【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者158【敵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、
自分が親兄弟にいい顔したいために一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の話をどうぞ。

▼トリップの付け方
名前欄に”半角#のあとに好きな文字列”
半角なら8文字まで。全角なら4文字まで
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。

▼まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/
前スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者157【敵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1241010314/

雑談・自分語りは放置で。
基地害相手に禁止と言おうが誘導しようが無駄です。
まともな人はいちいち言わずとも↓に移動するでしょう。

【雑談】スカスレ・エネスレ別室16【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1239852565/

次スレは970を踏んだ人が立てましょう。
2名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 14:20:13 0
非常持ち出し一覧表
□預貯金通帳 & カード
□通帳用印鑑
□実印  印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC 
※もちろん自分名義のものだけ
□家計簿
□日記もしくは、DVされた時の診断書
□部屋を破壊したらその写真、日付付き
(写真はフィルムのもの(写るんです等)、デジカメ画像は証拠になりません)
□ICレコーダ  
□貴重品   
□携帯電話
携帯の充電器、お子さんの写真、成長記録もお忘れなく。
逃げる際にすること一覧表
□ガスの元栓、電気の主電源、水道のチェック
□郵便局へ転居届け(念のため局員さんに口止め要請)
3名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 14:31:54 0
>>1
4名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 14:35:30 0
それはエネ夫だよ。
すぐに離婚したほうがいい。
慰謝料は取りまくれ!
5名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 14:39:54 0
本人がいないのに
6名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 14:54:09 0
>>1

で、◆8HAMY6FOAUの嫁マダー?
7名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 15:31:49 0
>>いちもつ
8名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 15:34:03 0
取りあえず>>1
9名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 15:58:54 0
がしゃーん
これは3を自動的に(ry
10名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 16:25:37 0
もう用は無い >>1 おツ
11名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 16:52:12 0
これはPonytailがうんたらかんたら >>1
12名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 16:53:33 0
DV男の条件、ってのはよく見るけど、
エネミーの条件、ってどっかにあったっけ?
13名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 17:47:45 0
>>12
条件?見分け方や特徴の事かな??
ググッたら、エネ夫予備軍の見分け方もどきが過去スレ(今日のトメスレ)にあって、
なるほど〜と思ったので別室にでもコピペしておくよ。
14名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 17:54:05 0
>>13
うん、こういう行動はエネですよ、ってのが書き連ねてあって、
自己チェックもできる感じの
15名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 18:05:15 O
旦那が少しの間、単身赴任していた時に、旦那が義母に「〇〇(私)が何か分からない事聞いてくるかもしれないからよろしくね」みたいな事を伝えていたらしい。
しかし私は、あまり人を頼ろうとせず自分で何とかしなきゃ。と言う思いの方が強いので…義母はおろか実母にもあまり頼ったり何かを聞いたりはしない人…。

単身赴任中も何とか頑張ってた。しかし旦那がちょくちょく「お義母さんに聞いたりしてる?」「ちゃんと頼るんだよ」としつこく言ってきていた。
ある時、「何でそんなに聞け聞けって言うの?」と旦那に聞いてみたら
義母が毎日の様に「今日も私さんは何も聞いてきませんでした」みたいな報告メールを旦那に送っていたらしい…
それはいちいち報告する事なのかね…
16名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 18:08:06 0
>>15
きもっ
トメと旦那が
17名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 18:10:29 0
キモチワル…
18名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 18:13:40 0
わからないことなんて、あっても実親や近所の人に聞くよね。
完全子供扱い&ママンに従順にお伺い立てる嫁の図でも想像したのかね。
今はどうなの?変な言動したのはその時だけ?
19名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 18:14:05 O
旦那は何を聞けって言ってたの?
料理とか?
トメに聞いて解決する事なんてたかが知れてるし、
ネットで調べた方が確実だしねぇ。
20名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 18:14:30 0
わざわざエネスレで晒すような内容かね。
別に「頼るほど大変なことは起こってないから大丈夫」だけですむ話なのに。
どうしても旦那を下に見たいんだな。
21名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 18:15:45 0
どーせ「ママンが本当の母親と思って甘えて欲しいわぁと言ってたよ」なんだろ
22名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 18:28:11 0
わからないことなんて目の前の箱に全部答えてもらってるよ
おかげで親に全然連絡しなくて済むようになって幸せ
23名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 18:29:43 0
2ちゃんで聞いて騙されるとこまでやらないとダメです
24名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 18:45:36 0
旦那実家の行事以外でトメに聞くことなどないな。
直接コンタクトすることないし。

>「ちゃんと頼るんだよ」
「はぁ?なんで?なにを?つか、やだ」と言ってしまいそうw
25名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 18:51:26 0
親に大きく騙されるか、2chに小さく騙されるか
究極の2択ですな
26名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:01:49 0
2chに大きく騙されて離婚しそうなバカもいたけどw
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/291.html
27名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:05:46 0
そうだね。行事だね。
厳守しなきゃいけないシキタリとかあれば教えてほしいかも。
でも、旦那さんはどんなことを母親に聞くべきって思ったんだろう?
28名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:07:38 0
旦那の留守中に伝統行事か…
29名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:09:52 0
>>26
それはいくらなんでも参考にもならないバカだなあw
30名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:25:21 0
トメさんに聞かなきゃわからないこと
ダンナ幼少時の病歴かな
31名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:27:08 0
>>30
旦那の単身赴任中に、毎日聞かなきゃいけないもんではないけどねw
32名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:48:05 O
皆さんは「(ry」て脳内で何て読んでるのですか?俺は「クライ」て読んでいます
33名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:49:55 O
>>32は誤爆です。忘れてください。ゴメンなさいm(__)m
34名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:55:07 0
何をそんなに聞かれたいんですか?
って毎日聞けばいいんじゃね
35名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:56:13 0
「何か聞いてほしいことがあるんなら言ってごらんなさい」と言う。
36名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:56:55 0
そりゃいいなw
トメがストレスで倒れるまで毎日延々と。
37名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:57:56 0
っつーか、旦那がトメに
「嫁子が聞いてくるかもしれないから」
って念を押すように言ったから、トメも
「今日も私さんは何も聞いてきませんでした」
って言ってんじゃないの。
旦那、もしかしたら神経質じゃないの?
トメは面倒と思いつつ毎日メールしてたりして・・・。
38名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 19:59:47 0
結婚する位だから>>15さんが自分で何とかする性格だってのを旦那も知ってただろーに。
わざわざトメに言うかね?
旦那、軽いはっちゃけ?
39名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 20:02:24 O
>26
それの兄弟の妻なんじゃないかって書き込みが前に誰スカにあったよ
40名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 20:02:38 0
>>38
あり得るね〜
愛しいママンと可愛い嫁子が仲良くなるお膳立てをした気の効くボク、って感じ?
41名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 20:07:19 0
自分の母親に名づけて「Fuck off!」の通過儀礼を終えてない人間は
男も女も結婚継続が難しいという説を立ててみたんだがどうだろう。
42名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 20:07:33 0
厳しい嫁父と調子乗り旦那が仲良くなるお膳立てしたろかと思うね
43名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 20:18:34 O
>>37
トメは「なにも聞いてこなかったこと」を口実に毎日ムチュコタソにメールしたいだけかも。
44名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 20:21:33 0
池と沼の違いでもきけば?
45名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 20:25:09 0
分け目はどっちかも聞いたら?
46名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 20:25:28 0
一方の情報しかわからない状態でよくも片方だけをフルボッコできるもんだ。
47名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 20:28:23 O
ペットにトメ名を付けとけば済む話
48名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 20:31:22 O
>>13
別室では無くココでお願いしますm(._.)m
49名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 20:43:20 O
一応貼っとく
平和だなぁ。
706 名無し草 sage 2009/05/01(金) 17:56:52
エネスレ13です。エネ夫テンプレはなかったよね?
とりあえずコピペ↓

35 :名無しさん@HOME :2007/03/22(木) 17:47:08
エネミー夫予備軍の見分け方を教えてもらった。
・馴れ初めを聞くと、自分の話が主体で新婦さんの存在がない。
・二人で決めることに姑が出てくる。「〜さんも同じことを言っていた」と引き合いに出して
責任転換するような発言が多い。
・悪気はないが口癖。
・無駄に愛想が良いので一見礼儀正しい印象を受けるが、少しでも自分のプライドが傷付くようなこと
があると自己弁護がすごい。

トメは仲人をよくお願いされるのだが、婚約解消・離婚を高確率で当てている。
最近はエネミー予備軍が増えているわ判別しにくいわで
「あれでは騙されても仕方がないのよね〜」とこぼしていた。
ねらーではないのにエネミースレを見たんじゃないかと言いたい位エネミー夫の傾向と対策の話が一致
していて笑ってしまった。
5015:2009/05/01(金) 21:06:01 O
主に料理とかの作り方ですかね。
料理の作り方分からなかったら本見るなり検索するなりするので聞かんでもわかるのに。
>>40 義母旦那と私、三人で買い物に行った時に旦那、義母に「よかったね〜可愛い嫁と一緒に買い物出来て〜」と言って、何となく気まずい雰囲気にしてました。orz

家が近所だったので旦那、義母に家に来て嫁に料理教えてあげてよ!!そうしたら仲良くなれるよ!!(^ω^)と義母に言っていたみたいです。私は適度な距離で付き合いたいです…。
色々あって今は別居中ですw
51名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:11:02 0
トメがメシウマであなたがメシマズの可能性は?
52名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:18:19 0
>50
ついでなので別居理由もさらっとよろしくw
53名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:21:44 0
>>50
旦那は単に「50さんとママンが仲良しボクチャンエライ♪」
ってのを味わいたいだけなんじゃないかと思った。

あるいは、ママンの料理はオイチィから嫁タンも覚えてネ♪
違ったらスマソ
5450:2009/05/01(金) 21:22:37 O
一応、調理師免許持ってるので大丈夫だとは思いますが… orz
別居理由は暴力ですね。
55名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:23:25 0
>>50
>聞かんでもわかるのに。

本を見ても検索しても、ママンの味にはならないお!…って事じゃないかなw
56名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:23:41 0
ひえー
57名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:24:16 O
今迄家事を旦那が全部やってたとオモ
愛されてるんだ>>15

ひょっとして惚気?
58名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:26:01 0
調理師免許持っている人に料理聞かれたら、嫌味だと思っちゃうって。
トメも自信あるなぁ。
59名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:26:37 O
>>50
離婚しろよ
旦那が可哀相だ
60名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:27:12 0
調理師の作るきちんとした料理より、旦那はジャンクフードの方が
好きなのかもしれんね。味の素たっぷりのとかね。
自然食とかは、舌が肥えないとおいしいと思わないからね。
61名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:33:15 O
C
62名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:35:33 0
調理師免許持ち≠メシウマ
63名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:35:48 0
>>54
暴力って…
誰が誰に?
64名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:40:59 0
料理教えてあげてよ!は、母を家に呼ぶ切欠にしか過ぎないんじゃないの?
65名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:42:18 O
調理師免許持ちの姉はメシマズ
66名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:43:30 0
>>58
旦那&トメ脳内では、
長年家庭の食事を作り続けてきたベテランママン>新米奥さん(@調理師)なんじゃね?
67名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:43:41 0
>63
旦那が50に、でしょ?
68名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:45:11 0
ウトメと50の間の暴力だと思ったがどうだろう
69名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:45:24 0
調理師免許持ち=メシウマではないことに自分も同意。
自分の中では調理師免許持ち=キャベツの千切りが出来るだw
70名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:45:38 O
>>60が正解だとオモ
>>50の自慢の料理は営業用で濃いとオモ
気持ち薄くして見れば〜
1000人が美味しいと言う料理を作るんじゃないんだしね
ちょっとプライド高いんじゃない
新婚さん?
71名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:46:08 0
そういう問題じゃなく、旦那いい加減自立しろって問題じゃないのか…
72名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:46:23 0
暴力より、料理教えてもらえって言われたことをまずエネスレに書くのか…。
73名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:47:27 0
>68
もともとトメとは同居じゃないんだから(近所に住んでるとある)
これ以上別居しようがないと思うんだが。
74名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:49:25 O
いるよね〜何でも年の功理論な旦那やトメ。
炊事洗濯掃除すべて
トメより嫁の方が上手いはずがないと思い込んでる。
嫁の家事能力に不満なら
トメに教えさせるんじゃなく旦那が自分の口で言えと。
75名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:50:52 0
女同士で台所に立てば、嫁がトメにいろいろ教われば
そのうち仲良くなって、また同居できると思ってたりしてね。
76名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:51:22 O
>>71=15
オマイが先に自立汁と
77名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:52:38 0
>>76
>>71=15 残念でした大外れ。
これ以上どう自立しろというんだというくらい自立してますが何か。
78名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:54:25 0
本人いないんだし、そろそろやめたら?
スレの無駄遣い。
本人くればまたレスすればいいし。
79名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:57:42 O
>>77
慢心は己を滅ぼすよw
程々に踊っていて下さい
80名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 21:58:27 0
な?携帯だろ?
8150:2009/05/01(金) 22:01:40 O
なんか色々すみません…旦那→私に暴力です。

単身赴任してたのは約一年前。その後クビになる。
真面目に職探ししようとせず、流れ的に同居に(必死に抵抗するも無駄でした)
旦那の頭の中では、同居する=もっと仲良くなれる!でした。
義実家は汚家なので住みにくいこと住みにくいこと。
私の衣装ケース、荷物諸々は押し入れ(すでに中はぎゅうぎゅう詰め)にすら入れられず…
旦那に訴えたら「このゴミみたいなの押し入れに入れてどうすんの?」でした。
旦那は毎日1日中、ゲームしてました。

確かに調理師免許持ってますが自分の料理にはあまり自信ありませんww
すみませんorz
82名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:03:08 0
>>81
旦那、カスだね。
83名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:04:28 O
>>78
本人は>>15>>77に書き込みしてるじゃん

馬鹿なの、○○の!
84名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:05:52 0
>>83
>>77は携帯じゃないんだけど
85名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:06:49 0
その旦那と今も一緒にいるの?
86名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:09:03 0
なんか今日変なの混じってるね
87名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:12:15 0
GWだからw
88名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:12:17 0
自己紹介乙
89名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:14:45 O
>>81
赤さんは?
両手は開いてますか?
90名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:17:09 0
>>81
ウトメと別居だけじゃなく、旦那とも別居なんだ…
とっとと逃げちゃえ!
91名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:26:09 O
>>86
カマッテチャンじゃなかったんだw
最近目に付くからレスしてやっただけ
マジうざだわ
机の角でド頭打って市ねばいいに
92名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:31:23 0
>ド頭打って市ねばいいに

日本人…じゃないよね?
93名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:32:46 0
な?携帯だろ?
94名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:34:28 0
このご時勢調理師免許持っててどんなけ就職に強いか知らんけど、
結婚してる価値あんまりないような気が……。
しかし、旦那はどれだけ仲の良いママンと嫁子にドリーム妄想持ってんだ。
95名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:34:59 0
>>83=89=91
なにこの電話きもちわるい
96名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:37:14 0
>旦那の頭の中では、同居する=もっと仲良くなれる!でした。

永遠に旦那の頭は上書き不可でこの状態が治らないのに
50が離婚しないのが不思議。エネme臭い
97名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:38:00 0
仕様ですかw
98名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:39:12 O
>>95
ゆとり己
99名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:40:05 0
己wwwwwww
100名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:44:49 0
おのれゆとりwwwwwwww
101名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:45:44 0
ゆとりは自分自身と言う自己紹介ですねwww>>98
10250:2009/05/01(金) 22:51:05 O
離婚届は叩きつけたんですけど破られましたorz
叩きつけた時、旦那は泣きながらww「僕が(職が無くて)大変な思いしてる時に支えるのが妻の役目でしょ」らしき事を言っていましたがww
私が義実家で居心地悪い思いをしているのを旦那に訴えてもスルーしてたのは、頭に無いみたいです。
103名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:51:34 O
>>98-101
テラワロスwww
104名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:52:07 0
以下、離婚していない50叩きが始まります
105名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:52:32 0
test
106名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:55:25 0
>>104
だなあ。
もう好きにしろという気分になってきた。
107名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:56:09 O
>>104
今迄の流れをマトメて
108名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:57:26 0
よくわからないが、旦那さんは相手の立場に立って考えたり、相手の気持ちを考慮することが苦手な人?
人付き合いは普通にできるの?
で、どこに惚れたの?
109名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:58:13 0
な〜んかgdgdだな。
結局どうしたいんだ?
110名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:59:23 0
>>102
そういう状況なら弁護士や第三者入れて離婚できないかな?
暴力受けてて、旦那無職なら早いと思うんだけど。
111名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 22:59:36 0
紙なんて何枚でも用意すりゃいいじゃん…
弁護士トッピングとか手段はいくらでもあるのに
きっと何らかの謎が潜んでいるんだと思うことにしたw
112名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:00:18 0
謎って…。
愛に決まってんでしょ。
113名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:03:50 0
よし、このケースなら堂々と言える


>>50、弁護士入れて離婚しろ!
114名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:04:27 0
>私が義実家で居心地悪い思いをしているのを旦那に訴えてもスルーしてたのは〜

旦那からしてみれば、「嫁が家族と馴染んでないから」「嫁が仲良くする努力を怠ってるから」なんじゃない?
だから何度訴えてもスルーだし、支えあうポイントにすらならないのかも。
115名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:09:38 0
今別居中なら50とトメが仲良くなればまた一緒に住めるとかそんな程度なんじゃね?
>>110が一番いいと思うけど
116名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:12:33 0
慰謝料は貰えないかもしれないけど
調停して離婚したらどうなの?
無職で実家に帰ってて、ゲーム三昧で暴力なら
第三者入れて離婚したらいいと思うけどな。
なんかあなたもポイントずれてるから、間に人を入れた方がいいよ。
117名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:18:01 0
とっさにこういう男にお似合いの女が思い浮かぶけれど
現状から抜け出そうと思ったときはチャンスだ。頑張れ。
118名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:20:29 0
50の旦那が自分の旦那だったら一緒にいるのも嫌だけど、
50はここに相談したって何にも変わらないのにねー
自分で現状を壊す覚悟がないならスレ違いな気がしてきた
119名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:25:56 O
今現在、暴力と無理矢理な同居が原因で別居してんのに、
最初の書き込みが「1年前の単身赴任中の報告メール」についてって変じゃね?
途中から別人がなりすましてるのか、ストレスで思考がまとまらないのか。
あるいは察してチャンなのか? 実家に帰れるなら、帰って休め。
120名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:28:28 0
そりゃあ無職で暴力ふるってどんなにクズな男でも、
愛してたらそんな簡単に離婚できないんじゃないの?
ここまでされて50は離婚しないんだからこれからだってしないんじゃないかな。
まあ愛してなくても情があるからかな?
本気で嫌気がさしてたら、さっさと別れるでしょ。
121名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:34:48 0
妊娠しないうちになんとか
122名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:38:56 O
トリつけてない以上、>>15以外の書き込みが>>15だという保証はない。
123名無しさん@HOME:2009/05/01(金) 23:39:47 O
>>120
>>50がそう思ってんなら、余計にスレ違いじゃん。
124名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:12:24 O
安価ややこしい(´・ω・`)
125名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:14:23 O
同じ市内にある義実家
夫は一人っ子&賃貸マンソン暮らしだからいつか同居させられるかも…と思って
ちゃんと同居はしない介護もしない付き合いもしないって定期的に宣言してる
今のところウトメとは結婚前の挨拶と式の日にしか会ってないが、
このGW中に義実家に行きたいとほざく夫
娘、1歳になったばかりですが?
ああハイハイ、早いうちからジジイババアに会わせて同居に持ち込もうって魂胆ですか
わかりました実家に帰ります

ということで実家からエネ報告
126名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:17:00 O
>>120
正に今修羅場だったんだけど
修羅場←離婚
とならない俺は高卒
127名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:17:28 0
わかりやすい釣りだ
今年のGWはいまのとこ平和ですね
128名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:18:22 0
要点だけまとめた受験本並にまとめてあるなーw
129名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:18:46 0
なんか最近妻側が勝手にエネ認定して暴走することが多くなってる気がする
130名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:20:44 0
ここまで釣りだと、何で一人っ子と結婚したんだ、と言いたくなってくるなw
131名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:25:07 O
>>130
面白いねwww
132名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:25:57 0
>>126-130
要点まとめて書けば批判、
kwsk書けばネタ扱い。

なんだかねぇ。
133名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:28:54 0
市内にある義実家にまだ一歳だから行けないってよくわからん。
134名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:33:10 0
産まれてから一度も会わせてないって事だよね?
そんなんじゃ釣れないよw
135名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:34:50 0
まとめ過ぎても・・・ちょっと ゲスパーしづらいわい!
136名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:37:00 0
んじゃ報告もないから聞くけど

> このGW中に義実家に行きたいとほざく夫
これを同居強要と認定しる背景は?

> 娘、1歳になったばかりですが?
同じ市内にある義実家に連れて行くことを嫌がるのに自分の実家に連れて行く根拠は?
137名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:37:11 O
>>132
ダブスタ乙
138名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:42:22 O
>>135
ちょw
139名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:48:55 O
>>137-138は半年ロムった結果でしたW
140名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:49:07 0
メキシコにある義実家なら、しばらくは
子が何歳だろうと行かなくてよいと思うが
市内なのに1歳でってのはねえ…
0歳で遠距離移動を辞さない人だって世の中にはいるのに。
141名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:51:01 O
休みに入ってウザイ携帯が自演しまくる為、私達みたいな善良な携帯は巻き込まれない為に書き込みを控える…
巣に帰れよ!
142名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:53:06 0
>付き合いもしないって定期的に宣言してる

って書いてるから、1歳だろうが何歳だろうが
自分も含めて会うつもりがないんじゃね?
ウトメの糞っぷりが書かれてないのでスレに毒されすぎとしか思えないw
143名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:57:09 O
>>141
素直に寝るて言えよ
144名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 00:59:51 O
>>125は絶縁中なの?
絶縁理由をkwsk。
145名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:01:24 0
えらい携帯からの書き込み多いな
自演さんいらっしゃい?
146名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:01:29 0
>>125
はっちゃけ嫁乙
147名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:03:26 O
148名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:08:27 O
何なの、それは?とモニョ報告ほど後出しが壮大で
しかもその後出しも「なんだかなあ」が多い気がする。
149名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:10:12 0
子供は1歳、結婚前の挨拶と式にしか会っていないウトメ
最低でも2年近くの間に会った2回の面会で何をされたのかだよな
何もされていないなら、子供を祖父母に会わせたいっていう配偶者は
エネミーとは言いかねる
150名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:10:55 O
>>148
誰に言ってるの?
151名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:13:34 0
>>149
↓だけだったりしてww
>夫は一人っ子&賃貸マンソン暮らしだからいつか同居させられるかも
152名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:17:37 0
誰かこんなストーリーで投下してくれ

・『私』はごくごく普通の女性
・子供は一人。名門私立幼稚園に通っていて頭が良くて可愛い
・旦那はマザコン基地外
・ウトメは鬼畜
・私はこのスレを見て目覚める
・子供が「ママ離婚していいよ、ママについていくよ」と言ってくれる
・両親も「いつでも帰って来い」と言ってくれたので決意する
・会社を経営している実父(年収6000万ほど)の知り合いの弁護士に依頼する
・実家に来た旦那を実母がガツンと言って追い返す
・後日しつこく実家に来た旦那を実兄(趣味は格闘技)が〆る
・弁護士立会いの話し合いの席でトメがファビョる
・その隣で旦那は号泣。プゲラw
・離婚成立。慰謝料(1億円くらい)を見事にゲット
・独身時代に取得した資格を生かして実父の会社に役員として迎えられる(年収1000万ほど)
・元旦那からロミオメールやバラの花束が送られる。弁護士に〆てもらう
・ファビョったウトメが警察沙汰で逮捕される
・会社のさわやかイケメンといい感じの仲になる。子供もかわいがってもらえる。
・私の未来は希望に満ち溢れてます☆END
153名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:21:01 O
デジャブ?
154名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:21:24 0
>>152
そこまで決まってるんなら自分で書きゃいいじゃん。
155名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:21:41 0
>>111
紙破るようなやつなら、弁護士いれようが調停入れようが
ばっくれるんじゃね?
そして、ロミオに進k
156名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:25:20 0
こんにちは。あたしはしまガール。
AAサロンで出会ったしまむらくんと
スレを巡る旅をしています。

      (~)
    γ⌒ヽ   (~)
   {i:i:i:i:i:i:} γ´⌒`ヽ
   ||‘‐‘||レ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   /(Y (ヽ (´・ω・` )
   ∠_ゝ  (:::::::::::::)
    _/ヽ   О─J
157名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:27:24 0
>誰かこんなストーリーで投下してくれ

って言うのを

「文章下手なんで箇条書きで」って言うのに替えればおk
158名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 01:29:17 0
本当に文章が下手な奴にこそ、箇条書きは難易度が高い罠。
159名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 02:55:01 0
>>125
ひどいエネ夫ですね
もっと詳しく教えてください
160名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 04:43:09 0
>>125は何があったんだ?
介護しない、同居しないはわかるが、
付き合いもしない……?

市内なのに正月の挨拶もしない、
産まれて一年、子を一度も祖父母に会わせないなんて。

何があったの?詳しく。
161名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 05:23:03 0
この時期にインフルエンザにかかった私様は、高熱中、
「夕飯まだ?」
と言い続けたバカ旦那のお陰で、別居するふんぎり着いたよ!!

うっかり、高熱の中買い物行って、帰って来た時玄関で、
「お前なんか氏んじまえー」
って叫んじゃったけどさ。

( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

昨日契約してきた。
ちみちみお引越しする。
162名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 05:36:06 O
>>161 お・・・乙 もうちょっとkwskお願い出来るかね?
163名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 05:54:21 0
>>161
別居なんて甘いよ
離婚するべき
慰謝料どれくらい取れそう?
164名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 06:50:06 0
別居→離婚てコースなんじゃね?
165名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 07:01:28 0
バイオテロ・・・。
目の前の箱でお取り寄せし放題してくれれば万人の為になるのに。
166名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 07:03:58 O
インフルエンザで買い物行くなんて馬鹿なの
他人様に迷惑ですので良い子の皆様は真似しないで下さいね
167名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 07:09:04 0
私様とか高熱の中買い物行ってとか、お前が死ねよって感じ
168名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 07:10:20 0
よくあの高熱で動けたね。
インフルのときは本当に動けなかったよ。
169名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 07:13:13 0
ましてこの時期だもんねえ。パニック狙った愉快犯としか。
通報モノ?kと保健所どっちがいい?
170名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 07:16:20 0
田舎DQNだから海外と無縁って
思い込みで行動してたんじゃない?
いずれにしろこんな屑は居るだけで本当に迷惑。
171名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 07:54:51 0
家族だけに迷惑なバカ旦那よりも
バイオテロで社会的に迷惑な>>161の方がDQN度高し
172名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 08:18:15 0
>>169
保健所に通報するのが一番いいよ。
警察の案件じゃない。
保健所は二次感染に関する追跡調査もしてくれるからね。
保菌者の身元を洗うのに躍起になってくれるよ。

でもエイズって知っているのにわざとセックスしたら
傷害罪になるんだっけ?それと同じようなものかな?
173名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 08:54:40 0
馬鹿は馬鹿同士くっつきあっていて欲しい。
馬鹿を世間に放逐して新しい被害者を増やすな。

つうか、二人でメキシコでも韓国でも行って二度と帰ってくんな。
174名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 09:06:14 O
通報しますた
175名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 09:24:28 0
>>161
買い物に行くなよ…
普通のインフルかどうか判別に時間かかるからパニックになってるのに
ちゃんとマスクして行っただろうな
役に立たないあんたの旦那がクズなのはわかるが、菌バラまいてるあんたも迷惑だ
176名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 09:25:57 0
まあ、高熱で判断力も鈍ってんだろうし
177名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 09:28:48 0
まあ、B型だったら新型の心配はないわけだが。
でも迷惑にはかわりないよね。

私もインフルの時は身体中が痛くてベソかきながら寝ていたよ。
よく買い物行けたよね、その体力がすごいよ。
そろそろスレチだけどね。
178名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 09:33:53 0
義実家も関係ねーし、インフルエンザで街中徘徊するし、
早く死ねよ。
179名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 09:53:36 0
そろそろ釣り宣言を
本当にインフルで動けたら体力魔神
180名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:06:11 0
インフル初期で発熱が少しなら結構動けるよ
と自力で病院行って治した私が言う
職場からは1週間の自宅待機を言い渡されたけどorz
181名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:13:01 O
釣りばっか
182名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:39:14 O
携帯からすみません。
息子が、お嫁さんに対してエネミーになっているようです。
便宜上、嫁と書きます。
息子夫婦とは車で30分程度の近距離別居で、嫁実家も同じくらい離れています。
今、嫁は臨月に入りました。出産時は嫁実母さんにまかせ、
産後は嫁実家で体を休めてもらうこと、
私たちは生まれたら教えてほしい、と決めていました。
もちろん、なにか手伝うことがあれば言ってね、と嫁と私で話していました。
ところが、息子が今になり私たちの家で嫁の面倒をみると言い出しました。
嫁がそうしてほしいというなら、やらなくはないけれど、
嫁実家もみんな元気だし、そのほうがいいだろうと聞きません。
また、うちには娘(息子からすれば姉)がいて、娘は里帰り出産しました。
それを息子は、「姉はうちでみたのに自分の赤ちゃんは見たくないのか」と、
変な意見を言います。
なので、私と娘で「産後に大変なのは出産した母親」
であること、「実家で休むのが一番気楽であること」
「私が、娘のことはわかっても嫁のして欲しいことを分かる自信もないこと」
など、説得してめ息子には通じません。
なので、息子が出勤しているだろう時間に嫁に電話したところ
泣かれてしまいました。
なので少しはやいけれど嫁実家に行くよう話し、私が嫁を送っていきました。
嫁は、私のことを嫌だと言う訳じゃないと泣きました。
私もそうじゃないことは分かる、一番楽なのは実家だということは
経験上わかるから、私のことは気にするなと話しました。
今日は午後から息子の説教を、夫と娘としますが、なにか
効果的な言葉はないでしょうか。
我が息子がこんなにバカだとは・・・
皆さんお願いします。
183名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:39:25 0
心配しなくても161さんはマスクして行っただろうよ。
体中痛いし、吸う息すらマスクしないと辛いもの。
病院に行ける体力あれば総菜くらい買いに行けるからね。
家族でやられた時、やはり近所のコンビニに食料調達に行ったもの。
でもマスクにサングラスに帽子かぶってマフラー巻いて手袋して
着込んで温かくして完全武装した姿はどう見ても「怪しい人」だったらしく
店出るまで店員数人でじっと見張っていたな、、、。
184名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:40:23 0
旅行先のロンドンで高熱出したけど、スーツケース抱えて歩き回ったよ。
帰りの飛行機に乗り込んで、ホッとしてスッチーさんに体温計を貸してもらった。
「お客様!39度5分ですよ!」と叫ばれた。
誰も何もしてくれないと思ったら結構やれるもんだ。
185名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:44:49 0
自分語りはいいっつーの。
186名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:45:19 O
もういいよ僕のわたしのインフルがたりは。
187名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:48:57 0
>>182
エネスレのまとめでも見せながら解説とか・・・

ないな
188名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:49:30 O
>>182
産むのは嫁さんで、その嫁さんは自分の実家で産みたいと言ってる。
私もその方がいいと思ってる。反対してるのはあんただけ。
何でそんなに無理矢理うちで産ませたいの?論理的な理由を言いなさい、
と理由を言わせる。
もしくは、
私だったら嫌だと言ってるのに無理矢理夫実家で産ませようと
する夫なんか絶対嫌。あんたが夫で嫁さん本当に可哀相、
と自分と重ね合わせて言うとか。

189名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:50:00 0
>>182
息子さんがはっちゃけたきっかけが何かあったんでしょうかね?
嫁実家に通うのは気を遣うからイヤだ、自分の実家でダラダラしたい、とかかも
突然おかしくなった原因を本人に聞いてみてはどうでしょう
190名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:50:01 0
>>182
いわゆるトメさんの立場からのカキコってのは新しいケースですな
お疲れ様です、

もし息子さんが入院経験等があるのであれば、ここらでよく言われてる、
もし自分が下半身の病気になったとき、義両親に面倒見てもらいたいか?
的なたとえ話をされてみてはいかがですか?
191名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:50:20 0
>>182
「お前はお嫁さん実家でくつろげるのか?」と。
192名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:51:10 0
>>182
どうして、>>182家で見るのがいいと思うのか
どうして、嫁実家で見るのがだめなのか

>>182からいろいろ言うより、息子に根掘り葉掘り聞いてみるのはどうでしょう
193名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:51:58 0
>>182
娘さんの出産の時に>>182さんとお父さんが喜んだの見てて
自分も喜ばせる!ってはっちゃけたのかも?
194名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:52:09 0
リロードしてなかったみんなと同じこと書いてた・・・orz

忘れてくだちい
195名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:53:00 0
姉への対抗意識かねぇ。
孫は親を喜ばせるためのツールじゃないっての。
196名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:53:49 0
>>182
このままだと、お嫁さんに捨てられるよ?と説明してはどうかな?
197名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:55:47 0
最大限好意的に解釈して、嫁実家から旦那に何か嫌なことを言ってきた、とか…?
実母に諭されても理解したがらないってのは、なんつーか頑固だね。
198名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:56:55 O
皆さんありがとうございます。
なるほど、なぜ我が家でと考えたのか、息子に話させてみます。
こちらの意見ばかり言っても仕方ないですものね。
息子に子供が生まれるのもとても嬉しいこと、家で見る事と気持ちは比例しないことなど、
きちんと話したいと思います。
199名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:57:07 0
>>196
もう捨てていただいた方が、弱い頭も働くんじゃないかなw
200名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:58:14 0
息子、自分の身の回りの心配だったりしてw

201名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:58:21 0
前にあったよね。
エネ夫がはっちゃけて、トメと嫁はうんざりしてて
嫁からすればトメである実母の説教も聞かず暴走。
んで結局、心療内科にカウンセリングになったんじゃなかったっけ?
202名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:58:26 0
>>182
いつまでウチの甘えんぼ息子のつもりでいるのか?
我が子であるのは一生変わらないが、結婚した以上実家の親兄弟よりも
嫁と子供を第一に考えるのが一人前の男

とでも説教したらどうでしょうかねw
息子さん一人だけ大人になり切れていないのは
親としてもしんどいでしょうが、頑張ってください
203名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:58:45 0
>>198
頑張ってください
息子さんが理解してくれることを祈ってます
204名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:59:37 O
>>198
あなたが嫁にベッタリだからじゃないの?
口に出さないだけで嫁は嫌がってるよ
男ってひとの気持ちを汲めないところがあるから勘違いしたんだよ

あ な た の せ い
205名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 10:59:52 0
>>198
もしかして浮気してるかも知れんね
206名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:00:38 0
>>204
すげぇな、これだけでゲスパー全開で決め付けるとはw
207名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:00:40 0
妻子をつかった親孝行の変形とか
しかもはっちゃけの気がありそう・・・。
「姉はうちで見たのに〜」ってことは息子さんにはお姉さんがいるんですね
じゃあそっちから説得してもらうとか。
208名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:00:52 0
相談スレじゃないし、義理家族であるトメはまともだし。
スレ違いって事くらいわかるでしょおばさん。
209名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:00:54 0
息子、嫁親の家だと赤ちゃんに会うのに気を使うけど
自分の家だと気兼ねなく会えるって理由だけだったりしてね。
210名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:01:00 0
嫁が実家に帰ったら誰が僕のタオパンパを用意するの!?
ってことかも
211名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:02:22 0
ウトが空気な件について
212名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:03:36 0
>>207>>211
>今日は午後から息子の説教を、夫と娘としますが
213名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:05:09 0
もういいじゃん嫁連れてこさせてイビリたおして死産してもらえ
214名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:05:55 O
>>204
嫁にべったりした覚えはないのですが・・
前回会ったのは正月ですし、こちらから電話もしてないです。
家事も、うちに来たときくらいは休んでほしいのでさせないですが・・
215名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:07:43 O
>>208
すみませんでした。
216名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:08:40 0
>>208
雑談よりはマシ

なんか>>204といい、トメ立場の書き込みがあると問答無用で叩こうとする
頭ヨワイコチャンが沸くのは様式美だな
217名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:08:51 0
>>215
気にせずー。
煽りたいだけのも居るしスルーしとくといいよ。
218名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:09:10 0
>>214-215
いまGW中で、少々おつむが残念な人が大量発生しています
煽り・荒らしは気にしないでください
219名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:09:50 0
>>204

あなたは携帯でベッタリ粘着だよね?
口に出さないだけで>>182は嫌がってるよ。
GW携帯厨って気持ちを汲めないところがあるから勘違いしてない?

携 帯 か ら 書 き 込 ま な い で く れ る ?
220名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:10:13 0
>>214
息子、親に僕ちゃんを可愛がって欲しいとか注目されたいとかあるんじゃね?
221名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:10:31 O
>>214
名前の欄に182って書いてくれると分かりやすいよ
222名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:11:01 0
>>216
これが叩きだと思うなら頭おかしいよ
223名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:13:45 0
嫁と子つかって親孝行するエネ夫なだけなんでしょうなぁ。
説教と言わず、バカ息子をパイプ椅子でフルボッコしてください。
224182:2009/05/02(土) 11:15:11 O
皆さんありがとうございました。
相談してしまい申し訳ありません。

時間はかかりそうですが、息子を説得したいと思います。
嫁には、出産のため余計な心配事などは抱えさせたくないので。
ここで聞かせてもらった意見を参考にさせてもらいますね。
では、ありがとうございました。
225名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:16:07 0
息子、嫁実家に行った嫁に携帯で恫喝してたりしてな。
226名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:17:21 O
>>225
してるだろうな
それでストレスで死産
人の不幸で飯がうまい
227名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:18:55 0
>>216
同意。>>204は単なる家庭板に毒されて
ゲスパー成分だけたっぷり吸収してる
おつむの足りない子チャンだね。
228名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:20:41 0
その息子は馬鹿ですね。馬鹿はうちに来るな!って言うとか
木刀で殴る、指を切り落とすとかしてやれば良いです。
229名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:21:44 0
汚物は消毒だー
230名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:33:23 0
息子つれて神奈川行ってきなよ
231名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:44:26 0
誰かの入れ知恵でしょう。
それを突っ込んでもし息子さんの目が泳いだら確実ですね。
いざとなったら182さんご夫妻で悪者を演じてみてください。
現実的な正論掲げて。
「アンタは赤ん坊の時、寝ないわ、ムズがるわ、泣き声は大きいわで
 育てにくい子で大変だったのよねえ。アンタに似た子かもと思うと気が重くて嫌だ。」
「一緒に転がり込んで生活費浮かせて小遣い増やそうたってそうはいかない!!」
「アンタ馬鹿? 母親って気を使うと母乳が出なくなるのよ。
 ミルク代卒業するまで相当かかるのにねえ。こっちは金銭的な援助なんてしないわよ。
「孫はこっちが会いたいときだけ会えるのがいい孫なんだから。」
誰が頼むか!!!的な方向に持って行くのもいいのかも。
232名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:48:04 0
>>231
演じるとはいえ、それはあまりにトメさんが可哀相だ
233名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:55:07 O
>>231
そこまで言わなきゃいけない意味が判らないんだが…
そのまんま嫁に鳩したら妊婦のストレスになるよ。
あくまでも正論でいったほうがよくないか?
234名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:56:36 0
腰とか膝が痛いとか言ってしまうのも手かもしれない。
腰が痛いから沐浴のお湯の準備も出来ないし
買い物行くのもつらいのよ〜みたいに。

しばらくゆっくり休めればいいけど
出産後はちょっと厳しいわね。
それともあんた、そんな私に無理して世話しろと?

って言ってやるのはどうでしょう?
235名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 11:59:33 0
188さん方式でいいじゃん。
良トメさんみたいなのに何でそこまで悪者になんないといけないのさ。
236名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:00:24 0
リロってなかった。
235は231へのレスです。
237名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:02:43 0
>>234
よし!嫁子にやってもらうよ!と、同居しようとはっちゃける可能性大
238名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:06:10 0
息子に一言、「毒親は死ね」でOK。
239名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:06:41 0
泣いたフリしながら、
「私の息子がこんなに馬鹿だったなんて…恥ずかしい!死んでしまいたい!」
と言ってみるとか。
240名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:08:05 0
別室に嫁だって人来てるよー
離婚する気らしいぜw

【雑談】スカスレ・エネスレ別室16【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1239852565/
241名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:11:46 0
向こうは向こうで
ちょっと・・・な嫁だな
242名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:14:42 0
旦那と嫁が割れ鍋に綴じ蓋だったんだね。
離婚したいみたいだけど。
243名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:15:42 0
たぶん、嫁が嫁実家に帰ったら、自分の世話を自分でしなきゃならないと気づき、
自分の実家なら自分も一緒に里帰りしてママソに一緒に世話してもらえる、
と思ってるんじゃないかな。
うちの旦那が似たような感じで、でも旦那兄嫁が旦那実家に里帰り出産し(兄嫁実家は父のみのため)
兄嫁さんが気を遣って大変そうなのを見てるから、自分実家にとは言わなかったけど、
近距離だったこともあってあっさり自分の実家へ自分だけ里帰りしましたw
2人目の時は、入院中のみ上の子は私実家、旦那は旦那実家w
退院後は里帰りせず時折実家母が覗きに来てくれるスタイルだったけど、
その時も夜勤明けの日なんかは旦那実家にプチ里帰りしてたw

こんな旦那、エネミだと感じる奥様もいらっしゃると思うだろうけど、
旦那の世話しなくてラクチンだラッキーと思っていたし、
子育てはほぼノータッチの旦那だったせいか、子が大きくなった今、完全に私の味方で
旦那の微妙な部分は子供が指摘して躾けしてるぐらいなので私は居心地良い。

って、旦那から見れば嫁がエネミか?www
244名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:26:07 0
自分語り乙
245名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:26:50 O
182さんカワイソス
(;_;)
246名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:28:55 0
酷い嫁だぬ
247名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:35:59 0
そういえば下山さんの娘さんの小説が映画化されるのって5月だったよね
248名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:36:03 O
なんか出産のゴタゴタで離婚って最悪のケースだよな
子供が一番可哀想
249名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:41:25 0
んだなー。
子供はみんなに祝福されて生まれたかっただろうにな。
250親切なアテクシが天才:2009/05/02(土) 12:47:04 0
733 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 11:47:55
エネスレ、うちのトメくさい

737 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 12:02:11
むこうには書いてない。
トメさんの書いてるのでだいたい合ってる。
ただ、トメさんマジでいい人なんだ。
スレには書いてないけど、送ってくれたときに、泣いて謝って
うちの親には土下座までした。
帰るときに、私に「絶対説得するから安心して!」って言ってたけど
トメさんも追いつめられてたみたい。
ちなみに私も夫のことをスレに書こうとしたらトメの書き込みらしきものを見つけた。

739 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 12:04:26
でも、私はトメさんをうざく感じてる。旦那があんなんだし。
緑の神を考えてるよ。

741 名前:739[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 12:09:29
付き合いはなくて、今までは良かったんだけど、
うちの親に土下座されたときに、トメさんにそのつもりがないにしても、
夫の親にここまでさせて…って感じたから。
私の捉え方も良くないんだろうけどさ。
旦那のはっちゃけでウンザリだし。
251親切なアテクシが天才:2009/05/02(土) 12:47:45 0
756 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 12:29:54
トメさんうざいは言い過ぎたと思う。
旦那のことをトメさんになすってしまった。
でも、実家に帰ったわたしに電話で怒鳴ってきたり、
なんかもう続ける気力なくしてしまって。
トメさんたちが説得できなかったら、旦那の考えが変わらなかったらと思うと
動悸がしたりして逃げたくなる。
252名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:50:17 0
アテクシgj
253名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:51:42 0
>>250ひどい!
トメ臭いって何!?
最低!!
254名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:53:01 0
成りすましの可能性だってあるだろうに。
255名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:53:44 0
ダンナのウザくなったらダンナに付属してるもの全てがウザくなったんだろう。
悪いのはバカダンナだ
256親切なアテクシが天才:2009/05/02(土) 12:54:41 0
786 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 12:52:43
むこうには行かない。
トメさんをうざく感じてるのは、どうしてかわからない。
こんな感情は、自分でも悪いのはわかるけど、湧き出してきて
どうしたらいいかわかんない。
もうトメさんが味方してくれないかもと思うとつらいけど
どうしようもない。

ごめんなさい。もう落ちます
257名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:55:31 0
コラボすんの疲れて落ちたな。
258名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:55:36 0
全ての旦那とトメは悪である。
259名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:56:10 O
ここ182さんが見てるってことは、旦那姉も見てるんでない?
修・羅・場ー!?
260名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:57:54 0
優しくて弱いトメは、息子に問題があった場合、まったく頼りにならない。
むしろ障害物。
261名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 12:59:01 0
強いトメは老害。ムチュコタン大好きなクソババアである
262名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:02:53 0
次は気団に旦那書き込みですかい?
263名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:04:43 0
260&261より
「全てのトメは不要である」
という結論が導き出される。
と言いたいんですね、わかります。
264名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:07:08 0
うん。いなけりゃウザイと思うこともない
265名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:08:02 0
>>263
により「将来トメになるお前たちは不要である」
という結論が導きだされる。
よって「人類滅亡!」と言いたいんですね、わかりません。
266名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:12:58 O
いくら良トメでも,
2ちゃんで家庭状況さらして相談したのが分かった時点で
ダメな気がする。
267名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:15:02 0
自分のトメが2ちゃんやってるトメって想像してみれ
268名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:19:58 0
別になんともおもわん
269名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:20:33 0
ねらー語全開できて楽だw
270名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:27:51 0
文体に共通する特徴があるからコラボでしょうね。
暇つぶししてるんじゃないの。
271名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:29:23 0
GWですな。
272名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:34:26 0
ネタ認定は雑談でするのが大人のマナーですよ。
273名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:36:26 0
よござんす
274名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:41:41 0
>>266
自分はさんざん他人の相談をwktkしてるのに?!
275名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:48:13 0
>>266
男はフルボッコしてトメも良トメだろうが無条件に叩く
ダブスタを地で行ってる自分に素直な超自己中ですと
昨日から自己紹介中なんですね。
276名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:51:28 0
息子の反応が知りたい。
277名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:51:31 O
>>274
言われてみればそうだけどw
ただ,臨月でエネ化した旦那に悩まされてるのに
トメまで「息子がエネで〜」なんて2ちゃんで相談してるの目撃したりしたら
私なら嫌だなと思ってさ。
ふざけんな,うぜーと思われても仕方ないんじゃないかなと。
278名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:54:55 0
叩いたら、もう書き込めなくなっちゃうじゃん。
何が楽しいの?
279名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 13:57:11 0
>>277
携帯からダブスタを正当化して
書き込んでる貴方もかなり痛いよ(´・ω・`)
280名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:01:48 0
嫁のために相談してくれてるのにウゼーと言われたら救われないなー
トメが2ちゃんってそんなに痛いか?
だって私たちもいずれトメになるんだぜ?
281名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:02:54 0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、でしょうね。
妊娠中で気も立ってるし、ダンナが馬鹿だからしょうがない
282名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:12:49 0
トメの2ちゃんが痛いって思うのは、自分のテリトリー侵害されたみたいで面白く無いからとみた。
283名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:17:18 0
トメの年代の方がネットデビューは先。
パソコン通信でニフティやあめぞうやってた頃
嫁の世代は中学生くらい?かも。

トメ世代全部がパソコンなんかやらないって訳がない。
ケータイさんよりずっと詳しい人がいっぱいいる。
284名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:32:26 0
トメ世代の人が書き込むのって今までにもあったよねw
エネmeだったり、タイトル通り旦那エネだったりで。
嫁トメ二人で書き込んでたのもあったし、何を今更な感じw
285名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:34:08 0
  r―へ
 /  、\
 |′く  | 元ニフ者のババァがちょっと通りますよ・・・
 |  ̄  /
 | / ̄//
 | |  | /
 ||  ||
286名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:36:14 0
単純に、他人の暴露話は楽しめるけど、
いざ自分が暴露されるのは嫌だ、っていう話でしょ
287名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:38:29 0
しかしまあ、土下座までしちまったらウザいとは思われるかも知れんな。
288名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:39:41 0
土下座なんだろうか?
和室で正座して深々とご挨拶 ていどだったりして
289名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:42:52 O
トメ世代が2ちゃんするのが悪い,ではなく
この嫁にとっての良トメかと言われると,
うざがられても仕方ないってお話です。
290名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:45:45 0
自分が困って相談しようとしてたら、別視点から自分の問題を
投下されてたら、嫌だよ。
どんな良トメでも、問題は旦那と自分が中心なのにね。
291名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:45:48 0
まぁ、土下座って誠意を持って謝ろう、という気持ちより、
こんなにまで申し訳ないと思っている自分に酔って
それを相手に見せ付けている、という風にしか見えないからね。
かえって、安く見られる。
292名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:46:46 0
嫁が実家で出産したいなんて日常の普通なら当たり前に通じる話を
こじらせるエネ旦那がクソなのは当たり前だが、それに対して
トメに土下座なんてドラマチックな大ごとにまでされてしまったら
そりゃ嫁としちゃうざいとしか表現のしようのない気持ちになるだろな。
嫌いじゃないんだろうけどね。
逆に土下座しているトメはある意味気持ちいいかもだね。
293名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:47:01 0
>>288
それ一票。
294名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:50:49 0
土下座の事実はどうあれ、嫁は味方がいなくなったって事で
最初のレス通りに離婚すればいんじゃねw
295名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:51:30 0
>>288
一票
土下座って、立ってたり腰掛けてたりする状況でするものだよね
さすがに玄関先で土下座したとは考えにくいよな
296名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:56:27 0
応接間で土下座されたら、嫌だけどね。
和室なら別にウザイとは思わないだろうね。
297名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 14:59:23 0
ここは有名な場所だから、今までも自分のことが書かれてて仰天した人もいるだろうね
ウトメ専用の、エネな子供調教スレがあったら、嫁姑でダブらないかもね
2ちゃんも高齢化の波だ
298名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 15:00:00 0
>>290
じゃあ、両親・義両親・兄弟夫婦や友達夫婦など
当事者以外の書き込みはNGなのか
今までもたくさんあったけど思うけどな
今回に限って何がいけないのかわからん
姑さんだって、姑さんの立場で困っているから相談しに来てるのに
299名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 15:03:05 0
>>298
時間すげぇぇぇぇ
300名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 15:11:07 0
>>298
部外者が了承得ずに書き込んでたら嫌がられても仕方ないと思うよ。
特に友達夫婦の事を部外者が書き込みしたらね。
ただこの場合、トメさんは当事者に含まれるだろうし、
一連のトメさん批判に見える意見は、
別室での嫁と思われる人の発言を受けての物でしょ。
301名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 15:34:06 O
まだやってたのか…
302名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 16:08:38 O
お姉タソの赤タソはママソがみたじゃん!
ボキタソの赤タソもママソがみてよ!
ってバカ息子には
お前が産むならみてやんよ。
産めるもんなら産んでみろ。
とpgrっておけばいいんでねーの?
303名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 16:18:37 0
タソとかボキとか気持ち悪い書き方すんな
304名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 16:22:03 0
そこに突っ込むかwww
305名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 16:24:09 0
旦那降臨か?
306名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 16:24:58 0
夫やトメが書き込むと、嫁を擁護するためにゲスパー。
嫁が書き込むと、旦那やトメを貶めるためにゲスパー。

おまえらのわかりやすいダブスタっぷりに脱糞が隠せません
307名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 16:26:18 0
>>303
本人の気持ち悪さにあわせてるんだからしかたがない
308名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 16:34:37 0
  Λ_Λ
  < ;`Д´> ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  Λ_Λ
  < `д´ > ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  Λ_Λ
  < `д´ > ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

   Λ_Λ
 ⊂< `Д´ > ゲホッゲホッホッ
   ヽ ⊂ )
   (⌒) | ダッ
   三 `J


/   \  | ̄| /  \
\    / |     / ゲホホッゲホッゲッホッ
  ヽ、. ├ー┤   / ゲホホッゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ

309名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 16:35:00 0
>>302
得意気に携帯でちまちま打ってると考えると笑えるw
310名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 16:47:46 0
えー、それはいくらなんでもダブスタでは?
自分は2ちゃんで相談しているのにトメが同じことしてたら嫌って…。
そりゃないよ。
311名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 16:59:19 0
本人的にはダブスタの意識はないと思うよ。
どんな状況でも嫁は正義、夫・トメ・コトメは悪っていうことで
ある意味一貫してる。
312名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 17:09:09 O
ダブスタが無意識なら更に悪質だよね。

悪トメ十八番の「悪気はないんだけど〜」みたい。
313名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 17:44:05 0
さすがに今回は、トメさんが気の毒すぎる
314名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:01:50 0
息子をどうやって説得すればいいのか、何とかしたいと、アドバイスを求めただけなのに、
こんな言われようで、トメさんが気の毒なのは同意見。
私も今回のすべての根源は息子にあると思う。
315名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:02:11 0
>>311
そんな自己中心嫁が年取ったら悪トメになるんだろうな
316名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:04:20 0
単に土下座パフォーマンスが嫌いな嫁子だったりして
317名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:05:32 0
土下座パフォーマンスは大抵の場合迷惑な件
318名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:31:23 0
あんなバカ息子を持ったら土下座が出てくるのもわからないでもない。
319名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:39:54 0
あんなバカ息子を持ったら母親ともども嫌いになってもわからないでもない。
320名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:43:00 0
そんなバカ息子を選んでその子供を生む自分も嫌いになるのかねぇ。
とりあえずダブスタはなしで。
321名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:44:35 0
お腹の中にはバカの子が育ってるんだもん、自分の事も嫌になるよ。
322名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:54:56 0
しかし、腹の子には罪はない。
「あんなバカにならないように頑張って理想の男に育てるわ!!」
必死で人生をささげて頑張る健気な母。ああしかし、二十数年後には
その母にとっての「理想の男」はわけのわからん女に一時持っていかれ
……以下繰り返しにつきry
323名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:55:02 0
毒されすぎて何でもエネ認定してフンガー!してる
頭の弱い子もいるとこを見ると、謝罪のために座って
深々と頭を下げるのも土下座に入れられてる可能性もあるきがす
324名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:56:45 0
つーか、正しい「土下座」の定義知らない人ってけっこう多い。
正座して手ついて頭下げれば土下座だと思ってる人。
325名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:58:02 0
嫁もバカ旦那とお似合いのタイプっぽいからその可能性あるな。どっちでもいいけど。
326名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 18:58:14 0
以下、正しい土下座についての論議が始まるのかなあ。
終わったら知らせてね。
327名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:00:34 0
やなこった。
328名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:02:26 0
たしかに「トメウザイ」は失言だったと思うけど、
嫁さんも今は非常事態(妊娠中・旦那エネ発覚)で精神状態が
不安定なんだろうから、あまり叩くのもかわいそうな気もする。

離婚も視野に入れてるみたいだけど、
生まれたばかりの赤ん坊抱えて離婚となると、
両親のサポートや公的援助受けられてもやっぱり大変だろうし
気持ちが落ちついてから一度、トメさんと腹割って話したら
いいんじゃなかろうか。

トメさんだって出産経験あるんだから、嫁さんの不安定な精神状態も、
わかってあげられるんじゃないかなぁ。
329名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:04:44 0
東ニエネノコドモアレバ行ツテ預カッテヤリ
西ニツカレタ母アレバ行ツテソノエネ夫ヲ蹴リ
南ニ死ニサウナエネアレバ
行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンカヤソシヨウガアレバ
モットヤレトイヒ
エネmeノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボウトヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハ

えっ?
330名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:05:22 0
どんな箸棒のキモバカ男もその母親にとっては
可愛い可愛い理想の男なのかもしれないという
気持ちの悪い事実に突然気づいてしまった春。
331名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:08:53 0
ウザイと言われてまで気遣う必要はないとオモ。
トメさんはもう息子も嫁も放流して、お友達とかと心穏やかに暮らせばいいんじゃないかなあ。
332名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:09:43 0
嫁がまだ子供産まれていもいないのに、もう里帰りしたよ。
勝手に。
最初は、出産後は嫁実家に里帰りする予定だったんだけど
俺が子供に会いに行きづらいから、俺実家に里帰りしたらって
提案したんだよ。
そしたら、いきなり黙って里帰り。
話し合いもなし。
嫁は聞く耳なしって感じ。
驚いたのは、嫁は里帰りするのに俺の母親に送らせたこと。
さらに、なぜか、嫁両親の前で俺の母親に土下座させたこと。

二人の子供ができるってのに、なんか俺悲しくなってきたよ。
嫁が出産大変なのはわかるけど、少しでも側にいたい
役に立たないかもしれないけど、何かあったら全力で協力したいって
思っただけなのに。
333名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:13:59 0
釣り…だよな
334名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:14:33 P
雑談スレで出たネタレスのコピペだよ
335名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:15:13 0
>>333
【雑談】スカスレ・エネスレ別室16【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1239852565/796
336名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:16:26 O
正しい土下座講座まだー?
337名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:22:21 0
or2 このように尻を上げます
338名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:23:08 0
地べたでする。
座敷に上がってから三つ指突いて頭下げても土下座じゃない。
339名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:23:17 0
出産に協力的な夫なんて存在しません。
340名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:42:28 0
341名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:46:38 0
息子が馬鹿でご迷惑おかけしますが説得するんでよろしくお願いしますって感じで
嫁両親に和室の応接間で指付いて頭下げたのを土下座だと思ってるんじゃね?
文章見ると嫁も若そうだしとりあえずは落ち着いて産んでから離婚でも何でもすりゃいいと思う。
342名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:51:44 0
いくら不安定な精神状態でも、自分が望ましい環境で子供を生むための
力になってくれる人を、本人の目にも入るところでウザイと書くのはドン引き。
離婚でも何でもすればいいけど、二度とトメさんを煩わせんなと思う。
実家に帰るのもひとりで決行したわけじゃなくてトメさんに促されて送ってもらったのにね。
343名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:57:35 O
いやー釣りでしょ。
普通の神経持った人なら雑談スレとは言えこのタイミングで名乗り出ないよ。
344名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 19:58:19 0
釣り認定は別室でするのが大人のマナーです。
345名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 20:12:11 0
土下座に文句を言っている人もいるけど、土下座自体は悪くないと思うが。
要はどんな気持ちからの土下座なんだから。
346名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 20:23:04 O
>340を見て『新青年』の「あっという間の出来事」を思い出しました。
347名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 20:25:23 0
男が叩けるなら釣りでも何でもいい
348161:2009/05/02(土) 20:37:39 0
kwsk書く前にいろいろな想像がすごー。

買物は熱下がった1日目の出来事。
夜中でたよ。
マスクしてさ。

その翌々日会社が「もう1日休んでいい」と言ってくれたので、
相談に乗っていた弁護士んとこ行って、部屋借りて、離婚届
5枚貰って、どりゃー!うりゃー!したまで。

まずまずのエネミはお腹いっぱい過ぎて書くのも嫌です。

今日、仕事でたら、案の定あだ名が「豚フル」になっていたよ。
349名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 20:38:34 0
>>328
嫁乙??
トメが叩かれているのは多いが、嫁が叩かれてるのってほとんどないが?
350名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 20:38:34 0
デブ乙
351名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 20:39:38 0
>>349
嫁を叩くのはルール違反
ここで叩いていいのは男とトメだけ
352名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 20:41:17 0
嫁専用板でもないのに何いってんだかw
353名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 20:43:14 0
家庭板は男出禁ですが?
354名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 20:44:36 0
男は気団板でシコシコやってなよw
355名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 21:09:34 0
356名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 21:12:48 O
>>349
>>335の733からドゾー
357名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 21:17:07 O
>>348
酔ってるの?
358名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 21:59:18 0
>いくら良トメでも,
>2ちゃんで家庭状況さらして相談したのが分かった時点で
>ダメな気がする。

よくもまあ、自分のことだけは棚に上げて偉そうに言えるもんですな。
気でも狂ってるんじゃないですか?
359名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 21:59:25 0
数年前の話だけど、別居の糞ウトメが合鍵で不法侵入繰り返してた
でも不法侵入だと思ってたのは私だけだった
糞ウトメから「家の様子を確認したい」という連絡を受けた夫が
わざわざ「○日の午後なら嫁(私)は不在だよ」って教えてたらしい

夫いわく、私と糞ウトメが会わなければ問題は起こらないと思ったんだって
馬鹿じゃねーの

結局、堂々と侵入してきた糞ウトメと私が出くわして喧嘩になった
だって糞トメが「なんでいるんだ!」ってわめくから
「私の家です!」って怒鳴り返したら喧嘩になったんだよ

糞ウトメに悪気はないらしいから、次同じことがあれば離婚する
もう夫に愛情はないなー
今日だってせっかく珍しく休みが合ったのに(夫は不定休)
何も言わずに朝から出かけて帰ってこないし連絡もない
夫は結婚がしたかっただけで、私のことなんて心底どうでもいいんだろう

あー、分かりやすい浮気でもしてくれないかなぁあああああ???
慰謝料もらって離婚したい
360名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:02:57 0
>>353-354
トメトメしい。
361名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:08:11 0
>>359
鍵は回収して、その後凸はないのか?
362名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:08:20 0
>>359
> 今日だってせっかく珍しく休みが合ったのに(夫は不定休)
> 何も言わずに朝から出かけて帰ってこないし連絡もない
> 夫は結婚がしたかっただけで、私のことなんて心底どうでもいいんだろう

一度興信所頼んでみたら?
叩いて埃が出て来たらウマーだし。
363名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:08:40 0
なんで、家の様子を息子がいないときに確認したいの?
364名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:09:29 0
>>353-354
もう「チュプ板」でも作ればいいじゃない
365名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:09:35 0
性交渉がなければ離婚できるんじゃなかったっけ?
366名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:10:35 0
自分の家なのに「なんでいるんだ!」は無いよなあ…
367名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:21:52 0
>>353-354
家庭板の家訓を読んでも男はダメって書いてない。
そのルールはどこに書いてあるの?
もしかしてマイルール?
368名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:23:16 O
>>367
そんなので釣られないよ。
スルー検定実施中。
369名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:24:35 0
>368
367ではないが、
ちょっと意味がわからない。
370名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:24:41 0
旦那の浮気がはっきりすると躍り上がって喜ぶ妻が
今後多数出現しそうな悪寒w
371名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:26:11 0
あーあ、チュプはマイルールが世界で通じると思ってるから・・・
372名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:26:17 O
>>359
数年前の事だから今は凸は無いんだよね?
家康タイプ?
373名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:30:40 0
>>369
いやいや、そういう時は「な?携帯だろw」って書くんだよw
374名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:38:26 0
>>357
タミフルでラリってんじゃね
375名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:51:33 O
>>374
あだ名が「ブタのフルタイム」と言われて喜んでるしw
>374でFAだと思う
376名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:56:00 0
「豚フル」は「豚のフルタイム」じゃなくて
「豚インフルエンザ」の略かと
377名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:59:16 O
>>376
吹いたwww

優しいねw
378名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 22:59:40 0
熱でマスクでっていうんだから、普通にトンフルだねw
379名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 23:18:50 O
ぶんもうのすくつデツカw
380名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 23:20:15 0
たまに既婚女性板と混同するアフォがいるから、テンプレ化した方がいいかもね。
家庭板は既婚女性板と違って、男性の書き込み禁止ではありません。
とか。

アフォが多いとルールが多くなるから嫌だね。
「汚物をトイレに流さないで下さい」
とかいう貼り紙を見るとげんなりする。
381名無しさん@HOME:2009/05/02(土) 23:36:57 O
>>380がゆとりかモンペのどちらかだと思った
多分後者だと思うがw
382名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 00:01:58 0
>>370
本当にそんな妻がいるとしたら、その妻も人としてどうかと思うよ
・・・と離婚したいと思った時に浮気されて離婚した自分が言ってみる

夫婦なんて愛情もそうだけど信頼もあってこそ成り立つものだから
その両方がいっぺんに裏切られたら喜ぶなんてできません
383名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 00:08:04 0
誘い受けってどうやるんですか?
384名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 00:13:46 O
>>382
ああ、ごめん。
私は喜ぶ派だわ。
良ウトメなんだかウザウトメなんだかすっごい微妙なウトメ餅だし、旦那もエネとまでは言えない人なんだけど、
いろいろあって信頼も愛情も薄皮一枚程度まで枯れてるから
ウトメも周りも納得する離婚理由ができた!って喜ぶと思う。
385名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 00:15:34 0
>>383
まずは
ttp://u-maker.com/24583.html
へ行って自分が受けか攻めか占ってからきいてくださいね☆ミ
386名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 00:25:19 0
>いろいろ
kwsk!
387名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 00:27:07 0
348じゃないが豚フルとかいて「トンフル」と読むんだよー
388名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 00:38:18 0
まだ愛情があるから、黙っていなくなった事に腹が立つのかな?
本気でATMだと思ったら、いない方がせいぜいするよ?
389名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 00:43:04 0
はーいはい
HOST:ntkuch034172.kuch.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
390名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 01:06:42 0
トメが嫁を息子をとった女として ただ憎いのなら
嫁はトメを旦那をとろうとした女として ただ憎い

お互いに相手が嫁、トメである以上和解は無理

存在すらうっとうしい
391名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 04:09:59 0
2ちゃんねるやってるようなトメは人間のクズ
392名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 04:18:16 0
今嫁の立場で2ちゃんやってる人で男の子持ちは未来のクズトメかw
小梨か女の子持ちならクズじゃない?2ちゃんやってる人はご同類でしょ。
393名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 04:19:44 0
若いうちから2ちゃんやってる人は違うと思うよ
将来息子が結婚しても嫁の気持ちがわかる良トメになる。
394名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 04:25:05 0
なんだ自分だけは良トメになるつもりの人か。
でも今のトメの大半も若い頃は同じ事思っていたと思うよ。
事実自分の姑より良トメと信じている人は多い。

年取ってから新しい事に挑戦したり、若い人の掲示板除くトメは柔軟な思考持ちかもよ。
395名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 05:03:23 0
私も息子を持つ母親だけど、息子マジカワユスw
できることなら私が息子の子を産んであげたい。
でもその子が大きくなって「ぼくのおばあちゃんは?」なんて言われたら
困るだろうなぁw
396名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 05:13:25 0
「産んであげたい」って、息子の方は全力でお断りだと思うが…朝から釣り?
397名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 05:14:28 0
ムー母にならんように、早めの治療を。
398名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 07:14:51 0
>>395
大丈夫だよ。参観日に子供が
「お前んちの母ちゃん、婆ちゃんみたいだな」って言われて帰ってくるよ。
399名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 07:28:04 0
電波に汚染されて女しか生まれない旦那をもった奥様は大変ですねぇ
400名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 07:30:37 0
そういえばそれにしちゃ男の比率少ないね
401名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 07:34:42 0
>>395マイデータ?
402名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 07:47:24 O
オメデータ
403名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 07:54:20 0
トメデート
404名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 08:00:43 0
405名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 08:43:31 0
>>395
近親相姦したいのか人工授精かkwsk
406名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 08:47:17 0
マイルーラーでオメデータ阻止
マイルールでトメデート阻止
407名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:02:07 O
私はワガママだから嫌なトメになるかも。
年に一回とか会うだけなら大丈夫だと思うんだけど。
408名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:03:39 0
>>395
母さん、それは冗談でもマジキモイっす。
母親からドン引きして全速力で逃げる息子ならまだいいが、
まじめに精神を病む息子もいるからその発想はやめてくれ。
409名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:36:16 0
>>395
うちのトメも結婚するまでは普通だったのに
結婚したとたん同じことを言ったよ。
おかげで可愛い息子タンにも息子タンそっくりの孫にも会えなくなった。
そういうこともあるから絶対口外するんじゃないぞ
410名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:38:37 0
そうだね、以前なんかで読んだけど子供から「赤ちゃんってどこから生まれるの?」って
聞かれた母親が、性教育の一貫って思って風呂上りに赤ちゃんの出口を
子供に見せたらしいんだ。

子供大泣きしたらしい
411名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:40:57 0
>>410
うちの母も見せてくれたが、帝王切開だったので風呂場で腹の傷跡を見せて
「ここがパカーっと開いてあんたがうまれたのよ」と、エイリアンかYO!っていう
説明をしてくれた。

でも納得した。
412名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:41:42 O
>>395
吐き気したわヴォケ!
413名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:42:29 0
帝王切開は子供には妙な説得力があるよなw
414名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:44:52 0
>>405
年齢的にまだ射精はしないけど
オチンチンしごいてあげると「気持ちいい」って言ってくれまつ

>>408
小さいころから(産まれたときから)慣らしていってるので無問題

>>409
酷い嫁だねぇ
他所の女の遺伝子が半分入る時点で
正確には息子そっくりはありえないんだけどネ
アンタのトメさんもそれはわかってると思うから孫には興味ないと思うよ。
415名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:46:02 0
>>411
うちの母は病気の手術で腎臓が片方ないんだけど、その傷跡を見せて
ここからだと教えられた、脇腹の位置なのになぜ信じたんだろう自分・・
416名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:46:45 0
マジキチw
417名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:48:05 0
性的虐待で通報される前にヤメロ
418名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:48:33 0
春だ!
GWだ!
419名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:50:04 0
うわキモ 池沼じゃないの?>>414
420名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:51:30 0
春だ!
GWだ!
釣堀だ!
421名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 09:55:30 0
うちの子には
「頭から産まれたよ」
まだちびすけだったから、あっさり納得、嘘ついて無いしね。
その後、「頭からどうやって出るんだよ」「考えるんじゃない、感じるんだ」
今はもう聞かれない、そう言う事は自分で考えてくれ。

私は子供が逆子だったらどうやって言い逃れしたんだろう、とは当時たまに思った。
422名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:01:27 0
頭からには違いないw
423名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:03:39 0
いつか突然気づいて、世界がひっくり返るような眩暈を体験するかも知れないなw
424名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:05:46 0
>逆子だったら

そりゃ「足から産まれたよ」だろjk
気付くのが早そうだが
425名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:06:08 0
お前ら暇だからって釣られ過ぎww
何なのこの爆釣状態www
426名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:09:25 0
草生やすほど釣れてないよ。
それに性的虐待ネタだからもう黙って通報している人がいるかもね。
427名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:18:56 0
ヤケクソになっちゃいかんだろ。
HOST:ntkuch034172.kuch.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
HOST:ntkuch026032.kuch.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
428名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:26:55 0
>>727
市ね。
429名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:27:56 0
>>428
まだ見ぬレスにそこまで言うとはひどいな。
430名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:30:37 O
相談っていうかうちの夫のエネについて殴り書き。

GWに義父母、義祖母(ウト母)と旦那の3人で旅行に行ってる。
ちなみに旦那は
・義母に車の免許を許可されなかった為免許が無かった。
・義母のコネ付きな会社に就職
・30年間、義母の買ったハンバーグ(イシイのレトルト)が
朝食
431名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:31:26 0
>>395
そこまでいくと引くが・・。
まーでも自分の息子がカワイイよな、嫁は所詮他人が産んで育てた子供だもんな・・。
432名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:34:23 0
きもいやつにアンカつけんな。反吐がでるわ。
433名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:35:03 0
>>430 イシイのハンバーグもたまーに食べるとおいしいけどね。
GWに嫁置き去りで旅行?なんでそんな物件と結婚を?
434名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:35:44 0
朝からハンバーグとか
メタボってそうな旦那ですね。
435名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:37:52 0
昭和の朝食って感じだ。
向田邦子とかに出てこないかそういうの。
>朝食ハンバーグ
436名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 10:39:13 0
>>430
>義父母、義祖母(ウト母)と旦那の3人で
2+1+1=4人じゃないの?
義父母じゃなくて義母と義祖母と旦那の3人?
437名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 11:59:18 0
朝食と向田邦子と言うと、
卵かけご飯は子ども1人あたり卵1個では多すぎるというので
母が割った卵を箸でほぐしたのを、先に姉の自分、次に弟と分けてくれるが
いつも自分のは白身ばかりで、あのずるっとしたのが嫌だった、
って、そんな時代ですがな、あんさん。
438名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 13:33:16 0
>430
そんな気を使うばかりの「他人」と旅行するより、
ひとりでゆっくり、旦那の通帳から同じ金額使って贅沢三昧でもいいんじゃね?
439名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 13:55:03 0
殴り書きというより走り書きだな

落ち着いたらkwsk
440名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 14:00:43 0
昔話投下

義実家同居のトメとコトメにいびられてた(ウトは鬼籍)
・料理を作れば「○○家の味は〜」
・風邪で寝込めば「専業のくせに〜」
・計画小梨だったが「石女が〜」
服やアクセも捨てられたりしたが、夫はトメとコトメが怖いらしく私が訴えてもスルー。
それでも当時は夫への愛情があったので3年ほど耐えた。

転機になったのは去年の正月にトメ妹家に行った時。
普段は人前でいびることのないトメとコトメだったが、酒が回ったのか「(私)はダメな嫁で〜」
といつものごとく文句を言い始めた。夫は黙っているだけだった…が、
横でビールを飲んでいたトメ妹息子(以下Aさん)が静かにキレた。

A「故ウトがいなけりゃ何もできなかったのに(私)によく文句が言えますね」(トメに)
A「嫁の貰い手がないおばはんが(私)に文句を言う資格なんかないでしょ」(コトメに)
A「(私)がこれだけいびられてるのによく黙って聞いてられるな」(夫に)

トメとコトメはふじこり、夫はうつむいて無言。その後買い出しに出ていたトメ妹が帰ってくると
A「母さん、この粗大ごみ(トメとコトメ)捨ててきて。正月早々に嫁いびりなんざ見たくない」
と、事情を説明して2人を義実家へ強制送還。その後はAさんとトメ妹で夫を言葉責めでフルボッコに。
涙目でしょげてる夫を見ていると愛情も消えうせたので緑の紙を召喚し、晴れて他人になった。

私実家と義実家はかなり遠く、携帯も変えたのでロミオメールは届いていないが、
Aさんが私実家近くで就職しているので、そちらに仲介をお願いしているようだ。
441名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 14:07:25 0
仲介とか一番の常識持ちのAさんに頼むとか
元旦那あほすぎるね。

>>440
おつかれでした
442名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 14:07:43 0
440乙、そしてAさんがお気の毒
どんな内容をAさんにロミってるんですか?
443名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 14:09:41 0
緑の神召喚の時の夫の様子をもう少しkwsk!
444名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 14:09:54 0
440的には昔話だけど、元旦那的には現在進行形でAさんに仲介希望してるってこと?
445名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 14:23:23 0
440とAさんが急接近→再婚 というオチはないのか?
446名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 14:30:33 0
いくらAさんがいい人でも、また元旦那と直接的な繋がりがある立場に
なるのは嫌だろうよ…
447名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 14:41:11 0
Aさんは元旦那のいとこだよね?
いとこなんて他人のはじまりだよ!
440さんがどうこうは別として。
448440:2009/05/03(日) 15:02:07 0
後日談を少々。

Aさんとトメ妹が夫をフルボッコにした後、冷却期間ということで私は実家へ。
しかし夫は何が悪かったのかを理解していなかったようで、
夫「母さん(トメ)が早く帰ってこいと言ってるよ」
夫「こんなことで離婚なんてばかげてるよね?」
と空気を読めないメールが来たので離婚を決意しました。
揉めるだろうと思っていましたが、Aさんとトメ妹がトメ一家を説得してくれたため、すんなりと離婚できました。
「裁判でボコボコにされたい?」という言葉が体面を気にするトメにとっては決定打だったようです。

Aさんの所には元夫から
元夫「心を入れ替えた、もう一度やり直したいから仲介してくれ」
元夫「俺は(私)がいなきゃダメなんだ」
といったメールが来ているようですが、Aさんは、
A「元トメと元コトメが生きてる限り無理。ってか私実家に行けるわけないだろ」
A「ストーカー呼ばわりされる前に諦めろ」
と返事をしているそうです。
実際には私実家を訪れて(全く悪くないのに)謝罪し、今では父と月1くらいで飲みに行っていますがw


蛇足ですが、Aさんについて。
父から聞いた話ですが、Aさんの家は父方の祖父母、母方の祖父母、両親が離婚したそうで、
A「うちは離婚家系みたいだから家庭を持つべきではない」
と言っていたそうです。両親はAさんと私が結婚することを望んでいるようですが、おそらく難しいでしょう。
449名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 15:16:07 0
>>440
んと、質問。
あなたはAさんの事好き?
450名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 15:36:43 0
>>440
>Aさんの家は父方の祖父母、母方の祖父母、両親が離婚したそうで
にくわえて440さんと元旦那も離婚・・・。
な、なんか呪われてるな・・・・w
451名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 15:37:09 0
Aさんと結婚したらまた元義実家と親戚になっちゃうじゃんww
452名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 15:45:17 0
まぁ、救いの神のA氏とトメ妹さんがいてよかったね。

もし、この人達が現れなかったら
一生虐げられていたかもね。
足を向けて寝れないやw
453名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 15:49:00 0
親戚になっても付き合いしなければいいけど
いざAさんと所帯持った時に、Aさんとトメ妹
さんが豹変しないともかぎらないからなー。
こういう対応してくれた人たちだから、そんな
ことはないと思いたいけど・・・・呪いの連鎖が・・。
454名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 15:55:12 0
もし好きあっていてAさんと結婚ってことになったら、
義実家一同は元から浮気してたんだろとフジコるだろうね。
離婚から数年は経過してるようだしそんなの知ったこっちゃないけど。


455名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 16:08:25 O
440さんがAさんを好きなら、くっついてくれると嬉しいな。
結婚してふぁびょらせるのは外野としては楽しい展開だけど
そこまでいかなくてもさ。
456名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 16:09:29 0
>>449
なんでそんなにAさんとくっつけたがんの?
ウゼエよ
457名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 16:12:43 0
>>456
好きかどうか聞いてるだけじゃないの?
あんたこそウザイ上にキモイね。
458名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 16:14:03 0
こらこら、喧嘩はやめとけ。
459名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 16:16:09 0
>>456
440さんがAさんに少しでも好意があるから
含み持たせた事を書いたんでしょ?

何にもなければ聞かれて無いのに書くはずもない。
460名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 16:16:46 0
話の展開的にくっついたら面白そうだからじゃね?w
461名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 16:24:02 0
まあ含みを残してるよな>>448
結婚したらその後によろしく
462名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 17:07:51 0
喧嘩をやって〜
二人を埋めて〜
463名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 17:30:24 0
トメ埋め隊出動ですね、わかります。
464名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 17:53:04 0
>>462
吹いたw
「喧嘩をやめて〜
二人を埋めて〜」
と女が歌う場面を想像w
465名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 17:54:57 O
召喚するなよ、うっとうしい。
466名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 18:07:51 0
電話もたまにはいいこt・・
だがタイムリーじゃねえなw
467名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 18:10:48 0
>母さん、この粗大ごみ(トメとコトメ)捨ててきて。
てめぇで捨てろよ。
468名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 18:28:54 0
>>467
あわわwwそこ突っ込むとこ?w
469名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:40:15 0
ウトメから2日に「いったい、いつになったら帰ってくるの!!」と逆上気味の電話が…

なんか話が通じていないなーーと不思議に思っていたら
夫、今求職中なこと親に話してないんだ!

3月末でリストラってか自主退職に追い込まれて、以後職安通い。
一応失業保険は出るけど、それではローンは払えんのでバイトにも行っている。
バイトが入ってなくても交通費何万円もかけて帰省の余裕は夫には今はない

…ってことをウトメにやさしく言ってあげたら絶句していた。
明日こっちへ来るってさ。(明日は休みで家にいると報告済み)
今まで親にはいい顔していたんだねぇ。ウトメが来るってことは夫には内緒にしておいてねだって。
さすが親、わかってらっしゃる。(知ったら逃げるに決まっている)
さぁ、どうする、夫。逃げるなよ!
470名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:44:20 0
>>469
ぜひ後日談ってか結果報告を頼みます。
471名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:47:54 0
リストラされたこと妻にも言えず悩む人もいるってのに親に言いつけるなんて…。
親に何言われたって状況が変わるわけでもあるまいに。
472名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:48:55 0
>>469
正に真のエネミーは配偶者w>おめーだおめー
しかし、GJ!
473名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:49:17 0
失業保険もらっている間バイトしちゃいけないんじゃなかった?
474名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:50:29 0
この不況で苦労している夫も、こんな妻じゃやりきれないでしょうに。
自分で働けばいいのに。
475名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:51:48 0
>>471
親にいい顔したいがために隠し事をして
何も知らないウトメからのとばっちりが嫁に来るなら
真実を教えて差し上げるのは悪いことじゃないと思うけど。
476名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:52:23 0
>>473
届を出せばOKだったはず
477名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:54:01 0
>>475はそんな配偶者ほしい?
478名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:54:01 0
うん、我ながらひどいと思うけど。
でも夫の自主退職ってこれが初めてじゃないんだよね。
失業保険もらえるほど続いたのはこれが初めてで、やっと大人になったとおもったら
よりによって不景気な今、やめることないだろうに

なんか数年立つと飽きるみたいで、そういうところは直すという約束で結婚したんだし。
479名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:55:23 0
>>477
>>478のレスを読んだ上でレスするけど
むしろそんな職をコロコロ変える配偶者自体いらんわ。
480名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 19:55:32 0
>3月末でリストラってか自主退職に追い込まれて、以後職安通い。
誰に追い込まれたの?
481名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:15:43 0
そんなに仕事の続かない男じゃ、マイホームどころかおちおち子供も作れんな。

独身時代からそうで結婚しても変わらないってことは、歳が上がるにつれて
正社員どころかバイトだって見つかりにくくなるんだし、
最終的にはブルーシート生活ってことになりそうだ…。
482名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:16:10 0
>>480
478を読むに、勤務態度が不真面目で、真っ先に肩たたきにあったんじゃない?
自主退職なら退職金出すよって甘い言葉につられたとか。
483名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:20:10 0
なんだか>482はいい人に思える。
484名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:21:12 0
なんにせよ、親に言いつけなくてもいいわな
485名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:22:01 O
転職気質の人間っているからねぇ。そういう人が多い業界にいるからわかるけど。
旦那さん、余程合う職場じゃないと次も長続きしなさそう。
486名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:22:28 0
親に言いつけて何がしたいんだろうかわからん
487名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:22:55 0
>一応失業保険は出るけど、それではローンは払えんのでバイトにも行っている。
職が安定していないのによくローンが組めたね。
488名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:23:55 0
配偶者が職安行って、バイトして、それでこんな態度の嫁って普通?
489名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:29:34 0
なんだなんだ、夫本人が降臨中か?
言いつけたっつーかウトメががなってきたから本当のこと話しただけだろ。
490名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:31:23 0
リストラされた配偶者はエネなの?
491名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:33:17 0
>>489
家族を抱えて仕事を失うだけでもストレスなのに
親に不要な心配をかけたり、親と話し合いたいと思う?
つらい時ぐらいフォローしてもいんじゃない?
492名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:33:36 O
え?逆上してたウトメにGWに行けない理由をやさしく説明しただけじゃないの?
493名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:33:50 0
一生懸命働いて働いてそれでもリストラされたと言うなら同情の余地はあるけど
自分勝手な言い分で飽きたからって職を変えてるってことは
普段の勤務態度も推して知るべしだろうし…どう考えても同情の余地はないんじゃない?
494名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:36:10 0
>自分勝手な言い分で飽きたからって職を変えてる
これは確定なんだ。
495名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:36:27 0
何度も職を変えて、しかもGWの帰省しない言い訳すらも嫁にまかす旦那は捨てろ
496名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:37:18 0
>>490
スレチだよねぇ
497名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:37:36 0
>>493
そのうえ、事情を明らかにしないで、実家に帰らないのを
それとなく嫁のせいにしてたりしたら余計に余地なしになるだろうし。
どういう事情なのか本人降臨を待つw
498名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:38:25 0
離婚離婚!
親からの電話を嫁に取らした時点でアウト!
エネ決定!
499名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 20:39:54 O
嫁は真実を話しただたけなのに「言いつける」って…小学生かよw
旦那が悪いんだから、義実家からの鬼嫁認定は全力で回避すべし。
500名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 21:08:23 O
>>499
偽実家からの鬼嫁認定など食らおうが痛くも痒くもないだろ。
501名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 21:10:17 0
鬼嫁と誤解されたり、ウトメからいじわるされてまで、無職旦那を守る必要ないじゃん。
実家に行かないのを嫁のせいにされたらどうすんの?
502名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 21:12:29 O
そうね、偽の実家ならね。
503名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 21:15:09 O
GWぐらいで怒らないでくださいよ〜
旦那が無職なんだから
帰省する余裕なんてないにきまってるじゃないですか〜
え、今無職って知らなかったんですか〜?

これは言いつけたことにはならないと思う。
504名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 21:15:31 0
その夫がちゃんと話さないからこんなことになったのであって
くだらねえプライドとかが邪魔したのかただの見栄っ張りなのか
嫁にはいい顔をして俺が伝えておくとかほざいてそうだよね
505名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 21:44:24 0
息子である夫が親を誤魔化すならともかく、
嫁が勝手に嘘理由こじつけるわけにはいかないよね。
506名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 22:22:39 O
ウトメは何しにくるんだろ?説教?
507名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 22:24:50 0
押しかけ同居かも。wktk。
508名無しさん@HOME:2009/05/03(日) 22:47:33 0
息子ちゃんに会いに来るだけとか。
509名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 00:00:42 0
これを機にアンタたちココを引き払ってうちで同居しなさい

だったり
510名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 00:24:15 0
>>469ですが
ローンは夫の趣味の車のローン、私が乗れないMT車なので、私が払う筋合いないし。

ウトメは私が呼んだわけじゃなくて説教に来るんだと思う。
「またなのーーーーっ」って悲鳴みたいな声出していたし。
説教して、職がないんだったらウトメの家に帰ってこいと言いだすと思う。
田舎の方が職がないんだけど、夫一人で帰る分にはいいんじゃないの。

ウトメはまじめを絵にかいたような人で、親としては堅苦しいくらいの人。
夫とはまったく性格的に似ていない。
転職癖のある男となぜ結婚したのかは…彼氏としては素敵な人だったし、景気のいい時もあったのよ
でも生活するにはダメかも…
確かにエネっていうよりダメンズだわ。
511名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 01:21:08 0
あんま夫婦って感じがしないな
なんかカプ板あたりにありそうな書き込みだ
旦那が病気になったらあっさり見捨てそう
512名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 01:31:09 0
病気の時、弱ってるときは見捨てるのに後ろめたいから、
健康な時にさくっと捨てる方がいいと思う。
513名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 01:44:46 0
転職癖があるって時点で、彼氏としても素敵な人じゃないし
結婚考えられない…
まあ、本格的無職にならないうちに逃げるのが正解かもね。
514名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 02:02:58 0
>513
転職癖あっても、お金さえあれば「彼氏」としては付き合う価値があったんだよ。
景気がいい時もあったらしいし。
だから、彼氏のままで付き合いが終わればよかったんだと思う。

でも、転職癖があるなら生涯年収は少ないから夫としては
魅力ないなあ・・・
515名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 02:16:17 0
なんか金に飢えてるビッチが湧いてるなwww
516名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 02:24:21 O
>ローンは夫の趣味の車のローン、私が乗れないMT車なので、私が払う筋合いないし。

うちの旦那も自家用とは別にMT車持ってるけど、この発想はなかったわ。


景気もいい時もあった、でも生活するには駄目って、稼いでる時は好きにしておいて、
役に立たなかったら捨てる感じ?確かに転職繰り返す人についていけない気持ちもわかるけどw

就職活動の他にアルバイトしてる現状?なら、離婚切り出しても、旦那がごねそうだし、
弁護士に頼むとしても、前もってポイント押さえておかないと難しそう。
517名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 02:24:54 0
子供にちゃんと教育を受けさせたり、
自分たちの老後資金を確保したり、金銭面の安定は大事だよ。
普通は夫婦の金銭感覚ってそれほど乖離しないから、
大声出して言い合わないだけだ。
518名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 02:29:30 0
>>469
>3月末でリストラってか自主退職に追い込まれて、以後職安通い。
> 一応失業保険は出るけど、
なあ、GWで暇なのか?待期期間の7日間に加えて3ヶ月の給付制限
で今の段階で失業保険でるわけないんだがな?www
働いたことも無いニートか?wwwww
519名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 02:53:04 P
>>518
いや「出るけど」っていうのは今後出るという予定、ではないの?
今すでに出ているという意味だとは限らない、一応。
520名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 02:57:39 0
自己都合の退職で給付制限中でももらえるよ
正し、職安から紹介される職業訓練を受けてればね
給付制限中でも職業訓練が始まると学校に通ってる間は
その過程が終了するまで給付される

去年職安で説明受けたばかりだから間違いないよ
なんでもかんでもネタ認定はやめなよ
521名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 03:05:06 0
仕事が長続きしないカスみたいな男とよく結婚生活続けられるなー
522名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 03:10:39 O
>>478をよく読めよ。
523名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 03:18:47 0
なんか凄いエスパーがいるね。
職業訓練受けてるって一言も書いてないのにネタ師ぼろが出て必死擁護なの?
524名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 04:12:57 O
職業訓練受けて失業保険貰ったならば、バイトはいかんなぁ
525名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 05:39:11 0
4月から失業状態で、即職業訓練受けてるなんてありえなくない?
7月からの応募受付が4月だし。開始後のは途中からは入れなかったと思うけど。

給付制限中ならバイトOKじゃ?
526名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 05:44:35 0
何でそんなに>>510を批判するのか分からん
527名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 05:48:21 0
>>469=>>478=>>510
夫は多分堅苦しい両親に押さえつけられてた反動で
そういう人に育っちゃったんだろうね。
でもまだ子供はいないんでしょう?
将来性も計画性もない夫と添い遂げる価値があるかどうか
よく考えて、離婚するのもアリじゃない?

>なんか数年立つと飽きるみたいで、そういうところは直すという約束で結婚したんだし。

この約束も守られてないし、『価値観の違い』ってことで。
528名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 05:53:37 0
>>526
こんな夜通し起きてる奴がまともな主婦のわけない
529名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 06:00:44 0
やっぱりMTが乗れない奴って頭に欠陥があるんだね
530名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 07:07:59 0
>529
オバチャン乙
今は望んで勉強しないと、マニュアルは学べないんだそうですよ。
あなたの時代とは違うんですよ。

それとも欠陥ちゃんかな?
欠陥ちゃんは、生活板から出てくるな。
檻付き病院にカエレ!
531名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 07:10:33 0
AT派とMT派の終わりのない争いみたいなスレは
男女板あたりにあったと思うから、お前ら両方そっち池。
532名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 07:27:25 0
>>530
人を殺す前に免許返上したほうがいいよ。
交通事故ではスイーツ理論は通らない。裁判になれば尚更。
533名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 07:37:58 O
でも普通奥さんがオートマチックしか乗れないなら、そちらに合わさない?
そういう優しさのない男なんだよ。
534名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 07:50:23 0
金銭面で安定しないってわかっているのに貯金して現金で
車を買うんじゃなくてローンを組むってところが無計画すぎてお話にならない。
それでローンの途中なのに仕事辞めてくるとかもうね…。
社会人としてどうか?ってより人としてどうなの?ってレベル。

無計画な転職をすればするほど条件の悪い仕事しか回ってこなくなるし
年取ればとるほどまともな仕事に就職できるチャンスもなくなっていくんだよ。
数年後にはひとりで生活していくのがやっとって状態に追い込まれるかもね。
どうせ旦那はウトメの家に同居になるしそれでもいいのかもしれないけど。
535名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 08:09:48 0
失礼します。相談させてください。
1/3
発見できただけで浮気が2件ありました。
主人にその事実を突きつけたら自殺未遂しようとしました…
それが義実家の近くだったため、頼らざるをえず
義両親にこれまでのあらすじを話しました。

彼は申し訳ない、離婚したくない、もう浮気はしないと泣きました。
私は義両親の前では分かったとしか言えませんでした。
義両親は別居を勧めてくれましたが、
主人が、これから二人でやり直す!と意気込んでいました。
復縁はしたものの、フラッシュバックに悩まされる日々でした。
536名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 08:11:17 0
>>535
スレ違い
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1238390755/
537名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 08:18:42 0
離婚視野に入れてるなら、こっちがいいんでね?


【家庭内問題】女の駆け込寺17【義実家問題】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1235581378/
538名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 08:27:50 O
>>535
浮気気質は絶対に治らない。
再構築不可能。
そんなクズ掴んだオマエがバカ。
フラバは自業自得。
539名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 08:46:06 0
>>528
そんなに自分を卑下するなよ。
540名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 08:59:22 O
嫁の乗れないマニュアル車だからって嫁がローン払わないのはおかしい、ってたとえばそれが
車じゃなくてバイクだったり、要するに夫の「趣味」の部分なら夫が自分の稼ぎから出すってのはそうおかしくはないんじゃないの
541名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 09:22:57 O
>>534
うちも似たようなもん。
なんの相談もなく、300万の新車を買い(無職時現金一括)
転職しようにも雇うとこなし、やっと採用されたかとおもうと手取り13マソ …

ほんと人としてどうかと思うわ。家族がいるとか責任感ないなら結婚するなと思うわ。
542名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 09:25:27 0
奥さんのほうは別に一台持ってるのかも知れない、田舎だと家族の人数分車持ってるのも
珍しくない。
543名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 09:41:54 O
>>541
そんな配偶者で大丈夫?
離婚しないのか?
544名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 10:47:49 0
独身ならともかく既婚なのに次の職場を決めずに退職ってちょっとアリエナス('A`)
545名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 10:51:39 0
>>541
そんな責任感ない結婚の相手に選ばれてしまったわけだけど
まだ結婚続いてるの?
なら相手の見る目あるね。責任感無くてもなんだかんだで
一緒に居続けてくれる奴隷ゲットしてるんだからw
546名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 10:58:50 0
>独身ならともかく既婚なのに次の職場を決めずに退職

うちのだんながそうだった
その後3年働かなかった、しかも自分の親には何も言わず
言われるまま時々仕送りもしてた。
離婚して追い出したくても出て行かないし…出て行こうにも私の実家住まいだったし
でていけないでずるずるなし崩し、貯金も切り崩し…3年たってやっと就職
その後は真面目に働いてるけどだんな実家にはとうとう何も言ってない…
機会があったら全部義実家にばらしたいが義実家ほとんど接触がない。
547名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 10:59:26 0
440も460も馬鹿で哀れだなぁ、と思うが
ちっとも同情心が湧いてこないのは何故なんだ?
548541:2009/05/04(月) 11:24:16 O
旦那は多分アスペ。義実家もおかしいから…

離婚するよ。ただ家の持ち分が1/2づつだし、頭金返却能力がないので今しても損だし、話し合いが出来ない脳なので揉める。

549名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 12:18:03 0
>>546
義実家にばらすなら離婚を覚悟したほうがいいかも。
今は真面目に働いているなら、あえて義実家に波風立たす必要はないんじゃ?
〆る相手は旦那なんだからさ。
550名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 12:24:23 0
>>548
弁護士立てて全部むしりとってやれ
法律は女性に有利に作られてるから勝てるよ
551名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 13:06:03 0
うちの父親がすぐに転職してしまう人だった。
失業保険がもらえる期間働くと辞めて、もらい終わったら
次のところへ働きにいく。
あと出世しそうになると辞めると母が言ってた。
子供4人で手取りが13万くらい?給料が出ると、まず米を買う。
米さえあればなんとかなるから、だって。

そんな母にも軽蔑のまなざししか向けられない。
そんな男の子を4人も産んで、デモデモダッテで離婚もせずに
結局介護もして、今独り。
子どもたちだって寄り付かないよ。私も面倒くさいから行かない。
思えば父はアスペとかADHDとかなんだと思う。勉強はできた。

兄たちはそんな父を見て育ったので、きっちりしてる。
私もそんな母を見てるので、堅実な人を選んだ。
弟はなー…父を嫌いながらも父に似てる。生き方も。
子供にも影響が出るから、なんとかしたほうがいいと思う。
552名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 13:18:56 O
>>551
男性?
553名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 13:25:16 0
>>551
なんだかんだ言いながらもお前ら子供4人育てて、旦那も捨てずに
介護までやりとげたんだろ?お前の書いてる話だけだとお前がカスで
ok?ってことなんだが、後だしチャンでフジコフジコか?
それとも今続編の内容でも考えてるのか?www
554名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 13:26:34 O
>>552
×そんな「男の子」
○「そんな男」の「子」
555名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 13:44:45 0
>551自分語り乙
そういう毒母の言い分は肩書きだけでも「両親そろってたほうが」
世間体が良いからと言うんだよね
「あんたたちのため」も決まり文句のように言う
556名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 13:47:51 0
義実家関係ないし。エネmeスレでもないし。2重にスレ違い。
スレタイぐらい読んでから書こう。
557名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 14:03:09 0
>>551
男だったらクズ乙
女性だったらお疲れ様
558名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 14:05:12 0
>>546がエネmeってことですね、わかります
559名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 14:06:33 0
カーチャン頑張ったな、としか思えんな。
義務は果たしてる。
560名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 14:06:54 0
リロードって大事だね_ノ乙(、ン、)_
561名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 14:58:45 0
最低限の義務(=子どもをとりあえず生かしておく)だけ果たせば
いいってもんじゃないけどね・・・
562名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 15:26:42 O
時代を考えるとな…。
離婚って今ほど簡単じゃないし、女一人で4人を育て上げるのは難しいよ。
いろいろ考えて最善の方法を取ったんだろうに母チャン気の毒に。
563名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 15:36:30 0
そういう男って責任を背負い込むのめちゃめちゃ嫌がるから、
よっぽど母ちゃんががぶり寄って結婚決めたんだろうね。
564名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 15:45:16 0
>>551
スレチで母ちゃん罵倒して
それでも自分を語りたくて
仕方がないんだなw

お前の方が低次元にしか見えないよ。
565名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 15:59:50 0
>>562
産んだのは母ちゃんだから
難しくてもそれが当然の義務
学をつけてあげられなければ立派な親とは呼べないねぇ
5661/2:2009/05/04(月) 16:08:26 0
義両親は普通の人だったが、コトメがクレクレちゃんだった。
義両親:60代
コトメ:20代前半就職したて
私たち夫婦:30代

歳の離れた妹を可愛がる兄(=旦那)と
どんなワガママでも許されちゃう可愛い私!なコトメ。
体型が近かったせいもあって、コトメにはいろんなものを盗まれた。
服、ちょっと洒落たバッグに旅行鞄にアクセサリー。デジカメやipod。
「合鍵使って侵入して窃盗」って時点でコトメは糞だが
真の敵は旦那だった。
私の苦情は
「いいじゃん、ちょっとくらい貸してやれよ」
と笑って流し、コトメには
「あいつケチでうるさいからさ、ちゃんと返せよ?」
と、旦那自ら私の不在時にコトメを我が家に呼び寄せて
私の私物を物色させていた。

義実家にがっつり苦情いったら、義両親はコトメからそれらを奪い返してくれた。
だが「欲しいからといって他人さまのものを勝手に借りるな」
という私や義両親の説教は、コトメには通用せず。
5672/2:2009/05/04(月) 16:10:22 0
旦那も旦那で、反省の色なし。
「お前どんだけケチなんだ。あのドレスもこのバッグも
普段全然使ってないじゃないか。
(妹の名前)ちゃんは、まだお給料も安くて服だってあまり買えないし
デジカメだってバッグだって、旅行に行くから使いたかっただけだよ。
旅行代金払ったら、カメラや鞄に廻す金無くなっちゃったの。
それに一回使ったらちゃんと返してるだろ?
汚しても壊してもないし、使う予定もないのに、何が悪い?」
黙って持って行くのが嫌なのだ、という理屈は旦那に通用せず。
確かに汚損や破損はなかったけれど、使いたい時に
あるはずのものがあるべきところに無くて困ったことは何度もあった。

すったもんだのあげく、コトメが私のエンゲージリングを盗んだのを契機に
結局旦那を義実家に返品した。
共働きだし、子供もないし、家は私の会社の社員寮だったし
いざ離婚ときめたら、さくさく事が片付いてよかった。
わずか2年の結婚生活でした。
568名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 16:12:50 0
>>566
乙でした
その後旧夫は改心したの?
それとも最後の最後まで
何が悪かったのか分からず、反省も謝罪もないまま?
569名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 16:13:53 0
旧夫ってなんだorz
元夫だった…
570名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 16:15:13 0
どうして良ウトメが育てた子が2人共DQNなんだろ
571名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 16:16:31 0
旧夫www

名称は変わっても中身はきっと同じですなw
572名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 16:38:48 0
旧夫編ご愛読ありがとうございました。新夫編がそのうち始まります!お楽しみに
573名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 16:45:43 0
バージョンアップしてたりして。
574566:2009/05/04(月) 16:57:27 0
>>568
夫は最後までわかっていませんでした。
「ちゃんと返してるからいいじゃん。
 ちょっと順番が逆になっただけで」と。
実際独身時代の夫は、妹に自分のデジカメを勝手に借りられても
「あとで返してくれればいいよ」と全く気にしてなかったそうです。
『なんでも貸してくれるし、時々譲ってくれたり、買ってくれたりする 
 優しいお兄ちゃんと甘えん坊な妹』
という関係を、嫁の私との間にも持ち込んできたのが問題かと。

ただ、コトメはばれなければ借りパクする気満々だったと思うんですよね。
大きな物(服や旅行鞄)は返してくれるけど、アクセサリーは
しつこく追求しないと「あれ?借りてたっけ?」
ってとぼけてたし…
義両親と一緒にコトメの部屋漁って、パールのネックレス取り返したこともあった。

>>570
そこが不思議です。
コトメの「なんでも貸してね病」は、結婚前までは
兄にだけしか発揮されていなかったのかどうか
その辺も不明ですし…
575名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 16:57:58 0
>>565みたいに親の義務を盾にいろいろ強要するような人間って
子育て失敗なんだと思うなぁ。やっぱり自分の親にも義務の説教とかすんの?
576名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 17:00:44 0
>>575
「自分がこんなになったのは、お母さんのせいだ!」
って、40になっても50になっても
自分の失敗全てを親の育て方のせいにするんだよ。
577名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 17:09:50 0
>「自分がこんなになったのは、お母さんのせいだ!」
>って、40になっても50になっても
>自分の失敗全てを親の育て方のせいにするんだよ。

ひところ流行ったアダルトチルドレンだな。
てか、当時の自称ACどもはどこへ消えた?
もうかなりいい年のはずだが。
578名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 17:26:21 0
お前らいい加減にしろや
579名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 17:28:59 0
>>566
>いざ離婚ときめたら、さくさく事が片付いてよかった。

旦那は素直に離婚に同意して出て行ったの?
それとも旦那はロミオになったけど義両親が協力してくれたのかな。
580名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 17:36:24 0
>>566
寮があるってことは福利厚生がちゃんとした企業に勤めてたんだよね。
バッグやアクセサリもちゃんとしてそうだし、何となく嫁が立派な会社で
結構稼いでる事への男の嫉妬から来る嫌がらせもあったっぽい気がするな。
男の嫉妬って根深いから、無意識の嫌がらせだったかもしれないけど。
どっちにしてもそういう男の近くにいないに越したことはないわな。
581名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 17:44:12 0
>>577
いまだにアダルトチルドレンをとっちゃん坊やと勘違いしてるバカがいるとは
582名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 17:45:05 0
>>581
文章が読み取れてない。
583名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 18:30:52 0
ACも、偽鬱で本当の鬱の人が軽く見られてしまうように、なんちゃって
悲劇の主人公ちゃんACモドキのせいで、軽い言葉になっちゃったからなあ
584名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 18:31:04 0
>>581
>>577はそんな勘違いしてないよ
とっちゃん坊やってww
585名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 18:41:27 0
元旦那は浮気した上に仕事辞めて、浮気相手と使うために新車購入した。
離婚申し立てたら「親が俺を甘やかしたのがいけない。慰謝料は親に請求して」
なんて言い出したから驚いた。6年一緒に居たけど、まさか40近くになって
自分の不始末を親のせいにするなんてさ…。上のセリフを家裁の廊下で大声で喚いてたよ。
弁護士に間に入ってもらったから、ちゃんときっちり取るものは取って別れられたからよかった。
586名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 18:43:43 0
ナメられすぎw
587名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 18:45:27 0
>>581
お前の方がよっぽど面白い勘違いしとるわw
588名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 18:45:59 0
>>585
エネ夫って、自分の悪い所を認めたくないのかな?
元夫は、自分が音痴なのは親が教育しなかったからだと言ってたよ。
希望の大学に入れなかったのも親のせい。
もちろん、離婚の原因も親のせいと言ってた。

なんでも他人のせいにするお前の性格が原因だよ。バーカバーカ
589名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 18:55:20 0
アダルトチルドレンをとっちゃん坊やと勘違いしてるバカなんて
581で初めて聞いたよ
590名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 19:04:26 O
ACの馬鹿解釈といえば古舘伊知郎
591名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 19:24:58 O
>>588
素朴な疑問なんだが、そういう責任転嫁を会社でもやってんのかね。

…と書いて気付いたが、転嫁って「嫁」が入ってるのね。
592名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 19:33:34 O
責任を嫁に押し付けるって事か
593名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 19:41:32 0
小町ネタでごめん。
すごいのがトップランキングに入ってる…。
594名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 19:48:59 0
メイクをとったら別人とかいうの?
595名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 19:49:27 0
>>591
>>592
「嫁」って字自体に「押し付ける」って意味があるんですってよby漢和辞典
596名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 19:54:56 0
>>594
いや、エネスレということでで、
婚約中の彼が本人不在の間に彼母を泊めてたやつ。
エネスレでもめったに発掘できない人材だと思った。
597名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 19:55:36 0
「で」が一個多かった……
598名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 19:56:51 0
成果が出たときに「嫁があってこそ」「嫁の協力無くしてはあり得なかった」とかってなれば
たまには責任押し付けても良いと思ったり思わなかったり
599名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 20:04:05 0
ACとは、アル中の親に虐待されていた子供が成人した場合の呼び方
「自分の失敗全てを親の育て方のせいにする」甘ったれとっちゃん坊やのことではないよ
600名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 20:31:15 O
「ACについては各自ググれ」で終了
601名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 20:38:56 0
「痛いところを突かれたので各自ググれ」で終了
602名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 20:41:14 0
元々はアル中の親に虐待されていた子供がうんたらかんたらなのは
当然としても、そこから派生した意味あいも色々あるんでね。
603名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 20:45:34 0
痛いところを突かれたので「誤用がもう定着している」と強弁して逃走
604名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 20:49:08 0
605名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 20:52:32 0
また、
「元来は〜だった」とばかり
鼻の穴をおっぴろげて叫んでも
仕方がないよ。

現に用法の裾野は広がっているわけだし。
606名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 20:54:37 0
本当に痛いところを突かれたので2回いいました
607名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 20:56:29 0
本来厨が必死だな
608名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 21:01:41 0
このスレ古館が多すぎだろ
609名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 21:04:53 0
そろそろ古館の一方的勝利宣言が出そうだ
610名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 21:16:13 O
仮にACが公共広告機構だとして、何がいけないんですかねぇ?
611名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 21:23:31 0
裾野が広がるとか言い張ってるw

裾野が広がると言えば、フィギュア選手の肌色タイツの
靴まですっぽり覆っているあの伸びっぷりを思い出しました
612名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 21:46:19 0
派生しようが裾野が広がろうが、180度違う意味にはならんわな
613名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 22:15:21 0
くやしいのぅ くやしいのぅ
614名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 23:06:54 0
とっちゃん坊やかどうかはともかく、自称「アダルトチルドレン」も
人格障害というか、まともな成長遂げてないという意味では、
精神医学用語のACと共通点が無くないとも・・・言えないか。

うまくいかないことの全てが人のせいって人はそんなに珍しくない気がするけど、
どうなんだろう?
615名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 23:08:46 0
スレ違いすぎますね
今のながれ
616名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 23:20:11 0
ACの意味が違ってても、解釈が違ってても、裾野が広がってても
ぜーんぶ人のせいなんだからもういいじゃん。
617名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 23:21:34 0
郵便ポストが赤いのも
電信柱が長いのも
618名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 23:24:55 0
2chの鯖が飛ぶのも
619名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 23:26:58 0
全部嫁が悪いってか?
620名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 23:27:47 0
せーいせい
621名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 23:28:58 0
>>618の理由は半分くらいは誰かの嫁のせいかもな。
(実況やらニュースやら)
622名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 23:37:14 0
>>612
どこが「180度違う意味」になっているんだって。
623名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 23:47:42 0
そーれ
わかちこわかちこー
624名無しさん@HOME:2009/05/04(月) 23:58:34 P
>>622
本来の意味は「大人の役割を果たす(ことを強いられた)子供」
古舘他の勘違いは「子供のような大人」
625名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 00:28:20 0
小町のような経験、あるあるあるwただし結婚後だけど。
私の出張中に、旦那がトメ呼んで家事やっててもらってた。
最初トメも気を遣ってか最低限のことしかしなかった(らしい)ので
数回は気がつかなかった。
しかしだんだん大胆になるトメ。
ある日出張先から帰ってきたら、食器戸棚が大整理されてた。
その上トメは「こんなの見かけ倒しで使いにくい」と、
私の友人が結婚祝いに贈ってくれた食器を捨ててやがった。
旦那を〆たら「だって、キミが出張中誰がボクたんのご飯作ってくれるの!!」
だって。
ちょwwwwおまwwww逆ギレすんなwwwww

ぎっちりぎっちり〆たので、その後トメを泊めることはなくなったが
相変わらず私が出張が多く残業続きだった為、
「ボクたんとお仕事どっちが大事なの!
 ボクたん実家に帰らせてもらいますからね!!」
と涙ながらに旦那はママの元に帰っていった。そのまま離婚した。
あれでも結婚前は「共働きだから家事は協力するお!」
と言ってたんだがなあ。
まさか「ママに来てもらって手伝ってもらうお!」
だとは思わなかった。
626名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 00:35:12 0
>625
乙〜
で、何年目に返品したんですか?
627名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 00:42:38 0
なんか、お前ら本当に見る目ないな・・・。
628名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 00:47:46 0
>>624
調べて知って納得。
絡んでごめんなさい。
629名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 00:56:22 0
>>627
見目のあるすばらしい627さんにはこんなスレ必要な印jあないでしょうか。
どうぞ素敵な人生を送ってください。
630名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 01:00:06 0
>>627は、
肉の偽造と耐震偽造と豚インフルも見抜けそうな予感がするので、
その手の関連企業に就職したまへ。
631名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 01:01:07 0
図星つかれたビッチが沸いてるwww
632名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 01:01:09 0
野菜や山菜の産地偽装もよろしく!
633名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 01:01:25 0
なんで「ご飯ご飯」っていうんだろうな。 

大人なら料理ができなくても御湯沸かすくらいできるんだから
カップ麺食うとか、インスタントカレー食うとか、コンビニ弁当チンするとか
外食するとか、食べる方法なんかいくらでもあるのにさ。 
634名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 01:01:26 0
>>626
625です。わずか1年で返品しました。
結婚当初は残業もそれほどでなく、お互いに上手くやってたのですが
職場の都合で急に忙しくなり…
あれほど「今はこのプロジェクトの関係でクソ忙しいけど
来年になれば通常業務に戻るから」と説明したのに
その1年が待てないお子ちゃまな旦那でした。

>>627
その通り○| ̄|_
635名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 01:01:31 0
百歩譲って、最低限の家事を手伝ってくれるトメなら有りかもしれないけど
なんでトメって余計なこと(嫁の大事な物を捨てる等)をするかね?
本当に理解できないわ。
636名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 01:02:46 0
>>633
>カップ麺食うとか、インスタントカレー食うとか、コンビニ弁当チンするとか
>外食するとか

本当に「大人」ならそうする。
そうしないのは、「ご飯はママンが作ってくれるもの」と思ってる
お子様だから。
637名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 01:02:47 0
仕方ないんじゃない?
このスレに報告書き込むってことはそういう事だから。
638名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 01:04:38 0
>>634
不幸中の幸い、わずか1年でよかったじゃん。
639名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 01:04:44 0
>>627
そりゃ見る目ないやつが書き込むスレだから。
別にこのスレにしか既婚者がいないわけじゃあるまいに、
何を言ってんだか。
640名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 04:13:54 0
最近の男はどいつもこいつも軟弱で情けないねぇ。
私たちの父を見習ってほしいよ。
641名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 04:29:10 0
ファザコンキモ。
642名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 05:25:44 O
>>640
見習いたいので
郵便番号,住所,電話番号,氏名,年齢
をお書き添えの上、奮ってご応募ください。
643名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 07:21:30 0
うちの父親は一代で会社を築き年商7千万まで成長させたよ。
いくら祖父母が望んでも母を思って同居は絶対しなかったし
正月や盆も母が行きたくないといえば自分だけ帰省してた。
644名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 07:23:23 0
脳内乙
645名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 07:36:14 0
親が年商7000万円の会社やってるって勝ち誇るのはどこのヒキヲタニートですか?

そこらの店主1名バイト数名程度の場末のラーメン屋でも7000万くらい軽くいくぞ
客単価800円として1日300食(50席6回転)出るなら1日の売上は24万円
1年の稼働日を25×12 = 300日(週1で休みペース)なら年商は7200万円

その程度の細かい商売 そもそも代々引き継ぐような規模ではないだろう
646名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 07:44:16 0
>>643
他人に言うだけならまだいいが、自分の子供にはそれ言うなよ。毒だから。
647名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 07:47:28 0
>>646
エネ夫乙!
648名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 07:52:08 0
>>643
7000万って少なすぎじゃ…私の父(50歳)は年商2億5000万ですよ?

これは母が私を出産したときの話。
父は経営が忙しい時期で家に帰れないこともたまにあったし
初めての出産なので、母の希望もあり実家に帰すことにしたそうだ。
で、そのとき父が母の両親・兄弟の前で土下座して
「○○さんと生まれてくる子をよろしくお願いいたします!」と言って
鞄から現金500万円をポンと出して渡したらしいw

母の両親と兄弟は固まってしまったが
父は「足りなかったらすぐに連絡してください」と何食わぬ顔で帰ったとか。
食費、光熱費、通院、タクシー、ベビーグッズなど合計で200万ほど使ったので
300万は返そうとしたところ当時大学生だった母の弟に
「車でも買ってね」と渡したらしい。

私はファザコンじゃないけど父と比べたら
このスレで報告されるエネ夫は人間のクズだと思う。
649名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:03:05 0
その父つかまえた母GJw
650名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:04:52 0
> 食費、光熱費、通院、タクシー、ベビーグッズなど合計で200万ほど使ったので

あぶく銭もらったからって、使いすぎなんじゃ?
651名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:06:07 0
>>636
疑問に思うのが、「ご飯はママンが作ってくれるもの」な人のママソは、
夕食時に一度たりとも外出したことはないのだろうか?
熱出して寝込んだりするようなこともなかったのだろうか?
自分もたいがい子供の世話しすぎと反省してるんだけど、
高校生にもなったら、勝手にご飯炊いて冷蔵庫漁って適当に何か食べてるけどなぁ。
自分の食べることぐらい出来るように躾けなきゃ困るのは子供自身だと思うけど
そういうママソはそこまで考えないのかな?
652名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:06:13 0
>>648
里帰りのわずかな期間で200万もつかっちゃったんだ?
母親の実家はそうとうな浪費家だね。
バブル真っ最中の話なのかな?
それとも一年ぐらい里帰りしてたの?
653名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:06:56 0
一年で200万は窮乏生活だろいくらなんでもw
654名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:09:55 0
個人的には特に出産直後なんて短期間でも
200万くらいは楽に使える自信ありますなw
そのくらい都合できる男を捕まえたかったぜ。
655名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:11:54 0
母親世代が今の50代や60代なら年200万でもおかしくないと思うよ。
あの頃は物価も安かったし。
656名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:14:15 0
生活費まで出すなら200万くらい使うだろ
初めての子供ということで父親も張り切ったのかもな

俺は>>650>>652がどんな暮らしをしてるのかが気になる
657名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:18:19 0
お前らどんだけ我慢強い倹約家なんだよ…(涙
そんな意識だからクズ男のさばらせ(ry
658名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:18:25 0
里帰り出産なら50万(一ヶ月)
盆や正月の里帰りなら30万くらい持たせるんじゃない?
私はそれくらい持って帰るけど
659名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:38:49 0
>>658
現実には庶民はそんなもので精一杯だよなあ。
しかし、そうなると実家からの持ち出しがバカにならないだよ。
ベビーベッド、チャイルドシート、乳母車、バウンサー、服、下着、などなど。
母親の食費や生活費。普通の状態じゃない分、色々かかるし。
月50万なんてものじゃないだろうなと思いながら
世話になるしかなかったけど。
660名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:41:41 0
乳母車って何?
661名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:45:14 0
乳幼児を乗せて押して歩く四輪の手押し車。
662名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:46:39 0
ベビーカーとは違うの?
663名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:47:34 0
同じなんじゃね
664名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:47:37 0
>>660
…え?
665名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:49:48 0
に、乳母車…
666名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:50:28 0
ゆとりには優しく接してあげてね。
667名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:51:18 0
ち…乳母車…
668名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:54:56 0
エネ夫は結納金も納めてないんだろうね
皆さんの結納金はいくらでしたか?
669名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:55:28 0
今時乳母車てwwwって嫌味だと思った。
670名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:55:33 0
やっぱググる事もしないカスには>>665.>>667のようにお約束で返して欲しいなw
671名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:56:06 0
>>668
一千万
672名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:56:29 0
乳母車と言うと子連れ狼みたいなのを想像しちゃうな。
やっぱベビーカーだ。
673名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:57:01 0
ベビーカーと乳母車はビミョーに違う気がする。
ベビーカーは動く椅子で乳母車は動くベビーベッドか。
674名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:57:33 0
最近、日本人と日本語で会話が出来なくなってきたよ。
ベビーカーってプランビュレーターのこと?
675名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:57:58 0
>>674
もう涙を拭きなよ
676名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:58:54 0
ベビーキャリッジじゃね
677名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 08:59:43 0
ビッグスクーターに入れて運べばいいんじゃね?
678名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:01:09 0
バギーとか言っている人もいたなあ
ありゃなんだ
679名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:02:14 0
こ、この流れは・・エレベーター、電車の話は禁止な
680名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:03:11 0
夫が私の実家に仕送りしてくれなくなったんですが
これってエネ夫ですか?
681名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:05:09 0
こりゃまた朝からデケェ釣り針たらしてるアフォがいるなぁ…('A`)
682名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:05:46 0
>>674
日本語で書いていても、日本人とは限らんからね。
683名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:06:16 0
>>677
それ、会社の同僚がやった。
児相にチクられた。
684名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:06:20 0
ついつつきたくなるから、つり針は見ないようにしよう
685名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:06:25 0
うんこ
686名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:06:37 0
>>681そんな事言わずに乗ってやれよw
>>680それだけのデータじゃなんとも言えない
687名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:07:05 0
>>682
日本人でも日本語が書けるとは限らないしね
688名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:07:31 0
データ(笑)
689名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:13:40 O
>>680大陸の方ですね?
日本語お上手ですね
690名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:16:55 O
>>680
いいえ、ケフィアです
691名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:18:32 0
いいえ、これはただの小麦粉です。
692名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:19:47 0
>>690
やっと使えたなw言ってみたかったんだよな?
693名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:20:29 0
ペロリ・・・こ、これはっ!
694名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:21:55 0
>>672
子連れ狼w
拝一刀はエネ夫じゃなかったに違いない!
695名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:29:47 0
>>645
商売なめすぎだろう。
ラーメン屋で300食売り切るってことは超人気店だってこと気づいてるか?
100食売り切るラーメン屋でさえ、少ないのに…。

個人でやってる飲食店で年商7000万なら成功例だぞ。
充分自慢していいレベル。
696名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:32:17 0
妄想でしか数字を語れないんだから仕方ないよ。
697名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:32:17 0
>>695
300食くらい午前中に売り切れるだろ
698名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:37:53 0
個人事業主なら年商7千万はそこそこがんばっている
しかし、スーパー父ちゃんが一代で築き上げた立派な会社の売上としてはどうか?

マジレスすると年商7千万は家族経営レベル
青色申告は税理士に頼まずに母ちゃんががんばってやる程度の規模
縁故じゃないフルタイム雇用が3人できるかできないぐらいだろう
699名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:38:48 0
年収7000万でも少ない
700名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:40:32 0
私の兄が24歳で立ち上げた会社の一年目の年商が6000万だった
だから加齢臭漂うジジイが経営する会社で7000万は少なすぎる
701名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:40:40 0
>>698
一応、その話がいつなのかってのも考慮しろよ。
50年前と今じゃ全然話が違ってくるぞ。
702名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:44:33 0
近所のホームセンターでは、年寄りの押す歩行補助車を
「老人車」って広告に出してけれど・・・
703名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:47:17 0
年商が多い少ないって、純利益がどんだけかで変わってくるだろ
704名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:54:12 0
すみません、ここ何のスレですか?
705名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 09:59:29 0
年商と乳母車を議論するスレかな?w
706名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 10:03:03 0
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!

不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。

この発見を次の学会で発表するつもりである。

707名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 10:25:24 0
口を開けば「仕事辞めろ、子供が可哀想」とうるさいトメ
(共働き、子供は一人=保育園)
いい加減嫌になって疎遠になっていたので
GWは夫実家に帰省しない事に(夫婦で話し合って)なっていたのに
昨日トメが突撃してきた。
「明日は子供の日でしょ〜(はあと)」

夫が呼んでいたそうだ。私に黙って。
近くにホテルを取っておいたのは、最後の理性か。

「仕事辞めろってお義母様がまた言ったら、実家帰るよ?」
「うん、それはよく説明していたから」
という夫の言葉も虚しく、昨日夕食時にまたトメ
「仕事辞めろ、二人目作れ、男は産んだから今度女産め」

取りあえず今日明日は私の実家(近距離)でまったりする予定。
つかもう実家来ちゃったし。
夫はトメと兜でも見てろ。
708名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 10:31:52 0
>>707
709名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 10:37:24 0
どうしてトメの学習能力はワンコ以下なんだろう。。。
710名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 10:38:07 O
>>707
乙。他人(トメ)に人のライフプランに口出しされるとイラッてくるし、
安易に子どもが可哀想とか言って欲しくないよね。
旦那もそこんとこわかってないのが残念だ。
711名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 10:38:17 0
エネ男の学習能力もね…
712名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 10:38:41 0
>>709
ワンコ未満にしてください。
713名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 10:47:05 0
わんこを引き合いに出さないでください。
714名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 10:55:07 0
ワンコはちゃんとしつければすぐに覚えるもんね
715名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:02:38 0
旦那馬鹿だね
716名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:31:02 0
>>707
そのトメなんかスイッチがあるんじゃない?
707見たら 「仕事辞めろ、二人目作れ、男は産んだから今度女産め」lってテープ流れるように。
717名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:31:21 0
普段はまあまあまの夫だけど義理実家が絡むと「家長なぼくたん」を演じるエネ夫。
昨日も張り切って母の日をしたかったらしくコトメ子と我家の子を連れてトメお出かけ。
出掛けには「昼間はママが子供の面倒見てくれるんだから夕飯ぐらい用意しろよ。母の日も近いし。」と
私とコトメに命令。

母の日も近いので二人で張り切って用意しましたよ。
近所の料亭の「懐石弁当」人数分と高級鮨の出前。
これまた有名ホテルのホールケーキ数種類。


合計で20万近い支払いは夫のコレクションの時計を一つ売り払った。
ちなみに夫は魚がだめで弁当も魚介たっぷりで手がつけられず。
涙目でカップ麺食べてた。

コトメ(仲良し)トメ(まあ良トメ)と皆で楽しくいただきました。
718名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:39:38 0
>>717

返す刀でぶった切りの夫哀れw
コトメとトメがまともなだけにエネ夫にもやっとする物件だけど
719名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:40:23 0
>>717
お見事な手腕でございます!GJ!!
720名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:44:06 0
エネ夫が理解するまでコレクション現象は続くのですね。GJ!!
721名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:45:22 0
大学生に300万もポンとくれてやるなんて
そいつの将来考えてないよね
大人の行動じゃないよ
ただのヤクザ
722名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:45:54 0
>>717
「母」の皆様が楽しんだ「母の日」ということでGJですね。
723名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:53:58 0
コトメ夫カワイソス
724名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:54:36 0
717です。
GJありがとうございます。
今は亡きウトがとんでもない亭主関白&俺様でトメ、コトメは苦労したそうです。
トメは夫の教育には気を使ったようですがウトが臨終間際「次の家長はお前だ」の
一言にどこかネジが緩んだようです。

昨日は文句を言いたげでしたが、「私もコトメちゃんも母ですが何か?」の一言で黙りました。
今日は子供の日なのでせっせとバーベキューの準備をしています。
子供のころはクリスマスや子供の日のなどのイベントはスルーだったらしくこういった日は
子供のために頑張るのでまあ完全なエネではないようです。
今後も手綱をゆるめずやっていきます。
725名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:56:43 0
自重家長
726名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:02:00 0
>>717
>合計で20万近い支払いは夫のコレクションの時計を一つ売り払った。
>ちなみに夫は魚がだめで弁当も魚介たっぷりで手がつけられず。
>涙目でカップ麺食べてた。
ワロタwwww
GJ!
727名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:07:54 0
エネっていうよりはっちゃけじゃない?
728名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:12:41 0
子供の頃のイベントがスルーされていたのはちょっと可哀相だよね…
自分の時はやらなかったから子供にも我慢させるような人じゃなくてよかったよ。
729名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:14:03 0
勝手にコレクション売られたらぶち切れですよ
730名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:34:46 0
文句言ってないのだったら勝手にではないか、大したことない時計なのでは?
時計で20万なら普通に出回っていて入手しやすい品のような気がする。
731名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:49:42 0
「売ったよ」と涙目にさせといて、父の日に「母の日は贅沢させてくれてありがとう」と
クリーニングから帰ってきた時計を渡してあげる作戦かと思いました。
732名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:49:58 0
>>730
いや、売って20万ならもとは100万くらいするでしょ。
20万でも、品として希少ではなくても金額的に入手しやすくないと思うが。
時計好きからすると身につまされる。っていうか、本気で>>717夫が心配だ。

その時計がなんだったのかもなにげに気になる。
733名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:54:10 0
夫はっちゃけてる!→夫の大事な時計を売っちゃえ→キャーお金たくさん!美味しいもの食べちゃう!
→でも夫には食べさせねぇ!カップ麺でもすすってろ→トメさんコトメさん私仲良しウフフ

夫はそんなに酷い事したか?
734名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:55:00 0
普通に窃盗
735名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:56:01 0
>>733
今回の「母の日」の出来事だけでそこまでやったらやり過ぎかもしれないけど、
補足説明見る限り、ウト死後からはっちゃけていろいろやってたんだろ…

>>732
自分語り乙
736名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:56:15 0
>>732
少し空気を読んでくれませんかね?
そこまでいくとさすがにスレ違いでしょ。
時計板にでも帰って思う存分その時計が何であるか
推測と検証したらいいんじゃないの?
737名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:56:59 0
時計オタ自重
これだからコレクターとオタクは嫌われるんだよ。
738名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 12:59:51 0
>>735
やり返すにしても方法ってもんがあるだろ
トメさんコトメさんと仲良しならなおさら
739名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:00:20 0
>>738
時計オタ乙
740名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:00:51 0
>>737
たとえ嫌われようが蔑ろにしていい理由は無いだろ
コレクション売られたら普通に切れるわ
741名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:02:16 0
そもそも旦那が嫁を日ごろから蔑ろにしてたから
仕返しされただけだろ?
742名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:05:23 0
>>741
同意。
大事な大事なコレクションを叩き売られたくなかったら、
嫁に相談もなく義実家がらみのイベントごとを仕切るんじゃねえよってこった。

いくら良トメさん良コトメさんでもさあ、ちゃんと相談して欲しいんだよそういうことは。
743名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:05:48 0
コトメ夫は何をしてたのかちょっと気になった。
744名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:06:17 0
GWに休めない職種の人だったりするのでは。
745名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:06:35 0
>>741
普段はまあまあまの夫とあるが?
義実家が毎週絡むような阿呆ならわかるが
746名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:07:25 0
頑張るなあ、時計オタ
747名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:08:14 0
せいぜい年に数回なんだからそのぐらい耐えろ、と?
>>745は嫁に逃げられないように気をつけたほうがいいぞw
748名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:08:56 0
>>745
まあまあま?
749名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:08:58 0
>大事な大事なコレクションを叩き売られたくなかったら、
>嫁に相談もなく義実家がらみのイベントごとを仕切るんじゃねえよってこった

何様?
750名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:09:28 0
コレクションを売ったということは旦那個人の貯金が無かったってことじゃない?
それだけの甲斐性も無いのに妻と妹(姉)を働かせて見栄を張ろうとした旦那がアホだ
751名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:09:42 0
着物関係のネタは荒れる元だから着物ネタは投下しないようにしようって
暗黙の了解があったけど、どうやら時計関係も自重しなければいけないらしいね。
ネタだあれ本当のことであれどこからともなくオタが沸いてきて
スレ違いな叩きと自分語りでスレを埋め尽くすそうとするだもん。
752名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:10:43 0
着物とか時計とか銘柄指定じゃなく、コレクション関係は禁止にしたほうがいいと思う。
753名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:12:08 0
手段は選べ、とは思う
今回だってコレクションを売る必然性は無いだろう
トメコトメヨメ3人で仲良く出かけて後で3人がかりで説教すればいいわけだから
噛み付く人はそのあたりが気に食わないんじゃないの?
754名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:13:27 0
802 :おさかなくわえた名無しさん :06/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう

755名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:14:45 0
>>749
アテクシ様じゃね?
756名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:15:01 0
旦那の時計を無断で売り払ったなんてどこにも書いていないのに
よくそこまでグダグダいちゃもんつけらるね。
757名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:15:03 0
ウェディングドレス売られるようなもんだろ
それでもここの住民は擁護するのかね
758名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:15:28 0
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/50876030.html
759名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:17:05 0
>>757
嫁がやらかしたことによっては旦那擁護になるんじゃね。
760名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:17:22 0
>>721
まったく同意。人を駄目にする金の使い方だ。
成金じゃない本当の金持ちはそんなことはしない。
きっとこのネタ書いた人は金の有益な使い道を知らない人なんだろうな。
761名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:18:40 0
>>754>>758
コレクション関係で荒れると必ずこれ貼られるね。
このコピペってオタクのバイブルなの?
762名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:18:40 0
この間、「それは鉄道模型とは違うだろ」っていう話に「鉄道模型!鉄道模型!」って
騒いでた人が、また鉄道模型貼って大騒ぎですね。
763名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:18:57 0
>>757
アホ? するに決まってんじゃん。
時計だから擁護してるわけじゃなくて、嫁だから擁護してんだよ?
嫁=擁護、旦那=叩く、だから、物がなにかってのは関係ない。
764名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:19:32 0
だいたい男の趣味は女からみたらしょーもない趣味にしかみえない。(金になる趣味はちがうらしいが・・。)
よって勝手に処分されたくなければ、常日頃よーく話し合いしとかないと旦那涙目な事態におちいりやすい
から、気をつけたほうがいいよ。
765名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:19:50 0
>>763
ウェディングドレスを売られた場合、売られるのは嫁で売ったのは旦那になるんじゃないか?
766名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:20:19 0
>>760
そりゃ今の感覚。
バブル時代にはまったく珍しいことではなかった。
767名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:20:52 0
オタクっていうよりキモオタなんじゃないの?
この手の話になると必ず沸いてくる人ってなんか独り言みたいに
自己主張して話が通じないから怖いよ。
768名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:21:53 0
>>766
バブルの時代は下品な成金ばかりだったからね
769名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:21:55 0
>>765
いや、(仮に立場が逆転しても)この旦那を擁護するのか?
って意味だから間違ってないよ。わかりにくいけど。
基本的にバカはたとえ話が下手だよね。たとえになってない。
770名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:23:57 0
この流れはコレクターとして怖いww
771名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:24:49 0
>>770
配偶者を大事にしてれば大丈夫
772名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:27:54 0
>>770
普段から報復されそうなことをしているの?
773名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:30:52 0
>>772
いや仲いいですぞ?でもスペースとる!とかまたこんなもの買ってきて!とか言われるw
俺の部屋に飾るのにwww俺の小遣の範囲内なのにwww
微妙なジャンルのコレクターは肩身が狭いですw
774名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:31:50 0
>>773
レンタル倉庫借りればいいんじゃない?
775名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:36:23 0
妻が夫のコレクションや夫の大事な思い出の品を捨てるのは、全てにおいて夫が悪いから
776名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:36:56 O
普段なかなかの夫なら、私も夫がそんなに酷い事したとは思わない。
母の日に母さんに美味しい物食べさせてあげてね!って言っただけで、コレクション売り払われるとはオソロシス
命令口調で言われたから気に食わなかったとか?
それとも私と義妹たんだって、妻で母で女です!スイーツ(r だから母の日に私達をコキ使おうとした旦那に天誅!☆て事?
義母もコトメも良い人ならあんまり旦那イジめるなよ。あなたは幸せな人だね。
777名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:38:13 0
>>775
基本ですな。
なんでも嫁のせいにするトメと良く似ています
778名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:38:43 0
夫が報復に妻のブランド物を叩き売って弁護士介入のネタ話が書かれると、そこのららぁが言ってた
779名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:40:18 0
自分の部屋内で自分の小遣いで何しようが、漏れだったら別にイインジャネと思う。

それより707の今後の傾向と対策が気になる
780名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:42:31 0
人の時間や労力を勝手に浪費させて省みないから、
自分も金や労力のかかったコレクションを勝手に浪費されたってだけじゃん。
相談もせずに他人の権利を侵害するのは良くないですよって
身を持って教えてあげたんじゃないの。
781名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:43:50 0
夫のコレクションでも子のコレクションでも絶対捨てたりしないけどなぁ。
いや、自分に大事なコレクションがあれこれあるからなんだけどさw
782名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:45:00 0
>>780
コレクターの皆さんは、よそのスレで「夫婦で話し合って了承の元に売った」という件でも
食いついてたので、とにかくコレクションを売ることには敏感なんです。
双方の間に大きな溝があってわかりあえないんですー。
783名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:45:43 0
コレクターはコレクターと結婚するのが平和でいいと思います。
784名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:46:08 0
>>783
スペースと金が足りない!
785名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:48:40 0
>>777
なんでも旦那のせいにする嫁ということですな?
786名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:48:42 0
>>783
集めるもののジャンルが違うと戦争になるってばっちゃがゆってた。

コレクターは結婚するなでいいと思う。
787名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:50:00 0
なんかこのスレ見てたら昼頃タートルズを注文したのが後ろめたくなってきた
今日は嫁の好きなピノを買って帰ろう
788名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:50:50 0
こういう流れになると張本人がいなくなって外野だけで盛り上がるのがデフォですね
789名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:51:04 0
>>780
そうだね。これで夫は、妻に逆らうと自分の大事なものを捨てられるということがわかったから
いつコレクションを捨てられるかわからない恐怖に怯えながら、妻の顔色をうかがって生活することになるでしょうね。
自業自得。それだけのことをしてきたんだもんね。仕方がないよね。
そして、妻は夫をコントロールできる手綱を手に入れて夫婦円満。万事解決。
790名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:51:14 0
だって井戸端会議ですもの。
791名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:51:38 0
普通に、>>717夫はそこまで取り返しのつかないことをしたのか?と思うよ。
何十万もする高い時計、一度手放したらまた買うのは容易じゃないし。
717読んだ限りではエネ認定できない。
ちょっと家長ぶりたがるくらい生暖かく見てやれば?って感じ。
擁護したい人は、それまでの積み重ねが酷いんだってエスパーするんだろうけど。
792名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:51:51 0
>>789
何でそんなに必死なの?自分のことでもないのに。
793名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:53:47 0
何か兄弟やカーチャンに自分の趣味を理解してもらえなかったり
勝手に集めたものをゴミ扱いされて捨てられた恨みを
ここで晴らそうと必死になっている人がいる。
そんなのここで鬱憤晴らさずに直接自分の家族に言ったらいいのにね。
794名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:54:04 0
旦那の大事なものを捨てることの出来る妻は強いね
自分が捨てられても生きていけそうだ
795名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:54:45 0
>>791
なんでそこまでエスパーしてはっちゃけ夫を擁護するのかが分からない。
796名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:55:38 0
>>794
自分以外の何かを捨てることにまったくとまどいがないから。
というか、自分以外に大事なものが何一つないから。
797名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:57:24 0
嫁擁護する奴らは「キモオタ」とか「オタク」とかレッテル貼りが好きだねー
798名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 13:58:06 0
>>796
最近のビッチどもはそんなもんだよ、大阪のアレみてもそうだったろ?w
799名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:00:19 0
>>797
普段から「マザコン」とか「エネ夫」とか貼り慣れてるからだろ
800名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:00:30 0
>>797
スレでここまで1回しか出てこない単語でそこまで言うw
801名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:01:42 0
>>797
そうでもしないと正当化できないんだろ
802名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:05:27 0
これで後出しで
「アテクシは請求書を夫に廻しただけで、コレクションを売ったのは夫です。
別に小遣いからでもよかったんけど、処分しようか迷ってたのがあったらしい」
とか出てきたらどうすんだろう
803名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:08:43 0
>>800
>>737,>>739,>>746,>>761,>>767
数が数えられないってのは立派な痴呆の初期症状だ
早く病院にいったほうがいいぞ
804名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:10:20 0
>>803
「キモオタ」について言ったんだがw
805名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:14:30 0
>>804
仕方ないよ、まだ日本語になれてないんだから。

>>803
日本語学校にでも通ってがんばって。
806名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:15:18 0
>>803
こう言うレス見るとやっぱりキモオタだなと思う
807名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:17:23 0
ペット、コレクション、食べ物を使った仕返しはどうしても荒れるなあ
それだけ効果的なんだろうが
808名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:17:31 0
>>797にはしっかりと「オタク」というレッテルも含まれてるんだが。
ああそうか、トメはボケたふりして都合の悪いことはスルーするのが得意なんだっけw
809名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:19:47 0
滑稽です。
810名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:20:46 0
>>807
価額以外に思い入れまで付いてくるものだからじゃない?
811名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:22:10 O
基地害コレクターがいるよお、怖いよお
812名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:23:39 0
>>810
自分がその立場に居るだけで、何かの権利を与えられている思い込むような人間には、
その「思い込み」を否定されるようなことをされて当たり前。
813名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:23:40 0
携帯は黙ってろ
814名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:24:02 0
自分とは関係ないことのはずなのに、ムダに感情移入しすぎなんだよね。
815名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:24:51 0
自分とは関係ないから平気で捨てちゃうんだろうなー
816名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:25:15 0
バカの振りをしてマッチポンプのレスをしてるのか、大真面目なのかわからんレスが多すぎ
817名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:25:39 0
>>814
それは逆説的な皮肉なのか
818名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:28:27 0
>>817
ん?熱中雑談フォーエバーのひとすべてに言ってますが?
819名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:32:35 0
自己紹介乙ってことだよw
820名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:35:05 0
他人のことにこんなに熱くならなくてもいいのにねw
821名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:37:06 0
100レスも無駄にした。
822名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:37:51 0
コレクション関係の人って怖いんだね。
ただの物体なのに異常に思い入れがあるんだね。
一つ勉強になったよ。
823名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:40:55 0
ここで熱弁ふるってるコレクターさんたちは
717嫁さんにどうして欲しいのさ。
どうせ捨てられろとか思ってるんだろうけど。
824名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:43:34 0
>>823
まだ続けるの?
825名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:44:24 0
「コトメと嫁に留守番と料理の支度押し付けてトメと子供と(夫も?)で勝手に外出」と
「最低でも20万相当の夫の時計を売って金に換える」。
比較すると報復の度合いとしてどうかなあ。

夫が他に何やらかしてたのかはわかんないから、その他の事情を後出しされたらかなわないけど。
717のレス読む限りでは
思い出の品とかコレクションとかの心情を抜きにしても結構厳しい報復だと思う。
826名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:44:40 0
>>822
卒アルとか写真なんかもただの物体だからって捨てちゃえる口か。
自分のを捨てる分にはかまわんけど、人のは勝手に捨てるなよ。
827名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:46:00 0
>>825
差額の度合いについてはゲスパーするので、20万円でも1億円でもまったく問題なしです
828名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:47:03 0
>>791
同意です。
姑が子供を連れて出かけた。
ごはん用意しとけと命令された。
その口のききかたはなんだ、ならわかるんだけど
何十万もの時計を売りました、ってなに??
829名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:47:23 0
>>826
うわ、怖い…。何でそこまで勝手に脳内で設定を作り上げて他人を罵倒するの?
ストレスたまると狂犬病の犬みたいに当たりかまわず噛み付くことで満足するタイプ?
830名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:47:41 0
>>826
アテクシの物はアテクシの物、旦那の物もアテクシの物。
831名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:47:48 0
>>828
亀がいるおー
いじめてやるおー
832名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:48:20 0
だからなんで旦那の同意もなく勝手に売り払ったことになってるの?
どこかにはっきりと書いてあったっけ?
833名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:48:38 0
どっちがどうでもかまわんから、いいかげん余所でやれ余所で!!
834名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:48:59 0
嫁の後出しが楽しみでならんのだが
835名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:49:12 0
ダメだコレクターって言葉通じないんだわ。
836名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:50:56 0
>>829
自分の大切なコレクションが売られたと妄想して
ヒートアップしてるんでしょ。
837名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:51:07 0
さっきから「コレクター」「コレクター」言ってるのは一人だけの予感
838名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:51:09 0
>>935
言葉通じないから嫌われるわけで…。

どっちももういい加減にしてくれませんかね。別室でやればいいのに。
839名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:52:07 0
>>837
妄想激しいよ。大丈夫?
840名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:52:13 0
口頭で〆て理解できる脳を持った旦那が相手なら、コレクションを売り払うような事もされまいて。
841名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:52:17 0
>>832
泥スレでは、話し合って同意の下に売りに出したのでも報復ならばNG、というのが
コレクターさんの主張でした。
842名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:52:23 0
自分が日本語になってないという自覚はないわけだw
843名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:52:34 0
ID出ないからスレが進むねえ
844名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:53:11 0
>>840
それってもう、夫婦としては末期状態だと思うが
845名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:53:22 0
>>841
泥スレって何?そこでもコレクション集めている人が暴れているの?
846名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:55:04 0
>>843
それ、日常から自作自演してないとでない発想だけどね
847名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:55:04 0
泥スレでコレクションしてた玩具を盗まれて怒鳴り込みに行った夫がいたなあ
コレクターは切れると怖そう
848名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:55:53 0
>>844
それでも子供がまだ小さければ、イタイ目に遭わせてでも目を醒まして欲しいと思うのかもしれない。
849名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:56:57 0
>>844
そこまでしないと理解できない人も中にはいるんじゃない?
夫婦として末期というより頭が悪い人を配偶者に選んじゃうと苦労するねって事なんだよね。
850名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:57:37 0
コレクターって物至上主義なんだね。よくわかったよ。
851名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:57:57 0
>>847
赤の他人の時計が売られただけでこの有様だよ!
852名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:58:12 0
>>846
反論できないね。あなたが全面的に正しい。
1000行くまでこの状態だろうね。
私が今も自演してるかどうかはともかく。どれが私の書き込みだと思う?
853名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:58:34 0
854名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:58:40 0

ここまで、私の自演。
855名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 14:59:55 0
>>846
IDでない板なら自作自演がんばれるyo!
856名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:00:42 0
>>854
いやいや私の自演です
857名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:01:32 0
>>853
それです
ハゲマッチョですw
858名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:01:51 0
みんなまとめてスレタイとテンプレを100回音読して来い。
書き込むのはそれからだ。
859名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:02:26 0
実はアテクシの一人芝居Death
860名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:03:06 0
グレル自重
無限ループって怖くね?
861名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:04:45 0
カオスすぎてワロタw
862名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:04:50 0
>>852
×1000行くまで
○次の生け贄がくるまで
もちろんこなければ次スレになっても続きます
863名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:06:45 0
「旦那がアテクシのアクセサリーをコトメに勝手に貸してたので義実家絶縁しました」
との違いを三行で誰か
864名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:07:06 0
>>862
  お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
865名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:11:00 0
717の文脈で「夫の外出前に、夫に対しあらかじめ時計を売ると断りを入れて、売って、その売った金で料理を買って用意した」とは読め…なくもないこともないが…やっぱ読めん
866名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:13:36 0
>>865
天才エスパー現れ・・・・なかったか。
867名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:14:24 0
もうそろそろ、雑談は別室で。
868名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:28:17 0
自演の人いなくなったのかな?
静かになった^^
869名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:33:21 O
トメコトメとは仲良く…
普段は普通な旦那

どこがエネミーなんだよ
ただの旦那に対するいじめかよ
>>1も読まずに旦那にしてやった!て鼻息荒いスレ違い報告多すぎだろ最近
870名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:34:32 0
むしろ報告してgj言われたいから旦那いじめてんだろw
871名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:36:28 0
な、携帯だろ。
872名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:37:37 0
うん。携帯だね。
873名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:38:33 0
今度はPCと携帯使い分けて自演か…。
874名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:39:39 0
そのうち国策操作が入ったとか言い出しそうな勢いだな
875名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:49:32 0
てか、事前にもてなしにかかる費用を
渡しておくなりしてれば良かったんじゃね?
それをしない上に口ばかりだったから、仕返しされたと読んだが
876名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 15:58:57 0
コレクションってことはいくつもあるってことでしょ?
だったら一個売ったぐらいでgdgd言うな。って思う。
しかも売ったら20万もする時計がコレクションの一つってことは
それだけの生活できるレベルなんでしょ?
だったら庶民がギャーギャー攻め立てることないよw
あぁうらやましいわーって僻んでいればいいと思うよ。
877名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 16:06:07 0
いい加減話蒸し返すのヤメレ
878名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 16:06:36 0
もてなすのなんざ面倒だから外食ですます、
だから金くれって言えばいいだけの話だよな
879名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 16:12:15 0
話し合いと思いやりの足りない夫婦の話はもういいよ。
次の方、どぞー
880名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 16:25:15 0
寿司のコレクション(゚∀゚)
881名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:05:57 0
ひとの家のコレクションの処遇について
なんでここまで自分の倫理を持ち込むのかわかんない
882名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:11:55 0
ID出たらバカが一発でNGできるのにね
883名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:17:48 0
次の方が来るまでのプッチプチですが

今日、夫ひとり実家に帰省するのを妻と子どもで見送った。

夫の実家は農家じゃない。なのに親戚にいい顔したいトメ&夫が田植え要員を請け負った。

トメはもちろん口利きだけ、自分じゃ絶対手伝わない。
夫は「俺は腰が痛いから(原因ゴルフ)でけへん。おまえと子どもが手伝ったらええ」と

わたしは持病があり、紫外線に当たると持病を悪化させ最悪死に至る可能性がある。
そのためオールシーズン完全武装。銀行に行くと警備員さんが離れてくれないレベル。
子どもは先月から足を骨折している。
そんな二人に対し夫は「日に当たったくらいで死ぬならとっくに死んどるわ」
「日に当たって困るならカッパを着て田植えをしたらええ」
息子には「ギプスしとるから大丈夫や」
もうあきれて、言い返すのもDQ返しする気力もない。
そう思ったとたん夫が空気のような存在になった。
親戚からは今日田植えするからと矢の催促。

ア〜ア〜キコエナ〜イの妻と子はスルー
結局田植えはトメと夫が行くらしい。
884名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:27:34 0
>>883
事情を説明して実家のご両親に迎えに来てもらってそのまま実家に帰っちゃえば?
それか実家の両親に来てもらうとか。
旦那が帰ってきたら田植えを手伝わされたことに怒って
八つ当たりされたり怒鳴られたり暴力ふるわれたりしないの?

お子さんも怪我していることだし、なんだか心配だよ。
885名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:28:29 O
>>881
このスレは皆が皆、己の倫理を持ち込みまくりじゃまいか。
886名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:33:28 0
>>885
せっかく落ち着いたのに蒸し返さないで。わざとなの?
887名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:35:33 0
>>886
携帯だからさ。
888名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:39:48 0
>>883乙、心底乙…
かける言葉も見つからない。気の毒すぎる…
889名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:44:02 0
人生のパートナーの病気に対して無理解すぎるし
自分の子供に関してもひどすぎないか?>>883旦那

医者からちゃんと説明してもらってもそれだとしたら
この先がおもいやられる。
890名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:45:02 O
GWに携帯でカキコ出来る人は勝ち組だとオモ
偽実家は携帯が圏外で苛々する
こんな精神状態でウトメコトメと仲良く出来る訳無いじゃん(鬱)
891名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:45:21 0
>>883
乙です
腰が痛くてもママンには逆らえないボクチャンなのね
892名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 17:46:51 0
また激しくネタ臭いの湧いたな。
893名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:00:56 0
>>883
プチだと本気で思ってるのなら、パンチドランカー状態
ですよ、奥さん…
894名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:04:15 0
>>883
で、今も家にいるの?
実家に避難の予定はないの?
895名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:24:37 0
ネタでも楽しめたらそれでいい
896名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:28:35 0
こんな糞ネタ楽しめねぇよ。
ネタ師の頭ん中、どんだけクセぇ妄想が詰まってんだよ。
897883:2009/05/05(火) 18:29:16 0
ネタくさくて申し訳ない。

今までもっともっと酷いことをされてきたからすっかり慣れました。
     
おっしゃるとおりパンチドランカー状態です。

出て行きたいと思うこともありましたが、こうなった以上こちらの権利は一切放棄せず
不利になるようなことは一切しないで、着々と実績?をため
取れるものをすべてむしり取ってからでも遅くないと思うようになりました。
898名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:33:35 0
それだけじゃ大して貰えないなあ
再婚するなら子供が小さいうちの方がいいし
そんな事で自分の大切な女としての年月を無駄にするのもどうかと思う
899名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:36:12 0
今までも酷い事されたんなら、もう充分証拠は溜まってそう。
900名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:36:31 0
>>898
>わたしは持病があり、紫外線に当たると持病を悪化させ最悪死に至る可能性がある。
>そのためオールシーズン完全武装。銀行に行くと警備員さんが離れてくれないレベル。
>子どもは先月から足を骨折している。
いや、もう再婚なんて無理だろ?w
901名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:40:20 0
骨折は治るだろ・・・
902名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:46:22 0
またキチガイが暴れ始めた?
本当に報告者叩くのが好きなんだね。
903名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:46:24 0
>>900
何で再婚が無理だと思うんだ?
紫外線に弱い人くて、子供が骨折したら再婚無理なのか???

貴様の方言ってる事が意味不明なのだが?
904名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:49:40 0
>>897
一度弁護士さんに今までされたことを洗いざらい話して相談してみ?
多分あなたの感覚は麻痺しているから今までのことだけでも旦那有責で離婚できるかも。
何よりも子供を優先に考えてあげないと。
このまま旦那がひどい事をしても守ってあげないままだと子供の精神が歪むよ。
905名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:50:25 0
ここの住人って他人叩くの大好きなやつばっか・・。
906883:2009/05/05(火) 18:50:56 0
>>900さん
おっしゃるとおり、この持病じゃ再婚は無理ですね。
再婚する気もさらさらないけど。

離婚するまでもなく死ぬかもしれません。
だからATMがわりにしてます。
子どもも中3だからこれからますますお金がかかります。
子どもの年齢&持病では親権や監護権は取れなさそうです。

ここにもたくさん出てきたけど、呼吸をするように嘘を付く人
外でだけは十分すぎるほどいい人っているのだと思い知らされました。
誰に相談しても信じてくれなかったけど、ここではき出してすっきりしました。

ありがとうございました。
907名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:52:00 0
>>903
基地外はスルーで。触ると居つくから。
908名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:52:58 O
>>883
ぽる○ぃりん症かな?
もしそうだったら田植えなんて自殺行為だな。

いずれにしても全力で逃げて下さい。
909名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:53:17 0
>>907
自己紹介乙。
910名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:54:59 0
>>906
>子どもも中3だからこれからますますお金がかかります。
>子どもの年齢&持病では親権や監護権は取れなさそうです。

旦那側に有責多ければ取れるのでは?
911名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 18:55:30 0
×再婚→○再構築って気がしたが

養育費は子供の権利なので、離婚するときに一括で
親権とれなさそうって・・・弁護士に聞いたの?
デモデモダッテ繰り返した挙句、子供のためにATMがわりにして
離婚しないって・・・子供にとっちゃ毒親じゃね?
912名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:08:59 0
確かに中3の子供がいて、持病があると、収入面等々の問題もあるし
突然新しい生活を始めるのは怖いかも。
913名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:09:45 0
>>911
子供を守ろうとしないのは立派な毒親だよね。
養育費の一括請求は可能なのにね。
支払いの意思がなかったら給料の差し押さえなども出来るのにね。
914名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:11:38 0
>>883
883さん、後出しストーリー創作がんばってー。
915名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:11:50 0
>>906
病気だから、親権取れないと思ってるの?
最初から諦めたら駄目だよ。
これから受験の子供にも、母親の逃げ腰な姿勢を見せちゃいけないと思う。
受験が終わる頃を見計らって、新生活を目指してみれば?
916名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:12:45 0
>>906
中三15歳以上なら親権は子供の意思が優先されるぞ
917名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:13:09 0
一般的な額の養育費だけじゃ
母子二人で食べていけないんじゃなかろうか
918名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:16:10 0
>>883さんは、今はパートとかしてるの?
それとも専業主婦?

ずっと専業だったら、持病抱えて子どもと二人の生活に飛び込むのは勇気いるかも…
919名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:16:32 0
生活保護受けるなり何なり方法はあると思うけどな
怖いのもわかるが
920名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:20:15 0
パソコンが使えるなら在宅で何かしらできるかも知れないし
コンビニやファミレスの夜間勤務もあるけどなあ

それでも住む家やらなにやらの確保が先だし
昔みたいな母子寮でもあればいいけど
突然離婚推奨されても躊躇するのは仕方ない
割り切って暮らすのが一番とは悲しいが
921883:2009/05/05(火) 19:22:18 0
締めたつもりでしたがレスが付いていたので

以前本気で離婚したいと思ったとき何件か弁護士事務所を当たりましたが
ここで「ネタ認定」するかたと同じ反応でした。

親権うんぬんの件は
一度入院すると3ヶ月から半年は入院してしまうので
実の親のいないわたしには無理だろうと判断しました。

わたしはきっと存在自体が毒親なのでしょう。

やっぱりネタネタ言われると辛くなってきました。

これで消えます。ありがとうございました。
922名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:23:39 0
がんばってください
923名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:25:27 0
>>921
んー創作活動疲れちゃった?
924名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:26:04 0
弁護士は飛び込みの客はあまりきちんと相手にしないって聞いたよ。
法テラスや無料相談などに行って離婚問題に強い弁護士を紹介してもらうほうがいいよ。
925名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:26:58 0
>>921
>以前本気で離婚したいと思ったとき何件か弁護士事務所を当たりましたが
>ここで「ネタ認定」するかたと同じ反応でした。
え?あらいざらい話して弁護士がそんな反応?
926名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:28:59 0
>>925
きっと離婚問題は守備範囲外な弁護士なんだろうね。
じゃないとそんなお粗末な対応しないもん。
927名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:30:22 0
両親、実家の無い人達が多すぎて驚いている
928名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:32:03 0
日本って意外と孤児が多いんだね
929名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:34:34 0
あと、施設育ちって人もけっこういるよね。
930名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:35:58 0
いや、施設育ちは知らない
931名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:37:32 0
>>906
中3なら、どっちについてくか子供の意思のほうが優先されるよ。
932名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:44:35 0
もう一度離婚に強い弁護士探してみる方が良いと思うよ。
933名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:45:15 0
弁護士費用が払えるならな
934名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:58:44 0
そんな弁護士許しちゃだめだよ。
闘おうよ。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/trouble/

闘うなら、弁護士のヒントだけでも教えて。
935名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:59:12 0
最初のはよくわからないまま、骨折した息子に田植えに池レベルの発言なども、
一切録音や記録とかしてないで弁護士のもとを訪ねたんでしょう。
でもそこからこのスレ見たりしてるのに、何もしなかったのは残念だな。

今回の発言の録音とってたら、少なくとも親権とられることはないだろうに。
936名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:07:19 0
入院したら誰が子供の面倒を見るのか
937名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:10:36 0
それ以前に入院費は誰が払うのか
938名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:12:12 0
養育費と言っても子供が成人するまで衣食住不自由なく
全てを賄えるだけ払える程の額を貰えるわけでなし
慰謝料も然り
939名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:13:23 0
3か月から半年の入院を、息子が中3になるまで何度繰り返してきたんだろうね。
実家もないんでしょ?離婚したらATMがいなくなるもんねー。
940名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:15:02 0
40代かそれ以上なら、実親が鬼籍ってそんな珍しくないと思うけどな。
今60〜70代で亡くなる人結構多いよ。うちも70代で双方ぽっくりだった。
それを無事に過ぎると100近くまで行くんだろうけど。
941名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:15:45 0
あの人はただ吐き出したかっただけなんだろう
自分ひとりじゃどうしようもないんだから
弁護士も離婚後の生活をサポートしてくれるわけじゃないし
ちゃんと勝てる見込みがないのに
無駄金を使わせたくなかったんじゃないかな
942名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:19:50 0
どうにも動きのつかない人っているねえ。
結婚が続いている何割かはそういう人々なんだろうけど。
943名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:22:10 0
中3の息子ならあとたった5年で成人だし、あと7年で大学も出るし
その間にいろいろ準備しておけば、ちょうどいい期間じゃないかな。
乳児持ちとかじゃなくてほんと良かった。
944名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:23:47 0
続きは成人した息子に世話になれと言うのか
945名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:27:51 0
>>944
バカじゃねえの。自分が寄生虫だからって人もそうだと思い込むなよ。
946名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:45:27 0
実際問題
入院中、息子は誰が見るのか
入院費、その間の生活費、仕事
いろいろなことを考えるとATMと割り切るしかないかも
養育費はもらえても、883の生活費は自分で稼がなきゃならんし
保護が受けれても今の生活レベル以下になるしね
離婚できる事を視野に入れて、証拠固めだけでもやるべきと思うけど
947名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 20:48:40 0
*********次の報告者が来るまで続きます*********
948名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 21:11:48 0
>>945
ぶっちゃけ883は今でも十分・・・。
949名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:00:01 0
じゃあ三行で。

半日だけの約束で、嫌味ウトメとニートコウトが居る義実家詣でに行った。
帰り道に旦那が「だいぶ慣れたろ、これで来年には同居できるNe!」
大喧嘩、旦那はまた義実家へ戻っていった。
950名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:06:03 0
>>949
そんなんじゃ物足りないぞーーーーーー!!!!
951名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:07:52 0
>>949
kwskされないとでも思っているのか!
952949:2009/05/05(火) 23:18:12 0
これ以上には特になにも。
旦那は私を義実家に放置して「ウトメに慣れさせている」つもりだった。
義実家同居して二人で働けば、パパママ弟は養えるよ。
みんなで幸せになろう。

往来で「ふざけんなボケ寝言は寝てから言えー!」って叫んじゃってそのまま大喧嘩。
旦那はごにょごにょ言いながら義実家へ戻り、私は家に帰って義実家全員で凸されたら嫌だから、安いホテルに避難してる。
あんまPC占領できないから簡潔に書いた。

ウトメとは、コウトの面倒を見る見ないでもめて以来仲が悪い。
別にコウトは病気でもなんでもなく、単にだらけてるだけ。
小遣いを渡す渡さないで一度殴られたことがある。殴り返したけど。
953名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:23:11 0
子供いないなら、そのまま緑の神様に降臨してもらえば?
954名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:25:05 0
>>952
え?殴ったのは夫?コウト?ウト?
955名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:30:03 0
>>953に同意
両手空いてるなら、さっさと離婚するが吉
956949:2009/05/05(火) 23:30:37 0
殴ったのはコウト。殴り返したのは私。
あのときはウトメをなだめてコウトを叱ったけど、私も殴ったんだから両成敗だよだったな、あの糞旦那。
もうちょっと証拠集めてからが良かったけど、もう駄目だと思ったよ。

旦那は義実家に行かず回り道して家に帰ったらしい。どうしていない、
どこに行ったってメールがきはじめた。
顔もみたくないから今日は帰らないって返信した。
957名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:34:38 O
>>956
DQスレと間違えてない?
958名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:36:33 0
いや
正真正銘エネだろ
959名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:36:47 0
嫁殴った奴を養って行こうってか?
旦那アホ杉
960名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:39:13 O
兄弟の配偶者を殴る程の元気があるなら、ウトメを養え!
ってばっちゃが言ってた。
961名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:45:12 0
>>960
それは聞き間違いだから気にすんな
962名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 23:50:06 0
>>960
かわいそうにばあちゃんボケちゃってるんだよ…。
聞き流してあげて。
963名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 00:06:20 O
>>960ばっちゃは、コウトに対して言ってるんじゃないだよね?
ボケ婆扱いしたらかわいそうじゃないか…(´・ω・`)
964名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 00:07:18 0
兄弟(949夫)の配偶者(949)を殴る程の元気があるなら
(就職して)ウトメ(両親)を養え!
じゃない?
965名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 00:09:37 0
>>960
ごめん目が滑った。ばっちゃによろしく
966社会:2009/05/06(水) 00:31:36 0
>>964
そんな奴に働きにこられても迷惑です(つД`)
967名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 01:05:37 O
ageられると迷惑です(つД`)
968名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 02:15:33 O
でも女殴るとスカッとするし、しょうがないよね
969名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 02:35:59 0
>>968
深夜の2時に携帯からクソつまんねー煽りなんか書いて
生きてるのが空しくならない?死にたくならない?
970名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 02:45:54 0
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者159【敵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1241545427/l50
971名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 02:56:25 0
>>969
出所してきたばかりの●に触るんじゃない。
972名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 02:58:42 O
>949さんは旦那からのメールに煩わされてないだろうか
今日はゆっくり休んで明日に備えて下さいね
それでサクッと報告してもらえたら嬉しいっす
973名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 03:24:28 0
>>968
何があっても絶対に女は殴っちゃダメ
こんな思想がまかり通ってるから
女は何をやっても殴られないと思って調子に乗るんだよね
親に殴られたら「虐待だ!毒親だ!」
旦那に殴られたら「DVだ!エネミーだ!」
なるほどまともな女が育たないわけだ
974名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 03:46:11 0
何があっても絶対に男は殴っちゃダメ
こんな思想がまかり通ってるから
男は何をやっても殴られないと思って調子に乗るんだよね
親に殴られたら「虐待だ!毒親だ!」
妻に殴られたら「ひどい!親にも殴られたことないのに!ママンに言いつけてやる!」
なるほどまともな男が育たないわけだ
975名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 03:46:37 0
そんなに大事なことだったのか?
976名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 03:49:25 0
うちはスパルタ教育だったなぁ。
おかげで一橋大学を卒業できて
現在25歳で年収1600万だけど。
977名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 03:49:50 0
口で言われたら口で言い返せば言いだけの話じゃん。
理論的で賢い男ならお安い御用だろうに。
978名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 03:53:00 0
女は感情的になると耳が聞こえなくなり、物を投げつけたりする。不思議。
979名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 04:03:12 0
男は形勢不利になると聞こえないフリをし、意味不明に怒鳴りつけたりする。チキン。
980名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 04:06:46 0
男女かかわりなく、DVするのは単なる低脳じゃん
981名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 04:25:19 0
男でDVの被害者になるってありえないでしょ
982名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 05:01:12 0
いるひとはいるよ。
983名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 05:01:43 0
>>981
いやそれが結構あるらしいよ、夫がDV被害者になるパターン。
物を投げつけられたり、熱い味噌汁ぶっかけられたり、刃物持ち出されたり。
警察も「男が女に暴力振われるってw」みたいな反応だから、男→女の
場合とはまた違った大変さらしい。
984名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 05:35:55 0
いねーよw
985名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 05:51:38 0
女→男の暴力はDVではない。
男が軟弱なだけ。

どうして女が暴力を振るうのか?
原因がはっきりしない限り女が悪いとは言えないなぁ。
その原因が男にあるかもしれないし
何もないのにいきなり暴力を振るうわけがない。
986名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 05:53:04 0
朝釣りとは風流ですな。
987名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 05:54:45 0
そうですなあ
徹夜で煽って、これから眠るんでしょうかねえ
988名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 06:40:37 O
最近見たよ、妻から夫へのDVが増えてるってニュース。
989名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 06:58:57 0
テレビの言うことを鵜呑みする奴はアホ
990名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 07:09:01 0
じゃあ何を信じればいいのよ!
991名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 07:14:15 0
妻がフライパンで夫殴り殺した事件もあったよね。
夫からの暴力は、即離婚原因になるので、妻からの暴力に
反撃し辛いんだよね。
反撃どころかやめさせようと押さえただけで妻側が騒ぐ。
ヒステリー妻に困ってる夫もいるよ。
992名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 07:14:23 0
2ちゃん
993名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 07:54:53 0
相手と自分が本当にパートナーとしてやってけるかどうかの見極めも付かないうちに
結婚しちゃうのがそもそもな。
994名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 08:00:05 O
>>970
995名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 08:28:30 O
梅〜梅〜
996名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 08:41:45 0
男梅〜
997名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 08:50:08 0
種なし梅〜
998名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 08:53:37 0
小梅〜
999名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 08:54:48 0
1000名無しさん@HOME:2009/05/06(水) 08:55:13 0
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎