教育ママ(パパ)に育てられた思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
私の母親はテストで100点とって当たり前と言う思考で、
私が100点以外を続けて取ると烈火のように怒り狂って説教された。
中でもトラウマなのは小学校の時の社会の円グラフの問題で
「最も多いのはどれか?」私の答えは「その他」。グラフでは確かに
その他が一番大きいのだから正解ではないか!ってこれを母が学校まで
乗り込んで2時間くらい先生にクレームつけて○にさせて100点に
してもらった事。今でも夢に出てくる事があるほど恥ずかしかった。
21:2008/05/18(日) 07:17:52 0
私の小学校は社会の時間は郷土教育をやっていて、ある学年は
1年を通じて教科書には地元の県や市町村の冊子を使いました。
いわゆるペーパーテストはなくて、たぶん作文やレポートで
評価してたんだと思います。うちの母ですが、他の学校で教えている事を
教えてくれないのでは差がついてしまう!と学校に乗り込みました。
今回はさすがに学校に勝てませんでした。私は市販の問題集や参考書で
社会の勉強をさせられました。家で母に。
3名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 07:19:48 0
4名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 07:22:10 0
その時お父様は、どうなさっていたのですか?
51:2008/05/18(日) 07:32:22 0
うちはハッキリ言って裕福ではなかったです。
他の家と違ってお前を塾にやる金はないんだよ!と何度も聞かされ
友達は教室に通っているそろばんは家でやらされ試験だけ受けに行かされました。
そんな母ですが、小学校6年で周りがみんな英語塾に通っている事に
相当焦ったようです。なぜか家でアルファベットの筆記体を勉強させられました。
どうにもならないと思ったのか英語塾に通わせてもらったのですが、
塾の豆テストで100点取れなかったときに「いくら月謝払っていると思っているの!」
次の瞬間の平手打ちの痛さは今でも鮮明に覚えています。
たまらずある日に単身赴任中の父の会社に助けてと電話して、父が翌日帰ってきて
母と大喧嘩しました。でも母は変わらなかったように思います。
61:2008/05/18(日) 07:39:00 0
父は私が覚えている限り、ずっと県外に単身赴任です。
当時は土曜は休みじゃなかったので月に1、2回の日曜日に
会えるだけですが、当時私は父に嫌なところを見せられないと
思っていたのか母の監視を恐れたのか、つらいとか母のやり方に
耐えられないとか話す事はなかったです。英語塾事件まで父は
母の教育のやり方についてそんな事になっていたとは知らなかったようです。
71:2008/05/18(日) 07:50:29 0
凄まじかったのが「公」への執着でした。
県内の公立進学校から国立大学に進学し公務員になる。
これ以外は敗残者で親戚や人様に合わせる顔がないそうです。
私立高校、私立大学は親不孝でありバカの通る道であると言うことです。
新聞の国立大と私立大の学費の比較記事を切り抜いて良く読まされました。
確かに学費の面では公立がいかに親孝行なのか今なら良く判りますが。
8名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 08:21:35 0
漫画なんて一冊も持っていません。正確には買った事はあるのですが
私のいない時に勝手に捨てられていました。どこに隠しても必ず見つかりました。
エッチでもなんでもない漫画です。テレビ見てると突然怒り出して
「こんなの見ているとどんどんバカになる!お前がこうしている間に
 他の家の子は勉強してるんだよ!何の得にもなりゃしないんだよ!」
当時の流行を知らないと大人になってとても苦労しますね。漫画もドラマも
バラエティーも何も知らないのですから会話のネタがないんです。
ドラゴンボール、セイント星矢…面白いですね。
91:2008/05/18(日) 08:27:44 0
小学校6年で通いだした英語塾には中学生になっても通っていました。
でも時々サボって友達の家で遊んだり本屋で立ち読みしたり
するようになりました。ある日、友達の家にお財布を忘れて友達の母から
家に電話が来てサボりがバレました。
でもトラウマはその後です。塾の日は塾に私がいるか確認の電話を毎日かける
ようになったんです。
101:2008/05/18(日) 08:37:24 0
中学校の私は成績はトップクラスでしたが1番ではありませんでした。
中学の定期テストでは自分の順位は判りますが、上位が誰なのか不明です。
でもそんなの噂ですぐに判りますよね。
いつもトップ5に入る頭が良いと評判の男の子3人が中1中2で
同じクラスだと母が知りました。母が学校に来てクラスに差別があるから
私をそのクラスにしろと。中学校はクラス担任はいるけど各教科によって
教える先生は一人ずつで差別なんか発生するわけないのですが、私が
いるクラスは問題児を集めたクラスなんでしょう!?とか。今だったら
モンスターマザーですよねうちの母。
11名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 08:48:24 O
スゲーDQだな
121:2008/05/18(日) 08:52:35 0
私の高校ではなぜか体育で「ラグビー」がありました。
でもしょせん女子の体育です。ボールだけラグビーボールで
パスは後ろだけ、タックルは抱きつかれたら足を止めるなど、男の人が見たら
ユルユルのルールです。ちなみに私は女です。
泥んこの体操着を見た母に体育でラグビーやったことを話しました。
母が学校に抗議の電話をしました。
「女子にラグビーなんて危険すぎです!」
ここまでは良いと思うんです。次の言葉に私はすごく違和感を感じました。
「右手をケガしたらどうなるんですか!?」
13名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 09:04:22 0
ラグビーのパスは必ず横より後ろ
タックルは腰から下でバタつかせない
は、普通のルールです
14:2008/05/18(日) 09:16:39 0
裕福ではないと言いましたが貧乏でもなかったと思います。
高校の確率統計の時に年収の平均値を計算すると日本の8割は平均年収以下に
なると言う例題をやって、自分の家は人並みだと判りました。奨学金の
申請で収入証明を持って行ったので年収を知ってました。
これでは確かに奨学金はもらえないなと。
母は不服を申し立てに行きましたが。
「奨学金にはコネか何かが絡んでいないか」って。
実際コネもあるようですが、コネありだったら、なおさらウチは
無理で当たり前ですね。家計簿と報道を比べてため息をついている皆さん、
8割は平均以下ですので旦那さんを責めないで下さいね。
まだまだいっぱいネタあるんですが、皆さんの教育ママの思い出や感想も
聞かせてください。
15:2008/05/18(日) 09:27:10 0
>13
すみません、よく(全く)ルール知らないです。
たしかタックルは上半身だけでした。下半身だと危なくて、抱きつかれても足を止めないと
捻挫するからって理由だった気がします。でも女子なんて本気で
走る人なんかいないので全然激しくなかったと言うのが言いたかったんです。
泥んこと言っても準備体操の時とボールに付いた泥がほとんどですから。
16名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 09:38:31 0
その秘密の花園ラグビーはどこの学校で見れますか?
17名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 09:47:28 0
問題集や参考書を毎年やたら買い揃えてくれた。
新聞の付録の県内高校受験の模擬試験を取っておいてくれた。
どう考えても手の届かない大学の赤本を買ってくれた。
もちろん使った試しナシだが高校のときはありがたかった。
問題集買うと言えば金くれたから。ゴメンヨカアチャン。
18ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/18(日) 09:56:36 0
. この物語はある学園の荒廃に戦いを挑んだひとりの教師の記録である 高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが この教師を迎えた日からわずか7年にして
19名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 10:49:12 O
付属幼稚園に通っていて、敬語で生活していた。
トイレ行く時も「先生、お手洗いに行ってもよいですか?」
帰る時は「みなさんさようなら。先生さようなら。」と、そんな具合だったなぁ。
ずーっと敬語が抜けないまま…。2ちゃんは楽だ。
20名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 10:57:37 0
俺の成績が上がらないと家庭教師をコロコロ変えてた。
今考えるとそんな短期間で成果出るはずない。先生かわいそうだった。
21名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 11:03:57 0
>14
>8割は平均以下

ここを詳しく
22名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 11:48:31 0
>>1
板違い
自己紹介
http://life9.2ch.net/intro/
夢・独り言
http://life9.2ch.net/yume/
23名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 12:47:28 0
80〜90年代前半の教育産業と癒着したデキの悪い主婦向けの雑誌を
真に受けると>>1の母みたいになるかもしれない。
俺の母親は学校に乗りこみゃしなかったけど国公立崇拝思想があった。
24名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 13:47:40 O
それで、>>1の現在は?
25名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 13:55:33 0
26名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 15:10:22 O
小学校に上がる前に九九が全部言えた。
6歳で8歳くらいの知能をつけられついたらしい。
小さかったし母は喜ぶし頑張った。わからないと言ったり怠けるとヒスを起こされ怒鳴り、殴られた。
だから大人にも周りの友達にも顔色を伺って生きていじめられてた。
ちょっと賢いのを利用して中学から遠くの私学へ通った。
成績は落ちたが、母が毒だとわかった。
お決まりの転落コースに身を投じたが、いい夫と巡り合い、今は幸せだ。未だに母は毒だが。。。

母への1番仕返しは生まれてかわいい、貴女(私)にそっくりだ!と
すごい喜んだ孫娘に先天性の脳の異常があったこと。
私は自分の娘だからどんな状態でもかわいいし育てて今は楽しい。
でも毒母はかわいくないみたい。干渉してこないので幸せです。
まともな健常児ならまた私みたいになったのかもと考えるとぞっとします。
母は私をかわいいみたいですが、(一人っ子だし)細かく言えば出来る私がかわいいみたいです。
27名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 19:56:46 0
>>26
漏れもそうだった。九九も漢字も。
出来なければ殴られ、蹴られ、食事も何回か抜かれたこともある。
そして言うことが、
「他人(ひと)は他人、ウチはウチ」
その割には同級生の成績をよく比較していたんだよな。
もともと、ゲームが好きで、小学校のクラスでも友達が出来ていたが、
両親とも出来た友達にケチ付けていた。
「そんな馬鹿な奴と遊ぶな。」と。
つまりは、自分達の言うことがすべて正義らしい。間違っていないらしい。
それに反発して、厨房の時貯めていたお年玉を持ち出して使った。
発覚した晩。母親が漏れを殺そうとした。
28名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 20:26:57 0
>>27の続き
もちろん必死に抵抗する。
で、最後に「この事はお前の将来の嫁に言ってやる」と。
自分の正義を通すなら人の人生はどうなっても構わないらしい。

それからか、漏れの中に恋愛という言葉はなくなっていた。
結婚しないことで、親の正義が全てではないことを証明しようと当時思った。
そして、高校に進学し、友人が出来ても親には一切話さなくなった。
外出するにも、「ドコまで、何時までに帰ってくる」と全部伝えても、
外出させてくれなかったし、そのことを友人にも馬鹿にされ、イジメの原因にもなった。
(小学生ならまだしも、高校生になってもその扱いかよ!)と思った。

それから、何とか高校を卒業した。しかし、受験した大学は全て不合格だったが、
国家三種試験だけは合格した。
卒業式の晩、両親と殴り合いの大喧嘩をした。
もちろん、漏れの進路のこと。
就職を勧める両親 VS コンピューター系専門学校進学希望の漏れ。
フルボッコにされて、半強制的に就職させられた。
29名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 20:37:27 0
>>28続き
その時、漏れは思った。
「子供の夢より、親の面子かよ」と。
ご近所、親戚から、「いい息子ですね」と言われたいが為の事らしい。

それから、公務員として頑張って働いている。
その間、職場やネトゲでいろんな人と知り合いになった。
やっぱり世界は広い。いろんな考えがあり、皆色々得意分野を持っている。
(話し方やアイディア、ユーモアのセンスまで)
時々、自分の存在が非常に小さく感じる時もあるが、それが今の漏れの勉強だと思っている。
そして、それを糧に、この教育馬鹿親の元を都合よく離れることが出来るか考えている。
30ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/18(日) 20:37:52 0
「つきあった男はお前の将来の夫に言ってやる」
ならむすめにいうかもしれない
31名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 21:07:55 0
>>30
それが脅し文句になると思う思考が分らない・・・。
32ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/18(日) 21:10:01 0
脅しとはおもってはいないのだが
33名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 21:11:40 0
「〜言ってやる」の部分が脅しっぽいけど?
ではどんな意向での発言?
34ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/18(日) 21:14:29 0
脅しと思うのは
やはりそういうことは
いけないこととおもってるの?
あいがあれば何本ちんぽしってても
いいじゃないの
35名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 21:16:08 0
>>34
逆切れですか・・・。
36ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/18(日) 21:16:39 0
キレテナーイ
37名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 21:18:43 0
>>34
いけないなんて思う人いるの?w
38ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/18(日) 21:21:04 0
じゃあそれでいい
39名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 21:34:39 0
やっぱり親御さんが教育熱心だと子供も優秀なんですか?
40ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/18(日) 21:35:54 0
おやのあたまが
もんだいだとおもう
れいがいもあるけど
41名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 23:39:01 0
ゼロに構うな
居座るから

42名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 01:41:56 0
掛け算99を覚えているぜ。
九九じゃないよ、99×99だよ。
試験じゃほとんど役に立たなかったけど実生活じゃ暗算できるから
何かと役に立つぜ。親戚の家で子供達の前で実演してやると
おじさんすご〜い!ってのが可愛いんだよ。
43名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 03:08:23 0
ウチの母の本気発言
「部活は不良が入るところ」
「遊びに行こうなんてお前に勉強させないためだ」
「こんな問題まちがえるなんて…誰かに脅されてない?」
「生徒会なんて生徒会長以外は内申書に関係ないんだから」
44名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 22:44:18 0
そろばん3級の試験に2ヶ月連続で落ちた時、家の外で一晩過ごせと言われた。
親父が帰ってきた時に中に入れてもらった。小3の時だ。
45名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 23:11:07 O
>>44
(((゜д゜;)))
46名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 23:56:44 0
夏休みの宿題で課題図書ってあったじゃん。お袋はそれ毎年全部買ってきて
親の前で読まされた。でもお袋は思いっきり寝てんの。殺してやりたかった。
47名無しさん@HOME:2008/05/20(火) 08:12:11 0
私の小学校時代の掟
100点取れたら自分へのご褒美に自分のお小遣いで好きなもの勝手も良い。
貯金箱はもちろん母親が管理。好きな物と言いながら何を買ってくるか
言わないとダメで却下された事も多々あった。コミックなんて絶対認めてもらえない。
48名無しさん@HOME:2008/05/20(火) 23:06:26 0
グラフ用紙に俺のテストの点数を毎回「棒グラフ」で描かせていた俺のママン。
今考えると全く意味不明な行為だったが悪い点は取れない恐怖心だけは植えつけられた。
49名無しさん@HOME:2008/05/21(水) 07:16:20 0
風呂、飯、就寝以外は勉強。
厨房の頃から近所のゲーセンで閉店まで居座るようになった。
いろんな事情の人がいるのを知った。
50名無しさん@HOME:2008/05/21(水) 23:44:24 0
本なら買っても良かったが漫画は厳しく制限された。
いくら本読んだって国語の成績には関係ねーよ。
51名無しさん@HOME:2008/05/21(水) 23:58:01 O
何故か文系科目だけはスパルタだった。


模試や学内テストは満点で当たり前、99点でもかなりけなされた。
夏休みは毎年海外に行かされ(一応ホームステイだったのだが)
英検2級を高1で取れなかったらフルボッコされた。
ご飯抜き、小遣い没収、勝手にバイト辞めさせられる、塾を週5から週8(1日2単位)に増やされるなど。


が、数学14点取っても怒りもしなかったのは何故だろう。

私はバカなんだからアキラメロン。
52名無しさん@HOME:2008/05/22(木) 08:35:27 0
両親とも学歴を詐称してた。俺に言ってる事とお前らの今の現実が
違うじゃんと子供ながらに思ってはいたがやはり騙されていた。

父自称 県内トップランク進学校卒 県内国立大学卒
母自称 県内トップクラス女子高卒 県内県立短大卒
父真実 県内商業高校(今はヤンキー校)卒 高卒で就職
母真実 県内中堅クラス女子高卒 専門学校卒
53名無しさん@HOME:2008/05/22(木) 11:20:07 0
>>1みたいな猛烈さはなかったが、自分の母も教育ママっぽかったな。
学研系の問題集とかとってやらされてたっけ。
うるさく勉強しろ、というが、どうにも中途半端で、理解度とかは何にもわかってなかった。
今になって思うのは、両親はともに中卒(現在どっちも還暦過ぎ。
高校に行かなかったのは時代と家庭の事情)だったために、
勉強や受験や大学などの事情などがピンとこなかったんだろーな、てなこと。
学歴コンプレックスはあるんだが、経験したことしかわからない人たちでもある。
それほど悪くはない大学出て事務やってるけど、「事務なんて座ってるだけだから
楽な仕事だ。それにひきかえ私(母)はパートで動き回って(ry」と
私の仕事をけなす。
基本的にスルーしちゃるが、ときどきやってられん。
54名無しさん@HOME:2008/05/23(金) 23:37:54 0
教育ママとは違うが、我が一族の間では正露丸を飲むと頭が良くなると
言い伝えられていて毎週飲まされた。今ネットで調べても全く意味不明だ。
55名無しさん@HOME:2008/05/24(土) 04:02:38 0
正露丸は毒で神経を麻痺させて痛みを抑える薬だよ。
頭に影響があるとも思えないが、どっちか言えば悪くなりそうw
56名無しさん@HOME:2008/05/24(土) 14:02:36 0
小学○年生(小学館)で、常に一つ上の学年のを買い与えていた
俺の母親には勝てまい。
57名無しさん@HOME:2008/05/24(土) 19:25:07 0
何かみんな良い子に育っているじゃん。
良かったね。
58名無しさん@HOME:2008/05/27(火) 12:10:37 0
中学生になって突然家に帰っての時間6時間のうち4時間勉強すれといわれた。
それまで8時に寝ていたのが強制的に11時就寝になった。塾にも週3回
強制的に通わされてたので自由時間全くなかった。とくにテレビが見られない
のはつらかった。(当時、インターネット存在しなかった。パソコンは一般家庭
の買うものじゃなかった)

高校生(男)で家の門限が5時だった。1回、1分遅れたらぶん殴られた。
あと、立ち読み厳禁だった。(当時、漫画にビニールかかってなかった)
立ち読みがばれるたびに説教。立ち読みするくらいなら買えと。その割りに
こずかいは600円。この額でどうやって買えと?

あと、親が高校教師だったんだが、説教のたびに(親の)高校では、部活
も5時で全部終わる、5時以降、街で遊んでる香具師もいない、と何度も言われた。
昔から厳しく育てられ、親父の言うことに何一つ疑問を抱かなかったので信じてた。

ところが、1年の社会かなんかの課外授業で高校生に街頭インタビューした
ことがあって、当然5時以降もやったんだが、親父の学校の生徒(なぜか
高校名は質問にあった)が、山ほどいてゲーセンとかレコード屋にたむろ
してて、むしろ親父の高校の生徒がやたら目立った。その時始めて親父が
馬鹿親だったことに気がついた。

もう勉強とか馬鹿らしくなって、ちょうど反抗期だったこともあり、でも親父
が怖くて、授業一切聞かない・家出勉強一切しないという消極的反抗して
受験の時は親父もさすがに諦め、レベルの超低い国立大学に補欠で入った。
59名無しさん@HOME:2008/05/27(火) 21:28:41 O
母親が教育ママだった。
しかも井の中の蛙で、たかだか田舎の教育ママ。

仕事で東京に出てきたが、教育水準の高さにびっくりした。
と、同時に教育ママだった母親が哀れになった。
だって所詮、地方で一番の公立高校を目指せ!だったんだもん。
母親が教育ママだった頃から、教育水準の高い地域は、幼稚園から名の知れた大学目指してたというのにさ。
私に掛けた塾代、もったいなかったよなー。
もちろん私は母親の目指した高校に行ける訳もなかったし、大学なんて夢のまた夢だった。

未だに母親から○○さんはどこの高校行ったの?って聞かれるけど、鼻で笑ってしまう。
今は大卒がデフォなのにwww
60名無しさん@HOME:2008/05/27(火) 23:01:21 0
>59
「(近所や親戚の)○○さん家の子、△△高校受かったよ」って話は
俺が高校進学するまで嫌と言うほど聞かされた。
61名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 00:10:30 0
>>59
その大学にもいけなかったんでしょ?
鼻で笑う意味が分らない。
お母さんもあなたが大学いけないほど馬鹿だと思ってなかった、
という意味では哀れだな
62名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 17:37:08 0
幼女殺人事件で有名になった文京区音羽で育った私が通ります。
例の幼稚園に通い、私立小学校を受けるも玉砕。
弟のお受験に専念するから邪魔だというのと
近所の公立小がレベルが高いので、そこから中学受験でリベンジとして
私は父方の祖父母と暮らす事になった。
勉強以外は許さない。一緒に暮らしたかったら有名私立に受かれ!を
盲目的に信じてたけど・・
私が一貫校に合格して音羽に帰った数年後
中学受験に失敗した弟は両親からシカトされた挙げ句、施設へ・・
今は私も弟も両親とは絶縁してるけど。
63名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 18:06:20 0
ここって
今の職業とか社会的地位には
触れない人ばかり来るね。
過去の恨み節を詳しく書く割には。
64名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 20:25:59 0
>>63
スレタイどおりのことを書いて何が不満なんだ?
おまいが望むものまで書いたらスレ違いじゃないか。

今の職業とか社会的地位を聞きたければ、そんな間接的な
皮肉書いてないで、「今の職業とか社会的地位」を聞きたい
香具師に聞けばいいだけ。
65名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 21:20:46 0
割には、って部分がすげ〜感じ悪〜
恨み言を書くなら現在の状況も書かなくてはならないって何?
何でそこまで偉そうなの?
66名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 22:07:35 0
>>63
むしろ>>63の文章から激しい恨み・妬みが見えてくる
67名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 22:49:52 O
全部親の責任だな。自分の事は棚に上げてよ。
68名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 23:43:11 0
子供のころに刷り込まれた知識は他人に対する偏見として一生残る。
当たり前のように学歴や出身校で人を判断したり
当てはめようとしている自分が嫌になる。
69名無しさん@HOME:2008/05/29(木) 00:21:51 0
>56
地味に効いたww 笑えるな。
70名無しさん@HOME:2008/05/29(木) 01:26:54 0
あまり関係ないが、最近は試験結果の上位は小中学生とも男子より
女子の方が多いと聞いて時代が変わったと思った。
今時ガリ勉君なんて絶滅してんだろうな。
71名無しさん@HOME:2008/05/29(木) 08:40:05 0
能力以上の詰め込みガリ勉して
「勉強のテクニック」身に着けて成績上げても
先天的に頭が良い人にはかなわないんだよね。
3時間のガリ努力<<<<<<<3分の地頭   で勝敗決定。
72名無しさん@HOME:2008/05/29(木) 20:25:19 0
先天的に頭の良い人なんてそんなにいないよ。
その他のほとんどを占める普通の人より努力すれば
通常は充分なはずなんだが・・・
73名無しさん@HOME:2008/05/30(金) 08:18:20 0
先天的に頭が良い人はかなわないよって思って
努力することが馬鹿らしくなる気持ちはわかる。
でもそこであきらめたら負け組一直線だもんね。
74名無しさん@HOME:2008/05/30(金) 15:02:33 0
大脳自体の発達は小学校低学年で頭打ちになって、
その後は神経回路(シナプス)の結合が密になる事で頭が良くなる。
頭を使い続ければ神経回路は20代後半まで発達し続けるが
頭を使うのをやめるとそこで発達が止まって以降の再発達はほぼ行われない。
後で頭を使ってできるのは維持と回復だけ。
幼少の頃から頭が良い人にバカが後から勉強して追い付くのは困難だが、
元々優秀な人が後から挽回しやすいのはこう言う医学的根拠があるらしい。
75名無しさん@HOME:2008/05/30(金) 15:55:04 0
教育親が早期教育に鼻息荒くするのも
>>74の説のためだよね。
でも肝心の心を壊してしまったら元も子もない。
76名無しさん@HOME:2008/05/30(金) 21:41:07 0
大脳が発達しようがしまいが、よっぽどひどくなけりゃ
学校の勉強ぐらいだれでも理解できるだろ。
あんなもん、まじめにやるかやらないかだけの違いで
頭のよしあしなんて関係ないよ。
そもそも誰がやっても同じ答えになるようになってるんだから
問題など解けない方がおかしい。

親が馬鹿だとそこら辺が分からないから
無意味な努力を子供に強いることになる。
77名無しさん@HOME:2008/05/30(金) 22:29:24 0
最近(っても数年前)の小中学生のアンケートか何かで、生まれながらにして
能力に差があるので努力しても無駄って答えた人が60%いたってのを見た。
漫画のせいなのかゲームのせいなのか親の教育のせいなのか正直判らんが、
この若さで頑張ろうとしないで速攻諦めると言うのは悲しいわ。
78名無しさん@HOME:2008/05/30(金) 22:35:55 0
まー自分の子供は頑張るように育てればいいんじゃね?
黙ってても6割は勝手に敗北宣言してるんだし、
ちょっと頑張ればすぐ上位に食い込めそうだが。
79名無しさん@HOME:2008/05/30(金) 22:46:37 0
未だに恨んでいるよ。
親がガン宣告を受けたと聞いて大喜びしてしまった。
80名無しさん@HOME:2008/05/30(金) 22:52:15 0
義兄のとこの子が偏差値36の底辺高校に行ったのは
嫁がバカだからと思っていたが、それだけではなかったんだw
81名無しさん@HOME:2008/05/30(金) 22:53:43 0
>78
それがダメなんだよ。
最近の子供に顕著なのは、すぐに結果が出る事じゃないと努力しない事だ。
数ヵ月後の運動会のお遊戯の練習ですら、できない事させないで下さい!と
泣きだしてしまう子供達が、どうして勉強などしようと思うだろうか。
社会や国語の漢字なんて覚えればテストですぐに結果出るのに・・・
82名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 08:08:00 0
親も子も努力はしつつ
身の丈と どの程度なら届く棚かを的確に判断するのが重要だわな。
兄弟でも性格やら能力にバラつきがあるから。
それで旦那兄弟は2人は高学歴(でも儲からないから不良債権だw)
真ん中の次男君は情緒不安定で実家アレルギー発症で没交渉。
IQとEQのバランスって大事。
83名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 08:10:37 0
じゃあ努力しても無駄とは思わない親とか教師が
粘り強く教えろよw

子供が嫌がるから諦めるって、
それじゃ最近の子供と一緒だろ。
84名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 08:11:29 0
>>83>>81宛てです
85名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 09:30:55 0
教育ママ(ハパ)って実は「自分自身がコンプレックスの塊」なんだよね。
だからなりふり構わず子供に
「自分のコンプを打ち消させる事」を強要する。
「貴方の為なんだから」という言葉を免罪符にして。

これはれっきとした虐待だよ。
86ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/31(土) 10:27:46 0
ほったらかしのほうが
いいのですか?
87名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 10:31:16 0
おバカな人って物事を両極端にしか考えられないんだ。
88ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/31(土) 10:33:49 0
もうすこし意図を
かんがえなさい
89名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 15:23:41 0
>83 たぶんこうなる。
嫌がる児童に無理矢理○○させたとして、教育委員会は>83を
担任教師から外し減俸3ヶ月の処分を行った。
90名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 17:00:48 0
勉強のスパルタ教育も児童虐待にいれてくれないかなぁ・・・
91名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 18:30:43 0
子供の頃、両親と母方の祖父、兄妹たちで生活していた。
幼稚園に通っていた時から父からは「顔つきがバカっぽい」と常に云われていた。
その頃から父の「言葉の暴力」と機嫌の悪い時には「実際に殴られること」はあった。
小学校に入学してから成績表を祖父と父と2回に分けて見せるのが慣習になっていた。
成績の悪い私は、まず祖父に殴られ、その後、父にも殴られた。
小学校4年の夏休み「勉強を教える」と父に別棟の部屋に連れて行かれ一晩中、問題集をやらされ
答えを間違うと頭、背中、足と繰り返し蹴られた。そんな状態が中3まで続き結局、親の期待する「良い高校」に行けなかった私は、
「お前にはサジを投げた」と開放された。ただし、「正真正銘のバカ」というレッテルを貼られて。
私は女ですが、今、思い出すと父に殴られて顔に「青タン」を付けて中学校に登校しても
担任その他の教師は「知らん振り」してた。祖父、父、そして庇ってくれなかった母を恨んでる。
92名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 20:37:56 0
>>89
だったら嫌がらない方法を考えれば良いだろう。
嫌がるのに無理やるって、教師としてのプライドないのか?
そこを工夫するのが教師の醍醐味じゃないのか?

それともそんなのどうせ無理と諦めるのか?
そんな職業意識の低いことでどうする?
最近の子供云々言う割には、自分も似たようなものじゃないか?


と煽り半分マジレス半分
93名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 19:21:26 0
オカルト系?の裏表紙の広告雑誌に載っていた「Dr.キャツポー」や
睡眠学習装置みたいなのお袋にやらされた。
俺が県内トップ高に合格したもんだから二人いる妹にもやらせていた。
兄妹の共通意見は「効果?多分ない」。まだあるんかなこれ。
94名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 19:56:13 0
兄姉の成功例をそのまま何も考えずに下の子に適用すると高確率で失敗する。
95名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 01:30:26 0
「教師になれば、例え親が大会社の社長であっても、社長は22歳の
 新任教師にペコペコ頭を下げるんだ。絶対に先生になれ。」

親にこう教わったが、今じゃ教師が親に頭を下げる方が日常になった。
96名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 19:17:44 0
いわゆる団塊の世代、学生運動かぶれの親で、考え方が変だった。
別に貧乏という訳ではなかった筈なのに、とにかく子供に金を使わない。習い事も一切なし。
・塾に行かなくても勉強できる子はできると言って、塾に通わせなかった。
 (当時通塾してない子はクラスで一人いるかいないか)
 もちろん予備校も。
・しかし、日東駒専以下に払う学費はないと言って、現役でそれ以上の大学にいけないなら
 進学するな。
 3年になっても家庭科の授業が週に3日もあるような偏差値58の県立高校からですよ。
高2から毎日図書館に通って勉強して、更に受験当日に神が降りてきて、なんとかMARCH
クラスに受かって大学には行けた。
それを自分の手柄のように周囲に吹聴してるのがまた腹立つ。
大学時代に塾でバイトしたんだが、これだけ分かりやすく教えてくれたらもっといい成績が
取れたろうにと思った。

ちなみに弟にも同様、男だから浪人はOKだったものの、宅浪だった。
勉強よりストUやってる時間のが長かったが、これまた神が降りてきて就職率のよさで有名
な大学(当時)に受かった。
で、やっぱり親は調子にのってry。

30過ぎた今でも普通は塾か習い事ぐらいさせるだろーと言い合ってる。
97名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 19:25:39 0
変かな?
子供にはそういう感じで
教育していくつもりだけど
98名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 20:43:20 0
何だかんだ言って月謝かかるし、行かなくて済むなら行かせないのが普通って
家庭もあれば、やはり専門家のいる学習塾に通わせないとダメって
考えの家庭もあるんじゃない?
結局本人のやる気と要領、あと重要なのが交友関係だよ。
でも塾行ってない友達なんていっぱいいたけどな。
一度も塾や教室の類に通った事がないってのなら0人かもしれん。
99名無しさん@HOME:2008/06/03(火) 12:31:42 0
俺は、成績よかったのに小2から学習塾行かされていやだった。
以後、中3まで週3,4回学習塾通いがいやだった。田舎の学校
で周りに誰も塾行ってるのがいなかった。というか学習塾が
全然町に存在しなかった。学習塾いかされない友人達がうらや
ましかったもんだが。
100100:2008/06/04(水) 05:39:52 0
100get
101名無しさん@HOME:2008/06/05(木) 16:06:08 0
>93 Dr.キャツポーこれか。懐かしいな。
ttp://bbs51.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/nostalgy/1210694072/l50
102名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 00:13:45 0
雑誌広告の学習機器はオカルト。
新聞広告、特に日曜版の通信教育はとても子供が一人でこなせる量じゃない。
103名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 17:53:29 0
最低でもそろばん3級

今でもそうなの?
104名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 19:18:02 0
>>103
いまはフラッシュ暗算の時代
105名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 19:24:56 0
速読とか覚えさせたら子供が楽できそうだな。
106名無しさん@HOME:2008/06/11(水) 00:28:59 O
私は授業参観で、書道の時間に母親にゲンコツされたよ。
『もっとうまく書けるでしょ』って…。
小学3年だったんだけど、私が痛いやら恥ずかしいやらで泣き出したから担任が慌ててた。

周りの親がザワザワしてたのに、授業参観が終わるまで居座ったうちの母親は凄い。
今でも自分の思い通りに周りを動かしたい性格は変わってない
107名無しさん@HOME:2008/06/11(水) 22:09:14 0
スレタイ嫁と言いたい様なそうでもないような・・・
108名無しさん@HOME:2008/06/11(水) 22:26:05 0
小学校の時、せんせが「先生はカップラーメンってのを食った事がない」と
話したのを俺から親に話した。翌日母は、俺に献上用のカップヌードル
3個を持たせた。
109名無しさん@HOME:2008/06/11(水) 23:12:45 0
先生は受け取った?
110名無しさん@HOME:2008/06/11(水) 23:27:30 0
受け取った。昼食の時間にストーブの上のヤカンのお湯入れて食ってた。
111名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 05:05:31 0
おおらかな時代だな。
今なら大問題でになって、
下手したらアホーニュースで報じられそうだ。
112名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 10:42:54 P
なんで?
113名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 10:50:51 0
地域により、おおらかな所も健在じゃない?
うちの方では未だに何処かへ行った時のお土産とか普通に渡すよ。
てか皆が皆そうしてるから、先生方も別に付け届けとか疑ったりしてないようだし。
114名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 11:01:44 0
>テストで100点とって当たり前

俺の行ってた小学校がそうだった
毎学期ごとに、各教科の平均点のランキング票が渡され自分の点に○を
してあり、この点以上が5、この点以上が4と書いてあるんんだけど、
99.8とか99.5とかが数人いてそこで5は終わり。
俺は96,7点代の4と90点代前半の3でクラスの真ん中よりちょっと上ぐらいだった。
でも教育大付属中に受かったし、30人ほどで一学年の小さな学校で10数人難関私学中や
教付中に受かってた。
俺は塾にも行ってなかったし、他所の小学校ならダメだったと思う。
115名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 11:07:09 0
>>114
裏山。
中学合格後はどうだったの?
116名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 11:46:13 0
>>115
教付高から旧二期国立大在学中です。
中では真ん中よりちょっと下、高では中の下(下の上)でした。
親も教育にお金をかけるなんてっていう方だし、普通の公立中高に行っていたら
もっと下しか絶対受かってなかったと思うので、周囲の環境に感謝してます。
117名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 14:36:10 0
環境って大事だな
118名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 15:25:10 0
>>116
>親も教育にお金をかけるなんてっていう方だし

スレタイ「教育ママ(パパ)に育てられた思い出」

教育にお金をかけない教育ママ(パパ)なんだなぁ、偉い偉いwww
おかげで教育ママ(パパ)のイメージが変わったよwww
119116:2008/06/12(木) 17:42:37 0
>教育にお金をかけない教育ママ(パパ)なんだなぁ

学校に行ってるのに塾なんか行かなくて良い
学校で教えてもらえ
休み時間に教えてもらえ
昼休みに教えてもらえ
授業前に教えてもらえ
って感じでした。
120名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 17:59:49 O
子供の頃はドリフと電線マンとひょうきん族禁止ですた
高校三年間はテレビ無し
大学に受かったらテレビがやってきたよ
今ドリフとか見てもおもしろいのかどうかさっぱりわからない
121名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 22:29:56 0
ゲーム禁止で大学入って初めてスーファミやった。
しばらくはまったw
今は時間の無駄としか思わない。

テレビは一日一時間だった。
ムツゴロウ王国とかナウシカとかの日は特別に
閲覧を許された。
大学入ってからもテレビはあんまり見なかった。
つか寮で二人一部屋だったし、テレビなかった。
今はテレビなんか見るのは時間の無駄だと思ってる。

テストのランキングで小遣いが上がった。
学年で一位になると一万円。
10位以下は3000円。
テストのない月があまり好きじゃなかった。
122名無しさん@HOME:2008/06/13(金) 23:12:18 0
俺の家は中学の時テレビ禁止だった。朝のニュースくらいしか見てなかった。
高校でも禁止だったが(親にはダマで)ゲームギア買ってTVチューナーを
買い足してから自分の部屋でテレビ見まくった。見つかったら確実に
取り上げられるから学校のカバンに入れて毎日携帯した。
これあっという間に電池切れるから学校じゃ滅多に使わなかったけど。
123名無しさん@HOME:2008/06/14(土) 09:02:45 0
高校卒業するまで自分だけの部屋がなかった。あと、部屋のドアがなく
薄い透けたカーテン1枚で、カーテンの向こう側に勉強に厳しい親父が
PM5:00から座ってた。(仕事の関係で帰りが早い)部屋は3畳で弟と机
を並べてた。これが、幼稚園から高校卒業まで続いた。当然、部屋に
内緒の物は隠せないし、オナニーとかできんし。おまけに5歳下の弟が
性的に潔癖症で、エロいものが大嫌いでエロ本とか隠してるとすぐ親に
報告するか捨てる。マンガ、TV禁止。夕食を食べ終わると同時に、親父
がTVにイヤフォンを無言で入れる。これが勉強やれの合図。以後、就寝
まで勉強。寝る場所は別部屋でこれもやっぱり弟と共同。ついでに
トイレは汲み取り。

なんぼなんでも自分の部屋=勉強部屋が親のいるとこのカーテン1枚
向こう(=ドアがない)、高校生になっても弟と一緒なんて俺くらいなもの
だろう。なんでグレなかったのかなぁ?

大学は遠くのところで下宿生活で生まれて始めて1人で何でもできて
(寝ることも)鍵もかけることができる部屋に始めて住めて嬉しかった。
124名無しさん@HOME:2008/06/14(土) 13:25:18 P
一人暮らし(自立)が嬉しいと感じれたのは
立派な教育だったって事じゃないか?
125名無しさん@HOME:2008/06/14(土) 13:48:14 0
前向き杉w
126名無しさん@HOME:2008/06/14(土) 18:01:33 P
汲み取り便所って単に貧乏だろ?
うちのだんなは高校出るまで妹と同じ部屋だった。
高校生の相部屋なんて、そんなに珍しくもないだろう。
127名無しさん@HOME:2008/06/15(日) 08:16:27 0
>だんなは高校出るまで妹と同じ部屋=珍しくもない

この発想がわからん
128名無しさん@HOME:2008/06/15(日) 17:57:03 0
汲み取り便所は、時代とか自治体の下水道普及率も関係あるよ。
一概に貧乏とは言えない。
私の同級生(農家)のお宅は、トイレは屋外の掘っ立て小屋、地面に穴掘って
板を渡してあったよ。夏場は目が痛かったなw

これだけじゃなんなので。私の母も教育ママ。小学校に上がる前に
漢文(漢字じゃないよ。漢文の読み下しをさせられた)とローマ字を叩き込まれた。狂ってる。
ちなみに、ローマ字や漢文を学校で学ぶ頃には忘れきってた。

129名無しさん@HOME:2008/06/15(日) 18:07:58 P
ローマ字はワープロ打ちで普通に使うから
子供から教えてくれって言ってる
130名無しさん@HOME:2008/06/15(日) 20:38:34 0
そう言や当たり前のようにローマ字で日本語打ってるわ俺。
今時の子供を放って置くと、カナで打つ様になったりするのかな。
ハシや鉛筆の持ち方みたいに、最初にどう覚えるかは重要だよな。
131名無しさん@HOME:2008/06/15(日) 21:36:11 0
子供のうちにかなで覚えさせたらいいのかな。

しかし、音声入力とかあるのにちっとも流行らないね。
この前時代的なキーバードという入力デバイスは
一体いつまで健在なのかw
132名無しさん@HOME:2008/06/15(日) 23:35:50 P
キーボードにかなが書いてあるからね
ローマ字打ちは一応表を覚えないとダメだし・・・

と言っても幼児は手が小さいから
ローマ字打ち覚えた所で結局は
指一本で打ってるからかな打ちの方が今のところは早いっぽい
133名無しさん@HOME:2008/06/16(月) 06:20:04 0
いちいち教えなくても子供ならすぐ覚えるよ。
134名無しさん@HOME:2008/06/16(月) 10:04:36 P
すぐ覚えるんだけど
一応見てあげないと
変な癖がつくのが・・・ね

勝手に漢字覚えて出力するのはいいんだけど
書き順なんかめちゃくちゃ・・・orz
矯正に苦労しそう
135名無しさん@HOME:2008/06/19(木) 09:38:36 0
俺のガキの時代に2chがあったら母に向かって
「必死すぎ、見てて痛いわお前」と言ったかも試練。
136名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 00:14:46 0
いつも成績一番になる女子がいてその女より点数が取れないときに
「男のくせに何で女の子に負けるのあんたは!」
男に負けたのなら良いのか今でも謎。たぶん1番じゃなきゃダメだったんだろうけど。
137名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 09:08:36 0
小2で旺文社LL教室に強制的に通わされたんだけど、小3になって
週3の学習塾と英語塾もう1つ増やされそうになった。ところが、契約
してから曜日が重なってることがわかり、塾に「曜日変更できません
か?」だって。当然回答は「NO」。結局、LLは1か月分払ったにもかか
わらず、小3では1度も行かずに辞めた。

これだけ通わそうとしたら、曜日がだぶる可能性くらい十分予想できる
よな。>>135ではないが、「必死すぎ、見てて痛いわお前」だ、うちの
父親。www
138名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 09:18:02 0
ちなみに、私立中学のない都道府県で、中学受験とは縁がないとこに
住んでいて、しかも学習塾行く前の成績もとてもよかったのだが、なぜ
あんだけ親が必死に消防から塾行かせたのか不思議でたまらない。
しかも5年下の弟は消防時代は1度も塾に通わされてない。なぜ俺だけ?
139名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 14:53:08 0
上の子で気が済むまでやりつくして、下の子のときは自分がもう飽きてて
どうでもよくなったからでは?
140名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 14:56:44 0
上の子のときは親の肩に力が入りすぎてて
下の子のときは、上の成長状態も見えてるし
親も力の抜き加減がわかった
子供に期待しすぎないという所では
141名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 15:08:53 0
同じ時点の兄と比べて明らかに劣っていたから
金掛けても無駄だと思ったんじゃないの?
それか長男が家を継ぐって思想の持ち主なのか。
142名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 16:13:59 0
五年も離れてると親も歳をとって考えが変わるからなあ
143名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 16:18:35 0
親の教育熱のピークが過ぎてしまったというのはあるかも
当時近所の子供の親と、口には出さないにしろ張り合っていたとか
144名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 18:59:39 0
まあ一人目は気合が違うってのはあるかもな。
145名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 19:41:48 0
最初の子の時は、親自身が子供に関わるのが初めてだし
良い親とはどういうものかよく判らないから必死で、
視野が狭くなってしまってたのかもね

146名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 21:02:49 0
>138-145
>>94
147138:2008/06/23(月) 06:38:19 0
話それるけど、弟には激甘だった親だった。北海道にもかかわらず
エアコン買って弟の部屋に入れてやったり、当時で30万もするパソコン
買って与えたり、100点取るたびに100円やる、個室も与えられ、
勉強中、TVゲームやってても文句1つ言わず、こずかいも高く月に
ゲームソフト2,3本買ったり、俺が帰省するたびに新しいゲーム機
持ってた。親は中学では、俺が通った同じ塾に行かせた(俺は、住ん
でる学区で一番の進学校に合格)以外は、勉強にはノータッチ。
中高とも成績表すらみなかったそうだ。ちなみに中学校の成績は
俺の方がよかったそうな。(5段階評価で体育と美術以外全部5、
高校入試が英数理、満点)

俺は、中高で、2千円以上のものを買ってもらったことがない。
つうか、家にそんなに金があるとは思ってなかったので親に
頼もうとも思わなかった。

これくらい俺のときもノビノビやらせてもらえれば、高校でも勉強好き
になったかもしれない。正直、弟がとてもうらやましい。仲はよかった
ので妬みはしなかったが。

>>139-145
>>94
教育方針を俺で実験して弟で俺の失敗例を踏まえた上で実践
したのかなぁ。全国の弟諸君、ウラヤマシス。
148名無しさん@HOME:2008/06/23(月) 10:24:01 0
優秀な方なんだね、お疲れ様
上の子って親もそうだけど、本人も見本になる上がいないので
手探りで育っていかなければならないから大変なんだよね

手本がいる下の子は見本になる人がいるから、上の子より器用な性格になる
上の子は親に気を使って遠慮がちな性格になりがち
(ものを買ってもらうのに躊躇するとか)
下がいるから無意識にいいお兄さんでいようとか思っちゃうし。

でも仲のよい兄弟ということだし、弟さんから見たら良いお兄さんだと思うよ
これからも仲良くね。

ただ、親に対して無意識に遠慮しちゃってる部分があると思うから
もっと言っても親が気づいてないだけで、言えば受け入れてもらえるかもね。
なんというか考えが極端なような気がするんだ、親御さん。不器用というか

自分のマイブームで子育てをしてるような感じも見受けられるしね。
上の子のときは教育一辺倒
下の子のときは自分もちょっと年取って、子供という生き物に慣れてきたから
かわいがる一辺倒というかね。
149名無しさん@HOME:2008/06/23(月) 16:19:33 0
>>147
北海道民は真冬で外気温マイナス20度の時に、エアコン設定30度にして
その中でTシャツ短パンでハーゲンダッツ食べるらしいな。

それをTVで見たとき、もう北海道は滅びてしまえ、と思ったよ。
150名無しさん@HOME:2008/06/23(月) 19:23:10 0
ほとんどの道民は石油ストーブですよ。灯油高の今はわからんけど
暖房を電気でやったら電気代で破産します。
151名無しさん@HOME:2008/06/23(月) 19:46:58 0
>北海道は石油ストーブ
ということはあまり暑くもなく(冷房の必要性低い)、
暖房にコストがかかる北海道ではエアコンは贅沢品なんだね、へー。
152名無しさん@HOME:2008/06/24(火) 07:51:20 0
教育ママの特徴:偏見、思い込みが激しい。

おれ、ソ連の人間は生まれた時から職業が決まっていて一生それを
やらされているってのを真に受けていた。
153名無しさん@HOME:2008/06/24(火) 10:50:12 0
>>151
>>北海道ではエアコンは贅沢品

一般家庭では本当の話。
154名無しさん@HOME:2008/06/24(火) 22:56:21 0
小中高と教室にエアコンなんかなかったのに
俺の母校でもある小学校の子供の授業参観で全教室エアコン完備で吹いた。
土だったはずの校庭が陸上競技場みたいなゴムチップ舗装になってて噴いた。
1年生で既に茶髪やメッシュがいて拭いた。
女の子の体操着がブルマじゃなくてショートパンツで萎えた。
155名無しさん@HOME:2008/06/24(火) 23:20:11 0
>1年生で既に茶髪やメッシュがいて拭いた。

日本オワッタ・・・orz
156名無しさん@HOME:2008/06/27(金) 00:15:03 0
「お前にはちゃんと胎教もしたんだよ」
ごめんバカで・・・
157名無しさん@HOME:2008/06/27(金) 00:42:39 0
>>154
昔とは夏の気温が半端なく違うからなー
158名無しさん@HOME:2008/06/29(日) 06:31:18 0
夏の気温や湿度なんざ大都市以外はほとんど変わってねーよ。
ガキにエアコン付きの自分の部屋与えてるから学校で耐えられねーんだよ。
159名無しさん@HOME:2008/06/29(日) 23:05:13 0

部屋が暑いとか寒いとかは、
単に一番最初に気になることをあげているだけで、
本質的には授業自体がツマランということだろう。
160名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 02:41:57 0
100点取らないと叩きまわされた。
しかし、父も母も落ちこぼれだったそうで、
父は高校受験でどこも通らず、お金を払って裏口入学。
なんなんだろと思う。
161名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 07:07:28 0
自分の通った道をわが子には進ませたくなかったんだろう。
162名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:24:21 0
>>161
>>160
>叩きまわされた

大人になっても親になってもDQNが治ってないだけ。
163名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 07:58:39 0
家で勉強してるしかない土日や夏休みが辛かった。
夏休みのプールも出席の判子を押してもらうために行かされていたようなもの。
164名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 10:15:18 0
親だって、お菓子を食べながらゴロゴロしてたほうが
楽なのに、がんばってんじゃん。

人にあれやれ、これやれって言う程、ストレスが溜まることはない。
ま、言われた方も溜まるだろうけど。
165名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 17:32:19 0
>>164
親父が夕食後、TVにイヤフォンを入れ、それが勉強しろの合図。
親父は何も言わない。その合図でカーテン1枚向こうの
勉強部屋へ(ドアがない)行く。

まだ、アレこれいわれた方が文句言ったり反抗できていい。
無言の圧力が一番堪える。
166名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 17:35:48 0
>>165
ちなみに、カーテンしてあるのは、親が自分にTVが見えないようにと。
プライバシーのためじゃない。で、勉強机から1mくらいの距離で
ソファーに座りながら自分が寝るまでTV見ながら見張ってる。
167名無しさん@HOME:2008/07/10(木) 00:27:23 0
>>151
>北海道ではエアコンは贅沢品なんだね、へー。

へーなんて言われんでも北海道ではエアコンは贅沢品だわい!
自分の地域の常識が、他の地域の常識と思うなよ、ゆとり。
168名無しさん@HOME:2008/07/11(金) 17:36:33 0
カリカリしやがって、ぷ
169名無しさん@HOME:2008/07/11(金) 21:53:04 0
私ではなく主人の思い出だが、小学生の頃から電車に乗って有名な
進学塾に通っていた旦那。
しかし、遊び盛りのガキだった為、塾に行くふりしてさぼっていたのを
母親にばれ、怒った母親は実家に帰ってしまった。
父親には「お前のせいで、お母さんが実家に帰っただろ!!」
と激しく怒られたそうだ。

それでも懲りずにいたら、家に入れてもらえなくなり、外から2階に上って家に入ったそう。
そこまで、塾に行くことを拒否している息子に、どんだけこの母親は・・・。
・・・なんか違うよトメ(私にとって)さん
170名無しさん@HOME:2008/07/11(金) 22:26:30 0
なんか行動がズレてるなその姑さんも義父さん。
そんな家庭で育ったあんたの旦那も大丈夫か?
171名無しさん@HOME:2008/07/11(金) 23:29:04 0
>>169
子供が言うこと聞かないからって実家に帰るって・・・orz

子供を叱れば(塾強制は俺もやらされたから許せない行動だが)
済むだけでね?子供とまともに向き合えないのか。その時代の
親にしては変だな。まるでゆとりが親になったらやりそうな行動だwww
172名無しさん@HOME:2008/07/11(金) 23:39:33 0
>>170
親が異常でも、耐えて、ぐれなければ何とか子供は育つ。

自分は、親父が教員で超教育パパで、その上、酒乱で、世間知らずだった。
昔、メジャーリーグの野球帽が流行ったんだが、友人がそれを家に忘れて
いった時、大の野球ファンの癖にメジャーの帽子も知らず、何度、「それは
アメリカの大リーグの帽子だ」と説明しても「不良と付き合ってるのか」と
いって帽子を破り捨てたくらい異常。そんな俺でも実家出て大学卒業
して普通に技術系サラリーマンとして暮らしてる。まあ、2ちゃんねるに毒
吐くけどなwww
173名無しさん@HOME:2008/07/15(火) 01:10:14 0
俺のお母ぁは俺が音楽で5段階の2を取った時に学校に怒鳴り込んだっけ。
174名無しさん@HOME:2008/07/15(火) 06:47:18 0
それは教育ママじゃなくてDQN
175名無しさん@HOME:2008/07/15(火) 08:16:22 0
話しずれるが 塾の強制はうらやましい。
私は「お前は女だから金をかけてもしかたがない」って
大学はいるまで一度も塾というものに通えなかったぞ…
行きたかったな塾 すごくうらやましかった
176名無しさん@HOME:2008/07/15(火) 21:26:14 0
そお?
俺は塾なんか時間の無駄だと思ったけどな。
まあ行った事ないんだけどさ。

大体教科書とか参考書とかに読めば分かるように書いてあるし、
なんでわざわざ他人の口から教えてもらわんとイカンのか?と思っていた。
学校の授業中も眠くて仕方なくて、ほとんど寝てたのに、
さらに塾なんて正直行ってる奴が不憫で仕方なかった。

まあ友達と一緒に行動したいとか言うなら分かるけど、
勉強できるようになるためだとしたら時間と金の無駄だと思う。
分からない所だけ学校の先生にでも聞けばいいし、
その方が効率もいいし、金もかからないし。
177名無しさん@HOME:2008/07/16(水) 00:12:45 0
>>176
きみのスペックを大体でいいから教えて
178176:2008/07/16(水) 06:05:45 0
旧帝引率
東一上場企業の研究所勤務
34歳嫁1子1年収760万


俺は頭が悪いから、自分のペースで
何回も見て読んで書いてみないと
理解できないし、頭に残らない人間だから、
人の話聞きながらノート取っても覚えられなかったってのもある。
今はネットもあるし、分からないところだけ調べるのも簡単。
179名無しさん@HOME:2008/07/16(水) 06:13:54 O
ちょい痛いけど偉いな
180176:2008/07/16(水) 06:58:31 0
痛いって言うなw
181名無しさん@HOME:2008/07/16(水) 08:14:11 O
で、>>178は教育ペアレントに育てられたのか?
旧帝だからそうなんやとは思うけどあまり感じないな
182名無しさん@HOME:2008/07/16(水) 08:50:05 0
小学生で100点は当然、それ以外は大バカ
自分の家もこんな風でした。あと、
学生は学ぶために生きると書く、だから旅行なんてしてはいけない、とか言ってたw

自分達は旅行だゴルフだ飲み会だって散々金使うのに、
子供が夏休みに一泊でいいからどこか連れて行ってよ、という願いは無視
服とか映画とかそんな事、将来何にも役に立たないって言ってた

みんなこういうの着てる、みんな出かけてるという言い分には
よそはよそ、家は家、とか言って。でも
勉強の苦手な兄は近所の秀才(スポーツも勉強もトップでしかもハンサム、、、)
としっかり比べられてた。
兄は中学生で白髪が出来てしまったし、ストレスで胃に穴が開いたよ。何回も

教育ママパパって親が劣等感からそういう風になってると子供は悲劇だけど、
まともな教育ママパパなら、子供はそれなりに伸びると思う

近所に子供を褒める(甘やかしとか親バカじゃなくて)家があって、
ちょっとした事でも上手く褒めて、自信を持たせる。すごく上手
聞いててびっくりした。こんな親がいたらよかったなって思った
183名無しさん@HOME:2008/07/16(水) 09:57:26 0
憧れる
184名無しさん@HOME:2008/07/16(水) 13:47:28 0
>182
褒めるほうが知性が要るからねぇ。
叱るのはフジコでいいけど。
185名無しさん@HOME:2008/07/16(水) 21:23:23 0
>>181
まあそれなりに。
語れるほどのエピソードはないけど、
事あるごとに、「親(俺の爺)がもっと勉強しろと言ってくれたら良かった」と
散々聞かされたから、なんか思うところがあったんだろう。
186名無しさん@HOME:2008/07/16(水) 23:11:21 0
オヤジの子育てブログ始めたんですけどみてください
http://infomc3.blog43.fc2.com/
187名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 01:24:58 O
>>185なるほど。それで旧帝か
ぜんっぜんええやんおまえ!
188名無しさん@HOME:2008/07/22(火) 14:03:53 0
今のゆとり世代には教育ペアレントなんていないんじゃね?
下手に一言「勉強しろ」なんて言ったら鉈で殺される時代
だからなぁ。
189名無しさん@HOME:2008/07/22(火) 14:21:14 O
>>188
恐ろしいなー
190名無しさん@HOME:2008/07/22(火) 15:35:18 O
小学校入学と同時に娘に

玄関の掃き掃除の仕方
お米のとぎかた
畳のふきかた

などなど教え込む母親は普通?その掃除しながら九九を同時に読み上げ練習とか。
191名無しさん@HOME:2008/07/22(火) 15:41:36 O
そういうのは、自分がやってる姿見せとけばいいんじゃない?
教えるのは高学年くらいからで
192190:2008/07/22(火) 15:50:18 O
自分がそうされて育ったもんで…ちと早いんでないかと今になって思ふ

つっても母親病死でその教育も小3で途絶えたw

おかげでなんか変だ自分w
193名無しさん@HOME:2008/07/22(火) 16:04:04 0
え〜?
最近の人は早いって思うの?
小学校一年で学校で掃除しないの?
NHKでも『ひとりでできるもん』って小学生の料理番組が人気だったから
させてもいいと思ったかな。
早くはないと思う。
ままごとみたいに遊びながら覚えるのはいい。
それか

>つっても母親病死でその教育も小3で途絶えたw

おかあさんがたぶん身体がしんどいので
早く子供がひとりで手伝ってくれたらいいなぁとも思ったのかもね。

>おかげでなんか変だ自分w

そのようだね。
wがついてうれしそうだから。
194190:2008/07/22(火) 16:10:37 O
ほんと変、いやマジで。
親は子が成人するまで元気でなければいけない。うむ。スレチ
195名無しさん@HOME:2008/07/22(火) 20:25:49 0
>>190
>その掃除しながら九九を同時に読み上げ練習とか。

お笑い芸人にしたかったんと違う?wwwwwwwww
196名無しさん@HOME:2008/07/22(火) 21:23:07 O
オモロー!

あれ無理矢理流行らそうとしてるがウザくて仕方ないw
197名無しさん@HOME:2008/07/27(日) 23:17:02 0
最近のバラエティー見てるとこんなん見てりゃバカになるとは思う。
それでも子供は面白がって見ている。
とんねるズ見てた頃の俺と俺の親も同じように思われていたのだろうか。
198名無しさん@HOME:2008/08/03(日) 18:23:03 0
親がどんなに頑張っても教師と友人の巡り合わせで
簡単にご破算になっちまうと思う。
199名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 05:08:46 0
子供がテレビ見ない最善の方法は家にテレビを置かないだと思うよ。
うちには無かったし俺もテレビをあまり見たいと思ったことがない。
子供にテレビ制限してて自分も見てない親ってどれくらい居るんだろうな。
200名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 13:11:44 0
テレビ制限はしてないけど
ニュース、NHK、映画
あとは鉄腕ダッシュとドラえもんくらいしか見ない
つまらないバラエティは見なけりゃいいんじゃ
201名無しさん@HOME:2008/08/05(火) 01:51:38 0
オレが在宅時はつけない。
いないときに嫁が子供と見ているらしい。
意味ねー。でもおれ見たくないし。
つか百害あって、だろ?
202名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 02:24:56 0
今どきはくだらねーバラエティ増えすぎだとは思うが、
昔見ていたひょうきん族やドリフを子供に見せたいかと言われりゃ
見せたくないわな。ってか今じゃ絶対放送できない内容満載だよな。
203名無しさん@HOME:2008/08/13(水) 21:51:42 0
ヘキサゴンIIを子供に見せたくない。勉強できない馬鹿でも
生きていける、馬鹿でも恥ずかしくない、馬鹿はうけるって
思われるのがいやだwww

・・・あの3馬鹿(羞恥心)、「羞恥心持って〜」って歌って
いるのだけどなw
204名無しさん@HOME:2008/08/13(水) 22:01:39 0
うちもテレビが長いことなかった。
今、家ではテレビを私は付けない。
まだ子供5歳なので自分からは見たがらない。テレビ欄も読めないし。
でもだからって子供が賢いかというと別にそんなことない。
私は二年生の時、毎日10階ずつ九九の暗唱
205名無しさん@HOME:2008/08/15(金) 19:44:07 0
スレタからはずれるかもしれんが、今時の教育パパ(ママ)
ってどんな感じなんだろうな?おれらみたいにわけのわからない
理不尽なスパルタ教育なんかしないで塾とか私立の学校に
全部、おんぶに抱っこでまかせちゃうのだろうか。

今の教育パパ(ママ)の現状と、教育パパに育てられてる
子供の話が聞きたい。
206名無しさん@HOME:2008/08/18(月) 10:10:24 0
育児板のそういうスレに行ったら
そういう親はたくさんいるけどね
207名無しさん@HOME:2008/08/19(火) 21:14:41 0
ガキの頃は夏休み冬休み春休みがとにかく辛かったよ。
1日中母親に監視されているような物だったからな。
盆や正月に泊りがけで親父の実家に行く時は母は絶対来ない。
が課題を渡された。帰って来てやり残しがあると
「お前が海で遊んでいる間○○ちゃんは勉強してたんだよ!」
208名無しさん@HOME:2008/08/20(水) 10:24:36 0
良くワカランが教育ママとかって
本人は勉強できなかったんだろうか
もし本人が勉強できた人なら
無意味な作業は無駄なだけとわかってるし
上手に導けると思うんだが
209名無しさん@HOME:2008/08/20(水) 12:14:33 0
自分がダメだったから教育ママになるんでしょうよ。
うちの出来が良かった旦那は、逆に子供に勉強が教えられない。
「なにがどうわからないのか自分にはさっぱりわからない、わか
らないってどういうことだ?」といってお手上げ放置。
なので出来の悪かった自分が教育ママになりましたから。
210名無しさん@HOME:2008/08/20(水) 12:31:30 0
確かに教えるスキルと理解するスキルは別物だもんな
211名無しさん@HOME:2008/08/29(金) 02:21:10 0
保守
212名無しさん@HOME:2008/08/29(金) 23:50:36 O
中学当時、ウチの母は「勉強しろ」「勉強しろ」とうるさかったが、
母に何百回言われてもやる気は出なかった。

しかし、当時40半ばで会社から帰って夜遅くまで資格試験の勉強してる親父の背中見たら、俺もがんばる気になったよ。


世の教育ママにはこういう姿勢が必要なのだろうね
213名無しさん@HOME:2008/08/30(土) 08:10:23 0
子供は親の言う事は聞かないけど
やる事は真似するって言うしね。
うちの親父は勉強しろとは言わなかったけど、
事あるごとに、「親がもっと勉強しろと言ってくれれば良かった」
って言って勉強してたよ。
だから俺も自然と勉強するのが自然なことだと思ってた。
お袋も楽しそうに料理するし、俺も自然とできるようになったな。
毎日手伝いしてたし。

214名無しさん@HOME:2008/09/02(火) 22:00:40 0
>>169です。
うちの子供も今年受験。あちこちに見学に行ったり、説明会に行ったり
忙しい毎日の中、また旦那から新事実が。
自分の受験の時、四校受けて二校受かったそう。
その中から、高校の無い中学に入り、結局再び高校・大学受験に振り回される
ことになる旦那。
その話はずう〜っと聞かされて、辛かった当時が分かり不憫でした。
しかし、受かっていた残りの一校は、大学付属の中学。
昨日初めてその事実を聞いて、びっくり!「何でそっちを選ばなかったの?」
と聞いたら「母親の一存」だそう。
問い詰めたら「まだ子供なのに、大学まである学校に入れたらあんたの選択権を
取り上げることになる、と、言われたから」で、行きたかったけど母のその言葉に感動して
納得したらしい・・・。
「でも、入ってみて合わないと思ったら、高校か大学でまた受験すれば良いだけじゃないの?」
と、私。もう少し掘り下げてみたら、そこ、私立なんだわ。で、旦那が行った所は国立。
・・・あのトメのことだから、安く済む中学選んだな・・・。
現にさっき、子供の中学受験に「勿体ないだの」「私立は駄目、国立!」と電話でわめいたから。
この事実、どう旦那は受け止めるかの?


215名無しさん@HOME:2008/09/02(火) 22:09:36 0
参考意見として聞いときゃいいだろ。
過剰に反応しすぎ。
216名無しさん@HOME:2008/09/03(水) 08:53:50 0
安くも何も
昔の人なら国立志向の人が多いのは不思議じゃないが
こんなエキセントリックな馬鹿母持つ子供かわいそう
217名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 19:48:38 0
3歳から12歳まで毎週バイオリンの個人レッスン
幼稚園から公文(英語、算数、国語)
小学校高学年で英語の家庭教師つけられ
小学校卒業後、単身でニュージーランドの中学校に放り込また。
帰国後は親の決めた進学校で勉強漬け。女の子だから料理くらいできないと! って事で
料理はいつも手伝わされ、公民館での料理教室も頻繁に通わされた。
部活もなぜか強制的に硬筆部。大学も医学部にしろって言われた。


でも今となっては親に感謝
ソルフェージュや楽典も音楽塾で学べたし
ずっと続けられる趣味が出来た。
何よりバイオリン弾ける、音楽の教養あるってだけでウケが良い。
姿勢も良いと言われる。

公文と家庭教師も、小6の時点で中学の数学英語の範囲完了してたから、のちの勉強が楽だった。
繰り返し勉強するっていう土台もできた。
ニュージーランドの中学も飛び級で2年で卒業できた。
留学のおかげで英語のスキルが身についた。
英語のスキルは高校・受験・大学で立った。
今も仕事・勉強・日常生活で英語は役に立ってる。行動範囲も広がった。

親の教育で医学部入れたおかげで
一般的に社会的地位・給料の高い職に就けたし
専門職で職に困らない。

料理も結婚してから役に立ってる。硬筆も、字に自信がついた。
字がきれいだから印象が良いし、たまに職場で文字書くの頼まれる。

いいことづくめ
218名無しさん@HOME:2008/09/05(金) 00:25:09 0
凄まじいエリート教育とそれをやって来た割には控えめな現状だなw
自分でいいことづくめと満足しているならそれ以上は突っ込まないが。
219名無しさん@HOME:2008/09/05(金) 07:34:06 0
まあ過剰な教育かもしれないけど、
語学も出来て芸もあれば世界のどこでもやっていけそうじゃん。
親の教育が、子供のひとり立ちを支援するものだとしたら
十分にその目的を達成してると思うよ。

俺はそこまでは多分できないから
素ですごいと思うよ。
>>217の親も、その期待にこたえた>>217も。
220名無しさん@HOME:2008/09/07(日) 11:46:19 0
英才教育はわが子のキャパと指向性を把握しつつ行いましょう、の典型例だな。
いい意味で。
221名無しさん@HOME:2008/09/23(火) 01:33:46 0
なぜ?どうして?って思わせる教育をされた子供と
ひたすら解法を詰め込まれた子供じゃ絶対差が出るわな。
222名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 01:21:10 0
時間にうるさい両親だった。
朝ご飯は7時30分、晩飯は18時。
大学になっても門限18時。
父親は18時に帰る事なんてありえないのでいつも外食。
223名無しさん@HOME:2008/10/13(月) 23:54:01 0
「40歳代主婦。エリートの息子が社会人3年目の女性と付き合い始め、絶望しています」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1182806.html
俺の母親を見ているようだ。いるんだなこう言うの。
多分息子じゃなくて女の方がハイエナなのを警戒しているんだと思う。
224名無しさん@HOME:2008/10/28(火) 03:25:52 0
絶対ゲーム機なんか買ってくれなかったし貯金で買うのもダメだった。
マンガや雑誌もダメ。かろうじてテレビアニメは観させてくれたが
お笑い系のバラエティーはダメだった。
買物洗濯食事を繰り返す母と会社を往復するだけの父。
生真面目潔癖の究極が結婚するとこうなるんか?未だに理解できん。
225名無しさん@HOME:2008/10/28(火) 12:06:51 0
>>217
そーいやうちの親は、ピアノやバイオリン教えたり
オケで指導したりしてるんだが
交友関係や教え子を観察してると
音楽をたしなんでる連中には、社会的地位が高い連中が多いというか
社会的地位が高い連中には、音楽をたしなんでる連中が多いというか。
ニワトリと卵じゃないが。
226名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 17:51:57 0
収入と学歴に相関があるのは事実だからな。貧富の格差はこれからさらに広がるだろう。
教育だって金かかるんだし、金かけたくなければ親が元から学業優秀の必要がある。
バカが金かけず教育するとバカしか育たない。院卒でニーとしてる俺が良い例だ。
227名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 19:02:26 O
平凡な幸せでいいのに、なんでああガツガツしてトゲトゲして人の陰口叩くのが好きな人が多いんだろう?
自分がいて好きながいて褒めあって慰め合って
笑いあって幸せならそれでいいじゃん。
228名無しさん@HOME:2008/12/03(水) 11:45:42 0
まさに両親のせいだろう。
229名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 02:00:42 0
人材派遣?される側なんかにいつまでもいちゃダメだぞ。

親父のこの言葉の重みが今ようやく判った。
230名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 00:10:24 0
元々母が教育大で音楽教師志願してた事もあって、音楽教育には熱心で。
特にピアノを熱心にやらされた。本当にプロにでもさせたいのかってくらい。
ソナチネとか嫌ってくらいね。あと書道とか…。礼儀作法や言葉使いにもすごく厳しかった。
あとは色々本を買ってきて、これを読め!って言われる事も多かった。
サリバン先生とかの伝記とか、自然科学系の本とか(川は生きているとかそういうタイトルの)
女子教育に定評のある私立の女子校で、幼稚園から高校まで過ごした。
女の子だからと、料理や掃除もすごく叩き込まれた。美術館に無理矢理連れて行かれた。
高校もバイト禁止、門限は6時、親の指定するお稽古事や塾に通って。

今までずっと親の言うこと聞いてきたけど、進路だけは譲れなくて。
自分はどうしても看護師になりたかったんだけど
親は大学に行って初等教育系の勉強するか、せめて医療系なら薬学部に進んで欲しかったらしく。
一度は薬学部の推薦もらったけど、結局親が折れてくれて看護短大に進学した。


でも今となっては親には感謝してる。
良い教育受けさせてもらったのかな、と。
あれだけ嫌だったピアノも、今では自主的に弾いてる。
テレビ見てて、クラシックが流れて、あ、この曲弾きたいなーと思った時に
基礎が出来てるから楽譜があればすぐ弾けるし
音楽も深く聴けるようになった。たまに簡単に作曲とかもする。
大人になって、育ちが良さそうだね、と言われる事が多くて、何か親に感謝するようになったよ。
231名無しさん@HOME:2009/01/01(木) 03:38:06 0
おれの母親はおれに一度も勉強しろと言ったことはないし、成績にも興味ないみたいだったけど、成績は学年TOPクラスだったし難関校うかったよ。
教育ママってのはいきる中での本来の幸せを奪ってると思う。
232名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 08:11:01 0
233名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 00:35:02 0
普段注意された事はなかったがある日突然
 ゲームばっかりやって!
っていきなり母親がスーファミを叩き壊そうとした。
とにかく何の前触れもなくいきなりヒステリー起こす事が多かったよ。
234名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 01:33:31 O
ファミコン全盛期、当時小学校低学年。
欲しかったけど当然買って貰えず。
それでも勉強頑張ったし、ファミコンじゃなきゃいらない!と誕生日プレゼントも拒否してクリスマスを待った。
そしてクリスマスに父が買ってきたのはMSX(本体のみゲームなし)と数冊のプログラミング本。

「自分でゲーム作りなさい」

まず本の漢字が読めなかった。泣きながら辞書引いて漢字書き取り練習した。
で、インベーダーゲームよりショボいのを1ヶ月掛けて作った。
もちろん父はそのゲームを酷評して、何故か私は反省文を書かされた。
クラスではマリオも出来ないのにプログラミングする女としてバカにされたよ。
235名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 17:49:17 0
はっきり言って人に尊敬される実力をつけるのは高校からでも遅くない
まぁ世界一目指すなら別だが、人生壊して目指す必要があるのかが疑問になってくるよな。
236名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 18:39:59 O
まずどの高校かでも人生決まるからなぁ
237名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 20:24:46 0
地方だとそうかもね
238名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 21:24:52 0
詰め込み系じゃなかったが、なんか教育方針があるらしく
小学校入るまでは文字覚えては駄目とか、授業に集中しろとか、
わからないことはその日のうちに解決しろとか、いろいろ言われてた。
小学校入るときには自分の名前さえまともに書けなかった。
勉強はあまり見てもらわなかった。塾に行ったことは公文の体験教室
みたいなのを一回か二回いってみたけど合わなくてやめた。
シンケン蝉やってみたいといったらやらせてくれた。
実家には教育に関する本が山とある。うへぇ。
239名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 22:24:55 0
>>234 申し訳ないが、あなたの父親とは熱く語れそうだ。
240名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 07:57:21 O
長男の俺は、教育熱心な父親の指導の下で中学受験。その頃は良かった。しかし、結局は大学は父親と同じ三流私大でて地方公務員。弟は放任されていたが慶應でて国家公務員。妹は好き勝手やって早稲田でてライター。
あほな親は勉強に口出ししない方が良い。
241名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 15:51:43 0
>>240まったくだ。うちは両方だけど母がすごかった。

算数ドリルをやっている横で監視。間違えたらすぐさま指摘。
「先生に×をつけてもらうと何で間違えたかちゃんと考えられるからやめて」といってもわからない。

読書感想文を書いているところにやってきていきなり自分の考えたフレーズを入れろと強要。
「文の意味が分からなくなる、文の前後との関係がおかしくなる、第一こんなこと思っていない」
と拒否したが、「とにかく入れろ!」と恫喝。
いい加減毎年嫌になったので夏休みぎりぎりまで感想文を書かず、学校が始まってから図書館で
集中して書いたら市で入選。それまでは学校でも賞なんか貰ったことなかったんだけどなぁ。
242名無しさん@HOME:2009/01/30(金) 21:33:58 0
>>234がその後どんなふうに成長したのか知りたい。
243名無しさん@HOME:2009/02/12(木) 02:48:16 0
お金をその場限りの散財にしか使わない人と将来のための投資として使う人の差が
どこから来てるかと言えば、9割は親の教育に行き着くだよ。
244名無しさん@HOME:2009/03/01(日) 22:38:07 0
「頼むから、この通りだから勉強しておくれ!」
そう言って俺に対して土下座しながら懇願したお袋の姿は情けなかった。
成績は学年で一桁台だったし不良でも何でもなかったのに
一体何がお袋をそうさせたのか判らん。
245名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 00:18:17 O
>>244
確かにわからん
1桁台なら逆に
「たまには身体を動かしなさい」
とか言いそうなのに

ど田舎で学年に10人しかいなくて、9位とかならわかるが
246名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 01:52:29 O
なるほど〜
247名無しさん@HOME:2009/03/04(水) 16:20:53 0
もっとやってほしかった、ってことじゃないの?
248名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 21:51:50 0
保守
249名無しさん@HOME:2009/03/24(火) 08:43:06 0
週3で駿河台塾
週2で家庭教師
週2でお稽古

週の中、一日も自由な曜日がなかった。
塾の帰り、親に興信所をつけられてた(寄り道チェック)。
勉強が大嫌いで、いかに楽をして及第点を取るかに命を懸けてたw
テレビもラジオも禁止だった。
家で一人の時はは進研ゼミとかポピーとかやらされてた。
男の子から電話があっても取り次いでもらえなかった。
グレなかったけど、18歳で家出を試みた(警察に届けられ、強制出頭させられた)

私に掛けた教育費は全部ドブ金だったと思う。
現在、普通の主婦。

250名無しさん@HOME:2009/03/26(木) 23:11:00 0
そろばん、英語、数学、書道、エレクトーンで日曜以外全部塾だった小学4〜6年生時代。
我ながらよくあんな事を平気でやってたと思う。
そろばん以外はそれなりに役に立ってるから俺はいいけど
子供に同じ事をさせたくない。
251名無しさん@HOME:2009/03/31(火) 03:16:56 0
子供たちは、負組大人の意見など、聞き流す。
子供たちの関心は、勝組のみである。
いい年して、地位も名誉もなきナマケモノに洋ナシ。
252名無しさん@HOME:2009/04/02(木) 09:15:19 0
日曜日が来るのが憂鬱だった。
父が「水道式算数の本」片手に算数を教える日だったから

10進法ですら怪しいお馬鹿脳には土台「ムリ」な
相談で、キレた父の怒鳴り声と私の泣きべそで終わるのが
常だった。
いい内容の本だったし、父も貴重な休みを裂いて教えてくれ
たのだけど、算数の成績は一向に伸びなかった。
本当に数のセンスがなかったんだと思う。
253名無しさん@HOME:2009/04/03(金) 14:28:22 0
私も小学4年生から、英語、ピアノ、書道、絵画、スケート、進学塾などで日曜以外休みがなかった。
そのすべてが「私が楽しんでやってるかどうか」よりも「うまいか下手か。人より優れているかどうか」で
判断されるので、私自身ピアノも習字も好きだったけど「下手だ!」と怒られるのでどんどん嫌いになり、
今もピアノには寄りつかない。でも家族が誰も居ないときにこっそり弾いて楽しんでいる…。
勉強も嫌いだった。勉強自体が嫌いなんじゃなくてできなかったときに怒られるから嫌いだった。
がんばってできなかったときに怒られるのがつらくて、がんばらなくなった。それでまたさらに怒られた。
自分の子にはこういう思いはさせたくない。下手でもできなくてもいいから「好き、楽しい」って気持ちが何よりも大事なんだと教えたい。

人と比較するのが好きなうちの親、親戚に私を含む同じ年代の女子5人がいて、とにかく比較していた。
5人の中で私が学歴としては一番下で散々バカにされてたけど、最終的に一流企業で育児しながらバリバリ働いている。
あとは結婚とか出産を機に会社を辞めて専業主婦になった。
あれだけ親同士が比較しあって自慢しあって私のことバカにしてたのに今では「一番たくましくて恵まれている」と言う。
なんなんだ一体お前らは、と思う。他人と比較することでしか自分の存在を認識できないことは不幸だ。

今、子どもができて親が「3月生まれだから、みんなの後をついていくようになるのはかわいそう!厳しく育てなきゃ」
とか言うけど、そんなもんどうでもいいんだよ本当に…。
254名無しさん@HOME:2009/04/05(日) 20:37:42 0
>>253
3月生まれ云々って初めて聞いた。3月生まれだがそんな事気にもとめなかったよ

2歳半から10歳までバイオリンの稽古
3歳で百人一首丸暗記(音とカルタの見た目で覚えてるだけなので意味は分からない)
5歳で常用漢字と中学1年程度の英単語丸暗記(変なカード見せて覚えさせるあれ)
どれも嫌だったけどバカすぎて拒否するという発想がなくズルズル続けてた
一番よく覚えてるのは電車やバスに乗るたび母親が英単語や漢字の教材を出して
これみよがしに自分に暗唱させてた事だ
母親の「うちの子賢いでしょ」みたいな誇らしげな顔が猛烈に恥ずかしかった

反動ですごい劣等生に育ったが、子供にこんな教育はしない方がいいという
教訓を得たのでまあいいかと思ってる
255名無しさん@HOME:2009/04/14(火) 01:30:29 0
自分の親は負け組みだったんだって小学生ぐらいから薄々と気付いてはいた。
256名無しさん@HOME:2009/04/22(水) 14:00:52 O
教育ママの下に生まれちまったばっかりに、ほぼ毎日塾か習い事…
おかげでそこそこの大学は出れたけどコミュ力ゼロの三十路ニート…

ファミコンやってみたかったなぁ。
ジャンプ読みたかったなぁ。
257名無しさん@HOME:2009/04/28(火) 00:04:21 0
本を読め!国語ができなくなるから!とよく言われたが全然読まなかった。

読書と国語は全然関係ないよな。しょせんペーパーテストなんだから
国語で重要なのは結局受験テクニック。

大人になってから本気で本読んでおけば良かったと思う様になった。
258名無しさん@HOME:2009/05/07(木) 09:40:54 0
そうでもないだろ
読書と国語は関係あるよw
259名無しさん@HOME:2009/05/28(木) 00:40:04 0
本読む親の子優秀 下位はワイドショー
ttp://www.asahi.com/national/update/0527/TKY200905260379.html
260名無しさん@HOME:2009/06/02(火) 21:36:19 0
学歴房と努力房と自己責任房2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242745872/
261名無しさん@HOME:2009/06/23(火) 18:14:58 0
教育大学卒で、結婚前まで小学校教諭の母。
私が小2になった頃から幼稚園教諭の職に就いたけど
小学校入学前は専業主婦で毎日のように自宅で「家庭教育」

朝起きたらラジオ体操。
5歳で掛け算、足し算、ひらがなカタカナ漢字ノーマ字の練習。
毎日図書館に連れて行かれて読みたくも無い本読まされた。

習い事は学習塾、英語塾、算盤、書道。

読書は心の栄養が口癖の母。
小学校の6年間は2日に1冊(夏休みは1日2冊)親が指定する本読まされて
読後感想文を書かされた。
その本が児童文学とかならまだ分かるけど
10歳の頃の感想文ノート読み返したら
三島由紀夫、中原中也、ドフトエフスキー
「日本の米」「戦争報道の内幕、隠された真実」「実録浅間山荘」www
感想文書いた後は母親の厳しい添削。
小学校4年から高校2年までは英語で日記書かされた。

今になって感謝してる。
中学高校と国語だけは全く勉強しなくても90点以下取った事無い。
国語と小論文だけなら東京大学理V入れたかもしれない。
作文や小論文のコンクールでは大臣賞県知事賞と必ず表彰されてた。
漢字検定1級を中2で、英語検定準1級を高2で取得。AOで早慶上智の法学部。
262名無しさん@HOME:2009/07/22(水) 09:39:11 O
前提:家族親戚全員旧帝or上位私立

従兄弟の家が凄かった。葬式・法事の時も伯母さんは二人の子供に勉強させてた。うちが勉強しない事も見下してた。

結果→二人とも専門学校(無認可)に行った/(^o^)\

俺も妹も大した大学じゃないけどかなりメシウマしたwww

勉強っても座ってるだけだったもんな…
263名無しさん@HOME:2009/07/25(土) 03:55:30 0
習い事系はたくさんさせられた。
スポーツ・野外系(水泳、サッカー、ガールスカウトなど)が多くて、私は
内気で運動音痴だったので、すごくつらかった。

私が泣いて嫌がるから、母親が「じゃあ何がしたいの!言いなさい!」と
詰めよってきたけど、別に何もしたくないっていうか・・・。
ピアノも十年位習ったけど、嫌いすぎて全然上達しなくて。
何をさせてもだめな子だったけど就学したら勉強は向いてた。唯一の救い。
264名無しさん@HOME:2009/08/19(水) 19:35:57 0
>>261
そんなことさせられなかったけど私も国語は勉強しなくても9割以上とれたよ
新聞好きで毎日読んでたからかも(もちろん自主的に)
そこまでやってて何故上智?
東大後期受ければ良かったのに
265名無しさん@HOME:2009/08/19(水) 21:24:29 0
物心つく頃から、母親に「将来は東大に行け」と言われてきた。

素直な自分は、日本の大学制度も理解していないのに、
東大に行くことが心に刻み込まれてしまった。

高3になって進路を決める時、当たり前の如く「東大進学」て言ったら、
母親に驚かれて反対された…
266名無しさん@HOME:2009/08/21(金) 15:15:13 0
>>264
国語と英語以外全くできないからw
高校時代は親に反抗して映画鑑賞とバンド活動に必死で
授業もまともに出てなかったし…
267名無しさん@HOME:2009/08/26(水) 18:42:04 0
266のレスを見て何故か悲しくなった
幸せになってくれい
268名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 00:54:30 0
教育ママなんて子供を所有物と勘違いしてる害虫だ
自衛隊や警察何やってんだ
日本を滅ぼす気か
269名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 01:39:09 0
頭悪い母親ほど変なスイッチ入ってキチガイ教育ママになるよね。
勉強させるにしても、ある程度の休憩・遊び時間が無いと逆に効率が悪い。
東大受かった友達いたけど、少なくとも家以外では遊びまくっていたよ。
ゲームも好きなだけしていいし、漫画本も家に沢山置いてあった。
でも本人も弟も自主的に勉強していた。
270名無しさん@HOME:2009/09/05(土) 01:53:17 0
うちも>>1と同じような母親だったから、本当に辛かった。
母親が学校に対してキチガイな要求するから、学校に居場所ないし。
100点取れなかったら失神するまでぶん殴られて・・・そのせいで肋骨にヒビが入ったり、
肩に変な骨が出来たりしてて、今でもトラウマ。
父親は庇ってくれないし・・・。
本当に子供に頭が良くなって欲しいんなら、子ども自身に考えさせる教育をしなきゃダメだと思う。
小学生位だったら教科書丸暗記で済むけど、学年が上になるにつれてそうもいかなくなる。
大学受験は小論文もあるし、本当に自分で考えられる人間でないと無理。
少なくとも私はそう思った。

今社会に出て、自分の頭の悪さに嫌気が差してる。
大人になるまでずーっと母親の命令に従っていただけだから、自分で何も考えられない。
理不尽な事にも疑問を持たないようにしていたから、だまされやすいし。


271名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 01:59:24 0
教育ママに育てられ高学歴となった人々が社会の要職に付いている。
彼らは、自己嫌悪の意も含めて、学歴成績以外の尺度による採用昇進を推進するが、
所詮、同種同族なんで、中途半端にしかならないw
272名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 23:59:47 0
うちは良い成績取っても取らなくても無関心でしたね。
むしろ良い成績取りすぎると機嫌が悪くなるくらいで
(在職中は今よりはるかに不機嫌)。
勉強!勉強!と言われながら育つのも辛いでしょうけど、世の中には
こういう親もいるわけで。






273名無しさん@HOME:2009/09/12(土) 00:08:40 0
人の辛さは比べられないですが。
274名無しさん@HOME:2009/09/12(土) 00:45:58 O
教育ママとネグレクトって両立するよ
勘違いする人いるけど
ウチは勉強に関しては死ぬ程うるさかったが、食事も作って貰えないし
掃除洗濯もしてくれない
私は仕事で忙しいからお前がやれ!で家事を押し付けられて
勉強する暇なんてないのに、勉強しろってうるさく言われる
そもそも学校が遠くて往復四時間かかるのに、更に塾に行かされて
家事までさせられてたら、勉強するような時間はないんですけど…
275名無しさん@HOME:2009/09/27(日) 03:52:58 0
>>274
私の振りして誰かが書き込んだのかと思ったw
2761/2:2009/10/18(日) 07:11:21 O
このスレ読んでて可哀想で涙が出てきた。

私自身は教育ママでも何でもない普通の親に育てられたけど、友達の母がそうだった。

100点以外は認めない。
少しでも悪い成績取ったりすると物凄くしかられる。
努力を認めてあげない。

一緒に遊んでる時に乗り込んで来て、目の前で叱られてるのを見るときが辛かったな。

2772/2:2009/10/18(日) 07:20:57 O
あれから数十年、今ではその子があの頃の母親とそっくりになってるよ…

可愛い娘がいるんだけど、
「国立大に入れなかったら死ね」とか
「自殺した方が世の中の為だ」とか言ってるらしい…

あんた親に同じような事を言われて、泣いて育ったんじゃないの?
本当に自殺したらどうするんだよ?

何か本当にやりきれない。
278名無しさん@HOME:2009/10/26(月) 00:59:30 0
母の口癖は「お前が国公立に進めなかったら恥ずかしくて外に出れないよ!」
俺は高校は県立に受かったんだったが大学はダメだった。
妹は中学でグレて私立高校1年の途中で家出して未だに行方知らず。
さらに父親の会社が吸収合併されて部長だった父はヒラになった。

母親は今、家から一歩も出ようとしない。お盆や正月に祖父母の家に
行くことすら拒絶する。俺と父親以外の誰とも顔を合わせようとしない。
客が来ても電話が来ても一切取り次ごうとしない。ベランダに出るのも嫌らしく
洗濯物は天気に関係なく乾燥機しか使わない。買物は俺か父親が仕事帰りに
買ってくる。この状態が10年くらい続いている。どうにもならん。
279名無しさん@HOME:2009/11/14(土) 02:00:14 0
>>277
知人の親友はそれで焼身自殺した。
シャレにならんよ。友人なら言ってやるべき。
280名無しさん@HOME:2009/11/21(土) 20:21:29 0
>>278
更年期からうつ病発症したんじゃない?
一度病院連れて行ったほうがよくないかな?
281名無しさん@HOME:2009/11/30(月) 01:33:55 0
病院なんて絶対無理。
歯を悪くしてるのに歯医者に行こうとしないで痛み止めと今治水でしのぎ続けている。
先生と顔を合わせるのが無理だろうし、おそらくそれ以上に待合室で他人と一緒に
待つなんて発狂しかねない。それ以前に外出が無理だからどうにもならん。
282名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 22:28:48 0
教育ママの末路ってさ、子供が大学入学した後はどうなるの?
18年かけてうちの子はこんないい大学に現役合格したのホホホ
って鼻を高くできるは数年でしょ?
283名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 09:26:17 0
浪人した上に滑り止めにしか受からなかったのをあまりにもなじられるので
その後に上のランクの学校に編入学したけど
取得単位が多すぎてこんどは就職活動のほうがシパーイ
もともと要領悪いんだから落ち着いて一つの場所で専心すべきだったと反省したよ
284名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 17:44:29 0
息子@中学生が帰ってきたら、優しくしよう。
今夜はもう勉強させまい。
あったかいお風呂と好物とテレビだ。
ごめん、息子。
285名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 00:48:35 0
頼んでもいないのに勝手に数学塾とか英語塾に申し込んでいた。
そんな塾に行く気・やる気が無いのは当たり前。
具合が悪くて塾を休みたい時に鬼のように怒っていた。
ガミガミババア。あの頃は母親が大嫌いだった。
姉妹には私ほど勉強しろ!とうるさく言わなかったのも癇に障る。

私がやりたかった習い事は却下され、次第に『何をしても無駄』と諦めるようになった。
ガミガミババアだった母とは今は打ち解けているが、出来るものなら当時をやり直したい。
286名無しさん@HOME:2010/02/20(土) 13:13:46 0
うん、わかる。
他の姉妹じゃなしに何でか私だけにベンキョさせてた。
辛く当たってたのも私だけ。
今は母とは和解してる。
私は、今ではあれで良かったと思ってるよ。
287名無しさん@HOME:2010/02/21(日) 12:45:30 0
>>285 だけど、

姉妹が母と築けた『穏やかな関係』を、私は母と築けなかったというのが残念でならない。
だけど成人して姉妹に聞いてみた時に、私には『穏やかな関係』に見えたが
そんなに『穏やか』では無かったと聞いて、何となく自分の心が落ち着いたんだよね。
一番下の妹には「何でお姉ちゃんは自分からワザワザ叱られる様にしてたのか、さっぱり分からない。」と言われた。
そりゃーガミガミババアに反発してたんだよ!
要領の良かったアンタに言われたくないワイ!
今は私も笑い話に出来るくらいになったけどね。
288名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 09:52:54 0
TVで放送される教育ママって、化粧濃いのは何故?
そんなに教育熱心なら、化粧品代削って教育費に回すべきでは?
289名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 00:56:58 0
ナンバーワンを目指さなければ、ナンバーツーにも、ナンバースリーにもなれません!!!!!
飛び級などを導入し、もっともっとエリート教育を推進するのです!!!!!
負け組は人の足をひっぱることばかり考える!
290名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 16:38:44 0
>288
教育ママって、自分磨きも怠らない人が多いのでは?
ちまちま化粧品代をケチらなくても教育費くらい十分出せるスペックの旦那と一緒になってると思う。
化粧もできない極貧で教育ママっているの?
あと、化粧が濃いというのは”きっちり化粧してる”ってこと?
291名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 16:34:41 0
教育ママになる方は、まだ自分の人生をまっとうしきれていない方が多いみたいです。
自分が、憧れていた事、できなかった事を自分の子供に変わり叶えて欲しいという
強い気持ちがあるみたいです。
なので、自分の子供=自分自身の人生となっているんですね。
自分の子供に叶えてもらう事によって自分の人生を正当化したいんだと思います。
292名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 01:12:18 0
そりゃ教育パパの方の深層心理だ。子供は分身であり映し身。
教育ママってのは「バッグならプラダやヴィトン」みたいな感じで
物の価値を人間にも適用してるんだよ。子供は所有物。
293名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 11:00:28 0
4歳〜9歳までピアノと水泳
7歳〜9歳まで公文と習字
10歳〜12歳まで週4で塾

水泳は大嫌いで毎回泣いて嫌がったけど辞めさせてもらえず、
幼稚園の頃から何度もやりたいとお願いしたバレエは習わせてもらえず、
一番好きだった公文は続けさせてもらえず悲しかったな

小学校時代の塾は、正解率8割以下だとホワイトボードの前で、
皆の前に立たされビンタされたり、顔に「不合格」のハンコを押されるような所だった
それがつらいから辞めたい、嫌だと泣いて頼んだけど、母親にもビンタされて
「○○ちゃんもあそこで成績上がったんだから!」と辞めさせてもらえなかった
そして中学は青学に合格したけど「うちは国立しかダメ」と入学してもらえなかった時は愕然としたよ

ヒステリックな母親で、しょっちゅう殴られたり怒鳴られたりしてたけど、
親に「あなたが悪いの!」とすりこまれてたから、
小学校の作文で「親への意見、注文をかきましょう」と言われても、
「うちの親は悪い所はありません」とか書いてたなぁ
そんなのクラスで2人だけで、先生も母のキチっぷり知ってるから何か言いたげだったw

その後バカバカしくて何も真剣にやらない、何をやっても続かない、協調性のない人間になった
バカ女子大卒、派遣で母親をがっかりさせたけど、今は専業主婦してて幸せです
子供の頃母の皿洗いの手伝いしたら、ある日「あなたお手伝いさんにでもなるつもり!?
こんなことやってないで勉強しろ!」と髪をつかんで家の中引きずりまわされて、
二度と家事なんかやるもんかって思ってたけど、
今は家族のために料理して、美味しいって笑顔で言ってもらえるのが本当に幸せです

ちなみに姉は高学歴、バリキャリ、独身、母は宗教狂いになった
294名無しさん@HOME:2010/04/09(金) 03:57:18 0
教育ママは今後ますます増加?
295名無しさん@HOME:2010/04/09(金) 09:38:43 O
すると思う
親のできなかった事を叶えさせられる(押しつけられる)子供
かわいそう

子供は自分じゃないのにね
296名無しさん@HOME:2010/04/09(金) 09:58:24 O
放置餓鬼も増えてるよ
297名無しさん@HOME:2010/04/09(金) 21:49:34 O
3才からピアノと水泳と公文、小3から塾と英会話、小5からアトリエと数学カテキョ

勉強系のは中3までつづいた

でもこんなにお金かけてもらったのに、高校は一番レベル低い公立に落ちた

今日入学式ですた
本当申し訳ないわ
298名無しさん@HOME:2010/04/09(金) 22:32:33 O
ちょっとあれこれ手を広げ過ぎてたかもね
受験には技術がいるからさ。

まあ一番低い公立落ちたってのは、基礎が分かってないんだろう

塾で難しい問題ばっか解かされてても、
基本や記憶に頼るとこきちんと理解出来なきゃ受からんぜよ

ま、これから地道に基本からやれや
299名無しさん@HOME:2010/04/10(土) 07:39:52 O
心得ますた
ありがとう
300名無しさん@HOME:2010/04/10(土) 10:13:35 0
なんか涙が出てきた。
うちは勉強してると「そんな無駄なことやってないで家の手伝いをしろ」
テストで100点とっても「悪知恵ばっかり働くクズが満点取るんだ」
挙句の果ては「高校なんて金の無駄、中卒で働け」だったから、
教育熱心な親を持つ子が羨ましくて仕方なかったけど…

大人になって遊び半分で知能テスト受けたら軽く上位10%以内だったんで自分でびっくり。
ここでもまた「勉強させてくれる親だったらよかったのにな」と思った。

どっちにせよ極端な親を持つと子は苦労するんだな…
301名無しさん@HOME:2010/04/10(土) 12:43:16 O
>>300
大人になってからでも勉強する人はいくらでもいる。

てか、大人になってからの方が人生長いし
目標をはっきり絞って、それに向かって一途に勉強できるんだよ
集中力が出来てるし、思春期や青春の雑念がないからね。

頭いい人だから、短期集中でがっと勉強して資格など取ることが出来るだろう。
そうする事で、育った家庭や学歴コンプを乗り越えられると思う。
今を満足していたら、余計なお節介だけど。
302名無しさん@HOME:2010/04/10(土) 18:22:35 0
いや、学歴コンプはないよ。
高校は無理やりバイトしつつだったが通えたし、
そこでの成績がまあまあだったので、一部上場企業に入社出来たし。
(20年近く前なので高卒でも入れた)
今は会社で取った資格で在宅勤務、家庭円満で子供も普通に育ってる。
この生活に不満はない。

でも学校の勉強をするだけなのに戦わなくてはいけなかったし、
殴られ蹴られ暴言吐かれての生活は最悪だった。
高校ではバイトとの両立で身体を壊したしね。今でも持病として居座ってる、たぶん一生。
その嫌な思い出と失った健康が惜しいんだ。
303名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 18:17:18 0
勉強だってスポーツだって出来るに越した事はない。
そしてそれをおこなう適切な時期・タイムリミットも確かに存在する。
高校すら進学せず怠け続けた人間が18歳頃に
「高校→大学と進み一流企業に就職したい」と思って努力をしても
手に入るのは大学の部分のみ。
(高校は過年度生不可も多い。企業もそういう奴は採用しないだろう)
そういった思いを子供にさせないためなんだよ。教育ママと言われようと。
304名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 09:13:51 O
>>302
さすが、しっかりしてる
頑張ったんだね。

子供の頃の理不尽な親の攻撃ってホント悲しいよね。
今子供が自分が辛かった頃と同年になって、余計辛かった事を思い出す。

今なら親の気持ちもちょっとは理解出来るけど
違うやり方もあったはず、って思うと悲しい。
305名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 16:29:16 0
>>302
今このスレをもう一度読んでみて、親が度を超えて教育熱心だった場合は
手をかけ目をかけ「あなたのためよ」と言い聞かせられる分、
親の身勝手さに気づくのが遅れるし、正面から反抗するのも難しいだろうな、と思った。
うちみたいに判りやすいw身勝手な親だと子供にも判るけど。

勉強させるのも、子供自身のためか親の見栄のためかで全然違うんだろうね。
306名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 08:52:36 O
一番ダメなのは、途中で見捨てる親だと思う。

金が続かなくなったから、
自分が教えられる範疇を超えてしまったから
下の兄弟に手がかかるから
子供が反抗期で手に負えなくなったから

いろいろ理由はあるだろうけど、中高で塾だけ行かせてフォローしないって親はダメだろう
親がどんな場合でも子供に向き合う姿勢が、子供の将来に随分関係してくると思う。
子供の、親に対する評価が決まる気がする。
307名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 08:56:56 0
中高にもなって親のフォローがないと駄目な子供に育てたってことが問題だと思う。
308名無しさん@HOME:2010/04/16(金) 22:35:16 0
中高で親が学業に口出してくることなんてある?
結果は逐一聞いてくるけど、勉強の進み具合や内容までフォローしないよ。
小学校を卒業するまでに”勉強の進め方”や”勉強の自立”を教えられたけど、
それ以降は塾や家庭教師が中心でそ。
なんか、いつまでもいつまでもフォローする親って就職先まで付いてきそうで怖いw
309名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 07:33:25 0
会社休む連絡をそいつの親が電話してくる事は実際多い。
310名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 03:44:41 0
中学男子の母です。週3で進学塾に通わせていますが本人の意志ではありません。
成績は中の中。宿題とテストに追われ、ぼーっとする時間もありません。
友人達の好成績を見て私はいつもイライラして下位の子供を責めてしまいます。
本人は「やめたい」と言いますが成績が上がれば楽しくなるのではないかと
説得しています。母子関係も悪化し、子供の将来の為にやっている事が逆に子供を
追い詰めているのではと毎晩寝る前に自分を責めています。大事なわが子、でも自分の
人生ではない。今、子供のSOSに気づいた事をラッキーだと思うべきなのでしょうか?
311名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 12:50:36 0
>>310
そこで親が迷ってはいけません。
迷うから子供との関係が悪化するのです。


スポーツや芸術など、今の時点で全国大会出場くらいの実力があるなら別ですが、
それ以外の人は勉強して身を立てるしか生きる道はありません。
そして事実上、行く高校のレベルでその後の人生の90パーセントは決定します。


塾をやめたいというなら、それに代わるような何かのビジョンが本人にあるのでしょうか?
だったらそれを親に説明して納得させてみろ、と言うべきです。


たとえばスポーツ選手になりたいから、毎日練習に通いたいというなら納得できますよね。
本当はそっちの方が塾よりはるかに厳しい道なのですがw
それもきちんと本人に説明してやるべきです。


たいていはそんな決意など無く、ただつらいからやめたい、楽をしたいだけでしょう。
SOSでも何でもありません。弱音です。
他にとりえの無いお前が、そこで勉強をやめてしまえば未来は無い。
勉強しか道が無いのだから頑張れと説得すべきです。
本当に子供の将来のためにやっているのなら。
312名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 12:53:09 0
塾をやめたところで、ゲームかTVか家でゴロゴロしているだけですから
ますますイライラはつのりますし、成績はますます急降下。いいことなどありません。


成績が上がれば楽しくなるのではなく、できた!自分はがんばった!という達成感が成績を上げるのです。
中学生までは本人の意志は聞く必要はありません。
宿題とテストでボーっとする暇など与えない今の状況はベストです。


中の中なら偏差値50くらいでしょうか?それならまだまだ伸びます。
ほめてほめてほめまくり、おだてて舞い上がらせていい気分にさせてとにかく勉強させましょう。


繰り返しますが、あなたが迷っていてはダメです。
母親のあなたこそ自分を信じて頑張ってください。
313名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 11:51:08 0
>>310
暇になると変な友達が出来たりするよ。
なんか流されそうな性格のお子さんなので、塾はやめない方がいい。
ただ、塾にもタイプがあり、勉強の方法もいろいろ。
学校の勉強と、塾でいい点をとる方法は違うんだよ。
宿題さえしていれば、塾でいい点が取れるわけではない。
その塾でいい点の子のやり方を真似してみるか、
お子さんの性格に合った塾を選ぶのもひとつの手だと思う。
314名無しさん@HOME:2010/04/24(土) 19:25:36 0
310です。皆さん本当にありがとうございます。もしかしたら、考えが
いつまでも定まらない自分に対して一番腹を立てていたのかもしれません。
主人に相談しても「ほっとけ」しか言わない人なので、こうやって皆さんの
意見を伺えるだけで嬉しく思います。
私が迷うから子供も甘えるのでしょう。本当にその通りです・・。
今まで子供ばかり責めていました。目が覚める思いです。塾は続けさせます。
私も頑張ります。皆さんありがとうございました。
315名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 20:00:15 0
皆、迷いながら歩いてる人ばかりだと思うよ・・・・
自信たっぷりに見える人でもこれでいいのかなと日々自問自答しながら
細く長く、先の見えない道を手探りで歩いてるんだろうな
316名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 14:43:14 0
教育ママじゃなくて、変わったママに育てられたスレないのかな〜
317名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 09:48:45 0
あげ
318名無しさん@HOME:2010/06/13(日) 14:45:44 0
あげ
319名無しさん@HOME:2010/06/22(火) 23:58:38 0
過疎ってますねー
最近は教育ママっていないのかな?
320名無しさん@HOME:2010/06/26(土) 22:44:02 0
形を変えて存在してるよ教育ママ。
天○生活的な、シュ○イナーに傾倒してますの〜的な。
結局教育ママのスタイルにも流行があるっことで。
321名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 12:53:01 0
一番古い記憶は小1ぐらいのときにテストで60点取ってきて、布団たたきでフルボッコになったことかな。
「なんであんたはこんな点をとるの!100点とれっていってるでしょ!」って
般若の形相の母親は、大人になった今でもたまに夢に見る。

あんまり賢くないのに、すごい詰め込みされてストレスだったのか
6歳からひどい吃音になって、人前でほとんど喋れなくなったよ。
大人になってからもすごい緊張したときに、時々裸の大将みたいになるよ。
322名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 19:30:11 0
ものすごい下痢で持ってるパンツ全部だめにしても
学習塾行って来いって脅かされた。 しかもバス停まで
持たずにピーピー 家に帰ると怒鳴られた。
自分はごろ寝三昧。 今老人だけど何もしてあげない。
それは仕方ないよね母さん。
323名無しさん@HOME:2010/06/28(月) 13:04:52 0
>>322ちょwそれは酷すぎるお母さんww
そんな日くらい塾休ませればいいのに。>>322カワイソ。

>>321は布団叩きって酷い…
324名無しさん@HOME:2010/06/28(月) 16:19:07 0
教育に頑張る親は悪くないけれど
それが虐待レベルだといくら教育熱心でもろくでなしだな。
325名無しさん@HOME:2010/06/28(月) 20:47:58 0
323 こんなのは氷山の一角。
ついでに現在の私。 偏差値47大を現役合格その後会社員するも続かず
現在はずーっと肉体労働だけど合ってるし仕事もみんな評価してくれる
ただし女性不信だけは消えない。 「なんでアイツは独身なんだ?」
そう陰口たたかれているが真実は言えないでいる。
好みのタイプはおバカで絶対に怒らない寛大な人、ブスでもデブでも可。
最近似たような異性と知り合うも相手は所帯持ち。 だけど同じ境遇で育ったので
話が合う。 この先ちょっぴり楽しみ。
326名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 00:30:07 0
母親が、教育ママでした。仕事から帰ってくるとまずは
テレビの側面を触る。熱くなってたらテレビ見てた
って事で叱られた。共働きだったから、より心配
だったんだろうけど当時はビクビクしながら暮らしてたよw
テストは、90点以上が当たり前。89点なんて取った日
には、土日関係なく1日中勉強させられてた。TVゲームも
買ってもらえず、本もマンガは×。ただ、友達と遊ぶ事は
(する事してれば)何も言われなかったな。

第一志望の大学に受かったら、いきなり何も言われなくなった。
肩透かしくらって、随分自由になったね。と言ったら
「あんたも、もう大人だしね。」だって。デビューしちゃ
うか?なんて心配になったが、普通に生きてこれたw
今となっては、絞めるとこ絞めて、緩めるとこ(友人関係とか)
は緩めてもらってたんだなーと感謝してます。
327名無しさん@HOME:2010/06/30(水) 09:06:43 0
>>326のかあちゃんは偉い
ちゃんと子供の事を考えていたんだろう
328名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 02:26:12 O
ここ読んでると教育熱心ていうのがどの程度のもんか分からなくなってくるな
329名無しさん@HOME:2010/07/22(木) 18:09:37 0
他人に流されない、自分の子に合った教育方針が大事だね。
なんっつか隣の子よりもっと頑張りなさーーーーーーーい!ってんでなくてさ。
330名無しさん@HOME:2010/07/29(木) 01:27:15 0
同じ町内にスゴく成績が良い子がいて、
いつも母親にその子と比較されて怒られていた。

大学入って、その子から初めて聞いて驚いたのだが、
その子の母親(高卒)は、自分の母親(大卒薬剤師)に、
強いコンプレックスを持っていて、
町内行事等の際に、自分の母親に見下された発言をされる度に、
家に帰っては、自分にだけは成績で負けるな、と言われ続けて育ったそうだ。

大学卒業後、その子とは全く顔を合わせることはないが、
母親は、今でもその子(2児の親)と自分(独身子無)を比較して、
小言を言っている。
331名無しさん@HOME:2010/08/14(土) 18:15:02 O
教育パパママも既存の枠内でやってる内はまだいいけど
学校は信用ならない!とか言い出すと段違いにヤバくなる
学校辞めさせられちゃうと社会との接点がほぼなくなるから
どんな虐待が行われてても表沙汰にならなくなんのよ
大人になったら大検受ければいいとか言って小学校辞めさせられました
どこの世界に義務教育過程終了してない人間が受けられる大検があるんだよ…
勉強はさせられるけど独学なんで酷いもん
全く人と喋らないで家に閉じ籠って勉強だけさせるから
コミュニケーション不全になったし
教育ママなのに学歴を軽んじるパターンもあるという一例
332名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 10:06:28 0
それはエジソンとかヘレン・ケラーとかの伝記を誤って読んだパターンだな。
333名無しさん@HOME:2010/11/21(日) 10:49:36 0
お前みたいな考えじゃ社会で通用しないから

これが母親の口癖だったよ
残念ながら何とか社会でやってますが。自宅警備員として。
334名無しさん@HOME:2010/11/21(日) 18:54:17 0
何かにコンプレックスのある親は子供を自分の「作品」とみなして
学歴や職業としての「飾り付け」をしてるんだと思う。
子供の将来的な幸せのためと言ってるのは取ってつけた綺麗事。
で、最終段階として「お前が今これだけの生活ができるのは
誰のおかげだ」と恩に着せて「老後は面倒みろ」

うちの旦那兄弟これで全員逃げましたw
あ、ひとりだけなけなしの財産目当てで付かず離れずして周辺をうろついてます。
まだまだ死にそうにないので根くらべ乙なんですが。
335名無しさん@HOME:2010/11/22(月) 13:02:19 0
中学のときの同級生で頭のいい子(♀)がいたけど
その子のお母さんが「勉強しなくても100点」の秀才だったそうで
その子が少しでも悪い点を取るととび蹴りキックされるんだって・・・と
その子の親友から聞いたことがあるなぁ。
ちなみにその頭の良い子は性格も良かった。
今はお母さんから逃げられたのかなぁ。
もうン十年前の話。
336名無しさん@HOME:2010/11/24(水) 13:36:37 0
今70歳ぐらいの人は学校に行けるだけでもありがたく思えとか言える世代だったしね。
親が絶対で、子供はそれに従うものだと思い込める幸せな時代だったかもしれない。

>>291結局親に成果出すことを期待されて学業を極めたことが無い親がそうなるのかも。
大学出の母親はあの頃はまだ少数で、
大学出の母を持つ友達が知的かつ穏やかに過ごしていて羨ましかった。
337名無しさん@HOME:2010/12/09(木) 03:18:07 0
うちも小学校まで教育ママだったな
ピアノとバレエと書道と英会話に受験塾
弟妹は癇癪起こして嫌がったけど、なぜか私だけは性に合って続けてた
国立中学に入った直後に父親のリストラで母が働きに出てからは、逆に放置家庭になったw
肝心の大学受験期に予備校通えなかったのはキツかった
けど机に向かう癖や目上の人への態度が身についたのは、教育ママだった母のお陰だと思う
338名無しさん@HOME:2010/12/20(月) 13:11:25 0
>>337
弟妹はどうだったの?机に向かう癖や目上の人への態度が身についてた?
339名無しさん@HOME:2011/01/24(月) 23:57:43 0
頭のいい奴は勉強しなくても良い点取るから
お前はいっぱい勉強しなきゃ良い高校に入れないんだよ。

まぁその通りだったんだが、小さい頃から酷い言われ様だったな俺ん家。
340名無しさん@HOME:2011/01/25(火) 14:38:37 0
うちは父親が地元で一番の高校出て良い大学を出てて、母親が無名の高卒。
子供がアホだったらお母さんの責任になっちゃうという焦りか教育ママだった。
毎日毎日習い事か、家で宿題プラスドリル。テレビはNHKしか見ちゃダメ。気に入らないとヒス。
でも悲しいかな、母は学歴とかでなく残念な頭だったので、子供がちゃんとコツコツやってるのに
「気に入らない」と全部自分で書き直したり、宿題の研究も勝手にやっちゃう。私がやったのは「恥ずかしい」んだと。
夏休みの宿題のポスターだって書いちゃう、それは大人だから上手いけど褒められても悲しかった。

中学になって、作文コンクールに応募したときも、私の書いた作文を全部消して後ろから母の言うとおりの文を書かされた。
その時母は「入選しちゃうかも〜」とルンルンしてたが結局佳作にも入らず、その後は手を出してくる事は無かったが
塾通いでテストの点が悪いとギャンギャン怒られた。

341名無しさん@HOME:2011/01/27(木) 17:18:27 0
父は、テレビの前のソファーにすわって、ウィスキーのグラスを傾けながら
「勉強しろ」と俺に言い、勉強部屋へ追いやった。
「大人はいいなあ」といつも思っていた。
大人は、仕事がどんなに大変でも、少なくとも帰宅すればくつろぐことができる。
子供は学校でも勉強し自宅でも勉強しなければならない。いつでもどこでも気の休まるときがない。
そんなふうに思っていた。

自分自身が大人になった今、子供のころのあの考えはやはり正しかったと再認識した。
今の自分にとって、自宅ほどくつろげる場所はない。
そして、子供とちがって大人には自由がある。
低俗番組だろうとテレビ見放題なのはもちろんのこと、どこへでも遊びに出かけることができる。
いつ出かけても、いつ帰宅してもいい。
パソコンでアングラサイトを見るのも自由だ。
酒、タバコ、女遊び、なにをやってもとがめられない。

子供のころの俺の考えは正しかった。
ぜ〜〜〜〜〜〜〜ったいに!子供時代には戻りたくないね。

342名無しさん@HOME:2011/01/27(木) 17:22:09 0
そうそう
343名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 12:17:42.65 0
一番受験戦争の激しかった昭和48年前後に生まれた連中が
会社で一番使えないんですけど。
教育や学歴なんて実社会では何の意味もないんですね。
344名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 13:25:19.17 0
だからってあなたが優秀な訳では無いと思うけど
345名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 10:31:00.93 O
小学校から書道、エレクトーン、ガールスカウト、そろばん、塾(平日は毎日)、茶道、英会話通ってた。毎日がダブルならぬトリプルスクール。絵に描いたような教育ママ。

中学のときは塾とエレクトーンに減った。

高校ではエレクトーンの全国大会で入賞したのをきっかけに塾のみになった。

高校は地区のトップ公立。そこで入学後初めての校内模試で一番を取ってから親はまったく勉強しろと言わなくなった。

有頂天になって遊びまくるもなんとか東大現役合格。今はパート主婦。

中学生までの鬼のような教育ママが高校生になった瞬間、放任ではないけどかなり自由になった背景に、親の中で何か変化があったのか元々そう決めていたのかは、両親とも他界した今では不明。

346名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 10:35:01.41 0
>345
単に更年期に突入したのではなかろうか。
めんどくさくどーでもよくなるんだってよ、あらゆることが。
347名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 12:28:18.08 0
もともと決めてたんだと思うな。
さすがにトリプルスクールはちょっとと思うけど、
それに耐えられる能力がある子だと親が見込んでやったんでしょ。
親も能力が高いのではないかな。

近くのドキュ夫婦がなぜか、教育ママで、習い事させまくってたけど、
いつでも下から数えたほうが早かったし、
いまじゃ立派なニート
グレてるわけじゃないけどね。
348名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 15:04:30.19 O
>>345です。
只今パートから戻りました。

うちは父は商業高校卒、母は地区の中堅どころの高校卒で共に学歴は高くありません。

ただ母は子供の教育には結婚当初から思うところあったらしく、妹と弟にも私と同じように習い事をさせていました。ただし妹弟は習い事が性に合わなかったようでさっさとリタイアしましたが。

でも妹も弟も東大ではありませんが、それなりに一流といわれる私立大学と旧帝に現役で進学し、それを見届けた弟19才の夏に両親は揃って亡くなってしまいました。

思い返すと、子供の教育だけが生きがいだった母と父でした。

教育資金に有り金すべてはたいてすっからかんだからと死亡保険金で兄弟それぞれに一軒家が充分建つお金を遺してくれていました。

筋金入りの教育ママだったんだと思います。



349名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 19:35:29.59 0
あっぱれなお母さんだなぁ。
習い事は、子供が主役ではあるけど、
送迎や、月謝なんかは、親の相当な負担があるよね。
子供3人にかけなかったら、いろいろな遊びが出来たのにね。
ストイックな方だわ。
性に合わない子には、リタイアもさせてあげるんだし、
やさしいお母さんね。
350名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 13:50:29.56 0
愛されてたんだよ
教育は親の忍耐が必要
放置してたほうが楽に決まってる
親になった今でこそわかる


他人と比較したり、暴力親は論外だけど
351名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 14:31:50.30 0
そうそう、放置しとくのは楽。
だけど、それじゃ子のためにならんから母は頑張る。
もちろん、間違った方向に行ってはいけないけど。
ほどほどに手をかけるって案外難しいのよね。
子供への目配りはもちろん、自分の気持ちのコントロールとか。
うまくやってる人は偉いなあと思う。
352名無しさん@HOME:2011/03/31(木) 09:26:38.99 O
保守
353名無しさん@HOME:2011/04/11(月) 06:55:18.06 O
いくら教育バカ親が塾だ習い事だやらせても、
天災一つで国家も人生もひっくり返っちまう事が良くわかった。

幼少期は勉強や習い事なんてほどほどでいいから楽しく過ごさせてやるのが一番だな。
354名無しさん@HOME:2011/04/11(月) 13:31:31.88 0
「楽しく過す」事の中に習い事があればいいじゃない。
極める子達ばっかりじゃないし。
楽しそうに習い事続けてたり、効果挙げてる子は結局親の促し方が上手。
怪我したりスランプがあったり成績が下がったりするので、3歩進んで2歩
下がりつつ他人と競うのでなく、自己ベストと戦う。
常にベストな状態を維持し続けるのが難しいという事は、どんな分野でも
いいけどトップに居た経験がある親にしか分からないよ。
355名無しさん@HOME:2011/05/04(水) 09:00:07.19 O
ポケモンやりたかった。
漫画だって読みたかった。
クラスで話題になってるテレビ番組も見たかった。

全部禁じて私を習い事と塾に縛りつけたバカ婆一生恨んでやる!
子供時代を返せ返せ返せ!
356名無しさん@HOME:2011/05/04(水) 11:05:36.39 0
外に出て遊ぶのが好きじゃなかった
習い事、させてほしかった
自称放任主義、実態は教育費をできるだけ削減したい守銭奴の教育放棄ネグレクト親
自分も祖父に希望の学部に行かせてもらえなかったことをずっと恨んでいたのに
ろくな教育を子供に与えようとせず、成長や努力を妬みと抑圧で妨げる糞親だった
教育に金を使う親はそうでない親よりは愛情がある
357名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 10:03:42.76 O
そんな単純なモンではない。
自分が出来なかった夢を習い事として子供に押し付けるバカ親…
最凶にタチが悪い。
358名無しさん@HOME:2011/05/28(土) 10:06:58.41 0
でも戦後の子育ての多くが、夢を押しつけたものだったんじゃない?
ピアノのおけいことか爆発的に普及したでしょ
で、自分の娘をエセお嬢様おぼっちゃまとして育てた
その結果が何もしない専業主婦の核家族で、
その子供がどう働いていいのかわからずニートになってる
359名無しさん@HOME:2011/06/03(金) 17:35:54.14 0
知り合いの息子でニートだけど共働きの子もいるよ
親が年金多いし貯金も持ってるので必死にならないみたい
親も子供に負い目を感じて金渡してきたからもう無理なんだろうな
360名無しさん@HOME:2011/06/03(金) 17:44:19.58 0
今のやたらと自由、あるがままの自分で良いみたいな風潮だと
能力ある子は良いんだろうが
平凡な子や、ぼーっとしてる子だと
本当に何して良いのかわからないまま社会に放り出されるもんね
361名無しさん@HOME:2011/06/04(土) 00:28:43.15 O
ピアノ一音間違えるたびに本気でつねられ、泣いて嫌だと訴えたバレエも嘘つかれて無理やりやらされて、毎朝漢字書き取りでど忘れすると叩かれ、通知表は一つでももっとがんばりましょうがあると1日怒鳴られた
思い出すと何あの基地外婆
362名無しさん@HOME:2011/06/07(火) 15:25:57.86 O
>>361
ウチの親とおんなじ!恨みがつのるよね。

散々ピアノで泣かされたあげく、『嫌ならもう辞めなさい!』と怒鳴られたので
『もう辞める!』と言い返したらボコボコに折檻された。
じゃあ最初から辞めろなんて言うな馬鹿婆!絶対に復讐してやるから覚えてろ!
363名無しさん@HOME:2011/06/10(金) 14:14:24.08 0
私も。ミスがあると「ほらまた間違えた!」って頭を叩かれて始めからやり直し。
一回もミスが許されないプレッシャーを常にかけられていたせいか
本番になると頭が真っ白になって指が止まっちゃった。
ピアノ教室の発表会、小学校の音楽会では小1〜小3で3回ピアノに
なったけど3回とも途中で演奏を止めちゃった。4年からはクラスからも先生からも
推薦もされなくなった。
失敗した日は母には大恥かいたと顔をくしゃくしゃにして涙流しながら怒られた。
とにかく本番に弱くて、模試では合格判定なのに中学受験、高校受験も面接も筆記も
あがっちゃってまともに解答できず第一志望には不合格。自動車免許も何回追試を
受けたか判らない。
学生時代は劣等感に悩まされたけど、本番に弱くて実力を発揮できないのは
どう考えても母のせい。
364名無しさん@HOME:2011/06/10(金) 14:48:38.75 0
あなたが弱いだけでは
365名無しさん@HOME:2011/06/10(金) 15:32:29.73 0
>>364に一票。
366名無しさん@HOME:2011/06/10(金) 20:51:31.56 0
本番に弱いって典型的な昔の日本人だな。
人の見ていないところで猛特訓するのはいい。
けど本番慣れしてなかったり、スポーツだと海外経験がなくて
本番の雰囲気やプレッシャーに呑まれる。
ミスした場合のフォローを全く考えていない。
そこまで考えて慣れさせていなかった母親も一因だが本人のメンタル面だ。
367名無しさん@HOME:2011/06/10(金) 21:29:26.79 0
自分も>>364に1票

ここはなんでも悪いことは親のせいにしておしまい。
368名無しさん@HOME:2011/06/14(火) 00:35:03.95 O
>>363
一生懸命やってるのに、ミスしたからって母親にキレられる筋合いは全くないよね。
一度でも自分で弾いてみろってんだ!気持ち良くわかるよ。
親にネガティブな記憶ばかり造られたら本番にも弱くなっちゃう。

母親が自分が演奏した訳でもないのに『大恥かいた』なんて言うのも大間違い!
ウチの親もそうだけどバカな親ってなんで、たとえ上手くならなくても楽しんでやるって事を教えられないんだろう…。
習い事に限らず全てにおいて可干渉なパワハラ束縛両親だったので、私は結婚して以来実家とはほぼ絶縁してとっても快適です。
369名無しさん@HOME:2011/06/14(火) 06:11:46.08 0
「ダメだったけど頑張ったんだから良いよね。」
これが本当は間違い。結果が全て。どんなに努力しても本番でダメならダメ。
ただ、80点で合格なら80点以上を確保すれば良いのであって100点である必要はない。
>363 で問題なのは、363もその母親も「100点以外は0点」の思想に嵌ってる
完璧主義者、潔癖主義者であること。目標が間違っているので努力の中身も間違っている。
思想を改めるか完璧超人をやり通さない限り、363はあらゆる場面で使えない人間だろう。
370名無しさん@HOME:2011/06/23(木) 22:01:56.49 O
子供の頃から遊ぶ間もなく習い事だの塾だの行かされたけど、
大学二年から突然激しく禿げ上がってきて就活も当然失敗。
面接官が俺見て笑い堪えてるんだぜ…
まぁ二十歳そこそこで温水洋一みたいな頭してたから無理もない。
大学にも行けなくなって引き込もってる。
容姿が人並みだった時期になぜ遊んでおかなかったか激しく後悔してる。


結局人間見た目が全て。
近所の幼なじみだったイケメンは遊びほうけて高校中退して
土方だけど美人な奥さんと可愛い子供に恵まれてる。

習い事なんて本当に親の自己満足。
子供にとってはいい迷惑。
371名無しさん@HOME:2011/06/24(金) 12:24:52.03 0
>>370
どこの会社の社長だってカツラかぶってるのに、カツラをかぶらないおまえがアホだよ。
目が悪かったらめがねをかけるのと同じ。
ハゲは確かに親のせいだが、それに適切に対応してないおまえは、ハゲでダメ人間。ハゲが。
372名無しさん@HOME:2011/06/24(金) 17:08:37.61 O
アホはお前だろ。
オッサンになってからのカツラならともかく
就活してるような若さでズラなんかかぶったって何も解決しない。

わかったような口をきくなクズが!!
どこの社長がヅラなのか言ってみろ!
373名無しさん@HOME:2011/06/24(金) 17:59:27.79 0
>>372
社長 ヅラ でググればいいだろ。そんだけリテラシーがなければ就活に落ちるのは当然だ。ハゲのせいではない。
374名無しさん@HOME:2011/06/24(金) 21:43:45.99 O
お前なんぞの為に調べる手間なぞかけたくないわ。
何がリテラシーだ馬鹿がww
375名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 23:25:01.70 0
やだ、はげこわーい
376-:2011/08/12(金) 09:36:35.88 0
わたしも、小学生の頃は平日は毎日塾と習い事だった。意欲的だったのは水泳と書道だけ。
ピアノに至ってはトラウマでしかない。わたしの性格を変えたかったらしく「性格矯正」とか言われながらやらされた記憶が。

中学受験をして、親の決めた女子校に行くことになった。
大学受験には関係ない教科の家庭科が得意で、試験も満点か、それに近い成績だったが、「大学受験に関係ない教科なんて、成績がよくても意味がない」
と言われた。

ここのスレの人は、最終的に親に感謝してる人がおおいね。
みんなと同じく、大人になったら感謝の気持ちが持てるだろうかと思ったが、わたしは無理そうだ。

学生の時は、反抗しながらも言うことを聞いていたが、社会人になると、
自分の意思で決める=親の言うことを聞かない、と捉えられるため近々自立します。
377名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 00:51:31.58 0
教育ママかぁ。
10才まで虐待されて育った俺は勝ち組か
今もたまによみがえる。いつも急に
378名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 07:33:45.40 O
成績も勿論だけど、うちの親スポーツ基地がいだった
スポーツやってない子は礼儀がなってない?とかワケわからん理論であそこのこと遊ぶなとか言い出す
大人になって家でて正解だった
379名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 09:10:19.19 0
親に知り叩かれて成功したら勝ち組だよね。
380名無しさん@HOME:2011/08/19(金) 10:56:36.45 I
内は放任主義だったから、子供ながら興味無いんだなぁと思ってた
落ちこぼれ高卒のまま年収450万のカス仕事してる、人生おわた
381名無しさん@HOME:2011/12/03(土) 07:09:37.25 0
誠にこの功利のための学問は、
まず第一に若人の純真な生命を毒し、思惟や情意を荒ませる。
その結果、知識階級に低級で狡猾な、しかも誤魔化しの巧い利己主義者ばかりが殖え、
それらの人間が追々あらゆる社会的地位を占めてゆくために、
社会生活全般にわたって段々『純真な人間』の活動が阻まれて、
狡智な動物、便利な器械(ロボットのような人間)が横行するようになる。
知識や技術や免状資格が幅を利かせて、
人間の力量(物事を成し遂げる力・可能性)や徳操(人格)などは度外視される。
これは人間が個人的・精神的に死んでしまって、
組織の中で化石となってしまわないかぎり堪え難い問題であるとともに、
このような社会はやがて遅かれ早かれ、捨て去られる日が来なければならない。

安岡正篤
382↓スレ推奨(マスメディアの情報は先ず疑って、鵜呑みにせんように!):2012/02/02(木) 12:54:12.27 0

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1323652918/


260 :(NHK大河ドラマ) 「平清盛」で本当に汚いのは人物描写:2012/01/13(金) 03:14:01.68 ID:RK442VnOP

(URL略)

NHK大河ドラマ「平清盛」に対し、兵庫県の井戸敏三知事が「汚い」と噛みついて物議を醸しているが、
本当に汚いのは作中の人物描写であり、そこかしこに「反皇室」的な要素が滲み出ていることである。

これまでもNHKの反日偏向プロパガンダに抗議してきた者として、その点を指摘しておきたいと思います。


※産経 1月12日:大河ドラマ「平清盛」画面 兵庫知事「汚い」発言に批判殺到
 ・兵庫県の井戸敏三知事が、松山ケンイチさん主演のNHK大河ドラマ「平清盛」について「画面が汚い」と発言したことに対し、
  批判する電話やメールが多数寄せられたことを11日、県が明らかにした。

 ・朝廷の法皇にしろ、天皇にしろ、上皇にしろ、皆政治でもうぐちゃぐちゃになって…法皇が“エロ親父”みたいな描き方とか、
  とにかく朝廷・皇室をマルクス主義的な唯物史観論で“権力争いの権化”みたいな…
  出てくる人皆、とんでもない形で描くというね、そういうものが汚いんです!
 ・“平清盛が白河法皇の子供だった”これも未だ「説」なんですよ!
  それがハムレットのごとく悩むみたいな…とんでもないところがありますから、抗議とかしていきたいと思います!


266 :↓マスメディアの情報は先ず疑って、鵜呑みにせんように!:2012/01/13(金) 14:16:10.66 ID:rpKd9tXn0

NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1327920651/
383名無しさん@HOME:2012/02/22(水) 22:27:57.26 0
あーあ日能研辛かったな。
いま24だかこの恨み一生忘れん。
384名無しさん@HOME:2012/02/24(金) 00:44:51.85 0
忘れて幸せにおなり
親の事も忘れて良いんだからね
385名無しさん@HOME:2012/03/17(土) 08:41:38.41 0
教育ママは虐待です
ここに集うママ見てみーよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328850771/201-300
馬鹿ばっか

放任の親はネグレクト
馬鹿ではないが思慮というか親だという自覚が足りないクズ

この馬鹿とクズの間がいい親なんだろ
386名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 02:02:35.20 0
子供に嘘を教えた大人というのはね、
その子供から、「この人には嘘を答えておけばいいや」と思われても文句は言えんよ。
387名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 17:14:24.07 0
AKBが好きなお子様をおもちの保護者方へ BPOに苦情殺到でCM打ち切り、唾の付いた物をオマケに、淫行容疑で母逮捕、など AKB48の実態 http://find.2ch.net/? STR=AKB48&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=200
388名無しさん@HOME:2012/11/03(土) 12:42:25.54 0
テレビ無し 漫画禁止 駄菓子屋禁止 服は全部おさがり ゲーム禁止
外食旅行行楽無し おまけに丸刈り(妹はおかっぱ) 市販のものは食べない
完全に兄妹揃って引っ込み思案になったよ 友達とも遊びたくない
コンプレックスの塊

中学に入ってからキッチリ荒れて、高校出てからは家を出て行った
独り暮らし始めてからは好き放題

特殊な子育ては絶対にやめてほしいな
後で反動が来る そして子供がいらん苦労をする
親の自己満足でしかない 家にテレビ置いてないんですって
聞いてもいないのに嬉しそうに言うババアたまにいるけどね
389名無しさん@HOME:2012/11/03(土) 23:48:18.44 0
妹が中学に入ってから、母親の手作りを食わなくなった
弁当にも細かく注文を付ける 白菜の煮物なんて引っくり返す
母親は泣きながらレトルトを買いに走った
自分は市役所へのコネを蹴った 外食の店で働きたかった だって毎日外食だし
市役所の面接には、髪を短くして黒く染めろって言われて、じゃあいいですって
自分でも馬鹿みたいだと思ったけど 他人に髪のことでどうこう言われるのはもう嫌だって
母は泣いていたけどどうでもよかったわ 毎日遊ぶのが楽しすぎた
給料の大半は酒代と服代 妹も同じような感じ 
妹は男遊びが止められない 自分も男遊びが大好きで止められない
390名無しさん@HOME:2012/11/04(日) 00:05:46.14 0
今にして思う 妹は絵を描くときに、必ず長い髪のお姫様を描いていた
裾の長いドレスを着たお姫様だ 妹は友達の髪を編むのが好きだった
リボンを結んだり、そのへんで摘んできた花を飾ったりするのが好きだった
それを見た親なら、自分の娘の髪も編んで花でも飾ってやろうと普通思うだろ

うちの親はそれを根元から切る 指でまとめられない位に

長く伸びたのをジャカジャカ切るのが楽しいって言ってた
391名無しさん@HOME:2012/11/04(日) 00:14:51.58 0
自分は毎月やられた バリカンを持って父親が追いかけてきた
逃げる 母親に体を押さえつけられて頭を振る 普通の髪形にしてくれって泣き叫んだ
でも刈られた 学校に行くと、みんなにからかわれる 当時の学年で丸刈りなんて自分だけだった
それが原因で友達と遊ぶのが嫌いになった 知り合いの人に会っても顔をそむけるようになった
鏡を見るのが嫌い 大勢で集まるのが嫌い かっこいい友達と並ぶのに引け目を感じた
392名無しさん@HOME:2012/11/04(日) 00:22:04.60 0
大学に入って下宿生活をした 家賃の安いアパート
学校になんか行かなくなって、バイトばっかり お金を貯めて洋服を買った
髪も伸ばして染めた 1月で飽きて金髪 可愛いねとかオシャレだねとか
たまにかっこいいねとか言われて、ますますバイトにのめりこんだ

普通に初対面の人から、ホストですかって訊かれるくらい派手な格好をするようになった
止まらなかった 
393名無しさん@HOME:2012/11/04(日) 00:26:48.40 0
自分が中学生の時、給食が無くって弁当だった
母親は毎日ポテトサラダを入れていた 自分はマヨネーズが嫌いなので
ポテトサラダは毎日残していた でも翌日には入っていた
見て無いんだろうなって 当時から思っていたわ
子供には手作りしか食べさせてませんって
でも作った時点で興味無いんだろうってね
394名無しさん@HOME:2013/03/28(木) 09:36:16.98 0
母からは小さい頃から学歴学歴ってをたたき込まれたな。
父は1流国立大卒、母は短大卒だった。
結局、父は仕事でほとんど留守なので、母のいう勉強法(丸暗記方式)で勉強。
教育ママといってもいつも勉強しろ!とどなっているだけだった。
中学2年くらいまでは成績トップクラスだったけど
中3以降はのびなかったよ。
大学受験も浪人しても2流大にしかいけなかったよ。
将来、家庭もったら自分の子供から学歴でバカにされそうなので、
結婚したくないよ。
395名無しさん@HOME:2013/04/11(木) 22:15:42.58 0
大切なのは論理的な思考力
396名無しさん@HOME:2013/05/03(金) 19:58:34.53 O
勉強より生きる力だ
397名無しさん@HOME:2013/05/12(日) 08:42:28.17 0
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
398名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 00:23:58.50 O
下記URLの画像のような世界が新社会人になった年の5月頃まであった。http://smerika.blog94.fc2.com/?mode=m&no=206&cr=62ad2137621eaeb907d13ca512c7ff47
399名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 00:29:19.57 O
↑上記のことは奇異に思われるかもしれないけど、極端な教育ママや屋敷街のお宅などでは多々あるんです。
400名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 06:31:28.18 O
>>391>>393
一人称自分キモい
401名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 00:10:34.94 0
ひょうきん族、見せて貰えなかったなあ。
「あんな低俗な番組見たら馬鹿になる」って言われて…
東大院卒の父には逆らえなかったなー。
402名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 18:01:51.10 O
勉強がんばれ やりぬけば天才的な人となる
ところがあるんだ ムキ フムキ
エジソン国語はレイテン
アインシュタインは鉄棒 超ヘタ
ラクダイ生
一番がひとつあればいいんだねえ
放課後元気はクラスで一番だよ
子供はグーチョキ パーで学校楽しくなる
みんなちがうから あいこでしょ
パンや魚や本やとなりの花やいろいろあるから 商売ハンジョの顔
町はグーチョキ パーで通りはにぎやかに
みんなちがうから あいこでしょ
金魚はひらひら池の中
どじょうは上下 池の中
まねしておよぐ奴いない
だからぼくだけ ぼくのまね
403名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 16:00:01.27 0
>401、当然全員集合もダメだろうな。あの時間NHKなにやってるんだっけ?
404名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 00:34:23.97 O
>>403 土曜日は学校が半日だったから帰宅したら妹と一緒に母が作ったテストをやって一定以上の点数だったら全員集合見せてもらえたけど、点数足りないと日本むかし話しとクイズダービーまでだったな。
405名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 00:14:36.90 0
401です。
403さん、うちはあの頃テレビは祖父母の部屋にしかなかった。
時代劇をばーちゃんと一緒に見たことを覚えてる。
五年生の頃に父の会社の保養所みたいな所に旅行することになって
なぜか急遽学校を休まされた事があったんだけど
その夜に初めて全員集合を見たのを今パアッと思い出せたよ!
志村ー後ろ後ろーって、クラスの男子が言ってたのはこれか!と
凄く気持ちがフワフワしたのを思い出した…うわぁ懐かしい…!
そんな厳しい父も今では孫に甘々な好々爺。
ワケワカランですよ、全く┐(´Д`┌
406名無しさん@HOME:2013/06/14(金) 23:44:53.14 0
片親だったけど母が忙しすぎて規則が全くなかった。
金は好きに持ってよかったし、門限もない。
高校も俺が自分で決めて行って、就職も勝手にした。
本当に大事なことには相談乗ってくれたけどね。
全ての人間に会った育て方とは思わないけど、結果として俺はこの教育法でよかったと思う。
407名無しさん@HOME:2013/06/15(土) 03:53:33.39 0
自分たちが馬鹿で貧乏なくせにスパルタ方式で教育されたよ
偏差値の高い高校には行けたけど金が無いからそこまで
一体何がしたかったんだよw
馬鹿はやっぱダメだ
408名無しさん@HOME:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
親父が地方の下っ端公務員。
俺には旧帝大法学部行って県庁上級職になれと中学生から言われ続けた。
俺はそんな頭がないし、親父をみていて公務員にはなりたくなかった。
親父のあほらしいのは、そんなに子供に期待するなら、なぜ東大法学部から国家上級になれと言わなかったのか。
理由は自分が出会って嫌な目にあわされたのが、県庁上級職だっただけ。
つまり俺が上級職になれば鬱憤をはらせる、周りに自慢ができる、ただそれだけ。
高校は一番の進学校にいけなかったことで責められ、大学は旧帝大じゃないことで文句を言われ、最後は就職で喧嘩になった。
公務員にはならずにすんだが、親父が公務員として誇りのある仕事をしていたら違っていたと思う。
トラウマになったので子供には進路について、一切強要はしていない。
409名無しさん@HOME:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0
父は東大だけど、私を含め兄弟三人は日大
「子供の頭が悪いのはおまえのせいだ」と父は母を責めていたけど、
母の兄は京大だったし、母自身も都内偏差値トップの高校出身だった。
ある時、父の運転手の息子が東大に合格したと聞いて、うなだれていた。
ちょっと可哀そうだったなぁ
410名無しさん@HOME:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN O
たぶん、スパルタ教育受けて来た人達は大変だったと思うけど、勉強する時間を与えてもらえた事が羨ましい
411名無しさん@HOME:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0
>>408
わかるよ。地方公務員は旧帝大でてるかでてないかで扱いが違うから。
非旧帝大の地方公務員の父親は、息子娘を地元旧帝大に進学させるのが夢。
412名無しさん@HOME:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0
うちは団塊世代の母親が、あの時代で女なのに難関大学に現役合格してる。
たいして努力したことはなく、小さいころから本が好きだったから受かったと言ってた。
父親は高卒公務員。出世はしたけれど基礎学力がなくコンプレックス持ちだった。
「大学受験なんて頑張らなくてもできる」と思い込んでる放置母親と
娘に公務員になって一生働いて家にいろ、俺の世話を死ぬまでしろという毒父の組み合わせだった。
成績悪くても放置され勉強の仕方を教えてもらえない一方で、毒父親の過剰な期待に答えるために、暗闇の中をさまよってる感じだった。

今自分が中学受験準備中の小学生の塾で働いてるのだけど
みんな幼稚園のころから英語や公文を習ってて羨ましい。
私もこんな親のもとに産まれたかったと思うよ。
413名無しさん@HOME:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN 0
テレビの前のソファーにふんぞりかえってウィスキーのグラスを傾けながら、
子供に向かって「勉強しろ」と言い放ち、勉強部屋に追い立てる親だった。
「大人はいいなぁ」と思っていた。
仕事がどれだけ大変かはわからないけれど、少なくとも帰宅すれば自由にくつろぐことができる。
子供は家でも学校でも勉強しなければならない。
ああ、いやだ、いやだ、と思っていた。

大人になった今、あのころの自分の考えは正しかったと再認識している。
たしかに仕事は楽ではない。しかし子供の勉強のしんどさと同程度だ。
そして一番ちがうのは、やり甲斐があることだ。
そして、子供の時想像していたとおり、大人は自由だ。
法律に違反しない限り、なんでもやりたいことができる。
時々「子供時代に戻りたい」などと言う人がいるが、俺の場合は、
ぜーーーったいに!!!、子供時代には戻りたくないね!
414名無しさん@HOME:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN 0
両親はバカ高校卒で就職し、職場結婚した。
子供には学をつけようと、小学生の頃から塾や参考書を買い与えられ、
小学3年生のクリスマスプレゼントが夏目漱石の草枕だった。
そのぐらい頓珍漢な親だった。
415名無しさん@HOME:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN 0
↑ごめん、途中でポチってしまった。
続き。

地元で一番レベルの高い高校に進学し、大学進学を視野に入れ進路選択をという時に、
高校名で満足した親に就職しろ、進学費用まで出せないと言われ、おいおいと。
剣道をしていたので、高卒で警察官になれ、公務員だ、親の敷いたレールにのれ!と強要され、
本当にしんどかった。
祖父が大学入学金を出してくれ、後は奨学金とバイトでなんとか卒業した。
結局子供の将来より、地元で大きな顔がしたかっただけ、地元を離れる子供は
何の徳にもならないという思考回路。
警察官になれといったのも、田舎の公務員、それも警察となれば、
周りから偉い、凄いと思われるからだろう。
いろいろしんどかった。
高校卒業後就職は一人いるかいないか(それも公務員試験受験とか)の高校で、
高2の終わりに就職しろと言われたときは立ちくらみを起こしたよ。
416名無しさん@HOME:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0
みんな 親のせいで 迷惑してたんだな・・・・
俺の学校が底辺の糞高校だから
周りの親は本当にバカばっか。
勉強なんてしなくて大丈夫 学校行けるだけで十分だよと。

勉強や周りの目に厳しいのが
俺だけじゃなくて良かった。
417名無しさん@HOME:2014/01/19(日) 14:48:57.10 0
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
418名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 16:25:07.86 0
前は厳しかったけど中学3年生で頭の手術してから急に優しくなった。多分勉強は無理だとあきらめたんだろう…
療養中ってこともあって高校は通信制。だけど大学受かったよ。
あんまりガミガミ言われないほうが自分には合ってたみたい
419名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 19:52:52.78 0
420名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:36:21.37 0
12ページ目だいぶキテるねwww
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/
421名無しさん@HOME
>>1
■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。