離婚問題に直面している人たち 集まれ!その38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人 復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みーんな集まれ そしてみんなに幸あれ!

※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。

【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1248696023/


【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ39
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1250583091/

【詳しい法律相談はこちら】
離婚に関する総合相談スレ 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1250998614/
2名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 08:55:49 0
グウタラな嫁と別れたい
3名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 08:59:16 0
離婚届もらってきてハンコ押して失踪すればいい
4名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 09:17:32 0
仕事があると、そうもいかんだろ
5名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 09:18:14 0
>>1乙!
前スレ999でギリギリ間に合ってすごいよ。
6名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 09:20:29 0
ダラな女と結婚した時点で人生の終わり
7名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 11:44:59 0
オレの妻は最高
8名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 13:05:43 O
結婚二年目で子供無しの主婦です。実家への帰省を夫が面倒くさがり困ってます。
自分の実家にはもちろん行くのですが私の実家へは結婚後に一度だけ
二人で帰省してくれたきり帰省してません。
以後は「遠いし人の家はくつろげない」と
ワガママを言って絶対に行かないので私一人で帰省してます。
私としては最初が肝心だから私の家族と話したり食事をしてほしいのですが。
あと私と夫の地域は夫婦そろって両方の家に帰省するのが普通なので
どの家も特別な理由が無い限り配偶者を連れて来ます。
続きます
94949:2009/08/25(火) 13:07:16 0
今、離婚へ向けて進行中です。
俺・妻ともに27歳 
子供3歳
3年付き合って結婚し、1年後子が生まれ結婚4年後が今です

話しあい離婚・離婚届書き込み済・子は妻の方へ
俺は浮気歴なし。妻はなし。だと信じてる…
暴力なし。借金なし。
そして…愛もなし。俺の方は愛していたいんだけど、
「妻の方から愛情がもう考えられません。」
と切り出されたことから始まりました。
妻は活発で、いろんな事に挑戦し、成功していくタイプ。
一方俺は、平凡な仕事で平凡な暮らしを何の変化もなく暮らしていくタイプ。
野望は持っているのだが、妻の厳しい目が恐くて何も言い出せないし、
行動もできなくて、ついつい平凡な暮らしになってしまいます。
たぶんそんな頼りない所が嫌だったのでしょう。
妻のパートより、正社員へと昇格が決まったのと同時に、離婚を言われました。
一気に俺の給料を抜き去り、みじめです。
それと、俺の性欲が強いのと、妻の性欲がほとんどない事。
付き合い始めの頃は毎日のように夜に野生化していたのですが、結婚するチョット前から
回数が減って行き、今は年に1回くらいです。風俗も行きません。
多分今期は、壊滅的記録を達成するでしょう。
悲しいです!
10名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 13:07:40 O
>>8続き
だから私だけ浮いて皆に同情され心配され辛いです。
ちなみに私の両親は以前は私の夫が帰省しないことに疑問を感じていたし
夫を連れて来なさいと私に言ってきたけど
今では無理強いはしない構えで夫のことは敢えて言われてません。
でも「妥協しただけで納得はしてない」と父から言われました…
帰省は年に一度だけでもいいんです。今のままじゃ寂しいじゃないですか?
私は夫が許せない。皆さんならどうしますか?
11名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 13:09:40 0
>>8 >>10さん
もうお一方いらしたので、名前欄に「8」と入れてくれると助かります。
12名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 13:11:37 0
>>9
相談したい事は具体的に何ですか?
話を聞いて欲しいだけなら愚痴スレのほうがいいですよ。
13名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 13:12:36 0
>>8
夫が実家に行かないだけで離婚に直面スレ?>>8が行く事を禁じるなら別だけど。
価値観や優先順位が実家>>>今の家族で親離れができていないんじゃない?
夫婦双方とも実家を出て独立したんだよ。>>8の実家家族は夫の家族じゃない。
14名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 13:26:11 O
頼りない癖に 性欲 だ け 強い って、物凄く鬱陶しそうだなあ…
15名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 13:34:43 0
>>8
うちの旦那も近距離私実家行かないよ〜。冠婚葬祭だけは行ってくれるけど。
ちっちゃい法事じゃ行かない。
その後は「お疲れ様、ありがとうね」って言ってるよ私。
私も義実家へはあまり行かない。超遠距離だから。
旦那も帰途で「ありがとな」って言ってくれるよ〜。
それに共働きだから、たまの長期休暇は「家族だけ」で過ごしたいよ。

ほんとにねー。親離れしたら?いつまでパパンの言いなりなの?
旦那さん守ってあげなよエネ妻さん。
16>>8:2009/08/25(火) 13:45:53 O
そんなもんですかねえ

夫の両親も私の両親と同じ気持ちみたいで
夫を叱るんで私は助かってるんですが。
地域の独特な決まりなのかな
17名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 13:50:52 0
パパンって書く人って馬鹿なの?
それともどっかの方言?
18名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 13:52:40 0
>>8
うちの場合は、っていうのは要らないかもしれないけど…
>8の逆で、常に夫が付いてくる。
これも鬱陶しいもんだよ。
私だけ、もしくは私と子供だけで帰省したいのが本音。
大事な時にだけ顔を出してくれれば良いと思う。
実家の冠婚葬祭とか、父の還暦祝いとか。
もし招かれてるのに拒否してるんだとしたら、常識人としては失格だなあ。
離婚まで思い詰める事はないと思うけどね。
19名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 13:52:55 0
>>16
地域性の違いは大きいと思うわ。
義両親の教育が行き届いてなかったのか、旦那さんがもともとそういうの嫌いなのか。
一般的に嫁の実家へ喜んで顔出す男性は、そうそう多くないと思うけど。
20>>8:2009/08/25(火) 13:56:27 O
夫のことは許せないけど そろそろ疲れた。
何言っても夫は来てくれないし。
夫婦そろって帰省がデフォの実家に帰るのが鬱だ
21名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:01:31 0
そんなに気に食わないなら旦那に離婚切り出してみたら?
「私は結婚したからには私の実家に一緒に来るべきだと思う
そうじゃない人とは人生を共にできない」ってさ。
旦那が納得してくれれば離婚。
納得してくれなければ、>>8が慰謝料払って別れてもらえばいい。
22名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:02:07 0
>>17 この家庭板の板方言だと思うよ
しばらくROMってれば?
23名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:02:30 0
>>17
ママンの対語がパパンだと本気で思ってる頭悪い奴を知ってるから
>>15もただの無教養だと思う。
24名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:04:17 0
>>22
そんな方言ねえよwww
馬鹿じゃねえの
1000年ROMってろ
25名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:05:23 0
ママンの言いなりだよね、みたいな言い回しは家庭板方言。
パパンって書く人は、フランス語でもパパはパパだって知らないだけ。
でも自分がバカだって認めるのが悔しいから
「パパンっていうのは家庭板の方言だよ(pgr」って必死になってるだけ。
26名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:05:51 0
たかが実家に行きたがらないだけで離婚なのか
27名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:06:10 0
>>21に同意。
そういう旦那さんの性格を理解してあげられないのならね。
ちなみに旦那さんは激務なんだろうか?激務なら、なおさら気を遣う場所へ遠出など
ご免だと思うのだが。
28名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:07:03 0
離婚理由は人それぞれだからいいんじゃないの?
相手さえ、それで認めてくれるんなら。
だけど、「旦那許せない!慰謝料も財産もよこせ」とか勘違いしてるなら
それは大きな間違いだけどね。
29名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:07:11 0
名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:02:07 0
>>17 この家庭板の板方言だと思うよ
しばらくROMってれば?
30名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:08:46 0
早く夏休み終わらないかな〜。子だくさん専業がランチ行けなくてストレス溜めまくってる。
31名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:08:59 0
え?パパンって間違ってるの?
なんでママンなのにパパンじゃないの?
ってかずっと、フランスではパパンママンだと信じてた
32名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:11:27 0
一昨日くらいからこのスレひどい。
昼間は叩きばかり。
33名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:12:47 0
また始まったのか・・・orz
34>>8:2009/08/25(火) 14:13:38 O
自分の両親や兄弟を納得させるのは簡単じゃないと思うのは私だけかな?
地域的に夫婦で帰省がデフォなので
ものすごい反発されるのは必死だ…
35名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:16:29 0
お互い一人で帰ればいい。
36名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:19:33 0
昼間荒れるのは、子供が夏休み中でストレス溜め込んでる主婦のせいか?

>>8
「私の立場ももう少し考えて欲しい。親の言う事が絶対とかそういうことではないの。
少しこの辺りの習慣からずれているというだけで、あなたの印象が
すごく悪くなってしまうのが残念。」
みたいに言っても駄目かな?
37>>8:2009/08/25(火) 14:22:28 O
さっき兄から電話きた
いつ帰省するのか&夫のことで…
夫は帰省しないと言ったらやっぱりキレた。
非常識だの礼儀もしらんだの。
あの私今から帰るんですが あー帰るの嫌だなぁ。
兄も地域の決まりに従って頭固いんだ。
敵は多い…
38名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:23:29 0
>>8,34
むしろ、親を納得させなければいけない理由の方が分からない。
親が至上主義だからでしょ?
それじゃ夫は虚しいな。自分より親が上宣言されちゃね。
なぜ地方・実家の風習に逆らえない・分からない・逆らおうとは考えないのかな?
夫よりも風習が大事という事よね?
そんな宗教縛りみたいなガシガシの配偶者、私だったらそちらの方が嫌。
39>>8:2009/08/25(火) 14:24:39 O
>>36
それ言ったことあるんですが
夫も開き直って「嫌う?上等だよ」なんて言うので
逆効果だと…
40名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:25:59 0
>>8
うちの夫も殆ど実家帰りしない風習で育った人だけど、
それでも私の方に「半分」だけ合わせてくれて、年一回
くらいは仕方ない…と、来てくれるよ。
そういう歩み寄りもしてくれない人なのかなあ?
他の面では大丈夫? 絶対譲らない人と結婚すると大変な
目に合うけど。
41>>38:2009/08/25(火) 14:27:40 O
ふだん夫に好き勝手なこと言われてムカついてるので
わたしの地域の決まりくらい守らせたいんですよ
42名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:29:29 0
いいかげんあきらめろ。
旦那を思い通りにする魔法の言葉なんてないよ。
いくら「地域の決まり!地域の決まり!」ってわめいても無駄。

っていうか、あんたの実家、一家全員そういう田舎根性で
旦那がむかつく家なんじゃないの?
だから意地でも来てくれないんだよ。
43名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:29:32 0
>>8実家の旦那への上から目線がすごく気になるんですが。
8実家出身でない8旦那が、なぜ8地域慣習に倣わなければならないの?
44名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:30:12 0
>>41
実家に帰らない事よりも、そっちの方が今後問題になってくるんじゃない?
>>ふだん夫に好き勝手なこと言われてムカついてる
実家の事じゃなく、話題をそっちにして話し合った方がいいんじゃないかな。
結婚5年目くらいまでは、お互い楽しい気分が続くから気にならないけど、
それ以降は重要な問題になってくるかも
45名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:30:30 0
それなら離婚したほうが良いんじゃ。結婚二年目だし。
基本的に協力姿勢がない夫ってことでしょ?
普段からそういう事にムカついてるなら
子供できたら更にムカつくと思うよ。
46名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:32:03 0
>>42
下3行ドウイ。
8実家は旦那に嫌われてるんじゃない?今までに何かしらあったのでは?
47名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:32:13 0
この相談者のアホさ加減だと
「ふだん夫に好き勝手なこと言われて」も本当だかどうだかわからん。
48名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:42:06 0
タタキはじめですか
49名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:44:53 0
>>43
よく嫁。夫実家も同じ地域。
50名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:46:07 0
なんだ夫婦で張り合ってるだけか。
実にくだらんw
51名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:47:39 0
>>8
あなた自身は義実家に行っているの?
52名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 14:48:01 0
奥さ〜ん!はじまりましたよー!
53名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 15:15:51 0
間違いだとわかってて、わざと嘲笑まじりにパパンって言ってるんじゃないのか
ママンだって、フランス語を使おうと意識してるわけじゃないだろ
54名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 15:28:17 0
自分親には正直に言えばいいのでは。
「私だって夫に一緒に帰省するよう頼んでいるが、
そういう価値観は持ち合わせていない人なのだから、
私に言われても困る。
常識にとらわれない、反骨精神の強すぎる人なのだと思って諦めてちょうだい。」と。
55名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 15:29:20 0
>>53
そんなに言い訳しなくていいからwww
56名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 15:32:10 0
>>53
ママンがフランス語だってのは普通にわかってるでしょ。
ママよりも、ママンの方が語感として「甘ったれのマザコン」臭がするから使われてるんだし。
でも、パパンってのは、揶揄目的じゃなくて、本当に知識がなくて書いてる人の方が多いと思う。
そもそもパパンで一体何が揶揄できるのか不明だし。

っていうか、わざわざ「パパンはわざとなんだからね!」って必死になる理由がわからないわ。
57名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 15:32:21 0
うん、もうママンとか方言とかの話はいいよ。本筋と関係ないし。
58名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 15:34:10 0
パパンって書く馬鹿のことなんて心底どうでもいい
必死に家庭板方言だとか嘲笑混じりとか主張しなくていいよ、みっともない
59名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 15:35:33 0
パパンなんて言葉はない、間違ってるって学習できてよかったじゃん、バカオバチャンwww
60名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 15:40:53 0
親族のしきたりだから来てよ!私恥ずかしいよ!じゃ無くて
あなたが来てくれないと寂しいし一緒にいたいって方面の方がまだうまく行くんじゃない?
61名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 15:44:42 0
もう今更無理でしょう。
これだけ「地域の決まりを守らせたい」だの「うちの親が、兄が」って旦那に言ってるんだから。
旦那だって、そんな不愉快な一家のいる家には帰省したくないだろうと。
62名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 15:44:46 0
>>60
そういうのが通じなくて困ってるように見える。
「けんか上等」発言してるしね。

奥さんがどっちか選ぶしかないんじゃない?
夫の方針か地域のしきたりか。
63名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 15:59:10 0
>あと私と夫の地域は夫婦そろって両方の家に帰省するのが普通なので
どの家も特別な理由が無い限り配偶者を連れて来ます。


8は旦那実家にはついていってあげてるんだよねえ。
「田舎ってなにそれ?」な大都市育ちならともかく、自分とこも配偶者同伴地域で、8についてこさせてるのに
自分は行かないのか。

自分だったら旦那実家にもっと訴えてみるかなぁ。

64名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 17:06:17 0
ちょっとでも譲らない夫ってのも、嫌。
嫁の方も「せめて年一回」と、一応妥協しているのに。

絶縁したいほど嫌ってるならともかく、その程度も他人に合わせたくない
意固地な人間とは、将来が思いやられる。
65名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 17:37:08 0
意固地になってるだけなんだろうけど、相談者の立場に立ったら嫌だろうね
私なら、旦那実家に付き合うのを気まぐれにするな
その時の気分で行きたかったら行く、行きたくなかったら行かない
義実家へのフォローはとりあえず自分で勝手にやっておいて、旦那の都合には合わせない
文句を言われたら、「私はちゃんと義実家と連絡取ってるよ?私は特に問題ないよ?」と、シレッとしとくかな
ついでに、義実家に旦那が実家に一緒に来ない事もきちんとチクっておく

そして、両親や家族には、うちはうちだからと言い続けるかな
習慣て中々抜けないけど絶対でもないから、あまり気を張らない方がいいと思うよ
66名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 18:36:33 0
>>8 旦那に帰るのが嫌な理由は聞かないの?
普通に考えてなんか理由があるはずだよね。
67名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 18:50:14 O
兄が帰省しない妹夫婦にキレるって変わってるな
68名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 18:52:29 O
>>67
嫌がる兄嫁を自分が連れてきてるのに妹が連れて来ないなんて!
とキレる兄
69名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 19:04:37 0
>>66
訊いてるに決まってるじゃん… 読みなよ。
この様子じゃ、義実家への確固たる確執なんかじゃなく、本人の言う通り
単純に「面倒」「落ち着けない」「旅費ケチり」「意固地」「嫁に対する亭主の威厳(謎)」
なんだろ。(特に後ろ2つ)
70名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 19:30:32 0
実家に夫婦でいくとかどうでもよかろう
嫁も行きたくなければ旦那実家に行く必要はないと思うが
どんだけ田舎だ?
ついでにそんな事でうるさいなら自分実家にも帰る必要はないんじゃないの?
気が重いのに何で自分実家に帰るの?
71名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 19:42:39 0
>>70
日常旦那に抑圧され続けているので、何か一つでも従わせたいんだと・・
72名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 19:50:09 O
自分は生まれたときからの習慣(ある意味呪い)をいまさら変えるのも難しいだろうけど
旦那まで巻き込むのやめたら?
73名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 20:01:20 0
旦那は巻き込んでるみたいだけどね
74名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 20:09:58 O
電話だの子供連れて帰った時も散々有ること無いこと愚痴ってて、 しかもその話しがかなり悲劇のヒロイン風になってたのを知って行きたくなくなった。ウチのしきたり?ハァ〜(笑)んなもんしるか!大体お前たちなまってて何いってんだかわかんねーんだよ!馬鹿嫁が!

…と、離婚した今では良い思い出です(笑)
75名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 20:58:42 0
そうでっか
76名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 20:59:40 0
14時〜15時に比べて夜になると急激にレスが減るね 前スレしかり
さすが主婦パワーw
77名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 21:19:46 0
私だったら、親より旦那を取るよ。
気楽に一人で帰れるし、親子水いらずもできるし。
交換条件として、旦那の義実家にも、2回に1回は行かないとかw

新たに家庭を作ったのに、いまだ実家至上主義の夫婦なのかな?
なんか親離れを、どちらもできてなさそう。
親の顔も立てればいいけど、それより旦那の顔を立ててあげればいいのに。

バカ正直に「旦那が行きたくないって言うから」じゃなくて、
「急に仕事が入って、休日出勤なの」とかかばってあげれば良かったのに。
今回の問題だけではなくて、もう夫婦の関係自体が危ういんじゃないの?
78名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 21:29:45 O
74だけど

田舎百姓ほどウザい!
ろくすっぽ躾もされてないから全てが適当!夫婦で決めた子供の教育方針とか全て無視!まぁ実家帰った時位はしょうがないよね、優しいジーチャンバーチャンでいいと思う。でもそれにしっかりお前(嫁)まで洗脳されて帰ってくんな馬鹿!

…てな事もあったな(笑)
79名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 21:35:17 0
なんなの、このオッサンは
80名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 21:52:04 O
ごめんなさい間違えてアゲちまいました(笑)
>>79さんごめんなさい不快だったね!
ここまでの流れ読んでてなんかイラッとしちゃったんで(笑)
男も女も実家依存はダメなんだよなーと思うからさ!辛いとか大変なのを親に頼るんじゃなく夫婦で乗り越えていくのが結婚するって事じゃないのかな?それを飛び越えて全て親が口だすなら相手なんぞいらないよな?


続く?
81名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 21:56:20 0
>>8は旦那より実家が大事なんだね。
離婚して実家帰って親と仲良くしたらいいと思う。

うちは実家まで10分だけど、夫は来ないよ。
82名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 22:33:08 0
旦那は8実家には来ないのに、旦那実家には8を連れ帰るのは不公平じゃないか。
83名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 22:45:27 O
>>82

不公平と言うよりなぜ行かないかと言う事じゃないの?ただの我が儘なのか嫁実家に対して何か嫌なことあったとか、余程の亭主関白か甘えん坊なのかそっちのが気になる。
84名無しさん@HOME:2009/08/25(火) 22:53:20 0
旦那が実家に行く行かないで離婚問題に直面スレですかw
85名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 00:10:11 0
離婚するなら早い方がいい。
86名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 00:50:34 O
>>85
それは違う!決定的に話合ってダメなら兎も角まだ離婚しようかな…したのがいいかな?の状態では絶対離婚しない方が良い!まず子供の事考えよう、折り合いつくなら続ける方で考えようよ。
恋人じゃないんだから子供に幸せになってもらう事第一に考えようよ。
87名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 01:36:52 0
それ以前になんで実家に帰らなきゃいけないんだ?
「帰って来い」って言われたら「用事がない」と言い続けてもう5年。
88名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 02:54:56 O
たまの休みくらい気楽に過ごしたいわな
田舎者って高圧的だし
89名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 04:07:03 0
何で来ないんだと言う親戚達には、そんなに会いたいならお前から来いと言ってやれ
90名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 06:51:23 0
旦那は嫁が行きたくないのに無理に連れてくのか?
嫌ならお互いの実家へ行くのではなく、お互い義実家へ行かないのが当たり前だろ
相談兄は自分の考えがただのドメスティックルールで非常識なのも知らん田舎者なのか?
91名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 07:28:17 0
仕事してたら休みの日ぐらいのんびりしたいでしょ?
誰だって。
冠婚葬祭以外で実家に帰るとか意味がわからない。
結婚したんだし、自分の家で過ごすのが当たり前。

風習?ご利益あんの?法律?
顔出ししないと疎遠になるなんて、なんて薄っぺらい親族なんでせうww
92名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 07:40:15 0
いや、旦那が町育ちで田舎の親戚縛りがピンとこない、ってんならわかるけど
じぶんもガチガチ親戚縛りのきつい田舎育ちで、自分は嫁同伴帰省で
つまりは「夫婦同伴じゃないことがどれほど非礼なことか」を旦那はよくよく理解した上でやってるんだよ。

価値観が違うからやらないのと、似た環境で育って大切さを判った上でやらないのとは違う。
喧嘩売ってると思われてしょーがない。
93名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 09:09:04 0
実家帰りに限らず、日常全てこの調子らしいのが問題なんでしょう。
そんな人間と夫婦なんて、やだ。
といってもこの夫婦、子供がいるらしいからねえ…
「離婚だ!」と言い出すのも、そういう不満が溜まった結果なんでしょ。
帰省ひとつで離婚なんて言わないでしょ。
94名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 12:42:28 0
子供が出来る前に離婚しておくんだったなー。

95名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 12:54:30 0
すきでも無いのに言い寄られて夢を捨てさされ
無理やり実家に連れて行かれ結婚するといわされた。
孫はまだかといわれ続け子供を作った。
俺の人生なんなんだろう。
一人がいいね一人が。
何してるわけでも無いのに稼いだ金が何かに消えていく。
96名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 12:57:09 0
めでたしめでたし
97名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 12:58:33 0
主体性のない人なんだね >95
98名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 13:00:56 0
>>95
迫られてセックスしたからそうなったんだよ
99名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 13:04:17 0
>>95
ばっかじゃねーの
100名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 13:16:06 0
すきでも無いのに言い寄られて夢を捨てさされ
無理やり実家に連れて行かれ結婚するといわされた。

ただのヘタレ
101名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 13:25:39 0
そんなにいい女だったのか
102名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 13:26:32 O
全部他人のせいなんだな
自分の頭の悪さは、自分のせいだよ
103名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 13:31:36 0
>>92 だから嫁も行きたくなきゃ行かなきゃいいんだよ
相談主はそこ書いてない
嫁が行きたくないのに連れてかれてるのかどうか
そんな田舎のくだらん風習に田舎育ちだから従わなければならない理由はないでしょ
104名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 13:41:46 0
ポエマーは99.99%バカ
105名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 13:46:55 0
離婚問題のまとめ
http://www.rose-gps.com/
106名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 14:28:04 0
ポエマーだからって離婚するのは早計だと思う。
107名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 15:38:09 0
そうだな。
全部俺が悪い。
最後ぐらい自分で決断しよう。
108名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 15:40:53 0
ずっと見てたけど、やっぱり理解できない>帰省関連
自分の場合は逆で、
旦那の義実家が嫌で仕方無いけどあっちが田舎風習で
「○○の家に嫁いだんだからお前は○○家の人間。だから義実家に行くのは常識」
って連れて行かれる。
で、わたしの実家には旦那はろくに挨拶にも来ないし、その事を義実家も黙認してる。
田舎の風習というのなら上記のパターン(「○○家の嫁」発想)しか思い浮かばないし、
知り合いも友人も帰省の煩わしさというと上記のような悩みを抱えてて、
相談者みたいに男女逆のパターンって聞いた事ない。
ひょっとして相談者って名古屋の人?
名古屋ならなんとなくありそう。
109名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 15:49:25 0
>>107
がんばんなさい。
110>>8:2009/08/26(水) 18:45:26 O
きのう>>6>>8を書いたものです
決めました。
1…正月やお盆などの行事にかかわらずいつでも帰っていい
2…来たくなったら夫も帰省したらいい

つまり私の家が折れた形です。
というかあまりに夫が来てくれないのでついに両親が呆れたって感じです…
実は両親に離婚を切り出したのですが
夜通し話し合った結果、帰省問題を除けば良い人なので離婚は無しとなりました。
一応は丸く収まったかな?皆さんお騒がせしてすいませんでした…
ちなみにまだ子供いません。
111>>8:2009/08/26(水) 18:46:47 O
訂正 正しくは>>8>>10でした
112名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 18:58:34 0
解決してよかったね。
新しい慣習にも3年もすればみんなすっかり慣れることでしょう。
113名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 19:13:35 0
帰省問題以外に関しては、まともな親御さんじゃないですか。
114名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 19:23:07 O
>>112>>113
ありがとうございます。
正直、両親には解ってもらえないだろうなぁと諦め半分で話ましたが
こちらでもらった助言を借りたところ
夜通し続いたけど解決できてホッとしているところです。
ありがとう!
115名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 20:12:56 0
>>114 たかが帰省で離婚とか騒いだの?
御両親があんたみたいな基地外でなくて良かったわ
事の本質は独立した家庭を営む大人が旦那より実家の間抜けた風習を優先させる点にある
夫婦逆でも当然同じこと
全くわかってないね
116名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 20:15:37 O
>>115
はげどう。
実家にべったりで呆れる。
117名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 20:16:19 0
8は家庭板にいるのに何も学んでないんだなw
膿家スレ行ってぞんぶんに叩かれてこいw
118名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 20:17:27 0
独立した人格も育ってないのにママゴトみたいに結婚したんだろうね
馬鹿そうな女だもん
119名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 20:17:32 0
>>8旦那逃げてぇぇぇ
120名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 20:17:35 0
もう少しして旦那が気団の逃げたい寺あたりに降臨したりして。
実家べったり、無神経で押し付けの強い妻と妻兄弟だから逃げたいですって。
121名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 20:32:30 0
結局御両親は多少風習については言うけど普通の人
この相談主だけがイカレてた訳でしょ?
122名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 20:36:20 0
>>121
YES。まあ兄も少しイカレているかも知れないけど。
123名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 20:36:40 0
まあまあ、解決したのだからいいじゃあないか。
そんなに叩かんでも。
124名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 21:02:20 0
>>121
え?両親がまともじゃないんじゃないのか。
夫が一緒に付いて来ないだけで夜通し話しあう事自体、異常。
そして、まともじゃない環境に染まって育った>>8も変なんだよ。
それに
>帰省問題を除けば良い人なので離婚は無しとなりました
>一応は丸く収まったかな?
っておかしいよ。
「丸く収まった」のは実家の中だけの話で、肝心の>>8の旦那の気持ちが蚊帳の外。
旦那の方がウンザリして離婚準備始めてるかも知れない。
実家の気持ち>>>旦那の気持ち の図式じゃ、この先も上手くいかないと思う。
125名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 21:09:00 0
夫婦がうまくいくかいかないかなんて、
当の本人にだってわからないことだわ。
126名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 21:37:04 0
実際すでに上手くいってねーじゃん
127名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 21:40:52 O
>>8
批判されっぱなしだから見てるだけで出て来れないね。
128名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 21:40:57 0
旦那はもう行かなくてもいい、行きたい時だけ行けばいい。に決まったんだから
旦那の希望が通ったって事じゃないの?
129名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 21:42:51 0
>>128
親は譲歩したみたいだけど、妻本人がね。内心納得してない様子だから
いざ旦那が断ればグチグチ言いそうだよ。
130名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 22:12:40 O
性格の不一致と私の家事能力に嫌気がさし、不倫されて今離婚準備中です。
過去に何度も無職になったりで生活も苦しかった。安定した頃に妊娠して体調が悪くなり、
家事もままならない状態が続いて、主人は家に帰るのが嫌になり不倫しました。
出産前に不倫が発覚し、何度も話し合いしたけど何も変わらないまま出産。
産後1日で家に女を連れ込まれ、私は退院後実家に里帰りしてます。
131名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 22:16:27 0
>>130
それでどうしたいの?
不倫の証拠は押さえた?
相手に不倫があれば離婚を認めて慰謝料たっぷり頂くもよし、離婚したくなければ
突っぱねる事もできる。ただし夫婦関係の修復は難しいだろうけど。
132名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 22:17:36 O
主人は離婚したいわけじゃなく、女も私たち家族も大事だけど、今は女で頭がいっぱいで
私たちと一緒には住めないから別居しようと言います。別居しても会いに行くからと。
私は別居して余計にお金がかかるなら離婚した方が良いと思っています。
税金で生かしてもらうことには抵抗がありますし、できることなら離婚もしたくないのですが
やはり離婚した方が良いと思いますか?
主人は私が帰ってくるなら家には帰らないと言っています。
133名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 22:20:18 0
>>132
自分の人生の選択は自己責任で。
ネット越しの見ず知らずの人は責任取れないよ。
それに税金で生かしてくれでなく慰謝料・養育費とって後は自分で働いたらいい。
134130:2009/08/26(水) 22:24:23 O
>>131
即レスありがとうございます。
不倫の証拠になるかわかりませんが、女と主人のblogと女からの手紙1通、ホテルのカードくらいです。
主人はお前がその気なら俺も家事の事で慰謝料取ると言っていました。
支払い能力もそんなに無いの知ってるので慰謝料は諦めてます。
135名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 22:26:40 0
慰謝料は分割で給料引き落としという手もあれば、相手の女に対しても請求できる。
136130:2009/08/26(水) 22:32:50 O
>>133
そうですね。自分でも何が1番良いかわからなくて…。
もちろん自分で働いて生活するつもりですが、今まで専業で二人目産後10日なので
しばらくは働けないんです。
主人は離婚より別居が良いらしく、子供たちにも会いたいし私の作るご飯も食べたい、
でも女と別れる気は無いし私たちと住むのも嫌だといいます。
私が家事(主に掃除)できるようになって、帰りたくなる家を作れればまた一緒に住みたいと。
何が1番良いのでしょうか…
137名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 22:37:08 O
>>135
相手が高校生でも請求できますか?
ただそれをすると完全に修復は無理ですよね…。
出来ることなら子供のためにも、離婚したくないんです。でも不倫した父親・産後に会いにも来なかった父親が
本当に必要なのかとも思っていて…。
138名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 22:37:18 0
>何が1番良いのでしょうか…
>>133
139名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 22:52:45 0
>>137
不倫の相手が高校生なら慰謝料請求は無理。
つーか旦那淫行で旦那が捕まる。
140名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 23:05:38 0
>>137
不倫相手が高校生なら親に慰謝料請求できなかったっけ?
通報してもいいと思うよ。
141名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 23:31:02 0
馬鹿すぎて悩ましい夫だね。
通報すると、前科者(しかも淫行)になるね。
二人の子供が、そのことを知った時にショックは大きいだろうな。
馬鹿夫のご両親は相談できそうな方ではないんですか?
親兄弟から諭してもらっても駄目だろうか。
142名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 23:36:30 O
>>137
産後10日目だと、疲れと睡眠不足で正しい判断もできないと思うよ
大切な時期に浮気旦那にアホみたいな要求されて、焦ってしまうかもしれないけど
いま、いろんなことを決断するのは危ない気がする

実家に里帰りしてるようだし
赤ちゃんと自分の体を一番に考えて、旦那のことは両親に相談して助けてもらえないかな?
いま無理すると体壊しちゃうよ
143130:2009/08/26(水) 23:49:42 O
やはり高校生は犯罪ですよね。普通に付き合うだけならありえる年齢差だとは思いますが。
通報して本当に前科つきますか?後々子供も知ることになりますよね…。
主人の両親は私たちと同じ理由で離婚し、義父は再婚してます。「親父の気持ちよくわかるわ」と言ってました。
義母も義妹も私の味方をしてくれますが、主人には効かないみたいです。
疲れも睡眠不足もありますが、主人はそんなことどうでもいいみたいですね。上の子のわがままも
見て見ぬふりだったし、面倒みたいで家にいなかったので。
産前産後じゃなければもっとまともに話し合いできたと思いますが、今は何もできない状態です。
144名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 00:04:57 0
今は何もしないっていうのも手かも。
相手が高校生なら「私、おっさんと何やってんだろ?」って
目が覚めるときがくるかも。

とりあえず、あちらのご両親か娘さんが被害届を出せば
未成年と知りながら性行為に及んだってことで逮捕されると思う。

でもまあ、遺伝を考えると、こういっちゃなんだが
ご主人は今後更正できないように思う。
145名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 00:16:53 0
ここで復縁しても、多分毎年同じ騒動が起きると思うけど
それでいいわけ?
146130:2009/08/27(木) 01:12:37 O
何もしない、離婚せず別れるのを待つことも考えました。私が女を気にせず家を綺麗にして、
育児もイライラせずに過ごせば、主人はいつか別れるんじゃないかって。
何年か経って落ち着くなら子供にもその方が良いだろうし、将来笑い話になれば良いかなと。
主人も離婚したいわけじゃないし、今とりあえず離れて暮らしたいだけだと言うので、
別居が良い気もするのですが金銭的に難しく、デモデモダッテになってしまってます。
147名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 01:41:55 O
悩む問題か?

子供が二人もいて(尚且つ生まれてすぐ)浮気で帰って来たくないなんて言う男なんて即離婚だろ

こんなやつと将来一緒にいたいの?

浮気の証拠を掴んで弁護士へgo
(あとは弁護士がすべてを引き受けてくれます)

慰謝料と養育費を貰って離婚しなさい


ちなみにあなたが家事疎かなんて理由じゃまったく負けないので安心してください。
148名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 01:44:18 0
慰謝料とって離婚すればいい。
家事の不備と浮気では慰謝料が桁がちがうから差し引きして相当貰える。
一括で旦那が払えなきゃ弁護士通じて、分割で給与から差し引かけばいい。
養育費と慰謝料の分割があれば、実家なら仕事復帰できるまで保つでしょう?
149130:2009/08/27(木) 02:11:54 O
そうですね。冷静に考えれば即離婚なんです。まだ主人に愛情があるなんて言ってられません。
弁護士は無料相談もあるんですよね。子供が1ヶ月になれば行くつもりです。
実家は里帰り中は良いのですが、両親も仕事をしていてまだ未成年の兄弟もいるので
あまり長くはいられません。里帰りも今週までです。

ちなみに家事ができていなかった事で負ける事が無いのは何故でしょうか?
主人は義両親の離婚の時高校生で、弁護士に話を聞いた時「どっちもどっちだ」と言われたらしく
慰謝料は取れなかったと言っています。弁護士や期間などで違うのでしょうか。
150名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 02:16:30 0
>>149
有責度合いが浮気とは桁違いに軽いから。
それに家事が苦手なだけなら離婚を継続できない理由には認められない。
その弁護士の言った事は旦那の伝聞でしょう?しかも裁判所での発言ですらない。
弁護士にも変な人はいるから非公式に場では無責任に話す。
151名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 02:20:06 O
私が子なら、そんな父親いらねー
未成年連れ込むオヤジなんて、笑い話になんねーよ
152130:2009/08/27(木) 02:22:26 O
>>150
浮気ってそんなに度合いが高いんですね。でも確実な証拠が無いと難しいですよね?
不貞行為の証明が今無いしblogじゃダメですもんね…。
多分裁判ではないと思いますが、一度義母に聞いてみようかと思います。聞きづらいですが。
153名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 02:37:41 0
ちょい待ち。
>義母に聞いてみようかと思います
かりにも旦那の親だ。最後は旦那の味方の可能性が高い。
弁護士が先。
154名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 02:39:53 O
一般的には相手に不貞行為があれば裁判は必ず勝って慰謝料が貰えます。

ブログは内容がわからないからなんとも言えないが画面コピーとかして弁護士相談してきたら?(法テラス電話して弁護士予約・そんなに先にはならないはず)
必要なのはあなたの意思がはっきりしているかどうかだけ(小さい子供がいて未成年と浮気している人間に未練があるようなら黙って子育てを)

辛いでしょうが今やらないと余計大変です。

頑張ってください
155名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 02:45:57 O
ちなみに相手の親族に相談なら深い話は止めた方がいい。

離婚したら他人になる人だよ

自分の両親に相談すべき
156名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 03:32:10 0
このまま逝けば
最悪淫行の共犯になるな
抱き合わせでアンタにも前科付くよ
そうなったら世間的にはアンタの方が悪人になるでしょ
157名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 04:00:16 0
とりあえずその高校生の親か学校に連絡しろ。
158名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 04:10:18 O
共犯にはならんやろ

高校生の親と話す意味もない(離婚する意思があるなら)

こんな状況の人にめちゃくちゃ書くなよ・・
159名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 06:30:23 0
相談主も被害者だけど、相手女の両親にしたら旦那は立派な犯罪者
相談主は民事だが向こうは刑事 罪の重さは向こうからした方が遥かに上
子供抱えて大変だけど、現状あなたの家族はまず加害者の一家だという事をしるべき
成人ならともかく、あなたの旦那は高校生たらしこんで平気な奴だよ
不倫された妻であるけどそれ以上にあなたは犯罪者の妻で子供は犯罪者の子供
世間的にかなりやばいって自覚してる?
それ考えて行動して
あと法的責任はあなた個人に問われる事はありません
160名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 07:23:54 0
相手親と話す、というか謝罪しとく意味はあるだろ
不倫は離婚問題では一番重いが所詮民事 相手は刑事
相手親がマジ切れたら相談主子供を犯罪者の子供にすべく行動するのは極めて簡単
離婚すれば相談主は他人だが、子供は一生犯罪者の子供になる
就職、結婚などめちゃくちゃ不利な事が山積みになるぞ
穏便に済ませる事が必要だな
161名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 07:29:42 0
産んだ直後の夜中に4時間2ちゃんてーのがもう
自分も子供も大事にできないM気質。
162名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 08:04:52 0
離婚とかお花畑な話してる場合じゃないだろ
子供が犯罪者の子供の烙印背負って一生生きるかどうかの瀬戸際じゃねえか
163名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 08:42:49 O
相手が18歳じゃあ犯罪にもならんだろう

そんなやつと結婚続けている方がある意味犯罪

今日にでも法テラスに電話
164名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 09:06:43 0
犯罪者といっても年齢からも微妙だし、女の子が自主的に旦那の下へと来てるわけだから
家事だって体調崩して出来なかったわけだし
法律的に微妙な事がかなり絡むから、ちゃんと弁護士に状況話して相談した方がいい
産後に色々起こって混乱してるのはわかるけど、両親からお金借りてでも相談だけでも行った方がいいよ
産後なんだし、思い悩むより法的な自分の立場だけでもはっきりさせといたら
165名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 09:28:07 0
そもそも慰謝料請求できるほど家事がひどいってわけじゃないだろ?
どうやら食事はちゃんと作っているみたいだし、掃除だけ?
足の踏み場もなく、ゴミは数ヶ月捨ててないってレベルじゃないんでしょ?
出産子育てで多少行き届かなかった程度なら、どこに訴えたって鼻で
笑われるでしょ。
旦那にだまされてるよ。どう考えてもあなたが勝つ。
自宅に女連れ込んでいるなら、弁護士と相談して興信所なりに頼んで
簡単に証拠つかめるでしょ。興信所は時間制なとこに頼めば
週末2〜3時間分の出費で済むんじゃない?
166名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 10:09:34 O
弁護士に相談したら通報されるってないの?

ちなみに私は相談者じゃないです。
私は犯罪者の父親はいらないと思い協議離婚で離婚しましたが弁護士無料相談でもさすがに相談できなかったよ。
167名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 10:16:49 0
なーに、その女の子と別れても、また新しい若い女の子つかまえるだけさ
168673 ◆i6jwvBOktc :2009/08/27(木) 10:21:41 0
私と夫の地域は夫婦そろって両方の家に帰省するのは普通です。
どの家も配偶者を連れてきます。
私の両親は、一晩かけて話し合ったので夫に無理強いしないことになりましたが
それはあくまで「妥協しただけ」です。今のままじゃおかしいのでなんとかしたい。
もちろん夫の両親にも言えば夫を叱ってくれます。
それでも来たくないようなのです。
169名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 10:30:39 0
>>168
旦那の両親に、旦那がどうしてもうちの実家にこないので、
私ももうそちらには行けませんとでも言えよ。
自分ばっかり妥協しているから不満がたまるんだよ。
そうでなきゃ、旦那実家のご近所にでも「うちの夫は自分が
里帰りするときは夫婦そろってなのに、私が里帰りするときは
来てくれなくって、私が肩身の狭い思いをしてる」
とかばらまけば、旦那親ももっと本気で動いてくれるんじゃない?

まあ、夫婦仲は致命的になると思うけどw
170名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 10:38:43 0
>>168 そんなくだらない風習に従う義務は旦那にはないでしょ?
もちろんあなたにもない
自分がしてるから相手にしろ、はおかしいだろ
あなたも嫌なら行くなよ
171名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 10:40:20 0
マルチ
172名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 10:43:59 0
どんだけ田舎だか知らんが馬鹿な風習に従わなければならない方が異常だろうにね
173名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 10:49:11 O
>>168

170の言う通り。嫁いだら(古い言い方で気分悪くしたら失礼)自分ではなく相手の家を大事にすべき。旦那に実家へ行って欲しいなら『お願いします』と頼むべき。無理強いは一切してはいけないと。

今の時代なら自分の実家に一人で帰るのが普通

あなたの環境が独特なのを理解すべきです。
174名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 10:54:56 0

なんか、寂しいね。
175名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 11:01:41 0
普通かどうか知らんが、双方に一緒に顔出すのが一番良いと思う。
176名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 11:26:52 0
どっちか1つのスレに書き込みなよw
177名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 11:32:38 0
>>168
夫は行きたくない、親は来たく無いなら来なくても良いとなったなら
あとは673本人の気持ち一つじゃないの?
無理やり連れて行って良い事あるの?
178名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 11:41:09 0
>130
>安定した頃に妊娠して体調が悪くなり、 家事もままならない状態が続いて 

↑妊娠による体調不良で家事がおろそかになったなら、それを責めて浮気に走る旦那ってどうなの?
普通は、旦那が休日に助けて家事をするとか、なんらかのフォローをすると思うんだけど。
人間として思いやりがなさすぎる。

もし今後も浮気ばかり繰り返す旦那なら、将来子供が大きくなって、そんなお父さんをどう思うんだろう。
130夫婦は若いんだろうけど、子供の世話を面倒くさいとしない旦那に子供は懐いてるの?
なんか、130が頑張って家庭を維持しようとしてるけど、旦那にはそういう覚悟がなさそうにみえる。

実家の両親に現状を話して、実家で2〜3ヶ月お世話になれないものだろうか。
時間をかけて、自分の人生を考えたほうがいいよ。
179名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 11:56:53 0
>>130
体調の悪い妊婦へ家事不備と罵倒、浮気、思いやりのカケラもない冷酷な男への愛なんて、
それは実際は怒りと悲しみと恨みの激情を、愛と勘違いしているだけだと思うよ。
どれも「激しい執着」ではあるからね。

完全に体調不良の時の家事不備は、どこへ行ったって「旦那が協力しましょう」で終了だよ
旦那アホなんだよ。
頭も悪い性格も悪い、そんな人間に執着する貴女自身もそういう目で見られるっていうのに。
180名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 12:19:01 0
旦那はアホどころか犯罪者の可能性あるじゃん
弁護士って犯罪知って隠匿していいんだっけ?
そこ確認してから弁護士行った方が良いよ
181名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 12:37:06 O
犯罪、犯罪って
18歳ならほとんどならないって

今は実家にいさせてもらい弁護士に相談するのがベスト
182名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 12:54:15 0
まともな高校生なら不倫とかしないわけで、相手が旦那を既婚だと知ってたなら
買春の可能性があるし知らなかったら相手から訴えられるレベルの話だぞ。
だいたい未成年に手を出す奴って対象年齢がどんどん下がっていくから
高校生なら犯罪にならないって呑気にかまえてたらあっという間に犯罪者。
183名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 13:15:20 0
お互い大変だから思いやりを忘れる。

「自分だけが大変」

だから、分かってほしくてちょっとした仕返しするんだよね。

で、後は泥試合

お決まりのパターンです

184名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 16:01:06 0
>>181
不起訴になってるケースは全部、独身同士で未成年自身もお互いが
誠実に好き合ってると判断された場合。

既婚者の場合は無罪は無理と思う。
もし高校生が現在18才になっていても18才未満時点で付き合っていた証拠を
高校生親が突きつけてきたらアウト。
185名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 16:06:30 0
旦那何歳なんだろう。
186名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 16:19:29 O
高校生は何才なんだろ?
18歳って相談者書いてた?
187130:2009/08/27(木) 17:14:12 O
昨日の130です。たくさんのレスありがとうございます。ちなみに主人も私も今年23歳、女は17になったばかりです。
相手の親に連絡とかはまだ難しいので、明日にでも法テラスに電話してみようと思います。
修復も考えましたが、やはり子供のためにも私自身も無理だと思ったので、
慰謝料養育費を取れるように頑張ります。
188名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 17:15:52 0
>>187
頑張れ!!
189名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 17:56:22 O
離婚した後で旦那を淫行で通報すれば子どもは関係なくなるんじゃない?
まあ産まれたばかりの自分の子どもより高校生がいいなんて旦那は、さっさと捨てた方がいいよ。
190名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 18:08:54 0
うん。この旦那はもう無理だな。
擁護傾向の強い私でも、聞けば聞くほど無理だと思った。
191名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 18:16:04 0
淫行とか援交とか言ってるけど、23歳と17歳なら普通に恋愛だろ。
子持ちで臭くなって体形も崩れた嫁に嫌気がさした若い男ってだけ。
つか、離婚しても子供にとっては生涯切れない父子の縁だよ。
無関係になれるのは嫁だけ。
192名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 18:51:36 0
23は十分に若い女の子だと思うけど。
しかも、匂いも体型もこの問題には関係ない。
こんな父親だったら子供とも縁を切ってあげないと駄目だと思う。
193名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 18:52:34 0
>>191
なにその自己都合の楽観視w

相手が未成年なら片方が23歳であろうが60歳であろうが成人に変わりないので
淫行条例に引っかかる。
もしかして23歳なら若いから、17歳と年齢近いからOKなんて思ってないだろねw
194名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 18:59:04 0
女17歳は結婚できるからじゃない?
195名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 19:03:18 0
ねえ、みんな離婚、離婚って言うけどさあ。
23歳で二人目ってことはデキ婚かな?違ったら的外れだけど
子供だけポンポン作って、浮気されてさっさと離婚って無責任だよ。
夫婦とか家族ってそんな生易しいもんじゃないよ。
お互いに努力してなんとか成立させるもんだろーに。
そりゃ、相手がその気がないのは仕方ないけど自分はどうよ?
考え甘すぎたんじゃないの?
196名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 19:06:17 0
23なら17なら言ってる人、淫行条例ぐぐってみ。
とにかく二十歳以上の成人が18才未満とやったらアウト。

相思相愛を主張しても独身同士なら何とか逃してくれる場合もあるが
既婚者なら100パー無理。タイホ可能性大。
実際にそういう例は少なからずある。
197名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 19:09:20 O
>ねぇ、みんな離婚、離婚って言うけどさぁ。

こういう気持ち悪い話の始め方をするヤツは、だいたい嫌われ者
198名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 19:11:56 0
つか家庭があるのに浮気してる時点で屑
199名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 19:40:03 0
んだ
200名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 19:48:38 0
>>188 だから落ち着けって
あんた被害者ヅラしてるけど加害者の家族という側面のが遥かにでかいんだよ
子供犯罪者の子供にしていいの?
弁護士は犯罪隠匿して良いかまず調べろ!
でないと慰謝料どころか子供に一生恨まれても文句言えないぞ
201名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 19:54:07 0
>195
夫婦とか家族って生易しくないには同意だけど、
これは「さっさと離婚」という程度の話ではないと思う。
奥も若いし考えが甘い面がなかったとは言えないだろう。
だけど今そこを責めても、と思う。
考えが甘くてろくでなしと結婚しちゃった自分が悪いんだから
責任とって離婚するなって
なんか、解決になってないのでは。
むしろそんな屑男と別れた方が子供に対しての責任を果たすことになると思うのだが。
過去にしくじったとしても、奥はまだ若いんだし(歳は関係ないけど)
やり直して本当の幸せを求める権利はあるよ。
202名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 20:18:58 0
人の親なんだから最低限自分の子供守れよ
まず子供に前科者の子供という烙印を負わせない事が最優先
最終的には離婚になるだろうがそれは二の次三の次
相手の親への謝罪他が先だろ 相手を刺激するのは目処が立つまで一切するな
まず糞旦那の淫行状態を全力あげて解消だろ
そんな事すらわからんから、そんな屑にひっかかるんだよ
自分の幸せより今は子供の将来だろうが
203名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 20:20:29 O
>>187
頑張ってください。

法テラスで相談して進めたら間違いなく離婚することが出来るでしょう(相手がごねて時間がかかる場合もあります)

あとはお金の事だけです。
慰謝料(200万ぐらい)・養育費(月5〜7)は間違いなくとれます。

問題は相手に支払い能力(現金や資産)があるか?です

あれば問題ありませんがなければ取れません。

相手がきちんとサラリーマンとして働いていれば最悪でも給料から差し押さえてとることができます。

働いてなかったり、日雇いなら難しいでしょう

とりあえずここまで
204名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 20:31:58 0
離婚したって父親が犯罪者であることは変わらんわけだが。
つーかみなさん、旦那が犯罪者になったらさっさと捨てるんだ?

205名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 20:33:06 0
えええ、逆に夫が犯罪を犯したことを理由に離婚すると
「捨てる」って言われるんだ!?
犯罪犯してるのに?えええ?
206名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 20:38:08 0
会社の指令に逆らえず、とか車で人ひいちゃったりとか。
私だってその気がなくても逮捕されるかもしれん。
そしたら子供と縁きらなきゃならんのか。
207名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 20:47:05 O
中身がちがうやろ
208名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 20:53:02 0
犯罪の内容によるだろうが、
逮捕に至ったのなら離婚も覚悟しなきゃならないもんじゃね?
どんだけ自分に甘いんだ

しかも今回は淫行で犯罪+浮気のコンボ。
捨てるとか言われる筋合いないだろw
209166・186:2009/08/27(木) 21:28:05 O
>>187弁護士に言われたことだけど旦那の犯罪行為で迷惑かけられたなら慰謝料は発生すると言われたよ。
慰謝料は婚姻年数や浮気の回数(年数)にもよるし、相手の支払い能力も関係する。
で、気を付けないとダメなのが相談者が旦那に対しての話し方を間違えれば逆に恐喝罪になるとも言われました。
養育費に関しては決めても払われないケースが多いそうです。
調停離婚になると犯罪行為も公になるので私は協議離婚で公正証書作成(義親の連帯保証人付き)にしました。
犯罪したら離婚?逃げるの?意見に対しては今回の相談(浮気+17歳)では当てはまらないよね、自業自得だよ。
通報したり、されたりすると、たとえ離婚後であっても子供は犯罪者の父をもつことになるから子供のことを1番に考えて冷静に行動してくださいね。
210名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 21:35:39 0
相手の女子高生と別れさせたり、親に連絡して会えないようになってしまうと、
嫁にしがみ付いてきて離婚が難しくなりそうだから、
女子高生には触れずに、まずは単なる浮気を理由に離婚して慰謝料・養育費を貰っといて、
離婚成立後に女子高生親に不倫の慰謝料請求すればいいんじゃない?
順番を間違えると悲惨な結末にもなるから、自分と子供の将来や利益をよーく考えて行動しないと。
211名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 22:04:13 0
>130
昨日の時点では、離婚はしたくないって思ってたんだよね?
ここの意見だけで安易に結論を出さないでね。
この旦那では、金銭的メリットは期待できなさそうだし、
自分と子供の人生よーく考えて。
212名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 02:28:05 O
スレチだったらすみません。
離婚問題といえばそうなので良ければアドバイスお願いします。
私は高3で、父母弟と4人で暮らしていました。
物心ついたときからずっと、些細なことで父がキレて幼くても泣いても怒鳴られ問い詰められるという怒られ方でした。
母も後ろから殴れ殴れーと父を応援したり、一緒に怒鳴ってきたりです。
親とはそういうものと信じ込んでいましたが、友人にそれは違う。虐待だ。と言われ目が覚めました。
しかし条件反射のようなもので親には逆らえず、弟を庇うのも下手でした。
母に、今の状態はおかしい。前に戻っている。あなたが私達子どもの敵になっているとわからないのか。というようなことを言ってみたところ
とても面倒くさそうに「どこの家もそんなものだし、みんな家が嫌で出て行くんだから、嫌なら出て行って。私は4人でやっていくと決めた。」といつの決意だかわからない上に全くわかっていない様子で、もうわけがわかりません。
私はともかく弟は小学校低学年です。逃げることはできないのでしょうか。
長文で申し訳ないです。
本当に困っているのでアドバイスお願いします。
213212:2009/08/28(金) 02:30:18 O
大事なところが抜けてました…
まとめてもう1度書き込みます…
申し訳ない…
214212:2009/08/28(金) 02:34:17 O
1人で空回りしていてすいません。リベンジ!!

私は高3で、父母弟と4人で暮らしていました。
物心ついたときからずっと、些細なことで父がキレて幼くても泣いても怒鳴られ問い詰められるという怒られ方でした。
母も後ろから殴れ殴れーと父を応援したり、一緒に怒鳴ってきたりです。
親とはそういうものと信じ込んでいましたが、友人にそれは違う。虐待だ。と言われ目が覚めました。
しかし条件反射のようなもので親には逆らえず、弟を庇うのも下手でした。
そんな中、去年の冬に父の浮気が発覚。母も「今まで私達夫婦はおかしかったと思う。ごめんね。離婚するからこれからは3人でやっていこう。」と
まあ離婚届は後でいいからとりあえず家を出ようと、今年の始め父が仕事の間に引っ越しました。
安心の日々でしたが母が、父から母へのロミオメールに揺らいだのか、1か月もしないうちに父が新居の近くに家を借り、私達の家に入り浸るようになってしまいました。
離婚届は出さないわ、怒り方は前に戻り2人で怒鳴る怒鳴るで半年我慢しましたがもう無理です。
母に、今の状態はおかしい。前に戻っている。あなたが私達子どもの敵になっているとわからないのか。というようなことを言ってみたところ
とても面倒くさそうに「どこの家もそんなものだし、みんな家が嫌で出て行くんだから、嫌なら出て行って。私は4人でやっていくと決めた。」といつの決意だかわからない上に全くわかっていない様子で、もうわけがわかりません。
私はともかく弟は小学校低学年です。逃げることはできないのでしょうか。
215名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 03:06:58 0
まず日記をつけることから始めなさい
いつどこでどんなシチュエーションで
どんな風に虐待を受けたのか記録する事
それと過去にさかのぼって覚えているだけ
書き出しなさい
バイトとかで金があるのなら録音推奨
全てが証拠になります
時期がくるまでは絶対に他人に見せてはいけませんし
絶対に見つかってはなりません
高校ならばネット環境が整ってるクラブとかあるでしょう
そこで色々調べましょう
”DV、虐待、相談”などで検索すれば
色々出てきます
まずは匿名での無料電話相談などから
自分がどの位置にいるのか確認しましょう
まず一歩踏み出す事が重要です
今は色んな団体やNGOがありますので
ひとつにとらわれず色んなとこで情報を集めましょう
まずはこれくらいかな
216名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 03:10:24 0
以前別スレで相談しなかった?
離婚は夫婦の問題だから子どもだって強要も止めることも出来ない。
弟の事は児童相談所に相談してみて、214は後半年頑張って家を出ることを考えた方がいい。
離婚したってこの両親のどちらも治るとは期待できそうにない。
217名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 06:54:37 0
>>210 女子高生は支払い能力がない
そもそも本人または相手親が切れて相談主旦那淫行で訴えたらどうすんの?
今ならばれてないから子供に傷ないけど、そうしたら一生前科者の子供だよ
現状相手の持ってるカードのが絶対に強いんだから
2ちゃんだからってあまり無責任な事書くなや
法テラス安易に薦める馬鹿がいるが、あれは正式な受任じゃないから守秘義務は適用されない可能性強い
むしろ旦那の犯罪行為が表に出る可能性がある
リスク高すぎるから今は絶対利用してはダメ
とにかく犯罪が行われている現状を解消しろ
相手親に会い謝罪など必要
むしろ相手親には和解金など発生する可能性も覚悟しろ
旦那への落とし前はその後当然する
子供の将来を第一で行動しろ
218名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 07:30:45 0
>>212
夫婦の事には口出し無用
219166:2009/08/28(金) 07:51:03 O
弁護士無料相談
もし犯罪とか…通報されます?聞いたら、
守秘義務ありますから
と言われたよ。ただ話したくないから話さなくて良いですって。だから内容までは言わなかった。
通報されたら犯罪者だからね。
220名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 08:00:35 0
221名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 08:25:03 O
217 は世間知らず?
弁護士が守秘義務怠る??
そもそも相手が訴えてこようが本人じゃなく旦那が捕まるだけだろ

まあ自分の娘も捕まるのに訴えなんてしないだろ

せいぜい慰謝料請求

なら先に離婚してとれるものを取るべき。子供育てるのはお金がかかるんだよ?
217は世間知らずなガキだな
222214:2009/08/28(金) 08:47:34 O
ありがとうございます。
昔のバイト代貯めてましたが食費やら文房具代やらで今はほぼ無いです…
こども家庭センターに電話しましたが、市役所に電話してねと言われました。
洗脳されてるのか私が騒ぎすぎなのか市役所に電話するほどなのかと悩んでしまいます。
とりあえず日記と無料相談、実行します。

216さん
メンヘルスレで相談してみたことがあります。
大学は遠く離れた北のロマンを追い求めているので必ず離れます。

みなさんすごい知識でかっこいいです。相談して良かった。
223名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 09:40:23 0
>>222
いずれ大人になったらあなたがまた困った人に助言してあげてくれ
知識を持ってアドバイスしてる人はだいたい自分がトラブル経験して戦うために得てるから
224名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 09:59:23 0
はじめまして、私も旦那も32歳、子なし、旦那から離婚したいと言われています。
付き合ってる期間が6年あり、2年前に結婚しました。
二人とも仕事してます。
基本的には、私は別れたくないのでどなたかアドバイスをお願いします。

これまでの経緯・・・
結婚前と結婚後に堕胎しました(もちろん旦那の子です)費用は旦那が払ってくれました。
旦那は、結婚前から2年位前までずーっと同じ彼女2or3人がいましたが、彼女らには「独身」
って言ってたようです。
今は、私が乗り込んで別れさせた&最近の生活を見てると付き合ってる子はいないと思います。
離婚理由は、「もう愛せなくなった」「一緒にいても二人とも人生をダメにする」って言ってます。

こんな状況ですが、お聞きしたい事は・・・
●離婚しなきゃダメですか?

●もし離婚するなら・・・
  ●慰謝料はだいたいどのくらい?
  ●旦那は、付き合って間もない頃に私の紹介で某公的機関の職員になったので、
   離婚する条件として旦那に辞職させる事はできますか?(もう私の知り合いはその機関にいません)
  ●いまさらですが、堕胎の責任(慰謝料や謝罪)を求めることはできますか?

友達や同僚にも離婚した方があまりいないのでとても不安です、よろしくお願いします。
225名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:01:19 0
逆にそんな男となぜ結婚生活を続けたいのか理解できない
226名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:13:55 0
>>225
そうですよね・・・でも、私もこの年齢で1人になるのは怖いし、
もし彼氏や新しい旦那ができても子供も作れないかもしれないって考えると
旦那が安定した収入で自由きままに生活するのは許せなくて。
227名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:15:18 0
慰謝料はかなり取れるだろ
辞職させるのは難しいと思う
堕胎の責任も含めて慰謝料として請求できると思う
228名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:24:58 0
>>227
堕胎の責任で慰謝料アップする?
了解の上での事なんじゃ?
229名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:33:25 0
>「一緒にいても二人とも人生をダメにする」
翻訳すると
「ついてくるならお前の人生ダメにする気満々です。」
ってことだよ。
あと、この手の台詞を吐く人は調査したら必ず埃が出る。
「もう愛せない」ってーのも他に愛せる人がいるってことだから。
浮気の証拠押さえて慰謝料請求、上司に離婚報告時に理由を話せば
旦那の居心地は悪くなると思うよ。
230名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:35:27 0
>>224
二つ目以降の質問は法テラスなどの相談へ。
231名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:39:42 0
結婚生活2年じゃ、浮気とかじゃない限り、
慰謝料なんてちょっぴりだよ

自分も、この夫は愛人がいると思う
232名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:42:15 0
離婚しようか悩んでる。

俺30歳、嫁35歳、子供1歳。
嫁があまりにもヒステリックすぎる。
あと嫁の要求が多すぎる。

先日義兄家族がバーベキューするから嫁と子供が先に行ってるから
仕事帰りに迎えに来てって言われた。
けど最近仕事が終わるのが遅いから自分で行って、自分で帰ってきてってお願いしたらキレた。
最近仕事が終わるのが遅いから疲れてるし、楽しんでおいでって言っても怒る。
何でうちの家族とは会わないって言われてもね。
嫁が俺に相談せずに勝手に断ってることもあったみたい。
そんなの俺に言われても知らないよ。
俺はしんどい時はうちの家族とは会わなくてもいいようにしてるし、子供と2人で実家に行ってるのに。

これだけ喧嘩するのに義母とかはまったくのスルー。
むしろ嫁の味方。俺が連絡しても電話でない。
嫁に注意することもしない。
そんな人らと食事したいと思えないよ。

という愚痴です。
すいません。
233名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:53:22 0
>>232
他の日常的な話も聞かないと把握できかねるけど、
今の情報だけだと、貴方が基本マイペース過ぎる印象を受ける。
お互い様・どっちも歩み寄れ、で終了な気がするけど。

子どもが1歳でその内容で離婚を考えるなんて、ちょっと父として
無責任すぎるかな。貴方が結婚に向いてない性格だったんじゃない?
反省が必要だと思う
234名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:55:09 0
具体的な事聞かないとわからないよね
235名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:55:11 0
うわーw
236名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:56:01 0
>>232
義兄にいろいろな話を聞いてもらったら?
今の嫁を育てたのは義母だし、二人で結束されちゃ、男はたちうちできん。
義兄が冷静な傍観者だったりすると、この場合とても助けになるんだけどな
237名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 10:59:26 0
結婚何年目なのかな?
最初のうちはお互いマイルールを押しつけるばかりでぶつかり合うものだけど
そのうち、結婚なんて双方譲歩し合わないと上手くいくもんじゃないって
分かってくるもの。
そういう時期を今迎えてるんじゃない? 岐路に立ってるわけですよ。
結婚に向いてる性格なのか、どうかの。

ここで、少し「譲り合う」「それが共同生活」ってものをじっくり二人で
考えてみたら?それができないと、相手を変えたところで同じだよ。
238名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:02:30 0
仕事してるのは家族の為なのに
偽実家づきあいを優先しないことで怒られるなんて
女の自分でも嫌だわ。
ってか>>8>>232を対決させたい。
239名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:07:43 0
>>232
結婚生活は、「俺に追われても知らないよ」では済まないものなんですよ。
その台詞は「甘え」です。他人の気持ちなんて察しなくても良い、俺は俺
俺以外の事には責任持たないという甘え。

今まで近しい責任のある人間という立場にいなかったから、なかなか理解
し難いかと思いますが、周りに甘えてばかりいられる時代はもう過ぎ去ったんだと
悟った方がいい。自分の家庭を持ち、父となったんだから。
ここが男としての勝負どころですよ。がんばって下さい。
240名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:12:55 0
嫁が悪くないとは言わないけど、夫婦って悪い・悪くないで済ませられるものじゃ
ないって話なんだよね。
悪くなくても折れる必要のある時も、来る。それを理解しとく必要もあるってこと
それは嫁もお互いさまだから、二人で相互理解を深めなきゃって話。
241名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:18:49 0
>>239
もの凄い加齢臭がするなあ…
ていうか、その上から目線、なに?
242名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:20:00 0
>>239,240
こいつら、男女逆で
「私が仕事で遅くなるのに、義実家家族のバーベキューに来いと夫が言う
 仕事で行けないというと嫌味、キレるんです」
って書いてたら、絶対、「義実家の言いなりのダメ旦那、離婚離!」って
騒ぐくせに。

男の人には、「結婚生活は譲り合いよ」だって。
馬鹿じゃないwww
243名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:21:12 0
無能な専業主婦だから、「嫁のヒステリーで離婚」なんて事例は
身につまされるんだろう。
「結婚したからには男に責任」って言っておかないと、
捨てられそうで不安になるんだよwww
244名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:23:25 0
>>232
どう考えても嫁が悪い、馬鹿。
自分の実家の付き合いは自分でやれ、でつっぱなせばいいよ。
あと、仕事して疲れてる人に向かってそういうことで喧嘩売る奴とは
結婚生活続けていけないよ。

嫁のダメな部分をきちんと日記につけておいて。
たまってから、「これだけ合わない、嫁は自分勝手」ってことで
間に人を立てて離婚を切り出せば?

もちろん、嫁は自分で働きたくないから抵抗するだろうけど
100万くらい手切れ金くれてやれば別れられると思うよ。
がんばれ!
245名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:24:43 0
>>232
嫁や子にもう愛情がなくなったっていうなら離婚の悩みにもなるけど、そのへんは
どうなのよ。
愛情がまだあるならもっと頑張ればいいし、もっと別のスレで嫁への態度を
伝授してもらえばいい。
246名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:25:44 0
やっぱ昼間はキチガイが増殖するな・・・


夜に相談に来た方がいいぞ。 >>232
247名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:27:30 0
>>224
離婚しなきゃダメということはないけど、離婚した方がいいんじゃないか?

>●慰謝料はだいたいどのくらい?

結婚2年子供なしなら、裁判しても100万ももらえないと思う。
妻が仕事してるなら扶養的慰謝料もいらないし。
浮気については、「結婚後」で「客観的に肉体関係を証明できる」なら
まだ時効前だから、相手の女からも慰謝料取れると思う。

>●旦那は、付き合って間もない頃に私の紹介で某公的機関の職員になったので、
  離婚する条件として旦那に辞職させる事はできますか?(もう私の知り合いはその機関にいません)

「離婚するなら辞職して」と言うのは勝手だけど、無理やり辞職はさせられない。
それとも「私と付き合っている(結婚している)ことを条件に就職させてください」とでも
契約書を交わしてるの?

>●いまさらですが、堕胎の責任(慰謝料や謝罪)を求めることはできますか?

堕胎は男女双方の責任なので、堕胎で慰謝料は1円もとれない。
248名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:30:07 0
嫁が旦那の家族との付き合いを断るのはOK
旦那が嫁家族との付き合いを愚痴るのは「結婚って譲り合いよ」

っていう低能チュプが数匹巣くってるからね。
昼でも夜でもバカチュプはバカだからどうしようもないよ。
もっと男性の多い板にいって相談した方がいい。
249名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:31:44 0
>>232
昼は離婚厨が暴れるので、ちょっと話半分に聞いた方がいいよ
250名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:32:30 0
いやいや、離婚したけりゃすればいいけど、この程度で嫁のヒステリーがと
主張しても絶対嫁有責にはできないし、言い出した方から慰謝料と
毎月養育費払って頭下げて離婚するほどの決意あるのか?
1歳の子供にもたまに面会するだけになるし。
251名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:33:17 0
そりゃそうだよ
昼間ここにいるのは専業が大半だろ
離婚されたら路頭に迷うもんな
252名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:36:31 0
>>232
もっと普段の喧嘩の内容を幾つも聞かないと、どんな嫁なのか判断できん。
こんなに喧嘩ばっかりなのにって、いつから・どのくらいなのよ。
253名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:38:30 0
つーかただの喧嘩の積み重ねだと、一方的な離婚は難しいんじゃないだろうか?
調停で説得されるのがオチだろ
254232:2009/08/28(金) 11:50:17 0
思ったよりもレスがついてびびってます。
本音は離婚したいですよ。嫁に対しての愛情なんて存在してないし。
ただ子供がいるので、子供のためにがんばろうと思ってます。

嫁の両親は離婚してて、嫁自身義母に育てられてます。
そのせいか結構放任主義で育てられてるみたいで、誰も嫁に対して注意してるのを見たことないですね。
義母とか義兄弟に相談しても仕方ないよね〜。って空気が流れてます。

僕なりには嫁にそれなりに配慮してるつもりなんですよ。
育児が大変なのはわかってるつもりだし。
だから平日は帰ってからは子供を寝らせるまではずっと相手してますよ。
テレビもゲームも我慢して。夜中に子供が起きたら寝るまで子供の相手もしてます。
休日になれば子供を連れてショッピングモールの子供が遊べる所に行ったり、
公園の芝生で遊んだり、実家で子供用プールで遊んだりして、
嫁にはゆっくりできる時間をあげてるつもりです。
嫁には嫁の言いたいこともあるんでしょうね。

あとよくうちの実家や祖母、親戚の家に行くことがあるんですよ。
野菜をくれたり、子供の服やおもちゃを買ってくれてるので受け取りに。
それに行くのをしんどい時もあるようなので、子供と2人で行くことも多いです。
それに対しては文句はないですよ。無理していくこともないし。

だから俺にもそれを強要しないでほしいです。
先日のバーベキューでも自分で運転して帰ってきたらいいだけじゃないですか。
たまには俺も1人でゆっくりさせて欲しいって思った次第です。
ただ嫁は仕事に行ってる時にゆっくりすればって言ってます。できるわけないよ。

嫁はちょっと育児ノイローゼっぽくなってるかも。
なのであまり刺激しないようにしてます。
255名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:52:33 0
>>232
子供一歳で離婚したら親権はまずまちがいなく母親だろうけど
子供のことなんか気にも留めてないとこ見ると、子育ての手伝いとか
何一つやってなさそうだよな。
子供できてからヒステリー酷くなったんなら育児ノイローゼじゃね?
256名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 11:56:42 0
なんで結婚しようと思ったのかね〜
257232:2009/08/28(金) 12:00:09 0
>>233
俺マイペースですか?
嫁の方がマイペースかと思ってた。反省します。

>>236
義兄はメールしたけど、無視ですよ。
もう既に嫁の手が回ってますね。
義母は絶対に怒らないですよ。
俺にもよくしてくれるけど、もっと嫁に注意して欲しい。

>>237
結婚3年目。
同棲して5年目ぐらいです。
自分なりに譲歩してるのもあるんですけどね。
もっともっと相手のことを考えないといけないですかね?

>>238
そうなんですよ。
仕事を頑張ってるのを労って欲しいんです。
自分は結構子育てで疲れてる嫁にお疲れとか好きなお菓子、ジュースを差し入れしてます。
あと義家族との付き合いが嫌じゃないんですよ。
義家族の人とかと飲むのも好きだし。
ただ行くお店がテーブルの席なんですよ。
今子供がハイハイで動きたい盛りで、椅子にも大人しく座ってないんです。
だから座敷のあるお店とかにしてくれたらいいのにって思いますね。

>>239
甘えですか。
嫁が勝手に決めたのに責任だけ押しつけられても・・・。
けど大黒柱なので頑張りたいです。

258名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 12:02:08 0
>>232
全レスうざい。
あと、馬鹿の相手まですることないから。
>>239は文章読めない馬鹿チュプなので無視推奨。
259名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 12:02:47 0
>>257
>お疲れとか好きなお菓子、ジュースを差し入れしてます。
なんか他人事っぽいね。
嫁が仕事終わりの232に、
お疲れ、ジュース差し入れねってやれば気が済むの?

と、細かいところは気になるけど、
仕事してる人をBBQに誘って断られたからキレるというのは
全面的に嫁がおかしいと思います。
260名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 12:03:35 0
どうみても>>232嫁はバカだと思うけどさ、
それだけで離婚はできないでしょ。
ここは「離婚問題に直面している人」スレなんだから
直面してない>>232は、人生相談系のスレに移動すべきだと思う。
ただ愚痴りたいなら、チラシの裏。
261名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 12:04:24 0
>>244
そうですよね!
嫁にも不満はあると思いますけど、本当に仕事で疲れてる時なんですよ。
それを言っても、私は子育てで疲れてるって言われると何も言い返せないですよ。

>>245
子には愛情たっぷりです。
嫁にはないです。
とりあえず嫁には自分の意見を聞いて、なおしてほしいですね。
262名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 12:29:32 0
愛されてないのがわかるから嫁のヒステリーも酷くなるんだろうな。
同棲期間中に気がつけばよかったのに。子供作ってからじゃおせえよ。
263名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 12:30:01 0
子供引き取って離婚すればいい
ダメ嫁なんて放りだせ
264名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 12:33:48 O
まだ30なのに嫁はごさいも年上か
きっついな。
これからどんどん年の差感じるようになってくるよ
二歳くらい年下がいいよ
265名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 12:53:32 0
たった3年で愛が無くなる5歳年上妻って
何が良くて結婚したんだか・・
266名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 12:57:33 O
>>254
刺激しないように
いやいやいや、育児ノイローゼを疑うんなら嫁を病院につれて行こうよ。
嫁本人が嫌がっても連れていこうよ。
小さな子供を連れてちゃ医者に落ち着いて話もできないし、付き添いは必要でしょ?
267名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 13:01:39 0
>>263
親権とれるわけねーじゃん
268名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 13:11:28 0
なんで3年で愛情がなくなったのよ?
そこ、じっくり考えたら?
嫁がおかしくなったからつっても、あんたが言う通り育児ノイローゼも
原因の一つかもしれんし
つか、自分の選び方が悪かったんじゃないのか?
269名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 13:15:03 0
嫁もたいがい我が儘なんだろうけど、相談者も嫁が非難されると
「そうでしょ、そうでしょ」とやけに嬉しそうなあたりがなあ。
曲がりなりにも自分が選んで、子まで作った相手なのに、悪く
言われて喜ぶかね?ちょっと呆れるな。
程度の程は同じなんじゃねーの。
270名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 13:17:02 0
頭悪そう
程度の程だってwww
271名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 13:22:09 0
>だから平日は帰ってからは子供を寝らせるまではずっと相手してますよ。
>テレビもゲームも我慢して。夜中に子供が起きたら寝るまで子供の相手もしてます。
>休日になれば子供を連れてショッピングモールの子供が遊べる所に行ったり、
>公園の芝生で遊んだり、実家で子供用プールで遊んだりして、
>嫁にはゆっくりできる時間をあげてるつもりです

・・・・えーと、おむつとか離乳食とかそういう実質的な世話は?
嫁が疲れてても子供は見てても、家事の手伝いは何もしてなさそうだし、
そりゃあ、嫁も育児ノイローゼになるかもね。
272名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 13:23:46 0
>>221 頭大丈夫か?
捕まるのは相談主旦那だけ
女子高生は捕まらないよw
あと相談主の子供が前科餅の子供になって就職や結婚に不利なケースでたら取り返しつかないと心配してんじゃねえの?
相談主捕まるとかどこに書いてるよ
弁護士によると思うが法テラスはリスクてかすき
俺も今行くのは絶対やめた方が良いと思う
273名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 13:30:06 0
>>227
「ていどのほど」でしょ
別におかしくないよ

時々人の無知を曝そうとして自分の無知をさらす人いるけど
安易にやらないほうがいいよ
274名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 13:35:22 O
>>254
テレビもゲームも我慢して

…釣り?

上でも指摘されてるけど、相手をするのとお世話をすることの違いも分からないみたいだし、
ヤッパリ釣りかな
275名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 13:37:24 O
>>271割と子供との時間を作ってる旦那なのに、じゃあ、オムツや離乳食は!?家事の手伝いは!?ってか

それまで当たり前のようにやらせるのか

離乳食やおむつ替えはあまりに日常的にやってるから敢えて書いてないだけだったりしてw

まぁ、違うだろうけど
276名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:07:13 0
結構揚げ足とられるんですね。
おむつとか食事は当たり前のようにしてますよ。
当然じゃないですか。

もっとこまかく書かないといけないですかね。
277名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:14:16 0
なんか、後出しで嘘ついてるような気が・・・・・・
278名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:17:17 0
ねえねえ、なんで愛していない女と同棲して、結婚までしちゃったの?
今は愛してないというなら、愛が冷めてきたのはどのあたりから?
279名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:18:53 0
>>276
何でもやってあげてるから,奥さんも当たり前に思え感謝の気持ちがなくなったのかな?
「自分の心に余裕がなくなりそうです。色々考えてきます。」と置き手紙して
温泉にでも2,3日行ってみたらいかがでしょうか。
それでもヒステリー出てるのなら,結婚考え直してもいいかもね。
今の夫方はよくやってるな〜と感心してる。
280名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:19:26 0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/health/292373/

高校生と中学生の2人の息子がいる母親(45)は《息子たちには将来、結婚してほしいとは思いません》としている。
《自分で自分のことができれば、結婚という形にとらわれることはないと思います。
孫もほしくありません。今の時代、男の結婚生活は大変です。
育児も分担、家事もやって当たり前、その上、金も稼いでこいといわれ、
そして子供が大きくなったら邪魔もの扱い。結婚しないという選択もいいと思います》
281名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:22:00 0
夫側はここで相談しないほうがいいよ。
ましてこんな真っ昼間に。
何がなんでも嫁擁護のバカしかいないから。
282名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:22:48 0
だねー
283名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:23:22 0
むしろ気団の寺あたりに行ったほうがいいんじゃない?
284名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:25:28 0
女性の相談の場合:
旦那一馬力、嫁専業でも、「あなたは家事育児だけ?生活費を稼ぐのは手伝ってないの?」とは絶対言わない。
子育てで疲れてるんだから、旦那は思いやるべき。
旦那実家との付き合いは旦那だけでこなすべき。
疲れてる嫁に旦那家族とのバーベキューに来いと言ったり、
「俺と子供で行くから疲れてても迎えに来い」と言ったりしたら、
身勝手旦那、モラハラ入ってるんじゃない?
と大騒ぎ。

男性の相談の場合:
旦那は毎日の仕事+帰宅後や休日の子供の相手をしても「離乳食とかの世話はしてないんでしょ!?」と絡み
嫁は家事育児「しか」してないのに、一方的に「嫁が育児疲れなのを思いやってない」
嫁実家家族との行事や、仕事で疲れた旦那に送迎を強要しても、
「結婚生活ってのは、俺は知らないじゃすまないんだよ」と説教

どれだけ自分勝手、的外れなんだ、チュプっていう生物は。
285名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:26:23 0
誰か誘導してヤレ
286名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:27:23 0
気団の寺なんか勧める奴は、
あそこで男口調で嫁一方的擁護を繰り広げ
男性を叩くことだけに生きがいを感じるキチガイチュプ。
287名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:28:32 0
気団の寺なんて、男なりきりキジョの巣窟じゃん。
あんなところで相談できると思う方がどうかしてる。
っていうか、誘導してる奴ら、あっちで思う存分
「俺は嫁に〜してやってるぞ」とかやりたいだけだろ。
バカみたい。
288名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:30:55 O
>>272
大丈夫です。あなたは青少年保護条例を詳しく調べてください。

確かにかなり微妙ですが今回の件で(17歳が付き合っていると考えている)親が警察へ駆け込むなんてよほどしゃないとありえませんよ。

訴えないで賠償求めてくるとか、二度と娘に会うなとかの要求は多いでしょうが
289名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:32:58 0
>>271とか>>274みたいな馬鹿もいるけど、
たいていの人は、>>232はよくやってる、嫁がおかしいってわかってると思うよ。
290名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:34:13 0
本当の事言ってるならな。
なんかどーーも自己援護ばかりなんで、嘘っぽく聞こえるのが・・
291名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:37:54 0
嘘とかどうでもいい。
離婚したいなら、それなりの手続き踏んで出るとこ出ればいいだけの話。
この相談者が何が目的でここに来たか?って疑問が。
292名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:42:58 0
>>291
そう思う。愚痴いってるだけなのがよくわからない。
232の場合、離婚したければすればいいのでは、としか
言いようがない話だと思うんだが。
293名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:43:34 0
元々の>>232にもある通り、愚痴を吐きたかっただけなのかな?
別に何も相談したいわけじゃなかったのかな。
294名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:46:48 0
実際のとこ、この現状だけなら一方的な離婚は難しいだろ
一方の気持ちの問題だけで離婚できるなら、浮気・のりかえ・
片親の子だらけになるやんか。

はい、愚痴だったんですね?
295名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:48:10 0
第三者に背中を押して欲しいんじゃないのか
あんたは間違ってないってね

ちなみに子供1歳なら別れるというのはアリだと思う
296名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:48:32 0
愚痴スレじゃないのに愚痴を書き込む馬鹿
愚痴と書かれているのに、アドバイスを始めて混乱する住人
297名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:49:06 0
>>295
同調して慰めてもらいたかったんじゃね?
298名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:52:37 0
アドバイスなら、リアルな人間の方が余程状況を分かっているし
無責任な事も言わない。

そもそもスレの存在意義を否定して悪いが、掲示板で結婚離婚の
悩みを書く奴は、友達や親族がゼロかバカかだと。
なぜ、2chで正しい話を訊こうと考える?
299名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:56:10 O
気団で同性に同調してもらうより、家庭板で異性に慰めて欲しかったとか

でも家庭板では
「そこまでやってるなんて、いいパパさんですね」
なんていう会社のOLみたいな言葉はないけど
300名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 14:59:08 0
気団板って、そんなチュプ臭いかな?
うちの夫は、まさにあそこに出る男の意見そのものな感じなので
(男女平等・男も女も食い扶持は自分で稼げ・その代わり家事も
全て完全に半々に助け合う)別に変とは思わないよ?

因みに夫は、2chで一番ひどいのはファ板と家庭板だと言っているw
301名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 15:00:33 0
愚痴スレにでも書いてりゃこんなにネチネチ絡まれなかったと思うよ。
嫁の悪口いいたかっただけじゃね。
育児ノイローゼなら病院行かせたらとかそういう薦めはスルーしてるしね。
302名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 15:04:44 0
ああ、なぜこの人にイライラするか分かった。
慰めてほしいチャンだったからなんだ。構ってチャン系というか。
理路整然としたアドバイスはいい、とにかく話を聞いて欲しかった
だけなんだという。女脳っぽいんだ。
303名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 15:05:39 0
>>298
・外面が大事なので離婚問題なんて恥ずかしいから相談できない。
・外面を作ってきたので、腹の底から相談できる親友がいない。
・離婚問題という性質上、よほど親しい人で無い限り、離婚に関しての
アドバイスより、「はやまるなって」等、逆アドバイスばかり受けやすい。
背中押して欲しい時に引き戻されるのは困る。
・面と向かってだと、人間関係がある上に、責任が発言に生じるので意見をもらいにくい。
客観的な意見を言ってくれる人間が友人、親族にいない。
・離婚したいなと思ってるけど、そこまで勇気がないので
友人や知人に言ってしまったら事が大きくなるかもしれないので
2chで軽い気持ちで相談してみたい。自分の気持ちを整理する意味でも。
・愚痴を吐きたいだけなのに、相談スレに投下してしまった。

2chだとその点が無い分、相談者の外見、人間関係、スキルを想像できないので
相談者が自分の事良く書いて、相手をボロクロのエピソードで固めたら
「離婚」推奨される。年齢だけですぐ再婚できるってなど無責任におすすめできる。
流されず、自分にとって最適だと思える意見を、「参考」に出来るなら2ch相談おすすめ。
304名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 15:06:48 0
嫁がフェイクして書いてるんじゃなかろうか
305名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 15:38:04 O
にちゃんで愚痴るくらいなら産褥神経症でググればいいのに
こじらせて発狂して赤ん坊を絞めてしまう嫁なんて世の中にはゴロゴロ居るのに
306名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 15:59:09 0
この嫁にはそういう同情(?)なんてイラネ と思ってるんかね。
それこそそういう問題じゃないんだが。
307名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 17:04:59 0
>>305
それを言い訳に、自分の我儘やダラを正当化するアホはもっとごろごろいるけどねw
308名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 19:03:48 O
どっちもどっち
309名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 19:58:41 0
今頃、大嫌いな奥の料理に舌鼓でもうってんだろか
310:2009/08/28(金) 21:05:47 0
もう逃げる、全部子供も夫も捨てて一人で生きていきたいと思ってる。
結婚して上の子供が生まれたのと同時期に同居した。
ウトは他界していたので、いずれはと思っていたのでそれに関して異存はなかった。
初めての新生児育児ではトメも夫も協力的で、
これを嫌がる人たちもいるから、自分はちょっと欠陥があるのかもしれないけど
寝かしつけ、おむつ交換なんかも積極的にしてくれるトメに感謝してた。
ただやっぱり寂しくはなったけど、完全母乳だったし、
自分が我がままなんだと言い聞かせた。 
そして二人目が生まれたが帝王切開で、予後が良くなくてちょっと入院が長引いた。
おまけに痛くて痛くてなかなか動きも取れなかったが、
上も下もトメと夫がいてくれたから何とかなった感じ。
だいぶ体も良くなって、
今度は色々と手を抜く所や、手際も良くなったためお腹は痛いながらも何とかこなしていたら、
トメが上の子を見てくれていたのでやっぱり感謝してた。
でも上の子が昼寝をしてる時などはやっぱり仕事を取られてしまう。
たとえば買い物に行くように言われたり、掃除や洗濯を頼まれたりと
「子供の事は私がやるわ」って感じ。
「子供が寝たらやります」or「子供が起きたら一緒に連れて行きます」と言っても
いいからいいからと押しのけられた。
普段も、上の子の時も散々世話になったのに強情が張れず、
渋々ながら子供を渡すこともしばしばあった。
トメはいわゆるテンプレ的なイジメ嫌味は全くなく、
とても優しい人で、それだけでも感謝するべきと思ってた。
所がトメも夫も子供を甘やかし放題にする。
たとえば物を投げたり、いたずらをしたり、些細な子供らしい事から
危険ないたずらまで、私が心を鬼にして注意しても
「嫁ちゃん、そんな叱らなくっても。ほら孫ちゃんバーバの所においで」とか言って叱らない。
「もうしないよね〜?孫ちゃんはおりこうさんだものね〜」程度。
段々真綿で首を絞められるように、育児から遠ざけられてきてた。
311:2009/08/28(金) 21:07:19 0
夫に相談しても「お袋がしっかりやってくれてるし」、
泣いて訴えたら「じゃあ俺からも言っておくよ〜」、
で「お袋、嫁子にも子供 見 さ せ て あげてよ、母親なんだから」
「待って!見させてあげるって何!」と言っても「言葉のあやだよ」と笑われる。
トメには「嫁ちゃん疲れてるのよ」とはぐらかされた。

ふと気がつけば子供たちは近所でも評判の乱暴者になってた。
トメと子供が買い物に行くと、山ほどのお菓子や食玩を買ってくる。
「だって孫ちゃんが開けちゃったんだもの〜w」と悪びれない。
子供を座らせ、「お店の物は開けてはいけない。お店の物はお金を払うまでお店の物」
と説教したら、子供がブチギレて
「開けちゃたんだからくぁwせdrftgyふjきぉ;p@:!!!!!!」と暴れだした。

この頃になると気に食わない事があると暴れるようになっていて、
それを聞きつけたトメが「どちたの〜おおかわいちょうによちよち!」って走ってくる。

悪い事に私がその時に倒れた。
2ヶ月間半くらい入院し、退院後も半寝た切り通院生活を約2カ月。
退院後、たった2ヶ月間の間子供たちは見違えるように太ってた。
体調は悪いながらも動けるようになり、
子供を連れて買い物に行った時、子供たちが次々におもちゃやお菓子を籠に入れていくる。
「お菓子は1個だけ!」と言うと、あからさまにムッとして
「バーバはいいって言うのに!」と切れ出したが、「駄目!!戻して来なさい!」と怒ると
「ママなんかずっと入院してればいいのに!!」
立ちくらみがして、体が震えだしたけど、子供たちは気にもせず
二人で箱や袋を開け出した。
「開けちゃったから買って」とニヤッとした。
あの時の顔、もう頬の産毛が逆立つような、全身の血が引くような…
312:2009/08/28(金) 21:08:59 0
上の子がハッと「あ、○○ちゃんだ!」と走って行く先には
同じ幼稚園の女の子がいた。
笑顔で挨拶をしようとしたら、その人はあからさまに子供をかばい、
「息子君こんにちは、○○はもう帰る所なの、ごめんね」と言い、
私にはこわばった笑顔で会釈し、子供を引きずるように帰って行った。
良く見ると店員さんたちも何気にこちらを注意してる。
入院前はこんな事なかったのに。

ボロボロ涙が出て、フラフラしながら会計を済ませたが
子供たちは変な顔してこっち見てるだけだった。
昔は私が熱を出して寝込んでたら心配そうに覗き込んできて
「大丈夫?」って聞いてくれたのに。
この時、上の子5歳、下の子3歳。

それから夫と本気の話し合いをした。
このままでは子供が歪んでしまう、お友達も出来ない、
乱暴をするし、将来犯罪者にでもなったらどうする、と。
とにかくもうトメとは離れるしか手はない、と切々と訴えた。
でも夫は「今まであんだけ世話になってて良く言えるな!
入院中、お袋がどれだけ頑張ったのか知ってるのか!」
負けじと「それは感謝してる、
でもかわいいわが子がモンスターになるのを黙ってみてろって言うの!?」
と言ったら叩かれた。
「子供に対してモンスターだなんて、そんな言葉を平気で言えるお前に絶望した」
それから寝室が別になった。
3134/7:2009/08/28(金) 21:11:56 0
次の日の夕飯、私が台所に立っていると子供が「マクドナルドに行きたい」と言い出した。
私は「もうちょっと待ってたら出来るから我慢よ」と言うと
また悲鳴をあげて暴れ出す。
押さえつけようにも私は手術したばかりで思うように出来ない。

するとトメが来て「じゃあバーバとアイス食べて待ってましょうね〜」、と。
子供は大人しく差し出されたアイスを食べようとするが、
「夕飯の前にそんなもの食べさせないで下さい!」と言うと
トメは「いいじゃないの、お腹すかせてかわいそうよ?
マクドナルドに連れて行ってあげないならそれ位」。子供私を無視。

とにかくトメは子供が食べたい時に食べさせている。
お菓子もアイスもチョコもカップラーメンも、
朝だろうが、夜だろうが、真夜中だろうが、いつでも。
だから太ったんだ。
夫は止めるどころか「ママ怖いなーw」と言っては率先して与えている。

幼稚園も子供が眠いと言うと「行かなくていいわよ〜」だし。
ある時、私が幼稚園に連れていくと周りのお母さんたちの目が冷たく、
息子が話しかけたりするとあからさまに自分の子供を連れて行ってしまう。
幼稚園の先生に呼び出され、いかに乱暴か、いかに協調性が無いか言われ、
もう家の息子のせいで幼稚園自体が荒れているとの事だった。
気に食わない事があればぬいぐるみを振り回してお友達を叩きまくる、
よその教室に勝手に入って、止めるのも聞かずに知らない子のお弁当を食べようとする。
止めると泣いて暴れる。
家の子が居るせいで辞めて行った人もいるらしい。
前から我儘な子だったけど、私が入院してから酷くなったそうだ。
トメには何度も文句を言ったらしいが、
口ばかりハイハイと言うだけで何の改善もされない。
3145/7:2009/08/28(金) 21:14:20 0
家に帰ってからトメと夫と話し合いをした。
今の子供の状況、これからの子供の事、私たちの事、
子供を本当に愛してるのならやってはいけない事、やるべき事。
だけど全部病後の鬱、疲れと言われた。
夫からは「お前は子供たちの事をどう思ってるのか。
以前お前は子供をモンスターと言ったな。
そして今はまるで子供の事を乱暴者のクソガキのように言っている。
なぜ親のお前が子供を信じてやれないんだ。
確かに子供はやんちゃな所がある、
でもそれは母親が何度も入院して精神的に不安定だからだろう。
それはお前は責任を感じないのか」と怒られた。
トメは私をかばいながらも
「今は愛情と信じられているという安定感を持たせたい。」という。
もう「やんちゃ」と言って済まされる範囲じゃないと言っても聞いてくれない。

優しい虐待に関するサイトを印刷したものを読ませ、
規則正しい生活や我慢をさせる事の大切さ、何で今更…と思うような事をコンコンと語ったが
理解したようでしてなかった。

私が目を光らせているから、二人は陰でコソコソとお菓子などを与える。
お母さんには内緒、って言ってるらしいけどバレバレですよ。
もちろん子供はこれが悪い事だなんて思ってない。
いつもおもちゃを買ってくれて、お菓子をくれる優しいお婆ちゃんとパパ、
それを阻止して自分をいじめる怖いママ。
こうなったら離婚しかないと思った。
でも無料相談では子供を引き取るのは難しいと言われる。
私は病気持ち職なし。
夫は実家暮らしババ付き。
3156/7:2009/08/28(金) 21:17:18 0
一度子供に「パパとママが別々に暮らすとしたらどっちと一緒がいい?」
と聞いたら全くためらわずに「パパとバーバ」って言った。
泣きそうになったけど「どうして?」って聞いたら
「ママは意地悪だから。お菓子も食べさせてくれないじゃん!
すぐ明日明日って言ってさー!いっつもだよ!
さっきだって食べたかったのにさー!!ダメってさー!!」
「そうだよ!ママは俺の事なんか何にも考えてくれてないんだ!!
俺がお腹すかせてても平気なんだ!
いじわるするし!オモチャだって買ってくれないじゃん!ごはん買うお金あるんでしょ!
意地悪だよ!!!○○のオモチャ買ってくれなかったじゃん!
なのにお財布にお金入ってた!
ケンタッキーにも行きたかったのに!!」
顔真っ赤にして肉を震わせながら泣き叫ぶ子供が、
すっごく醜く見えた。

「女の子みたいね」って言われた位パッチリした目と長いまつげも
頬肉に押し上げられて糸目になってるし、
華奢だった顎の下は二重あごどころじゃない位タプタプしてる。
ギャーギャーの二重奏を聞いてたら頭痛くなってきた。

すぐにトメが来て「かわいちょうに」とチョコレート食わしてた。
どうせ今食べなくっても、最近ではいつの間にか持っていたDSのゲームで夜更かししてるから
夜寝る前にトメがラーメンだのお菓子だの与えるに決まってる。
歯は虫歯だらけ。歯医者なんて行くわけが無い。
もう幼稚園にも行こうとしない。
3167/7:2009/08/28(金) 21:20:00 0
子供たちはどんどん身長と体重だけは増えていく。
一人ならまだしも二人でがむしゃらに暴れる子供たちは、
そろそろ夫の手にも負えなくなりつつある。
それでも夫とトメは「愛すべき天使の様な子供たち」と思ってる。
もう私にはモンスターにしか見えない。

夫って何なんだろう。馬鹿なのか?異常者なのか?
それとも決定的な何か、が起こらないと自覚できないほどの能天気なのか?
多分私は逃げる。
もういい、子供も夫もいらない。
子供がこれから先間違いなく起こすであろう「決定的な何か」の責任は負いたくない。

あの時、帝王切開なんてしなきゃよかった。
それ位ならおろせばよかった。そしたら上の子だけは守れた。
死んでもいいから入院なんてしなきゃよかった。
2ヶ月半もかかるって分かってたのに手術なんてしなきゃよかった。
手術しないと死ぬって言われたけど、死ねばよかった。
トメの手を借りる事もしなきゃよかった。
何が何でも自分で育てるべきだった。
そもそも子供自体産まなきゃよかった。
何を言っても遅いし、私が子育てに失敗したのは事実だし、
それから逃げようとしてるのも事実。
涙止まらなくって辛いんだけど、どうしようもないよな。
まだ小さいから矯正はきくと思う。
でも一緒に住んでる父と祖母が精いっぱい甘やかすんだもん無理だよね。
生まれた瞬間のあの感動はどこいっちゃったのかな〜?
書いてたら酷い吐き気がして吐いちゃった。
強くなれって言われるかもしれないけど、無理だよもう。
親も居ないし、一人で暮らしたい。何もかもから逃げたいよ…
317名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:22:56 0
即刻離婚しろ。
318名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:26:30 0
深刻だな…
逃げたいのもわかるよ。
でもホントにそれでいいのかなぁ…
どう転んでもすっきりした結末になると思えない。
せめて夫が目を覚ましてくれれば…
319名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:28:40 0
孤立無援じゃ、修正効きそうにないね。
離婚していいと思うよ。
320名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:30:31 0
その二匹のモンスターを放って逃げて、
将来、強姦とか殺人とかしたらどう責任とるんだ?
トメと別居、旦那とは本気の怒鳴り合いをしてでも
夫婦で子供を叩き直すべきじゃないのか。
321名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:32:36 O
幼稚園の先生とか自治体の福祉課に相談汁。児童相談所にも行く。
専門家にばばあ〆てもらわにゃあかんめえ
322名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:33:49 0
>>320
精神的にも肉体的にも限界が来てそうなのに、そんなことできないでしょう。
そりゃ理想論だよ。
323名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:34:51 0
「そんなことできないわ〜」って逃げるのは勝手だが
子供を産んだら産んだなりの責任はあるだろうが。
「トメと旦那のせいだもん」で済むと思ってるのか。
324名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:35:49 0
ここで「逃げなよ」って言ってる無責任チュプって
これが旦那からの相談で
「嫁と嫁母が甘やかして子供がモンスター。俺は離婚して逃げる」
って書いたら、ものすごい勢いで「男のくせに」無責任って言うんだろうな。
325名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:37:38 0
>>310-316
逃げるなとは言わないけど、その前に児童相談所に報告を。
施設に入らないと子供達の矯正は不可能だと思う。
326名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:37:40 0
>>324
あ〜、あるある。ありそう!
男性には「父親としての責任」だの「嫁に任せて逃げるのか」だの言いそうwww
327名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:38:08 0
逃げずに頑張れって奴は、いったいどうすればいいか具体案出せよ。

>>321のやりかたがいいと思うな。
328名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:38:42 0
とにかくトメよりも夫でしょう。
夫が自覚して、現状を理解しない事には何とも。
本人病み上がりで病名は分からないけど病弱みたいだし、
結局離婚して子供を引き取るのは難しいんでしょ?
子供叩きなおすにしても、トメと夫を引き離さない事にはしょうがない。
ママに向かって
「オモチャ買ってくれない、お菓子食べさせてくれない、ケンタッキー連れて行ってくれない
そんな母親いらない!」
って泣き叫ぶなんて怖いよ、そのガキ。
329名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:38:56 0
自分で産んだ子供である以上、逃げて済ますのは無責任。
それ以外に言うことはないなあ。
330名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:39:40 0
幼稚園の先生は〆てるよ、すでに。
331名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:42:56 O
誰か一レスでまとめて!
8/7でお願いしますm(__)m
332名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:43:50 0
>329
確かにそれは言えてる。
でもこの人すでに壊れかかってるよね。
一人で解決すべきじゃない問題だし、誰かに頼った方がいいと思うんだけど…
一人で全部抱え込むタイプかなあ。優等生タイプと言うか…
壊れかかってても文章はしっかりしてて読みやすいし、
ナンバーも途中からではあるけどしっかり振ってるし。
信用できる誰か、行政でも何でも相談して、
自分を取り戻したらもっとうまくやれそうな気がする。

333名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:44:29 0
>331
無理、読めないなら放置推奨。
334名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:44:46 0
>>331
ウトメが子供を凶暴な三文安のデブッチョモンスターにした。
言っても聞いてくれないし自分も病弱で限界だから逃げたい
335名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 21:55:05 0
>>316
今は逃げた方が良いと思う。
一息ついて冷静になれば、どうすれば良いか考える余裕もできる。
既に夫の手に負えなくなってる状態なら310がいなくなることで
良い顔ばかりできなくなって子供が何かに気付くかもしれない。
早まった真似だけは絶対にダメ。
336331:2009/08/28(金) 22:10:20 O
>>333
了解しますた。
337名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 22:27:16 0
>331
長いけど読みやすいよ。
読んでみなよ
338名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 22:33:20 0
休みの日に旦那に子供連れて買物に行かせたらいいさ
同じようなバカ行動するだろうし
それみて変だと思わなかったらもう離婚しかないでしょ?
339名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 22:36:13 0
>>338
ウトメの育てた旦那だよ。レジ前に開封したって平気だろう。
店員や周囲が注意したらそれこそモンペ丸出しでキレまくるタイプと見た。
第一菓子やおもちゃ与え放題って旦那もやっているから、好きなだけ買うよ。
340名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 22:45:00 0
自分だったらどうするかな、と考えてみた。
結論。
ウトメを殺す。
包丁でメッタ刺しにして殺す。
それから旦那を殺す。
で、自首する。
二人の子供は施設に行ってもらう。
なかなか決行出来なかったら、
「〜という事をこれからするから」と旦那に宣告してみる。
341名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 22:48:17 0
追い詰められている様子だから340のようなレスはやめたほうがよくない?
本当に実行したらどうする気?教唆だよ。
342340:2009/08/28(金) 22:57:26 0
一行目に「自分だったらどうするかな、と考えてみた。」と書いた。
そそのかすつもりなど毛頭ない。
もし彼女が実行し、自分のレスのせいだと分かったら、警察に出頭する。
もう一度書くが、「自分だったらどうするかな、と考えてみた。」
その二人の息子が我が子なら、自分ならそうする。
それ以外に子供を救う方法を思いつかない。
他の方法があるというのなら、わたしと彼女に指南して欲しい。
343名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:08:31 O
344名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:12:21 O
>>342は便秘なんだよ
ンコ出たら意見も変わるよw

間違いない!
345名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:17:48 0
児童相談所が一番いい。
母親の精神状況と子の状態、どっちも深刻の部に入るから
相談員が自宅訪問してくれるかも知れない。

それから養護施設へ預かってもらうことも考えればいい。
姑の歪んだ育児と母親が病後ってことで多分いける。
短期、長期、長期でも週末ごとに帰宅とか面会とかも出来る。
私自身は母親入院で1〜2歳の時に施設にいた。
覚えてないけど。
施設って親無しの子だけが入るところじゃないよ。
親が病気とか入院の場合は割りとあるから。
346名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:21:08 0
児童相談所へ行くなら、ここへ書いた文章をそのままコピーすればいい。
すごく分かり易いし深刻さが伝わる。
347名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:26:26 0
深刻…かなり酷いね確かに深刻
348名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:29:59 0
施設だの児童相談所だの、結局夫と義母が抵抗したら終わりでしょ。
349名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:34:56 0
幼稚園の先生だったら、母親が病気で長期入院していて子育ては義母メインだったことや、
義母に何度も孫の乱暴狼藉を注意してもスルーされて躾けされてなかった事を分かってるわけだから、
児童相談所へ一緒についって行ってもらえるよう頼んでみてはどうだろう?
先生にも事情を知ってもらうのも、子供の道を正していくための大切な一歩だと思うが。

このまま相談者一人で悩んでいても事態を動かすのは無理そう。
できるだけ多くの人に家庭内の義母・父親の実態を話して、味方を増やしていくしかないよ。
350名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:37:32 0
この親子だったら、児童相談所も幼稚園の先生も民事で訴えるくらいの暴挙に出るぜ
351名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:38:33 0
どうにかしてビデオカメラを調達して、家の中での日常を隠し撮りしては?
パパとババがどれだけ子供を甘やかし放題にしているか、
第3者が見て酷い状況だと簡単に理解できるのは、映像が一番手っ取り早い。
352名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:40:03 0
いっそ子供が、診断書とれるくらいの惨状になっていれば、やりようもあるかもしれないけど。
勿論その場合でも、裁判でも起こされようものなら解決に何年もかかる。
353名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:43:02 0
何とか自分の親に協力してもらって、問題のある父と義母から離れられるよう離婚裁判を起こす。
幼稚園から書類でも作ってもらって、家庭環境に問題がある事を証明。
離婚理由はもちろん「子供を劣悪環境から引き離すため」

時間はかかるだろうけど。
354名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:44:35 0
子供を助けるなら、どうしたって離婚裁判以外にはないと思うんだよね。
で、いかに夫と義母が悪影響かをどう証明するか。だ
355名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 23:50:30 0
>>310-316
読んだけど、子供を救うって発想がゼロみたいだね。
彼らを救えるのは母親であるあなたしかいないのに。
病身でネガティヴ思考になってるのかも知れないけど、
余りに子供さんが可哀想だよ。
だって、子供さん達は、好きでそうなったんじゃないんだもの。
ここの皆のアドバイス通りに、一刻も早く然るべきところに相談しなよ。
逃げたくなる気持ちも分かるよ、あなたも可哀想だと思うよ。
でも、なんとかして子供さんを救ってあげて欲しい。
まだ幼い子供さんの未来と可能性を奪ってるウトメと旦那から
子供さん達を解放してあげて欲しい。
がんばってください。
356名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 00:07:57 0
身体も心もボロボロ、もう下はない
恥かしいもへったくれもない
家庭の事情を外に話しても大丈夫
幼稚園なら主任以上の先生、児童相談所、子供家庭センター、教育研究所
都道府県が管轄の教育機関、女性センター
気持ちを吐き出すだけでも楽になるよ
伝えたいことを文章におこして相談に行くといいよ
357名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 00:22:27 0
家の中では、義母・夫・子供たちに言い負かされ、
ある意味1:4で孤立無援になってるからよけい辛いんじゃない?
でも>>310は間違ってないよ。
誰か話を聞いてくれる人を早く探して。
そこまで思い詰めてるんだったら何でもできるよね?
逃げる前に、最期にできるだけ戦ってみたら?
358名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 00:31:06 0
この相談者は離婚してもマトモに子育てできないと思う。
だから、子供を引き取るのはやめた方が良いよ。
愛情も持てない、モンスターにしか見えない幼子と暮らしても、ろくな事にならないよ。
子供さんは気の毒だけど、普通の大人でも苦労しそうな状態なんだから
病身で身も心も折れきってる310さんじゃ、無理に決まってる。
本人が言ってるように、全てを投げ出して逃げれば良い。
このケースって、本来なら離婚より施設への相談を優先すべきでしょ。
その発想も出来ない位に追いつめられてるって事でしょ。
全部捨てて、離婚すれば良いよ。
359名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 00:41:45 0
施設なんて、「両親」の合意がないと不可能でしょ。。
360名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 00:55:31 0
夫ですら手に余るようになった子供達が姑の手に負えるはずが無いよ。
子供の欲求には限りが無いから共通の敵がいなくなったら子供の敵意はすぐに矛先が変わる。
夫も姑も自分を犠牲にするタイプじゃないから、邪魔になったらあっさり捨てると思う。
310が心を鬼にできるかが鍵。
361名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 01:01:04 0
>>349に同意
特に「一人で悩んでいても事態を動かすのは無理そう」に激しく同意
310さんはそういう(他人の手を借りる)のを恥のように感じるタイプなのかな
でも、生まなきゃ良かった、と後悔してるのなら、
例え逃げても、逃げなきゃ良かった、って後悔するかも知れないよ?
そっちの後悔の方が、きっとずっと重いし辛いと思うよ?
362名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 01:05:13 0
>>310
叩かれ覚悟で。

私は、あなたとほぼ同じ状況にあった。
そして、
逃げました。子どもも捨てました。

何とかしたいと思うよね。でも気力・体力ともに限界だよね。

ここの人たちが、良い知恵をくれて、かつあなたに気力が残っていれば良いなと
心から応援します。でも、無理はしないで。
363名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 01:12:39 0
夫や姑はペット可愛がりしても母親に責任押し付けられる事が前提。
子供の振る舞いが手に負えなくなると最終的に母親が矯正すると高くくってる。
自分達は責任取らなくていいから出来る事だね。
いざ学校や児相が乗り出す事態になれば自分が矢面に立つ根性はないだろう。
310がいれば責任も含めて丸投げするだろうけど、いなきゃあっさり手を引くよ。
364名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 02:04:05 0
子供、姑、夫達が幸せだと言ってるならそれでいいじゃない
310もそろそろ地獄から抜けだして自由になってもいいと思うよ
365名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 02:05:20 0
>>310
大丈夫ですか?ちょっと子どもの事考えないでひとりで休んだほうがいいね。
その姑みたいな人が冷凍したこんにゃくゼリー食わせて幼児殺しちゃったりするんだろうな…
310の両親にはその状況報告してないの?

366名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 02:29:13 0
>>362
ホント無責任だな〜。
池で子どもが溺れても、我が身可愛さに助けないタイプだな。
他人の助けも呼ばず、その場から失踪して無関与を決め込む。
それでも親ですか?

子育てなんて余裕しゃくしゃくで楽しんでる人なんていない。
多かれ少なかれ、同じような苦労をして育ててる。
打てるべきあらゆる手段を試し、
その結果自分が壊れたら、入院するなり、離婚するなりしなさいな。
それが親の責任。
投げ出した者勝ち? 反吐が出ます。
367名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 02:48:10 0
>>366
逃げ出したもの勝ちなんて書いてないじゃん・・・。

そういうさぁ、「母親とはかくあるべき」みたいな考え方を振りかざしたってしょうがないと思うし、
そういうことを画面の向こうで言ってるあなたが、じゃあ、その発言のすべての責任取れますか?
別に>>362や相談者だけをかばうわけじゃないが、>>366みたいに、すべてを知ってるわけでもないのに
「反吐が出る」とか勝手に言ってる人もどうかと思うわ。
反吐が出るならどうぞ出してろ。
368名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 03:52:03 0
私ならいらないね。
そんなクソガキ。

今、母親が【悪者】になって叱ってくれてるからなんとかなってるけどw
【悪者】の母親がいなくなったら速攻で旦那とトメの手に負えなくなりそうだ。

とっとと縁を切って逃げた方がいいよ。
犯罪者出した家族はきついぞw
369名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 04:04:46 O
逃げるべきではないが体が弱っていたら気力も続かないよね。
児童相談所に相談するのが第一歩かなあ。
できれば幼稚園の先生もきてもらうか、コメントもらって。
強制的に離すしかない。
子どもらは自分達が嫌われてるの自覚してるのかな?
してるならやりようはあるが、なきゃお手上げだ。
370名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 04:08:26 O
相談者は親がいないって言ってるのに、親を頼れとか親は知ってるのかとか
書いてる奴はなんなんだ
アドバイスするならよく読め
371名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 04:25:36 0
「逃げる」って言葉だけに反応して、
ろくに読みもせずに脊髄反射で叩いてるバカが多いってこった。
372名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 04:54:27 0
>>367
正しい
373名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 05:15:01 0
もう限界で死んだり殺したりするくらいなら逃げる方が良いと思う
遠くに引っ越して誰にも言わずに生きれば良い
374名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 05:18:29 0
在日支援政党民主になったら朝鮮売春婦がますます日本に出稼ぎにくるから
夫が性風俗で性病もらってくるぞ!

自分は日本人なんで民主党の正体を知れば知るほど怖くて投票できない。

母子加算は加算だから生活保護受給者(ほとんどが在日)に支給されるもの。生活保護がもらえない日本人の離婚者には支給されないよ!
375名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 05:24:33 0
民主党が『減税』じゃなくて『給付金』にこだわる理由

税金払ってない在日にばらまくため。そのうち財源が足りませんでしたって
所得制限もうけるぞ!結局日本人は大増税でもらえないってオチになりそうな予感!

こども給付金のばらまき賄賂に目がくらんで民主に投票すると暗黒の未来=取り返しのきかない負の遺産を
子供達に残すことになるが…本当にいいのか?!

民主党政権になれば外国人参政権が通るから子供達の時代は日本は生活保護受給の外国人だらけになり
経済が逼迫するのでさらなる大増税と治安悪化・
376名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 05:27:27 0
日支援政党民主になったら朝鮮売春婦がますます日本に出稼ぎにくるから

将来我が子の異母兄弟が在日とのハーフだったりするんだぞ?!
しかもあの民族と財産争奪争いが待っている。

まさに地上の楽園
377名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 06:42:26 0
元からハーフの人多いじゃん
黙ってるだけの人も多い
378名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 07:36:19 0
何いってんだ。オラはとーちゃんとかーちゃんのハーフだ。
379名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 07:50:56 0
ここまで酷くないけど
「我が子を劣悪な環境から引き離すため」と離婚した例を知ってる。
いまだに家長制度の残る素封家の家に嫁いだ身寄りのない女。
ジジババがひたすら甘やかし、我儘放題になった娘を引き取って
小さなボロアパートで暮らしてた。
養育費は貰っていたけど、足りるわけもなく必死で働いていたが生活はカツカツ。
夫の実家は裕福で、欲しいものは何でも、
食べたいものは何でも与えられていた娘がそんな生活に満足するはずもない。
保育園でも問題を起こして呼び出しをくらう事もあったらしい。
でも甘やかされ放題だった娘は怒られる事自体が納得できない。
毎日戦いながら、それでもいつかはわかってくれるはず、と頑張った。
ある日、保育園に迎えに行くと保母さんたちが慌てている。
聞けば「お爺ちゃんとお婆ちゃんが迎えに来て連れて行った」と。
顔を見た瞬間走って行って抱きついて泣き出し、
「お家に帰る」と言ったため帰した、と。
慌てて元夫実家の豪邸に行ったがドアを開けてもらえず、
インターフォン越しに娘が「あんな汚い家嫌!ここが好き!」とか
「お洋服買ってもらうから帰らない!」「晩御飯にお寿司なの」とか言われたらしい。
「お母さんの事嫌いなの?」とすがるような気持ちで聞いたが、
「だってあのキラキラした靴買ってくれなかったもん!おばあちゃまは買ってくれるもん」
とあっさり言われたと。
どこまで逃げても興信所使って調べてくる。
娘自体が貧乏暮らしは嫌だと言う。
もう駄目だ、とそのまま帰ったってさ。
たまに行く近所の居酒屋のママなんだけど、酔いつぶれた時言ってた。
「今日は娘の誕生日なんだよ。今年で19だ」って。
380名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 08:22:45 0
この相談者が家に一緒にいる限り、夫とトメは改心しないよ。
逃げた時始めて、子供の将来について考え始めるかもと思う。
今はこの相談者をいじめるための道具に子供を使ってるから
それが面白くてやめられないんだと思う。
相談者は子供がかわいいから、逃げ出したいほど追いつめられたんだと思うよ。
381名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 08:26:13 0
児童相談所は、子供の命に関わってくる案件しか相手にしてくれない。
あとは育児相談の形。あまり保健所と変わらない。
子供が肥満であれ、粗暴であれ、健康に養育されているなら、
アドバイスはしても措置はしない。
「優しい虐待」は死の危険はないので、訪問もしない。まして強制保護もしない。
厳しいが、これが現実。
382名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 08:29:02 0
夫も子供も捨てて逃げる覚悟があるんなら

自分なら、310の文面コピペで、町内のありとあらゆる人にメールする。助けてくれとメールする。
旦那の会社がらみにもメールする。
姑の交友関係、メールしてなさそうな世代なら町内会名簿から手紙にしたためる。
じゅうたん爆撃で町中に訴える。

まったく知らない人間からこんなヘビーな話ぶつけられて面食らう人の気持ちとか考えない。
子を捨てるくらいなんだから、もう恥もへったくれもないよね。
自分がこんなに追い詰められているんだということを叫ぶ。

わが子を取り上げられてモンスターにされたんだから、姑の面目丸つぶれにしてやるけどな。
子を獲られて泣き寝入りするくらいなら地雷になっちゃえば?
383名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 08:39:21 O
>>381
自治体にもよるんだろうけど、私の住んでいる地域では、
子供の肥満は不健康だし虐待(ネグレクト)を疑われて児相と保健の指導が入るよ。
>>382
それいいw
件のスーパーのお客様や店員さんや同じ幼稚園の保護者の方々や先生や、
>>310の子供達を不振に思ってる人はたくさん居るはずだし、きっと何かが動くよ。
もうこれ以上悪くなりようがないほどに追いつめられているのだから
地雷でも自爆でも逃げるくらいなら動いたほうがいい
でも無理心中はダメ!絶対!
384名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 08:57:45 0
旦那と姑に310が何を言っても通じない。響かない。310を見下しているから。

なんで、旦那姑が聞く耳をもつ相手、友達や上司にやりこめて貰うしか、もう打てる手無くない?
公的機関も動いてくれなさそうだし。
過激に見えるけど、ここまで歪むと382くらいの大形爆弾じゃなきゃ状況を変えられないと思う。
385名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 09:10:00 0
今ここで逃げ出したって将来必ず、手に負えなくなった猛獣二匹を嫁に丸投げしてくるよ。
「こうなったのはこの子らを捨てたお前の責任だ!お前が面倒を見ろ!」とね。
当然、法的にも逃げられるはずもなし。
例え今一度は奪われても、「やれる事はやった」という実績を作っといた方が、後々有利に
働かないか?

暴れる猛獣も女の子なら何とか押さえつける事もできるが、男二匹ではこっちが殺される。
386名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 09:28:06 0
とりあえず、関係機関が相談に乗ってくれるかくれないかは別にして
できるだけの事はしておいた方がいいと思うんだけどね。
このまま家の中で狂っていくより、外に訴えた方がいいと思う。
たとえ、今は逃げる事になっても、やるだけの事はしたほうがいいよ。
387名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 09:29:02 0
388名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 09:48:46 0
>>383
>アドバイスはしても措置はしない
指導=アドバイス程度。
保護者が児相を受け入れなくなったり虐待が激しくなるとと困るからね、
最初はすっごく低姿勢に優しく介入していくわけ>児相
それで間に合わずに残念な例になる事が多発しているんだけど…。

私が通報した一例では、ネグレクト・身体的虐待で児相・保健所介入、
でも母親が「子供たちはこんなに元気ですが?」ととぼけ→
児相「いつでも呼んでね」と帰るしかない→放置中深夜に火事が起きて居室全焼、
奇跡的に子供たちは救助され、やっとそれを証拠に児相、強制的に子供たちを保護。

第二子の担任として通報した。通報以前に何度もの家庭訪問、最年長の小学生から
事情も聞き、児相とは第一子担任と共に念入りに事前打ち合わせもした。
それでも結果はアレだったorz

真冬に何日も洗濯してない肌着だけで走り回って、そういう色の肌着かと思ってたら
おもらしして、洗濯してやったら真っ白になったので驚いた。暖かい物着せて帰した。
そういう事実があっても、死には繋がらないからと、2回訪問したが
児相はそれについて注意しなかった。児相の初回訪問から火事まで2ケ月。
現場が切羽詰まって通報してるのに、行政の対応は遅い。緩い。
児相に通報したからもう安心と思っていた私も甘かった。
今は児相任せにしないように自分でも動くようにしている。
スレ違いになってすみません。

389名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 09:54:33 O
>>388
じゃあヤッパリ>>382案が一番リアリティが有るんだね。
結果を望めなくとも、公的機関に相談することは意味が有るよ。記録が残るから。
その記録は後々>>310の助けになるよ。
390名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 10:07:33 0
>>389
>結果を望めなくとも、公的機関に相談することは意味が有るよ。記録が残るから。
>その記録は後々>>310の助けになるよ。
同意。外に助けを求めるというのは、いつだって意味があるもんだ。
たとえ話を聞いてもらうだけでも、考えの整理が出来たり、新しい発想が出るもの。
しかし、逆から見れば公的機関に相談しても「その程度」と覚悟したほうがいい。
どうしたらいいんだろうね。
子供もまだ小さくて、充分に再教育?が出来る年齢だし、
>>310に気力があるなら、夫を説得して別居、
あるいは体力があるのなら、子供を連れて離婚別居、がいいんだけどね。
その二つとも無理となれば、310が言うように、彼女一人が離婚して離れるしかないような気も、
391まえだ:2009/08/29(土) 10:35:55 0
離婚とGPS
体力があるうちに。
http://www.rose-gps.com/
392名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 10:39:45 0
310が離婚するとして、調停で話し合う時などに
夫が気づいて改心して、親と絶縁して、子供の教育に夫婦で協力して
頑張ると決意しないとダメだと思う。
残される子供がかわいそう、自分がかわいそう、わがままな母親だと責めて
310の気持ちを考えないなら離婚しかないでしょうね。
393名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 10:44:47 O
>>382案に一票入れます。
人間って、何かが起きて(やっと)初めてわかる。
>>310さんも、逃げて初めて何か別の展開が見えてくると思う。
体調の悪さだって、精神的なものから来るんじゃないかな?
離婚か別居かして、まずは自分を立て直さなければならないと思います。
今のままじゃ「場所」が悪いよ…
394名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 11:07:27 O
まったく状況は違うけど逃げ出したい気持ちがよくわかる。

今のまますべてを捨てて逃げ出しても、ずっと子供のことが気になるし、実際このまま大きくなったらダンナトメが子供ほっぽり出すのもあきらか。


1つの言葉の表現として使ったモンスター、って言葉にいつまでも固執するようなダンナだから今【自分だけ】逃げたら離婚やどうこうなったときにその事をやり玉につきあげられる。


かなりの覚悟ができてるようだから、自分だけ逃げ出すまえのワンステップとして【子供と一緒に】逃げ出してみてはどうだろう?

今一人で逃げ出しても落ち着いたら後悔と自責の念にずっとさいなまれるよ。

ママ自体もモンスターとしばらくべったりいてモンスター慣れしないといけないし、モンスターとはいえ頼れる大人がママ一人しかいないとなると諦めもつくはず。
とんでもない荒療治で労力も気合いもいるけどこれを機会にモンスターに我慢を教えなくてはいけない。


もとのトメ宅に帰ったらすぐ元にはなると思うけど、そこから覚悟した行動を起こしても遅くないのでは?

ただママに今そのパワーがあるかどうか…
395名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 11:14:59 0
>>394
そんなの現実としてできないと思うよ。
逃げるとなると生活の為に母親が働かなきゃならないだろうし、
そうなると、子供の面倒は誰が見るの?
モンスター放置は、世間に人にかなりの迷惑かけるよ。
396名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 11:24:40 O
>>310 被害者顔してるけど加害者じゃん。
397名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 11:26:56 0
で、本人どこ?
398名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 11:28:52 O
義理実家がどうしても我慢できない。色々していただいたけどいつも
イヤミばかり言う姑。だから小姑や旦那もイヤミ言ったりぶつぶつなんか言っている。
それに怒れば俺は何も言ってない。
こればかりで最近はストレスで眠れない。
今レスなので旦那が浮気したら離婚に持って行きたいが、義理実家の件でも精神的苦痛を長年受けた事を言いたい。
直接イヤミ言われないから言い逃れできる。一言一言イヤミをぶつぶつ言われる。
これってICレコーダに録音すれば良いのだろうか?
証拠なければ私の勘違い、私がおかしいで済まされるよね?
いつも旦那に言われてるんだが、
399名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 11:39:01 0
>>395
ハゲドウ
なんだかんだ理由つけてるけど
結局は子育てもしつけも放棄ってことでしょ?
無責任にもほどがある
400名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 12:21:03 0
>>381
そんなこたあない。
自分とこが行った時はここまで親身になって手間時間かけてくれるのかと
頭が下がった。
もちろん命にかかわらない案件。
401名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 13:11:44 0
自分以外の人間が育てた子供に責任を取る必要がどこまであるのかな。
育てた人間の責任の方がはるかに大きいと思うんだけど。

産んだ責任をと言うなら我が子を殺して自分も死ぬくらいしかないよねー
ここまでどうしようもなく育て上げられちゃったんだから。
402名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 13:14:54 O
>>400
地方によってかなり対応違うよね。
フェミ帰れ!!て叩かれそうなんだけど、自分は以前にDV相談の仕事をしてて
で、相談者さんに移動が可能なら警察や自治体がDV対策に力を入れている地方への移動を推奨してたよ。
加害者から離れるのが大事なのは勿論、移り住んだ自治体の役場や学校が加害者側からの問い合わせに個人情報を流すようじゃ困るから。
本とうに驚くくらい自治体によって対応が違ったよ。市町村レベルで違う。
きっと児相もそうなんだろうね。
403名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 13:19:05 0
>>401
そこで>>340ですよ
404名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 13:28:34 0
子どもはまだ小さいから修正が効く。
逆に言えば今のうちに姑から救い出して修正せねば大変なことになる。

修正無理なら育てたやつ所に置いて逃げればいいと思うけど
何で子を救う発想が出てこないの。
405名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 13:52:35 0
なんか子供を救う発想がないといって叩いてる人がいるが
夫がダメダメだし、310は体力も気力ももしかしたら経済的にもどうにもならない状況だと思うから
とりあえず生きるために逃げるしかないんじゃないかと思うけど

児童相談所に相談してもどうにかしてくれるケースではないと思われるし
上の子で5年 下の子で3年
どうにもならないと思うけど
ジャンクフード漬けにされて、しつけもされていない子供
その子を育てなおすための環境が310にちゃんと与えられるわけないと思うな
逃げるしかないと思うよ

406名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 13:53:02 0
ごたく並べてるけど、結局は自分が可愛いからでしょ。
自分>>子どもなんだよ。
ペットじゃないんだから、最後まで責任持ちなよ。

捨てるとか施設入れろって人多いけど
扱い辛いバカだから捨てるって発想がDQNだわ。
407名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 13:54:32 0
だいたいこういう長文系はネタと決まってるわけだが…
書きっぱなし?
408名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 14:05:05 0
うん
409名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 14:09:23 0
しかしねぇ。
既に母子関係が希薄になってると思うんだよ、310母子は。
子どもが生まれたと同時に同居=育児手伝いという名の子、取り上げされてるでしょ。
同居してる方々には悪いんだけど、嫁姑関係がうまくいってる状態でも母親自身が
「ジジババに任せてるし、大丈夫。」と仕事に熱中し過ぎてたり、PTAの馴れ合い会みたいのでも
最後まで居て飲んで遊んでしてたりするのが多いように感じる。
同居の人って、あまり「自分の子」という執着がないんだな、なんか。
「家(イエ)の子」として捉えているんだろうか?
まして>>310母子の関係はもっと酷いし。

私は子ども置いて逃げていいと思うよ。腐った家の子達だと思ってさ。
410名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 14:28:39 O
モンスターになったから捨てちゃえって。本当ペット感覚なんだな。
411名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 14:30:32 0
そりゃあ可愛くないだろうさ、こんなガキども。
そう思うにはおかしい事じゃない。安心汁
でも子供ってのは、可愛いだけじゃなく「責任」でもあるからね。
子供たちだってこれは完全に被害者だもの。

将来小児糖尿病とか高血圧とかで入院して、もしくは暴行などの
犯罪者になったりする。というかなりそう。
この母親は、見捨てた罪の意識に苛まれ続けないだろうか?
412名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 14:46:11 0
今は食欲と物欲だけで済んでるけど性欲が出だしたら、自制できないから
性犯罪起こすんじゃね。

んで、ババアが「被害者の格好がいやらしい格好してるから
悪いのよね〜お〜よちよち」って助長する姿が見える。

ちなみに現段階じゃ、ガキがそこまでの犯罪を起こしてないから
母親に皆同情的だけど、ぶっちゃけ他人に迷惑かけた時点で
フルボッコにするし、誰も同情しないだろ。
犯罪者の母親が、見てみぬふりしたら世間じゃ誰も同情しない。
そんな母親だからこんな子供なんだろうとしか思えねぇ。
413名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 14:51:14 0
>>412 そんな母親だからこんな子供なんだろうとしか思えねぇ

ぶっちゃけ、世間てそんなもんだよね。
助けられなかったと言っても、誰もそんなもん真に受けねえ。
ひどい鬼母と白い目で見られる毎日。
414名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 17:05:04 0
ネタなら良いな。
こういう所(スレ)のネタ師って釣り宣言とかしないの?
「ネタでしたwwwww大漁乙wwwww」とか。
415名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 17:57:00 O
大漁乙
416名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 19:15:57 0
嘘か本当か、今日母が家出した
前々から海外で医療に従事したいとか言ってたけど
このまま離婚になったらどうしたらいいんだろうw
417名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 19:24:07 0
どうしようもなくね?
というか、何についての心配かによる。
418名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 19:24:11 0
家出した先はわからないの?
419名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 19:33:49 0
分からない
ひょっこり帰ってくるかもしれないから、まだそんなに危機感はないけどw
420名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 19:40:25 0
そもそもただの家出で離婚問題だと思ったのは何で
421名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 20:04:33 0
もともと離婚したいと常々言っていて
このまま帰ってこないならたぶん離婚になると思うんだ
そんな風なこと前に言ってたから
422名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 20:14:05 O
母は何歳?
423名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 20:18:32 0
何人か過去似た立場の人が来ていたけどいつも言われる事はおなじだよ。

子供でも親の夫婦関係や離婚には口を挟めない(止めることはできない)。
424名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 22:46:05 0
>>416
ここでネット越しの他人に聞くより、自分の父親に聞いたら?

>このまま離婚になったらどうしたらいいんだろうw
既に成人なら自立して生きていけばいいし、未成年なら父親についていくしか選択肢はないでしょう。
425名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 22:47:07 0
離婚決意したんだろ。自由にしてやれw
426名無しさん@HOME:2009/08/29(土) 22:48:37 0
流れに身を任せます
アドバイスありがとう
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:52:01 0
310みるとこれを思い出すが、よくある話なのか、これを元にしたネタなのか…

313 :1/3 :05/01/19 12:21:05
自分だけでは重さに潰されてしまいそうなので吐かせてください。
私の友人でAという人がいるのですが、彼女は幼い頃に両親が離婚して
父親側に引き取られて育ってきた、という記憶を持ってきました。
文章にすると長くなるので箇条書きにすると、

・Aの父と離婚した母は父家族と同居していた。
・Aはおばあちゃんっ子だった。
・母は他の男の元に逃げたとAは聞かされていた。
・その後A父は再婚、弟が出来たがA父と継母はその二人の間に
 出来た子供ばかり可愛がっていてAは寂しい思いをした。
・数年後祖父と祖母が亡くなり、Aは居場所がなくなった。

AにとってA母は腹立たしくもあり、憎らしい存在であったのですが
A自身に子供が生まれて母になった事で、A母へ会いたいという
気持ちが強く芽生えたそうなんです。
あちらこちら探した結果、AはA母を見つける事は出来ました。
Aは自分一人では勇気が少し足りないから、小学生から付き合いのある
私に一緒に着て欲しいと頼んできたので、私は彼女と一緒に会いに行きました。
ですが、A母はAに会う事を拒否したんです。
私は、上記にあるような理由からAに会いたくないなんて冷たすぎると
怒って理由を尋ねたのですが、その場では答えてもらえず…。
その日はショックで落胆するAを宥めながら地元に帰りました。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:52:14 0
314 :2/3 :05/01/19 12:22:06
私はA母の言動が腑に落ちないものの、Aに暫く時間を空けて
もう一度会いにいこうと言っていたのですが、A自身、どうしても
A母に会いたいと思い立って一人で会いに行ってしまったんです。
そして、Aは別人のように落ち込んで帰ってきました。
A母がAと会いたくない理由が、A自身にもあった、のだそうです。

A母は、結婚してからA祖父祖母に散々嫌がらせや嫌味を言われ、
そしてA父は庇ってくれる事も味方につく事もなく何もしてくれなかった。
むしろ、「自分の親をたてろ」と非難してきた。
子供が生まれたら何か変わるかと思っていたのに、子供が生まれても
それは変わりはなく続き、精神的に追い込まれた。
しかも、子供(A)は義理の母に奪われろくに抱く事すら出来ず家事を
させられ、働かされた為体を壊したが「使えない女だ」と吐き捨てられた。
唯一、心の支えだった子供のA・・は、義理母に甘やかされて自分の言う
事は全く聞かず、しまいには「かあちゃんいなくてもばあちゃんいればいい。」
怒れば「かあちゃんって鬼、大嫌い。」、怒られたAを祖母が庇えば、
「ばあちゃんの方が優しくていい。」と言われ、育児にも自信が持てなく
自分自身に失望した。
旦那も子供も自分の事を見てくれない状況で、支えも何もなくて、
何も変わらない現状に耐え切れなくなって、A母は衝動的に家を飛び出した
けれども心の病にかかり以来ずっと病院にかかりきりになっている。(今現在も)
A母は、Aと会うとその当時を思い出して辛くなるから会いたくない。
この前から(最初にA母に会おうとした時)夜が恐くて眠れない。
A母にはもう別家庭がある…だからもう、ここには来ないで欲しい。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:52:43 0
316 :3/3 :05/01/19 12:28:37
という事を言われたらしい。
私はAから聞いたこの話を聞いてなんて言葉をかけていいか分からなかった。
この話が本当なのか、「A母自身が自分の都合のいいように言っている
のかもよ」とAに言っても、Aはずっと泣きっぱなしでした。
一頻り、泣き通したAはぽつりと
「幼稚園で描いた母さんの似顔絵が、全部おばあちゃんだったのが
 前から不思議だった…。幼稚園の時はまだ母さんいたのにね…。」
と言って黙ってしまいました。
私はAに、何と言えばいいのか分からなくてただAの側にいた。
その日は、帰りの遅いAを心配した旦那さんがAを迎えに来てくれて、
私は彼女を見送った。
そから数日たった今、彼女になんて声をかけていいか未だにわからない。
最初は、ただAの母が見つかってよかったと喜んでいたのにこんな事に
なるだなんて思っても見なかった。
「やっと母さんに会える!親孝行できる!」と喜んでいたAの顔が忘れられない。
あの時、母親に会いに行ったAを止めていればこんな事にはならなかったでは
ないかと思うと、いても立ってもいられなくなる…。


自分の中で溜め込んでいたものを吐き出せて少し気持ちが軽くなりました。
場違いな程の長文で失礼しました。


-----
最終的に310とその子供はこんな感じになるんだろな。
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:23:12 0
ならないと思う。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:30:31 O
>>430
男の子には無い
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:55:20 0
犯罪者予備軍
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:47:27 0
成長期の今、お菓子漬けで、まともな食事をさせてもらわない子に
そこまでの感性を求めても無理w
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:49:44 0
幼稚園の園長先生にここに投下したレスをコピーして読んで貰え。
助けてくださいって声を上げて。もうすでに相談しているのならすまん。

あなたはまず、離婚、養育問題問題に詳しい弁護士に相談して。
日々の日記を付けて、お金を貯めて、子供たちを救ってください。
あきらめないで。
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:59:00 0
27日家に帰ると嫁子供ペットがいなくなってました
28日に実家に電話して生存を確認しました
その後の連絡は弁護士を通してということでした
市役所で住民票取ったら私一人でした
29日に弁護士から受任通知が届きました

こうなった今も嫁子供を愛してます
生活費入れてました 浮気したことありません 精神病ありません
受任通知にはモラルハラスメントによる離婚調停を申し立てるとの事でした

もう駄目ですかね
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:07:17 0
>>433
若いオトコと浮気してた元嫁は子供にお菓子と野菜(サラダなど)しか食わせず、ご飯や味噌汁、魚や肉などは殆どオレが調理して食わせてた。
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:16:09 0
モラハラしてたなら愛してたとは言えないな。
実際は嫁の人格を否定してたわけだから。
お前の愛情表現が相手を傷つける事なら、愛してたのかもしれんがなww

モラハラを直す時間を貰えるほどの情は嫁に残ってなかったのが
行動の早さでわかる。

アキラメロン
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:24:16 0
モラハラしていた自覚があるなら
カウンセリングとか、受けた方がいいんじゃない。
何がモラハラとか自覚してないと思うから、
モラハラってターゲットに逃げられると
愛じゃなくって、逃げられた事に腹立てて追いかけてる場合もあるしね。
かなり前からの準備して、覚悟の家出だと思うので、やっぱアキラメロン!
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:26:20 0
         _
         |
       ,、‐´ ̄ ̄''''-、,
     /  \/    ::\
     /\/\/\  ::::ヽ
     |ヽ\・∀・ /  ::::::::|    アキラメロン
    ヽ /\/\  :::::::/
     \ /\  :::::::::/
       `-、、,,:::::,,、、‐''´
440435:2009/08/30(日) 12:20:34 0
みなさんごもっとも
モラハラ 確かに口は悪いけど怒ってもつきに1〜2回 あるかどうか
こんかいのことでモラハラについてwebだけど勉強した
月曜にカウンセリングに行くつもり
予約メール入れたけど変事が無い;;

子供が二人いる
何の話し合いも無く突然で ギフトの連絡が何とか取れたら弁護士の名が出てきた状態
とりあえず じたばたするつもり
自分から子供と嫁を手放す書類にはんこは押したくないんだ
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:28:43 0
怒る事がモラハラじゃねぇよ。
口が悪いのがモラハラじゃねぇよ。

相手の人格否定してる言葉を日常的に吐くのがモラハラだボケ。

じたばたしても嫁と子は意地でも帰ってこないがな。

誰か汚い方のアキラメロン持ってきてくれ。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:34:38 0
 ずーり     T       T
  ずーり  ,/´ ̄``:ヽ, ,/´ ̄``:ヽ,
        /××× :::::::/××× ::::ヽ
        |∀・ ×× :::::||∀・ ×× :::::|    サァ アキラメロン!
     T  ヽ××× ::::/ ヽ××× ::::/   T   o
  ,/´ ̄``:ヽ, '''''''''''''´´  `'''''''''''''´´ /´ ̄``:ヽ,
  /××× ::::ヽ     ヒ、ヒィー    /      ::::ヽ
  |×・∀・ × :::|    ('A`≡'A`)   |       ::::|
  ヽ××× ::::/  T  人ヘ )ヘ T ヽ      ::::::/
   `'''''''''''´´'/´´ ̄`:ヽ,  ./´´ ̄`:ヽ,`'''''''''''''´´
        /  ××ゝ::ヽ./  ××ゝ::ヽ
 ずーり   |   ×× ・∀||   ×× ・∀|
        ヽ  ××ゝ::/ヽ  ××ゝ::/  ずーり
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:16:38 0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \//\/ ::\
    /  (●),   、(●)、 ::::::ヽ
    / \  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   :::::::ヽ   
    |ヽ/\  トェェェイ`/\/::::::::|    アキラメロン
    |./\/  |,r-r-|/\/ :::::::::|
    ヽ  \ー `ニニ´‐\/\:::::::::/
    ヽ /\/\ /\ :::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:44:53 O
前スレで夫から冷えた夫婦関係を理由に離婚を提案された妻です。
今更ですが、沢山レスをいただき参考にさせていただいて
状況が動きましたので御礼方々ご報告にまいりました。
みなさんに「女がいる」と言われ、頑なに信じていると言い
しまいには「頑固だね」と言われてしまった私ですが
みなさんのおかげで疑うきっかけを持つことができました。
ありがとうございました。


今、夫は彼女に別れ話の電話をしています。
クロでしたorz
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:51:41 O
>>444
話を聞こうか
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:08:39 0
離婚はしないのとプリに慰謝料請求したり追い詰めないってことでおk?
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:57:40 0
今後の為に、プリに慰謝料請求はしたほうがいいけどね。
まあ、ゆっくり頭が動くタイプなんだろうな。
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:00:05 O
また浮気するさ
とりあえずプリに慰謝料請求して釘をささないと
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:15:33 0
やっぱ男が突然離婚を切り出してきたら
女がいるのも疑ったほうがいいね
いつでも最悪を予想して動くのが賢い人のやり方なのだと思う
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:59:15 0
>>441
すまない
人格否定な言葉態度を日常的にはいてないというか
そのつもりは無い だが向こうはそうは受けとらなかったのだろう
ほかの人にも相談してたんだが明日相手方弁護士のところいって
調停に入る前に離婚協議書を作るよう話してくる
んで俺は心療内科にいってくる 予約した

>>442-443
もっと俺を罵ってくれ
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:07:31 0
>>450
まあ、モラハラ加害者は、自覚がないから加害者なんだよね

妻がちょっと失敗したり変な事をいったりしたりした時に、
舌打ちしたり、ため息ついたりしなかった?
日常的に、気分が悪い時、妻の呼びかけを無視したりしなかった?
口をきかないという態度で、自分の不機嫌を妻にわからせるようにしなかった?
妻がニコニコしてて嬉しそうに楽しい話をしたり、
テレビ見て笑ったり、出かけた先で嬉しそうにしたりした時に、
あなた自身、なんとなく胸の中にもやもやしたものが生まれたりしなかった?
相手がニコニコしてれば、一緒になって笑える関係だった?
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:11:58 0
>>451続き

怒った時に、俺を怒らせる様な事をするな、と言った事は無い?
なんでお前は俺を理解しようとしないんだ、と言った事は無い?
お前は俺のことを全然わかってない、と言った事は無い?
家事と育児で疲れてる妻に、いいよなお前は楽で…と言った事は無い?
誰の稼ぎで生きてるんだ、と言った事は無い?
お前が俺を怒らせた罰だ、と言って何かした事は無い?
453450:2009/08/30(日) 17:15:44 0
具体例としてそのまま当てはまるような無いような・・・・舌打ちため息は無いけど
彼女がうれしそうだったら やはり私も気分が良かった もやもやは絶対に無い
ただ一緒になって笑える関係だったかどうか
自分はそのつもりでしたが 今となっては自信が有りません
今後のことを考えても、人間として生活するうえで精神内科にかかることは必須だと
自覚しました 何年かかるかわかりませんが自分ひとりでは気づきもできず
また誰かを傷つけると思いますので 治るものなら治そうと思います
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:19:52 0
>>452
怒ったときなんで・・・ ある
理解しようと・・・・・・・ない
ぜんぜん判ってない・・・ない
疲れてるとき・・・・・・・・ない
誰の稼ぎで・・・・・・ない
怒らせた罰・・・・・・何かしたことは無い もう相談しないといったことはある

やはり私は人格欠落者ですね

455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:22:33 0
>>453
自分のことは自分ではわからないだろうから嫁のことを思い返してみれば?
どんなことに不満を漏らしていたか、いつ頃から様子が変わっていったか、
その事について自分がどんな事をしてたか言ってたかを思い出していけば
自分の何が嫁を苦しめていたか見えてくると思う。
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:23:15 0
>>450
離婚協議書を作る前に、
自分も弁護士をたてた方がいいいよ
離婚したくないのでしょ?
今の段階では有責じゃないのだし、言いなりになったら、
まるで相手の言い分全部認めるようなもんじゃない。
プロ相手に話したら、あっという間に丸め込まれるぞ
離婚したくないなら、粘れ。
それが自分の人生のプライドってもんだろう。
腹立たないのか? 愛してる人間から突然の裏切り通知受けて。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:26:36 0
本当にモラルハラスメントなのかなあ…?
という疑問はあるわけだが。
妻側の浮気ということだってあり得るんだしね

あまりに行動早すぎない?
あっという間に心療内科の予約ってw
もっとじっくり物を考える時間を取った方がいいよ。
いたたまれなくて何かしなきゃ!で、予約したんだろうけど
なんか浮き足だってて、見てて可哀想になってくる

ともかく、落ち着け。な。
で、自分の弁護士に相談してみ。
458450:2009/08/30(日) 17:38:09 0
浮気は無いと思う
面識のある弁護士に明日会う約束にしてるんでその弁護士に相談してから
話は進めます
心療内科はここ数日私自身何も手につかず まさに浮き足立っていて
身内に心療内科にかかっている方がいる方から一度カウンセリングを受けたほうがいい
と進められました モラハラはそのついででいい といわれましたが 
少なくとも思い当たる節のありますんで矯正できるのなら矯正したいと思ってます
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:04 0
思い当たる節があるのか!
簡単に認めるもんだなあ
460450:2009/08/30(日) 17:52:03 0
何で怒らせるようなことをするんだ ほぼ同じこといった覚えがあります 15年で数回
怒らせた罰・・・・1ヶ月ほど前 家を買う話をしたときに喜んでもらえると思ったんですが
場所物件の否定から話を切り出され 自分ではないの調べもしないで文句だけ言う
もうお前とは相談しない と罵りました
広義になるのかもしれませんが 実家との折り合いは最高に悪く日常会話に出てくる
ことはありませんが、私にとり理不尽な内容で義母に罵られた際に
もう2度と実家にはかえらない と宣言しました

認めざるえないでしょう
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:07:30 0
>>460
夫婦で住む家を、勝手に決めたの?
自分が稼いだ金で買うんだから、端から嫁には口を出す権利はないと思った?
この件だけでも夫婦がすれ違うには充分だわ。

恒常的なモラハラがあったのかはわからないけど、
ここまで大きな買い物ですら独断で決めてしまうなら、
小さいことでも嫁の意思を無視していたのかもね。
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:16:34 0
>>460
誰と誰の実家の折り合いが悪くて誰が実家に帰らないと言ったのか
主語がどうとでも取れるからさっぱりわからん。
とりあえず義母から言われた理不尽な内容をkwsk
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:19:00 0
句読点をちゃんと使わないでスペース使うのってすごく嫌だ。
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:29:46 0
>>461
決めてない この家はどうだろうかと物件情報誌を見せた
安いし近いしで賛同してほしかった いいねって事なら業者に電話するつもりだった

>>462
私と嫁実家、正確には義母と折り合いが悪い、距離は700キロほど離れてる
今年の正月、帰省する際、嫁の仕事休みのほうが早く終わり遅く始まるため
子供と嫁が先に帰らせた。
後から車で帰省し、私一人で帰るときは新幹線を使った。
費用の関係で嫁と子供二人は車で(ETC割引)使って帰らせたかった
可能なら行きも車で行ってほしかったが、話うやむやにされて新幹線で行った
金がもたないんで一人新幹線で返ろうとしたところ
「そんな長距離走れるわけ無いじゃない もし事故があったらどうするの お金は私が出すから良いのよ
 その間わたしは心配で寝れないのよ」 などなど
ちなみに私は実家の今に入ってはいけない関係。応接間が唯一の居場所、嫌われてます。
40過ぎの嫁に小学生高学年と中学生の子供
>>463
すまん
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:33:31 0
弁護士に相談しなよ。カウンセリングも行ってさ。
それと、家って女の人にとってすごく重要だと思う。使い勝手とか近所の環境とか。
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:34 0
>>465
それは判る
否定の具体的内容が、学校までに暗い森がある、だったんで激昂してしまいました
森を通らず学校に行ける場所の地価は探し出したところのおよそ4倍
とても手の出る金額ではないので、調べもせずになんで否定から入るんだろうと
怒ってしまいました
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:44:33 0
>>464
ちょっと目が滑って全体を把握する気になれないんだけど、
自分がこうと決めたら相手の希望を聞かずに押し付けちゃうタイプ?
一人だけで子供の面倒を見ながら
700キロもの距離を運転するって想像するだけで疲れるよ。
奥さんは車で帰るのは嫌だと、最初から言ってたんじゃない?

うちの父が、まず自分の希望ありきで、
相手に意思や希望があるとは考えもせず、家族が何か言うと否定から入る人だった。
子供らはみんな、父親が言うことすべてに反抗することでなんとか自我を保っていた。
もし>>464がうちの父と同じタイプだとしたら、
奥さんが物件についてまず反抗したのも、そういう心理的背景があったのかも。

しかし文面からして病的だわ。
自分の視点だけでしか物事を書けないっぽい。
自己愛強そう。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:46:13 0
子供は女の子か?
暗い森って、変質者が喜ぶスポットじゃねぇか。
事件が起き易いのは事実だ。

あと、まだ書き込むなら、名前欄ちゃんと書け。
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:50:19 0
子供第一に考えてる妻の意見に怒り狂うなんて('A`)
無理をしてでも家を購入したがったのは妻なの?予算を考えずに無理難題押しつけられた?
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:54:27 0
>>464>>466
なるほど。嫁の言い分がもっともだ。
金が惜しいからと子連れの嫁に700km運転させ、危険な暗い森を
子供に通学させることを当然と思う450がおかしい。
根本的に他人を思いやる感性が欠けてるんだろうな。
カウンセリングを受けた方が良いよ。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:55:39 0
>>467
自己愛が強いのは否定できないです
ここ数日頭が混乱してるというか、浮き足だってると言うか
自分でも病的だと思う。
誰でも良いから話を聞いててもらわないと自我が保てないというかなんというか
ほんとに申し訳ない
確かに700キロ走行は疲れるんだけど、高速ばかりの700キロだし金銭的にきつかった
ので納得はしてたはずなんだけど、押し付けてたのかもしれない

心理背景にそういったものがあるからか・・・・あるから今回こうなった訳で
彼女を楽にしてあげたいと思ってるんだけど、それも押し付けのような気がしてきた
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:58:00 0
年収少なそうだなー。なのに、見栄っ張りな感じ。
押し付けがましいし。
いつも自分が絶対正しいと思ってたんだろうなー。
473450:2009/08/30(日) 19:00:36 0
>>468
子供は男の子、妻の表現で暗い森と書いたけど、普段は明るい散歩道
ただ夕方になるとさすがに明るいとはいえない

>>469
家をほしがってたのは妻
上の子が高校生になるまでに子供に部屋を与えるために家がほしいと

>>470
そう思う
カウンセリング予約入れた

>>472
その通り
自分が嫌になってる最中、マジとことん追い詰めてくれ
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:08:00 0
物件の話に戻るけど、
いいと思った物件だったのに反対されてムッときちゃう気持ちもわかるけど、
「もう相談しない」ってさ、
YESしか求めてないならそれは相談じゃないのでは。

相談を受けた結果、奥さんとしては子供の通学に不安があった。
そこで、それを指摘したところ、夫はもう相談しないと言ってお怒りモードに。
これじゃ話し合いもできないよね。
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:10:14 0
>>470
金が惜しいから
確かにその通り、当初の予定では一緒に車で帰るはずだった

俺今支離滅裂だ
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:11:20 0
たしかに自己愛というより見栄っ張りな印象。
交通費が苦しいなら自分の休みに合わせて高速道路で
家族揃って帰省したら交代で運転できる。
家だって地価が高くて手が出せないなら無理しない。
もしかして嫁実家が裕福で劣等感を持ってるんじゃない?
477450:2009/08/30(日) 19:13:27 0
名前忘れてた

>>474
今書いてるとそう思う
ほんとに自分はモラハラ加害者だと認めざるえないと思うんだよ
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:16:55 0
だから離婚されても仕方ないってことだ。アキラメロン。
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:17:32 0
>>476
そうしたかったんだよ
私だって一人で700キロも走りたくない
嫁たっての願いで先に帰らせた 帰りは家族4人でドライブインよりながら
が当初の計画、いつの間にか嫁の休みぎりぎりまで実家で過ごすことになってた
確かに嫁実家は裕福で上品、振り返って我が実家は・・・・
今回のことで親には家風が違いすぎたからね といわれた><
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:25:50 0
2chで叩かれて反省するのもいいけど、
次につなげたいなら(離婚するにしても再構築するにしても)
相手の気持ちを想像する訓練をしてみては。

>帰りは家族4人でドライブインよりながら
>が当初の計画

これが家族同意の上での計画だったなら、
計画を変えたくなった時点で嫁も相談してくるべきだったと思う。
おそらく>>450は拒絶するから、なぁなぁで変更しちゃったんだろうけど。
この時点で既に夫婦として崩壊してたんだな。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:33:17 0
そこはあれじゃね。
当初は「一緒に帰省しよう」って伝えてただけで
「一緒に家族でドライブかねて帰省したい」と言う部分を
伝えてない気がする。
で、予定あわないなら先帰るって意見を嫁が出したみたいな。

自分が相手のために思った事とか伝えず
相手が意見を言ったら、自分が否定された気になってぶちきれてんじゃねぇの?
家の件も、どういう点で選んで、家族のために!えらんでやってるのに
森ごときで!みたいな。「してやってる」が根底にあるんだろ。
んで、その「してやってる」を嫁が都合良く察して、感謝しないから
罵ったり、キレたりしてんじゃないのか?
482450:2009/08/30(日) 19:34:13 0
>>480
たぶんそう
親元に戻って変更したくなり親には延長を言ったけど
私には言えないまま最終日が来てしまった
私は嫁から見ればかなりひどい人間だったのだと思う
離婚は免れないと思う反面、再構築とかの言葉に惹かれてしまう自分が嫌になる
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:53 0
今日の午前11時までは妻子と見られる人物とやりとりは出来ていた。
自身の立場がわかったので戻りたいとの事だった。午後1時半には連絡が途絶えた。

問題はその後だ。子供のランドセルすら手をつけた気配がないのはありえない。
この地域は行政によるテロが非常に激しい地域だ。これは不自然。

彼らは蒸発しても1日程度ならともかく
いくところはないはずだ。ランドセルまでおいて消えるなどありえない。

今なら間に合う。早急に返して欲しい。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:09:41 0
>>482
今更だけど450に言えなかったという部分をちゃんと考えてたらなぁ。
嫁が今まで文句を言わなかったからまだ望みがあるような気がしてるんだろうけど、
そういう人間が決意を口にする時は最後通告だから。
今回のことは諦めるとして、この先の自分自身の人生の為に嫁から観た自分が
どんな人間だったかはきちんと聞いて考えた方が今後のためになるぞ。
485450:2009/08/30(日) 20:29:48 0
>>484
はっきり言ってもらって助かる
私もそう思っている。私は異常者だと気づかせてくれたことに感謝すべき
可能なら嫁から散々罵られようがアホカスいわれようが直接殴られて、土下座して
謝罪して捨てられたい。
でも弁護士入ってるから直接は言って貰えないだろう。
みなの思ってる通り今の私は見栄っ張りの低所得の自己愛野郎だから
ここでほんとにひどい目にあわないと駄目人間のまま孤独死すると思う
嫁のことは諦めてる。完全にかといえばちょっと期待してる自分が恥ずかしい
そうならないために何が自分にできるか模索する
486名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 20:33:24 0
やっぱり無理そうだな。
離婚は確定だと思う。子供たちとの面会権とれるよう弁護士と相談しておいた方がいいよ。
487名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 21:01:54 0
嫁も実家に帰った方が、子供に裕福な生活をさせれると
思ったんじゃないのか?
お互いに意見を尊重してあったかい家庭を作るんじゃなくて、
思いどうりにならないと嫁の人格とかを否定する旦那といるよりも、
片親でも、物質的に恵まれてた方がいいもんな。
488名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 21:02:35 0
>>485
ここで何と言われても、所詮は>>450を知らない人間が
適当に状況から推測して言っているだけで、
所詮はリアルじゃない、仮想現実みたいなもん。
弁護士はさんででも、自分の悪かった(とされる)点を
詳細に聞き出した方が、よほど自分の為になると思うよ。
489名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 21:41:53 0
>>450さ、嫁、嫁、言ってるけど、
子供のことは何処に行っちゃったんだよ…
嫁を諦めても、子供を諦めるのはあまりに自己中だろう。
半分はあんたの中のもので出来てる人間なんだぞ?
490名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 21:46:56 0
男版悲劇のヒロインぽいw

まあ今回の反省を生かして、次の愛せる女性を見つけたらいいんじゃないかな。
浮気もメンヘラももないならまだ治る余地、また愛せる女性と出会う可能性はあると思う。
嫁にも悪いところがあったのなら、お子さんが中学生とかなら
お子さんはお父さんを多少でも擁護してくれるかもよ?調停で。
それもなくて完全に嫁側についちゃってるならもうムリポだけど。
491450:2009/08/30(日) 21:53:46 0
>>489
頼む、子供のことは今書かせないでくれ。
もしこのまま一生あえないなんてことになるかもしれないと思うと死にたくなるんだ

>>487-448
そのとおりだ
詳細に聞こうと思う、教えてくれればの話だけど

>>490
調停の場に娘を引っ張り出すなんてできない
次のことを考える余裕がまだないが、そうだね
492名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 21:53:47 0
そりゃ、離婚なんだから、
嫁側の非がゼロということはあり得ないよね
父親として子供達との仲が良好だったのなら、
子供はその辺を冷静に見極めているはずだよ
母親から何を吹き込まれようとも。
子供は、もともと自分の親が悪人とは絶対に思いたくない生き物だから。
493名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 21:54:09 0
サンマが生焼けで出されて喧嘩しました。
生焼けだというとレンジでチンしたら?と悪びれなかったので
つい嫌味をいってしまい、怒った妻に食べるなといって下げられました。
話し合っているとなんと今までも焼け具合を確認してなかったことが判明。
子供が最近腹を壊しているのはお前のせいか?
離乳食の調理方法に問題は?
レンジでチンなんかで火が通るとでも?鍋で煮込め!
などと問い詰めていると逆切れしてウザイウザイと言ったので
反省させるため引き摺って外に放り出しました。
しばらくしてみると妻失踪。
裸足で実家に歩いて帰り、両親連れて子供と荷物とまとめて帰ってしまいました。
口先だけゴメンというが反省しない態度に逆切れで
ヒートアップした自分も悪いですが、こんなことで離婚ってできます?
今口頭で離婚を宣告されてます。
494名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 21:56:48 0
>反省させるため引き摺って外に放り出しました。

立派なDV。>>493有責で離婚できるよ。まして裸足なんて証人がいるだろうからね。

ついでに電子レンジは加熱できる。それだけで煮付けや焼き魚も出来るから
嫁の言い訳は間違いじゃない。
495名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:05:09 0
鮭の焼け具合なんか確認しないよ。
網に張り付かないようにする都合もあってかなりしっかり焼くから
生焼けにはあまりしないけど、
怪しいときはレンチンで正しい対処だと思う。

>>493が作るときは中を割って確認するの?
魚の?
496名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:06:15 0
>>493
どんだけ短気なの?
浮気してたから放り出す、ならまだわかるけどさ
サンマって…。自分でレンジでチンしたらいいじゃん。
もちろん妻は専業だよね?兼業主婦でそんなことで文句言われたら速攻離婚だがw
497名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:07:10 0
作らない人ほど無知で物を言っているだけでしょ。
料理のイロハ知っていたら電子レンジで煮えないはありえないしw
せいぜい母親は使っていなくて鍋で煮ていたぐらいの知識。
498名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:07:44 0
裸足でノーブラで恥ずかしかったらしくw
夜中の3時で人に見付からないよう大通りは走って帰ったみたいなので証人なし!
怪我もひざすりむいた程度なので診断書も出ないでしょう。
499名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:08:22 0
>>498
最低。
500名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:09:02 0
>>498>>493だよね?
最低だな…
501名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:10:18 0
焼き魚くらい勘で普通に出来ないもんかね
生まれて初めてじゃあるまいしさ
旦那も生焼けの魚くらいで大人げない
魚はきっかけの一つで、普段から仲悪かっただけだろ?
502名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:12:57 0
>裸足でノーブラで恥ずかしかったらしくw
夜中の3時で人に見付からないよう大通りは走って帰ったみたいなので証人なし!

Wをつけて虐待を書き込み、証人がいないと勝ち誇る。人間性が分るね。
すりむいただけでも、医者受診しただけでも、或は写真があるだけでもDVの証拠にはなる。
第一歩いて帰って膝は擦りむかないね。追い出す時突き転ばせたりしたんでしょ。
それが立派な証拠になるよ。
503450:2009/08/30(日) 22:15:19 0
>>493
私が答えるのも変だけどそれはひどいよ
逆切れして文句言ってくれる、それがどれだけうらやましいか。
文句も何も無く、突然いなくなり最後の文句も弁護士経由で聞くことになるであろう
私に比べればどれだけ幸せか

>>492
ありがとう
嫁側の非がゼロでもいいんだ。私は何もわかってなかった。
子供のことは今はまだ返事できない
504名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:15:59 0
確かに、サンマはただのきっかけだろうな。
ちょっと激しい夫婦喧嘩という感じがする。
そもそも奥さん、全然負けてる風じゃないしね

ちょっと頭を冷やして、二人でよく話し合った方がいいよ
505名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:16:05 0
電子レンジで加熱すれば火は通るし
擦りむいた程度でも診断書でるし
無知もいいところだな。
506名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:16:46 0
レンチン嫌なら自分で焼けよ
450はうらやましいよとか言ってんな!自分が言い返すような余地を与えてなかったんじゃないのか?反省しろ。
507名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:18:33 0
女はね、どんなに家事をさぼっても
専業なのに料理へたくそ、生焼け魚を出しても
悪びれなくていいの。
そんなもの、働いて帰ってきた旦那が自分で料理すればいいの。
怒って怒鳴ったり追い出したりしたら、
「旦那の暴力。すべて旦那が悪い。生焼けくらい旦那が焼き直せばいいの」
それでOK。

もちろん、旦那の給料が減って生活が苦しくなったら旦那だけのせい。
旦那だけが申し訳なく思って妻子に土下座するの。
嫁が働きに出る時は、思い切り恩着せがましくして旦那を圧迫してもいい。

だって男は働くのが当たり前で、女は黙っていても旦那の給料好きにしていいから。



ここはそういうスレです。
508名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:19:12 0
この書き方や性格なら今回が始めてじゃないと思う。
奥さんの日記や日付入りのメモ程度でもDVの証拠にはなるよ。
フシアナ出来るなら気団のDV寺で聞いてごらん。過去何犯かわかるだろう。
509名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:20:02 0
>>503
ひたすら自己否定したい気持ちもわかるけど、
自己否定のし過ぎは現実逃避でしかないよ。
それか病気による自己否定か。

子供のこと、ここに書く必要は無いから、
離婚が子供に与える影響と向き合ってくださいね。
この期に及んで出来ること・一番誠実なことと言えば、
結婚生活の破綻の原因と、離婚後の子供の育成について
しっかり考えることじゃないかなと思います。
510名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:23:24 0
相談内容関係なしにフルボッコになる覚悟がなければ、
旦那側は家庭板なんかで相談しちゃ駄目だよ。
511493:2009/08/30(日) 22:23:28 0
焼けたかは血の赤みでわかるでしょ。
ちなみに厨房のバイトで衛生管理講習済みです。
焼けたかどうかの確認は飯作りにおける最低限の注意だと思いますが。
食中毒になった後では遅いのでしっかりして欲しく話しました。
でも3時間話しても口先だけで謝るだけって。
普段は仲良しですよ。
突き飛ばしてません。引き摺った時にぶつけたんでしょう。
512名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:28:11 0
>突き飛ばしてません。引き摺った時にぶつけたんでしょう。

つまり体を掴んで傷になるを構わず引きずった。
立派なDVですね。しかもDVによる傷と確認できる。
513名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:28:25 0
>>511
兼業か専業かどっちよ
514名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:28:59 0
え、でもさ、血の出るサンマを食わせようとした妻って……

ちょっと酷くない?
515名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:32:53 0
血が出る程生焼けというのがいまいち想像できない…
ほとんど焼けていないんじゃない?
嫁、マズメシか?
どちらにしても、レンチンで済む話だと思うが。

>引き摺った時にぶつけたんでしょう。
引きずったのか。有責おめでとうとしか言いようが無い。
516前々スレ888 1/2:2009/08/30(日) 22:33:35 O
その後に投下するべきだったのかもしれませんが、こちらに報告します。
あれから例の彼女が職場でベラベラと喋ったらしく、
「奥さん嫌がってるんだからもういい加減にしなさいよ」
「あなたが好きなのはわかったけど相手は既婚者なんだし、
これ以上公私混同しない方がいい」
等、周囲が止めに入ってくれたようですが、彼女は
「遊びに誘って何が悪いの?
本人が家に帰りたくないって言ってるんだから別にいいじゃん」
と全く話が通じないらしいです。
↑の情報はたまたま職場の人に会った時に聞きました。
一旦切ります。
517前々スレ888 2/2:2009/08/30(日) 22:35:06 O
あれから昨日まで主人と別居していたのですが、再度話し合いをし、離婚することになりました。
子供がいるからと留まってきたけど、やっぱりもう愛せない。必要性を感じない。
と言われたので了承しました。
私も離れて大分冷静になり、なんてちっぽけなことで喧嘩してたんだろう。
でも主人にとっては些細な出来事が積もりに積もってこうなったのかもしれない。
そう思えるようになり、全てを受け入れようと決めました。
正直、愛せないから離婚とか言われると「そんな軽い気持ちで結婚したのか」と思いますが、
そこまで追い詰めたのは私なので仕方ないと思いました。

養育費のことだけしっかり話し合い、書面にも残してもらったので明日離婚届に記入して明後日提出してきます。
少しですが、離れてみて自分の悪いところも見つめれましたし、色々と考えさせられました。
この先子供を幸せにする為、前向きに頑張っていきます。
ありがとうございました。
518493:2009/08/30(日) 22:36:33 0
子供が9ヶ月&妊娠待ちなので専業です。
>>450
ダンマリタイプなら自分も放り出したりしなかったのに・・・
ちょっとさかのぼって450のモラハラ調べたら少しだけ当てはまってたのでヤバイか。
519名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:37:50 0
妊婦に暴力ね。それにwwつけて書き込みか。

あんたQ職?
520名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:38:03 0
さんま生焼けくらいで3時間もネチネチ?
521名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:38:08 0
>>515
3時間話しても、口先だけの謝罪とかって、
奥さんも相当気が強いよねw

>引きずったのか。有責おめでとうとしか言いようが無い

そうそう。ここが一番の失敗。
向こうの親が変に知恵の回る人じゃないといいけど。
孫と嫁戻って来てウマー、みたいな。
522名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:38:15 0
モラハラ本人が自分でチェックして「少しだけ」でも当てはまるなら、
おそらく他人から見たら当てはまりまくりだよそれ。
523493:2009/08/30(日) 22:40:14 0
骨の辺りにちょっと血がついてるでしょ?腹をピラっとめくればわかるだろ。
外側は焼けていた。
メシマズではないので過去にまでさかのぼって疑って責めたのはやりすぎたか・・?
なんか不安になってきた。
524名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:40:56 0
気団から拝借してきたついでにDVの診断もどうぞ。
◆身体的暴力
・小突く
・殴る
・蹴る
・殴るふりをする
・包丁を突きつける
・ものを投げつける
・髪を引っ張る、引きずり回す
・タバコの火を押し付ける
・首を絞める
・階段から突き落とす
◆精神的暴力
・何でも従えと言う
・発言権を与えない
・交友関係や電話の内容を細かく監視する
・外出を禁止する
・何を言っても無視する
・人前で侮辱する
・大事なものを捨てる、壊す
・罵詈雑言を浴びせる
・夜通し説教をして眠らせない
525名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:42:24 0
追い出した証人はいないって嫁親がいるんじゃない?
まあ、すでに離婚は決定だろうけどね。
526名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:43:24 0
なんと、>>493にマジでモラ&DV疑惑。
9ヶ月の赤ん坊の相手でヘトヘトな妻は、
どこで誰にサンマを焼いてもらえるんだろね?
そんな風に、ちょっとでもいいから考えてみて欲しいねえ
527名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:43:42 0
>>523
過去にまで遡ったのかwwww
どんだけしつこい男なんだよwwwww

3時間+引きずりで既にやり過ぎです
お疲れさま!晴れて独身おめでとう!
528名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:43:58 0
DV診断(続き)
◆経済的暴力
・生活費を渡さない
・外で働くことを妨害する
・洋服などを買わせない
・家庭の収入について何も教えない
・家計を厳しく管理する
◆性的暴力
・見たくないのにポルノビデオを見せる
・脅しや暴力的な性行為
・避妊に協力しない
・中絶の強要
・子どもができない事を一方的に非難する
・性行為の強要
◆子どもを巻き込んだ暴力
・子どもに暴力を見せる
・子どもを危険な目に遭わせる
・子どもを取り上げる
・自分の言いたいことを子どもに言わせる
・子どもに暴力をふるうと脅す
529名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:45:17 0
>>493
いいじゃんもう別れれば。
ハイハイ嫁が悪い悪い。これで気が済んだ?
慰謝料養育費は払わないとダメだけどねw
530名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:46:21 0
妊婦を夜中にたたき出しただけでDV成立。
まして引きずりまわした跡が付いちゃっているから有責は確定だね。
あとは今までの所業で慰謝料が決まる。
531名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:47:54 0
妊婦?
532名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:52:20 0
DV成立で子供への面会はできないんだっけ?
慰謝料と養育費はちゃんと払ってねw
533名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:56:04 0
>>532
子供に危害が及ぶと判断された場合は調停や裁判所通じて面会権を剥奪される。
母親への暴力が同室で行われた事があるなら可能性は高い。
534名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 22:57:36 0
(第二子)妊娠待ちじゃないのか?
535493:2009/08/30(日) 22:58:46 0
妊婦じゃないよ。妊娠待ち。
ちょっと診断してくれ。
DVに関しては・小突く・夜通し説教・性行為の強要(3日に1回)かな・・・
あと壁やモノを壊した。
喧嘩中に子供が泣いてあやしながら黙れ、うるせぇといったのがあるが。
これは危険な目っていうのに当てはまるのかなorz
536名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:02:16 0
妊婦、妊婦書いてたやつさ
文章の内容理解できないなら書くなよ
うざってぇ
537名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:05:33 0
>>536
暴力の巻き添えになる可能性があるから当てはまる。
もう少し大きくなると子供に対する精神的な暴力にもなる。
538493:2009/08/30(日) 23:06:11 0
どうしよう・・・喧嘩さえなければ平和なんだ。
子供は天使だし妻は可愛く飯もうまい。気は強いがしっかり者だし。
冷静に話し合えない自分が悪いのかもしれないが。
なんとか離婚回避したい。
日記は無いみたいだからDV判定さえ逃れられれば子供とは会えるのかな。
539名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:06:39 0
外が焼けてるなら中も火が通ってると思うんだけどな。
骨の辺りならちょっと黒っぽくなってる感じっぽいような。
それだけどかしてた食べるのは無理だったのかな。
「ちょっと生焼けかなぁ」
「ごめんね、次から気をつけるよ」
これで済みそう。
540名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:07:11 O
>>450は自閉の臭い>>493は低脳の臭い
541名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:07:44 0
>>537
言い張るのはみっともない。
ただの読み違えでしょ
542名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:08:28 0
>>538
そのDV判断を逃れるすべがないと言われている事が分らない?
日記が無くても擦りむき傷の写真か日付入りのメモで十分。
今回の事は嫁実家が証人。
543名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:09:14 0
>>538
すべて俺がいけませんでした
俺がDVをしたため苦しませて申し訳ありませんでした
次にDVをしたら相応の慰謝料を払って離婚で構いませんので
一度だけやり直しをさせていただけませんでしょうか

とでも言えば一度くらいはチャンスもらえるんじゃない?
544名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:10:01 0
DVしてしまったのに、どうやって判定を逃れるの?
アキラメロン!
545名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:10:17 0
>>543
嫁実家が知ってしまったから難しいんじゃない?
孫の安全に為にも離婚勧めると思う。
546名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:11:51 0
>>535
DVの項目、ちゃんと当てはまってるわけねw
性行為の強要はキツいだろうなあ。強要ということは、
妻はしぶしぶ、なんだよね?
夜通し説教はやばいでしょ…赤ん坊の母親を弱らせてどうすんの。
間違えないで。あ な た の 子供を育ててる人なんだよ

>喧嘩中に子供が泣いてあやしながら黙れ、うるせぇといった

これは一生に一度にしてね。もう二度としないで。
子供の脳は記憶してるよ
547名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:12:34 0
>喧嘩さえなければ平和

暴力ふるった加害者がいうのは問題だね。
喩えたら飲酒で人ひき殺して、人ひき殺さなきゃ平和だったというのと同じ。
548名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:14:34 0
>>493
喧嘩さえなければ…って、
それ喧嘩じゃないよw説教しただけでしょ?
嫁からしてみれば喧嘩じゃないイジメだ。
9ヶ月の赤子抱えて夜通し説教wそれなんてプレイ?
549名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:14:51 0
今は口頭で離婚宣言されてるけど、もうじき書面で離婚確定だね。
夜中に裸足で娘が帰ってきて、嫁親が怒ったんじゃ、
どんなに謝っても、ダメだと思うよ。
550名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:18:06 0
今になって泣き言いうなら、もっと嫁・子供を大事にしてやりゃ良かったんだよ
愛がなかったからサンマが生焼けになったんだな
うまい飯食いたかったら、もっと上手くやれ
551名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:18:26 0
慰謝料と養育費はちゃんと払えよ。
552名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:18:50 0
ここまで来たら離婚を止めるマジックもDV認定さけるマジックも無いと思う。
坊主にして嫁実家前で土下座しても今更通用しないだろう。
せいぜい煩くして接見禁止取られないように。

くれぐれも力ずくで連れ帰ろうとしたり子供勝手に連れてきたりしないように。
553名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:21:55 0
子供が小さいから、嫁抜きで面会はできないだろうし
DVしちゃってるから、この先、会うのは難しいね。
554493:2009/08/30(日) 23:31:53 0
妻に電話してみた。
「すべて俺がいけませんでした
俺がひどいことをしたため苦しませて申し訳ありませんでした
次にあんなことしたら相応の慰謝料を払って離婚で構いませんので
一度だけやり直しをさせていただけませんでしょうか」
このままつかわさせてもらいました。ありがとう。
返事はあなたが怒るのを見ると心臓がばくばくして苦しくなる。
怒り方を治してと何ヶ月も前から言っているのにちっとも治らない。
もう無理。こわい。
貯金20万しかないのにどうやって慰謝料払うの?信用できない。
でした。貯金20万かよ!
555名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:32:58 0
>>554
え…お財布まるっと渡してたの?
556名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:33:09 0
貯金20万かよw
557493:2009/08/30(日) 23:33:50 0
家計はお任せでしたorz
558名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:33:51 0
毛嫌いされてんじゃん
嫁と子供は諦めるしかないな、こりゃ
559名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:34:35 0
【妻子の急な蒸発を科学する】

1.判断能力のない立場にされた人物が現在の状況に驚き実は最もデリケートで難しい警察に
  保護を求めることはありえるが子供のランドセルすら手をつけた気配がないのはありえない。
2.当方に対する精神衛生面での隔離は失敗に終っている。何故なら
  論議に筋がとおっている事を昨年から多くの医師が知っているからである。 
3.当方は全て言論のみの対応で暴力は使っておらず法律違反はない以上、警察面では
  民事不介入であり、そういった民事面での対応は警察とは本来は無関係という対応に納得していただいている。 
4.当方がしばらく留守にしていたにも関わらす
   ランドセルや子供の教科書、下着がおきざりである
5.秋田では役所のテロが尋常でなく激しい。役所の担当官数名の訪問直後に蒸発している
6.役所に連絡しても生死の確認自体を拒否された
7.妻子に対する報復を匂わせる投稿が幾つか確認できる
8.妻の職場に電話しても病欠になっている
9、今回の問題に巻き込まれ前々から非常に難しい立場にあった。その歪が昨夜でた
10.何度、携帯電話に連絡を試みても連絡がつかない。本日は電池切れはなかった。
11.妻の実家も襲撃された気配があり気配が長くない。こういった事は小和田家でも確認できる
12.妻子は他に行く場所が事実上ないに等しい状態にあり非常に不可解な蒸発である
   金銭も1000円前後しかない状態であるにも関わらず家の金に手をつけていない。
13、役所が本日夕方に防疫協力要請のアナウンスを住民に広く流している。
14.秋田は強い隠語文化を持ち、家族を襲撃する傾向がある事は今までも確認できている

しかしこのままでは秋田への評価が壊滅する。何とか復帰を願う。
本人達には責任はない。
560名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:34:56 0
>貯金20万かよ!

年収は?月幾ら渡しているの?ローンや493の小遣いは?
それ次第で浪費か経済DVか決まる。
もっとも出産や育児費用もかかっただろうから、それも考慮にいれないと。
561名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:36:09 0
>>557
お任せといっても渡している給料の額は分るでしょう?
自分の使った小遣いやローンも。
562名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:41:17 0
確かに、家計を任せていた、というのでは実態は不明だね
563名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:43:22 0
ひょっとして10万くらいしか渡してなかったんじゃないの…
だったら貯金なんて無理だよ
564493:2009/08/30(日) 23:43:43 0
年収250前後じゃないかな?ローンなし小遣いは必要になればもらう。
育児用品は大物はお古や親から買ってもらっている。
浪費か?美容院も半年以上我慢で3千円の服を買うのも散々迷って買わない女が?
565名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:44:15 0
亀だが気になったので>>450
>>491で、子供が娘になってるよ?家購入の時に暗い道の通学路を
妻に反対されたという話のとき、子供は息子って書いてたよね?
フェイクはかまわないけど、批判よけの場しのぎの嘘はどうなのか。
それでもその後に出てきたのが鬼畜だからずいぶんマシに見えてはいるけど
566名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:46:03 0
年収250前後か…それは、キツい…………。
手取りは一体幾らなんだ。想像も出来ない
567名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:48:38 0
年収250万なの?!貯金なんかできるわけないじゃん。
しかも二人目作ろうとしてたんだよね?
自分の稼ぎが少ないのに子ありで嫁が専業で貯金できる余裕があるわけもないのに
やりくりして妻がそこそこの金額を貯金してくれてるはずと思ってたの?
568名無しさん@HOME:2009/08/30(日) 23:57:39 0
450も493も勿体無いくらいの嫁と結婚できたってのに
その幸運をわざわざ自分からドブに捨てたのか。
なんというか無知って罪だと本当に思う。
569493:2009/08/30(日) 23:59:12 0
田舎だから家賃安いよ。
最低20万として
家賃、光熱費、通信費、車保険、ガソリン、タバコで10万だろ。
残り10万で食費3と雑費1なら最低でも5万はあまらないか?
家捜ししてみるけど物以外で浪費するとしたら何があると思う?
570名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:00:07 0
嫁さんお気の毒。
美容院も行けず3千円の服さえも買えず、可愛い我が子にも新品を買ってやれず、
夜通し説教され、3日に1回性行為の強要、壁や物を壊して暴れるすぐブチギレるDV旦那。貯金が20万なのも不服なご様子。もう離婚してあげて。
571名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:00:43 0
年収250万!!
それで子持?
すげー
ごめん、うちの年収の1/4だわ
よく結婚できたね
572名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:05:18 0
離乳食を電子レンジで作る人は多いよ
その方が光熱費の節約にもなるし
殺菌の意味でもいいんだよ
573名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:05:23 0
>>569
厚生年金には入ってるの?
そういう社会保険費は天引きされてる?
それから、生命保険は何も入ってないの?
車の税金もあるよね?
酒は外で飲むんだね? で、その度に小遣い貰うよね。
家でも飲むなら、食費に酒代は入れられないよ。
どのくらい家メシする人なのかによるけど、
なんだかんだ言って、食費3万は大変な部類。
雑費って、1万で済むかなあ?
574名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:05:55 0
>>569
親子3人で食費が3万って・・・
それに小遣い分が入ってないが?
575名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:06:49 0
年収250万ってww
それで可愛い嫁貰って健康な子どもまでいて夜通し説教して
サンマくらいで引き摺りまわして裸足で締め出すってどんだけDQNなの?
締め出しても自分が9ヶ月の子どもの世話もできないくせに。腹立つ。
美容院も、3千円の洋服も我慢するなんて健気な嫁じゃん。
可哀想過ぎる。メシマズじゃないならもうノイローゼで料理もおぼつかなかったんじゃん。
離婚してやれよ。かわいそうに。おまえには過ぎた贅沢だったんだよ。
576名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:07:44 0
貯金できるとかのレベルじゃない
普通に生活できるかどうかのレベル@年収250万

子供を保育園に入れて共働きさせるべきだった
二人目なんて無謀もいいとこ
577名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:09:56 0
250万の年収で浪費ってwww
久々に爆笑させてもらったわ
578名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:10:27 0
まあ、そんな年収の男の子供を産もうってんだから、
嫁もかなりのチャレンジャー&DQN気質であることは確かだけどね

…嫁さん、タバコ吸ってたらどうしようとか思っちゃう自分だった
579名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:11:45 0
嫁、「怒られると心臓バクバクする」ってもう旦那が恐怖の対象でしかないよ
強迫パニック障害みたいになっとる。
自分の父親もすぐ怒鳴ったり壁に茶碗投げたり蹴られたりしたけど
外面はいいから外で貰ったストレスを家庭内で発散させて暴れるんだよね
それでも年収は250万の倍はあったよ。低収入で暴れるDQNなんて死ねばいいのに。
580名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:12:48 0
250万って少なっ!!
貯金できるわけないないww

育児用品はお古と親が捻出って、ミルクもオムツもおしり拭きや乳児用の石鹸とか
子供にかかる雑貨類も全部出してくれてるの??
これだけでも一ヶ月分だと結構な金額になるよ

家賃・生命保険・子供の学資保険・電気・ガス・水道・食費・雑費・493への小遣い
大まかに書いてもこれだけある
ここからどうやって嫁の小遣いを捻出しろと??
むしろ美容院へ行くお金も出せないんじゃない?

もっと細かく全部書き出さないと493には理解できないかしら?
581名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:13:01 0
たしかに嫁もDQNだな
582名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:14:31 0
さんまごときで3時間説教
他にも夜通し説教
夜中に女性を家の外に放り出す
3日に1度の強姦
器物破損
年収250万

なんというか…すげーなおい。
自分が性格異常者って気がついた方がいいよ。

583名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:15:35 0
>>569
生命保険と学資保険に入ってないのか?
これだけで5万はいくだろ
584名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:16:37 0
ミルク代、おむつ代だけで軽く2万くらいはかかると思う
585493:2009/08/31(月) 00:20:23 0
>家捜ししてみるけど物以外で浪費するとしたら何があると思う?
ここが聞きたかったんだが。
子供名義の通帳で30万発見した!
月1万前後振り込んである。
保険関係なのかな?自分バイトだから無保険。
妻は年金保険重視タイプみたいで意見が割れて自分と子の分だけ払ってるからそれかな。
酒はやらん。
586名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:21:35 0
田舎だから物価が安いって言っても
年収250万でどうやって浪費すんのよwww

色々と内訳案がでてるみたいだけど、車持ってるなら年1回の税金払わないといけないし
車検だってあるんだから毎月の払い分以外にも年単位でくる払いものもあるでしょ

家計簿見せてもらいなよ
浪費する余裕なんてないよ
587名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:21:37 0
バイトのくせに、子供作るなボケ!!
588名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:23:18 0
バイトー????
げっ、じゃあ国民健康保険と国民年金で残金とぶじゃん。


頼む、ネタだよな。
589名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:23:32 0
>>585
おいおいおいwww

じゃあ国民年金と国民保険と市民税も毎月の支払い分に追加じゃねーかよwwww
590名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:24:13 0
>>587
さすがにネタだろうと思う。
作っても産まないよ、普通は。鬼畜だけどさ
591名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:25:05 0
てか、むしろ足りないw
その中で30万貯金した嫁さんすげーな、おいww
592名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:25:27 0
>>585
その30万と
残りの貯金20万添えて慰謝料として妻に渡して
離婚してやれ
お前、自分のしたこと振り返ってみろ
人並み以下レベルの生活ばかりか、精神的にもつらい思いを妻に強いてきて
鬼畜以下、最低だ
593名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:25:43 0
>>589
ニートは社会保険料のことなんて知らないんだよw
そのくせ、年金保険とか聞きかじりの単語を披露してみたり
594名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:25:46 0
バイト!!すげー後出し。
じゃ、個人年金と健康保険も払わなきゃいけないじゃん。
595名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:26:53 0
>>591
結婚する前に持ってた嫁の私物のお金じゃない?
えらい嫁だよね
596名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:27:04 0
>>590
あー、なるほどな
無職パラヒキニートには国民保険や年金とか市民税とか
世界が違いすぎて考えが及ばないよな

そっかー、ネタかw
まあ不幸な妻子はいなかったって事でネタならネタでよかったよ
597493:2009/08/31(月) 00:27:06 0
仕事に関してはこれ以上突っ込まないでくれ。
正社員だったが12時間以上こき使われて体壊れそうだったから転職したんだ。
しばらく正社員は辞めてバイトで20万以上稼ぐことで合意している。
598名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:28:29 0
フリーター風情が子供つくんな。
嫁が資格持ちでバリキャリならまだしも。
親孝行と言う名の高校に行けとでも言う気か。
599名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:28:35 0
お前らあんまり虐めるから、
後出しするするwww
600名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:30:31 0
まぁこのご時勢だ、職を失うこともあんだろ。
アルバイターなのはおいといて

わかんねえのはなぜその状況で二人目孕まそうとしてるかだ。
601名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:30:57 0
12時間以上って、当たり前じゃないの?
9時始業で21時あがりなんて、今どきは楽な方でしょ
みんな終電ダッシュだったりするよ
それでも頑張ってる

と、ニートにマジレス
602名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:33:03 0
>>597
仕事はの話は言うな、というけど
マジな話、バイトなら
その年収から国民健康保険、年金、税金払うと
ほとんど生活費残らないよ
カツカツな生活の上、夫からの強姦、精神的に追い詰められるほどのDV
これじゃ、まともな人でも精神的におかしくなっちゃうよ
603名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:34:01 0
>>600
強姦の言い訳じゃねーの?

マジで最低だわこの夫
604名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:34:19 0
あほかおちおち妊娠してられる状況か!そら嫁も拒むわ!

そんで3日に一度の強姦中出しか、死ねよ。
605名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:34:56 0
>>585
それは子供のためにとせっせと貯金してたんだろう
察してやれよ・・・

子供がいつか結婚したら通帳ごと渡してやろうとか
将来子供が何か夢を持った時に習い事やなんやかんやで金がかかるだろうから
そこから出すつもりだったとか
親ならそう考えるもんだろ

良い嫁だなあ
なんか他人事ながら嫁さん不憫で泣けてくる
606名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:36:18 0
まず、さんまごときで3時間説教、というのが異常

大人の女性を引きずって外に放り出すのが異常

年収250万で2人目を作ろうとしているところが異常
607名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:37:18 0
12時間仕事は身体が辛くてできないが
3日おきに強姦はできるってことかw

608名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:37:31 0
気が偽物(クローン人間)であると気づいた根拠は、

1)妻の足にあった酷い火傷の跡が跡形もなく消えている事、
2)その当時の「妻」の言動が電子掲示板での反応と奇妙に連動している事が連続している事
3)その当時の「妻」にカマをかけて質疑応答したところ、それと矛盾しない心因反応が
  電子掲示板に立て続けに何回も出た事。
4)その当時の「妻」に圧迫面接を行ったところ、儀者でないと説明がつかない反応が
  毎回、返って来た事。性格も違っている事。
5)3年半前から1度も同衾を許さない事。夜にそばに近寄るだけで拒否反応を示す事。
6)上司である佐藤了が妻の電話番号を知って電話をかけている事。また関係を匂わせる投稿が多かった事。
7)秋田県立大が植物工場やSPF養豚と称してクローン人間生産を行っているという状況証拠が固まっている事。
8)そして何よりもこの1年半を通して計3回、指紋調査を行ったところ、3回とも違っている事。

の8点である。もはや疑いはない。この点、裁判にも耐えられる状態にあり、警察や保健所が立ち入る隙がない。

早く返して欲しい。
クローンであっても本物につながる数少ない物証の1つである。
私の発言を無視する論議の展開には慣れている。
しかし無視をするそぶりをしている皆さんにも私の声は届いているはずだ。

今なら間に合う。妻を帰して欲しい。
早くしないと命があぶない。妻が食肉にされてしまう。
私だけでも神戸に戻ったのは、このような啓蒙活動ができるという意味では良かったのかもしれない。
609493:2009/08/31(月) 00:39:59 0
浪費じゃないって確定なら金銭面でもこっちがダメってことか?
二人目は妻の希望だ!!!!強姦じゃない!!!!
二人目生んですぐ働いて私の給料丸々貯金すれば大丈夫よと言っていた。
610名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:41:56 0
>>609
あー
割れ鍋に綴じ蓋な夫婦なのか・・・
611名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:45:08 0
>子供が最近腹を壊しているのはお前のせいか?
>離乳食の調理方法に問題は?
>レンジでチンなんかで火が通るとでも?鍋で煮込め!
>などと問い詰めていると逆切れしてウザイウザイと言ったので
>反省させるため引き摺って外に放り出しました。

年収抜きにしても、これだけでもかなりヒドイ
612名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:46:53 0
>609

またあなたですか。
心因反応の分析によりあなたの正体など簡単に割り出せるのですよ。
相変わらずレベルの低い文章だ。幼稚園レベルだが学歴がないから仕方がないだろう。
613名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:47:03 0
>DVに関しては・小突く・夜通し説教・性行為の強要(3日に1回)かな・・・
>あと壁やモノを壊した。
>喧嘩中に子供が泣いてあやしながら黙れ、うるせぇといったのがあるが。

しかもバイト(手取り10万ちょっと)
離婚は認められ、親権は絶対とれないね。
614名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:47:08 0
小遣い必要な時に貰うって、幾らぐらい?月2万?3万?
生活費の10万から差し引かれるんだよね?
その中で月1万子供の為に積み立てていたなんて立派な嫁だ。
615名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:48:14 0
ネタ?
ネタなら何よりだ
616名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:48:14 0
>>610
いやー、見通し甘かっただろうけど、この低収入で子供名義で月1万貯金する賢妻だぜ?
奴隷乙ではあるけど、このクズよりはるかにまともじゃん。

つか、現実を見始めたから493の二人目子作りを拒み始めたんじゃないか。
493は気にせずレッツ強姦だが。
617名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:49:11 0
ネタならいいねえ。でもネタとするとこういう妄想する人を野放しは危険だね。
618名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:50:14 0
さんまの焼け具合ごときでDV
しかも年収250万
なんてくだらない男なのかしら
妻は全力で離婚すべき
619名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:56:38 0
女だって働いたら250万以上にはなるね。
おまけに母子家庭の保護に養育費・慰謝料。
宿六の小遣いも生活費もいらないからその分確実に出費も減る。
このままじゃ子供の進学費用だって危ないから決断するなら今のうちだわ。
620493:2009/08/31(月) 00:56:56 0
ネタ認定とか批判だけならやめて欲しい。
自分だってやりすぎたと反省も後悔もしてるし
仕事や子供に関しても出来る限りがんばっている。
どうしたら妻と子を取り戻せるかの相談です。どうかお願いします。
621名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:59:12 0
>>620
さっきまで嫁を悪くかいていたじゃない。それに自分のDVにwマークつけていた。
離婚されるかもと知って震えているだけでしょ。それ反省とはいえないから。
第一やりすぎって認識が間違い。やってはいけないので過ぎたではない。
622名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 00:59:12 0
アルバイター493の妻子でいるよりは、母子家庭で行政支援受けたほうが良い暮らしが出来る。
623名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:01:03 0
>どうしたら妻と子を取り戻せるかの相談です。どうかお願いします

気団のネタ師さんじゃないんだから。
方法がないのにどうやって教えるのさ?
そんな魔法の言葉あったら離婚家庭なんて一軒もなくなるわ。
624名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:04:24 0
>>620
じゃあ、まず自分が今まで何をしてきたか詳細を知れ
上辺だけで物をみるからこうなる
浪費だなんだかんだと騒ぎ立てるのが良い例だ

まずは毎月・年単位での必要経費を計算して書き出してみろ、ここにだ
光熱費や保険関係は通帳を見れば毎月の引き落とし金額がわかるだろ
年金関係は領収書が必ずあるはずだ

嫁がどれだけの苦労をして毎月やり繰りしてきたのかを思い知れ
まずはそこから認識しろ
自分の甲斐性の無さを思い知れ、そして深く反省しろ
そうすればサンマごときで引きずり回そうなんざ思わない筈だ
625493:2009/08/31(月) 01:04:36 0
どこに妻を悪くかいてある?
w←は恥ずかしいってのが可愛いと思ったからはやしてみただけです。
あざ笑う感じにとられても困る。
626名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:05:56 0
>>625
散々、口先だけて反省しないとか書いている。あれが悪口だ。
627名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:10:39 0
>>625
浪費!浪費!!と散々言ってたじゃんかwww
本当に浪費しまくってる愚妻ならともかく、その年収でそれだけの蓄えをした嫁さんに
そのセリフは悪口というより侮辱だろ
628名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:11:27 0
9ヶ月の赤ん坊がいて会社やめるって。やめたのは妊娠後期か出産後かしらんが
どっちにしろガルガル期にそんな目の前まっくらになる事されて、許してくれる嫁なんてめったにいねーぞ。
妻子に申し訳ないと思いもせずDVか。

嫁、辛抱して辛抱して辛抱して、とうとうダム決壊したんだな。
最初はサンマで実家…と思ったが、ここまでDVに耐え忍んだ我慢強い人が根をあげたんだ。
もう無理。壊れた。元に戻らない。アキラメロン
629名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:12:13 0
>>625
まず、624さんの書いてあること実行してみたら?

あなたに足りないのは、己の愚かさを知ることだと思いますよ
自分は年収だけじゃなく、人格も最低な人間だと思い知るべきです。
630名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:15:40 0
・あなたが怒るのを見ると心臓がばくばくして苦しくなる。
・怒り方を治してと何ヶ月も前から言っているのにちっとも治らない。
・もう無理。こわい。
・貯金20万しかないのにどうやって慰謝料払うの?
・信用できない。

これはもう修復不可能ですね。
怖い、無理、信用できない

もう完全に夫婦としては破たんしています
631名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:19:34 0
そうだね。493の暴力がトラウマになってるんだね。これも診断書とれるね。
632名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:22:05 0
なんで甲斐性なし相手に
ビクビクして暮らさにゃならんのさ
それってどんな罰ゲームだ?
633名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:22:34 0
そうだったね。精神科の診断書も有効だった。
暴力によるPTSDや鬱の発症でもDV、酷ければ障害罪も問われるよね。
634名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:24:27 0
>>620
がんばって年収を2500万にしたら、考え直してくれるかもよ!
635名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:24:54 0
>どうしよう・・・喧嘩さえなければ平和なんだ。

DV野朗がなにを寝言を。
くだらないことで嫁を痛めつけてるの当人が他人事みたいに言うなカス
636名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:26:44 0
そうだね、戦争さえなければ平和だね。
でも先制攻撃しかけたのはどっちなんだろうね。
637名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:28:05 0
生焼けサンマで3時間説教して「口先だけの謝罪しかない」という怒る男が
DVで実家に帰った嫁に謝るのに、>>543丸コピペか。 
どんだけ誠意がないんだ。
他人の言葉まるまる引用って、口先だけの謝罪以下じゃねーか。
638名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:34:29 0
あまり頭良くないんだと思うから
苛めてやるな
この先もつらい人生が待ってそうだしな
639名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:34:37 O
さんま生焼けに対して口先だけではない謝罪って具体的に嫁がどうしたら満足したんだ?
640名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:37:10 0
結局こいつがむかついているのはさんま生焼けではなく
嫁の態度なんだろう。
最初に取った態度が自分の納得のいく態度でなかったら、
憂さが晴れるまで一晩でも責め立てる。
まさにモラハラ。
早く別れろ
641名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 01:39:54 0
嫁が心から謝っても、口先だけと悪意に取る事は可能。
むしろ嫁への自分の意識の持ち方で口先だけに見えたんでしょう。
被害妄想でDVじゃ嫁が怯えても仕方ない。子供にも危険すぎる。
642493:2009/08/31(月) 02:05:24 0
なんか色々書かれ過ぎてわからなくなった。
上から順レスすると貯金なり保険でなくなってたみたい。
また責められそうだけど、前年の住民税の滞納があって分割にしてもらってる。
それが月2万円。年金は妻の分のみで出した形跡無し。多分独身時代の口座から。
国保は祖母が払っているらしいので肩身が狭いみたい。
仕事に関しては出産前一度(不可抗力)、出産後にもう一度。
転職時に一ヶ月と少し無職だったんでかなりせっつかれた。
私が必死でためたお金をーって。転職に必要といってボロ車を買い30万、
稼ぐ機会の喪失で20万マイナスとすると
辞めてすぐ働けば今頃貯金70万はあったんだな。

本当に甲斐性なしなんだと解った。最悪だな。
妻の大切さを再度確認できたよ。すまんかった。
643名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 02:10:13 0
経済DVも追加でよろしい?
10万から滞納2万引いて8万、そこから生活費と無職旦那の小遣いや
子供の積み立てじゃ足りるわけ無い。そのくせ車とは。

車売って慰謝料払おうね。
644名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 02:30:16 0
うちならダンナと女を張り倒してるね
奥さん気の毒だわ
うちのダンナも浮気ばっかするけど
隠そうとするの常識でしょ

とっとと別れた方が絶対イイ こんな糞男↓↓

ウィルスとか、ありえねーからブログ見てみ↓↓

ttp://mocomocoanna.blog115.fc2.com/blog-entry-123.html
645名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 05:27:02 0
年収250万でタバコがありえない。
おまえ病気になっても医者いかないで。
医療費こんなヤツに使われるのが腹立つ。
空気も汚しやがって。
646450:2009/08/31(月) 06:28:00 0
おはようございます

>>565
小学校に通う下の息子は森を通るけど
中学校に通う娘は森は通らずに学校に行くんだ
まさか小学生を調停に引っ張り出さない
出すなら中学生の娘だろう、と思って書いた
説明不足で申し訳ないね

>>568
まったくそのとおりだと思う
647444:2009/08/31(月) 08:24:32 0
前スレ790です。
昨日の夜は修羅場でした。まだ自分の中でも混乱しています。
その後自分にも非がある(セックスを断った、嘘でも好きと
言えなかったなど)ことを自覚して、
夫と話し合いの時間を設けて今後について話し合いました。
性的な関係も取り戻そうと努力もしました。
私から、申し訳なかったと謝りました。

でもとあることで夫が浮気していることが私の中でかなり濃厚になり
問いつめました。はじめは否認していたものの
私が「怒らない、泣かない」という約束で再度きいたところ
認めました。

夫は「今は馬鹿なことをしてしまったという後悔しかない」と言い、
家族旅行中だったこともあり、携帯で彼女に別れ話をしていました←>444の時点
648名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 08:26:05 0
>>450のスペック】
・基本的には、田舎暮らしの典型的DQN。
・子どももいる&お金もないのに、
 次の正社員の職を決めずに退職→結局、フリーター。
・嫁にDVをし続けていることにさえ気づかない、非常に自己中心的な性格。

結局、今後も家族を幸せにすることはできないし、結婚に向いていなかった。
今回だって、一つ一つ欠点をピックアップされてから初めて反省している。
それでも第三者から見たら、「本当に反省してるの?」と思うところも多い。
人格障害のどれかだろうから、ググってみては?
649名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 08:26:59 0
>>642
>国保は祖母が払っているらしいので肩身が狭いみたい。

肩身がせまいのはこれだけじゃないだろ
子供用品の一切合財は493親に買ってもらってたんだろ?
ミルクが切れたら「お義母さんミルク切れそうです買ってください」
オムツが切れそうになれば「お義母さんオムツも切れそうです買ってください」
一々こうやって何か使いきりそうになる度に493親に頭下げて買ってもらうのは相当ストレスな筈
493が気を利かせて毎月2.3万厳禁で貰ってきて嫁に渡してたならともかく
そうじゃなく嫁から直接493親へ言わせてたのなら、もう救いようがない罠
650444:2009/08/31(月) 08:39:00 0
つづきです。

結局、彼女が怒りに怒っていて
「慰謝料を200万払ってもらう!会社にも言って(夫を)辞めさせる!
会社で暴れる!」と言い出しました。
私にも代わって欲しいという事で電話に出ました。
そこでわかったことは、まあ当然と言えば当然なのですが、
夫は私に言っていたことと彼女に言っていた事が少し違っていて
そのことが「嘘つき!だまされた!」と怒りを倍増させています。
私には「離婚も視野に入れて今後のことを考えたい」と言ったけど
彼女には「離婚の話をしたけど、妻は泣いたり喚いたりで話に応じない」と言っていたようです。
泣きはしたけど、話に応じないとは言っていない。
「あなたはどうしたい?」と聞かれたから「私は離婚したくない。」と答えました。
「精神的に病みそうだし、私も仕事や住まいの準備があるから
結論が出たら早めに言って」と至って冷静に対応したつもりです。
そればかりか、彼女に「結婚しよう。すぐに子供を作ろう。先に既成事実を作りたい」と言って関係を持ったらしのです。

火遊びなら、私が夫の性欲を無視したことに原因があるから許そうと思っていましたが、
なんとういうか、もう。本気じゃねーかよ。

651名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 08:52:28 0
>>648
ん?>>450もフリーターだったの?
それは>>493のほうのことじゃないか?
>>450はまがりなりにも家買うとか決めてたみたいだからフリーターはないと思うが 
652名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 08:52:39 0
離婚するにしろしないにしろ、不貞行為に対する慰謝料請求しておけば?
もちろんプリンにも。
離婚しない場合は請求金額少なくなるけど、お金が目的じゃないからね
今後夫婦生活を続けていく上で、浮気をすれば大変な事になるって旦那に認識してもらう為だからね

プリンが旦那相手に慰謝料請求起こしたとしても、それはそれで旦那が騙してたんだから仕方ない
653名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 08:53:54 0
>>444
離婚したくないなら受け入れるしかなくね?
654名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 08:53:57 0
何と言っても、既婚者と知って関係をもったのだから
どんな言い訳しても、悪いのはプリンと騙した夫。
655444:2009/08/31(月) 08:57:33 0
私は不倫相手に「あなたは慰謝料とか誠意とかって言っているけど、
別に夫が無理矢理押し倒したわけじゃないでしょ?
あなたがしたことは不貞行為と言って、私が慰謝料を請求できるんだよ?」と教えてあげたのですが、
狂っているので「無理矢理押し倒されたのよ!あなたじゃ話にならない!」と会話になりません。
無理矢理押し倒す相手と何度も待ち合わせをして自分の部屋に招き入れるなんてあり得ないと思います。

「あなたが夫に200万の慰謝料を請求するなら、私も裁判所に申し立てて200万の慰謝料を請求するけど」と言ったら
「彼は私(不倫相手)が奥さんから慰謝料を請求された場合は
その金額を私にこっそり渡す、君には払わせないと言われました」と言い、
夫に確認したところ、その通りだとのこと。
うちにはそんな火遊びの後処理に使うお金はないと言い、
今まで未公開になっていた夫の全資産を私に公開するよう約束させました。

昨夜は5時間くらいこんな電話のやりとりなどがあり、もうげんなりです。
今、夫は両者の上司同席の元での話し合いに行っています。
減俸、左遷、解雇もあり得るようなクラスの上司が同席することになってしまいました。
656名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 08:59:08 0
相談者3人居るならコテトリつけてくれよ

493のコテは年収250万にしてくれ
その方が分かりやすい

なんでコテをころころ変える
前スレ790で統一すればいいじゃん
スレ代わる度にコテかわってたら混乱する人もいるよ
657名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 09:01:08 0
あなたも今のうちに弁護士探した方がいいよ。
この先、左遷もしくは無職の裏切り男と、この先一緒にいるより
今まだ、お金のあるうちに逃げ出した方がいいよ。
658444:2009/08/31(月) 09:08:45 0
>>652
はい、そのつもりです。
今はヒートアップしているので、少し落ち着いて
彼女も立ち直りかけたころに慰謝料を請求しようと思います。
彼女こそ私に謝罪の一言も無いので、私もそれくらいの仕返しはしてもいいかなと思います。
興信所も検討しましたが、高くて私の小遣いでは無理でした。
夫が「お金!退職!プロジェクトぶち壊してやる!」と脅されていたので
「恐喝になってきてるよ。録音した方がいいよ。」と私がアドバイスしたところ
「そうだね!」と言ってビデオで録音していました。
この会話(女「中田氏しようとしたじゃない!」)を証拠として提出すれば完璧ですね。
ようつべにアップしたいくらいの傑作です。

前に相談した通り、私は離婚しない方向で考えているので
私が弱みを握っている状態になったことについては
よかったと言えば良かったのかもしれません。
でも相手の女がメンヘラ(通院中)なので、家を燃やされたり
子供に危害を加えられるのが怖いです。
659名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 09:12:29 0
仮面夫婦を続けるに値しない、気持ち悪い屑旦那ですね。
子供の父親だからといって許せるレベルじゃないです。
「既成事実を作ろう」って明らかに中だし要求してますよね。
そりゃプリンも怒りますよ。ここまでやっといて別れようとか。
不倫は最悪ですが、旦那のやり方は人間として屑。父親としての行動でない
自己中で汚い屑の行動ですよ。
660名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 09:16:28 0
自分が夫の弱みを握ってよかったと思ってるかもしれないけど
そんな事はないと思うよ。
離婚しない選択が、もっと自分を苦しめると思うけどね。
661名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 09:16:28 0
地雷化した毒プリは怖いからなあ…
以前、乗用車で相手の家に突っ込んだ女もいたよね
旦那、下手打ったな。いろんな意味で最低の男だ(ごめん)
662前スレ790 ◆1Mbl5nxKq2 :2009/08/31(月) 09:19:03 0
混乱させてすみません。コテトリつけました。
>653
そうですね。受け入れます。
>654
そうですね。これは夫にも言ったし、夫もわかっているようですが
夫が一番悪い。誰からも同情される余地が無い。
プリンは一番被害者ぶっているけど、既婚者なのをわかっていて
自分から「好き」と告白したらしいので、
やっぱりどう考えても被害者は私だとおもいますた。
昨日もなぜか私がすごく罵倒されました。
「専業主婦のくせに!仕事もしたことが無いくせに何がわかる!
世の中の不況のことなんて何も知らないんでしょ!」と。
にちゃんねるしてる人なのかな?と思いました。ここも見てるかも。

>657
そうですね。無職で生活が難しそうになったら離婚します。
今のところ離婚しないつもりでいますが、
慰謝料請求や夫の隠し財産を抑えるために、弁護士を探します。
ただ、私はお金がないのですが、法テラスというところに
あたればよいのでしょうか。
663名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 09:19:06 0
うわーすごい。
ここまでされてまだ、悪いのがプリンに見えてるのか。
女の敵は女とはよく言ったもんだ。

どんだけ糞男でも、専業の座にはかえられないのかねぇ。
まぁせいぜい糞旦那に好きでもないのに、股開いて専業してれば?
歳とったらまた若い女と不倫するだろうし、根底に「子供できたら
既成事実になって離婚できる」なんて阿呆な考え持ってる男みたいだから
ある日「子供ができた。別れてくれ」って突然言ってくると思うけどね。
664名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 09:20:27 0
ハゲドウ
自分を貶めてでも専業にしがみついてた方がマシなのか?
いつ捨てられるのかもわからんのに
665名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 09:22:36 0
まあ、これで夫は、妻は何があっても自分から逃げないってのを学習したね。
念のため子供ももう一人作っとくかとか、考えるだろうねw
666名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 09:31:59 0
定期的に家計出費「手切れ金」が発生しそうな男いらね…
667名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 09:32:43 0
このまま結婚生活を続けたとして、旦那とセックスレスを解消できんのかね?
言い方はとても下品だけど、他の女の股に生で挿入したチンポを受け入れられる?
残業や外出の度に、「また浮気してんじゃないか?」って不安になったりするしさ。
668前スレ790 ◆1Mbl5nxKq2 :2009/08/31(月) 09:40:04 0
後出しすみません。
夫婦関係解決の糸口になったのが、
前スレでアドバイスしていただいた「私が仕事をする」ということなのです。
保育所探しと職探しも始めました。
夫は、私が改善方法を自分でいろいろ考えて実行していたことで
「まだやり直せる」と思ったそうです。
専業にしがみつくためにこういう選択をしたわけではありません。

夫は今すごく後悔し反省しているし、私が制裁せずとも社会的制裁がくだされるでしょう。

何度も土下座をされました。
私からの愛がなくなって頭がおかしくなっていた、とも言っていました。
夫は「頭がおかしかった」女は「鬱病だから」
お似合いと言えばお似合いです。
もう本当にがっかりですが、初犯だし「やっと何が大切か気づいた」と
生まれ変わる宣言をしているので、私は許します。
結婚したら死ぬまで添い遂げるポリシーの私でも
さすがに再犯はもう許容できないと思いますが。
それにしても、どうして専業だと言う一点で攻められるんだろう。
怠けようと思って専業になったわけではないのに。
669前スレ790 ◆1Mbl5nxKq2 :2009/08/31(月) 09:43:37 0
>665
何があっても自分を見捨てない妻だ、とは思ってくれたと思うのですが・・・

>666
家計出費しないよう、弁護士に相談してみます。定期的に出費が必要であれば、私も要りません。
670名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 09:54:38 0
個人的には、前スレ790の判断を応援するけどな。
やってしまったことはどうであれ、
夫婦でともかくもやり直そうと思ってるなら、いいんじゃないの
子供もいるんだしさ。

>それにしても、どうして専業だと言う一点で攻められるんだろう

こういうのはスルーしなよ。
ボッシーか、毒かネカマだから
671名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 09:54:43 0
人ってさ、絶対許せない線ってあると思うんだけど
夫の「頭がおかしかった」を鵜呑みにして
不倫相手と既成事実を作るためだけに、子供の命を軽々しく利用したって
倫理的に許せない部分を許せるもんなんだね。

子供の父親だからこそ、許せないことってあると思う。

もしプリンが旦那の中だしを受け入れていて、子供が出来ていたら?
見てると、旦那は中だししようとしたけど、プリンの「中だししようとしたくせに」からみて
プリンが中だし拒否したから未遂で済んだだけだよね。
メンヘラメンヘラ言ってるけど、プリンの方がまだまともな倫理観ある気がする。
既婚者に告白してるのも十分糞だけど、旦那がした事はそれ以上の糞だと思う。
672名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:02:14 0
きもちわるーい
673名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:04:53 0
不倫されて示談や慰謝料で済むのって不倫の女性側が妊娠してないからなんだよね。
あと相手と配偶者のセックスを生で見てない場合。
どちらかが発生するともう最悪中の最悪の事態でサレ側は精神的にオワルからね。
想像の域を出ないうちは再構築できると思えるんだろう。本当に運がよかったと思う。

前スレ790は強い人だと思う。私だったらやりなおせない。頑張ってください。
旦那が更正するとよいね。

>>671
同意。ホント、既成事実って言葉大嫌い。こどもを何だと思ってるんだろう
そういう奴らだけに知的障害児とか生まれればいいのにとか黒い気持ちを持ってしまう。
674名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:08:42 0
多分、会社関係の上司がかかわってくると、
プリンが逆上してくると、解雇にせざるを得ないだろうね。
プリンだけ解雇はできないから、両方解雇の可能性もある訳で
そうなったら、やっぱ離婚するって、最低の男と釣り合ってる妻だと思うよw
675名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:09:42 0
>>671

きもちわるい…
難癖つけたいだけって感じ
676名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:11:19 0
難癖に見える?
671さんの意見はもっともだと思う。
自分は子有りだからそう思うのかね。
677前スレ790 ◆1Mbl5nxKq2 :2009/08/31(月) 10:13:05 0
>670
ありがとうございます。自分の考え方が少数派であることは自覚しているし、
自分の判断に自信満々なわけではないので
心に沁みます。
とにかく、彼を選んで家族を持った以上は私も力尽きるまで
頑張ってみます。
なんだかんだ言って、夫は私にとって家族なんです。
彼女にも思わず「うちの夫がご迷惑をおかけしてしまってすみませんでした」と言ってしまい
自分でおかしくなりました。

>671
おっしゃる通り。そして、私も「頭がおかしかった」では済まない発言と行動だと思っています。
許しているわけではありません。
昨日の今日で、まだ混乱している状態です。
>メンヘラメンヘラ言ってるけど、プリンの方がまだまともな倫理観ある気がする。
> 既婚者に告白してるのも十分糞だけど、旦那がした事はそれ以上の糞だと思う。
ハゲドウです。
プリンが夫に意見している時も「私もそう思う」と支援しました。
この期に及んで「彼と別れてほしい、結婚したい」とか言っていて
なんでこんな糞が欲しいんだよ。と思ったのも正直なところです。
一晩経って彼女の気持ちも冷めてると思いますが。
678名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:16:39 0
>>676
見える。子供がどうこうじゃなく、
相談者がもう結論を出してることについて、
あーだこーだ、ご意見してるところが、だよ
いろんな倫理観の人がいるんだし、自分のそれと違うからって
そんなに噛み付かなくても、と思う
679名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:18:19 O
>>493>>444旦那も、嫁と子供を蔑ろにし過ぎ。我が欲我が儘が妻子の心身の健康より大事なんて畜生以下だよ。気持ち悪い。
>>450は空気読む能力?言語能力?が低く過ぎてなんか心配。
一ミリも悪気は無いのに、良かれと思ってしたことが空回りして周囲に迷惑かけるタイプだよね。
680名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:24:46 0
>>677
>なんでこんな糞が欲しいんだよ。と思ったのも正直なところです。
貴方がその糞欲しがってるのと一緒だと思うw
いや、皮肉のつもりは無いんだけど、糞でも失いたくないって所は
共通してると思うよ。プリンと。

さすがに体許した相手を一晩でさめることは無いでしょう。
彼女も今回の事で学習すればいいんだけどね。
「既婚者で不倫する奴は屑しかいない」って。まともな恋愛してほしいね。
681名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:25:05 0
>>493はネタだと思ってる
>>450は本物だろうな。アワアワしてる感じがリアル過ぎて泣けた・・
682名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:26:32 0
>>680
もうやめなよー…
683名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:29:53 0
>>680
プリンに学習機能はついてないんですよ、残念ながら。
684前スレ790 ◆1Mbl5nxKq2 :2009/08/31(月) 10:39:13 0
まともな既婚者はどんなに寂しくたって家庭不和で辛くたって不倫しないし、
既婚者に手を出す女はどんなに素敵に見えてもまともな女はいない、と
私もずっと思っているし、夫にもそう言いました。
「そうだね。ごめん・・・その通りだよ。」と謝り続けています。
夫は「こんな俺を許すなんて、おまえはすごすぎる。」と言っていて
私も同じ穴の狢なんだけれど、今までの夫の態度からは考えられない発言だったので、
希望を捨てずにやってみます。
彼女には是非まともな男性と本当の幸せを掴んで欲しいと思います。
「あんな屑が欲しかったなんて、私もアホだったなー」と思う日がくるでしょう。

私の顛末で不快な思いをしている方も多いと思いますので、
これにて報告を終わりにします。
一人で悩まずに、ここで話を聞いてもらい、アドバイスや
いろいろなご意見をいただき、本当に助かりました。
どうもありがとうございました。
685名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 10:58:00 0
少なくとも私は不快には思ってません。
離婚がベストな制裁とは限らないし。
前スレ790 ◆1Mbl5nxKq2さんが、
ふと幸せを感じて微笑んでしまうような瞬間を持てるのは
だいぶ遠い先になるでしょうけど、
そういう日がいつか来ることを祈ります。
686450:2009/08/31(月) 11:07:24 0
あらら フリーターになってる
田舎ものだけどDVは無いよ

顔見知りの弁護士に半分依頼?してきました
子供のことも考え調停前に協議で離婚だけでも先にする方針で
進めることにしました
半分というのは相手側弁護士が私とは会わない主義だそうです
やり取りに困るので訴訟にならない限り安価で、ということでお願いしました
何人も弁護士見てきたけど会わないと断言されたのは初めてです
会えれば今日にでも離婚協議書作れたし、
子供の健康保険証分けて送ってやろうと思ったのですが
遠隔地で分ける場合就学証明が必要だそうで、それも頼みたかったのに・・・・
余分な金がかかりますが仕方ないですね

カウンセラーの時間が決まりました、明日です。
弁護士とも話し、少し話が進みちょっとすっきりしてます

興味ないとは思いますが、また報告相談します。
687名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 11:10:09 0
簡単に離婚するもんだねえ
688名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 11:17:00 0
弁護士が会わないって…
もし450が弁護士を立てなかったらどうするつもりだったんだろ。
689450:2009/08/31(月) 11:22:11 0
>>687
簡単なんかじゃな無いよ
嫁の準備は1ヶ月以上かけて、弁護士に依頼し、住民票を移動し、
次の学校の手配をし、荷物を少しづつ送り・・・
確実に着実にやってる硬い意思と計画性は間違いない
私は今だって離婚なんてしたくない
家裁・高裁に持ち込んででも、って思いは今でもある
でも判決なんて紙切れでしかない
判決で離婚無効、同居命令が出たってそんなもん紙切れ。
彼女の意思で私を許してもらわないと実質意味はない
どうやら彼女に今私を許す気はない、将来的にも無いかもしれないけど
では私が今すぐ私の家族にしてやれる事は調停手続きに時間をかけるより
ちょっとでも早く負担を少しでも減らしてやることしかないんじゃないか?
あらかた片付けば子供にだって会えるかもしれない
彼女にも目の前で謝れるかもしれない そうしたいんだ
690名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 11:27:53 0
>ちょっとでも早く負担を少しでも減らしてやることしかないんじゃないか?
あらかた片付けば子供にだって会えるかもしれない
彼女にも目の前で謝れるかもしれない

甘過ぎる。大甘。
相手の思うつぼ。
ていうか、ほんの数日間で起こった出来事なんでしょ?
ほとんど考える事も出来ない状態で出した結論のまま、行動しちゃうんだ。
それに驚いてるって言ってんの
浅薄で短絡過ぎるよ。人生はそんなもんじゃないだろうに
691名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 11:30:35 O
>>684
タフでしなやかで尊敬します。
屑を捨てるよりリサイクルする方が大変だけど、だから尊い。
アナタスゴいわ
692名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 11:42:54 0
>>690
そっとしておいてやれ。
>>450のキャパを超えた出来事なんだよ。
彼は、一刻も早く楽になりたい、この件に片をつけたい、
それだけなんだ。
ただただ、自分のために。
693450:2009/08/31(月) 11:58:37 0
>>690
そうかもね
浅墓と言われようが仕方ない
モラルハラスメントって言葉の意味さえ土曜日まで知らなかった
私が知っているのは自分の無能と民事訴訟関係の苦痛
嫌になるのはお金関係をきっちり計算してる自分がいて
モラルハラスメントで慰謝料の計算は難しい、とか
財産分与できっちり半分にしたら彼女が私に払うようになるとか
婚姻費用や養育費 これも、こうやったら払わなくても通ってしまうとか
強制執行にどれだ費用がかかるとか
これがハラスメントの原因と違うんか!でまた落ち込む
調停や民事裁判なんて行ってみれば権威のあるショーだって知ってるから
そんなとこに彼女を見せたくない
一番楽なのはこのまま調停待って調停員に言いたいこと言えばいい
譲れば和解、拒めば家裁。家裁では調停と違って面と向かって言いアイコ
当然その後の関係なんてひどいもん
面会さえ取り付けて私のモラハラを強制すれば可能性は、復縁の可能性はゼロじゃない
それでも現状一番可能性のある方法だと判断したんだけど間違ってるかな
694450:2009/08/31(月) 12:00:21 0
強制してどうする・・・矯正です
695名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 12:06:14 0
嫁に会えば復縁の可能性があると…それ、間違ってますよ。
696450:2009/08/31(月) 12:07:55 0
判ってます
私を今殺さないで、本当に少ない可能性にすがってるんですから
697名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 12:21:49 0
離婚した嫁は再婚する可能性もある。
復縁はまず無理だろうな。子供の面会権取れればいいね。
698名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 12:22:54 0
今うやむやのままに離婚するより、円満調停してみては?
自分のどこが悪くて、何が気に入らないのか、不満なのか
しっかり嫁の言い分を聞いた方がいいと思うけどね。
面と向かって問題に立ち向かった方がいいと思うけどね。
699450:2009/08/31(月) 12:43:20 0
>>698
それは弁護士が入らない場合では?
調停で双方が顔を合わすことないし、向こうは代理人でやる
私のどこが悪くて、何が気に入らなくて不満なのか
レポート形式かなんかでやってくることになってる 形式はどうでもいいけど

調停に入れば調停員があっちはこうこう言ってますよ なたはどうですか これの繰り返し
そんで出てくるのはお互いの主張の真ん中か不調
家裁に行っても代理人が口頭弁論 次回反訴 証拠集めて
要は悪口に言い合い それで出た判決は判事がどっちがかわいそうと思ったか
仕事関係なら元から相手は他人。行け行けどんどんで良いけど
僅かながらでも復縁を期待してるなら出来ないよ。

>>697
ありがとう
面会権は取れる前提で考えてるから
無理って言葉かけないで、理解してるつもりなんだけど辛過ぎるので
700名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 12:57:30 0
ショーだの何だのと知った風な事を並べ立てて、
単に、怖いだけでしょ?
自分の身に起きてることが怖くてたまらないから、
言葉で必死に誤摩化そうとしてる。
別に殺されるわけじゃないのだから、正々堂々と立ち向かいなさい。
現実は、あなたの聞きかじった知識の通りには動かないよ。
もっと、弁護士に自分を理解してもらう努力をしなさい。
最初から諦めている依頼人には、それなりの対応しかしないのだから。
701名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 13:18:37 0
>>699
苦しい辛いそれは言わないでくれと連呼してるけど、それより酷いことをしてきて嫁さんはもっと辛かったんだぞ?
今450が辞めてくれとここで皆に訴えてるように、嫁からの訴えを聞こうともしないで延々続けてたのは自分自身だと気が付かない?
自分は散々モラハラしておいて、ちょっとここで厳しい言葉を言われて「私を殺さないで」とか自分可愛いにも程がある
702450:2009/08/31(月) 13:29:44 0
>>700
ありがとう
怖いだけ そうかもしれない。
まさか訴訟案件の当事者に自分がなるとは思わなかった。
いつも使う弁護士に「当事者でしたか」と第一声
一番怖いのは自分が有利な状況の証拠をそろえてしまうこと
実際それをしつつある私がいる
どっかのWebでみたモラハラ男はこんなことして来るから気をつけろ!の
そのままの私がいる、たぶんここで叩かれなかったらnetで調べなったら
そうするだろうという行動が書いてある
もうモラハラは嫌なんだ どんどん自分が異常者に思えてくる
異常者なんだろうけど、健常者に戻りたいんだ

>>701
そういうことなんだろうな
言われる側になってはじめて気がついたよ
遅すぎた勉強です
703名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 13:44:52 O
>>702
本当に奥さんと子供さん達を愛してる?
ここのレスを見る限りでは愛情がなさそう
自己保身は伝わってくるんだけど

704名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 13:46:48 0
>>702
長々とこれ以上続けるつもりなら
いい加減コテトリつけなよ
705名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 13:48:04 0
なんというか…情けない男が多いなあ
実力も男気もない男が
家の中だけで威張りくさって生きて
その家庭にも見捨てられおろおろって感じ?
昨日の二人のダメ夫見てて、しみじみそう思う。
男の子の子供を持つ世のお母さん方
あなた方の勘違いの溺愛が、こんな屑男を作るんじゃないですか?
もっとしっかり育ててくださいな。
706450:2009/08/31(月) 13:50:07 0
>>703
愛してる?愛おしいって感じなんだけどなんか違う気もする
傍にいたい、いてほしい、いつも見ていたい、見ててもらいたい。
喜んでもらいたい。
判らない ホントに私愛してるんだろうか、愛してるのも自己保身なのかも知れない
707名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 13:54:28 O
離婚の際、借金は半分向こうに背負ってもらうことは普通なことですか?

(結婚後に独立のために借りた公庫などの正規の融資)

708名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 14:00:11 0
709名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 14:07:46 0
>>702
裁判とか調停になったら、自分に有利な状況の証拠をそろえて
嫁をつぶしてしまう って、それなんて、モラハラw
今の段階で嫁の気持ちをはっきり聞くには、調停とか裁判とかしかないと思うのにね。
710名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 14:10:45 O
>>706
それは執着じゃないかな
711名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 14:22:01 0
>>706
>傍にいたい、いてほしい、いつも見ていたい、見ててもらいたい。
>喜んでもらいたい。

してもらいたい、という表現になっちゃうあたりどうもなあ。
「俺がAするからお前に喜んで欲しい」では押しつけだよ。
「あなたを喜ばせたいから私はAする」とは出発点が違う。
単なる言葉のあやって話かもしれないけどさ。
712493(年収250万):2009/08/31(月) 14:25:40 0
コテつけたらといわれたんだが新仕様のつけ方解らんのでコテハンでオケ?
450は考え方は自分と一緒ですね。お前の方がスペック上だからまだましだろうが。
有利な証拠を探してる450→昨日の妻の浪費を疑う俺
第三者で見るとアレって思うけど。
明日話し合いだから今日は進展なし。こっちの親も呼べだって・・・まじでか。
713名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 14:57:11 0
>こっちの親も呼べだって・・・まじでか。

最終的な離婚の話の場合が多いね。
ここでゴテたら調停や裁判になるケースが多い。
DVの記録や証言、証拠が裁判所に提出されて、審査された記録が残る。
年収250万の今後考えたら、平身低頭謝罪して、嫁の希望通りすることだね。
慰謝料も少しは安く負けてもらえるかもしれない。裁判になったら向うも経費が
いるから安くは済ませられないよ。
714名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 14:59:23 0
でも正直言って、年収250万だったら、
いくらでも気だての良い男wへの乗り換えが可能だな
715名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 15:28:52 0
親も呼んで慰謝料と養育費の肩代わり請求かな?
20万ぽっちの預金じゃ、引っ越し代にもならないしね。
716名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 15:36:09 0
トリ付けなきゃ意味がないだろ
717名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 15:36:19 0
親も呼んで離婚の理由説明して納得させたいんじゃない?
孫にだって会えなくなるんだから、その理由説明しておかないと連絡されても困る。
DV男の親の常として息子庇って変な言動取られても困るから釘も刺しておかないと。
718名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 16:35:34 0
年収250万なのにやりくりして貯金20万に子供名義の30万を
作れる嫁偉いなあ。
719名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 16:37:38 0
立派だね。それだけ倹約家なら離婚しても立派にやっていけるよ。
碌な収入もないのに車が欲しい、タバコ吸うって父親いない分楽になりそう。
720名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 19:56:26 0
年収250万って税込じゃないよね?
721名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 20:09:45 0
バイトだからねぇw
722名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 20:23:51 O
>>720
年収の意味分かってる?
723名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 21:57:37 0
月に20万だって
724名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 22:29:20 O
女の私が23の時にだって20は稼いでたわ
725493(年収250万):2009/08/31(月) 22:48:03 0
調停は嫌だなぁ・・・仕事とか調整しないとだめじゃん。
明日なんとか話さないと。
親は金無しだから無理でしょ。孫可愛がってるからな。離婚反対だろうし。
明日も自分フルボッコorz
今日給料はいったんだが18万だった。
明日は金関係も話し合うんだろうから今月の給料も話題になるはず・・・
これも有責になるかな・・・orz
転職の時に正社員はしばらくトラウマで嫌だからバイトでってなって、
20万以上稼ぐこと、100万貯金できたら正社員にと約束した。守れなかった。
シフト出すのが遅くて解らなかったしかけもちもできなかったから
しょうがないんだけどな。

ここ批判ばかりで方法があまり書いてもらえないので移動したいんだがまともに聴いてくれるところは無いのか?
726名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 22:51:35 0
親の離婚反対は離婚訴訟には関係しない。あくまでも夫婦の問題だけ。
ついでに離婚語、親権のとれなかった方の祖父母に面会権はないから念のため。
727名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 22:53:44 0
フシアナして既婚男性板のDV寺で聞いてみたら?
むこうだって聞きたい魔法の言葉だけ教えてくれるスレじゃないから100%叩かれない保証と、
欲しい解決法教えてもらえる保証は出来ないけどw
何処へ言ってもそれだけは同じだろうから仕方ない。
728名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:06:56 0
>>725
上に、どうやったらいいか何度も書いてくれる人いるじゃん。
まず、自分がどれだけひどいことを妻にしてきたか
そして、その月18万の給料での生活がどんなものなのかを
きちんと向き合って(書き出してみろ、という人もいたはず)
そして、自分の愚かさをしっかり知り、今後どうすればいいか結論を出し
真摯に誤り、今後の展望を理論だてて主張する
これ以外に離婚回避の方法はない
つーか、どうやっても手遅れのような気がするな
そもそも、250万の年収(しかもバイトw)で子持なんて無謀杉
729493(年収250万):2009/08/31(月) 23:15:54 0
フシアナもしたことないんだが、リモートホストがばれるってことは
住所もばれるのか?妻のPCだから勝手なことするともっと怒ると思う。

魔法の言葉があればいいけど、正直頭悪いもんで
法律関係とかうんちゃら制度でどうこうって畳み掛けられると理解できなくなってしまう。
そのせいで子供の親権とかで不利になる行動してしまうと嫌だから、
事前にどんな行動に出ればいいか相談していきたい。
あと悪いところももう少し優しく教えて欲しい。
叩かれすぎると意地悪で言われてると思って受け止めにくい。

726>>ありがとう。DVだから裁判行くと面会券なくなるらしいから
明日がんばってみるよ。
730名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:20:37 O
>>727 あそこって、駆け込んで来た相談者を叩くスレで、相談になんかのってないと思う。
731名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:22:45 0
法律板の相談スレいってみたら?
でも、どこのスレ行っても批判はされると思うよ。
732名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:25:44 0
>>729
自分の都合の悪いレスはアドバイスでもスルーなんだね
733名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:27:52 O
>>729
じゃ名前欄に山崎渉外担当でもいいよ
734名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:29:10 0
>>729
親権はまず、どうやっても絶対取れない。
そもそも、なんでこんな事態になったか理解してるのか?
今更不利になる行動もへったくれもない。
法律、不利になる云々ではなく
まずお前が反省し、真剣に変わろうとしなければ
どんな法律も魔法の言葉も、何の進展も生み出さない。
735名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:31:38 0
このような底辺家庭を生み出した原因も小泉改造内閣の弊害なのか…
日本の家族の話とは思えん
736名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:33:15 0
2ちゃんで優しさを求められても…
こいつは、優しい言葉かけられたら「ボクチン悪くなーいw」と浮かれそうな気がする。
離婚専門の掲示板行けばなぐさめてくれるかもよww
737名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:34:59 0
生の魚に異常な敵意を抱くところを見ると
日本人じゃないのかもな
738名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:35:23 0
>>735
なんでも小泉のせいにすんなよ。
739名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:35:30 0
>>729
だったら簡単。嫁の言う通りにしとけば良い。
493の頭では理解できんかもしれんが今の状況って家族が3人が
まともに生活していける状態ではないのね。
この状況で美味い飯を作って子供を産んで50万も貯金できる嫁なら
493の面倒をみなくて良くなれば子供は十分育てられるから。
子供の養育費を払っても493一人ならその年収でも生活はできるよ。
大人なんだから自分の面倒くらいは自分でみれるよね!
740名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:37:23 0
この奥さんの唯一の罪は




この糞男の遺伝子を残してしまったことだな
741名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:40:56 0
>>729

>親は金無しだから無理でしょ。孫可愛がってるからな。
>離婚反対だろうし。


何?この人ごとみたいな、上から目線の言い方
この期に及んで、こいつアホ?
742名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:50:53 0
自分で世話もできないくせに親権とりたいってどういう気?
アルバイトじゃ養えないし世話にできない、将来の教育費だっておぼつかない。
まさか子供の親権とって子供抱え込んだら、嫁が出て行けないと思っているんだろうか?
743名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:52:56 0
PCまで嫁の物だったとはwww
アルバイトなんていつクビか分らないし親も金がないのに子供だけ取りたいなんて
身の程知らずだね。法律板いっても無理しか答えはあるはずがない。
744名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:57:30 0
で、493は逃げたわけ?w
745名無しさん@HOME:2009/08/31(月) 23:59:48 0
嫁はなぐるくセに自分は匿名掲示板でちょっと叩かれたぐらいで情けないw
DV男って実は情けない奴が多いんだろうね。
746493(年収250万):2009/09/01(火) 00:02:47 0
皆のおかげでちゃんと悪いところも自覚しました。
判定して欲しくて自分に不利だろうという事も隠さずかいてる。
難しい生活をさせてたのも解った。
もったいないくらいの妻なのもわかった。
誠心誠意謝って妻の希望を飲むがアドバイスのほとんどだけど、
妻の希望を飲む=妻子に会えなくなるだと思うからそれは無理。
争うともっと不利らしいから話し合いで会えなくなる事だけは避けたい。
親権は無理なら監護者ならいけるかなとも。
子供に罪は無い。可愛いぞ。写メ見せてやりたい。
747493(年収250万):2009/09/01(火) 00:06:06 0
真剣に変わろうとする姿ってのはバイトを掛け持ちするか正社員になるか?
でもまた墓穴になりそう。
748名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:06:09 0
>>746
DVではそれも難しい。
いわば障害の加害者が被害者と連絡取り続ける事を意味するから。
被害者の保護が優先なんだよ。1歳児が1人で会いに来られないでしょう?

子供が20歳を越して希望した場合に会うことできる。
749名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:08:12 0
>>747
仕事は自分の為にも、子供の養育費の為にも探したほうがいい。
でも嫁がDVに怯えて暮らすことが辛い以上離婚は止められないよ。
それでも、かわいい子供の学費の為なら当然働けるよね?
750名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:13:49 0
>>746
子供が本当にかわいいなら、自分の「会いたい会いたい会いたい」
の欲望ばかりを優先させるのではなく
子供と、嫁さんの幸せを最優先に考えるのも愛情だと思うよ
まず、あなたにできることは、
嫁さんがおびえない生活ができること=離婚、もしくは別居する
その上で(会えようが会えまいが関係なく)
子供のために養育費をキチンと送り続け、まっとうな父親らしいことをしろ
そうすれば、嫁さんもいつか解って子供と合わせる気になるかもしれん
現状じゃ無理
751名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:20:00 0
人の意見ばかりに頼るんじゃなく
どうやったら、自分の子供と嫁さんが幸せになれるか
どうやったら男としての責任が果たせるか、愛情を示すことができるか
男なら、2ちゃんなんかで泣き言言ってないで
(調停いやだなあ、とか会えなくなるのは無理。とか言ってないでさ)
自分の頭でちゃんと考えろよ。
自分の愚かさがわかったんだろ?
752名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:20:22 0
あまり執拗に子供や嫁に会うことを要求しないほうがいい。
離婚後のストーカーの事件が増えて警察も以前より動くようになったきた。
離婚理由がDVなら、接見禁止も下り易い。嫁が手続きをとれば近所に行くだけで警察の
取締りの対象になる。
753名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:21:06 0
結局は自分の要求だけを
子供が駄々こねるみたいに押し通す気なんだな
754名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:23:57 0
そういう態度一切やめて、真摯に反省して嫁の希望に従えば反省が伝わるかもしれない。
嫁や子に面会求めず、頑張って養育費と慰謝料払おう。
何年かたって子供が大きくなればたまにファミレスかなんかで会わせて貰えるかも。
それもできず、自分の身勝手ばかり主張したら永遠にさよならだ。
755493(年収250万):2009/09/01(火) 00:28:37 0
解った。今不況だから難しいかもしれないけど探してみる。
20年後かぁぁぁぁ〜orz
750のアドバイスは心に効いた。かなり痛いが。
>子供と、嫁さんの幸せを最優先に考えるのも愛情だと思うよ
妻に昔愛情の表現が間違ってると言われた。性行為の強要の時に。
愛してるからヤリタイ→愛してるなら休ませて
今思うと夜中まで待っててもらってやらせてもらってたからきつかったんだろう。
また同じことをしそうだった。
756名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:33:13 0
気がついてよかった。
ついでに明日の話し合いで自分の親の言動にも気をつけて。
嫁に離婚するなと迫ったり、嫁も悪いと責めたりさせないように話し合いの前に
事情を説明しておくといい。
あと孫に会いたさに暴走して嫁に面会求めたりしないように釘をさそう。

嫁や子供には当面、今までのj恐怖を癒し新しい生活に慣れる静かな時間が必要
757名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:34:02 O
うわ、解ってた積りだが、改めてつくづくしみじみ最悪だなこいつ…
758名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:42:57 0
子供すぎるね
この夫
759名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:44:01 O
>>755はカコイイとオモタ
760名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 00:47:49 0
いいじゃない。ハネムーン期でも。
その間に被害者が自由になれば大きな第一歩。
761即レスたのむ:2009/09/01(火) 01:30:05 O
離婚裁判について

自分(20)の両親を離婚させたいのだが
複雑なので長文化してしまうので許して

父方の祖父がマンション(家賃は月に50万くらい)持っていたが4〜5年前位にしんでしまい所有権は父が持っています(管理は完全母持ち)

父親は10年ほど前から自分が働いた分を家に出さず(その金は浮気相手と海外旅行など娯楽に←俺はその証拠を見ただけ)母親が働きはじめた(←母親も浮気の事実は知ってるだけ、また働き始めたのは自分の養育費+父方の母親も歳が来て面倒をほとんど見ている)

去年の暮れから仕事をやめ事業をはじめ(←実際はわからない)て失敗(←このことは家族には全く話さず)。その残った借金を返すために貯金だせとどなりつけ(←返すための努力は全くしない)ること六ヶ月(←とりあえずDVなし)

家の為に貯めた貯金(←家賃)は800万(←10年間一切使ってない)ですべて取られた母親が返せというが
父親の言い分は「俺の家のだからいいだろ」と。

全て考慮して母は裁判に勝てる?
762名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 01:33:36 O
↑助けて
763名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 01:37:53 0
>>761
マルチすんな
離婚に関する総合相談スレ 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1250998614/
764名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 01:37:56 0
>>761
母親には離婚の意志がはっきりある?
ここで何度も言われる事なんだけど、離婚は夫婦間の問題。子供でも口は挟めない。
離婚を止めることもさせたいとしても、子供の意志は関係しない。
母親が望めば離婚は出来る。ただし金の問題は取り立て可能かは別問題。
765名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 01:40:38 0
マルチかい。
先に相談したスレで頑張れ。
766名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 01:40:55 0
事実関係がわからないからなんともいえない
マンソンはまだあるのか?
家族の生活費にマンソン収入を当てていないか?
家の貯金にマンソン収入が入っていないか?
ぐらいははっきりわかるようにしてくれ
767即レス感謝:2009/09/01(火) 01:45:42 O
>>763
すんませんあっちよりもこっちのほうが速そうだったので

>>764
離婚の文字は口から出ませんが、こんな家出ていきたいだけどお金を返してもらうまでは…とはいっています。
768名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 01:48:52 0
どっちが早いとかマルチしていい理由にはならないよ。
こっちに越すなら向う〆てからくるのが最低のマナー。

それに親が離婚する気になってから親が相談すればいい。
それじゃ、さようなら。
769名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 01:51:28 0
2ch初心者ならしょうがないかも
次からマルチ(色んな場所で同じ質問する事)やめればおk
770名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 01:55:33 O
ごめんなさい
むこうのレスは〆させてもらいました

>>769
御忠告ありがとうございます
771名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 02:02:13 0
ちなみにマルチが×ってのは2ch限定のルールじゃないぞ。
たいがいのところで嫌われる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
772名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 02:04:49 O
マンソンはまだあるのか?
→まだある

家族の生活費にマンソン収入を当てていないか?
→マンション修理代あとガス電気代(食費は10年前から母持ち)

家の貯金にマンソン収入が入っていないか?
→入ってる
773名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 02:06:18 0
強引に話進めるなあ。ちょっと嫌な感じの態度の相談者。
774名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 02:09:31 0
>>772
離婚したらマンソンごと持ってかれるよ
扶養義務なくなるし、息子もこどもじゃないしね
まぁATMだと思って生活すればいいんじゃない?
貯金は返ってこなそうだね
親父借金してるならマンソン取られないようにするのが先決じゃないかな?
775名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 02:10:29 0
>>773
家の中がゴタゴタしてるからテンパってるんでしょう
776名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 02:10:34 O
すいません
777名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 02:10:59 0
ママが離婚する意志固めてからママが相談すればいい。
最低でもママの許可とってから出直しておいで。

何度も言うように離婚は夫婦だけの問題。子供は口出し無用
778名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 02:14:08 0
800万で借金なくなったらおkなんじゃないの?
貯金持ってかれるようなとこ置いといた方も悪いし
親しき仲にも礼儀ありだけど
法的には家族の窃盗は
受け付けないんじゃなかったっけ?
779名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 02:15:05 0
50万の定期収入がある限り離婚は相談者に不利益のような気がする
780名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 02:22:07 O
>>774>>777>>778(借金はもっとあるようです)>>779
ありがとう
落ち着いて母と話して見ます

ちょっと急で図々しかったようなのでこの質問はもういいです。
相談相手になってくれるだけでも落ち着けました。
皆さんありがとう
781名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 02:50:20 0
まず、何を裁判で争うのかわからないけど、
離婚裁判で慰謝料を請求するならあまり期待しないほうがいいかも。

浮気してた証拠もないみたいだし、
なにより収入が家賃からのも含まれているのであれば
「母が貯めた財産」としては簡単に認められないと思う。

>>767を読むかぎり、「お金を返して云々」で離婚を悩んでいるのであれば
これから母親がへそくりをすればいいのでは?
離婚に向けて、今まで貯めていた貯金をへそくりに回すとか、
タンス貯金にするなどして慰謝料代わりにすればいいと思うけど。

ただし、「財産」という形になる様に残すのは絶対にNG。
離婚の際に共有財産として扱われてしまうので。
あなたが預かるなりすればいいと思う。
もしその間、父親に貯金の事を問いつめられたら「使ってしまった」と言い訳すればいい。
目には目を・・・で計画的に貯金すべし。
離婚するのはいつでもできる。

と、お母様に伝えといてください。
782名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 04:28:06 O
初相談、初カキコミです。よろしくお願いします。
結婚11年 子供10歳
相談者…妻です

結婚前から夫の長男意識&マザコンに悩んでいました。
夫は結婚しても子供が生まれても【妻子】と【両親】に対する責任や愛情や自覚に順番なんてない!くだらない!と言う考えです。
夫の実家は田舎なので子育て環境を二人で考え、まだ同居はしてません。
それに対して長男としての負い目があるようで、異常な程、母親にベタベタし、私を義両親の前でも罵ります。そうする事で母親が喜び、夫は楽になるんだと思います。
義両親は夫や私や孫までも自分達の好きにならないと不機嫌になり、それはもちろん私が悪いと思い込んでいます。
今では夫達は子供さえも洗脳しようとしたり、家族3人での旅行さえも、私に負い目を負わせます。
それでも盆や正月はもちろん、月1くらいは泊まりに行き、嫁として動き、子供の事もなるべく喜んでもらえるように合わせいます。
私はただ夫に、何かあったら【妻子】だ!と自覚と愛情をもって安心させてくれるだけでいいと願ってきました。
でも話し合うと、逆ギレするか、茶化した愛情表現でごまかすか、同情をひくような態度で泣き落とすか…本当に男として不誠実で悔しいです。
暴力や浮気はありませんが、自尊心を傷つけられ、耐えられなくなってきました。四六時中、険悪な訳ではありませんが上辺だけで、こんな状態でいずれ同居とか…惨めです。
でも私のわがままと馬鹿にされたまま離婚するのも…惨めです。

今は子供の為に我慢したいと思っていますが、もし良かったらアドバイスお願いしますm(__)m
長々スミマセン。
783名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 04:31:48 0
>>782も法律板の離婚相談スレとのマルチ。
784名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 04:34:01 0
同じ日に立て続けに同じスレから続けてマルチ?しかも同じく携帯か。
変なアラシかな?みんなスルーしよう
785名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 05:36:18 O
ハイハイワロスワロス
786名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 06:14:02 0
ちゃねらーが増えるのは良い事だ
ピンからキリまでいろんな角度からの意見が聞ける
どんな糞意見からでも学ぶものはある
マルチ(色んなとこで同じ質問をすること)はダメという暗黙のルール
を教えてあげれば次から注意するでしょ
787名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 06:31:06 0

離婚では平均400〜700万円
の慰謝料・財産分与が
かかるらしいね。それなら
仕方がない。
http://www.rose-gps.com/
788名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 09:05:02 0
妻子と両親なんて両方大切に決まっているのに。
妻子を優先させないと怒るのは人として間違ってると
どうして気がつかないのだろう?
789名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 09:40:43 0
え?
790名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 09:44:51 0
モラハラの方向性で、じっくり証拠ためていったら?
791名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 10:39:57 O
怒ったら負け! 何事も時間が解決しますよ。 もっとおおらかに。 受け入れる心持つべし。 『魚心あれば水心』 ガンガレ
792名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 11:37:09 0
何このゆとりみたいな発言
793名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 11:45:24 0
>782
離婚してしまえば何の関係もない他人だよ。
782が我侭で離婚したとか言われても関係ないじゃん。
それより、782は離婚して子供と生活できるだけの生活力はあるの?
あるなら、782の旦那は782に対して完全なモラハラだと思うから、今までされたことを出来る限りまとめて、
今日からの事は日記に書いて離婚への準備をするしかないよ。
モラハラについて自分でも調べてみてね。

782が今までしてきた事は、自ら782旦那と義両親を喜ばそう(旦那が不機嫌になるからだろうが)と言いなりになってるだけでしょ。
そんな毒な義両親には会わないと旦那に宣言する。
罵倒してきたら、親孝行は自分でしろ、嫁と子供を使うなと言う。
嫁を侮辱して親の機嫌をとるのはただのイジメ。
あなたがもうこれ以上自分を馬鹿にさせない!と旦那が屈辱するたびに、きっぱりとした態度で反論して強くならなきゃ。
旦那も義両親も、あなたをサンドバッグにしてボロボロにしても平気だって思ってるんだよ。
イジメの構図と同じだと思うんだ。

794名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 12:04:35 0
結婚前からわかってたなら今更感だな…
795名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 12:19:14 0
離婚するくらいなら、義両親宅に泊まりに行かない、
おかしいと思う事にはきっぱりその場で反論する、
夫との話し合いを重ねる、
などをやってみては?
それによって「悪妻」のレッテルを貼られようが
夫婦間の亀裂が深くなろうが
相手が悪いと思っているなら気にしなければいいし、
離婚になればなったで悔いはないのでは?

「母より妻の方が大事」と言われ態度で示されれば
確かに嬉しいですが、
そもそもどちらが大事かという比較もおかしいと思います。
あなたのご主人がおかしいのは、
妻を「いて当たり前のもの、何をしても良い自分より格下の人間」
として扱っているところです。
母親を大事にしていることは良い事ですが、
義両親があなたをいじめている時に止めに入り注意すべきですよね。
逆に妻が義両親をいじめていたら妻に注意すべきだし。

離婚後に「わがまま」と言われても惨めに思う必要はありませんよ。
ただ、離婚後のリアルな生活が心配です。
796名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 12:22:20 0
やっと離婚できそう。開放されそうだ。生活費(光熱費家賃含む)
2万。スーパーに行っても監視つき食べ物ひとつとっても好きなものを
選べず旦那の好みの食材ばかり買わされて働きに出ても旦那や義家族に
搾取され続け、耐え続けて義家族に慰謝料代わりに搾取され続けてきた
ものや金額の一部をこのたびめでたく奪い返し、子とともに新居で
新生活を始める運びとなった。
新居はやつらに教えてないし、実父のトラウマで男あてにならない
たよりにならない考えがしみついていてでも子は大好きで
もともと子がとてもほしかっただけだから。
ただ、子が転校先でなじめるかそれだけが心配。
797名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 12:29:46 0
もともと子が欲しかっただけだから。って…

そういう感覚で結婚する人増えてるの?
母子家庭とか実父がろくでもないと変な男ひっかけてきちゃうのは多いから
わからんでもないけど。
798名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 12:31:22 0
>>796
おめでとう
2万なんて光熱費くらいにしかならないね。
子が欲しいだけで結婚はひどいと思うけど相手はさらにひどいね。
幸せにね!
799名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 12:41:53 0
またろくでもない男にひっかからないようにねw
800名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 12:56:25 0
>>796
おめでとう〜。
>>799
子がほしかっただけみたいだし、再婚する気はないんじゃね?
801名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 13:16:29 0
>>796
こういう人って、子供のこと、な〜んにも考えてないよね。
自分の欲望にのみ忠実。動物みたいだ
802名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 14:06:33 0
自分の心構えが悪かったのが離婚原因の半分だという自覚は、果たしてあるのか?
こういう自分勝手だと「全部夫と義両親のせいなんです〜」と言ってそうだが。
803名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 14:16:10 0
離婚について問題ないんだからスレチ
804名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 14:34:09 0
>それだけが心配

お前さんの頭が心配って感じですけどw
805名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 14:36:57 0
>>768
離婚までの経過kwsk
証拠集めとかどれくらいやった?
806805:2009/09/01(火) 14:41:01 0
>>796
だったorz
807名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 15:34:52 O
≫782 です

初心者カキコミで失礼しました。

アドバイスくれた方ありがとうございます。

私は生活力は大丈夫だと思います。正直そんなに余裕はありませんが…自立はできます。

義実家に私は行かない…とか軽くやってみた事はあるんですが、私が一番求めているのは夫からの安心感だったので、逆効果に終わりました。それと私がいない場で子供に何をされるか…実際に私の陰口を義母が言って子供が傷ついた事もあったので投げ出せませんでした。
本当は夫や義両親に対しても強い態度で出ればいいんでしょうが、あそこまで親離れ子離れできてないと…ぎくしゃくが必至。どんな形になっても子供が一番戸惑うだろうからギリギリまでは我慢しようと。

モラハラ!ありがとうございます。調べてみようと思います。ちょっと道が開けたような気がします。

確かに私はいいようにサンドバックにされていたかも。子供が離婚を嫌がるので、私さえ我慢すればと身動きが取れない状態で。

私がどう思われるのか?とか、惨めだな〜と言う気持ちはおかげさまで少しふっ切れました。

あとは離婚できても、私じゃ埋められない穴や傷を子供に付けてしまい、今後の苦悩を考えると今の方が楽なのか…私も親の離婚を経験してますし、理由がDVとかじゃないので難しいです。
せめて子供の為にでもいいから夫が真摯に受け止めてくれたら………。

本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。
808名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 15:45:41 0
>>807
DVって暴力だけじゃないからね。
精神的苦痛を与える暴言もDVのひとつだよ。
お決まりだけど、証拠として録音や日記(その日の天気なども書いておく)を
習慣にしておくと後々役に立つかもね。
809名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 15:59:29 0
>>807
>私はただ夫に、何かあったら【妻子】だ

子供に結婚したら自分達のことは見捨てろと
ちゃんと教育しとけよw
810名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 16:02:56 0
>782
782は誰かから蔑まれたり、侮辱されるために生きてるんじゃない。
モラハラって、言葉や態度の暴力なんだよ。

子供が離婚に反対だと、782に経済力があっても、離婚に踏み切るのは難しいかもね。

旦那と再構築なら、旦那にもうこれ以上782を馬鹿にさせない、傷つける事をさせないって決心で頑張ってほしい。
対等な一人の人間として見られてない状況はおかしいよ。
782の中で離婚が視野に入っているなら、ギクシャクしようと強い態度で突っぱねて、主従関係をおわらせなきゃ。

782がモラハラについて知れば、対抗策も防衛策も立てれると思う。

モラルハラスメント 4
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1229096587/l50

ttp://www.geocities.jp/moraharadoumei/link.html
811名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 17:28:04 O
493の奥さんが、相談スレに来てるみたいだね
812名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 17:29:37 0
>>811
どこ?
813名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 17:35:10 O
814名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 18:50:52 0
>>807
ダンナや義母からの暴言は、いつも子供が見ていない場で行なわれてるの?
もし母親が罵られているのを見たことがあるのに、離婚しないでと言ってるのなら、
子供の対人関係の価値観も相当歪んできてると心配した方がいいのでは?
母親が暴言を吐かれ傷つく環境にいるのも、子供への精神的虐待の一種だよ。
815名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 21:36:36 0
816名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 22:08:29 0
493奥
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1250998614
493解ったっていって消えたのにごねたのかなwww調停行きみたいpgr
817名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 23:15:01 O
>>807 です。

アドバイスありがとうございます。

精神的DV…本当にそんな感じですね。

夫のようなタイプは今後も変わらないでしょうし、利用されてる自分と子供の価値だけは保持しなきゃと思っています。

子供が離婚しないで欲しがるのは、薄々私の立場はわかっていても、寂しいって気持ちがまだ強いのかも?
夫も義両親も私に乱暴に罵倒するんではなく、愚痴る感じで、お互いに(夫とその両親)手に取るようにわかる相手の心を汲み取りあって団結している、そんな怖さです。
子供にはまだ理解できないでしょうし、子供に対して自分擁護の話しを聞かせるのは酷かなと説得したりはしてません。

本当に心理的問題なので、精神的に病気にでもならない限り、理解されにくく難しい問題です。

でも子供の立場も含め、色々な方向から想定して、できれば早めにグズグズしている自分の気持ちに何らかの結果を出したいと思います。
ありがとうございました。
818名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 23:15:49 0
>>816
奥さんにしては、ここに書いてあることと
同じことばかり書いて相談しているし
誰かのなりすましか、493本人が書いてるんじゃないのかなあ
ちょっと怪しい感じ
819名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 23:18:36 0
そういえばDVだけは軽めに書かれていたっけ。
それでDVは難しいとレスが付いていた。あやしいね。
嫁さんなら加害者の申告より酷い後出しがあるだろうに。
言葉使いもちょっと痛そうでネットなれした感じだった。
820名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 23:19:15 0
初めて相談させていただきます。
現在喧嘩中、2日間口をきいていません。
普段は育児・家事に協力してくれるいい夫なのですが、
時々、機嫌が悪い時等、言動がひどく、喧嘩中はモラハラととれる
暴言ばかりです。これまで3度、暴力まではいきませんが、
子供の前で髪をつかまれてがくがくされたり、軽く蹴られたりしました。
とにかく短気でキレやすく、いつも批判されてばかりです。
明日、実は私の誕生日なのですが、夫から何もアクションがないと、
このまま離婚にむけて準備しようかなと考えています。
今回の喧嘩の原因はお互い悪いようなものなんですが、どんなに夫が悪い
状況でも絶対自分から話し合いの場を持とうとしない、
謝ろうとしない人です。いつも私から折れています。
現在幼児、乳幼児が1人ずついます。私は専業主婦です。
まず仕事探しかなと思います。
聞いていただきたく、書き込みさせていただきました。
自分が選んだ夫なので、自分の責任だとは判っています。
そこをつっこまれると辛いので、よろしくお願いします。
821名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 23:26:40 0
なんというかまあ…・
毎日毎日同じような夫婦が現れるもんだね
最近の若夫婦、本当にこんなDV男ばかりなの?
何が悪いの?
自民党政治の弊害?ゆとり教育?
ゲーム脳?
それとも、舐めるように溺愛する、男の子持ちの母親の責任?
暗澹たる気持ちになるよ。
822名無しさん@HOME:2009/09/01(火) 23:35:18 0
>>820
とりあえず、前の相談者さんへのアドバイスにも書かれてた通り、
日常の日記と暴言の録音から始めてみては?
離婚するかしないかは、ゆっくり時間をかけて考えても良いんだから。
子供が幼児なら、母子で自立するのも難しいだろうし、
旦那の様子をみながら準備もしつつ、万が一に備えて証拠を揃えるのが賢いんじゃないかな。
ただ、これ以上は妊娠しないように注意した方がいい。
モラ夫は妻に逃げられない策として子供を作りたがるから、ピル飲んで自分を守るようにしないと。
たまに来るハネムーン期でちょっと旦那に優しくされても、それが長続きすることはないだろうからね。
823名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 00:21:00 0
もうテンプレいるかもねw

・モラハラ・DV夫に困る → 録音、日記付け、損壊された器物、怪我の写真、診断書とっとけ
・浮気してる、突然の不自然な離婚提案 → 同上 隠れて証拠集めしろ

髪をつかんでがくがくするって充分DVだと思うけど。生涯された事ないよ、そんなの。
それを「暴力までは行きませんが」…って…麻痺しちゃってるねw

824820:2009/09/02(水) 00:28:19 0
いちおうパソコンでですが日記つけてます。
ほんとは実筆がいいみたいですね。
髪つかんでがくがくもやはりDVですか。そう思います。
あと、腕で首絞めもありました。
自分が何でこんな夫を選んだか、離婚を決断しようと思うと泣きたく
なります。
明日の夫の態度をみて、これからのこと、本気で考えようと思います。
DVやモラハラをする人は直らないんですよね?
いいところもあるんですが・・現実を認めるのは辛いです。
とりあえず職探します。
825名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 00:30:18 0
>これまで3度、暴力まではいきませんが、
子供の前で髪をつかまれてがくがくされたり、軽く蹴られたりしました。

どうみても立派な暴力(DV)です。
誕生日のアクションと書いてあるけどDVやモラハラでも誕生日祝えばOK?
826名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 00:33:51 0
どうしてDVヤモラハラの相談者っていつもいつも「〜さえなければいい人」とか
「普段はいい人」とか言うんだろう?
絞め殺されないうちは分らないかな。それとも絞め殺されて幽霊になっても
「暴力さえなければいい人」というんだろうか
827名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 00:39:52 0
>>826
典型的なイネイブラーだからだよ
828名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 00:44:37 0
どんな極悪人にも、ひとつぐらいはいいところあるでしょ。
だからといって、極悪行為が帳消しにはならないわけで。
829名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 00:54:14 O
823がいいこと言った
830名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 01:43:19 0
自分の父親も殴る蹴る当たり前で私も
「自分が生意気だからだ、自分にも悪いところはあった、お父さんは優しい時は優しいもの」と
思い続けて我慢してたけどのんびり穏やかな旦那に会ってそれは異常だったと分かったよ。
ある種のストックホルム症候群なんだろう。
次は髪つかんで振り回すような男じゃなくていつも頭ナデナデしてくれる男と出会える事を祈る。
女の人生男で変わるよ
831820:2009/09/02(水) 02:16:55 0
皆さんからの書き込みで目が覚める思いです。
>>827さんのおっしゃる通り、私はアダルトチルドレンだと思います。
ネットで見てて、自分はこれだろうか?と疑問でしたが、
今日は確信に近いものを感じています。
そして夫も以前から疑っている自己愛性人格障害の類ではないかと。
義母とは毎日顔を合わす仲ですが、夫婦の事は二人の事、と今まで
取り合ってくれなかったのですが、明日、初めて夫婦問題の悩みを
打ち明けてみようと思います。
実母にはいつも相談していますが、母も父から暴力を受けていて、
何とか離婚しない方向で・・と言われるばかりです。
それにより本当に離婚になるかもしれませんが・・・
理想としては夫婦でカウンセリングとかいけたらいいんですよね。
夫が私をきちがい扱いして拒否するのは目に見えているんですけど。
832名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 02:25:45 0
典型的な共依存だね。
旦那云々以前の問題になってる気がする。
モラハラ問題も含めて、まずは820自身が精神科にかかってみてはどうだろう。
833名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 02:30:02 0
暴力振るわれるとかかわいそう
せっかく結婚しても幸せじゃないじゃん
834名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 02:31:43 0
イネイブラーとアダルトチルドレンって関係があるの?
念のためぐぐってみたけど、相関関係が見つからなかった。
アダルトチルドレンは子供の時の生育暦によるものでしょう?
835820:2009/09/02(水) 02:46:34 0
>>832
夫に断られた場合、私1人でも行ったほうがいいでしょうか?
ちなみに、夫とつきあう前に数人の男性とつきあいましたが、暴力や暴言を
向けてくる人は1人もいませんでした。
夫と出会った時今までつきあったことのないタイプだとは思いましたけど・・
>>>834
共依存になってしまっている原因がアダルトチルドレンだと思うんです。
違うんですかね?ネットでちらっと見ただけで間違ってるかもしれません。
836名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 02:59:45 0
>>835
もちろん、820が一人で行ってもいいと思う。
ただ、離婚する気があるなら、もうこれ以上かかわらないほうが無難かも。
相手が本当に人格障害だった場合、どんな形でかかわっても碌なことないよ。
だからまずはあなた自身が変わらないと、相手は絶対に変わらない。
元々ボダを引き込むタイプの人間じゃなかったとしても
ボダと一緒に暮らす事で、ちょっとおかしくなる人は多いから。

今の状況を変えたいなら、あなたが変わらないとダメ。
切るタイミングを失うと一生ズルズル言いなりになるよ。
837名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 08:12:07 O
離婚も視野に入れてるなら義母には話さない方がいいんじゃないの?
義母に何を求めているのか分からないけど
あなたにDVをする男の母親というのはお忘れなく。
838名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 09:12:24 0
>>820,835
優しい人には結婚するほどのパワーを感じなかったって事なのかなあ?勿体ない。
傲慢で危険な性質に魅力を感じちゃう自分の内面を、よく自覚した方がいい。
そりゃ、優しさも頼りがいも兼ね備えた方がいいに決まってるんだけど。
839名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 09:15:51 0
>820
夫婦の問題は当事者同士でっていくら言ってても、実子の旦那をオブラートにくるんでも「暴言・暴力男」と言われれば義母は820の味方するかね。
中立の立場で、こうしたら良いとか旦那に注意してあげるなんて助言するわけないと思うよ。
義母と820は所詮は他人ですから。

820の誕生日に旦那が自ら謝って楽しい誕生日を迎えようとしてくれれば、820としては旦那を見直せると思ってるんだよね。
でも、今まで820が折れてくるのを学習してる旦那は謝らないと思うな。
820が今まで付き合った人達は他人を貶めたりしない人達ばかりで、820旦那に対しても同じように接してたら、謝らない・折れない人間で、結果820が丸く治める為に折れてた。
その繰り返しが今の夫婦の関係を作り出してるんだもん。
旦那は威嚇してれば自分の思い通りになるって状況を変えるわけない。自分が悪者じゃなくて幸せなんだからさ。

離婚したいなら準備をしっかりしてからじゃないと、現実に生活していけるのかとか基盤ないと大変だよ。
840820:2009/09/02(水) 10:25:39 0
みなさんありがとうございます。
そうですね、義母に話すのは本当に離婚の決意が固まってからが
よさそうですね。
>>839
やっぱり夫から何かすることはなさそうですか。
私が夫を甘やかしすぎたんでしょうね。
仲直り後の夫の口癖は、「お前が全部悪い」です・・
二人の子供と生活する基盤を今から作らないといけないですね。
本当に出来るのか、不安でいっぱいです。
841名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 12:16:02 0
>>840
お子さんたちを幸せにするためにも、
とにかく医者にいくなりなんなりして、
そのネガティヴな思考をどうにかしたほうがいいと思う。
旦那に卑下され続けて、洗脳されてるんじゃないかと思う。
842名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 12:25:47 0
離婚したいならまず経済的基盤を作ることから。
子供二人抱えていったいいくらの仕事ができるのか
自分の身の程をよく知ってから動いた方がいい。
843名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 13:53:46 0
>>821
自主性を重んじる教育=放置放牧 な子育てとか(これは、我慢できないキレやすい子が育つ)
親の人生も大事にしたい=ろくに面倒を見なかったり、子に当たったり(不幸な生い立ちってやつ)

我儘な親が、子育てしてきた結果なのかもね
自由の前には責任が発生するってのを、誰も叫ばなかった。
844名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 17:59:48 0
>>840
あなたが甘やかしたというよりは、
旦那さんは、人が自分を気遣ってくれたり、
自分のために動いてくれることを当然としか思わず、それどころか、
あれが足りないここが気にくわないとケチつけるようなバカなの。
怖いのは、妻だけじゃなくて子にもそうするように要求すること。
このままいたら、子が搾取されるよ。
845名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 19:05:16 O
悲惨な人生アゲ
846名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 19:12:36 0

二人の子供がいたって自分の母親以外の女なんて

どうでもいいし 自分の母親以外は子供のいない女のほうが

好きに決まってる。マジお前ら昼間外歩くなよ。
847名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 20:18:51 O
>>840
旦那にキチガイ扱いされるってのが気になるけど
今までにもキチガイと言われるようなことがあったの?
848820:2009/09/02(水) 21:12:42 0
なんかもう悲しくなってきました。
でも二人の子供のために頑張らないといけないですね。
精神病だと言われたことはあります。
今日自治体の相談センターに行ってきました。
就職支援やらいろいろあるようです。
明日は心療内科かな・・・お腹が昨日から痛くてたまりません。
悲惨な人生ですか・・・
これからほんとにそうならないように今は頑張り時ですね。
849820:2009/09/02(水) 21:17:57 0
度々すみません、
>>840
子供への要求とはたとえばどういったものなのでしょうか。
娘2人なんですが。
搾取されるとは、どういう意味なんでしょうか。
夫のいいような操り人形になってしまうということですか?
850493(年収250万):2009/09/02(水) 21:40:55 0
妻の書き込み見てきました!法律板ではDVじゃないってwww
ここではDV認定ダメ認定されまくったけど調停いってもなんとかなりそうですね。
851名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 21:46:04 0
約一名変な人がいたようだけど、立派なDVだよ。弁護士のサイトにもある。
まともな腕の弁護士なら嫁さん勝訴&接見禁止は硬いよ。

それより嫁さんの書き込み読んだならわかるよね。面会は認めない方向だって。
裁判までやるそうだから、裁判所でDVの記録も審査され記録に残る。
嫁さんここも見ていたから過去ログも抑えているだろうし(自白しているよね)
嫁さんのpcから書き込みなら、誰がかきこんだか証明も出来る。
852名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 21:51:15 0
なんであっちのスレ知っているんだろう?
自分で紛れてそれぐらいDVじゃないと書いてたりしてw
大丈夫、嫁の弁護士が自称専門家の間違いぐらい正すよ。
853493(年収250万):2009/09/02(水) 21:54:03 0
851
だから面会も子供の成長のためには制限できないんだって。
妻の書き込み読んできたの?
ちなみに弁護士雇う金は無いと思う。妻の親も出さないと思うし。基本不干渉の姿勢。
854名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 21:57:20 0
>>853
いやいや、今まで不干渉だったのは
あなたと結婚したからだよw
855名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 21:58:05 0
>>853
できるんだよ。
その自称専門家の知識が間違いだから、DVなら立派に接見禁止、面会停止だ。
実際そういう判例が山ほどある。

それに裁判費用や弁護士代は立替制度もあるし、現に嫁さんは裁判までやると
書いていた。親だって出さない保証はないよ。迎えにきたぐらいだもの。
856名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 22:00:34 0
もういいじゃない。馬鹿に親切に教えなくても。勝てるとおもってニヤニヤしていたらいいよ。
実際に敗訴すればわかるでしょ。
裁判敗訴となれば、敗訴したほうが経費持つ場合もあるから大変だけどw
857名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 22:08:07 0
最近相談者の相談をあちこちのスレにコピペしてる奴とか
夫と妻自演してる釣りとかいるからもう>>493は相手しないほうがいいかも
858名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 22:09:45 0
そうだね、次行こう、次!次の方どうぞ
859493(年収250万):2009/09/02(水) 22:12:32 0
昨日の話し合いの感じでは妻も悪かったがもう怖いみたいな感じ。
友達連れて行ったんだが友達ばかり見て自分には目も向けてもらえなかった。
書き込み見る限り妻はもう戻ってこないだろう。子供だけは取り戻したいが絶対手放さそう。
正直痴話喧嘩で裁判なんて受け付けるのか?
860名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 22:26:25 0
>>849
あなたにやっているようなことを、そのうち
娘さんに対してもやるようになりますよ。
861名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 22:29:05 0
×痴話喧嘩
○離婚請求訴訟
862493(年収250万):2009/09/02(水) 22:35:47 0
861
構ってくれてありがとう。
妻の態度でかなり凹んで今日法律スレでDVじゃないっての見て夢を見た。
こないだ散々ここで貶されたもんで言い返しに来てみたらフルボッコに無視orz
離婚は頭では理解してるんだが現実を見れない。もう来ない。荒らしてゴメン。
863名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 22:44:54 0
痴話げんか?いいえDVです。
864名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 22:46:30 0
構うのよそうよ。居ついて荒らすだけだよ。
会話不能で、助言しても聞く気のない人間に居座られたら他の相談者が迷惑。
865名無しさん@HOME:2009/09/02(水) 22:52:41 0
立て直してきたから、こっちで踊るといいよ
プリマ既男が独りで踊るスレ17
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1251899527/
866493(年収250万):2009/09/02(水) 23:03:51 0
865
わざわざありがとう。迷惑かけてゴメンなさい。
867名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 02:44:53 O
混乱しているのでどなたか冷静なレスを下さい。

旦那がサイマーで嘘をついていて会社も休んでて失踪しました。
ウトメはショック受けて、借金は肩代わりすると言ってますが、
それは彼のためにもならないし十中八九また借金を繰り返すので
自己破産でもさせた方がいいと思っています。
でも自分がその借金なり自己破産なりに付き合って苦労するのは流石に嫌です。
一時の気の迷いならともかく、嘘も演技も借金も完璧に癖なので。
自己破産すれば借金はできなくなるけど、嘘は繰り返すでしょう。
また、無事に帰って来てもさすがに今の会社にも今後居れるかどうかわからないし、
手に職はあれど扶養に入っていた自分は直近の生活が不安です。

離婚フラグばりばりなのですが、未だ、心の弱い部分はあっても優しく誠実(に見えた)旦那と
2行目の姿が自分の中で合致せず、自分がどうしたらいいのかわかりません。
なのでまだ彼を好きな気持ちもありますが、ここで甘い顔をしてはいけないことは、
長年家庭板や小町など見ていたのでわかっています。

ここまで文章にできるのに、自分がどうしたいのかわからないのです。
ちなみに子供はいません。
868名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 02:48:08 0
>>867
昼間離婚するほどでもないスレにいた人?

サイマーは誰かに代理返済してもらえるうちは更正しないよ。
確かに逃げたほうがいい物件。
手に職があるならそれほど心強い事は無い。

でも離婚の前に勝手に連帯保証人にされていないかどうかよく調べてね。
869名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 02:51:28 0
870867:2009/09/03(木) 02:56:43 O
ご指摘の通り、離婚するほどでもないスレ843です。
あちらで一旦締めたのですが、やはり落ち着かないのと別の相談者の方が来ていたこと
あと、既にスレ違いかと思ったのでこちらに出てきてしまいました。

別人を装おうかと思いましたがバレバレですね…。
ご不快に思われた方がいたら、申し訳ありませんでした。
871名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 02:56:52 0
>>867
ここ読むといいよ
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ36
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1248563638/
872名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 02:57:12 0
>自分がどうしたいのかわからないのです

いやな事噴出で考えたくないのね。
とりあえず仕事探してみたら?
経済的不安が消えれば、おのずと自分がどうしたいかも見えてくるはず。
873名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 02:59:21 0
むこう〆て移っているから問題はないと思う。
ただそう書いてくれたら過去ログが読めて分り易かっただろうけど。
874名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 03:02:30 0
>>867
ここも一旦〆て、>>871さんが紹介してくれてるスレに移動したほうがいいかも。
あっちのほうがその道のエキスパートいっぱいいるしw
総量規制も来年から始まるから、もっと深刻な事態になると思うよ。
875名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 03:04:42 0
直近の生活が不安、とか悠長なことを言ってる場合じゃないと思う。
裸足ででもいいから逃げ出さないと、たとえばお風呂に沈む羽目になるとかさ。
もっと大変なことになりそうだけど。
876867:2009/09/03(木) 03:11:59 O
>>872
まさにその通りだと思います。
幻想の姿と現実な姿のギャップが正視できない状態なのだろうと。
私が知っている彼とは別の一面を、私自身信じたくない状況なのだと分析しています。

できることなら債務整理させて見限りたくはないと思っていましたが、
>>871さんのスレ、テンプレだけ見て絶対無理!と思いました。
これプリントして明日トメに見せます。
これからログも読んでみます。

職自体はすぐ探せば来月からは食いっぱぐれないでしょう。
問題は、旦那が帰って来るまでしばらくはマンションを引き払うことも出来ないので
このままでは家賃が払えないことです…。

たびたびすみませんでした。こちらでも締めさせて頂きます。
877名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 03:14:47 0
>>876
配偶者が失踪中でも転宅はできるはずだよ。
878867:2009/09/03(木) 03:18:17 O
>>877
書き方悪くてすみません。
このまま帰って来なかった場合、転宅、つまり彼を見捨てるタイミングがつかめないのです。
879名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 07:43:55 0
勝手に引き払うと旦那がのうのうと帰って来た時に揉めそうだし
ウトメに借金を肩代わりする意志があるならマンションの家賃を
払わせて自分は荷物まとめて引っ越せば?
いつ帰って来るかわからんしウトメも冷静になればゴネだすよ。
自分の身を守るためには出来るだけ早く動いた方が良いと思う。
880名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 09:09:18 0
>>879
勝手に失踪して家賃支払いの義務を怠っておいて、文句を言える筋合いは
なくなっていると思う。揉めたって「仕方なかった事態」で済まされるよ。
長引けば長引くほど、ウトメにかける負担も増えるしね。
881名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 09:52:09 O
>>879
どうせ帰ってきたら揉めるんだしよくね?w
揉める原因作ったのは旦那だし
なんでやられ側がそこまで気を使わなきゃならんのかと

882867:2009/09/03(木) 11:47:14 O
締めると言ったのにgdgd出てきてすみません。

とりあえず、彼が帰ってこれる場所を作っておいてあげたい気持ちがまだあるので、
少なくとも1週間は自宅で待つことにしました。
ただし、サラ金の取り立て等来るようでしたら実家に避難します。
家賃はウトメにお願いしました。
旦那の借金には一銭も手助けしなくていいからそれだけはすみませんがお願いしますと。
ただ何ヶ月も負担してもらうわけにはいかないので、それは時間が経ってから考えます。

トメには泣きながら「離婚していいから!」と言われましたが、
まずは本人の意志を確認してからと思っています。
ただ借金癖と虚言癖が簡単に直らないのはよく知ってるので、若干及び腰ですが…。
身内にも負債が嵩んでトラブルを起こし、ついには自己破産したお馬鹿がいるので、
お金は人を変えると痛感しているので、ダメだと思ったらさっさと切り捨てるつもりです。

今度こそROMに戻ります。ありがとうございました。
883名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 11:52:27 0
早く警察にいけって
884名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 11:58:09 0
>>882
>ダメだと思ったらさっさと切り捨てるつもりです。

それ今じゃないんだ
885名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 12:06:41 0
嘘つき
借金持ち


この時点で屑
886867:2009/09/03(木) 12:50:11 O
警察は行きました。
緑の紙も貰って来ました。

彼を見限る心づもりはできています。
でも失踪してまだ2日、借金の件も確実に黒とは言え、
彼の口から申し開きなり今後どうするつもりかなり聞かないことには
私もすっきりしないのです。
そういう意味で、見限るのは今ではないと思っています。
甘いと感じられるかもしれませんが、どちらにしても戻って来ないことには今すぐ離婚できるわけではないし
小梨だから、家賃の問題がクリアになった今は私自身に関しては緊急度は低いので、
現状はこれが精一杯かなと思っています。
もちろん、自分の信用調査や友人知人親戚関係の根回しなど、できることは
やっていくつもりです。
887名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 13:01:51 0
>>886
自分も見限る期限はとうに過ぎてるよなーって気がする一人だけど、
どうせ自宅にしばらくいるなら大事なことをやっといた方がいい。

自分の知る「妻に黙って借金し会社辞めて失踪」な旦那には女がいたよ。
旦那の持ち物を徹底的に調べて、借金をどこでして何に使ったのか、
宝飾類やホテルや高級レストランなどの領収書はないか、調べた方がいい。
できたら辞めた会社の旦那の私物も全て引き取って調べてみるべき。

本人が嘘しか言わないなら物的証拠だけが味方になるよ。
よく言われるけど離婚の時には少額でも慰謝料取って別れておかないと
再婚時に「妻側が原因だったのでは?」なんて疑われる事もあるらしいよ。
今が勝負の時だ、がんばれ。
888名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 13:23:04 O
>>887
ありがとう。
とりあえず領収書の類に怪しい物はなかったけど、携帯の請求書、クレカの明細、
消費者金融関係の諸々やその他金銭に関する物全て、生命保険証書など
選別してファイリングしました。
あと昨日から日記をつけ始めました。
自分の実印や通帳等貴重品はまとめて実家に避難、
そのほか証拠になりそうなものは全て持ち歩くか、わかりにくいところにしまい込んでます。
証拠は山積みなので間違いなく夫有責ですが、慰謝料を払えるとも思えないし欲しくもないので
財産分与で手を打つつもりです。
別れるにしても別れないにしてもとにかく彼が戻るのを待つしかないので
できることはしつつ様子を見たいと思います。

帰る場所がなくなると絶望して自殺しかねないノミの心臓なので、
マンションを引き払うのは最後の手段です。
889名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 13:24:11 0
そもそも、借金の理由は判明してるのかな。
パチンカス?
890名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 13:27:25 0
離婚問題に直面しているということは、夫婦のどちらかもしくは両方に
問題があるのは、本人もこのスレを見る人も当然わかっているのに、
問題解決のアドバイスするでもなく、
ただ「屑」だとか「割れ蓋に綴じ蓋」だとか
罵倒だけ浴びせる人って、何が目的でレスしてるの?
暇つぶしで覗いてただ悪口を言いたいだけ?

どの相談にも必ずと言っていいほどそういうレスがつくので気になっていた。
同じ人なんだろうけど。
891名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 13:32:24 O
>>887
ありがとう。
とりあえず領収書の類に怪しい物はなかったけど、携帯の請求書、クレカの明細、
消費者金融関係の諸々やその他金銭に関する物全て、生命保険証書など
選別してファイリングしました。
あと昨日から日記をつけ始めました。
自分の実印や通帳等貴重品はまとめて実家に避難、
そのほか証拠になりそうなものは全て持ち歩くか、わかりにくいところにしまい込んでます。
証拠は山積みなので間違いなく夫有責ですが、慰謝料を払えるとも思えないし欲しくもないので
財産分与で手を打つつもりです。
別れるにしても別れないにしてもとにかく彼が戻るのを待つしかないので
できることはしつつ様子を見たいと思います。

帰る場所がなくなると絶望して自殺しかねないノミの心臓なので、
マンションを引き払うのは最後の手段です。
892名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 13:34:41 0
>>890
アドバイスをするでもなく、ただ「屑」だとか「割れ蓋に綴じ蓋」だとか罵倒だけ
浴びせる人に、わざわざ絡む人って何が目的でレスしてるの?

と、言われるよ。
893888、891:2009/09/03(木) 13:37:28 O
うっかり2回書き込んでしまいました。すみません。

>>889
パチンカスも有力ですが(結婚する前からやってないと言っていたが今年1月に新規入会した書類の控え発見)
借用額がそれにしては途方もないので浪費もあるでしょうね。
ただ推測の域を出ないので、こればっかりは本人に聞かないとわかりません。
ギャンブルサイマーなら本気の本気で手に負えないので見限ります。
894名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 14:46:16 0
当たり前だけど、借金は何百万単位だよね?
子供がいなくて何よりだったね
しかし、何と言うか、青天の霹靂な分、
情の部分をいきなり断ち切るのはかなり大変そうだ
気の弱い優しい人だったんだろうし。
頑張って下さい
895名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 14:56:45 0
それにしても>>893の旦那は家の電話とか教えてなかったんだろうか?
逃げるぐらいの借金なら催促の電話やら督促状とかがスゴイと思うのだが。
896893:2009/09/03(木) 15:16:39 O
お恥ずかしいことに未だに狼狽しているので、何度も出てきてすみません。

手元にある控えを見ただけでも数社で満額、クレカのキャッシング枠も満額借りてるので、
数百万単位だと思われます。
本当に、子供ができなかったのは神様のお導きかとすら思います。
(特定の神の信者ではありませんが、何となく)
サイマーは甘やかしてはいかん、希望を持ってはいかんとわかっている一方で
思いを捨てきれないのは、私にまだ現実感がないからだと思います。
数日経って、彼がいない生活に慣れてきたらまた変わるのかもしれません。
気の弱い優しい人…その通りです。とんだチキンです。
嘘も借金も失踪もツメが甘すぎて、馬鹿じゃねーのとすら思います。
心配の裏返しでもありますが。

家の電話や督促状はありませんね。
まだそこまでではないのか、逃げてるのはサラ金からではなく、私に隠しきれなくなったからなのか、
はたまた会社の金でも横領したのか、という線でも考えています。

これ以上は私の日記帳になってしまうので、今後こそ本当にROMに戻ります。
ありがとうございました。
897名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 17:25:36 O
あなたも辛いだろうけど頑張ってね、共依存にならぬよう。
私は実親の借金発覚だったから、離婚すれば済むあなたが裏山だよ
898名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 17:53:51 0
彼の申し開きって、どうせウソつかれるだけじゃん。
わかってるのにねえ。
899名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 18:20:23 0
失踪2日(3日目?)位じゃ、借金もちだから捨てるってすぐに切り替えられないと思うよ。
時間が経てば自ずと気持ちが固まってくるだろうし。
今はいてもたっても入られないんじゃないかなぁ。
900名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 19:10:34 0
そうだねえ。
浮気された時には一日や二日で切り換えられたけど。
まだ身に降り掛かってない借金なら、簡単に憎めるものじゃ
ないもんね。
901名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 20:48:49 O
>>867
???
夜の仕事がいいの?

他に離婚しない理由が分からないw
902名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 22:22:53 0
東工大卒の男性(24)が、風俗上がりのDQN女(33)に捕まって酷いことになってます。
ドライバーで数十回刺されたり、俺俺詐欺したり(被害額40万)、脱税の疑いまで!?
しかも、ソ○ー関連会社(ソニー○ロードバン○ソリューション)にいるらしいというウワサが立っています。
まとめサイトには本人の画像&動画もあるので、ソ○ーで働く方々、噂の真意を確かめて下さい。
今年12月に挙式しますが、ご祝儀目当てで会社の人を呼ぶそうですのでご注意を!!
(挙式後の翌日に退職するそうです)
見かけた方がいらっしゃいましたら、ぜひ本スレにお越し下さい。

まとめWiki ←動画、写真あります
http://www21.atwiki.jp/muchopo/
903450 ◆YJMFzfpqeo :2009/09/03(木) 22:33:07 0
皆様には大変お世話になりました
本日相手より返事をいただきました
協議離婚で離婚 保証人は母親側が用意する
親権は母親
養育費は養育費計算表に基づいて計算
財産分与はしない
慰謝料の請求権は放棄しない

これでよかったんだと思ってます
彼女と子供の残った荷物はぼちぼち片付けて送ってやろうと思います
結局彼女空直接何も言ってもらえないまま終わりそうです。
終わった後に罵倒されようと思ってます
ほんとうにありがとうございました
904まえだ:2009/09/03(木) 22:34:45 0
離婚の理由は色々ですね。
わたしはGPSを使いました。

http://www.rose-gps.com/
905名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 22:40:46 0
>>903
何か言われたら言われたで諦めきれない気持ちになるだろ。
妻子のことは心配しなくてよくなったんだから荷物が片付いたら
自分の人生の見直し作業にかかりなよ。
お疲れ様。
906名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 22:56:11 0
907名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 22:56:40 0
>>903
子供に面会の約束はできたの?
908450 ◆YJMFzfpqeo :2009/09/03(木) 23:03:14 0
>>907
それはまだです
月1回 年間12回を希望してますが
私は自営業で土日休みではなく、距離も直線で405`
年数回会えればよい方だと思うのですが
彼女がそれを良しとしてくれるかどうか・・・・
でも18になれば、本人が断らない限りあえるんですよね
3年ですので待てます
909名無しさん@HOME:2009/09/03(木) 23:07:08 0
3年会わなくていいの?
年頃にそれだけ離れていたら娘が面会を希望しない可能性も高いよ。
910450 ◆YJMFzfpqeo :2009/09/03(木) 23:15:18 0
>>907
嫌です
年1回でも良いから会いたいです
出来れば年内、月内にでも会いたいですが
断れればどうしようもないです
せめて手紙は渡してほしいと思います
彼女がすでに割り切っているのなら、私がそこに行く費用がだせるなら
養育費をもっと出せ、というでしょうしね
911名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 00:12:41 O
アッーーーーーーッ!

てならない用にね♪
912名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 00:37:46 0
>>910
嫁が拒否しているから会えないと決め付けているけど娘さんもう10代後半だよね?
その意志はどうなの?娘が嫌がっているという可能性は?
娘の年になると嫁に対するあなたの言動も嫁が言わずとも感ずいているんじゃない?
その年頃の女の子は鋭いよ。親の身勝手も見抜ける年頃。
913名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 08:17:55 0
最近は7歳ぐらいでも女の子はわかるよ。
ほんと精神面の成長早いから。
914名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 08:22:21 0
もうその年頃なら携帯持ってるから、メールぐらいできるんじゃないの?
自分の会いたい意志があるならメールぐらい送って来そうだけどね。
915450 ◆YJMFzfpqeo :2009/09/04(金) 09:14:03 0
皆さん私を苛め抜きますね
娘の携帯はいなくなった初日電話しまくっても出なかった
怒り狂ってた私は彼女と娘の携帯止めちゃいました
もう会いたくないというかもしれませんが
彼女母が、彼女と娘はあってもいいって言ってるのに阻止してる
と勝手に理解して、養育費送り続けます
916名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 09:33:17 0
>怒り狂ってた私は彼女と娘の携帯止めちゃいました

こういうところがモラハラなんだと自覚しろよな
娘さんにとって、携帯はなくてはならない大切な生活必需品だたはず
友達との関係はもっとも重視する年頃だしね
そういった娘さんの気持ちは考えてあげなかったの?
彼女母が阻止してるんじゃなく、やっぱり嫁と娘が一番会いたくない
と言ってるんだと思うよ
917名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 09:43:22 0
娘としては、携帯をいきなり止められて、父親と自分とのつながりも切られた気がしちゃっただろうな
918名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 09:53:09 0
同意。父親とのパイプを父親自身に叩き切られたんだもの。
娘の気持ち的には捨てられた感倍増だね。
お母さんと離婚してもお父さんは一生お父さんなのに。
一時の感情でつながりを捨てちゃうなんて。

そういう、みせしめに痛めつける、俺を不愉快にした妻娘をこらしめてやる!ような事をするから
離婚になったってこと
まだわかんないのかモラ親父は。
919名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:02:41 0
俺を不愉快にさせるとこうなるんだぞ

これがモラ
920名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:03:37 0
バカだからわかんねーよ
みんながいじめるー!とか言ってるしw
921名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:06:00 0
携帯止めたっていうのは
嫁と娘からの電話を、自分の携帯で着信拒否にしたってことでなく
嫁と娘の携帯を使用できなくしたってことなんだよね?
(携帯の名義が夫名義だったらできるよね?)
それはヒドイなあ。娘さんと嫁はは友達との連絡手段を断ち切られたってことでしょ。
それだけでも怒り狂ってると思うよ。
922名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:07:09 0
一事が万事こんな調子だったんだろうね
923名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:12:50 0
しかしスピード離婚だね。
モラ野郎は一斉に攻撃受けると、いきなりペシャンコになるって
どっかで読んだけど、ホント絵に描いた様な結果だったな
924名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:14:24 0
「怒らせるほうが悪い。自分は被害者。
 だから思い知らせてやる」

この思考パターンを変えないと
これからの人生、同じことの繰り返だろうな
925名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:14:34 0
メンタルが弱いやつほど、そして低所得者ほど
家庭の中で君臨したがるんだよ
外で情けない分ね
そんな典型な450
926450 ◆YJMFzfpqeo :2009/09/04(金) 10:20:30 0
おっしゃるとおり自分がモラハラ男だと自覚したから
向こうの条件を全部飲んで早期の離婚成立にしたんです
私の出した条件は保証人は嫁側で出してくれ だけです
携帯は全部私名義でした

927名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:23:44 0
>>926
つーことはやっぱり携帯勝手に解約しちゃたんだ。
うわあああ最悪。
子供、面会拒否するだろうね。
928名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:32:10 0
まぁこれで子供もスッパリと父親とも繋がりが切れて
新しく携帯も購入して楽しくやっていけるんじゃない?
案外、既に新しい携帯を持ってるかもだしね。
929名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:39:23 0
>>928
そりゃもう持ってるだろ。

子供は親の都合で、突然転居したってことだよね?
もしかして転校も?
じゃあ、余計に友達と連絡取りたかっただろうにかわいそう…
携帯新規にしちゃうと、友達の番号とかわからないだろうし
大変だっただろうね
親の理不尽な行いで、生活が一変し、なお父のモラハラの被害に遭う子供
本当に子供は犠牲者だよなあ
930名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:40:24 0
確かに父名義なら父に解約の権利はあるけどさ…
娘さん、友達と遊ぶ約束でもしてたら 待ち合わせでもしてたらみんなパーだよね
友達に「メール返って来るんだけどどうしたの?」って言われて
離婚する父に解約された って言い訳するの いい恥さらしだよね
どんどん娘に嫌われるようなことして 自爆しちゃって… 
調停で父はこんな性格でーすって 不利な証拠になっちゃうのにね
931名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:49:20 0
>>929
既に新規で持っていたらデータ移せるんじゃないの?
解約していても本体にメルアドとかは残ってるだろうし。

あ、擁護するつもりはないよ。
父親名義だから問題ないとか思ってる頭悪いヤツを
擁護する気はさらさらない。
932名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 10:54:47 0
>携帯は全部私名義でした

こう書いているところを見ると
「私名義の携帯解約して何が悪い」って主張してるように見えるよね
933名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 11:08:24 0
基本的人権の尊重…
934名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 11:36:14 0
>>932
>「私名義の携帯解約して何が悪い」
正論だと思う。
名義変更する為には本人確認も必要だろうけど400キロ離れてたら無理でしょ。
しかも諸手続きに関する連絡は弁護士を通してなんて煩わしくてしょうがない。
ばっさり解約して当人達が新規契約するほうが現実的。
935名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 12:01:37 0
>>934
その理由で解約するのは正論だけど
>娘の携帯はいなくなった初日電話しまくっても出なかった
>怒り狂ってた私は彼女と娘の携帯止めちゃいました
ってのは大人気ないw
936名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 12:29:28 0
黙っていなくなる嫁は正義、
自分名義の携帯を解約する旦那はダメ

バカみたいwww
937名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 12:36:30 0
自覚があっても直す気がない男から逃げて何が悪いのかw
モラ男に常識なんて通じないんだから、自衛の為に逃げるのは当たり前。
938名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 13:08:20 0
>>450
本人乙
往生際が悪いね
939名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 13:16:52 0
裁判してるわけでもないから、言い分はどっちもどっち。
勝手に逃げるのもOk、自分で払ってる携帯を止めるのもOk。
っていうか、勝手に家から出て行った奴の携帯代金なんて
払う義理ないじゃん。
940名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 13:18:49 0
「旦那が勝手に出て行きました、私が払っている彼の携帯を即日止めました」なら
たとえ嫁がモラハラ気味で旦那が嫌気がさして出て行ったとしても、
「そんなのひどい、旦那が出て行くのは当たり前」とはなりません。
「GJ、ヤッチマイナー」と騒ぐのがこのスレクオリティですw
941名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 13:25:13 0
嫁の携帯は100歩譲ってOKとしても
娘の携帯まで激怒して解約するのはどうよ。
娘のことを色々考えてやれば、そんなことはしないと思うけどなあ。
結局、子供の生活を心配するより
自分のモラハラ感情を優先したわけでしょ。
>娘の携帯はいなくなった初日電話しまくっても出なかった
>怒り狂ってた私は彼女と娘の携帯止めちゃいました
この時点で、離婚が決定したわけじゃないし、
こーゆうの、いい大人がしたり言ったりすることじゃないと思う。
942名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 13:32:47 0
離婚が確定するまで、携帯代くらい払ってやれよ。
帰省旅費節約のため、嫁に700キロの車の運転強要したり
安い土地を購入するために、性犯罪に巻き込まれそうな土地を購入しようとしたり
そういうセコイとこ、ほんと厭だ。逃げたくなるのわかる。
943名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 13:35:43 0
ケータイ代の金額うんぬんの問題じゃないでしょ。

娘が電話に出ない!ムカついてケータイ解約してやった!ってのがモラすぎるってだけで。

なんでそんな娘に嫌われることするかね。
944名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 13:40:20 0
10代のお嬢さんにとって、携帯ってすごく重要だよね。
そんなことも分からないこの父親。
一緒に生活してても、何も見てなかったし
理解しようとしてなかったんだろうな。
945名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 14:33:22 0
携帯話も、もういいんじゃね。450は怒りに任せていろいろやる人だし。
それでこうなったわけで因果応報。
娘さんも大きいし、450に会いたがる可能性はすごく低いけど、
本人が金払いたいっていうんだし。
946名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 14:47:08 0
百歩ゆずって、元嫁に仕返しするのはいいよ。これから他人になるんだし。
でも、なんで娘にまで、俺様を不愉快にした仕返しをすんの

可愛くて会いたくて手放したくなかった娘なんじゃないの。
パパよりママを選んだ娘なんざ死にくされと思ってるわけじゃないんでしょうに。
なるほど、モラってDVの一種なんだなぁ。
947名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 15:28:03 0
>彼女母が、彼女と娘はあってもいいって言ってるのに阻止してる
と勝手に理解して、養育費送り続けます

この発想がもうね。なんでも悪いのは元嫁。
この発想で、俺を怒らすなとなんでも元嫁責めたんだろうね。

一つ考え違いしているから教えておく。養育費は親の責任と義務・子供の権利
子供に嫌われていようが面会できなかろうが払って当然のもの。
948名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 15:30:17 0
娘の携帯電話を嫁が止めたという事実の確認はとれていんでしょ。
450の推測だけで。本当に15なら子供がパパなんか嫌いの可能性もある。
949名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 16:25:08 0
嫁と娘、逃げられて良かったね。
950名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 17:32:43 0
まぁ15なら夫婦円満でもパパはキモイってお年頃だからね〜。
頭に来たから携帯解約するようなオヤジだって15の娘はわかってるって。
そんなオヤジだから母親と逃げてるんだから。
すべて想定の範囲内ですよ。
951名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 17:41:19 0
今回の行いで娘が大人になってからの面会の可能性も自分で潰したね。
ある意味善行だw
952名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 17:49:55 0
勝手に出て行った女が連れてった子供になんか興味ないし。
俺も離婚したけど、新しい嫁もらって、自分と三人で暮らしてる可愛い子供いるからなあ。
女と違って、「自分の子供だから」なんて感情、あんまり男にはないよ。
953名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 19:06:23 0
「自分の子供だから」って感情はない男が多い中
「本当に俺の子かDNAを調べよう」ってバカもいるよね。
男は自分の腹で育ててないから、父親になる自覚も出にくいし
自分の子だって信じるのも出来ない可哀相な生き物なんだね。
954名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 19:25:37 0
>>952
ちなみに有責はどちら?勝手に出て行った嫁?それともあなた?
955名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 20:11:45 0
>>952
今の嫁と娘に逃げられないようにね
956名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 20:13:52 0
>>955
大丈夫だよ。
逃げられたら興味がなくなる人だから。
957名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 20:17:01 0
>女と違って、「自分の子供だから」なんて感情、あんまり男にはないよ。

だけど、養育費という形での親としての責任と義務はあるわけで。
子供取り合って執着されるよりは子供もましかもしれないけど。
958名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 20:22:15 0
>>955
脳内妻子なので無問題。
959名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 20:23:39 0
元嫁さんは別れて正解。
こんなマジキチと一緒にいても碌な事ないよ。
960名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 22:20:32 O
六は七じゃねぇ〜♪
ピーピーピ- ピーピーピ-♪
961名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 22:33:55 0
みなさん。不倫はだめですよ。因果応報はあります。

離婚したらまた新しく結婚して子供つくればいいなんて話していた友人。
新しい嫁きて姑とも仲良しで「離婚して良かった」なんて言っていた。
でも実は友人実家が金持ちだから財産目当てだった。そこに愛はなかった。
嫁さんからのアプローチで不倫がはじまり、「私ならあなたをもっと
大事にするし、姑さんとも仲良くするし奥さんみたいなことしない!」
って。
友人感動して親と不仲だった妻子と強引に離婚した。

その後嫁さんが妊娠し、産まれた子供は障害を持っていた。
もともと友達があまりいない嫁さんだったらしく、人間関係が下手で
ママ友も出来ずにノイローゼ気味に。
清楚で従順だと思った嫁さんは、実は不倫常習犯で友人以外の男とも
複数関係を持っていた。そしてその中で一番条件の良い友人を結婚
相手として選んだ。結婚後大分たってから友人はその話を聞いた。
友人激怒そして激しい後悔のせいかストレスのせいか白血病に。
あれほど「私なら好きな人の親の介護もするし、病気でも看病する」
なんて大見得きっていた嫁さんが離婚を切り出した。親権もいらない
から離婚したいと。まあ、お金も入ってこなくなった男に利用価値はないし再婚の邪魔
になるから子供もいらないってわけだ。当然友人の親の介護なんて口先だけ。不倫
する人間だから別に驚かないけど。
離婚後一年後に友人は死んだ。障害児は友人親が育てている。老体に鞭打って。
前妻を散々いびっていたらしいから因果応報?
そして前妻はというと、結構大きい病院の医師と子連れ再婚。
前妻は薬剤師か看護師?(どっちだったかは忘れた)で離婚直後はぼろぼろ
だったらしいが今は幸せだそうだ。
前妻の方が社交的な綺麗な人だったけど、若い女の捨て身の攻撃には勝てな
かったんだろうね。かわいそうだけど自業自得だと思う。


962名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 22:44:08 O
で、ってゆう
963名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 23:22:55 0
ストレスで白血病…(呆)
964名無しさん@HOME:2009/09/04(金) 23:48:01 0
ゆうゆう
965名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 00:17:30 O
ぬるぽ
966名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 00:18:23 0
ガッ
967名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 06:41:47 O
>>961
プリン男性は資産家だったのに、再婚したらプリン嫁にお金が入らなく
なったというのは何故なの?
968名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 07:15:58 0
>>961
無能な捨てられ主婦のための童話? www
969名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 07:48:53 0
コピペにマジレス ってやつですか?
970名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 14:37:14 0
>>968
収入がなくなって治療費でガンガン金が出ていく男と暮らすより
今ある資産を財産分与でぶんどって障害児押し付けて別の男とくっつくほうが得!
と考えたってことじゃねーの
暇だからマジレスしてみました
971名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 15:41:31 0
>>969
夏も終わったっていうのにね
972名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 19:43:22 0
専業主婦がバカなのは春夏秋冬関係ないからねえ。
夏のせいにしたいバカがいるみたいだけど、無駄だからwww
973名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 20:37:35 O
>>972の馬鹿さ下限に父ちゃん涙が出てくら〜
974名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 21:13:29 O
世代交代の時期が来たのかw

浪費は去らぬ、ただ老いていくのみ



民℃低すぎwwwwww
975名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 21:34:28 O
改行すればいいて事ではないよw
976名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 23:41:17 O
な、携帯だろ
977名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 00:21:10 0
見事な携帯コラボでした
978名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 05:19:26 O
ハイハイワロスワロス
979名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 10:25:39 0
携帯率が高いのか自演のどっちかだ
980名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 10:33:38 O
真面目な相談です。携帯から長文すいません。
過去に鬱を煩ったことがある妻が子供と実家に帰りました。原因はきちんと思いやりを持って接してあげられなかった、自分勝手な自分にあります。当然義理の親は自分に対して怒りを持っています。
当面は別居をすることになりましたが、小さい子供もおり離婚だけは避けたいと考えています。
義理の親に誠意の気持ちをあらわしたいと思っており、妻と子の生活費を送りたいと考えてます。妻の本音は定かではありませんが、離婚と決めたわけではないようです。今の自分にはこれくらいしか思いつきません。
提案してみるべきでしょうか?みなさんの教えを請いたいです。
981名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 11:02:35 O
>>980

> 思いやりを持って接してあげられなかった、自分勝手な自分

ここを具体的に書いてくれないと何とも。
義親が怒り狂ってるってことは、塵つもじゃなくて、何か嫁が出てくきっかけがあったんじゃないの?
それは嫁が鬱持ちだったことと関係あるの?
982980:2009/09/06(日) 11:51:35 O
>>981

言葉の暴力と言われました。
妻は病気のせいか精神的なキャパがあまりなく、何でもまじめにとらえすぎる所があります。本人も自覚があるから余計にきついのかもしれません。
自分も仕事での悩みから家で無口になるなど、八つ当たりしてしまいました。
妻の体調を察して思いやりを持った言葉をかけてあげられなかった自分が情けなくて、妻に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今まで義理両親と電話や会って話をしてきました。なかなかうまく妻に接することができない自分に愛想を尽かしたようです。
983名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 12:11:36 O
>>982
まだ漠然としてるので、ざっくりとした印象だけど。

妻は病気は一応治ってるんでしょ?
そして本人に自覚があるなら、それは妻が自分で考え方を変えるか、夫婦双方で歩み寄る部分じゃないの?
もちろん無視や八つ当たりは良くないが、「いつも自分の気持ちを察して、心地良くなるような言い方をしろ」
「鬱だったんだから気を使え」とか言うようなら、それは妻のわがままだね。
過去と他人は変えられない、未来と自分は変えられる、ってのは夫婦にも当てはまるし
「言い方が悪い」なんていちいち指図してられないんだから、双方が常に相手のことを考えなきゃ。
ただ、お子さんが小さいなら、子育てに疲れてナーバスになっているかもしれないと思う。
そこは980が言葉や行動でフォローしてあげられたのかもしれない。
いずれにしても、上記の仮定が合っていれば、それだけで離婚を言い出すのは妻が浅慮な印象。

受け取ってもらえるかはわからないけど、とりあえず生活費持って妻実家に行って来てもいいかもね。

980がモラハラやDVに値する言動をしてるなら、話は別。
「言葉の暴力」という表現が文字通りなのか、妻の誇大表現なのかによって、
状況は変わって来ると思う。
984980:2009/09/06(日) 14:02:59 O
>>983

ご指摘のことであってます。
病気に関しては治ってると明確には言えませんが、本人としてはずっと引きずってるようです。
義理親より当面は私から妻に対して連絡しないでほしいとの意向がわかっため、私の両親が少し時間をおいて義理親に連絡してくれるとのことでした。
酒もたばこもギャンブルも浮気も借金もしない家族思いのいい夫だ、なんてバカな考えをどこかで持っていた自分が未熟でした。
失いかけてしか気づかない自分が腹立たしくてなりません。
幸い離婚が成立してしまったわけではないので、またきっと家族で暮らせることを信じて、自分の生き方や考え方をもう一度見つめ直し改善していくよう努めていきたいと思います。
父として夫として頼られる男になります。
レスありがとうございました。だいぶ気持ちが落ち着いてきました。
985名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 03:03:02 0
>>980
自分をあまり卑下しないで欲しい。

>酒もたばこもギャンブルも浮気も借金もしない家族思いのいい夫だ

これって充分誇れることだと思うよ。世の中、これのうちの一つだけでも揉めて
離婚する夫婦がどれだけいることか。言葉の暴力は確かに反省すべきところだけど
相手が鬱なら多少荒れた口調でケンカしただけでも相手が過大にとらえすぎることもあるし。
被害妄想強い人が多いからね。精神病患者には。

何度も今回のようなことで揉めるようなら離婚したほうがいいよ。
鬱もちと付き合うのは健常者にはしんどい。わがままな鬱患者が相手だと自分も鬱になってしまう。
鬱で義理親も旦那に怒ってるなんてこの先もあんまりいいことないと思うけどね。
普通なら親として感謝するくらいだ。妻の鬱が夫が原因なら別だけど。
思いやれる関係になれるといいですね。応援します。
986名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 09:46:43 0
問題の「言葉の暴力」に関して、回答が曖昧だよね。
何を言ったのかはっきり言いたくないという事は、申し開きの出来ない様な決定的なこと
言ったんじゃないかなー。
家族思いのいい夫っても、本人申告は意味ないし。
987名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 11:54:45 0
次スレは〜?
988名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 12:57:49 O
みなさんレスありがとうございます。>>980です。
言葉の暴力についてですが、例えば妻が帰省したいと申し出たときに、相手をいたわる気持ちがあれば、しっかり治して帰ってきてねって言ってあげるべきだと思うんです。
そこで自分はいつ帰ってこれるか、とか、子供も連れていくのかなど、自分本位な発言をしてしまいました。
妻としては精神状態がおもわしくないから帰るわけで、やっぱり自分勝手な発言だったのかなぁって思ってます。
生活費に関しては義理親に申し出ましたが、明確な返事はありませんでした。
今は待つしかありません。
989名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 15:02:08 0
それは奥さんは寛解してないね。
>いつ帰ってこれるか、とか、子供も連れていくのか
この程度の発言は、そもそも鬱じゃなかったり
鬱罹患歴があっても寛解していれば無問題だけど、
鬱病だと「いつ治るの?」と聞かれているように感じてしまう。
本人が一番早く治りたいと絶望まじりに切望しているだけに、
催促されるのはきついんだよね。

鬱病であっても奥さんと別れたくないのなら、
鬱病の人間の感じ方や刺激しない対応の仕方を
今からでも学んだら?

奥さんが連絡して欲しくないと言っているのは、
980と接触して傷つくのが嫌だからだと思う。
980が傷つける人だから排除したいというより、
また不意に傷ついて数週間どん底に落ち込むのが
ただ嫌なだけだと思うよ。経験上。
990名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 15:05:53 0
次スレ

離婚問題に直面している人たち 集まれ!その39
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1252303453/
991名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 17:45:12 0
>>980
子供のためには離婚しないことがベストだと思います。
離婚が回避できないのあれば、ベタ−な方法を考えてください。
定期的に子供に面会できるとか、ちゃんと決めないと
鬱病の人、相手だと、あとあと面倒です。
奥さんの被害妄想で文句を言われると思いますが、
980さん自身も鬱病になってしまうので気を付けてくださいね。

義理の両親は、これ以上、あなたに迷惑を掛けてはと思っての
行動だと思います。
992名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 18:48:25 O
たびたび申し訳ありません。>>980です。
嫁は高校の時に親との軋轢から不登校になったことがあります。
なんども離婚という言葉が頭をよぎりましたが、1歳ちょっと愛娘の笑顔を思い出すと絶対してはならないと何度も自分に言い聞かせてきました。
嫁はなんだかんだいって親の目盗んで電話をくれます。自分が人間として父として一皮むけるための大きな試練にしたいと思います。
みなさんいろんな意見ほんとうにありがとうございました。

993名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 19:51:26 0
答えを出そうとするから奥さんが追い詰められた気分になるんじゃないの?
鬱みたいな精神的なものだったらそっと見守っていくっていう
スタンスじゃないとみんな傷つくと思うよ。
向こうのご両親が連絡しないでくれというのはそういうこと。
奥さんにとって楽な環境にしてやるのが今のあなたの仕事。

離婚とか考えずじっとしてなさい。
994名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 20:32:57 0
>嫁は高校の時に親との軋轢から不登校になったことがあります。
>嫁はなんだかんだいって親の目盗んで電話をくれます。

何気に重要な情報を後出ししてきましたね。
今までの書き込みを読んでたら妻本人とは連絡が取れないようだし
実際は妻を追い詰めてるのは妻両親の方じゃない?
向こうが会わないというなら弁護士を入れるのも一つの手かも。
995名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 20:41:27 0
>>980さん
>>991で書き込んだものです。
うちと全くいっしょです。
1歳ちょいの娘まで、いっしょ・・・
私は最終的には離婚してしまいましたが。
状況が私を鏡に映したようです。

とにかく、今はそっとしておくのが一番です。
この状況で980さんもツライでしょうが、
娘さんにも会いたいでしょうが、
今はじっと我慢です。
私は同じ状況で、もがき、あたふたし、
騒ぎすぎたため、状況がさらに悪くなりました。
自分を責めすぎずに、不安になることはなるべく避け、
平穏というか落ち着いた生活をしてください。
ちょっとしたことでも不安や離婚など悪い方法に考えがちになります。
また、大きな買い物やその場の衝動での行動は、できるだけ控えてください。
そういう行動をすると後悔の念にさいなまれます。

とにかく980さんは今までと同じように落ち着いた生活と
奥さんをそっとしておくのが良いかと思います。

すみません、自分と全く同じ境遇の人なので、
幸せになってほしいです。
参考になれば幸いです。
996名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 23:05:02 0
>>980
婚費として生活費を出すのはいいけど、無理して大きな金額を送る事はないよ。
出すなら毎月定額を送らなければいけなくなるし、(途中で額面が下がると誠意がないと思われるかも)
別居の期間がどれほど延びるか未定でしょ?
自分がしっかり生活できないような無理をしてはいけない。
自ら別居を言い出した奥さんにも、自分と子供の生活費を捻出する義務はあるしね。
現実的な金額の生活費を渡すことで、この先もしも離婚したなら
奥さんも金銭面でどれほど苦労することになるか現実的に考えることも出来ると思う。
997名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 01:12:04 0
まあ、頑張れるところまで頑張るのがいいさ。例え、いつか折れてしまうとしても。
確かに小さい可愛い子供がいるんだからね。
998名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 20:35:30 0
うめ
999名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 20:39:19 0
ウメ
1000名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 20:40:00 0
1000なら、みんな幸せになれる
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎