無職・パラヒキ・パラプーの身内を持つ人のスレ20ヒキ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
882名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 19:58:41
>>879
>>860
自作自演で援護する人間は、
自分の病理性に気づかないもんなんですよ。
だから自作自演がバレバレなわけです。

883名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 19:58:49
>>880
一見普通のことだと一般的に思ってしまうことが、
相手にとっては理想の押し付けに思えてしまうということ。
どっちもイコールでつながってる。

あなたにとって簡単に出来ることが相手はそれが困難に思える、ということ。
つまり、主観と客観のギャップが大きすぎるのでは?

オケ?
884857:2005/04/30(土) 19:59:15
>>877 紛らわしいから、せめて名前欄に最初の書き込みの番号入れて
くださいな。
両親を罵らないのは、両親に大きな非はあるにしても、22年間育てて
もらった恩のためです。

それとねえ、私がパラヒキを憎んでつらく当たってると思うならあなたは
子供っぽい。肉親の情がなかったらわざわざ手間かけて自立させようとなんか
しませんよ。
885名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:00:10
>一見普通のことだと一般的に思ってしまうことが、
一見普通のことだと一般的に思われていることは、やはり普通のことであって理想ではないだろ。
886名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:00:44
>>882
自作自演も何ですか?
どっちも自分が書いたものですが。
逃げも隠れもしませんよ。
何を煽りたいのかわかりませんが。
887名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:02:21
860は早くトリップをつけたほうが良いと思う。
888名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:02:57
>>885
ううーん、どう説明したらわかるのだ…;
あなたが普通だと思ってて一般的だと思ってることが
パラヒキから見たら、普通でもなく、一般的でもなく
理想を言ってるように見える、と言ってるわけだ。

まだわからんか…?

あなたが「これは青」だと言ってるのが
パラキがどーしても「赤」だと見えてしまって、
「赤くても青に見るようにしなさい。それが一般的です」と
言ってるのが、パラヒキが理解できない、ということだ。
889名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:03:54
パラヒキ行為は、あなたたちが、パラヒキの心を無視した結果の、レジスタンスです

尾崎豊がラリッて作詞したみたいだw
890名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:04:35
>>884
憎んでつらくあたってるとは思いたくないけど。
文面がものすごく、憎憎しく思ってる表現ばかりだからね。
子供っぽいと非難する前に、客観的な文章がなってないのにも
気づいてくださいな。
ものすごく憎んでるんだなーと受け取りましたよ。
891名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:05:00
ハゲシクワロタ
892857:2005/04/30(土) 20:05:20
>>886 紛らわしいから、名前欄に数字ぐらい入れてください。言い分は大声で
言う割に、他人への配慮のない人ですね。

パラヒキの言い分を聞け、なんていう病んだ言いぐさは、ヒキを増長させるだけ。
パラヒキが誰に大して何を思っていようと、何も関係ないのです。
893名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:05:43
>>889
自分たちを投影しすぎた結果がパラヒキなのです。

それがわからないうちは、ずっと寄生されてなさい;
あなたたちも、潜在意識の中でそれを望んでるんですよ。
気づいてないだけです。

必要とされる必要、ですね。
894857:2005/04/30(土) 20:06:41
>>890 余計な手間かけられたら、腹も立ちます。でも余計な手間をかけるのは
家族だからに他ならない。他人をそんなにかまってやる責任はないから。
895名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:06:49
>あなたが「これは青」だと言ってるのがパラキがどーしても「赤」だと見えてしまって、
>「赤くても青に見るようにしなさい。それが一般的です」と言ってるのが、パラヒキが理解できない、ということだ。

あほかー、理解できんのはこっちのほうじゃ。
896名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:08:13
>自分たちを投影しすぎた結果がパラヒキなのです。

これだけ詭弁が立つなら、働けばいいのに。
897名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:08:15
>>892
パラヒキの言い分を聞け、というのやってみました?
甘えたいとかそういう言葉ばかりでした?
本当はこのままじゃいけないとか、反省の言葉はありませんでした?

言い分を聞けというのは、パラヒキが楽できるようなことを
すべてやってあげな、という、家族が負担を強いるようなことを
さしてるのではりません。

どうして自分がパラヒキになったのか、彼・彼女なりの
理由・そして本人なりに考えてる原因、本人の口から
聞いたことはありますか?
という意味です。

何もなんでもかんでも言いなりになりなさい、と進めてるのではありません。
なんだか知らないけど、過剰反応してる人たちがいるみたいですが。
日本語の表面だけ受け取って間違えてるみたいなので。
898名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:09:18
>>896
あのね、私はパラヒキじゃないんですよ。
ただヒマだからここに立ち寄ってるだけで。

>>895
ま、あなたはただ煽りたい人ですね。

>>894
なるほど、それならわかります。
899857:2005/04/30(土) 20:09:26
>パラヒキが理解できない

理解する必要なんか、あるかな? 働けばいいのです。ただそれだけのことが
できないのは、本人が悪い。食卓に出してやったえさの一皿、一皿が本人を
駄目にしていくとき、皿を取り上げてわがままを言い散らすパラヒキを殴り倒せない
のは、家族じゃない。愛がない。
900名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:10:59
数年前に(そのとき既に30過ぎてたな)パラヒキの言い分を聞いてみましたが、
「俺をこんな風に育てた両親が悪い」
「兄弟のお前の出来が良すぎたから、比較されて俺が悪く見られた、お前のせいだ」
「お前らを産んだ母親が悪い」
「社会が悪い」

などなど、香ばしい発言をしてくれました。

これで満足か?
901857:2005/04/30(土) 20:11:02
>>897 >本当はこのままじゃいけないとか、反省の言葉はありませんでした

そんな殊勝な人間が本当に寄生者になれるのかどうか、過去ログ読んで研究して
みては。あなたは社会経験が足りないのか、人の上っ面しか見てこなかったのか、
とにかく人間がどこまで駄目になれるのか分かってない。
902名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:11:31
>>899
理解する必要?
まああなたが追い出して成功した側だからいいけど。

自分が理解されたいように、どんな人間でも
理解して理解されたい、そういう基本的な欲求はあるのでは。

寄生してるからって、なんでも人権が無いような
死刑囚に値するようなキツイ言い方ばかりしてる人が
いるのが怖いなあと思ったまでです。

愛する家族なのに、こんなに冷たいのかと。
あなたみたいな愛をもって厳しく接することが出来るのも
ひとつの方法です。
かわいそうなのは、愛を持って、そのまま放置して
パラヒキを養育して憎しみを本人だけに向けている
病んだ家族のひとたちですね。
903名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:13:10
自分が理解されたかったら、まず理解される努力をしなけりゃな。
一日中、部屋に篭って、働きもせず、2chを徘徊し「ヒマだから立ち寄った」か?
おめでてーな。
904名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:13:48
>>900
それはすべてあってますけど。
でも100%あってるわけじゃない。
ほんの0.00001%かもしれない。
あくまでも「そういう一側面もある」という思えるようになるのが
第一歩でしょ。
香ばしいと、すぐに足蹴にしてるのが問題だね。
その言葉の中に、どれだけの真実が含まれてるのか。
自分たちが認められないのを相手のせいにする。
905857:2005/04/30(土) 20:14:13
とにかく、パラヒキを抱えている人はまず食事を与えるのをやめること、食卓に
出てきたら「何しに来た」と聞いてみること。そこでわがままを言い散らすで
しょうから、2〜3日よく諭して聞かないなら叩き出すこと。えさやってる限り
解決はないよ。パラヒキに食べさせる一皿一皿が、心を侵し駄目にしていく猛毒
なのです。もし肉親の情がかけらでも残ってるなら、取り上げてやってください。
906名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:14:47
>>903
うんうん、おめでたいでしょ。
うちにはパラヒキさんなんていない幸せな家庭だから。
本人たちは深刻ぶってるけど、
よその家庭のアラや問題点はよく見えるのよ〜。
907名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:15:30
>>905
うんうん、いいんじゃない。
みなさん見習ってください。
えさやってる限り解決しません。
908857:2005/04/30(土) 20:17:54
>>907 言い分を聞くのは、えさをやる以上の、パラヒキの人格への攻撃です。
言い分を言う立場にない人間に、口をきかせるのは人に恵んでやること、
お情けのお恵みほど人を侮辱したことはない。
909名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:18:32
どうもね、追い出す=冷たいことをする
というのを躊躇する家族が多いんだろうと思うよ。

冷たいことをする=自己イメージが穢れる わけだ。
パラヒキちゃんを養ってることで、自分たちがいい人みたいに
思えて、被害者意識を増大して、自己憐憫に浸ってるわけだ。

カウンセリングにいけば、同じこと言われるから。
問題に立ち向かいたいと本気で思うなら
自分の心の中の、汚い部分にも眼を向けるべき。

でもまあ、いいよ。
わからないみたいだから。
ずっと苦しんでパラヒキちゃんをかくまって
いつまでも相手を悪者にして被害者意識に酔っていればいい。

私は関係ないから。ほなさいなら〜。
910名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:20:56
>>909
バイバイ、もう来るなよ〜♪
911名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:26:15
>>910
いえいえ、また来ます。そのうちに。
912名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:34:46
今、ママンがドアの前に夕食を置いたんだな…。はぁ、メシ喰うのだけは一人前か。
913名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 20:58:26
>自分の心の中の、汚い部分にも眼を向けるべき。

909の為にある言葉ですね。
914名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 21:06:54
いつまでもそうやって抑圧してればいい…
クックック…
915名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 21:13:01
>>903
>うんうん、おめでたいでしょ。
>うちにはパラヒキさんなんていない幸せな家庭だから。
>本人たちは深刻ぶってるけど、

本当にパラって自分のことを人事のように書けるんだな。人間のくずだね。
916名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 21:14:25
ご飯食べ終わったのか>>914
明日のプリキュアまでヒマだろう?、友達もいないし家族と会話もしないヒキって何して過ごしているのか正直不思議
917名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 21:15:09
あんまり追い詰めるなよ。追い詰めるのは家族の仕事だろ。
918名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 21:23:43
>>916
へーえ。いっちょまえに
「抑圧」の意味がわかったんだー。

フフフ、反応してる反応してる。

クスクスクスクス
919名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 21:37:46
馬鹿にかまうのはやめとき……。喜ぶだけだから。

パラはとにかく叩き出すしかないよ。
920名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 21:42:44
母親に「ヒキ兄がいたんじゃ結婚できない」と訴えたら
ちょっと本気になったんだが
父親(ヒキと共依存)が
「いまどきそんなの関係ない」とか言い出した
まじヒキと一緒に事故で死んでほしくなった
ここまで自分が家族をうらめるとは思わなかった
921名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 22:34:25
うちのパラヒキ今年三十路になる未婚女なのだが知恵遅れと言うわけではなく何の障害もないのだが
小学生の頃から周囲とうまくやれない、勉強も出来ないのでなかよし学級(障害者集めたクラス)で
過ごしていた。中学校も同じでほとんど登校拒否。
卒業後知り合いのツテで工場勤務を2年ほどしてたのだがリストラされて十年くらい引きこもり中。

とにかく頭が悪い国語数学能力は小学生低学年並。とにかく内気で協調性がない。
ただし五体満足で障害者でもないので国から支援を受けることも不可能。

俺は結婚して子供ももうすぐ生まれるんだが両親が死んだ後のことを考えるとすごく不安。
世間知らずで自活能力なんてないし放り出したら間違いなくのたれ死ぬ。

実家に帰るたびに働かせろ将来のこと考えろと色々と両親や本人に言うのだが
両親は「放っておいてもそのうち自分でなんとかするからお前は何も言うな」
そういいつつ10年経つぞおい。

いつも帰るたびにこの話題出すと「お前には関係ないだろうが」と怒り出す始末。
オマイラが死んだ後に面倒みたくないからいってんだよ!

両親亡き後放っておいて勝手に餓死したとしても保護責任者遺棄になったりしますか?
922名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 23:16:27
それは病名がつかないだけで
なんかしらの障害があるんじゃないの。
精神神経科か心療内科につれていけば
人格障害とか何か病名がつくであろう。
923名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 23:49:43
>921
同居していない限り大丈夫。
兄弟には扶助義務しかない。(経済的余裕がある場合のみ。)
扶養を拒否すれば、知事が扶養者となる。

うちは義理姉が今年39。大学を中退→会社に入社するもすぐに退社→ヒキで今に至る。
協調性が全く無く、診察を受けさせたところ軽度の精神分裂症。
ちなみに義理親は障害年金の申請をしていない。
今は義理親の扶養に入っているが、その親も75歳.その後はどうするんだろう。
妻は施設に入れるつもりしいが、こちらは金を出すつもりも関わるつもりはさらさらない。
義理実家は共有名義にしない事、売って財産分与した上で
アパートに放置するよう言い渡してあるが、どうなることやら。

924名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 23:50:55
>>921
同居してなければ保護責任者遺棄にはならない
餓死するまえに生活保護申請するだろうから
CWから問い合わせは来ると思うけど
余裕がないから助けられませんで問題無
両親が怒るのはどこも一緒なんだな
そこまでいうなら先に死なずに面倒みてけと
小一時間問い詰めたい
925名無しさん@HOME:2005/04/30(土) 23:51:10
アスペルガー症候群とか、ADHDとかの可能性もあるかと。
一切障害がないというのは、検査をして確認されましたか?
926921:2005/05/01(日) 00:04:16
保護責任者遺棄にはならないんですね。ひとまず安心しました。
障害については小学生の頃のことは分かりませんが
多分専門的な検査は受けてないと思われます。
一度ちゃんとした診断受けさせたほうが良いですね。
つーても言ったところで親が病院つれていくとも思えないから難しいとこですが。
927名無しさん@HOME:2005/05/01(日) 00:10:47
自分の子供が精神疾患だと認めたくない、
自分の教育が間違っていたと認めたくない、
自分の恥を公にさらしたくない、
という親の見栄なんだよなあ。

その尻拭いは全て兄弟に回ってくるわけだが・・・。
928名無しさん@HOME:2005/05/01(日) 00:41:06
偏見があるからわからないでもないが…
脳の障害だったりすれば、教育のせいじゃないんだけどな。
いま親ぐらいの世代だとわからないかもね。

私は鬱治療中で手帳持ってるけど、フリーの仕事して収入得てる。
状態が悪いときには結構必死で仕事するけど、生活には困ってない。
薬代が安くなると医者に言われて、自分で32条と手帳を申請した。

ヒキは、親が「あの子は病気なの!だから休んでるの!」と言ってるが、
本人の希望で医者に行っても薬も出ないし、一向に手帳を申請する様子もない。
親は「あんたは働けるんだからいいの!元気なの!あの子は病気で可哀相!」
働けないほど大変な病気なら、申請すればそれなりの保護を受けられるんじゃ
ないかなーとか思ったりするんだけど、ヒキの親ってそれしないよね。何故。
929名無しさん@HOME:2005/05/01(日) 00:46:43
>>928

32条って簡単に申請できるの? で手帳持ってると
どんないいこと&悪いことがあるの?

親は手帳を持ってると事態が決定的になるとか本人を追い込んで
しまうとかなんだかんだで診察受けさせようともしないんだが・・
本人がむかし医者に言って薬を飲んでどもりが発生したらしく、
「薬のせいで廃人になった」とか暴れてるのもあるけどね
930名無しさん@HOME:2005/05/01(日) 01:05:11
32条が適用になると
医療費が30%負担が5%まで減ります。
残りの5%も自治体によっては負担してくれるかもしれないので
結果的にはタダで病院にかかれるようになります。
931名無しさん@HOME
>>929
医者の診断書があればできる<申請
いいこと→医療費負担が5%に。等級が上ならもっとなにかあるらしい。
悪いこと→社会の偏見の目に晒されるのかなあ、よくわからん
あくまで参考として。
ttp://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/3.01.htm

しかし、>>929=>>921であれば、アスペルガーとかADHDとかいった発達障害である
可能性もあるかもしれないので、そしたらこの4月から施行されたと思う
発達障害者支援法というので、就労支援なんてのも受けられるんじゃなかろうか。