勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆

次スレは>>950でよろ

ヌカッときたり雑談したい時は一呼吸。突っ込みはヲチへ。
家庭板ヲチスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1129303441/l50

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1131685698/

過去ログ(1-70)
http://lazy8.info/suka/


2名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 16:19:05
ニダーー!
3名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 16:20:08
>>1、乙!
4名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 16:23:43
1さんお疲れ

家庭板ヲチは新スレになってます
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1134112582/

私も立てる準備してたから、立てるときは声かけした方がいいね。
リロードしてよかった(´Д`;)
5名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 16:24:56
家庭板ヲチはこっちだった
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1134038174/

逝ってきます
6名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 16:25:16
>>4
ここってオチスレだったんだ、知らんかったよ、プッ
7名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 16:52:50
>>1
8名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 21:47:58
>>6
なんかよくわからんひとがいるね。

>>1
乙!
9名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:06:30
>1
乙!
10名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:10:33
>>1
己!
11名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:14:25
>>1
巳!
12名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:21:50
>>1
午!
13名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:27:30
>>1
未!
14名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:29:50
申!
15名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:33:04
酉!
16名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:34:18
戌!
17名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:34:49
亥!
18名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:35:19
子!
19名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:35:57
丑!
20名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:40:05
寅!
21名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:41:34
22エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2005/12/09(金) 23:44:09
23名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:44:34
卵!
24名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:50:20
成!
25名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:51:22
西!
26名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:58:48
27名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:59:22
>>26
おてつき
28名無しさん@HOME:2005/12/09(金) 23:59:52
甲!
29名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 00:04:30
勇者様ぁ〜
30名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 02:47:36
猫!
31名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 05:15:20

申!
32名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 09:10:08
丙!
33名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 09:13:37
おもしろいと思ってやってんの?
34名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 10:16:03
ええ、まあ
35名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 12:03:29
あんた等クリトリス派?
それともオマンコ派?

36名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 12:16:06
チクビ派だけど、何か?
37名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 13:03:43
とりあえず前スレ埋めとかね?
38名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 13:09:03
はいはい
39名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 14:20:55
おば厨って何で自分達が薄ら寒いことに気付かず、
延々とはしゃぎ回ってるんだろ?
注意されれば逆ギレか開き直るかの2択だし。
40名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 14:57:52
>>39
同意。つーかオバ厨は出て行ってほしい。
家庭板は20代の既婚者専用にしてほしいよ。
オバ厨板とか作ってさw
41名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 15:12:27
家庭板は普通に30代が一番多いと思うけどな。
>>40みたいなガキくさい考え方でも結婚してると思うとビックリだね。
こんなんが子供持ったらすごく非常識な子育てしそう。
42名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 15:28:32
どっちもどっちだよ。
43名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 15:55:13
まあまあミナサン仲良くしましょーよ。
44名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 16:41:57
私達には共通の敵がいるじゃないか。
45名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 16:45:26
冬厨だなw
46名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 17:24:21
>>39-40は既女に行けば?
ここは家庭の話題なら誰が書き込んだっていいんだからさ。
オマイラとマトモな20代既婚者が一緒に見られるのはいやだわ。
47名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 17:35:08
>>39-40の2人は置いておくとして、さすがに今回は酷いだろ。
>>10-36あたりはさすがに馬鹿としか思えない。

>>41
>>40もガキ臭いが、あんたのその決め付けっぷりも大差ないと思うぞ。
はっきり言って今回は悪ノリしすぎた奴らが悪い。
ちっともおもしろくないってのにも同意。
48名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 18:01:40
>>40
家庭板だから、男性が居てもいいし、子供の立場の人間が書いてもいいんだよ。
49名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 18:22:11
>>48
でもつまらんネタの連発は勘弁なw
50名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 18:27:46
ということで、勇者様お待ちしています。
51名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 19:22:54
悪ノリの流れは即死回避か何かか?
と思ってたけど、ただの悪ノリだったのねw
52名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 22:22:03
>>51
おもしろいと思ってずっとやってるんだもんな。しかも定期的に。
53名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 22:24:57
前スレが埋まったんであげますよ
54名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 22:56:11
今きいてめフリッパーズギターはやっぱりええわあ
55名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 22:59:12
日本人は憲法改悪にNOと言える勇気を持つべきである。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1132927902/l50

日本人は憲法改悪にNOと言える勇気を持つべきである。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1132927902/l50
56名無しさん@HOME:2005/12/11(日) 11:13:11
http://www.2ch.net/before.html より

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
57名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 01:20:45
平和だ。
58名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 02:10:47
勇者ね、なんかもう絶滅したみたい
59名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 03:12:00
正月過ぎたらきっと出てきてくれますよ
勇者候補の皆サンは今ごろはきたる正月決戦に備えてイメトレ中でありましょう
60名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 03:24:46
これから一ヶ月ほどの間に色々ありそうだからね。
今から英気を養ってるんでしょうよ。

そういう私も英気養い中。
夫は私が夫両親とそりが合わないのを知っているのに、
なぜか三が日は夫両親宅で過ごそうという。
子が親離れしてないのか、親が子離れしてないのか、はたまたその両方か。

今までちょくちょく義両親からは嫌味を言われてきたので、
そろそろ反撃しておこうかと思う。

今の私のルールはハンムラビ法典。
「目には目を。骨には骨を。歯には歯を。」
61名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 10:15:36
>60
今までの経緯によっては、更にそれを発展させて
「目には目と歯を。歯には歯と耳と足を」くらいにしても
いいかも。
でも先に旦那さんを締め上げておくのが先では、とも思うけど。
62名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 12:51:31
で、ICレコーダーも旦那のボーナスで買っておくのだ。
63名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 13:37:37
悪口をコレクトするのは楽しいよw
641/2:2005/12/12(月) 13:42:03
自分的にはすっきり清々した話。

一代で叩き上げの自営業の社長(従業員はトメのみだが)と云う事が自慢のウト。
ワンマンで男尊女卑バリバリのモラハラ男、口汚く金遣いは荒く自分勝手。
トメは自分が無くウトの言いなりで、自分の我慢を「貞淑で偉い」と思っている。
息子はその劣化コピーで、浪費家。気に入らなければひどく罵り手を上げるが、
「手を挙げさせる様な事をしたお前が悪い」「俺は悪くない」「俺偉い」のDV男。
一家で長男教。つか、地域全部が狭い村社会で長男教。

若くて物を知らない自分(出身地も田舎で長男教全盛で、洗脳されて育った)は、
親に言われてその家に「嫁に行った」、疑いもしない自分がバカだった。
一応近距離別居だったけど、近くで偶々空いてた中古住宅をローンで買う様ウトメが勝手に決め、
ダンナも自分に黙って了承、勝手に自分を保証人にした上、名義は微々たる物。

正月に親戚が、本家であるウト家に集合、セクハラだらけの飲み会で毎年盛り上がるのだが、
その席で結婚した年からずっと、下世話な言葉全開で子供の催促をされてきた。
二度の流産(親戚には内緒・ウトメは知ってる)を経て五年後、まだ催促は続き、
「嫁子は遊びたいからって、子を産まないが、嫁の勤めを果たせないって事は、
よっぽど親の教育が悪かったのかね、山出しの女はやはりいかんね」
「嫁を取り替えれば」「顔も体型も良くないんだから、もう次の貰い手は無いなあ」
「これで頭がよければまだしもそうでもないしなあ」「わははははは」

言いたい放題言われて、田舎の親まで馬鹿にされ、ダンナもウトメも一緒に笑ってる。
厭味や無理難題に何を言われても従ってきた自分も、ここで我慢の限界、ぶちっと切れた。
652/2:2005/12/12(月) 13:44:09
以下自分の暴言(興奮してたのでうろ覚えですが)

「ここだって、十分田舎ですよね、県庁所在地まで何時間もかかるし、私の実家と変わりませんね」
「今まで黙ってましたが、二回流産したんですよ、あなたたちの自慢の跡取りの暴力で」
「フルタイムで働いて、家の事も全部一人でやって、ダンナがリストラに遭って無職になってからは、
内職までやってるんで、遊ぶ暇なんてありませんよ、中古10年以上の家で公庫が使えないから、
待ったなしの銀行ローンもありますし。ウトメの用事で毎週末は必ず潰れますし」
「下品でいやらしい事しか思いつかないんですね、悪口ばっかり言ってて恥ずかしくないですか?」
「私はこんな下品で下世話な生活、もう沢山です、今まで本っ当に色々とお世話になりました」

これだけ言い捨てて、そのまま自宅に駆け込んで、慌てて荷物をまとめて実家に帰った。
(自分は呑んで無いので車で、呑んでるダンナとの時差で逃げ切らないと、何されるか本気で不明だった)
私の初めての大声&口答えに、親戚一同口をパクパクさせてたけど、言い返す人は居なかった。

二度目の流産から後は、こっちも暴力の度ににまめに記録と診断書も取ってたし、
家計簿や日記も2chのスレ(家庭板他こっそり見てた)を参考につけてたし、
ウトメやコトメ、ダンナ他の暴言も録音してたので、表沙汰にするぞと脅して、
すったもんだはあったが半年ほどで表面的にはすんなり離婚できた。
(「代わりの嫁」の来ない元ダンナにストークされてるけど逃げてる最中)
入院先でネット(2ch他)情報を教えてくれた若い看護師さんと2chに、
今でもとても感謝している。目が覚めた。

実家でも出戻り扱いで、我慢が足りないとか色々責められたので、説得したけど理解してもらえず。
大喧嘩の末に絶縁して一人で暮らしている、頼るものは無いけど清々した。
こんなことになったのも、自分が物を知らず愚かだった所為なので、反省している。
長文書き散らしで、不愉快になった人が居たらごめんなさい。
66名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 13:47:30
脱出おめでとう。
67名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 13:48:27
>64
GJ!これからは自分の人生を生きてね
68名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 13:48:53
>>64
逃げられてよかったね〜!
元旦那のストークもちゃんと証拠とって
警察に相談してみてね。
なんといっても「他人」なのでちゃんと聞いてもらえるよ。
今後のあなたには楽しいことがたくさん待ってるよ。
69名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 13:56:02
騙りが出ていやな後出しを捏造される前に、
トリップ付けとけ、とにかくGJ。
70名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:00:11
>>64
新しい人生、おめでとう!
朝起きたとき、さぞスッキリ爽やかなことでしょう。
これからいっぱい良い事があるよ!
71名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:01:55
>>64
おめでとう!
これからは 自 分 の幸せを見つけてね!
72名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:03:35
若い看護師GJ!!!!!!!!!
73名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:12:16
>>64
GJ!お疲れ様でした。あなたのこれからに幸あれ!
74名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:14:21
親よりもよっぽど役に立つ2ちゃんw
7564 ◆kguWUXDeZc :2005/12/12(月) 14:17:00
皆さん有難うございます、GJも頂いて。
(一応トリップ付けて置きます、皆さんに不快なことが無いように)
私にとっては2chそのものがGJだし恩人(?)なので。

看護師さんは、どうやら家庭板や育児板の住人さんのようです。
今は連絡する術も無いのですが、この書き込みが目にとまるといいなと思ってます。
あの時は本当に有難うございました、人生変わりました。
(今日は休みですが)仕事も部屋も確保出来て、この先何とかやっていけそうです。

ストーキングの証拠は集めてたり撮ったりして、取って有りますが、
メンヘル板のボーダースレのテンプレ(これも教えて頂きました)を参考に、
更に引越し本籍も変えましたし、色々工夫させてもらってます。
転送されてくる手紙以上の被害の無い状態で、年を越せそうですが、
いつ調べられ、居所が知れるかわからないので、さらに用心します。
大家さんや今の職場はその辺の事情も話してあり、了承済みです。

あまり長居するとあれなのでこの辺で失礼します。
皆さんにもいいことがありますように。
76名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:27:01
いまどき「嫁のつとめ」ってwww
時代錯誤も甚だしい、まだいるんだそんな事いう人。
早く滅びればいいのに、マジで。
77名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:29:00
手紙が届かなくなったら、調べるのがストーカーの心理
転送は止めないで、そのまま証拠に取っとくのが正解
いやな気持ちになりそうだから、中は見ないが吉
78名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:32:51
>76
いるよ、農家スレなんか見てみ、ひどいから。
79名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:37:56
慰謝料取れたのだろうか?
せいぜい吹っかけてやればいいとオモ
80名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:44:21
ストーキングの慰謝料取れるねw
弁護士に頼めば大丈夫だよ。
81名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:55:12
話題豚切りでプチスカ

若作りで張り合っては、嫁子(私)の容姿や服装に嫌味たらたらの姑。
スイミングスクールに通いだしたが、自慢の水着が原色でメチャ派手だったので、
『シンプルな競泳用水着は、肌がきれいでないと似合わないんですよねー
若い人の特権ですもんねー、セパレートは特に体型が出ちゃうしエステではフォローしきれない
妊娠線も肉割れも出ちゃうから、想像しただけでそんなのはみっともなさそう。』
『原色選んで正解でしたねー、でも色黒が目立ちますよ、赤と黄色じゃ。』
私は肉割れも妊娠線も無いから、姑悔しそうでした。ああすっきりw
82名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 14:59:35
スカ?
83名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 15:07:49
>>82
本人的には。

外野(読む方)としたら、どっちもどっち。
いくら嫌いだからって外見を貶めるようなことで
スカだとは思いたくない。
84名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 15:23:55
肉割れや妊娠線のある人を敵に回したな。
85名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 15:27:43
妊娠線はがんばった証拠だが、
肉割れはがんばらなかった証拠では?
86名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 15:48:37
自分からこれは妊娠線で〜とか、これは肉割れで〜とか
言わない限り他人からすれば同じに見えるんじゃまいか?
87名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 15:52:27
腹のは妊娠線に見えるがそれ以外は肉われだと思ってた
88名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 15:54:21
妊娠線、太ももとか胸にも出来るよ
89名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 15:59:07

>>88
嬉しい!妊娠中に太って太ももに出来た肉割れは妊娠線とオモっていいのね(オメメキラキラ
90名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 16:00:02
成長期とか急に体重が増えた時にもならない?<に食われ
91名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 16:05:58
>>90
私は中学生のときにorz
ケツからモモにかけて細かいゼブラ柄
太った覚えは無いんだけどね。max148cm43kg(中学生のときがmax)
肉が硬かったのだろうか…
92名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 16:12:00
あれ?私急激に体重が減った時に肉割れできたけどなぁ。
93名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 16:16:11
とりあえず、容姿で相手を貶める表現は
対トメでもやめとけって事ね。
94名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 16:19:35
この場合トメが子世代に対抗しているのが( ゚д゚)ポカーンだが
対応としては( ゚д゚)マズーな希ガス
ただのDQN返しはスカではないでおk?
95名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 16:25:35
>>81をもう一度冷静に読んだら
派手な水着を着られない(=選べない)嫁が
姑に僻んでいるようにも読めてきた。
96名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 16:40:58
>>94
おk。

容姿で貶めると、それはいずれ自分に返って来る、と。
97名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 17:01:02
相手と同じレベルに堕ちちゃいかんよ。
98名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 17:27:38
>>96
これはトメが嫁の容姿を貶めたから、自分(トメ自身)に帰ってきたという話と読んだが。
99名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 17:58:42
「ウトの言葉は何でもはいはい聞かなきゃいけないんですか?
私はそんな教育は受けていません」

会話の中でウトと違う意見を言ったら「言い返した」と文句を言ってきたので
100名無しさん@HOME:2005/12/12(月) 19:04:27
ウトの反応は?って聞けばいいのかな?
わざわざageてるけど。
101名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 03:25:08
すみません。
子供を虐待&自分で自分を傷つけて旦那(私の夫の兄)に
DV訴訟起こした義姉に対して言ってスカッとした話はこのスレ的にOK?
それとも該当スレありますか?
102名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 03:27:29
>>101ここでもいいんじゃね?
ってか、そんな風に書かれたら気になるじゃないかw
103名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 03:27:56
>>101
義兄嫁に言ってスカッとしたなら「義理家族」の範疇だから
いいんじゃない?
104名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 03:29:19
あ、子供の虐待と自分の怪我を全部旦那の所為にしてDVD&離婚訴訟です……。
105名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 03:38:58
D・V・D!
D・V・D!


…一応、な。
106名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 04:02:38
101です。
すいません。お言葉に甘えてメモ帳にまとめ書いてたら
気分が悪くなってきました。
どうやら未だスカッとはしてないようです……。

ちなみに電話のおやすみモード(寝てます案内の後に自動的に留守録)をOFFにしたら
30分録音出来るメモリー全部に義姉からの抗議が入ってました。
そろそろ通報かしら……

ちょっと別スレで吐き出してきます。
107名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 07:41:10
どこに書いたのー?朝から探してるのに見つからない
108名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 07:50:23
>>106
そういう思わせぶりな事すんな
109名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 09:11:06
なんだ、構ってちゃんか…
110名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 15:11:09
>>106の発言が全然スカっとしない事について。
111名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 18:40:22
>>106
気になるから書き込みしたスレ貼ってね
112名無しさん@HOME:2005/12/13(火) 20:43:04
>>99と言い>>106と言い、単なる構ってチャンが最近多いね。
113名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 11:01:18
去年の正月は、年末も仕事でバタバタしていて
私自身疲労ハイの中、夫の実家に行きました。
着くやいなや、料理の準備や来客の相手に回され、
自分でも初めての実家正月だったので、
わけも分からず動いていました。
その上、宴会の席に呼ばれ、飲むのを
進められ、疲労から悪酔い・・・
その状態でキッチンで動き回ったから
グルグル回ってきてヒョットコ状態。
宴会の部屋から「お酒温めて、持って来て〜」
と言われ、大声で
「うっさいわ〜お前がとりに来いオッサン」と
叫んだ・・・ときすでに遅し
オッサン=義父がそそくさと取りに来ました。
宴会場では皆固まっていたそうです。
酒の勢いで口から勝手に出たんです、本音が。

今年行くの恥ずかしいです
114名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 11:05:46
>113
GJ!!GJ!!!!!!!!!!!!
115名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 11:10:35
あははは。GJGJ!>>113
116名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 11:14:33
GJGJ!
酔うと本音が出るって本当だね〜キヒヒ
117名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 11:15:27
>>113
GJ!!
ダンナさんには「もう恥ずかしくて行けない!!」と潤んだ目で
言えば行かない方向でどうにかならないかな?
118名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 11:53:21
133はお酒を飲むと記憶が飛ぶ体質なんだよ。
だからなーんにも覚えてないのよホントに。
義実家で何か言われたら
「ええええ??ホントですか??この私が??ありえませんわー!」


で、正月の度にやっちまえww
119名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 12:00:26
うん、せっかくいい前例を作ったんだから
「この子は重い通りに動かせない」とウトメらに認定させちゃえ!
今年も行って天然風味爆弾かましちゃえ!
120名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 12:21:54
てーか、今度の正月も行くの?
私は「疲れまくってる状態でこき使われた事実」だけで
もう行かないけどなぁ。
初めての夫実家での正月にそれだけ奴隷扱いするウトメなんて
会いたくないし……
121名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 12:25:34
レスついてる 有難うございます。113です。

初めての緊張感と疲労で、自分でも
初めての悪酔いだったんです。
その発言の前に、主人の祖母が、
「嫁子ちゃん、くりきんとん足りないから
出してくれますかな」と出しまき作ってる
最中に言われて、一杯一杯で祖母に
お皿に栗きんとんを移して手渡したんですが、
後から主人に聞いたところ、おわんに栗きんとん
わんこ盛りで祖母が唖然として持ってきたといってました。
自分ではてきぱき動いてるつもりでも
行動は、奇怪だったと思います。
主人側はみな関東で割りと上品な
話し方なんですが、私は根っからの
関西出身で、普段は共通語で話しているのに、
その時は関西弁炸裂だったみたいで
逆に笑いで終わったようです。

今年は飲まないようにしないと・・・。


122名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 12:35:38
>>121
行かないにこしたことはないが、どうせ行くなら今年はさらにしこたま飲んで
奴らの笑いを恐怖に変えてやれ。
123名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 13:44:00
>>121
「栗きんとんわんこ盛り」にまたワロタよww
124名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 13:45:44
てんこ盛りじゃなくて、わんこ盛りなの?
125名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 13:48:31
>>124
面白いからいいじゃん。
126名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 14:25:50
頭の中で、てんやわんや師匠がお椀に入っておとなしくしています。
127名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 14:32:02
わんこがモリモリ
128名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 15:46:15
わんこ栗きんとん
129名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 16:27:34
それでもわざわざ「こきつかわれに」行くつもりだっていうのが凄い。
130名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 16:29:09
マゾだな
131名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 17:44:22
また今年もわんこに盛るつもりなんじゃね?w
132名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 17:49:01
>>131
そして>>113のわんこ盛りが義実家恒例の年明け行事になる、とw
133名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 19:18:16
わんこに謝れ!
134名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 19:53:15
わんこそば食べたい。
135名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 22:42:26
こき使われに、かあ。
トメ実家にて盆正月宴会がある。
その時トメ実家娘がこき使われている。
嫁いでも嫁ぎ先から夫子供連れて帰って
こき使われている。
あまりに悪いので手土産奮発してある程度は手伝っているけど
飲み終わったら「帰りますよ!長居は無用」と皆帰る。。散らかしたまま。。
でも今年は長男嫁が出来た。
お盆は妊娠中だからと帰らなかったので宴会は無しになった。
(今まで長男嫁居なくても娘に準備させて宴会してたのに??)
わくわくして来年正月の成り行きを見守っている私。
すれ違いスマソ
136名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 23:47:43
>>135
正月もなしになるよう祈るか、進言してあげてね。
もしや出産間近か、最悪乳飲み子抱えてるんでしょ?長男嫁さん。
わくわく・・なんてひどいよ。。
137名無しさん@HOME:2005/12/15(木) 00:11:49
正に女の敵は女だな。
性格悪。
138名無しさん@HOME:2005/12/15(木) 01:11:19
>>135もさぞ意地悪な姑・ババアになるんだろうね
139名無しさん@HOME:2005/12/15(木) 01:42:39
ウンコ警報
140135:2005/12/15(木) 08:23:00
うん、意地悪いよね。
正月もいとこ妻が「子供が小さいのに外出無理!」と言って里帰りせず、宴会なくなるよう祈るね。

いとこ自身には自分は妻実家近くに住んでるくせに
私の夫に「そろそろ実家近くに家建てて帰るんでしょう?」とか言ったんでむかついてる。

今まで散々このままだったら長男嫁が来たら大変なことにと言う私を
おかしいって言ってた夫にもむかついてる。

結婚式の時に「跡取りが出来た!」とか問題発言ぷんぷんのおじさんなのに、
(出来婚とかじゃないのよ?跡継ぎ産むやつが来たってこと?)
「おじさんは優しいからそんな人じゃない!」とか夫が言うんで、
里帰り無しになったときのおじさんの反応とか見たいわけ。
141名無しさん@HOME:2005/12/15(木) 08:53:24
義実家のことでワクテカしてるあたりトメっぽい。
余所のことを気にする暇があるなら
ほかの事したほうがいいよ。
142名無しさん@HOME:2005/12/15(木) 08:53:50
やはりウンコでした
143名無しさん@HOME:2005/12/15(木) 09:30:56
あんたたちもこんなところでトメ予備軍たたいてる暇があったら
ほかの事したら?
同じ穴のウンコかな?
144136:2005/12/15(木) 10:00:34
>>140
そういう意味でのワクテカだったのね。たたいてごめんね。
それなら、いとこ実家に行かないいとこ妻に習って
135さんも「義実家行きはなし」ってできるようにがんばってね。
145名無しさん@HOME:2005/12/15(木) 10:01:19
>>135
憎い相手に一泡吹かせたい気持ちはわかる。
でもあなたの快楽の陰には
誰か他の人の苦しみがあるかもしれない。
騒動があるかもしれない。
表面的なことだけど、「わくわく」は間違ってると思う。

>>143
オマエモナーって言って欲しいの?
146名無しさん@HOME:2005/12/15(木) 15:50:20
なんで トメ実家 に行くんだ?
トメ実家娘って、トメの姉妹だよね。
トメは何もしないの?

>今年は長男嫁が出来た。
>お盆は妊娠中だからと帰らなかったので宴会は無しになった。
穢多(えた)は非人がいないと嫌なんだね。
147名無しさん@HOME:2005/12/15(木) 17:07:19
正直、トメ実家娘がトメ実家の行事を仕切るのは別におかしかない、

 好 き で や っ て ん だ ね ぇ 。 祭 り 好 き だ ね ぇ。

としか思えないんだけど。どれだけ大変そうに見えてもさ。
いるでしょ、人が集まるのが生き甲斐、みたいな人。それとしか思えん。

嫌ならやめりゃいいだけでしょ、嫁とは違うよ、全然。
148名無しさん@HOME:2005/12/16(金) 11:23:08
トメ実家娘・・・、私はトメ実家の同居しているトメ兄弟の娘かと思ってたが
トメ姉妹ってことなのか?
149148:2005/12/16(金) 11:25:06
同居  は関係無しでした。
トメの親と同居してる兄弟、と思ったけど親はいなくて兄弟が継いでる事もあるし。
150名無しさん@HOME:2005/12/16(金) 11:25:26
まるでディレクトリを遡るかのような感覚だ。
151名無しさん@HOME:2005/12/17(土) 10:58:12
昨日の夜、仕事から帰るとトメが玄関先で待っていた。
毎月恒例のお小言を言いに来たのだ。
『そろそろ仕事を辞めて子作りしろ』だとか『家庭を守るのが嫁の務め』
毎月同じことを言って帰る。
昨日は帰ってからまた出かける用事があったので玄関先に入れて
「すいません、今日はこれからまた急いで出かけなきゃいけないので
お話があるならお と と い来てください」と言った。
『あんた親に向かって一昨日来いとは何よ!』と怒り出した。
「あれ。あさっての間違いでした。まあどっちでもいいか」というと
半泣きで喚きながら帰って行った。
毎月ウザイから一昨日きやがれってんだ!
152名無しさん@HOME:2005/12/17(土) 11:22:14
>>151
トメの娘じゃないもんな
153名無しさん@HOME:2005/12/17(土) 12:16:12
>151
GJ!久しぶりにスカッとさせてもらったよ。
154名無しさん@HOME:2005/12/17(土) 14:08:09
>>151
毎月恒例って・・。ウザいトメだねえ。
旦那さんは何と?
155名無しさん@HOME:2005/12/17(土) 15:09:23
>>151
GJ!!
ちょっと言い間違っただけなのに喚くなんて変なトメですね。
156名無しさん@HOME:2005/12/17(土) 16:00:33
>>151
GJGJ!!
来月からは、更にみがきをかけて、江戸っ子風巻き舌で言って欲しい。
最後に「ペッ!」をお忘れなく。
157名無しさん@HOME:2005/12/17(土) 16:10:49
つ「老いては子に従うのが老人の務め」
158名無しさん@HOME:2005/12/18(日) 13:33:22
同居のトメに・・
現在3ヶ月の娘。
寝るときも抱っこしてないと寝てくれませんし日中もよく泣いてます。
上の子はほとんど泣かない子だったので差が激しいからだと思うのですが
抱っこしてあやしていると
「抱き癖がつく」だとか「そんなだからバカみたいに泣き続けるんだ」とか
いやみったらしく言っていました。

トメからすればほぼ一日中泣いてる感じなのでストレスにもなってるのかな?
とこちらも申し訳ないと思ってたのだけど
今日は私自身に限界がきたみたいで言われた瞬間イラッときて
「抱き癖がついて何かトメさんが困ることがありますか?」と強い口調で聞いてみました。
「抱き癖がつくと困った子になる」というので
「どう困るんですか?困った子ってどんな子ですか?」と
トメが言うことをとことん突き詰めて質問してみました。

「もういいわよ!勝手にしなさい!どんな子になっても知りませんからね!」と
捨て台詞を残して外出しようとするトメに
「この子が困った子になるかもしれないころに一緒にいるとは限りませんから」と
私も言い放って部屋にこもりました。

ちょっと心臓バクバクいってます・・



159名無しさん@HOME:2005/12/18(日) 13:48:04
>>158
GJ!
最後のセリフが効果的。
別居の足場固め、フォー!
160名無しさん@HOME:2005/12/18(日) 13:53:06
>158
GJGJGJ!!!!!!!!!
よくやった!!!!!!
161名無しさん@HOME:2005/12/18(日) 14:05:02
>>158
GJGJ!
文面を見ると158タンは普段はおとなしいお嫁さんなんだろう。
おとなしい嫁が突然切れるって効果的ですわね。
162名無しさん@HOME:2005/12/18(日) 16:58:13
>>158
GJ〜!かこええ!!
何事もなかったかのように部屋から出れ!
しっかし、知りませんからねってウザいな
163名無しさん@HOME:2005/12/18(日) 17:03:54
>「この子が困った子になるかもしれないころに一緒にいるとは限りませんから」
そうだよね。
その頃にはトメ死んでるかもしんないし。
164名無しさん@HOME:2005/12/18(日) 22:46:41
イイヨイイヨー(・∀・)
165名無しさん@HOME:2005/12/19(月) 07:48:12
私も「おとなしい嫁」だったからスカッとしたよ〜〜!
トメどんな感じで帰ってくるのかなー?
166158:2005/12/19(月) 12:51:49
昨日初めて戦った(?) >>158です。
結局昨日はトメさん帰ってきませんでした。
近所のトメ姉さんの家に泊まったみたいです。
(ちなみにウトはすでにいません)

たぶん私の悪口を言ってるのだろうけど
もうどうでもいいや!って気分です。
昨日の心臓バクバクも時間が経つごとに
「何でそこまで言われないといけないの?」という怒りに変わってきて
次何か言われても普通に言い返せそうな気がしてきました。


最初の一言さえ発してしまえば気分的に一気に楽になるのですね。
何かすっきりとしています。

167名無しさん@HOME:2005/12/19(月) 13:03:41
おお、急成長カッコヨス
168158:2005/12/19(月) 13:31:47
>>159->>165さん
>>167さん
ありがとうございます。

何か今まで変に遠慮してた自分にも腹が立ってきました。
最初からけんか腰には会話するつもりはないですけど
何か言われたら負けないぞ!という気分です。

169名無しさん@HOME:2005/12/19(月) 14:06:22
うんうん、あなた自身へじゃなくて、トメの悪口はあなたの子への悪口なんだから
我慢する必要なし。
170名無しさん@HOME:2005/12/19(月) 14:13:56
そうそう。相手がどんどんつけあがるのは自分のせいでもある。
158が急成長した今後は、トメも意外と大人しくなると見た。
171名無しさん@HOME:2005/12/19(月) 15:49:27
>>158
貴方は「質問」をしただけであって、口答えwとかじゃないしね。
それで勝手に怒ったトメは変だ!って訳だしね。
最後のは「事実」を告げただけで、如何様にも取れる言い方だし有利!!
172名無しさん@HOME:2005/12/19(月) 22:35:46
>>158
スッキリした!
173名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 07:09:55
>>158
大成長だね!ガンガレ

174名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 09:19:08
お約束ですが、旦那は何と?
175名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 11:06:54
久しぶりのGJ!!
抱き癖つくなんて息まいてるの年配の人だけだよ
176名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 11:16:42
この間ウトメからの電話を「赤が泣いてるから」と3秒で切った。
妊娠中にされた嫌な事が積もり積もっての3秒切りでした。
今まで頻繁にコトメから来ていた電話やメールが全く来なくなりました。
今となってはどーでもいいや。
177名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 11:17:37
上げてごめんなさい。
178名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 11:24:59
母になって強くなった記念、GJ!
179名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 11:27:38
ウトメと敷地内同居していたんですがいろいろあって引越しました。
主人と義兄が話し合うために引越し先を尋ねてきました。
おとなしくしているように念を押されていたのですが、義兄開口一番
「おまえら家を立てた自体が間違いだな。グダグダいわずに親の面倒見ろ。」
わたし
「あぁん、あんたのところはあの嫁(義兄嫁)と結婚したのが間違いジャン」
その後、私は主人に外に出てろと言われたけど言ったことは怒られませんでした。
私がそんなことを言うと思ってなかった義兄は主人を外に呼び出すようになりました。
そもそもトメともめて出ていった義兄夫婦にとやかく言われる筋合い無いって言うの

180名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 11:42:24
>>179
感動的にGJ!
自分たちが先にさじ投げておいて、
よく人に「グダグダいわずに親の面倒見ろ。」と言えるもんだ。
181179:2005/12/20(火) 11:58:07
>>180
さんきゅーです。
義兄嫁は自分は棚に上げて「波風立てないようにお互い譲り合わないとね」
見たいなこといって仕事中にも関わらず電話してきてうっとうしかった。
引越してやっとさっぱり
後は主人におまかせ
182名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 13:20:55
>>181
つ【念のため着信拒否】
183179:2005/12/20(火) 13:30:42
>>182
引越し2週間前からもちろん着信拒否
家の電話番号も教えてない。仕事先も変えた
実家に電話してきたが実母は「お話することは何もないです。」と
電話を切った。兄嫁も「私何も知りません。」とかばってくれた。
主人の携帯は知ってるのでそれで十分かと
184名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 14:01:54
☆城田強化部長のコメント集☆

●伊藤みどりについて
「伊藤みどりは精神力が弱く、ひとつの失敗を引きずる」

●浅田が先月フランスGPで優勝した時
「日本にとって最悪の展開」

●浅田がGPファイナルで優勝した時

「五輪のために育ててきた選手もいるのに、真央だけのために陳情することはできない」

「たった一人の女子選手のために総会を開いて“出すか、出さないか”というのはないと思う」

「真央は来季の東京の世界選手権でメダルを獲らせるため、今季のGPに出した」

「ひとり(真央)のために、3人は殺さない」

「真央のために、他の選手が動揺している」

●オリンピック内定者について
「GPファイナルで表彰台に上った者はオリンピック出場」
  ※中野選手が堂々3位に入ったにも関わらず、約束を反故。

●世間について
「日本は島国であるゆえなのか、情報が過剰で国民がそれに踊らされ過敏になっている」


185名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 14:04:38
>>179
×尋ねてきました
○訪ねてきました

だよね。
はじめ意味がわからなかった。
186名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 14:24:46
引越し先を知っているのが一番ダメダメな気もする。
187名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 14:54:01
なんだかもにょる。
なんだかわかんないけどもにょる。
188名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 15:02:08
義兄図々しいにも程がある。
何が親の面倒みろだ?
てめーら兄弟でみとけ。
介護の義務は実子にあるんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
嫁はあくまで補助にすぎん。
189名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 15:43:12
>>187
兄嫁がするべき。次男嫁はしなくて良い。
兄嫁が出て行ったんだから、あんたが兄嫁を捕まえ続け損ねただけ。
なニオイ?
190名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:19:06
>>187
義兄の言い分はともかくとして、自分も結局敷地内同居を解消してるくせに、
それを棚に上げて兄嫁を批判してるからか?
それと文章から漂う微妙な香ばしさか?あぁん?
191名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:24:48
>>187
おとなしくしてろって言われたにもかかわらず、
口を挟んだ厨っぷりがもにょる?
しかも>「あぁん、あんたのところはあの嫁(義兄嫁)と結婚したのが間違いジャン」

あぁん、あんた、あの嫁、ジャン・・・しかもその場で窘められるより、外に出てろって言われる方が
良いって・・・やっぱガキくせーな。
>>179旦那>>>>>>>>>>>>>>>>179=義兄=義兄嫁だな。お頭の良さは。
192名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:31:14
プチスカですが。
来月末の出産なんですが、ウトから電話があり、子供の名前の話になったとき
つい夫が、つけようとしている名前をポロッと言ってしまった・・・
それを聞いたウト「そんな読みづらい(それほどでもないと思ったのに)へんちくりんな
名前にするのか?どうだよ、それ。まぁお前(夫)の子供なんだから俺は何も
言わないがな。考え直せ。親戚になんて言えばいいんだ、笑われるぞ」と言ったそうな。

私電話をかわってもらって、思わず「うちの方ではみんなかわいいって言ってくれて
ますし、普通に読めますよ。普通なんですけどねぇ〜、イナカの方って音読みとか
訓読みとかわからないんですかね?」って言ってしまった・・・

地方に住むウトメ、確かに親戚の子供達の名前って『彩音』『優希』『英寿』『幸恵』って
名前ばかりだけど(みんな1〜3才)。

193名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:33:44
そんな堂々と子供の名前晒さんでも・・
194名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:34:35
>>192
自分が正しいと思うなら、その信念のみを貫け。
比較対称はイラネ
195名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:41:18
>>192
氏ね
196名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:50:10
>>192
師ね
197名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:51:47
でも最近は珍妙な名前が多いからな。
>192も感覚が麻痺してるのかもしれんし。
198192:2005/12/20(火) 16:52:16
>>195-196
なんで?『彩音』『優希』『英寿』『幸恵』って名づけた親かな?
それとも地方って言葉に反応してるのかな〜?
199名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:53:56
で、192はなんて名前をつける
200名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:54:01
>>198
で、我が子には何て名前付けるの?
201名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:57:29
>>198
バカジャネーノ
何がプチスカだよ
どうせDQNコミュニティーにしか通用しない名前つけるんでしょ(プ
202192:2005/12/20(火) 16:57:58
純怜(すみれ)です。
203名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:58:29
>>192
はいはいヌカヌカ
しかも親戚の子供の名前晒しかよ( ゚д゚)、ペッ
204名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:58:30
>『彩音』『優希』『英寿』『幸恵』
これってウトにも読める簡単な名前の例?
192がどんな名前をつけたにせよ
他の子の名前を持ち出すのは良くないでしょう。
それが解らないなら192はDQNです。
205名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:58:43
釣り確定
206名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 16:59:29
あーよかったDQN名をつけようとする妊婦はこの世にはいないのね
207名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:00:05
>>一苦鬼(=192)
酢魅霊にすれば〜?
208名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:03:15
192ににたぶっさいくな子が産まれて、名前負けしてわらわれるんだろうな。
今から言っておく、酢魅霊、乙。
209名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:03:42
なんか昔もこのネタあったよ。
見たことある。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1099846813/453

あった。
210名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:06:32
田舎には住んでいないが、
ふりがなをふってもらわないと
咄嗟には読めない
211209:2005/12/20(火) 17:12:22
212名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:15:08
なんだホントのDQNだったのか。
213名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:23:52
ラーメン屋の名前みたいなのを
何度も同じスレに書き込むなよぉ
で、192はどんな都会に住んでいるんだろう
214名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:25:12
>>202
札幌のラーメン屋の純連(すみれ)を思い出しちゃった…
215名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:25:48

最近の難読子供名
 「千翔」
 「梓宣子」
 「紅葉」
 「鶴飛夢」

216名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:37:37
もみじしかわからん・・・orz
217名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:45:41
>>216
もみじと思わせといて実は「くれは」かもしれない。
218名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:46:38
最後はツトムか?
219名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:48:14
最初のは「ちか」かな?
220名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:50:07
二番目は、あずさ のぶこ でよいのか?
221名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:50:54
フライハイ
アッセンコ
コウヨウ
ヒュンケル


・・・なわけねーか
222名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:58:36
>>220
そこだけフルネームww
223名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 18:00:15
うちの地方紙には定期的にお誕生日おめでとうと
子供の名前一覧が載るのだが、
これがまた珍名さんいらっしゃい状態。
アギトとかリュウキとか普通にいるよ…
224215:2005/12/20(火) 18:04:56
 「千翔」 ⇒チカ
 「梓宣子」 ⇒アツコ
 「紅葉」 ⇒クレハ
 「鶴飛夢」 ⇒ツトム
225名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 18:20:52
読み当てクイズスレになるのだけは避けたい。
226名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 18:41:34
>>224
クレハはワカランかった。後は当たったw
227名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 19:18:24
変な当て字の子って日本人じゃないのかな?って一瞬考えちゃうw
228名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 19:20:17
どうでもいいけどドキュネームで子を呼ぶ親を見ると
頭の中でこいつDQNだ!DQNだ〜!と思ってしまうw
もう脳内小躍り状態(・∀・)
229名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 19:21:25
すみれと言えばサリーちゃんwww
230名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 19:30:36
♪シンでおくれよ、おトメさん♪
231名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 20:25:50
千翔→つい「ちしょう」と読んでしまいましたよ・・・
232名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 21:34:20
精子ちゃんには叶うまい
233名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 22:44:15
どう読んでも せいし です。
ありがとうございました。
234158:2005/12/20(火) 23:20:45
>>158です。
トメ姉さんの家に家出したトメさん。
年内は帰ってこないことになりました!
旦那は9月から出張中で年末ギリギリに帰ってきます。
一人で子供二人とのんびりできます。

トメ姉さんの娘さんの子供が今年5月に生まれて
うちの子供と同じようによく泣く子だったみたいで
トメ姉さんがトメにガッツリ言ってくれたみたいです。
それで私のストレスになってるのでは?と
「○○(旦那)が帰ってくるまではうちへ置いとくわ」と言ってくださいました。

私の気分が伝わるのか今日はあまり泣きませんでした。


235名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 23:36:26
>>158さんよかったね。トメ姉GJ!ゆっくり過ごしてね。
トメがいないと泣かない赤ちゃんいい!
236名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 23:53:21
トメがいないから…というより、トメがいない事によって
158さんのストレスがなくなり、そんなお母さんの落ち着いた気持ちが
赤ちゃんにも、連動してるんだろうね。
ま、どっちにしたって、トメがいなけりゃ万々歳ってトコか。
237名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 23:56:12
>>234
トメ姉さんGJ!
こんなときトメ姉さんがDQNだとややこしくなるけど、常識的な人でよかったね。
赤さんと水入らずの日々を満喫しなされ。
238名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 23:58:18
お母さんの気分て伝染するよね。
娘も実弟には平気で近寄っていくのに、夫の弟の顔を見ただけで泣いたよ。
義実家だと、コアラみたいに私にしがみついて、なかなか床におりなかったし。
239名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 00:05:10
いいなぁ、そういうのって。
ウチは、私の実家や、祖父母宅ではコアラ状態で
義実家では、自由に徘徊してる。
今じゃ完全に、旦那側のおばあちゃん子。
ま、トメとしては、いい人の部類なんだろうし、孫に変なコトもしないけどさ。
でも、なんか釈然としない。
240名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 00:05:29
>>238
という事は、238さんが夫の弟の顔を見るのも嫌な程嫌いで、
義実家は相当の汚宅で嫌々行っている…という事でヨロシイか?w
241名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 00:12:33
>>239
いいじゃんかコアラでも
抱っこしてほしいんだよ
242名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 00:27:00
だめよ嫁子さん、抱き癖つけちゃ!
243名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 00:27:47
せっかくみんなスルーしてたのに 
244名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 00:28:57
あ、誤爆した。スマソ
245名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 01:48:50
子供は抱けるうちに抱いておかないと。
抱っこ出来るのなんて何年もないんだから。
246名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 02:39:38
ほんとうにね・・・
247名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 08:29:34
>245
 孫 は抱けるうちに抱いておかないと。
抱っこ出来るのなんて何年もないんだから。

に見えて、
心の底から「ほんとうにね・・・」と思ってしまた。
うちのトメさん、長女生後10ヶ月で以下自粛。

でも大トメはムダに元気・・・orz
248名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 09:07:45
トメが「嫁子さんは遠慮ばかりで、あげたいものがたくさんあるのに
いらないって言うんですよ、って嫁子さんのお母さんに相談したの。
お母さんが、気が利かなくて申し訳ない、って言っていたわよ。」と
電話してきました。
「トメさんが私にあげたいものは、賞味期限がとっくにきれたものばかりということは
母親に話したんですか?」と聞いたら、「お父さんに言いつけるから」と
電話を切ってしまいました。

夜、ウトからお詫びの電話がありました。
トメは、私に「これ持っていけ」と押し付けるたびに
ウトに「これはもう食べられないだろう」と怒られているのを忘れているようです。
249名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 09:14:53
>>248
言いつけるってw
おまえは幼稚園児か!?

250名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 11:03:15
年取って子供に返っているんだよ。
251名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 11:30:00
>>248
なにげに冷静なGJ!!
252名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 12:37:06
>>248
母親に電話して、またトメから電話掛かってきたら「それは賞味期限は切れてないものでしょうか?
それは食べかけで袋を開けたものじゃないんでしょうか?」とか聞くように言ってくれ。
253名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 13:09:37
そうか…ウトさんはトメの保護者か。
254名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 13:10:22
飼い主。
255名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 13:43:19
>>248
GJ
冷静なウトさんがおかしいwww。ツボにきた。
お母さんに電話したり、ウトさんに言いつけたり、ヒマすぎるよ、トメ。
256179:2005/12/21(水) 14:21:09
批判こもごもありがとうございます。
最初から書くとややこしいので省略しますが、
義父(痴呆症要介護2)年に数回倒れ救急車のお世話になる
義母 今年の夏胆嚢ガン発覚緊急入院のち手術(検査待ちが有った為一時帰宅有)
で、ウトメの世話を主人としてきたんですが義兄夫婦(主に義兄嫁)がトメの
愚痴を聞いては、文句を言いに来た。
最初は介護認定も受けていなかったのでデイサービス・ヘルパー・介護施設を
使っていなかった。(後に暫定で事前に使えることを知った)
最初、義兄姉から「介護手伝いに行くからいつでも言って」といわれていたので
主人が都合を聞いたが(義姉は親戚宅で事務の正社員)「定休は金曜日と日曜日
だけど金曜はエステと整体と友達に会って夜はママさんバレーに行くので忙しい
日曜は午前中たまった家事をして午後は月一美容院と娘のバイトの送り迎えが有る」
との事だったのであきらめた。
だが、驚く事にヘルパーが入るようになったら義姉はヘルパーの監視といって来ていた
義兄はその間介護認定の用紙を取りに行ってくれたり、トメの病院に行ったりしていた
主人曰く、義兄は義兄嫁の言ったりやったりしてることを知らないらしいと言ってました。
3度目に義兄に会ったとき何を言ったかやったか教えてくれと言われたそうです。
主人は自分が義兄姉にハァ?と思った事を話したそうです。義兄はわかったと言って
立ち去ったそうです。
それから暫く連絡がなかったそうですが先日電話で
「お互い12月一杯で結論を出そう」と言われたそうです。
今は主人に自分の気持ちを伝えた上で任せてあるのでどうなることやら

ウトの介護は介護サービスを使っていけば余り苦にはなりません
ヘルパーも主人の友人なので気安いしウトには元気な頃よくトメ攻撃
からかばってもらいましたから


257名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 14:26:37
どこを縦読み?
258名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 14:54:04
                に
                に
                や
                た
                た

この辺かしら?
259名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 14:55:07
ワロス
260名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 15:46:41
きのう夫が近距離別居の夫実家に行ってて私は家で留守番してたら
夕方、夫の携帯から私の携帯に着信があり
「今からこっち(義実家)に来て夕飯食べない?」と言われたので
「メンドクサイからヤダ。行くわけないじゃん」と答えた。
そしたら「そうか。じゃ、○○(夫)に電話替わるから」と返ってきたので
ビックリ!!
夫と義父、声が似ててマチガエチャッタ。
261名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 15:50:21
>>260
笑っちゃいけないけど、笑っちゃいました。天然最強ですね。
262名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 15:54:45
>>260
GJ!
263名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 16:10:23
260です。

夫は帰って来て苦笑い。
「化粧したりするのがメンドクサイから来ないんだよ。」などとフォローしてきた
らしいが、私はいつもウトに敬語を使っているのでウトは夫と間違えて私が
本心をさらけだしたとわかっていると思う。
264名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 16:52:52
イイヨイイヨ〜GJ!
265名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 16:57:41
夫の携帯から電話しておいて名乗らないウト…

声が似てると自覚あってのことだったら最悪だね。
266名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 17:19:04
でも家族と声が似ている自覚って持ちにくくない?
他人から見ると話し方までもそっくりなんだけど、本人は気付いていないっての。
267260:2005/12/21(水) 17:22:07
>>265
ウトはそこまで気の回る賢い人ではないので軽い気持ちで夫の携帯を拝借して
電話してきた感じです。

>>266
まさに夫は父親と自分の声が似てるという自覚が無く私が間違えるとは思わずに
ウトに電話を貸したようです。
268名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 17:22:52
>>265
なんでウトってだけでそこまで嫌な方向に深読みするんだ?
あんたが最悪だよ。
269名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 17:31:45
>>265もちつけw自覚ないようだから最悪じゃないらしいぞ
>>260さんのウトさんが良い人そうでよかったよ
270名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 17:35:42
義実家ってたいした用もないのに来させたがるよね。
私は車で30分の距離なのに、正月オンリーの鬼ですが。
271名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 17:40:02
ウト相手にスカッとした話だと思ったけど違ったの???
272名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 17:57:31
良ウトでスレ違いっぽいが、>>260の天然ぶりに和んだ。
273260:2005/12/21(水) 18:20:51
ウトは悪い人ではないのですが、世話焼きな性格で
私にとってはメンドクサイ人です。
私は小心者なので本心を言えて良かったのですが
「言ってやるぞ!!」と思って言った訳ではないので
チョットだけスカッとな話でした。
次はもっと頑張って心底スカッとしたいです。

では、名無しに戻ります。
274名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 18:29:03
しかし、何故旦那が自分で言わんかね?
275名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 18:56:14
>>274
私もそこが不思議。
276名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 18:57:32
ウトがドリーマーで嫁子タンラヴ!なんじゃないの?
「どれ、ちょっと電話貸せウホホーイ」みたいな。
277名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 19:26:17
>>276
ウト語尾ワロスw
278名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 00:19:29
プチスカです

同居トメはトイレ(大)に行く前に踊る
「漏れる〜、漏れる〜、モノレ〜ル♪」などと歌いながら腰をくねらせステップも踏む。
旦那もウトも注意するんですが「これをすると一気に出る!」と止めない。
私は我慢出来なくなって、内緒でトメの奇行をデジカメで録画。
それを
「お義母さん、今度のお正月に親戚で集まる時、○○ちゃん(息子)のビデオ見てもらいません?」
と持ちかけた。
親戚も○○が好きだし、トメも賛成
「ビデオを編集しますねw」と堂々家事放棄(トメが「嫁子ちゃんは編集しててw」と言うので)
その編集ビデオにトメの『トイレ前ダンス』をいれた。


さぁ、正月が楽しみだw
279名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 00:20:47
>>278
正月杉にトメと親戚の反応お待ちしております
280名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 00:22:28
なんだか>>278のほうがヤな感じに思えるのだが…。
それ再生したらむしろあなたの株が下がりませんか。
よっぽど別件でトメさんにムカついてるならごめん。
281名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 00:32:08
>>280
禿同
普段のトメの悪さっプリが書いてないからか
踊ってるだけのトメカワイソス

もし自分の母が嫁の前で踊ったりしてるだけで
嫁がビデオで隠し撮りして
意図的に親戚に見せて
笑い者にしてたら泣ける(´・ω・`)ショボーン
282名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 00:34:28
>>280
それ以上に突っ込むべきところなのは、
>親戚も○○が好きだし  これだろw
社交辞令とか真に受けるタイプかな?>>278は。
283名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 00:38:02
トメカワイソス
284名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 00:46:30
>>278
トメは下品だし、公開したら確かにおもしろそう。
でもはっきり言ってそれ以上にあんたが下品。
とりあえずトメが普段どれほど嫌な奴なのかの後出しマダー?
285名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 00:47:59
目の前でモレルダンスをされたら、他に何がなくとも一気に嫌いになれるがなあ。
むしろシモの話を他人の嫁の前でできるんだから他の部分でも無神経トメなんじゃね?

>>278を擁護してみるテスト
286名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 00:49:37
同居で毎日モレルダンスされたらウンザリだ罠。
いいじゃんやっちまえ>>278
それでトメに恥をかかせたと追い出されたらラッキーじゃん。
287名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 00:54:53
息子やウトに注意されてんのにやめないんだろ?
人の気持ちなんて全然考えてないんだろうな。
288名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 00:59:00
録画したものを本人に見せて、これだけ恥ずかしいことをやってるのだよ、と
気づかせてあげるというのならGJといいたかったところだが、
それを親戚にみせるというのにはちょっと引く、というか唖然。
まあその後の家庭内盗撮ブームが楽しみですね。
289名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 01:00:56
報復があったりしてな。
290名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 01:37:59
てっきりトメさんに見せるのかと思ったら…
そこまでやったら278が痛い人だよ
291名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 01:42:45
まあやりすぎ感もあるが、親戚に見せて恥ずかしい事を
他人の嫁の前でやってるわけで。
292278:2005/12/22(木) 01:54:52
レスが沢山…

旦那やウトが注意しても
「なぁ〜に言ってんの!これしなきゃ朝が始まらないのよ!!」(トメのトイレは朝)
他にも
「これ本当に良いわぁ〜嫁子さんもしなよ」
「便秘に悩んでる人の雑誌に投稿したわw載るかしら(ワクテカ」

などなど…
もう、我慢の限界なんです;
293名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 02:07:44
>>292
そんなことごときで我慢の限界って・・・ケツの穴が小さいな。
うんこ出てる?モレルダンス踊ったらどう?
294278:2005/12/22(木) 02:21:25
>>293
目の前で下半身丸出しで踊られたらキレますよ
295名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 02:51:00
下半身!?
みたくねええーーー!!許す!ヤッチマイナー!
296名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 04:28:00
下半身丸出しの姿を親戚一同に見せるのか?!
どっちもどっち感満載ダガナー
297名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 04:46:05
>>294
それをトメに見せて「これをTVに投稿してもいいですか?」とかはどう?
親戚に見せるのはチョッとねえ・・・
見せられた方だって正月から気分悪いでしょう?
298名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 04:52:28
>>294
「漏れる〜、漏れる〜、モノレ〜ル♪」

ゴメン笑った
299名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 06:52:18
トメにダンスを見せて「こういうのやってて恥ずかしくないんですか?!」
とか直接言うと思った・・
盗撮して親戚にお披露目なんてトメカワイソス
300名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 07:55:19
そこまでやればどのみち絶縁だからかえっていいんジャマイカ?
旦那とも離縁の危機ではあると思うがw
301名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 08:05:47
一気に親戚に見せるまで飛ぶ前に、トメに見せれば?
やめないならみんなに見せますよって交換条件にするとかさ。
302名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 08:11:44
下半身丸出ししてる時に、来客があったら面白いのにね。
303名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 08:14:14
今思い出したが
私の父方祖父は「大」の前にはトイレに入る前に下を全部脱ぐという傍迷惑な習慣があった。
昔のぼっとんで汚した不快な思い出でもあるのか?
自営で一日家にいたからこそできる習慣ではあったが・・・
孫だって爺の下なんて見たくないよ
祖父母の方から同居を頑として拒んだのはその癖があったからかもしれん。

しかし下丸出しで踊ったりはしなかったぞ。痴呆じゃないか?
304名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 09:30:26
盗撮して親戚に披露はちょっとどうだろう。
ヤな雰囲気の正月にならないだろうか?
トメよりいつも注意しているウトや旦那がカワイソな気がするけど。
301タンの案がいいと思う。

ところで下半身丸出しで踊ってるの?
私は丸出しの前に踊ってると思ったのだけど
305名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 09:38:21
>>294は偽者と見た
306名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 10:09:30
丸出しでなかろうとも、毎日朝っぱらから
モレルダンスされたら心の底から憎むと思う。
307名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 10:27:36
278は、ダジャレに物凄い嫌悪感を抱くタイプなのかな?
正月に親戚に見せる前に>>301で、
それでも駄目なら夫に言って別居すれば?
どっちも気持ち悪いが、トメは明るいキモさ、298は暗いキモさを印象として受けるよ。
308名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 10:29:46
>>307
>トメは明るいキモさ、298は暗いキモさを印象として受けるよ
言いえて妙。的確だ。
309名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 10:30:47
何みんなカリカリしてるんだ。
「漏れる〜、漏れる〜、モノレ〜ル♪」なんてお茶目なトメじゃないか。
こんなトメならきっとビデオ上映しても笑って許してくれるさ。
310名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 10:33:29
ちょっと待って。トイレに入る前から下半身裸でその踊りやってんの!?
311名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 10:37:20
ここはやはり>>278にもう一度出てきて(鳥付きで)もらうしかないか?
312名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 10:49:50
トメきんもー
313名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 11:22:42
かなりプチスカですが。
内孫大好き外孫は気を使うから・・・と堂々と言っているトメ。
ちなみに内孫(長男夫婦=私たち夫婦の子)も外孫(娘夫婦の子)も
まだ気配もありません。
以前夫といたときにそんな話をされたときは、
完全にスルー(夫はなんか相手してたけど私は知らん振り)しました。
その後も、娘の子供は旦那さん(コトメ夫)にも向こうの両親も気を使うけど、
息子の子なら気を使わなくて済むから好きにできる(私は両親とも他界)からいいと。
あまりのことに絶句してしまいましたが、昨日、また「外孫は気を使っちゃうって、
みんな言ってるわ。○○さんの奥さんなんか、娘さんが里帰りしてきたけど
生まれた子が一人っ子長男の跡取りだから、気を使って大変で、早く帰ってくれって
思ったっていってたわ。やっぱり他所にやった娘だから〜云々」と始まったので、
「せっかく里帰りしても、実の母親にまでよそ者扱いされて、娘さん気の毒ですね。
どちらにも、同じく可愛い孫のはずなのにね・・・。私の友人でそんな内孫だの外孫だの
言ってる人今時いないですけどねー。ところで跡取りの長男だなんて、
そんな名家の方と結婚されたんですか?」
トメ「もにょにょ・・・」

トメ「親戚の子が離婚しちゃってねー。40歳過ぎて独り身なんて・・・。
これから親も年取って面倒見なきゃいけないのに、お嫁さんがいないんじゃ大変よねー。」
私「やだわ、お義母さん。今は子供が少ないんだし、結婚しててもしてなくても、
大変なのは一緒ですよ。奥さんがいれば面倒見る親の数が倍になるんだし。
施設にでも入ってもらわないと、24時間介護じゃ生活が破綻しますよー。」
トメ「もにょにょ・・・」

世間では・・・って言い方だったけど、ちょっとすっきり。
ってか、たいした持論もないくせに、押し付けるようなこと言って来るんじゃねえ!
314名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 11:38:19
GJ!
うちのトメも内孫外孫うるさい。赤に色々されそうになる。息子の子の方がお嫁さんに気を使うって私の実母はいってるけど。
315名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 11:54:04
GJ!
冷静さがステキです。
316名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 15:09:02
GJ!
そのくらい隙がなくズケズケと言ってみたい!
317名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 16:20:44
前に電話話が出ていましたが、私も電話話です。

先月、トメが「来月、携帯を違う会社に変えるから番号変わったら連絡するね」
と言っていた。
そして先週、見知らぬ番号から着信があり「たぶんトメだ!」とわかったから
電話に出て以下の会話をしました。

トメ「おかあさんでーす」
私「は?どちら様ですか?」
トメ「やだ、私よ、おかあさんだってば」
私「私には母はいません(去年他界している)、
  いたずら電話は止めてください」
と、電話をガチャ切り。
スッとした。
318名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 16:25:30
>317
どのように嫌なトメか説明が無いと
317が痛い人のように見える。
スッとしない。
319317:2005/12/22(木) 16:37:04
>>318
説明不足スマソ。
実母が他界した時に
「嫁子さんはお母さんが亡くなってカワイソウ。
私(トメ)が嫁子さんのお母さんになってアゲルわよ。
だから、お母さん(実母)の事は早く忘れないとね。」
と言われたのをずっと引きずってたんです。

その後も何かにつけて「私がお母さんだから」という態度で
ズケズケと私に干渉してきてウンザリしてました。
だから「私に母はいません」って言ってやりたかったんです。
320名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 16:54:33
それはさぞスッキリできたことでしょう。おめ。
321名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 17:07:32
後だしは、何もかもしらけさせる
322名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 17:16:36
うちの夫、結婚当時身長182cm体重100kgオーバーの巨体だった。
それと言うのも、トメが料理下手で肉料理しか出さなかったせい。
結婚後何とか夫好みな味付けを研究して、バランスのいい食事を食べさせて、
約6年で15kgの減量に成功し、会社の健康診断でも要検査がなくなった。
しかしトメは会う度、私だけに「夫くんにちゃんとご飯食べさせてるの?」としつこかった。
この前、偶然夫もいる時に同じセリフを吐いたトメ。
それを聞いた夫は「何言ってんだよ、嫁の料理最高なんだぜ!
母ちゃんみたいに肉しかオカズがないなんてことないし、ウマいんだぜ!」と得意げ。
真っ青になるトメに、
「やだぁ〜、夫さんたら!
私は夫さんの体が大事だから、肉だけなんて料理食べさせられないわよ〜!
バランスいい食事してたらダイエットにもなるし、体にもいいのよ!
お義母さんもお年なんだし、健康の為に少しダイエットなさったらいかがですか?」
と、さも心配したように言ってやった。
「そ、そう…、夫くんはいいお嫁さんもらったわね…」
と頬をブルブルさせ、声を震わせ答えるトメを見てスッキリした。
夫教育が実って良かった…。
323名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 17:17:38
>>322
トメさんはデブなのでしょうね
324名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 17:30:18
トメにとってのてぽどんは、
やっぱり息子が他所の女の事で惚気ることだよね
たったそれだけの事なのに、
世の男どもは何故できん
325名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 17:42:39
そりゃあ世の男どもの大半は、
大なり小なりマザコンだからじゃないの?
326名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 17:45:03
日本人の男は人前で嫁を褒めるってことが
できないからな。
貶すことは平気でできても('A`)
327名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 17:50:28
>>326
トメが嫁子時代に子供にそういう教育を施すせいでしょうね。
328名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 17:54:58
出来る人は出来るけどね
329名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 18:01:49
ってか旦那GJだな。素直でよろしい。
330名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 18:07:32
地道な手作り料理の努力によって
旦那の洗脳が解けたんだろうね。

みんな頑張ろう!理想の夫は作るものだ。
331名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 18:11:26
>327
そういう両親を見て育ってるからだろ。
332名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 21:34:35
旦那さんもGJだけど、地道に頑張った>322さんも超GJ!!
333名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 21:35:17
>>292
私ならそんな自己満足で嫌がらせみたいなダンスやられたら
気持ち悪くてムカつくよ!気持ちわかる気がする、でもそういう
能天気ババは皆に見られる事を嫌がらなくて、私って面白い
でしょ〜っ喜ぶかもよ。
334名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 21:47:35
私関西なのでよくわからないんだけど、関東の人は「○○なんだぜ!」って
普通に言うの?
335名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 21:54:01
で、結局下半身は裸なのか否か?
336名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 23:18:46
下半身裸だったら、私もイヤだけど、もしそうじゃないなら
別に何とも思わん。>モノレールダンストメ
ま、「まーた下らない事してる…」って、内心
見下しはしそうだけど。
337名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 23:28:34
>>336
毎日、そんな事をやられたら気が狂うと思うが。
338名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 23:40:16
>334
普通に言うんだぜ!
339名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 23:41:12
子供がやるならかわいいけど、トメだしなあ。しかも毎朝でしょ。いやだな。
340名無しさん@HOME:2005/12/22(木) 23:53:29
自室かトイレ付近でやればいいのに
人前でやる意味がわからん>お通じダンストメ

距離ナシで構ってチャンの甘ったれな人間性を見せつけられてウンザリするわ
341名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 00:06:47
私もいやだ。
リアルでやられたら、スリッパの裏でしばいちゃう。
342名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 00:11:21
でも、いくら嫌だからって
親戚に見せるとかまで、する?
誰かも言ってたように、それはウトと旦那だって可哀相ってモンじゃない?
下半身裸なのだとしたら、トメ自身も含め、一緒に住んでる
ウトや、旦那、278自身だって、辱めを受ける事に相成ってしまうのでは?
343名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 00:18:00
モノレールダンス・・・

ひどい便秘症の私は「ちょっとやってみようかな」と思ってしまったorz
344名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 00:19:46
渦巻くトメ下半身裸疑惑
345名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 00:22:57
>>343
効果があったら報告よろ〜!w
346343:2005/12/23(金) 00:26:43
>>345
おk。w
だからぜひとも丸出しか否かをハッキリさせたい。
347名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 00:27:43
踊りながら脱いでいるに一票!
348名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 00:35:39
「もれる、もれるモノレール」という歌詞から推測すると
トメは腰をクネクネさせて踊らなくても一気にすっきり出る人なのではなかろうか。
便秘の人は「出ろ出ろ」と念じる気がする。
昔、友達の家のトイレの壁に「うん○出ろ出ろ」と書いてあったのを思い出した。
349名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 00:46:04
踊らないと出ないというのは、ホントにそうなのではなくて
何ていうのかな…儀式?のような物なのかね?
ほら、入眠儀式ってあるじゃない。
あんなカンジ。
トメのやってるのは、排便儀式?脱糞儀式?
そんなカンジ。
350名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 01:04:12
「もれる、もれるモノレール」という歌詞から推測すると
トメは鴨居にぶら下がって懸垂運動でもするんだろうか?
腰をクネクネさせるのが効果倍増なんだろうか。

ナゾだ、懸垂トメ。
351278 ◆LioQHa/3Cc :2005/12/23(金) 01:08:36
トリップ大丈夫かな?

居間とトイレが扉を隔ててあるんですが、
トメは朝起きて、居間に行き下半身を裸にして踊ります
踊りは飛んだり、歩く→走る→歩くを繰り返したり、スクワットをしたりと…

親戚の前での上映を咎められたので旦那と相談しました。
旦那は苦笑いして、「明日きつく注意するよ、ダメだったら…仕方が無いよな」との事。

後出しですみませんが、同居といっても私達夫婦の家が完成するまでなので、
後数ヶ月なんです。
なので絶縁しても大丈夫かと。
352名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 01:20:48
好きにすればー (´σ `) ホジホジ
353名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 01:44:54
>>351
あと数ヶ月ならアパートにでも越せよ。
354名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 01:58:36
>>351
トメさんの家に居候してる状態なら我慢すれば?
355名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 02:16:21
禿同
356名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 02:33:07
つかトメは追い出したいからわざとやってんじゃないの?
後出し読んだらそう思った
357名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 03:37:53
いわばトメ宅に住まわせてもらってる状態なのに、その仕打ちはどうよ?
358名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 05:25:25
いくら「住まわせてもらっている」といっても、トメさんは「他人」への気遣いを忘れて
しまってはダメだろうよ…。
359名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 06:13:36
トメに見せてみればいいじゃん。裸踊りのビデオ。
そうか、トメは露出狂だったのかw
360名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 09:29:37
何でそのわずかの間だけでも我慢できないのかな?
確かに不愉快な「儀式」だけど、
仮住まいの分際で
主導権を握るために、相手の醜態を晒そうと言う考えが、驚き。
ちょっとの間なんだから耐えようよ。

>>358
郷に入っては郷に従え、なんだと思う。
他人  が  気を遣った方がいい。
361名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 09:49:02
>>278
「自分の家の居間で」下半身出して踊る女と
「他人の家に居候させてもらっている分際で」他人の奇行を盗撮する女。
どっちも嫌だが、後者の方がより性質が悪い。
362名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 09:54:19
普通、後出しは自分を有利にさせるためにするけど、
後出しでさらに不利になる人は、珍しいのでは?
やっぱり空気読めない自己中チャンなんだな。
363名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 10:24:45
居候じゃね〜。
あとチョッとなんだから我慢すれば?
364名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 12:32:44
夫婦そろってちょっとひどすぎない?
だってそこはウトメの家なんでしょ。
あまりにあつかましいというか、鬼の夫婦だね。
365278 ◆LioQHa/3Cc :2005/12/23(金) 12:33:13
説明不足でスミマセン

元々は同居する為にトメ・ウトと私達夫婦がお金を出し合って家を購入したんですが。
なのでトメ・ウトの家ではありません。
旦那の兄夫婦が近所に住む事になる&親の面倒を見たいとの事で、
私達が出した分のお金は払うので変わってくれ、との事でした。
新しい私達の家は私達と私の両親、兄夫婦で購入しました
近距離別居にはなりますが、今までよりマシになればなぁ…と。
366名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 12:42:10
>>365
一人が突っ込むと我も我もとどんどん重箱の隅をつつくのが
ここのいつものパターンだから。
こういうレスも「自演乙w」と言われたりw
367名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 12:45:41
>>365
いえいえ、説明不足が招いた事ですから。
また解らない事があれば(不審な点も)答えていきたいです。
368名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 12:45:58
旦那に相談して親戚上映お墨付きもらうのもいいけど、
「旦那からトメへのきつく注意」の中に撮影した事を知らせるっていうのは入ってるんだろうか。
下半身露出を公開されることを伝えなかったら酷い息子だよ。
369名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 12:51:23
どんなに嫌でも、下半身露出してるのを親戚の前で上映するのはやり過ぎだよ。
せめて義兄夫婦に見せる程度にしては?
370名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 12:54:18
>>367
もう来なくていいって。だってスカッとしてないもん。
ここは報告スレ。
決意表明スレじゃありません!
371名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 13:01:48
>>370
へ〜ほ〜 じゃあ観戦だけで喚いてるお前も来るなヴォケw
372名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 13:18:04
>369に同意。
やっぱりそれは、ひととしてやっちゃいけないことではないの?
そこまで人間として落ちるほど、トメはあなたに他にもひどいことをしてるの?
373名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 13:20:29
それやったとして、呆れられる&非難されるのは、トメじゃなくて278だよね。
まだ近距離別居になるだけなんでしょ?
親戚一同と絶縁しても、下手すると近所づきあいもできなくなるよ。
374名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 13:25:18
>>371
ナニヲイマサラ・・・・・
375名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 13:34:04
下半身丸出しでスクワット・・・悪意あるグロだ
376名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 13:38:57
実が出そうだよね ウヲエップ(AA略)
377名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 13:44:40
「漏れる〜」って言ってるのに踊っていられるって
すごい括約筋だね
378名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 13:47:31
家族でも嫌なのに他人の前でそんな事できるんだから
そのトメ、女としてとっくに終わってるよな。
379名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 13:59:00
>>378
とっくに終わってるってw
よっぽど嫁のこと追い出したいとしか受け取れない。
義兄嫁の前でも同じ事するのかな?
380名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 14:01:40
嫁を追い出すために捨て身の攻撃かw
私にゃ無理だ。
381名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 14:10:54
どれほどの事をしたら、下半身攻撃されるんだろ?
ていうか、下半身踊りが始まる時間帯には、見えない場所に移動してればいいのに。
キタ---(・A・)---!!!!!と思ったら、自室に退避!
コレ1番。
382名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 14:15:33
>>278
どう後出ししても、他人の下半身盗撮して了承なく親戚一同に公開しよう
なんて考えられる腐ったバカには同情できない。とっとと逝け。
383名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 14:17:14
本当に正月に親戚上映会したら、離婚されてたたき出されるのは278だろ。w
384名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 14:19:24
わざわざ「子供のビデオ上映します。編集もしました〜」って言って
親戚集めておいて、一番最初にトメの下半身露出盗撮映像公開かあ。
>>278がものすごい陰湿な女だとしか思えないなあ。
誰がどう聞いても、278の方がDQNだし、犯罪だよね。
385名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 14:22:37
>>383
あら〜嫁子ちゃん。いい記録になったわ〜。
これモザイクかけて、便秘に悩んでる人の雑誌に投稿しようかしら。
その編集もよろしくぅ〜

・・・と返してきたらトメはネ申w
386名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 14:23:31
そんな事より
>新しい私達の家は私達と私の両親、兄夫婦で購入しました
こっちの方が気になるわw
3世帯同居になるの?
兄嫁さん、大変だろうなあ・・・・・
387名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 14:26:48
>>386
ザワザワd(;゚д゚;)グッジョブ!!
388名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 15:26:22
>>386
禿同
兄嫁カワイソス
389名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 15:38:38
結局どこにいっても自分たち夫婦だけで家を買うなり
借りるなりって事が出来ないわけだ。
390名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 15:39:49
脳内補完
今住んでる家(ウトメと同居)の購入費分を義兄夫妻が払って、家を譲る。
義兄夫妻が支払う金額を、新しい家の購入に出してもらったという形なんジャマイカ。
391名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 15:49:20
結局、今住んでいる家の負担分は返してもらうんだから、やっぱり実質
居候だよ。
大体、正月からそんなもん見せられる親戚が一番気の毒だと思うが。
392名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 16:26:25
でも息子とはいえ旦那ではない成人男性と
元々は赤の他人である嫁の前で
下半身丸出しを恥ずかしい行為と思わないトメなら
身内である親戚にビデオで下半身見られたとしても
そんなに恥ずかしいとは思わないんジャマイカ?

・・・効果が全くない恐れもアリ
393名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 17:21:45
トメに対する効果は無くっても、親戚一同に278の陰湿なやり方を知らしめる効果があったりして。
394278 ◆LioQHa/3Cc :2005/12/23(金) 17:56:04
そうですね…、親戚の前はやりすぎですね…。
ビデオには取り込みません。
可愛い○○の思い出にトメの下半身丸出しダンスを入れるのも止めます。

後数ヶ月ですし、我慢します!!
395名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 18:03:14
>>394
数ヵ月後には兄嫁さんが我慢の日々を過ごすわけだが・・・
居候の分際でビデオ上映なんて根性ひん曲がったことを考え付くような、
寄生虫ババアと暮らすなんて地獄みたいなもんだ。
新しい家も兄夫婦とあんたの両親が同居の為に建てたところに転がりこんだってオチだろw
それとたぶんあんたの子供のビデオなんか、親戚は見たいと思ってないよ。
なんで現物がその場にいるのに、わざわざビデオ鑑賞せにゃならんのだ。しかも他人のガキの。
396名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 18:03:55
だから来んなって
397名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 18:06:14
空気読めない人だなぁ
他人から叩かれたからビデオ上映やめるんでそ?
どんな言い訳してもあなたが性格悪いよ
398名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 18:06:57
>>392
親戚はトメの淫行を見ないで済むが、まだクソガキのビデオ鑑賞会は残ってるのか。
自分の子供のビデオ鑑賞会開催ってカナーリイタイんですが。
399名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 18:07:45
>>398>>394ね。
400名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 18:13:19
>>395
もっと優しい気持ちを持って他人に接しないと、
これからの生活もうまくいかなくなるよ。
兄嫁さんが気に入らないからと言って
醜態ビデオを流すようなことだけはやめてね。

トメが悪くない、と言ってるわけじゃないよ。
あなたにも改善の余地があるってことだよ。
401名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 18:14:29
ごめん、間違い
>>400>>394あて。
>>935サンごめん!
402名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 18:29:01
専業主婦はみんな寄生虫だからな、>>392だけを叩いても仕方あるまい。
403名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 18:33:21
つーかモレールダンスを下半身丸出しでやってるって、
どう考えても叩かれたから付け足しましたって感じがする。
404名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 18:33:25
そもそも278のカキコに「スカっとした一言」がない件について。
405名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 18:37:30
>>404
それなのにこんなにたくさん釣れて正直ウラヤマスィと思っている自分がいる件について。
406278 ◆LioQHa/3Cc :2005/12/23(金) 18:58:44
ザクザク釣れたwわたしゃまだ高校生だよw旦那もウトメもいないッスw
今度はもう少し上手くやるよwお楽しみにぃ〜w
407名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 19:03:06
高校生なのに、ウンコ行くとき踊るのか〜。
きも。
408278 ◆LioQHa/3Cc :2005/12/23(金) 19:09:30
>>407
はぁ〜?ネタだって言ってんじゃんw
そんな馬鹿げた踊りしねぇよw
409278 ◆LioQHa/3Cc :2005/12/23(金) 19:10:20
祭りだ祭りだw
410名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 19:12:05
>>408
メル欄のメッセージ、無意味だと思うけど。
本文に書けば?

って言うか、本当の278じゃないでしょ?
人も褌で相撲とるなんて、おバカさんねw
411278 ◆LioQHa/3Cc :2005/12/23(金) 19:14:10
>>410
トリップって知ってる?
412名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 19:20:18
>>408
まあまあ、いまさら誤魔化さなくても。
踊る高校生!
413名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 19:21:08
この規模で祭りwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょwwwwwwおまwww

テライタス
414278 ◆LioQHa/3Cc :2005/12/23(金) 19:21:16
冬休みって良いね☆またネタ投下するね♪
415名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 19:21:34
最初に278が、トリ付きの278とは限らないだろう。
バカ?
416278 ◆LioQHa/3Cc :2005/12/23(金) 19:24:53
>>413
じゃあもっと盛り上げようぜ♪

>>412
ちょ〜、下半身ダンサー仲間増やしたいからってやめろよ〜☆

>>415
まぁ、信じなくてもOKOKw
私、優しいからw
417名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 19:27:44
そこはかとなく電車のカホリ・・・・・
まだ生きてたのか。
418名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 19:49:06
ツマンネ(゚听)ペッ>>ウンコ高校生
419名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 19:49:59
ではこのへんで私のお父さんのスカを。
420名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 20:06:29
恥を知らない釣り師が増えたよね
421名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 20:11:57
自分なりにプチスカ。

先日トメ宅にて、トメ&小姑&親戚連中が激しくウザかった。
「子供はまだか」「この家の跡継ぎはどうする気だ」
「跡継ぎが産まれる夢を見た」「子供のいる風景はいいもんだ」等々。

夫が「子供はいなければいなくていい」と言っても誰も聞き入れない。

そこで私が天然風味炸裂で言ってみた。
「この家は跡継ぎが必要なほどの旧家だったんですね♪知らなかった♪」と。
更に「私の両親は跡継ぎがどうのこうのなんて言わないですよ〜♪」と。

トメ達シーンとして固まりました。
この程度じゃまだ勇者ではないかな。

やっぱり言われっぱなしじゃダメだと思いました。
「この嫁はいざとなると言い返す」って思わせた方がいいなと。
自分の身を守るには鬼嫁になろうと思います。
422名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 20:43:36
ようやく本物勇者がキター。
423名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 20:57:56
がんばったGJ! ファーストステップはクリア
424名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 21:06:20
自分ではマンセーされるつもりで浮かれて書き込んだのに叩かれまくって逆切れして
ネタだ釣りだと言い張ってチンケな面目を保とうと必死な278 ◆LioQHa/3Cc が
踊っているスレはここですか?
425名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 21:19:04
>>424
いいえ、その話はもう終わりました
426名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 21:19:23
>>421
勇者様、GJ!!
最初の一言さえ言えれば大丈夫だよ、ガンガレ!!
427名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 22:27:52
小さな事からコツコツと!
>>421 GJ!(´∀`)b
428名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 00:06:29
俺は嫁の家に婿に入ったが最初はとにかくウルサかった。洗濯物の出し方や靴の揃え片、さらにはゴミ出し、風呂や便所掃除まで押しつけてきたからさすがにブチ切れた。
429名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 00:09:35
>>428
で、誰になんて言ったんだ?
430名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 00:32:32
それだけだと、家事分担言われて逆切れしてる厨房みたいだw
431名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 01:38:59
>>416
寂しかったんでちゅねー。かわいしょうでちゅねー。

相手にしてもらってると思ってるんだ。プ。早く市ねば?w
432名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 08:07:21
>>431
あんたが相手にしてるんじゃ…(プw
433名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 09:40:17
>>278どうせなら女子中学生とか言えばもっと皆の食いつき良かったのにねwwwwwww
434名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 10:23:24
高校生とか言ってるけど叩かれて悔しくてしょうがなくなった
生活に疲れた中年女がたまにああいう切れ方するから
今回もモレなくそうだと思う、ストレスたまってるんだろうね、可愛そうw
435名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 10:56:09
あーあ、醜いババアどもだな
436名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 15:26:59
>428
婿に入った家には、ジジババ嫁がいるのに
風呂洗え、便所みがけとか義家族に強要されたの?
437名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 17:11:39
つーかさぁ、親戚に見せるの止めて、トメ自身に見せた方が良いと思う。
「編集上手く行ったか不安で」とか何とか言ってさ。
トメダンスまで見せて、「やだ!いつ撮っちゃったのかしらこんなの!」とか
すっとぼけて反応を見るのはいかがだろう。

そのトメダンスを見て、トメが反省したならGJだし、
反省しなくても露出癖のある変態婆として心置きなく蔑んでやれるし。
どっちにしろあと数ヶ月の辛抱なんでしょ?
無理に絶縁しなくてもいいんじゃない?
438名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 17:12:24
つーかさぁ、親戚に見せるの止めて、トメ自身に見せた方が良いと思う。
「編集上手く行ったか不安で」とか何とか言ってさ。
トメダンスまで見せて、「やだ!いつ撮っちゃったのかしらこんなの!」とか
すっとぼけて反応を見るのはいかがだろう。

そのトメダンスを見て、トメが反省したならGJだし、
反省しなくても露出癖のある変態婆として心置きなく蔑んでやれるし。
どっちにしろあと数ヶ月の辛抱なんでしょ?
無理に絶縁しなくてもいいんじゃない?
439名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 17:14:20
うわぁ、ごめんなさい!リロってなかったorz
吊ってきます・・・。
440名無しさん@HOME:2005/12/24(土) 21:21:02
>>428
続きマダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
441名無しさん@HOME:2005/12/25(日) 02:05:56
>>421さんの勇者ぶりに較べると、プチプチスカですが。私も家柄がらみで。

大した家柄じゃないどころか、超庶民なのに、
コトメ(義姉、近距離在住)が「○○家」ってうるさかった。食事に何度か誘われ、
お仕事と思い何度か二人で行ったのだが、○○家についてトメトメしく説明する。
○○家の嫁として、こうして欲しい、ああして欲しいと言われ、うんざり。
あんまりうるさいから「そんなにいい家柄なんですか?○○家○○家って、皇室じゃ
あるまいし。」って言ってしまった。

コトメ、突然のことに「え?○○家って、こ、皇室だったのかしら、アワワ…」って
意味不明なことをつぶやいた。

大したスカじゃないけど、私的には前進だったもんで。
442名無しさん@HOME:2005/12/25(日) 02:11:28
コトメ錯乱w
443名無しさん@HOME:2005/12/25(日) 02:50:19
>>441
GJ!
444名無しさん@HOME:2005/12/25(日) 09:34:52
>>441
こういう場合の○○家って、全然「家柄」じゃないよね(w
ただの苗字。
445名無しさん@HOME:2005/12/25(日) 10:14:14
>>444
441です。
実家の親は自分ちのこと話す時は「うちは」って言ってた。
私がガキの頃冗談で「○○(実家の姓)家」って言ったら母が、
「庶民が○○家なんて言うと笑われちゃうよ〜」と
明るく笑い飛ばしていたっけ。
だからコトメが臆面も無く「○○家」をトメトメしく連発するのがイヤだったけど、
心のどこかで生暖かい目で見てたな〜。
446名無しさん@HOME:2005/12/25(日) 19:50:41
てか本気で公家でもなんでもなくただの庶民で
○○家って言ってるとしたらそうとう痛い人だね
447441:2005/12/25(日) 20:15:46
はい、コトメ、痛い人です。
全くの庶民なのに何だか気取ってて、見ててホント痛い。
448名無しさん@HOME:2005/12/25(日) 20:38:31
>>447
つか、「○○家の嫁として」を前置きにしただけの
命令でしかないよねw

どうして人様に命令できる立場にあると思えるのか・・・
449441:2005/12/25(日) 21:06:47
>>448
コトメも結婚してるから、コトメはコトメ旦那んちの嫁でもあるんだけど、
我が家と近距離で、何かと関わってくる。
「嫁子さんは○○家の嫁、私はいつまでも○○家の娘。」のダブスタ全開。
遠くから来た嫁にいろいろ教えてあげなきゃ、と妙な義務感に燃えてたらしい。
おとなしくしてた私が急に上記のプチ反抗をしたから、コトメとまどっているみたい。
負けねえぞ。
450名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 12:18:01
トメは普段から「孫が欲しい。早く孫を産め」としつこくてウザ-。
年末年始は義実家行かないつもりなのでクリスマスのきのう義実家訪問。

案の定「来年のクリスマスには孫ちゃんと一緒に過ごせるかしら」と言われたので
「さぁ。コウノトリさんに聞かないとわかりませんよねぇw」とスルー。
そしたら「女は結婚して子供を産んでこそ一人前なのよ!」などと言いやがった。

私、カチンと来て「そうなんですか?じゃあ一人前になるにはコトメさん(35歳独身彼氏無)
より 私の方が結婚してる分、リードしてますね。(プッ」と言ってやった。

コトメは何回もお見合いして先方から断れてるのに
「弟クンは優しいから嫁子のような人と結婚したのよ。私はなかなかつりあう人が
いなくて結婚しないの」と言ってる人。
 
トメとコトメ、ワナワナと怒りに震えててスカッとした!
そして旦那が「俺達には俺達の生活のプランがあるんだから口出すな」と言って
くれたのでそそくさと帰ってきました。

ウチは来年から子作り解禁予定なんだよ。ヴァカ。
451名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 12:27:10
>>450
GJ!!
>「女は結婚して子供を産んでこそ一人前なのよ!」

こういうセリフ、どういう神経してたら言えるんだろう。
うちのウトメも言うんだよね。
「男も女も両方育てて初めて人間として一人前になれるんだ。」って。
結婚してまだ2年目の私たちはともかく、子供ができなかった
私の叔父夫婦や従姉夫婦までも馬鹿にしきってる言葉だってこと、
気づいていないみたい。
こんど言われたら、言い返そうと思ってイメトレしてるんだけど、
そういうときに限って言ってこない。
そんな私は>>313
452名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 13:00:51
>>450
GJ!
453名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 13:45:34
>>450
GJ!
欲しくても出来ない人もいるのに・・・。
絶対言って欲しくない言葉だよね。
454名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 13:49:12
>>450
GJ!
トメざまあみろ!!だわw
455名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 14:06:03
450トメ、自爆具合が痛々しいね・・・
人を貶めたり、自分が優位に立つことに必死のあまり
「未婚の娘の存在」を忘れての暴言だもんw

450タソが指摘するまで、気が付かないところもイタタ…
456名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 14:09:19
はじめにお断りしますが、トメの身体的な老化を笑ってやっているので
嫌な方はすっとばしてください。

きのう、トメも一緒に温泉に行った。この辺は掘ったら温泉が出るような所なので
それはよくあることだし、いい。
でも、私の身体に女として対抗してくるのがとってもいや。
胸の形、尻の形、二の腕の太さ、色の白さ、肌理、透明感(ここまで来ると???)
きのうも湯船につかりながら「嫁子さんの乳首は黒っぽいのね。わたしのはきれいな
ピンクよ」みたいなことをいうので、
「お義母さん、年を取るとみんな色素が薄くなってそうなるんですよ。そんなに気になさる
ことないですよ。同年代の方よりはいくらか若く見えるほうだと思いますよ」と返しておいた。
その後も何度か老化といってもみんなそうなるんですから、とかあんまり気に病まないほうが
いいですよ、とか駄目だしをしておいた。
よっぽどピンクが自慢だったらしくしょぼんとしていた。

だいたいトメの口から「乳首」「乳房」「ヒップ」「毛」なぞという単語が出てくるのが耐えられないのだ。
しばらくおとなしくなってくれればいい。
あ、色素云々は2chかどっかで見たことがあるような気がする、ていどのあやふやな話です。
457名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 14:19:20
ってかトメと一緒に風呂につかれるだけでも勇者だと思います。
458名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 14:21:01
>>456
私はGJだと思うよ。
だいたい20以上(たぶんw)離れている娘と体のことで対抗するなんて
アホとしか言いようがない。
これからもがんがって凹ましてやったほうがいいよ。
現実を知るのは大事なことだw
459名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 14:22:29
>>457
んだよね。
トメと一緒に入浴してあげるなんて、優しすぎる。

>お義母さん、年を取るとみんな色素が薄くなってそうなるんですよ。そんなに気になさる
ことないですよ。同年代の方よりはいくらか若く見えるほうだと思いますよ

この言い方だって、おげふぃんトメと比べると(比べるのは失礼だが)
気品すら感じるよ。身体特徴発言トメを撃沈したのはGJ!だよん。
460450:2005/12/26(月) 14:34:56
みなさんレスありがとう。

455タンがおっしゃるように痛いトメコトメなのでこれを皮切りに
またおかしな事を言われたらドンドン言い返すつもり。
一度ズバッと言っちゃうと気がラクになりますね。
461名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 15:37:56
>>456
GJ!
風呂に入って、嫁さんのビーチク眺めるトメ、キモス・・
462名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 15:46:08
>>456
GJ!
そんな気持ち悪いトメと一緒に温泉入ってるね。
偉いよ、ホント。
463名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 15:59:58
言ってやったことにスカッとしたのに、一緒に入浴を勇者認定されて複雑な456です。
この辺は家のお風呂に入ることとその辺の入浴施設に行くことが半々ぐらいなんです。
だから、行けば必ず知った顔に合うのです。
人前ですっぽんぽんになることに対しての羞恥心がちょっと平均と違うかも…。
464名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 16:24:39
>>456
うちもw
風呂掃除まんどくさい時は、400円にぎって石段あがって
共同風呂にいっちまいます。
465名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 16:29:46
>>456
近くに温泉いいな
466名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 18:05:40
>>456
自慢を、卑下と取って返してるのが頭イイ!
467名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 21:19:33
>>463
別府ですか?
別府出身の友人は、結婚して大分を出るまでお風呂は水道の水をためて
火で沸かすのが普通だということを知らなかったらしい。
468名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 21:29:45
>>467
隣の市が温泉町で共同浴場がなんと10円だった。そのため家に風呂がなかったそうだ。
今は50円くらいになったようだけど。
469名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 21:32:21
>>468
それでも安い!!!
470名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 21:58:27
温泉近くにお住まいの皆様はお肌つるつるなんでしょうなぁ。
羨ましい!
471名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 01:26:08
私も温泉町育ちなので、学生時代上京して公衆浴場の
入浴料の高さに唖然としたなー。
うちの方は昔は商店で買い物するとお風呂券が貰えたもんよ。
お金払うときは、小さい頃は20円、それが50円、100円と
値上がりしてった筈。今幾らくらいなんかねぇ。
472名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 10:02:17
以降、温泉町育ちの自分語り禁止
473名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 12:11:13
温泉町という背景が、勇者発言に繋がるなら
許可します。
474名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 20:50:31
少し前の話ですで、しかもプチプチプッチ〜なスカですが。

夫が入院したが、見舞いも何も不要といわれ、
子とのんびり過ごせると思っていたところ、
トメから「大変ね、手伝いに行くわ」と連絡。
孫に会いたいために、恩着せがましく言ってくるのがむかつく。
「大変じゃないから不要」というも、しつこく、
しまいには「じゃ、明日行くから」と強行宣言。

「役立たずのあなたのムチュコがいなくなって、逆に楽なんだ。
 実親じゃない人が来たら助かるどころか疲れるんだ!
 孫に会いたいならそう言って改めて休みの日に来てくださいませ」

行くと迷惑みたいだからやめておくわ、って最初からそう言ってるだろ。
やんわり言っても伝わらないのがトメだと改めてわかったよ。
475名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 20:59:33
夫カワイソス
476名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 21:09:14
>>474
「」で書いてあるとおりの言葉で言ったのかなあ
だとしたら口が悪い
そうでないなら「」で書くのは変じゃない?
477名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 21:28:58
会話そのままでなくても、
発言内容を要約した上で「」で閉じるのは普通だと思うぞ。
478名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 21:38:22
>プチプチプッチ〜
この時点でヌカヌカした
479名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 21:41:45
>少し前の話ですで
ですで の時点でやになった。
480名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 21:46:50
>名無しさん@HOME

で飽きた。
481名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 23:26:49
>改めてわかったよ。
まで読んだ。
482名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 23:30:43
>481
オマイいい香具師だなw
483名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 05:08:01
>>476-477
それとは別に、この場合どう「強行宣言」したのか、
正確に聞きたいところだ。
4842-1:2005/12/28(水) 06:02:54
私は、ヒトに自分の持ち物を触られるのが耐えられない。

引越しの時、ウトメに日時は教えずに
「引っ越します。引越しが済んだら連絡しますね。」
とだけ伝えておいた。
ところが、どこでどう調べたのか、引越し作業中に
トメがやってきた。(どうやって調べたのか今でも謎。旦那は話してないらしい。)
詰め方は既に終わっていて、引越し先へ向かうことに。
当然、トメも付いて来た。

引越し先に着いたら、当座に必要なものだけ出して、
「お義母さん、お疲れ様でした。」とお茶でも出して
帰ってもらうつもりだった。前日、私はほとんど寝ていなかったので、
とにかく一眠りしたいという気持ちもあった。
ところが、トメは張り切って、どんどんダンボールを開け、
中身を出していく。
「お義母さん、残りはもういいですから。私もしまう場所とか
 ちゃんと考えてなくて、あとは少しずつ整理するつもりなんです。」
と言っても
「ヨメ子さん、これはどうするの? どこにしまうの?」
と勝手に荷物を出して行く。
4852-2:2005/12/28(水) 06:03:58
挙句の果てに「ゴミの日ではないからダメです。」と言っているのに
大量のダンボールをそれほど広くはないアパートのゴミ置き場に出そうとする。
私は我慢できなくなり、かと言って面と向かってキレる度胸はなかったので、
トメがその時にいた部屋から一番遠い部屋に行き、クッションを口にあて、
押入れに向かって思い切り「かえれっ!!!」と叫んだ。

ところが安普請のアパートのこと。トメにそれが聞こえたらしく、
「ヨメ子さん、帰るわね。これ買ってきたから食べてちょうだい・・・。」
と青い顔をして帰って行った。
トメの置いて行った箱を開けると、チーズケーキが3切れ入っていた。
きっとトメ、旦那、私の3人で食べる気だったのだろう。
悪いことしたな、と思って、その時は後味が悪かった。

まー、その後いろいろあって、今ではあれでも言い足りなかったと思っている。
486名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 07:10:14
>>484


「言い足りなかったと思っている」部分が気になる心の闇・・・。
487名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 08:55:16
>>484
今はもっと言えるようになってるよね、GJ!
488名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 08:57:40
安普請のアパートGJ!!
489名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 09:03:12
その後色々のうpキボン!!
490474:2005/12/28(水) 10:40:48
勇者だとは思っていなかったものの、スレ汚しになってしまった。
スマソ・・・(´・ω・`)ショボーン

>>475-477
要約してますが、ほぼ発言どおりです。
「役立たず」は普段の行いの具体例をあげ、
普段手がかかって家のことなにもしないのを伝えた約です。

>>483
強行宣言は、ケータイで行く来ないでのやりとり3回の後、
家の留守電に「じゃ、明日行きます」と入ってますた。

まだココは私が参加するには早すぎたようなのでロムに戻ります。
失礼しますた。
491名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 10:56:52
>>477 大丈夫GJだったよ
ただ空気によって叩かれる時は叩かれるのが勇者スレかも

あからさまなドキュや変な言葉遣いにはどこも厳しい
492名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 11:00:47
>>490
素直よのう…
493名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 12:13:56
アテクシ、490タソの素直さがまぶしい・・・
汚れてしまった心を捨てに、淀川河川に散歩に行ってきます。
494名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 13:08:14
寒いから気をつけて。
495名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 18:07:45
年末年始だ
496名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 21:57:25
偽実家でプライドのゴングが鳴り響く…orz
497名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 22:07:51
「あっかくうぉおおぬなああ、ト・メぇえええれえええ」

入場曲は、ダース・ヴェイダーのテーマでよろしいか?

498名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 23:16:15
アテクシ、トメからの着メロはダースベーダーのテーマです。
なんか、みんな考える事一緒で笑っちゃいます。
499名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 23:28:56
私の携帯ナンバーをトメは知らない。私も知らないけど。
用があるならダンナ携帯だし、それでなくても家電ですむし。
みんな教えてるんだーと、不思議でたまらんです。

あ、それとも教えてないのってスカになるのか?
500名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 23:31:17
ベイダー好きだからやめてくれww
501名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 23:48:15
>>499
普通じゃない?私もそうだし。必要ないじゃない。
メール送信が必要な時は、旦那携帯から送ってるよ。
502名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 23:49:24

「シュー、ホー」
503名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 23:54:16
>>499
私はたまたまトメを車に乗せてる時、携帯落としちゃって。
乗り降りしてる時だと思うけど車内にも車外にも見つからない。
で、トメが「鳴らしてあげる。」って言ったから素直に番号言っちゃった。
結局座席下で鳴ってて見つかったけど、トメ、私の番号登録しちゃった。
愚かな私。
504名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 23:58:52
>>503
即刻番号変えれ!
505名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 00:02:54
>>501

だよね。
実は家電にもトメはかけてこない。私もかけない。
全部夫経由。伝書鳩じゃないのでできることかもしれんですが。
だから、電話で話したこと自体ない。結婚7年目ですが。
メールなんてさらに必要がないです。やりとりしたこと一度もなし。
それくらい没交渉が普通だと思っていたので、
みなさんよく交流してるんだなぁと驚きました。
徒歩5分で住んでたころもトメが来たこと一度もなかったし。
ひょっとしたら「関わるな」オーラを私が出してるのかもしれない。

>>503
それは不覚だったね……
いやなことがあるのなら、なくしたと言って新規契約して番号変えたらどう?
506503:2005/12/29(木) 00:19:29
>>504,>>505
はい。そのつもりです。
いびられてるわけじゃないけど、つまんない事で電話して来てうざいから。
旦那もその方がいいと言ってるし。今度の番号は最高機密です。
507名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 13:09:58
うちは夫婦両方の携帯番号教えてる。緊急連絡用に。
でもかかってきたことないよ。家にはかかってくるけど、不在なら留守電
に用件入れて携帯にはかけてこない。
トメが携帯持ってて、メールもするような人だと教えるとウザいこと多いのかな?
508名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 13:11:45
507補足。トメは携帯持っていません。
新しく買った電子レンゾも使いこなせないような人だから、(私が指導した)
これから先も持つことはないと思う。ラッキー?
509名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 13:31:23
私も電子レンゾは使いこなせそうにないわ
510名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 13:42:15
ワロた。
511名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 14:56:08
うわー、IとOを打ち間違えた…orz
512名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 14:57:46
テラワロスwwwwwwwwwww
513名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 15:23:14
確かに電子レンゾは使いこなせそうにないわ。w
514名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 17:01:10
     ,,,,,
    ( ・e・)ポー
   彡∧ ノ∧          まいどー、電子レンゾでつよ
    (´・ω・`)??????
    /ヽ○==????????
   /  ||__?????????
   し' ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄(_))
515名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 19:32:56
電子レンゾ の検索結果 約 2 件中 1 - 1 件目 (0.39 秒)

ためしにぐぐったら一件あったぞオイw
516名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 22:57:25
うちのトメは、電子デンジンって呼んでる。
何度電子レンジだって言っても理解してくんない。

なんだよデンジンて(´∀`;)
517名無しさん@HOME:2005/12/29(木) 23:12:43
電子電人
518名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 00:46:32
>>516
あったま悪そうなトメですね。
519名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 01:44:21
うちのトメさんは
バウンドケーキとかオープントースターとか言ってくれます
520名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 01:45:12
うちは チンですよ チンでチンして(レンジで温めて)と言います。しかもうちのレンジはチンなんて音しないのに
521名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 02:56:04
私もトメに携帯の番号もメアドも教えてない。
一度、面と向かって「教えて!」と言われたけど

「アラヤダ、私携帯って使いこなせなくて自分の番号も出せないし
メアドはものすんごーーーく長くて記憶できないの。
何かあったら旦那君の携帯に連絡してください」

と能面みたいに無表情で言ったら
それ以来、教えてと言われない。
年賀状にはコトメもトメも自分のメアド書いてるけど
「宇宙からの暗号かしら」程度で脳が記憶したがりません。
522名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 03:06:27
>>521
GJ!
疑問に思うんだけど、年賀状に家電だけでなく、携帯番号、メアド、HPのアドレスまで
書いて多数の人にばらまく人って、個人情報流出考えないのかな。
年賀状売買されてるって別スレに書き込みあったよ。写真入りは少し高いそうな。
スレ違いスマソ。
523名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 08:36:41
>519
よくはずむケーキのようですね。
524名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 09:51:13
>523
多分514で焼いたら519のケーキ


昔のプチスカですがトメはなんでも「誰々が言ってた」で
私を遠まわしに批判してた。
私は「…うん、その人の話はいいからお義母さんはどう思ってる?」
と聞いたらちゃんと受け答えせずモニョモニョして消えてった。
ついでにこの世からも消えてって。
525名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 10:37:02
>>524
素直な>>524が素敵。
526名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 14:46:38
小さいんだけど。

トメから先程電話があった、妊娠時の確執で絶縁言い渡されたのに、
『まったく、連絡してこないで帰ってくるの?どうなの?』
と聞かれたので、とっさに
『どこへ?』
『もちろん、実家でしょ!!!』
とわめいたので、
『はい、実家には夫と帰ります、母も待ってるので。』
と答えて切りました。
ドキドキしてます、夫はヒステリーが酷いトメを無視していいと話してます。

小さな事からと思い頑張りました、来年はもっと頑張らないと。
527名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 14:59:06
>>526
GJ! トメ電の相手で疲れたことと思います。
お正月は526実家でゆっくりしてね。
528名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 15:00:11
たとえ嫁に向かってでも、トメが自分の家を「実家」って言い方するかね・・・
529名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 15:27:34
平気でそういう嫌味な言い方ができる
クソトメなんだと思われ。
530名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 15:45:56
いや自分の家を「実家」と言うかという事だと思うよ。
531名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 15:50:10
トメの家が息子タンの実家で、嫁はそれのお供とおもってるって話だと。
532名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 15:58:11
>>526の話の流れ
今現在「実家」にいるトメが自分のいる場所を三人称のような形で
呼んでいるように聞こえる。
「実家」って呼ぶのはそこを出た人間じゃね?
533名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 16:02:30
>>526
すでに絶縁を言い渡してあるのに今から「小さな事から」?
534名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 16:06:55
トメ自身が
「あんたたちなんて絶縁よ!二度と家の敷居は跨がせないから!」
と言ったにもかかわらず、接触を持ってくる話だとオモタ。
535名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 20:32:35
嫁にとっては
絶縁=半永久的に縁を切る。
トメにとっては
絶縁=とりあえず行き来を控え、ほとぼりが冷めたら徐々に元通り。
じゃないでしょうか。
536名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 20:39:35
トメにとっての絶縁発言ってのは、絶縁なんて言われたら嫁子きっとガクブルね!
息子タンもアワアワして謝ってくるに決まってる!最初からワタクシに従っておけばいいの!
程度の、ちょっと息子夫婦を脅してみましたって感じでないのかなあ。
537名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 20:48:48
絶縁って言われたら嬉々として着信拒否、郵便は受け取り拒否しちゃうんだけど。
529さんもそうしたら?w
538名無しさん@HOME:2005/12/31(土) 22:30:13
義実家に帰省するたびにくっだらない「思い出話大会・近所や昔の同級生たちの噂話」を聞いていました。
部外者の私がわかるわけもなくトメ・コトメ・ダンナが楽しそうに話ししてた時に思わず「よく昔の知り合いだっただけの赤の他人のオッサンやオバサンの話を熱心にできるねぇ。」
と素で発言してしまいました。
ダンナの昔の彼女の話とかを嬉しそうに何回もしていたトメとコトメは俯いてしまい、ダンナは恥ずかしそうな顔していましたが、私はちょっとスッキリしました。
(先輩が子供できたとか本当にどうでもいい話ばかりだった)。しかも毎年義実家に行くのに毎年同じ話ばかりだった


539名無しさん@HOME:2005/12/31(土) 22:44:35
すまない、>>538あんまスッキリしない
540名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 00:35:50
539は、 と っ て も 心が広いんだね。

>>538
GJ!
541名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 00:49:12
>>539
私もスッキリしなかった。

538にとっては赤の他人でも、旦那やその周囲の人には馴染みのある人なわけだろ?
そういう話を許容できずに「くだらない」とまで言う、538の心の狭さを感じる
まあ、昔の彼女の話を持ち出されるあたり、538はトメコトメに舐められてるんだろうな"その程度の女"だとw
542名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 00:56:03
>>541
まぁね、 >>538がいないところでならいくらでもやっていいと思うよ。
ずーっと>>538と関係ない人の話をやられてたわけでしょ。
時と場所くらい選ぶ智恵もないのか? と腹が立つのは当然だと思うけど。

それくらいわかれって。一般論聞きたいんじゃないよ、ここでは。
543名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 01:16:31
私は538さんの気持ちわかるよ。
まあ、シチュエーションは違うが、私も似た経験ある。
学生時代の同級生で、家が近かったから、卒業後もたまに会ってた子がいて、
その子がとにかく人の噂話ばかりしてた。
「○○さんは今結婚してどこそこに住んでる。」とか、そんな話。
で、○○さんってのが、同級生で顔と名前は知ってるが、
私は親しかったわけでもなく「ふ〜ん」ってぐらいの関係。
そんなレベルの知人達の話が延々続く。
当時彼女は専業主婦で私は独身だったから、まあ既婚と未婚の価値観の違いかと思い
我慢してたが、内心うんざりだった。私も今専業主婦だが、既婚でも
空気読んで話題を選ぶ人が多い。まあ、内輪の話をするのもいいが、延々だと、
538さんみたいに言いたくなることもあるだろう。
544名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 01:17:35
いや腹を立てる理由はわかるが
スカっとした一言ではない。
545名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 01:39:57
自分がスカッとしたならいいんじゃない
546名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 01:41:10
「あなた知らないでしょうけど...」
で話しをすすめられたら、私も嫌だな。
しかも538さんの場合、トメとコトメでタッグを組んで夫の昔の彼女の
話しなんかしてる訳だから、かなりムカつくよね。
くだらない。ぺ。で切り上げたのは良かったような気がする。
今度同じことがあったら、トメやコトメの話の腰を折って、旦那さんに
いちいち説明を求めてみたら?
毎年同じ話題らしいけど、毎年同じ様に
「それ誰?あなたの高校の先輩?」
どんな先輩だったの?何か面白い思い出はないの?とか、538さんと
旦那との二人の会話に持って行くの。
...って、これは会社の張り子が私をのけ者にしようとした時に、私が
取っている手段です。
むかつくけど、頑張ろうね。
547  【小吉】 【1546円】  :2006/01/01(日) 01:53:20
548  【大吉】 【1436円】 :2006/01/01(日) 01:55:26
たまに義実家に帰省した時に、ダンナとその家族だけしか解らない話で盛り上がるのはまぁ仕方ないにしても、

>ダンナの昔の彼女の話とかを嬉しそうに何回もしていたトメとコトメは俯いてしまい、

ダンナの昔の彼女の話は ぜんぜん 必要ないことだよね。
そんな事をトメ・コトメと楽しそうに話すダンナなんて、気持悪いよ。〆てやれ。



549名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 01:59:38
んだんだ
キモイっす
ってか人の気持ち嫁ないノーカンジ
550 【ぴょん吉】 【329円】 :2006/01/01(日) 03:02:59
つか、普通にトメ・コトメは>538をハブにするために
話に混じれない昔話を延々しているようなんだが。
わざわざダンナの昔の彼女という面白くない話題を優先して。
551名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 03:46:58
そういや友人がよく自分の友達のこと話題に出す人だった。
私はその友人が知らない別口の友人達(田舎の友人とかね)の話題なんて
出してもわからないしなーと思って話したことなかった。
ある日たまたま田舎の友人の話が出たとき、その友人に
「○○(私)って友達いたんだ!?」とビックリされた。失礼なw
どっちかと言うと友人多い方だったので、そんなこと言われたの初めてで
こっちこそビクーリだったよw
東京出てきてまだおまいらとしか知り合ってないときだよ、おまいが知ってる
仲間内以外の友人なんているかい。
でも東京出てくる前の私にも過去はあるの! とトホホだったよw

つまりこのタイプは自分の認識以外の世界があるなんて思いつかないので、
自分らの知ってる話題は他人も知ってる話題だと勘違いしてるんだな。
↑ 好意的に考えた場合のトメコトメの話題の選択
ま、普通に考えれば悪意でわざわざ元カノの話や、内輪の話出して
除け者扱いしたんだろうけどね。
552お年玉 【大吉】 【1886円】 :2006/01/01(日) 03:52:39
>551
相手は距離梨さんのようなので、個人情報にはお気お付けください。
553 【大吉】 【762円】 :2006/01/01(日) 05:58:38
おめ
554 【大吉】 【1695円】 :2006/01/01(日) 08:56:56
でと
555 【大吉】 【1190円】 :2006/01/01(日) 09:14:55
あけおめ。

うちのトメも、結婚の挨拶に伺った時に、旦那に近所の同級生のことや、
身内のことを、私を無視して話してたわ。

そんな私はまだ言いたいことが言えない小心嫁。
556 【中吉】 【1742円】 :2006/01/01(日) 09:41:25
私なら、いつもそういう流れになるならゲームボーイでも持ってっといて
一人でゲームに興じるな。
557名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 09:43:27
558 【中吉】 【1645円】 :2006/01/01(日) 10:09:21
おめおめ
559名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 13:05:37
出るかな?
560名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 13:07:20
出ない〜
どうやって出すの〜?
561 【豚】 【833円】 :2006/01/01(日) 13:12:57
!omikuji!damaって名前欄に入れるんだよ。たしか
562 【だん吉】 【1242円】 :2006/01/01(日) 13:15:07
出た?
563 【だん吉】 【913円】 :2006/01/01(日) 13:15:56
今年は勇者さんが大勢輩出されますように(-人-)
564 【豚】 【796円】 :2006/01/01(日) 13:17:22
>>561
ありがとう!
565 【大吉】 【306円】 :2006/01/01(日) 13:18:47
だん吉が続いてるwww
566 【大凶】 【1332円】 :2006/01/01(日) 13:19:56
どれどれ
567 【大凶】 【831円】 :2006/01/01(日) 13:21:01
今年こそ
568 【小吉】 【1698円】 :2006/01/01(日) 13:21:58
今年こそ
569 【大吉】 【301円】 :2006/01/01(日) 13:23:01
大吉だったら絶縁
570 【凶】 【416円】 :2006/01/01(日) 13:23:44
どやろ
571 【中吉】 【1729円】 :2006/01/01(日) 13:30:58
うりゃ
572 【中吉】 【1752円】 :2006/01/01(日) 13:32:36
いくらだ?
573 【だん吉】 【354円】 :2006/01/01(日) 13:34:06
うひょw
574 【大吉】 【1761円】 :2006/01/01(日) 13:35:30
で、どのへんがスカなのか。
575 【末吉】 【1218円】 :2006/01/01(日) 13:47:13
大吉なら今年宝くじあたって絶縁
576 【大吉】 【1575円】 :2006/01/01(日) 13:48:57
さっき義弟一家に絶縁したよ
577名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 13:52:08
>>576
kwsk
578 【大吉】 【1738円】 :2006/01/01(日) 13:53:31
勇者様…
579 【大吉】 【589円】 :2006/01/01(日) 13:59:46
>>576
kwsk。
580 【大吉】 【1620円】 :2006/01/01(日) 14:00:56
>>576
何があった?
581 【吉】 !danma:2006/01/01(日) 14:03:54
582 【大吉】 !danma:2006/01/01(日) 14:05:10
!danmaは、いらない?
583 【大吉】 【239円】 :2006/01/01(日) 14:06:33
半角
584 【大凶】 【690円】 :2006/01/01(日) 14:07:16
つうかnが余計だw
585 【小吉】 【1791円】 :2006/01/01(日) 14:09:26
あっそれ
586 【吉】 【721円】 :2006/01/01(日) 14:10:35
どれどれ・・
587 【吉】 【1634円】 :2006/01/01(日) 14:11:06
ホントだ。あひゃひゃ
588 【中吉】 !:2006/01/01(日) 14:19:28
576です。
義弟嫁に、「なんで○○さん(私の事)来たの?○○さんは他人なのに〜。
お兄さん(旦那)と○○ちゃん(私の子供)だけ来ればよかったのに。
他人は帰りなよ」だと言われたからきれた。
義弟も何も言わないしうんうんと納得してた。だから絶縁。その前から嫌がらせはされてたんよ
ちなみに義弟一家と義両親は同居。
589 【大吉】 !:2006/01/01(日) 14:30:11
絶縁おめ!
590名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 14:32:21
>>588
色々と香ばしいエピソードが聞けそうだな。
591 【大吉】 【935円】 :2006/01/01(日) 14:34:35
>>588
ありゃりゃ・・・
元旦から嫌な思いさせられたね、乙でした。
義弟夫婦だけでなく、儀両親とも絶縁?
ところで旦那さんは何て?
592 【大凶】 【1355円】 :2006/01/01(日) 14:35:35
>>588
はあ?
その義弟嫁って何様?
つううか誰も止める人いなかったの?
593 【大吉】 【1193円】 :2006/01/01(日) 14:36:24

594 【豚】 【1610円】 :2006/01/01(日) 14:43:48
義弟嫁も義弟も頭おかしいね。お疲れ様。
もともとおかしい性格なのか、同居でストレスたまっておかしくなったのか・・・。
後者だとしたら、同情もするけど。

「同居のストレスでノイローゼ気味なんじゃない?病院行ったら?」と、
ニッコリ笑って言ってやれ。
595 【豚】 【579円】 :2006/01/01(日) 14:56:46
あけおめ
596 【豚】 【1620円】 :2006/01/01(日) 15:01:38
588です。
もちろん黙って見てた義両親にも言ってやりました。
旦那は黙ってました。まだ旦那は義実家に居るので帰ってきて〆る。
義弟は家出を一年間していて一昨年帰ってきたんです。
義弟嫁には迷惑をかけたと言って義両親は頭があがらないらしいんです。
だから私にも義弟嫁には従えと…。
当然私には関係ないしね…
597 【中吉】 【897円】 :2006/01/01(日) 15:08:07
あけおめ
598 【ぴょん吉】 【890円】 :2006/01/01(日) 15:08:26
絶縁おめ
599 【豚】 【374円】 :2006/01/01(日) 15:31:04
600 【大吉】 【1058円】 :2006/01/01(日) 15:31:31
明けましておめでとう御座います
601 【大吉】 【1490円】 :2006/01/01(日) 15:33:45
602 【末吉】 【1987円】  :2006/01/01(日) 15:35:58
○○ちゃんは、もちろん一緒に帰って来たんだよね?
603名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 15:37:28
604 【吉】 【1303円】 :2006/01/01(日) 15:57:05
みんながんばれ
605名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 16:01:49
>>596
あなたの旦那・・・あなたひとりで帰らせたの?

あなたの実家に帰ることが出来るなら今すぐ帰ったほうがいい気がする。
庇ってくれたならまだしも静観って( ゚д゚)
離婚に発展してもおかしくないよそれ。
606 【大凶】 【608円】 :2006/01/01(日) 16:05:45
さてと
607 【大吉】 【1499円】 :2006/01/01(日) 16:06:42
おめ
608名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 16:31:57
!omikuji!dama
609 【末吉】 【15円】 っ:2006/01/01(日) 16:33:11
てす
610 【だん吉】 【1475円】 :2006/01/01(日) 16:37:23
>>596
○○ちゃんは××(言ってる本人しか理解できない理不尽な理由)だから
入れてあげなーい!
・・・って、幼児並みの意地悪ぶりだねえ。
ウトメと義弟が義弟嫁に、なに言われてもされても逆らえないのは勝手だが、
そこんちだけでやってろって話だ。
ただ、旦那さんもだまってたのは困るね。
なぜ、関係のない自分までがまんしなきゃいけないのか、
今、よく旦那さんと話し合っておいたほうがいいかもしれない。
611 【大吉】 【997円】 :2006/01/01(日) 16:39:23
さてどうだ
今年こそ真の勇者になれますように
612 【大吉】 【149円】 :2006/01/01(日) 16:47:39
596です。
もち子供を連れて帰りました。
さっき旦那から「もうすぐ帰るから」と電話がありました。
私は無言で切ってやりました。
帰ってきてても家には入れません(鍵は私しか持っていません)
613 【末吉】 :2006/01/01(日) 16:50:32
勇者になりてぇぇぇ!!!
614 【ぴょん吉】 【314円】 :2006/01/01(日) 16:50:44
(・∀・)イイヨイイヨ!
ガッツリ旦那を〆てやれ。
615 【凶】 【1629円】 :2006/01/01(日) 16:52:14
>596
出かけちゃえ!
情けない旦那は外で凍えてればいいのさ。
616 【大吉】 【1404円】 :2006/01/01(日) 16:57:23
ここは冷静にさ。
「私の実家に行って、家の者から【○○君は他人だから帰れ】って言われたら、
あなたは嬉しい?
そしてその後、私が1人だけ実家に残って、楽しく飲み食いしてゆっくりして
帰ってきたら、あなたニコニコ笑って迎えてくれるの?」

と、インターフォン越しに言いましょう。

無論、家に入れてやってからも、しばらくは冷たくしてやっていいと思うし。
617 【ぴょん吉】 【789円】 :2006/01/01(日) 16:59:01
だいたい、そこで黙ってて何も言えないヘタレっぷりがむかつくね〜、旦那!!
618名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 17:10:01
そこで怒っちゃだめだって。
596も義実家の仲間入りしたいのにさせて貰えないみたいじゃない。

ここは逆手にとって「義弟嫁だって血の繋がりから言えば他人なのに
ほんとうの家族のつもりで義両親の面倒を見ていてくれるのね。
面倒も見ない私たちが家族面しておじゃまするのは今後は遠慮しましょう。」
と旦那さんをやさしく都合よく洗脳するのだ。
619 【だん吉】 【362円】 :2006/01/01(日) 17:21:21
>>618
頭いい!
620 【大吉】 【1665円】 :2006/01/01(日) 17:21:56
なるほど!目からウロコだわ。
「日頃、義弟嫁子さんが一生懸命お世話をしてるのに、
時々訪問する私達はお客様気分で気楽に見えて、義弟嫁子さんからすればおもしろくないわよね。
私が迂闊だったわ・・・。これからは、なるべく行かない方がいいわね。」

次回、旦那が「行こう」と言ったら、
「あら、でも義弟嫁子さんに悪いわよ。こちらが 気 を 使 っ て 
遠慮しなきゃダメよ。」でスルー!
621 【吉】 【566円】 :2006/01/01(日) 17:36:53
んが
622名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 17:48:18
絶縁は喜ばしいことだが旦那の態度は〆ないとダメだよ。
>>616の通りに言ったほうがいい。
623 【吉】 【1431円】 :2006/01/01(日) 17:52:20
えい!
624 【大吉】 【84円】 :2006/01/01(日) 17:56:57
うむ。
625 【大吉】 【1154円】 :2006/01/01(日) 18:03:53
アホな旦那がいるもんだなー。

YOU!やっCHINA!
626 【大凶】 【981円】 :2006/01/01(日) 18:06:44
どうよ
627名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 18:11:21
>>616まあでも>>620
と話を続ければ良い。
628 【大凶】 【1235円】 :2006/01/01(日) 18:11:58
↑これって元旦だけ?
629 【小吉】 【1789円】 :2006/01/01(日) 18:13:22
最初に>>616のように〆てから、
「ああでも、よく考えてみたら…。」と相手のことを思いやるふりして
>>618を言ってみたらどうだろう?
もちろんこの先は永遠にスルーで。
630名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 18:13:26
へえ。
631 【末吉】 【1409円】 :2006/01/01(日) 18:14:31
そりゃ!
632 【大吉】 【1166円】 :2006/01/01(日) 18:15:12
あれれ。
633 【小吉】 【1644円】 :2006/01/01(日) 18:17:39
きゃっほー
634 【中吉】  :2006/01/01(日) 18:33:09
口うるさいのと自己中なトメと正月を旅館で向かえました。
がりがりなのが自慢の義母はいつも私に「よく食べるのね」「私、小食だから」を
繰り返し食事に行くたびに「こ〜んなに食べれないから○○(私のダンナ)くん食べてね」注文しながら
上目使いで言ってくる。

家でも外でも嫁のついだご飯には「こんなに食べられないわ」「半分にして」など
必ず一回では受け取らない。結婚からずーっとその繰り返しだったけど昨日も文句を言いだしたので
「(そんなに気に入らないなら)もうご自分でどうぞ」とお櫃と茶碗渡してやりました。

普段は「ほーーんと小食ですね」「もっと食べないと」などと言われてほっそり自慢を
するところにそう言われた姑は激怒。「じゃあ自分でやるわよ!」と怒ったところで
息子ちゃんに「自分でよそって残すなよ」と追い討ちを掛けられ食後は別室にこもってました。

プチの上に長文すみません。
635 【ぴょん吉】 【1383円】 :2006/01/01(日) 18:40:00
で、>612の旦那さんはどうなったのだろか。

636名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 18:42:13
>>634
GJ!
これからもそれを続けなされ。
637 【小吉】 【719円】 :2006/01/01(日) 18:45:07
612です

旦那を締め出しています。ちなみに、旦那の財布は私が持ってます。携帯も。反省の言葉がない限り家にはいれません。
638名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 18:54:12
まあ、見方を変えるといい義弟嫁だな。
お陰で義実家連中と付き合わなくてもいいものな。
お墨付きもらったようなもんだ。

これからはなんでも「他人の家のことなので〜」でスルー。
さっぱりだ〜。
うちの義兄嫁も言ってくれないかな。
639 【大吉】 【1154円】 :2006/01/01(日) 20:11:14
あけおめでっす。
640名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 20:18:20
>>637
乙〜。
旦那インターフォンごしになんか言ってる?
641名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 20:26:04
>>637
一生家に入れなくていいよ。
642名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 20:28:42
>>637
嫁が「他人」というのは真実だけどね。
あなたは他人じゃないのよ。家族なのよ〜とベッタリされるのも嫌なモンだよ。
それにしても「他人だから帰りなよ」という言葉を黙って聞いてた旦那はちょっとね…。

これからは義実家関係は全部「私は他人だから関係ない」でスルーできるね。
643 【豚】 【1005円】 :2006/01/01(日) 20:29:05
>>637
乙!
人事ながら旦那に腹立つ…
がっつり〆てやってください。
644 【大凶】 【380円】 :2006/01/01(日) 21:48:35
上手いこと旦那さんを再教育するか、緑の神に降臨願うか、なのかな?
まずは旦那さんをしっかり〆て下さい。
645名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 22:05:35
あ?
646 【大吉】 【852円】 :2006/01/01(日) 22:08:20
正月早々乙!ここで踏んばって、言い一年になるようガンガレ!!
647 【大吉】 【1950円】 :2006/01/01(日) 22:10:44
>646です。スマソ。良い一年ですた。
648 【だん吉】 【475円】 :2006/01/01(日) 22:23:18
すみません、ちょっと愚痴らせてください。
たぶん明日弟夫婦(子供三人有)が来る。もちろん、お年玉狙い。
問題は弟嫁の姉夫婦(子供三人有)+弟嫁母親+弟嫁のいとこ2人までひきつれてきて
うちで焼肉パーチーをするってこと(勿論食糧は我が家持ち)。
何年も前から恒例のようになっていてさすがに一昨年はキレたので
材料の用意だけして私はその日家を出た。
戻ると家中焼肉臭かったよ…
去年は半寝たきりの私の母親が明け方まで調子悪かったので
そのことをやんわりと弟嫁に伝えたけどでもしっかりやってきて
さすがに焼肉パーチーはしなかったけど
3時間近くいて家中のミカンを食べ尽くして肉持って帰ったよ…
(勿論手土産などなし)。
だから明日も何処かへ出かけようと思ってる。
正月は何処も人多いし人ごみは好きじゃないのだけど。
ああ…勇者になりたいよ。
長文スマソ。
649 【吉】 【1416円】 :2006/01/01(日) 22:33:50
>648は、独身で実母の介護をしてるってこと?
弟にしっかり言わないと。
650 【吉】 【1779円】 :2006/01/01(日) 22:44:24
>>648
材料の用意もする必要ないと思うけど。

あと、去年ミカンを食べ尽くして肉持って帰ったというなら
弟嫁連中が来る日は家に食料を置いておかないようにすれば?
タダで食べられる物がたくさんあるから、タカリに来るんだよ。多分。
651 【大吉】 【791円】 :2006/01/01(日) 22:46:11
半分寝たきりのお母さんはどうするの?一緒に出かけるんだよね?
しっかりしなよ〜。弟嫁の母や従兄弟まで連れてくるって神経分からないよ。
とにかく弟を〆て、家とお母さんを守らなきゃ。
652 【だん吉】 【1424円】 :2006/01/01(日) 22:47:14
>>648
ひど過ぎる。
>問題は弟嫁の姉夫婦(子供三人有)+弟嫁母親+弟嫁のいとこ2人までひきつれてきて
何じゃこの顔ぶれ。赤の他人ばっかりじゃないですか。
例え648タンが一時避難しても、一家の主婦の留守中にやりたい放題なんでしょ?
ハイエナじゃん。弟夫婦云々ってことは、648タン側の親戚なんだよね。
だから旦那さんも強くは言えないのかもね。旦那さんも頭かかえてるかもよ。
もうここまできたら、やんわり言うとか、お母さんの具合云々で断るとかじゃ駄目なレベル。
お母さんの具合が悪くなければまたやるってことでしょ?今後ずっとハイエナの
襲撃に泣き寝入りするのでなければ、角が立っても、非常識だ、迷惑だとはっきり言うべし。
もちろんお年玉なんぞやる必要はない。
653名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 22:50:07
弟嫁や弟に言っても無駄だと思う。このケースは648実母さんがキーマンでしょ。

648母は将来的に弟夫婦に世話になる気でいるんじゃないのかな。
だから明け方まで調子が悪くなろうとも大事な弟夫婦たちには来て欲しいんだよ。
そして不調の際に世話をする面倒な役目は大事でない娘にさせりゃいい、と。

648が実家に住んでる限り続くね。648がマンション買って家主になれば別だが。
でも個人的には648は早く自立した方がいいと思う。同居だけが親孝行じゃないし。
654 【大凶】 【38円】 :2006/01/01(日) 22:55:26
 
655652:2006/01/01(日) 22:56:32
>>648
648タンは独身なんですか?勝手に既婚と解釈していた。
いずれにせよ弟を〆て。顔ぶれみる限り元凶は弟。
てか、弟嫁の一族って、厚かましいね。でもそれを止められないのは弟の責任。
どうしても襲撃を防げないなら650タンが言うように、食材など用意せず、
冷蔵庫は空っぽにしとく。何も食えずお年玉ももらえないなら足が遠のくかも。
656 【中吉】 【1187円】 :2006/01/01(日) 22:58:09
てすと
657名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 23:05:10
あけおめ
658 【末吉】 【1208円】 :2006/01/01(日) 23:06:16
 
659名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 23:17:27
テスト
660 【凶】 【1431円】 :2006/01/01(日) 23:22:40
>>648
逆に弟夫婦の家へ、母親連れて押しかけて
そこにある食料を食べ尽くし、冷蔵庫の中の高そうな食材を持ち帰ってくるとか…
DQNにはDQN返し!

…なんて、そんなドキュ行為が事できるような人なら、
ここでひっそり愚痴を書いたりしないか。スマン。
661名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 23:28:32
くじをひきたいだけの人は
専用スレでしてくれまいか
662 【大吉】 【231円】 :2006/01/01(日) 23:41:02
648です。
レスありがとうございました。
私は独身で、この習慣(?)は母が元気だった頃からなんです。
母が急に倒れて入院し、その年は止まっていたのですが
退院した途端に復活しました。
父母も連中の図々しさについては陰で文句を言ってはいますが
孫に会えるのと、弟可愛さ?か本人に何も言えないようです。
(弟夫婦に面倒をみてもらうつもりはないと思います。
みてくれるような人たちじゃありませんし…)
私も勇気がなくて、何も言えません。
せめて給仕を逃れる為に出かけるしかないって感じです。
父はともかく母を残して出かけるのも心配ではあるんですけど…
一昨年は食糧が足りなかったせいで
(うちは普段そんなに大人数の食糧を買わないので読み間違えたようです)
母は遠慮して食事をとれなかったようですし…
663 【大吉】 【860円】 :2006/01/01(日) 23:44:11
気を使う必要なし
664 【小吉】 【228円】 :2006/01/01(日) 23:50:52
test
665 【大吉】 【1955円】 :2006/01/01(日) 23:52:38
>>662
何か、読んでて腹立ってきた。(あなたに腹立ててるわけじゃないからね。)
>母は遠慮して食事をとれなかったようですし…
何じゃこりゃ。そんな、弟にくっついて来た厚かましい人の為に
病気の母が食事もとれないなんて。

これ書くと気分悪くするかもしれないけど、やっぱ、お父さんお母さん、弱すぎるよ。
面倒みてもらうわけでもないのに、何でそこまで滅私奉公しなければならないのか。
父母を説得して、そんな行事、無しにしないと、あなたの家族の負担が大き過ぎる。
ご両親は、老いては子に従えという考えで我慢してるのかもしれないから、
説得は大変かもしれないけど、このままじゃあんまりだよ。
666 【大凶】 dama:2006/01/01(日) 23:54:00
>>648
それもうすでに『私勇気がなくて〜』なんて言ってられる段階じゃないと思う。
なんで赤の他人の為に体の悪いお母さんが食事まで我慢しなくちゃいけないの?

648は明日は鼻血噴出する勢いで鬼になれ。
押しかけ強盗弟嫁一族と実母虐待弟を家から叩き出さなきゃだめだ。
父親と母親には
「あんな蛮行を許していたら、可愛い孫達がアレを普通の行いだと勘違いしたまま育つ。
叩き出すのが結果的には孫の為にもなるんだ」
と言って説得する。

家の住人の食料まで強奪するなんて、ホントにそいつらただの泥棒だよ。
667 【大吉】 【650円】 :2006/01/01(日) 23:55:23
自分の弟なんだからゴルァすればいいじゃん
668 【大吉】 【1690円】 :2006/01/01(日) 23:58:57
>>666
もう禿げ上がるほど同意。
人間、闘わなきゃならない時もある。それが明日。
669名無しさん@HOME:2006/01/01(日) 23:59:13
tst
670名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:06:25
>>669
余所でやれ
うざい
671名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:12:07
648です。
いろいろアドバイスありがとうございます。
弟には以前やんわり迷惑だということを言ったのですが
なんで?みたいな感じでした。
もともと弟は薄情な方で、その上すぐに逆ギレするんです。
あと嫁さんがびったりくっついていて
なかなか言い出す機会がないってのもあります。
(やはり嫁さんの前では言いにくくて…)。
ああ、もういっそ他人なら簡単にゴルァ→決別できるのに
鬼に…鬼になりたい…
672名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:15:08
今鬼にならなくていつ鬼になるの?
がんがれ!
673名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:15:53
言っちゃえyo!
そしてスカッとしてからここに勝利報告するんだ(`・ω・´)
674名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:17:31
デモデモちゃんは(゚听)イラネ
675名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:17:45
>>671
鬼になりたい・・・なんてヌルい事言ってないで、ガツンと断れ。
っていうか、このスレは、スカッとした一言を「既に言った」勇者が来る所。
ちゃんと言えたら、また報告してね。
676名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:18:02
>>671
もう嫁さんの前で言っちゃった方がよくない?
コバンザメは嫁さんの身内なわけだし。
677名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:22:37
>>671
明日鬼になって言いたいことを、今夜呪文のように繰り返し、
イメトレするとか。あなたみたいな人ってとっさに言葉出ないと思うの。
だから、紙にでも書いて繰り返す。繰り返しつつ、彼らへの怒りの感情を
盛り上げる。
678名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:23:44
「身内の集まりは焼肉屋でも予約して、自腹でやれ」
「非常識も程ほどにしろ、うちには病人が居るんだ」
「招いてないのに押しかけるな、乞食か」

ぐらい言ってもいいと思うよ。
679名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:26:05
648です。
レスありがとうございました。
明日がんがってみます。
がんがって出来るだけ鬼になってみます。
鬼になれたらまたここに報告しにきます。
長々とスレ違いすみませんでした。
680名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:28:46
>>671
とにかく明日鬼にならないと、又来年の今頃うじうじせねばならん。
一度血を流して膿を出さなきゃ。
相手のやってることって、678タンの言葉を鬼の形相で言っても余りあるぐらい
ひどいんだから、遠慮する必要はない。
681名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:30:07
とりあえず玄関を開けないことから始めよう
682名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:32:58
>>679
ガンガレ!!
そして明日、願わくば勇者として降臨してくれ。
健闘を祈る!
683名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:35:38
>>681
それいい。そして鍵あけないまま追い返すのがいいかもね。
人間って、顔見るとひるみがちだから。
684名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:37:32
応援しているよ!!負けるなよ〜!!
自分が間違っている、なんて思わないで。
来年からはご両親と旅行にでも行っちゃえ。
685名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:39:16
>>648
がんばれ。
鬼畜弟には嫁一族の前で恥でも食わしとけばいいんだよ。
686名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:46:01
お母様が少しでも起きれる状態だったら
タクシーでも呼んでどっかおいしいもの食べにいけたらいいんだけどねえ
687名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:52:40
子供にもたかりグセがつきそうだね 
688名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:53:45
そうだね。お母様が起きられる様子だったら
車でご両親と一緒に、どこかへ外出しちゃうのが手っ取り早い。
出歩くのはお母様には無理だろうから、景色の綺麗な所へドライブとか。
689名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 00:56:43
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1112081016/367
なんだ、マルチポストだったのか。
690名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 01:01:38
今回は直前すぎるから、明日の朝一で
家族の誰かが具合悪いと言う趣旨の電話を入れて、家に来させない。
逆ギレタイプの弟じゃ、当日になって「迷惑だから来ないで」って言われたら
余計大騒ぎになる可能性がある。
弟嫁、弟嫁親にそれぞれ直接648が連絡して、弟の体面を保てるだろう理由付けをする。

それで、後日冷静に説得する方向の方がまだいいと思うんだが・・・。
正月早々、玄関前で大騒ぎされたり、ガラス破られたりしたら困るでしょ?
691名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 01:01:39
まーまー
それだけせっぱつまってるってことかもよ
692名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 01:06:57
典型的な例だね。
親にとっては娘=金づる及び家事と介護担当。
息子=家事と介護をさせるのはかわいそう。遺産はすべて息子に。

娘は実親にいいように扱われ使われている。
実親は生活は娘に頼り、しかし愛情は娘ではなく息子に与える。

よくある話だ・・・・・
693名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 02:25:49
576報告待ち
694名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 02:33:14
プチスカですが・・・

日々ウトメにかかわらないよう捕まらないよう避けながらの同居。
二世帯でもない大きくも無い家なのに、何日も顔を見ないことがある。
しかし年に一度、元旦の朝だけ一緒にお雑煮を食わされます。
とっても苦痛な上、普段顔をあわせない分ここぞとばかりに
不満をぶつけてくるトメ。
布団を干さないだの部屋が汚いだの、きちんとできないなら
仕事をやめろだの、もう止まらない。そのうち
「嫁子ちゃんがそんな(ウトメ無視の)生活してたら、
孫子ちゃんが(中3、すぐ横で聞いてる)それが普通だと思って育って
いずれお嫁に行ったとき苦労するんじゃないかと心配だわ!」   プチっ

「あの、この子は同居の長男とは結婚させませんから。
今はそんな時代じゃないし、もう絶ッッーーー対に嫌ですから。
(私みたいに)苦労させたくないので
今からそのように言い聞かせてあります。」

ほんとはそんなこと子供に言ってないんだけど。

トメ目は赤く潤んで鼻水たらしてました。悔しかったみたい。
今まで私が二階でどれだけ泣いたと思ってんだ。







695名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 02:41:22
>>694
お約束だがダンナは?
696名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 02:50:24
言葉にしなくても、娘さんはちゃんとわかってるだろうね。
同居に良いことなど何もないこと。

で、ダンナは?
697694:2006/01/02(月) 03:56:07
 
あ、すみませんわすれてた。
旦那はトメがその話を始めた時点で「元旦早々なに言ってんだ!姑根性丸出しでやめろ!
どうせ言う気まんまんで今日を待っていたんだろう?干渉するなとあれだけ(?)言ってきたのにいいかげんにしろ!」と怒鳴っていました。でも止まらないトメ。
自分の言いたいことは洗いざらいぶちまけないと気がすまないようです。
そのうち旦那の友達が来てしまい「ならこれでやめ!おひらき!」と立ち上がり私も連れて行こうとしたのですが、
トメ「あんた(旦那)はもういいよ。ここからは私と嫁子ちゃんの話よ」とくらいついて離さない。















698694  続き:2006/01/02(月) 03:56:52
旦那、友達が玄関で何度も呼ぶので、私を気にしながらも行ってしまったヽ(`Д´)ノ
しばらくしてから「おーい○○が(友達)挨拶したいってよ。出て来いよ」と迎えに来た。
(車庫にいたようだ)その間に694で書いたことが。
洗い物があったのでどうしようと思っていたら
娘が「私やっとくよ〜」と言ってくれたのでお任せしてさっさと出て行けました。
旦那に「遅いよ!もっと早く呼んでくれればよかったのに!」と言ったら
「おまえがもたもたしてるからだよ〜」  その後から口きいてません



699名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 04:06:24
やっぱり、旦那友人には何が起こってるのかわからないわけだし、
いきなりあなたを呼ぶのも難しいと思う。
次回からは、トメが何を言っていようが、あなたも自分からさっさと退室したらいいと思う。

今回のことは、その場でも一応行動してるんだし、
あまり尾を引かない方が得策では?
せっかく(?)トメが上記のようなことを言って自爆してるんだから、
「洗い物が気になって、すぐに行けなかったのに『もたもた』は無いよ。
やらなければやらないでまたトメに揚げ足取られるんだから。
でも、今度からは私も話聞かずに退散するからね。」
と宣言すればいいとオモ。
700名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 04:08:08
あ、わかりにくい文ですね。
旦那友人には、何が起こってるのかわからない=「おう、よく来たな。お〜い、嫁子〜」
は不自然だから、最初は挨拶などで手間取るだろうってことね。

それと、一応行動、は、旦那が、です。
701名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 04:29:53
今年は、12月頭に姑とけんかしたから
旦那にまえもって
姑が嫌いだから正月は会わない。新年早々嫌な気分になるなんてごめん
と、言っておいたから問題なし〜。
旦那も自分の親が私に対してひどいこと知ってるしね☆
702名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 05:30:52
>699 言われてみればそうですね。
友達と話しながら私を呼ぶきっかけを探してくれていたのかも。
私としてはちゃぶ台返しするくらいの大暴れを期待したのですが
正月早々それもあんまりですよね。
トメも「息子ちゃんは嫁子ちゃんを大事にしてるわね〜絶対嫁子ちゃんの味方だもの。
嫁子ちゃんは幸せ者ね〜よかったわね〜」と息子自慢なんだか嫌味なんだか
わからないことをねちねち言います。
699タンの的を射たレスにすっきり〜朝起きたら退散宣言しておきます!
ありがとうございました。
703!omikuji!dama:2006/01/02(月) 09:26:48
>>702
「そんなの当たり前でしょう。夫婦ですもの。」
704!omikuji!dama:2006/01/02(月) 10:34:29
元旦しかおみくじできないのか〜
705名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 11:55:28
ひきたいだけならよそでやれっつってんのがわかんねえのか。
706sage:2006/01/02(月) 12:08:02
637です。
旦那は一晩友達の家に泊めてもらった模様。
今日から仕事に行きました。
帰って来たら元旦に人の家におしかけるなという理由で〆ます
707名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 12:22:37
何をやっても裏目に出て〆られる旦那、ワロスw
708名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 12:35:32
もう離婚したら?
709名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 14:27:35
〆て教育できたらそれでいい。
710名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 14:51:26
>>637って
アゲて書きこむしsageも間違うし
本人もそそっかしそうだ
711名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 15:05:57
sage
712名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 15:40:23
713名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 16:02:14
612
714名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 16:30:47
トメは本気で思ってないことをよく「○○してあげようと思ってたのよ」と
恩着せがましく言う。
私の誕生日には「ケーキ買ってあげようと思ってたのよ。」
義理姉には「孫子ちゃんの誕生日にデパートで好きな服買ってあげようと思ってたのよ」
などなど恩着せがましい発言ばかり。実行したことは一度もなし。

前おきが長くなってすみません。義理姉のGJなんですが
長男夫婦の孫子ちゃんが次男(私のだんな)夫婦にお年玉に子供向けパズルとお金を
大げさなぐらいの正月ラッピングで華やかにしたものを貰ったと嬉しそうにトメに報告したとたん
トメは形相が変わり「本当は私も本屋に行って本をつけてあげようと思ってたのよ」
「孫子ちゃんの好きな本買いに行ってあげようと思ってたの」等々言いだしうんざりした
義理姉嫁に「お母さんはいつも、思ってたばかりですね。今年は有言実行の年になると良いですね」
と言われ真っ赤に。私もいいかげんうんざりしていたので「そうですよ。言ってばかりじゃなく実行してくださいよ」と
微力ながら援護。

トメは真っ赤になって怒り息子ちゃんたちに言いつけに行ったけど
息子ちゃんたちにも「やれないこと、やらないことを口にするから〜」と言われてました。

結婚前に「ブーケは記念に額に入れてかざれるように加工に出してあげる。お祝いよ」と言われ
自腹で加工してもらおうと(5マソぐらい)思っていたブーケをトメに預けたところ枯らされた私と
七五三に着物を買おうと思っていた義理姉嫁に「好きな着物買ってあげるから」と言われ
ぎりぎりまで待っていたところに親戚のお古(趣味ではない)を押し付けられた義理兄嫁、二人とも
心の中で何かが切れてしまいました。
715名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 16:43:40
義理姉なのか義兄嫁なのか義理姉嫁なのか
716名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 16:46:38
>715
義兄嫁です。
717名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 19:09:42
ギリギリ姉さん な。
718名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 20:42:02
義理姉嫁?
719名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 20:51:22
>>714
GJだね
でも推敲くらいしようね
720名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 23:26:46
576さんは無事逃げれたんだろうか
721名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 01:48:19
>>718

[義理姉嫁] たぶん義理の姉がレズで以下略
722名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 01:56:06
もしかして、714は次長課長の河本の嫁?<義理の姉がレズ
723名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 07:03:13
714トメみたいな人いたけど、その人が話ときは
適当に流してたよ。
いずれは、おばあちゃんは嘘つき、とか孫子あたりが言い出す予感。
724名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 14:24:20
ということは謝るつもりなんてさらさらないんだね>>706旦那
何も感じてないんじゃないかな?
725名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 14:42:40
>>637のだんなって脳みそゆるいんじゃないの?
他人にまで迷惑かけて。
旦那一族があれじゃねえ…。
726!omikuji!dama:2006/01/03(火) 14:48:47
どれ
727名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 14:57:28
>726
亀クジにも程がある
728名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 19:39:39
お正月に義実家へ行った。
過去、長男一家と次男一家(我が家)とは修羅場を経て同居解消している。
夫達が盾になる条件で、冠婚葬祭と盆暮れくらいの付き合いはする関係。
今年は義妹が結婚して初めてのお正月で、婿さん同伴で来るため久々に義実家へ行った。

義妹夫婦を囲んで和やかに歓談中、義妹が家が狭いから向こうの実家に同居する宣言。
トメが慌てて「そんなのは無理よ!絶対無理よ!」
義妹「向こうの母は悪い人じゃないから大丈夫よ〜」
トメ「今は良くても 一 緒 に 住 ん だ ら 豹 変 す る わ よ ! 」

これが私のツボにはまってしまって、プルプル震えてたんだけど耐え切れず大爆笑。
続いて義兄嫁さんも大爆笑して、夫達もヒーヒー笑い出して
義兄嫁さんと二人で「豹変するかもね〜オカアサンみたいに!」とハモッてしまった。
トメは怒って自室にこもってしまったので、楽しいお正月を過ごせました。

義妹は一度決めたことは誰の意見も聞かないので、きっと同居するんだろう。
もしかしたらうまく同居生活送れるかもしれないし
豹変されて同居解消するかもしれないけど、よその家のことなのでどっちでもいい。
どっちに転んでもトメの反応が楽しみだw
729名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 20:31:36
>>728
みんなでGJ!!
730名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 20:58:11
>728
墓穴トメGJ!!
大爆笑GJ!!
731名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 22:39:49
>>728
すげーワロタ義兄夫婦&728夫婦GJ!

豹変 し た ん だ w
732名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 22:45:59
>義妹「 向 こ う の 母は悪い人じゃないから大丈夫よ〜」
こっちの母は?w
733名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 23:38:15
家が狭いってだけの理由で同居できるんだから凄い妹だ。
734名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 00:14:05
>>872
その手とやらはあれだ、
裸の王様の『賢い人にしか見えない』着物。
本人は縛られてるつもりで苦しんでるふりをしてても、
宿主以外は正体が見えてるから同情なんざしない。

>>871
「神は自ら助くものを助く」
二千年前からの真理だ馬鹿、とでも言ってやれ。
735734:2006/01/04(水) 00:15:12
ごめんなさい誤爆った。パラヒキスレに書くつもりだったんだ
736名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 00:39:16
私にとってスカだったので…

息子(3歳)が病気で、定期的に通院しなければならなくなった。
それを聞いたトメは
「あーあ。お兄ちゃん、お見合いできないわね。身内に障害がいたら、もう結婚出来ないかも」
と吐きやがった。

私もムカついて
「まぁ、(息子)は薬を飲めば治るんですけど、義母さんの性格の悪さと過干渉は自覚がないだけに治ることはないでしょうから、義兄さん結婚出来ないかもしれませんね。」
と言ってやった。

義兄は30代後半。私が夫と結婚する前から今まで結婚前提の女性が数人いたのに、親へ彼女を紹介すると破局。
トメ!自分が原因だっつーの。


737名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 00:46:17
結婚は義兄自身の問題だとオモ
738名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 01:01:18
子供の事を言われると腹立つわな
739名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 01:09:57
>>736
GJ!
740名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 01:12:01
>>736
GJ!
つかトメ氏ね。
741名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 01:50:46
やってやったぁ〜〜。
ダンナにもウトメにもずっと言わずにいて、いきなり!!

2日の朝早くから義妹が子供二人つれてうちに帰省。
来るなり「おなかすいたぁ、お茶ぁ〜」と娘に返ってる。
ダンナもウトメもニコニコして、でも動かない。
なんも言わずにお茶をだし、おせちを並べ・・・
「じゃあ、私も実家に行かせてもらいますね。(義妹)さん、ごゆっくり。
私もしばらくゆっくりさせてもらってきます。」ってかまして
二日も前から用意してた荷物と子供の手を引いて
堂々と出かけてやった。
玄関でトメがくってかかってたけど
「おかしいですねぇ。(義妹)さんは里帰りできて私はだめなんですか?」
って笑ってやったら、ぐっと黙り込んでた。
ダンナ?
ダンナは「聞いてない!」って怒ってたけど
「あんたは親の言うことしか聞かないんでしょうが!いっつもさ。」と
ウトメの前で真顔で怒鳴ってやったら、こっちも黙り込んだよ。
もうおとなしい嫁はやめる。
今年からは私が天下を取るんだ。
742名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 01:54:24
>741
よく頑張った
感動した
743名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 01:59:36
そこで黙りこむほど話がわかるトメや旦那ならいいよね…
744名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 01:59:57
>>741
> 今年からは私が天下を取るんだ。

その意気込みを忘れずに。
正月中、741をこき使うつもりだったんだろうな。
745名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 02:01:36
くってかかるってどういうこと言われたんだろ。
イメトレの教材にしたいので教えてくださいな。
746741:2006/01/04(水) 02:17:24
レス、ありがとうございます。
みなさん、がんばりましょうね。

>>745
なんのこたぁない、
ここやらどこやらにいるいけずなトメさんたちと同じようなことですよ。
「どこへ行くんだ、なんにも言ってなかったじゃないか」
「せっかく(義妹)が帰って来てるのに愛想のないことだ」
「今夜はごちそうをしようと思ってるのに、
私が一人でしないといけないだろう」
「(義妹の子)の遊び相手もいなくなるだろう」などなどです。
黙って言いたいだけ言わせて、言葉が尽きた頃に
「(義妹)さんが帰って来てていいなら私もいいだろう」と
冷静に、できる限り冷たく言い放ったわけです。
>>744さんがおっしゃってるように毎年奴隷だったので、
義実家一同敵にまわして戦ってもいいつもりで決行しました。
もはや、もどれぬ!!
747名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 02:25:28
感動した!初スカありがとう!!
748名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 02:29:31
>741
なんだか、武士の男気を感じる・・・
749名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 02:29:54
>>746
GJ!
しかもかっこいい。今後の参考にさせていただきます。
私は実家がすごく遠いので、746タンのようなセリフを残して空港に向かい
飛行機で飛び立つ自分を想像して、一瞬うっとりした。イメトレイメトレ!
750名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 02:30:41
うちのウトメや親戚は、
人の話を最後まで聞かないで次々にまくし立てるタイプだから難しかった。

もう何言われても
「人の話を最後まで聞かない動物とはもう何も話する気はない」
で完全スルーした
751名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 02:48:37
>>741
てゆうか元旦ならまだしも、2日でしょ?帰ったっていいじゃんね!
GJ!!
752名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 02:49:29
741感動した!
頑張れよ!
753名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 03:06:23
うう。人間やっぱり強い意思と気合だね。
感動しちゃったよ!
素敵だ!<741タソ
754名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 05:09:06
男前な>>741
GJ!!
755名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 07:31:50
>>751
元旦でも帰っていいよ。同居なんだったら。
756名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 09:08:14
>>746
その状況で
>今夜はごちそうをしようと思ってるのに、
私が一人でしないといけないだろう
この一言を言ってしまうトメ。
もう芯からトメなんだな。
757名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 09:40:15
>746
ギリギリまで相手を引き付けてのカウンターパンチ、カコイイ!
758名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 09:59:02
ウトメに嫁子ちゃんの実家は、おせちつくるの?と言われたので、
「うちは、お重にいれますよ」というと、「じゃあ、来年からは、嫁子ちゃんがやってね。」といわれたので
「いやです」と言ってやった。ウトメは、ポカーンとしてたよ。
759名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 11:08:22
>>758
GJ!GJ!GJ!
いいぞ、ストレートパンチ!

誰かGJのAA貼って!
760名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 11:10:37
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!!!
 ヽ     |
  \    \
761名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 11:12:41
グッジョブ b  b グッジョブ
   d_○ / )/_○ b
    /  ヽ  /ヽノ
   /|   /> ノ>
762!omikuji!dama:2006/01/04(水) 11:25:08
まだでるかな
763 【犬吉】 【2円】 :2006/01/04(水) 12:11:42
こう?
764!omikuji!dama:2006/01/04(水) 12:22:19
どれどれ
765【亀】【1円】:2006/01/04(水) 12:26:35

         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     入├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
766名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 12:28:21
何故何度言われてもここでおみくじをやる馬鹿がいるんだ?
ここで叩かれてる馬鹿トメと大差ない糞共だな。
767【GJ】【100万円】:2006/01/04(水) 12:31:11
いやー感動した!
768名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 12:35:37
おみくじってどうやるの?
769名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 13:13:47
>>741
GJ!!
スカッとしたよー
770名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 14:14:39
>>741
GJ!!
出来れば、後日談キボン
771名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 14:55:29
あー新春早々いいスカきいたよー>>741
がんがって天下とってくんなまし
772名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 15:05:19
大晦日、トメがすき焼きにすると言うが冷蔵庫には春菊がない。
買いに行って戻ったら「じゃ、とっとと切っちゃって」と言われた。
「私に言ったんですか」と聞いたら「そうに決まってるでしょ」

「親でも上司でもない人に命令されて驚きましたよ。あ〜驚いた」
と言ったら「悪いけどお願いね」とトメが言い直した。

78のトメに全てやらせるつもりはないけど
当たり前のようにこき使われるのは我慢できなかったんだよね。
773名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 16:12:03
???
774名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 16:18:47
>772
それだけじゃただの「いやーな嫁」だよ。
775名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 16:25:06
>>774
スマソ
大晦日の午後に義実家についてすぐにお節を作らされ
その後すき焼きの材料を買いに行かされたので
ちょっとイライラしてました。
自分の息子達には何も言いつけないのに
私には何でも言いつけるトメに腹が立っていたのもあります。
776名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:10:37
後だしカコワルイ。
何故断片的にしか書けないんだろう
777名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:13:33
でも普通に嫌じゃない?
命令口調。
私も何て返そうかといつも悩んでる。
778名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:14:21
>>772
けつの穴の小さいおばはんだな。
たかだかその程度の事で何が命令だ。
上司とか言ってるけど、あんた社会経験ほとんどないだろ。
779名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:17:46
また屁理屈言いが来てんの?
普通にGJだと思うけど。
780名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:18:05
「これ切ってくれる?」
「これお願いしていい?」
友達でも、これくらいの言い方するよね
781名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:18:17
>776 どうしてそんなからむの?

私だって「とっとと」なんて言われたら、むかっとくると思う。
「手伝う気持ちはあるけど、そんな言い方して欲しくない」という気持ちが
トメに伝わって言い直してくれたんだから良いじゃないか>772さんGODD JOB !
782名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:18:39
とっとと切れや切りなさいならともかく、切っちゃってくらいで大袈裟すぎ。
「とっとと」が気に障ったのかね?
どっちにしろ頭悪そうだね。
783名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:21:00
>>782
人に物を頼む態度ではないでしょう。
頭悪いのはトメのほうじゃない?
どうしてそんなに絡むのか理解できないけど…
784名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:21:23
>>779
また自演野郎?
普通にヌカだと思うけど。
785名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:23:04
ageてるしね
786名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:23:18
なんか必死なのが一人いない?
787名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:24:34
どれ?
788名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 17:48:34
>>784
>>1の「ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。」を
100回声に出して読め。
789名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 18:41:56
「とっとと切っちゃって」って、普通に言葉使いも悪いし、命令口調だし、
私も嫌だな。
「切ってくれる?」ならいいけど、「とっとと」って人に頼むセリフじゃないよ。
790名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 19:36:35
私自身が勇者じゃないので気がひけますが・・・・

トメは私の母が70過ぎても健康じゃないのが気に入らないらしく
会うたび挨拶で「お母さんはどう?」と聞かれるので「元気ですよ」と答えると
苦虫噛み潰したような顔を一瞬します。見逃したことありません。
しかし年末胃腸風邪を引いた母。本当にめずらしいんです。
そして正月恒例の「お母さんはどう?」聞かれ「胃腸風邪引いたんですよ」と
言ったら「あらぁぁ!大変ねぇ!!」と嬉々としてました。
このババア・・と思った瞬間4歳の娘が一言

「ばぁばー、なんか良いことあったのー?ニコニコしてるー」

トメ、あたふたしてました。旦那がどうしたー?と娘に聞いたので
小声で説明したら「あのさ・・前から言おうと思ってたんだけど」と
トメに説教してました。トメがギロっと私をにらんだら「聞いてるの?!」と
怒鳴られてました。
娘、そして旦那ありがとう。今度はママ自身スカるからね。
791名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 19:52:36
>>790
何言ってるかわかんね。
文章変。
792名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 19:54:09
>>790
そういうトメには正直に答えず
いつも「まあまあです」くらいに答えておいたらどうかな。
793名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 19:55:41
十分わかったよ。
次は頑張って勇者になれよー!
794名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 19:56:35
>791
普通に分かったけど。お腹減ってない?
795名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 20:01:31
>70過ぎても健康じゃないのが気に入らないらしく

70過ぎても健康なのが気に入らないんじゃないの?
796名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 20:03:19
>>790
×「70過ぎても健康じゃないのが気に入らない」
○「70過ぎても健康なのが気に入らない」

なんじゃないの?
797名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 20:08:40
>>790
子供は正直。旦那さんも鈍感でなくてよかった。
娘ちゃん&旦那さんGJ!
798790:2006/01/04(水) 20:13:11
すいません、健康なのが気に入らないのです
799名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 20:26:29
>>790
大丈夫、通じてたよ。娘&旦那GJ! 790さんもガンガレ!
800名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 20:48:22
ああそうかー
嫁の母は健康じゃない→周囲に優しくされてズルイ
と言ってるのかと読み始めで思っちゃった
801名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 22:47:18
遅まきながら 741さんの 書き込みに 勇気付けられました。
私も がんばりたい!!
どうレベルにならないように 上品に
スカしたいです!!!!!!
802名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 23:03:08
( ゚∀゚ )<アライヤダ オーホホホホ
ノヽノヽ =3 スピッ
  くく
803名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 23:33:48
なんか今年に入ってから勇者の質が高い
いい感じだ
804名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 00:04:28
>>803
正月という戦に備えて、刀を研いでたんでしょうな。
清清しい新年ですね。
805名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 00:59:21
プチスカですみませんが、初めてトメに一矢報いたので記念カキコさせて下さい。

今3ヶ月の娘がいるんですがトメが会う度に「まだ白湯は飲ませてないの?、果汁は?」
等育児について同じ事を聞いてきたり、(その都度説明しても何度でも聞いてくる)
「早く孫ちゃんと一緒に暮らしたい、孫ちゃんは私が育てたい」
と言って来るんです、で当然というか案の定正月で義理実家に行ったときも
「ところで嫁子ちゃん、お風呂上りには白湯を〜」と始めたのですかさず満面の笑みで
「お義母さまは会う度に同じ事を聞かれますね〜?」と天然を装って
その後はトメが何を質問しようが話しかけて来ようが
無言で満面の笑みを浮かべつつトメの顔を見つめ続けてやりました。

始めはふじこふじこしてたトメですが、最後はあきらめて
「もういいわ!孫ちゃん抱かせて!」と娘を連れて行こうとしたので
これも無言で笑顔を浮かべたまま拒否。旦那に言いつけてやる!と
捨て台詞を吐き去っていきました

今まではいい嫁演じてきたけれど今年からは違いますからね、トメさん。
は〜、久々に楽しいお正月でした!

806名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 01:10:52
>>802
上品なスカ ワロタw

>>805
その調子で赤を守ってあげて
807名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 02:01:48
今年は、みんな意気込みガ違うねぇ。
見習って、あやかりたい!
808名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 06:19:06
プチですが、私の気持ちを伝えられたので。

何かにつけて知り合いの自慢、あるいはこき下ろしと噂話が尽きないトメ。
そして自分の狭い世界が全てだと思い込み考えを押し付けてくるウト。
そんな義実家にいるだけで疲れるが、正月は2泊で行って来た。
年末から腰痛がひどく、少しでも休みたい私。
そのことは事前に伝え、今回は完全にお客にさせてもらうと宣言しておいた。
「ゆっくりして休んでね」といいつつも「○○持ってきて」「お皿さげちゃって」とトメ。

「腰痛くてもつい動いちゃって痛みが長引いちゃって」と伝えると、
「それなら毎週末こちらにいらして。孫子ちゃんの面倒みてあげるわ〜」と。

すかさず「いえ、腰が治っても精神的に参ってしまうので結構です」と。
「そ、そう、それじゃ無理ね」
冗舌なトメがそれからおとなしくなっていました。あ〜少しスッキリ。
809名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 08:31:16
旦那はなんと?
810名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 08:34:05
GJ!ガンガレ。
811名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 08:59:38
>>808
GJ!だけど・・・。
腰が痛かったならそれを理由に家にいればよかったのに。
腰は無理したら癖になって辛いよ。お大事にね。
812名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 09:12:20
プチですみません。

結婚当時かなり偏食だった旦那。聞いたら嫌いなものは
1度も出されたことないというかなり甘やかされてた様子。
結婚して5年、大変だったけどどうにか偏食はなくしてきたけど
どうにもじゃがいもだけは駄目。
会うたび「息子ちゃんはじゃがいもが駄目なのよね〜♪」と
母親だけが知ってるのよ、という感じで勝ち誇ったかのように言ってます。
何で嬉しそうなんだババア!と思ったら急にむかむかしてきて
「本当に大変だったんですよねー偏食治すの。魚の骨すら取れなかったんですから。
今じゃ良く食べてますよ。ジャガイモは今頑張ってますよ、子供が同じように偏食に
ならないようにするのは親の務めですし。親の姿見て育ちますから、何事も」と
極上のスマイルで。

トメ、いつもならマシンガンで返してくるけど黙ってました。
お前のせいでいつも検診引っかかってやっとオールクリアになったんだよ。
いい年して偏食が治らなかった旦那も旦那だけどね。
813名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 09:22:40
プチプチうるせーな


みんな立派な勇者じゃねーか
814名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 09:31:25
プチ禁止
815名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 10:03:20
プチシルマ
816名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 10:10:28
>>813
プチツンデレかw
817名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 11:02:46
>>813
813可愛いよ813
818名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 11:09:08
よぉぉーし、よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
819名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 11:10:59
ああ〜っはっはっはっはっはっはぁ〜。
ふう〜むん、かわいい〜。ジュルジュル。
820名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 11:15:38
>813
プチツンデレ ワロス
821名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 13:06:38
畑正憲さんが動物を愛でている姿を見られるのはこのスレですか?
822名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 14:05:27
勇者がみな同じ文体な件について
823名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 14:25:10
ムツゴロウ勇者は猛獣トメに指を食いちぎられそうでイヤン
824名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 15:25:38
いや、ムツゴロウさんは象を調教するときに遠慮なくビシバシ叩いていたぞ。
やるときゃやるんだ。ムツゴロウさんは。
825名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 01:39:30
>>824
うん、殺さなきゃならないときは殺すって言ってたしね。
826名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 08:23:18
そうでないときはべろべろと相手を舐め回しているよね…というのは地雷?
827名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 11:27:46
多分ね、最初にプチってつけないと
ワクテカで読んでる方達に
こんなのスカじゃねーよ!って罵られるからだと思うよ。

とマジレスしてみる。
828名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 11:37:08
恐れずにいこーぜ!
義理家族にそんだけ言えるんだから、ここで叩かれるくらい何でもないよ。
胸はってればいーぢゃん。
829名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 11:59:00
>>815
ツボってしまって腹イタイ・・
830名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 14:38:41
みなさん かっこいいしうらやましいです。
私も スカしたいですが
その後の 仕返しが 怖いです。
たとえば 義兄弟の仕打ちとか 実母をいじめるとか
そういうことはありませんか??
831名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 14:39:54
>>830
スレ違い
他でやれ
832名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 16:00:47
『このトメ!40代から何が生活保護じゃ〜』働けるのに働きもせず、パチ三昧、強いては負ければ泣き付いてくる。

区役所にチクってやるからな
と…面と向って言ってやりたい(無)
833名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 16:07:11
>832
言ったら君がたかられるに、10000保護。
834名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 17:13:33
とりあえず言ってから書け。
835名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 18:21:33
>>312
遅ればせながらGJ!!
8361/2:2006/01/06(金) 18:40:37
学歴至上主義なウトメ。
私・夫・義姉は全員同じ大学出なのですが(全くの偶然。そこが第一志望だったのは一人もいない/苦笑)
夫・義姉は理系で大学院に進み、文系で学士卒の私のことが何かと気に入らないご様子。
加えて「女は早く結婚して子供をボンボン産むのが当然。結婚は早ければ早い方がいい」とも。矛盾甚だしい。

義姉はこのウトメから良くこんないい人が、と本気で血の繋がりを疑うほどの常識人。
いつも私が学歴・まだ小梨等でチクチクされる度に、夫より早くウトメに反撃してくれます。
博士を出た後交際している人がいるが仕事が落ち着くまで結婚は、と正月に義姉が言い出したらウトメ激怒。
勝手に院まで行った挙句に何のつもりだだの30過ぎてまともに子供が産めるのか(!)だの
義姉は何を言われてもささっと正論で片付ける頭のいい人なので、ハラハラしつつも情けなく
ただウトメがピーチクパーチク言ってるのを見ているだけだったのですが

「私はきちんと21であんたを産んでやったのに!本当に恥知らずだね!」

の一言で、私の脳内で何かが切れました。
8372/2:2006/01/06(金) 18:41:35
「え!?お義母さん学生結婚だったんですか?」

人には有名大卒以上の学歴を平然と要求して、自分は高卒。
今まで偽実家宅では暗黙の了解で誰も口にしてなかったけど、もちろん夫から聞いて知ってましたとも。
(そういう勝手でショボイ人間性だから、と思ってれば腹もおさまらね?とは夫の弁。それも微妙だよ夫よ)
女の価値を「学歴」「若さ」とその時その時で都合よく使い分けるトメ。
平気で「学生結婚!?私がそんな破廉恥な人間に見えますか!?」なんて言ってきましたよ。
自分の時代では男を立てて進学なんか敢えてしないのがいい女性、なんだってさ。
「そうなんですか。うちの母の大学もお気に召さないみたいだったから、凄いいいところの出なんだろうって
ずっと思ってたんですよ。まさか、(自分は高卒でそんなこと言ってるなんて)思っても見ませんでした」

ウトはだんまりを決め込み、トメは「ご近所に持っていくものがあるのよ。つきあってられない!」と息巻いて
出て行きました。後に義姉が親指立てて「GJ!」してきて二人で台所で笑っちゃいました。
(義姉も、私がトメは大学出てないって事知ってると分かってるので)
夫は「遂にやったなあ、おまえ」程度の反応で、そこだけが最後ちょっとモヤ・・。
838名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 18:45:52
>648は鬼になれたのか気になる・・・・
839名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 18:46:36
GJ!スカっとした!
840名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 18:56:56
>>837
知人♂の母親は、自分が中卒なのに、息子の彼女が高卒なのが気に入らず、相手の親に
「どうして娘さんを大学に行かせなかったんですか!だから今こうやって結婚に文句を言われるでしょう。
かわいそうじゃないですか!!」と怒鳴ったバカ女。
結局後に、国立大出のお嫁さんと見合いで結婚したけどね。
友人は私大出で、従兄弟が国立大出が多く、本人が国立大無理なら、嫁は国立大出を!!と強く思っていたらしい。
841名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 19:25:29
>>837>>840
こういうトメらの口をむにゅーとひっぱって「どの口がそんなこと言うかぁーー」って
言ってやりたいね。
でもトメたちってダブスタがデフォだからなあorz
842名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 19:44:16
>841
馬鹿なトメは頭で考えるより先に口が開いちゃうんだよね。
うちのトメも自分自身が親離れ出来ずに
毎日実家へ行っては弟の奥さんいじめてるくせに
トメ友人が「小姑とそりが合わない」なんて話をしたらしく
『●さん(トメ友人)は小姑が頻繁に来るらしくて苦労してるのよ〜
可哀想でもらい泣きしたわよ』と私と旦那相手に話す馬鹿w
直後旦那に「だったらアンタも実家行って嫁いびりするのやめろよw」
と言われ顔を真っ赤にしてたけど。
843835:2006/01/06(金) 19:47:57
>>312ではなく
>>812GJ!でした。逝ってきます。
844名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 19:51:34
いまさら・・
845名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 19:58:09
846名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 21:49:22
「ウチの息子チャンとこは二人とも国立大卒でねぇ
女には学より愛想なのにねぇ、アタマばっかりよくても家事ができなければネェ」
ってけなすフリして近所親戚に鼻高くしたいんじゃないの?
しかも自分の自慢どころか家族や知人の環境を自慢する一番安っぽいタイプ。

ウチは実両親、義両親、自分たち、弟夫婦 全て妻の方が学歴は上なので
奇妙にバランスが保たれている。ま、誰も一流大とかじゃないけど。
というかむしろ学歴の話はタブーw
847名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 22:00:07
>しかも自分の自慢どころか家族や知人の環境を自慢する一番安っぽいタイプ

うちの親戚(夫叔母)がこのタイプ。
「(夫)君のお嫁さん(わたし)はお医者さんなの〜。すごいでしょ〜」と、
まるで自分の手柄のように、わたしの職業を知らない親戚に自慢してた。
「両親が応援してくれなかったら、なれなかったですけどねー」と
シラっと言っておいた。全然効果なかったけど。
848名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 22:37:24
いや、単なる嫁自慢なら...いいでしょ
849名無しさん@HOME:2006/01/07(土) 02:55:38
大した事ないスカですが、今日気が付いたんです。

義実家に年賀状を出した事がありません。
毎年、義実家からはプリントしただけの年賀状が届いていたんですが
今回、姑の文字で
「たまには美味しい物でも食べに行きましょう。
うちにも遊びに来て下さい」
と書いてありました。

何ていうか、義実家への年賀状を書こうとかいう意識が無かったんですよね。
もう今年で8年目です。
このまま天然のフリで義実家からの年賀状スルーしちゃって良いですよね。
放置されて業を煮やしたトメが来年、年賀状に何を書くのか今から楽しみです。フフ
850名無しさん@HOME:2006/01/07(土) 03:17:19
とりあえず言えることは。

スカとは常識知らずでも礼儀知らずでもないということ。
確執があるのかもしれんが、それは>>849のレスからはわからない。

少なくとも、相手が出し続けている年賀状を8年も無視できる腐れ根性は
私にはないな。遅れてでも寒中見舞いで返事を出す。社会人として。
これで年始の挨拶にも行ってないとなると(賀状は年始欠礼の挨拶でもあるから)、
DQNはどう考えても>>849
851名無しさん@HOME:2006/01/07(土) 03:26:06
なんか849のトメがどう嫌なヒトなのか、
どんな仕打ちをしてきたのか書いてないからそれに対するスカでもなんでもない。
「たまには美味しい〜」の文面からは、普段顔を出さないコトに
対する嫌味も感じないし(849本人はこれすらムカツクのかもしれんが)
トメがどんなにかひどいコトをしてきてて、それでもう年始挨拶はしない!
欠礼挨拶もしないって言うならスカっつーか意思表示だろうけどね。
852名無しさん@HOME:2006/01/07(土) 08:40:44
普通、出してない人から年賀状がきたら返事を書かないとって思うよね。
天然でやっちゃったってことはただの無礼者。

まー私はリストラされた元上司(在職中からウザオヤジ)からくる年賀状、
毎年「子供は?」「2人目は?」などとウトくさいこと書きやがるので
こいつだけは書かずにスルーしてる。
853名無しさん@HOME:2006/01/07(土) 10:20:47
>>852
それは受け取り拒否でもいいような…
854名無しさん@HOME:2006/01/07(土) 11:41:24
>>838
ここに書きに来ないってことは、勇者になれなかったんだよ。
855名無しさん@HOME:2006/01/07(土) 18:37:35
>>648
勇者になれなかったってことは、本当に単なるデモデモちゃんだったのか。
856名無しさん@HOME:2006/01/07(土) 21:07:44
たまには誉めてほしかったんだろうよ
857名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 03:44:08
849です。
不快にさせてごめんなさい。

結婚当初は頑張って良い嫁を演じて、
義実家の家事や家業を手伝い、睡眠時間を削って私なりに頑張っていました。
でも、熱心な層化信者の義両親は、自分達の信仰を受け入れない私を事ある毎に洗脳しようと画策してました。
最終的には、過労で流産した時に「信心が足りないからよ」と言われ
明け方まで眠らせて貰えないまま「信心しろ」の攻撃で
精神も体も参ってしまい入院、絶縁となったのが、結婚2年目です。
時々、接触を持とうとトメが暗躍していますが、
今は旦那が盾になってくれている状況です。

でも目上の人からの年賀状はやっぱり・・・、返した方が礼儀なのかも、と思いました。
スレ汚し、ごめんなさい。
858名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 03:56:34
層化となったら話は別だ。
859名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 04:53:16
>>858
だね。
860名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 06:14:20
>>857
いくら目上でも相手が層化なら、そのままスルーでオケ
下手に接触を持つと、洗脳攻撃が怖いよ
861名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 08:42:52
>>841
トメになんか触りたくない。

>>858-860
凄い手の平返しw
862名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 10:24:28
>>857
だから後だしすんなっつってんだよ。
863名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 13:28:31
>>862
GJ!とてもスッキリした!
864名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 13:31:30
857してやったりだなw
層化を出すあたり。

そこまで即席話を付け加えて非難されたくないのか?
865名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 13:32:46
層化は免罪符かw
866名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 14:52:48
後出し乙
867名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 15:44:42
後出しZ
868名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 17:37:47
免罪符だよ
869名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 17:50:37
層化だけは関わりたくないな。
870名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 18:05:56
そうか。
871名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 18:11:56
>>864
新年早々そんな捩れた根性で可哀想だな・・・
872名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 18:33:33
層化・・・って、やっぱり嫌われるのか。

で、大体そういう話をほかの層化の人が聞くと
その人が「ごめんなさいね〜。」なんて謝ってくるんだよなぁ・・・

層化の人には悩み事とか相談しないほうがいいのよねぇ〜。
必ず、入会をすすめてくるし・・・・ね。
873名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 20:22:17
層化信者と分かってる人に相談する奴の気が知れない・・・・
874名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 21:09:06
そこで生長の家ですよ。
875名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 22:08:11
神の子無限力
876名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 22:30:06
うちはもう亡くなってしまった祖母が生長の家をやってたなあ。
が、誰にも勧めずひたすら自分だけで楽しんでいたようだ。
877名無しさん@HOME:2006/01/08(日) 22:36:02
>>875
ををを、イデの無限力
878名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 00:12:27
「創価 カルト」でぐぐりましょう
879名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 10:47:41
わりとよくあるスカだと思うけど、正月に夫実家で将来の
同居、介護を断ってきた。
いつも行くたびにいびってきたのに、なんか改めてみんなが
居間にそろったら、嫁子さんには将来みてもらわなきゃならないんだから
見たいなことをポロリと言うので心底驚いて、
え、でも、何で一緒に暮らすんですか?こんなにいじめるのに。うそですよね。
かんがえられないです。一緒はむりです。何するかわかんないです。
と、日本語が不自由な人みたいになってしまって、でもいいたいことはだいたい
口から出た。
だいたいその前に私台所でちょっと泣いて、朝一で帰ることに決めたばっかりだったし。
夫もそりゃ無理だ。俺も考えてない。地獄みたいな家庭になるよ。といってさっさと車を
出してくれたから良かった。
トメはなんか口をぎゅっとして無言だったけど、最後までえらそうだった。
今後は勝てる気がしないのであわないどこうと思う。
880名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 10:54:49
>>879
つっこみたい部分はあるけど、とりあえず乙。
よく頑張った。
881名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 11:17:11
>>879
私もつっこみたいのを我慢して、とりあえず乙。
882名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 11:31:31
みんながいる前で、トメに
「こんなにいじめるのに」「考えられないです」「一緒は無理です」
が言えたことが、大きなGJだと思うよ。
これからは旦那に盾になってもらいながら、更なる勇者修行ガンガれ!
883名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 11:35:56
突っ込みたいなら書くなよ。
>>879、GJ!GJ!
旦那が味方なら大丈夫だよ。
接触しないでガンガレ!
884879:2006/01/09(月) 11:41:47
もっとびしっと言えればよかったけれど、全体の流れはまったく
この通りでした。
でも、夫からももう行かなくていいよ。電話も止めとけ。俺も行きたくねー。
との言質をとったので、トメとはもうよっぽどのことがないかぎり会わないと
思います。
全体にただよう腰抜け臭に目をつぶっていただいて感謝です。
885名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 11:42:26
「突っ込みたいなら書くな」も変だ。
886名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 11:43:33
ヘタレ臭より日本語がry

まあ、よく頑張った。乙。
887名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 11:47:06
>>879
GJGJ!!
旦那さんも援護射撃GJ!
>地獄みたいな家庭になるよ。
この一言がいいね。
私は、旦那がボケたトメを施設に入れたから、危ないところで
地獄行きを免れた嫁です。旦那が無理だって言ってくれるのは心強いね。
それにしても日本語が不自由な人みたいになりながらも、よく言えた!
すごくエネルギー要っただろう。乙!
888名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 11:52:05
>今後は勝てる気がしない
なぜだ…
逆じゃないのかな。
889名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 13:29:58
ここまで追い込まれないと言えないってことでしょ。
追い込まれてよかったねってのも変だけど、今回だけは本当によかった。
890名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 13:52:34
4年目にして初めてちょっと頑張りました。

今年は義妹夫婦(車で2時間)がお正月に帰省しないと
いうのでイライラしていたウト。
近所中に「ウチの娘はお正月に帰省もさせて貰えない」と
義妹旦那の悪口を言いふらしていました。

でもそのお陰で私たちも元旦に私の実家に行くコトにした。
が、義妹夫婦が帰省出来るコトになったとたんに
「長男夫婦が元旦に嫁の実家に行くなんて情けない。
義妹たちも来るんだから、お前たちも来なさい」なんて言い出した。

一瞬ひるんだけど負けずに『義妹旦那さんもご長男じゃないですか?
ここ三年ずっと盆・正月・GWはご夫婦でこっちに来てますよね?』
言った後でかなりドキドキしましたが、いつもこの義妹夫婦の帰省に
振り回されるので、スッキリしました。
891名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 14:05:27
身内自慢の激しい近距離別居トメ。
今回も正月に行ったとき、ムスコちゃんはこんなに素晴らしい話が始まった。
いつもなら肯定も否定もせずに流していたが、
義実家帰省の日数のことで旦那とケンカし、優柔不断旦那に嫌気がさしていたので
思わず「トメさんって幸せな思考の持ち主ですねー」とこぼしてしまったら、
いつもマシンガントークのトメが黙った。
同じ思いをしている義兄嫁さんもそばにいたので、後で二人で大笑いした。

こういう小さな仕返しをちょこちょこやって行きたい思う。
892名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 14:07:02
sage忘れた、ごめん。
893名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 14:09:43
小さな事からコツコツと。
皆、頑張れ〜!!
894名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 14:18:28
>>890>>891
いい感じいい感じ。頑張った二人、GJ!
895名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 14:22:01
(・∀・)イイヨイイヨー
896名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 14:30:15
890ウトって、そこまで言われても
自分のダブスタに気づいてない気がする。
「嫁がこんな口答えした!」って怒ってそう。
馬鹿の上塗りなわけだけど。
897890:2006/01/09(月) 16:08:16
皆さんありがとうございます。嬉しいです!

実は前回の帰省中に義妹旦那が私に愚痴ったのです。
義妹は2ケ月に1度は1週間程帰省してます。それとは別に盆・正月・GW
には夫婦揃って義実家への帰省をほぼ強要(ウト&義妹に)されるので、
たまには自分の実家に行きたい、母親だけなので顔も出してやりたいと。

それを聞いてたので今年は頑張ったんだな〜って微笑ましく思ってた
矢先のコトだったので。。。別によその家庭のことなので黙ってたのですが、
義実家でみんなで顔を合わす度に、義妹は義妹旦那もいる前で『あなたの実家は汚いし、
食事がまずいし、お母さんと合わないないから行きたくない』って言うんです。

親なら、もし本当のコトでも義妹旦那の前で言うコトではないって
義妹を怒ると思うんですけど、一緒になって笑ってるんです。
おまけにウトは輪をかけて「片親だからな〜」とか言うんです。

それがずーっとイヤで可哀想で仕方なかったので、自分の保身と
義妹旦那のプライドの為に頑張ってしまいました。全部言って
本意を分かってもらいたかったのですが、間違いなく義妹旦那に
火の粉が飛ぶので言えなかったのが心残りです。

長文ですいません! 
898名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 16:15:19
>>897
その義妹、いずれ×がつくと思うよ。
気をつけれ。
899名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 18:34:05
>>883,887,894
GJ!GJ!
GJGJ!!
いい感じいい感じ。
900名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 18:45:22
でも実際汚くて飯がまずい、
おまけに気が合わない年寄りの家なんて行きたくもないな。
901名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 18:49:52
だからって悪口言ってもいいわけでもないしねー。
902名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 18:58:18
>>883,887,894
GJ!GJ!
GJGJ!!
いい感じいい感じ。
903名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 19:01:43
旦那の前だけで言うならわかるけど、親に言うのは
ちょっとね。それに一緒に笑うって・・・。
904名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 19:04:44
近いうちに旦那切れるなw
905名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 19:20:04
義妹旦那さん、嫁は置いてきて自分だけ帰省すればいいと思う。
906名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 19:28:52
>>905
うん、それで897タンも自分だけ自分の実家へ。
正月はDQN家族で仲良くやってくれ。
907名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 19:54:00
豚ギリごめん。
先ほど、皆で晩御飯を食べていたとき
いつも旦那やウトより食べる大食漢トメが「○さん(私)の作る料理は
どれもこれも・・私の口には合わないわあ〜」と言い出したので
私は「口に合わないと言いながらどんだけ食べるんですか?
冬眠前の熊並みですよ?」と、同居2年目にして初口答えしました。
旦那「熊?アハハハwほんと熊並みに食べといて、
今更 口に合わない はないだろーw」
ウト「プッw○さん上手いこと言うね。
お前も(トメにむかって)文句言うなら自分で作りなさい」
トメは箸をテーブルに叩き付け、自室にこもりました。

908名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 20:00:10
>>907
すばらすぃ!!
909名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 20:02:21
GJ!!
なんだその人でなしトメ。もう食事作ってやらなくていいよ。
910名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 20:09:52
>>907
GJ!
文字通り「豚斬り」な悪寒
911名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 20:54:31
>>907
惚れた
GJ!
912名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 21:04:22
>>907
姐さん、GJ!
913名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 21:32:54
スマソGJ認定できん。
そんな糞トメと同居で飯係一緒に食卓を囲んでいる時点でヌッカー
914名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 21:34:07
>>913
そんなこと言い出したらどれもGJ出せないじゃん
915名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 21:40:25
>>913
認定できないって…(゚Д゚)ハア?
藻前はいつから認定委員になったのかと小一時間
916名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 21:41:33
本人ガスカっとすればおk
917名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 21:42:49
>>913
遠因を見ず、近因を見よ。
そもそも○○が悪い〜と言い出したらビッグバンで宇宙が生まれたことまでさかのぼらにゃならん。
918名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 21:43:21
ageてしまった・・・
ビッグバンに巻き込まれて逝ってきます
919名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 21:45:55
>>918
まあ早まるな。
ビッグバンはまだ証明されていない。
920名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 21:55:46
>>919
ワラタよ
921名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 22:06:43
もの凄く壮大な話になってるぞw
922名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 22:31:01
つまり天地開闢の昔から、嫁と姑はバトルしていたんだなw
923名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 22:35:17
最初の女であるイブは最初の嫁であり最初の姑でもあるわけか
924907:2006/01/09(月) 22:39:29
レスありがとう。
なんかスレが荒れるような書き込みしてごめんなさい。
そしてトメは今、下で基地外のように吠えています
(あの後、トメが近所に住むコトメを呼んで
コトメ、玄関入るなり「○さん!下りて来なさい!!」
それに旦那とウトが応戦して、かれこれ二時間です)
旦那に部屋に居るように言われましたが
そろそろ私も下へ行って闘ってきます。
聞いてくれてありがとう。

925名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 22:40:51
>>907
超ガンガレ!これでコトメもへこましたらネ申
926名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 22:42:46
>コトメ、玄関入るなり「○さん!下りて来なさい!!」
なんでこんなに威張ってるの?おかしいよね。頑張れ!
927名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 22:45:09
>>924の結果報告待ち

ワクテカ
928名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 22:51:26
呼ばれてすぐ来るような近所にいて、来るなり嫁子を怒鳴りつけるコトメ。
最悪。ウトがまともでよかったね。
929名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 22:53:04
ガンガレ!報告待ってるYO!
930名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 22:55:46
でもそんなまともな旦那とウトに囲まれて2年過ごしていてトメそれ?
コトメそんな?・・・フーン
931名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 23:05:40
>>883,887,894
GJ!GJ!
GJGJ!!
いい感じいい感じ。

932895:2006/01/09(月) 23:27:54
>>931
さっきからしつこいけど
私の(・∀・)イイヨイイヨーも入れてくれよ。
933名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 23:29:37
>>883,887,894
GJ!GJ!
GJGJ!!
いい感じいい感じ。
934名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 23:57:18
>>930
毎度のことだがそういうの感じ悪いよ
貴方みたいなのがいると>924が報告しなくなるでしょ。
935名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:09:22
>>934
いや930は、ここのみんながスカッとする経験をきっとアップしてくれるに決まってるよ。
ワクテカして待とうじゃないか。
936名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:12:34
930タン、ガンガレ!
そして是非報告して下さいな。
937名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:13:06
     ,,,,,     旦旦旦 皆さん
    ( ・e・)ポー 旦旦旦旦 お茶どぞー
   彡∧ ノ∧旦旦旦旦旦旦
    ( ´・ω・)旦旦旦旦旦旦
    /ヽ○==旦旦旦旦旦旦
   /  ||_旦旦旦旦旦旦旦
   し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) ガラガラ
938名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:17:11
>>937
ありがとう、いえもんはん!
939名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:17:23
降りて来いと怒鳴ったのは、トメかと思った。
コトメなんだねぇ。なんでそんなに威張ってるんだろ。
940名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:18:58
  ,,,,
 ( ・e・) ポー
彡,,, ノ  ポックリナー

これください。
   
941名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:21:42
>>939
だね。
コトメって、トメ代理だと思ってるふしがある。部外者だという意識はない。
942名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:25:27
何でコトメに
〜〜しなさい
なんて言われなきゃいけないわけ?
コトメも含めて〆るべき。
943名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:25:34
↓ロッテお客様掲示板

http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&cid=193852&s=1


大変なことになっております。


944名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:29:00
>>943
GJw
945名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:30:27
>934
同意。
>907が初めてトメに反撃したから騒ぎになってるんじゃないか?
それを
>でもそんなまともな旦那とウトに囲まれて2年過ごしていてトメそれ?
>コトメそんな?・・・フーン
って言うのはどうかとオモ。
946名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:33:39
>>945
なんでおまいさんは流れを戻すのかと小一時間(ry
947名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:35:44
>>930
お前のスカはまだかよw
948名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:37:06
おまいら釣られ杉
つか自演か?
949名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 00:53:55
>943
すごい。祭りだ…
950名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 01:42:46
>>924タン、無事かすぃら?
951名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 01:51:59
だよね!>>924ガンガレ!!
報告してな!
952名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 01:56:17
>>930
まだ〜??
953名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 02:06:32
>>924の勝利報告、待ってるよ〜〜!
954名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 02:13:35
今日はもう遅いから結果報告あるなら明日だろうな。
ささ、みんなもう寝た寝た。
955名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 02:23:57
>>950
次スレよろ
956名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 02:24:13
>>954
何故お前が仕切る?
957名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 02:25:07
イイ夢見られそうだ〜
958名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 02:30:53
儚い…
959名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 08:47:04
>>924待ち〜age!
960名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 12:10:35
924カモン!
961名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 12:13:32
>>924タン、大丈夫だったかな〜?
962名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 13:17:01
>924さん!ちょっと出てきなさい!
963名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 13:27:30
>>962がトメトメしい
964名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 15:14:53
>>963
一応言っとくけど、>962は>924コトメの口真似だと思われ

もうしかしてシャレの分からん人?
965名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 17:16:10
>>964
いや、だからわざとやってるんだと思われ。
無粋ですぞ。
966907:2006/01/10(火) 17:30:25
>>907>>924です。
心配してくれた方ありがとう。
私が下へ行ったら、トメとコトメはさらにヒートアップして
コトメ「お母さんに御飯作れってどーいうこと!!あんた何様なの!」と
食って掛かってきました。
ウトが「だからそれは食事を作ってもらいながら文句ばかり言う
母さんに私が言ったんだ。だいたいお前(コトメ)の出る幕じゃない」
と言っても、コトメ「お父さんは私より嫁の味方するの?
お母さんが可哀想でしょ!私は○さんに聞いてるの!!」と引かない。
私は「お義母さんの食欲がコトメさん同様に半端じゃないのは
コトメさんも知ってますよね?ガツガツ食べた後に“口に合わない”と言うので
“冬眠前の熊並みですよ”と言ったんです。何か問題ありますか?」と
トメ、コトメをジーッと見つめて棒読みしました。
トメは最後の手段とばかりに泣きじゃくるし、コトメは
「嫁のくせに生意気!ここは私の家なのよ!アンタの親呼びなさいよ!」
と半狂乱(とにかくすごかった)旦那が「なんで○の両親なんだよ?
悪いのはお袋だろ?○は今までずっと我慢してたんだぞ!
気に入らないなら姉貴がお袋と暮らせよ俺達いつでも出て行くから」
コトメ「あんた長男でしょ・・いきなり出て行かれたらお父さんだって・・」
チョット出しゃばり過ぎ?とは思いながら私も「だったら二度と口出さないで
下さいね。お義母さんも文句があるなら自分で作ってください。
それが出来ないなら出て行きますよ」といいました。
ウトや旦那もそれでいいと言ったら、コトメ泣きながら帰って行きました
時間は午前二時を過ぎてました・・疲れたけど
トメはすっかり 熊→小熊 状態です。
ギャフンとは言わせられなかったけど、自分なりにスッキリしました。
亀なうえに長文すみません。
967名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 17:32:05
おつかれさまage
968名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 17:36:21
コトメさん同様に、の言葉に何気にウケた(笑)。
969名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 17:36:56
>>966
いやいや、十分ギャフンと言わしたんじゃない?
何で何にもしないやつほど口出したがるんだろうねぇ。
970名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 17:41:14
女なのに、長男教信者っているよね、しかも若いのに……。
971名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 17:47:02
GJ!GJ!(・∀・)イイヨイイヨー

今までよくガマンしたね。
これで、これからは強く対応できるね。
今度また変な事言ってきたら、捨てちゃって下さい。そんな熊トメ。
972名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 17:51:22
へこんでもまだ小熊並かw
973名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 17:52:59
GJ!


次スレまだ〜?(AA略

974名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 17:57:16
GJGJ!

ウトが常識的なことがありがたいね。
夫はもちろんウトにも感謝を忘れずにねー!

てかコトメも実家でありながら自分が親と同居するのは
いやなのかね?w
975名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 18:07:04
超GJ! (・∀・)ィィョィィョ〜♪

ウトさんと旦那さんが味方でヨカターヨ....
これからもがんばってください。
976名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 18:15:17
すげぇな、コトメも冬眠前の熊並みの食欲なんだw
ってことは母娘でとんだけピザなんだってことになるんだけど想像で我慢しとこうw
しかし気持ちいいスカだw
977名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 18:25:12
GJ!

ウトさんがいい人でよかったね〜。
ウトさん、大事にしてあげて、味方につけとくといいね。
私も夫の実家で同居なんだけど、ウトさんがとてもいい人で、
夫と喧嘩しても、絶対に私をかばってくれるので、それで何とか同居を
やっていけてるって感じ。
978名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 18:34:27
思い切りぶん殴ってやりたくなるようなトメ&コトメだな・・・。
979名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 18:40:39
>>966
待ってたよ〜!
GJ!だったね。
ウトさんと旦那さんを大事にして、頑張れ!
980名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 18:47:54
>>966
GJ!きもちよく読ませていただきました。
981名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 19:15:06
ウトがさきにあぼんしないことを祈るよ。
982名無しさん@HOME:2006/01/10(火) 19:36:20
ウトがあぼんしちゃったら出てけばいいんじゃない
>>966さんのトメとコトメは気が合うみたいだから
コトメがみればいいじゃん。トメに育ててもらったんだしさ。
983名無しさん@HOME
結婚した時の話。

結婚式もパーティー程度で新婚旅行にも行かず、結納も無し。
そのため義両親、私の母(片親)がそれぞれお祝いとしてお金をくれた。
引っ越しだの何だのでお金もかかるしありがたく頂いておいた。
その時はお祝いしてくれる気持ちが嬉しくて金額のことなんて全く気にしてなかった。のに、、
私の母は「結婚資金にと思って貯めておいた」とかなりの額をくれたので旦那も恐縮し、
お返しに簡単なパソコンをプレゼントしてテレビ電話ができるようにしてあげた。
ある日話の流れでチョロッとそのことを話すと、義母は「そうよねぇ、お母さんも一人で寂しいもんね。」と言いつつ、
値段の探りを入れたり「うちにはこのお返しが届いた」と違いを強調してみたり。
明らかに自分のお返しが不満な様子。(って言っても半返ししてる)

旦那も「向こうのお母さんにはたくさん貰っちゃったから、それぐらいしてあげないと」って言ってくれてるのに、
『母子家庭のたくさんなんてこんなもん』とでも勝手に想像したのか、その後は
「そうよね、女一人で二人の子育てしてお金貯めるなんて大変だもんね。」
「お母さんも寂しいだろうし、親孝行しなくちゃね。」
とやけに母子家庭を強調して、お祝いの金額を見定めているのに頭に来た。

そこで普通の口調で
「そうですねぇ、私もまさか○○○万も貯めててくれたなんて想いもしなかったですよ。私もこんなに貰っちゃって心配になったんですけど、姉の結婚資金も別に貯めてるみたいなんですよ。」
(○○○万=義両親のお祝い×5、当時姉は未婚)
と言ったら「へ〜」と言い残して突然買い物に行くトメ。
その後の旦那とウトのフォローが痛々しかったし、ウトには可愛そうなことした。

今は子供も産まれて、お祝い事があるたびにうちの母の御祝い金額の予想を旦那に尋ねるらしく、
その度に旦那に怒られている様子。

そんなこと気にしてるのトメだけなんだけどね。