【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
前スレ
【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1148945972/
2ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/09/08(金) 23:58:30
だだだだだだだだだだだだだだだだだだだっ!!!!
3名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 03:44:12
真面目に公害。
夜中は子供寝させろよ…
テンション高いのかキィーキィーブランコみたいな奇声…
この時間に起こしてる親も親だ毎晩毎晩ふざけるな
4名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 11:00:56
夜泣きかもよ
5名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 11:34:14
時間帯と毎晩毎晩ってところから、可能性高いかも。
夜泣きってこんな感じ
↓↓↓
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=925734
63:2006/09/09(土) 12:51:03
夜泣きって三才そこらでもするの?他人の俺は耳栓か引っ越すかしか手段ないものだよな…
7名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 13:02:07
>>6
する子は3歳すぎてもあるらしいですよ。
ただ、いつかは収まるものなので、しばらくの辛抱かも。
他人にとっては迷惑極まりないけどね。
本当に夜泣きだったらたぶん親も相当参ってると思う。
外に出て散歩しないと(←これもかなり迷惑)、車に乗せないとおさまらない
ってのも良く聞く話。
8名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 13:12:32
>6
うちの甥っ子2号は、夜中に目が覚めた時に親がそばにいないと
あてつけの様に大声で泣き叫んだよ。
現在は年長さんだが、家中を走り回りながら泣き叫ぶ傍迷惑ヤローに成長した。
そして親は夜中にフラっと出かけるx2女orz

面倒見切れず同居解除したけどね。
9名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 14:14:36
毎日、上の階から大太鼓をたたくような音がする…迷惑。
10名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 15:19:51
【リフォーム】防音工事やったのに、また苦情【詐欺】Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1143622601/
11名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 16:40:09
苦情が来たのを逆ウラミして、子供をけしかけて暴れさせる奥がいたね
他の人たちには可哀想な奥として振舞うとかいってた
ユリナだかユリカだかっていうコテハンの

ああいうキチガイみたいなのが存在する限り、永遠に被害者はループだと思う
12名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 19:24:28
>>7
>外に出て散歩しないと(←これもかなり迷惑)
あーこれうちの下の部屋の人。
外に出るっていうかベランダだけど。
うちも下の部屋も角部屋でベランダがコの字型になってるから
夜中によくベランダ歩きまわってる。
ギャン泣きの声だけでもうるさいのに
親の「○○ちゃ〜ん♪○○ちゃ〜ん♪」て
リズムに乗った呼びかけも声がデカイ。
13名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 21:20:58
>>6
隣のクソガキは、幼稚園に行く年なのにまだ夜泣きしてる。
そのガキは三輪車の後ろに取っ手の付いてる乗り物にまだ乗ってる。
これって2.3歳の子が乗るようなものじゃないの?
幼稚園児なら、補助輪付きの自転車くらいに
乗るんじゃないかと思うのだけど・・・
14名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 02:22:34
今の時間帯から隣の家族が暴れだす
特に小学生の子供らが
きぃーきぃー叫びながら動き回る
興奮が頂点になるとベランダ出てきて大声で
千代の富士〜 千代の富士〜
と叫びだす
15名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 02:45:16
また今日もいい加減○井さんうるさいや
16名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 02:55:50
>>14 なぜ、「千代の富士」なの?
17名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 12:05:19
隣のクソガキしね
18名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 18:29:57
>>11
今このスレきたばかりなんですが、私は同様の被害に遭ってる者で、少しびっくりしました。
それって何歳位のお子さんにけしかけてたんですか?
私は1歳の子持ちのばばぁに被害にあってましたが。
19名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 18:51:50
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200609/2006090600058.htm

このスレに出てくる騒音主の中にもバカ主婦多いんだろうな。
迷惑がられてることにも気付かず騒音垂れ流して、
思いあまった被害者が児童相談所に通報すれば
ビビってショック受ける。
うちも下のガキの深夜のバカ騒ぎが目に余るので
通報検討中。
20名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 19:08:14
わたしが聞いたことある通報例は、
母子で住むアパートから急にあかちゃんが消えたという話。
相談所員がかけつけると、なんとお母さんは若いキャバ嬢。
自腹で託児所に24時間、一ヶ月単位とかで預けていたとか。
相談所のひとは帰っていったそうです。
事件なんぞおこさないようにどうにかしてる若いお母さん
というのが、意外といるんだなあと想像しました。
新聞などには、事件の起きた話が華々しくとりあげられて
世間は偏見にみちているけど…


21名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 10:57:16
朝からずーーーーーっとうるさい!!!外逝け!!!!!!!
22名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 18:24:51
>14の千代の富士の件 解決しました
ただの相撲ファンだそーです 特に父親が
影響?受けて叫んでると思われる
以上 報告を終わります
23名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 19:17:13
数ヶ月前に、うるさいご近所さんが引っ越していった。
昼過ぎ〜夕方までドスンバタンキャーキャー!!ドカッドカッ!!+DQNママのでかい話し声。
夕方〜22時過ぎまで静か。
22時過ぎ〜明け方までドン!ドン!ドン!ドドドドドドドドド!!!
これを毎日続けられ、うちも含めて周囲がキレた。

今は他の場所でやっているのだろうか…あのDQN行為を…。
24名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 20:59:47
周囲が団結できるといいよねぇ。
25名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 00:51:15
>>22 そうなんですかあ(^O^) 千代の富士とはシブいですね!
26名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 09:10:13
窓を開けっ放しで子供は騒がせるし、赤ちゃんは何時間も泣かせっぱなし
夫婦の声も大きいそんな一家がいるんだけど、気持ちはわかる
しかし他の住人達にも生活というものがあるという事で、何件かで
子供が騒ぎ出したり赤ちゃんが泣いたらせめて夜は窓をしめて欲しいと
お願いに行きました。最初はあなたたちは子供を育てた事はないのか?やら
子供が騒いだり赤ちゃんが泣くのは仕方ないだとやらあまり綺麗じゃない言葉を交えながら
色々と言い訳を投げつけてきました。
最後は、まわりに配慮した生活をするとしぶしぶ約束はしてくれましたが
3週間後挨拶も無しで朝から引越ししていきました。
こういう窓を閉めて生活する事に異常な拒否反応を示す人ってなんなんだろ?
田舎の一軒家じゃあるまいし、何を考えてるのやら。
27名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 09:51:38
>>26
窓を閉めて生活するのがイヤというより
周りが全部敵!と思ってしまったのでは?
1軒でお願いするより数軒でお願いした方が効果が
あるんだろけど纏まって言いに行くと
うわぁ、敵がいっぱいキター!!!になってしまうDQNも多そうだ。

とりあえず、騒音一家が越してくれてよかったね。
28名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 21:03:40
23時過ぎまで子供を走りまわらせてる親って
何のために存在してるんだろう
毎日走りまわらせて平然としてられる神経が理解できん
29名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 22:01:36
>>28
走らせている知人曰く
「子供だから仕方ないよね〜元気でいいじゃん☆」
だそうです。
その知人、賃貸の最短記録は1ヶ月。
「出て行ってくれ」といわれるらしい。
そして「一応」気を使って、1階に住んだりするんだけど、
それでも苦情を言われるらしい。
自分が知っている限り、賃貸の最長記録は1年半。
今も苦情が来てむかついているらしい。
30名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 22:17:41
雨の中、外でキャッキャッ子供の遊んでいる声が聞こえる。
まさかこんな時間、こんな天気で外で遊ぶバカがいるとは思わず
井戸端放牧の騒音ストレスで幻聴が聞こえてきたのかと思って
あぁ・・・もうダメだ・・・と涙が出たよ。
31名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 22:53:40
>30
大丈夫?
気持ち、よく判るよ。
私も家にいて、おかしくなりそうだったから、外で行き先も決めず放浪してきたとこ。

涙でそう。
32名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 23:01:23
>28
うちの真下のバカ母は、一種の育児放棄みたいですよ。
今もドコドコと下から突き上げるような振動全開ですが、
これが2時くらいまで続きます。

苦情は何度も入れてて、不動産屋の担当と大家セットで
訪問注意もしてもらってますが、
「育児って大変なの!ストレス溜まるの!
これ以上追い詰めたら何するかわからない、私!」と
メンヘル装うのでどうにもならんらしいですわ。

騒音って上から下へというのが多いけど、
下から来るのもなかなか辛いものがありますよ。
畳部屋に布団しいて寝てるんですけど、
夢うつつの時にボコッ、ドガッ、とこられると
ろくでもない夢みますからね。

もう下のバカ母と子供を静かにさせるのは無理だし、
こっちも引っ越し検討中だけど、
ただ負けて引っ越すのもくやしいので
何か大恥かかせてやりたい、という衝動が定期的に来ます。
33名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 23:05:54
騒音で引越したい衝動に駆られつつ、
何でこっちが敷金礼金引越し代、その他色々かけて
引越さなきゃいけないんだ、という気持にもなる。
でもイライラしてしまう。
ジレンマ…
34名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 23:23:20
>>32
そいつの目の前で飛び降りるとか?
35名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 09:19:27
今20のでき婚夫婦、3歳のガキも夜泣きするくせに、また今年女の子出産。ダブルで夜泣き…早く社宅から出て行けよ。
旦那自体スポーツカー仕様のマフラーうるさすぎて、ロクな親じゃないな
昼間は旦那が休みの日はマフラーふかして子供がキィーキィーと甲高い声で喜び叫ぶ。
隣で妻は笑い。周りがどう思うかなんておかまいなしなんだな
36名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 11:50:50
>>35
ほっとけ。
その家族に何かあっても、誰も助けんからw
37名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 17:19:50
必要がないのに走るな、ヴォケ親子!
団地全体どころか、横の一戸建てにも響いとるんじゃ!
氏ねばいいのに…
38名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 17:43:59
>>30-31
ナカーマ
39名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 18:22:32
他人の部屋の前で遊ばせるな!
てか、誰も廊下で遊んどらんのに遊ばせるなや!
40名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 20:54:51
苦情を言うときは何日くらい我慢してからがいいでしょぅか?
41名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 00:15:43
子は親の鏡
子供を見れば、どんな躾をしてるか分かる
42名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 02:10:49
子供に走るなとは言えないけど…せめて床に防音材?を敷くなどしてほしい。 うちは旦那が夜勤のため、昼間に寝るから本当に迷惑。
43名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 07:03:01
刺したれ
44名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 08:09:25
>>42
燃やすとかw
45名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 08:36:01
今は清々しい気候に静かな時間。
6時間後には、この静寂が破られる!
46名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 08:57:27
>>45
うちはもう静寂破られてます…
ドタバタ室内運動会!
47名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 09:47:27
以前、隣のガキが、マンションの廊下中、子供の車(プラスチックの足漕ぎの)
で、がーがー走り回るわ、喚き回るわ、それがウチの寝室の窓下なんよ。
設計が悪いっちゃあ、それまでだけど、田舎だから、駐車場は広いわ、
裏庭はあるわ、前は公園だわで、何も、隣家の窓下で遊ぶこたあないだろが。

やんわり注意しても直んないので、一度、怒鳴ったの。
それからどうなったと思う?若い母親が、ウチの前通るたんびに、
「○○チャン、また怒鳴られるから、静かにしなさい。
お母さん、また怒鳴られるとヤダからね。」と、殊更でかい声で、
毎日毎日、これ見よがしに、仕返しされました。
たまに道で会うと、思いっきり「ふんっ!」20代の母親だったなあ。
因みに、私、ド近眼の上普段は眼鏡ナシなんで、彼女の顔が判別できませんでしたが。
48名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 10:16:42
綱澤のバカガキうるさい死ね
4945:2006/09/14(木) 15:44:39
静寂が破られた!
クソガキ、突き落としてやろうか?
50名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 19:43:58
>47
47さんを含め、古株奥様(ゴメソ)たちでマンソン前の立ち話作戦はいかが?
その騒音DQN奥&糞ガキが通りがかるなり、

「ホラ、あれが逆ギレ奥よ。どういう育ちしたのかしらね〜」
「お詫びの一言もなかったの? やだ育ちが悪いって怖いわねぇ〜」
ヒソヒソというか、これ見よがしに。


51名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 19:47:22
続き

さらにまたその奥の逆ギレがエスカレートしたら
隠しビデオを設置。
DQN行為&発言を記録 → ある程度たまったところでTV番組の「迷惑住人、騒音公害」
コーナーなどに投稿 → 奈良の騒音ミヨコのように逮捕される → 一件落着
52名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 19:54:39
相変わらず、用もなく走っとるのー、O村の躾ができとらんクソガキ。
茶っ葉屋が893だし、しまいに何か起こるな。
53名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 20:19:49
>>52
その店の息子、漏れの同級生
54名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 22:22:02
雨の中子供はレインコートで大暴れ、親は傘さして井戸端。
そこまでして道路で遊ばなくてもいいんじゃない?
雨の日くらい静かにしてくれよ。
55名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 01:16:56
騒音ドキュソのガキは、ロリヲタさんに拉致されてしまえ
56名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:40:34
素朴な疑問なんだけど、いつも道路で遊んでいる子供達って
公園に行きたがる事はないのかな?
小学生になれば好き勝手に遊んでるんだろうけど、就学前の幼児は
親がそうさせてるんだよね。
近くに公園があっても道路で遊ぶ子供が多いみたいだから
ふと疑問に思いました。
うちの子は幼稚園で沢山遊んでも公園行きたがるし、入園前も
お散歩大好きだったから、家の前でなんか満足しない子だけど。
(家の前でなんか遊ばせないけど)
57名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:56:51
上の子供の走る音は連続何分までなら我慢できる?
58名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 14:21:24
他人に迷惑を掛けても
絶対に反省することなく
屁理屈をこねるDQN親
59名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 15:01:14
>>56
いつも道路で遊んでいる近所の幼児もよく「こうえんいきたーい」と
ダダをこねているけど、親の返事は「だめ。おうちで遊んでて。」だよ。
で、「家で遊ぶ」と言うから家の中かと思えば、家の前の道路なんだよね…
歩いて2分の所に公園があるのだけど。
で、「ほらぁ、ちゃんとお靴はきなさぁ〜い。はんたぁぁい。」だの
「もぉ〜〜〜ちゃんとしないとだめでしょぉ〜〜〜〜〜」とか
近所中に聞かれているのを意識した甘〜い声でわざわざ大声で言っている。
「マイホームwの前で子供を遊ばせる幸せな私」アピールかなーと思って
聞いてるよ…というか聞かされているよ…今もね
60名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 16:33:42
>>59
アホだw
61名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 17:11:55
>>59
DQ親ってなんで公園に連れて行かないんだろうね?
うちのマンソンのDQ親たちも駐車場を公園代わりにしてる。
管理会社が注意書き貼っても無視。
子供の足でも5分もかからない所に芝生もある広い公園があるのに。
62名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 17:18:03
「夏休みだから仕方ないでしょ」と言われ8月を耐え抜いたが、
9月になっても変わらずうるさいのはどう解釈すればいいのでしょう?
それともまだ夏休みの所があるのか?関東だぞ、ここは。
63名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 17:25:55
>>61
うちもそうだけど、注意書きを貼った時点で完全な自己責任というのが明確化されたので、何が起こっても親の丸被りって事で放置w
64名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 17:27:49
ドアに鍵掛けて押し引きしてる音がしてるが、変な遊びしてますなー
65名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 17:44:57
最近の子供って、学校の校庭で遊ばへんの?
66名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 17:48:07
危険防止に校庭解放しないっていう学校増えてるらしい。
あと、塾に行く子が多くて学校に居ても友達いないっていうのもあるらしい。
67名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 18:02:18
格差社会だねぇw
68名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 18:12:39
未だに夏休みな上の馬鹿どもは幼稚園とまだ幼稚園行ってないの二人だよ。
夏休みだからって言われたけど、夏休み前の週末もとてもうるさかったのですが。
夏休みのせいではなく、おたくが「室内ではあばれるな」と躾ていないからでしょう。
のびのび育てたいなら安普請のアパートになど住まないでください。
69名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 18:40:36
友達が億超えの高層マンションに住んでるけど
下から子供を走り回らせるなって苦情が来たって
あまりにも静からだから子供の足音も平気だと思ったらしっかり伝わってたってよ
みんなも作りに関わらず気をつけた方がいいよ
70名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 18:45:35
上の人に文句言ったら
「うちの上だってうるさいんです。でもうちは、上よりは静かですよ」
と訳の分からないことを言われた。
あんたの上の部屋の事なんて今は関係ない。静かにしろ!
ついでに言えば、その上の部屋の足音も響いてくるのよ、うちへは。
あんたの倍我慢してるんだっつーの!
71名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 19:12:43
>>59
>>56です。やっぱり子供は公園に行きたがっているんだね。
うちの近所の子達は公園行きたいなんて言ってないようだから
謎だったんだけど、そういう風に言い聞かせてるのかな。
しかし何故公園に行かないのだろうか。
うるさいだけで、ちっとも微笑ましくない。
休みの日には父親まで参加してるし。
72名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 19:25:34
留守電も携帯もあるんだし、散歩がてら公園に行きゃあ良いのに…
73名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 19:27:00
上のクソガキ、猿みたいに走り回ってる(`´)凸ムカーッ
74名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 19:32:23
うるさいって文句言ったのに、改まらないのって、
その気がないってことだよね?
75名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 19:35:42
無視されてるか舐められてる
76名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 19:39:01
舐められてるのかorz
社宅で、上もうちの旦那も同じ部で働いてるんだけどなー。
旦那が上司になる可能性大なんだけどなー。
舐められてるのか、そうか…。

1人で耐えず、旦那に現状を話すよ。アリガd。
77名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 19:46:05
>>73
漏れのとこの上は、まさに猿親子だよorz
78名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 21:14:12
何時まで外で遊ばせとんねん!
79名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 22:59:27
母子家庭はダメだね┐(´ー`)┌
80名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 23:32:16
>>70
うちも隣のDQNに同じようなこと言われたよ。
窮地に陥ると、関係ないことをまくしたてて必死で話をそらせようとする・・・
それがDQNなんだとオモ。
81名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 00:37:04
雉も鳴かずば撃たれまい…フッ
82名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 00:42:49
絶叫していた子供、最近さっぱり声が聞こえなくなった。
どこかに行く時は必ずセットのベビーカーが玄関先に
放置してあるんだけど、どうしたんだろう。
お母さんが臨月みたいなお腹だったから、一緒に
里帰りしてくれたのかな。
それなら二度と帰って来なくていいよ。
83名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 02:36:44
学校が終わると近所の子供達がちょうど家の前に集まって暗くなるまであそぶあそぶ。
絶叫あたりまえ。ドムドムドリブル、カキーン、パコーン、ガー、ギー。
一番びびったのが、かくれんぼで家の車の下に隠れてたこと!轢きそうになってマジで
怒った。運転してると通せんぼするし、走ってついてくるしなんともすごい。
そのパワーに圧倒されます。
前はいらいらしてたけど最近はなんとも思わなくなりました。慣れって怖い。
84名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 02:39:21
子供の騒音かと思ってたら、心霊現象だったことがある。
ラップ音を騒音と勘違いしてお隣の壁蹴ったりしてごめんなさい。
引っ越しましたけど。
85名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 02:59:13
ずっと子供の足音だと思ってたらペットだったorz
86名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 06:28:44
どこの子供だ。
夜中も今も「おかあさぁん」といいながら泣いているのは。
心当たりは2軒ある。
しかしどっちだか分からん。
どっちでもいいがうるさい。
87名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 11:45:06
上階の住人の子供が室内でボール遊びをしているのか
ドッカンドッカンと音が響いてくる
あのー、下にすごく響いてうるさすぎなんですけど・・・
親は子供に注意をしないのかなあ
88名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 11:49:55
>>87
それは注意しに行くべし。でないと、増長するよ。
89名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 12:05:44
>>79
漏れの上も母子家庭で子供が3人いるけど、生活できるんかいな?
90名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 15:40:13
高級マンションに住んでる人いますか?
高級マンションなら子供がどんなに騒いでもグランドピアノを弾いても
音が漏れないって本当ですか?
そろそろ家が欲しいけどそういうの気にしたくないから
戸建てにしようかとも思ったけどマンションでも大丈夫なら
ご近所との付き合いが煩わしくないマンションに住みたいと思ってます
一応マンションなら来年春売り出し開始の4LDK(メゾネット)
で1億7千万の物件を先行予約できるんですけど
91名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 16:42:59
ブサ餓鬼が部屋の中で暴れまくってる…
しね!!
92名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 17:14:23
>>90
高級でもある程度の防音は必要。
100%じゃないさ。
一戸建ての方がリフォームしやすいよ。
マンションだと、管理組合の許可とかが
必要になるし、鉄筋を伝わっての振動ってのがあるから、
必ずしも上下左右の音だけが響くわけじゃない。
斜め下とか斜め上とか、そっちから音が響いてくる
可能性がある。

お金があるなら、第一種低層住居専用地域に広めの土地を買って、
それなりに防音設備を施した家を買うほうがいいと思う。
リフォーム許可とらんで済むし。
93名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 18:16:51
現在の日本の超高級マンションの床および壁の防音性能は50dB
100dBの音を発生させた時は単純計算で
残りの50dBが漏れる事をお忘れなく
窓は防音窓なので60dB程度の性能はあります
ちなみに普通の分譲型マンションでは床壁共に40〜45dBの性能を持っています
賃貸の集合住宅に関しては30〜35dBの性能です
94名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 22:46:52
涼しくなったから窓開けてたら、クソガキが廊下走り回りやがる。
注意したら親が逆ギレして怒鳴りやがる。
どうしろと?
95名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 04:15:54
>>94
マンションかアパートであれば大家さんとか不動産とかに注意してもらったら?

96名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 04:30:12
上階は、平日でも毎日のように10時・11時過ぎに
お出かけから戻ってくる。
子供まだ小学生なのに、そんな時間まで出歩かせて何してるんだろ?
こちらが寝入った頃の、
「ガンガンガンガンガン!」「バタン!」「ドタドタドタ!」
階段を駆け上がり、ドア開け、部屋へ走る音、
毎日うんざり。
目が覚めて起きると、駐車場から
「ドッ ドドッ ドッ ドドッ」
重低音響かせた親父のカーステの音。
あんなガンガン音楽鳴らした車に、小学生がよく平気で乗っているよな。
ホント、ドキュのうちはわけわからん。
97名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 18:18:30
隣が静かと思ったら、どっかに行ってる。
帰ってくるな!(・∀・)
98名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 18:20:23
>>95
依頼して注意してもらっても、埒あかんorz
99名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 18:43:49
非難ハッチのふたの上でドカドカ飛ばせるな!
ふたがあいたら、下にまっさかさまだよ!
しかもうるさい。
100名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 20:32:44
>>90
脳内金持ち乙w ホントはボロアパートの住人なんだろ?
大体振動を全く伝えない建物など存在しないぜ。
金持ちなら広い一軒家に住めあほ
ついでに100GET!
101名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 21:32:36
椅子をガタガタ揺するな!どぼけ!
学校生活が知れるぞ、無能野郎w
102名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 21:33:05
隣の3歳児の泣きわめき声がひどいです。
反抗期が2歳ぐらいにあると聞くので、そのうちマシになるのかなと
思ってたけど去年から1年半経っても全然変わらない。
普通に泣いてるならまだいいけど、なんかごね泣きというか
自分の要求を通すために泣いてやる!みたいな感じなのが
またむかつく。それも朝6時とかもザラ。

それもずーっと
「アイス、アイス〜、jdかgひゅyアイスちょうだい、アイス〜」とか
「だっこして〜だっこ、だっこ〜djさゆ;あs;」とか
同じ単語を泣き声交じりでわめき続けるのでこれがまたキツイ。
泣き続けたらそのうち親が根負けして要求どおりにしてるんでしょうか、
ますますパワーアップしてるような気さえする。
うちは転勤で今度引っ越すからいいけど、次にうちの部屋に入居する人には
ぜひこの子の存在は大家が伝えておくべきだと思う。
103名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 21:47:43
二階のバカ子供、見かけたら廊下から落としてやる
104名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 23:58:18
母子家庭はだめだよねって誰かに書かれたみたいだけど。
ウチ、以前母子家庭で、結構安アパートに一時居たのね。
隣は親子三人で、4歳くらいの女の子持ち。

夜中1時位までダンナが、狭い通路で遊ばせてんの。
大騒ぎはしないけど、勿論深夜で安アパなので音は聞こえるし、
毎晩だから、ナンツウ家庭だ、と思ってたのよ。

ある晩、なんだかスゴイ音、怒鳴り合い、外階段を駆け下りる音。
翌日警察が来て、夜のお仕事から帰ってきた奥を、ダンナが刺したんだってさあ。
ダンナ、八九三で、ヒモ状態だったらしい。
テレビニュースにまでなって、ナンセ隣人だったから警察から色々聞かれるわ・・
やっぱ、夜中に幼児遊ばせてるなんて、母子家庭(ウチ)より非常識だったのね。
105名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 00:15:39
母子家庭に偏見をもつのはどうかな…子育てもご近所ともうまくやっている人もいるし。
106名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 00:18:35
>>90 うちはライオンズマンションだけど。上階の音は響くよ! あと、マンションでも近所つきあいはある。毎日、幼稚園や保育園のバス到着時間には玄関前でお母さん方が井戸端会議してるし。
107名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 01:09:43
>>106
200坪の土地に容積率50%で注文建築で
一戸建てを建てれば静かだと思う。
窓はもちろんペアガラス、カーテンはドレープの多いもので。
108名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 02:06:52
>>106
そう!幼稚園ママ達の声うるさいんだよ。
少しの時間話すにしても誰かの家に
入って話せと言いたい。井戸端会議中、
子供達のぎゃ-ぎゃ-ぶりには気づかないし!
親子ともども堕ちろ。
109名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 09:40:01
室内でボール遊びさせてんなクズ

しかもほんの少しの間、こっちにお客さんが来てたのが気に障ったのか、
騒音で報復してくる粘着キモババア。

文句あんならハッキリ言えとばかりに乗り込んだら
居留守かよ。
ビビリの卑怯者。

アイツん家だけに台風直撃して雷落ちないかな
110名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 11:06:23
土曜はめちゃ静かだったのにさっきチャリ軍団が家の前通ってウゼーのがキタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
俺の家の前たまるな神社逝けよ神社
俺の部屋方角にすげーウゼーのが住みついてるからわざわざこんな狭い部屋にいるってのによ
意味ねーじゃん
てめーらあっち逝け
天気のいい日は鬱になる
マジアイツら殺したい
親も一緒に死んでしまえ
111名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 17:51:50
うちの前だけ毎日、雨降んないかなぁ
112名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 18:00:35
血の雨?
113名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 22:10:01
上の幼稚園くらいの子供が、始終走り回って、ドンドンと足踏みを繰り返す。
ついに旦那に、大家へ苦情をだすか相談したら、「子供だから仕方ない」と一言で却下。
子供だからって、走り回る音は当たり前のことじゃないよね?
あぁいらいらする。
114名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 22:30:26
やさしい旦那さんだね。うちの上も同じように床を踏みならす。困るのはその親が「子供だから仕方ない」と言ってなんの対策もしないこと。カーペット敷けよ!
115名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 22:36:49
子供だから躾やマナーを教えるって事を、日本人はしないんだよな
116名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 22:37:07
そう、少しでも対策してるご家庭もあるんだよね。
できることを何故しないんだぁぁ
117名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 22:45:36
うちも子供いるから例えばリビングからトイレに移動するのに走っちゃうとかあるから、わかるよ。でもあきらかにサッカーとか高いとこからのジャンプとかしてんの。苦情言ったらその後自分の子供にも必要以上に静かに!って怒る回数ふえる(当方一階)
118名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 22:49:12
↑おまえのとこもうるさいじゃねーかよ!と思われたくたいから。苦情言った後のほうがなんか心臓に悪い。最近はもう諦めてあるていど自分の子にも夜7時までは自由にさせてる。
119名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 23:55:40
近所の子ども連れの家庭が何組も夕方から集まって、ウチの前の道路で遊び
放題。ここんとこ、どんどん増えて大人子ども入れて30人くらいもいる。
ウチは子どもいなくて共働きなんだけど、オレは平日休みなんで夕方に外出
から帰ることがある。
そんなときはもう最悪で、車入れるのも気を使わないといけない。なんかオレが
邪魔してるみたいに見られるから。
怒れて自治会長に電話してやったけど、DQN母には何の意味もないんだよなあ。
近くに公園あるのに、なぜ道路で遊ぶんだ!!
120名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 23:57:55
だって公園行ったら虫とかいっぱいいて蚊に刺されていやだもん。
土なんて何が入ってるかわかんないし汚いじゃん。
121名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 00:01:28
>>120
だからといって他の家の前の道路でうるさくしていい理由にならんだろ。
車にボールぶつけて知らん顔だから、DQN親は話にならん。
122名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 00:08:42
>>119
ほんと、公園行かないよね。
うちは、気長にその都度「やめてください。よそで遊んでくれ」
と「お願い」し続けているよ。
その時だけは止めるけど翌日は同じ(;´Д`)

家の前に近づけないように
庭を生ゴミ屋敷化して臭くするとか、
ガラスや鋲を道路に撒くとか、
爆音車にして家の周りをぐるぐる危険運転するとか
DQNにはDQNしか対応がないとしたら泣いちゃうね。
123名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 00:29:16
アパートのとなりの部屋の夜泣きがうるさい(´・ω・`)
なんで自分の子じゃない奴の夜泣きで、寝不足にならなきゃならないんだよ…。
眠い眠い眠い眠い
死んでほしいとすら思ってる。
124名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 00:33:00
藁人形
125名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 00:49:11
>>102ですが。
隣の子が「うるさい」という単語を覚えたらしく
マンション前での奥様方のちょっとした会話や
遊んでいる近所の子供の声に対して
「うるさい、うるさーい、うるさい」と大声でわめいて面白がってました。

確かにうるさいといえばうるさいが、
一番うるさいのは お 前 だ 。それは近所中思ってるぞ。
なんせ50m離れたゴミ捨て場からも聞こえるからな。ほぼ毎日だし。
さすがにたまりかねて苦情入れようとしたら
親、あわてて止めてました。なんだよ近所に迷惑かけてる認識はあるんじゃん…
他のときも止めてよ…

126名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 01:31:16
ついにキレて「うるせえんだよっこの野郎」とマンションの広場に居座ってる子蟻ババア共にドキュ返ししてやったよ。
あれ以来みんなが怯えた目で見てるw
ま、こっちも一切知らん顔で挨拶なんか意地でもしてやんないしねw
127名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 01:59:45
>>126
GJ
ガキとババーには時々ガツン!が必要よねー
128名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 02:05:16
ずーっとギャン泣きがうるさいと書き込んでいました。
ええ、ハーネスつけて深夜に散歩に行って、そこでも
ギャン泣きをしていた子供です。

最近、恐ろしいほど静かです。
でも子供はいます。
ごくたまに泣き声は聞こえるけど、以前のように
「何泣かせとんじゃわれぇ!うっさいんじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!!」
というレベルではありません。
「あら、どうしちゃったのかなー?」という感じです。
他の住人が手紙を入れたか、不動産屋に電話でも入れたんでしょうか。
どなたか分かりませんが、ありがとうございました。


出来るなら最初からそうして欲しかった。>ギャン泣き
129名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 02:44:49
126さん、グッジョブ!
一匹でも多くの害獣(=騒音DQN)を駆除して下さい!
130名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 09:33:16
昨夜11時すぎにドン・・・ドン・・・ドンって等間隔で30分ほど音がして起きちゃったよ
たぶん隣なんだけど(別のお宅かもしれない)何の音かしらないけど
たまに同じ音がする
夜中にボール遊びかな?それとも藁人形でも打ってるのかなw
とにかく目が覚めちゃって寝られなくなった。
そんで今日は寝坊しちまいました。
131名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 10:00:46
【じっくり】相談/質問させて下さい16【意見募集】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1155024305/934

大変だとは思うが、子供の就寝時間とかを考えると、
上の階の人はかなりストレスがたまっているように思える。
悪いが同情できない。
132名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 10:05:28
>>131
逆恨みしてるよ…
神経質じゃなくても、
>寝付くのが22時〜3時以降、1〜3時間毎に計4回程泣きます。声が大きく、
>泣く理由は分かりません。20〜40分程泣きます。
これはかなりきついって。

うちの近所のうるさい家も、寝付く時間は一緒、泣くのは日によるけど
夜は1〜2回でも、かなりイライラさせられたよ。
泣いている時間は5〜15分くらいだけどさ。
133名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 10:10:46
子供のいる我が家でも、>>131は勘弁して欲しいです
134( ̄σ・・ ̄) ◆misae/mjos :2006/09/19(火) 11:43:07
株式会社立小学校の特番みたいのがあったけど今でも経営できてんのかな( ̄▽ ̄)δ⌒・
135J( 'ー`)し ヒキヲtan♥ ◆620bR8T6ic :2006/09/19(火) 12:00:14
  ⊂( -_- )( -_- )っ ⊂( -_- )( -_- )っ
     ヽ ⊂)  (っ /      ヽ ⊂) (っ /
     ○J   し ○       ○J  し ○
⊂( -_- ) ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ( -_- )っ
  ヽ ⊂) <>>134メンヘラだ!殺せ!>  (っ /
   ○J     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨    し ○
⊂( -_- ) ( -_- )っ ⊂( -_- )  ( -_- )つ
  ヽ ⊂ ) (つ   /     ヽ ⊂ ) (つ   /
  (⌒) |  | (⌒)     (⌒) |  | (⌒)
      `J   し'           `J    し
136名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 12:00:34

【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1157727461/134

134 名前:( ̄σ・・ ̄) ◆misae/mjos [sage] 投稿日:2006/09/19(火) 11:43:07
株式会社立小学校の特番みたいのがあったけど今でも経営できてんのかな( ̄▽ ̄)δ⌒・

 
みさえww家庭板wwwwwww
137名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 12:01:05
【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1157727461/134

134 名前:( ̄σ・・ ̄) ◆misae/mjos [sage] 投稿日:2006/09/19(火) 11:43:07
株式会社立小学校の特番みたいのがあったけど今でも経営できてんのかな( ̄▽ ̄)δ⌒・

 
みさえww家庭板wwwwwww
138名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 14:49:37
ドスッ!ガタッガタッ!ダンダンダン!



ドン!・・・・・・ドガガガガガガ!ドンドンドンドンドンドンドン!
ガンガンガタッガタッドゴドゴドゴドゴドゴ!ガタッガタッドゴドゴドゴドゴドゴ!




ガッシャーン!ドガガガガガガ!ガタッガタッドゴドゴドゴドゴドゴ!
139名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 15:59:02
>>138
字を見てるだけで腹立たしい
140名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 19:19:34
上の部屋で、子供が走り回っている。
以前文句言ったら「ちゃんと言い聞かせてる。防音カーペット敷いてる」って言われた。

ああ、それじゃ、今は子供だけを放置して大人はどこかに行ってるんですね。
アメリカだったら通報したら即タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!なのに。

それに防音カーペットは敷いたからといって走り回らせていいものじゃないですよ。
多少の音は軽減させるけど、敷いてその上走り回らせないくらいしないと。
心臓ドキドキしてきた。私が死んだら解決するんだろうか。
141名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 19:48:03
>>140
> 心臓ドキドキしてきた。私が死んだら解決するんだろうか。
 
そういう考えがあったか!
142名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 10:57:24
しばらく静かだったので、安心した自分が馬鹿でした。
23時近くに、ドンガラガッシャン→お父さんの「うわっ!」→子供のギャー!
そこから始まりました。
30分ぐらい騒いだ後、深夜のお散歩。子供ははしゃいでキーキー
悲鳴のような声をあげている。
なので帰宅時もばっちり分かった。
そこからタンバリンを出してきて、元気よくお遊び。
まだ言葉が出ないのか、甲高い声での「うー!」「あー!」が全開の
窓から響き渡る。
お父さんも一緒に遊んでいるのが聞こえる。

静かになったのは2時近く。
そろそろ「うっさいんじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!」と怒鳴っていいですか?
お父さん、仕事に行かなくていいんですか?
やっぱり「子供のする事だから」と我慢するしかないんですか?
143名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 11:00:43
綱澤のバカガキうるせー!
一日中走りまわってんじゃねーよ!
バカおやじの声もうるさい死ね!
お前らが生きてるだけで周りが迷惑してるって事に
早く気づけよとりあえず早く死ね!
144名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 11:49:33
>>142
怒鳴るより、虐待で通報でしょう。2時って、午前2時でしょ?
145名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 13:43:08
まだ言葉が出ないってことは1歳児以下でしょう
ドンガラガッシャーンって大きな音は何か物を落としたとかじゃないの
そのくらいの子だと夜中に起こされると興奮して眠れないことはよくあるよ
何でもかんでも虐待というのはどうかねぇ・・・
146142:2006/09/20(水) 14:02:20
>>144
虐待なのかなぁ。
凄い楽しそうな「うー!」「あー!」なんだよね。
たまにとんでもない金切り声で泣く事はあるんだけど。

>>145
ううん、しっかり歩いているし、引越しの挨拶の時に
「もうすぐ2歳です」と言ってた。
なのでもう2歳は越していると思われ。
ドンガラガッシャーン!の前も、楽しそうに遊んでた。
147名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 14:12:20
>>146
1歳児でもしっかり歩く子は歩くよ。
2歳だとしても昼夜逆転したり、夜泣きする子もいるし1歳児とあまり変わらない。
いちいち通報したら変人扱いされるから通報はやめときな。
148名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 14:28:23
別に>>142は通報するとか言ってないんじゃ…
うるさいって言っていただけじゃ…
149名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 14:53:48
安倍が総裁になったらガキの騒音少しは無くなるだろうか…
150名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 15:07:05
今日は天気もよくて涼しい風が気持ちいい。
・・という訳でまたご近所さんが子供を路上で遊ばせてますよ。
公園行けってば。せっかく気持ちいい秋晴れなのにさ。
井戸端の声がまたうるさいったらありゃしない。
うちのアパート前を集会場所にするな。
151142:2006/09/20(水) 15:20:12
>>148さんのおっしゃる通りなんです。
別に通報しようとかは思ってません、今のところ。
ただ、とにかく昼も夜も、特に夜〜夜中に窓全開で激しくうるさいんで、
ここに書き込んだだけです。
152名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 16:00:46
アホの子が、一人で駐車場で暴れとるw
153名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 16:02:42
母子家庭の子供が不良になる確立は45%
154名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 16:41:59
来月あたり隣にガキが産まれるんだけど・・・
当分夜鳴きが続くと思うと、死ぬわ。
その上、そこの3歳児も五月蝿くって気が狂いそうなのに・・・

オープン外向のお宅ってどうやって対処してます?
うちは小梨だけど両隣が子有りで、両隣同士が道に出て遊んでると
うちの駐車場まで入ってきてリビング覗かれるので困ってる。
155名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 17:38:36
やっと帰ったメガネデブと子。
毎日祖父母のマンション(ここ)に預けに来るが
自宅じゃないからか、ギャーギャーうるさい。
走り回るし、奇声を発して泣き叫ぶ。祖父の怒鳴り声も耳障り。
毎日窓あけて、泣き声も話し声も撒き散らかしてるけど
恥ずかしくないんだろうか??
数少ない同じマンションの人も、そこの苦情を言ってたし
面倒くさいけど連名で大家に言おうかな〜。
156名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 17:58:15
>>155
静かになったのね
ウラヤマシス
うちの方はまだまだ帰る気配がない
毎日、聞きたくもない奇声が聞こえてきて
イライラが治まらない
157名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 18:19:35
上の子供の「そーれ」と言う声と共に、ドスンと飛び降りる音。
「そーれ」ってなんだよ。狙ってんのかよ…
いま幼稚園位だけど、いつまでキーキー言ってるんだろう。
行儀よくなるんじゃなくて、でかくなっていく体で更に走り回るんだろうか。
欝だ。
158名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 20:09:03
北海道北斗市に住んでる
綱澤のバカガキうるせー!
一日中走りまわってんじゃねーよ!
バカおやじの声もうるさい死ね!
お前らが生きてるだけで周りが迷惑してるって事に
早く気づけよとりあえず早く死ね!
159名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 22:32:57
>>142
2歳過ぎてことばがまだ出てないとこみると、
障害児かもしれないね、その子。
まあ、健常でも多少の遅れのある子もいるが…
障害児だと、睡眠障害って結構あるよ。
夜なかなか寝なかったり、
夜中に起きてハイテンションで走り回ったり
毎日睡眠薬を使ったり、薬を使っても寝なかったり…
自閉症の子で小さい頃から平均睡眠時間6時間、
でも起きてから寝るまで元気一杯、奇声も上げっぱなしという
例を知ってる。
障害児だとしたら気の毒とはおもうけど
なんの努力ももせずに騒がせ放題なんてのは
許されはしないよね。
160名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 22:49:51
>>159
隣のバカ息子だ、それ。
 
それに比べ、娘はマシだな。
161名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 23:23:39
ねぇ、あんたいっつも会ったときに
「いつもうるさくてすいません」
って言うじゃん。
謝ればなんでもオケーだと思うなよ。
毎晩毎晩、窓全開で二歳児ギャン泣きさせて。
夫婦喧嘩は三日に一回はしてるよね。
窓全開で。
ぜーんぶ聞こえてるよ。
昨日、バシッ、バシーッと音がして、怒鳴る声が聞こえて二歳児が
「いたいよぉいたいよぉ」
って叫んでたけどさ、まさか虐待?
あーもう、泣かすんなら窓ぐらい閉めろや!
謝る前に、ちょっとは気を付けてる素振りを見せてくれや。
162名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 23:34:47
ねぇ、あんたいっつも会ったときに
「いつもうるさくてすいません」
って言うじゃん。
謝ればなんでもオケーだと思うなよ。
毎晩毎晩、窓全開で二歳児ギャン泣きさせて。
夫婦喧嘩は三日に一回はしてるよね。
窓全開で。
ぜーんぶ聞こえてるよ。
昨日、バシッ、バシーッと音がして、怒鳴る声が聞こえて二歳児が
「いたいよぉいたいよぉ」
って叫んでたけどさ、まさか虐待?
あーもう、泣かすんなら窓ぐらい閉めろや!
謝る前に、ちょっとは気を付けてる素振りを見せてくれや。
163名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 14:36:23
今日もオカッパメガネデブの子供がうるさい。
何人いるのか、今日は女児。
見かけただけで、三人以上はいる。
オカッパメガネデブは、マンションの住人に会っても
挨拶しないらしい。
私も見かけたが、目が合ったら文句でも
言われると思ってか、顔を伏せてそそくさと歩いて行った。
「うるさくてすみません」ぐらい言えないのかよ!
言っても今更心証は良くならんが
祖父母も挨拶しないし、本当に出て行けばいいのに。
164名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 14:38:14
うるさい。
上の階の奥さんのところに
メガネデブの家への苦情作成の
相談に行こうかなー。
165名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 09:01:21
マンション下の階の二人のガキがうるさい!!
毎朝・毎夕奇声をあげながら部屋を走り回る。

何で親は注意しないの?

そんなのでいいのか。。。
166名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 13:42:00
団地のクソガキと西陣のお子様、同じ子供かと思ったぞ。
やはり、親の教育レベルの違いやね。
167名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 16:32:37
ゆーたー!ゆーたー!って呼んでるクソ。
ウザがられてるの、いい加減に気付けよw
168名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 17:08:01
>>167
こいつ、その子の親の前でも呼び捨てにしてるね。
本当に、在日のする事は分からん。
169名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 11:06:40
子供もそのうち大きくなれば静かになるから。
後5,6年の辛抱だね。
170名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 11:41:05
小学5,6年生の場合は?
171名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 13:51:41
DQNの子供は大きくなってもDQNのまま
172名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 14:04:54
あまりにも非常識な騒音をたてるので(子供だけじゃなく親も一緒に)
誰か注意してくれないだろうか…となんとなく思ってたんだけど
DQNには何を言っても通じないのだろうな、というあきらめの境地にいくね。
それに誰もDQNには関わりたくないから、結局、放置しちゃうのかも。
そしてますますDQN家族の行動はエスカレートしていく…
引っ越してくれないかな〜と心のそこから願うよ。
173名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 16:50:20
北海道北斗市に住んでる
綱澤のバカガキうるせー!
一日中走りまわってんじゃねーよ!
バカおやじの声もうるさい死ね!
お前らが生きてるだけで周りが迷惑してるって事に
早く気づけよとりあえず早く死ね!
174名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 17:06:16
5,6人で廊下走り回るなや、クソガキ!
みんなが迷惑しとるんじゃ!
 
って、チョンに言っても無駄か。。。
175名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 17:33:52
向かいの号棟から、一日中鳴り止まない下手糞なピアニカの練習!
なんでベランダに出て吹く?気が狂いそうだ。
176名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 17:39:45
>>175
パチンコ作って石ぶつけたれ
177名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 17:40:24
別板だが、このマンソンすごいよ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1112203758/l50
178名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 17:44:50
>>176
いや、ロシア人から拳銃を買って(ry
179名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 17:54:12
>>177
実在の物件だが、ネタなの???
180名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 17:57:54
>>176
ピアニカ!まだ吹いてる!頼むやめてくれ〜
181名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 18:04:49
>>180
カメラのフラッシュ浴びせたれ
182名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:45:41
下の階の餓鬼二人、幼稚園生なのに、この時間になってもドタバタガタうるさい。毎日こうで嫌になる……親は何してるんだ?さっさと寝かせろ(;`皿´)
183名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:56:01
>>182
ジョブ。
そのガキは将来DQNになって、警察の厄介になるからw
184名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:56:29
どこかの家から子供の雄叫びが聞こえてくる
起きてるのはそこの家の勝手だけど、窓開けて騒ぐのはやめて欲しい…
185名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 23:17:27
>>183
だろーね。親も餓鬼もDQNな家族だから(x_x)
186名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 02:27:00
ただでさえいつもうるさい上階、今日ベランダで
トンカチを打つ様なかんかんし始めたので(度々ある)
こちらもベランダへ出て行き大声で文句を言ってやった。
”うるさいっ!!一体何の音!?ホントに教養も何もない
ばかが住んでるのかしら!””音全部録画してるからなっ!!”
って。まあ今日は静かになったけど。絶対に許さない!
ど糞餓鬼の顔何度か見たがほんとばかそう。母親もばばあも
キッタねえ!
187名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 02:29:03
そんな地域に住んでいるアタタもry
188名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 05:01:29
うちの隣は中学生にもなって、室内サッカーでお遊び。
毎日だから、友達いないみたいね。
それはそれでかわいそうだけど、騒音は別!
「ボール止めてもらえますか」と直接丁寧に言いに行った。
そしたらある日、隣のオヤジが玄関でわざと聞こえるように
「最近は文句言って来ないのか」とか言いやがった。

親子でバカって知ってたら、こんな所に引っ越してこなかったよ。
更に隣のババアはうちの郵便を盗んだ。
向かいの奥さんが偶然見てしまったらしい。
大家に相談して、大家と共に隣に行ったけど知らないの一点張り。
見ている人がいるって説明しているのに・・・。

「じゃあ警察に行ってもいいですか?」と言ったら何て言ったと思う?
「今度から気をつけます」だって!!!!!
盗んだんじゃねーか!
大家は今度何かあったら出て行ってもらうと言ったけど、
既に犯罪犯したんだから、すぐに追い出すべきじゃないの?

泥棒と隣り合って住む気持ち、大家には分からなかったらしい。
でも近所では有名になっちゃって誰も隣に挨拶しなくなったから
少しはザマァとか思っているんですが。。。

長くカキコしてゴメンネ。
189名無しさん@HOME :2006/09/24(日) 08:22:05
上の階のガキ、走りまくりでドタバタとウルサイ。
注意しても『言ってもきかない』とか『子供は歩かさないといけない』とか
アベコベなこと言って、逆ギレ。
ベランダに干すフトンはこっちの階まで掛かってるし。
用を足す音・トイレの扉を閉める音まで全部クリアーに聞こえてる。
早朝に洗濯・夜に洗濯して、次の日はまた早朝に洗濯。
3人家族でそこまで洗濯する必要有るのか?よく解らない。
もう引っ越そうかと考えてて、いろいろな意見を参考にしてますが、
このスレの住人さんたちは、アパートなの?それともマンションなの?
190名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 13:24:44
188さん、それで結局、許してそのままにしたの?
そのとき警察へ出向いたら、それだけでも相手側は退去、
場合によっては親父が勤務先によっては、失職にさえなってたのに...。

189さん、上階室でドタバタやられたら(特にくそガキ走行音!)、
もうアパート、ハイツ、マンション...み〜んな同じで悲惨ですよ。

191名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 16:52:38
騒音を撒き散らす奴って、自分で自分の首を絞めてるって判ってないからね
192名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 17:39:28
刺されても、刺された事さえ分からんのじゃないか?w
193名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 18:01:10
>189
子供二人の母子家庭の我家ですが、
出勤前に洗濯+帰ってきてから洗濯は良くあります。
子供がおねしょしちゃったりすると、当然シーツも毛布も洗濯するし、
大変なことになります。
歩くのも、じっとしてられない子供というのはいます。
というか、うちの子です。
家の中での鬼ごっこやサッカーは当然禁止なわけですが、
部屋から部屋へと無目的にうろつきまわるのまでは制止できません。
なんだか心配になってきた・・・。
194名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 18:08:12
都内2DKマンションで2人暮らし始めたけど、周りが子持ち
ばっかり…案の定チュプの井戸端会議や糞猿の鳴き声がよく聞こえる。
2DKで繁殖するな!!
子持ちは北関東にでもすっこんでろ!!
195名無しさん@HOME :2006/09/24(日) 20:29:12
189です。

190さん
そうなんですか?じゃあ、高いお金を出してマンション選んでも無意味ですね。
上階はフローリングなんですけど、コンクリートが入ってないから、響き方が
ヒドイのかと思ってました。
一般的なマンションだと床材の下はコンクリートが入ってるので、大小は
あっても響きにくいのかと思ってました。

193さん
洗濯の件、いろんな状況があるということですね。
必要であれば致し方無いことですが、早朝とか夜遅いタイミングでの洗濯は
如何なものかと思います。
私は1人暮らしで会社勤めしてます。仕事が忙しいからと言って、周りに迷惑
が掛かる早朝・深夜に洗濯しても良いという理由付けにはならないと思います
ので、なんとか時間のやりくりをしてる状況です。
小さい子供だから、なかなか言うことを聞いてくれないという状況も察します
が、ドタバタ音は煩い・響く以外にも、ドキッとさせられるものでもあります。
『しょうがないでしょ』という、このセリフを開き直って言われると、こちら
としても譲歩する気にはなれない、むしろヒートアップするということも
お察し下さい。
196名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 21:58:42
>>195
アンカー打ってくれよー
197名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 22:04:53
>>195
最近の建物は、天井まで生コンは詰まってないよ。
軽天井になってて配線やらダクトがあって、その間の空間で音が反響するんだな。
198名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 16:02:46
騒音出してる家の人って「しょうがないでしょ」ばかりで
「迷惑を掛けて申し訳ない」という気持ちが全然ないからなぁ…
199名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 16:41:32
>>198
アホの子がアホの子を生むからな
200名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 21:46:48
193とか、良心的に書いてるとは思うけど、
やっぱ読むと不愉快だな。お互い全くの他人なんだから、
我慢しろ言われてもな。家賃負担してくれてる訳けじゃないし...
201名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 21:53:10
>>194
おまえが引っ越せよ…。
202名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 22:00:19
>>195
お宅みたいに丁寧な人は、マンションの場合は絶対!最上階、
それも出来たら角部屋にしないと、よほどのハイグレード・
マンションでも、とにかく上階からの子供騒音は響きますよ。
(億ションは知らないけど、ワンルームからファミリー・タイプ、
 かなりのグレード・マンションまで全部、経験しましたが)
203名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 22:39:27
>>201
キモ!はりついてるどうしようもない奴。
きっとこいつこそど田舎者だ!
どこに住んでるか言える?
204名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 23:01:00
>>203
キチガイは死ねよ
205名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 23:12:07
>>204
度々あんたのレス見てるけど
関係ないんじゃない?あなた。
ここに。
206名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 23:15:04
キチガイと言うよりは糞猿なんでしょwww
住んでるとこ聞いてバカじゃないの?
207名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 23:21:41
糞猿って意味わかんないんだけど。
もいいよずっとはりついて嫌味ばっか言ってれば?
208名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 23:26:43
はしもと○うと、氏ね。
もう寝ろよ。
明日も学校だろ。
いつまで騒いでるんだよ。
209名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 17:07:33
隣の子供うるさくて、子供に優しく「赤ちゃん寝てるから少し静かにしてくれるかな」
って注意してみたら、「はーい」と素直に聞き入れた。
今度は静かにすることを遊びにしてるみたいで、「しー」とか「音たてた!罰金」
とかいってるのが少し聞こえてきて笑っちゃいました。
優しく言い聞かせれば子供のほうが聞き分けいいみたい。
210名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 18:00:10
>>209
可愛いなー。そういう子って
次はおどけて「こらーちょっと静かにしてって言ったでしょー」
とかやると「きゃーごめんなさぁーいw」って
また同じ遊びやりそうw
211名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 18:18:42
>>210
子供も大人にかまってもらうのがうれしいのかな。
単純だからいうこと聞くし、大人相手するより簡単です。かわいいもんです。

212名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 20:43:32
202号室の綱澤のバカガキ死ね!!!!!!!
213名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 21:01:03
401
214名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 22:05:49
たまに来る友人の子供の騒音にも耐えられん、、、
215名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 22:06:48
越して来た時「赤ちゃんが居るので、うるさくしたらゴメンなさい」と挨拶したお隣さん。
会う度に「うるさくないですか?」って、しつこいんですが大丈夫なのか?
少しぐらいの泣き声は「赤ちゃんだし」と大目に見てるし、文句も言ってないのよ
煩いのは、奥さんの「泣くんじゃないわよ!もー!」って絶叫。
216名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 22:12:40
>>215
それだけ腰が低ければ良いけど、最近のバカたれときたら…orz
217名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 22:51:55
>>209
209さんの隣の子供かわいいね。
うちの隣の3兄弟は全然かわいくない。
優しく注意してたら最初はきいてくれたけど
最近は調子に乗ってきて
静かにするからお菓子ちょうだいとか・・・
お菓子は買ってないの(ウソだけど)って言ったら
じゃ、自分で買うからお金ちょうだいだって。
ご褒美ないなら静かにすることないって聞こえよがしに
言って、相変わらずの大騒ぎ。
こんにちは、とか声掛けても
ケチとは喋りませーんとか言ってくる。
218名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 23:41:41
隣の子を、朝っぱらから大声でよぶ隣の子の友達。んで夕方にもまた来て大声で呼ぶ。
しかもしつこい、呼びすぎ。1回呼んだらだまっとけー!
あと騒音じゃないけど家の前で野球するのはもうやめろ。
思いっきりバット振りすぎ。恐ろしい
219名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 00:57:26
気持ち分かるな〜
うちのアパートも最近までは、良識ある住民ばかりで
静かだったんだ。
築年数古いし、ゴキブリ出るし、いやな事
多かったけど、静寂だけはあった。
それが最近子連れが隣に…
ドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタ
ドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタ…
走り回る音なんとかして〜

静か、って事がどれだけありがたいか分かったよ。
220名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 08:17:06
>>217
子供にからかれてんじゃん。
221名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 08:21:06
子供は親の行為を見てるから、親がドンドンすると子供も真似するって事を理解できないんだな、親が低能だとねw
222名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 08:22:52
>>217
騒音と物乞いのダブルパンチ!
そこの親ってどんな奴?
223名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 08:25:56
先祖代々の在日DQNかもw
224名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 08:26:17
>>217
きっと親がそう躾けちゃったんだね。
「お菓子あげるから、静かにしなさい」って。
優しくじゃなくて、きつく言ってもいいと思う。
他人に怒られるって、けっこう効果あるよ。
225217:2006/09/27(水) 12:25:25
>>220
その通り!ナメられてますね・・・

>>222
親は挨拶してもムシするような人。
うちに宅配便が届くとわざわざ出てきて
玄関前をウロチョロする人。
その後、必ず3兄弟を使って何が届いたか
探りを入れてくるような人。

>>224
きつく言うのも考えものなんだよー
2軒隣の人が3兄弟をきつめに怒ったら
仕返し?に長男(小4)が玄関ドアにおしっこしたんだよ。
すぐに親のところに連れてったけど
うちの子がそんなことするわけない、言いがかりだと
逆ギレされたみたいで、話にならない!もう関わりたくないって言ってた。
それから車にバカとか石で傷つけられるようになって
車の傷は証拠がないから自費で直してた。
そんな話を聞くときつく叱るのも考えてしまうんだよ。
226名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 12:42:25
>>225
車に傷を付けられる場合は器物破損罪になるので、被害届を出すと良いでしょう。
届けを受理した時点で、警察も巡回強化地域として組み込みます。
227名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 12:47:56
警察が巡回強化してくれても誰が犯人か
わからない場合は自費で修理でしょ?
228名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 12:59:51
後で判明すれば、慰謝料込みで請求できるじゃん
頭弱いねー
229名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 13:05:37
騒音じゃないけど、うちの実家の両隣が
空き地と、袋小路の行き止まり道路になっていて
子供の遊ぶスペースになっているから、知らない近所のクソガキ
たちが実家の敷地に進入して格好の近道ルートになっている。
この間たまたま女の子が黙って通り抜けしているのを目撃したから
「ここはお嬢ちゃんのおうちじゃなくて、よそのお家なのだから
黙って入って通り抜けしちゃ駄目なんだよ。」と注意したのだけど
聞く耳もたずに逃げて、空き地にでたところで私に
「ケーチ!アカンベー!ギャハハハw」って悪態ついていたよ。
その後男の子たちの声で「何で駄目なの?皆通っているからいいじゃん、
あの女」と私を明らかに名指ししたような大声が聞こえてきた。
本当に最近の子供は「クソガキ」だとおもう。
230名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 13:11:04
38歳主婦
231名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 13:17:26
30代じゃないですよ
232名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 13:22:02
>>229
学校とPTAと、クソガキの町内会に苦情を言え
実家が垣根等で囲いしてあってそれでも入るなら、不法侵入でいける。袋小路が私道でも同じ。
233名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 13:25:23
>>229
そのクソガキの家の敷地で、同じ事したれ!
234名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 13:34:11
229です
>>232
親に話したら父親は
「子供のすることだから多めにみてやれ」と言っているのですが
母も私も「敷地内で怪我をしても責任もてないし
車庫でかくれんぼうでもされて万が一のことがあったら遅い」
という意見なので今度見つけたらその子の親に苦情を言いに
行こうと思っています。田舎の家なので囲いはそこそこしか
なく、通り抜けできるところは何もないのが現状です。
父親はまったく囲いを作る気はないので困っています。

>>233
そうしたいけど、大人がやったらそれこそ
不法侵入で通報されるでね・・
235名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 13:42:08
騒音とは違うけど…
庭付きの賃貸テラスハウスに住んでます。
私が光合成をしたりw、庭での作業の間の一休みのために、
ささやかなベンチみたいなものを置いているんですが…

先日の日曜日、カーテン越しに何か動いているのが見えて、
遮光カーテン越しに見たら、知らない人がベンチに座ってる?
ビックリしてよく見たら、数ヶ月前に引越してきた家の
お父さんと子供(推定1〜2歳)。
ベンチに座り、プランターのプチトマトをむしっては食べているじゃありませんか!
( ゚Д゚)ハァ?と思ってカーテンを開けても、「こんにちは」も何もなく
座りっぱなしでトマトをむしる親子…
思わず「農薬使ったばかりなんで、自己責任でお願いします(大嘘)」としか
言えなかった。

変な人が引越してきちゃったよ…
その変な人の家、いつも子供が泣いてるし。
うちが住んでいる建物は、庭部分に柵がないからある意味自由に
出入りできるけど、他の家の子供とかだって、今まで黙って
入ってきた事なんて1度もなかったのに。
236名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 15:51:13
「黙ってよその家の庭に侵入して、人の育てたトマトを横取りするなんて
常識がないにもほどがありますよ」と言えばよかったのに。
父親になめられるよ。
237名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 16:02:10
>>235
泥棒っ!
て言ったら良かったじゃん
238名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 17:56:23
>>235
うわ〜、これからどんどんDQN行動しそうだね・・
DQNって繁殖力すごいからボコボコ子供産みそうだし。
239名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 18:44:02
>>235

庭に柵がないから
賃貸だし235さんの庭ってことがわからなかったのかな?
でも自然にプチトマトがなるわけ無いのにねw
240名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 18:59:58
>>235
「その行い、誰かが見ている」の看板を掲げたら?
241名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 22:20:43
親がそうゆう犯罪まがいのDQNな奴なんだろうな。
そして名前もDQNなんだろうな…
救いようがないな
日本はだみだ
242名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 22:56:52
235です。レスありがとうございます。
その場でバシッと言えればよかったんですけど、とにかく
あの時は固まってしまったというか、頭の中が真っ白になってしまって…
今思えば、引越しの挨拶で「たまご6個パック」を配っていたから、
なんか変な人なのかもorz

夕方、お隣の奥様とお話する機会があったのですが、
お隣のお庭に置いておいた三輪車で勝手に遊んでいた、という話を
聞くことができましたorz
その家の息子さんが「それボクの」といって、初めて庭に侵入されて
いた事に気付き、あまりの事にご夫婦で呆然としてしまったそうです。
もちろん相手は「あ、どうも」も何もなし。

よく子供が泣いていて近所迷惑だし、午前3時に泣き叫ぶ子供を
背負って近所を徘徊もしていたし、そう言った点も含めて、
管理会社に電話を入れよう、という話になりました。
子供の泣き声についてはどうにもならなくても、それならせめて
柵を作って欲しいという事は言おうとも、話し合いました。
とにかく直接関わるのは怖いのでやめよう…と。
243名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 01:06:30
やりたい放題の騒音DQNが事件に巻き込まれて頃されても
同情しない、絶対に。
むしろせいせいする。
244名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 09:48:15
ヌッコロス(゚Д゚)ゴルァ
245名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 17:06:58
バイバーイって、喧しいんじゃ!
周りの事も考えろ、クソ親子め!
246名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 17:08:32
>>245
ご近所さんですか?('A`)
247名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 17:30:15
スーパーのカートで暴走してはしゃぐガキと知らん顔の親、一緒に歩いてるのに叫び声のような声で喋る(ごねる)ガキ。客ではないキエテクレ
248245:2006/09/28(木) 17:33:55
>>246
京都の某団地の三階と四階の騒音が聞ける場所っす('A`)
249名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 17:41:45
近所のガキンチョ(♂)3歳くらいかなあ、
えらいぶきみなんだよ。
昼間パートの母ちゃんが飯食わせにかえってきて、でまた仕事に戻るわけだが、
門のところまで来て、「ぎゃあー!ぎゃああああ!!!」って叫ぶ。
かあちゃんが車を取りにいくんで視界から消えると、その辺の葉っぱとかいじったり
お兄ちゃんらしき少年と楽しそうにしているが、ふただび母ちゃんが車で前を通ると気が狂たようにまた
「ぎゃっ!ぎゃぎゃぎゃ!!!」って。呪いかけているみたいな声なんだよなー。コワー。
250名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 17:56:18
呪怨?
251名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 18:56:03
>>245
うちの隣人(騒音まきちらし子沢山家庭)もそうだ。
うちの部屋まで振動が伝わって大運動会、その後
真向かいのうちの玄関にむかって「ばいばーい!」「またねー!!」
その後、思いっきり玄関ドアをバッシーン!!閉め。
その閉め方どうにかなりませんか?振動がお宅とは一番離れている
部屋にまで轟いているんですよ。なーんかうちに対するあてつけっぽくて
むかつくけどスルーしているよ
252名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 19:54:30
ドスドス音もうるさいけどガキの「キイィィーーーッ!!」っていう
怪音波が我慢ならない!一日に何度も何度も、一体何なんだ
お返しにアイスピックで鼓膜つき破ってやりたい。脳天にささるまで
そのぐらいやかましい!
253名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 20:12:45
親が悪いょ
254名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 20:15:28
>>252
ブラックエンジェルかよw
255名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 20:34:24
あの耳をつんざく奇声、親はよく平気でいられるよね。鼓膜が厚くなってるのかな
256名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 20:37:42
いつまで外で遊ばせてるんだよ!
257名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 20:37:52
マジでちょっと障害がある子じゃないのか?快電波。
258名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 20:46:39
ぎゃー!快電波ってなんじゃ!怪音波の間違い…orz
259名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 20:50:40
放置されてる子は親の注意を引くために奇声あげたりしてる。
あと奇声あげると親がご機嫌とってくれると学習した子は
だだこねるときにキィーー!とか。

快電波って良さげ。なんか疲れがとれそうw
ドンマイw>>258
260名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 21:39:44
「キィィィ----」声、スーパーであった。兄弟で「キィィィーー」を
言い合い。母とその母はスルー。
精神病の人ならやっちゃっていたぐらいうるさかった。
その母、田舎のスーパーでヴィ豚できていて、子のしつけも出来ない
のになんだかなーーだった
261名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 21:57:45
>>260
ヴィ豚。。。w
262名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 00:19:59
ギャーギャー泣きわめいてる声が住宅街に響いてる。
サクマさん、ブサガキがうるさいです。
毎晩毎晩2歳児を12時すぎに風呂に入れるなよ。
せめて窓閉めて、風呂入れよ。
263名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 05:45:36
>>260
まさに野生動物だね。
奇声ガキって昔より多い気がする
264名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 13:26:48
DQN親子、永遠に帰って来るな!
265名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 15:48:50
深夜の飛行機で奇声をあげるガキは殴っていいと誰か言ってくれ!
266名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 15:56:25
>>265
殴ってよし('◇')
267名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 16:03:52

らじゃー
268名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 18:12:31
子供のキーーー声、あれ脳天に響くよね〜。
最近日が短くなってきて早く暗くなるから子供の遊び時間も減ってくれて大助かり。
あーあ、早く中学生になってくんないかな。
めーわくなんだよね。
269名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 20:25:48
中学生でもうるさいのはいるよー。
うちのアパートに住む母子家庭の子、中学生なんだけどうるさい。
昼間母親がいないせいか溜り場みたいになってるから、駐車場は
駐輪場状態、大量の自転車が停まってる。
一度うちの駐車スペースにまで停められていてすごい迷惑した。
やっと解散かと思えば、いつまでも自転車にまたがって喋ってる。
270名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 20:29:27
>>269
犯罪集団の誕生だな
271名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 20:32:34
今度は学校に電話してやろうかしら。
272名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 08:54:16
朝6時台からキーキーゴロゴロと駐車場で遊んでるクソガキの親、近所迷惑って言葉を知ってるかな?
知らんから騒いでるんだね、バカだからw
273名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 11:08:35
あーかーりーキャハハハ
うるせっ!
274名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 11:16:14
ゆーと〜
275名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 14:23:47
>>265
殴るどころか殺してもOK…なら嬉しいのだが。
276名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 15:25:46
上の家の若い夫婦と幼児3人
ちびっ子3人だけでも夜遅くまでうるさいのに
ママ友達が子供をゾロゾロ引き連れて来て
まるで保育園のような人数で走るわ飛ぶわの大騒ぎ
ドスンドスンと揺れる我が家
賃貸なら出て行くのに、悲しい


277名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 16:32:05
竹トンボ貰うし!
勝手に貰っとけや、アホの子さんよ−
278名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 16:39:13
滑り台で首吊って氏ね
279名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 16:44:25
なんで駐車場で遊ぶかなー?しかも、自分達が住んでるアパートのじゃないのに!
ほんと、うるさーい!自分達の所で遊べよ!
280名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 16:56:05
向かいの団地の三階のバカ、うるさいんですけど!!
281名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 17:28:35
大声で名前呼んでたら、個人情報もへったくれも無い罠w
282名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 17:31:32
501のお水ヤリマン女&キチガイ餓鬼 死ね
283名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 18:51:13
うち、一戸建てなんだけど夜は気味が悪いくらい静か〜。(田舎)
昼は子供が遊ぶからうっさいけど。それが救いかな。
やっぱりマンションでもお隣の声とか聞こえるんだ。
アパートだけかと思った。結構壁薄いんだね。
284名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 21:09:39
>>283
マンションなんてよっぽどじゃないと聞こえないよ

てか一回でも騒音でやられると分譲マンションなんて死んでも買おうとは思わんな…
最上階以外は…分譲の人スマソ
285名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 22:15:28
276さん、上階やってよし!
286名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 22:29:31
今は子供も小さいから田舎の戸建てに住んでるけど
老後はマンションにでも…と思っていたがやめた。
287名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 02:42:28
マンションに引っ越して一ヶ月。
ずっと隣のガキのどたどた走る音に悩まされていたのだが、
ついさっき隣では無く階下(若しくは斜め下)のガキが犯人であると判明。
畳の上にごろんと寝転がっていたら床下から嬌声が聞こえるのに
ドンドンいう音は戸境壁から聞こえてくる。なんじゃこりゃぁ!
バルコニーから乗り出して見ると隣は照明が消えているが
真下と斜め下は照明が点いているのでそのどちらかなんだろう。
コンクリートの建物ってややこしいんですねorz
288名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 12:03:44
それって分譲マンション?賃貸マンション?アパート?
マンションって結構音漏れ振動するんだね。
ピアノひいてもうるさくないのかとおもった。
289名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 17:27:23
俺一番!
一番バカだろwww
290名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 19:56:26
うち分譲だけどピアノの音はすごい漏れるよ
注意を何度受けてもぜんぜん音に気をつけない家がいっけんあって
屁理屈で音漏れ続行するかなり有名人です
どれだけ漏れてるか確かめさせたりもしたけど
嫌なら出て行けと言い放ったそうで
所詮は長屋ですね
291名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 20:29:28
消音とかヘッドホンつけるとか配慮してほしいよね。
もしくは防音設備をつくるとか。
上手いならまだしもへたっぴだとつらいね。
292名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 20:49:54
202号室の綱澤恵理子のバカガキうるせ一日中
走ってんじゃねーよ親子ともども
死ね!死ね!
293名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 21:26:03
親が去年超した分譲マンションはかなりグレードが高いマンションだけど
やっぱり楽器は無防音だと無理みたいで
琴がうるさいと隣人にお叱りをうけたそうだ
294名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 10:16:38
公共の乗り物で奇声をあげるガキと注意もしない馬鹿親多すぎ。
短時間の地下鉄とかならまだ我慢もできるが飛行機とかだと悲惨。
後ろの席に馬鹿親子が来た日には立ってるほうがよっぽどマシ。
馬鹿子連れには公共の場所に立ち入る資格はない。
295名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 10:37:53
最近?の子供って口悪いよね。
小学校低学年くらいの子でも「てめーぶっころすぞ!!」とか「なにしてんだよ
てめーはよ!どっか消えろ」とか、そらもうすごい。
キャッキャって笑い声というより罵声か怒声。無邪気とは思えん。邪気のかたまり。
聞くに耐えません。
296名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 10:45:36
>>295
親が親なら、子も子┐(´ー`)┌
297名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 13:00:16
子供の「キィィーーーーーー」って怪音波、アレ大嫌い。
隣のガキが始終うるさくてかなわん。
あの音波が嫌すぎて自分の子供を作るのも躊躇してしまう。
298名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 13:32:40
躾の問題。
隣は、祖父母が躾を怠ったから。
299名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 14:16:44
「おまえがキィーこれをキィーやってキィーおれがキィーこっちなぁキィー」という具合に
話の最中に「キィー」という音を入れる小1男子は
いつ普通の話し方になるのでしょうか・・・
怒っている訳でも嬉しくて興奮している訳でもない普通の会話。
やたら一人だけ甲高い声でそれだけでも五月蝿いのに合間に常に「キィー」付き。
放課後ずーーーーーーっと道路で遊び、ずっとボリューム大で喋っているので
嫌でも耳につく。一緒に遊んでいる他の子供達はただ五月蝿いだけだけど
この子の声は神経にくる・・・なんでこの子だけこんな話し方なんだろう。
これも躾の問題なのかな・・・早く声変わりしてほしいよ・・・
300名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 14:30:18
育ちじゃないの?
キィーって言う度、親に構ってもらえたから。
301名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 16:06:38
>>299
あーうちの向かいの男の子も同じような話し方だ>合間にキィー
その子は3兄弟の次男で小3。
小5の長男も幼稚園児の三男もそんな話し方をしないから
性格の問題だと思ってた。
でも300さんの通り、キィーって言えば親に構ってもらえたからかも。
長男も三男も「おとうさん」「おかあさん」て呼んでるのに
次男は「パパ」「ママ」って呼んでる。
「ママキィー○○がキィー××キィーなんだよ」って
道路で遊びながら家の中にいる母親に叫んでるのが
しょっちゅう聞こえるから、構ってちゃんの甘ったれなのかも。
私も一日も早い声変わりを望んでる。
302名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 16:24:11
声変わりしたら、ギィーってなるかもw
303名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 16:44:49
雨の日以外毎日道路で遊んでいる隣の小学生兄弟。
さっきボールをついてる音があまりにもうるさくて
モニター付インターフォンで見てみた。
音はするものの姿は全然見えない。
でも音はすぐ近くから聞こえる。
夕刊を取りに外に出たらうちの駐車場に入り込んで
バスケットボールをついてた・・・うるさいわけだよ。
今までも何度かうちの駐車場に落書きしたり
水を撒いて遊んでいて、勝手に入らないように注意したのに。
親にお願いしたこともあるけど「はぁ?何か壊したりしたんですかぁ?」と
遊ぶぐらいいいじゃない、という態度。
毎日ギャーギャーうるさいのも我慢してるのに
無断で敷地に入られるのも我慢しないといけないの?
隣の一家がどんどん嫌いになっていく。
304名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 17:44:10
無断で敷地内に入ってくるなんて非常識。子供だからっていい訳ない。
注意しない親が悪い。警察に電話しちゃえ。
うちのアパートの敷地でも近所の親子が毎日集まって遊んでる。
うちのアパートは集会場ですか?ってくらい集まる。
駐車場からアパートの階段まで入りこんでくるよ。
注意すらしない親の非常識さに驚く。
305名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 17:58:59
>>303
そんな親なら何か壊したり、車に傷をつけた時に
子供のしたことだからと逃げそう
306名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 20:07:39
だいぶ前スーパー内で商品を勝手に振り回して遊ぶ子供が居て、店員に通報したら店員が親に注意。そしたら親が「子供がやったことだから」と言って破損気味の商品は元の位置に起き暴れ遊ぶ子供は放置してた。警察通報する位しないと個人が注意したくらいじゃ駄目とおも
307名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 10:50:20
私の家の前の中道で近所の子どもやその親御さんたちが遊んで、そのうるささに閉口しています。毎日夕方4時30分ごろから集まりだして2時間ほど、家の前の道を公園代わりに遊んでいます。
多いときなどは、多くの家族が集まり30人くらいになることもあります。私たちは、まだ新婚で子どもがいなく、共働きのため日中はほどんと家にいることはないのですが、休みになるとその音に悩まされています。
遊んでいるマナーも非常に悪いように見受けられ、よその駐車場に入って自転車遊びをしたり、壁にボールをぶつけたり、と自分たちが留守の間にも自分の駐車場で同じことをされているかと思うと腹が立って仕方ありません。
また、家の前に車を入れようとすると道いっぱいに広がった子どもたちで、私のほうが邪魔をしてしまっているのでは、と思うほどです。近所に公園もあるのですが、なぜか行かれないようで、日々道路で遊びまわっている姿を見ると、
いくら中道であろうと車が走る車道なので事故があってからでは遅いと思っています。子どものいない私たちが我慢しなく
てはいけないのでしょうか。これからの近所付き合いもあり、毎日悩んでいます。
308名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 11:24:54
303、306、307さん...窮状お察しします。
絶対に子供が悪い!、親が悪い!相手が悪い!です。
ボール遊び、これひとつをとっても、とにかく周囲には響く!のです。
地面でついても、バウンドさせても、壁にあてても...
ほんとうにこれだけでも被害者には大迷惑!なのです。
安寧静寂は住民の基本的人権!です。
これでは毎日、(軽)犯罪!を積み重ねられている被害者と同じです。
こちらは騒音等迷惑家族・世帯とは縁もゆかりもない他人!なのです。
連中に金もらったり、家賃だしてもらって、建てたり、住んでる訳けではない!のです。
昨日、発足した「法テラス」とかへ電話相談してみてはどうでしょうか?
あまり効果は期待できないでしょうが。
309名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 14:31:49
>>307
うちの前の道も同じような状態。
よその敷地に入ったり、家壁にボールぶつけたりマナーの悪さも同じ。
違うところは私は在宅で仕事をしている事と
遊んでる時間が午後2時ごろから6時ごろまでという事。
簡単に引越しできないので、ただひたすら我慢してる。
一生顔をあわせる(予定)の人と揉めると住み辛くなるし。
310名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 16:31:10
>>307
>>309
「道路で遊んでいるので危険」だと、自治会や学校に注意してもらうように
お願いしてみたらどうだろう。もちろん匿名で。
「うるさい」だと個人差があるから、あなたが神経質では?みたいに
言われてしまう可能性がありそうだけど「道路で遊ぶのは危険」だと
誰が聞いたってこちらの言い分が正しいので注意はしてくれると思う。
で、表向きにはそのDQN達にはいい顔をしておく。疑われないように。
一生の近所付き合いを考えて演技する。まあ、うすうすバレているかも
しれないが直接言った訳ではなく、はっきりとした証拠はないから、
私は迷惑してませんよ〜お子さん達元気でいいですね〜って顔をしておく。
集団DQNは注意されたくらいで止めるとは思わないけど、万が一少しでも
静かになれば儲けもの、くらいの気持ちで、やってみてはいかがでしょうか。
311309:2006/10/03(火) 17:44:59
>>310
レスありがとう。
うちの地域は学校選択制だから通ってる小学校はバラバラ。
遊んでる子供達がどの学校に通ってるかわからないので通報は諦めて
自治会に頼んで回覧まわしてもらったけど効果は無し。
312名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 18:02:47
学校に勤めています。
学校に匿名でよく電話とかくるけど、
匿名だと、ほとんど相手にしません。
今回のようなケースだと、学校帰りじゃなさそうなので
学校が関知していない所の出来事について
指導をすることは出来ません。

学校に通報する時のアドバイスとしては、
「学校帰りに敷地内で遊ばれる」
と言うことです。
「学校帰りに寄り道をしてはいけません。」
「他の家の敷地内に入ってはいけません。」
という流れで指導してもらえると思います。


本当、ちょっと前に比べてDQNな親子が増えてきたよ(´・ω・`)
313名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 18:42:00
【公営】団地住まい【県営・市営・町営】 5号棟目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1155153224/
314名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 18:51:59
匿名で電話した事があるけれど、
うちの学校は「放課後に道路で遊ぶ」でも大丈夫だったよ。
「うわっそれは申し訳ありませんっ!」と丁寧に謝られてしまい
「また何かありましたら遠慮なくお電話下さい」とまで言われたw
もちろんきちんと指導してくれたようでパッタリとなくなったよ。
学校には本当に感謝してる。でも学校によっていろいろみたいだね。
315名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 18:54:18
>>312の学校は、北海道滝川市みたいに、事なかれ主義じゃね?
316名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 19:01:28
匿名は無視ってすごいずさんな所だねびっくりした
会同のある地域だったりして
317名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 19:04:50
>>314
道路で遊ぶ、は指導するだろうけど
敷地内は難しいなぁ・・・。
「また何かありましたら〜」
は、どこの学校でも大抵言いますよ。
多分、電話の仕方がよかったんじゃないかなぁ。
この間
「近所のものだけど、公園でロケット花火してるから何とかしろ!ガチャ」
っていう電話があったけど、???だったよ。
公園まで行ったけどさ・・・。


>>315
関東の普通の公立小学校です。
学校へ通報する際のアドバイスを書きましたよ。
318名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 19:06:14
>>316
無視とは書いてませんよ。
>>317で書いたような、ガチャ切りが匿名には多いので
どうにも出来ない場合が多いです。
会同ってなんですか?
319名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 19:07:42
>>315
不謹慎すぎ
320名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 19:08:09
相手にしない=無視じゃないの?
321名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 19:09:29
>>319
一年も放置しといて不謹慎もへったくれも無い罠w
322名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 19:16:19
>>320
どうにも対応できない=無視だと言われたらそうかもしれないですが、
匿名でも、普通に電話してくれたら何とかできるのですが
匿名は大抵興奮してふじこってる場合が多いので
具体的内容が良く分からないことが多々あります。

>>317の例で言うと、
どこの公園なのか、保護者と一緒に遊んでいるのか、子どもだけなのか
具体的な情報が「公園」「ロケット花火」しか無いので
すぐに動けるものも、動けなくなってしまう。
この電話がかかってきたときは、
手分けして学区内の公園を回りました。

地域性の問題だけど、
うちの学区はふじこ電話が多い。
年寄りが多いからかもしれないけど、本当ガチャ切りが多い。
323名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 19:21:11
>>321
放置云々じゃなくて、ネタにするのが不謹慎ってことじゃね?
「w」までつけちゃって、クマ?
>>322
学校関係者も大変だね。
実名言ってどっかから漏れて逆恨みされるのは嫌だから
匿名で丁寧に電話してみるよ。
うるさい+自転車のカゴに石入れられたりサドルめっちゃ
下げられたり
車にまで被害がいかないうちに電話してみる。
サンクス
324名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 19:41:26
>>323
いえいえ、参考になったようで何よりです。
「○年生位の子が○人位で」
とか、細かい情報もいただけると対応しやすいです。

前に、朝会の時に学校外のことについて指導をしたら
(その時は、親が子どもを、子どもの友達の家に長時間放置する問題)
DQN親が
「下校した後の行動のことを、学校が口出しするな!」
とか怒鳴り込みに来まして、色々大変でした。
そろそろ消えます。スレチすいませんでした。
325名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 19:55:50
>>323
ι速に行っても言えるか?
326名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 22:08:16
ageてる時点でちょっと頭弱そう。
327名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 22:31:59
誰に言ってんだろ?
328名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 17:00:29
DQN親子、消えてくれないかな・・・
329名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 21:02:14
明日は雨…ヽ(´∀`)ノ
330名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 21:21:21
最近は雨だし、日も短くなって静かですわ〜。
うちのほうはあと2,3年の辛抱だな。中学いったら部活だなんだで
静かになるっしょ。
331sage:2006/10/04(水) 22:45:26
330さん、よく我慢されたね。
確かにウルサ餓鬼も中高生になると、
閉じこもるとゆうか、部屋から動かなくなるようですね。
(でも音楽やゲームの方は大丈夫?)
332名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 22:50:33
最上階に住めば大丈夫
333名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 23:50:00
ずっとうるさい子供はしつけがされていないと思っていた。
しかし、自分が親になってそうではないとわかった。
うるさい子供は親の愛情が足りずにストレスがたまっている。
また、うるさくしては他人の迷惑という常識を教えられていない。
で、私の結論。
うるさい子供は親が悪い。
虐待に匹敵するほどに子供カワイソス。
子供は被害者。
334名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 23:55:21
だから、前に言うたやん。
子の親の親、子から見れば祖父母の躾ができてないから、影響が受け継がれるって。
335名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 01:53:12
24たのしみにしてたのに
隣の子供がギャン泣きしてて聞き取れないセリフが…
隣の家の窓が開いてるのかと思ったら
ベランダでサンダルのカツンカツンて音もしてるから
ベランダに出てあやしているみたい。
寝てる人だっているのに…近所中を起こしたいようだ。
336名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 04:35:48
ジャック、聞こえたわね?急いで>>335の隣家に向かってちょうだい!
狙撃の許可は下りてるわ!二度と騒げないようにしてやって!
337名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 12:54:00
ブラッドリー搭載の25ミリ機関砲ブッシュマスター、発射してよかですか?
338名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 15:29:32
よかです。
ついでに上の住人も狙撃してくれ!

毎晩毎晩、コツコツコツコツと木靴のような音が五月蝿い。
たまりかねてそれとなく五月蝿い事を伝えたら

「足が細くなる為にハイヒール履いて生活してるのよ」だとorz

誰かこの 高 見 盛 似 のお嬢さん(小学3年生)の母親に現実を教えてやってくれ。
339名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 15:49:46
>>338
姿見で全身のバランスを見せるとかw
340名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 16:14:48
上の住人のガキがボール遊び?ソファーから飛び降りてる?
どっちかしらないけど、さっきからドーンドーンとうるさくて仕方が無い
とりあえず録音してるけど、役にたつのかなーこれ・・・
341名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 16:14:52
>>338
えーと...、もしかして家の中でハイヒールっすか?
だとしたら、キングオブDQNだねw、最強。
342名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 16:24:38
>>341
そうっす。家の中で履いてるっす>ハイヒール
なんでも宝ジェンヌを目指してるんだそうでorz
母親は奈良の騒音おばさんに中身も外見もそっくりです。クイーンオブDQNですww

引越しするしかねーなwこりゃwwww
343名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 16:56:49
足細くするなら外で運動して来い、と言ってやれ
344名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 17:58:01
勉強を始める頃になると、必ずうちの窓の真前にやって来て
壁打ちを始めるテニス部らしいお嬢さん。
シャラポアを真似て一打ごとに奇声を発するのは、まあいいとして
続かない半端なラリーの音が気になって集中できん…せめてテンポ良く頼むよ…
あと、壁より他人の車にボールぶつけ過ぎ。
345名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 18:31:39
>>344
はっきり「下手くそ」と言うのだ
346名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 01:17:05
あのー質問です。
だいたいみなさんの身の回りの3歳前後の子供って
夜は何時ぐらいに寝ていますか?

うちの階下の家族のダンナ、昼過ぎに出社して、
夜中に帰ってくる仕事してるみたいなんですが、
(佐○急便の制服が干してあったから佐○の社員かも)
その時間帯に合わせて、階下に住むガキ二人も
寝起きしてるみたいなんです。
昼間は多少うるさいのはガマンできますが、
夜中1時半とかに「ドッドッドッドッ」とか
「ドーン」とか聞こえてくると発狂しそうになります。
これは苦情を言ってもいいでしょうか?

てか、そんな時間にまで子供を起こしてるかた
いらっしゃいますか?
347名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 07:52:42
>>346
うちの下はいつも23時過ぎまで走り回らせてるよ
常識ない親は早く逝ってしまえばいいと思う

で、苦情は言ってもいいと思いますよ
だいたいそんな時間まで寝かしつけないなんて異常だよ
348名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 07:54:54
>>347
うちの近所は早くて0時、遅い時は2時過ぎまで
キャッキャキャッキャ遊んでいる声が聞こえる時があります。
つうかお父さんの仕事はなんなんだろう。
午前中は一家揃って寝ているみたいだし、午後から午前3時までは
お父さんは家にいるし。
349名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 09:35:07
>>346
私の実家(一軒家)の隣、0時近くまで子供が大騒ぎしてたんで、とうとう父が
隣の奥さんに「お宅のお子さんは夜遅くまで起きてるんですね」と言ったそうだ。

お隣の奥さん、謝った上で事情を話してくれた。そこの家はダンナさんが帰って
くるのが夜11時過ぎ。朝は早いから子供と交流が出来ない。そこで、夕方に
お風呂と晩御飯を済ませ、一度寝るんだと。それでダンナさんが帰ってきたら
起きてきて、一緒に遊ぶんだって。

奥さんは一軒家ということで、隣に子供のバタバタが聞こえているとは思って
いなかったみたい。それ以来騒音は止んだそうだ。やっぱり一度苦情は言うべき
だと思う。
350名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 12:15:14
>>349
休日に交流を持てばいいのにね
子供が可哀相だ
351名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 13:15:00
うちは五歳児だけど九時前には寝るよ。
旦那も夜勤多いけど、休みの日にお出かけしたり遊ぶ。
三歳の頃なんて八時過ぎには布団に入ってた。
子供に夜更かしさせる親って結構いるのね。
352名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 13:18:42
今の子供たちは、子供の居ない引きこもり達のネット批判を知り外出に怯え、
外に出るのが怖い引きこもりゲームおたく子供が年々増加している。
この子供らもお前らみたいな屑になるんだな。屑は元から断たないと繰り返されるだけだな。
ニート達が自殺すれば最高の社会になるだろう。早く死んでくれないか?日本の未来の為に。
中学男児より
353名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 13:27:06
>>352 誤爆?
354名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 13:32:09
>>346
つ 管理会社に電話
355名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 14:06:40
またクソガキがギャン泣きしていやがった  
おとなしいのはいいけどアフォでわがままなくそガキは氏ね
356名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 14:07:15
202号室の綱澤は今日もうるさいです
脳みそイカレテルとしか考えられんな
まぁとりあえず一家まとめて死ねや綱澤!

357名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 14:17:52
晴れてきたと思ったら部屋から出てきて走り倒す。
お前らは虫みたいだなw
358名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 14:22:26
台風に感謝〜しずかだわん。クソガキ達と糞親が
うちの前にしゃしゃりでてうるさく出てこないから
いい気味だよ
359名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 15:03:08
>>351
それが普通なんだよね
最近の母親はどうかしてるよ
360名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 15:54:57
ピーッて笛吹いて駐車場を走り回ってるクソガキ、岡っ引きかよ!
361名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 15:59:58
上から重さ5キロの植木鉢、落としていい?
362名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 16:00:07
ところ払いに処す
363名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 16:10:42
どんどん落としちゃってください
364名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 16:39:18
206の馬鹿でかい声の父親とそのガキが毎朝6:00ベランダ出て歌いだす

365名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 17:02:05
>>364
へたくそっ!!っていってやれ
366名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 17:43:17
↑ みなさん同情します。
うちもマンソン隣宅クソ餓鬼、騒ぎまくりだけど、
(感心にも!?)ベランダ騒音だけは全くない。
布団叩きも干し物騒音もタバコや匂い被害も含めて...、
最もベランダ(バルコニー、テラス等呼称)そのものが、
6uちょっとで狭いなんてもんじゃないからか。
もしかして364さんほか皆さんちのベランダはだだっ広くない?
367名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 18:03:52
子沢山家族が近所に引っ越してきて半年
子供の騒音が、というよりもDQNな子供の騒音が
こんなにすざましいものだったとは知らなかった
368名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 20:53:48
夜寝かせない家、多いんですね。
うちの上もそうです。たぶん>349さんの話みたいに、
父親と触れあわせるため一回寝かせてる感じ。
でも母親は専業なんだから、子供が幼稚園に行ってる時間に
家事やっとけよと思うけど、
それも遅くなってからガタガタやりだすのでたまりません。
こっちは不眠症で、管理会社と大家の両方から
注意してもらったけど、生活習慣の矯正を
強く言うことはできないそうで、全然効果がありませんでした。

でも不眠症で通ってる医者にそのこと話したら、
「そりゃあ親が悪い。そんな育て方してたらロクなのにならない。
大家が注意できないなら、児童相談所に言いなさい。
寝せるべき時間に大人の都合で寝せないのは
広い意味で虐待といってもいい。
あんたが言ったことを相手には伏せてくれるんだから、
そういう所からマークされたというショックを与えないとダメ」
と言っていました。ほんとにいいのかしら、と
思いながらも、あとはそれしかないかもという思いもあって
今、迷っているところです。
369名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 22:17:03
>>368
そのお医者さんいいこと言ってると思います。
DQNは権威に弱いから、大家や管理会社よりも効果あると思います。

うちの下のクソガキ(4歳くらい)も毎日夜11時過ぎまで
笛を吹きながら爆音出して走り回っています。
バカ親は走ろうが暴れようが全く注意している様子はありません。
私もそろそろ児童相談所に言おうかと考えています・・・
370名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 22:21:09
>>368
やはり児童相談所に言うべきなんですかね。
下に住んでいる子供、たぶん四歳か五歳くらいだと思うのですが、
夜10時くらいに出かけて1時過ぎに帰ってきたり、
ずっと家の中を走り回ったあげく夜中の1時くらいに出かけたり。
でも児童相談所って、それくらいで動いてくれるのかな。
371名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 22:44:33
>>346です
みなさんありがとうございました。
直接は言いづらいものがありますので、管理会社に
お願いしてみようと思います。

階下のガキ・・・
昼に起きて、夜中に寝るような生活してたら、
小学校に通うようになったときに困るでしょうね。
親はそこまで考えてるんだろうか。
372名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 22:48:46
>>370
うちの近所もそうです。
とにかくよく泣く、よく騒ぐ。
静かなのは午前中のみ、って感じなので、
完全に昼夜逆転していると思う。
どうみても2〜3歳なのに。
一応管理会社に電話して、現在様子を見ているけど、
散歩も23時とかに普通に行ったりするし、
夜中も昼間も、とにかく泣き方が半端じゃないから、
近所の人と「児童相談所に電話してみる?」なんて
話もしたりしてます。
でもこんな事で電話してもいいのかな…とも思ってしまったり。
管理会社に電話を入れるのも、なんだか凄い勇気がいったし。
373名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 00:07:25
うちも相当うるさいですよ。
でも幸い?まだ小梨なのでこれからできたらうんと仕返ししてやろうと
思ってます。
たぶんちょうどガキら受験のころだとおもうし、そう思っていまは我慢してます。
ちょっと陰湿かしら・・・?
374名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 00:23:12
>>373
いいじゃん!
因果応報ってやつでw
375マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2006/10/07(土) 00:27:08
>>372
保健所に電話すると保健婦さんが様子を見に行ってくれるよ。
376名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 00:27:13
児童相談所への通報は義務だよね。
学校とか、保育園、幼稚園は本当は通報しないといけない。
377名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 19:45:50
3時過ぎからずっと暴れてる上のガキ3人
378名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 20:33:01
>>373
気持ちはすごい分かる
でも仕返ししたら、おまいさんも向こうと同じレベルに堕ちちゃうぜい
379名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 22:37:56
近所の猿ガキと猿親集団の井戸端放牧止めてくれ。
頭がおかしくなりそうなくらいの奇声や道路の下手くそな落書き見る度イラつくんだよ。
いつから家の回りは、スラムになったんだ。
380名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 01:12:50
>>373
子供を騒音の道具にする気か市ねよ
381名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 01:25:41
ハムラビ法典
382名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 18:28:04
>369
>毎日夜11時過ぎまで笛を吹きながら爆音出して走り回っています。
>バカ親は走ろうが暴れようが全く注意している様子はありません


その馬鹿ガキって、「みづき」って名前のメスガキじゃありませんか?
383名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 18:45:03
【木造・鉄骨】防音スレ【鉄筋・RC】vol.5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1155059808/
384sage:2006/10/08(日) 21:57:10
2才児はそろそろ寝る時間ですよ、豚嫁さん
どうして毎日室内運動会させてるんですか?
近所に迷惑かけまくる…それがアナタの教育方針?

もうね、生きてなくていいから早く逝って下さいね

青森ナンバーのフォレスターに乗ってるアナタですよ!
385名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 21:58:10
イライラしすぎてsage間違えた…すみません
386369:2006/10/09(月) 10:00:58
>>382
ごめん、名前はわからないです。でもメスガキです。
今日も朝から走り回っていて起こされましたし、今も走っています。
ちっともおとなしくしていませんしADHDかもしれません。
こんなクソガキ抱えてバカ親が将来さんざん苦労することを日々祈っています。
387名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 11:44:49
騒いでる我が子を微笑みながら見る親よ!
キエテクレ
注意してくれよ
子供は注意されないと善悪の区別できないんだよ
てか親も一緒に騒いでんじゃねぇよ!!!
388名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 13:48:57
騒ぐ餓鬼、走り回る子供
注意しない親、躾けない両親
もうみんなブチこ○せ!
389名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 13:55:09
>>369さん、
おたくの騒音被害、下階のクソガキだよね。
ほんとに下からの走り音が、そんなに響く?
上階室か隣室からの感違いじゃないですよね?

390名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 14:01:33
>>389
369さんじゃないけど
下の階の走り回る音って結構響いてきますよ

>>388
激しく同感です。
391名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 14:48:00
ヌッコロス!(゚∀゚)
392名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 21:14:28
>389
下階の音、響きますよ。
集合住宅の騒音といえば「上階音」というのが相場みたいですが、
下階音に悩まされてる人も決して少なくないはず。

我が家は和室に布団を敷いて寝てますが、
夜0時をすぎても下の子供が飛び跳ね走り回り、
親は親で家具の移動なのか何なのかガタゴト音を立ててくれます。
横になってウトウトしてる時の下からの
ゴッ、ドッ、という衝撃はドキリとしますよ。
それに、下から上へは会話の音もよく伝わるようです。
393名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 21:25:59
>>392
>親は親で家具の移動なのか何なのかガタゴト音を立ててくれます。
>横になってウトウトしてる時の下からの
>ゴッ、ドッ、という衝撃はドキリとしますよ。
うちの上がそう。
決まって23時〜2時にかけて、家具を動かしてる。
394369:2006/10/09(月) 22:04:53
>>389
ほんとに下の階ですよ。
みなさんも書かれていますが、下階の音って案外響きますよ。
振動もきますし、>>392さんも書かれていますが会話も聞こえます。
395名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 23:07:53
この時間になっても帰宅しない隣の二歳児連れのバカ親、虐待で通報できる?
396名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 23:13:05
今ごろに入浴させたり走り回らせるなよ、クソ団地のヴォケ
397名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 23:14:58
バカガキ 遼 太 郎 ウルサイ!

ベランダから落ちてコンクリに頭打って死ね!
398名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 23:54:24
下の階は響くわりに住人の意識は少ない。
ウルサイだけならまだしも、上の階の音には敏感だったりするんだなぁ。
399名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 00:14:31
上の音に敏感なのは、本能なんだよ
400名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 12:36:18
今日は学校休みか?
401名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 12:42:10
夜中の窓全開でのギャン泣きや、遊んでいる声がうるさくて
不動産屋に苦情を言ってみた。
ちょっと静かになった気がする。
でもこっちの神経が敏感になってしまったのか、
窓を閉めていての泣き声とか騒ぐ声でも、夜中に目が覚める
ようになってしまったorz
先日から風邪をひいて、薬を飲んでいるから、普段よりも
眠気は強いはずなのに。

もう少し早く苦情入れればよかったよorz
402389:2006/10/10(火) 16:04:49
369、390、392、398さん
ありがとう、参考になりました。
けれども(この4軒のお方は幸運にも?)下階室からの騒音なんだから、
少し強めに注意でもしてやれば!?...
いざとなったら(騒音戦争?になっても)絶対に上階室は有利なのだから、
自信をもって対処したほうが良いと思いますよ。
(下階室居住の被害者のお方、ごめんなさい)

403名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 17:49:25
道路や駐車場で子供を遊ばせている母親が、何で公園に連れて行かないかって
言うと、
1.公園に連れて行くのが面倒くさいから
2.自己中であるがゆえに、他人に対する気遣いを忘れない公園ママから白い目で
 見られるのがわかっているから
3.公園のルールが守れるように子供をしつけられないから
404名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 18:41:41
毎月婦人科に通っているんだけど、
婦人科の待合室とキッズルームみたいな所の仕切りが無い。
だから、待合室も何も関係無しに走り回ったり
ギャーっと奇声をあげたり・・・。
我慢して待ってたけど、今度は帰ろう・・・。
405名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 22:38:28
この時間に井戸端ですか。

頭おかしいだろ猿親集団。はやく氏ね
406名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 15:53:14
ああ、うるさい。
どうして引っ越してくれないのか・・・
407名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 16:08:59
雨が降ってきたわぁ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ほらほら、さっさとお家におかえり。シッシッ
408名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 16:34:49
本当うるさい。うちは旦那が夜勤多くて昼間は寝てるのに
おかげで昼間は窓も開けられない。(閉めてもうるさいけど)
公園に行け!歩いて5分もかからないだろ!
409名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 17:12:32
室内運動会やめろ!!!
410名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 20:25:39
>>409
公園にでも連れて行って走らせればいいのにね
最近の母親は注意すらしないから呆れてしまう
それどころか母親も一緒になって馬鹿騒ぎするから始末が悪い

自分さえ良ければいいって思ってる馬鹿親が多すぎ!
411名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 20:39:53
今時のお母さんて、ハーネスつけて子供の散歩は
デフォルトなの?
毎回散歩に出かけるたびにハーネスがついていて、
子供は物凄い勢いで泣いているんだけど。
手を繋ぐのを嫌がる子は確かにいるんだろうけど、
教えてもどうにもならないのかな。
412名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 21:08:47
前にインド人親子が近くに住んでたけど、礼儀正しいし人前でもちゃんと叱ってたし、そこらの日本人も見習ってほしかったよ。
413名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 21:27:56
何時だと思ってんだよ
もう夜だよ?いつまで子供を走らせる気?
躾すら出来ないなら子供なんか作るなよ
414名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 22:00:25
ギャーピー隣の赤が五月蝿い。
本当死んで欲しい。
深夜に引越ししてくるし、
赤の父親は駐車場に煙草ポイ捨てするし、
引越しの挨拶も無いし、
アパートの共有スペースに物置いたりするし、
もう嫌だ。
415名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 00:04:19
↑そんな一家、ヌッコロシたれ!
416名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 00:46:09
下の階の幼稚園にも行っていないがきの足音でさっき目が覚めました。
ほとんど毎日こんなです。
今まで何度か、床を踏み鳴らして静かにさせてましたが
最近親が壁(か天井?)叩いて応酬してくるんです。
親は午前2時3時まででかい声で話したり、
朝は5時頃風呂で(多分)どこの山奥から出てきたのかと思うくらいの
でかい声で歌うたったり。昼間の仕事しろっつーの。
過去の騒音トラブルによる殺人事件の記事を
プリントしてこの家のポストに入れたら、脅迫罪になりますか?
417名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 02:53:37
漏れは団地住まいで夜勤者。
なんで夕方くらいから寝るんだが、毎日同団地の福田のクソガキがチャリ乗り回してガラガラガラ、叫び声がキンキン、
耳栓&ヘッドホン装備で2ヶ月我慢してきたけど、今日ついに我慢出来なくて『うるせぇ!』って怒鳴っちまったよ。
静かになったから良かったけど、そのガキの親は団地内のルールも平気で破るDQN親みたいなんで迷惑に気付いてくれたかどうか。

はぁ。。。
長文スマソ
418名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 11:25:27
皆さん大変だね。うちは、下のうち子供のキーッ!て声が毎日すごくって。←スーパーとかでよくいませんか?
すごすぎて異常なものを感じるけど、障害などある子ではないらしい。あの声聞くと耳というより頭痛くなる!
419名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 12:53:19
416さん まけるな!上が有利、やりかえせ!
(ただ「殺人とか障害の記事」だけはまずい...
 「静かにせい」とかの注意書きなら毎日でも投函したれ!)

417、418さん
 クソガキに注意、親にも苦情、がんばれ!
  
420名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 13:32:14
>>411
子による。
ヨチヨチでまだバランス悪いと、手でバランスとってるからバランス崩さない為に繋ぎたがらないよ。
小さい子なら言葉なんて尚更理解しないしね。
みんながみんな同じにしなくちゃいけない訳じゃないし、
あなたはあなたで余所は余所として考えなよ。

私は小さい頃の記憶があるけど、
大人と手を繋ぐとき倍以上の身長差があるし、常に上に手を上げている状態はしんどかった記憶があるよ。
421名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 17:58:22
今ごろ駐車場で、バカなクソガキが壁当てしとるぞ!
日本語読める?
422名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 20:01:12
岡村のクソガキ!
他人の部屋の前を走るな!
423名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 21:48:56
>>419さん、ありがとうございます!
プリント机にのせたまま、一日待ってみてよかったです。
今日もまた恐ろしい夜がやってくる・・・。
皆様、頑張りましょう。
424名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 22:16:46
>>416

所詮、アパート暮らしなんでしょ?話し声まで聞こえる薄っぺらい壁
なんだから。アパート暮らしの人間は結局アパートにしか住めない
分際なんだから我慢しなさいよ。

425名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 23:38:53
>>401
状況が似てる。
家は賃貸一戸建てなんだが、裏の奴らが深夜1時頃まで窓全開、カーテン全開中。
赤猿のぐずりギャン泣きでも窓閉めないんだよな。「みんな寝静まっている頃だから
大丈夫よね」と勝手に脳内変換している馬鹿親。言ってやりたい!「今、何時だと
思っているんだー」と。こっちが窓閉めていたってヒソヒソ話ですら聞こえるっちゅうのに。
426名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 23:43:21
>>424
はいはい
それより子どもきちんとしつけてね。
427名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 23:45:59
何でこんな時間になっても走り回らせているんだろう・・・。
つか、部屋の中で走ってはいけないって何故教えないんだろう。
他動児なのか?
だったら菓子折り持って季節の折々に頭下げに来いよ。
428名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 23:49:36
子どもも満足に育てられない親には通じないんだろうな

ここで愚痴こぼすのが関の山か・・・。

馬鹿はしななきゃなおらない・・・こっちがまいる方が先だな。
429名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 23:52:22
もう、騒音に過敏になりすぎてる自分がオカシイってことにして、
鋸でも挽きたい気分だよ。
うるさくしていないおうちにまで迷惑かけちゃうからしないけど。
430名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 00:51:13
上の子供がうるさくて(室内運動会)苦情言いまくった。
10回くらい「注意しますから」となだめすかされ、この前
「病気で寝込んでる生活だというのに、このままじゃひどくなる。直談判します」
と電話したら
「管理会社の人間に直接注意に行かせますので直談判は止めてください」
と言われた。
即日来ましたよ。(っていうか、もっと早く来いよ!!!)
それから、うちに「これから行きます」の挨拶があり、しばし待機していると再び管理会社の人間登場。
「言ってきましたので、これでまた何かあれば連絡ください」
と名刺を置いていきました。
それからは平和です。
たまーに五月蠅いけど、こんなに静かにできるなら最初から躾しとけよ!と言いたかった…。
また五月蠅かったら、また電話かけまくってやるー!

ホント疲れた。
住み始めてまだ3ヶ月。
戦い始めてから1ヶ月と少し。
皆様に比べたらまだまだです。でも、それだからこそ皆様の苦悩がわかります。
早く平和が訪れますように。
431名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 00:51:45
sage忘れました
432名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 00:59:31
>>424みたいな奴ってどこのスレでも
ゾンビみたいに出現してくる。人の気持ちをわざと
逆なでして釣れたら「待ってました」とばかりに
個人攻撃。ホント精神構造イカレテるよな。又、こんな書き込み
したら反論したくてウズウズしてんだろ。目に見えるよ。
ハァッハァッハァッーーーーーーーーー!!
433名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 01:07:22
>424で思い出したけど、コトメ一家が戸建購入したときに、1度だけ呼ばれていったことがあるんだけど
戸建なのに隣の生活音が聞こえるんだよね・・・
共同住宅の騒音に疲れて戸建を考えてる人も気を付けてね。
434名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 10:19:28
今の戸建ては、壊す事を前提に建てるからね
435名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 17:29:41
>430さん
良かったですねえ〜平和になられて^^
ウチも同じ感じです。
朝晩の運動会参りますよ。
おまけに洗濯物やラグマットもベランダの手すりに干してくれるから
ゴミや誇りが落ちてくる・・・
流石に直談判に行く勇気はなくて悩んでました。
私も管理会社に直接言おう〜〜
どうもありがとう!!
436名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 21:09:58
今ごろ駐車場で遊ぶどころか、泣いてるやんけ
近所迷惑って知らんのやな、クソ団地め!
437名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 23:31:38
435さん、行動行動!勇気を出して!!
匿名手紙でも電話でも、直接相手側でも管理会社でも理事会でも...
とにかく言わないと相手は死んでも直さんし、改めない!ですよ。
しかしその上階住人、子供走らせ音だけで無く、ベランダ垂れ下がりや
ゴミ落としまでとは、...よっぽどタチが悪いですね。
438名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 10:56:44
うちは10ヶ月の男の子がいるんだけど、先日、
ポストに階下の人から手紙が入ってた。
「毎朝8時から9時くらいと、夕方5時半から7時ごろに、
ほとんど毎日物を叩きつけるような音や、重たいものを
落とすような音がして、私と主人は朝食や夕食を
心静かに取れません。いいかげんにしてください」と…

しかし息子は毎朝9時ごろに起き、起きても厚さ1.5センチくらいの
プレイマットの上で、布製のおもちゃで遊ぶ程度。たまに
積み木をマットの上で叩きつけるが、すぐにやめさせてる。
夕方はキッチンで私にまとわりついているか
おんぶされているので、そんな騒音は出してないし。
一応、階下に「ご迷惑かけてたらごめんなさい、
でもおっしゃってる騒音はうちではないと思います」と
言いにいった。思い当たるのは、最近引っ越してきた
隣の4歳の男の子。走り回ったり部屋でボール遊びしてるようす。
でも、「あの子だと思いますよー」って言うのも告げ口みたいだし。
みなさんならどうされます?
439名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 12:02:53
>438
階下の人は騒音で困ってるんだし、438が原因じゃないんだったら
階下の人も438に文句言ったところで騒音が消えるわけじゃないんだから
間違いなく隣だと思うなら、穏便に伝えた方がいいと思う。
440名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 12:03:30
>>438
あらぬ疑いを晴らすためにも言うべき。
いつまで経っても、自分たちのせいにされるよ。
441名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 12:54:10
某団地、アホの子がバタバタ走り回ってるよー
442名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 12:58:22
>>441
その団地、一ヶ所でドタドタすると、連鎖して三ヶ所ぐらいドタドタするね
443名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 13:08:22
管理会社に苦情を言ってもう時期2週間。
確かに以前よりは、多少は静かになったような気がしないでもない。
にしても、何であの家は夜0時以降になると、
子供がキーキー泣いたり騒いだりするんだ?
窓を閉めてもしっかり聞こえる。
自分の子供じゃないのに、泣き声とかで目が覚める。

ええ、おかげさまで最近寝不足だし、イライラして
胃が痛いですよ。
444名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 15:39:41
【しかし息子は毎朝9時ごろに起き、起きても厚さ1.5センチくらいの
 プレイマットの上で、布製のおもちゃで遊ぶ程度。たまに
 積み木をマットの上で叩きつけるが、すぐにやめさせてる。
 夕方はキッチンで私にまとわりついているか
 おんぶされているので、そんな騒音は出してないし。】
 
438さん、あなたは偉い!(関根も見習え!)
439、440さんの言うとおり、階下へはハッキリ言うべきです。
(というより、自室の防音マット等を見てもらったら、誤解も解ける)
そして越して来た騒音元の隣宅も、注意されて静かになったら、一石二鳥ですよ。

445名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 17:22:24
今日も501が朝からドッスン!ドッカン!五月蝿いです、ハイ。
446名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 17:56:07
今日も今ごろスケボーしてる103のクソガキ、何で日中にせんのや?
てか、駐車場は遊んで良いのか悪いのか、注意書き読めるか?
447名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 18:13:31
>>446
日没後に外で遊ばせるって、誘拐して下さいって言ってるようなもんだねw
448名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 18:48:11
DQNガキはどんどん拉致されてあぽーんして下さい。
449名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 19:44:39
404:名無しさん@七周年 :2006/10/14(土) 19:37:49 ID:8+P7oW5D0
格差で教育の乱れが発生し馬鹿ガキが糞親になる
という流れなら同調せんでもない。

子を育てる資格のない親が増えたのに
子総数は減り続けるという悪夢のような状況だ。
 
言い得て妙
450438:2006/10/14(土) 20:54:52
>>438です。やっぱり言った方がいいんですね。
マンション管理会社で働いてた友人に聞いたら、
マンションの騒音は階上からでなく階下からも
響いてくるとのこと。
確かに、階下の方が言っていた夕方6時ごろ、
廊下に出てみたらどすん、どすんと音がする…
でもどこからなのかはっきりはわかりませんでした。
また文句を言われたら、管理会社に言って、
うちはこうやってるので、騒音は出してないと思いますと
見に来てもらいますね。
451438:2006/10/14(土) 21:03:31
ごめんなさい、>>439
×騒音は階上からでなく
○騒音は階上からだけでなく です。
階下の方には、管理会社の方と一緒に
騒音の元を探していだだくしかないなぁ…
452名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 11:11:31
うるせーな猿一家ども。
こっちは、仕事で疲れてんだから公園でもどこでも連れて行け低脳猿
道路で遊ばすなプラカーと奇声で起こすんじゃねー何処にも出掛けられない貧乏猿一家。
453名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 15:28:04
駐車場で子供が泣いてて五月蝿いんですが、糞団地のバカ親さんよ!
454名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 17:23:44
何回も注意してるのに全く理解しないで
騒音と破壊を繰り返すガキ集団。
尻のひとつでも引っ叩きたいて社会のルールを教えてやりたいが
それをやるとこっちが犯罪者になる時代だからな…やりきれん。
455名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 17:30:46
糞団地の小猿がウホーウホー言ってるけど、親はどんな躾をしとるのかと小一時間説教したろか?
456名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 17:37:17
したれ!そんな親猿小猿、いくら長くてもかまわん!!
457名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 17:42:34
>>455
どこから聞こえるのかと思ったら、向かいの棟のクソ小猿か。
ファミリー向けの棟だけど、まさにクソ大猿がクソ小猿を育ててるね。
458名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 18:04:52
>>450
うちも同じことがあった(階下から苦情、でもうちは小梨)
そのとき自分と夫は普通に食事していた時間。
犯人は苦情主の横のお宅のお子さんがボール遊びしていた音。
下の音が上階の斜め上を通ることもある。あと
今は引っ越して別のマンション(防音使用)なんだけど、それでも
こどもが多いうちからは走り回る音が普通に伝わってきます。
ルールを守る親子のところは静かだから、ルーズなところのお宅の
親子はやっぱりうるさいです。その家庭各々の質ですよね。
459名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 18:09:35
【わくわく】祝☆写女ドルすれ その壱
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1160884244/
狼アイドル募集中
460名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 18:12:14
タカハシさーん、もういい加減、幼稚園の糞ガキ友達
日曜とかお盆休みに連れてくるの止めてくれせんか??
物凄い騒音出してるの分かりませんかね??
常識とか人様に迷惑かけてるとか自覚梨??
田舎なのでスゴーク周りに響き渡ります!!
ちいさなコミュニティーだから、誰も何も言わないだけだよ。
クソ猿&DQN親共なら居なくていいよ、少子化OK!!
逝ってよし!!
461名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 18:33:50
岡村チョンの走り回る音に比べたら、ピアノの音の方がまだマシ!
462ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/10/15(日) 18:51:05
りーぶ21のしゃちょう?
463名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 18:57:11
┐(´ー`)┌
464名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 20:29:27
高橋!
岡村!
静かにせい言うのが分からんか!!
関根、
戻ってくるな!

465名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 21:28:55
「早よ来いや!」ってか。
さすが躾ラベルが違うな。
レベルって言葉を使うことさえ憚れる罠w
466名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 21:38:31
テレビやCDの音や大声よりも、
小さくてもトントンと何かを叩いたり走ったりする振動の方が
音の波長のせいで遠くまでよく響いて聞こえるんだよね。
防音仕様になっていても、そういう音まではなかなか防げない。

マンションの場合だと、その振動が配管を伝って響いていくから
音がしたからといって、必ずしも上下左右の部屋が原因じゃないから誤解を招きやすいんだよね。
467名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 21:45:21
o(`θ´)=○)*З)
468名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 10:00:25
綱澤のバカガキが朝からうるさい死ね!
469名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 11:03:09
>>467いいねそれ
470名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 11:56:17
9時から井戸端放牧本当に毎日ヒマなんだね。ガキの奇声も五月蝿いけどババアの汚い笑い声がマジでキモい。
471名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 16:32:05
駐車場の坂道でスケボーしてるボンクラ、何も技が出来んのか?w
降りてくるだけなら、猿でも出来るぞww
472名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 16:56:42
窓全開でガキをギャン泣きさせるなよ
おまけに何なの?アンタら親の気持ち悪い笑い声!

近所中が迷惑してるんで早くこの町から出て行け
473名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 19:28:02
うるさい・・・・・
まぢ、うるさい、ドタバタドタバタ・・・・。
幼稚園児と2歳児の兄弟。
社宅だから苦情もいえない。
474名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 19:41:35
役職が上なら言えばいい
475名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 20:22:13
団地って死角が沢山あるから、誘拐しようと思えばできるね!
周辺も民家だらけなら、尚良し。
476名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 20:47:37
縄跳びの音でさえ降りてきたのに、ドスドス足音が降りてこないわけがない。クソババァとクソガキよ、死ねよ!
477名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 21:26:15
バカの親はバカ
バカの子供もバカ
478名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 23:12:00
>>477
然り
479名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 23:17:34
>>472
うちの近所も同じ。
今日は珍しく窓を閉めて、泣き声じゃなくてはしゃぎ声だけど、
あの家って確か2歳くらいの子供と新生児なんだよね。
何でこんな時間まで騒いでいるんだろう。
管理会社に苦情を入れたら、とりあえず窓を閉めるという
行動は学習してくれたけど、根本は分かっていない模様orz

おかげで不眠というか、眠りが浅くて体調不良。
最近は、夜中の泣き声で胃が痛くなる始末ですわ。
480名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 02:34:00
睡眠時間を邪魔されるのが一番ムカつくよな
それ以外の時間は多少我慢するにしてもさ
481名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 08:20:20
479です。
書いたあと割とすぐに布団に入ったんだけど(風邪薬処方されて
激しく眠かった)、その後、窓を閉めても聞こえる子供のキーキーいう声。
泣いているんじゃなくて、遊んでいるっぽい声とはいえ、
子供の声って本当に響く。
ウトウト→キー、で「ん?」と一瞬意識が戻りまたウトウト→キー、の
ループで、おかげさまで寝不足ですわ。
2時過ぎくらいまでは記憶にある。
何で人様の子供の声で、こっちが起きなきゃならんのよ。
かといって管理会社に「早く寝かせるようにしてくれ」とは
いいにくい。
その家、いつも午前中は静かで、新聞もポストに刺さったままだから、
午前中は寝てるんだろうな。
旦那さんは昼間から家にいるし、夜中まで起きているし。
何やっているのか激しく気になるけど、とりあえず何でもいいから
引越してくれ。
あの家が引越してきて4ヶ月、こっちは我慢し続けてきたんだからさ。
それか、うちの引越し費用(敷金礼金、カーテンなどの小間物費用に
住所変更に関する手数料に、引越しらくらくパックの費用)を負担してくれるなら、
うちが引越すから金をくれ。
482名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 14:35:27
うるさい所帯の特徴。
幼児のおもちゃ用クルマ、こどもの傘は玄関前やポスト下に
起きっぱなし。ベランダと玄関前、共同通路は物置状態。
母親は服装に気をつかうが部屋は雑然としている。
人をあまり部屋に呼ばずに外でこどもを放置させている。
母親自身も大声。夫のクルマはマフラー仕様。夫婦でドキュンカー。
こどもは注意すると逆切れ。集団だと図にのるクソガキ小学生連。

483名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 14:45:13
↑ 正解!付け加えること無し。
484名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 15:34:23
>>482
付け足し
▼新聞は溜まりっぱなし
485名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 16:18:37
>>482
>人をあまり部屋に呼ばずに外でこどもを放置させている。
 
向かいの団地の三階左から二番目。今まさに、その状態!
真夏なんか、朝からその状態だし、外に出してるカブトムシも死ぬってw
486名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 16:37:50
また今日も怪音波を放出しつつガキが暴れてる
家の中でやらせろよゴルァ!
そこは遊び場じゃねーだろ?
487名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 16:54:42
488名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 18:23:05
おいおい、また今ごろアホの子が車のオモチャで団地の駐車場で遊んどるで。
飯時に、えらい近所迷惑やで。
489名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 18:39:23
>479
夜中にうるさくて眠れないから体調不良、の診断書が取れれば
損害賠償請求できるよ。
490名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 18:44:24
(ρ_-)o 寝れない
491名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 19:30:48
早く綱澤の大馬鹿家族が死にますように( ̄人 ̄)
492名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 20:12:56
子供が馬鹿みたいに走り回ってるのに
注意すらしないんなら早く死ねよ、死んでくれよキチガイ田中
もうウンザリなんだよ
毎日毎日騒音垂れ流しやがって…
493名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 21:19:59
414>>もしかして千葉の人?

ちょっと前に引っ越してったのがまさにソレなんだが…
494名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 22:01:52
495名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 22:20:01
網澤 田中 関根 
静かにせんかい!
496名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 08:43:17
昨夜も23時くらいには「キーキー」と楽しそうな声が聞こえ、
しばらくしたら静かになった。
よっしゃ!と思い寝たら、1時半頃「キーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」という
泣き声と、ドンドンガタガタする物音。
我が家とは壁はくっついていない別の建物なんだけど、
それでこっちが目覚める声と物音ってどうよ。
管理会社に言っても無駄なんだろうな…
すでに1度言ってるしorz
ああああでもうるさいんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
497名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 18:28:59
綱澤うるせ〜!お前のブサガキどうにかしろ!早く駆除しちまえ!
どうせ将来ロクな奴ならないからいまのうちに殺しておけよ!
498名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 19:52:03
岡村のクソガキって、何で走るんやろ?
上まで音が上がって来るでよー
499名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 20:20:06
宮城の渡邊チョン、お前だよお前。
周辺住民も馬鹿餓鬼の騒音で迷惑がってるぞ!!    
そろそろ管理会社に報告するぞ。
それでも騒音を止めなかったら・・・どうしようかなぁ^^   
500名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 20:23:35
何かを引きずったり、ドドドドバタンッとコケたりあぁうざい。
コケて頭打って死んでくれたら良いのに。
501名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 20:36:33
さっさと汚物どもは駆除しましょうー
早めに駆除しないと周辺地帯が汚染されてしまいますよ
加害者だけが得をして被害者が泣き寝入りするだけの人生は終わりにしましょうー
502名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 00:13:58
チョン網澤、チョン岡村、チョン渡邊、チョン関根!
頼むから早く氏んどくれ!!!!
503名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 09:03:23
静寂が破られた。
平目顔の母親早くガキを公園にでも連れて行け。
504名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 16:43:50
天気がいい日くらい公園に連れて行って走らせればいいじゃん
何で室内で暴れさせるのかねぇ
505名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 16:52:47
>>504
池沼だからじゃね?
506名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 16:54:34
近所に公園がないとかさ。
507名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 17:02:27
お、帰って来たな。
ドスドス親子共々うるせーなー。
508名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 17:28:25
日が落ちてからボール遊びか。
顔面で受けて、眼球破裂で死んでまえ!
509名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 17:30:27
この時間だと上から物を落としても分からん罠w
510名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 17:33:39
>>506
歩いて5分もかからない所に公園はあるんだけどね
母親が豚みたいな体型だから連れて行くのが億劫なのかな
511名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 17:41:00
>>508
バカ母親と一緒になって遊んでるね。
日没したら音は響きやすいのにね。
512名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 18:48:16
>510
豚の連鎖だね・・・
513名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 20:10:55
4階までの1号室・5号室の洋間と5階、廊下の下地の鉄板と続いてるぞ、走り回る糞餓鬼を放置してるお前。
514名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 21:10:08
オイ、ゴリラ顔の3姉弟うるせー。

プリン頭で背中にブルドッグが書いてあるジャージ着ているババアじゃ躾もできねーか。
515名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 21:16:59
>>514
Ww
516名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 21:18:11
513さん、そのとおり!ですね。
セット・バックされた上階部分で騒がれると、
下階は特につらいです。
(ルーフ・バルコニーも同じ)
517名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 21:22:41
518名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 22:07:17
>>517
sageろ!


519名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 22:11:38
>>518
自治厨?
520名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 22:28:27
↑おまいら無駄弾うつな
521名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 22:59:03
昨日はいなくてラッキーだった。
非常にゆっくり眠れた夜だった。
さっき、帰ってきた模様。
こんな時間なのに、子供の遊ぶ声が聞こえるよ('A`)
522名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 05:54:39
あと二時間半位で静寂が破られるな。
一生寝ててくれて良いのに。
起きるな。
523名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 14:08:12
夜中の三時から走り回って楽しいんだろうか
もうノイローゼになりそうだよ
524名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 14:14:49
大家さんに苦情言いまくれば良いとおもふ
自分が我慢する必要はないよ
525名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 14:40:33
また駐車場で遊んでるで。
近い将来、お前らの受験時期になったら、同じ様な事したるわw
526名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 16:33:48
ドスッ!
527名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 20:57:01
うちの近所のガキもうっさくてイヤだった。挨拶もしないし。
でも我慢して道であったときはこちらから「こんにちは!」って
話し掛けるようにしてみたんだよね。
そしたらこの間初めてむこうから「こんにちは・・・」っていってくれた。
相手も人見知りしてたんだなって思った。
今までは気分的に子供嫌ってたからただうるさいとしか思えなかったけど
最近は〇〇子今日も元気だな〜って思えるようになった。
一戸建てだから夜は静かなんですけどね。
528名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 22:00:54
せっかく静かな夜を過ごしていたのに
帰ってきちゃったよ、騒音一家が…。
家に入るなりクソガキが走り始めたorz
何で注意しないのかなぁー田中さんよ!
アンタそれでも親なの?
529名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 22:48:10
>>528
きっと、橋の下で拾った子なんだよw
530名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 07:54:27
夢で上の馬鹿親が踵歩きしてるので目が覚めたら、上のガキがドーンドーンと一定に足を踏み鳴らしている音だった。
そして何かを転がす音。
休みの日ぐらいもっと寝たいよ。
死ね。
531名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 14:19:31
上のアホの子が走り回ってます
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
532名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 15:26:47
↑やっちまい!
 
533名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 16:53:24
永眠させたれ
534名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 20:35:37
隣の土地に家建てたM島!!安普請で音が丸聞こえだぞ!
ジャンボカットのガキを早く寝かしつけてくれ。たのむ
535名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 21:57:41
岡村ぁぁぁっ!
テレビの音が聞こえねーっつってんだろが、ヴォケぇぇぇっ!
536名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 22:04:12
537名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 22:13:56
その岡村って奴、三国人だから日本語の意味が理解できないんだろ?
538名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 22:16:29
いや、貧乏人だから、ネットも見れないんじゃね?wW
539名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 08:30:42
今日も朝早くから下階の餓鬼の走り回る音が鳴り響く。

家は走り回る所じゃない!静かに出来ないなら、マンションから出ていけ。
540名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 08:46:09
>>539
うちも下の階の騒音に悩まされてます
ホント静かに出来ないなら出て行ってほしいよね
541名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 09:33:33
私は戸建て住まいで、家は走り回るところでした
マンション買って子供が産まれて、一歳半頃
下から苦情をもらってしまった
こんな小さい子でも響くって知らなかった
菓子折りもって謝りに行って子供は躾て防音カーペット敷きました
恥ずかしくて泣ける
542名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 09:47:37
>>541
>恥ずかしくて泣ける
それはそれで、まだ救いようがあるから良いじゃん。
問題は、親子でやりたいようにして大迷惑なバカたれだね。
苦情が出てるのに何の対策も講じない奴。早く出て行ってもらいたいよ。
543名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 10:08:24
休日くらい静かに過ごさせてよー
家の中で走らせないでさ、外に連れてけよ
親子揃って暴れてんじゃねーぞ!キチガイ田中!
544名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 13:34:00
福岡県の事件、棺を覗き込みながら笑ってたバカ同級生が居たらしい。
糞親がドスドス歩きや躾を放置放棄した結果かもしれないな。
545名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 16:00:59
綱澤のブサ&バカガキうるさい!コンクリに
頭ぶつけて死ね!
546名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 18:23:11
>>540

本当、静かに出来ないなら出てけって思いますよね!

下階の餓鬼は幼稚園なのに、深夜12時過ぎまで起きてるから、まじ迷惑だ。

今度、馬鹿親に苦情言ってやる(;`皿´)
547名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 19:43:49
>>546
ガキが煩いところって決まって親も煩いと思いませんか?
だからガキが夜中まで走り回っても注意すらしない…
騒ぐ事が当たり前だと思い込んでる馬鹿親は早く逝ってほしい
548名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 19:47:26
当たり前とは思ってないのよ。
親として注意してるの。
でも、、でも、、、ちっともじっとしてくれない。
走ったらおしりペンペン
跳ねたらペンペン
でも懲りないの。
549名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 20:13:25
>>548
表に放り出せ!
550名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 20:18:03
>>548
でもそこで諦めたりせずに根気よく
躾けてほしいって思う

551名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 11:22:41
DQNの常套句:小さな子供はどんなに注意しても静かにさせるのは無理
552名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 12:11:30
>>551
そういう親には死んでもらいましょう
553名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 12:47:15
>>551
言う言う。
上階のバカ旦那も、こっちの苦情に対し
「じゃあ縛りつけておけばいいのか」
だってさ。もうアホかと。
554名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 13:19:28
それにプラスして、
「引っ越せっていうんですか」
「口にガムテープを巻けというんですか」
「家の中で走らせるなというんですか」
とも、たった今言われてきました。

あの、衝撃吸収マットを敷いてると言い張る割には
どこのメーカーのどういう材質の物か問うと沈黙する上奥に
紹介すべき、真に効果のあるマットはないものでしょうか?
555名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 13:56:29
しょうがないでしょ、子供のすることなんですからぁ♪


が、常套句だよね。マジ逝ってくれ。
556名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 14:20:44
>しょうがないでしょ、子供のすることなんですからぁ♪
 
子供のする事だから、ちゃんと躾ないとね。
でないと、福岡の自殺事件の後の状態になるから。
557名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 14:27:05
後で手も付けられない暴れ者になって周りに助けを求めても、誰も相手にしない罠w
558名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 14:59:29
上の子供がうるさい。
辛いよ・・
引越しをする予定なんだけど心臓バクバク、過呼吸で荷造りできるかな。。
やばいよ
どうしよう
559名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 17:22:26
あーうるさい。
足をへし折ってやりたい。
560名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 17:28:08
あ〜また『うるせぇ!』って怒鳴ってしまったorz
静かになったものの、近所は俺をDQNとして見てるんだろうな。

( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽ
561名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 17:38:35
>>560
周囲を巻き込め!
562名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 17:42:17
>>443
>>479
>>496の置かれている状況と酷似です。やっぱり同じような悩みを持った人って
いるんですね(泣)もう、半年位同じような状況が毎日続いています。
「深夜は静かにしてください」と手紙を投函しても通じない・・・
ひどい時は深夜1時頃まで窓全開、カーテン全開で生活音(赤の泣き声付き)垂れ流しっぱなしで
こっちは窓はとっくに閉めて、カーテン閉めて布団に入るものの隣の生活音は深夜は特に良く聞こえてくるんだな
これが・・・眠れないし、ムカツクし、奴らのせいで精神的被害は大きい。
騒音主は在日のチョンだし、もう、最悪ー!!!!!

563名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 19:16:58
隣の『愛子様似のクソガキ』の家中を走り回る足音に悩まされ続けて早一年…。
管理人、管理会社に言ったものの全く改善されず。
しまいにゃウチがクレーマー扱い…。
直接となりに言いに行っても、「気をつけます」と言いつつ一ヶ月で元通り。
こっちは毎晩耳栓していたが、とうとう耳がかぶれ、おとといから睡眠薬を飲んでいる。

マンション住まいで朝から晩まで走り回ってんじゃねー!!
いい加減じゅうたん敷けってんだよ!
昼間はクソガキをベビーシッターにみさせて共働きなんだし、
そんなに自由に育てたきゃ早く田舎の一軒家に引っ越せ!!
564名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 19:57:56
202号室の綱澤のバカガキうるせんだよ!
早く死ね!駆除しろ!生ゴミの日にだせ!
お前らバカ一家は生きてる価値はないから
早く死ね!
565名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 20:56:59
上うるさ〜い!!!
家の物が傷つくの嫌だから
上のベランダ、ゴルフクラブで叩いてやる。
566名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 21:16:24
管理会社もう会社終わってんの?
うるさいんですけど。
もう家の子寝てるんですけど。
突撃するぞ。コラ。
天井叩いてしまったw
567名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 21:22:40
連投すみません。
天井思いきりドカッってやったらおさまった。
こっちが我慢してるのを良い事に何様なんだよ。
早く引っ越したい。
568名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 11:43:02
>>563
> こっちは毎晩耳栓していたが、とうとう耳がかぶれ、おとといから睡眠薬を飲んでいる
だいじょうぶですか?
悔しいし腹が立つけど、あなたが身体を壊しても相手は何もしてくれません。
たとえ訴訟を起こしても、壊れた身体が元に戻るだけの補償は得られません。
どうかどうか、社会のクズのような親とくそガキなんかのせいで壊れないで下さい。
569名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 15:03:24
下のくそおやじ!毎日毎日うるせーよ!夜中から朝まで騒いでんじゃねーよ!嫁さんもらえよ!声でけーよ!まじで氏んでくんねーかなって本心から思った!!もう帰ってくんなデブ!
570563:2006/10/24(火) 16:52:41
>>568
ご心配頂き、ありがとうございます。
薬が効いて昨晩はぐっすり。そのかわり朝がなかなか起きられず…。
引っ越して一年半しか経っておらず、この場所自体は非常に気に入っているので離れたくありません。
新築マンションで入居したため、他の部屋も選び放題だったのに…ホントついてない。

とっとと幼稚園にでも入ってくれと願っております。
571名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 20:35:57
768: 2006/10/24 20:18:41
団地管理者に「上が五月蝿い」と苦情を言っても、改善されないな
家賃払いたくないな('A`)
572名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 16:00:17
いつまでバイバイ言うとるんや、知恵遅れのバカが。
573名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 16:13:47
糞ガキが共用廊下で走り回って騒いでて、テレビの音が聞こえないや('A`)
574名無しさん:2006/10/25(水) 16:20:00
107号室のガキどもがうるさい。部屋の中で鬼ごっこしたり、ボール遊びするんじゃない。
マンション管理会社に苦情を言って騒音に注意のちらしを配ってもらっても効果なし。
公園で遊んで来い。うちの隣室は保育園じゃないんだよ。近所の子供まで集めてくんな。
575名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 19:20:29
子供嫌いな奴も居るんだし、ちったぁ遠慮しろってんだ!
子供が免罪符になると思うなよ!
576名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 20:29:30
糞猿兄弟、毎日風呂場で騒いでんじゃねーよ窓開いてるからスゲー奇声が聞こえてくるんだよ。

くたばれ糞猿
577名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 00:04:52
俺は直接文句言って、今は平穏無事だがな。
まぁ、かなり強くプレッシャーかけたけどww
578名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 06:52:48
防犯ブザーで遊ぶんじゃねえよ
579名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 14:49:31
向かいの団地の基地外が奇声を上げて暴れてる…
580なお:2006/10/26(木) 18:16:07
子供じゃなくても大人でもうるさいやつはうるさい!
581名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 18:16:32
飯時に廊下で子供を遊ばせてるバカ親、周りから馬鹿にされてるよw
582名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 18:31:45
マナーが備わってない親が飼育するんだから、子供にマナーが身に付く訳が無いWw
583名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 22:37:59
ダンボール3枚重ねを床にすきまなく敷く。その上に防音用のカーペットを敷く。その上にフローリング柄の防水マットを敷く。その上にホットカーペットを敷く。あまり変わらないかな?防音用カーペットは足音が下の階に響かないように敷くやつだから、上の階には効果ないかな?
584名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 11:58:22
綱澤のバカおやじとバカガキうるせんだよ
親子ともどもはやく死ね!とくにバカおやじ
テメェいい大人がガキと一緒にさわいでんじゃねぇーよ!
死ね!死ね!死ね!死ね!
585名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 14:44:00
知的障害児が帰ってきた
586名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 16:41:52
子供はかわいいよ!
587名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 16:49:19
DQN親子はこの世にイラネ
588名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 17:02:39
DQN子が駐車場でテニスの壁打ちして迷惑じゃ
児童館でしろ
589名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 17:03:28
>>586
ちゃんと躾けられてる子供は可愛いよ
でもココに出てくるような子供は
全然可愛くないし抹殺したくなるよ

まぁ全部親が悪いんだけどね
躾すら放棄してるから
590名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 19:06:35
俺の隣の団地に住んでいるDQN一家はマジ最悪。特に騒音糞ガキと、その姉ガキが超基地外DQN。
そして、そいつ等は決まって週に二回は同じ騒音問題を起こす。

その内容はこうだ。

何か悪い事をしでかして家から追い出されたと思われる、消防低学年の糞ガキが家の玄関の扉をおよそ数十回に渡って全力で叩き鳴らすのだ。

糞ガキ「あぁぁ〜〜〜っ・けぇぇ〜〜〜っ・てぇぇぇ〜〜〜っ!!!(ガンガンガンッ!!ガンガンガンガンッ!!)
あぁぁ〜〜〜っ・けぇぇ〜〜〜っ・てぇぇぇ〜〜〜っ!!!(ガンガンガンッ!!!ガンガンガンガンッ!!!)」

姉ガキ「アンタが悪いんやろっ!!私は知らんからねっ!!」

糞ガキ「お前、お母さんにマジで言い付けるからなっ!!!今開けないとマジ後で後悔するぞ!!!」

姉ガキ「(無言…)」

糞ガキ「あぁぁ〜〜〜っ・けぇぇ〜〜〜っ・てぇぇぇ〜〜〜っ!!!
あぁぁ〜〜〜っ・けぇぇ〜〜〜っ・てぇぇぇ〜〜〜っ!!!(ガンガンガンッ!!ガンガンガンガンッ!!)

以下リピート。
591名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 19:12:03
血のクリスマスイブ
血の正月
592名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 20:34:54
風呂で騒ぐな。
窓閉めろ。
躾とヒステリーは、違うんだよババア
593名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 20:38:28
風呂で騒ぐな。
窓閉めろ。
躾とヒステリーは、違うんだよババア
594名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 00:06:52
隣のクソガキまだ起きて騒いでる
走りまわってウルセー
595名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 08:48:17
毎週土・日などの休日に
朝7時前から外で遊んでいる子供の
キィーーーーという奇声で起こされる。
休みの日ぐらい少し寝坊したい。
せめて8時・・・いや、7時半までは寝ていたい。
596名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 08:57:00
うちはマンション上階の幼児が走り回る音で起きるよ〜。8時。
下には他人が住んでるのに、響くだろうなと思わないのか?
もうたまらず天井ドンドンしても効かず…
597名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 09:15:00
道路や駐車場で子供を遊ばせている親って、子供が事故に会っても良いと思って
でもいるみたいで、何度注意しても止めない。日曜日にすら遊びに連れて行かなくて
。子供に対して愛情ないんじゃないかって思っちゃう。悪いけどマンションのローンを払うんで
精一杯で生活が苦しいのが見え見え。夏になるとエアコン代もないらしくって、ドアや窓開けっ放し
。あのね、毎日見たくもないもの見させられていらつくんだよ!お前の所のだんなのいびき外まで聞こえんだよ。
泥棒や変質者に教えてやりたいくらいだ。あんたね、もしかしてわざと子供そんな所で遊ばせてる。
子供に保険金でもかけてんじゃないの?道路や駐車場で子供を遊ばせるのって「親が楽したいから」でしょ
親の勝手で子供を危険な目に合わせているんだから、「児童虐待」の項目に加えて欲しいよ
598名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 11:22:05
またいつものようにはじまりました。
毎日学校から帰ってくれば社宅の子供らが駐車場でボール遊び。
車にぶつけてもお構いなし。土日は朝から夕方まで遊びます。
父親や母親までも仲間入りしうるさいです。
常識がなさすぎな親。公園行けや!
599名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 12:33:58
ヤレヤレ、今度はボールをどこまで高くあげて壁にぶつけるかを競い始めました。
ボールが車にボコンボコンぶつかりまくり。ゲームの話がどしたんか。
頭に下手くそなボールの高らかな音が頭にかれこれ5時間響いてます。
公園やスポーツセンターに行かれてはどうですか?
600名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 17:23:23
トモキ君死んで
601名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 17:46:35
ちょっともう勘弁。今日の朝7時半から、今も駐車場でボールを使って遊んでます。
うるさい。駐車場でサッカーもどき。ダサッ。
602名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 18:04:50
>>601
駐車場サッカーって、まるでスラム街だなw
603名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 00:24:09

   ‖
  ∧‖∧
 ( / ⌒ヽ
  ||  |
  ∪  |
  ||||
   ∪∪

  -ニ三ニ-
604名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 00:28:20
ココが変だよ小学生
605名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 08:14:17
朝からボール転がし、ドスドス走る、良い加減にして。
死ねよ。
こっちが天井叩かねえとやめねーんだな。
606名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 11:25:46
静かな日曜日に子供を走り回らせるな!
上階のバカ共!
607名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 11:35:24
休みなのに下の階の馬鹿のせいで
全然くつろげない
目と鼻の先に公園あるんだから連れてけ!キチガイ田中
608名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 15:45:42
風邪気味でちょっと寝たいのに上のガキがドスドスして寝れないや。
てめーらが夜中寝てる時に睡眠妨害してやろうか。
609名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 16:00:21
>>608
やっチャイナ!
610名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 16:49:17
子供の足音が原因で下の住人から子供が刺される

こんな事件起きれば静かになるかなw
611名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 16:51:03
子供の足音が原因で下の住人から子供が刺される
こんな事件起きれば静かになるかなw
612名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 18:52:28
漏れも、ボウガン射撃していい?
613名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 18:55:28
も…持ってるの?
614名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 19:12:25
買ってくる
615名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 19:37:32
マジありえねえ!!!!!!!!!
近所のプリン頭&土木は夕方〜深夜まで小学生並みの言葉遣いで大声で話してる
しかもその子猿は親にかまってもらえるのは殴られるときだけな上、親に無視されたらされたで「ムァァァムアアアアーーーーーーーーーーーーーーー」
「きぃぃっぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい」
等の奇声を吠えてやがる

早く引越すか静かにするか決めろや!!!!!!!!!!!!!!!!!111
メンヘル騒音風俗女は子供生むな!!!!!!!!!!!!!!!!!111
マジでアウトローに奴らの駆除お願いしたいわ
616名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 19:50:09
>>615
っ児童相談所
617名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 20:21:27
あーぁ、501号室のキチガイ大庭がまた廊下をヒールで爆走ガッツンガッツン
糞ガキの奇声も毎日ギャーーーー!!

誰か頃してくれ、あのキチガイ親子
618名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 20:22:40
おい!超大馬鹿の綱澤のデブ母親と基地外親父と頭イカレテル糞餓鬼
一日中うるせ〜!お前らみたいな基地外親子は早く死ね!それが
世の中のためだ早く死ね!超大馬鹿親子死んで地獄に落ちろや!
619名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 20:34:47
>>617
燃やしてしまえ!
620名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 00:50:46
612って、さっきのニュースで報道していたボウガン事件の犯人なのか?

弟が兄のテレビ音が煩いから、ボウガン三発射ち込んで実の兄を重傷にしたってヤツ。
皆もニュース観たよな?
621名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 10:52:08
>>620
行間や日本語を読めんのか?w
622名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 10:54:52
また2ちゃんねらーで逮捕者かよ
623名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 10:56:06
誰が?
624名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 11:36:48
大人の騒音スレが満了なったけど、誰か建てないの?
625名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 18:12:04
アホの子うるせー
626名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 18:39:34
走るなよ。
627名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 18:55:04
うちの上の階も、二歳児が走り回っててうるさい。

苦情言いに行ったけど、すこーしマシになった程度。
628名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 19:40:24
渡邊の馬鹿ガキが休まず走ってるぜ
DQNってすごいエネルギー有り余ってるよなwwww
629名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 19:50:00
まさに公害クリーチャー
ちゃんと飼育しろよ〜
630名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 20:38:30
おい!脳みそ溶けてる綱澤のバカ一家お前のところに糞ガキうるせんだよ!
早く死ね!地球の汚物が!
631名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 20:43:55
クソガキ死ね。
632名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 21:52:19
道向こうの団地の糞ガキ、今ごろ駐車場で遊んでるよ〜
DQN親にしてDQNガキあり
633名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 21:57:13
627だけど、うちの上の階のガキの親、たぶん元ヤン。子の名前見たらわかる。
やっぱDQNの子はDQNだね。苦情言ったら夜9時以降は静かになったけど、それまでは走り回ってるよ。

時間に関係なく、家の中で走り回るなってどうしてしつけられないんだろね。
634名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 22:07:49
>>633
そりゃ、社会経験の無いバカだからw
635名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 00:46:47
DQN親子の非常識な言動に、とうとうたまりかねて相談という形で
音について苦情を言いに行った。
こっちはなるべく穏便に済まそうと、体調崩してるのに物腰柔らかに
お願いしたのに、もちろん謝罪の言葉もなく、早速次の日からDQN
返し炸裂。まず生ごみ入れを、我が家に隣接するベランダの境界に設置。
そこはほぼ一日中日があたるので、生ごみは一瞬で物凄い臭いに変わります。
隣近所のDQN仲間に、私のことを話して回ってる模様。
布団は前より長く、強く叩くようになり、洗濯物干すときはがったんゴットン
不必要な音立てる。
子供は0時頃まで窓全開の大騒ぎ。
本当に、人間ですか?
636名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 04:55:23
写真や録音してみては?
637名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 05:06:20
DQNは群れになると更に調子付くからな。
証拠とって管理会社とか管理人に相談。
嫌ガラセと取れるレベルなら警察にも行くとか。>>635以外にもDQN共ガうるさいと感じてた人はいるんだろうから、一人でなんとかしようとは思わないほうがいいよ。
638名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 07:52:28
官憲法曹を巻き込め!
DQNは目を付けられたと思って、何もしなくなるはず
639名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 14:33:33
【社会】少年たちをナイフで脅し殴るなどした教育委員会の係長を逮捕 日頃から騒音でトラブル…福岡・福智
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162270493/
640名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 17:34:35
あと一時間程でDQN親子が帰ってくる…。また始まるよ。

苦情言った事、知人に話したら「そんな事言ったの?子供は走り回るものだしお互い様じゃん」
と言われた。

…私が間違ってるのか?
641名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 18:05:11
何で日没後の駐車場で遊ぶかな?糞団地の糞ガキめっ!
灯油撒いたろか!
642名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 18:10:46
>>640
きっとその知人も迷惑な騒音を出してる人かもね。
「子供は走り回るものだから仕方ないじゃないの!!」って。
643名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 18:12:33
>>640
自分の知人も「子供だから仕方ないじゃん」っていうよ。
走り回らせて泣かせて、階下から苦情が出てアパート追い出されてたけど。
644名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 18:15:17
>>643
バカだm9(^Д^)
645名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 18:19:51
家の向かいの団地の駐車場でボール遊びしてるバカ、聞こえてないようで聞こえてるぞ。
自治会が機能してない証拠だなw
646名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 19:10:10
今まで子供の騒音に苦しんでたけど、今月半ばにやっと引っ越せそうです。
辛かった。。
同じ家賃で探したけど、最上階は良かったけど暗い部屋になりました。
暗くてエレベーターも付いてないけど騒音よりはマシ。
今のマンションに住んで1年しか経ってない。
旦那も困らせたけど精神的に参ってたから仕方ないよね?
幸せな暮らしになるかな?
647名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 19:16:20
キイキイ自転車恐喝犯 菅野
早く死ね!!
648名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 19:20:53
エレベーター降りて自室まで走るバカ、二階まで走る足音が聞こえてるぞ
649名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 19:27:41
>>642
>>643
その知人は、一戸建てに住んでるからと子供を走り回らせてるみたい。
私にしたら、戸建てだろうが、集合住宅だろうが、「家の中で走り回らない」としつけるのが当たり前だと思うのだが。

実際、うちも幼稚園児がいて、3才まで戸建て暮らしだったけど、小さい頃から家の中で走り回らない、ドンドンしないとしつけてきた。

子供なりによく理解し、「よその迷惑になるから、走ってもいいのは、幼稚園の運動場と公園だよね。」と言っている。

それが一般常識というものだと私は思うんだけどな…。
650名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 19:35:18
>>649
つるっぱげ同。
何故か最近の親って「一戸建てならOK」とか思ってるんだよね。
マンションでも一階だからOKとか(隣や上に響くのに)、
公共の建物もスーパーもOKだし。
子供のしつけが出来ない以前に、親も一般常識がないよ・・・。
651名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 19:42:39
躾というのは先祖代々から連綿と続いてるから、子供を見ればどんな爺婆かわかる罠www
652名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 20:17:07
子どもが飛んだり走ったりするので、教育できない糞親が!と思っていたが
明らかに大人が踵落とし歩きをしている音も聞こえ始めた。
注意できるわけない罠。
653643:2006/10/31(火) 21:10:19
>>649
知人は「一戸建てなら大丈夫だよね」と、賃貸の一戸建てを
無理して借りて引越したけど、走り回りーの、泣かせっぱなしーの、
勝手に外に遊びに行って戻ってこないの、って騒いで、児童相談所だか
警察に何度も通報され、挙句に家賃滞納で結局引越す羽目に。
「親にもあんたの家の子供はうるさいって言われるんだけど、
子供ってこんなもんじゃないの?」って言ってて、もう
( ゚Д゚)ハァ?だらけだった。
また引越ししたみたいだけど、連絡とってないので、その後は不明。

ただ一つ疑問なのは、その知人の家は「どこかの華族の末裔ですか?」って
位、躾とかに厳しかったんだよね…
知人個人は、子供を産むまでは本当にピシッとしてた。
654名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 21:33:40
裏隣のDQN、日中もそうだが、深夜になると「もう、皆寝静まっているわよね」って勝手に解釈して
窓全開、カーテン全開してこんな季節になっても網戸一枚でのうのうと周囲に
生活騒音撒き散らしながら生活している。見たくもない部屋丸見え状態で、ホント馬鹿丸出し。
外から見えるように命名 「悠希」なんて張り紙しちゃってる。
こいつらチョンだからなのか朝から深夜1時過ぎまでほぼ窓全開なんだよな。
在日のチョンって窓全開にこだわる奴って多いのかな?
655名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 12:34:26
○田、永遠に帰って来るな

656名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 14:06:44
道路(しかも坂)で、キャッチボールやめてよ。大人が中心になってやってるし、無駄に大声でだみ声出すな。。
もう、その声だけで拒絶反応起こします。
657名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 14:41:44
>>656
ポア
658名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 16:06:21
走ってんじゃねーよ。
飛ぶなよ。
良い加減にしろ!
659名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 17:16:49
恒例の日没後のサッカーが始まった
660名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 17:38:15
マンションの駐車場でボール遊びしたり縄跳びしたり一輪車に乗ったりしてる
子供のグループがあったけど住人から度重なる苦情が
管理人室や管理会社にあったそうで
直接親に管理組合を通してお願いに行く事になった
理事長と副理事で伺う事になったんだけど(うちは副理事)
母親がヒステリックに駐車場部分の何十分の一かはうちに権利があります
遊ばせて何が悪いんですかとか怒鳴り散らして大変だったよ
おいおい権利なんてねーよと思ったけど
なんとか宥めて公園で遊ぶようにお願いしたよ
大きな公園がすぐ隣にあるのに何をムキになってるのか・・・
DQNの考える事は本当にわからない
661名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 19:45:36
何さっきからドスンドカン、ドンドンドンドンドンやってんの?
散々迷惑かけておいて、ウチはこういう生活時間なんで御理解ください
とか平気で手紙に書いてきちゃう様な人だから仕方ないけど
ウチはずっと我慢しているんですよ?

恥知らずよねー。私だったらとても黙って手紙で済ませるなんて
できませんよ。10年以上も苦情言われても平気な神経を私にも
譲って欲しいわ。
662名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 20:07:30
おい綱澤のバカガキうるさいんだよ
早く死ね!バカ一家!
663名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 20:57:03
子供が走り回ってんのに注意しない親って
親失格だと思うんだが…
注意するどころか一緒になって騒ぐ馬鹿親が多すぎ
頭のネジが切れてんじゃねぇのか、田中さんよ
664名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 20:59:50
貧困スラム街に住む子供と変わらないよね
奇声、騒音、振動放置。
665名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 21:05:52
騒音源の人に批判が行くのは良いけれども,
限無いので建物や行政に怒りの矛先変えません?
その方が遠回りしてる様で解決近そうけど
666名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 21:20:28
建物や行政に矛先変えたところでどう
解決誓いの?むしろもっと無駄だと思う
667名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 21:26:35
【GL工法】鉄筋コンクリートマンションの恐怖2【騒音】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1160926678/
近所の騒音がうるせえ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1147389111/
【木造・鉄骨】防音スレ【鉄筋・RC】vol.5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1155059808/
668名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 21:32:43
>>665
無駄
669名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 22:03:05
個々では遠回り鴨だけど,騒音問題全体で捉えるとって事だろな
670名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 01:25:56
ここは一戸建て住宅密集地。裏の馬鹿住人、深夜0時半過ぎにけたたましく
「ギャァーーーーーーーーーアァーーーーーーッ」と赤猿のギャン泣きが始まった
こんな時間に窓全開にしてガキ泣かせてる奴なんて居やしないよ!ったく!!
第一、なぜこんな時間になっても乳飲み子を寝かしつけないんだろう。
「キェーーーーーーーーー」とか「キャァーーーーーーーーー」とか平気で叫んだり
しているから明らかに異様だよ。とにかく夜は窓閉めろよ!!大森エミコ、
当たり前のことなんで出来ないんだよ!!周りは7時前くらいには雨戸閉めて
静かなのによ、お前らは延々深夜0時過ぎまで確実に窓全開にして生活騒音を周辺に
撒き散らしている事をなぜ理解できないんだ!!大馬鹿者!!
671名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 06:18:58
苦情を言いに行っても更にうるさくしている子供、その親には
将来必ず私達の苦しみを思い知る時が来るよ。
今、自分が朝から晩まで上の騒音に悩まされている。死にそ。。。
672名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 08:38:10
明日から三連休ですね…。鬱になりそう。休みの日ぐらい公園連れて行けばいいのに。

…三連休、家に居るのヤダから外出してくる。

なんで私が…。
673名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 08:57:41
>>671
ウチもだ‥
鉄筋マンソンだから本当にドスドス生活してないと響かないだろうに、明け方からドスドスガスガス。
昨日キレて上の部屋のドア蹴りまくって怒鳴りに行くの必死で抑えた。

そうか、明日から3連休か‥
674名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 09:31:05
675名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 10:28:25
DQNの常套句:音が響くのは建物のせい
676名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 12:40:07
家の上は子供が3人もいるのに休日はどこにも出かけない
ば●親子です。家の中でドタバタ遊ばせます。
苦情を言っても更にうるさくなる一方。
きっと親に似て頭の足りない子供達なんでしょうね。
きっとろくな大人にならないだろうね。
677名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 12:51:36
毎日、上の住人が氏んでくれるように祈ってます。
深く恨むことによって、その願いがかなったりすることが
あるんだって。人の恨みってかなりパワーあるらしいよ。
678名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 15:32:02
>>677
でもそれ、なんらかの形で自分に返ってくる事もあると聞いたが。

まぁ自分も本音は上の住人氏ね!
っていうか消え去って欲しい。
せめてどっか地方にでも逝けって思う。
679名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 18:08:39
糞団地のガキが下手くそスケボー始めたぞ
680名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 18:13:32
因果応報ってやつでしょ
必ず自分に跳ね返ってくるらしいよ
681名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 19:04:48
管理人に電話してもいないし、今うるさいから天井叩いたら叩き返された。
私が悪いって言うの?
大家に言ってもある程度の音は我慢しろだって。
我慢してるよ?
でも、子供を走らせたり、飛ばしたりする音うるさいから言ってんのに。
生活音な訳?
じゃあ家も子供走らせても良いのか?
もう嫌だ。疲れた。
682名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 19:29:57
「大家、一度家に来て見ろ!」って呼んだ方がいいね。>>681
683名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 19:35:31
>>681
わかるよ、大変な思いしてるんだね。
うちももう耐えられない位に上の階の子供が地団駄ドカドカドカドカなので、今朝管理会社に電話したよ。
「入居する時審査厳しかったので、逆に考えたら心ある対応して貰えると思いまして頼らせて貰いました。」って言ったら住民同士角がたたないように明日全室に騒音についての書類を配ると折り返し電話してきたよ。

我慢しすぎて体調崩すよりよっぽど怒鳴りこんだ方が楽だけど、ここはよく考えて騒音主を追い出す策を実行した方がいいよ!

684名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 19:44:30
(゚Д゚)ゴルァ
685名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 20:03:18
203の子が今超音波中
たぶん泣き叫びながら手足を床に打ち付けておられる

ベランダ出てアタマから落ちておいで、もう。
686名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 20:08:11
501号室のDQN水商売ヴァヴァが只今ご出勤。
けたたましく帰宅して騒音第二波は、深夜2時スタート。
出て逝け!
687名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 20:21:22
↑それこそ管理会社か大家に正面から文句いえる!
あとポストに「夜中は静かにしてください。住民一同(勝手に)」だ。
688名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 20:26:09
>>682->>683さん。
レスありがとうございます。
なんか、何回も苦情言ってる内にこっちが悪者みたいにされてもう疲れてしまいました。
上の奴が私が玄関のドアを蹴ったとか管理人に嘘ついてた事も分かりました。
689名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 20:28:43
因果応報があるなら、騒音ドキュ一家がヤクザに追い回されて一家心中して下さい。
690名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 20:46:09
上の階の子供?が室内でボール遊びをしたり
床をコンコンしてリズムを取ったりしている模様…
なんなんだよ
「ゴトン…ドン…ドン…ゴトトトン…」
「トントン♪コトトン♪」
ってのは!?
床に直接だからモロに響くんじゃー!
はよ気付け!
691名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 20:59:44
>690
日●の糞ガキなんぞ、室内ボーリングやってる。
つーか、マンションの部屋で運動会やってんじゃねーよ!死ね!
692名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 23:35:01
四ねは好いけ1゙,やっぱ行政しっヵりせんかゐじゃなゐの.
公害水準以外でもこうした身近なのにも騒音基準設けなきャ
693名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 23:56:05
>>692
意味不┐(´ー`)┌
694名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 00:15:39
あーもう、下のガキうるさい。
なんで毎日、3〜4才のガキが深夜まで起きてんだよ。
グランチェスタ鴨○田の105号室
デブ嫁んとこのクソガキはよ寝れ
695名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 00:29:32
>>694
燃やしてしまえー!!
696名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 02:32:53
このスレを読むと、子供欲しくなくなる。。orz
697名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 02:35:52
それが不妊の罠です
仲間を増やそうと必死
698名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 08:16:08
魔の3連休
朝からドスガス‥保育園だかに行く時間も今日はドスガスなんだろうな

もう出掛けよう
699名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 12:29:47
オオバの糞ガキが早朝からノンストップ室内運動会

近所に公園があるのに連れて行かないのは、ママ友が一人もいないんじゃ仕方ないよね

ワケアリで夜の商売して、子供の躾は完全放棄だもんね
700名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 12:53:06
大家と管理人に管理会社の人達が音を聞きに来たものの、音が止んでしまった。
結局家が悪い様に我慢しろしか言わない。
じゃあてめーらここに住んでみろよ!
腹立つ〜。
701名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 13:08:04
>>700
一週間泊まらせろ
702名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 13:45:15
休みでマターリしてる時に騒ぐ糞ガキって、バカ?
親の顔が見てみたいわ
703名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 13:53:50
ハイジャックされた航空機が、糞団地に落ちますように(-人-)
704名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 14:02:43
されて嫌なら、貴様もするな!どアホ!
705名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 15:07:19
>702
>親の顔が見てみたい

糞ガキも糞ガキだが、肝心の親がまともな躾を受けてなかったのでしょう。
だから根性叩き直さなくちゃいけないのは、親。
DQNが体だけ大きくなって妊娠してガキボボコ産んでも、躾のやり方や
どういうことが人様に迷惑か、やっちゃいけないことかを教えない。
そのガキも成長すればまた親と同じDQNに。
永遠のDQNループ。
706名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 16:33:02
>>705
規格外の人間だらけになるなw
707名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 18:04:03
もう限界。
頭おかしくなりそう。
涙止まらない。主人と子供には悪いが家出してくる。主人はわかってくれない。死にたいとすら思ってきた。
いつかDQN一家の玄関前で首吊ってやる。
708名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 18:35:59
なんか最近階段に農薬仕込んだスナック菓子放置しといたら
あのガキ共毒殺できるんじゃないかと本気で考えるようになった。
DQNのガキだから袋に入ってれば平気で拾い食いするだろうし。

今もうるさい。これが日付け変わるまで続く毎日。
死ね岩○。
709名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 18:38:08
>>707
たとえ自分ちの前で首を吊られてもあいつらは何とも思わんよ。
どうせなら一家皆殺ししてから首吊りなさい。
仕返しせずに死ぬのは悔しいぞ。
まあ、気持ちは十分わかるが、家出でもなんでもして、落ち着きな。
騒音出してるほうが絶対悪いんだからさ。死んじゃだめ。
710名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 20:42:09
>>697釣られてやるここはお前みたいなクソガキがくるところじゃあねぇーんだよ!
とっと消えな!
711名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 20:53:52
>>707
辛いよね。私もノイローゼになりかけで、旦那おいて今は実家暮らしだよ。
でも絶対に死んじゃダメ!犯罪者になってもダメだよ。
今はとりあえずゆっくり落ち着きなよ。
712名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 20:54:12
>>709
ありがとう。
あの後、あてもなくドライブして、大声で
ひ○田氏ねー!!って叫んできた。
主人はわかろうともしてくれないけど、
ここにはちゃんとわかってくれる人がいるんだなぁと思うと
泣けてきた。
ありがとう。
713名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 20:58:36
>>711
ありがとう。
お互いつらいけど、DQNに負けちゃだめだね。
がんばるよ。ありがとう。
714名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 23:51:55
騒音ガキは芯でしまえ
キモロリヲタの餌食になれ
715名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 00:04:19
>>714
ショタは?
716名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 10:16:19
ぽまゐフ,ジャポソに賀来〒゙モ落とし〒呉ヲ.落とす前に予告して呉ヲノ.
落ちる前に出国すっ空
717名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 10:25:12
神経細い奴が多いな
718名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 10:33:45
>>717
当事者になれよ
719名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 10:35:42
>>718
717は既に騒音を撒き散らす加害者として当事者に(ry
720名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 10:42:18
そんなに細くて生きていけるのかね
721名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 10:42:25
DQN側かw
722名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 15:40:22
うちは、騒音DQNのせいで引っ越した経験があります。
騒音がひどいのは、子供だけじゃなく大人のもひどかった。

静かにするよう何度もお願いしたけれど、騒音一家はまるで聞く耳持たず。
口先だけはスイマセンと言うが、本当に 口 先 だ け。
私たちがお願いしたことの、一つたりとも実行せず。

それどころか寝室の真上で運動会は毎日のことで、DQN奥仲間集めて大騒ぎしたり、
そこのガキが騒ぐのを親が煽っている大声まで窓から聞こえてきました。
苦情を出せば出したで、「ウチは普通にしてるだけだ!」「子供を抑え付けるつもりか!」
と逆ギレしてきました。

卑劣なことに、騒音DQNはご近所さんの前では逆に被害者ヅラしていました。
とうとうこちらがストレスで円形脱毛症になったり、精神安定剤を飲むほどになっても、
全く静かになりませんでした。

そこまで人を追いつめても平気な奴らのために、こちらが我慢するのはもう馬鹿馬鹿しくなり、
とても気に入っていたそのマンションを泣く泣く出ました。
引っ越しに要した精神的・金銭的な負担は大きかったです。

風の噂では、その騒音一家はまだそのマンションにノウノウと居座っているそうです。
きっと「邪魔なのが消えてセイセイした、ざまみろ」ぐらいにしか思ってないかもしれません。
でも、あの卑劣なクズどものことは、一生絶対に許せません。
723名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 19:04:26
今日一日外出してて、今帰宅したら最悪なことに、
上のDQN一家に来客が・・・。
たぶんDQNの親戚だと思うけどこいつら来てる時がまた
一段とうるさいんだよね。
今日は実家に避難してくる。

>>720は明らかにDQN側だよね。
氏んでください。
724名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 19:09:41
>>722
内容証明と診断書を送りつけてやれば良かったのに
725名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 19:29:39
どうせなら騒音ドキュ餓鬼が虐待死すればいいのに、ああいうのにかぎってバカ親が
溺愛野放し放題に育てるからねぇ・・。

●●●んちのガキは、通り魔にメッタ刺しされるか、チンピラの暴走車に轢き殺されてしまえ
726名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 20:35:37
あーーーー。
イライラするー。
クソガキ早く寝かしつけろよ。
親も何でドスドス歩くの?
さすが馬鹿一家だな。
死ねよ。
727名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 20:42:04
>724
ドキュソにゃそんなもの痛くも痒くもない
728名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 22:12:09
( ゜ρ゜)
729名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 22:43:17
育ちの悪い奴がマンソンに入居 = キチガイに刃物
730名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 22:49:35
∞∞∞∞∞∞∞∞
┃ 居酒屋 ┃
┗━━━━━┛
おやぢー、腹へたぁー
 おにぎり三つなぁー
      /■\∩
   /■\´∀)/
  /■\´∀)日/
 ( ´∀) 日/凸
 ( `つ日/ 
┏(___ )/Υ
┗┳┳ ( | ̄ ̄ ̄ ̄
 ┃┃  |
731名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 00:42:37
6:名無しさん@HOME :2006/10/31(火) 19:21:50
岡村の踵落とし歩きが始まった
 
8:名無しさん@HOME :2006/11/01(水) 12:27:30 [sage]
>>6
岡村って、これだろ?
http://p2.ms/z2owp
732名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 11:36:56
52: 2006/11/05 10:24:06
いじめられっ子の在日バカ岡村は死んだか?
団地内に友達が居らんらしいなw
733名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 17:43:36
上の階のDQN一家外出中。
このまま一生帰ってこなくていいから。
734名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 17:51:34
誰かに射殺されてるとか、事故に巻き込まれて死ぬとかw
735733:2006/11/05(日) 18:41:03
一家で外出中wwと思ったら、居たよ、糞ガキ。
誰か頃してやって下さい。

736733:2006/11/05(日) 18:48:34
連投スマソ。
最近、糞ガキが走り回ってる間、心拍数がすごくて、
吐き気がするんだわ。
仕事中とかも騒音を思い出して鬱になる。
近いうちに病院行ってこようと思う。

管理会社に診断書持って行っても無意味なんだろうか?
737名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 19:36:26
>>736
効果は、あるんじゃね?
738名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 19:44:07
>>736
当人同士で話し合ってくださいといわれる
だけど去年初めて集合住宅の騒音で心身症になった人が
診断書を提出して告訴して勝ったよ
739名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 19:46:10
あああああピアノうるせー
窓開けて演奏すんな
それから壁から十分離して設置しろ
壁から音がもれてくるんだ
うちはデンシピアノですからとか言ってんじゃねーよ
うるさかったらアップライトでもデンシピアノでも同じなんだよ
窓を開けて演奏しないようにって去年張り紙が出ただろ
お前の家の事だいい加減気づけボケ
740名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 19:51:17
うちも管理会社に相談したが、面倒くさそうに
「そーゆーことはウチが関与することじゃないんで、当人同士で話し合って下さい」
でオシマイ。

相手が「話の通じない危地害」だからこそ相談したのに。
T和コミュニティのクズ●●、お前のこった!

面倒なことには誰も首突っ込みたくないのはわからなくもないが、イザって時に管理会社が
見て見ぬフリだと、いつまで経っても世の中騒音トラブルが絶えないわけだ。
741名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 20:17:33
>>740
燃やしてしまえっ!
742名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 21:41:14
なんか、開き直った者勝ちというか、ドキュソになった者勝ちなのかもね…。
743名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 21:41:50
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) >>綱澤────―─‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 1 ‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
744名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 23:09:26
何で今の時間に駐車場に幼児が居るのだ?
745名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 23:17:34
独りで?
746名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 23:35:13
親と。
とっくに寝てるはずの幼稚園児が、起きてるんだな。
747名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 23:51:33
親のエゴで巻き込まれるのは、いつも子供だな。
週末毎に帰省するなら、わざわざどうして核家族になろうとするのかと。
748名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 23:58:00
二世帯住宅にすれば、家賃なりローン分を家や教育に回せるのにね。
749名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 00:18:54
>>737
>>738
>>740
ありがと。うちの管理会社も結構いいかげんだからなぁ・・・。
とりあえず病院には行くよ。
今日も何度吐きそうになったことか・・・。
上の階の奴本気で氏んでほしい。
自分だけじゃなく、子供も原因不明の湿疹が出たりしてる。
たぶん騒音のストレスだと思う。
750名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 00:22:34
因果応報で、騒音DQN一家が死ね
751名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 02:07:57
みんなっ 手紙に文句書くの騒音うるさいって親のしつけの問題ねと心に突き刺さる文章をね!放火くまえりの気持ちがわかるわ 今なら
752名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 09:05:25
(*´Д`)ハァハァ
753名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 09:18:37
DQNしね
754名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 09:41:44
>>753
禿同w
DQNは一人残らず消えて下さい。

755名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 09:52:33
>>754
在日も消えろ♪
756名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 14:39:17
上階に以前住んでた住人は、本当に静かだった。
今の住人は掃除一つするにも、親のカタキのごとく掃除機をフローリングにガンガン
叩きつけながら掃除。
歩くだけでも、カカト落とし軍隊行進状態。北チョソのやつか?
757名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 17:07:57
アホ子の運動会、開催中〜
758名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 17:14:09
ガキと一緒に運動会してるバカ親、どうすればいい?
759名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 17:19:51
消火器落としてやれ
760名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 17:30:32
遊戯禁止の駐車場でボール遊びしてる糞共にも、消火器落としてやれ
761名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 17:35:36
団地の糞のせいでテレビの音が聞こえんし、消火器落としてやれ〜
762名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 17:42:20
子供の走る音がうるさいとか楽器の音がうるさいとか
書いてる人がいると安作りのアパートに住んでるからじゃない?みたいな事を
書いてたばちがあたったのか
上階が空いて新しく入った人が物凄くうるさくて
ピアノの音は聞こえるし子供がドカドカ走り回る音が物凄く響く
ずっとここは分譲だし防音はばっちりだと思ってたのに
単に住んでる人が気をつけてただけなのね・・・
煽った人ごめんなさい反省しますから
現状から逃れさせてください。
763名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 17:50:57
最近の子供って、家の手伝いしないの? 
 
飯時に遊んでるけど。
764名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 17:52:18
>>762
因果応報
765名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 18:48:19
>>762
やっと分かったかw
残念ながら現状から逃れられないよw
そう、因果応報。
766名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 19:04:05
102の田中ー!ガキが壁をガンガン叩きまくって煩いんだよ!
何で躾しないの?注意しないの?
ココ集合住宅なんだよ、一戸建てじゃないの。
お前んちだけが住んでるわけじゃねぇんだよ、ボケ!
いつになったら青森帰るの?早くここから出て行けキチガイ家族!
767名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 19:34:03
今日もあいかわらずだよ、上のDQN.
わかってくれない旦那にも嫌気が差した。
離婚して実家に帰ろうかな。実家は戸建てだし。
この間、久々に実家に泊まったらすごい静かで落ち着いたw

768名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 19:38:34
>>767
良いなー
769名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 19:40:44
クソガキが日に日に成長してそれに伴い走る音がどんどんデカくなる。
何で毎日大太鼓の様な音聞かされなきゃいけないんだろ。
早く引っ越してー。
770名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 20:14:29
>>762天はあなたを見捨てました(-∧-;) ナムナム
そして綱澤の糞餓鬼うるせ!死ね!
771名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:12:43
ちよっと聞いてくれ〜
だんなが体調を崩して寝てるからピアノの音をさげてほしいと
お願いに行ったんだ
いつもはこの時間どうですか?と聞くからついでに
あまり漏れないようにお願いしますって言っといたの
そしたらその場はハイハイ言ったくせに
わざわざ速攻でやってきたんだよ旦那が寝てるって言ってるのに・・・
デカイ声で私はピアノ可だからこのマンションを買ったんです
高いのに消音器まで買ったんですとか恩着せがましくネチネチ言い出して
旦那起きちゃったよ
一応規約に回りに迷惑をかけない音量と書いてあるのは知ってますかと聞いたら
知らないだと分譲の楽器可ならどんだけ漏れてもかまわないのかよw
とりあえず馬鹿の相手をしても仕方ないから
防音工事しようと思うんだけど
こういう勘違いさんて多いの?
772名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:14:27
>>771
消音器を使ってるのに音が漏れてるの?
773名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:16:26
>>772
朝早くと遅くは消音器をつかってやってるんだってさ
なら他の時間もそれを使うか嫌なら音量を下げて欲しいってだけなのに
大音量で弾く事に何を見出そうとしてるのかまったくわからん
774名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:18:50
具合が悪くて寝てるといってるのに来る時点でDQN。
普通は翌日の昼間にでも旦那がさんはもう大丈夫ですか?って
いない事を確認してから言うもんだ。常識しらずは死んでも治らない。
あとここはsage推奨ね。
775名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:22:38
>>773
楽器可=無防音でガンガン弾いても良い
だと思ってる人はわりと多いよ、そして迷惑をかけられてる方が
防音工事をするのもわりと多い
何もかも真逆なのにね、だけど静かになるといいね
776名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:27:11
>>773
ヘッドホンの存在を知らんバカが相手だと、非常に腹立たしいよな
777名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:30:00
>>774
それは失礼しました
わざわざ来たことに関しては私も腹立たしいよ
人の話聞いてなかったのかな?とおもった
そういう配慮のできない人だから無駄だなと旦那も呆れてる
>>775
何も無音にならなくても軽く聞こえる程度なら文句ないんだ
だけどしっかり聞こえるから弾いてる曲がわかるんだよこれが辛い
窓を開けてるとテレビの音は聞こえないし
エアコンの空気清浄機能と換気扇で部屋の空気を循環させてるよ
まあ窓を閉めたところで壁から漏れてくるから同じなんだけどね
音量大きめにすればテレビの音が聞こえるだけましかな
防音工事の性能ってのもよくわからないけどテレビが普通の状態でみられるように
なるだけでもましかなと・・・
>>776
子供の頃はヘッドホンを使わせたくない親もいるだろうから
それはいいけど
それなら音量には気を使って欲しいよ
何も分譲マンションの厚い壁を飛び越えて聞こえるほどの音量じゃなくても
練習できるっしょプロになるわけでもないのに
778名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:32:25
ちょっとでも漏れるとムキーとなる人は病気だと思うけど、この人みたいに
多少は聞こえてもかまわない、ヘッドホンを使わなくてもかまわない
ただ音をもう少し小さくして欲しいって人は本当にかわいそう
どんな短時間でも窓をしめても尚、音がだだ漏れで曲名までわかるなんて異常
779名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:39:08
>>777
防音工事するならその過程をトリップつけて報告してくれないかな?
やった箇所とか値段とかその後の変化とか知りたい
私も音に迷惑してるから参考にしたい
780777 ◆LB6yJ.q9Qc :2006/11/06(月) 21:45:25
>>778
かすかになんか聞こえるぞ?だったら文句ないんだけどね・・・
この際贅沢は言わない半分の音量になるだけでもいい
音が濁ってどんな曲なのかわからない程度でもよしとしたいよ
>>779
私なんかで良かったらw
個人特定されない程度になら全て伝えたい
いや伝えさせて頂きますよ
トリはこんな感じでいいのかな
私も初めてだから途中で値段の折り合いが付かなくてという場合もあるけど
最後までその時点でわかったことは全てお話するよ
781名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:49:23
>>780
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
ぜひお願いします。見積もりの詳細報告だけでも十分ありがたい
782名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:54:58
ネタじゃないことを祈る
783名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:55:39
【GL工法】鉄筋コンクリートマンションの恐怖2【騒音】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1160926678/
【木造・鉄骨】防音スレ【鉄筋・RC】vol.5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1155059808/
近所の騒音がうるせえ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1147389111/
784名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 22:00:12
下の部屋から、子供の泣き声が聞こえる((;゜A゜;))
785777 ◆LB6yJ.q9Qc :2006/11/06(月) 22:07:20
>>781
とりあえず前回別件で修理みたいのをお願いしたことがあるけど
大手にお願いしたらその下請けの下請けが来て手間賃がものすごかったから
(来た人にどういうシステムで来たのか聞いたのさ)
今回は自社工事でやってくれる所で市内で探そうと思ってるよ
市内の業者だと市からリフォーム助成金が少しだけど出るらしいので
それでは動きが出たらまたノシ
786名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 22:19:44
>>784
子供が泣くのは仕方ない
ほっとけ
787名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 22:24:18
>>777みたいな人の体験談を聞くと
苦情を言っても無駄なんだろうなと今日もここで愚痴るだけの私・゚・(ノд`)・゚・。
なんでうるさいの?静かにしてくれないの?
人が起きてるであろう時間ならどんな音を出してもいいの?
788名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 22:31:06
>>787
苦情言うだけ言ってみたら?と言いたい所だけど
私も苦情を言って玉砕した人だから
その人と揉めて生活し辛くなるのが嫌なら我慢しかない
789名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 22:38:30
もういやだー!!こんな生活。
DQNしね!!!
790名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 22:41:37
>>777
消音機つけたってことは電子ピアノじゃなくて
生ピアノなんだから音量を上げたり下げたり出来ないんじゃないの?
だからピアノの音を下げて下さいと言うんじゃなくて
日中も消音機の使用をお願いするか防音工事のお願いをしたほうがいい。
生ピアノは音がでかい。ひじょーに迷惑。
791名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 22:45:11
毎日日本のどこかで同じように騒音で悩んでる人がいるんだね
なんかそういう人とオフして語り合いたいよ
話すの苦手だけど
792名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 22:48:27
生ピアノに音量調節できるようになる装置が付けられるのにね
そういうの知らない人がいるのかな
793名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 22:57:17
知り合いの建築家が言ってたけど
楽器の防音を気にするのは団塊ジュニアが多くて
まったく気にしないはバブル世代が多いって
子供の頃の風潮の関係かな?
794名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 23:13:41
>>793
アホだよ、アホ!
795名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 23:16:33
>>791
禿同w
本当に分かってくれるのはここの住人だけの
ような気がする。
いつかオフしたいw夢で終わりそうだが。
796名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 23:20:41
>>793
まさに団塊Jrなんだけど
私が小学生の頃は防音室を持ってる子がクラスに二人いたよ
もうピアノの音がうるせーって時代だった
バブル世代の事はわかんないや
797名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 23:24:50
>>795
騒音被害に遭っている住人の家に一軒ずつ大勢で泊まりに行って
逆に騒音を垂れ流し返してやるオフを……
出来るわけないなorz


下のクソガキ共に対する怒りと殺意と絶望と諦めが毎晩やって来る。
このまま狂えたら、下のDQN一家全員と奴らを野放しにして何も対処しないどころか
苦情に逆ギレして嫌がらせ始めた糞不動産屋の担当ぶち殺して自殺できるのに。
798名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 23:33:41
うちに来て隣がピアノをはじめたら
一緒にベランダに出て
ありえなーいうるさすぎとか大声で会話を装って
野次を飛ばしてくれる人達がいたらいいのに
駅前のビジネスホテルでよければご招待するよ(´・ω・`)
799名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 00:28:00
>>797
漏れもDQN頃して自殺したい。
800名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 00:56:17
そういや何十年か前にあったよね

ピアノ殺害事件
隣人のピアノの音に耐え兼ねて殺人に至った事件

またこういう事件が報道されない限り、悩まされる人は
後をたたなかったりして…
801名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 01:34:26
いや、引越し婆で布団叩きが激減したのに
馬鹿は今でも物凄い音で叩いてるから気にしないだろ
802名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 01:41:32
昼間だろうがなんだろうが防音無しで楽器やる人がいる
マンションなんてあるの?ずいぶん民度の低いマンションだな
それとも作りが悪いんじゃない?うちのマンションは聞こえないよ
803名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 08:51:18
迷惑バカ親の巣窟!「少々の迷惑は気にせず子連れ旅行を楽しみましょう♪」だって…

「子供と一緒に旅行を楽しみたい」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157608534/l50
804名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 09:28:42
DQNのせいで引越し検討中。すごく好きな部屋だったのに・・・。
誰かあいつら頃してくれない???
隣も上もDQNw
805804:2006/11/07(火) 13:09:08
連投スマソ。さっそく見てきたよ。平屋一戸建て。
築古年だけど、今より家賃安いしいいかもしれない。
しかも家の前に車2台OK。
早くDQNと離れたいわぁw
出て行くとき、思いっきり仕返してやるw

実際に、出て行く間際に仕返しした人いる??
806名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 14:43:49
>>805
深夜に隣のガスと水道の元栓を閉めておく
807名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 14:50:37
電話線を切る
808名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 17:22:35
仕返しに車をパンクさせる
引っ越しの時思いっきり音たて最後だから壁床蹴りまくる
809名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 17:28:53
>引っ越しの時思いっきり音たて最後だから壁床蹴りまくる

に一票
810名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 17:33:04
これから寒くなるから、窓割るとか
811名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 17:37:25
捕獲済みゴキブリホイホイを新聞受けに投入
812名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 17:50:06
あ〜ぁ、キチガイ餓鬼が帰ってきやがった
事故って死ねばいいのに
813777 ◆LB6yJ.q9Qc :2006/11/07(火) 18:20:06
昨日の防音工事を考えてる者です
進展がありましたので報告します
一応色々聞いて30万でやってくれる所にしました
うちは裕福じゃないからリビングの隣と面してる壁(特に音漏れが酷い)のみ
やってもらう事にしました
と言っても電話で概算見積もりを出してもらっただけなので
一度来て見積もりを出してもらいます
今度見積もりが出たらまた報告します

>>790
電子ピアノだって言ってましたけど
最近の電子ピアノは音がいいな本物のピアノじゃないかとは前から思ってました
もしかして騙されてた?
向こうさんはピアノ可だから防音無しで人が起きてるであろう時間帯はいいと
思ってるのであまりズバズバ言うものなんだしもう要求はしない事にしました
こちらががんばります
814名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 18:31:39
ピアノ可なのにピアノの音で騒ぐ豚ブヒブヒ
815名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 18:46:43
廊下を走る糞を注意しない親って、そのまた親からまともな躾をされてないんだってw
816名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 18:47:17
>>814
ピアノ可なら何をしてもいいと思ってるお猿さんウッキッキ
817名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 18:51:43
うるせー!うるせーよ203号室!
先週管理会社から苦情がでています気を付けて生活しろ、って全室に手紙来ただろう。

203号室の事だよ、おまえんちの事!
正直突撃するの必死で抑えてる、毎日早朝からドスガス親子で氏んでくれ。

もう血文字で手紙投函だ。
818名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 18:56:13
子供に摺り足で歩かせてる人もいるらしいけど
うちは普通に歩かせてる
もちろん走ったり飛び跳ねたりはさせてない
虐待か?ってほど3さいまでに体に教え込んだよ
これがいいのか悪いのかは子供が大人になるまでわからないけどね
819名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 19:20:39
>>805
DQNの室内で日本刀の素振りをする
820名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 19:22:19
>>818
うちの真下に済んでる基地外一家、親込みで4人全員しつけ直して下さい。
虐待通り越して殺しちゃってもいいんで。
821名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 19:32:45
あら奇遇。
うちのマンションも203が破壊的なうるささで血管切れそうです。
夜中の12時にガキと遊んでんじゃねーよ、狂ってるとしか思えん。
822名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 19:58:19
質問ですお願いします。

マンションに住んでます。子供二人が楽器をやってます。
練習は夕方6時〜9時の間で2〜3時間です。
防音などは特にしてません。
隣の方からあまりにも音が大きいと言われました。
逆の隣の人に、うちの音はどうですか?と聞きに行きました。
かなり聞こえますけど、仕方ないですよねと言っていただきました。
この場合、単に神経質な人が隣で、文句を言われただけと思っていいですか?
それとも逆の隣の人が、がまんしてるだけだと勘ぐった方がいいですか?
隣の人の好意に甘えていいですか?
823名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 20:02:50
>>822
夜釣り乙。
以下スルーで。
824名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 20:05:44
>>822
バーカバーカ
825名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 20:06:19
>>822
かなり聞こえますけどって言われてる時点で気づけ
そんな判断能力もないのか
826名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 20:11:03
>>823
いや釣りとかじゃないですよマジ質問です。
>>824
そんなに煽らないでください。
>>825
生活すればそりゃ音はでますよね?
だけど解ってて仕方ないと言ってくれたと解釈してました。
顔も穏やかで笑顔でした。
下と上は子供が同じ学校の子がいるのでお互い様でやってます。
827名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 20:13:10
>>826
100歩譲って、上と下は本当に心から
お互い様だから仲良くしましょうねとおもってるとしよう。
まあ、両隣に聞こえてるんだから上下もうるさいほど聞こえてるだろうけどさ。
少なくても両隣はお互い様ではないでしょ、あなたの一方的な押し付けでしょ。
828名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 20:17:32
>>926
釣りじゃないなら以下の質問に回答して下さい。

1)子供2人の年齢
2)それぞれが使用している楽器
3)何故そんなに遅い時間でないと練習ができないのか
829名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 20:17:58
↑×>>926 ○>>826
830名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 20:38:58
生活音と生楽器の音の違いについて↓
831名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 20:42:43
管理規約に他の住人の迷惑にならない音量でと必ず書いてあるはずなんだけどな
832名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 21:15:02
>>826
普通の一軒家でもピアノの音が外にダダ漏れなのに、集合住宅で漏れないわけがない
833名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 21:31:26
走るな。死ねよ。
834名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 22:12:20
>>826
マジならマジでレスします。
迷惑に決まっています。
悩むくらいなら気をつけてください。
もしかしてok?とか考えるずうずうしさがすごいと思う。
835名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 22:31:02
TVや新聞の相談コーナーで、
たまに「騒音とかでモメるのは、お互いに顔見知りじゃないから」
みたいな回答があるけど、あれってすごくムカツク。

うちのマンションの騒音主なんか、それまでは挨拶するし笑顔も見せてたけど、
苦情を出した途端に豹変。シカトするわ、すれ違ってもニラミつけてくるわで最低だよ。
豹変じゃないね、あれがDQNの本性なんだよ。
836名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 22:38:57
>>791 >>795さん、
ほんと!騒音被害者同士その話題だけで
みんな一同に会して、集まりたいですね!
(誰か世話人してくれないかな?)
>>777さん、
お手数ですが経過報告よろしく!


837名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 22:45:57
>>826
まず子供の楽器(しかも夕方6時〜9時)は生活音ではありません。

生活音とは、普通に歩く音、掃除ドアの普通の開け閉めなどの
生活上、基本的に出る音。楽器音は生活する上でかならず
出る必須音ではありません。楽器をあえて弾くのならせめて夕方6時で
とめるぐらいの気持ちでないと。早く寝る人は9時にはすでに寝ている
お宅もありますから。

お隣さんは普通の常識人(神経質でもなんでもない)人だと思います。
相当我慢されている様子。たぶん822さんはよその世帯から見たら
かなり図々しい&痛い父親にしか見えないとおもう
838名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 22:53:54
分譲マンションはよっぽど古い物件じゃないかぎり楽器可だよ
だけど防音しないでひいていいわけじゃない
隣に漏れないように対策をして始めてひいていいわけで
時間帯に関わらず無防音というのはおかしい
そんな人がいまどきいるのがびっくり
839名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 02:04:16
835さんへ
うちもです。
それまでは笑顔で挨拶&世間話してたのに、苦情をいってから、挨拶しても
無視。物凄い目つきでにらまれるようになりました。
他の奥様方と井戸端中に遭遇しても、他の奥様は挨拶してくれるのに、DQN
だけは無視。井戸端で悪口言われてると風の噂で聞きました。

なんで迷惑主が大きい顔するんでしょうね。

本当に腹が立つ

840名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 09:50:42
騒音主の言い分を聞いた事があるけど
仕方のない音に文句言うなんて変わり者、早く出て行ってくれればいいのに
だそうですよ。
子供が騒いだり楽器の音は出て仕方のない音なのだそうです。
ジュータン一枚引けば子供が走り回る音は対策済み
早朝、深夜だけ防音すれば楽器の音は対策済み
なのになんで文句言われなきゃならんのじゃって事だそうです。
家の中では騒がないなんて躾は子供がのびのびと生活できないからかわいそう。
ヘッドホンや音量調節をするのは音や感覚の練習にならないからかわいそう。
それが言い分らしいです。
ママ友が言ってた話なんですけどね、私は開いた口がふさがらなかったですけど。
841名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 13:25:45
走ったり飛んだりしたきゃ公園行けよ!
何でこっちが毎日毎日出かけなきゃいけないんだ。
クソガキ死ね。
842名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 16:43:56
上のお子様のご友人が遊びにいらしたわ。
ハムスター的な物を飼っているらしく、床をコツコツ叩いて小動物と戯れているご様子だわ。

ウッセェンダヨ´∀`)≡〇)`Д゚).・;'∴
843名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 16:48:01
チェケラッチョ
チェケラッチョと、糞喧しいんじゃ、ボケ!
844名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 16:53:43
>840
まさに「お里が知れる」ですよね。
そんな奴がかぎってボコボコ子供増やしそう
845名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 19:34:15
「一軒家なのに...」のスレに載ってた
          ↓
466 :おさかなくわえた名無しさん :2006/11/08(水) 01:56:03 ID:PpAy/XeB
俺結構文句言ったりするのが得意って言うか、それでストレス解消してる部分もある
灯油の巡回販売、公園のガキの奇声、そんなしょうがない奴らにでも文句言ってる
このスレの中には文句言いたくてもいまいち言い出せない人もいると思う

そこで相談なんだが、俺が文句代行屋やろうかと思ってる
あなたの周りの迷惑な騒音源に、文句言ってやりませんか?
俺はかなり大声で脅しも効くし、見た目よく怖がられるw
場所は東京都内に限定。お題は応相談です

468 :466:2006/11/08(水) 02:10:46 ID:PpAy/XeB
相談したい人はメールください(メルアド欄参照)
近場ならタダでもいいです
やっぱ同じ騒音に悩むもの同士として、少しでも協力してあげたいからね
846名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 20:50:27
集合住宅で騒音出して開き直る奴の神経が信じられない。
フローリング床を走れば、階下に響くことぐらい、子供でもわかるよね。
ドアをガーンと閉めたら、お隣さんにも迷惑だってことぐらい、子供でもわかるよね。
どうして40過ぎの中年にもなってわからないんだろう?
847名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 21:12:00
846がいいこと言った。
もう上の203号室基地外で今日は大太鼓叩いてるみたいな音と地団駄の音がひびきっぱなし。
精神的に参って実家に避難して今帰宅したけどまだドスガスかよ★

母親は間違いなくドキュソ系だし、毎日鬱じゃのう
848名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 21:50:11
>>846
岡村だからw
849名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 09:46:34
8時前に掃除機ゴスゴスかけときながらまだ出かけないんかい。
早く走りたきゃ外行けよ!
850名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 12:07:30
外はこんなにいい天気なのに…
それなのにやっぱりお前は
ガキを家の中で走らせるんだな
もういいからさ、死ねよ
851名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 12:46:22
夜11時をすぎるとまるでポルターガイスト?と思うような音がする
ドンドシン10分とか置いてまたドカンドーンみたいな
これが2時間とか続く間隔が30分ぐらい置いてまたそれが始まる
しかも毎晩
何をしてるんだろ怖いよ
最初は激しいセックス?と思ったけど毎晩365日だから
違うんじゃないかと思いだした
852名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 13:16:09
どんなお仕事についてるのかわからないが、階下はいつも深夜11時30分ごろから
夕食の支度をする。0時頃に唐揚げの臭いが容赦なく換気扇を伝わってくる。

しかも年頃の娘がかなりがさつ。そんな深夜に食卓の椅子はがたがたさせるは、 今日あったことを
両親に報告するのか、ぎゃーぎゃーうるさい。昨日は友達と トラブルになったらしく、文句を言いなが
ら泣き叫んでいた。そう、深夜なの で話の内容筒抜け・・・0時過ぎに食事が終わると、後片付け
に余念がない。 毎晩なにをしたらそんなに物音が立つのか、引越しかと思うくらいな物音がする。
それから入浴するので音は3時ごろまで続く。
ドア「ばったーん」、足音「どすどす」は基本で、話し声が異常に大きい。

父親は見たことないけど、母親と娘は二人で服を共有しているのか、後ろから みたら区別がつかない。
倖田來未みたいなファッション。あのね、40過ぎのおば ちゃんが、どうみても無理があるんですけど。しか
も香水つけすぎ。あなたが 通った後はすぐわかる。顔隠すためか、キャップを目深にかぶってるけど、お尻に
垂れようで年がわかるんですけど。ヒールの高い靴履いて、深夜に階段がすがす のぼってくんな。

がさつな人は全てにおいてがさつらしい。

がさつなのに、している楽器はフルート。最近寒くなったのに、窓開けて これ見よがしに練習。吹いてる曲は
主に「情熱大陸」のテーマソング・・・ いい加減、他の曲も聞かせてくださいよ。

でもね、こんなに書いておいて、一番頭にくるのは、深夜3時〜6時頃に あの声と音が聞こえてくること。子持ち
だろ?子供に聞こえるぞ!! 声やら、何かにつかまりながらなのか、規則的な「コン、こん、コン、こん」 って音が
声と一緒に聞こえる。声で終了したかさえもわかってしまう。
あのね、本当にいい加減にしてくださいよ。あんた達、いつ寝てんの。

管理会社は当てにならないし。 どうしたらいいでしょう。 でも、書いてすっきりした。長文すみません。
853名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 13:25:27
創価に、入信したい人が居るよと、そやつらの名前と住所と電話番号を教える。
854正五位上大輔:2006/11/09(木) 13:55:36
私は大学受験生で築30年の分譲のRC構造のマンションに住んでいるんですが、
古いマンションは防音を考慮していないのか、それとも老朽化によるものなのか
RCの分譲ではなくてアパートではないかと思うぐらい音が響きます。
左右斜め下、向かいの一戸建の騒音
に悩まされています。右の家は小1女児と2歳男児。左の家は小4男児と小6男児。
斜め下の家は中3男児と二十歳の次女、二十二の長女。前の家は園児二人の男兄弟。

右の家は何度も物を落とすようなガタン!ガタン!という音とドッドッド!というフローリングを
走る音。これは夜10時ぐらいになると静かになります。

左の家は小4と小6という、小学校高学年でかつ太り気味にも関わらず、ドシーン!ドシーン!という
フローリングを飛び跳ねる音とドッドッド!という出かける時に急いでいるのかフローリングを叩き付けるように歩く音。

斜め下の家は、祖母もいる大家族だということもあるのか夕方からドアの開け閉めの回数が物凄く、5分に1度は大体
コン!、ドン!という音がする。

前の家は、家の前がT字路で自分の家の前で右折か左折をしなければならない
ようになっているんですが、そこで三輪車、ガラガラ音を立てる四輪車に乗って遊んだり
子供を呼んできてさらに数を増やしてカーレース。ここは私道じゃなくて公道なんだよ!
と殴りこみに行きたいぐらいガラガラ、キャーキャー(男児なのにやけに甲高くてカンに触る声)うるさい。
公園は300M以内にあるんだしそっちでやって欲しい。

左右は関係を悪化させない程度の最大限の苦情を言って、これ以上は
言えないし、どうにもならないとも思うので我慢しているんですが、
前or斜め下とコンボで来ると辛い・・・。

私的にはこの生活環境は下の中〜下の上だと思いますが、みなさんは
どう思いますか?みなさんの評価及び、騒音がある中で受験をした人が
いらっしゃいましたらお話していただければ幸いです。

855名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 14:04:48
DQNはDQN専用住宅に集まって生活してほしいよ
一般庶民に迷惑掛けるな!
856名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 14:26:55
騒音のある古い借家で自分の部屋もない状態(兄弟と相部屋)で
大学受験しました。耳栓して夜遅くまで勉強して無事受かりました。
入学後しばらくして引っ越したんだけど
どうせなら静かな環境で受験勉強したかった!
857名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 15:10:25
自宅内ピアノは構わないから、
自宅外(道路)でボール&奇声は勘弁してくれ。殺すよ、清水一家。
858名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 15:31:30
DQN○田のドンドコ開始
859名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 15:37:26
うちの近所のアパートの子は、数人でチャリを乗り回し、チャリベルリンリン!でかい奇声!遊具散らかし放題!道に落書きし放題!バクチクバンバン!親達は井戸端ぎゃーぎゃー!!
私にはまだ子供がいないからいいけど、仲良くなりたくないなぁと思って見てます。
860名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 15:50:24
私なんか、家がうるさくて実家に帰りたいけど、実家にはまだ嫁にも行ってない姉が大威張りで居座っていて、帰るとばかにしたように「旦那が夜いないと家にくるわけ?」と言われてしまう。
こっちのつらさも知らないでひどいです。だから実家に帰っても部屋で一人でメソメソしてます。
861名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 17:06:32
>>860
1人で家にいたりすると、昼でも夜でも余計気になって鬱になってしまうよね。
父母は実家にいるんでしょ?旦那さんは実家に避難する事を嫌と思ってないんでしょ?
実家なんだから、遠慮しなくて(・д・)イーンダヨ
862名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 17:47:22
>>860
私も、時々実家に避難するよ。
うちは一人っ子で、誰にも気ぃつかわなくていいから、
近かったら、一緒にうちの実家おいでって感じだ。

863名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 17:52:44
京都市の某団地、友達の居らんアホの子が、スーパーの壁相手にボール当てしてるな
864名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 19:38:14
あーもう!!!!
うるさい!!!!!!

今日久々に体重はかったらなんと3.5`減でした。
もともと痩せにくい体質の為、精神的なものが原因かと思われw
201、そう、あなたのせいですよ!!!!!
865名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 19:44:13
階下に音を響かせながら廊下を走る糞ガキが居るから、ピアノ線を張ろうかと思うが、どうかな?
866名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 20:25:08
ピアノがうるさい。。。もう死ぬ。。。
867名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 20:31:17
死ぬ前に頃せ!
868名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 20:50:56
644:774号室の住人さん :2006/11/09(木) 15:28:10 ID:VG3Pt42f [sage]
>>642
こういう被害にあってて一番辛いのが、味方が居ないで孤軍奮闘している事だね。
だから、今一番欲しいのは味方。
今何より助かったのが、役所や警察が動いてくれた事なんだよな。
だからこそ犯罪になったり、第三者を敵に回す真似は避けたい。
869名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 21:03:54
警察とか市役所とか動いてくれるのですか?
騒音主の電話番号知らないんだけど、電話したら対応してくれるかな?
870名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 21:03:56
【GL工法】鉄筋コンクリートマンションの恐怖2【騒音】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1160926678/
871名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 21:12:30
この時間でも雨戸を閉めない近所の奇声御一家ども

閉めない理由を教えてくれガキの奇声がうるさい家だけ雨戸を閉めていないから絶対理由があるはず。
872名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 23:45:55
さっきからまたはじまった・・上の馬鹿ガキの運動会
こんなじかんなのに、2歳児となにやってんだ?馬鹿親よ。
さっさと寝せないと、ますますおまえのバカガキの脳みそがとろけてくるだろが
873名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 23:52:17
>>872
児童相談所に通報しろ
874名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 07:42:43
なんか書き込んでいるほかの掲示板に「釣り」のようなやつがでてきている。
弁護士の弟がいるという。友達に「告訴する」と電話するふりして騒音だいぶ
なくなった、とかいっているけどあんまりにも出来すぎた話。
今そいつを中心に盛り上がっているようだけど、だまされているよ絶対!
傷つかないうちに気が付いてほしいよ
875名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 10:15:25
いないと思ったらまだいるし。
何で外で遊ばないかね。
頭おかしいんじゃないの?
さてと、出かけるかな。
876名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 10:54:44
激しくうるさい家の隣の部屋、工事が始まった。
新しく入居してくるのかなぁ。
すぐに出て行くことになるかもなぁ。
877名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 12:32:59
通路で子供遊ばせるな。
奇声あげさせるな。
人の家のドア叩かせるな。ドアノブも触らせるな。

「ドア叩きましたか?」
「あ、子供がやったかも〜すみません〜」
ちゃんと子供に注意しろ。
黙って公園まで池。
878名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 16:32:21
躾もできないバカ親の子供に限って、団地の駐車場で遊ぶんだよなw
879名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 16:44:51
>>878
そうそう!
バイクのミラー割ったり車のボディへこませたりしたら弁償だし、チャリが盗られたら疑われるしな。
880名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 17:24:17
>>854に1レスしかついていなくてかわいそう・・・^^;

私は戸建だし、マンションの騒音についてはよくわからないから
答えられる方がいたら答えてあげてください。

他人事のように聞こえてしまうかもしれないけど、私は>>854を応援している。
頑張って第一志望に合格するんだ!!!
881名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 17:35:49
仕事おわったぁ!明日から休みだぁ!
憂欝だな
882名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 20:29:13
301号サンへ
この時間の足音(足踏み)はお子さんのものですか?
それともいい大人のものですか?
両方ですか?
普通に生活するのにそんなに音の出る足踏み必要なんですか?
ピザ体型なんですか?


どっか旅行にでも行ってこい!
んで帰って来るな!
883名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 20:43:50
早く寝ろ!
走るな!
884名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 12:50:25
部屋の中で暴れさせるな!
外行って二度と帰ってくるな!
885名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 13:09:24
あかりっ!
886名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 13:43:02
家の中でガキを暴れさせるな!うるせーんだよ!
887名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 17:48:21
常窪の団地の4階、キーキーと小猿が走り回ってるよ。
恥ずかしくないんかね?
888名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 17:58:51
親猿に「恥の概念」が無いから、野放ししてるんだよw
889名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 18:07:19
故猿に親が見てないとこでボコボコにぶんなぐりてー!ふふっ
890名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 19:28:50
団地の住人って、粗野で野蛮人だからねぇW
他人の目なんか、気にしちゃいねーな。
そいや、ソープの従業員も居たんじゃねーか?
姫じゃなくて、掃除の方でW
891名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 23:44:30
>882
いわゆる”カカト落とし歩き”ですよね。
うちの上もすごいよ、靴履いたままで歩いてるのかと思うほど。
見た目は中肉中背。
バカ女の頭には、五寸釘打たないと目が醒めないかも。
892名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 23:52:39
その場合、テント用の杭だろ〜
893名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 00:27:00
バズーカ砲があったら、DQNの頭ふき飛ばしてやりたい
894名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 00:40:21
>>893
夜中にナパーム弾が欲しくなる時がある。
895名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 00:43:27
陸自で火炎放射器を(ry
896名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 00:45:11
ハチジェットだっけ?
あの数メートル離れていてもOKなやつ。
あのCMを見たあと、窓全開で夜中に遊んでいる
DQNの家の窓に吹き付けてやりたいと思ったよ。
やったらこっちが悪者なんで、頭の中で思っただけだがw
897名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 06:29:31
どうしよう…
上の騒音ガキの親が、苦情言ったとたんうちの親に媚び売るかのようになれなれしくなったんですけど…

「子供達にちゃんと注意してますからぁ〜」
とかわざわざ家に報告しに来るか普通?

親も馬鹿だから
結構いい人じゃない〜と騙されてるわ
「ごめんなさいねぇ、うちの娘(私)神経質で…」
とまで言ってやがる!
私一人が悪者にされてますわ。

これで騒音がやむなら堪えてやるけど
一切変わってないからね、ハッ!
びっくりだよね
とんでもないくせ者とみた。
うちの親もこれまたクソだな。
898名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 09:55:08
クソガキが朝からドスドス走り回っている・・・
天気いいんだからどっか連れて行けよ!
躾放棄して恥ずかしくないのか?

>>874
あの掲示板は時々ロムっているけどあれって釣りなんですか・・・
いつもアクセス数の割には過疎ってたけど、
確かに最近はすごい勢いで皆さんカキコしてますね。

>>897
「親しくない人間の出す音だからうるさく感じるんです。
苦情を言われた相手と仲良くなれば、相手はうるさいと感じなくなるはずです」
という、どこかで聞きかじったアドバイスを真に受けてるんジャマイカ?
自分が変わらずに、相手の意識を変えてやろうという魂胆だと見た。
899777 ◆LB6yJ.q9Qc :2006/11/12(日) 12:03:37
お久しぶりです
防音工事なんですけど、しばらく様子を見る事にしました
なんと!最近ピアノが静かなんです
もしかしたら管理規約で周りの迷惑にならない音でと書いてあるのは
知ってますか?と聞いて向こうが知らないと答えたやりとりで
なにか感じてくれたのでしょうか?
その時はでも!でも!とヒステリックにいかに自分が正しいか
力説しようとしてましたけど何か感じてくれたのでしょうか?
驚くほど静かですピアノの音はw
防音工事の方はちゃんとした見積もりもしばらく見送る事にしました
概算で18万というのはわかってるのでこちらも気が楽です
もしまたうるさくなったら今度はちゃんと来て貰って見積もり立ててもらって
工事をしますのでその時は報告しますね

上からのお子さんの足音も天井だけ防音工事すると少しは緩和されるそうですよ
完全にとはいかないそうですけど
900名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 13:19:05
501のキチガイ餓鬼もずーーーっと引きこもって暴れてます。
こんなに晴れて暖かい日だというのに。

煩いヒキコモリってあり?
外で一緒に遊んでくれる友達もいないのか?
901名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 13:25:05
>897

それってなんか卑しいね
いちいち媚びてる暇があるなら、さっさと防音工事したり
バカガキを徹底的に躾けろと思う。
902名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 14:43:58
「お互い様だから」
「子供は言ってもわからないから」
「集合住宅だから」

騒音ドキュ親は言い訳だけはご立派
「静かにしなさい。迷惑だから」のたった一言を言うのが、そんなに大変なことなのか
一体どうしたらあそこまで傲慢になれるのかな
903名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 16:22:03
手榴弾を見た事ないやつばっかりだし、ピン抜きした手榴弾を投擲するとか?w
904名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 16:45:46
隣家の娘、実家にベッタリ。
今日も餓鬼2匹連れて来ている。
餓鬼が奇声あげて、駆けずり回りやがる。
爺も一緒になって騒いでいるし、婆もケラケラ笑ってる。
ハァ、もう勘弁してくれ〜
905名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 16:51:16
公道でサッカーボールを地面に叩きつけて、どれだけ高く上がるかなんて下らないことやってんじゃねーよ低脳猿兄弟
ヒステリーババア早く止めさせろよ。

このままだとお前のガキ誰かに始末されるかもな。
906名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 16:56:31
>>904
188:名無しさん@HOME :2006/11/12(日) 16:35:20
品格の無い無教養の爺婆に育てられると、品格の無い無教養のDQNができるんだな。
しかも、連鎖的に増殖するし。
907名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 16:58:53
>>905
185:名無しさん@HOME :2006/11/12(日) 08:56:36
前宇都宮で布団叩きの音がうるさくて主婦が隣の親父に銃で撃たれた事件

犯人の気持ち分かる
908名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 18:13:10
向かいのマンションの元風俗嬢池沼虐待親+土方ドキュン+ガキがうるさい
もうかれこれ半年以上あの騒音に耐えてる
長岡京で虐待の事件があった後数日間だけ全く騒音がなくなった
それで家の人と虐待の話をしてたら盗み聞きしてたらしく、窓から出てきて「見えてんのかよ!」とかいい始め、開き直って最近は更にうるさくしてるみたい
もう虐待は間違いないので騒音と子供の叫び声録音します
その後はどうすればいいですかね
909名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 19:18:32
児童相談所・警察・役所
910名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:12:28
>>899
管理規約も読まないで住んでる事にもびっくりだけど
それに気づいて静かにしてくれるようになってよかったですね。
うちは賃貸だから天井の防音工事は無理だけど
上の子供うるせー
911名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:17:29
(´・ω・`)ショボーン
912名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:21:52
先日お葬式があって、田舎に行ってきたけど
東京から来たご夫婦とお子さんもいました。
まだ2歳4ヶ月だという事ですけど、
とても静かにしていて、奇声もあげないしドンドンと飛び跳ねたりもしませんでした。
嫌な事があった時も小さな声で「イヤ」と言うだけ、
騒ぐことで自己主張するような事もなくびっくりしました。
親がその場を離れてしまっても追う事もなくじっとまっているし、
育て方でこんなにも違うのかと関心しました。
マンション住まいだそうなので躾をしっかりしているのだと思いますが
子供は何もしても仕方ないと、やりたい放題やらせておく人がとても
みっともなく見えた一日でした。
他にも同じ世代のお子さんもいましたが、比べ物にならなかったです。
913名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:25:39
うちのマンションの決まりにも
何か解決の糸口になるような決まりがないかと
引っ張り出して読んでみたけど
楽器に関する事は書いてあったが
子供の走り回る音に対しては何も書いてなかった
ジュータンなどを引きましょうとか書いてあったらよかったのに
914名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:27:26
最近平日休むようになりピアノの音がするのでどこからなのかつき止めて、黙って窓の外に立ってみたんだけど、それからピアノの音がすごく遠慮がちになった
915名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:28:22
躾次第で、こうも周りの評価が出るって事だな
916名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:34:05
そういえば管理規約なんて読んだこと無いなと思って
広げてみたらベランダに物を置くが違反だとしってびっくりした
灯油缶と小さな物置を置いてるけどコレって違反なのね。。。
すぐに撤去します
917名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:35:41
>>912
その年だとしつけより生まれつきの性格が強いんじゃないの?
親のしつけのせいばかりにされても困るよ
もしかして小梨?
918名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:40:38
>>916
別の板でベランダの隣との境になってる壁にくっつけて
物を置いててどうこうて書きこみを見たことがあるよ。
それって通報されると罰金らしいね気をつけた方がいいね。
919名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:42:56
>>918
それは本当に知らなかった((;゚Д゚)ガクガクブルブル
無知ほど怖いことはないですね気をつけます。
920名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:49:54
あと、ベランダの避難梯子の上に物を置くのも違反だしな。
921名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:51:39
時間指定無しで周りの迷惑にならない音量でなんて決まりを作ってる
マンションもあるのかそういうマンションが良かったな
うちのマンションは朝8時〜夜8時以降は音量に気をつけましょうとしかないから
馬鹿がものすごい音でひきまくってる
だいたいの人はそれでも空気読んで小さい音で弾いてるけどさ
922名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 08:54:41
何かキュルキュルと嫌な音が上からするんだけど気持ち悪い。
早く外行って来いよ!
923名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 09:09:09
>>917
「子供だから仕方がないの〜」って言い訳ばかりするDQN親w?

912じゃないけど、田舎の子供って大らかでいいといえばいいのだけど、TPOを
わきまえずに騒ぐヤツ多すぎ。やっぱり育ちは重要だよね。皇族は好きじゃない
けど、あの立ち居振る舞いのよさはやっぱりあなどれんし、小さい頃からの
しつけの賜物だと思う。
924名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 12:15:05
音をだしまくりな親は空気読めない人って事なのね
虐められっ子出身だったりして
925名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 12:43:00
子供の足音注意したら親迄家の中で走るように(・_・)エッ....?
体重推定6*Kgあんのに信じられない!
特に旦那いない昼間はジャンプも子供と一緒にしてる
926名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 13:18:31
>>925
出て行けっていう意思表示でしょ
ここで負けちゃだめ
ジャンプするたびに乗り込みなよ
927名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 15:25:57
斧で真っ二つに斬ればいいと思います
(↑これ名レスだと思う)

928名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 21:27:18
うちは上に小さい子供がいるけど物音一つしない
だけど隣に小学5年生にもなって家でも敷地内でもバタバタ
足音を響かせて走り回ってる女の子がいる
たびたび掲示板にお子さんの音に気をつけましょう苦情が出てますとあるが
こいつの事じゃないかと思ってる
深夜までうるさい何やってんだろ
929名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 22:53:32
書き込んでいる掲示板に又出た。ひたすら人に弁護士に相談しろとか、
裁判にしろとかたきつけるやつ。で、自分はどう動いているとか具体的なことは
一切言わず、自分は勝利しただの、みんなが自分の味方だのそんな事ばっかり言って
いるやつ。もしかしてこいつって本当は被害者じゃなくて、荒らしなんじゃないかと思うんだよね
自分の自慢ばかりして回りがいやになって止めていく、そういうのを狙った荒らしって多いんだけど
930名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 08:55:25
「子供連れてるんだから少しくらいの迷惑はしょうがないでしょ!」

バカ親が集まるスレの決定版♪


♪♪♪子供と一緒に旅行を楽しみたい♪♪♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157608534/l50

【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153302268/l50
931名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 09:25:35
上階の騒音で裁判で勝った人は
記憶では去年過去初めて一件でただけ
それ以前もそれ以降もないよ
それは上階の人のペットが走り回る音で精神的に疲れて
通院を1年しているという人
騒音というより通院するまで追い詰められたという点が考慮されての判断だそうです
932名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 17:38:04
ドスドスドカドカうるせーんだよ!
クソガキ!
933名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 20:04:21
>>931
そうなんだよね。ほとんど勝てないといっても過言じゃないのに、自分には弁護士
の弟がいるからって言うんだけど、その割には弁護士が内容聡明を送ったとか、
交渉に行ったとかそんな話が出ない。他の人がどうやったのか聞いても「詳しくはいえない」
の一点張り。ただひたすら、弁護士に相談にいけ、裁判に傍聴に行け。
過去の判例の話一つ出るわけじゃない。どうも注目をあびたいが為にでまかせを言っている
としか思えん。でも、真に受けちゃってマジで相手に裁判するとか言っちゃうやつまで出て
、実態を知ったら訴訟なんか起こせんし、そのうちおおかみ少年になるんじゃないかと思う
んだけど・・・で、相手から「やっぱり出来ないじゃないか?」となめられ
騒音は酷くなる。になりそう。気付かんやつは自分が痛い目に遭わんと判らんのだろうね。
934名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 20:37:12
>>933
確かにあの人の文章はイタイですね。
「遠足気分で楽しみながら裁判を傍聴しに行く」なんて、
騒音に悩んで通院している人が言うことかな?
と疑問に思いますけど・・・
そもそも「交通事故でも9:1がギリギリなのに
(騒音で悩んでいる自分は)10:0で完璧に勝った」なんてことあるのか?
935名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 20:45:16
住宅の場合は明確な騒音の基準がないから
騒音うるせーだけで勝つのは不可能
工場や会社などは逆に明確な騒音基準があるから
相手がこれの場合は勝つ見込みが十分にある
ただし住宅の場合でも何かしら長期に渡り病気を患い医者がその原因が
騒音だと断言した場合のみ裁判で勝てる場合もある
一番大変な作業は弁護士を探すこと
こういった勝つ見込みがなく利益が少ない裁判は嫌がられ断られることが多い
936名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 21:52:02
>>934
そうそう、読んだ?あれ、絶対に荒らしだって思っているんだよね。
あの高笑いとかさ、こなくなっちゃった人がずいぶんいる。今こういう
「自分自慢の荒らし」が多いんだよ。みんな辟易していなくなっちゃうってやつ。
一見荒らしとはわかんないんだけど、でもそのうち変な表現が始まる。
それが特徴。それに、弁護士の弟がいるんだったら何で2年も病気になるまで
耐える必要があった訳?これだけでもうそ見え見えだよ。そんで、乗せられたやつが
いちいち相手にするのもガンだね。みんなでスルーすればいなくなるのに
>>935
すごい!ドンぴしゃりの回答。マンショントラブルの本や、弁護士の論でこの手の
物が少ないのはまさにその通り。あなたは偉い!
937名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 23:16:28
>>936
市の無料法律相談に行って聞いて来た時の受け売りだよ
弁護士の人が法律相談に乗ってくれるの
市の広報みたいので募集してるから
何かあったら顔を出すとお得だよ
938名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 23:25:39
あーあーまた祭り上げているやつがいるよ。
今度は犯罪心理学だと。ホントにこいつ何者?マジ消えろ!
他人の判例や過去の裁判結果は参考だと?馬鹿言え!日本は判例主義だわ!
管理組合も自分の見方?本当かよ?解決したんなら掲示板を去れ。
「強気で裁判をしろ、強気で戦え」を勧めるこいつの事誰か叩いてくれ。
騒音主が裁判しようと開き直ったらどうするんだ。何がいじめの
相談にも乗っているだ。お偉いんだな。ずいぶん
939名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 23:56:25
自称勝利女、今度は警察だと?この板みてんな?急に口調がが変わった。
「おかわいそうに」なんて見下した言い方するな!
これだけ掲示板で、ころころ意見を変えるやつってもしかして騒音加害者?
お前の優越感の為の掲示板じゃないぞ。もっともそこは1月までだから
お前の口車に乗せられて翻弄されるやつ相手にせいぜい楽しみな。
940名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 08:03:24
>>939
読みましたよ。手のひらを返しているよね。やっぱり言っている事はみんな嘘
だって認めるって事なのかな?許せないよね。私らは真剣に悩んでいるのに。
騒音の被害の上にやっと言えるところ探したのに(涙)管理人さん何とかして
941名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 14:14:11
あーまた道路遊びが始まったよ。
子供に保険でもかけてんじゃない?親の子殺し流行っているもん。
942名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 14:24:15
畠山遊びですな!
943名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 14:32:22
そいや、某団地の洋室からは玄関前が直接見えないから、犯罪に巻き込まれても分からん罠。
欠陥住宅だし。
944名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 17:57:01
下からはピアノ、上からはドンドン、どうしろと?('A`)
945ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/11/15(水) 18:02:58
めろでぃぱーととりずむぱーとがあるんだから
あなたはべーすぱーとかぼーかるだわね
946名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 18:25:25
子供の足音や走る音やジャンプが深夜に毎日何時間もやられて管理会社に相談した。
ファミリーマンションだから子供の音は生活音だから裁判しても勝てない。
苦情伝えて今より音酷くなっても責任とれないが、それでもいいなら相手に苦情伝えると言われた。
結局上の音とか録音、記録しても無駄で嫌なら引っ越せという態度。
お金かけて裁判してもよけい報復されそう。
何かの本でも裁判に勝っても上の音に悩まされ続けるみたいなの騒音相談関連本に載ってた。
947名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 18:46:17
本気で裁判をする気持ちがあるなら
どうせ負け裁判だしお金の無駄
自分の家の天井防音もしくは騒音主の床をこちら持ちで床の防音工事をした方が
いいですよ。
948名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 20:08:34
>923
騒音バカ親は、基本的にガキを言い訳にすれば何でも許されると思ってますよ。

   【DQN語】          【意味】
「子供は言ってもわからない」→ 子供を注意する気はありません
「子供は騒ぐのが当たり前」→ 騒音出しても叱りません
「子供をノビノビ育てたい」→ だから躾けるつもりもない
「子供のいない人にはわからない」→ 大目に見てもらって当然
「子供のすることだからしょうがない」 → そっちが我慢しな
949名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 20:34:12
おかしいなーなんでかなー…

耐え兼ねて「お願い」に行ったのだが
奥さんは申し訳なさそうだったようだが

肝心の子供とおっさんの足音はなぜか健在…
しかも餓鬼にいたっては何が嬉しいのか足踏み行進してやがる

奥さんの謝罪はポーズだったのか?
それとも旦那と餓鬼がDQNなのか?!

頼むから年内だけでも静かにしてくれ…
悪阻と騒音ストレスで流産でもしたら、さすがに裁判で勝てますかね(苦笑)
950名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 20:57:19
>949

騒音関連スレで、本当に騒音ストレスで流産してしまった奥さんがいたから
949タンも気をつけてね…
そのときは、スレに騒音キティらしき荒らしが降臨していて
流産した奥さんに自業自得だとかすごい暴言吐いてた。
尋常じゃないんだよ、騒音キティは…。
951名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 21:41:13
普通、21時過ぎたら静かにしろと親が注意するのだが、親も一緒に飛び跳ねてるとは、開いた口が塞がらん('◇`)
952名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 22:11:45
>>946
そうそう、損害賠償が請求できても、行為の差し止めには到らないんだよ。
微々たる賠償金をもらったが為に上階から「お金を払って解決したんだから」
って言われて酷くなったって話があった。普通は20から30万。床が絨毯
だったのに、L60レベルの床に替えたケースにおいても70万弱。ちなみに
子供の飛び跳ねに関しては言及されず・・・とても納得は行かないし
それから先の長い生活の苦痛を考えると「何の意味がある?」って判決。
こんな現状なのに「裁判する、裁判すると携帯で話をしているのを故意に上階に
聞こえるように話したら嘘のように騒音が止まりました。」とかいって
いるのってどうなんだろう?上の人間がこのことを知って「裁判する」と
言った時が最後の気がする。こういう事をいかにも自分は法律に強いみたいに言って
平気で人に勧める人ってやっぱり人を貶める事しか考えていないような気がする。
本当に被害にあっているのかどうかも怪しい
>>947
上階の床の防音工事なら聞いたことがあるけど、自分の家の天井の防音
工事ってどんなもの?ぜひ知りたいです。それってどの程度効果があるの?
ちなみに知り合いのリフォーム屋さんが言っていたけど、床は銅版ひくと
いいらしい。で、その上にコルクとかの材質だと完璧とか・・でも、それは
相手の承諾無しには出来ないのが難点だね。
>>949
気をつけてね。騒音で流産は聞いたことがあるけどなかなかその因果関係が
認められないらしい。騒音は非情だよ。「逃げるが勝ち」ってあるでしょ?
どこでもいいから避難して!
953名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 02:34:21
元風俗嬢虐待親、前虐待のニュースやってた時はビビって黙りこくってたくせに
今度は開き直って騒いだところで周りに異常を感じさせるだけだって気付かねぇのか
しかも騒音の元凶のお前が人様にうるさいなんていってんじゃねえよ池沼女が
今月は虐待防止強化月間
通報されたくなかったら静かにしろや
954名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 07:57:15
通報の目安ってどのくらいなんだろう。
うちの近所はとりあえず泣いているだけなんだけど、
とにかくしょっちゅう泣くんだよね。
かなり激しい悲鳴みたいな泣き声が、1時間前後続く時もある。
短ければ30分弱。
癇の強い子供とか、年齢によっては絶叫みたいな泣き方を
するだろうし。
955名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 10:58:04
毎晩4時間は平気で窓開けて子供を泣かせてる人がいたけど
ほっといたらぱたっと聞こえなくなった
周りではお母さんは見かけるしあの子はどうしたんだろと噂になってるよ
956名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 11:01:26
>>952
天井全面に吸音材を敷き詰める方式
あと床で銅なんか使う所がまだあるとはびっくり
最近は逆効果なのであまり使われない素材だね
普通は防音材と吸音材を層にするのが主流だよ
957名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 12:58:15
昼飯食ったんなら早く外行って走ってこい!
帰って来るな!
958名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 15:33:08
今日ファミレスでDQN餓鬼が店内走りまわって親は放置して話してた。
ドリンクバーコーナーで飲み物持った客と餓鬼ぶっかりグラスと陶器みたいなお茶入れが割れて破片が餓鬼に!
DQN親ばかは飲み物落とした客に文句。
相手は強気な親父で走った餓鬼が悪いと争ってた。
続き見たかった最後どうなったか。
店員は親父側の味方で走った方が悪いみたいな対応。
どうせなら上の階の餓鬼がグラス破片あびればよかったのに。
怪我した場合責任どうなるんだろう。
959名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 18:52:31
大庭も永遠に帰って来なくていいから

キチガイ糞ガキ&陰倍億はまとめて死ね
960名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 18:58:24
散々既出ですが、実際に話しを聞いてしみじみびっくり。
近所の駅前再開発が進み、どんどんマンションが建ったけど
ようやく今年の春に、一番駅に近く富裕層向けの地域一番の
高額マンションが完成。
ひょんなことから、そのマンションの住民向けスレを他で
見つけて目だけ通してみたら・・。

朝からピアノがうるさい、子供の足音が気になる、ベランダの
排水溝に葉っぱが詰まりすぎだの、共用廊下側の寝室で寝てると
朝賑やかな子供の声と足音で目が覚めてたまらないやら
とにかく騒音関係の話題が多かった。

高額マンションでもそうなのか・・マンションの良い点て
一体なんなんだろうとドツボにはまった。
961名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 19:24:42
桁が一桁違う分譲マンションに住んでる親戚がいるけど
何もしなきゃピアノだろうが子どもの足音だろうが漏れるってさ
そこまで金持ちだから普通は教育がしっかりしてるか
最初に防音工事してるだけで何もしらないぽっと出の人は
地で生活してすぐにい辛くなると言ってた
962名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 19:47:02
>960
>高額マンションでもそうなのか

はい、関係ありません。極端なこといえば、ヤ●ザや水商売・風俗系も
お金だけはありますから。
お金を貯めたDQNが入居してきたらアウト。
963名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 19:55:19
オイ!!!!!!!!!!!綱澤の馬鹿家族なんで帰ってきた?
お前ら一生帰って来るな!早く出てていけ馬鹿猿一家死ね!!!!
お前ら早くこの世から消えろ!馬鹿家族死ね死ね死ね!
基地外はみんな駆除してくれればいいのに!
964名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 20:21:53
>>960
そう。安い社宅に住んでお金をためてきたやつなんかは最悪。うちの地域は社宅が多く
企業のリストラで社宅がなくなり分譲のマンションや建売に住み、社宅と同じよう−に
暮らしてくれるやつばっか!社宅並に暮らしたいんだったら社宅に住め!ばか!
だいたい大手の企業とかだから高ビーだよ。そのくせやっている事はチープ。
道路や駐車場(しかも人のマンションの)で子供遊ばせて親は井戸端。車にボールがあたってもいうわけじゃなし
、そのくせ自分のうちの前ではやらない。そんなことをしても平気。後は親に金を出してもらってとか。
いくらでもお里が悪い金持ちはいる。おまけに注意すれば逆切れ。さっきも人のこと睨んでやがった。
で、おきまりのある事ない事噂を流す。ホント同じ人間でいる事が許せないね
965名無しさん@HOME:2006/11/16(木) 20:33:07
あーうるさい。
早くクソガキ寝かしつけろ。
966名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 08:19:36
馬鹿が活動しだした。
今日も一日うるさいんだろうな。
967名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 18:58:00
>>960
961さん、962さん、964さんに同じく、自分もそう思います。
とにかくどんな高級万損でも、子供に走られたりジャンプされたり、
ドア家具等をドカドカされたら悲劇ですね。特に下階室は地獄です。
逆に木賃アパートでも、住んでる人が静かなら、そっちの方が良い!
結局は居住者の生活意識ゆうか常識・気遣いに左右されると思います。
968名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 20:03:47
綱澤の馬鹿猿一家うるせんだよ!とっとと
猿山に帰るかいますぐ一家心中するかどっちかにしろ!
まぁとりあえず早く死ね!馬鹿の綱澤一家!
969名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 20:23:46
503のクソガキ早く寝ろ〜。
うるせーんだよ!
970名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 13:16:57
さっさと死んでくれへんかなー
971名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 16:45:10
今まで住んだ所は隣接している所が子供がいる所が一回もないので、どのくらいのうるささなのかわからないです。
家の下は独身男一人です。夜中起きているみたいで深夜なのに風呂とか入ったりカタカタ音がしたりします。
この音は我慢できますか?
972名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 21:14:49
21時過ぎてるぞ!
走るな!
親もドスドスうるせーよ!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
973名無しさん@HOME:2006/11/18(土) 22:40:11
501のクソ親子もさっさと死ね
974名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 15:33:07
もともと古くから住んでる住人の層が良くても、
新しく入居した住人がドキュソだと、どうしようもない。
975名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 15:35:04
吉本親子うるさい
976名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 16:03:01
日向も死ね
977名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 16:18:15
>972

うちの上も夜9時どころか、11時過ぎてもギャーギャー奇声出してます。
”集合住宅=自分達だけが住むわけではない
=人様に迷惑かけないよう静かにしよう”って常識が根本的に欠落してるみたいです。
978名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 17:29:23
引っ越したそうそう、深夜騒がれたから、毎日踵お年と重低音のプレゼント
979名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 17:44:22
上の住人、うるせぇ。オマィの子はどっから飛び降りてるんだ?そのうち天井を棒でつついてやる。
980名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 17:44:58
>978
上階から階下へはそうできるけど、下から上へは難しいよね。
981名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 19:53:15
周りの空気を読めないバカ吉本親子が、帰ってきた(`∀´)
982名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 23:03:39
201のクソガキ、23時過ぎてまだ暴れ足りんか!
下のお前の音が反響して、天井から聞こえるんだよっ!
O山さんよっ!
983名無しさん@HOME
朝からう〜る〜さ〜い〜。
この時期から余計上からの音が響く様になる気がする。
寒くなると夏に比べてエアコンや扇風機等つけないから余計聞こえちゃうのかな。
まぁ、ガキが日々成長してんのもあるか…。
とにかく死んでくれ。