■やってはいけない2世帯住宅・私は見た!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
悲惨な2世帯住宅、同居を語りませんか。
野次馬OK
2名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 17:08:28
安易にお金を出してはいけません!
3名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 17:09:39
スッテンテンになったあげく放り出されますよ
4名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 17:12:21
家庭内戦争勃発

あやつるか操られるかー

○曜サスペンスの始まり始まりー
5名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 21:20:12
あるところにじいさんとおばあさんが貧しいながらも仲良く暮らしていました。
6名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 21:29:40
義実家。

キッチン1、リビングダイニングという広い間取りではなく、
ダイニングのみ。

リビングはダイニングから続きの和室、掘りごたつありの8畳
の狭さ(田舎なので土地だけは広い家がデフォな地域で
これは狭い。

家庭訪問くらいしか使わないであろう応接間(6畳くらい)、隔離
された部屋でソファセットあり。

トイレは上下階に1個ずつあるが、風呂はやはり共同で一つしか
ない。

ジジババルームは、和室二部屋の襖でしきっただけの無駄な広さ。

子ども部屋になるであろう3部屋+夫婦の寝室。

絶縁して逃げてよかった。
典型的な土田舎の人の思う、最先端の二世帯住宅に住まされる
所だった。
しかも確実にローンの殆どは私達が払うことになったと思う。
7名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 16:11:31
玄関が二つあるので分離型のようだが、母が見た職場近所の二世帯。
嫁と婆が門前を掃除してるんだが、ゴミの山を婆は嫁、嫁は婆側に
積み上げてた。しかも「このクソばばぁ」(嫁)「能無し女が」(婆)と
ぶつくさ言いながら。

怖いねぇ、二世帯なんかするもんじゃないねぇ・・・という母と12月から
同居します。
私たちは仲良くしようね、が合言葉です。
8名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 18:04:23
実母ならなんとかなるかな。
義母なら無理。
9名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 19:28:57
ならないよ…

こんなとこに書き込むくせに、自覚なさすぎだよ
仲良く、という言葉の意味をよくよく解釈してみないと。
あ、孫引き無しでw
10名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 19:49:30
実の親だからこそ、揉め事が起きたら理性が飛んで
阿鼻叫喚になることもあるんだよね
11名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 03:08:22
一階で母&息子が正常位 
二階では父&嫁が69で汗かいてるが
12名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 03:48:34
日曜日に中古住宅まわりに行ってきたんだけど
その中に一件あきらかに二世帯失敗したんだろうなって物件があったよ。
築3年で居住中という事だったんだけど実際に住んでるのは老夫婦だけだった
がらーんとしてたけど明らかに最近まで人が生活してましたって感じで
あぁ若夫婦は先に引っ越しちゃったのねって感じだった。
不動産屋さんが二世帯の売りは意外と多いんですよね
今の時代だから失敗する人が多いんですって言ってた。
13名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 08:06:58
そもそも二世帯住宅がやってはいけないことなんだろうね
14名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 08:41:27
トメが
「うちの近くに二世帯住宅が売りにでてるのよ!
安いのよ!買うなら今よ!」
って鼻息荒く電話してきた。
多分何で売りに出てるか、かけらも考えてないんだろうな〜。
つーか嫁が喜んで飛び付くと思ってるのかな〜。
思ってるんだろうけど。
15名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 10:07:57
自分達の老後の面倒を見てもらえると
みじんの疑いもなく考えているからだと思う
そういうウトメがその母親を介護した経験があるならまだしも
のんびり核家族で生きて来た年寄りが
二世帯なんて無理に決まってるのに…
16名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 11:55:31
すごい豪邸で築10年2世帯住宅が出ていた。1億○○00万円土地963.29u建物631.15u
広告の図面をみると
いかにも成金オヤジがひとりで設計したものみたいだ。
水周りとか家事をするものにとっては動きづらいラインだ。
ものすごく広いのに玄関は一つ、2階にはシャワー室もない。

純和風だからか?子供の部屋にしては仕切りもないし、
家政婦さんの休憩室はどこ?家事室、PCルームもないよ・・・

良い素材で造られたものだろうけどいったい今度はどんな勘違い家族が住むのだろう・・・


17名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 12:04:43
随分安いな。どこの田舎だ
18名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 12:43:20
まあ新築マンションでも安いですが地方都市郊外です。
19名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 12:44:57
東北みたく大雪は降らずすごしやすいですよ。
20名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 12:51:46
買っていただけます?
別荘としてハーレムを作るのもよろしいかと。
21名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 17:15:12
よく折り込み広告で入ってくる
中古二世帯住宅の間取りは
3階建て、キッチンもトイレも洗面所も2つあるけど
お風呂が1階のみで、しかも親世帯の寝室と思われる
和室を通らないと、お風呂に行けない間取り。
こりゃ住んでる人も出て行くし
買う人もいないだろうなと納得する物件です。
22名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 21:56:54
売れる家はまだいいがド田舎の2世帯住宅にした所は救いようがない。

貯金は使われるわ、住む予定の若夫婦には逃げられるわ・・・

23名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 22:21:36
なるほど〜納得。
24名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 22:23:08
上下階でそれぞれ玄関あり、水周りから全て別でも
気を使うのにね・・・
25名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 22:26:31
>>20
田舎モンの発想は貧困だねぇw
26名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 22:31:48
嫁の意見をきかないからいけないんだよ。
27名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 22:40:12
築浅で売りに出てる2世帯って結構あるんですね。
いくつか紹介して貰ったけど、1世帯のと違ってその家ごとにクセというか拘りがあって、
ぴったり合うのはなかなか無いですね。

28名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 23:42:50
近所に二世帯住宅はポツポツ建ってるけど
次から次へと子世帯は出て行ってる。
逆に完全同居の方が入る方も覚悟しているのか長続きしているね。

そろそろ義親戚の3世帯住宅が完成する。
上手くいくのか心配だけど人様の家の事だし生温かく見守るしかないね。
29名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 23:55:58
>>25
あのニュース知らないの?
30名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 03:10:29
二世帯住宅なんて、完全に年寄り世代の金をあてこんだ、単なるキャッチコピー商売だからね。
こんな商売に引っかかる奴が居ること自体が信じられないよ。
本当に、親の面倒とか見てやる気概があるなら、そいつは最初から同居するだろうし、
プライバシーを分けたいなら、同じ敷地に二軒の家とした方がよほどすっきりするわけだし。
31名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 14:05:33
>>30
居るから造るだよ。それに売れる?だろ。
公に出ないが被害総額はオレオレ詐欺に匹敵するものではないかと予想する。

32名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 14:13:38
二世帯より同居のほうが意外に長持ちするのだろうか?
意外な方向に話しが進んだな・・・
こりゃ未知なる世界だ。
33名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 17:35:20
二世帯住宅の次は老後のための資産活用のアパート経営らしいね
その一部屋を子どもに貸してやれば近距離別居とかって釣るらしい
34名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 14:22:00
実家の方だけど、
年取って農作業が辛くなってきたじじばばが、
田んぼつぶしてちゃちいアパートをそこらじゅうに建ててる。
だけど満員御礼かといえばそうでもなく、
一人暮らし程度の物件なんかは、
「あのまわりには近づくな」って言われるような風体の男が多くてやりきれんよ。
35名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 23:28:10
やってはいけない2世帯住宅・・・それは夫実家だ。
息子2人の結婚前に「どっちと同居してあげてもいいわよ」と
中途半端なドリーム満載二世帯を建てた。
玄関一緒、お風呂一緒、キッチンは上下に2つあるが、なぜか
舅の部屋が子世帯である2階にある。
たった1つの収納であるウォークインクローゼットが子世帯の
夫婦の寝室を通らないと行けない作り。
当然こんな家で同居するわけなく、息子二人は結婚してすぐ自分達の
持ち家購入。今は広い二世帯住宅に義両親二人で住んでいる。
泊まりに行くと、寝ている部屋に勝手にノックもせずに入って来る
舅だから、二世帯以前の問題だけどね。
36名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 02:03:43
>>34
あるある。

実家が埼玉で
大宮にも近いが、周辺に田んぼとかもある地域。

昔からの農家が土地を手放して、そこにアパートとか
しょぼくて個性の無い一戸建てをバシバシ建てるのね。
立地もそれ程良いわけでもないし、
案の定あまり人は入ってないみたい。

つーか、こんなアパートでも家賃が月5万とかなんだよな。
月にもう1〜2万足せば、立地のずっと良いアパートも借りれるのにさあ。
37名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 18:12:53
広告で見た物件。
一階は和室がメインの作り、キッチンにLDも広いし風呂も広い。
ただし風呂に入るのにウトメの寝室を必ず通らなくてはならない。
二階には一応トイレがあるが、ミニキッチンもシャワーもなし。
その代わり駐車場が広くて、5台分駐車可。
お決まりのコピー「二世帯にうってつけ!」が寒々しかった。
38名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 19:46:34
>>37
ああ、目に浮かぶよう。
過干渉、しょっちゅう来客、子世帯の住み心地まるっきり無視・・・
来客のもてなしは当然のように嫁に押し付けるのだろうね。
39名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 01:02:03
>>34
農業板の、その関連スレが業者に見つかって、今すげー荒れてるのだが、
今の年寄り世代は、資産活用って言葉にすぐ引っかかるんだよね。

なまじ、田畑を維持するのが資産活用だっていう、一種の信仰を守って
いただけに、それが守れなくなったときに、コロッと行く。
冷静に考えたら、月に30万40万の家賃収入でペイするわけねーじゃ
ねーかってのにさ。
40名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 01:35:17
近所で数年前から売りに出ている物件。

一階にLDK、隣に親世帯寝室、風呂も一階。
二階への階段はLDKの真ん中、親寝室に近くて親が絶対起きる。
一応二階にミニキッチンとトイレはあったが風呂もシャワーも無し。

非常によくある二世帯だけど、
売りに出た時点で、お嫁さんの辛さがわかるような造り。
売値も非常に強気なので売れない。
お金に余裕が無きゃ二世帯無理よね。
41名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 01:40:44
2世帯で成功しようと思うと庶民じゃ無理だよ
お金かけて広い土地をまず手に入れないと
ゆったりした間取りに水周り設備を各世帯に標準装備
しようと思うと費用かかるしね
42名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 17:50:59
近所の爺さん婆さん集めて二階部分支えてる我が家
43名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 17:56:55
>>41
普通に別居のほうが安上がり。
44名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 17:58:35
周囲の二世帯は、>40に出てくるような中途半端な二世帯は少ないな。
玄関から水周りまで別で家が二軒が合体したような二世帯か、
完全同居のどっちかが多い。

45名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 18:04:54
近所で二世帯住宅を建てている家があるのよ。
横長の家なので、
中央を二つに割ってベランダが左右にそれぞれあるの。
それを見る限り右側と左側でそれぞれ親世帯、子世帯という訳なんだろうけど
なぜか玄関が右側の方だけに一箇所。
これって、相手のテリトリーを通過しないと自分の陣地に行けないわよね。
あな、おそろしや・・・
46名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 18:10:12
玄関を真ん中に置こうとすると、構造上スペースに制約が出やすいからな。
だから、片方に寄せて、寄せた側は親が少し小さいスペースを使って、
広い側を子にやると、んで、親の近くを通るからスキンシップとかも(以下略)
みたいな説明されると、親子で騙されるんだろうね。
47名無しさん@HOME:2006/07/08(土) 10:53:24
社宅を出なくてはならないので分譲住宅の広告が気になる我が家。
狭くとも県庁所在地の中心部か通勤に1時間の格安広々か悩むが

格安広々中古物件って「二世帯もオッケー」とよく書いてある。
一階はふすまで仕切った和室が4間続いて北側に台所兼リビング。
2階もふすまで仕切った和室が2間。当然トイレも風呂もひとつだけ。
どこが2世帯もオッケーなんだ?しかも昔の間取りじゃなくて築浅。
いまどきこんな間取りで建てる人がいることに驚く。
が、売りに出されるのもわかる気がする。買わないけど。
48名無しさん@HOME :2006/07/11(火) 10:03:36
47
だな。前は2世帯だったのだろうがいくらなんでもそういう売り出しは
不動産屋の感性を疑う。消費者を馬鹿にするなと言いたいw
49名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 01:16:38
ウトメが飛びつくんじゃないか?
50名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 14:55:41
よくウトメが飛びつくんじゃないとか言うけど、今の私なんかの年代で嫁と住みたい
なんて言う人居ません。やっと息子が結婚して夫婦二人今の生活を手に入れたのに
お互い気を使いたくないです。好きな時旅行に行ったり夜友達と飲みに行ったり
たまに逢うとお嫁さんも優しいし私たちも何でも買って上げたくなります。
あまり働いた事がない人って独立心がないのよね。ウトメさんたち自分の事は
自分。誰か書いてあったけどウトメの面倒もろくに見ないくせにね、、、・
嫁さんだってわかるのよね。頑張るぞ。まだ元気なウトメより。
   
51名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 15:08:03
ウトメを見なければいけない時期っていうのは、徘徊するほど認知症が進んだ、
病院行くのも移動に手助けが必要、食事さえ作れなくなったという時でしょ
今の都市よりは元気ですし健康志向も強いので75歳を過ぎるまでは同居は不要です
それ以前の同居って、ウトメが家事を手抜きしたりするためだけの口実に過ぎない
足腰が動くのなら掃除でもいいから外で働け!
52名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 15:11:39
誰か>50を翻訳してくれ
53名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 15:12:29
わからん…元気だと思ってるのは本人だけタイプのご老人がお書きになられた模様
54名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 15:15:02
前半4行は、まぁ、理解できた。
後半は、何が言いたいんだ?ばぁさん?って感じ。
55名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 15:38:32
>>50
うちのトメを飲みに連れて行って下さい。
そして独立心を持つ大切さを教えてあげて下さい。
トメ仕事をしていて体は丈夫ですが
すごくキツくて人の話を聞きません。
飲み代は私が持ちます。
56名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 16:49:22
実家が都内だが、ここ数年来、近所の2世帯住宅には
必ずといっていいほど2つの苗字の表札がかかってる。
以前は同じ苗字の表札が2つかかっていた家でも
ふと気づくと、いつのまにやら別苗字。

息子夫婦と2世帯同居だったが息子夫婦が出て行き
そこに娘夫婦が新しく入ってきたんだろう、と推測される。
完全2世帯住宅で、各世帯が独立したつくりのうちなんかは
子世帯分を他人に賃貸で貸してるうちもあるそうだ。
ほんの少しは先見の明があった、ということか。
57名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 16:57:30
>嫁さんだってわかるのよね。頑張るぞ。まだ元気なウトメより。

これ釣りとかじゃなくて本物のウトメ(どっちだか知らんがw)だと思う。
とめからの手紙って必ず最後に、自己解決の文・自分(とめ自信)に向けての
セリフ・○○なとめよりと名前の頭に何かしらの冠がつく。

しかも思いついたことを次々書くから文章の意味がわからないって所まで同じ。
本当50を読んでとめからの手紙読んでる気持ちになった。
58名無しさん@HOME :2006/07/14(金) 17:09:06
ここからがわからん。

>あまり働いた事がない人って独立心がないのよね。ウトメさんたち自分の事は
>自分。誰か書いてあったけどウトメの面倒もろくに見ないくせにね、、、

たぶん
他人のウトメと他人の嫁がごっちゃになって説教じみたことを言ってるのかと
思いきや・・

>嫁さんだってわかるのよね。頑張るぞ。まだ元気なウトメより。

ここの嫁さんっていうのは本人のことか?

リアルでそんな混乱していたら周りは引くよね。

>>55

わかったら翻訳すればいいのによくこんな人に飲み代払ってまで
物が頼めるもんだわ・・・



   





59名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 17:14:32
以前に見たテレビ番組では、2世帯住宅の紹介で、
建築士がわざとお風呂を一つにしてそれも親世帯の寝室の横。
なんでもフルタイムで働いてる子世帯夫婦との接点を保つために、
毎晩お風呂に入るとき顔を合わせるようにだって。
絶対イヤだよそんなの。
60名無しさん@HOME :2006/07/14(金) 17:15:50
>これ釣りとかじゃなくて本物のウトメ(どっちだか知らんがw)だと思う。

誰が釣りとか言ってる?
翻訳してちょうだいっていってるの!
ウトメ←舅と姑の略ですから二人がでるわけないでしょ!
もー境界線ばっかり!
61名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 17:18:46
>とめからの手紙って必ず最後に、自己解決の文・自分(とめ自信)に向けての
セリフ・○○なとめよりと名前の頭に何かしらの冠がつく。
しかも思いついたことを次々書くから文章の意味がわからないって所まで同じ。

えーー、でも、このあたりは説得力あると思ったよ。
実際にトメの手紙をもらった事ないとわかんないもん。
62名無しさん@HOME :2006/07/14(金) 18:09:51
>>61 わからない人ねーいくつ?

トメさんが書いたことはみーんなわかってるの。
書いてある意味がちょい意味不明ですと言ってるの。
63名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 18:15:59
>>60 >>62
なんだこいつ。
何でこんなにカリカリしてんの?
ただでさえ暑いのに、何でさらに熱くなってんの?
64名無しさん@HOME :2006/07/14(金) 21:32:25
あつくないわよ?わからないから聞いているだけ。
63説明して。
65名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 21:58:15
>>50
あまり働いた事がないトメって独立心がないのよね。
ウトメさんたちだって、自分の事は自分でしたい(はず)
誰か書いてあったけどウトメ達だって、自分のウトメの面倒もろくに見てないくせにね、、、・
嫁さんだって(ウトメが自分のウトメの面倒を見てないのを)わかるのよね。
(私は1人で(夫と2人で?)頑張るぞ。まだ元気なウトメより。

無理矢理翻訳してみた。
66名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 04:38:11
>>59
そもそも二世帯住宅建設は親世帯主体でプランがすすむのだから
親世帯の希望を意識したその建築士は仕事ができるといえる。
ただ嫁の表情に注意していないとやりすぎてキャンセルされる。

親・建築士「二世帯住宅」=二つの世帯がいっしょに住む住宅、嫁に気を使ういい親だと思ってるので
                 台所は別でもいいと寛大な意識を持っている。 

息子の嫁「二世帯住宅」=二つの独立した住居が屋根だけいっしょ。意味の違いに気づかないで
                二世帯住宅ならいいかと譲歩したやさしい嫁。
67名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 08:05:25
私の実家が2世帯住宅です。
玄関は一緒、その他は1階(祖父母)と2階(両親、私、妹)で別という形。

初めは戸建て同居でしたが、私が10歳の時に2世帯住宅を建てました。
その時は(これで祖母の母虐めがマシになる)なんて思っていました。
子供ですね。
実際はマシにはならず増しちゃった気がします。
それでも母は少なくとも私には愚痴を聞かせることなく耐えていました。
今はぼけてしまった祖母の世話をしています。

私にはとても母のマネなんて出来ません。
子供の頃から姑=敵、と祖母から教わってきましたので…。
68名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 08:46:39
二世帯住宅って言いながら、まやかしの二世帯住宅とかあるよね。
入り口だけ別ってやつ。
69名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 08:51:36
なにその蟻地獄
70名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 18:50:00
中がつながってる2世帯ってさ、
ご主人様(親)のお宅に使用人の部屋もついてますアラ素敵っていう状態だよね。
そりゃ子世帯は出て行くわ。風呂一緒とかwwwwwどんだけ馬鹿にしてんだよwwwww
71名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 23:23:50
子供の頃だけど、友達の家が完全分離の2世帯住宅だった。
でも、となり(2世帯の片側)も違う家族が住んでたから、
たぶんあれは賃貸だったんだと思う。
完全分離なら子世帯に逃げられても、そういう使い方ができる。
(まあ、場所によるかもしれないけど)
逆いうと、中途半端に区切った半端な2世帯住宅だと
逃げられたあとは処分に困るってことだな。
72名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 00:12:17
近所の二世帯住宅は、子世帯が離婚して奥さんと子供が出て行ってから、
二世帯の間にドアを付けたらしい。
何かあっても貸せないよね。
73名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 01:02:57
>>72
出て行ってからドアつけてどうするんだ?残った息子がひきこもりになったのか?
74名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 06:57:30
>>72

今は嫁と子供に戻って来いと説得という名のストーカーではあるまいか?
75名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 10:50:22
営業やってて、沢山の家を訪問するんだけど、
玄関が二つあって完全に分離してる(二軒の家が合体した長屋形式ね。)二世帯って、
すごく少ないね。

ドア一つで表札二つインターホン二つ、一階親世帯二階子供世帯、共有部分アリみたいな
不完全二世帯が圧倒的に多い。表札は同じ苗字だったり別の苗字だったり様々だけど。
親世帯のインターホン押しても若奥さん出てきたり、逆もアル。

結構金かけてつくってあるな〜、っていう不完全二世帯見てると、
ここまで凝って金かけるんなら、完全分離式二世帯にすればいいのにな〜、って思うよ。

で、冠婚葬祭の会社の営業なのでウトメ世代と話すことがよくあるんだけど、二世帯同居や完全同居の親は、
「若夫婦に任せてるから。」みたいな人が多い。極端な例だと、
「私達の葬式は息子夫婦がやるから、いくらかかってもいい。安くても高くても、
私達に関係無いから。」と笑いながら話すトメもいる。

逆に別居してるウトメ世代夫婦は「子供に迷惑かけたくない。」という意識が強い。
「死んだ後の手続きや葬式はどうしても子供にやってもらうことになるから、
せめて十分な費用ぐらいは自分達で用意して、小ぢんまりした密葬でやってもらいたい。」
なんて親は、まず別居親。

会社としては盛大な葬儀の方がもうかるんだが、私ら営業員も上司も、
密葬きぼんの自立した別居親にエールを送ってる。

スレ違いの長文スマソ。
76名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 15:04:54
>>75
(((( ;゚Д゚)))話とちょっといい話の二本立てか。
家で判ってしまうとはとてもナルホド。
7772:2006/07/17(月) 01:26:46
>>73
>>74
ドアを付けたのは、行き来が不便だかららしい。
今は二世帯住宅に老母と息子が別々に住んでるんだけど、
いちいち外に出て、玄関→玄関は面倒くさいからだと思う。
老母が息子世帯をちょこちょこ世話してるんじゃないかな。
まあ田舎なので片方賃貸に出しても借り手はなかなかいないだろうけど。

78名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 05:05:55
>>75
寝たきりや病気でもないのに同居って、依存度の表れだもんね。
すごく納得しました。
79名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 10:38:15
>>77
ドアを付けたというのは、そっちの方か!
素通しの廊下に、行き来できないようにドア付けたのかと思った。
壁ぶち抜いて、行き来できるようにドア付けたのね。
80名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 10:39:46
>>77
なんちゃって完全二世帯を分離するドアを付けたんじゃなくて、
中で行き来ができなかった完全二世帯をぶちぬいたわけか。

嫁が帰ってこないと判ってるんだったら息子タンは親世帯に越せばよかったのにね。
おっしゃるとおり、そしたら子世帯貸すわずかな可能性があった。
81名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 18:17:28
>>80
いやいや、カッコだけでも二世帯(として使用可な住宅)に住んでることにしないと
次の獲物がこないからだよ。
82名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 19:37:56
ゴキブリほいほいのようですね
83名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 00:22:57
嫁孫を追い出した実績のある呪いの二世帯ほいほいですか。
84名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 02:12:52
>>83
耐用年数の低い商品が多いな。嫁ホイホイ。

キャッチコピー
豪華二世帯住宅!女性は家にこだわります!
プライバシーが(ある程度)守れる二世帯住宅があれば
あなたの息子さんにも春が来る!
少子化でみな長男のこの時代、親との同居を恐れる若い女性も
立派な家さえあれば結婚に踏み切ります。
息子夫婦と孫に囲まれて幸せで安心な老後ライフは住宅から。
(3ヶ月の保証期間を過ぎての返品はお断りしています。ご了承ください。)
85名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 14:20:12
>>84
三ヶ月「も」保証つけていいの?
一週間もあれば「こりゃだめだ」とわかると思うが
86名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 18:19:37
>>84
その立派な家が豪邸だったらまだしも、ただの庶民的な
家だったりするんだよね。しかも夫婦のスペースは3LDK
すらない。
87名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 20:38:34
近所の二世帯住宅。
5年以上前に建てて息子は32歳くらいなんだけど
未だに嫁が来てない。

そりゃ、
「オレと結婚したら家&ジジババがついてくるよ!」
って男と結婚したくないよなぁ・・・
88名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 01:31:41
家の近所も二世帯住宅を建ててもう十年以上経ちますがまだ息子は
結婚できていません。
もう四十を過ぎていると思います。
建った頃は二世帯住宅を別に何とも思わなかったのですが自分が結婚する
頃になって、ああ、二世帯住宅というのは家とじじばば付きなんだから
結婚出来るはずがないわよね、としみじみ思いました。
89名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 01:41:58
うちの近所の息子は50過ぎてるよ。
そして両親は頑固と近所では有名。
二世帯にしなくてよかったのにね。
90名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 20:56:46
なんか…二世帯住宅ってさ、
工務店やメーカーが日銭稼ぎたいが為のシロモンなんじゃないか?
91名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 15:42:38
そそ。
老夫婦と孫が楽しく語らって、そこに嫁がお茶を運んでくるっていうCM見せられて
ドリーム抱いたジジババが大枚はたいて購入するのよ。

92名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 01:21:00
もしCMが孫と嫁が楽しく語らっているところに、姑がお茶を運んで…
って設定だったらきっと二世帯住宅は売れないんだろうな。
93名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 08:01:50
嫁=下僕でないとw
トメ世代の優越感をくすぐれないからね。

最近比較的大きな家で中古の物件を見ると
「同居失敗組かな?」と思う自分がいやw
煽り文句が「きれいにおつかいです」とかだと更に。
94名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 11:40:57
>>93
ドウイ。
今日入っていたチラシ。
1階DK6帖、そこに襖で仕切りだけの和室6帖がくっ付いている、
  洗面所、風呂、トイレ
2階和室6帖がふたつ、廊下に無理やりつけたようなキッチン、トイレ
昭和58年築、東京都内場所はむちゃくちゃいい、4980万
いったい誰が買うのかな、と・・
2階が子世帯だとして、廊下のキッチンには冷蔵庫も食器棚も置けない。
更に風呂は親世帯のDKを通過してしかないと到達できない間取り。
こりゃ、同居失敗組でしょ。
ひどすぎる。
95名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:05:12
58年築なら失敗でもないんじゃないか
でも酷い作りだね、住んでいた人はかわいそう。
96名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 19:06:53
>>94
それだと上物の値段は0なんじゃないか?
取りあえず住めればいいって人か、数年後に建て替え予定の人が買いそう。
97名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:57:13
>>96
あ、ほんとだ。うっかり流し読みしちゃったけど
都内で場所がいいのか。
じゃあそれ間違いなく「土地代」だねw
98名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:18:20
>94
その間取りなら二世帯でもなさそう
一階の和室はリビングぽいし、
二階の無理やりキッチンはお茶を手軽に飲むため程度な感じ

いや実は夫の実家がそんな感じなの
あちらの大姑が亡くなってから核家族で暮らすために建てた家
築年数もそのくらいなので当時のはやりなのかも
99名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 06:40:32
うちによく入ってるマンションのチラシ。
100uのマンションなんだけれど、最初は二世帯もOKというのが
うたい文句だった。
ちなみに間取りは

玄関入って少し廊下あり。
廊下の先には14畳のリビングと5畳のキッチン。
リビングの右側には和室(6畳)が二つ並んでる(和室の向こうに
もう一つ和室と言う感じ)
でリビングと和室の方のスペースに大きな風呂とトイレあり。

そして玄関の左側には10畳の洋室と小さなミニキッチン。
さらに小さなユニットバスがついていた。

・・・こんな2世帯誰が買うんだよ!!
ちなみにかなりの築浅&何回かチラシが入った後は2世帯の文字が消えていた。
100名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 10:36:10
>>99
二世帯ってか引き取り同居でウトかトメのみ同居、小梨ならありえるかも。
和室にプライバシーがあればまだましかも。
101名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 11:33:40
百歩譲って、玄関横のミニキッチンユニットバス付き10畳をジジババ用なら、
まぁ、許せる、、いや、やっぱり嫌だ!
102名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 15:09:02
そういえば私は社宅住まいだけど、
以前住んでいた社宅で爺同居の家があった。家族構成は爺、夫婦、子供二人。
間取りは首都圏では広い方の3LDK。でも部屋はふすまで仕切っただけ。
あくまで一時的な同居だったはずだが、一年近くはいたなぁ。
よく部屋の前に「風呂サービス」の車が止まっていたので、多分施設の順番待ちだったんだろうね。

>>99 それと比べれば一応独立した部屋があるだけましかも
103名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 22:27:34
もっと聞きたいのであげ
104名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 12:21:31
ケチなダンナと頭弱い自分のせいで完全同居2年。
ダンナに辛さを訴え、せめて2世帯住宅にしてと頼んだところ
ダンナは住宅ローンなんてヤダ!と安アパート入居。(8年経過)
核家族がこんなに幸せとは・・・。
同居してなかったら気付かなかっただろうから
その意味では同居も経験になったのかなあ。
しょぼい安アパートでも私にはお城・・。
105名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 12:58:59
>>104
「我が家」と言えるのが一番だよ。別居GJ。

>>103
下げてますやん。
106名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 16:04:26
うちのトメさんは今時まだ完全同居を希望している。
2階に若夫婦・1階に自分たちというスタイルの
完全同居の家を「二世帯住宅」だと思いこんでる。

トメさん自身、舅姑との同居経験がないのに
自分だけはうまくやっていけると思っている。
どうも体裁だけ繕って同居しているトメ仲間に
同居の自慢話を聞かされて張り合っているらしい。

敷地内別居より、ふたつの家がくっついている2世帯より
メイドのいる完全同居暮らしが一番ステイタスが高いらすぃ…。

107名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 17:02:20
>>106
その形態の同居が一番早く崩壊するんだけどね。
「孫にも会えなくなってもいいのでしたら」とあざわらってやれば?
108名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 17:13:16
>>106
あなたはわたし?
107タンが言うように崩壊しましたが・・
9月には私たち、家を買ったので別居いたします。
ま、見栄っ張りのトメにはいい気味、と言っておきましょう。
109名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 18:00:26
核家族が当たり前な今、同居だなんて
「お姑さんはよっぽど出来たひとなのねぇええ…。」
って世間から太鼓判を押されたいだけなんですよね。

それに、家事をするたびに、ちょっとでもトメと
やり方が違うと実母のことをけなされるし…。

私の母を小馬鹿にすることで毎日優越感に浸りたい
みたいだし、たま〜に会うだけも体調が悪くなるから

夫の方も「同居したらとてもじゃないけど守りきれない。」
「家にいる間、いつも間に入って神経使うのは嫌だ!」
ということでずっと賃貸アパート暮らしでスルーしています。

子供が出来たらまたうるさそうなので
私たちも、義実家とは離れたところにマイホームを検討中。
動かざること山のごとしにならないとね!
110名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 19:06:02
>>109
なんで姑?
同居したら「出来た人なのねぇ」と褒められるのは嫁じゃないのか?
111名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 19:55:47
>>110
それが同居キボンするトメーズによる脳内変換イリュージョン。
あくまで『アテクシの人間性が出来てるから』とか
『嫁子のワガママをアテクシが我慢して聞いてやってるから同居出来てるのよ、ホホホ』
などなど・・・とにかく
『アテクシったら本当、なんて出来た人間なのかしら〜☆』
くらいに思ってそう。(ゲンナリ)
112名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 22:01:24
末期癌トメの介護のため帰省中の次男嫁です。
長男は40毒、農家、既に完全同居二世帯住宅を建てるも嫁は来ず。
近所でも二世帯はほとんど破綻しているのに、自分だけはうまくいくと思ってる。
トメの病状を考えると一日も早く安心させてやりたいのはわかるけど…。
あの福沢諭吉さんがあの時代既に「二世帯同居イクナイせめて台所だけでも別に」
と唱えていたとウトに言ったら、無言になってしまった。
10LDKの完全同居二世帯なんて、嫁なんかコネー。
113名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 22:51:30
>>111
あぁ、あくまでトメ本人の妄想なのね。
周りからはどう思われているのかも知らないで・・・プ
114名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:57:50
>>112
>あの福沢諭吉さんがあの時代既に「二世帯同居イクナイせめて台所だけでも別に」

これは本当でしょうか?早速使いたいです。
115名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:12:57
福沢諭吉、さすが万券になるだけの事はあるなw
>せめて台所だけでも・・・
は弱気発言だが、時代を考えると、まぁ許す。
116名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 13:43:47
素晴らしい。いつか使ってみたいわ。
せめて〜以下は割愛しようw
117名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 13:56:11
>>116
割愛したら
「さすがに昔の人間はよくわかっている。
やはり二世帯はイクナイ。完全同居にしよう」って言われないか?w
118名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 14:29:18
あの時代、二世帯同居=完全同居のことじゃね?
119112:2006/07/29(土) 16:14:26
諭吉の話は初めて知ったとき私も目からウロコでした。
帰省中で携帯だから詳しいソースを紹介できないけど、
確か「新女大学」あたりだと思う。要約してみるとこんな内容。
岩波文庫あたりで読めると思うので、コピーしてウトメに読ませてもよさそう。

結婚して新居を構える場合、親世帯との同居は避けたほうがよい。
経済的な理由などで同居をせざるを得ない場合でも
せめて台所は別にしたほうがよい。もともとの他人同士が一緒に暮らしてうまくいくはずがない。
もし無理に同居すればお互いに合わず、憎しみあうようになってしまう。
離れて暮らしてこそお互いを思いやる気持ちが生まれる。

120名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 16:27:50
>>119
さすがは諭吉さんだ。
だてに万札に印刷されてないわ。
121名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 16:35:42
諭吉素晴らしい…
どっかの新聞に連載してる馬鹿建築家に読ませたい…
122名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 17:05:41
貼り紙でも作ろうかしら。
123名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 00:19:47
でも自分の娘には「結婚相手はそれなりの家柄で金のある男じゃないと認めない」
とか言ってたんだけどねw
124名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 00:26:25
>>123
お金がないと台所さえ別にできないじゃないかw
125名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 09:39:52
あげ
126名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 09:42:45
>>123
別にいいと思うけど。当たり前の事だよ
別居する為には金。>>119にある通り。
127名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 09:49:42
>>123
そりゃ父親としてはそうでしょ。
128名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 10:44:49
貧乏な家で馬車馬のように働かされる事を希望する父親の方が良いのか?>>123
129名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 13:03:27
諭吉は貧乏暮らしでお金の大切さが身に染みてるからね。
子供にまで苦労させたくないんだよ。
世の親はみんな同じ気持ちだよ。

うちだって可愛い娘を奴隷奉公に出す気はさらさらない。
娘との約束で、仮に結婚話が持ち上がったら
「同居はさせない、相手の親と婿にはっきり釘をさす」と約束中。
130名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 15:18:01
そうだよね、まずは相手の職業がしっかりしてること
そして親が金持ちならベスト。
131名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 16:18:05
>>129
うん、うちも娘に
「お母さんと同じ苦労は絶対にさせない=同居は悪」
を、刷り込み中。
132名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 22:41:52
さすが福沢諭吉ですわ。
ホントにだてに万札に印刷されてませんね。
感動です。
世の人々に知らしめねば。
133名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 03:33:04
>>132
名文アメニモマケズのように、色んなスレにコピペしなくちゃw
134119:2006/07/31(月) 07:30:22
大反響でウレシスw
もしかすると「女大学評論」かも。

「世間には男女結婚の後、両親に分かれて暮らす者あり。頗る人情に通じた措置という」
とかいう文章だったはず。

どなたか原文を探してアップしていただけるとありがたいです。
当方ド田舎に帰省中で携帯のみなので。
135名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 07:35:17
これかな

然のことゝして、初めより相互に余計の事を求めず、自然の成行に従て円滑を謀(はか)るこそ
一家の幸福なれ。世間には男女結婚の後、両親に分れて別居する者あり。
頗る人情に通じたる処置と言う可し。其両親に遠ざかるは即ち之に離れざるの法にして、
我輩の飽くまでも賛成する所なれども、或は家の貧富その他の事情に由て別居すること
能わざる場合もある可きなれば、仮令い同居しても老少両夫婦の間は相互に干渉することなく、
其自由に任せ其天然に従て、双方共に苦労を去ること人間居家の極意なる可し。
136名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 07:49:19
うん、それです。これは「女大学評論」ですよね。
台所のことは「新女大学」のほうに書かれているのだと思う。

ありがとうございます。
137名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 08:37:16
諭吉素晴らしいage
138名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 09:14:40
近代的家族観だね〜
139名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 09:35:17
老後に旦那と暮らすのに二世帯住宅は良いカモ
140名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 12:01:07
二世帯住宅で、完全にウトメに我が子を取られた人は多いですか?
141名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 15:31:16
天は人の上に人を作らず
天は嫁の上にトメを作らずってことだよな。
142名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 15:44:20
>>141
ウマイ!
それにしても、あの時代にこういうこと書くなんて、かっこ良過ぎる、諭吉。
聖徳太子も大昔としては進歩的な人だったみたいだから、万札の人選はなかなかですね。
143名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 16:04:17
完全同居はもちろん二世帯住宅でもこんだけもめてる家が多いし、
夫婦仲を壊して少子化、母子家庭増加につながってるのに
政府はなぜ対策をとらないのか?
結婚の際はせめて近距離であっても子世帯は独立別居すべしと決めればどうか?
息子夫婦の勤務時間がながく、子育てに協力してくれる良い舅姑さんに恵まれてうまくいってるところも
あるかもしれないが、そんなよい関係を築ける方々は別居でもうまくできるだろう。
子離れ親離れしないものが増えてるんだから必要な処置ではないだろうか?

144名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 16:16:24
そんな事言ったら、
選挙の時ジジババ票が逃げていくから
まぁ、無理だろうな。
理想だが。。。
145名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 16:49:21
>>144
>そんな事言ったら、
>選挙の時ジジババ票が逃げていくから
そうだろうね。
それと、赤絨毯を踏む方々は、ウトメ世代で大多数は男性。
「老人介護を家でやるのが日本の美風。」なんて寝とぼけたこと言った馬鹿議員がいたが、
ジジババ票云々以前に、全く発想がズレてるじい様議員も少なくないような気が。

高齢毒男の大部分が同居きぼんウトメつきだっていう現状見たら、少子高齢化の解決法は
おのずと見つかるのにね。
実際ウトメ(同居)が原因で離婚した人、私の周囲にもいるし。
「ウトメ、悪い人じゃなかったし私のことも可愛がってくれたけど、一人っ子の旦那可愛さの余り、
何かと干渉され、耐えられなかった。旦那のこと嫌いじゃなかったし、いずれは子供もと考えてたんだけどね。」と。
このウトメが自立したウトメだったら、日本の人口は少し増えてた可能性大。

スレ違いスマソ。

146名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:50:36
議員って世襲の二世ばっかりだよ。
継ぐ財産が無い庶民と違ってバリバリの長男教。議席という大切なものを相続している。
政治家に期待してはいかん。
147名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 23:49:45
二世どころか三世の時代(鬱)
かの国と似てる
148名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 00:01:21
>>141
>天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言えり
現代語訳
人間は平等だ、と言われている

でも実際は違うから勉強しなさい、というのが
「学問のすすめ」

以上蛇足でした。
149名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 02:30:55
>>148
家柄を重視するのでなく、きちんと勉強してきたかどうか(学歴)・個人の能力を
重視しようって唱えたんだよね。
150名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 13:20:12
むしろ逆に同居奨励の方向に持っていきたい感じだが>政府
育児と介護を家庭に丸投げしたいんだろな。冗談じゃないよ。
151名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 13:47:35
親世帯が自立して生活できるように年金システムが
出来たのに、受け取る金額はどんどん減らされるし
受給年齢も引き上げられるし、詐欺だよね。

家庭で面倒見るにしても増税の嵐で、平均的収入の
サラリーマン家庭じゃとても子供の教育費の他に
親のことまで面倒見切れないよね。介護休暇なんてないし。
152名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 14:21:53
うちの子の園の新米保母さんのお母様が姑さんの介護疲れで脳溢血で逝っちゃったよ……まだ40代前半なのに。先生も可哀相。
153名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 14:33:43
自分を育ててくれた親の介護だったら仕方ないけど
夫の家族のために犠牲になるなんて絶対嫌だよね。

完全同居もしくは二世帯住宅を希望するのは
夫の方の事情だけだし、嫁を無料家政婦&
介護要員としてしか見てないってことだよね。
厚かましい。
154名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 15:31:17
私は晩婚だったから、独身時代、ウトメつき毒男との見合い話が結構あった。
嫁の予定もないのに、なんちゃって二世帯や敷地内別居(広く作ってあって、
多分いずれウトメが転がり込むであろう。)の為の家を建ててるという、勘違い親子が多い。

紹介者の決まり文句は
「子供出来てもトメさんに預けて働けるでしょ。」
私は独身時代、結構給料もらってたから、これって、
「働ける」じゃなくて本音は「嫁さんにはもちろん稼いでもらう。(ローン返済要員)」だったみたい。
「働いてもらいたい。」とはっきり言われたこともあった。

子育てちょっと手伝ってもらっても、正職員でハードな仕事やって疲れて家帰っても気を遣って、
コトメやコウトも帰って来ることもあるだろうし、そうこうするうちジジババの介護要員。
冗談じゃない。
ちょっとの期間の子育て支援の代償にしてははでか過ぎると思わないんだろうか。
しかも孫にとんでもないことやらかすウトメもいるみたいだし。

てなわけで断ると「何でこんないいお話を。今のお仕事続けられるじゃない。」と来る。
あまりのしつこさに母が「この子が近くの人と結婚して仕事続けたいと言うなら、
子育てはお姑さんに頼まなくても私だっていいわけでしょ。うちは息子夫婦と同居ってわけじゃないし。
私が手伝いますよ。(私は妹が一人いるだけ。)」と言ったこともあったよ。
155名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 15:50:08
うんうん。
自分の趣味じゃない家のローンを返済するために働くなら
自分達だけの家やマンションくらいは買えちゃうもんね。

「この家に嫁に来れば働けるよ。」ってあたかも嫁の都合を
優先させているように見えて、稼ぎをアテにしてるんだよね。

大抵まともに恋愛できなかったような高齢毒男が多いし。
不良債権付きの長男だったり過干渉な親の言いなりだったり。
156154:2006/08/01(火) 16:18:45
>>155
レスありがd。おっしゃる通り。
今でも印象に残ってる見合い話。私は34〜35歳ぐらいだった。

兄二人(二人とも都会の大学に行ってそのまま就職し、家庭を持って家も購入。)
姉一人(結婚して近くに住んでる。)
敷地内に広い家新築、現在は古い家にウトメ、新築に末息子(当時40歳)。
兄二人が次々に都会に出て、ウトメが末っ子に「お前は地元の大学に行って地元に残り跡を継げ。」と命じ、
末っ子が従った結果らしい。
で、私を嫁にもらって共働きしてもらいたいと。
でもね、相手末っ子だから親は結構年いってるんだよね。

で、私が想像した、もしこいつと結婚した場合の未来図。
もし子供出来たら年老いたウトメが形ばかりの子育て支援。
近距離コトメがちょくちょく顔出し、「嫁子さん、いるなら母屋に来て一緒にお茶でも。」
なんて言ってコトメの接待させる。
(その男は平日休み、私は土日休みだから、夫婦一緒に家にいる日はほとんどない。)
盆正月は実家に帰ることは出来ても、都会から帰って来る義兄×2一家とコトメのもてなしを
あてにされてるから、自分の実家に長居することには難色を示される。
そうこうするうち、足腰弱ったウトメが息子宅に同居、いずれ介護の日々。

ま、私が長年の田舎暮らしで耳年増になってたせいもあるが、当たらずとも遠からずだった気がする。
長々とスレ違いスマソ。
157名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 16:48:19
>>154
そこまで冷静に想像できるには20代前半当たりは無理だな。
きっと結婚してしまうかも知れんな。

158名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 16:58:41
20代前半にこの手の見合い話が舞い込んで来るとしたら、
やり手婆がよほど、男の親に恩を感じているか、
女の家が超貧乏か問題あるか、だよ
159名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 17:03:27
>>157
20代前半じゃ、ウトメ(予定)も元気だしね。
ウトメ(予定)が一見いい人で、家も自分の趣味にビンゴだったら、
「本人もご両親もいい人みたいだし、素敵な家はあるし別居だし、仕事続けたいし。」なんてね。
まさに嫁ホイホイ。
160名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 17:04:44
20代前半ならまだまだ結婚相手を選べる立場だし
インテリア雑誌や洋書を眺めながら
おされなマイホームを夢見ている頃だと思う。

キャトルセゾンの雑貨に囲まれ〜。
オルネドフォイユのティーセットでほっこり〜♪

じじばばのプランニングしたダッサイ家なんか見たら
興ざめしちゃうよ。
161名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 17:32:50
私が20代前半に来た見合いはほとんど30代後半のジジババつき長男ばっかりだったよ。
見合いする気なくなったサー。

結局自分で見つけました。
162名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 17:36:37
福沢諭吉をここのところ跳梁してる貝原益軒にぶつけてみたらおもしろいかもな〜
163名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 17:56:52
>>161
私は27歳の時37歳ジジババ付毒男を紹介されそうになった。
「年は離れてるけどいい人よ。」とかじゃなく「10歳違いで丁度いいじゃない。」
って言われ、ムカついた。

ま、年齢が近い人の話もあったが、ほとんどジジババ付きだったな。
で、やっぱりなんちゃって二世帯か同居。

息子に粘着するジジババ(と言ってもまだまだ若くて元気なんだが)と、
そんなジジババの言いなりに見合いする毒男。
そんな親子が今時の女性にとって魅力的に見えるはずがない。
かくして少子高齢化は進む。
164名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 18:52:44
そうそう、自分で彼女の一人も作れないようなコミュニケーション能力不足毒男が、現代のまともな女性に相手にされるわけがないんだよね。
165名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 18:55:02
166名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 19:18:45
田舎で土地があるから出来るんだなー
近所の80台の爺、婆がわりとオシャレな
横長のテラスハウスのような建物を建てた。
正面から見ると、入り口が3つあるから賃貸にすると
思いきや、実は3世代住宅ですと。
母が知り合いだから自慢げに話してきたので
聞いていると、正面右世帯に爺、婆が、反対の左側に
長男夫婦が(50台)そして真ん中の世帯にその子供の
長男が(20代)結婚して住むんだとドリーム炸裂
だったと話していた。ちなみに独立型ではなく、
中に入ると横1ッポンに廊下が走っていて、結局は
中でつながってる状態らしい。
ちなみにその爺が設計、知り合いの爺家業が請け負って
建てた住宅らしく内装はもちろん爺好み。
孫が真ん中に住むなんて想像しただけでも嫁子可哀想。
しかも嫁姑問題で50台夫婦もここ数年来ていない様子なのに
病気だと旦那を爺と婆で丸め込んだらしい。

ちなみに30台の近所の主婦たちは、その建物を
ホーンテッドマンションと呼んでいる。
167名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 20:13:40
で、三世代してるの?
こわ〜〜
168名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 20:21:48
ホーンテッドマンションwww
169名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 21:05:25
×1と結婚した友人。
前妻と住んでいた二世帯に同居している。
再婚するにあたって子世帯と親世帯を逆転。
1階は子世帯・二階は親世帯・前妻の子供は親世帯に。
おまけに玄関は一つだけ。
耐えられなくなるのは何時なのかな?
生温く観察中。
170名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 21:07:25
近所の二世帯は都会でもないのに出入りが激しい。
171名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 21:07:59
三世代同居が破綻してもその造りじゃ売れないし、、もし賃貸にするにしても
壁で仕切らなきゃ無理なのにね。
もし廊下以外に共有部分なんかあったらリフォーム代半端じゃない。

だいたい、何でそんなヘンチクリンな長屋もどき作ってまで子や孫を家族ごと呼び寄せたがるのか。
何かあった時駆けつけられる距離に身内がいればいいんジャマイカ?
世の中には子供が就職や結婚で遠くに行ってしまっても、生き生きと暮らしてるお年寄りもいるのにね。
172171:2006/08/01(火) 21:09:38
リロってなかった。
>>166さんのホーンテッドマンションへのコメントです。
173名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 21:13:29
>>169
またチャレンジャーなひとですなあ。
174名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 21:40:26
でも連れ子がいたら、親とは別居できてもその子と一緒って可能性が高いからなぁ。
継母継子ってのもいろいろ大変そうだし、継子はダンナ親に育ててもらって
ダンナは1階2階を行き来して面倒見させて(自分の子だからね)
嫁は我関せずでいられる神経があるならそれはそれで平和なのかもね。
175名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 21:57:07
義兄夫婦が同居する気がないらしいから
偽実家を2世帯に立て直して同居する話を詰めていた。
トメは少々頭が弱いけど、嫌いじゃないからいいやって思ってたけど
話が煮詰まってきたらトメに義兄から横槍が入ったと言ってきた。
「はーい!ボキらも一緒に住むぅ!1階をボキらのお店にして住居にしていーい?」
だと。トメ3階建て3世帯同居のドリーム炸裂させてた。
少々だと思ったけど、真性の馬鹿だと分かったよ。
ローンはうちとウトメとこで折半の話で、
なんで1階部分を義兄一家が只で住んで商売しなきゃいけないのか!!!
うちで用意した頭金をそのまま違う一戸建ての頭金に入れました。
そしたら義兄は
「なぁんだ・・だったらボキらも余所で住むぅ。」って頭金0のマンソン買った。
トメ「皆おいおい戻ってくれれば・・・」戻らねーよ。
176名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 21:59:27
>>175
頭金ゼロって…
誰も反対しなかったのかな。
逃げられてよかったねえ。
177名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 22:15:42
>>175
トメ、欲出して二家族囲い込もうなんて思ってオジャンになったのね。
>>175タンにとってはトメや義兄が馬鹿だったおかげで結果オーライでしたね。
178名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 22:17:50
>>176
有難う。
随分経ってからわかったけど
結局はトメは義兄がかわいくて好きで仕方ないのよね。
旦那がいくら母親を気遣っても、その場限りの「ありがとん」
成績も良くて、心配もかけず、遊ぶ時には遊んで、就職したら根を下ろして
時期がきたら結婚したうちの旦那よりも
成績が悪くて、生真面目な割りには深みにはまる遊び方をして、
就職しては転職して、とんでもない曰くつき女を嫁にした義兄が
不憫でいじらしくてかわいいんですと。
母親の性なのかな。
179名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 22:19:58
>>177
欲を掻いたってのなら、まだ計算能力があるんだなーって
少し安心だけど、
全くの純粋な花畑だったんですよ。
旦那も情けない気持ちだったと思う。
まぁ結果よければって事で。
180名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 08:37:15
何その便乗義兄?図々しい。
181名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 08:42:02
頭金ゼロって「やってはいけないローンの組み方」じゃないの?
そのうち払えなくなって義兄一家がトメ宅に転がり込むと思うから
もう、同居は忘れた方がいいと夫さんに言ってあげたら。
182名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 13:12:14
うちの近所、敷地内別居の家があるんだけど
でも、若夫婦の家は農機具置き場の2階。
某教団のサティアンみたいでくつろげそうにない。

母屋に住む親が死ぬまで一生、仮住まいみたいな
生活を送るのかなぁと思うと気の毒になる。

でも、自分たちの稼ぎだけじゃ独立した家を建てられなかったんだろうな。
やっぱり、親に頼らずに家が買えるくらいの経済力は必要だね。
183名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 13:31:12
経済力を与えないのもウトメの陰謀かも
農機具置き場ってことは農家でしょ。
まともに金渡すはずもなし。
旦那が別に勤めてもなんだかんだ言って巻き上げてる可能性大かと。
呪縛振り切れないほうがわるいっちゃ悪いんだが
184名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 14:06:47
結婚する前は世間知らずでした。えぇ結婚と同時に同居ですとも…
もっと早くこういうとこ見つけとけばもう少し違ったのかなぁとorz
私の兄弟がちらっとお姑きつそうだよって言葉もっとちゃんと聞いとけばよかった、これもまた、後の祭り〜orz
これから、同居しそうな人絶対二世帯でもしちゃだめだ!てかしないよねorzガンガレジブンと言ってみる
185名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 14:17:31
>184
あきらめないで脱出方法練るとか、いっそ下克上で支配権握るとか
前向きに考えたほうがいいと思うが。
でもでもめそめそしてても一生、がんばって生きても一生だよ
186名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 14:55:38
来年の>>184
あのとき決心して良かった と思っていますように
187名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 19:16:55
>>184
同居→別居 って家庭、山ほどある。
為せば成るだ!レス番号も(同居は)イヤヨ!だし。と、無理に縁起良くこじつけてみる。
経済的に難しいと思っても、ウトメが自営で旦那がそこで働いてても、
「別居しなければ家庭が崩壊する。」と旦那が悟れば、道は開けると思う。
ガンガレ!そして来年はこのスレで体験談を語ってたもれ。
188名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 12:15:42
ママ友の話だけど・・。
近所にトメさん一家(ウト、コウトメさん付)が引っ越してきて
頻繁に出入りするようになった。
マイホーム頭金を出してもらった手前、愛想よくしていたが、
ついに限界がきて、ダンナさんと揉めた。
結局ダンナの「親は親だから大事にしてやりたい。あんた我慢して」
のセリフに考え抜いた挙句、離婚と相成った。
ダンナさん>家事やってくれる&スポーツマン。
学校行事は夫婦で欠かさず出席の仲良しさん夫婦でしたよ。
2世帯じゃなくても、あるんだ。
189名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 12:20:12
>>182
知り合いがそうだ・・・。
可哀想だよ。
戦前に立てたような汚い、寒い小屋の2階(改築はしたけど)だもん。
あれはないよと思うけど、完全同居よりはマシか?
190名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 12:32:54
>>188
頻繁に出入りしてたら、プライバシーを尊重してくれる完全二世帯よりキツイかも。

友人宅がそうなんだけど、1週間会わないこともよくあるらしい。
191名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 12:45:53
>>188
というより、マイホーム頭金て…
そんな金額を援助してもらわないと
家を建てられない稼ぎだったのかな

表面的に家事を手伝ってくれて仲良くしててスポーツマンであっても
家庭の中はわからないよね
複合的なものだと思う
192名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 14:46:23
>>163

私も同じく紹介された。年令同じ。
でも完全2世帯。3階立てで人のことを監視しないウトだけだった。

便利のいいところだし10歳ぐらいどうってことなし。
ちょっとオジさんかな?って思ったけど仕事もやめたかったし
こりゃいいわってすぐOK。

そしたらすぐウトが亡くなり、旦那も亡くなっちゃった・・・
その時はほんと悲しかったけどね。
当時3億の物件はすべて私に相続されました
んで今はアクセクしないで2ちゃんねるで遊んでます。

欲のない彼氏も現在同居中〜
193名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 15:46:53
何気に実のあるスレだ〜。
諭吉さんの話は勉強になった。

>>192
192にとって良い結果になったようで何よりで。
しかし、露骨な人ねぇ。
194名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 16:52:37
>193
旦那とウトにとってやってはいけない二所帯だったんだよ・・
195名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 16:54:26
ひえー
192は魔女ですか
196名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 17:37:56
>>192の旦那とウトにとっては地獄のような生活だったんだろうなあ。
197名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 17:57:01
いいえ男所帯でしたからとっても可愛がってもらいました。
知人から運がいいんじゃ?とうらやましがられています。
私は不幸だと思っていたけど、ここでいろんな人のケースを聞くと
よかった・・・といったら亡主人に申しわけないが
よく考えたら不幸でもないのよね・・・今しあわせだから。
たった12行でまとめましたので露骨になってしまいましたんねー
失礼しました。

198名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 18:06:31
>>196
死んでようやく安住の地を手に入れたのかもね
199名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 19:58:32
>>192
ほどなくしてウトがあぼん、今は旦那さんと二人幸せ、っていうのなら、
毒が少なくて「よかったね。」なんだけど、何だかもにょる。
200名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 20:30:35
わたしもそれでよかったのですけどねー
人に憎まれるぐらいだから。
友人と実の親にも(今の彼と)うまく行くわけがない、再婚なんか絶対ダメ
といわれて内縁関係ですわー
子どももいますからね、わたしのほうに。
でもいくらなんでも30歳から一人で生きろも酷すぎる!


201名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 20:47:06
…おまえら、僻みすぎて人間おかしくなってないか?
最愛の伴侶を亡くした相手になんということを。
202名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 20:57:02
最愛の伴侶をなくしたとはとても思えない書き込みだからジャマイカ
203名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 21:01:22
なるほど…情がわく前だったのかもね
204名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 21:28:59
亡くなった人も好き。交際してくれる人も好き。こんなの経験したことがない人
にはわからないよね・・・

もし旦那が生きていて今の人と知り合っていたらどうなっていたろう・・・
そんなことを考えたりするね。どっちもいい人なんだもの。
冬のソナタ日本版だよ。
205名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 21:31:34
ついでにひょっとして旦那が今の人に乗移った?
そんな錯覚さえする・・・
206名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 21:39:51
うんうんそれで。
207名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 21:54:48
おしまい。聞いてくれてありがとう。他人にはつまんない話だw
208名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 22:32:25
自覚があったのか・・・・・
209名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 22:34:07
結局何が言いたかったのか?
210名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 22:59:14
ちらしのうらとまちがえたんだとおもうよ。
211名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 01:10:30
冬のソナタ・・・
萎える・・・
212名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 07:06:53
たとえが冬ソナ…完璧に自分に酔ってますね。

>こんなの経験したことがない人にはわからないよね・・・

はいはいわかりませんとも。
冬ソナみたいな恋愛したことないし、
旦那亡くしてお金持ちになったこともないし。
はいはい貧乏人のひがみかもしれません。
213名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 08:06:55
冬ソナみたいな経験ならお願いされてもしたくない。
ぺなんかシラネ。
214名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 08:11:01
>>199

本気?自分の親が死んだ時に旦那とその周囲が

「やっかいものがさっさと片付いてよかったね」

って言っていたらと思うと。。。
215名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 08:37:47
>>214
でもさ〜、世の中にはウトメのあぼんを待ち望んでる嫁も少なくないわけで。
残酷な言い方だけど配偶者の親ってウザい存在だし。

ただ、>>192は旦那も死んで悲しかったけど、大金転がり込んで
アクセクしなくていいし今じゃ男も(欲のない彼氏という表現もすごい)出来て
結果オーライってのが、2ちゃんでもちょっと…って感じか。
216名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 08:43:11
うーん、そんな風にも感じなかったけどな。
だって、いくらなんでも生理的に受け付けないとか嫌な奴だと感じれば
>>192だって結婚しなかったんじゃない?結婚相手としては問題なかったし
それだけじゃなく>>192も元旦を好ましいと思って暮らしていたけれど、
なくなってしまったら仕方ないし、現実には自分の暮らしだってあるんだから
とりあえず結婚云々はおいといて現在は彼氏も出来ました、というだけの話でそ?
なんで>>192が叩かれているのかいまいちわからん。
217名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 10:14:10
ヒント スレ違い&チラ裏
218名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 10:50:42
>192
素直に裏山
219名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 14:13:05
文章から亡き夫への愛情は感じなかった。
むしろお金と彼氏が出来てララララララッキー感が・・
220名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 14:21:53
>216
やってはいけない2世帯だよここ。
で192が幸せなら住んじゃいけなかったのは旦那とウトになるんジャマイカ
221名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 14:28:04
>>220 ソレダ(・∀・)!!
222名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 16:09:39
>>219
確かに文章から受ける印象はそんな感じだね。
更に「冬のソナタ日本版」なんて書いちゃったのが痛い。
223名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 16:11:24
「私って魔性の女なの」ってことか?
224名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 17:28:05
>>190
うちがそんな感じ  
>一週間義母と顔合わせないのはザラ(義父は亡くなってる)。
義母はサバサバしてて、あまり干渉してこないタイプなのと
中学生の娘がおばあちゃん大好きで、入り浸ってくれてるので
こちらに来る暇がないらしい。

義母にとっては「やってはいけない二世帯住宅」だったかも(w。
225名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 18:51:33
豚切ゴメン。

自分の事じゃないんだけど、
義親戚が3世帯住宅を建設中でもうすぐ完成。
さっき、その物件近くを通りがかって見てきたんだけど、
1Fにトメ、息子夫婦、トメ自営業店舗。
2Fがコトメ一家、大きなベランダ付。
出入り口は一緒。
1Fに店舗がある為に住居部分は狭い。
↑この状態を間近で見て、独り嫁子さんが苦労するであろう日々を想像してしまった。
これでローンは折半だそうですが(トメは支払わない)
住居狭い&ババ付でローン半分は不平等のような・・・。
私だったら逃げてるけど、
ごく少数民族でたのしい同居生活を送れる嫁子さんもいるから
しばらく生暖かい目でヲチします。
トメは義親戚宅を羨ましく思っているみたいですが、
私は絶対無理なので、トメの前ではマヤ降臨で能面になる。
226名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 20:09:50
どっちのマヤ?「いい加減に目覚めなさい」?
227112:2006/08/04(金) 23:23:15
諭吉ばなしの112です。トメが亡くなり、葬儀も無事すみました。
親戚(ウトメ世代)と話していて唖然とするばかり。
「同居は最初からしないと慣れないから何年か経ってからでは無理」
「別居なんて世間体が悪い」
「毎朝ご飯と漬け物ととれたての野菜の味噌汁がないと。
そのくらいするのは母親の役目。パン朝食なんておやつのようなものだから
朝食とはいえない」
…そんなの素直にハイハイ聞いて完全同居する嫁なんてコネー。
自分が嫁に出した娘だってそんな生活してないのにね。
明日には東京に帰ります。
228名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 23:45:19
>>227
乙です。
いいネタ聞かせてもらってよかったです。
229名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 08:52:20
>>228
イヤイヤ、こう言う事言うジジババ、田舎にはわんさかいるぞ。

知り合いの田舎出身30代前半毒男(ちなみになかなかイケメン)が、
「田舎の同窓会、行きたくないんだよね。男も女もほとんど結婚してて、
しかも同居が当たり前の土地柄。話が合わないんだ〜。」と言ってた。
都会に出て30過ぎて独身で、Uターンする気配すらしない彼は、田舎じゃ浮いた存在らしい。
230名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 15:39:20
>>229
私もその知り合いと同じ気持ちだよ。
実家に帰るのはいいけど、同窓会はいや。
私は県外に出て首都圏で結婚して、ウトメとも別居。
子供の学校も躾の厳しい私立に入れたりして、
その話をちょこっとしただけで
「公立高校>>>>>>>>私立高校」としか判断基準がないので、
面と向かって「公立いかしてないの?プッ」ってマジにやられます。
とことん話が合いません。
231名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 18:29:50
>>227
いったいいつの時代だよと思うけど、こういうジジババは田舎・都会にかかわらず
結構生息してるよね。普段は気が付かないけど、何かの時に「え!?こんなに!」
っていうくらい。

この世代だけの特別な世代間ギャップなのか、自分たちもジジババになったときに
同じことを言うようになるのか、後者だったら激しくイヤだ。
そんなジジババになりたくない。
232名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 19:29:27
田舎では学費が掛からない公立>>>>金のかかる私立で
公立は頭が良くないと入れないからね。
>>230の気持ちは判るよ。
公立に入っただけで親孝行扱いだし。

私は事情により小梨なので
実家に帰るのは嬉しいけど、同級生に会うのは嫌かな。
結婚しても子供産めないなんてね〜・・・、という
哀れみと同時にニヤけた表情が嫌だな。
しかも、旦那親と同居もしてない事も好奇心を掻き立てるらしい。
233名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 00:56:26
同居で不満たっぷりの友達は、散々グチを言って最後に、
「別居のおまいらに何が分かる」で〆る。

234名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 13:30:58
>>233
「んじゃ別居の私に愚痴聞かせないでくれ」って言っちゃえ。
235名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 13:41:44
スレ違いで申し訳ないんだけど
私、東京生まれ東京育ちで「田舎」と言うものがないのね。
で、純粋に疑問なの。
田舎に帰ると、そんなに同窓会だの、同級生に会うだのって
頻繁にあるの?
私が住んでいる区と実家がある区は違うけど、
実家に帰ったからといっても、同級生も同窓会も何にもないから
とっても不思議なのね。
まるで、ドラマみたいな感じがしたから・・・
気を悪くした人がいたらごめんね。
236名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 13:56:40
>>235
同窓会はそんなにないけど、同級生だったり部活が一緒だった子と
食事や飲みに行ったり。
「帰ってくるなら会おう」って感じで。
たまにしか会わないけど、中学と高校と部活の友達だとグループが違うから、
家に居る時間はあまりないかな。
あと会社で友達のなった子は、旦那さんの転勤で私の地元近くに来てるので、
帰った時に会ったり。
237名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 13:57:44
>>235
同窓会はともかく、まず田舎には「就職先」と「行動範囲」が限定されてる。
だから
・外食にいけばウエイトレスが同級生だった
・居酒屋に行ったら店員が(ry
・写真を現像に出しに行ったら受付の店員が(ry
・本屋に行ったら(ry
・電車に乗ろうとしたら駅員が(ry
・スーパーに行ったら店員(ry
・スーパーに行ったらレジ(ry
・おいしいケーキ屋に行ったら(ry

こんな感じ。ものすごく狭い範囲に生きてるんだな〜ってわかって
なんかうんざりしたよ。
私は15年地元に戻ってないw
238237:2006/08/06(日) 14:00:47
だからこんな感じなんで
「○さんはこの間どこそこに誰と行っていた」と、写真を現像した人が
周囲にばらまいたり、○○を買っていたと店員がばらまいたり
居酒屋に彼氏と一緒にいた、と店員がばらまいたり…

守秘義務なんて単語知らないんじゃないかな。
銀行員や郵便局員でさえべらべらしゃべるしね。
239名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 14:22:04
235です。
そうなんだ。
説明されると、あぁ、なるほどね、っと思いました。
仲が良かった友人にたまに会うのは楽しいけど、
行く先々に知り合いがいたら、うざいよね。
しかもそれが嫌いな奴だったりしたら尚更よね。
どこで、何を言われているかわかったもんじゃないしね。
スレ違いなのにお答え頂いて有難うございました。
240名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 14:28:06
地方在住。
地元奥さんネット強い。
小さい子連れた母親が歯医者の待合で同窓会状態。
隣市出身の私はノーメイクで外出できるが地元出身奥は
「同級生としょっちゅう会うから恥ずかしくないように」と
真夏でもしっかりメイクだ。小ギレイでさすが、と思ってた。
彼女は先月同居解消して義実家から市外の賃貸マンションへ。
自由っていいなあ〜を繰返してるよ。
241名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 15:43:46
ノーメイクはやめた方がいい。
242名無しさん@HOME :2006/08/10(木) 15:45:40
>>235
ぜんぜん合わないよ。広島だが・・・
同級生とも合ったことがない。
結婚して北部の住宅地に移ったが私がよそ者でまったく合わない。
他の人もよそから来たと言ってるし・・

>>237の話しは特殊に思える・・・いったいどこ?
旦那のド田舎を見ても地元高を学校を卒業したら他県の大学に進学したり
企業に就職したりで地元に残るのは少数。
あっちにもこっちにもいないよ・・・
故に過疎になってるが。
243名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 16:00:06
>>242
実家の地方なら、地元商店街は滅亡して
皆、イオン(例)のような大型ショッピングセンターに買い物に行くから
映画館もその中にあって
飲食店もその周りにあるからわかるけど
244名無しさん@HOME :2006/08/10(木) 16:11:06
やっぱ訂正する。
同級生とは逢わないが旦那の甥が近所の旦那と同じ職場とか
兄弟の嫁の出身校が私と一緒だとか
70k先に不倫相手のところに遊びに行ったら
旦那の兄弟の甥が隣に住んでて不倫が即バレたということがあった。
やっぱ悪いことはできないねーうんうん・・・
245名無しさん@HOME :2006/08/10(木) 16:17:30
>>244
ような話は大東京でもあるでしょう?
よく恋愛ドラマでなどであら〜まあ〜って偶然にも知り合いに出会って
恋が▲関係になってるし。
246名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 16:46:01
最近、いかにも2世帯住宅だ、と思うお宅を見ると
あぁ、ご愁傷様ー、と思ってしまう自分がいる。
お陰様で、被害者意識だけは強くなりました。

247名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 17:04:57
>>244
そういう狭い世界で不倫する気になれるってのがすごいな
248名無しさん@HOME :2006/08/10(木) 17:32:38
それは若いころだからやってから気ずいたのよ。
そういえば親戚のおじさんも浮気相手がうちの母の実家の近くの女性で
やっぱりバレていたわ・・・
100k離れているのに・・・
なんか縁でもあるんじゃない?こういう出逢いってw
249名無しさん@HOME :2006/08/10(木) 17:43:48
おもしろい話がもうひとつあるのだけど
友人の御主人が飲んで運転する癖があるのね、その癖あぶないから
忠告するじゃない、
そしたらその場ではご主人も納得、まあよしって見守っていたら
なにげに友人がニュースを見ていたらある地域でお酒祭りをしていたの
その中でご主人が豪快に飲んでいる場面がドアップで映されてるのを見たわけw
もちろん自分で運転して行ってるのよw
まあーその後は本気で離婚に発展したんだけどねw
250名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 19:07:08
どこが面白い話なのか教えてくれ。
251名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 19:10:20
単なるDQN話はよそでやれ
252名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 19:38:49
自営業の後妻だが夫は息子が可愛くて仕方がない
結婚したが可愛い息子の嫁もかわいがっていたけど
当然ながらうざがられアパートに別居。
しかし、週に3回は夜のおかずを持たす。...作るのは夫だからいいけどね。
それ見てると面倒くさいから同居すればというけど
当然息子も嫁も嫌がっている
私も最初は同居は嫌だと宣言したけど
毎晩息子可愛さに
息子は息子は...という夫を見ているとうざい
ほんとに私はただの女中だったワ
息子の独立した戸籍を見たら私は母親ではなかったのね最初から。
私がもう家を出たいからなんとか同居させようと目論んでます
253名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 20:32:28
>>252
日本語でおk
254名無しさん@HOME :2006/08/10(木) 21:17:18
ほんとださっぱりわからん。
255名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 21:23:51
田舎モンは、地元のカラオケスナックで
クダ巻いてろ
256名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 21:58:34
夫が手作りの夜のおかずを息子にもたす

というところをスゴイ意味にとってしまった・・・・www
257名無しさん@HOME :2006/08/10(木) 22:01:00
256

私もそう思ったが違うようだ。
258名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 22:17:49
>>256
夫が温めたコンニャクに切り目を入れて…とか?w
259名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 00:01:11
ほどよく冷めたカップラーメンかもしれない。
260名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 00:57:27
超亀だけど…
さすが諭吉様。あの時代に「中国、朝鮮とは関わるな」と言っただけあるわ。
先見の明あり杉
261名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 08:44:52
諭吉的家庭論、とかいうスレがあってもよさそうなくらいだね
262名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 09:18:50
252です 省略しすぎたか ごめんよ
結婚が決まったとき即同居の話が出たけど大反対したよ
結果 アパートを借りるのだけど、
夫は家の近く希望。
そのつもりだったが だんだん夫のうざさが見えてきた嫁が反対
そりゃーそうだな ただでさえ親の近所なんかいやっしょ
それを知った夫は激怒
可愛がっているのに嫁に通じないもどかしさと悲しさ
その間バトルが何度もあるのよ...結婚反対とか(笑)
でもまぁ息子のほうが嫁にほれているから仕方なく賛同
嫁は気が利かないタイプだし料理もどんくさいので
おかずを持たすことにしたのだよ
一応嫁に気兼ねしながらね
しかし 毎日 息子は息子はとうるさいんだよ
毎日一緒に仕事しているのにさ
もう帰ったかとかまだ事務所にいるのかとかさ
24時間気になるようだから同居したらと提案してますよ
そのほうが私も自由になれるし..
嫁が逃げ出す?? そうでしょうね..
そのとき息子はどうするのかねぇ
家庭内殺人事件に発展しないことだけを祈ってますワ 
263名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 09:50:32
ちょっとどころか、ものすごーくキモいよ。あなたの夫。
息子を離婚させたいとしか思えない
264名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 10:28:40
夫が結婚した息子に執着してるって事か。
確かにキモイ。
265名無しさん@HOME :2006/08/11(金) 11:16:16
>可愛がっているのに嫁に通じないもどかしさと悲しさ

どういうふうに可愛がってるのか知らないがもう嫌がってるのだから
干渉はやめたら?追えば逃げるよw

>嫁は気が利かないタイプだし料理もどんくさいので
>おかずを持たすことにしたのだよ
>一応嫁に気兼ねしながらね


夫だけじゃなく262もかなり息子の家庭に入り込んでるじゃない?
よけいなお世話なんだよ。向こうには向こうのやり方があるんじゃない?


>24時間気になるようだから同居したらと提案してますよ
>そのほうが私も自由になれるし..

別居してその有様なのになるわけないでしょ。

>家庭内殺人事件に発展しないことだけを祈ってますワ

そこまでなってるなら旦那に注意したら?
キモイっていうよりよく聞くタイプだよ。うまく行けばピーナッツ親子
だが嫁に嫌われてるからもう執着し杉は自覚があるのならやめたほうがいい。
どうも仕事も一緒みたいだから嫁も頭が痛いだろうね。
これ以上2世帯なんかでべったりなんてとんでもないw 
266名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 11:17:21
トメが子に執着はよくあるけど逆もキモイね。
267名無しさん@HOME :2006/08/11(金) 11:26:44
友人の父がそれだな。
別居なんだがしょっちゅう電話とか来たりして粘着してるらしい。
金銭的にも助けてくれるから私には裏山。
旦那とも巧く行ってるらしい。
きもいというより親子なんだからほんと裏山。
268名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 12:56:59
>>262
>可愛がっているのに嫁に通じないもどかしさと悲しさ

セクハラと可愛がるを勘違いしているジジイの嘆きと同じパターンだねえ。

>おかずを持たす

気兼ねして無いだろう、これじゃ。過干渉そのものだ。
269名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 13:28:35
そもそも二世帯って何の意味があるのかね?世帯別で暮らしていけるならわざわざ同居まがいのことしなくていいんじゃね?
弱ってきて家事ができないとかで同居なら世帯分ける意味ないし。無駄。
ハウスメーカーの陰謀じゃん。
270名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 13:37:41
>>262
夫も息子も不幸になりやがれw
と企んでるってことでおk?
271名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 19:09:18
>>269
なんだろうねw
親世帯からすると、安心感と見栄。
子世帯からすると、土地代浮いた。

ぐらいしか思い浮かばん。
272名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 20:08:40
ウトに聞いてみたことあるよ。「どうしてそんなに同居にこだわるの?」って。
そしたら
「ん〜、世間体だ。あとは、体が弱ったときに面倒みてもらうためだ」
…だってさ。

しかしウトの近所には同居に失敗し、子世帯が出ていってしまうという例が後をたたない。
「この町内でどのくらいの家で同居が成功してるの?
自分たちだけはうまくいくと思ってるの?
仮に同居できたとして、失敗して子世帯が出ていってしまうほうが
世間体が悪いとは思わないの?」
と言ったら、黙りこんでしまったよ。
273名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 20:35:14
>>272
GJ!
274名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 23:22:20
>>272
いいこと言うなあ。

我が家の隣もそういう状態になったよ。
未亡人の隣のおばさんの家は玄関も台所もトイレも一つしかない狭い二階建て。
そこに次男一家が去年春に完全同居してあげたのに、嫁に暴言吐いて決裂。
一家全員が、つい先日の今月6日に出てったよ。
もちろん近所の婆どもの美味しい話題になっとります。

隣、独りの家は寂しそうだが、孫娘たちを呼び捨てで召使扱いするかたわら、
末っ子孫息子だけには猫撫で声で甘やかしていた姿を覚えているので、
同居1年3ヶ月と傷が浅いうちに再別居になって良かったなあと思う。
やっぱ最大の原因はトメ50歳台で現役会社員だったことかなー。
2階も半分はトメが仕事で使ってたというし、元気いっぱい過ぎたんだよ。
275名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 12:16:31
元気でぴんぴんしてるウトメが同居したいって言うのが間違いだよね。
ぴんぴんしてるくせに、
「嫁が家事して当然」「育児して当然」「稼いで当然」を押し付けて、
いいとこどりしようと企んでるからさ。

以前別スレに書いたんだけど、
私の友人、50代のウトメにコウトと同居して、
なおかつパート先もトメに斡旋されて同じだったよ。
実家の父親が亡くなって実家に旦那連れて帰って別居達成。
それまでの15年、ずっと我慢してたけど、
今はのびのびしてる。
276名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 03:51:55
ほんっとトメウトは孫を差別するよね。
しかもあからさまに孫によって態度違うの。最低。
277名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 11:12:15
ドウイ
そりゃ、たまに来ていい嫁ぶっている奴の、いい子ぶっている外孫の方が
性格があわない嫁のやんちゃな孫よりかわいいよね。
バカヤローー
てめーの生殺与奪権は私が握っているんだぞ。
いつか、捨ててやる。
278名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 11:57:10
ざっくり読んだ。

立地が子世帯にとって魅力的か?
子世帯が息子夫婦か娘夫婦か?親の方も両親健在、父のみ、母のみ のいずれの場合か で
取り得るオプションもかわってくるだろうけど

うまくいかせようと思うなら
戸建てなら中でぜんぜんつながってないアパート/長屋式にするか
地ベタそっくり処分して、同じマンションの階違いとかに住むのがマシな選択、ってことでFA?

279名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 18:30:42
行き来しにくい場所に住むでFAでは?
最終的には人の器量というか気が使えるか使えないかでかわりそうな気もするが…
勘違いした人が距離梨になって人を不愉快にしてしまうことが多々あるもよう…
280名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 00:38:21
離れた距離にいて必ず日帰りでお互いに泊まらない
というのが長く上手くやってく基本だと最近思う
281名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 09:04:56
二世帯住宅でも親が全然干渉してこない家もあるんだよね。
友達の家なんだけど、顔を合わせるのが週に1回程度でお互いどこに出かけたかも
知らないし興味もない。旅行に行く前には一応声はかけるらしいけど。
おばあちゃんが同じ建物の2階に住んでいる孫を見て
「まあ、しばらく見ないうちにおおきくなったわね〜(3ヶ月ぶりくらいだったらしい)」
と驚いたりするらしい。
282名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 16:32:45
トメさん達が元気な時限定だと思う。
弱ってきたら・・・。
283名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 07:19:04
>>282
弱ってきたら息子一家に粘着する普通のトメになるかも。
そもそも本当に自立したウトメなら、元気なうちは、息子夫婦から同居持ちかけられない限り別居してるはず。

近所の熟年夫婦、次男夫婦から同居申し込まれたけど断ったよ。
実はこの夫婦、もともと「絶対同居派」で、意に反して長男夫婦がサッサと別居した時は激怒してた。
で、「次男が結婚したら同居だ!」と言ってたが、いったん夫婦二人暮らしを始めたらすごく楽しかったらしい。
自宅を改造してカラオケルーム作ったりして、近所の同年代の人達とも仲良くやってる。
いったん「リタイア後のお気楽な暮らし」を味わったもんだから、
たとえ可愛い息子や孫でも、一緒に暮らすのは勘弁、ってなったらしい。

世間の同居派ウトメの中には「同居(二世帯含む)が勝ち組。別居は負け組。」っていう思い込みだけで、
声高に同居を迫ってる人が少なくない気がする。
284名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 07:41:47
そもそも二世帯とは言え何で同居をしたがるのかわからん。
娘夫婦と同居するってことは他人の男(娘のだんな)と一緒に住む訳だし
息子夫婦と同居するってことは他人の女【息子の嫁)と一緒に住むんでしょ・・・
嫌だ嫌だ気持ちがわるい。
285名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 10:41:45
うちのトメ曰く、
「家 族 なんだから、喧嘩しながらも同じ屋根の下にすむべき。」
なんだそうな。
相談もせずに、さっさと家建てちゃってごめんね〜。
286名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 12:13:00
私の姑も「家族みな1つ屋根の下同居」って言います。
理解できなかったので間違ったグローバルをできる限りアホっぽくしておきました。
「アルプスって日本の屋根でしたっけ?」(背骨だっけ?)
「世界は一家、人類皆兄妹ってお船の宣伝でやってましたね、懐かしいなあ」
姑は嫁のアホっぷりに黙ってくれた、当時は同居、今は別居、清清しいわ。
287名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 01:27:06
多少スレ違いになるけど
うちのウトメはかなーり馬鹿。

だって旦那が購入したマンションに
ウトメ+旦那の兄弟&その子供 だけ で住むつもりでいて、わたしゃ激怒。

同居希望のウトメも嫌だけど、うちらが買った家で他の息子&ほかの孫子と住もうなんて
虫が良すぎ。っていうかありえねえこというなとオモタ。で、うちの旦那はもっと馬鹿。
288名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 08:56:22
>>287
ウトメ+ダンナ兄弟&その子供+287家族 で住もうと思っていたとか…? ダンナは
289名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 10:39:18
さ、3家族同居ですか・・
凄まじい光景ですな。
ご主人、想像力が著しく欠如していませんか?
290名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 11:13:33
ちがうちがう、
ウトメ+旦那兄弟(ウトメの子)+その子供(ウトメの孫)で、
旦那(ウトメの子)達の嫁や婿と言った他人を排除した、直系血族「だけ」で
暮らそうと言ったんだよ。更にたちが悪い。
291名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 11:40:02
>287=290?
だとすると旦那は各人の嫁や婿をどうするつもりだったんだ?
292名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 13:01:30
結婚なんかしないで、てめーらだけでマッタリ暮らしていればよかったのにね。
奴らにとって、
嫁、子供、または孫はいったいどんな存在だったのだろう。
293名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 13:12:17
>292
嫁と婿はまさに種馬と畑以外の何者でもなかったわけだよ。
で、子と孫は将来の金蔓だったりして。

しかし297はまだそんな男と暮らしてるのかね?
294名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 14:49:10
旦那馬鹿って、
そのウトメの言い草を受け入れていさめなかったってことだよね?
295名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 15:43:53
>294
よく読め。
>で、うちの旦那はもっと馬鹿。
諌めるどころか斜め上をかましたようだよ。290だったら
296名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 17:17:37
2世代どころか290旦那の兄弟が一人しかいなくても、最低でも3家族同居だよね('A`)
297名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 17:44:07
いや290旦那の意識では一家族ジャマイカ。
嫁、婿そんなもんシラネって
298名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 21:04:01
すごい遅レスだが

>夫が手作りの夜のおかずを息子にもたす

ハゲハゲワラwww
299287:2006/08/23(水) 01:18:48
ごめん亀レスですが
私は>>290ではないですが、>>290はだいたい正解です
>>288さん、287家族のわたしらは入っていません。

舅+姑+その息子(旦那とは兄弟)+そいつの息子
(→要は義兄はバツイチで子供をひとりひきとっているため。
義兄の奥さんはもちろん離婚したので同居などはありえない。)
の4人で暮らしたいと。

で、旦那と私は別の家を賃貸で借りて一生どっかで住んでくれと。
で、名義はうちの名義のマンションに自分らは住むと。
なんで自分らが一切住んでない家の名義を持たねばならんのか!
で、フザケンナってことです。
旦那は当初、家賃かわりに金を徴収すれば良いとか言ってたけど
払ってくれなかったら終りなので私は反対しました。

旦那は今は一応目が覚めたとのことでこれはなくなりました。
ついでにウトメとは絶縁に近い状態になりました。
分りにくくてスマソ
300名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 04:39:38
>>299
家賃代わりの金なんて、払うわけないじゃんw
払う気があるなら自分たちで賃貸借りりゃいいわけだし。
なのに次男のマンションに住ませろというのは、最初からたかる気満々
301名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 09:55:42
何で297旦那は家を買ったのか素で疑問。
自分たちで住むためだよねえ。
なんでさらっと貸してもいいかなんて思えたのかねえ・・不思議だ
302名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 11:08:27
単にかつての297旦那の「家族」というもののくくりが、
ウトメ+兄+兄の子まで含まれる物だったんでしょう。
いまは違うようだけど。
ウトメと義兄、今はどこに住んでるんだろう?
そのままそれまでの家に住んでるのかな。
303名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 14:09:02
287ウトメはなんでそんな馬鹿げたことを考えたんだろうか。
借家住まいかなんか
304名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 14:21:27
287旦那が家を買った。
287段なのモノは親であるウトメのもの
ウトメのものは長男であるコウトのもの
だから住んであげましょう。
ここまでは理解できるがそれで家明け渡そうとする旦那の心境が理解できん。
奴隷根性がしみついてるのかねぇ
305287:2006/08/24(木) 02:41:40
旦那の心理は私にもよくわかりませんです。
もしかして、援助してやる=自分が助けてやってるんだ的な優越感が欲しかったのかなと
思ってみたり。

>家賃代わりの金なんて、払うわけないじゃんw
私もそう思ってました。ちゃんとどっかで賃貸契約すればいいだけだし。
身内だからって契約書もなしで貸した場合、払ってくれないと取り立てもできないし。

しかもまさに払う気なんてなかった。ビンゴ。

なぜかというと、コウトは私が結婚当初は働いていたようですが、
あとから無職になってしまったそうだ。
「会社が俺を理解していないから」との理由で喧嘩して仕事を辞めたそうだ。
テラバカスwwwwww
無論助ける気など全くないです。

あとウトメは持ち家がないので次男に買わせようと思ってたのではないのでしょうか。
まあコウトもろとも氏ね!
306名無しさん@HOME:2006/08/24(木) 08:31:15
ダンナと離婚すればその馬鹿全員と縁が切れると気が付いてます?
307名無しさん@HOME:2006/08/24(木) 09:45:21
>>283
うちもそのパターン。旦那は義姉、旦那、義妹の3兄弟。
ウト&旦那の間では「同居」で盛り上がっていたようだけど
半ば強引にアパートへ。「1年で同居」とか言う話だったらしい。
でもみんな結婚して夫婦(ウトメ)2人になった時、新婚当初から大トメと同居していた
ので、「やっと訪れた新婚生活」にトメうきうき。ウトもうきうき。
そのうきうきの間に家を建てちゃいました。旦那はアパート時代に「絶対別居思想」に
洗脳(?)しました。
308名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 15:09:02
諭吉の家庭論に関する本を数冊買ってみた。

…私は今、猛烈に感動しています!!
309名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 19:06:19
>>308
私も>>112氏に影響されて、図書館で借りました。多謝です。
「学問のすすめ」もいい事が書いてもいいことが書いてありました。
今は「女大学評論・新女大学」を読んでいるところです。

抜粋、勝手に現代語訳 【女大学評論】

「嫁いだら、舅・姑に従えというが、大事にすることはできても
実の両親を二番手にするのは子として当然かなわぬことである。
論より証拠。古今東西例が無い。

厳しく家訓を言いつければ、
それに従っても、親愛の情は冷えるばかり。
窮屈になればなるほど、内実は冷えていくだけである。
世間にその例が多い。

夫の父母は妻の実の父母ではない。
実の父母と同様な親愛を求めるのは間違っている。
相互に余計なことは求めず、自然の感情のとおりにするべきである。

結婚して両親と別れて暮らすものもいるが
すこぶる人情に通じた処置といえよう。
お金の関係で叶わぬものいるであろうが、
老夫婦・若夫婦とも相互に干渉しないで自由に暮らすことし
双方の苦労を取ることが居家の極意であろう。


明治時代にかかれたものとは思えないです。
310名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 21:16:29
す、すばらしぞ、諭吉!
今私は猛烈に感動している!
311名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 21:25:40
ものすごくすばらしい!!
家庭板住人の願いを要約したような文章だ。
平成の世でも、こういう考えをすんなり受け入れられるウトメは多くはないだろうな。
江戸時代生まれの諭吉の方が平成のウトメより先行ってるってことだな。
312名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 21:38:37
諭吉がこんなに出来た人だったなんて・・・
やはり天才は違うな・・・
313名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 21:49:43
感動のあまり、諭吉スレ立てようとしたんだが規制で立てられなかった…。
314名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 22:50:43
こんなのもあるよ。

【福翁百話】二十九 より

男女が既に結婚すれば、すぐ新たに家を起こすものとして、新家の
夫婦が家の利害のために運動するとあれば、親は口を出してはいけない。
往くをとがめず、去るを悲しまず、自由自在に任せるのがよい。
そうすることによって社会が進歩していくのである。

家族団欒楽しといえども、家を分かちて二つになれば、その団欒の
楽しみもまた二ところに分かれなければならない。
新家の団欒は旧家の旧団欒から脱出することで新生活の労苦も
慰められることだろう。万里故郷を離れて海外に業を営み、
または未開の地に移住するように、つまり、新家の夫婦子供の
団欒の楽しみがあればよいのであり、老親の干渉は許されない。
315名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 23:09:55
これを広めなければ。
一万円札が現役のうちに。
316名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 23:19:05
諭吉スレ立ちましたよ!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1156515447/
317名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 07:06:23
>>316
乙です!
318名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 11:05:50
2世帯住宅は親世帯が現金で建てなければいけないという
法律があればいいな。
東北に住む土地も無い金も無い旦那親が
長男だから帰ってきて○○家を建てろとうるさい。
319名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 16:45:13
東北は長男夫婦と同居が当たり前なのかな。
うちのウトメも東北だけどうるさい。
320名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 17:54:33
>>318
2世帯じゃなくて「自分の家は自分で」だろ。
321名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 17:57:08
>>318
友人の旦那さんも東北出身で、
夫婦とも都内で職についているのに、
帰ってきて家を建てて継げとうるさいらしい。
しかも金も無く、既に仕送りしている状態だそうで。

322名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 21:02:16
うちも東北の義親と小姑が
○○家の長男、跡取り、家を建てて同居しろとうるさい。
あのー、何も継ぐものが無いんですが。
323名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 14:43:02
>>322
なんで、義親とコトメの為に家を建てて同居しなくてはならないのか、
ばっかじゃねーの。
一番やっちゃいけない選択だ。
絶対に逃げ切らなくちゃな。
324名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 17:18:18
亀だが >>285>>286
「同じ空の下」で充分じゃんね。
325322:2006/08/28(月) 17:50:14
>>323
うん、がんばるよ。
土地すらも無いし、転職先も無い田舎なので。
326名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 19:04:05
若くてバカだったので新婚>いきなり同居をした。共働き1年後妊娠。
妊娠報告した直後、黙って義父が家土地を売り払い、ド田舎(鹿出現有)
にだだっ広い土地を買って台所・風呂1つの2世帯??住宅を
建ててしまった。(建物の支払いは夫担当に決められた)
何も聞いてなかったので呆然。夫がなんて言ったか。
「まあまあ。仕方ないよ。俺たちの為を思ってしてくれたんだ。」
ついでに義母がフリーターの義弟を「心配だから家で面倒見る」と
言って連れ帰った。(これも事後承諾)
それから数年、別居したが、
「お前達のために広い家土地を用意してやったのにどうしてくれる。」
「これから私達、定年で収入もないのに・・」と脅迫されて
ダンナは上物のローンを払い続けた。
すっかり嫌になり、ダンナに離婚を切り出した。
ダンナはあっさり支払いをやめた。
要するにあんたはその場を穏便にやり過ごしたかっただけなんだね・・・・。
そんな人と結婚した私はそれ以下のバカだ。

327名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 19:28:09
人生って、少し選択誤っただけで谷底に突き落とされて
地の底をみじめに這い続ける事になるんだね…
328名無しさん@HOME:2006/09/01(金) 09:35:49
>326
気が付いたらバカじゃないんだよ。
私も結婚即同居、夫が自営業跡取り、子供がらみ過干渉、=禿げ、下痢、いろいろ病気もち
同居解消するには家を買う事が条件、(世間様の目)
で、その後別居を勝ち取って、上手い事自営も倒産した。
会社の借金の保証人に夫がなってるからたぶん全てがなくなるけど、夫には一言だけ言った。
「最初に断っておけばどれほど楽か分かった?」
夫には思う所がたくさんあったらしい、自営を継げと言われた時、保証人になれって言われた時、
いろいろ分岐点があったのにすべて悪い方を選択して、戦うよりその場の平和を選んだ結果。
自分の人生は自分しか責任を取れないんだと思う
わたしもなー。
329名無しさん@HOME:2006/09/01(金) 21:45:14
>>326 >>328

これからの人生が大事だよ。

とは言え、人生は選択の連続というのはホントだね。
330名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 14:22:53
日本の食糧自給率が低いのは・・
農家が嫁取&同居&自営だから?
確実に自分だけ不幸になるって分かってたら
マトモな人は嫁・婿にいかないから
栄えないよなあ。自営はそんなもんかな。
サラリーマンならある程度は家と仕事は分けられるのに。
331名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 19:08:51
2世帯予定なので・・・
円満な2世帯の間取りのカキコも
期待しています・・・・

ゼッタイに円満な2世帯は無理というのはナシで・・・
332名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 19:27:29
すべて別が大前提。

出来れば互いのベランダ・玄関が目に入らないようにする。
333名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 21:21:36
出来れば門扉すら別向きの方がいいんだけど、それはむりか?
334名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 22:28:40
なるほど〜。
玄関さえも目に入らないように、か。
335名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 22:34:25
外出チェック、洗濯物チェックは、
かなりの確立で確執を生みますわよ。
336名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 22:45:20
同居したうウトメどもは、
外出チェックに洗濯時間から洗濯物のチェックに、
アポなし許可なしで子世帯に入り込み、
食事のメニューから冷蔵庫の中身、
果ては預金通帳の残高までチェックしておいて、
「良かれと思って」「息子ちゃんが心配なの」ってやりますよ。

だからまずはじめに「別居ありき」で突っぱねなきゃ。
337名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 22:56:14
うちもおそらく将来的に2世帯住宅だろうと覚悟していた。
結婚時同居は突っぱねたものの、義実家不動産は夫も名義に入ってるし、
いつかは仕方ないのかなーと・・・。

で、おもった。
完全分離(つか別棟)の2世帯で>>332>>333が最低条件だと思ったけど、
広い(100坪以上)のに形の悪い義実家土地では、条件は満たせない。
やはり一生別居だな。
338名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 23:29:25
>>331
比較的マシなのは、同じ大規模(200戸以上)マンションの階違い。
「同じ屋根の下」には違いない。
339名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 23:30:44
>>333
背中合わせ、ってこと?
340名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 23:32:05
>>330
基本農業は新規参入無し。
競争原理無し。
これで生産性が上がるわけが無いよね。

新規参入が無いので、
後継者がいないと話にならないってんで
農家は後継者をキープしないとまともに年金が出ない。
341名無しさん@HOME:2006/09/04(月) 08:18:41
うちは2軒並び長家型2世帯住宅だったが、玄関チェックがすごかった。
アプローチで待ってるのは避けようが無い、その後別居
他所は親世帯玄関東向き、子世帯玄関北向きで、ベランダも隣接していない
私と同じ時期に同居して、そちらは今でも快適に住んでるらしい。
342名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 14:16:00
うちは完全二世帯。直前に設計変更して玄関もお風呂も台所も全く
別にしたからお金かかった。
完全二世帯でも腹括って入居。
で、上が私達と子供世帯で下が義両親世帯。
住んでしばらくして分かったが義理両親はすごく夫婦仲が悪かった。
怒鳴り声が下から聞こえてくる。週一位で。
私達の生活には全く干渉しないし、それぞれ好きな趣味に熱中して
いて一日中留守も多い。あれこれ孫にも言わないし。
でも殺傷沙汰になるんじゃないかと怒鳴り声がすると不安になる。
急に静かになると余計怖くなる。
夫に仲悪かったの?と聞いたら前より仲悪くなってるなーだって。
顔合わせるの嫌ならどっちか安いアパート借りて出た方がいいのに。

343名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 14:35:25
>>342さんたちが出て1階と2階にウトメが住めばいいんじゃないの?
あ、リフォーム代もったいないか。
344名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 16:59:57
中古マンションの雑誌ですごい二世帯住宅を見た。
敷地はかなり広い、建物もかなりでかい。(詳しい平米数は忘れたが
100平米近くあった気が・・・)

1階は広めの2LDK+事務所
2階は4LDK+3畳のサービスルーム
地下は22畳のリビング(システムキッチンつき)

こんなにも広い&2階にはサービスルームすらついてるのに
お風呂は1階にしかない。そして玄関は共用。
もちろん2階にあがる階段には仕切りなどない。

この2世帯住宅築5年でした。
345名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 18:17:33
>>344
お金のかけどころを間違ってるよな
346名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 20:27:14
子供を子供としか考えてない措置だね
347名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 23:24:22
人数増えたら洗面所も風呂も数ないと不便だよなと思うんだけどね
使う時間が重なってくるわけじゃん
348名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 16:00:54
私が妹から聞いた妹のトメ実家の二世帯。

そこんちの長男が結婚し、敷地内に建てた新居には何故か
風呂も台所も無かった。
なんでも「風呂と台所が別だと家族とは言えないから」だと。
長男の奥さんが気の毒だよ。
349名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 16:01:47
子供のころの、
「狭いながらも楽しいわが家」の再現がしたいんじゃないの?
そのころ自分たちは子供で、楽しい思い出だけがあり、
今はジジババの立場で、孫に囲まれて大事にされる生活。
大変なところはすっ飛ばして、いいとこどりしたいだけ。
350名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 21:25:13
>>348
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
奥さん、よく結婚したよ…
351名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 22:32:21
>>348
それ、新居でなくて「離れ」って言うんでない?
352名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 23:47:31
その離れが田舎のジジババからみると物凄い妥協で嫁の気持ちを
考える出来たワシ達ということになるらしいよ
別宅を建ててやったということになるそうだ
だけどそれも寝るだけの部屋にちょっと湯を沸かす程度のキッチン、
居間程度が最高
353名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 09:25:29
>350
私もそう思います。私なら絶対に結婚しない。

>351
新築祝に呼ばれた妹の話だと、外見上は一軒家なんだって。
だから離れとはちょっと違うみたい。
354名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 09:27:14
ジジババの陰毛の掃除なんて嫌だ!!!!!!!
355名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 17:16:48
つζ  ほれ
356名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 21:13:56
ジジババは陰毛も抜け落ちて、ツルツル。
357名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 22:03:35
しかもあの部分もたるむだなw
銭湯に行った時びっくりした。乳だけでなくあそこもたるむとは!
358名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 22:35:31
トメ、ウトメいじめ、た〜のしい♪
359名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 14:09:39
どうやっていじめているかをkwsk>358
360名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 11:01:52
完全同居で口利かないとか?
経済封鎖とか?
孫と会わせないとか?
うーん。
思いつかんな・・・。
361名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 11:15:46
諭吉、さすがお札になるだけあるな。
362名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 12:44:54
二世帯住宅禁止令
363名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 12:46:36
2世帯暮らしなら団地暮らしのほうがまし。マジ
364名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 22:37:19
どっちもイヤッス
365名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 22:42:26
>>363
連投ゴメン(364だけどw)

小学生のときクラスメイトで団地住まい(公団)で
なおかつ3世代で住んでる子がいたよ

そのクラスメイト(ときょうだい)+オトン+オカン+祖母(多分オトンの母だと思われ)
今から思えばすごく嫌過ぎる環境だ。更に家は2LDKだったから大変だったろうなあ
366名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 09:12:40
まさにスレタイ通りの…
367名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 07:37:19
>365
私も小学校の時の友達にいたよ。
2LDKの団地に父親側のおばあちゃんと同居の子。
よく遊びにいったんだけれど、今思えば母親と祖母が
張り合ってた気がする。

母親がジュースをだせば祖母がチョコを出すと言った具合に。
あの頃は団地なのにばあちゃんと一緒に住めていいなと
思ったけれど、今考んがえるとありえない((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
368名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 19:52:05
以前TVで、「仮設住宅に大爺大婆・ジジババ・息子と嫁が同居」
っての見て驚愕した。
しかもそんなショボイ生活なのに、
「○○家の味を覚えてもらわないと」とかホザいてた・・。
何が○○家だ。仮設のくせに。
             (被災者を侮辱しているわけではありません)
369名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 21:31:34
そんな自分の好みの味付け覚えさせられてもね…
370名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 22:07:39
>>368
せめて3部屋あるところだよね…
仮設=狭いというイメージがあるから。
371名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 22:32:38
仮説住宅という不自由な中で助け合って生活してるんだから、
○○家の味なんて言ってる場合じゃないだろう。
どんな環境の下でもそんな寝とぼけたこと言うババっているんだな。
372名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 22:35:35
つ「私ひとりで仮設住宅を脱出してもいいんですよ?」

その息子は何してるんだ(゚Д゚)ゴルァ!
373名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 22:49:15
カメラ入って舞い上がってたんじゃないの?
>「○○家の味」
374名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 23:50:49
つーか非常事態で家の味って何たわけたことぬかしてんだろう。
375なな:2006/09/14(木) 18:59:20
私は今付き合ってる人と結婚しますが彼の親が二世帯住宅を建てるらしいんだけど正直イヤかな…玄関とお風呂が一緒ってキツいです
376名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 19:07:47
逃げるべし
377名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 19:17:49
近所に完全二世帯なお家がある。(メゾネットみたいな感じの)
いかにも二世帯だな〜と思っていたが、先日近くを通ったら
片方だけに不動産屋の入居者募集って貼り紙がされていた。
もう片方はカーテンもついていたし誰か住んでるようだった。
どちらの世帯が残っているんだろう・・・。
入居者は多分こないだろうな。
378名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 19:57:57
近所の中古住宅で完全同居を始めた家があったけど。
挨拶の段階で旦那さんは憔悴していた(娘の親と同居だった)。
その後、3ヶ月で娘家族は出て行ったよ。
旦那さん、最後の切り札出したのかな…。

つか、配偶者の意思を無視して同居するなんて最低だよね、
それが妻にしろ旦那にしろ。
379名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 20:16:15
中には親のほうが出て行くこともあるんだな。
公営に入っていた頃、何組か同居していたが出てきたという人たちがいた。
普通若い人のほうが出て行くものと思ってた・・・
まあよく考えると道理には合ってる。
収入は少なくなってるし体力も大きな家の維持も出来ないだろうし
公営の住宅でぴったりだしな。
380名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 22:46:05
実親に二世帯を持ち掛けたところ、断られた。
理由は、「今はまだいい&もし問題(喧嘩して別居とか)になったら親世帯の方が負担が大きい」らしい。

今はまだいい → 今は自由にしたいけど弱ってきたら世話してってこと?
親世帯の方が負担大きい → 明らかに子世帯の方が負担大きいよね?

結局二世帯の話しは流れたけど、ここ見てて、それでよかったのかもと思ってる。
381名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 22:49:29
>>380
釣り?
間違いだらけの解釈な気がするけど。
382名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 22:51:13
>>380
子世帯の負担が大きいならなんで持ちかけたの?
介護してあげたいと思ったのならわかるけど。
383名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 23:01:08
何を理由に、2世帯を持ちかけたのですか?
384名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 23:03:26
>>381
釣りじゃないですよ。

>>382
旦那の会社がかなり遠くに移るので、都心に引っ越したいけど、自分達では家を変えないからです。
あと、母が老後に不安がある、引っ越したいとよく言っていたので、どうせ世話をするなら近い方がいいし、親が元気なうちからの二世帯なら、お互いにメリットがあるのでは?と思ったからです。

甘い?
385名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 23:07:03
>>384
自分達では出来ないから親を頼るのに、なぜ子世帯の方が負担が大きいと思うの?
それに、世話をしたいのになぜ
>今はまだいい → 今は自由にしたいけど弱ってきたら世話してってこと?
こうなるの?

ごめん、はっきり言って甘すぎると思う。
386名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 23:08:05
>>384
まず、親を頼ろうとしていた自分に気が付いたほうがいいかもね。
387名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 23:10:11
老後の不安を抱えた親に頼っちゃだめでしょう。
支えたい理由で同居を申し出るならともかく。
388名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 23:26:03
金銭的に、すべて子世帯がかぶるならまだいいかもね。
あ、でもそうするとうまくいかないときに追い出されるのは親か。

年いってから家を追い出されるのは、かなりの負担だよね。


・・・やはり考えが甘いかと。
頭のいいお母様でよかったね。
389名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 23:32:54
>>385
書き方が悪かったです。
あくまでも問題が起きたときの場合ですが、子世帯は出ていってローンだけ残り、一文無しになりませんか?
正直言って、世話をしたいだけで同居を申し出たわけではなかったから、ああいう書き方になってしまいました。

>>386
その通りですね。
その甘えをなくし、自分達でなんとかやっていこうと旦那と話し合いましたが、二歳と一ヶ月の子を預けてフルで働くことができるのか、再就職できるのかなと不安です。

>>387
母の老後の不安っていうのは、娘は嫁ぎ息子は遠くにいるから、誰も面倒を見てくれないかもっていうことでした。
本当は贅沢言わなければうちだけ都心に住めたのですが、親を残して遠くに行ってはいけないという呪縛のようなものがありました。
支えたいだけでなく、私自身子供の面倒や金銭面で頼る気持ちもあったので、大きなことは言えませんが。

なんか同居を断られた愚痴&言い訳になってしまいました。
スレ違いのようなので退散します。
390名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 23:37:35
>>389
呪縛に気が付いてよかったね。
親孝行のつもりがそうでなくなることもある。
お金は、贅沢したいと思わなければ何とかなるよ。
今は辛くても、頑張ればよくなっていくから。
391名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 23:43:05
>支えたいだけでなく、私自身子供の面倒や金銭面で頼る気持ちもあったので

最初の書き込みにはこれが前面に出ていたよ。
私達が苦労をするのに楽な母親がなぜ断るの?って。
甘えに気が付けてよかった。気が付かないと本当に親不孝をすることになったよ。
自分達の為に親の貯蓄を使っちゃうところだったから。
自分達のことは自分達で。親を頼らない人はみんなやっていることだよ。
392380:2006/09/14(木) 23:54:39
>>388
>>391
金銭面では、うちがかぶるつもりでしたよ。親もそういう考えだったし。
よく考えたら、金銭的に頼るどころか逆ですね。
あほだ、ほんとにこれから自分達でなんとかします。
母の言葉を真に受けてたけど、余計なお世話だったんですよね。
これで目が覚めた。

>>390
ありがとうございます。がんばります。

これでほんとに退散します。
スレ汚し失礼しました。
393名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 23:58:20
>>392
娘に愚痴りたいだけってのがあるからね〜。
真面目だからまともに聞いちゃったんだね。

頑張ってね!子供が大きくなれば何とかなるさ。
394名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 09:53:58
真面目だから、じゃなく
ちょうど都心に家を買いたいと思っていたから、だよ
395名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 10:13:08
自分達でお金を出そうと思っていたはずなのに、
>金銭面で頼る気持ちもあったので
なんでこの言葉が出たんだろ?どんどん言い分が変わって最後は
親のせいにして終わってる。こりゃ断るわ、大変そうだもの。

「同居は言い出すほうにメリットがある」の見本のような話だとオモタ。
メリットないとわかると即撤退。
396名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 11:20:41
昨日、一応東京都内の山奥に旦那とドライブに行った。
集落がポツポツあるような所に、メゾネット住宅1030万円!とあった。
こういう所にもメゾネットってあるんだなーと思って
通り道沿いのその家を見たら、単なる2世帯住宅の(縦割り)
片方だった。
2世帯同居に失敗して売却に走ったは良いけど・・・・
そんな家に誰が住もうと思うのだろうか。。
百歩譲って、都心部でその値段でも考えちゃうなー。
397名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:03:33
せめて全然違うデザインにするとか、
一工夫欲しいよねえ
でも絶対住みたくないけど。
隣人という名の介護要員としてロックオンされること間違いなし
398名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:04:34
>>394
>>395
なんで人の事情をよく知らないのに、ひどいことを言えるのかな。
細かいこと突っ込む割には、こちらからすれば、あんた達の書き込みのほうがよっぽど
突っ込みどころ満載だよ。
そもそも二世帯を建てる提案をしたのはこちらだから、こちらがいくらであちらがいくら出そうが
金銭面で頼ることには違いないんじゃないの?
それくらい言われなくても分かってますよ。
私のほうでは、親の老後の不安はずーっと前から聞かされてたから、
私がなんとかしないとっていう気持ちはずっとあったの。
それで、ちょうど会社が移るこの機会に二世帯にしたらどうかと提案したの。
でも、この計画が流れたのは、考えが違うことに気が付いたから。
将来を思う気持ちが親に伝わらなかったり断り方で引っかかったのもあって、
腹が立つ気持ちがあった。
それに、口だけ助けると言っておきながら、
いざ大変なときには助けてくれないんだね、って思いもあった。
ここに書いて理解を得るのは難しいのは分かってたけど、
みんな立場が違うからって好き勝手言い過ぎ。
人の気持ちを少しくらいはわかれよ、子供だな。
若いうちから、しかも嫁いだのに、親の介護をすることを前提に将来設計をするってことの意味を
分かってから物言ってくださいね。
こういう人間もいるんですよ。
399名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:08:36
ワクワク
400名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:16:39
都心の家持ちなら、そこを売ってホームに入るのが一番じゃまいか
今はいろんなホームがいっぱいあるから、親孝行したいなら、
それらの選択の相談相手になってあげればいい。そして頻繁に会いに行ってあげれば?
素人の介護は、老人の命を縮めるんだけどな。知らないの?
もしかしてそれが目的だったりするんじゃないの?
なんだかんだ言って、「親の世話は私がするわ!」(当然土地はもらうわ)が
見え隠れしてる将来設計で、突っ込まれる程に主張が変化していって。
言い出したタイミングだって、自分の都合だし。
401名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:20:39
こういう人に限って、親が本当に困って頼ってきたときに、
「だからあの時二世帯にしとけばよかったのに」などとブツブツ言った挙句、
知らん振り決め込んだりするんだよなあ。
実親とはいえ、二世帯には向いてない人だと思う。
この先もやめておけ。
402名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:26:50
親は、「なんでこんな子に育っちゃったんだろうなあ…」って
嘆いていることであろう
403名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:38:03
>>398
そこまで逆切れするなら、こういうところに書かないほうがいいと思いますよ。
いろんな人がいるんだから、いろんな意見が出るのが当然でしょう。

>人の気持ちを少しくらいはわかれよ、子供だな
>若いうちから、しかも嫁いだのに、親の介護をすることを前提に
将来設計をするってことの意味を分かってから物言ってくださいね

あなたもずいぶん上から好き勝手に物を言う方ですね。
404名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:43:59
>>400
昨日は携帯からしか書き込めなかったので、書ききれないことがいっぱいあった。
だから、言い分が変化したように見えたのは、その点はすみません。
それにしても、余計な一言が多いよね。
「親の命を縮めるのが目的じゃないか」って、まともな神経持った人間にはそんな言葉はけないよ。
びっくりだね。
あのね、この機会に二世帯にしないと、うちだけ都心に移れば場所が離れてしまうから、場所にもよるけど頻繁には会いにいけなくなるよね。
それに、核家族で都心なら、共働きでずっといかなければ生活できないから、親の面倒はあまり見れなくなるのは予想がつくわけ。

所詮嫁いだ身なんだから、相手の親の介護のことも考えなければいけないわけで、
自分の親が弱ったときに、助けられる保障は無くなるわけ。
でも、旦那の通勤時間の都合で都心に引っ越すのを機会に二世帯っていう理由なら、
助けることもしやすいのね。義実家の手前上。
わかる?
二世帯が流れたから、多分ホームでしょうね。
参考になりました。

>>401
知らん振りできるような性格なら、こんなに悩みませんよ。
人の心理読むの今失敗してるんだから、これからはそうやって決め付けるのはやめたら?
実社会でも損すると思うよ。
405名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:52:23
本当に親のためを思うのだったら、助けが必要だと求めてきたときに助けてやれよ。
406名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:55:30
この機会この機会って鼻息荒いけど
それはあくまでもあなただけの都合じゃない?
自分のタイミングで何もかも運ぼうとしてるから
親もドン引きしたんだと思うよ
今、こうしないと助けてあげられないんだから!って言われてもさあ…
親にだって親の生活や都合ってもんがあるわけで。
それが一番大事な事なんじゃないの?
あなたが大事にしてるのは、親孝行したがってる自分、でしょ?

別に都心に家持たなくてもいいじゃん?
激務でも川口とかから霞ヶ関まで通ってる人、たくさんいるよ
職場に泊まったりしてさ
なんかすごく自分勝手なんだけど、そういう己を自覚してるのかなあ
407名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:02:00
なんか、自分で自分を追い詰めてるかんじ。
もっと余裕を持って流動的に考えなよ。
一人で見る気になってるけど、お兄さんだか弟さんとは
きちんと話し合ってるの?
相手の親の介護だってそうでしょ?
旦那さん自身はどう考えてるの?

それと、親のこと考える前に、自分の足元固めた方がいいと思うけど。
共働きじゃないと生活が成り立たないような都心の家に住むなんて非現実的。
ちょっと都下に下るとか、埼玉千葉神奈川に引っ込むことも考えないと、
二馬力で働けなくなったらどうする気?

自分ひとりで何でも考えて完璧なつもりでいるように感じるんだけど、
傍から見ると、アナだらけな人生設計だよ。
408名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:06:07
要するに、自分ひとりだけ空回りし、
誰からも同意を得られなかったから逆切れってとこか。
もう少し柔軟な思考力を身につけた方が良さそう。
親孝行をするのに、自分の都合で話を進めようとするなんて。
それぞれの事情や感情を考えて発言しろよってなこと言ってたけど、
自分こそ親の事情や感情を考えて行動したらどう?
409名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:10:39
てんぱってわけわかんなくなってるワンコのようだ
とりあえずもつつけw
410名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:20:40
今現在都下に住んでますが。
それでも、連日の激務&泊まりで旦那が過労死するのではないかというくらい
憔悴していたので、あと何十年後かを考えると、足元が固まっていなくても
命のために、引越しを考えざるを得なかっただけです。
うちとしては、睡眠時間を確保するために、少しでも通勤時間を短くする方向でないと、
引っ越す意味がないんです。
親の事情っていいますが、父親の退職時期に合わせるということで、父は了承していましたが、
母は違う考えで、そもそも両親の考えがかみあっていなかったのもあるんですよ。

旦那も、うちの両親の面倒を見るということで話はついていたんですけどね。
今回のことで、旦那の気持ちも踏みにじられたように感じました。
411名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:25:57
いやだからさ、別に引っ越しをしてもいいんだけど、
共働きでないとやっていけないような部屋を借りる必要はないでしょう
そういう発想が、もう足元ずぶずぶというか、世間知らずというか。
親の考えがかみ合っていないのに、更に強引に引っ張ろうとしたの?
そりゃダメだわ。
旦那も面倒を見るつもりだったとか言うけど、何も出来ない状態で、
都心に家を持てる、という人参で了承していただけじゃないの
激務じゃ介護どころじゃないしね
412名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:29:59
こんなイヤミったらしい娘に、面倒を見てもらいたがる親なんていねーよw
打算的で恩着せがましくて、最悪wwwww
413名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:31:13
多摩いいよ!まぁまぁ安いし、環境いいし( ^ω^)
旦那さん可哀相。はやく引っ越したほうがいいよ
414名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:32:16

>>404の気持ちもわかる。
私も実の親だけど同居を打診したが断られた。
親の家も古く使い勝手も悪い。
それで自分も家を買う計画がでたのでいっそのこと親の家は処分してもらって
同居してもらいたかった。
自分のタイミングが自分勝手というが親はもう仕事は退職しているし
私たち夫婦は仕事とか子供の進学とかあるので そこは理解してもらいたかった。
そんなに不自由になることもないと思う。
鼻息荒いのは老親のほうだ・・・
都合が悪くなって呼ばれても別居ではものすごく負担になるのはこちらのほうになることもありますよ。
老いては子に従えっていうことわざがあるじゃない。
つっぱっている老人だといざとなった時はあの時の恨みから足げりされますよw

415名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:36:36
だからホームがあると
416名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:41:09
>父親の退職時期に合わせるということで、父は了承していましたが、
母は違う考えで、そもそも両親の考えがかみあっていなかった

これが十分親の事情でしょうが。
夫婦の考えが固まっていないところに
子の都合で二世帯を持ちかけたってことでしょう。
しかも、今退職の時期なら親御さんもまだまだお若いのだから、
まずは自分達の基盤をしっかりした方がむしろ親孝行かと。
段あの気持ちも踏みにじられたなんて、問題を大きくしすぎでしょう。

今都下に住んでいて、都心に引っ越しただけで頻繁に会いに行けないって、
いったいどういう位置関係なんでしょう。
実家が奥多摩とか?
通勤時間が問題になるほどの都下って、今現在どこまで下ってるんでしょうか。
あなたの言う都心がどこを指し、だんなさんの会社がどこにあるのかわからないけど、
中央線沿いはずいぶん値上がりしてるものの、
西武線や総武線、都営線沿いにちょっと(電車で15分ほど)下っただけだって、
共働きせずに十分家を構えられますよね。

目の前のことでテンパってしまう前に、色々情報収集して、
頭の中を整理した方がいいのでは?
都下に住んでて都心で仕事、すでに
>連日の激務&泊まりで旦那が過労死するのではないかというくらい憔悴
だなんて、転職を考える方が先な気もしますけど・・・。
417名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:44:17
本人じゃないけど、ちょいとフォローすると、
都心に引っ越して頻繁に会いに行けなくなるのは、
家が高額だから共働きしなきゃならなくなるから。らしい
で、実家は都心にあって、その土地が欲しくて仕方ないらしい
転職するより、その土地で二世帯建てられるならイッパツ解決する、
なのに親は拒絶した、ということでショックらしい
418名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:50:34
>>417
そんなこと一言も言ってませんがね
すごく頭悪い
419名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:52:08
都内だって可処分所得に応じた賃料で入居させてくれる都民住宅とかあるし、
絶対共働きしなきゃ住めない!なんてことはないよ。
収入低いなら低いなりのやり方があるのに。
そういうのちゃんと調べたの?

親のためとかじゃなく、最初っから親の金と子供の面倒を見る人材としての機能を
あてにしていたとしか思えない。
本人も最初認めてたしね。
…浅ましいなぁ
420名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 13:57:58
みんな大変だね。
両親早く死んだから、介護の心配とかないし、楽っちゃー楽か。
早く死んでみんなにかわいそがられるし。

ちなみに母は48歳父は58歳でシニマスタ
421名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 14:05:11
浅ましいというか下品というか。
きっと旦那さんも似た者どうしなんだろうね
422名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 14:18:33
なにはともあれ、二世帯にしなくて正解ですね
423名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 14:20:59
>>420
うちも結婚前に…つか両親看取ってから結婚生活始めたから、老後の心配はないなぁ。
今はその点だけは有難い。夫と暮らせるようになるまでは大変だったけど。
424名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 14:36:13
うちは介護前提。
だからこそ何を騒いでいるのかわからん。
自分達が大変なのに、親を巻き込んでの2世帯住宅を
考えるのはもっとわからん。
金は溜めとけ、将来の為に。親にも言っとけ。
425名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 14:46:06
つか、本当に介護がどういうものかわかっているんだろうか?
困った時に助けてもらえないなんて言っているようじゃ無理だよ。
親の金は当てにしちゃいかん。将来に備えてちょっとでも溜めておいてもらわないと。

みんなも言っているように自分達でまず足場を固めなね。
今は凌いで、子供が大きくなってからパートなりなんなりすればいい。
まだ親が倒れたわけじゃないんだから。

でもね、親に老後の計画を話すなら本当に腹をくくりなよ。
兄弟もそういうものとして生活し始めるからね。
426名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 15:19:31
二世帯住宅建てたらローンは即始まるから、
すぐ職場と保育園が確保できたらラッキーなんだけど、
2歳の子が環境の変化に慣れるには時間がかかる。
気がついたら子供に一番負担がかかってたなんてことになりかねない。
そういう意味でも今回の話は流れてよかったよ。
427名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 15:24:01
介護したいというわりには母の負担も考えてないよね。
ローン組んで働きだしたら、間違いなく育児は母にのしかかるし…。
よく子供の孫の面倒見てて思い余って祖母が殺しちゃう事件があるけど
子育て終わってゆっくりできると思った矢先、また育児じゃ大変だよ…。
子育てした時とちがって更年期&加齢もあるし…。
428名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 15:29:47
>2歳の子が環境の変化に慣れるには時間がかかる

猫じゃあるまいしw
人間の2歳って環境に慣れやすいよ。どういう子だよ。
429名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 15:39:33
>>404
普段から老後の心配をするような母親だから、
心配性で、旦那や孫と上手くやっていけるのかって心配もあるんじゃないの?
特に更年期になるとマイナス思考になる事も多いし。
430名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 15:52:06
都心で2世帯っていくらの価格帯で考えているんだろうか?
下手したら億行くよね。
431名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 15:56:46
自分達が大変で助けて欲しいのに、介護を考えてパニクっちゃってる気がする。
旦那の職場の事情を説明して、引っ越すね、でいいと思うけど。
無理なんだからしょうがないでしょう、それでも。
自分達に出来る最善を尽くせば、納得してくれるよ、実親なら。

それを駄目だという親なら、駄目だこりゃで割り切って出来る事をすればいい。
432名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 15:59:31
だいたい年寄りは、本当は自分達だけで最後までやりたいと思ってても、
その自信というか保証がどこにもないから、
ついつい「いつかは…」と保険をかけたがるもんだよ
ある程度突き放すくらいにしておいた方が、お互いにうまくいく
433名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 16:24:07
っていうか、スレ違いだから叩かれるんだとオモ。
もっと適切なスレがあるでそ。
携帯厨なので誰か誘導ヨロ^^
434名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 20:27:03
本人は別に相談したいわけでもないみたいだから、誘導は不要かと。
435名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 11:24:48
>だいたい年寄りは、本当は自分達だけで最後までやりたいと思ってても、
その自信というか保証がどこにもないから、
ついつい「いつかは…」と保険をかけたがるもんだよ
ある程度突き放すくらいにしておいた方が、お互いにうまくいく
本当になるべく自力で頑張りたいなんて思ってるとは到底思えない。
あわよくば息子夫婦に面倒をって思ってるようにしか思えない。
436名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 06:50:15
うちの年寄り=ウトメは、あわよくばでなく、
長男夫婦が面倒見て当然と思っているようです。
437名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 13:23:17
うちもです。
だから、逃げました。
438名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 21:33:36
うちなんか次男なのに旦那偽実家長男毒男&先月うちに長男誕生のせいで
同居同居同居同居うるさくなってきたよ…orz
439名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 23:02:26
あっちでもこっちでも
「うちなんか」「わたしなんて」

あなたが一番大変ですね。
440名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 01:43:21
うちは次男なのに・・・って言う人まだ多いよね。
結局ウトメと脳内同じなんだな。
441名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 03:16:33
>>438
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だー!と返せ。
「育児で頭が一杯なの!
寝ることも満足に出来ないのに、同居のことなんか考えられない。
そんな中で、余計に気を遣うことを増やさないで。」
あたりどうでしょう?

ちなみに長男は義実家に住んでるのか?
だったら、余計に嫌だろうな。
442名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 05:41:07
>>441
ありがとう。
住んでる。しかもはやりのニート。
443名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 23:37:40
ご近所さんが二世帯住宅に建てなおすらしい。
次男夫婦と同居。
どんな家が建つのか見守ってみることにする。
444名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 23:55:04
住宅広告で、2世帯のを見つける。
いろいろ想像してみる。w

昨日のは、完全2世帯分離タイプだった。
3DKが2つ。入り口も別。
築5年で、いったい何があったんだろう。
445名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 00:44:24
先日みた新築家の図面。
玄関が二つ、それぞれ別の壁にある(二世帯住宅ね)
どうやら二階建てで上下ではなく左右に親世帯子世帯が別れている模様
(片方の間取りの二階に子供部屋とあるのでそちらが子世帯だと考える)

一階にある部屋
親世帯側に玄関・仏間とおぼしき和室が1部屋・洗面所・お風呂・そして2階への階段
子世帯側に玄関・広いLDK・洗面所・お風呂・トイレ・2階への階段
二階にある部屋
親世帯側に小さなLK・寝室・ゲストルーム(と書いてある)・収納部屋・トイレ
子世帯側に寝室・子供部屋・ウォークインクロゼット

二階には二世帯をつなぐ扉はない。
一階には仏間に子世帯側の玄関前廊下に通じる襖がある。(突き当たりはトイレ・洗面所・お風呂)

ふと思った。
表向きは二世帯住宅だが親世帯は水周りが分断されていて使いにくい。
(いちいち上下に移動しなくてはならない)
襖一枚あければトイレもあるしキッチンもある。
・・・・・
子世帯側の奥様、がんばってください・・・。

長くてスマソ


446名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 01:20:34
>>445
それはどう考えても、親世帯は一階の子世帯のトイレを使うよね。
しかも襖w建て売りだったら売れないだろーな…

最近見た中古二世帯住宅の広告。
玄関は一階のみ。螺旋階段が外にあって、三階に
掃き出し窓から出入りできるというとても不用心な作り。
二階にも入ろうと思えば行けそう。

一階 和室・広いLDK・トイレ・脱衣室・浴室
二階 キッチン・その横に和室・洋室・広い洋室・洗面所・トイレ
三階 仕切りなし。自由に出来るスペース。

使いにくそう…何より泥棒に入ってと言わんばかりだよ。

447名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 02:32:08
>>445
北芝さんと呼んでもいいですか?
448名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 07:28:49
>>447
ファンタジー刑事!byたかじんのそこまで言って委員会
449名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 11:06:27
先日見た、中古物件。
築6年、一階の南側に和室(仏間)、玄関、風呂と洗面所。洋室1
2階大きなLDK25帖、トイレ。
3階、洋室2 ルーフバルコニー
階段は高齢者にもやさしいゆるやかな設計の階段。
ハウスメーカーの注文建築。駅近。

プライバシーも何もない
なんちゃって2世帯だよね。

広いんだけど
450名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 11:22:46
>449
それ、2世帯住宅でもなんでもない普通の一軒家・完全同居の家だと思うけど。
451名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 12:14:23
一階南側の和室(仏間)ってのが年寄り用の部屋なんだね
452名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 12:16:56
同居了承の返事
453名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 16:53:14
>446さんが書いた家は我が家なら欲しい
子だくさんで子供の年齢が最高で10年離れているから
でもウトメと住むのは考えられない
454446:2006/09/20(水) 02:03:43
>>453
そう言われてみれば、大家族ならよさそう。
二世帯はどんなにすばらしい間取りでも嫌だ。
螺旋階段はいらないなー。
はずせばいいのか。
455名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 21:06:02
2世帯住宅じゃないけど。
一階が、
・玄関ホールを中心に右手に風呂・トイレ。
・玄関正面にキッチン(一番奥)。
・その右隣(家の角。隣が風呂)に洗濯機置き場。(ここは風呂とはつながっていない。)
・玄関ホール左手にリビング。
というものすごい使いにくそうな家が売りにでてたw
洗濯するのもいちいち玄関を通らないといけないし、
リビングで何か飲んだり食べたりするときも同様。
でもやたらと広くて、2階は5部屋、1階はリビングの横(奥)に1部屋。
売り文句は 2 世 帯 で も 暮 ら せ ま す !!

本当に売れると思ってるのかなぁ。
456名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 08:33:33
↑リフォーム必要だね。リフォームなしでは
 
2 世 帯 で は 暮 ら せ ま せ ん !!

457名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 10:08:25
2世帯でなくても暮らしたくないな、>>455の家は
458名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 11:07:50
二世帯で暮らす自信がないです
459名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 11:12:13
必要も義理もないから大丈夫
胸を張って「二世帯なんか嫌です」と言え
460名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 12:33:41
お隣がなんちゃって二世帯。
築20年ぐらいのボロ屋を建て直して2世帯にしたんだけど
1階 リビング キッチン 風呂 トイレ
2階 洋室2〜3(?) 
3階 リビング+ミニキッチン 洋室1

の造りで若夫婦は3階、ウトメ+コウト+コトメが1階〜2階。
そのうちコウトとコトメは結婚して出て行くだろうという甘い考えだったみたいだけど
10年たっても両方とも結婚せず。
結局、長男夫婦のほうが出て行きました。

長男嫁と友達だったんだけど、そもそもローンは長男夫婦名義で両親と長男夫婦で折半
実質的には両親分はコウトとコトメが払ってたから、コウトとコトメも長男の家に同居させてもらってる
という考えはなかったみたいなので、長男夫婦としては辛かったと思う。
長男嫁はずっと不妊治療に通ってたけど、同居を解消したとたん妊娠したから
やっぱりストレスって大きいんだと思ったよ
461名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 13:19:19
どのくらいの広さか知らないけど、
息が詰まりそうな構成…
462名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 14:54:32
よくもその状況で10年もったもんだ
長男嫁さんは忍耐強いと思うが、
無駄な忍耐だったな
463名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 15:08:20
無駄な苦労してる人っているよね
その典型。まあ自分が選んだ道だけど
464名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 03:26:10
>>458
角をたてないようにと、そういう言い方すると突っ込まれて押し流されるよ。
「やってみないとわからないじゃないか、大丈夫だよ、うちの両親と嫁子なら」

はっきりと「同居はしません」を押し通す。なぜ?と聞かれたら「いやだから」
わがままと言われたら、
「配偶者の親と同居する義務はない。
配偶者の片方がいやだと言ってるのに強要するほうがわがまま。
人のいやがることを押し通そうとするのはなぜ?」と切り返せ。
そのうち旦那が「自分の親と同居をしてくれない嫁はおかしいと思いませんか?」と
既男板にレスするから。
465名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 10:15:17
いやだから、というレスしちゃうと単なるわがままになって
話し合いが一気に感情論となり、の危険があるので、
「無理だと思います」「なぜ?」と言われたら、
「家庭ごとに、生活の方法というか流儀って全然違いますよね。
食べるものの味付けも、私はウトメさん達の好みとは違いますし
掃除も洗濯も、やり方や回数が違う。起きる時間も寝る時間も、
つまり生活サイクルがすべて違う。ウトメさん達には何十年もかけて
作って来た自分達のペースというものがあるし、
ウチも今、旦那君と作ったペースで生活がうまくいってるんです。
それぞれがうまくいってるのだから、ずっとそのままでやっていくのが一番かと。
合わせれば、と言われても、自分の人生を他人の人生の下敷きにする気にはなれませんよ」

伏し目がちに茶碗でも握りしめながら、静かな声で言ってみよう!
466名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 11:50:57
2世帯解消する時に揉めたんだけど、結局
「もうやだ」って泣いちゃったよ。
戸建て買わなくちゃ出てはいけない、とか、近所、とか、
いろんな条件クリアしてやっと買ったのに土壇場で反対されて
孫が情緒障害になるから出るな、おとうさんがさみしがる(舅が)、
長男が(夫が)ローン組まされてかわいそう、とか
「言われたようにしたのに、なんで?もうやだ、もうやだ」
翌日には「好きなようにしなさい」って言われたけど、
今思えば、売買契約成立後に好きなようにするのは非常に当たり前のような気がする。
467名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 12:26:43
>>466
ああ、以前どこかに書き込んでたよね。
あれ、大変だなぁと思って読んでた。
何もかも決まってから文句を言うなんて、
妊娠してから性別をぐだぐだ言う馬鹿と同じだよね。

今は別居できてるんだね。おめでとう。
近所で突撃大変そうだけど頑張ってね。
468名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 20:14:38
>460
義実家は義弟夫婦と完全同居(トイレ・お風呂・台所とも共同)。
でも、義弟嫁は同居して2年で2回妊娠。

こんな家でよくエッチ出来るなぁと感心している。

469名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 20:18:51
猿だからだよ
470名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 20:24:31
>>468
申し訳ないがあなたの思考回路も気持ち悪い。
大きなお世話な上に、下世話すぎるよ。
471名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 20:43:45
>>470
私も同じような感想を持ってしまうけどな
どこでやるんだろうくらいは思うよ
世界が違う
472名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 21:20:54
>>470
そんなことないよ。
セクロスは夫婦の根幹部分だよ。
それがきちんとなされる空間を確保されてるかどうかは、
同居生活を検証する上では大事な要素だと思う。

とりあえず、小梨の若夫婦と同居してる年寄りは
孫はほしくない人だと認定することにしている。
同居年寄りの孫ほしい愚痴は徹底的につぶすことも同時に。
473名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 21:22:30
私もその環境下でよくエッチできるなあと思う。
田舎なら部屋数が多いから、1階の端と端に部屋を持てばまあなんとかって気もするけど。

お互いに見てみぬふりなんだろうね。
474名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 21:28:09
>468ですが
義実家の家は都内、部屋数は1階に2部屋、風呂、トイレ、台所
2階は3部屋です。
義弟夫婦の部屋は旦那が元住んでいた部屋で
義両親の部屋の隣・・。

物凄い広い家ではありません。
だから、あんな環境でよく・・・と思っていたのです。
475名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 21:52:06
何も聞き耳立てれば聞こえるような家の中でいたさなくても
ラブホとかいろいろあるだろう。
476名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 22:36:45
らぶほにまで行かないとせくろす出来ないなんて…
愛人関係じゃあるまい詩
477名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 22:39:57
ラブホに行くのがアタリマエって感覚が田舎臭
478名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 22:52:53
>>475
したい時にしたいよ
479名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 23:50:20
関係ないのに人の夫婦生活を想像するって、
どう理由を付けてもやっぱり下世話だと思うよ。
480名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 23:55:30
下世話というより、下品かと。
481名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 23:56:43
>>479
全く想像しない人なんているの?
ブサイクな夫婦が子ども連れてるのをみると
この人達もやったのかくらいは思う
482名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 23:59:18
>>481
大切なことだから、自分達がそういう環境に置かれるなら考えるけど。
人に対しては考えないよ。つか、すっごい例をもってくるね。
483名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 00:00:08
じみへんにそんなのあったな・・・
田んぼのあぜ道で遊んでる子供二人に自転車の警官が両親は?って聞くと
お城(みたいなラブホ)を指差して「あそこ」とか答えるの
484名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 00:02:31
考えるくらいはあるだろうが、発信したら下品になる話だわな。
485名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 03:03:06
じゃあ考えるだけにしておくよ

以下妄想のみで

486名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 03:42:53
そもそも、やって良い2世帯住宅なんて、この世にないんじゃないかな
487名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 04:34:47
二世帯住宅ができたのって、何年ぐらいなんだろう。
488名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 08:07:32
>>479
必死だな
489名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 08:09:18
人生50年の時代なら完全同居でもすぐにアボしたからねぇ。
敷地内同居なら江戸の昔からあったと思う。別棟の隠居部屋という感じで。
490名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 08:30:39
>>487
明治時代の森鴎外が建てたのが最初と言われていたね。
491名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 17:55:28
>>490
嫁姑で苦労したらしいね。
492名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 19:57:10
鴎外の苦労は半分以上自業自得。
あの時代に2chがあったらもっと上手く出来ただろうにという女のことなんて何も分かってない男の下手な立ち回り。
493名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 20:27:26
>>492
というか鴎外は典型的なオレサマ男だから、立ち回れたはずもなく。
自業自得っていうのは全くその通り。

家の中だけでなく、外でもオレサマ男であり続けたがために大勢を
脚気で殺したアホだしね。
494名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 20:32:47
鴎外って、舞姫事件といい、脚気治療の失敗といい、あまりいい印象はなかったが
嫁姑もうまく捌けず二世帯住宅の発明者?だったとは、ほんとどうしようもない男だなあ。
495名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 00:49:48
最悪の浮気(浮気して捨てて勝手に美化した舞姫)だけに留まらず、
二世帯とはね。バカス、鴎外。
つか、浮気をしては心中未遂の太宰といい、変質者花袋といい、
あのころの文豪にろくな者はいない。
496名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 01:19:12
文豪以外はマシだとでも思ってんのか
497名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 05:22:01
不安定な時代だったのかねぇ。
繊細なイメージ。
498名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 08:34:03
梅毒で嫁さん狂わせた高村光太郎もいるし、
誠実そうな詩は書いていても
芸者遊びしてた石川啄木もいるんだな。
499名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 08:36:31
>>492
2ちゃんがある時代でも上手く立ち回れない人は
どうすればよいのかしら。
500名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 09:17:58
鴎外のヨメトメ仲良し双六はほんの少しは効果があったのかな
501名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 12:50:11
鴎外の苦肉の策も、
双方にほっとかれたみたいだね。
502名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 12:52:23
>>498
梅毒説は、ただの学生が流した憶測
503名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 20:41:24
>>501
苦肉の策っていっても、あれ要するに小学生が「ママとお祖母ちゃん、
仲良くしなきゃダメだよ。ボクのゲーム貸したげるから」と言ってるのと
同レベルの事だったからなあ。

そら双方に無視される罠。
504名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 19:10:58
なんでみんな文豪のこと詳しいの?
太宰治しかわかんねw
図書館でも行ってくるか・・・。
505名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 21:45:14
太宰ってもしかしてまだマシだったのかも知れん・・・
あの時代の平均的な男に比べれば・・・
506名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 06:37:11
漱石や鴎外と太宰はちょっと時代が違うからさ〜。
まだ漱石のころは、近代的自我が確立する過渡期で、
そこがものすごくテーマだったわけで。

まあ、鴎外は社会的に超エリートで、
太宰は名家の「斜陽」という経験から、もう少し人間理解に深みはあるかもね。
507名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 10:12:03
だ、太宰…
太宰はただのナルシストじゃね?個人的には三島とかぶるやな男だ。
508名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 23:14:22
>>506
名家って・・・単なる高利貸しじゃん。

そういや、森家と太宰家、お墓は斜め向かいなんだよね。
関係ないけど思い出した。
太宰家の墓はしょっちゅうファンのお参りがあるけど、森家のほうは
ひっそりしたものだそうだ(お寺の方の話)。
509名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 18:28:00
ファン層の違いだと思う(断言w)
510名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 02:45:05
じつは墓参りにいったw
時代を超えて若いお嬢さんの憧れになる男、太宰
どうしようもない男って母性本能くすぐるんだよな
大人になったらウザイ男でしかないくなるんだけど
511名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 18:37:00
>>510
本州出身北海道在住嫁だが、結婚して引っ越す途中、旦那と一緒に太宰の生家に言ったわよん。
10代の時は太宰ラブだったけど、生家に行く機会もなく30代に突入して結婚。
太宰に興味ない旦那を尻目に甘酸っぱい感傷に浸った。

確かに太宰はしょーもない男だが、「人間失格」の主人公より「舞姫」の主人公の方に
嫌悪感を感じてしまう。「権威に負けて結果的に女を捨てた男」という感じだからかな。
512名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 21:06:48
寒い地方にお住まいの方にききます、みなさんの二世帯住宅の暖房はボイラー?ストーブ?どっちが経済的ですか?私は床暖にしたいんだけど彼が…
513名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 21:26:36
>>512
寒い地方といっても、広うござんす。
日本海側のドカ雪降る地方と、太平洋沿岸のカラッ風の地方じゃ
違うだろうし、北海道ならさらに違うでしょう。
514名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 21:34:02
私は北海道のオホーツク海側なんで冬は厳しく暖房選びは迷ってしまいます。下の親世代は今使ってる薪ストーブを使用すりみたいですが2階の私達はまだ決まりません
515名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 23:04:47
とりあえず改行してくれ。
516名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 23:33:56
>>514
近所かもしれないwwとりあえず灯油だろ(今年は高いけどモナー)。
下の階が薪ならなんぼか温かみが上がってくることも期待できそう。
FFもいいけど煙突の位置に注意ね。
実家は隣家の屋根からの落雪で煙突が折れて煙が室内に逆流し、
危なく一酸化炭素中毒氏しかけた。
つか二世帯乙。若そうなのに同居か…この辺じゃ珍しいよね。
517名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 00:08:57
>>516
>この辺じゃ珍しいよね。

やっぱりホカイドーは広いから二世帯住宅じゃなくて、
一軒ずつなのか?
518516:2006/10/01(日) 00:26:20
広さのせいか歴史の浅い土地柄だからか(長男教は、ある)わからんけども、
知ってる範囲では滅多に聞かないよ。特に結婚即同居は。
実際に見たのは開業医と農家、漁師の跡取り息子さんところくらいだな。
今でも盛んに山を崩して住宅地の造成やってるから、
土地の都合での二世帯は少ないんじゃないかな。
うちのウトメも二世帯ドリーム炸裂させていた(野望は粛清済み)から、
親側は住みたくないわけではないと思うけども…。
親が足腰に自信が無くなっての引き取り同居なら時々見かけるよ。
519名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 12:29:26
私は本州出身函館在住ですが、函館は北海道の中では古い土地なので、結構本州顔負けの長男教がはびこってて、
二世帯も多いよ。それも完全二世帯じゃなく、共有部分アリのナンチャッテ二世帯が多い。
で、大した家柄じゃないのに本家、分家、跡継ぎ、○○家、云々なんてやってる。

てか、何ぼ北海道の中では歴史があるって言ったって、本州とは比べ物にならないから、
大した家柄なんぞそうそうあるわけないんだが。
土地成金と旧家の区別のつかない人もいる。

でも北海道の同居嫁で最凶なのは、酪農家嫁だと思う。
520名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 12:34:38
二世帯って、家欲しいけど土地代まで手が回らない、
東京およびその近郊の人が陥るワナかと思ってたよ。
521名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 12:44:38
>>520
私も。
あと田舎の跡継ぎ。
522名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 13:12:17
土地があっても、家建てるのにそれなりのお金は必要だから
「二世帯にすれば安上がりでしょ。二世帯だったら同居ってわけでもないし、
プライバシーだって守れるわよ。子供を私達に預けたら嫁子さんも仕事続けられるし。」なんて、
甘い言葉で誘導するウトメと、一緒に住むことが親孝行だと信じて疑わない息子、
「それも悪くないな。ウトメさんも悪い人じゃなさそうだし。」と思う読みの甘い嫁子さんが揃うと、
二世帯住宅、別名「嫁ホイホイ」が一軒完成、ってとこか。
523名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 14:16:38
土地代も稼げない旦那が悪い。
524名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 14:17:10
親孝行も出来るし家も建てられるし一石二鳥 ← 旦那脳内
525名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 15:23:31
嫁子も育児のアドバイスや手助けをママンからしてもらえて一石三鳥 ← 旦那脳内
526名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 21:01:07
彼が長男で本家なんで色々考えた結果二世帯に…私としては一軒家が良かったんだけど彼が長男で本家とゆう事もあり親が亡くなったらその家へ戻らないといけないらしい
527名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 21:07:10
>>526
本家だの分家だのいうような大層な家柄なのか?
もし大層な家柄なら、そうと知って結婚したんだろうし諦めれ
528名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 21:10:44
二世帯の話は夏頃出てきてびっくりしたけど向こうの親が建ててくれるので文句言わず今は覚悟できました
529名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 21:48:32
覚悟出来てるならもう言うことはないな
頑張れ
530名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 22:35:38
>>526
>彼が長男で本家とゆう事もあり親が亡くなったらその家へ戻らないといけないらしい
そんな決まりは無い。
てか、短い文章の中に二度も「彼が長男で本家」って書いてるところをみると、
かなり深く洗脳されてるね。
親が亡くなったらその家は子供(達)が好きにすればいいのさ。
でも本家の長男嫁としてやっていく覚悟があるみたいだから頑張ってくれ。

私は去年、大した家柄じゃないくせに「跡継ぎ」扱いされてた旦那と結婚したが、
夫婦二人の家を新築する計画を立ててる。自分の好きに出来る家を持つのっていいぞー。
ウトメの援助と引き換えに自由が無くなるのはイヤだもーん。
531名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 22:40:48
>>526
動線計画は慎重にね。
独立した水周りの確保も、断固として頑張るべし。

でもお金が親持ちだと、希望を出すのも難しいかなー・・・。
532名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 23:00:30
>>531
>でもお金が親持ちだと、希望を出すのも難しいかなー・・・。

そうだね。
頭金だけ親が出し、ローン返済は息子夫婦、だけど「建ててやった。」と恩に着せ、
息子夫婦はローンに縛られ別居も出来ない、なんていう悲惨なパターンもあるけど。
100%ウトメ出資で名義もウトメなら、いざとなったら逃げればいいけど。
533名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 23:19:06
土地:親 建物:息子名義も悲惨。
お互い「土地をくれてやった」「新しい家に住まわせてあげている」
と心の奥底で思ってる。
534名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 01:22:00
>>533
相続の時一番もめる。
コウトメが権利主張したり、ダンナがウトメより先にあぼry、、、最悪。
535名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 01:40:44
>>534
うわぁぁ、団信に入ってても安心できない家w
536名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 07:05:53
>>526さんが何歳かわかんないけど、文章の感じからして結構若い気がする。
40代の私でも「本家」なんて聞くと「随分古い言い方だなぁ。」なんて思ってしまうんだが、
人の感じ方っていろいろなんだねぇ。

ちなみに旦那の家系は本州出身のひいじいさんが北海道に住み着いて今に至るっていうごく普通の元お百姓らしい。
ウトは末っ子で、じいさんから土地分けてもらって所帯持ったっていう昔風に言えば「分家」。

なのにコトメが「○○家」だの「弟君(旦那)は跡取りだから、嫁子さん(私)は大変よ。」だのとウザいから、
「皇室じゃあるまいし。」と素で言ったことがある。

ま、皇室はオーバーにしても、今時本家だ何だって騒いでしゃにむに旦那実家に住まねばならない家なんて、
そうはないだろ。
537名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 09:07:17
本家とか分家とか…正直くだらないと思うけど、
言ってる本人はかなり本気で言ってるから。
だからといって言ってる本人は騒ぎ立てるだけで何もしないんだけど。
538名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 11:58:46
儀親戚でトメ・息子夫婦・娘夫婦の3世帯同居型住宅を建てた。
1Fはトメ・息子夫婦で2Fは娘夫婦。
どう考えても息子夫婦の居住スペースが狭く、しかもトメ付き。
なのにローンは息子夫婦と娘夫婦の折半。
いつ息子嫁さんがブチキレるのかwktkして待っている自分がいる。
娘夫婦は子供の面倒も見きれず、子供の世話も息子嫁さんに押し付けるようで
それだけでも大変そうなのに、トメも一緒じゃ子供が出来ないのも当然のような。
だのにトメは孫!孫!孫!攻撃という典型。
539名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 13:05:55
>>538
トメ&コトメ一家と同居で、コトメコの面倒まで押し付けられ、
自分は子供が出来ずに孫産め攻撃じゃ、お嫁さん地獄だね。
だいたい今の日本でそういう形態の同居を考えるってのがスゴイね。
ま、息子がまともな人なら、息子夫婦が出て行って、タダの家政婦兼ベビーシッターがいなくなって、
トメコトメが慌てる日も近いかもね。
こういう母娘って、そういう事態になると、家事&子守の押し付け合いで不仲になったりするかも。
540名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 20:03:37
石川さゆりが結婚してた頃
538さんの義親戚とは、パターンが違うけど
トメの「息子ちゃんたちとアタクシドリーム」パターンで
3世帯だか4世帯だかの家に住んでたんじゃなかったっけ。
紅白のリハーサルがあるのに
「嫁なんだから、おせち作りに参加汁」と言われてたとか
他のダンナ兄弟の嫁と比較されたりで
離婚しちゃったよね。

541名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 21:07:22
>>540
「食事は必ず家族(当然義親含)そろって取る。」ってのもあったって聞いた。
芸能人にそれは無茶な要求だろうとその当時思った記憶がある。
542名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 21:13:09
>>541
石川さゆり以外の家族が石川さゆりに合わせてあげれば
よかったのにね。家族のためなら我慢我慢。
543名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 21:13:57

腹が空こうが真夜中の帰宅だろうが飯を前にして
待っててあげればよかったのにという意味っす
544名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 01:27:05
石川さゆりの元ダンナって、元マネージャーだったよね。
きっと「私の仕事を最も理解してくれる人」と思って
結婚したんだろうに。
545名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 01:57:16
>>539
実は娘夫婦の子供達の世話を私達も押し着けられそうになりました。
その家のトメさんは、同居に向けて一生懸命息子を持ち上げた!と言っていました。
多分、今頃は息子嫁さんは「騙された!」と思っている筈。
546名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 07:02:00
>>523
私が前にアドバイザーやってた会社、
50歳の支店長が月給30万なんてありえない世界だった。
あんなのだったら二世帯にそら住むよなーと思った。
547名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 09:43:32
>>540
石川さゆりを嫁としてこき使うなんて、許せんトメだな・・
どうせ金づるとしてもあてにしていただろうに・・。
548名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 10:15:47
>>547
夫も最悪のヘタレだったんだな〜。
マネージャーだったんなら、どんなに大変なのかわかっていたはずなのに。
結婚したとたん「ボキタンの家の嫁」に脳内変換かましていたんだろうか。
549名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 12:47:53
姑は、もともと無理難題を押しつけて石川さゆりを追い出す気満々だったとしか思えない
550名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 15:47:36
豚切りスマソ
こないだモデルハウスを見に行ったんだが、
たまたま入ったとこが3世代完全同居の家だったんだけど
玄関入って、いきなり和室がどーん。
業者の人が「ここはお父さんお母さんのプライベートスペースです〜。」
「まあ、モデルハウスですから丸見えですけど実際は正面に障子をつけて、
両脇から入ってもらうってことで〜」って。
いやいやいやwそういう問題ではないような…
ちょっとびっくりした。
551名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 17:28:57
>>550
業者はどういう意図でそんな間取りにしたのか謎だ
552名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 18:11:39
ジジイババアの公開オムツ替え諸々。
要は親の寿命を縮める→子・孫ウマーな間取りなんだと思う。
553名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 18:26:33
>>552
家庭板だったか育児板だったかでそんな復習をした嫁子さんの話を読んだことがある。
554名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 20:32:20
>>550
ああでも、介護が必要になるとヘルパーさんが出入しやすいところに
爺婆を寝かせておくってのはありうるよ。
夜中に来てくれるヘルパーさんもいるそうだよ。
玄関近くってそういう意味かも
555名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 21:37:21
家に入ってすぐ、ンコの臭いがきつそうだね。
556名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 21:39:39
二世帯でお風呂共同、しかも茶の間を通らなければ行けないってどぅ?慣れたら平気なんかな?
557550:2006/10/04(水) 21:52:34
業者曰く、プライバシーを配慮してリビングから離したらしいけど、
玄関から丸見えの方がお互いに気まずいんじゃないかと他人事ながら小一時間…

確かに、ヘルパーさんに来てもらうなら玄関に近い方がいいねえ。
558名無しさん@HOME:2006/10/04(水) 22:27:50
ヘルパーさんに来てもらうのなら気兼ねなく入ってもらう
為にも別玄関が一番だ
559名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 09:43:59
中学時代のお金持ちの友人宅には、表玄関はいってすぐのところに床が一段下がったせまい部屋があった。
昔は女中さんが住んでいたそうだ。裏口もついていた。女中さんをつかうのをやめてからはオーディオルームになっていた。
それを思い出すにつけ、玄関すぐの部屋、というとなんだかもにょもにょきてしまう庶民の私。
高校に入ってからも玄関脇に女中さん部屋があるお宅に住んでる人がいたけども(双方都内)、
お金持ち家にはわりとあったことなの?
甚だしくスレ違いではあるが、床を一段下げるとかって、思春期にすっごくショックだったよ。
でも介護のためにはバリアフリーに改装しやすくてとってもいいかもしんない。
裏口とやらも必須だわー。
560名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 13:16:48
女中さんはちゃんと働いてくれるけど
要介護レベルの高齢者は金は使うけど・・・・・ハッハッハ。


3段下でもいいかもね。
半地下だと湿度管理さえすれば室温が安定しやすいから
介護生活には適所かとw
561名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 13:42:55
女中部屋は、玄関の脇の小部屋か玄関外の小部屋かどちらかの場合が多いなぁ。
玄関外にしておくと、家の防犯を考えなくてもヘルパーを呼べますわね
562名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 16:25:40
子供のころに住んでいた家、といっても、身内から借りていた借家だが、
やっぱり玄関のすぐ横に、女中部屋が2部屋あった。
4畳半ぐらいのなにもない部屋だったけど、
床の高さは他の部屋と変わらなかったな。
563名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 15:25:31
義実家の人が昔住んでた家は
うまく言えないのだけど、門と繋がった長屋みたいな家だった。
普通の家だと、塀にあたる部分が長屋になっている感じで
はっきり言って変な家だった。
母屋はそこそこ広かったのだけど
母屋は長男(ウト兄)が継ぎ、次男以下の男兄弟は
3人とも結婚後、その小さな長屋みたいなところに住んでた。
大昔は、下働きの人が住んでた所だそうだ。
ダンナと知り合った頃、彼は一人暮らししてたので
知らなかったけど、結婚の挨拶で初めて行った時は
正直言って「こんな家の人と結婚してもいいのかしら?」と
思うぐらい変な家だったな。
564名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 18:34:57
>>563
武家屋敷みたいなやつ?
565名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 22:21:01
厨房の時、教科書に載ってた一家がそんな家に住んでたな。
戦死した兄ちゃんからはがきが届く話だった。
566名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 23:15:32
>>564
そんな立派なものじゃないの。
私も建築業界の人間ですが、あんな家は初めて見たというぐらい変。
門にオンボロ長屋が繋がってるだけという感じかな。
言葉での表現が難しい変な家。
4軒住めるようになってて、そのうち1軒は空き家だった。
そして台所・風呂・トイレが共同なの。
「トイレを貸してください」と言ったら
靴持って裏口へ回らされ、そこから靴を履いて
3軒合同で使ってるトイレへ案内されたついでに
次男一家と四男一家に紹介されて、更にたまげた。

567名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 00:44:50
>>566
それ現代の話?>台所・風呂・トイレが共同
568名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 02:39:11
>>567
平成5年ぐらいの話。
持ち帰りの仕事が早く終わったら
絵描いてupしようかと思ったぐらい
言葉では表せないぐらい変な家だった。
こんな時間だから、もう描けないけど。


569名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 11:30:18
>>566
母屋のトイレは?

台所が共同って、ほんとに昔の長屋だね
570名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 15:44:58
旦那の実家が元女中部屋があった家。
30年前、に入居した時、その部屋は改装されて台所として使っていた。
トイレも洋式にはなっていたが、トピラが昭和初期のような感じだった。
元は、どっかの社長かなんかが住んでいたらしい。(といっても古い純和式の家で、別に豪邸ではない)
571名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 15:47:46
やってはいけない2世帯住宅スレなんですが・・・・・・・・・・?
572名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 16:10:21
>>569
母屋はちゃんと家の中にトイレがありました。
敷地は結構広くて、母屋・ウト長兄の長男の家
ウト長兄が経営する工場(ウトとウト弟はそこで働いてた)があり
工場へ入る門の続きに長屋がある…という感じでした。
ものすごい長男教の家だったようです。
ウト長兄が亡くなった後、工場部分と長屋の部分は
相続税支払いのため、売却だか物納だかされて
長屋に住んでた三兄弟は出て行く羽目になりました。
30年以上タダで住まわせてやったということで、立ち退き料はナシで。

>>571
すみません。
悲惨な5世帯敷地内同居の話ということで。

573名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 11:04:13
どうして同居せざるおえない場合はやっぱり、2世帯住宅は
広い土地にお互いの好みの家を建てるべき。
その土地も元々ある親名義の土地ではなく、新しい土地を買う。
土地代はもちろん、半分ずつ出し合って、
家代は自分らで負担。

色んな2世帯あるけど、土地は親持ちとかあって、
どうしても息子世帯は片見狭くなる(特に嫁)思いになるもんね。

スレ違いレススマソ

最近、広告の住宅チラシをマメに見るようになったけど、
「2世帯に最適!」って文句。トイレだけが別だなんて今時、一世帯住宅でもトイレ2つなんて良くある事なのに…
絶対売れねー!なんて思いながら見ていますw
574名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 13:56:28
1行目に国語の間違いがあると、気になってその後の文章が頭に入らない。
575名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 13:59:11
読点の打ち方も下手。
576名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 16:28:43
トメ参上
577名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 20:04:03
>>576
参上したからには何かやってってよ。
578名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 12:02:24
>>577
574-575の事を言ってるんじゃないの?<トメ参上
579名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 20:36:19
携帯からでも、一度見直してから送信すればいいと思うんだけどな。

校正部がダメだったために、
文豪の作品が笑いものになった例もある。
580名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 00:09:44
片見は肩身だよね。
581名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 09:53:44
ダンナは一人息子。
そのダンナが小学生の時に建てた実家は、1階に台所・風呂・居間・ウトメ部屋、2階が1室でダンナの部屋だった。
そのダンナ部屋が凄まじい。
6畳和室にシンクとガス台を置くスペース、トイレ付き。
2階への階段は勝手口から直行。

小学生の時から「2世帯住宅」に住んでいたダンナは、「同居は絶対無理、ダメ、できない」と言い切り、別居に。
その後も介護や同居とはダンナのお陰で無縁でいる事ができたが、今でもトメの同居への執念(凄まじかった)と、あの部屋を初めてみた時のショックを思い出す・・・。
582名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 10:01:07
小学生の息子に2階で自炊しろ、という事?
583名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 10:01:16
>>581
それ何?旦那の祖父母がいたの?2階一部屋に旦那親子が住んでたってこと?
584名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 10:18:13
ムスコタンがお嫁さんをもらったらここに住むのよ(はぁと ってことかとオモタ。
だから
>にシンクとガス台を置くスペース、トイレ付き。
なのかと。
585名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 10:28:15
どうせ建て替えるのなら、息子タンがお嫁さん貰った時のことまで考えて、
ってやつだとおも。
将来まで考えて賢い私、って感じで
586581:2006/10/12(木) 10:38:46
説明不十分ですみません。
>>584 さん正解です。

当時小学生のダンナとダンナ両親の、3人の家です。
ダンナ祖父母とは同居したことはないそうです。

小学生に同居ドリームを語り、適齢期になれば早く嫁連れて来い攻撃。
ダンナと私が出会ったのは30歳すぎてからですが、それまでにいろいろあったらしい。
(入籍前に破談とか)
そのお陰?で「同居は絶対無理!」となったわけで。

トメは私にも(ダンナに隠れて)同居攻撃してきましたが、一番怖かったのは「孫はいらない、私の世話をしなさい」という言葉と態度。
・・・こう書いてみると、やっぱ凄まじいw

587名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 10:59:24
結婚願望の高い夫の友人(独身男)が実家を建て替えた。
親世帯とは玄関も別とは言え、私と夫はこれで奴の結婚は遠退いたなと言っている。
588名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 11:45:11
結婚願望が高いのに、謎の行動だよね〜
願望あるなら、もう少しリサーチしないと。
589名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 12:08:16
仲良かった友人(男)がそういうタイプだった
結婚願望が強く、家をキレイに建て直せば
嫁が来ると信じて疑わなかった
俺と結婚すればキレイな家が手に入る!
ただし完全同居(二世帯ではない)でウトメ付き
同居するのが当然という考えだったので
嫁以前に彼女すらできなかった…性格もよかったんだが
590名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 12:25:58
性格はいいか知らんが、頭は悪いな、その友人
591名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 12:27:29
>>589
いくら性格が良くてもドリーム入ったお馬鹿さんではなぁ…
592587:2006/10/12(木) 12:51:46
その人も例外なくすごいドリーム入ってて
設計段階で洋室(1)洋室(2)と書くべき所を子供部屋(1)とかって書いて設計士さんに笑われたと言ってた。
593名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 14:29:27
以前習い事をしてたとき、生徒は主婦or花嫁修業中の
お嬢さん方ばかりだった。
ある日お嬢さんの一人が、結婚したことを報告。
住んでるところは新築の2世帯住宅らしい。
お嬢さん方は「新築の家でうらやましー」と言ってたが
主婦達は「あ〜…大変だね…」とか「頑張ってね…」ばかりだった。
「愛する彼の御両親だもの♪」
「新婚から一戸建てなんてラッキー♪」という
お嬢さんがひっかかることを祈るのみだね。
結婚後、修羅場になるかもしれないけどw
594名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 16:05:13
これだけ同居・二世帯がうまくいかない例がゴロゴロしてるのに、
どうして結婚が決まる前から二世帯建てちゃったりするんだろう。
百歩譲って二世帯で同居しようっていう嫁さんがいたとしても、
ジジババが勝手に建てた、自分の意見や趣味が一切入ってない家に住むよりか、
同居が決まってから、間取り等話し合った上で建てたいと思うよね。

義母が友人から、息子が結婚したらいつでも同居できるように
建て直したっていう話をよく聞くらしいんだけど、
それ聞くと、息子さん一生独身決定ですね・・・と
言ってしまう。
義母の友人の息子だから、息子40過ぎとかなんだけどね。
595名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 16:32:28
息子チャンがなかなか結婚できない
 ↓
結婚できるように親として協力しよう
 ↓
一戸建てに住めるという条件なら嫁に来たがる女性もいるだろう
同居を嫌がる若い人のために、二世帯にしておいてあげよう
キャ☆ 私って心優しい姑ね☆

というドリームのおかげ
596名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 16:32:49
>息子40過ぎとかなんだけどね

もうこの時点でダメなのに、同居のためって
絶望的だねw
597名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 17:17:21
そういう親は同居きぼんのせいで嫁が来ないってことに何時ごろ気がつくんだろうねぇ。
598名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 17:49:23
設計士の人もまあお客様の夢を形にするのが仕事なわけだが
…つらい仕事かもなとオモタ
599598:2006/10/12(木) 17:50:05
ごめんなさい誤爆orz
600名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 18:16:21
いや、なんとなく>>592へのレスとして読んでしまったよ。>>598

トメの親類だか友達だかの家で二世帯(嫁の見込みなし)を建てたらしい。
「やばいですねー、それ。彼女がいないのに二世帯って、
女の子が引きますよ」
と言ったところ、少し考えていたが
「そうねえ。『私はここで終わりなの?』って思うわねえ。いやだわ」とトメ。

ふだん、あまり価値観が合わないトメだが、
「私が嫁の立場だったら」と想像力が働くところはちょっと偉いと思った。
601名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 22:01:22
私は晩婚だったが、長い独身時代に来たお見合いって「家準備完了&ウトメつき男」が結構いたな。
田舎のジジババや高齢毒男って、何でそこまで準備してるのに嫁が来ないかわかんないみたい。
その準備が女性を遠ざけてるのに。

気楽な核家族を断念して、自分の家の間取りを考えたり家具やカーテンを選んだりする夢も奪われ、
行く末はもれなく在宅介護がついてるんじゃ、よっぽどの王子様じゃなきゃ嫁なんか来ませんて。
ま、この手の見合い物件の男って王子様どころか、ウトメに感化された生気のない男で、魅力ナッシング。
602名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 22:33:09
5年付き合い22で結婚。貴方達の為にと離れも建ててくれた。あの頃は気付かなかった…張り巡らされ蜘蛛の糸に・・
603名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 01:37:52
あ、は関西人かい
604名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 08:19:49
>>603 602は見栄っぱりの多い中部圏です。建ててもらった離れで「この床は…この畳は…このカーテンは…」と自慢されたっけ
605名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 08:54:38
2世帯でダンナのローンがある人に聞きたい。
もしもダンナが死んだら?
家を出ていけますか?
我慢してダンナ親と暮らしますか?
606名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 09:33:04
二世帯住宅に同居する予定だった義兄夫婦(長男)が3年間の
海外転勤。たまたま第一子妊娠と賃貸で住んでたマンションの
更新とが重なった私たちに「期間限定で同居しないか」と
ウトメから提案があり、妊娠経過が思わしくなく退職を決めた
私と偽実家近くに異動が決まった旦那はウトメからの申し出を
受けてしまった。あれから2年半、日本に戻ってくるはずの
義兄夫婦は向こうで離婚。同居はしないらしい。ぼちぼち新居を
探さねば…と思ってた私たちはこのまま同居続行になりそう。
607名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 09:36:31
ローンて結構、死亡保険とセットだから
旦那死亡→ローンちゃら、のケースが多い。

相続は子供がいるかどうかで変わってくるけど、少なくとも奥がローンを抱える
可能性はないから、とっとと出て行ってウトメに自分の相続分買い取らせる、が
現実的だと思われ。
608名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 09:54:40
>>601
分かる〜。
私が20代後半の頃にきたお見合い話、40過ぎの開業医でトメ付だった。
しかも、「嫁は20代が良い!」って言っていたらしい。
話しを持ってきた叔母さんは、私の返事を聞く前に、
「断ったほうがいいわよね、このお話w」
と、さっさと断ってくれた。
609名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 10:40:55
ウト所有の土地に、二世帯住宅を建てて同居中。家のローンは
偽実家と私たちで折半。玄関も水回りも別々で想像してたより
快適。だけど、幹線道路に面してることで外からの見た目や
遮光性を気にする義母がお揃いのカーテンを用意するのが
たまらなく嫌!義母セレクトのカーテンはどんよりした色で
厚ぼったくまるで暗幕…
610名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 11:43:35
>>609
家中同じカーテン、のほうがおかしいのにね
中を想像してつまんなそうだよ。
611386:2006/10/13(金) 13:33:55
母の知り合い婆で、同じ敷地内に長男家族・次男(未婚)・三男家族の家
を建てた人がいた。(首都圏です)
最初聞いた時は、げえ!と思ったけどその婆結構お金持ちで、
(うちに来る時も必ず2〜3千円の物を持って来て、
一日に3〜4件は周っているらしい)
たまに全員集めて食事する時は全部費用を出しているから、
お嫁さん達後片付けした後お米までといでくれる!と嬉しそうに語って
いた。ただその婆、金は持っているけど距離無しで、うちもかなり
悩まされた時期が有ったから嫁さん達大変だろうな・・・、
とは思います。
ちなみに私は、いつか無貯金のトメを引き取らなくてはならないので、
こちらを参考にさせていただいています。
612611:2006/10/13(金) 13:34:39
あ、すみません。私は386さんではありません。
613名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 13:42:33
キニスンナ。
614名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 16:22:01
>605
だんなの親戚に、最初大トメうとめと息子(だんなの親戚)と嫁と子ども2人の7人
大所帯で住んでたんだけれど、最初とめが介護疲れで亡くなってしまい
その後息子(だんな親戚)が事故で亡くなってしまった。

うとは嫁さんに何とか残ってくれと頼んだのだが、残るはずもなく子ども2人
連れて実家に帰ってしまった。
残ったのは100歳近い大トメとウトの2人だけ。

こうなったのも亡くなったとめさん(だんなの叔母)の大反対を押し切って
自分の母親を引き取ったせいだと話題になり、だんなは絶対に同居はしない
と言ってくれてる。
615名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 16:28:07
>>614
その「残ってくれ」がイコールで大トメの介護と自分の世話
ってのがなんかもうすごいよなw
616名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 20:06:05
二世帯の話をよろしく。
617名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 22:13:40
1階 親世帯
2階 子世帯
ふつー2階にベランダ物干しがあるんでしょうが、それがないとかで、
1階に物干しに行っている人いませんか。
義実家の構造がそうです。動線長くなりそうで嫌です。経験談を・・・
618名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 22:41:12
近所の3階建ての家が、1階と2階に玄関がある。
2階の玄関に行くには階段を使用。ポストも別。
こういう家は、きっと内部もキッチリ2世帯に別れてて、
トメが気軽に息子夫婦世帯に来れないようになってるんだろうな。
619名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 00:00:46
>>614

大反対した人が、結局介護疲れで亡くなってしまったということ?
切ないね。
620名無しさん@HOME:2006/10/14(土) 19:15:09
>>614
7人家族の時は「息子夫婦と孫に囲まれ、自分の母親の面倒も見られて
(妻に○投げしてるだけだが。)大家族の中で幸せな俺様!」って気分だったんだろうね。
自分の妻を大事にしなかったツケが回ってきたってことだね。
ウトは自業自得だが、トメさん可哀想。
621名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 00:08:07
>>601
義兄がこの通りのことをしてしまいましたよ…orz
結婚相手どころか彼女いない歴=年齢というツワモノなのに。
おまけにトメさん、結婚相手のいない毒男の家にもう既に絵を飾ったり
調度品誂えたり、雑貨を飾ったり、美味しいところだけ先走ってます。
それがまた、自信たっぷりだけどはっきり言ってセンス悪いです。

トメさんにはもう既に完全オーダーメイドの家があるんですけどね。
設計の段階からトメさんの希望通りにして建てた家のはずなのに
リフォームを繰り返してボロくなったから住みたくないとか…。

こんな、見事なくらい自己中な思考回路の人には
家の中を美しく整えるという主婦の最大の楽しみを先に奪われたら
どんなにつまらない結婚生活になるか、全然想像ができないみたいね。
622名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 00:13:41
>>621
そんな家でも親が全額だしてるなら、縁あって女性をつかまえられたときは逃げることも可能だが、
たいていローンは息子もちだったりするんだよね。
623621:2006/10/15(日) 00:28:58
はい。その通り。義兄が自慢げに35年ローンだと言ってましたよ。
義兄もう40代半ばだから、繰り上げ返済しないと定年後もローンが残ります。

もし結婚できても、子供が成人する前に定年を迎えることになるでしょうし…。
ローンのあるうちからウトメの介護が始まるようになるでしょうし…。
女性は先々のことを遠くまで想像出来るから、こういう人は避けますよね。
624名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 00:54:38
お気の毒に。2ちゃんでも教えてあげとけばよかったのに。
いやしかしいつか義兄に嫁がくるドリームを持続しとかないと
同居介護がまわってきたりするか。
625名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 02:44:45
うち、結婚以来15年転勤生活・もち別居。もうすぐ転勤終結・同居の予定。

これまでは年3回くらい帰省する義実家。気にしないようにしたけれど、
同居が思いがけず現実のものとなり、嫌だと自覚した自分、同居を当然とする旦那,本心不明の義父の間で悩む。
家族状況:義父(義母はうちら結婚後2年で他界)・うちら夫婦+そろそろ思春期男女一人づつ
家屋状況:うちら結婚と同時に建て替え。義母に「将来同居も考えて建てたのよ」といわれ続けた6LDK風呂ひとつ
     おわかりのように、同居を考えた間取りではない。
私の悩み:@旦那出張が多く、同居になった場合、ほとんどうちら母子と義父だけ一つ屋根の下。
     Aとても気の利く(マジ)義父は私がまわした洗濯機終了すると
      いつの間にか洗濯物を干している、私と娘のものも。取り込んだり、どうかすると、畳んである。
     B私や娘が風呂に入っていると、ガラス戸一枚外の洗面・脱衣場うろうろ。
      別に変な気持ちじゃなく、脱衣場が裏口も兼ねているんでごみだしか何かに来たようだが、嫌だ。
      旦那から父に注意してもらい減ったが帰省・風呂のたびひやひやもの。
     C先日帰省の折、私の後に風呂に入って言った言葉「あんな少ない湯に浸かっているのか、かわいそうに。」
      ・・・ぞっとした。悪意はないと思い、結婚以来封印してきた。
     Eこの住まいにはすでに物がいっぱい、うちらの物が入り込むのは物理的に不可能。
     F実は義父は生活自立しており、うちらに世話になる気はないらしい。(実際裕福だ)
      リタイア後毎日趣味三昧で楽しそうだ。私にすればうちらとの同居、本心でどう思っているのか疑問。
     G旦那は同居を信じて止まない。上記理由(義父の言動に私が嫌な思いをしている)にて
      別居したいと言っても聞かない。「もうしないようにと親父に言っとくから」とたわけたことを言う。
     「親父が心配だから世話してやってくれ」・・・(元気だろうが!)だと、
      旦那はけちなので、別に家賃(もしくは購入費用)を払いたくないのだ。
      

     
626名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 02:50:22
つづき

ずっと借り上げ社宅住まい・しかし今後は旦那の実家があるところに転勤で、
家賃補助が出ないとのことですが???変な話。
2人とも長く共働きで、家賃を払うとか、家を建てる費用はあるはず。

私としては近場に賃貸借りるもしくは購入し、
義父の家に行き来するのはどうかと思うのですが、
なんか間違ってますでしょうか・・・。
627名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 03:46:26
長男の嫁ですか?
長男には近くに賃貸はアリでも購入という発想はしにくいように思いますが
いかがでしょうか。うちの旦那も購入には踏み切れないです。
やはり土地に執着するようです
628名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 06:19:24
旦那が偽実家のある関西支社に転勤になり「家賃はイラネ」の
甘言を真に受け、二世帯チック(玄関とトイレのみ2つ)な偽実家で
同居を始めて2ヶ月弱。ノックすることを知らないウトメにピリピリ
しながら3年後、関東本社に戻れることだけを夢見てます。
もちろん子作りもお預け。
629名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 08:45:51
>627
旦那は一人っ子です。
土地への執着というか、「あるのになーんで買わなきゃならないの?」という
かんじです。
加えてけちで、生活の潤いのためにお金を使うなんてトーンでもない。
インテリアやおしゃれな家具なんてまるで無関心。
630名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 08:52:43
>>625
「通学の便」
土地によるがこれ印籠。そちらはいかが?
631名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 10:23:50
学校まで徒歩5分。のんびりとした一学年2クラスの学校。しかも一クラス25人くらいなの。
ネットで調べた。文句つけようがない。
とほほ・・・
632名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 10:42:03
出張であなたがいない間、心細いからそんなにお金もったいなくて
同居したいなら私の実家に同居しよう?家賃払わなくていいんだって。
と嘘を言ってみる。
633名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 11:49:44
>>631
そこに通う子供たちは、祖父母・親の代からそこにいるという子が多いのか、
外から移住してきた人や転勤族の人もけっこういるのか、
そういうことも調べたほうがいいんじゃないかな。
地元以外の人に対して冷たいような土地柄で地元の子ばかりだと、
もう出来上がってしまっている人間関係の中に
一人で入っていくことになって大変だと思うよ。
634名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 12:06:10
>>631
いや中学は荒れてさえなきゃどうでもいい。高校以降。
635名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 12:12:59
>633
ずばり!!
自分で「文句のつけようない」って言っておいてなんだが、実はその心配している。
結構大きな地方都市でもちろん市内なのだが転勤族が住むような所ではない。
外から移住してくるのはうちのように地元の支社転勤組・ちょうどいいから親と同居、だ。
おっしゃるとおり、狭い中で既に出来上がっている関係の中で子供がやっていくのは
(特に女の子は)厳しいと思うし(娘の学年はどうも一クラスらしい)、
それを理由に学区外に出てもいいかな、と思う反面、
どこに行っても悩みはある、娘の中学、あと一年ちょっとだから、
義父と近いというメリット(様子を見に行ける)をとり
(それに義父は地元では知れた世話役)、
同学区内で借りると言う手もある。ちょっとじっくり調査してみる。

旦那があてにならないから、ここはきちんと自分で義父に言おうと思う。
お父さんの建てた家にやってきていじりまわしてすむのはしたくない。
お互い気を使うと思う。
近くに借りようと思う。でも晩御飯はこっちくるから一緒に食べよう。
お金はこれだけ蓄えがある。これだけを家賃に回しても大丈夫と思う。

義父はたぶん「好きにしなさい」と言うだろう。
旦那は憮然とするだろうけど、私がそこまで言ったなら、どうにもならないとわかるだろう。
636名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 12:27:22
ところでこれってただの「同居のこと」じゃない?
二世帯の悩みじゃないやん
637名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 13:03:45
>>628 あんた方夫婦ただのアホやな。
638名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 13:36:55
>>635

閉じられたコミュニティで1学年50人って、けっこうつらそう
639名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 19:33:16
>「親父が心配だから世話してやってくれ」

「あんたの親父なんだからあんたが面倒みれ」
の一言で済むと思うのだがどうか

付け加えるなら、
「そんなに実家に住みたいならあんただけ親と同居しろ
私と子供たちは近くの賃貸を借りて住むよ
家賃は私が払うからあんたの懐は痛まないし問題ないでしょ」
これで問題解決じゃん
640名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 20:04:13
そのように今日言うてやりました。電話で(今単身赴任中だから)。
旦那:何を今更⇒「これまでにも言ってきたよねえ」
   親父ががっかりするじゃないか⇒「ハア?そもそもお父さんだって一人のほうが気楽なんじゃない?」
   一緒に住んでみてからの話だろう⇒「後から出て行くって、ものすごいかっこ悪いわ」
   世間体や親戚の手前が悪いじゃないか⇒「(爆ワラ)ご心配なく。息子さんがほとんどいないのに
   ウトと嫁が一緒ってほうがよほどおかしいでしょ。大体あんたのイトコさんたち、
   親は皆豪邸住んでて、一緒に住んでんの一人でもいるのー?」
   絶句。その後
   大体オマエは転勤と言うと仕事辞めたくないとか文句ばっかり言いやがって
         ⇒ああ〜そうですよ。職場にとって大事な存在ですから。
   そんな・・・そんな・・・わかったよ、考えるから・・・ちょっと待て。
   
   ウルサイ。ワタシノイウコトキカナケレバ、ココニイルダケナノダ。
   引越し業者ガキテモドコニモ行かないから。
   
641名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 20:14:20
「完全な二世帯住宅なら」と承諾したはずなのに、ウトメ側だけに
鍵のついてるドアがあることに最近気づいた!
頼りない旦那を介さずに直接ウトメに理由を聞いたら「息子(旦那)の
留守(外資系企業なので海外出張が多い)に嫁子さんや孫たちに
何かあったら危ないじゃないの」と開き直った!来月ウトメが旅行に
行ってる間に何とかしてやる!
642名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 20:42:49
板だけじゃ弱いからちゃんと棒も渡した方がいいよ。
簀の子みたいにすると強度が跳ね上がるからねー
643名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 21:09:41
>>640

一度試してみて、結局出る方がダメージ大きいのにね。
その場合は、前より関係が悪くなってるわけだし。
644名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 21:40:31
>>641
こちら側を釘で打ちつけて開かなくすればヨロシ。
もうちょっと高度にやるなら、錠前取り替えてこちら側にカギ
645名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 21:48:22
>>641
ドアとっぱらって本格的に壁作ってしまえ。ベニヤとかじゃなくて
塗壁で。それできーきー言うならトイレの窓くらいの小窓つけるとか。
どうしたって身体が通れないくらいの。
646名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 21:50:37
まずはドアの前にタンスか本棚を置くのだ。
647名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 22:32:51
ドアの前に画鋲ばらまけ
648名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 22:57:02
ドアの前に落とし穴を・・・。
649名無しさん@HOME:2006/10/15(日) 23:25:39
群ようこの小説でそんな話しあったね。
完全二世帯(長屋形式)と思ってたのに行き来出来るドアがあって、鍵をトメが持ってる。
で、嫁子さんは箪笥だったか?ともかく重い家具をドアをふさぐ位置に置く。
それとは知らないトメがドアの向こうから「開かない。」と騒ぐ。
嫁子さん「ここしか置く場所がないんで、用のある時は玄関からお願いします。」って感じだった。

この際>>645さんの言う通り、徹底的に塞ぐ方がいいかもね。
板打ち付けるぐらいじゃ、釘抜き持って現れかねない。
それぐらい「息子夫婦との交流のドア」なんてつまらんものにこだわるウトメっていそうだし。

長文スマソ。
650名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 08:32:58
3階建ての二世帯住宅で1階はウトメ。3階は私たち。2階には
共有スペースとして私たちは滅多に使わない18畳の洋室が
あるんだけど、久々に見たら変な壷やら剥製などウトメの趣味
の部屋になってた。土地も建物もウトメ1/3、私たち2/3でローンを
組んだ。何だかイヤだ。
651名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 08:39:13
2階の部屋の変なものをぜーんぶどっかにしまっちゃえ!
652名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 10:08:17
>>650
探偵ナイトスクープに出てくるパラダイスみたいな所を想像したw
653名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 11:13:21
だいたい、「完全」二世帯式にしないとやってらんない関係なら
別居の方がいいってことくらい、自明の理じゃんねえ
654名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 18:46:00
>>653
そうだね、あなたのレスで目からウロコが落ちたよ。
655名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 21:49:41
>>650
共有の部屋なんて中途半端なものは、先に居住権を主張したほうの勝ちだよ。
656名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 22:25:27
ど〜しても「ひとつ屋根の下」にこだわるなら
「大規模マンション(200戸くらい)の階違い」でFA
657名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 22:28:58
3Fと18Fくらいな
658名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 22:30:13
こだわらないからw
659名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 22:34:49
用途の決まってない共有スペースって、
物置化するのがデフォだと思っていたが……。
特に年寄りは、モノを溜め込むのが好きな人
多いからなぁ……。
660名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 22:38:29
それがゴキブリ御屋敷の第一歩。古くなった食べ物を「もったいない」とか言って
溜め込み始めるともうそれは阿鼻叫喚の坩堝にはや代わり
661名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 01:58:45
いい教訓だね。
共有スペースを作ってはいけない。
662名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 06:39:18
うちの共有スペースは外階段を使う屋上なんだけど、日々
わけわからん盆栽やら鉢植えが増えていく…
663名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 08:49:35
うちも唯一の共有スペースである駐車場が鉢植えだらけ…
664名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 12:29:34
最近のネズミが小石おいてくハウスメーカーのCMがムカツク。
あんなリビングイラン!
665名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 12:47:53
>>664

最近TV見ないのでわからないのだけど、どんなリビング?
共有なの?
666名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 13:04:48
近所に伝説の2世帯住宅がある。
すごくかっこいい家で6LDK・サンルーム・吹き抜けの玄関。
なのにお風呂とキッチンはひとつだけ(2Fはミニキッチンとシャワー)
まだ築10年も経ってないのに、住人が3回変わった。
住人は全てウトメ+息子夫婦の組み合わせ。
最初は、元々ここに住んでいて息子の結婚を機に2世帯を新築したんだけど
1年足らずでお嫁さんが脱出、まもなくトメあぼん。
息子もいなくなり(お嫁さんを追ってったらしい)ウトはホームに入った。
2番目の住人は息子夫婦が離婚して、しばらくして売却された。
3番目の住人は息子一家が出ていって、ウトメのどっちかがあぼんして、また売却。
近所でも呪いの2世帯住宅だとこそこそ噂されてたんだけど
この夏休みに4番目の住人が引っ越してきた。
今度は4人の子蟻夫婦。今度こそ大丈夫だろうと思ってる。
667名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 13:08:11
>>666
恐ろしい家もあるもんだ…
668名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 13:25:33
中古の中途半端2世帯住宅なんて
子沢山で部屋数がいっぱい必要な家族にしか需要無いよね

うちもそうなんだけど 中古の二世帯住宅に夫婦+子3人。
子供たちの教育費が嵩む時期にさしかかってるから
月のローンが4万で済んでほんとに助かってる
669名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 14:28:28
>>666
その4番目に入居した家族の、子供達の誰かが結婚する年齢に達してからが
勝負の分かれ目だね。
二世帯なんだから子夫婦世帯と同居じゃなきゃ結婚させませんとかって
親夫婦がだだこねなきゃいいけど。
670名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 14:30:50
1階:和室8帖+L(9帖)D(4帖)K(2帖)
   浴室+トイレ+玄関
2階:洋室8帖+6帖+5帖(納戸)

トメさんが見つけた中古住宅なのですが…。
玄関入ってすぐ階段があり、居間を通らずに2階に
行けるので、2階に嫁用プチキッチンでも作れば
2世帯で住めると言い張るのですが…。

この間取りって核家族用ですよね。40坪もないし。
2階は若夫婦+子供1人か2人+1階の和室は
お客用って感じだと思うんですが…。

今のウトメ宅も狭いので、広い家を見つけたつもりで
いますが、キッチンや水回りは、アパート程度の狭さ。
1階をウトメ専用にしたらお客なんて呼べませんよね。
671名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 14:42:24
プチキッチンってw給湯室レベル?
そんなもんミルク温めるくらいしかできない。
メイン台所奪ってトメさんにプチキッチン使わせる根性はおあり?

と思ったらウトメ両方健在ですかw
3LDK+納戸で同居したくはないですよね。ところで誰がお金払うの。
672名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 14:50:09
玄関・トイレ・浴室各一つで七人家族育ちです。
(ジジババ&両親、三姉妹です)

やめとけとしか言えません。
七人目の湯船に貴方は入れますか?
おいたき機能ついてますか?
朝トイレ、がまんできますか?

裏口が外階段だったので
玄関は二つあるようなものでしたが、二十歳まで大変でしたよ。
673名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 15:04:15
義実家を売り払って頭金にすればローンが浮くから
残りのローンは息子夫婦でと言ってました。

流しとコンロくらいは置けても、その他の家電や
食器棚だって一世帯分の食器を収納するとなると
メインのキッチンでさえ狭く感じるくらいです。

>>七人目の湯船に貴方は入れますか?
そうですよね。こういう問題もありますよね。
トメは家の風呂に入らず健康ランドに行く人ですが…。

トメさんは浪費家だから、家計のやりくりも怪しいし
金銭面で必ず揉めそうなので、やっぱり断固却下します。
674名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 15:11:28
>>673
義実家売り払うのはウトメがしかるべき支援のお世話になる時。
唯一の資産でしょ。大事にとっといてもらいましょう。ガンガレ。
675名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 15:21:54
>>義実家売り払うのはウトメがしかるべき支援のお世話になる時。
そうですよね!先に家や家具を買ってしまって、困ったときに
遠慮なく頼られるのはこちらも困るし、資産を処分するのは
最後にしてもらった方がいいですよね。
676名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 15:24:18
>>670
狭すぎる それは4人家族用の住宅だ
その間取りでミニキッチンつけただけでは
「中途半端なんちゃって二世帯住宅」にもなんないよ
その家にキッチンとトイレとシャワー室を付け足しても逃げられ住宅にしかならないと思う

自分はそういう家に住む偽実家に同居を迫られた経験があります
13年くらい前のことですが

定年ギリギリで住宅ローンを組んだウトメ達に同居してくれと言われました
トメ曰く『パパが定年後になったらあなた達であとのローンお願いね』

ウトは定年まであと1年トメは定年まであと5年という頃

老後の保険のつもりだったんだろか
677名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 16:23:10
二世帯住宅は不良債権だからねぇ。
買わないに越したことないよ。
唯一の利点は子沢山の核家庭には丁度いいってくらいだ。

特にウトメが定年間際に家の買い替えや建て替えする時は要注意。
しないに越したことないから。
施設に入る金がなくても普通の一戸建てならまだ売れる。
678名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 16:44:21
冗談じゃないよ。
最近皆長寿じゃない、今は若い夫婦は若くても若い夫婦だって40,50に
なったら2階以上エレベーター無しは大変だっちゅの。
まだ年寄りはそれでも80歳前後で生きてる・・・
679名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 18:30:32
うん、狭いところに二階建て、三階建てって、
二世帯でなくても危険かも。
50近くなると、誰でも階段おっくうになるよ。

うちの実家は、足腰自慢なだった父が、母の体のこと考えずに建てたので、
母は三階のテラスも二階の物干し台も使えない。
父はいまでこそ、母の代わりに物干しに出ているが、
いまに自分も行けなくなるに違いない。
680名無しさん@HOME:2006/10/17(火) 18:57:41
義実家は3階建て、10LDKで二人暮しなんだけど
トメ(60)は、既に膝を痛めてるので
マジでマンションの購入を考えている。(貯金あり)
掃除するのも辛いらしい。
ウトはリフォームして云々と言ってるけど
トメは「どうぞどうぞ、お父さん一人で住む家ですから
お好きなように。」って感じ。
元々大ウトが仕切って建てた家なので、気に入ってないらしい。
大ウトメで苦労したトメのおかげで、同居話が具体的に出ないので
とりあえずトメの味方してるよ。

681656:2006/10/17(火) 23:48:59
>>680
老夫婦ならマンションがいいぞ。
カミさんの両親(2人とも70代)は階段がつらくなってきて
3階戸建てからマンションに越した。
682名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 09:37:52
うちの両親も還暦過ぎてマンションに引っ越したよ。
平屋だったけど戸建てとマンションは玄関の段差からして違うもんね。
あと風呂やトイレも極端に寒くないし。
「マンションなんて」とブツブツ言ってた父も今は「年寄りはマンションに住むべきだ」なんて言ってる。

義実家は二階建てなんだけど階段が2つあって1つはウトメの寝室行き、もう1つは旦那(一人っ子)の部屋行き。
旦那の部屋は二部屋に仕切ることもできる16畳ぐらいの洋室+6〜7畳の洋室。
ウトメ計画では将来はここに息子世帯を住まわすつもいだったんだろうなーと思いつつ毎回日帰りしてる。
1階のダイニングキッチン+居間と客間2階の旦那の部屋しか見たこと無いけど
それ以外に少なくとも1階にトメ母の部屋と2階にウトメの寝室があるんだからかなりの広さ。

しかも同居に失敗したとき用なのか近くにちょうど家一軒分の土地もある。
その土地はウトメが施設に入る時の資金になればいいなと思っている。
683名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 10:38:19
昔見たテレビでミニ戸建(各階一部屋程度)に住む老夫婦が
「将来は三階に息子夫婦を住まわせようと思って購入したんです。
2階がリビングだからちょうどいいと思って」とすごいドリームを
語っていました。

ていうか、戸建とは名前ばかりの2LDKで完全同居するつもりってところが
びっくり。
684名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 11:06:29
3階どころか近所に建った2階建ての家はどうも2世帯で住んでるらしく
どう見ても建坪20坪ぐらいで6人家族。
子供はまだ幼と小。
この辺じゃ30坪以上が普通なので信じられない心境。
おじいさんとその息子さんは勤務している模様・・・
経済的にももうすこしゆとりがありそうなのに・・・
685名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 19:15:46
>>683
それって2階にはリビングしかないってこと?
すごい作りだな・・・
686名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 23:46:29
1階と3階に洋室又は和室があって、
2階にLDKとかなんじゃないかな?
687名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 01:39:19
>>684
建坪20って、20坪の所に2階で建坪40?
まさか建坪が合計20じゃないよね?
688名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 05:34:03
>>686
まったく同じ条件のミニ戸でヨメ待ってる一家知ってる。
一人っ子の男なんだけど、なんとソイツも一緒にローンを払ってる。
そんな家なあげくローン餅の男を選ぶ女がいると思うのが凄い。
子供生まれたらどうすんだ。
689名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 06:04:10
親つき家付き(息子餅ローンあり)の男の所に嫁にいくしかない
ような女にだけはなりたくない
690名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 06:13:20
建坪(二階合わせて)56坪に二世帯住宅は狭いでしょうか?
ちなみに風呂、キッチン、トイレ別で玄関だけは一緒です
ウトメ(今のところ良い人)から、ちらほら同居話しがきています
691名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 06:22:01
>>690
やめとけ。
どんなにいいウトメでさえも、
同居で「いなくなればいいのにな」と思うようになるから。
それに同居してると介護の時が困る。
近距離別居で逃げなされ。
692名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 07:30:20
>>690
>>691の言うとおり。
問題がないのは、いま同居してないからですよ。
せっかくの「悪くない関係」を、わざわざ壊すような同居はヤメレ。

693名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 09:58:41
>>690です。レスありがとです

夫の家がかなり老朽化しており、これを機に建て替えて二世帯を…って話しが発端でした
主人は「新築の家に住めるぞぉ〜」と呑気な考えです

やっぱり少し考えてみます。
話がどんどん進む前にこのスレ見つけてよかったです
694名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 09:59:23
>>690
やめといたほうがいい。
うちは近距離だからスレ違いだけど、気になったので。
ウトメに近くに引っ越した瞬間に豹変されたよ。
近くなって「親子は仲良く!」のスイッチが入っちゃったようだった。
アポなし突撃当たり前、勝手に家中をうろつくの当たり前、収納の扉開けるの
当たり前、どこに何を収納するかまで口出しされたよ。
ウトメはこんな性格してたのか、とびっくりした。結婚して9年たってても見抜けなかったよ。
旦那も嬉しかったらしく、まったく味方になってくれず、私はしまいに体壊した。
もう離婚でもいいや、でもその前に戦うだけ戦ってみようと、
ヤケクソで孤立無援の大抵抗を試みて、やっと元の距離に戻す事が出来た。

でも、旦那や義実家に対するわだかまりは残ったし、
新築の家で始める新生活を汚されてしまった悔しさは一生忘れない。
本当に、やめておいたほうがいいよ。
695名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 10:27:51
わたし自分の実の親でもわずらわしく思うのに、他人と暮らそうなんてすごいなと思う。
例えば歯磨き粉ひとつでも、直接歯ブラシつけられたらその後使えない。
696名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 11:07:16
近所に綺麗な二世帯住宅が売りに出てるよ。買い手あるんだろうか。
費用かかっても更地にした方がまだ売れそうなのにな。
697名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 11:15:22
>>695
どうやってつけてるの?歯磨き粉
698名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 11:38:27
>>697
自分の歯ブラシを直接付けるものに
他人の歯ブラシを直接付けられたらもう使えない、てことでは?
699名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 11:57:34
>>697
わかりずらくてごめんなさい。>>698さんであってます。
700名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 12:00:37
二世帯って建築費けっこうかかるよね。普通の家2軒建てた方がいいのに。
701名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 12:57:07
結局二軒の別世帯が住む家だから、
それだけのお金がかかるんだよ。
全然節約とかじゃないよ。
それに「間に行き来できるドアつけなくちゃ☆」
「家族なんだから、みんなで団欒しなきゃ♪」とでかいリビング(年寄り仕様)作ったりして、
無駄にお金がかかるんだよ。
普通に核家族用家一軒建てた方がいざ売り払う時も買い手がつくし。
702名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 13:34:40
>>693
義実家更地にして売ってマンションでも買ってもらった方が良いのでは?
ここかどこかのスレで、一戸建てより家のつくりが老人には使いやすいって。
703名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 14:25:07
>>693
立て替えるなら平屋にしたらどうでしょうか
704名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 16:07:22
>693
年取ると一戸建てだとしんどいようですよ。
それよりもマンションの方が住みやすいらしいです。
今は段差のない床だとか、高年齢者向けの仕様もありますから。
705名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 18:47:31
ダンナが障害者になったので、高齢者・障害者向けマンションを
購入したものですが、普通に障害者向け住宅を
建てるより、はるかに安く済むよ。
(一戸建ても考えたので、見積もってもらったが土地代ナシで2倍以上した)
廊下は幅1m超、トイレは畳2畳分以上、洗面所は畳3畳分あり。
室内のドアは、すべてスライドドアです。
洗面台も、私とダンナ両方が使いやすいものを選べた。
最近の家は、バリアフリーになってるとはいえ
いざ車椅子が必要になったら、絶対改装は必要になる。
仕事柄介護用にリフォームした家を何件も知ってますが
車椅子が必要になったりすると、築半年の家でもスロープをつけたり
お風呂の改装などでも100万円単位でお金が飛ぶ。
最初から高齢者仕様+2世帯となると、とんでもない金額になる。
よく考えた方がいい。
706名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 22:07:55
>>687

そのまさかの20・・・いやちょっと間違えた24坪らしい。
あまり変わらないでしょう。
家は二人で(小梨)建坪35坪だからあの家族はどうやって過ごしているのか
いつも夕食のおかずにさせてもらっている。
しかもお嫁さんとトメさんは在宅みたいだし(驚
707名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 07:48:54
民度の低い二人なんだなあ
708名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 09:40:25
さんざん悩んだ挙げ句、大トメ付きの義両親との同居に納得。
私の父から譲り受けた土地に大トメ仕様の二世帯住宅を建てた。
そして完成間際に大トメが倒れ、その数日後に他界。
私たちとの同居を望んでたはずの義両親までもが大トメ葬儀の
後になって「思い出のあるこの家(偽実家)から出たくない」と
言い始め、同居は白紙に戻った。今、バリアフリーで家中の
随所に手すりがある広すぎる二世帯住宅(年寄り仕様)に
家族4人で住んでます。
709名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 09:44:12
>>708
このスレでそんな話して、「裏山」コール受けたいんだな!
それとも、分不相応にでかい家を造ってしまって、
大トメの年金アテにしてたのにそれができなくなって、
「経済的に」やってはいけない二世帯住宅なの?

どうせ自分たちも年を取るんだから、バリアフリー、全然かまわんじゃないか。
710名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 10:03:56
>>709
多分>>708は大トメたち年寄り組の為に自分の好みとは
かけ離れた住宅を建てたのに、完成間際に大トメが亡くなり
今更間取りや内装を変更できず、その上ウトメまでが同居
しないことになり、困惑してることを吐き出したかっただけ
なのでは?だって三世代で住む予定で計画した家に家族4人じゃ
開かずの間もできてるだろうし、掃除など手入れも大変だよ。
すべての部屋を使い切れないのにローンだけは高額なんて、
どこかに吐き出さなきゃやってらんないでしょ?
711名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 10:15:40
>>710
だよねぇ。家に年寄りの好みを反映させると、
どうしても中途半端な「昭和」のかおりが漂うし。
無理やり同居を望むのも、望んで計画を進めておきながら気を変えるのも、
迷惑極まりないと思う。どっちもすごく理不尽に思えるよ。
>>708さん、ウトメの気まぐれに振り回されちゃったねぇ。
712名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 11:23:30
年寄りって、最後は若いものよりすぐアボンするくせに、自分の意見を通したがるよね。
そんな古臭い家が残されて、のこされたひとはその「なんだかな」の家を
あと何十年もすまなきゃならない。

本当に年寄りの意見を尊重しちゃならないと思う。(シミジミ
(そんな古臭い家、新しい仕様に直すのにまた何百万もかけざるを得ない。
しかもたててから間なしで痛んでもないのに。)

713名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 11:40:33
>>708には激しく同情。うちもウトメに迫られて渋々二世帯に
したが、完成直前にウトが病気になり入院。トメはウトの病院に
通うには義姉宅の方が近いからと義姉宅に住み、ウトが他界した
後もそのまま義姉宅で同居。幸い完全分離タイプの二世帯住宅
を建てたから、2階にはそれまで通り私たち家族が住み、
ウトメが住むはずだった下には私の弟家族が住むことになった。
もちろんローンは私たちが全部払い続け、弟からは家賃を
もらってます。
714名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 12:04:45
弟嫁の気持ちが知りたい。
715名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 12:25:37
小姑が大家ってのはちょっと。
716名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 13:04:18
完全二世帯だからいいのでは
717名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 13:19:52
>>716
あなたはOKなの?
718名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 13:53:56
>>717
アパートの住人だと思えばいい
ただしお互い一切干渉しなければ
719名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 14:12:12
そう言い切れる人ならたとえ大家がウトメでも大丈夫なんだろう。
まあ向き不向きの域か?
720名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 14:15:25
>>718
そこに尽きると思う。
完全分離でお互い干渉しない、礼儀をわきまえる、ならトラブルだって起きない。

まぁそれができないからこういうスレがたつわけだgうわなんだおまえやめr
721名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 14:39:39
>>720
何があったんだ?
722名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 15:30:30
書いてる途中にトメに見られたw
723名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 15:31:34
トメGJ!
724名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 15:42:27
>>709
あのですね。
このスレは野次馬さん、2世帯になりそうでならなかった人もいいのですよ。
怒ることはありません。
725名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 17:18:46
スレタイからして
実際同居してる人用はもう一つの二世帯スレで
このスレは野次馬&傍観者用だと思ってた
726名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 18:01:24
>>712
> 年寄りって、最後は若いものよりすぐアボンするくせに、

すぐアボンしてくれる年寄りばかりならね・・・
727名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 20:24:30
二世帯住宅が建ち並ぶ住宅街の真ん中にある賃貸マンションに
住んで3年。ほとんどの家ではお嫁さんが働きに出て姑さんが
家事をしているらしく、お嫁さんが出かける時に笑顔で見送る
姑さんの姿をよく見るが、午前中買い物に行くとスーパーの
一角で姑軍団が「お宅のお嫁さんは感じがいい」「そんなこと
ないわよ。あの子は外面がいいだけで掃除も満足にできない
のよ」などと声高に話している。最近、偽実家での同居話が
現実的になってきてる私にとって、いろんな意味で参考になります。
728名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 20:28:53
すごい住宅街だな…二世帯住宅街
ものすごく住みたくない
729名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 20:54:41
>>728
二世帯住宅街って、市街地から少し外れた場所によくあるよ。
うちの近所ではバブルの頃、1億円近い豪邸がバンバン建築
されたけど、バブル崩壊でほとんどが売れ残り、不動産会社が
二世帯向けに直して価格を下げて販売した結果、二世帯同居の
家ばかりになったらしい。幼稚園バスの送迎時には姑さんたちが
ゾロゾロ湧き出てきて、一瞬「老人会の集まりか?」と思うよ。
730名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 23:55:01
おお〜、トメコミュニティが出来上がっているのか

郊外の一画を開発してちょっと高級住宅地っぽくした所って、
恐いものを感じなくもない。
731名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 00:41:46
家の中でもトメ、家から一歩出たらまたトメ
病院にでも行こうものならトメまみれ
732名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 00:49:24
>>684です。

そういえば例の家では幼稚園のお子さんを真ん中にトメさん嫁さんと
一緒に幼稚園に徒歩で連れて行ってるようです・・・
お嫁さんだと思うけどいつ気を抜くのかしら・・・
他人事とはいえすごい密着度です!
733名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 00:51:06
おおきなお世話なんだよ!

って自分にレスしましたブブw
734名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 07:52:55
>>727にある情景をビデオ撮影して
上映会をしてみたいな、と思ってしまったよ・・・・・・。

お嫁様集めて。「恐るべき姑の愚痴」
735名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 09:22:16
私が住んでる社宅の周りの家も727さんと似た感じで、二世帯
同居が多い。うちの子と同じ幼稚園に通う子供が多く、子供の
友達には不自由しないけど、母親同士の交流は皆無に近い。
幼稚園の役員決めでも出席者の大半が祖母にあたる姑ばかりで
「私は祖母だから役員なんてとんでもない」と拒否しまくり。
結局、祖母と赤子のいる母親を除いた出席者から役員を選出。
なんか納得いかないまま私は2年連続で役員やってます。
736名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 10:07:00
>>735
分かるわ、その腹立たしさ。
役員とか遊びのトラブルでも嫁は「私には分からないから〜。」と言うし、
姑は「私はお祖母さんだから、若い人みたいには出来ない。」とか言う。
737名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 10:29:18
>>731
トメまみれテラワロス
2chの造語っておもろいな。
738名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 12:01:52
>>735-736
仲間だわ!!普段トメさんに子供を任せてる嫁さんたちって
「仕事があるから」って面倒なことはすべて拒否するよね。
トメさんたちは「私はママじゃないから」ってこれまた拒否。
実家が遠く、家事育児をすべてこなしてる核家族の母親には
拒否することもできないのは理不尽だと思う。
739名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 14:37:32
みんながみんなってわけじゃないだろうけど、
そうやって二世帯村みたいのがあると怖いよね。
親が仕事に逃げ、ウトメが育児はいいけど、
結局三文安を大量生産してるみたいで。
740名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 15:20:50
すみません。私も二世帯村の住人で姑に家事全般と子供の
幼稚園の送迎やら集まりをすべて任せ働いてる嫁の立場です。
私だって本当は家事をして、育児を楽しみたいんです!
だけど二世帯住宅は普通の家に比べて光熱費も維持費も
かかるので、舅と旦那の給料だけじゃローン返済だけで
いっぱいいっぱい。年取った姑を働かせるよりは嫁が…と
考えた末に働いてる家庭がほとんどです。
741名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 15:50:06
>740
うざい。
そんなのは740の勝手な言い分でしょ。
幼稚園ではむずかしいなら保育園に入れればいい。
なかなか入れないかもしれないけれど、ちゃんと申請くらいはだしておけば?
それができないなら、役員逃げない方がいいよ。
あなたが二世帯で住んでるからって、他のお母さんに迷惑をかけて言い訳がない。

ちなみに私は保育園に子どもを預けて(公立に入れなかったから無認可園)
フルタイムで働いてる核家族だけれど、保育園の役員はやってるよ。
742名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 15:59:27
何をそんなにカリカリしてるんだよ
まあ人生に余裕がないのはわかるけどさ
みんなそれぞれの中で精一杯やってるんだから。
あなたの子供が今もそして将来も
誰かの迷惑になるかもよ?
いくら仕事して家事をトメにまかせて、とは言っても、
はっきり言って740さんより741さんの方が精神的に楽なはず。
そのくらい想像できないの?
743名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 16:52:50
741じゃないけど…
ただなー740の家庭の皺寄せが他の家にいくのは事実でしょ?
申し訳ない、ありがたい、それだけでいいんだよ。言い訳は醜い。
だってそれで740の家がまわってるとしてもそれで他の家が潤うわけじゃ
ないんだしさ。負担の分に見合う何かをしてるわけじゃないんでしょ。

「お互い様でしょ」「助け合わないとね」「うちはコレコレこうだから大変なのよ〜」
こういった感じのことを一方的に負担を「かける」立場の人間が言えば
「かけられる」立場の人間はカチン!とくるでしょうよ。
744名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 17:09:04
私は741さんの意見を支持するな。
私はかつてウトメと2世帯で暮らして、フルで働いてるけど
ウトメは送り迎え等なんて、手伝ってくれず(手伝ってくれるときは、お金を請求された)
結局転勤族だった父が定年退職した時に、両親にはうちの近所に住んでもらって
子供が病気のときとか、実両親に手伝ってもらってた。
二人目も諦めて、ダンナと協力し合って家事は全部自分達でしてる。
でもって保育園の役員もやったよ。
家事全般と子供の送り迎をしてくれるトメを持ってて
働いているという理由で、役員を辞退できるのなら
そっちの方が気が楽だわ。




745名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 17:12:41
私の友達は友達兄が結婚するっていうので
実家を二世帯住宅に建て替えると言い出したらしい。

しかも、嫁の提案だって・・・。

すごい勇者な嫁なんだなって常々思っている
(因みに友達は大反対。
 だって独身コトメだから居場所が無い!って言っていた)
746名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 17:18:44
リアルは多いじゃない?二世帯希望者。
だってあっちこっちあるもん。
実際問題一緒にすまなければやっていけないでしょ。
747名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 17:23:42
>745
実際に生活してみたいと分からないって事だよね。
同居に破綻したら・・・なんて考えも付かない訳。
748名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 17:30:20
>>745
それは嫁がウトメを利用しようと思っているから、同居を提案するんだよ。
749名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 17:45:57
>742

すごい疑問なんだけれど、740より741の方精神的に
楽だから何だって言うの?
750名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 17:56:49
でも、そこそこ責任のある立場で働いていたら、役員なんか出来ないのは
園の方でも想像がつくはずなのにね。今は核家族&共働き家庭が多いし。
役員が要らないように、幼稚園や保育園の方でも対処できないのかな。
連絡事項はメールで済むのに、しょっちゅう集まらないといけないの?
751名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 17:58:48
一般的には750のように意見がある・改革したいという意見のある人は、
自分が役員となって改革せねばならんのよ、世の中は
752名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 18:35:02
>>749
あなた>>つかって。時間かかるから。
753名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 18:42:02
最近はどうなってるのかしらいが
保育園で役員聞いたことがない。先生と遊びに行く連絡ばっかりだったw
754名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 18:47:12
>>752に、あなたこそ専用ブラウザ入れて。>も>>も>も同じになるから。
と言った方がいいでしょうか。
755名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 19:42:28
982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:32:06
専ブラなんか入れたら人間おしまいだよ。
人生の落伍者
756名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 20:08:35
だいじょうぶだよ、2ちゃんなんか見てる時点で落伍者なんだから
専用ブラウザ入れた方が楽だしいいじゃん
757名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 21:36:34
そっかぁーーーー

でもお金がかかるじゃないの?クレジットで秘密がバレるでしょ?
758名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 22:13:05
>>757
家庭板の家訓

一、2chのお約束を必ず読むこと。
二、実況は相応の場所で行うこと。実況板以外での実況行為は厳禁です。
   【汎用実況個室サターン】【汎用実況個室ビーナス】【実況ch】【2chIRC】
三、Webサイトのウォッチはネットwatch板へ。
   固定ハンドルの馴れ合い・叩きも相応の場所で行うこと。
四、スレッドを立てる前に類似するスレをスレッド一覧で検索すること。
   ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
     ※質問は単発スレッドを立てず、まずは物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活版スレッドへ
     ※自治、板設定等の相談は自治スレッドへ
五、荒らし・煽りは一切相手にせず放置すること。構って荒らしに餌を与えないでください。
六、サーバへの負荷軽減のために2ちゃんねる専用ブラウザ(無料)の導入をおすすめします。

759名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 22:27:56
いくら家訓でおすすめされてるからって、
いくら自分が専ブラだからって、

専ブラを入れてない人も読みやすいように書く努力を嫌うのは、
単に自分勝手だね。
>>を使いたくない理由でもあるのかな。
760名無しさん@HOME:2006/10/21(土) 23:22:56
5年前だか6年前だかに、2ちゃんの転送量が多すぎて
2ちゃんが消滅するかもとしれない危険な時期があった。
通称8月危機という。
で、その時に少しでも転送量を低く抑えるためにいくつかの案が出された
>>を>にする、というのもその1つ

まあ>>749がそこまで考えて書いてるかどうかは知らないが、
今でも>にしている人がいるのは事実だ
761名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 00:03:28
専ブラ、楽だよ。
762名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 00:08:48
この流れで、もしかして専ブラだとアンカーなしの数字でも
レスがポップアップするの知ってる人少ない??と思ったよw
763名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 00:23:05
結婚して9ヶ月。
家賃を払い続けるのは馬鹿らしいからマンションを買おうと旦那に言ってみる。
旦那もそう思っていたようで快諾・・・のように見えたが、二世帯を買う気満々で
ご両親の前でそんな話をした。最初は渋っていた両親も息子がそこまでいうなら
そうするわ。と賛同。

いつだってそうだ。
旦那は私を優先させてくれたことなんてなかった。
確かに私も旦那の親には本当に良くしてもらえたけれど、まだ新婚なのに。
2人で過ごす時間がもっとほしいと思うのはわがまま?
 
ここ数日、将来泣かないために離婚すべきか悩んでます。
764名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 00:27:11
>>763
◎◎福沢諭吉的家庭論◎◎
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1156515447/
こっちロムって旦那さんに言う文句探してきたら?
なんならトイレにプリントして貼っておくとか。
765名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 00:32:15
まずはあなたの気持ちを打ち明けて
とことん話し合う事が大事なんじゃない?
それから離婚を考えてみては?
766名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 00:49:41
>>763
旦那さんは二世帯マンションを買う気なの?
大事な話なのに勝手に親に言うような人は、後々大変だと思う。
とりあえず何故勝手にそんなことを言ったのか聞いてみたら?
親マンセーな人なら子供がいないうちに見切りを付けた方が良いと思う。
767名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 01:14:23
>>766
>大事な話なのに勝手に親に言うような人は、後々大変だと思う。

その通りだと思う。すごく大事なことなのに、話し合いもしないで
勝手に話すなんて考えられないよ。
私なら話している後ろ頭思いっきりどついてやめさせる。
義両親の前でも関係ない。寝言としか思えないほど馬鹿すぎる。
寝てるのかと思って起こそうとした、とか大笑いしながら言っちゃうよ。
768名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 04:33:53
>>763
「それって同じマンション内で、二つ買うってことよね?」と言ってみたら?
769名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 07:51:02
マンションの隣同士の部屋を買って間の壁を一部ぶち抜いて
扉をつけ二世帯にした人の例を雑誌かなんかでみたことある
玄関別ですとかプライバシーはそれぞれ確保とかいってたけ
ど、バルコニーは続いてるは、玄関は直ぐ隣だわ、壁はあって
ないようなものだしで最悪だよね
770名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 08:40:40
通勤途中で見かけるずーっと以前から入居者募集の家。
玄関は二つ、半分が新しくて半分が古い。で、古い半分が入居者募集。
多分親の家に建て増しする形で完全二世帯にしたんだろうな。
で、親があぼんしたか、出て行ったか、だろう。
家賃いくらか知らないけど、近くには小奇麗なアパートがいっぱいあるし、
あんな二世帯の古い半分なんぞ、住みたい人はそうそういないだろうな。
二世帯って、売るにも半分貸すにも持て余すみたいだねー。
771名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 08:47:12
一階に一軒の作りのマンションみたいにしてしまえばまだいいのかもしれないね。
そうすれば借りては付くだろうし。
772名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 12:45:36
そういや親戚の家がまさに「2世帯風」の半分だな。

売る方がどんなつもりだったのかは知らないけど、ミラーに映ったように
左右対称の作りで、隣とピッタリくっついてる。
(隣は全く別の世帯で、それぞれ個別に購入している)
屋根の修理とか外装の修理のようなことになると、自分の家だけじゃなくて
隣もやらないといけない作りらしくて、以前文句こぼしてたっけ。

新築だったらしいけどなんであんな家買ったんだろう
とずっと不思議だったけど、売れなくて安かったのか?と気付いたw
773名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 15:26:12
>>763
一番悪いのは、配偶者の意向を無視して、そんな大事なことを
決定事項として両親に話して説得した旦那。

だけど、>>763はそんな話をしている旦那の横で「嫌だ」とも言わずに聞いていたら
鈍感旦那は妻も賛成していると、勝手に思い込んでも仕方ないのでは?
ちゃんと、嫌だって言わないと、俺様男には分からないよ。
774749:2006/10/22(日) 20:15:52
今って>じゃないの?
>>はサーバーに負担がかかるってすごい言われたんだけれど
もういいの?
775名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 20:54:40
>>774
まあどっちにしろ2ちゃんそのものがもうすぐ無くなるんだし
776名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 23:02:20
763です。
みなさん、ありがとうございました。
 
そうですよね。とりあえず自分の意見を言わないと何も始まらないと
思いました。旦那の親であれ、これから住んでいかなければならないのは
自分なので、ちゃんと、自分で主張します。

個人的には本当に「マンションを2つ」と言うのが理想なのですが、
サラリーマン家庭では到底無理なので、自分が納得いくまで話し合い
考えるようにします。
 介護をするようになるまでは、きっとまだ先があるのに、その事を
含め今、決断を出さないといけないのは辛いですが、仕方がないんだろうなぁ。
777名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 01:59:23
コトメが玄関一緒の二世帯で、コトメのウトメと同居だったが、度重なる過干渉に
我慢の限界が来て、コトメが家を出た。
残されたコトメコ達が可哀相だと、我が家(賃貸)で完全同居中の無年金ウト
(引き取り同居)が旦那に先に許可を取り、私には決定事項通達の形で、
コトメコ達を1ヶ月預かる事に決めていた。
世話や金銭負担はこちらに丸投げ。
わがまま放題のコトメコ達を甘やかしまくり、私が叱るのは禁止される等、
色々ありすぎて、今度は私が家を出た。

二世帯であろうとなかろうと、上手くいく同居はめったに無いし、
トラブルが起こった時点で、真のエネミーは夫だ。同居させたから。
778名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 12:53:12
>>777
すげー。777旦那と777ウトが考えなさ過ぎ。アホやん。
779名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 13:48:50
んで今度は>>777の実家で同居中の兄弟嫁が出て行くと…
780名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 14:16:14
>>779
実家の同居をやめさせる事に貢献できるなら良いじゃないか
781777:2006/10/24(火) 14:36:10
皆さん、レスありがとう。ウトと旦那がアフォというのは、その通りです。
私は実家がなく、不幸な嫁ドミノは、私にて終了しております。
今の家出先は、私の友人宅で、(心が本当に広く、私が姉の様に慕っており、
今回、色々ありすぎて、あまりにボロボロになった私を見兼ねて、
家出と滞在を勧めてくれた)
食費や家事分担等、お互いに気を使わない様に、上手くコントロールも
してくれています。

スレ違いの再登場、申し訳ありませんでした。
782名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 15:00:47
>>781
>コトメコ達を1ヶ月預かる事に決めていた。

ホントに1ヶ月で出て行くのかな?
もしウトとダンナが「かわいそうだから」とずるずる置いておく気なら
離婚も視野にいれておいたほうがいいよ。
だいたい>わがまま放題のコトメコ達を甘やかしまくり、私が叱るのは禁止
ってなによ。
猿飼ってるんじゃないんだから無責任にも程がある。
そのコトメコ達の将来は見えてるからさっさと逃げなね。
783名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 16:55:17
>>777
一ヶ月後には、コトメも転がり込んできそう。
とりあえずそれまでは、
どうせ自分はなにもする気はなかったくせに、引き取ると言い出したウトと、
世話は嫁がやるからいいやとそれに同意した旦那さんが、
躾のなってないガキどもに振り回されればいいんだよ。
784名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 17:13:17
まさに真のエネミーは夫だな。
ピーナッツのウトもいるなら、
旦那も捨てちゃえば?
多分そのうちにコトメが居座って、
いつの間にか家族構成が、「ウト、コトメにコトメコ、旦那」に変わってるよ。
慰謝料とって再出発すれば?
785名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 11:05:29
犬だって子犬のうちに躾しないとロクなもんにならないのに。
786名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 01:29:28
うちの旦那はトメによくしつけられてたから、嫁をかばおうとしてもトメの一声で黙ったよ。
一度もトメにほめられたことないから(旦那兄弟はほめる)せっせとトメにつくした。
たま〜にトメが兄弟の愚痴を旦那に言ったら
ものすごくうれしそうに(自分がほめられたわけじゃないのに)私に報告してきた。
旦那の中では兄弟の悪口=自分のほうが頼りになると思われてるという脳内変換だったんだろう。
確かに兄弟の中で旦那しかトメが頼れる人はいないのだが、トメにとってはそれは当然でしかない。
他兄弟がトメの意に沿わないことをしても言っても、トメは勝手にその理由を思いやって
怒ったり恨みに思ったりしないが、旦那が言うこと聞かないと(嫁子をかばったり)
気が狂ったように育ててやった恩をふりかざす。
787名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 02:05:30
>>786
最初の一行、過去形で書いてあるから今は改心したというオチくらいあるかと期待したのに。

な〜んだ。オチがないってことは今もへたれのまんまか。
寝る前にもやもやするもん読んで損した。
788名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 02:15:41
>>787
う〜ん。現在旦那も絶縁中なのでヘタレが治ったかどうかはわからんな。
目の前にトメがいたら条件反射がでるかもね。もう期待しないことにしてる。
長年よくしつけられた犬みたいだと思ったもの。
789名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 08:35:08
半二世帯住宅(中に行き来できる鍵なしのドアがある)で
ウトメと同居して4年。先月ウトが倒れ入院したが、退院後は
自宅での介護が必要らしい。ウトの介護の手伝いに…と遠距離に
住む毒コトメ(40姉)がウトメの方に同居することになってるけど
昼間仕事で留守になる私たちスペースに入り込まれそうな予感。
790名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 08:50:18
>>789
つ【ドアの前にタンス】
コトメが来てからだと角が立つので来る前に設置をお勧めしますw
791名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 10:26:03
下世話でスマンが、毒コトメ、介護の手伝いが終わったり
ウトメともにアボ…ったらどうやって生計立てる予定なんだろう。
遠方からやってきたら仕事放棄だよね。
40歳で結婚してりゃわからん話じゃないけど、
下手したらそのまま半二世帯(似非帯)住宅に住みつきゃせんかね。
そんで弟夫婦にパラサイトとか、しそうじゃない?
792名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 10:37:15
ローンとかがないのならその家はコトメに譲って
自分たちは二世帯から脱出、別居した方がいいんじゃないか
今なら「介護されるならこっちのスペースに住まれた方が便利でしょう、
私たちは構いませんよ」と上手いこと持っていける気がする
793名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 12:26:15
>>791
789じゃないけど、うちもそれ考えてる。というか、私が考えてる。

うちの毒コトメ、流行のニートちゃんで、ほとんど職歴なし。
半分ヒッキーじゃないかってぐらい、ほとんど家から出ないらしい。
(ヒキではないけど、おうち大好き・おそとに興味ない系のインドア好き)
私と同い年だから29歳なんだけど、世間ズレしてないというか
外向きの言葉遣いとかが出来ないから、内気な女子高生とか中学生と話してるような
そんな錯覚に陥るほど、子供っぽいの。

夫は、同居はしないとか近未来?の、「親の介護」については考えてくれてるけど
ウトメがいなくなったら後のコトメの処分については考えてないんだよね。
まだウトメが50代で、仕事もしてるし現役だから考えにくいけれど、
うちがあと何年かしたら住宅購入とかも人生の選択肢に入ってくるし
そうなったらコトメの行く末が気になるんだよー。
794名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 14:28:58
>>793
29歳の娘を家に置いてるんだからウトメはコトメ大好きでしょう。
現役でコネがあるうちに良縁を!とでも焚き付けれ。
795名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 21:20:04
うちなんか、一階と二階を繋ぐドアなんぞないぞ…orz
それも二階の階段部分は腰壁なのでヒョイと覗けば一階の廊下&玄関丸見え
もう少し考えればよかった……自分バカだ。
後付けでドアなんて腰壁だからムリポ…
しいて言うなら強行手段は階段あがった所にタンス置くくらいしかねぇーー!
796名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 19:55:18
>>794
たきつけたいねぇ。
ウトは現実的で、娘に「仕事するか結婚するか決めろ」と言ったりするので
(ただ言い方が悪く、コトメに反発を食らう)わりとまともなんだけど
トメはコトメとピーナツだからねぇ。母子分離不可って感じ。

誰か、二世帯を迫られてるor今は別居だけど、あっちに未婚のコトメコウトがいる人、いる?
そのコトメコウトの身の振り方はどうなってるのか聞いてみたい。
797名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 20:37:22
昔ヨミウリ人生相談で50歳会社員女性が相談してたな〜
2世帯に弟夫婦と自分&母親で住んでて、母親が亡くなり落ち込んでる所に
弟から出てってくれって言われて悲しくて何も考えられないとか。。
今までステキな5人家族(甥含む)だと思ってたのに大ショックだとかなんとか、、
798名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 20:54:26
弟夫婦からすると心配だよね。特に奥。
ウトメよりは確実に長生きするし、下手すれば自分の
子供に介護問題が降りかかるかもしれない。
799名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 21:26:34
これか。
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20060621sy11.htm
既婚女性は弟奥に同情すると思う。
800名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 21:46:59
アパート借りるのもままならない給料って、
正社員じゃないのかな。
だとしたら弟夫婦に寄りかかる気満々で
今まで過ごしてきたってことだよね。
いい迷惑だよな・・・
801名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 23:36:39
私も弟奥に同情するなー。
今までトメに遠慮して「出て行って。」とも言えず、我慢してたんだろうな。
「最高の家族」なんて思ってたのはこのお花畑なコトメだけで、弟奥から見たら最悪の二世帯だったんだろう。

トメは、何とか息子夫婦に娘の面倒見てもらおうと思ってたみたいだけど、
そういうこと親に思われるなんて、情けないと思う。
弟夫婦だけでなく、ひいては甥にとっても迷惑な存在になるっていうことに本人は気付いてない気がする。
一生独身を通すなら、兄弟や甥姪に迷惑かけないよう、経済的にも精神的にも自立しないとな。
802名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 07:58:28
私は転がりこまれた友人にも同情するぞ。
803名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 08:27:42
50にもなって、アパート借りる金もないコトメなんて
弟一家に依存して一生終わるつもりだったんじゃない。
最高の・・・ってのは、働かず、家事もせず、ぶらぶら遊んで
嫁にも、嫌がらせしてた環境だったろうけど、今から自立は無理だろうけどな。
普通は、もう少し、危機感あると思うけどね。
804名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 09:50:09
こういうコトメってけっこういるのかもね、
うちの近所にも50代無職コトメが兄夫婦の家に居座って、
70代の兄夫婦の年金で養ってもらってるよ。
そして兄夫婦亡き後は別居してる甥夫婦にパラするつもりらしい、
甥や姪はそれが分かってるから実家には寄り付かなくなってるし。
さっさと追い出した弟夫婦は賢明だったと思うよ。
805名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 19:29:20
ある意味トメの方がまだマシなんだよな
コトメって世代が近い分、逆にやりづらいというか立場が
とりにくいっていうか
トメと嫁という関係だからこそムカつきながらも仕方ないと
まだ割り切れるけど、これがコトメだと何でこんな余計な
問題までと思ってしまう
806名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 06:49:24
トメの方はコトメに比べたらタイムリミットがわかるじゃん。
だけどコトメの場合自分より確実に長生きする可能性の方が大きい。

うちは父親が大馬鹿しそうになって、
母とあきれ返ったことがある。
一人息子も結婚して孫もいる伯母(父の妹)が旦那を亡くしたので、
実家に引き取りたいって言い出した。
実家には父母とまだ毒男の弟。
伯母の家近くには当然息子夫婦も住んでいる。
一人暮らしに困るようでもない。
なのに妹を引き取りたいと言ったバカ父。
当然母猛反対、理由は「息子がますます縁遠くなる!」
田舎なんで跡取り息子は大事な父は諦めました…。
年取ってもバカはバカ。
807名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 09:00:37
>>806
>理由は「息子がますます縁遠くなる!」 
806母の機転の利かせ方がイイ!
808名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 06:13:45
5年前、築15年の中古の二世帯住宅をウトと旦那の両名義で購入。
建物内は完全分離、左右対象なテラスハウスタイプで快適でした。
それが私が8月に里帰り出産で実家に戻ってる間、隣合わせに
なってる内階段の踊り場に鍵なしのドアを勝手に設置されました。
これはウトメと別居したい理由になりますよね?
809名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 08:04:39
>>808
理由になりますがしかし
旦那は一体何やってたんですか
810808:2006/11/01(水) 08:37:31
>>809
ちょうど私の産前産後の里帰りと旦那の長期出張が重なった為、
二人とも丸2ヶ月近く留守にしてました。
今まで何のトラブルもなかったことに油断してた旦那は
「鍵をつけるからいいよね」とあたふた。ウトメは「初めての
子育てだからお手伝いが必要だろうと思って」と平謝り。
このこと以外は無問題なウトメなんだけど、どうしたもんですかね。
811名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 08:41:47
ドアの前に箪笥を置け!といいたいが階段の踊り場にそんなもの置けないだろうし
子世帯から鍵をかけられるかが肝心ですな。
812名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 08:42:48
>>810
ここで一発かましとかないとなーなーになってしまう。
「はぁ、鍵?元に戻さないなら引越ししましょう」と旦那に言いましょう。

勝手に入って工事されたんだよ。ありえないでしょう。
813名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 08:50:18
>>810
>>812に賛成。
鍵付き扉にするなら、じゃなくて、元の通り扉を外して壁にしないと別居。
勝手にしても謝ったもん勝ちの前例作ると、そのままこれから色々な事が、
やったら勝ちになあなあにされちゃうよ。
814名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 08:55:58
> このこと以外は無問題なウトメなんだけど

一番問題ありの行動をしてしまう時点で毒になってもうたな。
どうしてもドアを壁に戻さないのであれば、馬鹿でかい家具出動ですね。
つか、戻さない限り強硬な態度で乗り切れ!健闘を祈る!
815名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 09:44:20
本当に「初めての子育てだからお手伝いが必要だろうと思って」の行動だったら、息子夫婦に確認を取る。
黙って全部やったあたり、真意ははっきりしている。
816名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 09:51:02
その家、中古の二世帯住宅だもの…
もしかして、もう一度売りに出されるかも
817名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 09:55:41
中古二世帯住宅、流転の運命
818名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 10:04:07
私の実家近くに数年おきに空き家になる二世帯住宅がある。
どうやら共用スペースのある間取りらしいが、最初に販売された
頃は8千万円ぐらいだったのが、あまりに頻繁に売却されまくる
うち、だんだん価格が下がっていき、今は3LDK+4LDK、普通車
2台分の駐車場と15坪程の庭つきで2千万円台。実母情報によると
10年ちょいで4回も住人が変わったらしい。子供が4人いる我が家
には実家に近い上、お得な物件だけど、実母から「あそこは不幸を
呼ぶ家だからやめな」と反対されて諦めました。
819名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 10:40:32

他人の2世帯が住むから『不幸の家』になるわけで
家族1世帯で住むなら『幸せの家』になるに決まってるのに。
820名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 10:42:03
>>808
こっわー。
分譲マンションで隣人が勝手に壁壊してドア作ったようなもんでしょ。
犯罪だよね。
無くなったものはないか、インテリアをいじられて無いか、そっちも心配。

家人が長期留守中に、電話で連絡が取れるにもかかわらず、
前フリもなく黙って工事って、悪意以外の何者でもないよ・・・。

821名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 14:27:40
>>808
小梨時代は良ウトメの皮をかぶっていて、
子供が生まれたとたん本性があらわしたタイプのウトメだ。
本当は良い人じゃなくて、悪い人が良い人の皮かぶってただけだから
>>812の言うとおりに、とことん揉めた方がいいよ。
そんな、住人の了解も取らずに壁をぶち抜く工事なんて
本当に良識を持った人にはできないよ。
822名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 14:31:09
相手がこちらの了承を得ずに勝手に工事したんだから
こっちも相手の了承を得ずに勝手に別居して良いと思うんだ
823名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 15:21:39
>816
しかも今度はイケイケのドア付き。
次は売れない鴨ね。

808さん、ガンガって戦ってください。
824名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 17:22:52
鍵付きって言うけど、親世帯からしかかからない鍵だったら、
何の意味もないよね。
両方向から、鍵がかけられてしかも鍵の種類が違うんでないと、
(↑ドアをわざわざ付ける意味ないけど)
ドアなんてないのも同じ。
825名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 17:59:27
>>808
旦那にもウトメにも何も言わず、壁作り直したら?もちろん費用はウトメ持ちで。
文句言われたら、無断で工事される不愉快さが分かりましたか?でいいでしょ。

いい関係でいる為には距離が必要なんだと、逆に叩き込むチャンスかも。
826名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 19:35:51
壁を壊したり、また壁に戻したりするくらいなら
どうせ中古住宅、また中古として売りに出した方が…
827名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 19:58:22
旦那に交渉させ、どれだけ使えるかを見定めるついでに、とにかく向こう持ちで壁に戻すよう、直すまで言い続ける。
直さないなら別居に持ち込む。
良識あるなら勝手に工事しません。
このままにするのが一番悪いし、結果として片棒担ぐことになり、ウトメのすることに異を唱えない前例を作ることになるだけです。
828名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 20:46:47
子供が産まれたことで、旦那とウトメの家族ドリームが
爆発しちゃったのかもね。
壁を作り直すならなんとか元の関係に戻ったかなとも思えるけど、
直さないなら要注意だな、こりゃ。
829名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 20:49:20
>>808
カモーン!!
830名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 22:26:58
「お手伝いが必要だろうと思って」って・・・。

同じ家じゃなきゃ手伝いできないわけじゃあるまいし。
いくら赤ちゃんだって、隣の家まで抱っこしていくくらいできるでしょ。
ウトメのほうが来ればもっと簡単。

いつでも、思いついたときに、すぐさま好きなだけ弄りたい、
でも自分が疲れたり飽きたり面倒になったら、とっとと
自分の家で休みたい。
それを思うがままに繰り返したいってんじゃなきゃ、ドアなんて無くてすむよね。
831名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 22:33:33
何のための二世帯住宅なんだと小一時間・・・。
832名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 00:13:39
>>830
つるっ禿げ同。
育児支援なら玄関から正規のルートで来ればいいわけだしね。
それをドアつける、しかも息子夫婦が揃って家を空けてる時を狙って無断で、だもんな。
かなり悪質なウトメだと思う。
工事の時には当然息子世帯側に人が入る必要があるわけで。
不法侵入じゃん。
833名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 00:18:16
深夜だろうが早朝だろうがさ、子どもがぐずってないたら
ウトトメ宅に侵入して家中の電気つけまくって占領しちゃえば?
そしてオムツ受け忘れたふりして子どもと共に潜入、脱糞排尿
でもかましまくれば懲りると思われ。
834名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 08:39:42
うちもテラスハウス型の完全分離二世帯住宅。
さすがに壁をぶち抜いてドアをつけられたりはしないけど
外壁の塗り替えで風水を信じるトメが勝手に黄色に決定…
私たちがそのことを知ったのは業者が来る前日でした。
もちろん猛反対して普通の白壁に変更させたけど、トメって
奴は何でも自分が思う通りにしたがる生き物だと再確認。
最近も「どこぞの方角に盛り塩を」やら「寝室のカーテンは
柑橘系の色で」とかうるさいけど放置してます。
835名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 10:29:50
>>834
「どこぞの方角に盛り塩を」

その塩を糞トメにぶっかけてやれ!
836名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 10:37:49
母の知り合いの話なんだけど
親の家のある敷地内に息子さん夫婦が別棟の家を建てたのだけど
上物は嫁さんのご実家が建設業なため、全額嫁さんの親持ちで
とても立派な家が建ったらしい。

でも、どちらの親も過干渉すぎて新築後半年も経たずに離婚。
土地は旦那さんの方の親の土地で、上物のローンは嫁さん名義
勝手に売ったりも出来ないし、途方に暮れていたと言っていた。

それとはまた別の話なのだけど
やっぱり敷地内別居していた友人も離婚した。
敷地がタダだから上物にめいっぱいお金かけられると言っていて
高級車のショールームみたいな斬新な家を建てたのに

ボロい母屋(農家)に出戻って来たコトメに意地悪されたとか…。
確かに、ボロい母屋とショールームのような家とのギャップが
凄かったから、出戻りのコトメは相当面白くなかったんだろう。

別棟でも、目の前で幸せそうな暮らしをしている家族がいると
義実家の人ってあれやこれやと邪魔したくなるのかもね。
837名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 12:06:25
>>834
うちの義母もコパ信者。何回断っても盛り塩をのせた小皿を
運んでくる。だけど一度受け取ったらアウトだと思って拒み
続けてます。今や義母と私の持久戦。はぁ〜、それさえなきゃ
悪い義母じゃないんだけどなぁ〜
838名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 12:40:19
風水とかさー、やるのは良いけど押し付けないで欲しいよね。
839名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 13:43:29
コパの風水って、盛り塩を使うの?
塩=清めってどちらかというと神道の考え方で
中国の風水に塩を使うとは聞いたことがないんだけど。

まあ、もともとなんちゃって風水なんだけどね。
840名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 13:50:30
>>837
トメさんが入ってこないようにするにはどこに盛り塩すればよろしいのかしら。
841名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 14:09:44
トメの口の中に盛り塩を・・・。
842名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 14:19:07
口だけじゃなく穴という穴に塗り込め〜っ
843名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 15:46:03
落とし穴掘って落ちたら上から卵白混ぜた塩で固めて、その上で焚き火をすると
塩釜焼きの出来上がり。
844名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 16:32:52
トメのマムコに塩塗りこむなんていやだ
トメの塩釜焼きなんて食いたくない
845名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 18:34:06
トメを壁に塗り込めばいいのでは・・・
846名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 18:59:58
>>845
壁にトメ型のシミができそうでイヤだorz
847名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 21:10:41
>>はぁ〜、それさえなきゃ
>>悪い義母じゃないんだけどなぁ〜

それだけで、ちゃんと悪い義母です。
848名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 08:00:14
良トメの条件っつーのは、息子夫婦に無干渉なこと。
何はなくともこれに尽きるよ。
849名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 08:55:05
>>848
確かに!あと、財産なんて残さなくていいから借金も残さず、
長患いせず健康なうちにポックリ逝ってくれれば更に良い。
850名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 16:27:30
>長患いせず健康なうちにポックリ逝ってくれれば

ああ、それトメだけじゃなく自分もそうありたいなぁ。
851名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 22:05:46
トメという生き物ってさ
その良きトメとしての条件を全て満たした人と
全て満たさない人にきっぱりと分かれる気が
して嫌なんだけど
100人に3人くらい良トメに当たり、後はご愁傷さま
って感じ
ああああああ
852名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 01:24:42
100人に3人もいるのだろうか・・・・。

私のトメは干渉しないし借金も無い小金持ち。
多分、良トメの条件を満たしているけど
アレだ、層化の熱狂信者という壮大なドン引き。
853名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 09:11:24
私のトメは多分いい人だ。
同居さえしなきゃ大好きだったかもしれない…。
しかし同居してしまいウトメとトメ母付き。
いい人でも嫌いです。特にトメとトメ母のタッグが嫌。
854名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 09:21:54
>>852
勧誘してくるの?
良トメだと断りにくいね。
855名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 09:37:03
>851
良トメか糞トメかキッパリ分かれる、かぁ。
でも中間もあると思う。
良トメ度100%じゃなくても、別居で辛抱してくれるトメは
同居に執着するトメより遥かにマシだから。


856名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 11:29:36
>>808
問答無用で自分側にカギつけるよろし
857856:2006/11/04(土) 11:33:41
>>808

856訂正! 「とりあえず、ドアを釘で打ちつけるよろし」
858名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 11:37:00
ウチはトメ自身は良トメなんだろうけど、糞コトメが来ると糞トメに変身する。
859名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 20:09:05
トメを釘でドアに・・・
860名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 21:00:09
>>859
残酷と思いつつ吹き出した。
861名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 00:24:03
トメでドアに釘を…
862名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 01:42:27
もういっそドアをトメにしちまえ。
863名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 02:04:41
それは嫌過ぎないか?
トメが目につく所でパッタンパッタンしてるんだぞw
864名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 02:25:53
ノブは手
865名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 03:09:55
ノブを持ったらぎゅっと握り返され「離さないわよ…ニヤリ」
866名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 13:42:52
オッ・・オカルトや。
怖すぎる。
うなされる・・
いやだ、それだけはやめちくれ。
867名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 13:58:28
私の結婚が決まったと同時に、兄夫婦と住む為に二世帯に
建て替えた私の実家。ところが完成間近に兄夫婦が離婚。
兄は遠距離支社に転勤し、兄夫婦が住むはずだった2階に
不動産屋を通して他人夫婦が住むことに。最初はお互いに
気を遣いあってた両親と借り主夫婦だったけど、その夫婦に
子供が生まれた頃から私の両親は借り主夫婦の親代わりに
なったようにお互いの家を行き来して、最近は私が両親の
家に行くと、借り主の奥さんが出迎えてくれたりします。
嫁に出た私には口を挟む権利はないから黙ってるけど、
すっごく複雑な気持ちになりますよ
868名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 14:03:00
867の親みたいな大家は絶対にヤダ
869名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 14:21:23
>>867
兄嫁って二世帯に同意してなかったんだろうね…
870名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 14:46:39
>>867
全くの他人の方が上手くいく例なのかな。
871名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 15:43:15
まったくの他人なら、お互いに節度を持って接するからね。
872名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 23:37:57
いや、しかしよくそんなとこ借りるよな。
873名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 06:48:49
>>870
私も新婚同時、大家さんが息子さん夫婦の為に建てた二世帯住宅の
二階部分(完全別世帯)を借りて住んでましたよ。息子さん夫婦が
海外赴任で留守にしてた3年間だけでしたが、不動産屋を介して
賃貸契約をした上で入居したので必要以上に干渉されず、でも
困った時はいつでも相談できる遠くて近い存在の大家さんで
すごくよかったですよ。まぁ人間性もあるんだろうけど、私たち
夫婦の実家が遠かったので、妊娠して体調を崩した時や里帰り出産
から帰った時も大家さん夫婦が色々と気を遣ってくれて心強かった
です。その後、息子さん夫婦が戻ったので私たちは引っ越した
けど、今もお付き合いは続いてます。これも他人だからでしょうね。
874名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 07:35:43
他人だからでしょうね。トメの存在自体が嫌いなのよね。嫁さんたちは。
でも誰も年とるのよね、確かに他人の女同士ですものね。自分の母親が地味でトメ
が元気で派手だと生き方が違うのでなおさらよね。
875名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 08:30:59
>>874
トメとは最初は仲良くしたかったけど限界。
うちは同居ではないけど、毎月お金を仕送りさせられて
派手な生活をしているトメを見てたら憎しみが湧いてきた。
年をとっても身の程に合った生活をしようと思った。
876名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 09:40:57
お金が無くて、他人の二世帯を安く借りられるってのと
トメと同居のどちらかになったら
迷わず前者をとる
877名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 10:38:32
うん、迷わないね。
878名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 10:55:06
つい最近、ウトメが住む二世帯住宅から脱出しました。
理由は義姉が子連れで出戻ってきて、ウトメ世帯では
義姉親子(小学生を筆頭に子供3人)が生活するスペースが
ない。ならばウトメが2階で私たちと同居するか、私たちが
下に降りてウトメと同居するか…の結果的に同じな二者択一を
迫られたこと。土地&家共にウト名義だったことや私たちに
まだ子供がいないこともあり、提案を受けた数日後には脱出。
決して嫌なウトメではなかったけど、まるっきり同じ空間での
生活はできないですよ。いいウトメでもコトメがいると悪魔に
なるかも知れないしね。
879名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 12:00:03
>>878
いやー分かりやすいウトメで同居解消できて良かったじゃないか。
脱出するならうーんと遠くへ行ったほうがいいよ。
コトメ親子の面倒を絶対に!押し付けられるから!
880名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 12:00:32
>>878
素早い行動乙!ウトメ、コトメの反応も書いてくれませぬか?
881名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 12:12:12
>>876
他人の家を借りてるなら、不都合があったらすぐに出ていけるしね。
感情的にこじれてるのに、後あとまで付き合う必要もないし。

>>878
自分の娘と孫には広いところをのびのび使わせて
ヨメは狭いところで遠慮がちに暮らせってことだから
もう、悪魔になってるような気ガス。
まあ、いいきっかけができてよかったね。
882名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 12:22:49
いいなぁ〜家土地あげるから出て行きたいなぁ〜。
なんにもいらない。
ウトメもいらない。
883878:2006/11/06(月) 12:28:48
>>880
私たちが出て行くことを伝えた時、コトメは「えーっ!!
まるで私たちが追い出すみたいで嫌だわ。せめて何ヶ月か
してからにしてくれない?」と言われましたねぇ…
反対にウトメは「申し訳ない」とひたすら私たちに頭を下げ、
運送屋の手配から支払いまで引越しにかかる費用すべてを
出してくれ、急にこんなことになってしまったから…とお金まで
渡されました。でもそのお金はウトメ宅にある神棚に置いて
きましたけどね。私たちが住んでる場所はウトメ宅と私の実家
両方の中間で、どちらとも車で20分ぐらいの距離なんだけど
旦那の考えもあってもうウトメ宅には行かないと思いますね。
884名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 12:49:00
>まるで私たちが追い出すみたいで嫌だわ。
その通りなのに何を言うw
885名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 12:55:47
>>883
>でもそのお金はウトメ宅にある神棚に置いて きましたけどね

コトメがこっそり使ってる気がする。
886名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 14:49:12
>>885
あり得るね。
ウトメに一言言っておいた方がいいかも。
887名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 14:54:50
>>878
なんでウトメとコトメの同居案がないのか不思議だ…。
888名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 15:19:29
ウトメもコトメ&孫と一緒に住むほうが良かったんでしょ。でも自分達が出て行けとは言えないから
結果的に>>878さん達みずから出て行くようにしむけたんでないか?
889名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 15:29:28
コトメの離婚理由ってなんなんだろうね。
まさか、コトメのウトメとの同(ry
890名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 15:39:25
まぁ、何にしろそんなお化け屋敷から脱出できて
結果オーライでは?
891名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 15:51:55
>>878さんはコトメが出戻ってくるまでは、二世帯うまくやってたみたいだよ。
892名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 18:28:42
>>887
夫婦者は一部屋でいいけど、
子供たちには個室が必要と考えたんじゃない?

いずれにしろ、小梨長男夫婦より、孫を選んだって事。
老後は孫に介護してもらえばいいさ。
893名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 18:41:15
まご逃げてーちょー逃げてー。
いや、コトメにいいようにされそうで・・・
894名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 20:53:31
まぁ、世の中の風潮は息子よりも娘と暮らしたいと変わって来てるからね
嫁から見ればコトメであったとしてもウトメから見れば娘。
いいようにされた所で、それこそ親としては本望なんじゃないの。
孫にしたってまだ小さいんだし、逃げるなんて無理な話

878の所のウトメはまだマトモな方だよ
娘を選んで追い出すような形になった息子夫婦に気を使ってるんだから
ウトメも幸せ、コトメも幸せ、脱出できた878夫婦も幸せ
みんな幸せになれてよかったじゃん
895名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 21:57:10
残念だったね、ウトメさん。せめて4択にしてくれてたらね〜
1、ウトメが2階で長男夫婦と同居
2、長男夫婦が下に降りてウトメと同居
3、長男夫婦が外に出る
4、コトメ親子が近くにアパート借りる

「4つのうちどれでも良いのを選んで」だったら
最終的に3になったとしても、関係は今まで通りだったのに…。
下手に長男夫婦と娘親子とどっちとも取り込もうと思ったばかりに…。
896名無しさん@HOME:2006/11/06(月) 22:39:54
微妙に似てる・・
仲のあまりよろしくない嫁子同士。
その間をうまく立ち回っていたつもりのトメ。
うちがトメから逃げたので、もう一人の嫁子に甘えようとしたら、
そっちの嫁子も逃げ腰になった。
長男夫婦と次男夫婦を取り込もうとしたけど失敗。
どっちにも逃げられたわけ。
さぁ、困ったね、どうする?
コウモリのような真似するからだよ。
ばーーか。
897名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 08:39:39
>コウモリのような真似 ??
さかさまにぶら下がる?
超音波を発し、暗闇でも平気で動ける?

なんだろう・・・???
898名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 08:46:10
ウトメ同意のもと、近くに住んでも同居はしないことを前提に
一人っ子の旦那と結婚。週末には子供たちが偽実家に泊まりに
行ったり、ウトメと私たち家族で旅行に行ったり、それなりに
上手くやっていますが、先日偽実家に行った時、居間に二世帯
住宅のパンフがあるのを発見。怖くて何もきけないままですが
このまま知らん顔を続けて、ある日突然「二世帯住宅を建てた
から一緒に暮らしましょう」って言われそうで不安。
899名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 09:05:10
>>コウモリのような真似

むかしむかし、トリ族とケモノ族は仲が悪かった。
コウモリは、空を飛ぶからトリだと称してトリ族と仲良くし、
体に毛が生えてるからケモノ族の仲間だといってケモノ族におべっかを使い、
いいとこ取りで付き合っていたが、
ある日それがばれて、どっちにも嫌われましたとさ。イソップ物語より。

ていうか、「コウモリ議員」とか普通に使わない?
900名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 10:36:06
>>898
>ウトメ同意のもと、近くに住んでも同居はしないことを前提

ああは言ったものの家族旅行も一緒に行けるほど
仲良しだし、同居もできるんじゃね!?

とウトメ脳内お花畑に新芽が出たに違いない。
摘むなら今のうち。
901名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 10:47:26
うちの姑もそうだけど、別居だからこそ嫁姑の関係が上手く
行ってることをどうして理解できないかねぇ。
適度な距離を保ったまま、ずっといい関係でいられれば、
いずれウトメが寝たきりになった時、少しは役に立ちたいと
考える嫁さんもいると思うんだけどな。
902名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 11:03:12
>>897
本当にわからないならただの物知らずだし
ネタのつもりで書いてるなら面白くない
903名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 13:42:25
まさか蝙蝠の意味もわからんアホなんていないでしょw
小学生ならいざ知らず。
904名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 14:25:21
いや、どうかな?
「そうゆう」「もしくわ」「あたし」等平気で書く人たちをあちこちで見かけるでしょ。
その手の人たちならありうるよ。
905名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 16:39:43
>>898
私の場合は妊娠したらいつの間にか私達夫婦の「荷物置き場」が
増築されてました。
このイヤラシサ、わかる?
「同居」とは言わないんだよ。そうやってじんわりじんわり周囲を固めてってた。

いろいろあって、絶縁して義実家とは違う地方に家建てました(・∀・)
906名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 16:54:36
トメってちょつと優しくすれば付け上がって距離なしになるから嫌。
907名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 16:56:19
>>906
ハゲハゲハゲ同!!!!
908名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 18:11:56
>>906
あれって何でなんだろうね。
うちは距離なしだけには留まらず、しまいにはあれやれこれやれと
命令するようになったよ。
喜んで欲しい一念で一生懸命色々していたけど、もう出来ない。
909名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 20:16:14
そろそろ2スレお願いします。
910名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 21:43:44
祖父母は「子供を二人も産みやがって」と陰口を言っていたし、
私と父と弟で外出中は母を苛めていたらしく、
帰ると玄関で母が祖父母に囲まれ怒鳴られている姿を何度も見た。
母は母で、「早くくたばれくそじじい」
「じじいよりもばばあのほうが早く死にそうだな。
ねずみみたいに動き回ってるしw」と陰口を言っていた。
幼い私に対して陰口ばかり言っていたあの人たちのような大人には
なりたくない。
911名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 00:12:40
>>908
950を超えてからでも大丈夫じゃない?

>>910
それは2世帯住宅での話なんですよね?
912名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 17:22:05
母ちゃんをそこまで腐らせた2世帯をうらむべき。
913名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 22:04:19
友人の夫の姉(Aさん)の話。

ローン折半での不完全2世帯住宅。
昼間、夫と子供はそれぞれ会社と学校へ、姑は習い事やご近所付き合い、
家には会社を定年退職した無趣味のウトとAさんの2人。
ウトは暇を持て余しイライラをAさんにぶつける毎日。
そしてとうとうAさんを殴りつけた。
「出て行けっ、お前など他人以下だっっ」の捨て台詞。
それを聞いて夫も同居を解消する決意。
Aさん一家は家を出て行ったのだけど、2世帯住宅のローンは払わされつづけてるって・・・。


914名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 22:36:14
>>913
そりゃ銀行がOK出せないと思う。
部屋貸してローンで支払いも出来そうもないし
915名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 02:42:02
殴り返してやればよかったのに
916名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 11:22:34
>>913
共有名義ほど危険なものはないよ。
917名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 12:22:26
私なんか出てやって地代出せって裁判してやった。
もちろん勝利。
売るに売れないのなら地代を払うのが道理だろ?
918名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 18:46:07
結婚と同時に二世帯住宅で半同居してたんだけど、連日の
コトメ(近所)襲来と酒乱ウトの暴れぶりに嫌気がさして
脱出。元々土地も建物もウト名義だった為、特に揉める
ことなく円満別居ができました。その後ウトが亡くなり、
トメはコトメ宅で暮らし始め、あの二世帯住宅は売却。
最初地元の家族が息子夫婦と住んでたようだけど、半年で
また売却。次に買ったのは他県から来た家族だったけど、
またも半年で売却。今は賃貸物件としてのぼりが立ってます。
919名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 19:15:20
の、呪いの二世帯住宅……w
920名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 19:25:08
そういう家ってあるよね。うちのお向かい、全部理由が「同居がうまくいかないで離婚」で
約10年で3回持ち主が変わった。今は壊して2軒の建売。同居じゃないみたいだけど
(サイズ的に無理)やっぱり片方は離婚で揉めてるらしい。
921名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 20:29:59
>>919
私の実家の真向かいに元二世帯住宅で今は空き地きなってる
場所があるんだけど、最初に住んでた家族(息子夫婦+ウトメ)が
何かのトラブルで刃傷沙汰を起こして退去→売却→新しい二世帯
家族が購入&入居→家族の誰かが自殺未遂→売却…田舎だから
噂が広がり、何年か前に更地にしてそのまま放置してるみたい。
922名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 21:39:16
呪いのかかった土地wっていうのもあるかもしれないが、
物件の間取りが、2世帯向けではない場合もあるんだろうな。
一応2世帯用に立てた家でもさ、ウトメの意見と嫁の意見の折衷案で建てた家なんて、
ろくな間取りじゃないもの。
たとえ広くても、なんていうか動線的にイライラする間取りってあるじゃない。
923名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 22:15:28
>>922
うちの実家がまさにソレ。父方の祖母と私の両親は和風好み。
同居してる兄夫婦(特に嫁さん)は洋風好み。それを折衷した
二世帯住宅だから、外観も両親が住む1階は純和風で兄夫婦が
住む2階は洋風の不思議な家。1階には長い縁側と障子。
2階には外に開くタイプの『おはようの窓』が並んでる。
それでも大したトラブルもなく10年近く経ってるから、まぁ
上手くいってる方なんだろうな。昔から兄ばかり贔屓してた
両親が嫌いな私は滅多に行かないけど、近所だからたまに前を
通る度「相変わらず変な家」と思う。
924名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 22:47:16
>>923
ご実家なのに悪いが、時々とんでもない和洋折衷な家があるけど、
そういう理由なのかな。
925名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 23:07:11
まぁお互いの好みを尊重して上手く同居できるならそれに
こしたことはないよ。ただ、売ろうと思った時に売れるかは
不明だろうけどね。
926名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 09:10:37
>>923
隣の家がそんな感じだ。でも息子夫婦好みの部分が徐々に増えていて面白い。
もともと純和風。息子結婚の時、離れの部屋を取り壊してログハウス風に改築。
ウト死去。これまた純和風の庭を取り壊してバーベQが似合う洋風テラスに。
927名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 09:29:16
>>926
そんなにお金があるなんてウラヤマシス
928名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 09:42:04
結婚して2年間ウトメと二世帯住宅で同居した後、訳あって
別居。それからは自分の親と同じく二世帯住宅で同居中。
もー自分の娘だからって距離無し感丸出しの実母にムカつく
毎日です。今にして思えば、ウトメとの二世帯同居の方が
自由だったような気がする。
929名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 10:08:55
>>928
ばか
930名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 10:46:27
>>928
で、旦那は何と。
931名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 12:57:10
928でさえムカつくのなら、928伴侶は一体どんな気持ちで同居しているのかと
932名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 13:02:37
自分らだけじゃ一軒家も建てられないへたれ夫婦なんだな。
933名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 14:45:53
だよね、そんなに親世帯と一緒に暮らすのがいやなら、
夫婦二人だけで頑張ればいい。
934名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 14:50:50
甘ったれてんじゃないよ
935名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 15:17:30
>今にして思えば、ウトメとの二世帯同居の方が自由だったような気がする。

あくまでも二世帯希望のようですね。
核家族という、一番気楽な暮らしをしようという発想はないのだろうか。
936名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 15:22:32
夫婦そろって依存心の塊と見た。
937名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 15:29:23
どちらの親ともうまくいきっこないのが同居だという結論が出ましたよみなさん
938名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 16:04:17
あたりまえだ。
結婚したのに親といつまでも一緒にいるなんて。
939名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 19:41:08
幼なじみで一人っ子同士の私たち夫婦。結婚後は両方の実家の
中間にあるアパートを借りて住んでたんだけど、ウトが亡くなり、
次に私の父が亡くなり、さんざん考えた末、両方の母親二人との
同居生活を決めました。母親同士が上手くいってるおかげで
トラブルはないけど、一つ屋根の下に女が3人もいる生活って
旦那にとっては異様な感じらしいです。
940名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 19:46:05
>>939
三婆w
ちょっと違うね、ごめん。
941名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 19:48:33
これで「子供できたら女ばっかり」だったら伝説に…

その場合、旦那は犬を飼え。猫でも可。
オスね。メスだったらオスっぽい名前をつけて慰めにすればヨシ。
942名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 20:37:46
>>939
双方の母親と同居してもトラブルがないなんて羨ましい。
これは幼なじみのなせるワザ?
きっと食事も主婦歴の長い母親が作る手の込んだ料理が
並ぶんだろうな…
943名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 21:00:44
>>939
完全同居の家?
944名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 21:00:51
>>942
メシマズの住人?
945939:2006/11/10(金) 21:17:04
>>943
同居を決めた際、両方の実家を売り、三世帯用に家を建てました。
母親たちが住んでる1階には玄関が2つ並んで、中は完全に分離。
私たちが住んでる2階は外階段の先に玄関。行き来はすべて
玄関からのみ。母たちは一人で食べても美味しくないから…と
一緒に食べることが多いようですが、私たちには必要以上に
接してこないので仕事を続けてる私的には楽ですね。
ただ、私が仕事で旦那が休みの日には両方の母親が昼食に
誘ったりするようで、それが苦痛だと言ってます。
946名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 21:37:38
夫母と妻母の二人きりで食事ですか。
それはちょっと凄いですね。
947名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 07:28:53
>>943とはちょっと違うけど、うちは二世帯住宅の1階部分に
トメとトメ姉、その二人の母である大トメ(健康そのもの)が同居。
2階には私たち夫婦と娘二人が住んでます。住宅ローンはトメ
世帯と折半、光熱費などの公共料金も食費も完全に別だし、
偶然会えば簡単な挨拶をする程度なので、周りが思うほど気に
ならないけど、晴れた日の庭先やベランダに女物の下着が
ズラーッと干してある光景は圧巻です。女だらけの家なので
敢えて雄犬を飼ってるんだけど、旦那はその犬を溺愛しまくり。
948名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 08:28:38
>>941
なんだか、秋月りすの「かしましハウス」みたいだな>お父ちゃんの犬 

(作中では娘が4姉妹、犬が♀なんだが”ゴロー”)
949名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 08:33:01
>>946

内部ではつながってない集合住宅式だから
それなりにうまくいってるんでないの?
950名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 01:30:41
>>947
たったひとりの男である旦那が犬にむかって「俺の気持ちをわかってくれるはお前だけだ」
と話しかけてる姿が浮かんだ。
951名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 09:54:04
完全な二世帯住宅を建てるはずだったのに、着工してから
旦那の勤めてた会社が傾き、予算を削りに削った結果、
トイレを2つ作っただけで風呂場やキッチン共用…結果的に
完全なる同居になってしまった。それでも最初のうちは何とか
やってきたけど、2年前遠距離に嫁いでたコトメが中学生を
筆頭に男の子ばかり子供3人を連れて戻ってきてからはまるで
合宿所状態。ウトメもコトメも一生懸命働いてる代わりに
1才半の子供を抱え専業主婦の私はコトメコ達の母親代わり。
もう疲れました…
952名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 10:35:37
>>949さんも言ってるように多少気を遣いながらでもそれなりにうまく行ってる2世帯って、
集合住宅形式が多いみたいだね。良ウトメで「お隣さん」って感じなら、うまくいくのかも。

知人(♂)が集合住宅形式の二世帯(隣に夫側両親)建てた。彼が言うには
「立てる時は、不完全二世帯より金かかるなと思ったけど、今ではよかったと思う。
嫁さんと両親はお互い干渉せずうまく行ってるし。これが不完全二世帯ならそうはいかなかったかも。」
と言ってた。

実は彼は二世帯建てた後、転勤になったんだよね。
で、話し合った結果、週末ごとに帰れる距離だから、単身赴任ってことになって、
奥さんは家に残って、それでもうまく行ってる。
この夫婦の場合、小梨だったってのもあったかも。
子供がいたら多少の行き来は避けられないだろうし、そうなれば二世帯に残るのも辛いだろう。
953名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 00:44:58
>>951
なんでコトメが独立しないで転がり込むのか不思議。
ウトメが住んでいても、もうよそのお宅なのに。
954名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 06:18:21
>>951
実家に帰ったら?
「ウトメさんとは同居するつもりだったけど、
 コトメさんとは何の契約もしていない。
 これは詐欺だから、私は実家に帰る」で充分。
心身ともに壊れる前に逃げろ。
955名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 08:21:28
しかしあっちこっちのスレで「同居しているのに離婚したコトメが子供連れて戻ってきた」
ケースたくさん見るなぁ。

でも反面、夫やウトメとトラブルあると、「実家へ帰れば?」のアドバイスも良く見る。

実家は娘にとって最後に頼れるところだけど
実親が兄弟家族と同居ならあくまで一時避難にとどめるべきだな
956名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 02:18:25
私、賃貸マンション。
空き地を挟んだボロ屋敷が去年更地になって
今年の春ごろ立派な2世帯が建った。車庫もでかい(けど車なし)。
でも一年近く経つのに今だ老人2人しか住んでいない様子。
逃げられたのかな?時々中年の男がいるのを見かけるけど息子かもしれないな。
その息子が結婚してなかったらちょっと笑える。
957名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 03:52:41
>>956
うちの会社に独身で二世帯建てた人いるよ
40歳くらいになって結婚したけど最初から同居が決まってる家に
よく嫁に行く気になったなって感じ
958名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 08:33:41
昔、親戚のおばちゃんが言ってた「家つきカー(車)つき
ババア無し」を思い出した。
959名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 08:43:12
「家付きカー付きババア抜き」
1960年の流行語。

当時↑に憧れた若い女性は今はトメかオオトメか。
960958:2006/11/14(火) 08:48:48
>>959
おぉ、そうだったのか。親戚のおばちゃんが誰かの葬式か
なんかで親族が集まった席で、結婚が決まったばかりの姉に
何回も言ってた姿が焼き付いてたんですよ。
961名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 08:56:04
おばちゃんの夢だったんだろうね。

当時、人は今ほど長生きしなかった。
長期介護抜きにしても、うるさい姑をみんな嫌がってたんだな。
962名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 09:15:21
夫の友人40歳独身に「結婚する前に家を
建ててはいけない」と言ってみた。
農家で小金持ちなので、空いている土地に
親が家を建てたらどうかと言っているらしい。
963名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 10:06:58
女が欲しい家は、自分で選んだ土地に自分で選んだ家を
夫と子どもと一緒に建てたもの限定なんだよな
家なんて建てる前と建てた直後が一番うれしいのに
その美味しいところがない家なんていらんわ
964名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 10:10:36
自分名義ならまだしも>>962例なら土地は親の物だし。
親隣居建物のローン背負った男に嫁が来ると何故思うのか。
965名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 10:15:05
>>962
こういう親の土地に家を建ててって一見、家にかかる費用が浮きそうで
おいしく見える人もいるかもしれないけど、下宿させてもらってるのと
一緒で何も自分の物にはならないし、夫が先に死にでもしたら権利も
何もないんだよな
966名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 10:44:10
近所の一族?なんだけど、敷地内にジジババ&40近い独身次男の家、
長男一家の家、親戚(ジジの妹・現在未亡人のおばあさん)の家と
3軒ある。互いの家は塀とか垣根とかない。場所は駅徒歩2分(坪200万)

長男一家は土地代が浮くから〜とこだわりのおうちを建てたんだけど、
将来相続で揉めそうだなあ。長男嫁さんと知り合いなんだけど、トメさん
は自分がトメで苦労したので(現在もコトメが同じ敷地内に住んでるし)、
干渉してこなくていい人だと言っていたけどね。
967名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 11:23:07
>>965
下宿と思って低姿勢ならいいけど、俺は長男だ家の建て替え金はらっているからと
俺らがはらってるぞ!権力振りかざしているわりに毎月のローンに援助金もらって
いる兄夫婦。
親も馬鹿なら、弟夫婦も馬鹿
ただ単に自立させずに甘やかせているだけなのに「払ってやってるのに」と親の愚痴聞き
私が援助の事きいてるともしらず「俺らが払っているのに」と嫁から両親の愚痴を聞き続けるのも
ばからしくなってもう実家は無い事にした。

そのうち介護や困った事あっても他人のふりしようと思ってる。
毎度毎度、離婚だ別居だと自分から押し込み同居した割には騒いでいるから
その内とんでもない事になってもしらねぇ

二世帯たてるなら完全二世帯のおとなりさん状態の方がいいね。
金がないからお風呂と玄関一緒にしたのが悲劇の始まり。
私らにまで飛び火させるなっつ〜の。
もう御勝手にといいたい。
968名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 11:30:09
>>967実家が兄夫婦と同居らしいことだけは判った
969名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 14:05:56
こういうときに使うんだよね
>>967 日本語でおけ
970名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 14:42:19
>>969

オマエが日本語を習えばいい。
971名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 15:39:49
主語がないと、誰が何言ってるかわかんねぇ。
兄夫婦?弟夫婦?
その中間夫婦?
972名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 16:12:48
二世帯って親が死んだら改築するの?
973名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 16:44:39
>>972
そんな縁起の悪いことを口にできるようなオープンな関係なら
2世帯住宅なんか建てるのをお断りできてる。
974名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 16:48:13
家って思ってる以上に構成員がどんどん変わっていくから、
二世帯住宅だとよけいに複雑だね。
975名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 17:03:17
>>974
ニ世帯住宅って、子供が育ち盛りの時は手狭だし、
ウトメがアボーン&子供が巣立って夫婦2人になったら
広すぎて家を維持するのだけでも大変そうだ。
976名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 17:29:59
>975
私なんて、80uのマンションから新築戸建てに引っ越しただけで維持だたいへん。
トイレと洗面所がふたつ(1階と2階)、2階リビングなので階段の昇降回数多く、
小さいけど庭もあるから庭仕事に毎日玄関と家の前の道路掃除(向いの枯葉が飛んでくる)
と余計な作業が増えたんだもの。

これがウトメアボーン後の2世帯部分のいらないヘンなモノ、いらない植木鉢ゴロンゴロン
が加わったら絶対労働拒否する。トシとったらまた利便性のいいところのマンションに
住み替えたいわ。
977名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 19:01:01
>>976
自分語り乙
978名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 19:13:51
でも高齢夫婦になると駅近のマンションに越す人多いみたいだね。
買い物通院に便利で、家の維持も楽、車の運転が不安になれば車はいらないから
駐車場のないマンションでもいい。
ひまをもてあましてのガーデニングはベランダが広ければじゅうぶん。
中心部なら公園も整備されててきれいだし、田舎の森のように物騒じゃない。
田舎にいると公園の整備は老人会の仕事だったりするし。
管理人在住ならいざ困ったときも助けてもらえる。
979名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 19:19:12
>>976
親とは二世帯住宅しても、その苦労からこどもとは暮らしたくないとなれば
親が亡くなるころには自分も高齢でこどもは独立。使い勝手の悪い我が家は無用。
郊外で気楽な核家族だけのこじんまりした一軒家→都会のマンソンという人生にあこがれる。
980名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 22:23:38
あーー、ガーデニングねえ。歳とったら庭仕事も面倒になりそうだから
ベランダガーデナーくらいでちょうどいいかもね。何より買い物、病院
が近いほうがいい。

でも、いざ便利なマンションへ、となったときに2世帯が売れるのか
どうかが問題だな。
981名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 22:33:56
土地しか売れまいて
982名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 22:50:29
まだ二世帯住宅のローン払ってたりして・・・。
983名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 22:52:42
>>971
あら。なんで兄夫婦ってかいてあるんだろう。<兄なんていないのにW
弟夫婦が同居してるんだけど、手先の間違い失礼しました。
日本語学ばなきゃ
984名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 23:58:08
>>980
私の理想はマンションの庭付き一階住まい。
ベランダだと土の処理とか大変なんだもん。
うちの近辺も二世帯は売れなそうだなー。
985名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 00:37:14
もう二世帯が支持される時代じゃなくなってきてるんだろうね
ネットも普及して別居しても顔を見ながら安価でやり取りできる時代だもん
何かあっても駆けつけられる距離で別居程度で満足してくれやとか思う
買い物もネットでオケ
今まで見たいに若い人の手を借りなくってもやっていける世の中だもん
986名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 01:00:36
私の実家みたいに若夫婦が同居迫るのも多いよ。(なぜか実家付近の近所は多いらしい)
最近は若夫婦に頭あがらない親が多いのか
土地無料だし、思い切り好きな家たてられると若夫婦のやりたい放題で、肩身の狭い親世帯。
「おばあちゃん、死んじゃえ」まで言ってのける姪っ子は、
今後どんな大人に成長するか楽しみ。
とってもいい子に育つんでしょうねぇ。   ・・・関わらないようにしようと決めた瞬間でした。
987名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 05:45:17
>>986
多いって何組くらいご存知なんですか?
988名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 06:20:55
土地柄なのかしら?私の周りでは「同居は娘夫婦と」って
家が多い。私の実家でも姉家族が両親と二世帯住宅に住んでて
偽実家でもウトメと義姉家族が同居してます。
989名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 07:05:36
実際にウチの近所でも同居がうまくいってそうなのは、
大抵苗字の違う表札が二枚してる娘夫婦と同居のパターンらしい。
それが一番うまくおさまるみたい。
990名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 08:22:15
俗に言う「サザエさん一家」だよね。
ただ、旦那側の親は気軽に遊びに行けないから嫁への
憎悪が募りそうだよなぁ〜。
991名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 11:35:56
東京都下で一坪200万近くする地域なんだけど、このへんも2世帯多いよ。
環境もいいせいか、うちの近所だけでここ2、3年のあいだに二世帯に立て直し、
もしくが同居した家が増えた。ちょうど建替え時期だし、子世帯だけじゃ土地
は買えないしってことなのかな。古い家が、大手HMのおしゃれな家になっている。
苗字が違う表札ふたつも多いなー。

その一方で、築10年くらいで売り出される中古2世帯もけっこうあったりす。
ムダに大きいから、1億→8千万→7千万もだんだん値下がりしてもまだ売れない。
992名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 11:41:18
タイプミスが多い991がおわびに次スレをたてようとしましたが、ホスト規制でダメでした。
テンプレ置いておきますので、どなかお願い。

■やってはいけない2世帯住宅・私は見た!2

引続き、悲惨な2世帯住宅、同居を語りませんか。
野次馬OK

前スレ ■やってはいけない2世帯住宅・私は見た!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1150618026/l50
993名無しさん@HOME