■□■□チラシの裏 157枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
ただ聞いて欲しいスレがただ聞いて欲しいでは許されないスレになっている。
もうこれはチラシの裏に書き殴るしかない。
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないだろ。

基本的にレス無用。
好きなだけ書きなぐってくれ。

次スレは950さんが立ててください。
諸事情により立てられない人は、950を踏まないよう注意ってことで。

実況厳禁。
グロ・下・夜の夫婦生活などの話は前置きをお願いします。

前スレ
■□■□チラシの裏 156枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1235648989/
2名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 10:27:14 0
 ゜ ,   , 。 .   +  ゜   。  。゜ . ゜。, ☆ * 。゜. o.゜  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゜  ゜ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゜o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゜。, ☆ ゜. + 。 ゜ ,。 . 。  , .。
    ゜  。 /''⌒\  +。 ゜ * 。. , 。゜ +. 。*。 ゜.   . . .  .
 。  .   .,,..' -‐==''"フ /。.  ☆。。. ゜。+ 。 .。  .  。   .
__  +  ゜(n´・ω・)η>>1乙―――!!       *。. 。 。 .    。    .
    ̄ "  ̄(   ノ    \ 、_゜。゜., ,+ 。゜. 。 . .   ,    ,   .
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ + 。。゜. °/~~\   ,      ゜   ゜
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ| ゜.,  . ゜/    .\ .     . 。 . 
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森::::::::::: :.::. . . .
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森::::::::: :.: . .
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森::::::: :.: . . . .
     ̄ ̄ ̄  

3名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 10:38:51 0
     ∧_∧
      ( ´・ω・)あっ 旦
      ノ  つつ
     ⊂、  ノ
       し
    """"""""""""""""""'""""""
             ショボーン
             (´   `ヽ、  ミ __ ガシャ
          ⊂,_と(´・ω・`)⊃ (__()、;.o:。 >>1 おつ
        """"""""""""""""""""""""""

4名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 10:44:38 0


                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜2054)      >>1オツ





5名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 10:45:59 0
>>1乙です。

愚痴。
家の新築をウトメに断固反対され、嫁子のせいだと呼び出され、
話し合いに行ってきた。
引っ越したいならもっと早く言ってもらわないと、こっちにも準備が
あるんだから、と言われた。
義実家の近所で空き家を探してくれるらしい。
イラネ。
6名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 11:24:56 0
>>4
ちょwww
119歳も生きたんか!
しかも45年も未来の事なんか!
7名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 11:41:36 0
2歳と4歳の我が子がしゃがんで二人とも入りそうなぐらい大きな
ダンボールが届いた
もう段ボールを見ただけで、涙がにじんで頭痛がして喉がぎゅっとしまって
息苦しくなる

以前、5年間もさんざんもめた挙句に、受け取り拒否で送り返して、
どんなに困るかも説明してやってわかってもらったと思ってたのに
2年経ったら忘れましたかそうですか

うちは豪邸じゃないんです
何ヶ月もかかって、やっと段ボール5つ分の不用品を処分したけど
それでも一部屋は完全に物置状態だしまだまだいらないものだらけ
リビングまであふれてすっきりできない

本来子供をかまうべき時間を、しなくてよかったはずの
不用品の処分に割いて、自分も余計なストレスを感じるし
子供もかまってもらう時間が減って不幸だし
なかなか片付かないせいで家の中がごちゃごちゃして
家族全員の気持ちもなんとなくすっきりしないし
悪いことばっかり
8名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 11:42:22 0
「なにかプレゼントとか喜んでもらえることがしたいけどどう?」
って相談する。たったそれだけのことがなんでできないんですか

頑張って説明しても
片づけが苦手なのが悪いとか
喜ばなかったり迷惑がるなんてとんでもないことだ
とか人格攻撃してくるしもういやだ

喜ばせたいんじゃなくて
買ってやりたいものを買ってやって喜ばれるという結果を手に入れたい
ただの自己満足の押し付けじゃないか

断っても荷物を送ってくる
たったそれだけの些細なことが、相手に新で欲しいとまで思うほどの
ストレスになるって初めて知りました
9名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 11:54:40 0
>>7
そのまま受け取り拒否して送り返すといいぜ。
以前のようにやれば、サルでも思い出すだろうさ…。
10名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 11:55:33 0
あ、忘れてました

  ☆       || o        ||   ☆
,       o   ||     。       ||     o  
  。        ||  , ァ         ||           。   
      ★   || //   。   ゚   ||  ☆  ゚   
,         ゚ / i.          ||                 
    o   /  i   .   ☆   || o   。   ゚
 。      |    i,  _  _   .||        
   ☆    |     ;, /〜ヽ/〜ヽ゚.||     。   ★  >1おつでちゅ   
       |    '(・-・;(・-・*)||      
       'i    ゚し-J_o#c.ノ ||_.,ャ ゜   。        
 o        'i          ^`゜   ,;'´
         丶,        ,/   ☆
           'ー- - - r '´
11名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 11:56:08 0
             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   /          ヽ
  / / ̄ヽ/ ̄ ヽ   l
  /  |  O |  O |    |
  |   |   人   ノ    |
  |  >-─´-`─-<    |
 / ̄  , -─- 、__ ` ̄ヽ |
 ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ  |
   ̄ ̄        ̄ ̄   l
ノ |              | \
 ̄ヽ              | ̄
  |              |
   |             |
   l             |
  ⊂__________⊃

12名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 11:56:45 0
なんか言えwww
13名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 11:57:18 0
>>12
おもたwww
14名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 11:59:20 0
自分もwww
15名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:00:27 O
>>7
一体何を送ってきたんだい
うちなんて予告なく布団一式毛布敷き毛布カバー付きが2組突然来たぞ
当時アパートだったんでドアから箱が入らなかったんだぞ!
16名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:00:30 0
>>5
ウトメがどれだけこちらの話を聞く気が無いか
私達にも意思があるという事を理解する気が全く無いかがよーーーく分かった
結局自分達の思い通りにならなければ何をしても文句を言うだろう
ここで折れたらこの先の人生全て支配されるだけ
言葉が通じない相手に話し合いも何も無い
私達も今後はウトメの意見は一切無視しよう

と旦那に話して共同戦線張って、もう強行突破しちゃえば?
17名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:01:25 0
暖かいのか寒いのかよくわからない
日差しはいい感じだけど
風は冷たい
18名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:05:31 0
>9
レスありがとう
それをやると5年かかった説明を全部やりなおして
人格攻撃でさんざんののしられるのが始まるので
今ちょっとやる元気ないです

一言言い返すかわりに全人格を否定されたり思う様ののしられたり
それと戦うと心身ともに疲れます
って、脳内シミュレーションしたらそれだけで物理的に体の具合が悪くなってきました

本当に本当に新でくれればそんな心配しなくてよくなるのに
19名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:07:12 O
圧力鍋で炊いた炊きたてご飯と明太子。
あー幸せ〜
20名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:08:28 0
>>7
誰が送ってきたのかにもよるなぁ
トメなら旦那に押し付けときゃいい、とか思ったけど

とりあえずそのどでかいダンボールに
何が入ってるのかリストアップしてうp汁!
どれぐらいいらないものかみんなで判定しよう

そのほうが処分するのも楽しくなると思うんだが、いかがかな
21名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:14:10 0
どの板もどのスレも書き込みが減りすぎビビる
22名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:14:30 0
疲れきっている人にリクは酷だ。
23名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:17:10 0
>>16
お布団乙でした
私も布団2セットと毛布数枚を結婚の時に断っても強引に持たされたので
お気持ちわかります
毛布は捨てましたが、布団は割いて分別してある程度の大きさまで分けないと
捨てられないので、なかなかできなくてまだありますorz

今回は娘の誕生日プレゼントだそうです
思い切って段ボールを開けてみたら2歳児ぐらいの大きさのぬいぐるみと
ラッピングされた箱(多分おもちゃ)が大小5個入ってました

ぬいぐるみはリサイクルショップでも余ってて引き取ってもらえないし
捨てるには中綿とガワと目などの部品を分けなくちゃいけないから
面倒なんですよね。生き物の形をしたものを解体するのも精神的に
ちょっと気持ち悪いし・・・
2ヶ月前に1歳児ぐらいの大きさのぬいぐるみ×2
3ヶ月前にロディのパチモノ×2が送られてるのでものすごく邪魔です
それ以外にも段ボール2個分の普通サイズのぬいぐるみたちを
いつか全部割かなきゃいけない現実から目を逸らしたい・・・

オモチャのほうはラッピングを全部はがしてリボンと包装紙を分別して・・・
ってしなくちゃいけないし仕事を増やされた感でいっぱいです
24名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:17:13 O
ご飯中かのぅ
25名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:17:59 0
ええーーそんなデカイダンボールの中にいろいろつまってるの?
家具かと思ったよ。マッサージチェアとか。
26名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:19:34 0
プレゼントならお金にしてくれたらどれだけいいかねぇ…
27名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:20:03 0
道理が通用しないんだろうなぁ。

うちのトメも勝手に買って感謝してね病だった。
こちらが予定していたことが無理やりリセットされるむなしさ。
周囲がこれまた判ってくれなかったりする。
買ってもらっているのに贅沢な!とかさ。
でも、オカズをたくさん作ったのに、
生のサンマなんて押し付けられても、面倒なだけなんだよ。
28名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:21:43 0
>>27
過去形ということは
29名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:22:22 0
>>20
私の実家からです
昔から相手の気持ちを考えずに押し付けて、困ると言うと怒る人たちです
今ちょっとラッピングはがしのことを考えただけでどっと疲れたので
せっかく楽しく処分のことを考えようって言ってくださった好意は嬉しいけど
ごめんなさいです

もうお昼になってたんですね。
一人遊びしてくれてた子供にごはんをあげないといけないので落ちます
こうやって子供をほったらかしにしては本当にいけませんね

愚痴を書かせてもらってありがとうございました
また子供が昼寝したころに吐き出したくなったら来るかもしれません
うざかったらごめんなさい
ありがとうございました

30名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:22:26 0
>>28
絶縁しました。
31名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:22:46 0
トメからなのかな、そのプレゼント
それとも実母?はたまた親戚?
トメからなら旦那のスペースにでもぬいぐるい突っ込んどけば

ぬいぐるみとか、バザーとかに出せないのかな
32名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:26:30 O
オクに出せば?
私はトメが勝手に買ってきた2〜30年前風の子供服は
全部リサイクルショップに持っていった。値段つかなかったけど。
でも新品ならまだいいよ〜
ホコリかぶったぬいぐるみとかカビ臭い絵本とかももらったことあるぜ
旦那公認で捨てたけど。
そんな私は布団送られ嫁

金払いいいし口は出さないから今のところは黙って処分で済ませてやってるがな
33名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:26:43 0
えーっと、お知らせ。
wonヲチャーの奥様方。今日が最大の祭りですよー。
34名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:26:59 0
>>29
根っからのエネmeっぽいね
いらないプレゼントの包装の分別とかいやでいやでたまらんのだろうね

実家に送り返して「置くとこないからー、そっちに帰ったときにこれで遊ばせるからね」でいいと思うがな
そいうのもできそうにないね、なんか実家に対して全面的に弱そうだし
35名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:27:08 0
フリマに出店して、ひとつ10円くらいで売ったらなくなりそうじゃない?
あとは施設に寄付とか。
ゴミの分別が厳しいところなのね。うちも細かいけど、ぬいぐるみはそのまま
有料ゴミ袋(の地区なので)で燃えるゴミにだせるなあ。
36名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:28:11 0
こういう人の回りにこそクレクレがいたらいいのになw
37名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:30:25 0
>>5さんの

>喜ばせたいんじゃなくて
>買ってやりたいものを買ってやって喜ばれるという結果を手に入れたい
>ただの自己満足の押し付けじゃないか

これすごく考えさせられた。
今プレゼントをしようと考えている相手がいるけれど
何をあげたらいいのかさっぱりわからない。
相手の情報を聞き出すこともできない。
東京に住んでいて、お酒が好きでよく電車に乗ることしか知らない。
(いろいろな場所に行くから、定期券ではないはず)
いろいろ考えて金券類に落ち着いたけれど、
pasmoとクオカードのどっちがいいのか悩む。
38名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:30:35 0

なぜ下手なAAがいくつも貼られるの?
  
39名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:30:48 0
ゴミで思い出した。小金井市、どーすんのかな。
市長にも市民にも危機感ないように見えるよ。
うち、隣接する市境の近く。ゴミをこっちに不法投棄
すんなよー小金井住民の人!
モラルの低い人はそういないと思うけど。
40名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:32:48 0
どこかに育児掲示板とかで「ゆずります、タダで。」と書いたら
あっというまに家じゅうスッキリかもよ。育児板のセコケチスレ
ならそういうところを知ってる人が多そうだ。
41名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:33:39 0
>>5です。
レスありがとうございます。

私がいない所では、ウトメは夫に、嫁は婚家に尽くせ、何事も嫁が婚家に
お伺いを立てるべき、と息巻いていたらしいので、呼び出された時はそういう話
をされるものだと思っていたけど、実際はトーンダウンしてた。
ただ、言ってることがこちらの予想のはるか斜めだったのでグゥの音も
出なかった。
夫は頑張って主張しているらしいが、義親は「ムチュコちゃんたら、メッよ。」的な
扱いらしい。
42名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:33:42 O
今日でにゃるま様終わってしまった。

たまたま仕事休みで最終回観られただけ良しとするか…
43名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:34:09 0
物に溢れた生活は耐えられない、恐ろしく掃除下手な私
44名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:36:18 0
>>37
プレゼントって結局そういうものなんだと思う
自分が欲しいものとか、わー、いいなこれ、ってものだとそうも思わないけど
正直どうなんこれみたいなものをもらうと「相手の自己満」って思うんだろうね

でも自分がプレゼント選ぶときって
これならどうかな〜喜んでくれるかな〜とか
選んでるのが楽しいってのもあるしね

>>37さんの場合なら
自分は地方暮らしなので地酒とか地ビールとか贈ってみる
金額にもよるけど、余裕があるようなら特産品ぽいツマミになりそうなものと一緒に
45名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:36:33 0
いい天気だっ!
46名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:36:54 O
>>37
私だったらPASMOありがたいです
QUOカード持ってるけど使ったことない
47名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:38:57 0
天気がよくてそんなに寒くもなく、風が強い。
本日はひきこもり決定だな。
シーツを外に干したいよーーーー@花粉症
48名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:40:25 0
少量で高っ!というものは、プレゼントのためにあるんだねぇ。
49名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:43:29 O
私は贈り物に迷ったら有名どころの焼き菓子を贈ることが多いな
お酒もいろいろこだわりある人多いし
50名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:48:20 0
こだわりを持ってお酒飲む人には、怖くてやたらなもの送れないね。
アルコールならなんでもいい、と言う人は考えなくていいから楽。
51名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:50:04 0
>>42
まじで!!
テレビつけた時に一瞬あやめが何かを諦めかけてたシーンが映ったのを見たけど。
終わっちゃったのか。
去年、大阪の」んhkであの格好してる竹千代を見たなー。
52名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:54:10 0
急に思い出した。
昔、家に帰ったら1mぐらいの大きさのショーケースに入った
日本人形(髪が伸びそうなデザインの)が5個ぐらいあった。
母にどうしたのか聞いたら従姉妹のAちゃんにプレゼントすると言う。
Aちゃんの家は新婚だしアパートなので邪魔にならないのかとか
Aちゃんに事前に欲しいかどうか聞いたのかとたずねたら
目を泳がせながら「Aちゃんはこういう人形が好きだって言ってたよ」とだけ答えた。
Aちゃん以外にも4人の人に贈ったみたいだけど喜ばれたのかな。

プレゼントって、欲しいものじゃなくてもくれる気持ちはありがたいと思う。
ただし常識的な範囲なら。
異常に大きいとか、異常に量が多いとかだと、受け取る側の気持ちは
考えてないんだろうなって思う。
53名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 12:56:41 0

雑談なら雑談スレでやれよ

名無し限定雑談スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1235955664/l50
54名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 13:03:22 O
農家脳って大きくて重いもの=いいもの
だよね…
55名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 13:03:25 0
左の肩から指先にかけて痛んだり痺れたりしてたのでマッサージを受けた。
ついでに全身揉んで貰った。今、なんでか右の腰が猛烈に痛いorz
56名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 13:05:25 0
なんだか眠くなってきた
まだお昼食べてないのに
あー眠い
57名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 13:06:36 0
鼻の周りがシミシミ痛い。
鏡でみたら、擦り切れて血が出てる。
鼻風邪が思いのほか長引いてる。
すぐに治るつもりで鼻のかみ方がぞんざいだった。
花粉症持ちの夫に呆れられてる。
自分でも自分が馬鹿だと思う。
58名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 13:31:59 0
シマムラで気に入る服がなかったからニッセンの通販見てみた
ネット限定セール品とかあってシマムラより得した気分だった…

ただ驚いたのは…サイズ…何?6Lとか10Lとかって
そんなサイズが存在するのっていうか見本のお姉さんが着ている服は
せいぜいLサイズだろう?この写真の服が10Lになったらもう原型を留めないのでは?
買った方は着て見てこの写真のように慣れると思うのだろうか?
なんか あなたの知らない世界を垣間見た気分だった。
59名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 13:39:39 O
涙がぼろぼろこぼれる。
泣いたあとはすっきりした。
先生、ありがとう
60名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 13:43:09 0
幼稚だけど不二家でケーキとか買うと幸せな気分
61名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 13:45:05 0
>>58
その10Lでさえキツいとかほざいてる連中が某所でブツブツ愚痴ったり
ニッセンに無茶な注文出したりしてるんだよw
そこヲチってるとジワジワくるよwww
62名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 13:45:48 0
10Lって何
ドラム缶にでも着せるのか
63名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 13:48:30 0
カルピスを牛乳で割って飲んでみた。ウマー
何てリッチなんだ。
64名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 13:58:05 0
不二家ケーキはあなどれんよ
65名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:00:28 0
飼い犬8歳白髪が増えてきた
黒い犬なんだけど、そのうちダップルになるのかなw
口周りやひげやまゆげがかなり白い
ムニムニしてたらもうこんな時間 買い物行くか
66名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:04:27 0
どのサイズでも、その服着ればモデルになれると思ってたら、
自己認識歪んでるよ。
67名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:11:00 O
花粉症つらい。

昔々、鼻炎の兄が鼻をかむとき、鼻から「ぶぶー!」と大きな音をたててかむのが大嫌いだった。
ほんと、漫画でよくみるみたいな大きい音。
なんてデリカシーのない奴なんだ!こいつは最低の男だ!と思っていたけど、花粉症になった現在、
私も鼻をかむときに兄と同じ音が出る。
「ぶぶー!」と大きな音を出さないと鼻がすっきりしない。
やつぱり兄弟って似るんだな。

上品にすっきり鼻をかむ方法が知りたい。
68名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:11:29 0
次男嫁な私。
義実家自営で昼はコウト(独身)とウトメと一緒に飯。
旦那は他でサラリーマン。
旦那でさえ飯は自分でよそうのにコウトの飯をよそってるって何だこりゃ??
早く結婚してくれ〜。しないならせめて飯ぐらい自分家で食ってくれ。

69名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:19:24 O
午前中に夫の会社近くまで出かけたので
ついでに夫とランチしてきた。トンカツウマー(゚Д゚)
70名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:19:34 0
>>68
さっさと別居。
71名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:21:07 0
>>68
コウト的には自分に嫁ができたつもりでいるのではw
旦那出張中の夜這いに気をつけろ
72名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:22:40 0
>>68
なんかでも、ドラマの1シーンみたいで面白い
何の仕事かわかんないけど
なんだかいいな
73名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:24:19 0
田舎の大きな家でいっぱい家族がいて
暖かい色の電気がついててお母さんは闊歩儀着て敵のまな板でおしんこを切ってる
なべは何かがぐつぐつ煮えてる

そういう家族に夢見る
74名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:35:08 0
日本語でok
75名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:35:43 O
ほのぼのとした空想の中に 敵のまないたw
76名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:36:42 0
嫁いだ先で6人家族なわけだが
大トメは92歳でボケてるし
旦那も含めて好き嫌いの多い家族なんで
食事のあれこれにうんざりしてる

40歳独身コトメのチラシ寿司のごはんに混ぜてある人参を
ひとつひとつ撤去するトメの姿に愕然
甘やかしてんな
77名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:37:22 0
闊歩儀がかっぽう着はわかる。
敵のまな板はワケワカメ。
78名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:40:13 O
誤変換はともかく言いたいことはわかるけどな
79名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:41:02 0
チラシ
80名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:41:03 O
よく
「亀レスは恥ずべき」
と聞くけど、乙言うのも亀だとうざったい?
81名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:41:15 0
8月15日を境に、朝鮮半島出身者は(日本相手に戦争した訳でもないのに)戦勝国民を名乗り、
日本人に対して横柄に振る舞い始めた。その狼藉ぶりを横柄と表現するのは甘過ぎるようだ。

新潟・直江津駅の撲殺事件など、在日による日本人へのリンチ殺人・集団暴行・強盗は全国で
数限りなく発生している。

占領下で発生した在日朝鮮人による違法行為は1万2,000件以上。しかし、これは記録に残る件数で、
摘発されなかったケースは膨大と想像できる。

関東圏では私鉄を含め、駅前には闇市が大小問わず存在していたようだ。この闇市を支配していたのが
朝鮮人たちである。

朝鮮人闇市のテキヤ親分は 朝連に守られて闇市の商いが出来たとも述懐している。朝鮮人による駅前一等地
の実効支配である。

法的な根拠もなく、ただ日本人を威圧して陣地を強奪したのが実状だ。これで、なぜ駅前の一等地に今も
パチンコ店が並んでいるのか、合理的な説明がつくはずだ。
   
82名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:41:41 0
俺は言える
>>1乙と
83名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:43:07 0
>>80
アンタがレスつけんのもうざったい
84名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:43:51 0
85名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:44:04 0
あ、そうか「割烹着 着てて 木の俎板で」かw
86名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:46:23 0
   
     そういう事か!!!!!
87名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:50:18 O
じゃぁわたしも敢えて言おう
>1乙!
88名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:50:50 0
トイレ掃除は汚れたときだけ、もしくはつきに2回ぐらい

なぜならば、気分的に
そう事後にどれだけ手を洗っても
おにぎりを握ったり食事の用意をしたい気持ちにならないから
家族もいやだろう

外食先で、白衣きた調理人がトイレに行くのを目撃したら食欲なくなる
おしっこぐらい誰でもするとはわかってるんだけど、どうも駄目だ
白衣の長いエプロンが汚いのも駄目だ
89名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:51:47 0
て敵のまな板

ごめん
てて、木のまな板
90名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:54:11 0
>>88
そう事後
掃除後?


誤字多いなぁ、2chはあまり誤字を見直さないで送信する人多いな
91名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 14:57:21 0
おらいーおわいーおらいー(トラックバック誘導
わらいーわらいーわらいーに聞こえてワロタ
9268です:2009/03/02(月) 14:58:00 0
まな板はプラスチックです。
残念。
93名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:00:29 0
お腹すいた。朝からなんも食べてない。
94名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:01:56 0
男女共に金髪、色褪せて伸びてくったりしたスエット上下のカポーが
自転車2台で無人くんへ・・・・・・。
なんか、やなもん見た。
働け。
95名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:06:08 O
当たり前だけど旦那とは他人。価値観が合わない。だけど
それは夫婦だし好きで一緒になったんだからどちらかが
妥協したり我慢したり、譲り合ったりして生きてくんだと
思ってた。けど、この人(旦那)、何か違うなあと
最近思い始めてる私。旦那に嫌悪感や不信感を抱いてる。
旦那にべったりだったけど結婚8年目でようやく落ち着いて
自分や旦那を客観視できるようになれたのかな。ただ単に
旦那の嫌なとこが積もり積もって嫌いになり始めてるだけか?
何かもう友達にしか見えない。家族という立場にも思えない。
96名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:13:29 0
>>95
うちはべったりだったのは、付き合って2年ほど。
出逢って18年、結婚してから10年経つけど、もうとっくに
冷めてます。だからと言って仲が悪いわけでもない。
割とみんな妥協で、だらだら続いているのかと。
深く考えるな。
97名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:17:46 0
葬儀の話題を他で見たからちょっと言いたくなった。

昨年夫の母が亡くなり、義父は施設に入っており喪主は夫。
葬儀と初七日は同じ日にしました。
で、次は四十九日。別の日に、お仏壇を購入したのでおしょうねいれ?をしました。
ここまではいいんだけど、次は百々日→春のお彼岸→初盆→一周忌と言われた。
因みに全部ご住職から言われたこと。
百々日と春のお彼岸は想定外でした。
ご住職とはこれまでお付き合いがなく(夫実家はお仏壇もなかったので)夫の父の実家に
紹介していただいたのであまり失礼な事もしたくないのでお布施もマナー本参考に多めにだしてたから毎回悩む。
本当は月命日もしたいと言われたけど夫が毎月同じ日に会社休めないのでお断りしてるから余計に他の事は断れない。
夫の父の実家では何十年も月命日に来ていただいてるようだ。
とてもじゃないけど無理ですよ。普通の会社員では。休めいないしどんなに早く帰ってきても19時過ぎちゃいますから。
お布施だけで年に十万超えちゃいますよ・・・どうしよう・・・。
あ、お墓も買わないと。
98名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:26:06 0
飲食店やってるけどトイレ行く時はエプロンはずすよ。
トイレ掃除する時も。
>>88さんの気持ちはちょっとわかる。
家のトイレ掃除はお風呂入る前にちゃちゃっとやったらどうかな。
うちは毎日じゃないけど、まあ週に3、4回くらい。
まめにやっとけば簡単に済むし。
99名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:26:29 0
おなか痛いのなおったお
そしたら途端に食欲わいてきて、お菓子やらカップラーメンやら
ジャンクフード食べてしまった
またおなか痛くなったらどうしよう…
100名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:29:37 0
>>99

  バ
 カ


101名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:30:00 0
ゴキブリは攻撃力0
102名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:30:37 O
昼ご飯とおやつを兼ねて、お茶漬けとロールちゃんを
いただきました。美味でした。さて洗濯物をしまわなきゃ。
103名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:32:32 0
坊主丸儲け、とにかく金出させようとするよね。
現代の普通の家庭じゃ月命日なんてほとんどやらないんじゃない?
104名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:32:54 0
親戚んちは毎月のお布施3千円だ
105名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:33:15 0
そうかなあ。自分は平気な方だけど、
いきなり飛んでこられたらやっぱりビックリするよ。
嫌いな人にしたらHP5とMP12くらい下がるんじゃないかな。
106名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:34:17 0
>>103
坊主さん、じゃない?
呼び捨てにするほど偉そうなのはなぜ?
君は坊主さんより年下だし、収入も財産もないだろ?
呼び捨てはないんじゃない?
107名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:36:00 0
>>106
昔から「坊主丸儲け」
ということわざのようなものがあるよ。
108名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:36:51 0
坊主さんってジョークだよね?
おっさんだよ
109名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:39:06 0
>>106
坊主さんじゃなく、坊さん、またはご住職、おじゅっつぁん

百々日ってちょっとよくわからないんだけど
お食い初め…?なわけないよね
百日で法要とかがある地域とかなんだろうか
最初の一年ぐらいは寺から言われたようにするほうがいいかもしれんが
お布施云々気になる、とかなら
初盆と一周忌だけお寺さん呼んでやってもらったら?

お彼岸は家族だけでするので問題ないとは思うし
110名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:40:43 0
百日 法要でググったら
百ヶ日ってのがでた
それのことかな

百々日は違うよね…
111名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:41:37 0
                    




















おまいら髪ボサボサだな
112名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:44:23 0
>>106
坊主丸儲け - 国語辞典(大辞泉)
僧侶は元手がいらないので、収入の全部がもうけになるということ。

だそうです。
113名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:45:23 0
こんなのがあった
ttp://www.web-toku.com/tisiki/hoyo.html

百日のは初耳だなぁ
宗派とかの問題もあるし、ウトさんがボケてなければ
どの程度までお寺にお世話になってすればいいか相談すればいいと思うけど
喪主である旦那さんがいいようにする、のも手かも
114名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:54:39 0
坊主さん丸儲け
115名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 15:59:59 0
坊主丸儲け、はそういう言葉だけど
普段は坊主さんじゃなくて、お坊さんとか住職さんって言わない?
116名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:01:10 0
>>106
>君は坊主さんより年下だし、収入も財産もないだろ
あなたも偉そうですね。
>>107>>112
には言いたいことある?

あ!もしかして全力で釣られちゃって恥ずかしいのは私?
117名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:05:54 0
>>116
どうやらそのようです
118名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:06:42 0
大丈夫だ!>>116

自分も坊主にさん付けで
びっくりして釣られそうになったクチだ
119名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:07:39 0
百ヶ日ですね。なんか間違えてました。すいません。

夫が1年目はご住職の言う通りにするからと初めに言ったんですが、
四十九日の後は初盆まで何もないと思ってたから。
お布施も多めにしてたのも。
いやらしい話ですがそれが余計に?と思ってしまいます。
義父は相談できるような状況ではなく、夫の姉には相談してますが、
ご住職を紹介していただいたのが義父の兄で結構うるさい方なので
機嫌を損ねないようにだけはしようと話し合ってます。
私の実家(宗派はおなじだったので)にも色々聞いてるんですが百ヶ日なんかは
ありませんでしたし、お布施もうちの今の半分以下だそうです。
とにかく2年目以降は夫にもしっかり話したいと思います。
120名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:08:36 0
よく、事故後のグロと呼ばれる画像や、どう考えても関係者が撮ったんだよねって物があるけど
ああいうのなんで流すんだろう
死というものはもっとなんつか
121名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:11:56 O
うちの実家も月命日のお参りにきてもらってるよ。@3000円。
浄土宗だから毎月お願いしなきゃいけないらしい。
義実家は浄土真宗だからお墓がないって行ってた。
実際連れて行かれたこともないし。
法事はいつも私の実家側ばかり。
旦那は珍しがって付き合ってくれているけど何だか申し訳ない。
122名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:15:09 O
買ったばかりのストッキングが、すぐ伝線する。
二日続けてだよ。
爪も切ったし、指輪もひっかからないようにしてたのに。


猫か?猫なのか?
123名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:15:21 0
お布施の金額とか家によって違うからえぇっ、こんなにも?とか思ってしまうよね
体裁を気にしたりお金の額面の物差しを持ってる家だとわりと見栄を張るというか
どーんと出したりするんだよね…

お布施とかお祝い金、香典、中元歳暮とかでそういうのってわかるよね
ウトメがそうで、特にトメの親族に対してがすごい
124名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:30:14 0
ダイアモンド☆ユカイを知らないとな。
レッドウォーリアーズも知らないとな。
世代間ギャップがあんな所にも。
125名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:32:09 0
つのだ☆ひろ
126名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:32:15 0
うちは義父と義母が鬼籍なのでお布施は2人分で月5000円@日蓮宗。
しかも義母の生前、坊さんに足代として5000円出していたのだが、
このご時世給料も1/4になってしまったので出せずに1000円に
している。

月命日だけでも大変なのに、お札代やら檀家代とかでいろいろ飛んでいくので
やめたくなる今日この頃。
127名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:32:46 0
なんか…トメくさいスレになっとるw
128名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:33:31 O
明日は雛祭り。今日は宵節句です。
節句って聞くと何だかいやらしい気分になるのは私だけか
129名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:34:22 0
マンゴスチンに反応した中学生の頃の私を思い出した
130名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:35:07 0
>>124
レッズ好きだったな ユカイ復活はうれしい
怒りオヤジに出てた時はワロタw
131名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:38:35 0
中学んときにユカイに似てると言われたな
レッズは好きだったが
正直嬉しくなかったよ…
132名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:45:04 O
懸賞に応募する際、自分の名前を知られるのが嫌だからと
旦那の氏名、年齢を勝手に使う妻って最低だと思います
133名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:49:05 0
近所のお寺のお坊さんは、軽自動車で忙しく檀家を回っている。
車のナンバーは「7676」
なんか、かわいい。
134名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:54:21 0
給付金はダンナ実家への帰省費用へと消える…
ダンナ兄の糞長い話を清聴するかと思うと今から気が重くなる。
いつもなら「お金が無いから〜」って逃げられるのに、
今年は「給付金を足せばいいんじゃね?」だとさ。
義兄本気で大嫌い!!!
135名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:54:59 0
給付金、結局どうなったんすか?
136名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 16:55:31 0
>>135
  バ
 カ
137名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:03:03 0
6月めどじゃね?>きゅうふきん
138名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:08:04 0
そっすか
それ足してテレビ買い換えるかなぁ
139名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:14:41 0
給付金、どうせばらまくなら10マンくらいくれなきゃ
焼け石に水だよ
140名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:14:52 P
vipperが暴れて大規模規制www

みんなクラウン行こうぜ
141名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:15:48 0
>>140
何で騒いだの
142名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:18:45 P
規制議論板凸で壊滅状態、狐が片っ端から規制しまくり

規制喰らったホスト数が半端なさすぎてワロタ
143名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:19:16 0
2ちゃんしか社会とのつながりがないカスの集まりだからなぁ
144名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:19:19 0
電視台
145名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:24:38 P
vipのせいかよ
こないだ規制解除されたばっかだぞゴルァ
また無駄に目立つP生活か・・・

それにしても、規制議論板すごい状態だったなw
146名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:30:02 P
147名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:30:12 0
過去形じゃないんじゃない?
148名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:31:30 P
お、P仲間がいる
よかった自分だけじゃないや
149名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:33:46 P
普段は目立つからp2封印してるのはおらだけじゃないはず
150名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:34:55 0
ネタとして面白けりゃ巻き添えくらってもいいが、肝心のネタがつまんねーw
バカの集まりか?ヴィップスはw
151名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:35:12 P
おらも規制時だけだよP経由
無駄に目立つもんね
152名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:37:13 0
荒らしの自演ツールっていう印象があるからね、p2は
153名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:37:14 P
p2本スレなら目立たない
シベリアだと誰が誰だかわからないw
154名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 17:50:07 O
大トメ、間が悪い。
いつも絶対買わないウズラの卵買ってきた日にニュースで
ウズラが鳥インフルエンザって騒がれてたりとか。
155名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:00:50 0
今朝の占いで、夫のラッキーアイテムがスィートポテトだった。
見当たらなかったので、芋きんつばを買ってきた。
ちゃんと洋菓子が売ってそうなところは遠いんだ。
ごめん、その程度の愛情で。
156名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:01:29 O
これでしばらくは
な、携帯だろ
って言われなくて済む
157名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:02:13 O
私は花粉症だけど鼻かんでもぶぶぶーとは鳴らなかった。
ホッとした。
育ちがいいからかも♪
158名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:04:17 P
OとPばっかりになりそうなオカン
159名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:05:41 0
あーめんどくせ
160名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:07:50 0
寒い
161名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:08:24 O
だからってスレが荒れるわけじゃないだろうね
荒らし=携帯って思考の人は規制中どうしてるんだろう
162名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:11:09 0
そしらぬふりして携帯で書き込むんじゃない?
別にPCから書き込むほうが勝ってるとかでもないのにね
難癖つけなきゃ生きてられないような可哀想な人なんだよ
163名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:20:19 0
いつもは晩秋のころに鬱っぽくなるけど、今年はなぜか今そんな感じ。
いつもと時期が違うせいかさらに調子が狂ってる。
外に出たくない、家事もすすまない。
ここのところいろんなものが壊れて買い替えてるんだけど、
その買い替えた新しいものが目に入ると、なぜかこれまたどんよりする。
新しい機能などをチェックしておかなきゃ、と思うけど
今取説なんか見たくないし。
明日は無理矢理でも外に出てみるかな。
164名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:26:22 O
さてと、田口&白鳥の本買いに行くかな
ついでにくるねこも買って来よう
165名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:34:00 O
>>165 新刊出たの?本屋寄ってくればよかった―…
166名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:34:38 0
>>143
ここも2ちゃんしか趣味のないカス主婦ばかりだよ
167名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:35:30 O
↑アンカー間違えた……>>164ね……自分につけてどーするorz
168名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:37:17 O
私も今鬱な季節。
毎年5月くらいまで続く
睡眠サイクル狂いまくり。
さっきまで昼寝しちゃったから眠剤飲んでも寝られないんだろうな
花粉対策で窓ほとんど開けない、
リビングに部屋干しだから陽が入ってこないのもよくないのかなあ
169名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:40:28 0
昼間プレゼントで悩んでいた者です。
かさばるものは避けたいので、PASMOにすることにしました。
ご意見をくださった皆さんありがとうございました。
170名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:42:19 O
>>165
新刊かどうかは解らないけど、くるねこ3巻とジェネラルルージュの凱旋(これは新刊じゃ無いよね)を買ってくる予定
171名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:45:23 0
質問スレでもないのに礼をいう奴は荒らしなのかもな
172名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:47:30 O
今度はそうきたか
173名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:49:19 O
金券とか額面がわかるものって
自分はあげるのもらうのもなんか微妙だな…
174名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:55:18 0
今の時代、ネットで検索すれば大抵のものは値段がわかるよね
175名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 18:59:37 O
私はいらないものはもらっても正直困る…
気持ちは勿論有り難いけど。
だから確実に使う実用品はとっても有り難いけどね
値段はキニシナイ
176名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:00:49 O
もらったものの金額いちいち調べるの?
コワッ(((゜д゜;)))
177名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:03:05 0
うちのトメ、ドキュ気味な時があって時々疲れる。
みんなで遠出した時、子供がサービスエリアでソフトクリームを食べる時に借りたスプーンを
そのまま持ってきちゃってたり、
ソフトバンクの喋る犬キーホルダーを孫の為に欲しいと、
機種変更の時にクレクレしたら「新規契約のみ」と断られてゴネたとか、
知り合いが某大型スーパーのセルフレジで会計ちょろまかしたのを
「やればできるのよー!」とペラペラ喋ったりとかその他いろいろ。
178名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:03:57 0
ちょっとオシャレな入浴剤とかイラネ
いつもそういうのチョイスしてくる友人だいるんだけどさ
179名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:06:36 O
大体の値段って開ければわかるような…正解かどうかはともかく。
私は昔、贈答品関係のバイトしてたから
普通に発送伝票だけ見て分かっちゃったりするw
180名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:08:34 0
ドラッグストアに行ったら、水疱瘡だったけど、
熱が下がったんで連れてきちゃいましたwって感じの、
父子がいて。カートに乗せられている子は、どう見ても水疱瘡。
うちの旦那、水疱瘡やってないんで速攻で、
「車に戻って。いいから今すぐ車に戻って!」と小声で言った。
親は平気だろうけど、勘弁してよ。
181名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:09:06 O
>>178
分かる分かる。
小さい可愛い石鹸とバスオイルの詰め合わせとかね。
182名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:11:56 0
>>181
どうでもいいちっこいぬいぐるみや、
ポプリも一緒に入ってるんだよね。ほんと、イラネ。
183名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:11:58 0
>>176
お礼することを考えたら、値段を知るのって必要じゃない?
184名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:13:12 0
昨日、旦那が所用があって義実家に行ってきたんだけど、
以前からもめてた義母に「絶縁宣言をしてきた」と帰ったら言ってきた。
憧れの給食のおばさんと結婚したのに離婚を勧めるような親は最低だ!

あんたにとって私は永遠の給食のおばさん。おばさん。おばさん。
給食で生きながらえて来た時代があったからつき合う前に
私がBBQの時にウケを狙って給食メニューでお弁当を作ってきた時に
この人しかいない!と思ったそうな。
つき合った当初からおばさん。今は子供もいるしおばさんだけどさ。
絶縁宣言は良いけどイマイチスッキリしない。おばさん……。
185名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:14:56 O
>>177
うちのおかんはコーヒークリームの容器をコーヒーの中でジャブジャブする…
186名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:15:39 P
フイタwwwwwww

おばさんかわいいよおばさん
187名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:16:28 O
>>184
日本語でオケ
188名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:16:32 0
もらうのだったら無くなるものの方が良いな。
ちょっと高級なゼリーとかチョコとかだと嬉しい。
高級な紅茶やコーヒーも嬉しいな。
189名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:16:53 0
バスグッズは無難だと思ってプレゼントしてくる人の多さにビックリする。
「お風呂好きって言ってたからバスグッズがいいかと思って」
って逆だろ。こだわりあるからこそ無理だっつーの。
190名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:18:13 O
タオル系もいらなきゃバザーに出せるし意外とつぶしが効く
191名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:20:50 0
バスグッズは困るな。
入浴剤と石けんで肌荒れする場合があるから特定の物しか使えない。
この間、試しにもらい物を使ったら肌の柔らかいところを中心に
湿疹が出来てしまってえらい目にあった。
192名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:22:49 0
バスグッズ ×
タオル系 ○  と。
193名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:23:27 O
>>176
うちのウトメはうち(息子夫婦)からの贈答品を
ネットでコトメに値段調べさせてるみたいだよ
194名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:28:29 O
金券とかかさばらないし実用的なんだろうけど
これでいいでしょ的なやっつけ感が否めない
金券なんて誰にでも贈れるし
195名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:31:32 0
NHKニュース7をwktkしながら見てたのに、小沢発言スルーでワロタ
196名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:42:40 O
文字打つのにいちいちいちいち声に出すのまじでやめて
まじでやめて
197名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 19:58:22 0
>>189
あげる人からしたら>>188のいうような
自分で買うほどでなくてもあったら使える無くなるものなんだろうね。
でも本当は、匂いに好みもあるし肌に合う合わないあるから難しいよね。
198ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2009/03/02(月) 20:02:31 0
おざわはおりよりカス
199名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 20:02:40 O
>>194
誰にでも嫌がられずに邪魔にならないと言ってほしいわ
イヤゲモノもらって開けた時の相手の落胆が怖くないなら
あげたいものをあげればいいし。
意外とそういうのって自己満足にしかならないから難しいんだよね
200名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 20:15:31 0
恋してないと息できないって…
よくまあそんな言葉思いつくよなぁ。

201名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 20:42:57 0
今夜はカレー鍋
イワシのツミレはミスマッチかも。
でも、いいの。私が好きでほぼ私が食べるから。
202名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 20:45:02 O
何でいい上司が異動で微妙なのが居残りなのか
あー、いい上司だから異動するのか
203名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 20:57:17 0
ライスパスタでナポリタンを作って出したら
すげー!懐かしい!ソフトめんだ!
旦那が感動してた。
確かに食感が似てるかも。
204名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 20:59:44 0
>>180
予防注射はさせたほうが良いんじゃないか?
飛行機で隣に乗り合わせたらどうしようもないよ。
どこにでもそういう無神経なのいるんだしさ。
205名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:01:37 P
豆腐と豚肉と野菜炒め食べたら胃もたれしてる
豆腐すげー
マーボー豆腐にするんだった
206名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:05:32 0
ビーフンともフォーとも違うっぽい>ライスパスタ
イロイロあるなぁ。
207名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:08:55 O
定価が1400円、リサイクルショップで1280円
せめて980円にならんかね、欲しいと思って一年まだ待つ。
208名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:12:52 0
米自体にグルテンを含んだ物が出来たらしいけど、
これが市場に出回るようになったら、
米100%のパン、クッキー、ケーキなんかが出てくるんだろうな。
209名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:12:56 0
980円と1280円の差って?
1日10円切り詰めれば1ヶ月で買えるじゃん。

で、その物って何?
210名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:15:49 0
割高だと常食はできないな。
でも、美味しいならヒイキにしたい。

グルテン入れても、小麦粉アレには引っかからないだろうか?
211名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:17:41 0
>>204
同意
212名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:18:53 0
>>210
小麦粉から取って加えるグルテンと違い、
米その物から出来るグルテンだから小麦アレ持ちの人にも大丈夫なんだって。
213名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:21:56 0
>>212
トンクス
214名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:25:31 O
私はバスグッズ嬉しかったなぁー。
普段買わない入浴剤なんか何度もらってもうれしい!
コーヒー紅茶は緑茶派だからイラね。
215名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:29:11 O
本当、人によるよね
216名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:32:16 0
米粉のパンってすでに売られているよ。
ちょっと重い感じの食感。
217名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:32:43 O
>>209 無くても生活に一切支障の無いキッチン用具
それ故に金を出すのに躊躇する、サラダのグルグル水切りです。
218名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:34:39 0
サラダのグルグル水切り
欲しいなと思うけど微妙・・・
ザルとボールでシャッシャとゴマかしてる
219名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:35:47 0
>>217
実家に使ってないのあったなー。貰い物の。
「あんたいらない?」って言われたけど断った。
タダであげたいくらいだわー。
あ、やっぱり土地の名物くらいは欲しいかも。
220名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:39:45 0
>>218
水が飛び散らない?
221名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:42:56 0
>>212
我が娘、食物アレルギーでいっぱい除去してるんだけど先日はグルテンにひっかかった。
これが出るとなかなか小麦解除できないから、と医師に言われた。
どうせあと5〜10年は小麦なんて食べられないでしょ、と除去食してて思ってたからそんなに問題視
してない。だからグルテンとはなんぞや、と思っている。お麩に使われてるって聞いたけど。
222名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:43:54 0
>>220
シンクの上でやってるから気にならないよ
余分な水分はキッチンペーパーで拭いてる
でもなんか・・・水切り・・・私まで欲しくなってきたわw
223名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 21:58:44 0
カリフラワーに一時ハマった。もう飽きた。白い食べ物はおいしく見える。
ホワイトシチュー最強。
224名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:03:51 0
ハーゲンダッツって濃すぎて嫌いだ
225名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:08:32 O
今までもらって嬉しかった品は意外にも
ゆず だった。
226名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:08:33 0
ゼロはん、このところ毎晩きはりますなあ。
227名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:11:21 0
ゆずって自分じゃあまり買わないもんねえ
228名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:15:10 O
わたしゃもんじゃ焼きセット貰って嬉しかった@関西人
229名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:19:05 O
ずっとヲチしてた釣り師がネタを疑われた途端に
分かりやすく単なる痛い人に変わってしまった。
あーあつまらなさすぎ
230名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:21:07 O
昼にやっと読み終えたばかりなのに・・・
何かせつない
231名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:23:49 0
もんじゃ焼食べたことはあるけど作ったことない。お店の人に作ってもらった。
232名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:28:03 O
逆だ
もんじゃ焼きセット貰って作った事あるけど、食べに行った事無い
近所に一軒だけあるけど、本場じゃないのでどうも信用ならんw
233名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:33:23 O
私は花粉症だけど鼻かんでもぶぶーとは鳴らなかった。
ホッとした。
育ちがいい私♪
大好きな自分♪
234名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:35:31 0
花粉症キタコレ。痒いし鼻水つるつる出てくるし。イヤン。
235名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:35:36 0
私は花粉症だけど、鼻づまりばっかで鼻かまない。
しかし、息苦しい
236名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:35:46 O
音を鳴らさずに鼻をかむ・・・?
すげー
237名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:37:01 O
月島もんじゃいきたい!
だが金ない!

ヒルズで洋服買いたい!
だが金ない!
ないない聖人だけど家庭は幸せだからいっか。
238名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:37:54 0
あまおう食べたよ
中まで真っ赤っかでウマー
さくらももいちご食べてみたいが
高すぎるなー
239名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:39:18 O
鼻づまり系花粉症だとさ、口を常々あけてるから喉が痛くなる。
口をあけてるから馬鹿顔にもなる。
口のしわが増えたし…
240名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:40:01 O
旦那が私の腕枕で寝てしまった
動けねぇ
かわいい
ヨシヨシ
241名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:41:35 O
私もクレオパトラに似てると言われるよ。
242名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:45:32 0
「これ、舐めてクレオパトラ?」
なめたらあっかんー
なめたらあっかんー

241を見たら、このフレーズ止まらなくなったorz
243名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 22:50:00 O
お灸してみた。
足裏7ヶ所にやってみたらポカポカになったよ。
244名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:03:19 0
今年は目に来てるよ>花粉症
245名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:03:55 O
最近、人が減ってきたらしいが本当?
それは2チャン全体での出来事なの?
246名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:04:56 O
乳製品とか排除しても花粉症になるんだぬ
247名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:06:24 0
ああ花粉はいやだいやだ
春は楽しいはずなのに憂鬱だようんざりするよ
248名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:13:57 O
>>245
なんかみんなまとめて規制にあってるからみたい
249名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:14:54 0
不平不満ばかり口にする友人が嫌いで嫌いで
高考えたら?など祖のつどそうねぇって答えるくせにまた同じ繰り返し
ああ、この人は駄目だと思って適当に返事したら何か悩みでもあるのかと逆に聞かれた
なんなんだと驚いた
このひと、もう疲れたってはっきり行ってきるつもり
友達は年に何回か連絡取る高校時代の親友だけでいい
250名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:15:08 O
>>244
私も目だな
鼻は朝一番にブンブンかむくらい
251名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:24:27 O
>>249
そういう人って、とにかく相手に共感して欲しいんだと思う。
だから相手には、自分と同じように愚痴ったり悩みを抱えていたり
していて欲しい、ていうかそうあるべきみたいな。
この手の人と一緒にいると不幸に引っ張られるよ。
FOで正解。
252名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:24:47 0
>>249
まず、自分の誤字を見直してから推敲しよう。
そうすれば相手の言うこともわかるかもね。
253名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:26:13 0
風呂に入るのも体力が必要
疲れたのでこのまま眠りたい
でもバッチーので入らなきゃ
254名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:28:48 O
>>253
1日くらいいーじゃんいーじゃん
255名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:30:45 0
義理実家の洗ってないバスタオルの匂いが嫌い
お風呂に近づくだけでツーンとした独特の匂いがある
256名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:38:04 O
お前さんが洗っておやりよ
雑菌は繁殖させちゃあいかん。
257名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:40:58 0
新聞の購読料払うときにくれる冊子
うそ臭いと思う記事がよくある
砂糖と塩を間違えてケーキを作った話
これ、よく見るけど
砂糖と塩をどうやったら間違うのか・・
多少でもケーキ飾るまでに型からはずす際など
少しついて残ったのとか味見したりしないかな・・
デコデーションまでしてからおかしいなんてありえないっしょ
クリームは砂糖使うならああ、こっちが砂糖ってわかるっしょ

258名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:42:33 0
>>256
仲人、保険の営業張りこなしてる現役主婦で、
いつも上から目線で私を馬鹿にしてものをいう人
怖くていえない、って言うか、関わりたくないー
259名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:43:15 0
麦茶と間違えてめんつゆもうそくせえ
260名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:44:24 0
ハイターぶっかけて帰ってくれば除菌も出来て真っ白に仕上がるぞ
261名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 23:53:27 0
錦戸は女を乗せてたのだろうか
262名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:03:35 O
ちょっと亀だけど>>217
ニトリは近くにない?すごく安く買った気がするんだけど……
確かにあんまり使わないよねw葉物のサラダをがっつり
食べるときには重宝してるけど、ほとんど使ってないや('A`)
263神部麻衣子 ◆EwQutt67eM :2009/03/03(火) 00:06:51 0
 ∩∩
( ・x・) < やっぱ温野菜ね
           本日もニンジンが美味しゅうございました。
264名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:13:18 0
鶏卵素麺
265名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:13:21 O
私はこのまま一生イケないのか。
266名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:14:03 0
鶏卵素麺
もらった事あるけど珍味でうまかったな
267名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:16:35 0
甘い、甘すぎるよ
268名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:25:53 0
南蛮渡来の菓子はもともとは薬扱い
269名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:27:41 O
ままどおるが食べたい
誰か福島行く予定ないかな〜
旦那は出張とかないし。
出張多いお宅の奥様は全国各地の銘菓が食べられるのね。いいなあ
270名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:35:25 0
>>269
早めに食べた方がいいかもよ。
ままどうるの会社、やばいって噂が地元で出ているからさ。
店舗広げすぎたのが敗因だとか。
271名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:38:18 0
この時間、眠いと腹減ったで葛藤している。
今夜も負けずにこのまま寝るわ。
おやすみ。
272名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:44:24 0
バナナを食べますた
目が痒いよ〜眠たいけど眠れるのだろうか
花粉のバカ
273名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:49:13 0
ままどおる も
もらって食べた事あるけど、あれもうまいね
274名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 00:57:39 0
ままどおるもおいしいけど、松本屋の羊羹とか柏屋の饅頭も好き
275名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 01:06:30 0
名産品として名の知れた菓子を作ってる会社だったら
その地方自治体でも国でも税金使って良いから救済するといいよ。
銘菓が食べられなくなるなんて許せないのだ。
276名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 01:06:49 0
のだせいこ
277名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 01:10:20 0
名物にうまいものなしって言うのは何でだろう
278名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 01:50:06 0
>>257
デコレーションに使うクリームならまだしも
スポンジやシフォンならメレンゲが出来なくてアウトだと思う。
本当にやったなら物凄いメシマズ間違いなしw
嘘つくなら多少下調べしろよって思うよね。
279名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 01:50:45 O
ググってきたら通販やってた>ままどおる
でも単価安いのに送料高いのが悩むなあ
280名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 01:52:56 0
たまに生協にでるよね。
281名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 02:14:50 O
近所のスーパーで、何故か「かもめの玉子」を常に置いてある@横浜
282名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 02:47:31 O
パルシステムにはないよ〜
283名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 03:05:05 O
ないのか…
福島に行くよりは送料のが安いよね
284名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 03:06:51 O
喉が痛くて目が覚めた。
花粉症で鼻が詰まって口呼吸だからかなぁ。
花粉のハゲ〜
285名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 06:52:08 0
>>284
さういふときには
ミントですよ。
鼻が通るようにミント系のものを食べ続けてたら
鼻炎にはあまりかからなくなりました。

今日本では発売されてない
リステリン・ポケットパック、最強だったんだけどな〜
また発売してくれないかな。
殺菌と消炎まで出来てのどの痛い時にもちょうどよかったの。
ストックが切れそうだから
個人輸入したけど、高いよ・・orz
286名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 06:55:27 0
杉は裸子植物だから、ある意味ハゲだな。

さーーむーーい。
こりゃ、関東で雪という予報当たるわ。
降り始めがいつになるかなー。
引きこもれるよう、サクサク用事を済ませないとな。
287名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 07:14:17 P
おまえらおはよう
今日雨降ったらヤダなー
288名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 07:20:51 O
可愛い後輩と会社の飲み会で仲良くなった。
お互い独身だけど、年下すぎて心の中だけで思うだけにしようと誓った。
恋をして綺麗な女でいられたらそれだけでいいのだ。
289名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 08:01:30 O
おはよう
290名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 08:11:53 O
おはよう
雪が降ってる…
病院の日なのに
291名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 08:23:32 0
実務ダメダメなのに資格持ちというだけで配属、
そんな無能の仕事を受け取る部署に夫がいる。
最近その尻拭いの愚痴が多いんだよなー。
起点にダメダメをどうして置くかな。
夫の会社、ヤバいのかも。
292名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 08:27:05 O
おはよー
子が学校から帰ってきたら整形外科と歯科のはしごだ
絶対雪だろ…もー気が重い
293名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 08:37:11 0
おはよ
私はこれからパートです
ベテランさんの子供自慢を聞いてきますorz
294名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 08:41:03 0
新エグザイルってジェロもいるんだねえ
295名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 08:46:20 O
母も同じ事言ってたw
296名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 08:54:59 O
ネスミスだよ…
297名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:11:05 O
ぬあああ
道選び間違った
こんでる
298名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:14:59 0
>>291の辞書には未経験からの出発って文字はないのか???
誰でも最初は不慣れだと思うけど、どーなの、と思った。
人間っていきなり出来る人はどこにもいないよ。
299名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:15:08 O
私もう肉は食べれない。
羊が有名な牧場に行って評判のラム肉を食べたんだけど
義母が、さっき走ってた羊よ。それ。殺されたばっかりかしら?
血生臭くない?ヌホホ
と言われてから不快感に襲われて気持ち悪くて。
300名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:16:24 0
当然の事実を指摘したまでだと思うけどなー。
301名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:17:12 0
家で職場の愚痴言う男も大した奴いないよ。
302名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:18:34 0
実際美味しかったの?なら私はOKだw
肉は生を絶たないと口には入らない。
303名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:18:37 0
>>298
これって後出しになるかもだが。
その部署からそいつのやったことが出てくるんだよ?
未経験からの出発、見習いだからミャハだったら、
フォローがその部署内にいないとおかしいでしょうが。
304名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:19:25 O
あまおう、半分いたんでた… …
そういえば娘時代、朝から晩まで毎日いちごを食べてた頃は
鼻炎や花粉症とは無縁だったな〜。
305名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:20:35 0
引っ越すことをギリギリまで内密にして事を進める人って
どういう利点があってそうするんだろう?

結婚してからそういう人を何人か見たけど、
内緒にする意味がわからない。
将来的には引越しとか、考えてるの?と何気に聞いた時は
ううん、ぜんぜん!と言ってたのに、
それからたった2年で引っ越すとか、はて?って思う。
306名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:20:55 0
それイチゴと花粉症は関係ないと思うよ。
307名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:21:44 O
無神経な人にはきっとわからないんじゃ?
>羊
食べてる時はタブーな話しだよね。
308名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:21:47 0
>>303
ちっちゃい会社乙
309名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:22:26 O
>>305
事情があるのさ
310名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:22:59 0
>>305
2年は全然急じゃないよ。
転勤になるかならないか、なるのはいつか、子供の学校関係など考えると早々はっきりしない事項を
周りに言う事はない。
311名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:24:20 0
>>299
>>307が自己弁護にしか見えない件は置いておいて、
昔は鶏でも豚でも殺してその場でかっさばいて
料理して食べてたんだと思うけど。
まだ血が残ってるような場所でガツガツ。
外国ではそういう村がまだあると思うし、それが野蛮だって感覚は
現代の日本に住んでる脆弱な私たちならではでしょう。

嫌だと思うのは自由だし、私もそう思うけど、
他人にそう思えって強要するのはどうかね。
312名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:25:24 0
>>309
同じマンション住まいなわけでもなく、単に子どもの同級生家族なんだけどね。
何の事情なんだろうか…。

>>310
転勤じゃないっすよ。
313名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:26:24 0
ちゃんと読めばわかることなのになぁ。
314名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:26:43 0
確定事項じゃないとそりゃ言わないよ。よっぽど仲の良いお付き合いをしていれば相談もあるだろうけど。
315名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:28:12 0
ブヒ
316名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:28:47 O
299だけど、他人に強要なんかしとらんし同意もいらんぞ。
チラ裏だから書いただけさ。

姑は常々狙って不快なことを言うから今からヒマだし仕返ししてくるよ。
317名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:29:38 0
メェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
318名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:30:44 O
メェ〜〜〜(o`∀´o)
319名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:31:19 0
じゃなくてだね。
大抵はお家を購入して引っ越されるケースでね、
2年前とかなら計画はあるはずなんだ。
実際そういう感じが見てて感じ取れるから、
お家買って引っ越すとか、あるのかな〜と思って聞いたら
いやいや全然そんな計画はないない、と言っていて、
それで引っ越すからさ。

別に私がおしゃべりなわけでも
根掘り葉掘り聞く性質でもないんだとは言っておこう。

聞いたのも、ふと思い出して話のついでで聞いた形だから
ほとんど忘れてたくらいだよ。
言いたくない人なんだなとか、私が信用されてないんだなとか、
色々あるけど、不思議でしょうがない。
320名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:32:29 0
私も今日は歯医者だ。
日曜の夜に被せてあったのがぽろっと取れた。
すぐ予約取れてよかったけど、
いったいいくらかかるんだか。
春物買いたかったんだけどなあ。
321名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:34:24 0
>>316
残念ながら仕返しするって時点で
似た者同士って感じがする。
322名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:35:43 0
>>312
2年あれば色々状況も変わるし急ではないと思うなぁ。
半年以内とかならまだわかるけど。

実家義実家関係かもしれないし、近所づきあいトラブルかもしれないし
急に今よりいい条件で、予定より安く物件が見つかったのかもしれないし。
引越しなんていっくら予定立てたって決まらないときは決まらないし
決めたらあっという間だよ。
個人的に親しい付き合いもない人に内緒も何もって気もする。
家買うためにコツコツ貯金してるの〜なんて早々他人もらすと思えないし。
323名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:35:50 0
>>321
同じことを思ってたwww
そうやって将来同じことを繰り返すんだろうなぁ・・・・
324名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:36:50 0
>>322
全文同意。
325名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:39:32 0
全否定することないじゃんね。
今のところ予定はないよ〜とか、考えてないわ〜、で良いと思う。
ないない!と言い切ってしまう感じが非常に感じ悪いんだ。

そこは否定しないよな?
326名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:40:44 0
勉強してるのに「勉強してないからテスト心配だわ」と言って
かなりの高得点マークするみたいな感じですね
わかります
327名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:41:58 0
何気なく聞いたこととか
根掘り葉掘り聞いたわけじゃないとかいってて
>言いたくない人なんだなとか、私が信用されてないんだなとか
こういうことも予想できてるくせに
何をそんなに不思議がるのかが不思議。
328名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:44:01 O
>>321
わかります?
すみませんね。
いつもこんなことしあって
それが刺激になってるのか健康になった姑ですからねえ。
ある意味楽しんでやり返しっこしてますよ〜だ。
329名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:44:33 0
決まったらあっという間ってので思い出したけど、
決まってその月の内に引っ越したツワモノがいたなぁ。
でもその人はずっと何年も物件出るの待ってて、
希望にかなった物件が出たので即決したわけだけど。

引越し決めてすぐ実行できるのって子どもいないか小さい家っぽい。
330名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:44:54 0
相手に色々度々突っ込んでしつこく探られたら
いっちゃうかもしれないけど、そうでもないのに
自分からペラペラ話すことでもないしなぁ。
331名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:45:12 0
小さいって、家じゃなく子どもね。 ごめん。
332名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:46:08 0
>>329
まあ子供が小中学生とかだと難しいだろうね。
333名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:46:15 0
>>330
言う人は普通に自分から言うよ。
そういう人もたくさん見た。

だからこの両極端は何、と思うわけなんだな。
334名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:48:14 O
物件おさえて、ポシャることもあったから自分なら言えない。
謙遜や嘘とかじゃなく本当に言えないものだよ。
335名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:48:16 0
>>328
じゃいいじゃん。
姑のせいで肉食えなくなったとかぼやくからさ。
まぎらわしんだよ。
336名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:48:58 O
あんたもしつこいね
337名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:49:31 0
>>334
引っ越すって事実は決定するまでは言わないかもしれないけど、
将来的に引っ越す意志があるってくらいは言っても良いと思わないの?
そこで嘘までつく必要はどこに???
338名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:50:28 0
携帯さんは早くトメにやり返しに行きなよ
時間なくなるよ
339名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:50:48 O
粘着にはかまわないほうがいい。
しつこすぎてあげく怨みもたれたりするから恐いわよぉぉぉ。
340名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:51:34 0
携帯さん1人で大活躍してるように見えてワロスw
341名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:51:42 O
チラ裏
342名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:52:27 0
>>333
何も何もそりゃプライベートな話だもの
性格とか個人差でしかないでしょう。
開けっぴろげな人ばかりじゃないし。
それだけのことなのに、何にそんなにこだわってるのか?
話たとして「へ〜」ってなんともない人もいれば
嫌な反応する人もいるかもしれないし。
話してない人にまで広がるかもしれないし
警戒したとしても全然おかくはないけどな。
343名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:54:41 O
ちょwww
今日はしつこい人ばっかりで面白いwww
344名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:55:27 0
>>342
そりゃ言ってしまえば性格の差とか、単にそういう事なんだけど
ギリギリまで伏せてからパッと引っ越すとかいうのって
なんとなく夜逃げみたいで変な感じだなと思う実感がぬぐえんよ。

悪いことじゃないんだから、もっと普通に引っ越せば良いのにと思う。
345名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:56:43 0
>>343
どう見ても携帯が一番しつこい感じするんだけど
そこは草生やして笑わないの?
346名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:58:23 0
本人にとって悪いことではなくても
妬まれたり距離なく根掘り葉掘りきかれたり
そうやって事情を知りたがったりする人が中には
いるからめんどくさいんでしょうよ。
347名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:58:40 0
豚臭い
348名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 09:59:16 O
嫌いな人にわざわざ家買う計画なんて話さない罠
349名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:01:08 0
>>347
すいません
今角煮仕込んでます
350名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:01:31 0
自慢したくてたまらないんだろ
351名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:01:48 O
賃貸→購入 なら夜逃げっぽさはないイメージ
持家→急な引っ越し これだと今の時世的に夜逃げっぽさが漂ってるね

だけど2年前に引っ越す気なくてもあっても具体的じゃないとやっぱり言えないな。
352名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:04:08 0
よくも悪くも秘密主義な感じの人とは仲良くなれない。
それは言えるかな。
353名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:06:42 0
秘密主義ってほのめかして逃げるって感じかね
そもそもあたりさわりのない会話で通せばいいのに
354名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:08:38 O
掃除して買い物行って洗濯物やっつけてトイレ掃除して
それから寝る。
寝てみせる。
355名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:08:50 0
付き合いがあるだけで自分と直接
そう親しくもない人に
秘密主義とか思われてたらやだなw
356名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:11:29 O
引っ越す。引っ越す。言ってて全然引っ越さない家族もいるよ。
逆にローン組めないんだ…。ブラックリストに入ってるのかも。
みたいな噂たってるから
むやみに友達になんか言うもんじゃないよ。
357名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:12:20 O
噂の定額給付金、旦那が「5日にもらえるからもらいかた調べといて」だそうな
マジで!?と思ったが、寒いので調べるのは後回しにすることにする
PCはデスクトップで窓際だから寒い…
こたつ最高!
358名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:13:23 0
自称おしゃべりじゃないって人は信用できないし
二年も先の本人にすら不確定な要素を気にされるのって気持ち悪い。
359名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:22:20 0
二年もあったら、状況も、人の気持ちも十分変わり得るとおもうけど。
360名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:25:55 0
それがわからないというより
結局は自分が知らされなかったことが
気に食わないだけなんだろうね
361名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:27:06 O
秘密主義の人のほうが信用できるわ
362名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:28:32 O
寒いから出たくない。
だが子は元気いっぱい。
家の中でサッカーでもしよう。
363名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:30:16 0
ぺらぺらしゃべる人は頭わるそうだしね
364名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:33:22 0
無駄になんでも内緒にする人のが頭悪そうに見えるよ
昔の田舎の村ならたくさんいたような感じで
(根暗、陰険、排他的、利己的、無口、知能低い)
365名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:34:49 0
酷いいいようですね
366名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:34:53 0
やたら警戒心だけ強いと
野生の生き物とか、そんな感じですねw
わかります
367名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:35:42 0
知能低いほうがしゃべりなような・・
嘘吐き多いし
368名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:36:14 0
年寄りが渋い顔してこっち見てるの想像したww
無駄に警戒する人は本当に頭わるそうだよね。
369名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:37:45 0
>>367は自虐と自戒を含んでるんですね。
こんなとこまで来てしゃべってる人はみな知能が低いってことですか。
それもわかりますw
370名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:41:29 O
まぁまぁ
371名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:42:13 0
シャンプーって同じのばっかり使うと飽きる上に効果が感じられなくなる気がする。
自分は何本かをローテーションして使ってるけど、毎日同じの使う人ってえらいなと思う。
372名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:42:22 0
意地悪な人が自演してる
373名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:42:48 0
腹黒い人は口から嘘を吐くよ
374名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:43:27 0
口紅も一本か二本しか持たずに、使い切ってから次を買う人がいるよね。
あれもえらいなぁって思うなぁ。
375名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:44:16 0
何本持ってどれだけ使おうが
376名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:46:07 0
化粧品やバス用品って「今日は何にしよう」と
選ぶ楽しみもある気がする。
一種類だけを使える人は、実用性しか求めてないんだろうな。
楽しみのために使う人は、何種類も欲しくなると思うから。
377名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:47:26 0
>>375
口紅が300本くらいあるんですが、それも可ですか。
家族にいつも怒られます。
古いのは捨てたいんだけど、捨て方がわからないのと、
容器だけでも好きだから捨てられずに取ってある。
378名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:47:36 0
>>281
うちの近所のスーパーもww@横浜市都築区
379名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:48:03 0
好きなタレントのDVDを保存用と観賞用に集めてるようなのは無駄だと思うけど
化粧品が数あるのはいいと思うわ
着る服、気分によって化粧変えるでしょう
380名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:48:46 O
シャンプーとかはその時安いやつを買う
一時期ヴィダルサスーン使ってたんだけど、安くないからやめた
なんか、シャンプーとかって昔はセールとかで200円以下になることも多かったのにいまは滅多にない
海苔やもちも安くならなくなってきたな
価格高騰の波が来てるんだな
381名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:49:41 0
ああっ胸のつかえがとれた
単なる挨拶なのにいちいち「はあ?あんたと友達じゃないんですけど」みたいな空気を出す人が苦手。
不思議なことに、そういう人同士はすぐに仲良くなるみたいだし、
こっちが素敵な人と仲良くしていると何事もなかったように接してきたりするんだなあ。
382名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:51:36 0
>>380
何使っても肌に影響ない人はそれでいいんじゃない?
383名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:55:48 0
成人式の髪と着付けの予約はどういうところでするんだろう
384名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:56:23 0
美容院
385名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:56:44 0
ホテル
386名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:57:17 0
そーいえば、シャンプーの成分にこだわる人、あれは一体なんだい?
人間の身体に使って明らかに悪い物って物は入ってないと思うけど、
あんまり良くもないなぁって程度の成分がちょっとでも入ってると大騒ぎ

@コスメなんかでよく見かけるけど、なんというか、相容れない。
同じのを何年も使うなら、そこまでこだわるのも良いだろうけど…。
一本全部がその成分でできてるわけではないのにさ、とか思う。
自分がいいかげんなんだとは思うけど、それくらいじゃないと
生きてくの大変だと思う。
387名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:57:54 0
私の成人式の時は、着付けは着物を買ったところで無料でして貰えた。
髪は親戚の美容院でやってもらった。
388名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 10:58:02 0
>>383
普通は美容院だと思うけど、なんで?
389名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:00:27 0
紫外線にしろ合成物にしろ、有害な物質から本気で自分を遠ざけたかったら、
防護服着て生活するか、
死ぬ気でタイムマシン作って過去に飛ぶしかないよね。
肌につけて流すものより多量の有害なものが空気中に普通にあると思う。
390名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:01:25 0
>>386
シャンプーを変えた途端できものが出来ちゃったり、肌に悪影響のあるものがある
そういう経験のある人は口コミを参考にしたり、いけないといわれてる成分は避けるものです
391名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:02:40 0
>>389
何も気にしないのはどうかと
極論言っていい気分?
392名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:03:26 0
>>386
>>382の人も書いているけれど、合わない成分がある人もいるんだよ。
私はラウリル(ラウレス)リン酸Naが入っているものは
シャンプーを流した直後に強烈なかゆみが襲うから無理。

美容師の施術の際の都合で
美容師はシリコンが入っていないものを使っている
=シリコンありの物は悪い、と言っている人はなんだかなー、と思うけど。
393名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:03:30 0
シャンプーの成分が毒だからというよりは
アレルギーとかに近いから許してやって
394名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:04:01 O
>>386
マルチ製品にはまってる人に多いね
うちのコトメだけど
395名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:08:12 0
「それが答えだ」って好きだったな〜。
でもDVD化されないんだよね、
ネットには落ちてるみたいだけど読み込み遅いしー。
396名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:09:12 0
>>386
いい加減って言うか、草木で言えば雑草タイプなんじゃない?よかったね。丈夫で。
397名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:10:06 0
シャンプーであれ駄目これ駄目って人はいっそ石鹸とか?
動物の皮膚にシャンプーの原液塗ってただれたとこ見せてる
そういう広告思い出した
もともとシャンプー自体が洗剤としてはきつい気がする
398名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:12:31 0
>>396
合わないシャンプーもあるさぁ。
でもその場合は「○○(商品名)は合わない」と考える。
その商品の中の何が…とまで考えるほどの敏感肌でないのは認める。
399名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:23:42 0
買い物その他を終わらせてきたー。
ざむかった。
モモヒキ省略したのを後悔した。
長距離チャリだから温まると思ったのが、甘かった。
あー、もう夕方までコタツムリする。
400名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:32:15 0
今日は家のわんこの誕生日だ
お祝いにサツマイモゆでてあげた
401名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:36:08 P
病院行ってきた
めちゃんこ寒かったどー!
めっちゃ血取られたし
402名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:39:13 0
>>400
わんこオメ!
403名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:47:28 O
ざびえる最近食べてないなぁ。
404名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 11:51:47 0
>>402
  .__,,,,,,,,,,,,   
  |/´・ 。・ヾ)
   / (,,,,人,,,,) 
   `=======´
   | ヽ / ヽλ))
   ヽ Y /⌒).ノ
   (m(m_m)
405名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:04:43 0
>>389
有害なものはいっぱいあって全てを排除は出来なくても
自分の意識と行動で無理のない範囲で避けられるものまで
別に受け入れる必要はないと思う。
406名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:16:01 0
層化ガカーイの人達って映画「20世紀少年」をどう見てるんだろう
407名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:18:22 0
家族四人、私に金属アレルギーがあるほかはアレ持ちはいない。
最近「子供はある程度不潔な環境で育てたほうがアレルギーになりにくい」
みたいな説が定着しているみたいで、ちょっとモヤッとする。
408名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:19:32 P
過度の潔癖がよくない、と思っておけばよいと思います
409名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:22:11 0
皮膚科のセンセに薬用石鹸は良くないと言われた。
410名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:26:32 0
寝ても寝ても眠いダラ・・
411名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:31:18 0
昨日から専業主婦になったんだけど、昼飯悩む。
昨日は卵食べたので今日はパンにマヨだけ塗って焼いた。
412名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:33:37 0
うちにだけいると3食なんて食べない。
どうしても2食とか変則的になってくるよ。
413名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:36:19 0
三食ガッツリ食べてます。
414名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:37:03 0
おなかがすいてるという意識の間に消化されるというか、志望も消費できるから
時間だからって食べてたら太っちゃう
415名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:38:35 0
お昼は面倒で食べないことが多かった。
「レンジでやわらかおもち」というのを見つけて、お餅嫌いだったけど買ってみた。
前日の味噌汁などを多めに作っておいて、お餅を入れてお昼として食べるようにした。
416名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:40:31 0
お菓子ですませちゃったり、食べるの忘れてたり・・。
きままでいいよね。
417名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:40:46 0
ちょっと興味がある事柄が出来て、該当スレを覗いたら
ものすごく核心を突いたレスがあった。
そこにレスしようとして日付を見たら1年半以上前だったww
1年半で80しか進んでいないとはw
チラ裏に常駐していると感覚がマヒするw
418名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:44:01 0
>>417
いつも入り浸ってくだらない雑談してるのはお前かよ
419名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:45:06 0
やぶへびw
420名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:45:23 0
>>418
チラ裏でアンカーつけてレスしてるお前が何言ってんだよハゲ
421名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:48:36 0
あー、胸がバクバクする。
旦那が一方的に絶縁宣言しているトメとコトメ(比較的いい人)がやってきて、
会社宛の引越祝いを置いていった。
私は「あいつらからの祝いは受け取るな」っていわれてるんだよ。わかってくれよ。
ということを一生懸命アピールしてみたんだけど、無理だったorz
とりあえず、お祝いは私預かりで、旦那の気持ちがほぐれるまで塩漬けということになった。
もういい加減に、旦那も怒りをとけばいいのに・・・と思うけど、こればっかりは
本人的にはものすごく傷ついちゃってるから、周りが「もう済んだことだよ。」とか
いうとイカンのだろうなということくらいはわかる。
でも、板挟みになってる私のしんどさも、誰かわかってくれよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
422名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:56:09 0
カギ針7号
お弁当のおかずカップ
423名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:59:18 0
定額給付金 早いとこだと今週には支給されるらしいね
オイラ給付金出たら新色のPSP買うんだ!
424名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 12:59:45 0
あ、ばんごはんなにつくろ・・・
425名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:01:32 0
>>421
それはまずいと思うなー
アピールじゃなくてきっぱり断れば良かったのに
旦那さんからみたら裏切り者だよ
426名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:03:44 0
いちごとパイナップル
トリもも肉
ホウレンソウ
白すりゴマ
おかずカップのカラフルなやつ
かわいいピック
ついでに海苔巻器とやらをチェックしてくる
427名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:04:35 0
典型的な暇人なおせっかい 425
428名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:05:13 0
買い物いってきた
滅茶混み
ハマグリが残り少なかった
人気の和菓子屋の桜餅は売り切れで2〜3時間待ち
429名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:06:44 0
さしみこんにゃくは3月に復活する。
430名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:08:24 0
今日はひな祭りかー。
そんな日に旦那は職場の人と食事。
しかも相手は小さい娘が二人いる。
初節句ではないにせよ、早く帰らなくていいのかなあ?
431名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:14:05 O
板挟みの人間より、旦那さんの方が傷ついてるよね…

男女逆ならエネだって騒ぐだろうにw
432名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:15:53 0
1時間強昼寝したんだけど、
変な夢見ちゃって寝覚めが悪い。
433名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:17:16 O
うちなんて雛人形出してなくて3年目…
いじくり倒されるのと雛人形2つは
どうしてもスペースがない…
無理やり置くなら旦那が寝る布団の脇に直置きになってしまう。
旦那が雛人形と寝てくれるのOKするはずもなく
壊れたベビーベッドを処分すりゃなんとかなるけど
この処分がまたなあ…
と月日が流れる。
チラシ寿司は作ろう…
434名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:19:10 0
父と兄のしたことが許せない
一生絶好するつもりなのに、
私の留守中に旦那が家に上げて引っ越し祝いを受け取ってしまったらしい
比較的良い人だとか一応断ったとかもういい加減怒るのやめれとか
挙句の果てには、板挟みになってる俺の辛さをわかってくれだと
もう信用できない離婚したい

逆にしたらこんな感じかな
435名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:19:20 O
最近、顔色が悪くて歳だな〜なんて思っていた
よーくミューズで洗顔したら色白になったよ。
汚れてたのかな…(´・ω・`)
436名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:19:23 O
>>428
桃の節句に桜餅食べるものなのかな?
初めて聞いたよ
437名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:19:40 0
いやだよね
438名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:20:05 0
菱餅作った
439名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:21:26 0
すげー
うpしてください
440名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:22:01 0
ああ、雛祭りか…
性転換したいほどじゃないが小さい頃からずっと自分は女じゃないと思っていたので
ズボラで小学校くらいから雛人形飾らなかった両親に感謝だなー
じゃないとそれ見るたびに自分女なんだ…ガーンとなっただろうから…
今も整理くるとショックを受けるけど…ははは
441名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:23:33 O
>>435
カピカピになりそうw
たまにピーリングジェルとか使えばいいんじゃないか?
いわゆるくすみってやつでせう
442名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:24:07 0
釣果
ちょうか
443名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:25:53 0
http://cookpad.com/recipe/737856
超簡単!レンジでういろう、菱餅仕立て☆
基本の材料は3つだけ♪
アレンジ次第でバラエティーも広がります☆

材料 ( 16×12×1 )
小麦粉 80g
砂糖 60g
水 200cc
サラダ油


これ作ってみようかな
444名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:31:13 0
在宅副業をこれから始める方や
まだ、稼げていない方へ

一度に詰め込むと忘れてしまいます。
毎日1つ更新しています。
急ぐ方はリンクも用意しています。
稼ぎたいなら、見直してみてはどうですか。

http://amaseek.seesaa.net/



445名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:33:36 0
こないだの黄金の真似して、公魚売ってたら串指して塩焼きしようかな
446名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:34:17 0
      |\/\/\/\/\/\/\/\/ |
      |  |   |       |   |   |   |   |  |
      |  |   |   ∩  |   |        |   |  |
      |  |   |   | |  .|   |  ||||    |   |  |
      |  |   | ∧ユ∧    ∧▽∧ .|   |  |
      |  | _ | ( ´∀` )   ( ’∀’ ) |_ |  |
      |  ((||)).(|@|'-'|@|)  (゚。ヽy/。゚)((||)).|  |
      |  |`||´ <,,ノ□ヽ,,>  <,,ノ∞ヽ,,>.`||´. |  |
      |  | ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∩  |  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |     ∧v∧     .∧v∧     ∧v∧       |       。|
    |     (*゚ー゚)    (*゚ー゚)    (*゚ー゚) .     |    |  |。 |゚  y
    |    (≫≪)    (≫≪)    (≫≪).    |   ゚|  |  |io i|
    |   / /ll ヽ \ / /ll ヽ \ / /ll ヽ \  . |  。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚
  |    ∩     ∩     ∩    ∩     ∩     |  `ヽo(,゚Д゚,)-ノ
  |   ∧ユ∧  ∧ユ∧   ∧ユ∧  ∧ユ∧  ∧ユ∧  |   (,;:i´i;ノ つ
  |   (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  .|    ('';ii''
  |  / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ  / |__|ヽ |    ノii;;ヽ
  |  `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ |  | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
447名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:37:14 0
ウゼー
448名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:41:42 0
おなかいっぱい
449名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:46:03 0
そういやリンリンハウス燃えてたよなあ
450名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:48:12 O
旦那の義母(旦那の実父は旦那自立後再婚)からもらったお雛様、今年はとうとう飾らなかった…
いきなり電話で「○日に届くから」と言われた3年前
いろいろ気を使ってくれるし、雛人形は私のがあるからと言ってたのに…
届いたら箱からしてでかく、出し入れもおっくうなので今年は雨続きだしと理由をつけて出さなかった
で、今日なぜかあまり交流のない旦那の実妹から娘に宅急便が届いた
よくわからないがぬいぐるみみたいなペンケースと可愛いボールペン
それとなぜか手乗りサイズのお雛様
小さいから置場所も困らないし、有り難い
送ってきた理由はさっぱりだけどね
451名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:48:21 0
>>435
風邪をひいてしばらく寝込んでたとき、やっぱり顔が黒くなったよ。
で、具合が良くなった頃に梨をもってきてくれた人がいて、
その黒い顔を見て「スキー行ってきたの?」と言われたw
452名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:50:14 0
>>451
それは顔を洗っていなかったということ?
453名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:52:31 0
昨夜のお豆腐の味噌汁
ほんのり豆腐が酸っぱかった
完食したけど
454名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:53:49 0
>>452
そうです。病み上がりだったから許されて。
455名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:54:16 O
顔なんて洗わなくても死なねえよ!
456名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 13:59:20 0
>>454
いやいや非難するつもりは毛頭ないです。
なんの動作もしんどいでしょうし。
ただ純粋に洗わないことで色が変わるのに驚いたんです。
457名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:04:53 0
私の場合は熱が出ると皮がむけてガサガサになる。
熱が下がって洗面する時に、
鼻の周りや口の周りの皮がむけているの見て、
ああ熱が出たんだなぁ、治ってよかったなぁ、となる。
458名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:06:58 O
>>457
爬虫類ぽくていいすね
459名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:08:18 0
豆腐はすぐに傷むと小耳に挟んだような…。
460名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:08:19 O
3ヵ月ぶりに生理がきた。
忘れてたこの感覚
461名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:08:29 0
坊主丸儲けって言葉を知らなくて
多分自演したね。
462名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:14:16 O
寝込むと睡眠も増えるし
化粧とかしないから
肌がツルピカになる
463名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:15:16 0
鳥山なんか、と書かれたレスに対して

鳥山さん、じゃない?
呼び捨てにするほど偉そうなのはなぜ?
君は鳥山さんより年下だし、収入も財産もないだろ?
呼び捨てはないんじゃない?ってかかれてたもの

どこかで見た
坊主さんはパクり
464名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:20:42 0
暇な時に覗くくらいの頻度で見ていたスレで
社名、実名入りの殺人予告が書き込まれていた
すでに予告INには通報済みらしいが、なんともすっきりしない。
465名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:23:25 O
旦那がはるみを貰ってきた。かなり嬉しい。
なので、一緒に持ってきた沢山の八朔には目を瞑ろう。
はるみを食べ終わる頃には、八朔がカビて食べられないってなりそうだけど。
466名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:24:33 0
あああ、鼻の中の吹き出物が痛くてめっちゃ気になる。
潰してしまえば楽になれるのに。
微妙な位置にあって潰せない。
ああ、腹立つ!
467名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:26:38 0
大連立を纏めたのは中曽根とナベツネだよ
そして、小泉に党を割って出られては困る森が合流した。
この合意を受けて、中曽根が小沢を呼び出して連立の話を持ちかける。
ところがここで安倍の相続税スキャンダル発生。
例え時効でも現職の総理大臣が脱税していては辞任せざるを得ない。
この流れだと麻生後継じゃ話が壊れるから総裁選で全力で麻生を潰したんだよ。
安倍も小泉も麻生で総選挙する積りだったし、
国民の人気からしてその方が戦いやすい。
だけどそれじゃぁ大連立できないんだよ。
だから麻生潰された。
そして、テロ特措法時間切れも見えてきた10月半ば、
官房長官を辞めてフリーで囲碁で師弟関係にある与謝野が呼ばれた。
その席に居たのは中曽根とナベツネだよ。
間際になって、もうダメだってんで、
ホテルで囲碁をしてその間に密談。
これが総理の代理人の話だよ。
小沢は直接聞きたいと言うので、
党首会談を火曜にセット。
実はこの時もう連立の話は出ている。
だから金曜の二回目の党首会談では福田は条件を詰めるだけだと思っていた。
だから自民10民主6公明1で厚生労働、国土交通、農林水産は民主って言う案を持って行った。
ところが小沢は持ち帰った。
これは福田が持ちかけたってのをはっきりさせた上で断るって言うシナリオだったの
だから読売は狂ったように小沢が持ちかけたって騒ぐんだよw
   

468名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:32:38 O
悪政か〜
みんなで麻生さんに協力してほしいわ。
469名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:36:43 O
おはおく買わなくちゃヽ(´∇`)ノ
470名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:38:02 0
炊飯器でホットケーキミックスに角切りしたサツマイモのを混ぜて焼いた。
が、生焼け・・・
炊飯スイッチ3回やった。
やっと生地が焼きあがった、やれやれと思って、取り出して切って食べた見たら、サツマイモが硬い。
めんどくさくなったのでレンジでチン。
サツマイモ、先に柔らかくしてないと駄目だったか・・・
471名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:43:59 0
>>470みたいな人、私みたいで好きだ。
472名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:48:25 0
うおおおお
ぼた雪降ってきた
この冬初だー
今日は寒いなぁとおもってたら!@奈良
473名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:48:48 O
添加物の入ってないサラダドレッシングってないかねぇ。
474名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:52:04 0
添加物って悪者なのかな
近所のレストランの手作りドレッシングは
冷蔵の上3日以内に使いきらなきゃいけない
市販のそこそこおいしい賞味期限も長いドレッシング大好き
475名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:52:34 0
手作りすりゃいいだけのこと
ドレッシング作るのって小学校の家庭科でやった
476名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:52:48 0
醤油最高
477名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:53:17 0
モッツァレラチーズに醤油かけたらウマーでした。
478名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:53:50 0
家のそのつど手作り
今日はゴマ系、今日は紫蘇系
温野菜にはゆで卵をベースにディップ系など
楽しいよ
479名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:54:26 0
うちも自分好みのタレ作る
焼肉だってタレは買わない
480名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:54:51 0
>>475ここから>>479まで
自演しすぎ
481名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:55:54 0
たまに作るのは楽しいけど毎回は勘弁
朝は一分でも長く寝てたい
482名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:56:31 0
夜作るのは駄目?
483名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 14:59:07 0
ピエトロとエコナの生玉ねぎドレッシングは美味い
484名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:01:54 0
フードプロレッサ買ってからは手作りになった
ゆで卵もレンチンでおkだし
ドレッシングは楽に出来る
485名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:14:08 O
>>478
憧れちゃいます
486名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:26:36 O
まぶたの裏に出来ものが出来てる感じで痛むから眼科に行くぞ。
行くったら行くぞ。
寒くて雨降っててめんどくさいけど、行くったら行くんだ。
487名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:27:49 0
私も今日腹痛で勇気出して内科行ってきたんだ!
ちみもがんばれ!
488名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:30:20 O
池田 林 平井 赤壁 松本 火だるまになってもがき苦しみながら死ね
489名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:31:30 O
年下だろうが収入少なかろうがタモリはタモリだろ
490名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:32:19 0
自分はオリーブオイルと酢、塩胡椒を
サラダや野菜に直にぶっかけて食べて満足なんだけど
旦那が酸っぱいの嫌いだからゴマダレは常備だなぁ
491名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:34:38 0
昆布ポン酢


野菜が新鮮だったら、何もつけないのがいい。
492名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:36:34 0
だいこん・玉ねぎ・人参・セロリをすりおろして
出し汁と醤油とサラダ油を混ぜたものが好き
肉にもご飯にもかけちゃう
493名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:37:02 0
なんにでも最近はごま油と塩とホワイトビネガー
もしくはオリーブオイルと塩コショウとホワイトビネガー
494名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:37:22 0
一旦、変動にすると5年間は固定に戻せないのか・・・・。
さぁ、どうしようか。
これから5年・・・・、経済はどのように変化するのかなー。
5年って意外と世の中変わるよね。どうしよう。
オバマさん、教えて。
495名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:39:15 0
生協が届いた。
片付けなきゃ。すでに冷凍庫一杯なんだけど。
でかい冷凍庫が欲しいな。貯めすぎちゃいそうで怖いけど。
496名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:42:10 0
三十路の自分が小さい頃からいたけど、
「市ね!」とか「コロス!」とか喚く子供いる。
道路で遊んでいる子供だと、聞いてしまうことがある。
礼儀以前に言霊みたいな感覚で嫌悪感覚える。
そーいう言葉を子供は使いたがるというけど、
一過性の反抗じゃなくて、叫んでいるような子もいる。
表現の仕方がそれしか知らないとでもいうか。
よその知らない子だけど、悲しくなる。

2ちゃんでは挨拶代わりみたいな感覚もあるみたいで、
こんな嫌悪感を持つのは気難しいのだろうか?
497名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:42:18 0
生協のどこがいいんだろうと思う
一度やってみたけど、結局スーパーにはいくし、
旬の安いものを目で見て買えるから生協止めた
498名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:44:25 0
ほうじ茶のパックに穴があいてたみたいだ
マグの中で細かい茶葉が踊ってるよ
このまま飲んでも大丈夫だよね…(´д⊂)
499名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:44:48 O
寒いのに生協やってるから助かる。
ありがとう。生協のお兄ちゃん。
500名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:47:13 O
生協・スーパー・無添加食品宅配、
それぞれ利点と欠点があるよ。
501名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:47:41 0
>>498
つ茶漉し
502名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:47:44 0
>>497
なんで生協やってみたの?
503名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:50:45 0
>>502
訪問してきた生協の人の話し聞いてやってみた
504名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:51:21 0
でも生協だって餃子・・
505名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:53:07 0
>>504
それはそれ。
506名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:53:27 0
あの餃子、食べて何ともなかったが
何度も生協から謝罪の電話着たよ。
507名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:53:41 0
食品の偽装は生協だけの問題じゃないし。
508名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:54:12 0
無添加は生協じゃなくても
509名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:56:21 0
>>508
生協は無添加じゃないよ?
510名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:57:08 0
あ、ごめんなさい
511名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:58:24 0
生協の良さは「持ってきてくれること」だと思ってたが
512名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 15:58:49 O
こんな日は本当に便利。
>生協
513名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:01:06 O
ネットスーパーは持ってきてくれるの?
514名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:01:58 O
一般メーカーのものでも生協に卸す商品は他のスーパーに比べて添加物少なめって聞いたよ。
桜でんぶとか紅生姜とかも他のスーパーより色が薄いんだって。

20年ぐらい前に母の知り合いの共産党員から聞いた話。
実際にどーなんかは知らん。
515名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:02:41 0
近所のスーパーでも最近は宅配やってるよね、チラシ商品でも
金額がいくら以上って条件はあるだろうけど
風邪で辛いときなどは利用してる
大手もあるし、個人店でもある
516名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:04:23 O
生協は共産党らしくいっそのこと食品添加物なくしちゃえばいいのにね〜
共産党らしく中国に住めばいいのにね〜
517名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:05:07 0
イトーヨーカドーのインターネットショッピング
全国宅配こちらの商品は食品関係はほぼスーパーと同じ
それに加えて本以外のあらゆるもの、ファッション、ベビー、なべかまから堆肥まで
品揃えは15万点とか、
1500円以上の購入で全国配送料無料
セブンイレブンでも受取可能

こういうのあるのしらんかった。。
518名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:05:55 0
便利な世の中やねぇ
519名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:09:12 O
楽天より便利やね。
SEIYUにもそんなサービスあれば良いのう
520名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:10:24 O
ひな祭りだね。
ワクワクします。
521名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:11:15 0
昔の生協の商品は添加物少なめ安全配慮で見た目からして地味〜な感じだった。
最近は一般商品も多く扱っているし、生協だから安心とは言えない。
でも春から週6日弁当なので復活する予定。
522名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:12:14 0
>>516
ケータイ、いつもの人キター!
523名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:13:58 O
子が春休みに入った。
さ!父ちゃん母ちゃん、張り切って楽しませてやるからな!
524名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:14:18 0
生協を煽る人は必ず二言目には、「共産党」
525名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:19:03 0
生協にもあるし市販もされてるハンドクリーム的なものがあるんだけど
市販されてるやつは薄い緑色に着色されてて
生協のは無着色の白色だった

実家が生協やってたけど
地元産の肉とか、ちょっと形はよくないけど味には問題ない果物とか
そういうのをまとめて買えるから便利だと思ったよ
526名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:29:42 O
生協=共産党ってのを初めて知った
527名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:29:55 O
生協やってたけど添加物うんぬんは知らなかったから
今日はとても勉強になったわ。
ありがとうございました。
528名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:31:26 O
パルシステムは共産党じゃないでしょ
529名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:33:34 0
共産党=煎餅?
530名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:35:00 O
既にティッシュ一箱亡くなりました。
鼻水ひどい。
花粉なんて花粉なんてクソッタレ!
531名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:36:51 O
パルシステムは牛だよ。
今年の干支も丑。
めでたいわね。
532名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:55:13 0
お財布落としたorz
取りあえずカード類を止める連絡終了。
これから交番に紛失届を出しに逝ってくる。
533名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 16:59:21 0
よし、今日は焼肉
上に出てただいこん・玉ねぎ・人参・セロリをすりおろして
出し汁と醤油とサラダ油ってのをまねて
あと焼きうどんも〆にやろう
534名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:01:45 0
>>533
だいこん多めに他の材料は様子を見ながらすこしづつ
535名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:04:27 0
クリスマスの日に
よるけーきをかこみ、おめでとうという
何がめでたいんだ
ひな祭り、雛ケーキを買ってきた
女の子おめでとう
何がめでたいんだ
536名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:04:56 0
>>534
はい!
537名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:05:37 0
自分にはなにもない感でいっぱい
538名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:07:13 0
無宗教なのでクリスマスは家族の忘年会感覚
ひな祭りは年度末の忘年(ry
539名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:08:06 0
>だいこん・玉ねぎ・人参・セロリをすりおろして
>出し汁と醤油とサラダ油

薬味大根おろし、みたいな感じになりそうだね
うまそう
ハンバーグにのっけてもうまそうだな!
540名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:16:15 P
ぐっはー雨降ってる・・・
これから、夜しかいない家に
集金に回らないといけないのに・・・

頼むからいてくれ。今日中に終わらせたい。
541名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:19:56 0
さっき旦那が強制わいせつで捕まったからとk察から電話・・・・

もうどうしていいのかわかんない・・・・・
542名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:20:07 0
携帯で、ヴォってだすのどうやるの
543名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:24:16 0
>>541
振り込め詐欺じゃなくて?
544名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:25:24 0
へたなつり
2chしないだろ
545名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:25:50 0
さっきまでは変な書き込みが携帯だったけど、
ついさっきからはパソコンな気がする

にしてもスルーが上手な人ばかりで、逆に自分だけ白昼夢見てる気分で怖い
546名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:27:02 0
>>541
それが事実ならいろいろ考えなきゃいけないね
まずは落ち着いて…もいられないだろうけど

>>542
入力文字種を全角カナにして、ウを入力して
小文字ボタンを押すとヴになるけど
ほかの機種とかキャリアだとわかんない(au)
547名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:31:55 0
4年前までは2年、3年の短期固定でも良かったんだよね。
だって変動より低かったし。
今は短期固定なんて意味あんの?プギャーwだろうけど。
548名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:33:47 0
>>541
私の友人の彼氏もそれで捕まった事があったけど、
本当にやったのならあなたも厳しく突き放した方がいいと思う。
とりあえず落ち着いて最善の方法を考えれ。
549名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:34:33 O
てすとウ゛
550名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:34:51 0
なんかむしょーにイライラする。
生理直前だから?天気が悪いから?
551名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:34:52 0
>>542
それのほうがマシだった・・・最初そうだと疑った・・・

>>546
何も考えられない・・・とりあえず今日は拘置だって言われた・・・
552名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:35:12 0
>>549
ウ゛

それだとヴじゃないよw
553名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:35:44 0
うそくさ
そんな奴が書くわけないじゃん
構うなよ
554名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:36:04 0
>>548
k察から弁護士さんは頼んだとかで私は何も出来ない・・・
突き放せればいいんだけど、今妊娠3ヶ月なんだよね・・・もうどうしようアハハ
555名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:37:14 0
かまうなよ・・
556名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:37:25 0
>>553
いや、あなたが知らないだけで
犯罪は意外と身近にあったり、起こったりするもんよ。
557名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:38:05 0
>>553,555
ほんとごめん、もう誰にも言えなくてここで吐き出すしかないんだよ・・・
558名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:39:25 0
>>554
妊娠3ケ月か・・・・。
ショックでかいね。赤ちゃんに障らないように
元気だしてね。と、言っても無理だろうけど。頑張ってね。
559名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:39:35 0
確かに言えんわな
560名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:41:42 0
>>554
最悪の場合は、シングルマザーで頑張るって選択もあるよ。
この不況で働くってなかなか大変だと思うけど。
ジジババの助けもあれば選択肢の一つだと思う。
561名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:43:10 0
おいおい。
詳しい事情もわからんうちから離婚の勧めかいな。

無実かもしれないのにそれはひどいな。
562名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:44:20 0
男って痴漢したり、レイプしたりするけど、女が男を襲ったって
聞かないよね?
なんでかな?脳の違い?
イケ面を見て、「あーやりてぇー!」とか、「押し倒しちゃおう」とか
女は思わないよね。
563名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:44:30 0
>>558
ありがとう・・・明日以降の連絡が怖い・・・

>>560
どんなことしても、旦那がやっぱり好きなんだよね・・・だからどうしていいか本当に・・・
564名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:46:38 0
>>562
あることはあるよ
除去牛が押しエゴをアレしたり
565名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:47:29 0
>>562
メイルレイプってあるらしいよ。
思う女もいるらしい。
566名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:48:24 0
基本的には体力差じゃない?
567名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:48:38 0
>>564
あまりの当て字に本気で頭悪いのかと思いかけた。
いい加減にしろ。
568名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:49:58 O
ちらし寿司
茶碗蒸し
ハマグリのお吸い物
569名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:50:01 O
>>542
前の機種はヴ出なかった。今はできる。
機種によっちゃどうやってもダメ
570名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:50:23 0
女教師 教え子かw
571名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:51:25 0
ラッシュのマッサージバー、ほぼアブラの塊なんだけど
手に伸ばしてマッサージするとてかてかふっくら。
手が10歳若く見えるわぁって思いつつ自己満足。
572名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:52:15 0
>>567
そんなに怒るなよ!っていうかすんません
573名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:54:02 0
チラ裏のスピードが遅くなった気がするう。

不明の咳がでる、いやだなもう。
574名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:56:08 0
ラッシュ、たまに店に行くが
においに酔ってどうにもダメだ
評判いいから気にはなっててチェックに行くんだけど
575名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:59:44 0
>>572
ごめんよ。除去牛ってのがなんとなくアレだったんだ…。
こちらもすんません。
576名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:03:16 0
ラッシュは、ソープくらいしか使ったことないけど
たまにものすごく臭いソープが存在するのに仰天する。
ありえない系統の匂いがするんだけど、
毎日大体予測がつく味や匂いに囲まれて暮らしてるから
ありえない系の匂いっていうのがある意味すごい気がしてやめられない。
577名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:09:31 0
>>562
身近に被害者がいるよ
「本気で暴れれば拒絶できたはずだから自分も悪いんだ」って言って泣き寝入り
力で押さえ込まれない分タチ悪いと思う
578名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:10:28 0
加害者のくせに被害者ヅラかよ
579名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:13:31 O
>>573
空気汚染?
580名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:14:38 0
>>578
いや、被害者なのに被害者ぶれないんじゃない?
581名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:16:04 O
手がカッサカサで細かな横に走る皺が出てきて目立つお。
35歳にもなると手にまで皺がでるんだな。
テカテカでいいから若いふっくらとした肌になってみたい。
582名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:16:54 O
ケーヒーでも飲むかな。
583名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:19:07 0
>>581
シワは取れないけど、良かったらマッサージバー送るお
使いかけだけど… (*´∀`)
584名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:30:01 0
ラッシュは値上げラッシュ(シャレではない)の前に使っていたから
今の値段を見るとビックリしてしまう。
前の値段のままだったらずっと使い続けていたかもなー
585名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:30:22 O
ありがとう♪
ラッシュは都会にしかないから羨ましいわ〜
586名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:34:32 O
我ながら自作の夕飯が美味しそう。
最近は外食もしとらん。
行ってもマック。プゲラ
毎月24万でローンもあるから切り詰めなくちゃな。
やるぞ。
おいどんはやるぞ。
587名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:35:04 0
きんぴらごぼう作ったらほとんど子供に食べられた。
好きなのにー。
588名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:37:47 O
お料理上手なのよ。
589名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:41:45 O
ラッシュって合法ドラッグかと思った
590名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:50:35 0
ウトメに映画「オーストラリア」を薦められた。
よく二人で映画に行ってるんだけど、今までで一番感動した映画だったとか。
子供を家で預かるから二人で見に行って来いと。

で、さっき偶然行き着いたVIPの『映画「オーストラリア」観てきたwwwwww』ってスレ見てたら全然評価違うのw
結局どうなんだろう。
591名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:50:53 O
つい最近、琵琶湖のほとりにもラッシュがやってきました!
592名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:51:54 0
この間TVでおいしそうなロールケーキを見た印象が頭に残ってて、
ひな祭りということで、カットされたロールケーキを買ってみた。
いまいちだった。
パサパサのところとベタベタのところが入り交じったスポンジって。
怒ったところで、以前違うケーキを買ったときに
やっぱりいまいちだったことを思い出し、自分の記憶力にorz。
593名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 18:52:46 0
雪国から出てきて早8年。
今夜のから降る雪をずーーーーっと眺めちゃうと思う。
実家を思い出す…と思うが雪かきがしたくないので
冬には帰らないwww
594名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 19:30:45 0
栃木の小1、吉田有希ちゃん殺人事件の犯人はいまだ逮捕されず。
栃木県警がんばれ!
発見されたのは茨城だった。
595名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 19:35:52 0
>>594
犯人早く見つかるといいね。
この頃の日本の治安は悪化の一途だわ。
普通に歩いていて、通り魔に刺されるとか一ヶ月に一回位ない?
596名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 19:38:13 0

普通にに歩いていて、通り魔に刺されるとか一ヶ月に一回位ない? ×
これじゃあ、まるで私が毎月刺されているみたいだorz
普通に歩いていて、通り魔に刺される事件とか一ヶ月に一回位ない? ○



597名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 19:38:55 0
くそわろたw
598名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 19:42:37 0
>>597
短い文だけど汚らしい感じだわ
599名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 19:44:10 0
昨日の快晴で調子に乗りすぎ
旦那が花粉症だということがすっかりどこかへ飛んでいって
シーツにパジャマ、などありとあらゆる物を外干ししてしまったよorz
昨夜の旦那を見て本当に本当に申し訳なかったでござるとつくづく思ったわ…
600名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 19:48:39 0
なんか忘れてると思ったら、はまぐりのお吸い物だー
生協で買っておけばよかった
601名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 19:48:39 0
民主、ブーメランきますたw
602名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 19:53:10 0
統一してほしいよorz
603ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2009/03/03(火) 19:57:04 0
今年1番のばんぐみだった
まなべるにゅーすしょー
604名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 20:10:14 O
店頭で見た散し寿司の具がおいしそうだったのでやってみた。
アボカドとサーモンの組み合わせウマー!(・∇・)!
605名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 20:11:31 O
雨に雪が混じり始めたでござる。
606名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 20:17:54 0
プリンタインクの詰め替えに失敗して、手が真っ黄色に染まってしまった。
爪の裏まで黄色いよ、ママソ・・・。
お風呂に入って髪の毛を洗ったら、ついでにこのインクも落ちるかな。
607名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 20:22:21 O
おー完璧雪だわ。
積もるのかな@都下
しかし大人になったら積雪はうれしくないねえ…
608名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 20:25:13 0
>>607
テラワクワクしてますが何か?
609名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 20:37:07 0
>>606
髪の毛まで真っ黄色になる呪いをかけておこう
610名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 20:47:56 0
>>609
美輪明宏になっちゃうじゃん
611名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 20:50:25 0
>>604
今頃知ったのか?
612名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 20:55:30 0
徒歩5分のところで一人暮らしいていた姑が→倒れて→入院→介護施設へ→あっという間に寝たきり
意思の疎通が出来なくなるまで1年、あっという間だった。
旦那も他の兄弟も必死に看病介護していたので、まあ私も出来ることは手伝ったつもりだ。

ところでうちはこの春、転居が懸案になっている。
子供二人が大きくなってそれぞれ進学し個室も欲しいし通学に便利な路線に移りたい。
でもこのタイミングで姑のそばから離れるのは人でなしかなぁ…と思い夫とも話題にしにくい。

姑の家も無人のまま月に数回私か夫が風を入れに行くだけで、これも不用心。
いっそ姑の家を少し手を入れて私達家族が住めば?ともちらと考えたが
今まで別居していて姑がいなくなったら家に入るってのも人でなしかなぁと思い(ry

姑は寝たきりだがとりあえずは命の危険はないのでこの先何年も現状維持ということは
十分あり得る(姑の妹は5年寝たきりの末亡くなった)。
でも私が考えることは、所詮嫁で自分の母ではないからなんだろうなぁと思うと(ry

人でなしにはなりたくない夫を傷つけたくないと思うと結局
じぃーっと息をひそめているべきなのかと思うとそれも何だか気の重い春。
613名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 21:10:43 0
旦那に西松屋の献金問題って言っちゃった。
新生児用の産着を無理矢理着て逝ってくる。
614名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 21:10:57 0
>いっそ姑の家を少し手を入れて私達家族が住めば?
これは、旦那が一人っ子じゃない以上、相続で揉める可能性があるのでオヌヌメしない。
615ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2009/03/03(火) 21:11:41 0
むう むりやりでも着れるのか・・・
616名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 21:22:13 0
雪が積もってきた。
ところで夫はマフラーも手袋もせず出勤してしまったが、
夜、駅までそれらを持って歩いて迎えに行って嬉しいもんだろうか。
というか私にそういうことが出来るんだろうか。
あー、寒ー。
617名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 22:03:27 0
はぴっぴぴ〜^^
618名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 22:14:20 O
ロンハーとメイちゃんの執事を見てた
忙しかった、録画する気は無い。
619名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 22:27:42 0
   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\
    .|  .......   .........  .::::|
    |            .:::|
    .||.-=・‐.  ‐=・=-  ::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
620名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 22:28:06 O
それは反逆罪だよ
621名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 22:41:53 0
夫のご両親様、亡き祖父母様。
すんません、夫に長い間かけて埋め込んだ長男教の洗脳解いちゃいました。エヘ。
622名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 22:54:24 0
>>621
kwsk
623名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:10:39 0
先日、晩ごはんの時にウトに
「おかずこれだけか?寂しいなー。他に何かないのか?」と言われた。
メインのおかずはほとんど食べないで
塩辛や漬物ばっかり食べていてそういうこと言うなよ。失礼な奴。
別の日には「ずっと思っていたけれど、ご飯の量が少なくて
すぐお腹が空くからもっと出せ」と言われた。
おかわりもしないしずっと何も言わないから足りてるのかと思ってたよ。

今日はトメの帰りが遅かったから、ウトは晩ごはんの前に1人で晩酌をして、
大きい塩辛のパックを半分と銀杏を山ほど食べていた。
今日のメニューはちらし寿司と野菜のスープと豚肉とキャベツの炒め物と
常備菜いろいろだった。
ウトが「正月じゃないんだから、こんなにたくさん出されても食べられない」とほざきやがった。
てめーが晩酌でいろいろ食べてるから入らないだけだろうが!
「おかずが少ないとか量が少ないとか言っていたから頑張って作ってるんですけど?
文句があるならご自分で作られたらどうです?」と言ってみたw
ウトが慌てて「いや、俺はそういうことは言わないから」とか言ったけれど
トメが「言ってたよねぇ、この前」と言ってくれたwww
やっと家を出られる状態になったし、来週辺り物件探しに行くかなー。
624名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:14:44 0
蒟蒻ゼリーのとベビー用品対象年齢上昇中の記事みて
本気でこの国やだと思った。

十年位前の諦めの風潮から前向きの風潮に変わって少しよくなってきたのに
それが進んでこのザマ。子供に躾しないで親を甘やかしてどうするよ。
625名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:17:03 0
>>624

おかしい、おかしいと思っているまともな人も多いんだけどね。
626名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:17:34 0
行間読んでよって感じだけど、読もうにもさっぱりだ。
627名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:18:00 0
□□□チラシの裏297枚目□□□
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235697117/975

975 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 23:14:46 ID:wEc/KYVf0
旦那が強制わいせつで逮捕された・・・と、昼にk察から電話・・・
私現在妊娠3ヶ月・・・どうすればいいのもう・・・orz


628名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:23:10 0
>>624の諦めの風潮から前向きの風潮ってのが特にわからん。
わかった>>625って神。あるいは本人。
629名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:25:43 0
ものすごく人がいないね〜。
さっき食べ損ねた茶碗蒸しを食べるかどうかで迷い中。
630名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:27:40 0
>>627
ここの>>541と一緒?
コピペ流行ってるのかな??
631名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:38:02 0
この「よくわからないゲーム」
ヒントはR・G・Bってのは赤、緑、青ってのはわかるけれど
どういうことなのかわからない。

http://games.yahoo.co.jp/games/flash/yokuwakaranai/
632名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:44:22 0
雪降るの、ちょっと楽しみだったのに…
雨しか降っとらんし。

はたして、雨は夜更け過ぎに雪へと変わるのだろうか??
633名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:45:09 0
いいな〜茶碗蒸し
吉宗の茶碗蒸しと蒸し寿司が食べたい


・・・今から鶯餅と豆大福食べに逝ってくる
634名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:45:20 0
573 :名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 17:54:02 0
チラ裏のスピードが遅くなった気がするう。

このくらいの量がいいよ
635名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:45:48 0
兄が夜更け過ぎに幸恵に変わるんじゃないのか?
636名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:47:46 0
懐かしいな
637名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:53:06 0
聖マリアンナってなにかとヤバいんだよな
638名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:55:39 O
近所だから何かと世話になってるわ>聖マリアンナ
639名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:55:55 O
>>633
長崎だな。
そいなんだな(≧▽≦)
640名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:57:36 O
マリアンナの一体何が何かとやばいの?

雪降って〜
じゃかじゃか降って〜
641名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:57:44 0
茶碗蒸し食べた上に、ちょこっとご飯よそって鮭フレークとごまで
ぱくぱくっと食べちゃった。
しかもピーチティー飲んでる。

おおなんてことしちゃったんだい自分…。
642名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:58:27 0
あーお腹空いてきたな。寝るか。
643名無しさん@HOME:2009/03/03(火) 23:59:41 O
もう規制イヤ
明日は早起きして病院行かねばならぬ。内科と産科。
尿と血液検査して結果待ちの間に産科でみてもらうのだけど、産科でも尿検査しろと前回言われた
そんな立て続けに言われてもorz
しかもほぼ同じ検査。何か納得できないんだよね
644名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:06:55 O
ひどい花粉症でなんとか軽くなりたくて
花粉症じゃない人がいたから食生活をちょっと聞いただけなのに
散々ののしられて心がボロボロになった…
スレチでもなかったのに。
一体何がカンに触ったんだろう。
645名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:09:56 0
食生活関係ないような気がするけどなぁ。
そういう関係じゃないと思うのに、そこを聞かれてイラっとされたとか?
646名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:13:21 0
2キロ肥えた。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
647名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:13:40 0
>>631
やってみた。
光の色の三原色があって、
様々な色はその三原色の組み合わせで出来上がってる。
たとえば三原色の内、赤の要素を含んだ色を一定数隣り合うように揃えれば、
その赤の要素が消えて、残りの要素の色のブロックとなって残る、
それを繰り返す感じだね。
どくろはよく分からんですが、サービスブロックかな?

我ながら説明してみたけど、日本語でおkみたいな文だ…orz
648名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:16:58 O
そういったこともあったのかな。
かえって教えてテクレクレw系のほうが盛り上がるみたい。
スレの特色つかんだり勉強しないといかんな。
649名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:17:30 0
>>644にマジレスすると、アレルギーを発症した人にとっては
ひどくしない食生活ってのは大事になるけど、
アレルギー症状が皆無の人はあんまりそこ関係ない。
アレルギーじゃないのは食生活のせいじゃないからね。
そこがわかってなさそうに思えたんじゃない?

アレルギー持ちの人で軽くなった人に食生活聞くのは参考になると思うけど、
健康な人に聞いても意味ないと思うよ。
650名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:20:15 O
来年こそは花粉症を追い出すぞ
651名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:24:27 0
アレルギーは共存するもので、追い出すものではないに。
652名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:26:00 O
アトピーと花粉症の人はガンで死ぬのよ!
と姑に言われて辛い。

私、花粉症
娘、アトピー
夫、アレ持ち

みんなガンで死ぬと思うとア○コのCMが流れるだけで怖い
両親もガンで死んでるし泣きたい。
軽くパニック起こすし、本当、言葉って恐ろしいと思った。
653名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:28:50 0
花粉症持ちの携帯さんがファビョってる。
こわいよう。

アレルギーってものを理解してないのか
しようとしないのか、
釣りなのか、

どれなんだぁ。
654名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:29:31 O
花粉症もアトピーもアレルギーです
トメは自分の息子もガンで死ぬと言いたいのだろうね
バーヤバーヤ
655名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:30:30 0
父はガンで亡くなったが、アレルギーとは無縁の人だった
ガンはどっちかっていうと遺伝でしょ
656名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:32:02 0
>>652さんのトメが重度の花粉症を発症しますように(-人-)
657名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:33:02 O
ごめんね〜。
アレルギーというものを理解してないかも。

花粉症なんだけど何かしたらいつかはかからない体質になれるんじゃないかって考えてます。

運転もできないくらいに悪化しちゃって本当に辛いからせめて軽減したくて… …
658名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:34:34 0
☆日本人の死因トップ5
悪性新生物 ←がん 一番平凡な死に方
心疾患
脳血管疾患
肺炎
不慮の事故

心臓の血管が詰まって即死か、脳梗塞でヨイヨイになるか、
風邪をこじらせてあっけなくか、事故にあうか
こんどトメにそんなこと言われたら、おトメさんはどんな死に方でしょうね?
といってやれよ。その意地悪なトメに。
659名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:34:48 0
>>657
アレルギーについて書いてあるもん読んでもわかんないの?
病院にも薄いパンフレットみたいの置いてあると思うけど。
読んだ方が良さそうよ。
660名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:37:27 O
刺激物は控えるとか
免疫力高めるとかそんぐらいじゃないの?

花粉症じゃない人の食生活聞いたって意味ないよ
アレルギーとか花粉症とかでまず自分で調べたら?
あと医者には行ってるんだよね?
661名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:38:04 0

携帯だから馬鹿なのか、馬鹿だから携帯なのか
662名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:39:27 0
釣られてる感高まってきたw

でないとありえないもんね。こんな無理解。
663名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:42:26 0
ここまで馬鹿だと生きていられないってw死んでるってw

釣り乙
664名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:47:50 O
>>652
私の父は花粉症だったけど心筋梗塞で亡くなったわさ
665名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:50:20 0
不潔な人は花粉症にならないって見出しで記事があった
ワロタ
666名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:51:12 0
不便で不潔な場所ほど発症率が低い
667名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:51:47 0
人間の体内に寄生虫がいた時代には花粉症が無かったという事
668名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:55:24 O
>>665
花粉症になる前にダニホコリアレルギーになるだけ
669名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 00:59:59 O
よく分かんないけど、私は花粉症治っちゃったよ。
今はもうマスクいらずでたまに目がムズムズするくらい。
なんでだかは全然分からない。食生活も変えてないし…
たまにはそういう人もいるってことで
670名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:04:15 O
環境の変化も何もなく治ったの?
放射線治療したら花粉症が治ったと言い張る婆さんなら知ってる。
671名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:04:33 0
誰か669の血清から花粉症ワクチンつくってくれないかな
672名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:05:18 O
こんな時間に雷だ
673名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:08:28 0
ごろごろーーーーーーーーー
ばりばりばりーーーーーーーーー
674名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:13:32 O
>>670
ちょうど就職した年だから環境の変化はあったよ。
7時半仕事開始だから超早起きだった。でも夜ふかしで寝るのは遅かったw
思いあたるのはそれくらいかな〜
675名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:14:01 0
ゴロピカドン(`・ω・´)
676名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:27:57 0
バイプカットってのは正確にいうと精子の通路を切るのではなくて、
結んじゃうんだよ。だからそこが癒着してしまって復元は難しい。
だから普通はもう子供をつくる必要がなくなった男しかやらない。
復元するなら結び目をほどくのではなくて、バイパスつくるしかないけど、
簡単ではないと思う。
677名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:37:24 0
678名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:38:29 0
徳井はやっぱ男前やね
679名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:39:11 0
>>670
ほんとは、今・・汚部屋なの
かもしれん
680名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:43:24 0
なんか私も花粉症治ったみたいなんだよね。
4年前に発症、去年から殆ど症状なし、今年も今んとこ症状なし。
息子も一昨年がピークで、今年はまだまだ大丈夫みたい。たまに目がヤバイかも?て位らしい。
私は元々鼻炎持ちだから、前触れ無く年に数回鼻炎症状は出るけど最近はそれも激減してる。
息子は今時期から秋までずっと鼻と目に来る花粉症だから、まだまだ油断は出来ないけどね。
周りに聞くと、今年の花粉症は酷いらしいね?
それでも出ないって事は、治ってないにしても軽くなってるって事かな?嬉しいな〜。
でも、まだまだ油断しないでおこう(`・ω・´) ゝ
681名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:44:38 0
私も花粉症治った。というと語弊があるけど
薬飲まなくても日常生活送れる程度になった。
変わりにアトピーと魚介・甲殻類のアレルギー発症したけど・・・
682名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:45:40 0
ちなみに環境の変化は特になし。
相変わらずの汚部屋ですw
683名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:46:20 0
682は680です。
684名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:46:32 0
>>875
>>876
ありがとう!
685名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:50:55 0
>>678
んだ。
最近、一番下の人が男前って言われてるのには同意できん
686名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:51:35 0
神田うののブログ2009-03-01 17:49:54から読んでみ
飯島愛のお別れ会に行った話とかドン引きするぞ
こいつを屑と呼ばずして何と呼ぶ
687名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:53:01 0
東北人だけど上京してから花粉症になった
688名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:53:24 0
>>685
なんか、はちゅう類系の顔じゃね?
689名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 01:54:32 0
都会に多くて、杉が多いはずの田舎に少ないのは
花粉がアスファルトに跳ね返って飛ぶからでしょ
山地は花粉が舞わない
690名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 02:15:55 0
半シモ




兼業主婦の友達から久しぶりに電話が来た。
昔話もそぞろ、どうやら彼女はイライラしてたみたいで話の雲行きがやっぱり怪しくなった。
「専業主婦のあんたはいいよねー毎日うんこ製造してるだけじゃん」
煽りなんだろうけど私はかなりの便秘症だ、うんこも製造出来てないよ。
本当はムキーと怒ったりしなきゃなんないんだろうけど、
どうしたら便秘甲斐性出来るか真剣に悩んでしまった。
691名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 02:17:03 0
>>690
よく怒らなかったね
692名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 02:18:08 0
そんな酷い事言うやつを友達と言えるなんて、心が広いな
693名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 02:22:07 0
家事育児ってノーカウントなのか。
自分の分の家事はノーカウントでいいけど、
他人の分も引き受けたらカウントしていいと思う。
694名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 07:00:36 O
花粉が舞ってるのは肉眼で確認出来たりする。
そんな田舎なんで、花粉症が出る許容量が多めなのかも。
でも最近、子供の花粉症が増えてるらしい。
695名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 07:12:56 0
今夜のおかずに使う豚肉の薄切りを、冷凍室から冷蔵室へ移した。
蓮根と炒めようと思っている。
味付けをどんな感じにしようか、今から思案中。
696名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 07:19:04 0
寒い
眠い
ぐうたらしたいよーー
697名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 07:36:05 0
>695
甘辛
698名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 07:40:58 O
キンピラが食べたくなった。
699631:2009/03/04(水) 07:41:21 0
>>647
ほーーーーー。
・・・日本語でおk
うそうそww
でも3回読んだw
ありがとう!教えてもらわなかったら多分ずっとわからなかったと思うw
700名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 07:42:31 O
朝起きると目ヤニが出てる。
結膜炎かな。花粉症?
701名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 07:45:24 0
>>677の一番上ってHGなの?
で、一番下って誰?
702名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:01:41 O
花粉症にはヤクルトが効くらしいですよ〜。
703名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:05:37 0
腸内環境を整えて、免疫力を高めるという意味ではヤクルトは効く人も居るらしい。
けど、時間はかかるよんだよね。
704名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:09:57 0
ホント人いないねー
私は●持ってるから規制とは無縁なのかな
705名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:10:21 0
もう都市伝説イラネw

外ではマスク等で予防、帰宅したら速効お入浴し髪もきれいに洗い、部屋着に着替え、部屋の中に花粉を
入れない努力をする。
それ+朝まだ誰も起きてこないうちに床を静かにクイックルワイパー、は効くと思う。ウエットで。
日中漂った花粉が静まった夜中床に落ちるからね。
掃除機本体を手に持って排気が床の花粉を巻き上げないように掃除する。

花粉症は立派なアレルギーだから五大アレルゲンを除去した食事は割と有効なんだと思う。
和食推奨。
706名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:18:15 0
ハウスダストやダニも同時に反応する人いるからね。
うちの旦那だ。
ゴメン、拭き掃除が手抜きで。
707名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:19:18 0
お雛様しまった
洗濯物も室内に干した
キッチンのピカピカにした
ここで掃除機までかけられれば立派な主婦なのに
2ちゃん始めたw
708名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:22:40 0
あーw
709名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:28:15 O
宅配便、洗濯、アイロンかけ、資料まとめ、コープ注文書
710名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:33:51 O
五大アレルゲンって何?
711名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:34:53 0
そばやら何やらだったと思うけどよく知らない。
自分で調べてみ。
712名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:37:09 0
と思ったけど携帯だと無理か。
卵、大豆、牛乳、小麦、米の五つらしいよ。
713名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:38:23 0
卵と大豆と牛乳は食べなくても大丈夫そうだけど、
小麦と米抜いたら何食べるんだろう。
アレルギーの人は大変だと実感した。
714712:2009/03/04(水) 08:40:03 0
ごめん。
間違った。

調べなおしたら乳・卵・小麦・そば・落花生の5つだったよ。
そりゃそうだよね、すまん。
715名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:40:54 0
卵、乳、小麦、そば、落花生です。
716名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:41:05 0
米アレルギーって大変そうだなー

アレルギーのない食べ物ってあるのかな
717名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:41:39 0
>>713
ひえとアワ
まじでほんとに
718名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:42:53 0
>>716
これは絶対誰だって大丈夫!ってものはないと思う。
結局はその人自身の反応によるものだから。
水がダメって人もテレビで見たし、日光がダメって人もいるみたいだしね。
719名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:47:11 O
幼稚園にひえとあわ食べてる子いるよ。
お醤油もあわの醤油だったか。
普通の醤油は小麦が入ってるからダメらしい。
天ぷらは片栗粉。
これは美味しかった♪
食事作りが大変だから一日中台所にいるって言ってた。
720名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:48:58 0
片栗粉の天ぷら・・・美味しいんだ。へー食べたみたいな。
721名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:49:06 O
五大アレルゲン教えてくれてありがとう。
722名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:50:13 0
小麦も米もダメってことか
大変だなー
片栗粉の天プラやってみよう
723名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:51:57 0
海老天サイコー♪
724名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 08:55:58 0
アレルギーって、そのアレルギー起こしてる対象を避ければ良いだけじゃなく、
一旦アレルギーになったらアレルゲンになりそうなものは
全体的に避ける方が良いの?

よく血液検査でアレルゲンを特定するけど、
あれは意味ないのかな。
すごくお金がかかるから一部しか調べることができないよね。
たくさん調べるには血液もたくさん取らないといけないだろうし、
大変なんだけど、子どものアレルギーを疑った際に2度ほど受けた。

結局数値はどれもほぼゼロで、数字的にはアレルギーじゃなかったけど
卵や甲殻類やそば食べるとものすごく反応出てたんだ。
今でも大量に食べたら駄目みたい。
お医者さんは「血液検査に出てこないタイプのアレルギーもある」と言ってたけど、
そういうのって判断つかずに困る。
725名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:02:30 O
アレルゲンになり得るものは避けるって
何も食べれんようになるがな
726名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:03:20 0
さっきそういう話になったのにね
727名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:05:34 O
うちの旦那が中学生の頃一時期米がダメだったらしい
小麦は平気だったからパンとかうどんとかパスタでしのげてたから
そんなに苦痛ではなかったらしいけど
刺身のときだけは辛かったと言ってた
728名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:06:07 0
>>724
マジレスする。
直接食べて反応がでるんなら血液検査の結果が出ていなくても食べない方がいいと思う。
痒がるとか湿疹が出るとか、自分だったら食べないでしょ。
それと血液検査の結果と食べた反応は比例しないよ。数値が低くてもアナフィラキシーショックになる人はなる。
729名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:10:33 P
サバ自体はぜんぜんだいじょうぶなのに
サバ缶食べるとアレでる自分
730名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:11:56 0
>>725
なりやすい物って言ったら良かったかな?
どうもすみませんね。

>>728
アナフィラキシー起こす食べ物って、限定的じゃない?
そばとか落花生とか。
卵なんかは聞いたことがない。
731名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:12:26 0
うへー、感じ悪っw
732名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:12:33 O
ヘチマコロンでかぶれる私はヘチマアレルギーか
733名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:13:16 0
>>729
わかる。
なんでか自分も缶詰の青魚は駄目。
古いからなのか、缶と青魚の何かが反応して変な物出てるのか、
そこがよくわからない。
734名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:16:09 0
>>732
アレルギーかどうか知らんけど、自分もヘチマコロンでかぶれて
かいかいになったよ中学生の頃。
化粧水を使い始めようとして、ヘチマコロンなら昔からあるし、
肌に優しそうだからって理由で選んだのに、
口の周りやら頬やらがかゆかゆになった。

自分以外でかぶれた人知らないから、
思いがけずヘチマコロンにかぶれる人と出会えて
ちょっと嬉しくなった。
735名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:19:02 0
>>701
そうだよ
したははんにゃの金田って人
736名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:20:32 0
生協への注文、ダーっと入れてから削りに削る。
でも削りにくいなぁ〜これは要るよなぁ〜って思いで
結構もんもんと悩む。

だが最近、予算の都合上本気で削らないと毎月赤字で
えらいことになってきた。
思い切って削ってしまえば注文しようとした物が何だったかも
忘れられるんだって気付いた。

これは要るよなぁっていう固定観念おそろしす。
737名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:20:52 0
http://www.tv-asahi.co.jp/meitantei/
東野圭吾原作ドラマ
4月楽しみ
738名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:21:41 0
東野りんの小説読んで面白いと思ったことないのはここだけの秘密だ。
739名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:22:04 O
>>730
それも違うってば…
小麦アレルギーだからって海老も控えておこうか、って意味でしょ?
海老食べても痒くもならないのに意味あると思う?
740名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:22:06 P
自分も、自分以外の「缶詰のみダメな人」にであって
ちょっとうれしくなった
741名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:24:29 0
東野なんたらの小説って道具立ては良いのだけど
なんか人物描写とか、書き込みが浅いっつうか甘いっつうか
余韻がゼロ。
742名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:25:32 0
>>735
へー、ありがとう。
はんにゃって名前は何度も聞くけど見たことないわ。
743名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:26:20 O
お母さんと一緒のお姉さんって本当に良い子という感じで好き。
744名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:26:37 O
>>732
ヘチマアレルギーかはわからないけど
化粧品は合う合わないがわかりやすいからね
ニキビだらけになったり
赤くなったり
あれだけは顔につけてみないとわからんからな…
顔使用が無理だと身体になら使えたりするし
745名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:26:57 0
>>741
読んでからにしてくれるかな
ちょっと違うみたいなの
いつもの東野じゃないの
746名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:27:34 0
>>743
そこを変換するな
747名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:27:40 O
妊娠中の食事は大切だね
748名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:27:50 0
今のおかいつオネエはちょっとへちゃむくれ過ぎて
どうにも見ようと思えない。

もう子が大きいから見る必要ないけど。
749名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:29:26 0
>>745
一作読んで、それで判断せずにもう一作読んだんであります。
正直言ってもうたくさんであります。
750名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:29:52 0
あの頃僕らはアホだったみたいなエッセイは面白いと思う
小説も肩がこらなくて読みやすい
余韻もとめて読むなら間違ってる
751名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:33:03 O
作家も合う合わないがあるからな
私は重松清が好きだが姉はいまいちと言う
あと、自分は江國香織がどうもダメ
752名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:33:17 O
結婚しても茶道も華道もできない人いるのね。
着付けもできなくて字も汚いのにネイルだけはきちんとしていて
見た目だけ磨いてもあと5年後は情けなくなるだけなのに。
中身・強要のない女性はお気の毒ね。
753名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:33:27 0
エッセイとか、短編ユーモアは面白かったけど長編は確かに浅い感じがしていま一つ。
詰めが甘いというか。
宮部みゆきも何冊か読んだけど、私には合わなかったなあ。
作家との相性ってのも意外とあるよね。
754名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:33:32 0
>>749
そうじゃなくて、サイトを・・・
なんかドラマ界のおきて破りの作品らしいから
どうかなっておもいましてですね
755名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:33:53 0
文章にこだわりが無いっつうか、匂いが無いから駄目なの。
それはもう誰がなんと言ったって駄目なの。

娯楽小説読むのでも、もうちょっと選びたいの。
756名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:34:14 0
>>752
お気の毒さまです。
757名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:35:14 0
江國の冷静と情熱は面白かった
758名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:36:26 0
茶道も華道もかじったし着付けもできるけど字が汚い
おけいこ事に充てる時間をペン習字に費やせばよかったと今になって思う
759名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:38:07 0
秘密は胸糞悪くて嫌い
実験的な推理小説は面白いと思う>東野
760名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:38:26 0
重松清って人、立ち読みしたけど確かにいまいちもいまいちだったかな。
あまーい感じの文章なんだよな。悪い意味で。

江國香織は筆力はあると思うけど、進んで読まない。
何となく痛みのある作風で読んでてさっぱりしないから。

宮部みゆきは嫌いじゃないけど、作品による。
761名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:40:27 0
>>755

頑固者ぉお!!!!
.    /.:.:.:.:.:./.:/.i.:.:/i.::/ i:.ハi、:.:.:.:.:.:.!:.、:.:ヽ`ヽ
   /.:./.:.:./.:/メi:/__i/   リ、__ノヽ:.:.:i:.:.i:.:.:.!
.   i.:.:.|.:.:.:.|/.ィニミ、ー     >ニミヽ:.i:.:.|:.!:.!
  ハ:.:.!:.:.:リ《 i i:::i }      i i:::i } 》 ハノ|:i.:.!
   |:.i:.:|:i 弋⊆′     弋⊆′ i:.:.从ノ
   |::|:.从 ////     __  //// 从.:リ
   ヽハ{ヽ     Y´ `Y      }/
     人                    人
.        丶 .. _     _ ..イ
        }ノヽ{ }   { }ハノ
          /`ヽ  ノ´\
       〃 ̄ (     八   ) ̄ヽ
762名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:40:45 0
>>754
原作がおもろくないのにどうしてドラマがおもろくなるのだろう。
読んでないけど。

でも一応見てみたよ、サイト。
キャスティングがまた…だいきらいな面々で…   げっておもた。
ごめんよ。
763名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:41:58 O
今日は花粉の反応もないしゆっくり過ごしたい。
台所には昨日から洗ってない汚れ物の山。
洗濯物はたたんでないからやっぱり山。
掃除機は昨日かけたからやらなくていいけど子供がティッシュをちぎって遊んでるから汚い。
窓は結露でベチャベチャ。
だけど動きたくない。
やりたくない。
ああああああああああ
764名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:44:45 0
洗濯物は取り入れてからたたむのが苦手なので
取り入れる際に、デッキでたたみながらかごに入れる。
室内に入った後、洗濯機のある部屋まで順々にしまえるようにたたんで入れる順序も考えて
そのほうが何だか楽チンなの、
765名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:45:08 0
重松は過不足のない文章力が売りの人
小説家を目指す中学生に勧めたい本ナンバーワン
身近にいないから勧めないけど
766名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:45:12 O
やべぇびびった、地元で映画の撮影してるの初めて見た
ドラマに疎い自分ですら知ってるあれの映画版をまさか地元で撮影してるとは思うまい
出演者のあの人と目が合いかけてめっちゃスルーしたのは感じ悪かっただろうかごめんなさい小心者なんです
とりあえずこれで地元がちょっと賑わえば嬉しい事だな
でもロケ地になったあのラーメン屋は恐ろしくまずいから売れる事は無さそう
767名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:46:15 O
>>754
私はドラマ見てみるね!
768名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:46:19 0
ごくせんかな
769名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:47:13 0
>>767
なんかありがとう!!
770名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:47:41 0
本屋のパート面接で、どんな作家を読みますか?と聞かれ、
本当に何でも読むので何でも読みます、と言ったけど
せめてジャンルを言うとか好みの作家名はあげねばなるまいと、
とっさに出たのが藤沢周平だった自分が来ましたよ。

落ちたのはそのせいじゃなく、接客に不向きなこの体型のせいだよね、
ね、そうだよね、ママン…。
771名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:48:49 0
私はエッセイが好き。
本は色々読んだけど、覚えてない!
772名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:49:23 0
>>765
ブルーベリーがくそ面白くなかったんですけど
あれは私の幻ですか。
773名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:50:04 0
>770藤沢周平いいじゃないか!
故郷が庄内なのでなんか嬉しい。
774名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:50:31 0
話題になった本は全部読みます
本屋で本を選んだり買ったりする時間が一番幸せ
くらいの法螺を吹いておけばよかったのに
775名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:51:08 0
>>730
貴方は聞いたことないだけで実際ショック起こす人は起こすんだよ。
始めからアレルギーだと分かっている人はそれを取らないから起こさないだけ。
離乳食初めていきなりとんでもないことになる赤ちゃんは沢山いる。

ヘチマコロンでなったって人はヘチマじゃなくて成分内に適さないものが含まれてたんだろうねw

缶詰ダメってのは加工したことによって青魚内の微生物が増えたからそれに反応してるんだと思うよ。
その名前は忘れた。カタカナのナンダカカンダカってヤツw
776名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:51:12 O
私が最近読んだ本は…
おともだち
幼稚園生
おはよう奥さん

777名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:52:34 0
コロコロコミック。息子の。
778名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:53:28 O
文章に、w がつくだけで品がなくなるんだね。
779名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:55:51 0
ここはチラ裏。
780名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 09:58:07 0
チラ裏に品を求めてる人っていたんだねぇ・・・・・・
781名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:00:34 0
>>774
法螺じゃないぞ、実際そうだぞ。
話題になった本、全部は読めないけど、
手に取れるものは読む。
本屋大好き、本屋にすべてのこづかいを捧げてきたと言っても
過言ではない半生を過ごしてきたんだ。

だからそう言ったら良かったorz
思いつかなかったよママン。
782名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:00:50 0
>>776
かわいいw
783名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:01:22 0
>>781
次頑張れ
784名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:02:01 0
私がここ最近読んだ本もやっぱり子どもの本だなぁ
肝心の子どもは本そっちのけで漫画しか読んでないのが悲しいけど
785名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:02:07 O
花粉症だけど加湿器を使うと鼻が楽になる気がする。
気のせいかな。
786名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:03:48 0
>>773
ありがとうです(´;ω;`)
男っぽく硬質な文章が好きなんです。

>>783
ありまとうがんばります。
787名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:04:17 0
>>785
それ当然ですよ。加湿された空気で花粉が水分にまぎれて床に落ちるから。
その楽なうちに拭き掃除しちゃうといいよ!
788名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:04:57 O
私が最近読んだ本を言うのは恥ずかしい。
学校のママ友には言えない…

子供を東大に入れる本。

きゃ〜
789名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:05:28 0
花粉も撃退の加湿器買ったおかげで、その室内にいるときはダイジョブ
でも買い物や洗濯などはしなくちゃならないから
主婦はつらいよ
790名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:05:45 0
ぎゃ〜〜 こっちも恥ずかしくなった〜
791名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:06:27 0
>>788
それ私も読んだ。子はまだ幼稚園だってのにw
792名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:06:44 0
夫をうまく操縦する本

妻に内緒で遊ぶノウハウ
793名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:07:31 O
>>790
でしょでしょ〜
周りには言えないよ…

だけど親としての心構えというか意識が変わったんだよ。

実際に入れる器はないから余計に恥ずかしい…
794名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:07:42 0
はうとぅー本って本じゃないよね。
795名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:08:43 O
>>792
読みてー(´Д`)
796名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:09:20 0
学歴って持ってても邪魔じゃないけど、東大となると邪魔なことありそう。
単に専業主婦やるとか介護福祉の道を行くとか、そういうのには邪魔。
常に「東大出てるのに…もったいないね〜。お父さんお母さん何にも言わない?」と
他人から余計なこと聞かれる。
797名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:12:02 O
ここだけの話し、東大中退の人が面接に来て
人事部満場一致で落とした。
798名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:12:42 0
子供の友達が何人か東大に入れそうらしいけど
頭の出来が根本的に違うような気がする
授業で10を聞いたらその場で理解して忘れない
ちょっと時間を与えれば15くらいまで自力で展開できそうな子ばかり
799名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:13:09 0
>>797
何で?学歴?その他の理由?
800名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:15:06 0
都会出身の東大より地方出身の東大生のほうができがいいような気がする。
801名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:18:51 O
東大生の親はこれまた全然違うよね。
知恵が違う。
802名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:20:50 O
奈良に行きたかったのに。
803名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:21:25 0
行けばええやん
804名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:21:27 0
いけば
805名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:23:12 0
免疫関係のサイトをグルグルしてきた。
高校の教科書レベルという説明だが、
あうあう爪を噛みながら読む私は中学レベルかそれ以下か。

教科書で読んだかなぁ。
今時なら乗せてるのかしら。
これだけアレ疾患が席巻していると、(子供で五割だって)
基礎的な常識とすべきような?
実際、アレに対応してくれないご年配がどーのって話あるよな。
806名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:23:43 0
>>796
そこそこ有名私大卒の私ですら田舎の菓子屋でバイトしようとしたら
なんで……って言われたのに、東大だとパートもできないね。
807名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:24:12 O
夫が東大出身。
授乳中にお茶くれ。とか言ってくるしちょっとズレてるよ。
808名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:24:29 0
なーに、食べれば治る。ってやつか。
809名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:25:41 O
>>805
え?え?
もう一回。
810名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:25:58 0
夫が京大出身。
学生の時、吉野家でバイトしてたけど
立命館大生ってことにしてたらしい。
811名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:26:41 0
アレっていうのがアレルギーの略なんだろう
812名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:28:02 0
>>810
学生がバイトするのは当たり前なのに
なんで身分を偽るのかわからない。
京大だと雇ってもらえないの?
813名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:28:51 0
>>793
どんな風に意識がかわったの
814名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:28:57 O
私もクレオパトラに似てるって言われてる
815名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:29:16 0
変な話だね
かてきょすればいいじゃん
816名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:29:33 0
確かに京大のキャンパスは一種異様な感じもしたなぁ。
暗いというか、殺伐としてるというか。
垢抜けないと思われて損ってことかな。

ちょ、待て。
それなら立命も変わらんだろう。
なんで同志社にしとかないんだ。
817名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:30:32 0
賄い目当てとか?
吉野家が出してくれるとはあまり思わないけどw
818名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:30:36 0
>>814
ほんとだ
そっくりだねw
819名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:31:02 0
誰もクレオパトラの顔見たことないしなぁ
820名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:31:04 0
国公立の学生なら五教科教えられるし、ほんとに家庭教師やれば良いと思う。
私立大の学生はそういうわけにいかないから悲惨。
821名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:33:24 0
地元の一般私立に入った子が家庭教師のバイトをしたいと電話して「推薦」で入ったなら駄目と断られてたな。
822名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:33:30 0
家庭教師のバイト、登録には行ったけど鼻で笑われて
その後は連絡なんてナシのつぶてだったなぁ。
私立大生って家庭教師の世界じゃ要らない子なんだなと思った。
823名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:34:05 0
現時点学力と大学ランクは、必ず一致するものでもない。
824名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:34:07 O
自分が勉強できるから
なんでこんなことができないのか理解できないらしいよ。
教えられないみたい。
825名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:34:34 0
>>821
それ関係ないんちゃうかと思った私がいる。
三科目しか受け持てない子は要らんってことだと。
826名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:35:30 O
国立大でもバカ多いよ
医学部生がレポートに「しょう来は…」とか書いてた
一瞬理解できなかったよ
827名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:36:09 0
受験対策の勉強をしたかしないかじゃないのかな?
828名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:36:15 O
私大と国立では学費が全然違うのかな?
国立幼稚園は年間7万らしいよ。
829名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:36:17 0
>>824
こういうこと聞くと、東大、京大出た教師は要らんなと思うな。
確かにわかる人はわからない人に教えるのは難しい。
そういう才能と想像力がないと無理だと思う。
830名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:37:01 0
地方にいるんだけど地元の国立大の女性に家庭教師してもらった。同性だし分かりやすいしとても良かった。
私には塾より家庭教師のほうがあってる。とおばちゃんは思ったことがあるよ。
831名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:39:50 0
頭のいい子に難度の高いことを教えるには適しているよ。
高学歴教師

基礎が自力でできない子には、根気のある人がいいんだよ。
苛々しないで繰り返しにつきあってあげられるように。

馬鹿には馬鹿の気持ちがわかる〜というけど、
傷のなめあいだけに終わる可能性なくないか?
832名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:40:33 0
>>828
一部の私大を除いて、文系はあんまり変わらない
理系は天と地、医大は(ry
833名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:41:18 O
人に勉強を教えるのは才能だからなー
ただ勉強ができる人では無理だよ
834名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:42:59 0
東大生のカテキョつけたから、成績上がるはずだ!
というのは、恥ずかしいわな。
835名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:45:06 0
教育大学生がいいんじゃないのかね?「教える」って事に長けているのかも。
836名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:47:10 O
7万って安いよ。
うちの幼稚園の2ヶ月分なんですけど。
837名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 10:48:13 0
相性じゃないかな
子供が中受の時に短期間だけ頼んだ同性カテキョとはいまでも仲がいい
大学に受かったら一緒にどっかいく約束してるみたい
838名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:00:12 0
姑にさんざん責められる夢を見てしまった。
疲れた…。
839名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:12:19 O
花粉症はガンで死ぬわよ!
また電話で言われたよ
840名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:13:18 0
>>839
この前のアドバイス通り言い返してやれ!
841名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:14:05 0
ウホッ いいポスター
http://imepita.jp/20090304/372800
842名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:16:28 O
>>839
電話口で「ガーーーン」って言ってやれ
はあ、なんの根拠が?
花粉症ってアレルギーなんですよねー
孫ちゃんも
那くんもガンで死ぬってトメさんが言ってたって
伝えておきますね!
843名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:26:43 O
ありがとう!
花粉症が治るまで言い続けてあげるそうだ。
とっさに、馬鹿なんですか?
と言い返してしまったからあとが怖いけど
もう負けない!
844名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:30:56 0
>>843
とりあえずGJ!
次に言われた時に返す言葉も考えておくんだ
845名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:31:28 0
液性免疫と細胞性免疫が区別つくなら、論拠がわからんでもない。
846名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:32:09 O
もう電話に出なくていいんじゃない?
847名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:42:35 0
録音しちゃいなよ
旦那の感想がききたい
848名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:51:10 O
さて昼だねぇ
焼き芋が焼けた。
だけど焦げてたお…
849名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:56:35 0
図書館いてくる
850名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 11:57:05 0
プール行って来る
851名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:01:53 O
寒い
お腹痛い
早く戻ってきて
852名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:04:28 0
今日こそは区民検診に行くぞ〜
853名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:05:26 O
民主党も大変だ。
悪の結社と結託するからかも。
人を呪わば穴二つ。
これを生臭く見た感じ。
854名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:07:41 O
最近、読んだ本ネタに乗り遅れて残念…。
855名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:07:45 0
せまるーショッカー地獄の軍団ー
856名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:11:24 0
自分がスレタイの条件に当てはまりそうなスレを覗いてみたら、
スレチゆえに僻んでいるやつがカラミ中だった。
スレチの馬鹿やろー。
嫌味の一つも言いたいけど、アラシにかまうことになるよな。
うちのインコのアワ玉の殻を鼻の穴に入れてやりたい。
857名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:12:02 O
希望退職キター
工場閉鎖キター
858名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:12:50 0
むしろ顔の真ん前で殻付きの餌箱をフーッと
859名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:27:15 0
NECですか?
860名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:29:01 0
東野圭吾に同じ感想を持ってる人がいて嬉しい。
話は良く出来てると思うんだよね。
ただ、人物が浅い。特に女。
861名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:47:15 O
私が最近読んだ本は重松清だなあ。
特に巧いと思わないが、きみの友だち は好き。
それを機に小5の娘に重松を与えまくっている。
そのせいか国語の偏差値だけは高い。4科目平均したらpgrだけどorz
862名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:55:33 0
いつもは300レスくらい付くところにいたんだけど、
最近はあまり流れない。
やっぱり規制くらってるんだろうな。

洗い物やってきます!
863名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 12:56:49 0
小説かぁ。
中学の頃「さようなら こんにちは」っていう小説が流行って
みんなで回し読みしていたなぁ。
どんな内容か忘れたけど。
みんなで読んで感想を言い合うのが楽しかった。

花井愛子の本もよく読んだなー。
864名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:01:56 0
若い頃に新井素子とか読んだはずなのに全然覚えてないや
865名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:02:45 0
星新一が一番好き。

ここまで貴志祐介の名前が出てないのが以外だなあ。
黒い家、青の炎も良いけど、天使の囀りが最高。
866名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:03:52 0
>>863
ああ藤本ひとみに捧げた私の青春・・・
そして未完のまま・・・

花井愛子とか、折原みと、教室で頻繁に貸し借りしてたよ@小・中
そして男の子はセーラームーンのビデオを貸し借りしていたw
867名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:04:31 0
>>864
えっと。
あたしも、あんまり覚えていません。
868名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:05:50 0
折原みと懐かしいw
869名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:08:06 0
相撲も柔道も国技じゃないんだね
870名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:10:30 0
え、そうなの?
871名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:10:39 0
新井素子といえば、男前な主役級の名前は必ず「太一郎さん」だったのだけ覚えている。
872名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:10:54 0
国技じゃないね、国技館はあるけど
873名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:12:40 0
日本には、正式に決められた国技はない。
874名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:12:41 0
若返ったデー部大久保が韓国で野球選手してるのかと思った
875名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:18:24 0
じゃあ何で国技館なのさ
876名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:27:22 0
「国技」が「国枝」に見えてしまう@馬オタ
877名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:43:01 O
引っ越し終了。
あとは片付けだけだ。

なんだか、爪がぱきぱき割れてる。
878名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:43:32 O
日本の神話では たじからのみこと だったね
おすもうさん
879名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:47:26 0
明治時代、相撲を観戦できる常設小屋が完成し、名前をつけることになりました。
「相撲は日本を代表する競技である。一般的な認識だってそうだろう。」と
相撲関係者は思ったので、「この小屋を”国技館”と名付けることにします。」と宣言しました。
でも、別に法律で「相撲は日本の国技である」と決められているわけではありません。
880名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:53:24 O
鶏の唐揚げ作った。人生初の揚げ物。
まぁまぁうまくできた。うれしい。
881名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 13:56:48 O
どうやって作った?
882名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:04:13 0
雑穀をちびっと入れたぐらいで体にいいって、
ふいんきはなんとなく体によさげだけど、ちょっと疑問。
883名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:06:16 0
ちびっと 雰囲気 くらいがちょうどいいような
効果絶大って副作用もありそうでこわい
884名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:06:50 O
医師から告げられた内容。
肉と油禁止
スナック菓子、チョコレート禁止
乳製品禁止

あ〜私の人生おわた…
885名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:09:22 0
>>884
ちなみに何の病気?
886名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:13:37 O
血液系の病気だす。
もっと細かな禁止食リストがあるんだ。

さようならピザ。
さようなら珈琲牛乳。
さようならヤクルト。
大好きな物ばかり食べないほうが良いらしい。
887名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:20:47 0
>>886
ミラクルフルーツがあるさ
888名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:21:17 0
魚と野菜を食べるしかないね・・・
889名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:22:38 0
好きな物を食えないってのはツラいねぇ
食える物の中でなんとか美味い物を見つけてください
890名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:27:35 O
読んでてなんか呼吸の合う文章ってあるよね。
私の場合星新一と糸井なんだわ
891名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:30:46 O
イエスの涙を読んだ
十字架シンドロームのことが詳しく書かれていたよ
892名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:33:47 0
子供の頃星新一や眉村卓を読み漁った記憶がある
893名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:35:50 0
>>892
同じだ
中学生の時は勉強しないでほとんど読書に費やした
894名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:38:25 0
同じく中学時代は星新一と筒井康隆にはまってた
895名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:39:56 0
顔が畳になる夢を見たw
896名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:41:21 0
そういえば昨日見た目スレってあったよな
もうないのかな
897名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:44:59 O
メバチコの痛みを忘れられるのは何かを食べている瞬間だけ!

つらい。
898名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:47:36 0
私は貴志祐介のホラーと北方謙三が好きだ
楡周平も捨てがたい

でも好きな小説は、って聞かれるとハサミ男だな
899名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:47:57 0
>>895
せっかく忘れてたのに
好きだけど面白いけど筒井のグロさは衝撃的だった
900名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:48:50 0
初期のS・キングが好き
901541:2009/03/04(水) 14:50:33 0
昨日>>541の書き込みをした者です。
今日、旦那が釈放される事になりました・・・
これからは在宅での起訴等に切り替わると思いますが一安心・・・。
お腹の子の為にも猛省してもらい、被害者の方に精一杯お詫びしたいと思います。

荒れるかもしれませんがチラ裏と言う事で書かせていただきました。
902名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:51:18 O
>>897
めばちこ ってものもらいのこと?
903名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:54:15 0
>>901
とりあえず、元気な赤ちゃんを無事に産んでください。
904名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 14:56:00 O
>>901
おさわり?盗撮?覗き?
ともあれ奥様お身体お大事に。
905名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 15:03:54 O
昔、捕まって一泊してきた人とは結婚やめたことがあるよ
飲酒運転だったけど
906名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 15:04:24 0
>>897
わかちこに見えてしまった。
907名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 15:05:47 0
気の毒だ
908名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 15:10:38 O
田舎に遊びに来ておやつは畑で取れた芋をふかしたりじゃがバターにしたり
きゅうりに味噌つけたり菜の花だったり
子供も驚くくらいよく食べる。
たった4日いただけなのに子供の咳までとれて肌の色も良くなったみたい。
私も肌の調子、排泄が整うし。
本当の豊かさについて考えさせられてしまったな〜
909名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 15:14:17 0
携帯使って田舎の豊かさを語られても
910名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 15:18:30 0
別に文明を全て否定したレスでもなし、
壁画で伝えるわけにもいくまい
911名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 15:18:51 0
ウラヤマシス
私大人になって喘息発祥した
喘息発症率最悪の地域より
912名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 15:18:53 0
パソコン使って非難しなくても
913名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 15:23:30 0
番茶に少し塩入れて飲んでる
もっそい旨い
914名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 15:24:51 0
田舎に帰ると喘息の発作が出る
向こうの何かが合わないんだろうな
花粉とか関係あるのかな
915名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 15:27:46 0
花粉かほこりだろうね。
916名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:04:12 O
あげ
917名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:15:30 O
田舎は寒いけど空気が美味しくて感激しました。
毎晩、近くの温泉(150円)に行ってとれたて野菜を食べて。
囲炉裏があるから子供には危険だと思って連れて来なかったけど
もっと早く何度も帰ってくれば良かったよ。
一体豊かさって何なんだろう。
本気で考えさせられます。
918名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:19:27 0
日記で頼む
もういい
919名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:19:47 0
田舎が体質に合う合わないってあるよね
夫は東京人だけど微妙に田舎の方が合ってるみたい
かといってすんごい田舎だとダメみたいだ
私も東京ほど都会はダメだし
実家のあたりの死ぬかも…!ていう低温&吹雪はもういや
920名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:20:47 0
中間がいい
921名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:21:23 O
断る勇気が欲しい
922名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:21:40 0
断る
923名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:23:20 O
歯茎をチーと吸い上げると血がチーと出てくる
チーチーやったあとに喋ると臭いらしい。
924名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:23:57 0
田舎で枕もとのペットボトルのジュースが、朝起きたら少し凍っていたのにはビビった
925名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:24:21 0
>>923
歯槽膿漏
926名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:24:29 0
マンナンライフまた訴えられてるよ
87歳のばあちゃんに与えたって
どう考えても長女が悪いのに
927名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:26:14 0
餅をのどに詰まらせて死んだら餅屋が訴えられるわけか・・・怖い世の中だなぁ
928名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:26:15 O
ちょっとでも寒いと鼻水が垂れてくるタイプの花粉症だから
凍るほどの寒い部屋は厳しそうだ。
寒い地域はお水が美味しそうだよね。
929名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:29:05 O
湧水が近所にあるとかいいな〜
930名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:29:39 0
>>926
長女の殺意だと
931名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:29:49 0
都会が好き
巨大建築物が好き
自分とおんなじ人間が作ったのかと思うと壮大な自然より感動する
932名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:32:41 0
筒井といえば、
小学校3、4年のときに読んだ「三丁目が戦争だ」は衝撃的だった。
永井豪のさし絵で絵本のような感じだったが、とにかく救いがない。
親に言ったら「絵本で筒井康隆?なんかの間違いじゃないの?」と
信じてもらえなかった。今もまだ売ってるんだろうか。
933名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:35:42 0
934名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:35:46 O
都会は時々行くには好き。
リバーサイドの18階と台場の海が見える15階に住んでいたけど
とにかく精神的に不安定になったもんだ。
ヒルズに住んでた知人は飛びおりちゃったし
なんだか不自然な建物は不自然な生き方になる可能性があるかも
935名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:38:11 0
>>932
絵本は知らないけど永井豪の漫画の読んだことある。
936名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:39:48 O
子供部屋に白と黒の床ってどーなのよ。
937ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2009/03/04(水) 16:41:44 0
チェス盤みたいでステキ
鏡のくにのありすみたくニンゲン将棋ができる
938名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:43:16 0
どんだけ子沢山なんだよ
939名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:53:45 O
高温多湿の地域には花粉症はなさそう
加湿器とストーブを見ながらふと思った、、、
940名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:17:12 0
南国にくだるしかない!
941名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:17:40 0
つ グァム
942名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:31:35 0
高層ビルの下の「ちいさいおうち」のような環境で育ったので
ビル街には個人的にノスタルジーを感じる。
バブル期に地上げで引っ越して空ってこんなに広いものなのかと感心したなあ。
943名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:37:45 0
>>934
そんなところに住むからじゃない?
944名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:41:19 0
>>923
騙されたと思って、歯間ブラシをお試しあれ。
ずいぶんすっきりしますぜ
945名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:42:48 0
騙されたと思って10分歯磨きお試しあれ
テレビみながらでも2ちゃんしながらでも
946名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:43:31 0
程度の低い人のほうが無駄にプライド高くて
やたら自己擁護して
IDでるスレだとpcと携帯駆使してIDも買えまくって自分が勝たなきゃ気が治まらないんだって
かいてあったけど

めんどくさい事するなぁとおもた
947名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:44:29 0
何でも略して描く奴が嫌い
アレ?アレルギーって書けよ
948名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:45:31 0
アレじゃわからんわなぁw
949名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:48:06 0
アレよ、アレ。
アレ取って!って感じだな。
950名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:53:46 0
アレだってアレ!!
わかんないのアレだってば!
とかにもなってしまう。
951名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 17:56:22 0
>>923
歯肉炎か歯槽膿漏だね、口臭いのよそれ
杉田かおるの元だんなもそれだったんだっけ、口が臭いって暴露してたね
レジで口が臭い人最近多くて辟易
952名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:00:19 O
五大アレ→
新聞・メガネ・ソース・つまようじ・テレビのリモコン

ウトのアレはコレ
953名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:01:11 O
初めて「私はアレ餅で…」みたいな書き込み見たとき
なにが餅なのかさっぱりわからんかったな
954名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:04:59 0
>>901
早い釈放で良かったですね。
頑張ってくださいね。
あなたと赤ちゃんが幸せになれるように。
955名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:05:10 0
コレ←コレステロール
なんてね。
ソレのいいのが思い浮かばん。
医療関係であるのオモロイのに。
956名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:14:52 O
友達が旦那と別居中定額給付金は旦那のものになるのか
957名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:15:15 O
歯槽膿漏人間です
アドバイスありがとう。
車で後部座席で喋っていても運転席にいる夫まで匂いに気づくらしい。
最悪なんだとか。
10分磨き頑張ってみますか。
958名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:22:17 0
血を無理に吸い出すのは止めたほうがいいよー
ニオイきつくなるから。
薬用の、良い歯磨きも出ています
がんばってください
959名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:22:38 O
歯槽膿漏って歯医者に行かなくても歯磨きとかで治るの?
960名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:24:46 0
歯医者にいくと正しいブラッシングを指導してもらえるのが大きいと思う
961名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:25:59 0
治るもの?
一度なったらもう予防するしかないと聞いたけど
962名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:27:30 0
略語嫌いの人、書くじゃなくて描くなんだもんなぁ。
AAのことかと一行目で早とちり。
チラ裏だからこそ許されるが、自分は棚上げだな。
これを書き込む私もだけどw
963名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:28:57 0
相手がどこの誰って気を使うもんでもないし、意味が伝われば良いんじゃないのって言う感じだな、自分は。
964名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:30:25 0
朝昼晩の10分歯磨きで腫れや出血は治った
965名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:32:28 0
わたしも
体調悪いときに歯槽膿漏になったけど
歯磨きと、モンダミンみたいなものでのうがいもきっちりしていつの間にか治った
966名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:33:04 O
歯磨きで腐った臭いから解放されるなら10分くらい頑張れる。
今まではチョイチョイホイ!で終わらせてたから私も反省したわ。
967名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:36:51 O
舌もブラッシングすると雑菌がかなり減少するらしいよ
968名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:37:16 0
歯磨き粉は少なめ
歯ブラシは小さくて硬くないもの
ごしごし強くは駄目
優しく細かく丁寧に
969名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:38:19 0
だんだんいろんなメンテナンスしないと健康が保てなくなってくるよね
970名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:38:32 0
次スレは950さんが立ててください。
971名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:39:25 O
歯磨きは
歯茎をマッサージするようにするのがよい
歯周ポケットとかもくまなく
血が出るだろうけど頑張って
テレビ見ながらとかでもできるし
ながら歯磨きはいいみたいだよ
972名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:41:41 0
973名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:50:28 0
   |/  ・ ( ・Y
  (^     ’ |)
    1  、_  !  
   △___  ∠
974名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:52:41 0
菜の花ときゅうりが同じ時に採れるって、
きゅうりは温室栽培だよねー
975名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 18:58:47 0
950がいないようなので、代わりに立ててきます。
976名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:03:19 0
次スレ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1236160890/

初めてのスレたて、緊張したー。
977名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:09:13 0
>>976
乙です。
どうもありがとん。
978名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:10:50 0
976乙です
979名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:12:52 0
>>976
乙でした
980名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:15:27 0
>>976
乙です。

若いだけで自分のほうが優位だという輩は、
年寄りになったら、か弱い年寄りをイジメて!とか言いそう。
981名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:15:28 0
初スレ建ておめでとう&ハゲオツですた!
982名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:16:20 0
>>976おつ。

ぶった切って吐き捨て。

さっき納車2日目の新車にぶつけられた…後部がべっこべこ。
絶対無理だけど新車に代えてほしい気持ちでいっぱい。

鬱。
983名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:18:20 0
>>982
怪我は大丈夫?
動転してると、痛みを感じない場合があるよ。
984名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:18:23 0
納車2日目ならいけるはず
985名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:24:50 0
なじみの修理屋さんが余計にふんだくってくれたことあるよ>新車事故
986名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:26:35 0
次スレの>>3は新種の生き物か?
987名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:27:14 O
>>974
そうですよん
温室でしたよ〜
988名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:30:13 0
>>986
太ったぬ子じゃないの?
989名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:31:19 0
いや、そうも思ったが聞いてみた
990名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:33:15 0
991名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:35:10 O
シソってどんな料理にもあう?
あまり買ったことないんだけどシソをはさんだ豚カツとか美味しいのかな?
992名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:36:18 O
パンツ4日目だ。
993名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:36:24 0
そのまま細切りにして白ゴマと塩とでざっくり混ぜた紫蘇ご飯がすき
994名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:37:12 0
シソはてんぷらが好きだ。
995ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2009/03/04(水) 19:37:17 0
うまいとおもう
996名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:38:00 0
ぎょうざにいれるとバカウマ
997名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:39:06 0
紫蘇の白ゴマと塩
それにシラス混ぜて軽くしょうゆかけてもおいしい
998ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2009/03/04(水) 19:39:27 0
さすがのおりも
4日はおおとろすぎて
くんかできません
999名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:40:17 0
ひととしてどうかと
1000名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 19:40:24 0
1000!!
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎