■ ■ ■ 今 日 の 夫 その15■ ■ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
今日のあなたの夫のへたれっぷり、おちゃめっぷり聞かせてください。
のろけ・ほのぼの大歓迎! マターリ進行でよろしく。

前スレ
■ ■ ■ 今 日 の 夫 その14■ ■ ■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1152576547/
2名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 09:24:17
2?
ほんんとに2?
3名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 10:50:31
>1 乙!

今日の夫
元気に仕事へ行った
4名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 10:51:46
今朝の夫
今日は人間ドック。
今頃バリウム飲んでぐるぐる回されているのだろうか・・・
オゥェップ
5名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 16:04:28
5?
ほんんとに5?
6名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 16:08:23
5です!
7名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 21:32:48
ウルトラ7
8名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 21:46:33
あんたも古いね
8マン
9 ◆sola.miXb6 :2006/10/02(月) 22:20:48
9ちゃん (オバ9

今日は9じに帰ってくるっていったのに!
うそつきめ
10名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 22:57:22
10さんお肩をたたいてね?
11名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 01:39:25
セブン 11 いい気分
12名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 03:04:07
日付が変わったんで、昨日の夫。

私たち一家&トメで買い物へ行き、私・トメ・夫と子供たちで別れて行動した。
トメと夫と子供たちは、早々に合流し、スーパーのフードコートで
早めのランチをしていたんだけど…。

思ったよりも買い物が長引き、「遅いよ!」と、文句言われるの覚悟で
焦りながら参上した私。
しかし、そんな予測とは裏腹に、トメと子供は先にランチしてたものの
文句を言われたり、嫌な顔されたりというコトもなく
更に、夫は「おう、来たか。頼まないで待ってたよ」と…。
些細なコトだけど、嬉しかった。
13名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 06:49:17
今日の夫

昨夜あれだけ「お弁当は〜?」「明日のお弁当」ってうるさかったくせに
朝、お風呂から出てきて私がお弁当を作ってると「うわ、起きてる」って。
寝てりゃ良かった。こっちは乳児抱えて常に寝不足なんだよ。
ちゃんと言葉と態度で感謝してくれるから良いものの…。
14名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 09:49:06
皆さん、昨晩の世にも奇妙な物語の「家族会議」は見ましたかー?
一緒に見てた昨日の夫

私は旦那さんの計画をピタリと当てたが、夫は
「全員で殺しあう」「奥さんは勝手に勘違いして旦那を刺す」
「普通だったら何人の妻があの場面で刺してんだろー」
とずっと言っていた。悲しくなった…。

見てない人は?な内容ですまそ。
15名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 10:09:59
番組は見ていないが、要するに
「俺(旦那の立場の人)は悪くない、妻(及び周囲の人)が悪いはずだ」と
番組の内容を否定し責任転嫁していた、と言う事でよろしいか。
典型的な事なかれ主義ってことか…。
家庭内の問題を、「俺は関係ない」、「お前(妻)の気にしすぎ、神経質だ」
などと言って切り捨てて悪化させるタイプ。
16名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 10:20:02
>>15
私には優しいんだけど、あとの部分はそんな感じ。
基本的に他人をバカにしてるというか。
まだ新婚なので、いずれ私にもそうなるのかなーと不安になる。
17名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 10:44:38
ちなみにあらすじ

パパママ娘(十歳位)の三人家族、ドライブ中に事故で全員重傷昏睡状態に。
しかし、目が覚めると自宅で朝を迎えている。そこはバーチャル世界。
三人は昏睡中頭の中にこんな声を聞いていた。
「三日以内に、三人のうち誰か一人を殺しなさい。そうすれば残った二人は生き返る。
 そうしなければ全員死ぬ。自殺は出来ない」

重ねてすれちすまそ。
18名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 11:16:14
結果も教えてくれるとありがたい
19名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 12:49:52
今までの夫
テレビに新山千春が出るたびに
「黒田は亭主関白を貫く最高の男だ」と言っていた。

今朝の夫
ニュースを見て黙って出勤した。
20名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 13:44:05
↑どーゆーいみ?
21名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 13:46:56
>>20
黒田が戦力外通告受けた
つまりクビになった
22名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 13:50:01
無職でえらそうにされたらたまらんわな
23名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 15:40:49
dクス
24名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 15:44:38

>>21
25名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 19:47:15
我が家にはめったにないコトなんだけど
今日は帰ってこない 年に数回あるかないかの珍しいこと
すっごくワクワクしてる ドラゴンボールのゴクウのように
「オラ久しぶりにワクワクしてるぜ」ってカンジ
あー 何しようかなー まあ子供がいるから
そうも勝手なことは出来ないけど こんなにうれしいなんて・・・ヤバイ?
26名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 00:25:09
夫が夜中にトイレに起きた時や、ワタシが先に寝ている時とか、頭をなでてくれたり、
チュッってしてくれたり、「愛してるよ(ハァト」って声掛けてくれたりとか、結婚して丸6年、
今だに欠かさずしてくれる、その気持ちは嬉しいんだけどさ・・・。
それで目が覚めちゃうんだよ!
ワタシ子供の頃から、寝てるところを起こされるの、すごーくイヤなんだよ!!

でも、その気持ちは本当に有り難いだけにもうやめてなんて言えないorz
27名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 12:26:57
朝方から釣りに行った。
おまいは遊ぶ日(休み)あるくせに自分のほうが辛いとか言ってんじゃねぇ。
私には休みはないんじゃ(゚Д゚)ゴラァ
28名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 12:41:18
今日の夫

エロDVDを見付かりやっす〜い場所に隠してたので
「じょしこーせーがお好きなのね♪」とメールしたら
「今日は早く帰ります」だって。

別にエロDVDくらい構わないけど、ミラーマンにだけにはなるなよ!
29名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 14:13:31
今日の夫

祭日にゴルフ行くだと。
30名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 17:55:08
>>27
うちの嫁ですか?
31名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 21:56:29
やっぱり旦那は凄い
よく考えてるよ!
私って馬鹿だわぁ〜

経緯は効かないでね。守○○務があるから・・・・
本当に優しい人だなぁ〜。ちょっと幸せ
32名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 22:33:38
久しぶりに帰ってきたが非常にお疲れのようで誕生日のプレゼントも
「はっ?じじくせー」
触らぬ神にたたりなし、ほっとこ。
33名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 04:13:24
今日の夫。
ほとんど無職に近いうちの旦那さまは、昼過ぎに起きて食っちゃ寝を繰り返し、先程行きつけのバーへ一人で飲みに出掛けました。
私の稼ぎがいいので何の不自由もなく生活をしていますが、私ってひょっとして不幸な女なのでしょうか…
34名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 05:42:56
>バーへ一人
どんな宇宙人かと思ったよ。

幸せはそれぞれ違うし
人の物差しでははかれないけど
好きで一緒にいられて生活にも困っていないなら
私は幸せだと思うけどな。

不満があるなら旦那の機嫌の良いときにでも言うよろし。

我が家の今日の夫
「これ以上太ったらやばいよ。」
と言いながら朝からフレンチトースト3枚。
新婚の頃の面影はどこに…

結婚詐欺師め!
35名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 08:42:15
>>34
朝からフレンチトースト3枚って、早朝5時40分の投稿のようですが
そんな早い時間からフレンチトーストを?
36名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 08:54:29
>バーへ一人
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
37名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 09:37:39
昨晩の夫
「最近、全ての服が縮んだ。そろそろ新しい服とシャツを作る」と言いはなったので
「少しやせる努力をすればぁ」って言ったら
「めんどくさい」だって、おまけに
「服作ればすむじゃん」
ハイハイ、アンタは偉いよ、商品券で来週オーダーしましょうね
食事少なくしてやるぅぅ
38名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 11:48:52
今日の夫
夫の名前で出してた発泡酒の試飲モニターが当たったのでメールしてみたら
「今日の夜、飲んでみるー。ちょっとラッキーだったね」
と返事が返ってきたー。
お酒飲む時は幸せそうだ。
39名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 12:11:05
今日の夫

お弁当のおかずは肉が好きなので、毎日入れている。
この間スーパーで赤い魚肉ウィンナーを見つけたので
今日はお肉の替わりに「タコさんウィンナー」をたくさん詰めてやった。
今頃会社で、どんな顔して食べているやら。反応が楽しみだ。
40名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 13:48:46
ちょっと前の夫

もうすぐ子供の運動会。
昨年はお手伝いの係りでほとんど座っていられなかった。

夫 「今年は運動会の係りじゃないんだろう?うちのおかん達の相手をしてくれよな!」
自分「はぁ?自分の親なんだから、自分で相手すればいいじゃないよ!!!」
夫 「オレは写真撮ったりしなくちゃなら・・・」
自分「さっき義弟君に暇だったら写真撮りにきてくれよーって電話していたじゃない?」
自分の親の世話したくないなら呼ばないで欲しい。
41名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 14:40:54
誕生日おめでとうとメール送ったのに「ありがとう」もなしか?
42名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 19:33:49
パチスロで5万ほど勝ったらしい。
久しぶりにピザを注文してみた。奮発してドリアも食べた。
美味しかった!

旦那、ありがd
43名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 21:29:04
5万勝つために幾ら使ったか聞いてミソ
びっくりするくらい高いピザ+ドリアだよ
一切れ1万とか2万とかのビザジャマイカ
高くてくえねぇよぉ〜
44名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 23:31:26
今日の夫

ダイエット宣言
「これからは体にいい物を食べる。ササミとか納豆とか
豆腐とかブロッコリーとか玄米とか。肉と酒はやめる。」
いいですけど、その分食費があがるんですが…
というか、私も強制的に付き合うんですか?太ってるからいいけどさ。

でも、「そっか〜 明日はカレーにしようと思ってたのになぁ」と言うと
「え、カレー? じゃあダイエットはカレーが終わってからにする」
だそうだ。ヤツの好物で、我が家はカレー作ると2,3日続きます。
ダイエットは来週からか。
45名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 14:17:46
今日の夫
風邪で3日もオカマみたいな声になってる。
46名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 15:57:37
47名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 15:58:38
「アイツは口臭がすげえ」と他人の事を言ってる旦那も
かなり強烈な口臭!半径3メートルは近寄れない。ツ〜〜ン!
48名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 15:58:38
>>45ワロタw
オカマみたいな声ておちおちケンカもできないねw
49名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 17:38:45
今日の夫

喧嘩してるので一言も喋らない。     
でもいつも喋る内容が愚痴だけだから楽だー
50名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 19:14:24
うちの夫は「ハンカチ王子」という単語が覚えられない。
先日もニュース見ながら「タオル大臣」とか「タオル大王」と呼んでた。

そして、今日「タ オ ル さ ん」と呼んだ…
51名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 21:16:11
<<50 禿笑!
明日は何て言うんだろ?
52名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 22:16:16
今の夫

ソファに寝転んで
CSの特に見たいわけでもない映画を観てる。
私は固い床に座らされて読書。
お尻が痛いから私もソファ座りたい、と言ってるのに生返事か無視。
3人がけのソファなのに独占して腹立つ。
53名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 22:19:18
>>52
旦那の上に座っちゃえ
54名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 22:23:02
>>53
蹴り落とされたorz
しつこく言うと逆ギレして面倒だし、我慢するしかないか・・・
55名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 22:24:10
>>54
ありゃ、ごめん。
でっかい置物状態ですな。
56名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 00:28:41
あはは、うちと逆だ。
私が旦那を床に追い出しちゃったw
いや、ちゃんとごろ寝用の敷くマットみたいなの買ったけど。
夜とか二人でごろーんとしてる。
57名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 02:43:31
今日の夫

帰りが遅いだけでもむかつくのに、さらに弁当箱を閉めずに開けたまま持って帰ってきやがった。
おかげで、弁当袋がベチャベチャ&ごはんつぶだらけ。
何回注意しても直らない。
それの処理は私がするんだよ!
ちょっとは処理する側の事も考えろ。
お前は消防かよ。
58名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 03:23:38
今日の夫

深夜の帰り道、超近距離の義実家へ荷物を取りに寄った。
そして「ちょっとだけ…」と私に膝枕をねだり、そのまま寝入ってしまった。
私も眠いし足痺れるし…なので置き去りにして帰ってきた。
明日の朝に戸惑うがよい。
59名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 11:23:45
昨日の夫
耳の病気で仕事帰りに耳鼻科行った。
聴力が少し回復したみたいで医者に驚かれたらしい。
良かったね!

今日の夫

聴力回復したからってタカくくって薬飲まなかった・・・。
大丈夫かな?
60名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 12:19:08
今日の夫
別室でようつべでごっつの動画見てゲラゲラ笑ってる。
笑い声が漏れてキモイw
61名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 14:58:46
今日も仕事なのか、メールしたら即返事が来た
宿にいたら圏外だもんねw
62名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 15:18:23
今日の夫

まだ寝てる。
うざい。
63名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 15:33:37
仕事だよー(i-i)
64名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 15:47:00
今日の夫
寝坊して慌てて仕事行った。
明日は寝坊しないようにしようね。
65名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 16:40:17
今日の夫
仕事から帰ってくればゲームばっかり。死んでください
66名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 20:46:18
昨日の夫

大トメと三人での旅行の帰り
悪天候で飛行機が遅れ電車もなくなったので実父に迎えにきてもらったら、
「かっこ悪いだろ!バカじゃねぇーの」
と、マジ切れして大トメとタクシーで帰ってった。
こっちは確執有りまくりの大トメに笑顔で接してんのに、
私の親に挨拶のひとつも出来ないのかよ。
むかついたからそのまま実家帰ってきた。


67名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 22:17:02
>>66
何その思春期にカッコつけたい厨房みたいな旦那は。
大人の振る舞いも出来ないなんて、旦那いくつなの?
68名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 22:23:02
>66
結婚前にそういう男だってわからなかったの…?
69名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 22:25:46
結婚を途中で辞めようとか思わなかったの
そのまま離婚をお勧めする

70名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 22:37:32
今日の夫
今週は仕事の帰りが遅いことが多かったので疲れてるらしい。
今、私の横で寝ている。
だが、新婚旅行で買ったお気に入りのクッションを
股にはさんで寝るのはやめてくれ〜〜〜・・・orz
71名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 22:41:00
男の人って、布団やクッション股に挟んだり巻き込んだりして寝るの多くない?
72ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/10/07(土) 22:41:56
じょせいは寝ずに
こくぎゃね
73名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 22:44:29
巻き込んで寝るから掛け布団の取り合いになる
74名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 22:46:26
今日の夫

私が食器を片付けていたら「鳴ってるよ〜」と携帯を持ってきた。
(マナーモードだったのでバイブだけ)画面を見ると
メールだったので「メールだから置いといて」と返事をした。
そのまま部屋に戻っていったが再度やってきて
「なんだか(バイブが)止まらないんだけど」と言う。
いちいちうるさい。仕事を中断されるのが大嫌いなんだよ。
あなたが仕事中に携帯にでないのと同じなんだよ。

75名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 22:55:50
>>73
なるなるw
でも、勝つのは私。
夫は薄い毛布にくるまって、ちょとかわいそう。
気がついたときは、ちゃんとかけてあげるんだけどね。
ゴメンヨ夫
76名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 01:19:42
子供たちの寝顔を見に行ったまま、自分も終了〜。
コンタクト外してから行けっつってんのに、外したら顔が見えないとか言って、
こんな事がいっつもだ。
77名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 02:23:13
つ家用めがね
78名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 02:26:31
今日の夫
風邪気味で辛そうな寝息を立ててます
鼻風邪からきてるみたいだし、喉も痛いらしい
熱は微熱程度〜平熱
急に寒くなったし、皆さんもお気をつけを
79名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 19:17:34
夫のみ1泊で義実家に帰省
(私は体調が悪いので行けないと事前に連絡)

帰ってきて話をしていたら夫がいきなり
コトメのトメはきついことを言うけど、コトメはやさしいから言い返さない
言われたままだと・・・言ってきた

80名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 01:13:01
今日の夫
おとといから花粉だかハウスダストだかでくしゃみ連発。
私も花粉症持ちだから辛いのはわかるけど、辛い割には
布団をバサっと掛けたり(私は気を使ってほこりが立たないように
手で広げた)、くしゃみも大音量で人の眠りを妨げたりと大迷惑。
おかげで眠れねえんだよ!
連日イライラ
81名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 03:27:28
可愛い寝顔さらして、スピスピ寝ている。
頬にキスしても耳を噛んでも背中に胸を押し付けても反応がないほど、深く眠っている。
とても可愛い。
82名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 03:44:38

死ねばいいのに
83名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 06:10:28
糞夫朝早くからウゼー(-_-#)
さっさと氏ね(-_-#)
84名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 09:34:37
なんかこのスレ見てると、夫婦って色々だなぁと感ずる。
85名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 12:47:52
同感。どっち側(ラブラブor険悪)に共感を覚えるかによって
自分の心境に気づかされるという意味でも勉強になると思う。
反面教師みたいな。
86名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 13:00:08
今日の夫
お腹が痛いといって会社を休んだのに、私が食べようと準備したお昼ご飯を全部食べた。
罰としてコンビニに弁当買いにいかした
87名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 13:08:06
昨日の夫
命名用紙を買いに行った。何も言ってないのに
「俺の汚い字でもいいのか?」と聞いてきた。
やる気満々でかわいかった。
88名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 13:51:04
今日の夫

死ねばいいのに
89名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 13:57:03
>>88
保険金かけてる?
90名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 13:58:26
>>88
シンプルで良い
91名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 14:02:40
今日の夫

昼寝中
何時間寝ても夜しっかり寝られるなんて裏山
92名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 14:44:49
今日も少しでも時間ができればスタンドの友達のとこに
すぐさま駆け付けて給油する訳でもなく、洗車する
訳でもなく入り浸っている旦那。ホモなのかと疑ってしまう。
93名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 16:01:01
今日の夫

私の運転で海に行く車中ずっと寝ていた。帰宅してまた昼寝中。

私にも寝かせろ!子供達の夜泣きと授乳で寝てないんだよ!
94名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 16:14:16
今日の夫

朝からずーっとポケモンのゲームやってた。
今は楽しそうにおでんを作っている。幸せそうで何よりだ。
95名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 22:11:33
今日の夫

ちょっと風邪が治ってきて安心したw
娘0ヶ月にメロメロ過ぎ
可愛がりまくりのデレデレ
私はそんな新米パパにデレデレ

恥ずかしい一家に違いないから、外では普通にするように言わなくちゃ
96名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 23:48:01
今日の夫
一人でトメの実家に遊びに行ってる。
生理だからって断ったら機嫌悪くなった
子供じゃないんだから…
97名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 00:36:40
今日の夫

おつかいに行ってくれた帰りに、和菓子を買ってきてくれた。
しかし、なぜこの時季に桜餅?
まあいいけど。美味しかったから。
98名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 21:55:38
今日の夫
会社をずる休みした
夫「お腹すいたなあ、お昼ご飯食べたい。
なんでもいいけど、できれば某コンビニのからあげ弁当がいいな」
妻「ずる休みする人の分はありません。
実家にいってお義母さんにそういって食べさせてもらえば?」
夫「そんな事したら、俺、怒られちゃうじゃ〜ん」と泣いてました。
99名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 01:02:04
>>98
ボクちゃんとママンの図ってカンジ。
100名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 14:08:05
昨日の夫
なんとか逆転して中日が優勝してくるたのでご機嫌。
我が家の平和が守られた。

今日の夫
東京中日スポーツを買わないと!と張り切って仕事に向かった。
101名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 14:39:18
ケンカでの夫の問題発言により3日弁当作らず
今日の夫
こずかい厳しくなってきたらしい
102名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 17:08:48
>>98
キモイ夫だな
そんなアホの子孕まないほうがいいよ
103名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 17:21:45
今日の夫
帰るコールがあったw
明るいうちに帰宅してくれたら、
娘を連れて庭でノンビリしたいなw
早く帰宅してね
104名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 18:14:19
今日の夫

草サッカーに出掛けて行った。

私が洗い忘れていたため、激しく酸っぱく臭うジャージの代えを行きに購入して着替えて行くそうだ。

ごめんよorz
105名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 19:39:19
今日の夫

体調悪くて家事してない・機嫌悪い私のために、夕食用のお弁当その他を買って来てくれる。
いつもいつもありがとう 。・゚・(ノД`)・゚・。
106名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 20:14:34
今日の夫
育児疲れで実家療養中の私を気遣って、一人義実家へ稲刈り手伝いに行った。
明日は早いらしいからがんばって。
107名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 20:23:03
さっき帰ってきた旦那との会話

「今日のご飯何?」
「オムライス」
「マジで?やったね〜先にお風呂入ってくる〜」

走ってお風呂に行って、お風呂で鼻歌うたってる。
鼻歌はいつもアンパンマン(*´艸`)

今日も可愛い♪
108名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 01:24:47
朝は野菜サンドイッチを作ってくれて、夜は寒かったので、お鍋にしようと水炊きを作ってくれた!
野菜とキノコと豚とかいっぱいで美味しかった!
ごちそうさま(^ω^)
109名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 13:36:29
今日の夫
サッカーゲームに3000円も使ってた。
飽きたらただの紙になるのに勿体ない。
110名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 17:55:25
サッカー?WCCFかい?
111名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 20:07:11
今日の夫

マザコン、エネミーだと確信した。
112名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 20:30:15
>>110たぶんそれかな?セガのアーケードゲーム
113名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 23:20:42
今日の夫

まだ帰ってこない。
夕飯を、夫の好物にした時に限って帰りが遅い。
困った。
114名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 13:26:08
昨夜の夫
肉じゃがの味付けがいつもよりも濃かった。
コレなら全部食べれそう、と山盛りにした肉じゃが全部たいらげた。
血圧が心配だけどおいしそうにたくさん食べてくれて嬉しい。
115名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 20:38:45
>>113
うちもまだ帰らず・・・。
お腹減ったから、早く帰ってきてー
116名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 20:54:46
今日の夫

帰ったらまずお風呂(シャワー)にはいり、夕食。今から明日の朝方まで、この前中古で買った¥2480のサッカーゲーム。週末はいつも昼夜逆転w
>109ナカーマ
117名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 21:06:47
ケータイからスマソ
旦那が買い物中に歩きながら『た〜らこ〜た〜らこ〜たっ〜ぷり…♪』と鼻歌チックにしつこく歌ってたから『恥ずかしいからやめなさい』って注意した。
その後行ったファミレスで隣のテーブルの男の子(推定年令4歳)も『た〜らこ〜た〜らこ〜たっ〜ぷり…♪』って歌ってたら、ママに『うるさい!!静かにしなさい!!』って怒られてた
しかもよりによって同じ歌…
私『4歳児と同レベルじゃん』
旦那『ううん!!オトーチャン(自分自身)の方が上手♪』
4歳児以下の34歳児だ…('A`)
結婚して2年弱の小梨。私(一応まだ20代)のことオカーチャンって、…アンタ。
118名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 23:10:03
最近の夫
転職を考えてるらしく、ネットでいろいろ調べてる。
子供の休みに合わせて・・と、サービス業から、今の土日休みの仕事に就いて5年。
手も離れてきたし、またサービス業に戻りたいらしい・・・
応援するよ。ガンバレ!
119名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 00:57:00
鶏ひき肉と豆腐が安かったので、夕飯は豆腐ハンバーグにした。
それも、ワラジ大のwww

付け合せのサラダと一緒に、大皿に盛って出したら
夫は一瞬「なんじゃこりゃ!」と怯んだものの
ペロッと完食した。
いっぱい食べて、明日も仕事がんばんな〜。
120名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 01:30:02
夕食後に歯も磨いていないのに、ネットしている私の背後でスピスピ寝ている。
寝顔が可愛いから、もう少し見ていよう。
もう少ししたら起こして、歯を磨かせてちゃんと布団で寝かせよう。
121名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 15:17:52
今日の夫。

久々に大学時代の友人達とキャンプに出かけた。
妊婦を置いていくのが気になるのか、朝からずっと謝ってくれた。
その上「別に行っても楽しくなさそうなんだよね」と行きたくなさそうな事を言い出すので
逆に「皆の顔を見たらきっと楽しくなるよ」と背中を押して、見送った。
曇りだしキャンプ場は寒くなるだろうから毛布を抱えて出て行ったけれど
めんどくさそうにのそのそ出て行く姿が可愛かった。
帰ってくるのは明日の夕方ぐらいかなー…

寂しいので今日は2ちゃん三昧だ。
122名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 15:21:00
>>121
少しは腹の子に話しかけてやれw
123名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 01:18:37
122が良いことを言った!
124名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 01:40:25
送別会だが今日中には帰ってくるといってたのにやはり帰ってこない。
こっちから電話しないと連絡もない。
終電過ぎたから始発で帰るだと?タクシー使って今すぐ帰って来い!

と思いつつもう少し呑みたいというので許してやった。
明日は夫の代わりに行くバイトで朝6時に家を出なければいけないが
帰ってくるまで起きて待っててやる。

次同じことしたらチェーンかけるぞ!
125名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 02:51:25
先寝ればいいじゃん。
なんで待つのー?
126名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 03:04:18
私も眠かったら、寝るな。
しかも、翌日にバイトがあるなら尚更。
でも、なんで待つのー?というのは、野暮な質問かも。

そんな私の今日の夫。(正確には昨日)
火を消してた時間もあるものの、一日かけて煮たサバの味噌煮を
夕飯に出したら
「うまいねコレ。出来合いの惣菜?レトルト?」
オイオイオイオイ…。
ついさっき、一日かけて煮たって言ったじゃんよ!ゴルァ!
でも、美味しい美味しいって言いながら、嬉しそうに食べてたんで許…していいのかな?
127名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 12:51:33
あの店の前で会ったが運の尽き。
又用事言いつけられたОrz
128名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 13:13:52
今朝なにか視線を感じて目を開けると、シャワー上がりのフルチン仁王立ちの夫に見下ろされていた。
「おっ‥おはよう…」と言うと、ニヤリと笑って出勤の支度を始めた。


怖かった。
129名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 13:30:10
>128
激ワロタ
面白い旦那さんですな
(≧▽≦)
130名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 14:34:44
なんぺー発見
131名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 14:59:09
今日の夫

起きたらだるいと言うので、熱を測らせてた。
その間に食事の用意をしていたら、
「ぼーっと熱測るだけで何もしなくてごめんね( ´・ω・)」と言うので、
「熱測るあいだは動くんじゃありません」と言っておいた。
今はネットしている私の背後でだらだらゴロゴロテレビを見ている。
可愛い。
132名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 22:52:45
昨日の夫
夜勤の為昼寝。
携帯をいじりながら寝たらしい。
枕元の開かれたままの携帯には、某板のオパイうpスレの画像。
またかよ。
つか、保存すんな。
133名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 23:19:08
今日の夫。

まだ帰宅せず。
…眠いんですが。
先に寝たろかな…。
134名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 00:18:33
今日の夫

エコ検定とかいうヤツの試験を受けに行った。
「それ取れて、何か役に立つの?」と聞いたら
「何の役にも立たない」と。
会社命令で仕方なく受験したらしい。
そんな役立たずな資格を制定するなよお役人。

試験勉強は一切してないけど、自己採点では合格らしい。
そんなんで合格できるなんて、なおさら意味のない資格だ。
135名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 08:35:00
今朝の夫。
会社の最寄駅から会社までのあいだ、歩きながらいつも私に電話してくる。
電話でたわいない話をしている最中、明らかに驚いた気配があった。
すると電話の向うから、「名無しさんと携帯で話しながら歩いていたらどぶ…」と言う。
「側溝から仔猫が覗いていた。ひょこっと頭覗かせて、また側溝の中に帰っていった」と。

「どぶ…」ときたから、夫がどぶに嵌ったのかと心配した。
無事でよかった。
ついでに夫に説明しておいた。
「都会の側溝にいるのは猫じゃないよ、たぬきだよ。化かされたんだよ」と。
「キジのトラ猫に見えた、可愛かったんだけどだまされてたのかー」と納得していた。

※数日前の動物もの番組で、都会の側溝にたぬきの親子が住み着いているという放送がありました。
136名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 10:21:55
今日の夫
結婚したとき、「ちゃんと感謝の気持ちは口に出そうね」
って言い合ったのに、半年足らずでお茶出しても無言。
「もうありがとうの気持ちも無いんだ…」て拗ねたら、
「ごめん!俺が悪かった!感謝してるから!!」
とオロオロしてた。
しょうがない、許してやろう。
137名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 10:33:26
慌てる旦那さんカワイス。

うちの夫に同じこと言ったら
「わざわざ口に出さずに心で思ってるから」って返されたorz
138名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 12:33:04
ウチは専業だけど
晩ご飯造っても、ありがとうって言ってくれるお
「愛してる」も殆ど毎日言ってくれるし、「お弁当美味しかった」っても言ってくれるよ
毎日、幸せって言い返してるけど・・・・

心に思ってても解らないからね・・・
欧米の奥さんの離婚原因とかもよく話題になるよ
○月○日朝のキスが無かった、○月○日友人が来たのに肉を取り分けなかったから・・・・とか
だから、感謝し立てるときはありがとうを言うし、怒ったときは何故怒ったかも言うよ
あぁぁぁぁ、5年目だとど、書くと結構恥ずかしい・・・・
139名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 12:40:04
「ここは日本だ」で終了になりそうだ。
140名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 12:54:19
昨夜の夫
出張で前泊している都内でネット友とリアル弟と三人で夜中まで飲んでたらしい。
こっちは、1人で愚図りまくる6ヶ月の息子と格闘中に自分だけ楽しそうなのがムカつく。
一万五千円も飲んだらしい。バカだ。

今、機嫌取りにメールしてくるけど事務的に冷たく対応している
141名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 13:11:31
最近の夫

すねたり甘えてきたりと、構ってちゃんになっている。

私がほんの少しずつ距離を置き始めたのに気付いたらしい。
浮気もしてませんし、今はまだ別れるつもりもありませんよ。
まだね…。
142名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 13:42:21
ゆうべ出張から帰ってきた
買物する時間なくて、帰りの空港で急いで買っちゃったんだけど…と
前置きつきでくれたお土産は、スワロフスキーのピアス。
すっげーでっかくて、ジャラジャラしてて、ピカピカしてて、シャンデリアの一部分みたいなの。
たいていのものは喜んで受け取る私だが、これにはさすがに
「もうちょっと小さいのがよかったな…」と言ってしまった。
耳につけてみたけど重いよ!福耳になっちゃうよ!
143名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 13:46:43
昨夜の夫
夫婦揃って月に決めた金額でスロしてるんだけど、最近勝ってて仕事帰りに毎日スロできるし上機嫌。
寝言でボーナス中のメロディを鼻歌して、笑ってたw
幸せなんだろうな今。。。
144名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 15:59:13
>>142
一寸手を加えてペンダントトップとかに加工できない?
145名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 17:10:02
>144 お!なるほど。ブローチとかにしてもいいかも!YOUナイスアイディーア!アリガトン!!
146名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 13:50:10
今日の夫
珍しく昼ごはんを食べに帰宅してきた。
HDDを交換したのでOS入れ〜ソフト入れをやってる私が
困っているんじゃないかと思って・・・だそうだ。
休憩時間なのにイロイロ手伝って出かけていった。
もう少ししたらイイ時計買ってあげるからね。
147名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 07:43:50
今朝の夫

眠くて眠くて、妊娠9ヶ月の妻の腹に顔を埋めて「ヴーン・・」と言いながらスリスリ。
すると顔面を腹の中の赤チャンにドコドコドーン!と何度も蹴られていた。
それで目が覚めたらしく「感じ悪っ!www」と言いながらもうれしそうな夫。
「○チャン(胎児ネーム)おはよーう」と声をかけて、機嫌よく仕事に出掛けていった。
148名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 13:17:10
>>147
なんか、読んでてホノボノした。
149名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 18:40:28
>148
同意。
147夫妻がしあわせいっぱいだから、生まれてくるお子さんもやっぱりしあわせいっぱいでしょう。
150名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 09:12:59
今週日曜の夫

ベランダの手すりに干してた布団が風にあおられた。
「あっっっ」と言って、ササッと外に出た。
カワユス・・・

けど布団はベランダの中に落ちていた。
私は布団を干し直しにベランダに。
夫は?
・・・・・すごく残念そう。
テラカワユス
151名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 16:52:52
今日の夫

特にネタはないが、今日も可愛い。
昼休みに会社から電話して来たとき、ちょっと伸びをしながら相手をしていたら
「今、伸びしてるね」と指摘された。
意外と鋭いかも知れない。
152名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 20:32:33
今日の夫
私が夕方買物から帰ってきたら、いた。びびった。
昨夜徹夜だったから疲れて帰ってきちゃったそうだ。
少し眠って、夕飯食ったらまた今夜も夜遅くまで仕事だ。
153名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 20:53:35
今日の夫
夕方5時に今日晩御飯いるよ電話をかける
8時には帰れると思うといっていたが、まだ帰ってこない。
先にご飯食べといてよかった。
154名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 21:34:59
今日と明日の夫

現在夜勤中の夫、明日は久々に元同僚と遊ぶ予定だった。
が、私が風邪を引いたとメールしたら遊びキャンセルして明日は娘@7ヵ月をみてくれると連絡がきた。

本当にありがたいので今から寝て早く治さねば。
155名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 22:48:19
今日の夫

久しぶりに居酒屋に飲みに行き泥酔。
同じ話を繰り返し、散々暴れて寝た。
でも雑誌片手にスピーと寝息をたててるのが可愛い。
可愛くてほっぺにチューしちゃったよ。
起きてると憎たらしいんだけどなぁ。
156名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 01:44:50
皆幸せそうでいいな・・・

うちは、最近旦那が自分の分だけ洗濯し始めた。
私のはきちんとよけてある。
で、今日もそれやられたー。
見かけるとすんごい気になるんだけど
ダラ主婦だからアテにならんと思われてる模様。
言葉一つなくて態度でこれだから、どうにも・・・
言葉で文句言うなりあれば、ちゃんとするよ、ごめんって言えるのにな。
その機会さえない。
157名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 07:04:38
幸せな時だけ書き込んでるのかもよ!
いい時もあれば悪い時もあるハズー
しかしすごいね夫
自分の分だけでもいいじゃない洗濯してもらっちゃいなよ〜
158名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 08:01:53
今日も夫
暴力夫………………
159名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 09:36:14
>言葉で文句言うなりあれば、ちゃんとするよ、ごめんって言えるのにな。
その機会さえない。
機会は幾らでも有ったような気がしますが・・・・
誤魔化すのを辞めれば、謝るのに早すぎることは有りませんよ
遅すぎると、役に立たないことは多々有りますけど・・・・

もう、遅いって言われて、終わる予感が
160名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 10:26:02
最近の夫
あひるんるん♪のCMが始まっても、私に教えてくれなくなった。
「あひるは好きだけど、何度も、CM始まるたびにいちいち教えてくれなくてもいいから」というのを
やっと覚えてくれたようだ。
そもそも一緒にテレビの前にいるんだから、CM始まったらわかるよ。
一番最初にCM見た時に、「あひる可愛いー♪」と喜んだのが刷り込まれちゃったんだね。

今日の夫
昨夜は具合悪いと入浴もせず早めに休んだ。
今日はなんとか起きて食事もして会社に行った。
会社の最寄駅についたら歩きながら電話してきて、
「今日のたぬきは大きい赤トラの猫に化けていた。若いのに大きい猫だった」と報告してくれた。
鞄の中に、冷えた巻コーヒーと凍らせた缶コーヒーをいれておいたと伝えたら、喜んでいた。
可愛い生き物だ。
161名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 11:51:07
昨夜の夫
夕食後に赤@3ヶ月をかまっていたら、
夫の前で初めて声を立てて笑ったので、
おもしろいくらい目尻下がりっぱなし。

そのあとの夫
私が赤に乳やって寝かしつけ、
さ〜私も寝るか〜と横になったら
もぞもぞと布団に侵入してきた。
曰く
「子どもの顔見ながら乳やってる時の
うなじが色っぽかったー」
ので催したそうだ。

今朝の夫
↑の結果睡眠不足のはずなのに
足取り軽く出勤した。
162名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 11:56:41
それだけ幸せだったら、足取りなんていくらでも軽いでしょう
163名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 14:42:44
>>161
うなじうp
164名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 15:44:36
昨夜の夫
転職希望先に顔通しに行った。
給与の面で渋られたようだが、前向きに考えると言って貰えたようだ。
これで私からやいのやいの言われなくなる。良かったね。
165名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 16:21:59
今日の夫。
多分、いつものように朝4時半頃に家を出て
会社に行ったんだろう。
私はいつも、4時半なんて寝てるから
今日はまだ会ってない。
166名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 16:45:21
今日の夫…
大好きなゴルフ。いつも寝起きは『おっぱい』とか『抱っこ』とグズるのに、今朝はシャキシャキしてた。ちなみに夫は13才年上…
167名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 17:59:10
昨日の夫

「うなぎ食べる?」と聞いたら「うな!(・∀・)」と反応。
その後、「うな!うなうな?うなー!」と嬉しそうに「うな」だけで喋ってた。
うなぎ好きだったのね…嫌いだから滅多に出さなくてごめん。
168名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 19:25:50
>>166
それ、なんてプレイ?
169名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 19:43:17
今日の夫
昨夜知らん間に上司からメール来てたことに朝気付く。
電話してってことだったので、7時になったら電話しよう、と着替えながら時計をチラチラ
身支度が終わっても7時まで数分あったので、電話の前でプリプリ尻を振って踊りながら待つ
7時になったら電話開始、さっきまで尻振ってたのに「早朝に恐れ入りますが…」と礼儀正しく話していた
170名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 20:55:02
外では常識ある仕事人間なのに、家でアホなのって可愛いよね。

今日の夫

いつもは208円のビールなのに、118円の発泡酒でも満足らしい。
もっと早くに買ってこれば良かったよ。。
171名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 21:35:49
今日の夫。

大好物のおかずを出したら大喜び。
私の分をあげたら、やっぱり大喜び。
今日は私も気になっていたキッチンの掃除をしたので
それもまた嬉しいらしい。
虚弱体質なダラだけど、少しずつ頑張るぞー。

そんな私は>>156です。
172名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 22:06:00
>>171
がんばれ。超がんばれ。
173名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 22:48:07
>>171
まだラブラブへの道は残っているよ!
焦らず、無理せず、でも毎日ちょっとずつガンバレ。
174名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 06:59:27
早朝4時半に出て行った、ゴルフしに・・・・・・。
175名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 10:30:48
昨日なんだけど・・・
中古パソコンショップで働いてるうちの夫。
いきなり胸が苦しくなって、
あわてて社長に病院連れて行ってもらったらしい。
検査したけど特に何も異常は無いとか。
結局原因は、隣の人が清掃作業に使ってたシンナーが
肺に入ってなんらかの作用があったんじゃないかと。

夜お風呂一緒に入ってたら「俺死ぬかと思った。
もし死んだらどうした?」って聞かれたけど黙ってた。
「あんたが死んでも死亡保険かけてあるから大丈夫」
なんて言えないし。
でも病院行く前に連絡もらった時はかなりショック
だったのも確か。
176名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 13:34:24
今日の夫
私は朝から研修。
そのあいだに洗濯掃除をしておいてくれるらしい。
「びっくりするよ〜」っていってた。
177名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 14:40:53
今日の夫
二人して昼まで寝ていた。
寝起きでぼーっとしている私がネットしているのに、お餅焼いて
お湯わかしてインスタント味噌汁作って、余ったお湯でソーセージをボイルドしてくれた。
食後にぼーっとネットしている私に、二人分のミルクココアをいれてくれた。
今はネットしている私の背後にねっころがって本を読んでいる。
178名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 17:35:49
>>175
まー、でも休みの日に死なれるよりは
職場で死なれたほうが労災とか金銭的には
ちゃんと保障してもらえるよな・・・
179名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 23:05:20
今日の夫

長渕のDVD見て、パワプロやって、ご飯食べて、寝た。
新婚なのに…たまには一緒に遊びに行こうよー。
180名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 23:15:32
今日の夫
一緒に料理教室に行った(会社のレクリエーションで)
夫のエプロン&三角巾姿を初めて見たよ。カワユス
181名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 23:19:27
今日の夫

また9時に寝た。
起きるのは基本7時。
小学生かと言いたいよ。
182名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 00:26:05
>>181
まぁ・・・なんていうか…健康的って事でw
183名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 14:56:01
朝からずっとDVD見てる。
明日私は仕事で、旦那は有給だから用事を頼んだら
ブツブツ小さい声で言うから
「死ね役立たず」と言ってしまった。
もうやって行く自信がない。
新婚なのにいつもこうだ。

184名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 18:59:37
>>183

子供ができたらもっと悲惨だよ
別れてしまうなら早目を推奨
185名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 21:15:43
dana
186名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 21:16:41
今日の夫
朝から一人でお留守番
私が夕方帰ってから「お昼何食べたの?」と聞いたら
満面の笑顔で「カップラーメンとコーラとポテチ!」
ふだん私に禁止されているものを食いまくったようだ
187名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 21:27:38
ただ今新お茶で人身(?)のため足止め
188名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 22:22:08
今日の夫。
朝からず〜っとネットゲームしてる。
夕方、私がうたた寝してたら、
“もう6時過ぎだよ!”と起こしてきた。
どうやらおなかが空いたらしい。
仕方ないので起きて晩御飯を作った。
しかし夫は食後もずっとゲーム。
私はつまんないので、2ちゃんを覗きながら、
「コーラ飲みたい!コーラ!」
と駄々をこねたら、買いに行ってくれた。
らっき〜♪
189名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 22:33:33
今日の夫
ピンクの寝袋にはいったコリラックマがお気に入りの夫。
このコリラックマで遊ぶのがすき。
手で天井にかざして「どーん」と飛ばしたり、顔をふりむかせて
「ん?ん〜?」と言ってみたり。ぬいぐるみが大好きな30歳です
190名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 22:36:20
ゲームばっかの夫多いね
今日の夫
なにやるにもグズグズして疲れる
子供も今わがままざかりだから二人子供がいるかんじ
いーかげんつかれる
191名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 23:18:02
今日の夫
スタートメニューのwinupdateをデスクトップに移動させてしまった、
どうやったら元に戻せる?と聞いてきた。
元にもどしてあげたらめちゃめちゃ喜んでいた。
自作までしててハード面では私のサポセンなんだけど、
たまにこういうことがあると役に立てて嬉しい。
192名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 23:25:04
今日の夫
久々にちゃんと休みが取れたので、
上の子(幼稚園児)だけ連れて遊びに出かけてくれた。
おかげで掃除&買出しができたよ。ありがとう。
後できいたら、ちょい遠くに足をのばして
ボート乗ってサイクリングしてきたそうな。
明日は筋肉痛かな。
193名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 23:38:20
赤にしつこく「ウンコウンコ、ウンコウンコ」言ってる
生暖かく見守ってみた
194名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 00:15:16
今日の夫。
テイクアウトになった仕事をしている。
そろそろ寝たいけど、寂しいから、待っててと言うので
2ちゃんしながら待ってます。
夫クンが頑張ってくれるから安心して暮らせるのだよ。
ありがとうね。
195名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 01:20:29
この土日の夫

すごく久しぶりに、夫が土日とも用事がなく家にいたので、
ずっと放置して雑草ボウボウだった庭を2人で手入れした。
土曜はひたすら草引きと枯れた鉢植えの整理をした後、
ホムセンに行って冬・春物の苗を買出し。
やたらとややこしい苗を欲しがる(○○リウムとか○○○ビリアとか)
日曜は更に草引きを、引っこ抜いた植木の後始末。
スコップの柄を壊したので急遽ホムセンにお遣いに。
なんとか日暮れまでに苗と球根を粗方植え終わり、片付け。
ぐったりして、現在爆睡中。

1人であれだけの作業こなすのは妊婦には無理だから、
頑張ってくれて嬉しかった。
春には花いっぱいの庭で赤を出迎えたい。
196名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 09:38:55
子どものお弁当作ってたら勝手に行っちゃった
197名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 09:48:41
持ち帰り仕事を、ゆうべから今朝までかけて徹夜でやっていた
ボクチン働き者でしょ!と得意げだが、昨日昼間はずーーーーーっと寝てたんだし
昼間仕事すれば夜は普通に寝れたのにと言うと、変な顔をしてごまかしていた
198名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 12:19:53
昨日の夫だけど。 腐った枝豆を5袋ほど持って帰ってきた。
人がくれる物は、なんでももらって帰ってくる性分らしい。
しかも、ほとんどが腐ったものや賞味期限切れのもの。
会社のオバハンがいらなくなって処分に困ったものをうちの夫にくれてやってるようだ。

断れよ・・・・・orz
199名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 12:53:03
昨日会社の後輩と飲んだ後連れて帰ってきた事を私が怒ってると思ってる様だ。
そりゃ臨月で酔っ払い3人のお世話は大変だったけど、昨日帰ってきた時

「もうすぐ俺の子産まれるんやぞ〜凄いやろ〜俺の奥さんが産むねんぞ〜しゅごいやろ〜へへへ〜」
「しゅごいっすね〜」「奥さんかっこいいっすね〜」
って可愛い会話を後輩と繰り広げたので許すそう。

200名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 14:10:36
うんこっうんこっうんこっこー
201名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 16:33:48
>>199
旦那さん可愛いね。199をすごいと思ってくれてるんだね。なんかいいなあ
202名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 16:55:16
>>199
でもやっぱ臨月なのに・・って同じもうすぐ臨月妊婦としては思っちゃうよ。
あなたが無事でよかったよ。
203名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 17:04:02
>>201
普段から
「すごいなぁ。この中に赤ちゃんいるんだねえ」って言ってます。
なんかお腹の中にいるのが不思議なようです。まだ旦那が子供な感じ…

>>202
さすがに連れて来ると聞いた時はちょっとやでしたけど
勝手に喋って勝手に寝たので、そんな大変な事もなかったです。
もう勘弁して欲しいけどね…
204名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 17:10:04
今日の夫@30才

今日は休み。私の顔色を伺いつつ、毎週のお楽しみ少年ジャンプをよみよみ。
赤ちゃんが泣いたら、私の顔色を伺いつつ、「なぁに、どうちたのー」
私が「たくわん食べたいな」と言うと、すかさず「買ってこよっか?」
   …ありがd  でちょっと(´・ω・)カワイソス
205名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 19:48:33
今日の夫

さっき「もうちょっと残業する」ってメールがきた。
今日の晩ご飯のおかずは、夫の好きな鳥モモのソテー。
ご飯と具だくさん味噌汁とサラダの準備はできてるから
「帰るよ」ってメールがきたら
タイミングを見計らって焼いてやろう。
206名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 20:27:29
今日の夫

相談したい事があったのに、マガジン読んで寝た。
………。
207名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 22:48:47
ただいまの夫

「みんなのゴルフ」プレイ中。選んだキャディの声を
シャアの人がやってるんだけど、夫が下手くそなので
ずーっと「ファーーーーーー!」としか言わない。
赤い彗星にその仕打ちはないだろうよ。
208名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 23:04:47
シャアがやってるのかw

今日の夫
もうすぐ帰ってくる
フルタイム勤務お疲れちゃん
209名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 23:57:09
今日の夫
ぼーっとネットしている私になついてきて、私の腕に顔をつけてスリスリした。
咄嗟に、「にゃうにゃうにゃうにゃうっ!」とわけわからん悲鳴をあげたら、
驚いて「どうしたの?」と尋ねてきた。
髭が痛いといったらしきりに反省していた。
今は先に風呂に行っている。
あとでお仕置きとして、こっている背中や肩を手刀や拳で殴りつけてあげよう。
210名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 00:42:11
なんだか眠れない私の横で気持ち良さそうに寝てる旦那

「大丈夫大丈夫、徹夜しても大丈夫」
と嫌がらせかと思ってしまう寝言を言った

寝るの大好きなあんたが徹夜できるの?
211名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 10:31:50
今日の夫

昨日から風邪引き。
リーマンだけど、田舎町の事務所で田舎町の中小企業相手なので、
いつも白Yシャツ腕まくりにノーネクタイ。
「今日は冷えるから上着着てったら?」
と勧めてたら、「うん」と言って背広を着た!
どーせウインドブレーカーだと思ったのに。
「かっこいい!でもネクタイないから仕事する人じゃないみたい」
と言うと、ネクタイもしていった。
のど飴とみかん持たせて見送った。
無理しないでね。スタミナ雑炊作って待ってます。
212名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 10:43:24
今日の夫

夫婦喧嘩のアンケートで
「夫が先に謝る」が30%だったというニュースをチラッと見て
「じゃ、70%は妻が悪いってことだな」とつぶやいて出て行った。
それは違う。
213名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 13:07:51
昨日風邪でダウンした私の代わりに仕事の帰りに買い物をしてくれた旦那

朝買い物メモを渡したけど
「買い物メモなくした…電話したけど出んかったから覚えてるの買ってきた。ごめんな」
と言ってショボン(´・ω・`)としてたので

「大丈夫。ちゃんと書いてた物全部あるよ」
って言ったら

「マジ?やったね」
と一気に(人´∀`)←こんな感じになってた。

ホントは卵なかったんだけどね。まあ可愛いから許そう。
214名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 13:58:43
今日もお暇そう。

この人ってお金がほしくないんだよね。

呆れた・・・

前から思っていたけど拍車がかかった。

もうダメホ。。
215名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 14:38:47
>>214
仕事してないの?
216名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 14:43:12
今日の夫
少々機嫌が悪かったんだが、お昼にカレーうどんを作ったら
ご機嫌になって出勤した。
217名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 18:16:18
朝「ねむいなー」とつぶやいたら、「お弁当は休憩しよし、ねときねとき!」
といってくれた。掃除洗濯ゴミだしオフロ洗いは全部してくれて
料理だけが私の仕事なのに。ありがとね。
218名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 18:38:55
今日は夕飯いらんらしい。
ムスメよ!あなたの好きな焼鳥丼にしてあげる!
219名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 23:30:41
中日が負けて近付けないほど怒りのオーラを出してる。
怒りながら自分の足の指毛を抜き始めた。
「クソー!イテッ!チクショー!」
とか呟きながら毟ってる…。
自分に当たってストレス解消…なのか?

泣くほど痛いならやめときなよ…。
220名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 09:32:51
中日が負けて泣いているのを悟られないために
自虐行為をしているのでは?w
221名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 13:48:42
今日の夫

長期出張からやっとやっと帰ってくる。

布団もふかふかにしたし、夕飯のビーフシチューも煮込みはじめた。
夕方が待ち遠しい…。
222名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 14:06:19
昨日の夫

いつもよりちょっと帰りが遅い。と思っていたら、
バラの花束買ってきてくれた。
単純だけど、めちゃめちゃうれしくなった。ありがd
223名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 14:27:23
今日の夫
仕事で警視庁に行った。
警視庁が霞ヶ関にあるなんて知らなかった。
警視庁の隣の隣に警察庁があるらしい。
容疑者室井を見たばかりだから、仲悪いのかなーと思った。
東京土産は何がいいかと聞かれた。
東京土産なら槍かけ団子か言問団子が欲しいのだが、どっちも霞ヶ関からは遠いか。
224名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 14:38:04
今日の夫
昨日から食前にみかんを食べてる。
メタボだから本当はりんごが良いと思うけど
血糖値も心配だからみかんで頑張って。
225名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 15:44:29
ちょwあるある信者www

うちも喰わせよう。
226219:2006/10/25(水) 18:59:24
>>220
そうかもw
今日、もし負けたらどこを毟るんだろう。
心配。
227名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 22:47:48
今日までの数日の夫

根は優しいんだろうけどボーっとしてて気の利かない奴だが、
先日病院で一緒に赤のエコー画像を見て実感が沸いたのか
その帰りに寄った買い物から、やたら気が利くようになった。
家でも色々やってくれるし、ちょっと優しいし…。
なんだ、その気になれば気遣い出来るんじゃんw

いや、付き合ってた頃はかなり気遣い屋さんで、それで結婚したんだ。
釣った魚だからエサ貰えてなかったのかorz
いつまで今の気遣い夫が続くかな。
228名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 23:13:00
>>226
今日も毟ってますか?w

ちなみにウチの夫
やはりドラが負けてこのまま札幌で
ハム胴上げしちゃえ!と自棄になってます。
229名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 15:52:23
発熱して寝てます。はやくよくなっておくれ。
230名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 16:31:25
>>228
昨日は毟る毛がなくて荒れてましたw
私に当たらないよう、必死で気分転換しようとしてました。
今日は夕方、お腹が痛くなる予定(笑)で、仕事早退して応援するみたいです…。
231名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 17:02:31
夫の深夜の帰宅&隣室でのヒーター&天井灯つけて夜更かしで、隣の寝室は
うるさい&暑い&明るくて目がさめると最悪。
子供も私も寝苦しいので、「寝室別にしたい」といっても
「夫婦の寝室が別なのは家庭内不和の始まりでぶつぶつ…」と
なんだかんだと認めてもらえなかった。

そしたらこんどは連日の夜歩きが響いたのか
「安眠のためには快適な寝具から。
でも寝てる人の隣でベッドメークするのも迷惑だろうしぶつぶつ…」だとさ。

いえ、いっしょに寝るほうが迷惑です。どうぞ玄関近くのへやで寝てください
お願いします。
232名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 18:26:27
今日の夫
昨日の残業だったのに、今日も残業が終わらない。
帰って来たらどう可愛がろう?
233名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 18:31:57
今日の夫
明日から旅行だから早めに帰ってくるはずが、
急ぎの仕事が入ってしまい、今日中にやらないとまずい、ということで遅くなる、ごめんよーと電話かけてきた
だいじょうぶかなー帰ってこれるのかなー
234名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 18:32:56
今週始めにアホ旦那の祖母(90才)が脳梗塞で緊急入院。
一時危篤でその後持ち直し今は様子を見ているところ。
そしてアホ旦那は入院当初から知らされていたけど未だにお見舞いに行ってない。
病院が少し遠いので、面会時間に間に合うように行くのが難しいのは分かる。
それでも会社勤めではなくフリーランスな仕事に就いてるんだから
少々早起きして午前中の面会時間に着くようすればええんちゃうんか?
心配だのなんだのブチブチ言うだけで少しの努力で出来る現実的な行動を
とらないのはなんでやねん?
しかも!しかもだ! 今日、やっと「いまから行く!」というので
お見舞い金を持たせ途中で花などを買うように指示して送り出したのに
あとで携帯メールで「様子はどうだった?」と聞いたら
「打ち合わせ思いだしたから行かなかった〜」だと。
「急な打ち合わせが入った」ならまだ分かるが「思いだした」ってアホか?
90才の婆ちゃんに負けないぐらいにボケてますか。そうですか。

ちなみに私はこれまでなら例え婆ちゃんに孫嫁と覚えてもらえてなくても
代わりに行きましたが、現在妊娠初期のつわり真っ最中のため行けません。
婆ちゃんはすっかりボケちゃっているので新しい人は覚えられない。
でも孫のことはしっかり覚えていて毎日「○○(旦那)は来ないのか〜」と
寂しがっている。

婆ちゃんごめんね。孫はアホで今日も行けなかったよ。本当にアホだね。

235名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 18:44:07
>234
乙。
気持ちはわかるけれど、その時期ならあまり気にしないようにして下さい。
気にするなというのが無理な注文なのはわかっていますが、
今はご自分とお子さんの事だけ考えていて下さい。
236名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 20:56:06
>>234
そんなアホの子を孕むなんて
237名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 21:51:56
もう寝てる。
何日風呂に入ってないんだろ。
旦那の風呂の回数で冬が近いのを感じるなんて。
238234:2006/10/27(金) 00:12:31
>>235さん
ありがとうです。体大事にします。
おばあちゃんは好きなのですが、やはり血縁者ではなのでどこか冷静だし
覚えてもらってないので「自分が行かねば!」よりは「行かさねば!」と
思っていたのでガッカリでしたよ。

>>236さん
やっぱり中の人もアホですかね・・・。アホですよね。そうですよね。
でもまぁ子供の可能性を信じて頑張って育てることにしますよ。
239名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 08:00:35
昨日の夫

かわいいTシャツ買ったのをみせびらかしたら
「それはいい買い物をなさいましたのうー」と言った。
ほめられたのかうらやましがられたのか謎。
240名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 08:44:54
黄 門 か !
241名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 09:01:05
>>238
子供が生まれたからってあほが改善するわけじゃない
子供抱えて辛い思いをすることになるよ
242名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 10:29:07
昨日の夫

プチ単身赴任先から急に帰ってきた(1時間半ぐらいの所)
半月程、休みなくフル稼動で働いてきたのだから向こうの寮で
ゆっくりしてきたら良かったのに〜と言ったら

「いや、なんかムラムラしたから」  

思わず無言でコンニャクとカップラーメンを手渡そうとすると

「いや、寮ってお湯沸かせないから」

マジで返答されても困ります。
243名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 10:40:35
昨日の夫

残業の後、飲んで帰ってきた。
お風呂に入るといい、裸になった途端、家の中を
ぐるぐる回り始め、そのまま寝た。

昨日の事、全く覚えてないらしい。
244名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 12:40:56
>242
抱き締めて頭撫でてあげれw

今日の夫
今日は出先に直行すると10分ほど遅く家を出た。
ちゃんと皆と合流できたのだろうか。
土産は泳いでいるペンギンのぬいぐるみでよろ。
245名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 14:24:59
携帯から失礼します。
今日の夫

あまり体調が良くないみたいだが、いつも通り出勤して行った。
私のわがままで冷たく接してごめん。
今日帰ってきたら、いつも通りに迎えてあげよう。
246名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 00:12:37
今日の夫

会社で献血したら、途中で貧血おこしたそうで
「血圧30まで下がった!!」と、大興奮。
それが言いたくて、何度も携帯に電話してきたのか。
(子供達の世話中で出られず)
数年前に病気したときも、友人たちに電話しまくってたし、
病気がそんなにうれしいのか。

とにかく、二度と献血はしないように。
247名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 08:03:46
それは迷走神経どうとかって反応であって、貧血とは違うかと。

今日の夫。
休日出勤で、スーツではなくカジュアルな格好で出掛けた。
今日は休日出勤だからいつもよりゆっくりでいいと言っていたのに、いつもから4分遅れで家を出た。
そういうのは「いつもよりゆっくりでいい」とは言わない。
いつも始業15分前に会社に着いている男が、4分だけ遅く家を出て電車が1本遅くなるだけ、
会社に着く時間はいつもとほぼ同じ事にどんな意味があるんだ。
いつもより長く一緒にいられると思った分、「もう出なきゃ」といわれた時のがっかりした気持ちがわかるか。
「本当は土日だからずっと一緒にいられるはずなのに、会社に行かなきゃいけなくてごめんね」
じゃねーよ。
毎日残業してその上休日出勤までしている癖に、専業主婦の妻に向って「ごめんね」はないだろう。
帰って来たら、たくさん撫でてあげよう。
夫が可愛いと毎日幸せだ。
248名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 09:15:40
>>247
いい夫と妻だね
うちも感謝の気持ちは忘れずにいようとオモタよ
249名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 14:44:46
最近仕事が立て込んで、ストレスと疲労でぼろぼろな夫。

今日は昼からゴルフ。数少ないストレス発散法の一つがゴルフなので、
疲労困憊の体に鞭打ってでかけた。

風邪っぴきの私は、家で2ch三昧。

夕方からは、義母と夫のいとこを誘って夕食。
250名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 14:51:18
会社の人と釣りに行ってる。
4人で行っているんだけど、そのうち釣りの知識があるのは旦那だけ。
苦労してるんだろうなー。
しかも現場までの運転、旦那。

というわけで、私は旦那に車を持っていかれてどこにも行けん!!
むかーっ。
251名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 14:59:10
今日の夫

仕事で使うからと私のカメラを持って行ったは良いけど
「連写できない。なんで?」って一々電話してくんな。つか取説はどうした。

…子供達の可愛い写真をたくさん撮ってきてね。楽しみにしてるよ。
252名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 15:56:23
今日の夫

TVアンテナが壊れて、私が直そうとしていたら
いつもは縦の物を横にもしない夫が自ら進んで修理を始めた。

??と思って「珍しいね、ありがと」と言ったら、
「そんな事嫁さんにさせたら、あそこの旦那は何なんだと思われちゃうだろ」
なーんだ私じゃ危ないから心配してくれたんじゃなくて
ご近所さんに【自分を悪く思われたくない】からだっただけか。

この見栄っ張りめ!
253名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 18:05:25
今朝の夫。
昨晩から飲みに出かけ、毎度毎度の朝帰り。
いいかげんブチギレたので、ドアにチェーンを掛けて寝た今朝の5時。

5時半にチャイム家電携帯と鳴らしまくり、
謝るのかと思えば逆ギレ・・・
「もう家に帰ってこなくていいから」と言えば
「おまえが実家に帰れよ!いつも俺の邪魔ばかりしやがって!」ときた(´<_`  ) 流石だよ

どうやったのかチェーン自力ではずし入ってきましたよ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
「俺悪い事してないから。朝帰りのどこが悪いんだ!」
のセリフの後ほんの少し仮眠し仕事へ出かけた・・・・
どんな顔して帰ってくるのやら。

あぁぁ私が悪いの?そーなの?( ´Д`) <はぁー
254名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 18:12:35
>>253
うーん、夫婦間のルールは決めてないの?
うちは結局なんどか話し合った結果、できるだけその日に帰ってくる、ということで
話が落ち着いたけど。

「なぜ朝帰りだとだめなのか」というところをよく話し合うべきだと思う。
255253:2006/10/28(土) 18:24:34
ルールて決めるものなんですか?Σヽ(゚Д゚; )ノ
自分の父親は酒が弱く、外に飲みに行っても早く帰ってくるから、
独身ならともかく家庭を持った男性が朝帰りなんて非常識!って思ってましたorz

今朝仮眠前に「話し合う事なんか無いからな!もう沢山だ!」と
言っていたので・・・どうなることやら。あぁ・・・

子供もいるし、父親は朝帰りが普通 だなんて風に育てたくないよー(;つД`)
256254:2006/10/28(土) 18:34:40
>>255
会社のつきあいも大事だから、会社でいつも飲みに行く人がいつまでも飲んでるような人だと
それにひきずられて遅くなるだろうし、また、本人がながっちりだと店は一軒しか行ってないのに
やたら遅い時間になってしまったりもするだろうし、朝帰りの交通手段があるかどうかとか、
本人のストレス解消に役立ってるかどうかとか、また飲みに行く頻度とかによっても、
「たまにしか飲みに行かない代わりに朝帰り」とかはアリにするのかどうかとか、あたまから
「朝帰りは非常識」って言うんじゃなくてちゃんと話し合うべきだと思うよ。
257名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 20:45:51
話し合いになるのかなあ?
なんか気の短そうな夫みたいだよ>>255

ちょっとモラハラの香り。
258253:2006/10/28(土) 21:14:11
>256-257ありがとうございますつД`)

普段は争う事が嫌いな人なので、今朝の発言については飲んだ勢いかなぁと。
なので何時もと違う強い口調に少し動揺しております。

>256さんの
本人のストレス解消、たまにしか飲みに行かない 等当てはまる部分が多く、
何故ブチギレてしまったのか・・後悔していたりorz

たぶん私も飲んだり遊びに行きたいのに〜と言う思いもあったかもしれません。
はぁ 私もストレス溜まってんなぁ
259名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 23:33:50
今日病院に行って妊娠がわかり私は旦那にメール、トメはウトにメールしたら
2人揃って早退してきた

旦那達今からそんなんでどうする
260名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 00:08:18
今日の夫
鬱の薬が効いてきたのか食欲が戻ってきたみたいです。
でもあなたは太り過ぎですからこれ以上食べないで下さい。
261名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 00:20:55
機種変更したのがうれしいのか
いろんな着信音を鳴らしまくっててうるさい。
262名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 00:46:22
携帯からスマソ。

今日は久しぶりに付き合いで飲みに出掛けた。赤@2週間を風呂に入れてから行ってくれた。

だけど、0時を過ぎるなら連絡の1本を入れるとゆう約束を交しているのにも関わらずいつも破る。赤も産まれた事だし、そろそろちゃんとしてもらわんとな…初チェーンでもしてみるかw
いや、逆ギレされるだろうからやめておこう。
今日は1日、絶対に赤に触らせない事にしようww
263名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 01:11:40
今日の夫
昨日から頭痛が激しい私に代わり、子供の上靴を
洗ったり洗濯したり、薬を買いに行ったりしてくれた。
薬を飲む前に何か食べたいと言ったら、ラップでくるんだ
塩むすびを枕元に持って来てくれた。
嬉しかったがすごくしょっぱかった。
264名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 01:40:07
今日の夫
風邪引いてるけど夜勤。
ユンケル飲んでがんばれ。
明日は休みだ。
265名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 01:51:38
旦那に不満あるなら離婚しろババア共。
ただでさえ楽してんだから愚痴んな

賞味期限も切れてるし一人じゃ生きていけんだろうけどw
266名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 02:00:57
今日の夫。
仕事帰りに、自分用のビールと共に
子供に飲み物を、私にも缶チューハイを買ってきてくれた。
些細なコトだけど、私にも忘れず買ってきてくれるという
気持ちが嬉しい。
しかも、ちゃんと私が好きそうなのを、選んでくれるんだよね。
267名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 08:29:50
265旦那の方が離婚したくないし、
一人じゃ生きていけないんだと思います。
うちもそうです。
268名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 10:26:38
今日の深夜の夫

夜中にごそごそ一人でパソコンやらテレビやら遊んで3時前にやっと就寝体制に
ベッドルームに来るなりぶつぶつなにやら文句
頭が痛いんだかなんだか知らないけど夜更かしするからじゃん

あのー子ども寝てるんですけど?
あんたが寝にくる時は必ず私も物音で起こされちゃうんですけど?

一週間程バトルが続いているため一発触発状態
積もり積もった嫌味や嫌味な行動、子どもへの嫌味、恫喝、放置、精神的なDVに我慢がならず
相手した私も馬鹿だったが、逆切れした夫は枕元のバスタオルを寝ている私に投げつけやがった!

元来DVの旦那
前の家は穴だらけ、骨を折られた事もある
去年は顔面お岩さんにされた。

意固地になってつっかかってくるからこっちもキレた
肩の叩きあいから、わざと大袈裟に倒れたふりして演技して煽るから
ブチ切れてご希望通りに背中にマジにケリいれてやった
包丁を持ち出さなかったのは救いだね

もうこいつは生きてるのが無駄
べつに私がDQN扱いでもかまいません
もう我慢するのはやめました
旦那に殺されるか私が刺し違えるか
新聞やニュースになったらこのカキコミを思いだしてね
269名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 10:56:06
>>268
一触即発の間違いじゃね?
270名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 11:23:04
揚げ足取らずに許してやれよ
271名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 11:25:08
>>268
大丈夫?つらくない?
一人で抱え込んだらダメだよ。吐き出してみたらどう?
取りあえす、暖かいお茶でも飲んで。
誰かの助けを借りる事は大切だよ。もし身内にも話せないようだったら
県のDVセンターに著名で相談したり、母子寮等もあるし。
このスレでもいい。
あなたの御主人は絶対、間違ってる!

あなたの事が一番心配。そして、それを見ていてお部屋で震えている
あなたの子供も心配だよ。

私の父がDVだったから人事じゃないよ。
               
272名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 12:08:15
ご機嫌にバーベキュー準備してます。
牛肉650グラム、ソーセージでかいやつ4本をそれぞれ串に刺して嬉しそう。
あなたのためにお米二合炊きましたよ。
コーラもでかいボトルを冷やしてありますよ、、、。
273名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 12:34:09
268私も貴方と同じ境遇にあり、何度も殺してやろうかと思いましたが、
こんなくだらない男の為に刑務所に入り、大切な子供とはなれるのはイヤだと思い
弁護士頼んで離婚しました。それから数年、再婚し、暴力のぼの字もない今の夫
に感謝しながら楽しく生活しています。
どうか早まらずにご自分の人生を大切にして下さい!! 携帯からスマソ
274名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 13:27:14
>>268
お子さん連れて、逃げなよ。
275名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 18:28:57
( ´ー`)y-~~
276名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 21:31:51
携帯からです。
今日の夫
最近、休みの度に先輩の家にネットのFF11をやりに行ってる。
私、二人目妊娠7ヶ月です。 上の子が4歳で色々と大変だし、少しお腹が張ると言ったら、あまり動かないで寝てろと言われた。
そうやって言ったからには休みの日ぐらい上の子と遊んでやるとか、少しぐらい家事を手伝えよ!
少し気配りの出来る人になりましょうね‥
277名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 21:45:35
今日の夫。
赤@5ヵ月が深夜3時ごろからギャン泣き。
何しても泣き止まなくて、私も今までの疲れ?が爆発しちゃって声を上げて大泣きしてしまった。
すると旦那が起きてきて、赤連れてドライブに行ってくれた。
「寝てな」と言ってくれて、少し寝て起きたら、ドライブから戻ってて家中のおもちゃ引っ繰り返して赤を見ててくれてた。
今までそんなこと全然なかったのに、本当にうれしかった。
父ちゃん、ありがとう。
278名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 00:11:14
今日の旦那。

ウヨの上の人に食事がてら何か言われてる。
別居中だが、無事に家に帰れるといいな…ウフフー☆
279名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 00:15:48
今日の旦那
久しぶりに友達と飲みに行っていい?
と申し訳なさそうに聞いてきた。

二十歳で結婚して二年。まだ学生の友達も多いし、誘われる事も多いけど、いつも断ってたからいいよって言った

明日休みだから帰ってくるのは朝かなって思ってたら、さっき帰ってきた

赤がちゃんと寝たか気になって帰ってきたらしい
さっきから寝てる赤を見たり触ったりして1人ニコニコしてる

家にいない時もちゃんとお父さんしてくれてるんだね
280名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 00:19:28
若いのに偉いね。二人で育児頑張ってね。
281名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 01:55:55
もう昨日の夫。

友人宅でのランチ会に行き、男児3人とおもちゃを取り合いつつ戯れる。
一番年少の子と意気投合し、帰りの電車では抱っこまでしてやったが、
別れ際には振り返っても貰えずにガッカリする。
寄り道して人生初のファミ○ア入店。
小さな肌着の高価さに目玉が飛び出しそうになりつつ、
「ファ○リアはお祝いに期待して、自前はユニク□にしよう」
と宣言する。
マクラ○レンのベビーカーに夢中になり、いじり過ぎて店員に睨まれる。

イビキ防止薬を鼻に塗って、現在夢の中。
282名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 02:52:18
今日の夫
一緒に昼過ぎまで寝てた。
私が置きぬけにぼーっとネットしてたら、お昼ご飯の用意を全部してくれた。
夜、一緒に買い物に行ってケーキ屋で結婚記念日のケーキを注文する時、
「トッピングの苺を他のものに換えられますか?ならお願いします」と言ってくれた。
私が苺嫌いだから、わざわざ聞いてくれた優しい夫。
苺だけでなく他の果物も苦手な事は心の中だけにしまっておいた。
駅前のスーパーで買い物した荷物を、重いものも軽いものもほとんど全部一人で持ってくれた。
最近体力落ちている私が、ほんのちょっとしか持っていない荷物も持ってくれようとして、
自分の状況とこの先の予測を述べて、これぐらいは大丈夫だと説得した。
先に歯を磨いてスピスピ寝ている。
私も歯を磨いてきてPCも落としたら、ちょっといたずらしておこう。
283名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 13:27:26
昨日〜の夫

明日は早起きして車出して少し遠いスーパに買い物に行く!
だから夕飯は焼き肉にしてくれ!と宣言するも挫折。
最近ゲームに熱中しすぎて睡眠不足のため、目覚めたら17時で青くなる。
買い物が夕飯に間に合わなかったため、楽しみにしていた
焼き肉のかわりにサンマが食卓に。がっかりした顔をしつつも完食。
深夜、コソコソとアイスを食べているのを、寝ていたはずの妻に
発見されて挙動不審になる。
朝、「怒ってる?」と叱られた犬のような顔で食卓についたが
スルーされる(共働きのため朝は忙しく構っていられない)
現在「今日は早く帰るのでどこかへ食べにいきましょう」とメールしてきた。

別に怒っちゃいないのよ。子供な部分にちょっとあきれてるけど。
今夜は妻は残業なので一人で食べにいってこーい。ただし自腹でな!
お土産もよろしく。糖尿病と高脂血症には気をつけろー。
284名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 17:00:27
昨日の夫
扁桃腺がはれあがり、唾すら飲み込めず吐き出したり、
痛くて寝れない程つらさの私。
飲み物を頼んだら、冷たくてスッキリするからと
スカッと爽やかコカコーラ持ってきやがった!!!!!!
( ゚Д゚)コロスキデスカ?
285名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 17:19:16
>>284 男ってそんなもん。

胃炎で仕事休んだ私に、「晩ご飯買って来たよ〜」と
ミックスフライ弁当大盛を持って帰ってきた、先週の夫。
286名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 18:04:24
昨日の夫

義実家がマンションから引っ越すので、置いたままにしていた私物を処分しに行った
夕方頃に「淋しくなったから来てー」と電話があったので手伝いに行った
トメさんたちはもう新居に行ってるので、ひとりで片付けてて淋しくなったらしい

休憩がてら夕食に出る際、突然「思い切って処分しないとな!」と宣言して
エロ雑誌の詰まった紙袋を3つも下げてきた
新居に持ってきてもいいと言ったのに、「こういうのは思い切りが大切だから!」と
やたら真剣な目で自分に言い聞かせながらゴミ捨て場にポイ
でも最後まで振り返りながら眺めていた
287名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 18:12:40
>>284
(^u^)ごめん。笑っちゃた!
288名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 18:34:24
>>287
うわー。イライラするわ。
289名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 18:52:57
>>287
惜しい。レスアンカーは半角で。あとそういう顔文字は嫌われます。
290名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 19:00:27
専ブラなら無問題。
291名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 19:22:44
今日の旦那

娘がパパを言えるようになり、何度も言わせたがる旦那
でも今日は1人遊びに夢中
その姿を見て
「なんでパパ言うてくれへんの?」
とスネる旦那

私はそれを見て今日は1日笑いをこらえてた
292287:2006/10/30(月) 21:44:57
293287:2006/10/30(月) 21:46:22
>>288ごめんね。
294名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 23:10:25
今夜の夫

先週からいろいろとありお疲れ気味の夫。
おつまみに大好きな砂ずり、いつもは一本までと決めている缶ビールを今夜は二本だしてあげたら、喜んでた。
「俺はお前を守るぞ。もう我慢しなくていいからね」と言いながらぬこを抱いて寝室に行っちゃった。
295名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 23:52:13
今日の夫
風邪引いてダウン
早く良くなっておくれ
話し相手がいないとさびいよ
296名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 00:01:06
心狭い人もいるもんだ。

今日の夫
いつになったら「のだめカンタービレ」のタイトルを覚えるんだろう…
「なんだっけ、あの、、、タメ?」
297名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 01:01:41
「バカの壁」を今更読んでいたが、バスの中に忘れてきたらしい。終わってる。
298名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 02:42:09
>294
ちょw
守るのは奥方と飼猫のどっちですか?
299名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 09:40:27
どう考えてもヌコだろう

今日の夫
一晩しっかり寝てなんとか風邪は治った模様。
人手が無いと大変ねえ。倒れない程度に頑張れ。
300名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 10:44:45
昨日の夫

出会った記念日にってケーキ買って来てくれたw
でもね、いつも「うれしいwwありがと〜!」
って言ってるけど、ホントはタカラブネ好きじゃないの…。
田舎だからケーキ屋少ないけどorz
太るもんたべるなら美味しいのが食べたいよー。
301名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 11:20:51
今日の夫

今日は私の誕生日なんだが



完全に忘れてるorz

「今日は何日?」って聞かれたから
私「31日だよ」
夫「ん」
私「31日だよ」
夫「ん」
私「31日だよってば」
夫「だから何?」

私「・・・・・orz]


302名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 11:45:52
今日の夫

裁判
303名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 12:39:54
>>302
kwsk
304名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 17:30:04
今日の夫

離婚してください
いやなら氏んでください
305名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 18:14:12
>>301
サプライズがあるといいね。
つーか、おめでトン!

今日の夫
眠い・・・眠い・・と、メールあり。
あんた昨日10時半にはいびきかいて
爆睡してたじゃん、寝すぎだよ。
306名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 19:29:15
今日の夫

いつも10時過ぎないと帰ってこないのに、
さっき帰るコールしてきた。
まるちゃん見るためだ。間違いない。
307名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 19:32:24
>304
ナカーマ(゜▽゜)

今日の夫

死になさい
308名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 21:43:17
今日の夫

月末進行で朝から殺伐。まだ残業中(朝6時出勤)
早よ帰って来んと、ズボンの裾上げしてやらんぞ!
309名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:05:02
>>305
>>301でつ。ありがd

あまりに何もないのでやけになり
夕方、小3の息子に「今日何の日かわかるぅ???」と聞いてみた。
息子「う〜〜〜ん???」
(ちなみに、息子は昨日誕生日だったのだが)

夫「今日はおかあちゃんの誕生日なんだよ〜〜」
息子「そうか!おめでとうございます」


夫よ、結局それだけかよorz

というわけで、何のサプライズもなく夜はふけていくのでした。
310名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:20:42
>>309
このあいだ、友達からグチメールが来た。家族5人なのに、その友達の誕生日に夫が
彼女一人で食えるぐらいのちいさいケーキひとつと、黄色いバラの花3本買ってきてくれて
なんだかうれしいというより情けない思いになった、というもの。
ちなみにその友人の夫は商社マンなので、お金はたくさん持ってるはず。

んで、そのグチメールに「そういう気が利かない夫はめんどくさくてもひとつずつ言って聞かせて
変えていくしかないよ」って返事したら、それきり彼女からのメールがない。

他人の夫のことなのに余計なこと言いすぎたかな、と気になってしょうがない。
自分語り&スレ違いスマソ。
311名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:27:20
>彼女一人で食えるぐらいのちいさいケーキひとつ

特別な日だから
対象者だけに食べて欲しかったんじゃないのかな。
312310:2006/10/31(火) 23:44:24
>>311
小さい子供がいるのに、そういうことするのっておかしくない?
彼女も子供と一緒に「わーいケーキだー」って開けたらそんなんだったのでびっくりしたらしい。
313名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:45:23
知らん
314名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:46:13
母として見られてるか女として見られてるかの違いなだけじゃね?
315名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:47:42
子供が寝たあとこっそりとかならいいけど
いる前ならちょっとやだね。
316名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:52:00
>>310 男って、そういうところ気が効かない生き物。
「子供も一緒に食べられるくらいの大きさが良い」って言えば。
ホントに、どんなツマンナイことでも「言わなくても普通わかるでしょうが」って思うようなことも
わからないのが、夫という生き物。

愛しいけどね。
317名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 03:08:27
臭いし気持ち悪いです。頭悪いし。詐欺!
318名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 03:28:58
本当に繰り返し言わないと
分からないです
犬の方が全然ましです
でも諦めたら、一生変わりませんよ
319名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 06:41:53
今日の夫
今日は朝早くから近くの神社の清掃活動にいってくれた。
夜勤だったのを途中で早退してくれて、臨月の私を気遣ってくれた。
里帰りしない(里がない)からまた迷惑かけるけど、いつも感謝してます。
320名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 06:48:05
言わないと分からない。確かにそう。
口を利けない位に咳き込んでいる時「どうしたの?」と聞くな!
熱に浮かされて唸っている時に「○○はどこ?」と質問するな!
目の前にあるだろうがゴルァッ 自分で探せやフォルァ…

会社だとそこそこデキる男なんだが('A`)
321名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 07:16:49
320さんは私かと思った
そしてダンナさんは、うちのダンナかとw
322名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 07:44:53
体調が悪いときに、心配してくれるのはありがたいけど、
数時間おきに「大丈夫?」「何か飲む?食べる?」と、
こっちが寝ている時に聞きに来なくていいのにorz
323名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 08:34:39
昨日の夫
結婚記念日なので会社は有休を取ってくれた。
夜更けまでネトゲしている私が昼過ぎまで寝ている間に起きて家事やって、
疲れてまた寝て、起きたのは私と一緒だった。
近所のおいしいレストランで食事して、デザートも食べて、一緒に山ほど買い物して
帰ってきた。
体格体力が違うのだから私よりたくさん荷物を持ってくれるのはある意味当然だけれど、
毎回荷物を一人で全部持とうとするのはやめてくれ。
夫から見ればか弱い女かも知れないが、大人の健康な女なんだから。
疲れきっていても体調悪くても、私のためなら何でも無理矢理やろうとする夫なので、
夫の調子を確かめつつセーブする方が大変だ。
愛しているよ、この先もずっと。
324名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 09:16:09
今日の夫
持病の悪化で入院するかも。
前回は危うく死にかけたが、今回は帰ってこれるだろうか?
とりあえず今外来で検査中。
私は入院荷物をまとめ終わって、自宅で連絡待ち。
酷くなってないといいな。
325名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 09:16:36
今日の夫
出勤前に子供の幼児食と、今夜の夕食を作っていってくれた。
イヤイヤ期真っただ中で、なかなかご飯を食べなくなったと
グチる私と子供を心配して、試行錯誤で作っていってくれたみたい。
やっぱり子供はそんなに食べなかったけど、
私はとっても助かったよ。ありがとう。
つわりで朝まともに起きられなくなったダラ妻でごめんね。
妻思いの良き夫であり超子煩悩の良きパパ、これからも新しい家族共々よろしくね。
326名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 09:53:59
324の旦那さんが良くなりますように
327名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 11:38:35
夕べの夫
飼い猫が私のお腹の上に乗っていたら、猫の前足が私の胸の上にあったのが気に入らなかったらしく、
猫の前足をそっと移動させていた。
そして「これ(私の胸)は俺のモノだ!」って小声で猫に言っていた。
328名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 12:30:10
今日の夫

今週たった一回の休みなのに風邪引いてダウン。
10ヶ月の娘と仲良く熟睡中。

早く良くなれ〜。
329名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 12:36:27
>>324
おいおい・・・書き込みなんかしてていいのか?
早くよくなるといいね!
330名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 13:43:31
>>327
ワロタ!

おっぱいは〜 ぬこタンのモノや ないんやで〜♪
331名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 14:00:05
>>330
オマイにもワロタ!
ボインはな〜♪
332名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 14:23:36
そっか…『ボインは』か…(ノД`)マチガイタ
333名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 14:30:52
ちょww年齢層タカスwww

なんでわかったかは聞くなorz
334名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 14:48:31
今朝も夫のおちちとおしりの感触を楽しんだ
なんか好きなんだよね
ほっぺたの触り心地も好きだ
335名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 14:57:05
昨日の夫との会話

現在出産のため里帰り中。
子供と自宅に帰ったらマンション購入を検討中。
昨日旦那に「そっちは良い物件は見つかった?」と聞くと
「親父に頼んでるから大丈夫♪」との返事が。


・・゚・(ノД`)・゚・
336名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 15:28:11
>>335
ま、まさか同居?
337名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 16:19:43
キタ(・∀・)コレ!
338名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 18:22:27
最近の夫
帰りが遅い
だから子供とさきにお風呂はいってごはんたべてあとかたずけ
そのへんで帰ってくる
夫は用意してあったごはんたべて、かたずけして、明日のお弁当のごはん炊き
このリズムいいかも。
全然ケンカになんない!
339名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 19:43:45
今日の夫

娘と一緒にアンパンマンを鑑賞。
キャラの名前を間違えて言ったら娘に
「違うでしょ〜」
と突っ込まれ、キャラ図鑑を持ってきて順番に教えられてた。
最初はニコニコ付き合ってたけど、二時間やられると流石につらいみたい

微笑ましいなあ
340名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 20:35:17
>>339
キャラ図鑑って、赤くてどでかいやつかな?
あれ凄いよね〜。
341名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 21:44:58
夜勤あけで帰ってきていきなり手紙をくれた
仕事が暇だったから、その辺にある紙とセロハンテープを使って便箋と封筒を作りラブレターを書いてくれたそうだ
ご丁寧に赤い紙をハート型に切って封するシールにしていた

大きさの違う便箋に書かれた文を読んでると嬉しくて涙が出てきたよ
ありがとう(´∀`*)

今日毛糸ポチッたから届いたらマフラー編んでプレゼントするよ!待っててね!
342名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 22:28:30
なんか知らんが、優香の出てくるCMに合わせて
「カクテルなのにカーロリーオーフ♪」って身振りつきで歌ってた
あと上目遣いで目を輝かせて「滝川クリステルです」とか言う
よくモノマネをしたがるのだが、なぜかみんな女のマネなのはなぜだ
343名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 00:02:03
今日の夫

まだまだ残業が終わらないらしい。
徹夜になるかもしれない。
最近ずっとこんな感じ。

どんどんやつれていくし、夫のストレス発散のゲームすら、気力が無くて出来ないみたい。
かわいそうすぎる。
夕飯に好物を作っておいても、あまり食欲も無いようだ。

どうしたものか…。
344名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 01:19:10
>>343 あなたが傍にいるだけで十分。
345名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 07:33:13
>343
そっと胸に抱いて、やさしく頭をなでてやれ。
346名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 08:21:36
今日の夫


いつも慌ただしく仕事に出掛けるのに、今日は少し早く目覚めたらしく、私と赤@3週間の寝室にきた。
ニコニコしながら赤を眺め、ミルクをあげて上手にゲップを出してあげて満足げに仕事に行った。

ありがとう。
朝の授乳は眠くて辛いから、助かりましたよ。
今日も1日頑張ってね
347名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 12:55:02
今日の夫
今夜は焼肉を食べに行く約束をした
たくさん食べるぞ〜!と張り切っていた
なんかカワイイ
348名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 15:56:05
今日の夫

人事発表があり、出世したと電話くれた。
その時「○ちゃん(私)のお陰だよ」って言ってくれた〜〜。
夫の妻で良かったよ。
今日は夕食いつもどうりだけど、明日はご馳走にするよ。
349名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 21:49:12
今日の夫

体調悪い私の為にココアを作ってくれたり、お粥を作ってくれた。

ありがとう!今日も夜勤頑張ってね!
350名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 22:10:45
今日の夫

おなかが痛いらしく出勤する時にトメ御用達の薬を持参して行った。
私が作った梅を煮詰めた薬は飲んでくれなかった。
結構効くのに。
トメに勝てる日は来るのだろうか・・・。
351名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 22:41:32
今日の夫

夜勤なのに朝から仲良くごはん食べて買い物。
私の為に夕飯も作ってくれてるー。
とても優しくてハンサムで大好き!
長生きしてね。大切な旦那様!!!
352名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 23:02:29
今日の夫

夕食後疲れたから寝ると言うので、いつもどおりに肩に湿布をしてあげた。
今夜は肩甲骨の下あたりを押せと言うので、グイグイ押しているうちに夫が四つん這いになり、
私は勢いでその上に乗ってしまい、まるでお馬さんごっこになりましたw
353名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 00:23:55
今日の夫

二人でホームセンターにカラーボックスを買いに行った。
荷物を積み込むのに、車をバックで停めようとするから、
「前向きで停めたら?」と言うと、ちょっとムッとして
「いや、すぐ出られるから」と答える。どうせ運ぶの夫だからいいや、と思た。
で、支払いしてる間に先に積み込みしててもらったら、
「あの時言ったの、荷物積み込むためか〜、さっき気付いた!」
と言っていたw
てか、あなたは一体何度同じ事をすれば学習してくれるのですか;
ソファー買いに軽トラで行った時もバックで駐車してたもんなあ…。
354平安6段 ◆j.HjcuTvUo :2006/11/03(金) 00:31:06
幸せそうだねえ
355名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 00:33:49
>>352
わたしは時々お馬さんやってもらうよ。阿部定かとw
356名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 00:38:53
みなさん仲が良くて羨ましいです。
なぜかこの何日か機嫌悪。話かけても無視っぽい。
こちとら子供の世話を朝から晩までしてるから余計なイライラはしたくない。
自己中夫イラネ
357名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 00:46:18
今日の夫

虫の居所が悪かったようで、私が何かするたびにいちいち気にして文句を言いに来る。
扉がちゃんと閉まってないとか、洗濯物のたたみ方が悪いとか。
食器を洗ってる私の後ろに立ってじっと見てたかと思うと
「やる気あんのか」だとか、「洗う順番が悪い」とか「頭悪い奴は何やってもダメだ」とか言い続けていた。
相手にしてられないので無視していたら「聞いてんのかてめえ」などと怒鳴り始め
しまいには洗い終えた食器を全部ぶちまけて「やり直せ」と。
これ以上キレたら何を仕出かすかわからないので、謝って2度目の食器洗い。

泣きたくなったけど我慢した。でも泣いてた。
ほんと死んでくれればいいのに・・・
358名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 00:48:08
>>350さん それの作り方教えて!
359平安6段 ◆j.HjcuTvUo :2006/11/03(金) 00:51:48
>>357

涙でたよ オレはそんな事いわない

 でもさ 何か良いところあるだろ それを思い出しなよ
 どっか良いところあると思うんだ だからそれを支えにしなよ
 
 
360名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 00:52:52
ゥゥ(´;ω;)…>>357みたいな人がいるなんて…あたしならぶちまけた皿で旦那の頭カチ割ってるよ…。エライねぇ。ガンガレ。
361平安6段 ◆j.HjcuTvUo :2006/11/03(金) 00:55:56
>>360

うちのかみさんだあ こわいーーーかみさん
362名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 00:56:17
>>357
離婚という言葉はあなたの為にあるのです
1日も早く市役所に行きなさい
1日も早く不動産やに行って住むところを
見つけてください
363名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 00:58:38
(⊃ω`) 。
364平安6段 ◆j.HjcuTvUo :2006/11/03(金) 00:58:48
>>362

別居はすっごく金掛かるって ぼやいてたw
365名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 01:12:13
>357さん・・・ガンガレ!としか言えない
旦那さんのストレス解消が違う方向に変わってくれるといいね

今日の夫

ここ3.4日(´・ω・`)ショボーンとしていた夫
その姿が惨めに思えてきたので話しかける
私「反省したのかな?」
夫「うん。反省してる。」
私「反省したら『ごめんなさい』って言いなさいって子供には教えてるけど?」
夫「私ちゃん、ごめんなさい(ウルウル」

あの強気と勢いはどこへ行ったんだ!
と思う、そんな私は>>253
話し合う気は無い!って言っていたので放置していたら、こんな結果に。

あの勢いで離婚だ!とか言われなくてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
366名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 01:44:35
>357
モラルハラスメントする人と一緒に生活していて、幸せですか?
367名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 01:49:18
今日の夫
昨日も八時まで残業して、今日は九時まで働いていた。
帰ってきた夫にすぐに夕飯を出して、二人でおいしいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネーと食べた。
その後、いつものようにネットしている私のうしろで夫は居眠り。
2chの某スレ読んでイライラして、トイレ行く時に乱暴に扉を開けたら、その音で夫が起きた。
慌てて戻って、寝ている夫を抱き寄せながら、「ごめんね」と言ってたくさん撫でた。
夫も私の体を撫でながらなついてきたので、何を飲みたいか尋ねて用意した。
驚いて起きた夫を慰める行為で私も癒されて和んだ。
こんなに可愛い生き物がいつもそばにいるのに、2chごときでイライラしてごめんね。

それにしても夫というのは可愛い生き物だ (゚Д゚)y─┛~~
ペットとか小さい子供並みに、愛くるしさをふるまいて生きているな (゚Д゚)y─┛~~
368名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 04:54:07
うちの夫、寝顔はすごく可愛い。睫毛長い。
起きている時はたまに憎たらしい。
先月の20日頃から殆ど休みがなく、本日(11/3)やっと寝ていられる日に。
昨日の夕飯時の心底寛いだ表情を見ていたら、たまらなく愛しくなった。
33歳、立派なオッサンなのに。やっぱ萌え。
369名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 09:39:57
今日の夫

テレビ欄を覗き見していて
「日本VSケニア」を見て一言
やり投げの試合?

私の一言
「見ている人は盾を持参だって」

お似合いかな
370名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 12:54:13
今日の夫

私が風邪を引いたので、子供を連れて外へ遊びに行った。
時々、携帯に楽しそうな写真が来る。
ありがとう。
早く治して、私も一緒に遊びたいよー
371名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 14:57:33
今日の夫
毛糸が届いたのでマフラーを編み始めたら夜勤から帰ってきた
まだまだ短いマフラーを見て「すごいすごい!!」と大騒ぎ
マフラーを編む横でブツブツ言いながらゲームしてる

可愛い姿に癒されます。ゲームは早めに切り上げて寝て今日も夜勤頑張ってね
372名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 15:51:42
ここ数日の夫

同居トメが骨折で入院しているので、ここぞとばかりに甘えてくる夫。
仕事から帰ると、台所で夕飯の支度をしている私に、1日あった事を報告。
好きなドラマを見ている私に「かまってよ〜」とだだをこねる。

幼稚園児かよ…
でもうれしいぞww
373名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 17:00:21
今日の夫
なにかの雑誌の付録の靴下を貰ったらしく、
早速履いて昼寝している。
374名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 18:17:57
今日の夫

いつもトメマンセーだったが『トメの暴言録音して、嫌がらせも日記に書いてるの♪』と、私が言ってからは慌てて良き夫を演技してる。
いつまで続くかなw
375名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 18:48:26
二年前の夫
11月3日に婚姻届け出しに行かない?
祝日だから覚え安いし、お互いに結婚記念日忘れないじゃん?

今日の夫
忘れてやがるw
376名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 18:54:53
朝から一人で買い物、帰ったら昼寝
今はDVD見てる。私は朝から掃除洗濯ご飯作り、
お前が稼がないから私も正社員で働いてるのに
家事を手伝わないで
遊んで寝て食って汚して
もう死ね。マジで死ね。
私より旦那が安月給なんて恥ずかしくて人に言えない。
動くと汚れるからもう動かず死ね。
377名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 18:57:45
>>375
ワロスw
結婚記念日おめでとう。

今日の夫
風邪が治らないのに朝8時から夜の22時までフルタイムで仕事。
早く人が入ると良いのにね。お疲れ様。
大好物のおでんが待ってるでよ。
気をつけて帰っておいで。
378名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 22:03:01
今日の夫

メールしたが返信してこない。前より冷たくなったと言うから
優しくしてみたのに。釣った魚に餌はやらないタイプのあんたに
いつまでも無条件に優しく出来ないよ。
379名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 22:20:25
昨日の夫
夜勤あけで帰ってきてから焼き魚が食べたいから夕方買い物についていく、
といっていたが電池切れで寝てしまった。
しかたがないのでさんまを買って帰って、起こしてみたがだめだった。
違うおかずを用意して(夫は魚は焼きたてを食べたい人)いたら
目がさめかけていたらしいが、
決定打は息子がはしは僕がもっていくのひとことだったらしい。
やばいこのままでは俺のめし、なくなると思ったらしい。
違うおかずをみてどうせ俺の希望なんてとふてくされていたが、
さんまがあるとわかると満面の笑みでさんまを自分で焼いてウマーと食べていた。
380名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 22:20:31
今日の夫
朝起きたらもう仕事に出かけてた。あと10分程で帰って来ると、わかってるんだけど…眠くて待てない…おやすみzzz。
381名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 22:30:34
今日の夫
仕事からいつもよりかなり早く帰ってきた。
不思議に思ったら、包帯ぐるぐる巻いた両腕を見せられた。
会社で火傷したらしい。労災。
跡が残らないといいね。
382名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 22:36:10
ここ読んでると、普通のサラリーマンじゃない夫ってたくさんいるんだなあと思う。
383名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 00:31:54
昨日(12時超えたので)の旦那

朝から家庭菜園の水やり(6時)をして、レタスと水菜を収穫したのが
台所の桶の中に、どーん。

今日は休みなので、子どもは断然旦那にいく。
ギターで さだまさしの「あまやどり」を歌っている。

まだたくさんあるが、
夜は8時30分に、子どもより先に寝てしまう。

今日は8年目の記念日なのですが、
毎年何故かこういう記念日に限って喧嘩する。。。

今年は寝るまで仲良くします!
喧嘩しない! では!
384馬鹿嫁イラネ:2006/11/04(土) 00:42:47
世の中には、好い嫁が居るなぁ(*'。'*) 家の馬鹿嫁にも、読んでホッスィ〜
385名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 00:51:46
>>384>>357の旦那とみた
386名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 01:14:51
最近の夫

喘息が辛そう。
ホコリっぽい場所で連日残業だからかな。
あまり無理しないで欲しいよ。
仕事は代わりの人が居るけど、あなたの代わりは居ないんだよ。
387名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 01:29:52
現在の夫

明日は5時起きなのに、朝まで生テレビを見ている。
388名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 02:47:11
>>386
秋の花粉症だからと言う理由で、マスクを持たせてあげたら?
人が何言おうが、あなたが言うように代わりはいないからねぇ。
389名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 03:08:07
今日の夫

私の大学時代の友人宅。
数ヶ月に一度の集まり(8人前後)に付いて来てくれる。
人見知りする性格なのに,来るの楽しい♪と言ってくれる。
それだけですごーーく嬉しくなる。
390名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 03:47:09
>384
スレ違い

今日の夫
だらだらネトゲと2chしている私の背後で、スピスピ寝息立ててる。
頬にキス・頭を撫でる・耳を噛む・お腹をポンポンするのはやった。
そのたんびに「むにゃ」みたいに寝ながらかすかに反応する。
胸をおしつけると寝ていても「にゃ〜」と言う。
キスより胸がいいらしい。
可愛い寝顔しやがって(*´д`*)ハァハァ
あとどんなイタズラできるかな。
391名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 05:33:49
現在の夫

寝息が苦しそう
風邪気味らしいから心配
でも私に移さないで下さい
乳児もいます、気を付けて下さい
風邪気味な夫にイライラしてしまった
392名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 08:17:53
>>390
カワエエ!
鼻の頭を指先で軽く突いてやったり、「お尻攻撃!」と言いながら
撫でてやるのが私→夫への悪戯です。

今日の夫
連休なぞ関係のない職場。弁当にチキンナゲットを入れたら、
すごく幸せそう。安上がりな奴めw
393名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 08:27:23
>>392宅と同じく今日も仕事な我が家の夫

トメ旅行中なので、私がウトの朝・昼食用お弁当を作った。
夫が出勤前に偽実家に寄ると言うので、持って行ってもらおうとそのお弁当を見せたら
「オレの弁当より豪華」と拗ねてた。
アナタがブロッコリーやプチトマト食べないからでしょうが。
394名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 08:34:48
みんな初々しいね
けどそんなのもあと2〜3年ってところだろうなw
395名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 08:45:14
微笑ましいんだけど文章にするときもいよ。
396名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 09:24:05
今日の夫

お前の体温が暑いと言ってベッドで寝たがらない夫
床に転がって眠り、明け方になると目を覚ましてベッドに潜り込んでくる
今日は私の寝相が悪くてスペースがなかったらしく、
いきなり姫ダッコされて隅に移動させられてしまった
で、腕まくらさせられた
甘えんぼはこれだから困る
397名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 11:02:57
今日の夫   

喧嘩しているので、何日も口を聞いていない。
知らない間に仕事に行った。
398名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 11:53:25
今日の夫
今朝は病院に行ったあと、昼飯食いに帰ってきた
午後から出社なので今は憂鬱そうに準備している
さらに追い討ちをかけるように通信教育の教材が届いた
この教材をやって合格しないと昇進できないそうだ
がんばれ父ちゃん
399名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 12:36:43
今朝の夫

朝方5時、寝ている夫が
「おおー、おおー!!○○(←私の名前)○○ー!!」と叫びだした。
びっくりして目覚めた私は、ただならぬ雰囲気を感じて夫を起こしたら、人生初の金縛りにあっていたらしく
「怖かったよ〜」と半泣き。
ちょっとかわいかった
400名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 12:55:02
ラブ&ベリー映画化の記事を見てたら
「来春公開話題の映画で、ファッションセンスを磨いてみては」とあったので
「こんなんでファッションセンス磨けるなら私だって見に行くよ('A`)」と
記事を見せながら夫に言ってみた。そしたら夫
「そうだな、お前のファッションセンスはどちらかっていうとアブちゃんだもんな」

・・・センスがないのは否定はしないけどちょっと悲しいのは何故だろう。
401名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 14:41:33
今夜帰ると聞いたので思いっきりたくさんシチュー作っちゃったのにさ、
遅くなるから夕飯いらないってどーよ?んもうっ
そんなんじゃ色々話があるのにできないじゃないのさっ
402こぴぺ:2006/11/04(土) 14:44:17
私はぶ男で女には全然持てないのでオナニーの方法を色々研究しました。本来は門外不出の技ですが今日は全てを公開します。
@扇風機の羽根の網フタにビニール紐を沢山つけてなびかせてそこにチンポをあてる。もぞもぞして快感。
A扇風機の羽根を抜いてはずし軸にコンニャクを巻き付けてスロー回転させそこにチンポをあてる。射精可能。
Bコンドームに生きたドジョウを入れて少し塩を入れる。ドジョウが苦しくて暴れる。そこへチンポを入れる。射精可能。
Cテレビ画面に好きな女子アナがアップで写るとボリユームを下げて画面にちんぽをあてる。女子アナの口だけが動きフェラされている気分、射精は可能も途中で男アナに変わることがあるので注意。
D自分の手で手コキする場合、事前に腕に輪ゴムを縛り手を麻痺させて手コキすると他人の手のようで快感倍増もちろん射精する。
E音声合成機で女の声で有名女タレント名を入れて淫語をしゃべらせ聞きながらオナル。
Fチンポにジャムを塗り猫に舐めさせる
403名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 14:50:40
今日の夫。ずっと私に嫌われていると思ってたらしい夫、昨日誤解がとけて
ラブラブな夜だったので朝から機嫌がずいぶんよかった。
かわいいはずが、なぜか夫にムカついた自分がいる。
404名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 15:14:21
今日の夫

おねしょしてた。
かなりショックを受けていた。
405名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 15:15:10
>>404
続くようなら病院に行ったほうがいいですよ。
406名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 15:31:49
病気ですな
407名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 15:59:06
>>404
うちの夫も1回だけあるよ、おねしょ。
相当疲れてた時に。
408名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 17:43:12
>>404 うちもあるよ。やっぱし疲れてるとき
男のほうが女よりも眠りが深いからおねしょが多いんだって
409385さん:2006/11/04(土) 19:12:41
384です。誤解を招くと悲しくなるので、357さんの全く逆の立場です(ToT)助けて下さい。昨日は、キリで刺されました。
410ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/11/04(土) 19:12:51
2回あるぎゃ
411名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 19:29:18
今日の夫

仕事から17時頃帰ってきた。
晩御飯を食べ風呂に入り、ごろーっとしながら携帯のゲームをしていた。
と思ったが5分後には寝息をたてていた。
(まだ18時半前)


たぶん朝まで起きないだろうな。
ツマンネ。
412名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 19:37:42
>>409
警察池
413名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 20:46:15
水餃子を作った。作りすぎた。
夫は今腹いっぱいになってひっくりかえっている
414名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 20:47:20
>>413
冷凍しとけばいいよ
415名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 20:56:51
とにかくウザい。理屈屁理屈こねまくり、気に入らないと当たりまくり…自営業だから単身赴任もない
416名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 21:23:25
私、友人と朝まで遊んで朝帰り。
友人らに車で送ってもらい、友人が道路に停めた車から顔を出して
「オーイ!○○!!起きろーー!」と大声で旦那を呼んだら、
数分後眠そうな顔してパジャマのまま、ノコノコ道路まで歩いてきた。
パジャマのまま顔出しにくるあなたに萌え。
「丁度ウンコしようと思ってトイレに座ったとこだったよ!」と言っていた。
友人も久しぶりにあなたの顔を見れて喜んでたよ。今度は一緒に遊ぼう。今回は出社だから残念。
みんな、残念だと言っていたよ。みんなあなたが好きなんだよね。
417名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 21:49:41
今日の夫
最近会えない親友に電話してその人の家に11、12日に泊まりで遊ぶ約束をした。
私は21日に出産予定なんですけどorz
まんがいち陣痛がきたらまっさきにあなたの実家に連絡しときますね。
あとでお義母さんからがっつり怒られてください。
418名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 21:56:09
今日の旦那

中華を食べに行くはずが、何故かケーキ屋で
栗パフェを堪能していた。

小さい子どもがいると
予定はあくまで予定だ・・・

419名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 22:59:02
今日の夫

私と子供が乗るママチャリを購入するのに一緒にお出かけ
帰りにファミレスで家族でご飯
その後寄った本屋で購入したゴルフ雑誌についていた
DVDを必死で見ているが
「むずかしー」と悶絶中、がんばれ

今日は一緒にお出かけありがとう、お疲れ様
420名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 00:01:58
今日の夫
今日も仕事で、19時頃帰宅、着いた早々
「腹減った〜」と言いつつ、いつもより早い帰りなのでご飯の用意が…
と思っていたら、娘と二人で何処かへ。
10分位でケーキを持って帰って来た。
ご飯を運ぼうと振り向くと顔が目の前で頭突きをされ、
クラっときたところでチュッとされたw
食後は、膝枕でスヤスヤ。
一時間程で目覚めて一人で二階の寝室へ…
お風呂入ってないじゃん。。。また夜中に入るんだよね。
しょうがないね。一週間、祝日も休むことなく頑張ってるんだもん。
いつもありがとう。お疲れ様。
421名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 00:10:50
今日の夫

今頃掃除を始めだした。
うるさい。
私が留守の時にすればいいのに。
422名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 07:33:45
>>421
近所迷惑になってない?
それが気になる
423名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 09:00:44
今日の夫

ダイエット中なのに、寝菓子してた。
朝は、体重を計って衝撃を受けてた。

本人です、寝菓子したの覚えてない。こっそり食い散らかした残骸を片しといたから。
424名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 10:06:02
子供がイジメにあっている。
昨日今まで友だちだと思っていた子にやられたと子供が訴えたので
ダンナに一緒に学校で先生と話をしてくれないかと頼んだ。
「状況がわからないから一緒に行ってもなぁ…」と軽く拒否られた。
強く言うと「お前が詳しく説明しないから」と逆ギレする。
子供がケガした時、先生がお父さんと話したいと言われたときさえも
「俺は今から会議だ」と2,3分の電話さえいやがった。
この状況が1年以上続いていてその都度話をして
ダンナも色々言っているのに学校と話し合おうというとびびる。
両親そろって子供を守らなければならないのに
援護頼むと振り返ったら逃げているようで頼れない。
味方がほしい。
425名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 10:52:22
うちの旦那もそうだよ。男は役にたたないよ、学校に話しあいに行くときは
旦那にしゃべらせない!バカな事言ってなめられるといけないから
ただ横に座らせておく!話しは妻側がしないと、状況よく把握してからね。がんばれ!!
426名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 16:03:55
>>416
道路から家のなかの旦那を大声で呼ぶって。近所迷惑。
427名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 16:54:55
今日の夫

買って半年経ってないTV台のガラス戸を、無理矢理閉めようとして割った。
他にも買ってから、そう日にちが経っていない物をバンバン壊す。
どうしてこうも物を大事に使えないのか。

無言で怒りを表したら凄い怯えていた。
最近口で言うよりも、こうして態度で示した方が解ってくれて楽だ。
一々傷付けないように諭して聞かすのは疲れる。
428名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 19:36:31
>>426
目を合わせちゃだめだ!
429名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 20:05:07
>>427 そうそう、長々と文句言うより、黙って凝視するほうが効果あったりするんだよね
430名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 01:13:57
今の夫

ガソスタ夜勤で後方不注意の客にぶつけられた。
一緒に救急車乗って今レントゲン中。
歩けるし怪我は腕だけだから、命に別状はないけれど。

あと2ヶ月で赤さん産まれるんだよ。
あんただってもう一人の体じゃないんだから、心配させないでよ。

頼むよ…
431名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 02:55:46
ここにカキコしてる方々はみんな新婚に近いのかな?
432名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 05:44:37
いんや、結婚12年目だよ。
433名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 08:16:03
うちは6年目
434名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 08:16:43
おれは童貞28年目
435名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 08:41:28
今日の夫
夜勤なのに、先日の労災(両腕の火傷)の件で普通に出社。
その後は医者。
睡眠時間とれるかな。
436名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 09:03:27
昨日の旦那
久しぶりに怒られちゃった
でもなぜか嬉しかった
437名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 09:04:32
今日の夫

朝から死ねばいいのに
438名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 09:11:54
夜勤だから今はグッスリ寝ている
寝ている夫の足の裏をくすぐりたい
起きたらご飯食べて、話しながら一緒にゲームするんだろうな…

439名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 09:26:48
昨日の夫
鉄腕アトムを大人買いし、一気に読破
朝9〜深夜12時まで

仕事一杯貯まってるぅ〜って言うんじゃねえよ
漫画読む時間で仕事シナヨ

今日の夫
睡眠不足で朝の準備に時間がかかり、遅刻

今晩はちゃんと寝ようね
440名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 09:28:02
昨夜の夫
横を向いて眠っている夫の背中にまわって、胸を押し付けながらお尻を撫で回したら、
寝ながら「うふ〜ん」と言った。
ドラマでもギャグでもなく、リアルでの「うふ〜ん」を聞いたのは初めてだ。
あとで仕事から帰ってきたら、このネタでいじめてやろう。
441名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 10:34:35
ゆるマンはもういいから、ケツの穴に入れさせて欲しい・・・
子供産んでからガバガバで全然気持ちくねえし、キュッキュしてるケツの穴に興味津々です。
でも、ぜってー嫁にそんな事は言えねえw

でも言いてえええwwwwwwwww
442名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 10:35:21
誤爆したorz
443名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 10:41:26
384=441で、357の旦那か
444名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 10:51:43
毎朝起きないからパンツをお尻にくいこませてやる。
すると足をバタバタさせてぐずる。
それでも起きないと、次はわんこに、おへそに鼻突っ込まれて悶絶してる。
休みの日だけは異常に早起き。

そんなうちの夫は180a80`のでっかい子供…。
445名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 11:07:00
わんこの犬種と大きさと、悶絶が喜んでいるのか嫌がっているかについてkwsk
446名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 11:23:30
わんこは鼻の長い小型雑種。穴が大好き。
ひやっとした感触とくすぐったさにキャッキャしています。
多分喜んでる…
447名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 14:21:58
今日の夫
3連休は自宅で仕事三昧。燃え尽きたのか今朝はなかなか起きれなかった
いつもならラジオのニュースのときの音楽(なんかノリノリの音楽)をきかせながら
私がふとんの横で踊っていると、一緒にノリながら起き上がるのに、今日はそれも効かなかった
怠けて起きないときは容赦なく叩き起こせるけど、疲れて起きれないときに起こすのって難しいね
448名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 15:45:01
昨日の夫

私が生理痛なのでうつぶせになってごろごろしてたら、夫が尻をさわってきたので、
「生理だからおしりさわらないで!ナプキン当ててるから気持ち悪いって前にも言ったでしょ!」
と言うとションボリしたので、イラッとして、貞子の顔マネして「泣かすぞ」と言ったら、すみませんすみませんと逃げていった
(前にも貞子のモノマネで半泣きにさせたことがある)
449名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 16:02:19
今朝の夫。
出勤間際に携帯を探し始め、私の携帯でコールしてみてくれという。
すぐに通勤鞄の中から携帯を発見。
会社に付いた頃、夫から電話がくる。
「電話した?着暦が・・・あっ」
そう、君が電話探すのにかけさせた履歴だよw
当方妊婦なので気にしてくれているのもあるのかなぁと思ってみる。
450名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 16:45:10
>>448
貞子の顔マネ、うp
451名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 17:12:29
今日の夫

朝ごはん。夫には味噌汁、納豆、ご飯、あと柿。
私は妊娠中で腹が張るのでヨーグルト。
納豆混ぜながら、「食べる?」と聞いてきた。
食べるかYO…
心配かけてゴメン。昼はちゃんと食べてるよ。

452名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 17:17:35
昨夜の私
愛器のマウスがとうとういかれた。
ノートについてきたIBMの純正光学マウスホイール付きで、使いやすかったのに。
orz

今日の夫
仕事で朝から秋葉原。
昼過ぎに、いつもとはうって変わって「マウス買った」とだけの素っ気無いメールが来た。
仕事忙しいんだね。
ありがとう、愛してる。
マウス買って来てくれたから愛してるわけじゃないからね。

どうでもいいけど、ISDNで当りマウスだけは欲しかった。
453名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 18:00:25
今日の旦那。

死ねよ。
454名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 20:57:23
すぐにテレビの音量を上げる旦那
耳が遠くなってきてんなら耳鼻科行けよ、馬鹿
455名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:10:40
>>324です、夫は入院しました。、
持病の悪化もありますが、
他のところに新しい病気が見つかりました。
白血球の7割が畸形化しているそうです。
他にもいろいろあるので、ちょっと長引きそうです。

身体・健康板に、適したスレを探して移動します。
>>329さんありがとうございました。
456名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:14:53
今の夫

妹さんから「彼氏に会ってほしい」と言われてテンパってるw
457名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:19:17
>>455
旦那さん、よくなるといいね。快復をお祈りします。


今日の夫

頭隠して尻隠さずを体現中。下半身丸出しにして寝ている。
面白いから写メ撮った。起きやしない。
明日にでも夫携帯に送ってみようと思う。
458名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:41:37
今日の夫

お昼にほか弁を持って帰ってきた(会社は車で5分)
私の分もあると言う。

こっちへ転勤してきて3ヶ月、徹夜もあるし土曜も出勤
日曜日はグッタリ・・・で、わかっちゃいるけど寂しかった。
それが伝わったのかな?少しでも一緒にいられて嬉しかったよ。
早く帰ってきてね。
459名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 22:50:36
今日の夫

今日は夫婦でラブホに行ってきました。
サウナに入ってマッサージ機でマッサージして
DVD映画を2本見て楽しかった

で帰宅したら主治医から電話があって
先週受けた健康診断で引っ掛かったってさ
うわ〜〜〜ん 心配で泣けたッス
明日は二人で結果を聞きに行きます。
460名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 08:14:08
今朝の夫

布団の中、「眠いよぉ」と言うので、「会社に電話してあげるから休んじゃいなよ」と言うと
「うーん・・・」
休むかと思ってこっちも布団でヌクヌクしていたら、会社に行きやがりました。
461名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 08:24:50
今朝の夫

夢見が悪かったらしく、起きてから出勤するまでずっと
「離れないよね。ずっと一緒だよ。」
と繰り返し言っていた。
普段はシングル布団二組で離れて眠るのだが、
なぜか昨夜は朝までくっついてきた。
寝ずらいので離れようとすると、必死に捕まえて離してくれなかった。
逃げる捕まえる…と、一晩中無限ループ状態。


夫はどんな夢を見たのだろう、と少し気になってます。
462名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 09:20:12
今日の夫
夜中にぐっすり寝てると思ったら、急にブフォッっと吹き出し笑いをして
ニコニコしながら「○○〜」(胎児名)と呟いた
起きてから「夢に○○が出て来たよ!一歳くらいでね男の子だった」との報告あり

その後は夢の中で何か上手に言えてて上手上手〜って誉めてたんだけど何だったっけ?とブツブツ

前も男の子が産まれる夢見てたね。まだ性別分からないけど当たってたらいいね

初産で陣痛とか怖いけど楽しみにしてくれてるあなたのために
どんだけ痛くても頑張るよ。

でも、里帰り出産の話は寂しくなるから今はしないでね!
463馬鹿女共!!:2006/11/07(火) 09:24:22
パソコンやってる暇があったら、父ちゃんの為にあったかいもんでも作れ!ゴラァ(`◇´)ゞ
464名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 09:27:33
↑ちゃんと作ってるよ

465名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 09:55:49
今日の夫

朝早くから社長より電話で
予定していた仕事が相手先の都合でキャンセルになったから
今日の仕事がなくなった。自宅待機!
と言われたらしい。
他の仕事は無いの?と突っ込んだらこの仕事のために
すべてキャンセルしちゃったらしくなんもないらしい。
子供のために起きようとしたらいいからいいから、と寝かされ
子供の朝の支度を手伝って朝ごはんを食べさせて
スクールバスのバス停まで送ってくれてゴミ出しまでしてくれた。
起き出して少し豪勢に朝ごはんのおかずを足しておいたら
ニコニコ喜んでくれた。私も嬉しい。ありがとね、夫君。
今は猫抱いて布団でゴロゴロ中。
眠いけど朝寝はマズイとか言って我慢してる。
寝ちゃっていいのにねぇ。
466名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 10:01:47
うちも作ってる〜必要な時は弁当も。
467名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 10:02:16
今朝の夫

出勤しようと玄関に行ったら一歳の息子が足にまとわりついて
抱っこを要求。なんだよーと言いつつニヤニヤと抱っこ。
降ろしたら今度は息子が慌てて靴に足をつっこんで何とか一緒に
出掛けようとするのでこらえきれずに笑いながら頭をナデナデ。
それでも「行ってきます」とドアを閉めると同時に息子が泣き出す。
すると「ばぁ!」とか言ってもう一度扉を開けて息子をあやしてた。

……息子にメロメロなのはいいけど、多分電車一本遅くなったと思う。
468名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 10:03:18
昨日の夫

友人の買い物に付き合って行った店で、私の好きな
キャラクターの箱入りフィギュアを買って来てくれた。
色が通常のと違っていたので、ちょっとがっかりしていたけど
私が以前買ったもう少し大きい同じキャラの可動フィギュアの横に
並べて喜んでいたら、にこにこしていた。
どうもありがとう。

そしていつも通りのテレビっ子状態。
洗い物していると
「水戸黄門に“ラッキークローバー”の人出ていたよー」
その後一緒に「のだめ」を見た。かなりお気に入りのようだ。
469名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 10:46:25
のだめおもしろい。マンガもイイけど、ドラマはマンガに無い良さがあるね
470名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 14:29:41
>>462
夢に出てくる性別と生まれてくる性別は逆って聞いたことがある
その話は最近聞いたんだけど、そういえばうちの息子が腹の中にいたとき
女の子が生まれる夢を見た・・・

昨日の夫
ゴルフのフォームのチェックを熱心にやってる
が、ケツ筋が痛いらしく悶絶
バンテリンを塗って寝たようだ
471名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 19:02:38
今の夫

会社から「何か買って帰る物はないか」とTELしてきました。
トメ葬儀以来、軽い買物依存症みたいです。
しょうがないので、「豆腐・小ねぎ」と本当にどうでもいい物を頼みました。

私が「今陰膳作っているところだよ」と言ったら、「そうかぁw」と喜んでいました。単純なお人だ。
472名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 19:12:15
>>471
母親亡くすと、男の人ってなんであんな壊れ方するのかねえ。
うちも赤ちゃん返りみたいに甘えるようになったよ・・・
473名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 21:05:15
>>472
本物のお母さんが無くなってしまったから、代わりを求めるのかな?
やだなあ、こっちが甘えさせてもらえないのに、そんなことしてきたら
蹴り倒してしまいそう。
474名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 21:57:17
うちも旦那の母いないけど、旦那は元々早くから自活してたせいか
>>472>>743みたいなことなかった
むしろこちらがあきれるほど普通だった
475名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 21:58:54
会社からファックスしてきて何かと思えば庭の寸法測れだって?
こんな時間まで会社にいるくせに遊んでるんじゃないッ。

でも・・・・・・そんなところが好きw
476名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 22:54:11
今日の夫


今日は息子@3週間に早く会いたかったからと、いつもよりかなり早く帰宅。
そして息子をずーっとだっこしながらたくさん話しかけてあやしてた。
息子が寝ると、私を抱きしめて、「愛してるよ〜」って。


何か嫌な事でもあったの?私はあなたのおかげでとっても幸せだよ。
ありがとう。
私の手を握りながらいびきかいて寝てる。
477名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 08:17:50
>>471
心の中の空洞を、買い物する事で埋めているんだね。
ゆっくり、時間を掛けて立ち直れますように。
478名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 08:34:17
今日の夫

おねしょした…orz


寒かったせいか、体が疲れきっていたせいか、
それとも何かの病気か心配だ。
479名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 09:29:04
>>478
泌尿器科につれていきなされ

今日の夫
今日は遅くなるよーといって出かけていった
出かけるときに息子にまとわりつかれ、困りながらも
うれしそうに息子の頭をなでて出勤
480名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 09:42:11
出社前の夫
私から弁当を受け取ると
「体調が良いなら今のうちに何か(家事)したら?」
とにこやかに言いやがった

ただ今つわり妊婦の私
「体調?良いわけないでしょ 
あなたが仕事行くのさっきから待ってるんだけど」
と冷たく答えるとショボーンとしてた
出がけに落ち込ませちゃったかな?ちょっと反省





481名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 11:55:51
昨日の夫

なぜかユニクロのことを「ラッパーの人が着てる服」と認識している。
昨日買ってきたユニクロのフリースを着せたら、YOYO言っていた。ばかだ。
482名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 12:27:49
>>478 何度も続くようなら病院。一度だけ、または数年に一度程度なら
笑って気にするなと言ってやってくれ。
うちの夫は3年に一度はおねしょする。
疲れきってる日は寝る前に水分控えたりトイレ行かせるようにしてる
(疲れてるとトイレも行かずすぐ眠っちゃうので)
483名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 16:53:32
今日の夫

今日は夫の誕生日。好物のちらし寿司でも作ろう。
最近仕事が忙しくて、ろくに夫婦の会話も出来ないけど
早く帰って来いよ。
484名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 19:41:02
今日の夫

ばか
485名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 21:05:30
今日の夫

デカイ声出してバレー見てんじゃねぇよ
近所迷惑だろうが、馬鹿
486名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 21:25:06
今日の夫、朝起きたら頭がライオン丸になっててそのまま出社。
なんのために朝お風呂に入ったのか謎なんですけど?
487ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/11/08(水) 21:26:08
ひんと むせい
488名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 21:27:09
今日の夫

なんか知らんけど、機嫌悪い。
「ロクに家事やらないくせに、PCしたり、いつまでも起きてるんじゃねぇ」
って、怒鳴ってた。

イキナリなんだよ。
大体、きれいな服を毎日着れるのは、誰のお陰?
ご飯だって、魔法のように現れるんじゃないじゃん。
お金を持ってきてるのはアナタだけど、管理してやり繰りしてるのは誰よ?
・・・と、言いたいのを、取り敢えず寝愚図りしてる下の子をあやすの優先にして
飲み込んでしまった。
しかもいつまでも起きてるじゃねぇなんて、言われるような時間でもないよね
よく考えてみたら。
489名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 21:47:18
今日の夫


今日、新しい仕事の初出勤。
「体調が悪い」と9時に就寝。
…またいろいろイチャモンつけてすぐ辞めるんでしょうね。しかも一人でカリカリして小さな事で八つ当たり。ウザイ。
寝室にはバカ夫。そして今日はなぜかリビングから動かないお喋り姑。
私が心を癒す居場所がない…。
490名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 22:16:00
今日の夫
ネットしている私の背後でゴロゴロしながらテレビ見ている。
今日も可愛い。
毎日遅くまでお仕事お疲れさま。
愛してるよ。
491名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 22:34:35
>>489の旦那さんは今のままだと30年後は独りさみしく車の中で生活することになるでしょう。
家の元お父さんがいまそうだから。
お母さんと離婚したあと再婚したけど、最近、辞めぐせが直らず捨てられちゃったんだ。
そうならない事を願うばかりですがね。
492名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 23:14:50
今日の夫

風邪ひいて会社を休んだくせに、朝からゲーム漬け。
まだやってる。病院に行けと言っても注射を怖がって行かない。
何のために休んだんだよ。大人しく寝てろバカ。きついとかダルい言ってんじゃねぇよ。自業自得だろが。
土日祝だけでもうんざりなのに平日までウチでゴロゴロするな。アホ
493名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 23:30:25
なんか今日は夫の愚痴多めでうれしいな。
いつも可愛いとかありがとうとかばっかでちょっとさぶいから。
494名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 23:33:52
つチラシ
495名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 00:20:23
>493
禿同
496名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 09:56:26
>>1
497名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 11:55:53
今日の旦那

どうせもうすぐ豚箱だろーが

は や く し ね
498名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 13:24:02
↑そんなんが夫でいいのか?

今日の夫
せっかく出掛けたのに定期入れを忘れて駅から戻ると電話が来た。
マンションの玄関まで持って行こうかと言ったら「トイレ行きたいからいい」
トイレでゆっくり●してから出て行きました。確実に遅刻だ。
499名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 15:11:13
今日の夫

休日出勤で昼から職場へ。
無事イベントが成功すると良いねぇ。
500名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 17:34:38
今日の夫

飲んで終電で帰宅らしい。
501名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 18:18:25
>>493
グチグチブツブツでもでも言ってる方が寒いわ


今日の夫
風呂場から出てきて「バス太くんが!バス太くんがいない!」と叫んでた
バス太くん=バスタオルのことらしい
今日もキモ可愛い
502名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 18:57:51
>501
あなたの旦那さんは私と言語センスがかなり似ています。
なんだか遠く離れた地で同郷人に会ったような気分にみまわれました。


今日の夫
今日も残業。
電話もメールもないという事は、帰る目処が立たず、メールか電話をする余裕もないということ。
帰ってきたら、すぐに入浴と食事をとって眠れるように準備しておこう。
そして夫が一息ついたら、「毎日こんなに遅いなんて、妻と仕事のどっちが大切なの?」と
虐めてやろう。
早く帰ってきてね。
503名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 19:45:28
はぁ…何で静かにテレビ見れないのかなぁ?
煩いんだよ!
504名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 19:48:12
私は毎晩仕事で帰りが遅い夫に
「仕事と自分の命、どっちが大切なの?」と問いつめたい。
ま、問いつめた所で勤務時間が短くなる訳じゃないんだけどね。

アナタ・・・せめてお風呂には入って。
505名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 20:51:41
昨夜の夫

ウトが先に逝く前提で、そうなったらトメと同居すると高らかに宣言。
トメの了解をとってないじゃん、と言ったら不服そう。
トメの了解もだけど、私の了解も、あと、先に逝く運命らしいウトの了解すらw

先走りすぎ。
行く行くは面倒みますよ。
ただ、今は考えたくないんです。悪いけど今は、私の両親の方が心配だから。
506名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 20:58:42
今日の夫

休日だったので、疲れ気味なせいもあり昼寝していた。
夕方夫の毛布がくしゃくしゃだったので、畳んでいたらほのかに異臭が。
洗ったばかりなのに、「屁」香が焚き染めてあった。
香は夫謹製の様だが、肉と魚とたまねぎの腐ったような、
えもいわれぬ複雑な香りの○| ̄|_ =3  プッだったらしい。

毛布は明日もう一度洗いなおし決定。
夫には食後ビオフェルミン投与決定。
そして私はレノアとファブリーズをを買いに行く予定。

とりあえず毛布はまだ十分臭いので、
自分の屁を堪能してもらうために、夫を毛布蒸しにしてくる。
つか、毛布が臭くなるってどんだけ臭いのよ、屁。
食生活見直しだな。
507名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 22:12:00
今日の夫

いつもより少し遅い帰宅。
玄関で出迎える私に小さな紙袋を差し出して
「誕生日おめでとう。」
忘れていると思ってたよ。
一人で買いに行ってくれてたんだね。
すごく嬉しかったよ。ありがとう
508名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 22:46:34
見直したというか惚れ直した
信頼して見守るしかない
私は家を守ってるから
509名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 23:52:31
最近仕事で疲れているらしく、帰ってくると飯・風・呂・寝るのコース。
寝る前に「寝ないよ、横になるだけだよ」と言いつつ、横になったら絶対に寝る。
だからそう言って横になったら、「起こす? 起こさない?」と聞く。
「(夜の生活が)したいから起こして…」と言うが、起こしても起きない。
別にできないから嫌なのではないんだけど、起こしたら起きてよ。
510名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 00:47:45
共働きで家事は基本的に分担だが、料理に関しては全く参加しない夫。それこそ上げ膳据え膳。洗い物ひとつしない。
頭に来た&精神的に疲れていたせいもあり、会話もそこそこ食事も摂らず風呂に入り早々に寝室へ。
しばらくして心配してくれた夫が私のベッドに入り込んで言った。
「働いてれば疲れるよなー。俺だって仕事で悩んでやんなっちゃうもん。ゆっくり休めよ。ヨシヨシ」
‥夫よ、すまない。疲れてるのは私だけじゃないのに、八つ当たりみたいなことしちゃった。
明日は一緒にカレー食べようね。

で、今の夫。
大好きなゴルフクラブを愛で、ピカピカに磨いてる模様。日課だ。はよ寝れ。
511名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 02:20:29
糞旦那
元々自分が海外旅行行きたいからって
やりたくないバイトしてストレス溜りまくりでずっと不眠症で
今日は体調悪くて休んだら私に
よく寝るね(不眠症治ってきたんだが)
いびきかいてた(テメえのが100倍凄いから)
うぜー
外でストレス
家でもストレス

実家帰りたいけど金なし。
名前ばかりの金持ち。
もっといい人からアピられてたのに…。
512名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 02:23:15
>511
海外旅行なんか行かないで夫を残して実家に帰りなよ。
513名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 02:37:27
帰ろっかな?
私ストレスに弱くて体にすぐに出る体質。
胃痛、吐き気、白髪が増える、今は不眠症。
人間関係が苦手だし、すぐバイトを辞める私に嫌な目で見てくる。
旦那は責任感が強く私みたいのは嫌なんだろう。
すぐバイト辞める私に嫌味を言う。
普通旦那ってこうなの?
この旦那といると本当にストレス
自分が楽しい事を相手も楽しいと思ってる。
数ヶ月おきに旅行行きたがるから外食もなく、おまけに自営業だから
毎日ご飯作らなきゃと思うと鬱。
こいつに愚痴っても表面だけ
内心では私に呆れている。
文句ブツブツ言う。
特に生理前で不安定なのに更にイライラする。
514名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 02:43:53
女同士で飲んでる所に主役面して参加するのやめて欲しい。
ちやほやされてるうちはご機嫌だけど
女同士語りたいから集まってるのに、知らない話しで付いてけないからって
イライラするの迷惑なんだよね。
だったら帰ればいいのに、って元々呼んでないし。
勝手に来て勝手にイラついて、勝手にキレて支払いもしないで帰るのって最低だ!
何度これで恥かいたことか…。
もう行き先なんか絶対に言わないから!
515名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 06:59:22
5時起きして出張。週末なのに泊まり…明日か明後日帰宅予定。
リンゴのうまいところは、もうめちゃくちゃ寒いんだろうなあ。
早く帰ってきてね。
516名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 07:33:15
旦那のつきあい→。居酒屋と言いつつ、実はホステス飲み屋。ネエさん達に煽てられて〈煽てるのが仕事.だから笑顔で優しい〉、メルアド交換したり〈ホスの方は営業する為、男は自分に気があると勘チガイ〉。若い女にトキメキ感じて飲みに通ってる。
517名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 10:14:07
>501
>502
アホかw
518名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 10:24:05
昨日の夫

新婚旅行で食べたお菓子が無性に食べたくなって作った。
初めてだったけどそこそこうまく作れたので旦那にもあげたら
「おいしいよ!そっくりだよ!」と絶賛。
レシピは2ちゃんのまとめサイトからだよ、と教えたら
「嘘レシピじゃなくて良かったねえ。」って・・・。
どうしてそこまで2ちゃんを疑うのか理由を知りたい。
519名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 10:33:14
こないだの夫

一緒にバラエティー番組見てたら、
「50年前ハンサムボーイだった人大募集!!」みたいなのやってた。
私が、「お義父さんかっこよかったんじゃない?今でも顔整ってるよね」
と言うと、
「そうかなー、分厚いメガネかけてたから…
 
 嫁子ちゃん、 俺 は !?」 ☆(゚▽゚)/ ←ほんとにこんな感じで

と聞いてきた。
ごめん、父親とはいえ他の男をほめた私が悪かったよ、
だから答えにくい質問しないで…

520名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 10:42:42
私は気分でいってらっしゃいを言わないことが多くなった。
久々にいってらっしゃいと言ったら「ああ」と私を見ることなく仕事に行ってしまった。
なんだかカナシス…いや私もいけないんだろうけどね
521名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 10:59:57
今日の夫。
休みを取って、義父と渓谷へ写真を撮りに。
どこの渓谷か聞いたけど忘れた。
帰って来なかったらどうしよう。
夫実家の電話番号も調べないとわかんないや☆
先日おしゃかにした一眼の代わりを、昨日いそいそと購入してたから
ちょいムカ。
妊婦の私が抱き枕買ってくれっつって何ヶ月も放置した癖に。
(結局自分で買ったさ)
値段じゃないんだよ、買って持って帰るのが骨なんだよ。
まぁいいや。滑って転んでまたカメラお釈迦にしないでね。
522名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 11:15:24
今日の夫

怒った様子で仕事に出て行った。
また昨夜喧嘩して、話をしたのにまだ納得していないらしい。
将来は何故か義実家で同居という話にしてしまった。
自分で招いたこととはいえ、人生オワタ…。

仕事だけは細々と続けて、手に職を持ち続けよう。将来何があってもいいように。
523名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 11:17:02
昨日の夫
車検の代車が軽だった。
息子(4才)に車の感想を聞いたら
『う〜ん。せまいね。んで、とうちゃんは乗れない(太ってるという意味だと思う)ね。』
といわれておもわず、『あんた何気にひどいこというよね。』っていってないてた。
524名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 11:46:28
犬好きの夫に>444を見せたら喜んでいた。
ついで445を読んでよっぽどツボに嵌ったようで、
2chしない癖に
「わんこw犬種と……大きさww(しばらく笑っていて声が出ない)
喜んでww嫌がっているのかwwwwwwww」
というように大ウケしすぎて呼吸できなくなっていた。
更に446を読んでしばらく黙り込んでいた。
子供ころ飼っていたグレートデーン(体重50-70kgくらいの大型犬)に、
お臍に鼻突っ込まれている事を想像して妄想の中で悶絶していたらしい。
525名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 11:59:51
>>475
>庭の寸法

そ、そんなことまでするんですか…主婦って何でも屋なんですね(尊敬)
526名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 12:24:26
今日の夫

寝ながらМ字開脚でおならをして、満面の笑みを浮かべていた。
よっぽど気持ち良かったのだろう。
(´ー`)こんな顔してスースー寝てた。

臭かったけど、許す。
527名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 12:41:21
昨晩の夫

生理が遅れてる妻に呼び水ならぬ、呼びチンを頼まれる

今朝の夫

下半身も軽やかに出勤

お陰様で生理がきました、ありがとう。
528名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 12:51:36
昨日は日帰り出張で、0時に帰宅。「空港からスゲー走った。おかげで終電乗れた」とニコニコ。
(終電逃したら高速バスで、深夜1時過ぎるところだった)
足に軽い障害がある人なのだが、けっこう無茶をする。
でもいつも無茶がたたって後から足が痛くなるんだよなあ。
今日はさすがに疲れが出たみたいで朝からグッタリ、半分寝ながら出かけていった
529名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 13:50:33
昨晩の夫

来週、ある用事で飛行機に乗って遠方に行くのだが、
予約した飛行機の確認をしていて重大なミス発覚。

往路も復路も、A空港発→B空港着になっていたらしい。
(最寄:A空港、目的地:B空港)

折角早くから早期割引で予約してたのに…orz
と激しく凹んでいた。
別々の航空会社で往・復を予約したのがミスの元。
朝一で電話してみる!と言ってたけど、どうなったんだろう。
530名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 13:53:02
昨日の夫

ものすごく安かったカブラを煮た。
「それ一杯20円もしないと思う」と言ったら「小料理屋でも始める?」とか言ってた。
安く買えたことをほめてくれたのかおいしいのをほめてくれたのかどっちだ。
531名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 13:55:33
レス読んでて、最初わからなかった。
往復切符ではなく、往往切符ですか。
どうにかなるといいですね。
532名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 14:31:02
今日の夫

結婚して初めて風邪を引いた。熱は37.7度と少し体がダルイ程度
だったのに、昼休みにわざわざご飯を作りに家に帰ってきてくれた。
ここんとこ忙しくて帰りも遅いのに、昼休みを潰して来てくれた
ことに感動。本当にありがとう。

私のことより、ちゃんと自分の体も休めてね。
風邪が治ったらいっぱいお返しするからね。
533名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 16:16:28
今日の夫。

「こないだラジオで聴いたんだけど・・・『ツンデレ』て知ってる?」

と、それだけの内容で電話してきた。
2chはちら見した事がある程度の旦那は、2ch用語を殆ど知らないのでツンデレの意味に爆笑。
1人楽しそうだったので、他の2ch用語も教えてやったらDQNにこれまた大爆笑。

「俺・・・昔その番組やってた時、そーゆー奴らを『目撃ドピュン』とか言ってた!!!!」

とヒーヒー笑いながら言ってた。
そんな事で「1日幸せだ!」とか言えるあなたが羨ましいよ。
今度もっと色々教えてあげるからね。
534名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 16:21:40
>>533
夫婦でおんなじスレに書き込んでたりするうちとは大違いだなw
535名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 18:28:01
今日の夫

明け方にもぞもぞくっついてきた。
ちょうど夢の中で宇宙人みたいなのに絡まれてたもんだから、寝呆けて「嫌っ!!」と叫んだら、
夫も寝呆けながら「嫌って言われた…嫌って…」といじいじしていた。
大丈夫だよーと言うと、ごそごそくっついてきたので腕枕して寝かし付けた。
でっかい幼児だ。
536名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 18:35:43
カワユスw
537名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 19:22:34
私の母がネズミーリゾートのペアチケット(懸賞で当てた)を私にくれた。
それをテーブルに置いといたら、「あっ!」とか言って、
「何?何?」とでも言うように目を輝かせて私とチケットを交互に見ているので、
「実家からもらったんだよ」と言うと、わーいわーいと喜んでいた
538名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 19:24:44
>>535
うちの夫はべたーっとくっついてくる上に、子供みたいにわたしの顔をチラ見します。
正直うざいw
539名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 19:56:14
昨夜の夫
体調の悪い私に代わり、今日の食料を買って来てくれた。
殆ど調理の要らないすぐ食べられる物メイン
「このおでん温めるだけだから〜」
と冷蔵庫にしまおうとして唖然、そこには私が前日に買った全く同じおでんが・・・
540名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 15:52:03
今日の夫

暇だったので、「冷蔵庫が壊れた」と一言メールしたら、慌てた様子ですぐに電話がかかってきた。「釣りだよ」と私が言うと、「もう忙しいんだから」とぷりぷりしながら電話きられた。
541名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 16:34:26
>540 なんかムカつくお前
542名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 18:22:23
うっざー。旦那もよくこんなのと一緒にいるね。
543名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 20:10:17
昨夜。バイク出勤の夫に、
マフラーを編んであげると言って
横で編み始めたら
「明日の朝にはできてる?」
と目を輝かせて言った。
無理。
544名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 20:18:17
今日の夫

昨日も、一昨日も、毎日 毎日 横柄な態度
こいつ 何様?って本当に思うよ。
そんなんだから 友達も出来ない 職場でも嫌われ者になるんだよ。
今まで、家庭で 上げ膳据え膳してきて 本当にバカバカしくなってきたさ。
自分が何でもしてもらう事ばかりで たまには 外食くらい連れていけ!
本当に 家に居られると ただの 粗大ゴミ
545名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 20:25:49
>>543を読んで、バイク+マフラーで一瞬物凄い勘違いをした私はきっと疲れてる。


今日の夫

あと一時間は帰って来ない。
暇じゃ。
546名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 20:38:38
一生帰ってこなきゃいいのに。
ほんと うざい
547名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 21:23:01
今日の夫。
今夜は夜勤なので、夕方から身支度を始めた。
いつも通り、パジャマズボンを脱ぎ、パンツを履く…。
そう、彼は自宅ではノーパン男。パジャマ着て寝ても、朝には必ず丸出し。
結婚するまでポンで寝ていたのを拝み倒してやめさせたのだが、
局部に着衣があると熟睡できないらしい…

そんなにパンツが嫌いなら、もう一生履くな!!
548名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 21:34:06
>>545
手曲げ集合管のように、マフラーも手曲げで作ると思ったとか?

今日の夫
夜勤。ふと見ると、携帯を忘れている。
夜食用に買ったパンも忘れている。
今頃お腹をすかせていないだろうか。
549名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 21:48:38
>>546が出ていけばいいんじゃね?
わざわざ、うざい夫の稼ぐ金で生きる必要もあるまい。

それが無理なら割れ鍋に綴じ蓋。お似合い。
550名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 22:06:20
今日の夫


今日は他社の忘年会にお呼ばれ。
昼過ぎに帰宅してから夕方まで息子@3週間をだっこしっぱなしでニコニコしてた。

でもこれまた嬉しそうに忘年会に出掛けた。
スーパーコンパニオンでも呼んでいるのかな?
楽しんでおいで。一年頑張ったもんね
551名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 22:10:38
今日の夫

木曜から出張に行ってる
「着替えを半袖ばかり持ってきてしまったんです(´;ω;`)」
と電話口で泣きそうだった
とりあえず上着をどっかで調達するとも言っていたが
出張先の商店街、たしか六時半くらいにシャッター降りてたような…
頑張れ°・(ノД`)・°・
552名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 22:27:01
スーパーコンパニオンって激しく気になる。。

今日の夫
「貧乏でゴメン」
と、謝ってきた。
子供時代に極貧生活をしてた私には満足な生活なんだが、
「お金が無くても幸せよ」と、寒いドラマの様な事を言ったら感動してた。
553名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 23:11:13
>>549
あなたに心配頂かなくても 離婚に向けて話し合っている最中なので。
安月給で、家に帰ってきたら 仕事のストレス発散に怒鳴り散らされて 
暴力振るうような夫は必要ないのでね。
人の心配される前に 自分の心配しては如何かと?
554平安6段 ◆j.HjcuTvUo :2006/11/11(土) 23:13:08
仲良くしなよ
555名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 23:18:56
549 名前:名無しさん@HOME :2006/11/11(土) 21:48:38
>>546が出ていけばいいんじゃね?
わざわざ、うざい夫の稼ぐ金で生きる必要もあるまい。

それが無理なら割れ鍋に綴じ蓋。お似合い。

ま、夫婦関係上手く行ってるなら 2chのこんな所で 人の事をとやかく言って 
書き込みなどしていないのだろうけど?
心か貧乏って お金がないより セツナイね。
556名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 23:27:35
546は一生帰ってこなけりゃいいのにって
書いただけだよね。
普通の愚痴じゃね?
そんなにつっかかる必要なくね??
557名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 23:36:03
今日の夫。
ミルクティー飲みながらだらだらネットしている私の背後にいて、
背中を撫でたり肩をマッサージしてくれている。
色んな意味で気持ちいいし幸せ。
558平安6段 ◆j.HjcuTvUo :2006/11/11(土) 23:41:21
>>557 ついでに胸も揉まれたりとか・・・って それはオレが
    やったことだ。
 
559名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 00:46:58
今日の夫

ここんところ、風邪でダウンしてた夫。
でも、ようやく治ってきたようで、今日は久々に
朝から仕事だった。
帰宅後も、疲れてたみたいだけど、まぁまぁ元気だったんで
一安心。
しかし、もっと早くに病院に行ってたら、こんなに酷くならなかったんだぞ…?
夫の病院嫌いにも、困ったもんです。
560名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 01:55:03
今日の夫

何か美味しそう
561名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 07:23:10
今日の夫

ただ今臨月の妻が里帰り中のため、離れ離れの生活をしているのだが。
昨日は忙しかったらしく、帰宅が遅かった、疲れたよ〜と夜中3時半頃メールを妻に送っていた。
最後の文には「○○(私)の顔が見たいからもしも起きてたら写メ送って(ハート)」
寝てましたよー・・ゴメンナサイ。
でも今日の夜会えるんだからもう少しの我慢なのになぁ。
私も寂しいよー。お腹の赤チャンに「パパに会いたいね」って気が付くと言ってる。
毎日朝から晩までお仕事お疲れさま。臨月ですっごいむくんだ顔だけど、早く見にきてやって下さい。
562名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 10:32:28
夫がうんこもらした
朝起きてすぐトイレに駆け込んだが間に合わずパンツにちょっとついたようだ
シャワー浴びてパンツは自分で洗っていた
腹が弱いのに食い意地が張ってるからだ
「寝る前のお菓子と牛乳は今後一切禁止」と言い渡したら
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 みたいになった
563名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 12:11:36
今日の夫
久々に友達と遊びにいってる。
楽しんできなねー!私はお買物してるよ。
こっそり10万円もおいていってくれたね!
コートかうよ!ブーツもお金がたりたらかうよ!
ありがと。
564名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 12:26:36
今日の夫
昨日から泊まり勤務で、帰ってくる日。
明日の休みが、先日忘れてた写真撮影の日になったので
「今日は、定時に帰って寝るどー!」と言ってたが、どうなることやら。
今週は、ボジョレーヌーボーのディナーがあるので
仕込みに忙しいコックな夫に、好物のおでんを煮込んでいる。
鬼女板の「おでん」スレの「豚バラくるくる」を入れてみた、反応が楽しみだ。
お風呂も沸かしておくから、定時に仕事が終わるといいね。
565名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 15:29:33
朝食後寝て、昼食後寝て、夕食後寝て…というふうに
昨日は一日中寝ていた
持ち帰り仕事があるはずなので、今日は一生懸命起こしたり、部屋を寒くしたり面白いDVDを流したりと努力したが
目を離すともう寝ている
566名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 16:45:02
>>553-556
荒んでるんだね。頑張れ。全部終わったらきっと楽になるからさ。


今日の夫
「起きなきゃ!もう昼だ!」と言いながら起きて、
16時すぎなことに気付き愕然としてた
567名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 22:12:02
早く寝てくれたー。
今日は夫の大好きな回転寿司の日でした。
45皿食べてご機嫌でした。安上がりでありがたい。
568名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 00:03:48
「組合事務所で少しだけ用事をして帰る。」と電話があったのが20時。
で、今さっきメールで「帰ります〜」だと。
何が少しだよ。
何が帰ります〜、だよ。
ふざけんな!!
569名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 00:09:05
食べ物の金銭感覚が相当違う。
旦那一家は金持ち、食べ物も衣服もブランド志向。
私一家は母子家庭育ちで質素+倹約。
例:魚のアラの行き先。
うち→あら汁にしたりつみれにしたりで人間用。
トメんち→犬のえさ。

・・・はいいけど、いちいちトメの買うものと
私の買うものと比較すんのヤメレ。
私だって旦那が食費ちゃんとくれるなら、
高いはちみつだって買いたい。
スーパー一緒に行って、1キロ198円のはちみつを
「お前にはこれが妥当ww」とでも言いたげに勧められる。
食費2万で頑張ってるほうだと思うんだけどな・・・
冗談でも、なんか冗談に聞こえない。

いつか捨ててやる。貧乏性で悪かったな!・゚・(ノД`)・゚・
愛されたくて頑張るのやめた。
見下されてまで愛されたくはない。
570名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 00:37:05
>>569
DQNだが、人の大勢居る所で一回大恥かかしてやったら?
「食費2万てさー、ありえなくない?トメさんが羨ましいwwww」とか。
実家が金持ちだって、旦那本人の稼ぎじゃないんだし。

馬鹿にするとかありえん。
まずは奥にもブランド志向生活出来る位に稼いで来てから言え、と思うぞ。
571名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 00:55:34
食費2万は、いくら夫婦二人でも厳しいでしょう。


今日の夫
夫の誕生日なので、一緒に駅前のレストランに行った。
私の頼んだ分がくるまえに、夫は食べ終わってしまった。
途中、お腹すかせている私に自分の分を一生懸命食べさせようとしていた。
だが、大食漢の夫の食べ物を奪うことはできないので、お腹空かせながら耐えた。
食事もデザートもおいしかったが、何より夫が可愛くていじらしいのが嬉しい。
近所のケーキ屋でホールケーキを買って、二人で食べた。
572名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 04:56:55
もうすぐ起きてまた出張。コーヒー飲んでネットとTVでニュースを
見ながらヨーグルト食べて、寝ぐせ直してからもの凄い勢いで歯磨き
して出発(←いつものことだから確定)今日はみそおでんの地へ。
573名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 12:02:15
今日の夫
2泊3日の社員旅行に出かけていった。
娘と離れるのは寂しかったようだけど
さっき「今空港に着いた」とハートマーク入りでメールが来た。
旅行先に娘が行きたがってるのを知って
「高いけど誕生日に貯金を切り崩して連れて行ってあげる」って言ってた。
私も娘も寂しいから早く帰ってきてね。
574名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 13:24:14
>>565の夫
夜になったら突然元気になり、深夜までバリバリ仕事をして予定通り書類を仕上げた。ふとんの中で。
夫は最初のんびりしといてギリギリになってやるタイプだけど
私は仕事は先に片付けて安心してのんびりしたいタイプなので
夫のエンジンがかかるまでハラハラしてしょうがない
575名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 14:12:26
今日の夫(>>564)
昼に、写真撮りの為仕事に向かう。
「こんなに天気がいいなら、紅葉を見にいきたかったのに・・・」と言い残す。
あんたが、写真撮りに日を忘れたから、いけなかったんだぞぅ!
次の休みがお天気なら、紅葉見にいきますかね?今年は、まだ間に合うかもね
今日も、おでんをよろこんで食べることであろう
「豚肉まきまきは、1軍入り決定!(レギュラー獲得)
今日はサトイモをいれとくれー、さーとーいーもー!!」
・・・悪かった、昨日は入れ忘れたよ。追加しとく
576名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 16:25:40
今日の夫


社員旅行
たった一泊かよ
このまま帰ってこなきゃいいのに
バカ旦那
577名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 19:42:36
今日の夫

昨晩の会話
夫「明日仕事帰りに映画観て帰ってもいい?」
私「どーぞ。」

今、何の映画観てるんだろう?

たまには一人の時間を作ってやらねば、ね。
ご飯は食べて帰るので、料理作らなくていいし
私も楽(二馬力なので)。その辺のもの食べて終わりさ。

そろそろ子供を仕込む予定。
妊娠中&産まれたら、こうはいかないだろう。
今のうちに楽しんできてほしい。
578名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 21:09:30
よけいなお世話だが赤が出来ても同じことをするだろうその旦那・・・
ほんで奥仕事と育児に疲れてキィーーーー!
ってなオチ。
579名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 21:51:51
今日の夫
ニュー即+のねむねむ子パンダスレからヨウツベのベビーパンダ動画を見て悶えていた。
「あれはお腹にネジがあるんだよ」と言っていた。
フェデックスのCMかよw
580名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 22:07:41
今日の夫

早く帰ってきたので、旦那指定席の周りに積んである私物を
所定の位置に片付けてと言ったら
「久しぶりに早く帰ってきたんだからゆっくりさせてくれ」と言ってきた。
先週末に同じこと言ったら「残業して疲れたから勘弁してくれ」と言ってたのに。
お前はのび太か。
私が触ると怒るし、しつこく言うと逆ギレする。どうすりゃいいんだ。
581名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 22:26:22
なんとなくわかる。わたしがそれ。
片付けたいがどうすればいいかわからないし人にされたら困るしね・・・
582名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 22:30:32
>>579
うちはもう来年の夏休み中国まで見に行くことがほぼ確定しつつあるw
583名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 23:48:20
今日の夫
昨日遊びに出かけたから、既にねむねむで寝ている。
11時前には布団にはいってた。グレーのパーカを
すっぽりかぶっているから、見た目は鼠男…
ネットしている私をときどき足でつんつんする。
寝ろってことらしい。はいはい。
584名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 23:55:10
今日の夫

私が完成させたジグソーパズルの大作を額縁に入れて玄関に立てておいたら
帰ってくるなり洋服かけにしやがった。

床に叩き落として飾る場所変えた。
585名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 03:28:08
今日の夫

やっぱり何か美味しそう
586名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 06:53:34
三歳の娘にかまってばっかり。たまには、私の相手をしてよ
あぁ、娘になりたい・・・
587名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 08:59:27
昨日の夫

眠いと言って21時に布団へ。
隣に居てというから私は隣で編み物。
今朝も寝坊で7時半まで寝てたのに
「まだまだ寝れそうww」だって。
10時間以上寝てるのになぁー。
588名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 09:07:40
今朝の夫

寝起きが悪いのを説き伏せて起こして
脱ぎ散らかした服を片付けるように言って
チンタラ支度してるから遅刻するよと言ったら
「うるさいなー、小姑かよ」とボヤかれた。
私には姉妹はいませんが。

アンタのかわいい妹は事あるごとに口挟んでくるけどね。
言っても取り合ってくれないけど。
589名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 09:13:26
>>588
口うるさく感じると「小姑かよ」と言うのに、
自分の妹がうるさい小姑であるということは
考えないのね・・・。
590名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 09:23:15
灯台下暗し
591名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 10:48:50
昨日の夫
ファンタホワイトバナーナ味を買って来た。飲んで一言
「ヨーグルト風味だった。失敗した〜」
いつもいつもちゃんと見ないで色々失敗する。
「炭酸入っているし」って言ったって、当たり前だ。ファンタなんだから。

前回のベリー味が気に入っていたから、つい買っちゃったんだろうな。
592名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 19:02:36
今日の夫

朝、「夢で吸血鬼に襲われそうになった夢見た・・・
何かゴーゴー音立てて追いかけて来るもんだから
怖くて目が覚めたらお前さんのいびきだった・・・」と言われた。

「夢の中まで入り込んでくるいびき恐るべし。」とつぶやいていた。
すまん、旦那よ・・・。
593名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 22:00:28

気がきかない
594名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 23:07:23
今の夫

今後使う予定のないネクタイを探している。
シルバーでバラの模様が入ったものらしい。
595名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 23:50:13
今日は旦那がかなりめずらしくお弁当を買ってきてくれた。
私はめずらしく早めにおかずを作ってた。
作ったときにお弁当かあ、嬉しかったんだけどちょっとだけ複雑な気持ち
いや、ありがとう旦那くん、明日は少しらくだなあ→食事
596名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 00:05:45
今日の夫

あんまりに美味しそうだったから、試しに噛んだら甘かった…
597名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 00:18:12
日付変わって昨日の夫

やっぱり社員旅行から帰ってきやがった
チッww
598名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 00:29:47
昨日の夫
気に入った財布を見つけたので夫に言ってみた。
そしたらポチってくれた。
誕生日プレゼントらしい。
ありがとう。
誕生日はとっくに過ぎてるけどねw
599名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 01:22:29
今日の夫

「疲れた〜」を連発。
週末にあった社員旅行の疲れがまだ抜けないらしい。
仕方ないよ、寄る年波には勝てないんだからさ〜。
明日は呑み会、明後日は出張。大変でござーすなー。
600名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 08:45:39
今日の夫

食後に自分の分だけコーヒー入れた
601名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 09:16:37
今日も出張。だるまべんとう食べるのかな。
602名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 09:28:52
月火と帰りが12時近かった今朝の夫

「早く帰りたい・・・」と呟きながら支度して出勤。
週半ばにして出かける前から帰ることを考えるくらい疲れが溜まってるらしい。
603名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 09:43:32
みんなウラヤマシスw
うちのも出張とか社員旅行とか行かねーかなorz
604名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 09:58:42
>>602 うちも同じー
夜中に帰ってくると、下唇を突き出した(><)みたいな泣きべそ顔を作り
ひとしきり「もう、忙しい!!やだ!!」とかジタバタ駄々こねて
ヒックヒック…zzz…のAAみたいな「泣き疲れて寝入った子供」の演技をするのがお約束になっている
605名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 10:09:39
>>602>>604
八時出勤六時半帰宅で
「疲れた〜!めちゃめちゃ忙しかった!すげー疲れた!やってらんねーから
帰って来てやった!!ふざけんなバカ!」

と言うウチの夫に聞かせてやりたい。
606名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 11:11:25
今日は大阪から東京へ出張。

新幹線の車窓から大きな虹が見えたと喜びのメールが来た。
かわいい奴。
607名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 11:24:23
日付が変わったので昨日の夫。
寝相の悪い旦那はいつも掛布団を蹴ってしまい、「寒い寒い」と言いながらも頑張って寝てる。
昨日お客様用のふかふかの掛布団をかけてあげたら
「今日はぽかぽかだぁ〜ありがとう♪」とふとんの中でにこにこ。
不覚にもかわいいと思ってしまった。
608名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 11:31:04
>604
演技かよw
今度夫が残業で遅くなった時にやってもらうために、このスレ読ましておこう。

>605
倒れるまで働かれるよりは、疲れたところで帰ってきてくれる夫のがずっといいよ。


昨日の夫。
食後に二人でおやつを食べている時、夫のちょっとした仕草に萌えて
「可愛いーっ、可愛いーーっっ」っと夫をペシペシ叩いたらおやつをこぼしてしまった。
片付けながら、「○○が可愛すぎるからいけないのよ、反省しなさいっ」と言ったら、
「反省します。ごめんね」
「じゃあ、今日は特別にゆるしてあげる」
となった。
毎回こういうバカな流れに楽しくつきあってくれる、一緒に過ごしていて楽しい夫だ。
609名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 17:32:21
>>608
そんなお前が可愛いよ
610名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 17:42:44
スーツのお尻が薄くなってた。
611今日も夫が…:2006/11/15(水) 18:02:19
私が今日は残業だったから、夫が食事を作ってる。 今、帰るメールしたら返信が来て「きょうちゃん(夫の名前)風カレーと大根サラダ」でした。
電車の中で思わずお腹がなりました。
612名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 18:05:13
今日の夫
帰宅して晩御飯食べた後、近所の飲み屋に「ボジョレーのフライング」をしにいく予定。
わたしは別にいいや。
613名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 18:47:23
今日の夫

さっきB空港から電話があった。
余計な出費をして取り直した帰路の飛行機(B空港→A空港)、
今度は時間を間違えて乗り遅れただと…(絶句)
なんとか遅い便で空席があったが、またも追加出費2万円。
とりあえず落ち込んでる様なので優しい妻モードで電話を切った。

転職が急に早まったり妊婦妻に色々買い物に付き合わされたり
直前にバタバタしてたのはあるが、いくらなんでもボケすぎだ。
何度も行ったことのある土地だから油断したのだろうか。
帰るのは恐らく日付の変わる頃だし、明日は朝早い。
週末にゆっくり叱ることにしよう。
パパになるのにこんな頼りないのは困る。
614名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 19:17:04
今日の夫

甘いからちょっと舐めたら欠けてきた
615名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 19:27:51
>>614
旦那、角砂糖?
616名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 19:52:49
>615
614に構うな
617名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 00:02:18
>>614
意外な展開


今日の夫
布団の中でポケモンしてた。
静かになったから見に行ったらDSを両手で持ったまま寝てた。
小学生かよ。可愛いなあ。
618名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 00:41:44
昨日〜今日の夫
具合の悪い私&娘を置いて飲みに行った。
あなたの『早く帰ってくる』は何時ですか?
4時ですか?
早めだから3時ですか?
イライラしてきたから寝る。
あとシラネ。
619名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 03:25:48
昨日の夫

下痢気味の子供(@一歳10ケ月)にポテトチップスをやり、私に怒られ、ショボーン(´・ω・`)

今日の夫

いまだ試験勉強中。ガンガレ!
620名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 08:48:08
>>618
「今日は遅くなるよ」=夜遅い
「今日は早く帰るよ」=朝早い
621名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 11:58:08
ウチは「遅くなる」つっといて七時前に帰って来る事がしょちゅうだ。
申し訳ないけど正直ウザス。(いつも六時帰宅だから)
昨日の夫もそうだった。
家事片付けて、開放的なリラックスモードでぼーーーっとゆーっくり一人夕飯食って、
気兼ねなく読書しよwと思ってるとこに
「ただいま!」  orz
あんまりしょっちゅうそういう事あるんで、わざとなのか?とおも。
622618:2006/11/16(木) 12:17:51
結局3時半だったよ(´・ω・`)
今日の夫
悪いと思ってるらしい。
なら、早く帰ってくればいいのに。
623名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 13:33:53
今日の旦那

いっつも連絡無しに遅い、又は帰らない。
 ご飯を用意してると帰らないけど、無いときには帰ってくる

あ〜イライラする!
旦那に
「ご飯が要るかどうか連絡してよ!」
(もう少し乱暴だったかな?)と怒鳴ったら


「ハイ、スミマセン」 反省だけならサルでも出来るっちゅーの!バカ!
624名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 13:50:52
夫はもうすぐ10日間の海外出張があるが
ちょうどそのころ私の治療が始まる
とりあえず薬を飲むだけだから大丈夫なんだけど、まれに副作用で気分悪くなる人もいるらしいから
夫はひどく心配していて「毎日電話するからね」「実家帰ったほうがいいんじゃない?」とか言ってくれるのはいいんだけど
「僕の母親に来てもらう?」と言うのはやめれ
夫が留守なら具合悪くなっても一日中じっと寝ていられるからいいのだ
625名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 14:51:01
今朝の夫
昨夜も12時近かった。
が、朝7:30に同僚からの電話で強制起床。
同僚は多分9時出社でこの時間なら大丈夫と思ったんだろう。
しかし夫は10時出社。(フレックス使用)
その時間は熟睡真っ只中なんだよ・・・。
626名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 16:34:18
今朝の夫

また食後に自分の分だけコーヒー入れた。
627名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 17:51:36
今日の昼の夫

新しい職場に初出勤した今日。
昼休みに携帯から電話してきた。
「今昼休み。ご飯食べて時間余ったから散歩中。順調だよー」
わざわざ電話してくるなんて寂しいのかな、可愛い。
そもそも前の職場は山の上で電波届かなかったっけ。
628名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 18:36:17
今日の夫

「お茶飲みたいなー……お茶いれてくださいお願いします」
やっと言えるようになったな
629名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 18:37:52
>628なんか意味不明だな
いつも「お茶」とか「あー飲みたいなー」とか言われるとなんかイライラして
「お茶がどうしたの?」「ふーんそれで?」とか言い続けてたら
ちゃんと「いれてください」って言うようになったという話ですた
630名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 19:01:31
>>629
いやわかるよ。
そういうのムカつくよね。何様かと。
631名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 20:56:29
今日の夫

やっぱり甘くて美味しい
632名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 21:10:41
今日の夫

極細ポッキーのCMの新垣結衣のマネをして踊ってた。
でたらめなのだが馬鹿っぽい雰囲気はよく出ていたので
「さすがだねー、ムーンウォークが出来るだけあるねー」とほめたら
ムーンウォークを披露してくれた。ばか…でもちょとかわいい。
633名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 21:15:01
>>629
今朝のうちとまったく同じだw
634名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 21:36:50
今朝の夫。
キッチンの引き出しで私の指を挟んだ。
ショックで手に持ってた鍋の蓋を足に落とした私を見て、
「大丈夫〜?気を付けてね〜」と『もう、ドジだなぁ』的ニュアンスでほざく。

おまえだー!!!!
なんで気が付かないんだバカーーーー!!!!
635名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 21:57:25
もしコノスレが

【今日の旦那サマ】と

【今日の馬鹿旦那】
に別れてたら…きっと

馬鹿旦那にばっか書くだろうな〜
636名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 22:06:55
でも最近やたら多いおのろけネタは読み手としてはおもしろくない
こういう場所では、ネタとして面白い、変わった夫や笑えるエピソードを書くべきだと思うんだが
最近はチラ裏みたいな、独り言が増えてきている
2ちゃん全体に言えることだが
637名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 22:37:15
>>635>>636
良いではないですか。
私にとって『夫』は、或る時は本当に馬鹿であり、又或る時は以外に頼れる旦那であり、
又或る時は釣り馬鹿であり、猫を愛して止まぬ好々爺であり、飲み友達であり、
仕事上の愚痴(と言うか技術職なので、ほとんどスキルのない同僚の話)を、
聞いてあげてヨシヨシと慰める相手でもあります。

>>1をよく読みましょうね。
638名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 22:58:33
のろけても褒めてもかまわないけど、読んでてフーンってのが多いのは事実。
今日も可愛い、とか、お仕事頑張ってね、とか。まさにチラ裏。
639名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 23:13:00
風呂上りの今の夫

テレビ見ながらなんかくっついてくるんだけど、
風呂上りのくせになんか臭い。
歳を取るってこういうことか・・・。
640名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 23:19:33
つ加齢臭
641平安6段 ◆j.HjcuTvUo :2006/11/17(金) 00:21:15
みんな 幸せそうで良いね
642名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 02:25:18
就寝前の旦那。おやすみのチュウしよーとしたら、ニンニク臭ッ!!!と言い放ち、そのまま布団へ☆後で寝てる顔の前で屁こいてやろう…
643名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 03:15:49
何か期待してチンチンを出してベッドで待っていたものの寝てしまった夫。
仕方ないのでチンチンの皮に口で空気を入れ、膨らんだらティッシュをこよったやつでキュッと縛っておいた。
おでんの餅巾着状と言えば分りやすいかしら?

写メしとこ。
644名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 09:15:29
昨日の旦那

ムーンウォークする鳥を見て、「俺にだって出来るはずだ!」と立ち上がり
後ろに一歩下がった瞬間、娘のおもちゃで足を滑らせ後頭部を強打。
きゃっきゃと笑う娘に「父ちゃんが死んじゃったらどうするんだ。ぷんぷん」と怒りつつ
おもちゃを片付け、ムーンウォークの事など綺麗さっぱり忘れて風呂に入った。

打ち所が悪かったのかな。
645名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 09:18:37
今日の夫

出勤前の慌しいときに
トイレやら洗面所やら私の行くところに先回りして占領してた。
646名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 09:23:52
今日の夫
ずっと忙しかったけど、今日は5時に仕事終われる
久々に一緒に映画でも観にいこうか?と言うので調べたけど、いまいち観たいのがないので
じゃあいいもん帰ってくるもん、と口を尖らして出かけていった
647名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 09:35:45
>>642で吹き出し
>>643で咳込んだ

おまいらサイコー!
腹いてぇ…www
648名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 10:05:17
>>642です☆
光栄です!!w
649名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 11:05:01
夕べの夫
ここ2ヶ月ほどレスだったがエロゲーでムラムラしたらしく
要求してきた。
当然断った。ふざけんな。
650名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 11:32:22
昨夜の夫

ちょっとした喧嘩で気まずいまま寝たふりをしていたら、手をにぎってきた。

カワイイ・・
651名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 15:15:25
昨日の夫
一緒にこのスレ見て笑ったあと、テレビを見ていた。
寝転がってテレビ見ている夫に、「残業で疲れて帰ってきた時に、いきなり夫スレのAAの真似するの
大変だから、今のうちに練習してよ」と言ったら、
うつ伏せになってちょっと手足をじたばたさせたあと、期待でいっぱいの目で私を見上げた。
とりあえず頭をたくさん撫でて誤魔化しておいた。
ねらーでない夫が、じたばたヒックのAAを知らない事をすっかり忘れていたorz
652名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 15:41:12
昨日の夫
お風呂上りに鼻から鼻水がびよーんと伸びていた
しつこく笑ってたら怒られました…
お風呂で鼻をかんだらしい
653名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 20:05:06
私は>>644でハゲw

今日の夫
出張中でネタなし
前回、職場への菓子の一部が私への土産だった。
今回のお土産あるんだろうか…
654名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 22:27:30
今日の夫

私のあたりめ勝手に食べた
許さない
明日お弁当作ってやらない
絶対許さない
655名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 22:41:20
食い物の恨みはオソロシイw
656名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 06:29:39
さっきの夫

今日から職場旅行 to 台湾。
初めての海外旅行にウキウキしながら出ていったよ。
結婚してからは誕生日にプレゼントもらってないから
ここぞとばかりにレスポートサックのショルダーバッグを
おねだりした。
「こんな柄はイヤ」っていうメモは渡したが
どんな柄を買ってくるんだろ…
657名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 09:25:15
昨日の夫
妻が二人目を出産し、入院しているため、幼稚園児で長男の
お弁当をはじめてつくった。(普段は給食)
その大変さを痛感した。
658名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 10:41:19
今日の夫
お菓子食べたいー何かないー?とうるさい
太り気味なのでポテチやチョコは厳禁だから
魚の骨スナックを出したらしょんぼりしていた
でもちょっと目を離してる隙にもうたいらげていた
659名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 11:10:06
おいしそうな匂いのする旦那さんは、もうどれくらい欠けたんだろうか。

今日の夫
会社に行った。
土曜なのでいつもより遅くていいのだが、その分のんびりしてやっぱりギリギリに出て行った。
朝起きた時に、「駅行く前に本屋によって私の購読している雑誌を買って電車の中で読んでいってね」
「鞄にいれておくから、葉書を投函してね」とお願いしたら、家を出る時間がギリギリになったのに
両方とも忠実に実行して駅に着くのが遅くなったらしいorz
そういう時は急ぎ出ない用事(本屋・投函)は帰りでいいんだよ、と説明しておいた。
どうもうちの夫はひとつのことを考え出すと途中では変えられないらしい。
もっと融通きかせてもっと楽に生きて下さい。
元々早めに家を出る人なので、会社には余裕で間に合うらしい。
660名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 14:15:53
今日の夫

お昼にラーメンを作ってくれた。
お餅とニンニクが入っていた。
私に力を付けさせてこき使う気かしら。
661名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 14:29:04
今日の夫
朝から家で仕事して、昼ごはん食べてから会社に行った
くそ忙しい!飲まないとやってられねえ!と言ってコーラを飲んでいった
662名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 14:43:15
>>661
おまいの旦那、可愛いな
( ´∇`)
663名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 17:37:18
うちの夫も休日出勤
夕飯どうするのと聞いたら、「遅くなるけど家で食べるよ!」
私が寂しがっていると思っているらしいけど
外で食べてきてくれたほうが助かるよ、遅くまで食べないで待ってるのつらい…
すでに腹が減ってきたよう
664名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 18:55:59
>>663
腹減ったどう・腹減ったどう・腹減ったどう・腹減ったどう・腹減ったどう・攻撃開始。
幸運を祈る。
665名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 21:27:28
まだ六ヶ月に入ったばかりのお腹の赤ちゃんにむけて手紙を書いて帰ってきた

今はチーズタルトとチョコレートを食べてご機嫌でゲーム中
666名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 23:33:56
>>663
うちも、「家で食べる!」って嬉しそうに言ってくれるのは
嬉しいんだけど、お腹すくし片付けその他で寝る時間は
ずれ込むので、たまには外で食べるとかして欲しい時がある。
週の半分以上それをやられると、内心かなり殺気立ってくる。
667名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 13:05:34
今日の夫
移動で今日から別の店に出勤。
しかし緊張感のかけらもなかったw
668名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 15:44:57
今の夫
昼寝中。
指を吸っています。ちゅーちゅー音出てます。
41歳。
きもっ
669名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 18:23:43
今日の夫

家事の分担で大喧嘩した。こっちがマジ切れして大泣きして怒鳴ってたら
今まで私の前で泣いたことのない夫が、号泣しはじめてしまった。
そしてあまりに泣きすぎて呼吸困難になり、トイレで吐いていた。
今、泣き疲れて寝てる。仕方ないから許してやろう。
670名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 18:38:14
夫はもうすぐ寒いところに出張なので、ダウンコートを買いにいった。
私はいろいろな店を見て回りたかったのだが、おしゃれも買物もマンドクサな夫は
最初に入ったユニクロで、最初に目についたダウンを「これだ」と購入。
久々に2人でお出かけしたのに一瞬で用事が済んでしまった。
近くのファミレスでお昼食べて、スーパーで夕飯の材料買って、
帰宅して、夫は少し仮眠して(昨夜夜中まで仕事してたので)
そろそろ起きるので夕飯作るわ。短い休日であった。
671名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 20:59:17
今日
672名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 22:13:05
生理のせいか今日は夫に激しく憤るわ。自分が悪いことを人にやつあたりして部屋にこもって。子供をいつも風呂いれて寝かしつけてる私の身になってくれ。
たまに風呂いれたからってなんなの?普段は私だけだし私には休みもネットやる時間もありませんが。昔うちと仲たがいがおきたことがあってから実家に風呂いれてくれるとか嘘までついて旦那をかばうのも疲れる。いいとこもたくさんあるけど今日はむかついた。
いつも私からきっかけ作るのも疲れる。今日は謝るもんか。私は悪くない。
673名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 22:27:20
今日の夫
頭痛がするという。
多分肩こりからだろうと思ってマッサージをしてたら、
「気持ちいぃ・・・」
と、ウットリしたように言いながら、そのまま寝てしまった。
ゆっくり寝てくれ。
674名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 22:30:11
今日の夫
私が朝から発熱したので、「寝てて、俺がやるから」というので
言葉に甘えて寝てたら、何もやってなかったorz
本人はゲームと昼寝で1日が終わってた。
結局洗濯もやって食事も作った。
そういえば昔もこんな事があったんだ。
もう「寝てて」とか「ゆっくりしてて」は信じない事にしよう。
675名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 01:29:45
今日の夫
先週から出張で、やっと戻ってきた。
「ただいま息子! とうちゃんいなくて寂しかったろ?」
息子にメロメロなのは判る。
だが人に洗濯物押し付けて息子だけに「ただいま」言って
「メシまだ? さっさと作れよ、こっちは疲れてんだよ!」
ときたか。
 
おいおい、私はアンタの家政婦じゃないんだぞ?
そこらへん、ちゃんとわかってんのか?あぁ?返事は?
と言ったらすごくビックリした顔して「・・・ゴメン」と洗濯を始めた。
 
それでも腹が立ってたので今夜はスキヤキだったけど
肉ナシにしてやった。カーッペッ(AA略

676名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 02:55:41
>>675
ちょwwwwwもちろん旦那さんだけ肉抜きだよね?
677名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 09:30:52
>>675
ワラタww >>674読んで気の毒に・・・と思ったが
あなたのレスですっきりした。
678名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 11:48:56
昨日の夫
貸農園で立派に育ったほうれん草を売れるほど持って帰ってきて
2時間かけてドロ落しして掃除していた。
出掛ける時間になったので結局昨日は料理せず。

今日の夫
昨日のほうれん草のレシピを本で探しそのページを私に見せて
「今日はポパイオムレツを作っとくから麦とろごはんと
豚汁作ってくれ」と出掛けていった。

ウチには主婦(夫)が二人いるなーと実感。
煩わしい事もあるが共働きなので助かる時のほうが多いので感謝してます。
679名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 12:21:32
>>678
献立考えてくれたり、実際料理も作ってくれたりする旦那さん裏山。
680名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 13:42:51
昨日の夫
妻が寝ている間に風呂をわかし、妻が目覚めたのと同時にココアを差し出した。
一緒にお風呂に入って、とろい妻が出掛ける支度をしているあいだに自分も
出掛ける支度を済ませ、お味噌汁を温めて、ちゃんと食事を摂っている暇のない
妻に出した。
雨の中、妻を駅まで見送って、帰りに五キロの米を買った。
家に帰ったら台所とトイレと他にも色々掃除して、洗濯して干して、冷凍庫の整理。
二時間ほど昼寝してから、ネットとテレビをしながら妻を待ち、妻からの帰るメールを見て、
ネットで妻の帰宅経路と最寄駅に着く時間を検索して、再びお風呂を沸かして、
寒がりな妻に頼まれた通りに貼らないカイロを一つ持って、厚着して雨の中を
駅まで妻を迎えに。
妻にカイロ渡して、手をつなぎながら家まで帰って、一緒にお風呂入って、暖かいお布団で
妻と睡眠。

今日の私
台所もトイレもピカピカになっている事にようやく気付いた。
681名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 13:59:55
細かいこと気がつく夫ウラヤマス

今日の夫
私が最近買ってきたワイシャツをふと見て「あ、新しいワイシャツだ」
あの、あなたこれ着るの今日で3回目なんですけど…
682名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 14:02:39
>681
和んだ。そして声出して笑った。
男の人って、そうだよね。
683名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 14:10:35
わたしも、こっそり夫の携帯ストラップを新しいやつに換えておいたのに二日ぐらい
全く気がついてなかったことがある。
684名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 14:24:43
逆に私は夫が散髪したのを3日くらい経ってから気付いた。
685名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 14:28:28
私が髪の毛を20cmくらいばっさり切ってきたのに、
1週間くらい気付かなかった>夫
686名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 15:23:40
>>685
ちょっと髪の色を茶色くしたら、気づかなかったので、
次の月はもっと茶色くしてみた。
それでも気づかなかったので、
次の月にピンクがかった茶色にしたら、
ウトメに「嫁子ちゃん、そ、その色は・・・」とビビられた。
ダンナ気づかず。

どこまでやったら気づくか見たかったな。
687685:2006/11/20(月) 15:34:15
>>686
うちの旦那も、髪の色を染めたのは殆ど気付かない。
いっその事思い切って金髪にしたら、その日の内に
気付くだろうか、と試してみたい自分がいる。

普段メガネで、たまにコンタクトを入れてても、
全く気付かないし、なんかこう考えるとちょっと寂しくなってきた(´・ω・`)
688名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 16:12:00
そのくせ「ちょっと太った?」とか
余計なことは気づくんだよねい
689名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 17:23:51
今の夫

また会社から「何か買って帰るか?」と電話してきた。
「とんずるの材料」と言ったら、「とんずるな、はいよ」と鸚鵡返し。
同僚にからかわれるから、やめれ。
690名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 20:36:24
今日の夫

私は妊娠3ヶ月になったばかり。
日頃「風邪をひかないように!」と言っていたら自分が発熱してしまった。
婦人科に連絡したら「来てください」と言われたけどバスも一時間に一本、
待ってたら診療時間が終わるし、車は夫が乗って出勤。
申し訳ないと思いつつ、連絡したらすぐに来てくれた!!
(会社は車で5分、定時は過ぎてたけど残業中)。
病院も付き添ってくれて、風邪のもとも責めずに心配してくれた。
本当にありがとう、ありがとう。
元気な子を産むからね!
691名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 20:37:49
今日の夫
妻が出産で入院しているため、夕食をつくった。
きゃべつのせんぎりをスライサーでつくり自分の皮膚もスライス…
痛いよ〜どーしよーと妻にメールした。
692名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 01:05:28
今日の夫

休みなので娘率いる家族三人で、ショッピングセンターへ。
「クリスマスプレゼントは2マソまで!」
と旦那に言われていたので
「ドラマのDVDBOX( ゚д゚)ホスィ…」
と言っておいた。

なのにブランドショップで、財布買ってやろうか?と言ってくれ、
Diorの長財布(6マソ)買ってくれた。
「普段育児とか頑張ってくれてるからね。(´∀`*)」
だって。

ありがとう、凄く嬉しいよ。
だけど本音は自分がPS3買ったから
ちょっと後ろめたかったんでしょ?w
693名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 12:53:58
>>692
転売して儲かったのかもしれんw
694名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 13:31:55
セリにドナドナ持っていった牛がすごい高値で売れたらしい。
今晩はお祝いだー。牛肉ステーキでも買って…ってなんか違う気もする。

695名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 21:29:51
今日の夫

7時過ぎに帰って来て、もう寝た。
朝早くから頑張って仕事して疲れてるんだなぁ。
本見ながら寝てて可愛すぎたよ。
696692:2006/11/21(火) 22:22:40
>>693
転売して儲かったらぜひ現金で
頂きとうございますw

今日の夫
なんかPS3の戦争のゲームを必死でしてる。
697名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 00:49:58
今日の夫。

先ほど帰宅。
上司に誘われて飲んできたらしい。
現在薬を服用中で、医師からお酒は控えるよう言われてるのに。
断り切れなかったにしても、もうちょっと身体の事考えて欲しい。

って、書いてる間に寝ちゃったよ・・・。
夜の分の薬飲んでないし。
症状悪化してもシラネ。
698名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 13:31:46
今日の夫
昨日買って来てたマク○ナルドのハンバーガーが入った袋を差し出し、
「嫁子、これ娘子にあげて。俺はいいから。」と仕事に出かけた。
夫が出た後、袋の中を見たらなんにも入ってない・・・。( ゚д゚)ポカーン
自分で夜中に食べた(たぶん)のを忘れたのだろうか?謎めきすぎ。
帰ってきたら問い詰めてみようと思う。
699名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 14:55:15
>ハンバーガーが入った袋

入ってないじゃんw
700名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 15:12:58
今日の夫

子の予定日が25日。
さっき検診を終えて病院を出て、携帯の電源を入れたら、
メールが12通も…。

全部夫からのメールだった…。

心配してるのはわかるが、何かあったら一番に電話するので、
仕事に集中して下さい。
701698:2006/11/22(水) 15:35:55
>>699
いや、そう・・・実際は入ってなかったんだけどさ。
夫が袋を持ってたから、入ってるんだとばっかり思っていた。

さっきちょうど電話がかかってきたので聞いてみたら、
「食べたよ?俺があげてって言ったのはケ○タのチキンだよwwwww」って言われたorz
知らないよ、そんなの・・・('A`)あんた確かに「マク○」って言ったじゃん・・・・・
702699:2006/11/22(水) 16:12:01
>711
ケンタのチキンがどこに入っているのか確認したら、書き込みよろしくw
入っていると思い込んだということは、空の袋がふくらんでいたんですね。
何のために渡したんだろう?
703名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 19:42:03
今日の夫
久々に早く帰ってきたので一緒に夕飯食べれた
でも昼に、社食のおばちゃんが、頼んでもいないのになぜか大盛にしてくれたそうで
腹がいっぱいだと言っていた
でも残さず全部食べた
704名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 22:37:45
今日の夫

三○の電化製品が大嫌いだという事が判明した。
【通販◎活】から買った【か◆ど味☆力沸騰炊飯器】が
□取三○電機(株)製と分かったら、
「故障ばかりする三○製品なんて、家に置くことさえ嫌だ」と言いやがりました。

「じゃあ、一年に一回は故障するナ△ョ■ルの食洗機はどーなのよ!」
と言いたかったけれど、ぐっと我慢して美味しいご飯を噛みしめました。

□取三○の皆さん、ご飯は美味しく炊けました。
気に障ったらご免なさい。
705698:2006/11/23(木) 09:28:57
>>702
チキンは冷蔵庫の中にありました・・・。
もうね、何がしたいのかと。意味不明なマ○ドの袋を差し出すなと。
手渡されたんなら重みで分かるんだけど、袋をこっちに見せながら
テーブルに置いたような感じだったので、すっかり騙されました('A`)
なんで袋を差し出すんじゃ ( ゚Д゚)ゴルァ!って問い詰めたら
「捨ててくれ」って意味だったんですと。もう_| ̄|、;'.・⌒。。○ コロンコロン ですよ・・・。
夫婦二人して普段からボケボケ状態なので、なにがなにやらわけわかめでした。
706名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 12:46:48
今日の夫
今年は社内評価が良く、ボーナスアップの予感。それで浮かれている。かと思うと
同僚女性が仕事そっちのけで自分の用事ばっかり優先させるから
俺にしわ寄せが来て困る、これだから女は!と怒っている。
私は「さすがだね!今年はがんばったもんね、昇進も近いよねー」とおだてたり
「はいはい女を代表して謝りますよーごめんなさいよ」となだめたりしている。
夫は気が済んだのか、ハフハフしっぽを振る犬のように私にまとわりついたり
ボーナスアップばんざい音頭(作詞作曲:夫)を踊ったりしている
707名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 13:47:09
 今日の夫

本棚を組み立てている。
床が傷だらけにならないか、ちと心配。
夜はお気に入りの回る寿司屋に行く!と張り切っている。
708名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 14:30:20
今日の夫

朝、起きる前に妊娠中の私の腹を撫でる。
腕枕をしてきたけど、私の頭が重いのかすぐ外す。
709名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 18:15:43
さっきの夫

「70マソのウォレットチェーン買ったよ^^すっごくカッコイイよ!!」って電話があった






( ゚д゚ )
710名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 18:16:32
>>709
こっち見るなw
711名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 20:18:50
育児休暇中の夫
昨日産婦人科から退院してきた私が洗濯、皿洗いが終った朝10時すぎに起きてきた。
夫にあんたもう用済み、明日から会社いっていいよ。
といったらごめんよ〜。とへこんでいた。
まあ入院中息子(4才)の面倒みててくれただけましだと思わないとね。
712名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 23:00:54
>>709
つ【釘バッド】
つ【100tハンマー】
つ【鞭】
好きなの使ってくれw
713名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 06:30:22
昨日の夫。

くしゃみが出そうな顔をしたら、某CMの速水いまいちソックリだったので笑った。
714名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 06:35:15
今日じゃなくてスマソ。

昨日、お風呂に入ろうと服を脱いだ所に夫登場。
広告を見せて
「これ! 暖かそうでいいよね!」
と嬉しそうにブルゾンを指さしていた。
私の胸をひとしきり触ってから、
「ごめん、寒いよね」
と去っていった。

そんなに喜ぶくらい良さそうなら買っていいんだよ。
こんどの休みに一緒に見に行こうね。
715名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 17:09:50
夫がもうすぐ海外出張。私が出張の荷造りをしてたら、
「みんな自分で荷造りしてるんだよ。奥さんが全部やってくれるうちなんかないよ。
新婚だからだね〜って言われたよ」と夫。
単に夫が毎日激務で、私は暇だからやってるだけなんだけど
(夫にまかせるとギリギリまでやらなくて、当日になってあれが足りないとか騒ぐし)
「そうだね、新婚だからかもね」って言ったら
「えっΣ(´Д` 」なんかショック受けてた
716名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 19:22:17
今日の夫
取りに行くものがあって、会社の帰りに夫実家に寄ることになった。実家に行くの3ヶ月ぶりくらいだし
実家で夕飯食べてきたら?と言ったんだけど、うちで食べると言い張る。
夫の帰りを待ってたら9時過ぎる。ハラヘタヨ。
夫母のほうが料理うまいし、私が作るのより豪華なのが食えるのにさ。
私がもっと夫実家に行けば?と言っても、夫はあんまり行きたがらない。
実家が嫌いなわけではなく、天邪鬼な気がする。
ずっと家にいて!夫実家になんか行かないで!!とか言ったほうが、行ってくれるようになるかな?
717名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 19:27:01
先に食べればいいじゃん
718名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 20:12:43
エー(・3・)
719名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 22:15:04
妊娠後期にはいってだいぶお腹が大きくなって、家事も育児も
少し苦しくなってきた私を見かねて、本日は旦那が夕飯を作ってくれた。
(お好み焼き。わざわざ行きつけの店でおいしいお好み焼きの
作り方を伝授してもらったそうな)
ものすごい上手かつおいしかったよ!2歳の娘もものすごい食いつき。
片付けもしてくれたんだね、ありがとう。

でもね


まな板(木製)がさ、2箇所ほどものすごいえぐれてるのは、どうしてですか・・・
720名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 23:14:39
ヒント:かつを節
721名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 23:28:55
「コレ硬いなぁ、・・・・ふん!!!あっ、しまっ!・・あー・・・・・まぁ、いいか」
722名無しさん@HOME:2006/11/25(土) 09:18:13
昨夜の夫

私が職場の飲み会で
「俺は適当にメシ食うから行ってこいよ」と気持ちよく送り出してくれたが
敷地内同居のトメに食事作って持ってきてもらっていた。
こういうことされると今後行きにくくなるじゃん・・・
723名無しさん@HOME:2006/11/25(土) 15:08:53
>>722
敷地内同居って、普通の同居とは違うの?
母屋と離れみたいな感じ??
724名無しさん@HOME:2006/11/25(土) 16:19:41
>>711の今日の夫
朝ごみ捨てにいってくれるはずだったのに、
私が起きた(9時)時点で、まだ玄関にごみ3袋があった。
急遽私が捨ててきた。
捨てた後旦那起床。息子にせがまれゲームやってたorz
しかたがないので私が洗濯、自分の分の朝ごはんの支度して勝手に食べた。
邪魔だから仕事いってくれって真剣にお願いしちゃったよ。
725名無しさん@HOME:2006/11/25(土) 20:51:56
敷地内同居・敷地内別居、どっちもよく見かけるけど
どっちの言い方が普通なんだろう
726名無しさん@HOME:2006/11/25(土) 21:23:24
同居は同じ屋根の下に暮してることだべ?
敷地内で別の建物に住んでるのが敷地内別居じゃね?
727名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 01:14:33
ついさっきの2歳年上夫。
2人とも20代:私A型:夫B型。
私、現在風邪で寝込み中。
話しかけられたのでベッドから上半身を起こし(眠れないので横になっていただけ)、Xbox360で北米版ゲーム(コールオブデューティー3)をしていた夫と会話をしていました…途中、夫は私の言葉が聞き取れなかったらしく聞き返してきたんです。
だけど私も、風邪で体調が悪くボ〜ッとしていたせいか聞き取れなくて、また聞き返しました。
私:『えっ? ごめんね…今何て言ったの? 聞き取れなくて…』
夫:『(ムスッとして盛大に溜息)…あのさぁ、聞き返した時に“えっ?”て顔するのやめてよ…わざと聞き返したんじゃないんだからさぁ…(またムスッとする)』
…私だってわざと聞き返したんじゃないさ。
こんな夫の態度をどう思いますか?
728名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 01:48:44
>>727
夫が悪い。
729名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 05:40:34
>>728
レスdクス。
…その後の夫。
気分が悪くて眠れない私に気付いているのかいないのか………たぶん気付いていませんが…彼はベッドで寝ています。
布団を寝返りでグシャグシャにしつつ、イビキをかきながら………
そんな夫にイライラして余計に眠れなくなり、2ちゃんねるをロムる私。
(´・ω・`)ξ{サツイワイターヨ)
730名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 10:45:09
夫が今日から出張。さっき駅まで車で送って行った。
家に戻って車から降りようとしたら、後部座席に夫の荷物の小さいのが1つ残ってた。
空港行きのバスが出るまであと10分。間に合うか!? とドキドキしながら車飛ばして駅に戻り、
バス発車1分前に荷物を渡すことができた。
あとから「スピード出したんじゃない?危ないよー。すまんかった」とメールきた
731名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 11:47:18
>>727
です。
>>730
素敵なメールですね。
さりげないメールかもしれませんが、嬉しいメールだと思います♪
さっきの夫。
寝違えて首が痛いからサロンシップを貼りたいと言った。
まだ体調が悪く、横になって休んでいた私に言わずに自分で探して自分で貼る気にはならんのか。
結局、探して貼ってあげた私も私ですが………ヘタレです。
732名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 15:16:33
今日じゃないけど、一昨日の夫

夜に、ケミ○○リーと、槇○○之の対談番組を見ていた。
ふとした拍子に、マッキーが女性っぽいしぐさをしたのを見て、
「組合かよっ」と突っ込んでいたが、
「そうだよ、この人組合の人だよ。」というと、
本気で驚いていた。

その後、「あの歌も、この歌も…」と今まで好きだった歌を思い返しながら
orzになっていた。
733名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 16:58:52
>>731は共依存
734名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 17:26:32
>>731 旦那さんに何も伝えてないんだからしょうがない
表情に出す程度でわかってもらうのは無理だよ。相手は自分じゃないんだから。
735名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 18:24:01
さっき夕飯の支度中に夫から今日はご飯いらないって電話があった。




そう…(´・ω・`)
736名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 18:30:08
>>735 あるある。わかるぞ。おいしいのひとりじめするか、明日の朝食に回せばよい
737名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 23:18:58
>>731
エスパーじゃないんだから、思うだけじゃ夫に伝わらないよ。
それで、気付いてくれないって、不満に思っても
何も変わらないし、良くないよ。
コレは、逆の場合もまた然りだけど。

>>735
ソレやられると、しょうがないと解ってても、無性に腹が立つ。
そして、736に同意。

そんな私の、今日の夫。
今日は日曜だけど、仕事だった。
帰宅した夫が「はい、これ」とお土産を渡してきた。
なんと、私の好きなハーゲンダッツ。
たまにこうして買ってきてくれるんだけど、やっぱ嬉しいモンだわ。
ビールを買うついでと解ってるけど、わざわざ好物を選んでくれる辺りが。
738名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 00:10:10
今日の夫。

一緒にスーツを見に行く。
若い女性店員がついたのが嬉しかったのか、
喋る喋る。

くそう・・・・・(・ω・♯)
739平安6段 ◆j.HjcuTvUo :2006/11/27(月) 01:34:10
いいじゃん みんな幸せだよ
740名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 09:41:34
夫はいま外国にいる
今朝メールがきたので「そっちは寒い?」と返信したら、すぐ電話がきて
「全然寒くないよ!厚着することなかったー」
絶対寒いから!(つか私が寒がりだから)と暑がりの夫を説き伏せて、
ダウンコート買ったり、靴の滑り止め買ったりした私の立場ナス
セーターもモモヒキもトランクに詰め込んだのに無駄だったか…
741名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 10:11:11
今日の夫
4日間、風邪で寝込んでいたけど今日から出勤。
仕事たまってるなーとぼやきつつ、好物の豚カツ弁当を持って
出かけて行った。また当分休めないんだろうな。風邪をぶり返
さなければいいが。
742名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 11:10:41
今朝の夫
「昨夜はあんまり寝てないの?」と私を労ってくれた。
ギクンポΣ(´д`ノ)ノとしていると、
「夜中に氷枕用意してくれたり、早朝に新聞持ってきてくれたりしたでしょ。
ちゃんと寝てないんじゃないかと思って( ´・ω・)」と続けてきた。
夜中に度々トイレに起きて、そのたんびについでにネトゲしてただけなんだ。
で、やっぱりトイレのついでに異常に汗かいてる夫に氷枕用意したり、新聞もってきた。
心配かけてすまん。
おかげでネトゲは私のいるチームが結構いいとこいったよ。
743名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 19:02:25
さっきの夫
臨時収入でメモリを買い、浮かれた感じで帰るコールしてきた。
とても嬉しそうなのでそのメモリがエロゲの為なのは
特に何も言うまいwww
そのかわり掃除を伴う増設作業一人で頑張ってねwww
744名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 09:55:41
昨日の夫

カレーを食べながら「やっぱり冬はカレーだね。あったまるしね。」
あなた冬以外もやっぱりカレーじゃないですか。
1ヶ月作らなかったら「最近カレー食べてないね」って言うじゃないですか。
こっちは楽だからいいんだけどさ。
745名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 12:13:34
今日の夫
乳を触るのを拒否したら、   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
 三三
こんな感じで出社。
746名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 12:19:05
>>745
耳を置いていったのねww
747ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/11/28(火) 12:21:00
たまに興味のあるふりをするのも
おっとのつとめだぎゃ
748名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 12:27:37
今日の夫
自分の目の前でうら若き男が嫁のおっぱいにむさぼりついていたので、
「それは俺のだ。今は貸してるだけだからな。利子つけて返してもらうからな〜」
といっていた。
赤ちゃんにそんなこといってもわからないって。
749709:2006/11/28(火) 12:36:13
今日の夫

「ハーレー買ったよ!!いやーすごいんだよ○○が××になってて△がああでこうで…」って電話があった


         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
750名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 12:37:38
>>749
そのAAを貼りたかっただけじゃないのか
751名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 12:39:59
>>724>>749は馬鹿な夫で苦労してるな・・・。
752名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 12:54:11
今日の夫
家に夫を残して、子供を幼稚園に送ろうと車で出た瞬間、ゴミの日だったことを
思い出し、自宅と携帯に電話するも両方留守電。まだ出かけるはずないとかけ続
けて10回目くらいにつながり無事捨ててもらう。トイレだったのにジャンジャン
かけまくってすまんかった。明日お客くるから絶対ゴミ捨てときたかったんだよ。
753名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 14:56:47
>>709 >>749 工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
709家ってすごいお金持ちなの? 毎週そんな買物して大丈夫なの??

今日の夫
出張で海外にいる。時差ボケで眠れないよーとメールがくる。
資格取得のため通信教育を受けてて、そのテキストも持っていってるはずなので、
勉強したら眠くなるかもよ、と返信したら、「そうだね!」
その後はもうメール来なかったから眠ったらしい
754名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 16:11:03
昨日の夫

出産予定日間近の私に「次の検診で入院しろって言われそうだね」

今日の夫

「お腹痛くなってきた?入院しなくて大丈夫なの?うちの妹は1ヶ月前から入院してたじゃない」

貴方の妹は絶対安静を言われていたにもかかわらずあちこち出かけてたから
入院したんでしょうが・・・。そんなに入院させたいのかorz
755名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 17:03:26
>>754
そんなうっとおしい夫には出産育児書を一冊与えて
よーく読むようにいっておけ
756名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 19:34:34
>>754
きっと、すごく心配なんだよ〜。
757名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 19:38:28
思いやりのベクトルがあさっての方を向いとるな。
758名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 21:54:07
>>756
え〜、でもいらんストレスを妊婦に与えるくらいなら
黙ってろといいたい
759名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 22:05:13
今日の夫
私が家を出て4日。
「帰ってきて」メール終了。
私の心も終了します。
760名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 23:43:50
>>759
他スレで良いからkwsk
761名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 00:37:25
>>754
シスコンはマザコンよりもタチが悪い・・・
762名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 00:40:42
マザコンでシスコンならもうアウト
763名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 01:10:30
今日の夫
珍しく。本当に珍しく風邪をひいた。
知り合ってから7年、寝込む程の病気は
インフルエンザ1回のみの強者。
夫家族も同様の強者揃い(本当に羨ましい)
なので、寝込んだ時にチヤホヤと
世話をやかれた経験がなかったみたい。
お粥と果物を口元まで運んでやり
薬を飲ませ、体を拭いて着替えさせたところ…

泣いた!

ビックリだよ…
私はいつも母にしてもらっていた事なので
『こんな時は当然でしょう?』
と言ったら、また泣いてました。

長文スミマセン。
ホントにビックリしたもので
764名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 01:35:28
旦那さん、病気のとき、一体今まで
どんな扱いを受けてきたのだろう…。
765名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 01:46:40
>763
逆に>763が寝込んだときとかどうだったの?
可愛い旦那さんだね。尽くしたとき気持ちが通じて
喜ばれるのって嬉しいね。
766名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 04:52:58
>>759
意地張ると後悔するよー。

今の夫
眠そうな顔で仕事に行った。気を付けてね。
767名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 07:24:12
今日の夫
食事も歯磨きも着替えも終わって、あとは夫が家を出るまで二人でまったりテレビを見ようと
夫に近付いた。
何かおかしいな〜?
と思って違和感の原因をチェックしたら、スラックスの裾からパジャマのズボンが見えていた。
「少女漫画の主人公みたいなことをしてしまった」と言いながら、スラックスを穿きなおしていた。
768名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 10:02:27
昨日の夫

夫は男三人兄弟で、トメさんも大雑把な性格のためか、
衣食に関する生活の知識が低い。
汁物はすべて味噌汁と呼ぶし、フリースを知らなかった。
私は毎回その無知っぷりにべっくらこいてムキーと矯正していたのだが、
昨日の晩飯でも、大根サラダをワシワシ食いながら、
「うんうまい、俺玉ねぎサラダ好きだよ!」
769名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 10:15:51
笑った。
768の文章の構成が巧みだw
770名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 10:27:18
>763 いいなー
今日の夫
結婚してはじめて寝込んだ私に
「体調悪いならゆっくりお休みください」と一言だけ言って
ドアをたたきしめて出勤した。
旦那が寝込んだときは消化のいいもの作って、薬のませて
体拭いて、パジャマもシーツも洗い立てのにとりかえて
ってやってたのに、この仕打ち。

一昨日卵巣に嚢腫が見つかって、一ヶ月経過観察して
小さくならなかったら手術って言われて。薬の副作用で
げーげー吐いて。けど食事の支度とお弁当だけは頑張ったのに。
後片付けできないで寝てしまったのが気に入らないみたい。
はじめたばかりの不妊治療だけど、やめよう。
771名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 10:33:47
所詮他人事の無責任な発言だが。
やめるのは不妊治療じゃないと思う。
772名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 10:38:00
ここ一週間ほど夜勤の最中に鼻血が出るらしく作業服やハンカチに鼻血をつけて帰ってくる夫。

出る血の量は少ないし、小さい時から鼻血出やすい体質だったから大丈夫大丈夫って言ってたけど
あまりにも心配なので一緒に行くから病院に行こうと説得して、昨日の夜仕事に送り出した。

で、今日の夫。
おはようメールの後に鼻血の件を聞いたら「病院行かなくても大丈夫だと思うんだけど」とゴネ出したよ〜。

DQN出来婚でお金が心配なのは分かるけど、鼻血でちゃった〜アハハって毎日のように聞いてるのと
病院行ってもらうんじゃ心配の度合いが違うんだよ!

そんなに行きたくないなら行かないでいいよ。もう知らないよってメールしちゃった…
773名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 10:38:21
カワイソス
病気のときのしうちって、忘れられないよね…
774770:2006/11/29(水) 10:56:44
結婚生活の終了も考えてます。
近所に住む一人暮らしの友達が体調悪いとき
「手間かけさせて悪いけど、俺が風邪ひいたとき作ってくれた
スープ作ってもらえる?タッパにいれて届けくる」って言うような
人なので、それなりの思いやりはあると持ってたのに。

一ヶ月なんて待たないで、ちゃっちゃと手術して
マンションの頭金に当てる予定の私の貯金を持って実家に帰ろう。
電話口で猛烈に心配してくれた両親にすごく会いたいよ。
775名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 10:57:44
>>774
それ、思いやりじゃないんじゃ・・・
776名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 11:00:17
>>774
友達は気遣えても、あなたの事は気遣わないんだね旦那
あなたの手料理を自分の株上げるために使ったんじゃない?
777名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 11:18:52
>>772
首に縄つけてでも病院に行かせるべし。

>>774
大変なときにに気持ちを分かち合えないのは辛いよね。
お大事に。
778名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 11:27:27
>772
「子供もいるってのに、あなたに何かあったらどうすればいいの?」と泣きつけ。
男は叱られたり注意されると構えるが、懇願やお願いに弱い。

>774
それは本気で離婚をおすすめします。
770を自分が居心地よく過ごして他人にいい顔する道具としてみているとしか思えない。
あまりストレスを貯めないで、どうぞご自愛下さい。
779結婚前に子宮摘出した者:2006/11/29(水) 11:54:36
>>770
ところで卵巣嚢腫について、ご主人は正確な知識を得ているのか気になります。
治療方法とか、薬についてとか、もし手術になったらその術式とか...etc。
ご存知の事と思いますが、今は腹腔手術という開腹しなくて良い方法もあるそうです。

>後片付けできないで寝てしまったのが気に入らないみたい
これは不妊の原因があなたにあり、冷たく当たっているのではないですか。

ともあれ、嚢腫が縮小するのを祈ります。
780名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 12:05:01
>これは不妊の原因があなたにあり、冷たく当たっているのではないですか。
不妊の原因が自分でなく伴侶にあったからといって、伴侶に冷たく当るのが当然ではありません。
むしろ、体調が悪い伴侶に冷たい仕打ちをする側が、家庭を築く努力を放棄しています。
781770:2006/11/29(水) 12:22:30
ここに書かせてもらって泣いたら、頭がすっきりしました。
レスくださった方ありがとうございます。

もともと内膜症でチョコレート嚢胞(4cm)持ちなんです。
今回の通院で別の嚢腫ができているのがわかって、ショックと
薬の副作用で寝込んでしまって。

付き合っているときに内膜症がわかって、子供生めないかも
しれないからってプロポーズ断りました。それでもいいから
結婚してくれって事で結婚しました。その際に二人でいろいろ調べて
1、半年たっても授からなかったら通院開始
2、過度のホルモン治療はさける(私の家系は癌患者が多くて心配だから)
3、チョコレート嚢胞の治療も視野にいれて、腹腔鏡下手術を早めにする
4、それでも授からなかったら、体外はせずにすっぱりあきらめる
って方針たてて。
なのに、体調不良さえ受け入れられないのだからあきれてしまう。
782名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 12:30:24
>>781
本当に無理しないで。
体だけじゃなくて、精神的負担が半端なく大変。
いつ見えるのか分からないゴールを目指して走っている気分になることもよくある。
二人で手を取り合って、相手を思いやりながら治療に臨まないととてもじゃないけど続きません。

今、計画されている手術にだけ心を砕いてください。
担当してもらっている先生とはじっくり話し合えていますか?病院は信頼できますか?
もし、ご心配でしたらセカンドオピニオンをとってみてください。

お体を大切に。ご自愛ください。
783名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 12:35:43
>781
すがすがしいほどの「話が違う」っぷりですね。
口先だけいい事言っといて、結婚したらこっちのものだと思ってるんだろうな。
784名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 12:37:01
自分の態度がひどいって、あんまり自覚してなさそう
離婚覚悟で気持ちを伝えてみたら、びびって反省しないかな
785名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 12:40:37
>>784
自分の痛みには敏感だけど、人の痛みには
激しく鈍感な人な気がする。
786名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 12:59:10
>>774を読む限りでは、「他人を気遣える」ではなく「他人にいい格好をしたい」だけな希ガス
787名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 13:58:37
>>779ですが、
>>781(770)を読んでから、約1時間何も手につきません。

770さん、ご両親のお住まいは遠いのですか?
もし直ぐ来てもらえるようなら、思いっきり甘えてください。
こんな事しか言えなくてご免なさい。
788770:2006/11/29(水) 14:33:50
心配してくださった方、ありがとうございます。
吐き気もおさまって元気がでてきたので、貯金の残高と
生命保険の契約をチェックしてました。
しばらくは無職でもやっていけそう。今晩しっかり話してみます。

夫は「他人にいい格好をしたい」っていうか
「かわいそうな人に優しくするのが好き」な人かも。
それを思いやりがあると勘違いしてたのかもしれない。
今回は「かわいそうな人」度が容量オーバーして、切れた
ような気がする。

両親は電車で20分のところに住んでいます。
この状況を知ったら受け入れてくれると思う。
けど、逃げるのは悔しいから頑張ってみます。
789名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 14:37:07
悔しい気持ちはわかるけれど、ただでさえ辛い体をこれ以上いじめるのは良くないよ。
危険な事情からは、とりあえず全力で逃げる。
逃げ切れたら、それからゆっくり考えればいいよ。
この先、体調を崩した時に今の旦那さんのそばでゆっくり養生できますか?
790名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 14:54:53
>>789さんに同意です。
770さん、晩秋とはいえまだ日暮れには時間が有ります。
大切な物だけまとめて、早くご実家に向かいなさい。

>けど、逃げるのは悔しいから頑張ってみます
健気で真っ正直な性格だとは思います。
でもね、体が病んでいる時はその『性格』がかえって仇になりますよ。
今夜あなたが眠る場所は、ご実家であって欲しいと切に祈ります。
791名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 17:01:51
>>790
今日の今日で思い立つと忘れ物をするかもしれないから
明日一日かけて、しっかり準備したほうがいいんじゃない?

どっちにしてもあなたはがんばる必要なし
昔の人も言ってるでしょう?

「 逃 げ る が 勝 ち 」って

あまりに価値観の違う人と話し合っても
あなたの精神的にも身体的にも疲弊するだけ
ご両親とも良く話し合って、早めにけりをつけたほうが
あなたのためかなって気がする・・・
792名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 17:59:40
流れを読まず。
今日の夫。

「夕飯いらないかもしれない」
かもしれないって言われても困るんだけどなぁw
用意しないって事で送り出した。
さて、私はモスってこよう。
793名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 19:27:21
今朝の夫。
「今日飲み会だから夕飯要らないよ」というので、
「じゃあ子供と小僧寿司でも買って来て食べようかな」と返事した。
すると「俺がいないときに寿司食っちゃ駄目」と言われた。
おそらく、小僧寿司がどんな寿司かわからず悔しがって言ったのだろうが、
自分は飲み会でうまいもの食ってくるのに、なんで私達には小さな贅沢を禁ずるのだ。
ちょっと頭に来たので「じゃあ、私たちがいないときに飲み会で寿司が出ても
絶対に箸をつけるなよ」と言い返し、さっき小僧寿司を買って来た。
今から食べまーす。
夫のそういう「家長として威張りたい」という子供っぽさも可愛くて好き!
794名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 21:24:32
今日の夫
喧嘩したけど病院に行ってくれた。幸い何かの病気ではなく鼻の骨が少し曲がってる為
鼻水かんだだけでも毛細血管に刺激を与えてしまうそう。
>>777さん>>778さんありがとう!

喧嘩しながら一緒に買い物行って、お揃いの可愛いスープ皿と小どんぶりを買ってご機嫌で
今はもう夢の中。

明日もがんばろう
795名無しさん@HOME:2006/11/29(水) 23:34:43
>>794たいしたことなくてよかったね

今晩の夫
PC音痴の私の代わりに画像が見られるようにしてくれた。
きれいな夜景の画像をうっとり見てたら一緒になって見とれてた。
「こういうきれいな夜景を見に行きたいねえ」と言ったら
黙ってすーーーっとFOしやがったw

寒いの嫌いなのわかってるから、そんなおびえんなw
796名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 01:20:28
数日前、夫がお頭つきの鯛と寿司を買ってきた。
「お〜、なんかすげー。何でこんなの買ってきたんだろう」
と思いつつ、塩焼きした鯛と寿司を食べた。

今日、私が「あ〜、結婚記念日忘れてた。もう過ぎちゃったね。
何もしなかったね〜。ケーキぐらい買ってくれば良かった」
と言うと、旦那は
「結婚記念日だったから、この前俺が寿司と鯛を買ってきたじゃん。
あれ何だと思っていたの?」
と言われました。
私は「どういう風の吹き回しだろう」と思っていました。
797名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 02:15:03
今日の夫
ドラマをみて【のだめ】にはまったらしい。
昨夜、書店で全巻を大人買い。
夕食後からずっと読んでた。
読みながらいつの間にか眠った模様。
私も読みたいがしっかり4巻を握っててとれないよ〜。
798名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 07:23:49
日曜日から夫婦でノロにやられてダウン。
私の方がマシだったので、夫の世話をしてた。
昨日は私がヘロヘロ〜。
夫はいつもならダラダラして朝もなかなか起きないのに、自ら起きて
私に労わりの言葉をかけて仕事に行った〜。
今週末はご馳走にするよ。
799名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 08:51:21
今日も会社まで旦那を送ってきますた
送り迎えを始めてかれこれ5年になります…
800名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 11:35:40
のだめ、結構男性陣に好評なのかな。

昨日の夫
「ぬこかるた」を見て悶絶していた。
801名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 12:33:33
うちの旦那ものだめ好きだ。
原作読んで「真澄ちゃんそのまんまだ!」と喜んでた。

そんな今日の夫。

現在旦那の実家に同居中なのだが、さっき電話で
「来年の春には引っ越ししたい」
と言ってきた。
もの凄ーく嬉しい言葉だったのだが、もうすぐもう1人子供が産まれるし、その頃はまだ私も
産休している予定。そうなると引越できるか判らない、と伝えると
「帰って一番に私たち(3歳の子供有り)の顔がみたいから・・・」
「市から出る祝い金を敷金礼金に・・・」
とか色々言い出してきた。
(最初の言葉は嬉しいけれど、とってつけたような口調だったため)
トメに何か言われてるのかな・・・とも思った。
802名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 13:50:32
育休中の今日の夫
幼稚園に息子を迎えにいく時間なのに爆睡中だったので、
嫁がかわりに迎えにいった。
帰ってきた息子の声にびっくりしてとびおきた。
息子と嫁はその様子をみて大爆笑。
803名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 19:06:34
カナダ出張中の夫からメール
「メープルシロップ買った。重い」
どれだけ買ったんだろう…
804名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 22:28:48
今日の夫
今日は細かい仕事で疲れたというから、どんな仕事か聞いてみた。
1ミリx0.5ミリの部品を基盤にハンダ付けする仕事だった。
短気で不器用な私は、話を聞いただけうんざりした。
普通のピンセットではなく、一万円くらいの高精度のピンセットで部品を掴むとか。
そして一万円のピンセットだと安物だとも言っていた。
805名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 16:36:45
>>802
旦那さんカワユス

今日の夫
「ママにプレゼント買ったんだけど、今日渡すのと入院してから渡すのとどっちがいい?」
と電話してきた。(入院とはもうすぐ出産予定な為)
「じゃ、今日」
と言うと、
「え〜でもじらすのもいいなぁ〜ウフフ」
という会話で20分話された。一体何を買ったんだか・・・
806名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 16:43:14
今日の夫

「クリスマスどうする?」と聞いたら
「有馬買いに行くんだろ?」と返ってきた。

それだけ?
807名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 16:48:46
今日の夫
休みで家に居たんだが、仕事の話で弁護士を長々と電話していた。
ちゃんとした会話が出来ているのでビックリした。
家では小学生男子みたいな会話や擬音しか発さない人なので。
808名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 17:08:18
今日の夫
夜勤明けで帰ってきたが「何時になるかわからない」というので食事の準備はしていなかった。
ちょうどお昼だったので外食に行ったが「○○の食べたいもので良いよ」という。
夕食の準備をしていると「俺が洗い物するから残しておいて良いからね」と珍しいことを言う。

2・3日前の休みのときに風邪の治りが悪い私に「俺にうつすなよ」など暴言を吐いたり手伝いしなかったりだったので、
「うつすと悪いから実家で静養します」と私が夫を放っておいて実家に帰ってしまったのが効いているらしい。
809名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 18:53:39
>>808 GJ
810名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 20:52:26
今日の夫
夜中3時頃にひどい肩凝りで唸りつつ泣き始めた私にビックリして起きる。

肩のマッサージをしてくれた後、ミルクで淹れたコーヒーを飲ませてくれた。
その後寝れなくなった夫はゲームをしていたらしいが、私はマッサージとミルク効果でぐっすり寝てた。ごめん

昼間は成人式用のスーツを買いに行き、股下70センチと言われて落ち込む夫w
回転寿司で食事をして白子初体験をし、帰って来てからネクタイの巻き方を学び、現在はまたゲーム中。

今日も楽しかったよ!ありがとう。
811名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 22:15:19
>>810
年下夫?
812名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 22:17:26
>>810
ありがとう!
なんだか穏やかな気分になった!
813名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 23:08:11
今しがたの夫。
夫に急かされ、チビを寝かしつけて
「11時までにお風呂出てね。」
と囁かれたので、
何だろう〜!何してくれるんだろう?!
と思いつつ律儀に5分前にお風呂から上がったら・・・

ドンキにWii買いに行きやがりました。

814名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 23:45:15
>813
ワラタ!
815名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 23:57:37
>>811さん
はい。年下夫です
816名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 00:18:54
昨日の夫
『そろそろ痩せたら?』
『うちは昼に起きる家じゃない』
と言って夜勤に行った。
…どうやったらその二つがクリアできるかわかりません。
産後ってのは言い訳にしかなりませんか。そうですか。
早起きの仕方教えてください…orz
817名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 07:02:59
今日の夫

現在コタツで爆睡中。しかもスーツ&革靴着用…。
ところで何時に帰ってきたの?
818名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 09:20:30
先ほどの夫

「昨日のグラタンおいしかったよー。」と言って出勤していった。(帰りが深夜だったので、旦那1人で夕飯食べた。)

ふふ。実は、牛乳無くて、息子の粉ミルクで作ったんだけどね。ふふ。
819名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 09:49:29
>>818
次は是非ボニューでよろしこ
820名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 11:46:13
>>817
スーツはわかるけど、革靴着用って・・・土足のままって事ですか?!

今日の夫
休みだったのに、機器異常の連絡が来て会社行っちゃった。
ダラダラ過ごす予定だったのに残念。
821名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 19:50:05
今日の夫

朝方寝てたのに無理矢理チン子いれてきた。
眠いながらも演技して声出したのに終始無言でキス無し中田氏、後戯無しで背中向けて寝てた。
これはいい肉便器ですね
822名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 22:00:01
今さっきの夫

子供を日替わり交代でお風呂にいれていて、今日は私の番。
「お風呂入れたよー、先にはいってきて、後で子供連れてくから」
と言われ服を脱ぎ、蓋を開けた・・・・ら空じゃん。栓してないじゃん。
「あ、あれえ〜(照」ってなんだよヲマイ 寒いよ。コントだよコレ。
お湯が入るまでのつなぎに、と紅茶を入れてくれたので飲みながら待ってる ←今ココ



823名無しさん@HOME:2006/12/03(日) 02:36:42
>821
気持ち悪いなお前
824名無しさん@HOME:2006/12/03(日) 12:48:56
今日の夫
悪阻がひどくて寝てる私のかわりに
3歳の娘とご飯を制作中。

夫「お皿はどっちがいい?」
娘「ピンクー!ママは赤。パパは青」
夫「了解しましたー」
仲良し親子だなあとほのぼの。
私も混ざりたい
825名無しさん@HOME:2006/12/03(日) 21:03:17
夫が一週間ぶりに出張から帰ってきた
玄関先で大声で「ただいまー!」
廊下をドタドタ駆けながら「うわーーーん寂しかったよーーー!」
夕飯食べながら「やっぱり家のご飯が一番だなあー」
夕食後寝転がって「それにしても今回の出張はさー〜」「あと空港でねー〜」
しゃべりまくってたと思ったら途中で眠ってしまった
826名無しさん@HOME:2006/12/04(月) 10:16:58
電池切れた?
827名無しさん@HOME:2006/12/04(月) 18:29:19
>>836 そうみたい
今朝は元気よく会社に行った>825夫、眠くなって夕方帰ってきちゃった
今爆睡中。当分時差ボケ治らんなこりゃ
828名無しさん@HOME:2006/12/04(月) 19:47:23
電池切れワロスwww

最近の夫
YAHOO光に切り替えてから無料動画にはまりまくり。
タイムボカンシリーズにwktkしている。
829sage:2006/12/05(火) 10:47:24
昨日の夫

桃鉄で喧嘩した。
でも今年も買うんだよね・・・・
830名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 11:56:25
sageミスしましたorz
ごめんなさい!恥ずかしいです!
831名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 14:07:01
朝、玄関までお見送りした後わざわざお勝手にまわり、
窓を叩いて怖がりの私をびびらせかなりご機嫌で仕事へ向かった。

調子のって明日もやるんだろう。
832名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 17:15:28
>>831
窓にでっかく「叩くな!」と朱書きでもしておきなされ
怖がりの人をびびらせるというのはあまり気分(・A ・) イクナイ!
833名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 17:24:43
昨日の夫

ホカイドーの祖母の法事から帰宅したら
「おかえり。(猫と)ふたりじゃ寂しかったよ。」と言っていた。
嬉しかったけど、9月に旦那の夏休みに合わせて
私だけ一週間帰省した時は何も言ってなかったのを思い出した。
仕事から帰ってもご飯がなかったのが寂しかっただけか?
834名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 17:36:18
夏より冬のほうが寂しい気がするものさ
835名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 18:17:51
昨日の夫
ナノウイルスを貰ってきた。
移らない様にと気をつけてくれるのはいいけど
夜のご奉仕して〜と言うのは困る。
お腹の赤子に何かあったらどうしてくれる?!
836名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 20:34:34
今日の夫
誕生日だ。「お祝いは次の休みにやろうね!」と
昨日言っておいて、好物のシチューとケーキを用意した。
子供たちからのバースデーカードつき。喜びやがれ、イシシシ
837名無しさん@HOME:2006/12/05(火) 23:26:31
今日の夫
一緒に買い物をして、昼過ぎにミスドを買って帰宅。
甘い物大好きな夫はニコニコしながらドーナツ五個を食べ「美味しい美味しい」と言いながら、私の淹れたコーヒーを飲んだ。(インスタントだけど)

夜勤に備えて布団でゴロゴロしながら色々話してる内に、里帰り出産の話になり
「離れるのは寂しい」と泣く私を一生懸命なだめてくれた。ありがとう、でも寂しいよ

なだめた後夫が「寝れない眠くならない」とゴネ出したので、お返しに腕枕と頭を撫で撫でしてたら寝た。

明日は一緒にスーツ取りに行きたいね。
838名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 08:19:57
今日の夫

今までほとんど虫歯が出来たことがないんだけど、
最近虫歯ができて、穴が開いてるらしい。
それが気になって舌でそこをいじってる音が、ガムをくちゃくちゃ噛んでるみたいでうるさい。
医者に行けと言ってもきかないので、
最近歯の神経を抜いた私が散々脅してやった。
でもまだ歯医者に行かない。後で泣いても知らないぞ。
839835:2006/12/06(水) 09:33:47
ナノウイルスじゃないよ、ノロウイルスだ・・orz
皆様、手洗いうがいは忘れずに・・・。
石鹸の泡と共に逝ってくる。

今日の夫
ノロウイルスのせいなのか発熱した模様
会社休んで寝てる。



840名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 09:48:31
>>839
たぶんそれ軽めの脱水症状。
ポカリ飲ませとけ。
841名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 10:10:49
ロタ・ノロに続きナノなるウィルスまで有んのか〜と思っちゃったよ
実際有りそうで恐い。
842名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 17:57:27
ぐぐってみたらナノウイルスってあったから、839はナノウイルスに罹ったのだと
信じていました。アデノとかもあるよね。
843名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 21:44:00
今朝の夫

一切れ400円するメロの煮付け、うまくできたと思ってたけど無言で完食。
さびしいなあ。
844名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 23:38:37
今の夫
ものすごい鼾をかいて寝てる。
ここ1ヶ月ダイエットの為お酒をほとんど飲んでいなかったのに、
今日は会社の飲み会で中ジョッキ2杯、酎ハイ3杯?くらい飲んだ
らしい。久々で効いたのか、帰宅した時はかなりヨロリラ〜で、
「いつも遅くてごめんね、○○(子供)にもごめんね」と謝って
ヨロヨロばたーんと寝てしまった。お疲れさま。
845名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 09:21:06
>>843
「どう?」って聞かないの?
普段から会話がないわけ?
846名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 13:12:36
昨日の夫
7ヶ月の娘は夫大好きで、帰ってくるとにぱぁっと笑う。
「ママにはそんな風に笑ってくれない…」といじけてると
「いつも一緒に居てくれるから、ママを笑って引き止める必要がないんだよ。
それだけ信頼してるってことでしょ、いじけなさんな。」と言ってきた。
そう言われればそんな気もするけど、パパと遊んでるときの娘はホント可愛い。
やっぱりちょっと羨ましいなぁ…。



847名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 14:36:51
いい旦那さんと可愛いお子さんに囲まれていて、何よりです。
848名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 19:00:33
>>843 完食するって事は美味しいって事だと思う。
849名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 19:47:48
>>848
えええ?むしろ「食べられないぐらいまずい」ことはなかった、ぐらいじゃないの?
850名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 19:52:15
問題は、普段はおいしかったら「おいしい」とハッキリ言う人なのかどうかだ
851名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 23:34:50
明日早朝出勤の旦那の為に、お弁当を夕食後に詰めたんだけど、貴重なウィンナーを2本とも娘(2歳)に食べられてショックを受ける旦那。
初めて食べる赤いたこさんのウィンナーが美味しかったらしく、満足げな表情の娘を見て脱力する旦那。
仕方がないので再度ウィンナー焼いてあげたら、安心して就寝。
852名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 09:30:32
昨晩の夫
TVで手には1億物雑菌が・・・ってのに反応
空気中には1億の一億倍以上の雑菌・ウイルス等が飛び回ってますよって
確かにそう何だが・・・・
いつもの夫
TVでコラーゲンを摂取する話しになると
コラーゲンは身体で分解されて寄り小さいアミノ酸になるから
コラーゲンとして再生はされないよって、確かにそうなんだが・・・・
少しは夢を与えてくれよ。
853名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 11:15:20
昨日の夫
電力線通信でアマチュア専門家がなにやら訴えてる件で、無線業界にいる夫に聞いてみた。
「あのアマチュアの人たちって、我儘言ってるの?それとも本当に困ることがあるの?」
「我儘じゃないよ。アマチュアの人たちだけじゃなくって、無線使っている機器や業界は
全部困る。
電線は通信回線として作られていないから、ノイズが漏れるんだ。
そのノイズを無線が拾う。
業界としてもこの問題には頭を抱えている」
「それならどうして、アマチュア無線家だけでなく業界団体や企業が抗議しないの?」
「大きいところだと、困る部門もあるけれど電力通信で潤う部分もあるんだ。
小さいところだと、自分たちの仕事に忙しくてそれどころじゃない」
大型クレーンだってリモコンで動いているのに、困るのをほっといたら危ないのではなかろうか。
854名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 21:33:12
今の夫
何故ホーム・アローンしかも録画までする。
855名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 23:03:24
今日の夫

夜勤から帰って来て、この前取りに行ったスーツを着だし「ねぇ似合う?似合う?どう?かっこいい?」とはしゃぐ。

「小芝居してあげようか?」と言われたが、ウザいし意味不明なので断った。

その後、初めてのスーツがすごく嬉しかったらしく、そのまま外へ出て行った。おまいは子供かw

30分後くらいに帰ってきてご飯を私の分もたいらげ、ニコニコご機嫌でお風呂に入り寝てまた夜勤へ行った。

最近、寝言で歌を歌う夫。
本日の寝歌は「ジャングルポッケ」(?)でした。
この歌は子が産まれたら、子守歌にするそうです。
856名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 23:31:18
んな事言ったって、どんなに良いAVだって一年くらいでいい加減飽きるだろ?
俺も同じように今更嫁の身体見たって、ちっとも興奮なんかしませんよ。
でも飽きるのはしょうがないし、当然の事だろ。
だからって「お前の身体飽きた」とか言えるか?

もう嫁なんか穴としての気持ちよさしかありませんよ。
857名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 23:32:47
よりによってこんな所に誤爆するとは・・・orz
858名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 23:35:04
正直、旦那のチンコには飽きたな


今日の夫

上司と飲みに行ってまだ帰ってこない
859名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 23:36:00
日本人ホステスとじょんちょるとの隠し子7つ(オンナ)がいるそうな。
860名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 23:40:23
たまに興味のあるふりをするのも
おっとのつとめだぎゃ
861名無しさん@HOME:2006/12/08(金) 23:53:33
>856と>860は>357の旦那。
間違いない。
862名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 02:04:29
AVなんて女の自分でも同じものは2・3回観たら飽きる
863名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 09:32:47
今日の夫
起きたらいなかった。
ケータイに『釣りに行ってきます』とメールが着ていた。
普段不規則で、朝食を一緒にとる事ってあんまりないから、今日こそはと思っていたのに。
子供(もうすぐ2歳)と二人で待つのみ。
何だか置いていかれたようで、気持ちのやり場に困る。
帰ってきた時に冷たくあしらってしまったらゴメンヨ。
864名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 11:38:23
今日はデカ盛りの店に昼ごはんを食べに行って、そのまま夫を職場まで送る予定だった。
「○時に家を出て、店から職場まで○分ぐらいかかるよ」と、事前に説明しておいたにもかかわらず
いつまでもネットサーフィンしている。
子供の離乳食を食べさせ、着替えをさせて、自分も着替えをして待っていても、
一向にリビングに来ないので、見に行くと風呂に入っていた。
ぐずる子供を寝かしつけ、リビングに戻ると、着替えて出かける寸前の夫。
食べに行くのはどうするのか聞くと
「雨降っているから運転大変でしょ。今日は良いよ」と、仕事に行った。

あんたのその気遣いは、はっきり言って的外れですから。
行く気がないのならネットサーフィンの前に声をかけてよ。
俺は嫁のことを気遣って出かけるのをやめた、とか思っているだろうけど、
私は準備万端で待ってたんだし、出かけないなら他の家事を出来たんだからさ。

865名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 15:00:28
>864
うわーいるいる、そういうひとりよがりなの。
しかも自己完結で自己評価が高いんだよね。

待ってる間のいらいら、自分のことのようにムカムカしたわ。
「急にそんなこといわれて、支度して家事もせずまってた私はどうなるの」とか
「そのつもりならどうしてもっと早く言ってくれないの」とかはっきりいわないとだめだよ。
向こうはよかれとおもってるんだろうからいつまでもとんちんかんだろうし
些細なことでもこういう疲れることがたまってストレスになるんだよ。
866名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 18:04:40
昨日の夫
ボーナス出ター

今日の夫
私は朝7時には出かけないといけなかったので、5時に起きて、夫を起こさないように支度して、
夫が起きる時間(9時)に目覚ましセットして出かけた。夕方帰ったら、夫まだ寝てた。
今日は夫は病院行く予定だったはずだが。今日行かないともう薬が足りないんだが。
867名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 21:23:34
娘から嘔吐下痢症を貰ってダウン。
一度職場に行ってから帰宅したは良いけど
イベントで使うからと貸した私のカメラを置いてきおった。
壊れてたら承知せんぞ。
868名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 13:29:52
「今日の」というわけではないが・・・

今年、自営の事務所を新築した。
その設計図を見せてもらったら、トイレが男女共用になっていた。
「ちょ・・・これなんで男女別にしないの?女の人嫌がるよ」
と私が言ったのに夫は
「金もないし場所もないんだ!共用にしたってそんなに文句でるわけない」

しかしいざ完成してみたら案の定女性客から苦情が寄せられた。
しぶしび夫は再び大工さんを呼んで男女別に手直しすることに。
「おまえ、男女別にするっていうんなら、どういう風にしたいのか、簡単に図面書いてみな」
と言われたので紙にササっと図面を書いて夫に渡した。
しかし「これじゃ使えないな」とあっさり紙をつき返される。
現在あるトイレ空間を仕切って手直しするのでどうしても制約が出てくるのはわかる。
それを承知で懸命に考えた私のアイデアをいともあっさりとつき返してきたので
私はむっとした。

ところが、プロの設計屋が実際に測量して作成した図面はなんと
私のアイデアと(便器の位置が多少ズレてはいたが)ほとんど変わりなかった。

それを見て夫は唖然。

まったく、妻の忠告も提案も聞かないからこういうことになるんだ。バーカバーカ。
私の話はまったく聞かないくせに、トメとか外部の人から意見されると
考えを変えるんだもんな。ほんとにバーカバーカ。
金がないから男女共用にしたくせに
結局今回の手直しで100万余計にかかってるんだぞ。バーカバーカ。
869名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 14:12:14
土日はいつもそうだが、相変わらず、パソコンに向かいゲーム三昧。
まだ新婚なのに、会話もなく、最近ふとした拍子に旦那に殺意を抱いている。


870名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 15:14:22
>>868
馬鹿旦那には勿体無い奥さんだ。
奥さんの意見を素直に聞けないってことは、
自営の共同経営者と認めてないんだろうね。
俺様の城で俺様が一番偉い!って感じに。
871名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 20:13:04
今日の夫

明日までの仕事を仕上げなきゃいけないのに、横で寝てる。
「仕事しなきゃいけないんでしょ、そんな所に寝転んでないで早くしなよ。
いつもそのまま寝ちゃうんだから」って言ったのに
「寝ないよ、ちょっと休憩」 と言いつついびきかいて寝た。
いつも何度忠告しても「寝ないから!!」っていいながらすぐ寝る。
もうシラネ。電気消して寝室行こうっと。
872名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 20:22:11
>>871 うちの夫かと思った
873名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 23:10:53
今日の夫

「日曜に昼寝をすると1週間がきついから、昼寝しないで頑張って
早く寝る」と言い切った。
さっき映画を見ながら座椅子で寝かけてたんで、布団に行くように
声をかけたのに、「起きてる」「寝てない」と言い張ってはウトウト。
面倒なので放置する。
ついでに明日は約束通り起こさないんで、自力で頑張って起きてくれ。
874名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 23:47:43
日曜の夫はどこの家でも昼寝するんだね。
うちもだ。
私の実家に嫌な顔せず付き合ってくれていつもありがとうだ。
875名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 00:06:52
今日の夫

日曜だけど、仕事。
そして、まだ帰って来ない。
水曜までは、深夜まで残業みたい。
体調も、あんま良くないみたいだし…。
大丈夫かな。

「栄養ドリンク買っといて」と言われてたので、ちょっと値段が高めのを
買ってみた。
でも、効き目みたいのって、変わらないんだろうか…?
876名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 09:16:42
昨日の夫

テレビでココイチの10辛カレーを食べてる芸人を見て、
「美味そうー!」と自分も軽く完食できると言う辛党の夫。
で、ココイチに行った。(私はカレー嫌いなので行ってない)
最初9辛カレーを頼んだらしいんだけど、店員に「まずは5辛で」と言われたので
5辛を食べたが、予想以上に辛かったらしい。
「うん、美味かったよ。でもあんまり辛いのも味が消えちゃうんだよな。
本当の美味しさはやっぱり5辛くらいじゃないと味わえないんだよ・・・云々」と屁理屈を言っていた。
877名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 10:09:30
昨日の夫

どういう風の吹き回しか
喫煙者なので絶対に入ろうとしなかったスタバ初体験。
本日のコーヒーをGサイズで注文して、現物見て「多い・・・」とつぶやき
飲み口つきのフタを見て
「いきなり熱いものが飛び出したら」と怯えながら飲んでいた。

飲み終わって「もう行かん」と店を出た。
878名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 11:30:28
今日の夫

昨日は友人と飲みに行き、深酒。
今朝、ふらふらになり起床。
「もう酒は飲まない。人にも会わない」とか言う。
何回目ですか、その台詞。はいはい、と聞き流しておいた。
二日酔いでも何でもいいから、今日もキリキリ働いておくれ。
879名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 16:03:26
ここ数日の夫

布団に入ると必ず「寒い・・・。」とくっついてくる。
が、私が冷え性なのもあって、夫の方がはるかに暖かい。
くっついても熱を奪われるだけなのにと思いつつも、
私自身は暖かいので黙ってくっつかれるままになっている。
880名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 16:43:26
昨日の夫

私がアフタヌーンティの小物が好きなので、
昨日一緒に出かけたついでにお店を覗いてみた。

夫はどうしても「アフタヌーンティ」という名前を覚えられない。
別に覚える必要もないし、知らなくてもいいんだけど
何故か「モーニングコーヒー」と覚えてしまっている。不思議だ。
881名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 17:09:50
今日の夫
臨月の妊婦が寝込んでるのに、上の子を保育園にも連れて行ってくれず
私に声かけもなく出勤
さすがに電話で文句をいったら「ごめん、ゼリー買って帰るから…」

いつもの手だけど反省してるようだったからちと許した

今、帰宅してくれたけどさ…

ゼリーは?
882名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 20:45:27
昨日の夫。
誕生日だったので、内緒でケーキを用意して
先に風呂から上がった後、部屋の電気を真っ暗にして
ロウソクに火をつけて待機してた。
出てきた所で、<お誕生日おめでとう>と声をかけたら
ビックリして泣き出してしまった(ケーキを用意して祝うのは、生まれて初めてだったらしい)
嬉しいのはわかるが、パンツぐらい履いてくれ。

今日の夫。
夕飯後に昨日の残りのケーキを、<美味しいねぇ>と食べて
元気に夜勤に出かけた。 風邪ひくなよ...。
883名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 00:42:54
>>882
カワユス・・・
884名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 01:11:10
>>882
映画化決定
885名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 09:26:15
昨夜の夫

私の右側で寝ている夫。
あおむけ → 左を下にして横向き → うつ伏せ → 右を下にして横向き → 仰向け
ひっきりなしに一晩中寝返りをうっていた。
おかげで、気がつくと私の左側に掛け布団がたまっていて、夫は布団なしで寝ている。
たびたび布団を夫のほうへ戻さなければならなかった。
布団運びのローラーかよ(*゚Д゚)

つーか、今これ書きながらよく考えたら、いつもよりずっと寝返りが多いということは、
体調悪いのかも知れない。
帰ってきたら、今日は早くやすませよう。
886名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 11:05:44
>>882
前に看病してもらったら泣いたダンナさんかな?
よっぽどネグレクトな家庭で育ったんですね
887名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 13:45:07
>>881
私は、前日どんなに体調悪くても起こされます。
朝飯作ってお見送り。
881さんは上のお子さんもいて大変だねー、大事にして元気な子を産んで下さい。
888名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 14:21:43
昨夜の夫

忘年会と称してたびたび夜留守にするので
私が子どもたちに「んじゃ、忘年会しようか〜??」と言ったら
何を勘違いしたのか「んじゃ、今日やるか」と話にまざってきた。
私は「忘年会のない私と子どもたちだけ」の忘年会のつもりだったというのに(´・ω・`)

夕飯を簡単に食べ、温泉に行くことになった。
ところがその食事中夫ときたら酒を頼みやがる。
「運転頼んだよ」だと(゚Д゚)ゴルァ!!
クネクネした慣れない山道を必死に運転する私のそばで
ご機嫌に赤い顔してしゃべりまくってるし
駐車場では車の停め方がヘタだのなんだの文句言うし
(夫のでかい車でバックで停めるのは至難の業だというのに)
温泉ではいつのまにかアカスリ頼んでるし
私は私で子どもたちの世話でなんだかゆっくり湯にも浸かれなかったし

なんかちっとも私は忘年会やった気になれなかった。


けど、食事代・温泉代全部出してもらったからな。文句はこのくらいで勘弁してやる。



889名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 14:26:57
>>888
優しいね・・・
私だったら「「忘年会のない私と子どもたちだけ」の忘年会のつもり」と
ハッキリ言ってしまう。
890名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 14:29:56
>>888 私なら、自分も酒飲んで代行屋に頼んじゃうなー
あ、でも子供の世話があるからだめか…
891名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 15:29:51
現在実家に里帰り中なので、可愛い旦那サンの書き込みを見ると会いたくなるなぁ。

そんな一昨日の夫。

息子にはギターかドラムをやらせる!と豪語しているので
まず興味を出させようと自分が弾く様を見せるために
友人からアンプなりチューナーなり借りてきた。
その後飲まず食わずで4時間ぶっつづけでギターを弾いていたらしい。

昨日の夫。

朝早く起きてまたギター、その後出産直後の私の代わりに
息子を定期検診に連れていって、帰った後もギター。

今日の夫。

さすがに指が痛くなったらしい。
「新品のピックの絵柄がなくなっちゃったよ」
と写メールしてきた。
そのピック、漸く見つけた稀少物なんだからすぐ壊さないでね。
892名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 16:00:02
親が楽しそうにやってる事を子供は「楽しいもの」と認識する。
って何かの記事で読んだ。
893名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 19:09:47
一昨日の夫。
中耳炎と副鼻腔炎と風邪で高熱を出している私に
「大変だな、大丈夫か?早く休めよ」

昨日の夫。
「まだ治らないの?長引くな〜(嫌な顔)子供は幼稚園に連れてったの?
行ってない?…だと思った(ため息)」

今日の夫。
容態がよくならず体力も落ちてきている私に
「あー俺もしんどいわ。飯!」「早く子供を幼稚園に連れて行けよ!」

どんなに病状がひどかろうと1、2日で治さないといけないらしい。
こんなんじゃ将来寝たきりとかになったら殺されそうだ。
あー、結婚失敗したなぁ…
つかどんどん熱上がってきた。頭痛いし節々も痛いし、そろそろやばいかも。
894名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 21:47:13
今日の夫
仕事休みだったのか1日寝てたかテレビ?外出の形跡なし。
私は家事して子供保育園に送ってから仕事。お迎え行って帰宅してから家事と子供の風呂。
このパターン今月3回目だ。
895名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 22:15:51
>>894
思いやりのない旦那さんだね・・・。
休みの前の日はスケジュール表というか、
やっておいて欲しいことを紙に書き出していったら?
896名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 23:34:23
>>895休みを聞いても言わないから、聞くのが嫌になったかな。やって欲しい事書いても無駄。過去してくれたことないです。
同棲中してくれていたから…甘かった。籍入れたら俺様に…orz
897名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 23:54:42
886さん
882ですが、過去にそのような方がいらっしゃったのですか?
うちの旦那はネグレクトではなく、男ばかりの3兄弟で
義母がイベント事をしない人なんだそうです。

なので、バレンタインのチョコも(昨年)美味しそうに
<毎日1個づつ食べるんだ>と嬉しそうでした。
898名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 08:19:01
今朝の夫

先日、足をケガした夫、社員食堂まで歩きたくないと言うので
ここ2週間ほどお弁当を作って持たせてた。

もう痛みは治まってると思うんだけど、
痛いふり?して「お弁当が良いな〜」というので
今日も作って持たせることにした。

で、「ほい、できたよ」って渡すと、夫が
「あとで(自分の小遣いの中から)お弁当代渡すね。
○○(私)のお小遣いにしていいよ」。

明日も明後日もその次もずっとずっと作っちゃる。
899名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 09:43:45
可愛い旦那さんだ(゚ー゚*)
900名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 11:10:40
>>893
特に中耳炎と副鼻腔炎は、すぐに完治する病気じゃないよね。
痛みはあるし通院だって続く。
身近な人に病状わかってもらえないって、本当につらい。

昨日の夫
以前お世話になったお医者様が、とある町の赤字病院の院長に就任して
奮闘している姿をテレビで見て、すごく感動していた。
「でも再発したら、あそこに行かないといけないかな」とちょっと心配していた。
901名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 11:19:35
>>900
北海道のか。
902名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 16:54:53
昨日の夫
義母の発言が元で喧嘩に。お互い口をきかぬまま就寝

今日の夫
腹が立って眠れなかったので怒りの余り、お弁当のりんごもうさぎ、ゆで卵もうさぎの顔、ご飯の上もハムと野菜でうさぎの顔にしてやった。
お昼に『うさぎ弁当、イイね!怒っててごめんよ。』とメールがきた。
・・・そうか、喜んだか
なんだかちょいと反省
903名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 17:48:55
>>902
「リンゴ弁当」→僕タンのために手間掛けてくれた→ありがとう
という純粋な夫サンなのですね

嫌がらせ弁当としてはやはり
「すべてのおかずを一番下にいれ、その上にご飯を敷き詰め梅干」→一見日の丸弁当
のりで文字を書く「ち ん こ で か い」とか「テ ク も サ イ コ ウ」などが良い
904名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 18:43:21
男の人って、嫌味も当て擦りも気づかずに、こっちはかなりえげつない当て擦り言ってるつもりなのに
純粋な褒め言葉として受け取って謝辞を口にしたりするね。
夫にそれされると激しく拍子抜けする。
この怒りと悪意はどこへ行けばいいんだ。

今日の夫
水曜日の夫はサンデーを買う。
毎月12日は私の読んでいるガンガン(分厚くて重い月刊少年漫画誌。サンデー2-3冊分)も買ってくる。
昨日、私がガンガンを買い損ねた。
さっき帰るコールがあって、私が買い損ねたガンガンも買ってくると言っていた。
サンデーと他の買い物もあるので、重くなるからいらないと断った。
そうしたら「(気を使ってくれて)ありがとう」と言っていた。
私自身が重いから買って帰るのを面倒だと思う雑誌なのに、気遣い屋はお前だ!と思った。
905名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 18:59:37
894です
今日も昨日と同じく休みの夫が外出の気配もなく家事もしない、保育園にも連れて行かない。
私は昨日と同じく家事して保育園行って仕事、帰りはお迎え行って帰宅そして家事。
今月4日目か…orz
906名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 19:12:55
>>905 キレろ
家出しれ
907名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 21:02:22
先日の夫
私実家と近距離にある兄夫婦の家にちょっと寄ったとき、兄家で飼ってる犬(2歳の柴。ミミちゃん)と対面。
夫とミミちゃんは初対面だったんだが、なぜかミミちゃんが夫を見たとたん、目をそらし、眉間にシワを寄せ、
尻尾を足の間に入れ、耳をぺたんと寝かせて、兄嫁に体を寄せて、全身でガクガクブルブル震えだした。
あんなに怯えている犬というものを初めて見たよ。なんであんなに怯えられたんだろう。
兄夫婦も私も、実家の人たちもみんな小柄だけど、夫は身長180cmあるから、でかくてこわかったんだろうか。
動物好きの夫は(´・ω・`)ショボーン
908名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 21:15:38
19時半時の夫
久々に早く帰れるよと帰るコール。
今夜はハンバーグカレーだよー、と言うと夫は大喜び。
すぐ帰るからね〜♪とそりゃもう嬉しそうだった。

20時の夫
今マンションの下で○○さんと久しぶりに会ったからちょっと飲んでくるわ。
すぐ帰るからメシ頼んだよー。

今の夫
まだ帰ってこない。
909名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 21:18:59
冷え切ったカレーをテーブルに置いて
寝てしまえ
910名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 22:00:13
>908ですが。
ついさっき帰ってきました。
今夜は口効いてやらない。
顔洗って寝ます。
911名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 23:34:54
>>907
うちで飼ってた犬は夫のこと大嫌いでしたw
912名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 02:57:59
>>903
902です。
次回は逆日の丸弁当にします。
しかも下は掘っても掘ってもタコさんウインナにしよう。
いや、それも喜ぶかな_| ̄|〇
913名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 03:42:32
>>912
髑髏マークに切り抜いた海苔をご飯の上に乗せたら、
うちの夫は大喜びしやがりました。制裁の意味無し ●| ̄|_
914名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 06:48:26
昨日の夫

夜、家電にトメから電話があったらしいが気付かずにいたら

「電話も出ないでなにやってんだ。(ボクタンのママンから電話だったのにプンスカ」

もうほんとに気持ち悪い。
915名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 11:10:14
ここ数日の夫

一週間ほど前に仕事関係の行事で喉を酷使して以来、
喉が炎症になって咳き込んだり痰がからんだり。
元々喘息持ちなのもあって、ゼェゼェヒィヒィ言いながら寝てる。
そんな中、嫁愛用のヴィ○クスヴェポラブを初体験。
寝る前に鼻の下・胸・背中にヴェポラブを嫁に塗ってもらうのが
至福のひと時となっているらしい。

嫁が献身的なのは、塗らないと夫の咳がうるさくて自分が眠れないから
とは気付いていないのでそのまま恩を着せておく。
916名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 11:23:13
ここ数日の夫

またおしりに粉瘤ができて痛い痛いと言ってる。
病院で切開してガーゼをつめられるのが怖いらしく
なかなか行こうとしない。
家で騒がれるのも嫌なので、さっさと行ってくれ。
917名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 15:46:02
今日の夫
昼休みに会社から電話してきた
年末調整の書類で足りないものがある、ついては来週あたり会社を休んで税務署に行かねばならないと。
子供のいない家庭で専業主婦の妻がいるのにですかい。
それなら私が行くから何が必要なのかまとめておいてくれと伝えたら、しきりに謝辞を口にしていた。
免許更新などの本人でなくてはならない手続きならともかく、専業主婦の妻がいるのに
どうして手続きや役所に行くぐらいで忙しいのに会社休むという話になるんだか。
私が行くといいだすことを見越してそういう話を持ち出す人ではないので、本気で自分で行くつもりだったらしい。
たぶん、私が体力ないから気を使ってくれたんだろうけれど、いくらなんでも私に甘すぎる。
もっと私に頼って甘えろ。
ちゃんと私に甘えなかったので、帰ってきたら今夜はおしおきしてやる。
918名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 16:01:42
>>917
いつか過労でぶっ倒れそうな人だ
919名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 17:04:47
今日の夫

「何で今日忘年会なんだよ・・・」としょげながら出て行った。
アンタみたいに最後まで残って遅くまで
飲んでる人が出ないようにじゃないの?
田舎で奥が寝ずに迎え待機しなきゃいけないんだから。
920名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 17:49:31
905です
今日の夫
昨日、一昨日と同じ
雨だから休みって嫌ね。
921名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 00:38:58
今日の夫

少し風邪気味な夫に「お粥作るから、お粥食べなさい」と言うと「お粥じゃなくておじやがいい(´・ω・)」

どっちも変わんないよwと言ったが「お粥には卵入ってないけど、おじやには入ってるよ」と力説。

そうかそうかと思いつつ卵がゆを作り、夫は完食。
完食後「チョコアイス食べた〜い」と夫はスーパーへ出かけて行った。

好きなアイドルグループがテレビ雑誌の表紙を飾っていたのをスーパーで見掛けたらしく
「○○ちゃん50円ちょうだい!50円足りなくて買えなかった〜」と言い今度はコンビニへテレビ雑誌を買いに行った。

やっと帰宅してアイスを食べながら、テレビ雑誌を堪能し満足して夜勤に備えて寝た。
今日はあんまり会話できなかったな〜。寂しいな
922名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 11:15:22
>>901
当たり!

今日の夫
理想と現実の折り合いを付けるのが下手なので、今朝も
嫌な思いを引き摺っていた。
正直、ちょっと勘弁してほしい。
923名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 12:01:01
今日の夫

最近、夜中や朝早くに布団の中で、こそこそと何かをしている。
気になって仕方ないので、今朝寝たふりして観察してみた。
どうやら携帯ゲームにはまっているらしいw
「勝てない…」やら
「また骨折…」と独り言をブツブツ。
何のゲームか分からないが、静かに遊んでくれw
そして睡眠不足にならない程度にしてくれ。
924名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 14:00:11
昨日の夫
会社の忘年会で、同僚A君が悪酔い、泣いたり絡んだり吐いたりして大変だったそうだ。
うちとA君ちが方向同じなので、夫(下戸)が車で送っていってやった。
「A君はふだんから困った奴なんだよ、会社でもね、それにねー前にもねー、」と
私の後にぴったりついてきて、A君ネタをしゃべるしゃべる。
夫が部屋で服を脱ぎちらかして、私がそれを持って洗濯機まで行くと、夫もしゃべりながら洗濯機のとこまでついて来る。
子供かお前は。それなら最初から洗濯機のそばで脱げと。
925名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 16:38:34
昨日の夫

私が台所仕事を終わらせて、部屋に帰った時にやたらとピリピリしてるなーと
思ったら、隠れてAV見てた様子。

ネットレンタルの履歴をみたら、バッチリAVのタイトルが出てた。
見るのは良いが、契約名義は私なので恥ずかしい。
借りたいなら自分で契約せんか、馬鹿者!
926925:2006/12/15(金) 21:14:21
今日の夫

頭に来たので、レンタル会社っぽいメールを作成し、
内容は「見ちゃったもんね〜♪次からは自分で契約しなさいm9(・∀・)ビシッ」
と書いて夫のアドレスへ送信。

今さっき帰って来て、メールを読んだ夫。
ホントに( ゚д゚ )こんな顔になり、次の瞬間照れ隠しかボディアタックしてきた。
180cmの90キロ、真剣に死ぬからヤメろ。
解約するから、と言ったらしょんぼりしてた。
927名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 00:19:17
今日の夫
今日もリビングでうたた寝している。
起こしても「ふふん♪」と言ったっきりまた寝た。
妻は4ヶ月の赤子を寝かしつけたり、家事したり忙しいんじゃー!
もう起こしてやんね。
「風邪ひいちゃった〜」なんか言ってもしんね。
928名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 04:06:56
ものすごいスレ違いですが、お弁当はどんな形であれ
自分の為に手間かけて作ってくるってのはうれしいものだよね。

制裁を与えたいなら、何も言わずに
弁当袋にコンビに弁当包んで持たしてやるといいですよ。
929名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 09:29:16
今日の夫

おしり丸出しでごろごろしながら「お風呂入れて〜」と頼んできた。
「自分でやれ!このおしりちゃんめ!」と尻をぺちぺち叩くと、
夫は「いやぁん〜、やんやん」とかわいこぶった。あら、きも可愛い。
そんな最中、会社から電話。
夫「いやぁん〜、やんや…はい、〇〇です。ハイ。その件に関しては(中略)
  では、よろしくお願いします(通話終了)……やんやん♪」


頭悪すぎて吹いた
930名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 11:45:45
キモすぎて吐いた
931名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 13:10:32
今日の夫
リュックサックをしょって、颯爽とアキバへパーツを買いに旅立った。
パッと見でヲタとわかるリュックを、30過ぎて背負わないでほしいと何度も言ったけど無駄。
ファッションに興味なしで機能性重視(リュックなら両手が空くじゃん!だと)だから、休日はリュック以外を使ってくれない。
会社用カバンやスーツはオシャレなので私が揃えたけど、休日はヲタ丸出しだ…orz
まあ、事実ヲタだから仕方ないのかもしれないけど…。
932名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 14:19:35
>>928 カラの弁当箱に5百円玉貼り付けてあった、ていうのをどっかのスレで読んだなw
それは夫婦じゃなくておかんvs学生だったけど
933名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 23:57:35
今日の夫

ペイントソフトを駆使して年賀状用のイラストを描いている。
猪木のイラスト・・・
934名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 01:07:30
昨晩の夫
会社の忘年会で泥酔状態
それなのに家に会社の新人1名と同期社員の家族(奥さんと子供2名)をご招待
家に着いた時点で目がトローンとしてた
夜8時以降で赤子が居る家に呼びますか…

飲んでない時は良い人だけど飲み過ぎると途端にウザさ全開で嫌になるorz
寝付いた赤子も起こしやがりましたよ
朝になったらグーでパンチしてやろうと思います
935名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 10:46:48
>>934
呼ぶほうも呼ぶほうだが来るほうも来るほうだとは思う。
936名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 12:54:20
>>936
そうそう、来る方も来る方だな。
非常識過ぎる。
同期の奥も子供が居るなら、何故そんな事すら解らないのだろうか。

>>935
グーパンチは怪我する場合があるから、平手で引っぱたいてやるのが良いよ。
937名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 13:17:10
昨晩の夫

いい年(32)なのに寝る間際になって妙にテンションが上がります。
っていうか基本的にバカ夫婦。バカスイッチが入ったらもう誰も止められないかと…

最近のブームはベッドに入ってさぁ寝るぞ。ってなった時に
壁際で壁のほうを向いて寝る私のお尻に向かって
「お知り(お尻)合い〜wwww」と自分のお尻をグリグリグリグリ…。

「もぉーww」とあたしもグリグリグリグリ。そのまま2人してベッドの中で変なダンス
(「ひゃほぉぅー」「みょりー」等口走っている気がします)
ちなみに2人でかなりアホな事をやった時の口癖は
「盗撮されてたら大変だよね」「ビデオテープには10万までなら出すな」です。


まぁ、初カキコなのでこの位で…ちなみにまだまだ序の口ですが。
近所の方、いつも騒がしい家で本当に申しわけないです…。
938名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 13:19:02
お前はもう一生書き込むな
939名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 13:20:22
>>937
特定しました
940名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 17:53:45
昨日の夫

夜帰ってきてから久しぶりに一人でお風呂に入り、ニヤニヤしながら出て来た。
「どうしたの?」と聞くと「いや〜お腹の赤ちゃん生まれて大きくなったらさ、一緒にお風呂入って上がった時に
ワァーって体拭かないまま走って○○(私)ちゃんにタオルで包んで捕獲されたりするのかな〜って考えてた」と。

今日の夫
昼の休憩に電話をくれてお弁当の感想をくれた。
そして夕方の休憩にも電話をくれて「あのね〜、仕事中に結婚して良かったなって考えてた」と唐突に言い出した。
またなぜ急にと聞くと「30歳で出会って結婚してて80歳まで生きるとしたら一緒にいるの50年じゃん?
20歳で出会って結婚したから10年分お得〜」と力説された。
始業のチャイムが鳴って「電話切るのやだな。寂しいな」と今日は甘えん坊モードの夫。

来年出産のため里帰りした時が心配で心配でたまらないよ。
941名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 18:03:59
>>940
プチ遠距離恋愛気分を楽しみたまえw
942名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 18:12:21
今日の夫

私より少し背の小さい夫。
今日会社の健康診断で身長を測り、帰りにメールをくれた。


「やったー!!!!!!!!!!身長伸びてた!!!!

2ミリだけど…(´・ω・`)」


夫かわいいよ夫。
943名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 23:50:46
今日の夫

この間買った水色のブルゾンを着てるわたし(15号奥)に向かって

「・・・ドラえもん・・・」って・・・orz
944名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 23:55:56
>>943
おk。まずは身長を晒してもらおうか。
945名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 08:29:48
>>944
身長 129,3cm
体重 129,3kg
B 129,3cm
W 129,3cm
H 129,3cm
座高 100cm
ネズミ発見時のジャンプしたときの高さ 129,3cm
ネズミから逃げるときの速さ 129,3km/h
ちなみに通常時の50m走タイムは15秒
946名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 09:10:07
>>945
ちょwwwwwそれ本物wwwwwwww
バロスwwwwwwww
947名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 12:26:52
昨日の夫

「クリスマスに食べたいもの何かない?」と聞いたら「カレー!」と即答。
脱力しつつも「折角クリスマスなんだからもうちょっと特別な方がいいんじゃない?」
と言ったら「もちチーズカレー!」と即答。
土曜日に食べたもちチーズそんなにおいしかったですかそうですか。

あなたに聞いた私が間違ってたよ・・・・・・
948名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 19:15:53
今日の夫
土曜日熱を出して早退してきて、日曜日も一日布団に入っているか
部屋で映画鑑賞
で、今朝7ド3ブもあるとの事で会社やすんだ
まぁ いつも真面目に働いてるからたまにはいいかと優しくしていたが
今 7ド1ブ、子供二人いつものように一人でお風呂いれて、、、
下は一歳のイタズラ盛り
あげる時だけでも、、ってわがままかなぁ?
私が具合悪いときは放置なのに、、、
はぁ、、、布団で漫画読んでるよ
もぅすぐ沸点だわぁ
949名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 20:44:22
>>948
7ド1ブは熱無いよ。
いつも真面目に働いてても、こういう時に育児を手伝わないのはおかしいと思う
具合悪い時に放置プレイもおかしい。
950名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 21:13:47
>>948
うちの夫なら37.3度でも仕事いく
正直、「も」ってよくわからん
あなたダンナさんを甘やかしすぎ
951948です:2006/12/18(月) 21:27:08
具合悪いのに 内心イライラしてしまってた自分がダメ嫁かなぁ
とか考えてしまい、、
そうですよね!甘やかしすぎですね
安心しました
熱に弱いタイプ?みたいで8ドをこすとウワゴト言いだすし、、
私は9ド超しても会社やすんだ事ないんだけど、、
そぅだな 甘いんだな
明日は会社行くって寝てしまったけど
且入れてやらなくちゃ!!
ありがとうございました
952名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 22:31:02
あぁ、私も8度越えするとうわ言をいうタイプだ。
平熱が低いからか、38度台が一番しんどい。
前にインフルエンザになって、40度ぐらいだった時は
逆にハイテンションになって、体も軽くなって、ラリッてるみたいな状態だったけど。


そんな私の今日の夫。
先週、会社に泊まり込みで残業して、疲労でかなり
しんどそうで心配だったけど、今週は帰りが早く
今日はなんと、昼の2時に帰宅。
幼稚園から帰った子供と、夕方まで遊び
夜も9時前に、寝かしつけながら一緒に就寝。

ガタイがデカくて、一見無愛想っぽいのに、こんなに子煩悩だとは
ビックリ。
これからも、家族四人、仲良く暮らしていきたいな。
953名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 22:33:01
熱は平熱の差があるから甘いって一概には言えないよ。
ただ体調悪い時に夫に放置されるのはどうかと思う。
954名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 22:53:57
退院して来た…正直今週一杯は入院していて欲しかったよ…
まだ辛そうな顔見る方が子供達が心配するから。
955名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 23:00:06
今日の夫

今日も元気で可愛い
それだけで私は幸せです。
956名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 00:03:58
>948
>953の言うとおりだと思う。体調は自分基準で考えたらダメだよ
39度もあったら動けないよ、普通は。
ちなみに7度1分でも普段が健康過ぎて熱慣れしてない自分には辛い。
旦那様にはしっかり治して働いて貰いなされ。

今日の夫
出張先(田舎)でつまらないと電話が来た。
家に一人だと寒くて寂しいから早く帰ってきて欲しい。
957名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 00:16:52
確かに夫がいないと寒いね。

別に寂しくはないが。
958名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 02:32:25
今日の夫

さっきいきなりムクッと起きて
「お腹イタイ…暗いの怖いから着いてきて…」と哀願してきた(ホラービデオ見すぎ)。
心配だしリビングで待ってたら30分後、青ざめた顔でトイレから帰還。
「痛かったよ〜波が四回もきたよ〜」とすがりついてきて涙目。可愛かった。
セイロガン飲ましてお布団に戻したら、治ったのかスヤスヤ寝た。
風邪かもな〜。
959名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 05:06:48
2時からツタヤに行き、3時に帰ってきて、うんこ。
4時半にスヤスヤ寝た。
なんか、ムカつく。
960名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 08:21:10
>>968
ノロ
961名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 08:32:59
>>959
うちの夫もおなかがゆるい。それより少しでも調子悪いとトイレに頻繁に行くようになるから
自分の料理が悪いのかと心配になるよね。病気も流行ってるし、お2人ともお大事にどうぞ。

昨晩の夫
元々風邪を引きやすい体質なので予防に生姜湯を飲ませようとすると
「いらない」と拒む。あるある大辞典でやっていた「生姜のきんぴら」を作って以来
(旦那の口には合わなかったらしい。実際結構辛かった)
「お前はどんだけ生姜が好きなんだ!」とからかってくる。

上手い方法はないものか。こだわり過ぎても駄目な気もするけど
とりあえず今日の夕飯は豚肉の生姜焼きにしよう。
962名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 08:38:04
>>968
ノロウイルスか
お大事に
963名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 08:58:28
>>956
そうかなぁ、マンガを読んだり映画を見たりする余裕があるなら
いらついてしまう奥の気持ちもわかるが
どっちにしても配偶者が具合悪くて放置する夫なら捨ててしまえ
964名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 09:35:56
こっちの具合が悪いときに放置されなかったら
微熱でごろ寝の漫画でも腹立たないのにね。
965名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 10:16:03
昨日の夫
私が外出先で具合悪くなり、夫実家の近くだったので夫実家で休ませてもらおうと電話したら、ずっと留守電。
どうしようと夫に電話したら、夫が夫母の外出先を推理して電話をかける。見事ビンゴ。
夫母に帰ってきてもらって、休ませてもらい、夫は会社の帰りに私を迎えにきてくれた。
しかも私が外出先で停めていた車は、翌日分まで追加料金を払っておいてくれた(一日分前払いの駐車場だった)。
そして私が翌朝ゆっくり休めるようにと、朝食用の弁当も買って帰った。
年下のせいかふだんはふにゃふにゃした甘えん坊だが、困ったときには頼りになる男だ。
966名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 11:39:05
>968はおちおち踏めないな。

最近の夫。
激務で死ぬんじゃないかと思ってる。
湯船で寝るのは日常茶飯事。
こないだも長いこと出てこないので、湯船で寝てるのかと見に行ったら、シャワーの音がしたから、
安心してたんだけど、それでもまだ出てこない。
見に行ったら、洗い場でシャワーに打たれながら寝ていた。
せめてあったかいお風呂に、って思ってるけど、危ないよね…

転勤の夢、早くかなうといいな。
967名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 13:12:32
職場で失敗して、処分待ち…。おおごとにならずにすみますように。チョコ断ち願かけ中。
968名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 13:13:19
>>958です
旦那が朝になってもぐったりしてるので病院に連れて行ったら
「ノロウィルス」でした…
さぁ、これから家中消毒だ…
でも洗濯物、もう一緒に洗っちゃったよ…(-_-)
二日は仕事休めって。
969名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 13:41:05
神様、>>968のノロウィルスを私が代わりにもらうから>>967夫を助けて〜
970平安6段 ◆j.HjcuTvUo :2006/12/19(火) 13:43:19
手袋して マスクするんですよ!!
ノロ君は経口感染だからね

うちは一週間休んでもらってる
971名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 14:21:57
>967夫に幸運あれ!
972名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 14:24:09
うちの夫も日曜の晩ひどい下痢で、おなかとせなかにカイロ貼って薬飲ませて、昨日の朝も
暖かいお茶しか口にできない様子だったけど、昨日の晩は元気にしてた。
日曜に出かけたときにひどく寒かったので冷えただけだったのかな。
973名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 14:25:35
今の夫

ノロの疑いで病院行ってる。


今思い出したけど、昨日の夜、赤にキスしてたな、あいつ。
くそっ
974名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 14:51:55
>>959
つジンジャーエール。
お手製でガッツリ生姜汁入れてやってもいいし、
ウィルキンソンってメーカーの瓶のジンジャーエール(2種類ある)で、
Y って書いてある方が、生姜エキスという名が相応しいほど生姜味なのでソレを飲ます。
生姜が苦手な私はコレ飲んで吹き出しそうになった。
でも一口飲んだだけなのに、食堂から胃までポカポカになったよ。
ウィルキンソンはスーパーとかだとあまり置いてないので、酒屋さんで聞いてみて。
975名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 14:54:12
>>973
旦那さんも好きで感染?したわけではないし、赤様のことが嫌いなわけでもないのでは?
「くそっ」はちょっと旦那さんがかわいそうだなぁ。と勝手ながら思いました。

うちも気をつけねば…。そしてにっくきノロに感染してしまったご家族をお持ちの奥様、
自分が倒れてしまわれぬよう十分お気をつけ下さいね。
976名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 14:54:24
>>974のレス番間違えた。
うんこしてスヤスヤ寝てる人にのましたかった訳じゃないの。
>>958宛でした。

でもノロじゃ生姜は意味ないのかな?
どうか、958さんにまで感染しませんように。
977:2006/12/19(火) 15:24:45
夫欲しい(>_<)
978名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 15:32:56
>977
うちのエネ夫でよければドゾー
979名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 17:09:21
>975
夫云々ではなく、小さい子供にもしうつったら命の危険があることに対しての「くそっ」かと思った。
大人でも大変なのに、赤んぼうにうつったら洒落にならない。
980名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 17:19:25
昨日の夫

ノロウイルスの殺菌方法は85℃で1分なんだって。
火傷しちゃうよね・・・だと。

せっかく覚えたのにちょっと違うぞ。
981名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 18:41:28
今日の夫

私は専業主婦で妊娠8ヶ月。
夫が仕事を休んで参加する予定だった両親学級。
夫が「イカネ」とあっさり言い出したので、ちょっとカチンときていたら、
夫のほうがキレちゃった。

「仕事はそう簡単に休めないんだ。年中休みのお前に何が分かる。」
「オレはマニュアル通りの、頭でっかちにはなりたくないんだ。」
「そんなマニュアル通りの育児の話を聞いて、もし障害児が産まれたらどうする。」

なにもそこまで話が飛躍しなくても…。
もうこの人に育児のグチはこぼせない…と思ってしまった。泣ける。
982名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 18:47:19
四則演算も知らないヤツに微分積分ができるのかよ!って言ったれ
983名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 18:48:17
>>981
男親が出産前に父親としての自覚がないのは仕方ないよ。
(もちろんすべての男がというわけじゃないけど)
984名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 18:53:13
>>981
他人様に対して申し訳ないが、旦那さん最低だよ。
誰の子供を24時間お腹の中で大事に育ててると思ってんだ。
985名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 18:59:52
行きたくないからあることないこと言ってるんじゃない?
986名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 19:01:46
んでも、仕事やすまないとその両親学校とやらには参加できないのか?
その仕組みもどうかと思う。
987名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 19:31:18
>982-986
短時間にレスありがとう。981です。

両親学級への参加は、夫の方から「その日なら休めるから行く」と申し出があって、
第一子の妊娠だし、素直に嬉しく思ってたんだ。
仕事の状況が変化するのは当たり前だから、欠席になってもしょうがない
(あっさり断られたのはちょっとさみしいけど)と思うんだよね。

ただ、そのキレ方にビックリしちゃって…。
あー、本心では「年中休みのくせに…」って思ってたんだなー。その通りだけど凹むね。
初めての育児にアタフタしてたら、「マニュアル通りの育児しかできないからだ」って、
鼻で笑われたりしちゃうのかなー。
988名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 22:38:08
マニュアルすら読まないヤシは黙れ、と言ってやれ。
989名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 22:55:08
旦那さん、会社から「仕事優先だろ」みたいなこと言われたのかもしれん。気が立ってひどい言い方してしまうときもある。両親学級は親になる心の準備をする場でもあるんだよって優しく言えばわかってくれる。あんまり気にしないで。おなかの子に障る。
990名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 09:59:46
昨夜の夫
ふと目が覚めた時に夫の頭を撫でた。
そうしたら寝ぼけて「うー」と言って、その後むにゃむにゃと「ねあうします」みたいに言った。
起きたのかと思って耳を済ませたら、「もう一度寝返りします」ということを寝ぼけた
わけわからん発音で言ってからゆっくり寝返り打った。
もそもそと寝返りうつのに十秒くらいかかっていた。
寝返りするの、教えてくれたんだね。
将来子供が生まれたら、やっぱり寝返りするとかトイレ行ってくるとか教えてくれるのかな。
帰ってきたら、今日はこのネタでいじめてやろうw
991名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 14:13:42
昨日の夫
趣味の物をオクで落札したら、出品者が近所だったので
お互いの中間地点で直接渡しすることになった。
帰って来たら早速箱を開けて、改造プランを練っていた。

絶版物なんだから慎重にね。
992名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 20:54:45
三日ぶりに帰ってくる。乙カレー様だ。
993名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 21:01:25
>>990
イイ旦那さんだぁ。
994名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 21:42:54
>>981
仕事か仕事の人間関係がうまくいってないのかもね。
それに第一子ならいますぐ父親の自覚を持てというほうが
無理だと思うよ。
母ちゃんは強くないといけません、完璧に育児をしようと
思ってもいけません、本ばかり読んで頭でっかちになっても
いけません、夫は徐々に子育てに参加して子育てに慣れされ
ないと。
両親学級ってすごいね、14年前は母親学級しかなかった
ような・・・それさえも参加しなかったけど娘も息子も
良い子に育ってるよ。
まぁなんだ、肩の力ぬいて育児して欲しいよ、「父親も
育児に参加」みたいな風潮になってるけど参加できない
人だっているんだよ、情報に流されないようにね。
995名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 23:15:17
今日の夫

残業でまだ帰ってこない。
1時間前に赤のどアップ付き「パパは今日遅いね〜」というメールを
送ったら、「11時ぐらいまで残業、早く帰りたい〜。赤まだ起きてるかな」
と返ってきた。
その赤は寝かしつけに失敗したせいで、今も膝の上で元気に暴れている。
早く帰っておいで〜。そしてこの暴れん坊将軍を寝かしつけて下さいorz
996名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 05:06:29
布団から飛び出した娘(2歳)をちゃんと布団に戻そうと格闘してた。
「触るなー」って寝ぼけながら注意したんだけど、
結局娘は4時前に起きた。夫はそのまま寝た。
こっちは昨夜から具合悪くて寝てるって知ってるじゃん。
できもしないのにいい父親ぶるなよ・




で、次スレを立てようと思ったんだけど規制にひっかかりました。
どなたかお願いします。以下テンプレ

■ ■ ■ 今 日 の 夫 その16■ ■ ■



今日のあなたの夫のへたれっぷり、おちゃめっぷり聞かせてください。
のろけ・ほのぼの大歓迎! マターリ進行でよろしく。

前スレ
■ ■ ■ 今 日 の 夫 その15■ ■ ■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1159746528/
997名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 06:04:33
998名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 06:14:04
998
999名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 06:14:37
おつかれ999
1000名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 06:15:05
999よりヤマトの方が好きだな。
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎