いてあげていたらウザクなるほど激しくなってきたので放置。
なんで優しくされると調子にのるんだろう。
どんなに痛くても大変でも「こうやって孫に会えてご飯も食べられてありがたい」って
思う人と「アタシはこんなに辛いのアタシはアタシは(エンドレス)」って人の違いだよね。
うちのトメももれなく後者。
もう10年も家事放棄して病人に浸ってるよ。バッカみたい。
824 :
名無しさん@HOME:2011/03/31(木) 03:25:15.85 O
夜中に爺が徘徊中。
台所で食べ物漁るがあるのは組み置きの水だけ。
朝方まで部屋の電気点けたり消したりガタガタして、たまに玄関から脱走しようと鍵をガチャガチャ。
ボケて約10年、正直疲れたよ、マジ早く逝って欲しい。
もう十分長生きし過ぎ、脳みそが生きるの拒否してるんだから。
>>824 徘徊の行動てどこも同じなんだねえ
喉が渇いて台所付近を出たり入ったりしたり
失禁してトイレ付近を出たり入ったりしたり
着替えようと別の部屋に出たり入ったりしたり
誰かが迎えに来てると玄関開けたり閉めたり…
最悪の場合派手に転倒している
ギシギシガチャガチャいう音で目が覚める
一晩中付き合うと死ねる
>>824 汲み置きの水だけにしてるとこがすごい!
824の努力を感じる・・
申し訳ないがうちもだ。
睡眠導入剤も2〜3時間で切れてしまうから
眠れないってうろうろ・・・
勝手にあれこれ触って欲しくないから台所近くで寝るようにしたりいろいろやってる。
見張りで起きてたら、さっさと寝ろと言われた。お前のせいだろう・・・。w
>>827 転倒されたり水出しっぱなしにされたり
なんか落とされたり変なもん食べたりしたらかなわんから見張るしかないよね
普通にウロウロするだけならほっとけるのに…
>>822 同意、謙虚さがないと嫌だよね
知り合いの認知は世話されても感謝の気持ちはないんだと。
その人がやりたいからやってることでしょ、だって。
嫌でもやらせてやってるのが自分の偉いとこだと思ってる。
で我慢できなくなると、今度は嫌味やはぐらかし、
または露骨な暴言はいてその人の好意を拒否。
自分は好きなように死んで、あと始末で周りがどんなにしんどい思いをしても、
それは世の習いだから当然のことで自分は関知しないんだと。
もう早く逝ってくれ。
あとは行政におまかせするから。
あるホームに行った時ババアから恐ろしい話聞いたよ
「私らがいるから若いもんの働き口(介護)があるよのね〜」
自分らのおかげで福祉業界が盛況してると思ってるらしい
あんたらさえいなきゃ税金も浮いて介護失業による損失も減って
若者の負担も軽くなって社会の循環が正常になるんだけど
徘徊前の義親同居だけど、もうギブアップって言ってる場合じゃないね。
みんな徘徊同居で頑張ってるんですね。
介護必要な実母抱えて
別居中の旦那が入院
旦那の母親(義母)も一応精神だけはまだまともだけど
旦那の姉があてにならずもう。。。。。
勘弁して欲しい
旦那さんと別居中なのにトメさんの面倒みなきゃならないの?
>>833 別居中の旦那さんとヨリを戻したいならその義母込みで考えないとね。
義姉なんか他人だから、あてにしてはダメ。
実姉ですら頼れないのが現実です。
>>834-835 実母の介護するって事で遠距離別居したので
バツイチひとり暮らしだった義姉を呼びよせ
旦那と義姉が義母の面倒見てる(と言っても介護必要な訳でもない)
今回の旦那の入院でパンツはどんなの買えばいいとか
電話してきたりする
自分の息子や弟の細々した事を別居中の嫁にたよるなって言いたかっただけ
今日病院に行ってきたけど東電の計画停電のせいでダイヤぐちゃぐちゃで結局新幹線使う羽目に
837 :
名無しさん@HOME:2011/04/03(日) 10:56:58.44 O
>>836 義姉に対する愚痴なら別スレへ
あなたが疎ましく思っているのは介護じゃなくて義姉であって、何してもウザいんじゃない?
いちいち電話してくるって普通だと思うけど、勝手なことして気分悪くされたら困るから、確認してるんだよ。
旦那の面倒見てもらってるわけだし、少しは感謝しないとダメじゃない?
やってもらって当たり前の態度は誰からも良く思われないよ。
疲れたよ。車で一時間以上かかる介護。
仕事も制限され、家計も苦しい。
地震直後に施設に入れた祖母が心配になって
車で出かけて、津波から免れた人がいたよね。
自分の用事を優先したりしてたら家ごと波に
呑まれてたって・・・
で?
841 :
名無しさん@HOME:2011/04/03(日) 23:07:34.77 O
震災が起きた時、足の悪い母が認知症の父のベッドまで行って起きろと言ってもグースカ寝ていたそうな。
母には今度同じ様な地震が起きたら自分だけちゃんと逃げる準備なさいと言いましたよ。
定期的にトイレ連れて行ってる時は出ないで
少し気を抜いて間があいた時に限ってやわらか●が出るのは何故なんだぜ…
座ったまま静かに●出来るのもふーしーぎーだーなー
日ごとに増えていく犠牲者の方の数を見るたび
あー、この人数が全部…だったら、と人には言えない黒い思いがよぎる
>>843 私も同じ事を考えてしまう。
今回の震災で亡くなった人の半分は高齢者だったそうだ。
なのに避難所の光景をTVで見ても、高齢者が多い。
東北ってどんだけ高齢者が多いんだ?
845 :
名無しさん@HOME:2011/04/04(月) 18:59:34.90 O
>>843 全く同じよ
誰にも言えないけど、同じ思いを抱いた人は多いとですよ。
かたづけると言ってうろうろ
枯れた花プラゴミに突っ込んでくれるし
自分でしまい込んだせんべい出してこれ何?って聞くし
寒い寒いと言いながらうろうろして部屋のドア隙間だらけにして・・・・
胃が痛い。。。。
>>844 撮影している時間は昼間だから、高齢者以外は職場に行ったり
あれこれ活動していて映らないんだって。
>>847 自分書きこんだっけwと思った
毎日毎晩ハアハア言いながらうろつく妖怪ご婆の音きもい。
病気じゃなく単に軽く肥えてるだけ(ダイエット促すとヒスる)
外出待ちん時は「寒いから部屋で待て」と何回も言ってんのに
外出介助のヘルパーが来る30分前から極寒の玄関で待つ。
これで今日は冷えるね〜とかほざく。
おまけに自分が忘れた靴をどこだともわめく。地震の時避難用にと渡しただろ。
そう説明したら(部屋に取り行くの)めんどくさいブツブツ…と
文句たれながらほかの靴を出してた。他あるんだから黙って出せよ
優しく接する余裕なくなった。こっちが病気悪化したし体力気力もたない。
優しくしすぎて調子こいてるから大半放棄するようになった。
どうにでもなれってしたりきつく接するのは大事かもしれない
850 :
名無しさん@HOME:2011/04/06(水) 17:01:30.99 O
優しくしたら調子乗るし、冷たくしたら私が悪者扱い
まじで、義親ウゼー
今日はキチガイが大興奮。
介護食や栄養剤は品薄で貴重なのに用意しても食べないの一点張りで
口に運んでも頑として口開かない。
エンシュアとかいつ在庫なくなるかわからないんだから
しっかり食べて健康維持してくれないと困るし
何よりそうやって暴れる度にご飯をどれだけ捨てて来たかもったいなくて血管切れそう。
お前が殺しただの毒で殺されるだの騒ぐもんだから近所でも噂になってる。
いい加減ウンザリしたので頭叩いてコップの水ぶっかけて寝かせた。
ご飯が嫌なら自殺すればいいのに。
「こんなに痛くて辛いのに家族は誰もわかってくれないからアタシはじっと我慢してるの」って
さも善人のようにヘルパーに愚痴吐いてた義母。それ私の悪口のつもりだった?
残念、どのヘルパーさんもあなたの過去の悪事と本性はとっくに知ってますw
先代のケアマネさんからきちんと申し送りされてますwばーか。
構ってチャンで自分本位で気をひくためならODもする、病院を4つも5つもハシゴしては
気が済むまで病名を探す要注意人物だからとにかく持ち上げて良い気分にさせとくようにってさ。
ついでに訪問看護師さんにも「私この前酷いこと言われちゃって、辛くて当分立ち会えない」と
話して了承を得ている。「嫁と姑の間にはいろいろあるものね、大丈夫わかりますよ」と
優しく言ってもらえてホッとした。しかも守秘義務があるから他言しないって。
親戚にも根回し中。
「お義母さんの調子どう?」って義実家の叔母たちに尋ねられれば
「え…あの、身体のほうはなんとかなってるんですけど心が…」って暗い顔する私。
「外にでも出れば少しは違うかもしれないけど今の状態じゃ…」「私じゃ力が足りなくて…」と
困って俯いてみせる。
『人間嫌いのひきこもりで精神異常になった挙句に嫁イビリしてる』と地道に印象付けてます。
財産をあきらめれば母を見ると弟から打診があった。
うちの家族は「財産なんてあてにしてない」と一致した意見。
ただの痴呆だけじゃなくて、先月末から命には別状ないけど監視する必要もあり結構気を使うんだけど。
一応それも伝えたけど理解できてない。
後でやいやい言ってきても絶対引き受けてやらない。
>>853 私なら喜んで任せるなあw
まあ財産なんて100万(笑)しかないから、
介護すればするほど私の貯金が減ってくからだけど
>>854 任せることはもちろん即断できたんですが、
ダンナもいなかったし、即答しろと言ってきてるのが
ちょっと腹が立って先延ばしにしてやりましたw
母の今の病気が結構タチが悪く、管理下におかないと危なくて
施設では面倒見きれないと言われたんです。
GWまでには行き先を探さなくてはならない状況で、
このまま任せるにしてもきちんと病状を把握しないとマズイですし。
弟&父に任せるとどうやら早い時期にもう出てこれない施設に
入れられるようです。
軽蔑してた母が倒れた時は何で死んでくれなかったんだと
思ったんですがね。
弟とは金銭的に自立する気がないので腹が立ちケンカが絶えず、
父宅に弟夫婦が同居してて父の世話をしてくれてるので
世間的に私は親の面倒をみないひどい娘になるんでしょう。
親子の縁も切る事になるのかも。
これで嫌なもう一つの家の管理もしなくていいので
引越も可能だし万々歳!
弟が転勤になったらどうするつもりだろうと嫌な予感がするので、
いろいろ書面で残してもらいますww
色々ツッコミどころ満載のひとだなぁ。。
痛いのは自覚してますよ。
複雑なのでかなり省略&フェイク入れてますし。
ともかくは母の状態が回復してくれる事を願うのみです。
いくら疎ましい母でも普通の特養に入ってほしいですから。
はー、今月もまた姑の受診だ。
舅は免許返上した身なので私が運転手。
姑は自分のことを「ものすごく重い病気にかかったあげくケガもした可哀想な介護老人」と
思い込んでるうえに耳が遠いから医師と話が通じなくて、そのたび私が通訳するんで疲れる。
ただの胃ポリープ切除と圧迫骨折だってーの。
医師は「まだまだ元気だから80歳を迎えられますよ!」って笑顔で励ましたら
「80までしか生きられない!あと3年しかない!」って号泣した。アホだ。
こっちの気が狂いそうだから早く施設に突っ込みたいのに世間体大事な舅が止める。
だからもうずっと舅に姑の世話をしてもらってる。言いだした人が責任とらないとね。
施設から「もーすぐだよー」と連絡受けて、銀行引き落としや誓約書まで
書いたのにまだ連絡がこないよ。
もうすでに1ヶ月経過。
「入れる入れる詐欺」じゃないかと心配になってきたお(´・ω・`)
お迎えが来てた人が持ち直したんだよ。
欠員が出たらって大体そんなところだ。
もう少し気長に待ちましょう。
そっかー。今日、明日にでもって勢いだったから、大急ぎで書類揃えたんだけど。
持ち直しちゃったのかなー。
特養って「まだですかぁ?」ってせっつく訳にもいかないし、
待つ身にとっては微妙。
言っちゃ悪いが被災地の要介護老人は
国が特養ホームを新設してまとめて入れてほしい。
介護しながら生活建て直すって無理だよ。
年寄りは住み慣れた家・土地で暮らしたいだろうけど
介護や看病でつぶれる家族が可哀相。
地方紙だが、新聞の投稿欄に介護をやりとげたお嫁さんの投稿があった。
15年間歯を食いしばって耐え義父母を見送ったら自分が体調を崩しほぼ寝たきり。
それでも「いつでも横になれる、自由にテレビが見られる、家族が無事に帰ってくる、
子どもが傍らで遊んでいてくれる」から幸せだと結んであった。
どれだけ不自由な生活をしてきたんだろうと目頭が熱くなりふと年齢を見たら
40代になったばかりで私より年下の人だった。
この人から15年間の幸せを奪い続けたウトメに憎しみを覚えたよ。
ボケ母が飯を食べたいと思った1分以内に用意しないと食べてくれなくてしんどい
作り置きしてても冷蔵庫から出したりレンジでチンしてる間にボケは気が変わって
「もう食べた、寝る!」になる…
それを必死で押し止めて食べさせる頃にはもう「食べない!イヤイヤ!」になってる
そんでもって食べずに寝ちゃうかと思えばまた腹が減った何も食べてないとせかす
そして用意してると…の繰り返し
こんなんが毎日だ
押し止めて食べさせるせいで無理な姿勢したり腕力使うから
ヘルニアになっちゃったみたいで最近足が動かないよ
時間との勝負な日々に疲れて神経も狂ってる
865 :
名無しさん@HOME:2011/04/12(火) 22:23:34.98 O
うちはご飯出して食べなくても1時間位は出してる。
また起きて食べたりするから。どんなにご飯終わってないよと声掛けても食べない時は無視される。
で、15分位ベッドに横になった後にまた2、3口食べて、今度はトイレとか落ち着かないのは日常だ。
こういうもんだと諦めるのも大切よん。
ことごとく無視されてる
>>676ですが、愚痴らせて下さい。
あれから一ヶ月も経つけれど、当然ながら兄弟からは連絡なし。
図らずもこんな展開になってしまい、むしろせいせいしていることでしょう。
ちなみに現地ではチャリティーに参加し、友人知人を思って涙を流したりしている可能性が大です。
すみませんが、なぜ無視されるのか、どなたかお教えいただけませんか?
書き忘れました。どうしてここで、私の書き込みが無視されるか知りたいです。
>>866 ことごとく、ってその後何か書きこんだ?
こんな展開って、地震で被害でも受けた?
676は独り言だと思ったし情報が少なすぎて私からかけられる言葉がなかった。
こんな掲示版でスルーされただけで無視ととらえるほど追いつめられるなら
さっさと受診したほうがいい。
私も何度も書き込んでるけどレスがあってもなくても気にしないよ、書くことでスッキリするから。
ここは愚痴スレだし、相談だったらもっと適したスレでどうぞ。
2ちゃんできるなら、言うほど頭は悪くないでしょう?
役所にいくなり介護友人を作るなり支えてくれるところを探したらどうですか。
兄の非道を晒すとかマネに相談とかいろいろできることはあると思うんだけど…
お互い介護してる身なのにそんなに敵視して楽しいの?
>>866 スルーされるのは無視されてるわけじゃないよ。
「わかるよ!私も!」とわざわざレスされなくても
誰にもどこにも言えない事をここに書くだけで少しは気持ちが治る事もある
>>868 余計な言葉が多すぎ。
火に油注ぐ言い方をわざと選ばないで、穏やかな言い方したら?
>>866は敵視してるんじゃなく誰かに聞いてほしいだけでしょ。
「2ちゃんだから」を免罪符にして自分は言いたい放題は幼稚だよ。
自分は敵視されたくないのに、自分が平気なことを他人が平気じゃないと
平然と痛みを否定して追い出し行為するんだからね。
前々からこういう流れあるけど不快だからやめてもらいたいわ。
>>870 自分868ではないが、ちょっと共感してしまった。
一度書き込みしただけなのに「ことごとく」って使われちゃうと、
そんなに何度も書いたっけ?って思う(866見た後さかのぼって読み返したw)
例えば365日お茶を入れてるうちの1日だけお茶が熱すぎたのを
「いつもいつも、飲めないくらい熱いのをいれられてつらい」って言われたり
相手が延々昔話をしてる最中にたまたま来客で席をはずしたら
「私の事をいつもそうやって無視する。私はどうせ厄介者なんだわ」
って言われたりするのと同じ感じで、ちょっとイラッとするもん。
>>863 なんか目頭が熱くなった辺りがツボにはまったwww
40か〜。合掌〜
873 :
名無しさん@HOME:2011/04/13(水) 12:37:19.06 0
祖父母と暮らし始めて一番困ったのはトイレでした。
どうやっても汚してしまう。汚しても気づかない。
そして流さなくても気づかない。
まあ、最近水洗に変わったばかりで流す癖がつかないんだろうけど。
>>866 読み返してみたけど、愚痴としか受け取れない。
ツイッターじゃないし、愚痴スレだけど愚痴以外のことも答えてもらえるよ。
親御さんの状態とか、困っていることとか
アドバイスが必要ならもう少し具体的に書いたほうがいいとおもう。
>>866です。みなさんを不快にさせる書き込みをしてすみません。みなさんだって孤軍奮闘されているのに。
福祉サービスの隙間を●!●!で埋め尽くされ、夜中も眠気を狙うように起こされて
子供の頃から苦しめられっぱなしの将軍様を捨てて死にたくなり、こちらについ縋ってしまいました。
本当にごめんなさい。
>>875 レスしますね。
縋って=すがって、って読むのねー。
●!ってなんですか?
あと、次から名前欄にお好きな名前書いてね。
あなただってわからないからお返事できないわ。
877 :
名無しさん@HOME:2011/04/13(水) 17:38:18.87 0
アリセプトはやっぱり効かないですか?
>>875 親が生きているうちにしたほうがいい事は、
親が死んだあと、当面あなたが暮らせるだけのお金の準備。
相続で家を追われるなら、あなたの家を事前に買っておくか
賃貸なら新しい住まいの敷金と当面の家賃払えるだけの現金。
葬式の金を親の財産からもらっておく(50万から100万位)
死ぬ前に入院などするかもしれないのでその分現金をもらっておく
月々の介護の報酬をもらっておく
兄弟、親戚からガン無視、ここにもそういう人いっぱいいます。
その人たちが知らんぷりしているうちに親の財産を介護のためにフルに使いましょう。
>>875 私も
>>878さんに同意です。
うちは兄が知らんぷりってことはないですが、日々の通いの介護は全て私です。
結婚して家庭がある専業なのでお金は負担できません。
いまのところ全て親の年金や貯金で賄ってます。
>>875さんが経済的に自立できていないなら、どうか今から準備してください。
介護で人生が終わってしまってほしくないです。
ここには愚痴をちゃんと受け止めてくださる人いっぱいいます。
私はここでとても救われています。
また愚痴ってくださいね。
>>875 私からのお願いですが、文章中の主語をなるべく省略しないで書いていただけませんか。
>ちょっと頭が弱く身体が悪いが障害者ではない微妙な身分で、親戚からも鼻つまみなので、安心して無視してるんだろうな
676のこの文章を読んだとき、とっさに「誰が?」って思いました。
親が頭が弱いのか、介護者が頭が弱いのか????
介護の合間にちょいと2ちゃんに立ち寄るわけで、時には何日もPCを見られない時もあります。
伏字、省略をなさっていると、本当に頭の弱い私にはとっさに文章を理解することが難しい。
若い方は察しがよいので「わかって当然」なのでしょうが、私も初老に足を突っ込んでる年代です。
わかりやすく、小学生を相手にするつもりで書いていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
みんないい人ばっかだなー、このスレ。
>>875です。具体的なアドバイスをご親切にありがとうございました。
あまりにも恥ずかしいのでいい加減消えます。
こんなに知的でいい人たちが、狡い輩に虐げられませんように!
老健に母親を預けられたのはいいが、退所後を考えると、自分が夜寝られなくなってしまった。
常用している薬がとても高価で、事前に処方された分の期間は見ましょうと。
1ヶ月じゃ対策の立てようがない、重介護(ヘビー級だからね)だし、
俺は椎間板ヘルニアだし、両手両足不自由となると、もうね。
さしあたり、入所で困ったのが服。着せられるサイズの服が調達できない。
長文すまん。
>>883 病院入院から老健で自宅までのつなぎコースかな?
それまでは病院でパジャマで済んでたのが昼間の服持ってきてとか言われるんだよね
楽天とか、通販だとオバサン服で3L以上とかあるよ
できれば3ヶ月入れてもらえるといいんだけどね
老健ジプシー考えるのも手
両手両足不自由ならパジャマの上に普段着っぽいはおりものだけでいいと思うよ
病院と同じだけど実際そういう人のほうが多い
>>870 あぁ、しっかりしろ!と書いたつもりのレスがあなたには喧嘩腰に見えたのね。
こんな書き方したのは初めてだから前からの不快な書き方なんて私とは関係ないけど
あなたを不快にさせたならごめんなさい。火に油ね。
私だけがイライラしてるんじゃなくみんなギリギリまで頑張ってるのにね。
皆さんは訪問看護受けてますか?もし訪問してくれる看護師が、"自分も姑さんを介護してます。姑さんがデイケアの時に仕事してます。"みたいな人だったらどうですか?
東日本大震災&福島原発事故が起こったのは気の毒に思うし支援もしてるけど
TVであまりにも頑張ろうアピールしてくれるおかげで
母が片づけなきゃモードになって
やたらと動き回りもう泣きたい状態
>>887 うちの母が病院にいく時に付き添いしてくれたヘルパーが実は向かいの家の嫁だということが後でワカッタ
その家(向かい)は妻を亡くした老人ひとり 料理など出来るはずもない年齢
一応週末の夕食だけは息子の家に行って食べてるみたいだけど・・・
>>887 訪問看護受けてます。
偉いなぁと思うだけです。
仕事としてやってもらってるだけですからそれだけ。
逆にあなたはどう思うの?
初めてまして。愚痴らせて下さい。
上の方に似たような方がいましたが、私も姉が海外在住で介護に呼び戻されるのは私しかいません。
仕事も殆ど辞めざるを得ず、周りの人間が活躍しているのを見ると辛いです。
周りは今大変な時期に辞めるなんて逃げるのかとしか思われず、
本当は皆と同じように仕事続けたい。
でも介護に忙殺され、仕事まで手は回らないのは事実。
本当に悔しくてなりません。
介護も仕事も、そして自分の日常生活(食事や買い出しや役者手続き等々)も全てやれるものならやりたいです。
でも体は一つしかない。
それなのに先日、親の死亡保険を見たら、私も姉も同額だった。
お金が欲しくて言ってるんじゃない…そんなキレイ事言いません。
今の状況が続けば…自分の人生は全くなかったのと同じだ…。
理解してくれる人、共に分かち合える人がいないから…心がパンクしそうです…。
>>891 同居して介護始めたら行政の支援を受けにくくなるよ。
別居のまま介護を拒否してすぐにでも特養に行けるように、
とりあえず行政にすぐに相談に行く事。
>>892 的確なアドバイスありがとう。
感情的に愚痴ったのに、冷静に何をした方が良いと言ってくれて助かりました。
でも、元々別居はしてるんだけど、
住民票は実家のままだと難しいのかな。
仕事であちこち行くので、そのままにしてあったのだけど、今の住居にとりあえず住民票は移した方が良さそうだね。
>>893 冷静になってよく考えてみて。
介護保険というものが何の為にあるのか。
自分は
>>892だけど、あまり詳しくはないので、
本当に今からすぐにでも専門の所へ問い合わせて。
>>894 再びありがとうございます。
同居に関して、今このスレを読み返してました。
全くの不勉強でした。
父が倒れ、母が私との同居を望んでいるのが分かり、私1人頼る人も身近に相談する人もいなかったので、
選択肢を誤るところでした。
>>892さんのアドバイスを無駄にしないよう、すぐに専門家に相談します。
他の方の為になるか分からないけれど、報告しにきます。
本当に助かります。ありがとう。
介護ってほんと逃げたもん勝ちだよね。
遠方で連絡取らなきゃそれだけで逃げられる。
実家から連絡来ても無視すればいいんだから。
裁判で介護責任を争う?ことも可能らしいけど、介護者にはそんなお金と時間と体力の余裕がない。
決着つく頃には介護終わってそうw
私の兄からはそう言えば数ヶ月音沙汰がない。
年末年始の挨拶もなかったなあ。
こちらから電話しても居留守。
兄の嫁さんも両親と疎遠で介護の必要ないらしい。
兄は一生介護せずに済むなんて、恨めしい。
人生て介護一つでこんなに天と地程違うんだ。
私は長男嫁だけど同じ市内に嫁いだ旦那の妹はトメ介護と生活の手伝いをしてくれる。
入院や介護保険のことも、旦那と義妹と私の3人で話し合ってやってきた。
しかし新幹線の距離の県で働いている義弟(40代未婚)は3年に1回くらいしか帰省せず、来ても
無言で出される食事を食べてゴロゴロ寝転がっているだけ。
別にお礼を言われたいわけじゃないけど、親が寝たきりになってるのに何も感じないのか?と思う。
トメはトメでこの末っ子が可愛くて「アタシがいなくなったら義弟くんのことお願いね」と
涙ながらに私に懇願。私より2歳年上の義弟の何を面倒見ろと言うんだろう。
しかも死ぬ死ぬ言いだしてから10年15年も経つのに元気で死にそうもないくせに。
「そんなに心配ならご自分でずーーーっと見守ってあげてくださいね!」と言い捨ててきた。
>>897 >死ぬ死ぬ言い出してから10年15年も経つのに元気で死にそうにない
この言葉にハッとした。
去年から度々、父がもうダメだ危篤だと母から連絡が何度あったことか。
先日もこの災害の最中、同じように呼び出された。
今度こそダメだと泣かれて。
…すぐに死ぬとは限らないのか…
それが度重なると「今度こそダメ」で泣くどころか
もういっかなー、な心境になる事もあり
>>895 住民票は絶対一つではダメ。
あなたが世帯主の住民票を今すぐ作ってください。
>>895 私も妹で姉は遠方。主たる介護者は私です。
もし、あなたが親の施設入所を希望しているのなら、
先の方のアドバイスのように「通い介護」の形を絶対に崩してはいけません。
住民票の異動は速やかに。収入も世帯を分離しましょう。
次に介護施設は「自ら探す」つもりで。
良いケアマネは探してくれる場合もありますが、時には
「無理ですね。たくさん待っているから。」と施設に問い合わせるのは形だけで
あなたの為にしっかり働きかけてくれない場合もあります。
ケアマネはたくさんの人を受け持っていますから。
私の場合は施設に出向き
「面倒を見られるのは私だけです。
もし、私が倒れたら他に見る人がいないかと思うと、不安で夜も眠れません。
精神的、肉体的に追い詰められて限界です。助けてください。」と泣いてきました。
うちの場合は独居、すでにショートステイを限界まで利用、介護者の疲労がピーク
他に代わる介護者がいないという判断だったと思いますが、
特養の順位がぐっと早くなりました。
ケアマネに、市内の施設には待機待ちで入れないと言われたけど
市外に入れる施設を見つけてきました。
入るには住民票とか移すそうですが担当外になるのに、今のケアマネに
手続きの事とか相談してもいいのかな?
こちらで相談でいいのかわかりませんが、要介護5の親を施設に
入れたのですが、それから不可解なことがおきます。
先ほど、年金の振込先が見知らぬ銀行口座になっていることに気づきました。
お金のことがからみますし、どこに相談したらいいのでしょうか?
高齢者の年金を狙った犯罪なのでしょうか?
頑固でわがままで女王様きどりの顔はフジコヘミングをもっとデブらせた風貌のトメさん。
まっったく風呂にはいってくれない。
家に来てるヘルパーさんにも「あたしゃ他人に体さわらせたくないんだようっ!」と酒でつぶれたような低音ガラガラ声であばれまくり(こわいのなんのって)。
主人は全くあてにならない。正直いないのも同然。馬の耳に念仏。
はー。
みなさんならどうしますか。
>>883 です レスありがとう
>>884 >>885 ここ2年ばかり通所介護+ショートで、症状が進んできたので老健入所に。
できれば、そのまま特養入所まで行きたかったんだが・・・。
パーキンソン病(薬がとても高い)があるから、転倒しやすい上に体重が重いから即骨折。
入所直前で右肩骨折して、手術もできず一生このまま宣言。
身長151cm ウエスト100cm超ともなると、男物の大サイズを手直しして着せるしかないですね。
女物4Lの上着は幸い着られたのでなんとかそれらしくなってます。
加えて、うつ病持ちともなると電話口で即お断りな老健ばっかりだったから、点々とするのも望み薄ですね。
>>905 パーキンソンの薬が高いから、老健じゃ出せないんだよね。
だからいまもってる薬の日数(一ヶ月)だけ入所できますよ、と言われた?
場所によっては一日だけ対処して薬処方してもらう→また入所の方法を取ってくれるみたいだから
少しあたってみてもいいかも。もうやってたらごめん。
>>902 今のケアマネにとりあえず相談したらいいと思います。
市外に住民票を移すと、介護保険証も変更する事になると思います。
負担限度額認定証とかも書き換える事になると思います。
次からの介護保険の申請も新しい市になると思います。
介護保険の負担限度額認定証は市によって認定基準が違います。
収入が少なく、市町村税が非課税というのが一つの条件ですが、
更に介護度によって出る市とそうでない市があります。
ある市では要介護1が出たらもらえるし、
他の市では障害者手帳や医師の意見書が必要な所もあります。
そのあたりをしっかり調べた方がいいと思います。
住民票を移すと当然、現在の市の小規模多機能ホームや特養のうち、
地域密着型といわれるものは利用できなくなります。
>>902>>908 「住所地特例」と言う制度になっていてね、詳しくはググって欲しいんだけど、
A市に住んでいた人がB市の施設に入所して同時に住民票はB市に移した(転出した)としても、
介護保険者だけは施設入所前のA市のままになるんだよ。
だから減額、更新その他もどうなるのかは、詳しくは今のケアマネに
教えて貰うといいよ。
で、入所後のマネジメントがどうなるかは、施設の種類にもよるんだ。
B市の施設が施設内でケアマネジメントをする種類の施設なら、その施設内でプランを立てる。
ケアマネジメントが在宅で行う種類の施設で、要介護なら同じくB市のケアマネ事務所を
今のA市のケアマネに紹介してもらって引継ぎをして貰えばいい。
特殊なのがケアマネジメントが在宅で行う種類の施設で、なおかつ要支援だった場合。
これはちょっとややこしいので、まあいずれにせよ今のケアマネにその辺はまかせて
おけばいいよ。
>>906 言われました「入所期間中の薬は持参して下さい、その期間はお預かりします」
一応、6週間分(原則28日分)は処方してもらえるけど施設側から「1か月限定で」と釘を刺されているからどうかなぁ。
入所態度(主に精神疾患面)が良好なら交渉の余地があるかなと。
まだ、入所1週間目なので様子見状態です。
既に帰りたくて毎日公衆電話まで連れて行ってもらってるから、期間満了で追い出しかな(汗
介護は確かに人生を変えてしまう。
私も人生を変えられてしまった一人です。
実父が要介護になり、同居してた独身姉に頼まれて、実家をリフォームして家族で引越し。
しかし、私一人に介護負担がかかり、うつ病になり結局以前の住まいに逃げてきてしまいました。
死ぬ事も考える程でした。幸い主人がきてくれたのですが、今は子供たちと離ればなれです。
主人は姉に騙されたと怒り、仲がよかった私と姉の関係も悪くなってしまいました。
父は結局有料老人ホームに入りました。
今思えば、病院から施設にという選択が1番よかったんじゃないかと思ってます。
長文の愚痴すみません。
>>910 ぼけて叫んでる人とかいるから寂しくて電話くらい向こうにはかわいいものかもよ!
追い出されるーなんて心配しないでニコニコ延長お願いしちゃいます
うちも明日からショートだ。余震が収まらない@東京でちょっと心配
日本が平和であればこそ成り立つ介護。
さりとて介護の労苦は報われず。
でもやはり我々にも平和は有り難い。否、有り難かった。
>>909 勉強になりました。知らなかった事を教えてくださってありがとう。
>>911 お父さん、有料老人ホームに入ったのね。
とりあえず、介護から開放されてよかったです。
早くご主人やお子さんと平穏な生活に戻れますようにお祈りしています。
ご自身のお体も一日も早く良くなりますように。
>>903 銀行か役所の年金係に相談した?あちらには手続きの紙が残っているでしょう。
それが誰の筆跡でいつの日付でどの印鑑なのか。場合によっては詐欺!
だって要介護5なら本人自著できないよね?
家族でも確認が難しかったら警察に相談でいいんじゃないかな。役所にもそう言って。
その前に年金が入金されて見知らぬ誰かに使われたら困るよね。
まさかとは思うけど施設に入所する際に通帳や印鑑を預けたりしなかった?
「かかる費用は年金から」なんてことないよね?
>>915 アドバイスありがとうございます。
要介護5ですが、ミミズははったような字なら名前だけなら書けます。
年金の振込みは今日だったらしく(まだもらえる年齢でないので、知らなかった)
振込はもう止められないそうです。銀行には問い合わせ中ですが、口座を作った担当者
と連絡がとれないので、お返事待ちです。
親(痴呆あり)なので、本人はわからないです。どうやって第3者が年金番号を知ったり、
身分証明書を手に入れたのか、想像さえつきません。私はずっと管理してきて、他の人に渡した
ことはありません。施設の人には保険証や年金についての情報は教えましたが、病院の関連施設
なので、そこからもれたということはないと思いますが。
携帯も免許も常識も持たない姉が役に立たなすぎて腹が立つ!
親が入退院繰り返してた間、姉がしばらく来たのはいいが
緊張連絡先は私だし、何かあった時動けるのも私だけ。
田舎だから車じゃないと買い物にも病院にも行けない。
姉が運転出来れば入れ違いで寝泊まり交代出来るのに。
タクシーで病院に通ってもらったら、今度は
「タクシー代がかかる」「いつまでいればいいのよ」とかボヤき出した。
動けないなら留守番で家のことをやるくらいして欲しいのに、
指示しないと動かない!
私が徹夜の寝泊まり明けで家に帰ったら、姉がほか弁買って食べてた。
私の分は、なかった。
冷蔵庫空っぽなのに買い出しもしてなかった。
洗濯もしてなかった。
病院通いで疲れたからと寝てた。
私は事務手続きから車の移動やら普段の見舞いやら全部一人でやらされてるんだけど。
病院寝泊まり交代する時、飲まず食わずの私に水とか差し入れの一つも持って来ない。
自分の分だけ買ってた。
姉にもう帰っていいよと言ったら
「そっちが来いと言うから来てやったのに!何それ!」
と逆ギレ。
姉は50年生きて来て、常識とか要領とか学ばなかったのか。
まあ、普段から介護押し付けて金銭援助すらビ タ 一 文 し な い 姉だから期待してないが。
>>916 振込口座は他人じゃなく親の名義?キャッシュカードは手元にないの?
じゃあ窓口で引き出しを止めてもらえばATMで他人がお金をおろすのを阻止できるよ、
(カードを紛失したのと同じ手続きで口座凍結)頑張って!
もし赤の他人名義の口座に年金が振り込まれることになっていたらそれは受けた人のミス。
年金のお客さんはお得意様だから銀行も悪い噂がたたないように親身になってくれると思う。
いざとなったら警察に駆け込むつもりでよくよく相談してね。
銀行員の勘違いや親族の仕業でした、ってオチだったらまだいいんだけどなんか他人事じゃなくて。
うちもいつそうなるかわからんからね…
実家に50代の両親と80代の父方祖父母がいます。
祖父母が要介護・要支援認定となり、やむを得ず母が仕事辞めて介護することになったのですが、
母と祖父母はもともと折り合いが悪く、祖父母は介護なんて必要ないし施設なんて行かない、
ましてや母には絶対世話になりたくないと言い、母もキレて面倒見るのは御免と平行線です。
まだそれほど介助は必要ないですが、トイレや食事など、目を離すと危ないです。
母はもともとヒステリー持ちなんですが、代わりに介護する人もなく施設に頼ることもできない現状に
毎日イライラしており、ヒステリーの矛先の父や私は、一方的に罵倒されている状態です。
また祖父母ともほぼ毎日激しい口論になっているようです。
母が怒鳴り散らす剣幕は病的で、こちらも体を壊しかけています。
介護当事者でなくて申し訳ないのですが、現状打破の方法あれば早急に知りたいです。
>>920 施設にやれないのならあなたか父が手伝うしかないよ
それか施設探しや説得や事務手続きを引き受けなさい
母親が倒れたら、あなたと父親で祖父母プラス母親の介護をしなきゃいけなくなるんだから
共倒れしないように手伝うということは、自分のためでもある
あと「介護当事者じゃない」と意識も変えた方がいい
もし実家が皆共倒れしたら、負担は一気にあなた一人にかかってくるから
>>920 お母さん介護ストレスもだけど更年期障害もあるんじゃないかな。
実家ということは、あなたは家を出ていて親が50代ってことはせいぜい30代?
だったら基本的に介護は父母に任せて不干渉、母をいたわる方向性でいったほうがいいと思う。
更年期障害には漢方とか利く事もあるよ。
ただ、母が元々人格障害気味のヒステリー毒親で
父や祖父母と憎しみうことで共依存関係を保っている家庭だったら
適当にやり過ごしてなるべく実家から距離を取る事をおすすめします。
>母と祖父母はもともと折り合いが悪く、祖父母は介護なんて必要ないし施設なんて行かない、
>ましてや母には絶対世話になりたくない
一番問題なのは、こんな親(祖父母)と自分の妻を同居介護させている父親なので
そこはまずしっかり確認してください。
辛いだろうが介護を代わらず愚痴を聞くだけで済むと思えば安いよ
それで母親のガス抜きが出来るなら、愚痴の負担はしてあげよう
それも手段の一つだよ
>>912 「ご家族の負担になるようでしたら、電話させないようにすることもできますが」
と、施設側の担当者の弁。そんなものなんかなぁ。
重度認知症の人は入れない老健なので、騒いでる人はいませんでした。
それはさておき、契約書に
「親族間の紛争は契約者において解決し、施設側に迷惑をかけない事とする。
なお、連帯保証人も同様の責を負うものとする。」
どっちにしろアテになる親族は居ないので問題は無いのですが、
それもなんだかな・・・と思いました。
>>920です。
支離滅裂な書き込みにも関わらずたくさんのレスありがとうございます。
状況は
>>923さんのレスがほぼ正解です。
父の判断では、祖父母はまだ軽い家事や外出はできるようなのですが、母は完全に病人扱いしており、
食事、トイレ、風呂以外は部屋から出るな!と、悪く言えば監禁状態です。
このままでは認知症が進行してしまいそうで心配です。
父はもっと自由にさせてやりたいようですが、母のヒステリーと板挟みで悩んでいるようで、
日中母に任せているのは事実だし、自分がキレたら終わりだからと耐えていると言っています。
母のヒステリーには私も幼い頃からかなりやられてきたのと、祖父母にかわいがってもらったこともあり、
あまり母には同情できません。
不仲なのに介護も家事もこなして大変だとは思いますが、変に完璧主義なので自分の首を絞めてるようです。
今は実家の住人全員が我慢している状態で、見ていて辛いです。
私から働きかけようとしてはいるのですが、母とはヒステリーがひどいと会話にならず、
父や祖父母と話すと母が機嫌を損ねるので難しいです。
何かいい方法が見つかるといいのですが…。
長文すみませんでした。
>>927 ケアマネに頼んでデイ、ショートを利用する方向で説得してもらう。
「デイやショートはお母さんを休ませる為にある」のです。
お母さんは疲れていて精神的にも苦しいのでしょう。
月に何日かリフレッシュする時間を持つべきです。
>>927 なんか母様がかわいそうだなぁ。
援助なしで介護してる身としては同じような立場の母様に同情してしまう。
多かれ少なかれ精神分裂するよね、介護してると。
しかも誰にも、身近な人にも理解してもらえないじゃ
一週間くらい実家帰れない?
現状確認のために実際に中を見てみれば解決策も何か出て来るかもしれん
軟禁状態というのも気になるしね
愚痴聞くのも嫌、でも介護も無理というのなら、
外からアレコレ言っても母親のヒストリー増すだけだから縁を切るしかない
果たして悪者は母親一人だけだろうか
>>929 いやいや。
私は実際にこういうヒステリックな人を知っているけどものすっごい頑固なのよ。
誰も頼んでないのに全部一人で背負いこんじゃって勝手にキレるの。
手伝おうとする手を撥ね返しちゃうの。
だからまわりもあきらめちゃう、悪循環。
かわいそうだけど、唯一手出し出来るのはこの娘さんなんだろうから、
ちょっと強引にでも祖父母さんをデイに行かせる道筋をつけてしまう。
それが突破口を開く唯一だと思う。
>>929 こういう人っているんだよ。
ちょっと病気しただけで身体障害者扱いで監禁したり。
会うまでわからないけど実在するんです。
よくいる頑固爺さんと同じ状態だと思う母親。
たぶんヘルパーが入ったり外部に相談する事すら嫌がると思う。
家庭の事情を外に漏らすな、全て身内で処理しろ、と狂った状態になってるだろうから、
子供に自分の身代わりで介護に身を捧げる事を要求してきそう。お母さんに潰されないように注意してください。
この問題を対処すべき責任を持つのは父親で、子供が父親に甘く母親に辛くあたると結果的に逆効果です。
それから父親がするべきことは「被害者面して耐える」ことではなく
自分の妻との対話、外との交渉です。
ヒステリー妻と共依存関係の夫はその役割を子供に押し付けてきますからそれも注意。
私も
>>920さんと全く同じ状況になり、
週に3回通い介護、月に一回ショートの準備と送り迎え、ケアマネとの折衝をその度実家に帰って行っていました。
結果、要介護者と同居していた夫婦はさっさと外国に逃亡。
>>932さんの勧めるようにショートが唯一の突破口だと思いますが、
それによっていままで培ってきた家族のあり方が変わるとは期待しないほうがいいと思います。
いざとなったら父親は子供を捨てて母を取るケースもあると言うことで。
私の場合、手伝えば手伝うほど祖父母とグルであるように認定され、
母から祖父母の身体的特徴を私に投影してなじられ続けました。
お前はあいつにここが似てるあそこが似てる、お前と祖父母は同類項の人間、かたわものなど。
そのくせ何かあると「血の繋がった人間しか介護をしてはいけない!」
「家族以外に車椅子を見せるな!家の恥だ!」
「恥ずかしいから要介護の人間は何時から何時までは部屋から一歩も出るな!」
と叫ぶ母親で本当に精神がやられました。
938 :
名無しさん@HOME:2011/04/16(土) 09:42:58.02 0
要介護3の実親介護の通い介護してます。
私の家族(夫やこども)にはなるべく不便をかけまいと努力してましたが
今朝子供とチョとしたことで口げんかをしたとき
「私たちのことはほとんど何もしてないのに偉そうなこというな」
といわれました。
最低限の掃除洗濯料理、時にはお惣菜お弁当外食も取り入れながら
犬の世話、送り迎えなど、今までどおりとはいえなくても
80%ぐらいはやってきたのに・・・・。
お母さんは介護で大変だから応援しようという気持ちはないのかと
とても悲しい気持ちになりました。
家族に迷惑をかけながらでも介護はやっていくつもりですが
ちょっと愚痴りにきました。すみません。
みんな苦労してるね。
実家の父は入院中、退院出来ても車椅子になると思う。母は治る見込みのない病気で入院中。
実家には弟夫婦が同居してるが、嫁妊娠中で母とも折り合いが悪く嫁だけ嫁実家に逃亡中。
父が退院してきても誰も面倒みれない。母は早く退院して父の面倒みる気でいるみたいだけど、母だっていつまで持つか。
施設の申込みをしたけど、入れなかったら、私があてにされるんだろうな…
>>938 私は子供の気持ちわかります…
多分精神的に子供で自分を一番に構って欲しいんですよ
お母さんが祖父母の世話を焼くことに嫉妬してるんじゃないでしょうか
お母さんのストレスや心配はいつも介護のことばかり、
介護のせいでお母さんはいつも大変そうだから悩みや不満があっても私は我慢しなきゃいけない、
ほんとなら私のことを一番に考えて欲しい、
て感じじゃないでしょうか
私自身そんな環境だったので、祖父母に嫉妬し恨んだこともありました。
もう少し子供が大人になれば、わかってくれますよ。
>>938 おつかれさま。
子供はお母さんがやってくれている陰の部分が見えてないからね。
お幾つなのかわからないけど大きくなればお母さんを傷つけてしまったと
後悔すると思うよ。
なんなら80%の部分を旦那と子供に分担してやってもらいなよ。
お母さんの有難みがわかるようになるかもしれないよ。
942 :
名無しさん@HOME:2011/04/16(土) 11:54:33.96 O
ちょっと参考までに聞きたいのですが、このスレで出てくる皆さんの親は何歳ですか?
つまり、実親・義理親が何歳くらいになると介護問題に直面するのか、知っておきたいので教えてください。
嫌です。
そんなことは他の掲示板でやって下さい。
ここは疲れてる人達がほっこり出来る場所なんです。
・・っていうか半年ROMってろ!
自分は基本的に家の手伝い以上の孫世代介護はさせてはいけないと思う。
もっとお母さんを助けて家の事やってあげればいいのにと思うけど。
中一から家事全てやっていた自分にはちょっとわからない感覚。
あと喧嘩した時に「○○ばっかりで自分達の世話をしてくれない」と
いうような子供は、○○が介護だろうが仕事だろうが
相手を言い負かせればいいので介護やめても同じことを言うとおもう。
俺は別に善意でやってたつもりなんだが…少し間違えてしまったときに身内から、お前は金をやらなけりゃ満足に出来ないのか、もうおまえには頼まんて言われたわ…
確かに介護のサポートを軽い気持ちでやってるかもしれないけど、そんなつもり全くないのに…
介護をしてる身内からは私はもうすぐくたばるからいいんだよとか言われたし…
あと、自宅介護だから身内ってのは俺の祖母…
確かに俺が全面的に悪いかもしれないけど…金の亡者って言われてるのと同じくらいこたえた…
947 :
名無しさん@HOME:2011/04/16(土) 13:57:16.41 O
>>943 あの・・・、半年ROMった上で質問してるんですが
>>942 それは千差万別でしょう。
私の場合は、父がちょっとおかしくなり始めたのは69歳位かな。
今から22年前ですね。はくタイプのオムツが必要になったのは8年位前、テープ式になったのが
4年位前。でも60ちょっとで突然倒れていきなり介護度5って人も少なくないから、そんな質問は無意味では。
ここは基本介護当事者のためのスレなので
まだ介護常態ではない人の好奇心を満たすスレではありません
度々失礼します、
>>920=
>>927です。
実家に行きそれぞれと話をしてみました。
デイサービスは、比較的抵抗が少ない祖母が突破口になって行けそうな気がします。
(やはり、孫から言うと効果的だったようです)
しかし母が
「デイサービスに行っても介護がなくなるわけじゃない!」
「同居してる私が結局責任取ることになる!」
などと聞く耳もたない感じです。
まあ母は何を言っても否定しかしないので、とりあえず何とか一度、デイサービスに行けるよう
父に計らってもらうことにしました。
それでもダメなら別居かな…と思います。(どうやら母が出て行く形になるかと)
レスくださった皆さんありがとうございます。
完全に解決とはいきませんが、少しでも流れが変わればと思います。
皆さんの負担が少しでも軽くなるよう祈っています。
>>942 事故や難病で若いうちから寝たきりになる人だっているから、
余計な心配しなさんな
952 :
942:2011/04/16(土) 15:21:04.70 O
介護当事者の方へ配慮に欠けた質問してしまったようですみません。
好奇心とかじゃないんです。身近な問題として私も準備をするつもりで聞きました。
私は20代なんですが、旦那が40で三男なんで義理親が高齢なんです。
長男は持病ありで、なんとか仕事してるけど自分の生活で精一杯みたいだし、
次男は離婚して小さな子供達を男手ひとつで育ててる。
義理親は今は元気だけど、何かあったら私が看る事になるかなあと思ってる。大切な人の親だからちゃんとお世話してあげたいけど何をするべきかとか。
953 :
942:2011/04/16(土) 15:22:31.91 O
>>948 あと、詳しいレスありがとうございます。
皆さん毎日お疲れさま。お互い早く抜けたいですね。
わたしはキチ祖母についてるけど、どんなに言っても何をしても
福祉関係者も本人もダメすぎてムダなので、大部分をあきらめた。
ついでに自分の人生もどうでもよくなった。
30代前半・先天性持病・もち未婚(結婚はもともとイヤ)・介護無職。
介護後のたれ死ぬことを家族も福祉関係者も望んでると見なしてる。
あいつらは自分さえよければいいから。
それはさておき、前はあたりまえに働けて恋愛し家庭をもてた人が不平不満言うと
「一度でも自分のために生きる人生を選べたならいいじゃん」
とイラついたこともあったけど、今はない。人生の苦は人それぞれだし。
役所や福祉関係の連中は頼るだけ徒労
家族が手に負えない扱いにくい年寄りは結局誰も引き受けてくれない
手厚い支援を受けられるのは扱いやすい年寄りだけ
介護を通して、医者も看護士も介護士も所詮は人間だと痛感した
ヘコヘコ頭下げて謝ってサービスを「受けさせて貰う」日々がバカらしかった
税金も自費も払ってるのに医者には怒られ看護師には敬遠され介護士からも歓迎はされず
糞親がやらかした非礼をただただ私が責められ謝る日々
診察時の態度とか服薬管理とか身体の管理とか怒られるのは私
指導されるのは私
だけど興奮して暴れる親をどうやって着替えさせろと言うんだ
口を開けてくれないのにどうやって歯を磨けと言うんだ
一年の八割はだいたい機嫌悪くて全く手をつけられないんだよ
残りの二割でなんとかギリギリ一杯なんだよ
こういう生活をもう何年してると思ってるんだ
自分の睡眠さえ取れないのに親の管理なんて出来るかよ
957 :
938:2011/04/16(土) 16:46:52.58 0
>>940>>941>>944他のみな様
聞いてくださってありがとうございました。
子どもは専門学校生です。20歳女子です。
嫉妬ですか・・・・
ただ単に私が家事を100%出来ないことへの不満かと思っていました。
ヘルパーさんの手も借りていますが
時間をやりくりしながら介護と家庭を両立するって難しいですね。
どこかに不満やひずみが出てくる。
やっているつもりでも評価してもらえない。
「親の気も知らないで!」とちょっとショックでしたが
娘の気持ちが覗けただけでも良しとして今後に生かします。
娘は自分勝手に生きているんですけどねぇ・・自分のことは棚に上げて母親には
厳しい(><)
>>950 うちは母の介護をしている父がそんな感じでした。
ヘルパー嫌(人が入るの嫌)デイ嫌(準備が負担)で愚痴&私をあてにしてばかり。
それでも何年もかけて変わって来ました。
とりあえずどんどんサービスを入れてしまうのが吉です。
だめだったらサービスをやめてしまえばいいんです。
あと自分の現状もきちんと話すこと。
親世代には言わないとわからないことがあるみたいです。
「私の通う回数が大変だからヘルパーを、デイを」と話したら試してくれました。
今は週3回、デイに行ってもらってます。
>>957 お子さんもいつかわかってくれると思う。
それまでは私やここの人がわかってくれてるから元気出してくださいね。
>>957 えええハタチなの!?
9歳くらいかと勝手に想像してた(そういう駄々こねるの、その位の歳だよね)
専門学校生かー、もう家から叩き出しちゃいなよ
実親介護で疲れてんのにそんなゆとり構ってられない
・・あ、実娘か ごめんごめん
20歳…
ここにはその年齢で介護してる人もいるよ…
>>957 随分、我慢するってことを学ばないままで20歳になっちゃったね。
受験勉強でやりたい事を我慢して勉強して、それでも思い通りの進路を選べなかったり、
学費を捻出できない家庭環境だからと就職したり、
20歳になるまでには何か「思い通りにならない事を我慢する」場面があるはずなのに。
お母さんはね、家事を100%出来ないからって負い目に感じる事はないのに。
「あなたは20歳、もう大人なんだから自立しなさい。
お母さんが食事の支度や洗濯をしてあげるのはサービスです。」
ってスタンスじゃないとおかしいでしょ?
私20才で出来婚したから孫いるよ。
介護してる家族見て育った娘は介護福祉士になった。
余裕があって羨ましい
介護しながらハタチの娘の掃除洗濯弁当作りまでできるなんて
私がハタチの時はひとり立ちして親に仕送りしてた
そしていまその親の介護してる
人生は不公平だ
966 :
957:2011/04/16(土) 21:41:58.67 0
20歳ということでみなさんに不愉快な思いをさせて
しまって申し訳ないです。
そうなんです。馬鹿娘なんです。
だから腹が立つ。
967 :
957:2011/04/16(土) 21:44:01.92 0
私は週に2日はパートにも出ています。
なのでかなりてんてこ舞です。
まあこうやってネットができる時間ぐらいはありますが。
とにかく早く独り立ちをして欲しいです。
道を外しそうになってやっと専門学校なんです。
卒業までさせたら親の任務完了かな。
すみません。余計な話でした。
;;
>>966 二十歳だろうが子供は子供。
このスレで叩かれた手前だろうけど、馬鹿娘とか言ってやるな。
専門学校通ってるってことは、ちゃんと自分なりに将来を考えてるんだろう。
今の若い子たちはただでさえ就職難の上、この震災で将来ますます就職含め大変なことになるんだよ。
親に甘えたっていいじゃない。文句言える内が花だよ。
母親がもっと娘さんの気持ちをどっしりと受け止めてあげなよ。
母親の愚痴や負担は旦那と分かち合え。
子供に期待するのは母親のあなたの甘えだよ。
歳は関係ないよ。
愛情不足で育てられたら、そんなことも言うでしょう
介護疲れで不本意かもしれないけど、人間なんてそんなもの。
まだ甘えてサイン出してる状態なんだね。
馬鹿娘腹が立つとかばっかり思ってて、自分を振りかえることがないなら
そのうち娘さんは家から出ていって
もう帰ってこなくなるだろうから、あとちょっとの辛抱ですよ。
ボケ母の喚きで頭痛い。
近所に聞こえる太い声で
「叩かれた」
「蹴られた」
「毒を飲まされた」
「食べるなと言われた」
「お湯をあびせられた」
「包丁を持って死ね死ねと言われた」
「私は黙って寝ていただけなのに酷いことをされてる」
「誰か助けて下さい、来て下さい」
と被害妄想を一日中喚いてる。
おかげで通りがかる人からは笑われるし
近所からは母がうるさいとか私が虐待してる酷い娘とか色々叩かれてる。
ウンザリして「いい加減黙れ!!!」と思わずほんとに頭叩いてしまおうもんなら
これでもかと声を張り上げて「この女に黙れ黙れと叩かれた!!!!」と喚き続ける…
低学歴で、我慢体質だから介護押しつけられてる
ってのがよくわかったわw
>>972 低学歴かどうかはともかく
育てられ方で我慢体質だから介護押しつけられてるというのは納得
子供の頃から姉のわがままは許されて妹の私はずっと我慢させられて
大人になってもずっとその環境だったからね
父はわがままで無知な姉の事を私に頼むと生前に言っていたけど
呆れるだけだった
975 :
名無しさん@HOME:2011/04/18(月) 23:50:41.18 O
下痢して→オムツ→急にトイレ失敗頻発→ついに寝床で小便垂れ流しのまま寝てた。
もうそろそろ在宅介護は限界を超えそうだ。
被災地の在宅介護者の人達が心配でならない。
避難が必要なのに在宅のせいで自宅に残ることを強いられ、
自宅にいるからって事情無視で救援物資をもらえない介護者がいるそう。
避難所行っても迷惑だなんだと避難民から追い出されたり。
同時に、ケツが重い行政・福祉関係者に腹立つ。
こうなるの目に見えてるからなる前になんとかしてと言ってるのに
当の福祉関係者が「なった時考えればいいよ〜まあ放置するけどねw」
て姿勢だからね…。マジでこいつらに人生つぶされる
>>976 それは純粋に被災地が心配なのか、自分がそうなるかもと思って心配なのか
どっち?
>>977 どっちもでしょ
てか別にどっちでも良くね?
>>977 両方だよ。完全人任せでたまに顔見に行く程度の人なら無縁だけど
ここにいる人は、自分含め大半が明日は我が身と思うよ。
まだ余震と誘発地震続いてるのに、施設にいる車椅子のじーさん戻せとか言うし
と打ってる間に…買ったらダメだと言い聞かせてた薬を
ばーさんが何も知らない福祉サービス屋さんに頼んでた…
これでも正常と言い張るのかバカ医者チネ
結局自分の心配なら被災者をダシに使うなよ
>>980 えーと意味がわからない…
誰だって自分の心配するしニュースで心配もする、というだけの話でしょう
「被災者をダシ」って、何がどうダシにしたと思うのか…
「自分の身がかわいいだけだろ!」とか思ってるんなら凄い被害妄想なんだけど
相手するな
新手の不謹慎厨だろ
いえお局さんです
また犬と祖母の人か
>>976の前半4行のソースは?
自宅被災者に支援物資が届きづらい問題はニュースで見るけど
それは介護者に限った話ではないよね?
あと、避難民が要介護者や介護人を避難所から追い出した事実があるんですか?
後半4行は被災地の話か自分の話なのかすら分からない。
次のスレ立てお願いします。
>>985 いちいちどこで見たなんて記憶してないよ。あちこちで見たから。
さらっと読んだニュース記事への記憶なんてそんなものでしょ。
あとまた変な粘着が出てるね。気に入らないと一生根に持って
相手をネチネチ追いまわすタイプだね、暗いなー
>>987 なるほど
あなたの被災地に対する「心配」はその程度なんですね
さらっと読んだニュースの記憶なんてそんなもんですよね
介護の愚痴スレだけが頼どころなのに、
ここでスレチでいがみ合うのは頼むから止めてくれ〜
うちの70代トメは圧迫骨折を1回しただけで自力では動けなくなった。
歩こうとしても力が入らないので家族が支えるか歩行器。
鬱の傾向があって10年間デパスを飲み続けているけどあれって副作用で
筋肉を柔らかくするんじゃなかったっけ。関係ないかな。
どっちにしろ「動けなくなったら施設へ行くよ」と健気に言ってた良トメはいずこへ…
愚痴ると施設に入れたらいいのよ、逃げればいいのよで解決。
けど入れないで愚痴るとデモデモダッテちゃんにされる。
>>990 いざ動けなくなったらやっぱりイヤとかよくある話だよね。
冷静な判断できなくなってる本人の意志なんか尊重してたら
私たち家族が先にやられるわ…強制収容すべきなのに。
>>989>>991 簡単にできないから愚痴スレが立つってわかってないんだよ。
なんちゃって介護の人か介護ストレスで八つ当たりしてる人かな。
環境は人それぞれだから否定するのが間違ってるんだけどね
で、どこの避難所の避難民が介護人を追い出して、
行政もそれを放置したんですか?
教えて
>>976さん。
それともデマ?
自分の介護の愚痴のみならず
曖昧な
「被災地の避難民から介護人が虐待を受けている」
と読み取れる書き込みをして
「いつか避難するようになったら介護者は避難所から追い出される」
と 安 全 な 場 所 か ら 煽っている人がいるスレはここですか?
995 :
名無しさん@HOME:2011/04/20(水) 21:22:36.29 O
>>995 自分の発言に責任持ってくださいね。
あなたみたいな人が災害時にヒステリーを起こして流言飛語をばら撒くんですよ。
>>996 いいかげんスレチ。
愚痴スレでかみつくあなたのほうがおかしい
>>990 欝があるってだけで(実際仕方ない面もあるが)施設側から警戒されるよな。
「暴れたり、他人に危害を及ぼすことはありません」と何箇所で説明したか。
ウチの親も薬の中にデパスがあったから、副作用はあるかもしれんね。
(20年以上飲んでると思われる)
今日も洗濯物届けに行ったら「帰りたい帰りたい」と。
どっちにしても今の老健はあと半月で出なきゃいけないのに。
>>997 愚痴スレで被災地の避難民が要介護者と介護人を
避難所から追い出しているというデマを撒き散らすのはスレチじゃないのかよ
てめえは自分の愚痴が言いたい、自分をかわいそうだと思ってもらいたい、
自分の愚痴に注目してもらいたいから被災地の人間に自分を投影してるだけだろ
本当に被災地の在宅介護者が心配なら黙ってボランティアでも何でもしろよ
愚痴スレなんかで「なんかニュースで見たからよく覚えてないけど被災地心配だわあー明日はわが身よねー」なんて
どこぞの手伝いもしない親戚みたいな事いってないでさ
「被災地の在宅介護者の人達が心配でならない!」じゃなくて
「私のことを心配してください!福祉関係者は私を助けてください!」とはっきり言えばいいだろ
卑怯者が
>>999 こんなとこで発散するしかないとかどんだけ底辺なのよ・・w
かわいそうに。
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎