分譲マンション暮らしのマナーを語るスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:2009/04/21(火) 09:47:54 0
>>950は別人だよ

目茶苦茶に暴れてたんだねえ
よほど悔しかったのかな>>779
なんかごめん
953名無しさん@HOME:2009/04/21(火) 14:24:52 0
>>952←今日のキチガイ登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@HOME:2009/04/21(火) 14:33:45 0
またファビョってんな
955名無しさん@HOME:2009/04/21(火) 14:49:48 0
>>935
乙。
管理会社はなんで「対子供」で対処しようとしてるんだろうか。
そりゃ子供には悪気はないだろうから、管理会社から子供のいる親御さんに向けて
「子供を共有スペースで遊ばせないように」って案内を出してもらえれば良かったのにね。
マンション内に住んでる普通の人が気の毒だなあ。
956名無しさん@HOME:2009/04/21(火) 18:57:20 0
つまり生協利用者は自演までして我が子を擁護する最低のDQNなのですね わかります
957名無しさん@HOME:2009/04/21(火) 19:00:34 0
わかんないけどな。生協のことはどうでもいいや。
958名無しさん@HOME:2009/04/22(水) 12:55:54 0

商環境が悪い第一種低層で戸建ても買えず
集中排気ダクト方式・部屋内にボコボコ柱や梁が出ていて
周りから料理臭がして
食事の時はテーブルの上にテーブルクロス or マットを敷かないと
音が他の部屋に響いちゃう
ボロい低層マンションを買って生協使ってる婆





は来ないでください
959952:2009/04/22(水) 15:25:03 0
あたしは悪くないもんっ!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
960名無しさん@HOME:2009/04/22(水) 15:35:30 0
まだ粘着してんのか>>779ちゃん
961名無しさん@HOME:2009/04/22(水) 16:38:16 0
雨の日にタオルラックを廊下に置いて洗濯したタオル干す隣人が、ヒノキの
花粉症を発症したからと連日おくようになったwww
962名無しさん@HOME:2009/04/22(水) 16:59:47 0
廊下って、それアパートじゃん。
963名無しさん@HOME:2009/04/22(水) 18:32:16 O
ここんとこ毎日キチガイが現れてるようだけど、>>779が戸建て住まいだから妬んでんの?
964名無しさん@HOME:2009/04/22(水) 18:33:48 0
違うと思うよ。
965名無しさん@HOME:2009/04/22(水) 18:45:05 0
>>956で正解
966名無しさん@HOME:2009/04/22(水) 18:46:33 0
ばかみたいw
967名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 11:00:58 0
煽る→逆にバカにされる→ファビョって粘着する

真性バカの黄金パターンを綺麗になぞる779
968名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 11:30:05 0
>>967
そう見てるのはお前だけだよクズ
969名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 12:30:43 0
くやしいのうw
970名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 13:36:19 0
空気読まず豚切り。
マンションに入居した際、換気扇?はずっと付けておいたほうがいいですよ、
みたいなことを言われた。電気代もたいしたことないから、と。
キッチンにあるやつじゃなくて、洗面所にあるやつ。
理由は新築は完全に乾いてないから完全に乾くまで2、3年かかるから、だそうです。
他の方も同じようにしてるんでしょうか?
971名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 13:41:49 0

『24時間換気』っつーのを付けてる。
お風呂は、タイマーで3時間くらいかな。
トイレにもタイマー欲しかったな。
972名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 14:34:40 O
いつからこんなスレになったの?基地外と生協婆の嫌がらせ?
ここを頼りに真面目に相談してくる人が気の毒だよ。
973名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 15:36:48 0
>>970
初めて聞いた。
974名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 16:03:59 0
>>970
失礼な言い方で申し訳ないが、現在新築の分譲マンションなら
>>971の「24時間換気システム」がだいたい付いている。
その場合、文字通り24時間換気扇は稼働しており、それが普通。

それでなくてもお風呂場や洗面所は湿気がこもりやすいので、
換気扇はこの先もずっとつけておいた方が良いと思います。
975名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 16:14:17 0
>>971
え?
トイレの換気扇タイマー付いてないマンションってあるの?
それとも、団地の話?
976名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 16:40:59 0
横から失礼
すぐにこうやって煽る阿呆がいるからスレが荒れる
トイレの話など誰もしていないはず
977名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 16:47:07 0
マンション買う前に同じ賃貸に10年いたけどユニットバスだったんで換気扇ずっとつけてたよ
でも壊れなかった♪換気扇って結構頑丈みたい
978名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 16:54:00 0
970です。
「24時間換気システム」のようです。(名前知らんかった…)
お風呂に入るときとかタイマーで切れて後で自動で付いたりするやつ。
普通なんですね。

あ、ウチもトイレのタイマーは付いてないです。
979名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 16:55:50 0
2003年7月に改正された建築基準法で
すべての新築住宅にシックハウス対策が義務付けられ
24時間換気も設置しなければならなくなったはずなんだけどね。
>>970さんのマンションは中古かな?
980979:2009/04/23(木) 16:57:50 0
ついてんだね、失礼w
981名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:00:01 0
うちもトイレにはタイマーついてないな。
高級マンションに住むと心が荒むんだね。
982名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:03:58 0
最新の24時間換気システムだと強さを切り替えるだけで
トイレだって換気扇はつけっぱなし。
誰かさんのマンションは中途半端だな(嘲笑)
983名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:04:50 0
>>975←今日のキチガイ登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984975:2009/04/23(木) 17:06:35 0
皆さん、ごめんなさい
キチガイ呼ばわりされた上に毎回毎回言い負かされて悔しかったんです
家族の誰からも相手にされず、2ちゃんのこのスレだけが生き甲斐なんです。
お茶くみとコピーしかできず、これといった仕事したことないし
食事の支度をすれば暇を持て余す専業主婦にもうんざりしていて…
もう荒らさないから、どうか、どうか、ここにいさせてください

私、容姿も並以下だしローンも苦しいから贅沢できないし
頭悪いから話せばすぐに他人の悪口になっちゃうし、
マンションでも他の奥様の輪に入れないんです
だから2ちゃんしか居場所がないんです、許してください
985名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:07:27 O
>>779以降の相談者は散々だね。キチガイに粘着されて。
986名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:09:12 0
>トイレだって換気扇はつけっぱなし。

最新のは強さの切り替えだけじゃなくて切ることもできるよ?
トイレも風呂場も脱衣所も、それぞれ付けたり消したり。
できないのもあるのかな?
987名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:10:44 0
切ることもできるが切ることは推奨されていないだろ?
池沼?
988名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:12:28 0
>>985
ホントだな、カワックなんか使ってると頭がおかしくなるのかねえ
989名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:13:44 0
975必死w
990名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:19:16 O
誰か次スレ立頼む!!
991名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:25:34 0
うめ
992名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:25:38 0
分譲マンション暮らしのマナーを語るスレ7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1240474786/l50
993名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:27:55 0
>>984
お前、誰だよw
994名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 17:28:22 O
>>992
乙です!
995名無しさん@HOME:2009/04/23(木) 20:46:12 0
中古マンションを購入&思い通りにリフォーム…を夢見て10年。
現金で買えるくらいの資金はたまったのに程度のいい中古物件がどんどん
なくなって、しょうがないので新築を買いました。なんか空しい。
996名無しさん@HOME:2009/04/24(金) 01:19:18 0
程度の悪い新築だったんかい!?
997名無しさん@HOME:2009/04/24(金) 08:09:51 0
>995
新築でも完成する前に契約できたらいろいろ思い通りにカスタマイズできるんだけどね。
自分も新築買ったけど気に入らない部分がたくさんあって後悔しています。
おそらく人生の大半を過ごすであろう家なんだから、少々値段が上がっても
頑張って思い通りの部屋にしたかった。
マンションは建てる前に買う、ということを学びました。もう遅いけど。
998名無しさん@HOME:2009/04/24(金) 08:25:19 0
>>997
建てる前に買って工事途中でポッキンして誤魔化したり
手抜き工事で耐震強度の要件満たしていないから強制退去とか
デメリットもあるよ
カスタマイズして買った部屋も10年住んでりゃ飽きも不都合も出るんだし
その時にその時の生活に合った手入れすればいいんでないの?
999名無しさん@HOME:2009/04/24(金) 09:43:07 0
まだ基礎段階のときに買ったけど、デベの用意したプラン変更(3LDK→2LDKとか)以外は
一切受け付けてもらえなかった。
リビングにファンヒーター用のガス口をつけて欲しい、たったそれだけの希望でさえも。
1000名無しさん@HOME:2009/04/24(金) 12:02:20 O
1000ダヨ〜
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎