■□■□チラシの裏 288枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
聞いて欲しいスレがただ聞いて欲しいでは許されないスレになっている。
もうこれはチラシの裏に書き殴るしかない。
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないだろ。

基本的にレス無用。好きなだけ書きなぐってくれ。



次スレは950さんが立ててください。

諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意ってことで。

実況厳禁。

グロ・下・夜の夫婦生活などの話は前置きをお願いします。
細かい事は気にしない。

シモはシモ専用スレがあるので出来ればそちらへ。
■□■□チラシの裏 シモ専用 2枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1265779918/

■□■□チラシの裏 287枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1267022631/
2名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 18:45:01 0
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
3名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 19:50:09 0
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

  〜〜〜 ( )*( )
                  〜〜〜 ( )*( )    _,,-''"
    〜〜〜 ( )*( )                ,-''";  ;,
           〜〜〜 ( )*( )     _,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                        '''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
   〜〜〜 ( )*( )     _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ |   レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) 、_,ノ  __ノ
4名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:02:36 0
家ではコンポストをやってるから三角コーナーは野菜くずや茶殻入れにしてる
5名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:05:35 0
私、娘の寝かしつけが終わったら、アイス食べるんだ…
6名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:06:55 0
なんかもう生きたくもないけど死にたくもないわ
どうすりゃいいのこれ
7名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:09:45 0
死んでもいいやって気持ちで馬車馬のように働いて
稼いだお金でもう死んでもいいやってぐらい贅沢する
それからのことはそれから考える
8名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:15:10 0
馬車馬になれる気合があるなら、生きる意味を考え込むこともないさー。

今夜はハンバーグだよー。早く帰って来いー。
9名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:16:49 0
そういえば腹へった
10名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:18:38 0
ひこにゃんと握手するまでは死んでも死に切れん
11名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:18:46 0
お腹いっぱい
12名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:19:43 0
とりあえず積極的に死ななきゃなんない理由もないから死なない
13名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:20:02 0
今日はマック食った
お腹いっぱい
14名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:22:30 0
今日は炊飯器で煮込みハンバーグ
炊飯器2台あるので何時もあったか煮込みおかずが出来て重宝
15名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:25:23 0
真っ白なフアフアの毛布にくるまって、いつまでも眠っていたい
という願望と
人のいない南の島の海岸で椰子の木の木陰にビーチベッドを置いて、
そこで波を眺めながらうとうとしていたい
という願望がある。
誰にも邪魔されず、時間制限もなく、ひたすら「何もしない」でいたい。
16名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:28:52 0
>>15
私も気候のいい時期に
空気の綺麗な場所の芝生の上とかで無防備に眠ってみたい
外で眠るのって気持ちいいんだろうなあ
でもたぶん一生経験する事はなさそう
17名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:31:42 0
炊飯器って賢いよね
量さえ気をつければほおって置いても安心だしね
18名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:36:26 0
今晩は飲むぜ飲むぜ俺は飲むぜ
19名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:41:56 0
シーザーはウコンかっとけ
20名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:42:42 0
フィギュア関連の話になると
すぐ 「 ニワカ 」 という言葉が出てくるけれど、
それを見るたびに「にわかせんべい」を思い出して一瞬怖くなる
21名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:44:34 0
Yahooニュースのコメント欄で熱くなったw

録画した番組を他人に貸すのは違法なのってコメントしたら、
おまえ著作権知らないの?とケチつけられた。

レンタルビデオ主流のときは冒頭にそういった注意がイラストで入ってたんだよね。
ちょうど小学生のときで、アニメビデオ借りまくってたからすんごい覚えてんだ。
結構知らない人多いみたいで驚いた。
22名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 20:46:16 0
自分だけで見るのはいいんだよね
23名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:08:49 0
昔はお友達に貸すのまではグレーゾーンだったけど
今はネットの発達とかで友達がリア友だけじゃなくなってるしね
24名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:16:53 0
過疎
25名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:21:41 0
知り合いが場合によっては万引き容認する人だった。かるくショック。
26名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:22:47 0
場合によっては とは?
5日食べてなくて餓死寸前で万引きしてしょっぴかれて
留置場で食べさせてもらえばいいね、とか?
27名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:28:16 0
腹減った
ダイエット中だから晩酌も9時過ぎたから出来ない
28名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:30:59 0
コンニャクを醤油と唐辛子で炒めたの番茶でいただくとか
29名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:31:49 0
そこまで極限状態じゃなくて日常生活で普通に起こらなくはない条件だったよ
ちょっと尊敬してたんだけどなあ。
30名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:32:36 0
胡瓜に塩 最高
31名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:32:47 0
実両親と同居している祖父が入院した
しかし数日で回復してそろそろ退院予定


正直、「子は親の奴隷」と思っている猛毒ジジイなので
このまま帰って来なくてもいいのに…と思ってる
もう90過ぎなんだから、そろそろいいんじゃない?
32名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:37:35 0
>>25
コンビニで雑誌脇に挟んだまま出てきちゃう とか?
慌てて戻った自分が言ってみる
33名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:39:10 0
あたしンちの父がそれやってたな
ちゃんと返しに行ったのかどうか、続きが妙に気になったよ
34名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:39:41 0
刑務所が累犯軽度知的障害者のセーフティーネット
35名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:42:12 0
食べたい食べたい食べたい
今日は食欲がセーブできなーい!!
お腹は満ちてるはずなのにー
36名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:46:45 0
32を帰宅後気付いた場合にはそのまま頂いてしまう感じ
神経質かもしれないけれどさ
37名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:51:24 0
室井滋は買い物した後カゴごと持って帰ってきちゃったんだよね
38名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:54:24 0
帰宅後気づいたら、正直戻るのにも勇気いるかも
店出た直後ならすぐ戻れそうだけど
万引き犯が後悔して返しに来たと思われても仕方ない状態だし
勿論、ラッキーとも思わないけれど、悶々としてしまいそう
いや、やったことはないんだけどさ
そういう時って、正直に返しに行ったら通報されるんだろうか?
でも、そのまま頂いたらずっと後々まで気になりそうだし
39名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:57:14 0
能面ポイントさえあれば
能面ポイントさえあれば…
40名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 21:57:37 0
でも、帰宅後気付くって事態、ありうるのかなあ?
手に持ってたら、店出た直後くらいに気付きそうなもんだ
電車のったり、バスのったりする前にとか、
自宅が店から徒歩3分だとしても、家に入る前に鍵開けたりするだろうし

41名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:01:24 0
子供が幼児の頃サークル行ってキャンディレイを作った
袋はスーパーの傘袋だった 悪気もなく「○○スーパーから持ってきた」と言ってた
ちょっと違うかも知れないけどみんなと一緒に笑えなかった
42名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:11:16 0
さっきから乳首辺りが猛烈にかゆい
引っかきすぎて血が滲んでいるのにかゆい
43名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:12:33 0
>>38
でも防犯カメラには映ってる訳じゃない?
本を会計せずに脇に挟んだまま持って出て行ったってのが。
気付いたら早目に正直に言って買い取るのが一番。
44名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:13:08 0
>>42
ベロベロシテアゲルヨぐへへ
45名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:18:58 0
つ[キンカン]
46名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:21:02 0
掻き毟ったところにキンカンw
しかも乳首www死ねるwwwww
47名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:21:25 0
>>44
俺男なんだけど
48名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:22:02 0
>>42
水で洗うか、氷あてる
49名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:22:21 0
wwww
50名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:23:13 0
アッー!w
51名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:23:43 0
つ[いぼころり]
52名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 22:33:15 0
取れちゃうじゃないかwww
53名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:02:14 0
女子フィギュアの外人選手で、鼻の下にでかいホクロがふたつある人がいて
そっちばっかり気になってしまった
せっかくかわいい顔なんだから取ればいいのに
54名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:07:10 0
ロシアのマカロワちゃんだね
たしかにあのほくろは気になる
55名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:09:19 0
沢口靖子のも気になる。
56名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:09:21 0
鈴木京香も取ればいいのに勿体ないよね
57名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:10:22 0
あー、沢口靖子も鼻の下にでかいのがふたつあるね
58名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:11:04 0
ほくろって年とともにだんだん大きくなるからマカロワはこれから大変な事になるであろう
59名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:11:43 0
鈴木京香?
どこに?
60名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:13:16 0
マカロバちゃんは2世?
両親がなんとかオリンピックでなんとかメダルだとか言ってたね。
フィギュアのメダリストの両親なのかな、
プルさまもお種をフィギュア選手にいただけないかな。
61名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:15:34 0
石川さゆりとか南野陽子のアゴのほくろなんて
もう黒豆みたいにでっかくなってるよね
62名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:17:45 0
黒い大きな黒子からですね
濃い目の産毛が生えるんですよ
恥ずかしいから抜いてたらねですね
段々とぶっとい産毛とは言えない
レベルの物が生えてくるんですよ
今は年取ったせいで、白髪のが生えてきます。
63名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:18:26 0
大事に育ててあげなさいよ
64名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:21:33 0
で白パンで滑ったひとはいたの?
ぱんつは白!
異論は認めない
65名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:22:20 0
ちょっと62がうらやましい
66名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:30:11 0
>>56
あなた無しさん@HOME のコテつけて朝から一日中張り付いてるみたいだけど
そのコテはわざと?
67名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:32:52 0
>>56ってコテなのか…知らなかった
なんで@が小さいんだろう?って思ってたよ
68名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:42:38 0
気づかなかったw
69名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:42:53 0
わざとではないんじゃない?でも目立つよねw
この人一日中いるな、とは思ってたww
70名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:44:12 0
もしかしたら、自分で
名無しさん@HOMEって打ち込まないといけないって
思ってたり・・・?
71名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:44:50 0
名前欄を自分で打ち込んでるんじゃ?
初心者でデフォで出るって知らない人とかたまに見かける
72名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:46:11 0
マジで恥ずかしい
どうやったら戻るの汗
73名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:48:45 0
直った???
74名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:49:11 0
携帯からROMったら一目瞭然だぜ?目立つのでよく分かる3人の子持ちらしいなwwwww
なんせ普通の名無しさんはレス番と日付しか出ないんだもん。
@小さいだけで名前欄に固定がでてしまう。
75名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:50:27 0
名無しは、名前欄に何にも入っていないから
名無しさんなんです。
76名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:50:46 0
そういう事は教えないで生ぬるくヲチするのがいいのにw
77名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:52:09 0
>>76
おまい
良い性格だな。
そういうのは好きだ。
78名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:53:56 0
今年ももう2ヶ月終わりますね
早いわ早すぎるなんとかして
79名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:54:42 0
実は私は。。。
@小さいさんがチラ裏に一日中張り付いてるのを見て、自分だけではないんだと勇気を貰っていました。
80名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:54:48 0
いきなり離婚を切り出した旦那
同居の義両親を大事にしない、俺の家に尽くすことは考えなかったのが原因だと

結婚して以来、ただの一度も私の親に電話をかけたこともない奴が何言ってんだ
「元気にしてますか」の一言すら言えない奴が親を大事にしてないだと
お前はどうなんだよ
81名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:54:53 0
今年もダメだった
来年になったら本気出す
82名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:55:37 0
>>80
いい機会じゃないか
別れちまえよそんな旦那
83名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:56:05 0
>>81
えらく遠い目標だな
84名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:56:52 0
今年まだ残ってるけどね
85名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:57:42 0
今年の残りは来年の目標を考えるために使う
86名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:58:26 0
受験駄目だったのか?
87名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:58:55 0
来年…
保険の一時金?が入るんだけど
これをどうしたらイイカ、今から悩んでる。
定期かな
生命保険払い込みかな
88名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:59:07 0
何とか今年の内に動きたいなと考えているのだが、
まず「今年の内」なんて考えてるようじゃ今年も無理だなと自分に突っ込み。
89名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 23:59:23 0
もう人生そのものがダメなんれす
90名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:00:07 0
職安と社会保険事務所と労働基準監督署をまわってきた。

家族経営の超ブラック企業!ざまあ!
社会保険も雇用保険もケチった罰だ!!!
91名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:00:17 0
年末までに10kgくらい痩せたいな・・・
92名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:01:06 0
あっちにいってだめならそっちにいってみそ
人生ベクトル
93名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:01:29 0
社会に出てから幾星霜
もう好い加減専業主婦になってみたいんだけど
旦那は、絶対退屈するから働いとけってさ
働くのも飽きたんだけどな〜
94名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:02:39 0
おばちゃんになってから始めるヒップホップ教室ってないかな
95名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:03:39 0
教室では腰パンするんですか?
96名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:03:42 0
音楽を3倍速にしないと無理>中年ヒプホプ
97名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:04:40 0
おばちゃんが腰パンしたら
紙おむつがずれてると思われてしまう
98名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:07:29 0
うちの近所にできたタワーマンソン、1LDKで家賃40万超え
広いタイプの1LDKだと家賃120万円ですよ
なのにちゃんと入居者がいるんだよねえ

金ってあるところにはあるのね
神様は不公平だとつくづく思うわ
99名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:08:44 0
何かの間違いでもいいから一生に一度くらいは住んでみたいねそんな部屋
100名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:10:53 0
うえをみたらきりがない
したをむいてたら、せなかがまるまってるかも
ほどほどがよろしいようで
101名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:11:53 0
いい言葉だわ
102名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:11:52 0
うえをむいてあるこう
なみだがこぼれないように
103名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:13:22 0
上を向いたら きりがない
下を向いたら あとがない
さじを投げるは まだまだ早い
五分のたましい
泣いて・・・泣いてたまるかヨ〜
夢がある

↑この歌知ってる人は50代以上
104名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:17:13 0
ググッちまった
寅さんて見たことないな〜
105名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:17:59 0
これの3番の歌詞だ

泣いてたまるか
ttp://www.youtube.com/watch?v=mt9knWJjjRY
106名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:19:32 0
平成のおそ松くんのイヤミはさんまが声優やる話があったそうだ。
マネージャーがさんまに話通す前に断ったらしいけど。
さんまのイヤミ見たかったなー。
107名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:19:51 0
>>98
一日でもいい、住んでみたい。
うちの地域では歌詞きり露天風呂付温泉とまれるわwww
108名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:20:10 0
真央ちゃんに贈りたい歌詞だな
4年後目指すのかなー目指して欲しいな
109名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:20:58 0
夕方泣いて目が腫れてる。
明日早朝から出かけなきゃならないのに…。
まだ何の用意もしてない。
今から起きてれば目の腫れ収まるかな。
110名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:21:29 0
目指すでしょー、
今18歳でしょ、あと2回は行ける
111名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:22:08 0
>>109
朝まで起きてれば腫れ収まるよ。
112名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:22:13 0
真央ちゃん、4年後もがんばって欲しいと思う一方で
八百長丸出しの判定しかしないフィギュア界で汚れて欲しくないとも思う
113名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:23:03 0
>>109 そんなことすると
朝、顔が亡霊になっちゃうよ
冷やしたタオルを目に当てて
横になってなよ
体労わってあげて。目もね。
114名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:25:28 0
>>109
つ[濡れタオル]
115名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:28:38 0
目よりまずは心だ。心はだいじょぶなのか・・
116名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:28:41 0
銅メダル高橋選手のお母さん
凄いね。
まだ小梨だけど、子供のためなら
身を粉にして働けるのかな?
117名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:29:55 0
ん〜どうでしょう〜?
118名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:55:28 0
年々にんにく料理がダメになってきた。
生は割と言い。姿揚げとかスライスを揚げたのも耐えられる。
でも餃子などに入ってるみじん切りのニンニクが駄目だ。
加熱した時の匂いが胃から遡ってくるとリバースしてしまう。

生とか揚げる時は国産の物を使ってるんだけど、
市販の餃子って中国産だよね。
国内で餃子加工をしているものも。

まさかそういうことってあるのかな、
と思って自作で餃子を作ったけど、気持ち悪くならなかった。
輸入の際に安全基準はクリアしてるはずなんだろうけど、体が受け付けないってどんだけー
119名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:56:28 0
Wordで作った履歴書はあり?
自筆じゃないとだめかな?
120名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:56:57 0
121名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:58:08 0
>>119
逆に手書きの履歴書ってパソコン使えないみたいじゃん
122名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 00:59:57 0
>>118
中国産と国産とではニンニクの品種が違うから
ニオイが違って当たり前だと思う。
123名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:01:33 0
はぁ?
124名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:02:46 0
>>122
いや、多分そういう意味じゃないと思うぞ
125名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:04:38 0
目が腫れてる者です。
明日の準備などのろのろやってたら優しいレスが…どうもありがとう。
更に泣けてきそうです。
実はわたしは全スレのPC壊れた旦那の嫁で経理してるトメのかわりに銀行に行かされた者です。
ひとつひとつの問題をテンパラずに解決してくれればいいもの、朝から何十回も旦那の「まいったな〜」とため息をきかされて
微妙に心がやられたようです。

明日、早朝出発で私の両親のところに行くことになってます。(飛行機使って5時間くらいのところ)
両親とも病気で普段わたしの妹が両親の様子をみてくれてます。
家族に会えるのが非常に楽しみ。

なんだかわからなくなってきちゃったよ。
馬鹿旦那の辛い立場もわかるけど、わたし奴隷じゃないのに。
126名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:04:59 0
なんか一生懸命さがwパソコン<<手書きって感じ
でも資格なんて取ったの何年か詳しく覚えてなんかいない
そもそも勤めていた会社名すら怪しい
社会保険にはいってなかったのでちゃんとした記録もない
どこまで正直に書けばいいんだろう
127名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:06:22 0
>>119
娘がバイトの面接にPCで作った履歴書持参したら自筆するもんだと
説教されたって言ってたよ、
どうなんだろね
128名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:07:41 0
職種にもよるんだろうね
ちなみに事務職で手書きを要求してくるのはちょっと先が無いというか、危ないと思う。
129名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:11:02 0
ワードで作ってメールで送れ、という会社にはそうすればいい。
それ以外は手書きで。
130名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:11:51 0
履歴書はExcel、職務経歴書はWord派
131名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:13:33 0
常識的には手書きですよね
注釈がない限り。
132名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:14:36 0
>>131
何十年前の常識?
いや、素で疑問
133名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:14:51 0
旦那が私の実家へのお土産なんていらないという。
わたしは両親にお花を贈って妹にはおこずかいを渡す。
134名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:16:36 0
ハロワでは「手書きが常識」
何度窓口で聞いても同じ返事ですよ>履歴書
135名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:17:46 0
>>132
今現在ですよ
136名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:18:28 0
>>132
常識ねーな、あんた
137名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:20:32 0
>>136
ババアは黙れ
化石
138名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:21:31 0
>>134
家の近所のハロワではPCで構わない、むしろ事務ならPC作製が望ましいと10年前には言われてたよ。
地域によって常識が違うんだと痛感するね
139名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:23:34 0
>>137
そういう暴言よくないよー
住んでるところによって常識も文化も違うんだからヌルーしてあげなよー
140名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:24:12 0
お小遣いはZUじゃなくてDUでいいんだよね?
141名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:25:13 0
「解読不可能」
pc作成は字が下手な人のためのもんだわ
142名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:25:56 0
基本的には履歴書は手書き、職務経歴書はワープロ
143名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:26:38 0
「履歴書」は手書き
「職務経歴書」はPC作成
144名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:27:04 0
何みんな履歴書履歴書って
就職でもするの?
145名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:29:12 0
ワープロソフトとワープロは同じもの?
よその板ですっごくキレてるおばさん見たけど
146名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:29:18 0
>>144
ううん
手書きかPCかで意見が分かれてる。
いつものお決まりの「常識」「非常識」で線引きして、
「自分の意見にそぐわない人は叩く」ってシーシェードみたいな人が湧いてるだけー
147名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:30:13 0
なんだシーシェードってw
シー・シェパードだw
148名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:30:52 0
>>145
「ワープロソフト」はパソコンのアプリケーションのひとつ。
「ワープロ」とだけ言った場合、たいていはワープロ専用機を指すかと。
149名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:31:26 0
無駄に年食ってて無駄に職歴があるから履歴書書くのがめんどくさい
だけど何度職安→求人会社に問い合わせても「履歴書は手書きで」

職安担当者曰く「手書きの文字から人間性を見る会社もありますから」だそうだ
職務経歴書は単純に情報だからPCでOKらしい
150名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:31:30 0
どうして就職するんだろう?
手書きとかpcとかよりも、そっちの方に興味が湧く
151名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:32:01 0
ワープロで印字する時に使うのってリボンだっけ?
あれがまだ生産されていることに驚きだ
152名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:35:19 0
あの音スキだったな
かしゃかしゃかしゃかしゃ
チーン
かしゃかしゃかしゃかしゃ
ちーん


153名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:36:19 0
それはタイプライターでは
154名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:36:52 0
>>152
その音を入れたインストの曲があったが曲名が分らない
155名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:38:34 0
>>154
まんま「タイプライター」というオーケストラ曲が存在する。
ルロイ・アンダーソン作曲。
156名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:40:28 0
>>155
あ〜あ、それだw
157名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:40:35 0
感熱紙で文書作ってファイルしてても、
すぐ劣化するんだよね。
いざという時にコピーしようとしててもアボンしてたり。
158名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:40:41 0
タイプライターいいよね、昔家にあった。
あのリボンの耐久度ってすごかったよね。
159名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:46:24 0
http://www.youtube.com/watch?v=9vuDMInQMYQ
これね、いいリズムだった
160名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:46:26 P
小さい頃おもちゃのタイプライター買ってもらったの思い出した
懐かしいわ
161名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 01:49:21 0
>>151
文具屋ですが、いまだに感熱紙はコンスタントに売れるし、リボンも年に数度は売る
こないだ赤リボンの注文もらって、さすがに廃盤かと思ったら普通に取り寄せ出来て驚いたw
タイプライターはうちにあるけどリボンないからどうしようもないなー
162名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 02:03:47 0
ああ、うん、私が悪かった…_| ̄|○
ケータイで使ってるマイクロSDカードのデータををPCで読む時に使うUSBアダプター(←だっけ?)を
なるべく小さいものにしたら紛失してしまった・・・
しょっちゅう使うわけじゃないけど、いざって時に無いのは困るね(´・ω・`)
今度買う時はもう少しボディの大きいものにしよう…
163名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 02:07:17 0
小さいUSBリーダーは可愛くデコってケータイストラップにしちゃったよ。
絶対無くさなくなったからお勧め。
164名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 02:24:02 0
>>163
ストラップは付けない主義なんだ
そしてデコ能力も無いんだぜ!

再び探してたらアニエスベーの試供品の口紅が出てきた
165名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 02:55:33 0
『3人に2人は期限切れ化粧品を使用、炎症の恐れも』
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E1267065028281.html

みんな昨日のニュースを読みに行ったから、
スレが止まったのかしら?
166名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 02:56:36 0
深夜アニメ見てます、ごめんなさい
167名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 03:00:45 0
テレビでせんべい汁を見て、作ってみようと思うんだけど、
鶏肉苦手なので、魚介でオススメがあったら誰か教えて。
せんべいは南部せんべいでいいんだよね?
168名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 03:03:21 0
質問なんだけど、
エネスレを始めて読んだ

書いてる人の後に続く、支援って言葉は何の意味があるの?
169名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 03:05:41 0
>>168
家庭板では3レス連続して書き込めないんじゃなかったっけか。
バイバイさるさんでぐぐってみるといいかも
170名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 03:09:02 0
ああ、そういう意味での支援か
わかりましたありがと
171名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 03:12:44 0
スレによって色々あるんだね
172名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 03:22:39 P
あーあ、つまんないの
173名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 03:37:56 0
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/20610/aflo_johnny_small.jpg?3303
オシャレが大好きなんだもん! Photo:ロイター/アフロ

五輪出場の美麗スケーター、ジョニー・ウィアーを反毛皮団体が脅迫
http://eiga.com/buzz/20100216/12/
174名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 03:48:23 0
朝まで生テレビにホリエモン出てるの????
175名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 03:49:00 0
>>174
実況板へどうぞ
176名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 03:52:41 0
ひろゆきが管理人だった頃は
こんなに規制も無かったし、
1レスコピペ(政治系)で規制なんて全然なかった。
今はいろいろ言われているけど
管理人としてはひろゆきは最高だと思ってる。
177名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 03:54:18 0
その頃はネット人口も少なくて
嘘を嘘と(rya
今は小学生でも2ちゃんに来てるし、
ある程度仕方ないような気がする
178名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 04:18:35 0
179名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 04:19:34 0
>>178
から揚げってこんな漢字だっけ
唐揚でも空でもいいのか
180名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 04:25:05 0
<嫌いなテレビ番組はなんですか?>

*1位 162票(40%) 野球中継
*2位 *85票(21%) ワイドショー
*3位 *56票(14%) バラエティー
*4位 *24票(*6%) 歌番組
*5位 *19票(*4%) ドラマ
*6位 *17票(*4%) テレビ自体が嫌い
*7位 *10票(*2%) アニメ
*8位 **7票(*1%) ドキュメンタリー
*9位 **6票(*1%) 教養番組
10位 **5票(*1%) 映画

11位 **4票(*1%) クイズ番組
12位 **2票(*0%) 情報番組(報道番組)
13位 **0票(*0%) ニュース

開設日:2010/01/05 18:34時点 終了日:2010/01/12
181名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 04:44:00 0
>>167
せんべい汁のせんべいは南部せんべいとはちょっと違うようです
煮ても溶けにくい専用のせんべいは、おつゆせんべいなどとして売られています
魚介というかダシはサバ缶最強説をよく耳にします、が基本なんでもいいと思います

と青森だけどせんべい汁作ったことない津軽人の自分が適当にお答えしてみました
レシピくらいはぐぐろうよ、テレビで見ただけで地方B級グルメにチャレンジとか勇気ありすぎるよ
182名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 04:52:53 0
レシピを質問しているように思えないんだが…
183名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 06:06:39 O
履歴書の職歴ってアルバイトやパートの分も書くのか?
学歴なんて、専門学校中退だけどこれも書くべきなの?
どのみち高卒なんだからといつも書いてない
184名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 07:08:57 0
・魚介でオススメを誰か教えて
・せんべいは南部せんべいでいいかどうか
を質問されて、普通にそれに答えて入るようにしか見えないんだが・・・
185名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 07:22:52 0
食事がピザ3切だけで太るって、身体か心かどっちか病気だ。
186名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 07:23:03 0
その服素敵ね〜、ここまではいい。
でもすぐに「ねぇ、どこで買ったの?いくらするの?」と聞いてくるトメウゼー。
何?聞いてどうするの?
そもそも還暦すぎてるトメがコトメと同じ服着てたり
ちょっと最近年を感じるという話をすると、「あなたも私に近づいてきたわね」と
嬉しそうに言ってくるのが不快。
娘であるコトメより年下の私と同じ世代みたいな話し方はやめてほしい。
違和感ありまくり。
187名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 07:37:26 0
今日明日と旦那が休み、予定もない。
またTV一日つけっぱか…イライラするんだよなあ。
たまの休みだから我慢するけど。
なんで(特に)民放ってあんなに騒がしくて節操がなくて独善的で短絡的なんだろうか。
188名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 07:40:48 0
ブコフとか、古本屋系の店を回るのが好きなんだけど、
行くと必ず店員がそばに来る。
なんか嫌なんで、万引きなんかしませんよアピールで、
背中に手をまわして歩いてたりする。
でっかいバッグも持ち込まない。
でも、必ず店員がそばに付いてくる。

そして気がついたよ。
うちの家計は旦那が握ってるんで、欲しい本があると
それを持って店内見て回った後に、旦那(見るのが遅い)に渡し、
自分は先に車に戻ってる。

店員からしたら、さっきまで持ってた本を手に持たずに、
そそくさと店外に出る、挙動不審なおばさん。
としか見えてなかったんだな。と。
189名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 07:45:14 0
ピザの種類にもよるが1切れでおよそ200〜300?だから3切れで600〜900?
中間を取って750?として3食で2250?
身長160センチでダイエットしていない女性の必要摂取カロリーはやく2000?
動かない女性なら順調に太ってゆく
190名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 08:10:44 0
>>189
そりゃ3切れでも一日3食常食してりゃ太るよw

そうじゃなくて、
ピザ3切れをたまに食べたくらいで
太る!太る!って大騒ぎするのはおかしいと思うってこと。
言葉足らずだったね。スマヌ。
191名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 08:35:39 0
ブコフ??

ブックオフの略?
何で略すんだろ

ブ コ フの
コはなんですかって言いたい
192名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 08:41:19 0
ヤボな説明ですが

Shut up = シャラプ みたいなもんですね
193名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 08:42:58 0
ブコフの方が打ちやすいし2chではその方が通じるしね
194名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 08:45:45 0
最初読んだときはロシア人の苗字かと思った
195名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 08:47:26 0
ストレーナってなんなのよ
196名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 08:52:01 0
>>191みたいなことをうちの年寄りも言うわ。
197名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 09:03:21 0
私が死んだら、着物やオーダーで作った服をあげるわ〜という母。
たしかに母世代の服って流行があまりない印象だけど、そんなババ臭い服や
着る機会のない大島や訪問着イラネ。

そんなもんいらんから宝石やエルメスのバッグ頂戴と言うと
それは姉にあげるから・・と。
そういえば昔から姉ばかり贔屓して、
私には欲しくないものを押し付けてきた母親だった。
198名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 09:03:57 0
ブコフ百均コーナーで
流星ワゴン買ってきた
たぶん、泣くな
199名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 09:14:38 0
>>192
わかりやすかった
どうもありがとうございます
200名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 09:43:26 0
てすと
201名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 09:46:34 0
>>197を読んで悲しくなったぞ・・・・
202名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 09:50:22 0
>201
うちの姉は母のところから良いものを持ってっちゃって使い倒し、
不要になるとうちに持ってくる。
母は愚痴るが別に新品のうちに自分に呉れる気もないらしい。

微妙。
203名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 09:51:23 0
エルメスとか宝石は流行り廃れで古臭いものになるけど
大島ならいつでも売れるからその方がお得かも。

と、KYレスしてみる。
204名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 09:58:51 0
お母さんからは何もいらない、とあまり関わりなく生きていきたいと思うな。そんなんだと。
本人がいらないと思っているのならいらないものでそれ以上にはならないもの。
205名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:16:04 0
やっぱり自作自演か?
匙投げて書かなくなったら
複数人いたはずの人間が一人もいなくなった
206名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:17:18 0
チラ裏
207名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:19:41 0
眠い。せっかくお天気回復したのに眠い。
午前中は寝ちゃおう。
208名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:20:53 0
ダラダラしてたらもう10時回っちゃった
洗濯するか〜ジムに行って帰ってきてから洗濯するか
うーん
せっかくの休みだから〜あ〜動くのが面倒になってきたわ
209名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:21:18 0
>>203
宝石はリフォームできるし
エルメスのケリーに流行り廃りはない。
大島っていくらで売れる?
210名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:23:05 0
せっかく人がちょっとは持ち上げようとしてるのに突き落してどうするんだか。
211名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:24:05 0
いらないものを貰うほど苦痛な事はない
現金でちょーだい
212名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:26:26 0
バカ高い着物、特に着ていくところも微妙な大島紬も最近じゃ需要がないからか
新品の反物がネットで定価70万の8割引とかで売ってた。
213名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:26:43 0
悪いけどあなたの家庭の事情は私には関係ない。
昔の文通相手だし、たまに近況のメールくらいならいいかと思ったけどさ、
そんな重い話を他人の私にされても困る。
パチンカスのバカ兄貴とお兄ちゃん大好きwなエネミー母の
ダブル攻撃に耐えられないってんなら、さっさと家を出ればいい。
仕事ないメンヘラで金がない家は借金のかたに取られそうだ
家族(バカ兄貴&母)のいじめが辛い…
それがどうした!!
そりゃあホームレスはこの季節つらいでしょうよ。
でもいじめられ続けんのと、金はなくとも自由が得られるのとどっちがマシなのよ。

私は現在、妊婦だ。
マジであんたの人生相談に乗ってる場合じゃないんだ。
最初に返信した自分もアホだと思うけど、自殺でもされたら後味悪いし。
もう40過ぎのいいおっさんなんだから、自分の身の振り方くらい自分でどうにかしてくれよ。
214名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:30:29 0
213に来たメールみたいなことを延々愚痴る人がいて、気の毒に思ってたら、
全部電波受信の結果で事実とは大いに異なるお話だった
って事が有ったなぁ。
215名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:32:30 0
>>213

10代後半くらいの女の子が困ってるのかと思ったら40過ぎたオッサンか('A`)
216名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:33:11 0
そんなオサーンからメール来るような関係の>>213の方に興味w
217名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 10:59:26 0
明日のお昼用に、とピザ買ってきた
2人で1枚じゃ物足りないだろうから
軽めにペッペロンチーノも作るかなー

と思ってたんだが
なんかおいしそうだったんでラーメンも買ってた
来週まではもたない
うーん
どっか晩御飯にラーメンするしかないか…
218名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 11:32:25 0
もう、なんか全てに疲れた。。。
219名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 11:37:01 0
今日は気分が落ち込む
何でもないのに鬱鬱する
220名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 11:51:34 0
お天気が悪いと憂鬱になるわ
221213:2010/02/27(土) 12:06:51 0
例の相手と知り合ったのはヲタク向け雑誌の文通コーナーで、
もう14,5年前の話。
自分も当時20代前半くらいで、相手は5〜6歳くらい上だったから、
おそらく現在は40過ぎになるはず。
今では年に一度くらいメールがくる程度の関係。

家を出て一人暮らしをしてたらしいんだが、仕事のことでいろいろあって
身体を壊して出戻ったら、今度はバカ兄貴とエネミー母に暴力&嫌味攻撃を食らって
引きこもってんだそうだ。
そういうメールが来たのが今年の初め。
仕事の面接にも行ったらしいが「人と接するのは苦手です」と正直に言ったら
落とされたんだと。そりゃしょうがないわ。

昨日来た「ホームレスは辛いけど家にいたくない、どうしたらいいだろう」とかいうメールには
「私には答えようがないけど、自分の中で答えは出てるんじゃないですか」
と送っといた。後は知らん。
222名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 12:12:55 0
文通コーナー・・・・
今はどこにも無いんだろうな
223名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 12:16:12 0
15年前なら既にネットやってたけど・・・文通か
224名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 12:20:22 0
妙なオサーンと知り合いであることよりも、
「15年前に文通コーナーを利用した」事実にに興味を持たれている>>213
225名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 12:24:40 0
>>221
なんで分からないんだよ。
お前ん家に居候させてもらいんだよ。
あとはお金の援助だな。
すぐ返事してやれよ。
226名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 12:28:07 0
伝言ダイヤルを通じて知り合った人に
普通に住所とか教えて手紙のやりとりしてたなぁ
ベル友でもそうだった

今から考えたら危機感なさすぎ!!!って非難されそうだが
別に変な被害も受けなかったし
平和な世の中だったな、昔は
227名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 12:30:46 0
妊婦さんじゃ全力で


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

だな
228名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 12:32:44 0
チャンバラトリオ・南方英二さんが肝硬変のため死去


わあああああああああ
229名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 12:34:50 0
>>226
昔は結構あったよね、そういうの
自分は同じバンド好きな人と雑誌の文通コーナーかなんかで知り合って、
地方じゃやらない番組のビデオとか出待ちで撮った写真とか貰ってたな
今じゃなんだか怖いけど、昔はそこまで考えてなかったw
230名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 12:44:41 0
みんな必死で生きてるんだよ

がんばらないと
231名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 12:51:38 0
昼飯はラーメンにする
232名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 13:06:36 0
おでんの残り汁でうどんを煮込んで
それを釜玉風にして食べた
それなりにウマー
233名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 13:08:44 0
納豆おろしスパにしよう
そうしよう
234名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 13:29:31 0
アパートとマンションの違いってマンションの方が多少綺麗ってことでしょ
235名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 13:34:53 0
>>234
外国人の方ですか?
236名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 13:36:35 0
ジャパニーズですけど。
ググるの面倒なので簡単に教えてちょ。
237名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 13:36:38 0
お昼寝したいけど動画チェキらなきゃ・・・でもお昼寝したい。
ネコらが布団の上で好きなように寝てるし。
238名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 13:43:36 0
チェケラッチョ!!
239名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 13:46:18 0
>>236
ggrks
240名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 13:47:10 0
241名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 13:50:00 0
今日は買い忘れない
242名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 13:57:10 0
あ、ベッドの上掛けカバー買おうと思ってたのに、見事に忘れた
243名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:01:05 0
なんだ、やっぱり大した違いはないじゃない
244名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:04:28 0
外国ではアパート=マンション
245名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:05:43 0
外国ではマンションと言う言い方はしない
マンションに住んでると言ったらお城みたいな物凄い邸宅に住んでいると思われる
246名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:07:49 0
マンションのチラシみると素敵〜綺麗〜と思うんだけど、玄関でてすぐ車に乗りたい田舎者なので
一戸建てにした。
247名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:13:25 0
>>246
それでいいと思う
管理費とか駐車場代とか考えてたら
なんかウキウキできない気持ちになる
248名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:15:04 0
買えるものなら買いたかったさ・・・一戸建て
249名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:15:47 0
賃貸住まいを貧乏人と言う人って結構いるけど
数年ごとに最新設備のついた新築マンションを渡り歩いて住んでるって多いよ
あれこそ最高に贅沢な住まい方だと思うんだけど
250名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:16:26 0
中古だよw
古いけど水回りや中や外を全部綺麗にしてから入ったから満足さw
251名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:16:28 0
でもチンタイは財産ではないから
252名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:16:30 0
ほほほ
253名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:18:41 0
>>249
それってスゴイよね。よく引っ越し貧乏にならないなーと思って。
チラシの生活感の無い素敵さにはついつい「もし住んだら〜」なんて妄想が膨らみます。
254名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:19:45 0
理想は、ここと決めた所に終の棲家(戸建)購入

が現実は、ここと決めたい場所は資金的に無理があったり、
家族の仕事などで移動があったり
255名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:19:49 0
私は賃貸マンソン暮らしだけど、ある人に
「賃貸はいくら金を払っても自分の物にならない。そんな物に金かける奴は馬鹿だ」
と言われた事がある

そう思う人は戸建てを買えばいいだけの話なのに
なんで賃貸を馬鹿にするのかわからない
私はどんなひどい条件の戸建てにしがみつく人がいても別に馬鹿だとは思わないわ
256名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:20:28 0
夫が休日出勤で、昼前から会社に行った。

買い物に行きたい。美容院で縮毛矯正もしたい。
だが、車じゃないと行けないんだな。
私は免許無しだし、自転車は身体的理由(整形外科領域)で
乗るときけんがあぶないから乗っちゃいかんのだな。

でも仕事だからしょうがない。明日でもなんとかなろう。
ちびちび家事&2ちゃんしつつ、冷蔵庫の中身と相談して
今夜のおかずを考える。
257名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:21:55 0
自分も来週縮橋する てっぺんがモジモジになってきた
北斗無双を買うかスターオーシャン買うか迷うなー
258名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:22:08 0
そんなこと言う奴の方が馬鹿だよね。
お前に関係なくね?と。
259名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:22:35 0
一番いいのは
まずマンションを買って人に貸し、
その家賃でローンを返済したら自分が住むというやり方ですね
260名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:22:57 0
ヘビーレイン面白そうだよ
261名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:24:37 0
賃貸のいいところもあるよ
建物自体の維持・管理に関して「手間いらず」
気に入らなくなったら自前の住まいより気楽に引っ越せるのはポイント高い
262名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:25:47 0
宝くじが当たったらまず家のローンを完済し、家をまた別に買い、残りで不動産を買い駅近くの駐車場
を経営し家賃収入を得たいよね〜、小金持ちがいいと思うの。
と夫婦で真剣に話し合っている。
もしも話しでやけに真剣に話し合っている。
いいの、想像はタダだし。
263名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:29:34 0
賃貸は隣人トラブルになった時、不動産屋が間に入ってくれるのも助かる。
むしろ今は「何かあったら必ず不動産屋に通報して、絶対住人同士でケンカしないで下さい」
って言われる。
今までお隣さんの騒音で二度相談した事あるけど、
二度ともその月のうちに退去させてくれたわ。
264名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:29:57 0
頼んでもないことまで勝手に答えてキレてるバカ
親切なあたしってお人好し〜なんだろな
健康で長生きして家族に見守られてぽっくり氏ね
265名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:30:57 0
スゴイw
2回とも騒音?
266名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:31:27 0
考え方は人それぞれだかんね
定住するという考えがない場合は賃貸渡り歩けばいいと思う

そういえば引っ越しするたびに家具も買い替えるって言ってた人いたよね
たしかここに
すげーよな
金うなってんなぁ〜〜
267名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:33:27 0
いたいた。
賃貸渡り歩けるなんて貧乏どころか金持ちじゃんと思うw
家具買い替えもそうだけど敷金礼金もかかるしねぇ。
268名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:33:36 0
家を購入して隣人や近所にヤバい人が居たとき困ると考える
心配性な自分は家は買えないww
269名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:34:37 0
ググッタ 
おもしろそうだな
270名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:35:29 0
>>265
そう、二回とも騒音。

一回目は、単身者用マンションで入居は一人と決まってるのにお隣は男連れ込んで同棲してて
しかも生活サイクルが昼夜逆転で連日深夜から早朝にかけて酔っ払って2人で騒いでた。

二回目は、なんか知らないけど音楽を信じられないほどの爆音でかける人w
それも夜中が多かった。
271名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:35:32 0
EoEとセイクリッド2で迷ってるw
272名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:37:11 0
ギターの弾き語りもうるさくない?
隣の兄さんがヘタの癖に窓開け放して歌っててうんざりした
273名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:40:04 0
騒音で一番困ったのは時々通る暴走族だったw
地方で。
夜うるさくて旦那に「ちょっと注意してきてよー」と言ったら「ボコボコにされて帰ってくると思うけどそれでもいいなら」
と言っていたことを思い出したw
274名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:42:59 0
>>268
それはあるな
引越しおばさんとかゴミ屋敷なんて必ず戸建てだもんな
マンションだとああいう問題はそもそも起こらないか、
起こっても管理会社がすぐ追い出す
275名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:43:50 0
分譲なら追い出せないよね?
276名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:45:38 0
持ち家も憧れだが
老人向けの介護マンションも捨てがたい
277名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:49:32 0
>>276
元気なうちは戸建てに住んで
そろそろかな、となると介護マンションへ
金があればできる

親戚のおじさん夫婦がそうしてる
地方都市だが持ち家→駅前の高層マンション→介護マンション
どれも徒歩圏内
介護マンションに移ったのはおじさんが倒れたりけがしたり
おばさんもちょっと躁鬱なとこもあって不安定&骨折したり、と重なったので
278名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:50:31 0
友人が築数十年経つ工業地帯にあるマンションを数百万で買ってた。
ガラの悪い地域の古いマンション、安いのはいいけど、
古いと立替問題も近そうでどうなんだろう。
279名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:51:58 0
みんな悩まないで!
鳩ポッポが何とかしてくれるよ!
280名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:53:44 0
防虫のダウンとかスーツとか入れるカバーを買いにいく
281名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:53:51 0
亀すぎて言い返せない
でも物凄く腹が立っている
お前だよお前
282名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:55:01 0
亀でも気にせず言い返しておあげ
283名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:55:32 0
イライラしな〜い♪
284名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:55:58 0
夜中に大声で歌うたってる人がいたので窓から「うるさい」と言ったら静かになった。
285名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:56:19 0
分譲マンションは大変だよね
近所づきあいが嫌で分譲買ったら、中の人たちの理事会とかあって(´・ω・`)ショボーンってなってる友人がいた
駐車場の割り当てとか修繕費の使途不明とか色々あるんだってさ

理事・副理事・会計・書記と役員も回ってくるらしい
室内は火気厳禁だからバルコニーに七厘持ち込んで焼肉した家族がつるし上げられたって言ってた
286名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:56:27 0
刺されそう
287名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:58:21 0
分譲マンソンを賃貸で借りるのが最高
288名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:59:47 0
よし風呂入ってくる
289名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 14:59:47 0
>>281
随分前に一緒に笑いながら話した事なのに
何日も経ってから急にその事で怒って文句言ってくる人いたけど
そういうタイプですか?
あれ怖いからやめて
290名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:00:37 0
「マンションを買った」ってよく聞くんだけどこれ違う言い方ってないの?
パッと聞くと「マンション一棟丸々手に入れた」と一瞬勘違いしちゃんだよねw
291名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:01:14 0
「マンションの一世帯分だけ買った」
292名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:01:43 0
もうすこし簡潔に
293名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:01:46 0
勘違いしたことないわ

分譲マンションの一室を買いました、といちいち言わなければならんのか?
294名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:01:54 0
>>290
マンション一棟買う人の場合、不動産を既にいくつも持ってるだろう。
そこで判別すべき。
295名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:01:59 0
「マンションの部屋を買った」
296名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:02:21 0
マン部屋買った
297名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:02:35 0
集合住宅の一世帯分を購入いたしました
298名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:02:55 0
「マンションの部屋を買った、しかし部屋以外は共用」
299名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:03:51 0
マンションを「一世帯分購入する人」と「一棟購入する人」の比率からしたら分かりそうなものだが
300名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:03:56 0
マンション一棟の人が「賃貸マンションを買った」というべき
301名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:04:17 0
理事会役員なんて何十年に1度しかないじゃない
302名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:04:40 0
マンションの世帯数にもよるんじゃない
303名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:04:40 0
マンションを一棟ごと買うような人が身近におらんからどうでもいいわ
304名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:04:41 0
>>300
あ、なるほどw
なんかしっくりくるかもw
305名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:05:00 0
「やっと一国一城の主になりましたよ、3LDKですが」
306名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:05:22 0
>>305
なんでそんな卑屈なのw
307名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:05:24 0
>>289
あなた無神経なんじゃない?
308名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:06:17 0
296市ね
309名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:06:21 0
PTAの役員は6年間に必ず1度はまわってくるわ
全校生徒の人数が少ないと2度まわってくることも
310名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:06:36 0
>>306
日本人だから謙譲を忘れません
311名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:07:13 0
自分は逆に一戸建てに全く魅力を感じない
住んでる人が満足してりゃどっちでもいいじゃない
312名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:07:17 0
>>307
話の内容に文句があるならその場で言えばいいのに
なんでその時は一緒になって笑ってたのか
そう考えたら不気味じゃないですか?
313名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:07:30 0
>>310
どこで妬まれるか分からないから、
自衛のために自虐を入れるんですよね
314名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:08:34 0
>>309
私はいまそれをどう避けるべきか考えている。
私にそんな責任ある仕事を任せるべきじゃないと本気で思っている。
315名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:08:42 0
子供ができると一戸建てが欲しくなる。
むしろ子育て中だけ一戸建てに住みたい。
316名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:10:35 0
>>315
それが第一希望だな、私も。
今子育て中だからある程度広さと庭がほしい。
子供たち離れたら夫婦サイズのマンションでいい。駅近がベスト。
317名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:10:41 0
賃貸を何軒か移り住んだけど、だんだん高い階層になっていく・・・
2階→4階→8階→今は9階

一度高い階層に住んでしまうと
あまりの眺めのよさになかなかそれより低くできなくなって
でも階層が上がるごとに家賃も上がるから困るぅ
318名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:10:48 0
今は戸建てだって庭で七輪なんてやったら怒られるんじゃない?
隣との距離がすっごい離れてるなら別だけど
319名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:12:17 0
オール電化で火気厳禁のマンションなら
つるし上げもわかる気がする>七輪
320名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:12:33 0
七輪なんて焚き火と一緒くらい迷惑だわ
321名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:12:50 0
「謙遜・謙虚・へりくだり」と「自虐」の区別ができない人の前で謙遜すると
一生馬鹿にしてくるから怖いよ
322名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:12:57 0
>>317
夜景きれいだよねー
323名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:14:15 0
窓を開ける季節に隣のベランダから七輪の煙が入ってきて
こっちの部屋の煙探知機が鳴っちゃったりしたらそりゃトラブルになりますからね
324名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:14:16 0
>>321
そういう奴には絶えず褒め殺ししてやるw
325名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:15:02 0
>>321
あーわかる。冗談通じないのと一緒よね。
326名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:16:16 0
わかるぅ
327名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:16:21 0
黒い旗・敵が曹操
味方は孫権
328名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:16:38 0
329名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:21:21 0
>>306のことですね
330名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:22:15 0
冗談通じない、謙遜通じない男にイラっとさせられた過去を思い出してしまった・・・・
331名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:22:59 0
冗談や謙遜やたとえ話が壊滅的に通じない人っているよね
あれ一種の病気だと思ってる
332名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:23:57 0
病気なのかな、家族も皆通じないのかな。
上司と会話とか出来ないじゃんね。
333名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:25:20 0
すぐに妬むくせに謙遜した途端本気にしてバカにする人っているいる
334名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:27:39 0
いるね。面倒な事になるから近づきたくない。
335名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:28:40 0
伸介みたいに人のこと馬鹿にしていじっておきながら冗談やんけと言われるとむかつくけどな
336名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:29:21 0
ほかの事はケチつけて絶対信用しようとしないのに
謙遜した時だけ飛びついて信用して馬鹿にしてくるから嫌なんだよね
337名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:29:28 0
謙遜はともかく、冗談はその内容による
338名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:30:33 0
そんなに親しくもないのに「私料理苦手ですから〜」なんて言ったものなら
「料理出来ないの?何で?女なのに?最低だな!」ぐらい言われちゃった事あるorz
339名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:32:10 0
建売一戸建てだって庭先でBBQとかできない
マンソンで七輪なんてもってのほかだ
340名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:32:50 0
謙遜するまではいいけど、変なプライドがあるらしく「本当は出来る」アピールする奴もウザい
341名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:33:08 0
なんで皆うちのトメの話してんの
342名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:33:20 0
>>338
あるあるある・・
343名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:33:38 0
料理ができる男性は料理ができない女性を馬鹿にしないよ
344名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:34:32 0
料理、本当にダメなんですよねー、簡単なフランス料理くらいしかできない
みたいなw
345名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:34:42 0
>>340みたいな人がいるから、謙遜するんだろう。
謙遜すらなく、できるアピールだけだと妬みまくるくせに。
346名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:34:44 0
>>341
ご愁傷様です
347名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:35:48 0
新しい職場に転職した初日の昼休みに「貯金いくらあるの?」って聞かれて
私はびっくりして「全然ないですよ」って答えたら(謙遜というか、警戒心で言わなかったんだけど)
もう初日から貧乏人扱いですよ

初日の昼休みなんて初めて会って3時間しか経ってないのに
これからどんな関係になるかもわからないのに
そんな人に貯金の額なんて言いませんって事がわからないんだね
348名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:35:48 0
料理ホント駄目なんですよねー、箸より重いもの持ったことなくてー
349名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:37:45 0
>>345
謙遜に見せかけた自慢がウザいだけだけどねぇ
350名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:38:42 0
ただの自慢ならいいのか
351名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:39:21 0
>>347
初対面で貯金いくらか聞く奴のほうがおかしいよねww
怖っ
352名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:39:40 0
聞き流せばウザクないけどね
353名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:40:00 0
花火大会が見えるマンションの高層階に住んでると
毎年「この日はお宅で花火見せて」と言って「予約」しようとする人が多くて困る
ひどいとアポなしでいきなり子連れで「花火見ましょ」と訪問された事もあった
以来、毎年花火大会の日は居留守&電話にも出ないで家族だけで見てます
354名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:40:42 0
自慢なら自慢としっかり話せばいい。
ただ思うようなリアクションが得られずキレるのはやめてねー
355名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:42:34 0
ディズニーランド近辺のマンションに住んでる人も
「遠方からディズニーに遊びに来た人にホテル代わりに使われる」って言ってたな
356名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:42:35 0
今年の花火大会は実家に逃げる
思い出すだけでも腹立つのり
357名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:43:15 0
原監督か
358名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:44:13 0
わろた
359名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:45:15 0
川沿いの高層マンションに住んでる人が同じこといってた
なんでその日はわざと夫婦の友人を沢山呼んで飲み会にするんだって

んでそうやってアポなし凸するのがいるから、友人達に応対させるそうだ
相手が一瞬ひるんだところに「どちら様ですか?」
びっくりして帰っていくのもいれば、「○○さんちのお宅じゃ・・・」と言うのもいるので、
今日は外出してるから留守番してる親戚だと答えさせるらしい
これで大体追い返せるって
360名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:46:49 0
お願いですから浴衣は普通の着てね、若い子たち。
ミニとかレースとかイヤン。下駄履きましょうよクロックスじゃなくて。
普通のまとめ髪にしてー盛り盛りじゃなくて。
361名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:47:56 0
「夫婦喧嘩することあるよ〜」→もうすぐ離婚
「うちの子、そんなにできないから〜」→子供アホ
「節約話」→貧乏
「首都圏以外に住んでる」→田舎者

バカにしてくる人って謙遜どころか普通の会話もできない
362名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:49:16 0
>>361
家庭板住人全体がほぼそれw
363名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:49:17 0
私も都心の交通の便のいい部屋に住んだとたんに
「飲んでて終電なくなったから泊めて」とか
「明日会社で早朝から研修かあるから泊めて」とか
そういうのがいっぱい寄って来たな

全部断ってたけど、そしたら「今みんなで近所で飲んでるからおいでよ」と
誘いの電話が来るようになったけど、
行ったらそのまま帰りに「今日泊めて」という魂胆が見え見えだったので乗らなかったわ
「終電なくなって今マンションの近くにいるの」と電話された事もあった
でも全部断った
364名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:50:16 0
>>361
ワロタw本当そんな感じだ。
一々訂正するのも面倒だから付き合う事自体減るよね。
365名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:56:59 0
そもそも人んちを簡単にホテルがわりにしようとする気持ちがわからない
特に一人暮らしの部屋なんて狭いし寝具や食器は一組しかないし
泊まれば必ずタオルなど洗濯物を増やしてしまうし
そう考えたらホテルの方がよっぽど気兼ねなく過ごせるのに
366名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:58:47 0
人の迷惑考えないからアポ無し訪問しようなんて思うんでしょ
自分は気にしないから貴方も気にしないで、その辺で寝させてくれればいいから
きっとこんな考えだと思う
367名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:59:26 0
人の家=無料宿泊所
368名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 15:59:26 0
馬鹿にされても妬んで嫌がらせされるよりマシなのでほっとく。
369名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:00:25 0
だってホテル代やタクシー代が浮くし
370名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:02:01 0
ぜひ泊まってくれと言われても絶対に泊まらない
ホテルの方が気が楽だから
371名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:04:20 0
いとうあさこの自虐ネタはおもしろかったよ
372名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:04:40 0
そういえば「気にしないで」の使い方がおかしすぎる人がいたなー。

知人に「子供が小さくで出られないから遊びに来て」と誘われてたんだけど
当日になって「子供が風邪で熱出したから医者に連れて行くから時間少し遅らせて」
と電話が来たので、私は風邪を移されたら嫌だったので「じゃあまた今度にしよう」と言ったら
「いいのいいの、気にしないで」と言われた。
「いや、でもお子さん熱出してるから」と遠まわしに言ってもそれでも「気にしないで」
らちが明かないのでもうハッキリ「私、風邪移ったら困るから」って言ったのに
「えー、そんなの気にしなくて平気だよお」

いや、気にしなくて平気かどうかを決めるのはこっちですからーーーー!
373名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:04:41 0
もっとひどいと年パス貸してとか言われたり…orz
顔写真付きだから絶対無理なんだけどw
374名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:05:25 0
スリッパとタオルを持参してならなんとか・・・
375名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:07:21 0
背筋伸ばしてますか
376名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:08:14 0
何でだろう、南、イライラする!
377名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:08:23 0
>>373
平気平気
お互い眼鏡かけてるし
同年代だと顔なんて似たり寄ったり

とおっしゃる方がいましたよorz
378名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:08:41 0
www
379名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:09:46 0
友達は年に1〜2回、一人でホテルに泊まると言ってた
だいたい新宿のセンチュリーハイアットとかヒルトンだって
一人で夜景を見ながら静かに過ごすとリラックスできてスッキリするって言ってた

夫の事が嫌いなわけじゃないけどたまに一人になりたい時があるとかで
旦那さんには「実家に用事ができたので泊まってくる」と言ってるらしい
いいストレス解消法だなとオモタ
380名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:10:47 0
ホテルに泊まらなくても一人の時間を持つことは必要よね〜
381名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:14:06 0
んだんだ
382名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:14:08 0
そうか・・・ホテルか
今の仕事が片付いたら、一人ホテルに泊まりに行くんだ・・・
383名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:14:55 0
>>379
夫婦の仲がいいからできる事だね
ちょっとでも浮気を疑われてたら実家に電話されて確認される
384名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:16:45 0
頭皮マッサージをちゃちゃっとやりました。
なんだか痒かったのよね・・・・
最近頭頂部が痒い。
なんだか嫌な予感。
385名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:18:14 0
>>383
何か問題が起こったときにはアリバイないから面倒なことになるかもね
一人になりたくてたまにホテルに泊まってました、とか
男連れこんでんだろ、って言われても弁明のしようがない
386名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:18:30 0
>384
榎が生えてくる…
387名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:18:45 0
浅田真央名言集 | くりっく劇場
http://geki.excite.co.jp/watch/s_e2f00cfbf500fcf6f04fcac573f96fbc/
388名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:19:06 0
>>379
小梨か子供が結構大きくないとできないね、そんなこと
389名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:22:12 0
>>388
子供は実家に預けて自分はホテルで息抜きしちゃいなよYOU!
390名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:23:25 0
小梨でも一人になりたい時ってあるもんね
自分が同居だから痛切に思う

好きな時間にお風呂に入って好きな時間に出かけたい
391名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:24:02 0
えのき、か。
ググっちゃったじゃないか。

しっかり洗ってるのに痒い・・・・・
392名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:24:46 0
白髪が生えてくる場所ってやけに痒いよね
393名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:24:51 0
旦那が子供連れて旦那実家に泊まりにいけばいい
394名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:25:37 0
白髪かゆいね
後ろの抜けないし見つけにくいから嫌だ
395名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:25:53 0
ホテルという空間がいいんだよ
396名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:26:26 0
あ、ごめん、頭山オフィシャルは桜だった…
397名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:26:46 0
そう!だから今頭頂部がとても心配w
前も痒いなー痒いなーと思ってたら後ろの方に白髪がまとめて生えてたんだよねー
いや〜〜〜〜〜〜ッ!
398名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:27:52 0
>>394
やっぱり白髪の部分って痒いよね?
昔通ってた美容院と、今通ってる美容院の美容師さんに聞いても
「そんな話は聞いた事ない」って言われてたから私が特別なのかと思ってた
399名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:28:30 0
リゾートホテルならいいけど、都心のホテルには別に泊まりたいと思わない。
家で1人でダラダラネットやってる時間最高
400名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:29:11 0
やっぱそうだね・・・・
痒みと白髪は関係してるね。間違いない。
では論文を・・・・
401名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:30:54 0
いつも行く美容師も言ってたよ>痒みと白髪
402名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:30:59 0
関係してるよ!
ソースないけど確かにカユイと思った場所に生えてる
403名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:32:45 0
そうか・・今度は頭頂部か・・・
まだ32なのに。
404名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:33:24 0
自分もおでこの生え際と耳の後ろ
かゆいと思ってたら白髪が群生してたよ
しかもあれってなんか変なというか嫌なかゆみなんだよなあ
ちょっと言葉で言い表せない変なかゆみ
405名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:36:07 0
内側から来るかゆみだよね、白髪
406名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:37:37 0
「痒っ」って痒みじゃないよね
「痒い〜たまらん〜うお〜掻いても掻いても収まりませんけど〜」って痒さだ
407名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:38:26 0
そして白髪ってびしって直立不動みたいに生えるよね
短いうちは髪を押さえるとぴょこんとはみ出るみたいな

かゆいと思うと短いのが生えてる・・・
408名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:38:51 0
なんかこう・・・・ジリジリジリジリジリ・・・・っていう感じのかゆさだな
409名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:41:14 0
白髪がないから分からない
410名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:42:04 0
おーい 志村 フラグフラグ!
411名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:42:15 0
紫のおばあちゃん登場
412名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:42:42 0
白髪がたくさん生えてる友人は
1,2ヶ月に1回は美容院に行って染めてると言ってた。
大変だよね
413名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:43:16 0
白髪はないから分からないけどそれ以前に髪がない
414名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:44:55 0
そんな貴方に魔法の黒い粉があるよ!
415名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:45:00 0
頭髪の白髪はずっと白いけどさ、陰毛って白から黒に変化しない?
毛先白いんだけど根元は真っ黒、みたいな

そんなの見つけたら、違和感がない黒い部分を残してカットしてる
416名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:45:43 0
髪が真っ黒で腰がないくせっ毛って
どんな髪型にしても貧乏臭くなる髪質でいやになる。

縮毛矯正かけたら多少マシだけど
417名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:46:46 0
陰毛に白髪がないから共感できない
418名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:47:00 0
>>416
君だけじゃないぞよ
419名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:47:04 0
10代で白髪生えてる子もいれば、30過ぎてもなかなか生えて来ない人もいるよね
420名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:47:58 0
30過ぎくらいで白髪だらけの人の方が少数派じゃない?
美容師じゃないからよく分からないけど
421名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:48:26 0
40過ぎても白髪がなかなか出てこないが、
白髪の前にハゲるかもしれん・・・・涙
422名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:49:11 0
だらけというか、1本もない
423名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 16:51:17 0
若くて白髪があってもいいから
髪質に腰が欲しかった。
424名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:01:26 0
パンツマンのロールキャベツ。
425名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:05:04 0
>>387
チョー可愛い
真央ちゃん!頑張れ!!
426名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:10:51 0
ロールキャベツ作ってみたいんだけどさ、キャベツを一枚一枚上手に剥ける自信がないの。
427名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:12:22 0
キャベツの芯をくりぬいて、水を張った大き目のボウルかたらいの中で剥く
綺麗にむけるよ
428名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:14:24 0
必要な枚数向いたら残りも水浸しだけど保存は可能なの?
429名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:16:50 0
お、新作upか〜見てこよう
430名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:18:12 0
残りは荒く刻んで落し蓋がわりに上に乗っけて一緒に煮込む
もしくはザワークラウトへ
431名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:21:09 0
>>430
了解。アリガトw

中身の配合、煮込むスープのシミュレーションは完ぺきなんだけど、一度キャベツ剥く段階で挫折した経験アリ。
今度また挑戦しよう。
432名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:33:34 0
今日は朝6時に起きて8時から二度寝して今目が覚めた。
あーっ、一日がオワタorz
433名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:34:24 0
昼夜逆転してますよw
434名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:37:20 0
誰か来た。
四人位で紙袋持ったおばさん達?だったから居留守した
435名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:37:36 0
夫、朝7時に帰宅して11時に朝か昼かわからんご飯食べて
たった今でて行きやがった

月曜日までに生活リズム戻せるんだろうなあコラ
436名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 17:53:50 0
今日は旦那が飲み会だ
さーて、出前何頼もうかなー
437名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 18:03:04 0
>>389
実家に預けて息抜きしていいならマンガ喫茶に行く
438名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 18:05:03 0
あ、今日は防犯パトロールの日だった・・・
439名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 18:06:02 0
昨日雨ふって暖かかったから
椎茸たくさんでてたーー♪
440名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 18:23:09 0
うちも旦那飲み会だ。
さっきちょっと出かけて刺身だのお菓子だの仕入れてきた。
フィギュアも終わったし、録画してたポニョでもみるかな。
441名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 18:23:57 0
真珠婦人第一回を見逃した
442名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 18:32:15 0
飲み会じゃないけど仕事関係の会合へ旦那が出かけて
夕食は自分一人だ
ロクなものもないし作る気もない
ビールとポテチでいいかなw
腹壊すかな
冷凍ソバめしにするかね
443名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 18:41:46 0
>>440
ポニョ見てもがっかりしないでねw
444名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 18:41:57 0
ではまた月曜に
445名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 18:42:52 0
私はもうワイン飲んでるw
2ちゃん漬けになろうかと思うけど、微妙に人少ないな。
446名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:05:34 0
ワインいいなー
ワインとチーズ、生ハムもあれば幸せだ
バゲットより黒いドイツパンが好きだ

ヤギチーズでお願いします
447名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:10:58 0
飲みたくなった
ワイン買ってこようかな
500円くらいの安い無添加ワインで満足する
448名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:15:31 0
酔ってくると
ワインの瓶の口を
いやらしくなめるひとがすきです
449名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:16:11 0
>>446
一部で評判の悪いヤギチーズかいw
ハイジ2号認定。
450名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:19:18 0
>>448
俺いつも舐める ゲイとかじゃなく
あのツルツルした感触が好きで
1本飲みきるし
451名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:24:40 0
普通ゴミの収集は今の時期週2回
だから当日は捨て忘れはないか…
またはすぐ使ってゴミになりそうなものはないか(いろんな外箱とか)
とにかく捨てまくってやれやれと思った2時間後
ゴミ箱に大量のゴミが(ドリンク剤の箱とかかさばるもの)が
ごっそり捨ててあった…なんか一気に脱力した

犯人はだんな…そーいやさっき懸賞に使うバーコード切り抜いてたっけ
あとは洗濯終わってやれやれと思うと洗濯カゴに靴下とかハンカチが入ってたりも
するんだよな…あれって洗濯終わった達成感とかが一気になくなってやる気もうせるから
やめて欲しい。
452名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:24:54 0
食欲がある人がうらやましい

朝から食べたのは菓子パン1/3
あとは何か口に入れようとすると猛烈な吐き気(つわりじゃないよ)
ストレスで胃が食べ物を受け付けないみたいだ
453名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:25:45 0
男はどうでもいいのだ・・
454名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:26:29 0
片付けの勢いに触発されたんじゃない?>ゴミ箱に大量のごみ

でも洗濯物は分かる
片付いたはずのかごの中にぽつんと靴下とか、一気に脱力する
455名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:30:37 0
>>449
ええええ
そうなの?
一部ってどんな一部だよ…
ヤギチーズおいしいよ…
カビのみっしり生えたチーズも大好きだよ…
456名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:32:47 0
あと一品どうしよう
コロッケ(惣菜)、豆腐とワカメのサラダ、にらもやし炒め
レンコンをきんぴらにするか、黄ニラ入り卵焼きにするか
悩む
457名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:34:42 0
>>452
さっさと医者に池
458名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:40:20 0
>>455
あれ、よくわかんなくなってきたけど、
ハイジのチーズってヤギだよね。
それで、アニメや小説でヤギのチーズがどんなに美味しいのか
憧れをつのらせた人が実際食べると、なあ〜んだとなるスレの話w
459名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:40:27 0
レンコンのきんぴらがいいな
460名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:40:38 0
>>455
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
私もヤギチーズ好き
というか、癖があるチーズで重ーいワインを飲むのが好きだ
461名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:47:20 0
2ちゃんねるを毎日のように利用する人で
一番お金持ちな人はどれくらい年収が有るんだろう?
景気のいい話する人はいっぱいいるけど、
リアルなお金持ちっぽくないつうか庶民臭がするつうか要するに嘘クサイ。

ちなみに家は平均より貧乏。
462名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:53:06 0
私は6P
463名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 19:56:11 0
カマンベールチーズでワイン飲むのが好き。
安物ワインでいいw
464名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 20:38:37 0
履歴書の年齢欄をちゃんと見て!!!(泣)

40代
2010年2月26日 18:27


本日転職の面接を受けてきました。
まず案内して下さった方に履歴書と職務経歴書を提出するよう指示されてお渡しし、記入して下さいとエントリーシートを渡され記入しました。記入するのに20分はかかりました。

面接の場は会社の入口のおそらく来客用テーブルで、事務所から丸見えなので、記入を終えたところで察した社長さんが近づいてこられ面接がはじまりました。
社長さんは最初からガッカリした顔だったのでおかしいなとは思いました。
募集内容は営業事務です。
「募集内容理解してきた?」
とおっしゃるので事務としての内容かと思うとどうやらそうではなく
「募集の内容を書くのも難しくてね。ようはリーダーが欲しいの。だから年齢制限はずしてあったでしょ?」
勿論やる気はありますが、即戦力が欲しいという事でしょうか?と聞くと
「たとえていうなら課長候補みたいなもんなの。新人をとりまとめるリーダーが欲しかったので役職経験がないと難しいかもね。だから年齢制限はずしてあったでしょ?」
役職経験はありません。と答えると
「事務の出来る人はもう足りてるし、新人社員もいるから若さも必要ないんです(笑)」
と言われてしまい、それでは辞退という事でと申し出て(申し出るしかない状況ですし)履歴書を返してもらっての帰り道で…何か釈然としないなんだかヘンな感じがしたと考えていて、ハッ!としました。

あの社長さん私の事20代だと思った!?
若さもいらないって!?私40代ですけど!?
だからやたら年齢制限はずしてたでしょって言ってた!?
「若い子はいらないんだよ」って顔だけ見て門前払いされたって事!?

すみませんが面接官の方!
履歴書の年齢欄ちゃんと見て!
今まで面接でどうも若い子扱いされているようなおかしな感じがする事が多々ありましたけど、どうやら皆さん年齢欄を見てないんですね!?やっとわかりました!
見て下さい!(泣)
465名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 20:40:43 0
食った食った
466名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 21:10:55 0
私も40台だが
30歳の社員が客先に電話して
「・・・事務の女の子に取りに行かせます」
はいはい行ってきますよっと。
467名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 21:18:25 0
刺身のはぎれ一盛り198円ってのもそんなに悪くないじゃないか。
私が食べる分には。
それで、足元でその安物をくれと猫がさわいでる。
不思議なんだけど、肉食の国の猫はビフテキでさわぐんだろか。
うちの猫は肉にはまるで興味がないんだけどな。
468名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 21:22:20 0
飼い主が美味しそうに食べてると
「これは美味しいものフラグにゃ!」認定してくるよねw
469名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 21:31:46 0
しない
470名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 21:43:06 0
過疎ってるねえ
471名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 21:55:08 0
なんで?規制?
あまりの規制の多さに●買っちゃったよ
でも過疎ってしまっちゃー買っても楽しめないという
472名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:00:44 0
飲み出したら際限なく食ってる俺
473名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:01:52 0
>>464
酷い勘違いババアだな
474名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:03:17 0
「俺」さんって、もし女性だとしたら
なにが楽しくてそういう自称をするんだろ?
475名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:06:03 0
私の場合、ガンガン飲んでるとある時から急にトイレに行くようになる。
トイレ行きだすと突然酔っ払う。
今ワインボトル半分なくなったけど、まだまだ大丈夫。
476名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:06:32 0
俺さんじゃないけど、脳内俺(性同一性障害)ということもあるわな
477名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:06:52 0
>>473
レスつけちゃらめぇぇぇええええ
478名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:13:02 0
そんなに高くないパン屋のタイム半額セール直前、15分以上前なのに30人ぐらい行列。
だいたいが40〜50代。
それを横目に「セール待つ?」「そんなに高くない店だから待たなくていいか。寒いし」
と言いながら若者たちが店内に入って行った。
どっちが合理的なんだろうと考えてしまった。
479名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:13:54 0
801系に俺さんが多いというのは妄想か
480名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:15:00 0
>>478

中高年に多いっていうのが、なんだか怖いね・・・
481名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:20:51 0
中高年は子供の教育などにお金がかかるから
半額のパン買って節約しないとね。
482名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:23:20 0
801系って鉄オタ?
483名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:24:16 0
自分は腐女子の事だと思ってた
484名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:26:23 0
>>482
なんで鉄だと思ったの?
485名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:27:13 0
801=やおい

ボーイズラブというジャンルのオタクで女性が主な支持層です。
芸能人男性をゲイということにして勝手にゲイの漫画を描く、ちょっとアレな人たちですね。
486名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:29:04 0
>>478
え、家計に責任持ってる中年世代が行列して
そんなの無関係な若者がスルーなのは当たり前じゃまいか。
487名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:29:31 0
こだまは普通でひかりは急行?
488名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:30:14 0
こだまは各停でひかりは急行
489名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:32:32 0
>>486
待つのが楽しい世代なんじゃね?
行列の中に身を置くことで、オトク感をより感じるとか。
490名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:34:55 0
>>478のパン屋の話は
「どっちが合理的なんだろう?」が疑問。

「なぜおばちゃんは並んで若者は並ばないのか?」が疑問ではない。

481は微妙だが読み違えてると思う。
486は完全に読み違えてるw
491名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:35:52 0
そういう人もいるよね。
買う気がなかったのに誰かが並んでると並んで買わなきゃ損みたいに
思って買っちゃう人。
492名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:35:55 0
だいたい30代半ばくらいから、一旦失業してしまうと再就職が困難になるんだろー。
あるのは非正規労働という低賃金労働だけ。
だから普通に考えてお金がないから、見切り品を漁ってるんじゃないか?
493名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:37:19 0
>>490
あなたが間違っている
494名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:37:26 0
働かなくてもお金に困らない専業主婦だけど
安く買えることに喜びを感じるのでセールは燃えるわ。
495名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:38:25 0
でも30人も行列してるなら面倒臭いから並ばないか
496名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:38:40 0
>>490
採点する前に設問も採点しようぜ!
そもそも478の「合理的」の使い方が変だよ。
497名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:38:41 0
同じ商品で価格が違うなら当然安いところへ買いに行くよ。
498名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:39:07 0
>>489
若い世代で行列するのは、なにが動機なんだろ。
けっこうあるよね。
499名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:39:43 0
エジプトだったかな?貧しい人用に政府給付金付パンというのを売っていて、
普通のパンは1個20円くらいだけど政府給付金付のパンは1個13円くらい。

政府給付金付パンには貧困者の大行列が出来るんだそうな。
日給1ドル労働者だと、何時間も並ばないとパンが買えないね。
500名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:41:08 0
>>498
思い出作り?
ネズミーランドの長蛇の列を見て思う。
みんなキャッキャウフフと楽しそうだw
501名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:42:34 0
目当てのものがどうしても欲しいものだったら
若い・若くないに限らず行列に並ぶでしょ
502名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:43:02 0
私は昔どうしても欲しい家具がデパートにあって
定価が十万円だったんだけどメーカー名と品番を控えて
いつも安売りのチラシを入れてる家具店に問い合わせたら
66000円で取り寄せられるといわれて当然そこに頼んだ。
503名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:44:24 0
コミケには徹夜で並び、会場周辺のゆうちょ銀のATMの中の現金を全額引き出す破壊力。

オタクはきもい。
504名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:45:11 0
大阪だったら若い人でも並ぶ気がする。
505名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:45:26 0
カビの生えたパン食べたけどお腹壊さなかったw
506名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:45:58 0
並ぶのも娯楽なんだろうね。
507名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:49:02 0
>>493
ん?そう?
どうちがってるのか教えて。
>>496
どう変かわからない。教えて。

日本語って難しい。
508名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:54:29 0
だからさ
お金を節約したくて時間をかけても半額で買いたい人と
安くなるのを待ってたら欲しいパンが無くなるから定価で良いから買おうと
思う人と比較できないでしょ。
どっちが合理的とか思うこと自体が間違ってると。
509名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:56:16 0
>>508
496さん?そありがとう。
と、言う事は、
ある人にとってどちらが合理的かは選べるけど
そもそもの条件が違う人にとってどちらが合理的かって設問はおかしいって事でおk?
510名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:56:50 0
時間が勿体無いと思うか、時間が勿体無いと思うか、判断基準が違うから・・・という・・・


時は金なり、どっちも勿体無いっちゅーことで、ここは一つ・・・
511名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:57:07 0
列に並んで安くなったパンを買うか、
並ばずにプロパーで買うか、
それは各個人の価値観に左右されるもので、
どちらが合理的か非合理的かで判断出来るものではない。

時間に対する価値を高いとみなせば並ばないし、
金銭にに対する価値を高いとみなせば並ぶ。

そういったケースバイケースの物事に対して、
主観で判断するのは愚かだよ。
512名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:57:46 0
ああ、二行目にゴミが。
×496さん?そありがとう。
○496さん?ありがとう。

あとお詫びが抜けてた。
481さん486さん。偉そうに間違った採点してごめんなさい。
513名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:58:05 0
>>499
その政府給付パン、観光旅行で食べたと思う。
もっと値段の差があると言われたかも。
あそこは何かすごいトコだったw
514名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:58:28 0
うぁあ 久々に801読みたくなってきた
けど家には1冊もない
515名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:58:59 0
〜ウラジの読書感想文〜

「ピョートルこそは必要な人材なんだ。それを悪く書くだなんて、この本は反動的だ。」




さすがだな、ジジイ('A`)
516名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:59:32 0
510-511さんもありがとう。
517名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 22:59:43 0
そもそもパンを買おうと思わないや
HBの焼きたてでいい
518名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:00:18 0
>>513

え?すごいね。

いや、違った意味ですごいよ。
519名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:01:19 0
>>の510節子へ
どっちとも時間になってるで〜。
520名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:02:41 0
>>519


にいちゃん・・・
521名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:03:53 0
99ショップの食パンは小学生の時の給食のパンの味と同じだった。

あの頃は少食で、食パン1枚食べるのだって至難のわざだったのに、
残すのは悪って時代だったから半泣きで食べた。

そんなこんなを思い出して99ショップのパンは食べ切れなかった。
522名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:04:31 0
自分の分1、2個しか買わないなら定価でも気にしないけど
仮に家族全員分とかで10個買うなら差も大きいし5分くらいなら待つかも。
523名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:04:52 0
>>509
私は>>508ですが>>496ではないです。
実は>>481なのでした。
524名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:05:56 0
学校の帰り道に、給食の残りのコッペパンを食べるのが最高に美味しかった
あまかったな。
何もつけていないのにさ
525名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:07:03 0
ソフト麺が食べたい
526名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:07:04 0
>>523
おお、これは申し訳ない。
改めて481さんありがとう!
527名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:07:12 0
音楽的素養が全くないので理屈は分からんが、
サガッシーのCMのボーカルの後ろに流れるベース音は
音が外れていると思うんだけど。
528名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:08:14 0
子猫と子犬、どちらが好き?
529名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:09:01 0
人間の子がいいわ。
530名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:09:02 0
そふと麺って食べた事はない、
イメージするのはふやけたスパゲッティ
531名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:10:04 0
>>527
そんな地方の話をされても・・
とおもってぐぐった
これ?
http://www.youtube.com/watch?v=7K5FA_YSpps
532名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:12:08 0
サガッシー物は何ですかー? 見つけ難い物ですかー?
533名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:13:29 0
夢の中へ夢の中へ行ってみたいと思いませんか? ウッウウー
534名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:13:42 0
>>528
子犬
535名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:13:46 0
明日ひこにゃんに会いに行くんだー
初めて会うんだー
明日は寒いかな
536名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:13:51 0
なんか大地震発生?(´・ω・`)

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&id=1124720

◆リュウグウノツカイ=アカマンボウ目リュウグウノツカイ科の深海魚。
体長は5メートル前後で、大きいものでは10メートルほどになるという。
平たい体に長い腹びれと背びれがあり、水深200〜1000メートルに
生息している。姿を現すと、「地震の前触れ」との言い伝えもある。
537名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:15:31 0
行列の話に関しては、
元々の話に並ぶ人pgrみたいな感じがあったのがモメるもとかw
538名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:16:34 0
>>536
みくシー貼られてもやってない人も多いんだから
539名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:17:08 0
ソープで何人待ちとか言われると
帰ります
540名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:19:11 0
回転寿司とかで待ってる人がいると
ゆっくり食事が出来ないタイプです。
541名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:20:48 0
南米チリでM8.8の大地震起きたよ
542名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:21:11 0
単価の安いものの値下げを15分以上も前から並んで待つか・・・
その時間に合わせて行くのはなんとも思わないけど
安くなるまで買わないで店の前で待ってるってちょっと微妙
543名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:21:38 0
507 名前:( ´∀`)ノ7777さん[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 23:26:58 ID:TPeIJFRN0
大開脚でキメるのが上村。■■ 大開脚でハメるのが里谷。
苗場でエアを魅せるのが上村。■■ 酒場でヘアを見せるのが里谷。
フリー・スキーするのが上村。■■ フリー・セックスするのが里谷。
遠征時に国際親交するのが上村。■■ 遠征時に国際乱交するのが里谷。
金を取って歓喜の声を上げるのが上村。■■ 金を入れて卑猥な声を上げるのが里谷。
生死をかけてあらそうのが上村。■■ 精子をかけてとねだるのが里谷。
シゴキに耐えて成果を出すのが上村。■■ シゴキが得意で精液を出すのが里谷。
精進するのが上村。■■ 昇天するのが里谷。
成功するのが上村。■■ 性交するのが里谷。
デリヘル広告には上村。■■ 実際に来るのはメロ。
愛子が上村。■■ 愛液が里谷。
ストックをついてコブ滑るのは上村。■■ 白人のスティックに突かれるのは里谷。
フリースタイルでスキーするのが上村。■■ 夜もフリースタイルなのが里谷。
幸せになるのが上村。■■ 地獄におちるのが里谷。
子供達に人気があるのが上村。■■ 子供達に恐れられるのが里谷。

508 名前:( ´∀`)ノ7777さん[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 23:27:55 ID:TPeIJFRN0
一日警察所長にしたいのが上村。■■ 半日警察に拘留されたのが里谷。
オメガがサポートするのは上村。■■ オメコにインサートするのは里谷。
「やはり金色がいいですね」と言うのが上村。■■ 「やはり金玉がいいですね」と言うのが里谷。
雪の上でコザックが上村。■■ ベッドの上でコザックが里谷。
ターンで攻めるのが上村。■■ 言葉で責めるのが里谷。
しゃべると可愛いのが上村。■■ しゃぶると気持ちいいのが里谷。
常に上位をキープするのが上村。■■ 常に騎乗位をキープするのが里谷。
期待に応えるのが上村。■■ 痴態で悶えるのが里谷。
バンクーバーに行くのが上村。■■ バンクーバーでイクのが里谷。
五本の指に入るのが上村。■■ 五本の指が入るのが里谷。
544名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:22:20 0
随分古いコピペだな
545名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:23:22 0
真央ちゃんの両親って出て来た?
546名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:24:57 0
日帰り温泉で顔そりとかするんだけど、
1時間待ちと言われてさすがに帰りますた。
547名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:28:17 0
【社会】チリ大地震による、日本への津波到達は28日午後1時ごろ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267276684/

津波来るって(´・ω・`)ぉぅコワイコワイ
548名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:30:39 0
キムヨナはまだ引退しないの??
549おにぎり ◆LOnny2orx2cO :2010/02/27(土) 23:32:11 0
栄養不良でガリガリで、風邪ひいてお腹壊してて●垂れ流しで声もニャーとは鳴けず「グアー」で
幼いながら苛められたのか野性のアレなのか、まったく人に懐かず 
な子猫、おにぎりが子どもの頃必死に育てたのだ

いまや目も見えないし、オトイレ間違えるし階段上るのもやっとなお婆ちゃん猫になりました
550名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:32:25 0
真央ちゃんのご両親はなるべく表に出ないようにしてるらしい
って、どっかでみた
代わりにお姉ちゃんが出てくるんだそうだ
551名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:33:29 0
やっぱ、後ろ指を差される仕事をしてたからかな。
552名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:34:16 0
親がアレだってなると、選手生命にも関わってくるしね
553名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:35:01 0
キムヨナって真央ちゃんと同じ年なのに
妙に色っぽいな…これが表現力ってヤツ?なんだろうか…?
554名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:35:20 0
娘の晴れ姿も堂々と見れないってのも辛いね。自業自得とは言え。
555名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:36:04 0
ヨナのいいところは
マン毛が薄いのと
性欲がつよいところ
556名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:36:37 0
てか、娘たちは知ってるのかな、母の過去。
557名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:37:10 0
でも、そのご両親のおかげで
フィギュアなんてお金掛かるの
姉妹で出来て、オリンピックまで行けたんだし。
自業自得って、なんか恨みでもあるのかと勘ぐってしまうわw
558名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:37:37 0
>>551
どういうこと??
559名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:38:49 0
「浅田真央 両親」でぐぐるとわかるよ。
560名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:38:50 0
でもキムヨナは今回出場選手の中で圧倒的にブサイクだよね
スタイル良いのに残念
561名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:39:36 0
真央ちゃんネガティブキャンペーン実施中!!
562名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:40:11 0
おとうさんがお水なだけで?
かわいそう。
563名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:40:50 0
お母さんが問題なの。
564名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:41:21 0
15歳中学生の人権を蹂躙 浅田真央をもてあそぶ『女性自身』
565名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:41:47 0
ソチでもマオ・ヨナ凌ぎあいで
真央ちゃんに金メダル!願ってる
566名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:42:23 0
お父さんは草刈正雄に似てて超イケメンだという記事を見た事がある
567名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:42:50 0
お父さんの事しか見つからなかった
568名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:44:25 0
そんなことより明日のエキシビジョンが楽しみだ
569名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:44:49 0
そこまで続けたら、さすがに買収工作がばれるんじゃない?
金取ったら後は韓国のオリンピック招致活動のシンボルとして
色々活動するって計画なんでしょ
570名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:45:04 0
お母さんの記事見つけたけど、信憑性ないね
571名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:45:58 0
別に犯罪者じゃないんだし
親のことで子が責められるなんてカワイソウ
572名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:46:19 0
お母さんの過去がデマだったら訴訟物だよ?
しないって事は事実なんじゃないの?
573名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:47:24 0
意図的に広めたい誰かが
雑談っぽく意味深な言い回しで興味を煽ってるんでしょ
574名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:47:34 0
お父さんの顔見て見たい!
イケメン父さんカコイイ
575名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:47:59 0
銅メダル男子のお兄ちゃん
576名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:50:21 0
まおちゃんはいい子だよ
大好き
577名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:50:43 0
572がもし20歳以上なら、自分の馬鹿さ加減を自覚したほうがいい
578名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:51:20 0
真央ちゃんは性格良すぎだろ
579名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:52:01 0
インタビュー受けて、思わず堪えていた涙が噴出した
の見て、もらい泣きしちまった。
悔しかったんだろうなー
580名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:52:24 0
韓国は金メダルとったら将来安泰らしい。
581名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:53:17 0
あんなに点数離れてたら諦めがつきそうなもんなのに。
582名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:53:49 0
まおちゃんは処女
ヨナはもうしてる
583名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:55:32 0
>>531
http://www.youtube.com/watch?v=zfKXCOFkXl0&feature=related (オムニバス?)の3本目
0:30〜0:45の分のやつ。ベース音聴き取りにくいけど、ヘッドフォンで聴くと聞こえる。
ベースってこんなもんなの?ボーカルとの音が外れてない?
584名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:55:37 0
悔しかったのは、エッジが引っかかったり
そういうことがでしょ
585名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:56:02 0
疚しいことが無いなら堂々と人前に出て来たらいい゛>真央の親
586名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:56:33 0
どうでもいい
587名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:58:59 0
娘がオリンピックに
って言う大事な時に、訴訟起こしたりして煩わせたり
表に出てきて、なんだかんだと喧しい人達に
興味本位にあれこれ言われて娘を煩わせるより
ひっそり耐えてるご両親だと思う。
588名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:59:00 0
実力で銀を取った選手にはもっと敬意を払って頂きたいわ
別に選手の親なんて出てくる必要ないよ
むしろすぐ親や兄弟引っ張り出してお涙頂戴に持って行く風潮がうざい
589名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:59:07 0
エアロもテレビで真央の演技見てたかな
590名無しさん@HOME:2010/02/27(土) 23:59:43 0
>>585
もうやめて
591名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:00:17 0
テレビ見ながらジャンプの真似してたりして<エアロ
592名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:00:56 0
かわいい〜〜〜〜♪q(^-^*q)(p*^-^)p
593名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:02:19 0
真央ちゃんは体が細くて手足が長くて
どの選手より体の線が綺麗だったな
594名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:02:46 0
真央ちゃん、SPの採点待ちの時に
TVに向かって手を振って何やら言ってたよね
自分にはエアロなんちゃらーって聞こえたよ〜
595名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:03:26 0
エアロスミス最高〜とか?
なんちてw
596名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:03:40 0
眉毛そってないのは
まおちゃんだけ
597名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:04:37 0
真央は小さい時から
フィギュアのほかにバレエもやってたからね
しなやかさが違う
598名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:05:15 0
自分が小さいからか小さい人の方が可愛らしく感じる。
599名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:05:25 0
>>594
エアロ・ティアラ・小町じゃなかった?
600名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:06:07 0
デカすぎると可愛くないよね。
601名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:07:12 0
安藤みきのほうが可愛い。
602名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:08:23 0
安藤の衣装は今回もトリノも趣味悪すぎ
603名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:08:54 0
可愛いというより
やりたい
604名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:08:56 0
リュウグウツノカイってこれ?

http://www.youtube.com/watch?v=koPu1PYVHDE


マジっすか・・・・何このお化けみたいな生き物(´・ω・`)
605名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:09:39 0
まだ真央ちゃんの演技を見たことが無い時に
テレビのインタビューで話してるキャラや体型から
機械仕掛けの小えびと言われた、リピンスキーみたいなのを想像してて
実際の演技を見たらしなやかで優雅だったから驚いた
606名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:12:13 0
私は安藤の衣装好きだ。
特にSPのがいいと思った。
なんで彼女の衣装が毎回貶されるのかすごく謎。
607名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:14:41 0
>>582
だよね、お色気演技のためという名目で
608名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:35:14 0
安藤の衣裳はなんかこう良い時と変な時と差が激しい感じするな
609名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:44:53 0
安藤の口元が上品ではないので嫌い
610名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:48:46 0
でもトリノの頃より一生懸命さがあるからいい
611名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 00:50:21 0
トリノまでは才能に任せて好き勝手やってたって感じ。
でも今は自分探しの途中って感じ。
…メダルには遠いな
612名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 01:19:56 0
>>604
それはラブカだよ
リュウグウノツカイはこっち
http://www.youtube.com/watch?v=0qunHY8yIbw&feature=fvsr
613名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 01:23:17 0
トリノのあと批判が大きかったのがトラウマになってると
涙ながらに語ってたよ
かわいそうにトリノのとき18歳だよ
まだ完全に立ち直れてないんじゃないかな
614名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 01:25:21 0
日本はお金ももらえないのにね、批判されて可哀想
615名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 01:26:04 0
2ちゃんは安藤タタキがおおいが
自分はそんなに嫌いじゃないよ
フリーの演技もすごくよかったし
今回のオリンピックは充実してたんじゃないかなと思う
616名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 01:26:56 0
当時のインタビューでは誤解されやすい態度だったよ
絢香の音楽のタイアップもやりすぎだったし
617名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 01:27:44 0
前回のオリンピックでは言い訳ばっかりの安藤最悪と思ったけど
今回のオリンピックでは安藤頑張ったと思うよ。
特にここ数年の安藤はすごく努力してるよね。練習嫌いらしいのに。
618名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 01:34:57 0
安藤とモロゾフプリンの相性は合ってると思う
619618:2010/02/28(日) 01:36:18 0
家庭板でプリンとかwww

グーグル日本語先生、お勉強しすぎだ。
以前モロゾフプリンとタイプしたとはいえ…
620名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 01:41:29 0
モロゾフプリンのコップは
食洗器にも耐えられる強くていい子
621名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 01:42:48 0
>>612
どうもありがとう(´・ω・`)めっちゃテンション下がった。
こんなの海岸歩いてて、偶然発見したら、過呼吸起こすわ・・・
622名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 01:44:07 0
トリノの時は他にもっと出るべき選手がいるんじゃない?って中で
大人の事情で代表に選ばれたって感じだったし
チャラチャラして見える態度でインタビューなんかにも応じてたし
挙句フリーの途中で明らかにやる気無くして壁に手をついたりしてたら
そりゃ叩かれるだろうって思う
623名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 01:57:57 0
624名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 02:09:43 0
>>623
寝る前になんてもの見せてくれるんだ







かわいすぎるじゃないか
625名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 02:13:21 0
>>623
中国のペア?
626名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 02:24:33 0
892 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 22:48:25 ID:Cla9W+mp0
自分なんて40歳で、90キロくらいあるけど
(病気じゃなくて、自分のせい。食べすぎ)
確かにお肉魚はそんなに食べないんだよ。
何を食べてるかといえば、各種炭水化物。
ごはん、パン、麺類、お菓子。

なのに、糖尿ではない。
健康診断にいくたびに、お医者さんに食い入るように検査数値を見つめられ、
「…今は大丈夫ですけどね、将来カラダに影響が…」
と注意されてきた。
いよいよ今年になって高血圧判定になり、ダイエットをしているけど
糖尿にはまだなってないんだ。

でもこのままだと、いつかその日はくると思うから、
頑張って体重を落として、普通の人になりたい。
普通にそのあたりで売ってる服を買って着れるようになりたいな。




898 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 22:54:17 ID:SLBSP9ZJ0
>>892
上のレスで魚食べたい言ってるやんけ
本気でやれば痩せますよ頑張って
627名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 02:27:50 0
重病にかかっても痩せない私が通過します。
628名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 02:37:58 0
炭水化物大好きだけど太らない私も通過します。
629名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 02:46:32 0
デブの「そんなに食べない」は勘違いか気のせい
630名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 02:48:38 0
>>629
脳内自己都合幸福回路発動で食べた現実を忘れるんじゃないか?
631名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 02:51:03 0
炭水化物好きで太らない人はお米派ですよね?
一時期菓子パンが美味しいことを知ってしまった時、
短期間で物凄く太りました。
菓子パンはチョコレートやクリームやら砂糖やらが、
炭水化物と組み合わさっていて大変危険ですね。
食べるのやめたら体重元に戻りました。
632名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 02:53:12 0
>>631
炭水化物は太ると思ってる人はそこを間違えてるよね
コメや食パンやうどんやパスタのせいじゃなく
その味付けに使われてるソースやクリームで太るんだよね
633名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 03:03:44 0
炭水化物だろうがなんだろうがi取りすぎれば太る
当たり前のことじゃないか
634名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 03:07:32 0
食生活や生活態度を変えずに、さらにダイエット食を食べて痩せようとする人は
そういう当たり前の事が分からないから太ってるんだと思うの
635名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 03:10:25 0
野菜も炭水化物だ
636名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 03:11:34 0
炭水化物抜いて野菜食べてますってのはアホ
637名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 03:12:46 0
単に米や麺を指すなら「主食」と言いなさい
炭水化物言いたいだけのヤツ大杉
638名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 03:14:01 0
特に芋類なんて炭水化物の塊だぞ
639名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 03:18:42 0
私の好きな食べ物ものはほとんど炭水化物
でも痩せてる
炭水化物に濡れ衣を着せないで欲しい
640名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 03:48:20 0
炭水化物「が」太る原因だとは誰も書いて無いだろw
炭水化物「も」一日の必要摂取カロリーを越えれば太るってだけ
641名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 03:52:30 0
ここでダダモ式の話を持ってきたら怒る?
642名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 03:57:23 0
バナナダイエットとかも、朝バナナを食べることで、自分がダイエットしているという意識を持ち
他の食事も種類や量を考えるようになるから痩せるんであって
それまで通りの食事で単にバナナを追加したらその分確実に太るよな、普通に考えてw
643名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 04:10:41 0
このスレのせいで夢で白髪が生えまくって頭が猛烈に痒くなって掻きむしる、
という、すごく怖い夢を見た。

えーん(泣)
644名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 04:18:04 0
えーん(泣)
えーん(泣)
えーん(泣)

歳幾つ?
さすがにちょっと・・
645名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 04:21:29 0
ワー・・・ハワイのスーパー人殺到でお水全部なくなっちゃった(´・ω・`)ぉぅ
646名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 04:39:03 0
えーん(泣)

変な顔文字使われるより、こっちの方がずっとマシだ。
647名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 04:41:30 0
さて、おやすみ
明日は納豆ごはんとスナップエンドウのお浸し食べる…
648名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 04:43:49 0
えーん 。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
649名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 04:51:09 0
えーん(泣)

自称姫な40代っぽくて気持ち悪いよ
650名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 04:52:07 0
うわああああああん が好きだなあ
651名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 04:58:52 0
泣いてもいいじゃまいか
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん
。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン
!!!ウワー((((爾△爾))))ーン!!!
(つд∩) ウエーン(つд・ ) チラ



はぁー、やっぱうざいな
652名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 08:16:08 0
ぇーん ..・ヾ(。>(ェ)<)シ 
653名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 08:17:14 0
ぐすん・・(pωq)

クスン。(/へ\*)゜・。
654名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 08:44:33 0
デブでそんなに食べてないという人へ
食の細い(痩せてるしいつも貧血で青白い顔をしている)友人は

牛丼の並は全部たべられません
マックのセット(ハンバーガー・ポテト・ジュース)もポテトは手つかずです
回転寿司は3皿で満腹といいます。
3時にチョコパフェ食べたら夕飯はもう入らないといいます。

ご参考までに(苦笑)
655名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 08:47:05 0
痩せてても青白い顔はヤダな〜〜
健康的な感じじゃないと。
多少肉がついてても元気じゃないと。
656名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 08:50:57 0
いけず
657名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 08:53:11 0
回転ずしは一通り食べたいものを食べ終わるまで頑張りますけど?
658名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 08:55:39 0
ポテト食べないんだったら、セットじゃなくて単品の方がよくない?
ポテト捨てても、セットの方が安いの?
659名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 09:07:18 0
某所でオバちゃん二人組が、子供世帯が
金銭的に独立してくれないと嘆いていた
すぐに「今月お金が足りない!!」と
親に電話してきて、泣きつかれた親が
食料品を買い込んで子供の家に行くと、
ブランド物のバッグやらテイクアウト
やらがゴロゴロ転がっているとか

「親世帯は節約しているのに、子供世帯
は節約もせずにアレコレ要求して・・・」

と嘆いていたが、そうやって甘やかすから
いつまで経っても子供が経済的に依存して
くるのでは? と思った
660名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 09:09:25 0
よく食べるデブとしては、食が細く体にもその影響が出てる人よりも
中肉中背、健康、運動は特記する程はしてないって感じの
ごく一般的な人を参考にあげて欲しい。
そしたら、ちゃんと「ああ、食べ過ぎか」って分かるから。
661名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 09:25:53 0
パンがウマー
電子レンジで温める食べ方にしたらとまらん
いくらでも入る
食べすぎのデブです
662名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 09:31:36 0
昼にマクドナルドでサラダセット食べたら腹が減らず夕飯が10時過ぎ
回転寿司は食べれば食べられるけれど七皿食べたらお腹が重たく感じて夕飯遅くなる
袋菓子夕方に食べたら夕飯は一皿ものなら半分、そうでなければ野菜とおかずのみで十分
こんなもん?
663名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 09:35:31 0
津波のヴァカ〜
664名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 09:38:40 0
実況行けボケ
665名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 09:42:05 0
自分が>>654の友人とほぼ同じくらいだ…
マックは100円マックができてからは
ハンバーガー単体とジュースの200円で済むから嬉しかった
390セットの頃はポテトはお持ち帰りして夕飯玉子焼きにまぜて食べてた
回転寿司は3皿とケーキで満足できる。牛丼も最近はごはん少なめって頼めるから嬉しい…

いちおう健康だが病気すると復活までに一般人より時間がかかる
でもいっぱいたべると胃腸が弱いから下痢してさらに痩せてしまう
食べられて健康なら多少デブでもいいなとおもう
食べ放題で元が取れるほど食べてみたい!ケーキバイキングとかでも以下同文…
666名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:00:57 0
昔同僚で「私水飲んでも太るんです〜」っていうデブ(推定90kg?)がいたが、
朝から仕事中から食事直後からとにかくいつでも何か口に入ってた。
カロリーオフキャンディ、カロリーオフスナック、ダイエットコーラww

私は163cm50kgのちょいデブですが、甘い飲み物はほとんど取らない
3食は男性と同じくらい食べるけど、おやつはケーキ1個食べられない
(食べたら夕食は半分でギブアップ)
ご参考までに。
667名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:02:12 0
ダイエットコーラは美味しくない
668名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:03:50 0
カロリー0のドリンクってどれも変な味が残ってまずいよね
669名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:04:56 0
うん、後味に変なえぐみがある。
あれ飲むぐらいなら普通のコーラでカロリーを取ってもいい。
それか水でいいw
670名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:06:12 0
美味しくないよね〜
でも最近人口甘味料の入った飲み物が多くて嫌だ

デブは甘ければ何でもいいのか
味覚も鈍そうだ
671名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:07:12 0
カロリーオフっつったって全然カロリーが無いわけじゃない。
昔ノンシュガーって書いてあるから大丈夫!ってオレンジジュースがぶ飲みする知り合いがいたなぁ
672名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:09:44 0
ダイエットするからサラダしか食べないと言って
見てるだけで胸焼けしそうな量のマヨネーズかけて食べる
自称ぽっちゃりさんがいたわ
673名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:13:19 0
サラダ食べたいなサラダ。
674名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:37:47 0
朝ごはんだけでも野菜中心にしてみたら口角が切れにくくなった。
土鍋に残り野菜と肉と水と調味料入れて一度沸かしたら放置するだけ。

660は二週間くらいカロリー計算試してみればいいと思う
かなりメンドクサイけど適量を知るにはお勧め。
ちなみに7000キロカロリーで脂肪が一キロ増えるんだ。
675名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:47:55 0
UFO大盛り10個分かぁ
676名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:50:47 0
キューピーマヨの工場見学に行くと
色んなドレッシングでサラダ食べ放題
一度行ってみたい
677名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 10:59:40 0
市販のドレッシングという奴がどうも受け付けない
あの油の量は異常だよね?
ノンオイルという奴は乳化剤?のべたっとした感じがイヤ
あとムリクリつけた風味というか香りというか変なニオイもダメ
野菜はたいていレモンと塩と少しのオリーブオイルで十分
678名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:09:44 0
自分でドレッシング作った時も半分くらい油入れるけど
679名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:13:49 0
そりゃ入れ過ぎだわ
680名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:16:12 0
太ってる人の1日の食事内容が知りたい
どれぐらい食べるんだろう?
681名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:24:08 0
レシピ通りだと油と酢は半々くらいだよね
682名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:25:05 0
>>680
私は>>666ですが、前述のデブはランチに行くとレディースセットのパンorご飯は必ず残す
私が普通に定食を食べていると
「666さんはいいなぁ〜私の3倍食べても太りませんね。私は水を飲(ry」という。
その客観性と自省の無さがデブを作るんだよ、と良く思ったわぁ
683名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:27:23 0
フィギアって、あの競技のあとにやるメダル取った人達が
衣装とか振り付けとか自由に滑るやつ、あれTVでやるの?
オリンピックではやらないんだっけ?やるならいつやるの?
684名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:28:19 0
>>681
うん。入れすぎって言ってる人は作ったことないんじゃない?
685名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:29:04 0
エキシビジョンのことかw
686名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:32:01 0
エキシビジョンあったとおもうけど
今テレ東系列でやってない?
687名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:34:09 0
え〜酢と油は2対1くらいでも十分だよ
酸味が消えないと思ったら少し塩コショウを強めに効かせるかハーブを振る
酢に油を垂らしながらかき混ぜる途中で何回か舐めてみると
絶対に半々までは必要ない
688名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:39:59 0
やってた。ありがとう。でももう終わりだね。
689名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:43:27 0
最初からドレッシングかかってるサラダを食べると
大抵の場合自分にとってはかけすぎ。半分以下でいい。
10代のころから今まで、ミニパフェですら食べきったことがない。
コースはデザート手つかず。

そんな自分は10代から40代の今までずっと痩せぎみ。
690名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:50:26 0
今旦那から「印税入ったから」って80万もらった。嬉しい〜
でも浮かれずに半分は貯金するぞ(`・ω・´)
691名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 11:58:36 0
まずは50万を私に預けてみればいい。
半年後には2倍になるよ。
692名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 12:05:48 0
>>690
楽しいマンガ紹介するよ
つ「カイジ」
693名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 12:10:27 0
>>683
今終わったよ(テレビ東京&BS1)
夕方にNHK総合と夜にBSジャパンで録画分の放送あるよ。
694名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 12:13:40 0
↓津波情報なしの映像欲しいから録画しなおさなくては

16:00〜18:00 NHK総合 ▼バンクーバー五輪 フィギュアスケート EX (録画)
18:10〜20:50 NHK BS1 ▼バンクーバー五輪 フィギュアスケート EX (録画)
23:00〜26:20  BSjapan バンクーバー2010 フィギュアスケート エキシビション
695名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 12:15:10 0
仕方ないとはいえ、あの津波情報はちょっとガッカリだよね
696名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 12:21:07 0
小さいころから薄味に慣れてるとレストラン等で出るサラダのドレッシングが辛くてしょうがない。
濃くて濃くてあかーんってなる。
自宅で市販のドレッシングを使うときは大きなボウルで少しかけ混ぜて混ぜて食卓に出す。
食べる前にドボドボかけるとか絶対無理。濃い。
697名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 12:34:09 0
そういう方には食べる直前のサラダに
良い塩とお酢をふりかけて食べるといい
698名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 12:35:30 0
良い酢ってナニ?
酸っぱいのも少し苦手なのね〜
699名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 12:37:45 0
野菜には、塩とゴマ油最高
700名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 12:42:05 0
そうめんの汁にゴマ油一滴たらして食べると風味がグンとアップして美味しい
料理の鉄人の何とかさんが言ってた
確かに美味しい
701名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 12:59:42 0
バルサミコ酢とか
702名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:02:03 0
よだれ臭とか
703名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:04:31 0
酸っぱいの苦手ならマヨでサラダ食ってろ
704名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:09:17 0
食ってろ、だなんてまぁ〜はしたない!
705名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:11:06 0
臨時収入で80万あるなんて夢みたいな話だわ。
私だったら旅行行く。
親の分も出してあげて2泊3日とかの温泉行って、残りはやっぱり貯金かな。
706名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:13:18 0
痒い痒いと思ってたらやっぱり白髪あった・・・
旦那に全部抜いてもらった。
痒みが激減した気がするのは気のせいなのか?
707名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:15:31 0
どうせ最初からない金なんだから株かギャンブルにつぎ込んだ方がいい
80万をパンチコで使い切るとするとどれくらいで無くなるんだろう
708名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:16:13 0
1時間
709名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:17:47 0
710名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:18:31 0
また聞きだけど、未亡人が旦那の保険金のうち500万を2カ月で使い切ったそうな。
711名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:22:24 0
息子と同じクラスのママで、きったない金髪がいるんだよね。
そいつど同郷だったことが判明して凹んでる。
会話の中で一緒にしないでオーラが出てたんじゃないかと思って、
そっちも凹んでる。
来年度は同じクラスにならないことは決まってるんだけど。
あとちょっとが嫌だな。
712名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:22:46 0
500万くらいなら使い切れる自信があるなぁ。
必需品じゃないけど欲しいなぁと思っててでもお手軽な代替品には興味無いもの全部
買ったら1千万じゃ足りないw
713名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:25:52 0
あなたのレスから>>711もきったない金髪だろうと想像した。
714名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:35:56 0
天気の良い日曜日なのに殺伐としてる人がいるよw
715名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:36:47 0
津波注意報にイライラしているんであろう
716名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:36:54 0
1時間で80万…
2ヶ月で500万…

パチンコの方は無理っぽいけど、2ヶ月あったら4億ぐらいは使い切る自信ある。
不動産ゴンゴン買えばすぐそれぐらいはいく。
学資保険払い込んで貯金もしておくかな。
もし不動産で定期収入を得る事になってもパートは辞めないけど。
717名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:37:02 0
>>713
きったない金髪なの?かわいそう
毛染め恵んであげようか?w
718名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:40:39 0
一時間で80万か
普通に使えば余裕だよね
それ全部食べ物で消費するとかだったら大変そう
と思ったけど、ワインとか買っちゃえばそうでもないか
719名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:47:21 0
車買うことも出来ないし80万て中途半端だな。
いやもちろん自分には大金だけどw
私なら家具買って終わりかな。
720名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:58:53 0
【和歌山】かわいすぎる警察犬 ミニチュアシュナウザーの「クリーク号」(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267317826/

和歌山県警に正式採用された警察犬「クリーク号」(手前)
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kinki/wakayama/100228/wky1002280818002-p1.jpg
721名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 13:59:06 0
80万あったらひと部屋増築して書斎にする。
722名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 14:01:59 0
>>720



えー?
723名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 14:03:21 0
80万じゃ増築無理じゃね?

724名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 14:06:13 0
80万なら自動販売機の権利買う。
不動産無理ならせめて自販機でいいや。
細々と月々1万くらいの収入になるかな。



>>720
キリっとしてるな。
横の黒いのも不思議に思ってるんじゃないかなw
725名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 14:07:39 0
小さい1部屋のみのログハウスみたいなやつなら建てれるよ>80万
726名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 14:12:42 0
>>707
>パンチコ
画面にどすコイかましてよかですか
727名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 14:14:50 0
ちっちゃなログハウスみたいのならそれぐらいで買えるのかな。
庭に置けば自分の別荘だw
728名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 14:39:28 0
ログハウスって冬寒くて夏暑そう
冷暖房完備だったらもうちょっとお高くなる?
729名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 15:05:10 0
昔の丸太小屋じゃないんだし普通に住める程度なんじゃないの?
冷暖房はエアコン入れれば済む。
いいな〜なんだか楽しそうだ。
730名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 15:11:28 0
最初は日本の家より安いが
定期的に防腐剤が必要だし
修理の時に海外から部品取り寄せで帰って高くつくときいた
あと壁が白くできないから部屋が暗くなりがちだって
731名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 15:12:41 0
輸入住宅の事?
ログハウスの事?
一緒?
732名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 16:39:12 0
ごあんな〜い!
733名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 16:47:07 0
>>728
北海道にもたくさん建ってるから大丈夫なんだと思う。
確かに中は暗いね。
734名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 16:57:57 0
でも土地がないと建てられないよ
80万だと土地は買えないし
735名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:02:40 0
ご飯作るの面倒なんですけど!
736名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:03:46 0
きょうはおでん〜
737名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:06:24 0
今日はなにもしない。
こちとら飯炊き婆さんじゃねんだっつぅの!
738名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:10:34 0
80万あったら、旦那と海外旅行するかな。
でもなんか今、どこかに行きたいという願望が薄いから違うかも。
すんごくカワイイ子猫を買って、餌やら環境を整えるのもいいか。
739名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:18:48 0
あ〜旅行したいな〜
740名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:20:39 0
教育費に消えるだけだorz
800万でも同じだが。
741名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:30:43 0
幼稚園の月謝を一括納入
742名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:35:02 0
とりあえず、雪見露天風呂がある高級旅館に泊まって
めちゃ美味しい和風料理を食べたい。
80万もかからないなw
743名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:39:58 0
雪見露店で熱燗というのをやってみたい
744名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:42:21 0
露店で熱燗は簡単だw
745名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:53:28 0
レンタル有るよ?ってそんなの知ってるよ!
レンタルがイヤだから買ってるんだよ!説明しないとわかんないワケ?
別に買うのはいいよ、責めてるわけじゃないって、じゃどーゆーワケ?
レンタル有るのを知らないから教えてくれたの?そんなわけないよね。
結局責めたいんでしょ?たかが数千円の買い物でもオレ様に一言欲しかったんだよね。
あーウザイ。
本気で仕事に復帰したいわ。
746名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:55:37 0
ちょ、荒んでる。お茶飲め。
747名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 17:58:18 0
白桃生クリーム大福
748名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 18:05:17 0
>>745
自分の稼いだ金が
妻の「無駄遣い」に消えるのが嫌なだけだねw
働きなされ、自分のために
そうして自立できるだけの金を貯めたら
タイミング見計らって独立!
間違っても家計の足しにするんじゃないよ
749名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 18:05:37 0
津波って怖いね
被害がないといいな
750名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 18:15:18 O
夕飯は、マグロの漬け丼!って希望されたから、そのつもりで準備したのに
今頃になって夕飯いらないって、どういう事ですか!?もう、マグロ漬けちゃったよ!
明日の朝まで置いておいたら、漬かり過ぎちゃうよなぁ…。
あぁ、ムカつく!どうしてくれよう!
751名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 18:20:45 0
でも結局被害はないだろうね
752名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 18:26:38 0
>>750
れいとうしる
753名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 18:33:15 0
ちびまるこをぶっとばしたい。
まるこ母がなまぬるいから、あんなことに。
754名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 18:41:38 0
今日は連日のオリンピックテレビ観戦の疲れで、午後まで寝ていたのだが
起きたら布団の中が猫だらけ(っていっても2匹)になっていた
暖房がついてなかったから寒かったんだろうな
755名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 19:09:28 0
今日の晩御飯はオープン記念で五十円引きだったセブンイレブンのおにぎりだよ。
756名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 19:09:30 O
>>752
ありがとう。冷凍した。

話は違うが、また津波警報が放送された@神奈川県
早く落ち着いて欲しいし、みんな被害にあわずに済んで欲しいと思う。
757名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 19:11:13 0
大津波警報から津波警報に弱まったんじゃないの?
758名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 19:26:58 0
五輪のスケートで、せっかく銀メダルとったのに
扱いが小さくてかわいそうだ。
浅田と同じ銀なのに。
中小企業の社長が後援してたり、病院が丸抱えしてたり
国は何してるんだよと言いたくなるな。
759名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 19:28:27 O
>>757
神奈川辺りは、ずっと津波警報で
大津波警報ではなかったと思うけど。
760名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 19:37:20 0
GDPから見たって、メダル1つあたりの予算の少ないこと少ないこと。
でも国の借金を考えると仕方なんじゃない?
メダルを10個取ったって20個取ったって経済的効果は微々たるもんだよ。
そのくせ維持・発展には莫大な金がかかる。
税金をどこまで費やしていいのかって考えるとねぇ…
だったらもっとお金をかけていい場所があると思う。
日本って人間以外の資源はない国なのに
赤ちゃんから死にかけの老人までの平均年齢が40歳超えてるんだよ。
40歳っていったらそろそろ具体的に老い準備を考える年齢だよ・・・
オリンピックとか浮き足立つような娯楽で遊んでる場合じゃないよ
761名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 20:16:27 0
歯磨き粉が食べたくてたまらない時期があった
※粒が入ったやつじゃなきゃだめ!
歯磨き粉の粒を噛むのがたまらなかったw
じゃりじゃりほんとは噛んで食べたい勢いだった
てっきり早めの更年期障害でホルモンバランス狂っての異食とかの症状だと思っていた。

で、去年末の検診で重度の貧血だとわかり鉄剤飲み続けたら
歯磨き粉食べたいとは思わなくなった…今更調べたら貧血で
氷をやたら食べたがる症状がでるとあった…でも冷たいものは食べたくないしと思ったら
別のサイトには
>煎餅など硬いものを大量に食べたくなる(異食症)
というのが載っていて納得…
762名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 20:22:32 0
柔らかいものばかり食べてるとたまに無性に硬いものを大量に食べたくなるはなるね
しかも食べてるときはすごい快感
昨日の「白髪バリバリ掻きむしる」に通ずるものがあるw

大切な体のサインなんだろうけど、どうしてそういう症状を呈するのか、
生物の進化上どうしてそういう結論(貧血=固いものウマーや白髪痒い)になったのか謎すぐる
763名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 20:31:13 0
すごい硬いものを食べると歯が心配になる。
まるで違うけど、リンゴを丸かじりするのは私は無理だw
いや別にできるだろうけど、なんだかなあw
764名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 20:32:13 0
私はりんごで歯茎が(ry
765名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 20:51:34 0
硬い食べ物って、とっさに思いつかないわ。
766名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 20:57:20 0
>>754
きんもー
767名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:09:21 0
auで携帯を買った
店員「充電器は別売りですがどうなさいますか?」と聞かれた

  普通いるだろう!??…

私「買わないと充電できないですよね?」
店員「はい。」
私「買わない人いるんですか?」
店員「たまに…どっかから出てきたとか……ご家族でお持ちの方がいるとかで
買われない方もいらっしゃいます。」

   どっかからでてきたってなんだよwww

768名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:09:53 0
もう三月かあ。
769名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:10:59 0
>>754
全然キモくない、むしろ裏山だ。
もう何年もぬこさんとなんて寝てないわー。アレ持ちになったからもう無理だしな〜
770名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:13:26 0
>>767
この話の何が変なのかわからない。
「充電器は別売りですがどうなさいますか?」
なんてマニュアルでそ。
771名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:13:40 0
ポカリが切れて1.5Lで¥198位で買えないかなーって思いながら
近くのスーパーに行ったら、何と¥148だった!(喜
五本も買って来たよ。重かったよ。
772名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:14:39 0
量販店で安く買えるんじゃないかな?>充電器
773名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:14:48 0
薄っすら感じてはいたが、私の厨二病は完治してなかった。
なんて恐ろしい病なんだ。もういい年なのに・・・
774名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:16:24 0
やっぱり喉飴は龍角散喉飴に限るわ。
775名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:17:28 0
充電器買わなかった
だって前のがあるから
ドコモの場合FOMAならみんな同一だし
776名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:19:21 0
auはむしろ乗り換え時
有料コンテンツに強制加入のが納得いかなかった
1ヶ月たったら解約していいっていうけど

でもまだ1つだったからいいけど
店によっては3つとか4つ強制加入があるみたいだ。
なんか納得いかない
777名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:20:27 0
>>767
そう、いつ頃までだったか、標準セットに充電器が含まれてたよね。
本体とバッテリーと充電器とイヤホンくらいあったか。
先月機種交換して古い充電器クレって言われてた(家族に)
あげられなくなった。どーゆーことか説明して欲しいわ。(メーカーさんに)
778名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:22:19 0
>>775
うちもFOMAだから家族で充電は一個
779名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:23:46 0
すごい入れ食いだな、流れ早ッ
780名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:24:29 0
てか過疎ってんな
みんな津波で避難してんの?
781名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:25:25 0
そもそも、ここチャットじゃないし。
782名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:27:55 0
え?ごめ、避難とかマジなレベルでヤバイ津波だっけ?
一応ニュースは見てるんだけど

って、チャットじゃねぇのに、スマソ
783名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:28:03 0
板が過疎ってるって話
784名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:29:57 0
え?避難がマジなレベルくらいヤバイ津波?
一応ニュース見てるけど。

って、チャットじゃねぇし、スマソ
785名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:30:50 0
なに連投しちゃってんの?
786名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:32:31 0
避難勧告だけじゃなくて避難指示も出てる(た?)よ。
787名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:36:35 0
四国巡礼したかったけど
菅が歩いた道を歩くと穢れそうなので
お伊勢様に御参りして来る。
788名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 21:38:39 0
じゃあみんな避難したんだ
良かった
789名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 22:04:57 0
避難場所よりも自宅の方が2階だし安全なんだよな〜
790名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 22:09:45 0
ちょっと前に、自宅から避難所に向かう途中で亡くなった人がいたな。
あれは気の毒だった。
791名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 22:17:08 0
自宅2階に孤立しちゃったらまずいんじゃないの?
避難所なら情報も救援物資も入るし救護班がいたり一人じゃ無いじゃん。
792名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 22:17:47 0
安藤美姫キレイだな。
793名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 22:23:50 0
>>791
いやそれがさ、避難場所は小学校の体育館なんだよね。
一応住んでるのはマンソンだから他の居住者もいるし、孤立はないかな。
今回に関してはライフラインの心配以外は避難するメリットはなかったよ。

もっとも、震災などの避難するような災害時にみんなで押しかけても
数千人単位で小学校1つとかだから役に立たないと思うw
794名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 22:30:03 0
http://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=&pointCode=113351&index=0

もうそろそろ津波も収まりそうじゃない?
795名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 22:32:59 0
中国山地住まいなので
津波なにそれ状態
796名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 22:35:54 0
実家、祖父母家、どっちも無事でよかったー
大津波警報地域だなんて・・・・
797名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 22:37:46 0
絶対深入りしてはいけない。
やばい。やばすぎる。
でも相手もそう思っててほしかったりもする。
798名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 22:55:54 0
何々なになになになになに〜〜〜???
799名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:05:25 0
アイスを食べようかドーナッツを食べようか両方食べようか・・・・・
800名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:05:51 0
801名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:12:15 0
>>799
ドーナツおすすめ!!
その代わりアイスはこの私が食べてあげるよ
802名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:17:42 0
大量の生クリームののっかったティーシフォンが食べたい!
803名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:20:07 0
四国旅行から帰ってきた。
天気も良く食べ物も美味しかった。
人も親切で良かった。
なにより長閑で海の色と空気が綺麗だった。
この時期どうかと迷ったけど思い切って行って良かった。
次は奈良に行きたい。
804名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:22:17 0
んもー皆が華麗にスルーしてるのに地雷踏みに行くなよ馬鹿!
案の定暴れだしちゃったじゃないか('A`)
805名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:32:08 0
どこのスレの話?
806名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:32:37 0
津波警報で高速と国道が通行止めになってた
旦那から「山越えアタック頑張る!」と18時過ぎにメール
普段なら1時間半程度なのにいつになったら帰ってくるんだ…
807名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:34:00 0
マグカップは白に限る
808名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:36:13 0
このスレをザーッと読んできた
163cm50kgってちょいデブなんだ
自分158cm53kg
おでぶなんだ。今まで気が付かなかった
ちょっとジムトレメニュー増やしてくるorz
809名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:38:51 0
そんな事言ったら私は・・・・泣こうかな・・・・
810名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:40:11 0
>>808
私は体重が変動しやすいタイプで身長158cmで今の体重41kg。
でも計算上の標準体重ってこの身長だと後10kgは必要みたい。
確かに体力がなくて非常に疲れやすい。
46kgぐらいあると体調がいい。
それ以上になると体が重く感じる。
811名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:41:53 0
>>808
男女ともちょい太めの方が健康的に長生きするって統計が出てたし、
見た目に美しいからといって、健康的とは限らないよ。
骨密度や筋肉量・代謝量も人それぞれなのに、
身長と体重だけで判断するのはとても危険だと思う。
「みんながこう言ってたから」ほど無責任なものはないよ。
812名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:43:44 0
158センチで46キロだと
自分が入ってる生命保険ではギリギリで健康体重
それ以下だと健康体割引がなくなる
813名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:44:05 0
妊娠出産を経験する前と後じゃ同じ体重でも肉のつきかたが違う。
体重は一緒なのになぜか邪魔なお肉がある。
んんん!?
814名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:44:11 0
痩せすぎは肌が黄色くなると新聞に書いてあった。
確かに。
なんだかいつもくすんだ感じなんだよね。
若いころは顔色悪いって人にたまに指摘されてたし。
ぽっちゃりの色白さんに憧れる。
815名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:45:13 0
>>813
それは肉じゃなくて皮膚だよ。
皮膚が伸びたんだよ・・・
816名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:45:31 0
808なんだけど
自分筋肉質で、体脂肪18%くらい
筋肉で重いんだって思ってたんだ
3kg落とす方向でちょっと何ヶ月かがんばってみるよ
817名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:47:22 0
皮膚?
皮膚でも肉でもいいや、邪魔なもんは邪魔なんじゃ。
若い時のような引き締まった体はもう戻ってこないのかのぅ・・・
運動は大っきらいなんじゃがのぅ・・・・
818名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:47:26 0
肝臓ってコレステロールが無いと機能が落ちるからねぇ
古い血と新しい血の交換がうまく行かなくて血の品質(?)が落ちるんだってね。
819名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:48:27 0
154cm
63kg
820名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:48:28 0
>817
伸びた皮膚は戻りません(´・ω・`)
余った皮膚は切り取るしかないよ。
821名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:49:11 0
>>819
やっぱり色白さん?
822名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:50:39 0
母はビラがびろびろなので
オムツの間に入れるパッドが
役に立たない
823名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:51:46 0
体脂肪率18%だと男性だと標準数値内、女性だと標準より少なめだよ
824名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:57:58 0
子供の頃から食が細くて体質的なものか太れなかっった。
父にいつももっと食え食え言われるのが日常で、母も私のこと心配してた。
中年になってきてガリガリじゃないけれど、ギスギスって感じ。
何とかしたいのよね。
コラーゲン飲んだらふっくらっするのかしらね。
825名無しさん@HOME:2010/02/28(日) 23:59:55 0
以前の女性上司はガリガリで「太りたい」とよく言ってた。
食べても太らないんだと。
健康的にみえないから嫌だと。
ぜひ5キロほど分けてあげたかったわぁ。
826名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:01:07 0
お腹のプヨプヨをしぼんで垂れた胸に注ぎ込みたい。
827名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:02:12 0
私なぞ、食っても食っても太るんだぜ?
828名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:04:35 0
健康なら見た目などどうでもいいではないか
829名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:05:05 0
痩せすぎで年を取ると皮膚はたるんでつやがなく、締まってもなくて本当に見た目どうなの?って感じがする。
綺麗な人もいるけどきっと物凄くいろんなことしてるんだろうなと思う。
痩せてて悩むなんて思いもしなかったよ。
830名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:05:50 0
デブがやるとムカツク行為9デブ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1259935625/
831名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:09:22 0
食えない病だなー。
ほねかわすじこ37歳。そのうち歩けなくなる気がする。
旦那は太りすぎで善玉コレステロールが少ないそうだ。
足して引きたい。
832名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:12:53 0
痩せたくてダイエットするより太りたくて食べなきゃいけないほうがツライだろうな。
833名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:14:59 0
痩せすぎで太りたいと思ってる。
体重に変化はないけど乳製品を意識して取ってると
いい感じにふっくらしてくる気がする。
834名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:16:03 0
美容に気を使ってない万打被災子だとおもってもらうといいかも。
枯れ木みたいですごくみじめだお
835名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:18:14 0
太るっていっても、脂肪だけ付いたら元も子もない。
筋肉つけなきゃだめじゃない?
動物性たんぱく質とって負荷かけるほかないと言われたな。
836名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:21:44 0
>>831
>足して引きたい

いや、そこは割らなきゃw
837名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:23:35 0
838名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:23:51 P
布団でじーっとしていたのに、布団の中で屁をかましたら
空気清浄機がフルパワーになったでござる
839名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:26:11 0
実も出たのではござらぬか?
840名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:26:18 0
>>838
ちょwワロス
笑いすぎてココアが鼻から出てきたw
841名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:27:44 0
笑止千万じゃ!
842名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 00:55:59 0
843名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 01:14:11 0
プルシェンコの髪型ってさ、
後ろがW←こんな感じだろね。
ジャンボカットが二つある感じ。

スケートで踊ってるときはファサ!ファサ!ってスゴクいい動きをするんだけど、
静止している時はなんか変。
一度気になると彼の鼻の高さよりもツインジャンボばかり気になる
844名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 01:31:21 0
           ___
       ▼__..y''" ,,..ニエ=、
     彡▲jy '' 丿   `´''ヽ   。. +
     彡ィlハl廾丿⌒  ⌒ l  . .* ☆
   ィiil    :l!tl  ●  ●.l +★      よいしょ って跳びます☆
  ...ll        ''' ヮ.'''丿.∩
     ..'  ` ( `''`‐‐‐' '"´ , )
          ー-.....-ー ' \_
        丿 (/"\丿 ヽ、_u ヽ
       /  * * *〈
     ー'",, ,, ,, ,, ,, ,, 、、、ヽ
        \   \ ヽ
          \  )  )
          (  / /
845名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 01:31:52 0
かわええがなwww
846名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 01:33:08 0
847名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 01:34:19 0
プルちぇン子寺ワロスwww
848名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 02:36:44 0
5年後に世界チャンピオンになる陰山浩章です
http://sports.2ch.net/boxing/kako/1034/10344/1034406602.html
1 名前: 陰山 浩章 ◆5Og0Ye32kA 投稿日: 02/10/12 16:10
ヨロシク。

3 名前: 陰山 浩章 ◆5Og0Ye32kA 投稿日: 02/10/12 16:13
陰山浩章プロフィール
兵庫県加古川市に生まれる。
憧れはシュガー・レイ・レナード リカルド・ロペス 西岡利晃 

4 名前: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日: 02/10/12 16:16
何歳?身長は?体重は?詳しく教えて。

6 名前: 陰山 浩章 ◆5Og0Ye32kA 投稿日: 02/10/12 16:17
>>4
14歳 170cm 58キロ

7 名前: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日: 02/10/12 16:18
がんばれ、とりあえず名前はおぼえておく。



【事件】「コミケ会場に手りゅう弾」 2ちゃんねるで犯行予告した兵庫の無職男逮捕★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218778907/
1 名前: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★[] 投稿日:2008/08/15(金) 14:41:47 ID:???0
東京都江東区の東京ビッグサイトで開催されている「コミックマーケット74」に手榴(しゅりゅう)弾を
投げ込むという犯行予告をインターネット掲示板に書き込んだとして、警視庁東京湾岸署は15日、
威力業務妨害の疑いで、兵庫県加古川市の無職、陰山浩章容疑者(20)を逮捕した。陰山容疑者は「注目されたかった」と供述しているという。
調べでは、陰山容疑者は7月16日、自宅パソコンからインターネット掲示板「2ちゃんねる」に、
「コミケ会場に手榴弾を投げ込む。おれが本気を出せば、5分足らずでビッグサイトは吹き飛ぶ」
などと書き込み、イベント主催者の業務を妨害した疑い
849名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 02:41:48 0
真央ちゃんのFS演技のあとのキム・ヨナの表情、
ああいうところで内面が現れてしまうの怖い
850名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 02:50:36 0
>>849
どんなかおだったん
851名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 02:53:15 0
>>850
意地が悪そうにニヤリと笑ってたよ
ふとした瞬間に出る本性、コワイワ〜
852名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 02:55:19 0
>>851
ありがとう!
その点まおちゃんは天然と言うか、なんというか
ぴゅあだよね
色で言えばまだ真っ白
853名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 02:57:32 0
【冬季五輪】海外でも「5点差はスキャンダル」…キムヨナの採点に非難の声/女子フィギュア [10/02/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267100166/699

699 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/03/01(月) 02:11:20 ID:clEmkUYi
この展開は、計画通り。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51300312.html
854名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 02:59:59 0
120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 00:34:20 ID:LWMYVbFj
>>117
ヨナがちょいちょい見せる「悪人ヅラ」ってのは、あれは朝鮮人の仕様
なんだろうかね? あれは欧米の人が見るとどう感じるんだろ?

女子フィギアでは、トーニャ・ハーディングが腹黒だなぁ、と思って
かつては思ってたんだが、ヨナの表情には叶わん(´・ω・`)

649 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/02/28(日) 23:50:13 ID:TwjQp3nl
>>117
見たよ。「ふん… ぴょんぴょんしちゃって馬鹿みたい」と
思ってそうな。
真央のところにメッセージ寄せて来たカナダ人も、「真央の
ショートの後、キムヨナが冷笑するような態度は非常に不愉快
だった。彼女は感じが悪すぎる」と付け加えていた。
あの性格悪そうな笑みは、誰でもちょっとどうかと思ったでしょ。
855名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 03:01:10 0
明日の閉会式では津波情報なくなってますよーに
856名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 03:16:53 0
津波なめんなよ

●4メートルの波
                         波
                      波波         (;゚∀゚)=3
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−
●4メートルの津波
         ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波            ('A`)
波波波波波波波波波波波波波波波波          人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
857名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 03:17:36 0
86 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/28(日) 13:05:23 ID:AtGqBsbm0 (PC)
TBS、遂に対馬が日本領であることを否定する報道

壱岐・対馬は津波予報区として独立してるにも関わらず
この区域の津波予警報をTBSは報じず

TBS系列
http://img.5pb.org/s/10mai401735.jpg
BS-TBS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org692094.png

参考
フジ系列
http://img.5pb.org/s/10mai401736.jpg
日テレ系列
http://img.5pb.org/s/10mai401737.jpg
テレ朝系列
http://img.5pb.org/s/10mai401742.jpg
858名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 04:01:09 0
親切なことをしてくれるんだけど、
いちいち引っかかることを言う人がいる。
頼んでないことを先回りしてやってくれて、
「今度からは自分でやんなよ」とか。
すっごくうざい。
近寄るなって思うのに、勝手に苦労を買って出て、
ご満悦の表情で「もう〜これくらいは自分でやってよね!」
こういう人って断るとそれを逆恨みするから苦手。
トメなら年寄りだから仕方ないって思えるけど、
20代30代の女でもいるから困る。
父親や兄弟や彼氏や夫にはその世話焼きぶりが喜ばれるんだろうけど、
女同士だとどうなんだろうなって思う。
859名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 05:06:17 0
カナダがあんなにダメな国だとは思わなかった。
860名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 06:05:09 0
>>859
何か思考回路が半島に似てる気がする
861名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 07:57:18 0
ハーイ チャーリィ!
今、ホットケーキを2枚半食べたら苦しいの
バターとハチミツかけたんだけど、ハチミツが古くて結晶化してたのよ
じゃヒゲ剃って行ってくるわね〜
862名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 07:59:24 0
いなばうあーはよなより荒川静香のあれのほうが100倍きれいだったな
863名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:01:16 0
861の姐さんは誤爆じゃないかなw
864名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:12:49 0
おはよう、エンジェルたち
わたしはいつもここを見ているんだよ
865名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:18:18 0
おはようw
866名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:23:18 0
>>862ばうわ〜ってなってる時間が短かったよね。
ビールマンも出来ないし
Y字バランスみたいなのも膝曲がってるし
ひょっとして体硬いのか!?とオモタ。
867名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:27:39 0
>>859
どんだけ幻想持ってたんだよw
日本は駄目駄目で外国人は良いって思ってたのかwwwwwww
868名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:31:05 0
日本が一番居心地いいお
869名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:32:22 0
苺大福美味しいもんな
870名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:39:30 0
イチゴ大福は駄目だよ
夏〜秋に食べられなくて禁断症状で苦しまなきゃならない
871名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:39:36 0
ほうじ茶うめーーーっ!
872名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:40:20 0
もろきゅう最高だし
873名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:45:10 0
美味しい寿司が食べたいジャン?
874名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:45:57 0
天災と略奪がセットにならない日本最高
875名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:47:13 0
>>874
あーそうだねー、そこは安心だよね・・・
海外の天災の後のニュースは見てるだけでツライお・・・・
876名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:49:38 0
>>870
巨峰大福もあるぞ
これからならこもも大福だw
ttp://www.52-net.com/webshop/shop/tayori/tayori.asp
877名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 08:54:01 0
炊きたてのピカピカのご飯に、岩海苔があれば幸せです
878名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 09:22:41 0
カピカピごはんに見えた…
疲れてるんだな、自分。もう寝よ。
879名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 09:35:56 0
次のシフトから勤務時間が増えそう。
そのことはほぼ無問題なんだが、シフト管理しているやつがとことん無能。
変更点が出てくると頭が真っ白になるっぽい。
アレコレ行事が多かった今のシフトはまだ出てない。
もう二週間もシフト表なしで勤務している。
二週間後に勤務時間変更となったら、またメダパニかかって、
シフトが組めないんだろうなぁ。
出勤カードのエラーになるのが面倒だなぁ。
やれやれ。
880名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 09:56:32 0
寝る部屋が和室だから布団で寝てるんだけどさ、毎日の布団の上げ下ろしが辛く感じる今日この頃w
まだ三十路過ぎたばかりなんだけどな〜
でも和室にベッド合わないんだよ〜
881名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 09:58:51 0
朝のTVに出てた小平選手の亡き幼馴染の両親というのが
あまりにDQNっぽくて驚いた。子に先立たれて気の毒なんだけどさ。
882名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 10:48:33 P
我が家は布団敷きっぱでかび生やしたから和室でベッドだよw
フローリング敷く奴すればよかった。
883名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 10:54:17 0
すのこの上にマットレス置いてる
884名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 10:54:59 0
>>870
時期のものという認識をちゃんと持ってれば
次の春をわくわくしながら待てるよ
885名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:10:28 0
上の子が幼稚園に入るのだが
行事とか、つき合いとかめんどくさいと思ってたら
同じクラスになる子のパパが雪兎似でちょっと楽しみになった
不倫は興味ないが目の保養
イケメン外国人の奥さんかイイの〜
886名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:11:18 0
「AとBが川でおぼれてるけど、どちらか一人しか助けられないとしたらどうする?」っていう
答えが出せないような悩む質問あるじゃない
AもBも親自分にとっては大切、さあどうするかって

このときのAとBが旦那と子供だったら、迷わず子供
即答
旦那はまた探す
887名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:15:03 0
絶対二人とも助ける
もしくは一緒にアボ(ry
888名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:15:44 0
金曜に父が死んだ
ガンの父に対する母の態度があまりにもひどくて、(チラ裏に度々愚痴投下してました)
本当に辛かったけど、それも終わりに近い。

父は私のことを、長女だから「お姉ちゃん」と呼ぶんだけど
息が苦しくなっていく中
「お姉ちゃんには最後まで傍にいてほしい」
「お姉ちゃんの手だけあればいい」と言って
死ぬまで、ずっと手を握りしめてくれたのは一生忘れない。

一番の後悔、一点。

最後の日、父はもう息が苦しくて(肺に転移していたので)話もできない状態になり
医者から「モルヒネや睡眠薬を投与すれば、苦しみもなくなりますが、呼吸もできなくなり
それが最期ということになります」と言われた。
そのとき母が携帯を持っていたので、仕事中の妹に連絡をしてくれることになった。
40分くらい経って、妹から私に電話。
「ママから『すぐに来て』とメールが入ってたの今気付いたけど、パパの状態は?」

危篤の連絡、メールでするなよ・・・ onz
結局、父は薬を投与されず苦しみ抜き、妹に会えることなく死んでしまった。
母の事、元から信頼してなかったのに、肝心なことまかせるんじゃなかった。
889名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:25:48 0
事実なら888が母に執着しすぎ

末期の臨終寸前に睡眠薬っていったい
890名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:31:48 0
お父さんはそういう運命だったんだよ
あんた自身が悔しい憎いと思い詰めて生きるより、最期の時に父親の側に居れた事を幸せに思えばいいじゃん
固執し過ぎなんだよ
891名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:34:54 0
>>889-890
親を亡くしたばかりの人に追い打ちかよ。

んなもん分かってても、感情なんかそう簡単に手放せるもんじゃねーし。
アホか。
892名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:40:26 0
父には執着?してたが、母にはしてない。

父への付き添いも、私ひとりでしたかったんだ。
連日病室泊まってたら、母が「看護婦さんに私が何も世話してないように思われてる」と言いだし
最期の日の前日の夜、病室から追い出されたんだ。
最期の日の朝、息も絶え絶えな状態の父が、母に対して私を病室から追い出したことについて怒ったらしく
母は病室で父に向かってキレまくって帰っていったんだ。

父はそういう運命だったんだって、前もスレで言ってくれた人がいて、それは受け入れなきゃいけないな、と思ってる。
もう母には極力会わない。

>>889-891
親が死んだ翌週にチラ裏に書き殴ってる私も私です。
ありがd
893名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:40:51 0
2chに書くからこうなるw
ブログにでも書いとけばいいんじゃないかな。
894名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:43:32 0
>>888
お疲れ様
お父様のご冥福を祈ります
895名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:46:31 0
>>892
お父様のご冥福をお祈り申し上げます。
888もお疲れの出ませんように。
896名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:47:54 0
両親ともに新興宗教に入信している
旦那には結婚前にカミングアウトしているが、義実家には秘密
いつか親が死んだ時の葬式のことで今から悩んでる
入信してる宗教のやり方で葬儀をすると思うので
義実家にばれるだろうな
そういう意味で、義両親よりもうちの両親が長生きすることを願ってやまない
897名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:48:01 0
妹が居るとはいえ疎遠になろうと母親とは続くわけだから、
この先その母親も年老いて病気になったりする訳よ。

その時にお互いわだかまりを持ったままだと(厳密に言えば持ち続けていいものなんだけど)
介護や世話がやりにくいよ。
もうホントに切り替えて「お母さん頑張ってね」的な
もっと言えば「生きてくれるだけで嬉しい」的なテンションで話し掛けたりして自分を盛り上げないとやっていけないんだよ。

そのノリでこっちの気持ちも小出しに「お父さんの時は正直恨んだけど、こうやって世話できて良かった」みたいに言うと
向こうも弱ってるのか不思議なもんで「ごめんね ありがとう」みたいになる時もあるんだよ。

もう幻想でしかないんだけどそういう言葉をきくと自然と許せる部分も出てくるからさ。
今後も頑張ってね。
私も似たような毒母持ちで父亡くしたからよく分かるよ。
898名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:48:44 P
>>888
お母さんのとった行動は、確かに常識に適ったものとも、情のあるものとも言いにくいね

>>888は色々後悔しているかもしれないけれど、そんなに娘が気にかけてくれて、
お父さんはきっと感謝しているよ
今まで、お疲れ様でした
ゆっくり休んでください

父上のご冥福を祈ります
899名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:49:57 0
きのう伊賀焼陶器を見に行った
陶珍菜と言うレンジで蒸し野菜ができるのがほしくて

いったら少々難ありモノがあった。
やっぱ直接行くのがいいね
なんと機能変わらないのに半額だった(陶器の色が少し濃いだけだった
早速ブロッコリーとさつま芋とエリンギとかぼちゃを5分チーン
みんなあつあつの野菜おいしいおいしいと大人気
他にも色々使えそうなので嬉しい
900名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:52:59 0
以前のレスでは看護師が説教した設定にしてたのにw
901名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:54:17 0
kwsk>看護師が説教した設定
902名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 11:55:12 P
陶珍菜、ぐぐってみた
半額かーいいなー
ただ、こういうのって置き場所に困りそうなのがなぁ
903名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:13:30 0
>>897
あなたの場合はそれで上手く行ったかもだけど、
世の中には「ごめんね、ありがとう」の言葉くらいで奴隷がゲト出来るんだったら
言うのは只だからいくらでも言うよって、
根っこから腐りきった人間も存在する。

親を許す、それがベストとされているけど、
そう出来ないような人間が親の場合も有るってのを失念してはいけないと思うよ。
904名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:14:12 0
>>900
ネタを見抜けた私最高てか?おめでたいねw
905名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:14:31 0
やきやきさんの方を買ったけど安い肉でもうまい焼肉ができる
伊賀焼陶器シリーズは色々欲しいが置き場がないのであまり買えない
906名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:16:18 0
>>894-895>>898
ありがとうございます

>>897
介護が懸念材料です、本当に。
もう幻想でしかなくても、そういう言葉を聞ければ励みになるでしょうね。
ありがとうございます

>>900-901
こんなメールも来ました
「明日から私が泊まります。○○がいくと私が何もしないと看護婦さんに思われてます。
いろいろと説教されました」 
            ・・・看護婦さん余計なことを・・・
「私やってないと思わないでね、一日2回行ってるし、入院前介護してました!」
            ・・・入院前までは父は自分で歩けたし食べてました。

以上、チラ裏汚しスマソ
907名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:17:31 0
人の死や深刻な病気をネタにする人は大嫌いなんだ
で、もし事実が含まれてるとしても矛盾が多すぎて
ずっとつききりで主戦力として看病したように見えない
908名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:17:54 0
またこういう>>903みたいなのが派生して色んなのが出てくるw
>>888はわざわざ連続して同一の設定で書き綴るんならブログで哀しい告白でもしとけばいいのに。
909名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:18:40 0
910名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:19:39 0
>>892
ずっと気になってた
お父様の最後をあなたが看取ることができて本当によかった
それだけでもお父様とあなたの人生にとっては、ものすごく重要なことだと思う

49日まではいろいろと大変だろうけれど体に気をつけて
今は切りたければお母様と妹さんを切ってよいと思う
切って距離を置くことで、また新しい関係ができるかもしれない
でも、それも急いで築かなくてもよいことだと思う
今は、お父様のご冥福と、自分の心の平安を第一にしてね
911名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:21:58 0
連投

2chで書くことでいろんな反応もあるけれど
それで自分の気持ちの整理がつくこともある
書くなといってもここはチラ裏
書くのも読むのも自由だから

同じ経験をしたものにしかわからないことはある
>>906の気持ちがわからない人間もいれば
痛いほどわかる人間もいるってことだ
912名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:22:12 0
子供から見てどんなに良い父親でも、妻としてはどうしても合わない部分があったり、
夫婦にしか分からない感情って言うのもあるよ。

お母さんは一応1日2回行ってたし、その前も身近で世話して弱っていく様子も見ていた訳だし、
あんまり「私が私が」ってなるとあなたも周囲も疲れちゃうよ。
913名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:27:41 0
母のことは気にしてない、執着してないとは言いながら
ずーっと何度も何度も母の悪口を書き連ねているのが見ていて痛々しい。
914名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:29:29 0
チラ裏じゃなくて毒親スレに書くべきだったかもね。
そうすりゃ、あれやこれや私みたいなのが湧かずに済んだだろうし。
915名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:30:39 0
吐かなきゃいられないんだろうね
まあ、スレ的には鬼女の実母スレの方がいいかもしれないが、
本人もテンパってたんだろうよ
今後はそっちのスレの方が、じっくりと傷が癒せると思いますよ
916名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:32:45 0
母を嫌いな自分を正当化するために大げさに悪口をかかないといられないのは病気
場所を選んで真実を最小限書く習慣をつける努力をしたほうがいい
917名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:34:36 0
そこまで言ったるなや
肉親亡くしたら相当の衝撃だぞ
まあ、場所を選ぶのには同意
別の所で吐きなされ
918名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:36:37 0
どうしてもつい「狐につつまれた」と言ってしまう
919名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:38:55 0
>>918
あったかそう
920名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:39:05 0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               それは「つままれた」でしょ…
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ          ∧_∧ 激しく違うよ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         (・∀・; )
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ    (    )
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   | | .|
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ    (__.(__)


これを貼れと言われた気がした
ずれてたらごめん
921名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:39:19 0
シルバーフォックスに包まれたい
922名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:39:47 0
狐って肉も食べるよね
雑食動物に包まれるの怖い
923名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:39:56 0
>>920
貼ろうと思ったけどやめといてよかったw
924名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:40:39 0
>>921
んで、子狐が裾を引っ張って「ボクのお母ちゃん・・・」と言うんですね
925名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:41:38 0
>>916
母と仲良かったんですよ。一対一の関係ならいいんです。

>>910
最初グダグダとチラ裏に書き殴ったときに、レスしてくれた人がいたので
最後(父の死)までチラ裏まで書いておこうと思ったんです。
もしかして読んでくれるかな、と。
どうもありがとうございました

926名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:44:29 0
ケンチキ行きたい
けど近くにな〜い!
927名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:47:26 0
カボチャ使いきったどー!
美味だったけど、あんまり多いと扱いに困る。

さて、今晩からは大根だー。
928名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:49:46 0
何度かちらちらと父の看護?介護?をめぐって
母と衝突してるっぽいレス書いてたの覚えてる

ご冥福をお祈りします

人の生き死ににかかわるときって
その人の関係性とか人間性が如実にあらわれるから
身内だと余計につらいことが露呈することもある

これからまだばたばたするとは思いますが
早く落ち着いて心穏やかに過ごせる日が来ますよう
929名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:51:56 0
自宅は最寄コンビニ、ファストフードが全て
車でも15分かかるような田舎だ
よって、コンビニもファストフードも全然お手軽でも早くもない
お手軽早いのはウチ飯
逆にファストフードが何かたまのご馳走感覚
930名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:53:01 0
あ、「たまのご馳走感覚」って
猫のご馳走ってことじゃないっすよ
めったにないってことっす
931名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:54:35 0
コンビニもファストフードも徒歩5分圏内にあるけど
家飯より値段もカロリーも高いから、やっぱりたまのご馳走だわ。
932名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:54:52 0
実家の近くに「サンクスまで15km」って看板がある
933名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:56:50 0
コンビニは子供と散歩がてら歩いて20分。寒いからそと出たくない。
春は花粉が飛ぶから出たくない。
夏は暑いから出たくない。
秋は風が強いから出たくない。

まーそういう事♪
934名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 12:57:56 0
駅近だと、数十メートルおきにコンビニが林立してたりするよね
それでも駅近は田舎よりは儲かるのかな
935たま:2010/03/01(月) 12:58:08 0
>>930
がっかり
936名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 13:00:53 0
たまには塩分濃すぎるから
ファストフードとかコンビニ弁当食べちゃダメだお

でもオコジョさんは唐揚が好きだったお
937名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 13:00:59 0
>>932だけど、15km先のコンビニけっこう儲かってると思うよ。
周辺に商店がないから、近隣の車持ってないジジババたちが
オヤツとかお弁当買いに行ったりしてるそうだし、
遍路道沿いだからそこ行くたびにお遍路さん絶対見るw
938名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 13:03:40 0
「サンクスまで15km」という看板はお遍路さん向けだったのか、納得。
蜃気楼とかだったら悲しいな。
939名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 13:04:02 0
なんかあちこちの板が重い?
それともPCのせいなのかな?
940名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 13:13:21 0
重いねー
読み込みにすんごい時間かかってる
携帯でも時間かかってたしPCでもそうだから
2ちゃんが重いんだろうと思ってる
941名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 13:14:51 0
ベルセルクの家にあるのは33巻。
昨日書店にて34巻を手にして思い出せなかった。
でも、次に行く時も忘れそうだ。うう、トリ頭過ぎる。
942名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 13:15:05 0
てか、さっきニュースのサバ落ちてた。
943名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 13:25:48 0
3月1日にキムチ国が2chテロ予告してたって本当?
944名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 13:55:00 0
あんな国が隣国だなんて悲劇的すぎる
945名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 13:55:53 0
重いねぇ。
946名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 13:56:15 0
一生ロッテのお菓子は買わない
947名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 15:56:29 0
そうだね
948名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 15:59:08 0
復活記念あげ
949名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:02:41 0
949
950名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:10:49 0
オクの評価がもらえない
4回連続で
別にいいけど気になることは気になる
951名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:17:16 0
欲張ってラーメン独り占めしようとしたら
どんぶりから溢れた
はらいたい…
952名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:21:47 0
>>950
次スレヨロ
953名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:22:15 0
なんなの?
八百長だって言われたから逆切れ?
逆切れするってことは自分達も同じこと思ったんじゃないの?
954名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:23:05 0
重いっていうか、昼過ぎから全然繋がらなかった。
955名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:31:37 0
アンジェリーナジョリーの出てる映画を見た。
すごく綺麗で格好良かった。
彼女みたいなゴージャスな髪型にしたいわ。
でも毎日巻けない。
956名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:31:44 0
2ちゃんねるダウン 韓国からのサイバー攻撃か?
2010.3.1 15:48

 巨大掲示板「2ちゃんねる」のサーバーが1日午後からダウンし、アクセスしづらい状態が続いている。
原因は不明だが、韓国の有力紙「中央日報」(日本語電子版)では、韓国のネットユーザーが、
1日の「三一節」(独立運動記念日)に2ちゃんねるへ大規模なサイバー攻撃を行う計画があると報じていた。

 同紙によると、バンクーバー五輪の女子フィギュアで金メダルを獲得した韓国のキム・ヨナ選手に対し、
2ちゃんねる上で多数の批判が寄せられていたことが原因。
韓国のポータルサイトに「正当なテロ対応カフェ」という名前のコミュニティーが開設され、
ユーザーが1日午後1時に攻撃を開始するとしていた。

 また、2ちゃんねるの検索を手がける国内ネット企業にはサーバーがダウンする直前、
攻撃予告をするメールが韓国人を名乗るユーザーから届いた。
メールには、2ちゃんねるにキム・ヨナ選手の悪口が投稿されているため、
仲間がサイバー攻撃を行うと書かれていたという。

http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100301/its1003011548000-n1.htm
957名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:32:30 0
>>950
次スレ立てたらここで評価してあげるからよろしく!!!!

-------------------------

■□■□チラシの裏 289枚目□■□■

聞いて欲しいスレがただ聞いて欲しいでは許されないスレになっている。
もうこれはチラシの裏に書き殴るしかない。
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないだろ。

基本的にレス無用。好きなだけ書きなぐってくれ。



次スレは950さんが立ててください。

諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意ってことで。

実況厳禁。

グロ・下・夜の夫婦生活などの話は前置きをお願いします。
細かい事は気にしない。

シモはシモ専用スレがあるので出来ればそちらへ。
■□■□チラシの裏 シモ専用 2枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1265779918/

前スレ
■□■□チラシの裏 288枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1267177323/
958名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:38:07 0
959名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:38:54 0
もうしばらく味噌ラーメンいらん

ううううううううキボチワルイ
960950:2010/03/01(月) 16:39:20 0
できない
すみませんがどなたか代わりにお願いします
また評価がもらえないのね
961名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:44:48 0
行ってくる
962名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 16:59:54 0
■□■□チラシの裏 289枚目□■□■

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1267429684/


もうだめかと
963名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 17:24:07 0
こんな厳しいスレたて初だ
ラーメンが胃を圧迫してるし
964950:2010/03/01(月) 17:28:28 0
>>962
乙×∞
重いわ規制だわでテンパりました
ありがとう
965名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 17:43:52 0
乙すら書き込めないw
966名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 17:46:54 0
>>962
乙でございます

>>950
950をできるかぎりがんばった、と評価しました
967名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 17:50:44 0
少し軽くなった
もしかしてどこぞの退社時間?w
968名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 17:57:59 0
コリアン時差ないよね
「さーーオウチかえろ。F5終了!!」って?
969名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 17:59:16 0
悪口なんて向こうも言ってるだろうに
有名人の悪口なんて有名税みたいなもんなのに目くじら立てるなよ

そんなもんどうでも良い私からしてみれば2chが重くなるのは迷惑だ
970名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 17:59:36 0
あれ
次スレ二つあるね…
971名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 18:01:35 0
重複してる場合って使い回すことできるの?
972名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 18:02:25 0
激重だったから仕方ないね
後に出来た方を次の次に使えばおk
973名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 18:04:11 0
■□■□チラシの裏 289枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1267429684/
16:48:04

■□■□チラシの裏 289枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1267430799/
17:06:39

974名無しさん@HOME:2010/03/01(月) 18:04:11 0
どうせ、すぐに埋まるだろうしね
975名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 18:33:26 0
復活?
976名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 18:34:18 0
書けたー!
丸二日か。長かったなぁ
977名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 18:42:47 0
板復帰おめでとうー!
978名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 18:47:18 0
復帰記念カキコ
でも週末にまた仕掛けてくるらしーので短い春かなw
979名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 18:48:00 0
復帰記念ー!
専ブラで何度も更新しちゃったよorz
980名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 18:48:02 0
復活だー!
よかったよかった。
981名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 18:53:31 0
は〜〜
やれやれですね
982名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:05:21 0
ただいまぁ!!!!!!
お家が綺麗になったよ!
確定申告の書類がほぼできたよ!!
983名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:06:01 0
復活キタ――(゚∀゚)――!!
ここが一番遅かったね
984名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:08:09 O
やっと復活か。ここが一番遅かったの?携帯だからかな。他の板に入れない…
985名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:09:38 0
復活おめー!!
986名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:15:00 0
Anchorage復活キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
987名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:16:27 O
てす
988名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:16:38 0

みんなの目標はなんですか?

みんなは笑ってますか?

みんなは今幸せですか?

みんなの生きてる意味なんですか?

なんのために生きてるんですか?
989名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:16:42 0
うっかり家庭板をクリックしては、まだ復活していないのを思い出し
鬼女やν速に行く事しばしば。
自分で思っている以上に家庭板依存症だったんだな
990名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:17:26 O
あらいつのまにドコモも規制解除
ふんふんふーん♪
991名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:19:08 0
>>990
喜んでるとこ申し訳ないが、鯖復活→規制の流れらしいよ・・・
992名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:19:56 0
>>988
何歳?
993名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:20:53 O
>>991
○| ̄|_
994名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:21:50 0
>>992
中3です
995名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:23:08 0
久しぶりに会った母親と最初は和やかに話してるんだけど、
数時間後には「あんたは昔からそうだったよ」「お母さんこそ!」
ってケンカになってしまう。
数日ぶりの家庭板ってそんな感じだわw
996名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:23:23 0
>>988
>みんなの生きてる意味なんですか?
>なんのために生きてるんですか?

ずいぶん傲慢な疑問だこと
997名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:27:02 O
やっと書き込めたー
ばんざーい
風呂掃除が面倒だわー
寒いの嫌いー@東北
998名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:27:49 P
あー家庭板にくると、ほっとするわあ。
999名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:28:31 P
そろそろ
1000名無しさん@HOME:2010/03/03(水) 19:28:46 0
>>998
(・∀・)カエレ!
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎