自分の家系のひそかな自慢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
藤原北家
2平 ◆Jaws/kAiO. :2006/09/23(土) 00:04:23
坂東平氏
3名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 00:11:52
村上源氏
4な ◆WoLFielBgI :2006/09/23(土) 00:40:49
家系じまんはいいとおもう
5名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 07:48:07
父方の家は豪農。父方祖母は男爵の出です。
6名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 08:50:46
だから平なのかぁ
7名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 10:18:54
たて逃げw
8名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 10:38:22
平家の血筋
9名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 13:10:18
犬の家系だけど、犬の父親がアメリカチャンピオン犬
母犬が、ペティグリーチャムのCMに出てたモデル犬
うちの犬は美形だけどかなりバカ(ダルメシアン)
10名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 13:16:40
>>8
平家ナカーマ。
落ち武者の集落出身
11名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 14:25:26
>>8>>10
そういう家系の人に素朴な質問。

普通の平民は明治になってから苗字使えるようになったけど落人の集落の人たちは
それ以前から苗字使えてたの?


ちなみに私は関西地方の旧家出身。
遠縁には昭和天皇との接触したというおじさんも。
12名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 14:31:16
>>9
日本人の恥
13名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 16:25:55
>>9
動物は保健所から引き取る漏れからすると信じられない。
ペットショップで買う人も嫌だ。こいつはもっと最低。
14名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 16:29:08
でもペットショップで売れ残ると悲惨な運命が待ってるわけで・・
なら、買ってもらえたら犬も嬉しいのジャマイカ
保健所からひきとる主義のあなたは、それはそれで素晴らしいが
15名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 16:46:34
旦那の母方が平家の筋だと聞いた。
なかなか面白くて、落ち延びて生き抜く為に隠名を使ったらしい。
なかなか雅な隠名。従者も同じ名前を名乗ったらしい。
旦那母方家系が従者なのか主人なのかは知らないけど。
ひそやかに落ち延びる様子を想像するとロマンを感じる。
16名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 16:54:40
かすおは名家だと思う
17名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 16:56:33
平家の末裔だと言ううちの旦那
家事を一切手伝わないので文句を言うと
「皇族の血が流れてるからねぇ」。
それなら生活も優雅にしてくれ!
18名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 17:05:55
>>15
なるほど〜、おもしろい話だね。
こんな歴史のある家の話は面白くて好き。

そういえば冠婚葬祭で親戚が集まると出てくる昔話も面白くて好き
19名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 17:10:26
私の父方のひいばあちゃんも平家がどうのって、
言ってたよ。まあ農地改革がある前までは
大きな地主の家だったけど、私は正直ひいばあちゃんの
平家の落人説は信じてない。「・・って私の祖父が
言っていた」ってひいばあちゃんが言うだけで
家系図も寛永ぐらいからしかないし。
だけど大学で東京に行ってその手の話になると、
「うちは平家の流れをくんでいて・・」っていう
地方出身者の多い事多い事w
西は鹿児島から北は岩手まで出るわ出るわ。
ほんまかいな、そんなにこの日本には
平家の末裔だらけなのかいなって感じだよ。
末裔たって、平清盛とかあの辺の本筋の
DNAを受け継いでる人間なんてどれだけいるの?
どうせ落人たって、平家の家臣の家来の家来ぐらいが
逃げてどこかで土着した程度がほとんどでしょ。
もしくは4代か5代ぐらい前の見栄っ張りの農家のご先祖
さんが吹いたホラが実しやかに子孫に伝わった
パターンが多いと思う。
20名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 17:11:59
先祖が負け犬平家だったら恥ずかしくて人に言えねーww
落武者部落なんて畜生以下のヨツ部落じゃん
21ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/10/06(金) 17:17:05
下級武士らしいから
じまんできない
22名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 17:28:12
うちの先祖は平家の武士だったんだぞ!凄いだろ!
って自慢げに言う奴って大概水呑み百姓なんだよな

>>19にハゲド
23名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 17:35:20
平家って言ってもしっかり○○の平氏って言えるのがいいね。
24名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 17:37:37
藤原家もいっぱいいそう。
南家・京家・北家・式家
25名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 17:49:12
>>18
面白いよね。
詳しく聞きたい(つか蔵漁りたいw)ので行ってみたいんだけど、
もうトメ両親は他界してしまったので行けないのが残念。
26名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 18:00:00
自慢っつーか不幸自慢っつーか

ウチには400年分の墓がある
維持が大変。
武家ですが、お宝や土地はのこっていません。

ただ先祖代々の墓があるだけorz
27名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 18:45:37
>>26
うーん、でもまあ由緒正しいなら
縁談の時には有利というか憂いが無いよね。
少なくとも、馬の骨じゃございませんっていう
証明書代わりにはその墓がなってくれるよ。
なんちゃって平家が多いように、結局日本人は
旧家とか由緒正しいとかそういう言葉に弱い。
けっこう「僕の妻の実家は旧家でね」とか
自慢する男もいるし。
家柄だけで結婚はできないだろうけど、
結婚の時のセールスポイントに多少なるのは確か。
28名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 01:25:49
なにも自慢するものない。
旧家とか武家とか、かっこいいなー。
29マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2006/10/07(土) 01:34:56
某有名武将の血を引いているけど・・・
嫌いな武将なので死ぬほどイヤだ!!
30名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 01:41:03
茶釜割った人?
31マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2006/10/07(土) 01:46:33
違うと思うけど、それって誰だっけ???
32名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 01:53:09
松永久秀
33名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 03:34:02
>>29
青森の羽柴秀吉さんとか?
34名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 08:08:50
>>25
そうだね、蔵、あさりたいね。
そういえば私の上の兄姉たちは悪さするとよく蔵に閉じ込められたが私は
末っ子のためか甘やかされ、それだけなかったな。
35名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 14:57:28
>>33
あの人は論外w
36名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 18:24:59
そーいえば、うちのお父さんが「うちは平家一門の○○家だ」って昔言ってて自分はスゲェ!
って感動したんだけど、それって自慢にならないことだったんですね。
ちなみに平家一門のA家です。
友達とかに自慢してなくて良かった…
37名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 22:35:46
単純計算してみた。25歳で生むとする。
自分の両親は2人。(25年前出生)
2世代前の祖父母は4人。(50年前出生)このへんから20歳で産むとする。
3世代前は8人。(70年前出生)
4世代前は16人。(90年前出生)
5世代前は32人。(110年前出生)
6世代前は64人。(130年前出生)
7世代前は128人。(150年前出生)
8世代前は256人。(170年前出生)
9世代前は512人。(190年前出生)
10世代前は1024人。(210年前出生)
11世代前は2048人。(230年前出生)
12世代前は4096人。(250年前出生)
13世代前は8192人。(270年前出生)
14世代前は16384人。(290年前出生)

こう計算していくと、当時の日本の人口を考えるとほとんど血縁だよねぇ。
38名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 22:36:41
げ、最初の2行目から間違ってた。。。
39名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 00:03:22
どこがどう間違ってるか分からないorz
40名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 00:05:17
祖父が元帝国陸軍の偉い人

俺はどうとも思ってないが母は誇りに思ってるっぽい
41名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 00:05:45
藤原氏の末裔なんて石を投げれば当たるくらいいるしねぇ。
42名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 00:40:05
>>39
ごめん。自分を25年前生まれ、両親を50年前出生にしないといけなかったんだよ。
43エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/10/08(日) 18:56:25
むずかしい文章もんだいみたいだ
44名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 19:47:00
先祖といっても曾爺ちゃんあたりまでしかわからないんだけど
男性全員そっくり、もうびっくりするくらいウリ二つ
そんで全員ハゲ、電球みたいにツルツル
俺もそのうち、っていうかもうキてる・・・
45名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 11:37:24
>>44
明るくていいじゃないか。
4639:2006/10/09(月) 13:06:26
>>37 計算乙です。なるほど〜。数字見るとどうしても拒否反応がwありがとう!
47名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 18:06:15
うちに系図があったんだが、学生時代に日本史の教授に見てもらった。
で、その時薬丸姓がうちからの分家であると書いてあったらしく
「ヤッくんのご先祖ですねえ」とか言われていい気になった事があるw
つーか花○の本家筋なんて正直どうでもいい。

>26
墓の手入れは大変だろうけど財産だよ、大事にしな。
うちは祖父が校長先生やってて、学校の裏山を伐採する時に
入るなって注意を聞かずに作業中に山で遊んで
倒木の下でびっこになった生徒に補償するために
家畑全部売って、広大な墓地も泣く泣く整理して売り払い
すっからかんになった経緯がある。
その事情を町史研究家に話すとえらく残念がられたよ。
48名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 08:00:34
>>41
藤原氏の末裔にもピンキリさww
49名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 15:42:35
曽祖父が住友の創業者一族だったらしいが
もう付き合いもないのでシラネ(゜凵K)
50名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 05:18:10
父方の婆ちゃんちの家系が四十七志のうちの一人。
51名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 12:06:27
祖父方の家系に吉田松陰、祖母方の家系に山本五十六がいる。
52名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 13:00:13
ageときます
53名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 13:42:32
祖父の実家が旧家で米屋をしていたらしい
祖母の実家も旧家。
54名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 13:45:41
母方の祖父がニカウさん
55名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 22:01:31
>>54
すげーww
56名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 14:31:24
>>54
高見恭子?w
57名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 14:13:19
戦国大名ですた(´・ω・)
滅ぼされますた(ノ∀`)アチャー
58名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 05:43:17
豊臣秀吉が生まれた場所の領主・現名古屋市中村区の領主 名古屋城に勤めていた。
59名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 10:34:37
実家が文化財指定されてます。
60名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 03:37:25
マツモトキヨシが親族にいた
61名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 11:47:21
まだあったんだ、このスレ
62名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 00:25:26
城主
63名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 04:36:07
うちなんか、不倫をして島流しになった尼さんが一族の初めですよ。
たしかに島流しに使われてもおかしくない僻地の漁村出身だしさあ。
で、その尼さんが身ごもっていたらしい。

話としては珍しくない?父とその父から聞いてます。
でも二人ともほら吹きだった。
64名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 09:34:31
父方も母方もずーっと遡ればニカウさんだとオモ、アフリカの。
65名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 00:25:38
父方のご先祖は、源氏だけど島流しにされて、自害
五、六人いた息子も次々と自害
最後に妾の腹の中にいて、助かったのが家の初代
66名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 00:28:08
元皇族
67名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 01:14:24
>>66 清子様?
68名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 09:44:21
サーヤ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
69名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 18:39:57
たぶん、毛が3本足りない。
70名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 19:43:01
サーヤ本物?
大好きです(・∀・)
71名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 23:57:50
うちの家系・・
女、元気に長生き。男、傑物かろくでなし。
72名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 03:20:21
応募すればたぶん当たると思う
↓おすすめの懸賞サイトのHP
http://kenntakunnjp2.mikosi.com/
73名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 09:38:42
サーヤが天皇家に戻ってきてくれたらねぇ…。
天皇も皇后も高齢なのにご公務がきつそうで心配だよ。゚(゚´Д`゚)゚。
74名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 19:54:51
苗字は秦氏系。
先祖は南北朝の南朝の武士で、筑紫で戦いました。
華岡青洲はうちから養子に出ました。
今は単なる一般庶民です。
75名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 19:56:53
へーー
華岡青洲の妻は面白かったですよし!
76名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 23:24:05
北前船が廻る港で回船問屋をやってて
寺をひとつポンと寄進できるくらい金持ちだったらしいのだが
お約束どおりボンクラが出て没落した。
寺が尼寺だったので女で失敗したのではないかと思う。
以来ボンクラが続き不幸な嫁や娘が量産された。
弟が縁遠かったので彼がアンカーだと思ったのだが結婚した。
彼のところで不幸な女の連鎖を絶ってほしいと思う。
77名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 23:35:01
ここに書いてあります「田村伝助」という人が私の先祖だそうです。
今は完全に没落しまして超貧乏暮らしであります。
http://www16.ocn.ne.jp/~myoji/ijinnzen1.htm
78名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 23:42:26
>田村家から八幡神社に参る途上はすべて
この八幡神社というのは丹生都神社のことですか?
7978:2006/12/25(月) 00:07:13
おっと失礼。
名前が違うから同じ神社じゃないですね
80名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 14:28:29
>>78-79
祖父の代から和歌山県を出ておりまして、
私は先祖の土地へ行った事がなく、土地勘もまったく無いのでわかりません。
昭和7年の町報に、先祖について載った記事のコピーがあり、
>>77と同じ内容で、家系図も書いてあるので間違いありません。
81名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 16:02:38
親子三代つわりがないこと
82名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 16:48:36
家系図捏造江戸時代オオハヤリだったらしいね。
83名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 19:08:59
>>76
あなた本人はボンクラなの?
それとも不幸な娘のほう?
84名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 14:41:22
>>83
娘のほうで遠くに逃げたけど色々うっとおしいよ。
こんな血は弟と私だけで絶やすべきだった。
これ以上は他のスレになるからやめる。
85名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 00:29:03
実家親戚に学校の先生がいる。
86名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 23:23:32
>>74
華岡青洲の子孫に会った事あるよ。
つうか、本人がそう言ってたから、そうなんだろうと勝手に
思ってるだけだけど?
今、大阪の茨木に住んでない?
87名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 08:31:28
母方は佐竹氏の流れ
秋田に左遷される前に分かれたから、無茶苦茶遠いけど
自分が今住んでいるところは、秋田藩領だったところ
ちょっと面白い
ついでに初恋の人の父親も秋田市の出身
旧家らしいから、どこかでうっすらとつながっているかも知れない
88名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 17:54:15

自宅→実家→義実家の順に行ってきますた。

実家は、自体から車で2時間。私たち夫婦を含め、総勢6名。
妊娠中の私は大歓迎され、旦那も大事にされてウキウキ。
ケーキは出るわ大福は出るわで食べ切れないっつの。
料理は、仕出し屋さんの豪華オードブル&市場で作ってもらった立派なお刺身&ふぐ鍋。
母にいくらかかった?と聞くと黙ってニコニコしてたけど、かな〜りだと思う。
父からは、二人に何かあったら、旦那と話し合って決めること。いつもおもしろ可笑しく暮らすこと等、冗談雑じりのアドバイス(?)がありました。

次。義実家は実家から車で4時間。総勢5名。
当着すると…出てきたのは麦茶。
料理は、一人前2000円くらいの寿司と小さい鍋(個別に固形燃料付きの)&こともあろうか…なんと…なんと!…冷凍パスタ。これだけ。
パスタ美味しかったから、お正月に出そうと決めてたの!とのこと。
話すことは、いつ職場異動して側にきてくれるのか?なかなか顔を出さないから寂しい。将来は同居するつもりでいてほしい等!等!等!

ぐったりです。旦那も心底嫌がってました。

お金のことを言うのもあれだけど、料理にすっごい差があって旦那もビックリしてました。
疲れただけの義実家への旅でした。決して帰省ではありません。

89名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 03:46:43
これ何て誤爆?
90名無しさん@HOME:2007/01/07(日) 00:33:27
もうすぐ理事長夫人になります・・・たぶん・・・

v^ー^●息子の嫁の条件●^ー^v
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168014338/

【整形外科】倉敷中央病院
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161345713/
91名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 01:44:33
質問です。二親等ってどこまでですか?
92名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 01:48:43
馬場美濃の守

今年の大河が楽しみじゃ〜w
93名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 09:28:49
親戚一同が美形
94だいふく:2007/01/13(土) 00:53:53
ちいさいころから 父より世が世なら お姫さまと言われた。藤原北家。ふじはらだった。旦那は池田輝政の子孫。
95名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 06:50:33
 おれの父方のおじいさんが本家の次男坊で、一族がかたまって住んでる田舎から都会へ出てきておれの父親が生まれた。
 おじいさんが本家とあまりつきあいをしなかったので、その流れが続いていて本家となんらかの接触を持ったことがなかった。
 おれの父親が亡くなってしばらくして、自分のご先祖様を知りたいと思ってちょっと調べて、おもいきって本家に電話してみた。
 本家の当主はおれの父親の名前は知っていた。
 おれの家の名前ができたのは戦国時代。
 ご先祖様は小さな城の城主だった。正月に家臣一同打ちそろって酒を飲んでいるときに敵方に攻められ城を落とされた。
 それからかなり長い間、正月には酒は飲まないという習慣が家にあったそうだ。
 落ちのびた先の地名を家の名前にして今に続いている。
 今の当主のおじいさんが歴史の好きな人で、ご先祖様の城(今はその城跡は公園になってる)について調べるために所管の役所の部署へ行ったら若い係員にぞんさいに扱われた。
 奥から年配の上司が出てきて、おじいさんの名前を聞いて、その城のもとの持ち主の末裔であることを知っていて、えらく親切に説明をしてくれたらしい。
 いや、おれもその城跡に一度行ってみたいと思ってる。
96名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 22:43:38
↑長文過ぎて読む気にならない
97名無しさん@HOME:2007/01/22(月) 07:00:10
母方の曾祖母が今でも観光地になってるある九州の城の姫だったそうだ
祖母の田舎でうちの伯母があなたはお姫様の末裔じゃ、と地元の老人に言われていた
ポルトガルと貿易なんかしてる城でハイカラな物を沢山持っていたらしい
この姫も西洋系の血があるようで祖母、祖母の親戚、ことごとく顔が白人系である
自分も祖母似なのでしばしばハーフかと尋ねられる

祖父の家は地元の名士だそうで、昨年この祖父が亡くなった後は
屋敷やら鉱山やら松茸の取れる山やら色々頂いた

父方の曾祖父は日露戦争激戦の203高地から生還し、天皇に勲章を貰っている
祖父にそれを見せて貰って、ほとんどの日本兵が死んだ、うちの血筋の運の良さの証だそうだ

父方の先祖は昔から神主をしていたらしく
普通の家は明治頃から苗字が与えられたが
鎌倉時代にはうちの苗字があったそうだ
うちに貢献した使用人にも同じ苗字が与えられたらしいが
調べたところ、全国に10軒もないようだ
また武勲も立てている家計だそうで7代前の先祖が処分するまでは
蔵に鎧兜等があったそうである
ルーツは豪族であったと言われている
98名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 03:54:59
母方が後鳥羽上皇の筋。
99名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 04:27:04
身内が警視庁の お偉さん(退職したが)と司法書士がいる
あとは知らない
でもエリート揃いらしい
100名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 09:00:42
>>97も長すぎ
ポルトガルまで読んだ
101名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 19:11:16
>>97
さすがに遺産が違いますね。
屋敷や鉱山やマツタケ山、うらやましす。
102名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 03:37:19
母方がロマノフ王朝の傍系 
103名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 05:57:25
すごい前の先祖がボス猿。
104名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 11:19:09
母方の親戚がのっぽさん。
105名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 11:37:09
自分を含めて兄弟がみな美形
106名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 12:06:51

うぬぼれの家系じゃない?
107名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 17:43:31
実はある藩の老中の家系
108名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 21:05:00
先祖が神社に祀られている。
109名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 22:04:23
母方の先祖が真田雪村の家臣www
本人ではなく、家臣www
110名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 22:06:14
家臣の子孫なのに名前間違っちまったwww
幸村でした
111名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 22:52:20
平安の中期に左遷かなんか知らんが京都からいきなり某県へ。
その際、藤原から苗字が変わってそれ以降ずっとその苗字。

以上家計図から見た父方の家。

ここまでなら家計図捏造の可能性もあるが、
その先祖がそこで神社を建てたかなんかで、代々宮司。
神社に伝わるものからも信憑性は高い。

でも別に有名なの祀ってるわけじゃないから、
知る人ぞ知る、見たいな感じ。


112名無しさん@HOME:2007/03/22(木) 23:12:59
ジンギスカン
113名無しさん@HOME:2007/03/23(金) 01:54:01
親戚が ヨーコ・オノ
114名無しさん@HOME:2007/03/23(金) 09:08:08
みんなが捨てぬこひらってくる。
家中ぬこだらけになる。
115名無しさん@HOME:2007/03/27(火) 01:22:33
平家のまつえ
116名無しさん@HOME:2007/03/27(火) 03:10:03
みちよ?
117名無しさん@HOME:2007/03/27(火) 08:26:34
えみこ
118名無しさん@HOME:2007/03/28(水) 07:44:16
>>113
メチャクチャ由緒正しいんだ..。ヨーコ・オノって凄いお嬢様だもんね。
119名無しさん@HOME:2007/03/28(水) 17:02:19
>>138
財閥のお嬢様だよね。
120名無しさん@HOME:2007/03/29(木) 11:38:39
田代まさしが親戚。ホントに最悪
121名無しさん@HOME:2007/03/29(木) 13:13:01
>>120
それ、自慢じゃないじゃん。
122名無しさん@HOME:2007/03/29(木) 13:17:34
>>118
美術館でオノヨーコ展やってたときに
「オノヨーコ本人から時々電話がかかってくる電話」
が展示されてた。
123名無しさん@HOME:2007/03/30(金) 12:58:29
昨日、映画でジョンレノン見たけど
オノヨーコ、イギリスではスンゴイ嫌われてたみたい。
なんか日本人のイメージを落としてるかも。
オノヨーコはいい人だと思うけどね。
124名無しさん@HOME:2007/03/30(金) 15:04:34
曽祖父が近衛兵。
125名無しさん@HOME:2007/03/30(金) 16:45:12
近衛文麿?
126名無しさん@HOME:2007/03/30(金) 17:53:33
平家の落武者のはずwww

妄想先祖
127名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 00:16:13
母方の先祖は平家の落人。苗字はそれにちなんで奈良っていうの。
父は没落した大地主の家系で幼少の頃の生活はセレブそのもの。
ウラヤシスw
128名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 07:46:50
母方が武田家の家臣。

いちおう百姓じゃなかった・・・ってだけ。
129名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 14:07:33
江戸っ子
苗字もちゃんと地元発祥
130名無しさん@HOME:2007/05/01(火) 11:13:17
過去張ってどれぐらい信憑性あるの?
131名無しさん@HOME:2007/06/16(土) 20:00:00
摂関家の傍流

世が世なら、オレは関白!
132名無しさん@HOME:2007/06/17(日) 02:57:07
石田三成。全然自慢にならんのでリアルでは話さないw
母方は堺の大商人。も〜かりまっか〜。
133名無しさん@HOME:2007/06/17(日) 04:05:21
藤原首藤・○○朝臣・○○っていう名前の長ったらしいご先祖様がいるんだけど
朝臣っていうのは身分のこと?
あと、母方の方は初代の蒲生氏郷の代に奈良からくっついていって代々勤めた
会津藩士で、○藤・○之介・○○ってこれまたミドルネーム?がついています。
134名無しさん@HOME:2007/06/17(日) 06:00:40
極度のブサがいないくらい。
135名無しさん@HOME:2007/06/17(日) 06:34:59
母方の祖父が武家出身で俺の半分いとこがプロゴルファーで、
母方の伯父が東大卒で外資系役員(海外駐在歴有り)で、
母方の祖母の妹が紫綬褒章をいただき、そこ子供が六大学のどこか出でアナウンサー

父方の祖母は引っ越しを繰り返した変な人で、
日本人かどうか不明だけど、日本人
父の兄弟姉妹は、性格が最悪ってこういう人の事を言うんだな!
と、納得するような人ばかり


俺は平凡会社員
136名無しさん@HOME:2007/06/17(日) 20:56:56
祖父(父方)武家の出、陸軍の将校 戦死
叔父1、港湾業 その後刑務所10年
叔父2、テキヤ その後刑務所5年
叔父3、リース業 その後刑務所3年
叔父4、不動産業 その後行方不明
父  会社員 その後会社倒産 現在年寄り

137名無しさん@HOME:2007/06/17(日) 21:02:02
母方は400年の血筋があるらしい。
138名無しさん@HOME:2007/06/18(月) 17:41:23
悲劇の宮様の家系。まどろっこしい苗字ですぐにバレるから嫌です。
母曰く「留学すると死んじゃうからダメよ。」
修士で留学していないのは私だけでした。
139名無しさん@HOME:2007/06/18(月) 22:12:14
>>138

有栖川宮家の血筋ですか?
140名無しさん@HOME:2007/06/18(月) 22:13:22
北白川家だと思う。
141名無しさん@HOME:2007/06/18(月) 22:17:01
先祖が、高天原から、ニニギノミコトのお付で降りてきた事
142名無しさん@HOME:2007/06/18(月) 22:37:14
>>140
そうなんです。
武田宮とかうまく庶民に溶け込める苗字ですよね。
苗字がウザイ。もう家柄とか関係ない時代なんですから、色目で見ないで下さい。
143名無しさん@HOME:2007/06/18(月) 23:33:01
井伊家の流れだとおばーちゃんが急に言い出した
(もうすぐ九十歳)
144名無しさん@HOME:2007/06/19(火) 15:32:48 0
いつの頃からか父方の家系では金髪碧眼(金まではいかなくても薄茶だけど)
の子がしばしば生まれてくる。
医学的に白子ではない。
顔立ち自体も欧米風。
先祖の女性の誰かが白人と浮気したのか??
145名無しさん@HOME:2007/06/19(火) 20:02:11 0
>144
もしかして東北地方?
だとしたら、かなりの確立でロシアの血が混ざってるよ。
146名無しさん@HOME:2007/06/19(火) 22:36:30 0
>>144>>145
東北の秋田だっけ。
本物?の秋田美人は目が青いらしい、貿易の基地は混血するって話を
日本史で習った記憶があるが。
147名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 10:29:04 0
>>146
そうそう。秋田。
ナマハゲはロシア人の真似らしい。
148名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 02:56:11 O
悪い子はいねぇえがぁ
149名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 11:18:26 0
うちは落ち武者
150名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 12:33:51 0
じいちゃんの死後、真珠湾攻撃に出撃していたことを知らされた。
図書館で調べたら本当だった・・・
151名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 12:36:30 0
>顔立ち自体も欧米風

遠くロシアの血が混じってるとして女の子がシャラポワ似なら
いいけどヒョードルに似てたら悲惨だな
152名無しさん@HOME:2007/07/08(日) 09:17:21 0
97だけど私はイタリアとかスペインとかルーマニアとか
ラテンな人にたまに間違われる
でもポルトガルってラテンだっけ??
153名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 22:18:50 0
>>153
ラテン系だよ。
154名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 21:00:50 0
スレチなようだが
うちのじいちゃん(30年近く前に他界)戦争行ってない!!
運がいい〜〜〜
155名無しさん@HOME:2007/08/03(金) 20:52:34 0
>>154
うちの母方の祖父も行ってないよ。
身体検査でひっかかった(身長が足りなかった)らしい。
156名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 05:15:13 0
うちのじいちゃんも行ってないが戦後すぐ肺病で死んだ…
東京大空襲で祖母の妹二人が防空壕で焼け死んだ。
「パールハーバー」という映画は見れなかったス。
157名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 01:32:02 0
うちは父方母方両方とも行っていないよ。
母方の祖父は軍関係の仕事をしていたから行かずにすんだらしい。
父方の祖父の方は知らない。
158名無しさん@HOME:2007/08/12(日) 21:42:52 0
昭和初期までの親戚たちはものすごい豪華な顔ぶれで、日本の近代を背負ってきたような家ばかり
うちは急降下して名ばかりの普通の家になりました
159名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 21:14:52 0
血筋は全く関係ないと思うけど
母の実家のばあちゃん(北海道の漁師)の家紋が武田菱。
正装の着物にもその家紋が付いていて、何かカッコいい。
160名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 11:56:15 0
十津川郷士
一応士族だったみたい
161名無しさん@HOME:2007/09/28(金) 03:29:46 0
親戚に、
結構内容を言うと驚くような博士がいた。(故人)

でも、自慢はみっともないと思うのでリアルでは誰にも話さない。でも、もし言ったとし
ても「うそでしょ」って信じてもらえないと思う。
162名無しさん@HOME:2007/09/28(金) 03:34:00 0
161
でも、
その博士が新聞の死亡欄に写真付きで載った時
知人が「もしかして・・・」と言ってきたので
「そうだよ」と言ったらすごい驚いて羨望のまなざしになってた。
163名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 22:28:21 0
伊達藩の下級武士だったらしい。
あまり自慢は出来ないけど、名字帯刀を許されてのかー
とか、当時の事を思い描くと少し面白い。
164名無しさんHOME:2007/11/05(月) 13:07:44 0
自分ちの先祖に近衛兵。
旦那の方が平家の末裔。
お墓に平某と書いてある。嘘かホントか?
165名無しさん@HOME:2007/11/28(水) 14:05:39 0
薩摩藩の武士だった家系
ひいじいちゃんは、西郷どんについて田原坂で戦ったんだと。
生き残って帰ってきたが、こめかみの近くに銃弾が入ってたらしい。
166名無しさん@HOME:2007/11/28(水) 21:18:10 0
先祖は摂津源氏のかなりの傍流。
それでも摂津源氏関連の系図にはかろうじて登場する時もある。
167名無しさん@HOME:2007/11/29(木) 03:21:48 O
父方は南に流れた藤原氏の末裔。
168名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 16:56:37 0
先祖が縄文人なこと。
弥生人より偉いんだぞ!
169名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 20:42:01 0
170名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 22:24:30 0
佐々木源氏の流れで、死んだお爺ちゃんは近衛兵。
戦争で財産を全てなくしちゃったので、一般庶民というか貧乏になりました。
171名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 02:06:02 O
ぶり返してすまんけど、戦争行ってないから運がいいってのはポジティブだね。
身長足りない病気持ちで使いものにならないってのは当時は一家の恥晒しでしょ。
172名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 10:04:13 O
いかりや長介が親戚
173名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 10:48:39 O
江戸時代に隠密的な仕事をしてたらしい。内容はじいさんに聞けばわかるが軽く1時間は語られるのでめんどくさいから聞かない。
174名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 15:35:20 O
とある藩の家老がいた家系だが、怪談話つき。その娘が殿様に召されたのだが
殿様の無体なしうちに気が触れて城内で自殺…、家は断絶?
成仏できずいまだに現存の城にさ迷ってるらしい。
175名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 15:47:07 O
あ、あと今防衛省関係で追い詰められまくりの某Q氏は親戚w
176名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 18:24:54 O
由緒なし金なし。
相続争い家督争いがない
177名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 23:30:15 O
>>176、それは逆にとても良いことだ。平和第一やね。
178名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 06:05:34 0
何代続いてれば旧家なの?
179名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 22:18:43 0
古いお墓がたくさんある。数えたことないけど、100基はあるかも。
戦国時代に今の地に落ち着いたらしいけど、
お墓で一番古いのは江戸時代の。
180名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 05:41:28 O
>>172羨まシス
>>175羨ましくなサスw
181名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 13:13:51 0
ひいじいさんの代までずっと貧乏だったから、
倹約の精神が徹底している。(貧乏性ともいうww)
ちっぽけだが、ものすごく役立つ。

182名無しさん@HOME:2008/01/26(土) 02:55:20 0
親戚一同みんな美形だけどキョジャッキーの上に頭も弱い
旧家の典型かも試練
183名無しさん@HOME:2008/02/09(土) 00:13:25 0
初対面で家系を聞いてくるような失礼な奴には、遡れば安徳天皇に行き着く、と答えている
アホな奴には畏敬の目で見られ、賢い奴はバカにされてると気づく便利な言葉だ
実際は曾祖父が何者なのかもわからねえw下手すりゃ朝鮮人w
親父によると開祖は三葉虫だそうだ
184名無しさん@HOME:2008/02/09(土) 00:28:07 0
ああ、うちも親戚一同みな美形。
しかし、玉の輿とか財産を築くってことはないな〜。
みんな中流って感じ。
185名無しさん@HOME:2008/02/09(土) 01:55:18 O
祖父が九州の田舎で代々銀行を営んで来た地主の出。
祖父方名字はこの一族しかいないらしい。
某酒蔵と関西の某建設会社は分家だそうだ。
大叔父が●●(県名)の○○(名字)ですと名乗ったら向こうに通じたと。

大叔父、大叔母はみな医者関係で金持ち。
世界一周船旅はイイヨーと勧められたが、うちは貧乏サラリーマンですorz
186名無しさん@HOME:2008/02/09(土) 02:04:25 O
あ〜あとこれは身バレするかもだけど、じいちゃんがカステラで超有名なとこのお偉いさんだった。
二番目だったかな。
おかんは毎日ケーキを持って帰ってくるので、ケーキが嫌いになりかけたと言ってた。

父方は野侍だそうだw
187名無しさん@HOME:2008/02/09(土) 07:53:06 0
鎌倉幕府の御家人の家で、歌舞伎や時代劇にたま〜にご先祖様が出てくる。
故に、1000年前からの自分のルーツの詳細がわかる。
これは歴史の勉強をする際にすごく興味深くて勉強嫌いだった私には
とてもありがたかった。
あと小ネタだが祖父は国から勲章もらって天皇陛下にお声かけて頂いた。

関係ないけど、家紋がカッコイイ家の人に憧れる。
揚羽とか可愛いよね。
188名無しさん@HOME:2008/02/09(土) 08:49:45 O
家紋は自分で好きな物を選べる。
(天皇家の菊花紋と徳川家の葵紋以外で)
自分で新しくデザインしてみれば?
189名無しさん@HOME:2008/02/09(土) 11:01:08 0
>>187
自分の曾祖母(母の母の母)の実家の紋が揚羽だよ。
かっこいいよね。
女紋ということでつけたいと言ったことがあるけど、さすがに却下されたw
190名無しさん@HOME:2008/02/15(金) 18:13:01 0
父方のイトコ、、自分、兄弟含めて、20人以上が
皆揃って国立大卒。
イトコの一人が現役京都大学助教授。
まぁ、私はたんなる2ちゃんねらーの専業主婦だがw
191名無しさん@HOME:2008/02/16(土) 22:17:58 0
うちは母方…というか母方祖母方。
祖母は7人きょうだいで長男の大伯父(祖母の兄)
以外全員女。長男の大伯父は東大生で戦死。
祖母の姉妹の子ども、その孫いとこ一同東大京大当たり前。
現役旧帝大教授を筆頭に、教員が多い一家。
慶応のいとこと早稲田の自分は肩身が狭い。
192名無しさん@HOME:2008/02/21(木) 06:44:33 O
近い親戚がもう最近亡くなったが、市議会議員しかも超豪邸。自分の実家含めその親戚も地主(かなりの土地所有)+農家。俺は高校時代土地を貸してた大手ディスカウントショップでバイトしてた。

でも俺は今Eラン大学生…
193名無しさん@HOME:2008/03/02(日) 22:50:45 0
ひいおじいちゃんが勲章もらった学者だ。あるとても有名な学校の学長もしていた。
さらに直系をさかのぼると、江戸時代の有名な(変わった)人がいた。
岩波文庫にもなってる、日本史の教科書に出てくる人。
でもとても清貧な家系。
194名無しさん@HOME:2008/04/29(火) 14:21:11 0
家系そのものの自慢。
父の実家は、長野県の山奥の古くからの家。お寺の過去帳?は応仁の一個前の
元号まで遡れる。さらにこの家は、ふもとの盆地の本家というか一族が人増えすぎて
一丁山奥開拓するか、と開拓した人から始まっていて、ふもとの本家との付き合いは今でもある。
本家の始まりまで辿ると、自分の先祖は下手すると1000年近く辿れるのかもしれない。
延々と百姓を続け、大名も大臣も博士も出していない一族だけど、ひそかにちょっと自慢。
195名無しさん@HOME:2008/04/30(水) 02:48:01 O
一族で、Wikiに載ってる人が2人いる。1人は軍人で1人は実業家。
その他、叔父は某県の教育長を、父は某政府系機関の理事を勤めた。
叔父も父もWikiには載ってないが、名前を検索すると、結果が凄い数。
そして私の名前を検索してもゼロ件(笑)
196名無しさん@HOME:2008/04/30(水) 12:01:16 0
代々、ワキガ&ズル耳の家系。
最近になってスソワキガかも知れないと思っている
親に確認したが「誰でもあそこは臭いものよ!!」と一喝されたので分からず。
197名無しさん@HOME:2008/04/30(水) 16:46:04 0
故人だけど、某作家が親族。
そのせいかどうかはわからないけど、
私も物書きみたいな仕事をしているw


198名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 01:45:55 O
ハゲが少ない
199名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 03:43:29 0

父方のじいちゃん 近所で有名な偏屈ジイサンだったらしい
父方のばあちゃん 苦労人で良い人柄

親父 変人だが、会社経営で一応リッチ。

母方のじいちゃん 他の兄弟はみんな有名大学出身だが、一人だけ高卒。元不良。
         一族では異端児でエキセントリック。会社を起こし、金持ち。
母方のばあちゃん 元芸者。苦労人

母 看護師。エキセントリック。
叔父 元不良。会社を継いでる。

兄貴その1 変人だが阪大。
兄貴その2 オタだが頭は良い。エキセントリック。
俺 エキセントリック。デザイン関係の学校。

俺の家系は変な人しかおらんのです。
200名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 10:01:13 0
父方のご先祖様は、従四位の官位のお公家さん@藤原首藤氏
母方のご先祖様も、藤原南家出身で蒲生氏里と共に会津藩に入って
幕末まで会津藩士をしていて、ご先祖の一人が、京都守護職として
京都にいて、鳥羽伏見の戦いで亡くなり、京都の西雲院にお墓がある。
明治の戸籍に士族の称号が記載されている。
201名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 20:18:08 0
実父は、戦争へ行っていません。

最後の身体検査を担当した医師が、父の大学の先輩だった。
X線検査の結果、肺に影(欠格の疑い有り)と言うことにしてくれたお陰です。

母方の家紋が特殊で、それだけで家系が判る。
舅がその事を言うと、姑の機嫌が悪くなる。
202名無しさん@HOME:2008/05/24(土) 23:27:07 0
祖母方は奥州斯波氏の家臣の家系。

奥州斯波氏が滅んだ後、一族のうち一家族のみ移動。
それが祖母のご先祖さま。
結構ありそうな名字なのに、今でも実家のある県には一軒しかない。
203名無しさん@HOME:2008/05/25(日) 09:19:27 O
>>201
被告民
204名無しさん@HOME:2008/05/25(日) 09:38:23 0
神主の息子と結婚が決まったあと、
私の母方の先祖(とまではいかないか)は神主だったと聞かされた。
なにかの運命?とか一瞬思った。

いっぽう、父方の先祖は瀬戸内海の海賊orz
205名無しさん@HOME:2008/05/25(日) 14:19:40 0
角館に武家屋敷がある
206名無しさん@HOME:2008/05/25(日) 16:43:22 0
母方の血筋に鈴木梅太郎って学者がいる
なのになんでオイラはバカなんだろう?
207名無しさん@HOME:2008/05/25(日) 17:06:50 0
>>203
うちのじっちゃん(故人)は痔で徴兵回避wwwwwwwwまじでwwwwwwwwww
208名無しさん@HOME:2008/05/25(日) 17:33:00 O
代々ひんにゅう
209名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 01:02:00 O
オールナイトニッポンでパーソナリティやってた歌手・小和田父と大学で隣の席だった一部上場企業役員
210名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 01:18:42 O
ウチがお世話になっているお寺が450年前に家事に合いったらしい。
先祖を示す物が焼け、450年前以降の流れしか証明できないと聞いた。
ウチはみんなに名字を与える家だった。
211名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 01:25:38 O
シャキーンが億単位
212名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 01:38:12 O
実家がたった二代の商いで 成金。
家柄は良くない。
母親が地味で賢い人なので 成金娘の風体にはならなかったが 生まれてから結婚した今に至るまで 物を値段で諦めた事がない。

まあ 所詮 地方住みなので しれてます。
まあ 家は近所が嫌いだったので ニ件目建ててもらったけど 成金ゆえか ブランド物には縁がないわ。
213名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 01:59:40 O
母方のご先祖様がキリシタン大名
島流しにあって東北へ…
父方のご先祖様は人斬り('A`)

私は無神論者です
ご先祖様ごめんなさい
214名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 03:44:40 O
曾祖父が長者番付に載りました
215名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 06:42:14 0
極端な酒のみと下戸の血筋
母方に似ると酒飲みで禿でちび
父方に似ると下戸でふさふさで巨人になる
216名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 06:45:27 0
>211
私の周囲では借金とは言わず、
マイナス億万長者と言っている・・・。
217名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 08:32:11 O
>>216
おはよー
マイナス億万長者ってイイね!これからはそう言うよ(~▽~@)♪♪♪
218名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 08:43:51 0
高確率で耳が動かせる
219名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 08:55:21 0
じいさんが、真珠湾攻撃で使われた魚雷の開発チームにいた。
なんか誇らしいような、そうでないような・・・
220名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 10:57:38 O
亡くなったじい様は、真珠湾攻撃で
221名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 14:46:47 O
うちのじいちゃんは多分、ダルシムかガンジーの生まれ変わり。
222名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 15:17:06 0
ほうきで飛ぶことができる
223名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 16:43:53 O
実家が那須の与一の末裔らしい。
直系じゃないのが残念。
224名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 18:23:20 O
24代前まで遡って親戚全員がわかる家系図がある 家系図は30年に一度書き加えられる。
225名無しさん@HOME:2008/05/27(火) 14:07:37 O
家系図から消されないように気をつけてねー
226名無しさん@HOME:2008/05/27(火) 14:37:16 0
>>224
生まれるたびに書き加えられるわけではないところから、
不都合な家系はなかったことになってるんだね。
227名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 13:04:01 O
実家の畑から縄文土器が発掘される
たまに都会から研究員が来る
畑は穴だらけ
もう何も作れない
228名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 13:38:30 0
うちの庭でも土器とかやじり発掘できるよ
229名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 20:24:23 0
某大化粧品メーカーの社長と家の父親がイトコ同士。
しかしオヤジ殿いわく「面識はナイので就職は頼めんぞ」との事(悲

ちなみに家は田舎の小さい自営業です。
230名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 20:46:11 0
大塩平八郎の書がある
231名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 21:25:37 0
一族に有名企業の役員がたっぷりいる。
っが、何故かそれらはすべて血縁ではなく、配偶者の身元。
叔父の奥さんのお父さんは、某TV局の社長、ずっと年上の従姉妹の
旦那は某有名メーカーの社長。叔母の旦那さんは某銀行の顧問弁護士。
などなど、他にも配偶者が役員は数件あるのだが、あんまり書くと
読む人が読めば身元が分かってしまうので、これ以上は書けない。

そんな配偶者にばかり恵まれた我が血縁は、祖父が田舎市長、祖母が教員
という、ド田舎セレブ一家w祖父が「学は大事だ、必ず一度は東京で生活
してみなきゃ駄目だ」と子供達を送り出してくれたことが、今の配偶者一覧
に繋がっている。
232名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 22:58:23 O
親戚に芸能人。
しかし全くの無名で、今は行方不明。理由も不明
昔ちっこいお城を持っていた家系。
まだ駆け出しのトヨタの社長と知り合いだった。援助したらしい
金持ちだったが、ダメな先々代?の次男が
戦争に行きたくないがため金を使い、まぁそんな奴なので、なくなるまで使っちまい、平凡な今に至る。
233名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 04:03:01 O
源氏
234名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 06:16:02 O
近くの小学校に祖父の銅像がある
235名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 09:09:10 0
長寿
236名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 12:56:27 O
変わりたくないの夢のデートスポット
237名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 13:05:50 O
婿としてきた爺さんの実家跡地が小学校。
238名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 19:41:57 O
>>229って自慢というより哀れな話
239名無しさん@HOME:2008/06/09(月) 11:17:38 0
父方は鎌倉から続く神主の家系でその頃から苗字があったそうだ
そのせいで全国に10軒もないレア苗字(全部身内)
基本的に分家は認めないという家系だが近代になって規律が緩くなったのか
祖父は分家出来た為にうちは神社ではない(本家は今でも神社)
一応神主スキルも祖父までは持っていて
所有する土地にマンションを建てる時のお祓いも
祖父自ら榊を振っていた

血のせいか自分も霊感が強く、あれこれ見てしまう
運がとてもいいらしく曾祖父は203高地で日本軍が壊滅した中を生き残り
天皇から表彰されている。この時の表彰状が巻物のような形状で今もうちにある
ちなみに今日は弟が秋葉原にいたがタッチの差で難を逃れたらしい


母方は曾祖母が地方にあるとある城の姫だったらしい
近隣の町の名士だった曾祖父の所に曾祖母が嫁いで来た時は
お姫様が来ると町中大騒ぎだったと
100歳近い地元の老人が言っていたのを直接聞いた
その城は現在観光地

祖父は町役場で助役をしていた
母の姉は当時は珍しく女性で院まで出て今は某国立大の教授
母は日本では知らない者のない某巨大企業の幹部

私や弟はねらーでキモヲタw
240585:2008/07/01(火) 23:58:43 0
家系のいほとんどが老衰で死ぬという大往生家系。
241名無しさん@HOME:2008/07/02(水) 16:39:46 0
未来から来た人・・・。
242商人:2008/07/29(火) 09:38:30 0
「門地」という言葉

http://love.45.kg/mo02/4/51.html

「門地」という言葉は事実上使用禁止だ。
憲法改正は、なし崩しに出来る。
==日本国憲法第14条== 
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、
性別、社会的身分又は門地により、政治的、
経済的又は社会的関係において、差別されない。
243名無しさん@HOME:2008/07/30(水) 02:28:24 0
皇室の関係車両に轢かれて障害者になったのがいる。
当時、お詫び(?)に卵1ダース貰ったそうだ。
(治療費とかは全部自分持ち)
戦争に行かずにすんだけど、それも当時は肩身が狭かったことだったし。
244名無しさん@HOME:2008/07/31(木) 01:15:52 0
祖母がテキヤ。嫁いでからも家計を助けるために
紙芝居の駄菓子を作ったり映画館の仕事をしたり
まあ要するに、堅気との境界線にいたような人だったんですな。
(昔は興業ってのにはその筋が絡んでいたモンです)
祖父は普通に時計職人だし、父も普通の技術職。

一方、旦那の方は家系をたどると華族やら教科書に出てくる人物やらが出てくる。
夫と私の組み合わせが世が世ならまったくかなわない。
まあ、そもそも知り合う事も無かったでしょうな。

そんな愉快な組み合わせがひそかな自慢だったり。
245名無しさん@HOME:2008/08/02(土) 13:44:58 0
祖母の弟が戦争中に昭和天皇と関わったことがあるらしい
246名無しさん@HOME:2008/08/03(日) 10:03:14 0
私の旦那は超イケメンの黒人つまりブラックです。
それで私は今流行のB系てのが自慢です。
247名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 22:24:48 0
一応武士の出だけど、田舎武士じゃ自慢はできないな…
家柄は悪いわけではないようで、曽祖父が当時日本一だった火薬工場の
工場長をしていてすべての鍵と情報をもっていた。
大事故があって、三日三晩空襲並みの大惨事があったから人には言えないけれど、
当時の様子を聞くことが出来るのは面白かったかな。

あの事故の真相、実は馬鹿なやつが度胸試しに爆弾をたたいたことから始まったとか
問題の爆弾を秘密裏に処理するために、川の下流の河川敷に夜中埋めに行ったけど、
現在はそこにたくさんの家が建っているとか…
(怖いけれど故人なので詳細な場所がわからない)

軍事機密で普段見ることが出来ないような写真とか資料を見せてもらえたのは
ちょっとわくわくしたけれど、話の内容が怖くてあまり自分からは聞けなかった。
今考えたらもっといろんなこと聞いとけば良かったなぁ。
248名無しさん@HOME:2008/08/14(木) 15:35:26 O
>>240
が一番だな
249名無しさん@HOME:2008/08/14(木) 16:00:16 0
何年か前に見せてもらった家系図

自害のオンパでドン引きしたorz
250名無しさん@HOME:2008/08/16(土) 12:04:48 O
某大女優がおばさん
251名無しさん@HOME:2008/08/16(土) 13:00:02 0
>>249
自殺は遺伝するって、高校の生物で習った。
性格に言うと、自殺しやすい性格が遺伝するから、現象として
自殺が遺伝するように見える。
252名無しさん@HOME:2008/08/16(土) 23:22:21 O
うちは巨根一族だな。
兄弟やイトコもビッグマラーだったし。
爺ちゃんなんか、しゃがんだらマラが寝そべってる感じだったしな。
253ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/16(土) 23:23:26 0
じょせいはビックマメーですね
254名無しさん@HOME:2008/08/17(日) 03:14:50 0
税金ロンダリングも遺伝の家系で巧妙に焼け太りかな。
決して生産活動をしない税金食潰し生活www
255名無しさん@HOME:2008/08/17(日) 05:24:32 O
祖父が一部上場企業の創立者。
随分昔に褒章の打診があったが、辞退したそうな。
しかし現社長(血縁ではない)はホイホイ受けた。
うちのじーさまが辞退したからこその叙勲だけど
満面の笑みで写真撮っちゃって。アツカマシス。
256名無しさん@HOME:2008/08/17(日) 10:11:17 O
たいした自慢じゃないんだが

俺の父方のジイサン、最初の妻と死に別れた。
子どもを二人抱え、一人では如何ともしがたく、再婚した。
そのことで、世間体を気にする本家から追い出された。

本家の人間関係を全て失った祖父母は、実直にその土地に根をおろし
地域友好やら何やらで友人知人を0から増やしていった。

何年か前、バアサンが先に逝ったとき、俺が知らない知り合いがたくさん来てくれた。
『この旧習の残る土地で、女衆のお葬式にここまで人が来るとは
よほど人望の厚かった方なんですね』
坊さんにそう言われて、だだ泣きした。
我が一族の自慢。
257名無しさん@HOME:2008/09/07(日) 07:43:05 0
父方の爺様が天皇から称号貰ってる。
園遊会にも参加してた。

えらく装丁が立派なアルバムだなぁ〜と思って何気なく手に取ったら
天皇ご一家やら偉い人に混じって爺様と他の称号貰った人がアルバムにいた。
飾ってある賞状をみたらこれまた装丁の立派な賞状(?)が飾ってあったよ。
勲章付だった。

爺様…死ぬ前に知りたかったよ(´;ω;`)ウッ
いろいろ聞きたかったよ。
色んな趣味を持っていたけれど、ほぼ全て師範レベルの腕前のすごい爺様だった。
258名無しさん@HOME:2008/09/09(火) 04:40:43 0
昨年まで健在だった祖母を含めた母方の直系は、
祖母〜母の兄弟姉妹(叔父叔母)〜従兄妹(孫)〜曾孫までいれて45人。

皆東京、神奈川、千葉、埼玉に住んでいる割には多いかなと思う。

地方行けば珍しくもないんだろうけど。
259名無しさん@HOME:2008/09/19(金) 23:23:56 0
みんなデブで高学歴
260名無しさん@HOME:2008/10/01(水) 22:17:56 0
祖父がもと近衛の騎兵  某県の某城の家臣の家系
皆美系
261名無しさん@HOME:2008/10/02(木) 09:36:29 0
母の家系は九州の武家で母のおじいちゃんだか曾おじいちゃんだかが
「悪代官」だったらしい?廃藩置県で国がなくなったとか?
私、恐ろしくアホなのでその辺よくわからないw
でも「悪代官」は気に入ってる!
262名無しさん@HOME:2008/10/03(金) 00:40:35 0
母方は13代続いている。墓がそれだけあるから事実。
父方は5代しか続いていないけど。
263名無しさん@HOME:2008/10/07(火) 22:12:01 O
御先祖様が大剣豪
264名無しさん@HOME:2008/10/07(火) 22:20:24 0
もしや秋山小兵衛さま
265名無しさん@HOME:2008/10/07(火) 22:40:24 O
打ちこわしに遭った事があるらしい
266名無しさん@HOME:2008/10/07(火) 23:10:07 O
父方、神社
母方、旧家 家系図、蔵有り 土地持ちだったが先先代が欲が無かったので小学校に寄付。
余った土地から土器出土 戦国無双に先祖登場。

しかし三代続く大酒乱w女は私だけww
267名無しさん@HOME:2008/10/08(水) 16:23:35 O
4代続けて離婚しています…(その上の代はわからない)
離婚は、する人間が悪いとは思うけど、なんだか祟られてる気がする…。
268名無しさん@HOME:2008/10/10(金) 16:39:31 0
母方女系:生理があがるのが遅く、更年期障害もない。
アンチエイジング対策要らず。美肌。
父方男系:小柄痩せ。

息子よ、ごめん。
269名無しさん@HOME:2008/10/21(火) 09:21:38 0
自慢聞きたいあげ
270名無しさん@HOME:2008/10/22(水) 23:57:35 0
詳しくは知らないのだが
集団で飛行機を奪って国交のない国へ行った人がいるらしい
その姉がしばらく大泣きしていたと聞いた
271名無しさん@HOME:2008/10/29(水) 22:11:49 0
>>88のバカ発言にびびったw
ここ「家系のひそかな自慢」スレだよね?
なんでメシがどうのとか言ってんだ?w
んなことでぎゃーぎゃー騒ぐなよ
卑しすぐる DQN丸出しすぐるwww
とりあえずお前なんぞと結婚してくれた旦那さんに感謝しろよ ばか女w
272名無しさん@HOME:2008/10/30(木) 07:37:05 0
食い意地の張った馬鹿じゃ救いようが無いな
273名無しさん@HOME:2008/10/30(木) 21:24:45 0
すんごい遅レスではあるが

>>88よく見たら正月に書き込んでんのな
三が日に2ちゃんでメシの文句・・・
残念すぎて言葉にならない
274名無しさん@HOME:2008/11/07(金) 16:45:25 0
捕手
275名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 02:03:01 0
宮内庁勤務・・・3名
276名無しさん@HOME:2008/12/18(木) 12:51:18 O
17代遡れるが曾祖父の前の代まで単なる土地持ち農家だた。
曾祖父がかなり出世したらしく、祖父や大叔父はみな科学者か医者になった。
今でも医者のや理系の家系だが跡取り娘の自分はおもいっきり文系だw
物理?なにそれおいしいの?

父方の祖母は大庄屋のお嬢様。こっちの曾祖父は北陸の特定郵便局長を束ねるポストにいた。
能登島を持っていたが破産して手放した。


母方は武田に仕えた武士の子孫だが集落の半分がそういう家なのでいまいちレアリティがない
277名無しさん@HOME:2008/12/21(日) 15:17:36 0
さほど近い血筋ではないのだが、母方の先祖が某大手企業の創設者。

その企業が有するコンサートホールや設立した文化財団等が
古くから日本文化の発展を後押しして来たのがささやかな誇り。
自分、文化系なものでw
278名無しさん@HOME:2008/12/27(土) 08:57:00 0
デブハゲメガネ
糖尿・癌・高血圧・アルツハイマー
濃縮還元汁が漏れ

父・母とも田舎の土地持ち百姓出
田畑家屋敷で数億円分あるけど
ド田舎の不動産は金にならん
最寄の高速ICまでと国鉄の駅まで車で2時間掛かる
279名無しさん@HOME:2008/12/31(水) 22:00:13 0
先祖が武家とか、平氏だったとか輝かしいもんじゃないが、
先祖を遡ると地元の最古の民家で、庄屋(今は文化財になってる邸宅)の血筋に繋がる……みたいだ。

証拠となる資料が焼失してしまったので、現代から江戸末期位までしか辿れないのが哀しい。
その代り口伝えでしか確かな事が分からないが、口伝えで伝わっている先祖の名前と、
今文化財になってる庄屋の家系図に、先祖の名前が載ってるので、信憑性はあると思ってる。
決定的な証拠とは言い難いが。


ちゃんと調べようとすると色々出てき過ぎてややこしい家系なので、はっきり分かる資料や証拠を持ってるおまいらが羨ましい。
280名無しさん@HOME:2009/01/01(木) 00:11:27 0
家系図、親父がコピーも取らずに親戚に渡してその後行方不明で調べようとした俺涙目。
オワタ。
281名無しさん@HOME:2009/02/11(水) 18:51:38 0
家系図うちにないけど
友人の家の祖先が侍だった
282名無しさん@HOME:2009/02/12(木) 01:02:50 0
父方の祖父と母方の祖母が白人。

それって自慢か?って思う人いるかもしれないけど、事実このことを羨んでくる人が私の周囲にはかなりいる。
283名無しさん@HOME:2009/02/12(木) 07:34:52 0
父方祖母……オヤクソクの藤原家w
      まあ、その後「**国領主」になっているらしい。(祖母の旧姓が**)
      しかし戦乱のドサクサで何故か国ごと領地を無くす。ちょww
父方祖父……「建ててやる」「くれてやる」「相続放棄」の漢らしい浪費っぷりを見せるw
      見せた分稼いでいたうちはいいが、50代で急逝。
母方祖父……学園都市建設直前のつくば市内の広い土地をぽーんと相続放棄。
夫母方祖父…東京大空襲で財産の大半を失う。しかも都会のド真ん中にあった自宅の土地の半分を、
      友を助ける為にさくっと売却。(当然対価はない)
夫父方………伊達分家。苗字が地名。しかしいつしか都会へ。財産はなくなった。

みんな無駄に太っ腹すぐるw誰か何か残しとけよ!!ヽ(`Д´)ノ
284名無しさん@HOME:2009/02/12(木) 09:16:17 O
有名な血筋とかじゃないから、スレチかもしれないけど、我が家系の自慢になるかな


私の母方の親戚にも父方の親戚にも、夫の母方の親戚にも父方の親戚にも、視力の悪い人(近眼眼鏡やコンタクト、老眼眼鏡が必要な人)は一人もいない
285名無しさん@HOME:2009/02/12(木) 13:51:10 0
父方にも母方にも、
糖尿病も乳がん(遺伝の影響大)もいないことかな
大酒飲みはゴロゴロしてるけどorz
なぜかみんな平均寿命以上まで生きてるなあ
286名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 11:48:11 0
寿命は遺伝子で決まるらしいですね
287名無しさん@HOME:2009/03/16(月) 00:53:54 0
数年前に死んだじいさんのこと。
頑固で融通のきかないじじいだと思ってたけど入院中も毎日いろんな人が見舞いに来てくれた。
葬式も大ホールに入りきらずに建物いっぱいうじゃうじゃと弔い客が。
冷めてると自覚してる俺もじわっと来た。

みんなおざなりに花を入れるんじゃなくて顔を見て話しかけたりしながら花を置いていってくれるから
胸元から上だけこんもりと溢れんばかりに花が・・。
愛されてたんだな、じいさん。
そんなじいさんの孫であることが俺の自慢だ。
288名無しさん@HOME:2009/03/17(火) 23:52:22 O
>>287
自分もウルッときちまったぜ。

とりあえず自慢。
ばあちゃんの親戚が元総理大臣。
289名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 18:25:02 0
享保のころ油問屋だったが火事を出して当主が死罪になりましたとさ。

290名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 21:45:39 O
祖父大蔵役人 祖母の家系は、宮内庁の直轄宮司系おいらは、神宮系、役人になれず、おちこぼれ 地方開業医。ぼちぼち稼いでいる。
母、嫁さんも地方庄屋の子供。
291名無しさん@HOME:2009/03/19(木) 23:16:31 0
父方死亡年齢
祖父69
叔父69
父 69
292名無しさん@HOME:2009/03/22(日) 08:26:20 0
祖父は2.26の時天皇の護衛@二重橋 第二次世界大戦中は@赤坂で前線行かず
親戚筋の寺が持ってた家系図を見るともとは京都の堂上だが分家なので都落ち
の源氏。
293名無しさん@HOME:2009/04/07(火) 09:34:48 0
ガンで死んだ人がいないこと。
294名無しさん@HOME:2009/04/09(木) 18:05:09 0
うちの家系は犯罪者が1人もいないことくらいしか自慢がない。
父は武士の家系を自慢したかったらしいが、自分が努力して得たもの以外誇るなと
その父に躾けられたので、そういうのに聞く耳を持たない娘に育った。
そもそも武士が自慢できるものなのかどうかもわからない。
母方祖父は戦時中小さな艦の艦長だったらしいが、それよりも慰安婦を買わなかった
ということを自慢したい。でも祖父…アッー…じゃないよね?
295名無しさん@HOME:2009/04/09(木) 21:34:45 0
藤原北家っていいよな。
北家の始祖の母ちゃんは蘇我娼子
つまり蘇我馬子のひい孫。さらにその先祖が宣化天皇ときた
女系だけど、断絶した古代名家の血がはいってるってすごいと思う。


うちの父方の家系には酒がかかわっているな

伯父は酒と糖分の取りすぎで糖尿病。
寝たきりの生活だけど、歩けるから役場が障害者認定してくれなくてお金がもらえないと、伯父の嫁が嘆いていた。
父は酒の飲みすぎで体になんかの塊ができて手術までした。
手術をしてから健康、健康とほざき、家族にまでそれを強制した。
なのに、毎晩酒を飲みやがる
296名無しさん@HOME:2009/04/09(木) 22:10:00 O
女性の場合、つわりがない
297名無しさん@HOME:2009/04/09(木) 23:29:39 0
母から受け継いだ家紋がアゲハ蝶
厨二病の頃に知らなくてよかった^^
298名無しさん@HOME:2009/04/10(金) 04:35:01 0
父方祖母実家・・・置屋だったらしい
父方祖父実家・・・金持ちたったが遊女遊びで散財
母方曾祖母・・・子供7人産んだ後男と逃げた
母方祖父家系・・・どこの血が混じってるのか謎だか時々グレーの目が生まれる

話のネタには困らんよー
299名無しさん@HOME:2009/04/10(金) 05:07:56 O
父方…300年以前からある墓がある。
お代官様だったらしい。


母方祖父…戦時中は細菌部隊関係で働いていた。
一度も部下を殴らなかったそうな。
戦後GHQ(?)の監視が度々様子を伺いに来ていた。
300名無しさん@HOME:2009/04/10(金) 09:05:39 O
生きてれば100歳を越えてる祖父ちゃんが若い時、ケーキ屋さんだった。らしい。
母(75歳)が子供の頃にやめてしまったそうだけど。
301名無しさん@HOME:2009/04/10(金) 15:02:15 0
今更ながら>>239が痛々しく感じる。
霊感とか信じてるし、ひそかどころか大々的に自慢してる。
302名無しさん@HOME:2009/04/11(土) 09:01:11 0
父方の先祖が伊藤博文のSPだったこと
303名無しさん@HOME:2009/04/12(日) 08:54:28 0
母方 戦国時代の小大名。
滅ぼされたけど。
304名無しさん@HOME:2009/04/19(日) 16:46:46 0
さs
305名無しさん@HOME:2009/04/19(日) 16:56:51 0
父方ー武門橘氏。平安初期より、安土桃山時代まで北面、帯刀舎人、随身、検非違使などを歴任。
    また、天皇直属の忍びも。鉄砲伝来を機に明治終わりまで、某国一の宮大宮司家。
母方ー天正年間、豊後の大友宗麟に仕えた。大納言。将軍。大友氏没落後、肥後熊本に移り、加藤清正に仕官。加藤家改易後、本家は細川家奥医師。分家、熊本藩医。
   分家、肥後八代大庄屋。総高一万七千石。
306名無しさん@HOME:2009/04/19(日) 17:11:24 O
多分父方の血なんだけど、視力がいい&歯が丈夫で虫歯になりにくい
(その代わり老眼は早いし歯肉は丈夫じゃないんだがorz)

あと、父方曾祖父の代は地主だったらしく、今でも田舎に帰ると無意味に敬われる。
307名無しさん@HOME:2009/04/19(日) 18:21:16 0
母方の先祖は伊賀の忍者らしい
まったく根拠はないが

どうせただの伊賀の人間だったと思う
308名無しさん@HOME:2009/04/19(日) 20:26:34 0
>>307
うちも。
309名無しさん@HOME:2009/04/21(火) 00:40:55 O
地元に600年住み続けている。お墓も600年分あり、菩提寺はうちの先祖の為に建てられたそうだ。

高祖父の代まで住んでいた家の門が市の指定文化財。

三笠宮殿下もこの門を見に来たそうだ。
310名無しさん@HOME:2009/04/21(火) 16:00:16 O
ハゲがいない!
311名無しさん@HOME:2009/04/21(火) 21:28:18 0
母方の先祖(200年位前)が越後のちりめん問屋だった。
でも名前が光衛門でなく光太郎www惜しい!
312名無しさん@HOME:2009/04/28(火) 12:48:54 0
長兄の誕生日は長崎に原爆が落ちた日。従兄の誕生日は終戦記念日。

自分も含め、俺の兄弟どもはお互いのことに全く関心がない。
五人兄弟だが、兄と弟の誕生日しか知らない。
兄弟の住んでいるところを知らない。
俺が故郷から旅立つ日、弟は何事もないように「いってらっしゃい」も言わず学校に行った。
長兄が結婚するという話を聞いても、あっそうと他人事のよう。
長兄からのメールは、自分の勤めている郵便局の葉書を買だけ。年に一回しかメールが来ない。
兄弟の住んでいるらしいところに地震があったらしいが、誰も連絡はしなかったらしい。

別に仲が悪いわけではないんだけどさ
どうやら母方の家系から遺伝したらしい。
313名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 07:52:16 O
2ちゃんでは叩かれると思うけど、曾祖父が東條英機
314名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 08:37:07 0
一族に眼鏡をかけている人間が一人もいない。
老眼含めて。

まぁ、視力って遺伝らしくて、近視の遺伝子がない家系では
どんなにPCやろうが、ゲームしようが目は悪くならないらしいので
普通と言えば普通のことなんだけど。
315名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 09:57:06 0
でも、爺さんばあさんの時代に、
液晶とか長時間見る様なことはしなかっただろうからな。
それ、過信は禁物。
316名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 10:18:02 0
みんなそこそこの容姿で不細工がいない。
背も高いし、モデルの従姉妹やミス○○もいた。
結婚式など一族が揃う時は結構人目を引く。
…ただ、わたしはいたって普通の容姿なので大々的には自慢出来ない。
317名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 11:10:10 O
藤原鎌足の直系

家系図も実家にある
名前ももちろん藤原


318名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 14:29:33 0
みんな派手だなあ。
ところで、お前らは自分に子供ができたときに
急に家系とか、墓の場所とかが気になったりしなかった?
俺はそう。学生時代から淡々と調べてはいたんだが。

源平時代の文献に出て来るのが最初。
源氏側の話に出て来る。
次に出て来るのが江戸時代で、藩学者。
明治になってから、一族から文豪が出る。

そんな感じだよ。

いかにも勉強ができそうな家系で、困ったw
319名無しさん@HOME:2009/06/03(水) 22:32:29 0
種田山頭火が親戚らしい。でも遠い

親戚間の評価は「はた迷惑な人だったそうな」
ま、文人とかそんな人多いよね
320名無しさん@HOME:2009/06/25(木) 07:44:40 0
代々不妊の家系だったようで、家系図が養子養子養子養子養子養子養子ばっか。
家というのは名だけで、血のつながりというのは、全く関係ないというのが
心に残った。しかし家紋だけはNHKの時代物にたまに出てくる。
321名無しさん@HOME:2009/06/28(日) 20:26:03 0
それって、何か呪われてるんじゃ・・

伝承があると面白いのに
322名無しさん@HOME:2009/07/09(木) 15:37:01 O
先祖が名主様。
そして、親族みんな美男美女な上に、経営者か議員が多い。
323名無しさん@HOME:2009/07/10(金) 09:57:53 P
先祖代々親族がかなりの金持ち。
高額納税者リストにも載るほど。

うち?
対極に居ます。
324名無しさん@HOME:2009/07/22(水) 11:47:40 O
皆頭いい。旧帝しかいない。


しかし金儲けは苦手。
真当に商売、開業→破産
就職→万年平

大学で研究や企業の研究所が一番性にあう。もしくはアメリカで研究も楽しそうだ。
325名無しさん@HOME:2009/07/22(水) 12:03:43 0
祖母の口癖
「うちは久米島一番の豪農だった」
久米島って当時人口何人…そこで一番でも…
326名無しさん@HOME:2009/07/22(水) 12:28:16 O
かなり前をたどると、ある国の皇帝と将軍がいる
327名無しさん@HOME:2009/07/23(木) 03:11:04 0
実際に戸籍取ってみろよ

がっかりするから。
328名無しさん@HOME:2009/07/24(金) 13:58:10 O
祖母が華族の出。長女だったから、超お姫様だったらしい。
329名無しさん@HOME:2009/07/24(金) 23:32:00 0
その1
 我が家は女系。祖母は婿養子をもらって生家の分家になった。
 母も婿養子を貰って家督を継ぐ。ただし、私には弟がいるので家を継ぐ予定はなし。

その2
 本家をたどると、この辺を治めてた藩お抱えの学者に辿り着くらしい。
 眉唾だと思っているので、大学時代に友人数人にネタとして話してみた程度。
 本家は山1つ所有していたりするので、学者かどうかはともかく、昔々は地元の名士とやらだった時代もあるのだろう。

その3
 祖母の弟は地元国立大学の名誉教授で、某市の市立美術館の館長をするなどしていたらしい。
 お通夜に行くまで存在忘れてました。只の飲んだ暮れだと思ってたよwwww
 通夜の席で、館長を辞めたのは、市長と美術館の経営方針があわなかったためと聞いた。
 で、私は今、その市の職員だったりします。おじさんが館長辞めたのは、私が就職する前。
 出身市じゃないし、よくある苗字だし、職種違いすぎるから誰にもバレないだろう。
 一生黙っておこう…

 それにしても、市長、美術館の特別展が漫画家の作品展ばかりなのはヤメテ…
330名無しさん@HOME:2009/10/30(金) 20:59:20 0
うちは豪農(江戸時代は名主)の家系で、今はすっかり落ちぶれてはいるが歴史だけはあるらしい。
鎌倉時代初期に建立された寺の過去帳でもたどりきれないくらい昔から同じ土地に住んでいて、
少なくとも八百年は同じ土地を耕してる。
331名無しさん@HOME:2009/12/24(木) 19:54:58 0
父…伊達家に仕えていた武士。
母…農家らしい。

いくら、武士でも、家柄だけ良くても、貧乏じゃだめなんだよ親…。
親にはいえないから、ここで。
332名無しさん@HOME:2009/12/24(木) 20:02:33 O
先祖は海賊
ブイブイいわせてたらしい
333名無しさん@HOME:2009/12/24(木) 20:25:54 O
村上さん?
334名無しさん@HOME:2009/12/24(木) 20:52:01 O
母方は在日だよ
335名無しさん@HOME:2009/12/24(木) 21:12:14 0
じゃあ父方は同和?
多いパターン
336名無しさん@HOME:2009/12/25(金) 15:59:36 0
そういうことを知っている人ってすごいですね。
337名無しさん@HOME:2009/12/25(金) 19:36:07 0
うちはかなり珍しい姓で、
ネットで検索すると公家だの皇族だのと色々出てくる。

しかしながら親や親戚からそんな話を聞いたことないし、
なにより全然家庭が裕福ではない。

自分がそんな公家とか高貴な家の末裔である
可能性ってどんなものか調べたくなったんだけど
どうやって調べたらいいんだろうか?

家系図作る代行業者とかあるけど利用した人いますか?
338名無しさん@HOME:2009/12/25(金) 19:59:13 O
>>332
カコイイ!
ヤバイ、惚れたわw
339名無しさん@HOME:2009/12/25(金) 20:22:30 0
>>337
父方のお墓はどうなってるの?
菩提寺があるなら、お寺さんに過去帳みせてくださいっていえば
ある程度さかのぼれると思うが。
340名無しさん@HOME:2009/12/25(金) 22:01:41 O
うちは南北朝時代に、南朝の天皇に仕えた武士の子孫
341名無しさん@HOME:2009/12/25(金) 22:20:06 0
新衛門さん? 
342名無しさん@HOME:2009/12/25(金) 23:45:10 0
>>332
いよう、親戚
伊予のどこかで出会っているかも
343名無しさん@HOME:2009/12/25(金) 23:58:40 0
まあ新平民もおおいのだ
子孫はわからないのだ
344名無しさん@HOME:2009/12/26(土) 00:18:13 0
 やたがらす海賊だったらウラヤマ>>342
345名無しさん@HOME:2009/12/28(月) 01:39:39 0
自分の家系は、父親が医者でその父親(祖父)も医者。
合計継続して医者として100年間以上仕事をしている。
母親の父親も医者である。兄は歯科医師である。
医療系の家系である。
1世紀以上続いたことになるわけです。
346名無しさん@HOME:2009/12/28(月) 02:53:22 0
で?
347名無しさん@HOME:2010/01/04(月) 12:11:04 0
父系母系共1000年続く超旧家で由緒正しい血筋

でももう途絶えそうです
348名無しさん@HOME:2010/01/04(月) 12:14:37 0
成人病に罹患してないことかなー。
でも世代も移って口にする物も違ってるから、
そろそろ誰か何か発症しそうだ
349名無しさん@HOME:2010/01/04(月) 12:33:21 P
曾祖母がロシア人、自慢かは微妙だけどw
ええ、北海道民ですわ。
350名無しさん@HOME:2010/01/04(月) 12:39:14 0
おー、樺太? 国後?
351名無しさん@HOME:2010/01/04(月) 13:29:35 0
先日親戚が集まった時にわかったんだが
70%の割合で耳が動かせる。

三世代が並んで耳パタさせる光景に和み&爆笑でした。
352名無しさん@HOME:2010/01/04(月) 13:46:24 0
母方に美人でお城に上がった人がいる。
父方に乳の出がよくて乳母としてお城に上がった人がいる。

私は顔はたいしたことないが
母乳は困るぐらい出た。
353名無しさん@HOME:2010/01/04(月) 15:50:44 O
父方母方ともに長命
354名無しさん@HOME:2010/01/05(火) 00:19:24 0
>>332
うちも母方が村上水軍の末裔っす・・・
父方は中国地方で鉱山経営してた家。

海賊と山師がどう知り合ったのか、訳分からんw
355名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 23:28:39 0
母方の祖母の実家は島津義弘から苗字貰った
356名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 05:55:30 0
享保からの奥医師家系。幕府じゃなく某藩だけど殿様から貰った陶器・漆器がけっこうある。
鎧は医師家系になる前の江戸初期のものが伝わってるけど、調べてもらったら
胴や篭手と兜の製作年代が違っていて、どーも体裁を取り繕うために後から購入したものらしい。

一応、戦国時代に関西で豪族してて自警的な感じで武装して、そのまま武士にジョブチェンジ
戦争で領地を奪われて堺に脱出、武士階級の医者にジョブチェンジして江戸時代を向かえ
享保期に蘭方に転向、蘭方の奥医師を探してた藩に拾われた、と伝わっている。
墓や禄高、家系図は享保期からはしっかり残ってるけど、後はあいまい。

学者さんの郷土史の編纂に協力して、江戸時代から保管されてる
手紙類(私は読めない)を資料提供したら、伝わってた手紙の8割方が借金関係だったwww
357名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 21:05:32 0
豊後大神氏のひとつ由布氏の家系
358名無しさん@HOME:2010/02/11(木) 23:19:19 0
>>356
ははは
貸したほうなのかな、借りた方なのかな。
359名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 02:16:17 0
>>358
ほとんど借りた方だったw
後取りに技量がなくて奥医師継げずに、町医者しながらも奥医師級の体面を保ち
業績を積んだり息子育成してたりしながら奥医師返り咲きを狙ってます、お金貸して!とか
念願かなって奥医師に戻れて嬉しいです、でも体面保つのに金無いから返済待って!とかw

借りる相手は奥医師筆頭のお家で、今は東京で病院経営してる一族。
本家では無いけど嫁や婿のやり取りがあって、実質それに近い関係だったみたい。
つってもうちと最後に交流があったのは、その家出身のひい婆様の葬式以来だから
今はどうなってるのか知らんが。

スーツケース2個くらいの手紙を持って帰ってほとんどがスカだった歴史家の人には同情だ。
でも何通かは県の郷土資料館とか大学図書館に寄贈してくれって頼まれて寄贈したよ。
何か当時の世相とかに触れられてたり、具体的な日付つきで書かれてたりとかで。
360名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 08:31:54 0
>>359

>奥医師返り咲きを狙ってます、お金貸して!
>体面保つのに金無いから返済待って!

ははははは。面白いwww
361名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 10:40:16 P
夫の先祖は真田幸村の姉、私の先祖は真田幸村の兄
362名無しさん@HOME:2010/02/12(金) 17:28:06 0
父方の曾祖父が地主でしたが怠けてたため暴落
だがなぜか持ってた土地の辺りに自分の苗字と同じ公民館はある
母方の先祖で江戸時代の生まれの方で106歳まで生きたとんでも爺さんが居る

江戸で106歳って怪しすぎるんだがw
363名無しさん@HOME:2010/02/13(土) 22:23:31 0
泉重千代さんは慶応元年生まれで120歳まで生きてた
364名無しさん@HOME:2010/02/14(日) 14:12:56 0
>>359
私は超下流の家系だけど>>359さんのを読むと良い家系の家もいろいろと苦労があるのねと
なんだか親しみが持てるよ。
365名無しさん@HOME:2010/02/14(日) 16:06:59 O
ひい爺さんが日本初のラグビーチームの主将。
明治時代の人だけど、イギリス好きだったらしく騎馬兵の学校へ行ってたらしい。
で、たぶんイギリスへ初めて醤油を持ち込んだ人物。
366名無しさん@HOME:2010/02/14(日) 21:24:08 0
ひいひい爺さんが子爵。で、日露戦争で攫ってきた?
ロシア人がひいひい婆さんに当たるらしい。もちろん妾。
そのせいか色白家系。
でもロシア語はダースビダーニャくらいしか知らん。
367名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 03:03:51 0
>>366
特定されるぞwwwwwwwwwww
368名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 11:29:47 0
家紋と、家紋をもらったいわれを書くと
苗字が特定される
369名無しさん@HOME:2010/02/15(月) 20:46:02 0
ひいひいじいさんが海軍大将
370名無しさん@HOME:2010/02/19(金) 15:22:51 0
>>369
すげー
ひいひい爺さんってことは太平洋戦争よりはちょっと前?
艦隊率いたりしてたの?
371名無しさん@HOME:2010/02/26(金) 00:13:22 0
400年続いた武士の家系で墓地は藩祖と同じ菩提寺
文禄慶長の役、関ヶ原、島原の乱、明治維新の時は京都へ出陣してる
372名無しさん@HOME:2010/03/06(土) 03:23:28 0
曽祖父の代まで講釈師。元禄時代まで遡れる。

祖父は興行会社社長(父曰くヤクザ)。
祖母は、三味線の家元の娘で、戦前は有名な曲師でSP盤が残ってる。
祖父夫婦が健在だった頃は、映画スターや歌手…
勝新太郎、石原裕次郎、美空ひばり、小林旭などが
何度か遊びに来てたそうだ。
三波春夫、村田英雄あたりは年始に来てくれていた、と。
俺が幼い頃、祖父の家に行くと、いつも遊んでくれたおっちゃんは
落語協会の会長にまでなった昭和の名人だったと、つい最近知った。


親父の代からは完全な堅気だ。
373名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 23:50:52 0
>>138

もしかして天城山で心中した方の家系でしょうか

374名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 00:02:31 0


               、....,,_
           、-‐'"  __ ヽー- 、}ヽ
           ,/´/ /  , _,.  _/ ノ レi
        _,// /  /{  i    ー' ノ
          / // / /  .i  l  l! ー<
        / /  //!/    ヽ ヾ l  〉ヾ,
         !/!  イ  ‐::::::;;;;;;;八;;;;;;;::‐ヾ、  }
          |」l !  。ー-- ;; :; --−。 l  /
        f r| !| ゚ o  ´ ノ ::、 `   o | l/    
          .l ヾハ o /( ,=、_,=、)ヽ,  l/l!   うわぁぁあああん!
          \ _j   /_,, -―-ー-、_ l  l /      
            l l  | トエエエエエエイ l ./´
          `ト、 l Vェェェェェェェソ //┐
            l \`ー‐---‐‐' / 」、 _ ,,.
          「ヾ、_ヽ、___ノ_/  r―-- `ゝ
             l        イ   /  ̄ ̄  ヽ
              !_ _,..   i |  /          ヽ
          /           !.| ,/




織田信成が織田信長の子孫って本当?【2代目】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271421161/

375名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 00:14:05 0
母方の先祖が国宝に指定されてる城の城主に嫁いでいること
親戚のおばあさんがいつも「世が世なら」っと呟く
376名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 00:24:38 O
母方のじいちゃんの実家が清朝らへん八旗のうちの一族(?)だった

じいちゃん一家は文化大革命で迫害
されたりしてそのあと貧乏だったり
母自身それでいじめられたりとか
っていうのはあったらしい

だから自慢になるか分かんないし
血なんか役にたたないけど
自分の祖先辿ったら有名な
何たらだと単純だけど
なんとなく嬉しい
377名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 17:23:40 0
家の家系にはハゲがいない!


とかいう自慢のスレだと思ったら・・・
ご先祖自慢だった件
378名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 20:06:44 0
母方のじーちゃんが戦争後シベリア抑留から帰ってきてた。
小さい頃「シベリアはもっともっと寒かったぞ」と言われた事があっただけで
最近までその事実を知らなかった(父は知っていたっぽい)。
何十万人も抑留されていたらしいけど自慢。帰って来ていなかったら私はいない。
んで小学校卒だけど字はめちゃ綺麗。孫に甘い。
そして「中国人は礼儀正しいいい人」とも言う。

夫の父方の4代くらい前までとある地方のでかい神社の神主だった。
その関係で夫も神主の資格だけは取ってる。
家紋も昔からあるものなので歴史は結構あるみたい。
379名無しさん@HOME:2010/04/24(土) 11:23:43 0
>>352ワロタwww
380名無しさん@HOME:2010/04/24(土) 14:06:27 O
伊勢平氏の生き残りで家門もそっち関係
じいちゃん近衛兵だった
381名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 00:15:57 0

〜 織田信長の子孫に関する小ネタ 〜

●金スマ出演時に用意した家系図は某家系図業者共通の装丁で、
安住アナの指摘どおり「昨日作ったばかりのよう」な代物。
代々受け継いだものでないことは明らかで、歴史学的な検証には耐え得ない。
歴史ヲタにはおなじみの業者で、日本史板では落胆と失笑の声が上がった。

●織田母がTV番組出演時に語ったエピソード
「嫁に来て間もない頃に桔梗の花を飾ったところ姑に叱られた。」
「桔梗は明智の家紋だから、織田家では桔梗をいけるのはご法度ご法度なのです」
⇒旧丹波柏原藩織田家(元大名家)の当主である
織田孝一氏(本名は織田信孝、フリージャーナリスト)によるコメント抜粋。
「家には(桔梗ご法度の)習慣はないです」 「彼は誰なのでしょうね」





織田信成が織田信長の子孫って本当?【2代目】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271421161/


382名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 00:21:03 0
>>377

仲間ww

うちの家系も、ハゲがいないのと、逝く間際までボケもせず
超健康であらポックリなのが自慢な一族。
これは血筋がどうとかをはるかに超える自慢だと思う。
どうか自分もその血を継いでますように。
383名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 01:10:32 0
>>380
うちのじいちゃんも近衛行ったんだけど、
どこ掘っても水飲み○姓しか出てこない家系(しかもど田舎)
近衛兵出したってのが一門唯一の自慢であると同時に最大の謎w
384名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 00:02:23 0
あーうちもじいちゃんが近衛兵です。
それだけが親族の中で一番の自慢だったよ。

ただし、じいちゃんは 身長が185cmあり、体重も90キロ有
非常に骨格も良く体格良好でなれたみたい。頭の良さとかじゃないみたい

晩年は非常にでかいジジィだったのでマグマ大使ジジィと巷で呼ばれていた。
385名無しさん@HOME:2010/05/05(水) 12:26:38 0
>>351
うらやましい。
どうにかして動かしてみたいんだけど、(筋肉は全人類ある)
何かコツはありますか。
386名無しさん@HOME:2010/05/22(土) 16:12:18 0
うちの祖父も近衛兵だった
田舎に行くとえらい美男子の写真があると思ったら若き日の祖父だった
馬に騎乗した姿で昔の写真にしては出来のいいブロマイドみたい

あの年代にしては背が高く細身だけど、今でもド田舎の山奥出身の
祖父がなぜ近衛兵になれたのか謎だったが、最近聞く機会があった。

役場の人の推薦があり、都会へ一度行ってみたかっただけの祖父が
試験を受けたら、他県の人と身長と顔で競り合って残ったらしい
実際おつとめ初めてから、掲示板に書かれた文字が読めず
隣の人に読んで貰って何とかしてたらしい
そんなで良いのか、と母達が聞いたら祖父は
「仕事は適材適所で何とかなった」と笑っていたらしい

ちなみに子供達はあまり祖父に似ていなかったけど
孫達は7割の確率で背が高い 男の方が顔がいい家系だw
387名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 06:48:02 0

華麗なる一族の家系とつながり

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/36/246B.html

そのつながりは、多岐にわたっていた。
388名無しさん@HOME:2010/05/26(水) 16:23:02 0
親子4代早稲田出てるよ
389名無しさん@HOME:2010/05/27(木) 17:25:25 0
父方・・クソど田舎の農家
母方・・クソど田舎の農家

なんも自慢はありません。
山ひとつ持っているようだが、買い手がいるわけがない。
390名無しさん@HOME:2010/06/03(木) 03:55:43 0
父方にも、母方にも、ハゲが一人も居ません
391名無しさん@HOME:2010/06/03(木) 20:49:21 O
ルーツのルーツ辿れば、松田聖子と元親戚w
たぶんだけどね。
392名無しさん@HOME:2010/06/04(金) 07:15:54 O
>>388

トヨタの期間工逝ったとき、裏番のGLが「親子四代トヨタマン」と自慢してたw
393名無しさん@HOME:2010/06/04(金) 23:27:43 O
祖父が元小泉首相から勲章授与されたこと。
何階級かあって、上から4つ目だった。
394名無しさん@HOME:2010/06/07(月) 16:33:35 0
父方は大陸から三人、南方から一人、シベリアから一人、全員無事復員。
母方は南方から二人、大陸から一人、これも全員無事復員。
ここから始まって、満席で123便に乗れなかったとか、
サリン撒かれた次の地下鉄に乗ってたとか、
地震で大規模崩落した山道を30分前に車で通過とか、
とにかく死に損ないな親戚てんこ盛り。
395名無しさん@HOME:2010/06/10(木) 22:30:41 0
父方が基本社長。

祖父・・・起業し、地方都市(のみw)では大会社にする
伯父1・・・上記2代目。首都圏、主要都市に店舗拡大中
伯父2・・・起業し、レストランオーナー
父・・・国内大企業、現役社長

残念ながら、父だけはリーマン社長なので、定年がある。
自分が成人してからの社長就任なので、恩恵も受けていない。



396名無しさん@HOME:2010/07/18(日) 14:55:11 0
母方の爺ちゃんは某有名大名の子孫
…らしいが、宝は全部売っちまったとか。ちなみに墓の家紋は一致(一品)

母方の曾婆ちゃんは美人で超有名小説家のヒロインモデル説も出たほど。
その兄弟は東大理Vばかりの天才。

近親等では、伯父が省庁の局長だった。
397名無しさん@HOME:2010/07/19(月) 00:34:43 0
やたら左利きが多い。
両親も私も兄も妹も全員左利き。矯正っぷりには差があるけど。
だから、家が左利き仕様になってる(ここが自慢というか、人に対して驚かれポイント)
理系だらけな一族なことと関係あるのかねえ。
398名無しさん@HOME:2010/07/28(水) 14:29:54 0
学生時代は家系なんて・・と思っていたが
社会人になって感じることだけど、やっぱり家系+学歴を気にする人多いなww

そんな自分の家系は特に歴史に出てくる人物は居ないが
父方の祖父が昔土地を買いまくって、バブルでも堅実に過ごしてくれたおかけで
現在父の代でもちょっとした地主で、その土地を活用して収入を得ている
399名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 03:21:40 0
じいちゃんの生家が国の重要文化財なので
たぶんなんか偉い
400名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 04:34:26 0
戦国時代に生きてた我が先祖が、自分のとこの殿様が討たれた時に
命からがらその首を持ち帰ったそうで大変感謝され、褒美に殿様の墓の隣に
立派な墓を作ってもらい、その墓は今でも健在。
そしてその殿様の子孫が未だに墓掃除などしてくれる。
所詮しがない家来の身分だし、殿様というのも教科書にバンバン載るほど
有名な人じゃないみたいだが、何百年経っても墓掃除してもらえるような
生き方をしてきたというのが、尊敬に値するし自慢でもある。
401名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 05:49:23 P
ご先祖様が結構な高僧(阿闍梨)
徳川家光の忠臣であったお奉行様とご縁があり
法事の時についていって大猷院などに無料で入れてもらって
世界遺産の一般未公開時期の宝物とか見せてもらえたのは良かった

武家でもあったので古い家には鎧や松平なんとかさん(松平容保だったかな・・)に
頂いた宝物があったが市の資料館に寄贈してしまった

昔 天皇が狩りの途中でうちの山で迷ってご先祖に保護されたことがある
ご先祖は江戸から移り住んで田舎暮らししてたけど
元はちゃんと江戸城で元服した元武士だったので礼儀正しく失礼ない応対をしたため
その立ち振る舞いからただの百姓ではなかろうと見抜かれたとか
ご先祖はまさか天皇が山にいるなんて思わなかったらしいが
話し方が「朕は…」などと言うしやたら態度服装オーラが立派なので何やら
ただ事じゃないと思ったそうだ
お付きの人々は当然真っ青大慌て状態で探してたらしい
金一封いただいて当時の新聞にも載った
ちなみに非公式裏話ではお腹が空いたというので麦飯のおにぎりを振舞ったら
美味しいと喜ばれちゃんと全部お食べになられたそうだ
(公式にはそんなもの食べてない事になってた まぁそらそうだ)
402名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 12:04:14 O
>>400
ご先祖様カッコイイな!
403名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 17:40:09 O
脇毛はえない
まつ毛が長く濃い
体毛がうすい
髪がさらさら
虫歯ならない


毛関係ばっかだな…w
404名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 19:15:51 0
高確率で耳が動く、法事の席で「耳動く?」と聞いたら
皆でワサワサ動かして大爆笑だった。
オマケでハゲ率高い、それもツルツル電球レベルort
405名無しさん@HOME:2010/09/27(月) 20:38:36 O
このご時世に、アレ持ちが1人もいない
ずっと東京にいても花粉症にすらならない
406名無しさん@HOME:2010/10/02(土) 21:38:22 0
>>405
すっごいうらやましい!!
うちは二人に一人が何かしらのアレもちだよ・・。

でもうちは父方母方ともにハゲが全くいないんだぜ!
みんな総白髪。多い・太い・硬いのオンパレード。
女の私にはあまり関係ないけど、兄と兄嫁がとても喜んでいる。
407名無しさん@HOME:2010/10/03(日) 01:48:02 0
うちは父方にも母方にも、ハゲと癌を患った者がいない。
そして、私が結婚した相手の父方にも母方にも、ハゲと癌がいない。
少なくとも子供の代までは安泰だろうというのが、自慢。
408名無しさん@HOME:2010/10/07(木) 22:38:40 0
職場で自分は武家の出で…と家系図まで出して自慢してくる男が居て、色んな意味で凄いなぁと思ってたんだけど
先月祖父が亡くなり、会社に香典もらったから香典返しを手に上司の所に行ったら近くに居たその男が固まってた。
袋にうちの家紋が入ってて、まぁ一応、天皇の家系なんだよね。
ついでに言うと父方も母方も。
ただ私は今、自分が何を成しているかが大事だと思うから関係ないと思うんだが
その男が完全にビビっちゃってて笑えた。
409三宅@岡山市東区東幸西 ◆0fI1v1baLk :2010/10/17(日) 23:53:39 O
http://r.pic.to/14l597
マイホームゲットン♪
お前らには逆立ちしたって買えない超豪邸でスマソwww
これが俺の自慢だわww
410名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 00:15:48 O
父系も母系もほとんどB型
411コピペ:2010/10/18(月) 03:34:49 O
私は、日本橋や世田谷の美術館に行ってきた。

何をかいてもリアルでは
あなた達は残念ながら私には一生勝てないから頑張ってw

●図書館司書だけでなく学芸員免許も持ってます。

●実家は都内の一等地に住むお金持ち。

●旦那は優しい、高身長でイケメン。

●自宅は花火の見える素敵な高級分譲マンション。

前にも書いたんだけど、健常者でリアルも充実してますよ。
医療系の大学に居た時は学生を車椅子に乗らせ、図書館内を周回させる実習がある位力を入れていたのです。
国試合格者が多い学校だったからみんな物音せずにひたすら勉強してましたよ。
このスレ見てると勉強もせず、他人の生活を理解しようともせず、小学生以下の馬鹿な文面ばかりで情けないです。
私のいる所は商品の企画室の付属の図書館なんですけど開発した商品が健常者にも障害者のどちらにも便利(ハンズフリーなど)って結構あるんですよね。
そのうちもっと便利で身体に優しい商品が増えますよ。
そろそろこのスレからも消えます。
健常者が差別する人間ばかりでない事を理解してください。

最後に今日浅草に行って来たので憧れのドラ焼きをゲットしたので浅草らしい写真をついでにはります。

http://d.pic.to/19pja4
412名無しさん@HOME:2010/10/19(火) 13:31:28 0
父方は学者の多い家系だけど明治時代の人で「宇宙からの飛翔体」を研究していた人がいる。
子どもの頃に手書きで聞き取り調査や宇宙人の事を書いたノートを見たことがある。

また別の明治時代の人は地元の山に莫大な金鉱があると信じ巨額を投じ掘った。
が一切何も出てこずで親類の批難の的。

そんなトンデモな先祖が自慢です。
413名無しさん@HOME:2011/01/19(水) 04:05:25 O
面白いからage
414名無しさん@HOME:2011/01/21(金) 12:51:26 0
虫歯にならない。
415名無しさん@HOME:2011/01/21(金) 14:48:28 0
うちの母、白髪が出たのは39歳。父は50歳。
それまで2人とも真っ黒で、白髪染め要らずだった。
今、私も弟たちも白髪知らずの30代。
いったいいつまで続くやら。
416名無しさん@HOME:2011/01/26(水) 01:54:18 O
正月に実家に行ったら母親が何やら掌サイズの巻物を出してきた。
母方は代々女系家族で女の子ができるだけ多く生まれた女に受け継いできたモノらしい。
私は4姉妹だが私だけが女の子持ちになりそうなのでとりあえず皆に見せて知らしめようとのこと。
祖母の代で落ちぶれた華族であるのは知ってたけど、そんなモノが残されていたとはびっくり。
どうやら家訓が書いてあるらしいが罰当たりの母は訳文を紛失したらしく探している。

そんなモノがあるなら内容もきちんと代々口頭で伝えて生かして欲しかったな〜なんて思ったりして…
417名無しさん@HOME:2011/01/30(日) 16:53:28 0
これ、本当?
「大体、本姓を明確に名乗れない人は、かなりの確率でそういう血筋な訳で。ところが、本姓と氏の区別も付かないような人(=高確率で渡来系の血筋の人)が、日本人の純血を掲げて外国人血統の排斥を言い出す。これはもう、喜劇ですよ。」
418名無しさん@HOME:2011/01/30(日) 23:50:07 0
祖父母の代以降だけど、おじおばいとこ、全員が同じ苗字を旧姓に持つ人と結婚している。
もちろん近親婚などではない。
日本で一、二を争う多さの苗字だけど。
義理関係含め、親族一同みーんなSさん。
ややこしいったらない。
419名無しさん@HOME:2011/01/31(月) 01:44:36 0
母方の祖父の家系が譜代大名の嫁の家系。
母方の祖母の家系に女性歌手(ロック系)が居る。
母方の祖父の家系にも女性歌手(演歌系)が居る。
420名無しさん@HOME:2011/01/31(月) 04:59:05 O
代々長寿と短命の繰り返し。
このパターンがあてまはると親は長生きして俺は30代で死んでしまいそうだw
421名無しさん@HOME:2011/02/03(木) 03:08:10 O
>>415どこが自慢?
422名無しさん@HOME:2011/02/03(木) 21:12:09 O
ぽっくり逝ける。
みんなそれなりに病気はするけど寝たきりや要介護や長期入院とかない。

423名無しさん@HOME:2011/02/10(木) 17:34:24 0
                    /          
                _/⌒⌒\
               /       \
              / 〃自称子孫ヾ 丶
             | ノ/ィノ|ハヘ   | 
             |イ ⌒   ⌒丶 |
              ヒ|  ` <oo> ´  リ
              |の____の|    <織田信成であるぞよ!
              丶 `亠亠亠′ノ  <我が家の家系図の真贋を頼むぞ、むふふんむふふん。  
               >―――<
              / ハ  `ニ、, \
               /  ト、ヽ ,'/|  \
            ハ。。。|、ヽ// | 。。。 \
           厶,_|通 |\'/ /| 貨 ,/ ヽ
          `V |  l/ / |   / ̄[ブ
           | _| ヽ!_/ , ◇、  {ノ_ ヽ
           V'〈.  \ { ノ`◇ノ ̄卞、}
       _, -‐'二/ ノ>三江三三/ r-イヽ、〉
     / ̄フ/{ 〈‐'´/,イ | |._{l_{.ハ>┴‐'¨ヽ
    /ノ /  /,>-'/| !|_ -|‐'T ヽ \__ノ
   ノ//  ,/ / /入|__!|   |  |  V.ハ  ノ
 __人〃 / / / /'´  | !|| _ゝ| ハ  ノ 〉|(
く_二-' ‐' ∧/ ,ハ |/  /| ,川  |   / ´ /  |_ヽ、
  ̄`ーニ__∠__|ノ∠ニ_Zィフ‐ヘL.ノ_/_ノ===='
       ̄\_/ ̄      }三ニ=‐'´
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053913190?fr=chie_ansrcmd_sq-1

織田信成が織田信長の子孫って本当?【4代目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1281832265

424名無しさん@HOME:2011/02/10(木) 20:05:44 0
少し前の大河ドラマで自分の名字と一緒の役があって、
気になって調べたら自分のご先祖様だった。
かなり有名な武士だったようで地元が有名なお寺さんになってた
425名無しさん@HOME:2011/02/10(木) 20:28:16 0
母方からの遺伝で女子は腋毛生えない。(他の体毛も薄い、髪と陰毛は普通)
男子は髭が生えにくいがハゲにくい

…自分ちの遺伝子解析してもらったら美容に役立つかもしれないのになあ
426名無しさん@HOME:2011/02/10(木) 20:31:12 0
あ、ちなみに女子だけが遺伝を次に伝えられるようです
(男系の子には伝わらない)
母方の伯父の子には遺伝してない、伯母の子には遺伝してる
427名無しさん@HOME:2011/02/11(金) 00:35:43 O
オール医療系
医師、歯科医、臨床心理士、薬剤師

獣医、看護師、技師、療法士はいない
428名無しさん@HOME:2011/02/11(金) 08:35:11 0
母方は何百年も続く大地主。
1〜2`先まで見渡せるところは、
すべて自分の土地だったというのが、
死んだおじいさんの自慢。

だけど今は、
その長男のおじさんが住んでいるところ、
100坪しか土地がない。
おじさんが進んだ歯科大の学費と開業資金で、
田んぼをすべて売ってしまったからだ。
その挙句、20年前から歯科は大不況。
転がり落ちるのは早い。
429名無しさん@HOME:2011/02/12(土) 01:22:43 O
美男美女家系。それなりに。
430名無しさん@HOME:2011/02/14(月) 03:36:56 0
旧華族なんです♪
家はフツーのマンションだし財産なんかないけどw
431名無しさん@HOME:2011/05/10(火) 19:53:50.44 0
開業医の一人娘だと思ってたバーチャンが実は養女だったと教えてもらった。
ばあちゃんは2浪して医者になったくらいだから努力家だとは思っていたけど、開業医の1人娘だしまぁ苦労知らずのお嬢様だったと思ってた。
でも実は2回も養子に出された事を知って、めちゃくちゃ苦労人だと知った
 
そんなばーちゃんは俺がPCで2ちゃんやってるを見て、いつも勉強しててえらいって言います
ごめんよバーチャン…勉強ではないんだぜ…
432名無しさん@HOME:2011/05/18(水) 14:27:27.43 0
>>431
バーチャン…
うちの家の自慢か、祖父の父が地主だったらしく
西日本最大の都市で駅前周辺に合計2000坪程度の土地とかマンションを持っているぐらいか
今はそれを運用して食べさせてもらってるが…
まあ俺の代で終わりそうな予感www

普通に医師の家系とか、学者な家系が羨まし過ぎる
433名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 07:14:38.60 0
親子3代で汁男優
434 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 07:41:08.04 O
地元で有名な戦国武将の隠し財宝伝説のヒントを握ってるお
なお、祟られるため公表できない模様
435名無しさん@HOME:2011/08/05(金) 08:12:25.20 0
先祖は仙台藩(伊達氏)の家臣で維新後は伊達→札幌の順に入植
土地や温泉等を代々所有しているが、一部を除いて二束三文
私有の山で小さい頃からバイク乗ったり、スノボできたのはよかった
東京に出てきてからの親友は島津氏の子孫w殿、裏切りではありませぬよ
436名無しさん@HOME:2011/08/06(土) 19:38:06.53 0
>>433
なんか羨ましい・・・(*´ω`)
437名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 00:08:51.30 O
母方は、地元では有名な家計。
まぁうちは分家だけど。
祖母が子供の頃は、家の敷地に池とテニスコート2面あったらしい。
地元の女の子で、一番最初に子供自転車に乗ったのが祖母。
祖母は5人兄弟で、子供一人一人にお手伝いさん。
他に、縫い物する人、ごはん作る人、お湯沸かす人がいたみたい。
一時金銭絡みで転んだのを、婿養子の祖父が建て直し、商店を株式会社にしたそうな。
今は、その祖父も、後継者の父も亡くなり、跡継ぎおらず。
会社に残った人で切り盛りしてもらってる。
大きな会社ではないから、大金持ちとは言えないが、贅沢ないけど、お金には苦労しなかった。

くらい。
今は、一般ぴーぽー。
438名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 00:24:52.15 O
加藤清正(熊本城の人)の子孫です。親戚はほとんど熊本に住んでる
439名無しさん@HOME:2011/08/07(日) 00:42:42.93 O
野口英世のとぉーい!血縁関係w
440名無しさん@HOME:2011/09/05(月) 09:54:10.83 0
ハゲがいない
でも創価…私達の代はやってないけど
441名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 10:37:34.00 0
ちょっと自慢してみる

祖先は公家

親戚には医者、超一流企業社員、工場経営者、会社社長、自営業、公務員、学者、執筆家
がいる
親父の実家は10LDKに経営してる工場が隣接

まあ、このスレではレベル32程度の自慢にしかならないだろうけど、
一回大声で自慢したかった。では
442名無しさん@HOME:2011/09/17(土) 18:31:13.10 0
先祖は歴史の教科書に載ってる大名の奥さん(正室)。
先祖はある土地の大きな地主(分家だから関係ないけど)。
親戚に武道館でライブやったロック歌手あり。
親戚にテレビに時々出る演歌歌手あり。
443名無しさん@HOME:2011/09/23(金) 02:40:14.77 0
小野妹子の末裔。それなりの領主で羽振りよかったが
農地改革と先祖の浪費で没落。サーセンw
444名無しさん@HOME:2011/09/24(土) 04:45:51.23 0
親戚が天皇の子孫
親戚がWikiペディアに載ってる
445名無しさん@HOME:2011/09/26(月) 01:26:02.84 0
家系図のトップが鎌足
446名無しさん@HOME:2011/11/01(火) 02:52:02.62 O
母方の祖父ちゃんの父親が熊本のどっかの村長だった
祖父ちゃんは長年公務員を勤めあげて勲章もらった
戦争して時は将校さんで
任された部隊を守るために命令に背いて集合場所に行かなかった
→集合した他の部隊は敵に見つかり全滅
→祖父ちゃんの部隊だけ生き残る

戦争の話をしたがらなかった祖父ちゃんの葬式で祖父ちゃんの弟から聞いた話
447名無しさん@HOME
父方の祖母がマイナーな戦国大名の末裔(分家だけど)
祖母の旧姓はそのちょっと珍しい名字
その祖母の家系は明治初期までは地主だったらしいが
祖母の祖父さんだかがお人好しで騙されて保証人になって殆ど土地は失ったとか
母方の家系の先祖は御殿医さんらしい
お嬢様育ちだった母方祖母は子供の頃から着道楽だったようで着物や帯が沢山残ってる