【常識?】義実家おかしくない?6 【非常識?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
義実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
みんなで語り合いましょう。

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?5 【非常識?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1182307089/
2名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 10:52:12 O
3名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 11:05:10 O
さん
4名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 13:33:27 O
前スレでも書いたのですが1000に近い方だったのでまた少し書きます。
コトメがとある企業の長男と結婚して玉の輿に乗るんですが、明らかに下流階級と上流階級なのがミエミエ。
コトメ彼氏の母親は茶道の免状を持っているらしい。
姑とは正反対で凄く上品な人。
トメは親戚共々下階級育ち。
いわいる食いぶちを求めて女中奉公に出される様な家柄。
ウトも似たようなもの。
トメは腐った物も平気で食べる。
貰ったものも勿体無いからと食べずに取っておいて、腐った頃に食べる。
コトメ彼の両親が来た時なんか楊枝も付いてなくて、お皿にも盛っていない、紙に包まれたままのお菓子をテーブルに出すしw。
急須はいつもの茶シブ付き安物急須w。
ゆのみは彼氏&両親とウトの四人だけに出されていて、三人よりウトの急須の方が良品に見えるw。
三人のは形の揃った機械焼き、ウトのは萩焼きw
あちらのご両親とご飯食べに行ったら場の空気に馴染めず、孫を連れだして逃げ出す始末だし。
私が大判のハンカチをナプキン代わりに敷いて食べてるとトメも真似して、持ってきた小さいハンカチを広げて食べてるw

いつも図々しくて大威張りのトメが上品できちんとしたお母さんに付いていけなくて半泣きw
結婚式をする時は向こうは金持ちの社長なんかを沢山呼んで、旦那の親戚は下階級の人達ばかりw
5名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 13:47:23 0
>>4
> コトメがとある企業の長男と結婚して玉の輿に乗るんですが、明らかに下流階級と上流階級なのがミエミエ。

まず>>4の属する階級を書け。話はそれからだ。
6名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 13:58:01 0
>>4
トメコトメとかwのつけ方を覚える前に
とりあえず日本語の勉強をしたほうがいいんじゃないか?
7名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 14:01:09 0
トメが馬鹿なのはよくわかったが
>>4もどうでもいい事ばかりあげつらってて小人っぷりがよくわかった。
8名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 14:11:33 0
イイジャマイカ

個人的には、
トメのせいで結婚が・・・というエンディング希望。
コトメがホントに結婚したら、トメ鼻高々で大いばりしそうだし。
9名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 14:13:49 0
むしろ長文連投してまで人の欠点あげつらってばかりの嫁を持って
>>4の旦那がうんざりしてそうだ。
10名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 14:22:40 0
久々に「痛い」という表現にぴったりな文章を見た。
11名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 14:35:15 0
>トメは親戚共々下階級育ち。
いわいる食いぶちを求めて女中奉公に出される様な家柄。

おまいさんは、一体どうして、そんなところに嫁いだんだね?
知ってる人で、「自分は高貴な生まれだが、旦那は下男みたいなものだ」
などといつも言ってる人がいるが、自分のうちを自慢したいんだか
貶したいんだか、、意味が分からん
12名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 14:37:24 0
嫁実家をこきおろしたくて仕方ないトメと同じ。
13名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 14:55:09 0
>茶道の免状
>いわいる

w
14名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 14:58:53 0
つまり、コトメさんの代わりに>>4が、コトメさんの彼氏と結婚したいって
ことなんだろ?w
そうしなよ。万事解決!w
15コトメ彼:2007/09/05(水) 15:01:12 0
 お  断  り  だ
16名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 15:22:05 0
トメさんは4の言うとおりの人だったとして、
上品な一家の息子に愛されて結婚話の出てる
コトメちゃんはいい子なんじゃないの?
なのに破談になることを前提にヲチしてる兄嫁ってなんだかなあ、
トメさんと嫁である>>4は似た者同士かも
17名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:04:03 O
>>16
コトメは本当にトメから生まれた子かという程場の空気も読めるし、気配りの出来る子
ちょっと作法を習えば立派な社長夫人になれると思います。
コトメの旦那スペックが良ければ、旦那も早く独立出来る様に仕事を頑張ってくれるかもと淡い期待が少しある。
コトメはいい子ですし、応援はしたいけど、トメには今まで全く悩まず図々しくしてた分せいぜいたっぷり悩んで欲しい。
18名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:11:46 0
すまぬが、前スレでいくつか挙げていた中で、
「・いつも大皿から取り分ける料理ばかり。
 ・風呂場で靴や車の足マットを洗う。
 ・お墓に花を生ける時花挟みを使わず手でちぎる。」
これらは、何が問題なのであろうか?
「・お皿がバラバラで更に欠けている皿が多い。
 ・箸で皿を引き寄せる。
 ・賞味期限の切れた使いかけを平気で使う(食べる)。
 ・多少腐っていても平気。(食べれない私が神経質と思われている。)
 ・調味料がない事が多い。(あったとしても一年以上前に賞味期限が切れている)。」
んで、これらもおいおいとは思うが非常識とまでいう問題なのだろうか??

つーか普通の中流家庭じゃないの?

19名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:11:49 0
>絶対合わないと確信している

なんか前スレと言ってること違わねーか?
20名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:12:55 0
叩かれて方向転換したかw
21名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:28:27 0
そういう食事会に>4夫婦も行っていいものか?
自重しろ
22名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:29:41 0
991 名前:名無しさん@HOME メェル:sage 投稿日:2007/09/04(火) 13:52:40 O
・お皿がバラバラで更に欠けている皿が多い。
・いつも大皿から取り分ける料理ばかり。
・箸で皿を引き寄せる。
・賞味期限の切れた使いかけを平気で使う(食べる)。
・多少腐っていても平気。(食べれない私が神経質と思われている。)
・調味料がない事が多い。(あったとしても一年以上前に賞味期限が切れている)。
・風呂場で靴や車の足マットを洗う。
・お墓に花を生ける時花挟みを使わず手でちぎる。
トメの親は戦前小作民で、トメも貧しく育ったらしい。
・コトメに金持ちの長男の彼氏が出来たが、彼氏が転勤になり遠距離に。
そこで、コトメが同棲したいと彼氏に言ったらしい。
トメはそれを大賛成。
向こうの親に同棲などふしだらだからやめろと言われ賛成したトメは慌てていた。
向こうの親の帰って来るまで地元で待っておけというのを振りきって同棲。
結局プロポーズされて皆で向こうの親と会うことになった。
コトメの彼氏は茶室を所有している様な豪邸を持っている地元でも有名な企業の息子。
絶対合わないと確信している
23名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:30:24 0
997 名前:名無しさん@HOME メェル:sage 投稿日:2007/09/05(水) 04:34:02 O
>>991でつ
コトメ彼氏の両親に会ってきました。
旦那の家に来られた後に、料亭へ。
向こうのお父様はしっかりした良い方の様です。
お母様の方も服装もメイクも地味で、バッグもブランドのマークは入ってないけれど上質なものの様ですた。
お母様は上品そのもの。
トメはというと、赤い口紅に、ロゴマークだらけの某ブランドバッグを提げていました。(しかも買ったばかり。)
金ピカの指輪に髪型も少し派手め。
コトメ彼のお母様とは正反対のいでたちでした。
お母様は茶道の先生の免状のある方だとか。
それなら茶器や器には詳しい筈。
なのに、トメが出した急須はいつも使っている安物で、通常は茶シブまみれのものでしたww。
ゆのみは客人とウトにだけ出されていて、ウトだけゆのみが違いました。
客人のゆのみは機械で量産された様に見えるゆのみで、トメのだけ萩焼きのゆのみww
客人よりウトのゆのみの方がランクが上に見えるww
それにはウケましたw。
そして、客人に出されたお菓子は皿にも盛られておらず、勿論楊子なども添えられておらずそのままwwなんでーww。
更に料亭の部屋に着いて皆がシーンとしている中トメの電話が鳴りだしその場で何の断りもなくそれに出るトメw

998 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2007/09/05(水) 06:22:54 O
>>997続き
何故か彼氏の父親のお姉さん(叔母さん)まで来てた。
コトメ彼氏の父親は仲人(多分代議士)をたてたがってるのに場の空気が読めないトメが、最近は仲人をたてない人も多い様ですねと発言。
コトメオロオロ。
極めつけが私と旦那で子どもは見ておくつもりが、トメが進んで子どもを外に連れだしトメ不在。
コトメまたオロオロ。
24名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:35:47 0

・・・いつも人の粗探しばかりしてるんだろうな。
25名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:37:56 0
>何故か彼氏の父親のお姉さん(叔母さん)まで来てた。

なぜか>>4夫婦まで来てた、とコトメ彼氏は思わなかったんだろうか?
26名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:38:29 0
読む順番

>>22 >>23 >>4
27名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:41:43 0
>>25
そんでもって叔母さんが来てた事で何か問題があるのかと思ったら何も書いて無いんだよ。
文章の推敲が出来ないのってADDか何かの特徴じゃなかったっけ。
28名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:45:26 0
気持ち悪い文章だ。
29名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 16:54:37 0
>向こうの親に同棲などふしだらだからやめろと言われ賛成したトメは慌てていた。
>向こうの親の帰って来るまで地元で待っておけというのを振りきって同棲。

振りきって同棲を開始したのはコトメとその彼氏なんだよね?
それならいいじゃん。何の問題があるんだろう。
30名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 17:23:03 0
>>4
確かに玉の輿で家柄も違うんだろうけど、恋愛結婚ならよくあることだよね。

それに…、お抹茶なら一楽・二萩・三唐津っていうけど、お煎茶の場合は
唐物が良しとされているので、お客様に磁器(瀬戸物)のお茶碗でお出し
するのはどんな安物だろうと失礼なことじゃないけど…。

それに、お菓子が銘々皿によそられてないのを気がついていていながら
フォローしてあげないあなたもトメさんと同等に気が利かない人だと思う。

あちら様(コトメさんの彼の両親)も、立ち居振る舞いとか>>4様のこと
もよく見ているでしょうね。
31名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 17:29:36 O
>>25
私達は向こうのご両親に呼ばれたらしいので出席しました。
ウトは大人しくてとてもいい人なんです。
書いてなかったですが、私の実家に昔トメの親戚が女中に来ていたそうです。
トメは自分の事は全く言わないので知らなかったのですがトメの親戚から聞きました。
私の実家とその親戚は昔は○○一族と呼ばれていた。
今ではうちは中流家庭になりましたが、親戚は医者と社長と公務員です。
なので、コトメ彼氏実家に私は全く違和感はないです。
私の兄弟はかなり高スペックで親戚も高スペックの方がが多い。
なのに私だけは低スペック
更に家族からはガサツと言われてます。
ちゃんと育てたつもりなのに、こんなにガサツで下品なのが何故に生まれたのかと言われてます。
なので自分のレベルにあった旦那を選びました。
だからそれは満足してます。
だけど低スペックでガサツと言われている私でも、お菓子に皿と楊子位は付けるし、腐れているのは食べれません。
32名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 17:35:33 O
>>30
私はガサツですが、いざという時の為に茶道のお稽古に五年は通ってたので何とか行儀良く出来ます。
33名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 17:38:55 0
>私達は向こうのご両親に呼ばれたらしいので出席しました。

んでしょ?

>何故か彼氏の父親のお姉さん(叔母さん)まで来てた。

それなら別にこんな事かかなくても良いじゃん。
34名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 17:40:36 0
貧乏家になにも期待すんなよ。
35名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 17:56:23 0
5年しかお茶習ってないから、
家にお客さんが来た時のもてなしのフォロー出来なかったんだろうね。

行儀良くなればいいってもんじゃないよ。

36名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 17:59:18 0
>>31
どこから突っ込んでいいのかわからんが、
とりあえず国語の勉強を小学校からやりなおしたほうが良いかと。
37名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 18:12:00 0
もっと上手く釣ってくれ
38名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 18:18:17 0
いやほどほどで結構
あまり上手いとこちらも本気になりそうだ。
39名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 18:47:31 0
腐れているって公家言葉?
40名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 19:10:33 O
>>35
フォローも何も、旦那の仕事が終わってシャワー浴びて義実家にに着いた時既にもう向こうのいらっしゃる時間でした。
フォローする時間もなかったですよ。
しかも実家で綺麗な菓子皿を見たことはありませんし。
いつもトメにこういう風にしなくていいですかと聞くと、そんな事しなくてもいいんだよとキレる。
義実家では腐ったものを食べるのも常識だし、菓子皿を出さないのも常識。
到底理解出来ない
41名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 19:32:03 0
確かに、トメさんの育ちや教養のなさを垣間見たとき、何とも言えない
アンニュイな気分になるのはわかります。

うちのトメ、結納の席に着物で出席したのだけど、帯が銀座結びだった。
色無地の着物に帯は銀座結びって、バーのママさんのスタイルだよ…orz
どうやら、着付けを頼んだトメの友人、水商売していた人みたい。

恋愛結婚だとしょうがないよね。
夫は変えられるけど親までは無理だから、(ノ∀`)アチャーと思っても
お客様のいる前で、おもむろにダメだしなんか出来ないもんね。
42名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 19:40:48 0
>>4の場合むしろ本人がアチャー
43名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 19:43:35 0
>>30に同意。
>書いてなかったですが、私の実家に昔トメの親戚が女中に来ていたそうです。
>親戚は医者と社長と公務員です。
こういうことを書くところが、物凄く嫌悪感を抱かせるなあ

恋人同士に、関係ない家族が大勢乱入してきて、「そんな貧乏なうちには
娘を嫁にやれん。」とか「身分が違うのよ。」とか言って滅茶苦茶にする、ずっと昔
見たようなドラマと、言ってることがまったく同じで、馬鹿だなとは思いつつも腹が立つ
44名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 19:45:55 0
中の人変わってねーか?
45名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 19:46:29 0
豚切りな上に、非常識だと思うのはトメの友人なのですが
トメがそれをおかしいと思っていないようなのでこちらに書き込みます。

トメ友人はウトメとはもう数十年の付き合いで毎日家を行き来している間柄、
私の旦那も生まれた時から色々してもらった(抱っこしてもらった、お小遣いもらった等)
という関係です。
ウトメとトメ友人共に70歳代ですが、とても元気です。

昨年の夏に結婚してすぐに、旦那が東京に転勤になったので引っ越しました。
ウトメは飛行機だと1時間半くらい、新幹線+特急で7時間くらいの県に住んでいます。
東京には行ったことが無い、というウトメに旦那は「泊まりに来ればいい」と言いました。
私にとっては余り嬉しくない事ですが、息子の新居を見たいだろうし(社宅ですが)
こんな機会でもないと東京に来られないかも、と思って私も「一度来てくださいね」と言いました。

続きます。
4645:2007/09/05(水) 19:50:00 0
すると、秋に電話があってトメとトメ友人が泊まりに来る、とのこと。
なぜウトさんとではないのかとビックリして尋ねると、トメ友人の
「私も東京に行きたい!」の一言で決まったとか。
ちなみにウトさんは夏前に少し入院を経験したので、今回は一応見送ると。
私は旦那の両親だから来てくれてもいいって思ってたのに、全くの第三者なんて泊めたくない。
旦那はお世話になったかもしれないけど、私は会ったこともなかったんです。

しかも、泊まりに来る日程は12月28日から2泊3日と聞かされてめまいが。
どうしてそんな年末のクソ忙しい時に来るのかと思い尋ねると
「○○ちゃんがこの日がいいって言うの」と答えるトメ。
何とか回避できないかと「年末はどこも混みますから」とか
「暖かい時期に、ぜひお義父さんとお義母さんで」とやんわりと断ったのですが
結局年末に二人は来襲し、帰っていきました。


47名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 19:51:59 0
しえーん
48名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 19:53:10 0
いわゆる距離梨ってやつですね。
4945:2007/09/05(水) 19:54:52 0
二人の滞在中は私が風邪を引いた事もあって(ちょっと大袈裟に見せました)
ほとんど旦那に対応してもらいました。
色々思うところはありましたが「今回だけ」と思い、我慢しました。

ところが先月義実家に帰ったところ、トメが「○○ちゃんがまた東京行きたいって」と言い出したので呆然。
そこへタイミングよく遊びに来たトメ友人が「東京は楽しかったわ〜〜また行きたいわ〜」と誘い受け発言。
何やら年内旅行をまた目論んでいる様子。
それなら勝手に行ってホテルに泊まってください、と心の中で叫んでましたが
トメがどうして止めてくれないのかと、不信感が募ってしまっています。

トメ友人は非常識だ思うのですが、どうでしょうか。
新婚家庭の年末に、自分の旦那さんをほったらかしにして泊まりに来て。
手土産はスーパーで売っている味付け海苔だけで思わず失笑。
布団もありませんし…と言ったら(建前ですが)布団送ってきたんですよw
その人のことを非常識だと思わないトメもどうかと思います。

今年も来たらどうしようと、困っています。
50名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 19:58:47 0
旦那さんに、直接はっきり言ってもらったらいいんでない?
51名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:00:43 0
それはつまり…。親として息子夫婦に会いに来るというよりかは
ホテル代を浮かすために利用しようと思っているんでしょうね。
はっきり断るしかないと思います。厚かましいですから距離梨は。
52名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:06:20 0
>>49
ありえねー

トメだけでも無理なのにトメ友人って
絶対拒否するべし
53名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:09:28 0
なぜ断らないのかな。
「もともと人を自宅に泊めるのも、人の家に泊まるのも嫌いですけど
去年は我慢しました。やはり今年からはお断りしますね。」
簡単じゃん。
54名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:10:32 0
>>49
傷つけたらごめんよ
きっとトメ&トメ友は陰であなたの悪口を言ってると思う
まともな神経をしてたらトメ友だって図々しく泊まりに来ないよ
5545:2007/09/05(水) 20:11:57 0
信じられない…ネタのような話ですが今トメから電話があって
10月の三連休に、ウトメとトメ友人の三人で遊びに来たい、とのこと。
一応尋ねましたが、三人はウチに泊まると……

何だかものすごくショックです。

>>50
旦那にはきちんと「おかしい」と言ったので、観光に連れてったりと
二人の面倒は見てくれたわけですが(私は家で寝ていた)
自分が対応するからいいだろー?みたいな感じです。
強く断れないのかも……。

旦那が帰ってくるので、今日はこれで落ちます。
すみません。
56名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:14:30 0
昨年、子供の運動会にジジ・ババ呼んだ。
呼びたくもないのに・・・その前の年、勝手に来たから
呼んだら、義理の妹の子供の方の運動会に行くとのこと。
アーーーもう直ぐ運動会の季節です。
今年はどうしよ
57名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:14:37 0
>>55
心が痛むかも知れないが
その期間だけ実家のご両親が病気という事にするのだ
58名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:15:12 0
>>55
旦那ここに連れておいで。
みんなで泣くまで説教してやる。
59名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:15:24 0
「うちは手狭で、おもてなしする自信がないのでホテルに泊まって下さい。」
っていうのはどうかな?
予定があると言っても「気にしないで良いのよ。好きな事してて〜。」
って言うよね。距離梨は。
60名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:17:43 0
>>45が段取りして、観光地の近くのホテルとか温泉のある旅館とか
取ってあげたらいいんじゃあるまいか?70過ぎの人と喧嘩したって
無駄だよ、自分のフォーマットと違う意見は、脳に入っていかないもの。
むこうが納得しやすいよう、旦那のお小遣いを回して一部補助とか
61名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:19:51 0
私が気にします
62名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:20:24 0
>>45が家に居なければいいんジャマイカ?後の事はシラネ
旦那にやらせればいいのさ
63名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:20:54 0
自分の留守中にあがりこまれるのが嫌じゃないならそれもありだが。
64名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:27:23 0
留守宅を舐めるように見られるのも嫌なもんだよね。
まだ新婚なのに勝手にキッチン使われたりとか…。
なんだか、トメが2人もいるようで本当に気の毒。

お金に余裕があったらホテルを予約しちゃうのが良いかも
知れないけど、食事付きだと一泊2万くらいはするから
3人で二泊分はキツイよね〜。
65名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:31:19 0
ごめん。終わった話みたいだけど、気になって。

>>23
>何故か彼氏の父親のお姉さん(叔母さん)まで来てた。

この場合は「伯母」ね。
66名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:37:33 0
布団送り返せ
67名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:45:28 0
>>45の旦那の意見が聞きたい
68名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:45:43 O
逆にお母さんが友達と一緒に泊まりに来られるんでしたら、私も友人二人を連れて義実家に泊まりに来てもいいですかと聞くとか。
そちらに行ったら接待や観光案内よろしくお願いしますねと言うとか。
69名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 20:55:41 0
2度目を許しちゃだめだよ
そのうち年寄りの溜まり場にされるよ
70名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 21:33:35 0
>>45
トメ友だけじゃなくてウトメも非常識だよ
>色々思うところはありましたが「今回だけ」と思い、我慢しました。
そう思うのはまっとうだからそのとおり旦那に言うといいね
71名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 22:38:24 0
まだ入籍していないので、スレ違いだったら申し訳ないです。
よろしければちょっと愚痴らせて下さい。

私は秋に結婚を控えていますが、既に義両親とはウマが合わない予感…。
私の義両親となる人達は、
『嫁にもらうんだから、あなたはうちのやり方に従って当たり前』
というのを、先日義両親にお会いした際に延々と言われました。
結婚が決まるまでは、そんな事ひと言も言わなかったのに。

あとは、
『披露宴なんて派手な事しなくていい。質素に暮らしなさい』
と言われ結局入籍だけになったり(新婚旅行は行きますが)、
『ウチは広いから同居させてやってもいいぞ』(旦那となる人は次男坊なのに…)
『子どもを産まないなんていう選択は女として不自然だから必ず産みなさい。
子どもの名前はワシがつけてやろう』(義父談)
『産後の面倒は私が見てあげる』(義母談)
『とにかく親孝行しなさい』
との事なのですが。

これぐらい言われるのって普通でしょうか?
内容的には当たり前の事を言われているのはわかっているのですが、何故か悶々としてしまう…。
子どもの名前ぐらいは、自分達でつけたいなぁ…。
72名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 22:41:48 0
多分だけど、誰も案内してあげなければ、今回で懲りると思うよ。
前回彼らが東京に来たときはご主人が案内してあげたんでしょ?
だから、安心して回れて楽しかったんだよ。
田舎者の年寄りだけで初めての東京回ったら、地下鉄にも乗れない、
どうしたらいいか分からないオロオロ状態で、クタクタになっちゃうと
思うよ。
だから、次のときは旦那さんもあなたも、宿泊の世話だけやって
案内は(予定作って)やらないようにすれば、くたびれて
もう来ようとは思わないと思うんだけど。
73名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 22:43:57 0
>>71
あなたのご両親はどうおっしゃってますか?
彼は?
今からそれだと、マジできついですよ。
74名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 22:52:54 0
>>71
義両親への親孝行に、あなたは関係なし。
あなたに向かって言うのなら、息子である旦那予定の彼に
「違うと思うんだけど」ときちんと言ったほうがいいよ。
75名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 22:57:10 0
>>71
披露宴は自分たちで貯蓄が有って、したいなら挙げてもいいじゃない。
同居は嫌なら拒否すれば良い。
子どもだって家庭計画で余裕を持って作れば良い。
名前は自分たちでつければ良い。
面倒は見て貰わなくてもいい。

自分たちで別所帯の家庭を持つんだから
何から何までお伺いを立てることでもないと思うよ。
でも今の状態で旦那さんが矢面に立ってくれないなら結婚しない方が良いと思うよ。
76名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 22:57:33 0
>>71
自分で思う通りに行動したほうがいいよ。
多分それで間違ってないから。
77名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 23:04:04 0
>>71
エネウトメ決定
それを婚約者が聞き流してるならエネ夫決定
いまのうちに全力で逃げてーっ!
7871:2007/09/05(水) 23:10:42 0
レスを下さった皆さん、どうもありがとうございます。
ずっともやもやしていたので、心が晴れました。

>>73
私の両親には心配かけたくなくて、何となく言えていません。
彼は、同居もしなくていいし子どもの名前も自分達でつけよう、と言ってくれますが、
義両親にとても可愛がられて育ってきているみたいで、
親孝行したいという気持ちは強いみたいです。

>>74
基本的には関係ないスタンスでよろしいですかね。
違うと思う、とはっきり言ってみます!

>>75
披露宴は、貯蓄は問題ありませんでしたが、
私自身やりたいという希望がそこまで強くありませんでしたので、
義両親がそういう考えならまあ従っておこうか、という感じでした。
同居は、彼と私の勤務先が義実家から遠い事もあり、
したくても出来なさそうで今のところは安心しております。
別所帯を持つ、というのを彼には強く理解してもらいたいです。

>>76
ありがとうございます。
自分の思いも少しは主張していきたいと思います。

>>77
やはり決定ですよね…。
彼は今のところ私の言うことに耳を傾けてはいますが、
いざという時本当に私の味方になってくれるか、それが心配です。
79名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 23:13:49 0
あげてしまいました…すみません。
80名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 23:14:47 0
それ本当に結婚するの?本当に?今からそれでしょ・・・・今より悩むようになるよ絶対。
貴方の価値観なんて無視して婚約者の両親の思うがままに進むでしょう。
コワ〜〜〜
81名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 23:15:00 0
「親孝行しなさい」ってウトメが言っていいのは自分の子にだけよ。
あなたのことは育ててもないんだし。
「だから「はいっ!私の両親にはこれからも孝行しますっ!気を使っていただいて〜」と言っておけばいい。
要求されたらしたくないわよねーぇ。
旦那が妻を大事にしてくれて、妻の親も大事にしてくれたら自然に旦那の親のことも多少は(同じぐらいには)気にかけるんじゃ。
なに催促してるねん。
8271:2007/09/05(水) 23:27:45 0
>>80
うう、耳が痛いです。
なんだか最近、義両親へのモヤモヤが溜まりにたまって、
結婚自体を考え直す事もあります。
彼の事は好きだし結婚したいけど、あの義両親と上手くやっていけるか…。

>>81
そうですね。まだ入籍していない事もありますが、義両親なんて
私にとってみたら他人です。親孝行したいという気持ちにはまだなれません。
押し付けられても、正直どうしていいか分からないのが本音です。

義両親は、結婚したら私は家族の一員だ、みたいな事を言います。
でも私は、義両親の家族になるために結婚するのではなくて、
彼と新しい家庭を築いていきたいと思っているのですが、
その考えも義両親にしてみたら間違っているのかもしれません。
83名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 23:33:25 0
>>78
>>73です。彼のことが本当に好きなのなら、うまくやっていかないと
いけないですね。
皆さんがおっしゃってるようにガツンと言いたいところですが、
自分の生活基盤が東京にある、とかで今後まったく付き合わずにすむなら
それも可能だけど、ちょこちょこ付き合わないといけない、となると慎重に
した方がいいかも。
もし義両親が、あまり理解力がない人たちだと、理詰めではっきり言っても、
言った内容はきちんと理解してくれないで、ただ、「生意気な、きつい性格の嫁」
とか思われてしまう可能性大だと思います。

一人で悩むときついし、いずれ相談することになるんだし、今のうちに
ご自分のお母さんやお父さんに相談してみられたほうが、絶対にいいです。
お父さんから、彼氏さんに、「娘を絶対に守ってやってくれ。男同士の約束だ。」と
ガチッと言ってもらうというのもいいかもしれません。
前時代的な義両親って、本当に面倒です。自分が矢面に立たなくても、
角が立ちそうなことは、彼の口を通して伝える、とか、実家に守ってもらう
ってことも考えてみてください。いきなり「強い嫁」と思われてしまうと
損かもしれません。人生長いですよ。
84名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 23:34:41 0
>>82
とりあえずまず婚約者にそのへん腹割って話さないと何も解決しないと思う。
入籍しようが何年たとうがどこまで行っても「夫の親」です。
ホントに逃げるなら今のうちだよ。
婚約破棄と離婚では苦労のケタが違うよ。
85名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 23:36:54 0
子供産まれたら人って変わるから…
実家への逃げ道は作っておいた方がいい。

自分の母親に絶対話しておいた方がいいと思うよ。
いくら嫁に出したとはいえ、自分の娘が苦しんでる事をあとで知る方がつらいから。
86名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 23:43:04 0
>>82
>義両親は、結婚したら私は家族の一員だ、みたいな事を言います。

結婚したら苦労すること間違い無しですね・・・


>でも私は、義両親の家族になるために結婚するのではなくて、
>彼と新しい家庭を築いていきたいと思っているのですが、
>その考えも義両親にしてみたら間違っているのかもしれません。

あなたの家庭観と彼の家庭観は一致していますか?
そう言うこと話をしていなかったらちゃんと話し合うのも必要かもしれませんね。

彼の両親はこう思っているみたいだけど、自分はこう思う、
あなたはどうですか?って感じで。

自分の考えを言うならば(かつ家庭観が一致していれば)問題ないですが、
「心配しなくてもいいよ」「大丈夫だよ」「親の話は聞き流せ」とか言い出したら
その彼、結婚後、守ってくれないと思いますよ。


両親には心配かけたくないそうですが、相談した方がいいように思います。
結婚後あなたがボロボロになって行く方がよほど親不孝と思ってください。
子供が自分たちにも相談できずに不幸になって行く方が、親にとってはずっと辛い仕打ちですよ。
87名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 23:44:25 0
もしかして、ですが、彼のおうちでは長男さんはまだ結婚してなくて、
義両親にとっては、子供の初めての結婚なんではありませんか?
そういうときって、向こうも「息子の嫁」ってものにいろんな「夢」「幻想」を
抱いているので、大変みたいですよ。
長男さんに、あなたよりずっと癖のあるお嫁さんとかが来てくれると
助けるんですけどねえ。

理想は、あなたのお母さんにうまく助けてもらって、彼のお母さんと
程よく仲良くなってもらって、「いやー、娘も大変みたいで」とか
「いや、お母さん、今の時代はそんなんじゃないみたいですよ。
若い人にそういうこと言ってもねえ、知り合いのお嫁さんは、お義母さんが
大変で帰ってしまったそうですよ。」等々、やんわりと言ってもらえたら
いいんですけどねえ。で、お父さんにも、「娘を苦しめたら許さん。」って
ことを示しといてもらうと。
自分で直接ガツンというのは、ほんとに、よくよく考えてのことにした
ほうがいいです。その分だと、言って分かる義両親じゃなさそうですから。
同じ内容でも、あなたが言うより彼の言葉なら受け入れるでしょうから、
彼にうまく言ってもらうようにしたほうがいいです。
8872:2007/09/05(水) 23:59:57 0
皆さん、本当にありがとうございます。
私の考えが甘いとお叱りのレスがあるかと思っていたら、
温かいレスばかりで安心しました。涙が出そうです。

>>73
生活基盤は、同居はしないまでも同じ県内に住んでいるので、
ちょこちょこ会う事になるとは思います。
車で片道1時間半程度なので近距離の範囲ですよね。
また、私は感情を溜めに溜めて爆発するタイプのようで(彼いわく)
いつか義両親に対してもきつく反撃してしまいそうな気がします。
彼の口を通して、というのを肝に銘じておきます…。
両親に相談する事も、考えておきます。
今度の休みに言ってみようかな…。

>>84
腹を割って、ですか。
確かに、私はこれまで彼に腹を割って話した事があまりないかもしれません。
今回は良い機会と考えて、彼に本音をぶつけ、
もしそれでも理解が得られなければ、婚約破棄も覚悟します。
89名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 00:01:33 0
>>85
両親には話してみようと思います。
私は幼少より、実母が姑にさんざん泣かされたのを見てきたので、
母に心配かけたくない気持ちが大きかったのですが、
話しておいた方がよさそうですね。

>>86
レスを拝見させて頂きまして、
私と彼に足りないのは話し合いだと分かりました。
>「親の話は聞き流せ」
私の彼の性格なら言いそうです…。まずいですね。
彼とは、明日にでもしっかりと話し合いたいと思います。

>>87
それがですね、長男は2年前に結婚し、先日赤ちゃんも産まれました。
義兄嫁は義実家で里帰り出産し、その赤ちゃんの名前も義父がつけたらしく、
それを私にも求めているようでガクブルです…。
その義兄嫁は1度お会いしましたが、実家に従順な出来たお嫁さんという感じでした。
ちなみに義兄達は遠距離で別居しています。
義両親は義兄夫婦と上手くいっているので、
私達にも余計ドリームを抱いているのかもしれません。
私が今一番怖いのは、義両親に直接ガツンと言ってしまいそうな事でして…。
彼に、無理な事は無理だと分かってもらい、
なるべく彼に守ってもらえるように頼んでみますね。
90名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 00:01:47 0
あなたのご両親と、彼との関係を良いものにして、彼にも
あなただけでなく、あなたの両親からうまく「言いくるめて」もらって、
義両親とあなたに、意志の相違があったときには絶対、あなたの肩を
もつようにしてもらわないと。
男の人は、奥さんは「感情的になってるんだ」、自分は理性的でないと、
とでも思うみたいで、「中立」を決め込むか、関わらないようにすることが
圧倒的に多いですが、それって、とても苦しいです。
自分は、十年近くもかけて、やっと、「自分の両親にも、偏ったところが
あるみたいだ」と旦那に理解させることができましたが、本当に大変でした。
わたしの場合は、父もいなく、母もちょっと「毒親」入ってるので、誰にも
頼れずつらかったので、これから結婚する方に、ああいう気持ちは
味わって欲しくないです。

義両親って、嫁の「個性」「考え方」「感受性」「自尊心」を否定してるのに
まったく自覚がなかったりするのが、一番辛いことでした。今じゃ
面白かった本やDVDの、貸し借りする間柄になってますが、、、道は長いよ〜
91名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 00:02:59 0
83さんの意見に賛成!強い嫁結構!!言いたいこと言った方がいい。丸めこまれちゃダメ。
嫁にもらうとか言ってるみたいだけど貴方は彼と結婚して家族を作るのよ?
義両親のいいなりになるために結婚するんじゃないの。
貴方なりの理想や希望を彼と話して詰めていって確立させるようにしてほしいな。
まず夫婦になる!彼の家庭に一人おじゃましま〜すって入る訳じゃないのよ。

頑張って!!応援してます。
92名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 00:12:23 0
>>89
ドリームかあ・・・きついなあ
どんな癖がある人とでも、遠距離でうまくやるのは簡単なのよ。
そのときだけいい子ちゃんにしてればいいんだからね。
大体は、親が面倒だと、近い方の子が馬鹿をみるのよ。

彼の心を、あなたの家に引き入れてしまうのが、多分一番楽だわ
いざ義母とかに色々干渉されたりしたときに、彼が何も言ってくれないと
最悪だからねえ。
義両親って、嫁が言ったことは、どんなに正しいことでも、素直に
アタマに入らないのに、同じことを息子が言うと、「うちの息子は
良いことを言う。賢い。」とか言うものなのよ・・・泣)
93名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 00:34:55 0
>>89
私も似た状況でブルーです。

「家族になるんだからもっと頻繁に会いにこい(理想は週1)」、
「寂しいから近くに住んでほしい、遠くに住む(といっても電車で1時間弱)のは避けてるのか」
を繰り返し主張。

とにかく寂しい、仲良くしたい、嫁にもらうとは娘が一人増えることだという考え。

私の場合、義両親がとにかく子離れできていない。
特に義母は、息子の結婚話が進んでいくのがなんとなく面白くないらしく、
事前報告ずみにも関わらず、なにか決定するたびに感情的な文句を付けてくるのです。

彼と私の意見は一致しているのですが、彼は「いい子」で親に逆らうのが不得意。
私の意見ははっきり言って、ここで親にびしっと言えないようなら結婚はもう一度考え直すことにしました。

いい人だとは思うけど、こんな距離感なしの人たちと一生付き合っていけるのか、面倒が見られるのか。
結婚式だけでも大変なのに、出産、マイホーム購入なんて気が遠くなりそうです…
そこまで苦労する必要がほんとにあるのか、冷静に考えるとわからなくなります。


94名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 00:53:35 0
>>93
はっきり言ってそんな苦労をする必要は全く無いです。
ちゃんと親離れ・子離れのできている人間はたくさん居るし、そういう人を選択したらいい事です。
婚約とか言う段階だと「好き」とか「もう決めてしまったし・・・」で揺れますが
それは自分をエネmeにするだけです。
結婚は(一応)一生涯の契約ですから、うかつに重大な欠陥に目をつぶってはいけません。
それでなくとも結婚後豹変するのも居ます。これは事故に遭ったようなものです。
が、結婚前から解っているとしたら自己責任です。

他人を変える事は困難です。
選ばないことは簡単です。
95名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 00:53:57 0
>>93
結婚直前にラリってないで冷静に考える事ができるおまいさんなら大丈夫だ。
今回の話がどういう結果になっても最後はきっと幸せになれるさ。
96名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 00:54:51 0
>>94
なんか偉そうだな。
97名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 01:03:43 0
>>94
でも、世の中なかなか、敵か味方か、白か黒かで片づかない
ことも沢山あるからね。
それに、自分側にも、無限の出会いの機会があるわけじゃない
からな。人は誰でも歳をとるし。
その都度その都度悩みつつ進んで行くしかないのかもなあ
人生、年齢を重ねるにつれて、重い選択をしないといけなくなってくる
ような気がする。若いときは、白か黒かで吹っ切れてたし、転んでも
へっちゃらだったけどね
9893:2007/09/06(木) 01:25:37 0
みなさんレスありがとうございます。

彼への情もあるし、今後の出会いへの不安もあるしで、
すごく複雑な気持ちです。

彼が頑張ってくれて、義両親が息子の成長を感じてくれればいいんですが。
義両親は基本的にいい人なので(そこが一番面倒だけど)、多少はいい方向に
変わるんじゃないかと期待してます(根本的には変わらないだろうけど)。

実両親も焦らないで色々考えたほうがいいと言ってくれたので、ちょっと安心です。

仕事もあるんだし、出会いがなければ独身で自分の親の面倒見るぐらいの覚悟でいきます。
結婚して義両親の面倒みるよりはるかに楽しそうだしw

99名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 01:34:48 0
本当の問題は義理親じゃないんだよね。
旦那になる人が、妻が問題だと思っていることをきちんと理解して
お互いがうまくいくように調節する力量か
親とあたりさわりの無い程度に疎遠になる覚悟が必要。

結婚前に悩むことは、結婚後も重く悩むよ。
鬼嫁になって憎まれっ子世に憚るくらいの気持ちがないなら
あと30年義理親に悩まされる覚悟で結婚するといい。

それが嫌なら結婚はやめたほうがいいよ。
相手を変えることはできないけど、結婚を止めるか鬼嫁になることはできる。
私は鬼嫁になったけどねww
10093:2007/09/06(木) 02:33:40 0
>>99
ほんとに、その通りだと思います。
彼は私の意見を理解して、全面的に賛成してくれてはいますが、
「そんな他人行儀じゃ寂しい!」「あんたは知識がないの!これが大人の常識なの!」
等の感情的な答えが返ってくるので調節は難しいようです。

やはりある程度疎遠になるべきだと思ってはいるようですが、葛藤があるようです。
そこを乗り越えてきちんと行動してくれるか、そこで決めようと思ってます。

小心者なので、なりたいけど鬼嫁になれなさそうです…

101名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 04:14:21 0
結婚直前とか新婚のときって、こちらが夫や夫家族に対して
よく思われたいって思うと同時に、向こうだってそう思ってるはず。
結婚直前に破談になりたくないのはみんな同じ。
その時期に言いたいこと言って、なんとか妥協案を勝ち取ってください。

>>100
その言い草、気になるね。知識がないの、とか。
だいぶ年上なのかな。将来もっとひどいこと言うよ。
102名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 07:49:21 0
>>71=89?

「あなたのご両親だから上手くやっていきたいと思ってたけど無理だわ。
 初めから『黙って従え』な態度取るなんて、お互いに歩み寄ろうって気が無いんでしょ。
 あれじゃ喧嘩売ってるのと同じよ。
 私が出来るだけ仲良くしたいと思ってても、向こうにその気が無いんじゃ無理よ」

「うちの両親は『結婚するんだから大人の自覚を持って、自分達で頑張りなさい』
 と言って、親元から独立する事を応援してくれてるんだけど。
 結婚後も親の言いなりにさせたがるのって、大人として認めないってことよね。
 ウトメさんはいつになったらあなたの事を大人として扱ってくれるの?」

>>93
「家族って言っても、結婚してそれぞれ実家から独立してるのにね。
 子供が親の手を離れたと認めたくないのかしら?
 トメさんも早くあなたの成長を認めてくれると良いわね」
103名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 08:35:18 0
>あんたは知識がないの!これが大人の常識なの!

子供に痛いとこ突っ込まれた大人が苦し紛れにする言い訳だよなw
104名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 08:58:31 0
感情的になる男はDVの気があるかも
気をつけた方がいいかもよ

相当覚悟してるんだから、結婚してからここに来ないように頑張ってね。
105名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 12:27:56 0
>>99
>あと30年義理親に悩まされる覚悟で結婚するといい。
これしかないね。
106名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 14:11:20 0
>>100
その彼は価値観が合って素敵な人だろうと、結婚相手としては糞。
結婚と言うのは、相手の家族とも付き合う必要がでてくる(絶縁しないと)
その時につなぎ目である旦那が,糞の場合、予想以上のダメージを食らうよ。

あなたが鬼嫁になったら、その彼はあなたを責めるね。
秋ってもう1ヶ月もなさそうだけど、今すぐ親に話して
あなたの親と彼と会食の場を設けて「婚約破棄する覚悟がある」
って話をした方がいい。
キャンセル料より婚約破棄の葛藤よりも
結婚後の精神的葛藤や経済的ダメージの方は比べ物にならないよー。

ちなみに私は鬼嫁99、Q州男児の舅にさえ恐れられる女。
旦那には、舅に手を揚げられたらビール瓶で容赦なく殴り返すから覚悟しとけと宣言してある。
旦那はgkbrで舅と私の間に割ってはいる。
それくらい鬼嫁になれないと、あなたの結婚相手と義両親じゃあなたは多分精神を病みますわよ。
10745:2007/09/06(木) 15:27:34 0
45です。
昨夜は書くだけ書いて落ちてしまったのに、たくさんのレスありがとうございました。
お一人ずつレスするとアレなので、まとめつつ書かせてください。

旦那ですが、早速伝えましたら驚いていたようですが、特に何も言いませんでした。
「どうしてトメ友人がまた来るの? おかしいって何回も言ってるよね?
どうしてお義母さんは断ってくれないの? 何とかして」と
訴えたのですが、「断るとかそういうのはなぁ…」と鈍い反応。
トメ友人に来るなとも言えないし、母親に断れとも言えないのでしょう。
私は嫌だ、ということを再度伝えましたが、雰囲気が悪くなってしまい
そのあとはお互い無言になってしまい、話は進みませんでした。

あとで改めてカレンダーを見たら、その三連休は結婚一周年記念ということで
旅行に行こうと二人で話していた日程でした。(親にはまだ言っていません)
私達は入籍は7月にしたのですが、結婚式&一緒に住み始めたのは
10月なので、結婚記念日は10月と考えていたからです。
なんでこの時期なのか、と余計に悲しくなりました。

10845:2007/09/06(木) 15:30:08 0
ウトメですが、典型的な田舎の年寄りで悪気は無く天然な人たちなので
邪険にしたり断ったりというのが、なかなかしづらいタイプなのです。
悪意を感じていれば、私もそれなりに応対するしやり返しますが
根本的に悪い人たちではないのが分かるので、私もきつく言えない所があります。

ホテルや観光地の温泉を手配したら、というアドバイスも頂きましたが
東京観光がしたい、と言うので温泉地は無理だし
ウトメの事は嫌いではないので、田舎の年寄りをホテルを指定するだけで
案内も何もしてあげないというのは、さすがに出来ません。

旦那は頑固で偏屈なところがありまして、自分がこうだと思う事は
絶対に主張を変えないし、折れません。
また「よそはよそ、ウチはウチ」という考えで、「誰もそんなことしない」
「普通はやらない」と発言しようものなら、「どうして他人の言う通りにしなければならない」と
途端に機嫌が悪くなり、何を言ってもダメな状態になります。
多分、ここでみなさんにお説教して頂いても、変わる事はないと思いますorz

私がいくら言っても旦那が納得してくれないと無理なので
もし泊まりに来る事が本決まりになれば、その間は実家に戻ろうかと思います。
余談ですが、いま妊娠してるかどうか…(まだ調べられない)という時期なので
もし妊娠していたら、実家には戻らずそれを理由にはっきり断ろうと思います。

ご意見ありがとうございました。
109名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 15:32:52 0
>ウトメの事は嫌いではないので、田舎の年寄りをホテルを指定するだけで
>案内も何もしてあげないというのは、さすがに出来ません。

なんだかな〜
110名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 15:53:21 0
エネme ktkr
111名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 16:00:20 0
「悪気なく天然な人」を、時間をかけて
「無神経でずうずうしい人」に仕立て上げるのは>>45みたいにハンパな人だよ。
妊娠を理由にしたって、つきあいはずっと続いていくんだからもっと増長するよ。
だって天然なんだから、自分たちはいいことをしてるつもりなわけよ。
孫ができたってんでハイテンションになったら、要求がつり上がってくのは当然。
それでもいいことをしてるつもりなわけよ、彼らは。
その要求は、息子と嫁が喜ぶことだと、心の底から信じ切ってるわけよ。
親が来て嬉しくないわけないというのが彼らの常識。

妊娠を理由にして断りを入れて、ウトメがおとなしく引き下がると思う?
冗談でしょ、田舎の年寄りは「直接お祝いを言いたいから」っつって押しかけてくるよ。
で、お祝いのつもりで押しかけて宴会やって嫁を働かせても、
「お祝いをシテヤッタ」という気持ちが善意なぶん、どれだけ嫁に負担かかったって気にならないのよ。
天然の年寄りってのはそういうものだからね。

112名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 16:00:41 O
>>109
なんで?
田舎の年寄りを都会にほっぽりだすのは流石に出来ないんと思うけどね。
自分の両親が旦那にそんなことされたら嫌でしょうよ。

>>45
でもあれだね。あなたの旦那はエネ夫とは違うみたいだけど、窮屈な生活送ってるんじゃない?
自分の意見に耳を貸してくれないのは精神的にツライと思うよ。

とりあえず、トメ友人に常識がないのは間違いないから頑張って抵抗しなよ。
11345:2007/09/06(木) 16:21:56 0
やっぱりそうですか…。
書き込みながらちょっと甘いかな…とも思ったので。
旦那やウトメとの仲が悪くなるのが嫌なので、どうにかして
やんわりと断れないかと探してしまうから、こういうことになるのですね。

>>111
最初の二行は、かなりズシリときました。肝に銘じます。
妊娠していた場合ですが、これは自分の身体のことなので頑として断るつもりです。
義兄嫁たちの妊娠の時には押しかけたりなどはしていないので
大丈夫だろうと思っていたのですが……やっぱり甘いかもしれませんね。
毅然とした態度を取りたいと思います。

長々と書いてしまってすみませんでした。
ご意見ありがとうございました。
114名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 16:29:09 0
>>113
やんわり断らないではっきり断れ。
トメに言えばイインダヨ。
ウトメならともかくお友達の面倒は見られないって。
バカ旦那をあてにするなよ
115名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 16:30:40 0
それから実家も当てにするな。自分で断るんだよ。
116名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 16:36:03 0
>>45
あのね、悪気なく振舞っててだんなも受け入れてるってのは、ダンナがいやな事は嫌って
いえる関係だったからでしょ?その姑と友達に。
言いたいことが言い合える関係だからこそ、家に泊められるし、仲良くやっていけるんだよ。

ダンナにも
「私も、気にしなくても良い関係になるためには、私もいやな事は嫌って言える関係では
 ないと長続きしない。だいたい、あなたとは結婚によって家族になったんだから別れたら
 赤の他人。その一周年をないがしろにして、姻戚関係をもてなせというのは、意味不明」
位は言っても良いと思う。

あなたがダンナに「何を言っても駄目なときは駄目」だという感情を抱いていて、その先の
説得をあきらめているなら、ダンナにもあなたをそう思ってもらわないと、この先、主従関係
で結婚生活が続いていくことになるよ。
117名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 17:23:03 0
「またトメ友ちゃんが行きたがってるから」なんて話を持ってきかたをするのは、
悪気のない天然じゃできない技。
ただそのずるさを逆手にとったら、他人の思いつき > 夫婦の記念日の予定 かと
旦那さんを説得する理由にできるんじゃないのかな。
それに、旦那さんも「どうして他人の言う通りにしなければならない」と
言ってもおかしくないようなケースだし。
なんにしたって、あんな無理が通るのは1度だけだよね。
118名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 18:04:00 0
うちのトメも「●●もそう言っていたから。」って
他人のせいにして無理を押し通す人。
旦那を通さず「私は嫌。」って直接はっきり言わないとわからない。

それでも、無視してアポ梨で来たりするし。
結婚記念日の方を優先させて、自分達の予定を先に入れちゃわないと
本人達が断っても、自分たちの考えだけで押しかけてくると思う。

そうでなくても、理想と現実の区別がつかなくなってくるお年頃だし。
うちのトメもだけど「こうなったらいいな。」と思ったら
かなり無理のあることでも現実になると本気で思っちゃうから。
119名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 18:04:11 0
・誰もそんなことしない
・普通はやらない
違うでしょ。
「自分の考える付き合いの限度を越えているから受け入れられない」

上の言い訳に頼るのは、要するに旦那の顔色伺って意見がいえないと言う事。
お願いすることしかできない、強要されたら従ってしまうという事。
120名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 18:07:26 0
もうさ、DQ返ししちゃおうよ>45

結婚記念日まで毎週末>45さんの実母さんに泊まりに来て貰えばいいじゃない。
もし妊娠してたらこれからつわりで大変なんだし、実母さんに手伝いに
泊まりに来てもらうのは不自然じゃないから。
布団が足りないなら、それこそ実家から持込でw

つべこべ言ったら
「うちはうち、よそはよそ。私は妊娠したら実母に手伝ってもらって出産準備品を
そろえるのが夢だったの^^」
とでも言っておけばいいよ。

で、結婚記念日にウトメ+トメ友が本当に来ちゃっても、45さん本人は「つわりで
大変だから」で寝てて、実母さんがお茶だけ出して。
さすがにそうなったらトメもトメ友も、そして45夫も「申し訳ない」という気持ちになる
んジャマイカ。もしトメがそこで実母さんをこき使える人なら、45の目も覚めるでしょ
(天然じゃない、悪意があると納得できる)。
121名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 20:51:18 0
実母を巻き込むなよ
122名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 22:24:21 0
巻き込むなよ。

そもそも私自身外泊嫌いだし、人を内にお招きするのも苦手なんです。
今回は勘弁してください。

これではどう??
123名無しさん@HOME:2007/09/07(金) 02:21:32 0
>「どうして他人の言う通りにしなければならない」
「どうしてあなたの親の言う通りにしなければならない」

「良い関係ってのはお互いが歩み寄るから築けるもの。
 でもウトメさんもあなたも、私に歩み寄る気無いよね?
 そんな事言わずにお前が我慢してくれれば、とか思ってない?」

「そりゃ私が折れて我慢さえすれば、ウトメさんは我が侭聞いて貰って嬉しいだろうし
 あなたは親孝行した気分になれるし、表面上は良い関係で居られるでしょうよ。
 でも誰かの我慢の上に成り立つ関係なんて、良い関係とは言わない。
 我慢の限界なんてすぐにくるよ。
 つかもうこの距離感の無さに嫌気さしてる」

「ふーん、あなたって結婚記念の旅行より親の顔色伺う方が大事なのね〜。
 そんな親離れ子離れ出来てないのに、なんで結婚しようなんて思ったの?」

「ハッキリ言って、どんなに良い人だろうが舅姑ってのは気を遣う人なんだよね。
 そこにトメ友まで一緒なんて、姑が2人居るようなもんじゃない。
 いくら愛する夫のご両親だからといっても、そこまで付き合いきれないわ〜」

「何でそんなに断りにくいの?
 『その日は結婚記念日だから遠慮してくれ』で済む話じゃないの?」

どれでも使え>>45
124名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 11:43:47 0
初孫を溺愛してくれている事は嬉しいけれど
義父が赤のお口にチュウするのは止めて欲しい

タダ ソレダケ
125名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 13:24:33 0
一番45旦那に効くキーワード
つ マザコン

「これから子供もできるって男が、
 いつまでもマザコンじゃこっちも付き合いきれない。
 生まれてくる子供にパパはマザコンでぇ、
 あなたよりもママよりもオババが好きなのぉ♪って教えたいわけ?
 つーかそんな奴夫としても父親としてもいらね」ってはっきり言え。
126名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 23:00:10 0
思い切って出かけちゃえば??夫婦で。用事が出来ちゃいましたと事後承諾!!!
こんな事もあるから今度観光なさりたいなんて時はホテルの方がいいと思いますよ〜。

この先ずーっと悩まされそう。友達が増えそうよ、一人二人と・・・・
127名無しさん@HOME:2007/09/09(日) 14:36:25 0
>>126
「大丈夫よ〜鍵をポストに入れといてくれればこっちで何とかするから〜。」
そう返されるに10000ペリカ
128名無しさん@HOME:2007/09/10(月) 07:51:26 0
んなもん鍵をポストに入れ忘れればいいべ
鍵の業者だって住人の確認ができなきゃ開けないし
129名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:19:09 0
なんにしても夫の協力なしには無理なんじゃないかな。
130名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:21:27 0
家庭板へのID制導入について議論するスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1182307885/

家庭板の強制ID化について議論するスレです
荒らし・煽り・自演・成りすまし等でお困りの人も多いかと思うので立てました
強制ID化反対の方もご意見がありましたら書き込んでください
家庭板の自分の常駐スレでこのスレを紹介していただけると広範な意見が集りやすいかと思います
131名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:52:41 0
うちの旦那の親も子離れできてない。
旦那の親とは家が隣。車で出かければエンジンの音でいつ出たかとかいつ帰った
とかがすぐ分かる。
日中何かとやってくる。トイレとかですぐに出れない場合があるのに、出るまで
チャイムを鳴らすし・・・・。
休みの日夕方6時半とか7時くらいに私達が帰ると出てきて「どこいっとったんな!
帰りが遅い!」と義父が怒鳴る。(既に酔っ払ってる)
旦那が趣味でやってる野球の試合で、足をちょこっと傷めたのを知るや、
夫婦そろって泣きながら「頼むけ野球やめてくれ。頼む。頼む。」

132続きです。:2007/09/11(火) 18:01:21 0
特に孫が生まれてからは距離感なしが加速。それが原因で旦那と喧嘩がたえなく
なってついこないだ離婚寸前までいきました。
義実家に報告しにいくと「たのむから離婚はやめてくれ。やり直してくれるなら
好きなようにしていい。引っ越してもいい」と義父は言ってくれたので、やり直す
ことにして引越し先も見つけました。
すると、こないだいきなり夜にうちに上がりこんで(いつものごとく酔っ払ってる)
「引っ越す理由はなんな!!!わしゃ理由聞いてないで!近所のもんになんて説明
すればいいんな!」と言うので、
「(今住んでる家は古くて脱衣所もないから)脱衣所もないし、子供が大きくなっても部屋もないし、
義父さんと隣だとしんどいです。」と言いました。
すると義父は
「わしゃ、あんたにしんどい思いさせたつもりはないで!!ほうか、それが理由か!
わかったわ。まぁ○○ちゃんよぉ、(あたしの名前)そうやってワガママゆうて・・
まぁ、ええわ。」といって帰って行きました。
翌日朝義父が来て
「わしゃ、あんたらの引越し先の保証人になったけど降りるけえの!あんたにわずらわしい
と言われたのに保証人なんかなれんで!悪く思うなよ。」と。

はぁ・・このまま無事引越しできるか不安。

長文失礼しました。
133名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 18:06:24 0
いいんじゃね?
そんなウトに借り作るのもイヤでしょ。
完全に絶縁コースオメ。
134131:2007/09/11(火) 18:25:54 0
>>133
 ありがとうございます。保証人はうちの親がなってくれることになりました。
 姑は「近所の手前時々は顔出してよ。全然こんかったら近所の人が変に思うけん」
 って・・。結局体面ばっかりなんですよね・・。旦那も初めは近所の目を気にして
 引越しできなかったんですが、離婚寸前まで行ってやっと動いてくれました。
 旦那も親に口答えができないし頼りないっちゃ頼りないですが。
135131:2007/09/11(火) 18:28:28 0
そもそも、旦那の親の隣に住んでしまった事が間違いでしたね。
それは自分の判断ミスで本当後悔してます・・。
136名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 21:23:10 0
>>131
うわあ…強烈なお義父さんですね…。
影ながら、無事お引越しが完了するよう祈ってます!
がんばれ!!!
137名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 16:07:46 0
>「近所の手前時々は顔出してよ。全然こんかったら近所の人が変に思うけん」

こんなこと言われたら、絶対に行くものかw
>131にこれだけ香ばしい発言をかましているんだから、ご近所は「やっぱり」と
思うだけだろうな。
見ている人はちゃんと見てるよ。
138名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 16:13:39 O
非常識っていうか不明だけど…。
義実家のカトラリーの使い方が変。
ケーキはカレー食べるようなでかいスプーンかヨウジで食べる。
カレーはフォークで食べる。
シチューは箸で具を拾い、ソースは啜って食べる。
パスタも箸で食べる。
メロンやスイカも箸で食べる。
まんじゅうはフォークで食べる。
なんかイライラする。
139名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 16:29:59 0
でもポテチは箸で食べた方が楽なんだぜ?
140名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 16:34:50 0
ケーキはでかいスプーンかフォークで食べると美味いんだぜ?
141名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 16:41:07 0
欧風カレーをフォークで食べさせる店があったな…
その店では「スプーンください」は禁句らしい
142131:2007/09/13(木) 16:48:05 0
>>136.137さんありがとうございます・・。

このことがあって以来、なんか旦那の引越しへのテンションが低くなって
きてるので本当に不安です・・・。

昨日旦那から聞かれたんです。
「お前、わしの親の葬式はせん、って言ったん?」と。
一体何の事か分からなくて。でもそんなこと言った事は絶対ないので
「絶対無い。葬式の話すら出てきた事ないのに。」と答えました。
そして「誰からそんな話を聞いたの?」と聞くと「姉ちゃんから」と。
その義姉は義両親のどっちかからか分からないんですが「○○ちゃんは
うちらの葬式はせんって言ったんじゃ」
とかなんとか電話で聞いたそうです。
言ってもないことを言うなんて・・・。ショックです。
一体何がしたいのかわかりません。
もしそれがあたしの耳に入ったら余計義実家からあたしが遠のくって思わない
のかな。

もうヤダ。引越しできなかったらほんと見計らって離婚だ!

143名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 16:49:44 0
>>138
旦那さんは結婚した時に驚かなかったの?
で今も言ってくれないのかしら?
家の父は茶碗蒸しは箸で食べるものだと譲らない。
若い頃、東京の老舗ホテルで出された茶碗蒸しに
匙?がついてなくて箸で食べたから
きちんとした食べ方は箸なんだってさ。
出し忘れか本当はそういう食べ方か知らんけど
食べにくいので実家では私が勝手に小さい木の匙を出してる。
旦那と一緒の時に「東京のホテルでは〜」って始まったので
「気にしないで使って食べていいからね。」と遮っておいた。
144名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 16:51:01 O
ポテチは私もわかる。
でもカレーはバーモントなんだよ!
しかもカトラリーセットをプレゼントしたら(トメのリクエスト)
ナイフで秋刀魚ぶった切りして、後から骨だけ出した…。
しかもデザートフォークもあったのに未だデカスプーンだし。
高かったのにな〜
145名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 16:54:57 O
>142
カレーだけはフォークで食べてる。
後は「やっぱ変だよね?」と言い私に倣ってくれるけど。
でも実家へ行くと実家マナーになってまう。
どっちなんだよ!
146名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 16:56:26 0
バーモントは大人として許せん
147名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 17:21:26 0
パスタは箸でもいいじゃな〜い。
店でも聞いてくるところあるぞwww
148名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 17:29:49 0
>>142

>一体何がしたいのかわかりません。

A.嫌がらせ
B.嫁の耐性テスト(どこまで我慢で・きる・かな♪)
C.ウトメは基地外
D.ウトメはツンデレ(嫁子のことが好きなのに優しくできないアテクシたち)

どれも嫌だなw
旦那の尻を蹴り上げて引っ越そう。
149名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 17:32:36 0
>>147
和風スパはいいけど
クリーム系やミートソースはフォークで食べたい。
150名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 17:37:02 0
>149 
クリーム系やミートソースも箸オススメ
食べてる時に金属の味がしないよ
メラミン製のカトラリー使ってたら関係ないが
151名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 18:18:05 0
>>131
旦那に
「ねぇ、お姉さんとあなたの両親に、私と話すときには必ずICレコーダー持って話すように
 言ってくれない?私もそうするから。」
って言ったら?

でもさぁ・・・その旦那はカスだね。
葬式なんて子供が出して、配偶者はお手伝いなのに。
152名無しさん@HOME:2007/09/14(金) 09:55:34 0
>>151
頭も気持ちも弱いんだよその糞旦那

能面顔で理詰めの話をしてみればいいんじゃね
あんまりアフォだと相手をする気もなくなって放置でさようならだけどね
153名無しさん@HOME:2007/09/17(月) 02:37:03 0
引っ越すときに「私と親と信用できる方に来なさい」つって一回旦那を置いてきたらいいんじゃね。
実際好きなように出来ないように131夫婦を支配しようとしてるんだしさ、
約束守ってないのは131偽両親なのに、旦那はなにを見てるんだ。
154名無しさん@HOME:2007/09/20(木) 22:01:02 0
俺の実家は超田舎の農家生まれ。まぁ、もう農業はやっていないが。
んで、やっぱりそんな生まれだから食べ物に関しては厳しく言われていた。
ただの好き嫌いで残すのなんて絶対に許されなかったし、米農家だったから茶碗に米粒ついたままでも滅茶苦茶怒られた。
まぁ、そんな躾をされてきたから俺は出されたものはよっぽどマズくない限り残さない。付け合せの野菜だろうが刺身のツマだろうが全部食べる。
だから他人とメシを食いに行ったりしたときその人が残していると凄い気になるタイプ。とは言え、もちろん口には出さない。
その辺りは人それぞれだし。それは嫁に対してもそうだったのだが……。

この間の連休に嫁の両親とメシを食いに行った。和食だったが、俺はいつものように刺身のツマだろうが焼いた魚でも骨以外は全て食べた。
そしたら嫁の父親が
「しかし前から思っていたが、○○君は意地汚いと言うか……」
そういいながら眉をしかめる。えっ、と思い何気なく嫁の父親の食べた後を見ると魚は身の部分ほじくっただけだし、野菜は殆ど食べずに残して居るし……。
とは言えそれは嫁の父親だけでなく母親も嫁もそう。
「そんなにおなかが空いてるの? 子供じゃないんだから……」
と、嫁母。
「そうなの。いっつも綺麗に食べてくれるのはいいんだけど、がっつきすぎっていうか……彩のための飾りの野菜まで食べちゃうの、この人」
と嫁。3人がかりで俺を馬鹿にする。

嫁が食べ物をよく残すのは気にしていたが、前述の通り別段注意はしてなかったが……。

おかしいのは俺なのか?

155名無しさん@HOME:2007/09/20(木) 22:07:58 0
どちらが常識か非常識かなんてことは言わないけど、
嫁家族は、心が貧しい人だってことだけは言えると思う。
命を頂いて生かしてもらっているんだから、食べられるところは全部食べてあげるのは
とても美しいことだと思う。
156名無しさん@HOME:2007/09/20(木) 22:23:06 0
ごく普通に刺身のツマをたべますが。
ごく普通に野菜食べますが。
ごく普通に魚…食べ方がへたなんで、身の部分を何とか食べてます。orz
出されたものを食べるのは、ごく普通だと思います。
と言うか、食べるように出すんだろうが!
野菜を残すなんて親子そろって、しつけのし直しをするべきだと思う。
157名無しさん@HOME:2007/09/20(木) 22:28:37 0
>>154
私の旦那もあなたのようなタイプです。
ご飯粒を残すなんて有り得ない、
出されたものは全部綺麗に平らげるのが当たり前の人です。

私はどちらかといえば小食で、子どもの頃から食事を残しがちだったのですが、
旦那と付き合うようになってからは、食事を残さずに感謝しながら食べる事の
大切さを学びまして、本当に無理な時以外は残さず食べるようになりました。

あなたは間違っていないと思いますよ。
お子さんにも、是非そのような教育をしてあげて下さいね。
158名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 00:13:56 0
154の方が美しい。

154妻とその両親は食べ方だけでなく、心も醜い。
159名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 00:44:46 0
>>154氏、おかしくないですよ。
俺も、「もったいない」教育を受けましたから、
食事を残すのには、罪悪感がありますね。

でも、これからは、
妻の料理を完食するのは、やめたらどうでしょうか?
「意地汚い」とか言われてるんだからね。

「我慢して食べてたが、まずいから残すね。」
ぐらい、言ってみたら、どうでしょう。
160名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 00:55:51 0
これで>>154が犬食いだったり肘ついて食べてたりしたらドローだがな。
その辺は大丈夫か?
161名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 01:29:04 0
>>154が正しい。
嫁親子が小食で上品を気取っている感じが痛いね。
飲食店に勤務してるけど、
154みたいにキレイに残さず食べてくれる方が気持ちが良い。
162名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 08:48:47 0
>>154
154氏は正しいと思う
今度から妻の料理には一口だけたべて残すようにしたらいい
163名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 08:55:09 0
この流れにハゲド。
食材にしろ料理にしろ、作ってる側からすればキレイに完食してくれる方が嬉しい。
私は親から「いただきます」「ごちそうさま」の意味を教わったし、今は調理師。
魚はレントゲン並に美しく喰い尽くしてくだされw
>154には「命(食材 を粗末にして良いなんて躾はされてませんので」
とでも言って欲しかったなw
164名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 08:56:54 0
>160と同じ事を私も思った。
自分の家だけならともかく、嫁実家に行った時までも、
皿に欠片も残すまいとしてたくあんの切れ端をスクレーパーの代わりにしたり
魚を無造作に口に入れ、噛んだ後の骨や鰭の滓を吐き出して皿の隅に積んでおいたりしてないかと。
165名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 10:30:39 0
>>154
正論だと思うけど、安い店のツマとか、パセリ、
メロンソーダやあんみつのサクランボは再利用されている
可能性があるからやめた方がいいよ。
166名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 11:31:12 0
>>154 は私のダンナと一緒!
私は魚のきれいな食べ方を知らなくて、ずっと人前で魚は食べたことが
なく、結婚してからダンナに教えてもらった。
その後、私の両親もダンナの魚の食べ方を見て
「魚をきれいに食べるね、すごい!うちは娘にちゃんと教えてなくて
ごめんね。孫にも是非教えてね」って恥ずかしそうに言ってた。
普通は↑みたいなリアクションだと思うんだけどな〜
167名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 11:32:31 0
うちのトメはメインを誰かに押し付けて、
刺身のツマとか揚げ物のパセリばっかり食べてる
168名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 12:08:50 0
>>154
まぁパセリくらい残してもいいと思うがw
自宅ならともかく人前で出されたものは全部食べるというのは礼儀だ。
俺もご飯粒残すな、好き嫌いするなと育てられた。
農家と関係ないよ。
169名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 18:52:25 0
嫁御実家は京都の方ではないか?
以前暮らしてたときに友人親からまったく同じ事を言われた事があるよ。
そのとき私は言い返したよ。
「ああ、京都の文化とは違いますもんねー、わたし、食材を作る文化の地域で
育ったもんで、無駄に食べ物を残す事が無性に気持ち悪いんですよ〜」

"気持ち悪い"と言った後にしまったと思ったが、友人親からも
"まるで乞食さんみたい"といわれたからどっこいだと思ってる。
170名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 19:44:16 0
京都で生まれ育ってるが
祖父母にも両親にも言われたことはない

うちも好き嫌い言わずに残さず食べなさいと
躾られた
171名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 20:22:19 0
>169
自分、仲の良い従兄弟の奥さんが京都の人なんだけど
残したり…って事しないよ。
一緒にご飯食べても無駄に食べ物を残すなんてない。

特定の地域指定して非難するなんて気分悪いよ。
172名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 21:53:36 0
う〜〜ん
食い物大事に全部食べるのは判るけど 魚の皮まで食うなら
ガッついてると思う人も居るかも試練ね。
ホッケ焼きなんか 骨に付いた皮好きだけどw

彩のための飾りの野菜まで食べちゃうの

これを飾りと見てる嫁側 食べるための野菜と見る>>154
両方にチョット感覚の距離あるかもな
173名無しさん@HOME:2007/09/21(金) 23:13:52 0
魚の皮なんか食べられるものなら普通食べるでしょ。
残すのは、頭と骨くらいだと思うけど。
自分は残すけど、親は食べてるしそこは人それぞれの面もあって、
どっちにしろあれこれいう事じゃないと思う。
どちらかと言うと、残す方が旗色わるいんじゃないかなぁ。(再度言うが自分は残す方)
彩の野菜どころか、この親子は、和食についてきた野菜も残しているんだよ。
食べきれないから残すという感じじゃないよね?
むしろ、きちんと食べなさいといいたい。

将来子供が生まれた時のことが心配になってくる。
174名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 09:00:18 0
何人か154の食べ方について指摘した人がいるのに
みなさん(154本人も含む)その点についてはスルーなんだ。
154嫁父の魚の食べ方(少しほじっただけ)は確かにどうかとは
思うけれど、154自身がそれこそ肘をついたり、かき込んだり、
クチャラーだったりするかもしれないのに。

154の最初の「意地汚い」っていう書き込みを見て自分はまず
そっちを(食べている時の行儀が悪いのか?と)思ったよ。
154は完全に何でも残さない事を言われたと思っているだろうけれど、
154嫁の「がっついている」という言葉には残さないと言う
結果じゃなくて、食べ方の過程に問題があるんじゃねーの?
そういう前提もわからず、無理矢理地方のせいにしたり、
魚の皮を食べるか否かを言い合ったって不毛だと思うよ。
175名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 09:05:50 0
>>174
何がそんなに気に入らないのかわからない。
154本人がいるのにその点をスルーしてるのならともかく・・・。
本人が出てこないと想像と雑談と自分語りでgdgdになるのはどこのスレでも一緒だよ。
176名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 09:09:42 0
154は何処へ?ww
177名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 10:08:40 0
>174
それだ!なんかもやもやしてたんだよ。

>「そうなの。いっつも綺麗に食べてくれるのはいいんだけど、がっつきすぎっていうか……
 彩のための飾りの野菜まで食べちゃうの、この人」と嫁。

綺麗に食べることはいいことだと 嫁はわかっている。
178名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 19:30:29 O
私が妊娠した時トメは自分が産んだ病院に行けばみたいな事を言ってた。でも現在産科はやってなく行かなくてすんだ。

最近旦那に聞いた話しだが大ウトはトメが言ってた病院で手術してミスがあったらしく少しおかしくなってしまったらしい。大ウトはもう亡くなってるけど、、、

そんな病院すすめてきた神経って普通なのかな。
179名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 19:38:40 0
>>178
嫁いびりとして普通なのかも。
180名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 19:43:29 0
たぶん>>154は食べ方が田舎丸出しでお上品じゃないなんだろう。
よく爺さんが食べてるような、ズルズル音を立てたり茶碗をかきこむような犬食いとか。
だれも食を楽しみつつ綺麗に平らげて意地汚い食べ方と
言う人はいないだろう。
181名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 20:35:46 0
>>154が出てこないとなんとも言えんが 仮に100人からみて>>154
がっついて食っていると感じる食い方でも 本人がそう思ってないなら
がっついて食ってるとは書かないだろうしなあ。
182名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 22:35:19 0
スレチかもだが。
うちのトメは、知り合いの1人暮らしのばあさんの面倒を長年見ていたんだが
そのばあさんが、自分の1千万超の資産をトメに残したいと言い出し
あろうことか快諾してご丁寧に行政書士のところに連れて行ったらしい。
そのばあさん、天涯孤独というわけではなく1人暮らしってだけで
連絡はあまり取らないが親戚がちゃんといるらしい。
トメはもらう気満々みたいだけど、普通断るだろ!!
赤の他人が1千万超相続すると知った時
親戚がどんな反応するか、ちらーっとでも考えてみたのか?

そのばあさんが死んだ時、どんな騒動になるのか…



183名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 23:02:53 0
騒動になるかもしれんが、いいじゃん。
トメさんはおばあさんに親切にして、おばあさんはそれが嬉しかったんだよ。
遠くの親類より近くの他人。
184名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 23:12:46 0
>>182
騒動の心配より税金払えるのか心配してやればw
185名無しさん@HOME:2007/09/22(土) 23:18:27 0
それよりも「>>154は正しい」の大合唱のほうが気持ち悪かった。
186名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 11:59:38 0
>>184
税金は貰った一千万から払えば無問題。
まあ遺留分請求されて、貰えるのは500万になるだろうけど。
187名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 12:00:47 0
ん?子孫じゃなくて親戚だったら、遺留分ないかもね。
188名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 12:25:18 0
寸ごいちっちゃなことなんだけど。

義実家の栗ご飯には、栗はほとんど入っていない。
それだけでなく、油揚げと椎茸と鶏肉が入っていて醤油風味。
筍ご飯の筍が栗になっただけ。

甘い赤飯の時も結構驚いたけど、今回の驚きとは比にならん。
189名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 12:27:11 0
ちなみに栗は、量が少ないだけでなく、小さく砕かれていた。
190名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 15:17:04 0
>>188
中華風の栗おこわなんかは豚肉や生姜が入ってて胡麻油まで使ってあるよね。
もちろん味付けは醤油や酒。だから自分は驚かないかな。
188はあんまりデパ地下とかで散財しない堅実タイプなんだね。
191名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 15:33:33 0
あんたら魚の煮つけ作ってみそ。
しょうゆとねぎ、にんにく、とんがらしで
在日のトメの料理。


うまーだから
192154:2007/09/23(日) 15:51:55 0
今更ながら154です。

流石に肘ついて食べるとかクチャクチャ食べるとか魚の骨にむしゃぶりつくとか、そんなことはしません.
その辺りも普通に注意されて来ましたし。
食べ方は普通……だと思います。「こんな食べ方してるんじゃないか?」って言うレスの中に自分の食べ方に該当するものはなかったし。

ただ、嫁と二人だけで食っているときは嫁がおかずを残すと、勿体無いから自分が食える範囲だったら食べてました。
それが意地汚く取られたのかなぁ……
193名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 16:07:19 0
>>192
子供さんはいますか?もしいたり、予定があるのなら、
是非あなたが躾けられたように教えてあげて下さい。
そして奥様にも話してみたらどうですか?
194名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 16:49:38 O
うちのトメ、料理できないから常にスーパーの惣菜。
金遣いが荒いのか、毎日いろんな種類の惣菜を買ってくる。
しかもパックごと食卓に出す………。
せめて器に開けるとか、なんかないの?w
195名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 17:16:52 0
>>154  嫁の周りからはあんまり良く思われて無いようだから
仮にオマイが普通じゃなかったとしても自分じゃ判らんから
ほかの誰かに判断してもらうしかないかもナ。

直接見てないので判断できないが プリンとかのふたの裏に付いた
プリンをもったいないと言ってなめとるとが普通だと思うなら
イヤスイといわれるだろうが しかし 義理親とはいえいい歳の大人から
意地汚いといわれるのだから どっちかが普通の基準が違うのかもな。
196名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 17:56:07 0
んー、だけど娘婿の作法が気になったとしても、
娘には言っても娘婿に直接は言わないでしょ、まともな大人なら。
娘婿に面と向かって「意地汚い」とか「子供みたい」なんて言っちゃう義父母なんて、
どんなに取り繕ったってロクな人達じゃないと思うな。
娘婿を見下していて、まともな一人の人間、一人の大人として尊重する気がないって事でしょ。
>>154は男性だけど、もし>>154が女性で嫁の立場だとして、
ウトメ&夫ににこういう事を言われたと書き込んでいたのなら、皆の受け取り方も違ったんじゃないかな。

>>154妻が>>154の食べ方に心底嫌気が差していて、それとなく言っても通じないから、
親に協力して貰って、ややドキュ風味ながら>>154に気付かせようとした可能性もあるかも知れないけど、それなら
> 「そうなの。いっつも綺麗に食べてくれるのはいいんだけど、がっつきすぎっていうか……彩のための飾りの野菜まで食べちゃうの、この人」
こういう言い方はしないようにも思う。

問題(じゃないかもしれないけど)の根っこは、>>154妻&ウトメが>>154を見下している点にあるように感じる。
多分、>>154の食べ方だけじゃなく、一時が万事>>154は見下されてるんじゃないかな。
197名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 18:00:29 0
アンカーは一回付ければ十分じゃねwww
198名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 18:35:56 0
>>192
ピザになるぞ
つか、それを嫁親の前でやったのか?

嫁親の言い方は失礼だがな。思っても口に出しちゃいかん。
199名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 18:39:58 0
>>198
>ただ、嫁と二人だけで食っているときは嫁がおかずを残すと、勿体無いから自分が食える範囲だったら食べてました。
       ^^^^^^^^^^
200名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 18:46:02 0
めちゃめちゃ普通のことじゃないか
彩りに置いてある野菜も、食べないと農家の人に悪いじゃないか
201名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 19:23:24 0
>>192
ピザじゃねーの?
なんかレスが必死杉w
202名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 19:54:25 0
ピザなら嫁からは言われるかもしれんな
203名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 20:51:17 O
パセリやスダチにレモンとかまで食べちゃうのかも
204名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 20:54:44 0
パセリは食うよ
ツマはたべない
205名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 20:58:02 0
飾りも食べるよ。
それとも食べられないものを飾ってるのかも・・・
206名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 22:52:04 0
買ってきた刺身のツマは食べない。
家で作ったものなら食べるけど、
買ってきた刺身についてるツマって乾燥した感じしない?
207名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 23:55:15 0
>206 うちは皿にのせる前に水につけてるお
208名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 23:55:45 0
つまり全てツマが悪かった、と。
209名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 00:16:29 0
刺身のドリップがたーっぷりついたツマなんて生臭いから食べないよ。
パセリとは違うから注意ね。
210名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 00:20:50 0
魚屋で買った刺身についてるツマって別に包んでないか?
211名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 00:36:30 0
154は正しい。嫁親子は馬鹿。
なんの根拠もないが154が酷い食べ方をしているとは思わない。

お皿に載っているものは基本的には全部食べるのが正しいと思う。
本来、付け合せの野菜は彩だけでなく、味や栄養バランスも理に
かなったもの、という事を知らない教養のない人達なんだね。

本当に上品な人ってあまり残さないよ。そういう躾が身についているし
マナーとしても知っているしね。お店の人は内心嫁親子を笑ってたんじゃ
ないかな。

>>154が嫁を愛してるなら早いうちに気付かせてあげた方がイイ


私は154がとんでもなく酷い食べ方をしているとは思えないな。



212名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 00:55:09 0
ここもスルー検定中か
213名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 03:05:55 0
>>154さんの食べ方の方がマナーとしても、作る側のキモチから言っても、
エコとしても正しいと思います。
食べ散らかす方が正しそうな言い分をわざわざ言うなんてアフォ。
嫁実家のほうがお育ちが悪いです。
また、嫁が残したおかずまで食べてあげるのも、食べる量が男性の方が多めなので
外食時などはありがちと思います。他人の分まで食べてるわけじゃないしね。
ただ、いつもいつも食べてあげていてメタボなどにならないよう気をつけて下さい。
奥さんは食べきれる量だけ注文したらいいと思う。
214名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 11:43:13 0
そうなると、やっぱり食べ方が意地汚くなく見える人なのかと。
自分じゃ無意識でそう育ったからわからないだけで。
215名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 11:51:29 0
きちんとしてても汚らしく見える人っているよねぇ〜
216名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 13:02:52 0
一緒に食事するほうは気の毒だ
217名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 16:07:46 0
犬喰いなのかな
218名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 18:52:55 0
やはり 直接見ないと判断出来んな
普通は残さず食べるのは文句言われるのはあまり無いと
思うんだが たとえば海老の天麩羅のシッポまで食ってるとか
だったら なにもそんなものまで食わなくともいいんじゃないか意地汚い
と思われるかも試練

逆に>>154から見て 嫁、嫁親の食事はどうなんだ 食い散らかしてる
ようなら向こうがおかしいのに向こうにとってそれが普通になる
219名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 19:20:44 0
食べ方が汚い上に好き嫌いが多くて残しまくる、うちのウトは最悪だな。
220名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 21:20:17 0
>218
>何気なく嫁の父親の食べた後を見ると魚は身の部分ほじくっただけだし、野菜は殆ど食べずに残して居るし……。
 とは言えそれは嫁の父親だけでなく母親も嫁もそう。

らしいよ
嫁実家は中華な人だったりして
221名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 09:06:52 0
>>154の嫁、義親家は食べ物に感謝が無いことはわかった。
222名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 14:26:00 0
本人乙
223名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 17:49:50 0
用意された食事はしっかり残さずいただきましょう。
食べちゃいけない料理は皿に乗ってないはずです。しっかり食事をとれることに感謝して
いただきましょう。

何その義両親、嫁。出された食事を綺麗に平らげてくれるなんてしっかり躾を受けた
大人だと思います。
224名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 21:47:48 0
自宅だと付け合せの野菜も食べるけど
外食だと飾りだか食べていいのかわからずに残す事がある。
前にトメとベトナム料理を食べに行き
料理の下に敷いてあったサラダ菜(油まみれ)と
にんじん(生でギザギザに飾り切りがしてあり少し乾燥してた)を残した状態で
下げて貰ったら
トメに「食べようと思ってたのに!」って怒られた。
クレソンやたんぽぽ(本当は菊?)も迷う。
パセリは好きなんで食べたいけど以前に周りに止められてから食べないようにしてる。
デザートのミントの葉は残す。
225名無しさん@HOME:2007/09/26(水) 08:29:18 0
出された食事を残さず食べるのはいい。

但し、「 が っ つ い て 食べるのは N G 」だ。

どうしても154嫁と義両親を悪いと決め付けたい粘着さんがいるね。
おまいらの躾には食べ方にも気を使って綺麗に食べるという
大事な所が抜けているんジャマイカ?

226名無しさん@HOME:2007/09/26(水) 09:34:44 0
まーね。実際食べ方見てないしね。テーブルの上のモノ全部食ってやるぞーって
感じでがっついてるならNGだよね。そんな人見たことないけど。

自分にと出された食事は残さず頂いた方が作った人は嬉しいと思うんだけどね。
食事を終えた時にお皿の上にぐちゃぐちゃと食べ残しがあるのは私は嫌いです。
魚の食べ方がきれいな人っていいよね。

でも224の通り、外食の付け合わせは危険な香りがするよね。使い回しって話もあるしね。

227名無しさん@HOME:2007/09/26(水) 10:18:39 0
野菜残してるだの魚をつついただけだのってことだったけど、
154嫁とその両親は、既に食事を終えていたんだろうか。
食べている途中だったなら、別に責められることじゃないよね。
単に>>154ががっついてて食べるのが早かったってことなんだろうし。
何人かで食事をしていて、周りのペースに合わせずにがーって食べてるのは、
あまり品のいいものでもない。

そういう状況だったとしても注意の仕方はちょっとどうかと思うけどね。
228名無しさん@HOME:2007/09/26(水) 12:46:13 0
所有者がいなくたって、公園の木や花を摘み取ったり折ったりする行為は、
DQNだよねw
229名無しさん@HOME:2007/09/26(水) 12:52:10 0
ごばーく・・・
230名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 09:21:07 0
親戚やよそ様のお宅へアポなし凸する義両親がおかしすぎる。
親戚の家(数件)に行くらしいので私も参加したんだけど、当日になってアポなしが判明。
わざわざ田舎から出てきて家に上げてもらうのにそれってどうなの??
聞いたときビックリして主人に
「田舎の人って平気でアポなし凸するって聞いたけどホントなんだね!!」
と言ってしまった。
舅は褒めてるんだか貶してるんだかわからない口調な上、
延々としゃべり続けて気分悪いしもうイヤだ…
嫁って大変なんだね。
231名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 10:03:48 0
>>230
それなら家のトメの方が遙かに斜め上。

半世紀ほど前に売り払った家に
「以前アテクシが住んでいた家だから、嫁子ちゃんと孫ちゃんに見せてあげる。」って
いきなり行こうとしたよ。

いくら当時知り合いに売ったからって、もう孫の代でしょ。
警察に連絡されなかっただけありがたいと思ってください。
232名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 10:15:47 0
>>230 >>231
スゲー

自分達も”旦那が生まれた頃住んでた家”に連れて行かれたが、
中まで入ろうとはしなかった。

そのほか、偽父が勤めてる会社、前に勤めてた所、前の前に勤めてた所
偽母が勤めてる会社、前に勤めてた所、前の前に勤めてた所
旦那の従兄弟の結婚相手の兄弟の家とか・・・

そんなもの案内されても嬉しくないっつーの。
233名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 10:23:12 0
私は、「農地解放前に、夫の父の実家の持ち物だった土地」を案内された・・・。
夫の父の実家自体どうでも言い(口悪くてスマン)のに、農地解放ってどんだけ昔だよ!

234名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 13:15:45 0
アルバムで見せてくれるに止めて欲しかったところだね。自分の家の歴史を
教えたかったんだろうけど。

義両親って、新しく知った人を皆、「誰々さんの子供、誰々さんの孫、誰々の
知り合い」とか、ぜんぶ自分と同年代の年寄りと関連づけて把握しようとする。
真面目に聞いてるとややこしいし、うっとうしいしで嫌になってくるけど、
もしかして自分も、年取ったら、若い人たちを、自分の知ってる同年代の人と
関連づけないと把握できなくなってしまうのかもなあ、と最近少し思った。
235名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 17:56:05 0
>>230
家のトメも親戚の家にアポなし凸する。
ウトが亡くなった後の香典返しを持って行ったから
近所だし100歩譲ってアポなしはいいとしても
お昼どきに行ってお寿司ご馳走になって帰ってきた。
その時に家の旦那とコトメ旦那も一緒に行き
義理実家で私はみんなのご飯作って子供達とコトメちゃん達と
待ってる事も知ってて上がりこんだ。
子供達もお腹空いてるの我慢して帰ってきたらこの有様だったので
旦那に文句言ったら
あちらは多分社交辞令で「上がって。」って言ってるから
何回も帰ろうって言ったんだけどトメが「あらそう?悪いわね。」って
ズカズカ靴脱いで上がりこんだから止められなかったって。
お寿司もそこの家のお昼っぽかったから(もう食卓に並べてあったらしい)
すぐに帰ろうと何回も促したけれど
座ってパクついたから止められず旦那とコトメ旦那はお茶だけ頂いて帰ってきたって。
それってどうよ?と思い
「お義母さん、そこは帰ってこようよ。子供達だってずっと待ってたんだよ?
 家で食事の用意して皆が待ってるからって言えばすぐに帰ってこられるでしょ。」
って言ったら
「だって、上がってって言われて断ったら悪いじゃない〜。」だって。
止められない旦那にもムカついたしトメの図々しさにあきれた。
236名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 18:36:48 0
うちの義実家でアポ梨凸するのはトメだけ。
旦那も、自分ではそういうことはしないが、
アポ梨とわかっててトメを身内宅までわざわざ送り届けたことがあるバカ。
話を聞いて、本気で「止めろよ!」と言ったら、「身内なんだし…」と認識激甘。
むしろ私のほうが心が狭いと言わんばかりだったが、
最近では、主な被害者であるトメの兄弟姉妹たち、甥や姪からも、
アポ梨どころか事前に連絡しても、オブラートなしで訪問を断られてる有様。
237名無しさん@HOME:2007/09/28(金) 08:01:12 0
>>230です。
アポなし凸する人多いんですねw
うちの主人も自分ではしないんですがアポなしが悪いこととは思ってないみたいで
「アポ入れたら相手に家にいてもらわないとダメだから悪いし」とか意味わからないこと
言うので〆ました。もう2度と参加しない!
238名無しさん@HOME:2007/09/28(金) 16:41:19 0
働き盛りの男性でアポなし凸を悪いと思えない人って、
ふだんの仕事は飛び込み営業とかなのか?
それとも内勤ばっかりで営業を知らないとか?
239名無しさん@HOME:2007/09/29(土) 01:40:32 0
ヒント:家族なんだから
240名無しさん@HOME:2007/09/29(土) 02:24:50 0
義実家と私たちの家は車で4時間位離れているのですが、
うちのトメは当日に電話をしてやってきます

アポなしではないのだろうけど、突然すぎてアポなしと同等かと。
おまけに、「今日泊まれる宿探して」といわれ、探させる始末

ダンナが「今日は用事があるから、来てもらっても会えないよ」といっても、
何度もダンナの携帯に電話をしてきて、「今どこどこまで着いた」と報告し、
結局近所までやってくるので会うことになります

先日、「また行こうかと思ってね〜」と電話してきたので、
「いらっしゃるときは早めに連絡いただけるとありがたいのですが」といったら、
「そんなに構えなくてもいいのよ」といわれた

構えるとかじゃなくて、マナーではないのか?
>>239さんが書いているように家族なんだから、って思ってるのかもしれないけど

でもあくまでも義(偽?)実家ですから



241名無しさん@HOME:2007/09/29(土) 06:14:19 0
大トメが生きていたなら一緒にアポなし凸返ししてみたい。
242名無しさん@HOME:2007/09/29(土) 09:35:25 0
そういう人はさー、多分自分がやられるのは気にしないんだよ・・・。
だらしない格好してようと、掃除してなかろうと、お茶菓子が無かろうと、
なーんも気にしない。
だから自分の身に置き換えてとか言っても、何の効果も無い。
243名無しさん@HOME:2007/09/29(土) 11:44:51 0
× 「いらっしゃるときは早めに連絡いただけるとありがたいのですが」
○ 「いらっしゃるときは早めに連絡いただけないと居ません。居ても予定もありますからうちにはお入りいただけません」
このぐらい言わないと通じない。
244名無しさん@HOME:2007/09/29(土) 16:13:32 0
うちの義実家がそうだ〜
帰省するのわかってるのにジャージ姿、お茶、お茶菓子なしだもん。
結婚の挨拶の時からそんな感じだったけど…
うちの母に話したら( ゚д゚)ポカーンだったよ。
245名無しさん@HOME:2007/10/01(月) 21:43:24 0
すいません。吐き出させてください。

夫婦共働きで、子供を保育所に預けてるんですが、
本日その保育所にウトメが突撃をかましてくれました。
もちろん、何の断りも無く。
無神経で人の話をきかない人たちなので、
仕事が忙しいのもあり、ビミョーに距離をとっており、
7月に会ったっきりなのですが、
マゴに会いたい!という理由で突撃した模様です。
保育所の方では、本来そういう対応はしていないはずなのですが、
気をきかせて散歩にウトメを参加させてくれたようです。

あああ。そんなの迷惑だって考えないんだろうか?
そういう人の迷惑を考えずに自分の希望を通そうとするところが
大っ嫌いなんだよ!
色々経緯があって、無理を言ってお願いしている保育所なのに、
さらに迷惑をかけてしまって、顔向けできません。
夫から二度とそんなことはしないように釘を刺してもらうつもりですが、
何でダメなのかわかりもしなんだろーな。
246名無しさん@HOME:2007/10/01(月) 23:19:53 0
はっきり抗議しないとまたやるよ
次は拉致だよ
247245:2007/10/02(火) 00:49:26 0
>246
こんなに遅い時間にレスありがとう。
そうだよね。
きっといいアイディアだと思ってるんだろうから、またやるよね。
残念ながら、夫はまだ仕事で帰ってないので、今のところ抗議はできてません。

はあああ。
それにしても、やつらにものの道理が言ってわかるんだろうか・・・。


248名無しさん@HOME:2007/10/02(火) 00:54:19 0
>>247
保育所にはっきり言っておいた方が良いよ。
「義父母に迎えを頼んだりすることは絶対にありませんので、もしきても渡さないでください」って。
249名無しさん@HOME:2007/10/02(火) 01:55:43 0
私も245読んで思ったのは一番はそれ、拉致。
お迎え行ったら「おばあちゃんが連れて帰りましたよ〜。」ってなことになりかねなくね?

旦那にも保育園にも言う事はっきり言わないとね。

保育園には絶対私達両親以外には引き渡しはしないと徹底させるんだ!
250名無しさん@HOME:2007/10/02(火) 06:13:21 0
>散歩にウトメを参加
有り得ない。
またやるでしょ「孫ちゃんと会うにはこれしかない!」って思ってるだろうから。
保育所も親の言う事を一番に聞いてくれるとは思うけど、ウトメが暴れたりして
面倒な事になれば、聞かざるを得ないかも知れない。
万が一そんなのが続けば「○○ちゃんのおじいちゃんとおばあちゃん、また散歩
についてきてるの」とか他の子に言われかねないよね。その子たちが親にも言う
だろうし。
そうならないうちに、早く対策を…。
251名無しさん@HOME:2007/10/02(火) 12:41:19 0
ああ・・・・うちもあったわ・・・連絡もなくお迎え・・・夕方ヘトヘトで保育園に迎えに行ったら、
「おじいちゃんがお迎えに来られましたよ。」って言うの。迎えに行くのはいいけど、せめて
連絡してよ。で、「お世話になりました。」なんて義実家に行って、そこでも急いでるのに
長々と引き留められて、疲れ切って家帰って、で、「ご飯遅いなあ」とか旦那に言われるの・・・
もう子供、小学生になったけど、あの時代は本当にしんどかった。
どうして、他の人間の身になって考えられないんだろう?こっちは、「孫が遊びにいかないと
寂しいかな?こうしたら喜ぶかな?」とかいろいろ気を遣って生活してるのに、、、
結婚後十年経って、やっと、「いつも気を遣っていると、あたりまえのことだと思われる」
「何でも聴いてあげていると、「あの人は何でも言える性格」認定される」と分かった。

この間、初めて、勇気出して自己主張してみたら喧嘩になったよ、で、自分の十年間の
忍耐は、その存在すら気付かれていないことに気づいた・・・疲れた
これからは、もっと雑に付き合おうと思う。
252名無しさん@HOME:2007/10/02(火) 12:51:07 0
>>251
それは旦那が原因と違うんか?
253名無しさん@HOME:2007/10/02(火) 13:07:18 0
>>252
図星、な面はありました。あまり認めたくはないけどその通りです。
旦那は「自分の実家の価値の基準=グローバルスタンダード」な人で、
結婚してからそれを知って、いろいろしんどかった。
最近やっと「自分はどうもわかっていなかった」とか「おかあさん(わたし)の言うことにも
一理ある」とか思うようになってきてくれたみたいで、わたしが言いにくいことを、
間に入って義父母に言ってくれるようになって、ほんとに、随分楽になりました。
でも義実家は一緒だけどね
何か外部の人とトラブルがあると、家族で2時間も3時間も延々とそのことを話し続けて
最後には「相手が悪かった」「自分は間違ってない」ことにしてしまう
この間、初の自己主張したときに勇気を出して義母に「お義母さん、何でも相手が
悪いことにするでしょう?」って指摘したら烈しくぶち切れてた。でも直らないなあ
254名無しさん@HOME:2007/10/02(火) 18:33:48 0
義実家とか関係なく「自分の過ちを認めない人」「謝罪できない人」とは
付き合いたくないよ。

>家族で2時間も3時間も延々とそのことを話し続けて
最後には「相手が悪かった」「自分は間違ってない」ことにしてしまう

いるよ、こういう人も。話し合っていくうちに内容をすり替えて(るつもり)
結局「自分は悪くない」に辿り着く。
どういう頭の構造してんだろうと思う。距離を取るに限る。
255245:2007/10/02(火) 20:49:07 0
こんばんは。ウトメに保育所突撃された者です。

>義実家とか関係なく「自分の過ちを認めない人」「謝罪できない人」とは
付き合いたくないよ
まさにその通りです。
先程帰ってきた夫に義実家に電話してもらったところ、
どうやら反省どころか、
「私は悪くない!ウチのマゴなのに、連れてこないアンタタチが悪い!」
「先生もまた来て良いって言った!」
「そんなに言うんだったら、毎日だって行ってやる!」
と言っているらしい。

夫は「そんなに言うんなら、二度と会わせない!保育所だって替えてやる!」と
電話を叩ききってしまいました。

うーん。明日、私の実家に避難させとこうかしら・・・。
256名無しさん@HOME:2007/10/03(水) 00:49:02 0
バカは孫は所有物じゃないって理解できないんだな。
保育所には厳重注意だ


> 避難
それ、できるなら早く隠密行動に移さないと、、、絶対早朝から狙ってるよ
257名無しさん@HOME:2007/10/03(水) 08:04:41 0
させとこうかしら。
……って。のんきだな
258名無しさん@HOME:2007/10/03(水) 09:42:53 0
>>251
今時の保育園は連絡帳に親の承諾のない人(家族であっても)に
子供を引渡しはしないのがあたりまえなのに・・
そこの保育園やばいね。。

もし祖父母や、身内を装った他人が迎えに来て誘拐とかなったらそれこそ問題だよ('A`)

今の時代誘拐、拉致が頻繁に起こってるし。
小学生でも登下校はかなりぴりぴりしてるっちゅーのに。
259名無しさん@HOME:2007/10/03(水) 16:55:22 0
先生も、事情を知らなければ、
ご両親以外はシャットアウトですなんて、その場でいきなり頭ごなしには言うのは無理じゃないかな。
>>245さんは、保育園に謝罪がてら事情も話しておくべきじゃないかな。
明日お子さんたちを休ませたとしても、トメが連続凸する可能性はあるんだし。
260名無しさん@HOME:2007/10/04(木) 00:09:08 0
そうだよ!孫ちゃんの祖母ですって言ったってどうやって証明するんだよ。
ちょっとその保育所外部の人間に対して危機感無さ過ぎ。
散歩に一緒に行っただと?!ダメでしょ。しっかり子供たちだけ見ててくれよ。

拉致されないように気をつけてね。
毎日行ってやる!なんて言うおばあちゃん怖いよ!!
261名無しさん@HOME:2007/10/04(木) 09:51:50 0
そもそも、孫だって居心地悪いよな。
262名無しさん@HOME:2007/10/05(金) 01:00:12 0
でも保育所も、散歩に同行させる実績作っちゃったから、「なんでこの間は良くて、今日はダメなの!!!」
と切れられそう。
263名無しさん@HOME:2007/10/05(金) 06:44:29 0
それは「両親から指示があった」でお断りできる
264名無しさん@HOME:2007/10/05(金) 10:53:24 0
うちは保育園に
姑は躁鬱持ちで病院通いで舅はボケが始まってきているので
園に来ることがあっても子供に接触させないでほしいと言ってある。
何かあったら園側の責任だということを
やんわりとでも先に伝えておけば
それなりに対応してもらえると思っている

265名無しさん@HOME:2007/10/05(金) 23:51:20 0
保育所にきっちり言うべきことは、絶対お迎えを頼むことは無いので勝手に引き渡さない事と
祖母と言われてホイホイと散歩に同行させるようなことはしないでほしいと。
精神的に病を持ってる方だったらどうするの?と。
子供をしっかり預かってもらえると思い信用してお願いしてるのだから今後は
保育をしっかりしてほしいと言うんだ。
266名無しさん@HOME:2007/10/06(土) 00:23:24 0
私は、
「義父母はしっかりして見えるのですが、あったことをすぐに忘れてしまうんですよ。
 子供をお迎えを頼もうと思うときもあるのですが、絶対に途中で子供を忘れて自分だけで帰ってきて
 しまうと思うので残念ですが頼めないんですよね。」
って言ってある。
267名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 01:20:34 O
話豚切りな上、ケータイからですみません。

ちょっと愚痴というか聞いてみたいんですが、

今年の6月に私達夫婦に第一子が産まれました。
1ヶ月後の7月にお互いの両親を呼んでお宮参りをしたのですが、
その時に主人への誕生日プレゼントを義母が持参してきました。
主人は子供と同じ6月生まれです。

私の両親はお宮参りのお祝いとして孫に何か買ってあげて、とお金を包んでくれていました。


義両親は用意していなかったみたいで、主人から言われてうちのアパートで用意していました。


すみません、続きます。

268名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 01:22:31 O
続きです。


正直ムカつきました。

(私達の)子供のお祝いなのに馬鹿にされた気がしてなんかモニョってます。

以前からなんだかなぁ…って思う節はあったんですが、
相手は天然?らしいのであまり深く考えてませんでした。
(でも後で思い出して嫌な気分になるので私にとっては天然というより世間知らずです。)


これって怒っちゃいけないんですかね?
私が気にしすぎなのか…
勿論私はプレゼントは頂いていません。

御祝儀や、誕生日プレゼントがほしいわけではなく、上手く書けませんが、
『やっぱり孫よりムチュコタンなのかYO!!祝う相手間違ってるだろ、ゴラァ!!』

が本音です。


勿論主人には『受け取んな。はげ。』と〆ました。


長文、グダグダとすみません、率直な感想良ければ教えて下さい。
269名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 01:26:39 O
すみません、>>268ですが、重要な事書き忘れました。


プレゼントは今まで用意されてた事はありません。
今年が初めてでした。
270名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 08:36:45 0
>>267
6月に第一子が生まれた。旦那も同じ6月生まれ。
7月にお宮参り。
義母が旦那の誕生日プレゼントを持参。子には何もナシ。
267の親がお祝いとして現金をくれたのを見て、旦那が義実家にも要求。

ということだよね。
生まれたときのお祝いはどうなっていたの?
うちはお宮参りは両親を呼ばなかったのでお祝いももらわなかったけど、
普通は出産祝いの1ヶ月のお宮参りでもお祝いをあげるものなの?
271名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 10:07:40 0
好きでもない嫁の産んだ子より
自分が生んだ息子たんのほうが
すきなんじゃね?

普通じゃん
272名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 10:13:52 0
娘が産んだ孫でも、孫に比べたら娘(自分からしたら母)の方がやっぱり大切で好きみたいよ。
子供の頃おばあちゃんにシレっと言われてちょっとショックだったことある。
273名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 10:25:49 0
嫁の生んだ孫よりも、実の子供=ムチュコタン、なんだよ。

うちの子は生後2ヶ月に原因不明の高熱を出して緊急入院、
涙が無意識に出てくるって状況に、ウトメ揃って言った台詞が、

「まだ2ヶ月だからあきらめつくだろ。また作りゃいい」

だったからね。何を言われたか一瞬わからず、
そのあと半狂乱になったけど、あっちの言い訳は

「孫はまた出来るけど、これで子供(=旦那)が参ったら
 今まで育てた意味がなくなる」

だった。旦那は愕然(介護の為の存在だと知らされたから)、
一緒にいた私の両親なんか孫が可哀想で泣きはらしていたのに。
激怒して病室から追い出した。その後、詫びを入れては来たけど
全然許していない。近距離別居だけど年に2回会えばいい方。
もう20年経つけど、気持ち平らかになんてなれないよ。
274名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 10:56:31 0
>>267
>御祝儀や、誕生日プレゼントがほしいわけではなく
って言う割に
>私の両親はお宮参りのお祝いとして孫に何か買ってあげて、とお金を包んでくれていました。
って書いてるのがわからない。
>(私達の)子供のお祝いなのに馬鹿にされた気がして
気にしすぎって言うよりも、>>267は自分が注目されてないと気が済まない体質かと思った。
>>267にモニョってしまった。
275名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 12:57:30 0
>>267
変わった義実家だと思って割り切ったほうが良いよ。
旦那には気持ちをよーーく伝えて。
そのうち旦那も自分の親の非常識さが分かってくるよ。
276名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 13:41:10 0
>>267
出産祝いを貰っていたなら
「あの時はお祝いしたからいいよね。」ってスルーされただけじゃ。
277名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 14:26:16 0
今まで旦那にプレゼントなんて持ってきたことないウトメが孫の宮参りにわざわざ夫へプレゼント持ってくるなんて
凄い嫌がらせだなぁ・・・・・・。
私なら「ウトメさん達は孫より息子(旦那)の方が大事みたいなので」って言って
義実家詣は拒否して距離を置くと思う。
278名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 15:04:06 0
別にくれなくてもいいけど、「孫みせろ」とかいう催促は全部スルーさせてもらう。
大事にしない孫をわざわざ見せてやるほど暇でも親切でもないし。
279名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 15:28:29 0
天然だろうが意図的だろうが、ちょっと配慮がないよね。
あえて孫のお祝い事の場で、私は息子>孫であると宣言したようなものだもんね。
でも今後、孫がらみのイベントに呼ぷの呼ばないので迷わなくて済むじゃん。
お祝いだって、あちらからはもらわないと決めたら楽だし。
280名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 22:00:10 O
>>267です。
たくさんの意見ありがとうございます。
とてつもなく読みにくかったですね、すみません。


出産祝いは赤の洋服を頂きました。両家共金額に差が出ないように5千円以内の物にしました。
私もお宮参りは家族三人で行なう予定だったので、
両親からのお祝いにはびっくりしました。


主人へのプレゼントは結婚してから行事の度(誕生日や、父の日母の日)にプレゼントを用意していたお礼みたいです。

義理の姉夫婦には毎年誕生日プレゼントなどを送っていて、私達夫婦は無視されていました。
なのに今年は用意していて、ましてや赤のお宮参りにワザワザ…


モニョらせてしまった方、どうもすみません。でも私としては可愛い赤のお祝いが
『主人へのついで』
にされてしまったみたいで悔しかったんです。
…それもワガママなのかなぁ?


主人には私の思いを力説しました。
今年のお盆に帰省したのですが、出来るだけ触らせないようにガードしてくれていました。


ダラダラ長く、そして分かりずらい話に沢山のレスありがとうございました。
これからも納得いかない事があってもみなさんのレスを励みにスルーしていきます。


本当にありがとうございました。
281名無しさん@HOME:2007/10/09(火) 11:41:45 0
形式、というか、社会通念みたいなものって、あまりうるさく言うひとも面倒だけど、
まったく分かってない人ってのは困るね。お宮参りって、何のための行事なのか、
誰が主役なのかが理解できてたら、そんなへんてこな事になる筈がないのにね。
大人同士の付き合いなら、孫と子供と、どっちが好きとか、そんなの関係ないのに。
でもご主人が理解ある方のようで、ほっとしました。
282名無しさん@HOME:2007/10/10(水) 18:04:39 0
>>273

>「まだ2ヶ月だからあきらめつくだろ。また作りゃいい」
いい年して人の命の尊さを理解できないカス。
ウトメ人間の屑だな。ゴキブリ以下だな。
283名無しさん@HOME:2007/10/15(月) 01:08:07 0
もう〆たあとみたいだけど、あえて書かせてもらおう。

うちも去年の6月出産。
待望の初孫のはずだったのだけど、その頃は旦那の姉が調子が悪いやら
旦那の弟がしでかしたやらなにやらで、お見舞いも病院に1度きり、お祝い金を
くれただけで音信不通状態だったよ。
その頃は 自分の娘>自分の息子達>>>孫>>>>>>>>>>>>>>>・・・・・嫁
って感じで、正直なんだかな〜?と思ったいたよ。
お宮参りの時は旦那の親が孫を抱くって習慣があったので一応
来てもらったけど、実娘が体が悪くてご飯が作れないから、と
終わったら即解散。

でも、1年以上たって孫が人間らしくなり、笑ったり嬉しそうな顔しだしたり
するともうメロメロで、ちょくちょく助けてくれたりするようになったよ。
>>267さんも、来年の今頃は状況が変わっていたらいいね。
284名無しさん@HOME:2007/10/15(月) 04:29:36 0
いや、>267とは話が全然違うしw
そんな事情でゴタゴタしてる時なら1度でもお見舞いに来てくれたら御の字じゃね?
お宮参りの後だってコトメにとって助けが必要な時ならソッチ行って当然だろうし。
つか孫の為にお宮参りの時間だけ抜け出してきてくれたのかもしれないし。
まぁコトメ・コウトの状況がどれほどのものかはワカランけどさ。
なのに「可愛いうちの子より自分の子が大事なのね!」とか思われても引くわ。
285名無しさん@HOME:2007/10/15(月) 11:00:08 0
>>283
・・・そ、それでいいのか?・・・・・
286名無しさん@HOME:2007/10/15(月) 12:04:26 0
>>285
267の書き込みの意味も読み取れていない上に
めちゃくちゃ亀なレスに見せかけた勘違いな自分語り
283みたいなおつむの弱い人にはそれでいいんじゃないのw
287名無しさん@HOME:2007/10/16(火) 00:03:09 0
すみません、おつむの弱い>>283ですが。w

>まぁコトメ・コウトの状況がどれほどのものかはワカランけどさ。
>なのに「可愛いうちの子より自分の子が大事なのね!」とか思われても引くわ。

昨日はうちの義実家のおかしい点も書こうかと思ってやめたのですが、
義姉(30代後半の既婚・小梨)の体調不良の例を挙げるると、
「不眠症で眠れない。」と言いながらお昼寝が長いとか、
「体調が悪いから働けなくてぇ。」と言いながら親持ちで行く旅行は
行けるとか、そんな感じ。
「他人の作ったご飯なら食べられる。」といって、半年に1回ぐらい
帰省する嫁(=私)に、朝から晩まで食事を作らせます。
そりゃ見事にたいらげてくれます。
義姉は去年の6月ぐらいに実家に帰ってきて、旦那とはほぼ別居です。

私達が義父母を呼んで食事でもしようかとすると必ず義姉の具合が悪くなる。
せっかく近距離に住んでいるのだから孫にも会ってもらいたいなぁ、と思うけど、
「私が小梨なのに、家に赤ちゃん連れてくるなんて非常識。」という義姉の考えで、
私も子供も滅多に義実家には帰れない。帰ろうものならまた義姉の具合が悪くなって、
義父母にひどい八つ当たりが始まるから。

「私の子を優先して!!」というより、いい年こいた大人のこんなワガママが
まかり通る義実家はおかしいと思う。
専業主婦1年半の私は立派なニート扱いで、義姉は「療養中だから仕方ない。」の一言で
済まされてしまうのもなんだかなぁ、と思ってしまう。
療養中なら病院に行けばいいのに、行ってないし。




288名無しさん@HOME:2007/10/16(火) 00:21:20 0
>>287
実妹が義姉さんとまったく同じ状況の自分からするとなんだか人事じゃない・・・。
今妊娠中でつわりがひどいけれど、妹のことを考えて実家に帰るの控えてるよ。
鬱の人にとって他人の幸せはすごく辛いことらしい、別居中でしかも義理の妹ならなお更だよ。
いい歳こいた大人なんだけど、ワガママというわけでもないんだよね、理解してあげて。
289名無しさん@HOME:2007/10/16(火) 00:51:06 0
>>288
最後に「理解してあげて」ときてびっくり
290名無しさん@HOME:2007/10/16(火) 01:06:23 0
その義姉って完璧にビョーキじゃん
そらトメも義姉を優先するだろうさ
ビョーキの人間相手に本気で張り合ってるのが痛いわw
>287がそんな事↑思ってなくても、モニタのこっち側からだと
ウトメの事をビョーキの義姉と取り合ってるようにしか思えないっつーの

つか折角義実家は義姉に必死でいてくれてるんだから
>287はウトメに関わらずにいた方が無難だと思うけど?
病院に行ってないって事は治療も受けさせずに甘やかしてるだけのようだし
変にウトメに干渉して仲良くなったりしても、将来義姉を抱えきれなくなった時に
義姉ごとウトメに寄りかかられても困るでそ
どうするよ?「私達が死んだらコトメちゃんの事よろしくね」なんて言われたら?
それも>287夫婦だけにでなく“孫チャソ”にまで言われたら?

私なら有り難く全力で距離を置かせてもらうわ
291名無しさん@HOME:2007/10/16(火) 01:20:14 0
結局普段の言動なんだよな、理解してあげられるか否かは
292名無しさん@HOME:2007/10/16(火) 10:25:23 0
いずれにせよ
義姉情報後出し (・A・)イクナイ!!
293名無しさん@HOME:2007/10/16(火) 12:03:50 0
>>288
実妹と義姉じゃ「理解してあげたい度」が全然ちがうねww
294名無しさん@HOME:2007/10/16(火) 18:31:02 0
病院行ってない時点で病人とは認めたくない
295名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 00:06:44 0
近距離別居の義実家が自営業で兼業農家。
この前の日曜に突然、稲刈りだった。
朝起きて旦那が「稲刈りみたい。手伝いに行ってくるわ〜」
私「今日するって聞いてたの?」 
旦那「いいや〜聞いてへ〜ん」
私「今日は(前から頼んであった)庭仕事をしてくれる約束じゃ?」
旦那「しゃーないやん」 で、ほぼ一日中 田んぼへ行ったままの旦那。

ってか、稲刈りとか田植えとか、
この日にするよ〜手伝ってね〜って事前に言わないウトメって おかしくね?
それを普通だ当然だって言い切る旦那も おかしくね?
ずっと自営業で身内に囲まれた生活&仕事だから、
報告とか連絡とかがアバウトすぎで、いっつも困る。
木曜日くらいに「日曜日に法事だから」とか言ってもらったらマシな方。
すっごく当然な感じで「今 か ら 食べに行こっか」
・・・ご飯の準備する前だったら、喜んで行くのに。。。

ウトメ自体は良い人なんで、コレ以外に不満はないんだけどな〜
296名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 00:11:51 0
>>295
それは旦那がおかしくね?
297名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 00:11:58 0
>295
ああ、稲刈りとかは、大事らしいよw。

学生時代、大学の同級生が、休みでもないのに帰省した。
なんやなん?と、聞いたら。
「稲刈りに、長男がいないと、村中の評判になる。」
だそうだ。

そんな世界もあるらしいw。
298名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 00:22:16 0
>>297
大事なんだってね。
農家じゃないからわからんが、
2ちゃんでもよく見かける。

幼稚園のときのママ友も、子どもの幼稚園休ませて
実家の稲刈りに行ってたよ。
小学校に入ってからはまさかそんなことはしてないと思うが、
小学校は違うのでわからない。
299名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 00:29:33 0
農家は曜日や時間に縛られずに生きてる。(リーマンとの比較で)
そのかわり天候は時期には縛られる。
雨が降れば休みになるし、いい天気は働き時。
そんな人たちに「前もっての約束」はむつかしいだろう。
300名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 01:04:15 0
収穫期に秋休みがあるんだっけ
301名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 03:26:08 O
三年前の7月、うちの実家が水害にあったんだけど、その翌月、うちの実家に義実家から御中元が届きました。
とても非常識だと思いました。
302名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 10:09:37 0
水害にあうとお中元贈っちゃだめなの?
303名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 10:19:00 O
お中元・お歳暮は、日頃お世話になってる挨拶だから、ありじゃね?
その前にお見舞いがでてるかが問題だべ?
304名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 10:25:45 0
住めなくなった家に送ってきて、荷物が迷ったとか?
非難生活なのに邪魔になって困ったとか?
305名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 10:32:13 0
九州出身の友達が近所で火事が出るとお見舞いで
お酒を一升送るという話を聞いたことがある。
火事になって家にお酒って意味あるのかと思ったけど、そういう風習がある地方?
306名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 10:33:04 0
家が半壊or全壊で未だ台所も使用ままならないのに
生もので手間のかかる要調理品を送られたとか?
307名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 10:41:25 0
>>305
それは家の片付けに来てくれた人に礼として酒を振舞うからだよ。
消火活動で水浸しの家の残骸片付け作業は意外と冷えるし、
家をなくした人間は礼をするための現金や物を失っているから
早急に必要な近所へのお詫びと礼ができる酒を見舞い客が手配してあげるの。
あとお菓子とかのように数がないからその場の人数で加減できるのもいいんだろう。
308名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 12:15:50 0
>>305
北海道だけどあったよ
309名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 12:50:19 0
もしかして非常識というのはお中元じゃなくて見舞金送って来いということなのか
310名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 12:55:17 0
>305
それただの近火見舞いだね。
だいたいどこにでもあるとオモ。
311名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 13:04:42 0
水害の被害にあった家にお中元贈るのは非常識だと、
マナー本にでも書いてあったのか?
312名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 13:18:28 0
だんだん301の方が非常識という流れになってきたね。
313名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 13:23:24 0
>>301
今迄一度も盆暮れのやりとりがなかったのに
いきなりその水害の年だけ御中元が送られたとか?

毎年やりとりしているなら、別に非常識だとは思わないけど。
お見舞いがない事を怒ってるの?
程度や間柄によってはお見舞い出す方が
かえって失礼になるかもと
遠慮しちゃう場合もあるよね。
314名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 13:25:25 0
>>301がもう一度出てこない限り、すべて推定でしかないよ。
315名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 13:26:18 0
水害があったのに、御中元が「水ようかん」とかね。
316名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 13:54:37 0
>>315
そこまでこだわると、タダの言いがかり。
317名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 14:22:17 0
「身内に不幸があった家に年賀状を送るのは失礼」
これと混同してるんじゃない?
318名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 14:43:41 0
厳密に言うと、送る分にはOKだがな。
昨今は欠礼ハガキを貰ったのに出すのは失礼という認識。
知らずに出した分には失礼ではないよ。
で、お中元話はいつまでひっぱるの?
319名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 15:49:13 0
つか基本的に義実家がモノを実家に送ると基本的に迷惑なんだな。
気持ちはうれしいが、から回ってたり常識や価値観の違いでもらってもうれしい?ってものになることも多い。

親同士のもののやりとりはご遠慮願いたいってのがみんなの本音なんじゃない?

できれば子の家くらいまでにしてほしいっつうか。
マーキングととらえられてもしょうがないっつうか。
320名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 15:55:00 0
>>319を訳すと
「物はこっちへ送ってこんかい!」ってこと?
321名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 09:16:27 0
嫁の実家とは縁あって親戚になったんだから
もらって嬉しいかどうか以前に
中元歳暮賀状は送るのが常識でしょう。

>>319はいったいどんな非常識な躾をされてるの?
322名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 09:40:13 0
親同士って親族関係にはならないんだよね。
親族でもない、仕事上とか日常関係でお世話になってもいない人に、
中元歳暮を贈るか否かの判断は、人それぞれじゃない?
まぁ、親同士贈るのが一般的だとは思うが、常識とまでは言い切れないかと。
貰って却って気を使って迷惑とか、心がこもってないのに意味がないとかで、
金と資源の無駄遣いとかで、虚礼廃止って流れもあるんだろうし、それを非常識とも言えないだろうし。
323名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 09:49:19 0
>>322
親戚と親族を混同してる馬鹿
324名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 10:02:02 0
>>322
世間ではそういう価値観の人を「非常識な人」っていうのよ。
325名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 10:13:03 0
親同士のやりとりぐらいで虚礼ってw年二回せいぜい3〜5千円程度でしょ。
送るのが常識ってことじゃなく、いただいたことに文句を言うのが非常識ってことじゃ?
326名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 10:47:39 O
例え上っ面だけでも礼を尽くすならいいと思う。
うちのトメなんか親が送った数の子、京野菜の詰め合わせ、ラフランスなんかをブツブツ文句。
数の子や野菜は料理出来ない、ラフランスは食べ頃を計れなくてまずいとかさ。
親には一応礼を言うけど
私の目の前で「こんなの要らない」ばっかり。
あげく「(うちの親には)義理なんだからほんとはやり取りも無くしたい」だと。
手も付けずに捨てられるのを見て不憫になって
「トメは食べ慣れないのは調理出来ないから、肉か果物か瓶詰がいい」
と親に言っておいた。
それでブランド牛のメンチやステーキのセット、ホテルの高級中華レトルト、
カニしゃぶ鍋セットなんかを貰えば「カニしゃぶよりただ茹でたのがいい。
この焼売や餃子、段ボールだと嫌だからあんたが食べろ。
フカヒレまるごとだったらいいのに」
あのさ、あんたが安っぽい果物やジュースばっかり送るから
足並み揃えて馬鹿高いものは送れないんだよ。
仲人さんには同じレベルの高いもの送ってたよ。
…もうさ、親に真実を話して送るの止めさせたい。
でもそんな事したら心配かけるから出来ない。
ハァー。
義父は都内で勤めてたから喜んで食べてくれるのがせめてもの救い。
327名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 10:48:22 0
義父がドスを持っていました。
以前ニートの息子にドスを見せ付けて、いい加減働けと迫ってた事があるんです。
その事を義母が私に話した時は、「包丁」と言っていましたが・・・。
ドスって刃物ショップなんかで売っているんでしょうか?
昔チンピラだったとかヤクザの使いっぱしりとかそんなだったのかな・・・
328名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 10:50:09 0
ドスと包丁って・・・
サツと警察官みたいなものですが。
329名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 10:52:01 0
と思ったら違うのね。失礼。
http://gogen-allguide.com/ya/yakuza.html
330名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 10:56:19 O
ドス、昔はわりと手に入ったみたいだよ。
今はどうか知らないけど。
全く堅気の祖父の家を片付けたら床下から出て来て驚いた。
なんでも戦時中にある人を家で面倒みたらお礼に置いてったんだそう。
やり場に困って隠してたみたい。
旦那の実家にもお金貸した担保にいくつかあったし。
でもそれ、脅す時に出されたらしゃれにならないね。
331名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 11:02:13 0
ドスって何?ヤクザ映画で小指落としたりするのに持ってる小刀?
332名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 11:22:38 0
金と資源の無駄遣いだから虚礼廃止だとか合理化とか言い出すのって
貧乏人の口実っぽいよね。
333名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 11:24:12 0
>>327
本当にドスならば銃刀法違反で通報しなよ。
包丁だったとしても、それを見せて何かを迫ったなら
立派な脅迫罪だよ。
334名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 14:09:02 0
うちの親も、親同士のやり取りをやめたがってる。
義両親と趣味が全く合わない上に、生物を送ってくるので処分に困るらしい。
近所や友人にあげるにしても、今度はそっちに気を使わせてしまうし。
実父の病気のこともあって食べられないものも多いしさ。
なので、実父の早期退職を機に
「お互いリタイヤ組ですから、そろそろ・・・」と伝えたらしいが、
見栄っ張りな義両親はそういう訳にはいかない、うちだけでも送るのでと答えたって。
私の実家は副収入で悠々自適な生活だけど、
義実家はいまだに中古マンションのローンが残ってるので、
舅は再雇用してもらって働いてる。
どうも、いざとなったら息子達に養ってもらうつもりで
老後の蓄えはほとんどないみたい。
335名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 14:23:51 0
>>332
あなたとまんま同じ事を言っている私の偽親は、
私の実家にはいつもスーパーで積み売りされている、
1000円の干し椎茸か削り節しか送って来ない。
うちの親は人様に物を贈る時には、前と被らないよう、
相手の好みに合うよう、そして失礼のない価格の物をと考えるんだけど、
見栄っ張りな貧乏人にとって、中元歳暮ってのは、
送りさえすれば常識を守っているって事になるみたいだね。
336名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 14:38:34 0
価格帯はおいといて、前と被らないようにするのって配慮なの?
○○からはコレが届くってわかってた方がなにかと都合良いと思って
私はいつも同じもの送ってたよ。
337名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 14:46:27 0
>>321
お中元お歳暮は普通だよね。

うちの親がお中元お歳暮を送ったら、トメが私に
「お前の家の変な親ともうちは付き合ってやってるんだ。
 私がいい人だからお前の親は付き合いたがって物を送ってくるんだ。
 付き合ってやってるんだから感謝しなさいよ!!」
って言ってきたよ。
( ゚д゚)ポカーンとした後、怖くなったよ 。

色々あって絶縁しちゃったけど、お中元やお歳暮もこうやって取る人もいる。
338名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 14:52:34 0
>>335
それは、あなたのご主人の親が非常識なんであって
贈答のやりとり云々とは関係ないと思うよ。

それに、前と被らないようにするのが配慮とは言いきれないよ。
毎回楽しみにして頂いてる物もあるから、好評であるようなら
毎回同じでも失礼ではないよ。
それに、逐一相手の好みが把握できて贈答を変えられる程
親しい間柄でない場合もあるしね。

それに、贈答品は1000円程度だから、スーパー品だから
失礼だ非常識だと言うわけでもないしねぇ。
1000円の乾物を送られたなら、同等の物でやりとり
するのが、失礼のない価格帯じゃない?
339名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 14:53:58 0
偽親ってなに?
340名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 14:55:42 0
>>335 1000円のスーパー積み売り品しか贈ってよこさないと
言ってる実家の方が、品性賤しいと思うけど・・・
341名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 14:56:30 0
あー
342名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 14:57:08 0
自分と価値観が違うからって、見栄っ張りの貧乏人って・・・
見栄っ張りの中流家庭人の方が上ってか?
343名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 14:58:09 0
>>336・338

ハムの人だ〜 ヽ(´ー`)ノ
344名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:01:50 0
1000円の干し椎茸って中国産かな
345名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:02:41 0
>>335
送られた物が幾らかだの、どこの品だの、
ましてやうちは幾らのを送ってるだの、
送りさえすればどうだの、
どうこう言うのはどうかと。
346名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:03:46 0
だんだん335の方が非常識という流れになってきたね。
301の再来?
347名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:03:53 0
>>343
サラダ油です。ごめん。
348名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:04:47 0
>>347

サラダ油とか洗剤は助かるわ〜。エコナキボンヌ。
349名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:05:41 0
>>343
先方が甘党なので風月堂のセットです。
350名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:06:36 0
義親が年金暮らしで慎ましく暮らしてて、
それでも自分達にできる最低限の礼儀として送ってたとしたら・・・
>>335最低

普段の義親のケチっぷりとか非常識話の後だしはゴメンだ
351名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:07:20 0
>>348
お〜エコナだよ〜
352名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:07:21 0
>>337
そのトメって>>335の実母じゃねえの?
353名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:09:31 0
>>349>>351
いつも同じ物戴けるって、サプライズはないけど
充てにしちゃうわよね。
油ないけどそろそろ>>351さんから届く頃だわ〜?・とか。
中元歳暮ってそんなもんだと思う。

354名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:10:27 0
>>352
バロスwww
355名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:12:54 0
>>335
人様から物を戴いたら感謝しなさいとは教えなかったの?
あなたの親は。
非常識だね。
356名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:17:29 0
まーまーまったり昼下がり。
>>335もチラ裏向けの話だったね。
357名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:17:31 0
>335ほど直接的じゃないけどさ
妹の義実家は毎年お歳暮にミカン(普通の)を一箱送ってくるのだけど、
最初に実母が送った「辛子明太子」が気に入って毎年それが良いと言ったらしい。
‥値段が違いすぎないかwと実母は私にこっそり愚痴を言うよ。
358名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:19:04 0
>>357
wwwww おねだりはちょっとな〜
みかんを特級品にしてもらうとか。
359名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:26:36 0
>>357
みかん一箱価格と見合った、内容量の少ない「辛子明太子」に変更すれば?
と、ご母堂に助言してみるとか。
ああ明太子食べたくなってしまったわ。
360名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:27:43 0
私は一人っ子で、再婚なんだけど前は独身義姉しか居なかったから
夫の兄弟間も中元歳暮のやりとりをしているのに軽く「へー」と思った。
再婚したからか、夫の姉からはサラダ油が中元も歳暮も届いて消費しきれないので
夫が「ウチ、トシやし揚げ物せえへんから〜」と言ったら醤油・みりんセットになって嬉しい。
逆にこっちからは夫の指示で洗濯洗剤にしてたけど「もう子が独立したからそんなに洗濯しない」とのことで
焼き菓子に変えた。こういうニーズを正直に言える間柄ならいいよね。
361名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:40:53 0
>>359
冗談まじりに言った事はあるんだけど
みかん一箱に見合った「辛子明太子」なんて外箱が手のひらサイズだから
いくらなんでもさ、贈れないらしいw 
362名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 15:46:50 0
自分と価値観が違うからって、貧乏人の口実っぽいよねって・・・
ゴミみたいな安物贈る方が虚礼廃止を唱える人達より金持ちってか?
363名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 16:26:37 0
虚礼廃止が貧乏人の言い訳とは思わないな。
高学歴が当たり前の職場で、お中元・お歳暮・年賀状のやり取り無しって所多いし。
少人数の零細企業の方が、その手のやり取り必須の所多い。
364名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 16:31:51 0
虚礼廃止はポリシーの問題であって、金持ちか貧乏かは関係ないね。
でも柔らかい言い方で提案してくるならまだしも
ストレートに「虚礼」と言い切るような人種とは、こちらとしてもお付き合いしたくない。
あと人から贈られた物を「ゴミみたいな安物」と言い切るような人も勘弁。
365名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 16:37:36 0
常識は時代と共に変わるものだからね。
守っていくべきもの、受け継いでいくべきものってのはあるけど、
何でもかんでも常識常識と声高に叫ぶのは、意味が無いと思う。
変化や多様性を認めないのなら、贈り物ののしは未だにのし鮑って事になっちゃうし。
366名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 16:40:13 0
連投乙!
367名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 16:40:39 0
実家は中元歳暮の習慣があって、義実家にはない。

婚約中、義実家と義実家親族に、私個人と実家から、それぞれお歳暮を贈ったら
義実家「どう返礼したらいいか分からない」とパニック。大騒ぎ。
義父が婚約者(現旦那)にお金渡して
「これで彼女の好きなものを選んで買ってあげて!」となった。
義実家親族からは、義父のところに電話があっただけで、実家や私には礼状来なかった。

それに懲りて実家には、義実家には物を贈るな、と言ってあるが、勝手に贈ってしまう。
毎回義母から「お礼どうしよう」と私に電話がかかってくるので
「どうかお気になさらず」と言っておいたら、ほんとに気にしないようになったw

面倒無くて、スッキリはスッキリ。
でも、実家側親族にはそうもいかない。
私のお金で、夫婦連名で中元歳暮を贈っている。
一度夫に「贈りたい」と打診した時に「お金が勿体無い」とゴネたので、夫には内緒。
もちろんうちにも届くので「毎回戴いてばかりで悪いなぁ」なんて言ってる。
368名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 16:44:10 0
>>367
うちの実家も同じだからわかるが、それも困るよね。
てか旦那、どケチだね
369名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 16:47:36 0
>>363
高学歴が当たり前の職場でそうだからって
わざわざ書く所が学歴コンプ丸出し。
収入があっても、人にあげるが嫌だってドケチも
性根が貧乏って事で。
370名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 16:59:35 0
虚礼廃止がポリシーだという人は、ケチだの貧乏と
いわれても気にしないもんだと思うよ。
贈答の類いをしないのをいちいち虚礼廃止だのと言い立てる人は
実際ケチか本当に貧乏な人。
371名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:01:31 0
会社関係者への贈答はなくていいな
372名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:08:44 0
中元歳暮は常識という人はいちいち虚礼廃止なんて
貧乏人の口実だの非常識だのと言い立てる
自分が常識を果たしてればそれでいい事なのにね
373名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:12:12 0
礼儀を果たしたと思うのは勝手ですけれど、
どんなものであろうが貰ったものには感謝すべき、
迷惑に思ったり不満を抱いたりするのは育ちが悪いと仰る人は、
贈られた側がどう受け取るかはどうでもいいのでしょうか。
イヤゲモノを送り付けて自己満足に浸るウザトメに近くないでしょうか。
374名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:16:56 0
中元ネタで盛り上がってるね〜w

うちの義弟夫婦がまさに高学歴ドケチ。
御中元、御歳暮、年賀状は
「消費社会に踊らせれているだけ」とか
なんとか言ってる割には、うち(義両親と同居)に来ると
積んである御中元御歳暮を
あれもこれもと山賊のように貰ってかえる。
あげるあげると持たせるトメもトメだけど、
うちの夫宛の未開封の箱まで断わりなしに持って帰るよ。
「お節料理は無駄」と言う割には、正月にやってきて
うちで作ったお節を食べながら、うちに来た年賀状を勝手に見る。
375名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:20:25 0
>>373=335?
さっすが、1000円のスーパー特売乾物を御中元に贈るトメから
産まれた男と結婚する女だね〜w
376名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:23:34 0
みなさん、自分自身、お互いの実家に中元と歳暮って贈っているんですか?
うちは贈ってません。父の日と母の日は贈り物をしていますがそれ以外は
何も。ちょっと不安になったので。
377名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:24:44 0
贈答が是が非かの話題はスレ違い。
378名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:29:38 0
おかしいよ、義理実家

心身症、統合失調症、育児ノイローゼ、操鬱病と精神病の人ばかり
旦那は、実家行くともらいそうだからと足を向けない。
私は基地外の相手はかんべんだから、数年行ってない。
379名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:31:10 0
>>374
自分が出すのは嫌で、人の家に届くのはもらうんだ?
その義弟も図々しいね。
380名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:32:21 0
>>378
もらいそう、と言ってる旦那の相手もしない方がよくない?
381名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:36:12 0
>>375
違いますよ。
382名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:40:40 0
>>380
いや、精神病の人と付き合ってるとマジで移るから
378の旦那の判断は正しい。
383名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:42:30 0
>>378
そういう本当の意味での「おかしい」義実家の話題って初めてだから
思わず声をあげちゃったよ、ゴメン
384名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:45:24 0
>>374
主人の兄も、毎年年末になると近くまで来たから寄ったとやってきて、
クリスマスディスプレーの我が家を異文化の猿真似だの
結婚すると体たらくだのとと嘲ります。
用もないのに見たくないなら来なけりゃいいのに。
385名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:46:16 0
>>382
移るっていうか、旦那さんもそういうの発症しそうな遺伝子を持って生まれてるって事じゃない?
386名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:51:36 0
>>378
統合失調症の寛解後、家族の元に戻るのと一人暮らしするのとでは、
前者の方が再発率がかなり高いんだよね。
家族が発症の要因になってるのは確か。
精神を病んでいる人間に近づかない方がいいよ。

でも、精神疾患でも遺伝するものもあるから、
旦那や子供の状態にはくれぐれも気をつけてあげてください・・・
387名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:52:31 0
>>378
残念ながら精神病系も遺伝するから>>378の子供に少なからず遺伝してるお
388名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:53:22 0
心疾患は遺伝性もあるからね。
ご主人も注意した方がいいよ。
389名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 17:59:22 0
それだけ親戚に出現率が高いと・・・(ry
390名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 18:02:20 0
>>388
心疾患って、どこからそんな話になってるの?
391名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 18:05:14 0
>>384
家に上げるな
392名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 18:21:13 0
>>384
日本文化的に塩か豆をまいて追い払いましょう。
393名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 19:47:13 0
>>378
そんだけ出てるってことは遺伝的なもんだね。
もしまだお子さんいないなら、少し考えた方がいいかも。
基地外の相手はかんべんと本気で思ってるならね。
ご主人もいずれなるよ。
394名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 20:44:14 0
普通の神経なら、実家でそんな病人抱えてたら心配にもなるもんだけど
もらいそうだからと足を向けない旦那って、今現在もどっか変だぉ。
人の痛みが分からないと言うか・・・
何か大変な事にならないといいね。
395名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 21:26:30 0
>>394
嫌な思いしたんじゃないの?
自分が痛い思いしたから近寄らないということだってあるよ
396名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 22:42:21 O
メンヘラよりメンヘラ相手にする家族が1番ストレス溜まる
最悪うつされる
397名無しさん@HOME:2007/10/18(木) 23:21:51 0
旦那さん、自分も精神疾患になりそうな気質だって自覚してるから、
発症しないように近づかないのかもよ。
遺伝してたとしても、上手いこと生活すれば普通に暮らせるんだから。
398名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 00:11:52 0
投下します。
数年前に義兄が離婚した。原因は義兄の数年にわたる不倫。
義兄は不倫相手と再婚したくて、ずいぶん前から離婚を切り出してたらしい。
が、義姉さんは専業で、子供も3人いることもあり拒否していた。
しかしとうとう離婚となり、子供は義姉さんが引き取り
離婚成立したとたんに義兄はその不倫相手と再婚。
不倫相手は「これで晴れて一緒になれる」と、挨拶に来た時義実家で涙したそうだ。

義兄家には何度も遊びに行ったが、とても優しくていい義姉さんだった。
広くは無い社宅をきちんとキレイに整理整頓して
食事も手抜なくちゃんと手作りして
遊びに行くたびに、色々とお土産を持たせてくれて。
本当に本当にいい義姉さんだった。

本当ならウトメは義兄のしたことを咎めるべきだと思うのだが
旦那を含む義実家はみな、義姉さんの事をさんざんけなし
(それも「義兄がうたたねしていても毛布もかけなかった」程度のことで)
ボクチャンは悪くない!の義兄を皆でなぐさめ、再婚を喜んでいたらしい。

それを平気で私に話す旦那を見て
こりゃあ何かあったら全部私が悪くなるんだなとぞっとした。

あれから数年、義兄夫婦は幸せらしいが
うちはすっかり家庭内別居となりましたとさ。
ここ数年義実家とは私だけ没交渉だが、さぞかし鬼嫁扱いされていることだろう。

399名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 00:19:16 0
>>398
慰謝料たんまり取れるタイミングを逃さず離婚するんだよー
400名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 00:32:29 0
>>399
正直慰謝料とかどうでもいい、早く離婚したい。
でも子供が受験なので、今は旦那を空気だと思って我慢してます。

義実家はとにかく社会性ゼロ。
いつでもどこでもわが道を行くウトと、なんだかんだでそれを容認しているトメ。
義姉さんの親が亡くなった時には葬式にも行かず香典も出さず。
いとこ(義兄の子供)が高校入学したときのお祝いもしなかったらしい。
スレの上の方であったけど、盆暮れの挨拶をする習慣もなかったそうだ。

あ、それと、私が結婚するとき、私が短大卒だと言ったら
「お母さんは教育熱心だねぇ」と鼻で笑って吐き捨ててたな。
ちなみに旦那は高卒。旦那は大学に行きたかったのだが
大学なんぞ行かなくてもいい、とお金を出してくれなかったそうだ。

旦那はウトを毛嫌いしてたが、最近言うことすることそっくりになってきたorz
401名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 08:02:00 0
>>400
そういう後だしグチはブログでやってくんない?
ダラダラ長いばっかで別に面白くもないんだけど。
離婚したきゃさっさとすれば?
子供の受験とか言って結局その糞みたいな旦那に依存しなきゃ
生きていけないんでしょ?
自分から没交渉にしてるなら、義実家で何と言われようが
構う事ないじゃん。
402名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 08:16:04 0
結局生活自体が受け身なのさ。
なので愚痴ってしまう。
問題があるなら、、、戦いな。
403名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 08:18:45 0
別スレにも書いておいたけどね。
映画や小説を読んだり見たりしている感覚なのよ、生活自体がね。
自分でドラマを作ったり、演出したり、イベントを組んだり。
生活をデザインしていかなくちゃね。
受け身だけだと、人生つまらなくなるわ。
ホント(汗
404名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 08:20:34 0
朝から寝るまで、愚痴愚痴愚痴w
そんな人生楽しい?
405名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 08:28:37 0
>>398にとって義姉さんは良い人だったかも知れないけど
夫婦間のことは夫婦にしか分からないし(いい奥さんと分かっていても
浮気相手をどうしても愛してしまった...とかね)、
義兄家庭の不倫離婚については何とも言えないね。
義家族が、離婚した義姉さんをどう思っていたかも
それぞれの感情と価値観だから、あなたにとっては良い人でも
他の人にしたらそうでもなかったのかもよ。

冠婚葬祭や贈答については虚礼廃止論やおつき合いの価値観もあるし
あなたとご主人の学歴やそれについての義両親の考え方も
価値観の違いだから、
これも一概に非常識とも言えないよね。



406名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 09:09:49 0
>>398
なんか被害妄想すごいね。
自分の感受性だけが正しくて、なんでもウトメや義兄や旦那が
間違いって思って無い?
407名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 09:17:36 0
前半部分の話はわかるけど、結局義姉のことがきっかけで家庭内別居になったって言いたかったのかな。
そんなに義姉さん好きだったのか。
408名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 09:26:25 0
義理兄の嫁が悪く言われてるのを見て自分もきっと悪口いわれると
いう保身? そんなのどこも同じよ〜。
その程度が原因で離婚したいと思う程耐性ないなら
結婚自体がどだい無理。
さっさと別れた方が吉。
409名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 09:29:22 0
えー、みんな義兄の不倫に甘いなぁ。
私は義兄が不倫してたら、軽蔑するなぁ。
義姉に落ち度があったとしても、それで不倫に走るのは話が違うでしょ。
離婚してから堂々と恋愛すればいいのにね。
410名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 09:32:38 0
離婚って10:0ってことは絶対ないから。
義姉を持ち出して自分を正当化したいのだろうけど、
お互い原因があるものだよ。
411名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 09:40:33 0
>>405
たとえそうでも、不倫は不倫。
子供もいる息子の不倫を棚に上げて、嫁を貶す義実家連中はおかしい。

>>398
まあ見てなって。今は幸せでも、不倫やる奴はかなりの確立でまたやるよ。
412名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 09:42:17 0
>>409
義兄を庇ってる人はいないと思うが?
義兄や義兄を擁護する義実家はおかしいと思うけど、
それが離婚を考えてしまう程のこととは思えない。
413名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 09:44:10 0
子供が三人もいるのに不倫を続け、
離婚成立→即再婚の義兄を家族みんなで慰めたり祝福するのは
さすがにちょっと引いてしまう。
414名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 09:47:11 0
うーん、相談者までが離婚したくなったという理由がよくわからない。
義兄の件についての、義実家や旦那の対応に疑問を持ったから???
それだけじゃないでしょ?
415名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 09:54:48 0
一事が万事な事に気付いたんじゃないの?
息子ちゃんLOVEで、息子ちゃんの希望なら、
血のつながった孫でも放り出すことに何の抵抗もない義両親。
悪いのは全部息子ちゃん以外の人間で、
398の夫も同じようなモノの考え方。

底が見えて冷めちゃったんだろう。
416名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 10:08:39 0
そうかなあ。義兄の不倫離婚はきっかけであって、もともと疑問はあったんじゃないの?
じゃあ、義兄が離婚しなかったら問題なく円満にやってたのか?違うと思うな。
417名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 10:11:39 0
まあとにかく、常識か非常識か?という話ではないとオモ
418名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 13:14:01 0
そうそう。チラ裏スレあたりに書く話題であって
常識か非常識かを語るこのスレで書けば
それだけで叩かれて仕方なし。
419名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 13:21:07 0
私の実家の父が糖尿病になってしまい
食事療法中だから今迄大好物だったトラヤの羊羹は
今年からは御辞退申し上げたいと
申してました・・・と
何気なくお中元・お歳暮・お年賀の変更を
義実家に求めたら
「普段が食事療法してるなら、なおさら食べたいでしょうに!
家族が食べさしてあげないなら是非とも食べて頂かなくちゃ」と
今年もトラヤの羊羹を贈るのが親切だと思い込んでるトメ。

その考え方は非常識ですよね?
420名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 13:23:56 0
もちろん、非常識です。

が、うちの義親も同じ思考回路です・・・orz
421名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 13:31:37 0
非常識きわまりないですな。
しかし、ご家族がきちんとカロリー計算をして食事管理をしているのなら、
羊羹も食べられないことはないよ。
義実家の方針修正が難しいようだったら、ハイハイと受け取っておいて、
その日だけ食事を変更してお父様に大好物の羊羹を食べさせてあげるのもいいかもよ。
お大事に。
422名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:04:53 0
>>419
非常識というより嫌がらせ?w
たまになら良いけど、盆暮れ正月に大好物の羊羹をみせられたら
お父上も辛かろうに。
423名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:14:10 0
>>420>>421>>422
レスありがとうです。
やっぱりこの考えってズレてますよね。
トメ自身は親切と思い込んでいて
口挟む余地なしなんです。
実家には毎度の羊羹で気分を害さないよう
あくまでもトメはそれが善意と思いこんでるからと、
話してみます。
父の目の毒にならない程度に
たまのお楽しみでチビチビやってもらいます。
424名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:16:58 0
義兄の奥を思い出したわ。正月に集まったときに、
インシュリン注射打ってる義母に「たまにはいいでしょ」と
無理やりもなかを食べさせてた。ハラハラした。
425名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:18:56 0
それ、絶対にころs(ry
426名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:23:43 0
>>419
自分たちは虎屋の羊羹を送りたいから送る、
嫁実家はただありがたがれというような考えしか持ち合わせてないから、
常識非常識でものを言っても通じないと思う。
送られる側が、送らないでくれと言ってるのだし、
健康に関わることなのだから、送る側が勝手な判断をしてくれるなと、
なるべく直球で言ったほうがいいんじゃないのかな。
427名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:24:47 0
糖尿ウト「たまには(ry」とインシュリン打っていろいろ食べてたよ。


428名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:26:05 0
>>424
いやいや;それはないです。すごく良い義姉さんだし、本当に好意で勧めてたの。
だから義母も強く断れなくて、3回ぐらいやりとりしてたけど最終的に食べてた。
429名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:29:27 0
でも、子供じゃないんだから目の前にあったら一本かじりついちゃう訳じゃないでしょうに。
わざわざ送ってこないようにって言うほうが私には非常識っぽくうつる。
430名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:29:34 0
好意かもしれないけど、無知も甚だしいし、空気を読めない嫁っぽいな。
どうでもいいけどアンカミスわろすw
431名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:34:47 0
>>430
自分にレスしてましたね…orz
洋館買いに逝ってきます…
432名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:36:36 0
この流れで、思い出した。私がDQだったかも…。
久しぶりに会う旦那親戚への挨拶に虎屋の羊羹を持っていった。
糖尿病で羊羹は食べられないだろう舅には、他にフルーツゼリーも一緒に。
羊羹+ゼリーなんて嫌がらせと思われただろうなorz
433名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:48:09 0
舅が糖尿って知らなかったんでしょ?
それなら仕方ないよ。
434名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 14:53:52 0
>>433
おまいは日本語読めないのか?
それなら仕方ないよ。
435432:2007/10/19(金) 15:01:28 0
知っていました…。
旦那親戚へ各家庭に1一個ずつだったので、舅姑だけ無しにするのも変かなと思って。
羊羹は姑だけで食べるか、ご近所に廻されると考えていました。
ああやっぱり悪い事したな。
436432:2007/10/19(金) 15:02:54 0
× 1一個
○ 一個
437名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 15:06:39 0
>>436
あんまり気にしなくていいんじゃない?
438名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 15:14:05 0
渡すときに一言言えばよかったね。
今からでも電話してみたら?
ゼリーはいいと聞きましたので、とか何とか。
439名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 15:28:42 O
424の義姉がアレ持ちの子供に何かやらかさないことを祈る
440名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 15:34:50 0
>>426
姑に直球で言ってわかるくらいならとうにしてるだろうから、
実家側が不愉快に思わないように、「まぁまぁ相手も善意で」
という事じゃない?
441名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 15:42:26 0
>>432
血圧高い実父がNG食品を食べたがると
煩く言って止めさせるけど
糖尿病のトメがNG食品を食べようとしても、
まぁたまには良いですよね、と
自己責任ってことで見逃す私は非常識?
442名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 15:47:50 0
さっぱりしていて楽な良ウト&親族なのだが、非常識なのではと悩む今日この頃。

トメは私が結婚前に他界してる。先月、トメの7回忌だった。
半年前から「何かお手伝いを」とウトにこちらから申し出ても
「いいよ〜何もしないで〜」というばかり。
直前になってからよくよく話を聞いてみると、何も用意してない。
義実家に適当に親しい親族だけを呼んで食事会をするだけ、という。
お坊さんも呼ばない。食事は、適当にピザでも取るという。それ法要なのか?

義実家は、7年も掃除してない汚屋敷。今回も掃除するつもりはないらしい。
物は片付いているのが救いだが、生きた心地がしないほど汚れが付着しており
何度も「掃除したい」と申し出てもさせてくれない。
さすがに今回だけは、と強く申し出て
水周りと仏間、客間だけはやらせてもらったが、頑固な汚れで大変だった。
食事もさすがにピザではダメでしょう、せめて寿司でも取るか
私が作りましょうか、と言ったら、そんなことさせられない、と
ウト行き着けの義実家近くの料理屋を予約してくれた。

当日雨が降ったため、ウトメ親族ほぼ全員ドタキャン。
来たのはトメの従姉妹一人と息子夫婦(私達)のみ。
寂しい7回忌というか食事会になってしまった。
443名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 15:55:41 0
>>441
非常識っていうか、お主も悪よのぉ ( ̄ー ̄)ニヤリ
444名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:04:20 0
>>441


     常識です。
445名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:10:48 0
雨が降ったらドタキャンって親戚連中もすごいなw
446432:2007/10/19(金) 16:21:00 0
>>438
もう随分前の話なので、、、今は連絡し難い状態です。
姑はゼリーを他の親戚に渡していました。羊羹はみんなあったから受け取ったのでしょうね。
ゼリーをその場で他へ渡したことで姑に腹を立ててました。

>>441
非常識ではなく、健康を気遣える相手と気遣う必要のない相手との違いだと思いますw

羊羹のことは私に非があると判りましたが、舅姑からもかなり嫌な思いをさせられてたので、
行き違いの積み重ねを感じています。
他にも私があちらに不快感を与えたことがあったでしょうね…。


447名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:21:33 0
予約した料理どうするんだよ……ひどい親族だ。
448名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:29:27 0
そんな親族だったらウトの言うとおりにしてたらよかったのにね。
449名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:33:20 0
>>446
ゼリーは舅へって一言いってたの?なかったのなら腹立ててもしょうがないよ。
450名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:42:37 0
>>442
そういう親戚だから、ウトも最初からそのつもりだったんじゃないの?
嫁子が変に掃除したり寿司とるといいだしたばっかりに、料理屋へ
行くはめになり、ドタキャンで散財させちゃったね。

法事のおもてなしとか掃除は嫁が口出しする筋合いでもないかと。
451名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:47:38 0
え〜?7回忌だよ?坊さんは無宗教とか色々あるかもしれないが、
掃除もしなけりゃ宅配ピザってありえないんですけどw
法要じゃなくても親戚集まるのに寿司ぐらいとるだろう。
雨でドタキャンするような親戚と姻族になっちゃって大変だね。
世間の常識通用しないんだから、今後は口出ししなきゃいいよ。
ってか、雨ならドタキャンOKって今後楽ジャンw
452名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:52:14 0
>>451
掃除と宅配ピザに関しては確かに個人的にはありえねーけど
今迄そうやってきたなら嫁がどうこう押し付ける筋合いでもないじゃん。逆に口出ししちゃった手前、じゃ掃除も満足にできないウト独り暮らしなのに、嫁が同居してないなんてありえねーとか言われたらどーすんの?
453名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:54:57 0
>>452
まさにそれを言われたくないために口出ししたくなったんじゃね?
埃だらけの部屋で宅配ピザ。嫁子さんがいるのに…ってさ。
454名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:55:06 0
>>451
放っておいてくれと言ってるなら、
中途半端に掃除しなきゃだの坊主だの寿司だの、
嫁の価値観で手出しするのはどうかと思うよ。
455名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:58:01 0
>>453
ずいぶん庇うけど、嫁子さん本人ですか?
456名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 16:59:23 0
>>453
7年間掃除してないってことは、普段はやってあげてないって
事だよね?
だったら法事の時だけ掃除して取り繕ったって、
言われてるでしょw
457名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:00:52 0
その様子なら七回忌やったんならもう次はやらないんじゃね?
次からは口出しなしで無問題。
458名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:02:01 0
>>455
そんなに庇ってるつもりはないけど、自分に置き換えてみたら耐えられないと思っただけ。
>>456
普段行き来できる距離かどうか知らないし、こんな時ぐらいって言われることもあるよ。
459名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:03:29 0
普段サバサバした親戚に
陰で言われるのそんなに嫌かな〜?
私だったらやらなくていいと舅が言ってるのに
口出し手出しして汚部屋掃除したり
お経きいて長々と法要する方が嫌だ。
陰で何言われようが、お線香あげて、さっさと退散した方がマシ。
460名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:05:25 0
>>459
私も自分をその立場に置き換えてみたら
そっちのがマシ。
461名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:08:46 0
法事当日が雨だったからって、ドタキャンする親戚というのがまず信じられない。
トメ兄弟はいないのかなあ。
一般の感覚だったら、やっぱり掃除してお料理予約してってなるよ。
ウトはわかっていたから、「ああ、そんなことしても・・・」と思ってたかも知れないけど、
お嫁さんの善意だけはありがたく受け取るかってことで、放置してたんでしょう。
それはそれでいいんじゃないのかねえ。
余計な散財ったって、仕出しとったくらいなら、せいぜい10万くらいでしょう?
462名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:14:45 0
>>461
最後の一行は今世紀最大の見栄?
463名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:17:02 0
ウトに10万(憶測)散財させておいて、
余計な散財ったってせいぜい10万位でしょ?と言ってる人って何様?
464442:2007/10/19(金) 17:17:40 0
>>447
ウトがお店の方と親しかったようで、人数分の料理代金支払いだけで済んだようです。
お店の方には申し訳なかったのですが。

確かに普段は何もしなくていい、楽な義実家&親族関係なので、余計な口出しだったですね。
ウト一人の男やもめを、私以上に夫が心配してたので、つい。
義実家のウト以外の親族は、結婚披露宴以来会ってないので、
どんな人たちか分からず「何言われるか分からない」というのはありました。

掃除したのは、月に一度の義実家詣でが耐えられなくなってきたから。
掃除終了して我が家を見たウトは「人様の家に来たみたいで落ち着かない」と。
汚いままのほうが快適だったんだ、ほんと迷惑だったんだろうなorz

今後は、何も口出ししない方針でいきます。
ただ子供が生まれたら義実家に帰りたいと夫がバカなことを言っているので
その前に汚屋敷なんとかせい!建て替えじゃ!と申し渡していますが。
夫も汚屋敷平気なんだよなーorz
465名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:20:50 0
そこで、>>442が出て来て、
料理屋へ支払ったのは舅でなく私です、とレスする。

>>442=451,453,458,461 ってことで。

はりつき、お疲れちゃ〜ン
466442:2007/10/19(金) 17:21:04 0
ちなみにうちの実家両親も出席したいと言っていたのですが
ウトが「気を使うから」とgdgd言うので、遠慮してもらいました。
実家からの供物料を預かってウトにお渡ししたのですが、
「どうすればいいんだ」と困っていたので、お気になさらず、と申し上げたら
返礼はしてないようです。せめてお礼の電話一本は入れてほしかったけど。

>>461
トメ姉もドタキャンでした。
前日の社交ダンスレッスンで、足腰痛めた上に雨で、行くのがつらいとかで…。
467名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:22:11 0
そういう、後だしの愚痴はチラ裏スレでどうぞ。
468名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:24:51 0
トメ姉もドタキャンかぁ・・・なんとも寂しいお話だ
ウトの供物料に対する反応も何をかいわんやって感じだね
お疲れ様でした。あなたは常識のある奥さんのままでいてね
469名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:30:53 0
相談させて下さい。

私の弟の結婚披露宴に、私の主人の両親を招待したら
姑が余興でフラを踊りたい、フラ仲間の分のお席とお料理は
用意しなくていいから、と言ってきました。


弟にとっては見ず知らずのオバサン達なので
当然お席は用意するつもりはありませんが、
いらないと言われても何にも用意しなくて
いいんですか?控え室にお茶くらいは出すものですか?
てゆっか、余興頼んでもいなんですけど?
どう断わればいいですか?


470名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:35:09 0
余興はもう友人たちに頼んでありまして、
時間に限りもございますし、せっかくですけど

って言えば普通の人なら引くと思う
471名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:35:47 0
469です。

ちなみに、当日、仲人挨拶、双方上司の祝辞、双方友人の祝辞、
新婦友人の歌程度で、「会社関係にお願いしている余興が一杯で」
という理由は使えそうにありません(当日、列席するし)。
お知恵拝借、よろしくお願いします。
472名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:37:21 0
頼まれてもいないのに踊りたいとは手強いね。
時間が余ってたら後で何か言われそうだしね。
473名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:38:49 0
新郎新婦の親が余興など非常識と言われました、でOK。
うん、私は非常識と思う。
474名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:40:01 O
『弟の結婚式なので私には決められないんですよ。お義母さんがそうおっしゃって下さってる事は伝えさせて頂きますので、もし弟がお願いしたいと言ったらその時はお願いします。』
475名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:42:14 0
>>469
冠婚葬祭板で相談したほうが、いい案が出ると思うが。

469の弟の結婚披露宴に、469夫両親の列席っていうのも不思議。
まったく関係ないおばさんだものね。旦那から断ってもらえないの?
476名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 17:48:49 0
「結婚式のことは、弟のお嫁さんが全部決めてるみたいです。
披露宴は新婦が主役ですからねー。
私には余興を決める権利無いんです。」

新郎姉の義両親を招待って珍しいね。
477名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 18:01:25 0
>>469
「私の弟の披露宴なので、親戚は末席ですので余興をお願いできる
 立場ではございませんので、無理です。(スミマセン、ではない)」

で良いのではないだろうか。
鼻で笑う。

もしくは
「披露宴は、花嫁さんが主役ですので、それよりも美しく目立ってしまう踊りは
 花婿の親族としては無理です。花嫁の親族なら別ですが」
みたいなwww
苦しくても、無理でも、それで押し通す。
実際、フラダンスみたいな「衣装を着て踊る」ことなんてされたら色々な意味で
花嫁は霞んでしまうがなwww
478名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 18:20:11 0
昨年の春先に義母の姉(義伯母)が亡くなった。
うちの両親は式が遠くて行けないので香典のみ送った。
その後なんの連絡もなく、昨日お返しっぽい物(熨斗が「志」)が実家に届いたそうだ。
1年半後に香典返しをするのが煎餅の教えなの?
ソッカースレと迷ったが、こちらの方へ投下させていただきました。
479名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 18:41:22 0
>>478
普通は四十九日の忌明けの時期だよね?
宗教によって違うのかもしれないが、一年半後は非常識だとオモ。

でも亡くなって色々大変だったんだろうし、許してやれ。
480名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 19:24:41 0
>>469
よっぽど田舎の結婚式なのかな?披露宴=素人演芸会 みたいな。
そうでないなら、普通の娘さんは自分の式で身内でもないオバさんの
フラなんて踊ってほしくないだろう。ヘルスセンターじゃないんだから。
すぐに断らなかったのは痛いね。
しかも勝手に出してくれってお願いして「料理はいらない」って、どんだけ
厚かましいんだか。呆れるわ。
ちゃんと止めないと、新郎新婦両家の関係にひびが入るよ。
481名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 19:27:23 0
>>469
旦那はなんと?もし私が旦那の立場ならきつく言って止めるよ。
482名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 19:55:33 0
私が弟嫁なら断れなかったコトメ=>>469を一生恨む。
コトメのウトメなんて本当に関係ない。これからもお葬式ぐらいしか会う機会ない人たちだよね。
483名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 19:57:17 0
>>469
トメは、列席を嫌がっているとエスパー。だってその関係じゃ出る義理ないもんね。
仕方なく出てあげるんだから、じゃあフラ躍らせなさいよ〜って感じかな。

旦那やウトに言って止めさせるに私も一票。
旦那もウトも、自分の母親のフラなんか見たくないんじゃない?
484名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 20:01:32 0
>>482
んだね
自分の披露宴をコトメの義実家孝行に使われるなんて、弟嫁が気の毒過ぎる
485名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 20:02:56 0
夫(新郎)の姉の夫の母親(親戚なのか?)とその友人が
自分の結婚式で余興!?
それもおばさん達のフラダンス!?

冗 談 で す よ ね !
486名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 20:24:42 0
>485
いや、嫌がらせだと思うよw
487名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 22:09:26 0
いまさら出てくださいとお願いしたのに、
フラはやだからトメさんは欠席でいいですとはいえないしねえ。

余興がたくさんなくても余興がいっぱいで、とか言ってもいいと思うけどね。
当日にならないとわからないんだし。
余計な余興はする時間がないのはホントのことなんだし。
488名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 22:16:37 0
角を立てたくないなら、「時間的にも無理みたいです。」って断るしかないと思う。
489名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 22:17:52 0
しかしよく人の人生最大(?)のイベントを、
自分の素人演芸発表会の場に使おうと思えるもんだね。
490名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 22:42:22 O
Q州偽実家、ぼっとんで洗面所がなく、トイレ近くにも水道がない状態。
見てたらウトメ、トイレから出てきたあと手を洗わない。
トイレのあとで手を洗う習慣のない家って、ふつうにあるものなの?
491名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 22:46:26 0
ごめん、私は小なら洗わないことある。
492名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 22:53:26 0
キッタネー
493名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 23:26:28 O
風呂場の足拭きマットトイレマット靴下なんでも構わずバスタオル下着等と洗濯機に入れるトメ。ありえなくない?
494名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 23:29:37 0
私はケバが衣類につくから
マットもタオルも衣類もそれぞれ分けるけど
分けない人もけっこう居るみたいではある。
495名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 23:31:21 O
味噌も糞も同じ。自分の服買ってまめに美容院行き綺麗にしているトメだけど、台フキンで床拭いて洗濯機で下着と洗う。キタネー
496名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 23:31:37 0
私は足関係はそれだけ分けて最後に洗う。
あ、ジーンズも洗うときはこの分類に入る。
497名無しさん@HOME:2007/10/19(金) 23:57:57 O
>>469
私は結婚式場で働いてるんだけど、それだけプログラム組んでたら、もうパンパンですよ。
それ以上入れると、ゆっくり写真撮ったり、みんなと話したり出来ません。
料理を食べる時間もないし。
これ以上余興を入れるのは無理だと、司会者とプランナーから言われたと言えばよろし。
498名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 03:30:31 O
義実家家族が殺虫スプレーをおかず広げたリビングで噴射するのが耐えられません。
ソファーやら床やら家具にかけても拭きやしない。
「拭きたいから布巾頂戴」って姑に要求したら私が神経質だと呆れられたんだけど、一般的にそのままなもの?

後、バスタオルって何日も同じの使う?

今の今まで神経質なんて言われた事無いのに…
信じられないことばかりで義実家に行くの、鬱。
499名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 04:56:38 0
バスタオル論議は結構荒れるからヤメレ。
500名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 06:16:13 O
そうだったのか、ゴメン、無かったことに…orz
501名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 09:45:21 0
私はむしろ自宅のトイレで用を足した後に手を洗った事がない。
学生の頃やら会社では洗うけど。
それでも未だに誰もトイレにいなかったらそのまま出てくる。

・・・みんな口にしないだけで、そういう人結構いるよね???
502名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 10:06:36 0
>>501
いねーよ。
汚いなあ。
503名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 10:53:33 0
>>498殺虫スプレーは馬鹿なんじゃないかと。
504名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:13:07 0
>>501
自宅で小の時なら適当。だって女の人ってペーパーしか触らないじゃん?
外は他人がどうしてるかわからないから洗う。
男の人はちんちん持つのに洗わない人結構いるらしいよ。
505名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:20:09 0
うちのウトメさんは他人にもはばかりなく身内の自慢話をする。
自分の息子のことを美辞麗句並べ立てて絶賛…。

「この子は昔から絵が得意で、こういう才能は努力して授かる物
 じゃないでしょ。だからね。こういうのを天才っていうのよね。
 ほんっとにうちの子達は、頭も良くってね。
 顔だってほんっとに整っていて今で言うとデニーズ系でしょ。」

デニーズ系…確かにファミレス好きだけど…。全身かゆくなる。
私の友達のお母さんでこういう人はいなかった。
さりげなく子供の出世話をすることはあっても、同時に謙遜もするし。
506名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:21:16 O
義実家の子供が今年3歳の七五三。
着物を貸してくれと言われたけど、正直嫌だ。
そもそも下にも子供いるんだから、買えば?
次の子供も七歳の七五三もうちの衣装で済ますつもりらしい。
普通、嫁さんの親が用意して贈るもんじゃないの?
高くて買えないなら、ヤフオクでもフリマでも
安くて手に入るじゃない!

更に義実家は猫がいるのに掃除しないからもっと嫌!
着物に毛がつくじゃないのさっ。
クリーニングして返す人達じゃないからなぁ〜。
着物のクリーニング代、高いんだぞっ。

上手く断れないものか 悩み中
507名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:30:06 0
着物ってクリーニング代高いんですよ、先にクリーニング代いただかないと
お貸しできませんので、お渡しする前に料金下さいねーと言って金払うまで絶対貸さない。
料金はレンタル代と同じかそれ以上吹っかければいいんじゃない?
で、安いレンタル屋でも検索して教えてあげれば?
508名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:30:07 0
>>506 実家側の姪に貸すことになりそうだってことにすれば?
まぁ、私なら「着物は大事なものなので、お貸しできません」って言っちゃうけどね。
だって汚されたら嫌だし。保存状態がよければ、506の孫娘だって着られるよ?
509名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:31:09 0
>>506
「うまく」断る必要はないよ。
「嫌です。これは子供の宝です。人と貸し借りするのは嫌です。」
で良いんじゃないの?
510名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:33:39 0
着物の扱い方を知らない人に正絹の着物は貸せませんよね。
着た後放置しておくと汗染みができちゃうし…。
クリーニング代も着物と長襦袢まで頼まないとですもんね。
帯も擦れたら糸が出てきたりしちゃうし…。

子供写真スタジオのセットプランを薦めてみたら?
格安で借りられて、安物買うより良い着物が借りられるし。
平安朝の衣装とか、いろいろコスプレ出来るし。
511名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:40:17 0
着物だけ借りて、着付けはどうするつもりだろう。
ご近所の美容院とか?子供でも結構な値段するよ。
そんなお金払うくらいなら、>>510さんの言うように
写真スタジオのセットプランのが全然お得。
パンフを集めて送ってやれ。
512名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:40:38 O
>>508
実家側…婿とりなので、今の家が実家なの
(T_T)

クリーニング代の事思えば新品の被布セット買えると思うんだけどなぁ〜。
嫁さんは明日にでも我が家に物色しに来る気満々。

明日、うちの子熱出さないかな…
そしたらとりあえずは回避できそう。
いっそ 古着屋かなんかでこちらで購入して、
そいつを義実家にあげてしまおうかと…
513名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:47:07 0
>512
実母に話してなかったら、うっかり洗い張りに出してしまったようです。
これでどうだ!
514名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:47:45 O
>>510 511
ありがとうございます〜

本人達は貸し衣装考えたらしいです。
でも子供が二歳になったばかりで小さいから無理だとか…
そんな訳ないですよねっ!?
着物のサイズなんて、おんなじなんだし…。
とにかくタダで済まそうと言う魂胆見え見えなんです。
私も嫌だと思いつつ、つい
「いいよ〜」
なんて言ってしまって。
頼まれると 断れない人間なんです。
自分の言動にも後悔。

泣けて来る…
515名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:48:31 0
>>512
「この子の娘にも着せたいし、大事なものなので貸せません。ごめんなさい。」でいいじゃない。
一回貸すとずっと貸す羽目になるけど、断るのは一回ですむよ。
角立てても貸したくないか、角立てるくらいなら我慢して貸すか、どっちかしかないよ。

私は着物は絶対に貸し借りしない。何かあったら取り返しが付かないから。
516名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:50:23 0
2歳?あ、七五三て数えでやるんだっけ?
517名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:53:44 0
そもそも、厄よけの意味で着せる晴れ着だから
厄の染みついた古着を子供に着せること自体タブーなのにね。

うちのトメ、甥っ子が生まれた時の産着もお宮参りの着物も
夫兄弟が着たやつを着せてたよ。おまけに染み付きの…。

うちにも、古着屋で買ったようなの押しつけてきそうだから
先に誂えておかなくちゃ。
518名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:53:49 0
断われなさそうなタイプとお見受けしました。
ギスギスするの承知でご主人から断わってもらうという手もあるかと思いますが、
こういうタイプの人っていうのは、
断わったら断わったで、またそのことでああ〜〜〜っってなったりする。

もうあきらめて、あげるつもりでお貸ししたら?
意地悪で言ってるのではありません。念のため。
519名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:58:11 0
>>512
婿取りさんなんですね。
でも着物を誂えてくれたのがご実家のご両親なら貸さなくて良いのでは?
520名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 11:59:31 0
私もハッキリ断われない性質だから気持ちわかる

でも、いつもそうやってるとどんどんつけあがってくるから、
いつかは言わなきゃいけない or 絶縁しなきゃいけなくなってくる
断わった方がいいよ〜着物なんて高価なものなんだし、
貸し借りするようなものじゃないよ
521名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 12:00:06 0
>>512
そういうのをデモデモダッテチャンという。

貸すのがいやならものすごく勇気が要るだろうが嫌だと
いうしかない。
言えないのならあきらめて貸すなり、今愚痴ってるように
自腹でよそのこへ代わりの着物(中古)を用意してくれて
やるしかない。
どっちを採用するかは自由だけど、デモデモのままでは
この後別問題でも同じ思いをすることは必至。
デモデモ脱出頑張れよー。
522名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 12:05:30 O
>>519
私の父も婿で、父の実家が呉服店やってるので
着物は父方のひいおばあちゃんがあつらえてくれた物なのです。

デモデモだってちゃん…
頑張って脱出します!
523名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 12:07:52 0
>>506 義実家の子は姪っ子?
506の子も女の子?
私はその借りた姪の立場だったけど、事実を知ったとき
正直ショックだった。
だから506は断ってほしい。
524名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 12:18:42 O
>>523
義実家は子供2人
姪っ子で、その下も女の子。

我が家も女の子2人で、下の子は昨年3歳の七五三を済ませました。
今年は上の子の7歳の七五三です。
525名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 12:27:57 0
被布セット、古着じゃなくてもネット通販で7000円くらいからあるね。
安い替え玉用意しちゃうのも手かも…。
526名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 12:44:32 O
>>525
本当にそうですよね…

むしろその値段なら、
「自分で買えよ!」
と義妹に言ってやりたい!
でも言えない私ww

義妹は『足袋』も読めない世間知らず…
527名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 12:49:37 0
じゃあ、自分で選んだ方が楽しいよ。と言ってURLを教えてあげるとか。
着物に関して無知なら買うと高額な物だと思っているかも知れないし…。

生まれたのが女の子だってわかってるなら、前々から準備しておけば買える
金額なのに、お誂えのを貸してくれなきゃ嫌だとか言うのは我が侭だよね。
528名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 13:23:30 0
いくら何でも、自分で「いいよ」って言っておいて
偽実家が非常識も世間知らずもないだろう。
ここまで読んだ限りでは、おかしいのは506って感じ。
人に借りようとお願いして、そら「いいよ」って言われたら、
張り切ってやってくると思うよ、誰だって。
いい大人なんだから、ちゃんと人の関係を構築するようにしないと。
常識論振りかざして自分のヘタレをごまかそうとしてるでしょ。
問題はそこじゃないよ。
いい顔するのなら、ちゃんといい顔しないと。
529名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 13:25:59 0
晴れ着なんてそうそう出番ないんだから貸せばいいのにと
思う自分は古い考えなんだろうか。お古とか当たり前で育ったし。
530名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 13:28:58 0
>>528
そりゃそうだ。
まー、2ちゃんで愚痴るぐらいが、この人にできる限界なんでしょ。
おそらく断わらないで貸すと思われ。
531名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 13:31:28 0
えー。でもまだ下の子もいるのに、その子が着る前に貸しちゃって
姪に着せた後に、また自分の子に着せるのってなんか嫌じゃない?

自分の子も姪っ子もぜーんぶ同じ着物着た記念写真が残る訳でしょ。
しかもそれを誂えてくれたのは>>526の親御さん。
532名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 13:31:51 O
>>529
大事に着てくれてちゃんとアフターケアまで責任持ってくれるって確信出来る人なら貸すかもね。

今は簡単に安くで新品が手に入る時代だし
大事な思い出、思い入れのあるものを雑に扱われたくないよ。
533名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 13:34:30 0
>>532
禿同!
着物の扱いに慣れてない&雑に扱いそうな人だから憂慮しているんだよね。
一度でもOKしてしまったのは確かに迂闊だったと思うけど。
534名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 13:42:16 0
だから貸したくなかったら「いいよ」なんて安請け合いしないことだよ。
先方は了解とったと思ってwktkしてるんでしょ。
ここで断わったら予定が狂うよね。
レンタルするにも新品を購入するにも時間が必要。
断わるんだったらさっさと断わってあげたら?
でないと今度はあなたが非常識って言われるよ?
535名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 13:47:38 O
もうこっちで新品用意してあげるしかないんじゃない?
気分変わっただけなんだし…自己責任な気が。
貸し出せなくなった言い訳は前レス参照で。

実家?が呉服屋さんなら、なんとでも言い訳作れそうなもんだけど。
536名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 15:38:17 0
>>526
舌の根乾かぬうちにこれじゃ、デモデモ抜け出す気がない
ってのがよく分かった。それならそれでいい。

逆に7000円で事足りるのなら自分たち夫婦から姪の
七五三へのお祝いってことで着物かってやれば?
「安い既製品で悪いけどお祝いの気持ち・ハァト
=(こんな安いのも自分たち(義一家・義理妹実家含む)
で用意できないってどんだけーpgr)」ってさ。

この期に及んで自分たちの娘の時にはやつらから七五三の
お祝いがなかったとか言うなよ?

七五三の件に関しては1万弱でデモデモうだうだしなくて
よくなるんだからいいじゃん。
そんくらいの金額なら姪っ子への祝い金としてアリな額でしょ?

幼稚園・小学校・中学校各種入卒イベントでも似たような
こと発生するだろうけどね。まぁ、なんだ。その都度
「いいよーまかせて(にっこり)」して、腹の中で暴れるよろし。
537名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 15:45:42 0
ようするにえーかっこしぃなんだよね。
悪者になりたくない。
自分さえガマンしてれば丸く収まるなら・・・。
でもでもやっぱムカつくー!これって非常識だよねっ?
これがエンドレスで続く人生。

トメがこんな感じの人なので、激しくむかつくw
538名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 15:46:07 0
>>512
家に取りにきたら着物は出さないでおいて
「貸すって言ったから貸しますが クリーニング代と
万が一の保証金として3マソ+6.4マソで10.4マソ出してください 只で貸す訳には
逝きませんのでこちらもイヤだけど貸すので 汚されたり扱いが雑だと
買い換えるしかないので あとで揉めるのもいやなのでキッチリしましょう
お金寄越したら着物出します 着物は友達のトコに置いてて貰ってます」

金額は判らんので適当だがコレでおk もちろんウッカリ計算違ってもおk
どこかでガッちり言わないとダメだろ? デモデモダッテがいいなら
素直に貸してウジウジ チラシの裏に書いて旦那に見せたら
539名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 16:13:14 0
うちは逆。
義兄夫婦の結婚祝い・新築祝い・甥姪3人に節目節目には
いつも現金でご祝儀を包んでいたのだけど、私達の新築祝いも、出産祝いも
「うちの子のお古あげるからそれがお祝いってことでいいでしょ。」って言われた。
ちなみに、晴れ着以外の汚い普段着やガラクタ化した玩具ばかり…。

義兄夫婦からのお祝いは全然アテにしてなかったけど
私達の生活を馬鹿にしたり、セレブ志向の生活していて、ご祝儀は出し渋るって
普段から自慢話や蘊蓄を聞かされているだけに、なんだか卑しく感じてしまった。
540名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 16:21:50 O
>>512です

先ほどメールで義妹に連絡し
「クリーニング代だけはちょうだいね」
と 伝えました。

『いいよ〜。で、いくら?』
と 返ってきたのでありのままの値段を伝え、
「この値段なら新品が買えるよ。
数年後には、また下の娘も七五三があるし
今揃えてしまった方が安く上がるよ。」
と 返信…

今 返事待ちです!


デモデモだってちゃん、卒業できたかな?
541名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 16:25:39 0
>>539
そんな実兄夫婦を旦那はどう思ってるわけ?
節目節目に祝儀を包む自分たち夫婦の暮らしを馬鹿にする。
そのくせ自分たちには祝儀をくれない。
その代わりと称してガラクタ化した各種お古をよこす。

旦那さんが「おにーちゃん家が使われたありがたいおもちゃ
(その他)なんだぞ! 家なんかにもったいないすばらしい
勝ちある品なんだぞ!」
とほざいて現状に満足してるなら考えねばならんことがあるんじゃ?

そうでなきゃ必要最低限の付き合いでFOしちゃえば?
勿論祝儀もうっかり渡す機会を逸してしまえばいんじゃね?
542名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 16:36:27 0
>>539
くれない方がマシってものを押し付ける人っているよねぇ・・・
543名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 16:42:41 0
うん、ダンナにしめてもらうのが良かろう。
御祝儀も同じこと言い返してやればいいと思う。
それか、「いつも素敵なお古いただくから、私たちも今回はそれで・・・
と思ったんですけど、非常識ですもんね!」とでも言ってやれ。
544539:2007/10/20(土) 16:44:33 0
>>541
義兄嫁さんがお財布のひもを握っていてかなりドケチなのは
周知の事実なので、夫も「あの嫁さんじゃ…。」と言ってます。
晴れ着も普段着も玩具も、みんなリサイクルショップのだしね。

元々はかなり見栄っ張りだから、言うことだけは一人前だけど
嫁の尻に敷かれまくりでお小遣いももらえない義兄のことも
情けなく思っています。
だから、セレブ志向でも脳内だけのことで、本当は金コマなのは
わかってるから黙っておいてあげよう。ということになってます。

甥姪へのお祝い、末っ子の小学校入学祝いまでにしておこうかな。
545539:2007/10/20(土) 16:47:27 0
うちの子が一番年下なので、お下がりはあげられない…。
現金じゃなくリサイクルショップで買った物とか
だんだんレベル下げていこうかな。
入学祝いとかは「物や本」とかでもいいですよね。
546名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 16:51:45 0
全然OKだとオモ>物や本
547名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 17:01:45 0
地球儀とか辞書とか、
「うちの子の入学祝いで戻ってくるのかしら〜」なんて言いながら渡すのは
さすがにDQNだろうか・・・
548名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 17:01:58 O
301だけど、水害で床上まで浸水して生活がままならないの知った上で「お見舞い」じゃなくて「お中元」が来たってのが非常識。
「お中元」は返さなきゃならないからね。
549名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 17:13:37 0
>>548
3日半掛けて考えたのがそれ?
あなた寄りだった人も、あなたの方が非常識って考え変えそう。
あ、もしかしてここんとこ張り付いてるスルー検定人?
550名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 17:15:34 0
>>548
亀だが、やっぱ「お見舞い」すっとばしてたのか。
あなたも肝心なところをすっとばすから、たくさん想像レスついてたよ。
551名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 17:39:41 0
まあ、過去のことは訂正しようがないからスルーするしかないよね。
552名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 17:50:40 0
>>512
そういう人に着物を貸したら、帰ってこない気がする。
必要な日に貸して、夕方持って帰ってこないと、クリーニングに出させたりすると
紛失したことにされてしまうから注意してね。

ちなみにクリーニング代っていくらって言ったの?
お祝いで赤字になったりする金額を言ってたりして・・・

自分なら
http://www.rakuten.co.jp/nishimatsuya/378249/392142/
とかで2万円程度の着物を買って、
「お2人いらっしゃいますし、お二人の七五三のお祝いに私が新品を買いますよ」
と渡すと思う。どうせ一回一万は渡すことになるんだから二万円出すことになるんだし。
553名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 18:48:08 O
私も>>552さんみたいにパパッと機転が利く人間になりたい!
クリーニング代は約1万円と伝えました。
案の定、かなり引いてた…。
和服専門のクリーニング屋に出せば、正絹の着物だから本当にそれくらいするんだってば〜。

結局、お祝いという事で私が着物の準備をする事になり
丸く納まりました。
今回を教訓に七歳の七五三は絶対に断るぞ!!
554名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 18:59:36 0
>>553
7歳の時には確か同じ着物は使えないんじゃなかったっけ?
(お宮参りのときの着物は3歳のときだけじゃなかったっけ?)

使えるとしても仕立て直しとか必要だった気がする。
でもクリーニング代1万って、普通なのにね。それで引くって・・・
一万も出すつもりないってことなのか。子供の七五三にw
555名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 19:03:47 0
金コマな親は全然こだわりがないんだね。なんか、子供が可哀想。
556名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 19:24:51 0
>>554
3歳で着た着物を仕立て直して7歳でも着られるように仕立てることは可能。
あっちこっち縫いこんで2重にしてサイズを小さくし、
7歳用に仕立て直す時にほどいて大きくするので、
保存が悪いと縫いこんであったとこと表に出てたとこで色が違ってリして、
直しても着られない可能性はあるけどね。
お宮参りのかけ着を7歳まで着るのはムリじゃなかったかな。
557名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 19:27:02 0
あれか、振袖の袖を切って訪問着に、みたいなもんか。
最近の着物ってそうなんだなあ。。
558名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 19:43:28 O
>>553です。
一般的にはお宮参りの時の着物で3歳の七五三をするんですが、
義実家はお宮参りもレンタルだったのです。
七歳では振袖を着るんですが、
それも貸してくれって言ってきそう…。
入学式もしかり!

>>552さんの手を使って、入学祝いはフォーマルワンピースを
贈る事にしました。
559名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 19:50:06 O
連投すみません
>>554さん…
今年我が家の娘が七歳の七五三なんで、振袖を用意したんです。
明日、とにかく義妹が遊びに来たいと…
で、着物を色々見たいんですって!


勿論、娘の振袖は絶対に出しません!


意地悪な義姉です
(^o^;)
560名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 19:51:28 0
予想通りの展開。
561名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 20:01:59 O
ご期待に添えて何よりです。
562名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 20:13:22 0
>>559さん 隠しておくんだよ、貸したくないものは。やばそうなら、朝のうちにコンビニで
実家へ発送しちゃえ!
563名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 20:20:01 O
>>562さんありがとう!


死守します。
564名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 20:32:44 0
イライラ
565名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 20:43:07 0
>>560
禿同。

それはさておき、デモデモ義姉さん、ずうずうしい義理妹は
こだわりもないようなので、いっそのこと教えてやっちゃぁ
だろうか。

七五三だろうが正月だろうが結婚式のお呼ばれだろうが成人式
だろうが和装できめなくてもいいんだ、と。
きちんと保管しとくのも知識少ない人には大変っちゃぁ大変だし、
保管場所だって住宅事情によっては考え物。
自分の持ち物として購入しなければならないものでもないし
レンタルでもまったく問題ないし。非常識でもない。
買わない・和装でない選択=子供の祝いに金をかけたくないとも
言えないわけだし。各々の親の判断でいいのでは? と。

まさか今の時代になって、お宮参りやら七五三やら必ず「和装」の
祝着をあつらえてやらなければならない。レンタル?何それ(pgr
買ってやれない親ってどーなの?
なーんて言わないよね? デモデモ義理姉さん。
566名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 20:46:33 0
そんなことを言いながら(言葉に出さずとも醸しながらでも
家の子の七五三の着物はー、なんて義理実家の前で話してきた
結果が「貸してー」「いいよ(えぇー、やなんだけど最悪)」
だったらかなり香ばし(ry
567名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 20:54:30 O
>>565
デモデモ姉さんです w

勿論、洋服でもいいんだよと教えてあげましたよ〜!
数えの3歳とは言え、姪っ子は今月やっと2歳になったばかり。
和服はしんどいだろうし、洋服の方が親子とも
楽だよ〜。と…
更に、無理に数えの3歳でしなくても
満3歳でやってもいいんだよとも伝えました。

でも 聞いてくれない…

どうしても今年、和服でやりたいんだってさ。


568名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 20:56:57 0
いや、すでにかなり香ばし(ry
569名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 20:58:57 0
でも 聞いてくれない…
でも 聞いてくれない…
でも 聞いてくれない…
570名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 21:00:16 O
>>566

義妹から聞いてきたんです。

『七五三どうしました?何着せました?レンタルですか?」
って。
571名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 21:03:10 0
自分がKYなのをわかってないんだろうなぁ
リアルでも・・
572名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 21:04:58 0
KYどころか日本語も読めないらしい。
正確には行間とか文脈とも言う。
573名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 21:06:19 0
そうだねw
まあそっとしておいてあげましょう(放置ともいう)
574名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 21:09:20 0
釣られるのもまた楽し、だがな。
暇つぶれるし。
575名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 21:11:38 0
【常識?】あたしっておかしくない?【非常識?】
576名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 21:26:04 0
>>514
貸すつもりもないものを「いいよ」って言われるほうが迷惑
期待させといて後で「ダメ」って最低の行為だとは思わないのか
だから貸すべきとは言わないが、そういうとこ直さないといけないでしょ

「断れない性格だから・・・」っていうのは
トメの「悪気はなかったのよ」と変わらんよ
577名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 21:26:12 0
やめれwwwワロスww
578名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 21:32:29 0
こういう人ってうざいよね。
懐の広い人のふりしていざその時になると出し渋るの。
最初からきっぱり断ってれば相手も考えると思うんだけどね
579名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 21:33:06 0
これ、釣り氏じゃなくリアルで相談だったら今頃
「??何?どゆこと? ポカーン」
もしくはこの一連の流れにようやく気がついて
「ななな、何よみんなくぁwせdrftgyふじこl!!」
になってる、かな?
580名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 21:41:54 0
着物もらってもクリーニングちゃんと出すのかな…
スタジオアリスとかで無料衣装で写真撮っちゃえばいいのに。
選び放題だし着付けもメイクもしてくれるし。
581名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 22:01:43 0
クリーニング代、一万でじゃすまないと思うけどね。
うちは男の子だけど、去年七五三で終わった後クリーニングに出したら
全部で二万八千円だった。もちろん、和服専門ね。
シミ抜きとか加わったら、更に跳ね上がる。
「一万なら払うから貸して」と言われなくて良かったね。
582名無しさん@HOME:2007/10/20(土) 22:35:53 0
数回しか着ない着物に何万ってもったいないし、
維持保管する方が大変なのでレンタルで十分。
どうせ写真撮るし、そこでレンタルして外出も出来るから。

上記の事を実母に言って断ったらぶつぶつ文句言われたな。
祝いは現金でお願いします。
583名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 00:56:13 0
父が入院してる時、義父母がお見舞いに来てくれた。
それはとても嬉しかったんだけど、大体何時ごろ到着か聞いてみて?って夫に言ったら
「そんな事聞けない!」って怒られた。
大体の時間分かれば母がそれに合わせて病院行っててお迎えするから、と思ったんだけど。
しかもジャストじゃなくたって1時間くらい遅れようが待ってるって言ったのに。
1時間半に1本の特急に乗って来るから、せめてどれに乗る予定なのか教えてくれれば目安になるのに・・・
「田舎の人間は予定なんか立てないんだ!!」って。
「じゃあどうやって列車に乗るの?普通は乗る列車決めてそれに合わせて支度だってするでしょ?時刻調べないで行くの?」
「そうだよ。駅行って列車出たばっかりだったら次のまで待つんだよ!!」
何故あんなに怒られたのか未だに不明。
これって義実家というより夫が変?
584名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 01:12:26 0
夫の言う通りなら、その「田舎の人間」全員が変w
時刻を調べないで駅へ行くのは、電車がいくらでもどんどん来る都会の話。
田舎は一本逃したら、もうその次の列車なんかないかも知れないのに。
つか田舎は鉄道よりまず車を使うでしょ。
585名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 01:27:20 0
似てる似てる。
隣町にトメ妹の家があってウトメ良くそこに長逗留してる。(偽実家は他県)
自分家に帰る前の日にウチに寄って一泊する、前の日には電話するからって言うから、早めに知らせて欲しいと夫に頼んでおいた。
数日たっても連絡無いから不安になって、そろそろいつ帰るのか決まったか聞いてみてって夫に言ったら
「前の日には連絡くれるって言ってんだから良いだろう!そんなにうちの親来るのがイヤなのか?」
ってキレラレた。
ただその週は予定が詰まってたから、充分な事が出来るように心積もりしたかっただけなのに。
でもまあ最悪前の日に分かるならイイか、って譲歩した。
で、連絡無いまま数日過ぎ、私がマックスに忙しい日
(朝から学校のバザー本番責任者やって、帰ってきてお昼から娘の友達8人呼んで誕生会)
朝8時にトメからTELあり、「今日お昼ごろ行くから、夕べ電話するの忘れちゃったわ」
はあっ もうイヤだ。
やっぱり真のエネは夫。
586名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 01:30:25 0
すごい田舎出身だけど、田舎ゆえに本数少ないし予定は決まりやすいと思うけどね。
でも田舎の人は時間の約束ルーズ(2時間位平気で遅れる)だったり、アポ習慣がなかったりする・・・。
587名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 01:36:19 0
旦那は偽実家田舎者なことにコンプレックス・・・
588名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 01:38:35 0
お見舞いって何時に行くとかあまり決めないもんだと思ってた。
行ってもすぐに帰るのがマナーだし。
589名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 02:05:37 0
でもお見舞いだけに時間規制あるよねー。
590名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 02:13:00 0
お見舞いってさー。
入院患者は寝巻きで横になってるんだぜ?
寝室同様の枕元にいきなり来るなら見舞客なんかイラネ。
591名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 02:30:55 0
>590
禿ド
親戚そろって押しかけて絶食してる病人の前で飲み食い散らかし
自分ちの嫁の悪口言って帰るのが見舞いと信じて疑わない偽実家。

なんであした手術なのに癌で死んだご近所さんの壮絶な最後を
聞かねばならんのだ、と涙した過去を持つ私が通り過ぎてみる。
592名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 07:57:26 0
時間無視のアポ無し訪問する偽実家って多いんだね。
うちのもそうだよ。

子供生まれたからって休日の朝8時ごろ子連れで訪問してきた本家の若夫婦にはびっくり。
593名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 08:37:29 0
やっぱりそれは田舎クオリティ。
自己と他者の境界が相当あいまい。乱暴な言い方だけど
自分も他人も一緒だって感覚なんだろう。
だからアポなしはアリだし、したとしても直前でOK。
それがオイオイオイオイ、って思われる行為だと思いもしないし
説明しても理解できないので5分もすれば忘れる。
594名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 10:34:09 0
うちのトメも待ち合わせ時間を決めていても2〜3時間は平気で遅れる。
でもって、相手が私の親だろうとお仲人さんだろうと全然平気。
「途中でショッピングモール見つけたから、寄ってみくなって〜。」
って理由だけ言えばいくら迷惑かけようとも全て許してもらえると思ってる。
てゆーか、迷惑をかけたという自覚すらない。

友人のウトメさんもそんな感じらしいから、脳の老化によりどんどん自己中に
なっていくのか?田舎クオリティなのかなんなんだろうね。って言ってた。
595名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 10:40:02 0
>>594
嫁親や仲人さんを「途中でショッピングモールを見つけたから寄ってみたくて」
な理由で2,3時間も待たせて悪びれない母親に対して旦那はどうしたかkwsk!
ついでに待たせている間トメは連絡もなし?
596名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 10:58:12 0
>>594
待たせている間、こちらから携帯にかけてみたけど電源切っていて繋がらず。
2時間くらいしてからやっと電話があり、くどくどと理由を聞かされました。
「手土産用意してなかったから途中で買おうと思って〜。」って
それならその分早めに出れば良いのに、まったり買い物していたらしいです。
そのショッピングモール(うちの地元)で買って来た葡萄(こちらの地元産の)
渡されて、両親もなんとも微妙〜な気分になったみたい。

旦那は私の親や仲人にひたすら誤りトメを〆てくれましたが、トメに反省の色はなし…orz
なんと言いますか、知能指数が少ないと言うか、訓練されてないダルメシアンのように
怒られ慣れてしまって、何を言われても脳の海馬に3秒と残らないような感じです。
若い頃から微妙に発達障害だったんじゃないかと思うくらい予測不可能な人です。
597594:2007/10/21(日) 10:59:04 0
すいません。アンカー間違えました。>>595さんへでした。
598名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 12:25:04 0
595じゃないけど594トメすごいな…
そういうトメさんは自分が2〜3時間すっぽかされても
全然気にしないのだろうか…
599名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 12:51:41 0
ウトメ、アポなし当たり前の上にピンポンもなしだから
いきなり家の中に居てびっくりしたことある。
朝シャワー浴びてて、出たら居間のテレビの前に座ってた。
思わず「ふえぁあっ」って変な声でさけんじゃったよ。
600名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 14:14:57 0
息子の家は自分の家感覚なんでしょうね。
601名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 16:06:16 0
>>599
補助カギつけようよ・・・
602名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 17:25:11 0
>>599
そもそもウトメに鍵を渡したのは誰?
603名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 23:06:30 0
みんなアポなし被害結構あるんですね。
入院中は、直接連絡取れない場合もあるだろうから、
ある程度はしかたないかもしれないと思うけど、
約束の時間に来ないとか、食事時間とか、手術日前後とか、
そんなのは問題外。

私は手術後、寝返り禁止でトメに毎食「あ〜ん」してもらってたけど、
3日目で耐えられなくなって、県外から実母に来てもらった。
朝から晩まで会話もないのに、ずーっと傍らにいられて苦痛でしかなかった。
昔話で愚痴ってしまった…失礼。
604名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 23:17:37 0
>>603
これだけ読むと、トメさんが気の毒な気がするな・・・。
605名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 23:58:16 0
>>604
こればかりは、しょうがないと思うよ。
嫌なものは嫌なんだし。
606名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 00:16:13 0
>>605
んだね
最初からわかってたらきてもらわなかったんじゃね
自分も入院してから色々不便なことがあると知ったよ
ホントは実母でもあ〜んは嫌だ
607名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 02:54:25 0
入院というかお見舞い繋がりで。

手術の翌日、ICUで朝目覚めたら枕元に近距離別居トメが居た。(面会時間外
「嫁子の母です〜」と言って入り込んだらしい。
体全体ダルいし腹の傷は痛いし鼻からチューブ2本突っ込まれて喉が痛くて話しにくいし
硬膜外ブロックで薬酔いして吐き気と頭痛で朦朧としてるしで
トメに抗議する元気もスタッフの誤解を解く余裕も無かった。
旦那には前もって「ただでさえしんどい時に誰にも気を遣いたくないから」と
せめてICUを出るまではお見舞いは遠慮してくれるようにトメにお願いしてもらってたのに。
こっちは話すのも辛いぐらいグロッキーなのに、連日やって来てはしょーもない事を
面会時間無視で朝〜夕方まで張り付いて延々と話してくれた。
もちろん、仕事帰りに寄ってくれる旦那に毎晩「なんとかして」と懇願。
旦那は毎日トメを〆てくれるものの、トメ全然聞かず。
ICUを出てからも面会時間無視で朝から押し掛け、検査などで部屋を空けても戻るまで居座り。
「しんどいので横になります」と寝たフリしてても真横で張り付いてた。キモス。
完全看護だし、足りない物や洗濯物は旦那が毎日ちゃんと届けてくれるし
マジでトメが居ても邪魔にしかならないし実際物凄く苦痛だったので
「そっとしといてくださいお願いします」と頼んでも「遠慮しなくて良いのよ〜」
「そんな強がり言わなくても〜」「手術の後は誰だって心細いに決まってるじゃない〜」
日本語通じねぇorz
スタッフに「あれは姑です」と涙目で伝えてなんとかガードしてもらうも、かいくぐって来るトメ。
旦那がマジ切れしてようやく「少し来るの控えるわ」と。
でもその2日後に、結婚式で会って以来の旦那親戚引き連れてウトメ揃って来やがった('A`)
こっちはまだシャワーすら浴びてないヨロヨロボロボロな姿なのにヽ(`Д´)ノウワァァン!!
憔悴しきって笑顔で対応できなかった私に対して
トメ「せっかく心配してお見舞いに来てくれたのに、人の厚意を無碍にしちゃダメ」
ウト「お見舞いは人としての常識」だそうで。
つか手術の事は口外するなってお願いしてたのに心配させるような事言ったの誰だ?
お見舞いの受け入れ強要って、病人の気持ちより優先される常識か?
そもそも「お見舞い」って毎日病人に張り付く事なのか?

簡単な手術のハズが物凄く堪えた。
608名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 08:52:18 0
長文自分語りウゼー
609名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 09:13:11 0
ICUに入れられているうちのトメさんが着た時点で
旦那がマジ切れしてくれたら良かったのにね。
それか、面会謝絶の札を下げてもらうとか…。

そんなトメさんは「付きっきりで面倒みてあげた。」
って周囲に言いふらしているに違いない。
610名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 09:25:07 0
うちのトメは私が切迫流産で入院してる時に来て
散々「○○さんは一度流産してね」だの「××さんのところは
死産で云々」と縁起でもない話をしてた。
(私はその後無事出産しました)


それとは別の非常識?話。
義弟(旦那弟)が3年前にマンションを買った。
うちは賃貸だからわからないんだけど○年点検?ってのが
あるらしい。それが先日あったんだけど義弟とトメから旦那に
「業者が見に来るから立ち会って欲しい」と連絡が。
(旦那は建築関係者)

まあ「詳しい者がいれば向こうも対応をキチンとするだろう」
と思っての事なんだろう。
「頼りにされちゃうボクちん」とホイホイ行く旦那も悪いが
(今回は仕事で行かなかったけど仕上がり確認には行った)
義弟も自分の家なんだから自分で対処すればいいのに。

これから先何度「○年点検」があるか知らないけど
その度に呼ばれるんだろうなぁ。
それでトメから「ついでに嫁子さんも孫君もいらっしゃい、
皆で食事でもしましょう」ってなるんだろうなぁ。

何かと言い訳をつけては召集かけるトメだから予測できるw
行かないけど。
611名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 09:48:26 0
>>607
トメ、入院を何かのイベントと勘違いするタイプだね。
それを盾にとって疎遠にするか、遠くに引っ越しちゃえ。
612名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 09:49:42 0
>>607
私もやられた。
その後完全無視。

言ってもわからない奴は相手にするだけ無駄。
613名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 10:10:45 0
ウト(76歳)とトメ(70歳)に
「もう歳を取ったから墓の管理はお前達に頼む」と言われた。
結婚して10年初めてお墓参りに行くと草が生い茂っていてお墓が見えない。
掃除をし終えるとやっと木のお墓がやっと見えてきた。
ウトメ達は今まで墓守をしていたようにはとても思えない。
私たち夫婦は子供がいないので散骨してもらう予定。
ウトメが健在なのに私達夫婦がこれから墓守をするのは普通なのですか?
お墓の場所もわかったのでこれからは夫婦でお墓参りはするつもりです。
どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。
614名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 10:13:52 0
>>613
つ永代供養
615名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 10:17:49 0
>>614
ウトメが健在なのに・・・というよりも、そのウトメが入った後のことを頼みたいのが本音。
自分達はろくに供養もしてこなかったくせに、自分達は供養して欲しいってことジャン。
616名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 10:24:31 0
とりあえず、雑草が生えにくくなるグッズを用意してください。
木のお墓と言うのがちょっと想像つかないんですが、
墓地は管理者がいるタイプの霊園ではなさそうですね。
寺院の敷地内なら、ご夫婦が亡くなった後の墓所の処遇について話を通しておく必要があります。
(無縁仏をまとめて供養してくれる供養塔に今までの遺骨を合祀してもらう、など)
ご夫婦が散骨の予定なら、ウト夫婦を送られた後、そのような施設を探して
合祀してもらうのが良いかと思います。ウト世代のご葬儀の後、急に墓所を捜索するよりは
あらかじめ生前に墓所を告げられた事で、後々慌てずにスムーズに事が運ぶ状況になったのでは思います。
当方、現在、供養中の墓所が4箇所もあります。先日、無縁になっている墓所について、急に問い合わせがあり
結局、修繕・移転などの費用を負担する運びとなりました。どこかでキチンと始末をしておかないと
後々、遠縁の方が苦労する事になります。
617名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 10:30:45 0
>613
こういうスレもあるから、行ってみてはいかがだろうか?

【納骨堂】お墓・埋葬・仏壇を語ろう【散骨】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1189701529/l50
618613:2007/10/22(月) 10:35:37 0
みなさんありがとうございます。
管理者のいるタイプの霊園です。
お恥ずかしい話なのですが、トメがドケチで石のお墓を建立していないのです。
今は木が1本立っているだけです。
トメは主人に石のお墓を建立してくれと言っています。
619名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 10:41:28 0
木のお墓って↓卒塔婆のことかな?
ttp://sogi-iso.jp/jouhou/sougi10/10_7_4.html
620名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:03:30 0
>>610
私が旦那の立場なら弟のマンションの○年点検に立ち会ってあげるけどな。
そのぐらい専門知識があるのならお安い御用だと思うけど。
兄弟の絆がない人?
621名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:12:35 0
うちはトメさんがウトの親戚やご先祖を毛嫌いしている上に
仏事・神事も田舎の人のやることと言って馬鹿にしているので
お盆に集まっても、仏壇は廃墟化した別棟の家に放置したまま。

私の実家に来た時に、地元で有名な寺社仏閣を観光のつもりで
案内したけど、風情のあるところなので喜ばれるかと思ったら
すごく辛気くさそうにしてた。

季節の行事とは全く関係なく過ごしているけど
「今時の若い子は日本ならではの習慣とか全く知らないわよね〜。」
って、それって自分のことじゃない?と思うことをよく言ってる。
なんかとにかく西洋趣味だから、日本の文化が大嫌いなんだって。
622名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:14:02 0
ならお盆に集まらなくていいじゃんね。
623名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:19:06 O
なら日本に住まなきゃいいじゃんね。
624621:2007/10/22(月) 11:20:18 0
>>622
ですよね!お盆もお正月も。
何をする訳でもなく、日がな一日TVを見るだけなのですが…。
「さあ、アテクシ(トメ)を楽しませなさいの会」らしいです。
625名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:25:23 0
>>620
何かにつけて呼ばれるのが嫌なんじゃない?
今回はたまたまマンションの点検だったってだけで。

うちの義弟もいちいち旦那に頼ってくる。
お互い30代で家庭を持ってるのに、
パソコンはどれがいい?、テレビの調子が悪いんだけど?、○○はどこで売ってる?など、
本当にくだらない用事。
姑は姑で、「分からないことは何でもお兄ちゃんに聞けばいいから」といつも義弟に言ってる。
兄弟の絆も大事だけど、一人の人間として早く自立して欲しい。
話はそれからだ。
626名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:32:57 0
>>610読んだ限りでは、義弟が頻繁に頼ってくるってわけではなさそう。
義実家との付き合いが嫌で、坊主憎けりゃ・・・って状態になってるんじゃないかな。

私も何年かに1回の点検くらい付き合ってやってもいいと思う。
専門の人が立ち会うってだけで、業者にとってはプレッシャーになって
手抜きできなくなるだろうし。
まぁでも、行くなら行くで旦那だけでいいとも思うわ。
それにかこつけて嫁子ちゃんも孫ちゃん連れていらっさ〜〜い
になると不愉快だわあ。
627名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:33:37 0
男性人のトランクスが使いまわしだった…。
これって、普通じゃないよね??
628名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:39:25 0
使いまわしってどゆこと?
個人個人に分類されてなくて、洗ったあとはごっちゃにしとくってこと?

まさか洗わずに・・・・・・・いやいやいやいやいやそんなわけはいやいや
629名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:48:11 0
男児の数が多いとそうなる家庭はあるらしいが・・(それぞれサイズ違ううちはいいけどある程度育つと混ざるらしい)
名前書くとかしないとたたむ時に確かに混ざりそう。
630名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:51:16 0
そう言えば私は男兄弟が複数いるけど、
洗濯した後は「各自持ってけ〜」ってしてたな。
わからなくなるよねえw
631名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:53:59 0
泊まっても義実家では洗濯したことないなぁ…。
洗濯物は持って帰って、家でまとめて洗ってる。
632名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:55:35 0
お父さん、主人、主人の兄です。
結婚以前の話ですが…。

もちろん、洗ってますが。
思春期なら気になろだろうに・
633名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 11:57:10 0
そんな昔のことならもういいじゃんか
634名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 12:09:28 0
男兄弟いない人には衝撃的なんじゃない?
635名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 12:13:31 0
兄弟いるけど、混ざらないように工夫されてたよ。
兄がとっても神経質だったので。
家族会議wの結果、父がトランクスL、兄がトランクスM、弟がボクサータイプ。

姉妹でパンツが混ざることってあるんだろうか?
母親とは絶対に混ざらないけど。
うちには娘が二人いるんで将来どうなるか楽しみだわ。
636名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 12:17:15 0
そういえば息子二人が幼児の頃にお揃いのTシャツとか着せてたけど
年子でそうサイズ違わないから畳む時にいちいちサイズ表示見るの面倒だった。
それに懲りてお揃いでも色違いを買うと学んだ。
しかしこれもお下がりの分は間違う。
637名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 12:19:02 0
弟が中学生になって「これ俺のと違う」って言い出して、
毎度母親と言い合いになった末、母が切れて下着は各自自分で取っていけ!
と、洗濯物は放置するようになったよw
638名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 12:20:33 0
書き忘れw
小学生時代は白のブリーフだったのが、トランクスになって兄の分とわからなくなったためです。
父のはさすがにオッサントランクスだったしサイズも違うので間違うことはなかった。
639名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 12:22:42 0
関係ないけど子供の頃、自分の下着より母の下着の方が小さいことがすごく不思議だった
640名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 12:33:19 0

普段は実の娘夫婦とその子供(孫)を何でも最優先するくせに
都合の悪い時だけ私を頼ってくる。
ほんと自分勝手。
将来は私たちと同居するつもりでいるらしいけど
もう同居はありえませんから。
自分の実の娘さんと同居してくださいな。


641名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 13:09:14 0
>>640
似ている。激しく共感する。主人母には、なにかというと
「A子(自分の娘)がこう言うから、こうなのよ嫁子さん。あなたは何にも知らないわね。」みたいな
ことを言われている。A子さんには、必要なときだけ頼られる。普段は上から目線で偉そうな言い方ばかり。
なのに、「わたしなんか・・・父ちゃんと母ちゃんは、兄ちゃん(わたしの夫)をすごい頼りにしているから」と言われた。
それは・・・どういう意味だ?何かの布石か?・・・・ということで、両者とは距離を置こうと決意した。結婚9年目
642名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 13:55:53 0
469のフラ姑で悩む嫁子です。
みなさんレスありがとうございます。

夫の弟の披露宴に私の実家の両親も招待されたので私の弟の披露宴も・・・とトメウトを招いたのですが、
その旨お話した途端、「あら!ちょうどいいわ!今、フラで
ハワイの結婚式の曲目を習ってるの!すごく素敵だから
お友達と出たげるわ!」と大乗り気のトメ。
「新郎新婦に断わりなしに決められないし、余興も
会社関係で沢山あるみたいなので」と即効断わりましたが
「時間なんてほんの5、6分よ〜」「CDもこっちで用意するし
すごくおめでたい曲だから」とおおはしゃぎ。その日のうちに
>>469のカキコをした日)勝手にお友達に連絡網を回し
曲のラストに新郎新婦にレイをかけようと相談したり
披露宴まで強化練習よ!と暴走しまくりでした。
実家に相談すると、そこまで乗り気なら5分くらいなら・・・
お祝の席だしいい思い出になるかも知れないし・・・と
実家両親も弟も仕方ないな〜と容認してくれそうでしたが、
皆さんの書き込みを見て、弟のお嫁さんの気持ちを考え
義姉として断固阻止する決心をしました。
昨日、ウトメの家に出向き、ちゃんと断わらず義母に期待させて
しまった事をまず詫び(本当は断わったんですけどね)、主役は花嫁なので義姉の家の方から(頼まれてもいないのに)余興を出すわけに
行かないとハッキリ断わりました。
ウトはそりゃそーだろー、でしゃばりすぎだ、とトメをたしなめて
くれましたが、トメは怒りモードでした。
結局、11月のうちの娘の七五三食事会(両家兄弟を招いて)の席で
フラを披露させる事で納得してもらいました。
孫の七五三になんでフラ?(しかも友達つれて)という気もしますが
弟の披露宴で暴走されるよりは良かったです。

ご報告までに。
643名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 13:58:47 0
全く旦那の存在なしw
644名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 13:59:26 0
ウトさんがまともで良かったね。
七五三フラ、シュールでいいな〜w
645名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:01:15 0
>>642
469たん乙カレ〜
646名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:02:29 0
トメさんの暴走阻止乙でした。
最近フラガールが地上波で放送されたばかりだから…。
トメさんの脳内はすっかり蒼井優ちゃんになってるのでしょうね。
647名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:08:53 0
>>642
お約束なので…ご主人はなんと?
648名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:16:46 0
嫁弟の結婚式なんだから、
夫が仲介するよりは、嫁が直接交渉したほうがいいんじゃないの?
649名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:21:41 0
暴走する母を止めるのは実子の方が角が立たないんじゃないのか?
ウトだって内心でしゃばりだって思ってたんなら、まず自分が阻止しろと。
650名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:24:09 0
>>643>>647
すいません・・・夫は単身赴任なので事後に結果報告でした。
ゲラゲラ笑ってました〜。でもそばに居たら
一緒に阻止してくれたと思います。普通の神経なら
暴走母のフラなんて見せられないですよね 。・゚・(ノ∀`)・゚・。。

>>644 >>646
そうなんです。七五三の食事会(個室)で親族の前だけでなら
椰子の実カップのブラジャーに腰簑で激しいフラでも
なんでも・・・(´ヘ`;) 好きにしてくれウワァァァンヽ(`Д´)ノ
ムームーだよね?ムームーだよね?
651名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:25:56 0
ヨガなどと違ってフラなんか習って(健康のための運動、までは理解する)
そのあとどうするのかと思ってたけどやはりこんな迷惑をかけるのか〜。
健康ランドとか集団で行って踊ればいいじゃんね。
652名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:26:57 0
町内の祭りやイベントとか。
653名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:28:39 0
そういや夏祭りでフラダンスやってたな。さすがにトップスはタンクトップだったけど。
おばさんばかりで、きっつ〜wって旦那と笑って見てた。小さな子は可愛かったのに。
654名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:31:05 0
日舞ならまだ許せるのになぁ。
655名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:31:10 0
フラって蒼井優ちゃんみたいな若い子がやると可愛いけど
おばちゃん達ばかりだと老人会のお遊戯のノリだよね。
656名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:33:39 0
自分の義母も、町内のお年寄りたちと大正琴を習っているが、
先生が偉そうにしたり、誰々さんと誰々さんが不仲だったり、町の文化祭で
着るピンクの衣装でもめたり、といつも本気モード・・・話聞かされ、相づち打つ
者の身になってくれ・・・なんとか褒めないといけないし。褒めると本気にして
教えようとするし・・・自分はピアノ弾くしいろんな音楽聴くのがすきなだけに、余計に苦痛だ
657名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:38:40 0
フラなんか見せられた日からは
ひどい悪夢と吐き気に襲われそうでヤダ
658名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:42:58 0
うちのトメさんはラテンダンス習ってる。めっちゃメタボな体型で。
659名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:44:53 0
>>658
ベリーダンスじゃないだけマシかもよw
660名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:50:19 0
確かに、おばフラとか大正琴とかダンスとか南京玉簾とか
習い事は発表の場を求めてかあちこち出てるよね。
本人達は楽しいんだろうけど、空気読めっていいたくなるのもあるよ。
661名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:51:27 0
椰子の実ブラジャーと腰簑wwww
662名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:54:41 0
おそらくここの住人の奥達でもキッツイのに、
そのトメ世代なんて見せられた日にはなんの×ゲーム?
663名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:56:17 0
フラ嫁乙でした。
まずこちらが表面だけでも詫びてあげたのが
丸く収めるポイントなんだね。
そういう思い込み暴走婆は引っ込みつかなくなると
もっと暴走するもんね。
664名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:57:33 0
>>662
縦に入った妊娠線の腹でアロハオエー ですが、なにか?
665名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 14:59:40 0
踊り系の趣味のおばちゃん達は自己顕示欲が強いよね。
666名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 15:00:08 0
>>660
発表されたら、心に嘘をついて、褒めないといけないからね・・・で、勘違いがパワーアップ
上から目線で、「出てあげる。披露してあげる」みたいに思ってるフシがある
ほんと困る。でもヘタに本当のこと言わなくても、ちょっとでも飽き飽きしてる空気を漂わせちゃうと、
やばいことになりそうだし・・・
667名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 15:02:14 0
>>660
南京玉簾ならちょっと見たいかもw
668名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 15:03:31 0
七五三のフラ終わった後鼻で笑ってその程度扱いしてやれば二度と人前でやらなくなるんじゃないか?
669名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 15:03:47 0
そういや私の結婚が決まったとき、叔母が日舞をやってるので
実母が「○○ちゃんに踊ってもらったら〜」とかましてくれたのを思い出した。
幸いその場にいた叔母が「無理無理w」とやんわりたしなめてくれたから良かったものの
「じゃあ○○甥っこちゃんは歌上手だし〜」など演芸会か何かと間違えてた...orz
670名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 15:04:15 0
>>667
お目にとまりましたか
671名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 15:09:35 0
南京玉すだれ…下手なのがやると、
「ちょいと伸ばせば、ちょいと伸ばせば・・・
ちょいと伸ばせば、ちょいと伸ばせば(以下エンドレス」って
もたついちゃって見てるとイラつくよ。
672名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 15:19:07 0
>>671
通ですな〜wwwwwwwwww
673名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 15:20:21 0
盆おどり保存会くらいが丁度いいんでない?オバチャン踊り系
674名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 15:22:41 0
玉スダレを見た後で子供がまきすをいじって、「のびーなーい」って、お約束だよね、
675名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 15:23:52 0
>>673
盆踊り保存会だって、披露宴で花笠音頭やられたら
たまんないよ。
676名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 15:26:11 0
そういや姑がフラメンコをはじめた。板の間で
鼻息荒く足を踏みならしてるわ。発表したいと言い出さないといいけど...
677名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:03:05 0
豚切りスマソ。

義実家のカツ丼は、ご飯の上にカツがのってソースがかかってます。
あまりにも非常識じゃないですか?
678名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:04:08 0
それはソースカツ丼というやつではないかな。
679名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:04:52 0
>>677>>678
そんな物あるの?ソースカツ丼
ただのトンカツ?
680名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:06:42 0
かつ丼っていったらトンカツを甘醤油だしで煮て卵で綴じたやつだよ@関東
681名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:08:27 0
カツどんといえばソースかつ丼という地域もあるらしいけど
682名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:09:06 0
>>677
天丼や親子丼と同じように考えれば、カツ丼として正しいと思うぞ。
むしろ関東のカツ丼は他人丼の一種だな。
683名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:09:39 0
ソースカツ丼は山梨かどっかのバージョンじゃなかったかな。(林真理子が書いてた)
普通に玉子でとじるカツどんは「煮カツ丼」とわざわざ呼ぶらしい。
684名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:10:04 0
どこかの名物料理だったみたい。長野だったかな?
ソースにあえたトンカツがご飯にのっているだけ。
685名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:10:18 0
私の結婚式では、高砂の目の前で姑に日舞を踊られた。
和洋ともに踊りなんて興味ない私には地獄の時間だったよ。

686名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:10:46 0
>>685お色直しの時間にすればよかったのに
687名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:10:52 0
林マリコのエッセイで読んだよ、甲府の方だとソースカツ丼だそうで、
所変われば品変わる、だね。
688名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:11:18 0
>>677
ソースカツ丼は最近は全国的にも広がってるし、
元々それをカツ丼と呼ぶ地域もあるから、
非常識というのは可哀想。
689名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:12:22 0
常識なんて、時代と地域と母集団で変わるもんだ
690名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:33:46 0
wikiのカツ丼のページが詳しいね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%84%E4%B8%BC

ていうかageだし釣りだろw
691685:2007/10/22(月) 16:40:46 0
>>686
そうしたかったけど、踊る時間帯を指定してきたの。
私達夫婦のために何かしてあげたかった。ですって(姑の中では美談)
ちなみに義兄の時は結納披露宴でも踊ったそうです。
(義兄は長男のため親戚一同集まった。)
確実に発表会と勘違いしてる。
692名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:48:11 0
>>何かしてあげたかった。
ナニその上から目線。
親が子になにかしてあげたいなら結納金とか祝い金をはずめばよろしい。
693名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:48:30 0
>>685
それ鶴亀の舞だっけ。
誰も見てないよねー
694名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:49:08 0
カツ丼はうちも>>680流のしか食べた事ないけど
名古屋にはミソカツ丼なるものもあるらしいやね。

地域性もあるから非常識とはいえないけど
人の家の食生活で驚く事は多々ある。
義実家の肉じゃがの肉が挽肉だったのと
スキヤキに烏賊が入ってたのは驚いた。
695名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:50:37 0
食べ物や地方のものについて、常識or非常識持ち出すのは非常識。
696名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:58:02 0
以下うちは・うちの地方話は禁止
697名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 16:59:23 0
シュークリームにマヨネーズかけて食べるとかは非常識でおK。
698名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 17:13:30 0
>>697
それも人それぞれの嗜好の問題だから非常識とは言えないと思う。
699名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 17:14:33 0
>>698
嫁子に勧めなきゃなんでも良い。
700名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 17:56:56 0
墓参りって年に何回くらいでいつ行くのが常識?
701名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 18:03:57 0
春秋の彼岸と命日くらい?マメな人は月命日のお参りもしている。
墓との距離にもよるんじゃないかな?
702名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 18:06:44 0
>>700
常識はよくわからないが、
自分がお墓参りするのは春・秋のお彼岸、お盆の少し前、命日、余裕があれば年末も。

お墓が遠いと行きにくいから回数も減るだろうしね
703名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 18:06:56 0
彼岸(春秋)と盆と暮れ(墓の大掃除に)と祥月命日が「常識」としてなら。
でもそんなの関係ねぇ!でずーっと行ってない。実父(毒親)だけど。
704名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 18:08:27 0
>>700
宗教とか信心の度合い、墓からの距離にもよるけど、一般的な仏教の場合、
墓から日帰り可能な距離に住んでいるとして、盆と春秋の彼岸の3回プラス、
思い入れのある故人の祥月命日が盆彼岸と離れてればその日も、で
多くて年に4回くらいじゃまいか?
地方に墓があって、離れてる大都市圏に住んでる人なんかだと、
盆に帰省した時に行くだけ程度の人も多いと思う。
705名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 18:30:52 0
春秋の彼岸、お盆。
しかし、トメは息子夫婦とその子供たちを全員召集する。
長兄の子供たちはもう就職してるよ。
学生でも色々予定はあるってのに。
幼稚園や小学校ならともかく、そんなになってまで
墓参りに年3回も一族集結しなければいけないのか疑問。
(強制じゃないから、行かなくてもいいけどねw でも理由が要る。)
706名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 18:37:36 0
墓参りの後にトメに「蕎麦でも食べたい」と言われたけど無視した。
こっちがご馳走して欲しいくらいだよ。
707名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 18:41:51 0
>>705
彼氏彼女が出来れば子供たちも自然と行かなくなるよ。
理由はデートw
708名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 18:45:34 0
>>700
北国なのでお盆に1回です。
地域性もあると思う。
709名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 18:46:28 0
理由なんか「忙しい」で充分だと思う。
710名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 19:06:50 0
墓参りは行かれなくても塔婆だけあげるとか
仏花を贈るとか、供養の気遣いを見せておけば。
711名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 19:10:44 0
>>613
>結婚して10年初めてお墓参りに行くと

亀でごめん、これって普通なの?
712名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 19:17:29 0
結婚して五年だが行ったことがない。行く予定もない。
713名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 19:26:39 0
>>711
べつに夫の親が入ってなければ行く必要性を感じない。
逆に自分側の墓も、親以外の墓なんて会えて連れて行こうと思わない。
714名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 19:34:28 0
結婚して3年、どちらも父がとっくに(双方20年以上前)死んでるけど
独身の頃から墓参りの習慣がないままにまだ行ってない。
旦那の方のお墓には行く気はあるんだけど、誘っても
「じゃいつにしよう」とか言わないしそのままに。
トメも放置らしいし。(ウトとは仲悪かったらしい。トメは散骨希望ww)
私の方はとても遠いので今後も行かない。
715名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 19:38:04 0
お墓とか考えると長男の嫁になったことを後悔する。
お世話することは苦にならないんだけど、遠すぎる(充分苦になってる?)
私は長女なので実家のお墓も見ないといけないし、
もっとお盆休みを長くしてーって思っちゃう。罰当たりでスマソ
716名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 20:24:08 0
>>711
ウトメが放置してきたけど、
自分達が入ることを考えたら墓守をちゃんとして欲しくなったんでしょ。
717名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 20:52:52 0
うちは、姑が舅の親とうまくいってなかった為、墓参りも先祖もクソ食らえな家。
つまりは旦那のおばあちゃん、は、まだ健在らしいけど、姑が介護も同居も拒否した為
80半ばで一人暮らしを強いられてる。孫(旦那)が結婚したのも知らないかも。もちろん
私は会ったことない。結婚式も、姑は自分の兄弟だけ。つまりは女親の家だけで良いって
考え?これをそのまま受け継いでやろうと思っています。
718名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 20:57:31 0
>>717
自業自得。
できた姑さんを見習え。
719名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 01:56:44 O
墓繋がりで。
うちのバカ旦那、どういう流れでか知らんが、『ウトメの墓は俺が建てる』約束をしていたらしい(結婚5年目に発覚)
なぜ子供に墓を建てさせるのか?糞ウトメ。
話の流れを知らんからなんとも言えんがエライ志を持った旦那さんはぜひ建ててやればいいさ。

だが、私逹の墓は私が建てるからな!
旦那が建てたからとウトメと同じ墓に入るなんてマジ勘弁だ。
720名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 06:47:29 0
>>719旦那の小遣いいくら?旦那も大変な約束しちゃったね
721名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 08:17:41 0
>>718
読解力ない人?在日さんはハン板にお帰り。

うちのトメもトメ姉妹としか親戚付き合いしてないので、遠慮なく私の実家と
親しくさせてもらいまーす。
でも、私の実家関係は親しき仲にも礼儀あり&婚家≠家族だから結局
バランス良くなる不思議。
ダンナ実家は何でも「水臭い!」が口癖&婚家=家族だからうちの実家と
一緒に温泉(大広間で雑魚寝)行こうとか平気で言う。
722名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 08:20:27 0
>>721
他人の読解力をどうこういうより、自分の文章力をなんとかして下さい。
結局何がいいたいの?
723名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 08:27:44 0
>>719
うちのウトメも墓地だけは確保してある。上物はお願いねって奴だ。
私は散骨希望だが、お盆のときにコトメ相手に雑談にまぎれてそれをうっかりしゃべってしまい、
しばらくだんなの顔を見られませんでした。
結婚してすぐの頃に配布され始めた臓器移植カード(自分は使えるところは使ってくれというスタンス。
旦那に署名してもらうときに「…ぜ、全部丸してあるの?」と言われた)とか
死んだあとの散骨希望とか、旦那にとって私の行動は斜め上を行くようだ。
724名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 08:43:23 0
>>721
>>718さんは
>(>>717のトメが嫁に嫌われても)自業自得。
>(夫実家ガン無視という前例を作った)できた姑さんを見習え。
と言いたいのではないか?

つーか
>親しき仲にも礼儀あり&婚家≠家族
バランスよくなるって、何が基準だw
725名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 08:57:24 0
>>723
その話とこのスレと何の関係が?
726名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 09:13:46 0
>>717といい>>721といい、
日本語能力が著しく低い人がいるね。
727名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 10:52:49 0
で、読解力ときたもんだ。
友達にメール出してる気分で書かれてもねぇ・・・・。
728名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:19:39 0
>>725
>>721みたいな頭の悪い馬鹿女を嫁にもらう義実家がおかしい【非常識】ってことで。
729名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:35:33 0
話豚切り、しかも友人宅の話で申し訳ないが

各自入浴の後は、壁や床の水滴をバスタオルで全除去

こんなの嫁に行くまで絶対にわからない罠。
730名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:36:51 0
>>729
湯舟の湯はどうするの?
そこだけは使い回し?
731名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:37:31 0
ラストじゃなくて各自なんだ。
でもそれなら誰がラストになってもいいし、嫁だけにしろでも無いし
いいんじゃないだろうか。
732名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:41:37 0
えっと、バスタオルは使いまわしじゃないですよね?
733名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:44:49 0
家族4人として毎日4枚も洗濯するの?
うちベランダ狭いから不可能。
734名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:45:34 0
>>733
え?お宅は何人家族?床は拭かないけどバスタオルは毎日各自分
洗濯するよね?
735名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:45:53 0
↑バスタオルの話ね。雨が降ったら8枚?乾燥機毎日使うのかしら。
736名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:46:32 0
毎日洗濯はしないけどw
マイバスタオル状態ではあるな
737名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:47:13 0
夫婦ふたりだけどバスタオルは共用で1枚/dayだ
738名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:48:57 0
バスタオルを使い回しとか、毎日洗わない家庭があるなんて・・・
予想外です。
739名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:49:14 0
うちは旦那がバスタオルを使うけど二日に一枚。
自分は普通サイズのタオルで体を拭いてて問題なし。洗濯のコストを考えると勿体ナサス。
740名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:49:42 0
でも4人家族に1枚だと最後の人が使う頃にはぐっしょり重くなってない?
そういう重たーくなったのを義実家で風呂入ったら使わされたんですけど。
使いまわし家庭を(干し場問題はあると思うし)否定はしないけど
そういう場合は、最低限普通タオルでざっと拭いてから使ってほしい・・・。
741名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:50:00 0
あーまたバスタオルでスレ消費かw
742名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:50:33 0
バスタオル板でやれよ。
743729:2007/10/23(火) 11:51:03 0
>>730
湯船の湯は使いまわし、ラストが湯を捨てて浴槽内もバスタオルで拭く。
だけどチェックを兼ねて、総仕上げはウトがやるらしいよ。

>>731
え、いいの?私は無理絶対だ。
夏なんて拭いてたらまた汗だくになると言っていたし。

>>732
バスタオルは、使い回しじゃなくて、
各自がおのおの壁床を拭くから一回使いきりで洗濯機行きです。
744名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:51:18 0
バスタオル板なんてあるのかw
さすが2ちゃんだな
745名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:52:35 0
バスタオルで床を拭くなんて気持ち悪い
746729:2007/10/23(火) 11:54:34 0
いつのまにかバスタオルスレに
すみませんが、バスタオルの話でなくて
入浴毎に床、壁を全て拭く作業についての話のつもりです。
747名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:55:37 0
>>743
私も絶対ムリだけど風呂場をカビさせないためには
ラストの人が水滴を拭くといいとかは言うね。
そのイヤな役目を必ず嫁を最後風呂にしてやらせる、というのよりはマシかなってだけ。
でもラスト以外は無意味だよねぇ。まぁ、誰がその日のラストか解らんという状況はあるかも。
748名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:56:50 0
毎日家族の人数×朝晩2回床拭くんだったらそう汚くはないんでね?
気分の問題っしょ。
749名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:57:29 0
>>747
誰がラストになってもいいように、
日頃の習慣にしておくのはいいかもね。
嫁に最後風呂させるよりかは良心的。

750名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:59:12 0
似た話で(これも友人のでゴメン)
ウトがみょーな所だけ潔癖で(他はズボラだしそう清潔でもないそう)
キッチンに水滴があるといかんと言うから
毎日とにかくキッチンを使ったらすぐシンクの中まで拭きあげさせられている、
というのを聞いた。最低日に3度。
751729:2007/10/23(火) 12:01:59 0
>>747 
>そのイヤな役目を必ず嫁を最後風呂にしてやらせる、というのよりはマシかなってだけ。

うん確かにそう。
ただこの家はウトがこの調子でなにかにつけ神経質なので
長男夫婦は出て行きました。
752名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:04:54 0
>>750
松居棒は使う都度拭きあげていたような。
753名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:09:57 0
墓って長男が用意する物じゃないよね?
うちのウトメも墓地だけは買って私達に建てさせようとしている。
うちの旦那は相続も放棄するつもりなので管理も断るつもり。
私達は散骨希望。
754名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:09:59 0
>>752
拭きあげに使った台ふきなりはどこですすぐんだろ。洗面かな?
洗面所は拭かなくていいの?なんか終わりがないような気がしてきた。
755名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:12:51 0
>>754
洗面台は松居ゾウキン(ペーパータオル)で解決ジャネ?
756名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:15:05 0
>>753
ウトメに建てさせたら出戻りや行かずも大きな顔して墓に入るよ。
757名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:17:42 0
>>756
私は入るつもりないので関係ない。
758名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:30:37 0
>>753
誰がたてるものって常識はないけど、
残った方と長男がたてるのケースが多いかと思う。
759名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:40:29 0
>>753
墓地買うつもりならいいじゃん。
墓石と使用料だけならそんな高くないし
760名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:44:10 0
本来は子孫が建てるものだと聞いた。自分で自分の墓を用意するのは良くないんだと。
でも、今はそんなこと言ってられないよね。
761名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:44:50 0
墓は用意しなくてもいいから
墓代だけ残して逝ってくれ。
762名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 13:33:08 0
>>759
東京の有名な霊園の墓地代は高いけど、
埼玉や千葉の田舎なら墓地代や安くて墓石代の方が高いらしいよ。
763名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 13:54:08 0
トーストにマーガリンを塗ってもらうのって普通ですか?

トメと同居していた新婚時代、義実家には朝食を食べるという習慣がないことにまず驚いた。
たまに休みの日の昼食にトーストが焼かれる時があって、その時トメが必ず全員分のトーストに
マーガリンを塗ってあげることにも驚き。

旦那はご飯の前後は上げ膳据え膳でテレビみてるだけだし、私もたまにはマーガリンじゃなくて
ジャムで食べたい時だってあるのに、強制マーガリン。
私としてはマーガリンは各自で好みでつけるもの、つけてから出すなんて過保護だと思ったので、
別居してからは、旦那には食事の後片付けは手伝わせて、マーガリンも各自で塗るように指導。

今朝の朝食はトーストだったんだけど、焼き上がりのトーストを私の前に無言で差し出してきた。
無意識にやったようで「あぁ、マーガリンお先に使ってごめんね〜」と天然で返してみたんだけど、
過保護体質がまだ抜けてない姿を見て久々にムカっときた。
来月パパになるんだから、自分のことは自分でやってくれ〜。
764名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 14:02:38 0
普通かどうかは、こういう事は各家庭の習慣じゃない?
トメ家ではそれが普通で、
あなたの家ではそうじゃないのが普通
765名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 14:22:07 0
>>764
確かに。
他の家でするのかと聞かれたら、我が家ではやらない。
だけどご主人の家庭ではそれが普通だったんだろうね。
それが当たり前で過ごしてたらトーストは塗ってくれると思うわな。
察してだけじゃきっと分からないと思う。言わないと。
766名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 14:23:29 0
>>763
それをいいだしたら、カレーのルーをあらかじめ
ライスの上にかけて出すのは普通か、とか
そういう話にまでなっちゃうから。
767名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 14:25:41 0
家族のみでは何してもいい。
でも、子供が結婚して配偶者を伴って帰省したら
勝手にトーストに何かを塗るような真似はしないでほしいと思う。
ごはんに何かかけて出されたら嫌なのと同じで
トーストに勝手に何か塗られたら嫌だ。
768名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 14:29:36 O
>>763
非常識とまではいかないかもしれんが気持ち悪いな。
過保護以前に気持ち悪い。
769名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 14:32:04 0
人間て他人がいるときは余所行きになるよね。
普段はちょっとしたことでも言い合いになるところでも
他に人がいたら今日は我慢するとか。

ウトメは私がいる前でも平気で喧嘩する。
ホント理解できないよ。
770名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 14:38:30 O
>>761それだ。
771名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 14:38:40 0
>>763
俺の実家では各自だったが、妻は塗ってから焼いて出してくるので、
そんなもんなのかなあと黙って食べているよ。
772名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:00:14 0
塗ってから焼くとサクサク部分が減るうえに
使うバターの量も多くなりがち
773名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:04:14 0
でもハニートーストはバタ−&はちみつを
塗ってから焼くとしっとりして美味しいよね。
774名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:04:23 0
>>767
その要求はちょっと傲慢じゃない?
その家で何十年もやってきた普通を、
自分の為に改めろっての?
そもそも、何が普通なのかなんて、
家の中ではあまり考えて生活しないと思うが
775名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:06:50 0
>>774を読んで思ったんだけど
763ウトメ宅では客人はいなかったのかな?
例えば子供の友達のお泊まり会とか
ウトメの兄弟姉妹家族とか。
そういうときもマーガリンを塗ったトーストを
出したんだろうか?
776名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:08:33 0
自分のうちでは普通だと思ってることも
他の家の人から見たら普通じゃないかもよ。
これはうちだけのやり方と自覚してないかも。
777名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:12:51 0
>>767
前出のカツ丼じゃないけど、その家、その地方の
カラーは一概に非常識とは決めつけられないよ。
あなたが嫌悪感を持つかという個人的な問題は
ここで語る事ではないし。
当然、嫁には受け入れられない習慣の婚家もあるけど
郷に入れば郷にしたがえ、という言葉もある通り
すべてが「私が嫌だからやらないで欲しい」というのは
傲慢。

778名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:13:44 0
その家のやり方=普通

地域差もあるだろうし。いろいろだわな
客だってその家に行ったらその家のやり方に従うのが「普通」
779名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:14:51 O
お客さんに料理を出すときは、
それとなく相手のやりかたや出方を窺ってから出す。
ってのが大人のマナー。
780名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:14:52 0
フルーツなんかも剥いて出すのがデフォな家もあるし、
各自で剥いて食えっつーところもあるし。

前に鬼女板のどっかのスレで葡萄の皮をムイムイっつー話があったよね?
781名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:16:06 0
つまり嫁のアテクシの出方をうかがわないトメ家は
大人のマナーがなってないのかw

ちょ、あまり笑かすな
782名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:16:29 0
取り箸がないのだけは我慢できない。
いくらウトメ宅の習慣でも嫌なものは嫌だ。

ウトメ宅で食事はできない。
783名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:18:07 0
>>782
「あ、お取り箸が出て無いですね」と言って
台所にとりに立つくらいはしたら?
料亭で食事してるわけじゃないんだからさ。
784名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:18:36 0
私はいつもそういう部分は思考停止して受け入れることにしてるよ。
それがもてなしてもらう側の大人のマナーだと自分に言い聞かせて…

なんか、子供みたいじゃない?
「おばちゃん!ウチじゃ納豆にはネギ入れないからやめて」
とか文句垂れる子供の友達のようだ
785名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:19:21 0
>>783
取り箸の存在そのものを嫌がられるからダメだった。
786名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:20:19 0
バター塗った上にジャム塗る人もいるよ。
常識非常識っていうより旦那子供にマーガリン塗らせたら
自分はキレイに使ってるのに表面にボコボコに穴開けられたり
パン粉まみれにされるから自分で塗って渡した方がマシと思ってやる人もいる。
コーヒー入れるにしても旦那にやらせたらコーヒー掬ったスプーンを砂糖に突っ込んで
コーヒーの粉が混じるから自分で入れてから渡すとかさ。
でも焼魚出すときに小骨を全部取って・・・とかは過保護だと思う。
787名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:23:59 0
>>782
うちのウトメのうちも銘々の小皿を出さない直箸の家。
私は、「あらお皿お皿」とか言ってキッチンに入らせて
もらって、小皿を出してる。
自分がちょっと動けばできるくらいの事はしてる。
そこでウトメに小皿を使う事について因縁つけられたら
自分はこうやって育ってるので使わせて下さいと
言うつもり。

それぞれ違う環境で育ってるわけだし
ウトメ達とは年代も価値観も違うわけだから
同じ習慣であるはずがないよ。
譲歩できる所は譲歩してアピールできる事はアピールして、
お互い気持ち良く、少しでも自分がいいようにしていかないと
腹が立つことばかりで、結局自分がつまらない時間を
過ごす事になるから。
788名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:24:17 0
自分はキレイに使ってるのに表面にボコボコに穴開けられたり
パン粉まみれにされるから


この理由もまた凄いね
789名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:26:12 0
ああ。端っこから使ってるのに真ん中ゴッソリとかやられたらイラっとするかも。
790名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:26:14 0
>>786
どれも目糞鼻糞な感じが‥
791名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:27:48 0
>>787
私も色々したんだけどね。
とにかく「取り箸」の存在が嫌で仕方ないらしく
「ウチはそういうやり方はしない」と頑なだった。
それで、食事が始まってすぐに自分の分を取り分けて
食べればいいやと思ったら
トメが食事中に「あれもあった」と冷蔵庫から出してきて
それを自分の箸(使用済)で銘々の皿に分けたりして…
どうアピールしても取り箸がテーブルに存在することは
認めては貰えず食事をしないことにした。

こういうウトメもいるってことで。
792名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:28:56 0
>>787
大人だね。
アレしてくれないココがあり得ないと
文句言うばかりじゃ煩いトメと同類だもんね。
793名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:32:46 0
取り箸がないだけで非常識なの?
794名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:33:30 0
一枚のお皿に色々な箸が突っ込まれても平気なら
別にいいんじゃないでしょうか
795名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:36:06 0
逆に置き換えれば自分が育ってきたやり方にケチつけられたら嫌なわけで。
わざわざ義実家で相手に自分のやり方・考え方を通す必要もなさげ。
特に台所関係は。
その代わり自分の家庭の事にも口出しはして欲しくない。
796名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:40:35 0
>>794
ここは【常識?】【非常識?】スレなわけで
いいんじゃないでしょうか、で済む話なら
何もここに書く事でもないわけで、チラ裏にどうぞ。
797名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:43:52 0
>>795
大人だね。
台所関係の価値観って女には譲れない部分も多いから
その辺はお互いを尊重しつつ交わらず、が一番だね。
旦那が実家で直箸で食事するのを許し、
自分の家庭では取り箸を使ってもらう。
将来同居の憂き目にあったら、台所と食事は別。
798名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:50:44 0
>>791
あなたもトメに負けず劣らず頑なだねw
お友達との飲み会なんかで取り箸使わない人いたら
飲み会には出席しない事にするの?
799名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 15:56:24 0
自分のやり方や意見が通らないから
全否定するのは、嫌われトメの特徴だよね。
800名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:08:42 0
>>763
早朝勤務の時は会社から軽食が支給されてたんだけど
全員(10人前後)のトーストを勝手に焼いてバターを塗っている女がいて
男性社員には好評だったけど、トーストに素手でベタベタ触られるのも
勝手な分量でバター塗られた冷めたトーストを食べるの苦痛だったな。
801名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:13:47 0
すみません、愚痴らせて下さい。

海外挙式&ハネムーンに義両親がついて来ることになりました。
つい最近まで二人きりで行く計画を立てていたのですが
義両親から、支度金200万の振り込みがありました。

以前に、入籍祝いとして義両親からご祝儀を頂いています。
もうお金を援助してもらうことは無いものと考えていたので
振込みがあった時は、とても動揺しました。

二人きりで海外挙式、披露宴無しというのが
気に入らなかったのかもしれません。

帰ってきてから、披露パーティーを行えばよかったのですが
私の実家はとても貧乏で、家族からご祝儀を貰うのが
苦しくて、やむに已まれず、義両親への旅行同行を
こちらからお誘いしました。

最初は3,4日くらいで帰ってもらうつもりが
式の日程がキツく、義両親はハネムーン先に6日も居ることに。
私と旦那の日程が8日間なので、結局二人で居られるのは
たったの2日。

お金を貰ってしまった手前、仕方がないことは承知なのですが
一生に一度の新婚旅行が全く楽しくないものに変わってしまいそうで
憤りを感じます。

新婚旅行に、義両親がついてくるのは非常識ですよね?
少しでも心が軽くなるようにカキコしました。

長文すみません。
802名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:14:00 0
>>782>>791
後だしUZeeeeeeeeeeeeeeeee
803名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:19:02 0
>>801
>海外挙式&ハネムーンに義両親がついて来ることになりました。

>私の実家はとても貧乏で、家族からご祝儀を貰うのが
>苦しくて、やむに已まれず、義両親への旅行同行をこちらからお誘いしました。

・・・ 
804名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:19:26 0
>>801
お互いの両親と兄弟のみの海外挙式が多いから、ついてくること自体は非常識とまでいかないと思う。
ただ、旦那側の親のみ出席というところが非常識だなーと思う。
目先のお金に目がくらんで一生の思い出台無しにしたね。
マイホームでは繰り返さないよう気をつけてね。
805名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:19:31 0
>>801
自分から誘ったんだったら非常識とは言えないけど。
806名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:20:51 0
>801
金は出せ、でもお前らは来んなってwww
アータそりゃ都合が良すぎってもんじゃござーせん?

金で二人きりの時間を売ったんだから仕方あんめーよwwwww
807名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:20:57 0
>>801
新婚旅行に義両親同行は非常識だけど、
披露宴なしの資金援助してもらってるんじゃ
あまり文句も言えないね。
息苦しい新婚旅行になるかもしれないけど、
ここであなたのご主人がどういう態度をとるか
どこまで庇ってくれるか見極める良いチャンスでもあるし、
夫婦はこの先また旅行の機会もあるだろうから、
ここは最初で(最後の)義親孝行だと思って
我慢するのも賢い手かと思うよ。
なんでも気の持ち様だから、2人きりになれないとイライラしたり
せず、旦那の親とうまい関係を作るチャンスだと割り切って
旦那さんの子供の頃の話を聞いたり
ちゃっかり良い嫁になってトメさんに可愛がってもらっちゃえば?
それでも無理そうなら、傷が浅いうちに成田離婚で。
新婚旅行に同行するウトメがいるんじゃ成田離婚も仕方ないと
まわりは思ってくれるよw
808名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:22:38 0
>>806
同感

嫌なら誘うな 金も返せよ 未成年カップルなんか?
  
809名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:23:06 0
>>807が(省略されました・・以降を読まずに書き込んだことがよくわかった。
810名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:24:21 0
>>801は自分達だけじゃなく、801両親にも義理かいたことに気付いているのか。
811名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:26:39 0
>>809
(省略されました・・以降 ってどの辺?
812名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:28:03 0
>目先のお金に目がくらんで一生の思い出台無しにしたね。

その通りですね・・・。
自己嫌悪です。

皆さん、ご指導ありがとうございます。

楽しくなるか、ならないかは自分の気の持ちようですね。
あまり考えすぎずに、義両親と仲良くなるチャンスと思って
ハネムーン行ってきますノシ
813名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:28:22 0
>>811=>>807
>>801よく読んで。もう終わった話なんだよ。成田離婚とかわけわからんちん。
814名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:28:45 0
>>801の身勝手さにイライラしてしまう自分ももう年なのかな
815名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:30:07 0
少しでも心が軽くなるようにと書いてみたけど、余計に凹む結果になったわけか。
816名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:30:13 0
>>813
これから新婚旅行&海外挙式するんでしょ?
817名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:30:44 0
>>813
>一生に一度の新婚旅行が全く楽しくないものに変わってしまいそうで憤りを感じます。

811や807じゃないけど、↑だとこれから行くみたいな文章じゃない?
818名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:31:26 0
>>813
もう終わった話って何がおわったの?
819名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:32:04 0
プランを立ててみたら二人ラブラブの時間は2日しか取れない事が分かったんじゃないの?
それで今頃になって腹がたつという風に読んだんだが。
820名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:32:17 0
なんだ結局>>813が省略以下を読んでなかったってことかw
821名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:32:59 0
>>813
>>海外挙式&ハネムーンに義両親がついて来ることになりました。
>> 一生に一度の新婚旅行が全く楽しくないものに変わってしまいそうで

計画は立てたけどこれから行くんじゃないの?
822名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:33:47 0
>>813
よく読めよ、わからんちん。
823813:2007/10/23(火) 16:33:52 0
ごめんなさい。逝ってきます…
824名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:36:13 0
>>823
人を煽るようなレスするなら
まずは自分の読解力を磨くんだな。
煽りはそれからだ( ̄ー ̄)ニヤリ
825名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:37:37 0
>>823
ドンマイケル
826名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:38:20 0
うのの旅行に美川がついていく方がどうかしている
827名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:40:30 0
私の新婚旅行には、友達が8人ついてきましたが、なにか?
828名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:40:59 0
いやそれはむしろ必然
829名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:42:50 0
>>812
まぁ、援助してもらってラッキーと思えるくらいの
チャッカリマインドも必要だよ。
新婚旅行だけが一生の思い出じゃないし、
落ち着いてからリベンジ新婚旅行してもいいじゃん。
あなたの人生、楽しくするのもしないのも
あなたの気の持ち様だから。
830名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:47:48 0
どこ行くんだろ。もし、ハワイぐらいなら結構余りそうだし、
>>801両親も招待してあげればいいのに。
831名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:48:34 0
801は自分の両親の貧乏くささを恥ずかしく思ってるはず
832名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:50:26 0
>>812
義両親とうまくいかない最悪なハネムーンになっても
自業自得だから文句言わないようにねw

それが厭ならお金返しましょう。
833名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:51:02 0
格差婚なんかな
834名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:51:21 0
海外挙式って親くらいは出るもんじゃないのか??
まあ、義両親用にオプショナルツアーでも申し込んでおいてやれば
式と朝晩の挨拶以外は別行動で邪魔されなくてすむし
ちょっと見は気をつかってるように見えていいんでないの
835名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:53:53 0
>>801両親はそれだけ支度金もらって何も言わないの?
そのほうが非常識じゃない?
836名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:54:58 0
お約束だが旦那がヘタレ
837名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 16:57:37 0
>>835
支度金?もらったのは>>801夫婦なんだから何か言うのもへんだと思うけど。
貧乏だって書いてあるし、自分達はそれだけしてやれないって頭上がんないんじゃないの?
838名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:00:00 0
>>801の義両親、誘われなかったら行くつもりなんてなかったと思うのにかわいそうだ・・・
839名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:00:08 0
>>837

>>801
>義両親から、支度金200万の振り込みがありました。
840801:2007/10/23(火) 17:03:13 0
私の親は病気なので、一緒には行けないんです。

実家からご祝儀貰ってます。
披露パーティーをすると、二重に貰う事になるので
家族的にツラいんではないかと思って。

ちなみに、支度金は返すと言いましたが
受け取ってもらえませんでした。
使わないなら定期にしろ、と。

実母が私に「肩身のせまい思いさせて、ごめんね」と
泣いて謝っているのに対して、義両親は楽しそう・・・。
そう考えると、愚痴りたくなっただけです。

厳しい意見が多数ですが、世間を知れたので
よかったです。^^;
841名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:04:29 0
>>838
>私の実家はとても貧乏で、家族からご祝儀を貰うのが
>苦しくて、やむに已まれず、義両親への旅行同行をこちらからお誘いしました。

こんな言われようでは実親だってかわいそうだ・・・
842名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:11:02 0
>>840
いや、だからあなたの旦那予定の人はどう言ってるの?
あなたの両親に対する気配りはないのですか?
普通は嫁子の親が行けないのに、自分の親だけ浮かれて、たしなめると思うよ。
843名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:12:08 0
お金がないなら日本でやればいいのに…
844名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:12:19 0
>>801

>一生に一度の新婚旅行が全く楽しくないものに変わってしまいそうで
>憤りを感じます。

>新婚旅行に、義両親がついてくるのは非常識ですよね?
>少しでも心が軽くなるようにカキコしました。

にどうしても性格の卑しさ浅ましさが見え隠れする。
誘っておいてこの言いぐさってどうなのよw
845名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:13:36 0
>>843
国内で質素にごくごく身内で
結婚式やればよかったのにね。

新郎新婦揃ってドリーマーなのかな。
846名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:14:01 0
>実母が私に「肩身のせまい思いさせて、ごめんね」と
>泣いて謝っているのに対して、義両親は楽しそう・・・。

自分が誘っておいて楽しそうにしたらダメなのかいな。
なんつーか・・・呆れる
847名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:14:31 0
>>840
受け取って貰えなくても本当に返したかったら、
無理にでも畳の上にでも置いてくればいいよ。
先は長いんだから借りは作らない方がいいよ。
848名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:16:24 0
>>846
そうだよね、自分から行きたいと言って楽しそうだったら嫌な家族だと思う。
でも嫁さんになるって人から誘われたら表面上は楽しそうにふるまうと思うよ。
嫌な顔なんか逆に出来ないと思う。
849名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:16:35 0
分相応という美しい単語を捧げよう
850名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:18:08 0
>>840
披露宴するのに、親からご祝儀をその場で更にもらうつもりだったの?

理解できない…
なんか801って常識からズレてる?
それとも私がズレてる?
851名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:19:52 0
>>847>>848

禿同
852名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:20:55 0
これから孫のお祝いとか、ことあるごとに実家の母は貧乏で泣いてて
義両親は楽しそうなんて場面に五万と遭遇すると思うけど大丈夫?
853名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:21:58 0
>>840
支度金はあなたたち夫婦が貰ったんだから、それについては
あなたたちの好きにすればいいと思う。

義両親は息子の結婚が嬉しいんでしょうね。それはそれで
あなたの実家とは切り離して考えていいんじゃない?
あなたの御両親には、あなたが結婚して幸せに
している姿が何よりの親孝行だと思うよ。
実家に余裕がないからって肩身なんか狭くないよ。
あなたはご主人に愛されて嫁いだんだから。

厳しい意見もあるけど、あなたの現状がそうなんだから
世間的に見てどうとか、あんまり気にしないで、
現状の中で幸せになる方法を見つけるようにね。
854名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:22:32 0
親が金がないのであれば自分達の金で披露宴・旅行をする考えが出てきそうだけど。
そもそも結婚するという大人が親の金あてにしてる時点でどうかと。
855名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:23:35 0
>>850
私も理解できない。披露宴代を負担させるつもりってこと?
856名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:24:30 0
>>854
自分達で行くつもりだったけど、お金を振込まれちゃったから
誘わざるをえなくなったのでは?
857名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:25:17 0
>>850>>855
同じく。
858名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:27:13 0
>>850
自分達の経済力だけでは披露宴はできない、
(でも旦那の親は披露宴をやりたかった)
披露宴をしたら、>>801の親も嫁を出す家として
お支度してやらなくてはと思うタイプ、
だから負担はかけられないと嫁子が判断、
って事じゃないの?
859名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:30:52 0
>>854

>>以前に、入籍祝いとして義両親からご祝儀を頂いています。
もうお金を援助してもらうことは無いものと考えていたので

お祝は貰ったけど、それ以上援助してもらうつもりはなかったと
書いてあるじゃん。
自分達の金で海外挙式&新婚旅行のつもりだったんでしょ。
860名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:30:53 0
海外挙式や披露パーティをするのに
双方の親が援助の心配しなけりゃならない経済状況だってことだろ。
まだ子供か。
861名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:32:08 0
>>858
いや、だって801って実親からご祝儀もらってるんだよ?

>実家からご祝儀貰ってます。
>披露パーティーをすると、二重に貰う事になるので

なんで二重にもらうのよ?w
すでに親からもらってるのに。
862名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:32:33 0
>>858なら>>849に同感。
>実母が私に「肩身のせまい思いさせて、ごめんね」と
>泣いて謝っているのに対して、

実母を泣いて謝らせるようなまねしてまでしたい結婚式って・・・
863名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:34:34 0
>>861
その文章だと披露宴をするなら親に出してもらうつもりってとれるよね。
864名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:35:35 0
だから愚痴るぐらいだったら金返せばって話に
なるんじゃないの?

誘っておいて「楽しそうにするのは非常識」って
ありえないよw
865名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:35:55 0
勝手に結論付けさせてもらうと、>>801義両親は非常識ではない。
866名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:36:04 0
援助までしてもらったのに、
二人で居られるのはたったの2日だの
一生に一度の新婚旅行が楽しくないものに変ってしまいそうで
憤りを感じるだの、非常識だのと言うのはどうよ?

今からでも遅く無いから、支度金は返して
新婚旅行への同行は見合わせてもらいな。
どうしても旅行行きたいというなら、新婚旅行から帰ったら
温泉でも行けばいいじゃん。
支度金はあげたものだから使わないなら定期にしろというなら、
じゃ、言う通りにしますけど、旅行への同行はお断りしますと
ハッキリ言えば?
867名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:37:34 0
>>863
出してもらうつもりって言うか、出さざるを得ないようにさせてしまうってニュアンス。
868名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:38:17 0
>>861
>>840の書き方がわかりづらいんだよ。
お祝は2重に貰う必要はない。だけど
披露宴したら実家にとって何かと出費しなきゃと
負担かけるってことじゃない?
869名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:38:46 0
>>866
誘っておいて、それやったら間違いなく非常識なのは801w
870名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:38:52 0
>>865
871名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:41:23 0
ま、801が出てこなきゃこれ以上とやかく言っても
仕方ないけどさ。
いずれにしても、801の考えが足りなかったね。
新郎との相談もちゃんとしないと。
自分が気にいらないからって、相手の親を非常識だの
自分の親が可哀想だの思わないようにね。
自分が身勝手なだけって場合もあるから。
872名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:42:36 0
>>801は義両親と同居なの?
873名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:44:13 0
>>865
その通り。
自分たちが計画した訳じゃない、誘われた旅行で
「行きたくないのよ本当は」なんて楽しくなさそうにしてたら
そっちのほうが余程非常識。

>>801はそれを期待してたのかもしれないけど。
そうやって「お金を頂いたのが心苦しくて
新婚旅行に誘ってあげるいい嫁のアテクシ」
「だけど義両親が行きたくなさそうだから
お金だけチャッカリ頂いて、旅行は新郎新婦だけ」
を演出したかったんじゃないの?
それが計画通りいかなくて

=新婚旅行に来る義両親って非常識!
874名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:44:38 0
これだけ叩かれたら心は軽くならないよねw
色んな点で選択ミスの多い人のようだな
875名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:46:47 0
>>874
叩かれて自分の浅はかさに気付いて次から慎重に選択すれば
いいけどね。
876名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:49:14 0
義親との旅行なんて気が重いし疲れるのは分かるよ。
でもお金援助してもらって、誘っておいて、
その上非常識ですよね〜?はないよな。
旅行中、せいぜい楽しそうにね。
旦那に愚痴るなよ。
877名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:54:30 0
愚痴りたくなっただけならチラ裏に行けば良いのに、
ここに来た時点で非常識認定させたかったのがみえみえなんだよなぁ。
優しい言葉をかけて欲しかったようだけど、自分で誘ってお金ももらって非常識認定は無理だろう。
878名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:55:38 0
>>874
何も気が付かない人だと思う。
今の年齢から人に援助して貰う味を覚えたらずーとそんな人生。
こういう人って子供ができてもその子供にたかるんだよ。
そして子供の嫁さんに嫌われて淋しい老後。
879名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 17:56:42 0
>>878
そこまで言うかよ。あんたも意地悪いね。
相当嫌われる義親になりそうだねw
880名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:03:33 0
まあまあ

>>801も来ないようだし次の方お願いします。
881名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:04:27 0
>>878
ちょっと考えの足りない子や気の弱い子を
メチャメチャ虐めるタイプだね。
今叩かれているのは、>>801のレスと援助義親に対する
考え方についてであって>>801の人格そのものじゃないよ。
882名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:04:36 0
海外挙式&ハネムーンって、夫婦2人&それぞれの両親でいく場合
相場ってどれくらいなの?
883名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:06:37 0
将軍様の国ならタダで逝けますが何か?
884名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:06:47 0
↓こっちにしておけば良かったのに

●義理親はイイ奴!なだけにたちが悪い●
885名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:07:16 0
>>878
推定若いからこそ援助してもらえる(もしくは援助してもらわないと
困る)んであって、その後は経済的にも精神的にも自立して行くもんでしょ? 味を覚えたって、援助してもらいたいとか
タカリ根性があるようなレスはしてないと思うけど。
886名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:10:09 0
>878
ひがみっぽいね。
887名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:10:28 0
>>878
そこまで言わんでも…とは思うけど
貧乏家庭で育ち、自分の財力もない人間が
財力のある家に入るとろくでもないことになる
というのはありがちな話だね。

801はいい方向に行くといいね。
888名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:12:56 0
>>887
同感
889名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:17:17 0
でも仲良くやっていきたいならお金はもらわないほうがいいよ。
890名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:18:06 0
んじゃ
せめて知力はみがいとかんと
891名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:18:51 0
金持ちにとって、出した金を突き返されるのは
逆鱗だったりするよ。
これからは貰う前に丁重にお断わり。
旦那から親に言ってもらいな。
892名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:22:34 0
>以前に、入籍祝いとして義両親からご祝儀を頂いています。
>もうお金を援助してもらうことは無いものと考えていたので
>振込みがあった時は、とても動揺しました。

200万もの大金を勝手に振り込んだようなのでそこは非常識かも。
893名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:23:49 0
>>891
金持ちってお金の価値をよく知っているから、
出した以上はそれなりの見返りを求める。
894名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:24:38 0
つーかさ、
>私の親は病気なので、一緒には行けないんです。
ていうのが分かってるなら、
あくまで表面上は「二人きりで式をあげたい」という事にしといて、
公平に旦那親も呼ばなきゃいいのに。
895名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:25:56 0
>>892
口座番号を教えたってこと?
200万なら贈与税がかかるね。
896名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:26:22 0
旦那のオレオレ詐欺

ってか旦那が義両親の申し出に軽く「じゃあ振り込んでおいてよ〜」って言ったんじゃないの?
旦那方は裕福ぽいから悪気なくそんな育ち方をしているというか。

>>893
それはないと思う。
897名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:28:57 0
>>895
推測だけど旅行支度金の200万が初めての振込みではないんだろうね。
ご祝儀も振込みだったとかかな?
898名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 18:30:43 0
>>896
どっちもどっちだな。
自分の口座に納得いかない金が振り込まれた時って、
銀行に言えば預かってくれるのかな?
899名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 19:30:31 0
>>883
つまんね
900801:2007/10/23(火) 19:49:26 0
私のチラ裏でレス消費させてしまって申し訳ないです。

書き込みした事で、皆さんの意見を聞けて
自分の身勝手や考えの足りなさに気がつけたので
逆に心は軽くなりましたよ。

本当、ありがとうございます。

巣に戻りますね。
では。
901名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 20:09:35 0
>>900
結婚おめでとう。
いい結婚式、旅行になると良いね。
若いんだろうし、これから色んな事を学ぶんだと思うよ。
902名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 20:23:13 0
つか、元々の書き込みの番号が>801っつーだけで、

「どじん作家のネタか?」と思ってしまう心の闇w
903名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 20:23:34 0
結局、お金は返さず懐に…なんだねw
絶対に式、旅行に関して義両親に文句言うなよ〜>>900
あ、もちろん旦那に対しても愚痴るなよ。身から出た錆びなんだから。
904名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 20:32:54 0
巣に戻るって、とこがなんだか・・・・・・・。
905名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 20:34:08 0
>895
贈与税で思ったんだけど。
結納金とか、お支度金とかが200万越えたら
みんな税金払ったりするのか・・・?
906名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 21:31:17 0
>801
式以外もずっとウトメと一緒に行動しなきゃだめなの?
ウトメはウトメで2人で観光してもらったらいいじゃん。
1度か2度は食事を一緒に食べたり観光したりも
いいだろうけどずっと一緒に行動しなくてもいいでしょ。
「ここはご一緒したいですー」「ここは夫君と行こうと思ってー」て
ニコニコトメに話しちゃえ。
ずっと一緒ではないってアピールだ。
907名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 22:09:42 0
>>906
んだね。それイイ!
908名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 22:20:58 0
>906
それならそうと義両親にあらかじめ言っておかねばならないね。
英語ができない人も多いし(むしろ普通)、
突然じゃあ勝手に観光してねと言われても困るだろう。
前もって知らされてたら、ガイドを雇う余裕もあるしね。
そんなの関係ない!なら、援助も受けたくないんだろうし。
909名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 23:13:50 0
みなさん、義親の新婚旅行のお土産って何をあげました?
義親気にしなくていいなら、実母には免税店の化粧品が一番喜ばれるから、それなんだけど。
(独身の頃から、私も親も海外旅行好きなので現地のお土産といっても、化粧品の方がいいという考え)
でも義親にも免税店の化粧品だと「こんな高いの普段から使ってるの」とか言われてもウザイ。
910名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 23:26:01 0
そもそも化粧品は好みがあるので
まだ親しくない義理家族の分を選ぶのって難しくない?

うちは無難に食料品。
911名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 23:28:17 0
うちは当時日本未上陸だった現地で有名な香水やさんのコロンにしますた。
日本で買うと高いのだけど(1.2万くらい)現地価格だと3000円くらい。
あと、お土産やさんの店員さんと仲良くなっちゃって何となく買わされた
チェリー柄の南仏風のエプロンは両家の母とも微妙〜な反応でした。
912名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 23:35:35 0
香水や口紅あたりが、おみやげとしては無難じゃないか?
化粧品(化粧水とか)だったら好みがあるし、要らない人もいるし。
あとは安めの宝飾品かな。サンゴとか。
913名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 23:51:30 0
>>912
香水も好みはあるし、まったくつけない(嫌い)という人もいるので、
それとなく確認はした方が良いかもしれない。

と、夫が自分と結婚する前に社員旅行みやげで買って来てくれた香水を
ほとんどつけなかった自分が言ってみる。(好みではなかった)
新婚旅行は海外じゃなかったし、食料品いろいろと、行った先の特産の食器類にしたよ。
914名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 00:11:43 0
義理関係のお土産等は全部ダンナに任せてるよ。
相手の趣味なんてわかんないし。
915名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 00:20:15 0
確かに香水も口紅も、殆どが好みに合わなくて貰ったまんま使わなかったわ
いくら誰にでもわかるブランド物でも好みじゃなきゃ仕方ない

ウトメへの新婚旅行のお土産はトメにスカーフとウトに帽子、あとはネタとしてお約束のチョコw
「何を欲しがってそうか(喜ばれるか」は旦那がリサーチして、物は私が選んだよノシ
趣味が分からないなら旦那に任せるか、無難に消えモノ(食べ物 かな
916名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 00:29:39 0
うちの場合、何あげてもイチャモン付けるだけで嬉しそうじゃないから
もうあげるの自体嫌になってきている・・・
917名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 10:22:04 0
>>916
うちもだよ。
お菓子を手土産に持っていくと
いつも「美味しくない」とハッキリ言う。
最初は身内だから心を許して本音を言うのかなと思っていた。
でも最近は礼儀を知らないコミニケーション能力のない奴だと気づいた。
918名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 10:22:56 0
シャドウパレットをもらったけど、あんまりメイクしないから使ってないわ。
皆も言う通り、香水や口紅は好みがわからない限り避けるのが無難かな。

うちは、旦那がコトメ達に希望を聞いてきた。
そしたら、御丁寧に雑誌から切り抜いた写真を貼って、第三希望まで書いた
レジュメを作ってくれた。(コトメ×2&トメ)
実際買いに行ってみると、新作や日本未発売商品などで、なかなか見つからない。
おかげで、各都市でお土産を探してブランド店巡り・・・orz
無難に食べ物にしておけばよかったと思ったよ。
相手によっては、希望を聞くのも諸刃の剣ってことでw
919名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 10:36:00 0
新婚旅行のお土産なら「とりあえず現地のものを買ってきたよ。」
という実績を作るだけでいいんじゃないかな。
920名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 10:53:36 0
コスメは成田や関空で買っておかないと、海外だと色番号が違ったり
種類少なかったり、しかも下手すると日本の定価より高かったする。
921名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 10:54:39 0
>>909-919
スレチです。
922名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 12:57:12 0
飼い猫をダイニングテーブルに乗せちゃうトメが大嫌い
923名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 13:51:16 0
野良猫を集めてカリカリをふるまい悦にいるウトがイヤ。
だからといって飼うわけではない。トメが嫌がるから。
ただの迷惑行為だと言っても「だいじょうぶ」とか言う。
別居だからいいがあんな猫ション臭い玄関の家には行きたくない。
雨の日なんか臭すぎ。
924名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 10:20:08 0
ノラに勝手に餌やってるヤツって本当に無責任だと思う。
どうしても飼えない、でも餌はやりたい、ってゆーなら避妊手術代をちゃんと出せ。
925名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 15:05:30 0
自分の娘の嫁ぎ先の家での法事で、施主(自分の娘婿ではない)に断りもなく
「うちのほうの風習ではお墓の前で白玉食べるんですよ」と
自家製白玉を参列者に配った親。
参列者全員、固まってました。
これほどあつかましい人ははじめて出会った。
ちなみにその娘は、気が利かないバカ嫁である。
926名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 15:09:26 0
ヌコにえさときたら
ヌコ裁判をコピーして読み聞かせするとヨロシ
927名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 15:10:07 0
>>925
あなたの嫁&トメですか?
〆なさいよ
928名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 15:16:48 0
>>925
へ〜。食べちゃうんだ。
うちの方は白玉団子をお墓にお供えする習慣はあるけど
菩提寺の供養の仕方に従っているだけだから
他の地域に行ってまで配ったりはしないなぁ…。

自分の常識=世界の常識って感じの人なんでしょうね。
929名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 15:19:17 0
その人、どんな宗派でも白玉持参なんだろうか?w
層化や教会などでやって欲しいわ。
930名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 15:20:22 0
悪気はないのよ

白玉こさえるアテクシって気遣いできるイイトメ
931名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 15:22:23 0
そんな人が作った白玉なんて怖くて食べられない…
932名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 15:36:20 0
「おたんこナース」で葬式の時に味のない団子を食べるのは読んだ。
それにしても他所様にそんな土着の風習を押し付けるな。
933名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 15:37:01 0
法事だしね。
呼ばれた側は何もしないもんだろ。
934名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 19:34:42 0
出産後に退院した後、トメから無理やり喰わされた白玉と小豆
母乳がいっぱい出るとかいって
母乳母乳ってうっさいから産褥鬱になって投薬したため、
母乳なんて無理だったぜ
糞トメは余計なことしかしないな

935名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 20:22:46 0
新婚旅行の土産質問をした909です。みなさん、レスありがとう。
相手の反応は無視して、化粧品を適当に選びます。
喜ぶか好みに合うかは、別に合わなくてもスルーってことにしやす。
936名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 22:02:33 O
人に相談しておきながら、
相手の言う事を何ひとつ聞いてない人っているよね。
937名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 22:07:16 0
相談ってカタチにしたら自分語りできるからね
938名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 01:44:38 0
>>929
家のトメ層化だけど白玉振舞って食べるよ。
その地方のならわし?みたいなもんかな。と思ってる。
トメに聞いてみようかな?と思った事もあるけど
いらん話や犬作さんの話に発展して何時間も話し続けるっぽいので
いまだに謎のまま。
939名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 02:59:00 O
そうか〜
940名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 10:25:23 0
山田君、>>939の座布団全部持ってってー!
941名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 12:21:26 0
>>935
スレ住人の意見も徹底的にスルー
942名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 13:22:32 0
コンビニで買ったおにぎりを、飲食店で注文待ちしている
間に開けて食べようとしたトメ。流石に私が「ちょ、ちょっと
それは!」と止めた。「はぁ?なんで?」って不本意な顔をするトメ。
ウトが「そういうのは、お店の人に失礼なんだよ」と諭してやっと
かばんにおにぎりを片付けた。よくこんな恥ずかしい女と
夫婦を何十年もやってられるよなとウトに対して思う。
943名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 14:56:12 0
>>942
それ、アルツ入ってるのと違う?
欲求が抑え切れなくて信じられない行動をとったりするみたいだよ
944名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 15:10:14 0
ボケが始まってるんじゃないの
ウトはそれを薄々気がついてる感じがする
945名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 15:36:45 0
只単に常識知らんだけだろ そしてバカ
946名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 15:51:56 0
病気かもしれないね
947名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 16:02:05 0
躾がなってないってことでは。
トメに「お里が知れますね〜。」って言ってやれ。
948名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 16:05:39 0
二度と一緒に外食したくないね
949942:2007/10/26(金) 17:38:03 0
ボケというより育ちと常識の問題だと思います。
ウトメと旅行した時、ホテルのチェックアウト後に
ロビーで「あ、嫁子さんがトイレに言ってる間孫ちゃんの
オムツを私が代えておいたわよ」と言うので
「ありがとうございます、で、汚れたオムツは・・?」
と聞くと「あー、ベッドの上に投げておいたわ。」って・・。
ホテルの部屋のゴミ箱に使用済みオムツを捨てていくのは、
「サービス業なんだし」「いや、それでもマナー違反」と賛否
わかれるところでしょうが、ベッドの上に投げておいたって・・・・。
あわてて受付の人に「忘れ物をした」と言って部屋をあけてもらい、
回収しました。トメは「もうー、言わなきゃばれないのに」ってorz
ウトは横で「年取ると女は恥じらいってもんが無くなって怖いもの
無しですよ・・」と妙なフォロー。
年のせいじゃないと思う・・。
ウトは地元じゃぼんぼんで、トメは貧乏家母子家庭ながら奨学金で
自力で県立大に進んだ努力の人ではあるんです。顔は若い頃けっこう
きれいで、そのガッツと見た目に惚れたウトが周囲の反対押しきって
結婚したそうなんですが、育ちってなかなか変えられないものなのかなあと。
950名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 17:48:32 0
>>949
貧乏母子家庭は関係ないだろ。
トメはお客様側なら何してもOKだという勝手な常識の持ち主なだけ。

育ちがどうとかお里がしれるみたいな事いう人間が一番品性卑しいんだ。
951名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 17:52:19 0
何カーッとなってんだか。
952名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 17:57:00 O
うちのばばあもかなりウザイ。
早くどっかいけばいいのに、イライラする
昨日ももめた。まじ絡んでくんなよ、姑さん。ウザイ
953名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 17:59:37 0
貧乏母子家庭は関係ないだろうに、そういう非常識人間がいるからみんな同じように見られるんだよな。
954名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 18:04:08 0
>>949
ウトメと同室だったわけじゃないよね?
955名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 18:04:31 0
母子家庭に過剰反応している人がいますねw
956名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 18:08:12 0
レストランで持参の食糧出して振舞うおばちゃん、
見かける!
957名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 18:19:54 0
実母は、レストランで食べ残しを持って帰ろうとする派。
958名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 18:39:12 0
>>952
何されたの?
959名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 19:14:06 0
苦労した人の事を、貧乏家母子家庭ながらとか育ちがどうのと
いうあなたは、いったいどんな育てられ方をしてるの?
親の顔が見てみたいわ。
960名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 19:20:13 0
949をどう斜め読みしたら959のような感情的な解釈になんのかね。
961名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 19:47:39 0
母子家庭の人なんじゃない?ま、配慮に欠けるカキコだったわね。
962名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 19:59:45 0
ネカマまるだし。
963名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 20:02:18 0
刺激しちゃいけませんよ、っと。
964名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 20:07:11 0
非常識な母親に育てられた949旦那はどんな人に育ったのだろう?
965名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 20:13:43 0
お、粘着ボッシーが今度は別の角度から絡み始めたか
966名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 20:17:10 0
>>お、粘着ボッシーが今度は別の角度から絡み始めたか

ごめん、流れがわからないので説明してもらえますか?
967名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 20:17:58 0
あーもうだからNGワード禁止!
968名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 20:19:18 0
そもそも何故「母子家庭差別ニダ!」という流れに飛躍
したのかわからない。
969名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 20:49:54 0
>>964
それ言い始めたらこのスレの住人の旦那全てに当てはまって
しまうしなあ。
970名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 21:29:25 0
育ちの悪さは、その家庭の文化の質であって、母子家庭とは別と思う。
どんな家だって、若くして子ども残して亡くなる父親はいるし。

>>942ウトは、規格外なワイルドさ含めてトメに惹かれたのかもしれないが、
それとなく若い時から、あまりな行為は止めればよかったのにw
971名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 21:44:40 0
次スレはこちら

【常識?】義実家おかしくない?7【非常識?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1193402521/l50
972名無しさん@HOME:2007/10/26(金) 22:36:31 0
5人きょうだい次男のウト、町内の長兄の本家で父母の法事やってきょうだい家族ほぼ全員集合。
必ず漏れなく本家でおこなう。
なのに数年前、ウト宅で父母の法事をやった。同じ内容同じ規模。
おかしいですよね

973名無しさん@HOME:2007/10/27(土) 00:03:43 0
>>972
仏壇とか位牌は どこにあるの?
法事って、そういうのがあるトコでするよね?
でなきゃ、タダの『きょうだい家族ほぼ全員でお食事会』じゃね?
974名無しさん@HOME:2007/10/27(土) 12:35:30 0
藤島親方が死んだ時に若・貴両方で葬式出したようなもの?
975名無しさん@HOME:2007/10/27(土) 20:31:04 0
>973
仏壇は義実家にもあります。位牌はどうだか忘れました。自分らの墓も立てて親の骨入れました。
違和感あります。同じ町内に本家の墓あるのに。墓をカラにしとくわけにいかないからやむを得ずなのかもですが。

>974
そのようなものです。
976名無しさん@HOME:2007/10/28(日) 00:38:12 O
あのばばあまじ〇ね。
あんたさ、今日ももめたけどまだわかんない?
あんただれにも相手にされてないし心配されてないよ。
人がどんだけぶちギレてんのに二日前あんたに言われた事によって離婚まで発展してんのにまだ私が悪いのか?だって。
お前58にもなって言ってることじゃないべ?
本当消えてよ。
まぁもう会うきないからいいしあたしの携帯にかけてくんな。
携帯変えるし。ばばあバイバイ
977名無しさん@HOME:2007/10/28(日) 11:39:41 0
突然こういう書き込み読むと、自然とレス番の右端を見る。
ああやっぱりねと思う。
978名無しさん@HOME:2007/10/28(日) 16:48:30 0
>>977
ああ、確かに。自分も 0 と 0 のどちらか見てしまう。
979名無しさん@HOME:2007/10/28(日) 17:49:01 0
>>957の母はニューヨーカー
980名無しさん@HOME:2007/10/28(日) 22:24:51 0
これも976だろうな。
許せないトメの言葉スレより

765 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2007/10/28(日) 00:45:41 O
本当最悪なばばあばっかり。まじね、病気もってるのに結婚やってけんの?
なんて、おめーまじやるよ。
あんただって持病もってんだろうよ。言っていいことか判断しろよ。
人を傷つけてるとかわからないよね。
あんた次それについて言ってきたらあんたまじ落とすから。
自分の息子にもあきれられだれにカバーしてもらうのかね。
981名無しさん@HOME:2007/10/28(日) 23:34:22 0
私もそう思った。>>980
982名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 02:18:51 O
>980私もオモタw
983名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 08:37:40 0
義実家に泊まったとき、朝食後に歯を磨いたら
「嫁子さんはおかしいおかしい」としつこく言われた。
朝起きてすぐに磨くのが常識で、食後に磨くのは非常識なんだそうだ。
984名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 09:01:27 0
私もオモタ
等質じゃない?
かなりの低能か
通知表はオール1とかがんばりましょうばっかとか
985名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 20:11:20 0
まぁまぁ。姑に悩む可哀想な人なのです。お手柔らかにいきましょうよ。
986名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 21:43:02 O
私らの家族写真を壁掛けのカレンダーにしたいと
画像を欲しがるウト。
嫌がる私はこころ狭いでしょうか?
自分の写真引き伸ばされてカレンダーにされ
一年間義実家の壁にかけられるなんて激しく嫌なんですが。
987名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 22:25:13 0
恥ずかしいからヤダ〜、とか天然を装う
988名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 22:35:09 0
食事前に磨いて、食後も磨く
989名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 22:39:55 0
寝る前に磨かないのか?
990名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 22:48:42 0
元旦那が朝起きたときに歯を磨いて、一日の歯磨きはそれだけ。
結婚して気づいて、直してもらおうとしたが無理だった。
991名無しさん@HOME:2007/10/30(火) 00:38:59 0
育児板から誘導されて着ました
ここであってるかな?

うちの上さんについて書きますので、誰か助言をお願いします。

うちの上さんは、お義父さん(上さんの実の親)のやっている会社で働いています。
経理等、上さんの知識が必要なので、出産後3週間足らずなのに、在宅で働かされています。
初産かつ、高齢出産だったため、上さんの体調が心配です。
本人にやめろと言ってもお義父さんが仕事を家に持ち込むらしく、やめられないようです。
どうにか止めさせる方法はありませんか?
992名無しさん@HOME:2007/10/30(火) 00:42:37 0
>>991
奥に労働禁止命令を交付
義父に進言
それでもやめないなら奥さん自身の問題
本人が自分の体調と相談してやってるならいいんでは
993名無しさん@HOME:2007/10/30(火) 00:56:39 0
>義父に進言

これが、いいづらい
ダメな医学的根拠があればいいのだが。。。
994名無しさん@HOME:2007/10/30(火) 01:02:51 0
上さんって誰の事?
995名無しさん@HOME:2007/10/30(火) 01:22:47 0
「上さん」が通用する義実家も>991もおかしいでFA
996名無しさん@HOME:2007/10/30(火) 01:23:39 0
>>994
上さん=かみさん
997名無しさん@HOME:2007/10/30(火) 01:25:36 O
コロンボ乙
998名無しさん@HOME:2007/10/30(火) 01:25:44 0
>>991
かみさん!そっか。
かみさんが好きでやってるならいんでないか?
子供の世話が出来なかったり、異常に気づくのが遅れてもいいのならな。
999名無しさん@HOME:2007/10/30(火) 01:26:40 0
わーい1000!?
1000名無しさん@HOME:2007/10/30(火) 01:27:16 0
1000なら義実家がつぶれて上様が仕事しなくてよくなる。
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎