AS・ADHD・LDの家族を持つ人のスレ 【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 16:46:56
>>930
プライバシーのラインを設定してはどうですか?
何かの作業をしている間や、
自分が読書している間は、プライバシーの時間ということで
話をしたりするのはだめとか。
時間帯を設定して、自室に閉じこもってしまうとか。
932名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 17:13:26
>>930
どうして張り付いてくるのがいやなのかはき出しちゃいな
スッキリするよ
933名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 17:21:23
以前、付き合っていた彼がADDでした。
自分から別れを告げて離れていったくせに、私のことを色々と友人に聞いているらしい。
どうして私の現在の友人関係まで気になるのか分かりません。
ADDの人って、決断するまでは悩むけれど、気持ちは0か100で
後を引かないと思っていたんですが。。。
付き合っていたころの、私が与えてしまった不安だけを、
彼は今も引きずってしまっているのでしょうか?

934930です:2006/06/30(金) 18:31:17
日常の些細な事が気になるらしく
延々と同じ話をしてくる

過敏だから他者から何かされると
過剰反応で大騒ぎして 誰それを何とかしてくれ〜と言われる

勉強面でもちょっと解らないとパニックになって
自分で考えようとしない

疲れるので話を聞かないでいると
「あっ お母さんはそうやって俺を無視するんだ。」
「最近、俺に対して冷たくしている」
「愛情がないんだ」
「俺はなんでこんな変な家に生まれてきてしまったのだろう」と嘆いています
何があっても満足することも無くこの辺で止めておこうといった距離感が
不足しているので可愛がってくださる先生方にもかなりのご迷惑をかけてます

935名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 19:44:42
>>933
決断するまでは悩み、後を引かないのはアスペのようです。
ADHDの場合は、衝動的に決断してしまい、
後悔してひきずるケースが多いみたいです。
936名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 19:46:39
>>934
薬をのんで、落ち着いた状態でないと
たぶん、脳が働かないのではないかと。
937名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 19:47:35
>934
気持ちは分かるけど、母親に距離を感じると、
ACの症状も出てくるかもしれませんよ。
938933:2006/06/30(金) 20:08:50
>935 ありがとうございます。
彼には、色んな意味で負担をかけたくなかったので、自分の行動にも気をつけてきたんですが。
私の気づかないところで、見られているようで。。。私が鈍感すぎるのかもしれません。
939名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 20:14:05
>>934
AD(H)Dの子って会話ひとつにも気を遣うよね。
なだめよう、励まそうって思っても、卑屈になっちゃって...
何で親子でこんなに気を遣うんだろ?って自分でも変に思うよ。

子供に限らず大人のAD(H)Dでもこんな気遣いが必要なのかな。
940名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 20:24:13
>>836が一番的を得てる。
941名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 20:32:28
>>939
それは子供が怯えているように見えるからでは?
それと、外からは全く卑屈になってるように見えないので安心していいと思うよw
942930:2006/06/30(金) 21:08:40
>>936
薬を飲んだ状態だと少しは静かにはなりますが
今度は集中し過ぎるのか
こだわりすぎてしまい泣きに入ったりしています

なるべく私の方から距離を保つようにしています
距離感がないと互いに崖っぷちなんて事もよくあるので
バランスが崩れないように いつの間にかそうなっていました。
943名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 21:23:32
>>942
親が見てる本やサイト、メールや手紙を見たがったりしない?
うちの子は何度やめてくれと言ってもやろうとする。
中学生の年代なら親がウザくて、あっちから距離をとろうとするだろうに
うちは親の方が、勝手に見るな!と怒ってるよ。
944名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 21:57:48
>>943
しかも同じような事を人にされると、もの凄ーく怒る。
じゃあ、自分がやってる事は何なのかと…小一時間(ry
945名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 22:00:15
人それぞれに興味の対象が違うじゃない?
>うちの子は何度やめてくれと言ってもやろうとする
これは同じ。
とても疲れる。通じているようで通じてないなんて・・・
946930:2006/06/30(金) 23:17:06
家は本やサイト、メールや手紙は見たがらないが
とにかく一日一回は付きまとい状態で
延々とこだわりの話をしてきて「何で?」「お母さんはどう思う?」
後は自分の事を棚に上げて人の悪口をしっこく言ってきます

諭しても自分の想いが強く話が止まらない トイレでも前に居座って
しゃべっていて逆にこちらから聞きたいことがあって聞くと
面倒だとかいって怒ったりしています。

疲れます〜
947名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 23:19:46
>>942
お薬って、たぶんリタリンですよね?
でも、それでは症状にぴったり合ってる感じではないですね。

原因を特定した方がいいかも。
こだわりの部分は、ADHDだけではなく、アスペの症状が出ているのか、
それとも衝動性がコントロールできない部分から来ているのか。

感情制御の問題であれば、
テグレトールなどの抗てんかん薬が効くことがあります。
側頭葉のチェックとかできるといいんでしょうけど。

恐らくは、外部からの情報が多すぎて、情緒を処理しきれず
日常的に恐怖感が強いんじゃないかと思います。
恐怖感が強いが故に、同一性保持の欲求が強くなり、
こだわりという形になっているのではないか、と。
医者ではないので、推測ですが。

本人もご家族も辛いと思いますが、
まずは医師の診断と処方をあおいでみられたらいいと思います。
948名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 01:45:59
>>942
うちの子もリタリン飲んでますが、飲むと似たような感じになります(過集中ぎみでこだわりが強く出る)。
医者に聞いたところ、リタリンの副作用みたいなことを言われました。
949名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 04:03:00
子供にヤクですか・・・・将来・・・
950名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 07:44:33
その薬の効能と副作用を考えたとき、その薬を服用するメリットの方が
大きいということなのでしょうか?
もっと、副作用の少ない薬が開発されると良いですね!
951名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 11:01:55
服用量が多すぎるんじゃないかと思うんだが。
1/8錠くらいを粉末状に砕いて、
少しなめさせるくらいで十分なんじゃまいか?
952名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 16:01:50
>>947さんへ
942です前にこだわりが集中してしまう事をお医者様も心配し
薬を試しに変えたみたのですが合わなかった様で大騒ぎをし
以来、二度と薬を変えるのは嫌だと拒否している状態です。

服用中のこだわりも出る時と出ない時があるのと
いずれ薬の方は止めて行く方向にと考えているので
しばらくはこのままになりそうです

昨日は子供と色々とあり辛くなりましたが、私はここで吐き出して
子供は通級の先生に話しを聞いてもらい
なんとかお互い少しは落ち着きました
また愚痴りに来るかと思いますが、聞いていただき有難うございました
2CHを知る前は苦しくなるとよく「お母さんの心のサポートライン」
に電話をして聞いてもらっていました。このスレがあってよかった
953名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 00:36:16
>>952
こだわると言う事は、不安だから。
なぜ、それを注意し取り上げるのよ?
余計不安になって悪循環なだけ。

だから薬が効かないのよ。わかる?
器質的げんいんではないから薬が効かないのね。

こだわるならとことんやらせれば良し。
飽きたらやめるから。それまでは黙ってみてましょうよ。

で、我慢したぶん、ここで愚痴りましょうよ!
954名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 01:38:52
>>952
薬の適量を知るにも時間かかるしね。
955名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 19:32:19
>>952
「お母さんの心のサポートライン」 って何ですか?
956名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 09:34:32
>>952
自治体が運営する相談電話じゃないかな。
多分どこにも名前は違っても母親用の相談機関が最近はあるからね。

うちは子供が高機能自閉、小学生男児。ADHDも言語性LDも持ってるから
小1〜3までリタリン飲ませてた。
うちの場合は副作用無しで(実際には食欲不振とか有ったけど時間計算して
食事に影響無い様に飲ませてた)効果が高かったよ。
たまたま体質的に合ってたので良かったけれど、他のリタリン服用した子数人は
まったく効果無しで他の薬色々試した子(それでも効果が無かった)や
>>952さんのお子さんの様に上手く合わなかった子等色々だった。
薬という事で頭から否定して辛い状態で学校生活してた子も居たし、
色々な体質や親の考え、子供の受け止め方も有るし難しい問題だよね。

うちの場合は子供の医師がわかりやすく薬を説明してくれて、
学校担任が良く観察してくれて(ほんと感謝してる)適量を見極めてくれたよ。
現在5年生だけど、先日余ったままのリタリンみつけて
「これ、もう僕いらないから捨てちゃっていいよね」と自分でゴミ箱へ。
実際授業参観等見に行くと、まだ必要かなとも思う時があるけれど
今の所本人の主張を優先して様子見てます。
957名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 09:35:25
ごめ、↑これ>>952>>955への間違えね。スマソ
958955:2006/07/07(金) 13:43:32
>>956
なるほど。うちの市にはそう言うのないから、いいな。

お薬の効果があって良かったですね。
うちはADDなんだけど、思春期なので本人に告知できないでいる。
なので、病院にも行けない。
告知して病院で診察受けて、お薬や治療が合えば良いけど、
そこで上手く行かなかったら、今より悲惨な事になる。
ADDははた目には普通に見えるだけに、私も辛い。
まだ中1なのに、家の中にヤクザか渋谷辺りの不良高校生が居るみたいに毎日荒れてる。

投薬以外解決が無いのは分ってるんだけど...
愚痴らせてもらいましたm(__)m
959名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 14:25:39
未診断のようですが、
ADDではなくボーダーの可能性はないんでしょうか?
960名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 15:16:44
>>959
WISKテストで、ほぼ確定って事でした。
カウンセラーの方も、幼少から現在に至るまでの過程の話をしただけでも判定が付くって言われました。
961名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 15:25:02
>>958>>721です。
ホント、毎日参ってますorz
962名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 15:27:58
>958
ADDってそんなに乱暴な症状が出るのですか?
963名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 15:58:01
>>962
他はどうか知らないけど、うちはそう。
一日のうち1時間くらいまともな会話ができれば良い方です。

カウンセラーは、自己否定が強いから防御策として暴力的な症状が出るのでは?
と言う人と、
私がアレコレ言い過ぎるから、それに反発してるのでは?
と言う人がいる。

私も色々調べたんだけど、ADDの2次障害として、母親に対して反抗的、挑戦的、暴力的っていうのがあるらしい。
まさにコレではないかと...
カウンセラーは医師ではないので、立場上2次障害の事はハッキリ言えないけど、間違いないと思ってる。

ADD特有の忘れっぽい等の症状よりも、乱暴な症状に対して、投薬を勧められました。



964名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 16:39:25
>>960
カウンセラーは一次障害に関しても、診断が付くかどうか判断できる資格がないので、
そういう発言はしてはいけない事になってます。
ちょっと・・・越権行為ですね。
実際、ADDなのかもしれませんが。
965名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 17:53:22
>>963
ADHDの親は口うるさい過干渉が多い。

実際はこんな病名イラナイなんだよね。
口うるさいの止めれば治るし。
966名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 18:11:01
>>965
病名いるだろ
病気のせいにしておけば親が責任をとらなくて済む
967名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 18:21:56
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
968名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 18:31:06
>>965
>口うるさい過干渉

親だって嫌なんだよADHDの子なんて
普通の子の方が心配も3分の1で済むからね!それに気が楽〜
969名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 18:42:41
     >>965
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ >>968
   ` ー U'"U'
970名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 18:44:36
>>968

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
971名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 18:46:08
カウンセラーより、専門医を受診されたほうがいいと思いますよ。
私の場合は、パートナーがADDです。 症状としては軽いほうだと思いますが、
私自身もADDを理解したいと思って、色んな書物を読んではみるものの、
すべての症状に当てはまるわけではないので、迷うことも多いです。
972名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 18:47:11
次スレ立てました
AS・ADHD・LDの家族を持つ人のスレ 【3】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1152265578/
973名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 18:56:50
>>971
あなたは好きな彼が出来て、彼のことをもっと理解したいと思ったら
男心の書物を読んだりするの?
なんかおかしくない?

私だったら彼に会う時間を増やし、彼の言うことに耳を傾けようとするけどな。
974名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 19:11:03
>>973 私だったら彼に会う時間を増やし、彼の言うことに耳を傾けようとするけどな

私もそうしたいと思っています。 
でも、彼の気分の波と会えるチャンスが会わない事もあって、思うようにはいきません。
>>973
質問ですが、男心の書物とADDの書物は、やっぱり同等に考えてOKなんでしょうか?
ADDの彼と長く付き合って行きたいと思うので、彼のためというより自分のために努力しているつもりです。
これも、自己満足なのかな?
975名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 19:19:25
>>974
ADHDの心理特性、定型発達の人との行き違いやすいポイントについては
本よりもここが詳しい。
ttp://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/

【専門】ADD/ADHD専門スレッド part19【総合】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1151058381/
ここの過去ログを含めて内容を整理できれば、性格特性についても
かなりの情報量になる。

釣りに関してはスルーでよろ。
976名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 19:49:08
>>972
スレ立て有難うございます。
>>971
私も受診は必要だと思っていますが、今の状態で本人に告知したら自暴自棄になるのは目に見えてます。
十分理解できる大人や、自分の置かれてる状況が良く分らない小さい子なら無理矢理にでも受診させますが、
障害が無くても難しい年頃なので。
私だけでも医師と話をしたいと思い、紹介状を書いてくれるようにお願いはしています。
977名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 21:19:41
>>974
973ですが
男心の書物とADDの書物は同じだと思っていただいて構いません。
一見役に立ちそうだけど、実際は役に立たない辺りが…w
人それぞれだけどね。

ところで彼とは価値観や理想像が全く違い苦しむと思うけど、
幸せになれるといいね。
978名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 22:45:32
>>977 ところで彼とは価値観や理想像が全く違い苦しむと思うけど、
幸せになれるといいね。
彼に幸せにしてもらうというのは諦めました。彼と一緒に居られることを幸せだと思うことにしました。
確かに、彼の私に対する理想像があって人って日々変わっていくものなのに、彼はそれを理解してくれません。


979名無しさん@HOME:2006/07/08(土) 02:41:52
ADHDと言う障害と単なる「男心」のような興味本とを同列に語るのか…

エイメン博士や星野博士も「AD(H)Dについての正しい知識を得ることは
重要だ」と言っているのに…
会っているだけで理解できるの?障害を持っているいないに関わらず、
毎日会っていて生活している夫婦や家族がお互いをどれほど理解できてるか…
人間は会えば、理解できるものだなんて…幻想だよ
ましてや障害となると別物だと思うけどなぁ
大体、ここを読んでも「毎日一緒に暮らしている自分の子ですら、ちゃんと
理解できていない」と思っている親御さん自身が多いじゃん…
980名無しさん@HOME
>>979
うわぁ。いかにもレスつきそうな煽りだなぁ。上手、上手。