【常識?】義実家おかしくない?5 【非常識?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
義実家、ウトメ、夫等の常識がおかしいと思う方
みんなで語り合いましょう。

前スレ
【常識?】義実家おかしくない?4 【非常識?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1173974671/
2名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:44:45 0
3名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:59:59 0
前スレギリギリの所、華麗なスレ立て乙です。
4名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 22:31:04 O
さっそくですが、聞いて下さい。
義理の実家の父の事なのですが私は非常識だと思っているのですが、これは常識なのでしょうか?
郵便物を自分宛に来た物に限らず、家族宛に来た物を勝手に開封しちゃうんです…
さすがに嫁の私の物は遠慮してか開封こそしてきませんが、どこから来たのかイチイチ聞いてきます。
この前は旦那宛に来た請求書を見てブツブツ私に小言を言われました。
お金払ってるのは旦那なので私にブツブツ言われてもな感じです。
5名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 22:54:55 0
>>4
非常識です。子供だって成人してるんだから開けちゃダメ。
まして請求書なら親展って入ってるでしょうに。
6名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 00:27:24 0
家族であっても、無断で郵便物を開封したら犯罪だよ
7名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 01:19:20 O
>>5
>>6
レスありがとうございます。
そうですよね!私もそう思うのですが、義理の父はそれが当たり前に思っているようです。
主人にもいいましたが、反抗出来ないみたいで意見しません…。
私的には何買ったとか無駄遣いだなどとイチイチブツブツ言われるのも嫌だし勝手に開封されるのも嫌です。
言いたいけど嫁の身分なんで片身狭くて言えない…。 すみません。愚痴でした。聞いてくれた方々ありがとうございました。
8名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 01:20:20 0
私書箱にすりゃいいのに・・・・
9名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 01:29:00 O
>>8
それも考えたんですけど、いきなり郵便物が家に来なくなったら変に思われませんかね?
なんで私書箱にしたんだ?とか義理の父にまたその事で小言を言われると思うと…OTL
10名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 02:13:59 0
よく考えてみそ。ウトの小言なんて怖いか?
「へーはーほー(ハナホジ)」でスルーでおk
11名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 02:14:50 0
>>9
「おのれが開けるからぢゃぁ!シャーー!!」と言えばいいんでね?
12名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 02:53:32 0
婚約中なのですけど、いいですか?
まだ起きてる人いらっしゃるかな。
13名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 09:02:57 O
おはようございます。
>>10
>>11
そう言えたら言いたいし小言を言われる事は恐くないんですけど、その事が元で親戚の集まりなんかで、普段から思ってる気に入らない事を掘り下げてねちっこく裏で言われるのがたまらん訳ですよ…
14名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 09:05:29 0
別居すればー?
デモデモちゃん
15名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 09:05:57 O
気のきかん口答えするような嫁と口うるさい旦那側の叔母にでも言われたりでもしたらと思うと…oTL
長男の嫁は難しいですね。何かにつけて色々言われますから…。
でも、義理の父の郵便物開封は間違ってるんで旦那に相談してなんとかしてやめさせようと思います。
長文スマソ。
16名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 09:11:38 O
>>14
別居できるならしてます。その方が楽だし。
デモデモですみませんね。
長男の嫁で気を使うばっかしでここでデモデモ言うしかないんです。(笑)
17名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 09:15:56 0
>>16
ヘタレ夫婦乙
18名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 09:32:41 0
>>16
そういう開き直り的なレスができるなら
ウトや親戚なんかを恐れなくてもいいのにと思うよ、マジで。
恐れているのは自分の中で作りあげた「張りぼて」だったということも
よくあるしね。
19名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 09:38:48 0
>>16
くだらねー。さすがデモデモ。
20名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 11:32:21 0
>>16
一生デモデモ・グチグチ言ってれば〜?
つまらない人生。
自分で戦わないと何も変わらないよ。
21名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 13:06:26 0
とりあえず、自分宛に手紙を出して
「はずれ」とか「勝手に見んな、ぼけ!」
と入れておくところから始めればいいんじゃない?

22名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 13:24:01 0
>>12
お伺いしてたのにその後投下なしなのね……
デモデモしゃんが邪魔でかけなかったのかな。
23名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 15:51:29 O
トメから電話があって
「息子ちゃん(旦那)が赤の時使ってたお洋服出てきたからあげるわね」 
は?使うの?普通は使うの?

私の初めての子供だし全部新品で揃えたいし旦那の家って言っちゃだめだけど汚いしせまいし服に何か虫とかわいてそう。
第一旦那の赤の時って何十年前だよ!!
 
悪姑でもないし、確実に善意なんだろうけど…
 
もらうべきなの?
24名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 16:01:08 0
>>23
きちんと受け取って旦那の引き出しに詰め込んでおけばいい。
着るか着ないかは旦那の自由。
25名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 16:39:14 O
>>24
ちょwww旦那の自由ってww

>>23
私も着せなくていいと思う。初めての赤ちゃんに新品を着せたいのは普通だし、
いくら旦那のとはいえお下がりはかわいそう。
私の母も私が着てたベビー服引っ張り出して見せてきたけど、思い出としてとってあるだけで
着せる気なんかさらさらないみたいよ。
第一使い込んだベビー服は汗染みだらけで自分のとはいえちょっと汚かったよ…
26名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 16:39:42 0
>>23
根本的に服の状態がどうかってのはあるけど、
子供にどんな服を着せるか、選ぶのは親の楽しみでもあるし特権ともいえる。
トメは自分の子供でもう済ませたのだから、着せたくないなら着せなくていい。
息子の着た服を孫にも着せたいなんてのは、単なるババアの自己満足だし。
子供の服は自分で選びたいのでいりません、とはっきり言うもよし。
受け取ってそのまま着られなくなるまで放置して捨てるもよし。
27名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 18:21:13 0
>>23
孫ができると頭が沸いちゃう人もいるからね。
うちは実母だったけど妹(23歳)が着ていたベビー服を出してきたよ。
で、妹に「ちょっと、アンタは自分の子供に20年以上前の
ベビー服を着せようと思ってたの?」と〆られて、目を覚ましていたよ。
28名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 18:42:18 0
母親にアンタって…
29名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 18:45:51 0
>>28
あーごめんなさい。
出してきただけじゃなく着せて記念撮影しようと
しつこかったので、妹が頭にきて言葉遣いも悪くなったということで。
難産で貧血が続いていた私としては妹が止めてくれて
大変ありがたかったです、はい。
30名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 20:17:03 0
> > 21

イイ!私にそんな発想があればおもしろおかしく暮らせるのになー。
でも私同居じゃないな。でもやってみようかな〜自分宛に
ドキドキしながらあける! 
 ↓ 
『はずれ』 
  ↓     
  orz

いやっほう!!!
3112:2007/06/21(木) 21:10:46 0
>>22
すいません今来ましたので投下します。

便宜上婚約者父→義父、婚約者母→義母と書かせていただきます。

去年、義父が亡くなりました。
亡くなってから半年後、義母から婚約者へ
「(婚約者を)保険に入れるから、保険屋が来たら対応して」と連絡がありました
(実家から離れて住んでるので)。
何の保険かちゃんと聞いた方がいいよ、保険は高い買い物だから確かめた方がいいよ、と
婚約者から義母に尋ねてもらっても「医療保険だから」とだけ。
保険屋が来たので対応するとそれは生命保険用の健康チェック。
このタイミングで子どもを生命保険あるいは医療保険に入れるのは、普通なのでしょうか。
あまりいい気分ではありません。

タイミング的に、義父の死亡保険金降りる→その保険金で新規の契約(婚約者の生命保険)
じゃないかと思いますが、これでは義父も浮かばれないような気がします。
32名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 22:20:26 0
で、おわり?
33名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 22:34:19 0
>>31
最後の文がモニョル。自分がイヤなら義父が云々言わずに「私がいやだからやめて」
って言えば?婚約者には「母親に殺された事件があったよね〜」ぐらい言って
脅しとけ。
3412:2007/06/21(木) 23:32:49 0
>>33
確かに最後の文はいりませんでした。すみません。
一人で考えてるとどんどんいやな方向に考えがふくらんでいってしまって。
婚約者には「『子ども先に死ね』と言われてるようで気持ちが悪い」とは
言ってあるんです。
多分分かってないです。義母に対して確かめるとか、何にもしてないんで。

義母も騙されたり乗せられたりして、勢いだけで契約したとかじゃないといいんですけど。
35名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 23:55:23 0
>34

義母が保険料を払うなら親子の問題だから
34さんがどうこう思うこともなく
ほっておけば。
36名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 00:13:01 0
男側の婿入り道具だとでもおもっとけ
ただし受取人の欄の確認はしっかりと
(しかしこれは結婚後にしないと金に汚い嫁って警戒されるかもしれん)
若いと保険料安いしね
37名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 01:24:25 0
>>12
元保険屋ですが、それはけっこうありますよ。
保険会社は払った保険金の一部を回収すべく、一時払いの生命保険を勧めます。
素人が半端な金額を運用するよりも安心ですよ、と。
今回のこと(義父死亡保険金受け取り)で保険のありがたみが分かっているだろうし。
別に詐欺とかではないはず。
ただ、受取人が義母でも文句は言えません。
38名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 02:05:05 0
>>12=>>34
良い方に考えたら?
確かに息子が先立つ事を想定してるかもだけど、トメの老後は?
不幸事なんて考えたくない、でももしそうなってしまった場合に「義理の親だから」
といってトメを養って一緒に生活するつもりなんて無いでしょ?(そもそもそんな義理も無いけど
姻族関係終了して再婚なり次の人生歩もうって時に「無一文の老人を見捨てるのか!」
と執着されたら嫌じゃない?(そもそもそんな義理ry
トメは自分を養ってくれる人(てのも変だけど)を亡くし生命保険の有り難みを知った。
だからこそ将来を考えて、自分で自分の老後資金を運用(?)してるんだ
とでも思っておけば?

うちも結婚前にウトメが旦那にかけた保険があるけど、↑のような将来を考えて
ウト受け取り人のままにしてあるよ。ウトが亡くなったらトメに受け取り名義変えるつもり。
入籍の時にトメから名義変更の話が出たけど断った。
それまでウトメ支払いだったし、ウトメのものと考えてあえてそのまま。
で、自分達は自分達用に別に加入してる。
旦那支払いだったら私の名義に変えてもらってたけどね。
それぞれ実際に支払ってる人の権利って事で。

>12もトメの方は放っておいて、自分達用は結婚後に別に加入するのをオススメ。
義親なんて旦那が居なければ全くの赤の他人だし
将来泣きつかれる心配がないと思えば気持ちも楽だよノシ
39名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 08:40:53 0
>>34
考えすぎ〜。別によくあることだし、おかしくないよ。
詳しく知りたいなら、
「結婚したら自分達でも保険に入るべく検討しているので
 詳しく今の契約コースを教えてほしい」って婚約者から聞いてもらいなよ。

これが、旦那の通帳を義母が管理してて支払いもそこから、
とかだったらおかしいけど。別にそういうわけでもないんでしょ?
40名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 10:34:03 0
長男と結婚し、ゆくゆくは同居という形で今はアパート暮らしをしている。
旦那はあまり実家に帰りたがらないためめったに義実家に行くことはない。
そのせいなのかなんなのか、子供が産まれウトメが病院に来た際に
「おめでとうございます」と祝儀袋でお祝いをもらった。
…普通自分の家の嫁に祝儀袋でお祝い出すもんなのか?
「これ赤ちゃんに使ってね☆ハァト」とかって現金入った普通の封筒とかなら分かるけど…。
嫁と思われてないならそれで全然構わないんだけども。
41名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 10:38:44 0
>>40
おかしくないよ
祝儀袋で貰って何故気を悪くするのかわからない
42名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 10:40:47 0
>>40他家へのお祝いには祝儀袋必須でしょ
4340:2007/06/22(金) 10:46:57 0
>>40
いやいや、気を悪くするというか>>41という意味で。
嫁に行ったのに他家扱いなのが「?」と思ったという話。

>>41
嫁に行ってるのに自分の実家宛のお祝いっつーことになるのかな?
他家扱いされてるんならむしろそれでありがたいんだけどねー。
4440:2007/06/22(金) 10:47:42 0
安価間違いスマソ。

>>41>>42宛です。
4512:2007/06/22(金) 10:49:11 0
みなさんありがとうございます。
きっと義父の死亡保険金を元に一括払いで契約したのだと思います。
彼の給料からは一切出てないお金の話なのだから、他所の家の話なんですよね。
結婚したら医療保険を見直して生命保険も、と調べたり代理店に相談したり
していたところだったんで、ちょっと過剰に反応してたかもしれません。

>>38さんの言う通り、義母の契約していた保険はそのまま、結婚後二人で
新たに契約をしようと思います。
そうしようと思っていたのですが、それはいいのか?と踏み切れないでいました。
何だか楽になりました。悪い方悪い方に考え過ぎてました。

ホントにどうもありがとうございます。
46名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 10:50:16 0
いいウトメじゃん
>>40が距離無し
47名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 10:57:58 0
>>40
自分の家の嫁に祝儀袋でお祝いを渡すのはおかしい。
結婚して独立した息子夫婦には祝儀袋でお祝いを渡すのが普通。
4840:2007/06/22(金) 11:31:51 0
結婚する際の伏線が分からないと確かにいいウトメに思われるのかも。
実家は一応代々続く家系の為、婿取りをする予定の結婚だったのに
旦那が男3兄弟の長男というだけでウトが「長男が婿養子なんて恥ずかしい!」だの
トメも「親戚中で男の兄弟なのウチだけだから…」とか
とにかく世間体と見栄のために嫁に来させられた私。
嫁に来たからといっても義実家からの援助等一切なし。
その子供が生まれた時のお祝いもらったくらいだ。

婿取りのくせに長男を好きになるんじゃねぇとか言われたらまあその通りなんだけど
良ウトメなんかじゃないとだけご理解いただきたい。
4940:2007/06/22(金) 11:36:15 0
>>47
よかった。おかしいと思ってくれる人がいて。
普通そうですよね。
50名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 11:47:12 0
>結婚する際の伏線が分からないと確かにいいウトメに思われるのかも

当たり前じゃん、馬鹿じゃねーの。
51名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 11:53:58 0
またキャンペーンか?
スルー検定実施しますよ。
52名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 11:54:13 0
>50
そうか?
自分の家の嫁にご祝儀袋でお祝いするってウトメは
あんまり常識があるとは思えないけどね。
53名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 11:58:13 0
>>50
なぜそんなにもケンカ腰なのだw
54名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:14:15 0
えー、なんか不思議。
義理親からの出産祝いが祝儀袋に入ってるのって変なの?
私は別居だから当たり前かもしれないけど、祝儀袋に入ったお祝いもらったよ。
でも、仮に同居でも祝儀袋に入れてくれた方がいいな。
一緒の家にいるけど、独立した別の一家と思ってくれたほうが。
いまどきは同居って言っても、息子夫婦は家族!嫁は娘と同じ!じゃないのでは。
55名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:39:34 0
>>54
結婚して二人で新しい家を作る場合と、女性側が嫁として男性側の家に入るのでは全然違う。
>>40の場合は嫁として男性側の家に入っているようなので祝儀袋で貰うのはおかしい。
56名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:42:10 0
>実家は一応代々続く家系の為、婿取りをする予定の結婚だったのに

という程度で婿入りを望む女側と

>旦那が男3兄弟の長男というだけでウトが「長男が婿養子なんて恥ずかしい!」だの

という男側って、「どんぐりの背比べ」ってとこかな?
57名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 13:00:21 0
まぁでも3兄弟ってことは弟がいるみたいだから
>>40的には長男だろうが婿に来てくれてもいいだろうと
考えてたのにウトの世間体を気にする所に腹が立つってとこなんじゃない。
58名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 13:13:34 0
>>40
嫁入りとか婿取りとか、いったいいつの時代の話をしてるんだ?
結婚したら同居だろうが別居だろうが、それぞれの実家とは別の家庭なんだから、
ヨソ様にお祝いを差し上げるのに、祝儀袋を使ったって何の不思議もない。
59名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 13:39:26 0
>>55
>>40の場合は嫁として男性側の家に入っているようなので

意味分かんないんだけど。
>>40が夫両親と養子縁組してるのならともかく、
結婚したら男も女も自分の親の籍から抜けて、
新しい戸籍を作るんだよ。
つまり、養子縁組しない限り別家庭。
たとえ同居しててもね。
60名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 13:41:11 0
現金ひらひらさせて貰うのも
ティッシュに包んで貰うのも嫌だな。
常識あるウトメさんじゃん。
6155:2007/06/22(金) 13:49:48 0
>>59えーと、分かり易くいうと

>>40は旧民法下で生きているようなので何を言ってもムダだからスルーしろ

ってことです。
62名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 13:51:54 0
>>61
まあそんな落ちがあったんですね。
55サンのイヂワル。
63名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 14:06:04 O
>61
なるほど
64名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 14:25:07 0
>>61
これは難しい
6559:2007/06/22(金) 15:15:17 0
>>61
スマン、そこまで読めなかったorz
66名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 15:43:34 0
義実家、肉や魚を買った時のラップを洗って再利用してます。

それだけなら、まあ別によかったんですが

「うちではこうして再利用してるからラップはほとんど買わないのよ」

と自慢された時は「ウザイ」と思った。
67名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 15:50:10 0
>>66
これからの季節はちと厳しいかと思われ。
68名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 16:41:49 0
>>49って読み違いだよね?
>>47の「自分の家の嫁」って、妻の事だよね?
え?私の勘違いか?
69名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 16:52:28 0
豚切りの質問でスマソ。
法事(ウト七回忌)で来客に茶を点ててもてなすって普通?
(義実家は汚宅、茶釜ナシ、人数分の茶碗もナシ)
「嫁子はお茶も点てられないの?プw」されたもんで。
70名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 16:54:23 0
>>69
普通かは知らないけど、
そのトメはpgrしたかっただけだと思う。
7169:2007/06/22(金) 18:28:31 0
>>70
やっぱりそうなんだろうなあ。
冠婚葬祭だけは顔だすようにしてたんだけどね。
トメは超非常識人だけど、
(私実家への歳暮が冷麦だった上に熨斗紙が「粗品」だったりetc)
法事なんかは地方色があるだろうから、と少し気になったんだ。
72名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 21:15:14 0
今頃になってナンだけど
>>40がそもそも釣りのような気がしてきた。
73名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 22:40:13 0
>>31
遅レスでスマソ。みんな、危機感なさすぎぃ〜。保険金殺人って結構な頻度で起き
てるぞ。

マジでそれ断ったほうがいいよ。ウチも義母が夫に保険かけてて(支払い、受け
取り共に義母)結婚後に健康チェックするよう保険会社経由で依頼が来たけど
きっぱり断った。被保険者が断れば、それ以上は継続できないことになってい
るはず。
74名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 02:03:43 0
>>68
>>47>>61と同じことを言っていると思われ。
>>49が勘違いちゃん。
75名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 11:39:03 0
義実家に住んでいるコウト(35歳独身長男)。
昔からコトメ親子が帰省するたびに、コトメ子をお風呂に『入れてやってた』らしいが
コトメ子が小学校にあがった今も二人でお風呂に入ってると聞いた。
旦那が「それはちょっとマズくないか?」と言うとウトメコトメ揃って「全然おかしくない」と。
せめてコウトにも娘がいて、父親の立場としての行動ならまだしも
いくら血縁関係にあると言ってもキモイと思うんだけどどうでしょう?

ちなみに私の考えとしては、一般的に爺と孫娘なら小1ぐらいでもアリと思う。
うちの娘とウトは嫌だけど。
76名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 12:05:12 0
私は男の子しかいないけど、「女の子が父親以外の人間と風呂に入る」事自体考えられない。
77名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 12:13:00 0
同意ノシ
78名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 12:46:30 0
そいつのベッドの下とか本棚などを探索してごらん
色々香ばしいものが出てくるから
79名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 14:26:31 0
コウトのチン○のさきっぽが
コトメ子のま○ちょをなぞってそう
80名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 15:03:58 0
こ!これが孔明の罠!!!
81名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 15:06:35 0
ごばーく・・・・orz
82名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 21:36:51 0
>>75
祖父から孫娘への性的虐待もかなり多いのに、めでたいね。
83名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 21:40:48 0
>>75
例え何も悪気が無くても、万が一縁談があったときにコトメ子を風呂に入れていたと
聞いて引かない女は居ないと思う。
84名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 07:31:17 0
うちの娘、よくトメとお風呂に入ってたんだけど、
1歳くらいからウトが「もうちょっと大きくなったら一緒にお風呂に入りたい」って言ってた。
2歳になってもそう言ってた。3歳になっても。
そして娘は今年中学生になった。
まだ言ってる。気持ち悪い。
85名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 09:59:36 0
>>82かなり多いんだ?
梅宮辰夫みたいな実父だったら信頼できそう。テレビで見る印象だけだけど。
兄弟やウトは論外だな。
86名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 10:29:51 0
>>85
>梅宮辰夫みたいな実父だったら信頼できそう
娘の不倫を見て無ぬ振りしてくれるから?
87名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 10:40:09 0
>>86
不倫??
孫をお風呂に入れてるって言ってたけど、全然気持ち悪さがなかったからさ。
88名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 13:14:03 0
>>75
どこのスレだったか覚えてないが(板自体別のとこだったかも)
夫実家のコウトの部屋を掃除させられた時に、娘(コウトから見ると姪)の写真を隠し持ってるのを発見。
実はコウトは実家近所の幼稚園の周囲を徘徊して警察沙汰になるなど炉属性を持っていたことが発覚し、
夫実家と大もめになったという話があったよ。
>>75実家もそうだとは限らないが、私は、実の父親とでも小学校入ったらちょっと抵抗あるな……。
そして>>83に禿上がるほど同意。
89名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 14:10:37 0
>>82そんな事言い出したら、爺さんと同居してる孫娘は皆
世間から色眼鏡で見られてるってことになるよ。
風呂は個別に入るにしても、いつでも寝込みを襲える環境にあるんだから。
90名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 14:21:42 0
>>89
そう極端に突っ走らんでも。

ただ、祖父に限らず、身内(血縁関係や親しい知人)からの性的いたずらは、
まったく見もしらない人から受けるのより実は多い、というのは本当のようだよ。
CAPの大人向けワークショップに参加したことがあるが、
性的いたずらについての寸劇は「従兄にいたずらされる男の子」という設定だった。
他言しにくいだけにタチ悪いってさ。
91名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 16:13:42 0
>>89
バカ発見。
92名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 18:16:53 0
未婚男性が小学生の姪とお風呂に入ってるっていうのは、
単なる他人の話として聞いても気持ち悪いし、
もし見合いをしたとして、相手やその親や身内、友達はもちろん、
恋愛中で結婚しようかと思ってる女性が聞いても、
結婚はやめろ、やめるといわれかねない話だと思うが。
自分たちがどう思っているかはともかく、
他人から見たらドン引きされる話だってことを、
兄弟からよくよく言い聞かせたほうがいいと思うんだけどね。
93名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 18:17:52 0
やっぱり変ですよね。
本人達(特にコトメ)が「他人じゃあるまいし、普通のこと」と言ってるし
他人の家庭の事なんで余計な口出しをするつもりはないんだけど
その事実を知った時にかなり衝撃でドン引きしてしまったら
私を下世話な嫁だと言うような事も言われたので、私が間違ってるのかと。

また「祖父と孫娘」は、私が昔その年頃に母方の祖父とお風呂に入ってたんで
許容かなと思ったけど今はNGの傾向なんですね、無知でした。
私の娘(まだ3ヶ月だけど)をウトに託すのは絶対嫌だけど。
94名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 19:44:31 0
たった一度だけど、ウトが私に下ネタを話してきたことがある。
酔っていたし、しつこく絡むようなことは無かったけれど。

自分の身の危険等は感じないけど、娘が生まれたら、
やはり預けたくない抱かせたくない、まして風呂なんてもってのほか。

自分にとって義両親は他人であって、更にウトは男性で、年はとっていても体も大きいし、
やはり室内で二人きりにはなりたくないと思うのを、夫はなかなか理解してくれない。

娘はウトにとって孫であって、私とは違うと思いつつ、
考えただけでも生理的に嫌悪感がある。
自分が叔父や祖父とはお風呂に入った記憶がないから余計なのかなー。


95名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 00:26:48 0
>>94
本当に危険があるかどうかは別として生理的にいやなんだよね。
でも理解しない男は大抵
「うちの親が(弟が)そんなことするかよ!」とか言ったりする。
96名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 10:29:55 0
「しようとしまいと、私が生理的に嫌なんだYO!
 嫌がる人間に無理強いして受け入れろってのが○○家流か??」

確実に開戦コース
97名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 18:30:25 0
旦那は次男ですが、親族の中で跡取り確定してます。
長男夫婦は実家の近くに住んでいます。
仕事で離れた所に住んでるなら、解るけど・・
会社も近所ですし。
実家を継げない理由が解らないです。なぜ??
98名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 18:47:42 0
そんなもん旦那と兄ちゃんと親で話し合いができてんだろ
99名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 20:47:51 0
>>97
なんで長男だからって理由で跡を継がなきゃいけないの?
何で次男なら継がなくていいと思うの?

それ以前に、跡取りって商売でもやってんの?
100名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 23:29:11 0
>>97
長男教乙
101名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 23:30:27 0
97です。
どんな理由でも無理なら、継ぐ必要はない。と思ってますよ。
無理して継いで上手く行く訳ないですし。
私は無理だし、長男に押し付ける気はないですが・・
旦那と結婚する以前の話しですが、
今、長男が住んでる家は結婚と同時に祖母が建てた長男名義の家です。
その事で、お前等は親に家も貰ってないから、実家に住んだら良い。と長男が言います。
実家を旦那に押し付けてる気がしてならないのです。
 
102名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 23:57:48 0
継ぐの意味がわからない。
何か家業とか家宝とか継ぐべきものがあるの?

別に長男が「実家に住んだら?」と言ったからって次男夫婦が住む必要もないし、
その実家だって長男も次男も同等の義務と権利があるんだよ。
長男さんは「親の世話から何から次男くんよろしく」って言ってるの?
押し付けようと思ってたって、長男さんたちは実家近くにいるんだから、
あなた方が遠方に行っちゃえば、逆の立場になるよね。
何でそんなに長男さんを敵視してるの?
103名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 00:07:44 0
【 跡 取 り と   騒 ぐ 程 の   物 は 無 し 】
104名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 00:20:05 0
>>102
新築ローンなしの家>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>ウトメ付き補修要の中古の家

同じ子供なのに自分たちは新築の家に住めないのは嫌でしょ。
(この場合祖母が長男をえこひいきした結果だけどね)
しかも全援助で買ってもらった人間から
「親に新築も買ってもらえない(自分より格下次男夫婦の)お前ら、実家に住めば?」
じゃモヤモヤするんでない?

長男だからというより優遇受けてる人間から格下物件勧められたのが嫌なのでは。
同居すればどうしても別居する人間より介護は割を食うからね。
別居確定している人間が言うから嫌なんだと思う。
結局。好意だったにしても言い方だよね〜。
105名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 01:28:34 0
>お前等は親に家も貰ってないから、実家に住んだら良い。と長男が言います。
このセリフの前提に97夫妻が「自分達もローン無し戸建に住みたい」って言葉があったのなら、
言われても当然かなと思うけど。
「自分達も兄さんみたいに親に家を貰いたい」と言ってなければね。
106名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 01:36:28 0
>>101
>実家を旦那に押し付けてる気がしてならないのです。
あなた達夫婦が夫実家に住まなきゃ何も押し付けられない。
押し付けられてると感じるって事は、他ならぬあなたが自身が、
偽実家に住むのに少なからず魅力を感じてるって事でしょ。
でも同居する事によって負う義理とか義務が嫌だと。
長男がずるいような書き方してるけど、あなたは長男を妬んでるだけ。
107名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 01:55:29 0
親祖父母にどんな事をどれだけして貰ったってのと
お家を継ぐ継がない親の面倒見る見ないは関係ないんだけど
せいぜい遺産相続の際の取り分に関係する程度
>>97って何時代生まれの古い女だよw
108名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 02:09:50 0
97です 長文すいません。
私達夫婦は県外で車で1時間の所に部屋を借りて住んでます。
旦那の実家は夫婦で商売をしてたのですが
急に義母が亡くなった事で、義父は落ち込み、食事もスーパーのお惣菜で
兄嫁さんは妊婦だったので、私は出来る限り、顔を出してたんですが、
商売の手伝いを頼まれ、今も毎日通っています。
兄嫁さんは出産後 0歳保育に預けパートに出ています。
旦那は兄嫁さんに怒りましたが、私は同じ嫁の立場ですから、
自分を犠牲にしてまで手伝う必要はない。と言ってます。
それに、私は義父が嫌いでもないし、毎日の生活を見てしまったから、
気苦労はあるし嫌だけど、ほっとけないな・・と思う所があり損な性格です。
旦那も残念な事に同じタイプです。
仕方ないなし。と諦め、一緒に住むからには楽しくしよう。と話してはいたんですが、
近所なだけに長男が頻繁に来ます。
104さんの言うように、
父を心配で来てるのかも知れないけど、孫に玩具を買って。なども言いに来ます。
孫が来て言ってるなら私も腹立たないけど、義父は74歳で商売もやめると決まってる状態で
39歳の男が言うのも・・
まだ同居もしてないのに、親戚が集まった時に自分の嫁が居る席で、
私にお茶。ビール。と命令するし・・
実家に住むと、こんな細かいことで苛々する生活が私には耐えられない。
私も腹立って義兄に 偉そうに言わないで。と伝えたら、長男やし。って言われました。
それから来てもお茶も出してません。
長男次男、平等なら祖母の代で次男にも何かあったのなら筋も通るけど、
最近では、私が悩む事でもないか。と変わりつつありますが、義父を思うと上手くいかないです。


109名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 02:34:48 0
>>108
これが>>97の跡取りとどう絡むのかが全然わからん。
まったく関係ないように思えるのだが。
110名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 02:35:47 0
単に「偉そうな長男が気に入らない」ってだけの話?
111名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 02:36:06 0
そのタカリ長男ムカツクねー!
そうか、97的には同居はやぶさかでないが長男一家立入禁止に
できればいいわけよね。
夫さんに守ってもらいなよ。同居するのは97夫妻だから家長(?)は
97夫だみたいに言って、立入禁止措置。
財産は早々に相続して、あとは絶縁推奨。だけど近所なんだね。
どうしたものか・・・
112名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 03:18:03 0
>まだ同居もしてないのに、親戚が集まった時に自分の嫁が居る席で、
私にお茶。ビール。と命令するし・・

ここよくわからないののだけど、あなた方が同居する前からってこと?
あなたの旦那・長男嫁は何してたの?その集まりでは誰が台所を仕切ることになってたの?


>私も腹立って義兄に 偉そうに言わないで。と伝えたら、長男やし。って言われました。
それから来てもお茶も出してません。

長男が偉そうにしている間、旦那は何してんの?
旦那実家に集まっているなら、義父やあなたの夫が気を回してお客様に失礼のないように、
立ち回るべきところだと思うんだけど。状況が良くわかんないわ。

「孫に玩具を」ってのは長男一家と義父の問題だから、あなたは口を挟むところではないと思う。
113名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 05:08:48 0
「長男やし!」って、偉そうにする権利を主張するなら
義務を果たしてもらわないとね。
同居、親の世話、商売、全部やってもらってから
偉そうに言うべきだよねぇ。
実際、昔の長男は「義務」を果たすからチヤホヤされたんだしさ。
114名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 05:23:40 0
97です。始めは長男が実家に帰る事になってたんです。
義母の49日の時も。親戚中そのつもりの話しをしてました。
私も旦那もお兄さんを立てよう。財産も兄に。と話してて。
私は手伝いの指名を受けたので、兄嫁さんが大変な時期だし、これから大変だしと思って
仕事を休職して行ったんですが。最終的に義兄は帰らない。と、なったんです。
そして旦那に同居話しが来たんですが、継ぐとか良くするとか、重いし他で住みます。と
義父に言うと 泣かれてしまい・・伯母や叔父までもが旦那に。となってしまって。
週6日通って家事と手伝いもして、大変だけど、仕方ない。と思って納得しようと思ってましたが。
まだ、悩んでます。本格的に同居するには筋を通したいのです・・
義兄が旦那に親を頼む。と頭下げた事も無ければ 
まして私に いつもすいません。と言われた事もないです。兄嫁さんや伯母、叔父まで言うのに。
多分、なんとなくですが、長男は実家を継ぎたいタイプです。行事には先頭に立ってますし。
でも、兄嫁さんはハッキリした人で今更帰る事必要がない。と思ってるかも。
112さん
>まだ同居もしてないのに
一応、義父や親戚は同居は旦那がする。と安心してますが、兄だけには
納得できないから保留。と旦那が伝えています。私は、まだ手伝いで通ってる段階です。
祖父の33回忌だったのですが、兄夫婦は時間ギリギリに来て 
叔父伯母より遅れて来ます。既にお茶も出し終わってる状態です。
その後、食事会はお店でしました。ビールが足りなくなって義父がビールを頼もうとすると、
親父がする事じゃない。と言って私にフリます。
旦那は叔父伯母の相手で、兄嫁は赤ちゃんの世話でした。
>私も腹立って義兄に
義兄の仕事先も近所な為、時間があると実家に寄るのです。私は手伝いで居るので
モロ耳に入ります。給料が安いし激務だとか・・
旦那はハッキリ言わない人です。それも多いに不安です。私が不満に思う事は兄に直接言えばいいと。

書いてて 惨めになって来ました・・愚痴ばかりですいません。


 
115名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 05:35:46 0
愚痴はいいけど投稿する前に自分の文章を読み直したほうがいいよ。
時系列とか前後の文章の関連性とか考えた事ある?

とりあえず乙 つ旦~
116名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 05:36:08 0
義両親もダンナも盾になってくれないんだ?
ダンナの家のことじゃんね?ひどいダンナだね。エネ認定。
義両親は泣いて頼む割にはあなたの事考えてくれてない
というか、「一家の嫁=奴隷」扱いを黙認してるの?

長男嫁も使えそうにないし。
いい人ならとっくに長男〆てるはずだものね。

逃げて逃げてーーー!!としか言いようがない。
117名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 05:47:03 0
>>97を慰めてる人ってみんな文章のタイプが同じ。
118名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 06:00:41 0
>111と、>116は私ですが何か?
119名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 06:35:09 0
97です。
確かに逃げるのが早いです。
旦那は私に気を使い、飲みに、遊びに、行かなくなり
お互い我慢ばかりで夫婦仲は悪くなってます。
手伝いで通いだして6ヶ月が過ぎましたが、その間、私は家事手伝いで、
これから先も利用されるだけです。良心と葛藤しても何の意味もないと痛感です。
私が9月に職場復帰するので、実家の商売は誰も手伝わない為、閉店は決まってます。
手伝いは受けたので 責任持って手伝いますが、同居は無理とハッキリ断ります。
一般的に見て、どうなのか知りたくて書いてみたのですが。
参考にさせて頂きました。
有り難うございます。

120名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 08:12:32 0
>>119
そそ。
見返りが欲しい人間がいい人ぶって同居なんてしてもダメ。
121名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 08:13:17 0
手伝わなきゃいいじゃん。ばかじゃねーの
悲劇のヒロインぶるのってきもちいい?
122名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 08:33:05 0
>>119

>そして旦那に同居話しが来たんですが、継ぐとか良くするとか、重いし他で住みます。と
>義父に言うと 泣かれてしまい・・伯母や叔父までもが旦那に。となってしまって。

誰だって、タダで使える奴隷がいなくなると思えば涙くらい出てくるね。

いいじゃん、このまま奴隷として義両親の介護をして、その間は
長男家族ばかりが可愛がられて、いざ義両親が亡くなると財産は
ほとんど長男に持っていかれるパターンで。

すごく悲劇のヒロインになれるよ。良かったね。ぜひともここにレポートし
続けてください。
123名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 08:37:22 0
いくら「私と旦那は長男夫婦と違って善良な人間なんです!」と
ここで訴えてもねw
124名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 08:48:47 0
この板的には兄嫁は勝ち組。
125名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 08:59:59 0
>>124
うちも親の世話をタダでしてくれる奴隷が欲しいなあ。兄嫁さんうらやましい。
126名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 09:26:35 0
97は読みにくい上に、長文でウザー。

127名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 09:28:20 O
私は>>126がウザイと思う
128名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 09:31:22 0
僕は>>127がウザイと思う
129名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 09:39:07 0
>>97は気の毒ではあるけど
仕事休んで片道1時間を週6回通ってた、それはもう片足突っどころか
両足込んじゃってるんだよ。
毅然として突っぱねた義兄夫婦に今さら逆恨みはお門違い。

新聞の勧誘を断れないで契約しといて、
なんで隣のお宅へは勧誘に行ってないのよ、キーー!ってのと一緒。

130名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 10:39:56 0
あたいは>>126-128,130がウザイと思う
131名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 11:11:12 0
>>130
お前は自分を分かっている
132名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 14:33:38 0
手伝い自体が無駄。
ただのおせっかい人。
逃げ切れるタイプとは思えんw
133名無しさん@HOME:2007/06/27(水) 01:29:16 0
手伝う事は褒められる事だと思うけど、程度ってものがあると思う。
週2〜3日程度で良かったのに、いそいそと通うからそんな破目になるんだよ。
一時の感情で動くからそんな目に遭う。結果問題を大きくしてるし。
自業自得にしか見えないね。
134名無しさん@HOME:2007/06/27(水) 02:07:05 0
本格同居になる前で良かったんじゃない?
ぬか喜びさせた事は後引くだろな。
135名無しさん@HOME:2007/06/27(水) 08:33:13 0
>>97
同居自体はやぶさかではないが長男が偉そうに入り浸るのを避けたい

ってだけなら、ウトが自営を畳んだ時点で義実家を売ってもらい引き取り同居
という手もあるけど?
義実家を売ったお金はウトの介護資金として持参してもらい
ウトを自宅で介護できなくなった時の施設の入居費や
実際に介護にかかる費用と葬儀代を持参金から支払い。
ウト死後に残ったお金を兄弟で分ける。
この案に文句があれば長男が引き取れ!で押し通す。
引き取り後は「ウトが居てもここは私達の家。あなたの実家じゃない」で訪問お断り。

こういう事は考えないの?
136名無しさん@HOME:2007/06/27(水) 09:22:39 0
>>114
>ビールが足りなくなって義父がビールを頼もうとすると、
>親父がする事じゃない。と言って私にフリます。
>旦那は叔父伯母の相手で、

エネ夫ともども、こんな義実家捨てちゃいなよ。
13797です:2007/06/27(水) 12:49:31 0
色んなお言葉有り難うございます。手伝い中でありますが、書き込みさせて頂きます。
義実家の重大な事実を言ってないのですが、
父と前妻の子→長男(義兄)
後妻の連れ子→長女(義姉)
父と後妻の子→次男(旦那)
私は、旦那は実家を継ぐ可能性あり。と思いながらも結婚しました。
同居話しが出た時、旦那はどうする?俺はいいけど、私次第でいいよ。と言われ、
義父の生活を支える気苦労を承知の上で、旦那の実家で同居しても いいよ。と答えました。

実家で商売ですから二人っきり。義父は私に、様々な過去話しをしてくれますが
長男は、まま母で苦労した。
それは仕方ないし気の毒ですね。今は幸せに暮らしてるし良いじゃないですか〜Wと返せます。
まだ続くのが・・長男に良くしてあげな  あいつが可哀想(繰り返し)。
更に姑の遺産を貰う権利が無い長男にも あげなきゃ可哀想。を聞かされるのが・・私関係ないしっ。
そんなに長男に後ろめたいなら長男と暮らしてに良くしてあげればいい!と言いそうになる。
↑について馬鹿馬鹿しくなってしまい。 
数ヶ月前、同居はしない。と兄夫婦に伝えた所、
俺も家あるから同居は出来ない。お互い様で○です。
たちまち家業で手伝いが居るので 兄嫁は1日だけなら出来る。と
しかし、長男は私に3日来い。と言う。無視しましたけど。
その後 父泣く。叔父伯母までも 旦那に〜となった訳です。
義父は長男 想いもいいけど・・
それ言われると旦那も私の立場も無しで情けない気分になるW
旦那が出張から帰って来たら、2回目の別々に暮らしましょう!を義父に伝えます。
叔父 伯母が言って来ても、住むのは私達ですから 決めるのも私達。
私の失敗は認めますが、1度の失敗で一生後悔する事も無いのです。
また長文すいません。
138名無しさん@HOME:2007/06/27(水) 12:52:33 0
ウザいから二度と書き込まないでね
139名無しさん@HOME:2007/06/27(水) 13:36:23 0
複雑な家では後々も複雑化・・。
複雑の連鎖を絶つにはお家断絶でいいんじゃないか?
140名無しさん@HOME:2007/06/27(水) 15:46:53 0
それムカつくかもー。
今 家事してんの 私。
今後 介護するの 私。
介護費用も 私が出します?
って、長男に良くして金やってもみる訳ないじゃん。
>>97一刻も早く関わりを絶つべきだ。
141名無しさん@HOME:2007/06/27(水) 23:44:49 0
>>137
とりあえず、話し言葉には 「 」 を使ってくれ。
142名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 00:12:07 0
同僚のお宅がヤクザな兄貴(出奔中)の離婚騒ぎのときの慰謝料やら養育費やら全部搾り取られてたよ。
ヤクザ顔だけどまじめな弟と嫁がコツコツ貯めた金を全部おかんがくれてやってた。
可哀相だからって。
143名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 01:00:08 0
祖母の代で長男は家貰ったのよね?
次男には金や家はなかったの?
孫差別だな。
面倒だけは次男にか・・旦那が怒れよ。だからナメられるのだ。
144名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 09:55:59 0
>>143
前妻の子だからと、祖母が不憫に思ったんじゃないかなー。
下の子達はどっちの親が先に逝っても普通に遺産相続の権利があるけど、
長男だけは父が先に死んだとしら相対的に相続分が減るんだから、
(下の兄弟が、年老いた母のために権利を放棄したら自分だけ貰いにくいだろうし、
母が相続してしまえば長男には一切権利が無いし。)
将来的なことを考えたんじゃないのかな。
145名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 13:50:38 0
祖母の考えも何だかなー。

後妻の子でも連れ子は養子縁組してなければ父親死んでももらえない。
父死亡→母・長男・次男が遺産相続→母親が死亡後に長女と次男
母死亡→父・長女・次男が遺産相続→父死亡後に長男と次男

でも実際母親が先に死んでも大きい財産は大体夫名義だからもらいは少ない。
あっても母親の名前の通帳の現金くらいだよ。
養子縁組していなければ長女が一番遺産をもらえないはず。
先妻の子だと言っても慰留分を考えると長男は意外ともらえるんだよね。

祖母は自分と血のつながらない孫の権利は考えなかったっぽい。
実際の相続権を考えると長女が本当は一番カワイソウかも。
血のつながらない父と暮らして肩身も狭く甘えられず相続もほとんどない。
血のつながらない母と暮らしても財産がっぽりの長男は得だよ。
146名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 14:26:26 0
そっかー、長女の存在を忘れてた!

父方の祖母って書いてたっけ?
長男の母方の祖母からの贈与だったら、正当なんだけどね。
147名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 16:41:13 0
大事な長男様だから実家近くに家建てて
嫁にも逃げられないようにしたんでね?
148名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 21:10:02 0
それ次男の嫁は全く関係ない事だわね。
たぶん、近所ってのが 目に入るし面白くないんだろな。
負の遺産?みたい??
149名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 21:43:19 0
次男(二人目)を妊娠中、切迫早産で入院。
見舞いに来たウトは次男を無事に産めるかどうかも不安でいる私に
「次(三人目)は女の子かな?」と言い放った。

かなしかった。
150名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 21:56:47 0
>>149
もうそのウトは孫たちの顔を一生見られなくていいんじゃない?
「女の子じゃないしー」とでも言っておけばいいでしょ
151名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 23:11:44 0
ダンナ祖母=大トメは結果として罪作りなことをしたことになっちゃったけど
その当時は最善だと思ってやったことだと思うよ。

自分の息子と後妻が夫婦で商売してるなら、その商売を継ぐとか
将来同居していわゆる後を継ぐのは、昔風の考えからすれば
>97ダンナというのは普通でしょ。

長幼の順は違うけど、長男は田舎にありがちな分家扱い、跡取りは
現在家を切り盛りしている息子+後妻の子どもという考え方だったと思われ。

で、長男なのに家を継がない(祖母の感覚からすれば「継げない」だろう)、
その見返りに長男には家を建ててやった。
大トメさんの誤算は思ったより早く後妻さん=97実母さんが亡くなったこと。
商売を継ぐのも同居するのもその後妻さんとという大前提での話だっただろうからね。

さらに大トメ世代からすれば、そういう事情で家督を弟に譲って分家した長男は
弟が家督をついだあかつきには、自分が兄といえども分をわきまえ本家をたてるというのが
当然のことという常識でもあっただろうし。

>97異父姉の長女については、大トメからしたら血縁もなくどうせ嫁に行ってしまうという
存在だっただろうから、何もしてやっていないといってもそれは悪意によってのことでもなく
当時は当然とう感じだったかもよ。
152名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 08:31:38 O
なんでも買い与えるのが 愛情だと思ってる義実家。「買ってあげるからね」が 口癖のトメ。いらないっつうの。同居してるわけじゃないのに家具のレイアウト勝手に考える。バカじゃねえ
153名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 11:55:28 O
夫の親は年金生活者。
月20万円強貰ってるらしいが貯金も保険もなく金の無心にくる。
月20万で二人なら足りると思うのですが援助する必要あるのでしょうか?
因に、うちは年収500万(税込み)位です。
154名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 11:56:44 0
>>153
家計簿を見せてもらえば?
で、足りない分は旦那の小遣いから出す。
153の親には援助しないという前提だけどさ。
155名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 12:28:11 O
>>154
義家は家計簿は付けてないです。

うちも余裕あるわけでは無いので援助してたら将来不安なので、辞める事を伝えたのですが…。
坂恨みされて辛いです。
156名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 12:32:42 0
>>155
じゃ二ヶ月間家計簿をつけてください。
それ見て援助が必要かどうか判断します。
でいいじゃん。

旦那はなんて言ってるの?
157名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 12:59:19 O
旦那は私がカリカリしているせいか、どうでもいいみたいな感じで溜息ついたり。
そんなカリカリした私に嫌気をさしてる気がします。
義親にも注意と言うか話してはくれるんだけど。
なんだか私が鬼嫁みたいな気がして悲しくなります。
旦那の両親だから大切にしたいと思っていたのですが、もう嫌だ。
158名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 13:36:54 0
>>157
旦那がエネ
それ旦那があなたに嫌気さす権利ないじゃん
もともと旦那の家のことなんだから
159名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 13:38:42 0
うん、嫌気がさしていいのは>>157の方でしょ
旦那とよく話し合った方がいい
話し合いから逃げるようならもうだめぽ
160名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 13:46:10 0
>>157
税込みで500万てことは実質月30弱+ボーナスくらいかな?
子蟻か子梨かワカランけど、どちらにせよ将来考えたら貯金したいよね。
貯金もないウトメなら、要介護になった時に自分達で看るなりプロに任せるなり
施設に入れるにしても結局お金はかかるんだしさ。
そういうライフプランは旦那とは話し合ってる?

老夫婦が2人だったら食費も若い人ほどかからないし、年金20万強あるなら充分でしょ。
賃貸住まいで家賃がかかるから…とかの理由なら、安い公団に移ってもらえば良い。
持ち家で仕送り要求なら、確実に贅沢や浪費が原因。
まさかパチとかやってないよね?

旦那は仕送りして楽に楽しい老後を過ごさせてやる事が親孝行と思ってるんだろうけど
子供夫婦が自分達の将来より親の悠々自適な生活を優先してやる必要は無いよ。
旦那には家計を教えて、老人2人なら20万あれば充分な事を強調して
「うちは将来の為の貯蓄や保険も含めて、毎月切り詰めてこれだけで生活してる。
 ウトメは貯金してるわけでもないのに、20万も何に使ってるのか?
 身の丈に合わない生活をしているんじゃないのか?
 ウトメの贅沢の為に仕送りをするなんて余裕はうちには無い」
できっぱり話を終わらせなよ。
161名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 14:06:02 O
みなさんありがとうございます。

旦那と話あってみます。
子供は、まだチビと妊娠中なんです。

出産費用等これから、お金かかるので仕送りはしない方向で行きます。
同居とかなったら怖いけど、逃げ切るつもりです。

愚痴ってすいません。
162名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 14:30:58 0
子供2人いるのか!
仕送りどころじゃないジャン!
ガンガレ!
旦那ガッツリ〆てガンガレ!
163名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 15:40:32 0
ため息ついてやればいいんだよ、旦那の前でw
「あーウチはこの人数でこれだけの生活費なのに。
なんで援助しなきゃいけないのー」というオーラだしまくりでさ。
先手必勝。
164名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 22:26:40 0
>>160
公団=今のUR住宅は、入居するのには最低所得制限があるから
貧乏人は申し込みできないよ。
貧乏人が入居できるのは、都道府県・市町村営の住宅。
165名無しさん@HOME:2007/06/30(土) 11:54:41 0
未だに公団と公営の区別がつかないやつがいるのか
166名無しさん@HOME:2007/06/30(土) 21:36:37 0
>>165
公団でも5千万の戸建てとかあるのにね。
知人が、分譲なのに賃貸と間違われて憤慨してたわw
167名無しさん@HOME:2007/07/01(日) 00:08:14 0
仕送りしていた経験があるけど絶対にやめな。
感謝などされずに仕送りをストップした時に鬼嫁のせいでと逆恨みをされる。
今の世代の年寄りは60歳から年金が貰えて恵まれてる。
私たちの時代は予算がなく年金が貰えるかもわからない現状。
自分たちの老後を真剣に考えた方がいいよ。
168名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 05:32:47 O
義弟に第二子が産まれるのだけど、アパート暮らしをしているのに嫁がお産をして入院している間わざわざ実家に泊まりに来るらしい…
長男が同居しているのに子供連れて世話してもらいに来るなよ。
義親も普通に世話引き受けてるし。
そしてその子供が常識のないワガママっ子でこれまた大変。
嫉妬深い子なのでウチの子がいじめられないか不安です。
普通いくら実家でも、兄が嫁迎えて同居してたら世話頼みに転がり込むなんて出来ないと思うんだけどなぁ…
義弟嫁の家に面倒見てもらうかアパートにいろよ。
明後日から三世帯同居が始まると思うと地獄だぁ。
義弟にウトメ任せてウチは別居したい。
169名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 05:42:19 0
子供つれてアナタの実家に避難でどうだw
ダンナはウトメ宅でも嫁実家どっちでもいいけど。
170名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 08:14:50 O
>>169
自分の実家に訳を話したら家に来ちゃえば?と言う話になったので、自分の実家に非難を考えてます!
たった今電話が来て義弟嫁が産気付いたっぽい…
もしかしたら今日から来るかも。
171名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 10:15:11 0
早く逃げるんだ!!
172名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 10:48:03 0
>>170
産まれた後だって義弟嫁さんはしばらく養生しなきゃいけないんだし、
もしや義弟嫁(+赤ちゃん)もまとめて世話することになるかも…
早く逃げてー
173名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 13:02:56 O
>>168です!
今実家に非難しました!
義母はいつもお昼になると一回ゴハンを食べに帰って来るので、その前に出掛けようと思ったら義父が帰って来てウザかった。
弟嫁が朝産気付いたと連絡をよこしただの、弟の第一子を子守しなきゃな!だのうるせぇよ。
今日義理家に帰りたくないよぉ…
うまく逃げられる理由とかありませんかね?
174名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 13:06:18 0
>>173
仮病
175名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 13:12:15 0
>>168
非難じゃなくて避難だ。
2回も間違ってる所を見ると、本気で間違ってる?
176名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 13:14:08 0
>>175
2chで誤字にマジつっこみする野暮な奴がまだいるなんて・・・・
175恐ろしい子!(白目
177名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 13:50:26 0
>>173

>義母はいつもお昼になると一回ゴハンを食べに帰って来る

義母さんは外で働いてるのかな?しかも完全同居?
もしそうだとしたら、義弟家族のことは一切173さんに丸投げになるし、
173には承諾も無く決めたってのは、ルール違反だよね。
はっきり言って非常識だよ。
そのあたり含め旦那には、嫌な気持ちを話してある?
今からでも、旦那に電話して実家に避難する旨報告したほうがいいかと。
178名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 13:53:40 0
>>176
あ、「非難」って2ちゃん語だったのか。
そりゃまた失礼致しましたw
179名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 14:29:55 O
>>174>>177
レスありがとう!
旦那の親とは完全同居です。
妊婦中は家事全般をやらされ最悪な日々でした。
それに加えて弟夫婦をも面倒みるなんてありえないですよね…
昼休みに旦那から電話が来たので、実家にいる事を伝えました。
昼休み中だったので理由までは言う時間がなかったから、仕事が終わったら改めて相談してみたいと思います。
180名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 14:46:32 0
>>179
あなたには一言の相談もされずに、義母が世話をOKしたんなら、邪魔者は実家に
帰ってた方が良いと思うよ。
家の主婦はあなたじゃないみたいだから。

もし、実家に帰った事を非難されたら、どうして自分に相談がなかったのかじっくり
聞いたほうが良い。
っていうかここで、きちんと対応しないといつまでも「嫁」扱いだよ。
嫁に逃げられたら一番困るのが義両親とダンナだという事に早く気付かせた方がいい。
181名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 16:29:57 0
>>168
旦那さんに相談、じゃないよ。
家にいたら私が尻ぬぐいをさせられるから、彼らが滞在してる間は実家にいると、
彼らの世話は、引き受けたトメさんにしてもらってください、でいいんだよ。
182名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 16:34:21 0
>>179
ダンナに何か言われたら、
「世話は引き受けた方がして下さい、家族水入らずでごゆっくりどうぞ」
ってことでいいんじゃね?
183名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 21:10:43 O
今日のお昼に第二子が産まれたみたいです。
今日は弟も子供も付き添って病院に泊まるみたいなので帰る事にしました。
今日帰宅して旦那に弟が来たら実家に帰ると話をしときます。
皆さんにいただいた意見をバシッとたたき付けて来ますね!
184名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 23:09:20 0
>>183
がんばれ!!みんなで応援してるぞ!!!
185名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 00:04:44 O
>>183
応援してくれてありがとう。
話し合った結果、旦那は自分の弟だから私の気持ちはわからないみたい。
旦那にもうんざりしたので明日子供を連れて実家に帰りたいと思います。
別居したかったし、これがいい機会になればいいな…
186名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 00:37:05 0
ダンナは自分の弟とその子供の食事の支度・洗濯・子守を、
アナタにやらせて何とも思わないのか。
うん、帰ってよし。
今回我慢してもこの先も苦労すること請け合い。
お疲れ様。
187名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 02:51:51 0
同居かぁ。
このままもしウトメが要介護になったら嫁が介護でデフォだろうし
今ここで少し踏ん張らないと一生都合のいい使用人=嫁
になっちゃいそうだしな。

男ってどうしても相手の立場で物事を考えられない脳味噌の造りだから
いざ自分がその立場になるとアワアワ酷いと逆切れするんだよなぁ。
そういう男が旦那の場合こそ同居はするもんじゃないよ。
188名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 07:24:53 O
>>186-187
義母にすべてを押し付け返す為に、旦那の弁当も作らずに寝てました。
義弟の世話を受ける程だから、余程世話好きなんだなってわかったので…
最低限自分の旦那の面倒くらいは!と思っていましたが、世話好きの義母に悪いので全部任せる事にします。
あの家族の顔も見たくないから、朝ゴハン拒否りました。
全員が仕事に出たら荷造りして帰ろう。
189名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 07:46:38 O
>>188の気持ちも解るが、義母の気持ちも解らなく無いなぁ…
義母にとって義弟は実息だからさ。親にとっては、子供がいくら年取ろうがいつまで経ってもかわいい子供ってわけなんだろう。

とりあえず、ご実家までの道中気を付けなされ。
190名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 08:01:09 0
>>189
子供の中の誰かと同居したら
自宅で他の子供の面倒をみたいってのはナシだけど。
うちの母親も弟夫婦が同居していたから
里帰り出産もしなかった。
そういう最低限のルールを守らないとね。
191名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 08:21:41 0
>>189
でも長男家族と同居してるわけだから、嫁に一言の相談もないっていうのはおかしいよ。
しかも、普段の家事は嫁がやってるみたいだし。
そんなに世話したけりゃ、トメが義弟の家に泊り込めばいいんだよ。
192名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 08:34:24 0
>>191

だよねー。
結果として、嫁が義弟+義弟の子(もしかしたら義弟嫁も)の世話をすることに
なっても
「嫁子さん、申し訳ないけれど〇日間だけ、義弟一家をこっちで面倒見たいんだけど
いいかしら?」「義姉さん、子供も小さいし自分(義弟)だけでは子供の世話に行き届
かないところもあるので、しばらくこっちでせわになってもいいでしょうか?」ってな
お伺いがあるべきだよね。
ほんとうに嫁のことを「家事その他もろもろできる道具」としかみてないんだろな。
193189:2007/07/03(火) 08:36:37 O
>>190
義母の息子に対する気持ちを勝手に想像して書き込んでしまいました。が、確かにその通りですよね。
漠然とレスしてしまった事に反省してます。文章力が無くてすみません;;

>>191
>そんなに世話したけりゃ、トメが義弟の家に泊り込めばいいんだよ。
思いつきもしなかった。
194名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 08:38:46 0
189的思考の人は悪気なく色々やっちゃうトメになりそうだ
195名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 08:51:10 0
>194でも気がついたら直してくれそうだから
問題ないとオモ
196名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 09:27:22 0
>>191
それはそれで義弟が義弟嫁と揉めそうだなw
197名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 10:29:35 0
義弟嫁は知らないのかな?
「義兄夫婦に悪いじゃん。無理だよ」ってならない?
198名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 11:03:30 O
たくさんのレスがありビックリしました!
私が実親に訳を話した時、そんなに弟の面倒がみたいなら、アパートがあるんだから義母が行けばいいのに。と言う話になりました。
旦那の話によると、昨日弟は泊まる事はなかったものの、夕飯を食べに子供を連れて来たみたいです。
弟嫁が出産した病院から旦那の家まで結構距離があるのに、わざわざ来たの?って感じです。
食べた後付き添いですぐ病院に行ったみたいだし…

>>197
弟嫁は私達夫婦に対して悪いって気はまったくないと思います。
ちょっと変わった人で、旦那と付き合ってる時に旦那の元カノと連絡を取って邪魔して来たり、私が弟の子供にあげた物を平気で捨てたりとされました。
聞くとかなり嫉妬深いみたいで、義親と私が仲良くなるのが嫌みたいなんです。
だから、むしろ弟には実家で世話してもらえ!と嫁が仕向けた可能性が高いです。
199名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 11:47:31 0
へー。奇特な弟嫁だね。コレ幸いと、トメと弟夫婦同居してもらえば?
あなたのダンナはエネなの?
200名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 12:16:24 O
>>199
私も弟夫婦が同居すればいいと思ってるのですが、義親は同居は長男とするって考えなんですよね…
201名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 13:15:00 0
>>200
よくある話だよ。
長男と同居して他の子供に甘甘な親って。
202名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 16:13:58 0
弟嫁は強欲でずるいし、
ウトメは、子供を貢がせる子と貢ぐ子に分けてる、どうしようもない親。
でも、そんな親と同居し、弟夫婦が好き勝手やってるってことは
旦那さんの意識にも問題があるってことだと思う。
親離れできてなくて、弟への変な対抗意識もあるから、
親の言いなりになることが親孝行みたいに思ってしまうんだろう。
利用しようと思ってるやつらの思うつぼなのに。
203名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 17:10:28 O
今日も実家に来ました。
来る前に洗濯物を畳んで来たのですが、義弟とその子供の洋服やら下着まであって気分悪かったです。
昨日帰宅した際、私の息子を見ようと義母が部屋に入って来そうな感じの口調だったので無視しときました。
今日も弟嫁の病院帰りに弟と子供がお風呂と夕食に来そうな感じですね…
204名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 17:15:55 0
>>203
名前欄に初出のレス番入れてほしいなー
>>168さんだよね?
205名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 18:19:26 O
>>204
そーです!>>168です。
ややこしい事してスイマセンでした。
206名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 18:23:22 0
なんだかんだ言って言いなりになってるほうもどうかと思う
207名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 22:24:10 0
これから結婚式を控えている者です。

新郎母の提案(予測)で、新郎の祖父の米寿のお祝いを結婚式(当日)の夜に行うそうで。
「あなたたち(新郎新婦)も来られるよね?」と新郎母に言われました。

式・披露宴が昼から夕方にかけてなので、夕食に親戚で集まるのは自然なことですが、
結婚式の日にお祖父さんのお祝いをかねてしまうなんて…
親戚がなかなか集まれないからというものわかるけど、
その日は相当疲れるだろうし、二人の大切な日なので他のお祝いはちょっと…と思うのですが。
しかも、お祖父さんの米寿は1,2年ほど早いような気が。

なんで兼ねるんだo(`ω´*)o と、嫌な思いをしているのは私のわがままでしょうか。それともこれが常識?
208名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 22:26:15 0
>>207
親戚が離れているなら「交通費のことを考えて」ってことなのかも。
一気に一日で終わらせちゃうのも悪くはないと思うよ。
209名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 22:42:25 0
二次会とかないの?
210名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 22:45:54 0
>>207
別に207達が強制参加でなければ良いんじゃね?
当日夜は普通友人が主催していれる二次会予定入るでしょ。
遠方から集まる友人達を二次会のために交通費自腹で再度きてもらうのも困るし
あくまでこちらは結婚関連の行事を優先しますでいいと思う。
本人の結婚よりも祖父行事が優先だったら大問題だが。

親戚の集まりに下手に夜参加すると思い出語りたいジジババに旦那がまとわりつかれ
結局一晩付き合わされて新婚初夜が台無しになる可能性もあるからそこは注意ね。
親戚の方がないがしろにして帰れないから友達よりタチが悪い。
211207:2007/07/03(火) 23:43:09 0
>>207です。

>>208
>>209
>>210
レスありがとうございます。
結婚式は親族のみ招待して、友人は後日小ぢんまりとしたパーティーを行う予定です。

新郎は「祖父のお祝いに駆けつけるのがスジだ」と「(私が)疲れて駆けつけないのは非常識だ」とのことなんです。
ほぼ強制ですかね。初夜のことは重要でないようですorz
その後の予定が(2次会とか)入っていないから、行かないとならないのでしょうか。
212名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 23:51:24 0
>>211
ごめん、その旦那、結婚自体よ〜く考えた方がいいような・・・。
213名無しさん@HOME:2007/07/03(火) 23:54:40 0
>>211
離婚するよりは、結婚する前に取りやめた方が楽だよ!
どれだけ周囲に非難されたって、別れてしまえば後腐れないし。

マジ、その男はやばいよ。新婚1日目でエネスレ常連になることないって。
つか、婚約期からエネスレ行きなんて、結婚する意味ないし!
214名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 00:19:51 0
まぁせっかく親戚が集まるんだから同日にやったほうが
みんなの都合がいいっていうのも分かるけどね。

旦那さんともう少し話し合ってみたら?
大事なおじいちゃんのお祝いだから、駆けつけないとって気持ちも分かるけど、
自分たちにとっては一生に一度だけの大事な新婚初夜。二人だけの時間も満喫したい。
それが親戚の集まりの為に完全に潰れてしまうのは悲しいって。
行くなら行くで、自分たち二人は大体〜時くらいにおいとまさせてもらいます。って
予め決めて、義両親もそれで納得してくれるなら、1、2時間くらい顔を出してもいいんじゃないかな。
それでも「じいちゃんの祝いの方が大事だ」とか「一晩中付き合うのがスジだ」とか言われるなら
他の人の言うとおり、ちょっと考えた方がいいかも・・・。
215名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 01:01:46 0
息子の結婚式だよ?
同じ晩に別の祝い事入れるなんて、機知外としか思えない。
息子夫婦が欠席ならありだと思うけど。
216名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 01:19:16 0
あー、そんな集まりに出たら
「お前ら初夜の過ごし方知ってるのか。教えてやろうかヒッヒッヒッ」
と酔っぱらいに絡まれる。

結婚式台無し間違い無しだわ。
217名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 01:21:52 0
新郎側は多分、結婚式=嫁を親戚に披露する場としか思ってないんだろうな
普通に今の感覚で生きてる人なら旦那予定の男が「馬鹿なこと言いだすな」って
親を止めるんだろうけど、その男はやめておいた方がいい
218名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 01:37:18 0
新妻の体調を気遣わずに、自分の都合を優先する夫。
新婚初日からこれじゃ先が思いやられる。
親戚にまともなひとがいれば良いけど・・・
再度、旦那さんとよく話し合うことを、私も勧めるよ。
219名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 03:19:17 0
米寿のジーチャンも結婚式・披露宴に呼ぶんだよね。
続けてお祝の席を設けるなんて、そのジーチャンの体心配しちゃうよ。
220名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 05:10:49 0
というか孫の結婚式のついでにお祝いされる爺さんも可哀想な気が……
要するにトメにとっては嫁も自分のウトもどうでも良いんじゃね?
面倒なんだろ、どっちも
221名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 08:07:55 0
結婚式前日に米寿の祝いをすれば問題なく解決だよね。
新婦は地域によっては近所の挨拶もあれば親との挨拶もあるけど
新郎なんて全く前日やることないんだし。

結婚式当日の辺りが新郎母の意地の悪さが見える気が。
早速自分より下の立場の嫁として親戚付き合いさせる気でしょ?
しかも当日あったばかりの親戚一堂の前で嫁としての気働きを要求。
昨日まで他所のお嬢さんだった人にやることじゃないよ。

新郎も自分の家族に207を加えてやる間隔だからまともじゃない。
その祖父だって207には昨日まで全く関わりのない他人だってーの。
犬猫をもらう訳でないことさえ理解できないんだから考え直した方が…
222名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 08:24:27 0
>>211
例えば、親戚も年寄りが多くこれが皆で集まる最後の機会だろう
ってな事情があると仮定して。

まともな大人ならば
「申し訳ないんだけど、ウチの祖父さんも年だし親戚も年寄りが多いから
これで集まるのも最後になると思う。
最初の30分でいいから顔だけ出したい。付き合ってくれ」と
207さんに頭を下げるものだ。
それができずに非常識だの言うのは脅迫という名の「DV」ですよ。
223名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 10:15:23 0
読み返して思ったんだけど
>「(私が)疲れて駆けつけないのは非常識だ」
この新郎の発言から見ても、>>207の言ったことを「めんどくさいから嫌だ」
と受け取ってしまって、そこで頭にきて何も考えられなくなってるんじゃないかな?

結婚式というのは特別なものだからその日はそのことだけに全精力を傾けたい、
結婚式のついでなのもさながら疲れはてた状態で祖父のお祝いをするのは祖父に対しても失礼、
別に席をもうけてちゃんとお祝いすべきだし、その時はもちろん喜んで参加する
別に祖父の米寿の祝いに参加したくないわけではない
そういうことを改めて説明してみたら意外とわかってくれるかもよ?
224名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 11:05:35 0
>>223
言っても無理だと思うが。
祖父のお祝い参加を強くキボンされて、
花嫁から「あまりに考え方が違うので結婚自体考えさせていただきます」
の流れかと。
225名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 11:07:35 0
>>207
それは激しく、結婚やめたほうが良い気がするんだけど・・・
多分、その日の主役をあなたたちにしたくないんだと思う。

というか、結婚式の日ですら主役になれない嫁が、籍を入れたら
どういう扱いをされるか・・・w
5年後にはきっと、
「あの日の自分にクソボケ、今なら間に合う」
とか言いたくなってると思うけどね。
226名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 11:22:30 0
>>207は、ある意味幸運だよね、そこまで露骨だと。
227名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 11:29:18 0
「来られるよね?」って聞かれたんだから
「いいえ行かれません」と答えればよい
今から遠慮しないで意見を言えば、後々苦労が減る
228名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 11:46:00 0
>>211

> 新郎は「祖父のお祝いに駆けつけるのがスジだ」と「(私が)疲れて駆けつけないのは非常識だ」とのことなんです。
> ほぼ強制ですかね。初夜のことは重要でないようですorz
> その後の予定が(2次会とか)入っていないから、行かないとならないのでしょうか。

これを親や友達に言って反応をみたら?
というかこの状態が籍を入れる前にわかっていて、それでも結婚するとしたら、「アホ」ですがな。
229名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 12:45:43 0
もう既に結婚して一緒に住んでて、お披露目だけ今回やるってことなら、
初夜が重要視されないのもわかる。
(うちはそのパターンだったんで、初夜なんて言葉あったっけ???な状態だったから。)

でもそれでも、結婚式(しかも昼から夕方)当日お祝いの席なんて非常識だし、
親戚一同集まるからってことなら、前日なり次の日なりにするべきで、
さらに新郎母や新郎本人の言い方に、>>221さんの言うような思惑も透けて見える。
これで結婚後即同居だの超近距離に住むだの、そういうことがあれば本当に考え直した方がいいと思う。
それと、結婚後の生活について彼と具体的に話し合ってますか?
結婚式のこととか新婚生活のこととか口出しされてない?

この機会にじっくり色々考えて、色んな人に話も聞いて、彼と話し合うことをお勧めします。
230名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 17:48:35 0
米寿のお祝いを年単位で繰り上げてまで、結婚式と一緒にっていうのは
あえて、無理矢理に、そうしたような印象を持たれてもしょうがない。
例えば自分の姉や妹の結婚でそういう事態になったら、
少なくとも、結婚式で疲れてる妻の体調も気遣わないことに対して不信感を持つ。
自分の家ではそれが常識、当たり前というが、うちの家ではそうではないのだから、
きちんと私の親にも説明してくれと、半分トラップのつもりで聞いてみたらどうだろう。
実際、やっぱり旦那さんが妻親にも説明し、頭を下げるべきことだと思うし。
ここで、義実家家の嫁になったんだから的な発言が出たら、
1度考えたほうがいいかもしれない。
231名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 19:11:03 0
人生で一番美しく着飾って、ちやほや褒めそやされる晴れの日に
赤の他人それもほぼジジババに囲まれて気を使いまくる
ドナドナ新婦カワイソス…
キャンセル料払ってもいいんじゃないのかね。
232名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 19:12:52 0
招待客の関係で結婚式を取りやめるのが大変なら、とりあえず式はして、婚姻届出すのを保留にしてたら?
233名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 19:14:09 0
今から苦労を買うことないよ、逃げれ。
234207:2007/07/04(水) 20:28:22 0
みなさん、たくさのレスありがとうございます。・゚・(ノД`)
何から書いていいのか…読みにくいと思いますが予めご了承ください。

残念ながら>>229さんのおっしゃるように、入籍済ませて二人で一緒に住んでいるのです。
とはいえ、指輪もまだだし、親戚への正式な報告もまだです。結婚式までとっておいてます。
新郎の大ウトメは孫の結婚式をとても楽しみにしています。
大トメは着物着るんだって張り切ってるようです。
昔の人って感じですが、私は好きです。新郎と大ウトメと私で出かけたりもしました。
なので、結婚式当日にお祖父さんのお祝いをすることについて、自分も悲しいですが
お祖父さんに対しても辛い気持ちになります。

私の友人や家族は、トメの発言にはかなり怒っています。
私たちに何の相談もなしに ・米寿をやること
 ・米寿のお祝いは式場から車で 30分くらいの温泉宿 か 1時間以上かかる山奥のリゾートホテルかで行うこと
を決めようとしているのですから…。参りました。
リゾートホテルだと逝ったら最期、当日は帰れないですね。
このことを大ウトメが知っているかどうかは確認していません。
新郎が「非常識だ」と怒ったのは、>>223さんのように「めんどくさい」と受け取られたのかなと思います。
新郎には少し話をして、当日は大切な日だから二人の時間を大切にしたい、
という思いは解ってもらえました。
親戚と泊まるなら結婚式やめるとも言ってしまいましたが。
私の意向を最優先してくれると言ってくれたので、少しは救われました。
米寿お祝い強制参加はなんとか免れそうです。

トメさんについては、セレモニーとかお祝いの席とかが苦手なようで、
重要視していないために突っ走ったのだと思います。
口出しはけっこうありますよ。
でも、二人ともあまり聞いてないです。受け流してます。
全て聞いていたら、私たちの生活も結婚式もできませんから。
今後は、いい距離感を持って付き合っていこうと改めて思いました。
235名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 22:18:21 0
あっそう
236名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 22:26:35 0
自己解決したんだw
237名無しさん@HOME:2007/07/04(水) 22:33:25 0
騙されやすい人だねww
238207:2007/07/04(水) 22:36:19 0
このまま悩み続けると体壊しそうなので。
239名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 00:51:11 0
先に籍を入れることにしたダンナ乙!

これが奴隷体質なんだろうな。
>このまま悩み続けると体壊しそうなので。
思考停止か。

気付いた時には年だけとってるのか・・・w
240名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 00:51:46 0
>>207
そうして問題を先送りにしていればいいんだよ、自分のことだし。
来月あたりにはエネスレで暴れているだろうから、ワクテカして待ってるw
241名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 02:36:24 0
親戚が集合しにくいとかなのかと思ったら全部トメの都合って…
親類縁者が日本全国に散らばってるからとかなら事情を酌めなくもないが、
それは旦那がトメを〆るべき場面だろうに

トメもだけどウトも何も言わないとか、どうなってるんだろう
頭のおかしい一家なのか?
今も昔も結婚式ってそういう軽いもんじゃないと無いと思うんだけど
242名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 14:22:37 0
>>241
本人は思考停止するらしいから、もうほっとけw
243名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 16:39:35 0
ああ、いい方法思いついた。

同じ日・同じ時間に、自分ちの祖父母のお祝い(米寿でも卒寿でも)をやればいいんだよ。
そんな名目なくてもでっち上げてさ。
そんで、孫として出席必須と親からダンナに言ってもらう。
「うちの娘と結婚するんだから、キミもうちの身内だ。もちろん出席してくれるだろうね。
せっかくこれだけの親戚が集まったんだから、キミも最後まで参加してくれ。
披露宴で私の娘を幸せにすると豪語したんだから守ってもらおうか」とにこやかに恫喝してもらえ。
夫が無理だ、自分の方もあるとごねたら、
「キミは自分が無理なことを娘には押しつけるのか。それはどういう心積もりだ?
こんな結婚生活の始まりなら、最初からやめたらどうだね。
私は娘をみすみす不幸に追いやりたくないんでね」と。

しかしまぁ、思考停止する人は一度不幸にならんと目覚めんかもな。
244名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 17:22:03 0
>今後は、いい距離感を持って付き合っていこうと改めて思いました。

問題はあっちのいい距離感とこっちのいい距離感が違いすぎることなんだが。
ま、デモデモちゃんで一生行く選択をしたんだな。
245207:2007/07/05(木) 19:16:50 0
おっと叩かれてるw
ここに書き込んでから、勇気を出して新郎と話し合いました。

トメには大変ムカついた。
なぜなら、私は結婚式当日を大事に思っているから。
トメは大事に思っていないから、米寿とか言い出したのか?
なぜ「同じ日にやりたいんだけどいいかい?」と相談がなかったのか、馬鹿にしてるのか?軽く見すぎ。
それを了承して、参加を強要した新郎に対しても非常に腹が立った。
結局、母親の擁護に回るのか。がっかりした。
自分たちのお祝いの日に、他のお祝いに駆けつけるつもりはないこと。
やるなら私たち抜きで勝手にやってくれということ。
何 が 大 切 な ん だ ? と。
結婚式が大切じゃなければ…今からでも遅くはないですからね。

「 申 し 訳 な か っ た …」
と、新郎は謝っていました。
トメには新郎から言ってもらいます。
でも、もしまた暴走するようだったら、これからははっきり言います。トメにも、ウトにも、新郎にも。
ぶわーっと言って、すっきりしました。
新郎に対して「トメにムカついた」なんて、初めて言いました。
言い過ぎたかなぁ、それともまだ足りないかなぁ。まぁいいや。
そういえば、新郎親族はそれなりに散らばっていますが、これもまぁいいやw

自分の気持ちでは解決に近づけました。みなさん、ありがとうございました。
名無しに戻ります。
246名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 19:28:35 0
今回叩きレスがついたのは、旦那側のあまりの理不尽さに
腹立った人が多かったからじゃない?
良かったじゃん。
結婚おめでとう>>207 お幸せに!
247名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 21:36:37 0
間違ってはいないけど…。
自分の旦那になる人のことを「新郎」と書く人は珍しいね。
ひょっとして自分のことじゃなくて、友達のこと書き込んだのかなと思ってしまった。
248名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 21:37:18 0
>>245は結婚生活に大切な何かをゲットしたような気がするよ。
末永くお幸せに。
249名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 21:40:38 0
……不自然なレスが多いねここ。
250名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 22:22:21 0
適当に受け流せ。右から左へ。

にしおか すみこ
251名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 22:55:13 0
顔を出して主賓に「おめでとうございます」の挨拶して「疲れているので
申し訳ありませんが失礼します」って帰れば済む話じゃん。何を大袈裟な。
252名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 23:24:12 0
そんな事より、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係)ry
253名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 23:25:11 0
>>251
ちょっとでも顔を出せばそのまま帰れない状況に持ち込むのが得意技な
義実家は多いと思う

まずうちの義実家が1件目
254名無しさん@HOME:2007/07/05(木) 23:57:36 0
会場離れてなかった?
255名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 01:01:20 0
>>251
雰囲気しだいでかなり困難になる>「失礼します」
256名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 01:03:28 0
誰が聞いても呆れると思うよ、お祝いのダブルヘッダー。
何もかもおざなりになる感じ。
257名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 01:11:52 0
もうどうでもいいって
258名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 16:05:01 0
結婚式の後に米寿のお祝い会なんかされたら
高齢ジイサマがアボンしそうだ
トメさん狙ってる?w
259名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 20:29:43 0
しつこい
いっそ爺さんも屏風の前に並べちまえよ
260名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 23:50:18 0
トン切失礼します。
生後8ヶ月の赤がいます。子供が産まれる前まで我が家に義両親が
来たのは年に一度あるかないかでした。
赤が出てきてからは、この3ヶ月ほどは2週に一度は来ます。
結構苦痛なのでダンナに「もう少し間隔をあけてほしい」と言った
ところ、「来るな」とは言えないのでその都度「今日はダメ」と
いう方向で間隔をあけてもらおうという話になりました。

2週に一度の来訪を嫌がるのって我侭でしょうか。
ご意見聞かせてくれませんか。
261名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 23:59:10 0
私は、だけど、年にいいとこ3回までにしたいよ
正月とウトメの誕生日のみ
262名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 00:42:49 0
距離がわからないが、月イチくらいにしたいもんだね。
それも来られるのはイヤだな。
そう遠くないならこっちから行って、適当に切り上げて帰りたい。
うちは年に1度も呼ばない。快適。
263名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 00:43:57 0
孫が可愛くて、何度も会いに来たがるのは分かるんだけど。
でも、家庭それぞれで生活のリズムがある。生後一年にも満たない赤がいるなら
その両親でさえ今までと生活が違って大変でしょ。
赤の世話をしつつ、例え最低限でもウトメをもてなすのはしんどいよ。
そこんとこ、もう少し旦那さんにきちんと話して、「だから来ないようにして欲しい」
と言ってもらえば?
「2週に一度」が「その日はダメ」と言ったところでどれだけ間隔が空くようになるかは
分からないけど、自分の身体と赤の世話だけでいっぱいいっぱいだと訴えようよ。
264260:2007/07/07(土) 02:40:47 0
レス有難う御座います、赤が変な時間に起きてきてやっと寝てくれました。

ウチと義実家は徒歩で10分程の距離です。赤が出来るまで義両親が我が家にくる
のは多くて年に一度あるかないかでしたが、私たちが義実家を3ヶ月に2度?位
の頻度で顔出しには行ってました。

義母は一応私に遠慮している風ではいるのですが、あきらかに息子が結婚して
寂しがっている様子、義父と二人では会話も無く楽しくなさそうな雰囲気が
伝わってきて、とうとう数年前からウツ状態になってしまったんです。
周囲が何をどうしようとも状態は悪くなるばかりで。
そんな時に出来た我が家の赤…周囲(義父、義兄)はこの赤が義母の生きる元
気の元になるのではと期待していていい迷惑だったのでダンナにはその旨伝
えていたんですが…

2週に一度ではありますが、居ても2時間ほど、事前に(といっても前日ですが)
連絡があり、昼食持参、で来るのでダンナに苦痛だと伝えても、そんなに手間
がかかっている訳ではないので余り理解してもらえずでした。
時間的にも手間もかかろうとかからずとも(そりゃかからないほうがまだマシで
すが)「2週に一度くる」というだけでストレスになる、というのは男の人には理解
しがたいものなのですかね。。
265名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 07:24:39 0
>周囲(義父、義兄)はこの赤が義母の生きる元気の元になるのではと期待していて

自分たちは何もせずか、迷惑極まりないな。
実母さんは遠距離なの?定期的に日曜に来てもらって
あなたは1人で出かけるとか。
266名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 08:09:54 0
>>264
あきらかに息子が結婚して 寂しがっている様子

空の巣症候群だっけ?ウトメ二人力を合わせて解決しないと、
孫がトメの生きるよすがになるのははいいけど、度が過ぎると
あなたもだけど子どもも重圧に耐えられないよ。
怖い事言っちゃうかもだけど、子ども育てなおさせてって
トメに取られちゃうかも。
私のトメもまあ普通の人ですが、子どもが3歳くらいまで
トメの愛情のかけ方に子ども取られる強迫観念が
付き纏ったもん。
長文すみませんです。
267名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 09:20:58 0
>>264
>この赤が義母の生きる元気の元になるのでは

って、すんごい迷惑な考え方だってなんでわからないのかね?
たしかに孫の可愛さはいいものかもしれないが
きちんと成人女性として子離れして
鬱なら鬱でカウンセリングに通うなりしてくれないと。
たとえ2時間程度でも「子離れしてないオーラ」ほど
疲れるものはないのに。

旦那にわかってもらうには、
・親が子離れできてないことがあなたへのストレス
・孫は鬱の薬ではない、何もしない周囲の不理解が不愉快
ってことを冷静に伝えるのがいいと思うよ。
さらに、今旦那がきちんとこの問題を理解してくれればいいけど、
理解してくれないと偽実家との仲が険悪になるよ、とも。


それでも理解しがたいようなら
「2週間に一度会社の上司が給料査定のためにくるとなったらどう思う?」
ってきいてみ。
268名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 10:21:10 0
居ても二時間ほどなら、世間的には良識ある方だろうけど、
苦痛と感じる以上しょうがないよね。
269260:2007/07/07(土) 10:58:57 0
レス有難う御座います、260です。
ダンナにいつもよりもうちょっと突っ込んで義両親の来訪をあけて欲しい旨
の話をしてみたのですが、以前よりは理解してもらえた様です。
完全に理解してもらえたかはちょっと不安ですが、これからは無理せずに
我慢せずにその都度伝えて欲しいとの事で少し安心しました。

義母の生きる元気の元、という考え方が嫌だという事、やっぱり迷惑な話
ですよね。そう思う事がすでに冷たいのか…と自己嫌悪で言い出せなかっ
のですが、かなり勇気付けられました、ありがとうございました。

私の実母はいわゆるボダに近い人なので頼ることもしたくなく、悶々と悩
んでましたが、少しずつ「それは義父がおかしい」「これ以上無理」とハ
ッキリ伝えていこうと思います。

長文ばかりですみませんでした。
お返事下さった皆様、本当にありがとうございました。
270名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 13:43:17 0
>>260
なにか自分で楽しめる趣味を見つければいいのにね。
こどもが巣立ってから活き活きといろんなことしている
人を見習えばいい。実子たちもそっちの方向に手助けするべきだ。
生まれて間もない赤子に任せないでさ。

孫だってある程度の年になれば婆よりも友達優先になる。
そのときまた新たな心のよりどころになる人を探すのか?
271名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 15:15:34 0
>>260 居ても二時間程度なら オマイガその間出かけて儀両親に会わないって
のはダメなのか? 生きる元気の元ってのはどうかとは思うが
それほど酷い義両親には見えないんだが 毎日凸してるほどでも無いし
オマイさんがどのくらいの間隔ならいいのか話してみたら?
 おそらく4週に一度に下としても 苦痛といいそうな感じするんだが。
 なんとなくだが>>260は自分が苦痛と感じるといってるが
義両親に赤に会わせたくないンジャマイカ?
272名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 15:20:21 0
実親に頼れないという育児生活で
今まではろくに来なかったウトメが来るのが苦痛なのかな。
それはわかるんだけど、月に二度二時間なら会わせた方がいいと思う。
今後のことも考えて悪ウトメじゃないなら預かってもらうことも
ないとも限らないし。
自分が急に体調を崩すとかね。
273名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 15:47:35 0
自分に何かあってもこのトメに預けるのは怖いなぁ。
味を占めて「いつでも預かるわ」なんて鼻息荒くされたらヤだし。
第一周りが「義母の生きる元気の元」なんて考えだったらトメが暴走した時に抑えてくれないどころか
「また預けてやってよ。トメは喜ぶし>260は楽だし、良い事づくめでそ」とか言われそう。
トメより周り(特にウト)が問題アリだよね。
トメにウトと共通の趣味や別の生き甲斐を見つけるように勧めるとか
ウトとトメの夫婦関係を再構築させるとか、ちゃんと受診させるとか
そういう事をせずに赤を欝薬にしたがる周りは信用できないし
そんな人達に赤を任せてわざわざ母親が席を外す意味がわからない。
274名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 16:33:29 0
>>272
ただでさえ空の巣症候群ポイのに預けたらトメの子として
取り込まれちゃうよ。
「また生んだらいいじゃない」とかいわれたらどうする?
275名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 16:52:12 0
>>274 そんなエスパー言ったら切り無いなw

 おそらく>260は この先2週間が 一ヶ月に一回になってもイヤって言うだろうし
3ヶ月に一回でも 苦痛だってなるだろう。
 いつものように 引越しか離婚でイインジャねーーの。
276名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 16:52:20 0
>>272
本気? 
鬱病の人間に子ども預けられるわけないでしょ。無責任な。
277名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 17:16:47 0
生まれて1年にもならない赤一人に、
自分の生きる力やら、自分たちの夫婦関係のワンクッション役やら、
いろいろおっかぶせる気満々のジジババ&伯父なんて、嫌がられて当然。
このトメも、自分が孫の面倒を見たいんじゃなくて、早く大きくなって、
自分を慕ってくれて、話し相手になってくれて、と
夫にも息子にもしてもらえないことを、孫だったら…と期待してそうな感じ。
278名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 18:10:09 O
近所に>>260さんの義母にソックリな人がいる。
同じくウツ気味、旦那と憎しみ合ってて、孫だけが生きる希望。
孫が生まれた時に邪険にされた事を恨んでいて、孫の前でも嫁の悪口ばかり。
視野が狭くなってしまって、自分の事も見えてない感じだよ。

>>260さんの義母が引きずらないタイプなら良いのですが。
断ってしまえば今は楽になるかもしれないけど、後々面倒な事になるかもよー。
ノラリクラリとかわしていく方が良いんじゃないでしょうか?
279名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 18:52:36 0
そういうトメさんて、孫の事で何もなくても嫁なんか大嫌いだ
私とトメの孫絡み初喧嘩は、退院初日だった。
「リビングにビニールしいて、ベビーバスにお湯をはれ、私が入れるから嫁子はその用意と片付けをしなさい」
「ならシャワー洗面台でやりますからいいです、ひとりで出来ます」
その時から「あの嫁は生意気に孫の母親面しやがって」ですよ。
今ほぼ喋らない毎日で、私もパートを始めたから何か頼ってくると思ってたトメだけど
姑は真だと思って絶対頼らないでいるよ。
中途半端が一番悪いんだよね、どうしたいか決めるのは母親だよ、
線引き出来るといいね、がんばれ。
280名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 19:11:33 0
>「あの嫁は生意気に孫の母親面しやがって」

「母親ですが何か?pgr」って感じだよねw
281名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 19:20:21 0
>>279
母親面ってww 279さん以外の誰が母親だと?と
問い詰めたくなるねww
282名無しさん@HOME:2007/07/07(土) 19:23:48 0
情報少なすぎるのに 妄想とエスパーしすぎだぞw
283名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 01:29:56 0
義姉がマジむかつく
×1で出戻ってきてて、うちに頼み事ばかりしてくる。
しかも金がらみのやっかいな頼み事。
それでこっちがちょっとした簡単な頼み事しても
わからない・できない・忘れてたと言い訳ばかり。
もういやだ

284名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 02:12:55 0
すみません、少しスレ違いになるかもしれませんがレスさせて下さい、260です。
たくさんのご意見ありがとうございます。

2週に一度ではなく多分月に一度なら大丈夫なのでは、と自分的には思ってま
す。何の根拠もありませんが、今まで義両親と会う間隔がそれに近いものだっ
たので。
いくら赤がいるからといって2週に一度という来訪は一般的にみて多いのでは
?そんな事ないのだろうか?と思ってココで聞かせてもらいました。

あと273さんのおっしゃるとおり、ウトが問題有りの人です。
詳しく書くとかなりのスレ違いになるので大雑把ですみませんが、とても「長男
教で家長は俺様」な人です。
結婚してから今まで色々ありましたが、やっと大概の事にはフーンと笑ってスルー出
来ていたものが、自分の赤の話になると私もスルーできずカチムカしっぱなしで、
最近会うのがとても気が重いというのが正直な気持ちです。
まだまだ鍛錬が足りません。

赤が産まれる前に義両親には「義母はこんな状態だから何も手伝えないから」と
はっきり言われてました。
手伝いは一切しないけど、可愛い孫をちょっとの時間見に来て、少し抱っこ
して少し相手していると元気になるらしいです。
といってもその可愛い孫が産まれた時に病院に見舞いにも来なかったんです
けどねw
退院してすぐの新生児の頃は来ずにいてくれた?んですが少し笑うようになっ
て可愛くなってきた3,4ヶ月頃から頻繁に来るようになってしまいました。
本当に、自分の楽しみは孫以外でご自分で見つけて頂きたいものです。

でもココで少し吐き出せましたしダンナにも言えたので楽になれました、ありが
とうございました。
何度もですが長文すみませんでした。

285名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 11:05:25 0
>>284
> いくら赤がいるからといって2週に一度という来訪は一般的にみて多いのでは
> ?そんな事ないのだろうか?と思ってココで聞かせてもらいました。

そんなの人それぞれでは?
うちは出産前にウトメが来たのは一度だけ。
でも産後は1ヵ月に一度、朝9時半から夕方5時まで来ていたよ。
そりゃ嫌だったけど仕方ないと諦めて、子供の授乳と昼寝時間は
子供と一緒に寝室に引っ込んでいた。

一般的にどうかなんて言い始めたら
「2週間に2時間なら少ないよ」という実例だってたくさん出てきそうだ。
286名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 11:12:13 0
やっと>>260が情報だしたね、最初からカイトケヤ。
 トメがトメがとエスパーしてた香具師はスカだなw
 最初の書き込み見ればトメが元凶と思ってしまうよなあれじゃ。

 ウトがウザイなら旦那に逝ってトメだけ来て貰うってのも・・無理だな。
 まあ なんだ一ヶ月に一度ならいいってンなら旦那から逝ってもらえ、
ウトメが騒いだら 二ヶ月に一回のほうがいいんですか?と逝ってやれ。

 オレは二週に一回はそれほど頻繁で無いとは思うが ウトが
「長男教で家長は俺様」な人です。 と有るからこれではイヤだな 家長というようなら
私の家の家長はウトでなく 旦那ですと逝って見る。
287名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 16:19:42 O
妻が・・・。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0514/129832.htm?o=0&p=2

最初、奥が旦那をマスオさん化しようとしてるのかな? と思ったけど、
実は奥実家におけるトメ&コトメ(=奥)vs弟嫁 戦争への下準備だったみたい
288名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 17:43:11 O
質問させてください。  義実家ではお風呂で体を洗うタオルが家族で一枚なんです。 
私の実家では一人一枚だったので、凄く驚きました。皆さんの実家、義実家はどうなんでしょうか?
289名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 18:06:53 0
>>288
実家も義実家も一日1枚だな〜。二人ではいるなら2枚。
上がる前にきれいにして絞って浴室のタオル掛けに掛けておく。
290名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 18:07:59 O
>>288
普通は1人1枚でしょ〜
共有なんて絶対ムリ
291名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 18:32:22 0
ウチの義実家も1枚だ。
まだ結婚前に義実家に泊めてもらったとき、
バスタオルは出てきたが、体洗うタオルはなくて、
お風呂に1枚かかってるこの濡れたナイロンタオル使えってことか!?
と思ってすごくびっくりした。
家族5人同じタオルで洗ってたなんて有り得ない。

当然、使わなかったけど。
292名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 18:48:23 0
>>288
うわあ、それはカルチャーショックですね。
でもまあ他人がそれでいいなら口出しして揉めないほうがいいかなと思うけど
せめて嫁・子どもの分は別にしてほしいね。
293名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 18:50:53 0
家族でタオル1枚ってどれだけケチな家だ。
それじゃ歯ブラシも1つなのかな?
294名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 19:18:01 0
291です。

288じゃないけど、ウチの義実家の場合。
歯ブラシは人数分ある。

洗面所のタオルなんかは、
みんなが手を洗ったり顔を洗ったりする度にポイポイ洗濯機の中へ。
なので多分洗濯物はタオルの山。
こっちもビックリだった。
電気とか水道とかはジャンジャン使ってて、
どっちかって言うとケチより浪費に近い。
見てて勿体無いなーとよく思う。

でもナゼか体を洗うタオルは家族でナイロンタオル1枚。
ケチなんだか、何なんだか…



295名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 19:20:14 0
さりげなく自分の持っていくしかないね。
義実家の家族構成が分からんけど、よそのオッサン(ウト)と
同じのだけは勘弁だ。
296名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 19:22:41 0
>>294
それは…「人数分用意する」あるいは「客には別に用意する」ものの中に
意識としてないんだろうね。
297名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 19:26:19 0
>>291
体擦るものは持参するなー。石けんを十分泡立てりゃ不要だけど。
義実家なんて、台所用のナイロンスポンジ使ってるしorz 
298名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 20:08:33 0
風呂に入るために裸になる前に、必要なアイテムが
そろっているのか確認をしなさいって事だな。
わざわざ持っていかなくても、貸してくれって言えば
おしまいだろ。
自分の家じゃないし、宿屋でもないわけだから
自分の考えている通りでないのはあたりまえかも、
頼んでも貸してくれなかったら、そりゃ驚くべきだろう。
というわけで>296に1票。
299名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 20:43:40 O
>>288です。 
友達が嫁いだ先が家族で一枚で、その事をまだ結婚する前に旦那と話してたら発覚しました。 
旦那いわく石鹸使って洗ってるんだから汚くないじゃん!って。 
やっぱり普通は一人一枚ですよね。 
自分が変なのかと思ってしまいました。 
自分と子供の分は絶対わけます!
300名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 22:39:58 0
うちは6人家族で3枚だよ
固い昔風の物(青)、ボディソープ用の泡がたくさん出る物(桃)、垢すり効果の高い物(緑)
好きな物を使ってくれ、と言う事で
客にはたぶん新しいの用意しておくだろうけど、家族は気にしない
301名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 22:45:43 O
>288
日本では、バスタオルの歴史は浅いよ
日本の「いままでの」「普通」は、風呂上がりに、風呂で使ったタオルを硬くしぼって体を拭く。
だからバスタオルは使わない。
欧米からバスタオルが入ってきたが、日本の「普通」のやり方だと、バスタオルはあまり濡れない。
それに一世代前はバスタオルなども大切に扱っていたから。
何枚も一日に使うなんてもったいなかったし。洗濯も大変だったからね。
きっとそこから抜け出ていないだけだよ。
清潔観念云々のレベルの話じゃないんだよ。

あなたは、タオルで体を拭いてからあがりますか?
お子様には清潔を考えて、別に持参の方がいいかもね。

でも、いつからが今の「普通」というか。
それはお互いが接点をみつけるか、義実家が譲歩できない上から目線なやつらなら
割り切って好きなようにするかだよ
302名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 22:53:10 O
>288=299
結構、自分勝手な奴だな
うちの実家は一枚だって言ってんじゃねーか
「やっぱ普通は〜自分がおかしいのかと思いました」って、都合のいい解釈ばかりしてんじゃねーよ
人の話を聞けよ。
お前、リアルでもそうなんだろーなー
303名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 23:04:57 0
同居、風呂場にかけてあるのはナイロンタオルと綿のヨレヨレタオル。
家族4人で使う。
ナイロンは体こすり用、綿タオルは湯船に入れたり体拭いたりするやつ。
私は絶対にこの綿タオルを共用したくないから、
使ってるのは義家族の3人。
湯船に入れるのはキモイし、
体を拭くのに毎日洗濯しないっていうのがありえない。
もちろん私はバスタオル使用。
赤ちゃんの体拭きバスタオルは別物にして、毎日洗濯してるよ。
家が変わればいろいろなんだね。
304名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 23:08:58 O
何が自分勝手なのかサッパリ分からないんですが。 私の実家は一人一枚ですけど、旦那実家も友達が嫁いだ先も家族で一枚だったから、それが普通なのかな?って思っただけです。 
それは自分勝手な考えなんですか?
305名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 23:10:07 O
うちは>>294の義実家と同じ。
タオル使いまくるけど、ナイロンタオルは一枚。
これ、異常だったの?
306名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 23:15:25 0
体洗い用なんて自分で好きなの用意すればいいだけじゃん。
307名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 23:16:17 0
>>305
うちも同じ。バスタオルは各自棚から出して使うけど、体を洗うナイロンタオルは1枚。
でも、妹とか、お客さんが来たら新しいのをその人だけに出すよ。
308名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 23:19:08 0
>>307

客には毎回新しいのをおろすんだ。
それをその後どうする?
309名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 00:05:00 0
1〜3日程度の滞在なら、共有ナイロンタオルを使いたくないのなら
ボディソープや石鹸をよく泡立ててタオル無しで体洗えばいいじゃん。
もっと長い滞在や、どうしても毎日体ゴシゴシしたいなら自分用のタオル持って行けばいいだけ。
義実家だろうと友人宅だろうと、人ん家に泊まるのに、ホテルみたいに何でも予め用意してくれる
と期待する方がおかしいと思うけど。
ホテル以外のところにお泊りするなら歯ブラシや自分の体洗うタオルくらい持ってけばいい。
忘れたなら我慢するか、近くのコンビニか100均で買えばいい。
310名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 00:49:24 O
>304
いろんな意見が出てるのに自分に都合のいい意見だけを見てるんだなーこの人………って私も思ったよ
いろんな意見が出てるのに「結局一人一枚が普通ですよネー」って
そんなところが自分勝手って言われたんじゃないかな?
299のレスには私も「ん?」と思った
別に質問の内容もバスタオル持参も自分勝手だとは思わないよ
論点はそこじゃない
311名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 01:11:53 O
>>304さん288です。確かにそうですね。 
言われて初めて気付きました。 
ありがとうございます。 荒れる前に消えます。
312名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 03:57:49 0
自分的には体洗い用のタオル共有するのは下着を共有するのと
同じ感覚だから絶対イヤだが、他人がどうしてるかは気にならない。
聞けば「フーン、よく平気だな〜」と思うけど、口には出さない。

バスタオルを共有するかとか、何回使って洗うかとかは確か専用スレも
あったんじゃない?
それくらい各家庭で事情はさまざま。
313名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 05:45:06 0
>>312
専用スレあったねー。
家庭によって様々で面白かった。
これが普通!って言い切っちゃいかんよな。
「○○家のやり方をヨメ子さんにも覚えていただきます。」
に近いもんがあると思う。

314名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 05:47:13 0
タオルの話題と洗剤の話題は荒れる。コレ定説。
専用スレへ池。
315名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 06:40:43 0
>>301
誰がバスタオルの話してんのよ?
316名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 09:12:07 0
では、まとめます。

人の家に行く時は、身体洗い用タオルは持参しろ。
持参せずに、客用が準備されていないからといって怒るなかれ。

それは、義実家に行ったとしても同じ。
風呂での習慣が違うからといって配偶者に文句は言うな。
そこでは(=義実家)家族で1枚が習慣なのだから
お前も家族に含まれただけだと思え。
317名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 10:42:37 O
自分の周り、友達を含めて家族で一枚以上はみたことないのでここみて驚いた
でもタオルも共同の家見て驚いたが
それと同じなんだろうな
318名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 11:22:04 0
追い炊きの義実家はお風呂の栓を抜いたことがないらしい。
風呂のお湯が減ったらその分を継ぎ足す。
バスタブはヌメヌメしている。
319名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 12:39:01 0
>>318
間違ったフリして、このお盆に洗ってきちまえ!w
320名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 13:28:21 0
>>318
かの有名な「まこもの湯」ですか?
321名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 14:45:39 0
>>318
いい出汁が出ていそうじゃないですか(ry
322名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 15:00:19 0
義実家は雑巾と普通のタオルの区別がつかないので、バスタオル持参で行ったら
「まぁ、よそよそしいわね」みたいな事を言われました。
(方言なので詳しくはわからず)
だって、全部のタオル向こうが透けて見えるんだよwガサガサ。絶対使わない。
323名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 18:35:16 0
そこまで使ったらタオルも成仏するだろうてw
324名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 21:27:37 0
雑巾と普通のタオルの区別がつかないんじゃなくて
全部雑巾なんだよ
325名無しさん@HOME:2007/07/09(月) 21:31:24 0
うちの義実家はタオルに柔軟剤タップリで、ほとんど吸わない。
肌の上を滑らせても水滴がまんま残るなんて、吸い取りが悪いにも程がある。
というわけでボディタオルとバスタオル、洗面タオルすべて持参。
326タオル:2007/07/09(月) 22:02:12 0
も、もう体が擦り切れてお役目が果たせませんです!
どうぞ私のことは気にせず、新品をお使いください!
327名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 00:49:10 0
>>326
面白くないからヤメレ
328名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 02:23:01 O
先日、夫と喧嘩の真っ最中に、夫の従姉妹家族(計5人)がアポ無しで訪ねて来た。
別居の義母にアポを取っていたらしいが、「いつ行ったって大丈夫よ〜」とか何とか言っていたらしい。
なんとか笑顔を作り対応し、帰った後の喧嘩の続きで
「勝手にアポ無しを許可した義母を〆ろ!身内より家族を大事にしろ!!」
と、ぶつけたらその後、夫の身内から総スカンくらった。
「身内が嫌なんでしょ。だったら嫁子には近寄らないわ、離婚すればいいのに」って。

へ?家族が1番大事でしょ?
ま、絶縁ならそれで良いんだけどさ。
もし夫が他界した場合ってどうしたら良いんだろ。
329名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 02:41:44 0
つ『姻族関係終了届け】
330名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 05:23:27 0
従姉妹家族も、何でまた別居の義母にアポ取る(取ってないけど)って発想になるんだろ?
おばさん(=義母)に「いつでも大丈夫」って言われても、普通は訪問先に連絡取るだろうに。
義母も問題だけど、夫の身内全体おかしすぎ。両者の言い分聞かずに総スカンって、
ドンだけお子ちゃまなんだ。
331名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 05:24:59 O
うちもボロボロのあかすりがウトメ旦那用だったな−。
気持ち悪くて旦那用買ったけどね。
おまけにバスタオルも1枚をウトメ旦那共用。
使ったら畳んで洗濯機の上に放置→2日間ほど使用。
黒カビ生えてたよwww
(トメが結構ずぼらです)
あまりに酷いのでバスタオルを10枚とそれを置く棚を買ってきて、一人一枚1回でも使ったら必ず洗濯機へ!と言ってます。
でもたまに使ったのを畳んで奥の部屋にかけてあるのを見ます。
広げてかけないとまた同じことになるっつーの!
332名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 07:53:27 0
>>328
夫の身内が何で喧嘩の内容知ってるんだろうね。
333名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 08:11:16 0
>>318

秘伝のタレみたいですね
334名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 09:05:48 0
>>332
つ【鳩】
335名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 09:08:31 0
レスアンカー覚えてくれないと、
上にめぐって、また下に戻って…って読みずらいんですけどね。
336名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 10:29:30 0
>>331
汚いですね・・・。みんなで共用なら、せめて一日限りで洗わなきゃね。
337名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 10:55:56 0
3時のおやつ、と出されたものは魚肉ソーセージと牛乳でした。
子供なら喜ぶかもしれないけど、ちょっとね。
着父母は羊羹とお茶。私もそちらをいただきたいです。
338名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 11:35:34 0
>>337
なにそれ、犬のエサみたい・・・。
339名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 11:47:03 0
ちゃくふぼって何かとオモタ

その場に夫はいたの?
340名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 14:59:41 0
偽実家はウトが洗濯をしているのだが
ウトメの下着や靴下と、タオルや洋服を一緒に洗っている。
気持ち悪くてタオル使えない。
341名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 15:10:29 0
タオルネタが盛り上がる中失礼します。
偽実家の近所に住んでいるコトメ夫婦(子供3人)は、通帳印鑑一式を偽実家に預けています。
貯金額ももちろんバレバレ。
うちは他県に住んでてたまにしか会いませんが、毎回さりげなく貯金額を尋ねてきます。
「もうかなり貯まったでしょ?」とか「今から教育費もかかるけど大丈夫?」とか。
コトメ一家とは違って、夕飯お風呂洗濯までお世話になってませんからそんなに貯まりませんけどね。
身内だからって経済事情を尋ねるなんて下世話でウンザリします。
342名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 19:09:04 0
偽実家タオル事情
トイレのタオルは婚約当時から変わってない。
キッチンの手を拭くタオルも変わってない。
同じ柄のタオルがいっぱいあるんだろうか?
一度も使ってないけどね。
343名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 19:12:57 0
義実家のタオル事情
「バスタオルを干すスペースがそんなにないから
フェイスタオルで体を拭け」と言われた。

普段「長男(義兄)が結婚したら一緒に住もうと思ってこの家を建てた。
子供部屋も二人までなら大丈夫」と言っているのに
次男夫婦がバスタオルも使えないもの干し事情って何なんだ?
344名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 19:42:57 0
義実家のタオル事情

白いタオルがベージュの手ぬぐいに変身した模様。
345名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 20:42:21 0
タオルじゃないけど、キッチンに敷いてあるマットが大変なことになってる。
模様は汚れで消え、随所に虫の死骸。近寄らないようにしてるけど不潔。
346名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 22:20:09 0
【常識?】義実家のタオルおかしくない? 385【非常識?】
347名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 22:33:13 O
もうタオルの話は秋田
348名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 22:44:52 O
ガス台の魚焼く網を次回使うまで洗わない。
これがもう10年ほど続いていたみたいで。
中見て引いた−吐きそうになったorz
349名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 22:50:08 0
>>345
あるある!
キッチンマット、もう踏まれすぎて板みたいになってる
元の色なんてぜんぜん分からない
350名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 00:02:52 0
義実家のキッチンマット、踏みたくない。
でもスリッパも履きたくない。
トイレも使いたくない。
義母自身は案外キレイにしてるんだけど。
351名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 01:56:40 O
同居ですが、義実家は私が来るまで台所の手を拭くタオルと食器を拭くタオルが一緒、
台所回りを拭く布巾と食卓を拭く布巾が一緒だったorz
雑巾は家に一枚も無く、私が用意すると形が雑巾なのに台所回りどころか食卓まで拭く。

雑巾には『掃除用(床)』布巾には『台所用』『食卓』『食器』と書いてやっと区別して使うようになった同居五年目…
352名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 04:38:47 O
うちはキッチンの使い方が合わなくて、別居したいよ…
トメはズボラー。
汚いのは嫌…
353名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 08:14:13 0
>>352
ズボラースレ住人ですが、

楽をするために合理的な手抜きをする=ズボラーであって、
不潔であったり、だらしないのとはまた別かと・・・
354名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 09:21:42 O
年に二回の、夫婦揃っての義実家(ウト故人、トメ一人暮らし)行き。
「嫁子ちゃんお風呂どうぞ」とトメに言われ入浴。
タオルの棚にあったバスタオルを使って出た。
そしたらトメに「あなたがそれ使ったら息子くんがお風呂入れないのに!どうする気なの?」と言われた。
自分が何で拭けばいいのか判断できなかった私が全面的に悪いと思って、トメに謝ってきた。
この家がバスタオルにも事欠く状態だと気づかなくて悪かったなぁ、そういう家庭もあるのに私ったら世間知らずで悪いことしたな〜、と、内心反省しながら帰宅。

次の帰省のとき、私は箱に入ったバスタオルを十数枚持参した。
驚いてなんか言ってたトメ。
恐縮してるのだと思い、遠慮しないよう一所懸命に言う私。
「お母さんいいんです、気にしないで使って下さい!
もともと私の実家に来た貰いもので、使い切れないんです。
バスタオルが足りないご様子なので、ちょうどいいと思って少し持ってきました。
余っても捨てるしかないですし、こんなのわざわざ買うことないですよね。
いいんですよ。どうぞお使い下さい。」
トメはとにかく驚いていた。
旦那はそんなトメに「バスタオルありがとうとか言わないの?」と、お礼を言わせてた。

私の実家は、父の仕事の関係上、客用寝室がいくつも埋まるくらいお歳暮お中元をもらうんです。
バスタオルもタオルも、実家では毎年全部捨ててるくらい。(私はそこまではしない)
バスタオルにも事欠くありさまのトメ家に、いいことしてあげたなぁ〜って思ってます。旦那にもあとで誉められたし。

今から思うとあれは、タオル不足というより嫁いびりだったのかもしれません。
355名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 09:25:37 0
354もさー本当に親切心なら旦那にタオルを持っていってもらったほうが良かったよね。
こういう時は実子のほうが角が立たないでしょ。
家庭板ではウトメが息子夫婦に何か物申したい場合は
嫁には言うな実子に言え、がデフォなんだから
逆でも嫁がトメにするんじゃなくて旦那にしてもらうべきじゃ。
356名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 09:31:59 0
>>354
後半はイラネ

357名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 09:37:04 0
トメは意地悪したみたいなんですけど、私はトメに親切にしてあげたんですよ。
旦那も私の親切を褒めてくれたんですよ。

天然で嫌味をかます夫婦って池沼?
358名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 09:39:21 O
>>355
当時は世間知らずで、全く考えが及びませんでした。
常日頃「本当の娘と同じように思ってる」と言われてたもんで、距離をおくのも失礼だと思い込んでいて……。
旦那はバスタオルがないということも知らなかった(なんで知らないんだ?)そうなので、私が渡しました。


>>356
文章が下手くそですみません。反省します。
359名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 09:41:49 0
>>358
旦那さんに「バスタオルが足りなかったからこれトメさんに渡して」と
家を出る前に旦那にバスタオルを渡せば良かったと思います。
360名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 09:43:38 0
いい人ぶって嫌味なことをする354はかなりのトメになるねwww
旦那もかなりのウトになるだろうなぁ。
361名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 09:46:28 0
354夫婦に子供ができたら子の配偶者はこのスレの
常連になりそうw

●義理親はイイ奴!なだけにたちが悪い● 11人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1161159125/l50
362名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 09:52:16 0
>354は
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し24【布告】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1184044121/
のスレに書き込めば勇者になれたのに…
363名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 09:56:24 0
>>362
同意
悪気がなかったと言うトメってこういう人なんだろうなと
勉強にはなった。
364名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 10:00:12 0
>>362
無理無理w
だって今でもこう思っているみたいだし

> バスタオルにも事欠くありさまのトメ家に、いいことしてあげたなぁ〜って思ってます。旦那にもあとで誉められたし。

いいことをしたんだってよw
失礼なことをしたという意識がこれっぽちもないなんて恐すぎ。
365名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 10:33:01 0
え?わかってて嫌味返ししてると思ってたけど<バスタオル
他のスレならGJだったと思うけど。
実家じゃ捨ててるというのが、勿体無い心にひをつけたか?
366名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 10:36:18 0
天然を装ったってすぐバレる。
367名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 10:51:23 0
私も嫌味返しかと思ったw
368名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 10:54:22 0
>>354
GJ!
>>364
お風呂あがりに意味不明な厭味を言トメだよー。冴えた仕返しだと思うけどな。
369名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 11:27:48 0
>>354と似たような事をした事がある(なんかくどいね文章)
旦那実家の客用箸は先端が欠けてたり塗りが剥げてたりとボロボロ。
貧乏なので箸も節約してると本気で思ってた。
新品を買って渡そうとも思ったけど失礼かな?でもあの箸を近所の人や
親戚に出すのはどうだろ。とか色々考えたら
旦那が学生時代一人暮らしをする時に持たせてくれたっていう箸が
きれいなまま束であって使ってなかったのを思い出し渡すことにした。
「お義母さん、これ家では使ってないのでこちらで使って下さい。」
「まあ、家に同じ箸が沢山あるのよ。でもそういうなら返してもらうね。」って
引き出し開けて見せてくれた。
何十本あるんだ?ってくらい同じのがあった。
ただ単にもったいないの精神だったらしい。
あれから10年以上経つけどまだボロボロの箸を親戚達に出してる。
370名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 11:35:26 0
>>369
親戚が嫌いなだけなんじゃないの
371名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 12:47:36 0
中元歳暮にタオルをもらえない人が
沢山いることだけはわかった。

書くスレを間違ったに一票
372名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 12:54:36 0
タオルって中元歳暮に来るもん?
うちの実家も中元歳暮はいやってほど来てたけど、
タオルって内祝い以外に貰ったことないなあ。
あと、企業の年始の挨拶とかw
373名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 13:10:55 0
>>372
あんまり中元歳暮にタオルって聞かないね。
374名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 13:48:19 0
>>372
会社勤めの人が上司に贈る感じじゃなくて、個人商店・個人
事業同士で贈り合ってるかも。
お互いに社名(屋号)入りでw

祖父母が田舎の商店街で零細自営やってるんだけど、
中元・歳暮のシーズンになるとタオル業者が営業に来て
社名入りタオルを作って配るらしい。
で、同じ商店街の別の店も同じことするから、同じタオルに
店名だけ違うプリント入りのが大量に出回る。
バスタオルじゃなくて手ぬぐいだけどね。
375名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 13:50:38 0
>354はてぬぐい=バスタオルという家に育ったということで。
376名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 13:59:46 0
>>372
そういやそうだね。
内祝いやお返しでシーツセットとかバスタオルセット
毛布などが多いかも。
実家に一部屋貰い物で潰れてる部屋があるけど
やかん、ポット、置物、包丁セット、食器セットとかたんまり。
中元部屋って呼んでるから
そういう感覚なのかも。
377名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 14:08:04 0
>>354はお中元やお歳暮と内祝いの区別がわからない
ひきこもりネタ師ってことでw
378名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 14:23:45 0
うちは旦那が勤め先と取引のあるメーカーが持ってくる
新商品のネーム入りタオルを持って帰ってくる。
だからキューティーハニーとか北斗の拳のバスタオルがある。
干すときにちょっと恥ずかしい。
379名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 14:28:16 O
>>354
素敵です!その優雅な立ち回りと経済格差&育ちの良さを大いに活用
380名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 14:31:51 0
>378
そんな素敵なキャラ物は、ぜひ偽実家へのイヤゲ物として再利用を!
381名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 14:38:52 0
>>354
後半がなければ、ナイスGJ!
しかし嫌味なトメだな。そんなこと言われたら、速攻で戦闘態勢に突入しそうだw
382名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 14:48:26 0
夏になると一日もかかさず毎日風呂上りにアイスを食べ
サイダー(トメがこう言う)を飲む義実家。
ついていけない…
383名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 14:50:21 0
ピザ?
384名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 14:54:41 0
>>383
トメはピザ
ウトは普通
息子2人(旦那と義兄)は痩せている

夏に義実家に行くと毎晩アイスをすすめられるのがウザ。
385名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 14:54:53 0
>>382
木のサッシ(というか昔のガラス窓)がある縁側で、蚊取り線香炊きながら
首に手ぬぐいかけて、うちわで扇ぎながらという情景が浮かんだ。
386名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 14:56:42 0
にっぽんの夏だねぇ〜
387名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 14:57:58 0
>>385
それがウトメ宅は退職後に建てたから
オール電化だったりするwww
ピザトメはエアコンの前にずっと座っているし。
で、冬は「暖房を入れると顔が火照る」とか言って
コタツ以外の暖房は入れない。
なので冬は義実家には行かない。
388名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 15:07:04 0
>火照る
ただのデブと更年期でのぼせてるせいだってばww
389名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 15:10:49 0
そうだね。
だから暖房を入れないなんて間違ってる。
更年期は気の持ちよう。
肥満と同じで自己責任なんだから、若くて痩せてる嫁にあわせてあげないと。
390名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 15:12:56 0
もう60半ばなので更年期じゃないと思うw
391名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 17:06:36 0
>>389
>>更年期は気の持ちよう。

これは違う、とだけ言っておく。
392名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 17:24:37 0
わかってるけどクソトメにはこのくらい言ってやりたいってことで。
どうせ2chなんだからいいじゃない。
393名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 17:34:41 0
ただの煽りなんだけど。
「気の持ちよう」なんて言って子供や旦那に聞かれたら自分が大変じゃん。
394名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 17:37:01 O
>>382
健康に悪そうですな
サラリと糖尿病の話題をふって発病してから大変な話でもふってみたらどうでしょう
395名無しさん@HOME:2007/07/11(水) 17:39:40 O
>>387
我が亡くなった祖母と一緒だ…サイダーが好きで菓子をボリボリしていました最後は糖尿病&癌で亡くなりました…本当気を付けて下さい
396名無しさん@HOME:2007/07/13(金) 06:40:13 O
うちの同居トメも夏場は毎日アイス食べてる。
それ以外にも菓子ストックは常に2〜3袋。少しずつだけど毎日食べてる。
私の実家両親がなにかにつけ地元の菓子折りを送ってくれるが、ウトメ、私達夫婦の四人しかいないのに三日もあれば無くなる。
菓子折りは一箱に和菓子が20個くらい色々入ってるのが一つと、10個くらい同じものが入ってるのが一つの計2箱を実親は毎回送ってくれる。
旦那とウトは味見程度にしか食べないが、トメは一度に和菓子三個はいく。
トメはピザではなく、本人も痩せていることが自慢らしい(お腹は中年らしく普通にタプタプ)。
こんなうちのトメは糖尿になったりするのだろうか…?
397名無しさん@HOME:2007/07/13(金) 08:30:31 0
すでに糖尿病なんじゃ?

ttp://safaia40.jugem.jp/?eid=720
本当は怖い「痩せの大食いから隠れ糖尿病」
398名無しさん@HOME:2007/07/13(金) 10:27:28 0
キレちゃいました。
頭のイカれた嫁です。
イカれた嫁には同居は無理だな。と義親に諦めてもらいます。
399名無しさん@HOME:2007/07/13(金) 13:45:12 0
k、kwsk!なんて言ってあげないんだからね!
400名無しさん@HOME:2007/07/13(金) 19:13:09 0
>>398
ageろ!と意訳してみた。
401名無しさん@HOME:2007/07/14(土) 20:40:31 O
朝から晩まで電話にでないと叱られた。
先週も今週も夕涼み会の委員でいない私の悪口を息子(旦那)に愚痴り、
何故、買い物してた息子は叱らない。
何度、携帯電話番号を伝えても忘れられるし。
402名無しさん@HOME:2007/07/14(土) 20:44:39 0
ぼけました?といってやれ
403名無しさん@HOME:2007/07/14(土) 21:03:14 O
レスありがとう

私が電話で直接話すと別に何も言われないのは皆も?
404名無しさん@HOME:2007/07/14(土) 21:27:29 0
直接話すといってこないって言うことなら
伝書鳩な旦那を〆ろ

直接文句を言ってきたら、向こうが謝るまで言い返すから最近は何も言ってこない
405名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 00:34:28 O
うん、どうもありがとう。
頭にきたので、委員でいなかったと伝えたら、
「知らなかったよ。大変だったね、ご苦労さま」
だった。
腹の内側は分からないけど、旦那もいなかった理由を伝えてくれよ、という感じです。
406207:2007/07/15(日) 11:25:47 0
名無しに戻ったはずの>>207です。
結婚式後の大ウトのお祝いについて、
夫が自分たちの意向を伝えたらトメがファビョリました。
「お祝いに来られるよね?」→「何故あんたたちは来ないのか。おじいちゃんの米寿だからって来る孫(夫のイトコ)たちもいるんだから…(以下略」
式当日に泊まる宿もトメに「私たち親戚と一緒にしなさい」と言われ、
「一緒に泊まれない理由を私の納得のいくように説明しろ」だってさ。
次から次へと耐え兼ねない言葉が出てきて、私はその場に居られませんでした。
私が発言できる状況ではありませんでした。
夫や私がキレる前にやりやがりました。くやしいです。

自宅に帰ってから、夫には「あなたとは結婚できません」と伝えました。
夫は、「自分だけで行って、説得してくるから。もう一度だけチャンスを下さい。」と。

だけど、夢にまでトメが出てきて、精神的におかしくなりそうです。
夫は全面的に私の味方ですが、トメが強すぎます。夫も驚くほどです。
もし結婚式を挙げることができても、義実家の「嫁」にはなれません。
夫は必死ですが、私はもう消えてしまいたいです。大げさかもしれませんが。
一時は解決したかと思ったのに…
407名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 11:50:35 0
 乙でした 
ただ前向きに考えればまだ、結婚前で良かったじゃないか
これが入籍後 怒涛の勢いですべて『嫁』になったんだからと
了承させられていたら、一生そういう扱いだぞ。
 
 逃げれるのは今のうち!むしろ今気づいてよかったっ!!
…傷は浅いほうがマシだから、前向きにガンガレ
408名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 12:00:15 0
>>406
うん、407に同意。
姑や相手の一族が気が狂ってるのはもう仕方ないとして
今ですら姑を抑えきれない旦那に何が期待できるのか。
「結婚できません」が正しい結論だと思う。
おつかれさま。早くわかって良かったね。
409名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 12:01:51 0
既に入籍済みだったよね。
旦那さん、実母との絶縁を決意してくれるといいんだけど。
410名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 13:05:35 0
>>207 >>406
乙です。大丈夫?ちゃんとご飯食べてる?

>>407に同意。結婚式をあげる以前に気づいて良かったよ。
嫁という立場がイヤだったら事実婚に切り替えるって手もある。
トメに具体的に何を言われたかは書いてないけど
そこまで夫の母親に憎まれ疎まれてるなら、婚姻関係そのものの継続は難しいよ。

>「一緒に泊まれない理由を私の納得のいくように説明しろ」
これ、おかしい。
一緒に泊まるべき理由があるならトメが説明すべき。
結婚式の方が先に決まってるんだから。
悪いけど旦那も頼りないね、こんなこと言われて即座に言い返せないなんて…。

つか、言われない暴言をあびてまいってる207さんにかける言葉が
「もう1回チャンスをくれ」って。うーん、とにかく早く気づけて良かった。
411名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 13:34:13 0
トメ(義実家)だけが盛り上がってるのか、一族全員で盛り上がってるのか。
旦那から旦那イトコに探り入れてもらうとかは?
「出席するんだって?実は俺たちも何が何でも出席しろって言われて困ってるんだよね。
 自分の挙式当日に新婚夫婦に泊まりがけで参加しろって、同じ孫の立場でお前ならどう思う?」
とか、周りに「こんな非常識な事を強要されてます」とアピール。
イトコや親戚一同もトメと同じ思考なら、もし旦那とやり直す気が残ってても
旦那には一族と完全に絶縁してもらわないと婚姻継続は無理だよね。
今更説得じゃないんだよなぁ。
412名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 15:42:52 0
とりあえず式場にはキャンセル入れて、結婚式そのものは延期もしくは中止したら?
どのみち、そんな行事とタイアップされてる結婚披露宴なんて、もうする気ないでしょ。
招待客にもできるだけ早くキャンセルの通知を入れないと失礼だし。
夫とやり直すにしても、また仕切り直した方がいいよ。別の人とやり直す気分で。
キャンセル代はイタイけど、クソトメ持ちにならずにすんだ代償だと割り切れ。

たぶん、その夫はトメに立ち向かえないから。
新しい人生の幕開け、おめ!
413名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 16:03:30 0
トメの中では
入籍済みである=うちの嫁なんだから、
アテクシの言う事聞いて当然ザンス!って感じか。
夫が全面的に味方っていうなら
戦ってもらうしかないけど、
最初はトメ寄り、話し合いで嫁寄りって経緯があるからなぁ。
なかなかの曲者だよ。

>>245に書いてあることを
トメにはっきりと自分で言った方が良いよ。
ここでトメが強すぎるからぁ(シクシクって言う事聞いたら
調子に乗るからね、 ト メ も 夫 も 。
414名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 16:56:49 0
>>245を書いた時点で
>「 申 し 訳 な か っ た …」
>と、新郎は謝っていました。
>トメには新郎から言ってもらいます。

だったのに、
>>406の結果か…207さん乙でした
415名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 18:45:32 0
でも、あの年齢のトメって、式をあげないと嫁扱い出来ないみたいな所もあるから
式をキャンセルすると、予想以上にトメにダメージを与えられると思うよ。

夫婦で写真とかはしっかりとって、トメとの距離をおいたら?
416名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 19:13:06 0
>「一緒に泊まれない理由を私の納得のいくように説明しろ」

「ラブラブな私たちをなぜ結婚初夜の日に二人っきりにさせてくれないんですか?」
でいいのでは?
417名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 19:15:01 0
結婚式終えたらその足で新婚旅行に行く予定組んでおけば良いじゃんか。
418名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 22:37:24 0
>>417
根本的な解決にはならない。
419207:2007/07/15(日) 22:40:14 0
なんとかご飯食べました。
昨日からたくさん泣いて疲れました。ちょっと胸が苦しいです。
今、夫が義実家に行ってます。「自分から話すことがあるから」って、トメに電話してました。
結婚式当日のこと、今後のことも含めて話してくるそうです。

トメにとって私たちの結婚初夜はどうでもいいようです。
表情が暗くなる私たちを見て、
「そんなに重要なこと?そんなに深刻なこと?」って言ってましたから。

もし、納得してくれなくても、米寿のお祝いは二人でばっくれてしまうつもりです。
>>417さんのおっしゃるように、旅行を組んでしまうのもいいですね。
もう、義実家に行くつもりはありません。トメが大嫌いです。憎いです。


夫がちゃんと話してこれるかどうか不安です。信じたいけど信じきれない私がいます。
待ってる時間って長く感じますね…
420名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 22:52:41 0
多分、また負けて帰ってくるとおも

絶縁できないなら、緑紙だって
言わないと、新しい家庭なんか築けないね
421名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 22:59:39 0
トメが何歳なのか気になる。
鬼女板で今のトメ世代はバブルを味わってるからどっかおかしいんだって書き込みを見たんで。
422名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 23:17:37 0
>>419
ダンナをいかに「あなたの価値観」にあわせるか、だよね。
今まではどっぷりむこうだったんだから。

この最初が肝心だと思うから、がんばって。
423名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 23:21:01 0
夫次第でしょ。
でもこんなことで話し合いしなきゃいけないのかね。
ばからしい。
要するに正確な米寿でもないのに、自分の息子の結婚式についでにお祝いやっちゃうトメの
上手い具合の点数稼ぎじゃないの。
親戚集める苦労も楽々に出来て、若夫婦もいて、なんてよく出来た嫁さん(この場合トメ)だって評価が上がるみたいな?
「新婚旅行でおじいちゃんのお祝い買ってきますね〜。楽しみにしてね〜。」ってさっさと行っちゃえばいいよ。
どうなったかね。
424名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 01:44:19 0
だんだんトメの本当の目的は嫁イビリ、というか初夜をぶち壊すこと
じゃないかとまで思えてきた・・・。
425207:2007/07/16(月) 01:56:38 0
夫が戻ってきました。

当日夜は二人で過ごします。

どうしても親族の2次会にでてほしかったから、米寿を口実にして
強制するような言い方をしてしまったそうです。
で、米寿自体も行わないかもしれません。
(親戚みんなが盛り上がってるわけではなく、トメのみで盛り上がっていたようです。大ウトメも知らなかったそうです)
…イトコが米寿のために云々はウソだったようです。なんじゃそりゃですが。

色んな口出しや言い方についても、気をつけてほしいと伝えたそうです。
こんなことがあったから、義実家への足は遠のくとも。私はしばらく行く気ないですが。
(夫は、盆も正月も行かなくていいと言ってくれました。)
入籍してしまったから、今更「初夜」なんてって思われていたようです。
それでも当日は二人の大切な日だから、って伝えたそうです。

なんとか二人の気持ちはわかってくれたようです。
とりあえず、夫は言うべきことを言って帰ってきました。
まだトメのことは信用できないし嫌ですが、夫はがんばってくれたし、
結婚式は…予定通り挙げたいと思います。
また何かあったら、夫に〆てもらいます。
>>421 ちなみに、トメさんは57,8歳です。

みなさん、ありがとうございました。
もう何もないことを願っていますが、何かあったらよろしくです。
426名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 02:31:20 0
>>425
バブル世代だね。
そりゃ我侭だ。
427名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 05:31:05 0
うちのトメも50代半ば。

言ってることやってること、おかしいこと多いよ。
バブルのせいなのか・・・。
428名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 06:00:31 0
前髪立ててワンレンボディコンハイヒール、羽根付き扇子も持って
パンツ見せながらお立ち台で踊ってた世代だもの。
429名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 06:12:34 0
ボディコンは40代半ばの世代か。
当時30代なら旦那の年収が一気に上がってたはずだから
お金はあって当たり前って感覚だったと思う。
その前から景気は右肩上がりで特に困ることもなかっただろうし。
一回り下の世代がバブルの恩恵(アッシーメッシーミツグくん)を
若さで味わってるのを歯噛みしながら見てた世代だから
代わりに嫁と息子をそれらにしようって腹もあるんじゃないかなあ。
430名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 09:00:52 0
>426
バブルと言われてるのは80年代後半から90年代初頭。
57、8歳でバブル世代と言われてもなあ・・・40歳くらいで踊ってたのか?
そんなら当時生まれてたお前もバブル世代。
431名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 09:13:07 0
>>425
旦那、頑張ってくれたんだね。
旦那には「ありがとう!貴方って頼りになるのね!」って大袈裟なくらい、
褒めて感謝して持ち上げておいたらいいかも。
今後も「俺が嫁を守らなきゃ!」って気になってもらわなきゃね。
432名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 10:45:20 0
>>425
「ウソつきとはつきあえない」と今後絶縁でもいいと思う。
私のウトメもとにかく自分の思い通りにするためには平気で嘘をつく人間で
旦那とも散々喧嘩して無駄なお金も使って時間も使って疲弊してしまい
今は絶縁しています、
433名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 10:45:59 0
>>425
お疲れ様

最初に毅然とした対応を取れたのは今後のためとても良かったと思う。
二人ともある意味親孝行かもしれない。
434名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 11:08:31 0
>>425
お疲れ様。
425さんはトメとはもう会わなくてもいいと思う。旦那も。
「足が遠のく」って言ってもらえたんなら、しばらく全く音沙汰なしでいいんじゃないかな。
これで旦那だけでも義実家行ったりしたら絶対付け上がるよ(「やっぱり可愛い息子ちゃんは
私(トメ)をわかってくれるわv」てな具合に)

>>431さんの言うように旦那を持ち上げていつでもトメを〆られる状態にしておけたら
いいね、ガンガレ!!
435名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 11:57:07 0
ちょっ!!57,8歳でバブル世代ってことないでしょ
436名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 12:05:35 0
バブル世代って言うのか知らないけど、通常お金がかかってカツカツになる、
結婚して子育てして・・・って時期に、お金があって当たり前な生活だったってことじゃないかな?
まさに>>429が言うような。
うちのトメ56歳は結婚が早かったんで、それなりに子どもが手を離れてきた30代ころに、
欲しいものは何でも買ってたし、子どもにも買い与えてたし、車なんて7台もあったって。
商売やってるから、更にバブルをひしひしと体感してたんだと思う。
437名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 12:12:55 0
バブル世代 【バブルせだい】
バブル経済期(1986 年から 90 年頃)に就職した世代のこと。
労働市場の分野では,大量採用の結果として生じた余剰世代として認識される一方,
マーケティング分野では,消費文化への抵抗感がない世代として注目されている。

57,8歳だったら団塊の世代の後半って事か。
団塊の世代 【だんかいのせだい】
第二次大戦直後数年間のベビー-ブーム時(1947〜49 年(昭和 22〜24))に生まれた世代。
438名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 12:21:21 0
世間一般では、ワンレン+ボディコン+トサカ前髪+ディスコお立ち台
が流行った頃、女子大生〜OLやってた世代のことを言うよ>バブル世代

今の40代がそう。
57〜58歳って、団塊世代だよ。この世代は新しい価値観(ニューファミリー
友達夫婦)を持つ人達と、旧態依然の男尊女卑思想を持つ人達の二極化が激しい。

都市部で学生生活謳歌した人達は、自立してて「息子が巣立ってよかったわ〜」
みたいな人多いよ。
439名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 12:53:08 O
バブル世代っていうかバブルの恩恵をうけた世代って事だよね?
50代後半なトメのボディコンやトサカ前髪なんて、想像するだけで最強の罰ゲームだ。
同年代のうちの叔母夫婦も、土地ころがしでヤ○ザ不動産と熱い戦いをして財産築いた。
440名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 21:17:51 0
スレチ・・・・・・・。
441名無しさん@HOME:2007/07/17(火) 00:28:44 0
なんかさ、トメ憎しのあまり悪いことは全て「バブル」で片付けようとしてない?
442名無しさん@HOME:2007/07/17(火) 00:42:48 0
バブルは碌なもんじゃなかったのは確か
443名無しさん@HOME:2007/07/17(火) 07:26:18 0
バブルのように消えて無くなってしまえ
444名無しさん@HOME:2007/07/17(火) 07:54:05 O
でも実は、今またバブル景気になっているという事実……。
1990年代のモノよりも緩やかで、
あまり話題になってないので気付いてない人が大半らしいが。
445名無しさん@HOME:2007/07/17(火) 07:57:14 0
景気が良いって言っても恩恵が庶民にまで下ってこないからねぇ。
446名無しさん@HOME:2007/07/17(火) 08:15:30 0
義両親ならまだしも、義姉妹がなにかと頼ってくる
知らないよと言いたい
447名無しさん@HOME:2007/07/17(火) 08:59:30 O
>>446 知らないって言っちゃえ。
うちもコトメ2人とコウト2人にウトメが合わせて6人で波状攻撃してくる。
もちろん全部金絡みだから、「あー、うちも大変なんですよー2人目欲しいし」で全部スルーした。
コウト1の就職とコトメ2の賃貸アパートの保証人だけはしょうがないから
「万が一何かあったら、何十年かかってもあらゆる手をつくして回収する」で引き受けた。
何で義実家があんなに金銭感覚が緩いのかさっぱりわからん。
義実家に「貸した」お金はトメの中では返済不要の「援助」に脳内返還された。
幸い私より旦那がかなり乗り気なので、介護をあてにされる前に
私の実家と完全分離2世帯住宅を建てる予定。
448名無しさん@HOME:2007/07/18(水) 11:05:29 O
ウトメとコトメコウトから逃げ切れる魔法の呪文があればいいのに。
あ、緑の紙以外ね。
449名無しさん@HOME:2007/07/18(水) 20:47:07 0
>>448

何を言われても「アーアーキコエナイ(AA略)」を貫ける意志と
丸く収まらなくてもいいや、って諦念があれば。

ソンナヒトニ、ワタシハナリタイ
450名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 02:51:43 0
義実家へ旦那と1歳児と私で帰省した時のこと。

1歳児と私が昼寝中に旦那が男友達に会ってくると外出。
しかし夜の9時を回っても帰ってこない。連絡もつかない。
その日の晩は1歳児の誕生祝いで、お寿司やケーキのごちそう。
ウトメと1歳児と私で居間で待ち続けた。

そのときふと思い出した。
たしか旦那は自宅で「S美ちゃん」という人物と携帯で話していた。
そのことをウトに話し、S美ちゃんの家へ電話をするとビンゴ。
旦那はS美ちゃんのPCを修理しに出かけていたのが発覚。
しかもS美ちゃんのために1万くらいするパーツも買っていたことが発覚。
S美ちゃんは人妻なのに、旦那はいい所見せたかったようだ。

ウトの電話の後、まもなく旦那は帰ってきたがウトメは何も言わない。
なんで旦那は怒られないんだろう。
451名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 05:54:33 0
あなたは怒らなかったの?
452名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 06:00:55 0
怒られない旦那・・・てか、あなたは怒らないの?
それに1歳になった祝いの席なのに夜9時過ぎでも
コドモにご飯食べさせずに待ってたの?

なんか変。
453名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 08:12:03 0
>>450
ウトメには関係ない話でしょう、他の世帯のことなど
あなたが対処しないで誰がするの?
454名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 09:00:30 0
子供(孫)の初めての誕生日に他所の女の家に上がりこんで
子供の誕生日プレゼントより高価なものを買って与えてる息子かあ。
私ならしばき倒すな。
浮気云々は息子夫婦の問題だから嫁に任す。
嫁がその点についても怒ってれば援護射撃はするけど。
455名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 09:02:54 0
>>453
旦那さん頭おかしいの?
妻帯者の癖に人妻の家に上がりこむなんて変
456455:2007/07/20(金) 09:03:45 0
>>450さんへの間違いです
すみません
457名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 09:13:34 0
だいたい男友達の家に行く、って嘘ついてるしな
458名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 09:32:34 0
>>450
自分で怒ればいいんじゃ?
459名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 10:05:52 0
旦那の親に旦那を叱ってもらいたかったの?
それとも、おばかな息子でゴメンチャイと言って欲しかったとか?
460名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 10:44:28 0
>>450
間違いなく言えるのは 【そんな風だから旦那に舐められる】。
461名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 10:53:52 0
さて皆さんならどういう対応をしますかね?
462名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 11:14:54 0
そりゃ、
「子供の初めての誕生日と女友達と、どっちが大事なんじゃー!!」
ってがっつり〆るでしょ。
463名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 11:38:16 0
下心がなく本当の親切でやっているとは思えない
464名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 12:12:37 0
浮気するなら貢ぐんじゃなくて貢がせろ。
物や金をやれば靡いて当たり前。

と旦那には常々言ってる。
465名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 13:15:44 0
至言だw
466名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 13:16:18 0
義姉妹の頼み事、スルーしたいのはやまやま
だけど夫は「力になってあげたい」の一点張り
あなたは自分の家庭を守る気があるのか?
と言う私を鬼扱い。泣けてくる
467名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 13:24:26 0
頼みごとって具体的にどんな?
468名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 14:03:41 0
借金の申し込みとか保証人だったらヤバいよね。
469名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 14:11:35 O
うちはトメとコトメから借金の申し込みがよくあるけど
旦那から最初に相談された時点で、もし返済されなくても諦めがつく金額で
なおかつ家計に影響しないあなたの小遣いからならご自由にっていったら
借金一切お断りになったよ。
470名無しさん@HOME:2007/07/20(金) 20:33:57 0
鬼でも何でも結構。
守るのは、義姉妹じゃなくて自分の家族でしょ?

泣く必要は無いよ。あなたは悪くない
471名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 10:27:51 O
私の実家に普通に前触れもナシでご飯を食べにくる。
しかも手ぶらで。
週二ペースで…って私より実家いってるし!
頭おかしんじゃないの?
ずうずうしすぎるわ!
家の親も、相手が非常識過ぎて言う言葉がみつからず…
食費どうこうじゃなく、精神的にもうイヤ!
472名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 11:13:35 0
>>471
で、旦那の反応は?
473名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 13:24:19 0
>>471
アポなし凸だから難しそうだけど、居留守は使えないのかな。
ご両親から旦那に言ってもらった方がいいのでは。
非常識にも程があるでしょ。
474名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 14:42:32 0
>450ですが、めちゃめちゃ怒りまくりました、私だけ。
子どもは先にご飯、お風呂を済ませてます。

459の言う通り旦那の親に「この馬鹿息子が!!!」ってやってほしかったですよ。
だって私だけ怒ってたらただの女のヒスみたいじゃない。
475名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 16:26:18 O
もうすぐ出産なんだけど、産んですぐに赤ちゃんの世話なんて出来ないんだから私達(義理家族)が全部見るから赤ちゃんだけよこせって言われた。いつか旦那と子供だけ取られそうで恐い。
せめてもの救いは義理実家と私達夫婦の住まいがかなり離れてること。
てゆうか、赤ちゃんの世話出来ないって…。世間のママさん達、そしてアンタはどうしてきたんだよ!?って聞きたい。でも嫌いだから話もしたくない。
476名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 16:40:59 0
てゆうか


旦那は何と?
477名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 16:45:23 O
旦那はそんなことありえないだろって義母に言ってくれたんですけど、こちらの話は全部スルーされます。
478名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 17:52:33 0
>>477

旦那さんが味方みたいだから、トメの言う事はスルーで。
トメの言ってる事は誰が聞いても非常識だよ。
無事の出産を祈ってます。可愛いい赤ちゃん産まれますように。
479名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 17:53:31 0
スルーされるなら、こっちもスルー推奨。
産んですぐに世話できないなんて、母子共に入院継続以外ありえない。
480名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 17:54:47 0
>>475
トメがどうしてたかなんて聞いたって、なんの役にも立たないよ。
自分もされてイヤだったことを嫁にも押しつけてるにしろ、
自分はしなかったけど、孫は自分のものだというバカ発想にしろ、
自分のことしか考えてない発想だもの。
話し合いなんかできる人じゃないんだから、
正面からぶつかって説得しようなんて考えないほうがいいよ。スルー推奨。
とにかく、生まれてくる子のために一番いい方法を選ぶことだけ考えて。
無事な出産と、親子3人の幸せな生活を祈ってるよ。
481名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 18:31:56 O
みなさんありがとうございます。ストレスがすごい時期があったので赤ちゃんに申し訳ないことしちゃったなぁって凹みます…。
まだまだヒドイこと言われまくりです。さすがに今は言わなくなったけど少し前まで義家族揃って中絶しろって電話の嵐。
そして、小さい頃に母をなくした私や、父を馬鹿にする発言を何度も何度も繰り返しました。片親しかいないんだからロクな娘じゃないとか。
それも面と向かって!
482名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 18:46:19 0
>>475
余りしつこいようなら、役所・警察の人権問題相談室に通報します、
と言ってみるのはどうだろう。

ちょっとググってみたら法務局の女性の人権ホットラインとか出てきた。
483名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 18:57:18 O
なんかそこまで言っちゃうと旦那との仲がこじれちゃいそう…。
言ってやりたいっていうのが本音だけど。今は義実家から離れて暮らしてるので少しは落ち着いてますが、旦那としては、いつかは実家に戻る気でいるらしいのでなるべくその日が遠い未来であるように、今は旦那をうまくおだてて味方に付いてもらってる日々です。
484名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 19:31:43 0
電話の内容を録音しておくと、より旦那の協力も得られるとおもうよ。
485名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 21:40:04 O
>>483
産婦人科に助産師みたいに相談できるとこないかな?
お産全般の相談ができるとこ
そこに相談したあと旦那連れて行って
お前が嫁と子供守らないといけない、と
教育してもらったら?

旦那の父性を刺激したらいいよ
486名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 23:15:40 0
475とその旦那は、偽親に信用がまったく無い
みたいだけどこれはなぜだ?

俺が偽親だとして、このような発言をする場合
として考えられるのは、夫婦両方が20歳ぐらい
までで、旦那が定職についていないぐらいかな?
もう少し年齢が上でも、生活資金の援助をしている
場合はそのようなことを言うかも知れない。
中絶の件も、できる月齢なら選択肢としてあることを教える
かもしれないから、言わなくなったのは赤ちゃんが育って
不可能になったからかもしれない。

475夫婦が赤ちゃんを持つことによって475家族が
不幸になると偽親が考えていて、独り善がりなりに心配
しているように思われるけど。
487名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 00:53:14 O
ICレコーダー買っちゃえ。2万も出せばいいの買えるよ。
旦那に現状を理解させないまま話し合っても、「悪気はない」とか「
気にするな」とか「うちの身内がそんな事言う訳が無い」とか
被害妄想って言葉でごまかされるかもよ。
2万で悪事を暴いて自由が手に入ると思えば、かなり安い買い物だよ。
それをネタに将来の同居も介護も堂々と拒否できる。
488名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 02:41:49 O
>>472>>473
旦那の母親は口達者で、旦那自体は超口下手。
トメは超お調子者というか、自分のペースに話をもっていくというか、こっちの言い分全く無視って感じの人で…
旦那は生まれた時から母親に言いくるめられっぱなしって感じ!
居留守したら、勝手に庭まで回ってきて、窓越しにニッコリと満面の笑みで手をふるそうです…
もはやうちの両親からすれば恐怖…
旦那が一回母親に「迷惑だろうからやめてくれ」といったら、
「嫁のお母さんは料理がうまいでしょ?料理好きの人は振る舞うのが大好きだから、よろこんでるんだよ!子供達も家でてって、料理食べてくれる人いなかったら淋しいでしょ?」
だってさ…
あきれるわ…
489名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 08:12:39 O
>>475です。
旦那は子供が産まれてくることをとても楽しみにしていて色々気遣ってくれます。でももっと父性刺激した方がいいのかな?

義家族が中絶を口に出さなくなったのは私達にそんな気はゼロなこと。以前中絶しろと言って旦那をひどく怒らせたこと。そして赤ちゃんが成長してもう中絶出来ないこと。
理由としてはこんな感じです。
旦那も私も20代半ば〜後半の夫婦です。定職にも就いているし、収入もそこそこです。
何故、赤ちゃんだけよこせなんて言い出したか…旦那と私は義実家とは離れた地域に住んでるのですが、旦那にどうしても帰って来て欲しくて無茶を言ってると思われます。
結婚話をし始めた頃からやたらと帰ってこい、その女に騙されてるんだ、などなど愚痴や文句を言うようになりましたし。
交際中は何も言わなかったのに。
490名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 09:29:38 0
>>488
旦那には
「振る舞うのが好きとか喜ぶとか、そんなのは本人が決めることで、
お袋が決めることじゃない」と再度言ってもらう。

ご両親には
「連絡もなく来られるのは迷惑です。親しき仲にも礼儀あり、だと
思いますのでご遠慮ください」と言ってもらう。


相手が聞く耳持たないのも分かる、何言ってもダメなんだろうとも
思う。でも旦那もご両親も、何度も何度も言わなきゃダメなんだよ、
そういうバカには。
あなたもきちんと言った方がいいよ。波風立てたくないんだろうけど
立てるようなことしてるのは義両親の方なんだから…。曖昧にしてて
あとから「今さら何言うの!」とキレられる前に、デモデモちゃんに
なる前に、さあ早く〜!!
491名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 10:21:52 O
>>490
今日、はっきり言います。
492名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 10:51:13 O
>>489 産院に突撃されたりしないよね?
アポ無し突撃・無理矢理立ち会い出産・そのまま自宅に泊まり込みとか、心配し過ぎ?
一応産院にも根回ししとけば?
何をきっかけにまたキチガ○行動が再発するかわからないし。


489さんとはまた違うケースだけど、姑が出生証明書受け取って子供だけ先に退院させて
義実家連れてって勝手に命名されたってのを割と最近見たような。
493名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 11:19:19 0
>>491
なんか、オレンジレンジが流れてきた〜
494名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 14:11:18 0
出生証明書って親じゃなくても受け取れるのか。恐ろしい。
495名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 15:11:24 0
>>490
>「連絡もなく来られるのは迷惑です。親しき仲にも礼儀あり、だと
>思いますのでご遠慮ください」と言ってもらう

連絡すれば良いのねと「今から食べに行きますから〜」とか行ってきそうな人達だから、
「こちらからご招待したわけでも無いのに、勝手に食べに来られるのは非常識で迷惑です。
食事を振る舞いたい時は、こちらから来てくださいとご招待します。
言われないうちに、勝手に食べに来るのは図々しいと思われるだけです。」ぐらい言わないとわかんないような。
496名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 16:25:22 0
まあ、口で言えないなら、何遍来てもご飯出さなきゃいいだけだけどな。
水も出さない。何時間でも黙って座らせておく。
ヤツが来た瞬間に、「私達出かけるので〜。オホホホ」と外出でもいいし。

黙ってご飯出してるのは、奴隷体質としか思えない。
497名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 18:41:42 0
もしも赤ちゃんをトメに預けたら…

トメ「○○ちゃ〜ん♪ばぁばのことをママだと思いなさい
   あらあら泣いちゃって…ばぁばがお乳あげますからねぇ〜♪」
498名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 18:51:00 0
>>471
馬鹿ウトメが来たら
「あ、乞食が来た、今日も残飯拾えなかったの?可哀想ね〜っ」
と言って哀れみの眼差しで見てあげる

無視でいいんじゃないかな?
499名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 18:58:53 0
>>488
旦那さんは、母親の行動に本当に怒っているのか疑問だなー。
口が立たなくたって、思いっきり怒鳴りつけるとか、無言で引きずり出すとか、
気持ちのあらわしようはあると思う。
正直、自分が先頭切ってなんとかしようという気持ちは薄いと思う。
だから、この先関係がどうなろうが、他人である嫁が思いきり波風立てていいと思う。
嫁がそこまでしなきゃならなくなったのは、
自分の母親が嫁親に明らかに迷惑かけてるのに止められない、息子のせいだもの。
500名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 20:44:06 0
>>497
いやいや、
「ほら、私がママよ〜」と刷り込もうとするに10000000000000000ママトメ
501名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 12:20:11 O
豚切りスマソ、みんな生理の時湯槽入る?義実家とか実家で‥
502名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 12:28:49 0
入らない!
細菌感染したらいやじゃん
503名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 12:35:33 O
生理ってばい菌とり込みやすくなってるんだ?湯槽汚すからかとオモタよ
504名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 12:37:47 0
それもあり
505名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 14:55:43 O
一言では言い切れない非常識なトメと旦那。
トメに何でも相談する夫。
相談しないとストレス溜まるんだって。
トメが右に行けと言えば行くんだって。
トメは息子は何でも私に相談してくれる、って言ってる。

トメも旦那も自分の腹を痛めることは大嫌い。
でも、貰うのは当たり前。
以前、実家にりんごを送ってきた。
何でもトメの兄がりんご農家だそうで頼んで送ってもらったとか。
その、りんご形は不揃い蜜なし不良品。

でも仕方ないから実家では珍味の詰め合わせをお返しに送った。
売り物にならないような品物を平気で送る事が出来るトメ血族。
そして恩を着せるように送った事ばかりを強調する。
506名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 15:56:21 0
なぜそんなのと結婚したのか
507名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 16:16:44 0
りんごの国の住人より、りんごの名誉のためにフォローさせてくれ。
都会では蜜入りが人気なんで作ってるけど、すぐボソボソになりやすい。
蜜が入ってないシャキシャキしたのもおいしーよ。

まぁ、>505に届いたのは地元ではタダ同然の安値で取引されるような
「ご家庭用」だったんだろうとエスパーしてみるが。。。
なんというか、お気の毒。

次また来たら珍味の詰め合わせじゃなく、
実家地方特産品の規格外とか送りつけたれ。
508名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 18:22:39 0
>>507
>次また来たら珍味の詰め合わせじゃなく、 
>実家地方特産品の規格外とか送りつけたれ。 

そんなことしたら100年くらい、失礼だの何だのとグチグチ言われるに違いないに
100万ペセタ
509名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 18:49:13 0
じゃあ私は100万トゥグリグww
510名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 20:11:28 O
いずれこの家は嫁のあなたの物になるのよ〜
だから草取りもしてもらわなきゃ〜
とトメ。

しかし土地トメ名義。
建物十分の七トメ名義。
残り旦那。
ローン七百万旦那名義で支払い。
旦那には嫁に行った姉あり。

バカ旦那も、いずれ僕の物になる!と言い張り話にならん。
511名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 20:14:27 O
書き忘れたが旦那と私は義実家には住んでない。
512名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 21:02:48 0
つ【自分の物になったら、まとめてします】
513名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 23:05:44 0
つ【いらないからしません】
514名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 23:53:18 0
今現在の所有者が草取りしてくださいね。
515名無しさん@HOME:2007/07/24(火) 00:18:22 0
旦那にさせりゃいいんでね?
516名無しさん@HOME:2007/07/24(火) 08:35:40 0
>>505
身内の農家から直で頼むなら規格外しかもらえんだろうさ。
なぜなら、商売にならないから。

うちも義実家が膿家で、わたしの実家にも野菜とかくれたけど、規格外の味も形も悪いものだったり。
それでも実親はお礼に中元やらお歳暮やら贈ってた。
せっかくいただいたのだからって、言ってたけど、こっちはお金かかっているし、向こうは自前だし割に合わないなと思ってる。
517名無しさん@HOME:2007/07/24(火) 11:52:32 0
ちょとまて>>510 7百マソのローンは全体の何分の一だ? 払うだけ払って
あとであんたの分はこれだけ(それすらアヤスイが) とかならんのか心配なんだが。
 
518名無しさん@HOME:2007/07/24(火) 13:32:24 0
うちのウトメも「この家はいずれあなた達のものになるのよー」と言う。
結婚前に夫をたきつけて別居してるんだけどね。

義実家の名義はウト4割・トメ3割・夫3割。
私がいたって客がいたって、上げ膳据え膳でお小遣いをせびっていく既婚コトメ一人。
うちは小梨。

ため息でますよほんと。
519名無しさん@HOME:2007/07/24(火) 22:59:36 0
>516
実親が愚痴っているならともかく
自分の考えでそう思うなら、人の好意や
思いやりの理解できないお人かもしれない。
520名無しさん@HOME:2007/07/24(火) 23:11:39 0
小梨ってところがミソだな、
なんとなく大事にしてあげたくないヨメ
ってところかな?
でも、子供ができても気に食わないものは
気に食わないって事に気づかないトメは、
少しおめでたい。
521名無しさん@HOME:2007/07/25(水) 11:32:39 0
>>520
>>518へのレスかな?
こなしってのはミソかも。
話の流れではあるけど、3年小梨は去れって言われてねーとか、
男の子生まないと離婚されても文句言えなくてねーとか、
代理出産だって遺伝子は夫婦のもの何だからいいわよとか言われるし。
子供生む前はそれほど付き合いの無かった旦那イトコ(近距離に住んでる)を、
頻繁に義実家に呼んで、そこに私も加わらせようとするし。
ちなみに結婚4年目に入ったところ。
522名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:19:55 O
みなさんに質問。
みそ汁とかのうきみに使う乾燥した麩って、頻繁に使いますか?うちの実家はあまり好きじゃなくて使っていなかったのですが、義姉に何となくバカにされちゃった…食事の習慣の違いなのにしつこく持ち出してこられるので悲しいです。
523名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:30:30 0
>>522
ふって
ふがし意外きらいだから使わない.
外食で出されれば食べるけど
ふなんてそんなもん

524名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:31:24 0
義父母は変わってる所もあるが放任主義で、実子である旦那や義姉は勿論、嫁
である私の事も基本的に放っておいてくれるので、その点はありがたいと思
っている。
ある時、義実家で夕食の支度を手伝っていた時、「今日はちらしずしにするか
ら、すし酢をご飯に混ぜてくれる?」と言われたので、「わかりました。じゃあ
団扇か、何か扇ぐものを貸して下さい」と返した所、「ウチじゃ、これでやる
から」と差し出されたのは

ドライヤー

……ええ。「cold」機能あるから、確かに冷たい風は出ますよね。
「大丈夫よー。そのドライヤーはココ専用だから」
って仰いますが、本来洗面所やドレッサーに鎮座する・それも髪の毛を扱う機
器を厨房に持ち込むのはどうかと。
一瞬、本気で現代の家庭じゃドライヤーでスシ飯作るのがデフォなのか、と考
えるほど混乱した。
525名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:31:31 0
>>522
まさに好みだと思う。
どちらかというと私は麩とかの保存食品って手抜きしたいときに利用する。
面倒で買い物行かなくても見栄え誤魔化せるからw
生麩で文句言われるならまだしも乾燥した麩ってどんだけ安いのかと思っちゃうけどねー。
526名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:49:03 0
実家ではあまり出なかったけど、
結婚して自分で使う様になったら好きになった
麩の卵とじとか美味しい
あと、味噌汁の具にするのも好き
あのヌメヌメ感がたまらん
527名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:55:09 0
小町麩はおやつ。
小腹がすいたときに、ガリガリ食べる。これ最強!
という子ども時代を過ごした。
1袋完食して母にこっぴどく叱られた。

味噌汁にも入れるし、>>526さんみたいに卵とじもするけど、
使わない人に文句は言わない。
528名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:57:10 O
というか、たかがふの話で義理姉に馬鹿にされるってww
よっぽど気に入らないんだな
529名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 12:57:42 0
>>522
また言われたら
「いやだ義姉さんったらワンパターンですね〜pgr 食生活貧困すぎると旦那逃げちゃいますよ?」
とでもかませ
530名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 13:03:50 0
義実家の茶碗蒸しには板麩が入っている。
幅2センチくらいに切った奴。結構な量。
あと糸コン、渦巻きナルト、紅しょうが、鶏肉。
で、何度も電子レンジで暖め直すので茶碗蒸しというより・・・・なんだろう・・・・。
531名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 13:30:51 0
>>522
麩ごときで悲しがってんなよwww
「お義姉さん、麩ごときの話でいつまでも楽しくていいですねえ(´∀`)ニコニコ」で放置。
ちなみに私はもう十数年麩を見てない(自宅内では)。
532名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 13:35:44 0
茶碗蒸しに糸コン!!??
紅しょうが?
宇宙食だ
533名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 13:46:55 0
>530だが続き。
入れる容器も茶碗蒸し用の蓋付いたやつじゃなく、普通のそば食うどんぶりとか小鉢とか
ざっくばらんに作ってる。
どんぶりごと「茶碗蒸しだよ。食え。」と出されてはあ?となった。
すが入ってるもんじゃない、焼プリン?・・・いや違うな・・・なんかの卵料理って感じだ。
ちなみに義実家は赤飯が甘いところ。
534名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:33:48 0
メシマズトメ!
535名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 14:52:40 O
メシマズトメw
うちもそうだけど、意外にいるのか。
偽実家行ったら食欲が沸かずに、楽々ダイエット。
536522:2007/07/26(木) 15:26:22 O
みなさんレスありがとうです。。
ことごとく実家の味をばかにして自分の味覚が世界基準な事を言うからいやでいやで‥実家が変なのかと思ってたけど少し安心しました。
537名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 15:37:41 0
>>522
きっと義姉さんは、麩に限らず全てのことが自分基準なんでしょうね。

うちの義兄嫁さんと義母は
残ったハム2〜3枚を「タッパーでしまうvsラップで包んでしまう」
で対決していました。義兄嫁さんも義母も似たもの同士なんだなぁ。
538名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 15:39:32 0
赤飯が甘いところって、北海道だっけか。
でも茶碗蒸しの具に紅しょうががある辺り、
本来の故郷は関西地方なんじゃまいか
539名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 15:41:12 0
>>537
台所仕事は「自分基準」でいいんだけど、
それを他人に押し付けたら、ただのわがままになるんだよね。

でも私もトメとハムの保存方法で対決したよwwwww
同居でもないのに口出してくんな!って言ったら泣かれた。
でも勝ったよw
540名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 15:44:28 O
長野も赤飯甘い
豆もささげじゃなくてはな豆?みたいなでかいやつ
さらに食紅でピンクにしてる
541名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 15:59:57 0
>>538
茶碗蒸しの具に紅しょうがって関西??
うちは和歌山と大阪だけど、外食でも見ないし
両実家でも紅しょうがなんて入れないよ。
542名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 16:08:52 0
あ、いやいや紅しょうがが身近に感じられる文化の人なのかなーと思ったので。
もちろん、全国レベルでありえん具であることはわかってるよ
543541:2007/07/26(木) 16:56:46 0
ああ、なるほどw
544名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 16:57:28 0
ごめんageちゃったorz
545名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:09:19 0
関西人が、なんにでもソースと紅しょうがと青海苔かけて食ってると思うなよ!
546名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:33:18 O
質問です。
義父から結婚披露宴は男性の親戚は皆、モーニングで出席してもらうように!と言われました。ちなみに主人の実家は名家でもなんでもない、わたしの実家と変わりないごくごく普通の家庭です。
おまけに兄弟仲良く喧嘩しないようにと、婚約指輪、結納金、結納セット(13品目)、そしてな・な・なぁ〜んと!結婚指輪まで義兄夫婦と同じです。義兄夫婦と一緒に居ると2ペアです。
私は有名ホテルの結婚式場で働いていますが、今だかつて親戚一同モーニングというのは見たことがありません。

是非是非ご意見お聞かせください。
547名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:35:34 0
>>546
それについて旦那予定はなんと?
548546です:2007/07/26(木) 17:48:54 O
説明不足ですみません。
もうそれは15年も前のことなんです。
義父の言動に限界で、今まではよき嫁を頑張って来ましたが、現在、反旗をひるがえしているところです。
着信拒否の末、義父の古希を祝う食事会も行きませんでした。

モーニングの件では、主人は親から言われたことをそのまま伝えて来たので、せっかく私たちのために出席して下さる人にそんなこと言えません!と伝えてもらいました。
義兄夫婦とお揃いの結婚指輪は、結納の当日に知り、わたしの家族も目が点になりました。それでもまだ20すぎの小娘だったわたしは義親には何も言えませんでした。
549名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 17:48:55 0
婚約指輪と結婚指輪って、愛の証だから普通は彼が選ぶか
カップルで選びに行って彼女の気に入った物を買う物なん
じゃないのかなぁ…。
ひょっとして、そんなのも親がお金を出しているとか?

男性の出席者全員がモーニングだと、新郎が目立たなく
なるんじゃない?

全部新郎の親がかりの結婚式なら、ある程度は向こうの
習慣に合わせなくちゃだけど、相手の出席者の着る物
まで指定してくるってかなりおかしい人だと思う。
550名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:31:48 0
>>546
うちのウトも同じ。
ただの親戚の集まりに礼服でお越し下さいと案内状に書こうとしたよ。
ホテルの個室でだったのだけど
ゲストにお願いする時は平服って書くものですよって
教えてあげたよ。

ゲストに指示するなんて
知性が疑われますよっていっておやりなさい
551名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 18:45:08 0
>ゲストに指示するなんて
>知性が疑われますよっていっておやりなさい

そういう問題じゃないと思う。
552名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 20:11:04 0
じゃあなにか もしか鎧着て来いって言われたら どうすんだw
553名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 20:26:08 0
鎧着てやる結婚式は実は存在する
腰元パックとかいろいろある
愛の前立てがワロスw
554名無しさん@HOME:2007/07/26(木) 20:26:50 0
結婚指輪は落としたとか適当な理由をつけて新しいの買っちゃえ〜!
555名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 06:02:19 0
15年も前の話を持ち出して偽親の不満を
言うのはすごいな、もしかしたらそのこと
以外は嫌な事が無いんじゃないか?
良い偽親かもしれない。それに15年前の
の話を今の価値観で話をする所に凄みを
感じるね。
結婚式の金を援助してもらっていたら
口も出してくるのは当たり前だけど、
その辺はわからないから言いようが無いが。
さらに、言うことを聞いていると言いながら
まともな対応でモーニングの件は断っているのに
何も言えない小娘って言い切るところが、大した奴だと
思うし、今の態度を示唆していると思うよ。
556546です:2007/07/27(金) 06:39:12 O
15年前の話は始まりにすぎません。
15年前は小娘でした。何も言えない中にも譲れないものはあります。それがモーニングです。自分のことは我慢できますから。
>>555さんはモーニングも結婚指輪も何ら不思議なことではないでしょうが、私には15年経った今でも不思議です。
557名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 06:43:47 O
>>555
15年前のことでもおかしいものはおかしいでしょ。
558名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 07:18:52 0
結婚指輪、サイズは旦那がウトメに教えたの?
546が言えないなら、旦那が抵抗すればよかったのにね。
559名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 07:27:49 0
亀の上にどうでもいいことだけど
>>530の料理は、多分茶碗蒸しではなく
小田巻き蒸し、という奴だと思う。でも、普通は
糸コンじゃなく、うどんが入ってるんだけどね。
560名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 07:37:54 0
>>558
旦那が抵抗しなかった、できなかったため、>>546になったわけで。
親の強くて粘っこい愛を感じさせるな、それは。
561名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 09:20:41 0
うちのヨメもこの先15年も同じこといいつづけるのかな
562名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 09:45:42 0
>>561
なにしたの?
563名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 09:53:17 0
うちのトメは、トメの親戚で留袖や着物を持ってる人は
一人もいないから、夏なら軽装で済むから夏にしろ!
って言ってた。

私の親戚の女性陣は、日舞や着付けやお茶の先生してる人が
多いので、留め袖や訪問着で来ることは予想されていたから
夏なら着物来て来れないだろうってトメは言い張ってたけど…。

夏は夏で、絽や紗の訪問着もしっかり持っているしなぁ…。

結局、トメ姉妹の分まで共催で留め袖レンタルさせられて
美容・着付け代まで請求された。
着物でも洋装でも、フォーマルな服装なら何でも良いのに。
564名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 09:59:11 0
>>563
新郎側の着付け代を負担させられたの?
それは旦那が情けなさスギでは?
565546です:2007/07/27(金) 10:19:19 O
15年も言い続けついでに。
他にもまだまだあります。
あ!ちなみに披露宴の費用衣裳代を除いて四部六でした。
中でも引き出物は、ふたりは引き菓子と引き出物とお花程度で考えていましたが、それは非常識だ!!と言われ、奇数で3、5、7、9品目が良とされているとかで、9品目になりました。
これには出席者から大ひんしゅくでした。
旦那は二人兄弟の次男。義父は7人兄弟の5男のため、本家でもなんでもありません。
結納金は100万。
新婚旅行は各自もち。
結婚1年目に義兄嫁のお母様が亡くなった際のお香典は、私たちからは10万包めと。
一番呆れたのは、私の実家からは相手方に気をつかわせない程度にと、1万円包んでくれましたが、すかさずお香典の裏を見て「少ないねぇ。普通は3万は出すもんだ。」と。

566名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 10:51:46 0
娘の初節句。
お互いの両親を招いて、うちでお祝いしました。
その後、義実家→私の実家宛に内祝いが届きました。
この前一緒に祝ったばかりなのに・・・?
私の両親にとっても初孫なので
なんだか、他人扱いされたようで可哀相でした。
これって普通なんでしょうか?
567名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 11:02:59 0
>>566
聞いたことない。お祝いは>>566家に頂いたんでしょう?
義実家にしても初めてのことだから、どうするものなのかわからなくて、
そうしてしまったのか、ウチの孫ちゃんにありがとうという勘違いなのか、
その辺がよくわからないね。旦那から、「こういうのは失礼だよ」と嗜めてもらったら?
568名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 11:10:46 0
>>566
「私の実家にあなたの家から内祝いが届いたんだけど…
もしかしたらどなたかと間違ったとか、でも初節句の内祝いは
うちから送るものだし…
あなたの両親まさかボケ…常識的に考えてもおかしい事だし…」
と、ボケを心配するふりをして夫に苦情
569566:2007/07/27(金) 11:29:25 0
>>567-567
そうですよね。やっぱり普通送りませんよね。
うちの両親も、小包開けて「内祝」ののしを見て
「最近めでたいことあったっけ???」と、
最初はなんのことか分からなかったそうです。

もちろん夫にも言いました。
でも、夫もその両親の子供なので、私の中での普通が通用しません。
私に文句を付けられたと、不機嫌になるし、
私も自信がなかったので、こちらで他の方の意見を聞いてみようと思いました。
義実家も夫も、物を送ることが丁寧であって常識みたいです。
ここで教えてもらってすっきりしました。
570名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 11:30:22 0
うちもそういうことやりかけたよ。初孫フィーバーってほんとにおかしい。
「ちょいと、あんたたち?」と張り手食らわして目を覚まさせてやろうかと思ったくらい。
ことあるごとに「ま、うちの実家にも聞かないとね」みたいな牽制してたら、
そのうち落ち着いたけど。実際はすべて私の一存で決めてるけどさw

私は、>>566のウトメは566たちの様子を窺いながら領有権奪取を開始してると思うね。
ここでスルーしたら、また一歩は入り込んでくると思う。
2-3様子見が続いたら、次は「孫の節句はうちだけで十分、嫁親を呼ぶ必要はない」
くらい言い出すと思うよ。今は距離感はかってるだけだから、その程度ですんでるけど。
家庭板では非常識で基地外なウトメをよく見かけるけど、
そういうウトメを育ててるのは嫁の方だなぁと思うパターンがいくつかある。
その最たるものが、第三者を巻き込んだ基地外行為のスルーだと思う。
566親に対して失礼なことをしている以上、スルーは絶対ダメだ。
571名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 12:01:57 0
>>569

私に文句を付けられたと、不機嫌になるし

この一文気になった
普段から、不機嫌になることは言わないの?
572名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 12:25:39 0
出産の内祝いといえば…。
義兄夫婦の場合は、いつも義兄嫁さんのご実家で負担して
義実家関係の親戚の分も全部贈っているみたいなんだけど
子供のお祝い事って、嫁親がお金を出す場合が多いけど
本人達が用意するのはタブーなのかな。

産後退院した後だとお返しの時期は少し遅くなっちゃう
けど、自分たちで手配するのが一番平等で良いですよね。

ちなみにうちのウトメは、入ってくるお金(お祝い)は
今まで自分達が親戚付き合いをしていて出していたから
と言って懐に入れちゃうけど、出費に関しては見事にスルー。
573566:2007/07/27(金) 12:30:56 0
>>570
そうですね。
その時にちゃんと言えていれば良かったんですが。
非常識なことをされると、その時はびっくりしてしまう方が大きくて
怒りはあとからフツフツと沸いてくるんですよね。
私が間違ったことを言ってるの?と自信もなかったので
この事に関しては、今更言っても時効なのかなぁと思っています。

ただ、その後すぐに娘の誕生日があり、
「孫ちゃんの誕生日はうちでやるから」と言い切られたときは
流石にカチンときて、きっぱりお断りしました。
誕生日を義実家で祝うのが嫌なのではなく、
お伺いも立てずに、勝手に取り仕切るのに腹が立ったからです。
妊娠中も「赤ちゃんが生まれたら、1ヵ月くらい手伝いに行きますね」
と言い切られたこともあり、その時もきっぱり断ったんですけどね・・・。

娘が産まれた後も、1ヵ月くらい経っているのにもかかわらず、
肌着や洋服、靴はもちろんのこと
布団セット、食器セット、抱っこひもなど大量に持ってきました。
既にお祝いで頂いているものや、
自分達で買い揃えたものばかりです。
こうゆうことも、何で事前に持っているかどうか聞いてきてくれないんだろう。
凄くもったいないって思いました。
とにかく、相手の都合や考えは完全に無視。全く理解出来ません。
旦那はというと・・・
趣味が合わないから「こんなの着ないし」と独り言のように言っていたり
「こんなにたくさんどうするんだよ〜ハハハ」と笑っているだけで、
親には何も言いません。
574566:2007/07/27(金) 12:41:49 0
>>571
旦那は、自分のことでいろいろ言われるのが嫌みたいで、
直して欲しいことがあって、それを指摘すると逆切れします。
旦那は私に何も言いません。
だから自分のことも、いろいろ言われたくないんだと思います。
逆切れされると私もストレスが溜まるので
よっぽどのことじゃない限り、私も何も言わなくなりました。
575名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 13:02:35 0
なんか……そんな男でいいの? としか思えない。
576名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 13:11:50 0
>>572
>本人達が用意するのはタブーなのかな。
んなことあるわけない。
普通は本人達が行うものです。
嫁親に手伝ってもらったとしても、代金は本人達がもつもの。
まぁこれは他家のことなんで、首は突っ込まないほうが良いよ。

>ちなみにうちのウトメは、入ってくるお金(お祝い)は
>今まで自分達が親戚付き合いをしていて出していたから
>と言って懐に入れちゃうけど、出費に関しては見事にスルー。

これって、確執系スレでは多くてびっくりする。
お祝いはあくまで夫婦(もしくは子)にあげているもので、
今度から絶対にウトメに渡してはダメだよ。
もし、親戚からウトメ経由でお祝いがきて受け取れないなら、
「受け取ってませんので」でお返しを無視してもいいよ。
で、親戚中に実態を教えてやれ。
(親戚そろってDQだったら絶縁な方向で)
577566:2007/07/27(金) 13:30:34 0
>>575
よくないです・・・
いろんなことの積み重ねで、嫌気がさしています。
最近本気で離婚を考えています。
スレ違いになってきたので、これで消えます。
みなさんありがとう。
578名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 13:32:35 0
>>574
同じ屋根の下で暮らす家族とは思えないね
それなら、まだ友達の方が思ったこと言うよね
579名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 13:34:44 0
きっと、とことん世間の常識とズレた義両親さんに
洗脳されちゃっているんでしょうねぇ…。
580名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 13:53:13 0
きっぱり断われる人なんだから
これからもそれを続けていけばいいんじゃね
旦那のことはスルーするじゃダメなんだろうか
他にも色々あって嫌気さしてるんだろうけどさ
581名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 01:33:20 0
基本「いい人たち」な義理親戚。大していやな目に合わされたことはない。
しかしこの人たち、盆と正月2日に必ず集まる。「○○の集い」と称して。
この集まりの中心は、今は亡き義祖母の子ども7人と、その家族。
私の場合は7兄弟の三男の息子の嫁という立場で、結婚したらその集まりに連れて行かれた。
参加は自由だし、持ち寄り料理で家庭的に盛り上がるだけで、まあいい雰囲気。

この集まりにはテーマソングもある。酔うとおっさんらが歌う『○○の集いの歌』。
先日義理親戚の若い子が結婚式をした。○○の集いは若い子にとっても楽しみなものらしく
中高生のとき部活や反抗期で顔を出さなくなった子達も、成長するとまた参加する。
なので、この若者も結婚式に○○の集いメンバーを全員ご招待。
宴もたけなわ盛り上がってくると、○○メンバーのおっさんの一人が酔って司会者のもとへ。
式次第に入っていないのに「大事な甥っ子に一言お祝いを述べたい」とマイクジャック。
そして○○の集いについて得々と語り「最後に集いのテーマソングを歌います」と言うと
他の親戚一同もわらわらと前に進み出て、皆で例の歌を大合唱。他のお客さんポカーン。

ちょっとありえない流れに、さすがのうちの夫も前に出て行くことはできずにトイレへ。
私も1歳の子どもの面倒を見てる振りで、知らん顔していたけどいたたまれなかった。
この一件で「○○の集い」に対する見解がかなり変わってしまいました。イタイ集い。
582名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 10:33:26 0
>>581
マイクジャック、大合唱wwwwwwテラアリエナス
これはもう間違いなく「非常識の集い」!
583名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 13:10:32 0
兄弟仲良くて微笑ましいじゃないかw
584名無しさん@HOME:2007/07/31(火) 15:57:16 0
見物に行ってみたい気はあるwwww
585名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 14:26:53 0
うちの義実家の人たちも基本的には良い人たちで、嫌なことはされたことない。
が他人には気を使えないのに家族、親戚同士で異様に気を使う。

遠距離別居のため息子の誕生日にウトメ、義伯母からお祝いが入ったダンボール
が届き、中には洋服やおもちゃが入っていた。そして手紙が1通。トメの字で
「洋服は私と伯母さんから。おもちゃはお父さん(ウト)からです。お父さん
私に黙って一人でおもちゃ用意してたんだよ。ズルイよね〜。でも優しい
おじいちゃんでよかったね」と書かれてあった。ウトは大人しい無口な人。
おもちゃをよく見ると「対象年齢3歳から」と書いてあった。しかし、
うちの息子は1歳になったばかり。そのことは黙ってた。
お礼のメールを伯母とトメにした。伯母が「気に入ってくれた?おもちゃは
お父さんからだからね。優しいおじいちゃんでよかったね。感謝しなさいよ。
ちゃんとお礼言うんだよ!」と返事。
トメからは「お父さんたら一人で勝手に(ry(←要は普段おとなしいウトが可愛い
孫のために普段行かない買い物に一人で行ったんだと言いたい)おもちゃ3歳からになってた
でしょ?張り切って買いに行ってしまったんだね。ごめんね」
と返事。「いえいえ。もう少し大きくなったら遊ばせますね」と返事したら
「お父さんたら一人で(ry。その気持ち分かってあげてね。悪気があって
送った訳じゃないから。お父さん孫くんが可愛くて(ry」
と、どんだけウトに気使うんだよ。間違って買ったことは何とも思ってないし
感謝もしてるんだけど、こうやって言われるから何か半減する。
他にもトメから「お父さん何も言わないけど嫁子ちゃんの事気に入ってるよ。
お父さん無口で口下手な人だから嫁子ちゃんからメールしてあげてくれない?」
と言われたり、息子の画像をたまにトメに送れば「おじいちゃんも見たいって
言ってるから嫁子ちゃんから送ってあげてくれない?その方がおじいちゃんも
喜ぶから」と言われたり。何かモニョるんだわ
586名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 15:24:55 0
>>585
うざいねー!
読んでてその馴れ合いぶりに吐き気がしたわ。
587名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 15:34:07 0
トメ抜きでウトと遣り取りしてはどうか
そしたらトメいじけるだろうなーウゼー
588名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 15:34:47 0
感謝しなさいよ。
悪気はない。
これだけ言われればどこが良い人なのか、と思うが。
589名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 21:10:29 0
何だかウチのウトメみたいだ。本気でウザイよね。

身内だけでマンセーしあってて気持ち悪い。いや、しあってて…というのとは違うな。
「お父さん(ウト)をたてて(おだてて)おけば、いろいろ良くしてくれる、お父さんお父さんって
言って(懐いて)おけばいい」とストレートに言われる。
結局のところウトは「どうだ、ワシはお前たちにいろいろしてやってるんだぞ」、
トメは「お父さんって本当に凄いわ、あなたたち幸せでしょ」
と言いたいんだよね。誉めて誉めて誉めまくられたいわけ。ずっとずっと延々、お礼も言って
欲しいわけ。
あからさまな「感謝しろ」アピールには失笑しかない。
何かと「嫁子さんから直接お父さんに」と言われるけど、一緒に住んでるトメが伝えりゃいい
と思って絶対しないよ。

ただ、ウチのウトはトメに対して精神的DVをずっと強いてきたと思われるので、その裏返し
なんだろうとも思う。
>>585さんのウトメにはそんな様子は見られないですか?
590585:2007/08/01(水) 21:58:11 0
レスありがとうございます。皆さんにウザイよねと言ってもらって嬉しいです。
ウザイと思うことがいけないことなのかちょっと微妙な感じだったので。

>>589
あぁ・・・読んでてもウザイですね。589トメさんがウトさんに気を使うのは
勝手ですがそれを嫁の私たちに押し付けてくるのが嫌ですよね。別にそこまで
してウトの機嫌を取りたくないし。自分だけ機嫌取ってりゃいいのに。
うちのウトメは589さんのウトメさんの場合とは違いますが・・・。
トメは普段おっとりしててあまり気が利くタイプではないのですが、身内の
事となると別で。おばあちゃん(トメの母親)が「孫くん(旦那)の声が聞きたい」と
言っているからさりげなく電話してあげてと旦那にメールしてきたり・・・。
上に書いた「おじいちゃんにも孫くんの画像を送って」というのもウトの事では
なくトメの父親にということなんです。書き方が悪くてすいません。
伯母が小梨のためか(伯母とトメ2人姉妹)旦那(長男)が生まれた時は毎日自分の
実家に旦那連れて帰ってトメ家族に見せていたそうな。伯母も旦那兄弟をとても可愛がって
いて義実家に帰省した時は集まるのもトメ実家で必ず伯母も参加。
ウトの実家もすぐ近くなのになぜかトメ実家中心なんです。
591名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 09:58:43 0
長文スマソ。
一昨日、昨日とコウトコが発熱して保育園を休んだ。コウト嫁は入院中。一昨日はコウトが会社を
休んでコウトコの世話をしたが、昨日は休めないのでトメが面倒をみた。

私が夕飯のおかずのおすそわけに行くと、トメが何やらお怒りの様子。コウト、朝はまっすぐ
帰ると言っていたのに、夕方になって、やっぱりコウト嫁のお見舞いに寄るとトメに電話。
コウトコ38.7℃も熱あったんだよね・・・。トメはコウトにそれを伝えたんだけど、お見舞い
優先だったらしい。

トメは今日、町会の会合があって、○時までしか預かれないってコウトに伝えてあったのに
加えて、子供のことより嫁のご機嫌とりかい?ってのがカチンときていたみたい。で、
「あー、時間がぁ、時間がぁ。コウトコちゃんにご飯食べさせる時間ないわぁ。」とトメが
言い出したので、(私の娘が合宿で不在なこともあり)うちでコウトコを預かることにした。

トメが出かける時に我が家にコウトコを連れてくるというので、私は一旦家に帰って食事の
準備を再開した。1時間経っても来ないので、再び義実家へ行ってみたらウトしかいない。
トメ、コウトコをおんぶしたまま会合にでかけちゃったってorz

ウトはつい最近、コウトコにアメあげて窒息騒ぎになったし・・・1歳半の子に対しての危機意識が
どいつもこいつも薄すぎる。
592名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 10:10:37 0
>591
×トメは今日、町会の〜
○トメは昨日、町会の〜
593名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 11:49:33 0
まあ、コウトもともかくとして、病気の子を連れて行くまでそんなに大事な町会の会合だったのでしょうか。
ものすごいド田舎?
594名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 14:18:13 O
私は良いトメアピールだと思う。近所の人に愚痴るんじゃない?
595名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 16:12:45 0
たしかにどいつもこいつも…だね。
でも今回はぶっちぎりでコウトが悪いよ。絶対591さんの存在を計算に入れてただろうし。
ぜひ、両親と兄(かな?)夫婦できっちり〆ちゃっていただきたい。
596名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 16:40:02 0
>>593
ドタキャンはなかなかしにくい地域もあるよ。うちがそう。
休むと、連絡&配布物の配布等、他の人に迷惑かけることになるから。
弩田舎ではなく、大阪です。
597名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 17:06:39 0
591です。
町会の会合は、議題がトメが中心となってすすめていたもののようで、町会の
役員さんに欠席の連絡をいれたけど、どうしても出席しろって言われたそうです。
だから私が預かるって言ったんですけどね。ちなみに23区内です。

ダンナ(長男)とコウト(次男)は微妙な関係なので、あまり直接話はしません。
でも、ホントにどいつもこいつもあんまりなので仕事中のダンナに電話をしたら
ダンナ、即効電話でトメを〆てました。(折り返しダンナから電話がきましたw)

コウトはコウト嫁に惚れまくりすぎていて、なんでもコウト嫁の言いなりなので
今回のことは、まぁ、そうだろうなって思いました。ちなみにコウト嫁、経過良好で
明日退院予定w別に会っておかなければいけない状態ではなかったとエスパー。
598名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 19:45:32 0
>597
コウト嫁はどう思ってんのかな?
普通、いくら自分に惚れてるったって、この場合ないがしろにされてるのは
実の子なわけで。
あとでサクッとコウト嫁にチクってしまえば?
599名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 16:08:57 0
コウト嫁がまともな人なら、子供が熱出してることは知らなくても、
子供の世話を人に押しつけて、
「来ないつもりだったけどやっぱり来ちゃった。」なノリで
退院間近の自分の見舞いにやってきたら、速効追い返して、
わびの電話の一本も入れてくるよ。割れ鍋に綴じ蓋のバカポーだと思う。
600名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 23:42:23 0
>>599
熱出してるの知らなかったら、トメが預かってるなら
旦那を追い返すほどとは思わないと思う。
601名無しさん@HOME:2007/08/05(日) 12:25:51 0
わざわざコウトが言うわけないだろー。
仕事帰りだと言えば嫁もコウトコ連れてこないのに疑問持たないだろうしー。
ま、コウトに聞かなきゃわかんないことだから。
602591=597:2007/08/05(日) 22:54:38 0
長々と引っぱってしまってごめんなさい。
今日、コウト嫁が菓子折り持ってやって来ました。「ご迷惑おかけしました。」と
しきりに言っていました。以下、コウト嫁からの話。

・コウトコが発熱していた話は退院してからコウトより聞いた。
・コウトが会社を休んだのも知らなかった。いつも通り夕方お見舞いに来ていた。
 (その間はコウトコをトメに預けていたそうです。)
・「(発熱を)黙っていたのは心配かけたくなかったからだ」とコウトは言ったが、
 当然ゴルァした。
・今回の事は確かに腹立たしいけれど、トメに対しては何も言わないつもり。
 (コウトコの保育園のお迎えを頼むことがある為、気まずくなりたくない。)

こんな感じでした。コウトは嫁に謝っていたとのことでしたが、きっと、
嫁に対しての謝罪であって、子に対する謝罪ではなかったと勝手にエスパーw
603591=597:2007/08/05(日) 23:03:28 0
>>601タソ、ビンゴでございました。

入院していた病棟には面会室や歓談室が無い為、病院側からコウトコは連れて
こないようにと指示があったそうです。コウト嫁が入院中は、保育園のお迎えを
トメがしていました。
604名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 17:43:10 0
(つづきます)
流れおかしくしてすみません
・・・こんなとこから始まるんですが、
(内のものであるはずのお金をなぜ共稼ぎ核家族のコトメが動かす??という話。かな)
腐れ膿家脳関係のスレにいったらいいのか、
ばっかじゃねーか同居くそくらえにいったらいいのか、
それともデモデモ?ちらうら?・・・なのかな・・
どこがいいのでしょう・・・教えてください
605名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 17:46:23 0
>>604 間違って入りました。削除ー 
606名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 18:43:32 0
以前トメから、
「新しいマンションを買いたいから今住んでいるマンション(ホントは築30年の団地。でもトメは激しく「マンション!」と主張する)をあなた達が5000万で買え。」と言われた次男夫婦です。
たぶんこのスレに書き込みしたと思うんですが・・・
先日、トメから聞いてもいないこの件に関する続報が・・・
主人の妹(今年社会人なりたて)名義で5000万のローンを組もうとしたけど、ダメだったのよねー、とのこと。
未婚の娘に借金背負わせてまで自分らのマンションほしいのか!?と主人はトメを一喝。
義妹も気の毒、早く逃げろよとは思うが、以前GREE日記で「おにいちゃんはいい給料貰ってるくせに母の日に花しか贈ってこない。」と書き込んでいるのを見てしまったので、表立ってまでかばったりはしない。
607名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 19:04:35 0
住宅ローンを組むには、勤続年数が5年以上とか
担保に出来る貯蓄額とか、年収とか、いろいろと
制約があるもんね。

叶いそうもない妄想と現実の区別がつかないって
かなり怖いですよね。
608606:2007/08/09(木) 00:43:06 0
トメは自分のしたいこと、自分の意見だけをごり押しするタイプです。
(そんなのはここの皆さんのおっしゃるところの「トメ」のデフォですね。。)
で、人の都合や常識を考えろ、というごくごく当たり前な反論をされると逆切れ→混乱→わたしは身体が弱いのに・・・となる始末。
主人いわく、昔はあそこまでひどくはなかったが、義父の度重なる浮気がトメを変えていったのではないか・・とのこと。
主人一家はバブル期の海外駐在組で、駐在手当て等かなり貯蓄があったらしい。
ところが義父が浮気相手にマンションその他色々購入。
帰国1年もしないうちに貯蓄が底をついたのこと・・・・
不幸と非常識の連鎖もろとも縁切りたいと思ってます。
609名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 19:43:06 0
>>606
>「おにいちゃんはいい給料貰ってるくせに母の日に花しか贈ってこない。」
独身の人って家計簿つける人少ないし、家庭持ちが
どれだけの出費があるかとか、想像つかないんだろうね。
ある意味ドリームだ。
自分が独身パラ時代に、年収これだけあったらいいなー
って思ってた年収を、今夫が稼いで来ているのに、実質パラ時代の方が
贅沢三昧、貯金たまりまくりんぐ。
偽妹君もいつかは目が覚めるさ。

結論:放置

610名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 19:46:52 0
あ、そっか。>>606は縁切り体制にすでに入ってるのね。
ずれた事書いて激しくごめん。
611名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 10:00:32 0
期間限定無料プレゼント
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトマニュアル
http://voh.hyu.jp
612名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 14:42:29 0
専業だからって 義弟の子の面倒をおしつけ・・・。
買い物とか行きたいんだけど。
血のつながりない嫁より
子のジジババ達がみればいいじゃん。
無償かよ。
613名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 15:11:03 0
私が細かいのか、これを誰もおかしいと思わない義実家がおかしいのか
どなたか意見をお願いします。

10月に旦那の父の法事があります。
私が旦那と結婚したときには既に亡くなっていました。
旦那は男ばっかり3人兄弟の長男なのですが、この度の法事に三男が仕事
(胡散臭い)を理由に出ないそう。
私は来月出産で新生児を抱え、手のかかる3歳の長男も居ます。
それでも下働きをしに行かなくてはなりません。
ここは田舎、しかも農家で出産直後といえど働き手の数に入ってるのは間違いありません。

万障繰り合わせて来ていただく出席者に三男が出席しない事実は失礼ではないか。
何で故人の息子が行かないような法事に産後間もない私が出ないといけないのか。
ものすごく納得できないけど私も心のどこかでは出席しないといけないとは
わかってる。
凄いジレンマに身もだえする毎日です。
614名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 15:13:55 0
来月出産の予定?
10月過ぎるまで実家にいるってのはどうなの?
615名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 15:44:14 0
>>614 に賛成だな
9月出産ならとても働ける状態はないでしょ
産後の肥立ちが悪いとかなんとか理由つけてスルー推奨
616名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 15:47:08 0
三男の不参加と産後間もない自分の出席と
一体何の因果関係があるってんだろ。

> 働き手の数に入ってるのは間違いありません。
毎年の話でもあるまいし、今年だけは養生して不参加すれば良い話。
農家だし長男だしとでもでもエネミーなmeなら長男嫁として立派に務めろ。
617名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 15:48:21 0
農家の三男なんてみそっかす扱いされた恨みもあるんだろうな
その辺、考えてみたことある?

農家!長男!その嫁!
三拍子揃ってる辺り、これはもうお役目だと割り切るしかないのでは。
618名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 15:57:33 0
自分の体の都合を優先していいと思うよ。
私の姉も出産から一月しないうちに旦那実家で法事があったけど
「出産直後だし子供もまだ外には出せないから」と行かなかった。
でも、親戚一同に見せるため生まれた子供の写真とお菓子を旦那に言付けてた。
「いけなくて申し訳ない」っていうアピールがあれば誰も悪い気はしないと思うよ。
むしろ、無理して法事に来て母子とも体調崩して
「でも嫁としては行かないわけには…」とかぐずぐず言われる方が周囲にも迷惑。
619613:2007/08/14(火) 16:34:04 0
レスをいただいた皆様、ありがとうございました。

実家があればよかったのですが両親とも仕事の都合で日本にいません。
9月出産予定ですがもう正期産です。長男も早産だったので出産は時間の
問題かも知れない。
そうなると出産から2ヵ月後の法事は逃げられないかなぁ、とか、両親は
仕事休んでわざわざ海外から来るのになぁ、と考えた次第です。
この暑さで体もしんどいのに変なホルモンも出てますよね。

>「でも嫁としては行かないわけには…」とかぐずぐず言われる方が・・・

これは本当にそのとおりだと思います。旦那には悪いことをした。
ここは心を入れ替えて8月中に生まれたらさわやかな笑顔で出席。
9月中に生まれたら産後の肥立ちを理由に欠席!にします。

相談してよかった!ありがとうございました。


620名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 20:22:00 O
ともかくお体大切にね
>618の言うように赤ちゃんの写真+お土産を旦那さんに言付けたらいいと思うよ
621名無しさん@HOME:2007/08/14(火) 20:34:07 0
 あと 直筆かメールの言い訳も。
お菓子も わざわざ買ってきたより
お取り寄せとかでさ。
お買い物いけませ〜んってね。

手伝い・・・。頭数にかってに入ってるのが やだよねえ。
旦那なんて、ママが大事だから
ママが大変だから お前やれ!レベルなのが本音。
622名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 00:09:52 0
>>619
8月出産でも9月出産でも、産後何ヶ月かは朝昼夜関係なく赤ちゃんの世話で大変だよ。
ストレスで母乳が止まったら、赤ちゃんが一番困るよね。
【既に死んだ人より、今生きている人&これから産まれてくる人】ですぞ。
嫁としての世間体より、赤ちゃんの母親の方が大事だよ。
623名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 00:27:11 0
>>613
赤ちゃんはスヤスヤ眠ってくれているものだと思っていた時期が・・・
そう、私にも確かにありました・・・・w

だからわかります。あなたの>>619の最終行のドリームが・・・・・

産後の肥立ちよりも、何よりも、寝不足で動けない状態もあるのですよ。
それに、赤ちゃんも一ヶ月検診が終わるまでは人に会わせない様にって言われて退院する
所も多いよ。
624名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 00:35:34 0
母親である義理姉の性格をひきついだ甥っ子の男児を
どうしても好きになれない。旦那も同じ意見。
でも男児の祖母である姑は夫(息子)に
「自分の兄弟(夫の姉)のこどもなんだからかわいいのが
当たり前」みたいなことをいう。でも正直性格のひどすぎる
憎たらしい男児を好きには到底なれません。
625名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 00:46:55 0
皆、義理兄弟の子供がかわいいのはあたりまえなのかな?
赤ん坊の頃から成長をみているけど、成長するたび、性格の悪さも
義理姉から引き継き続けているので、「義理家のこどもは
かわいい」という姑の論理に素直にうなづけない・・。
舅はその孫(男児)を思いっきり疎んでいるしw
626名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 01:10:36 0
>>>>624-625
には何か何ともいえないモヤモヤ感を感じるのだが、具体的に書けない。
627名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 01:13:39 0
改行が変だからじゃね?
628名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 03:28:42 O
誘い受けにのってみる。
私も義兄、義姉の子供嫌いだ。
うちの旦那もそう、いつも大人げなく「可愛くねーなw」とグチグチ言ってる。
某コンビニ限定のアニメポスター数枚ゲットだぜ!したから「あげてもいいよ」と旦那に言ってみたが「あげなくていいよ、もったいない」とのケチっぷり。
長くなったけど要略すると身内でも糞ガキは糞ガキ
629名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 07:56:44 0
私、実の妹の子でも可愛くない。すごい神経質で気を使うからうっとおしい。
また、実妹が親バカでキチッと対処しないから尚更むかつく。

義理の甥姪なんて言わずもがな。
630名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 13:23:47 0
私もコトメ子大嫌い!!!見てない所でうちの娘叩いたりするから
娘には何かされたら大きい声で「やめてー」って
叫びなさいって言ってあるよ私も思い切り睨み付けたり無視するけどね
コトメに似て誤らない所も許せない
631名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 13:48:27 0
私も嫌い。
でも、嫌いな原因は、義兄夫婦が嫌いだから、ってのが大きいwww
子供だから悪いことするのは、しょうがないかな?って思うんだけど、
親である義兄夫婦がちゃんと叱ったり対処したりしないんだもん。
632名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 13:53:29 0
あんたら大人にならないうちに子供を作ってるからだよ!

双方大人子供だね、書いてあることが幼稚すぎ。
633名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 14:28:10 0
>>632
この一連のコトメ子嫌い書き込みについてはちょっと納得。
634名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 15:02:15 0
>>632
子供だからしょうがないって、自分の子供が他人の子供にやらかしても
放置してるでしょ?
635名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 15:14:07 0
公共の場で騒ぐような躾の悪い子供は好かないけど
>>634よ、>>631の立場を考えてやれw
636名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 15:15:26 0
しないんだもんwww
637名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 17:17:37 0
義兄弟のしつけのなってないクソガキがやりたい放題だが
親の前でひっぱたくわけにもいかないし
せっかくの盆休みがストレスでいっぱいになるね。
638名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 09:57:41 0
旦那の実家は元農家で今は年金暮らし。
苦しいときは言ってくる。年に数万だけど小さい子がいる我が家には痛い出費。
反面、自分の実家は帰省したら要らないって言ってもおこずかいくれる。
こっちも年金暮らしなのに・・・農家の年金って少ないのかな?
639名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 10:39:46 0
旦那実家、国民年金しか貰ってないんじゃないの。
そりゃー厚生年金もらえるリーマンより少ないと思う。
640名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 12:37:27 0
>638
実家が農業じゃないけど、自営。
やはり国民年金だけだから実父いわく「俺のタバコ銭程度」くらいしかもらってないって。
641名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 12:48:32 0
40年間満額納めた人でも、
平成19年度の支給額は年額792,100円だってさ
642名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 21:14:23 0
>>638です。
月6万ちょいですね。でも持ち家もあるし何とか頑張ってほしいです。
自分の親は老後は子供に迷惑かけないと貯金してる。
反面、旦那の親は老後は子供に看てもらって当たり前。
ゆくゆくの先、財産のない老人を抱えなければならないと思うとゾッとする。
それと二人目産め産めとうるさい。自分たちの老後はどうするのだ?
一人死んだら?なんて、言ってくる。子供は自分の老後のために産むものじゃないし
予備のために二人目を生めという旦那の親は理解できない。
643名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 21:31:05 0
しかもそこから健康保険料がさっぴかれていると。

キツキツの農家だったら、仕方ないんじゃないかなあ
だいたい農家親持ちの男を好きになって結婚までしたんだから
その辺、大人の判断じゃないの?
あなたの夫は、UFOが突然地球に置き去りにしていったんじゃないんだよと。
結婚する時、相手の親が自立できるくらいの人達かどうか、
もの凄く大事なことだよ
親を責めるより、そんな男を選んだ自分を責めなさい。
それが人の道。
644638:2007/08/16(木) 21:54:15 0
>>643
当時は自分の親が基準だったので子が親に援助する世界なんて知りもしませんでした。
今になって無知だった自分を激しく後悔しています。この先が不安でしょうがない_| ̄|○
645名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 22:44:32 0
とっとと死んでもらえばいいんだよ。
646名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 22:50:49 0
農家って意外と裕福な印象ある。
定年もないから自給自足で食費もかからないイメージ。
647名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 11:28:32 0
好きになった人の親を、老後の生活レベルまで見抜いて結婚を考える人って
どれくらい居るんだろうか。
知り合いでかなり裕福な旦那(旦那実家も裕福)と結婚したけれど没落して
しまった例もあります。
だから638は自分を責めなくていいと思うよ。
出来る範囲で援助すれば?
旦那に兄弟姉妹が居るなら話し合ってみたらば?

648名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 12:38:15 0
>知り合いでかなり裕福な旦那(旦那実家も裕福)と結婚したけれど没落

これはまた違うんじゃないかな…
とりあえず一流企業を役員クラスで勤め上げてるとか
フリーなら、事務所を立ち上げて堅実にやってて
金の使い方が荒くないとか、
目の付けどころはちゃんとあると思うよ
当然親の生き様は、子供に大きな影響力を持ってるわけだから。
649名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 12:51:03 0
実際家庭持って見ないと生活していく上でどのくらいお金がかかるか想像できないし、
義両親の世代がどれだけお金持ってるか見抜けないと思うけど。
老後を子供にたかる親って少ないと思うけど。
650名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 13:33:28 0
異常な義親ばかりここで見かけるから、世間一般全部そうなんだと錯覚してしまいそうだ。
651名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 19:31:08 0
>好きになった人の親を、老後の生活レベルまで見抜いて結婚を考える人って
>どれくらい居るんだろうか。

えええ、いないのか(;゚Д゚) 自分は以前それで結婚やめて別れたけど。
ていうかその時既に自分が中年だったから、リアルにそういう事ばかり
考えていたのかもしれない。援助→介護なんて目の前だったし。
若いうちに結婚してたらそりゃ考えないよなぁ。 そうかぁ。しみじみ。
652名無しさん@HOME:2007/08/17(金) 22:07:17 0
ロクな親がいない男は二十歳ぐらいの世の中わかってない子を狙う
653名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 00:49:15 0
ダルビッシュの事か?
654名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 05:53:13 0
あれは男女逆じゃねーのw
655名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 13:55:51 0
>>651
自分もだいたい計算するもんだと思ってたよ
でも恋愛感情のほうを優先させることが美徳みたいな考えの人のほうが多いんだよね
それで最初から旦那親と同居→失敗して別居or離婚のケースをイッパイ見てきた
656名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 14:22:22 O
義実家とは近距離別居中。
余計な口出ししてこない優良ウトメなんだが、かなりの犬馬鹿。

大型長毛種を室内飼いで、もちろん汚宅。
一応整頓はされているけど毛がハンパじゃない
台所に入れるから食事には毛が入ってるし、何より臭い!

最近、昔からの旦那の肌荒れやくしゃみの原因がハウスダストとペットの毛って分かってからも対処なし。
せめて旦那が帰っているときだけでも犬を玄関へ出してほしいけど
犬が可哀想、だそう。

以前人間の食べ物を与えまくって死なせかけたこともあって、
余計に甘くなっているようだけど
甘やかされた犬も旦那もどっちも可哀想になってくる。

ウトメも犬も好きだが将来子が産まれても
義実家には連れて行かれないなこりゃ。
657名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 16:01:27 0
旦那が去年急死しました。今年は新盆で忙しかったのですが、別居の義父母は全く来ませんでした。(義父母は元気ですが)葬式以来一度も線香の一本も上げようとしません。
信じられません!!親も親なら、義兄も同じ。私の兄弟や親戚は来てくれたのに、旦那の身内は1人も来ませんでした。
今まで何か頼みがあれば義兄でなく、うちに連絡あります。1周忌が済んだら、少し遠ざかろうと思います。
658名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 16:05:56 0
そこだけ聞かされても、生前どういう仲だったのかがわからんとなんとも。
659名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 16:07:39 O
つ【婚姻終了届】

これを出してサクッと他人になればオケ。

身内の仏様に線香一本たむけないようなDQ親はイラネ。
660名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 16:15:48 0
>659
つ「姻族関係終了届」
亡くなった配偶者の親族(三親等以内の姻族)との縁を切りたいときに提出します。
そしてこの届を提出することにより,相続や扶養などの権利義務はなくなります。

ちなみにこんなのもある。
「復氏届」
この届けを出すことにより,亡くなった配偶者の戸籍から抜くことができます。
その後結婚前の戸籍に戻るかあるいは新しい戸籍を創設するのか,どちらかを選択します。
なお結婚前の戸籍に戻っても,配偶者の親族との姻戚関係は継続します。
したがって,相続や扶養などの権利義務も存続します。

>657
後半の最後2行、重要だよね。
もう届け出済みだったらゴメン。
661名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 16:24:33 0
復氏届けが、彼氏届けに見えた・・・・吊って来ますorz
662名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 16:57:52 0
>>657
新盆いろいろ大変だったろうね。お疲れさま。
ウトメが新盆に来ないなんて、どんだけ非常識だよと普通に思うけど、
向こうから縁切り宣言されたと解釈して、こちらもそういう対処をすればいいと思う。
ただこういうウトメは、利用できるときは「うちの嫁」扱いなんだよね。
手続きも大事だけど、
「奴らとは他人」という強い意識を持つことが必要だと思う。
663名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 17:10:27 0
657です。アドバイスありがとうございます。
家も近いため、生前から何か用があれば電話があったり、義実家に行っていました。週1ぐらいは
会っていました。旦那が亡くなった翌日、義父から「自分達で世帯を持ったのだから、俺からは一切援助
しない」と冷たい一言。その為、私一人で葬式一切を決めました。
「姻族関係終了届」や「復氏届」は多分しません。相続の時に、私の2人の子供(孫)が関わってきます。(財産はあまり無いからあてにはしません)
今後の義父母の態度を見たいと思います。
664名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 17:35:07 0
自分の分だけ出すじゃダメなのか?姻族終了届け
偽実家が資産家じゃないなら、旦那の生命保険やその他で、
>>657のほうが金持ちだったりするんじゃないだろうか
今までたいした確執も無いのに、旦那が死んだ翌日に援助しないとか言い出すというのは
変な話ではあるね。
665名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 18:16:18 0
>>663
孫の相続は関係ないと思うけど?
666名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 18:37:46 0
息子である義兄がいるなら、孫に相続権ないんじゃなかろうか
667名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 19:59:34 0
>>666
亡くなった息子に子がいる場合は、孫に息子の相続権は移行するよ。
668名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 21:16:12 0
>>665だけど・・・

孫は関係ないというのは相続がない、と言う意味じゃなくて終了届けを出しても
孫の相続はそのままだから関係ないよってこと。
669名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 21:57:42 0
財産がなさそうなのに、子供たちに相続させたいものってなんなんだろう?
素で疑問。

父親にも家族がいたという証拠とか??
670名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 23:40:36 0
洗剤やお湯は使わなくても汚れは落ちる。
そう言って、油ギトギトの皿を洗う。
しかも、桶に貯めた水で。
大家族だから、トイレも毎回流すと怒られる。
これって、常識じゃないだろ、不衛生だろ?
671名無しさん@HOME:2007/08/18(土) 23:54:37 0
身内以外がいるときにもするのは常識はずれだな、
もしかしたら身内だと思われているのかな?
お客さんじゃなしに?
672名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 01:09:10 0
孫は姻族じゃなく親族だから、ウトメが亡くなった時には相続権がある。
相続人である故>663夫が亡くなっている場合はその子どもに相続権がある。(代襲相続)

相続権があるってことは、介護・扶養の義務もあるので、そういう時に何か申し立てる場合
名実ともに赤の他人の>663が何か言うより、自分自身も姻族である立場の方が
言いやすいということだろうか?
673名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 01:35:30 0
盆に義実家に遊びに行ったとき
ご飯つぐ手伝いしたら
あらまーご飯ぐちゃぐちゃにしたの?って言われた。
炊飯器のご飯て炊けたらまず上下に混ぜますよね?
674名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 01:39:43 O
私はまぜまぜします
675名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 01:44:17 0
>>673
そんな時は思いっきりびっくりして「はぁー?!」ってすればいいよ
676名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 06:35:43 0
混ぜるのが普通。上下を返して蒸らすんだよね。
「ぐちゃぐちゃ」って・・・もしかして日本じゃないのか?
677名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 07:00:49 O
>673
常識だしどこの炊飯器の説明書にも「炊けたらすぐ混ぜる」とある。
世間知らずをひけらかす年長者ハズカシイww
678名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 07:22:41 0
>>673
昔は義実家にも大飯喰らいの家族が何人もいて、炊けたままの状態で
しゃもじで均等に切って分けないと血で血を洗う争いがあったのかもしれないよ?

まあ普通はまぜるけどね。
679名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 07:28:47 0
ごはんが粘るからとかってケーキみたいに切り分ける家もあるそうだ。

うちは混ぜて混ぜて混ぜまくらないと怒られる。
…ここまでは許せるがその後五時間放置したのがまた固まってるからと
怒られるのがとても腑に落ちない。
だったら気がついた時点でお義父様が
よーーーーーーーーーーーーーーく混ぜやがってくださって結構なのですわよ?
680名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 08:45:39 O
>>673
もしかして仏壇にご飯お供えする前じゃなかった?
実家も婚家も、炊き上がったご飯を混ぜる前に
真ん中をそっとよそってお供えするのよね。
お供えしてからじゃないと食べられない。
田舎だとそういうのウルサイから、違うかな。盆だし。
681名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 09:46:35 0
どうして旦那の実家って、変な家がおおいのか・・・?

そんな家で育つから、最近の日本人男性陰薄いんじゃy
682名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 09:50:32 0
>>680
ソレだ!
683名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 10:19:33 0
>>680

やっぱり、食い違いにはその場で「なんで?」と聞いて、
疑問は解き合うべきだな
684名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 10:25:43 0
>>673とそれ以降のレス達、
はずかちい〜
685名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 13:17:18 0
お供えする前に炊き立てのご飯食べたら怒られたな、そういえば@東京
686名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 13:50:42 0
673は今頃身悶えしてるんだろうか
687名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 14:38:13 0
>>673
ごはんをつぐ手伝いをするのに、嫁に一言も仏様のご飯を言わないという時点で
意地悪姑だと思うな。
688名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 14:43:44 0
だよね。すべての家庭に仏壇があるわけではないし。
689名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 14:50:36 0
>>687
それは仕方がないんじゃ?
仏さんにご飯が当たり前ところの人は
仏さんにお供えするしないなんて価値観も経験もない人が
いるとは思わないだろうし

だからこそ>>683みたいにすぐその場で解決しないと
血で血を洗う争いに発展するんだよね
690名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 15:36:28 0
実家に仏壇がなく仏さんにご飯っていうのがないから
常識がわからないけど
>>680のやり方が正しいの?
義実家では炊きたてご飯を全部混ぜて
最初に仏さんにって事でお供えしてたけど。
トメが「あらやだ。お父さんにあげる前に(ウト個人)食べちゃった。」
って一口食べてから気づいて「お父さんごめんねー。」とか言いながら
お供えしてる事もあるから
家のトメが抜けてるだけだけかな。
691名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 15:37:45 0

ウト個人×
ウト故人○
692名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 15:43:08 0
うちはお供えする前にかき混ぜて蒸らしてたよ。
693名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 15:53:11 0
まあ「各家庭のやり方」が当然あるわけで、
それを教えずにそういう発言するならトメ
がおかしい。
694名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 16:26:33 0
他人なんだから思っても言わないのがマナーだ。
実の娘じゃないんだしw

仏壇のある実家でまぜてなかったけど、
結婚して家を出たら、そんなこと忘れてたわ。
今なら実家行ってもまぜちまうかもしれん。
695名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 17:32:42 0
義実家の仏壇に供えられるものは、たいてい猫が食べてしまうので
ご飯にもおかかがかけられている。
お坊さんに怒られないのか不思議。
696名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 17:36:19 0
家はトタン張りのボロ屋なのに風呂釜はヒノキ。
そんなところに金掛けてないでエアコンの一つや二つ買えばいいのに。
697名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 18:39:55 O
すげぇ気になってるんだけど私がおかしいのか教えてくだされ。

ご飯って「つぐ」もの?

「よそう」ものだと思ってたんだけど。
「つぐ」は汁もの、水気の多いものを食べる(飲む)ためにカップや深型のものに液体ごと移す感じで
(飲み物、酒、味噌汁など)
「よそう」は汁気のないものを、皿に(器)移す、と考えてたんだけど。
(ごはん、おかずなど)

関西人が煮物を「煮る」じゃなくて「炊く」って言うような
方言みたいなもの?
それとも私の認識がおかしいの?
もしくはご飯をつぐって言った人のお宅は基本重湯なの?

素で自分が不安になってきた。
教えて、エロイ人!
698名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 18:52:28 O
家はよそうだった@東京
699名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 18:54:00 0
中国地方ではみんな「つぐ」って言ってた。
東京に出てきたら「よそう」と言ってたのでドキドキした。
700名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 18:54:32 0
>>697
ttp://kotonoha.cc/no/22373
こんなん見つけた
701名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 18:55:13 0
よそるってなんだろうね?
702名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 18:57:39 O
>>697
漢字で書くと
装う・注ぐ。
注ぐは(そそぐ・つぐ)だから意味的には飲物が注ぐで
御飯は装う(よそう)だね。

正しい日本語的にはその認識でOK。
方言説に1票。
703名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 19:02:39 O
>>701
ttp://www.google.co.jp/gwt/n?lr=ie&q=%E3%81%94%E9%A3%AF%E3%82%92%E8%8C%B6%E7%A2%97%E3%81%AB%E3%80%81%E2%97%8B%E3%81%A4%E3%81%90+%C3%97%E3%82%88%E3%81%9D%E3%82%8B&hl=
ja&source=m&output=chtml&ei=jRTIRqCMMKfsqQOaos6uAw&ct=res&cd=1&rd=1&u=http%3A%2F%2Fwww.nhk.or.jp%2Fbunken%2Fresearch%2Fkotoba%2Fkotoba_qa_03050101.html

長すぎと言われたんでurlをくっつけて見てね
704名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 20:16:29 0
>>73
結婚まで育て上げた実母よりも新婚の妻の方が
保険かけて殺す確率は高いとおもうけどどうかw
705名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 20:47:25 0
亀杉なのか誤爆なのか
706名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 20:54:36 0
山口はご飯をつぐって言うなぁ。
よそうっていう言い方はしないかも。
707名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 21:25:00 0
>>695を読んで思い出したこと。
私の実家(愛知)では、お仏壇にお供えしたご飯のお下がりをいただくとき
魚や肉と一緒に食べるのはNGだった。
だからお漬物とか、きなこ(これは子供が食べるときね)とかで食べてたんだけど
結婚したら夫の実家(関西)では何でもありで
いかなごの釘煮とかと一緒に食べたり塩鮭でお茶漬けにしてた。
実は子供の時から「仏様にお供えするものじゃなくてお下がりなんだから
何と一緒に食べたっていいじゃん」と思っていたので
個人的には夫実家のやり方でいいような気がしてる。

…書いてたらスレチになっちゃった。
自分の実家が非常識なのかもだった。
708名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 21:42:16 0
送信ボタン押す前にスレチに気付いてるのにそれでも書込むんだな。
709名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 22:21:59 0
ご飯は「つける」もの
710名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 22:24:32 O
>709
方言丸だし
711名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 23:00:02 0
近々結婚予定の者です。
彼氏のご両親の呼び方についてご相談です。

彼氏の両親はお互いに下の名前呼び捨てで呼びあっていて、
彼氏自身も自分の親の事を下の名前で呼び捨てで呼んでいるそうです。
彼氏は一人っ子なため、ご両親は「お父さん」「お母さん」と
呼ばれたことがないようです。

なんて呼んだらいいか彼氏に聞いてみても、
「『お父さん』『お母さん』なんて呼ばれ慣れてないし、気持ち悪がる
 だろうから、同じように呼び捨てでいいよ」とか言われます。

そういうわけにはいかないだろう...と思うのですが
どうするのが無難でしょうか?
712名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 23:02:18 0
とりあえず「お父様」「お母様」って呼んどいて当人たちに気持ち悪がられたら名前で呼んだら?
713名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 23:02:40 0
>>711
お父さん、お母さん以外にありえない。
(お父様、お母様でも可)

なんとなく、彼の基準で義実家と付き合わない方が良い気がするよ。
典型的に、そういう部分では疎い彼の気がする。

気持ち悪がられてから呼び方を変えたほうが良い。
714名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 23:05:56 0
>>711
結婚相手、本当に彼でいいのか?大丈夫か?



いや、余計なお世話かもしれませんが・・・

結婚後、すっげー苦労しそうな気がします
715名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 23:11:29 0
>>711
>一人っ子なため
なんか又、一人っ子家庭を誤解させるような表現だな
716名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 23:17:25 0
彼氏の名前はのはらしんのすけですか?
717名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 23:38:50 0
>>712-716
レスありがとうございます。

>>712-713
とりあえず、普通に呼んでみますね!
様付けにするか、さん付けにするかは雰囲気で判断します。

>> なんとなく、彼の基準で義実家と付き合わない方が良い気がするよ。
>> 典型的に、そういう部分では疎い彼の気がする。

仰るとおりです。一般的なマナーとか常識とか、ちょっと疎いところがあるんです。
すごいですね、このレスだけで見抜くなんて!

>>714
私もちょっと迷ったのですが、打てば響くタイプなので、何かあっても、
ちゃんと言えば謝るし正そうするのであんまり心配ないかと思ってます。
あと、彼のご両親は放任主義な上、親戚付き合いも多くなさそうなので
アンマリ干渉されそうにないいいかなーと。

とはいえ、これから挨拶と言うレベルなので、もう少しじっくり見極めます。

>>715
ごめんなさい。「他には兄弟がいないので、そういう呼ばれ方しか
してない」とお伝えしたかっただけなのです。
718711:2007/08/19(日) 23:39:35 0
すみません。名前欄が抜けました。
717=711です。
719名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 23:50:02 0
>>711
結婚やめろとは言わないけど、少し時間をおいてじっくり見たほうがいいよ。

なんとなく「放任」ではない気がする。
お母さんはすごく干渉してるのに、本人は全然気にしてなくてスルーしてるか、干渉を当たり前だと
思っている気もする。
それで、あなたが真に受けて本当にスルーしてしまってたりすると、すごい揉めそう。

干渉が当たり前だと思ってるタイプだったら
「○○(母親の下の名前)は、良いと思っておまえのためにやってるんだから」
とか素で言いそうだなぁ・・・
720名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 00:18:11 0
いや親を名前で呼ぶってだけで普通に痛いだろ。
721名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 00:36:11 0
アメリカの痛い家族かぶれ?
あなたに子供ができた時の事考えてみ。
まさか孫に呼び捨てさせるとは思えないけど
両親が呼び捨てしていたら、そうなるかもだよ。

本当にさっぱりしたタイプなら、711が「その呼び方は私は嫌だ」といえば
あっさりOKすろと思う。逆に喜ぶかもよ。ちょっとくすぐったいだろうけど。
彼両親より、子供時代からそれをなんとも思わなかった彼氏の方が
やばいかも…と思ったりして。
722名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 00:37:06 0
ごはんはツグものなのは流派にもよるのだろうけどマナーのうちで
ひとへらでよそってはいけない。
お代わりをする際にはひとくち残してそこについで食べる。
主食であるコメが途切れるのは縁起悪いからとかなんとか。
なんだか知らないがてんこもりに盛るのは死人だけ。
とかそういうこまごまがあるけど意味わかんないとただの横着にも見えるよなマナー。
723名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 00:45:44 0
>>695
猫とスズメは寺のお客さんだからおkなんじゃ?
724711:2007/08/20(月) 00:57:11 0
>>719-721
レスありがとうございます。

まだ彼の親に会ったことがないのでよくわからないのですが、確かに
719さんの仰る通り「放任」っていうのかどの程度かは微妙ですね。

先ほど確認したところ、彼は中学時代3ヶ月ほど普通に呼んでいた
時期もあるそうです。途中で「なんかしっくりこないな」と思って、
親が呼び合っている名前呼びに変更したそうです。

親が呼び方を強制したわけではなさそうですが、どちらにしても
彼のいう事だけを鵜呑みにせずに自分で見極めようとおもいます。

色々参考になる意見ありがとうございました。
725名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 03:20:14 0
いえいえどう致しまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
726名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 03:33:16 0
>>724
きっと帰ってくるだろうから待ってるよ〜
727名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 04:26:28 0
現在私の実家で実母と同居(二世帯住居)です。
先日息子を出産しました。
トメがうちに挨拶に来たいということでなんでだろうと思っていたのですが
「内孫の面倒をみてもらっているから」とのことだそうです。

干渉なしの良トメで、既にコトメ子も二人いるため孫フィーバーも
そう激しくないんですが、「内孫」とわざわざ言われたことに違和感があって。
「あちらの孫をお預かりしているみたい」と、実母もあまり気分がよくないようです。

長男(旦那)の息子だから、確かに内孫ということになるんでしょうが
実家ではそういうことを言う人がいないし、そんなことこだわるんだと
意外でしたが、内孫とか外孫とかこだわるのは普通ですか?

それに「内孫を面倒みてもらってるから」という挨拶も
普通なんですかね?
私が知らないだけでしょうか。
旦那は特に何も思っていないようですが、
時々「俺は○○家の長男だから」とか言うので
義実家ではそういう考えなのかもしれません。
728名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 07:19:32 0
「あんたの家に預けてるけど、うちの孫なんだからね。」と、釘を刺しに来る気かと。
いやな感じだね。
729名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 07:43:01 O
>727
私も子ども二人連れて里帰り中、トメが実家に電話かけてきたよ。
「 う ち の 孫達がご迷惑かけて申し訳ありませ〜ん。」
腹立つわ〜。確かに同居してるが、嫌な感じ。実母も
「迷惑だなんて〜 実の 娘 と 孫 ですから、ぜぇんぜん!
そんな事 一 回 も 思った事ないですよ。
こちらこそいつも面倒みていただいて、すみませ〜ん」
と額に青筋立てて言い返したよ。
他人に言うならいざ知らず、実母に言うなんて
どんだけ無神経なんだか。
730名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 07:44:46 0
>>729
負けてないかあちゃんGJ!!
731名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 08:27:03 0
>>727
また言われたら言い返せ。
「内孫外孫って今どきそんな。同居してる方に懐くのは当たり前のことですしプ」
732名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 08:46:28 0
>>727
ここの流れとはちょっと違う返事になるけど、
「嫁実家にうちの孫の面倒を見てもらってるからお礼をする」という考え方はわりに一般的だ。
いちいち腹立てるのも損だよ、相手にもしないって感じの生返事しておいて
727実家で笑いものにするのが一番楽だ。
ただ、727旦那には折に触れて「孫は両家から同距離にいること」を叩き込んでおくほうが後々のためだ。
733名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 09:44:59 O
トメが共依存気味で、家族にしか目が行かないのが気になる。
多分、若い時からずーっと家族オンリーで過ごしてるから、
茶飲み友達もいなそう。

だから、他人のもてなし方を知らない。
お盆に行ったら、この糞暑いのに熱いお茶と煎餅が出てきた。
ますます喉乾くっつーの。

一泊したけど、最後までゼリーとか果物とか麦茶とか夏らしいもの出て来なかった。


734名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 10:46:17 0
>>733
年よりは「冷たいもの=腹壊す」「暑い時期の熱いもの=汗を出して爽快感」
だから気にしないように。

うちのトメ、家族内で世界完結だから、お茶すら出した事ない。
「何か飲む?」と言っても動かないので、義実家に行くと夫がお茶出し担当。
新婚以来ずっとだ。子供が生まれても同じ。

1泊すると食事は毎回刺身(買ってくるだけ)か、すき焼き(割下市販)オンリー。
夕食に味噌汁は付かない。
朝食は味噌汁・納豆&焼き鮭。10年間ずっと同じメニュー。
後は回転寿司か不二家。

調理で台所を借りようとしたら、えらい勢いで断られた。
だから未だに冷蔵庫を開けられません。
そのうち同居だから、かなりブルー。
735名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 10:47:18 0
うはっ、名前間違えた・・・逝ってきます。
736名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 10:54:23 0
>>727は自分の実母と2世帯同居しているんだからすでに等距離じゃないじゃん。
いろんな事情でそうなっているんだろうけど、トメとしては私だっておばあちゃんだもん
ってアピりたかったんでしょう。
ハイハイワロスワロスで流したほうが平和だと思うけど。
737名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 11:23:46 0
帰省する時の服装について。

義兄妻(別居)はいつも、本当にラフな格好。
ヨレヨレのTシャツに、パジャマの綿パン。
裸足にすっぴん。
家から義実家まで、よくその格好で出られたなぁと思うけど
義実家にしてみれば、なぜかそれが「質素で偉い」になるから、わからない。

反対にあてつけのように私に
「いつも贅沢な格好ばかりして!」となぜか怒られる。
特別贅沢でも何でもない、普通のシャツにスカート。
ストッキングも履いてるけど、私にとってはそれが普通。

何で私が叱られるの?
私はそんな格好で近所の外出すら出来ません。

738名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 11:52:50 0
>>734=735
もしかして名前欄わざわざ手打ちしてるのか?
739名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 12:21:58 0
きっと狼常駐なんだよ
740名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 12:50:49 0
>>738
いつもと違う巣に移動すると、名前欄が空白になるのです。
では巣にもどります・・・・
741名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 13:12:56 0
>>737
義兄嫁さんはいつもそんな格好なの?
もしかしたら、そういうトメにあわせて、
わざわざそういう格好してるんじゃないかな、と思った。

うちも義実家(@東北地方)に帰る時はあんまりきれいめな格好はしていかないな。
向こうでもTシャツとユニクロのイージーパンツとか。
足元はぞうりやら1980円サンダル。

一緒に帰省する義姉さんたちもそんな感じだし、
以前義兄嫁さんがきれいめワンピと帽子(足元はストッキングとパンプス)で
いたら、彼女のいない時イヤミたらたらだったのを耳にして…コワイコワイ

742名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 13:15:12 0
嫁が自分よりきれいな恰好をしているのが気に入らないとか?
743名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 13:19:00 0
義実家にスカートにストッキングでいくと、
ストッキングが必ず伝線する。
744名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 13:20:07 0
>>737
服装のことで叱り付けるウトメはアホだと思うけど、
義兄妻の服装を馬鹿にする必要はないんじゃね?
冠婚葬祭があるわけでもなく、姻戚関係の家に行くだけでしょ?
服装についての考えはそれぞれだと思うし、
自分のいいと思う服を着ていれば、他人の服装をあれこれいう必要なし!
ウトメと同じレベルになっちゃ駄目だよ。
745名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 13:29:26 0
なんでしょうか、このお説教は。
746名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 13:46:38 0
うちの息子があくせく働いてるの嫁が贅沢して無駄金使ってる!キー
じゃない?
747名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 14:14:00 0

いや、その格好はもういわゆる、アレでしょ。
いくら人それぞれと言っても
ダラ奥そのもの。

バカにする必要はないと思うけど、女としては終わってる。
748名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 14:27:24 0
同意。
いくら気が抜けてても、そんなカッコしたくない。

私もそんなだらしない兄嫁の肩もたれたら
ここで吐き出したくもなるわ。
749名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 14:50:29 0
>>737

服装はその人の育ちがでるからね。
清潔感のないだらしない格好を「質素で偉い」何て言ってるトメもそういう育ちってことだね。

750名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 15:17:15 0
ウトメ宅用と他に出かける用と着る服分けてるんじゃないの?
自分はウトメんち汚いし、いい服着てると嫌味言われるから
着古した服着て言ってる。化粧もちょっとだけ。
そんなに遠距離じゃないから寄り道しないし。他の目に触れないようにしてる。

まあ、自分はきちんとしよう、って言うのでいいんじゃないのか?
751名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 15:54:50 0
その義兄嫁さんも同じ厭味言われて「これならいいんでしょ!?」とそういう恰好してると思われ
752名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 16:31:37 0
>>743
ノシ!
だからパンツスタイルでしか行かない。
でも、淡色ソックスなら真っ黒、濃色ソックスなら真っ白になる不思議www
753名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 16:39:22 0
偽実家ごときによい服着ていくか、その家にあわせてどうでもいい服着ていくか、その人によってわかれる。
よってダラ奥かどうかはそこで判断するのは難しい。
754名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 16:43:34 0
何か婚家はキタナイって共通なのねwうちもそうだ。

汚い上にものを捨てられないトメ。
何でも思い出とか証拠とか言いつつ取っておく。
(食べ終わったお菓子の包み紙とかピントの合ってない写真とか)
台所なんて怖くて立ち入れないw
それに対して、何でも捨てようとするウト。
細かいことでしょっちゅう喧嘩してる。
ちなみに私はウトの味方です。
義実家がおかしいというより、トメがおかしいと思う。
755名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 17:11:02 0
私には姉が二人いるんですが(もちろん義母も知っている)
義母に2番目の姉についての話をする時に、
「下の姉が(ry」という言い方をしたら通じませんでした。
夫に同じ言い回しをした時も分かってもらえませんでした。

私の方が間違っているんでしょうか?
756名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 17:19:05 0
大丈夫です
わかります
757名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 18:17:46 O
普通に使うし、そういう存在がいない人でも
ちょっと考えればわかることだよね。

他の家庭の人と会話しない閉ざされた世界にすんでるんじゃない?
758名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 19:16:11 0
おせち料理を、年も明けていないのに食べてしまうのって・・・・。
毎年31日に作ってお重に詰めて持参すると
1日に行くともうからっぽ。

なので結局、正月早々、義実家の台所に立つ事に。
義実家いわく、おせち料理は年明けまでに食べ切るのが普通らしいです。
本当?
759名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 19:38:46 0
普通なわけねー
どこの世界の常識だよ
760名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 19:38:49 0
31日の夜におせちを食べる地域があるらしい。
2chで見て軽くショックを受けたけどどこだったかなぁ。
761755:2007/08/20(月) 20:04:20 0
>756.757
よかったー。
良トメだし、頭の悪い人じゃないし、3姉妹の末っ子同士なのに、
伝わらなかったから、今まで「下の姉(ry」って言い回しした他の人には
理解できなかったか、解読させてたのかと不安になってました。
762名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 20:16:41 0
>>758
北海道は大晦日にご馳走を食べるところが多いかもw
おせち料理も食べちゃう。
年明けまでに食べるってことはないけどね。
763名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 20:49:49 0
トメが食事作るの面倒なんで
さっさと食べて、正月からお嫁さんを働かせたいだけだと思う。
根性悪トメだねぇ。
764名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 21:09:46 0
元日にいくのならその時に持っていけばいいのに。
765名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 21:18:34 0
>>764 喧嘩売ってんの?
766名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 21:26:37 0
>>758
最近は元旦におせち料理を食べるのが全国的に普及してきたけど、
地方によっては、大晦日に食べる年越しのご馳走がゴージャスで、
元旦は雑煮とあと何か作り置きのちょっとしたものだけ、程度の所もある。

ただ、その場合、大晦日に食べるご馳走は「おせち」とは言わないかも。
767名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 22:14:20 0
実家では大晦日にレコ大と紅白見ながらおせち食べてた。
他にぶりの煮付けや茶碗蒸しや刺身などもあったなあ。
大量に作るのでお正月も食べてたけどね。
母が「東京の親戚の家は商売してるからお正月になってから食べるのよ。」
って言ってたから東京の人は年越しそばだけ食べると
数年前まで思ってた。
地元の友達に聞いてみたらお節は正月に食べるし
旦那からは(東京生まれの東京育ち)
「飯食べるの早すぎだし少ねー。」って言われて
(蕎麦と天ぷらを8時頃食べておしまい)
周りにリサーチしたらお刺身とか寿司とかちょいリッチな夕食の後
深夜に蕎麦食べる事が判明。
でも年が明けたら義実家行くしお節は子供に不評だし
夕食食べた後に深夜の蕎麦食べるのも苦しいし
茹でるのも面倒なんですっとぼけて今のままでいくつもり。

768名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 22:46:03 0
727です。
色々なご意見が聞けてよかったです。
私の実家で同居しているのは、マイホーム購入資金がある程度たまるまでの
期間限定の予定で、それはトメにも説明済みです。
今まで実家同士もつかず離れずでまあ問題なかったし
コトメがトメにウザトメにならないよう注意してくれているし
わりとうまくいっていると思ってたんです。
今回「内孫」という言葉が出て、そういう考えを持ってるのかと驚きました。

良トメの部類だと思うので、スルーしつつ様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
769名無しさん@HOME:2007/08/21(火) 05:32:13 0
>>768
おまえ気持ち悪い!!
770名無しさん@HOME:2007/08/21(火) 16:18:20 0
>>769 どこらへん?
771名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:34:16 0
義実家、自営業です。
産業廃棄物を、金がかかるからと言って溜め込んでいます。

これを知人の家の庭を借りて、燃やしに行くと言い張ります。
てゆうか、燃やして言い訳?(法律的に)と訪ねたところ、
周りに家がないからいいでしょ!と言い、
私が、悪いからやめろといったら、
場所を借りるだけよ!!だそう。

どこまで考えが図々しいんだよ。
772名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:54:24 0
つ【24】
773名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 20:51:54 0
ぜひ通報してください。一般廃棄物でも最近は煩いですよ。
危険物処理の許可申請めんどくさいのに………!
774名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:32:55 0
773サンクス!
タイミングよく通報できたら最高です!
775名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:45:52 0
ダンナの弟は、30過ぎてるのに
今まで誰とも付き合った事のない、自称女嫌いのキモオタ。
(でもロリコンらしい・・・)

それだけならともかく
現在、期限の切れた免許証で、車検の切れた車を乗りまわしてます。

さすがにそれを知った夫が怒ったら
トメは「あの子は独り身でかわいそうな子なんだから、そんなに
厳しく言わなくてもいいじゃない!」と激高。

それを聞いていた夫の兄は「それはいかんね。誰か何とかしないとね」と
ニヤニヤしてる・・・。

通報してもいいですか?
でも通報すると、私と夫だとすぐにばれると思いますが。
776名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:54:00 0
夫?ダンナ?
夫は何人兄弟なんだ?

トメと夫弟でドライブにでも行かせたら、取り締まりに遭うかな?
777名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:56:25 0
わかっててとんまな事やってるわけね。
ほっときゃいいじゃん。
778名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:01:26 0
>>776

わかりにくい書き方ですみません。

義兄・夫・義弟の三兄弟です。
それがいつもうまく取り締まりに出くわさないのです・・・。
779名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:03:29 0
サクッと通報汁。
通報したのが自分か旦那だとトメと義弟にバレて、何が困るっての?
偽実家の財産とか狙ってるから遺留分では我慢できないとかってんなら、
倫理観も両親も遵法精神も殺して、夫婦して目つぶってトメにへーこらしてなさいな。
一応、身内の犯罪を隠匿しても罪には問われないらしいしね。
その場合は、万が一義弟が事故った時は、例え自動車保険に入ってたとしても、
保険金はビタ一文支払われないって事を理解した上で、
自分達に火の粉が降りかかってきた場合の対処法を夫婦で相談しとくんだね。
780名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:08:11 0
>>779 は?どうした?

その義弟にトメも誘ってもらって
事故でも起こして、2人一緒に
さっくり逝ってもらえたら神。
781名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:10:38 0
>>780
しかし相手がいたり建造物を破壊していたりしたら
賠償請求が遺族に降りかかってくる諸刃の剣
782名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:19:13 0
ウトいわく、好きな人には暴言を吐く。
相手との距離が縮まるから。

嫌いな人には、よそよそしく距離を置く。

これが義実家の常識だって。
だから暴言吐いても許せだって。
783名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:45:46 O
よそよそしく距離を置いたらOK。
784名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:53:45 0
うちは挨拶しかしない。
目も合わさず、ほとんど会話すらしたことないよ。
ン十年ずーっと。

ある意味親子でもないのに性格が似てるのかもな‥‥
785名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:53:45 0
「私、ウトさんのこと大好きなんです死ねw
大好きだから暴言吐くんです死ねw
長生きしてくださいね死ねw」
786名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 00:20:51 0
>>782
じゃあ遠慮無く「早く死ね」って言えるね
787名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 02:11:48 0
匿名希望でお願いします。と、言えば匿名希望で通報できる。
788名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 07:04:51 0
今酔っ払ってる。
ざっと50レス読んだんだけど、死神に「匿名希望でお願いします」と言えば
さくっと通報できて、産業廃棄物扱いになるでおk?
789名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 08:09:44 0
>>788
旦那に匿名希望で依頼すればいいんじゃないか。
いつもの調子で言うからスルーされるんだよ。
男は馴れるのが早いから。
思いっきりDQ返しをするのも良い。
790名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 08:42:19 O
夫の弟嫁が1週間前男児出産。
トメと夫と私とでお見舞いに行くと丁度赤ちゃんが病室に居た。
 
するとトメが急に「どれどれ」とか言いながら赤ちゃんにぶちゅっとキス。
「ファーストキスは私ね」なんて言ってた。
それで終わりかと思ったらオムツ外してチソチソをパクッ。   
みんなで目が点になったよ。
「私の息子たん達のも全部私が初めてよ」
と得意げに言われた。
 
私今妊娠中なんだが産まれても報告しないでおこうかな。
791名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 08:54:40 0
>>790
ネタだよね?マジなの?
怖すぎ。
792名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 09:00:00 0
弟嫁さんの反応は・・・?
793名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 09:30:03 0
>>790
そういうことする人ってさあ、容姿が不自由なのにクネクネした人に多くない?
794名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 09:36:05 0
目玉ポーンのアレおながいw
795名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 09:43:46 0
790夫の反応も聞きたい
796名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 09:54:39 0
夫と、夫の弟の反応をそれぞれkwsk
797名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:04:56 0
ネタだから反応しないように
798名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 10:15:19 0
>775
つ【ブレーキパイプを切(ry】
799名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:26:15 0
>>798
ガソリンタンクにグラニュー糖ってのは?
800790:2007/08/24(金) 12:55:01 O
ネタじゃないよ。
その場の時は弟嫁はびっくりした後黙り込んで泣きそうになってた。夫も夫弟も苦笑いぐらいかな。
 
見なかった事にしようみたいな感じになってて私達夫婦も弟夫婦もあの出来事に触れない。
 
あ〜私の子女の子であるように願いたいよ。
801名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:11:18 0
>>790
うわ、うちの毒実母と同じ!
兄1嫁の出産のとき、初孫である甥に同じことをしようとしたので私がその場で〆たよ。

「やめてよ!産まれたばかりで、お母さんの歯槽膿漏臭いチューなんて可哀想すぎ!
だいたい、赤ちゃんのあそこ咥えるなんて、それ近親相姦だよ?実の母親がそんな
変態だなんてキモ!キモキモキモキモキモ!」

母もいろいろ言ってたが、「キモい」「近親相姦」「変態」を連呼。
息子=兄二人にもやったと言うので、その場にいた兄1に「うっわ、初体験が実母だな
んて、どういうマザコン?(爆笑)兄2にも教えてやろ(携帯とりだし)あ、兄2ちゃん?
実はさー(略」

当時は私もDQN女子高生だったから、容赦なく実母を口撃しまくった。
あとで兄1嫁(義姉)に涙ながらに感謝された。

802名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:35:27 0
全米が泣いた!
803名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 14:50:38 0
つか、一瞬で虫歯認定じゃんそれ。
804名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 15:22:37 0
>>801
その後、>>801がどうなってるのか気になる。
毒実母、今は誰にも相手にされずポツーン?
801が出産したときどうだった?
805801:2007/08/24(金) 17:31:17 0
>>804
毒実母、今は狂おしく兄1との同居を望みながら、実父と二人で暮らしています。
ふだんは自宅でお花の教室してる奥タマwなんだけど、息子のことになると脳がとろけだす
というか……

兄1夫婦は遠距離で仲良くやってます。帰省は一年に1回くらい。
孫が生まれてから、実母が「嫁にきたからには、少 な く と も 盆と正月とGWとクリスマス
は夫の実家で!」とキーキーしたので、また「てか、それマジうぜえしwwww兄1ちゃんたち、
自分の家にいる暇ねぇからwwww」といちいちpgrしてたら、今年の正月にうちにきたら来年の
正月は義姉実家にって具合に隔年でくることになりました。
兄2も結婚して遠距離だけど、同じ習慣。毒母歯軋りw

私は実家とは車で30〜40分くらいの隣の市で暮らしていますが、私の出産のときには義姉
が実家に子ども預けたりして手伝いにきてくれました。
実母は「同じ家に女は二人いらない」ってタイプの人で、産まれたときから娘のこと「夫と息子
の愛を横取りする女」と思ってたんじゃないかな。

夫も子煩悩なタイプだし良トメも手伝ってくれてたし困ってなかったけど、毒母は親戚誘って
無理に旅行セッティングして「801ちゃんの予定日、アテクシちょうど韓国旅行なのよ〜4様〜w」
って手も口も出さずに一切無視。嫌がらせのつもりの嬉しがらせ??wwwwww
毒母、産後退院してから帰国して、兄1・2だけにお土産買ってきて「はあ?4様靴下なんてイラネ」
って言われて涙目になってたw






806名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 18:48:33 0
長文うぜえ
807名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 19:24:40 0
いや、結構面白かったから許す。
808名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 20:04:53 0
>>801の兄1や兄2は独立してるのに、
子離れできてない毒母うざいね。
しかもかなりズレてるしw

同じ家に女は二人いらないなら帰省する必要ないじゃん。
二人の兄嫁、うまいとこ逃げまくって下さい。

ポックリ様の降臨祈ってるよ。
809名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 01:14:54 0
>>794
大変遅くなりましたが…これでよろしいでしょうか?


   。 。
  / / ポーン!
( Д )

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))
810794:2007/08/25(土) 08:19:10 0
噴いたww派手だな〜

>809
超おっせーーーーっww
だが許す!

豪華な花火大会ありがとう!
811名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 10:28:10 0
わろたwwwwww
812名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 17:40:16 0
>>805
>狂おしく兄1との同居を望み
>同じ家に女は二人いらない

カーチャソ激しく矛盾してね??
兄1に出戻って来いとでも思ってるのかww
813名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 22:55:35 O
酒飲みの義父に、呑めない私は「酒なんてみんな呑めるんだ、呑めないのは奇形だ」と言われた。飲めなきゃだめなんですか?
814名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:03:59 0
うかつに真似しないほうがいいとは思いますが、一応こんな例もあるということで
ttp://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/134.html
815名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 23:15:11 O
>814さん、ありがとう。
なんだか言われたショックで頭が真っ白になって何も言い返せず凹んでました。
呑めないから奇形だなんて言われて、親に申し訳ないって悲しくなって思わずカキコしてしまいました。でも>814さんのレスでスッキリしました。ぜひやってみたいです。
816名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 00:31:19 0
日本人は人口比率からすると世界で一番下戸が多い人種ってのは一般常識じゃなかったのか?
なんでも、アルコールを肝臓で分解する酵素を元から持ってない人が多いとかなんとか…
817名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 00:31:41 0
>>813
「そんなに酒を飲んで。肝臓が奇形になりますよ。」
とぜひ言ってあげてほしい。

あと出来れば
「私の周りに酒を飲むと基地外になる人が多くて、それをみたらどうしても飲みたくなくなるんですよ。」
も・・・

無理か。
818名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 02:45:22 0
実家が飲み屋だから、
年数を経るごとに顔が土気色になっていく人を見ていた。
そんで来なくなって、「死んだらしい」と聞いたり。

笑いながらそういう話をしたら、酒を無理に勧められることもなくなった。
819名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 10:31:12 0
お酒を飲んで強くなる人は
アルコールの分解酵素ができたのではなく、
肝臓内に強力な解毒作用が持つ他の分解酵素が出来ただけ。

この酵素ができると薬の効きが悪くなるという代物。
820名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 11:22:07 0
>>816
アルコールを分解できない体質は数万年前の一人のモンゴロイド女性に始まる突然変異で、
つまり下戸はみんなこの人の子孫といえる
821名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 11:36:53 0
ああ、それで白人はお酒に強い人がほとんどなんだ
822名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 13:26:52 0
>>801
ついやおいとよんでしまった・・・

823名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 15:37:17 0
>お花の教室してる奥タマw
お茶、お花、お琴
こういうののセンセは曲者多いんじゃね
徒弟制度だから教え子になんでもやってもらってアタリマエくらいに思ってる
運転手でお手伝いさんで奴隷だと思ってるフシがある。
生徒のほうも嬉々として奴隷やってたりするから勘違いすんだよな
824名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 22:13:32 0
あ〜!801ちゃんなんだ〜、と思った。
825名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 08:57:10 0
>>823
そうクセもの揃い。
うちの実家、母、祖母、曾祖母がお花、お茶教えてるけどヤバいw
女中心の世界で先生なんて呼ばれてるから、かなり壊れてるとこある。
私に兄弟がいなくて本当に良かったと思う。
嫁がいたら不幸すぎるくらい、毒のある種類の人たちだし。
826名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 12:48:13 0

義実家の行儀が悪くて、俺、頭がおかしくなりそう。

嫁父
 食事するテーブルに足を乗せテレビを見る。
 たたき箸、ねぶり箸、寄せ箸日常。
 食べ終わった後、お茶や水で口の中をグチュグチュさせ、それを飲む。

嫁母
 クチャラー。
 好き嫌い多い。

夕飯の時間が15分ほどで終了。ゆっくり食べてるとどんどん片付けが始まる。
827名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 12:59:58 0
お前の親と飯喰うの苦痛

と嫁に言え
828名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 13:11:23 0
俺だって もっと食事を 楽しみたい

と言え
829名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 13:26:57 0
>>826
嫁だけ行儀良いの? 不思議だねえ。
830名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 14:19:00 0
別居なら今後一切、食事は一緒にしない
同居なら時間をずらす。
831名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 15:37:07 0
うちはウトの行儀が悪い。
食卓に足を乗せる。
味もみないでソースやらマヨネーズ、醤油をかける。
(もともとは大皿にかけてたらしいけど、トメが止めさせている)
人の皿に勝手に盛る
魚の骨などのゴミ、シーハーした爪楊枝などを食卓に直に置く。
(しゃぶって口から出した物もそのまま置く。自分では片付けない)
さらに耳掃除した綿棒もその辺に置いてある。
バイキングでは自分が食べないくせにてんこ盛で持ってくる。
食べた後の食器をその辺に置く。
(自分の目の前にあるのが嫌なため、机の下に置いたり他の人の皿に勝手に重ねる)
とりあえず食べた後の食器は積む!重ねる!!
ちょっと高めの和食のお店でもやりやがった。
全員に注意されるも、聞く耳持たず。


あーキリがない
832名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 16:21:21 0
>831ウトが会社員なら、確実に全女性社員の嫌われ者だ。
833名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 17:20:55 0
ウトメは自分が嫌いな親戚の悪口を私にもさせようとする。
ウトメとその親戚達とどのようなことがあったか知らないけど
私は挨拶と世間話くらいしかしたことがないから悪口のネタもない。
「嫁子さんも、あの人達嫌いでしょ。非常識だと思うでしょ」と言われても
「いやぁ、挨拶くらいしかしたことがないので」としか言えない。
すると「おかしな人のことをおかしいと言わないと嫁子さんまで
おかしな人だと思われるんだから気をつけなさい」と説教された。

わかんねー。
834名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 17:35:08 0
>>832
ウトは公務員なんだけど、なぜか仕事の人たちには信頼されてる様子。
ほとんど男だらけの職場なんだけど、
怪我をすれば逆に儲かってしまうほどお見舞いの人が多かったり、
中元・歳暮が山のように届いたり。
本人も回りも団塊の世代。
835名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 20:49:53 0
また団塊か…
836名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 20:58:10 0
>>834
それ、退職したら波が引くように周囲からさーっと人がいなくなるから
子供に粘着始めるキガス。お気をつけ下さい。
837名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 23:12:46 0
>>835
団塊ってリーマンでも膿家脳多いよね。
時が経てば自然に出世し(年功序列)
時が経てば自然に退職金を持って幸せに退職できる
838名無しさん@HOME:2007/08/27(月) 23:48:39 0
サラリーマンは〜気軽な家業ときたもんだ
二日酔いでも寝ぼけていても、タイムレコーダがちゃんと押せば、どうにか格好がつくものさ、ちょっくらちょいと首にはなりゃしねぇ♪
839名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 08:33:44 0
>>837
膿化脳って一括りにして叩いてるけど
団塊世代は専業主婦が当たり前で
夫は仕事、妻は家事育児と家庭内の役割が分かれてたから
今みたいに共働きがデフォでないぶん仕方のない面もあったんだよ。
熟年離婚なんか男側が可哀想なケースも少なくない。
がむしゃらに家族のために働いて、そのおかげでみじめな思いも
ひもじい思いもしないでこれたのに「寂しかった」「仕事ばかりで腹が立つ」って
とんでもない専業ババアの多いこと多いこと。
840名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 09:12:48 0
>>839
そう思う。
うちは団塊ちょい上の義母なんだけど、何かと家族を強調してからみたがるし。
出かけるたびに、口癖は「主人のことはどうでもいいの」だったりで義父はいつもお留守番。
私としては義父がちょっと不憫。
841名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 09:35:44 0
>>839
なるほどなー。親世代が「家族兄弟仲良く!」と家族に執着する訳がワカタよ。
大人になって独立した以上、お互い他人だと思っておくぐらいが気持ちよく
付き合えると思うんだけど、ちょっと突き放した発言をしようものなら、
実母もトメも「冷たい」という反応なのがグターリする。
結婚から数年かかって実母はこちらのスタンスを理解するようになったが、
「もっと親に感謝しろ」な押し付け厨トメは処置なし。

そのくせ「戦前世代とは違って、若い人には理解ある進んだアテクシ」って
プライドもあるし、団塊前後世代はダブスタなんだよな。
842名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 11:21:46 0
>>841
息子さんに感謝してもらって下さい
私の親は実家の親だけ
と言ったらふぁびょるんだろ〜な

親でもないのに親面されても迷惑なんだよ
843名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 13:24:43 0
>親世代が「家族兄弟仲良く!」と家族に執着する
>ちょっと突き放した発言をしようものなら「冷たい」という反応
>「もっと親に感謝しろ」な押し付け厨

膿家でも団塊でもないのに、この三つが綺麗に当て嵌まるウチのトメは、
清々しいほどに基地外ということですか…orz
844名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 14:28:30 0
義実家に帰省したとき、迎えてくれたトメが、『おかえり〜』って言ってたんだけど、
今まであんまり深く考えずに、普通に『こんにちは〜お世話になります〜』って
挨拶してた。
ここ見てると、結婚して別世帯になった息子家族は、おかえり、じゃなくて『いらっしゃい』
なのかね。
私も今までただいまっていったことはないけど、ことさら『おかえり』を気にしてなかった。
ここが、そのうちあなた達の住むところっていう意味だったら、やだけど。
845名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 15:33:10 0
>>844
ウトメにとっては息子に変わりは無いんだから「おかえり」でもおかしくはないし
あなたはその家で育ったわけでもない他人なんだから「お世話になります」がまともな挨拶でしょ。
お嫁さんや孫には別に「いらっしゃい」と言うウトメもいるけど、それを省いたからっておかしくはない。
ことさらに「おかえり」をおかしいおかしいと言い立てるほうがおかしい。

そこまで「旦那は私の物でウトメはもう無関係」と主張したいなら、旦那を買い取れば?と思うわ。
846名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 15:35:24 0
>>844
毒されすぎに思うけど。
旦那はどんなに家庭を持っても、義実家では子供だしさ。
おかえり〜と言ってもいいんじゃない?
「お前はここの家の人間。介護しろ。」と追い詰めたり、
嫌がらせをされてると「おかえり」の言葉が癪に障るってことじゃないの?。
ただ、単におかえりと言ってるだけなら問題ないじゃん。
わざわざ神経質になって、疑心暗鬼になる事ないんじゃないの?
847名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 15:44:43 0
精神的に子離れができてないみたいで嫌だなぁ>おかえり
848名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 15:53:06 0
「おかえり」なんて言っても
「こんにちわ」「お邪魔します。」って返してるから。
ウトメなんて頭鈍いから、変だと思ってないみたいだし。
849名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 16:11:50 0
トメは私の「おじゃまします、お世話になります」はスルーだけど、孫(私と夫の子供)に
対しては「お邪魔しますじゃなくてただいまって言うのよ!ここは孫子ちゃんのおうちでも
あるんだから!」と強要w
義実家マンソンだし、私達も遠距離にマンソン買ってますが何か?って感じ。

さすがにココまで来るとウザイとか何か邪心が?とか考えていいんジャマイカと思っている
今日この頃。
単に「ただいま」を強制しない「お帰り」だけならスルーで良くない?
850名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 17:00:51 0
自分の実家も旦那の実家も「ただいま」なんて言わないな。
実親も「おかえり」って言わない。「いらっしゃい」「よく来た」とか。
義親は大体「いらっしゃい」さえ言わない。「あら〜」とか「おおっ」とか言う。
うちの子供はどちらの実家にも「おじゃまします。」と言わせて上がらせてる。
旦那もそうだ。
お帰りなんて強要する時点でなんかあるんだろうと思うよな。
851名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 17:27:21 0
初めて義実家に泊まったとき、焼き魚の骨が全て外され、
ボロボロの身だけの状態でほぐされて出てきたのには驚いた。しかも、全員分…

へ?と思いトメに聞くと
「だってノドに骨が刺さったら危ないでしょ。だから最初から外しておいた方がいいじゃない」
と、気が利くアテクシをアピールしつつトメが言った。
旦那やウトさんは、骨なし焼き魚に慣れているらしく
「どうせ外して食べるんだしいいじゃん」と…
(そういえば、家での旦那は焼き魚を出しても骨を外すのが面倒とかいって、あまり箸をつけなかった)

私はとても目の前のボロボロ焼き魚を食べる気になれず、その次からは
「お大名の食事じゃあるまいし、自分で骨ぐらい外せますから結構です!」
と言って一人だけ焼き魚の姿のまま食べている。

大の大人が焼き魚の骨を外してもらってるってのは、どーよ…
852名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 17:30:50 0
共通の友人て遊びにこないの?
言いふらせww
853名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 18:00:39 0
サンマは目黒
854名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 18:24:00 0
>>851
それはやり過ぎ感がいなめないなwwww

いわゆる「仕事」を仕込むなら、
食べる側から見えにくい所でする方がかっこいい。

成果が見えやすい部分で恩を売るのって嫌らしいわ〜
855名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 19:46:21 0
>>851 シーチキンでも食えと言っとけw
856名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 21:25:18 0
結婚して最初の年賀状を義実家に出したときは、元旦に届いたみたいだけど、返事は来ませんでした。

元旦に義実家に行ったので、その時に「年賀状ありがとう」とは言われたけど・・・。

次の年は産後一ヶ月ということもあり、バタバタして12月29日位にしか年賀状が投函出来ませんでした。

そしたら元旦に会ったときに届いてなかったみたいで、義父が「年賀状は早めに出して元旦に届くようにしないと。元旦に届くのと送れて届くのはイメージが違う」とか文句を言って来ました。

そして返事は来ず。

今年の年賀状は出したくないけど、まずいですかね?

何で返事くれないんだろう。上から目線なとこがムカツクんですよね。

義父はうちの実家には年賀状送ってるんですよ。

息子夫婦のは年賀状無視するのが普通なんですかね〜?それなのにこっちには元旦に届くようにしろって命令してくるあたり、何様?って感じなのですが。
まるで社長と社員みたいですよね。
857名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 21:32:12 0
>>856
いいか悪いかは別として
同一家庭だと思ってるんじゃないの?
家族間で年賀状のやり取りなんて、水臭いと思ってたりして。
「元旦に〜」って言うのも
「うちに届かなかったぞ!」って言うんじゃなくて
一般的に「元旦に届いたほうが良い」と言っただけで
他意はなかったとか?
うちのウトがそういう人だったから、参考までに。
こっちからは年賀状出すけど、ウトからは来たことないですよ。
まあ、年賀状を作るのも宛名印刷も、私がしてるんだけどねw
858名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 21:35:05 0
>>857
元旦に〜というのを息子のみいる場で言うならともかく
産後1ヵ月の嫁に言うのは他意がないとは思えない。
他意がないならかなり鈍感な人間だなと思う。
859名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 21:38:18 0
別にくれなくてもいいけどね
偽実家から年賀状
つか>>856が書いてるの?
うちは旦那関係は旦那がやってるから気にならん
860名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 21:45:08 0
>>858
可能性としてこういうこと(単なるアドバイス)もあるよ、
と言いたかっただけなので
そこら辺は汲み取っていただけると、ありがたいです。
年賀状を誰が作ってるのかにもよると思うしね。
個人的には「義実家には出さない方向で」と思ってますが。
861名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 21:48:28 0
>>856 今回は送らんで見たら?
「年賀状届かないんだけども送ったのか?」
「そちらからの年賀状も私の方に届いてませんね」

もしくは
「年賀状届かないんだけども送ったのか?」
「旦那君に全部任せてるのでシランポン」

でおkかと
862名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 21:51:02 0
年賀状は目下から目上に出す、社交辞令が必要な相手に出す=身内には出さない、
どちらかの考え方なのかもしれない。

家は偽実家が後者の考えかただったようだけど、あくまでも別家庭という
主張を兼ねて毎年出してるよ
863856:2007/08/28(火) 22:07:54 0
857〜862さんアドバイスありがとです。

2ちゃんでも主婦っぽいスレはみんな親身ですよね!

義父は私たちの年賀状を楽しみにしてるみたいなんですよ〜。
うざいよ〜。

旦那は何にもしません。私が年賀状書くのが当たり前って感じで。

その元旦に義父に私が命令されたときも何のフォローもしてくれなかったからむかつきました。

義父も旦那も専業主婦だから私には時間があるって思ってるみたい。

まあ、確かに昼寝したりしてたけど。

義母は継母なんで私たちに興味なしなとこが救いです。

義父うっとい!!
864名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 22:08:04 0
>>861
「年賀状の返事が来ない人は、次の年賀状送るリストから外してるんで」
865856:2007/08/28(火) 22:12:45 0
864
それでいきたいです。

元旦に実家に来いとか、お盆にお仏壇にお供え物を持って来いとか、何もかも威圧的な義父にうんざりです!

嫁ってそんなに身分が下なんですかね?

はげが!ますぞえみたいな義父なんです!!
866名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 22:15:23 0
>>865
息子家族の上にも君臨したいお子ちゃまウトなんだね。
もうさ、スルーするといいよ。
何か言われたら「夫くんに言っておきますねー」とのらりくらり。
で、怒鳴られでもしたら旦那に「人を怒鳴るっておかしいよ。おかしな人とは
付き合い方を考えさせてもらいたい」とキッチリ言う。

まずはご自身の態度を改めるといいと思います。
867名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 22:44:57 0
ハガキの一枚ぐらいで対立煽っちゃっても、ストレス増えるだけじゃない?

でも、こういう小さなストレス、衝突も溜め込まずに
ちゃんと自己主張してぶつけていた方が精神的にはいいのかなー
難しいやね。

まあそもそも、こういう人間関係の機微については
年長者のほうが気を利かせるべきだと思いますがw
868名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 22:46:03 0
相談お願いします。

当方30代男、家族は妻と子(1才)で、妻の実家に義理の両親、義母の母と共に6人で同居しています。
問題は義父で、とにかく何もしません。家の手伝いは一切せず、自分のこともろくにできません。
義母は家事を一手に引き受けていて認知症の義母の母の介護もしてます。私と妻は子供を保育園に
預けて働きに出ており、育児の合間に家の手伝いをしています。
どんなに皆が忙しそうにしていても、義父は全く手伝おうとしません。お陰で義母のストレスは相当なもので
うつ病になりそうな感じです。妻もかなり頭にきています。

2人とも義父にいろいろ言っているのですが、何かと理由をつけてやりたがらず、ゴロゴロしています。
私が一番心配しているのは子供のことで、もう少しすれば物心もついてきて、躾けなければいけないのですが、
身近に悪い例がいると、きちんと言って聞かせる自信もありません。

家を出て行けば悩まなくて住むのですが、残された義母が気の毒だし、保育園や仕事の事情で簡単には
引っ越せない状況です。
似たような経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
長文、失礼しました。
869名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 22:50:18 0
>>868
それは結婚から20年以上も家事をさせなかった義母が悪い。
ずっと何もさせなかったのに、いきなり「やれ」といってもやらないよ。
子供の躾と同じで、最初からきちんと躾ないと難しい。

子供への影響だけど反面教師ってことで問題ないと思う。
868さんにもそういった存在はいたでしょ?
誰にだってそういった存在はいるはずで、まともな人間ならば
ダメ人間を見て「こういう人はやだな。自分はこういう人間にはならないぞ」と
思うわけなので子供への影響というのはないと思いますよ。
870名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 22:59:22 0
>>869
ありがとうございます。

やっぱり無理ですよねぇ。手伝わないだけならともかく、「箸がないけどどうやって食べるの?」とか「時間がないんだけどご飯まだ?」
とか言っているのを聞くとキレそうになります。そんなこと言っている暇あったら自分でやれよ!って。
とりあえず、私と妻でできるだけ手伝って義母の負担を減らそうと思います。

子供の影響ですが、反面教師に仕立てればいいんですね。
逆手にとって上手く躾けれられるように頑張ってみます。
871名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 23:23:15 0
嫁の両親離婚させて、義父を追い出してしまえば無問題
872名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 23:27:01 0
一軒家の購入を検討していると伝えたら、
姑が田舎の占い婆に勝手に占ってもらってきた。

家は時期が悪いから再来年まで買うなと。
しかも勝手に私たち夫婦に子供ができないのはなぜかみてもらってきた。
その場には小姑も同席。

しばらくお会いしたくないです。
873名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 23:28:58 0
>>870
認知症の大姑さんは在宅介護ですか?
認知症であれば、おそらく既に介護認定を受けておられると思いますが、
介護保険のサービスでも足らないようなら、NPOやボランティア団体、生協などがやっている
助け合いボランティアや、民間企業の家事代行サービス等の利用を考えられては?
地域包括支援センターが情報を持っていると思いますので、相談されてはいかがでしょうか。

義父さんは、>>869さんのおっしゃる通り、いきなり「やれ」では無理ですよね。
義母さんとも話し合って、今からでも少しずつ、出来ることからやってもらう方向には持って行けないでしょうか?
出来ない・しないことを責めるのではなく、やってもらえたらありがたいんですけど、
って感じで上手く持ち上げたら、ちょっとは重い腰も上がらないかな?
874名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 01:19:18 0
>>870
みんなで無視すればいいんだよ。
「箸がないけどどうやって食べるの?」って言われたら、誰かが箸出しちゃうんでしょ。
それじゃ永久に治らない。
「箸は○○にあるでしょ」と言ってドタバタ忙しくしながら放置。
自分で箸を取ってくるまで、2時間でも3時間でもほっとけばいい。
キレて暴力をふるったりするタイプでなければ、そのうち少しずつ治ると思うよ。
まずは、その怠惰ぶりが“家族全員に嫌われている”、“だからみんなに無視される”
って事をじわじわと徹底的にわからせる。
うちはそんな感じで矯正していきました。
875名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 07:10:17 0
>870
>「箸がないけどどうやって食べるの?」とか「時間がないんだけどご飯まだ?」
>とか言っているのを聞くとキレそうになります。

ここでキレてもいいと思うよ。
もしくは>874の言うように無視。
いずれにしても絶対にそこで箸をだしてやったらダメ。

義母さんも家庭板的にはエネmeだとは思うんだけど
今の状況でそれを言うのは酷だし、数では勝っているんだから
3人でなんとか義父は強制してやりなよ。
876名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 07:54:37 0
>>851
ウトがそう言う人でトメがそれにあわせてるうちにそれが家庭内の常識になっちゃったんじゃないの
877名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 08:29:06 0
義父が甘やかされて変な人になってる。
箸が目の前にあって、それを出したのは3歳の子だったので頭が左をむいている。
この状況で、「俺には箸がねえなあ」とちゃぶ台ひっくり返す。
仕事から帰って来て、3階で仕事してる義母が2階住居部分のカギを閉めていると怒って扉を蹴って開ける。
「帰って来たのにカギが開いて無いとは何事だ!」
その後、自分で倒した引き戸を直してるけどね。
なんて我が儘で横柄なんだろうと思ったけど、家中で義父を甘やかしてた。
「お金稼ぐ人が一番えらいんだから他の人は逆らったらだめ」
「親父は社長だから仕方ないんだよ」
「ああいう人だから諦めてね」
取りあえず「犬のしつけ」の本を読んで、悪い事をした時は目を見て怒ってみた。
ちゃぶ台返された時は文句だけ言って茶碗は拾わないで子世帯に戻った、自分で拾ってくれ
何故か義父は私が嫌いではないようだが、義母は夫に失礼な事ばかりする嫁は嫌いだそうだ。
878名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 09:02:11 0
甘やかされてるウトって多いんだね。

うちのウトは、
「(たとえ体調が悪くても)家事は女がするもの」
「(たとえ理不尽な事でも)妻は黙って夫に従うもの」
って本気で思ってる。
トメさんはモラハラ発言されつつも、結局ウトに従っちゃうんだよね。
私に愚痴言うくらいならウトに文句言えばいいのに。
ま、うちは絶対に同居しないから「勝手にすれば〜」って思ってるけど。
879名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 09:03:16 0
>>877
> 箸が目の前にあって、それを出したのは3歳の子だったので頭が左をむいている。
> この状況で、「俺には箸がねえなあ」とちゃぶ台ひっくり返す。
3歳児にお世話してもらって、恥ずかしくないのか・・・w
タラちゃんに威張り倒す波平をイメージした。フネとサザエとマスオで〆るところでしょう、そこは。

> 「親父は社長だから仕方ないんだよ」
絶対、従業員からも嫌われてる。だから家で暴れるってのもあるかもね

> 何故か義父は私が嫌いではないようだが、義母は夫に失礼な事ばかりする嫁は嫌いだそうだ。
義母が「義父に嫌われる」と思って今まで出来なかった、諦めていたこと(旦那のしつけ)をやって、
しかも成果あげてるみたいだからね。自分のこれまでの行動や人格が否定された気分なんでしょうよ。
ヨソ様の娘さんに面倒と迷惑かけておいて、勝手な話だよね
880名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 09:08:20 0
>>874
同意。
うるさいから出す、何もしないし口は出すから段々とやるようになっちゃったんじゃないの?
最初から「自分の事は自分で」を徹底してないと、年をとってからでは難しい。

ただ、反面教師にするのは赤ちゃん自身。
親があんな風になっちゃ駄目だよと言うのはどうかと思う。
子供は他人をけなす事を覚えちゃうしね。
親等が常に正しい道に導いていけば、自ずと「おじいちゃんはおかしい」と思うようになるはず。
その時に子供が「おじいちゃん、自分の事も出来ないの?」と言うのはしょうがないと思う。
881名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 14:10:28 0
>>877
犬のしつけの本役に立つのかwワロスww
882名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 14:33:39 0
偉そうな男って女教師みたいに叱られると喜ぶよね
883名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 16:07:48 0
義父担当を>>870がすればいい。
「箸が無い」と言われたら一番遠い部屋からでも「箸ですね!」と飛んでくる。
「ご飯は」と言われれば「僕は冷凍チャーハンをチンするくらいしかできませんが!」
といそいそと用意する。義母・妻にも協力してもらって、義父の要求はすべて
「○○さん、おとうさんが◎◎してほしいって〜」とふってもらう。
いそいそと用をこなしながら笑顔で
「気にしないで下さい! でも、ご自分でしてくださってもいいんですよ!」とw。

せっかくの同居だ、これくらいのことカマしてみないと。
884名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 17:02:45 0
>>880
> ただ、反面教師にするのは赤ちゃん自身。
> 親があんな風になっちゃ駄目だよと言うのはどうかと思う。

この辺がわかっていないところとか
箸一つウトに出させない結婚生活をトメがしてきたこととか
そういったことに頭が回らない>>870はちょっと子供っぽいなと思う。
885名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 17:23:02 0
>>870

とっくに答え出てるんじゃん

> キレそうになります。そんなこと言っている暇あったら自分でやれよ!って。

それが一番良いです。ジジイに対して一番発言力持ってるの、貴方でしょ?男だし。
きっとそういうタイプは、ご母堂や嫁が何か言っても聞かないでしょうし。
貴方がハッキリ言わないと。

> とりあえず、私と妻でできるだけ手伝って義母の負担を減らそうと思います。

ますますつけ上がらせるだけだと。ジジイは自分が家族の中で一番だと思いこんでるようですし。
一度怒鳴りつけるなどして、家族の中での自分の立場と迷惑度を教えるべきでは
886名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 19:07:45 0
義母、自業自得
887名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 23:15:29 O
旦那の職場(中学校)に野菜やらおかずやらお土産やらを持ってくる義父母。
自分の子供を学校のプールに入れろと連れてくる義姉。
888名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 23:41:22 0
炊事場にも洗面台にも手洗い用の石鹸がない。
きたない。
889名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 08:40:49 0
>>889
トイレ入ったあとどうすんだろ?
水洗いだけじゃヤバいのに。
トイレにはあるの?
890名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:45:58 0
>>885
いまさらそんな風に方針を変更されたらお父さん可哀相だよ。
いままで通り殿様のように扱えば無問題。
891名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:33:30 0
殿様から乞食へでいいじゃん
本人の責任
トメが先にあぼーんしたら大変だよ
892名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:40:02 0
奴隷は二度刺す・・・っ!
893名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:53:17 O
旦那30歳過ぎてて結婚してて別居なのに
トメは毎年、旦那&義妹の誕生日には(当日ではないけど)
家族(私達夫婦、義妹夫婦)を召集して誕生日祝いを開催します。
私が「私の実家では大人になってからは誕生日祝いとかはとくにしていません」って言ったら、
トメに「かわいそう…」みたいな扱いされた。
もう一つ、
結婚前に、旦那がまだ実家暮らしの時、
クリスマスの朝、枕元にプレゼント(中身は洋服)が置いてあったと聞いた。
30歳近い息子なのに!?と、
私の家族はドン引きしたのですが。
これって結構普通の事なんですか?
894名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 14:31:33 0
私も引きます
895名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 14:41:47 0
結婚したら(というか最低でも18過ぎたら)彼女や仲間と誕生祝すると思ってた
あとクリスマスは中学までだったな、うちは。
896名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 14:43:14 0
小学生までだろ。
897名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 14:45:11 0
結婚して間もない頃、義実家に行った時
「本当はあたしが息子と結婚したかったのに」と言われた。
マジで背中が凍り付いた。
898名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 14:48:26 0
うちの実家はプレゼントはなかったけれど、大人になっても誕生日に姉妹や母親が
ケーキ買ってきてくれたりはしたな。後、誕生日にかこつけて外食に行ったりはした。
別におかしいとまでは思わない。家庭によるね。
899名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 14:54:09 0
ご馳走食べれてプレゼントくれるならなんでも良い。
900名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 16:54:10 0
父に対してお酌する。初めの一杯とかじゃなく、全部。私はお酌なんて実父にも
ほとんどした記憶がないので驚いた。別に義父はオレ様的な人ではないんだけど・・。
タイミングが合わなくて手酌させたりすると「あっすいません」て謝ったりもするから
なんなんだろう。
901名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 16:58:40 0
>>900
結婚式の後、夫・私・私の両親・ウトメで食事会した時、
ウトに「ほらほら、嫁子ちゃん、お父さんにお酌してあげなさい」って言われたなぁ。
902名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:04:10 0
そういう輩が会社の飲み会なんかで
新入社員に「女の子がお酌してまわりなさい」と言い放って嫌われ者になる・・・と。
会社で「女の子」って失礼だよなぁ。

風の噂でウトは社内でかなりの嫌われ者らしいと聞き、納得しちゃったよ。
もう会うことも無いだろうからどうでもいいけどな。
903名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:06:10 0
>>901
それは儀礼的な意味でのお酌じゃないの。
祝われる娘からの振る舞いで。
904名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:09:42 0
>>903
祝われる娘って901の事? 
嫁になったからウトメに酌をするのが儀礼?
皆が酒飲みだとそういう事も自然に出来るんだろうか?
905420:2007/08/30(木) 17:11:23 0
900.901.902

うちのハゲウトも自分で飲み物を注ぎません!
食事の時とか麦茶をガブガブ飲む!
そしてグラスはすぐ空!
周りに(嫁ちゃんいれてあげりー)とか言われる!

麦茶くらい自分で注げ!お前は天皇か!

私自分の子9ヶ月でハゲの面倒まで見れないよ〜!

電話やメールも何故か旦那にじゃなく私にしてくるから無視して全部旦那に返事させてます。
最近やっと連絡が減ってきた。きもいよー。
906名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:13:55 0
>>905
北九州の人? 「いれてあげり」とかなんかすごく懐かしいのだけど。違ったらごめん。
907901:2007/08/30(木) 17:14:36 0
わかりにくくてすみません
ウトが私に、「嫁子ちゃん、お父さん(私の父)にお酌しなさい」って言ったって事です。
908名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:14:58 0
>>904
実父にお酌でしょ。
909名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:16:46 0
それは嫁いだ娘と、嫁がせた父親への気遣いじゃないの?
910名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:17:27 0
何があっても手酌酒
911名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:18:40 0
しなさいって召使じゃないんだからと思ってしまう。
912名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:22:47 0
ウトは寂しそうな嫁父の姿を見てつい口に出ただけかもしれないしね。
ウト年代ならが家庭でも会社でも「しなさい」口調が当たり前で
それが出てしまっただけかもしれない。

まぁ、ウトメは嫁には嫁の実家のことで「〜しろ」と言うなよとは思う。
余計なお世話。
913名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:23:29 0
>>901
こういう時口調がさ、
「ほんとに気が利かないんだから〜、ボケっとしてるんじゃないよ」って感情がにじみ出てるんだよね。
914名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:29:27 0
>>913
もしくは嫁親に対して「この子はもううちの人間ですから」アピール
915名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:30:48 0
そこまで穿ってたら上手く行くものも行かないよな
916名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:32:30 0
でもさ、嫁の親がいる前で嫁に「お父さんに〜してあげなさい」みたいなことを
言うのは出すぎって思うよ。
嫁と嫁親のほうが近い関係なのに、なぜ遠い関係のお前がその間に
口出すんだよって思うじゃん。
917名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:35:26 0
思うね、言われたほうも実家の父もいい気持ちがしないだろうし。
「お酌してあげたら?」くらいなら全然嫌な気持ちにならないけど。
普段からそういう気配りのできないトメなんだろうけど。
918名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:35:54 0
>>917
ウト
919名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:37:25 0
嫁側が(舅相手でも実父相手でも)自発的に礼儀的な意味でのお酌はいいと思うんだけど
姑にやりなさいって言われるのは激しく何かが間違ってると思うわ
実母ならともかくさ…
920名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:40:16 0
賢いウトメはそこで自分の息子に「嫁子さんのお父さんにお酌してあげなさい」と
言うんだよね。
で、それを聞いた嫁や嫁の親がハッとして「ウトメさん、どうぞ」とお酌するわけだ。
921名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:44:20 0
トメに言われたくはない
うちの母親が一緒にいたならムッとすると思う。
父親もニガワラだろうな
922名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:45:47 0
>>921
へー
ウトにならいいんだー


ってか>>917>>921がトメ大嫌いなのはわかったから、元レスちゃんと読めよ
923名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 17:54:13 0
>>922
ウトにも言われたくないでしょ
924名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:09:32 0
なんでねちねちした厭味っぽいことしか言えないの?
925名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:15:30 0
>>924
922はトメだからでしょw
926名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:16:30 0
2ちゃんに何を求めてるんだ
927名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:18:11 0
夏休みの宿題がまだ終ってないからイライラしてんじゃね
928名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:20:41 0
こまったもんだ
929名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:28:42 0
ウトにビールお酌して半分以上泡になって
それ以来私には注がせてもらえなくなったお酌下手な嫁が通りますよっと・・
自分のはうまく注げるんだけどねぇ・・おかしいわねぇ・・
930名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 18:32:44 0
>893
うちも 毎回
お誕生日会。
父の日母の日・・・。
いい年して 毎週集合(別居なのにね)
 結婚してから 週末の予定はすべて 義実家。
義父 義母 義弟 義妹 義甥のために 小間使い。
ああ、平日でも 誰かが来たら集合。
いっそ、私だけ別居にしたらいいのに。
 意味が分からない。
私の実家の普通なところが 懐かしいな・・・。
931名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 19:15:10 O
なんのポエムかと
932名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 19:15:51 0
>>920
それだ!

ウトが花嫁父に酌すればいいじゃんね〜
酌のいらないジョッキやサワーの方がもっといいな。
933名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 19:16:34 0
週末に自分だけ予定を入れてしまえばいいじゃん。
「実家の母のお誕生会なので行けませーん」
934名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 19:39:30 0
>>929
これは使えるw
935905:2007/08/30(木) 19:46:06 0
906
そうです!〜してあげりーは北九州弁なんですね!
普通に西日本で通用するのかと思ってました・・・。

うとめは何か間違ってますよね!
嫁は召し使い!!来てくれてありがとうとお酌をしてくれる位の気持ちでいてほしいです!

ウナギはお頭をウトにあげなさい、とか、ウトは上座とか、お風呂はウトが一番とかなんか大した家でもないくせにうるさいし、今の世の中レディーファーストでいて欲しいですよね。
男尊女卑の時代に生まれなくてよかった〜。
あれが毎日と思うと・・・。
936名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 19:53:07 0
>>935
上座くらいは守れよ。
一番風呂は危険なんだからトメの計画の邪魔すんな。
937名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 19:53:16 0
>>935
上座とかお風呂とかは別に普通な気がする。
むしろ上座にズカズカ上がりこむのは変だと思う。
下座のほうがすぐ逃げ出せていいじゃん。
938名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 19:55:12 0
>>933
「あなたはうちへ嫁いできたんだから、いい加減に親離れしてくれないと!
 あなたはもううちの人間なのよ?
 実家に顔を出す時には前もってこちらに了解を得るのが筋でしょう!」
939名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 19:59:30 0
>>935
でも九州なんでしょ
940名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 20:05:27 0
>>930
奴隷乙。

奴隷が嫌なら>>933の言う通り、自分の予定を
入れればいいのに。
941名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 06:23:02 0
>>939
上座下座、一番風呂、魚のおかしら近くは目上の人に
は九州とか関係ないし。
本人が「尻尾側が好き」と言わない限りはそれがマナー。

935って西洋にも上座下座と同等のものがあることをしらない
ただの馬鹿なんだろうね。
942名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 10:22:34 0
>>941
>魚のおかしら近くは目上の人に

 おかしら=尾&頭 

ですよ。
943名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 10:25:31 0
ごめんねえ
944名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 10:46:34 O
再び誕生日ネタですが…
夫の誕生日、
仕事中にトメから夫の会社携帯に電話が鳴って、何かと思って出たら、
「お誕生日おめでとう(ハート)」だったそうな。
「職場の人がいてあせったよ〜(笑)」と夫…。
仕事中に会社携帯にかけてまで言わなきゃいけない用な事か!?
旦那に「会社の携帯にまでかけなくても…仕事終わった頃にかければ良いのにね。」
みたいに言ったら、ちょっとムッとして、
「マイ携帯に何度かかけたけど出なかったから、仕方ない」
とトメを擁護…
こういう親子関係私家では考えられない。
私なら「急用以外は会社携帯にはかけないで」
っていうけど…
ママンスキー?
こんな夫に、「いずれは親と同居する〜!」
って言われて悩んでます。
945名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 10:58:16 0
>>944
夜中に寝室に突撃されると思う
946名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 11:01:39 0
> 旦那に「会社の携帯にまでかけなくても…仕事終わった頃にかければ良いのにね。」

こういう言い方をすると内心「母親の電話困るよなぁ」と思っていても
ムキになってしまうよ。
自分の親子関係を否定されたと思うからね。

ま、こういう旦那を教育するのは大変だと思うので頑張ってください。
947名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 11:50:39 0
>>944
夫きもい…
948名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 15:15:57 0
>>944
きっと旦那は同居してママと一緒に寝たいんだよ
いつまでーもママのカワイイボキタンなんだよ…
949名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 15:57:12 0
>>935
レディーファーストって実は男尊女卑なんだけどね
女性はか弱くてな〜んもできないからボクチンが守ってあげるよ!
っていう思考回路だよ、あれ。
950名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 18:52:13 0
>>950
レディーファーストの発祥は「ここ危険だから女が先に池」だしね
951名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 20:52:40 0
>>944
拒否れ
つか結婚生活続けたいなら教育しろ
952名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 07:12:45 0
>>949
騎士道の時代に男女同権なんて言われても困るだろう。

>>950
それはこじつけだわ。
ドアを開いて女性を先に通す事を見てのこじつけだろうけど
それ言ったら障害者のためにドアを開けて待ってる人もそうなのか?
953名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 07:18:20 0
>>950
レディーファーストの成り立ちも知らないで何言い切ってんのw
自分でググればいいのに。
みてるこっちが恥ずかしいよ。
954名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 07:35:02 0
でも949も950も高めのレストランに行ってウェイターの引いた椅子に
旦那や彼氏が座ったら怒るんでしょ?
955名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 07:51:41 0
それは旦那が変だな
956名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 10:18:12 0
>>954 スマン いす引かれてスッ転んでる図を想像したw
957名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 10:18:21 0
>>952
事実かどうかはともかく、
「昔、騎士が自分の身を守るために危険な場所では女性を先行させた」
という説があるんだよ

あくまで、起源の話なんだから、現在とごっちゃにするんじゃない。
現在はその反対の意味でのマナーとして浸透してるし、それでいいんだよ

はるか昔は祭りといえば豊穣を願うものだったけど、
今の俺らは別に農家じゃなくても祭りに参加したり観光したりするだろ?
それと同じ
958名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 10:29:50 0
>>957
それは飽くまで「そう言う説がある」だけでしょ。
レディファーストを苦々しく思ってる評論家だったかがそう書いているのを読んだことがあるけど
じゃあ女性を常に後ろにつけていれば安全かとなるとそうでもないだろ。
まず安全だと思われるちゃんとした店や自宅などに入るのに女性を先に入らせたほうが危険は少ないよね?
それとも男性が先に入って、目の届きにくい背後に女性を置く方が安全だとでも?
それに危険そうな場所では男性が前を歩くよ。
んまんでもかんでも女性を先に行かせてるわけじゃない。
車道側に女性を歩かせないのも同じだよ。
アメリカの物騒な地区だと女性は車道側に歩かせる。
理由はわかる?

つかお前は男かよ。レディファーストの意味や中身を少しは調べてみろ。
今でも農業や漁業の盛んな地域だと豊穣や大量や安全を祈願する目的で祭りはやってるよ。
サラリーマンなんかは祭りは祭りとして純粋に楽しんでるだけだけどな。
観光客は見物してるだけだから「参加」はしてません。
959名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 11:38:02 0
【常識?】レディーファーストっておかしくない? 【非常識?】
960名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 12:43:08 0
941は舅!!
961名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 13:05:34 0
>>958
あなたの説は、「レディファーストの起源にはそういう説がある」の反証に、なってないがな。
962名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 13:10:22 0
>>961の必死さに脱帽
同意してくれる仲間の多い男女板か農家スレにお戻りください
963名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 13:35:48 0
961しか書いてないのに、必死扱いされちゃったよ(w
まあ、960が必死なのはわかった(w
964名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 13:37:28 0
>>963
おっと、960さん失礼。
必死だったのは>>958>>962でした。
965名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 13:38:20 0
IDもない板でそんなこと言ってもね
966名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 19:24:40 0
2chで「持論が一番!反論は許さない!」とか鼻息荒くしてる人見るといたたまれない
俺の義実家にも>>958みたいに、他人の考え方認めずに上から目線で語る(しかも意味不明)奴が居て困る。
967名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 01:26:13 0
反論するためならどんなにスレチな内容の長文でも迷いなく投下
その勇気には感服する
968名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 08:28:10 0
ほら、フェミがらみだとおかしな人多いじゃん。
みんながふーんって読み流してる程度のことでも、福島瑞穂みたいになんでも噛み付くの。
969名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 08:30:04 0
途中で送信したw
>>958はその手合いみたい。
970名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 17:27:02 0
盆や正月など旦那実家へ集まった時に、旦那は風呂上りにいつもパンツ一丁でうろうろする。
うろうろっていうか、その姿のまま居間で酒飲んで落ち着いてたりする。
旦那の親兄弟が咎めないのなら、敵地で私が口出しするのもナンだしで黙認してたけど
先日新婚の旦那弟嫁さんが居る時にも、パンツ一丁で風呂から帰還しよった。
さすがに私が「○○ちゃんが居るのに恥ずかしいよ?」と言ったら
ウトメコトメ揃って「まぁそんな堅苦しいことは抜きで・・」だって。
えぇぇーー?駄目だよね?

971名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 17:43:40 0
見せられるほうのことを考えろ、という切り口からいったほうが効果的かと。
これまでは、自分の妻と親兄弟だけの場だったけど、
義弟嫁子ちゃんにとってあなたは赤の他人。
私だって他人の男性のパンツ一丁姿は不愉快だ、などと言ったら、
多少は理解できるんじゃないかな。
972名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 17:45:10 0
>>970
そんな旦那だと色々苦労しそうだね
973970:2007/09/02(日) 18:05:25 0
レスありがとう。
旦那には帰りの車内で、非常に失礼な行為だと叩き込みました。
義弟も独身時代から、私の前でパンイチよくやっててキモだったけど
なんせウトメが注意しないし、他人の家に入り込んでる私が口出しする筋合いでも
ないかと思い見て見ぬフリしてたけど、旦那には忠告しておくべきだった。
トメコトメが同じ女として察してくれないのが不思議で仕方ない。
974名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 19:14:43 0
そりゃトメコトメからしたら息子であり兄弟であって、男として見てないだろうからね。
同じ女として察しろって言っても無理でしょ。気持の問題というより、偽実家側の常識の問題。
975名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 02:21:04 O
うちの義実家では、お風呂上がってから、ウト→パンイチで、トメ→バスタオル巻き姿だよ。
頻繁にやって来るコトメも下着姿でウロウロ…その旦那もパンイチだし。
って言うか…自分で脱いだモノは、風呂場の前に脱ぎっぱなしにしとくのは、やめて欲しい。
976名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 06:58:38 0
>>975
あなたの周りがおかしい。
それがどうした。きもい
977名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 13:23:54 0
>>975
だらしない家族ってことだ。
978名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 14:36:56 0
離乳期の子供に大人が食べているものを与えるとき、義実家の人たちは全員、自分が噛んで、
それを手に出したり、口うつしで幼児に与えたりする。これだけは生理的に受け付けられなかった。
自分なら、小皿にとって、それをスプーンで潰すかなんかして与えるのだが・・・そういうのって
受け入れられる人いますか?
エスキモーの人たちは、トナカイの皮をなめすのに、口で噛んでなめす、とかいう内容を本で読んだ
ことがあるけど、初めて見たときは、「ほう、日本でもこういう習慣があるのか」とエスキモーを
見るような気持ちになってしまった。一瞬だけだが、わずかに結婚を後悔した瞬間だった・・・
979名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 14:38:51 0
>978
虫歯菌やらピロリ菌に感染させても構わないのなら黙認
980名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 15:36:48 0
自分の子にやられたら離婚覚悟で猛反対する。気持ち悪い!
虫歯とかも移っちゃうし、今はFPがあるんだから口で噛んで与える必要がない!!!
981名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 15:47:54 0
どうでもいいけど虫歯菌って、唾の付いた物を与えなくても、頬ずりしただけでもうつるらしいよ。
982名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 17:05:03 0
>>981
...............................それはない・・・・・・・・・・・・・・・・・
983名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 17:53:34 0
熱いものをふーふーとかも危ないんだよね。
子供が生まれてからすごい気を使ってたのに
1歳の誕生日の時にトメの箸で「あーん。」ってやられた。
虫歯菌の事を説明したら
「お母さん虫歯ないもん!全部この間治してもらったから大丈夫!」
治療済みでもダメだよね?
984名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 18:20:29 0
ダメ
985名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 20:49:30 0
虫歯菌より
>虫歯ないもん!
この口調がキモすぎて嫌
986名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 21:59:09 0
>>982
信じたくないのは勝手だけど、事実だから。以下ソースね。

ttp://8020-dent.net/chiryou/shouni/index.html
頬ずりしたり、同じスプーンや食器などを使う時に唾液を通して感染します。

ttp://www.melma.com/backnumber_86106_2456306/
3歳前後まで、他人(母親も含めて)から虫歯ミュータンス菌が感染しないよ
うにすれば、その子は一生虫歯ミュータンス菌に感染しにくくなるでしょう。
しかし、実際にはとてもむずかしく、子どもに頬ずりすることもできませんし、
もちろん子どもにチュもできません。


987名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 22:15:28 0
トメが赤に口移ししようとしたりキスしようとしたりしても
「虫歯菌が感染するから」という理由で止める事はできないって事なのね
988名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 22:20:06 0
頬ずりだけで感染するって事を
トメにばれないようにしておかないとW
989名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 09:34:39 0
義母が生後2ヶ月の甥っ子にブチュブチュやってたのを目の前で見た。
夫と二人でどんびき。
このまま洗濯小梨になりそう。
あんなのやられたらキモイ。
キモイだけじゃなく、虫歯菌なんていらん。
990名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 11:22:13 0
>989
子供産んでも義母に会わせなければ無問題
991名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 13:52:40 O
・お皿がバラバラで更に欠けている皿が多い。
・いつも大皿から取り分ける料理ばかり。
・箸で皿を引き寄せる。
・賞味期限の切れた使いかけを平気で使う(食べる)。
・多少腐っていても平気。(食べれない私が神経質と思われている。)
・調味料がない事が多い。(あったとしても一年以上前に賞味期限が切れている)。
・風呂場で靴や車の足マットを洗う。
・お墓に花を生ける時花挟みを使わず手でちぎる。
トメの親は戦前小作民で、トメも貧しく育ったらしい。
・コトメに金持ちの長男の彼氏が出来たが、彼氏が転勤になり遠距離に。
そこで、コトメが同棲したいと彼氏に言ったらしい。
トメはそれを大賛成。
向こうの親に同棲などふしだらだからやめろと言われ賛成したトメは慌てていた。
向こうの親の帰って来るまで地元で待っておけというのを振りきって同棲。
結局プロポーズされて皆で向こうの親と会うことになった。
コトメの彼氏は茶室を所有している様な豪邸を持っている地元でも有名な企業の息子。
絶対合わないと確信している
992名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 14:05:39 0
>向こうの親の帰って来るまで地元で待っておけというのを振りきって同棲。

すでにあちらの息子の彼女に対する感情は最悪ですな。
『えーとこのぼっちゃん嫁』は最初から無理じゃん。
同棲のままで終わるんでないかねぇ。
いくら結婚は本人達次第とはいえ、
そうでない部分があるからこそ嫁姑問題は今もあるわけだし、
最初から周囲を無視した二人に明るい未来はなさそう。
993名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 14:15:48 0
おしかけ女房として数十年先まで親戚で陰口叩かれると思う。
994名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 14:50:35 0
結婚しても色々とあわずに冷たい風が吹きそう
誰も幸せにならないパターンだよ
995名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 17:36:12 0
>>989
偽実家関係ないけど思い出した。
歩き始めた姪がキスを仕込まれてて、通りすがりに抱きつかれキスされたんだけど
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
姉旦那にもその親にもやってんだろwwwwwwwwwwww
生理的にキモくて口を洗いたかったけどそうも行かないので
必死に笑いながら堪えた。
なんでこんな芸を仕込みたがるんだろう。
996名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 23:19:00 0
別に、仕込んでいるわけではないんじゃない?
うちの娘も小さいときからほっぺチューをしてたら、
自分からも同じようにチューするもんだと思ってしまったようで、
ハイハイしているぐらいの時から
朝起きるとほっぺによだれつきのチューをお見舞いされたよ。
うちの子はとりあえず、他の人にはやってなかったけど、
仕込まなくても親がしているのを見るうちに自然にやってるパターンも多いと思う。
997名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 04:34:02 O
>>991でつ
コトメ彼氏の両親に会ってきました。
旦那の家に来られた後に、料亭へ。
向こうのお父様はしっかりした良い方の様です。
お母様の方も服装もメイクも地味で、バッグもブランドのマークは入ってないけれど上質なものの様ですた。
お母様は上品そのもの。
トメはというと、赤い口紅に、ロゴマークだらけの某ブランドバッグを提げていました。(しかも買ったばかり。)
金ピカの指輪に髪型も少し派手め。
コトメ彼のお母様とは正反対のいでたちでした。
お母様は茶道の先生の免状のある方だとか。
それなら茶器や器には詳しい筈。
なのに、トメが出した急須はいつも使っている安物で、通常は茶シブまみれのものでしたww。
ゆのみは客人とウトにだけ出されていて、ウトだけゆのみが違いました。
客人のゆのみは機械で量産された様に見えるゆのみで、トメのだけ萩焼きのゆのみww
客人よりウトのゆのみの方がランクが上に見えるww
それにはウケましたw。
そして、客人に出されたお菓子は皿にも盛られておらず、勿論楊子なども添えられておらずそのままwwなんでーww。
更に料亭の部屋に着いて皆がシーンとしている中トメの電話が鳴りだしその場で何の断りもなくそれに出るトメw
998名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 06:22:54 O
>>997続き
何故か彼氏の父親のお姉さん(叔母さん)まで来てた。
コトメ彼氏の父親は仲人(多分代議士)をたてたがってるのに場の空気が読めないトメが、最近は仲人をたてない人も多い様ですねと発言。
コトメオロオロ。
極めつけが私と旦那で子どもは見ておくつもりが、トメが進んで子どもを外に連れだしトメ不在。
コトメまたオロオロ。
999名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 06:36:55 0
楊枝
って
くろもじも知らんのか
同人女
1000名無しさん@HOME:2007/09/05(水) 06:37:23 0
> 子供
さすがのトメもいたたまれなかったんじゃないか(w

誰か次スレお願い
アク禁で立てられなかった
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎