勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其150

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆  
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。  
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。  
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。  
スカは勇者本人が基準。ヌカッときた人はヲチスレにてつっこみましょう。  
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。  
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★  
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。クソトメ以下。★  
【雑談】スカスレ・エネスレ別室27【専用】  
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1267410798/

☆皆さん、スカッとさわやかに。☆  

次スレは>>950でよろ。  
踏み逃げ禁止。  

前スレ  
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其149 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1268015206/

義理家族関係 過去ログ置き場:http://lazy8.info/suka/
俺のマウスは超合金:http://vstome.blog35.fc2.com/

義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その9  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1266794283/

DQ返しが気になる方はこちらへ。  
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し170【布告】  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1272380008/
2名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 09:19:24 0
>>1
乙です!
3名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 10:36:20 0
>>1
乙乙
4名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 15:54:32 0
>>1
乙でございます!!
5名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 21:14:12 0

  /|            
 //||             
    ||         /( (・゚))
  . |:|       //
 . | |       | |                  |
  | |        |. |                 .||
  | |      / |     , _____    .||
  | |      /  |     / ____  /   .||
  | |      /.   |   / /    / /     |:|
  | ||     | -‐-|   / /    / /      | | 
  | ||\   /   /   / /    | |____/ .|
  | :| \ \/    |   / /     \.______/
  | |  \      ゝノ /
  | |  /)       /
 . .|| / /       |
   | (_/       \
     /   /⌒\  \
    (___/    \__)
6名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 21:17:48 0
がしゃーんがしゃーん
7名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 22:07:41 0
            ∩
            | ゝ  <ヽ
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨
           ./  i    / /
 ───=≡.  /  丿   /  ノ      >7getズザーーーーーッ
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、           
  ────=≡ \/       〉   ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
8名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 22:27:34 0
>>7
ジエン☆雪子乙w
9名無しさん@HOME:2010/05/16(日) 09:36:01 0
>>1乙。

前スレ>>998
・レイプでも気持ちよくなる
については、気団の犬小屋が似たようなこと言って寺の住人に叩かれていた記憶がある。
10名無しさん@HOME:2010/05/16(日) 12:52:50 0
阿呆だね
11名無しさん@HOME:2010/05/16(日) 13:04:06 0
スカっとするどころかイラっとするので
そこひっぱるのやめてもらえますか
12名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 13:36:33 0
         /  /     /
       /   .       /
     .     ./       .
        /       /   3ゲットロボJr.だよ
                         パパのようなすごいロボになるよ

.     A \ A   カシャン
     ( ~ 8 ~)      カシャン
,,, ,.. ,..,,.,,...,`只ヽ,,..,.▲ ..,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
 '' △  ''' ' '' '皿'

13名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 14:11:08 0
「ほんっと!どこのどいつだろうねっ!民主に投票したバカ!」

と、民主にいれた元教員のトメの前で旦那と話した。
14名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 16:28:55 0
         /  /     /
       /   .       /
     .     ./       .
        /       /   3ゲットロボJr.だったよ
                         パパのようなすごいロボだったよ

       A
       ∞ 
,,, ,.. ,.A.,,...,|,,..,.▲ ..,. .8,..,. . . ,. ,.,,. .,
 '' △  '□ ' '' '皿'
15名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 17:02:29 0
合掌・・・
16名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 17:20:05 0
>>13
GJ!

団塊あたりの世代? おまけに元教員とくれば始末におえないから、
もっともっと言ってやって。
17名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 18:04:28 0
>>16
当たりです
ウトメ二人とも教員だったから豊かな年金で贅沢して暮らしてます。
今までの恨み、これからジワジワと返していこうと思います。
18名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 18:25:36 0
>>17
今までの恨みをkwsk
19名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 18:42:40 0
教師だと、子育てに口出しとか「ご実家はどんな教育をなさってきたのかしら」系かな。
20名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 19:05:36 0
か弱いお年寄りをいじめて喜ぶあなた方のような女の姿。
人はそれを「鬼」と呼ぶのです。
21名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 19:46:48 0
元教師の婆さんぐらい鬼な生き物はおまへんでw
22名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 19:54:54 0
>>19
他人の子育てに口出すのが商売だからね
の代わり、自分の子育てに手が回らないのがデフォ
23名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 20:44:30 0
教師の大変さも知らないで、勝手なこと言わないで!!
24名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 21:23:45 0
大変な職業だとは思うけど
(特にこの御時世)
日○組に脳みそ漬かった教師は毒でしかないよ
25名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 21:31:50 0
今中学の家の子の担任で日教組な人なんていないなぁ
(言動が…って意味だけど)
私が大学いってた時学生運動やってた人はまだいたけど
声が大きくて目立っただけで学生全体では少数派だった。そんなもんじゃないかな?
26名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 21:36:14 0
旦那の友人に教師がいるけど日○組じゃないけど洗脳はされてるね

去年にクラスの子達に選挙権があったらどこに入れるか聞いたら
皆民主だった、あいつらは中々わかってるって嬉しそうに話してた

民主の危なさを旦那が説明してたけど
27名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 21:50:59 0
「民主って言っておけば、文句いわれねえだろ」
という考えで民主って言ってんじゃない?>生徒

教師の気に入る返答しておけば取り敢えず平和だから自分はそうしてた
担任日教組だったんだよ、取り敢えず日本が悪いっていっておけば機嫌良かった
28名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 21:58:30 0
>>26
選挙権のない子供に同意してもらって喜んでる時点で、糞っぷりがわかるね。
29名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 22:18:51 0
誰かが言ってスカっとしたスレに来てたのでコピペっとく

824 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2010/05/18(火) 18:05:23 0
うちのトメも「○○家は武家で〜世が世なら息子ちゃんは一国の主で〜」が自慢だった。
息子にふさわしくない、とまでは言わないものの百姓家の娘を貰ってやったんだから感謝しろ、
と言いたいのがヒシヒシと伝わってくる物言いにさすがに嫌になったのでちょっとひっかけてみた。
旦那実家に行ったとき、実家から借りてきた家紋の刺繍が入った額(祖母作)を持っていき、
トメの○○家自慢が始まったらそれを見せて

「自慢するみたいで恰好悪いから今まで黙ってましたけど、私の家の紋ってこれなんですよね。
 で、私の旧姓が何か覚えておられます?××っていうんですけどね、
 ○○家みたいなご立派な家系の方ならこの家紋と名前が何を指すかくらいご存知ですよね?
 家系自慢もいいけど、するなら相手の家柄くらい見極めてからやってください、かえって恥ずかしいですよ」

とやってみた。トメは絶句した後何やらごにょごにょ言っていたけれど、スルーして帰宅。
まあ、実際うちの家系は特に由緒もなにもない家なのでどれだけ調べようが何もわからないはずだが、
今のところ追及は無い。いつまで引っかかっててくれるかな。
30名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 22:26:10 0
いらないよ。
武家ネタはおなかいっぱい。
31名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 22:55:26 0
日狂組は基地害でFA
32名無しさん@HOME:2010/05/18(火) 23:31:16 0
○○は△△っていうカテゴライズした決めつけを
声高に主張する人もキチガイじみてて、正直怖い

もっと中庸な人がいい
33名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 00:37:42 0
でも事実は事実
キ印はキ印
覆りようがないんだよね
34名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 08:04:00 0
>>33にまるっと同意
だって本当おかしいんだよあの人達
皇室や近代史の話になると目の色変わるし
一例だが万葉集の話から皇室批判…昭和天皇の批判、日本は悪者って声高々と
授業そっちのけだし そういうのばっかだったよ>日○祖
35名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 09:35:03 0
狂師ネタこそおなかいっぱいだよ。
こういうウソはついてないw、みたいな話は好きだ。>>29

とかいいつつこれを貼ってみる
ttp://www.youtube.com/watch?v=DisAmLq8NTI
36名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 09:47:10 0
うちの両親元教員orz
2人とも日教組だったよorz
だけども「所属してないととやかく言われてた」から所属してただけで
以前からのバリバリ麻生ファン。
退職して暇してる現在でも、まったくTVに洗脳されてない
こんな教員OBもいるんだよ。

私が高校時代には日教組の先生が(特に国語科がひどかった)
教科書に載ってない本多勝一の話を授業に扱うんだという話を私がしたら
あいつか・・・と青筋立てて怒ってたっけ。でも当時は日教組の力が凄かったから
父も表立って抗議はできなかったんだけども。

37名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 12:06:05 P
うせろカス
38名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 12:18:06 0
元教師のトメが天皇のこと「平成天皇」と言ってた
おまえが死ねばいいのに
39名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 12:35:20 P
うせろカス
40名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 16:11:27 0
>>38
ゆとり世代の人がいるかもしれないから老婆心ながら補足
明治天皇、大正天皇、昭和天皇はすでに亡くなっている天皇の呼び方。
現在の天皇陛下のことは「今上天皇(きんじょうてんのう)」と呼びます。
41名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 16:47:10 0
漢語なんか使っちゃいけない。大和言葉でいこうや。
「あめのしたしろしめすやまとのすめらみこと」
42名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 17:49:32 0
「諡」おくり名、つーのですよ。
43名無しさん@HOME:2010/05/19(水) 18:13:37 0
「諡号」しごう、とも言います。
44名無しさん@HOME:2010/05/20(木) 09:11:01 0
>>40
補足ありがとう
45名無しさん@HOME:2010/05/20(木) 12:13:04 0
今上天皇今どこにいるの?三重県?
へー、伊勢行ってんの〜
46名無しさん@HOME:2010/05/20(木) 18:23:20 0
>>36
本田勝一はルポライターとしては、優れているよ。
47名無しさん@HOME:2010/05/20(木) 19:29:36 0
もしその本が「中国の旅」なら優れてない。
48名無しさん@HOME:2010/05/20(木) 22:44:18 0
>>47
「本田」勝一という優れたルポライターが日本のどこかにいるんじゃね?

本多勝一なら、百人斬りとか南京大虐殺を日本で既成事実化した中国の犬だよね。
49名無しさん@HOME:2010/05/20(木) 23:28:37 0
恥ずかしい過去を言うと中学時代にハマった。あれは思想に目覚め始めた
人間には毒すぎるな。

「日本語の作文技術」って本だけは例外的に今でも面白いと思ってる。ただ、
出てくる例文は「アレ」だけどw
50名無しさん@HOME:2010/05/21(金) 00:42:38 0
>>40
だからこそ38は2行目を書いていると思うんだが。
51名無しさん@HOME:2010/05/21(金) 00:43:32 0
すまん40の1行目を読んでなかった。
しかも規制解除されてカキコミできちゃうしorz
52名無しさん@HOME:2010/05/21(金) 01:13:09 0
どうせ規制中だし、と思って
普段は絶対書かないようなことを書いて「書き込み」ボタン押したら
解除されてて思いもよらず書き込まれてしまって、やってもうたー状態になるって、良くあるよな
53名無しさん@HOME:2010/05/21(金) 01:16:29 0
>52
あるよねw
54名無しさん@HOME:2010/05/21(金) 08:15:59 0
規制中とわかっているのに書き込み欄に書くという状態が理解できない
55名無しさん@HOME:2010/05/21(金) 08:39:15 0
>>54
いやいや、「もしかして、もう解除されてるかな?」と
ワクテカでボタン押すっていう楽しみ方もあるのよ。
56名無しさん@HOME:2010/05/21(金) 08:42:09 0
そんなあなたに「まだかな、まだかな」
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
57名無しさん@HOME:2010/05/21(金) 09:42:54 0
ホンカツ先生のアラブ、ニューギニア、エスキモー密着ルポは、優れた作品だと思う。
58名無しさん@HOME:2010/05/21(金) 10:14:32 0
>>36ですが
もちろん国語教師は「中国の旅」を使ってましたよ。
幸い日本史の教師がごくまともだったので、生徒たちは洗脳されず。
59名無しさん@HOME:2010/05/21(金) 23:17:45 0
>>57
日本とアメリカと思想が絡まなきゃ優秀ってわけだなw

絡んだ時の毒っぷりは腐海が高原の岩清水に思えるくらいだが。
60名無しさん@HOME:2010/05/21(金) 23:47:36 0
>>59
「君のためなら死ねる!」 かw >>岩清水
61名無しさん@HOME:2010/05/22(土) 00:02:45 0
ラヴィ!
62名無しさん@HOME:2010/05/22(土) 17:49:54 0
>>60
トレンチコートから凶器がでてくるのですねw
63名無しさん@HOME:2010/05/22(土) 22:16:44 0
>>61
一瞬であの曲が頭によみがえったw
なつかしいなあー!
64名無しさん@HOME:2010/05/22(土) 23:06:13 0
65名無しさん@HOME:2010/05/23(日) 15:06:30 0
やめれw脳内エンドレスになるわwww
66名無しさん@HOME:2010/05/23(日) 16:08:31 0
>>64
リンク先の公式で、続編まで出ていることを今知ったw
67名無しさん@HOME:2010/05/23(日) 19:43:13 0
でも続編のテーマソングは数十段落ちるね。やっぱりヌヌネノ最高。
68名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 10:32:00 0
音痴の人は、何かのメロディが脳内エンドレスってことはないらしい。
つか、再現できないらしいから。
ソースは夫@音痴
69名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 11:00:43 0
>>68
そんな事は無いよ
脳内では完璧な音域で再現されるが口から出るのは怪音波
耳から聞こえてくる自分の声を補正しようとしても出来ない
ソースは自分
70名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 11:06:20 0
>>68
それは音痴じゃなく、脳に何らかの障害があると思う
日常に支障のない程度の障害持ってる人は珍しく無いから別にいいとは思うけど
大抵の音痴っていうのは、頭の中では再生できても
それを口から再生できない(絵を見ることはできても同じように書けない、みたいな感じ)で、
練習しだいで音程をとれるようになり、音痴から脱出できるんだけど
貴方の旦那のように脳そのものに問題がある場合の音痴は直せない
71名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 11:11:23 0
>>68
音痴ってのは
のどや腹筋が鍛えられてなくて音を一定の高さで出せずにフラフラするような、
声の出し方の訓練不足の人のことを言うんじゃない?

私は絶対音感あるけど歌ったら下手だよ。
72名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 11:25:01 0
声が持続しなくてフラフラするのも、音の高さが間違っているのも
テンポが遅れてしまうのも音痴だと思う。

一応辞書より
1 生理的欠陥によって正しい音の認識と発声のできないこと。
2 音程や調子が外れて歌を正確にうたえないこと。
3 あることに関して感覚が鈍いこと。また、その人。
73名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 11:47:20 0
ジャイアンリサイタル
74名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 11:52:26 0
オ〜レはジャイアンツの若大将〜
75名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 11:58:13 0
それ原じゃねえかwww
76名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 12:45:25 0
音痴の新人歌手のレコーディングをしてた知人が、
「俺が修正したバージョンと無修正バージョンを本人に聴かせたら
特に違いを感じなかったようだ。俺がこんなに苦労して修正してるのに。
音痴は基本的に耳が悪いんだな」と、こぼしていたけど、
レスみてると、音痴を自覚してる人もいるみたいだね。
77名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 13:56:56 0
中居正広も音痴を自覚していて、克服すべく密かにボイトレに通ったけど、
「アンタのそれはもう病院レベル」って言われてあきらめたっつってたから、
自覚ある音痴もそれなりにいるんじゃない。
78名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 14:52:15 0
>>77
なるほど、大して努力もせず開き直って音痴キャラで居るわけではなくて
トレーニングの結果開き直らざるを得ない音痴キャラなんだな
高感度上がったわwハゲネタもだし、なかなかの二重苦だな
79名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 15:15:01 0
>>78
音痴なのにプロの歌手?
80名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 15:16:48 0
ジャニーさんの好みだったんだろ
81名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 15:17:50 0
>>79
過去現在たくさんいるだろw
82名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 15:19:41 0
sマップが最後じゃね?
それ以降はじゃにでもみんなお歌が上手な気がする
83名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 15:20:20 P
中居の音痴はハンパないw
本気で丁寧に歌ってても微妙にはずれる
でも一生懸命だから訴えかけるものがある
彼はプロでいいと思うよ
84名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 15:23:08 0
>>71
コナン乙
85名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 15:26:33 0
スマップ5人中3人が音痴だと思うけど中居の凄さで2人が紛れている
捨て身のプロだな
86名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 15:43:46 0
スマップ的にはプロの歌手って自覚薄いと思うよw
何年か前の年末に、「来年は何を一番頑張りたいか」って聞かれた時、
司会とかドラマとかバラエティとかって答えしか出てこなくて、
「お前ら、誰かひとりくらい歌って言えよ!」ってツッコミ食らってたもんw
本業は司会やバラエティその他別のもので、歌は副業だと思ってるぞ絶対。
87名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 16:04:46 0
そういえば昔携帯の着メロがまだ自作できてた頃に
「らいおんは〜と中居君Ver」って
途中から音がどんどんずれていくってのがあって大笑いした記憶があるなぁ
88名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 16:19:55 0
そろそろスレチ
89名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 16:22:46 0
愛する人とのスレ違い
90名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 16:29:08 0
ウトに「義弟君が音痴なのは、ウトさんの血なんですね^^」ってカラオケでいったことあるわw

旦那とトメは結構うまいんだけど、義弟とウトが物凄くヘタ。
義弟はヘタという自覚があるんだけど、ウトは自覚が無い。
自覚が無いからか、やたらと唄いたがって正直迷惑していた。

で、私だけじゃなく職場の人(友達がウトの直属ではないが部下にあたる)に声をかけて
カラオケにいって、若い女の子から「課長補佐、○○唄ってください〜」ってリクエストがこないと機嫌が悪くなる
…という悪い性質をもっていたし、定期的に私と旦那と義弟(場合によっては義弟婚約者)をカラオケに引っ張りだし
ほとんどジャイアンのリサイタル状態になることもあったので、どっかで鼻をへし折ってやりたいと思っていた。

で、たまたま家族でカラオケにいったとき、無邪気に言ってやった。
固まるウト、義弟(こちらは天然)は笑顔で「あ。やっぱり。父さんヘタの横好きだもんね〜」と同意。
旦那は一瞬目が泳いでいたけど、こっちについたほうが得策と踏んだのか
「そうだよなぁ」とちょっとだけ同意して逃げていた。
二度とカラオケに誘われなくなった。
91名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 16:40:48 0
部下の運命は?
92名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 16:46:54 0
自分が音痴だって自覚したらカラオケ誘わなくなるんじゃないの?
ヘタなのに自分がいきたいからってカラオケに誘う上司って迷惑だよね。
あと、家に帰りたくないからってやたらと飲みに誘う上司とか…
93名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 19:12:26 0
チュプが何言ってんの?w
94名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 20:46:30 0
カラオケって上手い下手で歌うものなのか?
上手かろうが下手だろうが楽しくすごそう、
オンチも愛嬌のうちだと思ってた。

あなたーを待つのテニスコォトとか。
95名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 20:50:00 0
音痴にも色々あってだな、一緒にカラオケ行って楽しい音痴もいるんだけど
俺様の歌を聞かせてやるから一緒にカラオケ行こうぜってのは願い下げなわけ
96名無しさん@HOME:2010/05/25(火) 21:41:01 0
音痴だろうが下手糞だろうが、盛り上げるのが凄く巧い人っているよね。
あれは歌の巧拙じゃなくて、雰囲気で楽しませてくれる。
一種宗教的な恍惚感レベルに一体感を作れる人もいる。

歌下手でもね。
97名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 03:40:56 0
>若い女の子から「課長補佐、○○唄ってください〜」ってリクエストがこないと機嫌が悪くなる
なんて人とは、歌が上手くてもカラオケ行きたくない
下手でも楽しんで一緒に盛り上がれる人となら行きたい
98名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 08:00:07 0
しかも、たかが『課長補佐』・・・・・・pgr
99名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 09:21:40 0
せめて次長課長くらいでないと…
100名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 09:36:50 0
タンバリンが五月蝿いから嫌だw>じちょかちょ
101名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 09:42:42 0
>>100
「盛り上げるのが凄く巧い人」だから我慢してw
102名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 09:59:59 0
課長補佐代行代理見習
103名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 10:08:49 0
長いからホサにしましょう
104名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 10:10:32 0
糞山千春の旦那かよw
105名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 10:22:45 0
そして、ウトは仕事をホサれてしまうのだった。
106名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 12:57:38 0
オイラは評価するぜ!
107名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 16:23:36 0
ジャイアンウトがカラオケで何歌ってたのか教えてホスイ
108名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 23:00:41 0
姑への讃美歌を歌いなさい。
109名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 23:05:19 0
とっとと死んで棺桶に入ってくれたらいくらだって歌いますとも!
110名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 23:13:55 0
>姑への讃美歌

アフォ?
まじめなクリスチャンにボコボコにされちまうぞ。
111名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 23:37:13 0
鎮魂歌なら自信ありますよ?
112名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 23:40:34 0
>>108
なら早く洗礼受けてきてくださいよ
113名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 00:06:38 0
賛美歌13番を謳うのか。
114名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 05:58:08 0
ゴルゴに依頼するんですね
115名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 06:27:15 0
永遠に眠れるよう、子守唄を唄って差し上げますわ
116名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 09:35:27 0
>115
「お前はもーうー死んでいるー♪」
みたいな?
117名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 09:53:16 0
ごめんトメさん……私ヤゴヤゴヤーゴの子守歌は得意だけど賛美歌はちょっと自信ない…
118名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 10:00:03 0
タイタニックが沈む時にみんなで賛美歌歌ってたよなあ。
義実家が沈む時に歌ってあげるわ。
119名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 10:04:35 0
そういや、♪たんたんたぬきの金(自粛)は 風もないのにぶーらぶら、
って歌は、もともと賛美歌のメロディなんだよな。
120名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 11:12:58 0
ものすごくどうでもいい
121名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 17:09:51 0
私は一つ賢くなって嬉しいぞ。
122名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 18:50:15 0
もっとどうでもいいけど、讃美歌じゃなくて聖歌なんだな。
123名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 21:25:24 0
>>117

歌ってクダサイ
124名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 21:55:36 0
主よ みもとに ちかづかん
125名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 21:58:09 0
かーぜもないのにぶーらぶら
126名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 21:59:13 0
わろた
127名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 22:39:51 0
>>117
なんとも懐かしいなw
128名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 23:26:39 0
不思議な不思議な池袋〜
東が西武で西東武〜
129名無しさん@HOME:2010/05/28(金) 00:42:39 0
>128
カメラかよw
130名無しさん@HOME:2010/05/28(金) 08:39:34 0
上京してきた姉が池袋北口のビジホで泊まってたんだけど、
半日で>>128の曲を刷り込まれてたorz
131名無しさん@HOME:2010/05/28(金) 22:20:59 0
132名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 12:36:06 Q
舅「おっ!嫁子ちょっと痩せたな!」
私「そうですか?嬉しいです」
舅「若い頃の○○ちゃん(姑)にそっくりだ。ムラムラするなあ〜」
私「いやだ、それはお義父さんのお嫁さんに言ってくださいよ」
舅「○○(私夫)は俺と好みが似てるんだなあ。どうだ、お義父さんとあやまちおかしてみないか?がはは」
私「まったく。下ネタは好む人とそうじゃない人がいますから気をつけてくださいね」
舅「いやいや、おまえくらいの若い女は皆こういうの好きだろ。どれどれ、痩せて胸がなくなってないか確かめてやろう」
私「本気で言ってんのか?」
舅「えっ」
私「えっ」

聞き間違いか自信がないらしく何も言ってこない舅。おとなしい嫁に牙をむかれたのがショックみたいでセクハラはなくなったからよし。
133名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 12:51:06 0
>舅「えっ」
>私「えっ」
ここのやり取りにワロタww
134名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 13:06:15 0
血液の代わりにカウパーが体内を駆け巡ってるのか、このウト?
135名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 16:09:18 0
旦那さんやトメはこういう肉親を恥ずかしく思っていないの?
136名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 16:16:34 0
ウトざまぁ
137名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 18:28:40 0
血液の代わりにカウパーが体内を・・・
近づいただけで妊娠してしまいそうですね。
138名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 21:49:37 0
いさじか?
139名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 21:54:58 0
いさじは声聴くだけで孕みそうだw
140名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 22:17:31 0
いさじの声で「やらないか」と囁かれたら、
やってしまいそうな俺がいるw
141名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 23:26:41 0
ぎゃーーーーーーーーーー。
想像しただけで孕みそうだ。
142名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 23:27:13 0
ええい、いさじとその糞ウトを一緒にするな!
143名無しさん@HOME:2010/05/31(月) 23:39:17 0
いさじがねえムーミンこっち向いて♪って歌ってるのを
ニコ動で聴いて「ムーミン逃げてー!超逃げてぇぇー!!!」って思ったっけな…。

でも糞ウトと一緒にしちゃイヤンw
144名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 00:13:21 0
ニコ厨ネタうぜーよ
145名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 07:44:07 0
よくニコニコ動画の話だって分かるなあ。
146名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 09:58:04 0
ニコ動って書いちゃってる人がいるからね
147名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 13:45:05 0
ニコ動で盛り下がってるところに投下

すぐに「あんたばかぁ?(語尾あげる)」と言う
口調はオタの人なら判ると思うが、非常にムカつく
本当にバカなこと言ってるなら仕方ないけど、
 こしあんの大福を出す→大福はつぶあんでしょ、あんた(ry)
 カレーにらっきょ→福神漬けが定番だよ、あん(ry)

先日、ハーゲンダッツのグリーンティを食べてたら
「ハーゲンダッツで抹茶アイスとかって、あんた(ry)」と始まったんで
「毎回それって、あんたばかぁ?」
と返してみた。
それだけだと弱いので、その勢いで
「いえ、いいんです。わかります。
 いちいち訊かないと判断できないんですから、バカなんですよね」
と畳みかけてみた。
イマイチつじつまが合わないが、
コトメが真っ赤になって口ぱくぱくの金魚状態なのが面白かったのでよしとする
148名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 13:50:46 0
大福は大福であるというだけで素晴らしいと思うので
>>147 GJ
149名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 13:59:39 0
>>147
GJ

文句言いながらも大福は食べたに違いない
150名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 14:10:06 0
>>147
GJ!
大福の中身が100種類以上あるというんなら、好みの違いとも受け取れるけど、
こしあんかつぶあんしか普通はないってのに…。
「あんたばかぁ?」は例のキャラぐらい可愛い女の子でもムカつくわ。
151名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 14:18:30 0
コトメという三次元が言うからむかつき度がアップするんだ
152名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 14:32:49 0
アスカなら許すがコトメに「あんたばかぁ?」とか言われたら
その場で撲殺したくなるなw
153名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 14:34:34 0
>>152
みな空気読んでキャラ名出さなかったのにね
君の感想なんて聞いてないよ
154名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 14:36:56 0
>>153
2chで空気読めって言われてもwwwwww
155名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 14:38:37 0
>>154
つつかれて恥ずかしかったから草生やしちゃったんだよね、よくわかるよ
元気出していこう!
156名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 14:41:43 0
>>154
ドドンマイ
157名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 14:42:38 0
>>154
そんなに泣くなよ
158147:2010/06/01(火) 14:47:04 0
>>152>>154のためにコトメのスペックを置いていきます

栗色さらさらの腰までのロングヘアー
意識してるのか、あのヘアスタイルで綺麗な髪ですよ
バストは不二子ちゃんです
他は聞かない方がいいです
159名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 14:49:42 0
ん?誰かコトメのスペック聞いた
160名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 15:20:45 0
まさに惨事wwwな女がアニメキャラの真似したら
腹立つわー。
黙ってヂェーンかズベタの物まねでもしてろと。
161名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 15:37:01 0
ここでヂェーンやズベタの名前出すなよw
ヂェーンは太ったとはいえ元はグラマーな超美女だし、ズベタはデブスでも浮気性の
旦那の尻ひっぱたいて二度も大金持ちに成り上がらせた。
こんな低スペックのコトメとは比較にならんよ。
162名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 15:39:43 0
ヂェーンとかワロタww
163名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 15:47:33 0
ヂェーンかなり博識だしねw
164名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 15:53:44 0
つまり……体型はiモードってことか
165名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 16:33:17 0
胸もお尻もぼよよんぼよよんですねわかります
166名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 17:08:51 0
ヂェーンってターちゃんの?
167名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 17:55:28 0
そう。
十代の頃は国際的に活躍するトップモデルでかなりのインテリ。
その後ターちゃんとの間にたくさん子供を作った。
子供たちはみんな一流大学を卒業して、世界中の人たちの為に活躍するお医者様や
ボランティアなど、様々な分野に出て行った。
未来からやって来た末っ子のエンドちゃんだけが現代に残ったけど。
168名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 18:28:47 0
末っ子でエンドって、昔の日本の「もうこれで産み止めだからトメ」と
名づけるのと変らないものを感じるw
169名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 18:33:50 0
>>167
ターちゃんってそんな話だったっけwww
子供の頃に読んだきりだから覚えてないわー。
170名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 18:54:19 0
>>167
GJ!!
スカッとしたよ!
171名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 22:06:14 0
>>167
ええーっ、あれってそんなオチだったの?
途中までしか読んでなかったの知らんかった。
いっつもターちゃんがパンツ洗わされてたよねw
172名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 22:10:05 0
>>171
逆にそれを覚えているお前もお前だwwwwwwww
173名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 23:23:10 0
たくさんの子供たちがみんな優秀に育って活躍するってことは、未来から来た
エンドがそう言ってた。
話そのものは最初の子供ハジメが生まれたところで終わるけど。
174名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 23:28:18 0
バストは不二子ちゃんで、ウエストはコニシキなんですね、わかりますw
175名無しさん@HOME:2010/06/01(火) 23:42:30 0
顔はアサシオですねw
176名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 01:03:53 0
始続終余
177名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 07:30:40 0
創竜伝て結局完結したのか?田中はなにもかも途中で投げ出すから
読まなくなって長いんだが・・・
178名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 07:45:31 0
創竜伝もアルスラーンも終わってねえよ。他にもあるが。
とっとと終わらせてほしいよ。何年待ってると思ってんだ。
179名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 07:47:46 0
気持ちは分かるがそろそろ自重しようか。
180名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 08:05:17 0
銀英伝が舞台化、だと…?
181名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 09:04:20 0
創竜伝は3巻までちょっと面白かったので、思い出にとってある。
アルスラーンは売った。おとーちゃんが死んで、国王になったから、
とりあえずは一段落だしさ。

田中は昔のも今読むとアレなのも多いけど、最近のは劣化しすぎて悲しくなる。
182名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 09:17:06 0
>>179が見えんのか。
これだからヲタは嫌われるのに。
183名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 09:41:18 0
>>182
ちょっとぐらいなら私の話も聞いて聞いて!いいよねオタク話でも!
のオタク仕様でお送りしております
184名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 09:47:49 0
フォーク「小官なら自重などしません!」
185名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 11:52:56 0
わき道的な雑談って、メインは別だけど美味しくて止められない別腹デザートなんだろね。

だから止めておきなよって言われて止められない奴は、確実にデブ。
ソースは自分 orz
186名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 15:13:20 0
>>185 今度これをまるまるコトメに言うよ
やめろと言った事はことごとく実行するんだよ
リンゴダイエットしてバナナダイエットして
人のボディースーツとドレス着て合コン行こうとするし
上司とは不倫するし
187名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 18:30:09 0
やれって言ったら、尚更やるだろ?そんな奴。
そして悲劇が来ると「あンたがやれって言ったからだ!」と言い出すんだよな。
188名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 20:49:45 0
え、じゃあ死んでって言ったら死ぬの?
189名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 21:00:35 O
極論厨ktkr
190名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 21:20:12 0
>>188
死ね
191名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 23:00:32 O
幼児並のメンタリティな奴らが集うスレはここですか?
192名無しさん@HOME:2010/06/04(金) 12:21:06 0
ho
193名無しさん@HOME:2010/06/05(土) 13:23:34 0
ぬこ様乙
194名無しさん@HOME:2010/06/05(土) 14:18:32 0
ho orz
195名無しさん@HOME:2010/06/05(土) 14:37:12 0
けんかしちゃらめぇ
196名無しさん@HOME:2010/06/05(土) 14:39:38 O
ぬこ様に隷属する下僕の図です。
197名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 16:03:08 O
ho ow
198名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 18:57:35 0
食事を作っても作らなくても文句を言われる。
掃除をしてもしなくても文句を言われる。
家に居ても居なくても文句を言われる。
だったら私の好きなようにやります!
引き取り同居でのさばるトメと、それを放置する旦那に今日言ったよ。

さっそくコトメに愚痴ったらしく、コトメからお怒りの電話がきたけど
「だったら貴方が引き取ってよ。金も手も出さずなんでそういうこと言うの。
トメさんだって実の娘のほうがいいに決まってるでしょ」
コトメは一人暮らしをエンジョイしたくて、トメが同居の打診したときは
着信拒否して音信不通を装った過去がある。どの口がぬかすか。

ただいま別居に向けて準備中。
199名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 19:09:55 0
>>198


引き取り同居スレもあるよ
200名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 19:14:25 O
で、スカとした一言は?
201名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 19:20:24 0
冒頭のでだめなら「出てけ!」かな。
「ろくでなしごくつぶしさいってー!あんたなんかいないほうがいい!」は
どっちかというとDQ返しだろうし。

いいんだもう。家族で仲良く暮らせばいいよ。
他人の嫁は金輪際さよーならです。
202名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 19:32:54 0
>>198
それで文句言うってことは、今までは自分たちに合わせてくれていた自覚があるからだよね?
変なトメだよね
203名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 19:33:36 O
娯爆か?
204名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 19:41:40 0
でも日本軍がやったことは否定するなカスどもwww
社畜を養成してきたのは他ならぬ日教組
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1275717767/
205名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 20:12:51 O
ageんなカスが!
206名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 20:24:37 0
>>198そんな旦那でも「トメの事さえなければイイ人なんです」といいながら
夫婦続けるの?今後の為にもちゃんと話し合ったほうが良いと思う。
207名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 20:39:21 0
>>206
>>201読めよ
離婚は決定事項だ
201は離婚までがんばれ
208名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 21:02:25 0
age
209名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 22:54:29 O
210名無しさん@HOME:2010/06/06(日) 22:58:42 P
あげ
211名無しさん@HOME:2010/06/08(火) 21:49:43 O
ハイハイワロスワロス
212名無しさん@HOME:2010/06/08(火) 22:08:32 0
sage
213名無しさん@HOME:2010/06/08(火) 22:30:21 O
え?
214名無しさん@HOME:2010/06/08(火) 22:49:55 0
215名無しさん@HOME:2010/06/08(火) 23:04:36 O
   
216名無しさん@HOME:2010/06/08(火) 23:48:56 0
 
217名無しさん@HOME:2010/06/08(火) 23:52:56 0
おまえらまとめて死ねば?
218名無しさん@HOME:2010/06/09(水) 00:44:08 0
sage
219名無しさん@HOME:2010/06/09(水) 00:45:10 P
初心者は笑えるねw
220名無しさん@HOME:2010/06/09(水) 08:06:26 0
なんだ昨夜は沸いたのが出たのか
221名無しさん@HOME:2010/06/09(水) 08:51:47 0
なんだこれ
222名無しさん@HOME:2010/06/09(水) 22:17:31 0

223名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 08:20:38 0
224名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 09:51:24 0
225名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 12:09:20 0
226名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 12:24:59 0
どこの名物だよw
227名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 12:29:02 0
ちょっと食べてみたいw
228名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 13:14:05 0
ダメ。ゼッタイ。
229名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 14:59:13 0
腹の中を駆け回る団子。
その場でのた打ち回る227。
230名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 20:58:28 0
231名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 21:57:27 0
232名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 22:07:10 O
233名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 22:08:27 0
234名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 22:38:58 0
235名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 22:52:18 0
                /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  呼んだか?
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
236名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 23:00:44 0
お前はハサミの付いたセミだろ
237名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 00:05:53 0
>236
> お前はハサミの付いたセミだろ
バルタン星人は、鳴かないから、カメムシだと思うが
どうでしょう?
238名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 00:09:05 0
セミ星人にハサミをくっ付けたモノなのでセミです
239名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 01:51:42 0
うちのダンナは最近頭髪が寂しくなってきている。
私はハゲ自体はみっともないとか思わない。
体質なのか遺伝なのか知らんけど、仕方ない事だし。
しかしトメがうるさい。

最近ムチュコたんの髪が薄くなってきたわよね〜。
ストレスなんじゃないかしら〜。
嫁子さんがムチュコたんに優しくないからかしら〜。
嫁子さんがしっかり体調管理をしてくれないからかしら〜。

こんなかんじで。あんまりうるさいから言ってみた。

ウトさんもつるっとキレイにハゲてますよねw
仏間にある写真見ると、大ウトさんもキレイにハゲてますよねw
ハゲって遺伝するって言いますしねw(実際そうなのかはわからんけど)
それともトメさんがストレス与えたからウトさんハゲちゃったんですか?w
それともトメさんが優しくないから(ry
それともトメさんが料理下手で栄養足りないから(ry

トメは「私はいいのよ!」ってわけわからん逆ギレしてました。
よくねーよ。お前もハゲちまえ。
240名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 02:26:42 0
嫁に言う言葉はそのまま自分に返ってくると、なんで分からないんだろう
この手のバカトメは
241名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 02:31:09 0
>>239
これは素晴らしいGJですね。
242名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 02:46:01 O
243名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 07:02:01 0
244名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 07:19:12 0
245名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 07:40:35 O


246名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 07:53:54 0
247名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 07:55:05 0
248名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 08:16:01 0
禿は母方の祖父の遺伝と聞いたな。
となると、旦那の頭はトメ父のせいだw
249名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 11:31:31 0
>>239
GJ!!
トメがトメトメしいストレス与えてるからじゃねーの?
ハゲハゲ言うからもー
250名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 18:08:34 0
私も似たようなことあったよ。
うちの夫は私と付き合う前からの若白髪なんだけど、
トメは会うたび私をチラ見しながら夫に
「また白髪増えた?苦労してるんじゃない?」とやってた。
夫が明らかに顔が細くなるぐらいやせても気づかなかったのに。
そんなトメは私の髪に白髪を発見したら「あら白髪?老けたわねぇ」だって。
さすがにその場で「ええ、苦労してますから」と返してスッキリ。
夫も「いやー俺が苦労させちゃってるから」と乗ってくれてさらにスッキリ。
251名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 18:38:08 0
トメと会う機会減らせばいいのに。
252名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 19:54:48 0
禿げ自体はいいが
すだれ頭は嫌だ。みっともない。
横から後ろから髪を持ってきて禿を覆っても風が吹いただけで、あれじゃない。
ウトがそうだ。

夫にも昔からすだれは嫌いだと言ってたので
遺伝で禿げた夫は潔く短髪にした。
頭の形はいいので結構似合ってるぞ、夫よ。

そんな夫とウトを比べて夫に禿げた禿げたというトメ。
禿げ具合ならウトの方が進んでますよ。
そして「トメさんもやばくないですか?」
と言ったらむすっとした。ほんとにやばいんだけど
253名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 20:10:20 0
>そんな夫とウトを比べて夫に禿げた禿げたというトメ。
旦那さんは嫌な気分になっていないの?
254名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 23:02:52 0
「お義父さん、貴方は禿げていますけど私は禿げていない。」
無論、実父は禿げていません。


「血が繋がっていないのです。ましてや、先天的遺伝ではない」
義父を見据えて、こう言い放ちました。

「私は貴方(義父)の子供でも、何でもないのです」


255名無しさん@HOME:2010/06/11(金) 23:09:44 0
言い回しが京極堂っぽい
256名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 00:06:11 0
義父「うへぇ」
257名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 00:22:46 0
>>252
じゃ、あんたもシワかくしの化粧とかしちゃダメだよw
なんにもしてないウトを貶めてるのが気に入らないので。

あ、言っとくけど俺は幸運なことにハゲじゃないので。
258名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 00:27:25 0
化粧でシワって隠れるの?
259名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 00:31:22 0
ハイライトめっちゃいれて無表情でいれば隠れるかもなw
260名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 00:53:49 0
第二の鈴木その子誕生の瞬間であった
261名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 06:20:28 0
>>258
欧米人用にはけっこうな皺も埋めちゃえる化粧品があるらしいよ。
日本人(モンゴロイド全般かも)の肌には強すぎて使えないらしいけど。
262名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 08:40:10 0
皺(溝)を埋めるなんてまんまセメントだな。
263名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 10:20:25 O
顔面専用のセメントだと思えば良いんだろう。
264名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 10:40:55 0
静かなるドンでそんなのあったな。
衝撃でひび割れて崩れて、左官屋って呼ぶとコテもって修復。
265名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 10:43:24 0
つ【プラモデル用パテ】
266名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 11:02:19 0
>>254
なんか、育児板のどこかのスレで似た話を読んだ。
『私(トメ)は(出産後、胸の大きさが縮んだか母乳が出なかったか
乳首が陥没していたから見てやる、だったかもしくは微弱陣痛だったかも)
だからアンタもきっとそうなる』と
何度も何度も臨月の嫁にウザイ程繰り返し話す。
嫁曰く、『赤の他人なのに似る訳無いでしょ』
トメは鳩が豆鉄砲食らったようになったという話。
あ、なんか、その話、陥没乳頭だった気がして来た。
267名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 11:37:30 O
自分と同じめにあってほしいってことかねw
268名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 11:38:20 0
うわわわわ…
言ってしまった。

いつもいつもほぼ毎日じゃないかというほど完全同居のこちらに
子だけで、時には一家で遊びに来る義姉一家。
躾もされていない子供は奇声を発して叫ぶし、本当にうるさい。
ちなみに義姉一家は隣に住んでる。

今日も「後で遊びにおいで」と義母が声をかけていたので
来る時間に外出するからいつぐらいか?
と聞くと「そんなに迷惑か」と。
1年半我慢してたけどもう限界なので
「週1回位なら良いけど連日はちょっと」と言うと
「あの子たちはここしか来るところがないから」と。

義姉一家が来てるとやはり共同部分には行きにくいし、気を使う。
と言っても「気を使うことないのに」orz
「お義母さんには血族でも私は違う」旨を伝えるも
「困ったね」「そんなに嫌か〜」と。

母娘密着したいなら同居希望すんな。
同居前提で結婚前に家建てんな。

実母に「あなたが行く所は最悪の環境なんだよ」と言われてたけど、
ようやく意味わかったわ。

まだ足ががくがくいってる。
ヌカですみません。
269名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 11:50:10 0
>>268
義母さんに言えたんだから、次は義姉や甥姪に直接「連日うるさいんだよ、
ちょっとは遠慮しな!」って言えるよ。ガンガレ
270名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 11:54:18 0
母娘密着出来る状況なんだから
いっそのこと>>268一家が別居に踏み切ってみたらすっきりするんじゃなかろうか…。
271名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 11:55:51 0
いや、結婚前に同居前提で家を建ててる時点で気付けと。
つか268一家と義姉一家が入れ替われば良いんじゃね?
268は義父母と義甥姪を終日我慢しなくちゃならないけど
義姉夫なら休日に義父母を我慢するだけで済むよ。
272名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 12:00:58 0
>>269
ありがとう。
心臓バクバクで涙まで出てきた。
"天真爛漫"なまま還暦を迎えた義母は身の周りを身内で固めたがる。
それに反発してるだけじゃないのかって自問自答してた。
私の要求は不当じゃないよね?
何だか不安になってきた。
273名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 12:10:53 0
自分の自由は他人の自由が始まるところで終わるものでして。
自分の身内で固めたいという義母の希望は他人に邪魔されたくない268の希望とかちあって当然。
そんな事で不安になるくらいなら実家に帰って母親とじっくり話せ。
昔は耳に入らなかった言葉も今なら理解できるだろ。
274268:2010/06/12(土) 12:12:19 0
本当にありがとうございます。
最初は義姉一家が義父母に「家買って同居しよう」って持ちかけてたみたい。
それを断って息子と同居したいと。

本当にそうですよね。
実母はあんなに警告を出してくれてたのに、気付かなかった。
実家の弟一家と実父母のやり取りを見ていて、
それが当たり前だと思っていたから、こんなに子離れしてないとは思わなかった。

今晩にでも義父母が旦那に相談するだろうから、
旦那の出方待ちします。
275名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 13:12:31 0
義姉のほうに同居の意思があるなら、入れ替わればいいよ。
あるいは、ウトメに義姉宅に移ってもらうか。
276名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 13:23:14 0
でも、今の家を立てたのが268旦那だったら、確実に揉めるね。
新築じゃないのにローンだけはフルに義姉夫婦にパスとかは無理だろうし。
277名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 13:50:18 0
>「あの子たちはここしか来るところがないから」と。

義姉・甥(姪)が何歳なのかは知らないけど自分なら
「え、お友達いないんですか?」と言っちゃいそうだw
278名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 13:52:27 0
>>277
いないだろ
>躾もされていない子供は奇声を発して叫ぶし、本当にうるさい。
279名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 13:57:21 O
ストレスのある場所では妊娠しにくいしね
280名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 13:59:43 0
息子夫婦と同居して、隣に住む娘と孫が毎日やって来る。
今の状況は義母だけに都合の良いドリームを実現してる訳だ。でも、それが
誰にでもそうではないことに気付かない時点で、良い義母ではない。

>「困ったね」「そんなに嫌か〜」と。

嫁の立場からすれば、嫌に決まってんだろボケ。
281名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 14:06:37 0
義姉さんの旦那さんの実家は遠いんだろうか?
そちらに行けばいいのに。
282名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 14:24:57 0
隣に姑が遊びに行けば良いのに。
283名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 14:39:24 0
逝けば良いのに。

・・・と、読んでしまった。
284名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 14:44:49 O
>>282
天才現るw
285名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 17:16:28 P
>>268
こんだけ遠慮がちで、とんでもない状況なのに一年半も勝手に我慢してくれる人だったら
同居する方は楽だよね〜w

自分勝手に好き放題しても、
勝手に耐え続けてくれるんだもん。
何の不満も言われずに一年半もその状態で過ごしてたら
同居メンバーが我慢してることすら気づかないし。
286名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 17:57:25 0
>>274
マジな話し、ちゃんと口に出して言わなきゃ
どう感じてるかなんて伝わるわけがない。
何も言わなきゃ、向こうは「これでいいんだ」と思うわな。
先々別居するにしても、このまま同居を続けて行くにしても
>今晩にでも義父母が旦那に相談するだろうから、
>旦那の出方待ちします。
なんて悠長に構えてないで、旦那も交えてちゃんと
話し合った方がいいんじゃないかな。
287名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 18:03:47 0
旦那にも一切愚痴ってなかったのかな?
それじゃあ、嫌がってるなんて伝わらないよなぁ。
288名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 18:28:17 0
トメと夫との話し合いで、妻に都合のいい結論が出ることは期待できないし、
旦那さんにもはっきり言う心の準備だけはしておくほうがいいと思う。
トメにはっきり言っちゃったし、それぐらい不満がたまってたんだからその勢いで。
268さんがんばれー。
289名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 19:06:19 0
>今晩にでも義父母が旦那に相談するだろうから、
>旦那の出方待ちします。

旦那が考え無しだったり、もしもエネ気味だったら、
へたすりゃ離婚フラグが立つよ
いざとなったら離婚すりゃいい、という考えでなけりゃ、
旦那と親が話をする前に、旦那に自分の気持ちをちゃんと伝えて、
その時の旦那の反応を「両目を開けて」よーく見たほうがいいよ
290名無しさん@HOME:2010/06/12(土) 22:25:09 0
察してちゃんだったんだろうね
そりゃ他人の考えている事なんて分かる訳ないんだから自分の意見は言わなきゃ
291名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 08:35:39 0
イヤイヤ、義母が悪いでしょ。察してチャンてな程度じゃない。
292名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 11:31:04 0
プチだけど。
テレビみてて思い出した。

半年位前の義実家にて。
コトメが調理グッズを買ったようで
「家でヘルシーなオヤツが出来るの。
あなたのママはオヤツなんて作ってくれないでしょ?」
と娘に言ってきた。娘が
「そんな事無い。買ったオヤツもたべるけど、ママもオヤツ作ってくれるよ。」
と言い返したら、コトメは
「そんなハズはない。」
と言い切った。見てもないのに。

このコトメ、旦那妹なんだけど結婚前に
『あたしの兄ちゃんをとらないで!』
と本気で言ってきた。
旦那がギッチギチに〆てブラコンはマシになったけど、結婚してからも張り合ってくる。
私が旦那からアクセサリーを買ってもらったら、コトメもコトメ旦那に買ってもらったり
うちの家族が旅行に行ったと言えば、コトメ家族も同じ場所に(以下省略

娘まで巻き込まれたので
「コトメちゃん、それなくてもクッキングシートがあれば作れるよ。
安物買いの銭失いって知ってる?」
と言い残して、娘を連れて帰ってきた。

コトメ、張り合って買った家のローンを滞納していたらしく、年末から一家で義実家に
転がりこんでいる。
あれから1度も義実家に行っていない。
293292:2010/06/13(日) 11:47:31 0
補足
コトメが購入した調理グッズは私も買おうかと考えてる。
週1回は絶対使うので。
なのでグッズはとても便利です。
294名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 12:45:30 0
(焼き)ドーナツメーカー?
295名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 13:15:13 0
焼きドーナッツのみの機械は、すぐ飽きるだろうから、
ビタントニオのプレート付け替えの奴じゃね?
296名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 14:19:27 0
アボカドを掻き出す緑色の器具買ったけど、相当熟してないと使えないよ。
297名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 14:53:42 O
玉子焼き機?
298名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 15:16:45 0
玉子焼き機がクッキングシートの代わりになるのか?

レンジ蒸し器とみた
299名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 16:00:58 0
>旦那がギッチギチに〆て
kwsk
300292:2010/06/13(日) 17:07:15 0
>299
旦那は元々温和な人なんで、コトメがたまに私達のデート中に
偶然を装って現れる事が数回あったんだけど
(田舎なので車移動。ショッピングセンターなどに目星をつけて駐車場まわってたんだと思う。
結婚する1年間は弟の車を借りてたら、1度も遭遇しなかったw)

結婚前にクリスマスに予約したレストランに到着したら、店の前でドレスアップしたコトメが・・・orz
旦那はこちらに向かってニコニコと手を振るコトメへ一直線に進んで行って
胸倉を掴んでガクガクガクガク揺らしながら怒鳴りまくった。
鼻水と涙でグチャグチャになりながらコトメ逃走(まっすぐ義実家へ帰宅)
レストランは結構な騒ぎになってしまって、結局予約キャンセルして帰宅。
後に旦那から聞いた話によると、あの日にプロポーズするつもりで、個室を予約してたらしい。
301名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 17:11:11 0
>>300
299じゃないけど、想像以上に〆ててワロス
そして便利グッズの正解をぜひ
302名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 17:22:39 0
>295
>安物買いの銭失いって知ってる?

↑の証言からすると、ビタントニオは違うと思うw
303名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 17:26:15 0
この場合「豚に真珠」とか「宝の持ち腐れ」がいいのかな?
304292:2010/06/13(日) 17:31:50 0
レンジでチップスを作れるヤツです。
せっかくなので、使ってる方がいれば使い心地をkwsk
305名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 17:48:59 0
使っているよ
一度にちょっとしかできないから
何回もやるのが面倒だけど…
青のりやブラックペッパーまぶしたりしても
すごくおいしいよ
306名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 17:53:50 0
>>304
答えてくれてありがとう。チップスかー。
良さそうだしうちも買おう。
307名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 18:00:54 0
なんかチップス作りたくなってきたw
308名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 19:00:53 0
貰ったので持っているけど、めんどくさいので一回しか使ってない。
レンコンとかも面白いかも〜と思ったまま、305さんの言うとおり、
一回に少ししか出来ないので油で一気に揚げてます。
309名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 19:13:53 0
某少佐じゃないけど
イモは揚げた方がうまいという家人ばっかりなので
短冊に切って揚げるほうがウケル。家では。

全員体育会系なので太る心配はない
310名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 19:23:12 0
>>309
諸君、私はイモは揚げた方が好きだ。
311名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 19:27:03 0
義理イモウトは揚げた方が好きだ
312名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 20:02:13 0
>310
私も賛同する
313名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 20:20:14 0
よろしい、ならばイモ揚げだ。
314名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 20:31:20 0
見コトメ必揚!(サーチアンドデスフライ!)
315名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 20:33:15 0
尼さんには親切にしなくてはいかん、しかしコトメには……
316名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 20:42:06 0
>314
メタリカ?
317292:2010/06/13(日) 21:26:14 0
みなさんチップス情報ありがとう。
やっぱ無くてもどうにかなるような気がしてきたw
名無しに戻ります。
318名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 21:54:36 0
あったら便利はなくても平気。
319名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 22:04:36 0
あげたイモの結果あの尼さんは…。
320名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 22:06:38 0
チップス、大きい芋で作ると綺麗にあの溝に入れることが出来ない
(向かい合う位置のに当たってしまうので)し、綺麗に並べてレンジに
移動する段階で落ちてorzってなることが多かった。
かぼちゃとか薄く切って並べてもいいし、便利だけど変な部分でコツ
がいる商品だった。
321名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 22:41:41 0
>>319
メタボ&喘息
322名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 22:42:59 0
横だけど、レンジで使うモチアミはすごく良かった。ヒット商品だった。
冬中使ってモチ食べてウマー。
323名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 22:47:57 0
どうでもいい
324名無しさん@HOME:2010/06/14(月) 09:51:27 0
>>323
ガブリエルくみこの声で再生中
325名無しさん@HOME:2010/06/14(月) 23:40:46 0
>>322

マジで?近所のホームセンターで投げ売りしてたの買ってこようかしら。
モチ好きだから、本当にくっつかないなら是非欲しいところだ。
326名無しさん@HOME:2010/06/15(火) 00:28:29 0
>325
>322じゃないけど、ほんとにくっつかないよ。
ただし、直火でやる醤油のつけ焼きみたいなのはやったことがないのでわからない。
そういうふうに使いたいなら、ネットで情報集めてからにした方がいい。

普通にプーっと膨らむところまででよければオススメ。
327名無しさん@HOME:2010/06/15(火) 19:00:48 0
餅、「レンジで簡単やわらかおもち」みたいな名前の、ザルとボウルみたいなのが
セットになった容器がよかったよ。
容器に餅と水入れてレンジでチンするとつきたてみたいなやわらかいお餅になる。
きなこもちにしてもいいし、醤油とオリゴのおかげでみたらしもちも最高。
あれのおかげで正月から餅食べすぎて5キロ太ったよ。
328名無しさん@HOME:2010/06/15(火) 19:21:38 0
普通の皿やご飯茶碗に水と餅入れてチン でいいじゃん・・・
329名無しさん@HOME:2010/06/15(火) 20:06:36 O
餅はトースターで十分デソw焼き上がるまでの待ち時間が尚更旨味を引き出してくれるデソw
330名無しさん@HOME:2010/06/15(火) 21:58:39 0
いつになったら便利グッズの流れ終わるの?
331名無しさん@HOME:2010/06/16(水) 00:41:05 0
あと1週間も続けば終わると思います
332名無しさん@HOME:2010/06/16(水) 00:55:09 0
>>292

>「コトメちゃん、それなくてもクッキングシートがあれば作れるよ。
>安物買いの銭失いって知ってる?」

これでもう終わってると思ったんだが
333名無しさん@HOME:2010/06/16(水) 19:26:50 O
つこうたw
334名無しさん@HOME:2010/06/16(水) 22:19:41 0
ウトに水虫をうつされた
カサカサタイプの皮が剥けるタイプ

発狂した私が一言

「ウト、水虫タムシインキンタムシ!!!
皮はムケムケでも包茎!!!

お前のあだ名は根暗ゾウリムシ」

あぁ、なんかスッとしない...
335名無しさん@HOME:2010/06/16(水) 22:23:27 0
いいから医者へ行け。な?

まずい薬を数カ月のんできっぱり直すんだ
336名無しさん@HOME:2010/06/16(水) 22:30:25 0
ウトもつれてかないと、ピンポン感染するお。
337名無しさん@HOME:2010/06/16(水) 22:31:51 0
ピンポン感染の意味まちがえたお、スマソ。
元を絶たなきゃ駄目がただしいか。
338名無しさん@HOME:2010/06/16(水) 22:49:53 0
水虫は皮膚科にかかるのが一番。
薬がはまればちゃんと治るぞ。
339名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 11:53:56 0
病院行く前に
ウトの反応もひとつ
340名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 12:35:36 0
つ【カビキラー】
341名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 13:19:10 0
私もウトにうつされたことある。
トメさんが亡くなった前後3ヵ月ほど同居してた時に。
若い頃からの水虫もちで旦那も子供の時に何回かうつされたことあるらしい。
医者行って塗り薬貰って治してたらイマイチ効き目が悪くて爪にきた。
そこから治すのにすごいお金と手間がかかったよ。
家族にうつしまくってんのに何十年と治さないで放置する神経が全く分からない。
医者に行かず知り合いが買って来た中国製の薬が効くと言い張って塗り続けるクソウト。治るかボケ。
しかも裸足でペタペタそこらへん歩きまくる。剥いた足の皮をぱらまく。
私も旦那もやめろと言うけど聞こえないフリして別の部屋に逃げる。バカですか?
こっちは靴下と個人専用スリッパで武装してたけど、ある日私のスリッパを勝手に履いてるのを発見。
「お一人の時はどうぞ自由にして下さい。でも誰かがいる時はうつさない気遣いをしたらどうです?」
と切れて言い放ったら、それ以後私に対する察してちゃん同居攻撃が止んだw
今度は旦那にグチグチ垂れだしたんだけど、
「俺と嫁の職場の場所をよく考えろ。物理的にここでの同居は不可能」とバッサリ。
ちなみにウトは長男夫婦は家を継ぐべき長男嫁が働くのは恥と言う昭和脳の持ち主。
あくまでも今の家に私達一家を戻したいらしい。
6畳和室のへこんだ畳入れ替えただけで同居準備おKと言われて目玉飛んだ。当然理詰めでバッサリ断った。

80歳過ぎたウトは今も水虫と一緒に生活してる。これがまたすごい健康体なんだ。
治さないとこみたらお一人で自由に生活する方を選んでるんだなと思ってる。
息子夫婦&孫に宿泊拒否されるのも替えの靴下持参でソッコーで帰られるのもマジで何故か分かってないのかなあ。
342名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 17:23:50 O
水虫ってなかなかうつらないイメージが。実家の父が水虫だったが私含め他の家族にはうつらなかったから…。
もしかしてうつってるのかな。怖くなってきた。
343名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 17:27:10 0
>>342
体質が違うとうつらないかも。
うち、夫が水虫だったけど、私も子供達も平気だった。
夫だけ体質が違う。
子供達はみな私に似た。
344名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 17:29:56 0
>>342
私もうつらなかった>実家の父親
でも、数年前、母が「うつされた!」と怒ってたから(それまでは無事)、
抵抗力が落ちた時とかにうつる場合があるのかも。
345名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 17:44:13 0
指の間がかゆいばかりが水虫じゃないからな。
爪が分厚くなったり、水泡ができたり、かかとが硬くなったりするのも症状。
症状でなくて潜伏することもあるよ。
346名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 18:22:05 0
>替えの靴下持参でソッコーで帰られるのもマジで何故か分かってないのかなあ。

そこまでする意味がわからない。
ウト家に行かなきゃいいのに。
347名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 18:49:23 0
土足でいいじゃん
348名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 19:49:32 0
地下足袋推奨
349名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 21:10:39 O
>>346が誰と戦っているのかわからないpgr
350名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 21:37:40 0
同居グチグチと水虫程度じゃとても絶縁まではできんわな。
結婚して縁ができた以上法事だお盆だと多少なりともあるもんだ。
>>346の絶縁偏差値の低さがむしろうらやましい。
351名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 21:40:47 0
私も義実家には替えの靴下持参してるw
最近かかとの皮が硬くなってきてひび割れたりポロポロ剥けたりするんだがこれヤバイのかな…
352名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 22:33:44 0
>>351
>最近かかとの皮が硬くなってきてひび割れたりポロポロ剥けたりするんだがこれヤバイのかな…

同じ症状で皮膚科に行ったら「老化によるものです」と診断されたさ。
353名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 22:39:06 O
なる程
354名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 23:12:16 0
>>352
お…乙です…
自分45歳だがその症状の射程距離内年齢になるかな…
何か薬でた?お医者様の処方はどんなでした?
355名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 23:37:53 0
>かかとの皮が硬くなってきてひび割れたりポロポロ剥けたりするんだが

単に角質が溜まってるだけなんじゃねーのかw
風呂入ったら軽石でこすれ。
356名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 23:38:02 0
ふつうの年齢による劣化なら、グリセリンとかすりこんで
マッサージするとよくなるかと。
この冬、うちの母がそれてかなり良くなったっていってた。

安めのハンドクリームをていねいに塗りこんでも、そこそこ効果があるよ。
357名無しさん@HOME:2010/06/17(木) 23:44:43 0
保湿+シルクのソックスが良いよ。
358352:2010/06/17(木) 23:54:54 0
>>354
かかとの皮膚をちょびっとだけ切り取って、その場で顕微鏡で見て診断された。
当時、なりたての40才。
軽石でこすると逆に硬化が進むそうで、どうしても気になるなら週に1回程度にしておけと言われた。
で、処方してもらったのは、いわゆるグリセリンでした。
風呂上がりに毎日塗ってたら、3ヶ月ぐらいでひび割れが消えたよ。
359354:2010/06/18(金) 00:49:41 0
皆さんありがとうございます!
はじめは左のかかとだけだったのに右までなってきたんですよね…
元々かかとの皮がゴツめではあったのですが。
明日早速ドラッグストアに行ってきます!
360名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 07:22:13 0
老化なんだw
爪で剥いて遊んでるよ…
361名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 08:24:41 O
軽石とかゴシゴシ系は傷から水虫菌が入りやすくなるとか、
靴下は水虫菌を防げないし、むしろ靴下内に入った菌が湿り気で増殖するとか聞いたが…。
362名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 08:50:44 0
>>351
糖尿かもよ
363名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 09:23:32 0
昔、同居中&妊娠中にトメにいびられまくった。
14週で流産→すぐに同居解消。
旦那がトメのせいで流産したと責めるも、トメ反省の色なし。
あれから4年。なかなか妊娠せず不妊治療で第1子誕生。

トメ「嫁子ちゃん、なかなか出来なかったけど、よかったねえ!」

私「お か げ さ ま で」(無表情&深々と礼)

それ以来、何も言ってこないトメ。
364名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 10:05:07 0
GJ!乙でした。淡々と書いてるけどとても辛かったと想像します。
旦那が味方で良かったです。そんな旦那が何故同居したのか不思議ですが。
これからもトメからお子さんを守って強いお母さんになって下さい。
365名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 10:26:52 0
>>362
初聞きだが糖尿あるとそんなことなんの?
年寄りの足がガサガサなのは糖尿餅だからか?
366名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 11:52:40 0
年寄りの足がガサガサなのは、脂っけがぬけたから
だからお風呂とかで石鹸使って洗うのもあんまりよくないよ
367名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 11:52:57 0
>>365
内科に行くと糖尿病の危険サインってポスター貼ってあった。
ちなみに自分も糖尿で踵ガチガチですw
368名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 16:02:59 0
みんな報告者ガン無視で水虫の話なの?
369名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 16:18:24 0
ウトに水虫うつされ嫁とかかとガチガチ嫁の多さにむしろ驚愕w
370名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 18:00:06 0
ベビーフットの成分が変化して水虫が治らなくなった私涙目
ガチガチ踵はベロンと剥がれてスカッとしたw
371名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 00:03:36 0
私3年治療してるけどまだ治らないよ・・・良くはなってきてるけど
372名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 00:10:36 0
>>368
そりゃ報告者の人生より、自分の水虫の方が重要な問題だものw
373名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 09:30:21 0
334 :名無しさん@HOME:2010/06/16(水) 22:19:41 0
ウトに水虫をうつされた
カサカサタイプの皮が剥けるタイプ

さかのぼると水曜のこの書き込みから始まってます。
本当にみんな水虫とかかとカッチカチが心配なんだね。
私の母は30代の頃から地下足袋の様にかかとカッチカチでした。
374名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 09:37:38 0
カッチカチやー!!!!
375名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 16:25:14 0
くやしいです!!!
376名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 16:32:23 0
ホントにくやしいよー!!!水虫治せウト!!
377名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 19:08:07 O
ひ つ こ い !
378名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 19:29:12 0
>>377
大阪人ですね?
379名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 19:33:45 0
>>378
江戸っ子だろ
380名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 19:42:04 0
>>379
はあ?
381名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 20:21:59 O
うつくしま県民だけど論点はそこじゃないだろw
382名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 21:01:52 0
うつくしま県ってどこ?
383名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 21:04:41 0
ググったら、福島らしい。
そんなマイナー県のマイナー別名で言われても正直困る。
384名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 21:49:09 0
有名だと思ってるの地元民だけなんだよねw
385名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 21:53:31 0
ひところ散々観光キャンペーンしていたから関西住みの自分も知っていた>うつくしま福島
386名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 22:01:23 0
>>385
東京ではそれほどでもなかったけど、京都・伊勢旅行に行った時に
社内広告に「うつくしま福島」があふれていてびっくりしたw
あ、そういえば日立駅と常磐線にはポスターあったかも。
387名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 22:16:43 0
九州では知名度ゼロです
388名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 23:04:02 0
最近よく目にするけど、何となく広島かなと思ってた九州人
厳島…
389名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 23:41:06 0
うつくしまぶった切ります。

明日は父の日だけど、夫の仕事の都合で、今日食事やらプレゼントやらすることになった。
息子は仕事でたまに危ない場所に行くパパの為に、お守りを作っていた。
でも、ちゃんとしまっておいたはずのお守りがない。
あちこち探しても見つからず、息子が泣き出しそうになった時
トメが「あれは捨てた」と言い放ちやがった。

トメは某宗教にハマってて、毎日毎日夫の健康と安全を祈願しているそうな。
で、ちゃんとした神様にお願いしているんだから、別のお守りは逆に夫を不幸にすると。
私はどんなに怒ってもなぜか大きな声を出せない。
その分、しずかーに、ひくーい声で、「今すぐ出て行け」と言った。
息子が一瞬泣き止んだから、たぶん怖かったんだと思う(息子には悪かったと反省している)

トメを手足で小突いて追い立てて、外に出して鍵をかけた。
親不孝者とかなんか色々喚いてたけど知るもんか。
夫が帰るまで外で待ってて、一緒に入って来ようとしたけど、断固拒否。
できるだけ冷静に事情を話し、今月以内にトメを追い出す約束をした。
トメの顔は赤紫色になって、ブルブル震えていた。

部屋に駆け込もうとするトメを引き止めて、「息子に謝ってください」と言ったら
「あたしは悪くないよ!お前には天罰が下るからね!」と怒鳴って、部屋に閉じこもった。
夫はさっきまで独居老人入居可の公営住宅とか、色々探していたみたい。
とんだ父の日になっちゃったけど、私のせいではない、と思ってる。
390名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 23:47:40 0
そりゃ、あきらかにトメの自業自得だ。
孫傷つけといて、なにが神様だよ。
391名無しさん@HOME:2010/06/19(土) 23:58:49 0
天罰はトメの上に下るんだな>よく見てくださってる神様だこと!
392名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 00:06:55 0
息子君かわいそうだな・・・
パパのために一生懸命作ったんだろうに・・・
393名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 00:08:02 0
トメが他の学会員を複数連れて説教してきそうだから
録音録画機器の用意などをして、問題行動の証拠集めをぬかりなく。
394名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 00:12:13 0
子供が親のことを思って作ったお守りを「逆に不幸にする」と言い張るなんて。
そして捨てるなんて。
そんな宗教、世界中で許されないと思う。
カルトと言われるゆえんだね。
395名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 00:18:47 0
どこにしまっておいたものを盗まれたの?
子ども部屋にトメが入ってきたの?
他には盗まれていないの?

てか、誰の家?
396名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 00:19:48 0
こんなに暑いのになぜ震えていたの?
397名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 00:20:01 0
そんな祖母必要ないな。
398名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 00:36:58 0
たくさんレスが。ありがとうございます。
ちょっと補足。

トメがハマっているのは某学会ではありません。
でもそこそこ有名なのかな?なんとなく聞いたことあるな程度で、よく知りません。
勧誘とかないので、放置しています。

質問の答えをまとめますと

お守りをしまっておいたのは、ダイニングテーブルの引き出しです。
箸などをしまっておける引き出し付きのテーブルで
息子の場所(定位置が決まっています)の引き出しに入れていました。
食事をして、頃合を見てプレゼントを出して、パパにあげようね、と息子には言っていました。

家の名義は夫で、ローンは折半しています。
トメは元々義兄夫婦と同居していて、色々あって追い出されて
ひとまずうちで同居して、そのうち夫と義兄とでしかるべき場所を用意する段取りになっていました。
(さっきの書き込みでは必要ないと思ったので書きませんでした)
すぐには見つからないので「そのうち」だったんですけども。
私自身、「ひとまず」「そのうち」と思って我慢してたんですが、今回のことでブチギレました。

震えていたのは寒かったのか怒ってたのか更年期なのか知りませんし、どうでもいいですw
399名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 00:49:43 0
どこに捨てたんだって?
子どもの手作りでしょ。
ゴミ箱とかならまだ見つかるかもよ。
4001/2:2010/06/20(日) 01:00:14 0
>>389さんの後だと軽いかもですが。プチだけど長いですw

近距離に住んでるトメは、家には滅多に来ないけど、電話はほぼ毎日。
だいたい午前中にかかってきて、「昨日の夜は何食べたの?」と聞いてくる。
出したメニューを全て聞かないと諦めない。で、ケチをつける。

私「肉じゃがとイカ刺しときゅうりと生姜の酢の物です」
トメ「あらぁ。ムスコたんはもっと精のつくこってりしたものが好きなのよぉ。それに酢の物は苦手でぇ」

こってり好きは知ってる。だから肉じゃがはこってり。
つーか、こってり味が好きなのは、味付けが濃ければごはんかっこんで空腹を満たせるからだったんだよ。
ごはんを炊くのだけは出来る(それしかまともに出来ない)トメに育てられた自衛策。
酢の物がキライなのは、お前が作る酢の物が、ガチで酢しか使ってないからだバーカ。

私「ハンバーグと人参のソテーとほうれん草サラダです」
トメ「あらぁ。ムスコたんはハンバーグも緑黄色野菜もキライなのよぉ」

そりゃ生焼けハンバーグもどきに醤油ぶっかけたのなんか誰でも嫌いだ罠。
大学時代の下宿先のおばちゃんが料理上手で、野菜嫌い克服したんだよーだ。
リサーチしまくって旨い食事付きの下宿を選んだ夫の努力も知らないでなに言ってんだか。

などなど、メシマズで、夫を偏食どころか「食べるの怖い」レベルにしたくせに
どうしても「ムスコたんの好みをよくわかっているアタシ」になりたいらしい。
結婚して二ヶ月くらいは適当にハイハイソーデスカってあしらってたけど
だいぶうっとうしくなってきたから、最近は色々やり返してみている。
4012/2:2010/06/20(日) 01:04:14 0
作戦その一「トメの知らない料理名を並べ立てる」

私「昨日はコッシーニャを作ってみました。フェイジョアーダを添えて☆」
トメ「・・・あらぁ。そうなの・・・」

私「昨日はゲーン・ホにチャレンジしてみました。ルチクン入れて。付け合せはソムタムです☆」
トメ「・・・あらぁ。そうなの・・・」

トメは無駄に負けず嫌いだから、「なにそれ」とは言えない。
下手なツッコミをすると、知らないのがバレるかもと恐れて、なにも言えない。
ちなみに、似たようなもの(前者はコロッケと豆スープ、後者はチキンボール入りカレーと春雨サラダ)は作ってる。
まるっと嘘ってわけではないw

作戦その二「トメにどんどんつっこんで聞いてみる」

私「昨日は炊き込みごはんを作りました」
トメ「あらぁ」
私「(さえぎって)あのー、トメさんは炊き込みごはんどうやって作ってます?お米研いでから出汁昆布入れます?入れるならどのタイミングで出します?一緒に炊き込んじゃっていいんですか?」
トメ「それは・・・好き好きじゃない?」
私「好き好きですかー。へーwじゃあ、具材はお米と違和感ないように小さめに切ります?大きめに切る方がいいですか?鶏肉に下味つけます?私はお酒とみりんと醤油を1:1:2くらいにしてるんですけど、この割合で良いんですか?」
トメ「それは・・・それも好き好きよ」
私「へー、なるほどーwじゃあ、いわゆる五目ごはん的な炊き込みごはんじゃなく、はまぐりとかアサリとか鯛めしとか色々ありますよねー。そういうのはやっぱお酒と塩が決めてですか?薄口醤油使うのはナシですか?」
トメ「それも・・・好き好きじゃないの・・・」←この人、薄口醤油知らないw
私「そういえばパエリアも炊き込みごはんの一種ですよねー。やっぱジャポニカ米じゃなくインディカ米の方がいいんですかー?」
トメ「だから好き好きよ!(ガチャ切り)」

トメはメシマズで、この程度の質問にも答えられない。
それわかってて聞いてるんだけどw
こんな事を繰り返していたら、最近電話があまり鳴らなくなりましたw
402名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:10:36 0
酢オンリーの酢の物…
生焼けハンバーグ醤油ぶっかけ…

おえぇぇぇぇ……
403名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:15:54 0
狂おしく紫煙
404名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:19:38 0
紫煙でなくて乙でしたorz
ウチは実母がそんなだった…
肉じゃがしたら必ず輪ゴムが入ってたのは何故なんだぜ。
そして結婚したら実母ほどではないもののトメさんがメシマズだった。
誰が作っても最低限の味にはなるカレー、まずいの初めて食ったな…
405名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:22:33 0
旦那さんは毎日電話がかかってくることについてなんて?
ご飯の話だけ?
406名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:24:11 0
旦那さん、大学時代ずっと下宿してたの?
で、その後実家に戻ったの?
自炊できないの?
407名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:46:23 0
輪ゴムwwwなぜwww糸コンの代わり?
408名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:50:04 0
乙乙。
作戦その一には吹いたwおぬしなかなかの策士よのお。
作戦その二は、ここでも質問攻めが効き目あることが証明されたね。
409400-401:2010/06/20(日) 01:50:44 0
>>404
うちのトメのカレーもまずいw
一回だけ食べたことあるんだけど、なんか塩辛い上に苦かったw

>>405
電話の内容は主に献立について。
>>400>>401を見ると信じられないかもだけど、トメは多分私のこと嫌いじゃないっぽい。
どうにかして優位に立ちたいのは確かだけど、底意地が悪いタイプじゃないと思う。
私がそれなりにちゃんと主婦しつつ仕事(パートだけど)もしつつだから、あんま文句言えないのかな。
まあ、私は嫌いっつーか、少なくとも好きではないんだけどw
夫にはトメから毎日電話かかってくるよー、献立知りたいみたいよー、と報告はしている。
夫はメシマズ+過度な甘やかしなトメを好きではない。
だからあまり関わりたくないみたいで、私には「本当に申し訳ないけど適当にあしらってくれ」って言ってる。
丸投げっちゃ丸投げなんだけど、関わりたくないのもわかるから、支援してくれなくてもいいやと思ってる。
逃げてるみたいになってるから、夫がエネミーって意見もあるかもだけど
私も最近トメの電話を結構面白くあしらってるし、別にいいやと思ってるんでw

>>406
大学時代はずっと朝夕食事付きの下宿だったって言ってた。
地元に戻って就職したけど、実家には戻ってない。
私と結婚するまで一人暮らしで、外食とお弁当メインだったみたい。
自炊はほとんど出来なかったけど、今はチャーハンとカレーとやきそばくらいは作れる。

ちなみに私もそんな料理上手なわけではないですw
レシピぐぐって、忠実に作ってるだけw
410名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:50:46 0
おばちゃんってよく手首に輪ゴムはめてるから、
それが何かのはずみで・・・オエエエ
量り売りの店だと、経木を輪ゴムでとめるから
肉入れるついでに何かのはずみでry
411410:2010/06/20(日) 01:53:47 0
ごめん、410は407さんへのレスです。

メシマズのメシマズたるゆえんは、レシピに忠実に作ろうとしないからだと思う。
412名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:57:55 0
アレンジャーってやつですか
413名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:58:46 0
じゃぁ、過干渉なトメは結婚するまでは旦那に毎日電話してたの?
414名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:59:16 0
明るそうな奥さんだな。旦那さんが羨ましい。
自分の母親もメシマズで、そのくせ嫁さんに料理指南したがるんだよね。
なんでなんだろ。絶対勝てないのに。
俺の奥さん、現役のプロ料理人なのにw
415404:2010/06/20(日) 01:59:29 0
>>410
ソレダ!正解です>経木の輪ゴム
ちなみにこれも高確率で経木の端っこが(4cm四方くらいの大きさ)入ってた。


orz
416名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 01:59:36 0
市販のカレーを不味く作るって完全な勘違いアレンジしてるよね
417名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 02:00:17 0
今時、4年間下宿する人なんていないと思っていたわ。
418名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 02:01:35 0
>>414
母親にやめるように言わないの?
419400-401:2010/06/20(日) 02:02:57 0
>>411
計量スプーンと計量カップが欠かせない、アレンジなにそれ状態の私だけど
レシピに忠実だからそれはそれで良いのかなって自信ついたw

>>413
そこまでは知らないw

>>414
無駄ポジティブだけがとりえの明るいヨメですw

レスしまくりもうざいんでそろそろ消えますねー。
420名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 02:05:14 0
>>417
最初は親の命令もあって下宿だけど
人ん家に住んでるという息苦しさに絶えかねて
1〜2年で引っ越すというのはよく聞く
421名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 02:06:11 0
>>418
言うよ。嫁はプロだし、家庭での食事も超旨いし
メシマズなアンタがとやかく言うことはないって。
でもやめないんだよorz
嫁は気にしてないと言いつつキリキリしてるから、そろそろガツンと言わないとな・・・。
422名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 02:09:02 0
よく母親と会うの?
食事一緒にしたりするの?
423名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 02:09:27 0
消えるって言ったけど、いっこだけ。

>>417
4年間下宿だったみたいですよ。自ら望んで。
1〜2年下宿して、それから一人暮らしって考えてたみたいだけど
大学3年になったら実験とかで忙しくなっちゃって
食事付きの下宿に留まった方がいいって判断したそうです。
424名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 02:09:38 0
>>421
・お前の言い方が足りないのが悪い
・お前の言い方がぬるいのが悪い
・お前のチンコが小さいのが悪い

どの流れで罵倒されるのがお好みですか?
425名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 03:42:54 P
>>421
いやさ、400さんみたいに明るくポジティブにあしらってんならまだしも、
キリキリしてるって解ってるんなら悠長なこと言ってないで
さっさとガツンとやったら?
他人の旦那を羨ましがってる場合じゃないかもよ。
426名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 03:46:12 0
見えます、見えます
421の背後に忍び寄る緑のネ申が……
427名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 03:49:28 0
そういや昔メシマズスレのまとめで、
すっごいメシマズ母に育てられたのでメシウマ嫁をもらい、
それはそれは幸せな食生活を手に入れたが、
メシマズ母がえらそうにメシウマ嫁に料理指南をしまくり、
それを「適当にあしらっといて」的に放置していたら、
だんだんメシウマ嫁がメシマズ母に感化され、
メシマズ母御指南のクソマズ料理が毎食出るようになったが、もはや後の祭り…
という悲しい話を読んだことあったよ。

緑の神が降臨するか、食生活が(あてつけか感化かで)汚染されるか…
428名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 05:22:36 0
それ嫁がわざとまずく作ってんだよ
429名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 06:19:50 0
>>428
完全にあてつけだよね
全然助けてくれない夫に相当怒ってるんだろう
430名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 08:00:30 0
>417
賄いつきの賃貸を「下宿」と言う場合もある。
普通のアパートに食堂があり、まかないのおばちゃん(管理人)がいる。
料理できない(しない)大学生とかがふつうに入ってる。
431名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 09:10:40 0
>>429
スレの住人はみんなそう言ってたような。
「おまいが悪いアキラメロン」と言われてたような気がする。
432名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 11:47:11 0
>>400
ソムタムは青パパイヤのサラダ。
春雨サラダはヤムウンセンだ。
突っ込まれたら恥をかくから覚えておいたほうがいい。
433名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 12:05:07 0
>>430みたいなのを下宿と言うんだと思っていた
完全に普通の家庭に居候的にお邪魔する下宿もあるんだね
434名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 12:14:50 0
>>430みたいのは昭和初期はたくさんあったけど、今は東大周辺でも2軒しかないみたいなこと
テレビで見た。
今時の子は、ラーメンや牛丼、ハンバーガーを食べに行ったり、飲みに行ったり、
ちゃんと下宿で食事をとることが出来ないんだそうな。
ワンルームもあるから。
435名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 12:34:53 0
うちの子が住んでるのがそれ@賄い付き学生マンション
オープンスクールの時に紹介してもらって、自分で決めてきた
2食付きで月7万(光熱費ネット料金別)
不景気になってきて、増えてるって話だわ
436名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 12:36:55 0
女連れ込みにくいんじゃない?
彼女いるの?
437名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 12:45:29 0
上京したばかりなのに知らんがな
親からしたら、むしろ安心
438名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 12:52:41 0
>>436
女の家に転がり込むから大丈夫。
439名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 13:29:45 0
>>437
監視してやるから謝礼クレクレ
440名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 13:33:04 0
毎日電話してあげなさいな。
441名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 14:06:24 0
>>427
逆もあったよね。
嫁の料理は不味いと思ってたけど、ある日嫁が嫁親に出した料理を食べたら美味しかった。
…実は陰でメシマズの母親が「息子は私の味付けが一番好き!」と指南していて
嫁は旦那の口に合うようにわざわざ不味く作ってた、という…
442名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 14:08:54 0
>>440
数年後には、息子が結婚した後も毎日電話するウザトメへと進化するわけですねw
443名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 14:15:58 0
>>440
クソトメ乙
444421:2010/06/20(日) 14:40:34 0
スレ違いだけど報告。

今日母親からクール便でおかずが色々届いた。料理指南の手紙付き。
電話して、余計なことすんな、かーちゃんのメシはマズイ
嫁の料理はめちゃくちゃ旨い、俺は嫁の料理が大好きだ
これは送り返すからそっちで食えって言いました。
あと嫁にも必死で謝った。今までの全部。

緑の紙は絶対嫌だからこれからもガツンと頑張ります・・・
445名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 14:44:17 0
>>444
スレチだけど書き込んでよかったね。
ちゃんと嫁さん守ってあげな。美味いメシのためにもガンガレw
446名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 14:46:00 0
頑張れ。
どんなことがあってもメシウマ嫁の味方をこれからも徹底するべし。
447名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 15:00:52 0
ここで頑張らないと
嫁に逃げられて一生かーちゃんの不味いメシ
喰わされるもんねーw
448名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 15:21:15 P
>>444
手に職のある奥さんに逃げられないようにがんばってね。

たぶんお母さんはまだわかってないだろうから手紙で念押ししたら?
「現役の料理人で家庭料理も上手な嫁に
マズイ料理を送りつけて嫁いびりするな。
事前に相談なく送られてきた荷物は
今度から開封せずに受取拒否する。」
って。

つーか何度も言ってわからないなボケたんじゃないの?
お父さんがいるなら、そっちに強く頼んで痴呆かどうか受診してもらってみたら?
449名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 16:18:12 0
間違いなくただ意地になってるだけだよなー >>444
干渉して「あげた」事にたいして、感謝とか賞賛とかしてくれる相手が
身近にいないのかね。
450名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 16:19:38 0
>料理指南の手紙
うp!
451名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 17:48:41 0
>>448
>>444の舅や姑をボケたとかいうならまだしも実母のことを
ボケてるとか言うのはさすがに失礼だろ。
痴呆のことを心配して言ってるんだとしても他人に言われたら
余程仲が悪くない限り気分悪い発言だと思うぞ。
ウトメの悪口ならまだ笑えるが血の繋がった親族に対しての
不快なコメントは控えるべきかと。
以上空気の読めないレスでした。
452名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 17:51:36 0
血の繋がった親族だからこそ、ボケたら困るじゃないか。
介護義務あるのは血縁者なんだから。
453名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 18:35:49 0
>>452
介護義務とかそんな話は一切してないです。
介護義務の話だとしても他人には何もできないので
口を挟むような問題じゃない。
あくまで俺の意見ですが。
454名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 18:40:00 0
家庭板の存在を否定するようなご意見ですなw
455名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:02:56 0
451と453の書き込みが毒喪っぽく思えるのは
気のせいか?
456名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:07:14 0
毒っていうか、現実を全く知らないお気楽な書き込みだなと思う。
痴呆こそ早期発見が要な病気だし。
457名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:11:52 0
>>454
最近2chきたから家族板の存在の意義ってのがわからん。
ごめんよ。
>>455
毒喪が最初なにかわからんかったからぐぐってみたらorz
はいはいその通りですよ。どうせ毒喪ですよ。
てかよく分かったな。
てか正直いって俺の意見もわかるだろ?
458名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:15:17 0
さすが毒喪
ウザー
459名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:23:09 0
ああ、だから毒喪なんだなとおもいますた
460名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:23:37 0
うざいと言われても俺はromらないぜ へっへっへっ
461名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:30:42 0
455は自分の書き込みだけど、なんだ、気のせいじゃ
なかったのか。残念。
まあ、ほんとに奇麗事だなって点ではわかったけど>俺の意見
462名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:31:31 0
よその家庭のあれやこれやに口を挟んだり突っ込みを入れたりするのが家庭板です。
463名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:37:42 0
>>462
え?まじっすかそれ・・・
新参で礼儀を知らなかった俺を許してください。
本当にすいませんでした。
どうせならもっとひどい事言ってください。
464名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:39:27 0
>>457
とりあえずageるな。
つか、最近来たなら半年はカキコしないのがお約束。

age sageがわからないなら一生ROMってろ。
465名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:44:39 0
酷いこと言うどころかスルーすればいいんじゃ?
ドMはスルーすら快感とか聞いた
466名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:45:13 0
言いすぎだろう!傷ついたぞ!

sageはこれでいいの?
467名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:49:29 0
むしろvipに「最近2ch始めました」ってスレでもたててろ
468名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 19:58:33 0
>>467
すげぇふいてしまったwww
真面目な話ロムります。
また会おうな皆!
469名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 20:36:06 0
>>468
だが断る
470名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 21:01:41 0
実の親だから、「ボケたんじゃね?」と直接言えるんだろ?
義両親に「ボケたんじゃないですか?」とか絶対に言えん。
471名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 21:02:34 0
親にそういうこと言えないエネなんだよ>470
こういう奴が嫁に逃げられるんだろうね。
472名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 21:03:14 0
老人のボケを放置して悪化させるのはたいてい息子。
473名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 21:35:07 0
他人の親をボケ扱いするのはどうなの?っていう話をしたんだが。
>>456
早期発見とか誰もそんな話してないぞ?
>>470
あくまでこのスレ内での話しだから実際に言うってことではない。
>>471
人の文句しか言えないなら議論に入ってこなきゃいいのに。


474名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 21:38:53 0
家庭板では、アホな言動をする親世代について
「痴呆初期では」というレスがつくのは仕様だと思ったほうがいい。
475名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 21:43:47 0
>>473
あほか。
アルツハイマーの発症の発見は、身内から見ると身内補正がかかって
遅れるんだよ。
ちょっとでもおかしいと思ったらら、早めに検査と治療で
ボケを食い止められるんだよ。
476名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 21:59:17 0
>>475
だから俺はそんな早期発見とかそういう話してないって。
他人の親をボケ扱いするのはどうなの?から
ボケの予防、早期発見の話にどうして繋げるの?
あくまでマナー的な意味ででどうなの?って
問題提示をしただけだ。
勝手に問題にしてる俺も俺だが。
477名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 22:29:02 0
>てか正直いって俺の意見もわかるだろ?

だいたい捨てられるロミ夫はこんなことを言う気がするぅ〜
478名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 22:31:19 0
お前のせいで喪男全部の印象が更に悪くなるからいい加減やめろw
479名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 22:32:32 0
なんで「他人の親をぼけ扱いするのはどうなの?」になるの?
意味が分からない。
ぼけだったら早期発見するのが大事なんだから、という思いやりじゃん。
「バカにしてる」とでも思ってるのかな?
なんか精神の病気?
480名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 22:36:47 0
第三者から指摘されて、初めて「そうなのかも?」と気づくこともあるんだよ
それが『アルツハイマーの発症の発見は、身内から見ると身内補正がかかって遅れる』
のを防げる可能性があるんだっての
481名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 22:41:32 0
議論wwwwwwwwwここじゃなくて毒喪いけよwww
482名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 23:06:02 0
待て待ておまえら落ち着け。
ちゃんと話し合おうじゃないか。
>>479
確かに完全に人の親を馬鹿にしてると思ってた。
ウト、トメ、コトメに対する笑えるコメがたくさんあったからな。
いやすまんかった。言い訳ににしかならんが。
>>480
いや違うんだ。そうじゃないんだ。>>475でもいったが早期発見云々と
俺が提示した問題は全く別物として切り離して考えてくれ。
>>478>>481
俺はテコでもここを動かん!
毒喪の印象?元から悪いだろ?
俺がちょっと騒いだくらいで影響なんてでないでない。
と思う。
483名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 23:11:38 0
ここは「義理家族に言ってスカッとした一言」や
その感想を書き込むスレです。
青年の主張ごっこしたいならこちらでどうぞ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1274973985/
484名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 23:12:19 0
コテつけてくれ<毒喪
485名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 23:14:13 0
>>483
気団じゃないからそこには行けないwww
毒喪が踊れるスレって何かないのかな?
486名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 23:14:44 0
「おふくろの味」に敵う嫁の料理などありませんよ?
487名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 23:15:03 0
>>482
お前はトリつけとけ
名前欄に#(半角シャープ)と適当な文字列を入れるだけだ

・毒喪の主張
>他人の親をボケ扱いするのはどうなの?

・スレ住人の見解
ボケ扱い=バカにしているわけではない
わけのわからないことを言ったり、自分の主張をなかなか曲げようとしなかったり
という行動は痴呆の初期段階で見られる代表的な症状
早い段階で発見しておかないと家族にとっても本人にとってもよくないので
しかるべき医療機関に行くべき

痴呆についてググレカス
488名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 23:15:25 0
>>485
>>483のリンク先は気団板じゃない(自己紹介板)
嫁に捨てられた毒男も踊ったりしてるから、気にしなくていい。
489名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 23:16:30 0
スルー検定実施中
490名無しさん@HOME:2010/06/20(日) 23:27:28 0
>>488
自己紹介板なのは判ったけど、
気団だけが踊るスレじゃないのね。了解w
491名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 09:39:32 0
>>487
おまいやさしいな。
492名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 11:43:14 0
>>487
なるほど。スレ住人にとって認知症は「よくある治療すべき病気」だが、
毒喪にとっては「悪口」なのか。毒喪ってほんとに常識知らないんだね。
493名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 13:02:28 0
>492
それで手遅れになって垂れ流しになったら、一番に逃げる・・と。
よくある話。
494名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 13:02:52 0
毒喪は、「お前ボケてんじゃね?」って始終言われてるから
つい身構えちゃうんだよw
495名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 13:12:17 0
今俺のこと笑っただろ!か。被害妄想タチ悪いな。
496名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 14:26:33 0
これだけ皆が、
「バカにしてるんじゃない。早期発見が大事。家族は気付きにくい」
とか色々言ってるのに、
「そういうことを言ってるんじゃない!」
の一点張りだもんねw
497名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 15:30:14 0
>>482
スレ違いなのに「ここどかない!フンガー!!」って鼻息荒げている
喪毒自体が病気っぽい。アンタ空気読めって言われない?

スカエネ別室誘導すればよくね。って思ったけど、もう誘導しちゃったかね。
498名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 15:31:16 0
別室で雑談してる住人が迷惑かと。
499名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 15:40:08 O
>>497
自分たちが普段どれだけ醜い姿さらしてるかが、よくわかったでしょ?
500名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 16:02:39 0
あれ?今度は携帯からお出まし?
501名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 16:58:52 0
さっきトメから電話があった。
「孫くん、先週中間試験だったんでしょ?
テストは返ってきた? 結果は?」
私が「平均よりは良かったようですよ」と答えたら
「そうじゃなくて。
孫くんは何点で、平均は何点なんですか!」と敬語で切れられた。

「塾代を出してくれるとか、勉強をみてやるとか、
そういう手助けをしてくれない人には、そこまで教えられませんよ」と言った。
「心配しているのに!そういう気持ちもわからないの」と怒られたので
「周囲が心配すれば成績が上がるなら、いくらでも心配してもらいますけどね」と言った。
トメのお決まりの「おとうさんに言うから」で電話終了。

「心配だからお前らの生活全て教えろ」と言いつつ、息子夫婦に小遣いをねだるウトメなんで
今は大体「心配ならお金出してくださいよ」で撃退している。
502名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 17:12:36 P
>>501
これはいいスカ。GJ!!
503名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 17:29:29 0
「ウトえも〜ん、嫁子がいじめるよ〜!」ってかw
504名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 17:49:42 0
途中までなんと言うDQN!と思ってたのにw
505 ◆htoYMt5a.Kce :2010/06/21(月) 18:37:47 0
>>497>>500は同じ人?
>>499は俺じゃないよ。
一応ここでは鼻息荒げても暴言は吐かないよう気をつけてるんだが。
コテ付けろって言われてたのでつけるよ。
これでいいかな?
つけるの遅れてごめん。
506名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 18:42:31 0
みなさん、あぼん設定はよろしいでしょうか?
507名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 18:44:55 0
◆htoYMt5a.Kce コテつけてくれてありがとう!
508名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 18:45:42 0
やだ・・・見えなくなっちゃった・・・
509名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 18:51:53 0
上から目線で指示したりダメ出しする資格なんかもうないのにねぇ。
510名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 18:54:55 0
なんだ何が始まるんだ?
511名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 19:03:08 0
>>506
おっけー
512名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 19:16:18 0
なるほどそういうことか。
つまりNGにぶっこんどきますね^^って意味か。
まぁ仕方ないな。
513名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 19:18:07 0
喪の上に初心者かあ。
514名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 19:29:15 0
これ、コテハンじゃなくてトリップじゃね?
515名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 19:33:18 0
そうだねトリップだね。
516名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 19:37:49 0
そうだねプロテインだね
517名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 19:43:32 0
孫くん→そんくん
と読めてしまい、501の息子が孫梧飯で変換された
518名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 19:44:11 0
ああ今やっと理解したかも。
まぁ色々とすまんかった。
519名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 19:45:21 0
オッスおらババァ!
520名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 19:45:45 0
わざわざトリつけるって、まだ居座る気なんだw
521名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 19:54:17 O
とりあえず構ってチャンの喪男は黙って三年ROMってろ
522名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 20:14:39 0
ついでにコテハンも付けといて。
「アスペルガー」で。
523名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 21:42:35 0
むしろ、2chにいるよりも小町の方に
行けばちょっとは幸せになれそうな件
524名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 23:01:43 0
>>501
GJ!
525名無しさん@HOME:2010/06/21(月) 23:14:03 0
お父さんに言うから!
これ言うクソトメ多いよなw
だからなんだよwとへこましてるけど
526名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 00:22:38 0
>>525
だよね。
怖くもなんともねーっつのw 
なんでそのセリフで嫁がびびると思うのか、不思議でしょうがないわ。
527名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 07:43:28 0
>>526
子育て時の延長なんだろうねw
息子を育てていた時代に通用したから、息子嫁にも通用すると勘違いしているwww
528名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 09:31:16 0
実はウトは地元の有力者で、逆らって行方不明になった人が
百人は下らないとかw
529名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 09:45:27 0
あるあるあ・・・ねーよwwwww
530名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 09:45:50 0
そんな実力者が息子夫婦にたかるとは思えんがw
531名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 10:03:38 0
>>528
北の某国かよw
532名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 12:54:11 0
選手逃げてー超逃げてー
533名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 15:25:37 0
W杯代表選手はそのまま亡命した方がいいよなw
534名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 15:41:44 0
>>533
冗談抜きで何らかの制裁はあるんだろうね・・・。
535名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 15:43:21 0
家族を人質に取られてるからそれは出来ないでしょう
そういう国なんだ
536名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 16:06:55 0
>>534
負けて帰ったら炭鉱で強制労働って聞いた。
537名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 16:12:26 0
>>536
でも強制労働よりサッカーの練習が厳しすぎて、強制労働と変わらん、とも聞いた。
538名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 17:55:14 0
炭鉱で強制労働と南アフリカに亡命とどっちが地獄?
539名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 18:29:18 0
亡命のほうが飯はまともに食べられそうな気がする
540名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 18:50:08 O
そもそも南アに亡命制度があるとは思えんがw
541名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 19:13:17 0
>>536
うわー、悲惨ですね・・・。

>>539
でも家族は餓死しそうだね。
542名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 19:36:54 0
>>540
先日テレビで、ジンバブエの人たちが大量に南アに流入しているという話をやってた。
以前は強制送還してたけど、ここ1年くらいは受け入れているらしい。
北朝鮮の選手もそのなかに紛れ込めば…肌の色が違うけど。
543名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 19:42:59 O
それは亡命じゃなくて難民では?国境亡き警備団の出番だなw
544名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 21:11:29 0
出稼ぎみたいだよ。
545名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 22:45:30 O
どうして北朝鮮(北朝鮮人民共和国)について皆さん詳しいのでつか?
エロい人教えて!
546名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 22:54:52 0
>>545
普通に新聞雑誌等読んでニュース見てれば、この程度の情報ぐらい
知ってて当然だと思うんだが
547名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 22:59:27 0
>>545
知らない人は書かないで、知ってる人は書く。
だから、みんなが詳しいように見えるだけでつよ
548名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 23:07:05 O
専業のみが知り得るルートだったのかw
549名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 23:13:48 0
>>548
釣りとしてもすごいなw
550名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 01:50:23 0
>>545
その昔、韓流ブームというのがチュプの間でありました
今はそれが北朝鮮にシフトしているのです
551名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 07:27:02 0
ヨン様から将軍様にシフトしているのですか?
552名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 10:02:49 0
きんまさおが何だって?
553名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 10:37:12 P
朝鮮半島はヲチ対象としては最高の逸材
554名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 10:38:52 0
もうすぐいっちゃいそうだよね
555名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 11:26:24 0
エロいから教えるけど普通にテレビで言ってる
556名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 20:36:29 0
>>550
韓流ブームとやらは、おばあちゃんに差し掛かったおばちゃん達の
一部の間と、在日朝鮮人の人の間でだけ、だったと思うよ。
その理由も「あら、懐かしいわ〜そうそう、私が若い頃はこんな感じで…」
っていう、はっきり言うと「時代遅れ」「回顧主義」から来るものが殆どだし。
557名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 22:27:19 0
TSUTAYAとかにある大量のレンタル韓流レンタルDVDは
誰が借りているんだろう?
558名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 22:53:10 0
>>557
さくらw
559名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 22:54:43 O
大事な事なので同じ事を2回いいましたw
560名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 23:02:17 0
いや〜、それが違うみたいなんですよ。
私の職場の同僚は(40歳)「ぺ?ウエー」と言う人だったんですが「チャングム
いいわあ〜」とか言うのでビックリしました。 ビジュアルバンド好きのメル友(36歳)
も「チャングムはいいよ。」と言ってビックリ。 さらに親戚の小学校教師(40半ば)も
韓流ファンになったと聞いて、私あぜーんとなりましたよ。
三者とも冬ソナには興味は持っていないそうですけど。

自分も周りに韓流ファンがいるんだと、本気でビックリしましたよ。
561名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 23:16:37 0
それはチャン具無ファンであって韓流ファンではないな
562名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 23:27:15 0
ええええ?
私の近場では最低年齢50代以上だわ<韓流ファン。
563名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 23:37:38 0
私の友達20代後半だけど韓国映画とドラマにドはまりしてレンタルで借りまくってたよ
それで韓国熱が出て自力でハングル覚えて現地に行ったり
付き合ってた彼氏とも別れて韓国男性と付き合って来月結婚する
2chは多分見てないと思うけどドップリ2ch脳の私はアグレッシブな彼女を
すごいなーと思いつつもちょっとうわぁと思ってる
564名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 23:48:37 0
興味のない人間におしつけて来なければ、好きにはまってろと思うんだがな
とりあえず、「布教」と称してビデオやらDVDやら置いていこうとするトメがうざいw
565名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 23:51:26 0
自分、韓ドラ見てるけど時代劇限定だな、
元々が歴史好きなんで(今流行の歴女ではないが)。
560の周りの人も歴史が好きな人なんじゃないか?

ぺとかチェとかの現代ドラマって、子供の頃に再放送で見た
三浦何とかの奥さん?のドラマみたいで、時代錯誤すぎて
「へ?」って感じでツマラン
566名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 23:53:15 0
>韓国男性と付き合って来月結婚する

うへぁ
日本人でも地方出身者とは結婚できない自分には絶対無理。
567名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 23:53:50 0
韓ドラの時代劇なんて捏造だらけだぞ…
特にチャングムは、ファンタジーだと思ったほうがいいレベル。
568名無しさん@HOME:2010/06/23(水) 23:56:18 0
在日家庭に嫁いでしまった嫁子さんのスカ話ってないのかな?
569名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 00:00:17 0
>>567
日本の時代劇だって創作だらけだろw

水戸黄門も暴れん坊将軍も銭形平次も鬼平も必殺も大岡越前も
時代考証言い出したら全部ファンタジーのレベルだよ。
570名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 00:08:39 0
チャングムの場合は考証以前の問題
571名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 00:21:40 0
チョソ流話はお腹いっぱいです><
572名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 00:37:27 0
>>569
いやいや、創作とか言うレベルじゃないって<韓流

チャングムなんて「昔宮廷にチャングムという女官がいた」っていう一文だけで
捏造されたなんちゃって中華宮廷ファンタジーだよ。脚本家が言ってた。
だから料理も全部今作ったものなんだよね。
それをテレビ局までが「よみがえる宮廷料理チャングムの世界」とかいう番組作ってたりするからorz
573名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 00:37:55 0
伊達政宗がマフラーの付いた馬に乗って
城を駆け上っていくアニメに比べりゃ
ファンタジーだろうが捏造だろうが可愛いもんだ。
574名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 00:42:29 0
チャングム面白いよ@30歳
チョンも韓国も大嫌いだが、料理好きだから…
575名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 00:48:22 0
>>573
すげー見てみたいww
576名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 00:48:49 0
>>573
そういうのは基本の歴史を押さえた上でのお遊び的に楽しんでいるよ。
あってもいいんじゃない?

ただ、韓流時代劇はそれを史実と勘違いしたり、そう流布する人がいるから
どうかと思うわ、っていう人がいるのでは。
577名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 00:54:08 0
とりあえず、まとめて巣に帰って朽ち果てろ、な?
578名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 00:54:54 0
>>576
だよね
チャングムの倭冦はひどかったw
579名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 00:59:27 0
そんなに韓流の話がしたいならハン板で思う存分やってこい
580名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 01:24:04 0
自力で探せない可哀想なチュプが多いのかも

★韓ドラファンの雑談スレ・42★
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1277093014/

【雑談】スカスレ・エネスレ別室28【専用】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1274675181/

どちらでも好きなところに逝ってくれ。
581名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 01:45:52 0
歴史を押さえた上でのお遊び…
ホンダムも歴史を押さえてるのか…
582581:2010/06/24(木) 01:47:32 0
>>580
サーセン
583名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 01:57:04 0
捏造だなんだって騒いでる奴も、よく見てるよな
よっぽど韓流が好きなんだな
584名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 01:59:58 0
585名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 02:07:17 0
ネタにマジレスてwなんか使い方間違ってるしw
しかもメル欄に仕込むてw

両方最近覚えてやってみたかったのか?
586名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 02:20:32 0
>>584
これは恥ずかしいw
587名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 06:27:05 0
>>586
どこが?
588名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 07:10:17 O
なるほど
589名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 08:19:31 0
つか、ここで「私は嫌いだけど韓国ドラマ好きな人が周りにいる」と書いてる人こそが工作員だと思ってる。
「へぇ〜そんなに韓国って受け入れられてるんだ〜」みたいな、感覚を起こさせるwためにさ。

だからまとめて半島にカエレ。
590名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 08:20:39 0
好きな人がいると言われても
ま、自分は興味ねぇわと普通にスルーだと思うんだが
591名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 09:48:19 0
>>575
来月から日5でやるぞ。
592名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 10:16:09 0
好きなエロゲー声優が出てるらしいので、冬ソナはいっぺん見ておこうかと思う。
593名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 10:53:36 P
うちの職場にもチャングムから韓流にハマった50歳手前のオバチャンが居るけど
「韓国ドラマ面白いのに〜」とか「韓国に旅行に行こうかしら〜」「皆で一緒に行かない?」
とかしつこくうるさかったので
射撃場の事故で亡くなった日本人の遺体引き取るのに1,000万要求された、とか
韓流ファンの58歳の女性が韓国旅行に行って行方不明になった、とか
向こうの卒業式では式後に公道で全裸になってマヨネーズやケチャップ掛け合うんだよ
脱ぐのを泣いて嫌がる子も居るけど無理矢理脱がされてグチャグチャにされるんだって、とか
日韓共催のW杯の時に観戦のために広場に沢山の人が押し寄せてトイレが足りなくて失禁続出
だからこないだの時は大人用紙オムツで準備万端!とか平気で言える人達なんだよ、とか
寄生虫キムチや生ゴミ餃子やゴキブリパックやアスベスト化粧品とか
色々教えてあげたら静かになった
594名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 10:54:41 0
>>592
えっ
595名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 11:09:11 0
>594
顔出しじゃなく、吹き替えでね。
596名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 11:34:08 0






ス レ チ で つ ま ん な  い !!










597名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 11:39:11 0
>>593
ふぅ〜ん
598名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 11:41:03 0
>>593

1000万で韓国女買って、オムツプレイしたがキムチ臭かった。
まで読んだ(´・ω・`)
599名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 12:53:52 0
昔の中国の歴史物かと思っていたチャングムが韓国物だということを覚えた
唐だか宋だか、そういう時代物だと思ってたよ
600名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 13:37:54 0
この流れで思い出した

姉が韓国歴史風味ドラマに嵌った
冬ソナとかのラブロマンス系を大量に見せられた仕返しに姑に見せまくった
マイナーなのも探してきて見せたら
姑すっかり自称韓国歴史通(ドラマ通ではなく歴史通)になったらしい
友人達にもいろいろ豆知識っぽく教えて鼻高々
喜ばせてどうする?と思ってたら
チャングムとかファンジニとか天王四神記とかに混ぜて
「新作です!」と中国歴史ドラマ(三国志とかいろいろ)も見せていた

最近は茶飲み話中(豆知識披露中)に「関羽さんは中国人ですよ」とかのツッコミを入れるのが楽しいらしい

回りくどい仕返しだな、姉ちゃん。と思わずに居られない
601名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 13:38:43 0
地味に面白いなw
602名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 14:10:00 0
姉ちゃんと姑さん仲良しだなw
603名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 14:42:15 0
あらあら、韓流ですっかり盛り上がってw じわじわと浸透してるのか。
604名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 14:52:36 0
あまりにうざいので韓流とチャングムをNGにした。
605名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 17:41:25 0
全員ハン板に帰れ
606名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 18:28:50 0
ハン板って嫌韓しかいないんじゃないの?
607名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 20:15:04 0
>>604もNGにはいっちまったww
608名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 20:32:07 0
>>607
なぜ分かった
609名無しさん@HOME:2010/06/24(木) 20:35:28 0
>>606
だからって、ここでスレチな話を続けられても
適当なスレ見て移動してくださいってお願いは、そんなにいけないこと?
610名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 00:58:46 0
中国ものだったら ちょーきん と呼んでたろうね 長今
611名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 03:46:24 0
それだけ勇者がいないってことだ
612名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 16:08:02 0




韓国嫌い




613名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 18:36:04 0
同意
614名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 18:41:58 P
同意
615名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 18:53:14 O
何で?
616名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 19:02:16 0
ググレ
617名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 19:08:25 O
これだからオムツの弱い人はw
そんなオムツだとこの先生きのこれないよw
馬鹿なの?〇ぬの?
618名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 19:17:56 O
相手への興味、関心度の高さから言うと
嫌いってのは、好きってのと同義なんだよね。

ここでもよく言ってるでしょ、好きの反対は無関心だって。
嫌韓おばちゃんにもこの法則がピッタリ当てはまる。
619名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 20:01:34 O
そんな硬いオムツじゃこの先生きのこる事は出来ないよw
620名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 21:09:44 0
>>618
わかる。私、韓国って好きでも嫌いでもない。興味ないから。
以前、ファミレスでパートしてた時、一番うるさくて自己中な客は韓国人だったから
あまりいい印象はないが、別に嫌いではない。
621名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 21:12:40 0
そうだよね。
つい何年か前まで、韓国なんて話題にも上らない国だった。
インドとかトルコとかと同じくらい。

好きでも、嫌いでも、関心がある人が増えて驚いた。
622名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 21:16:11 0
どうでもいい
623名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 21:22:25 O
トルコていつからゆわなくなったの?
624名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 21:50:39 0
>>623
80年代半ば

トルコ人留学生が「自国の名を性風俗店に使うのはやめてくれ」と抗議運動を起こした結果
業界団体が改名を決めた
625名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 22:04:34 O
>>624
ありがd♪
626名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 22:27:30 0
雑談スレ、鯖移転してたから貼っとく

【雑談】スカスレ・エネスレ別室28【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1274675181/
627名無しさん@HOME:2010/06/25(金) 22:49:50 O
野暮だな
628名無しさん@HOME:2010/06/26(土) 20:51:46 0
ケータイはクソだな
629名無しさん@HOME:2010/06/26(土) 23:03:33 0
育児板の確執スレから転載

764 :名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 21:56:26 ID:HZ5ucCMn
先日突然同居を強要してきたウトメ(バツイチ子なしのコトメもいます)。
勿論お断りすると、「嫁は家族なんだから同居して当たり前」とトメ。
「私はウトメさんコトメさんと家族になる為に結婚したんじゃありません。 旦那君と新しい家族を築く為に結婚したんです。」と言うと、
「何言ってるの!結婚したんだからみんな家族よ!」
「いいえ、結婚したから旦那君と私と子という新しい、ウトメさんとは別の家族ができたんです」
「嫁が口答えするなんて! 嫁は耐えて我慢するのが努めなのよ!」
「え?それ、一年も持たずに離婚したコトメさんの前で私に言うんですか? それに、ウトメさんコトメさんに耐える位なら、その労力を全て子に使います」

ついでに、「今まで私が実家で育ってきたり社会に出たりして至っている考えの全てを、ウトメさんの為に変えるつもりはありません」と言ってやった。

これでいい嫁キャンペーンは終了、とてもスッキリした。

長文&乱文失礼致しました。
630名無しさん@HOME:2010/06/26(土) 23:37:25 0
金賞
631名無しさん@HOME:2010/06/26(土) 23:42:30 0
よく言った
632名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 08:36:06 0
>嫁は耐えて我慢するのが努めなのよ!

なんというブーメラン攻撃wwwww
633名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 09:43:19 0
非常にすばらしいGJ!!
634名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 20:01:16 0
馬鹿なトメだよね。キジも鳴かずば撃たれまいに。
635名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 20:05:29 O
二頭を追うものは一頭も得ず
636名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 20:36:15 0
二兎を追うものは一兎も得ず    だよ。
637名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 20:36:18 0
に・・・二兎
638名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 20:51:29 O
日本語でおk
639名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 21:19:32 0
>>637
残念
640名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 21:55:52 O
>>639
わからんw
そのこころは?
641名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 22:17:42 0
ふ・・・二兎
642名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 22:19:01 0
か…漢だ…のガイドライン き…其の9だ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1273678618/
643名無しさん@HOME:2010/06/28(月) 00:13:41 O
>>640-641
大好きwww
644名無しさん@HOME:2010/06/28(月) 11:38:32 0
うちは託児所じゃないスレからの転載

431 :名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 04:08:26 ID:9j8YTwFn
眠れないから、カキコ。
コトメの口癖は「子どもはいた方が良いのか、いない方が良いのかわからない」。
ちなみにコトメは既婚33歳。義実家でコトメ旦那と居候している。
コトメバリバリ自由業、コトメ旦那はコトメの運転手、秘書、お茶くみ、下働き。
トメは「いた方が良いに決まってるじゃないの、ねぇ嫁子さん」
と私に同意を求めるが、彼奴らの魂胆は見え見え。
私に託児する気満々なんだ。
だから、思い切って言ってやった
「子どもは親の犠牲の上で育っていくもの。いた方が良いかいない方が良いか、と言われれば
 いない方が良いに決まっている。
 いない方が良いとわかっていて、自己責任で産んで、自分で育てるもの。
 自己犠牲や自己責任がイヤなら、育てられないでしょう。」
コトメとトメはぷるぷるしてた。
そして旦那の携帯に早速「嫁子さんが、子どもを産まない方が良いって言った」とチクリ。
「あんな言い方冷たすぎる。全く協力する気は無いってことでしょ」
とトメ自爆。
「あったりめーだ。ウチをあてにして子どもつくるんじゃねぇ」
と旦那に〆られ、私に八つ当たりメール。
「あなたみたいな冷たい母親だらけになったら、日本は少子化の末とんでもない事態になるでしょう」
だってさ。
下らなすぎて相手にする気にならんが、後であちこちに晒して笑いモノにしてやろうと思うので
文句のメールは限りなく受け付ける。

これは放置子未遂だから、トピずれかもしれない。
645名無しさん@HOME:2010/06/28(月) 11:47:49 0
よそのスレからもってくんなよ
646名無しさん@HOME:2010/06/28(月) 11:47:56 0
親戚同士で子育て協力しあうものなのか。
その発想に驚いた。
親と同居していると保育園厳しいのかな。
647名無しさん@HOME:2010/06/28(月) 12:04:08 0
厳しいというか、無理(除く田舎)。
親が現役でバリバリ働いてたらいいけど、ウト定年退職でトメ現役とかでも、駄目。
ウトが小さい子の面倒見れるわけないだろうが、って思ったけど、駄目なもんは駄目。
まあ、本当に空き状況によるんだろうけどね。
648名無しさん@HOME:2010/06/28(月) 13:41:20 0
>>646
同居どころか近距離別居でもアウトだったわw
649名無しさん@HOME:2010/06/28(月) 16:22:35 P
でもこの場合はコトメ旦那が“嫁”みたいなものなんだから
保育園が無理でもコトメ旦那主導でトメがサポートして子育てすれば良いだけだよね
650名無しさん@HOME:2010/06/28(月) 17:04:40 0
コトメ旦那、『嫁』とかじゃなくて出戻り居候に引っ付いたヒモじゃねえ?
なればこそ他人にまとわりついてくる・・・
651:2010/06/29(火) 22:45:42 0
口癖が「あんた(私)はお父さん(義父)に感謝しないと」ってのが口癖のトメ。
別に私たちが何かしてもらった事は本当にない。
何がしかの援助もしてもらってないし、外食に行っても、旅行に行ってもこっち持ち。
でも「夫を育て、トメを養い、トメ父の入院費(高い)を出した立派なお父さん」って感じで延々と。

それだけならいい。
でも家の親を貶す様な事を言われ続けてすっごく嫌だった。
家は両親とも医療従事者で共働きなんで、トメの中では
「稼ぎがいい=お金の大切さを知らない」だそうだ。
はぁ?何言ってんの?って感じなんだけどね。
しっかり貯めて子供を大学まで出して、兄には留学までさせて
ちゃんと自分の老後の分だって確保してる。
それに比べて「アタシ働くなんて…ねぇw」なんて言う様なバカ妻のいる夫婦には老後資金がない。
なもんだから同居仕送りとうるさい。

夫たちを育てて大学まで行かせてあげたからお金ないのよって誇らしげに言うけど
だったらなぜパートでもしなかったんですかと小一時間ですよ。

いつもはイライラしながらも聞き流してるんだけど、
「まあでも家は一段落って感じだわ。夫も夫弟も夫妹も、ちゃあんと大学まで出して、
結婚までさせて、さあ後は私たちの時間よね。
とりあえずここにすむでしょ。あなた達。リフォームとかもした方がいいかしら?
あなたの城になるんだからね、この台所」
と言われ、キレた。
652:2010/06/29(火) 22:47:58 0
「いりません、私の家は○○の家(今のアパート)です。
大体、長年家計を預かっていながら老後の計画も無し、と。
おかしいですよそれ。
頼らないで下さい、家に。家は子供の為に、子供に老後迷惑をかけたくないので精一杯です。
ここに住む予定もありません。
かわいそう過ぎますから、そんな親の為に人生を使うなんて。
私はこれまで通り働きますよ。お金の大切さを分かってますから」
って言った。
トメは愕然としてた。自分はいい親と思ってたからね。

確かに専業で、子供が帰って来た時に常に家に居るってのはいい親だね。
でも老後資金が無くて、子供がいる息子に月17万仕送り要求とか
リフォームにする?それとも立て替え?息子ちゃん払ってね?なんてバカだろが。
いつまでバブル気分ですかって。
でもウトメとしては当然だったから、驚いてた。
大体一企業のリーマンが個人でヘリコ買える時代とは違うでしょうが…
今の自分の年収考えてよ…それが世間の実情だよ…
お金の大切さ知らないのはそっちでしょ?
だから入ったら入っただけ使っちゃうんでしょ?
↑な事を淡々と話した。
今まで敬語だったのが、タメグチで。
なんかもう怖くて怖くて、ガタガタ震えてたよw
涙まで出るしwかっこ悪かくてさっさと帰ってきたw
バブバブ気分が抜けない典型的なバカウトメのお話でした。

653名無しさん@HOME:2010/06/29(火) 23:39:44 0
>>651-652
乙。よく言った。
654名無しさん@HOME:2010/06/29(火) 23:42:06 O
お約束ですが
あなたが実の親を悪く言われたとき、仕送り17万を要求されたときの
旦那の対応をkwsk!

655名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 00:10:07 0
ヘリコ?
656名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 00:18:07 0
プター?
657名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 00:23:50 0
ヘコリプター
658名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 00:24:36 0
減り子豚
659名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 04:04:33 0
屁こき豚
660名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 06:31:02 0
イベリコ豚

>>651仕送りはしていたの?
661名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 08:05:02 0
すごいな、17万の仕送りって。旦那、月収100万くらいか。
662名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 09:57:11 0
それはまだいい。
っていう一言は、本当はどこかで良くは思ってないよねw
663名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 10:11:35 0
>>662
よくはないけど、ぎりぎり許容してあげないこともない
くらいだと思う
>それはまだいい
664名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 10:17:33 0
>>652
震えて泣いたのはウトメでいいんだよね?
665名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 10:41:10 0
今まで敬語だったのをタメ口にするのって結構勇気がいるから、
震えて泣いてたのは>>652じゃないかな
666名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 12:55:28 0
乙おつ!
そんな非常識な仕送りや同居なんか今後も完膚なきまでに阻止してやって下さい。

つーか、働くなんて…ねぇwな嫁抱えて嫁父の高額医療費支払って子供3人大学やって
さらに浪費ってさ、老後資金が貯まらないのは当然としてもウトにある程度の収入が
ないとその生活レベルの維持そのものが難しいよね。
ウトメがこんな糞で馬鹿じゃなければ息子夫婦に集らずとも普通に豊かな老後が約束
されてたかもしれないのにね。
仕送りについちゃ旦那さん自身はどう思ってるのかな。
世の中には嫁に黙って勝手に仕送りする馬鹿がいるようだけど、そこらへんは大丈夫?
私の友人にウトメが勝手に家をリフォームして「ローンは嫁給料でミ☆」な真似された嫁がいる。
知ってて黙ってた旦那共々捨てたらローン払えなくなったらしく嫁実家に凸までしたらしい。
当然相手にされず、今は何もかも無くして暑い日中はSCで涼を取っているって聞いた。
ウトメの両方が糞だとストッパー無い分暴走するみたい。
目を光らせつつ、同居汁のたわ言には今の勢いでバッサリやっちゃって下さい。


667名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 13:08:13 0
通常で考えたら月17万も爺と婆に与えたら息子家庭が干上がるよな。
先行きの短い年寄りのために若いもんがなんで犠牲にならんといかんのか。
自分たちのことしか考えられないクズ老人なんか産廃処理場送りにしたいね。
668名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 13:34:25 0
>>652
頑張った、よく言った。
669名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 13:45:55 0
自分は働かずにいて、贅沢ばかりしておいて、
老後の資金も貯めず、息子家庭から遊ぶ金ふんだくるババアっているんだね。
うちのトメだけかと思ったよ。

うちの場合は、同居してもらえると思ってたらしい
都心の戸建てが何円すると思ってんだよ、おめーの部屋なんかねえよ!

嫁実家が金持ちで、息子もちゃんと稼いでるから
自分は贅沢しても、老後は左うちわと思ってたんだろw甘いわ
670名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 14:21:26 0


           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|    オメェの席ねぇーから!!
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
671名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 14:40:39 0
>>670
そこは席じゃなくて部屋もしくは居場所として欲しかった…。
672名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 15:00:15 0
襖をはずすとぶちぬきで20畳の広間ができる膿家仕立ての義実家。
お風呂場はトイレと向かい合わせで扉がすりガラスなので誰かがお風呂に入っていると
用足しに来る人からは入浴中の姿がほぼ見える。
もちろん脱衣所と洗面所は兼用。タオルもトイレと顔拭き兼ねて1枚しかない。
その他の部屋というと、亡くなった大姑の使っていた6畳間(ほぼ物置化)とウトメ部屋と
コウトくん用6畳間(帰省しないためほぼ布団部屋)しかない。
なのに「あと2、3年したら孫子ちゃんと一緒にこっちにいらっしゃいよ〜」
「広いお部屋あるわよ〜」とトメが言う。
孫娘ドリィムに花が咲いたうえに介護要員確保したいらしい。
旦那名義でローン払ってて子ども部屋(洋室)つきの私らの家がちゃんとあるのに、
「そんな小さな家、ガラクタみたいな仮住まいでしょ?」と見下すこと数回。
冠婚葬祭用の広い部屋も無いんじゃ使えないpgrだそうだ。あーそうですか。

「えぇ?私たちはいいんでコウトくん(アラフォー独身・遠距離勤務)が戻るときのために
その家はとっておいてあげてくださいよ!私たちは自分の家があるから気にしないでください!
本っ当に、要りませんから!」と笑顔で答えておいた。
同時に介護も断ったことに気づいただろうか。
673名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 15:03:14 0
>>672

>タオルもトイレと顔拭き兼ねて1枚しかない。

うへぁ・・ありえん・・。
674名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 15:08:50 0
今時、広い部屋のいる冠婚葬祭ってどれだ?
675名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 15:09:19 0
年寄りの衛生観念は中国人並だな。
676名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 15:12:06 0
>>674
どれも田舎なら広い部屋がいるんじゃないのか?
親戚や近所の人集めて、皆の前でどじょうすくいするんだろうからな
677名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 15:21:25 0
正月もお盆も何回忌とかも親戚が集まる口実だからねえ
678名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 16:33:47 0
集まりたくないけど、やらなきゃいけないからやってるだけって家も
多いと思う。
679名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 17:49:26 0
冠婚葬祭で人寄せしていくら広い家があっても今は泊まらんなぁ。
うちの母方実家も大庄屋だったんでいい加減広いけど、
今の家族構成じゃ親戚一同もてなすのは無理だな。
風呂の湯はドロドロになるし、いくらきれいに使ってもトイレもえらいことになるし。
680名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 21:29:04 0
>>679
うちの母方実家、襖を取り外すと30畳以上になる続き間があるけど、
日頃使ってるのは、台所隣の六畳間だけだよ。
暖冷房の効率の都合だそうで、その部屋でご飯食べて、布団敷いて寝てる。
681名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 21:35:30 O
>>680が新家だとゆうのはよくわかった
で?
682名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 21:36:11 0
とゆうw
683名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 21:53:02 0
ゆうかちゃん乙
684名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 22:49:07 0
ゆうこちゃんって呼んでくれなきゃいや!!
685名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 23:11:09 0
「ゆう」→一時間以内に「ゆう子ちゃん乙」されなければスカッ 其150
686名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 23:12:35 0
(゚∀゚)<ゆりこちゃん!
687名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 02:19:42 0
681の「新家」って何?
新築って意味?
688名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 05:38:19 0
家の地方では結婚して独立すると
実家が本家(ほんや)で独立した子供の家が新家(しんや)って呼ぶよ
農家の人が畑を潰して子供の為に家を作ったりすると新家分けとか言ってる
689名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 05:40:52 0
あれ、本家分けだったっかな…?
690名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 06:32:02 O
>>688
子供の頃に意味が分からんかったから
なんかスッキリした。
691名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 09:30:00 0
新家と分家って違うの?
692名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 09:51:25 0
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
693名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 09:53:37 0
>>692
自己紹介乙
694名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 10:09:51 0
うちは三男だった曽祖父が結婚で分家してできた家だけど、今でも親戚から「新宅」って呼ばれる。
時代は明治の頃、100年前の話なのに…!
私はいつまで「新宅の嫁さん」と呼ばれるのか。
695名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 10:10:59 0
差別用語だな
696名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 11:11:40 0
バカだな。差別用語のわけないだろ。なんでもかんでもシャベツシャベツ言ってるアホはとっとと半島にカエレ。

>>694
以前は子供の数も多かったしそれに伴って親族の数も多かったわけだから
あくまで「区別」というか、他の言い方でいいなら「代名詞」なんだわね。
要するに面倒くさいからそういう言い方してるだけなんだから。
それが嫌ならせめて現在言ってる連中が年老いて
>>694が様々なことの主導権を握るようになったら「今度からこの言い方やめましょう」と宣言すればいい。
今宣言してもいいとは思うけど、あくまで空気読んだ方が反発は少ないと思うしね。
別に誰も困らなくなってると思うよ。というか
恐らくはどこの家も少子化でわざわざそういう言い方しなくてもよくなってるはずだから。
697名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 11:20:08 0
そうは言っても、報告読んでると、
本家が分家の上に立って見下す風な書き込み多いじゃんね。
虎の威を借る狐よろしくな本家頼りトメや嫁の話はざらだし。
698名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 11:52:57 0
ウチは本家だから、ウチは本家だから、と何度か言われたけど未だに何を言いたいのかわからない
有難いと思えとか言う事?
心して尽くせよとか言う事?
普通のボロ屋としか認識していませんが・・・
699名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 12:22:38 0
うちは本家だから何があっても一族の面倒は最終的に見るからね!
うちは本家だから何か困り事があったら何でも相談してね!

が有ったからこそ、本家に対して畏敬の念も持てたんだけどねぇ
700名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 12:32:30 0
>>694
新宅、うちのほうでも言うなぁ。こっちは昭和の戦前の話だけど。
親戚内の屋号(とか地名で呼ぶ)みたいな感覚で言うから、いつまでも呼び名は「新宅」だと思う
701名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 12:40:23 0
100年前から新宅って、むしろかっこ良い気がする。
にこにこ笑い話にできる余裕があると素敵だと思うよ。
702名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 12:42:56 0
ウチのあたりは「本家」と「でい」だw
「でい」の漢字は不明。出家が元かと思うけど。
703名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 13:43:01 0
>>700
同じく屋号とか通称感覚だな
子供の頃は意味すらわからんかった
704名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 19:48:51 0
>>691
分家は暖簾分けに近い
新家新宅はただ単に次男以下が家を建てた状態
705名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 20:49:38 0
ほんやって読むのか!
ずっと「ほんけ」だと思ってた。
706名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 20:54:02 0
横溝ワールドみたいだな
707名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 21:23:58 0
ウチの田舎のほうには、座敷と続きの日の差さない「へや」なるものがある。
実家にもあるんだが、「部屋」ではなく「屁屋」とかくらしい。

子供のころは、意味わからんかったわ。お嫁さんが、こっとりおならができるところの意味らしい。
708名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 21:33:03 0
>>707
日本昔話で「へっぴり嫁ご」って話があったな
凄い大きな屁をする嫁がいて、その嫁が屁をするために作った小屋を
「屁屋」と呼んだことが「部屋」の始まりだって話
709名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 21:36:46 0
自分の実家方面では本家(ほんけ)、分家(ぶんけ)と呼ぶけど
嫁ぎ先近辺では本家(ほんや)、新家(しんや)だなあ。
710名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 22:45:12 0
うちの嫁ぎ先も本家・新家
嫁実家は「ざいしょ(在所?)」と言うらしい。
711名無しさん@HOME:2010/07/01(木) 23:28:20 0
親の田舎は本家の長男が「本家(ほんけ)」を継ぎ
次男以下は「分家(ぶんけ)」となるのだけど
その分家の子どもが男二人出来き、次男が結婚する頃には
分家(本家の弟)が新家(しんや)に変わる
分家を持ったら分家じゃなくなるのは
子孫繁栄したからご褒美じゃないかと祖父は言っていた
712よたろう:2010/07/01(木) 23:55:09 0
【家庭】分家降臨!本家に言ってスカッとした一言 其の150
713名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 00:33:28 0
>分家を持ったら分家じゃなくなるのは
>子孫繁栄したからご褒美じゃないかと

意味がわからない、自分の家から分家を出すことが
名誉って意味?
元公家か大名の家系?
714名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 00:44:48 O
>>713
子孫が増えることはいいことだってのは
日本どころか世界共通の古来からある価値観だよ。
というより、生物としての根源的な本能でしょう。
農家の価値観に反発するあまり
本能の部分まで否定するってのは頭悪すぎないかい?
715名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 02:13:53 0
「本能」と「分家が新家になってご褒美だ云々」という家の体裁とは
まったく違った話だけど、頭悪すぎないかい?
716名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 03:40:27 0
なに言ってんだ?こいつ
家の体裁とか関係なく、子孫が増えれば
家が増えるのは当たり前のことじゃねーか
ただ単に呼び方が変わったって話だろ
それともなにか「ご褒美」って言葉が癇に障ったのか?
じいさん世代が本家をトップにしたピラミッドのような
家制度の価値観持ってても不思議じゃないだろ

数十年前の価値観を今の価値観で否定するのがかっこいいとでも思ってんの?
頭悪いどころか、脳が腐ってないか?

文意を理解せず「ご褒美」の単語のみに反応したり
おうむ返しで言い返せば、うまいこと切り返したと思ってるあたりも
低レベルすぎて笑いどころかゲロが出そうだ
717名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 04:06:43 0
「新家」「新宅」という言葉を聞いたことも目にしたこともなかったのですごく勉強になったよ!
「本家・分家」だけじゃなく色々あるんだね。日本は広いなぁ
ここは非常にためになるインターネッツですね
718名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 07:49:12 0
全然スカ話ないんですけどぉ〜面白い話聞きたいんですけどぉ〜
719名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 08:47:54 0
>>716
結局、限りなく徒弟制度が受け継がれていき
繁栄メデタシめでたしってことでそ。
720名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 09:54:49 0
うちの田舎がまさに新宅だったけど、××県○○郡□□町△△新宅で郵便が届いてたw
721名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 18:36:55 0
>>719
「徒弟制度」って言葉使ってみたかったんだね。
722名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 18:47:22 0
定期的に屁理屈ごねて癇癪起こす27ニートの姉を何とかできる勇者はいないものか……
723名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 20:07:41 0
>>722

お前が勇者になれ
724名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 21:45:12 O
舌を噛まない用に口の中に何かを入れる
725名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 22:16:36 0
異様に気の長い、けどほんのり頑固な男とくっ付ける。
726名無しさん@HOME:2010/07/03(土) 10:44:59 0
よし、ワシのマグナム銃のトリコにしてやろう。
727名無しさん@HOME:2010/07/03(土) 10:48:27 0
>>726
9cmはマグナムじゃないよ
728名無しさん@HOME:2010/07/03(土) 11:00:29 0
デリンジャーw
729726:2010/07/03(土) 11:19:33 0
ミクロルガーで悪かったな。
730名無しさん@HOME:2010/07/03(土) 11:36:15 0
割りばしで作ったゴム鉄砲だろ
731名無しさん@HOME:2010/07/03(土) 11:51:59 0
>>730
ゴム鉄砲をなめたらいかん!
ttp://win.xrea.jp/howto_aioh.html
732名無しさん@HOME:2010/07/04(日) 01:07:41 0
wkwkさん
733名無しさん@HOME:2010/07/04(日) 19:01:39 0
姑に尽くせる嫁こそ真の勝ち組です。
734名無しさん@HOME:2010/07/04(日) 19:08:33 O
勝ち負けにこだわる生活てやだな・・・
家庭の中で負けた人の末老は・・・
735名無しさん@HOME:2010/07/04(日) 19:15:15 0
図らずもトメ的脳内ダダ漏れしとるのお。
勝ち組になれなくて歯噛みしてるの丸見えだよ。
僻むなよ、嫁に尽くされているのは良い姑だからこそであり、
アンタはそうでないだけのことだから。
736名無しさん@HOME:2010/07/04(日) 19:34:49 0
>>733
はいはい、じゃあ、是非「勝ち組」になってください。
私たちは負け組みでけっこうです。
737名無しさん@HOME:2010/07/04(日) 20:09:57 0
言わずとも嫁に尽くして貰える姑こそ、真の勝ち組です。
738名無しさん@HOME:2010/07/04(日) 20:33:08 O
いやいやwまだトメじゃないですからw

ん?
739名無しさん@HOME:2010/07/04(日) 21:34:13 0
末老って・・・末路のことなのか?
それとも2ch語なのか?
最近のことがわかんなくてねえ
740名無しさん@HOME:2010/07/04(日) 23:34:45 0
きよびん出張かしらwww
741名無しさん@HOME:2010/07/05(月) 09:28:38 0
ここまで出張しなくてもいいやろに…。
742名無しさん@HOME:2010/07/05(月) 09:36:45 0
ここできよびんの名を見るとはw
743名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 09:37:30 0
末老wワロスw
体育を体躯と変換する奴がいると言うのは真実だったか
744名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 12:03:59 0
末路→「まつろう」、どっかの訛りなんかね?
子の小学校の先生に「はんこう」と言う人がいて、最初何のことかわかんなかったし、
動物病院の代診に「おうとう」と言う人がいてこっちもわからず。
それぞれ、「判子」と「嘔吐」なのだが。
745名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 13:32:26 0
敷地内同居です。今日、ゴミの日だったのだけれど
ちょうどゴミ出しで姑と会ったら、姑うちのゴミのメロンの皮とカニの殻を見て
「どうしたの?!頂き物?そういうものは、家族みんなでっていう
思いやりがないの?!」と怒りだした。

実家の妹が、子供の洋服をあげたお礼にって旅行先から送ってくれたのだけれど
同じように洋服や入学等お祝いをあげても一回も義姉からは頂いたことない。
義両親についても、お金に困っているわけではないのに外食に出かけても支払いはウチ。
お酒を飲みたいからタクシーで出かけようと言っても、嫁子が運転すればいいと
私ばかりに我慢を強いる…そんなことばかりで、せっかくの妹の好意をお裾わけする気になれなくてと
淡々と説明しました。
キィキィ!と怒りの合いの手を入れる姑。
とどめで「お義母さん、みなさん聞いてらっしゃいますよ」とニッコリ。

ゴミ捨て場で、知らない間にご近所さんが3人横で話聞いていたよw
いつも上品ぶって澄ましている義母は、ハッとして家に駆け込んでいった。うははははは
746名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 13:39:14 0
>>745
ご近所さんの反応kwsk
747名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 13:40:16 0
>>745
あはは。ざまぁ〜
748名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 13:51:34 0
普段上品ぶってるババァの化けの皮を
人前でひっ剥がすのって超たのしーよねwww GJ!!
749名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 14:09:05 0
>746
人当たりのいい姑なので、みなさんニヤニヤと言うよりは
エ、意外?という表情で耳ダンボでした。
義姉も、子供ころから成績優秀なしっかり者の娘さんみたいなイメージのようだから
なおさらのよう。今までのイメージ木端微塵ですね。

ご近所さん、姑が去った後は「お金ないわけじゃないだろうから、
食べたくなったら自分で買うんじゃない〜」と背中をポンとたたかれたり、
「あなたも頑張ってね〜」と。
義母さん、なにも道端でイヤミ言わなければよかったのに。w
750名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 14:59:54 0
GJ
嫁の反撃がなかったとしても
ゴミ見て文句言いだす奴は普通にドン引き対象だよな…w
人がいると思わなかったんだろうけど
壁に耳あり障子に目ありってねww
751名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 15:24:11 0
>>745それって偶然だったの?作戦だったら今度の選挙あなたに1票入れる!w
GJ!GJ!
752名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 15:32:24 P
>>749
イヤミに夢中で周囲が見えなくなっちゃったんだなw
自爆テラワロスwwwwww

イヤミなトメと近距離だとうざいだろうけど、頑張ってね〜ノシ
753名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 18:27:51 0
メロンと蟹で我を忘れた時点で負けだなトメw
754名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 18:55:52 O
>>745
GJ!
ご近所さん達も今日はその話題で盛り上がっただろうねw
明日庭尾鰭がついて更に盛り上がりそうw
755名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 22:37:35 0
>>745
敷地内別居ジャマイカ?
756名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 23:49:18 O
それは本人に鹿わかるまい
757名無しさん@HOME:2010/07/06(火) 23:55:26 0
馬いこといったつもりか?
758名無しさん@HOME:2010/07/07(水) 00:06:01 0
グーグルだと
敷地内同居 約109,000件
敷地内別居 約 16,000件  だったりする。

どっちが正しいんだ?
759名無しさん@HOME:2010/07/07(水) 00:23:55 0
敷地内で同居って普通の同居じゃんか
760名無しさん@HOME:2010/07/07(水) 00:24:52 0
居を同じくするんなら、
ひとつ屋根の下じゃなきゃ話が違っちゃうんだが。
761名無しさん@HOME:2010/07/07(水) 00:38:49 0
一軒の家の完全同居じゃなくて、
別棟で敷地だけ一緒だから敷地内での同居でいいような気もするが。
762名無しさん@HOME:2010/07/07(水) 05:31:39 0
渡り廊下でつながってるのかしら
763名無しさん@HOME:2010/07/07(水) 08:07:41 0
ニコイチはどっちになるん
764名無しさん@HOME:2010/07/07(水) 08:33:40 0
同居なら敷地内に決まってるよね?
敷地外同居って意味わからんし。
765名無しさん@HOME:2010/07/07(水) 08:39:51 0
隣が公園とか他人の敷地で勝手に増築して住んでるとかじゃない限りありえないだろ
敷地外同居
766名無しさん@HOME:2010/07/07(水) 08:52:54 0
うちのトメも外面いいから、凄くスカッとした。
脳内で自分に当てはめてニヤニヤしちゃったよ。
私病んでる・・・
767名無しさん@HOME:2010/07/07(水) 09:15:46 0
シ キチガイ ドウキョ
768名無しさん@HOME:2010/07/07(水) 10:46:07 0
漫画のようなトメだなw
769名無しさん@HOME:2010/07/08(木) 19:33:30 O
>>766
トメに悪行がなければ家庭ばん病ですねw
770名無しさん@HOME:2010/07/08(木) 22:37:30 0
ばん(笑)
771名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 01:37:51 0
ばん使いはモシモシの人が多い
772名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 02:03:55 0
しかも変換できてなかったり、変換間違ってたりするw
773名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 08:34:39 0
ゆとりか…オソロシス
774名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 09:44:06 0
ここまでが様式美
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:36:45 O
>>758
半年ROMた結果2ちゃんねるでは敷地内別居が多数派ですね
776名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 01:52:47 0
確執スレよりコピペ

>>403
「あのさぁ、一度きちんと断ったときにちゃんとそっちが引いてくださいよ。
面倒臭いなぁ、もう。いろいろこっちはテンパっててギリギリなんですから、
いらん気遣いとか気配りとかしたくないんですよ。イライラするから。
でもねでもねって、あんたの意見ばっかりうるさいんだよ、本当に!」
なんて産後鬱の時にばーっと言っちゃったら、その後が大変楽になりましたよ。
ただ、その後はえらくトメが遠慮がちになっちゃったので面倒臭いっちゃ面倒臭かったです。
基本良トメで、孫フィーバーしちゃっただけだったみたいで。あとから反省しました。
でもそんな理性的な判断は、あの時期には無理w

そういう時期の無駄な我慢はだれのためにもならんので、
不満をためまくったあげくに壊滅的な関係破壊になるよりは、
がつがつ言っちゃった方がいいです。
気まずくなる程度だったら、いくらでも関係快復できますんで。

777名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 02:02:24 0
最近あちこちでコピペ厨が湧いてるね
778名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 05:45:39 0
ネタがないからとむりやりどこかからもってくるのはウゼ
779名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 10:41:58 0
基本良トメが孫フィーバーでウザトメになっちゃうのは
嫁トメ両方にとって不幸なことだわな。
780名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 22:37:01 0
では孫フィーバーネタで。

孫と言ってもコトメ子、産まれてから良トメが急変、お花畑に。
うちに来ては写真やケータイムービーを見せまくり、
頭の中も話す事もコトメ子の事ばかり。こっちは全く興味ないのに
正直ウザかったけど、適当に話聞いてるフリでスルーしてた。

この前来た時に「今度コトメ親子連れて来るわ〜ウフッ」と言われた。
うちはコトメと色々あって今絶縁状態。絶対会いたくないから
私「以前・・・・という事があって、それ以来コトメさんとはお付き合い無いんです」ニコッ
トメ「あら・・・・あ、でもね、それって悪気は無いのよ〜」
私「悪気が無いからって何言っても良いんですか?私はそう思えないんですよ」ニコッ
トメ「あ・・・じゃあコトメ子ちゃんだけ連れて来るわ!だったらいいでしょ、可愛いし〜」
私「お義母さん、ほんとごめんなさい、私苦手なんです。自分の子供は可愛いんですけど、
  他所の子まで可愛いと思えないんです。私って人間として最低ですよね。
  ほんと、無理です。ごめんなさい。」ニコニコ
トメ「・・・・・・・・・あらそう・・・・・・・」

DQN返しに書いた方が良かったかもしれないけど。
もう限界だったんでつい愛想良く言ってしまった。

781名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 22:44:33 0
>>780
コトメといろいろをkwsk
782名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 23:19:55 0
>>780
トメさんはコトメと絶縁してた事知ってたの?
783名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 23:53:26 0
780です。

以前からコトメにKY&失礼な発言をチクチク言われてたんだけど
私が仕事が原因でうつ病になった事があって、
たまたま用事でコトメから電話があった時にお愛想で
「近くに来たらうちに寄ってね」と言ったら、
「え〜ww、また鬱ぶり返されたら困るしぃ〜ミャハ☆」と言われたのが決定的になった。
どういう意味で言ったのかは知らないけどね。
ちなみにこの事は、私が言うまでトメは知らなかったみたいだ。

自分の病気の事に関しては一切コトメには言ってなかったのに
多分トメが言っていたんだろうと思う。
なので勿論、コトメと絶縁した事はトメには言わなかった。

784名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 01:00:14 0
>>783
>「え〜ww、また鬱ぶり返されたら困るしぃ〜ミャハ☆」

多分、嫌みな言い方やタイミングは言われた者にしか
そのイヤらしさがわからないんだろうね。
それにコトメは世渡り上手でウケがよさそうだと想像。
悪気がないなんて言ってるトメもタチが悪いな。
780が繊細すぎるとか、嫁を完治させてあげようとか
変なこと考えてないよう祈る。
785名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 01:01:13 0
>自分の病気の事に関しては一切コトメには言ってなかったのに
>多分トメが言っていたんだろうと思う。

どこが良トメ?糞トメにしか読めないが?
鬱だったせいか、判断がおかしいね。
786名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 01:13:46 0
娘との他愛無い会話のつもりで言ったと考えてみる
悪気がなかったんだろ、コトメの親らしいわ
787名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 01:31:58 P
コトメにしたって自分の子供をトメが勝手に
精神的に問題アリの兄嫁に会わせたりしたら
すんごい不愉快な気持になるだろうね。
まあ、トメの暴走なんだろうね。
788名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 06:37:47 0
うん。
そんな危険な嫁にかわいいかわいい孫チャンを会わせるなんて
絶対何かされそうで怖い。
789名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 07:11:49 0
本当に悪気泣く冗談めかして言っただけなのかもしれないのに絶縁まで行くところが
極度の神経質っぽい。まだ直ってなかったのかな。
790名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 07:44:52 0
>>789
無神経って言われませんか?
791名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 08:05:42 0
でもレス見たら気遣って冗談めかした親切を逆恨みしてるようにも見えなくないから
792名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 08:07:25 0
コトメ子の話を延々されるのってうっとうしいわ。
コトメ子の服の趣味とか、好きなゲームとか、全然興味ないから。
793名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 08:16:02 0
そういう親切は大きなお世話とも言うよね
794名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 08:50:18 0
家から追い出された妹が
結婚して今必死で自分の子供の写真やらビデオ撮影したテープやら大量に実家に送ってきて
親も兄弟姉妹もウザとしか感じない
なんで自分の子供を無条件で他人が可愛いと思うと勘違いできるのか・・
795名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 08:57:53 0
脱線はほどほどにね
796名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 10:41:32 0
鬱が危険、精神的に問題アリって・・
精神的に弱い人でなくても、誰でもなりうる病気だよ。
そんな言い方無いんじゃないか?
糖質か何かと勘違いしてる?
797名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 11:38:13 0
それまでコトメにどんなことを言われていたのか書いてないからな
鬱の症状に被害妄想があるし
798名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 11:42:09 0
796も等質を勘違いしている
等質の発症率は100人に1人で、胃潰瘍や十二指腸潰瘍なんかよりよっぽど
発症率高い=ありふれた病気だ
まわりに一人二人胃潰瘍の知り合いがいる人は、気付かないor知らないだけで
知り合いの中に等質も一人や二人はいる
799787:2010/07/13(火) 12:59:24 P
>>796
よく読め。
精神的な病気の症状や程度問題の話題じゃないでしょ。
>>780本人の病気の程度なんかは、はっきりいって関係ないの。

そういう無神経発言をして兄弟嫁から絶縁されてしまうようなコトメなら
嫁に対して偏見をもってるだろうから
自分の子供を「精神的に問題アリの兄嫁に(←ここがコトメ視点)」なんて
会わせたくないだろうってこと。

780本人がどうなのかはシラネ
800780:2010/07/13(火) 13:23:24 0
780です。何か一杯レスついてて嬉しい。

私のうつは軽度でした。妄想とかは全く無かったですw
神経質な方ではないので、うつと医者に言われて自分でびっくりしました。
もっとデリケートな人がかかる病気だと思ってたので。
症状は夜眠れない、気分が落ち込むのが続く位で、早めに病院に行ったから
仕事を辞めて、薬を飲んで家でゆっくりしたら3ヶ月程で治りました。
一応薬は半年程飲み続けましたが。

で、コトメにうつ云々言われたのは完治してから。
文章で書くのが難しいけど、とにかくこれ以上無いほどイヤーーな言い方でした。
この一見がなくても、遅かれ早かれ絶縁してたと思います。
まずうちの夫が「非常識な妹」って事で縁切りたがってたし。

病気がどうこうじゃなく、
話のキモはトメと言う事で...
長文スマソ
801780:2010/07/13(火) 13:24:25 0
×一見  ○一件 でした。失礼しました。
802名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 15:47:18 0
>>800
おつかれさん。
コトメが会わせたいって言ってるわけでないからね、トメが問題なのは分かるよ。
787辺りからいつものあげつらいが始まってるだけだし。気にスンナ。

まぁお子さん出来たら勝手にコトメんとこに連れてかれたりしないように気をつけてね。
803名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 16:51:10 0
>>800
兄妹が仲良く家族ぐるみのつきあい、というごく個人的な願望を
なんとか形にしなきゃ!としか思ってないようなトメは充分●だよ。
でも、一緒に生まれ育った旦那さんには
コトメの極悪さが伝わってるんだから大丈夫そうだね。
804780:2010/07/13(火) 17:21:42 0
ありがd。ウチの子、今度年長さんです。
コトメに病気の事を言ったり、コトメが目の前で私に失礼な事を言ったりしても
たしなめないトメにムッとしつつ、トメには今まで私子を可愛がってもらったから
「トメは良トメなんだ」と自分で自分に言い聞かせてた様な気もします。

今回「悪気は無かった」で済ませたトメに不信感が大幅UPしました。
旦那は何度か「妹とは今後付き合うつもりはない」とトメに言っているんですが、
コトメ子誕生=可愛いからこれで兄弟仲良く、丸く収まる=家族ぐるみで仲良しになる
と思って、トメは私に直接交渉して来たんでしょうかね。

コトメ子の事なんて私は別に見たくも会いたくも無いし、興味すら無い。
写真や動画を見ても可愛いとも思えない。ふーん、という感じだけ。
脳内お花畑になっているトメにはその温度差が判らない様です。


805名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 17:59:43 0
全然良トメじゃないよね
コトメがそんなんじゃコトメ子も・・・だね
さっさと切ってしまえ
806名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 20:00:51 0
>今回「悪気は無かった」で済ませたトメ

悪気がないって、悪気があるよりタチ悪いですよねwww
悪気があるということは、わざとだから改めようと思えば
できるけれど、悪気がないということは何が悪いのかが
わからないから、改めようがないですものねwwww

そういう邪悪な心を持った人と接すると邪悪が感染するから
一生会いませんwww

これでいいと思う、これで友人は絶縁勝ちとったらしい。
kwskされても、知ってることはこれで全てなのでkwskできない。
807名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 21:32:39 O
結婚時に、トメから
旦那と7歳年上の無職独身のコトメちゃんの事、宜しくねって言われた。

もちろん、旦那は大切にするがコトメの面倒は無理です(`・ω・´)シャキーンと即効で答えた。
三人で一緒に仲良く生活するなんて、考えられないとつけ加えて。

トメ、泣き崩れたよ。

稼がない、浪費する、家事はしない、口だけ出すコトメを必死に夜中まで働いてる旦那の給料と私の給料で養わなくちゃいけないのかと…

まず、世の中舐めきってるその考えを正さないといけないようだ。
808名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 21:38:13 0
>>807
その後どうしてるの?
809名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 21:47:12 O
>>808
旦那を大切にして暮らしてます。

事あるごとに、お願いと懇願されますが
経済観念が全く無い人との生活は無理と断り続けてます。

断るのはもちろん旦那ですが。
810名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 21:50:20 0
経済観念があったとしてもコトメと暮らすなんてありえん
811名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 21:50:28 0
トメは引き取ってもらいたい訳だ。
812名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 21:50:36 0
旦那さんがまともそうで良かったね
813808:2010/07/13(火) 22:01:02 O
コトメちゃんと、ついでに私もお世話になっちゃおうかしら(ハート)

みんなで暮らせば楽しいし、お互いに助け合えるし…家族なんだから遠慮なんてしないでいいのよ。



が、本音みたいです。
814名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 22:01:12 0
>>809
とりあえず、ここ読んで覚悟(何かあったらずんばらりんと斬る覚悟ね)決めて
おいたほうがいい。身内はひどいことになるらしいから。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ37
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1268714977/
815名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 22:38:57 0
>>808
>…家族なんだから遠慮なんてしないでいいのよ

お前は遠慮しろ といいたいところだね
816名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 22:45:53 0
>>815
「それは世話になる奴のセリフじゃないですよね。」も追加で。
817名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 22:57:33 0
遠慮しないで言ってやれば良いじゃない
貧乏神は消えろって
818名無しさん@HOME:2010/07/13(火) 23:19:55 0
家族の定義とは、
夫婦(片親でも可)と「未婚の」子供
だから、トメさんとコトメさんの2人は(ところでウトはどうした)立派な家族ですな!
819808:2010/07/13(火) 23:56:56 O
皆様、乙です。

ウトは、すでに旅立ちました。
口と金は出すが気は使わせない良ウトでした。

追加、了解です。今度何かあったらいってもらいます。

ヒーツ、即座にスパット迅速に斬ります。躊躇なんてしません。何なら旦那ごと…
子供の為だから
820名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 00:18:25 0
「ヒーツ」って何だろうと検索してみたけど
ガス住棟セントラル暖冷房給湯システム で合ってる?
821名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 00:22:35 0
>>819
たぶん間違えてる。
あなたは>>808ではなく>>807
822名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 03:28:52 0
>>819
何なら旦那ごとって、なにかしたわけでもないうちから旦那も切る前提なんだ。
産んじまったら種馬に用なしって考えなら、早いうちに解放してあげたら。
823名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 06:40:04 0
>>822
旦那が母親を家に引き入れると言うようになったら家主としてはそうするしか無いだろう。
根拠無く人を貶める祖母が近くにいては子供にいい事は無い。
824823:2010/07/14(水) 06:49:55 0
>>822
ごめん。
別件と勘違いした。
825名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 10:22:16 0
幾らコトメがウザくて嫌な奴でも、
ウトメさえちゃんとしてれば問題ない。
でもそんな●コトメを育てた親って絶対●なんだよな。
当たり前か...
826名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 11:15:22 0
いやいや
世の中には、親兄弟はまともなのに何でこいつだけ…という物件はある
ウトメの防波堤を乗り越えるハタ迷惑なパワフルな奴
マジで死ねばいいのにとしか思われていないタイプ
827名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 14:54:23 0
親が基地外なのに子供はマトモってケースは
親は始めマトモだったのにだんだんおかしくなったってことなのかな
828名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 15:16:46 0
子供が親を反面教師にした
あるいは
世間を見て自分の親がキチガイだと気づいた子供が更正した
て事もある
829名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 17:41:38 0
親の目の届かない年齢になったら、もうしつけもなにも
関係ないでしょ。
830名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 18:30:12 0
対外的にはまともな親でもしつけが●だったってことでしょ
831名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 21:43:36 0
姑に逆らう嫁はどんな教育を受けてきたんだか!
832名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 21:47:04 0
...と>>831(姑)が嫁に言ったんだね。
スカッとした?wwww
833名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 21:47:23 0
逆らわれる姑よりはマシな教育受けてると思うよ
834名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 22:04:52 O
知ったかして書き混でも誰の胸にも届かないよ
自分が子供だった頃の気持ちを思い出したら
全く今思っている事と違う事に分かると思う
調子を合わせてあげればいいんじゃないかな?
事件を起こさない用な子に育ったら子育ては成功したのではないかと思う
どっちにしても子供が手を離れたなら喜ぶのが普通じゃないのかなw
うっとうしいて思われるくらいが親としたら調度いいとオモとりあえず
乙でした
835名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 22:09:39 0
で、どこを縦読み?
836名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 22:35:37 0
>>834
「指示待ち児童乙w」?
837名無しさん@HOME:2010/07/14(水) 22:39:01 0
>>835

自分が        気
           違
             い
           に育っ
              た
うっとうしい                        とオモ



ってところかな?          
838名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 07:32:38 0
>>837
w
839名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 08:18:09 0
>>837
おもしれ〜wwwww
840名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 08:22:48 0
2月に夫実家に行った時の事。
夫とトメさんの隙を見てはセクハラ発言してくるウト。
台所で夕飯の支度をしていた時、
「おっ!今日は白子ポン酢か。嫁子、白子ってなんだかわかるか?うん?
精子だぞ?俺のと同じ味がするんだぞ。(ニヤニヤ)」
と言うので、無表情&低い抑揚のない声で
「お前のがこんなかわいい味なわけないだろ。気色悪いこと言ってんじゃねえ。」
と言ったら黙った。それ以来セクハラ発言なくなった。
と思ってたらそうでもなかった。
昨日、また夫の実家で。
風呂上りのウト、いつもはトランクスなのに、ブリーフ履いて台所に来て、
ブツを横からはみ出させてニヤニヤ。
「おっと!でかいからはみ出ちゃったよ!」
と言うのでまた無表情&低音で
「グロい物見せんな。でかくて邪魔なら今切ってやるよ。」
と持っていた包丁を向けるとブツを慌ててしまって後ずさっていった。
そして外出先から帰ったばかりの夫とトメさんに現場を見られ、こってり絞られてた。
トメさん
「こんな舅でごめんね。今度なんかやったら玉潰して追い出すから、懲りないで
また来てね。」
と言ってくれた。
841名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 08:34:37 0
嫁もろともDQN一族乙
低俗すぎる
842名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 08:46:01 0
>>841
糞偽父の低俗さを潰すには高尚な対応じゃ効かないでそ。
低俗ドキュには悔しいけど更にその上を行く低俗ドキュ潰し技じゃないと。
同じレベルに堕ちるのは悔しいけどやくざに紳士的にふるまっても
よけいエスカレートするのと同じ。
よって>>840乙でした。
843名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 08:46:19 0
>840
スカッとしたんだろうけど内容的に(ry
DQ返しスレだったら超GJ物件。
844名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 08:50:16 0
生理的に受け付けないという言葉があるけど
>>840ウトがまさにそういう人間なんだろうな
845名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 09:30:24 0
そういうのって無言で写真撮って、ばらまきたくなる…。
846名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 11:13:39 0
DQすれじゃなかったのかw
トメさん素敵。
847名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 11:27:42 0
よんでて全身冷水掛けられた気分になった。>はみチン
848名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 11:42:36 0
モンパトのヤイチ乙と言いたくなるなぁw
>>840GJ

セクハラまがいの言動でしか
女性との距離を縮められない奴ってホント哀れ、だけど迷惑だわ
849名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 12:20:17 0
DQN返しスレだと思って840を読んでいた
普通のスカスレじゃんかここ
850名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 13:34:22 0
>840
つ【くるみ割り人形】
851名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 13:41:29 0
片玉無料サービス中
852名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 16:39:07 0
イボタカ子乙!
853名無しさん@HOME:2010/07/15(木) 19:39:04 0
かわいい味www
昔、チェッカーズが清涼飲料水「ジェットストリーム」のCMに出てて、
藤井フミヤが「それはそれはかわいい味」とか言ってたのを思い出した。
854名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 01:28:49 0
>>841
死ね
855OMIKUJITAMA:2010/07/16(金) 20:06:15 O
>>837
ageてる時点で底がみえるな
856名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:08:01 O
ksk
857名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:09:02 O
ksk
858名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:10:17 O
ksk
859名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:23:35 O
ksK
860名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:31:05 O
ksk
861名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:52:17 0
姑息?
862名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:56:56 0
景色
863名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 20:59:18 0
貸金
864名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 21:02:08 0
かしこ
865名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 21:03:28 0
毛好き
866名無しさん@HOME:2010/07/16(金) 22:37:40 0
面倒見る気無いから。
自分の尻くらい自分で拭けよ!!

いい加減自立しろ!!
施設ではうまくやってよ?
867名無しさん@HOME:2010/07/17(土) 21:35:05 O
誰なの?あきめくらなの?
868名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 00:00:54 0
誰なの。怖いw
869名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 00:42:09 0
「誰なの、怖い」の初出ってなんだったかな。
エネスレのような、ここのような・・・結局ネタだったんだよね?
まとめサイトで読みたくても検索条件が分からないや。
870名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 01:03:25 0
こちらへどうぞ

【雑談】スカスレ・エネスレ別室28【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1274675181/
871名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 01:23:05 O
>>870
くやしいのぅくやしいの ぅ(´・ω・`)
872名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 01:40:44 0
>>871

死ね 蛆虫
873名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 04:56:20 O
874名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 08:01:59 0
>>869
なにそれ、こわい
とは違うのか?
875名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 09:17:44 0
ポイントカードはお餅ですか
876名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 10:01:24 O
いいえ、プライスレスですからw
877名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 13:44:53 0
それはどんな椅子ですか?
878名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 13:52:49 0
いえいえ、プライスがレスなんです。
879名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 14:17:06 0
> ★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
880名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 20:49:10 0
雑談が多い今なら言える激プチ

いつも人をデブデブ言うトメ
連休で義実家に行ったときも言われたので
「お義母さん見習って、料理ベタになれば痩せますかねぇ」
としみじみ言ってみた

自分はスレンダーではないが標準だ
それよりトメがメタボなんだが・・・
881名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 20:59:07 0
憐れんだ目でトメを上から下まで見た後に
フッって笑ってやればw
882名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 21:16:59 0
>881
いいや、「フッ」より「えっ?」のが効くよw
ソースは私。

どこからどう見ても百貫デブのコトメに、妊 娠 中 にデブ呼ばわりされて、普通に「えっ?」
って言っちゃって、その後コトメの体をじーっと見てたら逆切れしてた。
旦那に「何言ってんだ姉ちゃん。脂肪が脳みそにまわったか?」
トメに「あんたの腹からも産まれるんならねえ…」
ウトに「それより結婚できるのか、おい。早く就職先見つけねえとおん出すぞ」
883名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 21:19:36 0
途中で書き込んでしまった。
まあ皆にフルボッコにされてギャンギャンわめいてただけの話。
884名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 21:41:04 0
ウトさんがナイスすぎるw
885名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 22:11:06 O
>ウトに「それより結婚できるのか、おい。早く就職先見つけねえとおん出すぞ」

ここ壷たwww
コトメ何歳?もう無理ぽい?
886名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:20:39 0
「お姫様」の地位をあっっっさり奪われたブタに子供攻撃されないようにね。
世の中には0歳児の大腿骨二本平気で折る馬鹿もいるから。
887名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:33:13 O
誰スカならGJだった用なwww
888名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 23:46:55 0
888
889名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 06:10:02 0
我が家はウトメと敷地内別居なのだが、我が家(離れ)に対する監視がひどくてうんざり。

昨日も夕方5時半に1才の子をお風呂に入れていたのだが、出る頃を見計らってウトがピンポーン。
「明るいうちから風呂に入るのは関心しない。
舅がまだ畑仕事をしてるのに、あそこの嫁は風呂に入っているとご近所さんが噂するから。」だってさ。

ウチの風呂場は通りに面していないし、ご近所さんはいつ風呂に入ってるかなんて分からないんだよ。
たまの休みで、子も疲れていて早く風呂に入れて寝かしつけたかったんだよ!
ちょっとむかついたのでプチだが言ってみた。
「余所のウチがいつ風呂に入ろうと勝手じゃないですか。ましてや小さい子が居るんだし。
そんな下衆なことを言うご近所さんて誰ですか?今度会ったときに一言言いたいので教えてください」

ウト黙ってモニョモニョしながら帰ってったw
ご近所さん語ってイチャモン付けに来るな。文句があるなら直に言えや。
890名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 06:23:33 0
>>889GJ!その通り!誰に文句言われる筋合いじゃない!
これからもその調子で!
891名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 06:59:52 0
>>889GJ!
朝からスカッとしたわー。

いつ風呂入ろうがウトに文句言われる筋合いじゃないよね。
892名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 07:43:39 P
ウト「だって畑仕事中に風呂入られたら『入浴中の孫』を覗けないじゃないか〜」
893名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 08:07:18 0
>>889
GJ!!
しかし農家ジジイはウザイねえ。だからなかなか嫁が来ないんだよ。
894名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 08:27:47 0
ひどいジジババになると「そんな下衆なことを言うご近所さん」をねつ造するぞ。
モニョモニョして退散するなんてまだまだクソジジイになる修行が足りないなw
895名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 08:52:11 0
「あそこの家は舅が畑にいるうちから風呂に入ってる。一言言ってやらにゃならん。」
これそのまま舅の脳内じゃんね。

下衆なご近所さんの自己紹介だったんだね。
896名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 08:54:21 0
>>894
それうちのトメwww
「親戚の誰々が言っていた」とか平気で捏造する。
「じゃあ今度電話して聞いてみます」と言ったら慌てるけどねw
897名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 09:30:05 0
「みんなが言ってた」の“みんな”が誰かと思ったら、
悪口を一人で一方的に喋り倒す
→聞かされたほうは相槌のみ
→→同意されたものと勝手に判断
真相は「みんな(に、自分)が(勝手に)言ってた」
うちの実母だけどなorz
898名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 12:26:36 0
結婚する時(5年前)に、義実家から徒歩10分にあるウトが所有する築30の
戸建てに住むように言われた。
コトメ夫婦に住わせるはずだったけど、古い家なので拒否されたらしい。
交通の便も悪いけど、家賃は只にしてくれるというので、自分たちの家を
買う費用を貯める為に同意した(ウトメの干渉は無く快適だった)
家は好きにいじっても良いって事だったので、少しでも快適に住めるように
夫と二人で毎週日曜大工。
ボロボロだった網戸や壁紙も業者に頼らず自分たちで洗浄し、貼り直し、
私は嫁入り道具としてフローリングカーペットやキッチンカウンターを
購入して洋風に改装。
で、半年ほど経って、家を見に来たコトメが家に住みたいと言い出した。
そんなバカなと思ったが、ウトメがコトメの味方になり「元々義実家は長男、
別宅は娘に相続する予定だった」からすぐに出るよう言われた。

怒り心頭。すぐにウトメのしらない場所に引っ越した。
勿体なかったけど、怒りの方が勝ったので網戸は元のように数カ所穴を開け、
壁紙は剥いで、追加した家具や家電は勿論自分達の新居に引っ越し。
コトメから夫の携帯に「フローリングは?カウンターは?」ってメールが
何件も入っていたみたいだけど、全て「自分で買え」と返事。
一度私の携帯にかけてきて「ちょっとw酷くない?」って言うので
「え?置いていく訳ないでしょwばっかじゃね」で、その後着信拒否。
いまだにコトメ夫婦はボロい家のまま、そこに住んでいるらしい。
899名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 12:28:38 0
つか、ウトナチュラルに風呂覗いてね?
900名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 12:47:44 0
>898 痛快ですなあ。
901名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 12:51:02 0
>>898
GJ!
しかしこれはウトメとコトメがグルだろ。
最初から898夫婦に金出させて改装させて、その後コトメ夫婦が乗っ取るつもり
だったとしか思えない手際の良さだ。
しかしコトメザマアw
家具家電カウンターキッチン、一切合財置いていく訳ないじゃんww
902名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 13:08:49 0
>>898
正当なスカッ!GJ!

普通の引っ越しでも家具やら家電は持って行く罠w
なんで置いていってもらえると思ったんだか
原状復帰が原則だし、網戸の穴開けも壁紙剥がしも、義務だ義務w
903名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 13:11:59 0
>>901
すげーGJwww
どこかで似たようなはなし読んだなぁ。

そこの嫁さんは家の売れる物や剥がせる物、取り外しできる物は全て売って住めないくらいすっからかんにしたんだっけ。
904898:2010/07/20(火) 13:21:30 0
>>902
>原状復帰が原則だし、網戸の穴開けも壁紙剥がしも、義務だ義務w
そうですよねw
本当なら外壁に泥塗りつけたり換気扇に油のツララも付けたかった。

「あんたは兄なんだから、妹にあげなさい」ってのを子供の頃から
やられてた夫は、もう義実家とは付き合う気は無いそうです。
ウトメに「そんな態度じゃ勘当だ!財産もやらん」と言われたらしいけど、
「財産もいらんし、老後の面倒もみない」と言い返したらしい。
905名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 13:24:22 0
>>904
夫は正しい
906名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 13:30:18 0
>>904
ウトメの方は大丈夫だった?
幸せに暮らしてね〜!
907名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 13:35:10 0
>>904
旦那さん超GJじゃないかww
908名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 13:39:29 0
財産あっても、いずれコトメ夫婦に食い唾されそうな悪寒w
909名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 13:40:37 0
打ち間違えたorz

×食い唾されそう
◯食い潰されそう
910名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 13:57:10 0
財産で釣ろうとする奴ほど、大したモンは持ってない法則

もしあったとしたって、そんな面倒臭い、そんで馬鹿なウトメの面倒見る代わり
だったらいらんわ
911名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 14:06:33 0
もし僅かでも遺産があるならウトメが死んでから遺留分請求すればいいしな
いざ相続の段になると役所だか行政書士だかのほうでこっちを探してくれるし
みつからなきゃ正式に相続できなくてコトメざまぁwだし
912名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 14:16:21 0
旦那素敵すぐる。
でもそれだけないがしろにされてたんだろうな。
兄妹だと妹が甘やかされる例がよくあるね。
913名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 14:58:05 0
>898
ありがとう。
うちも似た様な状況なので参考にってか丸ごとアイディアいただきます。
914787:2010/07/20(火) 16:06:08 P
>>904
旦那のセリフもスカだわー GJ!
915名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 16:15:44 0
>>904
あーやっぱり
与えられて当然に育った妹だったか、コトメ

旦那もGJ
まともにつきあっても、搾取されるだけだ
916名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 16:40:39 0
>「財産もいらんし、老後の面倒もみない」と
うわー、搾取用長男に歯向かわれた
ウトメの反応知りてーw
917名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 17:47:21 0
家財引き上げたって、油の滴る換気扇をはじめ掃除はされてたわけで
最初の状態よりはるかに綺麗な状態で住めるよね。
文句言う筋合いじゃないよなあ、コトメ
918898:2010/07/20(火) 17:53:59 0
皆さん夫にGJありがとうございます。
皆さんの予想通り、義実家には財産と呼べる物も継ぐ物もありません。
学費も夫は奨学金だし、結婚式の費用も自分たちで出したのに、コトメは
出さないどころか、私達にまで半分出せと言ってきた。勿論断ったけど。
夫が搾取用なので私もそういう扱いでした。
コトメに、結婚祝いで母に貰った真珠をねだられた時に、はっきりと
「嫌です」って断ったらビックリしてたし。

>>916
私はその場にいなかったので詳細は判りませんが、後で財産欲しがっても
もう手遅れだと言ってたとかw
919名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 18:25:05 0
しかしなにかあったときには擦り寄ってくるよw確実に
きっぱりお断りだ!!した旦那さんは大丈夫だとは思うが
今までのパターンだと頼られるとエネ夫に変身するバージョンもある
920名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 18:31:57 0
フローリングとか引っ剥がした家にそのまんま
住んでるんだよね?>コトメ夫婦

ウトメ、愛玩用のはずの娘夫婦にリフォーム用の金も
結婚式の費用も出す気がなかったってことは
ろくな財産がないか、とことん自分らの身だけが可愛いか、だよね。

まあ、そのあたりは、旦那さんもわかってるんじゃないのかな。
自力でなんとかしようという気概があるご夫婦だから
>898さん自身もぬかりはなかろう。
921名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 18:32:18 0
旦那さん… 気の毒に。898ご家族に幸あれ。 
922名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 18:54:30 0
>>918
乙でした。義妹、乞食だね。
923名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 19:18:10 0
すでにコトメは実家の財産を完全に食い尽くした後か〜
その状態で離婚しないコトメ夫の方がもっとすごいw
コトメ以上に真性乞食なんだろうな
924名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 20:59:24 0
>>920
フローリングじゃなくてフローリングカーペットだから、畳とか別素材の床に
敷くやつだと思うよ。
925名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 22:05:34 0
>>903
あれは二世帯住宅の子世帯に義弟夫婦がころがりこんで来ようとしたんだよね。
義弟嫁ってのがピッチでねぇ。
恐ろしいことに、その家に関しては他の家庭に関わった後日談があったりしたわけだが。
926名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 22:06:41 0
ピチピチピッチ
927名無しさん@HOME:2010/07/20(火) 23:03:05 0
>>925
読みたいんだけど(最初の話も知らないので)、どこいけば読めます?
928名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 00:41:00 0
たぶんフローリングはカーペットではなく、本物にリフォームしたんだと思ってたんじゃないかなー
キッチンカウンターだって、作り付けじゃない限りただの家具だけど、リフォームしたと思ってるんなら
作り付けだと決め付けてたのかも。
てゆーか、そうだったらいいなと思う。ショックでかいだろうし。
929名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 00:57:33 0
>コトメに、結婚祝いで母に貰った真珠をねだられた時に、はっきりと
>「嫌です」って断ったらビックリしてたし。

ウトメが実兄を搾取用に使ってたから、コトメは兄嫁もその実家も同じように
搾取出来ると思ってたんだな。んな訳ないだろ。
そこまで舐められきってるのに、ずっと同じ立場でいる訳もないし。
ホント、馬鹿一家だ。
930名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 01:02:58 0
これは全力で逃げることをお薦めするわ
ホトボリがさめた頃に猫なで声で擦り寄って来そうだな
欲しい物が貰えないとなると留守を狙って盗みを働くかもしらんな
931名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 02:04:28 0
あれは換気扇とかまで外して、沖縄に逃げた話かな。
932898:2010/07/21(水) 09:09:21 0
すみません、消えるつもりでしたがいくつか疑問があるみたいなので。
フローリングは何人かが答えて下さっている通り、カーペットです。
畳は新調していないので、カーペット引っぺがした後は元のように傷んだ
古い古い畳に戻りました。
キッチンカウンターも食器棚とおそろいなので「システムキッチン」に
なったと思いこんでいたようです(流しは磨いたとはいえ古いままなのに)

このまま逃げ切って夫と幸せになります。
933名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 09:32:51 0
乙。
義実家やコトメ達から旦那とともに逃げ切って幸せになれ。
934名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 10:05:33 0
乙。
その分なら今後ウトメやコトメ夫婦が困窮して泣きついたとしたも、きっぱり
はねつけていけそうだね。
あなた方の幸せはこれからだよ。むしろ、馬鹿共と縁が切れたんだから驚くほど
いいことばかりが続くに違いない。
935名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 10:16:43 0
いい歳した大人が他人の大事なものを躊躇なくねだるなんて
ホントは信じられないんだけど、いるんだねぇそんな人

いくら甘やかされて育ったとしても、大抵は学校とか社会に出たら
自分のわがままが通らない事態に直面して、多少は学ぶものだけど
そういう場面にも遭遇しなかったということ?
だったら哀れだねぇ
936名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 10:22:04 0
「他人」相手だと無理だと学習しても、
「搾取用子供」「搾取用兄弟」は別なんでそ。
もちろん、その配偶者である嫁も搾取用。
反撃してくるなんて考えもしないんだよ。
937名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 10:23:42 0
>898
立つ鳥後を濁しまくりw
938名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 10:37:46 0
>>937
違うよ、元々汚かったんだよw
939名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 11:08:19 0
きちんと原状回復して出たんだから問題茄子
940名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 11:46:42 0
むしろ、最初に綺麗に掃除してやったんだから、かえって良くなってるぐらいだw
941名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 13:54:53 0
換気扇のつらら油を再現するのは大変だもんね
942名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 14:40:32 0
C重油でも塗りつけてやりゃオケw
943名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 14:43:50 0
コールタールでもベットリ塗りつけておけばいい。
944名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 18:50:47 0
財産無いって言ってもその古家とウトメ宅くらいは持ってるじゃない。
どうせコトメが食いつぶすんだろうけど。
945名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 19:47:12 0
つ 抵当
946名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 20:36:45 O
場所によっては売れないよ。
税金かかるだけってこともある。
947名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 21:20:24 0
>>931
いや、沖縄に逃げた人はいなかったと思う。
>>903>>925 は、283 ◆Wz0.5YsGzI サーガのことだろう。
948fushianasan:2010/07/21(水) 22:46:35 O
こう?
949名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 22:49:54 0
>>948
失敗してるけど、なんでフシアナ?
950名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 22:58:41 0
951名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 23:03:01 0
952358032011176410:2010/07/21(水) 23:14:12 O
こっちかwwwww
953名無しさん@HOME:2010/07/21(水) 23:15:10 0
>>952
何がやりたいんだよ!w
954927:2010/07/21(水) 23:54:01 0
>>950
ありがとうございます!
すごい話でびっくりした。
955358032011176410:2010/07/21(水) 23:57:56 O
評価は他人が決める
自分は自分の信じる道を生きるべし!
負けて散るの花
956名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 00:20:02 0
>913
kwsk
957名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 08:03:52 0
>>950
次スレよろしく
958名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 08:34:54 O
すまん。
950を取ったことに気づかんかった。
今晩の10時くらいにならないと駄目なんだけど、
間に合わないようなら、すみませんがどなたかお願いします。
959名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 09:06:12 0
>>958
携帯からだって建てられるよ
960名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 09:15:31 0
>>950
読みたいけど読めない…
961名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 10:14:23 0
>>958 それじゃ立てるよ
962名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 10:22:40 0
次スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其151
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1279761685/
963名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 10:29:28 0
結婚の挨拶の時からトメに嫌みをチクチク言われてきた。
散々悩んだあげく夫に相談したのに「悪く取りすぎ」「俺を巻き込むな」
という返事だったので(離婚を視野に入れ)直接言い返してみた。
料理下手ねぇ→夫はトメさんより私の方が美味しいって言ってくれますよ。
子供つくれない体じゃないでしょうね?→夫に問題あるのかも。
そんなんじゃ将来同居しても〜→しません!するなら自分の親とします。
トメは嫁に親が居る事も、言い返してくる事も考えてなかったみたいで
「ちょっと!聞いてよ」と夫、ウト、コトメの前で自爆。
今まで周りに人がいない所で私に嫌みを言ってたので、皆は「そんな事を
嫁さんにいってたのか!」とトメを締め上げてくれた。
ついでに「夫はトメさんの味方なので辛かったです」と言ってみた。
夫は誤解だとか言ってたけど、コトメさんが(嫁いびりが原因で夫と別居
した経験有り)夫の何が悪いのかを言い聞かせてくれ、反省した模様。
あとで、離婚するつもりだったと言ったら土下座の勢いで謝ってきたけど
「絶対にわすれないし許せない。これからの対応次第」と言っておいた。
あれから、トメの嫌み電話やアポ無し凸は無くなったけど、直接会ったら
何か言われると思うので、今週末の義実家訪問は、ICレコーダーを持参する
予定です。(トメ、用心深くなったと思うので)
964名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 10:47:41 0
>>962
スレ立て乙です
965名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 11:09:25 0
>「悪く取りすぎ」
親子の情でこれはアリだとしても
>「俺を巻き込むな」
これはないわな。お前と結婚したせいでトメの人間関係に巻き込まれてるっつーのに。
966名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 11:29:01 0
>>959
携帯からだから無理、じゃなくて、時間的に無理かもしれないから
他の人お願い、ってことだろうが。バカw
967名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 11:32:44 0
>>963
なんてすばらしい!
お手本にしたいスカで感動した。

私は上手くいえなくてとことん踊るタイプだからorz
968名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 12:04:31 0
おーどーるー君ーを見てー♪
969787:2010/07/22(木) 12:34:55 P
>>963
ICレコーダーだけじゃダメだよ。
ばれないように数時間まわしっぱなしにするなら、
必ず新品のアルカリ電池を入れて予備電池もポケットに常備!
あらかじめ動作音は消音に設定して、
録音時に光る赤ランプは黒いテープなどで隠してね。
さらに事前にポケットにかくして音声ひろえるかテスト録音もした方が良い。
ポケットの入れ方の上下を変えるだけで撮れ方もかわるし。
(マイク側を奥深くにつっこむと音がこもってたりする)

長時間録音のLPモードとかだと音声レベルが低くて全然音が撮れない場合もあるので気を付けて。
モードが何種類かあるなら、高品質〜普通ならまず大丈夫だと思う。
970名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 12:37:27 P
あ、クッキー食べ残しすいません
971963:2010/07/22(木) 12:38:34 0
>>967
>私は上手くいえなくてとことん踊るタイプだからorz
私もそうでしたよ。
ああ言えば良かった、こう言えば良かった、何でトメの言うことを黙って聞いて
しまったのかって、悔しくて深夜飛び起きた事も何度もあった。
それに、夫が味方になってくれなかった事は凄くショックだったな。
母親の事を悪く言われたら嫌だろうとずっと我慢して、やっとの思いで打ち明け
たのに「俺を巻き込むな」だもん。いまだに泣けてくる。
972963:2010/07/22(木) 12:41:16 0
>>969
おお、ありがとうございます。
トメが嫌みを言うのは台所に立つときだけなので、そのタイミングで
録音開始しようと思ってました。
参考にさせていただきます。
973名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 12:51:04 0
>972
バンダイの「サウンド母艦アートデッセイ号」みたいなトメだなw
(所定の位置に戦闘機を置くと飛行音などが鳴るオモチャ)
974名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 13:11:02 0
とりあえず週末に義実家にいく習慣を止めてみてはどうか
975名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 13:30:04 P
>>972
そのタイミングで撮り始めたら、まず撮り損ねるよ。
トメは隠れていっていた事がばれたんだから更に警戒して巧妙にやってくると思う。

だからこそICレコーダーの説明書をよく確認して動作時間をチェックしたら、
偽実家到着すぐにトイレなどで録音開始セット〜録音しっぱなし、
電池残量を考えて2〜3時間おきに電池交換(もちろん新品に)&再録音スタート。

電池交換した段階でいいのが撮れてなきゃ消せばいいんだから。
くれぐれも動作音設定の御確認をお忘れ無く。

これがiPhoneとかならちゃちゃっとすぐ録音開始できるんだけどねー。
音でばれないように、録音ボタンを押すときはスピーカーを手で押さえるとかの注意が必要だけど。
976名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 13:33:50 0
偽実家でおさんどんする嫁って多いんだなぁ。
馬鹿嫁に徹してるから、洗い物以外で立ったことないよ。
夫に丸投げするところからはじめてみたら?

つか、そんなにしょっちゅう何しに行くの?
さしたる用もない顔見せだったら、
いい機会だから夫一人で行かせるようにしたら?
977名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 13:36:04 0
>>972
声がしたら自動で録音開始するタイプがあるので、
それを買えばいいんじゃなかろうか。
ちょいお高いけど、
失敗とかもたもたすること考えたら必要機能だと割り切る。
978名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 13:38:34 0
以前このどっかのスレで
安物のレコーダ買ったら全然音が拾えてなかったっていう人がいたから
1万円以上のものが望ましいかと
979名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 13:54:39 P
>>978
安物は総じてよくないよけど、型落ちしただけの国内メーカー物は安くても使えたりする。
オリンパスのVoice-Trekシリーズとか。すごくよく撮れるし使いやすいけど
型落ちしてるといい製品でも1万以下で買える。
980名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 14:44:04 0
ボールペン型のいい機能のやつを見たこともある。
買おうと思ったけど結構高くて保留にした。
981名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 14:46:36 0
なんとも為になるレコーダーのスレですね
982名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 15:05:34 0
別に自爆済みなんだから隠し撮りする必要はないんじゃない?
以前、首からICレコーダーぶら下げて、トメの嫌味が始まったら
スイッチ入れるふりをしてた勇者さんいなかった?
ああやって、これ見よがしに持って歩けばいい。
受身ばかりじゃないんだよ。って思い知らせたところで、
一気に攻撃に転じておけばいいと思うわ。
983名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 15:37:14 P
長時間の隠し撮り&目立つダミー録音がベストか
984名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 17:05:10 0
そうか自爆済みだから、今度から台所とかで嫌味言われたら大声でいい返してやればいいんだ。
旦那はまた逃げるかも知れんけど、ウトコトメは助けてくれるだろ。
985名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 18:32:14 0
>>966
レスする暇があるならスレの一本も立てられるよ。
そんな事も分からない低脳?
986名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 18:38:40 0
何もそんなことをわざわざこれだけ時間が経ってから書かなくても…。

>>984
そこで旦那がまた逃げたらもう一度離婚を視野に…って感じだね。
987名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 19:02:57 P
>>983
ダミーぶらさげとくのはいいかもね。
でも刺激するより先に、本当に反省してたらどうかみるためにも
こっそり長時間録音がいいと思う。

こんだけ絞られてもまだめげずにイヤミ言ってくるとは思うけど
どんな口調で言ってるか旦那本人にきかせてやらないと
実感しないんじゃないのかなー
988名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 19:05:09 0
>>972
しらん顔して録音だけするのもありだけど、
また台所でトメになにか言われたら
「あ、懲りずにまた嫁いびりですか?」などとカマしてみるのもいいかも。
2人だけの状況でもひるまずに反撃されるとわかると、
それ以上やられないこともあるよ。
989名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 20:05:15 0
姑のありがたいアドバイスを嫁いびりだなんて
ひねくれた考えだこと!
990名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 20:31:55 0
ありがたがられるような、いいことを一度でも言ったことがありますか?
991名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 20:42:31 0
自演して楽しい?
992名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 21:42:41 O
>>989
有り難くないアドバイスならたくさんいただいておりますが?
993名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 21:44:50 0
自演して楽しい? (キリッ
って楽しい?
994名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 21:47:19 0
なんでもかんでも言い返さないと気が済まない人ってウザイね。
995名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 21:50:31 0
>>962さん。
950です。
ありがとうございました。
996名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 00:29:24 0
なんでもかんでも言い返さないと気が済まない人ってウザイね。( キリッ
997名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 09:23:50 0
997
998名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 09:24:31 0
998
999名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 09:25:12 0
999
1000名無しさん@HOME:2010/07/23(金) 09:25:31 0
1000なら次スレはネタ師出禁
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎