【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方22【他人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
絶縁している人限定のスレです。
絶縁を決意し、行動を起こしている人なら
うまく絶縁出来てなくてもOKです。
たまに絶縁された姑が粘着しますが基本はスルーで。
義実家にそんなにひどいを事されていない人が 無神経に興味津々で
「へ〜、で、何をされたの?」「そんな事くらいなんでもない」
などと書き込むのは止めましょう。

前スレ
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方21【他人】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1154177368/
2名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 02:01:23
1さん乙です
3名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 02:36:38
前スレ982さん、今の家はダンナさんの残してくれたものだけど
住み続けていると危険な気がする。
思い切って、偽実家に知らせずに引っ越したら?
4名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 08:28:13
>3
なんで?
夫単独名義かつ妻子が居たんだから、ウトメコトメには何の権利もないけど?

5名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 08:49:41
ネタですから心配しなくてもいいですよ
家完成間近にコトメの命令で雨の中ビデオ返しに行って
スリップした車にはねられてあぼん。
糞みたいなべた設定乙
6名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 08:59:12
確かにネタであって欲しいようなベタベタな話だ。
しかし、ネタとしか思えない唖然とする話が世の中に実際にあるのも事実。うーん…こ
7名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 09:07:34
ウンコー
8名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 09:12:21
私も以前義実家の話でネタ認定されたことあるー。
ウチモウチモのレスがきて自分だけじゃないんだと安心したかったのに
ネタ認定されてショックだった・・・
9名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 10:02:08
>3
小さい子供抱えてるのに「引っ越せ」には無理があるでしょ。
それにローン組む時に、名義人が死んだらローン無しになる保険とか
入らない? ダンナさんが建てた家でローン無し(多分)なんだから、
そこでダンナさんの分まで幸せにならないと亡くなった人も可哀相だ。
10名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 10:25:55
>>3
危険な事をされたら通報すればOK
もう他人なんだからね
11名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 10:42:45
>8
私もネタ認定された事あるw

実母にコミック的悪知恵イジワルされた内容だったけど。
『実の母親が妊娠した娘にそんな
  アホらしい酷い事するハズない!ネタだ!』って。

世間的に良い人を完璧に演じている母の
身内に対する悪行はなかなか他の人には信じてもらえない上
ネットでも信じてもらえなくてヘコんだよ当時は。
12名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 10:56:56
>>8
私もこのスレでネタ認定されたことあるよw
そんなこと有得ないってさ。
でも、ネタ認定厨はスルーって言ってくれた人がいてうれしかった。
13名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 11:00:14
一般的に見て「ありえない人間」ていうのが実際にいて、
しかもそれがウトメだったんだから不幸だよね。
でもネタ認定されると、それほどひどい人間だったんだから
絶縁もやむなしだったのよね〜、と罪悪感は薄れるかも?
14名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 11:26:30
まあ人が見たらプゲラする有り得ない話ってことだわな。
15名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 11:33:05
そう。だからこのスレは普通の人を受け入れないとか
閉鎖的とか言われても、基本は絶縁者限定なんだと思う。
普通の人にはわからないだろうし。
逆にヲチ的にはおもしろいから、変なの沸きやすいんだろうね。
16名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 11:55:25
とりあえず前スレ>>982は所謂「絶縁」ではない罠
17名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 12:01:38
>>16
そうかな?「婚姻終了届」こそ、絶縁の最終奥義ではないかね
18名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 12:03:32
>3年もかかったけど私は絶縁できました。

なんかモヤモヤする・・・
19名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 12:08:38
旦那が死ぬまで戦う事もせず、
死んだから終了届けが出せました。

それって絶縁?
ご飯を全部食べ終わってからおかずを出されたような気分だ。
20名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 12:15:23
義実家へ抵抗=離婚しかなかったんじゃね?
3人で住む、と旦那を教育中に不幸な事故か…
旦那マジ(´・ω・)カワイソス
21名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 12:31:41
ちゃんと家確保して終了届け出したのは乙だけど、
それで絶縁しました!って威張られてもなあ。

むしろ出されたご飯全部食べきれなくて、いい加減片付けられてから
「全部なくなりました!」って威張ってるような。
22名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 12:51:14
>>19
夫の目を覚まさせるために頑張ったのは戦ったことになると思うんだけど。
夫が覚醒するかしないかのうちに亡くなったことが残念だったよね
23名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 13:02:10
うちの旦那も家残して死なねーかなぁ
そしたらウトメもいなくなるし
生命保険も家もあって(゚д゚)ウマー
24名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 13:09:06
次の絶縁話カモーン
25名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 13:46:32
新居は現金で買ったのかな〜?
ローンなら、引き渡し時に銀行からお金が振り込まれるから、
引き渡し前に夫アボンしたら、新居の金払えないんじゃね?

まぁ記憶がないって言ってんだから、覚えてないんだろうけどw
26名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 14:33:27
>>25
保険に入ってたんでしょ

27名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 14:46:46
>>25
団信でチャラだと思ったけど。

上手く絶縁というより、旦那が死んでまで粘着された話かと思った。
28名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 16:37:54
旦那が死んで絶縁じゃなく、その前に新居に3人で住むんだって義家族に宣言してるじゃん。
もうそこで絶縁の流れに乗ってたと思うよ。
ただ運悪く旦那さんが絶縁完了する前に亡くなっちゃったけどさ。

前スレ982はよくがんばったとオモウ。
2928:2006/10/26(木) 17:44:11
リロってなかったスマゾ
30名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 18:40:25
>>28
旦那が生きてたらボクチャン根性で
ずるずるとまた同居だったかもよ。
31名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 20:18:34
>30
かもかも言っても意味無いでしょ。
それこそ、旦那が覚醒して格好良く絶縁成功したかもしれないし。

前スレ982はちゃんと覚醒して戦おうとしたんだし、
旦那も覚醒の兆しは見えてたんだから。
事故は不幸なことだし、最終奥義を使ってだけど絶縁成功は事実でしょ。
32名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 20:47:35
覚醒しそうな奴が夜中にビデオ返しに行くか?
33名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 21:55:39
982にはこれから過去のことは思い出さずに思い通りに生きていってほしいが、
残された偽家族の哀れっぷりも見たい気がするw
34名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 22:12:51
今度こそ妻子を守り通せる男と再婚して
亡夫の家を売り払ってお引越しして
幸せに暮らしましたとさ 
くらいまでのオチがないとサッパリ出来ない
35名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 22:26:26
>32
「覚醒しそう」であって、「覚醒した」わけじゃなかったんだから、
それぐらい不思議じゃないと思うけど。
パブロフの犬がそう簡単に覚醒するわけないじゃん。
36名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 22:29:31
>>34
このスレでそこまでのレベルの話を持ってきても却ってネタ臭く感じるので
私としたら982程度で十分だw
37名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 22:36:39
>>32
別居直前まで平然と家族ごっこに付き合ったx2妹持ち姉だが、前振りをすると
(うそ)泣き落としで同情を買い、切々と子供が可哀そうと(実際は男と逢引できない
自分が可哀そう)訴えるバカには、やっぱり通常の生活を継続しつつ引導を渡した
方が効果的だったよ。

つーか勝手に引越ししただけだけど。
38名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 23:05:20
いい加減ヲチスレ行ってくれないかしらね?
39名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 23:42:12
すごい亀だが、前スレ391が気になる…。
もう報告ないのかな。
40名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 01:59:35
>>27
家が完成前ってことは引渡し前だから、団信の効力発生前じゃね?
41名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 10:26:31
それでも生命保険くらい入ってたろうよ。
42名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 13:37:12
生保も事故の賠償金もひと月やそこらじゃおりないわな。
43名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 23:22:15
当座の生活費くらいどうとでもなるでしょ。
香典も入るしさ。
44名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 03:31:27
家もある
完全絶縁も完了・・十年絶ちました。

なのに旦那が要らなくなってきた・・・・
最近、義理親に対する憎しみを旦那に感じるのはなぜだろう・・・
45名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 10:00:48
そら、あなたがキライな義理親から生まれた息子だもの・・・
46名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 10:47:25
>>44
完全絶縁したのに、ダンナのどこが嫌なの?
47名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 11:07:26
人間どうしても親に似るから。歳取るほど。
48名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 11:55:08
>>44
私かと思った。
フラッシュバックなのかウトメにされたことを急に思い出してムカムカしてたけど
2ちゃんを見るようになってから
ウトメのしたことをダンナに訴えると「実はそれは…」と後出しで説明しだして
責める私が悪いような雰囲気に持っていってたよな、とか分析?して
「真の敵はダンナ」そしてそれを受け入れたから「真の敵はMe」だったのかと気づいた。
最近はダンナが「実はね…」と言い訳したら「後出し乙!」と言える様になったよ。
自分語りスマソ。
49名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 12:02:38
>>48
悟りを開く過程が分かりやすくてなるほど、と主た。そして乙。
たぶん違う言い回しで言ってるんだろうけど、リアルに「後だし乙!」といって欲しいww
50名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 12:11:21
「後だし乙」m9(^Д^)プギャー
もつけてほしいwww
51名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 20:14:13
絶縁して介護もスルー
いいことばかり
絶縁ほど素敵なものは無い
しかし義理親への憎しみは消えない

まあ、これが逆にエネルギーになるけどね
52名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 11:29:43
>>44
そのうち子供伴侶への憎しみが出てきたりして。
53名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 22:47:56
嫁になっただけで夫の兄弟にまで顎で使われるorz
最近なるべく行かないようにしてるけどシンドイ
54名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 19:27:01
>>52
そうだね、死んでも悲しくないから
あの親の味方していたころを思い出すとね

55名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 12:51:23
>>53
つ【絶縁】
56名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 23:32:50
一応ほす
571/4:2006/11/11(土) 00:00:58
保守ついでに吐き出させてください。

義実家で同居する事10数年。現在私と子供が絶縁中。
年取った人間(トメ)の考え方を変えるのは無理。お前が変えろ。
仕事だと思って家の中で(トメに)営業しろ等々、夫に言われていた。
が、良ウトが亡くなった事でウトフィルターも無くなり、トメの要求が
夫にダイレクトで届くようになった事で、風向きが変わってきた。

「家族なんだから」と全てにおいて自分の理想の家族像を押し付けるトメ。
感情に任せて怒鳴りまくり、あれこれ口を出す、ウトがいないと何も出来ないトメ。
夫がようやくトメの正体に気付き始めて「別居するか?」と言ってくれた。

やれるところまでやってダメなら別居できる!と気が楽になった矢先、
トメのほんの些細な言葉で心身ともに限界を超えてしまった。
過去にも何度も似たようなことを言われていたのに、自分でも不思議なくらいの
大ダメージを受けて心療内科に通い始めた。
トメだけが、震えている私に気づかない。
582/4:2006/11/11(土) 00:03:25
夫がトメに私の状態をそれとなく伝え、トメとの別居も考えていると話した翌朝。
トメが泣きながら私に土下座をした。
嫁子さんを殺すところだったのね。ごめんなさい。
その罰が当たって、昨夜は眠れなかったし食欲もないの。
家の名義を息子(夫)に変えるから出て行かないでね。早く治してこの家を守ってね、と。

「結局謝ってないじゃん。罰が当たったと本気で思ってるなら
食欲がないとか本人に言うなよ!」と思った。
トメは私のことをウツだと思っているけど、本当にそうだったら
間違いなく私はトメに殺されるな、とぞっとしてその場から逃げ出した。

その後のトメは、全く今までと変わらない態度で私に接した。
トメ知人に私の心療内科通院を話すし、それを私達に隠そうと嘘をつく。
嫌味も言われるし、仕方なくもう一度話し合ったら
「嫁子さんに気を遣って生活していたら私までおかしくなっちゃう。共倒れは困るから
出て行って治してよ」と言われた。
593/4:2006/11/11(土) 00:06:51
トメは、ちゃんと謝ったし家の名義変更もすると言ってあげたのになんで
嫁に気を遣って生活しなきゃいけないのよ。息子が嫁の味方してるのも
気にいらないし。出て行って苦労して親のありがたみを思い知るといいわ。
どうせすぐ泣いて謝ってくるんだから、と考えたようで別居決定。

新居の連絡先はもちろんトメに教えなかった。(夫の携帯は知っている)
空は青くて、心は恐ろしいほどに軽くて、散歩が好きになった。
ずっと私が訴えていた、トメが「嘘つきのトラブル女」であることを
別居騒動のついで(?)に認める事となった夫は、一時期どん底まで落ち込んでいたが
家を出た途端に憑き物が落ちたように、すっきりと急浮上。

私にはもちろん、私の親兄弟にも謝ってくれた夫のことは恨んでいない。
トメは、親の面倒を看させる為に子供を産み育てるんだ!と言っていたから
夫はそのように育てられたのだろうし、トメの事以外では不満はなかったし。
むしろトメと相性が合う私じゃなかったせいで、こんなになってごめんと思う。
が、私の実家に電話をかけて(何故夫携帯じゃないのか?)
「新居を教えろ連絡をくれ、と嫁子に言ってくれ」と一切謝罪はせずに
言ったらしいトメとはもう、何があっても会いたくない。
今後トメからの電話は着信拒否をしてくれるよう母に頼んだら
「今までずっと助けてあげられなかった分、防波堤にならせてね。
嫌な思いなんてしてないから大丈夫よ。絶対教えないから大丈夫」だって。
お母さんごめんなさい、ありがとうって大泣きした。
604/4 終わりです:2006/11/11(土) 00:09:27
その後、毎年流れていた夫の転勤が私の実家近くに決まり、トメ家からは
更に遠ざかった。
ウトメの実家両方とトラブルを起こしているトメは、どちらも頼れない。
ご近所とももちろんトラブルを起こしていたので、私たちが出て行った後は
お祭り騒ぎだったと伝え聞いた。
コトメも別件でトメとは絶縁したらしい。

突然フラッシュバックして泣き出したり震えたりして、夫や子供たちに
心配をかけているのが申し訳ない。早くもっと強くならなきゃいけない。
夫や子供たちの生まれ故郷でありウトが眠っている町に、いつか
行けるようになりたいと思ってる。もちろんトメに会うつもりはないけど。

以上、長くてごめんなさい。
61名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 00:20:31
激しく乙です。
フラバとかはすぐに治るもんじゃないから、気にするな。
夫に申し訳ないって言うけど、実子のコトメですら絶縁するようなトメなんだから
相性云々の問題じゃないよ。自分を責めると治りも遅くなるからやめれ。
当分色々悩むかもしれんけど、完全に癒されるには時間かかるから
焦らずまたーり生きてください。
62名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 01:19:38
>>57>>60
気色悪いだろうけど…抱きしめてあげたい気分だよw
ほんとうにお疲れ様でした
63名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 08:18:32
乙です。
こういうトメだと、実子もある意味被害者だよね。
ご主人とお子さんと、仲良く暮らすのが一番のおくすりかと。
64名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 11:23:22
お疲れ様。
嫁を壊さないとわからないなんて、私はダンナにもすごく腹が立ったよ。
失った時間と健康は元にもどらないのに。
でもそれを上回るなんてひどいトメ。
これからは良い事ばっかりだから、家族でゆっくりとすごしてね。
トメが弱ったらダンナが仏心を出さないといいんだけど…
その時は鬼嫁になってガンガレ
65名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 15:25:30
ヒドス
66名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 15:31:15
>>64
うん
旦那さんも自分に矛先向くまで現実見なかったんだもん加害者側だよね
67名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 15:34:56
嫁には我慢をしいるのに
自分はすぐにねを上げる旦那がむかつく
68名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 15:39:45
ウトメの同居介護疲れで嫁がぶっ倒れ入院したら、
実親介護に三日で音を上げる旦那てなありがち話ね。
69名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 15:42:39
>>68
そしてお前がいないと誰が介護するんだ早く退院しろとぶっこくのさ
70名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 15:48:02
たまにごめんねと擦り寄って来る旦那もいるよ。
自分の介護が心配だからさ。
71名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 18:02:39
>>57です。
読んでくださってありがとうございます。

あんなにトメが嫌いで、早く死…とまで思っていたのに
今は嫌いじゃないんです。ただひたすら怖い。
得体の知れないこの恐怖感が薄れて、トメなんて嫌いだ!バカヤロー!と
思えるようになったら、回復してきた証拠なのかもしれません。
その頃には夫に対しても、バカヤロー!かもw
 
人を嫌ったり怒ったりするのには、かなりのパワーが必要ですよね。
今の自分には全然足りないようなので、少しずつ充電しようと思っています。
吐き出してちょっと楽になりました。
ありがとうございました。
72名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 18:22:47
>>71
たっぷり食う・寝る・遊ぶやって充電よ!
73名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 19:43:38
>57
辛かったね。 今はゆっくり休もう。 2chで「笑える」系の
スレでも探して読んで大笑いして下さい。
笑うと免疫力もUPするし、代謝も良くなるよ!
74名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 10:26:02
馬鹿旦那教育に励んでも励んでも効果がなく
万策尽きて友人に協力してもらうことにしました。
友人や友人の勇者夫たちの飲み会にうちの馬鹿旦那を連れ出しました。
友達は打ち合わせ通り、実親(ウトメ)に果敢に立ち向かう勇者夫自慢や
嫁集騒動の顛末を話題にしてもらいました。
馬鹿旦那は馬鹿なんで「それは間違ってる」みたいな演説かまし
私と示し合わせた友人と勇者夫たちが、これを合図と一斉に飛び掛ってくれ
一致団結して夫を〆てくれました。
総攻撃を受けた馬鹿旦那はやっと
「俺の方がおかしかったんやな、今までごめん」と言ってくれました。
晴れて義実家絶縁を承諾してくれたので
今は大手を振って義実家無視の快適な日々です。
75名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 11:19:12
持つべきものは友ですねー
76名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 12:58:25
>>74
嫁集騒動の顛末とか、エネ夫の反論とか、〆の内容とか
ぜひとももうちょっとkwsk!!
77名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 14:51:06
友達が話した嫁姑騒動は前もって打ち合わせした内容で、全部うちで起こったことを話してもらいました。
中には経験者もいたので話が早かったです。
男子梅攻撃(でも生まれたのは女の子)アポなし訪問、距離なしお節介、
女子出産の責任転嫁(うちの家系の女は男腹)、古い育児の押し付け、
実家の悪口、近所や親戚小姑に私の悪口、一番許せないのは孫に私の悪口。
友達がどんなに鬱陶しく思っているかとか
華麗なる勇者発言や勇者夫さんの懸命な対処とか。

馬鹿旦那の馬鹿反論は儒教ベースでしたよw。
長幼の序を主論として「嫁が譲るべきだ」と必死に言ってました。
「悪口を言われるほうにも原因がある」「身に覚えがないなら流す器量があればいい」
あと白無垢の由来を持ち出して「嫁はその家に染まるもの」とか。笑えるでしょう?
お前はいつの時代の人間だって友達も負けてなかったです。
78名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 14:52:11
友達「なんで嫁が譲るべきなの?嫁は姑の従者?奴隷?」
馬鹿「なんでそうなるかなー、誰も奴隷とか言ってな・・・・・」
友達「あなたが嫁子に求めてることを実行する人がいるとするなら奴隷しかいないよ」
馬鹿「いや、俺は親不孝したから親には心配かけたくないだけで・・・・
友達「親不孝したのは旦那さんで嫁子じゃないよね?何で嫁子に我慢させるの」
馬鹿「いや、その・・・・・・」

勇者夫さんたちも頼もしかったです。
馬鹿「親は子育ての経験者だからね。言うこと聞いて悪いはずない」
勇者「昔の子育てが全部正解と思ってる?間違った子育てを押し付けてそれでも父親のつもりか?」
馬鹿「いや、だから、もっと旨く断れば角が立たない」
勇者「孫を思い通りにしようと思ってる婆さんはどう断ってもご機嫌斜めになるんだ」

勇者2「嫁の親がお前の悪口を孫に吹き込んでも平気なんだな?」
馬 鹿「いや、いちいち反応する必要ないだろ」
勇者2「他人同士の間柄でそれが通用するか?」
馬 鹿「他人じゃないだろ!」
勇者2「他人だよ」
馬 鹿「だって家族じゃないか」
勇者2「家族の押し売りをするな」
勇者3「仮に家族だとして、姑が言いたいことを遠慮しないなら嫁も遠慮しなくていいよな?
    だが嫁には我慢しろって何だ?」
馬 鹿「それは年長者だから敬わないと」
勇者2「お前にとっても年長者なわけだが、じゃーお前も親に対して絶対文句を言わないんだな?」
馬 鹿「いやその、それは家族だから」
勇者2「じゃあ嫁も遠慮せずに言っていいよな?家族なんだろ?」
79名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 14:54:45
その他
「あることないこと悪口言われてもお前に原因があるんだな?それでいいな?」
「赤ん坊の男女は男の精子の染色体で決まるって知ってる」
「責任転嫁されて責められる嫁を何で守らないんだ」
「嫁の親から、うちの娘婿は男種のない奴と言われても文句言うなよ」
「悪いことは言わない、嫁子さんがかわいそうだ、離婚してやれよ」
みんなが口々に言うことが全部正論なので、馬鹿旦那は泡吹いたカニに変身しました。
友達には心から感謝しています。
80名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 15:04:33
GJGJ!
よいお友達を持ったね。
しかし78の後半すげーダブスタ。
そばで聞いてたら殴りたくなるかもしれんw
81名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 15:07:58
>>78 勇者の団体スゲー

それにしても、旦那さん離婚はしたくなかったんだ。
奥さんにその扱いしてて… 乙でした。
82名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 15:13:14
勇者団体派遣会社とかやったら、大盛況になりそうだなw
>>78と勇者団体 GJ!
83名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 15:23:20
すばらしい!
勇者団体、派遣があるならいくらでもお金払うw
84名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 15:32:50
腹抱えてわらった。商売にできるくらいだね。
85名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 15:35:36
下手なアングラ劇団負けてるなww
86名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 15:45:50
なんだろう。
嫁は自分のアイテムだとでも思ってるんだろうか。
れっきとした別人格の人間なのに。

変なダンナだねぇ
87名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 16:08:27
すごい、呼んでてスカスカスカッとした!!
見事な連携プレー、勇者軍団超GJ!!!
88名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 19:13:36
馬鹿、本当に馬鹿だったんだな、、
89名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 19:47:10
GJありがとう。

馬鹿なんだけどそれでもいいとこあるもんでw
90名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 22:05:36
エネ夫とバカトメに悩む妻達相手に、商売として成り立つんじゃあるまいか。
91名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 22:11:34
結婚してからというもの、義親を徹底的に避けてた。義実家に行くのはお正月のみで
アパートに義親が来るときは実家に避難した。
そして気が付いたら義親が離婚、義実家の家も売却。これでやっと将来的に私の実家に主人を
住まわせることが出来そう・・・。けど独身で居座っている姉が邪魔だなあ・・・
まあでもこういう感じの義実家との絶縁もあるんだなあと思いカキコしました・・
92名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 22:21:05
何なんだ、コイツ?
93名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 23:46:01
>>92
うまい事やって絶縁できた人なんでしょう。
義実家に非が無いとしても、困った事にスレタイトルには合ってるんだなあ・・・
94名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 00:01:37
香ばしいな。自分は義両親と絶縁しておきながら夫を自分の実家に同居させるつもりとは。
もっと書け叩く準備はできてるぞ。
95名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 00:49:07
おもちゃの予感と聞いて飛んでまいりました。
96名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 01:15:46
離婚して寂しくなった義親が>>91の家に転がり込んだりして・・・
97名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 12:04:11
うーーーん ダブスタの香りがする。クンクン
98名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 12:07:56
独身の実姉を邪魔扱いするのは理由が書いてないから感じ悪い。
99名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 13:16:09
これに味をしめてこれからは独身の実姉を徹底的に避けるのかな。
100名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 15:16:37
義親と暮らすなんて私も嫌だし
旦那にもさせたくないけどね。
101名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 17:37:28
どんな手段でも義理親と絶縁したものが勝ち組
高齢独身姉なんか無視でよろし

ガンガレ
102名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 18:33:10
>>101
なんだよ、ちゃっと91ってコテハン入れろ!
103名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 08:10:50
>>102
↑これはアンカー
104名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 08:19:03
>>102は91ジサクジエーンといいたかったのでは
105名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 08:55:42
あ、そういう事か。ありがと>>104
106名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 12:34:08
旦那と私は普通に会話する。でもトメだと会話が無い。
旦那は台所に避難して来る。ここで夫婦で楽しく食事の支度。
トメの話は、愚痴と、苦労話と、隣近所の噂話。トメの三毒話が始まったら私も即効逃げるている。
ところがその日は違った。いつのまにか仁王立ちのトメがこちらを睨んでいた。
「何よお!二人して私を蔑ろにしてええええ!私がそんなに邪魔なのお!」と絶叫。
側で遊んでいた娘が、わぁと泣き出して抱きつく。怯えてババを盗み見る。
旦那は娘にからっきし弱い。私の腕から娘を抱き取ってトメをひと睨み。
「愚痴と悪口ばっかりでドン引きしてるんだよ。いい年してわからんのか。
蔑ろにされたくなけりゃ丸い年寄りになれよ。だいたいベタベタする相手が違うだろ。」
「何よ親に向かってーーーー」と睨むトメ。そこで旦那のトドメ。
「愚痴の垂れ流しは娘の情操教育に悪い。孫泣かせてどうすんだ。しばらく来ないからな。」
これを聞いてトメ大慌て。声にならない声で「孫ちゃんは関係ないじゃなあーーーい。」
トメの狼狽をよそに、旦那の声が玄関から聞こえてくる。
よーーーーしよし怖かったなあ。もう大丈夫だぞお。よしよしよしよし。
パパがばーばチャイしたから大丈夫だぞお。さあおウチに帰ってワンコと遊ぼうなあー♪
完全絶縁じゃないけどプチ絶縁かな。・・・・・お後がよろしいようで。 
107名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 12:42:17
自分が話したくない相手の家に何故
今まで妻子を連れて行っていたのか。
108106:2006/11/17(金) 12:55:38
>>107の答え
連れて行かれたんじゃないよ。
ウトがいい人だったから快承してたの。
ウトには娘に会わせてあげたいって意見が一致したから。
足腰が弱ってるウトに、こちらまでおいでくださいとは言えなかったしね。
109名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 12:58:44
【快承】ってナニ・・・?。
110名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 13:22:40
旦那GJ
しかし毒トメのせいで良ウト気の毒だな。
自分の嫁を教育できなかった自業自得とはいえど。
111名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 14:06:50
>>109
快く承るって意味なんじゃない?
ヤフー辞書には引っかからなかったけど、
快承という単語を使った文章は、ちらほら
引っかかったよ。
112名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 14:30:21
快諾ってことですな。
113109:2006/11/17(金) 14:50:28
>>111 >>112
ありがとう。
114名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 18:23:00
辞書ひけよ
115名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 23:45:44
ひいたが「快承」なんて出てこないよ。
116名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 00:04:11
中国語では「すぐに被る」という意味らしい@快承。
117名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 02:17:36
広辞苑にも無いよ。>「快承」
118名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 08:33:04
自分の知らない一言が出てきたくらいで、グチグチとw
大体の意味は判るだろうに。トメトメしいな。
>>111が説明してくれただろうが。
119名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 10:30:58
口を開くと愚痴・毒吐きの年寄りは実際
存在理由も存在価値もない。
合法的に絶縁可!と決まってもいいように思う。
120名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 11:48:13
快諾を間違えて覚えたんじゃね?
ぐぐってきたけど多くは何かの名前や誤変換だった。
121名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 22:02:43
保守
122名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 00:59:12
家族計画(子作り)って 夫と妻が相談してきめたりするよね?なのに舅と夫で勝手にきめやがって。で 縁きってやった。
123名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 08:55:28
>>122
kwsk
124名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 10:50:56
>>122
kwsk
125名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 11:35:10
>>122
もひとつ
kwsk
126名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 11:38:04
>>122
もいっちょ
kwsk
wktkもつけとく
127名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 11:50:48
                _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +   
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           古代都市ワクテカ (1325年〜1521年)
128名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 14:48:20
>>122
それって、旦那ごと縁切る案件じゃなかろうか・・・。
129名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 20:28:17
>>128
旦那がどういう対応したかによるんじゃね?

嫁の生理日・排卵日を調べて「○月○日におやりなさい」
とでも言ったのだろうか?テラオソロシス
130名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 20:29:53
>>128
旦那がどういう対応したかによるんじゃね?

嫁の生理日・排卵日を調べて「○月○日におやりなさい」
とでも言ったのだろうか?テラオソロシス
131名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 20:31:47
うちなんか不妊治療してるの知ってるくせにトメが
そんなのしてても金のムダだから、
とっとと親戚の誰かから養子もらいなさいよ、
跡取りがいないと心配で死んでも死に切れないわ、だって。

こんなド田舎、苦労するの目に見えてるのに
誰も養子になんて出したくないだろうよ。
どこも少子化だってのに。
昔の感覚でもの言われるから腹がたつ!
ああこういうイライラでますます妊娠しなくなるんだろうな。
132名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 10:29:43
>>131
で、どこに絶縁の話が?
133名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 03:31:11
128に関連する話というだけでしょ>132
134名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 11:57:21
最近皮肉もわからん奴多いな。
135名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 23:45:06
同居スレでないので別居だと思うのだが、
正直まだマシな部類のトメかなと思った。
うざいけど、
なにが何でも孫チャンを!!!ってトメのほうが多いし
そもそも不妊治療自体受け入れられないトメだってたくさんいる。

そのくらいのトメなら絶縁もそんなに大変じゃないと思う。
136sage:2006/11/30(木) 10:21:19
現在同居中で、先週ウトメVS私達で喧嘩となり、年末には別居しようと旦那と相談中です。現在は朝の挨拶もなし、食事も別にしてます。新しい生活にワクワクしてますが、出る時には挨拶した方がいいのかな?私としては黙って出ていきたいのだが。
137名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 10:24:31
>>136
けじめって事で、「さようなら、お元気で。」くらい言っとけば?
138名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 11:02:54
>>136
夫に挨拶させて、自分はその後ろで頭をぺこりと下げるだけ
139名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 11:22:12
捨てセリフ吐いてみたいw
「あばよ!」じゃ柳沢慎吾だけど、誰か気の利いたセリフを言った奥はいないのかな
140名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 11:37:23
空を見上げながら

ああ、これで自由!
朝も昼も夜も、監視されない自由!
日本語の通じる世界にやっといける!
イヤッホォォォォォォイィィィ!!!!
141名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 11:39:13
学生帽を投げる
142名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 12:29:49
万歳三唱
143名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 12:46:20
私自身は、何にも言わないで出てきた。
旦那が娘に、「バァちゃんにさよなら言いなさい、」なんて言っていたけど、
へっ、って感じで娘もシカトしていた。
娘は中学生、もうきれい事は通じない。
144名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 13:16:06
気持ちのままでいいと思うけど、
やたらニコニコ嬉しそうに出て行かれるのもイヤだろうなw
145名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 13:21:45
「今生でお目にかかるのは今日が最後となると思いますが
お元気で」とでも言っとくとか?
146名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 13:29:39
「次にお目にかかるのはどちらかのお葬式だと思います。
 どうぞお達者で」
147名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 14:44:40
撒いてもらってかまいません、と塩を渡す。
148名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 16:17:22
「二度と来るなバカ野郎!」とわめきながら塩を撒くトメ。
「こんなことになってスマナイ。また来てもらえないか?」とウト。
「長い間お世話になりました。もうお会いすることもないと思います。
どうぞ、お元気で」と私。
「もうコネーヨ。ふざけんな!」と旦那。
7年前、そう言って終わったよ。
149名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 16:22:35
>>148
経緯kwsk
150名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 16:24:27
>>148
7年の間にトメから何もなかった?

「昔のことは忘れましょう〜」とか。
151名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 16:36:54
トメはまだ若いの?
まだ、元気そうならこれから先も油断は禁物だよね。
弱ってきた頃、
>「昔のことは忘れましょう〜」
と、来そうな予感に、10000トメ

152名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 16:38:40
>>150->>151
トメ「昔の事は 忘 れ て あ げ る」 じゃね? 
153名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 16:39:53
いやいや、香具師らの常套句
「水に流して あ げ る から〜」
154名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 16:40:50
「そろそろ 許 し て あ げ る から
水に流して帰ってきなさい」

だと思う。
 
155148:2006/11/30(木) 16:42:47
粘着されて大変だった。
「水に流してやる」「家族じゃないか」「いつまでこだわってるんだ」とお約束も
「私も若かったから、つい余計なことをした」と泣き落としもあった。
でも、この3年ほど静か。
このまま静かじゃ済まないかもしれないけど、逃げ切るよ。
156名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 20:11:26
>>155
誰が若いんだっつー話www
157名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 20:50:27
>>148
うわぁ・・禿しく乙 ・゚・(ノД`;)・゚・

なんで急に静かになったんだろうね。
別のおもちゃ(コトメの子が産まれたとか?)が出来たとか?
158名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 01:37:01
>>144
それが一番効くだろうね。
とにかくニコニコしながら「それじゃお達者で〜」
159名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 14:49:55
私は上手く絶縁できなかった。
トメに言いたい事言えずに、旦那に「もう(義実家)行かない」と宣言して
子供と私だけ絶縁、1年半になる。
7年我慢して、ようやく辛い思いをしなくてもいいんだと思ってたのに、
思い出しては悔しくなる。

もうかかわりたくないと思う一心で、何も言わずに絶縁したが、
我慢せずに言い返してやればよかった。
160名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 15:03:06
148さんのカキコを読んで思い出したんですが、絶縁後自傷を
起こした姑さんいませんか?

わたしたちが引っ越した後トメはリスカしたらしいです。それも、包丁を
持ち出してきて「嫁を殺してわたしも死ぬ!」と騒いだ挙句。
万事姑の言いなりじゃない嫁は殺されないといけないのか、と、
わたしの方が精神的に参ってしまい、心療内科へGO!
ドクターが、トメの言動をことごとく先回りして当てるのでびっくりしました。
たまたまネットで見かけて分かったんですが、ドクターはボダの行動の
特徴を順番に言ってただけでした。
当時のわたしはボダという言葉すら知らなかったので、巻き込まれている
自覚がありませんでした。トメが毎日整形外科に行って縫ってもらってるのも、
自傷だとは気づきませんでした。普通に不注意から怪我してるんだと
思ってました。

ドクターから「接触禁止!」と言ってもらえたので、ウトメは「嫁子はメンヘル」だと
言いふらしてるみたいですが、関わらないですむならもうどうでもいいやww
161名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 18:32:14
よかったねぇ。
ボダにつきあうと自分もやられるからなぁ。
162名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 19:46:56
>>159
終わりよければ全て良し。
上手くできなくても、絶縁して過去の自分を振り返って
もう二度と戻らない!って思えれば、つまり絶縁して後悔がなければ
ドキュでも何でも絶縁成功さ。
万が一再会したときに向こうが悔しくなるくらいステキになって
ちくりと言ってやれるよう切磋琢磨すればそれでいいんだよ。
頑張ってここで学習しようぜ!
163名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 22:17:27
>>162
いいこというね。本当にそうだ。

私も言い返さず絶縁したから、数年言い返せばよかったと思ってた。
最近、子供の学校の役員関係でかなり面倒な立場になった。
でもね、あのトメとの日々を思えばどってことない。
頑張れば報われるなんてドリームもないし、力を抜いてなんとかやってる。
苦労は無駄じゃなかったと思える今日この頃。
164159:2006/12/01(金) 22:55:20
>>162 >>163
ありがとう。
7年間我慢して絶縁したの。
その7年間は、トメに何されても旦那に愚痴言って終わりにしてた。
旦那は「何で黙ってるんだ、○○(私)が言わないんだったら、
俺に言わせてくれ!」」と怒ったけど、
「揉めたくないから言わないで」と私が頼んでた。
何でこんな事頼んでたのか・・・私が馬鹿だったんだけど。

私が「もう行かない、会いたくない」と言った事で、
待ってましたといわんばかり、旦那は巨大な壁になってくれました。
トメが家に来ても玄関先で追い返してくれるし、
電話もかけてこない様に何度も〆てくれる。
とにかく私と接触がない様に、守ってくれる。
旦那には感謝してる。
感謝してるんだけど、旦那にとってはトメは親なのに、
私との事でトメに怒ったり怒鳴ったりしなきゃいけないんだなと思うと、
心が痛むんだよね。
旦那に言わせるんじゃなくて、自分で言えばよかったって。

165名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 00:19:35
>>164
その思考回路自体が旦那を背中から打つ行為なんだけど。
旦那は守ろうと思っていてようやく妻子を守れたとうれしいだろうに。

心が痛むなんて自分がどこかでいい子ちゃんしたいからでしょうが。
自分で言ってもこういうことを旦那の親に言うなんてと後悔しただけ。
結局いい子でない自分を認められなければ何したって悔いが残るよ。
166名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 00:22:35
>>164
自分一人が、悲劇のヒロインかよ。
おめでてーな。
167名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 00:28:20
>>164
じゃあ自分で言えよ
168名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 07:27:59
>旦那を背中から打つ行為なんだけど

これが言いたいだけなんじゃないの?
この言葉、簡単に使う奴大嫌い。
自分がバカだった、自分で言えばよかったっていってるんだからそれでいいじゃん。
今でも旦那を止めてるわけじゃなく、現状を受け入れて反省しちゃいけないのか?
だいたい、旦那が守ってくれてるからこそのことなんだろうし。
絶縁直後に吹っ切れる人もいるだろうけど、まだ1年半なら
いろんな思いがあると思うけどね。
169名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 08:24:33
すごい自演
ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
170名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 08:51:12
>>168
お前も反論したいだけなんだろ?
本人乙。
察して構ってのウザトメまっしぐらがんばってね〜。
171名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 18:57:12
一度でも悩まなかったり、後悔したりしなかったら
ここにはこないだろうと思うんだよ。
同じ傷を持つものが痛みを分かち合えないのは
切ないよ。DF夫、ウラヤマシス。
172名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 23:18:15
上のヒロインちゃんみたいな人は何度かあちこちでみかけたけど、
旦那のディフェンスに守られつつ又は自分のみの絶縁の生活を送り続けるか、

言うのはタダ、自分では行動は決してしない口だけメンヘル気味デモデモちゃんか、
実際後に「でもやっぱり旦那の親だし、歳も歳だし…」と仏心を
出し、別スレで後悔垂れ流すタイプかのどれかだね。
どのタイプでも、精神的負担は大きいな…
173名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 00:22:17
うちは真のエネミーは夫になりかけてた。
私がもう駄目、限界といい続けてるのに、
まだ様子見よう、今度何かあったら言ってやるよ、と保留にするばっかりで。
何かあって言ってくれても、言い方がやんわりだから
相手に真剣に伝わらない。また同じ嫌なことをやられ続ける。

そしてもう夫に頼れないと思った私がブチ切れて
トメに直接文句言うことになりそのたびに大喧嘩。

トメがこんな性悪な嫁と暮らすなんて嫌だと思い始めたようだ。
私にもしょっちゅう、あんたなんか出て行け!と言われてきたし。

夫に「あなたの母もそう言ってるから出て行こう」と言うと
まさか、おふくろがそんなこと言うわけないじゃん、とタカくくってて。
そんなのが繰り返されたある日、
トメに本当に出て行ってほしいのか確かめごらんよ、と
夫に切実にお願いしたら、ははは、まさかぁ〜と言いながら聞きに言った。

ショックを受けた顔して戻ってきたよ。
その後でも夫は、なんとかならないか、とトメを説得しようとしたが
もうイヤ、あんなキツイ嫁と暮らしてたら私の神経耐えられない病気になる、
その前に連れて出て行け!出て行かないならあの嫁を病院にブチこめ!とか
もうとりつくしまが無い。

で、その言葉どおり、結局は私たちが出て行くことになるんだが。
そしたらそしたでトメは「嫁の尻に最後まで敷かれて情けないよ…」と言う始末。

もうあの頃のトメバトルは本当に、地獄の日々でした。
174名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 02:38:25
あなたも大変だったろうけど
私的にはトメも大変そう
175名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 05:15:43
とりあえず夫はなりかけどころか、骨の髄まで真のエネミーかと思われ。
地獄から抜け出せてよかったね。乙。
176名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 10:11:34
正直、これぐらいバトルしないとトメにも旦那にも通じないと思うよ
そんな修羅場をかいくぐった173はもうグリーンベレー並み。(つーか俺もグリーンベレー波w)
177名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 11:31:17
私だけ絶縁して5年が経った。
でも私の実家は納得してないんだよね。
「嫁たるものは…」って思ってるみたい。
でもまぁ娘も孫も可愛いので一応黙ってはくれてる。
けど、先日大ウトが死去して、実家には黙ってたけど
喪中はがきが届いたらしい。
そこでお説教ですよ
「何で言わないんだ。不義理をしたじゃないか」
だって私は出ないのに、あんたら出たってしょうもないでしょ。
あちらとあなたがたは私を通じてつながりが出来ただけじゃない。
その私が「関わらない」って言ってるのに、どうしてあなた方が首をつっこむのか…orz
真の敵は両親…なのかな…。

長々と愚痴スマソ
178名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 12:00:03
>>177
それは、真面目な話、実家との縁切りも考えた方がいいかもしれねえ。

理由は、実家の両親がエネミーだからというよりは、
両親の言葉をそんなに重く考える177の親離れが終わってないのが問題だから。
親離れができてたら、親が何言っても「やーねー人の気も知らないで」で
終わりなんだよ。普通はそう。そうなれないのは177自身の問題だと思うよ。
179名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 12:22:57
>>178
レスありがとう。
親離れか…出来てないのかな。
この5年の間、大分親にも説明して
「私も旦那もそれでいいんだから、ほっといて!」と言って来てて
最近やっとどっちがわも静かになってほっとしてたときだったので
必要以上にすごく参ってしまったらしい。
よく考えて見れば、付き合い復活して矢面に立つのは私自身だし
親は代わりになっちゃくれないもんね。
これからも小言は言われるだろうけど華麗にスルーするよ!
親離れ、がんばります!
180名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 13:51:22
177が親離れできてるかどうかはともかく、
177親が、子離れできてない∩世間体至上主義なんだろうねえ…
同じタイプの親に悩まされてきたから、気持ち分かるよ。
181名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 14:15:27
>>160 >>161
亀ですが、ボダってなーに?
ググッてみたけど、分らなかった。
182名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 14:40:00
∩ ←これなに?
183名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 15:17:25
昨日とうとうトメと縁切りしました。
さっそく着信拒否にしといたら、さっきから何度もかけなおしてきます。
以前大喧嘩したことがあってその後、プチ縁切りしたら、押しかけてきて
近所中に聞こえるように悪態をつきながらドアを蹴っていました・・
昨夜まで縁切りに賛成(というか言い出した)旦那に連絡したら、めんどくさそうに
されて「家に来たら俺を呼べば〜」と電話を切られました。
旦那は結局、トメが現れたら家に入れると思います。
どう対処すればいいでしょうか?
184名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 15:19:31
>>183
家まで来てドアをけり始めたら
サクっと警察に連絡
185名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 15:21:07
離婚すればー
186名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 15:28:07
>>184
警察か・・でもマンションの1階に大家さんが居るから
(以前の押しかけられたところは引っ越した)警察まで呼ぶと
なると今後きまずいなぁ・・

>>185
離婚は考えてないです。

とりあえず、居留守を使うか、少し外出するかしてみます。
慌ててすみません。
187名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 15:31:45
そんなトメにどうして住所を教えるかね
188名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 15:37:55
>>183 ショッピングに出かける
189名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 15:52:51
そこまで過激でないうちのトメでさえ、
引越し先は教えていないのに・・
190名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 16:20:02
>>181
境界性人格障害。
俗称「ボダ」「ボーダー」
あとはぐぐれ。
191181:2006/12/05(火) 16:24:45
>>190
やさしいのね。
アリガd
192名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 17:32:16
孫を会わさない=行かない
何があっても夫を介する
年賀状の差出人から自分と子どもたちの名前を外す
電話はナンディスで、たとえ夜中であろうと出ない
夫には「あの家は私の家ではないから行かない」ときっぱり

ざっくりこれを5年。その間、夫との確執があったけど
初志貫徹で、絶対に手をゆるめず。

今、うちは「葬式はどうすんの?(ぐらい出る?)」って話が普通にでる
193名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 18:10:25
結局16年経って倒れて、病院から呼び出されたら行かざるを得ない。
縁切りを言ったのは向こうからだったのに、すべて勝手に水に流しているんですかそうですか。
みなさん、何かあった時に呼ばれる可能性はあるので、縁切りできたからといって
そこで喜んではダメです。
連絡先を教えない、電話番号を変える、などの対策をしないとうちみたいになります。
194名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 18:39:25
>>182
キャップだったっけ?
数学で習った覚えがあるんだけど。
若い人たちは習ってないのかな。
195名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 19:30:30
>>193
旦那が行けばいいんじゃないの?
それも嫌なら、対策しないのは失策だったね。
以前このスレで、病院からの呼び出しも夫婦で突っぱねた人もいたな。
196名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 19:54:57
>>194
「かつ」ってこと?
197名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 20:57:56
>>194
キャップとカップって習ったんだけど、先生のギャグじゃなかったのか・・・
198名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 21:44:53
>>182
まじれすすると∩はアンド。かつ(および)は∧(これもアンドとも読む)
どちらも数学用語で∩積集合、∧接合
199名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 22:24:32
>>198
あんたなんでそんなにかしこい系?
もしかして現役学生系?
未婚者系がこんなとこ来ちゃだめだお!
風呂入って勉強してお星様お祈りしてさっさと寝る!
200名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 22:55:20
え…?

キジョに技術職系は一人も存在しないとでも…?
201名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 22:55:47
>>199
199が何歳か知らないがゆとり教育の前は普通に数学に「集合」があったのだよ。
私もどんな意味だったかは忘れても、集合の記号だというくらいは覚えている、45歳だ。
202名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 00:46:27
>>201
199ですが、わたち29歳。
ゆとり教育がいくつからなのかわからないけど、
198の内容は知らない系。

ちなみに中学のときは学年2位の成績、
高校入って男に生きてしまったので進級できるのがやっとの成績。
203名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 01:05:34
学生でも未婚とは限らないじゃない。
204名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 01:09:04
>>203
うんごめん、私が悪かった系。
ってか、頭いいねって言いたかったの。
なんだかひねくれてた自分を許して。
絶縁に向けて明るく前向きに頑張るちょーん!
205名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 02:21:07
>204
とりあえず男に生きるようになって
脳が壊れてしまったのはよくわかった。
206名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 10:51:37
∩は手を上げてるようにしか見えなくなった31歳2ちゃん中毒。
207名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 11:06:07
(´∀`∩)↑age↑
208名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 14:03:23
>>195
警察からの呼び出しにすら応じない息子夫婦もいるみたいだよね。
高齢者万引き実録!とかそんな番組で実例を見るから。

193の場合、電話番号変更とか住所秘匿とかの対策よりも
「行かざるを得ないという意識」が対策の最も遅れた部分だったのかもね。
209名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 14:35:03
ここ鬼女だったっけ?って本気で考えてしまったw
210名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 01:10:16
>>193
呼び出されても行かなければいいだけじゃ?
211名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 14:13:40
193ですがみなさんありがとう。
マジで甘かったな〜と反省、しかし旦那は実の親だから仕方ないなという感じです。
旦那、海外出張でしばらくいなくなるから、その間私も行かない。

>>208さん
>「行かざるを得ないという意識」
はっとしました。
実は今日も、前回の手術がうまくいかなかったから医師から説明があると言われてたんだけど
もう、私にはどうでもいいやって思えてきました。
看護婦さんの頑張る姿を見てたら、自分の非道さを恥じる時もあった、
でも先方さんから縁切りされた身の上、こちらが可哀想がる事もないですね・・・。
願わくば、立て替えてる入院費用12万円ばかり、早く返して欲しいかな。
212名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 15:38:32
>>211
そういう説明って嫁が聞いてもどうしようもないじゃん。
実子とか実親・実兄弟じゃないとさ。
だから211さんは行くことないよ。
213名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 20:40:53
>>211
金を惜しむとタイミング逃すよ
214名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 21:43:52
そうそう。
借金があるから返してもらうという名目でつながりが出来る。
向こうもそれを狙っているからわざとお金を借りたりする。
返さない間は付き合ってくれるからね。
215名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 22:10:08
手切れ金だと思ったほうがいいよ
216名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 00:13:32
うむ。金の切れ目が縁の切れ目。
金関係さえ切れれば縁も切れるさ。
217名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 08:37:12
>>212,213,214,215,216
ありがとう!その通りですよね。昨日も私は行きませんでした〜〜。

主人は帰宅後、さすがに疲れたらしく文句タラタラ呪っていました。
しかしジジイの通帳とキャッシュカードを持って帰ってきました。
皆さんの仰る通り「手切れ金」「やるよこのくらい」と思った矢先でしたのでびっくり。

聞けば病院への振込みは迅速にしないといけないので、うちが代理人として
病院側から指定されているんだそうです。
主人としては、「放蕩の限りを尽くして問題ばかり起こした人間に、一生懸命働いた金を
くれてやる筋合いはない」そうで。
まだちょっと甘いかもとは思いますが、実子なのでほっとく事にします。
218名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 15:03:54
トメと私だけ絶縁。
まだ小作りもしていないが、将来子供が生まれても、子供が成人して自分で判断できるように
なるまでは、子供とトメも合わせない。
トメは夫にとっては普通の母親だったらしいが、たった一人の息子に結婚が決まって人間やめた。
トメの言動を目の前で見て、夫は倒れそうだった。
それなのに一生懸命、私をトメに気に入らせようとした。
私がウトメに気に入られれば、義実家で私が過ごしやすかろうという、夫の間違った配慮だった。
入籍だけして、まだ私は一人暮らしのまま夫は実家住まいだった。
夫の態度に業を煮やして、離婚を強く主張したが、夫は離婚だけは絶対嫌だと言い張った。
あんなトメの嫁いびりに晒されていたら、私は将来自殺するか入院するかのどちらかだと
言ったら、それには夫も同意した。せざるを得なかった。
離婚も私の自殺も嫌だと言い張るので、私も自殺だけはしたくないから、離婚がいやなら
死んでくれと言った。
夫が死ねば、私はさっさと婚姻関係終了届とやらを提出する。
そうすればあのトメと縁が切れるからと。
2chで煽ったり煽られたり叩いたり叩かれたりはしても、2chですら人に向かって「シネ」なんて
言わない私が、本気で夫に死んでくれと言ったのは堪えたみたいで、街を彷徨っては
どうやって死のうか考えたらしい。
その頃は電話で話すのも嫌なくらい夫から気持ちが離れていたので、やり取りはすべて
メッセンジャーだったので、それらも夫からメッセのチャットで聞いた話。
219名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 15:04:37

それを聞いても、トメと縁が切れるのなら夫が死んで構わない。私が冗談や、人を苛烈に
罵るためだけに死を持ち出す人間だと思っているのかと聞いたら、
けっしてそんな人間ではない、むしろ喧嘩していてもいつも公正さを失わないようにしている
人からそんな事言われたからこそ動揺しているとのこたえだった。
そんな話を何日もメールやメッセでして、ようやく私とトメだけ絶縁する事になった。
将来子供が生まれたら、私の血を引いている子供に、あのトメが私にしたのと同じことを
しないとは限らない。大の大人でずっと一人暮らしして一人で生きている私でさえ、あれだけ
傷つき苦しむようなことを、まだ未熟な子供にしたら、子供は死ぬかぐれるかだろうと言ったら、
あっさりまだ生まれてない子供の、トメとの絶縁に同意してくれた。
トメはコトメの子供の面倒を見るためにコトメ宅に毎朝毎晩通っているのだから、
私の子供に会えなくっても大丈夫だろう。
トメの言動は許せないが、息子(夫)の目の前で非常識な言動繰り返してくれたから、
あっさり絶縁できたよ。
220名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 15:08:04
おつかれさん
こんな長文でいつトメからやられたひどい仕打ちが出てくるのかと
wktkして読んでたんだけどな
221名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 15:10:00
>>220
文句言わないの。
222名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 15:16:57
当時は婚約者でしたが、婚約者とか婚約者(当時)では長いので、夫と表記しています。

ウトメの非常識&嫁いびり
当時婚約者だった私を、夫の実家&コトメ一家その1、コトメ一家その2に引き合わせるため、
会合を設定されたのだが、ドタキャンして、しかもそれを夫&私には伝えなかった。
ドタキャンの理由は、ウトメ&コトメ一家で泊まりで旅行に行くから。
泊まりで旅行だったら、一体何日前に予定してあったんだか。
また、ドタキャン自体はそれ一度きりではない。
まだ挨拶しか交わしていない状態、つまり私の人となりをウトメは何も知らない時に、
トメの私の将来予測。
私が夫と結婚したら、子供を連れて離婚する。なぜなら私は我儘な人間だから。
私の子供は将来、私と見捨てる。なぜなら、我儘な私の子供だから私そっくりの人間になる。
などなど。
223名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 15:17:43
私が我儘な人間なのは自覚しているし夫も知っているが、初対面の人間に我儘と
呼ばれるような言動を取る年ではない。
現にトメですら、ウトの私への評価「礼儀正しい、いいお家で育ったお嬢さん」(社交辞令こみ)に
肯かざるを得なかった。
さらに、新聞の切抜きを大量に用意してあって私に渡そうとした。
内容はトメ曰く、私のような我儘な人間の末路。
新聞の相談欄や事件欄、コラム等で、人間関係や当人の性格の悪さや犯罪などから
身を持ち崩し、そういう人間に相応しい最悪な末路を辿ったりした人たちの切抜きが
何十枚も。
一人息子が結婚する、婚約者を紹介すると言った日から、ずっとようやって嫌がらせの
ために切抜きを必死で集めてたんですか。
他にも呪いの手紙とか色々あるけれど、まとめてポイ。
おかげで、ウトの葬式かトメの葬式以外では、トメに二度と会わなくていい事になりました。
224名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 15:20:59
>220
すまん。
書き込んでから、わかりやすく書いたら肝心の嫁いびりの具体例がひとつもないのに気付いた。
218、219、222、223です。
スカスレじゃないから必須じゃないけれど、具体例出さずに「酷い目に会った」だけ書いてあっても、
読んでるほうはすっきりしませんね。
225名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 15:23:23
>>224
まだ書くなら、レス番かコテハンつけるの推奨
226名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 15:25:57
乙でした・・・。壮絶だね。
ここまで狂ったトメを見ても「死んでくれ」とまで
妻に言わせないと分らないって。
227名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 15:38:15
>>223
捨てないで取って置けばよかったのに。
今はむかつくだろうけど、将来頼られてきた時にされた嫌がらせの証拠として。
228名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 18:16:21
>>227
そんな怨念の固まり、側に置いときたくないだろ。
229名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 19:33:24
>>228
うちなんて16年前の縁切り書、保管してあるよw
幸いにも親類のババアに詰め寄られた時に「こんなんあるんですけど」って
言ってみた。
230名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 19:52:53
>>229
kwsk!!
231名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 19:54:00
>>229
「こんなんでました」の人思い出したw
親類ババァの反応もkwsk
232229:2006/12/08(金) 21:26:20
>>230>>231
ギ保愛子・・・こんな名前の人じゃなかったっけw

16年前、結婚と同時にトメ死去、その際のウトの不手際から(遊びが過ぎた)
息子である主人と揉め、当時元気ビンビンだった(書いててきんもー☆)ウトは
手紙で「おまえは息子と思わない、今後縁を切る」と一方的に宣言。
10年くらいは本当に縁切りだったけど、そろそろ可哀想になって、年賀状程度の
付き合いを主人がはじめ、それからだんだんと一人暮らしは辛かろうからと
年に一度、服を送ったり年末におせちを送ったり。
私は相変わらず服を選んだりはするも、一切交流なし。

主人はここ1年くらいはごくたま〜〜に顔を見に行ったりしてたらしいけど
「まあ元気だったよ」で、特に気に留める事もなく過ぎ、私としては
絶縁のままであるも、主人としては少しだけ、1cmくらい雪解け状態へ。

そんなこんなで16年が過ぎたある日、ウト夜中に転んで骨折、入院、手術。
実は脚が弱くなっていて、今後は一人で家にいると危ないだろうとの事で
私達夫婦は、元々仲良くしてた訳ではないし、迷わず施設へ入れる事を決め、
たまたま病院に顔を出していたウト妹にさらっと告げた。
233229:2006/12/08(金) 21:28:22

ウト妹、一人息子の主人が簡単に「施設に入れますので(文句言うなよ)」と
言うもんだからびっくりしちゃって「そんな可哀想」「最後まで施設なんて」と
ウダウダ言いそうになっていたから、「ご存知の通り16年前から私は音信不通、
どうしても面倒は見られません、しかもウトから『縁を切る』と一方的に
手紙を寄越してきての事ですので、今更何を」。

なんなら見せてもよくってよ、の気持ちできっぱりと言ったからか、見せられたら
自分に介護の負担が来るかもとビビったのか、何も言わなくなりました。
ついでにそれっきり見舞いに来てない様子。
いざ入所の暁に何か言おうものなら、いつでも印籠代わりに提示できるように
保管してあります。今思えば、そういうの送りつけられて幸いだったかも。

ウトは施設に入るのを拒み、今は看護婦さんにウト妹に面倒見てもらえると
幻想を抱いているようです。無理だと思う。
ついでに主人も、ウトが本性を現して雪解けはおろか豪雪に戻りました。
234名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 21:38:42
>>232-233
激しく乙。
証拠が残ってて本当に良かった。
235名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 21:49:10
>>234
ありがトン。そんな訳で何かされた証拠は腹立たしい物だけれども
取って置くのもありって事で。
236名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 22:00:53
そんな紙切れ1枚、「もう許してやる」の一言で片付けられね?
一方的に送ってきたもん、一方的に無かったことにして終了とかありそう。
237名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 22:21:17
向こうが一方的に終了ってことにしようとしても
こっちも一方的に終了じゃありません縁は切られたままです、と言い切ればいい
たわごとにつきあってられるか
238名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 22:40:14
>>237
そんなふうに突っぱねられる夫婦なら
縁切り状が無くてもおkだろうな。
デモデモ嫁だったら何の効力も無さそう。
239名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 00:23:52
親戚ってのは、「そんな昔のことをいつまでも、親子じゃないの」とか言いそう。
では叔母さんがと振っても、「立派な息子がいるのになんであたしが」で逃げる。
手をださないなら口もチャックのいい叔母さんだと思う。
240名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 02:21:56
ちなみに宜保愛子ではなく、泉アサノでは?
241名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 03:21:07
豪雪になった詳細プリーズ
242名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 14:35:12
>>240
んだんだ、ギボアイコじゃないよね。
243229:2006/12/09(土) 18:09:32
ギボさんじゃなかったでしたね、そうでしたね、何かかぶりものしてた人でしたね!
皆様、ありがとうございます。

>>239
口もチャックのいい叔母さん・・・まあ、その通りですよ。
現実をよく見据えた人だからこそ、文句言わないんでしょうね。
確かに一族であそこまで非常識で横柄な人はいないので、
ヘタに口出しして自分に被さるのが嫌なんだと思います。
私も同じなのでよくわかります。

>>241
持っていたはずの財産全部、遊びに使ってしまっていてこの先生きて行く為の
お金までなくなってました。縁切りしているので遺産はなくて当たり前ですが
まさか入院費や施設費まで使っているとはと、無責任さに呆れていました。
使い道は言いませんが、多分競馬に数百万〜単位で何度もつぎ込んだのかと。

加えて自分のお金は自分の物(まあこれはいい)息子の財布も自分の物かな?と
誤解をしていて、自分の小遣いを使わず人の置いておいた病院に払うべきものを
こそっと横領しておりました。主人、激怒しておりました。

ついでに、何かやってもらって感謝の気持ちがまるでなく、当たり前の顔をしています。
今時、身内の病とはいえ会社を休んでばかりいるのを許されるご時勢ではなく
(呼び出しや介護申請、施設を決めたり見学したりなどで週複数回)
肩身が狭い思いをしている主人はキレました。

最後に、自分で何でもできるつもりになっている勘違いぶりに呆れ、
「そんなに言うなら施設に入らず今までのように一人でやっていけ、もうシラネ」、
でも一人で死んでるのを発見されたらどうするのー?と聞く私に
「それで死んでくれたらいいよ、死なずにいる方がタチが悪い」と。

小説やドラマでは最後に和解なんでしょうが、現実はそう甘くないですね。
244229:2006/12/09(土) 19:04:09
ごめんなさい、上、わかりにくい文ですね。
「施設にかかる費用分」「病院治療の費用」など老後の生活費も考えずに
有り金ほぼすべて95%くらい遣ってしまっていた、という事です。
結果、全然足りず、かといって頭を下げて息子に頼むこともせず、
「絶対見捨てられない」自信たっぷりな態度に豪雪注意報なのでした。
245名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 20:49:23
みすてちまえそんなもん。
痛い目にあわないと絶対わからないね
246名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 21:50:28
見捨てた場合、病院の治療費とか、その他諸々の費用はどうなるの?
本人に支払い能力がないんでしょ?
うちもヒトごとじゃないので、気になります。
247名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 23:19:30
>>246
本気で見捨てれば、国が面倒見る。
でも、大抵身内の誰かがおれる。
248229:2006/12/10(日) 09:15:10
>>245>>246
私はもう見捨ててます。男の一人暮らし16年、まともなタオルやパジャマすらなく
全部新調して快適に入院生活送らせてやってるのに、悪びれもせず「漏らしたから
洗濯してこい」ですからね。忙しい中洗って持っていっても手をフッフッと振るだけ。
私は「・・・ああありがとうございますでしょーーー!!!!」と4人部屋で怒ってしまいましたw
そしたら「手をフッフッとするのが『ありがとうございます』の意味なんだっっっ!!!」と
逆ギレされましたよ、もうこれでおさらば決定です。

治療その他の費用はかろうじて残っていました。それを使って、あとは年金が
かなりの額が出ているので施設での月の費用はまかなえます。
うちも含めて現役世代が必死で納めている年金を、一日一万円相当、
全額使い切るバカですから、これ以上面倒みなくていいやって思ってます。
入院してお金が使えないので逆に貯まってますよ、葬式代として定期組んでおこうかと。
249名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 09:34:11
>247
大抵身内の誰かがおれる・・・っていうのが、役所の説得工作の
凄まじさを感じたんだけど、気のせい?
250名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 12:30:35
役所からは「援助できませんか?」という内容の封書が来る程度だったと思う。
説得工作というほどのものはないはずだけど…
229さん夫婦は折れずに「面倒は見ない、できない」で通せばいいよ。

旦那さんは実子だから、一応親(ウト)の扶養義務があるけど
親を扶養する義務ってのは、そんなに強いものじゃない。
(「親が子を扶養する義務」というのは強いものだけど)
子→親の場合は、面倒見る余裕があるなら援助して下さい、程度のモンだよ。
面倒見る気がないなら、断れば済む話です。
その場合、国がウトの生活を最低限保障してくれる事になります。
251名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 16:07:51
詳しく教えてくれてありがとうございます。

そっか・・・。
お国には大変申し訳ないけど、逃げさせてもらおう。
散々迷惑かけておいて、最後も楽隠居なんか絶対させない!
252名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 16:35:31
>>250
私もそれ聞いた事がある。
夫が働いて妻子を扶養している場合、と夫と親だけの場合。
明日から食べ物がないって時に、1つしかパンがなかったら
妻子の場合、夫は分割して妻子に分け与えなければならない。
親だけの場合、夫が全部食べてしまっても桶。食べた後に、親に食わせる為の
パンを探したらいい。
これだけ親→子、子→親の扶養義務は違う。って何かの本で読んだことがある。
253名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 17:01:51
そうそう。
親→子の場合、親は1つのパンを分け合ってでも、
自分の子を扶養しなくてはならない。
子→親の場合は、子はまず自分の生活を優先して、
その上で余裕があれば親を扶養すればいい、というだけの事であって
余裕がなければ別に扶養しなくても全然かまわないんだよね。
役所だって親の扶養を強要する事なんてできないし。
254名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 17:36:44
親→子の場合、せめて就職するまでにしてほすい

就職しても結婚してもたかるのはやめて!
255名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 18:22:29
子供に犠牲を強いる親にだけはぜったいにならない!
256名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 23:29:40
>>253
そうなんだよね。
その辺の知識が広まったせいか、生活保護世帯の4割強が高齢者世帯。
何が何でも親の面倒を見ようって人が減ってることを危惧して
国も何とかしようとしてるから、怖いね。
257名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 23:43:20
年とってから貧乏なのは自業自得

アメリカあたりじゃ子供の扶養義務を役所がおっかける事なんてないよ
本人に金が無ければあっそ、じゃあ仕方無いね、だから。
日本もそれでいいんだよ。子供に責任は無い、行政にも責任無い、
野たれ死にするのは全て本人の自己責任ゆえ、それでいいじゃんw
258名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 23:52:47
旧民法の戸主となったものが、こどもや親どころか
兄弟まで扶養しなければならなかったときの意識がとけてないんだよね。
そのかわりすべてを戸主となるものが相続した。
戸主や跡継ぎとなる男子は戦争へも行かなかった。
いまだにこどもさえ育て上げれば老後は安泰と考えている人は多い。
老後資金は自分で用意しなければいけませんよという啓蒙が足りなかった。

259名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 11:22:50
>>257
アメリカって子供が高校を出たら後は自力でどうぞって言う考えで
大学は自力でいくんでしょ。
そういうとこもアメリカ並になれば老後の準備ももっと出来る人が増えるんじゃない?
日本なんて結婚してからも親をあてにしてる人も結構いるよね。
260名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 12:59:41
>>259
子供を大学出したから老後資金無いなんて言うやつは単なるDQNだよ
261名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 13:01:04
>>257
結婚するまで親と一緒に生活していた私は恥ずかシス。。
262261:2006/12/12(火) 13:02:21
ごめん。>>259だった。
263名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 13:07:10
>>261
別にアメリカの常識に自分を当てはめて恥ずかしがらなくても
264名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 13:33:16
>>260
浪人、大学、院まで親に出させて
老後は縁切りっていうのも
充分にDQNだと思うよ。
265名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 13:59:54
>>264
それぞれが自立しようということと、縁切ることとは違うと思う。
266259,264:2006/12/12(火) 14:05:51
>>264
それはそうだね
>>259>>257へのレスだよ
アメリカ流にって言うんなら片手落ちなくねということ。
でも、本当はそれぞれが自立して程よい距離感のある大人の関係を築けたらいいよね。

267259,264:2006/12/12(火) 14:08:20
266は>>265でした。
スマソ
268名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 22:17:37
>>264
だからさ、仮に子供に浪人大学院まで出させたとしても、
それを老後の保障とばかりに子供におぶさろうなんて親が
DQNだと言いたいわけよ

勿論子供だって、まともな親なら捨てたりしないだろうさ。
子供にお金かけた挙句すっからかんになって老後捨てられる親ってのは
そういう姿勢でいるから捨てられるんだと思うよ
子供に「お金かけたから」と恩を売ってそれを老後の保障にしようとする親。
269名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 00:19:12
>>268
現実的じゃないかもしれないけど高校をでるか成人するかしたら
自立するのが理想的じゃない?
それで親も自分の老後は自立する。

老後の保障とばかりにおぶさろうとする親は
経済的な不安を抱えてるからじゃないの?
それでも子供に迷惑を掛けたくないっていう人もいるけど・・。

親がどういう姿勢だろうと自分の教育のためにすっからかんになったんなら
見捨てられないでしょ。

ちなみに私は負ぶさろうとしてないよ。
亡くなった夫がいくばくかのものを遺してくれたからね。

でも友達は子供を歯学部卒業させたらすっからかんみたいだよ。
ご主人の事業も不況でたいへんだったみたいだし、いまはご主人が癌になって
それでも働いてる。
歯医者は遠くに嫁に行った。

大学だしたぐらいで老後の資金をためられないのはDQNだって言ったよね。
でも世の中いろいろな事情の人がいるんだよ。
そんなんでDQNなんて言われてちゃうかばれないよ。
270名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 01:14:00
>>269
>現実的じゃないかもしれないけど高校をでるか成人するかしたら
>自立するのが理想的じゃない?それで親も自分の老後は自立する。

全くその通りだと思うよ。子供に金かける事で自分の老後が危うくなるなら
親は高校出した時点で子供に自立を促すべき、そして自分も自立すべき。
本人が大学どうしても行きたいなら国立大学・育英会の奨学金で行かせればいい。
あんたの教育のために老後の資金が無くなっちゃった、
老後の数十年養ってね、って言われる子供の身にもなって欲しいなあ、と。

それにあなたの友人も、老後の計画も定かでない状態で?
しかも女の子供に私立医歯薬系に行かせた?で、娘に捨てられて恨んでる?
なんだかなーもしそうなら気の毒だけど見通しが甘かったんだろうね。
その娘さんが余裕あって親を援助するにはいいだろうけど、
仮に自分の生活で余裕が無いなら、歯学部出してもらったという理由だけで
自分の新しい家庭の生活犠牲にしてまで親を助けるべきとは思わない

そろそろスレ違いだからやめよっかwここって
義理親と絶縁したいスレだったわね
271名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 01:19:40
>>270
そだね
でも友達のためにこれだけは。
恨んでないよ
272名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 02:46:20
歯学部はすっからかんになるのかあ…

うち、長男歯科医、旦那次男。
すっからかんになったウトメは次男にたかりまくっています。
次男は「やっとお兄さんから僕に親の目が向いた!」と喜んでる。

ちなみに長男歯科医は、借金してお金出してくれたウトメを捨てた。
273名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 08:14:30
歯学部か…何千万かかるんだろう?

うちは夫が高校生の頃に数十万のパソコンを買ってもらったらしく
その事を10数年後まで持ち出して「あの時買ってやった恩を忘れるな」
とか夫に言ってましたよorz

うちは長男夫婦なんだけど全力で逃げてるから、
義弟たちには272さんの義兄のように
「借金してお金出してくれたウトメを捨てた」とか思われるんだろうな〜。
274名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 08:19:03
>あんたの教育のために老後の資金が無くなっちゃった、
>老後の数十年養ってね

1行目はよくある話だし、それだけでDQNて言い過ぎ。
あなたが幸せになってくれればいい、私達は慎ましく暮らすからって人はたくさんいる。
お金があろうとなかろうと、2行目を強く主張するから子供がここの住人になるのでは?
子供の幸せより自分の事が最優先。だから絶縁なんだと思う。
直結前提って怖いよ。

275274:2006/12/13(水) 09:04:55
>>268に書いてあったね。失礼。
276名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 11:04:28
>>273
パソコン1台、義実家に送りつけて、
「これで恩は返したからw」
と言ってほしい。
277名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 13:03:01
いつもダンナのいないとこでごちゃごちゃ言って来る、トメ、コトメ。
ICレコーダーは持ってなかったけど、携帯通話キープでダンナにトメ、コトメとの会話を
聞かせて同居解消。
278名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 14:49:31
>>273
272だが、なんかその言われよう、ムカッときます。
あなた方夫婦がどのような理由や経緯があってウトメから逃げてるのか知らないが、
たかだか数十万やそこらで義弟さんたちがごちゃごちゃ言うはずないでしょう。
もし言ってたとしても、そちらとは額が違う。
万が一文句を言ってるかもしれないあなたの義弟さんたちと私を一緒にしないでくれ。
279名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 14:52:53
>>278
あなたが怒る相手は、>>273さんじゃなくて、
あなたの旦那だと思うのだが・・・。
280名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:08:16
>>278
その前に、あなた絶縁嫁?
そこが違うと話にならないんだけど。
281名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:08:28
怒る相手って一人じゃないといけないって決まりでもあるのだろうか
282名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:09:17
>>280

>>1


たまにこういうテンプレ読まないウザ嫁が出てくるね
283名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:10:00
>>280
話にならないことないんじゃないの?
絶縁完了の人だけの集まりじゃないよここ
284名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:10:21
おっとかぶったスマソ
285名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:20:45
278がむかっとくるのはわかる。
273の言い方だと
「まいったわ〜。私たち何も悪くないのに272と同じように言われてるのかも〜。」
って感じだからでしょ。
272の義兄方面についたっぽいからむかつかれるんだよ。
同じ長男次男の立場でもそれぞれおかれてる状況は違うのにね。
歯学部云々とパソコンを同じように考えたりしてるからもあるだろうしね。
286名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:22:11
絶縁して初めてのクリスマス・年末が来る!!
12月がこんなに楽しいなんて、久しく忘れてました。

同居解消したらアトピーが消えて
お肌ツルツルだし、夫とも新婚時代のような仲良さを
取り戻せたし、子供達はよく笑うようになったし幸せです。

腕によりをかけて愛する人達の分だけ料理をする事って
何て楽しいんだろう。
287名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:26:46
>>282->>283
>絶縁している人限定のスレです。
>絶縁を決意し、行動を起こしている人なら
>うまく絶縁出来てなくてもOKです。

1行目、読める?
2行目と3行目は”うまく”絶縁出来てない人に対する配慮なんだけど。
っていうか釣られたのか。
288名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:35:52
>>287
で、絶縁に向けて行動を起こしてませんってどこに書いてあるの?
想像だけでごちゃごちゃ言うのやめたら?
ここ、あんただけのスレじゃないんだわ
289名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:37:36
>280=>287

”その前に”ってどの前に?
仕切り厨はどっか池。

たまに湧き出るね、こういうタイプ。
290名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:38:06
また粘着か、アホらしい。
291名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 15:52:07
>>286
良かったね。
年末年始やお盆て、絶縁した幸せを感じられる時期だよね。
おめでとう。
292名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 16:01:44
>>286
うちも絶縁してアトピー治った!!
私ではなく5才の娘だけど。
親のストレスが子に出てしまったかと大反省。
もう二度とそんな目には遭わせないように頑張る。
293名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 16:03:24
>292
うちも子も同居中は精神的に可哀想な状態だった。
コトメが見たことない人種だったんで・・・
ほんと、可哀想なことをした。
294名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 18:05:27
え〜。
ウトメにコトメまで同居していたの?
っていうか、見たことない人種の話を詳しく。
>>293のお子さんの持ち物をコトメが強奪していたとか?
295293:2006/12/14(木) 10:58:01
コトメは23なんですが、私の子供(5歳)がコトメが小学校の頃に使ってた
シルバニアファミリーの人形で遊んでたら「○○(コトメ)のおもちゃ使うな!!」
とか、コトメの機嫌が悪いときには物を投げてくるとかです。
あと、自分の思うように事が運ばないと泣き喚いたり。
こんな人間今まで見たことないです。
296名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 11:39:54
家庭板とか読んでたら、コトメが人間的に破綻してる人すごく多いね。
何人かかぶってる人いるのかもしれないけど、
自分自身、そんな人間見たことないので結構多いことにびっくり。
297名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 12:01:20
>>295
えーと、コトメのオモチャを使うときは、
使っていい??と一言聞いてからのほうがよかったんじゃ。
298名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 12:32:29
>>295
自分だったら、大事にしてる物だとしたら勝手に遊ばれたらかなわん。
何度注意しても繰り返されれば文句言うだろうな。
シルバニアファミリーが大事かどうかはわからんが・・・。
299295:2006/12/14(木) 12:35:50
大事にしてた物なのかな?テレビの裏に落ちてたのを最近発見した人形なんですが。
テレビの裏に置いてたのかな?私の配慮が足りなかったみたいですね。
300名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 13:16:41
そうだね。本来の持ち主はどう言い訳してもコトメなんだし。
301名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 13:19:41
>>299
落ちてるものだったらなんでも勝手に使っていいように教育してるの?
実はコトメがずっと失くしたと思って探してた物だったらどうするの?
302名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 13:33:41
オモチャについては、私はコトメが大人気ないと思うんだけど…。
だって、テレビの裏に落ちてたのを
「ハイ、コトメちゃん、テレビの裏にあったよ。どうぞ」なんて
渡す?普通。
きっと10年だか15年だか、放置してたようなモンでしょ?
ま、むしろ私は、そんなモンで子供に遊ばせたくないけどね。

オモチャの件は置いておくとしても、物を投げるとか
自分の思うとおりにいかないと、泣き喚くとかは
キチガイの域に達しちゃってるね。
303名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 14:07:54
どんな状態で放置されていたものであろうと
他人のモノは他人のモノ。
その線引きができない人のほうが怖いし
そんな人が義理姉妹になったらすごいストレスだな。
304名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 14:29:01
>大事にしてた物なのかな?テレビの裏に落ちてたのを最近発見した人形なんですが。
>テレビの裏に置いてたのかな?私の配慮が足りなかったみたいですね。

キャアアアアア嫌味ったらしいぃぃwwwww
こんな義妹もどうなんだ
305名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 15:02:29
そうね、どっちもどっちって所だね。
306名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 15:12:26
>>299の発言で
>自分の思うように事が運ばないと泣き喚いたり。と言うのが

いろいろやってコトメを追い詰めていったんじゃないかと思ってしまうよ。
307名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 15:28:04
>>295は、まず自分の性格を省みた方がいい。
次はお子様の躾。
ゴミ盗む奴はいつか貴重品も盗むぞ。
コトメ批判はその後だ。
308名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 16:58:48
でも今は義実家と絶縁してるんだよね。このスレに書いてるってことは
309名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 17:15:19
でもさあ、5歳の子供が家の中に落ちてた、「どうみてもおもちゃ」な物体を見つけて
勝手に遊ぶって、そんなにおかしいことかな?
なんで、こんなに叩かれてるのか理解できないわ。

ただ、そんなコトメとの同居はお子さんにも295さんにも良くないと思う。
メンヘラと生活してるとこっちまで神経やられるよ?
別居が一番だと思う。
310名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 17:15:41
また出たw

絶縁完了してないと許せないババアww
311309:2006/12/14(木) 17:16:11
あ、ごめん、今は別居なのね。
312名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 17:16:34
>>309
子供はまだ小さいし、これからのしつけしだいでどうとでも転ぶけど、
本当はいけないことなんだという認識すらできていない親はまずいんじゃないの?
313名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 18:04:04
たぶん母親としては「あれ?それどこにあったの?テレビの裏?」
「じゃ、それコトメちゃんのだよ。触らないでおいてね。気に入ったの?コトメちゃんに貸してもらえるか聞いてからだよ。」
となると思うが。
314名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 22:36:40
>307
なんでそんなに偉そうなの?
315名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 23:30:58
結局、テレビの裏に落ちてるようなゴミで
子供に遊ばせるなってコトだよね。
316名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 23:58:56
テレビの裏を何年も掃除してないってことだよね
317名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 00:30:28
粘着荒らし、しつこいな。
ルール無視、指摘されると逆切れして相手を厨orババァ認定。
まあ、家庭板クオリティかな
318名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 00:49:39
あの人形は手触りからしてホコリが付きやすそうだし、
且つ這いつくばってTVの下から発掘したんだろ?
子供も人形もダニまみれだろうな…
319名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 01:59:23
↑あなたは誰?
なんで人形の手触りまで知ってるの?
320名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 02:23:33
触ったことあるからでしょ?
大抵のおもちゃ屋なら売ってるものなんだし
321名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 02:36:54
でもそんな埃まみれの人形じゃ子どもも遊ばないんじゃないかなー?
322名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 02:39:50
シルバニア人形見た事ないのかなあ。
見た目だけでも手触りは大体想像できそうだけど…
323名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 13:05:11
シルバニア人形って子供のおもちゃでしょ?
大人になったコトメが、ずっと放置していたそれに権利を主張するとは
思ってなかったのかも。
大事なものなら失くした時点でテレビ裏くらい探してるだろうし。
子供のときに失くした、そんなに探しもしなかったおもちゃなんて
成人してから出てきたものを渡されても普通いらないし、逆にまだ
そんなもので遊ぶとでも思うのかって腹立つくらいだわ。

つーか何年テレビ裏掃除してなかったんだろうね、15年位かな?
324名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 15:09:32
まだシルバニア人形の話続いてるのかよ。
325名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 16:19:05
>323が鼻息ブンブンっって感じでいいな、と思いました。
326名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 16:40:52
鼻息ブンブンってのはなんか新しいな。

ブンブン!あっそーれ、ブンブン!
327名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 20:13:36
ブンブンたいむ思い出しちゃったじゃないかー
328名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 01:26:25
私は、おじゃる丸のエンディング曲を思い出したよ。<ブンブン
329名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 14:08:44
クソどうでもいい話が続いてると思ったら、ここ絶縁スレじゃないか
330名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 19:54:42
2003年10月に夫実家+周辺親族と絶縁し平和を取り戻したかに思えたが、
どうやら嵐になりそうな予感。
つい先程、推測であるが夫の祖父母(どちらか)が逝去された様だ。
先方は高齢で今年辺り葬儀の連絡が来る頃だろうかと子供達と警戒していたところ
夫の伯母(義理父の兄嫁)から我が家に電話があった。

私は他の電話中だったために小5の息子が出たが、
凄い剣幕で私か夫に代われと言われた事、電話主が名前を名乗らなかった事を用心。
電話主から「あんた誰?」と聞かれても「ここの住人です。」と淡々と交わす。
適当に交わして電話を切ったが、また立て続けに電話が3回。
絶縁後に生まれた2歳の子供の存在を知られないか?夫が不在のこの自宅に
襲撃して来ないか?夫の実家や小姑の携帯番号は全て着信拒否していたので
安心していたが、【ウトの兄嫁】からの不意打ちは想定外で登録しておらず。
気が動転しながらも電話の説明書を片手に「着信拒否」を必死で調べるが
その間にもウトの兄嫁から執拗に電話が鳴る。
3回目、留守電に切り替わる際「出ろ!このやろう!!」と激高したウトの兄嫁の声。
そして家庭版では定番の「**家の嫁なんだから」だの「**(私)が謝れば許してやる」等の
寝言が録音されています。
その後、夫実家からの着信が表示される(拒否済みなので安心)。

今、出張先から家に向かっている夫が今電話でウト兄嫁のバトル中。
あいにく明日の我が家はフリーマーケットに出店が決まっており準備万端。
夫以外は誰も葬儀に参列する気なし。

敵は夫実家だけではありませんね。皆様もご用心を!!
331名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 20:05:35
>>330
>「出ろ!このやろう!!」と激高したウトの兄嫁の声。

女の人の声?
すごい口が悪いというかDQNな一族なんだね。
縁切り正解。
行ったらよってたかってのつるし上げだよ。
絶対に行っちゃダメ。
でも自宅襲撃は心配だね。なんか手があるといいんだけど。
332名無しさん@HOME【330】:2006/12/16(土) 20:41:54
>>331
レス有難う御座います。そうです、ウトの兄嫁の怒鳴り声です。
一生懸命に着信拒否設定しているところに電話がかかったので
私と子供3人が電話の前に居て「出ろ!このやろう!!」(巻き舌)を
聞きました。これに私と子供は大爆笑。

夫の実家の皆様は勿論、ウト兄嫁もDQNです。
夫からのバトル速報によれば、ウト兄嫁は電話に出た息子が「若い女」だと思ったとの
言い訳を付け加え、「夫祖母の息があるうちに我が家の息子と娘に会いたいと
言っているから来れないか?」と言う申し出が用件との言い分。
では、留守電に録音されている「出ろ!このやろう!!」や「**家の嫁」
やら「謝ったら許してやる」等の発言の意図は?!と全く辻褄が合わず。

なんだよ。まだ逝去には至っていないのか・・と私と子供は改めて明日の
フリーマーケット出店準備に熱が入る♪

331さんのおっしゃる通り、「寄ってたかってつるし上げ」は間違いなく
執り行われるので絶対行きません!!
3年前に壮絶な戦いの末に絶縁したのですが、絶縁の際、自宅にトメとコトメ&コトメ夫が
襲撃し、子供2人を親に無断で連れ出しコトメ&コトメ夫が車に軟禁した経緯が
あるので2年前に引越しました。
現住所は夫が漏らさなければ知られていないはずですが、
今のマンションも賃貸でオートロックがついていないので心配はあります。

夫が帰宅したら留守電を巡る「公聴会」を開きます♪

333名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 21:06:06
>>332
乙です。
後日談もお待ちしております。
334名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 21:47:11
>>332
続報、心待ちにしております。
335名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 23:01:38
こ、怖すぎる!
でもお母さんがこんな時、電話を聞いて笑う余裕があると、子ども
たちは安心するよね。
子ども達のために、がんばって下さい。
うちも同じ時機に絶縁したので、とても気になります。
応援しています。
336名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 00:44:19
3年前の話ってどんなの?
337名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 02:14:45
逝去は仮にも身内に使う言葉じゃないですよ。
まぁ、ガンガレ。忘れた頃に攻撃されると戸惑うよね。
338名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 02:48:05
すげー…義実家だけでなく親戚や嫁旦那まで総DQN
基地害一族オソロシス

>>332
基地害DQN一族から無事逃げ切ってね
339名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 06:45:33
>>336
気になるけど、これ以上詳細書くのも身内バレしそう。

>>3年前に壮絶な戦いの末に絶縁したのですが、絶縁の際、自宅にトメとコトメ&コトメ夫が
>>襲撃し、子供2人を親に無断で連れ出しコトメ&コトメ夫が車に軟禁した経緯が ある

もうこれで察してあげませう。
340名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 06:59:54
スゲー! 全然ブレてないのが格好いい!

家も2年前大トメが亡くなったけど、不幸の時ぐらいは行ったほうがいいのか
どうか、迷って迷ってこのスレで喝を入れて貰ったよ。
親戚は「親戚一同で物事の道理をわからせてやるから嫁来させろ!」と
マジに吊るし上げ計画立てて、伝書鳩夫がそのまま私に申告。
スレで言われた通りだと思って断るも、夫がエネ夫だったので
「行くだけでいいから」としつこくしつこく粘る。
どうしても折れない私にエネ夫が根負けし、親戚に嫁行かない旨申告。
「今回来なければ、本当に取り返しのつかないことになるぞ!」と親戚達。
夫、ビビってまたもやしつこく私に交渉。私、折れず。夫「もう終わりだ…」と嘆く。
ストレスで私の持病悪化。離婚提案するも、夫は頑として拒否。
子供が大きくなったらエネ夫は熨斗つけて返品するつもり。
夫と義親と義親戚と私、ほとんど皆が幸せになれると思う。

同じような状況でも夫が違えばこうも違うものなのねんorz
341名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 11:48:04
>「もう終わりだ…」

なんで終わり?
何が終わりなんだろう
変な旦那。
342名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 13:09:33
>>332
恫喝にも笑ってしまうあたりが尊敬できるわ奥様。
電話番号で簡単に住所って調べがつくので注意が必要だね。
もし来たらすぐに警察に電話だよ〜。

>>340
>「親戚一同で物事の道理をわからせてやるから嫁来させろ!」
天井からぐるぐる巻きにされて吊るされている図を想像。
つーか、こういう発想ができる人種って、そんなにいないと思うので
親戚一同の方が交渉の仕方を学ぶべきかと。
「終わりだ・・・」って何が終わりそうなの?相続とか?
893みたいな(ゴメンネ)親戚だったら終わった方が身の為、今後の為だと思うわ。
343名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 13:45:21
ほんと勝手に終わっとけって感じ。
340にはとっくに終わった関係にしたいのにね。
344名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 14:47:07
>夫と義親と義親戚と私、ほとんど皆が幸せになれると思う

>鈴と、小鳥と、それから私、みんなちがって、みんないい

いや、思い出しただけww
345名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 17:22:29
>>340
「もう終わりだ…」は、
妻を連れて行ったら自分は無事でいられるだろうと思っていたのに、
うまくいかなかったってことだろうね。
将来に向けての計画が、着実に実行できるよう祈ってるよ。
346名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 20:29:50
>>340
旦那さんも嫁を連れて行かないと恐ろしいことが起こると思ってるなら、
そんな修羅場が待っていると予測されるのに
何故夫婦で欠席という選択をしないのか不思議でしょうがない。
347名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 20:50:28
所詮、夫の妻への愛情が世間体を超えられないんだろう。
逆の立場になってみろや。だね。

348名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 21:25:01
>>347
「うちの父がなんだか滅茶苦茶に怒ってて、あなたを一度連れて来いって言ってるの。
話したいことあるらしいよ。行ってくれる?」
と夫に言って、尻込みしない男はいないはず。
なんで妻なら我慢できると思うのか。馬鹿め、だよね。
349名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 02:08:33
>「今回来なければ、本当に取り返しのつかないことになるぞ!」と親戚達。
これは
>天井からぐるぐる巻きにされて吊るされている夫
ということなのか?
人質は旦那なんじゃない?「てめえの亭主は預かったwww」
こんな脅しうけたら録音して通報したい。
まして旦那が「もう終わりだ」と言ってるなら。
350名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 02:17:04
うちも義親義兄弟と絶縁して法事に欠席するといったら
旦那があわくって「そんなーそんなー」とおおさわぎ。
「なんで私があいつらの顔なんか見なきゃならんのだ!」
と言っても理解不能。「ちょっとの間だから我慢して、寺だけでもいいから」
だからなんでこんなに嫌がるような妻をつくった嫌なやつらに、さらに嫌な目を
我慢しなきゃならんのか?
つまりは旦那の顔だけのことなんだよね。
夫として義親義家族から妻を守らなかった旦那に守ってもらえる顔などあるわけもないのに。
なんでああいう亭主って、妻子より親兄弟に好かれようとするのかね。
「俺が守るから」が口癖だったが、いつも妻にまもられてきたんじゃん。
なんか言われたら「こなくて当たり前だ!」ってどなってくればいいのに。
351名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 09:16:12
俺だって行きたくないのに、我慢して行くんだ。
行かなくてはいけないものだから行くんだ。
だから、お前も我慢して行くのは当たり前。
行きたくないなんて、子供みたいなわがままだ。

ここから先に進めるかが、大きな分かれ道のような気がする。
「じゃ、一緒に行くのやめよう。行っても百害あって一利なしだもんな」と
言ってくれるまで、10年かかったよ。
私に対しての嫌がらせが、少しずつエスカレートして
旦那の前でも、親戚の前でもやるようになった。
誰が見てもおかしいだろうってレベルまでやってくれたトメに、今では感謝w
私の言い分をわかってくれたわけではなく、基地外じみた自分の母親を
見たくなくなったからだけど。
352名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 10:18:42
>>350
入院ウトと久々に一悶着あって「もう病院に行くのやめようと思う」と言った私に
「行かなくていいから、全然必要ないから」と言ってくれた旦那。
クリーニングの手続きに最後に病院に行った時、看護師さんから
「(嫌な仕事は)お金で解決ですね」と言われて複雑な気持ちになったけど、
それを話したら「金で解決、上等じゃん♪こっちだって同じくらいかけて
洗ってたんだから一緒(取りに行く交通費など)」。
恵まれていると実感したよ。
しょうがないから葬式くらいは出てやろうと思うけど、まだまだ生きそう。
353名無しさん@HOME【330】:2006/12/18(月) 10:39:38
330です。沢山のレス、有難う御座います。
あれから、夫の帰宅後すぐに「留守電再生〜聴聞」しました。
留守電を聞いた夫は「最低だ・・」と絶句。
夫もこの「ウト兄嫁」(夫からすれば伯母)一家がDQNである事は幼少時から
認識しており夫自身も接触を避けていたのは知っていました。

そして昨日、家族でフリーマーケットに出店し帰宅すると
ウト兄嫁宅からの着信や知らない携帯からの着信履歴がありました。
・・ウト兄嫁からの最初の電話に小5の息子が出たのですが、ウト兄嫁は
息子を「若い女」と勘違い→夫が若い女と同棲している→でも全部嫁が悪い、**家の嫁云々
→正月に全員で来い と言う図式が脳内で完成し息荒げている模様。

夫は二度と電話させないとは言うものの、簡単に聞く様な相手ではありませんし
ウト兄嫁が暴走し夫実家にも飛び火し騒ぎになっている様なので、
夫が何か言って治まる次元ではありません。

子供達も「会いたくないし行かない。」と言い切りましたし
私も「トメやコトメでも足りず、今度は他人までもが嫁イビリ・・
今回の件は、弁護士に委任するし留守電は脅迫で刑事告訴も辞さぬ」と
夫に淡々と告知しました。(夫は今回の件を重く受け止める)
今日これから、弁護士に「私と子供に対する今後一切の電話連絡、自宅襲撃、
面接交渉の禁止+留守電を証拠に脅迫で告訴辞さず」旨の内容証明を
委任して参ります。
年末年始、家族で良い年を迎えたいので子供にこれ以上怖い思いをさせない為に
妥協しません!
本当は今も夫一族の奇襲攻撃が怖いです。今でも殺意さえあります。
ですが、屈する事なく頑張ります。皆様の応援、本当に嬉しかったです!!
354名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 10:44:08
>>353
がんばれ、超がんばれ!!
355名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 10:58:40
>>353
乙です。
参考までに、それらの費用がいくら位か、教えてはもらえませぬか?
356名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 13:27:37
>353
すさまじいね、ウト兄嫁・・・
警察もこういう輩を歳末取締りやってほしいよ。
357名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 13:43:58
>>353
なんかフリマとか軽く明るく書いてるけど、そんな電話よこす人、凄すぎるよ・・・。
奇襲攻撃マジでありそうだから、今のうちに録画できるようしておいたら?
内容証明が届いたら絶対来るよ。気をつけてね。
358名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 14:03:21
>>355
353さんじゃないけど、
普通に内容証明出すんだったら何百円かの手数料で済むけど、
弁護士連名だと大体5万円ぐらいが相場みたいだよ。
内容証明、弁護士でググると見積載せてるサイトが出てくる。
359340:2006/12/18(月) 15:02:11
>>353 乙。毅然とした態度を貫いてやってくだされ。

>「今回来なければ、本当に取り返しのつかないことになるぞ!」と親戚達。
>夫「もう終わりだ…」と嘆く。

これは嫁が心改めなければ、嫁を一族の者として認めない&夫を一族の
「まともな」家督としては扱わない(出来損ない家督と判断する)ということらしい。
家督っていつの時代の話やらですが、みーんなこの「家督」って単語が大好き!
祖父は三男、ウトの代から長男の元々は漁師の家系ですが、
皇族の如く大層な家のつもりらしいです。

今まではいいように使われながらも、家督としてどこかで持ち上げられてたのが、
今後はいいように使うには使うが持ち上げてやらんぞ、ということらしい。
馬鹿みたい。
夫は親族の間でしか自分の存在価値を見出せない人間なので、
その状態は針の筵らしい。それでも今も親族イベントにいそいそと行くよ。
「俺はもう立場なんて無いの!」と言いながら。
馬鹿だから。
360名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 16:16:58
>>359
マゾでないか?w
361名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 16:17:35
本当に馬鹿ですね〜〜
362名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 16:24:08
>夫は親族の間でしか自分の存在価値を見出せない人間なので

あー、こういう理由なのね。ものすごく納得。
そんなもの捨てて、自分の家族を大切にすれば
何物にもかえがたい存在価値を得られたのにね。
363名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 19:07:57
>>362
激しく同意。
妻と子(いるかな?)にとって、よき夫、よき父になれれば、
最高に幸せな居場所、存在価値があるのにね。
なんでそんな簡単なことがわからないのだ?
364名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 19:09:03
>>358
5マソかぁ。カネコマの我が家にはきっつい額だけど、
それで済むならお安いのかな。
365名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 00:09:14
>>362
この馬鹿旦那は、よっぽど仕事ができないんだと思ったよ
366名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 01:33:45
んだね〜。
友達も少ないんじゃね?
367名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 13:12:15
>妻と子(いるかな?)にとって、よき夫、よき父になれれば、
最高に幸せな居場所、存在価値があるのにね

368名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 13:16:20
>>363
それはその人にとって妻や子はそれほど
値打ちを感じないという訳じゃないかな?
妻や子がこの世でベストばかりだと、離婚もないし浮気もないんだろうね。
369名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 14:15:39
>>364
う〜ん、微妙だよね。
内容証明自体はいくら弁護士が連名しようと
「次何かしたら法的手段に訴えるからね」っていう宣言にすぎないから、
「弁護士」とか「法的手段」って言葉に簡単にひれ伏すようなやつらになら効き目はあるけど。
どちらにしても、法的手段を使うことを覚悟(金銭的にも)した上でやらないと
意味はないと思うよ。
370名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 16:00:18
>>353
昨日から進展した?
371名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 21:00:02
>>367
突然ボーリング始めてどうした
372名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 21:24:46
ぷ。 

を   。  iii   
373名無しさん@HOME【330】:2006/12/19(火) 21:26:52
330です、沢山レスのレス有難う御座います。
昨日、今日と早速弁護士に内容証明を委任して来ました。
費用は、私の会社の顧問弁護士と言う事もあって内容証明送付については
「なし」で受任頂けました。(顧問の範囲だから〜と言って下さりました)
問題のウト兄嫁宅と余命幾許も無い夫の祖母(ウト母)は過疎地に住んでおり、
弁護士会や弁護士事務所も無い地域なので、仰天するとは思います。
(警察には大口叩けても弁護士は見たことが無いと言うところでしょうか)
先生は「(内容証明を)クリスマスプレゼントにしときますか。」と
粋な提案をして下さり、クリスマス頃に届く様に送付するとの事です。

皆様に沢山の応援、温かいお言葉を頂戴し本当に救われました!!
皆様の激励を勇気に変えて年末年始は襲撃に備えて逃げ切って見せます♪

>>340さん、私の夫も未だに自分の親兄妹を「良識ある家族」と思っている様です。
私がどんなにイヤミを言われても「気づかない&悪気は無い」
「お前の考えすぎ」と親兄妹を決して悪く言いません。
私は夫の親兄妹からそれぞれ受けたイヤミ、嫌がらせ、場合によっては犯罪事実を
ノートに書いて見せました。(いざと言う時の証拠として詳細を記していました)
これにより、今は絶縁状態で一見平和には見えますが「いつ夫が裏切るか」と言う不安は
今でも消えませんよ。
ですので、夫を当てにする事を辞めました。自分の身は自分で守る!!
子供も私が守るし絶対に会わせないと覚悟を決めました。
DQN相手に正論は通じないかも知れませんが、DQNに屈しない覚悟です。
一緒に頑張りましょう!!このスレの皆様からの励ましがあれば頑張れます。
374名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 21:39:53
>>373
ダンナが裏切るかもしれないってのが一番キツイよね。
そのノート、2部作って一冊はダンナのわかんないところに保管しておいたほうがいいかも。
375名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 22:27:51
374に同意。ノートはコピーをとって
原本は弁護士に保管してもらえ。
376名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 22:31:58
ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/

参考になるかどうか・・・あるいは既にご存知かもしれないが
377名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 22:38:20
376じゃないけど補足。
376のアドレス先のサイトは、元は同人関係のトラブル対処法として作られたものだけど、
ストーカーなど、他の押しかけ対策にも使えるのは確かだよ。
378名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 01:26:44
>>373
>>353の状況で、「最低だ…」とか呟くくせに、
親兄妹を「良識ある家族」と思ってるの?

旦那、バカじゃね?
よく捨てる気にならないね。
379名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 03:34:40
えっ、330さんの夫の親族ってまさかみんな893?
じゃないのに人の家電に「出ろ!このやろう!!」
とか言うんだ。
方言とかじゃ無しにだよね。はあ....。

弁護士さんに相談だけじゃなく、マジ警察に相談とかも行っておいた方がいいかも。
何だか其の親戚一同ヤバそうな気がする。
380名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 04:31:51
>>378
気団に言わせれば
明らかに親がDQNで親に原因があってトラブルになり
嫁と子供は絶縁になったとしても
実子である旦那にまで絶縁要求しないで欲しいらしい

でも限度ってもんがあるよね〜
381名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 08:15:20
旦那が絶縁しないと、調子に乗って家庭をかき回されるだけじゃんね。
うちは旦那だけは絶縁しなくてもいいやと思ってたんだけど、
義実家が「別れなさいよ」とか「嫁は基地外」とか「私の面倒見ろ」とか
しつこく言ってることを聞いて絶縁させた。

家のお金を使ってわざわざ帰らせてやってんのに
甘い顔してたらどこまでも付け上がるんだもん。
馬鹿じゃね。
382名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 10:13:51
既男嫁姑スレ過去ログから

ttp://makimo.to/2ch/human5_tomorrow/1136/1136619442.html

ここの508氏(533・535)の書き込み前後を読んでみたら旦那の心理が分かるかも。
異常な環境で育つと、周りがいくら言っても親・親族の異常さを
認めない人もいるってこと。異常な親に認められようと頑張ってきた
自分まで否定することになるからね。
ヲーターは、再洗脳するくらいのエネルギーが要ると個人的には思う。
383名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 10:20:18
>義実家が「別れなさいよ」とか「嫁は基地外」とか「私の面倒見ろ」とか

私と子供だけ絶縁の頃、うちも言われてたらしい。
うちの場合、私と別れてもよかったのかもしれないけど
子供と離れることや子供の母親がいなくなるのは嫌だったみたい。
行ったところで自分の家族の悪口言われ、以前は私がやってた雑用や
面倒な親戚付き合いをやらされる上に、私はその準備すらノータッチだったから
旦那も義実家行かなくなったし、親戚の葬式すらスルーするようになった。
「色々気を使ってやってるのに、文句ばっか」と数年前の私と同じこと言って笑ったよ。
今後、帰省の費用だって家計から出さない。旦那も了承済み。
こうなったのは、元々親が嫌いだったおかげだと思う。
384名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 14:47:52
>>380
いや、絶縁するしないはともかくさ、
「最低だ…」と呟くくせに、
「良識ある家族」という思いこみは解けないのかと。
最低なことをやらかすクズが「良識」をカケラでも持ってわけないだろと。

と思って呆れたんだよ。
385名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 14:51:33
>>384
まあ今回のはウトメたちじゃなくて親戚がやらかしたことだからねぇ〜
(DQN親戚の後ろには必ず黒幕ウトメがいるのはわかっているが)
だから自分の親は良識があるが、親戚は残念なことに良識が無い、
っていう脳内変換してしまってるんじゃないか?
386名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 20:57:44
絶縁後に
>義実家が「別れなさいよ」とか「嫁は基地外」とか「私の面倒見ろ」とか
うちもだよ〜 どっかにテンプレでもあるんですかww
387名無しさん@HOME【330】:2006/12/20(水) 21:25:27
330です。夫実家が893ならまだ法律を盾に対処のし様がありますが、
トメとコトメ(私の子供達をトメの指示で連れ出し軟禁した誘拐犯)は
【エホバ】信者です・・893よりもタチが悪いのです。
(夫の兄は893関係者の下で作業員をしています・・DQNです。)
夫の兄妹もトメに洗脳されており「トメ万歳」です。
今まで受けた嫌がらせは、全てトメ首謀で夫の兄妹が実行犯に加わる・・と
団結していました。
夫はバカなので、兄妹に誘い出されて夫が席を外した間に妻が嫌がらせを受けて
いたとは〜と半信半疑でした。
夫の前ではトメも「温厚なお母さん」なので信じがたいのでしょう。

今回の「ウト兄嫁」は口が悪いのは知っていましたが、絶縁前でも年2回会う
程度の間柄でしたので、今回の電話事件は唖然としました。
今回の黒幕は「コトメ」で、ウト兄嫁に吹き込んだ事が徐々に判って来ました。
夫は8歳年下の可愛い妹が曲者とは信じがたい様子です。
夫自身がトメやコトメの「実態」(化けの皮)が余りに衝撃的で受け入れられない
様に見受けられます。
因みに、「ウト」は5年前に病死しております。が、ウト他界後も
夫実家とウト兄宅は交友があるらしいです。


388名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 22:14:47
>>330
もう旦那ごと捨てた方がいいよそれ
悪いがそんな状態でもまだ事実を受け入れられない旦那も
充分どうしようもない甘ちゃんでバカだ
389名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 23:33:04
>>330
えーっと、:名無しさん@HOME【330】:ってコテとして使ってる?
いっそトリつけた方がいいと思うよ。
390名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 00:56:01
>>330さん、やっぱり弁護士ともう一度相談して、警察へ行った方が良いよ。
周囲100mは接近禁止とか。
で無いと子供さん達に何やるかわからないよ。

内の近所(トメ層化)はそれで、警察沙汰になった。
刃物でも持って突撃された日には....ガクブル。
391名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 01:07:53
絶縁できた方裏山
私は絶縁したくても
義実家の金欲しさにできないでいるヘタレです。
口も出すが、金も出すんだよ。うちのウトメ。
こないだも娘の学費にと300万くれた。
常識はないが金のあるウトメって・・・・・
392名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 01:32:27
金出すんならいいじゃねーか
2ちゃんでは、搾取される話のほうが多いんじゃね
その代わりウトメの老後の面倒は・・・コワイぞw
393名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 01:34:59
>>391
金ほしさなら事業主のようにたんたんとやりましょう。
ビジネスだと思えるよう収支をノートに書いておきましょう。
そりゃ金はだすけど口はださないなら素晴らしいウトメだが、
そんなラッキーなご縁がまわってくることもないだろ。
口だされたくなきゃ受け取らない。
394名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 01:46:34
金 < 絶縁 だった。うちの場合は。

金をもらうのって、金もらうだけじゃないから(>>392が言うように)
>>391はまだそれほど絶縁レベルに達してないんだと思う。

楽して金もうけ(とはちょっと違うけど)したいんなら我慢するこった。
395名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 01:48:11
>>394
ちなみに、あなたが金 < 絶縁になったのはなぜ?
それとも、金が小額だったのかしら?
396名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 02:05:29
なぜと言われても、私自身が、金でなんでも解決するわけじゃない人間だったからじゃない?

ちょっと例が飛んでるかもしれないけど、
お金が欲しいから自慢の髪の毛を売る人と、
たとえお金がなくとも自慢の髪の毛だけは売らない人、二通りいるでしょ。
私は後者なだけ。
金額の問題じゃない。
397名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 02:10:41
ポンと300マソくれるトメならなんでも我慢できそう
398名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 02:16:02
お金があるならくれるんじゃなくて
施設の入居費用、終身利用料全額前払い
葬儀の生前予約、費用全額前払い
墓地もそう不便でない所に買っておく
……ってな方向に使ってくれないかなぁ
399名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 08:04:23
金をくれても「老後の面倒を見ろ」「何でもこっちの言うこと聞け」とか
交換条件なウトメのほうが多いでしょ。
はした金で将来の自分の時間を切り売りしたくない。
400名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 08:37:23
300万じゃ無理ぽ
401名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 09:50:33
30億ならちょっと迷うがw
402名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 10:16:27
30億あったらもう最高級老人ホーム入れてあげるよ。
手続きもしてあげるし、友達ができたら皆に配れるように「いいもの送ってあげる」よ。
月一ぐらいなら一日様子見に行ったっていいよ。
月のそのほかの日が自由で、介護やらなくていいのなら。
403名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 10:57:43
でも、学費でぽんと300万円くれるってことは
ほかにも恩恵を預かってるのではないかな?
老後施設に入るお金くらい持ってそうなウトメじゃないか。
だったら、程度にもよるが、ビジネスと思って我慢すればいいじゃん。
404名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 12:33:45
300万の人はそうだね。
我慢したほうが得。
普通の人は我慢しないほうが得。
405名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 13:26:24
だから300万も受け取っといて「裏山〜」とか言うから馬鹿なんだよ
406名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 13:36:16
あー、私も義実家でゴロゴロしまくって
「あと10年来るな!」って言われたい。
407名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 13:58:19
>>406
みのの電話相談かな?
嫁は「その言葉待ってました!」って喜んでるよね。
408名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 14:17:29
おまいら300万円でぷち喜びしてるけど、どこから出てる金かをよく考えろ
老後のための資金を今から切り崩してるんだよ!

受け取らなければ別の誰かにばらまくのかもしらんが
将来は金もなく手がかかるだけの老人が一丁上がりだ
409名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 14:40:26
>>408
ごくごく一部の人しかぷち喜びなんてしてない<たかが300万円

みーんなわかってることですが?
410名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 15:16:09
>>408
300万ポンとくれてやっても、まだあり余ってるような義親なんじゃないの?
411名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 16:15:34
>>408
世の中にはお金持ちという人種がいるの。
自分の尺度だけでかんがえてると恥かくよ。
412名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 16:23:07
>>330
トメコトメがエホバなら夫も元エホバなの?


413名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 16:29:03
>>408
そうそう、うちの妹の義実家もそんな感じのお金持ち。

結婚と同時に注文住宅一戸建て(設計…妹夫婦、都心部にほど近い住宅街に80坪)。
子供のお祝いの度に数十万×3(3人小蟻)。
学費として?00万×3。
妹の誕生日とボーナス月にトメさんから10〜20万の「嫁にもボーナス」(?)。
他にもいつもグラム1000円オーバーの牛肉とか、高級魚、商品券wなどをくれる。

そして良ウトメ!おまけに妹夫は次男!
「すごいよね〜、いい結婚だ〜、あの子は幸せだ〜」と母がいつも私に伝書鳩してくるが、
妹は妹なりに大変だろうとは思う。絶対、誰にも愚痴言えないだろうなと。
このスレにいりびたりの姉に言われたくないかw。


414名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 16:41:27
>413はただ実妹を妬んでるようにしか見えないのは何でだろう・・・
415名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 16:56:34
え?
そうは見えないよ。
416名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 16:58:04
↑本人乙
417名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 17:01:28
姉が貧乏男に嫁ぎおまけにここに入り浸るくらい糞なウトメにいびられてる
反面妹は気前のいいウトメと稼ぎのいい甲斐性のある次男に嫁いだ。

姉は悔しさのあまり「あんなだけどほんとは苦労してるに違いないわ!!」と
こんなところろで叫ぶ。

情けなくて涙が出たわ。
418名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 17:03:40
413は、「良くしてもらっているから愚痴もいえないけれど、だからといって苦労がまったくないと
いう事はないだろう。妹も大変だ」と書いてあるようにしか見えない。
もしかして妹を羨んでいるのかも知れないが、妬んでいるようには文章からは伺えない。
419名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 17:06:00
>姉が貧乏男に嫁ぎおまけにここに入り浸るくらい糞なウトメにいびられてる
>反面妹は気前のいいウトメと稼ぎのいい甲斐性のある次男に嫁いだ。

私には413にはこんな文章が書いてあるように見えない。
417は一体何を見てレスしているんだろう。
420名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 17:18:25
>>418
ハゲド。

421413:2006/12/21(木) 18:07:42
あ〜なんかごめんなさい。

確かに妹にたいしていいな〜という感情はあります。
でも、あまりに良い義実家すぎて、愚痴が絶対言えない雰囲気なのは
キツいときもあると思う。
妹はダラに近い性格だったのに義実家&夫にあわせてキチンと&シャキな暮らしを
してるのとか結構頑張ってるので。
実母と叔母が『妹ちゃんはしあわせねえええ!大事にしなさいよ!バチあたるよ!』と
言いまくるので、実家では絶対に言わないだろうし。

うちはトメはホア゙ンですがウトが農家脳でしかも熟練の伝書鳩使いなので死にそうです。
422名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 18:11:32
鳩を〆ろ
423名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 18:13:06
>>ウトが農家脳でしかも熟練の伝書鳩使い

一瞬噴いたが、誰が伝書鳩なのかを考えたら
413タンが気の毒で私まで落ち込んだ。

でも、伝書鳩も防御壁に変貌するかもよ。
我が家もそうだもの。10年近くかかったけどね。教育ガンガレ
424名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 18:14:00
ホア゙ン
425名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 19:42:30

それを声に出して読み上げてみてくだしあ。
426832:2006/12/21(木) 19:43:06
お正月に、子供を義実家に連れていきますか?
夫だけが、帰省すればよいと思うのですが。
(同じ県に住んでいます)
親戚中に、私の悪口を言われています。
子供も連れて行く必要ないですよね?
427名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 19:43:47
すみません。
832は、全く関係ありません。
428名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 19:46:02
>>426
別に行かなくてもいいんじゃない。
429名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 19:46:09
>>426>>832でもう一度カキコすれば無問題。
430名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 19:53:26
>>426
絶縁してるんだからしっかり腹くくろうよ。
431名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 19:57:27
426です。
ありがとうございます。
432名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 20:18:27
>>426
そんな法律はありません。自宅でマターリなさるがよろし。
433名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 23:42:13
>>412
元エホバの私が亀レスのあなたに答えてみる・・・

多分、集会には行っていたかもしれない。
親に付き合って親と居るときは食事前に神に祈りを捧げていたかもしれない。
でも洗礼を受けなければ一人前のエホバの証人になれないので
旦那はそこまではいっていなかった可能性が高い。
因みに洗礼を受ける基準としては
「永遠に生きる」という本と「崇拝」と呼ばれている本をみっちり勉強できたら受けられる。
理解力がないと何年も掛かるので、
親のようにエホバになりたくない子供は
色々な理由でのらりくらりと勉強をかわして逃れていたよ。
434412:2006/12/22(金) 00:24:48
そうなんだ〜。友人にすすめられたがすでに町の教会に
行っていたから断ってみた。
まぁ、草加にいい人も悪い人もいるように他の宗教もそうだよね。
幸せがそれを感じることが出来る人のところに来るように
神のご加護も信じる人のところにくるんだろう。
435名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 02:33:19
>>421
>ホア゙ン

バロスwww
笑いが止まりませんwww
お腹が痛いし、涙も出てきたw゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
436名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 14:09:53
「ア゙」
これのつくりかたがわからない。  
437名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 14:32:59
>>436
わたしも
438名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 14:37:24
つ かな入力
439名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 15:00:44
ア゛
できた〜
440名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 15:52:45
あ゛
わたしもできた、ありがと
441名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:26:43
ア゛ッー!
442名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 19:59:27
おまいら、いい加減に汁w
443後一息嫁子:2006/12/24(日) 03:33:43
妊娠中・産後と
トメからの度重なる不必要な言動に耐えられず
旦那に爆発しました。


トメの訪問拒否し
正月偽実家訪問するものの食事は拒否(キライ過ぎて胸が詰まって食べられないので)
旦那ブチ切れて
『板挟みにあって、もうどうしていいかわからん!お前が直接お袋に言え!!』と言われて…
私『トメさんの事許せません。理由は沢山ありすぎて…。息子も逢わせたくありません…中略…』と言ったんですが
トメ反省したのか
『嫁子に会って謝りたい』との事ですが、
私は何が難でも
絶縁希望です!
このチャンス逃したくありません。次はどう出たら
確実に絶縁完了出来るでしょうか?
助言お願いします。
444名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 06:25:58
>>443
ずっと「会いたくありません」で通せばいいんじゃね?
旦那にも
「あなたが守ってくれなかったから、私は完全にあなたの親を嫌いになった
 今更謝られたって許す気になんかなれない
 二度と会わないし連絡もしない」
と宣言しれ
445名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 06:36:55
>>443
ダンナの言質はとってあるんだし、とりあえず現状維持でできるだけ粘る。
自分の立場がかなりいたたまれなくなってきたような気がしてきたら、孫とダンナのみ派遣。
自分はトメ発言等により、不安定な状態が続いていて、思い出しただけで動悸がしたり、
頭痛がするなど精神的に深く傷ついてる、とアピールしとけばいいかな。
446名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 07:48:37
>>443
うちは
「謝ってもらっても、許すつもりもないし
 人がぶち切れるまでそんなことをやり続ける人と
 これから先付き合い続けようとは思ってないから別にいいです。」
といって絶縁した。

しばらくうるさく手紙、電話が来ていたが全部スルー。

孫は派遣しなくてもよし(変なこと吹き込もうとしたり殺される場合もある)。
旦那にも「お前の親のせいでこんなことになってるんだろが」って事を理解させたほうがいい。
何自分には関係ないみたいなこと言ってるんだよ、関係ないのは嫁側なんだよ。
板ばさみって馬鹿か!
447名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 10:22:07
>>443
何言われてそこまでブチ切れたの?
いや、旦那さんは「板ばさみ」って思ってるだけなのがちょっと??なので。
普通、価値観の差を考えて色々間に入って説明してくれると思っていたから。
その仕事を単に「板ばさみ」とだけ言っているのだったら、甘いなーと。
448名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 11:04:38
妊娠中と産後に守ってくれなかったような男が、今更自分の非を認めるわけないよな。
449後一息嫁子:2006/12/25(月) 00:30:57

御意見有り難うございます。参考になります。
妊娠中、わざわざ家に来て

※『立ち会い出産しない方がいいわよ女として見られなくなるわよw』って立ち会いする、しないは
夫婦が話し合って決める事で、トメが口出す事ではないですよね。
旦那がそんな風に思ったとしても、母親として諭してあげるべきだと思うのですが…。
※産後病院に毎日来ました。(手ぶらで)
※私達夫婦の事を旦那から根掘り葉掘り聞き
知人達にペラペラ喋る
スピーカー並にお喋り。
※21時間の陣痛…
結局、帝王切開→仮死状態で産まれて別の病院へ運ばれた。会えなくて精神的に辛い状況なのに息子のリストバンドと(名前と体重と身長記入したバンド)
写真を息子の病院から勝手に持って帰った。
持って帰って何に使うつもりだったのか…
欲しかったのか…
意味がわからないです
※私のお産がどんなお産か↑知ってるのに『よくあの甘ちゃんが産んだね』と言われ…
もう、思い出せば書ききれない程あります。
450後一息嫁子:2006/12/25(月) 01:16:55

旦那から、
『故意ではないのに
許さないお前が悪い』
と言われました。
451名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 01:45:39
なんていうか・・・
452名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 01:52:46
もう、旦那ごと捨てちまえよ。
そんなクソ男と一緒にいて、楽しい?
幸せ?
453名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 01:53:09
>>450
もう絶縁よりそのクソダンナごと縁切れ!
つ【離婚届
454後一息嫁子:2006/12/25(月) 02:26:41

トメさえシャシャって来なければ旦那の事は、割り切って
生活費さえ頂けるなら我慢出来るんです。


毎月困らないだけの生活費=旦那の言動許せる
旦那ブチ切れた時
『絶縁みたいな事して、後は俺がどうするか決めていいんやね』(離婚するかしないか)と言われましたが、結局『子供いるから簡単に離婚しないでおく』と
私としては、離婚してもしなくてもどちらでも良いんです。しかし、いつ離婚してもいいようにコツコツお金貯めていきたいと思います。
455名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 07:42:03
離婚しちゃったら、ママンが孫にあえなくなるから親不孝になっちゃうし・・・。って思ったのかね。
テメーがまいた種なのに都合が悪くなると恫喝(離婚)で問題を収めようとするし
どーしよーもないダンナだな。
456名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 07:47:03
トメが口出すことじゃないと思うなら、母親として諭すべきっておかしいよ。
トメが配慮のできる人とも思えないけどね。
とにかく嫌ってのはわかった。
もっと落ち着かないと、戦略的絶縁は無理っぽい。
離婚も視野に入れてるなら、旦那になんていわれようと
連絡を絶てば絶縁になると思う。自信がないのかな?
457名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 08:08:38
>>450
故意じゃないからこの先治る見込みがない。
元々の性格が悪いので、人の立場にたって考えることができないんだから
許す許さないのではなく「付き合えない」んだ。

そんな男、言質をしっかり記録して慰謝料がっぽり取ってやりなよ。
産後の女性にいったいなんでそんな態度取ってんだ…
458名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 08:41:11
故意じゃなければ何を言ってもいいんだ・・・。
そういう感覚の人とは長く付き合えないね。
最初は許されても「そういう事は言うべきじゃない」と言われたら
たとえそれが年下の嫁であっても自分を省みるべき。
旦那もトメ側についてるなんて、同じ考えって事だよね?

甘ちゃんには出産できないってんなら、人間こんなに増えてないぞ?
しかも難産だったんだから、まずはねぎらいじゃないか?
まあ、そういう性格の人だったら今後もいろいろあると思うので
全部ノートにつけて保存だな。
旦那からどうするか決めてもらったら「では弁護士にこれを見せます」ってやってやれ。
・・・私なら旦那の決断を待たずにさっさと弁護士に相談しちゃうかなー。
万一反省して収まれば儲け物、ダメなら早く気付いてよかったわ、って事で。
459名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 09:27:02
世の中のトメって、最近の出産事情全然わかってないよね。
いろんなケースがあるだろうけど、昔に比べて帝王切開が
増えたのも、出産時に酸素欠乏症などで後遺症を防ぐ
ために、無理に下から生ませる病院が減ったからなんだよね。

母体にも赤子にも配慮した最善の結果なのに、何を時代遅れな
馬鹿なことほざいてるのかと・・・。
460後一息嫁子:2006/12/25(月) 09:57:36

御意見本当に本当に有り難うございます。


トメの私に対する言動
コトメに置き換えて
『もし、コトメの旦那トメが
よくあの甘ちゃんが産んだと言ったら一緒になって本当本当よく産んだ!と笑って言えるの?怒らないの?』と例えてあげたら
理解したみたいですが、
(自分の家族に例えたらよくわかるでしょ!って言ったら『オマエトムスコガカゾク!』とブツブツ)
『お前の思い通りになって自分が全て正しいと思うなよ!』だって……。
もう…はぁーあ…と
タメ息しかでませんでした。元の大元は…
こんな男を選んだ自分が悪いのですから…カツカツガマン
トメは想定外!!!
断固として闘います。
トメとは会わずに、
皆さんの御意見を参考に
旦那へその旨を伝えたいと思います。
(トメの事トテツモナク嫌過ぎて思考回路がSlowになってたので、頭回らず…御意見聞けてよかったです。)
461名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 10:21:52
多分その夫、離婚するほどになるまで
事の重大さを理解できないよ。
離婚も脅し文句だけだと思っている。

いずれは離婚になると踏んで
証拠集めとか、いろいろ用意して
いずれ爆発する時に、貯金・仕事確保しておいた方がいいよ。
462名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 10:49:55
>『お前の思い通りになって自分が全て正しいと思うなよ!』

自分の思い通りにならなかったから逆ギレしてるよw。
そういう男性って、結婚してから本性を現したりするんだから、
自分が悪いんだなんて思わないほうがいいよ。
離婚になったらそれでいいと腹が決まってるんだから、
思った通りにやればいいと思う。
463名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 11:07:17
いくらATMとして割り切っても
こんなのと老後も夫婦でいるなんて絶対いやだ…
>>460は悪くないよ、こんな最低男捨ててしまえ
離婚準備がんばれ
464名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 15:57:32
んだんだ、
そんなクソ男はさっさと捨てるがええだ。
暴言はきちんと録音しておけ、
絶対後で役立つからのぅ。
早くお子さんを引き離さんと悪影響が出るでな、
とっとと逃げんしゃい。
465後一息嫁子:2006/12/25(月) 18:07:00
皆様からの返信
知恵と勇気を頂きました。有り難うございました。
また何かあれば相談させて下さい。感謝です!!!
466名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 20:10:06
>>465
がんがれ……つか、この先出てくる気があるなら、
トリップつけてくれない?
467名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:38:35
離婚するかしないかを決めるのはクソ旦那じゃなくて
義家族関係で迷惑を被った嫁のほうだからって言ってヤレ。

嫁×義家族関係トラブルの離婚は
嫁から離婚を切り出せば慰謝料貰っていつでも離婚できるけど
旦那から申し立てしても嫁がうんと言わなければ成立しないよ。

無論嫁側が明らかなドキュソだったら無理だけど。
468名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:45:24
こんな嫁いらね。
469名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:10:10
>>467
>嫁×義家族関係トラブルの離婚は
>嫁から離婚を切り出せば慰謝料貰っていつでも離婚できるけど
ここんとこ詳しく聞きたい。
慰謝料貰って離婚できるのは、嫁?旦那?
470名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:11:54
あげ
471名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:13:46
嫁だろ。
嫁×旦那の親との調停を旦那が怠れば有責。
嫁がドキュでなければ法律は嫁の味方だよ。
無論証拠集めて理解のある弁護士がいればの話だが。
472名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 20:16:29
あ、このスレにも来てたんだ。
甘ちゃんって言われた人。
色んなスレにマルチしすぎ。
473名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 20:56:38
甘ちゃんの相手するだけ無駄だよ〜
同情欲しいだけっぽいし
474名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 02:01:42
んだ。
結局、最低旦那と離婚する気ないみたいだし。
475名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 09:27:12
そりゃ子供がいたら離婚したくないっしょ。子供独立後ならともかく。

後一息嫁子さん、離婚したくないなら次に旦那が離婚って言い出したとき、
「だったら貴方から離婚調停を起こしてね!わたしは離婚しないから!」
と強い口調で宣言してみなよ。そしてついでに、
「きっと調停委員に笑われるね。ママを大事にしないから離婚だなんてね」
みたいなことを続ける。笑われるのが嫌いなプライド高め夫には使えるよ。

実際調停になっても家事育児やって浮気借金が無いなら委員は妻の味方だよ。
476名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:56:07
同情レス貰えるまでスレ変えてご苦労様>甘ちゃん
477名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 10:29:49
この後延々と続き叩きは、ヲチでお願いします。
絶縁する気ない人もチラ裏でお願いします。
478名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 17:05:39
絶縁したおかげで、のんびりした年末年始が送れそう。
怒鳴り声も嫌がらせもない中で。
この時期とお盆は大嫌いだったけど、今は大好きだ。
479名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 18:59:39
私も〜家族の分だけの正月の準備は楽しいな♪
480名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 19:06:17
>>478,>>479
旦那も帰省しないの?
ってことは相当もめたんだね。
そこまでアホな義実家だったら私もすっきり絶縁できるんだが。
481名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 19:53:43
わたしんとこは
自分の実家にも義実家にも行かない〜
どちらも車で一時間くらいの距離なんだけどね
482名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 23:27:38
>そこまでアホな義実家だったら私もすっきり絶縁できるんだが。
 
これを友達に言われて物凄く怒っていた時期があった。
じゃあ、やってみなよ、どれだけ辛いと思ってるのよ!って。
でもさ、何の進歩もなく同じ所を堂々巡りしてる友達を見て
さっぱり出来た私は無駄な苦労じゃなかったと思えるようになった。
483名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 00:11:32
このスレを真剣に見ている所を、旦那に見られた私は勝ち組
484名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 00:13:21
離婚オメ!
485名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 13:31:55
486名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 08:20:16
明け方ウトが私の寝てる布団に入ってきた。
ウトを蹴り飛ばして泣きながら今帰宅してきました。
もう二度と行かない、あんな家。
487名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 08:33:17
>>486
これを最大限に活用して義実家と縁の切れた新しい新年を迎えられるといいね。
しっかし絶縁の代償としてもウトと…乙かれ。
488名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 08:44:03
>>486
お約束だが、旦那は何してたの?
489名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 09:10:18
オエエエエ
490名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 09:21:36
>>486
ゾゾゾゾ〜!!お気の毒です。でも、何事もなくてよかった。
これをタテに、絶対引かない覚悟で絶縁にもって行きましょう。
言い訳も何も拒絶。「嫁の布団に入ってきた」これだけを繰り返して。

できれば後で報告お願い。
491486:2006/12/31(日) 10:22:41
やっと落ち着いてきました。
ショックでさっきまで吐いたりしてしまいました。
もう少ししたら正月の買い物に行きます。義実家で年始を過ごす予定だったから
冷蔵庫カラなんです。

夫は別部屋に寝てました。
ウトは私に蹴られながら
「起こそうとしただけ」
とか言ってましたけど私の悲鳴で親戚皆が起きてきた。
夫がウトを掴んで何か言っててトメが泣きながら私を引き留めてたけど何も耳に入らず
すぐ荷物まとめてノーメイク寝癖、コートの下は
パジャマな状態で始発に乗って逃げてきた。
夫は昼頃帰ってくるみたいだから私が出てった後
どうなったか聞かなきゃ
492名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 10:27:46
実家に帰るという事はできないの?
493名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 10:30:07
>>491
正月の買い物は旦那さんが帰ってきてからのほうがいいんじゃない?
実家に帰るとかどっかホテルに泊るとか。

旦那さん義実家と絶縁宣言して帰ってきてくれたらいいね。
494名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 10:32:45
>>491
乙です。大変な年末になったね。
私も、買い物はご主人が帰ってからがいいと思うけど、今日はあまり遅くなると
お店がすごく混んだり早く閉店したりするよね。
ご主人のもってくる話が491さんにとっていいものだといいけど。
495名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 10:34:00
しかし、義実家行って夫婦が別の部屋で寝てる時点で変だと思う。
なんで一緒の部屋で寝なかったの?
496486:2006/12/31(日) 10:38:37
実家は兄夫婦が帰省していて3人の孫を迎えて和気あいあいと
やっているはずなので私が泣きながら戻るような場所ではない気がします…
夫の事が全く目に入らず逃げてきたので夫が
どんな気持ちでいるのかは分からないですね。
私だけでも絶対絶縁します。ちゃんと話をしなければ。。

トラウマになりそうです。面妖な感触で目が覚めたのです。
も〜怖いよ〜!!
497名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 10:40:33
>>495
なんでってトメが別部屋用意したとかじゃないの?
一人一部屋与えられているとか。
一緒に寝ても寝なくても変ではないと思う。
逆に一緒に寝る方がいやらしいと思う人もいるかもしれないし。

人それぞれの問題を
>夫婦が別の部屋で寝てる時点で変だと思う。
と言い切るほうがどうかと(ry
498名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 10:41:57
私は今のうちに買い物を勧めるよ。
旦那が親戚、ウトメに丸めこまれて
もう一度連れ帰そうとするかもしれないから
2日分ぐらいの食料確保しておいた方がいいよ。
499名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 10:45:32
ウボァ激しく乙(°д°;;)
500名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 10:45:37
>>498
私は買い物は後でがイイと思う。
それこそ上手い事丸め込まれた時には
逃げる必要があるし。

「家で過ごす準備出来るなんて、やっぱたいした事なかったんじゃん。
大げさだな〜」とか寝言言われたらたまらんしな。
501名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 10:54:08
このスレではセクハラまがいな事をされた嫁さん方は
たくさんいたが、中でも最強なんじゃあるまいか。
布団の中に入られたって…ヒーもはや犯罪。
502名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 11:41:59
旦那がどうなっているか分からないいじょう、無理に買い物する
必要はないと思う。上で散々言われているように丸め込まれている
可能性だってあるんだし。
もし何だったら帰って来た旦那に買い物させればいいんだから。

何にせよ、今はゆっくり休むのが一番だよ。
503名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 11:44:14
>>495
そんなことに絡んでどうするの?
別部屋に一人で寝てたから悪いとでも?
風邪気味だから先に一人で休んでいたとか、
そういう事情があるかもしれないのに。
こういうので更に追い詰められるんだよね。
504名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 12:03:34
女の敵は女だな。
セカンドレイプかよ。
505495:2006/12/31(日) 12:05:57
>>497、503
ごめんごめん、書き方が悪かったね。
486さんにからんだわけじゃないよ。
別の部屋で寝るのが義親(ウト)の指図だったとしたら、最初から
下心マンマンで、そういう機会を狙ってたのかなって思ったの。
どちらにしてもわざわざ取り上げて書く事じゃなかったね。
486さん、ごめんね。
506名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 12:42:17
>>505
>別の部屋で寝るのが義親(ウト)の指図だったとしたら、最初から
>下心マンマンで、そういう機会を狙ってたのかなって思ったの。
私もちょっと思った。
いきなり思いつきはしないで、計画してたんじゃないかと。
507495:2006/12/31(日) 13:44:19
そういう事も考えられるよね。
計画的だったとしたらまさに危機一髪。危ないとこだったね。
508495:2006/12/31(日) 13:46:17
ごめん。訂正。


そういう事も考えられるよね。 ×

でも、 そういう事も十分考えられるんだよね。 ○
509名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:48:25
触られはしたのかな
510名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:57:49
>>509
すっごい下世話になっちゃうけど、どの程度の被害だったのか気にはなるな。
511名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:00:15
本当に下世話だな
512名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:00:50
ごめんなさい。ただ、その程度によって相手の出方も違うと思うんだよね。
513名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:02:43
>>509 >>510
本当に下世話だね。
そういうの「下衆の勘繰り」って言うんだよ。
514名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:04:25
>>512
屁理屈言ってごまかすな
515名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:04:30
違う、セカンドレイプ、二次被害などと言う
>>509>>510
あんた方レイパーだよ。肝に命じな
516名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:05:57
この場合、「下種の勘繰り」って言葉は微妙に意味が違うと思う。
517名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:06:01
>>512
>相手の出方も違うと思うんだよね。
だから?意味わかんないんだけど。
518名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:06:57
なんでみんなそんなに怒ってんの?
年末だし、マターリいこうよ。
519名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:09:12
えーでも別に完全にヤられたわけでないなら
そこまで気使う事なくないか?
そりゃショックだったろうけど2chに書き込むくらいの余裕はあるわけだし
520名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:09:12
ネタかどうかもわかんないのに熱くなっちゃってw
521名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:11:26
>>517
布団めくって入ってきただけなら、「起こそうとした。誤解だ。」って言えるけど(苦しいけど)
服の中に手を入れた、とかなら、どういう言い逃れも出来ないって事じゃないの。
522513:2006/12/31(日) 14:11:53
>>516
調べた。勉強になった。
ひとつ賢くなって年を越せそうだ。ありがとう!
523516:2006/12/31(日) 14:13:47
>>513
あなたって、なんて素直な素敵な人なんだ。良いお年を!
524名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:18:36
>>513>>516
もうYOUたち親友になっちゃいなYO
525516:2006/12/31(日) 14:43:50
>>524
513さんさえよければ・・・ポ。
526名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 19:30:31
もう少し詳しく書いてほすぃ。
指は入れられたのかな?
527名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 19:35:36
キモ!そんな事詳しく聞いてどうするの?
528名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 19:44:19
童貞が遊びに来ているようですな
529516:2006/12/31(日) 23:39:52
>>526
AV見すぎの厨房は帰れ!
530名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 00:22:10
>>526
マジレスするけど、ものすごく不愉快だ。
心が傷ついて怯えている人が確かにいるのに、何でそんな無神経な
ことを書けるんだよ。
その腐ったエロ魂に似合う板に帰りな。
もうここには来るな。

ここは匿名掲示板だけど、しようと思えば個人を特定出来るんだ。
分かりっこないと思ってくだらないことを書き込むんじゃない。
531名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 00:25:16
2ヶ月程前にトメからお金を貸してくれと言われ、はっきりキッパリ断った
今日も嫌々義実家に行ったら
玄関で貸さなかった事に説教された

アホらしくって呆れてたら
「あんたは家族が困ってるのに助けないなんて冷たい人間ね
あんたは家族じゃないわ!
家にあげたくないわ」
だとさ

「そうですか。じゃあ帰ります。上がりたくないですし」
と言って子供連れて帰ってきた

車運転してる間中携帯なってたけど無視。
旦那に二度とトメに会わない、私と絶縁決定したとだけメールした

家についたら年明けてたけど
義実家で過ごさないでいいなんて
いい1年になりそうだ
532名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 00:44:39
オメ!!
トメから言質取ったね。家族じゃないなんて、何ていい言葉。
まあ、正式には姻族だから元々家族でもないけどさ。
これからずっと、義実家なんて無視して楽しく過ごしなされ。
533名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 01:26:30
新年早々おめでとう!
534名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 01:32:25
>>531
トメは最初から家族じゃないからね
オメ!
たかり乞食とは縁の切れたステキな年の始まりだね
535名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 02:13:09
>>531
新年早々ビッグなお年玉じゃないの。オメ!!
536名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 10:39:54
おめ、このまま永遠に縁が切れますように・・・
537名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 11:35:10
>>530
スルーしろよ。
しょせん2ちゃんで、「しようと思えば個人を特定できるんだ」とか
寒い言葉読みたくないんだよ。

気持ちはわかるが相手するだけ無駄だってことくらい
しようと思えば個人を特定できるくらいすごい人ならわかるだろうが。
あんたみたいな行動もたいがいにしてくれ。
538名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 11:42:39
>>486
大丈夫かな?
安全なところでまったり新年を迎えていることを祈る
539名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 22:28:34
気になるよね…
540 【大吉】 【631円】 :2007/01/01(月) 22:38:13
私もだ。報告待ってるよ〜>>486
541名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 00:43:35
正月になってからやってる大手生命保険のCM見ると気分悪い。
今は絶縁済みだから関係ないんだけど、長年かけたお得な保険を解約したくなるぐらいだ。
スレチだが。
542名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 02:45:26
>>541
ああ、あの鬱陶しいナレーションのヤツね。ダイヤモンドがうんたらの。
あれ、むかつくよね〜。楽しいの、夫だけじゃんとしか。
あのCM考えた馬鹿は、妻にも同じように親や歴史があることをすっかり忘れとるとしか思えん。
543名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 10:58:06
>>542
まあいいんだよ、旦那にかける保険だから・・・
544名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:24:01
絶縁してる皆さん、年始の挨拶って年賀状とか以外に何かしてます?
私は絶縁して初めての正月を迎えてるんですが、
形だけの「あけましておめでとうございます」を年に1度の会話として
電話で言うべきか悩んでいます。
多分、旦那が今夜あたりトメに電話しそうな悪寒なので・・・
545544:2007/01/03(水) 01:29:55
絶縁してる以上何もする必要無いって割り切れれば楽なんですけど、
まだどこかで、人としてぎりぎり最低限の礼だけは尽くさないと
自分がトメ以下のDQNになってしまうような気がしてしまいます
ヘタレな質問ですみません・・・
546名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:33:24
挨拶などしては絶縁の意味がない
絶縁以来何年も無視してます
見えない存在のようにね
顔も忘れたし写真もすてたから会ってもわからない
会わないし話しもしないことが真の絶縁
547名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 02:19:30
>絶縁してる以上何もする必要無いって割り切れれば楽なんですけど

その通り。さっさと割り切れ
548名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 04:02:40
実家依存の嫁の糞親との絶縁がたった今成立しました。
幸せです。
549名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 05:08:00
>>548おめでとう。うちのPトメもだが、何かにつけPトメは
探ってくるよな。対抗してるのかしらんが。うちのPコトメの旦那さんも毎回義実家集まる度に
浮かない顔している。
あのババア人の話どんだけ好きなんだよ!
詮索好きで噂好き。
550名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 06:20:23
>>531
マジでうらやましい!!!!
551名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 09:12:16
>>544
つけ入られる隙を自ら作って墓穴を掘るタイプだね
旦那に任せて終了すりゃあいいじゃん
旦那が電話に出ろというようなやつならそこで〆とかなきゃならんし、
拒否る自信が無いなら旦那が電話しだしたら、外に出るか風呂にでも入ってれば?
552名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 10:06:48
>544絶縁したんだから縁もゆかりもない人でしょ?
そんな人に電話したらイタズラ電話じゃないですか。
553名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 10:37:12
「Pトメ」ってなに?
554名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 10:45:34
>>545
あなたが謝ってきたと脳内変換されますよ。
自分でドアを開けちゃダメです。
555名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 11:59:59
>545
あーイライラする!
いつまでもいい子ちゃんぶってんじゃねーよ

またデモデモだってちゃんになるだけさ〜
556名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 12:15:53
>553PSYCOトメ?
精神異常トメのことかな?
557名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 12:32:07
ポイズントメ?

…てか>>549は「なーに?」と聞いてもらいたいのか?
558名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 12:41:27
こういうスレには必ずトメを養護しみんなをいらいらさせるバカがいるよ
559名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 12:58:19
ピーナッツの事じゃないの?
560553:2007/01/03(水) 13:19:11
どれが正解なんだろう・・・。
561544:2007/01/03(水) 13:21:15
不愉快にさせてしまった方すみません。

先程旦那だけがトメに電話し(旦那も、出ないでいいと言ってくれた)
私は一言も話しませんでした。
結婚4年目にして始めての年始挨拶スルーです。
昨日まではうじうじしていましたが、実際にスルーした現実で
覚悟(?)決まりました

私自身の生家・実母が所謂昔ながらの古いタイプなので
私もこだわってしまっていたのですが
礼を尽くしても無駄な人種に無駄な気苦労する事無い、と
今後は割り切って考えていきます
562486:2007/01/03(水) 14:47:33
こんにちわ。
今日になりやっと気持ちが落ち着いてきました。
まったく散々な正月です…。
夫はもう義実家には行かなくて良いと言ってくれたので絶縁という事ですね。
でもショックが強すぎて、明け方が怖くなって未だに4時くらいに目が覚めてしまうし
夫とも二度とエッチできないと思います。絶縁どころか離縁かも…

心療内科に行った方がいいでしょうか…

ちなみにレイプされたわけではないけどしっかり胸を触られました。
私は夫しか付き合った事がないのであまりに辛い体験でした。
563名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 14:55:29
>>562
ああ、あれからずっと気になってました。でも最悪な気分には変わりない
ですよね。
義実家なんかには、もう行く必要ないです。一切付き合いを絶っても当然
のことをされたのですから。必要なら、心療内科もありでしょうね。
女として最悪な屈辱を受けたのですから、ゆっくりと心の傷を癒して下さい。

「起こそうとしただけ」
胸を触ってきたというのに、何寝言を言ってんだか。
564名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 15:15:38
カウンセリングに行く事をお勧めする。
そのウト最低だよ!警察につきだしたいわ
565名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 15:20:03
>>562
早めに心療内科に言った方が良いかもしれない。
精神的なダメージって後になってから来る事が多いし。
私はセクハラではないけど旦那不在時、ウトに明け方まで恫喝され
精神的にも来ましたが肉体的に壊れましたよ。
人が耐えられる精神レベルは人それぞれだから何とも言えないけど
早めに手を打った方が良いように思えます。
566名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 15:21:17
>>562
>ちなみにレイプされたわけではないけどしっかり胸を触られました。
>私は夫しか付き合った事がないのであまりに辛い体験でした。

そ、それはキツかったね…想像するだにゾゾゾーーーっとした。
ただ、たとえ夫以外と付き合ったことがあってとしてもスゲー嫌なことだと
思うよ。真っ赤な他人から受けた痴漢行為に他ならないんだし。

とりあえずは少し落ち着いてから、カウンセリングに行ったほうがいい。
そうして自分の精神状態の回復を計りつつ、ダンナさんと偽実家の対応を
しばらく観察した方がいいかと。ダンナが親と絶縁できないようなら、まずは
別居も視野に入れてみては?


567名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 15:24:14
夫さんはちゃんとウトを〆てくれたの?
568名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 15:39:13
486タン
カウンセリングを受けとくのはお勧めするよ。
後々、離婚になるかもしれないぐらい夫との夫婦仲が悪くなる
可能性があるなら、夫共々・・・これからの事とか
精神的な事を専門家に相談しておいた方がいいよ。

それで、夫との仲が戻るようにアドバイスもらえるかもしれないし
離婚になっても、医師の診断書(精神的な事に関して)あったほうがいいよ。
569名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 16:08:20
>>562
辛いことだけど、胸も触られたことまで
旦那さんには言ったのかな?
きちんと言った方が良いと思うよ。
軽く考えられて、あなたを傷つけるような
発言をされないためにもね。
570名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 16:31:12
>>562さん乙です。

ゆっくり休んで、一応カウンセリングに行ったほうがあなた自身の為にもいいと思います。

とても嫌な年明けだけども少し落ち着いて、旦那さんとまた話してみては?
旦那さんのフォローも、あなた自身の心が癒される事もとても大切ですから。

まだまだ辛いと思いますが、旦那さんと乗り越えて下さい。
今年という一年が不愉快な一年にならないよう祈ってます!
571名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:26:44
>562さん
とても難しい問題があると思うよ。
あなたの心の傷を癒すのが一番大切な事だと思うし
旦那が絶縁でもいいと言っても、ウトメから突撃してくるかもしれないし
その時、フラッシュバックしないとも限らないし・・・

この先、子供ができたり、義親の介護の問題にも、
全くかかわらずにいれるかも、難しいし・・・

辛い問題満載だと思うからこそ、カウンセリング必要だと思うよ。
572名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 19:33:39
旦那、「実科へ行かなくていい」ってなんじゃ?「行ってはいけない」の間違いでしょ。
そのまま目が覚めなかったら、マジでレイプされてたかもだよ?
そんなやつらと絶縁もへったくれもないでしょ。金輪際会っちゃダメ!
573572:2007/01/03(水) 19:34:21
ごめん、訂正。

実科 ×
実家 ○ でした。すまそ。
574名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 20:30:39
「犯罪」だということをお忘れなきように。
575名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 21:59:47
ウトは昔の田舎の農家ルールを覚えていて
嫁へのセクハラは罪じゃないと本気で思っていたのでは?
と考えてしまった。
地方によっては息子の嫁をウトと共有する習慣があったらしいし。
どっちにしろ一生関わりたくない相手だし
最低なクズだと思うよ。
576名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 22:39:05
離婚が視野に入ってるなら今からでも警察に行きなよ。
強制わいせつで逮捕キボン。一族内での犯行だから
実名は出ないだろうけどね。
身内で満たせなかった欲望やら鬱憤が他人に向かったら
それこそ洒落にならんよ。
577名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 00:35:28
>>575
どこの地方か具体的に言ってみろ。
578名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 00:46:50

農家スレ行けば教えてもらえるんじゃね?
579名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 00:49:43
>>486
もし、書いてもいいかなと思ったら、帰宅した旦那さんとの
やりとりをかいつまんででいいので教えてくれませんか。
旦那と二度と出来ない、離婚かもと思わせる発言が
あったのかな?と思ったので。(ウトの事だけでも十分そうなるだろうけど)
あと、皆さん仰ってますが心療内科優先と、とりあえず別居は視野に
入れてもいいんじゃないかな。
580名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 00:56:37
これで離婚になったらウトの責任重大だな。
施設にでも入れた方がいい。
581名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 01:00:13
無理にレスしなくていいからね…
思い出したくないようなら、ここで説明する必要も無いし
今は自分が一番楽なように過ごしてね。
582sage:2007/01/04(木) 01:02:22
>>486
取り敢えず夫婦でカウンセリングを受けることをおすすめ。
旦那が理解してくれないようなら、ウトを警察に突き出そう。
偽実家からはカウンセリング料と絶縁約束(書面で)を取ろう。
583名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 01:04:26
>>496
>実家は兄夫婦が帰省していて3人の孫を迎えて和気あいあいと
>やっているはずなので私が泣きながら戻るような場所ではない気がします…

こういう遠慮はいらないと思うな。事情が事情だし。
少なくともウトが最悪な人間だということは伝えておいて何のマイナスにもならない。
584名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 01:36:31
>>577
575じゃないけどマジレスするとおもに西日本だって。
そういう話かいた本てけっこうあるよね。
夜這いでググればいろいろでてくるかと。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E9%80%99%E3%81%84
585名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 04:32:54
絶対絶対被害届を出すべき!!!!!

出すのを旦那が拒んだら(=ウトを庇う)その場合は離婚だぁね。

我慢してたら誰も分かってくれないよ。

実家にも警察にも、周りに言いまくったらいいじゃない。後で後悔しても遅いよ〜。

もちろん>>486の体調最優先で!
586名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 06:32:19
587名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 06:46:46
>>583
そうか、俺には関係ないな。dくす。
てか西日本にはまだ残ってそうだなと思うのは偏見か。
588名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 08:18:19
>>583
きっと真面目な人なんだよ。

でも緊急事態である事は確かなので夫さんが
頼りにならないなら実家に避難してもいいんじゃない?
もう兄夫婦も帰ってそうだし。
589名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 10:27:54
>486
年末から嫌な思いして本当に大変だったね。超乙。
とにかく今はのんびりして、気持ちも身体もゆっくり休めて落ち着いてね。
今年は良い事あるよう祈っているよ
590名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 10:46:31
警察に相談という形でもいいから、行動起こしたという事実を残したら?
被害届だすか迷っていると言えば受付てくれるよ
今のところの被害者はあなただけかな?姪っ子さんや他の旦那兄弟嫁は大丈夫?
そういうエロ野郎はあなたに娘がいたら、手を出してもおかしくない
旦那にははっきり訴えてね
今はカウンセリング受け心身休めてね
591名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 16:36:41
でもその警察も相手を選ばないと…と思うよ。
下手に50代のオッサン警官だったりしたら逆にセカンドレイプされそうだし。
若手とか、女性警官がいいと思うな
592名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 21:15:06
今はワイセツ事件相談とか受け付けやすいように
専用の窓口に女性警官おいてるところも多いでしょ
593名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 23:57:24
あれから486さんの書き込みがないのが心配
旦那に丸め込まれてしまったのかな
あなたはぜんぜん悪くないからね〜!!
594名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 01:06:18
今頃ズトーンと気持ちが落ち込んでると思うよ。
私もそうだったし。周り全部を見渡して、誰が味方で誰が敵なのかを見極め欲しい。
とりあえずココの人達は、味方だと思う。
595名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 11:02:18
ショックで弱ってそうだったしね。
具合悪くなってたりしないかな。486さんは被害者なんだから、
悪いことなんて何もしてないんだからね。
596名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 11:38:52
何が味方だよw
楽しんでるだけだろw
597名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 12:05:43
マッパの私がいる脱衣所の戸を何の疑いもなく開けた同居ウト。
お互いに気が付くまで10秒くらいかかった私もどん底まで落ち込んでいいですか?
598名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 12:10:03
それは事故だろw
599名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 12:10:38
まあでも、事故と故意は違うからなぁ〜
わざとやったんじゃなくて、知らずに戸を開けて、
本気でそのあと謝罪があったら私なら許す。

597には謝罪云々書いてないから実際のところはわからんけど。
600名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 13:31:32
そういう可能性があることに気を使ってもらえないウトは家から追い出す。
601名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 13:55:32
>>597
これを機に別居に持ち込め
同居してる限り二度と家の風呂には入らないし着替えもしない、それくらいの覚悟で
602名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 14:12:18
>>597ですが、
ウトからの謝罪はなかったよ。私と目が合ってお互いに「!!??ふじこ・・・」
で、慌てて戸を締めたウト。正確に言えばお互い声も出なかった。
旦那に話しても「悪気があって見ちゃったわけじゃないからなー」確に色気とは無縁のウト。
さらに言えば、ウトが鍵をかけずに入っていた
トイレのドアを(私が)開けてしまった事もある。
トメはズカズカ若夫婦のリビングに入ってくる。
別居へ向けて計画を練ってるモナカです。
スレ違スマソ。
603名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 16:11:27
なーんだ、どっちもどっちじゃん。
わざとじゃなくトイレや脱衣所を開けてしまって…て。
なんか一人だけ悪者にされてる感じでウトがかわいそう。
しかも絶縁関係ないし。
604名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 16:31:36
いやだ、困った、と他人に相談しながら自分はさほど嫌でもなく
現状容認のバカって周りに何人がいるだろ
605名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 16:56:29
>>602
ほんとにただの事故じゃねーか。
606名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 18:27:54
昨日義実家から戻ってきました。
結婚して4回目のお正月。
GW、お盆、暮、正月はすべて義実家詣で。
ウトメは私を女中扱い、嫌味・愚痴三昧。
子供も計画してまだと決めるのに石女扱い。
コトメは私が世の中に存在しないかのように振舞う。
仲良くしたかったからずっと我慢して譲歩してきたけど
ドンドン図に乗ってくるウトメに切れた。
私をかばうこともフォローもしない夫にも切れた。
戦う決意を胸に義実家に行きました。

結果「土下座してあやまるまで二度と敷居をまたぐな」とウトメに言われました。
絶縁ヒャッホイ

夫とはケンカ中だが、絶対ひかない!
離婚してもいいや。
お前も敵じゃ。

モウ オマエ ナンカ イラネ ( ゚д゚)、ペッ
607606:2007/01/05(金) 18:29:00
補足ア:ケンカしてわかった夫の頭の中

義実家詣での帰り何度も何度も訴えて
そのたびに「悪かった」「次はがんばる」と答えてた夫。
ぜーーーーーんぶウソだった。
私の気が治まるからととりあえず言ってただけ。
本音は以下の通り。

1.女中扱い -> 気軽に用を頼まれるって、親が嫁子を家族として扱ってるからハアト
(コトメには、何も、一切、全く、用を頼まないのは家族と思ってないからですか)

2.ウトの嫌味・グチ -> 俺は親父と話すことなんか何もないけど、
嫁は親父とあんなに長く話してる。
仲良しでいいことだハァト

3.トメの嫌味・グチ -> 俺はオフクロと(以下同文)
(私だって夫みたいに「そんなつまんない話なんかどうでもいい。うるさいよ」と
話をぶった切りたかった。
失礼だから最後まで話をきいてやっただけじゃ)

4.コトメが私を無視 -> 姉ちゃんは姉妹がいないから、
どう嫁子に接すればいいのかわかんないんだなぁ。
嫁子から積極的に動かなきゃダメだろ。
(どう接したらいいかわからないと挨拶もしないんですか。そうですか)

5.私だけが家事 -> オフクロも年だから楽させてる俺ってエライ。
(トメは専業主婦。私は正社員。私に休みはないんですか。そうですか。
ってか、オマエがヤレ)

6.私の親 -> GW、盆、暮、正月は頭の中から一時的に消去。
休みが終了したら復活。
「嫁子の親の顔もみにいかなきゃな」と言うだけ。
608606:2007/01/05(金) 18:30:12
補足イ:戦闘方法A
納得するまで話し合い。
私が納得しない限り何もしない。

例)31日午後2時に義実家に着いた私に、トメが掃除をしろと命令してきた。
私「なぜですか」
トメ「(言い返されて驚いて一瞬言葉につまった)掃除をしろって言ってるの」「なぜですか」
トメ「大掃除するのあたりまえじゃないの、バカな子ね」「なぜ私がするんですか」
トメ「嫁が掃除するのあたりまえ・・・」「なぜ・・・」
以下ループ。

玄関で30分以上言い合い。
夫はそのあいだ「おいっ!」と小声で私の服をひっぱり、最後には「掃除しろ」と言って来た。
今まで黙って言うことを聞いてきた私が、言い返したことや
掃除をしないことに、トメがきれて「あsdfhjkl;」状態。
「早く大掃除しないと間に合わないじゃない!キィィィィィ」
ヒステリーおこしかけたので
「年末大掃除とはその家に住んでる者が
一年の感謝をこめてするものです(デタラメ)
私がいると頼ってしまうようなので、出直してきます」
と言って徒歩40分の漫喫へ。
夜帰ってやった ( ゚д゚)、ペッ
609606:2007/01/05(金) 18:31:32
補足イ:戦闘方法B
きちんと依頼されるまでは決して何もしない。
察して動くのは厳禁。

例)朝食をつくる
今までは朝7時に起きて義家族全員の分をつくり、起こしていた。
今回は夫より遅い時間におき(寝たふり)リビングへ。
トメと夫がソファに座ってるので、私も座った。
トメ・夫「・・・・・・」
トメ「嫁子、朝食の時間ね」
私「トメさん、朝食の時間ですね」
トメ、私の動きを注視。
私が朝食つくりにキッチンへ行く気配がないと察し
トメ「嫁子、朝食の(以下ループ)」

ついにトメが「さっさと朝食つくりなさい!何のんびりしてるの!」
夫「嫁子、ハラへったよ。早くつくってよ」

敵から依頼された時点で、戦闘方法をAに切り替える。
610606:2007/01/05(金) 18:32:59
最後に

何度も言った漫喫はインターネットもつかえたので
ここを見てました。
皆もがんばってるんだ!と自分を励ましてがんばれました。
皆様のおかげです。
ありがとうございました。
611名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 18:35:43
>>606
よく頑張った!GJ!
そんなウトメもエネ夫も捨ててやれ。
今年はきっといい年になるさ。
612名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 18:42:41
>606
こちらまでスカッとするような、小気味いい対応だわww
覚悟を決めたら、怖いもんなんかないよ。
モニターの向こうからの気持ちだけで申しわけないけど、応援する。
ガンガレ!
613名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 18:46:08
>>606
お疲れ様でした
606さんにとってよい年でありますように
614名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 18:50:58
>>606
誰がなんと言おうと今年はオマイにとっていい一年になる。
保証する。このカシオミニを賭けてもいい。
とにかくGJ!よかったら後日談もキボン
615名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 19:41:39
SUGEEEEEEEEE!!真の勇者だわ!
616名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 19:57:23
>>606
606の行き先が幸おおからんことを祈って!!
                +。
        * ヽ('A`)ノ *゚
       +゚   (  )   ウマクイキマスヨウニ!!!
           ノ |
617名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 20:43:41
>>606
なんか惚れちゃったよ。カコイ

私は16年前に縁切りを宣言されたウト宅@現在入院中 を
退院前だからと旦那に頼まれて産廃屋さんと掃除してきたってのに。
ああなんてヘタレなの。
今度の水曜は掃除の立会い・・・旦那の仕事があるので仕方なく。
ゴミの中で生活しろと言えなかった自分が悪い悪い悪い。
>>606さんの戦闘方法をプリントアウトして財布に仕込んで出直します。
618名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 21:14:09
>>606
神の子、嫁たちの救世主だわ。
619名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 21:58:05
>>606
神様仏様です。
620名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 00:20:22
>>606
なんつー儀実家&旦那だ…
そういうの、習慣づけちゃいけないんだねぇ。
これからもがんばれ!!!!!!
621名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 00:31:45
>>606
ちなみに義姉はいくつ位の人なんですか?
622名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 09:47:47
>>606
石女扱いされるなら、「年中こき使われるので身ごもってられるか」って言いたいね。
でもさ、606がいない普通の時は彼らはどうやって過ごしているの?
掃除の一つもしないで溜めてあるのか???
それと、大掃除の定義、おおむねそんなもんらしいですよ。家、しいては周囲の環境に
感謝する意味もあると寺の住職が言ってました。
623606:2007/01/06(土) 09:58:04
皆様GJありがとうございます。

全然かっこ良くなんかないです。
初日に漫画喫茶言った帰り道なんて
真っ暗な道で、人も通らないし、昼間と違って見えるし
ビクビクしながら、半泣きで歩いてました。
「どうしてこんな事してるんだろう」って思いながら。

でもここで負けたら一生奴隷だ!それはイヤだろう!
と、自分で自分を怒りながら過ごした年末年始でした。

私をここまで追い込んだ夫をものすごく嫌いになったわけですが。

>>621さん
義姉は29歳です。
624606:2007/01/06(土) 10:08:21
普段はトメが家事をしています。
ただめんどくさいことは「全部嫁子にさせるからいいわ」としないのです。
(冬場の障子はりかえは寒かった・・・)
トメは「大型連休は嫁子に家事をまかせてゆっくりできる私の休暇」と
思っています。

お前にそんなことする前に実母にしてあげたいんじゃーーーーー!
625名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 10:12:04
正月から乙でした。
慣れない道を夜に40分も歩いて大変だったね。
それにしても何だろうねえ、コトメのスルーっぷりは。
アテクシの可愛い弟をたぶらかした悪い女認定でもされてんのかな。
…で、結局元日で帰って来たの?帰ってから旦那の態度は?
626名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 10:30:30
しかし疑問だけど
嫁に自分の家掃除されるのって
嫌じゃないのかなあ。
同居ならまだわかるけど。
兄が結婚したとき私はまだ学生で家にいて、
義姉は好きだったがうちの掃除や
洗濯してくれるのは嫌だったから。
もともと汚い家が恥ずかしかったのもあるけど。
627名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 11:06:13
嫁と言う奴隷が来て、自分の立場が偉くなったと勘違いしてるんじゃね?

嫁は息子の配偶者ってだけで、自分の立場は
その息子が結婚して付いてきたオマケの存在だっていう自覚無いんだろうね。
628名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 12:20:17
旦那にこのスレでも読ませたら?
典型的なエネ夫じゃん。
もしくはあなたの実家で全く反対の事してやりなよ。
629名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 14:57:45
うちも昔、義実家の大掃除を命じられたよ、ふんぞり返って。
汚部屋どころか汚家だった。
むかついたので、何から何まで捨ててやった。
賞味期限切れのお宝調味料や欠けた食器など。

二度と頼まれなくなった。
630名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 15:22:10
勇者だ…!
631名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 15:29:09
義実家の大掃除と絶縁って何の関係が?
632名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 15:42:39
>>631
質問の意味が分からない…
633名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 15:44:21
このスレ、絶縁のスレでしょ。
「私も大掃除頼まれたよ。全部捨ててやったけど。」
この言葉と絶縁と何の関係があるの?
スカスレ行けばいいじゃん。

二度と頼まれなくなった

この言葉から絶縁してるようには見えないし。
634名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 15:56:14
>>624
>トメは「大型連休は嫁子に家事をまかせてゆっくりできる私の休暇」と

うは、私もかつてGWに似たようなこと言われたわ、
ウチの義実家はGWに大掃除をする、てか、させられる。
新婚時代、いい嫁を演じようと家事全般無理したら、
奴隷としてすっかり気に入られてしまい、
盆暮正月GW等のたびに「仕事で忙しい息子タンはいいから、
嫁子さんだけ新幹線で(手伝いに)来てね♪」と言われるに及んで目が覚めた。
それからはオット同様「仕事で多忙」を理由に正月も帰省せず。

末っ子嫁の私より遠方にいる長男嫁(専業主婦)は一切手伝わず。
曰く、「普段自分の家の家事をこなしているのだから、
<休日>にオットの実家に行ったときぐらいのんびり休みたい。
こちらは<お客様>なんだから当然」という堂々たるスタンス。同感。

絶縁してないのでスレチすまそ。
635名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 17:25:35
>>633
ああ、そういう意味か
636名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 18:26:20
>>633
626からの流れで、大掃除の話になったんでしょ。
絶縁までの一歩として、それぐらい大目に見ても良いんじゃない?
掃除話で、何十スレも消費してるわけじゃないし。
637名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 18:57:00
>>636
スレ違いはスレ違い。
偉そうにいんじゃない?って仕切らないでね。
638名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 19:11:57
>>1が何の為にあるかよく考えて欲しい。
639名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 19:16:40
絶縁を決意してるようにも、絶縁しようとしてるようにも見えない。
ただの大掃除話ならすべき場所がある。
流れができていてもスレ違いはスレ違い。
ちょっとくらいいんじゃない?なんて通らない。
640名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 21:07:22
>>639
オマイのレスはスレ違いではないと?w
仕切りババアうざすww
641名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 21:55:31
スレ違いではないだろうね
少なくとも大掃除のこと話すオバサマよりは
642名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 22:10:30
ムキにならないでよ。
傍から見れば大掃除話も自治厨も一緒ですよwww
643名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 22:21:13
>>642
おいおい、自治厨のほうがいくらかマシっしょ。
なんかどっかのスレで実況を注意されてた奴と同じにおいがするな。
「ちょっとくらいいいだろ、この自治厨」って言ってたなあ。
644名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 22:23:26
さて、そろそろ終了にしてもらおうかな?

これから先はどっちもスレ違いということでよろしく!
645名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 00:03:23
今年になって初めて夫と子供で義実家訪問。(近距離)
1時間で帰って来た。
子供が言うのは、「一体お前の嫁はどう考えてるんだ。何年も
正月の挨拶さえ来ない。大体お前が甘やかせてるからあんなになった。
お前も今頃に挨拶に来るなんて何考えてるんだ。
元旦から来るのが常識だろ。云々」とうるさい。

夫は子供達に「おい、お年玉お父さんがやるから帰るぞ!!」
っと滞在20分弱で帰って来たらしい。
ウトメの頭の中には10年前に私と絶縁した事は、抜けてしまってるのか?
ウトメ達から夫に「連休前ぐらいだったら道路も混んでないからどう?」
と連絡した事すら忘れてるらしい。
夫も苦笑して、「もう二度とあそこへ行かない」と言ってる。
646名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 00:13:51
v^ー^●息子の嫁の条件●^ー^v
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168014338/

647名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 00:15:15
トメはコトメの旦那と嫁の私を奴隷のように扱っていた。
コトメの旦那が鬱病を発症したらしい。
私も鬱っぽいので旦那に
「義兄のように鬱病になりたくない」と言って絶縁しました。
648名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 00:29:46
>>647
義兄も鬱になるくらいの奴隷扱いって、それぞれどんな事されたの?
649名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 01:53:02
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。 父は
再婚もせずに私を育ててくれました。私は中学二年の
ときから、毎晩、父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく手ほどきを
してくれて、何しろ大好きな父が相手でしたから、 私も嬉しくて、
素直な気持ちで相手をしました。

父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。
私も慣れてくると父の弱い角度から攻めたり、そんなことを
二人で朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、当時に
思いを馳せながら、夫だけではなく、中学生になった息子も
相手にしています。夫と息子がするのを見るのも好きです。
息子もとても上手になり、あの瞬間にはいつも嬉しそうに声を
上げます。








「王手!」と。


650名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 02:09:25
おもしろかったw
651名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 05:14:22
ワロター!!
652名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 05:59:12
うまいな…
653名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 06:20:16
↑萌えコピから適当に拾ってきただけでこんなウケんの?
レベル低…
654名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 07:42:07
初めて見たもん。面白かった。
655名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 13:27:38
>645
いいなぁ、私のだんななんて同じようなことウトメに言われてオロオロするだけでやんの。
ばーかばーか
656名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 14:18:33
息子が結婚する→介護要員と奴隷を確保→やりたい放題
→生意気に口答えしたので絶縁宣言→水に流してやる発言
→孫の顔すら見せないのはおかしいと嫁実家にも抗議→
宅配便も手紙もせっかく送ってやってるのに戻ってくる→電話もつながらない
→息子の携帯だけは繋がるけど、元気で生きてるならかけてくるなと切られる
→嫁と孫はあきらめたけど、育ててやった息子がこの態度って何?

今までのトメ脳内なんだけど、今後どうなるんだろう?
・全部クソ嫁が悪いと思いながら死んでいく
・いつか息子は目が覚めて、私に尽くしてくれると思いながら死んでいく
・コトメや親戚を焚きつけるも、誰にも相手にされずにくやしい!って死んでいく
他に何があるだろう?おかしい人の頭の中は、考えても理解できないんだよね。
657名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 16:35:08
>>656
いつか息子は目が覚めて、私に尽くしてくれると思いながら死んでいく
じゃね?
夢くらい勝手に見させてやっとこうw
658名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 17:05:49
嫁も孫も息子も「許してあげるから、早く謝りに来なさい」と思いながら死んでいく。
659名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 17:26:26
悔い改め、懺悔の気持ちで死んでいく
なんて、このスレでは有り得ないってみんなわかってるんだねw
660名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 20:17:47
>死んでいく
の連発にワロタ
結局何をどうしようが死んでいく、のねw
661名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 21:39:18
まぁ、そりゃ人間の致死率は100%だからねぇw
662名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 21:45:00
どうせなら「死んでいく」の前に「さっさと」とかつけたいよなw
663名無しさん@HOME:2007/01/08(月) 03:14:37
「今直ぐに」でも良い?
664名無しさん@HOME:2007/01/08(月) 07:39:26
「確実に明日」だったら
絶縁を解いてやってもいいんだが
665名無しさん@HOME:2007/01/08(月) 08:08:49
ダメダメ、下手に仏心を出したってその最後の一日でありったけの
嫌がらせをしてくるのがトメ。
むしろとどめを刺すぐらいの心構えが大事。
666名無しさん@HOME:2007/01/08(月) 08:13:33
怨念で生き返る可能性もあるから、あぼーんしても油断するな
667名無しさん@HOME:2007/01/08(月) 21:16:36
たとえ、旦那が先に死んでいても姻族関係終了届け出す
完全に終わる
668名無しさん@HOME:2007/01/08(月) 22:49:48
>656
・死ぬ前に私怨をはらしてやろうとする。
↑うちのトメ。救急車呼んだ
人間狂うとマジ怖いよ
669名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 00:11:08
>>668

kwsk!!


って言って欲しいんだろ?欲張りさんめw
670名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 09:46:23
>>668 続き期待
671名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 23:53:20
夜中に心臓が止まったと自分で電話してきた
心臓がとまったら電話できないと思うが・・・

あら、そうですか、と一言言って切った
672名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 01:48:18
>>671
救急車呼んでやれ。黄色いやつ。
673名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 01:50:19
で、絶縁してるの?
674名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 18:05:30
家族全員で絶縁中。

唯一の通信手段の携帯(着拒済みなので留守電)に
「親戚からお年玉を預かってるので・・・どうしたらいいかしらねぇ・・・」とメッセージが残されてました。
本当に送ろうと思うなら、私の実家の住所は知ってるんだから送れるし。
些少の金銭で釣ろうってのが見え見えでいっそう嫌いになりましたわ。
675名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 18:21:02
「じゃあ取りに行きますor持ってきてください」
あるいは「住所を教えるので送って下さい」

って釣り糸が思いっきり見えてるなw
ミエミエだと余計にムカつくよね。
676名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 19:00:45
>>671
「夜中に心臓が止まったわ!」
「誰の心臓ですか?」
「私のよ!」
「心臓が止まったらどうなるんですか?」
「死んでしまうわよ!」
「誰が死んだんですか?」
「私よ!」
「お葬式はいつですか?」

勝手に想像して遊んでみた。
677名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 19:11:07
>>676
ワロス
678ご相談です:2007/01/10(水) 20:37:03
ちょっとご相談したいのですが・・・。

別スレにも介護の問題で書いたことがあるのですが、
海外買春ツアー大好きウトとは、トメがなくなった16年前に先方から縁切りを言われ、
「あっそう」という感じで通常の親子関係はなくなっておりました。
16年の間、結婚祝いに貰ったまとまったお金を返したきりほぼ疎遠、
しかし最近、あまりにも可哀想なので夏に洋服一枚、お正月に2万程度の
おせち重箱の配送手配、私は会わずとも主人だけは年に数度、会っていたようです。

そのウトが昨年骨折し、入院手術をしました。この日曜に退院予定です。
退院後は自宅に戻って「今までどおりの気ままでのんびりした」生活をすると言い、
忙しい中介護認定2を取り、ヘルパーさんに来てもらう事になりました。
679名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 20:39:56
ここまで読んでお馬鹿さんケテーイ
680678・その2:2007/01/10(水) 20:43:43
私はきっちり縁切りをしていたとはいえ、トメ死亡、お互い一人っ子同士の為
誰もこまごまとした事をする人間がいません。
仕方なく、自分なりに物凄い譲歩をして、この2ヶ月弱、対外的に
しないといけない事をしてきました。例えば、洗濯(院内クリーニングが
使えるようになってからは辞めましたが)、病院からの説明を聞きに行く、
介護認定面接の際の付き添い、ホーム入居手続き&説得(無駄足に終わる)
などなど、主人が仕事でできない事を私が分担してやりました。

年が明けてからは、退院に向けて16年前に行ったきりの家の掃除屋さん手配&
作業立会い、ヘルパーさん入るに当たって水周りなどの掃除手配&立会い、
ゴミ捨てなどをやりました。
681名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 20:47:36
ばかじゃないの?と思ってしまったw
682名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 20:50:14
うん、馬鹿じゃないのとしか言いようがない。
なしくずしに縁復活させて、自分から苦労を背負い込んでる。

女手がないから何だってんだろう。
女手がなきゃなくて円滑に回るように、ウト自身かケアマネが段取るんだよ。
洗濯だって金を払ってりゃ病院がやるんだよ。
16年気ままに生きてきてるんだから、そのままさせればいいだけなのに。
その方向で、介護段階も上がるかもしれなかったのに。
勝手に出しゃばってややこしくして、台無しにしてるのは>>678だ。
683名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 20:52:56
で、結末は?
遺産目当てか…とも思ったが、
だんな一人っ子って、普通に遺産もらえるじゃん?
684678・その3:2007/01/10(水) 20:57:01
オバカさんですみません。叱咤してください。マジ、みなさんどうやって
振り切っているのか、引導を渡しているのか知りたくて・・・すみません。

本当に、やらなくていい仕事、フン!やるか!で済ませれば良いはずですが
病院や施設、役所など他人がからんできて息子一人しかいないので、必然的に
こちらに電話など来てしまうのですね・・・。
切り捨てるにも人数が多すぎるのと、治療代などお金の話は踏み倒す事もできず
恥ずかしながら対応してきました。

で、実は今日で掃除も終わり、私は金輪際行くかバカヤローなのですが
退院してくる糞ジジイに「親らしい事もしてもらったつもりもないのに
他人がからむ為に仕方なくここまでやってやった。が、金輪際やめてくれ、
二度と迷惑をかけないで欲しい」とはっきり顔を見て言う方がよいでしょうか、
それともFade Outにするほうが効果的と思われるでしょうか。

本人、ここまで酷いとは思いませんでしたが、多分人格障害ではないかと思います。
人の事が全く考えられないのですね。主人もほとほと嫌になったらしく
「あとは死んだら死んだまで」と言っています。

退院して家までは、主人が付き添うそうです。二度と迷惑をかけるな、という話は
本人にするそうですが、実際、嫌な思いや不潔な仕事をさせられた私自身も
はっきりきっちり本人に言うべきでしょうか。

みなさま、バカトメやアホウトと絶縁なさった方、最後は華々しく
一発言ってやりましたか?
すみませんが、お知恵をお借りしたく、よろしくお願い申し上げます。
ホント、バカなのは重々承知なのですが、とどめの一発って
どんなのだろうかと、お伺いします。
685名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 21:01:49
ひとこと言ってやりたいのはわかるけど、フェイドアウトのがいいかも。
逆恨み買って何かされたらたまんないし。
686名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 21:02:44
トドメの一発なんて無理。
今回の件で口ではいろいろ言っても何かあれば協力してくれるって
学習させちゃったからね。
687678:2007/01/10(水) 21:06:15
さっそくの叱咤、ありがとうございます。
そうなんですよね、主人にとっては結局の所、自分の親だし
一人で血管切れそうになってやっているのが可哀想と思った私がアホ。
こういうのって、顔を見てだと誰も言ってくれないんですよね。
知らない人からはっきり言われて、自分でも再度納得できました。

で、遺産ですが、縁切りなので一切ございません。
葬式代だけは残しておけよ、と思う程度です。
それなのに何やってんの?バカじゃない?ですよね。

そうしたら、やっぱり最後には一発「ふざけるな」と
二度と電話できないように私自ら、釘ですよね。
みなさんやっぱり、最後はやりあいましたか?
688名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 21:07:42
あれこれやるか
何もしないか
二つに一つ。
689名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 21:08:46
>>687
やりあう気なんて起きなかった。
顔も見たくない、声も聞きたくない、関わりたくなかったから。
690678:2007/01/10(水) 21:14:40
>>685
バカウトの妹がいて、ほとんど知らない人ではありますが、油断はなりません。
私達が捨てれば頼るのは妹になるだろうと本人わかっているので、
看護婦さんには「私は無理ですから」と告げたそうです。
逆襲はこの辺からあるかもしれない・・・。

>>686
そうか・・・。
なにぶん16年前に2度会って、2度目に諍いがあってそれっきりだったので
人格障害だとはっきり判ったのは最近なんです。
そんなヤツに何を言っても無駄って事ですね。
仰る通り「もうシラネ」でも同じですね。
691名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 21:15:15
遺産って、縁切ったら残さなくていいの?
692678:2007/01/10(水) 21:28:24
>>688、689
ありがとう、周りにこういう環境の人がいなくて(隠しているのかもだけど)
こうやって相談させてもらって目ウロコです。

遺産ですが、土地や金銭がある人なら死んだ後に「受け取る」と言えるかと。
うちの場合、土地は国からの借地、借地権は売値の7掛けの価値だそうですが
実際、借地権を買う人がいるかといえば「いない」、しかもそういう土地って
変電所の隣とか激しく悪い土地なのです。
したがって、死んだ後は国にそのまま返すか、不動産屋に頼んで買う人を探すか。
不動産売買も時間をかなり取られるし、平日でないとできない手続きもあるし
色々考えると借地権では割りに合わないです。

お金も、バブル期に一流会社を退職して天下りもしているし、家も買ってないし
億単位であったはずが全部競馬ですった模様。
年金は毎日一万円相当出ていて、それも一日一万円ずつ、きれいに使い切り
これからまだ生きるとしたら、遺産は「負」かもね、という感じです。
だから、ないのです。逆になくてよかった、とも思います。
693名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 22:03:57
ダンナももう付き合う気なさそうだし
フェードアウトでいいとオモ。
キ印にわざわざ悪口のネタあげる事はない。

お疲れ様。
694名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 22:04:10
>>678
遺産って利益のあるものだけじゃないよ。
借金も遺産になるよ。

ただし、放棄すればいいだけの話だが
695678:2007/01/10(水) 22:48:45
>>693
ありがとう。すっぱり一度で縁を切れた人がいたら、物凄い勇気を持った人なんだろうな、
でもそういう人ばかりじゃないだろうから、私のように失敗を重ねた人もいるだろう、
失敗しても次は成功しかないと努力ですね。

お風呂でゆっくり考えました。確かに、気付かず自分で自分の首を絞めてました。
普通の仲の良い家族に接するのと同じようにしていただけでしたが
嫌な身内に同じ事をしてあげても全部「裏目」に出て、結果、自分で
自分を追い込んでいるだけ。
縁切りに失敗した原因はこれでした。
普通に接する以外はどうやって接するのか、思えば難しかったです・・・。

ここの人達に教えてもらえて本当によかったです。
あとは「勝手に生きて、勝手に人生終えてね」と思います。
主人は実母を早く亡くしてしまい、可哀想だと思っていましたが
こんな人ならば生きて迷惑をかける事の方が可哀想、
このままではウトの方が長生きしそうな勢いなので、出張中にこそっと
電話も着信拒否設定にします(めったにかかってこないけど、万一のため)。
どうしても連絡取りたければ別のルートを考えて頑張れよな、です。
年に一度、ふざけた郵便物が来ますが、黙ってシュレッダーかな。
本当にありがとう。アドバイス、助かりました。

>>694
もう、放棄のつもりです。
最低額の葬式代があれば御の字、なきゃないで焼くだけ15万で済むし。
万一プラスで残ったなら、冥土まで持って行け、です。

さっき遺産の話を書きつつ、「残らないから残せない」と「残したくないから
残さない」の違いについて考えさせられました。うちの場合は後者なので
その意味をよく理解して、静かにFOします。本当に、どうもありがとう。
初めて文にして読み返し、気付かせてもらいました。感謝です。
696>>678:2007/01/11(木) 00:16:33
ひょっとして、ウトがフィリピーナに貢いでいたとかいう方ですか。
そうだとしたら、悶々と悩んでいたんですね、無駄な事を...
早くウトに【成年後見制度】を利用させて、この次からの介護認定手続き等や、
お葬式もやって貰うよう契約してください。
697696:2007/01/11(木) 00:18:45
ごめんなさい、アンカーを名前欄に打ってしまいました。
698名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 00:24:04
>>674
局留め
私書箱
699名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 01:14:39
前のスレから読んでたよ…心底乙
700名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 04:33:08
いいこちゃんぶりたい馬鹿。
いちいちレスに「ありがとう」と付けといて、自分の言いたいことしか言ってない。
ほっとけ、こんな低能は。
701678:2007/01/11(木) 07:11:31
>>696,699
愛情あって貢いでいたならともかく、単に買春ツアーだったのです。
国の恥さらしってやつですね。何十回もツアー、スゲー精力と驚きました。

>>700
バカで低脳はおっしゃる通りなのでしょう。
ただ、誰でも白黒はっきりつけようと思って数学のようにつけられる問題では
ないと思います。白黒つけたと思ってもどこか知らないところから綻んできたり、
うっかりしていたり、というのはあるでしょう。
言いたい事書き散らしてごめんなさいね。慣れない事にきっちりケリつけるため
「どうしたら」とご相談し、アドバイス貰って考えが変わったのは事実です。
それで「ありがとう」というお礼になりました。お目汚しすみませんでした。
702名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 08:37:11
もういいよ、出てこないで。
自分で墓穴掘ったんだから、自分で穴を埋めるなり、自分が埋まるなり、
好きにしたらいいのに、優しい言葉が欲しいみたいにグチグチと…
一度絶縁して、復縁したんだったら何かあった時の場合にと考えて
いればまだしも、対して頭も使わず、『許してやろう』なんてよくいうよ。
相手がどれだけの人間か、1番身近に見ていたのに浅はかすぎる。
自分の墓穴くらい、自分でどうにかするくらいの覚悟すら感じない。
アドバイス下さいとはいうものの、愚痴とウトが酷いのみたいな
話ししかしてないし、見ていていらつく
703647:2007/01/11(木) 08:58:49
>>698
レスありがとう。
でもこちらから連絡を取ると、あちらの思う壺なので
一切連絡は取らないつもりだよ。
カネコマだけど、そんな怖いお金は受け取れないしね。
704名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 09:04:29
他スレは見てないからわからないけど、結婚後
ほとんど没交渉だったってことなのかな?
でも、旦那の話で人格障害かも?ってこと?
どちらにしても戦い慣れてないね。
本当に人格障害なら、最後に何か言っても無駄だとわかるだろうし。

自分が戦って勝ち取った絶縁じゃないと、こんなものなのかな。
他人に迷惑かけたくないのはわかる。
でも、他人に迷惑かけ続けて生きる人っているんだよ。
例えばゴミ屋敷住人。その人に子供がいれば、そこに連絡される。
近隣に申し訳ないって動くと、その後もずっと期待される。
どんなに大変な思いで片付けようが、「子供がやるのが当たり前」でお終い。
「前も出来たんだから、またやって」と連絡がくる。

私は自分勝手といわれようが、基地外ウトメの後始末をするつもりはない。
旦那は、最低限のことはするつもりらしい。
そこでどんなに多忙でも、助けるつもりはない。
その最低限の枠を広げるつもりはないから。
そこまで、いろんな失敗したから覚悟したんだけどね。
病院や親戚からの電話も「関係ありません」て切るつもり。
旦那もそれでいいと言ってる。最初が肝心。
705名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 09:20:39
旦那を手伝って「旦那が助かればそれでいい」と思えるならいいけど
「なぜ、あんなウトメのために私が!」と思うならしないほうがいいよね。
706名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 21:56:36
完全な没交渉だったのに、突然倒れて救急車で運ばれて連絡が来たんだよね。
絶縁しててもこういうケースでほうっておく事が出来る人がいるのかな。
707名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 22:28:48
>>706
いるよ、私だ。
上にもあるけど、散々苦労して絶縁したし
粘着されて困ったから、ありとあらゆることを想定してた。
まともな対応したら、こっちが生きていけないんだよ。
ふざけるなといいたい。
708名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 22:42:49
>>706
あなたは「絶縁」の意味をもう一度考え直した方がいい。
究極、「死して屍拾う者なし」なんだよ、お互いに。
それが絶縁。縁を切るんではなく、絶やすってこと。
709名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 22:43:30
まあまあ、落ち着け。
どうせ>>1の読めないバカだよ。
710名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 00:30:16
>>707
苦労話しプリーズw
711名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 02:48:49
なんかしんないけど、妙に鼻息だけ荒いから
読んでてしんどいんだよね
とにかくもうかかわらないようにしずかにしてりゃいいんだよ

で、関係ないけど自分も、急に病院とかからかかってきたら
無視できる強い意志は持てないかも…
712名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 03:10:16
電話番号変えて、新しい番号を偽実家に教えずにいたら
とりあえず緊急連絡先にされる事はないんでないか
夫の携帯にかかってくるかもしれんが、その場合は全て夫に丸投げするってことで
713名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 04:05:24
>>706
私もほっておく
引越しして連絡先教えてないし旦那の携帯も教えていないから

死んでも連絡来ないと思うw
絶縁して十二年経つ
十年くらい前の住所宛てにに手紙を出して戻ったらしい・・・
あわてて十年前の勤務先の支店に電話して転勤先を聞いたらしい

親が子供の転勤先と住所をを知らないのはおかしいとか書いてあったww
いまどき会社は個人情報は外部に言わないから転勤先だけ聞いて手紙を
送ってきたんだよ
旦那込みの絶縁だからもちろん無視
しかし・・旦那が親に本当に自分の住所も携帯も教えていなかったとは
思わなかった
偉いぞ、旦那www
盆と正月は妻の親と団欒しているwww
本籍も親と一緒だったのを変えたし・・・ザマミロというところです
714名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 05:01:12
713の文章は読みづらいな

「旦那」というワードと「妻」というワードが出てきて、
お前はいったいどの立場なんだと思ってしまった。
妻じゃなくて、自分とか、私とか書けばいいのに。

>十年くらい前の住所宛てにに手紙を出して戻ったらしい・・・
>あわてて十年前の勤務先の支店に電話して転勤先を聞いたらしい

この伝聞行動も誰から聞いたのかわからないし。


なーんか文章の書き方が、
こうこうこうだから、こうなのです。 じゃなくて、
こうなのです。(中略)こうこうこうだから。 って感じばっかりだから読みづらくて不愉快。
715名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 05:54:12
          ,へ                      \     |    /
         \ \                   \   |  /
         /へ/)                   / ̄\
    ∧_∧∩  )(           ‐ ‐ ‐ ───( ゚ ∀ ゚ )──
    (ι・∀・)|   (  !      ______ ノ'""ゝ.\_/
   ゚ .|。つ  ノ   Y       (_   ____)    ':;  | \
  ゜ ノ ,  ⌒l   人    ___) (__∠__   \|   \
   (,_,,ノ `ヽ_)   (  ';   (__________)   ~':;,,    \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~            ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
          __,,..l⊂Z_).⊃l                 ̄ ̄ ̄ ̄)
     - - ‐‐'''""  |;;:.:. ヮ ..:::;|      ま あ、      ( ̄ ̄ ̄
            ∩∧_∧∩                   ̄ ̄ ̄ ̄
            l (´∀`#)ノ     も ち つ け
            l⌒   ヾ 
,,.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)^、_)__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.
716名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 05:55:04
>>715
始めて見た。カワエエw
717名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 07:22:10
>714
の文章のほうが不快。ぱっとは分からんかったけど

>十年くらい前の住所宛てにに手紙を出して戻ったらしい・・・
>あわてて十年前の勤務先の支店に電話して転勤先を聞いたらしい

>この伝聞行動も誰から聞いたのかわからないし。

>転勤先だけ聞いて手紙を
>送ってきたんだよ
と書いてあるから、ダンナの会社宛に手紙が来たのをダンナが話したんでしょ。

義実家と絶縁スレなんだから、ここの書き込んだのは妻の立場って分かるでしょ。



718名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 08:13:28
死んだら役所経由で知らされるんじゃないの?
興味ないから知らせてくれなくてもいいんだけど。
719名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 09:20:30
>>717
いや、分かるんだけどさ、確かに読みにくいよ。
720名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 09:39:58
>>718
役所も、追いきれないことがあるんじゃないかな。
721名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 09:40:36
そうかな?
私は普通に読めたよ
一行目に「私」もあったから旦那なのか妻なのか迷うこともなかったし

確かに郵便物のくだりは考えたけど、その後に転勤先にってあったから納得できたよ

わざわざ読みにくいって叩くほど酷くないと思った
722名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 13:46:20
>>717
>義実家と絶縁スレなんだから、ここの書き込んだのは妻の立場って分かるでしょ。


あのぉ、妻側だけのスレじゃないんですけど?
スレの主旨ご存知?
723名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 13:47:28
私と書いたからといって女とは限らない。
どうも擁護派は頭弱い人だね。
賢くない文章書くご本人かな?
724名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:01:58
ウワー流石>>723さんたら賢い文章ダNEーー
でも自分に読解力無いだけなのに他人を見下した態度は
どうかと思うよ。
725名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:02:46
擁護と言うか、普通に読めるし意図も分かるからいいんじゃない?
2ちゃん程度で完璧な文章を求める神経もよく分からないなぁ
所詮便所の落書きでしょうにw
726名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:10:25
>>724
私と書いたからって女とは限らない

ってことを書いただけで、なんでそこまで必死なの?
なんか私間違ったこと言ってる?
あなたの周りやテレビで男の人が「私は」と書いたり言ったりしたこと
見たことないのかな〜?
727名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:34:15
>>726
そんなにムキになること無いんじゃない?軽く流しなよ〜
728名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:35:40
>>727
ああごめん、必死って言葉言われたお返しにムキを出して
私の心情をかきたてようと思ったわけね。

で、男の人が私もて言ったり書いたりすること、あなたは知らなかったのね?
馬鹿だと思われるから、これからは覚えていたほうがいいよ。
729名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:41:52
>>726さんはあまり頭と性格がよろしくない方ですね。
あなたのいやらしい性格が如実に現れている後半部分に対して
言ってるんですよ?ちゃんと読んで下さいね
730名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:42:53
なんでそんなに728は必死なん?(´・ω・`)
731名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:43:11
そんなことどうでもいい。掲示板に性格悪いもいいもない。
私が言ってるのは、男も私だと使うってこと。
自分の無知はどっかにやって、人の性格どうこう言う奴の性格もたいがいだから。
732名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:44:01
なんで728は、当たり前のことを
さも自信満々に教えてあげてる口調なの?(´・ω・`)
733名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:44:02
擁護派の頭よろしそうじゃない文章に似てるから本人なんだろう。そっとしておいておやりよ。
734名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:44:35
>>721が頭弱いってことでFA?
735名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:46:11
>>730-732
しょうがないよ、暇な人だから
誰かしらかまって欲しがってるんだよ
736名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:46:30
最初に「私」や「旦那」と書いてあったから嫁側だと思って読んでたら
いきなり「妻」という言葉が出て???となった。
わからないとまではいかないけど、わかりにくい文章であることに私も一票。
737名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:48:54
わかった!
「読みにくい文章じゃないじゃん、だって○○って書いてある!」って出してきたキーワードが
突っ込まれるようなキーワードだから話がややこしくなるんだよ。
>721や、>722のレスね。
女とは限らないじゃんwwwっていうキーワードを堂々と出してきて、
「だから女ってわかるじゃん!」って得意げに書いてるからおかしくなるんだよ。
738名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:49:42
どこまで荒らせば気が済むのか?
荒らしを構う人も荒らし
739名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:49:47
これで、イッパイ釣れた!とか
反応してきたらプギャーなのに
740名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:49:52
>>728
いや本当にムキになりすぎだよ。私725と727だもん。
ずっと同じ人がスレに居るとは限らないよ?
741名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:50:36
>>740
そっくりそのまま、あなたにその言葉返してあげるよ。
ずっと同じ人がスレに居るとは限らないよ?
742名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:51:18
>>737
ソレダ!頭弱い文章が続いたから必然的に自演扱いされてもしょうがないわな。
743名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:52:36
>>741
>>728のレスだと
>>ああごめん、必死って言葉言われたお返しにムキを出して
私の心情をかきたてようと思ったわけね。

って書いてるから>>740が向けている相手は数度書き込んでいるんじゃねw
744名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:53:24
>>742
他スレにも???という頭ヨワ系の文章書く人が増えてる。
冬休みは終わったんだよね…?
ということは、主婦で頭ヨワなのかな。
745名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:54:16
自分が混乱させる文章書いておいて、他人を荒らし扱いなんてひどすぎます(><)!!
746名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:54:42
>>743
また頭弱い人が増えましたね…ハァ=3
747名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:55:04
はい、−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−

この次書いたら荒らしね。
748名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:57:33
714-746 までアボン推奨
749名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 14:58:47
読みにくいのは確かにそうだし「私」だから女ってのも
アレだけど、鬼の首取ったみたいに男でも使うよ(プ
って口調が一番頭悪そうだなあって話でしょ。
750名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 15:00:31
>>749
はい、あんた荒らし
751名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 15:07:36
>>749
荒すのはやめてください!(>_<)
752名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 15:12:59
旦那さんが絶縁してくれて幸せな713が裏山しすぎて憎らしい
絶縁できないヘタレ旦那を持つ者が嫉妬

でいいか?
753名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 15:13:32
>>752
なんの話?まさか終了した話の蒸し返しじゃないですよね?
754名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 15:15:38
たとえ荒らしといわれようとも、最後に自分が言い返して終わらないと気が済まないタイプなんだろ

蒸し返し厨はスルーでよろ
755名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 16:06:44
なんかみんなイライラしているのはなぜ???
756名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 16:48:59
6日朝、メコンデルタ地方ビンロン省チャーオン郡に住むフオンという名の76歳の老婆が、
夫のティンさんに塩酸を浴びせかけるという事件が起きた。
ティンさんは重いやけどを負い同省の総合病院に救急搬送された。

地元警察によると、フオン容疑者は夫と嫁の関係を疑い、しっとのあまり犯行に及んだという。
現在、同容疑者は家族の保護の下、警察の処罰決定が下されるのを待っている。

ソース:ベトジョー ベトナムニュース
http://viet-jo.com/news/sanmen/070110115544.html
757名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 17:10:35
>>755
もうすぐ2chが終わるからさ

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
758名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 17:13:08
706 :名無しさん@編集中 :2007/01/12(金) 14:42:00 ID:+LfAxFfN >>705

以下甜菜

2chは法人。
ドメインの売買は法律で禁止されており、資産には含まれない。
逆に維持費がかかる為に負の資産と言えよう。
纏めると、記者が馬鹿。
759名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 17:26:15
ここで色々教えてもらわなかったら絶縁できなかったよ…
みんなありがとう。
760名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 17:29:39
>>759
絶縁オメ
761名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 17:33:19
>>758
つまりどういうこと?
762名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 19:46:12
>>759良かったねぇ
763名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 20:00:47
>>761
にちゃん閉鎖の記事じたいがおかしいって事じゃないの?
764名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 20:31:34
>>759
お約束ですが、くわしく。
765名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 22:28:21
>722
717です。ちょっと言葉が足りなかったかしら。
妻の親と団欒している、という最後のほうの一文で妻だということが
判るでしょ、といいたかったのです。
もちろん夫の立場の人も書き込みしてることは知ってますよ。
766名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 00:19:08
>>765
だいぶ言葉が足りないっていうか、>>717>>765の言い訳の内容、違っちゃってますよ。
あなたみたいに自分の非を認めず、「あら、わからなかったかしら?」のように
上から目線で話すのは良くないと思います。トメまっしぐらになるよ。
767名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 08:50:24
なんでよw
「義実家」と絶縁。なんだから今現在妻実家と団欒してるなら
妻実家とはうまくいってる=夫実家と絶縁、ってことでしょう?

内容は違ってないと思うけど?
768名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 10:48:25
>>767
夫側が書いているのか、嫁側が書いているのか、まったくわからないと言ってるんじゃなくて
書き方が紛らわしいから、ん?となってわかりづらいと言ってるだけじゃないの?
妻の親と団欒してるって書き方は普通は嫁の立場の人間はしないよね?
だからお前は誰なんだよwってことでしょ?
769名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 10:49:33
>>766
すまん
「選んで言葉遣い、トメまっしぐら」という言葉が頭に浮かんだorz
ぬこ好きの皆さん本当にゴメン
770名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 12:19:01
まだやってたのか
771名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 12:27:35
自分の言葉足らずを棚に上げて偉そうなことを言う女ってバブル女のような気がする。
772名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 12:38:47
にゃー
773名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 13:30:09
義実家と絶縁状態になっている皆さんは、
義理の親が死んでも、旦那の兄弟が死んでも、
いっさい葬式に行かないおつもりですか?

旦那は「もう俺の実家には行かなくていいけど、
葬式だけは出てほしい」と私に言います。
でも絶縁を望んでいて、今後、旦那の実家に全然寄り付かないつもりなのに、
葬式だけ我慢して行ったところで、
残った片親や旦那の兄弟、その嫁から
「今更どの面さげて来たんだ」と言われると思います。
774名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 13:35:21
>>773
「じゃあご不満のようなので帰ります」

顔は出したので義理は果たした。
でも 相 手 が 追い返した、って形はどうよ?
775名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 13:45:18
>>774
そうですね、相手が文句を言ってきたら、その手がありますね。
そのほうがこちらとしてもパッと帰りやすくなります。

やはり絶縁していても(いくら親の介護とかしてなくても)、
葬式には顔出さないといけないのかな・・・。
776名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 13:48:29
>>773
「村八分でも火事と葬式だけは手伝うのだから
それだけは義理を果たいてほしい」と
絶縁の際に支えてくれた親戚が言っていたので
とりあえず、近い親戚のみは参加してます。
そのときも通夜のみ出席、時間ギリギリに行って
末席に座り、終了後は真っ先に会場を出ています。

>「今更どの面さげて来たんだ」と言われると思います。
こう言われた所で、私は何も感じません。
だって義理を果たすための参加であって
亡くなられた方を悼んだり、関係修復に言ってるわけではないから。
参列者に暴言を吐くような無礼な人間と絶縁できて、
なんて幸せなんだろうとしか思いません。
777名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 13:51:26
「絶縁」は相手に一切関わらない、いない者として扱うことだよ。
最期に葬式だけ出るって、なんの意味があるんだか。
「そういう体裁取り繕う気持ちもないくらい嫌なの」って言ってやれ。
実際、絶縁してたのに葬式なんていったら体のいい吊るし上げだよ?
更にダメージくらうのは明白。行かなくていいよ。
778名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 14:15:06
>>776
>>777
ともに参考になるご意見、ありがとうございます。

もし我慢して葬式に出た場合、
いくら絶縁状態であっても、戸籍上、旦那と結婚してるかぎり、
他の仲の悪い(というか一方的に今まで私を苛めてきた)嫁と一緒に
色々と葬式に関わる用事をしないといけないんだろうな〜、と想像しただけで
行きたくなくなります。
でもきつい態度に出られたら、>>774さんのおっしゃるように
手伝いもほどほどにして帰ったらいいのかな・・と思いました。

本当はまったく行きたくないというのが本音ですが、
行かなかったことにより、その後、
旦那との仲がギクシャクしてしまいそうなのが怖いのかもしれません。
779名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 14:30:38
>>778
手伝いなんかしたら絶縁してる意味ないよ。
葬式行くならさっさと行ってさっさと帰る。親族やあっちの身内とは話もする必要ない。
絶縁てそんなもんだ。
780名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 14:41:15
>>779
ありがとうございます。
もし行くなら、親族というより、一般来客のような気持ちで行けばいいということでしょうか。
旦那と別行動になってしまうでしょうが、私だけ一人サッと帰っても構いませんよね。
781名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 14:53:51
こないだのヨメトメドラマでも自宅でやる次男の結婚式に長男の嫁が出席してなかったね。
コトメ旦那は出席してたが。
次男嫁が披露宴直前に逃走したので
長男が「母さんがうるさいから」と言うと、トメに「(長男は)昔はそんなひどいこと言う子じゃなかったのに」
と言われ、コトメが「嫁の影響かしら」といやみを言ってた。
でもこなきゃこないでそういう儀式は行われるんだし、無理して行っても絶縁するような間の人たちに
来たからといってほめられるものでもないしね。好きなだけ陰口言わしとけば。
義親との関係が絶縁にいたったのは実子である旦那が調整できなかった結果なんだから
旦那に文句言える立場でな。旦那が親戚に非難されてもそれも責任をとるしかない。
嫁だって世間的に常識と思える関係でありたかったのに、旦那のせいだろ。
「それとも私が我慢のないわがまま嫁」と思ってるの?」と詰め寄ったら?
葬式だけはでてほしいとお願いされても「そんなこと言えるなんてまだ私の苦しみを理解してくれてないんだ
としか思えない」と釘をさそう。
旦那が義親の非常識を認めて今後いっさい嫁子を苦しませまいという態度があるなら、
葬式の手伝いまではしなくても一般参列者といっしょにお焼香くらいしてやるかという気にもなるのにね。
782名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 15:21:13
>>781
ご意見ありがとうございます。
旦那は一方的に自分の実家が悪かったことを認めているし、
今まで母親に何の注意もしてこなかったことを反省しているとも言っています。
長年の私の苦しみをじゅうぶん理解しているような態度を取りつつも、
でもまだやはり親への情は濃いようで
(嫁を苛めても、息子には良い態度で接する親だったので)、
その親への気持ちはどうしようもないみたいです。
「葬式も行かなくていい」と言ってくれれば有難いのですが・・。
783名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 15:39:36
> 旦那は一方的に自分の実家が悪かったことを認めているし、
> 今まで母親に何の注意もしてこなかったことを反省しているとも言っています。

何もしてこなかったという罪を償うためには
罰が必要だと思うんだよね。
その罰が葬式不参加だと思うんだけど。
784名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 15:55:38
>>783
ありがとうございます。そうですね。
この件に関して再度、旦那と話し合おうと思います。

私の話を聞いてくださった皆さん、ありがとうございました。
何度も投稿してすみませんでした。
785名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 16:18:23
罰まで与えて白黒はっきりきっちりつけないと、という所、
富ヶ谷のバラバラ犯人の「仕返しをする」人をイメージしてしまう。
786名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 17:00:31
富ヶ谷のエラ張りシモブクレ奥(静香似?)は
「ヤラレタラヤリカエス」というが「や り 返 し す ぎ」
キチガイの凶行と何でもかんでも混ぜっ返しにして論破するのは(ry

飴と鞭か罪と罰か戦法や作戦はわからないけど、縁切った人に情けかける意味なし
葬式でも出た日にゃ、これまでのことを自責することにもなりかねん
死を美化やセレモニー化している風土ですから尚更、相手に錦持たせぬよう無視でOK
787名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 17:10:54
>>782
>旦那は一方的に自分の実家が悪かったことを認めているし、
>今まで母親に何の注意もしてこなかったことを反省しているとも言っています。

それで今また針のむしろに連れて行こうとしているのか。

「 お ま え は い っ た い 何 を 反 省 し た ん だ ? 」

と小1時間小突き回してやりなさい。
788名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 18:52:44
親族の誰か一人でも、私を責める様なことを発言したら
即帰るけど、それでもいい?
散々苛められたのに、これ以上責められたら
あなたと一緒にいる限り、この苦痛とは離れられないのかと
考えて、一緒にやって行く自信まで失いそう…

ってのはどうだろう?
789名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 02:59:00
旦那といっしょに葬式の手伝いに行ったときに、もし誰かが私を責めるような発言をしたら
あなたはその人に殴りかかるくらい身体を張って抗議してくれるのか?
それでもその人が言い返したら「こんな葬儀に出れるか!」と私といっしょに帰ってくれるか?
それとも葬儀の場だから私に我慢して無視してくれと言うのか?
あなたがそんな態度をとったら、まだ私を守る覚悟がないと私は絶望するし
せっかく別居して夫婦をやり直せると思ったのにもう無理だと思う。

あなたの親戚たちが葬儀の場で、そんな非常識なまねはしないだろうと思ってるなら
絶縁になどなったかしら?
あなただけは血縁だから親兄弟の葬儀に参列したいなら、私は連れていかないほうがいいかも・・

葬式だけは参列なんて言わなくなるかもね。
いやみ言われて嫁だけ帰るなんておかしいと思わないか?
そもそも旦那がやつらを黙らせられなかったから絶縁になったんだろ?
790名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 06:14:28
あのさ、葬式出ないでしょ、そうするとトコトン嫁としての名は地に落ちる訳。
非常識だ!って。
常識的に生きてきて、義実家の非常識な振る舞いで病んで苦しい思い
してきた嫁にとってはそういう奴らから「非常識だ!」と評されるのは悔しい。
世間的にも「私は常識的に生きてきて、絶縁までなったのはアチラ(及び夫)が
非常識だからですよ」と訴えたい気持ちもある。私がそうだった。

でもね、葬式・法事ブッチしてごらん。
義親族総出で「馬鹿嫁とは縁を切る!一生敷居をまたがせん!」ってなるw
「なんとか仲直りして。ね?」としつこく食い下がってくる親戚も匙を投げるから、
正真正銘「絶縁」になる可能性高いよ。平穏無事な生活が手に入るですよ。
そこまでするとエネ夫も「もうどうやっても(自分に都合のいい)関係修復は
無理なんだ」と悟るよ、大抵はね。

「葬式」つーのはそれだけ大きい山、ってことだわさ。
791名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 11:33:08
>>790
なんかこう、非常に心に染み渡るご意見でした。
そう、「非常識な嫁」と言うレッテルを貼られるのが怖いし不愉快なわけです。
そうよね、トメ親戚がそのようなことを言ってきたら、
最初からDQNではなかった、何が私をそうさせたのか考えてみろと、言ってやろう。
絶縁上等、平穏な生活が欲しい。
792名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 12:00:05
どうしても出席の場合は
信長でどうでしょう。
793名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 12:13:59
このうつけがー!と叫んで焼香は仏様に投げつけるのかw
そこまでするなら出ないな、私なら
794名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 12:14:08
>>792
あれは本人に相当な気概と意志がないとできんからなぁ。
「どうしても」出席っていうスタンスじゃ絶対無理だ罠
どうせならその気概と意志を「絶対に欠席」に向けた方が無難な気がする。
795名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 12:37:01
本当に死んだのかの確認に行く、という気持ちで行くのかな。
とはいえ、死に顔も見たくない場合、表の「◎◎家葬儀」で確認しかないのか。
まさか敵もダミーで対抗してくることはないだろう。
796名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 13:05:13
>>790の文章全てに感動した。すごい説得力がある。
797名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 13:11:33
>>795
なんちゅう壮大な罠だw
死に顔確認しようと棺桶の顔のところの窓明けたらトメがカッと目を見開いて
「や〜ぁっとき〜た〜わ〜ね〜〜〜〜〜〜(呪呪呪呪)」
と言って、腰抜かした嫁子に今までの恨み辛みをぶちまけるのかw
「トメが生き返った!悪霊退散!!!」
と叫んで、抹香ぶちまけて逃げるんだ!!
798名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 14:24:05
絶縁した義親の葬式に出席推奨できるのは、死んだ義親の顔見て
せせら笑う根性のある人くらいだよ。
799名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 15:20:47
>>764
2年位前に前に書いた。
2ch閉鎖と聞いたのでみんなへのお礼の意味で書き込んでしまった。
800名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 17:15:50
>>799
閉鎖は多分ない。
ドメイン差し押さえの具体的手段がないし、
ドメインの名義はひろゆきじゃないんだってさ。
801名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 17:27:46
>>800
本当?
昨日号泣して悲しんじゃったよw

2chがなかったら今でもあのトメと絶縁できなかったし、
言い返すことも、その文句も浮かばず自殺してたかもしれなかったので。
夫も(゚Д゚≡゚Д゚) オロオロして「かわいそうに、今までごめんね(半泣き)ごめんね。きちんと守るからね」
とかやってて…閉鎖しないならどんな顔してりゃいいんだよw
802名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 17:31:15
トメを見習って何事もなかったようにしれっとしてなさい。
803名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 20:57:03
>>790
嫁としての地位など、どうなってもいいよ
そういうことを気にするのは、偽実家と実家が同じ町内とかいう人なんじゃね
飛行機で行く距離だと知ったことじゃない、という感じ。

804名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 21:08:31
>>801
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    笑えばいいと思うよ
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
805名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 00:31:04
シンジktkrwww
806名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 01:24:44
>>801
どれだけ馬鹿なんだ。
私も絶縁嫁だから基本嫁の味方っていうか、まあ当然なんだけど
閉鎖するって確定したわけじゃないのに(っていうか普通信じない)
それでそこまでできるって相当馬鹿っぽいね。
2ちゃんがあってありがとうと思うのはわかるけど、
だったら混乱招くような書き方すんなよって思うし、
絶縁したの、なんだか先方だけの責任?と疑問に思ってしまった。
807名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 01:37:35
閉鎖を信じてる人へ
http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2007/01/post_947a.html

ここ読んでから泣け
808名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 04:27:52
えらそーーーー
809名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 05:47:41
2ちゃんなくなるくらいで号泣って…
どんな寂しい人生だ
810名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 08:21:24
そこまで言わなくてもいいと思うが。
やはりここ、きつい性格の人がおおいねw
811名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 08:27:32
>>804
「死ね」じゃないの久しぶりに見たwww
812名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 08:50:23
閉鎖するのはドメインの問題じゃなくひろゆきが疲れたからだよ。
813名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 09:31:14
もういいから。
814名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 09:35:54
今日の午後二時だっけ?閉鎖するの。
815名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 10:53:47
しつこいな。
専用スレがいろんな板に立ってるのに。
816名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 15:40:04
私はウトの葬式に行かんかった。
新幹線つかっても片道7時間、なんて距離に住んでたら
向こうでなんと言われてようと一切耳にも入ってこないし
実の両親も死んでもういないから、
「お宅、いったい娘にどんな教育してきたの!」系の
うざい電話で親に迷惑かけることもないから実に気楽なもんだった。
817名無しさん@HOME:2007/01/16(火) 00:34:30
>>809
いや「目出度い人生」だと思う。
818名無しさん@HOME:2007/01/16(火) 11:55:29
おぉ、そういえば閉鎖しなかったんだね。
ま、そうだろうとは思ってたけど…。
閉鎖騒動(という程のモンじゃなかったがw)の事なんて、
スッカリ忘れてたよ。
819名無しさん@HOME:2007/01/16(火) 12:36:10
自分と義実家が絶縁になったのは、キチガイトメの言いなりだったウトにも責任があるけど
頼りない存在だったが同時にキツイ事を言えない優しい人でもあったウト。
だからトメのことは嫌いだが、ウトは嫌いではない。
ウトの葬式には出たいと思うが、トメに会うのが嫌だ。
まぁ義実家と絶縁したんだから葬式に行くのは個人的におかしいと思うが
ウトの葬式に出なかったら、ずっと心残りだろうな。。
820名無しさん@HOME:2007/01/16(火) 13:53:21
>>819
トメよりウトが長生きできるといいね。そしらたウトの葬式でトメに会わずにすむ。
821名無しさん@HOME:2007/01/16(火) 14:14:17
>>820
それがウトは癌が発覚。トメは元気です。トホホ
822名無しさん@HOME:2007/01/16(火) 21:01:23
>821
だったら、親族として列席ではなく、一般参列者としてお参りすれば?
ウトさんに親しかった者としてさ。
823名無しさん@HOME:2007/01/17(水) 09:55:41
>>819
葬式開始後に参加&終了前に退出しか無いかな… 
824名無しさん@HOME:2007/01/17(水) 10:26:34
>>819
似たような状況です。
ただ違うのは、何よりもトメに会いたくないのと
一般参列者として行ったとしても、トメが暴れて
ウトの葬式をぶち壊すのは明らかなので
葬式には行かないと決めております。
トメが先に逝けば、堂々と行くかもしれない。
825名無しさん@HOME:2007/01/17(水) 10:34:40
なんかさ、普通だとこういう風なのに

1 私はあなたのこれが嫌だと感じてしまう
2 相手の言い分
3 ではお互いの意見を折半して、こういう風にしましょう

義理親の場合

1その行為自体をやってないと嘘をつく、2全面的に正しいと主張、
3嫁子が自分の思い通りにはいはい言ってればいいだけだ

だから付き合いが続くわけないよね。
1の段階で否定されたらこれからの議論もできるわけないし解決法も出てこない。
本当に馬鹿だと思う。


826名無しさん@HOME:2007/01/17(水) 18:41:15
ウトとトメは一心同体

忘れてはいけない
827名無しさん@HOME:2007/01/20(土) 21:58:16
干す
828名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 12:02:56
>>825
>義理親の場合

>1その行為自体をやってないと嘘をつく、2全面的に正しいと主張、
>3嫁子が自分の思い通りにはいはい言ってればいいだけだ

うちのトメを良くご存知で・・・w
馬鹿は死ななきゃ直りませんよね、
それまでは被害に遭わないよう
お互いがんばりましょうw
829名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 15:54:17
ちょっとした病気で5日ほど入院した。

同室になった年配のご婦人がトメと同い年だったが、物凄くかわいくて良い人だった。
息子のお嫁さん、自分の娘、自分の兄妹とその家族、娘の旦那、自分の息子と
ひっきりなしにみんながお見舞いにきていてご本人もとても嬉しそう。
お嫁さんもとても可愛がっていらして、携帯に毎日嫁や息子からメールが来る!
本人は「そんなに毎日来なくていいよ」とか「心配しないで、元気だから」と…
旦那さんを早くに亡くされていて、一人暮らしをしているんだけど
みんなが「おばあちゃんの部屋」「姉さんの部屋」とそのご婦人の部屋を自宅に作ってくれている。

なんだか信じられなかったよ。
こんなにいいお姑さんもいてこんな暖かい義理関係もあるんだって…
チラッとだけ自分の話(絶縁してる)をしたら
「まあ!信じられない!こんなに可愛いお嫁さんだったら私ならすごく可愛がるのに!
 かわいそうに!…本当に大丈夫?ひどいわ!」と言われてその場で涙が…。

なんだか辛かったのが楽になったよ。
夫も「嫁姑の問題は姑側だけの問題なんだよな〜」とそのおばちゃんを見て納得していた。
830名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 15:58:20
>嫁姑の問題は姑側だけの問題なんだよな〜

これは違うでしょ。
なんかこういうことをかんたんに言い切る人がいるから…
831名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 15:59:29
いい話なんだけど、誤爆・・・?

最後の一文は>>829宅の嫁姑問題は〜 って事だよね?
嫁姑問題の全てが姑「だけ」の問題ではないと思うから。
(「トメ、ハウス!」って言われそうだけどw)
クソ嫁だっているよ。
832名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:00:06
829夫の発言の中に「うちの場合は」が
入っていれば問題なかったんだがな
833名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:00:20
>>829
すごく素敵な方なんだね。
834名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:02:20
>>830
あのね、こっちは仲良くしようとしてたんだよ。
それを調子に乗って自分が天皇陛下か何かのように
振舞い始め、それが聞き入れられないとこちらが聞くまで
大騒ぎするから関係が壊れたの。

ここにいるたいていの人はそうだと思うよ。
じゃなきゃこんなに傷ついてないもん。
夫は私に言ったのであって一般化して言った訳
(平たく言うとあなたに言ったわけ)じゃないんだから勝手に勘違いしないようにね。
835829:2007/01/23(火) 16:03:39
なんか一気にレスがついてびっくりしてんだが…w
みんな書き込まないで監視してたのか?
836829:2007/01/23(火) 16:05:07
>>832
ああ、それもそうだな。
スマンかった。
837名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:05:40
>>829の最後の一行の書き方では、
一般論として話してると理解されても仕方ないよ。
838名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:06:10
>>834
誰?
839829:2007/01/23(火) 16:07:20
>>838
829だよ
名前入れてなかったね。
840名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:07:52
監視って初心者かよm9(^Д^)プギャー
841829:2007/01/23(火) 16:08:37
>>840
いや、いつも書き込んでもこんなに一気にレス来ることなかったから
びっくりしてるw
842名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:09:34
絶縁話マダーーー
843829:2007/01/23(火) 16:10:15
うちの話でも聞きたいか?
前にも書き込んだんだが。
844名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:10:51
じゃあなんでこのスレに書いたの
845830:2007/01/23(火) 16:14:45
>>834
自分の書き方が悪いせいで誤解を招く状態になったのに
私に逆ギレしないでもらいたい。

変な書き方して「これだから絶縁してる人って」って思われるのは
私らなんだよ。
ギャーギャー逆ギレしてる暇あったら
ちゃんとわかる文章にしてくれ。
846名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:15:30
>>834
天皇陛下に失礼じゃないか?

チミの書き方はいちいち癪に障るねえ。
847名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:17:27
>>843
イラネ。しょーもない文章書かれてイヤな気持ちになりたくね。
848829:2007/01/23(火) 16:18:52
>>845
>>836で謝ってるよ。

>>846
もう書くのはやめておくよ。
849名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:18:53
>>846
同意。
確かに陛下に失礼だ罠。
勘違いと言えば陛下よりむしろ東宮御所の……うわおまいなにをするやめr
850名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:18:59
同室のご婦人も一つだけ間違ってたな
>>829は決して可愛いお嫁さんではない
851名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:19:53
基地外トメのせいで壊れちゃったのかもしれないけどな
852名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:26:30
>>848



>>836で謝ってるよ。

ウワウゼー
自分もトメになった時言いそうだな。「何よ!謝ったんだからいいじゃない!」
853名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:42:44
私は普通に読めたけど。
なんでそんなに叩いている?
854名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:46:05
ヒント 更年期
855名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:59:05
ヒント:夕飯前で腹ペコ
856名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 17:16:57
お腹空いてるのか・・・これでもつまみなよ(´・ω・`)
つ【かりんとう】
857名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 18:28:16
おっとそれは●じゃねーのか
858名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 20:18:55
普通に読んだあとの流れを読んで「なんで?」って思える神経がすごい。
859名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 23:19:15
双方が「人間として常識的な態度」でお互いに接してれば
絶縁には普通ならないですよね。

私もトメに一方的に陰湿なモラハラやられ続けて、
ある日我慢の限界超えて、それでも一応トメを立てて控えめに
「私も辛いので、出来ればお互いこうしませんか?」
と一度だけ言ってみた・・・激怒するのなんの
「僭越ですよ!僭越です!お互いにって言葉はね、
 対等の相手に使う言葉なのよ!
 あなたなんかとアテクシは対等の立場なんかじゃありません!」って。

こちらが奴隷になる事を要求する相手と
まともな人間関係は築けないし、
一時的に我慢は出来ても継続はできなかったです。

それでも世の中の人は、夫の親と絶縁状態ってきくと
お嫁さんがもっと姑さんを立ててうまく立ち回れば
良かったのに、って思う人が大半ですよね
当事者にしかわからない色んな事情があるのに
簡単に「双方の問題」と言われるのはほんと辛い。
860名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 23:37:01
日本語崩壊スレ
861名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 02:29:46
>>859
家庭の事情なんてなかなかわかってくれないんだから、
人に話さないのが得策ってことさ
その分ネットで吐き出せばいい
862名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 14:53:39
なんか昨日から書き手を叩いて喜んでる馬鹿がひとり混じってるね。
読解力がないのか鬱憤晴らして楽しみたいのか、嫌な感じだ。

>>859
絶縁の事情なんて他人にはわかってもらえないよね。
北チョンに絡まれてる日本みたいなもんでやられ損というか。

でもそういうトメって他の人とも問題起こしてることが多いから
どんどんひとりで孤独になっていって、時間が仕返してくれるよ。
私たちはなるべく楽しいことを考えるようにして時間とともに豊かになっていけばいいよ。
863名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 18:44:56
なんでもかんでも読解力がないせいにするなと言いたい。
>>829の最後の一文は明らかに書き手のミス。

おっと、もう謝ったんだっけ?w

謝ったなら蒸し返すことももうやめようね。
864名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 18:53:34
>>862

書き手を叩いてるって、
>>830
>>831
>>832
>>837
>>845
>>846
>>847
>>849のこと?


なんで一人だと思ったのか知らないけど、少なくとも私以外もう一人はいるよ。
クソ嫁の中にはヨメトメ問題がすべてトメのせいだ!と言い切る人だっているからね。
>>829はそういう意味で書いたんじゃなくても言葉足らずのせいで
そう感じる人が出たのも事実でしょうがないんじゃない?(私もそう思った一人だし)

こういう話題は慎重に書かないとね、一気に叩き潰される可能性もあるってことで。
865名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 23:44:33
なんか鼻息荒いな。
そこまで細かく書かなくても、このスレではわかったのに。
ギスギスさせたくて仕方ないのか、無自覚なのか。
866名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 23:48:04
>一気に叩き潰される可能性もあるってことで

本当に、物騒な世の中になりましたわね。

867名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 12:33:47
>>865

862が鼻息荒いだろ、わざわざ蒸し返して。
868名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 21:12:48
>>864


  必  死  だ  な

869名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 21:23:11
ブログ板と迷ったんだけど
良いスレが見付からなかったのでこちらで質問させてください。

今日、絶縁のブログを見付けたんですが、出来たばかりみたいで
まだウトメとの確執の話になってなかったんです
他にも絶縁関係のブログってないですかね?
絶縁に向けて情報収集したいんです
870名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 21:26:14
>>868
今までの傾向

必死な奴ほど「必死」だと他人を叩く
871名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 22:48:46
>>869
自分で探せとしか言いようがない
そんな事まで他人任せにしてどうする、必要な情報は自分で手に入れろ
872名無しさん@HOME:2007/01/26(金) 22:29:42
>>869
ブログじゃないけどここの過去ログとか読めばいいんじゃないかい。
873名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 16:11:04
うわ〜久しぶりに来てみたらギスギスしてるね。
>>852とかすごく楽しそうに叩いててちょっと異常で引いた。
その粘着しっぷりで絶縁に至ったのなら
どうみても嫁側が変って人も確かに相当数いそうだわw

874名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 18:25:17
>>873
5日も引っ張った粘着乙!
あなたがこのスレのキングオブ変な嫁!
875名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 18:26:53
どーーでもいいが義理親と絶縁できたならめでたいことだろ
876名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 20:04:04
あまり引っかからなかったな
8741匹だけか…
877名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 20:19:39
8741さん、プギャー
878名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 20:20:13
>>829はそんなにくやしかったのか
879名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 21:21:03
いや、別人だが?
あ、もう007始まってる。

880名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 22:55:54
別人だと言う奴に限って本人なのがデフォ
日にちをおけば本人じゃないと思われると勘違い
881名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 23:01:37
別人ですよw粘着さんwwwwwwww
882名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 23:15:33
はいはい、べ つ じ ん ね
883名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 23:21:41
別人さんはどうして何日も経ってからまた荒らし行為をするの?
884名無しさん@HOME:2007/01/29(月) 11:57:36
別人だからですよォw
べ つ じ んwwwwわかりますかぁwwwwwwwwww
885名無しさん@HOME:2007/01/29(月) 12:14:27
スルーするのが一番いいと思うよ。
わざわざアホのまねしなくてもいいし。
886名無しさん@HOME:2007/01/29(月) 12:22:27
メル欄の意味がわかりません
887名無しさん@HOME:2007/01/29(月) 13:37:45
>>861家庭の事情なんてなかなかわかってくれないんだから、
人に話さないのが得策ってことさ

亀だけどすんごい禿同
888名無しさん@HOME:2007/01/29(月) 13:48:04
ハゲドウ
どうせ言ってみたところで悪者は私だし・・・
889名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 16:45:53
夫の実家は何故かトメの実家(東北のry)にだけ毎年帰るんです。
ウトの実家とは疎遠なようでw
トメの実家にはトメの母親、それと鬼の3姉妹が待ってました。
もーあの陰湿さといったら異常w
それって、つまりトメが5人になったようなもので、そんなのと付き合いきれませんよ。
ウトはトメの言いなりにどころか、トメ側の親戚達の使いっ走りになってるしw
その他いろいろあって絶縁に至ったのですが、ホントすっきりしました。
今はやっと比較的落ち着いて生活できてます。
ここの絶縁体験談読んで、悩んでた時期にすごく励みになったので感謝してます。
ありがとー。
890名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 17:14:21
禿同
私も体験談参考にさせていただいて絶縁しました。ありがとー
事情を話せば長くなるからあんまり話さないから
「親を捨てたんだよね?」って言われる事があります。
「そうだよ」って答えてます。
悩まされた日々に比べれば人になんて思われようが平気
891名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 19:10:01
>>890
「親を捨てたんだよね?」
「ダンナが、ダンナの親をね」 ではダメ?
だって、あなたの親じゃないしw
892名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 20:43:55
>>890
ホント禿同。
心配事が少なく暮らせることに勝ることはないです。
何言われても他人は所詮他人ですから。気にしてもしゃあないっす。
とにかく、あんな理不尽な悪夢の日々、もういらないんだよ!
て感じですかね。
893名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 01:14:16
向こうから絶縁言い渡されて早や10年。
こっちは全然構わなくって、寧ろ平和な日々を満喫してるのに
未だに年末になると、「貴方が自信の間違いに気付くなら許してあげます」
「世間がどういおうと、私達は許してあげます」
「いつまでも意地を張ってても仕方が無いでしょう」
という手紙が届く。

スルーしてるけど、何だか鬱陶しい。
894名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 01:56:11
手紙は「受取り拒否」と書いてポストに戻せばいいよ。
895名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 01:59:12
それだとムキになって家に来そうで怖いよ
896名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 02:14:50
おしゃべりな私は黙ってられない

「私は間違いに永遠に気づきそうにありません」
「世間が私を見る目が怖くてたまりません」
「私から意地っ張りをとると何も残りません」

「というわけで、永遠にグッバイ」

と手紙を返してしまいそうだ
897名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 02:21:48
>>859

どんな関係であっても、支配と隷属では人間関係は結べないよね。
親子、教員と教え子、経営者と社員…どんな関係でもね。
898名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 10:00:40
>>893
うちはウトから年賀状が届く。
「新年迎えても楽しくもなし嬉しくもなし、早く死にたい」と書いてある。
昨年は「生きるか死ぬか」だった。
人を気分悪くさせるプロフェッショナルだから付き合いなくなったのに
全然わかってない。
それでも「あっそ」とスルーな旦那なので救われている。
899名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 10:21:48
しにたいと言うばかりの奴はなかなかしなない。
900名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 10:56:48
しねばと返せば怒り出す
901名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 16:36:46
TVの介護特集を見てたらね、
要介護の妻に「死んでくれよ。お前には感謝が足りない」と言う夫(70代)
妻を殺すと刑務所行きになるので自殺してくれと本気で言っているところが怖い。
このスレ見てたら、将来そんな風になりそうな人がたくさんいて怖い。
902名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 17:35:55
>>901
殺したら即殺人罪だけど、
介護放棄でも殺人罪が適用だもんね。怖いね。
903名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 20:42:04
>>901はウトメ?

そのTVの特集は見てないからなんとも言えんが、これまで散々苦労かけた(と
思われる)妻に対して「自殺してくれ」と考えるのと、全く他人同然の義実家
ウトメの介護をさせられかねない嫁が「ウトメ氏ね」と考えるのは全く次元が異なる
と思うが。
904名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 01:58:35
嫁には介護義務がないとほざいているバカがいるが・・
義理親と同居してると嫁でも介護から逃げられないよ
905名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 02:06:25
>>904
えっ!そうなの?!
同居していたら、実子と同じように義務があるということでしょうか?
906名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 03:06:19
介護の義務じゃなくて義理でも同居してたら扶養の義務が発生する。
自立できない義親はどんな状態であれ人手が必要、それは金で人にまかすことができるのだが
義親にその金がないなら子夫婦が扶養しなければならないってこと。
でも結局それは別居してても実子である旦那には扶養義務があるから
夫婦の所得からださないといけないので同じ。完全別会計にしてる夫婦以外はね。

ただ同居したってことは老後は若いものが手助けしてくれるという暗黙の了解を含むのが
法律にはなくても一般通念だろう。
子夫婦が同居してる場合、通院程度の手助けならわざわざ人を雇う場合は少ない。
本格的な介護から逃げられないのは嫁の気持ちしだい。
旦那に嫌われたくない、冷たい女と言われたくないという気持ちに負けるから。
907名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 03:15:48
旦那のほうに「嫁に介護の義務はないのによくやってもらってる」という感謝の意識があれば
嫁さんの技量の程度の差こそあれ、きっぱり介護拒否することはないよな。
多くは旦那が介護にノータッチまたは丸投げで逃げてるから介護拒否したくなる。
それが理解できないままの旦那だと逃げられになるのも当然。自業自得だよ。
908名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 07:45:23
嫁を養う分の金を、親に回せばOK。
仕事もしない癖に介護が嫌だと言うのは甘え。
909名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 08:54:56
>>907
今、旦那親族に丸投げされようとしている。
元々、義弟がウトメに世話になっている分世話もしていく話だった。
ウトが他界してトメが弱り始めたら、約束通りきっちり相続放棄したにも関わらず
「仕事でいないから」「たった一人で家にいさせるのが忍びない」
「ヨメコさんは仕事していないから、様子を見てやってくれ」って連絡してくる。
こっちだって都合があるし、仕事辞めているのも身体をこわしたからなのに
「今日、行ってあげて」って、まるで断る理由はないわよね?って感じで連絡してくる。
あっちこっち人を替えてはみんなで攻めてくる。
元々ウトが原因で携帯電話のみの繋がりになっていたが、
ウトの暴走を諫めなかった時点で親族もウトと同じだと思い知った。
旦那が「もう引っ越すし、転職もするし、そしたら携帯も番号変えてばっくれる」と
動き始めてくれているので安心して耐えているけどさ。
910909:2007/02/01(木) 08:58:35
うお、介護スレと間違えて愚痴ってしまったよ、ごめん。
911名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 10:20:19
>>909

逃げてー
912名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 11:07:20
>>908
子育てや家事が仕事じゃないといいはるのは、どっかの頭の悪い政治家と
同じ。ま、それ以前に毒脳の908じゃ嫁がこないから安心しろ。
913名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 11:30:16
>>908
仕事を理由に介護しないなんて甘え。
自分を産み育てた親の面倒くらい自分で見ろ。
914名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 12:38:03
専業主婦の場合、
産業廃棄物の身でありながら寛大な夫に養ってもらい、
かろうじて生きていけるのだから、夫の親の介護くらいするべきだな。
915名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 12:56:17
寛大な親なら家政婦くらい雇うだろ
安月給の癖に、この上介護ってw
してもらいたきゃ稼いでこい
916名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 12:56:55
間違い
親じゃなくて夫な
917名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 12:58:52
>>914
産業廃棄物ってw
自分も定年迎えたら産廃でしょ
そしたら誰に面倒みてもらうんでちゅかー?w
918名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 13:12:20
>>917
914も馬鹿だが、
そういう返しはもっと馬鹿みたいだよ。
構うなって。
919名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 13:36:56
産廃の意味を知らないヴァカが居るようですね。
920名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 14:42:18
このスレって毎度毎度釣られるバカばっかりだね
921名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 16:49:29
嫁のわがままで自分の親と絶縁せざるをえなくなって
5年くらい我慢してたけど
子供が産まれても嫁が自分だけの子供だと勘違いしていて
自分の親に会わせようとしなかった事が原因で離婚した同僚がいるよ。
922名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 16:52:43
>>921
それで?
923名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 16:58:37
>>921
【わがまま】に付き合って自分親を捨てるような人間は
下僕根性というか、自己主張がないんだろうから
そういう人間と一緒にいても、いつ裏切られるかわかんないよね。
(男女の区別なく)
離婚するのがお互いのためってことで。
メデタシメデタシ。
924名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 17:46:31
自分で選んだ男の親ともきちんと付き合えないなんて
人間として終わっているな。
925名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 18:03:09
自分の親なら嫁に何してもオケーと思う馬鹿男は、
結婚する資格もないな。
926名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 18:23:09
このスレの女は自己主張ばかりでこらえ性がない奴ばかりだな。
927名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 18:26:23
あんたの嫁はこらえじょうがあってよかったね。
別にこのスレの住人がこらえじょうあろうがなかろうが
あんたには関係ないよ。
それとも親もろとも捨てられた×1さんでしたか?w
928名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 18:32:10
荒らしに構う人も荒らしです。
それとも自演?
929名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 19:39:38
ウトが軽い怪我をして入院したらしい。
ついでに手術するそうでお金を貸して欲しいと夫は言われたようだ。
やるか、バーカ。
可愛がってる義兄夫婦に出してもらいなってw
お見舞いに来いって?度々催促が私宛に来る。
行く訳ないじゃん。夫すら行きたがってないのに、
なーに寝ぼけたこと言っちゃってんの??
930名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 19:43:51
>>921
聞きかじりの噂話をこんなところで披露されてもねぇw
物事の表面だけしか見れない香具師は出世しないよ?
離婚の原因なんて、片方からだけの話は半分くらいに聞かなきゃ。
もしかしたら、奥さんのほうから三行半つきつけたのかもよ。


>>924
他人としてのルールをわきまえた大人同士ならきちんとお付き合いできたものを。
嫁を他人様として、人間として平等に扱わなかったから絶縁されたんじゃないの?
人間として終わっているのはどっちなんだか・・w
旦那の親だからって、無条件で受け入れることは無理ですよ。
せめて悪いことをしたら反省する&謝罪するくらいの人間性を持ち合わせて欲しいものです。
無駄に歳をとるだけで、へんなプライドだけ高くしても目下からは尊敬されませんよ。
931名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 22:43:43
私は>>923>>927>>930のようなクソボケより
まだ荒らそうとする>>921のほうがマシに見える
932名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 22:54:43
>>931
んー・・・あなたもクソボケの仲間入りw
933名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 23:02:10
>932に同意を禁じ得ない。
934名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 23:30:48
自分の身勝手で絶縁されたくせに
擦り寄ってこようとするのが、すげーキモい。
何か変な昆布の料理を送ってきたが、
即捨てたwwwwwww
タッパーだけでも返すべきかなと思ったけど、やめた
935名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 00:04:29
>>930=>>932

特徴があるねw
936名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 00:04:56
特長だったorz
937名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 04:03:10
>>936
最初ので合ってるだろアフォ
938名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 04:34:22
>>937
ほんまや!
939名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 08:21:50
>>935
この特徴ある人、別スレも荒らしてた。
自分じゃ気付いてないかもね。
940名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 08:43:41
決め付け厨がかなりいい加減だってことはわかった。
941名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 13:53:44
>>939←決め付け厨さん、いい加減って言われてますよw
942名無しさん@HOME:2007/02/04(日) 21:02:53
今までのトメ、
アポなし訪問、孫フィーバー、孫連れ去り、喫煙…その他 迷惑行為を 当たり前の如くしてきた為、ある日居留守したら 逆ギレ。
このままCO!と、精神的にスッキリする毎日だが、
ちょこちょこと、旦那伝いに、食べ物や子供の服、更には 私の服まで渡してくる(売れもしないような代物)。

逆ギレ時のセリフを無かったかのような、この媚び売り。
「嫁と和解しない事には、以前の様に自由に孫に会えない!」
という魂胆ミエミエ。
旦那兄の子の所に行ってくれ。
943名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 00:39:36
age
944名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 10:54:14
>>942

なんで居留守がバレたの?
トメの逆切れ内容kwsk〜
945名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 11:26:10
あげるとすぐに変なのが湧くねー。
しかもニートだから低脳な釣りや煽りしか出来ないし
頭の良い人ならもっとうまく釣られたほうがしてやられたという釣りをしてくれるよね。
946名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 14:25:32
夫はトメと嫁の間で上手くやれずトメには嫁が言ったことを報告し嫁にはトメが言ったことを報告した。結納金はハナからやるつもりじゃなかった等トメの嫁への悪口を夫から聞いた。当然、絶縁。夫はトメと親戚に何も言えず今だ私が悪者状態。
947名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 14:31:30
嫁とトメが揉めないようにするには旦那は常に何があっても嫁の見方をするべし。早くに母親亡くしたトメは教育受けてないから非常識な糞トメが多い気がする。
948名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 14:46:21
>>946-947
どうでもいいが、改行しろ。

947みたいなヤツって、自分がもし父子家庭で育ってたりすると「私が父子家庭
育ちだからトメにバカにされる、キー!」ってなるんだろうな。
949名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 14:46:58
苛ついてるのは判ったが奥さん、携帯からでも改行はちゃんと出来ますよ?
よみづれー
950名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 15:07:22
>>942 です。

はじめは、
子供@2歳と、玄関から一番遠い部屋へ行き(子供の声、音が漏れるの防止)、
帰って行くのを待ってたんですが、
さすがに、40分も家中に響くチャイム音に怒りが沸いて来て、時間も夕方の為、開き直り、家事を再開したのが、恐らくバレた原因と思います。

あの時のストレスはピークだったし、今は後悔どころか、絶縁のきっかけが降ってきたみたいで、本当に楽になりました。
951名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 15:50:13
>>934
今度やられたら、着払いのクール便で
無言で送り返すのだ!
「クール便」で、無駄にならないように気を配った嫁を
旦那にはアピール。
嫁が礼を失したとトメが旦那にちくっても無問題。
952名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 16:00:45
>>950
逆ギレのセリフをkwsk!
953名無しさん@HOME:2007/02/06(火) 10:35:01
>>950です。
「私は孫に会いたいのに見れないなんて!
家にいるのもわかってるし、チャイムに気がつかないワケがない。
携帯にも出ないし、何の為の携帯なのかわからない。もう行かない!」と、言ってたらしいです。
以前、私が出掛けてる時に家に来襲したものの、留守なので1時間30分待っていた(勿論アポなし)。隣の部屋の人がメールで、
「もう帰ったみたい」
と、教えてくれた。もちろん着信は15件以上。
954名無しさん@HOME:2007/02/06(火) 13:47:45
隣人GJ!
しかし「アポなし訪問して留守なので1時間30分待っている」という非常識な行動は
このトメにとっては当たり前の感覚なのかなぁ。シンジラレン。
自分の知人にはこんな事するやつ一人もいないし、いたとしてもCOは間違いない。
そういう意味では、このトメの周りの友人・知人も同じレベルなんだろうな。
955名無しさん@HOME:2007/02/06(火) 14:08:57
たぶんトメの脳内では
「この私を1時間30分も待たせるなんて嫁は非常識」
と変換されてるんだろう
956名無しさん@HOME:2007/02/06(火) 16:19:08
>>950です。
レスありがとうございます。

皆さんの姑さんや、周りの人とは明らかに違うトメですよね。
加えて新生児期に、自分のモノのように息子を連れていかれたり、
その他、私の思いを察しない、自分勝手な行動ばかりです。

トメ自身の友達がいる、という気配も話も無いので、被害者は私だけのようです。
もしかしたら、私が「嫁」という立場だからかもしれませんが。
957名無しさん@HOME:2007/02/06(火) 17:49:00
>>956
孫は、いつでも自分が好きにできる「自分の」所有物で、
嫁はその管理者として雇ってるぐらいの感覚なんだろうね。
ちょっと甘い顔したらあっというまに元通り、
嫁が怒ってもこの程度で機嫌が直ると勘違いして増長するだけ。
旦那さんが情にほだされないように、気を付けて。
958名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 10:07:44
>>956
そのトメの執念、ちょっとありえない・・・。友達いないかもよ。
あるいはいても、変わるサイクルが早いとか。
言われたことはちゃんと書き出して、いつでも突きつけられるようにしておかないと
「なかったこと」にされてまた横暴になりそうな予感。
959名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 23:05:45
>>950です。

トメは仕事してますが、ほぼ一人仕事のような仕事で、休日は、一人で買い物や、日頃溜まった家事をしています。
そして、孫に会いに来ます。

今まで、その位の年代の人は、
「一人で行動するもんだ」
と、思っていたのですが、普通は友達とかいるもんでしょうね。

私は、もうトメのいる世界には、絶対帰りたくないので、どんな贈りモノをされても断固拒否です。
960名無しさん@HOME:2007/02/08(木) 11:50:47
>>956
いや、ここにいる人の姑とは同じ種類だと思う。
うちのトメと行動も同じ。
961名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 16:37:55
子供夫婦や孫に執着するトメに大体共通する項目

@自分と夫との夫婦関係が冷えているor夫死亡、
Aかつ、友達がいない

かと。夫との夫婦関係が安定してるトメや
夫亡き後も友達と楽しく老後を過ごせるようなタイプのトメなら
あまり息子や娘に執着しないよね。
962名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 17:04:56
>>961
うちのトメは友達はめっちゃいるよw
近所・親戚・友人・知人と張り合いたいがために
執着してきたんだよね。
「正月には何泊する」
「一緒に旅行に行った」
「毎週電話がくる」
こういうのを張り合うのが生きがいだった。
963名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 18:22:11
>>962
へえー子供に執着するトメでも一応友達多いタイプもいるんだ・・・
一概に言えないね。

うちのトメは「私は個性的で面白いキャラだから
皆私と友達になりたがるんだけど、私は一人が好きだから〜」
と言い、(旦那曰く、真実は「強烈すぎて誰も近づけないw」)
結局誰にも構われず寂しくて息子夫婦に大干渉

こんなに愛されキャラの自分が悪いわけないって本気で信じてて
根が寂しがり屋だからいつまでも息子に執着してきたし、
絶縁するまで本当に大変ですた。
964名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 18:41:16
>>963
なるほど。
うちのトメは、とにかく息子家族を自慢アイテムにしたくて
お盆や正月はもちろん連休前にも「いつ来るんだ」攻撃。
「近所のAさん家は遠くから息子が帰ってくるのに」
「小学校の友達のところは、娘が孫を連れてくるのに」と。
行ったら行ったで「買い物に付き合って」と言われて
荷物持ちくらいの気持ちで行ったら
あちこち知り合いの家のドアをガラッと開けて
「うちの次男の嫁なの。昨日から来てるのよー」と。

完全同居トメが一番威張れる土地柄みたいで
別居トメだったから、とにかく帰省させよう連れまわそうと必死だった。
長男に同居を断られてウチに同居しろと言ってきたけど
散々蔑ろにされてきた旦那が切れて絶縁になった。
965名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 19:09:44
(´-`).。oO(息子家族の自慢をし合うような仲って友達と言えるんだろうか?)
966名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 23:42:25
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄

967名無しさん@HOME:2007/02/10(土) 02:12:28
<<966
トメよりは可愛いな
968名無しさん@HOME:2007/02/10(土) 08:47:53
>>966
ゴバク?w
969名無しさん@HOME:2007/02/10(土) 09:46:26
>>968
このAAが気にいったらしくて
貼り付けまくってる馬鹿がいるのよ…
970名無しさん@HOME:2007/02/10(土) 11:27:52
>>969
馬鹿の一つ覚えと言われてた人だね。
971名無しさん@HOME:2007/02/10(土) 16:36:17
専ブラ使え
NGワードあぼん出来るから
972名無しさん@HOME:2007/02/11(日) 21:38:36
愚痴らせてください。
娘を産んで1ヶ月たったかたたないかの頃、連れて来い連れて来いと煩いウトメ。家から義実家までは車20分→高速バス3時間→飛行機2時間半→車3時間、な距離。
待ち時間とかを含めると家を朝8時に出て、義実家に夜8時に着くような感じ。とても首が座らない子を連れて行けないと断ると、
だったら嫁にもらわなかったのにと言われorz 羽子板どうしますか?と連絡するとそんな習慣ないと言われ、初節句のお雛様どうしますか?と連絡すると、そっちで勝手にと言われ。
家の親が可哀相にとトータル50マソも出してくれたのに、むこうからは一切何もなし。連れて来い連れて来いほんと煩い。旦那だけ返すよ…
長文スマソ
973名無しさん@HOME:2007/02/11(日) 21:44:10
>>972
つ「チラシの裏」
974名無しさん@HOME:2007/02/11(日) 21:45:32
>>972
スレタイも読めないやつは来るな
975名無しさん@HOME:2007/02/11(日) 22:39:42
チラ裏かと思ったんですが、義実家が目に留まってしまいましたorz
イライラしすぎてすみません
976名無しさん@HOME
>>975
絶縁してからまたおいで
そこまでいかなくても、とにかく反撃できたなら勇者スレに行ける
義理実家の悪行を止められない夫が悪いと気づいたならエネミースレだ
愚痴るだけでなく何かしら行動を起こしたなら、胸を張って書き込めるスレは
いくらでもあるぞ