【バイブル】農家の暗部 Part66【家の光】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 18:53:16
>>946
ひどすぎる…
953名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 18:55:47
そういや>>725の妹さんは頼りになる実家があるから大丈夫そうだね。
954名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:18:06
>>953
でも妹本人が浮かれすぎだからな
他人から見たらそんな状態を知って結婚するなんて
自業自得のDQNだと思うが
自分の妹だとバカなヤツだと思いながらも心配だ
955名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:19:36
>>945
他社の(民間相互会社の)生保なら少なくとも
受取人以外の第三者の口座に
保険金を振り込むようなバカなことはすまい。
んなことやったら営業所や支社の信用問題だからね。
(振込先を膿協にさえしておかなければ)

自分の預金口座に確保しておけば
いくらよこせといわれようが
後は自分のがんばりにかかっている。

遺産で思い出したが、何かで読んだ話で
「亡実親の遺産を(騒がれるのが嫌なので)
義両親と独身で同居しているコトメ1に分けたら
既婚で家を出ているコトメ2が
「どうして私にはくれないの!」と怒鳴り込んできた」
というのがあった。
とにかく情はかけちゃダメだな、膿化脳には。
956名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:27:06
実親がこつこつ貯めたであろう遺産を、てめえがいい顔したいために
義理親やましてや小姑に分けてやるような女は死んだ方がいいと思った。
957名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:27:43
>>956
同意
958名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:58:05
農家脳ってどこまで図々しいんだろう
959名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 20:22:49
それが脳化膿というものだから変えようがない

960名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 20:26:25
心を病んで死んだ公務員の友達の夫は、農協職員だった。
退職金だけは取られるなと言ったのだが。
お金を取られると、子供も取られダメにされる。
モノもお金も、祖父母が与え放題で、母親にはついてこないのだ。
心身ともに弱りすぎると、逃げられなくなってしまう。
田舎は怖い…。
961名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 20:40:18
他スレで死んだ夫の遺産をウトメが狙ってきた話があって
「そんなウトメがいるなんて」って驚かれてたけど
農家ならやりかねないよね
法律とか関係ない世界で生きてるから怖い
962名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 21:16:23
>>867
うあ〜!そんなとこいくら金があってもいや。
介護奴隷いっちょ上がり!ってえ感じ。リーマン別居がいいよ。
963名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 21:19:20
>>962
金があったとしてもウトトメ健在、それに義理の兄弟姉妹
がいれば自分の物になる金じゃないからな
年取って余命いくらかって頃にちょっと見るくらいじゃないの
好きにできないのなら意味ない
964名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 21:32:01
>961
母5人兄弟、男1 男2 女1(=母) 女2(死亡) 男3。
男1である伯父の葬儀の時、女2(すでに死亡)の嫁ぎ先である農家のウトメが
女2の子どもである従兄弟について来た。
「うちの孫の取り分はいくらですか?」って
母をはじめとする伯父の兄弟に聞いて回った。
伯父の妻は亡くなってるけど娘は健在だからあるわけない。
たぶん、祖父が亡くなった時にすでに亡くなっていた女2の分を
代襲相続したに味占めたんだろうけど何考えてるんだか…
965名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 23:02:00
嫁は牛ですから(w
966名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 23:31:41
>>943
間違ってたらすみません。もしやそこは…北○市ですか?
工場がいっぱいだけど農家も沢山だよね。
うう…同じ県内出身のものとしても悲しい現実です。
967名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 23:35:03
【不健康】ヨーグルト・チーズの常食は白内障に
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1137965581/
968名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 23:43:29
トラックの荷台も座席
969名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 05:24:02
親父のところに来た農協の利用明細を見て驚いた。
草刈機の刃、ホームセンターで買ったら700円ぐらいのものが2200円。
そして月に一回ぐらい、農業機械センターの出張サービス料ってのが3000円ぐらいかかっている。
これは耕運機に注油したりしてくれるらしいが、まったくムダ。
農協が年寄りに農機を買わせて、年金をむしりとっているのを目の当たりにして、収支がマイナスに
なるのは、趣味の園芸だからやめるようにと親父にいったら生甲斐だからとかほざく。
あまつさえ、農協の理事には世話になっているから長男のオマエも御礼を言って来いとか言いやがる。

そんな親父も昨年死んだ。最後のころはオレのために農地を増やすとか言っていたので必死で
とめた。戒名は居士じゃなく院号をつけろとか、葬式は簡単にするなとか言ってたな。
970名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 06:24:39
友人は農家の嫁
トメに初めてお出かけを誘われた場所が
顔すら知らぬトメのお世話になった先生とやらの葬式だったらしい。
971名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 06:42:44
見せたがるんだよね。いまや農家でヨメを貰うってのは、ひとつのステータスだから。
そのヨメが従順で、外貨をたっぷり稼ぐ能力があって無理して建てた二世帯住宅の
ローンを肩代わりし、ジジババの好みに合わせて料理を作り、家中の掃除、小姑含め
家族全員の洗濯は当然かるがるとこなし、孫が欲しいといえばポンポン作って、
その孫にジジババが口移しでごはんをあげるのをニコニコしてみていたら最高だ。
972名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 08:28:31
>>971
実の姉がそれやってるなあ…しかも、母子家庭でトメとダンナの密着付き・
毎日来るコトメ付き(手癖悪し)農家廃業組だが家風は農家な家だ。
孫の小学校入学式に、ダンナとトメが出席して母親は締め出すようなキモイ家。
ブスを不憫に思った親がふんだんに金を掛けたので手に職あるのだから、離婚して子育てしろ!
というのだが若い頃の男日照りがトラウマらしく、後が無いと踏ん張っている
973名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 08:48:59
>>972
なんか、姉に対して微妙な感情持ってるような感じがするんだけど。
974名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 09:03:03
>966
ご名答。
でも栄えてる中心部はどうだろ?
市と合併する12、3年前まで村、町と呼ばれてたあたりはここに書かれてるようなことがふつう。
今は自分とこの土地にバイパス通って豪邸建てたり、農協が倒産して組合員農家が「仕方がない」と言いながら借金返済してるような地域です。
975名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 09:07:16
長浜中国嫁、やっぱり買嫁だったんだね。

976名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 09:42:10
旦那も典型的な農家男(農家じゃないけど)だったんだろうな
977名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 10:14:13
>>969
確かに農家脳なウトメも仏壇の大きさや金ピカ具合、そして戒名にこだわる。
戒名は居士じゃなく院号をつけろといわれたがウトが死んだときは、居士してもらった。
寺から「院号をつけると後の代の人に金銭的負担がかかるので、
お宅は本家でもないし居士にしたら」、と言われた時のトメの苦々しい顔が
今でも忘れられないw
978名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 10:15:46
本日の読売新聞「人生案内」。
相談者は正しく最低農化脳男だ〜。
979名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 10:31:32
>>978
ネタに困って晒しものにしたとしか思えない。GJヨミー。
980名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 10:32:05
どんな内容なの?
981名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 10:35:24
982名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 10:51:31
>>981
まともな回答でよかった!
983名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 11:47:18
>>977
代々のご先祖さんや周りの親族に院号付いてないの?
うちは、百ヶ日までの費用言われた時に院号付いているから高いという事を
言われたので、院号要らないと言ったらみんな付いてるのにウトのみ無しは
ダメ、それに生前に施設に入ってるトメの分と一緒に既につけてあると
言われました。
984名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 11:54:05
>>983
宗派による。みんな院号つけて当たり前傾向の宗派と、付けないのが普通という宗派。
元々の院号の意味を大切にして、やたら付けないというお寺の意向(坊さんの考え方)も有るが。
985名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 12:00:15
>>983
うちの辺りでは旧藩士の家は代々院号〜居士or大居士、農家は最近になって
院号〜居士。
でも、農家のお寺と、藩士のお寺は別々。
986名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 12:13:21
>>981
回答が至極まっとうでイイ!けど、
真性濃化脳が読めば「女弁護士が生意気な!」って逆上しそうだな、と
このスレにすっかり毒された思考回路がささやいているよw
987名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 12:30:05
字が読めても内容の理解は無理だろ。
脳内で膿変換するんだからさ。
ま、読む可能性低いじゃねーかな?
膿は地元の四流痴呆紙だけじゃね?新聞って。
988名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 14:12:23
いやいや、「この投稿者はけしからん」と言いながらもまったく自分に関係ないことだと思ってるよ。
うちの母(膿化嫁)も虐待のニュース見て
「かわいい子供に手を挙げるなんて信じられない!」
と憤慨するが私は殴られ蹴られ庭の木に一晩吊され育てられましたから。
だからここのスレをプリントアウトして見せても自分が当事者とは夢にも思わないから意味無いと思う。
膿化脳は氏んでも治りませんよ。
血を絶やすしかない。
989名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 14:14:47
そうだね。
農家には嫁不足のままでいて欲しい。
買い嫁廃止でお願いします
990名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 14:20:52
しかし農協って本当にいい加減ですね。
昨夜夫にこのスレの農協の話をしたら、
「家は農家じゃないのに、通帳に花の売上金が振り込まれ、レタスの箱代金が
 引き落とされてたぞ」とあきれて言いました。

本当に農協って杜撰で怪しい所ですね。
ここの話は、まぁ家とは関係ないかもと思っていただけに、ショックでした。
991名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 14:35:36
よく、ばあさんに「お前は7代目だ」と言われるんですが
これは地主ってことなんですか?
992名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 14:44:47
>991
リアルでそんな事言ったら、pgrされかねんぞ。


さて、次スレはどうする?
スレも残り少ないし、スレタイ案がなさそうなら
このままスレ立てしちゃいますが。
993名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 14:47:14
>>992
 次スレよろ
994名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 14:53:51
スマン。しばらくスレ立てできんようだわ。
テンプレ置いておくよ。


スレタイ
【桃山】農家の暗部 Part67【寒天ゼリー】

--------------------------------------

農家ならではの家庭の問題点について、体験談を交えつつ語りましょう
ただし、特定な話題の語り合いは謹しみ、カキコの時はsageでお願いします
また、スレッドの進行を妨げるレスに対しては放置または削除依頼を推奨します
◆ローカルルール
※農家長男?◆tDwWdzDJbMという固定ハンドルとの馴れ合いは厳禁です
※アンチ農家スレッドではないので、反農厨の書き込みは一切禁じます
前スレ
【バイブル】農家の暗部 Part66【家の光】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1139751459/
関連スレは>>2以降です。

--------------------------------------

関連スレ  難民板で復活した分家
【ヲチ】 農家の恐ろしい実態34件目 【専用】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1135617175/
ウッチーズトピの保管所
http://www.hebiya.com/uttizu/index.html
995名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 15:06:18
たててみる。
996995:2006/02/22(水) 15:07:26
ごめん、私もだめだった。誰かヨロ。
997名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 15:14:40
たてた

【桃山】農家の暗部 Part67【寒天ゼリー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1140588806/


残りスレ少なかったので予告なしでスマソ。
998名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 15:15:52
オツカレチャーン
999名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 15:18:35
>>997
乙〜
1000名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 15:23:41
今日は私の誕生日だから1000いだきます
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎