家族に精神障害者がいる方の為のスレッド part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
家族に精神障害者がいる方、ここで心情を吐露したり意見交換をしませんか???
注:参加する方は、書き込みの際には必ずメール欄にsageを入れて下さい。

▼:精神障害者の方への注意書き
当スレッドは精神障害者を持つ家族の為のスレッドです。
精神障害者本人がこのスレッドをROMしたり、参加する事は精神衛生上余り良くありません。
この場を去って、メンタルヘルス板やメンヘルサロン板に移動する事をお勧めします。

▼:前スレッド
家庭に精神障害者がいる人の為のスレッド part6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1157592547/
2名無しさん@HOME:2007/04/02(月) 20:31:39
保守
3名無しさん@HOME:2007/04/02(月) 21:01:23
野党
4名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 01:18:22
5名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 14:07:08
保守
6名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 14:21:21
すごい、こんなに早々にスレ立ってるしw

リスカの件だけど、リスカを理解してあげようなんてしたら
ダメだよ。泥沼におちいる。医者と約束させて、リスカ(行動化)はさせない。
カウンセリングつけてくれるんじゃないの? 若い娘なら
自費診療になるかもしれんが
医者が治療契約結んでくれるかどうかだな
親としては、娘にまきこまれないようにすることだろね
7名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 14:37:57
理解はしても肯定はしないだな
教科書的な対応では
8名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 14:54:51
そういうロジャースだかなんだかよくわかんないのを
素人がやったら悪化するって。よしよし、ってやって
翌日には別のところをリスカされて、またよしよしって
やることになる。リスカスパイラル
どうせ星和書店とかミネルヴァあたりのテキストでしょ?
40冊くらい読んだけど、なんてことはないね。
あと、リスカの画像公開してるようなサイトあるでしょ
娘がそういうのを見てたりしてないかもポイント
病む人間が病む人間呼びこむサイトがいっぱいあるから。
できれば、カラっとしたような性格の友達つくれると
こういうのはすぐなおるんだけどね。
バカ野郎ゴツン、くらいできる親父ならいいんだが、たぶん
中途半端になまじっかやさしくしてるんだろな
9名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 15:08:31
>>2-3>>4
注:参加する方は、書き込みの際には必ずメール欄にsageを入れて下さい。

>>6-8
▼:精神障害者の方への注意書き
当スレッドは精神障害者を持つ家族の為のスレッドです。
精神障害者本人がこのスレッドをROMしたり、参加する事は精神衛生上余り良くありません。
この場を去って、メンタルヘルス板やメンヘルサロン板に移動する事をお勧めします。
10名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 15:16:05
一錠飲むだけで三日間眠らせられる薬ないかな
正直ずっと寝てもらった方がありがたい
外に出ると何かしら面倒事起こしてくるし
11名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 15:51:02
もし存在したらレイ○ドラックとして悪用されそう
12名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 16:31:01
いきなり星和書店の名が出て反応した八○山育ち。
思えば生まれた時から精神障害者はそばにいた。(松○病院)
後に発病する夫と結婚してしまったのも、定められた運命か?
13名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 16:43:04
精神障害っていっても、ものすごく幅があるから、
例えば、若い時分、お互いに己のつらさをかみ締めて生きてきた分、
後半からの人生に幸(さち)がある人もいるんじゃないかと思う。
同じ病名でも、病み方は個体差大きいからね。
でも家族が手が打てないほどになると、病院でも同じ扱い受ける
(受け入れてもらえない)というカキコはかなりショックだった。
そういうのは普通にあるんだね。
知人の警察官が言うのには、家に薬中の息子いて、近所で包丁
振り回していて、家族は家捨てて別のところで暮らして息子放置の
まんまらしい。近所のものは戦々恐々としていると思う
14名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 17:59:16
皆家族に統合失調症の人いないの?
15名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 18:06:59
娘のリスカ及び睡眠薬の多飲で悩んでます。
自立支援とかで医療費は安いけれど、
何度も救急のお世話になり、結構な入院費も払っています。
精神病院に入院させたいけれど、本人が嫌がるし
担当医も無理に入院させられないと言います。
16名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 18:17:24
>>15
だからメール欄に“sage”と、打ち込めないのか?

こんなちっぽけなルールも守れず、自分の言いたい事しか言わず、人の意見に反応もない自分勝手な
親に溺愛されて育てられたんだから、子供も精神病にもなるんじゃね?

一応。
前スレの終わりに興味深い事書き込まれてたでしょ?読んだの?
17名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 19:23:58
リスカしない、大量服飲しない約束をお医者さんとさせて、
自宅療養はどうでしょう。薬は親がしっかり管理する
心を休ませる環境作り、庭いじりとか、いっしょに散歩とか
いっしょに夕食作ったりもいいと思う
娘の好きな音楽とか、ベランダに花をいろいろ買ってきて
水やりとか手入れとか
18名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 20:47:09
はぁやっぱり精神病患者の患者は地獄だな
19名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 21:28:39
約束なんかしても平気で破るだろ
できない約束は無駄無駄
20名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 21:53:30
>>15と前に娘のリスカで悩んでた人は同じ人?
21名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 22:17:57
弟が統合失調症。もう四年かなぁ。症状は酷くなる一方 何度も行方不明になり警察、入院の繰り返し。 本人は正常だと言い張り キリストと話ができるそうです。自分は特別な人間だと。こないだは可愛がってた猫を 狸が化けたのだといい 殺そうとした。 今は七度目の入院。
22名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 22:19:32
リスカ娘の母ちゃんも人格に問題がありそうだ。
家庭に歪みがあると子供にモロに影響が出るよ。
特に思春期以降。
23名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 22:27:26
家族は憔悴しきってます 入院してるときが 安心するとき 他人に対する思いやりがなく 迷惑かけてもお金かかっても してもらうのが当然という幼稚な考え。正直いなくなればいいと思ってしまう 携帯からなんですみません。
24名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 22:45:12
>>22
精神病患者と一緒に暮らしてると、こっちまでおかしくなってくる、て場合もある。
「sage」が何のことか知らない人もいるだろうし。
悪意は無さそうだけど。

あとさ、家庭に精神病患者がいると、ちょっとした違いを大袈裟に取り上げて
「やっぱり(精神病患者がいる家庭だ)ね〜」みたいに言われるのもつらいよな
25名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 22:56:07
そんなこと言う人いるんだ…。無神経だね。
うちは近しい親戚以外には隠してるよ。
26名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 00:24:01
>>22 ですが初心者なものですみません。誰かに聞いてほしくて このスレにたどり着きました。 部屋におしっこまき散らしたり 壁に穴開けたり 包丁振り回したり… 弟はこれからどうなるのかな。昔を思い出すと涙が止まらない…
27名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 00:29:57
>>26
通院など治療はしてないんですか?
28名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 00:46:07
>>27 もちろんしています。入院も七回位しました。 先生も病院も凄くいいんですが 本人が元々変わり者で…家出しては訳わからなくなり自分で救急車呼ぶんです。自分の貯金100万円紛失したりもしました… 両親は火の車なのに…
29名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 05:56:24
>>27
「治療」なんて出来ないんじゃないの?この病気は。発症したらもう終わり。
うちの精神障害者は病気になってもう15年以上になる。治る気配ゼロ。
入退院の繰り返し。家族は常に疲れている状態。
本人に治す気があればまた違うんだろうけど。
30名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 09:16:13
>>28>>29
治療を受けても効かないってこと? ではなくて投薬拒否とか?
31名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 09:36:20
>>30 本人に治す気がない。自分は正常だと思ってる。投薬しても 本人の気持ち次第… うちも一生 入院の繰り返しだろうな お金かかり過ぎて 家は貧乏になりました… 憎いです
32名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 09:44:08
ここの人たちってなにかというと絡みますね
リタリンでも飲めば?
33名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 10:09:39
他人に対する思いやりが無い、確かにそうです。
お金を掛けさせたがっているようにさえ思えます。
そのくせ自分のお金は1円でも減らしたくないようです。
今度から入院費は自分で払うように言ってあります。
34名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 10:50:56
>>33
同じだわ・・・。
あんまり酷いので、診察代と薬代は自分で出すように言ったら、
「ええ〜」だってよ。
35名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 11:16:18
ageてる香具師とリタ厨は帰れ(・∀・)
36名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 11:18:20
義姉のところは末娘(30代)が犠牲になっている
精神を病んだ姉達(躁鬱と鬱)を持ち、父親が他界して母親は当てにならない
母親が都合のいい放任主義でその時々で自分に楽な対処をしてきた結果
末娘にしわ寄せがいった(精神面・経済面)
もう少し母親がしっかりしていれば状況は違ったと思う
「もうこんな家嫌だ」と泣く末娘の精神がいつまで持つか心配
家を出るように勧めているけど、母親が反対している
37名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 12:27:57
>>36
>母親が反対している

ほんと都合のいい放任主義だな・・・。
一人でキチガイ三人の面倒なんてムリだよ。
一応、母親がいるんだから家を出るべきだね。
出来るだけ早く。
38名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 12:44:33
>>33 >>34 うちあたしの結婚式にお金かけたんだから 自分にもお金かけて当然といってました。26なのに考えが幼稚すぎ…働いたことないから お金の価値わからないのでしょう… 実際弟には大学や入院で一千万かかったらしいです…勿論借金。
39名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 12:45:24
sageるの忘れた ごめん
40名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 13:00:57
生きていたくないとリスカを繰り返してるくせに
物欲がすごい。ブランド品に目が無い。
しかも出来れば人に買わせたい。
一円でも多く親に出させようと言う根性に
驚かされます。
41名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 13:08:01
>>36
家出をお勧めする。
42名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 13:47:36
>>38
>働いたことないから お金の価値わからないのでしょう

だよね・・・。
ウチは、自分の欲しい物はドンドン買ってしまう。
年金が小遣いだと思ってるみたい。

サプリメント大好き(薬はキライ)で、治療費以上に掛かってるから、
それも合わせて、出してもらうことにした。
年に一回は入院するんだから、お金掛かってるのにわかってない。
入院費も年金から出すようにするべきかもね・・・。
ちょっとでも、将来の為に貯めておいてあげようと思ってたけど、疲れた。
43名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 14:51:50
精神病患者ってある意味、すごくかしこいのでは…と思うことがある。
でもひとりほったらかしになったらどうするか…

大丈夫!ちゃんと生きてるよ!
みんなそんなやつらのことはほっておいて、遠くへ逃げよう!
あいつらかしこいから、ちゃんと生きていけるんだよ!

実は私も等質の姉を捨てて外国へ逃げました。(両親が死んだので)
でも 今もちゃんと生きてます。普通に。
44名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 15:22:14
>>40
昨日のお母さんでしょ?sageろって昨日から言ってるですが?まだわからないのか?

45名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 15:33:32
>>1
注意書きだけどさ、もう禁止でいいんじゃないの
わざわざ参加してくるメンヘラーの中で碌なのいないし
46名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 15:44:49
損賠提訴:「措置入院で男性死亡、県に責任」 両親が県相手取り /宮城

仙台市内の病院に措置入院させられた男性(当時29歳)が、
入院先で受けた治療により死亡したのは、措置入院を決めた県に責任があるとして、
男性の両親=石巻市在住=が、県を相手取り140万円の損害賠償を求める訴訟を
仙台地裁に起こした。

訴えによると、男性は06年4月に統合失調症と診断された。
県は同月、男性を仙台市内の病院に措置入院させることを決定。
男性は入院後の同年5月20日、中毒性表皮壊死症(SJS)で死亡した。

両親は同年10月、同病院に対し「投与した薬品によってSJSを引き起こし、
適切な治療も怠った」として、3300万円の損害賠償を求める訴訟を起こしている。

毎日新聞 2007年4月3日

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyagi/news/20070403ddlk04040344000c.html
47名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 15:45:56
30近い等質息子なんか、死んでくれてせいせいしたんじゃないのか。
48名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 16:15:31
今までかかった分のお金を回収して有意義な老後をって感じかな。

でも親は可哀想だよな。普通なら現時点でノンビリ孫でも相手して暮らせただろ
うに・・・ うちも嫁の父母を見てると不憫でね〜。
49名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 16:17:04
毎日向かい合ってたら 死んでくれた方がマシと思う。 いざ他人の過失となると賠償責任問う 怒りに燃える 人間は自分勝手だ
50名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 18:52:36
うつ病の症例集でここで似た奴あった
自傷に大量服薬、好きなものを親に買ってもらったりと
51名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 22:01:03
一日中寝てばっかりで身体も洗わず
何とかならないかな
52名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 22:02:05
ごめんなさい
sage忘れました
53名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 22:02:57
そーっとでていって捨てちまったら?

ところでsage進行ですのでよろ
54名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 22:03:04
>>51
病院、服薬はちゃんとしてる?
55名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 22:44:46
>>53
まだそこまでは追い詰められてません

>>54
病院には連れ添ってるし(本人の希望で診察中は待合室で待ってるけど)、
服薬はちゃんとしてるはず(一日中寝るようになったのは治療開始後)です
これでも改善はしてきているんですよ(死にたいと言うことがなくなりました)
56名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 23:00:29
なんか、下のほうに出てくる
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)<
ってところに、自殺関係のリンクがあるんだけど、
自殺したい気持ちも分かるよ;;
毎日毎日が、ほんと苦しいよな;;ウッウッ
楽になる見通しも無いし、この苦しみが続くならいっそのこと…はあ〜orz
57名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 23:13:09
>>36
姉妹の面倒なんて一番悲惨。
歳が近い分死ぬまで迷惑かけられるんだもんね…。
躁鬱と鬱なら派手に暴れたりしないだろうし、
母親に全て押し付けて出たほうが絶対良いよ。
58名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 23:32:43
>>51 うちも風呂入らない 断食するなど… 夏は強烈に臭い 断食したまま 死んでほしい
59名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 23:51:49
>>36
「躁鬱と鬱」ってよく意味がわからないな。
そんな併発があるの?
60名無しさん@HOME:2007/04/05(木) 00:03:56
ここのスレってID出ないね
61名無しさん@HOME:2007/04/05(木) 00:08:19
>>59
二人の姉の内一人が躁鬱病でもう一人が鬱病という事です
でっ末娘がこの二人の面倒を看てる
6259:2007/04/05(木) 00:17:16
>>61
なるほど、姉「達」ですね。読解力不足でした。
63名無しさん@HOME:2007/04/05(木) 01:45:41
うちの母親は責任転嫁が得意。
「妹がいじめられたのは担任と姉(私)のせい。」
「妹が精神病にかかったのは立地の悪い家のせい。」
「多重人格にかかったのは幼稚園の担任が妹を虐待したからだ!!」
聞いててこっちがおかしくなりそうだよ。

妹はずっと家に引きこもってるから同い年の人と精神年齢が低いのと
一般常識を知らないのとお金を使うのが得意っぽい。
妹は時々日雇いのバイトに行ってるけど絶対その中のお金じゃ買えなさそうな物もあったし。
母親は妹をそばに置いておきたいみたい。

でも母親は私には冷たいんだよな。ストレスのはけ口みたいな感じ。
64名無しさん@HOME:2007/04/05(木) 07:29:05
> 母親は妹をそばに置いておきたいみたい

これが妹の容態をさらに悪くする要因。こういう母親が一番
弱るんだ。子を自律させない原因が自分にあるのを死ぬまで認めない。
ママンが精神科いくべき
65名無しさん@HOME:2007/04/05(木) 10:35:03
思春期の子を控えた母親学校、みたいなのってないのかね?
子を産むには要受講みたいな。
まー父親でも良いけど、わりと嫁に押し切られがちだからねw
66名無しさん@HOME:2007/04/05(木) 21:10:01
>>63
早く家出しなよ。
67名無しさん@HOME:2007/04/06(金) 19:03:53
障害の「害」の字をひらがなにして、「障がい」って書く人って、
神経質すぎるよな
いくら平仮名にしたって、「がい」は「害」の字だから漢字として意味があるのに
68名無しさん@HOME:2007/04/06(金) 21:38:02
DV防止法って配偶者間だけでなく
親子や兄弟間にも適用すべきだと思う
69名無しさん@HOME:2007/04/07(土) 11:16:52
うちのボダ死なないかな。
好き勝手にやってるくせに生きて帰ってきやがる。
70名無しさん@HOME:2007/04/07(土) 12:23:04
>>67
ググった時などに、ヒットさせない為にわかりきっていて検索されそうな言葉に
は、当て字や平仮名を混ぜたりするのは普通でしょ?

71名無しさん@HOME:2007/04/07(土) 13:11:44
母さんが壊れてしまった…。
早く家を出たい
72名無しさん@HOME:2007/04/07(土) 13:13:14
>>71
早期発見なら、完治する可能性も高いぞ。
病院へ連れて行っているかい?
73名無しさん@HOME:2007/04/07(土) 13:45:41
>>72
多分10年くらい通ってる。
最近特に悪いみたいで、同じ家にいるのがつらい。
何もしてあげられないし、しようとも思えない…。
74名無しさん@HOME:2007/04/07(土) 15:40:52
>>70
そういう話じゃないだろ。
自治体とか大学とかがそういうことを進めてるんだよ。
75名無しさん@HOME:2007/04/07(土) 20:45:31
>>73
十年か。
それはもう、多少良くなるのを期待する以外無いな。
76名無しさん@HOME:2007/04/07(土) 22:21:59
>>73
うちと似てる。
壊れてから病院を変えたら数ヶ月で普通のうつ程度まで回復したよ。
壊れた親を見ると自分まで自暴自棄になってくるけど
後々のことを考えて何かしら手は打っておいた方がいいと思うよ。
77名無しさん@HOME:2007/04/07(土) 23:15:27
今朝、仕事行く準備中のこと。
糖質夫がイビキかいて寝てた。何だかすごく腹立って、クビ絞めてやろうかと、本気をで思って手をかけそうだった…
何とか理性で止められた。
娘がいる。糖質夫の両親と同居だ。いろいろつらい。

理性がなくやりませんように…
7871:2007/04/08(日) 00:50:09
>>75
長引くと完治は難しいのかな…
最近ますます悪化してるような気がする。
今回のことは季節が原因らしいので、とりあえず様子を見るよ。

>>76
病院かー。
そういえばずっと同じ所に通ってる。
先生は優しいし、合う薬を見つけようとしてくれてるみたいだけど
合ってないのかな…


数日前まで仕事に行ってたのに、
今日は一人じゃトイレにも行けなくなってた…
このギャップについていけない
7967:2007/04/08(日) 01:08:14
>>70
検索避けのためじゃなくて、
「害」という漢字を使うと、その漢字の意味から、
「そこなわれた者」のように思われてしまって、
健常者と同じ目線に立てないんじゃないか・障害はあっても同じ人間なのに
平等に扱われていないような感じを受けるのではないか・差別ではないか・
などなど
色んなことを考える人がいるんですよ。
「差別用語を目ざとく見つける人ほど差別している人である」とも言われるけど。
別に、差別だとか、見下した気持ちで「(障)害」の字を使っているわけでは
ないんだけど、やっぱ気にする人は気にするんだろうな。

「(障)がい」の「がい」は、「害」の字をあてないとなると、
意味のない文字の「が」と「い」が続いているだけになるわけで、
それだとちょっとおかしくなるんじゃないか、と思ったわけです。

ああ長くなっちゃったorz 

スレ違いすみませんでした
80名無しさん@HOME:2007/04/08(日) 01:43:55
>>79
「障碍者」って書いたりもするよな
81名無しさん@HOME:2007/04/08(日) 04:31:52
>>80
っていうかそれが本来の文字。
障害は言ってみれば、当て字。
82名無しさん@HOME:2007/04/08(日) 06:27:47
障害者を安楽死させよう
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1170329439/
障害者は抹殺されるべきである!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1175770849/
知的障害者って生きる加地あるの?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1175749143/
知的障害者を社会から排除するスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171209485/
障害者は何故キモイのか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1152405504/
8376:2007/04/08(日) 06:45:09
>>78
うちも壊れるまでずっと同じ病院にかかってたよ。
処方が的確か否かはかなり大きいと思う。
うちの場合は今までの先生に匙を投げられて紹介された病院に移ったんだけど
新しい先生になってから病気の種類からして見直されて、薬が効くようになった。
他の病院も視野に入れてみたらどう?

それにしてもいきなりトイレに行けなくなるまで悪化したんだね。
軽い糖質が重くなったのかな。辛いね…。
84名無しさん@HOME:2007/04/08(日) 11:20:30
>>77
自分と娘のためにも思いとどまってよかったね。
旦那、両親が顕在なら返品できない?等質抱えて同居じゃ、つらすぎる。
85名無しさん@HOME:2007/04/08(日) 17:02:21
返品ってw
86名無しさん@HOME:2007/04/08(日) 18:51:39
姉が妄想性人格障害。
結婚してるけど、向こうの親とは疎遠、ダンナはやさしくて辛抱してくれている。
実父の介護は私一人にまかせきり。もちろん、姑の介護なんて今からやる気ゼロ。
姉を批判しようものなら、何倍にもなってやり返してくる。
だから、父の相談は親族にしている。姉は病気なんだから・・と二言目にいわれ
納得できない。そんな風にいう親族もにくくなってきた。
母は他界してるし・・・私が犠牲になっている。

8770:2007/04/08(日) 21:40:21
>>79
丁寧にスマンこってす。そんな動きがあるのは知らなかったです。まさに無知だわぁ〜。

しかし、そこまで考えるのはどうなんだろうね。よけい差別してるようにも受け取れます。
>>67の発言はうなずけました。

>>74>>80
トンとん
88名無しさん@HOME:2007/04/09(月) 14:36:36
>>86
だんなの姉がよく似ている
実父と姑が介護が必要なんだけど一切拒否している
以前介護の協力を頼んだら8時間説教された
説教といってもヒステリックにひたすら自分の言い分を話し続けるだけ
「わかりました。もういいです」と言っても話続けていた

しかしよく8時間も一方的に何回も何回も同じ話ができるものだと感心した
「あっ、その話3回目ですけど」と心の中で呟きながら必死に耐えたよ
愚かな人だなと哀れみを感じつつ、その愚かさに怒りを通り越して笑えた
きっとその会話(会話にはなってないけど)を聞くと皆も笑えると思う

8986:2007/04/09(月) 18:50:48
>>88
そういう時はテープに録音しておけばいいかも・いつかの時に
88さんはよく電話を聞き続けたられましたね。
私なら途中で逃げてます。

怒りを通り越して笑える日が来るといいです。

姉はちょっとでも指摘すると、烈火のごとくヒステリーを起こす
よくもまあ、ダンナさんも辛抱できてると思うよ。
90名無しさん@HOME:2007/04/09(月) 20:14:10
>86
治らんよ。肉体の衰えで精神が衰えるまで、どうもならん。
父親がどんな要介護なのか不詳なので何ですが、2人だけの生活+ヘルパー、
又は自分1人の生活+父施設(入院)を考えて、父の介護代金を出し合う。
あなたが明るくなくて父は幸せな気持ちにはなれないと思います。
勝手な提案ですみません。
9186:2007/04/09(月) 20:34:18
父は認知症です。最近やっと老人ホームに入れました。
介護代金は父の年金から出してます。お金と手は出さないが口は出すというタイプです。
お金の相談なんて恐ろしくてできません。財産は半分もらう。多くほしいときは私がお父さんの面倒を看ると
言って来てます。父さえ頭がしっかりしてくれていれば、仲裁にも入ってもらえるのに、惜しいです。
92名無しさん@HOME:2007/04/09(月) 21:07:55
>>89
電話ではなく目の前でした
逃げたくても帰ってくれないので逃げれませんでした
義姉と話始めて1時間で、「この人と話をしてもダメだ」と感じました
ああいう人に理解を求めるのは無理、諦めたほうがいい
>>90さんのいう様に治らん、どうもならんのです
9386:2007/04/09(月) 21:16:25
>>92
普段の付き合いがなければ、距離を置くのがいいんでしょうね。
介護を一切しないなら、財産の事、お金で割り切るしかないのかもと
私は思ってます。

94名無しさん@HOME:2007/04/09(月) 22:19:56
>91
父親の財産管理と施設利用の監護を確保するために
成年後見人をつけることが、いろいろな悩みをクリアにしてくれる
方法かもしれません。
書類を揃えることは必要ですが、あなたが1人でできます。
書類は家庭裁判所に行けば教えてくれます。
あなたが後見人になることもできます。司法書士などに頼むこともできます。
後見人の意見は法的に父の意見で、金銭の出し入れは裁判所に領収書といっしょに
半年に一度報告します。手間はかかりますが、悩みは格段に少なくなります。
9586:2007/04/09(月) 22:25:53
去年、後見人の話もでましたが、姉は私がするというと、反対してきました。
理由は「好きなように遣われるから」といったことで、自分がする!と言い出したんです。
遠縁の親戚に頼みましたが、姉妹がすべきと言った理由で断れました。
姉は、弁護士にも費用が月○万かかるので、反対です。結局自分がやりたいのですが
妄想性人格障害と一度警察沙汰を起こした前科があるので、裁判所からは資格なしと決断され
今は頓挫してます。
9686:2007/04/09(月) 22:30:15
ちょっと文章がわかりにくかったですね。

姉は私(妹)がすると財産を好きなように使われる心配があるということで
反対しました。親戚や弁護士に頼むと費用がかかるという理由でこれまた反対です。
で、自分がすると申し出たら、裁判所からは警察沙汰を起こした人間は資格がないと判定されました。
ちなみに姉はうつ状態がひどい時に病院に半年以上、嫌がらせ行為を続けていたらしいです。
そこで警察に連行され精神鑑定の結果、人格障害言われたそうです。
こういった経緯があって後見人は難しいんです。
9777:2007/04/10(火) 07:53:09
今朝も、ハサミを糖質夫から借りて、それを返す時、このまま刺してやろうかと思った。こっちが壊れそうだ
9871:2007/04/10(火) 09:56:51
>>83
d
自分には決定権がないから、親戚に病院のこと相談してみる。

昨日の夜中には遺書を書いてたらしい
今までになくひどいな…
>>77の気持ち分かるよ
頭おかしくなりそう
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
10177:2007/04/10(火) 20:33:06
>>84さん、ありがとう。

今、我が家で働いてるの私1人なので、アホらしくなっています。
1日家に居て、依存心も非常に強くて、うっとーしいです。
糖質夫はミニバイクによく乗ります。
そのたびに、事故ってくれと祈る私がいます。

ノシつけて返品したい気分です。
102名無しさん@HOME:2007/04/10(火) 22:07:08
>>86
認知症のお父さんの介護費用は、現在は、お父さんの年金から出て
いるんでしょう?
今あなたに、金銭的負担が無ければ、財産の管理はお父さんが亡くなって
からあなたが弁護士さんと相談して決めればいいと思います。
あなたと、お姉さんの間で遺産相続はきちんとやっておいた方がいいと
思います。お姉さんの分の相続分は、あなたがお姉さんの後見人になるか、
弁護士さんがお姉さんの後見人になるなどして第三者に管理してもらった
方がいいと思います。お姉さんは病気の妄想のせいであなたを信用しない
でしょうから、 あなたがお姉さんの後見人になって苦労するより、お金を
払っても、他人に後見人をお願いした方がいいと思います。
103名無しさん@HOME:2007/04/10(火) 22:11:58
>>102
あなたがお姉さんの後見人になるか、

あなたがお姉さんの後見人になるよりも
104名無しさん@HOME:2007/04/10(火) 23:30:04
姉がうつ病でアルコール依存症です。拒食や過食もあるようです。
自分は要らないので死ぬといってききません。親がとても気の毒です…。
10586:2007/04/11(水) 17:34:19
精神障害者を抱える家族の会というような自助団体があるかもしれない
保健所や県で聞けば教えてくれるかもしれない。
経験者のアドバイスを聞いたり、話をするだけでスっとするかもしれない
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107名無しさん@HOME:2007/04/12(木) 05:55:19
>>104
ウチは逆に妹が躁鬱で、アルコール依存、あとボダ。
私が家を出ている分、毎日顔を合わせる事が無いからマシだけど
本当周りが気の毒だよ…
108名無しさん@HOME:2007/04/12(木) 10:14:33
>>101
仕事があって自立できるなら、娘と逃げて〜逃げて〜推奨。
109名無しさん@HOME:2007/04/12(木) 15:55:06
>>107
向こうで聞いた方が良いのかも知れないけど、
躁鬱とボダって両立するの?
110名無しさん@HOME:2007/04/12(木) 18:03:01
両立するよ。自分ボダだけど抑うつは典型的な
症状。DSM参照
躁は体質的なもんもあるのではないかと。
111名無しさん@HOME:2007/04/12(木) 21:01:46
>>109
双極性障害(躁うつ病)患者の三〜四割が人格障害も持ってる
ちなみに大うつ病性障害だと、三割の人が人格障害ないし知的障害にも該当
112名無しさん@HOME:2007/04/12(木) 21:33:04
>>111のソース

『こころの科学131号 双極性障害』のP23
『米国精神医学会治療ガイドライン コンペンディアム』のP444
113名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 01:25:19
とにかく、孤立。
これにつきる。
病院も行政も役にはたたない。
114名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 12:36:04
今携帯に、死ぬからと電話がありました。
先週も、三日間リストカット監視のため付き合いました。
もう疲れました。
115名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 12:53:50
この数ヶ月、使い切れないほどの
化粧品、アクセサリ−を買い込み
家の中ものであふれさせています。
買い物のためのお金がいるためアルバイト。
アルバイト先の人間関係で疲れて総ていやになる。

買い物ではしゃぐか、落ち込むかのどちらかです。
おとといは、あふれかえった持ち物を整理するための
家具を買わされました。

116名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 14:06:45
>>115
うちの等質一緒だ・・・
唯一違うのはバイトが続かず支払いの多くは親持ちってことかな。
金ないのに通販やネットで買いまくる。
いつも監視できるわけでは無いから最悪。
117名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 14:33:48
買い物以外は全部親もちです。
あわよく行けば買い物も払わせたいけど、
怒られそうなので自分で仕方なく払っています。

買ってしまって、失敗と思う物は
親や祖父母に売りつけてます。

83歳の父、
フェラガモのサングラス買わされました。
118名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 14:35:13
今度は、一緒に死のうとメ-ルが来ました。
119名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 14:52:34
>>118
大丈夫ですか?死ぬっていわれるとどう言って対処していいか
迷いますよね。何度も繰り返されると「好きにしろ」って
突き放したくなるし、でも罪悪感を感じてホントに疲れますよね。
うちのは、包丁を持ってきて突きつけられましたよ
「一緒に死んで」と。当時はホントに殺されるかもって思いました。
自傷癖や他の人に危害を加える場合は入院してもらえるといいんだけどね。
うちはその時ホント引きずって病院に行きそのまま入院させてくれって
泣いて医者にお願いしてかなり無理矢理ですけど入院させました。
いつも行ってた病院は断られ、他の病院に行ってやっと受け入れられたときは
ホントに有難かったです。
120名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 15:21:16
先ほどから書き込みをしている者です。
今もリストカットしているようですが
仕事もあり、駆けつけられません。
今までも何度も睡眠薬を飲んで入院しています。
精神病院への入院を勧めると、
私が邪魔なんだと怒ります。
121名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 15:42:59
>>120
 つらいね
 何も出来ないけど、あなたの為に祈ってるからね
 なんとかこの嵐をしのげますように・・
122名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 15:44:43
>>120
好きにさせてあげれば?
てか、死んでくれたほうが楽になっていいのでは・・・
123名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 15:46:53
有り難う御座います、、、、、。
どうしてこうなったのか?
育て方を誤ったのか?
等と考えてしまいます。
124名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 15:52:25
>>122それは身内だと簡単にそう思えないから苦しいよ…
母が鬱と分裂だと診断されて10年経つけど何回も殺してやるつもりで首絞めたり色々したけど、結局できなかったもん。
未だに入院したり大変だけど、やっぱり母親を憎みきれない。
125名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 16:57:52
相談させてください。

糖質の兄がいます。実家で両親と3人暮らしです。
私は結婚して、車で6時間はなれたところに住んでいます。
兄は職場に糖質だとばれるのが嫌で、障害者年金を受け取っていません。
また、年金未払い期間があったそうです。
この先、障害者年金を受け取れる方法はあるのでしょうか。
また、受け取れる場合、いつでも請求はできるのでしょうか。

両親が他界した後、どこまで支援できるのか心配です。
金銭面・生活面で参考になるHPや書籍などもあれば教えてください
126名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 17:00:36
うちは好きにしろってほっといても実際死ななかった。
でもね、またしばらくすると同じ騒ぎを起こすんだよ。
実際死なれたら罪悪感で一杯になるのかもしれないけど
結局死なないでまた繰り返し自殺騒ぎを起こされるのも
疲れる。本人も苦しんでいるかも知れないけど、何を言っても
聞く耳持たないからこっちも疲れてきて最後には
「じゃあどうしたいんだよ、いちいち予告しないで好きにしろ」
って言ってしまったり。その後はやりきれない罪悪感で欝になるよ・・・

127名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 17:51:40
本当に死ぬ気なら、騒がずにことを起こすと思う。
私が眠り込んでいたりすると音を立てて気付かせてから
リストカット。
しょっちゅう倒れていて、本当か嘘かもわからない。
この間暖房して無い廊下で倒れた。
うっとうしくなって知らん顔してたら
寒くなったらしくて
アッ倒れてたみたい、なんていいながら部屋に入ってきた。
128名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 18:30:48
違っていたらご免なさい。>>127>>15でしょ?>>1の意味をまだ把握できませんか?

お辛いのもわかりますが、今一度>>1を読んでください。

129名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 18:46:29
ボダは絶対死なないよね。
人の事脅かして試してるだけなんだ。
130名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 19:15:09
>>125
請求したときに見た資料では60歳になるまでなら請求できたように読み取れました。
ただし、あまり年月が経ってから動き始めると病院に初診の頃の記録が残ってなくて
困ったりするらしいです。多分何か手を打っておく必要があるものと。
社会保険事務所で聞いて下さいね。
未払い期間は、初診までの間に3分の2払ってればOKとかなんとか(ry
131名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 21:16:36
>>129
    ・ ・ ・
いや事故死する場合もあるぞ
132名無しさん@HOME:2007/04/13(金) 21:51:10
>>130
ありがとうございます。
病院には早めにお話をしてみようと思います。
未払いは3分の2払ってなさそうです。
兄本人にはあまりこういう話はできず、両親も何もしないので正直頭が痛いです。
133名無しさん@HOME:2007/04/14(土) 06:15:48
 
>>127

「E-mail (省略可) 」の欄のところに、
小文字アルファベットで「sage」って入れてから、
書き込みしてごらん。

なんのことか分からなければ、また聞いてください。
134名無しさん@HOME:2007/04/14(土) 09:01:42
>>127って何度言ってもsageて書かないよね
他人の言葉には耳を傾けず被害妄想ありまくりで
実は娘の方が被害者なんじゃないの?
135名無しさん@HOME:2007/04/14(土) 10:16:20
うちの職場に精神障害(2級手帳持ち)がいます
職場は、ヘルパーステーションなんですけども・・・
それって 大丈夫なのかなと・・・
訪問は、週に2〜3回なんだけども
いまに何かするのではないかと・・・
危惧するほどもないのかな??
136名無しさん@HOME:2007/04/14(土) 10:26:04
>>137
>>127については>>16>>20>>22が・・・

前スレの真ん中辺りで初登場し終わりにも登場。そのたびにsageろと再三言われていたが無視。この
スレになって二度目の登場だが、やっぱり変わらずだ。また暫くすると、あげて書き込んでくる悪寒。

辛いのだろうから書き込むのは構わないんだけどね〜
137名無しさん@HOME:2007/04/14(土) 17:50:05
去年、外泊中に、等質母が夜なかなか寝んなーと思ってたら
朝六時ぐらいにインターホンなったから出たら奴だった。

なんか意味不明なことぬかしてたけど、結局は数日後によこした手紙に
『老人ホームにいれるとかいうから、お母さんは死んだほうがいいんだと思って
いけに飛び込みにいったけどしねませんでした』

と、かいてあった。
いや、いったんだったら死んどけよ………。
車によく跳ねられなかったな、夜中なのに。

まぁ、病院にいさせる理由ができたけど……。

最近、おまえのせいで欝気味だから外泊もう無理って逃げてます。
138名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 00:14:09
うちも「死にたいけど自殺者が親なんて知れたらあなたの人生を傷つける」
とか言うよ。もう既に人生傷つきまくりなんだけど?って思う。
「死なないで!」とか言ってもらえれば満足なのかな。
139名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 02:15:39
>138
「親身にしない他人」を演じることで、当事者との関係に客観性ができます。
当事者は、もたれることができる人かどうかを、嗅ぎ分けています。
お互いに、重たい関係はない方がいいですよね。
この手は、死にません。
140名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 08:28:07
世の中あっけなく死ぬ人も多いのに
何でこんなに生命力が強いかと思う。廃人なのに。
141名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 08:57:46
>>140禿同
142名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 16:52:44
うちはほんとに狂いたての時は歯ブラシ飲み込んで自殺はかって
看護士らにとめられたんだけどね。

そのまま間に合ってなければよかったのにといまさらながらに思うよ。

今はたぶん本気で死ぬ気はないと思う。
143名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 17:02:51
「ほんとうに死にたいなら、誰もいない所でやればうまくいくよ」
って言ったピタッとやらなくなった。 まぁ、まだ2ヶ月しか経ってないから
効き目あるのかわからんけど。
144名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 18:56:51
身内に等質って結構いてるんだな。
うちはもう重症で退院できそうに無い。
入院費用一ヶ月約20万なり。
どーせ直らないんだからはやくしんでくれとおもう。

なんでこんな要らない人間に限ってしぶとく生きているのやら。
145名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 18:59:20
もうまともな会話は一切成立しないし。
廃人なのに。身内からも愛想尽かされてます。
146名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 21:58:01
退院したばっかりだけどだんだん以前のように家族を責めだした。
入院中は別人のように良い人ぶって、医者にもこの薬が合ってると
思われて「落ち着いてるから」と退院決まったけど元通りにもどりつつある。
ほんともう顔も見たくない。お前のせいで人生めちゃくちゃだよ。
お願いだから早く死んで欲しい。疲れたよ・・・
147名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 22:21:41
他力本願ではダメ
奴らと同じになってしまう
148名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 22:51:28
なんかさあ・・・同じ廃人でも認知症だったら職場の人間や友人にも愚痴言える
けど等質だったら世間の目があって言えないのがつらいよな。

今世間で延命治療がどうのこうの言われてるけど糖質重症患者もどうにか
してくれって感じ。

しんでくれって思うのは世間ではイケナイことかもしれないけど、
身内にいてたらやっぱり早くしねって思う。
149名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 23:03:17
2chではモロ犯罪予備軍扱いだしな。事実だけど。
認知症の老人を抱えてる並みの苦労を家族は背負っているけど
同情どころか奇異の目を向けられるって悲惨過ぎる。
150名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 00:47:38
その点躁鬱はまだ犯罪に結びつきにくいからマシだな
陶質みたいに重大犯罪を犯す確率はほとんどないし
151名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 02:56:22
>>150が言ってるので言い易いから、言います。

うちの嫁はボダで躁鬱なんだが、ほんとそう思うんだ。糖質の家族のいる方には悪いんだけど、正直
このスレ読むと少し安堵する。糖質じゃなくて良かった〜って。

ごめんなさい。
152名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 07:25:37
>>151
いや、それが普通の感想なんだからいいよ。
等質ってほんとにやっかいだ。うちも落ち着いては狂いの繰り返し。

近所にあがりこんだり、あとで頭さげてまわったりしてほんと迷惑だよー
153名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 08:04:34
うちは等質だけど薬が良く効いているので
「治し様の無いBPD等ではなくて本当に良かった」
って雰囲気です…
154名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 12:14:50
家の等質は静かだよ。
完全に自分の世界に入ってる。
155名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 12:52:48
狂う等質と静かな等質ってやっぱ性格の問題かな?重症度合い?
うちのは薬効いてるな〜と思ったときもやや普通の感覚持ったかな
って位でおとなしくなる事ってまず無いんだよな・・・
入院中等質の家族同士で少しおしゃべりしたことあるけど、
浪費や近所迷惑かけるタイプの家族は「正直もう無理」って限界きてる人多かった
156名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 13:11:16
躁鬱もやばい人はいるよ。
最高潮の躁の時。
157名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 14:08:46
うちの等質は静かに迷惑かけます。
158名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 15:33:27
うちの等質は今入院中だけど入院する前は暴れる、浪費する(日用品等安いものだけど)
、他人の家の花を取ってくる(注意してもこれは私の花だからいいんだ!とか言う。)
159名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 15:36:18
昔に比べたら福祉が進んだほうかも知れないけど、
でも新聞とか読んでてもあんまり取り上げられないよね。
認知症や高齢者のことはよく載ってるのに。

やっぱりいつの時代も奇異の目で見られるのは避けられないなあ。
ほんと疫病神。
160名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 15:40:09
ニュースなんかで殺人等を犯したのが等質患者だったと
報道されたらものすごくものすごく暗い気分になる。
161名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 15:41:57
ただでさえ偏見の目で見られまくっているからなあ・・・・・・・・・
162名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 15:43:18
世間のイメージ=等質==凶暴で妄想が起きると人を殺す
163名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 17:10:53
ニュース見てるとボダの人の多いこと多いこと。
164名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 18:29:18
近所の人たちには「家族が統失なんです」って
説明してます?特に近所迷惑かけた時なんか・・・
うちの隣の息子さんはどうみても統合失調だと思えるんだけど
そこのおばさんは息子が何か問題を起こす度に
「うちの息子は声が大きいんです。やさしい子なんだすよぉ」
と毎度誤りに来る。
165名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 20:54:54
>>151
そこまで捻くれてないぞ(苦笑)
それに躁鬱は嫁じゃなくて姉だし

>>156
全くいないわけじゃないからな
以前判例集見た時躁鬱の強姦犯の記録があったな
166名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 21:05:57
救急隊員に迷惑かかるからOD止めろと言ったら、
血染めカッター持って飛びかかってきやがった
マジキチガイだね本当に
167名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 21:48:39
糞スレ晒しage
168名無しさん@HOME:2007/04/16(月) 22:25:51
>>167
>>1
▼:精神障害者の方への注意書き
当スレッドは精神障害者を持つ家族の為のスレッドです。
精神障害者本人がこのスレッドをROMしたり、参加する事は精神衛生上余り良くありません。
この場を去って、メンタルヘルス板やメンヘルサロン板に移動する事をお勧めします。
169名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 04:30:02
>>165
すまん。>>151だが勘違いさせたかな?うちの嫁が(も?)ボダの躁鬱なんだわ。
捻れてるかな?やっぱり。正直に言わせて貰ったからな。

糖質のご家族のみなさん。すみません。

170名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 09:52:49
それが正直な気持ちなら、>>169も2chのノイズに毒されてるよ。
171名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 12:06:34
障害に上も下もない罠
家族の苦しみはみな同じだ
172名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 14:24:11
等質話が続いてるので一言…
等質は遺伝する…あ、躁鬱もね。
自分の子供に出たらどうしようかと不安になるよ。
173名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 15:10:17
本当に遺伝するんだろうか?
したら困るよ。全く。突然変異でありたい。
174名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 15:13:35
家族に等質いてたら気分が晴れるときないよね。
高い税金払ってるんだから発展途上国なんかに金を回さずに
精神障害者に金を回してくれ。。
もう国が面倒見てよ。とか思いたくなる。
175名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 15:27:28
ポスト作って・・・
176名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 15:36:01
いーこといったww
糖質ポストね。

177名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 15:36:53
>>175宅に作ろうw
178名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 15:37:32
こうのとりのゆりかご ならぬ

悪魔のゆりかご かな。
179名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 16:58:02
娘の荷物だらけの部屋を整理するため収納家具を4個購入。
日曜日、一日がかりで荷物整理を手伝いました。
6.6.8畳いっぱいの荷物を片付けました。
服、靴、バッグ、アクセサリ−山ほどあるのに
殆ど掌握していて驚きました。
化粧品や香水など、一生かかっても使い切れない、、。
おまけに、いらない物売りつけられました。
整理すると言う目標があるためかチョット元気です。
でも、さっき歯が割れたとメ-ルが来て、
その後どの歯医者に行こうか等、何度かメ-ルが。
結局虫歯の詰め物が落ちたらしい。
娘からの連絡は大抵辛い物なので、メ-ルの音がするたびに
いや-な気分に成ります。
180名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 17:44:28
ほらね

181名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 18:27:49
実は浪費家で等質の娘なんかいなかったりして…
182名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 19:13:39
<全家連>借入金返済のめど立たず、破産の見通し

 精神障害者を持つ家族の全国組織「全国精神障害者家族会連合会」(全家連、東京都)が、多額の借入金を
返済するめどが立たず、破産する見通しになった。17日に臨時の評議員会を開いて破産と解散を決議、同日
午後に正式発表する。厚生労働省所管の財団法人で、精神障害関連の中核団体が破たんするという異例の事態
になる。負債総額は約9億円とみられる。
 全家連などによると、破産の最大の原因は、全家連が所有・運営していた精神保健福祉施設「ハートピアきつれ
川」(栃木県さくら市)の多額の建設費。20億円を投じ、96年にオープン。精神障害者を雇用して社会復帰
を促す授産機能を併せ持ったユニークな宿泊施設として注目を集めた。
 建設資金のうち約12億円は国などからの補助金や寄付で、実質的な借入額は厚労省所管の「福祉医療機構」
と大手銀行の計約8億円。しかし、全家連は主な収入を月刊機関誌の販売代金(年間約1億円)に頼っており、
毎年5000万円に上る建設費の返済は、当初から全家連本体の運営を圧迫した。
 このため全家連は、厚労省などから受け取っていた補助金や委託費について、出張旅費や人件費の領収書を
偽造するなどして目的通りに使ったように見せかけ、浮いた金をハートピアの建設資金返済などにあてていた。
 しかし、02年に補助金目的外流用を巡る不祥事が発覚。同省や日本財団が03年、加算金も含め5億円余り
の返還を求めたため、全家連の運営は危機的状況に陥った。全国の家族会や、精神医療関係者が寄付金を募った
が、思うようには集まらなかった。全家連によると、ハートピア建設費の返済残高が5億4600万円、補助金
の未返還額も約3億8000万円に上るなど、資金繰りが悪化。国などからの補助金もストップされたままで、
これ以上の事業の継続は困難と判断した。
183名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 19:14:32
 各都道府県にも家族会が組織されているが、全家連とは別の組織構成になっており、破産の影響を直接的には
受けない見通し。また、ハートピア事業は今月1日から、別の障害者団体に無償譲渡、全家連本部が直営してい
た通所授産施設なども他の団体に譲渡され、それぞれ運営を続けている。
 【ことば】全国精神障害者家族会連合会 精神障害者の医療・福祉の充実、精神障害に対する差別や偏見をなく
すことを目的に1965年に設立され、67年に財団法人になった。傘下には各都道府県単位の連合会があり、
全国で約6万世帯計12万人が活動している。会員向けの機関誌「月刊ぜんかれん」などの書籍を発行している
ほか、精神障害に関する各種研修事業にも取り組んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000062-mai-soci
184名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 23:14:53
>>182>>183
ぜんかれんまでなにやってんだ。
ホントあてに出来る機関って少ないねぇ。
185名無しさん@HOME:2007/04/18(水) 01:10:02
みなさんスルーでいきましょう
>>179あなたちら裏が向いてますよ。

もしかして釣り?www
あなたが書き込むたびこちらはいやーな気分になります。
186名無しさん@HOME:2007/04/18(水) 10:17:28
チラ裏すみません。

ダンナの鬱がひどくなり、とうとう退社が決まりました。
覚悟してましたがやっぱり辛いです。。。

将来のことを考えると怖くなるので、
とりあえず自分の就職活動頑張ります。
187名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 02:34:35
>>146
おれがいる
188名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 02:46:04
>>164
等質なら、ご近所に迷惑かける率も高いだろうし、うちも例外ではなかった。
ので、かなり知られてはいるが、「等質がどんな病気か」までは理解しているかどうかは不明。
でも、まあ理解はしているとは思う。

>「うちの息子は声が大きいんです。やさしい子なんだすよぉ」
まあ、根はそおなのかもしらんが、病気は別だからなー。
息子ガチ等質なら、そのおばさん、もおいっぱいいっぱいかもね。
治療を先延ばしにしている事が、息子の為にもならないって、理解できないんだよね。親は
189名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 17:00:57
姑が鬱(気分病)です。
今日も突然「死にたい」と泣きながら電話してきました。
とりあえず落ち着かせて話を聞きましたが、この状態がいつまで続くのか憂鬱になりました。
一生治らないだろうな、性格的に…
190名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 19:41:22
等質患者って食べ物の好き嫌いが激しい傾向ないですか?
たまたまかな。
191名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 21:37:30
>>188
統合失調症=(旧)精神分裂 だと私も最近知りました。
あまり世間一般にはまだまだ認知されていない病名だし・・
「お前の家には盗聴器やら監視カメラで俺の家の電波を盗聴してるだろ」
「出て来い!!ぶっ殺しててやる!!」毎度毎度同じ台詞を叫びながら
我が家に来るお隣の息子さんです。
救急車とパトカーの出動(うちが呼んだのではありません)が数回
それでもお隣からは「息子は病気で」とは言われたことはないのです。
はっきり「病気なんです」と言われれば、反対に安心できるような・・
なんかヘンか・な?
お隣のお母さんと親父さん。もう70近い老夫婦で・・
なんかねぇ〜気の毒なんだ。
お二人が元気な間はいいだろうが・・彼が一人きりになった時は・・
いったいどうしたらいいのやら・・・・
192名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 21:45:02
馬鹿ニートみたいな、いい年して健康なのに家族のカネで飯食ってるクズの恥知らずは処罰するべし
社会に参加している人が、石とかでめった打ちにしたり、首を締めて窒息死させたほうがいい
どうせ義務を果たさないのに、権利を主張する頭のおかしいクズは、近いうちに公園生活確定で誰にも相手にされなくなるだろ
でも義務を果たさないのに権利を主張する、生ゴミ勘違い野郎は社会参加していないので、押し付けがましく受け入れられない手前勝手な権利を主張しても永久に勝てないゲームをしているようなものだ
何でもタダでやってもらうことが当たり前だと思うなよ、この頭のおかしい恥知らずめ
被害者面してる貴様らは、家族を犠牲にしているので、お前らこそ本物の恥知らずな加害者だ
193名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 21:48:31
>>191 その息子さんは40代位でしょうか? 両親も気の毒で言葉もない感じ・・。そのお宅の事は、近所中に知れ渡り、老夫婦は、偏見蔑視の苦しみまでも味わっているのでしょうか・・病人がいるだけでも地獄なのにねぇ。
お隣りの事を書いてますが、お宅にも病人がいるのですか?
194名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 21:49:03
>>192
▼:精神障害者の方への注意書き
当スレッドは精神障害者を持つ家族の為のスレッドです。
精神障害者本人がこのスレッドをROMしたり、参加する事は精神衛生上余り良くありません。
この場を去って、メンタルヘルス板やメンヘルサロン板に移動する事をお勧めします。
195名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 21:57:18
なんで統失なんていう病気がこの世にあるんだろ・・・言ってみても虚しいけれど、家族みんなが不幸になり人生破壊されるようなもの。
こういった事とは無縁で、のうのうと暮らせる輩が大半なのに、理不尽すぎて悔しすぎてたまらないーー。
196名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 22:19:52
>>193
その息子さんは40代位でしょうか?→たぶん40代位だと思います。
自分が生まれた頃からお隣はああいう状態だったらしいです。
隣に住む人間もキツイと思えるんだから
家族の人は本当に大変だと・・
周りの人たちの偏見やらなんやらも
この病気に対する知識がないからなんだろうね。
でも、知ったらといっていったい何ができるんだろうか
でも、知らないより少しは理解して温かい無関心でいたほうがいいのかなぁ
197名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 23:00:11
>>196
お隣さんは通院はしてないのですかね?
家族も老夫婦2人とかならもう精一杯なのかもしれませんね。
もし>>196さんに被害が及ぶようなら福祉課や民生委員みたいな人に
相談するといいかもしれません。

親戚も老夫婦+息子で家族もどうもできずにいて
近所に迷惑掛けるようになった時隣の人が福祉課に相談してくれて
そのまま受診→現在入院中です。



198名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 00:01:47
躁鬱とか等質とか遺伝するの?
俺の実母、2月から入院しているんだけど
199名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 00:19:35
病気自体ではなく、病気になりやすい体質が遺伝する
200名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 00:47:06
>>196 >>191
つかぬ事お伺いしますが・・
お住まいは京都ですか?知ってるケースとあまりにそっくりなので・・
似たようなケースが沢山有るという事なのかな・・
201名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 01:23:58
>>197
アドバイスをありがとうございます。
自分はここへの書き込みは今日はじめてなんです。
統合失調症患者さんのサイトやら色々調べてみたりしていました。
でも、そこで家族の方たちの書き込みを読んでいたら
部外者の私なんかが何か書き込める場所ではないような気がして・・
(だからってここのスレだから良いという意味でもありません)

今日、思い切って書き込んだのは
お隣さんがこの4,5日、暴れていて
外まで出てくるほどではないようですが・・・・それでも大声で暴れています。
おかげこの時間帯まで起きています(笑)
もうなれているので恐くはないのですが
おばさん(高齢)が少し心配です。
母が言うには「お隣の奥さんに息子さんのことを聞きたいんだけど
なにしろ一日中家に息子さんがいるようでそのこと聞けないんだよね」
「それにこっちから息子さん病気かなにかですか?とは聞けない」と。
ただの「声が大きい息子」なら問題はなかったのですが・・・
“盗聴”だとか“電波”だとか“悪口言うな!”があるとちょっとこれは?
と思って。(でも勝手に病人にするべきではないですね。すみません)
通院はされているかどうかまではわかりません。
色々ありがとうございました。学校があるのでもう寝なくちゃ。
202名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 02:01:54
>>195
わかる。
203名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 02:08:05
>>200
ヨコからすまんです。
うちも似たようなもんでした。
典型的かと思います。
204名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 19:57:15
>>43さん。まだ見ていますか?
ウチも姉がトウシツです。
これから先どうなるんだろう。親が死んだらどうするんだろう。

43さんは、お姉さんが今どうしてるかまったく知らないのですか?
コンタクトはとってないんですか?
気になりませんか...?


私自身もう35にもなるのに売れ残っちゃって。貯金もろくにないし。
結婚もしないでどうするんだろう。

姉が発症してから6年。
事の重大さが解かってきた(遅いですね...)
姉は親が老後の為に貯めていた貯金を切り崩しまくり、
浪費もひどい。回復の兆しなし。どんどん我が儘になっていく。
ヒステリーもすごくて社会復帰は無理っぽい。
これはまずい。

私も外国に逃げたい。
だけど、姉の事は正直もうどうにでもなってくれと思う(こっちにたかって来ない事だけを祈っている)
けど、親の老後は面倒みたい。
親は今70台。
長寿の家系だから亡くなるのが90台まで行くと仮定すると
自分はその時50台後半か...

その時、姉から逃げ出すためのお金を準備することが人生の目標になってきたな。
205名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 21:19:28
>>204
私も30台。6歳離れた姉が等質です。
私も、どうやったら(姉から)逃げることが出来るのか知りたい。

ひどいよな。
この先多分、老人(両親)の介護と精神障害者の相手しながら、ずっとだよ。
両親が痴呆にでもなったらと思うと不安で眠れない。
逃げられない。ご近所に何するか分からないから。見張ってないと。
人生終わってるな。
206名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 23:32:13
>>205ですよね。
そう、逃げたいですよね。
最近、どうやったら逃げられるか。に考えがシフトしてきた。
そう思ったら吹っ切れてきた。
私は今んところ一人暮らしだから精神的に実害は少ない。
でも家賃を払ってれば全然お金が溜まらないので、今は良くてもこの先が不安。
姉の犠牲になるのか。
と覚悟もしていた。
親の介護はもう仕方ない。
はじめから一人っ子だったんだ。元から貧乏だったんだ。と思うしかない。

こないだ、借金の申し込みをされた。
10万くらいなんとでもなるでしょ。とさらっと言われてブチ切れそうになった。
(相手は所詮ビョーキなんで、後がメンドクサイのでぐっと我慢したけど)
もう決めた。
私なんか頼りにしないでね〜。ごめんね〜っとヘラヘラヘラヘラして生き続けてやる。

何度も考えた末の結論。
彼女の問題は彼女の問題であって。私達は別々の人間だ。

親の介護だけはしたい。でも、資金面を考えると頭が痛くなるのは確か。
>>205さんも、どうにもならなくなったら蒸発してもいいんだ。くらいに考えてもいいんじゃないかな?
207名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 03:46:31
年老いた親
等質の兄弟姉妹
独立しそこねた自分

人生終わってます。
208名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 05:44:20
えええ?兄弟姉妹って4人も糖質?

すばらしい発症率。

でもね、扶養義務はちゃんと果たせよ。
そういう運命なんだから。
209名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 05:48:41
>>206
>(相手は所詮ビョーキなんで、後がメンドクサイのでぐっと我慢したけど)

言えてる(笑)
後が面倒。
どうせ話ししたって、数日後とか数年後に思い出しては
悪いほうに解釈して言いがかりつけてくるだけ。
210名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 07:39:34
>>206
失踪しちゃった方が人生楽しくない?
親だってどうせアレなんだろ?
211名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 10:52:21
手帳とかも、あんまり新規の申請者の相談へのアドバイスするの止めたら?
障害者年金目当てニートや詐病の気配がする相談に乗ってアドバイスすると、不正申請者の増加にかなり加担してることになる
それに将来の自分の生活にも影響が出てくる可能性もあるよ
放っておいたらすぐに生活が破綻するかもしれないとかの、危機迫った場合は別だけど、そういう場合以外の詐病とかただのニートみたいなのにもどんどん受けさせていたら、いろんな意味で既得者の権利が少なくなるし日本経済的にもよろしくないよ
もっとも、今は全体的に基準が上がっているから(とりわけ精神)、新規で取得の場合かなり下り難くなっているみたいですが

つまり、安易に社会保障のアドバイスを提供するということは、労働者にも既に社会保障受けている人、両方にマイナスになるってことです
意味は分かると思いますがご配慮いただけるといいです(。-人-。)
212名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 11:16:55
>>208
死んでくださって結構です。
逝きなさい。
213名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 12:57:03
>>211
手帳を申請する場合、医師の診断が必要だから、
「不正」に申請っていう表現はチョト違うのでは?

ただ精神障害者(またはその家族)の振りして役所に申請しに行っても、
申請は下りないんじゃない?
それとも、医師の診断のいらないような裏技でもあるのでしょうか?

>1も読まずにageてるので、ただの釣りかもしれませんが。
214名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 13:24:35
家族に精神障害者がいる方、ここで心情を吐露したり意見交換をしませんか???
注:参加する方は、書き込みの際には必ずメール欄にsageを入れて下さい。

▼:精神障害者の方への注意書き
当スレッドは精神障害者を持つ家族の為のスレッドです。
精神障害者本人がこのスレッドをROMしたり、参加する事は精神衛生上余り良くありません。
この場を去って、メンタルヘルス板やメンヘルサロン板に移動する事をお勧めします。
215名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 15:12:39
親戚一家が全員糖質で生保ボッシー。

扶助だなんだって事あるごとに関わってくるorz
もういっそ一家心中でもしてくれればいいのにと思う。
でも電車とかに飛び込まれると困るからな・・・。

216名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 15:19:02
前○ 裕 
統合失調症 
年金あり 
基地外度1級でございます。
217名無しさん@HOME:2007/04/23(月) 02:04:35
★ADHD発症児の母、喫煙率一般の2倍

・落ち着きがないなどの症状が表れるADHD(注意欠陥・多動性障害)の子どもの
 場合、母親の喫煙率が同年代の女性の2倍程度高いことが、大阪府の小児科医の
 調査でわかった。

 母親の喫煙とADHD発症との関係を示す研究は、これまで海外ではあるが、
 日本では初めてという。

 ADHDは、生まれつきの脳の機能異常による発達障害とされ、集中力がない、
 衝動的な行動をするなどが特徴。治療経験の豊富な大阪府寝屋川市の小児科
 医院の安原昭博院長が、小児患者の母親167人に喫煙歴などをアンケートした。

 その結果、喫煙経験は47%にあり、妊娠時にも35%が喫煙していた。特に出産時の
 年齢が20〜24歳の母親では、喫煙率が88%にのぼった。
218名無しさん@HOME:2007/04/24(火) 16:40:09
ちょっとした質問なんですけど、
うちの統失は、ものすごく字が汚いんですよね。昔から。
幼稚園児並なんですけど、みなさんのところもそおですか?。
219名無しさん@HOME:2007/04/24(火) 16:48:22
>>218調子悪い時の字はすごいね。
最近落ち着いてるのか、字も文もまともになってきた。
主張の落としどころがミラクルなのは相変わらずですがwww
220名無しさん@HOME:2007/04/24(火) 17:13:23
>>219
なるほど、ありがとうございます。

病院で、他の患者さんが書いた文字を目にした事があったのですが、
うちのが書いた字と、そっくりだったんですよね。
園児並は酷かったかな。小学校低学年並くらい。
何か共通するのかなと思いまして。
221名無しさん@HOME:2007/04/24(火) 17:48:41
うちも汚いな。
それも大らかな汚さじゃなく神経質そうな汚さというか。
222名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 11:55:10
>>218
ウチも汚い・・・。
アタマは普通より上だったけど、字は小学生低学年みたいな感じ。
そういえば、ヒステリー気味の母親も字が汚い・・・。
怖い共通点だわ。
223名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 14:53:03
うちの糖質母は綺麗だww
基地外なってた時はくずしたかんじでよみづらかったけど
基本、丁寧な字をかく。

几帳面さがあだとなったんだが。
224名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 16:44:49
脳の問題なのか、それとも遺伝も含め生活環境,悪有事(出来事)など
心の問題なのかもしれんが・・・
薬で落ち着かせることはできても
他の病気に比べ、この病気は外・内科的な療法では
何百年経っても完治は無理だよね
225名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 19:04:40
人格障害は環境らしい。
統合失調症や躁鬱病などは遺伝と環境らしい。

うつ病はどうなんだろうか?
226名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 20:14:03
うつも遺伝的要素があるんじゃなかろうか。
要素があるからと言って、みな病気になる訳ではなく、
環境が一番の原因になるのかと。

>>224
同意ですね。
なにかしらの希望は欲しいところですけど。

あと、うちも成績優秀でしたが、小学生みたいな字を書きます。
227名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 22:13:12
>>225
人格障害も遺伝と環境だが
てか遺伝負因の無い精神疾患なんて存在しない
228名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 23:28:12
>>217
おもしろいデータですね
気持ちが落ち着くためのタバコが
落ち着きのない子を産む
おもしろい
229名無しさん@HOME:2007/04/26(木) 02:42:38
>>228
躁鬱の嫁の主治医も言ってたよ。だから喫煙じゃなくて禁煙は止めた方が良いと。
まぁ子供を産む事はもう無いと思われるからね。

それと>>1を読んでsageでよろしく。
230名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 10:23:55
ゴールデンウィークに久々に実家に帰ろうと思って親に電話したら、
家の壁とかボコボコで最悪な状態だから、帰って来ないほうがいいって言われた・・・。

自分が家に行ったら、その時は楽しいみたいなんだけど、
ぶりかえしで次の日とか大荒れになるらしいから、それも怖いし。

電話でしゃべってても機嫌が悪くなるから出来ないし、
もう、とりあえず早く死んでくれ・・・。
両親が死んだら、もの凄い山奥の土地に座敷牢作って放置する。
ヤツの面倒なんか絶対見ない。
火あぶりでもいいぐらいだ、あんな悪魔は!
231名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 12:05:54
等質って100人に1人いるんでしょ。すごくメジャーで且つ深刻な病気じゃない?
なのに家族に等質いるってあまり聞かないのは、やっぱりみんな隠してるから?
232名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 12:29:23
そりゃ隠すでしょ。
精神病に対する偏見は、いまだ変わっていないし。
233名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 13:19:21
でも実はすごく患者数多いんだし、もっと研究とか対策とか何とかしてほしいよ・・・
234名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 13:32:45
家族のケアが、あまり実施されてないよね。
本人も辛いんだろうけど、家族も辛いからね。
235名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 16:06:53
家族は蔑ろだよな。自分のせいでなったのなら我慢もしようがあるが。

236名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 16:53:55
偏見かねえ
世間は割と正しく見てると思うが
237名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 17:28:07
なんて言うかあまり(ちゃんと)知られてない気がする。
例えば、身体障害者とか認知症の家族がいるってことなら、
どんなふうかある程度はわかってもらえるし、大変だねって思われると思う。
でも精神障害者の場合、なかなか理解してもらえないし、言い辛いってこと自体辛い。
238名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 18:03:52
明日外泊で帰ってくるよ・・・・
憂鬱でたまらない・・・・
239名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 19:02:44
等質が完治する時代って来るのかな
頭系統はやっぱ難しいかガンなんかだとどんどん研究進んでるみたい
だけど。

等質の身内がいるせいで日陰の人生なんて嫌だよ。
安楽死を適用して欲しいなんていったら人権団体なんかが怒るんだろうか?

でも早く死んでくれって毎日祈ってしまうんだよね。

デスノートに名前書きたいくらいだ。
240名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 19:06:09
デスノートあったら絶対名前書く。
241名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 20:06:51
あー。書きたい...けどやっぱ書けないかも。
子供の頃仲良かったから...昔を思い出すと胸が痛くなる。
でも死んで欲しい。
なんかちゃんと病気とかで。

>>231隠す...というか、恥ずかしいから。というより
不幸の度合いが抱えてる人とそうでない人で差がありすぎるから、
引かれるのが嫌で、友達には隠してる。っていうか、あえて言ってない。
言っても解かんないじゃん?やっぱり。
アドバイスされるのが苦しい時もあるし。
会うたびに、「お姉ちゃん最近どう?」って訊かれるのも嫌なんだよね。
話してもどうにもなんないのに、その話したくないっていうか。暗くなるし。
向こうは気遣ってくれてるんで、有り難いなーとは思うけどね。
242名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 00:11:44
ぜんかれんに代わる(?)新しいNPO法人が2月に発足しました。
ググって見てください。
NPO法人 地域精神保健福祉機構・コンボ
243名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 06:47:14
家族のケアて皆無だった。
正直辛かった。今でも辛い。
偏見の目は構わないのだが、自分が潰れないように策を講じるので精一杯だ。
せめて両親がそろっていたならと思う。
抗不安薬と眠剤もらいに自分も病院通うハメになってしまったが、
こうして等質家族からも診療報酬を得ようとしている病院は、かなり悪どいと思われても仕方ない。
「病気を診るのが病院ですから。」
ハイ、そうですね。
ならば、もっと真摯に家族の話を聞きなさい。
244名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 14:19:15
春先って悪化するな〜。
昨日の夜、電話で等質本人に「明日、お母さんとお昼ご飯食べに行っていい?」って、
聞いたらめちゃ機嫌良くて「いいよ〜」って言ってくれたが、
その後、母の予想通りヤツがゴネてキャンセルになった・・・。

電話では「今週はずっと調子良い」とか言ってたが、
火曜日にトイレの壁を殴って穴を開けたのは忘れたのか?

「幻聴が聞こえる。その声が隣の人の声!」とか言うから、
「幻聴なんでしょ?」って聞くと「いや、お母さんも聞こえるって言ってた」だって。
「幻聴が聞こえる。その声が上の階の人の声と同じ」と言うから、
「幻聴なんでしょ?」って言うと「いや、お母さんも聞こえるって言ってた」って・・・。
続けて言われて、なんかアタマがおかしくなりそうだった・・・。デジャブ?

もうさ、病気になって12年なんだから、もうちょっと上手く付き合ってよ、病気と・・・。
245名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 15:15:44
頭はおかしくても他の臓器とかは全然大丈夫だから余計に
腹が立つ。等質になったら次第にがん細胞が増えていってしぬとか
あるひいきなり心臓麻痺とかなってくれたらいいのに。

無理か・・・・・・毎日幻想を描いてしまいます。
246名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 15:17:31
等質の平均寿命てどうなんだろうね
ひょっとして普通の人と同じだったら許せないなあ。
247名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 15:20:40
棄てたいけど棄てられないのがつらい。
こっちが罪に問われるから。

う〜んデスノート欲しい
248名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 16:09:21
両親がいなくなったら棄てる。
あれだけ親の生活をメチャクチャにしておいて、幸せな死に方出来ると思うな。
罪になんかならんよ。成人なんだし。
もし死んで捕まったとしても、ずーーーっと何十年も自分が死ぬまで、
苦労するより、何年間か刑務所入った方がマシ。
249名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 16:10:37
>>243
医者と坊主と弁護士は人の不幸の上に成り立ってる。健康で幸せな人が増えれば
路頭に迷っちまう。人の不幸で飯を食ってる最低の職業だからね。

弁護士をしている知り合いが良く言ってます。
250名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 17:20:39
等質ってカウンセラーの効果ありますか?
弟は家族と医者の言うことは聞かないが、
カウンセラーは「病気良くなる」って言うからかして、言うこと聞く(聞きすぎる)
でも、もう何年もそのカウンセラーに診てもらってるが、
さすがに徐々に症状が悪化してイライラするのか、
カウンセラーが怒るんです…。そして、家に帰って来て暴れる・・・。
怒られるのがイヤなら受けなければいいのに・・・。
怒られる内容は、「病院には一人で来なさい。デイケアに通いなさい」等です。

デイケアでも、チヤホヤ優しくしてくれないから(当たり前なんですが・・・)、
半日行って帰ってくると、機嫌悪くて暴れる。

先生は「等質はカウンセリングしても悪化する」って最初に言ってくれたが、
その予言どおりになっております。
薬が効いてなくても、自分が指定した薬しか飲みません。

先生は「もう、何を言っても無駄」と何もしてくれません。
今までも、何回も病院変わってるが、どの先生にも言われる・・・。
両親が年いってきて、自分の方が力で勝るとわかってきたのか暴力がヒドイです。
カウンセリングを強制的にやめさせる方法ってないですか?
251名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 17:59:16
>>250
弟は稼ぎがないのでしょう?
資金提供を止めればカウンセリングを受けられなくなるのでは。

ただ、カウンセリングをやめても家庭内暴力は止まないと思うけど…
252名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 18:11:09
等質でカウンセリングは、症状を悪化させると、
どこかで読んだ覚えが。
253名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 18:21:58
等質もつ家族って生き地獄だよね。。。。。。。。
安楽死させてよ野犬みたいに。。。
だって十分危険な存在じゃん。
254名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 18:24:30
それが出来ないっていうなら刑務所みたいな所
作ってくれないかな。頭おかしいからっていうんじゃなくて
実際暴力振るってるんだからさ。
普通の人が暴力振るったら警察に捕まるでしょうが。
255名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 18:29:11
配偶者の家庭内暴力や児童虐待に関して
税金使うんだったら等質に関しても税金使ってよ
といいたい。
よその国に余計な金を流すくらいなら。
256名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 18:30:13
それに関して法整備される日はくるのか?
257名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 18:53:52
>>247ちょっと質問。
兄弟がトウシツなんですが。別々に暮らしてて、
それ放っておいたらいたら家族って罪に問われるの?
たとえば餓死とかしたとして。
258名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 20:08:21
統合失調症にと相性悪いのは精神分析
カウンセリングはケースバイケースだろう
259名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 20:14:33
池沼とマル精の違いって何?
260名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 21:17:52
261名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 21:18:19
262名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 21:28:32
263名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 21:48:28
264名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 23:25:30
>257 別居はいいんじゃない?
同居してるのを棄てたらってことで。
ごめん適当に書いて。なんとなくそうかなと思って。
265名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 00:22:01
今日、どこかで30歳の知的障害娘を放置して、死なせた50半ばの親父が逮捕されたね。
娘は歩くのもままならないとかニュースで言ってた。
何とも言えない事件だ。言葉が無い。
266名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 04:28:54
267名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 04:58:27
メンヘル板か
家族で十分おなかいっぱいだから近づいたこともないな
268名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 09:46:54
でも、自分もこの先こんな風になってしまうかもと考えるとますます鬱だ。
どうせなら身障者駐車スペースに乗り付けるBIPカーとかDQNミニバンに惹かれてくれるととってもありがたい。
269名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 10:37:03
>>265 新聞には精神疾患と書いてあったけど病名は何だろう?妻に先出たれて娘と二人だったんだ。
父親が疲れ果ててたなら、福祉(病院)で面倒みて貰えないのか・・・何処も満床らしいけど。
あぁ〜 普通が一番・平凡が幸せ!GWだと浮かれて暮らす奴等が憎い。
神も仏もない・・と思ってしまう。自分は、前世で極悪人だったから、精神障害絡みの苦しみを与えられたのかな?運が悪いにも程があるで・・耐えられないからな。
270名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 11:30:53
実際、等質の家族もつ家庭ってどれくらいあるんだろう?
まわりはそこそこ普通の家庭で平凡で幸せそうに見えるけど・・・
271名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 13:01:45
百人に一人っていいますけどね。
272名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 14:03:58
150〜軒の団地に住んでるけど、
「あの家の○○さんはおかしい。」と言う噂になってる人が5人くらい。
そのうち等質と思える言動をする人は3人。
更にそのうちの1人は亡くなってる。
思うんだけど、女性の等質患者の化粧は凄くない?
273250:2007/04/29(日) 14:29:17
>>251
収入は障害年金があって、それは全部自分勝手に使えると思っています。
食費や生活費がかかってるとは夢にも思ってない状態です。
働いたことがないし、一人暮らしの経験もないから金銭感覚ゼロです。
小さい時から、小遣い貯めるタイプではなかったですが・・・。

カウンセラーの人もなぜ出来ないと怒るのか・・・。
弟もそんなにイヤならやめるか、違うカウンセラーにすればいいのに、
なぜかそのカウンセラーには固執して、
「やめたら?違う人にすれば?」と言ったらそれだけで怒り出します。
先生や病院はすぐに変える変えると言うのに。

最近は、母に自分の部屋(4畳半)にいて欲しいとか気持悪いこと言い出してます。
自分は自分の好きな音楽聞いたりしてるが、その間母はじっと椅子に座ってろと・・・。
2回やったらしいが、それ以降腰が痛くなると断っているらしいが、
母が機嫌良いと、お願いしたらきいてくれると思うのか頼みに来る。
テレビもない部屋で2時間以上ぼーっと座ってて、欠伸したらコッチを見てるらしいです。
それ聞いた時、本当に狂ってると思った。気持悪いし怖い・・・。
27477:2007/04/29(日) 14:42:51
仕事行きたい。3日間×2回も糖質夫のわけわからん状態に付き合うのヤダ。
仕事行ってた方が、私の精神衛生上いいみたい。
黄金週間の馬鹿。

休みよりもデスノートを下さい。
275名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 16:11:23
デスノートは悪人や迷惑かけまくりの人間を消すために
存在してほしいね。夢だけど・・・・・・・
276名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 16:14:44
こんな事言ったら理解ない人からは非難轟々かもしれないけど
等質て外見は人間だけど中身はエイリアンか動物って思わないか。
何考えてるかわからないし、とにかく不気味だし暴れだしたりするし。
277名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 16:38:07
276さん、上手いこと言った。
278名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 18:24:46
神も仏も前世も来世も無いよ。
ただ、糖質は世間には非常に認知されにくく、家庭内では糖質に同情する余裕も起こらない程悲惨。
ただ苦しみがあるのみ。
279名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 22:36:05
ふつうの(?)難病とかだったらよく新聞やテレビで
取り上げられるのに(苦労とか病状とか)なんで
等質は取り上げられないのか?
やっぱりマスコミ自体取り上げたくない題材なのかな
と思うね。
取り上げられるのは等質患者が重大事件を起こしたときだけ。
世間は見てみぬ振りをしたいんだよ。きっと・・・・・
280名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 22:45:41
マスコミも政府もあまり取り合おうとしないよね
家族が周りの目を気にして黙っているっていうのもあるかもしれないけど
これから先患者は増えて行く一方だと思うよ
281名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 22:50:20
>>279
本当、取り上げられれば少しは認知されるかもしれないけど、
普通の人は、こんな病気があってこれだけ苦労してるってことなんか知らないだろうね。
偏見だけあってさ。
282名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 23:48:57
一世帯に一人 等質がいればいい
283名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 23:54:16
日本じゃドラマとか映画の題材にもならないね。
認知症とかならあるけど。
米映画ならビューティフルマインドがあったけど
身内ならではの視点で見るからもう泣けて泣けて。
あれも実際はもっとつらかったんだろうなぁ。
284名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 00:09:44
人権屋がうっせーからそうなるんだろう
285名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 00:23:50
>>282
確実に日本沈没
286名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 01:08:07
父親が自己愛性人格障害者、、、ただ今母親、兄弟、自分で父親に復讐中。
早く逝ってくれ
287名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 01:09:28
人権がど〜のとか、本人がカワイソウとか言うなら
その団体がひきとって面倒見ろよ・・・
一緒に暮らしたことも無いからいえる言葉だよな。
はっきりいって、キレイゴトで済まされないんだよ実態は。

と、外泊1日目でもうお手上げの俺が言ってみる
288名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 01:33:46
とか言ってる自分達も本人の意志を気にしすぎてはいないのか?
リスパでもジプレキサでもセレネースでも十分飲ませてみろよ、力ずくで。
効くぞ。
289名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 02:11:16
うちの場合、つかそれしか実体験ないけど、
ドラマにするなら陽性びんびん物語になってしまうと思う。
ドラマチックなのは陽性期だし、
一応かんかい?して退院した今の態度は、30秒で語り済む。
「で?」ってなるだろう。
いつ発するか分からない奇声、ドタドタ家を壊す勢いの行動。
ガンガン鳴らすお気に入りの音楽に、奇声の代わりに大きく手を叩く事。
他から聴こえてくるTVを嫌い怒鳴りつける態度。
何もやらないのに飯に文句つけ食費を食いつぶす態度。
薬のせいか、大量に飲む水で、水道代もバカにならない。
歯磨き粉1週間で使い切る。
夜中に飛び出して菓子買いに行く。人殺しに行ったかと心配になる。
きりがない。
なんで入院に値しないのか?入院3年してたからもお仕方ないのか?

ああ、人殺しすればいいのだね。世間的には。
そうすれば、やっと入院だもの
290名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 02:14:53
みつ夫
291名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 02:17:24
ここsage進行だからよろしく
292名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 02:27:50
あー。30秒てのは無理だったかな。
まだいっぱいあるわ〜。
多分、寝つきの良い親だから問題にならんのだろな。
妄想論で親の予定を潰しかけていると逆ギレするいけぬま親だからなあ。
やっぱ親子だわ。
293名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 06:21:56
294名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 09:36:31
ほんとに家族にとってはきれい事では済まされない。
なんでこんな病気があるんだろう。激しい難病だと思うよ・・・。
295名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 12:50:01
うちはジプレキサもセレネースも、全くっていうほど効かなかった・・・・
かろうじてリスパの液体は効くけど、即効性はあるものの30分もせず怒り出す。
ホントに狂ってるときはリスパも意味無い。
296名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 13:23:38
量が足りないのではないか?
自分は当初本人が副作用云々言うのを聞きすぎて後悔する羽目になった。
始めから強く行くべきだったよ。
297名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 07:22:54
早く等質から解放
される日がきてほしいよ。
298名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 07:27:00
昨日河川敷を散歩してたら等質患者が一人で奇声あげながら
歩いてた。身内に等質がいるとはいえ外で見かけると化け物
を発見したような気分になる。

多分家族の人はあっどっか出て行ったこのまま帰って来なかったら
いいのにと切に願ってるんだろうなと思ったよ。
299名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 07:31:35
外歩いてたら一年のうちでも最低数人は等質見かけるよね。
大抵奇声発してるな。
電車なんかに乗ってたらぎょっとするまさかと思うけど
刺したりしてこないよなとか。
車両に等質が乗ってるとわかったらみんな一斉にシ〜〜ンと固まる。
300名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 07:32:10
100人の1人の割合だし。
301名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 07:34:56
国は認知症ばかりに気を向けないで等質も見て欲しい。
若いときに発症するから死ぬまでに時間かかるし
体力あるから認知症とは違った意味で大変なんだって。
302名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 09:07:44
糖質が外で奇声なんかあげるのか?
ぶっ壊れた内容の言葉をはっきりと怒鳴ったりはするけど、
発達障害みたいな奇声とかは珍しくない?
303名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 11:50:07
兄弟が等質なんだけど、自分の結婚話とかにも影響してくるのかな・・・?
あと、結婚したら子供欲しいと思ってたけど、もし子供が等質になったらと思うと、
親の大変さを知ってるだけに、産むのがこわくなってくる・・・。
304名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 12:23:32
>>303
私も同じこと悩んでる。
結婚前提で付き合ってる彼氏がいるんだけど、
もし兄のことで向こうの家族に反対されたら・・・
とか考えだすと、情けないけど泣いてしまう。
辛いよね・・・
305名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 12:28:21
外で奇声上げてるのは知的障害の方じゃない?
306名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 15:06:42
判別つかないね
きちんと言葉になってない奇声は知的のほうな気がする
307名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 15:07:34
>>303
今はあまりないだろうけど、相手の親がこっそり
興信所使って過去や家族構成を調べたりってのはある。
身内に精神障害者がいるってのはかなりのハンデかも。
お見合いだと破談確実…
308名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 15:28:26
100人に1人糖質がいるならかなりの割合で身内に発見されそう。
鬱とか含めたらもっといるだろうし。恐ろしい。
309名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 19:46:44
外で奇声とひとくくりに言うと、発達や知的とごっちゃ感がするけど、
陽性期は奇声ていうか、攻撃するからね。
刺したりはなかったけど、他人様にツバ吐いてたみたいで、顔中ボコられて腫らして帰ってきた事あった。
当然、返り討ちにあったんだね。それから男には攻撃しなくなった。
そういう判断が出来るのが糖質なんだよ。
どんな病気か知らない人は、何かと勘違いしている傾向あるね。

で、まあその後強制入院させたけど。
310名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 22:07:14
姉等質、その子供はADHD&チック。
ちなみに従兄弟も等質だった。こないだ50歳で死んだらしい。
精神障害者って早く死ぬのかな?ストレス高そうだけど。

ちなみに私は子供産まないことにした。
311名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 02:28:15
父親が躁鬱。
父方の祖母も躁鬱で自殺した。
父方の親戚にも精神病の人が何人かいるらしい。
遺伝が怖くて結婚も子供も諦めてる。
諦めているが結婚していく友人をみると、正直つらい。
いつか自分も父のようにおかしくなるのではと思うと怖い。
躁鬱の症状はわかっているが、発病したら自分が病気であることがわらなくなるのでしょうか?
312名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 02:41:10
糖質はわからなさそうだけど躁鬱は自覚あるんじゃないのかな。

自分も結婚出産諦めて生きてるけど
「そろそろ相手を見つけないと」とか年寄りによく言われるのが辛い。
何か問題がある人みたいな扱いされるのも辛い。
実際家族に問題があるんだけどさ。
313名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 03:40:32
双極性障害は、病識ある場合が多い。
問題は、躁転したときに病気じゃないと
思い込んで薬を止めてしまうこと。

継続して飲めばなんとかなるよ。
314名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 03:58:34
この中に、家族内に病気に理解がない人がいる、っていう方いませんか?

うちの場合、父は兄が糖質ってことを認めたがらないんです。
入院も何回かしてるのに。
悪い意味で兄を、「普通の人」みたいに扱っています。
「普通はこれくらいのことわかる・できる。何故お前はできない」
みたいな感じで。
その普通のことができなくなる病気なのにね。
本人の鬱憤は、その分母に向かっていってます。
兄が母や私に当たっても、基本的には無視。
そのことで母が私に愚痴るのを聞くのも、正直辛い。
315名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 04:30:34
精神科医に頼んで、父に兄の病状を説明してもらったら?
316名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 12:43:51
結婚出産諦めてる人いるんだね。私も同じ。
一人で寂しい死に耐えられるかどうか…。それが不安。
家族に精神障害者がいると希望なんてないもんね。
かと言って、生まれてくる子供に希望持とうかと思うと、
子供の身になって考えると、子供にとっちゃ迷惑でしかないだろうし。

命を生み出すことは素晴らしいことで、感動的かもしれないけど、
生まれてきたら必ず死ななければならないわけで。
普段、デパートとかで赤ちゃん見かけると、
「可哀想に。」なんて思うようになってしまいました。
かなり疲弊してます。癒されることもないだろうけど、
明るく生きたい。
317名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 12:49:31
おつかれ。結構弱ってるね。

まあ、普通弱るわな。
318名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 12:59:27
うちは父方が精神疾患、母方が難病系の遺伝持ち。
兄は結婚したけど小梨で私は結婚自体を諦めた(難病が発病したので)

芥川龍之介の母親も芥川を生んでから等質発病したんだよね。
それで赤ん坊だった芥川は母方の姉か妹に引き取られたはず。
芥川本人も、いつか自分も等質になるのでは、と怯えて暮していたそうだよ。
最後はそのプレッシャーに負けて自殺してしまったけど。
というか、自殺した時はもう発病してたのかな?
なんで遺伝なんてあるんだろうね。悔しいよ。
319名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 13:17:25
>>318
等質の他にも、難病があるのか。大変だな。
何と言っていいのか分からんが、大事にね。
遺伝かー。考えたくないとこですな。
320名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 13:27:18
>>314 ノシ

最近やっと親も現実を認めるようになったよ。
ほんとシンドイよね。何故か八つ当たりされるし。
しかも等質独特のハチャメチャな言い分で絡んでこない?
言わせっぱなしにして馬耳東風をきめこむと、勝手に収束してくれるんだが。

家は姉です。あんまり暴力はない。
お兄さんだと大変だろうね。体力あるし怖いよね。
321名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 14:21:30
作業所とかに出入りしてるレベルはまだマシなほうなんだろな。
作業所でモノ売ってるから入ったことあるけど、単なる等質って感じの
人が多かった。奇声出す人はいなかったし、ただちょっと挙動不審かな
って程度の感じ。
糖質である程度自分のことわかってる人はまだ救いがあるけど、もう
全然トンチンカン+暴力的だったりすると、施設に入れてくれるといい
と思う。精神病院でもそういうのを入れないところもあるんだよね。
若いとまだ入れてくれるけど、年食うと入れてくれない。精神病院も
患者が高齢化してるからね
322名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 15:45:22
お先まっくら。
国はちゃんとウチらに死ねと言えよ。まわりくどいあくどいんだよ。
323名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 16:01:47
死んでやる〜とかどうなってもいいとか言いながら
絶対に己の立場が不利や損になることはしない。
今日も五体満足で生きて帰ってきた。死ねばいいのに・・・。
誰か書いてたけど、ひっそり・迅速・確実に実行したら
望みも叶うだろうにねぇ。構うのも飽き飽きした。
324名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 19:17:30
近くに基地外が運営する基地外喫茶があります。
あまり基地外に詳しくないころひとりで紅茶を飲みに
行きました。やっぱり基地外っぽかった・・・
大丈夫なんだろうか・・・
325名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 20:25:30
統質の人って車の運転OKなの?
昨夜、大声でわめき散らしていたと思ったら
次の日の朝には平気な顔して運転してるぞ!!
これっていいんだろうか?
326名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 21:00:45
家の親父は駄目だった。気違いに凶器は駄目。
特に陰性症状の患者や強い睡眠薬を常用してる人は
絶対運転させない方がいいと思う。
327名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 21:17:46
うちの等質は思い立ったように教習所通い始めたけど、
途中で「皆がバカにする。陰口言う」とか何とか行かなくなった。
何年か経って、また別の教習所に通い始めて行かなくなるの繰り返し。
県外の教習所ならとか、合宿ならとか、繰り返し。
ホント無駄金だよ・・・「やめとけ」っていうと怒って暴れるし。
教習所だけじゃなく介護福祉とか資格関係に異常なこだわりみせて
勝手に申し込んで行かなくなるからまさに無駄金・・・
誰か、ちゃんと通いきって免許とか資格取った人いますか?
いたら、どんな感じでした?
328名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 21:19:26
>>324
その気持ちを大切にしてください
訳も分からず「やさしく」してくれる人より
家族としては建設的で安心があります。
観察してやってください。見てやってください。
それがうれしいです。
329名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 23:01:45
車の運転は大丈夫な人もいるのかもしれないけど、うちのは無理。
免許更新だけしてるっぽいけど。
免許取得前に発病したら、>>327さんとこみたくなると思う。
330名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 23:23:10
姉が糖質らしい。今入院してる。
私は家出て家族もあるし見捨ててる。でも親が可哀想。遺伝って言ってもうちの家系にそのような人1人もいなかった。
新卒で入った会社でイジメにあって引きこもりからそうなったらしい。
こないだ母のアバラ折ったって。
早く死ねばいいのに。
とにかく親より先に死んでやってよ。死ぬふりして気をひくなら本当に死んでよ。
それしか丸く収まる方法無い。誰か奴をこっそり殺して下さい。
331名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 23:32:43
姉が統質発病したっぽいです。
うちの一族はその手の素質ありなんだけどショックです。
家族によると幻聴があるようで独り言(会話してる)・独り笑いを夜などたまにしている様子、
私は世帯が別なので見ていません。
今はまだフルタイムの仕事に行っています、
病院へは「ストレスあるんじゃないの?」とだましだましで連れて行きました、
薬が効いているのか陰性症状についてはかなり治まっている様子。
昼間会ったりしているぶんにはそんなに奇妙な様子にも見えないのですが…、
これからもっとひどくなるかもしれないと思うとかわいそうでなりません。
332名無しさん@HOME:2007/05/03(木) 07:27:30
等質が車やバイク運転するなんて怖すぎるよ。
幻覚や幻聴のせいで暴走して人を殺す可能性も否定できないし。

で等質本人は死なないんだなこれが。
333名無しさん@HOME:2007/05/03(木) 07:30:11
等質は遺伝とかじゃなくて突然変異と思いたい。
もし遺伝なら遺伝子操作とかで何とかして欲しい。
まあ今の所そんな技術無いか。
334名無しさん@HOME:2007/05/03(木) 07:54:19
等質は怖い。ほかの精神障害と決定的に
違う何かがあると思わざるを得ない。
335名無しさん@HOME:2007/05/03(木) 08:43:35
病識がない、っていうところからして怖い。
336名無しさん@HOME:2007/05/03(木) 12:33:49
春ですね
春は蛙も蛇もきちがいも
元気にお外で遊びはじめますよね
337名無しさん@HOME:2007/05/03(木) 14:00:55
精神疾患の中でも、最も偏見蔑視されるのは統失なんじゃないか?
子供の頃、まわりから「お母さんは神経症だけれど、薬を飲んでいれば大丈夫だから」と聞かされ、
それでも未知の怖い世界‥かかわりたくない事として母を嫌悪してたのに、実は統失だった。
正常な親元に生まれ育つ事が出来た輩達は幸せ過ぎだ、はぁ〜〜最悪です。
338名無しさん@HOME:2007/05/03(木) 21:19:53
どうもね、素人考えだけど神経症や躁鬱ってのは
積み木、ジェンガでもいいや、そういうのが不安定で
グラついてる状態だと思うんだ。で等質になるといったん完全崩壊。
完全に0から組みなおさないといけないと思うんだよ。
そしてそれは現実には不可能に近い。
寛解って言葉が空しく思えてならない。
339名無しさん@HOME:2007/05/03(木) 21:47:07
ある本に「精神分裂病とは、永遠に治り続ける人間のありようである」と書いてあった、
だからよく考えてみると、治らんということなんだな。「永遠に治り続ける」だから。
340名無しさん@HOME:2007/05/03(木) 23:16:45
私、もう疲れたよ。
永遠に治り続ける病の旦那に付き添うのは、もうやだよ。

鬱になってしまったよ。
341名無しさん@HOME:2007/05/03(木) 23:31:17
うちの統失(弟)は頻繁に車を運転してる。
運転するのを止められると暴れるし
しかたがないからって母親(老婆)が
統質の運転する車に同乗しているそうな。
事故ったら母親が「私が運転していました」て
警察には言うだろうな確実に・・
342名無しさん@HOME:2007/05/03(木) 23:43:42
糖質から免許取り上げることって出来ないのかな
危険過ぎる
343名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 01:04:50
免許を取り上げることは簡単だが
親を人質に取られているから・・無理
前に免許を隠したらしいんだが
ボコボコにされて親父が足の骨を折った
それでも親は警察には通報しない
そんでもって
親父の通院に統質ヤロウがまた運転
344名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 01:43:22
なんかコントみたいすね。
いや失礼。

また芹沢さんの狂気と犯罪読み返したけど、
ほんとやるせないわー。糖質ってほんと貧乏クジ引いたとしか思えない。
345名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 01:49:51
>>343が通報しちゃいなよ、今度やったら。
傷害だから多分被害者本人ではなくてもOK。
346名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 01:49:57
無免許で運転すればいいのに、そおはしないのがこの病気か?
うちのは入院中、免許の切り替えに行くと言い張って、
付き添われて行ったらしい。
運転は元からペーパーだったし、本人も今後運転するつもりは無いけど。
そういうところにこだわるのかね。
まあ、自分が等質でもそうするだろうけど。
347名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 01:53:24
最近よく子供の行列に車で突っ込んでいく基地外がいるけど
ああいうのもなんかの病気だったりするのかな
348名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 02:12:17
>>347
個々の事案は分からないけど、
カセットテープひっくり返してて突っ込んだのは違うでしょね。
349名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 10:49:05
一度だけ俺が警察に通報したことがあるけど
被害者である親父が完全否定しやがった・・
ダメだね。あれじゃあ。
350名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 11:02:15
家族が発症する前ってまともでしたか?
うち診断受ける前から性格異常だったから
病気なのか生まれつき吉外なのか
よくわかりません。
351名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 11:43:17
等質に免許なんだけど、3年に1度の更新時に無効に出来るようにならないかと思うんだよね。
自己申告もしくは家族からの申告(診断書提出)で。家族(保護者)からの申告の
場合、本人には知らせない、とかね。

でも、人柱が必要だ。

352名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 12:44:12
叔父が等質です。
1週間に1回かそれ以上の割合で幻聴を聞いて喚きまくります。
(今日も叫んでました。)
警察も呼んでも、とてつもなく大きい声で「お前らには関係ない」などと喚いて、
それ以外のことはしない(暴行など)しないのでどうすることもできないそうです。
医療の知識があるせいなのか薬は飲んでくれません。
誰かを殴ることも無く、家に篭りっきり、他人が家に来ると喚かない(訴えれない)
ので強制的に治療することもできません
他人が家にいると喚かないのですが、迷惑をかけるかもしれないないので私や妹は友達を家に呼べません
一番の抑止力は基地外の実弟の私の父なのですが、仕事があるのでなかなか・・・
それに父も精神的に参っているようでかなり胃が荒れてるみたいです。
祖母も毎日基地外と家にいるのでかなりきつそうです。
それにどうも私は基地外に下に見られているようで「うるさい!」と言っても
「何様な!」って感じで逆に音量が増すだけで・・・

最近は、母の田舎が山奥なので殺して埋めようかなと考えだしてしまいました・・・

あの糞野郎を強制的に入院または、隔離させる方法は無いでしょうか。
353名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 13:23:08
「大変、叔父さんには聞こえてる声が私には聞こえない!!
 頭がおかしいのかも知れない!
 病院に行くからついてきて説明して!!」
と言ってみる。(嘘)

経済制裁は効かないの?
354名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 14:38:58
まず、>>352さんの家から追い出すことかなぁ・・・
うちではもう面倒見れないって無理やりでも追い出す。
キレテ暴れてくれたら警察→病院
キレなくても福祉課に相談して>>352さん家は一切無理と撥ね付ける。
とりあえず家から出すことが先決、病院なんかの保証人はお父さんが
仕方なくなるとしても、本人と接触することを避けて身の回りの事は
福祉に丸投げのほうがいいと思う。このまま共倒れになるよりは。
ただ問題は、祖母さんとお父さんが「それは可哀相」と反対したり
中途半端に面倒みようとすると、意味無しかも・・・
355名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 15:57:07
>>353さん
無理ですw
自分は基地外ではないと思っているみたいなんで
(基地外どころかニートということも認めていないかもw)
多分話しかけても無視か「お前基地外か」と言われるだけだとw
最悪、自分がバカにされてると思ってまた発狂するでしょうねw
アレは自分が居候(家は父のもの)ということも忘れて(多分)
仕事もせずにTVを見て飯だけ食ってる基地外『様』ですからw

金は(多分)渡していないと思いますが、
ビールなどは無くなって発狂されたら面倒臭いので
一応みんなの物として買っているみたいですw
(当然飲むのはほとんど基地外様ですけど)
356名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 15:59:58
>>354さん
発狂した際に父がいたら制止したり、説教したりするんですが
警察が来た時みたいにとてつもなく大きな声(拡声器で叫ぶ以上)で
「わかったよ!」(何が?ww)
「我慢したらええんやろ!」(お前がかよww)
見たいな感じで・・・・
お前は幼児かとww
あまりに大きな声なんでうんざりしてしまい結局そこで終わってしまいますw
暴力は一切無いですね、ドアを思いっきり閉めるぐらいです

一昨日発狂した際、私がキレましてww
怒鳴り散らした挙句警察を呼んだんですが
その時>>354さんと同じように警察の方から母に福祉課への相談を助言してくださったそうです。

でも父はもともとそういうストレスに弱いみたいで、
一昨日の発狂&警察もかなり胃にきてるみたいです・・・
追い出すときの騒動に耐えれるか・・・

一応今日、父にではなく母に福祉課に相談したか聞いてみます。

>>353さん
>>354さん
ありがとうございました。
ほとんどグチになってしまいましたが、
できればこれ以降も助言を続けて頂けるとうれしいです。
357352:2007/05/04(金) 16:10:45
書き忘れましたが
基地外様は7年ほど前に一度家を出て行ってます。
ですが、忘れた頃に腐ったことをしに舞い戻ってきまして・・・
私の両親の車2台のフロントガラスを割ったり
いきなり訪れて意味の分らないことを言って帰って行ったり
(フロントガラスの事の後なのでかなりストレスがあったようでした)
そして3,4年ほど前に金が無くなったと言ってまた転がり込んできました・・・
その経験があるから追い出すことに抵抗があるんだと思います。
それにうちは一軒家ですからなかなか上手くいかないんだと思います。

平和だった頃が懐かしいです・・・
358名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 16:33:29
>>357 「基地外様」か。
確かにそ〜だわw
なんであんなに威張っていられるんだろ
359名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 17:44:06
う〜ん。やっぱ福祉課経由病院しかないかもね・・・
フロントガラス割った時点で警察→病院だったらよかったのに。
でも>>352さん家で面倒見る必要は無いと思うし
もう一切面倒見ないってことにして、来たら警察通報の繰り返しに
できたらいいね・・・
お金は福祉課通して、生活保護受けるなりなんなりしてもらわないと
>>352さんちで死ぬまで居候されたらたまらないよね・・・
まずは入院できたらいいね。一生入院しててほしいね・・・
360名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 17:55:36
>>357
追い出すときの騒動は一時我慢すれば・・だけど今のままじゃ
ずっと我慢になるから福祉と相談して一気に行動起こすのがいいよ!!
うちもその叔父さんみたいな感じだったけど、今は生活保護受けて
グループホーム入って作業所行ってる。一応親戚ってだけで、
家族じゃないのに散々な目にあったから入院させて、退院のときに
絶対引き取れないって言って、ケースワーカーさん?を間に入れて
施設探してもらったよ。聞いたら、家族でも引き取らない人が
多いし、ホームに入れる状態は、まだマシなほうらしい・・・
361名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 18:17:55
家族でも引き取らない人が多いのか。
うちもそうしたい。
この病気の一番やっかいなのは自分は正常(異常なのに・・・)
と思い込んでる所。
一緒に住んでたらこっちが体調崩します。
362名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 19:20:59
今のままじゃ基地害様が一番長生きするんじゃね?
363352:2007/05/04(金) 20:34:58
強制的な入院はできないと思っていました。
家に保健所の方に来て頂いて診断して頂くと
強制的に入院させれるのでしょうか?
それとも他に方法があるんでしょうか?
364名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 20:59:35
キレイごとばかり言ってられない!!
このままだと
何のために自分が生まれてきたのかさえ
自分でわからなくなりそうだ・・・
みんな「自分」大切にしようよ
365360:2007/05/04(金) 21:18:58
うちの場合、>>352さんとほぼ状況は同じで、居候されました。 
はじめは精神病だと思ってなかったし、ムカつく位しか思わなかったけど
いつまでも出て行く気配ないし、言動がどんどん意味不明になってきた。
暴力振るったりはないけど怒鳴ったり、大音量で音楽かけたり色々。
そもそも勝手に住み着いているので、とりあえず福祉課に相談して
アドバイスもらって精神科受診させました。入院できるとは思ってなかったけど
そのときに福祉課にこれ以上金銭的にも面倒みれないし関わりたくないと
はっきり拒否しました。受診した時に病院でつきそった私達に、
お前らのせいだとか殺してやると医者の前で叫んだためそのまま入院。
立ち会っていた福祉課の人と病院のケースワーカーと話し合って
入院中に生活保護の手続きとか手帳の申請などやりました。
半年入院して投薬したら、ややマトモになって退院して施設に入るとき
「色々してくれてありがとう」とか言ってくれました。
現在はグループホームで生活していて、2週に1回病院に通院(施設で送迎)
お金もきっちり管理されているらしく自由に使えるのは月2万までで
買ったものなどもレシート提出か商品を見せるなどチェックされつつ
生活してるので貯金が25万くらいあったw
福祉課や保健婦も地域によって全然違うかもしれないので
参考にならないかもしれませんが一応こういうこともあるってことで・・・
あと、医者も協力的なのも大きかったかも知れません。
366名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 21:34:12
>お前らのせいだ!殺してやる!

うちの統質は医者の前ではイイ子ぶるからなっ
近所の人には大声でこれを叫ぶクセに
367名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 22:40:39
>>350
まともに見えた、
ややキレやすいところもあったけど。
ただ愛想はいいけどあまり他人と深くつきあわないっていうか
今思えば等質になりやすい性格だった。
今も仕事はなんとか行ってるけど
母親に対する態度が前と違う、
憎んでいるように見える。
368名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 22:58:21
>>350
うちもそれそれ。
だからうちもしばらくは親が病気だと理解できなかった。
つか、未だにそう。理解したくないんだろね。
こっちは何の違和感もなく「あーやっぱり(病気か)」って思ったけど。
369名無しさん@HOME:2007/05/04(金) 23:00:31
日本語おかしくなった。親が息子の病気を病気だと理解しなかったって事
370名無しさん@HOME:2007/05/05(土) 00:10:21
>>366
うちのバカもそう。いつも親や兄弟に言ってるキチガイ語は見事に封印。先生の他には親戚にも。そういうずる賢さが更にムカつく!
長生きしそうだし。死ねって誰か言ってるって幻聴を1人で騒いでたけど周りはみんなそう願ってる。生きる執念が一番強いキチガイ。
371名無しさん@HOME:2007/05/05(土) 00:18:16
やっぱり医者の前でいかに本性を出させるかがポイントだよね・・・
録音して医者に聞かせたいくらいだよ!!!
そしたら入院させらるかなぁ・・・・?
372名無しさん@HOME:2007/05/05(土) 01:47:08
 義弟が分裂です。私と夫の結婚前から発病していたので、20年以上経っています。
夫は義弟の病気を隠して結婚しました。妊娠している私に向かって辛辣な言葉の攻撃。
我慢し切れず抗議すると、逆上し、挙句の果ては「だって、僕、病気だもん。」と開き直る。
 今、思い出しても腹立ちます。義父母はそのことに対して一切、侘びない。
(もめた事実、義弟の病気等について)弱味を見せたくないので常に強気。昼間、ほ
とんど寝て夜になると自転車に乗って街を徘徊。そしてカラオケ三昧、自費で自作の
作詞レーザディスク(500万)出し、通販で買い物三昧。自営の夫は一人朝から晩
まで日曜休みだけで働き詰目。役員の義父母の意向で働かない、義父と義弟に高額な給料。
 義母は「○○ちゃん(←義弟のこと)がこう言ってるわよ。」とあたかも義弟が健常者の
ように私に注意、アドバイス等するのだ。ムカつく。
373名無しさん@HOME:2007/05/05(土) 09:14:23
ねぇ、なんで統質の親ってさー
自分の子どもが近所で迷惑行為してるのに
誤りもしないの?
10年以上も周辺には「息子は統質だ」と隠していたくせに。
わけわからん!!
夕べも庭に水まいていたら「水なんかまくな!」と怒鳴られた。
「オレが病気になったのはお前が水をまいたせいだ」だとさ。
あれだけ大声でわめいてんだから
親だって聞いているはずなのに・・・
一度も謝罪ナシ!!
374名無しさん@HOME:2007/05/05(土) 12:21:13
↑近所迷惑だろうが、家族に統失がいないなら、超〜幸せじゃん。
375名無しさん@HOME:2007/05/05(土) 12:33:10
禿ハゲ同!
376名無しさん@HOME:2007/05/05(土) 13:34:51
>>372
周りがみんな敵じゃない。
377名無しさん@HOME:2007/05/05(土) 13:57:57
373さん
あやまってくださいと言いに行ったらどうですか?
あやまってくれるかも。 
統失のいる家族の場合、謝り始めるときりがないし、
正直、自分のことで手一杯になってしまうので、
謝罪は期待しない方がいいです。
378名無しさん@HOME:2007/05/05(土) 21:11:48
家族に精神障害者がいます。
普段から、
「たとえ腹が立っても、言っても無駄」みたいな性格が染み付いてしまって、
生活の中で「怒る」ということが出来なくなりました。
怒ることを我慢しているというのではなくて、そういう感情がなくなって
しまったというか…
怒ることもしないし、笑わないし…はあ
37977:2007/05/05(土) 21:56:31
最近、手足がしびれて、口もしびれてます。過換気ってます。

このままじゃ、共倒れだ・・・

早く逝ってくれ。
380名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 00:07:33
うちの等質は発症する前から異常に几帳面な所がありました。
あとこだわりが強かった。
例えば料理は結構いい加減で下手なのに整理整頓と掃除は自分が
納得いくまできっちりかっちりして他の人がちょっとでも散らかして
いると我慢できないみたいなとこがありましたね。

等質になりやすい性格ってどんなものがあるんでしょうか。
381名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 01:01:38
うちの統失義母も几帳面な性格ですっ。
発狂中も家の中はきれいで整理整頓されていました。
以前から人付き合いはへただったみたい。
自分が見下されたり馬鹿にされたくなくて、人とはあまりつきあわない。
気位が高いくせに、傷つけられるのを恐れている。
学歴が低いことを、親やきょうだいのせいにして、今でも恨んでいます。
完璧主義で、理想が高くて、理想に自分がついていけなくて破綻してしまったみたいな感じかな。
382名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 01:10:03
統合失調症の病前性格はスキゾイドではないかと言われてたけど、どうも違うらしい(*1)
強いて挙げるとしたら、スキゾタイパル(*2)が該当するのかもしれないけど、
スキゾタイパルをパーソナリティの問題と看做す意見には異論もあって、
国際疾病分類では統合失調症の近縁疾患として扱われている

*1:ttp://psychodoc.eek.jp/abare/schizoid.html参照
*2:ttp://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm#sctype参照

>>380
それは前駆症状だったんじゃないか?
統合失調症患者には強迫症状を伴う場合もあるから
383名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 01:14:08
統失って諦めることができないのかな。
誰でもその人相応の人生ってのがあって、
色んなことを諦めながら折り合い付けるしかないんだけど。
社会経験が少ないから、色んな人がいるってことが分からないのかな。
384名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 01:41:56
>>383
それって発達障害の一部に当てハマりそう。
特に、鉄道や航空ファンに多いような気が…
385名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 01:45:15
>>383
学生時代(社会に出ても?)に
集団生活の場では
よく悪質な「いじめ」の標的になるのも特徴。
386名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 09:19:17
>>385
家庭でも悪者に仕立て上げられ虐められていることからも明らかですね。
387名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 13:49:33
>>386
患者は来るなって何回言えばわかるわけ?
388名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 17:25:59
>>387
スルーしなさい
389名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 18:02:12
統失になりやすい性格のことですが…
「社会経験が少ない」だけでなく、
他の人も「他人と深くかかわらない」とか、よく書いてますよね。
統失になる人って孤独ですよね。人を信頼できないというか。
誰かが「人は社会とかかわらないと、心を病む」といってましたが、
本当だなあと思います。

いじめに関しては、いじめられたことがストレスになって発病した人もいるでしょうが、
病気から、いじめられているという妄想を持っていることもあります。
うちの場合はそうでした。
噂されている、ひどいことをされた、言いたいことを言われる…
最初はその話を信じていましたが、まちがいなく、幻聴です。
390名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 19:25:48
うちのは十代半ばに罹患したから、社会性も何もないよ。
発症前に職転々してたおかげでギリギリ年金貰えたけど。
でも、それまでに財を使い果たしたので、親共々キツキツの生活送ってる。
親もバカで保険入ってなかったから、死んだら費用は自分出しかな。
最悪
391名無しさん@HOME:2007/05/06(日) 21:20:30
いよいよ親父まで頭イカレちゃったかなー
退職金でキチガイに外車を購入
これで2台目

近所の人から
「弟さんお仕事なにされてるの?」って

働いて無いこと知ってるくせに聞くなアホ!
392名無しさん@HOME:2007/05/07(月) 02:29:14
うちも15で(本当はもっと前)発病したから、社会性がなくて困る。まだ子供だったもん。
せめて大学生くらいになって、少しはいろんなこと知ってからだったら、まだマシだったんじゃないかと思う。
393名無しさん@HOME:2007/05/07(月) 02:29:54
この病気は予防もしにくいし、なっても明らかにおかしいと
気がつくまでに時間かかるし。
指摘したら逆ギレするしね。
自分は正常と思ってるから。

研究者の方々・・・・・・一日も早く治せるようにしてください。
治せるようになったらノーベル賞かも???
394名無しさん@HOME:2007/05/07(月) 02:56:48
今のところ根治療法ないもんな
薬飲んで治っても、飲むの止めてしばらくしたらまた再発するし
395352:2007/05/07(月) 03:20:11
>>352です。
母親には聞く機会がなかったのですが、
父親には「保健所に相談してはどうか?」と聞いてみました。
しかし、「以前、医者に家に来てもらったが質問に答えず、大声で喚くだけで無意味だった
それに自分達は職業柄(医療関係)そういう大声に慣れているから大丈夫」だそうです
(暴れた時はかなり辛そうなのに・・・)

結局、父が消極的なのと、医者を呼んで家で診察してもらっても
だめだったと言うことしかわかりませんでした・・・
喚いてるビデオだけじゃやっぱり入院させれませんよね・・・
ああ・・・マジで死んで欲しい・・・

>>77さん
殺すぐらいなら逃げたほうが良いと思います。
頑張ってください。
396名無しさん@HOME:2007/05/07(月) 08:44:01
>>395
男の人は、いざキチガイが暴れても自分の力で制止できると思ってるからか、
なかなか問題を重要視してくれない。ウチの父もそうだった。

お父さんが大丈夫でも、他の家族が迷惑してるのにね・・・。
お父さんに任せて、一回みんなで逃げてみたら?

397名無しさん@HOME:2007/05/07(月) 14:29:14
言いたい事が、山とあるけど、まとまらないのでまたにします。
みなさん、元気出していきましょう。
398名無しさん@HOME:2007/05/07(月) 14:52:58
>>352
男の人によくあるパターンだと思う。
うちの父親も一緒だったけど考え方が根本的に間違っているんだよね。
自分が耐えればって考えは自己満足であって
入院するなり治療を始めれば患者本人も楽になれるチャンスなのに
そのきっかけを自ら奪っているのに気づかず、自己犠牲を美化してるっていうか。
その考えで、家族も患者も自分も苦しんでいるのに(患者は??だけどさ)
このままの状況を変えようとしない。ほっといてよくなることなんて精神病には
ないのにね。

きついこと書いちゃってごめんなさい。
医者の前では良い人の演技をする人が多いのに医者の質問も
答えないで大声で喚くなどの奇行があるなら入院までいけるチャンスなのにね・・・
>>352さんがどうか楽になれますように・・・

399名無しさん@HOME:2007/05/07(月) 18:01:55
今一番恐れていることは
親父とお袋が死んだ後のこと。
俺キチガイの引取りはぜってーしない!
400名無しさん@HOME:2007/05/07(月) 18:14:36
私も絶対引き取りたくない。
本人が面倒見るのがアタリマエみたいな態度で本当に腹立つ。
普通に「面倒見てくれるよね」って口に出されると本気で死ねって思う。
401名無しさん@HOME:2007/05/07(月) 18:58:08
激しく同意。
「氏ねじゃなくて、死ね」って言いたい。
402名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 16:28:54
>>400
言われて黙ってるんですか?
403名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 16:39:37
将来の面倒の話はまだ出ないが、面倒看ない態度は出している。
すると、親が手を焼くのが趣味みたいになって等質とますます穴蔵生活をしてしまっている。
大なり小なり、等質本人以外の家族も病んでいるのは確か。
いつまで経っても世間から偏見扱いされるのは、家族ぐるみで病んでいるからだと思う。
404名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 17:24:20
発達障害から2次障害の等質へ
っつうパターンが結構ありそうだがな
特にアスペルガーなんてのは等質によく似てる
405名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 17:32:46
うちは等質じゃないんだけど父親が認知症初期。
等質とよく似た症状が出はじめてる。
夜中に突然「空き巣が家の前にいる」って騒ぎ出して
玄関と家中の窓に防犯カメラ付けちゃったよ。
で、昼間は録画された映像をずーっと見てるんだって。

このスレでもよく書いてあるように他人の前では普通の人を
装うのが得意。医者さえも騙してる。
異常行動起こすのは家の中のみ。もちろん病院で診察も拒否してる。
でも妻である母親は見てみぬ振りなんだよねー
認知症の進行を遅らせる薬があるって知ってるくせに放置してる。
自分だって怒鳴られたりいろいろ迷惑してるはずなのに。
「いざとなったら病院に入れればいいから」って、あまりにも楽観的すぎる。
そんな都合よく事が運ぶわけないじゃない…スレ違いごめん。
406名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 17:38:45
>>352
自傷他害の懼れが無いと措置入院も難しいし、警察に言っても何もしてくれませんもんね。
私も保健所に相談するのが一番だと思います。もしアナタが成人しているのなら、アナタが行ってみても
いいかもしれないけど、そうでなければ母方の親戚とかで着いてきてくれる様な人はいませんか?
電話でも相談に乗ってくれると思うので、行くのが無理なら電話相談も良いかもです。他に
地域活動支援センターという所でも相談に乗ってくれます。
叔父さんは病気だから、カッとなったら何をするかわからないので、アナタも頭に来る事が
沢山あると思いますが、身を守る為にも相手の怒りを増長させる言葉は言わない方がいいかも・・
他害で一番多い相手が身内らしいので。
352さんもかなり辛いと思いますが、お父さんやお母さんを病気にしない為にも頑張ってみて下さい
407名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 18:17:25
ウチは、弟が糖質。無駄に国立大で頭がいいから凄い困ります。
発症して四年ですが、絶対自分は病気じゃないと言い張ります。
元々、変わった性格で友達もゼロ。しかも自分は、優れていると自信満々のため、人を見下す。
何回か、家出しては訳わからなくなり自分で救急車呼んでは、強制入院。
一度2自分の貯金200万と一緒に居なくなり、症状酷くなり全財産紛失・・・
家出するたび、死にますように、と祈っていますが生きてんだよね。
家中穴だらけだし、こないだ家出したときは、部屋におしっこしていきました。
あいつ悪魔だ。最近は宗教にはまってるし、断食とかしてる。
今は両親健康だからいいけど、将来自分に降りかかってくる不幸を思うと死にたくなる。
408名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 18:24:09
ちょっと良くなったからってら勝手に薬を減らすな!退院してくるな!
勝手な判断で悪くなってるんだろ!
死にたきゃ早く氏(ry
409名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 18:32:50
>>407
将来を思うと不安になる気持ちワカルよー。
「こんな身内がいて結婚出来るんだろうか?」とか「面倒みなきゃいけなくなったら
どうしたらいいんだろう?」って私も昔思ってたよ。
自分の子供だったら切り離せないけど、兄弟だったら何とかなるよ。
そしてこの病気の人は結構早死にする。
410名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 19:14:50
>>409まじですか...?その言葉に縋りたい気分。

>>407家の姉も、IQ高かった。無駄に頭がいいというのか...
で、また、家のバカ親がそれに過剰な期待寄せたせいで、彼女を崩壊させてしまったのかもしれない。

考えてみると、昔から精神的に病んでる部分はあった。
が、しかし、普通に生きれる人だと信じていたのになぁ。。。

でも今考えると...っていう事は多い。
会社の人にブチ切れて退職を繰り返してたり。
一緒に住んでた時も、夜になると会社の人の悪口が止まらなかったり。
視線が気になって、仕事が出来ないとか。
でも、ただの愚痴だと思ってたのになぁ....
411名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 19:27:48
ちっとも薬は飲まないわ自殺の気配はないわでは
普通に長生きしそうな気がするw
412名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 19:53:53
410ですが。
>>411ですよねぇ...
上の方のレスにもあったけど、生への執着が人一倍強い。
というか逆に言えば、死への恐怖が人一倍強い。って感じ。
よって、ウチの姉も自殺の気配なしです。

ただし、不摂生な生活してるし、ストレスも多そう(自分で自家製産してんだけど)
なんで、そういう意味じゃ早く逝きそうだなと思う。
413名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 22:02:41
>>402
「無理」って言ったりスルーすると暴れるので適当に「・・うん」って言ってる。
でも本気で面倒見る気はない。ただその場しのぎでも等質の思うような
返事しないとその後面倒なことになるからね・・・
一度「はぁ?何で?」みたいな返事したら殴りかかってきて
本気で殺してやりたいって思ったよ。

親が死んだ後、等質から逃れられなかったときは死のうと思っている。
先のこと考えるのがすごく怖い・・・
414名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 22:12:29
糖質が早死にしやすいのは
疲弊しきった家族が、癌や心臓病になった患者を放置しがちだからと
うちの患者の主治医が言っていたよ。
自分もたぶん、軽い心筋梗塞の発作程度だったら
見て見ぬふりをしてしまうだろう…
もう愛情の持ち合わせなんか枯渇しちまったよ。
415名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 22:21:20
早死にすることを願ってる。
もう良くなることなんて望んでないし、どうでもいい。
ただ一日でも早く消えて欲しい・・・
416名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 23:40:21
>>410 うちもまったく同じ。親が過剰に期待して プレッシャーとかかけてたから。大学院も入学したが 行かないまま二年休学。本人は辞めたいのに また行きたくなるかもとかいって 無駄金払ってる。
417名無しさん@HOME:2007/05/08(火) 23:46:21
(続き)こないだなんかワザワザ病院から電話で「オレ自殺することにしたから。」といってきた。電話も一日何度もかけてくるし、いないとキレる。 父も昔同じ病 今は普通に公務員だが母は大変だったらしい…遺伝?どうやって治したのか? あたしは子供産むのコワイヨ
418名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 03:31:41
苦しむ皆様に軽く質問。

跡が残らないように、太めの紐で縛って放置したらダメなんですか?
419名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 03:57:35
>>407
うちと似てるなー。自ら病院入る事は無かったけど。
あと、宗教てのが厄介だね。おかしくなると同時期に親がハマっていた宗教に
未だに御執心なんだよね。とっくに破門されてるのに。
この病気だけじゃなく、親の姿勢とか宗教に苦労させられたよ。
法律とか制度とか、行政の態度とか、全体的に関知したくない病気なんだなと思った。
特に病院。
あいつら等質で飯食ってきてた割には、動かないんだよね。
病院の外は治外法権とでも言いたげ。
自立支援法始まってから、また体質変更始めやがったし。
人権団体の馬鹿共も対岸の火事相手に吼えるなと言いたい。
マジ腐ってるわ
420名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 04:09:00
>>414
その主治医の言葉、ホントかなー。
今まで、他科の医師も等質に偏見持ってるの多い訳だし。
精神科の医師ってのもちょっとアレでしょ?みたいな。
何でもかんでも家族に押し付けるのって、無理だと分かりきってるくせに、それかよ。
421名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 09:55:03
うち最近、弟の面倒みてる母親も
おかしくなってきているみたいだ
夕べ弟がお隣の家に怒鳴り込んだ
いつもの母親なら止めに入るのに
キチガイ弟と同じように
「お前ら謝れ!!」って怒鳴ってた

お隣のおばちゃん。ごめんなさい
この家を早く出たい
422名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 10:39:22
>>421
放置でいくのか悩むところですね。
423名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 10:46:01
精神科医って、マトモな人、真面目な人では続かないのかもね。
若い先生は、ちゃんと話を聞いて、薬も新しいのよく知ってるが、
中年以降の先生って変な人が多い。
殆どの人が治らないから、どうでもいいやって感じが伝わってくる。
開業医なら、マシなのかな?
424名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 12:39:09
患者に10年以上かかわったら、訓練を受けている専門家でも
変になると思うよ。無力感にとらわれるんじゃないかと分析。

うちの主治医も、どうでもいいって雰囲気ありありです。
でも、うちの患者をおとなしくさせてくれたから、
家族にとってはありがたい名医なのだw
425名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 14:20:31
弟は自分はイエスに選ばれた人間だと本気で思ってる。色んな神にあったらしい… とにかく自分は天才と思ってる。無駄に頭いいから めんどくせ。
426名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 14:23:29
>>423
病気を本気で治そうと思っている先生は少ないらしい。私の住んでいる県内には
良い医者は居ないと聞く。新薬も使わない人が多いし。
私は精神障害関係の福祉施設で働いているんだけど、ある利用者の一日分の薬を見て
ビックリした。治療する気がまったく感じられない処方で、私の上司もそれを
見て「この医者は一体何がしたいのかわからない」って言ってた。
開業医も良いかどうかはワカラナイ。経歴はシッカリみた方がいいかも。
ウチの地域の開業医には元産婦人科医ってのがいる。
あと、統失ならクリニックには連れて行かないほうがいい。クリニックでは
処方出来ない薬とかあるから
427名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 14:31:46
> 中年以降の先生って変な人が多い

変になるんだよ、たぶん。1日中変なの相手にしてて、
半分以上そいつらと寝食共にしてるんだしw
金のためと思って、気長にこらえてやってるんだよ
428名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 14:44:27
そりゃ変になるだろうし、あんまり本気になったらもっと変になりそうだ。
429名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 14:47:28
>>426
> クリニックでは処方出来ない薬とかあるから

どれのこと?
430名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 14:48:44
てか、変にならないわけがないじゃん。常識的に考えて。
ここにカキコしている人自身、身をもってわかってるんじゃないの。
431名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 14:55:31
変になれるならいいんだよ。楽だから
生真面目に構えると、殺してやる、とか思うようになってくる。
気楽に構えてないと、やってられないよ。精神疾患の家族が病識
ないとキツいもん。
イカれてるのがいるけど、今日は玄関に何の花飾ろうかとか、
たまには一人で贅沢な外食してみようとか思えるようになると
そこまで思い詰めなくてすむ。殺そうか、まで思い詰めるレベルなら
家族じゃ世話できない。離れて暮らしたほうがいい
432名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 16:15:07
うちも早死にしてくれないかなとかいいつつ
今年で55歳だけど・・・・・・・ガンや心筋梗塞になってくれ
433名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 16:21:54
>>423
フレッシュマン効果という専門用語があるくらいだからな
434名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 19:19:39
なにそれ?
435名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 20:41:09
今は良い薬があります。と言う割には、
結局、傷害事件起こすまで放置。
傷害事件起きなければ知らん顔。
436名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 21:31:37
義理の妹がトウシツですけど結婚するときに自律神経失調症と義理親から
言われてましたよ。本当の病名知らずに結婚しました。
今は措置入院してから早2年。正直もうでてこないでほしい。
だいたい義両親が面倒見切れずに病院に入れてるのに血のつながりのない私が
面倒見ることは不可能です。
437名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 21:37:46
>>435
誰が?
438名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 22:03:46
関係ないけどちょっと思い出したんだが、米国映画(タイトル失念)で精神科医が毎
週別の精神科医の元へ受診に行っていた。
あぁ〜毎日毎日基地街の相手してっと、確かにおかしくもなる罠〜と、妙に納得
しながら観たw

こんな精神科医って結構いそうだ。
439名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 22:48:48
さっきニュースで見たけど、
隣人を中傷して捕まったおばさんって等質だろうな。
無罪で戻ってくるよ、たぶん。
440名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 23:33:21
>>439
あれ典型的な等質だよね。
実行にこそ出ないけどうちの母親の妄想とそっくりだ。
ニュースでは第二の騒音おばさん扱いで取り上げられていたけど
なんていうかニュースを放送する側は
精神病、特に等質なんかをもうちょっと理解しとかなきゃダメだよなぁとか思った。
441名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 09:41:44
あんな分かりやすい等質いないのにーと思いながら見てたよ。
オヅラは何となく分かってそうな感じで
「これ、実名報道できなくなるんじゃないか。精神鑑定すればすぐにモニョモニョ」
と言ってました。

でも別のコメンテーターは「人格障害と言う事も考えられる。そしたら刑は免れない。」と。
人格障害でも等質並に幻聴幻覚出るもんなんだろうか。
442名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 12:55:16
うちの弟も親たちが死んで
面倒みてくれる家族がいなくなると
ああなるな!
これから増えるよ
ああいうケースの等失
443名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 14:27:55
娘もいるらしいな

ココに来てるか?
444名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 15:21:08
うちの父は昔 トウシツだったらしいんですが 祖母と三ヶ月東京に行きなんとか治したらしい。ちゃんと公務員してる でも気性は荒いからすごい苦労した。弟も病になり母は昔の父とそっくりと嘆いてます
445名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 15:23:56
(続き)だから 父は弟の病を認めたくないみたい。未だに普通の人間として扱おうとする。なんでこんなのができないんだ!とか 怒鳴る。そのため症状が更に悪化する…
446名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 15:50:18
精神鑑定で等質てわかったら無罪になるけど
等質でも犯罪や犯罪まがいのことをやったら
ちゃんと刑を科してほしい。
精神異常=無罪になったりするから
余計に偏見が高くなるんじゃないか。
447名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 15:52:44
デンマークとスウェーデンは医療費がタダらしい。
いいなあ。等質入院させたらすごく金かかるもんね。
448名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 17:04:17
>>446
それは刑法39条廃止にしろって意味か
もう等質だから100パーセント免罪なんて認められないし
449名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 00:14:13
高額医療で戻ってくるんじゃない?
通院も何かあったよね?
450名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 13:29:36
家族的に。誰かが犠牲になっていないか?
451名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 15:55:17
「治療に協力的じゃないから、今度(本人が)入院したいと言ってきても、
もう入院させないから」って宣告された・・・。

そういう患者こそ、措置入院で治療するべきなんじゃないんですかね。
精神病で生活しているのに、面倒な患者は見放すってラクでいいね。
すごい幻聴が聞こえまくって、毎日大暴れなんだが・・・。
もう等質になって、10年過ぎたが段々ひどくなる。
等質ってひどくなると、人格障害も出てきますか?

ここ半年は、本当にひどくて、息子の顔を見るだけで最悪な気分になる。
昔は病気になってかわいそうと思っていたが、最近の傍若無人な振る舞いに、
そんな同情も消し飛んでしまってます。
もう、山奥の閉鎖病棟に入院させて「死んだ子」と思って、
昔の息子だけを思い出して生きたいぐらいです。
452名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 16:29:26
正直わかるぜ...!
453名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 16:44:13
454名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 17:10:46
>>451
>「治療に協力的じゃないから、今度(本人が)入院したいと言ってきても、
>もう入院させないから」って宣告された・・・。

なんちゅう可笑しな…
その患者を、せめて入院しているあいだに治療(改善)も出来ないような医者が
よく言えたもんだな。

でも、「医者のくせに」「医者なんだから」、と、
その言葉で自分の都合を医者に要求するのも、どこか脅迫じみてるから、
そういうのを医者に面と向かって言う(言い返す)こともしたくないしな。
そういうのでこっちもキレて医者に抗議しても、
「ああ家族も頭おかしいんだな」と
思われるだけだろうし。おとなしくしていないといけないのはホントつらいね。
455名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 18:06:28
>>452
同意だけでうれしいです。

>>454
そうです。家族もおかしくなったと思われるのもいやですね。
まぁ、うつ病の薬は貰ってるんで、もう思われてるかと思いますが・・・。
息子は私にずっと家に居ろ!と言うので、どこにも行けません。
でも一緒にいても暴れるので、正直意味不明です。
私が入院したいぐらいだ・・・。
456名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 18:19:32
>「治療に協力的じゃないから、今度(本人が)入院したいと言ってきても、
>もう入院させないから」って宣告された・・・。

ああ。とうとうココまで病院も言うようになったか。
これは、国策(国の方針)とリンクしているから、変な話、人権団体の出番かと思う。
治療を受ける権利がある!って、国、行政、病院に圧力かけるしかないな。
この先、人口が減少して総体的に患者様は減る。
だから家族からも診療報酬獲る気だな。狂え家族って事だ。
457名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 18:59:00
458名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 19:00:11
459名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 19:57:40
>>456
>治療を受ける権利がある!
あなたが受ける訳じゃないから、その言い方はおかしい。
患者のせりふでしょ。
460名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 20:20:34
別におかしくないよ
461名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 21:08:22
>>459
おかしいのはあなただと思いますけど〜
462名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 21:21:32
>>459
正しいと思います
463名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 21:40:46
>>459
>>462
今までの流れちゃんと読んでる?>>456
>「治療に協力的じゃないから、今度(本人が)入院したいと言ってきても、
>もう入院させないから」って宣告された・・・。
医者の言葉に対して言ってると思うけど。
患者が入院したいって言っても断るって事に対しての権利の話であって
別に>>456が患者に無理に受けさせるとか言ってる訳じゃないでしょ。
464名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 21:41:45
高額医療費なんて大して返ってこない。
465名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 21:47:19
うちの等質が入院してた病院は治療費の他に週一回
売店の出張販売みたいのでおやつとか日用品買うために
小遣いとして病院に預けなきゃなくて
毎回大量にお菓子買ってたらしく小遣い代もかなり負担だったよ。
高額医療使ったとしても家族の負担はかなりあるよね・・・・
466名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 00:07:10
うちの等質はタバコ吸いまくり
最低でも一日一箱は吸ってやがる
467456:2007/05/12(土) 00:09:58
あら。何かすみませんね。
医師が患者を選びだしたと感じたから、扱い易い患者・扱いにくい患者以前に
不調な患者様を診て欲しいと思ったまでです。
医師はどこもおかしくなくても、患者を診る決まりがあります。
>今度(本人が)入院したいと言ってきても
てことは、大概この病気は自分から行くなんて言わないのが主流ですから、
家族がお願いしてもダメてことでしょう?。
保健婦が仲介に入っても、行政(福祉課など)が間に入ってもダメってことでしょ。
これは触法障害者になるまで放置?ってやり方を 遠まわしに示唆している。
これが、この国の方針であり、病院の生き残り作戦(なぜ生き残り作戦かは割愛)なのだ。
だから家族からも診療報酬獲る気だな。狂え家族って事だ。
468名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 00:41:27
自分はうつで病院通ってるんだけど
幻覚・幻聴以外は等質患者の特徴にすごいあてはまってるなと思ってた(症状がひどいとき)。
そしたら最近家族の中では唯一まともで性格も明るめだった弟が等質を発症…。
脳の機能の問題だというけど、やっぱり家庭環境が悲惨だったりするとこうやって
結局しわ寄せがきたりするのかな(素質があるからこそ)。
不憫に思うけどそれはまあ今のところあまり程度がひどくないからいえるのかもね、
ここのみんなは大変そうな人が多いし…。 
469名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 01:27:12
>>468
▼:精神障害者の方への注意書き
当スレッドは精神障害者を持つ家族の為のスレッドです。
精神障害者本人がこのスレッドをROMしたり、参加する事は精神衛生上余り良くありません。
この場を去って、メンタルヘルス板やメンヘルサロン板に移動する事をお勧めします。
470名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 01:57:08
>>469
それはどうも失礼、
自分のこと精神障害者っていう認識がなかったかも、
薬は飲んでるけど不通に暮らしてるし。
参考までにROMだけさせてもらいます。
471名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 04:02:16
鬱も等質も「精神障害者」なの?
472名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 07:28:28
一般的にはどういう定義なんだろうね〜、
でも手帳もってる人くらいからじゃないのかな?
473名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 12:05:38
>>468は許容範囲と思うんだがな。
だって障害者抱えて困ってるんだから。
474名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 12:26:07
だよね。
>>469自身が心の余裕がなくなってるんだろう。
475名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 13:03:29
>>471
今更何を言ってるんだ?
法的定義でも医学的定義でも精神障害だが
476名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 13:08:55
入院費足りないから、仕送りで貯めていた弟の貯金使ったら、病院から警察に電話して、
家族にお金を盗まれたと訴えた。入院5回。もう、ウチにはもうお金無いのに・・・
警察は、病院の先生と家族とちゃんと話しなさいと。んでもって、父が毎月返済という形になりました。
だって、訴えるだのなんだのもう凄い騒ぎでしたから。
そのお金は、そもそも父が仕送りしていたお金。貰ったものは俺のものだそう。
更に、あたしが結婚式でお金使ったから自分にもお金使う権利がある!だって・・・
5回の入院費やら、大学学費などで弟に一千万位使ったから、子供すぎる言い分にあっけにとられます。
もう27才。病院の先生も考え方は中学生並と言っております・・
どうにか死んでくれないだろうか・・・いつか両親が殺されはしないかとハラハラしています。
477名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 17:22:53
うちのも病気になってからなにかと子供じみてる
478名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 20:30:43
トウシツになると精神年齢が下がるんですかね?
479名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 21:32:58
>>478
それあるな〜。
それと知能指数もかなりおちると思う。
へんなとこで頭いいんだけどな。
480名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 01:03:44
我慢するとか人を思いやる気持ちは確実に無くなってる。
要求が通らないと暴れるなんて2歳児と同じだもん。
まぁ2歳児は借金したり無駄金払ったりしないからそれ以下か・・
481名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 13:05:10
入院費って障害年金2級とかもらってたらまかなえるんですかね?
482名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 13:18:48
今は知らないけど厳しいと思うよ。
483名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 14:04:47
この病気は我慢がきかなくなるのですか?うちのは仕事が長く続かない、結婚してもう四回変わってる。また相談も無しに変わるとかいいだしてる。
484名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 14:12:39
仕事できるならかなりマシ
485名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 14:34:12
まだましですか?株をするためにローンで300万ちかく借りてきたりして、最悪です。
486名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 14:44:18
>>485
そいつあもうおしまいだ。。
487名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 15:02:36
>>485です。借金をして株という考えがまともでないですよね。そのあと病気再発し、偉い目にあいました‥。 ほとんど眠らず、興奮して暴力はうちはないのですが、妊娠中だったので子供がどうにかならないか心配でした。
488名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 15:39:27
>>481
厳しいと思う。入院費の足しになる位の感覚でないと・・・
高額医療使うとしても何だかんだで、うちは月々10万ちょい
掛かってた。>>465さんと似たような感じの病院で
閉鎖病棟だけど買い物システムみたいので、小遣い必要だったし。
洗濯も自分でさせる為にカードみたいの買わなきゃ無かったし。
結構、治療費以外にかかるなぁと思ったよ。
489名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 16:01:24
頭いかれてるから 変なやつに騙されて借金とかしないか不安…テレビで精神病のヤシが犯罪犯すと 明日は我が身な気がしてしまう
490名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 18:24:04
母親が施設に入院中。障害者1級だけど毎月 支払いが16万ほど… 高額医療費で多少 返還あったけど高齢者の医療費変更 のため返還金額がめちゃ下がるらしい。先行き不安です(´。`)
491名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 19:15:23
>>474
>>1にかいてあることだろ?
492名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 20:46:26
>>489
それは両方ともいつも思うね。
医者と家族の言うことは絶対聞かないが、
占い師とサプリメントの通販先のババァの言うことは聞くw
占い師の方は最近電話しまくってたらしいが、お金払わないからか、
ビビったのかずっと留守電らしい。

等質って、今は良いクスリがあるからとか言うけど、
治った人って実は等質じゃなかったってことないのかな?
精神病の治療法って、テキトウだよね。
当たるも八卦、当たらぬも八卦って感じがする。
493名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 21:16:10
うちのさあ一時期、宝くじロトが当たる機械?電卓みたいなのを買うと言ってきかなかったなあ。五万くらいだったかな。あと、高額の生命保険も入ってて結局支払い出来なくなって金ドブに捨てたようなもん。
金に執心するのは構わないけどさあ、単なる守銭奴であってくれ。
そっちがマシ
494名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 21:26:28
身内に等質がいると自分も発病するかも知れない不安や恐怖は無いかな?
やはり毒されて、ある意味感染する事もあるからね‥最悪だ‥生き地獄。
495名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 21:37:18
ぼんやりとした不安どころじゃねーや。
どうすりゃ、いいんだい。
496名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 22:13:11
>>491
余裕ないんだね
497名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 02:36:33
薬飲んで通院してる人はあんまり見ない方がいいとは思うよ…。
498名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 07:22:24
この病気って暴力とかは個人差大きいけど
金銭感覚が滅茶苦茶って言うのはみんなに共通してる
ような気がする。・・・・・・・・

しかもこの金は自分の金だから(自分が稼いだ訳じゃないのに)
使う権利があるんだああああとか言って言うこと聞かない。
499名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 07:26:19
等質の遺伝に怯えて暮らすのは精神衛生上
良くないな。でも頭から離れないけど。
まあこの病気は10代20代で発症するらしいから
30過ぎたら一安心????

皆さんのところの等質はいくつで発症しました?
500名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 08:11:49
>>499
なわきゃねーよwwwwwwっっw
501名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 08:48:18
旦那は30代後半に等質と診断された。でも周りの話(近所や同業者。旦那親戚関係はだんまり)からすると20代後半頃から変な言動はあったそう。
一番納得出来ないのは旦那もだけど旦那両親のだんまり。一緒に仕事している(自営業)のに自分の息子の異常な発言、行動に気付かない筈はない。今は等質旦那との生活に疲れ果て、ただいま別居中。
等質患者は思考回路が子供みたいになるって本当だと思う。小学高学年の娘の方が余程大人っぽい思考回路している。
それに自分に都合の悪いことは呆れる程忘れる。『そんな前のことを覚えてるなんて執念深いね』…どつき倒して殴りたくなった一言です。
502名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 12:07:30
糖質ってかなり幅があるし、親も糖質の毛があると息子の言動に違和感
持たないんじゃないかと思う。
糖質で関係妄想とか被害妄想炸裂で、人に危害加えるようになったら病院
入れるしかない。でも病院入って悪化する人も多いらしいね。
うちは団地暮らしだけど、糖質っぽいの多いな。でも糖質っぽいだけで
あとは普通な人も多い。ときどき怒鳴るとかはいるけど
503名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 13:32:24
入院して悪化する人も多いのか?!初耳だ。
親が等質なのは最悪。生んでくれなきゃよかったが・・畜生。
504名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 14:15:33
>>498そうそう!!!まったく同じです。

姉も、祖父が残した遺産の分配について、親戚関係にいつまでもねちこく怒ってる。
で、一緒に怒ってくれなかった(は?ってカンジだが)私にも怒ってる。

付き合いきれんわ。
505名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 14:54:34
金銭感覚破壊されてる・子供っぽくなった、
ほんとその通りだー

うちは統失多発家系です、怖いよ。
506名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 17:19:22
中学生並って人が多いかな。
話してるとホントに中学生と会話してるみたいな感覚になる。
507名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 19:39:28
うちはまだ恵まれてるんだな
キ○がってる時は歳の離れた義弟を半殺しにするほど粗暴的になるけど、
薬が効いてるときは常人と変わらない
508名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 20:47:29
うちのも幼児化してる
もともと精神年齢が低いから小学生並みだよ
509名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 20:53:01
エネーチケでチラッと見たけど
等質で精神病院に56年間入院してる80歳の老人だって
56年も入院させてくれるのもすごいがそういうのに限って長生きなんだな・・・
510名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 22:13:39
幻聴が聞こえている相手に何を言ってもダメだなって
つくづく思う。
やはり再入院させるしか手は無いのか。
511名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 22:47:48
>>509
ずっと親族が面倒見てるってことか
辛いだろうな…
512名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 22:56:25
幻聴や幻覚が出てるのか、ずっと突発的に奇声を発して、近所迷惑にもなるんだが、
家族としても生活がままならない。
何度も入退院繰り返したためか、トラウマが酷すぎる。
退院して5年。幻聴が消えたためしが無いのだが、その事を医師に話すと、
家族の問題に話がすり替えられる。
それと、家族の構成員それぞれ対応(病気への認識)がさまざま。
家族ひとくくりで見ないでほしい。
513名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 23:08:13
>>499
親戚に出産後のホルモンバランスが崩れて等質になった人がいる。
あと女性は更年期障害から精神面がおかしくなる人もいるモヨン
等質の気がある人は要注意。
514名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 23:32:57
お前ら身内だろ?
最後まで責任とって面倒見ろよ。
社会に押し付けるなんて、他人の迷惑も考えろ。
515名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 00:12:52
うちは妹は等質や癲癇だと思うんだけど(私には詳しい病状は知らされていない)
ある日私が「私のPCがあぼーんした時のためにiTunesを妹のPCに
保存させておいていいか?どれだけ重いか見てみるけど
○○(妹)のPCで重かったら捨てていいよ。」って言ったら
痙攣が起きて過呼吸になったんだけど何が悪かったんだろう…。
妹の領域に入って来たのが悪かったのか?
妹の部屋はネット、携帯、テレビ常時接続、冷暖房完備で快適なんだよなぁ…。
516名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 00:13:00
身内だからってなんで責任取らなきゃいけないの?
517名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 00:24:00
>>514
前後の世代を支えられない人間は社会が面倒みるという前提で、世代間扶養が成り立っているんだよ。

普通はこのスレを読んだら遠巻きに同情する。スレ違いの暴言をを吐く人間は本人が何か病んでいる。
ttp://www.pureness.co.jp/
>>514に治療家検索をおすすめする。

自分もスレ違い失礼しました。
518515:2007/05/15(火) 00:38:48
その時母親は
「○○(妹)が死んだらあんたのせいだからね?!」って言われたよ…。
妹も私もどちらかと言うと母親の被害者なのに。
519名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 00:50:18
>>518
×その時母親は
○その時母親に
520名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 01:33:39
義母は79歳で発狂。
怒鳴り散らし、大声で独り言、夜中に叫びまくり。
40代からおかしかったらしいけど、それまでは被害妄想がありながらも、
一応、生活は成立していたみたい。
人生、何が起こるのかわからん。
521名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 15:05:14
79才?! 認知症とかピック病じゃないか?
522名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 19:14:45
福島会津の少年は、そうなのか?
523名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 19:19:53
あれはよくわからんね。
性癖的なものかもしれんし。
524名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 22:22:20
脳腫瘍できると 性格変わるみたいよ 自分をコントロールできないらしい
525名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 22:24:40
>>520
それって認知症じゃないかな?
「夜間譫妄(やかんせんもう)」で検索すると具体的な症状がわかるよ。
うちの父親がそれなんだよね。母親は介護疲れが出てきてる。
526名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 23:03:25
うちの従兄弟の等質は51歳で死んだよ。
だからストレス度高いからこの病気の人は早く死ぬと思ったんだけど、80台まで生きる人もいるんだ…
姉とその子供も精神病なんだけど長生きするのかな…

縁はきってるけどね…
527名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 23:55:33
520です。
入院させて、ハロペリドール投入でおおまかな妄想はなくなってしまいました。
でも、薬を飲まなくなると、またいろいろ聞こえてくるらしい。
医師からは「認知症はありません。だから、薬でここまでよくなった」と言われています。
今まで押さえこんでいた妄想が、老化によって押さえがきかなくなったとか。
60過ぎると統失はよくなるとかいうが、一概に言えないようだ。
頼むから、薬を飲み続けてくれ。
でも、「これって何のために飲んでいるの?」と言う。
病識ないもんね。
528名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 00:27:30
>>527
一般的に言われているように、この薬の効果が出るまで二週間くらいかかりましたか?。
529名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 15:35:26
530名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 00:07:37
赤ちゃんポストもいいが、キチガイポストも作ってほしい。
暴れてポスト壊しそうだが。
531名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 18:06:15
【社会】 “血まみれ女性が助け求め…” 精神科に通院歴ある男、家族次々と刺す…埼玉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179367014/
532名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 20:46:45
姉が精神障害で実家にいて、母がストレスで亡くなりました
取り合えず父だけだと心配なので戻りましたが、自分に出来ることはあるでしょうか?
姉はほぼ引きこもりで15年ほど経っていて、通院はしていません

533名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 20:50:51
>>532
どんな病気か分からないけれど、
病院に行かなくちゃ治る物も治んないよ。
まずは病院へ連れて行こう。
534名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 05:31:01
うちの妹が統合失調症で困っています。
最近頻繁に発狂するようになったのですが
皆さんはどうやって落ち着かせていますか?
アドバイスいただけるとうれしいです。
535名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 12:57:58
>>534
暴れたらまず力で押さえつけてます。
やるだけやらせとけって人もいるようですが、
借家なのに部屋まで壊してしまうので止めてます。
体力的に優位があるなら止めるべきであるようにも思います。

止めた後は大抵反応がなくなるのですが、これ以降はひたすら話しかけますね。
本人が比較的体調の良いときに話し合ってみて
その結果雑談的な内容で話しかけ続けることになりました。
ダメなときはこの後再び暴れたりしますが、それでもその方が良いと言ってます。

頓服をもらうようになって以降は当然「まず薬を飲ませる」です。
リスパダール液です。コップでは危ないのでポリ瓶使ってます。

ただし最近は幻聴が止まってきていて、最後に上記を実行したのは昨年末です。
536名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 21:19:11
話しも通じず夜もおちおち寝てられず挙句罵られ、何かあったら他人に謝るのは家族。
はぁ〜 恐ろしいバカらしい、アタシの人生返せぇー バカヤロー
精神障害ほど恐ろしいものはない 地獄
537名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 22:19:36
研究はどこまで進んでいるんだろうね。
根本治療薬が出来るまで、あと何年かかるんだろう。
538名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 23:09:36
研究者の皆さん頼みますよ
539名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 23:10:31
だって家族にとっては地獄そのものですからね。
殺すこともできないし。。。。。。
540名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 23:54:57
もうやだ…
死にたい…
541名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 00:32:07
睡眠薬
鎮痛剤
542名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 01:01:05
>>528さん
薬が入って10日目くらいに、なんか変わってきたかな?と感じました。
薬は明らかに効いているという感じです。
でも、高齢であんだけ大暴れしたので、幻聴が聞こえなくなったらなったで、
一気に老けました。
外に出て行く気力も体力もない。
看病の次は介護か。
543名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 01:31:32
>>535
お返事有難う御座います。
やはり無理にでも抑えないとダメですね。
ほうっておくと窓を開けて近所を批判、玄関から出て行って批判をするので
あれこれ考えるよりまず、とめてしまわないとダメですね。
アドバイス有難う御座いました。
544名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 01:40:31
どこも大変だな。
うちも大変だよ。
545名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 03:50:50
家族会の検索ができる
ttp://www.mental-navi.net/public/

「家族教室・心理教育」に役に立つ本
レッスン統合失調症
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4840408106/
統合失調症―患者・家族を支えた実例集
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/483270334X/
546名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 08:19:41
糖質で完全回復する人って、全島質のうちの何lくらいなんだい?

オレの感覚では、糖質って回復不能で死を待つしかないという認識なんだが、
そうじゃないって話もたまには読んでみたい。
547名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 09:13:29
>>546
症状の改善するケースは半数を超えるが、
普通の生活を送れるようになるまで回復できるのは20〜30%程度
つまり半病人が多いというわけだ
548名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 10:57:27
やっぱり薬が効くのって、1週間以上かかるよね。
この間、診察の日じゃないのにいきなり「昔飲んでた薬!あの薬じゃないと!」と
大暴れして、病院に電話するも担当医がいない日。
連れてきてもいいと言われて行ったら、別の先生で「じゃあ、薬出しときますね」と
あっさりヤツの言い分が通った。

その後、会計で待ってたら看護婦さんが来て、
「今、薬局混んでるみたいなんで私が代わりに薬取ってきますね」と行ってくれた。
そんなこと今までなかったし、薬局も精神科専用みたいな所でいつも人がいないw
「?」ってな感じでお礼を言って「お金いくらでした?」って聞いたら、
「今度の時に一緒に請求しますんで、今回はいいです」と言われた。
もちろん、次行った時確認したけど、その時のは請求されていなかった。

その薬(?)を飲んですぐに、「薬効かない!」って怒ってたw
549名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 19:39:02
5月と11月って毎年暴れる頻度が多くない?
550名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 19:58:19
春と秋?
たぶん季節のかわりめは調子悪くなる人が多いんだと思う。
健常者でも若干調子悪かったりするもんね。
551名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 21:52:37
>>546
10代で発症して、適切な治療が受けられた人は半分以上が
普通の社会人として生活できると何かで読んだ。
20代後半〜の発症だと一般的な社会復帰はほぼ不可能だとか。

うちの認知症疑惑オヤジも検査の結果、等質発症とのことで
精神科送りになりました。
ただその精神科が激しく藪で家族困惑…
田舎だから病院の選択肢も少ないし、入院もさせてくれない。
医者の前ではテンパッて健常者を装う不気味なオヤジ、もう勘弁してくれ。
552名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 02:12:51
ウチの親父治ったよ しかし弟が病に 遺伝とかあんのかなー
55377:2007/05/20(日) 09:17:37
うちの等質は、強迫神経症も併せ持ってる。
一時期、巻き込まれて大変だったが、今はマシ。
しかし…なんかよく唸っているのが、気持ち悪い。
年金に甘えた奴。
554名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 09:39:50
>>551
自宅の大黒柱にさるぐつわしてしばりつけちゃえ。
555名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:36:58
うちの糖質女は病院からジャンジャン電話かけてきて激しくウゼェ
1日に10回も15回もかけてくんなっつの
電話のカード取り上げたいけど、父親の意向で取り上げれないし

仕事が休みでも全然気が休まらんがな
556名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:10:14
>>555
うちも入院してたとき全く同じ状況で最悪だった。留守電にしてたけど
全部奴の声で埋まってるくらい酷かった。内容も○○が盗まれたとか
金かえせとかお前ら覚えてろみたいな罵声と言いがかり。

病院にお願いしてカードをナース預かりにしてもらったら、かなり減ったよ。
ナースステーションまでは苛々してカード取りに行くらしいが
そこで看護師にどこに電話するのかとか理由を世間話程度に聞かれると
そこで色々話してすっきりして掛けるのをやめるらしい。

でも今でも家族みんな電話の音が怖くて、鳴ると心臓バクバクする。
PTSDかと思うほど病んでる。職場でも奴の電話が掛かってくる訳無いのに
電話なるとビクッと反応してしまうし本当に迷惑だよね電話も。
557名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:50:07
>>533
やはり病院ですか
なかなか難しそうですね
その道のプロに頼むしかないのかなぁ…

何となく精神障害の他に知的障害、記憶障害、人格障害、統合失調症あたりも疑わしいです
558名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:50:18
入院患者からの電話って恐怖だよね。
559名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:24:22
うちも電話恐怖だよ。やっぱPTSDだよね・・・・
560名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:51:30
>>家族みんな電話の音が怖くて、鳴ると心臓バクバクする。
うちと同じだ〜よ(泣)
留守電の内容なんか聞かずに削除してるけど・・
バクバクするよね
561名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:07:49
うちも心臓バクバクする。
電話じゃなくて、今は退院してきているけど。
入院前の発狂中もバクバクしたけど、退院後も発狂に通じる行為はなくならないから、
いつもバクバクしている。
つか、日常生活こなすだけで、他は何もできない。
出来ないというか、こっちの思考が無くなる。
寛解といっても、様々。幻聴は無くならないみたい。
562名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:12:22
オレの母親も勝手に家飛び出して離婚したクセに
当時学生で下宿していたオレに散々意味不明の理不尽な恨みつらみをぶちまけてきたので、
今でも電話が鳴るのが怖い。

社会人になってもこちらの居場所をつきとめて、
留守の時に上司に1時間も話をしたらしい。
その後異動になって前の部署も電話が変わって会社にはかからなくなったのが幸い。
563名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:12:41
一緒に住んでるとあっちの世界に引きずり込まれて家族も病むし
入院させて離れてても電話の音で病むし
スルーしようと思っても自分でストレスを避けることが出来ない。
もうどうしようもないよね・・・・
心臓バクバクして苦しくなるのってやっぱり自分もおかしくなってる証拠だよね。
2次被害だよ・・・本当最悪
何かあるたび、したり顔で「もっと早く相談できなかったのか?」とか
言ってるコメンテーターやマスコミみると関ってないからこそ言える言葉だと思ってしまう。
564名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:24:55
>>562
私も会社に電話されたり、私自身の友人に(等質本人と何の面識もない)
勝手に連絡とって、自分の友達感覚で(上司、他人)意味不明な会話された。
会社とか自分の関る人に迷惑かかるのが怖くて一時、家から出れなくなった。
今はなんとか出れるようになったけど、自分の妄想とか勝手な思い込みで
行動するから何するか分からないし、気も抜けないし、会社の電話のほうが
他人が関る分すごく怖い。
565名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 19:43:32
やっぱ患者からの電話は参るよね。
うちはあらかじめこの日は不在だよと伝えておいても
帰宅後確認したら着信が数回あったりすることが多くて
それを見ただけでも胃がギュウっと締め付けられる感じになる。
家にいても出たくない時は音消してます。
でも何故か携帯にはかけてこないのでそれが救い。
566名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 19:57:15
バクバクもあるけど
今は顔面痙攣(まぶたの上が)ピクピクまでもある
完全なる二次被害だね
567名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 20:19:38
身体障害さんは、頭は正常そして前向きだから、可愛そうって思うけど、
精神障害糞は単なるブス基地外。
568名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 21:41:45
>>514
>>お前ら身内だろ?
最後まで責任とって面倒見ろよ。
社会に押し付けるなんて、他人の迷惑も考えろ。

他人に言われなくても、親戚にしょっちゅう言われて追詰められてるよ。
親戚にとっては患者の存在自体が迷惑なんだ。
嫌な親戚達。
569名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 21:59:56
精神障害って紙一重だと感じる
???って感じていた不快感みたいなものが、年を重ねるごとに
いろいろ見えてきて「やっばーーーーーーー!」ってカラータイマー鳴る鳴る!
危ねー!近づいちゃいけねー!話を聞いちゃいけねー!目は合わすな!
心を赦しちゃいけねー!一線は絶対に越えさせてはならん!ってなぐらいだ
そして
やっぱり、静かに壊れて逝ったよトメ
ホラ吹きウトも隠し事ばれてはじけて逝ったよ
コトメは不倫バレ、中絶バレでgdgd、叫ぶ+演技する+ヒステリーのコンポ
やっぱ、感じた違和感というか心には素直に
「離れておいて良かった」地雷は踏みませんw

だんなもキチってたら?と寝顔を見ながらドキドキする今日この頃
570名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 22:05:16
>>405
トウシツを別名、若年性痴呆症って言う所以だね。
症状が似てるから。
571名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 22:35:54
>>570
別名っていうか、痴呆の意味が違う時代の名前だけどな。
572名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 22:53:30
うちのバカ糖質姉はキチガイと気づかれ初対面で「結婚するから」 と言われサラ金で100万借りて騙されました。
母親に暴力振るうバカでも結婚願望は高いらしい。死ねばいいのに。
落ちるとこまで落ちてんのになぜ自殺しない?
そんなに生きていたいか?
どう言えば死にたくなるか?まじ最悪。
私達は家族があるんで親が死んでも一切関わらないで。
573名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 02:25:13
母親が等質です もう十年くらい
何度か入退院繰り返したけど暫くすれば症状がぶり返す
自分一人っ子なんだけど、正直面倒なんて見たくない 死ねば良いと何度も思った 実際、手も上げた
親が等質で逃げ切れた人っていますか?やっぱり面倒見ないと駄目なのかな…絶対嫌だ
574名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 03:22:01
発狂時、家族みんな心臓バクバクしたから(多分近所の人も)、
これが病気の診断材料にもなると思う。
これがいけない。思考が停止してしまう。頭の中が真っ白というか。
恐怖心で固まってしまう。
でも、これって等質本人の発狂前と何ら変わらないのではないかとも思う。
伝染というか連鎖している。
家族の責任が、単なる責任でない事を誰も理解していない。
へたすれば医者すら家族を責める。露骨に責められた。
足元みやがって。絶対許さない。
575名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 04:16:33
>>570
いつの時代の話だよ。
576名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 08:45:49
>>572
私の弟(等質)も結婚願望あるよ・・・。
ほとんど家から出ないし、たまに外出しても悪口の幻聴で怒りまくって帰ってくる。
他人と生活なんて絶対無理なのに、なんでそんなこと考えるんだろね。

そして、死にたいとか言ってリストカットをわざわざ絨毯の上でする。
血が充分に染みこんでから、「手が切れた」って報告。
なのに、「薬は副作用がある」とか言うし、なぜかサプリは大量に飲む。
「最悪80歳までは生きたい」って言う。
そして、母親には「100歳まで生きろ」って言ってる・・・。

両親は60代になったばっかりだが、とても老けてるし、
弟の病気がひどくなる前は、毎年人間ドックとか受けてたが、
悪化してからは、そういう前向きな行動もしなくなった。
577名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 12:29:52
>>576さんすごくわかる!>>572です。
うちのも幻聴ひどいらしい。死ねって聞こえるって。じゃあ何で死ななかった?て素で思う。
家族に暴力暴言引きこもりで何言ってるかわかんない精神科入院中の女と誰が結婚するんだろう。そんないらない妄想いいから自分を客観視してほしい。って無理か。
親も急速に老けていくよね。実際どうなんだろ?もう疲れて自分たちが先に逝きたいのかな。
一応子供だから死ねとか言えないし回復の希望持ってるけど私からすると本当にいらない存在。
578名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 14:15:37
トウシツの方ってどのようにしてお亡くなりになるの。
発狂中に? それとも、最期くらいは正常になる?
ふつうにがんとか、心臓病で? それとも事故死?
「死因」「平均余命」なんてものを検索している自分。
579名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 15:35:13
うちの等質は最近、『波動CD』なるものを買ったらしいw

・このCDは音を消して再生してても効果がある!
・CD自体から波動が出ているから手に持ってるだけでも効果がある!

らしく、ずーっと音消してCD再生しっぱなし・・・。
「持ってるだけで効果あるなら再生しなくてもいいんじゃね?」
と言おうかと思ったが、また上記と同じ説明を繰り返されるのがわかってるんでスルーした。
580名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 16:58:56
「友達できず、いつも一人だった」母殺害の高3が供述
h ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070521i101.htm
581名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:15:26
事故でも何でもいいけど人を巻き込まず1人で勝手に死んでほしいと強く願う
582名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:23:10
なんの為に生まれたのか、ほんとに分からない。
多分、親の為だろう。
それ以外にない。
めっさ参るわ〜
583576:2007/05/21(月) 21:08:59
>>577
真剣な顔で「隣の人が『お前なんかいなくなれ』って言う」とかね・・・。
真面目に相手してると、たまに気が狂いそうになる。
私の親はもう治らないって思っているんで諦めているが、
本人が諦めない・・・。
そんなことに前向きになるんだったら、幻聴もスルーしろ!って思う。

両親(特に母親)には、どこにも行くなって言うから、もうヨボヨボだよ・・・。
旅行も買い物すら行けない。
早く死んでくれって両親も思ってるよ。そんな話はしないけど顔に出てる時がある。
究極のかまってちゃんだよね、等質って・・・。
584名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:07:28
>究極のかまってちゃんだよね、等質って・・・。

ホントその通り!!!
死にたいってうるさいから、一回キレちゃって真顔で「死ねば?」ってぽろっと口から出ちゃった。
そしたら「あんたにそんな事言われる筋合い無い」って暴れられた。
散々罵倒されながらだんだん話が変わってて
自分は何もしてないのに私が死ねって追い込むとか一方的な悪者になってた。
「自分が死にたいって言ったじゃん」と聞いたら
「私はそんな事一言も言ったこと無い!!」だってさ( ゚д゚)ポカーン
もうほんと面倒くさい。かまって貰う為なら嘘だろうが何だっていいらしい・・・
585名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:42:52
まじみんな一緒何だね。他人から真顔で一言「死んだら?」が一番効きそう。

うちの親疲れて私の出産や家とかお祝いごとにも本気で喜んでやる余裕がないみたい。
かまってちゃんのおかげで。
とにかく最初から障害者で生まれるよりほんとたちわるい。
586名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:48:43
っていうか、等質って自分以外が注目を浴びて「キャッキャッ」と、
楽しそうにしてると、期限悪くなるよね。
余裕がないとかじゃなくて、単に心が狭いというか性格が悪いというか・・・。
都合の悪いことは忘れるか、しおらしく謝ったら許してもらえると思ってる。
587名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:01:47
ですね。姉は今でも「あのドレスは何?お姫様にでもなったつもり?」と3、4年も前の私の結婚式の事をねちっこくブツブツつぶやいてる。
わけわかんない。とにかく人を妬む。昔は仲良かった姉と同級の従姉妹が結婚した時なんて、〇〇〇のくせに!とかもう目も当てられない…
なぜ自分が結婚できないかには一切考えようともしないし。
588名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:17:42
人が楽しんでいるのが嫌いとか、変にプライドが高いとか
他の人からみたらごく普通の会話しただけなのに馬鹿にされてると怒ったりとか。
病気の所為なのか元々の性格なのか分からないけど、
ここに書き込まれてるのとうちの等質がそっくりでちょっと驚いた。
育った環境も何も全然違うのに・・・
589名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 07:17:28
自分は病気で辛いのに、楽しく飯食うな!って言われたことある。
楽しくって、テレビ見ながらしゃべりつつ食べてただけで、大爆笑の嵐とかじゃなかった。
等質は聴覚過敏になるらしいが、あれもかなりウザイ。
自分の気に触ったことは、いつまでも何回も言うよね・・・。

家にずっといて家事もしないのに、なんであんなイライラするのかね。
ホント死んだほうがいいよ。
590名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 07:54:26
あまりにもみんなと同じ症状でちょっと笑った・・・。
考えたけど、小さい時から結構わがままだったな、うちの等質は。
子供らしいと言えばそうなのかもしれないが、
オモチャを買って欲しくて泣きながら転げまわるとか、
自分がたまに親のヒザに座ったら、わざわざ遊んでるのをやめて押しのける。
後、注射の時は走って走って逃げまくってたし、諦めが悪かったな。

自分は親や親戚に子供にしては冷めてるとか言われたことあるけど、
子供ながらにヤツの行動の方が異常だと思ってた。
もう一人従兄弟に等質がいるが、その子もそういうタイプだった。
ジャイアンみたいなガキ大将のわがままじゃなくて、単なるわがまま。
591名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 10:30:06
>>590
身内の等質率高いの?<兄弟(姉妹)?と従兄弟
やはり呪われた血なのかな。。。orz
592名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 11:03:38
母側だけど、母の兄弟自体が多い(7人)。
なんで母側だけでイトコは20人いるけど、確立的には高いかも・・・。
593名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 14:41:37
うちの基地外姉がパソコンに水かけたっぽい
メーカー修理に出したら8万って言われたorz

もうたまらんですわ…皆さん金銭的な被害にあわれたことはありますか?
594名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 15:43:33
うちは父母両方の親戚まで全部調べたが遠い親戚の子一人だけ引きこもりで
他は欝とかの精神病自体全くいなかった。
だからなんで家だけ?って不思議だったよ。

うちの等質は玄関に麦茶いれるガラス製のポット叩きつけて
そのはねかえりでガラスわれたり、ネットで勝手に色んなもの注文して
代金40万弱払わされたり(服、アクセサリー、肉、ケーキなど)
へんな本を大量購入(人付き合いの方法とかネイル関係の本とか)
自動車教習所に通って辞めてを4回ほどで約30万(今でも免許なし)
資格関係の通信教育で30万弱かな・・・(どれも資格なし)

兄弟のバックとか漫画も勝手にもってくし、ホントに部屋に鍵かけたい。
それか追い出したい


595名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 18:59:25
うちのもネットでよく本頼んでたな。いい年して少女漫画とかスピリチュアル的な物とかねw
払う金もないのに何万と…。
「統合失調症」て本を頼んでみたら?て言ったら、キレだして何故かテレビ画面をドライバーで削りだした。
しまいには「どうして病気はあたしを選んだの?」と沢尻エリカになりきる始末。
もうあんた逝ってよ…
596名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 19:03:50
うちもスピリチュアルとか占いとかに金つぎ込んでる。
江原とか細木とかの本は取り寄せてまで買うし(実際は母がメモ持って本屋にいく)
自分で買いにいけないなら読むなって言いたいよ!!!
597名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 19:49:17
うちはみごとに三代にわたって統失だww
自分も危ないかも。
598名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 20:21:34
親戚という親戚を探したが、等質は居なかった。
ちょっと安心。
599名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 21:07:34
>>597
キチガイの言うことを頑張ってスルーして、
ここで書き込みして憂さ晴らしすれば、きっと大丈夫だよ!

2chなくなると一番困るのは私達かもしれんね・・・。
600名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 21:13:02
2ch依存症の恐怖
601名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 22:32:15
こんなの来たよ
【医学】 統合失調症、関与遺伝子を特定 [05/22]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1179793163/
602名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 00:50:27
妹は等質で引きこもってるんだけどなにせ自分のまわりの情報源が
テレビ、ネット、携帯しかないから世界が狭いし話が稚拙だし語彙をしらないから
話の線と線が繋がらない会話もしばしば。

寝るときに妹がいいとも!の話を私にしてて
「今日ね、(スマップの)慎吾がカンヌに行ってたから代理でクサナギが来たんだよ!」
と妹にとってはいつもと違うことで話したかったんだろうけど私はスマップに興味ないから
「ふーん…」な反応したらお姉ちゃんが冷たいと母に話し母が
「お姉ちゃんがそんなこと気にするわけないじゃない」って言ったら暴れだし
違う世界に逝っちゃうしその夜は寝るに寝れなかった。もう勘弁してくれ。
こういう時「妹は等質になる前は夢とかあったはずなのに
今現在、この子は正気だったらこんな状態を望んでないはずだよな」と思う。
603名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 01:42:54
世界が狭いから話題も貧困ってのもあるし、
話がつながらないまとまらないってのが等質の症状自体でもあるんだよね。
悪循環ていうか、困った病気だよ。
604名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 08:49:43
>>601
遺伝子関連はあとで否定されるケースが多いからまだ判らんよ
605名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 12:09:09
年を取るにつれてうちの母親のきちがいぶりが増してきました。

私が小学生の頃はPTA役員になったらしく、今までのメンバーがわきあいあいと努めていた仕事を生温いと一蹴し散々文句だけ言って雰囲気を悪くした挙句解雇されました。

私が中学の頃は近所でも有名なキチガイババァになりました。まず声がでかい。窓を開け放しているにもかかわらず猫を怒鳴りつけたり、日中は独り言を大声で話しています。

老後も絶対かかわりたくないので家を出る準備を始めました。あと3ヶ月の我慢。
606名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 12:20:34
携帯とかPCの影響で、精神疾患が余計ややこしくなる
ってあるね。
家族なのに、共通に話せる話題が食いもののことくらいしかない…
みんなバラバラになったよね、今の日本人。
同じ趣味の友達探すのだって、ネットとか携帯メインになってしまう。
精神疾患の人でPC掲示板とか利用する人だと、本当に特定の
情報は医者並に詳しいんじゃないかっていうのもいるし、同じ
ジャンルの変なのとつるんでるせいで、余計精神状態が悪化するのもいるし
607名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 14:35:21
>>605
病院に連れて行ってあげたら?

>>606
やっぱりパソコンは頭に良くないのかな

そりゃあテレビ画面をこんなに近くで覗き込んでいるんだからいいわけはないと思うんだけど

テクノストレスっていうパソコンが精神病を誘発するっていう本あるよね

実際パソコン一日中やってる仕事についてたとき終わった後ボーっとしておかしかった
608名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 14:53:07
うちの親戚含め統失がけっこういる(欝だ)。
父親は入院歴あり。

姉なのだが、今年の初めに発病(風呂入らない・ひとり言言い出して家族が病院連れて行った)したけど
薬でわりと早く症状が落ち着いて、以前の仕事をそのまま続けてる。
親に暴言を吐くなど以前とは違う面も見られるし
身だしなみも前ほどかまわなくなったけど、
親と違ってまだ将来ある身だから
これ以上ひどくならないよう祈るばかりだ…。
609名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 17:59:05
統失患者が家族にいるってたいへんだよね…、
うっかり他人に言えやしないしさ。
610名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 18:03:56
うちは家中をジャングルにされたことがある。
田舎なんで草とか木とかいっぱい生えてるんだけど
昔 華道(免許は持ってない)をやってたせいか
手当たり次第に枝とか花とか草をとって来て
活けて(?)いたよ。
四六時中見張る訳にもいかないから留守中何をするやら。
後片付けするのめちゃくちゃ疲れた。。。。。。
自分でジャングルにしたんなら自分で片付けろよと
言いたいが体調が悪いとかいってやらない。
611名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 21:19:31
私の部屋の向こうは等質の妹と母親の部屋があるんだけど
夜中ドスン、ドスンと音が聞こえる。
たぶん頭を壁に打ち付けるような音。
毎晩気になるんだけど母親は気付かないのかなぁ。
そういう母親も「妹がこんなになったのは私と父が妹に冷たいから
私は完璧な母親だから誰よりも妹の事を思ってる」と少なからず
頭の片隅で思っていることが妹の人生を左右させていると思う。
612名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 22:00:46
>>609
嫌いな人には言ったりしてる。
近寄らなくなるw
もしくは礼儀が良くなる。
613名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 23:25:01
一昔前はトウシツは「悪い母親を持つ者がなる精神病」と言われてたそうだけど
まんざら迷信じゃないのではと個人的には思う。
614名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 23:46:24
大田プロの若手芸人「このみ」のブログが
原爆を揶揄した問題ネタで炎上中!
http://mycasty.jp/konomi55/html/2007-05/05-06-716995.html?c=bottom
615611:2007/05/24(木) 00:40:41
×「妹がこんなになったのは私と父が妹に冷たいから
○「妹がこんなになったのは私(姉)と父が妹に冷たいから

そう言う私も等質傾向。
電車に乗ると笑っている人がいれば「私はどこかオカシイからだ」とか
携帯でメール打っている人がいれば「私のオカシイ所を送信してるんだ」と被害妄想…。
電車は好きだけど満員電車には絶対乗れない。
思えば一家で母親が一番の癌だったな。
616名無しさん@HOME:2007/05/24(木) 15:17:36
品川の隣人殺人+自殺は糖質では。
加害者は両親はすでになく、他県に妹さんがいるらしいです。
きょうだいはお気の毒です。
ここまできても、報道は病気のことを隠すのかな。
もっと公にして、みんなに病気の知識を持ってもらい、
寛解した人には理解を、
そして治療なり、入院なり、必要であれば施設に入所してもらうようにしてほしい。
そのほうが、地域の人、家族、本人もありがたいのでは。
知識がないまま見て見ぬふり、こそこそうわさでは、解決しないよ。

617名無しさん@HOME:2007/05/24(木) 17:03:51
> 寛解した人には理解を、
無理
618名無しさん@HOME:2007/05/24(木) 17:20:31
寛解はわかるんだけどねー。
かなりキツイんだよー
619名無しさん@HOME:2007/05/24(木) 20:20:38
名前も公表されない事件がある度に、ドキッとして凄ーーくイヤな気持ちになる。
偏見・蔑視・差別に拍車がかかる一方みたいで鬱。
620名無しさん@HOME:2007/05/24(木) 20:57:13
>>613
等質を親戚に一人、友人に一人見てるが確かに両方とも母親はアレな人だなぁ。
母親がアレな人だから等質になったか、
子が等質になったからおかしくなったのかはわからんが。

最近、いじめで等質発症→学校訴える→認められるって裁判あったみたいだけど
等質って生まれつきの脳の障害で環境は関係ないんじゃなかったっけ?
いじめられなきゃ発症しなかったのかもしれないけど、
やっぱり環境も関係あるんだと思った。
621名無しさん@HOME:2007/05/24(木) 22:49:04
その裁判知らないなあ。
いじめで発症って短絡すぎる。
いじめ限定の裁判なら分かるが。
622名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 00:13:46
みなさんのとこの「母親がアレ」って具体的にはどういう系?
うちの家族の場合はスパルタ系で自由を奪ってた。
623名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 01:15:51
スパルタ
自己中
脅し系
宗教キチ
まあ、精神科に掛かるまではなくても、キチガイではあるな。
624名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 03:24:03
今日もこんな時間まで騒ぐから起こされた。
ほんといい加減にしてほしいよ。
早く家をでたい。
あいつのせいでみんなが迷惑してる。
625名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 08:31:18
私の弟もいじめで発症ってことになってるが、
いじめがあったか本当はわからないんだよね。
いじめって言うものが幻聴・妄想かもしれないし。

母親はどうでもいいような、しょーもない事でクヨクヨ悩んでノイローゼになるタイプ。
嫌なことがあったら、いつまでも思い出してはグチを言う。
「アンタはお父さんに似て、大雑把な性格」と言われたけど、
父に似て良かったよ・・・。
626名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 08:36:15
>>619
いじめで統合失調症、元同級生らに賠償命令 広島地裁
http://www.asahi.com/national/update/0524/OSK200705240034.html

正しくは、いじめが発症原因の一つだったと認定したみたい。
627名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 10:31:31
ウチんとこの母親はよく居る近所の嫌われ者な性格悪い女タイプで
しかも話好きで四六時中喋ってて同じ事何回も言う。
話の内容も自慢か人の悪口でずっと絶え間なく話続けるから
マインドコントロールをしてるみたいな感じ。
なんでも自分の枠にはめて自由も奪うしね。
628名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 12:04:52
うちの母は重症の躁鬱になったことがある。
いまも変だけど…。
統失とはどのくらい関係してくるんだろう。
629名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 12:23:41
うちは完全に社会からひきこもってる。家族にも心をひらいてない。
まあ他者に攻撃しないだけいいかな、と思うんだけど。
近所でいじめられたと昔言ってたが、それが原因なのか
被害妄想なのか、ただなじめないだけだったのか不明。

もともと子供時代の環境で人格障害になって、それが発展して
糖質になった感じだ。
630名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 12:47:57
>>627
うちも同じだ。要は寂しい人間なんだよね。
大昔の自慢話とか、近所の悪口とか延々と等質に話していたからね。
等質は中学3年で罹患したけど、自分はその頃はもお親よりも友達付き合いに傾いていた。
罹患した等質は、それを病気と同時進行で聞いていた。
陽性で騒ぎ始めた時、母親が言っていた近所の悪口をそっくりそのまま大声で言い始めたからね。
入院させても母親我慢できなくなって、何度も病院から勝手に連れ出して結局同じ騒ぎの繰り返し。
もおね。馬鹿通り越してる。
親のせいで治療も長引いて、自分はPTSDにもなったと言える。

入院は、保護者(親)が病院から患者(子)出したいと申し出れば、出せるんだね。
任意だけかな?詳しく分からないけど。
ただ、今は任意入院が大半だそうで、措置入院は減っているとか。
全くおかしい。
医師の判断関係なく病院から出せるというのは、治療の先延ばし、もしくは予後悪化率を高めるだけだ。
おかげ様で、悪化したまま寛解となり退院とあいなりました。
もお、新でよし!!ついでに国もしね
631名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 14:21:28
うちの両親とも普通だし、親族に精神病者はいない
なのに兄と弟が統失発症
兄は自活できてて恋人もいるけど、弟は入退院繰り返してて絶望的
発症前からどこかおかしかったし、キチガってから一度も正気を取り戻したことがない
632名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 18:06:17
横浜の事件、犯人の家族のことをつい考えてしまう。
月一回通院するのに付き添い、いなくなった後すぐに捜索願も出してることから
一生懸命対応してきたのではないかと推測する。つらいだろうな…


何か事が起きない限り入院させてくれないのに、何か起きた時に家族だけが責められる仕組みはおかしいよな。
病院に連れて行くのがどれだけ大変か。
うちは今入院中なんだけど、近々退院準備とか。鬱だ…
633名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 19:48:30
精神障害者が入れる保険や共済ってあるのですかね。
634名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 20:37:21
>>633
無いと断言しても良いと思います。
保険会社の精神障害に対する対応は、
度を越していると言っても良いくらいです。
635名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 21:38:49
うちの姉も糖質確定前にせっかく入った保険「殺す気?」と解約してそのまま。
で、最近退院してきみたい。一生帰って来なくてよかったのに、ばかじゃないの?親も「今は前よりは落ち着いてるし」とか何とか言って結局は莫大な入院費が続かなかったかな?
死んだら今まで苦労をかけたぶん保険金くらい残せよっ!
と言うかもうそんな実家自体うんざり。結局自分がまいた種じゃん。こんな家庭にあたしを産んで巻き込まないで欲しかった。
636名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 21:55:08
言われてみれば、保険てどーなんてんだろ。
掛け捨ての傷害保険には入っているみたいだけど。
637名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 23:28:45
>>632
横浜の事件も等質なの?
638名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 23:51:55
フジの夕方のニュースでは、等質だと言ってた。
逮捕後の犯人の言動からも、まず間違いなさそう。
639名無しさん@HOME:2007/05/26(土) 00:45:41
やっぱり横浜の事件は等質だったんだ。
意味不明のことを言っていた、っていう報道があれば、ほぼ等質決定だよね。
女の子、死ななくて良かった。後遺症とか残らなきゃいいな。
うちの患者があんな事したらもう家族としてどうやって生きて行ったらいいかわかんないよなぁ。

保険の話、うちの患者も色んな人がこっそり保険をかけていて私は狙われているとか言ってるけど
お前にかけられる保険があればまず私がかけるわ!と声を大にして言いたい。
640名無しさん@HOME:2007/05/26(土) 01:40:31
うちのはこないだ愛猫殺そうとしてました。「タヌキが化けてる」とかで。母が必死に守りなんとか助かった。それが人だったら…恐ろしい その数週間後猫は老衰で死んだけど 少しホッとした。
641名無しさん@HOME:2007/05/26(土) 02:37:10
糖質の家族がいる人向けに、
紅葉の東北で山菜取りツアーやったら
客くるかな?

朝夕の冷え込みがきついから、もし道に
迷えばほぼ事故死確定。
642名無しさん@HOME:2007/05/26(土) 11:38:32
ソレ考えたことあるなー
キノコ取りに行ってこのまま置いて帰れば楽になれるのにと思った。
643名無しさん@HOME:2007/05/26(土) 14:42:02
それでも生き残るのが等質クオリティ

下手したら付き添い家族は死んでも本人達は生き残り・・・
なんてことになったらテラオソロシス
644名無しさん@HOME:2007/05/26(土) 14:45:22
無人島は考えたことある。
でも、患者を連れ出すのが大変だもんね。
あいつの生命力を考えると、陸続きは不安だわ。
645名無しさん@HOME:2007/05/26(土) 18:19:14
泳いで帰ってくるぞw
いや、笑えないな。
646名無しさん@HOME:2007/05/26(土) 21:04:15
合法的に島流しみたいなのが認められたらいいのに。
入院費を貯金できたらどれだけいいか。
どーせ死ぬまで治らないのに。
安楽死が合法的に認められてるオランダとかだと
等質についてどう対処してるんだろう
647名無しさん@HOME:2007/05/26(土) 23:22:36
百人に一人と言う位だからか、此処は等質が多いね。
まぁ家も等質なんだけれど、陰性症状というのか、
自室に引篭もって何もしていないので余り危機感は無いのだけれど。
648名無しさん@HOME:2007/05/27(日) 07:55:38
疲れた・・・・
649名無しさん@HOME:2007/05/27(日) 08:57:49
>>648
甘えるな
650名無しさん@HOME:2007/05/27(日) 14:51:29
>>648
疲れるよね・・・
平日も仕事に疲れて帰ってきたら、夜中まで音楽ガンガンかけられたり
いちいち突っ掛ってきたりでもう面倒臭いし、ウザイ。
休日も家にいると言いがかりや暴れたりして耐えられない。
一緒にいるのが嫌だから外出するようにしてるけど疲れる。
一度でいいから普通に家でのんびり昼寝してみたい。
651名無しさん@HOME:2007/05/27(日) 17:16:39
>>650
気持ち分かるよ
ほんと迷惑で気が休まらない
652名無しさん@HOME:2007/05/27(日) 17:19:59
ここにいる人たちでオフしたら気が休まるでしょうね。
レス読んでいても共感できることばかりです。
653名無しさん@HOME:2007/05/27(日) 20:44:54
実際、まともに生活できないんだが
仕事にも支障出るよね。
統失を知らない人からみれば、何故病院入れないのか理解できないと思う。
いえ、これでも退院してきたんですよ
ってのが、理解できないだろう。
引きこもり状態で、静かなら、それも一般的には問題でも、
統失家族的にはOKとなる。
うちのは黙って引きこもっていないから羨ましい限りだ。
654名無しさん@HOME:2007/05/27(日) 22:58:42
家のは、引篭もってネトゲやってる。
唯一の社会との接点がネトゲってのは問題だけど、
特に迷惑な事はしないので安心してる。
655名無しさん@HOME:2007/05/27(日) 23:38:29
せめて引きこもってでも大人しいなら我慢できる。
家にいる間あの声を聞いてるのは耐えられない。
とりあえず夜は眠りたいよ・・・仕事にも支障出るし。
入院できるならそうしたいけど病院も一杯だったり
この程度では・・・みたいな感じだし。
入院費もバカにならない。その費用稼ぐためにも眠らせてくれ。
本当に八方塞でつらいよ・・・
656名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 01:25:43
なんか腹が立ってきて仕方ない。
糖質のキチガイ言動もだが、病院や行政の態度には頭にくる。
足元みやがって
マジでどうにかならんのか。
「(私たち病院サイドは)熟れてますから」
はあ?
なら一週間でもうちの糖質お前ん家で預かってくれよ。
お前んとこに、うちみたいな糖質いるんかよ?あぁ?
死ねよ総事務員化した病院は
657名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 02:33:12
家族がいきなり発症した時(しかも休日)どうしたらいいかわからなくて
いろんなとこに電話かけたけどたらい回しにされたっけ…
精神病者に関しての相談センターに電話したら
「休日ですし、どうしようもないですね」と冷たく突き放された
あの時は必死で怒る余裕すらなかったけど、今思い出すと凄い腹が立つ
658名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 04:44:48
家族にトウシツいたらその親も大変だろうけど、
兄弟にもかなり迷惑掛かるよね…
私は高校時代に、狂った妹に大学受験の願書破られたりして
再発行とか大変だった(自室の引き出しの中にしまってたら、私がお風呂入ってた間に漁られて破られた)。
リビングのテーブルひっくり返されたりとかも日常茶飯事だった。
他にも家の物を壊しまくったり近所に聞こえるぐらいの奇声を発したり…
そういう家庭が嫌で大学に入ってからは一人暮らししてるけど、
将来的には逃げられない問題だよね…
659名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 10:45:41
>>658
私も兄弟だけど、逃げてるよ。
親も「自分たちは親だからガマン出来る。兄弟では絶対ムリ」って言ってる。
将来、役所がなんか言ってきても「ムリです」で通せって言われてる。
「アンタだけでも幸せになって欲しい」って・・・。

実際、一緒に住んだら殴り殺してしまうと思う。

一人暮らしさせてくれてるなら、そのまま逃げ切るべきだと思う。
660名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 16:00:12
何か凄いよね。そういう人って何かの「犠牲者」なんでしょ。
自分もそういうことされるよ自民党に。
661名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 16:01:39

メディアとか政治の犠牲者でしょ?
なにやってんだか。人殺したり、ただでさえこれから
お年寄りとか増えて子供少なくなるのに。

明るい人まで巻き添えにして、自分が勝負に勝つことがそんなに
大事なのかね?
662名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 18:13:21

▼:精神障害者の方への注意書き
当スレッドは精神障害者を持つ家族の為のスレッドです。
精神障害者本人がこのスレッドをROMしたり、参加する事は精神衛生上余り良くありません。
この場を去って、メンタルヘルス板やメンヘルサロン板に移動する事をお勧めします。

663名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 18:20:42
>>659
良い親だ。まったく良い親だ。
うちのは真逆だから親も親でほしい
664名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 18:51:17
諦めて最後まで面倒見ろや。
社会に出させるから、余計等質の評判が下がるんだ。
665名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 19:56:48
うちも家族あるし逃げ切るつもり。あと実家にまともな兄も残ってる。
関わりたくないし親もあたしの悪口(狂言?)をあたしには伝わらないようにしてる。
絶対関わりたくないし私の「家族」はもう愛する旦那と子供しかいない。

あたしには関わるな、と等質姉に無言の圧力かけてるせいか直接の被害も会うこともあまりない。
親が死んだら勝手に野垂れ死んでくださいね。
キチガイさん。
666名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 21:04:58
まあ遺伝病だから諦めたまえ、悪いのは君ら一族だからな
667名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 21:42:42
↑精神障害者本人は来ないほうがいいですよ?
あなたがこれだけ憎まれていること知るのは酷でしょう。あと自分とこは兄がアレですが親戚一同1人もアレはいません
668名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 21:49:08
>>664>>666同一人物
いちいちチェックする前にメンヘル版へどうぞ
669名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 21:51:48
まあ世間的には一族がアレ家系だと思われているわけだが
670名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 21:54:35
はいはいそうだね
671名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 21:57:41
一族って言われてもねぇ。
一族ってほどのものでもないけどね。
672名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 22:07:39
アレが遺伝病だというのは間違いだ。差別だ。
アレは遺伝と家庭環境で出来上がるんだな。
遺伝子がアレでも家族が人格障害でないとアレが出来上がらない。
アレ家族でアレが生まれるというのが科学的な結論だな。
673名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 22:22:21
アレアレで科学的結論と言われてもねぇ
674名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 22:29:25
あ、オレオレ
675名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 22:35:27
>>657
同じだ。平日も変わらなかったよ。腹が立つ
676664:2007/05/28(月) 23:05:53
666とは別人だぞ?
家にも等質が居るが、社会に投げ出すような事はしない。
最低限の家族の義務だろ。
677名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 23:30:08
義務つーか、結果的にそお見えるだけじゃね?
これは義務じゃないよ。
ただ仕方無いだけ。
678名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 02:44:35
うちの等質に親は甘すぎる。
父親と私が働いてる間に二人して近所の回転寿司に行ったり
ストレス発散という名目で買い物させに行かせてるらしい。
等質の部屋に最新刊の漫画がある。
とにかくお金の使い方が異常なくらい荒い。
目に止まったもの、気に入ったモノは必要じゃなくても買う。
漫画も内容は別として絵が好きだから集めてる物や漫画雑誌だったら
付録の冊子が読みたいが為に買ったり本当に訳ワカンネ。
一度読んで投げておくんだったら立ち読みで済ませよ。
必要だとしても計画性がないから限度を知らない…。
679名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 08:24:05
>>676
どういう症状の等質なんですか?

私のとこの等質は、母親のミゾオチをグーで殴ったり、
寂しいからと、自分の部屋に最長5時間ずっと座らせじっとしてろ言ってる。
その間、トイレに行く以外動くな、本も読むな、寝るな、部屋の物に触るな、など。
しんどいからと断ると大暴れ。
壁に穴あけまくり、フローリングに椅子を投げて板が割れてます。
ベランダ側の一番大きいガラスも割るし、食器類もどんどん割れてなくなる。
自分が買った電化製品も投げるからどんどん潰れる。
そして、また新しいのを買う。買わないって言うと包丁持ち出し暴れる。

母にはスーパーに買い物すら行くなと言う。父が仕事帰りに買い物してくる。
ご飯を食べて調子が悪くなると、「毒を入れた」とまた暴れる。
食事中は、テレビも見るな、しゃべるなって言う。
静かだから近所の物音が余計に気になり、悪口を言われたと暴れる。

毎日毎日ですよ。丸一日機嫌の良い日はない。
午前中機嫌が良くても、午後や夕方からはグダグダ言い出す。
あるいはその逆。

医者にも「もう僕の言うこと聞かないしね、どうしようもないですわ」と言われた。
こんな状態でそんな風に義務だとか言われても正直無理です。
あなたのところの等質はどんな症状なんですか?
680676ではないが:2007/05/29(火) 10:42:26
>>679
キツいなソレ(´;ω;`)
うちの患者は暴れても俺に勝てないことは学習したのか
手は出さなくなったけど、要求は相変わらず似たような感じ。
それほどのもんだったら措置入院できるところもありそうだけどな。
681名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 10:54:16
>>679
しんどいね...
そこまで来ると措置入院させられそうなもんだけどね。
病院変えてみるとか何か方法見つけて欲しい。

うちはボダ抱えてますが、等質の方から見たらカワイイもんかも知れないですね...
それでもひどい時は等質並に幻聴があったりしました。

薬漬けにしてもいいから、モルモットにしても何も言わないから、
とにかく病院に引き取って欲しいと思いますよね。
それしか方法ないもんね...
682名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 12:29:01
>>679それはそれひどい
うちのは母に手出した時点で即入院させた
父には女だからかなわないと自覚してるせいか父の物を片っ端から壊していったね

悪魔そのものだよね
自殺する気はさらさらなさそうだからまた厄介

無差別殺人犯のみなさんうちのをやってください
683名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 12:41:40
>>679
監禁じゃないかそれ。警察に相談に行ったほうがいいよ。
狂気っぷりを携帯かなんかで録音して持って行ってさ。
映像があればよりいいかも。
お母さんが可愛そうだよ。
どこか、一時的なシェルターでかくまってもらったら?
絶対に家から出してあげないと!
DVで困っていると言って、そういう機関に相談に行ったら?
そこから何か、措置入院なりなんなりしてもらえればいいよ。
とにかくお母さんを家から出さないと!
684名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 13:39:00
なんで等質って生きる気、満々なんだろうね。
しかも今の生活がずぅっと続くものだと思ってる。
685名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 13:49:57
最初、家族総動員でデカイ大学病院にいき、脳外科を紹介され、
近くの心療内科を紹介された。薬飲ませて一段落。
686名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 14:24:41
>>678
それは等質の為というよりも、親自身の為って感じですね。
うちの親は様々な宗教に散財してくれましたからね。
弱い親てのは、金のあるうちは大概金で誤魔化しますよ。
687名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 19:26:12
>>684
そう!生きる気満々がほんとタチ悪い

あそこまで落ちれば自暴自棄になってもいいようなものを...

やりたい放題なくせに死ぬことには普通の人以上に臆病。必死で自分守ってる

周りは早く死んでくれること心から祈ってるのにね
688名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 20:33:03
>>684 >>687
それは、まだ完全に狂っていない証拠だよ。
689名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 21:16:20
>>688
完全に狂ってるようにしか見えないけど何で?
まだ狂う余地があるってこと?
じゃあその前に母が先に殺されますけど
690名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 21:26:41
子供が等質になってしまった・・・

もう将来が見えない

オレも睡眠薬がないと眠れなくなったよ
飲まないと夜中に目が覚めて元気だった頃やなんでこんなことに・・・とか
頭の中がグルグルして涙が出てくる
それでも仕事に行かないといけないし

もう良くならなかったら一緒に死んでやろうかと思う

多分ゴミ掃除乙とか言われるんだろうな・・・・
691名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 21:29:57
>>690
何歳ですか?お子さん

辛いですよね
親なら尚更・・・
692名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 21:39:20
俺も睡眠薬飲んでるよ。精神安定剤も。
いつ何時ドタドタぎゃんぎゃんやるか分からないので困ってる。
693名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 22:09:32
>>689
688じゃ無いが完全に狂っていたら、自己防衛すらしなくなるでしょ。
694名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 22:17:24
実際自殺した等質っているの?
695名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 22:26:05
いるよ。
退院後、年老いた親と二人で・・とか。
696名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 22:53:05
それって心中じゃなく?
697名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 22:57:00
>>694
うちの等質母親、昔自殺未遂したよ。首包丁で切って。
被害妄想に追い込まれた結果だね。
でも切ってすぐに怖くなって自分で119したもんで助かった。
その日を境に死に対する恐怖は尋常じゃないレベルに達して
今なお妄想に操られ狂い続けてる。
正直あの時逝ってしまっててくれればと思わずにいられない。
698名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 23:47:12
情とか言ってられなくなるんだよね
自分自身もいつか基地外になる気がして怯えながら生きてる
699名無しさん@HOME:2007/05/29(火) 23:52:23
>>675
平日でもそうなんだ
いろいろかけた結果肝心の相談センターが一番酷かった
一体何の為の相談センターなんだろう
最悪だね
700名無しさん@HOME:2007/05/30(水) 07:44:50
皆さんの書き込みを読んでいたら、共通点が沢山。
母親への束縛、買い物依存…カードローン払いきれなくなったりね。
何なんだろうな。

うちはもうすぐ退院してくる。平穏だったのに…鬱だ。
701名無しさん@HOME:2007/05/30(水) 12:35:03
かえって普通に明るい人が些細な挫折で自殺したりするよね
それまでの生活が幸せだったから苦痛に耐えられないんだよ

等質は落ちるとこまで落ちてるしいろんなことに臆病になりすぎて今更死んだりしないのかな

不憫な世の中だ
702名無しさん@HOME:2007/05/30(水) 23:37:52
鬱の人は治りかけのときに自殺する可能性があるって
いうけど等質はカンカイだろうが、どん底だろうが
自殺しようとしない。
なんで?なんでなの??
等質こそ自分の意志でさっさと死んでほしいよ。
こっちは殺したくても殺せないんだからさ。
デスノート下さい。
キラ・・・等質を殺して・・・・

703名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 03:46:25
うちの等質の場合、自殺は考えた事あったらしい。
いわゆる陽性前に。その直前1人旅などしているが、多分その時期だろう。
で、今は一応寛解となって数年経っているが、
相変わらず妄想と幻聴による奇怪な行動で家族は苦慮しているし、
先は無いし、自分はまともだと言い続けてはいるが、
結局この先、相手する人もいないし自殺しかないんじゃなかろうかと思う。
親が死ぬと、どうなるのだろうか。
経済的にも見通しは暗い。僅かながら自分は援助しているが、
それに等質は文句を言っているみたいで(少ないと言っているのかは分からないが)
幼少の頃より、等質には理不尽な扱いされてきていた自分だけに、
今更腹も立たないが、
親が亡くなれば自分は逃亡しようとは決意している。

等質日記をつけていて(最初はそのつもりはなかったが、病院側への説明とか、
年金請求時に記録を書かされた事もあったので、以後事細かく)
幼少からいじめていた俺が、一応まともみたいなので益々腹が立つのか、
あること無い事言って責めてくる。ので、その記録もしている。

将来、自分が面倒みる事が無いように、家裁でもどこでも意見書提出できるように準備はしている。
昨今法律がコロコロ変わるので、目を光らせてもいる。
自分の貴重な時間を無駄遣いさせていると思う。

704名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 08:44:27
>>703幼少の頃からってのが気になる
もしかして、元々アスペルガーとかADHDとかの発達障害を持ってて
2次障害で等質になった可能性もあるね

実際発達障害者は等質になりやすいらしいよ
幼少期の頃の行動を思い出してみたら
アスペルガー、ADHDの特徴と当てはまるって人は多いみたい
705江戸時代から:2007/05/31(木) 10:09:18
ご乱心で隠居生活なされている輩は
薪割り職人に就かせるのじゃ。
706名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 12:42:04
どうする?
これが死ぬまで続くのか?
もう普通の人間性に戻ることはないのか?
家族だけが犠牲になっても良いのか?
入院しっぱなしにして見捨てて良いのか?
毎日自問自答しています
でも等質って癌と同じで家族内に転移しそう
癌細胞は切り捨てることが出来るけど、等質は家族だし人間だから出来ない
どうする?
707名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 13:04:47
ちょっと愚痴らせてください・・・

家の旦那本日めでたく等質認定・・・・・
家買っちゃったし来月から住宅ローン始まるんですがねー
いきなり破綻への道まっしぐら。私のパートだけじゃ生活できん
本人は疲れたって言って横になってるんだけど私のほうが倒れそうですがorz
708名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 13:35:33
>>707
共倒れになるまえに逃げることも1つの手かも。
家族の関り方とか関係してくると思うけど、旦那の親が奥さんに
介護丸投げって事もあるし。
旦那さんは前から兆候とかあったの?
709名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 13:47:13
>>707
等質認定は残念だけど、入院騒ぎにはならなかったのかな?。
710名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 16:29:42
>707です

>>708
 旦那の親は遠距離ですが、いろいろ出来る限りのことはしてくれます。
 病気にも多分理解があるので、その点では安心です。
 旦那の様子があきらかにおかしくなったのはここ1週間。
 今までの人生逃げですんでいたけど、さすがにそうも行かなくなって行き詰まったのかも・・・。

>>709
 等質は多分軽度のものだと思います。自分でもおかしいっていう感覚があるみたい。
 症状的には、妄想と幻聴が主で叫んだり誰かを傷つけたりするわけではないので、
 自宅で様子を見ましょうと言われました。

結婚して6年。無職祭りでヒモ状態→持病での大手術→等質認定・・・
ほんと、次から次へと問題が出てくる人だよ・・・・。
・・・もう、いいよね、頑張ったよね。私w
711名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 17:45:00
>結婚して6年。無職祭りでヒモ状態
えーと、等質でなくても逃げたくなるような・・・

等質も波があるからね・・・
今暴れなくてもこの先妄想とか幻聴がでてきたりするし。

離れられるチャンスがあるなら離れたほうがいいと思う。
あ〜私もできるなら他人になりたいよ妹と。
712名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 18:32:39
私も実母に疲れました…。
離れて暮らしているからみなさんの苦労に比べたら
楽な方ではあるんだろうけど、父と私が連絡取ると
色んな妄想のスイッチが入るみたい。

携帯の留守電に怨念こもった伝言が入るようになり、
さすがにショックでへたり込んで、今日は
会社休んじゃいました。
いや、私が休んでどうなることじゃないのは
わかってるんだけど、何だか自分で自分を
そっとしてあげたくなったんだ(´・ω・`)

長文グチスマソ
713名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 18:35:18
最近は、極軽い症例も統合失調症と分類するから、
即絶望的。ってわけではないと思う。
714名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 20:41:19
>>713
範囲はむしろ狭まったはずだが
DSM−UからV・Wに移行した時に、
一部の病態は躁うつ病圏の気分障害と人格障害に分類され直されたから
軽度統合失調症と言っていいスキゾタイパルは後者の扱いになってるし
715名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 20:44:55
即絶望的ではないかもしれないけど、>>711さんの言うことも分かる。
すぐ近くで等質を見てるからこそ逃げられる人は逃げて〜と思ってしまう。
716名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 21:50:04
>>712
母親からの怨念はきついものがあるよね。
無理して自分までおかしくなったら困るし
息抜きして明日からガンガレ。
717名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 23:13:45
>>712
ウチもそういうのがあるから電話できないよ。
向こうから掛かってくるのも怖いしね・・・。
リアル着信ありだもん・・・。
718名無しさん@HOME:2007/06/02(土) 10:44:51
家には等質がいる、親戚には脳性まひ(歩行不可)がいる。等質は、動けるから まだ いいだろうと言う‥何それーーっ??
殺意を覚えた。
719名無しさん@HOME:2007/06/02(土) 21:12:36
720名無しさん@HOME:2007/06/02(土) 21:56:26
>>718
むしろ、動けるから厄介なんだけどな。
721名無しさん@HOME:2007/06/02(土) 22:20:03
身体障害は同情されるけど、精神障害は後ろ指さされるってね‥
等質絡みは、正に地獄。あぁ、生き地獄ってあるんだな‥と思ったもの。
親戚なんて口だけ出しても助けてくれる訳じゃない、同じ思いをしてみろーー、ってか、同様の地獄が発生すればいい。
722名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 03:21:35
みんな逃れたいのだろうが、毎日の生活を脅かし狂わせるのがいると、
こっちは生きるだけで精一杯になる。
長期計画が立てられない。
これは、等質を知らない人には、絶対に解らない。
レスのどこかで、うちの等質は静かに引きこもっていると言ってた人いるけど、
自分の生活リズムが成り立つ今のうちに、早く脱出した方がいい。
723名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 10:30:22
そうそう。親戚は口出すだけだして関わる気全くないからな。
等質本人話しかけもしない。
72477:2007/06/03(日) 12:34:11
うちの等質はまだ起きない。
「起こしてくれ」と言われてるが、うっとーしいので、起こしてやらない。

このまま永眠希望。
725名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 14:29:46
2年強の引きこもりだったのに、たった今突然家を出て行って、45分後に帰って来た。
近所のスーパーに行ったらしく、アイスを食っている。
日曜日はめちゃ混んでいるスーパーに、わざわざ行くなよ。
下見?かよ?。

勘弁してくれよー
726名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 15:04:17
なんかね、お金もないしさ、
『等質体験!あなたも不思議な世界を覗いてみませんか?』
ってな感じで宿泊プランでも作りたい。
727名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 17:31:46
俺は家で暴れて親に暴力ふるって
兄弟にもちょっかいだしたりしてたら
兄弟がみんな家から出て行ってしまった

今は反省して落ち着いてる、戻ってきて欲しいと親がいっても全然戻ってこない
728名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 18:40:12
>>727
心配するな。727がいなくなればみんな戻ってくる。
729名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 18:52:20
>>728
あーん?
730名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 19:06:19
>>716タン
優しい言葉をありがとう。
リアルでは誰にも言えないから救われたよ。
亀レススマソ

>>717タン
同じなんだね。
離れているし電話では優しくしなきゃと思うが
休みの日の早朝やら残業あがりの夜中に
妄想話の恨みごと聞かされるとケンカしか
できない自分に自己嫌悪・・・
731名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 20:23:28

sageで
732名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 20:29:08
>>729
口を開けて…虫歯でもあるの?w
733名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 20:53:13
冷静に考えれば、退院つーか、普通に生活できるレベルでもないのにな。
家族はノイロで感覚麻痺してないか?
年寄り介護とどっちが大変なんだろ。
あと40年50年生きるんだろなー
こっちが狂いそう
734名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 21:15:44
大丈夫。人間そう簡単には狂わないよ。
最後まで頑張れ。
735名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 21:35:44
育児ノイローゼや介護地獄って、贅沢だな〜と思う。
736名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 22:41:19
決して口に出して言わないけど、禿同。
そもそも比較しても意味ないとは分かっているけど。

人間だもの
737名無しさん@HOME:2007/06/03(日) 22:49:15
>>734
>最後まで

かんべん
738名無しさん@HOME:2007/06/04(月) 06:19:22
自分の結婚諦めてる?
739名無しさん@HOME:2007/06/04(月) 08:07:39
介護4以上とはレベル張り合うんじゃね?

育児ノイローセは論外だが
740名無しさん@HOME:2007/06/04(月) 14:35:30
>>738
あきらめてる・・・
等質の所為で一回破談になったことある。
741名無しさん@HOME:2007/06/04(月) 21:01:25
>>740 辛いことですね・・。
私は結婚、諦めきれなくて・・何の支障もなく結婚してる友達まで憎くなる。まわりを巻き込み、こちらの人生や心を破壊するから、本当に恐ろしい病気だ。
もう、自分が死に逃げるしかないかな、と思いつつもまだ生きてるけれど・・嫌だ。
742名無しさん@HOME:2007/06/04(月) 22:32:28
池沼の弟が等質発症
呪われてるのか畜生
743名無しさん@HOME:2007/06/04(月) 22:49:41
育児ノイローゼなんて自分の中田氏の結果だろ。
同情の余地なし
744名無しさん@HOME:2007/06/04(月) 23:20:58
>741
私も、諦め切れない・・・。当たり前のように結婚・出産して、
当たり前のように順調な人生を生きてる友達がうらやましい。
745名無しさん@HOME:2007/06/04(月) 23:53:41
私も結婚ダメになった。相手は別に関係ないと言ってくれたけど
相手の両親からかなり反対されて、すごくもめた。といっても
私と両親はどうしようもなかった。うちとは関らなくて良いって
両親は言ってくれたけど、それでも同じ血が流れてる事は変えられないって言われた。
相手は一生懸命説得しようと試みたり絶縁でも良いって頑張ってくれたけど、なんか申し訳なくて
だんだん疲れてくる相手見ると、なんかいたたまれなくなって結局自分から
別れて下さいってお願いした。自分は切り離したくても同じ血が流れてるっていわれたら何も言えない。
普通の幸せを望んだらいけないのかな・・・
746名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 00:57:10
うちの姉は結婚したけど、相手方がこの病気をよく理解していなかったのかなと思う。
結婚を認めるも認めないも、病気への理解よりも、もっと別の個人的な思想によるものじゃないかな。
思想というか、親御さんの単なる性格。
姉旦那さんは、最初関係ないよと言って結婚したらしいけど、最近段々気付きはじめたのか嫌煙がち。

相手方のご両親の寛大(無理解?)さと、恋愛から結婚へと勢いついている姉カップル。
嬉々とする姉のこの数年を冷静に見てきている自分。
等質の面倒を一気に引き受けてきた自分は、辛くてしんどくて疲弊しているけど、
姉の結婚は素直に良かったなーって思う。

でも、姉も等質の初期の頃しか一緒に暮らしていなかったし、ほとんど理解はしていない。
逆にそれが良かったのかなと思う。
だから、両親が健在で健康的に問題なければ、等質は親に任せて逃げる事が一番良いと思う。
結婚は、等質兄弟姉妹の存在に関係なく、縁があれば出来るものだと思う。
747名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 00:57:47
やはり糖質の兄弟がいたら彼氏やその親には話さなければいれないのでしょうか?
できれば言わないで結婚できたらどんなにいいことか・・・
748名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 01:29:45
話さないといけないでしょうね。
仮に、等質兄弟がいなくても、兄弟の話はしておくべきでしょうし。
749名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 01:37:12
旦那は鬱・パニック・過呼吸・自律神経失調症持ち。
今年の三月末に鬱が悪化し休職してる。義家族はあまり感心が無いのやら知らんぷり。当の本人は気に要らないコトが有れば暴れて物を壊し私に当たり散らす始末!疲れた…。
750名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 01:51:30
当り散らす相手がいるだけ、幸せなんだけどね。
パニック・過呼吸あるなら、実家に帰る訳にもいかないのかな。
義理の親に丸投げして実家に帰っても、やっぱりあなたも気になるでしょうね。
義理の親、実の息子なのに、なにやってんのー
751名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 02:32:02
>>750 義親は知らんぷり状態で全て嫁任せ。姑は「私 関係ないから関わりたく無い」と。この言葉でマジ殺意わきました。協力性が無い癖にいっちょ前に言葉並べて自己満にウンザリ… 殿様気分で外で気にいらない事が有れば他人様にまで怒鳴り散す。嫁 辞めたい。
752名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 08:19:18
等質旦那から逃げた嫁の立場から…是非逃げて!
変な言動に気付いたのは十年前、等質診断下されたのは七年前。結婚した相手だからと我慢し続けてきたが自分自身の限界を感じ、子供達を連れて逃げました。子供達が自分の父親の変な言動に悩み、情緒不安定気味にもなってたのも要因。
経済的には苦しいけど精神的にはすごく楽。子供達も転校したので最初は大変だったけど今は落ち着いている。後悔はしてない。
旦那が離婚には同意してなくて長期戦の構えなのが辛いとこだが(笑)最も戻る気は無いし『長期戦でもどうぞご勝手に』と強気に出てる。
長々と書いてしまったが逃げ場があるなら逃げる、後々の事に悩むよりとりあえず物理的に離れるのが最良の手かも。
753名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 11:30:25
>>752
旦那に「別れて欲しい」と言えば「別れたら俺は死ぬ。死んでお前を怨む」と…。マジ勘弁してもらいたい。甘えて育てられたせいか自分は常に殿様気分でいつまで経っても 自立心無しで 何かと親に金出させて 尚且つ 感謝する気持ちすら無い。呆れて開いた口 塞がらず!
754名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 13:46:49
精神障害者って成長期に鍛えられて来なかった人たちなんだろうな
努力とか根性から逃げて育った人が多そう
755名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 14:01:31
まあ、
    釣られません。
756名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 14:04:11
>>754
脳の伝達物質の異常が原因だから、
そう言う精神論は関係ないよ。
親の方も居るだろうから書くけど、
育て方も関係ない。人格障害以外は。
757名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 14:15:18
>>754
えーと戦後から脳みそ止まってる人?いつの時代を生きてるの?
758名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 14:33:49
まぁまぁ

家の等質父と職場の団塊DQNオヤジが同じに見えるよ。
759名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 15:34:28
どこかでアスペが悪化すると等質になると読んだのですが
そういうの知ってる方いますか?
760名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 16:10:32
>>754的な考えは今は否定されてるけど、
俺はそういう面もあるような気がしてならない。
761名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 17:43:22
等質。
確かに、病前もスポ根系ではなく、むしろ嫌ってはいたな。
ある一般人向けに書かれている本に、出てくる特徴ではあった。
幼少期から根暗・ヲタ系・孤独・運動嫌い等々。
ただし、著者(医師)が変わると、見識も変わるんだよね。

>>759
それは知らないけど、等質の人にアスペルガー的嗜好があるとは読んだことある。
ゴードン・クラリッジて人が、等質の特徴書いているらしく、うちのによく当てはまる。
762名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 20:27:21
等質は冬産まれが多いと、何かで聞いたか読んだかしたけれど風説ですかね?
人格障害は親のせい? 宅間は虐待されて育ったから、人に対して信頼感を持てず孤独だったらしいけど。
等質はともかくも、育つ過程での環境の差は大きいね、幸せや不幸の世代間連鎖。
763名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 20:33:09
>>760
俺もそう思うな
>>754のいうようなタイプと754の様な努力信仰タイプが組み合わさると等質が発生すると
764名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 21:41:30
脳内の異常がある事は確認されているんだから、
精神論は意味無いよ。
765名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 21:56:35
努力や根性に耐える脳を持ってない為に
そういう環境から逃げちゃうとかね。

発達障害者はストレスに弱いから等質になりやすいらしいが。
766名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 22:24:51
逆に、統合失調症と無縁な脳持っていれば、精神論も語りたくなると思うよ。
767名無しさん@HOME:2007/06/05(火) 22:30:32
>>762
うちの12月生まれだよ。
768名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 02:42:38
11月下旬。一応立冬は過ぎてるね。
769名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 07:38:33
うちも12月生まれだ。

754や756の言うこと、わかる。
努力してやり遂げた経験なし。すぐ他人のせいにする。やってもらって当たり前。感謝の心なし。

子供の頃から本質は変わってない。
770名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 08:00:57
幼少期の頃を思い出してみたらそうかも知れない
確かにアスペルガーの特徴が当てはまる

基本的に好きなことしかしない
すぐキレる
自分に非があると分かってても屁理屈を繰り返し正当化しようとする
どうでもいい事にこだわる
771名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 08:39:35
>>764
ある脳の現象を「異常」と定義したから異常がある事になっただけで真実ではないよ。

>>765
努力や根性に耐える脳を持った故に耐えなければならないと思いこんでしまい精神障害者から逃げられなくなったんだね。
772名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 10:36:35
>>759
精神医学と異常心理学のテキストを読んだが、
アスペが等質になりなすいみたいなことは書いてなかった
よってその意見はコンセンサスの得られたものではないと言える
773名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 11:09:28
>>772
同意の得られたものより事実なのかが重要
774名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 13:51:42
>>770
すぐに切れることはなかったけど、他は同じだ。
とにかく屁理屈が多いと親も言ってたし、小学校の先生からも言われたんじゃなかったかな。
775sage:2007/06/06(水) 20:53:03
ここ読んでて分かったが、
家族でありながらも意外に等質の無理解に近い偏見があるんだな。
これじゃ世間の偏見、無理解はなくならないわけだ。
精神論ってのは鼻で笑ってしまうよ。
776名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 21:01:09
勝手に笑えよ。
これが体験で得られた実感だ。
777名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 21:03:37
>>775
貴方の言う「世間の偏見、無理解」ってどんなこと?
778sage:2007/06/06(水) 21:05:51

>>776
こういうこと言う人、一般にすべて主観で客観性がないんだよね。
779名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 21:07:26
親族だったら、最後まできちんと面倒見ろよwwwwwwwwwwwww
社会に押しつけんじゃねーぞ。
780sage:2007/06/06(水) 21:18:02
>>777
精神論なんていうのも、「世間の偏見」の一つと理解している。
>>779
こういうのは「世間の無理解」の一つとだと思っている。
781名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 21:50:29
精神科なんてまだまだ推論が多くて、確定されてることなんて少ない。
分かったつもりになってる方が変だ。
782名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 22:00:53
「脳の異常」だけで納得できないなあ。
当事者としてはそんなに簡単じゃないんだなあ。
特に幼少期から知ってると。
色々考えてしまうよね。
「精神論」って馬鹿にして片づけるのもどうかと思うよ。
複合的な面も多いし、人格障害等と区別も付きにくいし。
783名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 22:13:28
>>762うちのも12月・・・
怖すぎる・・・
784名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 22:22:49
>>783
恐れることはない。近親者がなる確率の方がよっぽど高い。こっちの方がよっぽど怖い。
785名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 23:06:42
精神障害者の生育歴の特徴が知りたい
786名無しさん@HOME:2007/06/06(水) 23:14:20
>>785
個人的には、ほとんど意味ないと思うがね、列挙しても。
理由は、ネガティブなことしかあげないから。
両親が育て方に問題があったかもと成育歴を回顧しても、
ネガティブな要素を取り上げる傾向になるだけだろう。
このスレの住人も同じようなものだ。
787名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:03:14
精神論が片がつくのなら、戸塚ヨットにでも放り込めば治るって思ってるわけ?
いくらなんでも無茶苦茶だろ。
788名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:05:14
家は七月生まれだな。
親戚には発症者はいない。
789名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:07:42
>>787
片がつくなんて多くの人は言ってない。
極論に走るねえ。大丈夫か?
790名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:11:25
じゃあ精神論は間違いだな。
791名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:12:27
つーか、等質専門スレになってないか?
他の精神障害はそれほど問題にならないのか?
躁鬱とか聞くと大変そうだけど。
792名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:14:54
>>789
そういう要素も無関係ではないんじゃないかって話ですよね。
0か100かって話じゃないのにね。
793名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:17:48
>>792
要素はあったとしても、間違いなく原因ではないでしょう。
794名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:22:56
病前性格って聞くけど、あれはどうなんだろうね?
性格が発症に影響するってことか?
795名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:24:18
精神論って、結局親の育て方が悪かった。にならないか?

>>791
統失ばかりで書き込みにくい雰囲気になっているのかもな。
796名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:27:47
病前性格って胡散臭いと思うけど。
遺伝の方は最近関与する遺伝子が発見されたらしいけど。
性格で等質になる事は無いんじゃないかな。
797名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:31:12
何時に無く盛り上がってるなw
これだけ長く研究されている病気で、
学者に否定されてるって事は、
精神論は無関係でおkだと思う。
798名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 00:34:44
>>794
同じ遺伝子を持っていても
大らかな性格なら発症の可能性が低く、
神経質なら発症の可能性が高くなるってことはありそう。
799名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 01:03:02
何か最近疲れた。
旦那は鬱・パニック・過呼吸・自律神経失調症持ちで数ヶ月前から 鬱が悪化し休職中。
休職中の身でしっかり金は使うは一日PCにしがみついてるか 寝てる。起きたかと思えば気に入らない事があれば周りに当り散らし 物を壊す始末。
挙句の果てに義親は無関心で知らんぷり。何でも親に金出させて自立心無しの殿様気分。おまけにしてもらって感謝する事すらしない。気にいらなければ外出先でも他人様を怒鳴りつけ 私が頭下げて回る始末。
理解しようと自分なりに勉強して努力してきたつもりだけど そろそろ勘弁してもらいたい。
あ〜・・・。
嫁 卒業したいな。
800名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 01:13:52
>>799
一見すると鬱じゃないよね、旦那。
801名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 01:28:52
>>800
何か朝から晩まで一緒に居て 一日殿様気分で居られると 性格まで分からなくなってくる。
802名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 01:43:35
>>799
いつぞやのあなたですか。
あなたは、あなたの実家に逃げたら?って無責任な事言うけど、
とにかく逃げる派マンセーが、逃げそこなった私の持論ですから。
803名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 01:49:26
>>802
私 何も言ってません。
2〜3日前にスレ書いた時に 実家に帰れないか?みたいな事は聞かれましたけど。
804名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 03:18:41
精神論云々はともかく家庭環境や対人社会スキルの無さが、
統合失調症の発症の誘因となっているのは確かだ

>>794
>>796
統合失調症に関してはかつて分裂気質/分裂病質者がなりやすいんじゃないかと言われたが、
後に行われた研究によれば否定されてる
805名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 04:10:14
はじめてみます。すさまじいスレですね。。。
見ているこっちが、なんだかスカッとしました。
自分がいかに幸せで、贅沢か思い知らされました。
806名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 07:18:14
>>754実際精神病患者の家族の話を聞いてたら
やはり元々スポーツが苦手で帰宅部が多かったようだ
努力する事から逃げてきたというよりかは
元々努力したり我慢するのが苦手なタイプが多いんじゃないかという印象を受けた
807名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 12:38:55
家族に精神障害者がいる方、ここで心情を吐露したり意見交換をしませんか???
注:参加する方は、書き込みの際には必ずメール欄にsageを入れて下さい。

▼:精神障害者の方への注意書き
当スレッドは精神障害者を持つ家族の為のスレッドです。
精神障害者本人がこのスレッドをROMしたり、参加する事は精神衛生上余り良くありません。
この場を去って、メンタルヘルス板やメンヘルサロン板に移動する事をお勧めします。
808名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 16:01:49
>>799
感謝されないなんて初めから分かり切ったことではないの。
それなのにどうして世話をするのでしょうね?
旦那が他人様を怒鳴りつけたからって、あなたが頭を下げる必要はないのですが。
あなたが怒鳴ったわけではないので。
奇怪な行動を取る人ですね。
809名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 16:31:20
>>808
別に私に感謝してもらわなくていいんです。ただ親にお金とか出して貰った時に感謝する気持ちを持ってもらえれば。
私が怒鳴らなくても 結婚して旦那が他人を怒鳴れば 嫁が頭下げ行くのは 自然とそうなるでしょう。
810名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 17:30:22
>>808は荒らし?
811名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 17:59:36
つーか、甘やかすなって言いたいんじゃね?
結局、放置してみれば と。
その旦那、ホントに鬱かー?って気にもなるし。
812名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 18:03:13
>>809
特に親に出して頂いたのに感謝しないのは許し難いよね。
旦那が他人を怒鳴ったからって、自然と嫁が頭下げに行くことにならないと思います。
なるとしたら、世間の人が大切だからでしょうか。
謝ることで夫は悪いがあなたは善い人間なのをアピールしたいのでしょうか。
自然とそうなるときには、人は隠れた理由に突き動かされている。

>>810
違うと断言します。
813名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 18:07:53
家族が頭下げるのは普通だろう。
なんかおかしな人がいるなあ。
814名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 18:19:21
思いこみ
815名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 18:20:19
まぁ頭下げなくても別にいいけど、
他人様に迷惑掛けて代わりに仕方なく謝るのを「奇怪な行動」って・・・。
そんなレスする方がよっぽど奇怪だよw
799はグチ言いに来てるのに変な絡み方すんなよ。
816名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 18:43:54
>>812
旦那が自分の身勝手で 他人様を怒鳴り散らして 嫁が頭下げに行かずに誰が頭 下げに行くのですか?
別に私は善人と思われようとは全然思ってないですよ。旦那のしでかした事は嫁の責任と思ってるだけです。
>>815
有難う。
817名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 18:50:15
>>779
>親族だったら、最後まできちんと面倒見ろよwwwwwwwwwwwww
>社会に押しつけんじゃねーぞ。
禿同。
社会に押し付けようとする奴が多すぎる。
他人に迷惑かけるなよ。
818名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 19:08:27
>>817
あなたは、どういった環境なんですか?
家族のどなたが、どういった疾患なんですか?
819名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 19:12:14
>>805用も無いのに来てこんなことでしか自信が持てないあなたも結構キテますよ。
820名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 19:19:24
>>799
迷うこと無いよ。
嫁卒業して、自分の人生を大切にしたら?
既に共依存か?
821名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 19:23:18
親が痴呆とかアルツで要介護になったり、将来自分の子供が精神疾患になっても

>>817
その粋であなたがやってください。
822名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 19:34:05
荒んでるなぁ
823名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 19:35:27
>>817
>社会に押し付けようとする奴が多すぎる。

って、具体的にどうゆう事?。
社会的入院患者は推定7万人から10万人と言われているけど、
これを政府は全て退院させて、地域で生活してもらう方針なんだけど。
どっちがどっち?
824779:2007/06/07(木) 19:37:05
>>817
やはり賛同者はいるなwwwwwwwwwwwwwwww
社会に押し付けるような馬鹿がいなくなるまで頑張ろうぜ。
825名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 19:40:18
自演w
       乙!
826779:2007/06/07(木) 19:41:51
自分に都合が悪くなると自演だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう馬鹿もなくさないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
827名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 19:42:09
逆に自演のあんたが可哀相だよ
828名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 19:45:12
都合悪い?
ぜんぜん都合なんて悪くないけど。
何1つ質問に答えていないのはそっち。
こういう場合、都合が悪いのは>>779の知能指数の低さ。
829名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 19:52:07
779でも817でもどっちでもいいから
>>818
>>823
これに答えろ。はやくしろ
830名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 19:58:14
>>820
有難うございます。
以前「離婚してほしい。」って伝えたら
「離婚はしない。離婚したら俺は死ぬ。」と言われました。
831名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 20:09:37
>>829
患者さんは移動してくださ〜い
832名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 20:12:11
>>816
常識では子供のしでかしたことは親の責任でも、成人のしでかした事は本人の責任だと思います。
旦那がやんちゃ坊主に見えるのかな。
母を卒業して妻になろう。離婚して他人になるのもいいよ。
833名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 20:14:06
欝と人格障害って一見わかりにくいよね
834名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 20:33:21
本当の欝だったら離婚したら本当に死ぬのかな?
等質は死ぬ死ぬ詐欺だよね、ほとんど。人格障害の場合はどうなの?
どっちにしても後味は良くないけど、離婚っていうかとりあえず離れたほうがいいかも。
欝の人でも逆上して脅したり暴れることあるのかな?
なんか自分を責めて落ち込んで自殺みたいなイメージがあるんだけど・・・
835名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 20:45:27
>>832
そうですね。
有難うございます。
>>834
鬱は落ち込む時はとことんです。旦那は落ち込んだ時は一日中 真っ暗な部屋に居て 外に出ること 人に合う事 同じ家族の顔でさえ見るの嫌がるとき有ります。
836名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 21:02:02
>>834
等質は自殺達成率(未遂を除いた数)が、
うつを上回るらしいぞ。
837名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 21:08:21
>>833
人格障害の症状に、抑うつ状態ってのが有るからね。
医師でも判断に困るときがあるとか。
838名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 21:09:54
等質のが自殺達成率高いのか。
うちのはマジで死ぬ死ぬ詐欺なんだがorz
839名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 21:10:25
>>836
未遂も含めて鬱を超えるって聞いたことあるけど……。
840名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 21:14:28
>>835
>旦那は落ち込んだ時は一日中 真っ暗な部屋に居て 外に出ること 人に合う事 同じ家族の顔でさえ見るの嫌がるとき有ります。
部屋の鍵が開いてるなら電気をつけずに黙ってそばにいてあげたら?
841836:2007/06/07(木) 21:15:35
>>838
身内に自殺者がいるなんてなったら偏見が怖いけど、
自殺してくれたらなぁ。と思う事もあるね。

>>389
随分昔(10年位前)に本で読んだ事だから、
記憶違いか状況が変わっているのかも。そうだったらごめん。
842名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 21:21:22
身内に自殺した人がいるってのと等質(他精神病含め)がいるってのは
どっちのほうが偏見度が強いんだろう。
843名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 21:25:57
>>389に「他人と深くかかわらない」と書かれているが 「他人と深くかかわれない」の間違いだね
何気ない日常会話だけで満足するなら等質にはならないよ
844名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 21:26:23
家族を自殺に追い込んだと取られるのと、
家族に精神病患者が居るのとどっちがか。
似たようなものなら、居なくなってくれた方が楽だな。
 
こんな事を考えてしまう自分が嫌だ。家族なのに。
845名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 21:29:02
神にはなれない。
846名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 21:42:22
人がどう思おうがもうどうでもよくなっていた。
親が死んで、私はひたすら逃げました。

でもちゃんと普通に(普通ではないかもだけど)生きてるよ。
等質姉。
847名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 21:44:46
>>846
仕事出来るの?
それとも生活保護?
848名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 22:10:07
>>830
シヌシヌという奴ほど氏にません。
>834の言うとおり、ただの氏ぬ氏ぬ詐欺。
830を脅して支配しようと思ってる。なめられてるだけ。

自分の人生を食いつぶすような旦那なんて要らないよ。
どうぞ勝手に氏んで下さい、てかその方が話早いし(ハナホジ)

くらい言って良し。

ほんと、こんな旦那のどこがいいのかわからん。
はよ荷造り&弁護士探しをお勧めする。
そして自分の人生取り戻して幸せになれ。
849名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 22:15:11

不幸のどん底にいるヤツがゆうても説得力無し
850名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 22:23:48
>>848
有難うございます。
やはり 旦那が今現在 鬱なんであまり怒ったり 変な事言えないなと思いながら様子見てます。
パニックと過呼吸・自律神経も有るんで。
別れ話になると必ず 発作起こすんで 本当旦那の前で容易な事言えません。
851名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 22:40:03
>>850
できれば弁護士がいいけど他の第3者を入れて対処したほうがいいかも・・・
ただホントに>>850さんの所為では無いし、辛かったらそのときは
何も気にせず離れたほうがいいよ。これは逃げとかじゃないし自分を守るために。
このままだと共倒れになっちゃうし、旦那さんの状態に付き合うのもつらいよね。
症状が結構酷いと思うんだけど入院はできないのかな?


852名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 23:22:03
>>851
前も旦那に距離をあけようと伝えたら 「お前が実家に帰るなら俺も行くと…」
昨日も旦那が「いきなりイライラする。誰が殴りたい!」とか言いだして喧嘩になり 私が「ストレス解消にパンチングマシーンを買いに行こう」と誘った所「そんなん いらん。パンチングマシーンは殴っても反応が無いから面白く無いと」…。
853名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 23:24:16
>>851
なんか血の気が引いて 体の震えが止まりませんでした。

入院は今 空いてない。と言われました。
854名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 23:32:42
>>852
つまり、852を殴りたいと・・!?
逃げて〜、全力で逃げて〜!!
旦那、人として終わってる。

旦那にかなり洗脳されてるみたいだから、目を覚ませ。
発作なんてポーズなんだから、相手にしないとそのうち無くなるよ。
てか、発作起こそうが氏のうが知ったことじゃないよ。
そんな基地外。

とりあえず少しずつ大事な荷物を実家に送れ。
2度と戻らないつもりで、大事なものは忘れずに。
強い意志で頑張れ!
855名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 23:33:52
>>853
早目に家を出たほうがいいよ。
誰に何と言われようとも。
身を守ることが一番大事だよ。
856名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 23:35:56
都合よく発作が起きるのっておかしいよな。
857名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 23:41:37
それ、うちの等質のなり始めによく似ている。
うちの等質、初めは症状が欝そのものだった。病院でも欝って診断されてたし
でもその後、わけも無くイライラするとか殴りたいとか言い始めて
だんだん常に怒ってるか落ち込んでるかの極端な状態になってきた。
でも家族みんなそんなに酷いと思ってなかったし、つっかかってくるから
自分のストレス家族にぶつけるなとか甘えんなとすごい喧嘩してた。
で、だんだん言動もおかしくなってきて常に怒ってる状態になって
違う病院を無理やり受診させたら等質って診断されて、驚いた。
その時は入院させなかったけど家に連れて帰ってきてから2週間で
驚くほど悪化して入院になった。
今でも、欝から等質になったのか、等質の初期症状が欝のようだったのか
不思議でならん。
858名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 23:46:54
>>857
>等質の初期症状が欝のよう
が正解です
859名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 23:54:20
統合失調症の初期症状が鬱の様ってのは、
かなり多いらしいね。
家もそうだった。
860名無しさん@HOME:2007/06/07(木) 23:57:03
>>852
被害に遭う前に絶対逃げるべき。
もう欝とかそんな事考えるべきじゃないし、たとえ精神患ってても普通にDVだよ。
怖いこと言う訳じゃないけど寝てる間とかに何かされる可能性もあるし
離婚したいってことを伝えてる以上、旦那は逃げられるかも知れないって
余計逆上しかねない。とりあえず何も言わずに買い物でも行くように家出たほうがいい。
実家に行く前に一旦ホテルに隠れて実家に連絡してきちんと状態を伝えるべき。
義実家には少し大げさに「殺されるかもしれない、怖い」と言っとくべきだよ。
もし逃げるなら旦那にお小遣い程度のお金のみ引き出しかなんかに残して
貴重品とか保険証とかは全部持っていったほうがいいと思う。
861名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 00:04:43
逃げたほうがよさそうだね。
旦那が一人死ぬならまだマシだけど、心中なんて考えてたら最悪だぞ。
なんつーか一人じゃ怖いから道連れとか考えてたら困るしな。
862名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 00:08:49
貴女を殺すだけ殺して、自分は怖くて死ねなかった。とかになりかねん。
逃げた方がいいよ。
863名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 00:15:26
家の等質は家族が仕事で母しかいない時、一緒に死んでと母に包丁つきつけた。
母はあわてて逃げて無事だったけど、首を少し切られて血まみれ。
今は誰も住んでない祖母宅で家族が帰ってくる夜まで泣きながら隠れていたらしい。
帰宅してその話聞いたときはホント恐ろしくなったしムカついた。
母はその後PTSDに苦しんでる。もう無理。ホント勝手に死んで欲しい。
864名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 00:43:40
気違い家系に生まれたそいつがかわいそうだな。
865名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 01:01:16
>>854〜863
有難うございます。
昨日は 本人いわく殴れるなら誰でも良かったみたいです。で、暴れたいと。
急に発作起こして 手が硬直したりとかしょっちゅうで 結婚前に旦那が人格障害も持ってたと…今は治ったと言ってたけどそんな数年で治るものですかね?親も知らないとか…
家族が知らないって有り得なくないですか?
866名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 01:07:08
人格障害って治らないんじゃなかったっけ?薬で治るものでは無かったと思ったけど・・・
867名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 01:07:49
私 信用出来なくて…。
嘘ついてるんじゃ無いかと。
気分紛らわすため「仕事したい。」と言えば
「お前は俺を置いて仕事行くのか。仕事しなくて良い」と。
普通 休職中で自分に収入が無く 嫁が働きに出ると言えば「じゃ頼むな!」とか言うと思うんですがね。親に散々 金出させて 親にも当たり散らすし他人様にも当たり散らすは どうしようもないです。
868名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 01:10:18
>>864
意味がわからん。基地外家系ってどっかに書いてある?
869名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 01:13:41
>>866
10年近く行われる治療にドロップアウトしなければ寛解は一応可能らしい
だけど反社会性人格障害に関しては多くの精神科医が匙投げてる
870名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 01:28:03
もう親に任せて逃げたほうがいいよ〜
例え治ったのが本当であっても今現在荒れ狂ってるのは事実だし。
はっきりは言えないけど騙されたのかもしれないと私も思う・・・
旦那さんはもう何が何でも>>867さんにしがみつく気満々に思える。
こういう人って話を聞いてくれたり自分の言う通りになる人間に執着するよ。
突き放すと意外とおとなしくなったり、自分にとって反対の意見を持つ都合悪い人間は
逃げたり避けるから、私は他人の態度を貫き通したほうがいいかも。



871名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 01:37:49
>>869
多くの人格障害者が10年も治療受けられるはずが無い
改善は事実上無理ってことだね
872名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 01:56:40
>>870
そうですよね。
旦那が鬱になって それを親に(姑)に話した時、
「私 関係ないから 関わりたくない」と…(;´Д`)
旦那はそれが気に入らないと言って家の中で怒鳴りちらし暴れて物も壊し 発作起こして落ち着いたんですが。
何処までが本当の旦那の素の状態か分からなくなって来てます。
873名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 07:51:40
鬱、パニックは人格障害からくる二次的なものみたいだね
クラスターBのどれかだろうけどボダっぽいな
874名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 10:29:22
>>852
欝でそんなに攻撃的なの?
ボダでしょ?
875名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 11:47:33
うちの母、72で現役ボダですよw
876名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 12:15:17
ウチは両親共におかしくて弟が等質だ
親父はストレスに極端に弱くて弱者に当り散らす
自営業で派遣に手伝いに来てもらったらキチガイのように当り散らし派遣社員に
「いろんな所に手伝いに行ったがこんなに訳輪わからない事でどなりつけられたのは
初めて、アノ人はおかしい」と言われました
母のことを殴りつけて頭が熱を出してしまい
母いわく「あの時に氷で冷やさなかったら死んでいた」そうです

母は攻撃性が凄いヒステリーです
家の中はグチャグチャで片付けられていない(昔からゴミだめ)
料理も支離滅裂でお弁当でチャーハンを作ったら油付けご飯で教科書が
油だらけになったことがあるほど常識しらずでした

こんな2人だから30代の血気盛んなころの夫婦喧嘩は凄まじかった
小学生の低学年だった自分は母のキチガイのような切れた罵りと父のビンタや
罵声の中で育ちました
それが偶になら良いのです・・・・ほぼ毎日なんですから地獄です
でも子供って「どこの家でもこんなモンなのかなー」とか思って自分の親は特別
キチガイだってことに気が付かないんです

そして弟が発病してしまいました
子供の頃からなんか違和感はありました
例えば「なんかまともに社会に出て行かないで宗教にでも嵌ってビラでも配る人になるんじゃ
ないか?」とか「結婚はしない・・・出来ないだろうな」とか「何を考えているんだろう」
みたいな所がありましたがまさか等質とは・・・
バカ親とは違って優しいおとなしい奴だったのに可哀相すぎる

父はスイロリンとセルシンの強めの精神安定剤でだいぶ大人しくなったので
等質ではないが鬱病か人格障害
母は薬は飲んでいないが恐らくADHDか等質の2級症状だと思う
自殺未遂の経験もあることからうつ病かもしれない妙にハイな時もある
877名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 13:05:12
>>874
かなり攻撃的ですよ。
でも落ちる時はとことん落ちます。
ボダとは言われてないんですが。
878名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 13:21:00
診察ですべてが分かる訳じゃないし、そのときの状況にもよるよ。
うちは1週間で病院3ヶ所行ったけど、欝、強迫神経症、等質とすべて診断名
違かった。結局は等質だったけど。受診時に、ツジツマ合わないこと言う訳じゃないし
変なトコ見せないように患者自身が演技してたりするからね〜。
3つ目の病院は家族と本人の診察が別々に行われて等質と言われた。
1つめと2つめは患者と家族同席で家族の証言はあまり聞いてもらえなかったし
患者自体、医者に「ちょっと気分が落ちてるだけで大丈夫だけど家族が心配性で」とか
言ったりして診断が難しかったのかもしれない。
879名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 16:09:24
医者もボダって言いにくいから、鬱って診断することがよくあるらしいよ。
どうせ不治の病だしね。薬も効かないし。
880名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 16:14:09
>>879
その言い方だと鬱は治るように聞こえるよ。
鬱も不治の病だから。
881名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 16:15:53
なるほど、病院てそんなもんかもね。
882名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 16:37:23
診断名よりも少しでも効く薬を見つける方が大事だし
883名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 17:54:18
>>880
鬱が不治の病って、笑わせんなよ。
884名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:04:29
まあまあ
885名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:07:11
不治ではないな>うつ
ただよく喧伝される3〜6ヶ月で治るは嘘だな
それに最近治しにくいうつも増えてるようだし
886名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:13:48
人格障害って主にどんな感じなの?色々種類あるのか?
よく性格悪い人はそれを疑ったほうがいいとか聞くけどさ。
887名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:18:08
>>884

883だが、いやね、これが仮に家族の認識だったら恥ずかしいってことを言いたいのよ。
一般ならともかく。
888880:2007/06/08(金) 18:27:18
>>887
日常生活に支障がない状態はなるけど、根本的には治らないよ?
ボダと同様に。
889名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:32:45
教科書通りにはいかないのは家族だからこそ分かる。
現実は専門家の言う通りじゃない。
890名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:33:29
>>888
判断は難しいだろうが、
根本的には治らない場合は難治性、もしくはおそらく違う病気。
経過はどうあれほとんどは治るとみていい。
891名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:36:41
って本に書いてあったんだよね?
892名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:43:05
欝から等質とか他の精神病を併発することもあるのか?
893名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:44:47
>>886
DSMには10種類(研究不足含めれば12種類)、ICDには9種類(研究不足含めれば11種類)が記載されてる

>>890
大うつ病性障害の1/3、気分変調性障害の1/4は一生症状残るがな
894名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:48:52
>>892
躁うつ病と統合失調症の両方の症状を併せ持つのは失調感情障害に分類されてる
895名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:49:44
>>893
>>大うつ病性障害の1/3、気分変調性障害の1/4は一生症状残るがな

各論の話をしているわけではないでしょう。
一般論として、うつは治らないというのは明らかに間違いでしょう。
896名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:55:01
>>895
まぁ俺は>>885だからな
治らないというつもりは無いが、
ほとんど治るという意見にも同意できない
897名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 18:56:58
>>879
流石にうつ病とは言わない。
抑うつ状態とは言うけどこれを勘違いして、
自分はうつ病だと思っている人は多いらしい。
898名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 19:01:07
難治性の多くは、薬の少なすぎから来ているという意見もある。
まぁうつ病なんて、電気ショックで解決ですよ。
899名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 19:01:16
>>896
私も、患者を近くで見ているからこそ、治るとは思えない。
完解という言葉すらありえないと思ってしまう。
症状が落ち着くことすらない現状じゃもう何も求めないし期待もしない。
900名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 19:01:24
カルテの病名と患者本人に告げた病名が違うなんてザラらしいが
901名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 19:05:54
>>898
難治性うつ病とされてる症例の半数近くは誤診というデータもあるけどな
あと真の意味での難治性うつ病のECT有効率は半々で、
おまけに効いた患者でも半数は再発だ
902名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 19:13:26
難治性うつ病は、うつ病ではない。という意見も有るらしい。
903名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 19:15:25
難治性だろうが何だろうが、
うつ病は社会の認知度が等質とまったく違う。
正直、羨ましい。
904名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 19:18:36
統合失調症は症候群と言うのが定説らしい。
うつ病もそうなのかな?
905名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 19:20:56
>>904
今のうつ病はそうだね
内因性・心因性問わずひっるくめてしまったから
精神科医でも批判してるのいる
906名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 19:21:59
>>905自己レス
ひっるくめて

ひっくるめて
907名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 19:33:07
回復の見込みの無い精神障害者の安楽死を認める法案成立しないかな
908名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 20:09:06
殺すくらいならロボトミーでも何でもやってもらえよ。
その前にまずは力ずくで薬をがぶ飲みさせよう。
909名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 20:15:40
ロボトミーを受けさせられて、復讐に妻子を殺した奴が居たな。
910名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 20:23:59
冤病で、だまし討ちで、しかも失敗手術だったからな。
911名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 20:50:32
我が子、只今病気療養の為昨日から入院中。
身体的な病の為(だからって、生きるか死ぬかって深刻な状態ではない)治療中だが、
頼む、お願いだからそのまましばらく帰って来ないでくれ。
とても家の中が平和で、何年か振りに、背負ってた重い荷物をあぁやれやれって降ろした心境。
本人も好きでメンヘラちゃんになった訳じゃないだろうけど、
なんてひどい事言う親って思われようが言われようが
これが本音。つらい。
912名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 21:31:19
>>907
ナチじゃないんだから、そんな法案通るわけない。
913名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 21:40:28
入院している間は電話とかで苦しむけど、普通の暮らしができる。
普通の家庭はこんなのが当たり前なんだなぁとうらやましく思う。
914名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 21:44:46
>>912
今の総理ならできるのではないだろか
915名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 21:59:27
入院があってなかったらしく、入院前より悪くなって帰ってきたorz
916名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 22:12:43
うん。入院てただの一時隔離で治療じゃないからね。
うちのバカ糖質、久々実家帰ったら仮退院だったらしく、普段病院で食えない物たらふく食い過ぎて吐いてたよ。
保健所で引き取ってもらえればいいのに。
917名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 22:17:58
ボダが診れるようなら、優秀な医者なんだってね。
918名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 22:18:49
ボダは等質患者に悪影響与えるから、入院断られることも多いんだってね
919名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 22:20:10
書面ではBPDは5年くらいで快方に向かうって書いてあるけど、どう思う?
920名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 22:22:20
医師にも看護士にも嫌われているそうな>ボダ
921名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 22:30:04
>>919
「0」が一つ落ちているのではないか?
922名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 22:35:14
うちの等質入院したときは、陽性症状全開のときだったから
3日間は強い薬を使って、混乱をといて眠らせて落ち着かす方法だったらしく
食事の時間も半分眠ってるようで何食べたかも分からない状態だった。
その後、合う薬が見つかって、生活指導とかも本人曰く厳しかったらしい。
(普通の人にとっては当たり前のことだけど)
2ヶ月位して初めて外泊してきたとき、食事の皿を配ったり、全員が席に着くまで待ってたり
敬語で話してきたり、今までとの違いに正直すごいビビッた。
でも退院後3日で元通りorz あれは何だったんだと今でも思う。
主治医いわく、家族と暮らすと甘えが出てダメなタイプだとさ。
グループホームとかのほうが自立できる可能性があるらしいが、どこも空いてなかった・・・
今だに家にいて、あるもの手当たり次第に食ったり、言いがかりをつけたり
母親をパシリにしたりやりたい放題。その時の医者は本人が勝手に変えてしまったんだが
家族は今でもあの医者に見て欲しい思ってる。
923名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 23:16:20
自宅療養も駄目、入院も駄目、どうしたらいいんだ……。
924名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 23:18:08
>>917
ボダは自分に治す気が無ければ、どんな名医でも治せないらしいぞ。
925名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 23:24:55
ボダって何?
926名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 23:30:39
>>923
いや、例えダメでも選ぶなら入院だ。入院料はかかるかも知れんが
家にいてもどうせ浪費される場合もある。入院はかなり制限される生活だし
家にいないだけで家族は安心して普通の日常が送れる。
見てない所で何をするか心配しなくてもいいだけ神経使わずに済む。
入院は患者を治す為だけじゃない、家族が休息を得る目的もある。

と、医者に言われたよ。
927名無しさん@HOME:2007/06/08(金) 23:48:21
>>925
境界型人格障害
928名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 07:23:31
929名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 07:42:26
人格障害も精神障害に入るのでしょうか?
930名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 08:31:56
>>929
入る
931名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 08:54:33
>>930
そうなのですか
ありがとうございます
932名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 16:06:15
精神病だと、統合失調症と躁鬱病と非定型精神病しか含まれないんだっけ?
933名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 16:25:20
質問していいですか?
精神障害と精神病って、違いは?
934名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 16:35:07
>>933
許可無く質問しないでください。
935名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 18:29:56
>>924
『ボーダー』でぐぐってみな。
いろいろでてくる。
936名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 18:34:53
手始めにボーダーフォンでぐぐりました
たしかにいろいろ掛かりますね
937名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 18:36:38
ボダを診て自信喪失してやめる精神科医も多いらしい。
どうしようもない。
あいつら論理的にものいうからな。
そのへんが等質とは違うよね。
あいつら言葉のサラダだから。

結局ボダが一番手に負えないのでは。
しかし犯罪率は非常に低いという統計がでている。
論理的なだけ合って、ここまでやったら犯罪ってわかるらしい。

結局は『大嫌い、いかないで』という家族振り回し型。
外面は結構よかったりして、一番まわりにはわかってもらえず。家族はかなりしんどい。
早くいい共依存をみつけてほしい。
938名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 19:14:27
>>932
昔は癲癇も入ってたね

>>933
精神保健福祉法の精神障害の定義…統合失調症、精神作用物質による急性中毒またはその依存症、
.                       精神病質その他の精神疾患

WHOのICD-10の精神病の定義.   …幻覚あるいは妄想あるいは限られた数の明白な異常行動
.                       (激しい興奮と多動、うつ病や不安によらない重い持続する社会的引きこもり、
.                       著名な精神運動抑制、緊張病的行動)の存在
939名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 20:31:57
ボダは見捨てられたと感じたら凶暴化するって本には書いてあるけど、実際見捨ててみたけど、別に凶暴化してないよ。
逆に快方にむかったと思う。
今でも見捨てたマンマだけど。
生涯、見捨てるけど。
ボダ家族の皆さん。
ボダを見捨てましょう。
940名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 21:10:37
見捨てるのは良いが何か問題を起こした時には、
ちゃんと責任取れよ。
941名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 22:04:21
>>939は共依存だったんだろう
942名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 22:25:56
そんなこと本に書いてあるんだ
メンヘル板ボダ被害者スレでボダ認定受けた姉は、
引っ越す時に包丁やナイフ投げつけてきたことあったから私は納得
943名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 22:31:51
>>934
>許可無く
944名無しさん@HOME:2007/06/09(土) 22:52:44
>>937
反社会性(サイコパス)じゃまいか
対人操作はボダなんか児戯に見えるほど凄まじいらしいぜ
海外じゃ逆恨みされて殺されたP科医もいるようだし
945名無しさん@HOME:2007/06/10(日) 08:03:27
対人操作にかける情熱は半端じゃないね。
しかしやりかたが稚拙なんで、うまくいかないとこがうちのボダですが。
どのボダもそうか。
946名無しさん@HOME:2007/06/10(日) 22:15:02
>>942
なんで引っ越すのを内緒にしないんだ。
私なんかケコンするの内緒にしてたぞ。
しかもガイコクへ逃亡。
凶暴化する暇もなし。親もいないし。
正直両親早死にしたのはボダ姉のせいだと私は思ってる。
いやきっとそうだ。
見捨てることが私の唯一の復讐。
今は凶暴化できる人もなし、どうしているのか…とにもかくにも生きているのは確かだ。
947名無しさん@HOME:2007/06/10(日) 22:49:46
>>946
内緒にしてたんだけど、どういうわけなのかバレた

ただ日にちまでは知られておらず、
漏洩元になりうる共通の友人とは関係断ってたから、
何とか逃げられた
948名無しさん@HOME:2007/06/10(日) 22:53:57
ボダと等質を同じ部屋に閉じ込めたらどうなるかな?
949名無しさん@HOME:2007/06/10(日) 23:16:31
ところで、次スレは950でいいの?
950名無しさん@HOME:2007/06/10(日) 23:25:57
980くらいでよくね
951名無しさん@HOME:2007/06/10(日) 23:35:17
>>946
その姉サンは、今は、一人で生活してるのですか?
他人に向かって狂暴になる事は無いのだろうか、
夫婦なら別れれば他人だけど、兄弟・姉妹・親子だと、何かあったら責任問われるのかな・・大変だ
952名無しさん@HOME:2007/06/10(日) 23:36:21
精神障害者に対する保護監督義務って無くなったんじゃなかったっけ?
953名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 00:26:36
自分で保護者と認めなかったら扶養義務もない筈。
954名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 14:10:06
それが原因で刺されても知らないから、
逃げるときは完全に逃げ切れ。
955名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 16:38:35
>>946だけど、
実は姉には夫と息子ふたり。
父がなくなる1年位前は『こんなきちがいと別れる!!』と騒動にはなったんだけど、結局は別れないことに。
理由は自分が選んだからだと…正直ほっとした。(父も私も)
息子たちも上はADHDだった。いつも薬飲んでました。下の子も最近従兄弟にきいたらチックになっていたそう。
父が亡くなってからは共依存の矛先は私へ…母はずいぶん前に亡くなっているので。(実は最初の共依存の相手は母だった)

姉は義兄(旦那)のいうことは結構よく聞くのです。
理由は暴れだしたらどつかれるから。かなりの大男だし、しかも格闘技経験者。
負けるのがわかっている相手にはケンカしかけないよね。ボダは…

とりあえず保護者は義兄がおりますので。
私と姉をとりもとうとする、父の友人は私からきってあるし。

ちなみにうちのボダさんは他人には凶暴になりません。
悪魔でも家族のみ。
ただ、かわいそうなのは、子供たちだけだな…

956名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 16:41:08
>>948
ボダと等質を同じ部屋に閉じ込めたら、等質がものすごくわるくなるらしいよ。
それが理由でボダの入院をことわる病院もあるとか。
957名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 17:17:59
>>956
だね。
かなり断られた。
958名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 20:10:57
>>946
みぃーっけた†(ΘνΘ)

959名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 20:46:26
ボダを長期(出来れば死ぬまで)入院させてくれる病院って有りませんか?
960名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 21:00:14
入院じゃなくても良いから、名古屋の特養だっけ?柱にチェーンで繋いでたところ。
あんなところがいっぱい増えて欲しい。
961名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 23:01:43
ボダと等質なら等質を入院させとかなきゃいけないみたいだね。
等質は犯罪率もボダに比べると高いし。
家族にはどっちも迷惑だけど、だったら等質のほうが入院してもらえるからましだね。
962名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 23:54:05
家の等質が陰性で落ち着いてる(?)所為かもしれないが、
きちんと治療を受けている等質の犯罪率って健常者と変わらない気がする。
事件起こすのって、通院歴があるとかで通院中ってのは少ないんじゃないだろうか。
家族が通院を阻止するって話も聞いたことあるし。
963名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 23:58:36
>>961
急性期の等質は入院以外に選択肢は無いだろうね。
入院させずに事件を起こした場合は、
保護者や主治医の責任とする事は出来ないのかな?
そうすれば犯罪率も下がるだろうし偏見も少しは和らぐかも。
964名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 00:03:03
>>960
良いですね。そんな施設が出来れば万々歳。
怨みも少しは晴らせそう。
965名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 00:14:32
等質家系に生まれてしまったorz
自分が何時発病するのかと、恐怖の日々……。
966名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 00:15:28
>>961
ボダの犯罪率って何所に有りますか?
967名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 01:04:27
もし犯罪を犯すなら、糖質は自分でするだろうが、ボダら自分で犯さず人にやらせるだろ。だから本
人等の犯罪率はボダの方が低いんだろうが、犯罪に絡んでるかどうかで言ったら、断然ボダの方が高
いんじゃなかろうか?表には数字が出ないだろうから何とも言えないが、ボダで躁鬱の嫁を見てて思う。

968名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 09:48:03
>>967
それは非常にあるなぁ。ボダの犯罪は計画的。
自分が精神障害者だから許されるという範囲内で行っている。
がしかし、まわりが犯罪者になるのはおかまいなし。
親から相続した金があるんだが、ボダ氏はたりなかったのか、(それでなくとも精神障害者手帳あるから税金が安かったのに)
俺らに内緒でよこせと電話してくる。
税務署に言うならやらんでもないといったら話をそらす。贈与税は高いこともよく知っている。

まぁしかし浪費癖がないのが救いだね。ためまくっとる。

969名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 09:49:52
精神障害者の犯罪率ってのは健常者と比べるとたいした数ではないみたいだよ。
この場合は同じ精神障害者同士、ボダVS等質ってかんじですかね。
970名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 13:43:22
犯罪者の犯罪率は100%であるが、
犯罪者の多くは刑務所に隔離されているから、
犯罪率はさほど高くないと思われる。
予測不能な精神病者はほとんど閉鎖病棟に隔離されているから、
犯罪率はさほど高くないと思われる。
狂人が犯罪をする確率は、
意味不明な非常に奇妙なことをして、
取り押さえられて病院送りにされる確率に比べると小さい。
971名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 14:53:52
でも大概凶悪犯罪は精神科の通院歴有りだよね。
972名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 15:04:12
精神科に通院と犯罪を起こしやすくなる。
分かり切った話です。
973名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 17:29:42
わからん
974名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 18:47:47
>>971
通院歴だからね。
今現在通院、服薬をしっかりしている等質の犯罪率は、
健常者より少ないくらいだと思う。
975名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 18:57:50
けどなー、犯罪率はともかく等質の犯罪って理由が怖い。

子供がかみつきそうに見えたから背中を刺したとか、
落ち度のない近所の人が犠牲になったりとか。
976名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 19:30:33
>975
きちんと通院していれば、やばかったら入院になるだろうし、
そういう理由で人に危害を与える事も無いと思うが。

まぁ藪にかかってたら終わりだけど。
977名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 20:46:47
等質住んでますって看板あげてほすい
978名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 21:08:23
>>977
偏見がなくならない限り、無理だろうな。
偏見が通院を拒ませ、犯罪を犯すってのがパターンになってそう。
 
100人に1人が発症するらしいから、家の団地にも等質が複数居るはずなんだが、
全然話を聞かないのは、やはり偏見の所為なんだろうな。
979名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 21:41:24
偏見は怖いね。
うち、妹がもうすぐ結婚するんだが、ばれたら破談だろうな。
980名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 22:54:18
気違い家族晒しage
981名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 23:24:08
ボダって何様のつもりなんだ?
付き合いきれん。
982名無しさん@HOME:2007/06/12(火) 23:26:08
ボダは自分がなにものなのかわからんという病気なのだよ。
983名無しさん@HOME:2007/06/13(水) 00:18:23
メンヘラーは偏食家が多いよな
やはり元々ワガママ気質なんだろ

食べ物の好き嫌い多い人ってわがままな人多いよね
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181307078/
984名無しさん@HOME:2007/06/13(水) 00:46:12
>>979
別に偏見じゃないよ、それ。
985名無しさん@HOME:2007/06/13(水) 00:54:27
ボダは共依存にならなければ回避できるだろ。
あいつらへんなとこで頭いいから、そんな奴(共依存)がすぐわかる。

等質はそのへんいつ妄想幻聴がおこるかわかんないので、回避するのは難しいね。
欝なんてのは自分で勝手にひきってんだから、まわりにはあんま迷惑じゃないし。
この手の病気で一番手のかからないのは欝だね。
自殺されたときにあとの始末は大変だが。
986名無しさん@HOME
介護疲れで殺したって話は聞くけど等質に疲れて
家族が等質殺したって話は聞かないな。
寝てるときに首でも絞めてやりたいけど。