30代、保有資産1億、年収3000万以上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
上記を達成した方、その秘訣を
ぜひわれわれにも吐露して欲しい。
そして、何をなすべきなのかの
アドバイスを与えて欲しい。
2荒井枝理子:2007/01/03(水) 13:31:43
2ゲトー
3名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 16:45:28
誰かが通った道を他の誰かが羨んで通ったところでそこにはなにも
落ちてないよ
それに30代でその道をつかもうと思ったらそれより10年は前に
行動していないと無理
遠い目標を見てそこにたどり着くやつってほとんどいないんじゃ?
成功する前に絶望しちゃうよ
成功してる人はしっかりと足元を見ながら進んでいって少しずつ
成功を積み重ねていくことで、大きな成功にしていってるんでしょ
成功は道筋を辿るんじゃなくて、運と努力と才能の3つ全てが揃って
こそ届くものでしょ 望んで努力したからといって得られるものじゃない
4名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 16:46:39
俺だな >>1
5名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:00:37
人と違うことをする。
それを怖がらない。
人生を楽しむ。
以上。
6名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:23:31
>>3
たしかにそうだけど、さりとて努力も必要(プラス運)だから参考にしようという
試みもあながち間違いではないのでは。
7名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:30:53
ビジョンを持つ。
銀行屋に事業計画説明きちんとできる。
時代のトレンドを感じれる。
感性が鋭い。
うそもつける。だだし、10%増量以下increase
ばれる うそはつかない。
読みは、早すぎない。
先代 先輩 同業の失敗例は参考程度。
多くの格言も多少知っとく。
入れ込まない趣味をもつ。
事業をして成功すると、なんの為に働いてるのか分からなくなる為
当然 会計 決算書 ぐらい分かる。
8名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:42:17
続き
国民金融公庫のホームページを読む。
親族に保証人になってもらえる事業である。
いま、サラリーマンであれば経営者の気持ちの立場を想像
できる方のみ経営者になれます。
不平不満の原因を改善できるよう努力できる。
自分が経営者であれば、従業員にどう対応できるか想像できる。

得意分野で勝負する。FCではなかなか大成功できません。
9名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:47:56
続き
別枠(番外編)
高校からアメリカに行く。
アメリカの大学に行く。院へ。金融系MBA取得
外資勤務をへて、日本企業でも働く。
10名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:52:11
銀行の支店長ってやはりその土地、地域の
数年先の状況がわかるんだね。
雑談でも耳ダンボで聞いた方がいいなーっておもった。
11名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 19:05:14
平家物語 書き出し
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響有り。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を顕す。
奢れる人も久しからず、唯春の夜の夢の如し。
猛き者も遂には亡ぬ、偏に風の前の塵に同じ。

同一場所で15年以上もつ事業はなかなか無い。
だから修正が必要。

銀行屋はぜんぶ診ています。医者の検診と同じ。
車の変化。カード決済。CIC等信用情報機関への
定期的な問い合わせ。

目的があるなら別だが、このスレ見てるひとは
カードキャッシングしてないよね。

どんな事業でも借り入れ金利15%以上で成功する事業はない。
12名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 19:07:59
どんな事業でも借り入れ金利15%以上で成功する事業はない。

13名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 19:12:43
銀行金融屋(担保狙い)の言ったこと
を鵜呑みにしない。必ず自分で確認する。
政府 県の融資制度も必ず利用する。
14名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 22:19:15
へたなコンサルよりあてになります。
よかったらいろいろ教えてください。
15名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 22:37:45
カードキャッシングってなあに?
16名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 22:57:27
身近にいる成功している人間と失敗した人間を比べてみる。
それが出来ない場合色々な場所、例えば駅周辺で同業種を比較してみる。
飲食店でもいいしクリーニング屋でも美容院でもいい
どんな業種だろうと大抵は勝ち負けがはっきりしている。
それを分析することから始める。

勝つ奴と負ける奴は大抵スタートの時点で大きな違いがある上に
方法論がかなり異なるからわかり易い
それが何なのかを徹底的に考え、勝ち負けに至った過程を見つける。

そういった事を継続していく内にダイエイとイトーヨウカドーは
どこで勝敗がわかれたのか?とか少し大きな企業を比較して考えてみたり
経済小説(高杉良など)や歴史小説(戦国時代がお勧め)を読み漁ったり
して勝ち組の思想を身につける。

その内に色々なことが見えてきて
自分の持ってる力(金・人脈・資格・アイディア等)なりの
勝負の方法と勝利への道がおぼろげに浮かんでくる。

ただ、必要不可欠なものは少々のツキと健康だと思う
17名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 01:27:20
現在32歳
24歳当初、貯蓄で株を適当に買ってた
その後アパート経営・・・500頭で2000ローン。現在6棟保有
その後駐車場・・・これが大きかった。某電気の借り上げ駐車場になって以来ドル箱。1200万投資で回収率35%/年程度
現在年収3200万程度、時価資産1億千万程度

だが、今の資産状況は誰にも言ってないし知られてない
毒板やN速に入り浸る毎日
18名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 02:53:26
>>17
もったいない・・・
19名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 10:21:09
参考

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1154672785/l50
258 :名無しさん@明日があるさ :2007/01/04(木) 03:54:33
【年齢】 35
【性別】 ♂
【住所】 港区
【居住形態】 貸家
【学歴】 東大法、米ロー卒
【年収】 ここ数年2000〜3億ほど(年により大きく異なる)
【職業】 弁護士(日・紐育)
【残業】 総労働時間4000/年
【配偶者】独身、恋人2
【資産】 金融資産1億3000

 小金はあるが大きな買い物は出来ないレベル。
 賢い配偶者を見つけるのが次の目標。
20名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 10:44:53
今はいいけど明日は無い
年商2億で払いが3億たった1年の社長です
年商5億の社長です社員が多くて俺の給料なし
社員が車で俺は自転車
           見栄を張ると笑われるww
21名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 15:30:09
>>19
3億稼ぐ弁護士は去年1人しかいなかったわけだが・・・・。
ちなみに年齢は62w
22名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 18:16:44
1 国家資格をとる。
年齢は22歳から26歳ぐらいまでに難関?国家試験に合格する。

2 自営業になる。

3 外資サラリーマンで努力する。

4 国家上級官僚になる。海外勤務。嫁さん資産家のみ。

>>20 資本金増強のため代表の給与0ですか?

テストの点数だけでは年収は、計れません。
頭のいい悪いは努力を継続できるかに懸かってます。
23名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 18:56:58
>21
1日遅れでファイルして
1日分の延滞金支払えば
公示されないよ。
今後はそんな小細工
しなくてもいいが。
24名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 23:46:01
>>3
そういう的確なアドバイスをしてくださる
あなたのプロフィールは?
アバウトで結構なので教えてください。

【年齢】
【性別】
【住所】
【居住形態】
【学歴】
【年収】
【職業】
【残業】
【配偶者】
【資産】
【成功の秘訣】
【身近・目標とする成功者】
25名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 00:22:18
20代後半に病気をした。
劇症肝炎だった。
死ぬといわれた。
だが、なおった。
そこからなんだか一発人間が変わったような気がして、昼間は普通にサラリーマンして、夜はいろんな学校に行った。
英会話、経理、コンピュータ、その他なんだかもろもろ・・・休みの日はいろんな講義を聞きに行った。
飯を食う間もなかった。
30台半ばごろ、ネット株をはじめた。当時は9,11で株価は暴落していた。
当時で1000万円ほど貯金があった。
全財産投じて株を買った。
3倍になった。
そうこういるうちに親父が死んだ。
1億相当の上場株を相続した。もちろん相続税も結構はらったが。
今は独立して貿易会社をしている。
年収は1000万円ほどにしているが、会社は順調だ。

>必要不可欠なものは少々のツキと健康だと思う

まさにそおのとおりだ。
今は40歳になった。
26名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 00:25:03
>>24
この手のレスなら大学生の俺でも出来そうなんだが…
的確なアドバイスってもっと具体的な事だと思うんだがなぁ
不労所得を上げるにはどうしたらいいか、資金繰りをどうするか
株で増やすならどこで口座を開いて
どの戦略(仕手筋の株をかうとかスイングとか中長期投資とかデイトレ等)で行くのか…
結局元がなかったらリスク負うしかないよな、金でも時間でも
27名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 10:40:34
>>25
ポートフォーリ組まずにやったなら殆ど博打に勝ったも同然だねw
それじゃ参考にはならんな
28名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 11:53:44
しかし人生の博打に勝つには、それまでに努力しておかないと、運をつかめんのだよ。
9,11当時、株やってたら、結構白い目で見られた。
それでも今までの学習で株は下がったらいつかあがるものだと信じて、全財産投じた。
起業だって、20代後半からの勉強がなければできなかった。

運はいつくるかわからない。
運の神様に後ろ髪はない。前から来たときに一瞬のうちにつかまねばならない。
神様が来るときのために努力はしておかねばならないだろう。
(こないかもしれないけどね)

若いころ親父がそう言ってた。そのころは意味がわからなかったが、今になってわかるような気がする。
29名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 12:30:18
年収3000万だったら、保有資産10億以上にしても良い様な気がする。
うちは1500万だけど保有資産は一億以上あるよ。
30名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 12:50:10
収入増やせば税金も増える。人間の欲望にはキリがない。なんか、自分の物欲を抑えるほうが幸せになれる気がするよ。年収1000万いったが、吉牛やマックにいってます。
31名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 15:35:56
低所得者については今年から所得税が減税になったよね。
逆に中所得者が一番しんどいかもね。
市、県、府民税などについては地方でいろいろあるのでなんともいえんが。
32名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 17:18:56
>>30
年収1000万くらいなら、まだ所得税自体は10%くらいで収まってるから手取りは社会保険などもひかれるのでだいたい800万円台か。
家族4人ローンなんかあったりしたら、そんなに裕福ではないよな。
しかし1200万円以上になってくると、所得税も30%こえてくるし、3000万なんかになると1212
万こえたぶんから31,5%。
21,120,000円をこえたところから38%になる。
税込み30,000,000円だったら単純計算で半分はなくなるよ。
会社のためにも個人のためにも無駄では?

それなら年収は1200万くらいにおさえておいたほうが、私はいいと思うんだけど、皆さん、ご意見はどうだろう?
その他は株式や今は安全なところで投信などでまかなう。
配当もよくなってきてるしね。
その場合額によっては確定申告も必要だが。

間違ってたらごめんよ〜。
一応税額についてはH19年1月以降、源泉徴収税額表を参考にしましたので。
33名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 17:38:13
年収2000万越えてきたらかなり税金、保険料負担しんどいと感じる。 
なんか自営業の人で、所得をうまく家族に割り振って税金軽減してるのがうらやましい。
エスティマハイブリッドがなぜ経費で落とせるのか? 事務所として償却してるのに住んでるし。
34名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 20:33:48
>>33
お教えしましょう。事務所として償却していても住民票の住所をかえておけばすべて経費としておとせます。
その上家賃までとれます。
エスティマハイブリッドぐらいなら経費で充分おとせます。高級外車はだめかもです。
家族に割り振るなんて普通に許されています。
たまに税務署にビットされることはあります。
以前85歳の隠居じいさんに会長職で給料だしてたら、税務署にビットされました。
奥さんなんかは充分給料だせます。
しかし家族だとある程度ひかれる場合があります。
所得が多い場合、離婚したほうがいいのではと思ったりもします。
保険料は特に厚生年金あたりがかなりしんどそうです。
うちは今のところ社会保険系は入ってないので、(零細企業ですので)ダイジョウびですが、そのうち強制になりそうです。
いろいろと勉強すると私としてはやっぱり零細自営業が一番節税になると思います。
悪魔でも多少なりとももうかっていればの話ですが。
35名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 21:47:19
18年度 売り上げあがったんで、去年くるま1600万電話購入しました。
登録諸費用は初年で全額経費。90%を6年かけて落とします。
まあ、焼け石に水だけど、これでちょっとは税金ましかな?
税理士先生にはリースを勧められた。
、大事に乗りたい車なんだ。所有にこだわりました。

ここにいる連中(講師レス)は、
世帯収入、経費、減価償却費の合計で3000万以上なんだろう。

売り上げが上がれば経費使えるぞ。
36名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 21:58:57
>>35
1600まんの車ってなーに?
37名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 21:59:44
>世帯収入、経費、減価償却費の合計で3000万
経費控除後の課税標準ベースだが。
大体経費込みの売り上げを年収とは四番。
38名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 22:13:58
>>29
>年収3000万だったら、保有資産10億以上にしても良い様な気がする。
>うちは1500万だけど保有資産は一億以上あるよ。
年収3000万で貯金できるとしてもせいぜい1000万ぐらいだよ。
10億ためるのに100年かかるってことぐらいわかるよなww
39名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 22:25:21
みんな、よく分からないので講師の先生は
具体的に職業、年商、従業員数、事業歴(当然10年以下?)
教えてください。
40名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 22:26:29
>>39
言いだしっぺのあなたからどうぞ。

【年齢】
【性別】
【住所】
【居住形態】
【学歴】
【年収】
【職業】
【残業】
【配偶者】
【資産】
【成功の秘訣】
【身近・目標とする成功者】

41名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 22:44:09
1600万円の車っていったら、ベンツのちょっとええやつってかんじ?
しかし外車おとせる?
以前だめって聞いたことがあるので、国産にしている。
まあ四輪駆動が好きだからトヨタにするけどさ。
今度税理士に聞いてミヨ

職業:貿易
年商:前期は1億ちょっと。今期は倍になる模様。
従業員数:正社員は役員以下2人。あとは契約なのでいろいろ。INVITATION で来た外人連中は自分の仕事をさすのでただ。手数料もらう。
事業暦:3年
42名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 22:47:07
ポルシェ落としてる
ツワモノモいるyo
43名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 22:50:52
>>38
ああ、当然資産運用してると思い込んでた、ゴメン。
自分がそうだから(そうじゃないと1億以上にならなかったから)
44名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 22:53:06
>当然資産運用
上昇相場しか知らんのかもしれんが、
あっという間に10分の一になったりするからな。
それを当てにするわけにはいかんよ。
45名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 23:01:01
あベンツなんだ。やっすいのしか知らんかった
しかしヤナセが嫌いだ。サービス悪いからね
46名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 23:07:24
まじめに3000万以上で申告してたら
番付けに公示されて本名でてますね。
47名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 23:09:04
1日遅れでファイルして
1日分の延滞金支払えば
公示されないよ。
今後はそんな小細工
しなくてもいいが
48名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 23:14:00
ヤナセの担当者が悪かったのかも。ベンツに乗っててベンツ
が好きな担当者がいいよ。
僕は、3年にいちどの買い替えで非常に
いいサービス受けてるよ。
49名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 23:20:33
くるま 何台ぐらい乗ってるんですか?
会社のバン除いて。
tpoに合わせて3−4台ぐらいかな?
50名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 23:25:48
おー上客だね
51名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 02:27:03
つーか所得税の話してる人の言ってる事がわからん

稼げば稼ぐ程お金入ってくるでしょ。増え幅が小さくなるだけで
52名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 04:03:53
そりゃ、そうだけど。一年遅れの一度100万以上の住民税払ってください。
毎年毎年 予定納税の為に働いていて何の為か分からなく
なってくる。
事業を起こして、年収1250万ぐらいのときが通過点でみんな
あるから その時が楽っだったと思うんですよ。
53名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 04:30:32
>>49
おれっち1の要件満たすけど
車なんて1台も持ってねーよ
乗る暇ねーし駐車場一台月7万も
払うのあほらし。
それなら時々高級車借りる方が
よっぽどいいと思っちまう。
54名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 05:03:42
個人による価値観の違い。

好きなものを買って手元に置く幸せ。

都心の駐車場代は確かに高い。
ウチは8万 タワーでも5万 
55名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 08:52:26
俺が知る限り、30代で資産1億円以上、なおかつ年収3000万円
という青年資産家のほとんどが金持ちのボンボン・・・・
カネもコネもない普通の男がそこまで成り上がるケースは雑誌ぐらいしか知らない


親の家業を継いだり、資産を借りてビジネスをしたり
それで成功、事業の継続できたものが上記の条件を達成できる
まぁちなみに頭が悪い場合はどんなに資産を持っていても食いつぶすけどね
56山師さん@トレード中:2007/01/06(土) 10:08:55
税金は社会貢献として 納得することにしましょう。
年収高いほど 地味だけど貢献してますよ。
57名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 10:35:08
('A`)>《
58名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 10:43:12
25で1200万の中古マンションを競売で購入。 
30で2500万の中古マンションを競売で購入。 
会計士として年収2000万。不動産収入で1000万。
マンション時価1億3000万。
59名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 10:51:44
>>58
え?3700万のマンションの時価が1億3000万に跳ね上がったの?
2軒で家賃が月約80万以上あるの?
そんな物件が3700万で買えたの?
いいなー、場所どこ?
60おれのやりかた:2007/01/06(土) 12:03:52

【収入】と言う字何の意味がありますか。
【年商】これも私には意味無し、他人ウケにはよいですが
銀行では此れも意味無しです。
私が経営で重視するのは、会社として下記のことです。

年商「年収」から総ての経費を差し引いた【利益】会社のもうけw
私の年間給料から申告書で引いた残り【所得】源泉徴収後でもよし。
ねん【収】いくらですか、では愚のしつもんです
利益、年所得として聴くものです。
ねん商5億年収5億の経営者大きな話ばかりで、惨めな生活している方がいます。

>>20
61名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 12:31:46
占有者ありの物件であれば可能かも。
継承賃貸やってるけど、楽じゃないよ。
62名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 12:40:24
まぁ結局国の考えで年収(手取り?)1000万くらいで生活しろよ。庶民の皆さん。
ってことですか。
不動産もある一定を超えたら税金高くなるもんな。
63おれのやりかた :2007/01/06(土) 13:51:01
あんたは偉い、婆ブルの時今の事やらなくてよかったですね。
10代のころは貸家を持つということは、贅沢品を持つ事と思っていたけど
税金は自宅より安いし、建物代金も経費で引ける。その業を14ねん繰り返してきたよ。
石橋を渡ってください。建物の修理代、入居率、
入居稼働率40パーでやれるよう元金つかっています。
64名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 17:28:12
防衛費って項目があったシャチョサーンがいた。

それに対して咎めたら

「あぁ、あれ?ペットの餌代(・ω・)」
おまいらから逐一徴税してやりてぇwww
65名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 17:48:51
税金は自宅より安いし 固定資産税?ですか。
分譲貸しの場合、申請すれば地税金安くなるんですか????
66名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 18:23:21
>>58
結婚してください
67名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 19:23:26
>>66
石狩テレビ
みたかい40才すぎのおじさんもいいと思うよ。
68名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 21:08:33
>>67何の話ですか??
69名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 21:12:04
>>64意味がわかりません、明確にかいてください。
70名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 21:16:39
>>65
自分で考えなさい
そんなに簡単に答えが引き出せたら
私は努力しなかったでしょう。
71名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 21:41:18
>>66
どういうこと
いたずら。
72名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 22:57:44
>>64
>>69
まさか、税務署員。まさかね。自営してたら今年はこの年収でいこう
って決めるんですよ。次回の税務調査はやさしくしてね。
以前、署長が来たのにはびっくりや。2000kmはなれた
東京のアジトの存在もばれててびっくりしたよ。
先生と協議しておみやげでお引取り願いました。ちょっと見解の相違
ってね。
73名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 23:13:46
>>68テレビの事でしたら内容は。
年間所得20億以上資産は数えた事無し。
10年間日本長者番付け何番目以内。年間6ヶ月は各地の旅館のたび。
寒い時は北海道、暖かい時は沖縄、かならずパソコンもっていく。
インタビューのなかで、
【僕はお金持とは思いません、何とかチャンネルの所得が500万円位から
5000万円位の方達とパソコンの中でいつも話しをしていますね。
よく怒られますよ。嘘の世界から学び取る事はたくさんあります。
パソコンの中にいる方達と同じごく普通の人間ですから。】
これだと思いますけど。季節を感じる為冬は寒い所へいく。。
此れも頭に有ります。    ここは釧路です見つけたらおしえて。
74名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 23:23:13
税務署員がいたらそいつはただのアホ
いるわけないの。
75名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 00:50:35
うちの近所にいる?
かくかんと言うダイエット薬品の経営者??
76名無しさん@HOME:2007/01/08(月) 17:55:50
このスレ間違い 金融現金資産1億にしてないから 年商3000万にしてないから、ダレも来ないんだよ
77名無しさん@HOME:2007/01/08(月) 18:37:07
というかそんな奴がほいほいいるわけないだろ
78名無しさん@HOME:2007/01/08(月) 20:32:58
2ちゃんにはいっぱいいると思ったのだが・・・。w
79名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 11:32:06
脳内なら腐るほどいるんじゃない?
80名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 13:07:57
暇だから会社でも行ってくるか
81おれのやりかた:2007/01/09(火) 21:08:25
>>64
皆さん脳がきこいて頑張っていますか
私は創業21年に成りますが、健全経営ですよ自分の会社を自ら
把握していないと、税務署といざ一騎打ちとなると負けますよ。
税務署に二回入られましたが、二回とも還付金として振り込んできました。
金を返すことに成ったのは税務署始まって以来とのこと言われましたが、
嘘言うなよ、内だけで二回返してもらったと言いあしらってやったね。
税務署の女は涙流して泣くし、めんどくせえよ。
アホな経営者ならは取られるよ。大学出の経理士ばかがおおいよ。
社長、社長、と言われてその気に成る奴、ただのバカや朗。
俺は社長と言う言葉はバカまぬけの代名詞だとと思える。
19.から会社始めたから無法人、但し現在登録資本金7000万円

利益がでて年商20億ー30億で始めて株式会社が名実共だと考えるね。
最初に会社有りは心して経営しな。
大学出と共に同時期創業が20年たった今だれもいないんだよ。
【一時に植えた花少しで咲くより、全部で咲きたかったね。】
若い人有頂天になるな。
82名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 21:20:58
経営者は孤独である。仲間である。同業団体友人もライバルである。
どこで、成功自慢アドバイスできる、ここだ。
83名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 22:02:11
ここだ。。の意味が解りません?「同業団体友人もライバルである」
これは正しく貴方の言うとおり。私の話は、小中高大まで共に過ごした友人
達であり、私と同期に独立かその後に独立した者達の事です。
それ以外はライバルでしょう。
84あ〜〜〜:2007/01/10(水) 01:23:39
>>81
40才は別板で吼えれば〜

なんだか判らん自慢話しているつもりなんだろうが、文盲なだけに自分の未熟さまで
晒しているところが微笑ましいね

起承転結って知ってますか?
85あ〜〜〜:2007/01/10(水) 01:33:56
税務署や経理士っていってる時点でOUT

国税に入られるような奴が、現金(金)って持ってるもんだよ〜〜〜

ふ〜〜〜清水さん田淵さん他数名、もう今年は勘弁して下さいね〜〜〜
年○億も納めてんだからいい加減勘弁してよ
86名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 02:14:19
>>84
自慢でけっこう、コケコッコウ。よく読んでやりな「あんたらアホか」と言われるよ
年は40前てわかるよ、スターと比べるの??ww
あんたら通すがりに皆のとこ覗かないの下のスレで遊んでなwwwwww
糞して歯磨いてずーと下行くんだよ。
87名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 10:54:43
>>85清水さん田淵さんて誰かしら?
あなたの個人てきな付き合いでしたら笑いものよ。
それとも俳優さん、w
88名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 11:22:41
うちの近所にはそんな名前のひといないね。
89名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 19:49:18
二人の名前固有名詞。。ウッ。。わかんねな
近所の吉田さん、あんたしってる。
90名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 20:14:48
うちの84才と80才税理士もやってくれますよー
税務署のかたから同情されちゃった。
バカなくせに長生きでどんだけ無駄に払った事か
91名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 22:04:34
いくら位から国税局が来るのでしょう?
いきなり来る話は聴いた事がないですけど。
はっきりと解るかた教えてください。
>>84 の:あ〜〜〜太郎さんでも良いですよ。
92名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 22:56:55
いくら待っても国税局は来ませんよ。
マスコミに知られるぐらいでもきませんよ。
93名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 23:06:45
3000万は勿論の事、数十億円でも来ませんね。
なぜ国税局が来るのか、経験のある人ははっきり
覚えていますね。w
全スレで2たり?【ひとり】???wぃないときも?
94名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 00:31:05
そろそろ1さんのanswerに戻ってはどうだろうか?
95名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 01:01:11
話が尽きたかな。
96名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 12:06:51
尽きたかな。
  ↓
 なす
   ↓


97名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 15:57:57
すいません
  ↓
98名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 21:29:57
ん?・・・・・ん困ったな↓
          なす↓
            すいません?
               ↓
99名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 13:38:35
おれは総資産8億年収2800万くらいだがやっぱり目を見たら
そいつがどうなるか分かるね。目うpしてくれたら助言したげるよ
100名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 23:00:46
>>99
乞食ざる空き家で遊んでやるか
かなりの田舎っぺー乞食ざるだな。文に出てるぜ
101名無しさん@HOME:2007/01/16(火) 07:38:05
年収3000万も逝かない奴が書く台詞じゃないね
102名無しさん@HOME:2007/01/16(火) 22:55:08
>>99
ばかな話し方w
103名無しさん@HOME:2007/01/18(木) 22:45:02
馬鹿が年収3000万あれば贅沢できると思ってるだろうが
まだまだ通過点
ケチるわけではないが昼は普通に嫁の作ったおにぎり3個だったりカップめんだったり

次の金の使い方は考えてるがここには書かない
今年の末に5○○○で自慢してやるから覚えときな
104名無しさん@HOME:2007/01/19(金) 00:03:19
いくら自慢しても此処は見えないから意味がないねw
105名無しさん@HOME:2007/01/19(金) 15:20:30
>>103!!!!
変質者のであるき???   
   それとも独り言の異常者?
106名無しさん@HOME:2007/01/19(金) 17:51:06
まあ弁当を作ってもらうってのも偉いと思う。
107名無しさん@HOME:2007/01/20(土) 22:57:58
バラバラ男
基本  800
ボーナス400
セレブ真っ青の
典型的負け組みバックwwww
108名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 08:17:26
売るつもりのない自宅の家土地が何億の評価受けようが
固定資産税が高くつくだけだしなぁ
109名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 11:41:08
現在28歳高卒。これといった資格は無しです。
このスレにいらっしゃる成功者の方々、もし貴方が私と入れ替わったら
年収1000万を手にする為に何を始めますか?
ちなみに貯金は500万です。
110名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 13:19:16
裏物製造販売。
111名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 16:27:36
安い店を借りて輸入雑貨の販売と、通販。
午前中と夜中3時は、ネットの確認と発送。
午後から夜中まで、店番。
112名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 16:43:00
109ですが111で1000万も稼げるのでしょうか?
113名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 17:35:44
無理。
114名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 17:38:16
>>112
稼げたとして、稼いだお金を使う暇がないなw
115名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 19:40:10
お金持ちの皆さん、1000万は稼いでみたいんです。
116名無しさん@HOME:2007/02/06(火) 10:05:20
age
117名無しさん@HOME:2007/02/06(火) 11:25:32
ジンギスカン屋
でバイト、独立
118名無しさん@HOME:2007/02/11(日) 23:26:11
教員になり、同僚と結

40代越えで普通に1500万くらいいくよ
119名無しさん@HOME:2007/02/12(月) 21:46:16
夫婦合わせてではなぁ〜
120名無しさん@HOME:2007/02/13(火) 18:56:59
>>118
教員?
その前に聖職であれ
学校の勉強と共に人間教育を忘れずに。
人に人間教育できるよう、自分を磨け。
学校の勉強教え業になるな。
121名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 16:20:39
金があるなら勉強しな
122名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 18:48:15
>>121
だれに忠告?
123名無しさん@HOME:2007/02/23(金) 20:03:33
簡単なのが医師になること。ウハウハ医院開業で女医と結婚。専従者最高額。世帯収入楽勝5000万。ベンツ3台可能。一番簡単な方法でした。
124名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 23:29:48
【年齢】 37
【性別】 男
【住所】 東京
【居住形態】 賃貸マンション
【学歴】 東大、米大学院
【年収】 9500万
【職業】 弁護士
【残業】 実労働3500時間
【配偶者】彼女

去年は忙しかった。
今年は2ヶ月ですでに6000万の稼ぎw
125名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 14:12:57
すくなッ
126名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 17:49:00
>>124
こんな妄想しかできないのは、2ちゃんでも かなり恥ずかしい

これが本当で2ちゃん やってるなら、もっと恥ずかしい
127名無しさん@HOME:2007/03/04(日) 17:30:35
今 年収3000以上って
・はやってる開業医
・タレント
・ロングセラー作家、漫画家
・忙しい弁護士
・外資系会社の成功報酬型社員またはバイスプレジデント以上
・上場新興企業の社長
・はやっている飲食業オーナー
これくらい? しけた時代になったね。

昔は弁護士事務所勤務、勤務医、非上場社長でも3000超えたのに
128名無しさん@HOME:2007/03/05(月) 11:57:27
>>127
釣りだろうが普通の勤務医で3000万なんて昔もありえなかったよ。
今でも自由診療の勤務医なら3000万超えているけど。

今の弁護士は年収の最頻値は1000万くらいらしいね。
129名無しさん@HOME:2007/03/05(月) 13:26:22
あれ?弁護士で1億稼いでる人がいたような。まぁほんの数人なんだろうけど。官僚で3000万越えはいないの?
130名無しさん@HOME:2007/03/06(火) 19:59:38
局長クラスでようやく2000オーバー
131名無しさん@HOME:2007/03/06(火) 20:17:33
保有資産1億以上ってのはちょくちょくいるだろうけど、
年収3000万円以上っていったら半分税金じゃん。
もったいないよ。
132名無しさん@HOME:2007/03/07(水) 16:18:02
自分で稼がなきゃしょうがないからね
3000でも1億でも稼げるうちは稼ぐよ
それと節税は別の問題
133名無しさん@HOME:2007/03/07(水) 16:46:33
【年齢】 19
【性別】 女
【住所】 東京
【居住形態】高級賃貸マンション
【学歴】 秘密
【年収】 1億7000万
【職業】 秘密
【残業】 秘密
【配偶者】秘密
134名無しさん@HOME:2007/03/07(水) 18:12:24
【年齢】 37
【性別】 男
【住所】 東京
【居住形態】三井のオーダー一戸建て
【学歴】 国立医→院
【年収】 7500万
【職業】 開業クリ理事長ホネ
【残業】 なし
【配偶者】有・専業

美容外科に行くには最後のプライドが許さなかった
135名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 04:16:34
保有資産ってマンションも含む?
136名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 00:29:10
>>109
経営に必要なこと1
財務諸表が読めること。
最低簿記2級まではとりましょう。
あとは時代がありますので。
137名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 00:30:32
あと語学も必要かも
英語は必須。
3カ国以上あればなおよし。
138名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 21:23:00
>>137
語学は残念ながら、習得するもんじゃない。母語は皆一様に喋れるが、
外国語となれば雲泥の差が出てくる。英会話通って英語をモノにした
成功例は、どれだけあるのだろう?それなのに日本中の金毎年、何
千億か兆単位か知らないが外人に吸い取られている。馬鹿だなぁ俺
たち日本人
139名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 21:59:53
方法論なんて教えるわけないじゃん・・・
140名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 22:36:16
英会話10年通ってものにしたよ。
みんな2〜3年でものになると思ってるから間違いなんだよ。
日本に住んで、仕事しながらだったらこのくらいかかるよ。

あほでごめんけど。
141名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 22:45:25
金も時間もかけずに外国語を習得しましたが、全然役にたってません。
むしろ貧乏です。
英語は1年もあればOK
142名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 23:21:59
1年は無理無理、才能ある人でも10年以上かかる。それでもネイティブ並
になれない。たぶん>>140はご存知と思うが、長く通っても、あるいは
英語圏に10年以上住んでも、殆どの人は英語たどたどしい。
143141:2007/03/17(土) 23:24:25
>>142
ネイティブ並みかどうか聞かれると困るけど、仕事や生活には困らない
くらいには1年でなった。
多分、センスとかあと肉体的な問題もあるのかな〜と思う。
人に聞かれたら、努力しました!って答えるけど。
144141:2007/03/17(土) 23:29:50
あと、英語以外のもう一ヶ国語は通訳翻訳を仕事にしているけど、
習得まで半年から1年くらいだったかな。
30歳過ぎてからだったので、語学学校の先生にも驚かれた。
だけど、貧乏・・・
145名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 23:32:07
>>143
会話っていうのは結構加減で正しくなくてもその場の雰囲気と話の流れで
通じるものです。極端いえば手振り身振りでもコミュニケーションが取れ
ます。でも折り目正しい外国語習得できるのは、100人に1人いるかいな
いかの、興味深くて厳しい世界ですね。
146141:2007/03/17(土) 23:36:21
何を持って折り目正しいっていうのかは分かんないけど・・・
一ヶ国語でも、通訳翻訳で食ってるんだから許してちょーだいな。
147名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 23:38:27
>>144
たぶん、自分と似たようなセンスだと思う。ちなみに、通訳翻訳の仕事、
どんなもんかな?
148141:2007/03/17(土) 23:48:05
フリーで映像翻訳を少々と、あとは派遣や契約で翻訳通訳をしてます。
149名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 00:07:36
通訳や翻訳で金持ちにはなれんよ。
それはひとつの手段であって、それもできて、あれもこれもできて、しかも営業手腕もありのいろいろが必要。
ただ、年収3000万円になるためにはなにをすべきか聞かれたので最低限これぐらいは必要と答えたまで。
しかも最 低 限 であることをお忘れなく!

英語をネイティブ並にしゃべれただけでは金持ちに程遠い。
ツールのひとつであるだけだ。
150名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 02:04:52
いやいや、外国語が全く出来ない自分からみたら
141さんは立派だよ。
少なくとも語学で食べていけるんだから大したもんだ。
ちなみに語学習得には何が必要?
勉強といっても何から手をつかたらいいのかわからん自分です。
センスが必要、という意味がわからん・・・
少なくとも映画を字幕なしで見れるようになりたいもんだ。
個人的に興味あるのが今はフランス語。
まぁ英語もままならんので程遠いが・・・・。
151145:2007/03/18(日) 07:18:01
>>141
そうですか、翻訳通訳のお仕事ですか。私も語学力を活かした仕事ですが、
>>149さんが言うように単なるツールにしています。

>>150
外国語にはセンスが必須、これは私が沢山の例を見てきた結論です。口達者
だから外国語も早いだろうってことはない、むしろその逆はよくある。残酷
のようですが、本当の意味で外国語をマスターできるのは100人に一人いるか
いないか、です。
でもそれで悲観することはない、コミュニケーションは必ずしも完璧な言葉
を必要としないからです。
可哀相なのは子供の早期英語教育に走る親や英会話の速成コースに大金を貢
ぐ人です。
152名無しさん@HOME:2007/03/20(火) 17:12:03
ネイティブな並に話そうなんて思うからしゃべれないんだ。(金持ちになれないんだ?)
ツールのひとつであるからにはなにも、完璧に話せなくともよい。
ようするにコミュニケーションがとれればいいんだ。
153名無しさん@HOME:2007/03/20(火) 18:23:02
俺なぞ、お腹が痛くても必ず挨拶の返事は
アイムファインサンキューだ
154名無しさん@HOME:2007/03/21(水) 22:07:28
腹が痛いときは、i have a stomachace. と言ったら?
155名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 14:20:50
その後の会話で頭まで痛くなりたくない
156名無しさん@HOME:2007/03/23(金) 07:03:03
>>151
→可哀相なのは子供の早期英語教育に走る親や英会話の速成コースに大金を貢
ぐ人です。

そうですね、一見簡単そうで難しい(ある意味あり得ない)ことだからな
157名無しさん@HOME:2007/04/02(月) 21:29:13
金はあるとウレシイもんだよな。なくなるとさびし〜い気分になる。
なに買おうかなって考えて顔がほくほくしる。
158名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 05:49:41
>>157
たしかにね、金があると生活も潤うよね。でも予算上できる買い物でも、
金無かった時身についた倹約の習慣でなかなか買ったりしないね。徐々に
しかならないのかな、金を使ってエンジョイするのは。
159名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 12:37:24
>>158
そうそう。なかなか習慣が邪魔をしてお金を使えないんだよね。
ようやく少しエンジョイできるようになってきた。
車を派手なのに次々かったりすると、妬みそねみがあるから、今度家を買い換えることにした。
160(名前は掃除されました):2007/04/03(火) 13:15:59
家だと、現金で買っててもローンで買ってるフリしたらいいからね。
妬みはほんと怖いよね。
161名無しさん@HOME:2007/04/03(火) 21:48:52
>>159
キャッシュで買ったの知っているのは他人では自分とこの税理士一家&うちのホームドクター一家。
あと、取引先の夫婦。
みんな豪邸に住んでるから、妬まない。
友達えらばんといかんね。
162名無しさん@HOME:2007/04/12(木) 16:33:55
おれは患者にゃキャッシュで家買ったといったことはないな
163名無しさん@HOME:2007/04/17(火) 22:18:05
>>162
りかちゃんハウス、ご苦労様ですw
164名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 21:11:36
りかちゃんハウスって皇居ほど広かったっけ?
165名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 07:32:05 0




      ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」








166名無しさん@HOME:2007/07/27(金) 00:19:42 0
こんな妄想スレ、まだ続いていたとは
  ばかばかしいね。
167名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 00:30:11 O
うらやましい限りです
168名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 00:43:10 0
年収3000万円以上はわからんけど保有資産1億以上で30台40台は結構いるだろう。
妄想でもなんでもない。

ただ、あっちゃこっちゃ投資しすぎて、今現在はそんなに裕福な暮らしではない。
自営してるがまだ日が浅いのでなんとかマイナスなくお金が回ってるだけだ。
使ってる暇もない。
169名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 00:57:56 O
とにかく、うらやましい限りであります
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:43:29 0
>保有資産1億以上で30台40台は結構いるだろう。
いないからバカくせえの。
地べた、家の保有資産じゃ生活できないね
相続税も払えない野郎ばかり、自分一代で資産一億、年収3000万は
このスレに居るほど多くは無いね。
嘘つき野朗の妄想スレ。
嘘は、自分がそう有りたいが、嘘に出る。
自分を見つめな・・惨めに成らない野郎は、人生バーチャルで生きなさい。
惨めになった方努力有るノミ、シラミ
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:11:37 O
裏山
172名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 20:50:16 0
人のことは知らんが該当するよ
3億キャッシュでいえたてたから現金は数千万くらいしかないが・・・
9月に不動産取得税が250万とかでビビル小金もちではある
173名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 22:02:51 0
>>172
こどもは、ねなさい。
子供のくせに口だけは、でかいんだからw
174名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 08:36:24 0
↑ひここもりのまま年だけとったクズ
175名無しさん@HOME:2007/08/28(火) 21:16:24 0
もうじき40
こことはさよなら
176名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 20:59:33 0
年収は5000万(ただし来年契約切れ)
金融資産は4億3千万
都心にアパート一棟(40坪で小さいが、2億よりちょっと下の現在価値)

ただし、40代だけどね。 もちろん一代で作ったわけで、相続はゼロ。
外資金融では、引退時に10億ないのは負け組みと言われる。
俺も結構、恥ずかしいとまでは言わんが、まわりのいろいろな人が
いくらか妬ましい。
177名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 14:36:01 0
外資系証券会社のメリルリンチ証券が毎年、日本の億万長者の数を調べているが、今年の調査結果を見て驚いた。
メリルリンチ証券によると、日本国内には1億円以上の金融資産(預貯金、株、債券、保険など。不動産は除く)を持っている人が全国に142万人もいるという。
日本の人口が約1億2600万人だから、単純に計算すれば、日本人の89人に1人が億万長者だということになる。
逆に、生活保護受給者は全国に153万3100人もいる(2007年3月現在、厚生労働省発表)。
昨年の同時期が約150万人だったから、たった1年で生活保護受給者は全国で3万人も増えたことになる。
生活保護受給者は82人に1人いる計算になり、億万長者と生活保護受給者がほぼ同じ割合でいるというのが、まさに今の日本の格差社会を象徴している。


178名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 13:20:30 0
俺と、嫁、2人の子と両親は1億普通預金で名義持っているから
あと、141万9994人か
179名無しさん@HOME:2007/11/13(火) 18:54:25 0
>>150
かなり遅いレスですが・・・
語学は短期間でガッツリやれば、大丈夫。
スローペースで、たらたらやってると、いつまでたってもダメでした。
毎日2時間以上と決めて、1年間毎日続ければ、大人になってからでも、
中級ぐらいはいくと思います。
私がそうでした。
それに気づかされたのは、ベル○ッツ。
(でも、あれからカリキュラムが変ったので、今はわかりませんが)
そこで3週間の集中講座(速成講座?)を受けて、
あとは、安い四谷の日米英会話(ここは先生と生徒の質がいいです)に週に数回行って
毎日語学講座をいくつも聞く(全部のトータル2時間以上必須)でOKです。
お金はかけてもかけなくてもモチベーションさえ強く持てば・・・って感じかと。
180名無しさん@HOME:2007/11/20(火) 13:02:39 0
シドニーでもハワイでも1週間住んでみなよ
なんとなく解ってくる
181名無しさん@HOME:2008/03/16(日) 18:49:27 0
あげあげ
182名無しさん@HOME:2008/04/21(月) 11:00:51 0
すべては運次第だと思うよ

努力する精神を身につけられたのも運だと思うし
183名無しさん@HOME:2008/04/22(火) 11:44:01 O
友達の旦那にこれに近い人居るが、チビデブ。
184名無しさん@HOME:2008/05/21(水) 19:44:36 0
遺産相続で3億円位相続しました。
相続税で結構もって行かれましたがそれでもまだ残っています。
185名無しさん@HOME:2008/05/22(木) 21:43:44 0
チビでもデブでもないが超嫌われ者wの
僕チンがまいりましたよ
30台、金融資産1億8500万、年収9800万(H19年度)
ですがいまだに独身で友達もいませんよw
186名無しさん@HOME:2008/05/23(金) 09:40:52 0
>>183
私の旦那を晒すのは、やめてーー!!
187名無しさん@HOME:2008/05/24(土) 08:20:19 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
いい歳して手取り15万以下です Part [転職]
188名無しさん@HOME:2008/06/17(火) 18:30:53 0
hosyu
189名無しさん@HOME:2008/06/23(月) 01:40:52 0
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |  みゆたんは笑顔で 沢山の楽しい気持ちをくれた
  | || i/  ノ ヽ、 | |  ずっとずっと すきです もう一度会いたかった
  (S|| | o゚(>) (<)゚o  悲しむんじゃなく笑顔でみゆたんをみんながずっと覚えていたい
  | || |     .ノ  )|  安らかに またいつか会える時まで
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |

    2時間後

    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ  この三日間口内炎がガンガンできていたいらい(^ω^#)
  / / // ⌒  ⌒ヽ  前歯にあたるとこなんか、一カ所にふたつも(^ω^#)
  | | |/  ( ゜ ) ( 。)  でも左膝の骨がイタタタタスなの、
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ  これはきっと成長痛あの痛みと同じだもん、
  | || |   ト-=-ァ ノ  胴長短足とおさらば(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
  | || |   |-r 、/ /|  キックキックキック デンジサンダー
  | || | \_ u`ニ'_/| |
190名無しさん@HOME:2008/07/19(土) 22:35:03 0
191名無しさん@HOME:2008/08/14(木) 05:06:54 0
生まれたときから運命付けられてたようで、
どんどん増えていくようになってる。

秘訣は、現世が無理なら来世に希望ってとこじゃないか?
徳を積むとか・・・。

今は税金が頭痛の種でねぇ。
192名無しさん@HOME:2008/08/14(木) 13:31:11 0
つましい暮らしも苦じゃないので年収は800万もあれば良い。
ただ将来何かあった時の為に資産は3億ほど持ってる。これ以上増やそうとか思わない。

何事も程々が吉
193名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 12:42:56 0
縁談相手は年収3000万もないな。多分1200万↑ぐらい
東京は地価も物価も高いから、まともな家に住めないだろなあ
千葉とか埼玉の田舎ベッドタウン住まいで、通勤に2時間かかる旦那を送り迎えが
せいぜいってとこだろうか。やっぱやめとこうかな・・・・・・
194名無しさん@HOME:2008/09/14(日) 11:25:43 0
貧しい生活になりそうだね。
やめた方がいいんじゃない。
最近はもっと稼ぎのある人は
わんさかいるよ。

ちょっとした外資なら、2000万ぐらいは
普通だし、FM、外資金融、渉外なんかの
PやMDなら年収数億〜10億こえも結構いる。

1200万とかWよほど相手が好きかイケメンか、
あなたの方が貧しい生活が好きかでも無い限り、
今の時代、やめておいた方が無難なのでは。
195名無しさん@HOME:2008/09/14(日) 15:57:22 0
193の相手は縁談でしょ。
見合いかな。だったら分かっているのは
ルックスと、少し喋った程度の印象、それと
伝えられてる年収ぐらいだと思う。
見合いで背伸びした年収伝えて結婚後トラブル
になることも多いから気をつけて。いったん、
結婚してしまえば世間体もあるし戸籍にも傷が
付くから、よほどのことがない限り離婚して
別のチャンスをみつけるのも難しいからね。
それを目当てに明らかに詐称の経歴を伝えて
誤解させてセクースだけしたあと事実を伝えて、
「金目当てだったのか」「話が違う」とか逆ギレ
した振りをして、タダでやり逃げする確信犯も
いるから騙されないように気をつけてね。
1200万については194に同感。
今時1000万程度では都会では豊かな生活は
営めない。爪に灯をともすような惨めな思いを
して、一生掛けて狭くて不便で駅からも遠い物件の
ローンの返済に追われながら残り数十年の人生を送る。
その覚悟がきっぱり出来たら、妥協の見合い結婚するも
またよし。自分の器量と実力次第の世界ですね。
頑張って。
196名無しさん@HOME:2008/09/22(月) 00:55:01 0
確かにねー。
今や都心では最低3000万ぐらい
税引き前でないと普通に暮らすのも
難しくなってきてる。
ここのスレタイはそういう意味では
理解できるな。
197名無しさん@HOME:2008/09/25(木) 02:37:32 0
外資系は今怖いぞ
いつ潰れるかわかったもんじゃない
198名無しさん@HOME:2008/10/03(金) 22:58:36 0
>>128
自由診療の勤務医だけど年収2500万しかない。
3000万も超えられない俺はスレ違いかな。

>>134
【職業】 開業クリ理事長ホネ
ってどんな開業クリニックなんですか?
理事長ホネって何でしょうか?
199名無しさん@HOME:2008/10/08(水) 02:48:34 0
先生は品ですか?
私は来年あたり品か湘南を考えてます。
200名無しさん@HOME:2008/10/11(土) 01:28:09 0
みんなの職業はなに?
親が金持ちじゃない人だったらすごいとオモイマ〜ス!
でも成金はこわいね・・
昔の貧乏の反動だから(笑)
ある程度のお家柄は必要ですね!
でもそんな方は2ちゃんなんて見ないような気もしますが・・
201名無しさん@HOME:2008/11/28(金) 12:08:25 0
夫 医師 妻 貸しビル業兼競売屋〔元銀座クラブ勤めチーママ〕
学歴 夫 私立医大卒  妻 私立有名女子大卒 子供あり 
競売物件 多数 自宅兼クリニック持家
別荘あり 

202名無しさん@HOME:2008/11/28(金) 12:11:23 0
理事長骨は病院のオーナー 専門は整形外科のことよ。
203名無しさん@HOME:2008/11/28(金) 13:47:12 0
年末ジャンボ宝くじ当たれば・・・
204名無しさん@HOME:2008/12/14(日) 14:54:19 0
>>200
家柄ってなんだと思うよ?
あれは金持ちを代々続けたということだけだよ。

どんな家柄の家庭でも、最初は成金だよ。
205名無しさん@HOME:2008/12/22(月) 23:55:24 0
土地、家、だけで一億超えでしょ。
あとマンション、会社のビル、車何台もと、
預金、株、貴金属類もあるが、
残念ながら、年収はむりだ
206名無しさん@HOME:2008/12/23(火) 16:52:07 0
資産はクリアでも、年収の壁は越えられない。

実際、3000万の奴ってドン位いるわけ?
207名無しさん@HOME:2009/01/04(日) 23:32:25 0
ドンドンパンパン!ドンパンパン!
私個人で平均4000万程度、旦那はその上だから。
でも金持ちなんて意識はない。
貧乏とは思わないけどね。
208名無しさん@HOME:2009/01/06(火) 15:42:31 0
何やってるとそんなに稼げるの?
209名無しさん@HOME:2009/01/08(木) 23:27:20 0
パチンコ屋
210名無しさん@HOME:2009/01/10(土) 23:10:31 0
小梨のドンドンパンパンさん
211名無しさん@HOME:2009/01/10(土) 23:11:29 0
>>210
ごめんなさい。30代じゃなかった、
閉経後のお婆さんだった。
212名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 12:16:52 0
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
213名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 13:56:57 0
>>212
当たり前
贅沢は言ってない。人間として認められる最下限条件。
214名無しさん@HOME:2009/01/13(火) 14:54:42 0
男は黙って、働きな!!!
215名無しさん@HOME:2009/01/18(日) 22:29:42 0
ここの皆さんでセンスの良い方、どうか参加してください

お部屋をマターリうpするスレ 42
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1231220348/

707 名無しさん@3周年 sage New! 2009/01/18(日) 20:05:48
ここと生活全般とMacスレ見てるけどなかなか高級な部屋って出てこないよね。
どっか高級な部屋スレってある?
216名無しさん@HOME:2009/01/27(火) 22:39:55 0
エリカ様夫婦はここにはいるか?
217名無しさん@HOME:2009/01/31(土) 11:28:50 0
お手伝いさん雇おうかと思うんだけど、雇ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
どんな感じです?
218名無しさん@HOME:2009/02/05(木) 03:55:56 0
楽な仕事をしているフリーターやリーマンたちは、
仕事の大変さを語りたがり、
本当に大変な仕事をしている起業家やフリーランスたちは、
仕事の楽しさを語りたがる。
起業家とか、けっこう気前いいし。
でも、リーマンはケチ。
219名無しさん@HOME:2009/02/06(金) 09:50:09 0
20代 totoで6億
会社設立し、年収2800くらいに調整
思いっきりスレ趣旨に反しているが

はっきり言って付き合う人間の種類が変わる。
付き合う人間の種類が変わると、また金を呼ぶ

大きなお金を動かしてる人と知り合いになりましょう。
220名無しさん@HOME:2009/02/06(金) 22:30:19 O
>>219 さん。すごい強運ですね!
なにか前兆みたいな事はありました?
221名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 23:37:25 0
保育でそんなにないでしょう
222:2009/03/14(土) 13:50:54 0
このスレの1だけど、類似スレで金持ちの
定義を多少整理してみた。
意見あればよろしくどうぞ。
(微妙にスレチ失礼)

【裕福】金持ちって総資産いくらから?【勝ち組】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1119434867/772-774
223名無しさん@HOME:2009/05/24(日) 23:32:37 0
みんなすごいんだね
224名無しさん@HOME:2009/06/26(金) 21:38:43 0
イラクの25000ディナールをヤフオクで買って、キャバ嬢ホストに売れば儲かる
225名無しさん@HOME:2009/06/27(土) 16:16:49 0
>>217
すごく遅レスだけど

じっちゃの家で雇ってたけど、従業員さんと何も変わらないよ。
俺にとってはじっちゃの家の山田おばさん(仮)だったし。
今思うとおばさんって年齢でもなかったなあ・・・・。

紹介所とかのだと時給4000円ぐらいだったかな。
毎日とか週の大半来てもらうなら、直接雇用の方がずっと安いとおも。
226名無しさん@HOME:2009/08/23(日) 11:30:45 0
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250813091/l50
227名無しさん@HOME:2009/09/14(月) 05:12:40 0
スレ通りの資産で高身長、顔が並以上だったら
芸能人と結婚してもおかしくないね。
あくまで男の場合だが
228名無しさん@HOME:2009/09/15(火) 03:16:35 0
大学が一流で、顔が良くて、身長が178以上で
資産、収入がスレの通りなら出会いがあれば
女子アナと結婚してもおかしくないかもね。
男の最大の欲望は女子アナを屈服させることにある  玉袋筋太郎
229名無しさん@HOME:2009/10/02(金) 13:11:22 0
金持ちならデリヘル呼ぶよな
http://minfu.jp/club/kool/girl_464.html
230名無しさん@HOME:2009/10/03(土) 00:20:25 0
自分も社長でスレタイの倍くらいの世帯収入なんだけど
自分が女なんで
車も興味ないし風俗にも行かないし
デブなんでbランドとかおしゃれもしないんで使い道がない
ベランダをバラ園にしたりジャンプ読むのが楽しみ
231名無しさん@HOME:2009/10/03(土) 15:32:46 0
女は金がかかるっていうけど、一定の水準越えちゃうと
女はそんなに散財しないよね、普通は。
232名無しさん@HOME:2009/10/28(水) 03:24:24 0
女でも数億動かせるようになると普通以上に散財する場合もある
233名無しさん@HOME:2009/10/28(水) 08:03:38 0
でもここに居るのは>>212みたいなのばっかりだろ
234名無しさん@HOME:2009/10/28(水) 09:00:16 O
女の金持ちは90%はデブスなんだよなー
何でも、神様が女に幸せを均等に分けるためにそーなったとか…
金があって幸せな結婚をしてて美人で性格良し、
なんて人間がこの世に存在しないわけ。
235名無しさん@HOME:2009/11/18(水) 10:16:52 0
こんな事を審議とか実行する金のために、日本人は増税食らうのか

高校実質無償化の概算要求 朝鮮学校など各種学校も対象
http://www.j-cast.com/2009/10/16051899.html

子ども手当を来年6月から支給 民主案、婚外子・外国人も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/09_sousenkyo/all/CK2009080802100005.html

外国人参政権を永住中国人にも 「相互主義」とらず 民主検討案判明
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091110/stt0911100012000-n1.htm
236名無しさん@HOME:2009/11/18(水) 11:48:19 0
夫3流私立大卒 妻高卒 子供1人
会社経営 役員報酬夫婦で3000万ちょっと
自宅土地建物と事業用マンション・アパート5棟
別荘1戸 預金等約2億

35歳まで夫婦で馬車馬のように働いた
現在39歳 リーマンショックもなんとか凌いだ
50歳までに保有資産5億目標ででリタイヤするつもり
237名無しさん@HOME:2009/11/20(金) 03:47:05 0
夫婦二人の年収合わせたらそれ位いくよ@米国。
旦那は会社経営してて、日本円では2500万ほど。30歳。
自分は8AM-5PMで軽いSEしてて年収1500万ほど。31歳。
大学院の時に特許を取って、企業に売ったりした。
自分の家と、借家2件有り。車3台、バイク3台。
25歳の時に結婚して、それなりに幸せだけど、子供が出来ない。
不妊治療したら死にそうになって、いきなり入院。子供は諦めた。
義理の両親もとってもやさしい人達で、それだけでも恵まれていて嬉しいと思う。
一長一短だよ。
238名無しさん@HOME:2009/11/20(金) 14:01:08 0
>>237
・・・貸家、だよね?
239名無しさん@HOME:2009/11/20(金) 19:08:21 0
借家(しゃくや)でもいい
240名無しさん@HOME:2009/12/27(日) 15:40:30 O
あげ
2411:2010/01/29(金) 08:56:22 0
1昨年度は申告所得1億4800万、昨年度は申告所得1億2000万
の予定。保有資産は1億5000万を超えた。しかし、昨年
40になってしまった。失った若さは、戻らないw
242jimi:2010/01/29(金) 22:04:39 0
200万程ご融資いただける方メールください。
100%返済。
詳細内容はメールにて
243名無しさん@HOME:2010/06/27(日) 00:06:30 0
いくら金持っていようと、ババァやデブスはゴキブリ以下。同じゴキブリの
ホストにだけはモテますね。特にこれからの季節は、デブスとババァは暑苦
しかったり、くさかったりするから、本当に消えてほしいと99%の健康な男は
思ってますよ、ええ。
244名無しさん@HOME:2010/07/12(月) 18:10:57 0
>>1
タカラの人生ゲームで達成した。 
そんなになりたきゃ買ってこい。


245名無しさん@HOME:2010/09/10(金) 15:51:15 0
何この妄想スレw
246名無しさん@HOME:2010/11/02(火) 20:40:41 0
てす
247名無しさん@HOME:2011/02/13(日) 22:19:58 0
まともな会社経営とか尊敬するけど、税金食っている医者とか国会議員とか
軽蔑するわ。税金貪り食ってるだけだし。
248名無しさん@HOME:2011/02/15(火) 04:31:32 O
条件を20代で達成した友人がいる
249名無しさん@HOME:2011/03/12(土) 11:29:22.66 0
年収はともかく保有資産って金融資産ならちょっとだけ敷居高い。
250名無しさん@HOME:2011/03/27(日) 00:02:23.23 0
金持ちと付き合ったり結婚するモデル級の美人達はみんながみんな金目当てでありその金持ち達を本気で好きになったりして付き合ったり結婚しているわけではありません。
愛があって付き合ったり結婚しているのではなく金と付き合ったり結婚しているようなものなのです。
だからこそ、そんな女達の裏の顔はものすごく荒んでいて性格が悪いです。
金がなくなればもちろんさようなら。
金が無くなってもいいなんて言う女はまずいないでしょうね。
なぜなら金持ち達を本気で好きになって付き合ったり結婚しているのではなく金と結婚しているからです。

金を持っていた頃のホリエモンは勘違いしていたようですね。
あなたを好きになったわけではなく美人たちは金を好きになっていただけであります。
要するに一生本気で好きでもない相手と金のためなら別に愛が無くてもいいという考えの女達であるからとんでもない女達なのです。
それなら金が無くなっても一緒に頑張ろうって言ってくれるような最初から金目当てじゃない愛情で選んでくれた普通の女達のがよっぽどいいですね。
つまり不細工な金持ち男達は一生本気で女に好きになってもらえないということですね。
なんだか可哀想ですね。
金目当ての女はみんなこういう女達です。
俺が元年収1億の金持ちだったからこそ今金持ちのみんなに失敗してもらいたくなくてこれを伝えときます
251名無しさん@HOME:2011/04/29(金) 17:34:45.16 0
ひといないね〜
252名無しさん@HOME:2011/06/15(水) 01:00:40.22 0
年収一億って労働人口の0.1%くらいかな?
年収2500万以上の統計が探してもなかなか出てこない。
253名無しさん@HOME:2011/06/23(木) 06:13:31.99 0
>>3がこのスレの全てだった。
254名無しさん@HOME:2011/06/23(木) 12:56:45.66 0 BE:3281184386-2BP(0)
【年齢】 28
【性別】 ♂
【住所】 サウジアラビア
【居住形態】 屋敷
【学歴】 メディナ・イスラミック大学
【年収】 5000万
【職業】 国家公務員
【残業】 無し
【配偶者】妻×3
【資産】 金融資産100億

アラブの王族(数千人居るが低く見積もって)&アラブの政商の息子とかはこんな感じだろうなw
ムバラク一族の資産が5兆円だったから、このあたりはもっとあるだろう
255名無しさん@HOME:2011/06/24(金) 18:54:26.99 0
TVでやってたけど
年収5000万以上は国内6万3000人だったよ
内東京人が2万2000人
俺の地元岡山は430人w  岡山がんばれw
256名無しさん@HOME:2011/06/26(日) 17:54:15.82 0
アラブの人ってこの先どうするんだろね
藻が油作り出せるようになるから
マジでヤバイよね
油田会社の株が大暴落するような気がするが
257名無しさん@HOME:2011/06/27(月) 18:55:43.32 0
100年後とかの話だな、藻から油作ったりそういうのが主体になるのは
アラブの王族の資産がわかってるだけで70兆円〜以上あるから
50年〜は無双できるな

石油も円換算で1京3000兆円以上あるというし←最近出た本で読んだw
不動産買いあさったり、企業に投資したりしてるから
そういう資産、財産を上手く運用できる優秀な人を一族から発掘していけば安泰だ

まあ言いたいことは羨ましい!それに限る
258名無しさん@HOME:2011/06/28(火) 01:39:21.28 0
金目当てであろうが美女にモテるならそれでいいのでは?
美女に見向きもされない庶民よりマシ。
金もってない奴ってやたらと金持ちを敵視するよな。
挙句の果てには貧乏の方が楽でいいとかぬかすw
259名無しさん@HOME:2011/06/30(木) 13:21:48.76 O
>>256
いやー今なら日本人て津波だの地震怖いとこに住まなきゃなくてマジ可哀想とか言われてそう
260名無しさん@HOME:2011/06/30(木) 23:52:33.24 0
20代で達成したけど、秘訣もなにもないなぁ
自分自身これから稼げるかも危うい
261名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 23:43:37.02 0
もうだめぽ 世界中がへんだしあんしんできん たべものも。
ひろおまでいけんし。
262IT屋:2011/09/21(水) 00:56:05.36 0
まだ資産一億には遠いなぁ。
再来年末までに貯めるのが目標!

現在、現金2500!+ 関西に一戸建て(2200くらいの評価額)

頑張るぜ(^^)
263名無しさん@HOME:2011/11/14(月) 20:46:47.25 0
保険、株、わけわからん 大っ嫌い
264名無しさん@HOME:2011/11/21(月) 22:16:35.33 0
カジノで10億とか5000万使うってやっぱ全然想像がつかないリッチ
な世界だにゃ。たのしいのだろーか
265名無しさん@HOME:2011/11/24(木) 14:30:12.73 0
楽しいのは最初の1,2回だけらしい
266名無しさん@HOME:2011/12/09(金) 05:46:25.64 0
ageときますね
267名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 05:06:48.04 0
俺は24歳だが年収4000万あるよ
268名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 02:26:06.59 O
31歳
現在年収1000強
不動産2000(賃貸)
運用500
預金1000

早めにリタイヤしたいけど全然無理。
後四年を目標にがんばろう。
269名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 11:26:20.47 0
年3000万稼いで、金融資産は1.3億くらいだけど、
はたから見て、全くそういう風には見えてないだろうな。
1年中、Tシャツとジーンズ着てるし、クルマも持ってない。
フリーターとか失業者にしか見えないみたい。
ただ、銀行とか証券会社の人間は俺のこと知ってるんで、
その空間にいる時だけは丁重な扱いを受けてる。
世間から常にチヤホヤされてるよっか、こっちのほうがメリハリが利いていいかも。

270名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 21:16:09.94 0
あげ
271名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 21:29:00.86 0
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記  2012/03/10
(p)http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html

橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が事実上の次期衆院選公約「維新八策」で
掲げる相続税強化策に関し、不動産を含む遺産の全額徴収を検討していること
が9日分かった。資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱、
消費を促す税制に転換し、経済活性化を図る狙い。
272名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 22:57:55.32 0
ところでみんな、金融資産がいくらかってのちゃんと把握してんの?
なんとかプランナーとか言う投資のプロに任せたら
分散投資がどうのこうの言われて
タイやら中国やらアメリカやらのあちこちの国に資金分散させられて
為替リスクがどうのこうので通貨スワップやらも買わされて
さらにペイオフがどうのこうの言われて
国内預金も小分けしていくつもの銀行に分けられて
トータルの金融資産なんて、大体しか分からないんだけど。
273272:2012/12/02(日) 23:07:25.30 0
ちなみに俺、中学の時いじめられて引きこもり
今でこそニート全盛で、気恥ずかしさなどなく引きこもってられるけど
当時はニートなんて言葉もなくて、俺、完全にキチガイ扱い。
親から毎日「将来どうするの?」とか言われて泣かれてた。

そんな折、ネットでエロサイトをいくつか立ち上げる。
今でこそ、女子高生もスマホでネットする時代だけど
当時はまだネットしている人なんてよほどのヲタだけ

最初は広告もつけずに完全に自分の趣味でやってたんだけど
そのうちいくつかのサイトが人気が出始めて、あるとき広告の打診があった
まだ覚えている。最初の広告は1月5千円の定額広告

頑張れば、漫画代ぐらいは自分で稼げるかも?
と思った俺は、独学でコンピュータ系の言語を必死で勉強。
学んだ知識で、どんどんサイトを自動運営化
時間が空いたんで更にサイトを増やしたら
そのサイトが大当たりだった。
この辺りでサラリーマンの年収ぐらいは稼ぐようになったと思う。

そのうちアフィというものが出始めて
それを使うようになってから一気に収入激増
この辺で、税理士の勧めで節税目的で法人化

アフィも専属の担当者を付けてくれて、色々相談に乗ってくれるようになった。
何やかんやで、そのうちAV会社なんかからも連絡があったりして
今もエロサイト運営が中心

収入は変動あるけど月300万超えてるぐらい。
274272:2012/12/02(日) 23:37:48.86 0
法人化したんで、肩書こそ会社経営だけど、やってることは実質エロサイト運営
親と妹から、それじゃ体裁が悪いから何とかしろ言われて仕方なくアパートを購入
今は、名目は不動産収入で食べてることになってて、親や妹も周りにはそう言ってる。
だけど、アパート一棟分の収入なんて実際は大したことない。

住まいは、長らく実家だったんだけど
寝てる妹にセクハラしたら、あるとき妹が大騒ぎして親バレして追い出されて
学生向けのワンルームに放り込まれた。

だけど、そこのアパートの隣の学生が毎晩のようにドンチャン騒ぎするんで
我慢できず、かといって注意する勇気もなく
仕方なく学生がいなそうな安いファミリー向けアパートへ引っ越し

ところがそのアパートの隣の奥さんがやたら図々しくて
子供俺に預けてどっか行っちゃったりされたんで
耐えられず、今度は図々しい人のいなそうな
中所得層向け3LDKファミリーマンションへ移住

そこはおかしな住民もいないけど、今度は逆に俺が不審者扱い
まあ不審者と呼ばれる人種なのは間違いないから、そのままそこに住んでる。

今のおれの悩みは孤独なこと
社会との接点と言えば、ネットでの会話と
AVメーカーの人やアフィ会社の俺担当者とのメールのやり取りと
マンションの管理組合に顔出すぐらいしかない。

お見合いも親に勧められて何回かやったけど、会話が続かない
息が詰まるような雰囲気と重圧に耐えられず、毎回俺からお断りを入れてる。

さびしいんで、友達作ろうと経営者向けの集まりなんかに顔出したりもしたけど
みんなギラギラとエネルギッシュな人ばっかりで、居場所なくて1回顔出してもう限界。
275272:2012/12/02(日) 23:47:41.87 0
ちなみに俺の生活だけど
マンションはもう今のとこ買っちゃったんで家賃掛からないし
買い物はアマゾンやDMMなんかのネット通販中心だし
基本、一日中家にいるから服もユニクロで十分

趣味の漫画やフィギュア、エロゲに結構使っても
年間300万もあれば十分おつりがくるぐらいの生活
沢山買っても、俺一人じゃ全部プレイしたり読んだりする時間はないしね。
だから収入増えても出費はそんなに増えない

食事も、一人で外食はきついから、ほとんど家で食べる
大して金も掛からない。

老後資金ぐらいはもうあるし、
今全部のサイト閉鎖しても一生分今の生活続けるだけの金はあるし
だから金はどうでもいい。
プロの人たちに完全お任せ
んなわけで、大ざっぱにしか金額は把握してない。

ちなみに今年で39だ
決して幸せではない。
276名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 01:36:34.29 0
女遊びはしてないの?
277名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 01:54:36.83 0
35歳
仕事 貿易
年収1400万 来年は3500万位
資産2億
持家一軒家ローン無し
独身
5年位彼女無し

年収を3年後に1億にして、会社を売却したら、リタイヤします。
20歳位の嫁をもらって、シンガポールで暮らします。
278272:2012/12/03(月) 02:02:48.11 0
>>276
一度ぐらいセクロスしてみようと風俗行ったんだけど
立たなくて断念した
風俗嬢はケバ過ぎだし、実物は臭いもきついし俺には無理だと思う

文字限定だが、他のエロサイト運営者ともスカイプ等で話すことある。
そういうのに聞くと、実はこの世界で成功してるのは
意外にも童貞が多いらしい。

エロサイト利用するなんて、基本童貞だから
童貞の方が彼らの需要をよく掴めるみたいだ。
だから、もう女はもういいかなと思ってる。

こんなこと書くと、風俗に行く勇気がない言い訳みたいだな。
まあ、半分ぐらいはそうなんだけど
279名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 02:08:39.03 0
>>278
デリヘル呼んでみたら?神崎とかwwwwwwwww
280272:2012/12/03(月) 02:23:19.60 0
>>279
いや、いいよ。
風俗やってるようなリアル女だと立たない可能性の方が高いし

若いころでもダメだったのに、もうそろそろ40
さらに厳しい。
あんな恥晒すのはもう真っ平
281名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 02:26:32.07 0
>>280
妹にはセクハラしたのに?
282272:2012/12/03(月) 02:36:24.54 0
>>281
寝てる姉や妹にいたずらなんて、誰でも一度はするだろ
283名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 02:39:44.24 0
・・・するかボケ
きんも
284名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 07:11:13.56 0
>>282
272は今日も一日ひきこもり?
ウラヤマ
仕事に行きたくないぜ
285272:2012/12/03(月) 08:54:35.67 0
>>284
もちろん

勤め人からすれば「今日も」「明日も」という区切りがあるんだろうけど
俺の場合、眠くなったとき目覚ましかけずに寝て
自然に目が覚めたらまた動き出すという感じの生活

だから、一日に何度も寝たり起きたりしてるから
なんつーか、今日という区切りがもうなくなってるけどな

そろそろ眠くなったからオナニーして寝るわ
起きるのは昼過ぎぐらいになるのかなあ
286名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 21:18:51.42 0
>>285
生きてるか?
287272:2012/12/03(月) 23:04:38.86 0
>>286
そりゃ、生きてるよw
何で俺を観察してるんだよw
288名無しさん@HOME:2012/12/05(水) 14:27:01.24 0
>>277
会社売却したどれくらいの利益になるんだ?
289名無しさん@HOME:2012/12/05(水) 22:59:39.25 0
272は生きてるか?
俺も同い年くらいだ。悠々自適でうらやましいな。俺にその事業分けてくれ。
290272:2012/12/07(金) 11:05:09.93 0
>>289
だから生きてるってw
何で俺の生存確認レスばっかり付くんだよw

羨ましいというが、人様からは決して羨ましがられる人生じゃないよ
いじめられて中卒で終わって、その後結婚も出来ないまま引きこもりなんだから
291名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 23:20:20.01 O
わたしじゃダメだろうかなとか思った
釣りみたいな発言しちゃった
そうゆう人とはどうやったら出会えるんだろう?
292名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 00:11:03.08 0
>>290
生きてたね。お前なんか面白いな。
年収3000万の引きこもりか。
タイトルだけで本が売れそうじゃん。
書いてみれば?
293名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 00:53:05.96 O
1995年入社の大卒ギリ30代
年収は2000万超えた事ないけども自己資金1億突破した
294名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 01:08:35.53 0
>>293
1億貯金したの?
295名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 01:43:21.70 O
>>272
メル友から始めませんか!!
って釣りくさいなw
なにごとも諦めたらいかんよ!
296名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 05:09:30.56 O
私と結婚して欲しいな
私もぐうたらして過ごしたいよ
297名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 05:43:04.75 0
特定されたら272は命狙われそうだね
木嶋佳苗みたいなのに
298名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 05:55:00.39 O
釣りかもね
299272:2012/12/08(土) 11:51:49.46 0
>>292
残念だがそんなに文才はない
それに、本書いて面白いのって、周囲との人間関係でドラマがあるからじゃないか?

俺の場合、登場人物は家族ぐらいで、目立った登場人物もなく淡々と物語が進む実に退屈な話になりそうだし
妹にいたずらしたことなんて本に書いたら家族から絶縁されそうだから無理

>>296
気持ちはありがたいが、家庭板住人はちょっと…

秋山澪が俺の嫁てことでもう満足してます
300名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 15:22:22.42 O
296です
返事ありがとう!
捨てアド出して下さい。
お友達になりたい
あなたとは共通点が2つあるから
結婚前提に付き合って。
301名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 15:58:29.99 0
>>292
>気持ちはありがたいが、家庭板住人はちょっと…

賢明な判断だw
302名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 16:52:56.35 0
拒否されてるのに…w
303名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 17:16:53.46 0
けいおんで澪好きなやつって純粋なやつが多いよな
304名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 17:24:22.10 0
>>300
            |     | な お い
 一 ま 宣 バ オ|→ ̄`'| る ま え
 緒 わ 伝 カ レ .|     |  : え ば
 だ る  し だ は|     |   の い
  : の  て と  /  '"  |   恥 う
  :. と       / "  " ∧   に だ
        _/ " イ / //〉、    け
 ̄ ̄\「 ̄"r‐、 '"//‐<`/'ー /7ーァw┐√
    レ! '" lf=|"/  ー。-ミ、  __¬イ/  |/
    | "  lじ'/     こ ̄` ド-`7
    |/l '"ヽ〈       _, ,. ; l`´′
     |/"/ :::.    , ´  '' ┘,′
     _L/  :::..   ′ ¬ー- /
  _/:::〈   :::::..      = /
'´:::::::\::::::ヽ   :::::ヽ    /
305名無しさん@HOME:2012/12/08(土) 17:52:03.39 0
>>303
リア終の間違いじゃね?
306名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 02:01:25.87 O
友情結婚でぐぐったら?
セクロス無理な奴結構多いぞ
307名無しさん@HOME:2012/12/24(月) 23:40:05.78 0
272よ、メリークリスマス
308名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 22:04:39.10 P
>>299
すごいね
尊敬するわ
本書くの無理なら、今まで溜め込んできたノウハウをパッケージ化して
情報商材として販売すれば?
もう金稼ぐのには興味ないのかもしれんがw
それこそ売上=粗利みたいなもんだからビジネス的にはかなりオイシイと思うけど
309名無しさん@HOME
鳩山安子さん死去 ゴッドマザーの遺産は300億円以上!?
数十億の生前贈与は総資産のごく一部
2013年2月12日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/140905