365 :
名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 00:54:25
いい歳して携帯から書き込み乙
366 :
名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 01:07:22
>1
いる
うちの母親
自立の出来ない障害を持つ我が子の将来を悲観し殺害 ならわかる
自立してほしくないオーラを発すると
子は苦労して自立しなくとも 親との楽な生活を選び
親は 4.50代の我が子と一生を共に暮らせる安泰な生活を手に入れる事が出来る
結果 子は一生台無し 伴侶も子も居ない寂しい天涯孤独な老後を送る
(*´Д`)キモ
368 :
名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 01:52:43
ちゃんと仕事は普通にして欲しい でもまだ 彼氏は作って欲しくない 現にいるから気分が悪い 親の勝手な
ワガママだが 結婚は ずっととまではいわないがあまりして欲しくない
369 :
:2006/05/21(日) 01:56:17
>>1-
>>368 お前らみたいな親が娘を売れ残って若い子をいびるような局や
息子を幼女を誘拐・監禁してレイプするようなキモヲタ男に
育て上げるんだよ。
370 :
名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 02:08:52
372 :
名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 10:31:06
1のような親が私の旦那の親のようです。
家の旦那は三男ですからもう別居しているのであまり問題はありませんが
同居している長男夫婦が経済力なし60歳過ぎてるのにほとんど爺婆の
年金と貯金頼りの生活をしています。
長男の子供は早く結婚させましたがその生活資金まで爺婆頼り。
(永住するわけでもないのに家を増築リフォームさせた代金総額3000万)
資産家なら話しはわかりますが役所勤めのお百姓さん。
まあ家業を継がせたのだから仕方ないといえば仕方ない・・・
だが馬鹿げている。採算が合わないこと続けたり子供を自立させないのとで
今やほとんどの貯金は食いつぶされて結果愚痴ばかり言っている・・・
あんな馬鹿なことはしたくないなーと思った。
>>358 お金は家から出した方がかかるよ〜。
なんで出すのと言われても、子供が大人になったら家から出るものだと思ってるからかな。
それじゃ、そっちは出さないの?
ただ寮の高校生は、たまたま行った高校が、部活生は寮という事だったから。
逆に入学して寮という事を知ってびっくりはしたんだけど、ちょい遠方(片道一時間半)だったので、
これはラッキーと思ったよ。
374 :
名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 16:44:57
>>373 うちは娘一人なんだけど、やっぱり卒業しても出て欲しくないなあ娘は彼氏がいるから、同棲って話し聞くけどイヤだよ… 出る時は 結婚したらって思ってるかな でも結婚もヤダな…
375 :
名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 17:27:35
おまいら捨て犬でも飼ってやりたまえ
>>374 この頃はいくつで結婚するかわからないし、一生結婚しないかも知れないよ。
>>360 何のために大きくしたの?
自分の老後の面倒のため?
自分の寂しさを紛らわすため?
378 :
名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 01:38:04
>>377 子供って自分の思いどおりになるのは小さい時だけだね… 本当は 喜ばなきゃいけない事なんだけど 寂しいからついこんな事を言ってしまう!
子供には、独立して自分で生活できるようになってもらわないと、
安心しておちおち先に逝くこともできませんよ。
380 :
名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 09:27:04
まずは親が自立すべき
381 :
名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 09:34:41
>>374 うちも一人娘だけど、私は娘には自立させたいし、して欲しいと思う・・・
極端な話、同棲も娘本人が世間で言う「損得勘定」を踏まえた上での行動であれば
許すのでは無く、黙認はするかも・・・
「そんな事したら世間が!」「良い所にはお嫁に行けないよ」など、道徳的な事は
一通り教えてきたと思う>子育てにて
それでも世間的な意味では「損」する行動を娘が取った場合
親として取る行動は一つ、そのままの娘を受け入れるだけ・・・
親が躍起になっても、損な行動を取る子は取るし、取らない子は取らない
子供が高校を卒業するまでに、親子の信頼関係を築いて(築けて?)居たら
子供が極端な行動に走り、親から自立(逃げ出す)って事は、無いと思うんだけどね。
382 :
名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 09:46:01
>>381 @........。
「そんな事したら世間が!」「良い所にはお嫁に行けないよ」
というのは道徳とは言わないでしょう。
それは世間体以外の何物でもないです。
A極端な行動って?
出家・諸国放浪・任侠・思想・スポーツ・芸術などを、
お子さんが選択しても受け入れられますか。
383 :
名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 09:50:01
自立(逃げ出す)って・・・、
自立する事と親から逃げ出す事は全く違うよ。
384 :
名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 11:33:18
自由にさせていると案外ずっと親元にいたりする。
でも、それが子供にとって本当に良い事かと言うと違う・・。
ニートの親って子供に「好きな事をしなさい」
「やりたいことがなければしなくていい」って言ってる
親が多いんだって。
結局それが最大に子供を不幸にしてるんだよね。
自立しないほうが良いなんて所有物としてしか子供を見てない人だ。
>>385 それは全然自由にさせてないと思う。
「好きな事をしなさい。その責任は自分で持ちなさい。親は知らないから。」
という親の責任回避が含まれているわけだけど、
このように言われた子供は失敗が許されないので、
失敗を恐れるあまりやりたいことが出来なくなる。
「親が責任を持つので好きな事をしなさい」ならいいと思うけど…
親が責任持つなら自立じゃないじゃん。
「好きなことを探しなさい。ただし自分の能力を見極める目は親元にいるうちに養ってやる」
かな?
そもそも、自立してて好きな事をやってる(仕事にしてる)大人なんて、
殆どいないと思うし、好きな事を仕事にするって事は、かなりの努力が
必要だと私は思う。その為にやりたくないことだって、しなきゃいけないしね。
好きな事をする責任は、自分で取るしかない。
親が責任を代わりにとってしまったら、子供はダメになってしまうと思う。
失敗を恐れてやりたい事が出来ないんではなくて、
自分で責任を取る自信がない、取りたくないから出来ないんじゃない?
親に必要なのは、「自分はできる。頑張れる」という自己肯定感を
持った子供に育てる事だと思う。それがないから自立出来ないし、
ニートになったりするんじゃないかな?
>>389 子供に自己肯定感を持たせるのには具体的にどうしたらいいと考えているのか聞きたい。
私の考えは
>>386の「親が責任を持つので好きな事をしなさい」だけど。
391 :
389:2006/05/23(火) 00:29:46
>>390 子供に伝わるように愛情を注ぐ事では?自分が親に愛されていたと
思える事が出来れば、自己肯定感が持てるようになるのではないかな?
と思う。私自身は全く反対で、親に愛されていたと言う思いがなかった
ので、自分が生きていていいんだと思えず、何をしても
認められず、否定されたので、自分に自信もなく、とても苦しかったから。
逆に、親が責任を持つと言うけど、どのように持てるのか知りたい。
例えば、子供が好きな事見つける間の生活を保証するとか?
好きな事で借金を抱えたら、肩代わりするとか?
親が責任を取ると言っても、精神的にも、金銭的にも、
出来る事は限られるし、結局1人で何とかしなければならない事が多い。
仕事上で失敗しても、親は責任を取れないでしょう。
それなのに、親が責任を取ると言ってしまったら、いざ何かあった時、
親自身が、それこそ言った事に責任を取れないでしょう。
それに、失敗して、自分で責任を取るから、学習出来るのに、
親が責任を取ったら、子供は成長していけないと思う。
ただ、「親は知らないから」ではなくて、例え失敗しても、
見捨てたりしないよ。応援しているよ。と、見守ってあげる事が
親の役目だと私は思う。そもそも、親なんていつまで生きれるかも
分らないんだし、その時に1人でも社会で生きていける事が出来るように
しなければ、困るのは子供じゃないかな。
392 :
名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:47:33
おまいらその有り余った愛情を
捨て犬・捨て猫に注いでください。
393 :
名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:51:24
やっくん
かわいい
自立=自分で自分の責任が取れること、でもあるんだから、
失敗したら責任取ってやるだったら、何時までも自立できないと思う。
そしたら、いつ子ども自身に責任取らせるの?
あんまり年齢が上になると、「もう責任取れない〜、何時までもお母さんが責任取ってよ」になりそう。
もちろん、幼稚園や小学生の話じゃないよね?
高校生、大学生以上の話だよね?
親が子供の環境を、子供が苦労しないように100%整えてやると(何でも思うとおりにしてやるとか)
外に出て行けないと思う。外の大人は誰もそこまで甘やかしてくれないから。
・・・・という事は、そうすれば自立されたくない親にとっては好都合?
親の知り合いに、子供を甘やかす親がいて、子供の食事はいつも父親より肉とか刺身とか一品多く、
プリンが10個あれば、9個食べて妹にだけ1個上げるような息子に育ててしまった。
大学も子供の言うままに、卒業後もまた違う大学に行かせてあげた。
身の回りも一切一生懸命してあげた。
そして今は自分(母親)は70代、息子は50才。
独身の息子の世話が、もう年齢的に辛いとこぼすけど、息子は何時までも親孝行に自立してないよ。
ごめん、小中学生の話だと思っていたorz
>>397 自立スレで、なんという壮大な勘違いを・・・
おまえら、「自分のかわいい子供」の事だと思うから捻じ曲がるんだよ!
「その年齢の時、自分はどう扱われたかったか」に主眼を置け!!
自分が子供のときは「親ウザイー」っていっときながら、自分の子供には粘着だぁ!?
自己中もいいかげんにしろよ?
連鎖だよ連鎖
結局、親と同じ子育てをしてしまうという
401 :
名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 14:11:54
人間勝手な生き物だから仕方ない…
自分勝手でも子供は立派に産めるからね
403 :
名無しさん@HOME:2006/06/04(日) 23:49:38
子供を社会的にスポイルするにはどうしたらイイんだろう?
404 :
名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 00:01:40
まだ小1なんだけどずっと傍にいてほしい
405 :
六花 ◆enB2DlY7LY :2006/06/05(月) 00:02:03
きもいよ
ある意味虐待だよね。
子供には、子供の人生がある。
407 :
名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 11:19:17
引きこもりスレにいったら子のほうは必ずしも親に長生きしてもらいたくないみたい。
やっぱり我がままに育てているから介護も嫌なんだよね。
早く芯んでもらって、保険でもはいって又のんびり暮らしたいそうな。
こんなの社会のクズだよね。
ニートは親キライだろうね。間違った育てられ方をしたために、自分が台無しに
なってしまったという思いが根底にありそう。
その代償を払わせているようなものだから、親に甘えてはいても親を大事に思ったりしないよ。
409 :
名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 12:44:28
ほしゅ
子供の人生を親がうばうな。今の親は子供に依存しすぎ。
だから子供が親に依存して自立できなくなる。
411 :
名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 13:48:58
高校卒業したら出て行ってもらうことになっている
412 :
名無しさん@HOME:2006/06/09(金) 14:56:04
つばめみたいに子が小さい時にはせっせと餌をやって大きくなったら
はいさようならでいいのにね・・・
21だけど早く自立しなさいって言われる。子供でいたいYoー