1 :
名無しさん@HOME:
私立中進学させた方いますか?
どんな感じだったか聞いてみたくて。
やっぱり、寄付金って払いましたか?
いっせんまんは余裕で用意する所存です(ばく
100倍返しヨロ>子供様
3 :
名無しさん@HOME:05/02/10 22:22:30
>>1 寄付金、ありませんでしたけど。
全部の学校であるわけじゃないのよ。
4 :
名無しさん@HOME:05/02/10 22:25:28
子供が行きたがっているところは寄付金があるみたい
5 :
名無しさん@HOME:05/02/10 22:27:22
寄付金があることを、あらかじめ書いている学校って
良心的ですね。
6 :
マイデータ ◆MYDATAJ0tU :05/02/10 22:46:12
うちが狙ってるところも書いてあったよ。
寄付金は無かったが学債を買わされた
それで卒業する時にその学債を放棄
するのが掟だった。
要するに寄付金なんだが。
8 :
名無しさん@HOME:05/02/10 23:32:31
行かせた家庭って
年間どれ位教育費にかかっているのだろう?
9 :
名無しさん@HOME:05/02/10 23:52:27
塾は何年生からいかせましたか?
10 :
名無しさん@HOME:05/02/11 11:32:44
我が家は上がかけこみ受験で1年の通塾。
下は5年生から。
現在、中2・1に在籍@御三家などではなく(w 所謂中堅私学。
初年度は、モロモロで100マンは軽く超えるけれど、2年目からは一人80〜90位かなぁ。
定期代や部活・林間学校やら何やらで、結構かかる。
塾は通常、3年の2月から。
それに乗り遅れると大変になる。
12 :
名無しさん@HOME:05/02/11 15:26:16
御三家って金持ち息子ばかり?
普通の年収500位のサラリー家庭いないのかな?
13 :
名無しさん@HOME:05/02/11 20:51:25
私立受験させるような親がここに来るわけないか・・
14 :
マイデータ ◆MYDATAJ0tU :05/02/11 21:17:09
>>12 最低1000万はないとキツイ
うちは2人私立、1300万ぐらい。
16 :
名無しさん@HOME:05/02/11 21:54:29
>>15 普通のサラリーマンじゃむりじゃん _| ̄|○ i||i
17 :
名無しさん@HOME:05/02/11 22:08:05
年収1000万って普通のサラリーマン家庭でしょ?
いっとくけどあおりでもなんでもないからね。
18 :
名無しさん@HOME:05/02/11 23:03:21
普通なのね
19 :
マイデータ ◆MYDATAJ0tU :05/02/11 23:03:57
と、思われる。
15だけど、うちはサラリーマン家庭だよ。
21 :
名無しさん@HOME:05/02/11 23:36:40
東京は学費高いんだねー。
例の早稲田の小学校も関西の学校では
『信じられなーい』って感じだったし。
寄付をいう学校が少ないんだよねー。
宗教系入ってたら、本と無いよー。
最近は、普通のサラリーマン家庭も私学へっての多い。
公立は酷いからねー。
でも、入ったらドキュンな親子がいて、ビックリする事も有る。
名門も新設も関係なし。
ただ、そういう親は、入学式以来滅多に学校へ来ない。
子供が悪くて呼び出されても先ず、出て来ない。
だけど、時々バックにタチの悪い団体を抱えてる親もいるので
迂闊なこと言えない。
まあ、同じ様な親がグループ組むから、普通にしてたら安心。
うちも関西で宗教系だけど、入学式に寄付金依頼の手紙をもらったよ。一口10万円。
「無い袖は振れませ〜ん」と、無視してるけど、ヤバいのかな?
親同士は何か役員をしていたら別だけど、それ以外は皆ばらばらな所に住んでいるので、グループ組むなんてありえない。参観日くらいしか会わないので。
役員も学校の近くに住んでいる人がターゲットにされてるみたい。(前年の役員が電話をかけて依頼している)
>>22 うちは入学時などの寄付金はなかったけど、
入学後に施設建設費用や運動部が全国大会に出場した時などの遠征費用、
という名目の寄付金依頼の手紙が来た。
手紙には任意、とあったので、無視していた。
すると、なんと払込者の名簿が送られてきて、子供のクラスの人は殆ど払っていた(汗)
しっかり払い込み用紙も入っていたので、子供が嫌な目にあってもな〜と思い、
最低口数払った。
任意ならいいけど、そうじゃないのなら、1口だけでも払ったほうがいいかも。
じゃあ、うちの子の受けた学校って、授業料他が安いんだー。
以前、(○宮の)入試説明会に行った際に、後ろにいてたケバイ系母軍団が、
「えーっ!!年間60万もかかるのぉーーー。うっそぉーーーー」
って騒いでたので、「えーっ、○塚山や、○手門に比べたら半分じゃないですかー」
「これ以上安い学校ってあるの?」って言ったらビックリしてた。
彼女達、東京へ行ったら失神するだろうね。
25 :
名無しさん@HOME:05/02/13 15:05:02
全滅した家の経験談も聞きたいです。
>25
鬼女板にスレたってるから、そちらでどーぞ。
27 :
名無しさん@HOME:05/02/13 19:37:09
寄付金はある学校とない学校がある。
大阪でも○阪女学院とか入学後に任意と言いながら払うまでお願いの手紙がきた。
卒業時に返還とかいていたけど6年間お世話になって今更返せとはいえないと
家の親がいってたような気がします。
28 :
名無しさん@HOME:05/02/13 22:27:59
友人のお子さんは仏教系の私立。
母体がしっかりしているから(といっても、不可解な宗教ではない)授業料など滅茶苦茶安い。
それでもって設備は抜群だそうだ。
伝統もあるし結構有名人のOBも多く、地元では根強い人気の学校だとか。
私立は基本的に民営なんだから寄付金がない方が変でしょ
公立より良い環境・質の高い教育を求めるなら公立より
費用が掛かって当然だし
寄付金という形で感謝の念を表したくなるような学校じゃなければ
入れる価値無しだと思うけど
寄付金を惜しむ人って(ry
入学したてやほんの数年しか在校してない期間に感謝の念なんて分からないんじゃない?
こんなこと書いたら「ではのかみ」と言われるかもしれないけど、欧米みたいにOBやOGが自分を育ててくれた事に対して感謝の念を現す為に、卒業後、自分で働いて得たお金を出身校に寄付するという形の方が正しいと思う。
31 :
名無しさん@HOME:05/02/14 12:13:57
「お受験」は小学校受験のこと。中学は「中学受験」です。
>>30 >欧米みたいにOBやOGが自分を育ててくれた事に対して感謝の念を現す為に、
>卒業後、自分で働いて得たお金を出身校に寄付するという形
こういうかき方すると美談になるけどw
結局は母校の名前やネットワークによって自分に利益が及ぶからこそ。
学校の方も大口寄付をした人や卒業生の子女には
特別の枠で入学させたりするのは堂々と公表しているしね。
公金で成り立っている公立と違って
私立は自前だから生徒の選別方法は自由裁量
極端な話
寄付金の額で決めても問題なし
ただ経済力だけで合格させると学力や品性が劣化する恐れがあるから
選別法に学力審査を採用する学校が多いだけ
その点、欧米の私立はハッキリしている
寄付金にしても提供者の意志が反映され、例えば
自分の出身地の学生専用の奨学金にしる!とか
テニス部強化に使え!とか、使途を指定できる
それに何より、寄付金には税金がかからない
日本は政治家や官僚の懐が温まらない事は許さない
寄付金にすら課税する寄付後進国とでも言うか
社会主義マンセー国家なんだよね
昨年私立中入学。公立にやって塾通いするより、私立で塾なしでいいかななんて
思ってたんですが結局私立で塾通いしてます。みんな良くできるのね…orz
でも学校にも馴染んでるし最近上昇してきたし。親としてもやって良かったと思ってます。
寄付金はありませんでしたが、入学金が痛かった。高校でもまた要るし。
塾費用等を入れて一人年間100万くらいで出費考えてます。(入学金別)
でも高校受験ないし、気苦労が一つ減る実感あり。6年間有意義に過ごして欲しいな。
ココ読むと・・学資保険だけじゃーたりなそう。
すてきな奥さんって雑誌でも蓄えられるだけ蓄えろ!
って、あったし。ふー
最近の私立は高校受験がないから中3の夏休み頃に
短期留学だとかやりますから、お金掛かりますよね。
もちろん建前は修学旅行と違って自由参加ですけど
お友達が行くのに自分だけ行けないのでは子供が
可哀想。
私立の場合は表に出ない費用が後から出てくることが
多いです。
37 :
名無しさん@HOME:05/02/14 18:04:03
普通の家庭には難しいなぁ
38 :
名無しさん@HOME:05/02/14 18:09:10
公立の中学一貫校に行かせてあげたいと思ってる
いや、正式には私立はムリポなのさ
でもさ試験問題見たけど難しいね、ありゃ天才が解く問題ですか?w
真面目に生きても、真剣に躾をしても
勉強ができず貧乏だと環境は、選べないんだね。
40 :
名無しさん@HOME:05/02/14 19:54:46
無理してでも私立に入れないと
下克上できないね。
41 :
名無しさん@HOME:05/02/14 20:41:51
>>37 そうはいっても、サラリーマン家庭が殆どなんだけどね。
高学歴で高収入のエリートばかりだけど。
42 :
名無しさん@HOME:05/02/14 21:26:19
そんな事はないさ。>高学歴
お金さえあれば問題無し。
父兄の学歴を願書・報告書に書かせるところはとても少なくなった。
ただ、女子校においては係累が卒業生にいるかどうかを
書かせる所多し。
これはかなり優遇されたりする。
>>42 だから
「サラリーマン家庭」は高学歴だっつーの。
お金があるだけの自営業者、会社経営者は除外です。
そうですね。
中学受験ではお金さえあればいいのです。
サラリーマンは父親の職業欄に「会社員」と書くだけで問題なしでしたよ。
45 :
名無しさん@HOME:05/02/14 22:20:39
父親の職業書くとこなんてなかったなあ。
筆記試験と小学校の調査書だったけど
それに書いてあったのかなあ。
あ、純粋に筆記試験のみの学校もあったな。
46 :
名無しさん@HOME:05/02/14 22:32:11
両親とも高卒なんだけど子供が中学受験させたら近所の笑いものかな?
47 :
名無しさん@HOME:05/02/14 22:32:52
あっ!子供がじゃなくて子供にですね
高卒なんですみません
48 :
名無しさん@HOME:05/02/14 22:35:48
お子さんが賢いんだったら
全然笑い者じゃないと思う。
それほど賢くなくても、まあいいんじゃない?
いまどき、中学受験はポピュラーでしょう。
>>46 子供には立派な学歴をと考える低学歴親なんて
古今東西、珍しくもありません。と言うか
人として当然の欲求だと思います。
笑いたい人には笑わせておけばよろし
他人の努力を笑う者は下劣以外の何物でもありません。
50 :
名無しさん@HOME:05/02/14 22:50:21
>>48 賢いというかまあそれなりに勉強してるんですよね
本人が急に中学受験するって言い出して・・・まだ小学3年生なのに
きっと同級生で受験に向けて勉強しだした子がいるんでしょうね
>>49 別に子供に高学歴になってくれとは望んでないんですけどね(お金も無いし)
ただ高卒夫婦の子供が中学受験なんかするのか?って思われるのも
親が高卒なくせに私立かよって虐められるのもかわいそうかなっと
子供には「お父さんとお母さんが高卒だからそれが原因で辛い思いをするかもしれない」と
伝えた方がいいでしょうかね?
親の学歴なんて関係ないよ。子供私立に行かせてるけど親の学歴なんて
全然知らないし。それより一番必要なのは財力だよ(子供の学力もだけどね)
やっぱり公立と比べて桁違いに費用かかるもの。
でも、天引きされる税金の方がはるかに高いんだけどね(ため息)
つまらないスレだなあ
どーせなら
「お受験で絶対に有り得ない家庭」とか
「お受験成功しやすい家庭像の考察」とか
家庭板ならではのテーマにすれば良かったのに
受験板でも有りそうな、こんな駄スレを立てる
頭の固い
>>1じゃ、まず私立中なんて無理でしょうね。
53 :
名無しさん@HOME:05/02/15 15:52:07
>>52の立てた良スレが見たいです!誘導してください♪
54 :
名無しさん@HOME:05/02/15 16:10:07
>>52 そうかなぁ
受験版見てみたけれどなかったよ
ここに来て、こういうスレ見つけたから
我が家も考えているから参考にしようかと
>>50 >子供には「お父さんとお母さんが高卒だからそれが原因で辛い思いをするかもしれない」
子供二人、それぞれ違う私立中学通ってますが、親の学歴など話題に
なったこともないし、子供の中でも親の学歴を気にしたり貶したり
する概念さえないよ。父兄会は結構頻繁にあるけれど、そこでも気にしたり
話題にする人すらいない。
名前書けば入れるような私立中学だとDQN親が集まってくるから、そこで
乗ってる車や職業、親の学歴を平然と聞いてくる馬鹿がいるとは聞いたこと
あるけどね。そこそこの所へ行けば、問題ないと思われ。
56 :
名無しさん@HOME:05/02/15 16:21:23
>お父さんとお母さんが高卒だからそれが原因で辛い思いをするかもしれない
だからー、そういう家庭の子は
お金持ち御用達の幼稚園〜大学エスカレーター校に入らなきゃいいだけ。
歴史が浅い新設の進学校なんか行けば、学費も多少安目だし
そういう学校では家庭のバックグラウンドよりも、本人の成績が大事。
成績さえ良ければ、学校も大事にしてくれます。
いじめられても成績が飛び抜けて優秀ならば、いじめっ子を退学にしてくれたりもします。
あーそれと、小3での学力なんか全くあてになりませんよ。
四谷大塚や日能研の学力テストで、全国上位に入ってるならともかく
「通知表がすごくいいの」程度で「トップ校を狙う」などと公言しないように。
後で恥をかくのはお子さんです。
御自分が受験をしていない御父兄に限って
「無料テストで優秀だってほめられちゃった!目指せ筑駒!」などと勘違いする人多いので。
57 :
名無しさん@HOME:05/02/15 16:23:09
受験には親の学歴より財力と書いてる人もいるけど
実際どの程度の財力が必要なんでしょう?
58 :
名無しさん@HOME:05/02/15 16:28:06
>>56 なんでそんなにカリカリしてるの?悩みがあるなら聞くよ
>57
子供に500万/年出費できるくらい
余裕で
60 :
名無しさん@HOME:05/02/15 16:32:32
61 :
名無しさん@HOME:05/02/15 16:39:18
>>56 歴史の浅い進学校の方が逆に勘違い成り金が多かったりする
歴史の長い学校は意外と鷹揚な家庭が多かったりする
事もあるからなんとも言えない
でも
そもそも自分の実力じゃなく親や家庭の事を論って
差別意識を持ち出すような民度の低い生徒がいるような学校は
わざわざ行く価値無しと思われ。
>>57 住宅ローン無しなら年収7〜800万のリーマンでも余裕で
やれる私立はいくらでもあると思われ。
62 :
名無しさん@HOME:05/02/15 16:39:27
>>59 あちゃーそれはすごいお金持ちだねうちには無理だ
>>59 500万出せるなら欧米の名門私立に留学させられる罠
64 :
名無しさん@HOME:05/02/15 16:47:04
65 :
名無しさん@HOME:05/02/15 17:01:36
子供がお友達がたくさん行くであろう近所の公立に行きたいと言うなら諦めるけど
できたら私立にいかせたい。
ここで言われてるどうでもいい名もない私立と言われてるような所だけど
私も中学から私立だったんだ。
付属の高校もあったから受験勉強も関係ないって感じでほんとうにノホホンとしてた。
競争も大切かもしれないけど、子供にもそんな穏やかな日々をすごさせてあげたいと思ってます。
有名な名門校さんはどうか知らないけど、私の行ったようなどうでもいい私立なら
月にしたら5万もあれば足りると思うよ
>57
59タソの年500万ってすご過ぎ。ピンキリのピンに入るのでは?
ちなみにうちは今、年100万かかってないし(私立中学)
中、高より大学でますますお金かかると思ってるから
我が家は現在所得3000万以上(税込)はあるけど、
年500万、しかも余裕付きなんて素直にびっくりした。
100マソくらいじゃダメ?
>>67 通学定期券とか細かい出費の積み重ねを考えると
厳しいかも
69 :
名無しさん@HOME:05/02/15 17:39:49
年500万はネタでしょ。
そんなとこあるわけないって。
70 :
名無しさん@HOME:05/02/15 17:50:23
中学受験させた側じゃなくて、した本人だけど受験して良かったと思う。
大学も受験しなくてすんだし。小学校のクラスの大半が受験して、皆そこそこ
いい学校行ったよ。ほとんど小3・4から塾行ってた。金持ちの子もいたし、
普通の家の子もいた。私の妹も受験したし、子供ができたら受験させたいなー
習い事とか集中して出来たし、親に感謝してる。
おりの子はうけたくないといいやがったぎゃ
うちは受験したいといっている。
近くの公立ふいんきもガラも悪いし、そこの生徒に恐喝未遂されたことがトラウマになってるみたい。
でもそれならもうちっと勉強汁!
73 :
名無しさん@HOME:05/02/15 20:22:32
>>59の500万は
学費だけじゃなくて寄付金も込みで
あと習い事や塾や家庭教師、旅行、娯楽費、生活必需品などの
費用も含まれているのでは?
74 :
名無しさん@HOME:05/02/15 20:39:48
75 :
名無しさん@HOME:05/02/15 20:41:17
年収600万、神戸在住。
三学年差で子供二人。
私立中学に行かすことできますか?
>>75 行くところによる。
塾も浜とかに行かせて灘とか考えてるならちと苦しいかな。
77 :
名無しさん@HOME:05/02/15 20:44:51
>>76 苦しいけど無理ということではないのですね。
狙ってますよ、灘
78 :
名無しさん@HOME:05/02/15 20:46:36
車2台もあるしマンションのローンもあるし
子供がもし行きたいと言っても高校までずっと公立に行って頂きたい
大学は学費だけでもバイトで稼いで頂きたい
>>77 浜の中でも上位狙えるくらいなら無理ではないと思う。
ただ半ばだとプロの家庭教師など頼まないとまず無理だから
一ヶ月塾+家庭教師で15万くらいはいると思ったほうがいい。
優秀なら塾代だけでギリだな。
質問です!
親御さんが優秀な方(東大京大卒)
自分で教えたりしましたか?
それとも全て塾or家庭教師頼み?
大手の学習塾見てみたけど、どこも月謝が書いてないんだね。
どのくらいなんだろ。
月謝に夏休みなどの講習会など、教えてクレクレ。
>>78 理科系だとバイトは無理無理の
学部多し。
>>78 学費を稼げって…私立理系だと100万超も少なくありませんが
その金額を子供に負担させる気?
そんなことしてたら勉強する時間も就職準備の時間も遊ぶ時間もなくなりそう。
そこまで経済的に厳しいなら、中高公立にやって
大学は好きな所を選ばせてあげればいいと思うんだけど。
85 :
名無しさん@HOME:05/02/15 22:27:49
このスレいいなあ。
育児板だと「身の丈にあった生活したら?」とか
「そんなこともご存知ないの?」などなど
嫌みなレスが時々あるんだよね〜。
>>80 自分から”優秀です”とか”旧帝です”なんて
名乗る時点でDQN決定なので
そんな質問の仕方では、良識ある品性の人は
レスし辛いと思う。
>>80 高学歴両親でも塾に通わないのは難しいんじゃないかなあ。
志望校独自の対策とか、子供同士の競争心とか
テストに際しての緊張を乗り越える術なんかは親だけでは教えられないし。
高学歴な親御さんでも、予習時に分からないところを教えるくらいだと思った。
>>80 受験専門の塾に行けばセミナーみたいなもので親に言われることだが
手を出すなら最後まで責任持って、出さないなら一切塾に任せる。
中途半端に勉強見だすと解き方も昔と今じゃ違うし、今のやり方を
徹底的に親も勉強して教え込まねばならないし、五分前に教えたことを
間違えたりするとつい感情的になって怒り、親子関係悪くなる。
どんなにアホな間違いしても決して怒らず冷静に教えられる人しか
親が教えるのは無理、それはよほどの馬鹿じゃない限り親の学歴は関係ない。
89 :
名無しさん@HOME:05/02/16 13:10:03
最近は、名門でも親の職業、学歴とかを
書く欄はなくなってるみたい。
だけど、親子面接のある学校はまだまだあるよね。
あれって、やっぱり色々見てんだろうか?
面接はドアを開けて椅子に座るまでで、おおよそ解っちゃいますからねえ
いろいろと・・・・
その上、質疑応答などで会話をすれば、かなりの事が解っちゃいますよね
社宅に住んでても私立中学に受かりますか?
92 :
名無しさん@HOME:05/02/16 14:55:53
93 :
名無しさん@HOME:05/02/16 15:14:25
来年小3の子供がいます。
3年生の間は通信添削でと思い資料をいろいろ取り寄せてはみました。
進○ゼミ、日○研、z会の他にお薦めの通信添削ってありますか?
z会
ド○ゼミ
DQN覚悟で書くけど
うちは旦那京大、中学受験の経験あり。
子供にはいっさい教えてないよ。塾にいかせてる。
塾は解き方の“コツ”を教えてくれるところだから。
親は余計な手出しはしない方がいいみたい。
>>91 地方の公立出身の方はご存じないみたいだけど
都内の場合は社宅の方だけじゃなくて賃貸の方
結構多いですよ 私立
ブランドだとか家だとかに拘るのは田舎者丸出しだから
あまり気にしない方が良いと思います
大切なのは教育だからってそれだけを考える人の方が
良い私立と御縁があるみたいですよ
拝金主義の人はそれなりの私立もありますけどねー
>>97 そうね。某電話会社の社宅には受験する子どもがいますもんね。
>ブランドだとか家だとかに拘るのは田舎者丸出しだから
>あまり気にしない方が良いと思います
わかる。
冬休み前は「実家帰らないと。」 が飛び交うw
99 :
名無しさん@HOME:05/02/17 17:10:16
スィートホームだっけ?ドラマの
あんな感じって本当にあるのですか?
壺勝ったり、お母さん達と情報交換したり
このスレももちろんなのですが、他に中学受験の情報交換サイトでお勧めのところありますか?
ていうか、すでに私イッパイイッパイなんだけど、変ですか?orz
>>99 あれわ 小学校受験
中学受験とは様子が全然違いますよ。
>>101同じ受験だと思ってたら・・・
全然違うんだ?ヒャー厳しい・・って中学のが厳しいんだよね?
103 :
名無しさん@HOME:05/02/17 18:37:11
>>100はいったいどうしたの?
受験のHPならインターエデュがあるよ。
誘導してあげられなくてゴメン
>>102 質が全然違うので比較しようがないです。
小学校は親の受験
中学校は親子の受験
と言われています。
>>104 おおー親の受験か・・・
私駄目だ。解かって無さ過ぎる。すいませんでした。
おとなしくロムります。息子1歳だから勉強させて頂きます。
小学受験は>104さんが言ってる通り、
親の受験ですが、
中学受験は子どもがピリピリします。
子供に熱が入ったら親は見守るしかないですね。
>>103 どうしたのか私にも分かりません。
今5年生なので来年受験、子供もやる気になってます。(底辺校ですけど)
う〜ん、なんというか、不安というか、緊張と言うか、受験生の親としての心構えができていないんだと思います。
なのでとにかく今は、先輩の体験談を幅広く情報収集するのがいいかな、と。
こんなんで受験の日まで私の精神力が果たして持つだろうかorz
>>100 もちついて。
まだ1年あるよ、今からぴりぴりしてたら持たないよ。
109 :
名無しさん@HOME:05/02/17 21:28:33
1月校のIしか受からなかった。
だからIには行かずに高校受験する事にしました。
110 :
名無しさん@HOME:05/02/17 23:35:14
Iに行かせない理由は?
>>106 >中学受験は子どもがピリピリします。
そうそう そうなんですよ!!!
それで親まで一緒にピリピリしたらアウト!なわけで
でも針のむしろ(違うか?)みたいな心境で
ホントの地獄って程じゃないですが、当時は、
プチ地獄って感じでした。
>>100 >>107 解ります。
たぶん107さんは飽和状態になるほど情報を集めまくって
気を紛らわせたい段階なんだと思います。
私もそうでした。闇雲に何でもかんでも関連がある事なら
ゴミみたいな情報でも兎に角詰め込みたいんですよね。
で、その次は咀嚼段階で・・・・それを何回か反復していく内に
消化してやっと精神的に落ち着くんですよね。
結果的にうちは合格できたんですけど
今思い返すと、他のお母さん達の中で一番落ち着いていて
精神的に余裕があって感じの良い人は趣味にのめり込んだり
仕事に打ち込んでいましたね。
親は親で自分の事に打ち込む方が意外と子供にとっても
励みになるみたいです。
次は大学受験。なので、受験の事は子供本人に任せて
自分は何か他の事に頑張ろうと・・・・
親の背を見せるってそういうことかな?なんて思っています。(w
112 :
名無しさん@HOME:05/02/18 22:21:27
塾友達で千葉のIしか受からなかったけど、Iには入れずに公立中にする人が4人います。
最初からお試しのつもり・駅から不便・生徒数多すぎ・高校偏差値の割に現役合格率が低い、というのが行かない理由だそうです。
113 :
名無しさん@HOME:05/02/19 10:52:42
↑みたい家庭、聞きますよね。私の知りあいにも、I川なら高校受験で再挑戦!という人がいましたよ。
114 :
名無しさん@HOME:05/02/19 11:12:31
うんうん、いるいる!
私立中学出身の人って友情の育て方が下手な気がする
公立と違ってクラスメイトご近所じゃないから
私生活べったりわかった付き合いはしてないけど
それなりに お互いの家に泊まりに行ったり
部活や行事で志が一緒の いいお付き合いをしてますよ、
他に 同じ塾だった子たちはよく集まってるな
受験期はどこも在校生休みだったから
みーんな 家に来てたよ。
それぞれレベルの違う学校に行ったけど
一緒に苦労しあったものどおしの戦友的 絆は
うらやましくなるほどです。
今でも得意教科は教えあってる。
男ばかりだけど。うち
119 :
名無しさん@HOME:05/02/19 21:19:28
120 :
名無しさん@HOME:05/02/19 21:29:04
今は子供が大学受験真っ最中だけど やっぱりイイ中学にいかないと先もない
と思ったりして必死だったなぁ でも行けないものは行けないし。
寄付金は無かったけど 中高一貫だと高校受験がないので すごく精神的に
ラク。 余裕があれば 私立がいいよね
121 :
名無しさん@HOME:05/02/19 22:33:11
私立中学に進学したお陰で大学までエスカレートで進学できました。大学受験勉強したくなくて国公立諦めてそれなりの私立でも良いならオススメです。
6年間部活、学校行事、留学と色々体験できましたし授業も実験や実習を重ねて丁寧にしてもらいましたし、
122 :
名無しさん@HOME:05/02/20 12:20:57
勉強しなくて良いから大学付属・・・。それが嫌で有名大学付属は敬遠されているというよね。
123 :
名無しさん@HOME:05/02/20 12:54:27
価値観は人それぞれ
偏差値競争に血眼になるより学業は人並みで充分
それよりも音楽やスポーツなど趣味に打ち込みたいと言う
お子さんには受験偏重の公立や進学校よりも
エスカレーター式の附属の方が良いと思いますね。
ただこれは親の地位が高く社会へ出ても困らない家庭限定かも。。。
特異な才能があれば別ですが
一から就職活動をせねばならないような家庭のお子さんは
やはり高偏差値の大学卒の肩書きがないと苦労するかもしれません
125 :
名無しさん@HOME:05/02/20 14:38:40
大企業は、バカはいりませんからね。
123は、個人経営の小さな会社のオーナーですか?
バカ息子なら、附属に入れてとりあえず大学に入れるという
方針の方がいいでしょうね。
低偏差値の大学には「とりあえず学卒という肩書きが欲しい」という
バカボンたちがひしめいていますよ。
126 :
名無しさん@HOME:05/02/20 14:39:32
123
限定ですか。
そうですか。
そこまで反応せんでも・・・
>>127 123があまりにもバカだから遊ぼうと思ってw
129 :
123:05/02/20 14:59:13
わ〜、馬鹿がいっぱい釣れてる プ
>>129 ふっ、思った通りの反応だw
そろそろ、釣りだったと出てくるだろうなと思ってたよw
バカ丸出しカキコは止めた方がいいよぅ。
頭悪いのばればれw
131 :
123:05/02/20 15:11:33
クスクス
貧 乏 人 の 負 け 惜 し み
132 :
名無しさん@HOME:05/02/20 15:14:12
皆様、スレ違いのカキコを繰り返すDQN123は放置の方が
よろしいかと存じ上げます。
133 :
123:05/02/20 15:20:19
偏差値競争に血眼にならなければならない家庭のお子さんは大変ですわねw
134 :
名無しさん@HOME:05/02/20 15:28:18
夫は中高県立(九州)・大学国立(東京)で、高校と大学は
奨学金で通っていた。
私は小学校から大学までずっと私立(東京)。
子供の受験の話をすると「本当に必要なのか?僕は奨学金で学校に
通い、大学のときはアルバイトで一人暮らしと親の生活援助・・・」
が始まる。
あいにく一人っ子なので、私立学校に入れて、苦になる家計でも
ないのに、あえて自分と同じ苦労を子供に味合わせる必要があるの?
と言いたい。でもその反面、その苦労があって私たちが出会え、
今の幸せがあるわけで・・・と思うとそれ以上言ってはならない気もする。
でも、やっぱり私はずっと私立で幸せだった。
もっと強く夫に受験をさせてもらえるようお願いしてもいいのかな?
135 :
名無しさん@HOME:05/02/20 15:32:49
>>134 そりゃ、何が何でも私立の方がいいですよ。
うちも、一貫校に入れて大正解。
DQNもいないし、先生の質も違う。
136 :
名無しさん@HOME:05/02/20 15:34:14
今は、子供の偏差値と親の財力は正比例なのにねw
恥ずかしい奴がいるなw
137 :
名無しさん@HOME:05/02/20 15:44:14
そうでもないよ。
138 :
123:05/02/20 15:44:54
139 :
名無しさん@HOME:05/02/20 15:51:57
どんなに金持ちでもぼんくらっているよ。
金を積んでも馬鹿は馬鹿。
140 :
123:05/02/20 15:53:42
>>139 そりゃいるでしょうw
積む金もない貧乏人はぼんくらだらけですけどねw
説明会はどんな服装で行くもんでしょうか?
来月早速あるようなので、逝ってみようと思ってます。
ジーンズにシンプルなニットあたりで大丈夫でしょうか?それとももう少しビシッと?
142 :
名無しさん@HOME:05/02/20 16:20:50
123はスルー推奨。なんか粘着してきたし。
>>141 私はニットのスーツで行きました。
学校にもよるんでしょうけど、ジーンズの方はいませんでしたよ。
144 :
名無しさん@HOME:05/02/20 17:05:37
>>139 ボンクラで比較するならば尚更親の財力が必要ですね
年収500万未満の貧民はかなり悲惨でしょう
>>134 地方と東京では学校や受験に関する環境が違うし、今と昔でもまた違いますものね。
私はご主人とほぼ同じ環境できたので、ご主人の言いたいことがわかる気がします。
あなたが子どもに無駄な苦労をさせたくないのと同様に、ご主人は苦労して勉強する
ぐらいの厳しい環境の方がお子さんの為になると思っているんだと思います。それだけ、
ご主人は自分がそういう環境でした努力と、それから得たものがあって、プライドを
持っているのだと思います。
ただ、ご主人は自ら努力する環境と状況の大切さに目がいって、子ども自身が周りから
受ける悪影響をわかっていないのでは?質の悪い学校で、周りがドキュだとお子さんが
染まってしまうかもしれないですよね。
あと、個人的にはお子さんが男児か女児か、更に言うと将来的な就職の展望までが
気になります。就職も自力で、切り開いてがんばっていって欲しいなら、その前段階として
大学受験でもまれるのも一つの試金石になるし、必要だと思います。
父親と母親の愛情や教育の考え方の違いって感じで、興味深いです。
146 :
名無しさん@HOME:05/02/20 18:27:34
ウチの主人は普通のサラリーマン家庭育ち、私立中高→国立大医学部だけど、中高は成績トップで6年間学費免除。
予備校でもトップで費用は免除。現役合格なので無駄なお金も使わず親孝行しました。
147 :
名無しさん@HOME:05/02/20 18:37:02
んな単純な
150 :
名無しさん@HOME:05/02/20 19:58:44
>>149 母親が2ちゃんで「dクス」なんて言ってる家庭の子供は
まず合格しませんよ
もし合格したらどうしてくれるの?
152 :
名無しさん@HOME:05/02/20 20:22:39
>>150 >149さんではありませんが、臨機応変
と言うことでは?
服装も言葉遣いもTPOに合わせて
選ぶ能力があれば問題ないかと思われ
ただ
>>141の様によりによってジーンズを
例に出すのは・・・・
153 :
名無しさん@HOME:05/02/20 20:28:41
>>141 私はスーツ、もしくはオフィスカジュアル(カーディガンとスカートとか)の
格好で行きました
154 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :05/02/20 20:35:17
せちめいかいには行かなかった
どの学校も学園祭だけ
よってジーパンだぴょーん
でも穴あいてないやつ
155 :
名無しさん@HOME:05/02/21 09:19:19
146です。
小中高と公立。現役で主人と同じ大学に入りました。一般的なパターンです。
156 :
名無しさん@HOME:05/02/21 09:40:57
中学受験する子は優秀な子供ばかりではないですよ。
ウチの息子は、小学校の成績は下の下。
担任に「このまま公立に進むと高校受験で凄く苦労します。親切丁寧に指導してくれる私立中受験なんかどうですかね?」と言われてしまい、四谷偏差値表最低ランクの共学私立中に行きます。
157 :
名無しさん@HOME:05/02/21 09:44:44
隣の家の子、いわゆるボーダーちゃん
多分、公立中学からだと高校には進学できない感じ。
その子はやっぱり、底辺私立女子校に行きました。
158 :
名無しさん@HOME:05/02/21 18:12:00
>>156 失礼ですが、そのような場合でも2〜3年は塾通いして受験に臨むのですか?
159 :
名無しさん@HOME:05/02/21 18:20:28
>>156 >このまま公立に進むと高校受験で凄く苦労します。
>>157 >公立中学からだと高校には進学できない
酷いですね。
公立は義務教育としての体を為していないとしか思えませんね。
公立に使っている税金を個人が私立でも公立でも選択できるように分配して欲しいもんだ。
もちろんDQN親がギャンブルや酒等に使い込まないようなシステムを講じてからの話だが・・・・
160 :
名無しさん@HOME:05/02/21 18:24:51
>>159 高校は義務教育じゃないから、仕方ないのでは?
161 :
名無しさん@HOME:05/02/21 18:46:33
>>160 意味が通じませんでした?
高校へ行けるだけの学力を付けるには公立中学では無理だ。と言う現状は
義務教育の資格が無いと言ういみだったんですがね。
162 :
名無しさん@HOME:05/02/21 18:49:37
>>161 義務教育ではない=全員が高校に入れない
ってことでしょ?
ボーダーちゃんが、高校に入れないのは仕方ないんじゃないの?
軽い知的障害ってことですよ。
163 :
名無しさん@HOME:05/02/21 18:52:07
161は無知だね。
高校に入るには内申書が必要なんだよ。
ボダさんは、内申点が取れないでしょ。
164 :
名無しさん@HOME:05/02/21 18:59:40
日本はボダを初め、そちら方面の研究や対策が遅れていますからね。
人材が唯一の資源と言っても良い島国で、この体たらくは嘆かわしい限りです。
165 :
名無しさん@HOME:05/02/21 20:46:47
底辺私立でも塾通いはする。補習塾程度だが。
166 :
名無しさん@HOME:05/02/21 20:59:34
いや、日能研にもいたりする@底辺私立
167 :
名無しさん@HOME:05/02/21 21:08:36
いますね〜
Nに通っていて偏差値表に学校名が載らないようなところしか受からない子。
168 :
名無しさん@HOME:05/02/21 21:25:54
そんな子は日能研に通っているのは無駄ではないかと・・
169 :
名無しさん@HOME:05/02/21 21:34:30
でもどうしてもどこかの私立に入りたいんだったら、日能研に通っていてもOkでしょ。
私は最低でも四谷偏差値40以上の学校がいいけど。(日能研の偏差値はチョット特殊だから)
170 :
名無しさん@HOME:05/02/21 22:08:02
いや、他にも中学受験に対応している塾はあるわけですよ。
そういう塾の方が学力が低い子には負担が少ないと思う。
171 :
名無しさん@HOME:05/02/22 17:51:44
N研の偏差値って、偏ってない?
学研とか公文とだけじゃー足りない?よねぇ?
173 :
名無しさん@HOME:05/02/24 15:00:07
どこの塾で勉強するか?ではなくて
受験に必要な学力をどうすれば付けられるか?を
考えれば自ずと道が見えてくるはず
見えない人は受験自体を諦めれ
174 :
名無しさん@HOME:05/02/24 17:36:53
>172
お子さんはおいくつ?
うちは小4まで公文で学んで中学3年レベルまで行って
小5から大手の進学塾へ通わせました。
>>172 足りないとか言う次元じゃなくて
公文や学研は補習塾
受験用の進学塾とは全然違います。
177 :
名無しさん@HOME:05/02/24 18:33:06
>176
やってることが違うよね。
算数は頭の体操みたいな問題。
国語は長文読解。
まだ2年だけど。
というか、公文レベルは自宅でもできるだろ。わざわざ行くメリットが見つからない。
>>177 2年とはまた早いな。
燃え尽きに気をつけて。
両親の心理的負担も子供本人の負担も大きいからね。
179 :
名無しさん@HOME:05/02/25 07:01:35
>>178 学研や公文は目に見えるレベルランクがあるので
子供が目標を持って勉強しやすいと思います。それと
学ぶ習慣と生活のメリハリを付ける程度には役に立ちますよ。
否定形で語る人ほど固定概念に陥り、行き詰まり易いので
気を付けて方が良いと思います。
181 :
名無しさん@HOME:05/02/26 02:17:43
学ぶ習慣は家庭環境100%ですよ
中学校までは少なからず親の強制がないと規則的な学習習慣は絶対つかない
塾の宣伝文句によく「勉強習慣が身につきますよ」ってあるけど鵜呑みにしちゃだめ
小学校低学年までのしつけでもう決まってるから
缶詰にして無理やりやらせる塾あるけどそれが通じるのは高校受験まで
そういう環境じゃないと勉強できないようになっちまうんだよね
中高進学校→大学Fランクの人は大抵このパターン
10年後まともな会社に正社員として就職できる大学は国立上位か早計上位学部ぐらいでしょ
182 :
名無しさん@HOME:05/02/26 08:38:03
183 :
名無しさん@HOME:05/02/26 08:38:58
はっ、もしかして、苦悶の先生かしら?(w
でも、読めば読むほど頭が悪そうな文章ですな181
>>182 178だが、確かに感じ悪いものいいだったかもしれない。
すまぬ。
(
>>181みたいな物事を杓子定規にしか)
(考えられない人って、生きていくのが辛い)
(だろうなあ・・・気付いてないとしたら)
(´-`).。oO(尚更、痛々しい)
186 :
名無しさん@HOME:05/02/26 14:09:40
>185
でも同じマンションの奥(医者)も同じようなことを言ってたよ。
「私が国立大学の医学部に難なく入り、医者になれたのは母が毎日
課題を決めてコツコツと勉強する楽しさを教えてくれたから」って。
その奥、現在仕事を休職して子どもに同じ要領で勉強を教えてるよ。
187 :
名無しさん@HOME:05/02/26 15:45:11
>>186 結局本当に優秀な人ほどなかなか本音言わないんだよね。
言っても敵増やすだけだってよくわかってるから。
たまにこういうところで本音がでても、凡人の家庭は受け入れられないんだろうね。
188 :
名無しさん@HOME:05/02/26 15:49:36
姉夫婦も医者です。
子供が中学受験の時は、大学病院勤務を辞めクリニックのバイトだけにし、受験勉強を教えてました。
塾通いせずに、御三家+次善難関中にすべて合格。
189 :
?�?<ETH>?e?L ◆wrguxaLtwk :05/02/26 16:07:50
すごいですね
190 :
名無しさん@HOME:05/02/26 16:09:57
うちも嫁さんが医者だけど、親が教えると、
子供が甘えて逆ギレしたり暴れたりするので、
たぶんうまくいかないと思う。
子供なりに餅は餅屋という感覚があるらしく、
塾の先生の言うことは敬意を払って聞くようだ。
大学教授であるぼくでもやはりダメ。
屁をこいて女房に怒られている姿を見せているので
教える立場に必要な権威がボロボロ。
やはりよそいきの姿の他人にお金を払ってお願いしないと。
週に5日、フルで稼いでもらって、金に糸目を付けずに塾通い、
これでやるしかありません。
191 :
名無しさん@HOME:05/02/26 16:12:11
マジレスすると、中学受験の問題は受験経験がなければ
まず教えられない(指導経験の無い人限定で)
塾の先生っていうのは、指導のプロですから任せた方が吉。
学校の先生とはまったく異質なのです。
192 :
名無しさん@HOME:05/02/26 16:14:02
実績で勝負している大手進学塾でも下位クラスこそ大事な収入源だから
「親のレベルで子供はきまってるんですよ」なんてことは口が裂けても言わない。
193 :
名無しさん@HOME:05/02/26 16:37:01
塾で教えていると、学校の先生の授業と違って
本当よく分かると生徒が感動してくれる。
学校の先生の指導力に疑問を持っているんだけど。
自分の小学校時代を振り返っても、本当に説明の下手な
先生ばかりだったなと・・・
>>193 言葉遣いから一抹の不安を抱かせる塾の先生でつね。
まあ教え上手なら無問題。
算数の先生なのかも。
>>193 某大手塾では受験対象の有名中学の教師がこっそり偽名でバイトしてた(w
受験当日、校内でばったり遭遇、な、名札が違う!!!アレは衝撃だった。
あと、大手でも変な塾講師もいる。
生徒が自主的にクラス一丸で授業ボイコット>コース閉鎖、講師クビってのがあった。
197 :
名無しさん@HOME:05/02/28 06:59:17
>>196 講師をクビに出来るのは良いね
公立はどんなにDQNでも犯罪でも起こさない限り
解雇に追い込むのは難しい
まして一日中大半を担任と付き合う小学校で
DQN担任に当たったら被害甚大だわな
塾にでも通わせないとどーしよーもなくなる
で、進学塾の方が授業が面白くて
なんとなく中学受験したら合格しちゃった
ってケースも意外に多いよね
198 :
名無しさん@HOME:05/02/28 11:37:27
自宅で出来る事
これは別に受験家庭じゃなくても必須です。
各種辞書を居間に置いて解らない言葉などがあった時に
子供がいつでもすぐに使えるようにする事です。
電子辞書は思考力の妨げになるのでいけません。
必ず従来の書籍タイプの辞書を使う事です。
199 :
名無しさん@HOME:05/02/28 17:02:00
パソコンは使えるようになって欲しいけど
2ちゃんとか、パソ夢中になって欲しくないなぁ
私の時代にこれやってたら・・受験なんて受からないもんね。
パソコンに関しては以前、他のスレで話題になったけど
早くから使いこなせるようにしても意味は無いと言う意見が
多かった。
理由は日進月歩の技術の進化で子供が大人になる頃には
今よりもっと使い勝手の良いパソコンが登場している事だろう。
と言う事で小学生の内から慌てて使わせる必要はない。との事。
子供に使わせる前に親がセキュリティや基本的なメンテのスキルを
身につけろ!と
お子様が近づいちゃいけないサイトを遮断する術も知らないで
子供にネットを使わせてはいけないよ。
>>197 公立小学校のとき、根拠もなく暴力振るった教師を追い出した。
オレは学生だったけわけだけど、となりの男の子が突然胸倉つかまれて、
目の前で、暴言と共に壁に後頭部打ち付けられてるのは普通に怖かった。
学年の途中でどっか飛ばされた。
親達は相当な労力をつかったようだが。会議とか陳情とか。
× 普通に恐かった
○ 当たり前の事ながら
心底
本当に
―以下略―
最近はDQN公立を中心に「普通に」を乱用する人が
増えていますが、これは語彙力の低下、延いては思考力の
低下に繋がりますので、受験を考える方は気を付けましょう。
学力や思考力の基本は豊富な語彙力です。
日頃から一つの事柄を多種多様な言い方で表現する
習慣を付けましょう。
204 :
名無しさん@HOME:05/03/02 20:47:30
>>203 普通に〜っていうのは最近の流行語
言葉というのは常に流動的なものです。
たとえば「重複」を「じゅうふく」と読む人、多いでしょ?
私は気持ち悪くて仕方ありませんが・・・・
「じゅうふくでも、変換できるから正しいでしょ」という
DQNに反論できませんでしたよon_
最近では「ら抜き言葉」すら容認の方向ですからね。
こんなところでお説教すると、頭が悪いと思われますよ。
205 :
名無しさん@HOME:05/03/03 09:20:31
重複・・・講談社・現代実用辞典には「じゅうふく」「ちょうふく」と両方の読みが出ていますけど。
206 :
名無しさん@HOME:05/03/03 10:34:18
>>204 中学受験スレでも家庭板に相応しい様にと
家庭で出来る事柄をカキコしようと心掛けて
いるつもりでしたが場違いな事でしたか?
207 :
名無しさん@HOME:05/03/03 11:16:23
普通に恐かった
と
心底恐かった
じゃあニュアンスが全然違う
書き手がどの程度恐かったのかは他者にはわからないけど
書かれている場面を想像するに
かなり・心底恐かった という方が適してるのではないかと
208 :
名無しさん@HOME:05/03/03 18:22:48
>>205 そう、だから言ってるでしょ。
言葉は流動的だって。
昔はじゅうふくは間違いだったのよ。
209 :
名無しさん@HOME:05/03/03 18:59:04
↑
更年期障害?
210 :
名無しさん@HOME:05/03/03 19:09:42
209は、あれですか?
読解力が無い人ですか?
ここにもいるね。
上段に構えて偉そうに知恵を授けようとする人。
うちはこんなことに気をつけたよ、でいいのにね。
だね、何様のつもり?
どうせ、その人、子供は公立コースでしょうに。
↑
なに?こんな人が私立中の親なの・・・
4月から心配だな〜
あー・・なんかオレのレスが発端になっている。申し訳ない。。。
口語として書いたので見苦しかったようで。
>>213 私立中でも色んな親がいるよ。
妙な幻想は持たない方がいいと思う。
ただ、学●院は親が必要以上に気を使い、
皇族がいる代の参観日などまるで葬列のようだとか(w
中学生のお小遣いってどうするの?
電車乗って通学するから友達との付き合いで寄り道とかしそうだよね・・・
しばらくは服やCDなんかは今までどおり親同伴で買い物だろうから
いいけれどやっぱり好きに使えるお金は必要ですかね?
まともな私立だったら寄り道は御法度ですよ。
渋谷を通過する生徒でも制服で繁華街や
店舗にいたら目立ちます。
月3000円渡してます。
洋服は親が出すんじゃないの?CDは自分の小遣いで買ってる。
学校で使うノートは親が買うけど、可愛いボールペンとかサイン帳なんかは
自分で出させる。
携帯の料金も一定額を超えたら(5000円)その分小遣いから差し引いて渡してる。
映画に行く時なんかは夫からお金をせびっているらしい。
そして夫は嬉々として出しているらしい。
学校の帰りに寄り道なんてまずしないよ。定期テストの終わった日だけは
ファストフードでお昼食べて、プリクラ撮ってくる位するけど。
学校もかなりうるさいが、その日だけは許されるらしい。
>>217 ありがとうございます。
寄り道が御法度なのは承知なんですが通り道のファーストフード店は
部活帰りの学生(うちの学校と決まってません)がたくさんいるので
普通の光景なんだと思いました。
うちは男子の一貫校なので校則が厳しいお嬢様校と様子が違うのかも
しれませんね。
これ、結構言い得ているランキング。
おもろいから貼っておく。
■難関私立大学 最新格付け 2005年度■
1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史を誇り、自称「私学の雄」だが、2科目受験できるSFCは関関クラス。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・知名度は抜群だが、偏差値では他マーチに劣る。「永遠のライバル」は早稲田と法政。
5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU ・・・基督教徒念願の末に創立され、歴史が浅い。過大評価が激しい外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、マスコミに強いと言われる。天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。
8位 : 法政大・・・「大学改革」のリーダー的存在で、日本最古の法律学校が前身。人種の坩堝的な大学。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。山口や諏訪にも…。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。資格実績の高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、マーチ最下位=「青学スタンダード」。
13位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、他に誇れるものが無い。「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、今も昔も人気・知名度は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」が売りで、それなりに評価が高い。依然人気も高く、「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========
その他
220 :
名無しさん@HOME:05/03/15 08:39:45
思学者は経営不振で
仙台の塾に吸収合併されるらしいよ。
今の経営陣は、身内グループで揃って撤退
それにともなって
不信感を持った現在の講師もかなりの数辞めるらしい
非常勤バイトばかりになる
質落ちそうだネ
221 :
名無しさん@HOME:05/03/15 08:51:02
/⌒ヽ
⊂二二二(^ω^)二⊃
| /
ブーン( ヽノ
ノ >ノ
`三 レレ
/⌒ヽ
⊂二二二(^ω^)二⊃ キキーッ
| /
( ヽイ
\ )) /
`三 ヽ)) >
>>123に同感。
特に男子の場合だと、まったり学生生活送るために中学受験してたら
それこそ最終学歴となる大学受験では、
中高と猛烈に勉強してきた奴に、学力、精神力共にかなわない。
私立の超進学校の中学受験で無い限り、結局二流大。
二流大学卒業して一流企業に入れるのはコネのある金持ちのボンだけ。
よって二流家庭の子は二流企業にしか就職できない。
就職先によって男子は人生がほぼ決まると思ってよい。
普通の家庭の子ほど、必死に中高は勉強して難関国立大を目指すべきだ。
人生の中で中高合わせてもたかだか6年。
この6年を必死に頑張った人間だけが人生の成功を掴むことが出来るのだ。
224 :
名無しさん@HOME:05/03/15 11:47:20
親がバカなら子供もそれなり。
あまり過度な期待しない方がいい。
225 :
名無しさん@HOME:05/03/15 11:51:14
>224
そんなあなたは?
226 :
名無しさん@HOME:05/03/15 11:53:57
子梨
227 :
名無しさん@HOME:05/03/15 12:16:39
>>225 うちは、来年東大受験組
父親に似て(国家公務員上級合格、いわゆるキャリア)
賢い子供です。
228 :
名無しさん@HOME:05/03/15 12:25:46
229 :
名無しさん@HOME:05/03/15 12:27:08
あら、嫉妬されちゃったわ。
230 :
名無しさん@HOME:05/03/15 13:36:00
>>227 受験組って・・・。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
231 :
名無しさん@HOME:05/03/15 15:37:51
>227
まあ、道のりは長いわよね。
その長い道のりの最中に旦那さんが死んだりすないこと祈るわ。
車の運転には気をつけてね。
誰かひき殺したらおしまいよ。
子供も挫折するかもしれないし。
嫌な事ばっかり言う人だねぇ この人ったら
233 :
名無しさん@HOME:05/03/15 15:43:53
東大受験組にはいったくらいで合格したと勘違いできる
頭の程度の母親だからじゃない?w
234 :
名無しさん@HOME:05/03/15 15:54:19
で、
>>227の子供はどこの私立?
開成?灘?
性別書いてないから息子とは限らないから桜蔭か?
235 :
名無しさん@HOME:05/03/15 15:55:16
おまんこ女学院です
つくこま
筑駒は国立だろ
んじゃしぶしぶ
国立じゃ悪いか?
公立出身者は国立と私立の区別が付かないんでしょうかね?
最近は変わってきたけど
国立はくじ運が入ってるからね…
運も実力のうちとか言うんだろうけどさ。
243 :
名無しさん@HOME:05/03/15 16:23:26
せっかく私立に受かってもこんな事もあると言う事で
【社会】私立中学で、退学させられる生徒急増→転入先の公立中学、悲鳴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110849873/ ★転入:公立増え悲鳴 都中学校長会が私立中を批判
・問題行動や成績不振などを理由に私立中学を退学させられる生徒が急増し、
転入先の公立中学校の教育活動に支障が出ているとして、東京都中学
校長会は14日、東京私立中学高等学校協会に「安易な退学処分の自粛」を
申し入れた。都に対しても私立の「無責任ぶり」をアピールし、「横暴な退学
処分」への補助金カットや実態公表を求めている。
受け入れ先となった学校の校長からは「転入生の精神的ダメージを回復
するのに大変な配慮を要した。いじめがないよう対応するのも難しかった」
「中学校までは義務教育なので、何が起きようが卒業まで責任を持って
ほしい」などの不満が相次いでいる。
鈴木会長は「不登校で情緒不安定になった生徒に心ない言葉を浴びせて
退学に追い込んだり、いじめの加害者を見せしめ的に退学にする事例も
あった」と憤慨する。同校長会は申し入れで「責任ある教育の確保」や
「実態を把握するための調査」も求めた。
これに対し、東京私立中学高等学校協会は「生徒が学校になじめず退学
するケースは以前からあり、最近になって急に増えている訳ではない」と
反論。
【抜粋】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050315k0000m040154000c.html
244 :
名無しさん@HOME:05/03/15 17:18:21
>>231 そういうことを2chで書くと、自分の身に
降りかかって来るんだよ。
恐ろしいことが起こるよ。
245 :
名無しさん@HOME:05/03/15 17:20:17
貧乏で頭の悪い奴が、僻むスレですか?
>>244 自慢だって他人を呪ってるということに気付かんのか?
248 :
名無しさん@HOME:05/03/15 20:58:05
>>245 反論があると僻みとか妬みとか言う人って一体どんな育ち方をしたのかしら?
普通はその様な発想にはならないと思うのだけど
不思議だわ
私立中学入学して東大受験クラスにはいったくらいで、
うちのこは東大合格した気になってる、母親がゆるい精神じゃ
受かるものも受からんだろうよ。
まぁお受験スレみたいに、私立小学校に合格してその後ず〜っと
人生の勝ち組街道まっしぐらみたいに本気で思ってるのって
リアルでいるからね。
一部の本当のセレブな方々以外はそんなことならないっつ〜の。
セレブって・・・・意味解って使ってる?
>251
この場合馬鹿マスゴミが流行らせた意味でいいんじゃない?
中学受験で中等部に入っても2ch漬けの人間もいるしね。
切込隊長みたく、金稼げれば良いけど。
254 :
名無しさん@HOME:05/03/19 01:16:22
>>246 自慢が他人を呪うことになる?
訳がわかりませんね。
単なる僻みでしょ。
まあ、231みたいなのは、きっと日本人じゃないでしょうから。
今頃、某所で大騒ぎしてるんじゃないですか?
独島はウリの領土ニダ。ってさw
>>254 何にちも恨み続けてるおまえみたいな馬鹿母もって子供は幸せだなw
256 :
名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 16:52:33
昔、私立中受験させるため千代田区の公立小に越境させた。地元の子はクラスに四人しかいなくて、あとは全員越境。
勿論ほぼ全員が受験した。親の意識もそのくらいにならないと、中学受験は難しい。家も一応、一流と言われてる、大学まで続いてる付属中に入学できた。
>>256 × 四人しかいなくて、
○ 四人だけで、
━以下略━
千代田区の公立で思い出したが、ある公立中(区内最南端)は、度胸のある奴がいないよ。
皆中途半端な奴らばかりだった。
260 :
名無しさん@HOME:2005/04/23(土) 20:53:39
259は元ヤンwww
261 :
259:2005/04/29(金) 23:03:24
>>260 いやいや。そういう意味じゃなくって。
わざとそういう書き方してみただけ。
何って言えばいいか・・・、とにかく経験しないと判んない空気ですたね。
高校は皆5、6校受けるのがデフォだったし、大学みたいな階段教室があったし。
あんまり言うと学校がバレてうわなにするんだやめsdmgdph(ry
262 :
age:2005/04/29(金) 23:09:47
age
私学を退学させられるのは、よほどの問題児だろ。
その場合は親の教育が悪いから。
私学入れる前に子供の教育をなんとかするんだな。
私学だって、そんなガキ入ってきたら風評被害など迷惑だよ。
264 :
名無しさん@HOME:2005/05/03(火) 00:05:37
ウチにもいたなー。退学した(させられた)奴。
学費1年分滞納して、払ったら又、1年滞納して。
遂に高校入って、半年立たずに退学。
全額払ったのかなー。
今年から、学校の授業料の滞納は2期分までと変更になった。
払わなかったら、即退学とも。
やっぱり、あいつが払わなかったからだろうなー。
親は、有名な団子屋なのに.......。
265 :
名無しさん@HOME:2005/05/13(金) 11:16:32
ちょうふく
重複
じゅうふくー
266 :
名無しさん@HOME:2005/05/21(土) 13:20:26
267 :
名無しさん@HOME:2005/05/21(土) 13:59:09
公立に行かせましょうw
私立は幼稚園からエスカレーター式では行かせる意味がありませんwww
268 :
名無しさん@HOME:2005/05/21(土) 14:01:49
願書には
昔のように、
父母の学歴・出身校のみならず、
祖父母の学歴・出身校を書かせてほしい。
地方出身の方は全滅ですねw
うちの場合それはかなり困る。
父 灯台 母マーチ卒
これだけだと悪くないと思いますが、
父方 祖父 中卒 母 高卒
母方 祖父 高卒 母 高卒
となると一気に感じが変わる。
父方も母方も祖父母は関東じゃありません。
>>269のいうとおりまさに貧乏な田舎です。
私も夫も塾にも予備校にも通わず学校の勉強だけで自力で大学に行ったのですが、
そういう人の子どもやはり私立は合わなくて、せいぜい高校から公立進学校ですかねぇ。なやむ
祖父母の学歴だと年の差夫婦の我が家の場合
夫方はどうなるんだろう?もう死んじゃっていないけど
祖父:旧制高校卒 祖母:尋常小卒かしら?
父(夫):慶大卒
私方は祖父:早大卒 祖母:某女学校卒
母(私):某女子大卒
って戦前・戦中・戦後入り乱れちゃうんですけど・・・
272 :
名無しさん@HOME:2005/05/25(水) 14:47:06
一つだけ言っておく。
遠くの私立に通わせるな、真面目だと遊びを知ったが最後どん底まで落ちる
273 :
名無しさん@HOME:2005/05/25(水) 14:55:50
私のおじいちゃん&おばあちゃん 尋常小学校卒
私のお父さん&私のお母さん 地元公立高校卒
私 私立女子高卒
旦那のお母さん 不明
旦那のお父さん 中卒
旦那 私立大学中退
ワーイ超DQN一族だぞー
お前らこんな学歴一家見たことないだろ
>>272 ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>272 私立じゃないけど、うちの兄も田舎の町から県下一の高校に下宿して入った(田舎だから
私立のいい高校がない)。
下宿生の部屋って言うのはいい溜まり場になるんだそうだ。きっちり遊んでしまった。
まあ、一浪ながら大学は受かったけど。
学歴≠最終学歴ですからw
学歴と言ったら小学校から全部列挙しないとね
278 :
名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 00:54:44
自分にも小学五年生になる息子がいるのですが、
どこの塾に行かせるか迷ってます。
大阪府堺市近辺でいい塾ありませんか?
>270,>273って田舎の一般家庭じゃん。全然DQNでもなんでもない。
280 :
名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 12:15:37
私が死んだ日は夜明け前からから雨だった・・・・
ぼんやりともる街灯の下でじっと空を見上げてた
手首を握り締めた見知らぬ人の手のひらの温かさ・・・
281 :
名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 14:28:51
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
282 :
名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 21:02:17
上記に東京大学合格者数 高校別ランキングってあるけど、中学別ランキングが激しくしりたいのです。
以前検索かけてもみつからなかったのですが、だれかご存知でしょうか?
そんな調査はしてないのかな??
283 :
名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 23:22:01
してるところあるとおもう
284 :
名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 23:35:19
『二十歳過ぎればただの人』
>>282 中学別?
一貫校なら高校だけで良いのでは?
高校受験するわけじゃなければ中学ランキングなんて
必要ないと思うけど・・・・
>>285 でも、大学合格者数を高校入学者でかせいでいる桐蔭みたいなとこもあるし。
高入生うけいれてるところは微妙だよ。
>>286 桐蔭は理数系クラスと男子のαクラスで合格者数を稼いでいるから
高校からの入学者だけじゃないと思う。
公立出身の親御さんって、学校を大学予備校と間違えているのかしら?
私立は偏差値だけで判断できる所じゃないのだけれど
画一的価値観に洗脳された公立の方には理解し難い事なのかしら?
>>288 そういうことをいうのは、大学までバカでもあがれるエスカレータ私立か
大学に縁のない底辺私立に子供をやってる親だけ。
うちも子供はふたりとも私立だけど、いずれの学校も親は進学に非常に熱心。
私立に偏差値以外の価値があるのなんて大前提なわけで
その上でどこまで学力を伸ばしてくれるか大事だもの。
偏差値では勝負出来ないバカ私立の親はすぐ私立の価値は偏差値だけじゃないといいだす。
>>289 書いてることが矛盾しているような?
誰かわかりやすく説明して。
大学に園のない底辺私立に子供やってる親は、
学校を大学予備校と間違えている?
>私立に偏差値以外の価値があるのなんて大前提なわけで
>その上でどこまで学力を伸ばしてくれるか大事だもの。
>偏差値では勝負出来ないバカ私立の親はすぐ私立の価値は偏差値だけじゃないといいだす。
まっとうな私立に子供をいれたい親は、
入学の時に当然大学の進学率・進学内容は見るでしょう。
「すごく生徒がしっかりしていて賢くて、でも大学にはみんないかない」
なんて学校はあるわけがないから。
大学入学の実績が良い学校は人気があるから
それなりの子供が集まるし偏差値で選べば大間違いはないってことでしょう。
逆にいえば下からある一流大学付属なんかだと
とんでもないDQN家庭やDQNな子供がまざってるしね…(芸ノー人のお子様やw)
公立出身の親のほうがよく研究してるよ。
私学出の親のほうが時代の流れについてってないことがおおくて
>>288みたいな見当はずれなことをいつまでも言ってたりするw
今はどこの私立も進学率あげるために必死だよ。
中年以上は名門だと思ってる大学付属でも
今じゃ凋落して偏差値40以下のところが少なくないし。
いくら親が卒業生でも、学校が高い理想を掲げても
そんなところに集まるのは勉強ができない子、いじめられっ子、
まわりに流されやすく公立にいれると心配なんて子供ばっかり。
みえはって「教育方針」だの「校風」だのいっても
子供ができ悪いのバレバレ。
私の息子は男子校私立の学校に入学したんだけど4月のうちに辞めて、公立の学校に行ったよ。
そんなに今、私立って大変なの?
そりゃ入学した学校によるんじゃないの?
勉強が大変なところもあれば人間関係が大変なところもある。
遠距離通学になじめない子もいれば、
親が経済的にやっていけなくてやめる子もいる。
でもいくら大変といっても4月の時点では子供の学力はほぼ揃っているし
勉強が大変でやめるってのは考えにくい。
単に子供は私立なんか行きたくなかったのに親が無理矢理受験させたか、
志望校に失敗していきたくもない学校にいれたかのどっちかだと思うけど。
名古屋の東海高校ですけど何が原因かわかりませんでした
只嫌だからと言ってきただけです
もう5年も前のことです
>>293 何が原因で辞めたのか解らないし
何が大変なのか解らないけど
校風が合わなかっただけじゃないの?
297 :
294:2005/08/07(日) 12:11:48
>>293 ごめん、高校生か。
私立中受験すれだったので中学生かとオモタ。
どっちにしても4月から勉強で挫折はないだろうから
校則・校風が気に入らなかったんじゃないかな。
でなきゃ入学早々いじめの標的に選ばれたか。
298 :
295:2005/08/07(日) 12:52:52
間違えました
東海中学受験です
多分通学距離とか男子校だとかその辺だと思います
お世話かけました
塾って何歳くらいから通わせましたか?
300 :
名無しさん@HOME:2005/08/10(水) 03:44:33
300ゲットォォォ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
>>299 うちは年子だったので、上の子は小5の2月から下の子は小4の2月からです。
大手ではなくYT(四谷大塚系)準拠塾です。
最終的には上の子は2科目で偏差値62くらい、下の子は4科目で60くらいまで
なったんだったかな。
でも2科目って簡単に偏差値あがるけど、理社を全然やらないわけだから
4科目で受験勉強してきた子とは歴然と実力に差が出ます。
まあ大学受験の時は理社といっても限られた科目だけやればいいんだけど。
上の子は今年現役で国立大に合格しましたが、
未だに地理に関しては小学生レベルの知識もないので閉口します。
>>299 家庭の教育的雰囲気や子どもの性格に拠りますけど
低学年のうちは家庭で読書をさせたり、学校の教科書を
確実に身につけるよう基礎学力に重点を置いて
あとはなるべく友達と外遊びをさせ、受験体制に入るのは
早くて3年から、子供の能力や性格次第では5年からでも
充分だと思いました。
あまり早く受験体制に入ると、本番までに疲れてしまって
実力を発揮できなくなります。
小学生のうちは遊びを通して体を動かす事で脳を活性化
させる事も受験勉強の一つだと思いますので、何か一つ
スイミングでも剣道でも体を動かす習い事をさせた方が
効果があると思います。打ち込める物が一つでもある子供は
学力の伸び方も違います。
303 :
301:2005/08/10(水) 08:39:05
>早くて3年から、子供の能力や性格次第では5年からでも
>充分だと思いました。
6年からでも大丈夫な子はたくさんいると思います。
うちだって平気だったし(^^;
御三家いれたいとかいったらキツイでしょうけど。
あと299さんがご存じないといけないので一応補足ですが
首都圏は中学入試が2/1前後に集中している都合上
中学受験塾の新学期は2月始まりです。
小5からとえばそれは小4の2月からを指すのが普通です。
4月になったらとかやってると出だしで遅れるのでご注意を。
うちの子は3年ですが入塾時期を悩んでいます。
今は4年でも大手塾は週3なんですね。
今プールとバイオリンを習っており、これはできるだけ続けたいと言っています。
そうしたら友達と遊べる日なんて全然なくなっちゃう。4年からそんなにシメて持つのか?不安。
かといって入塾を先延ばしにしてもよけい大変になるばかりだし。
子供はコツコツ型なので駆け込みとかは無理そう。
4年は近所の塾に週1か2回くらいにして5年から大手になんて甘いかしら。
305 :
名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 17:11:58
うちの子すぐ辞めちゃったのよ
何でかしら
306 :
名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 19:58:54
3年の冬期講習からです。
先輩ママには3年の2月からが普通と言われてました。
うちもスイミングと英語をやっていて
続けたかったのですが、英語は曜日が重なり、
その後も続けたスイミングは転店した先が
多人数、汚い、狭い、で4年の時点で辞めました。
スイミングには今でも未練があります。
いったい、そんなに早くから塾いれてどうするんだろう。
はやいほどイイって言うのは塾の罠ですよ。
そりゃ塾はそのほうが儲かりますからね。
できる子を青田刈りで確保できるし。
できる子は2年で偏差値60越えるし
できない子は3年いっても60に届きません。
それより本を沢山読ませるとか、ニュースを見せるとか
漢字やことわざを使いこなせるようにするとかしたほうが
全然いいですよ。家庭できるし。
ちなみに大手進学塾に置いては最上位クラス以外は「お客様」と
言われております。最上位のクラスを担当する、優秀な先生を
雇うためのお金を落としてくれる大切な存在ですね。
最上位クラスのできる子は授業料も免除なわけですが。
308 :
名無しさん@HOME:2005/08/13(土) 10:37:53
でも塾のカリキュラムが4年からに組まれちゃってると、
それ以降の入塾はどこかで追いつかなきゃならないよね。
スパートが利くタイプなら6年からでも十分だと思うけど
わが子がどういうタイプかは親が見極めてやらないと。
それが大手進学塾の罠〜
うちの旦那は20年程前に中等部に入ったけど、やっぱり4年から塾行ったって。
今みたいにハードなカリキュラムじゃなかったみたいだけどね。
義父は小自営業主です。その頃はまだ一部の人の世界だったんだよね>中学受験
5年からだと最初は理社で疲れる。
もちろん、元から優秀な子は何年からでも大丈夫。
そうじゃない、うちみたいな凡庸な子には
ちゃんと対策してやらないと。
だから3年の2月からです。
何より、本人が塾大好きだし、マナーの悪い
クラスの放置子から逃れる口実にもなる。
家が溜まり場にされることも、
危険な遊びに誘われることもなくなりました。
習い事もだけど、そういう理由で受験を決める
親子や通塾を始める人は多い。
でも塾にもたちのわるい子いるらしいよ。
教室によるんだろうけど、親が自分で面倒見るの面倒で
あずけたりするんだよね。
まして親がきっちり送迎している場合はまだいいが
(路上駐車迷惑すぎ!というのはおいといて↑)
子供同士でつるんで電車通塾してるやつらサイテーです。
夜遅くコンビニよったり。
結局親がどこまで面倒見られるかにかかってる。
うちの子の塾は提携の小規模塾ですが、
5年からだと終了時が9時以降になるので、
お迎えをする親御さんがほとんどです。
塾選びの段階で学校での知り合いがいない、
ということも考慮しましたので、
通塾中に電車その他の交通機関でつるむ、
ということもないですね。
知り合いの方から、そこのお子さん自体は優秀で品行にも問題無いのに、
同じ学校の問題行動を起こす生徒とたまたま同じ塾になってしまい、
不愉快な思いをしたために転塾したというお話は聞きました。
結局、運なのかもしれません。
毎月けっこうな額(片手以上)の月謝、
プラス夏期(合宿含む)冬期、春期講習が又けっこうな額な上に
宿題も多くテストも頻繁ですから、
託児所代わりと思っているような親御さんはいまのところ、
いらっしゃらないようです。
小規模なので親同士も交流があり、情報交換をしています。
長文ごめんなさい。
うちの娘は私立中学の2年生ですが、当時通っていた進学塾でダントツで1番
だった男の子はいわゆる不良・・服装から目つきから凄かった。とにかく良くも悪くも
頭が切れる。
塾に親がお迎えなんて皆無、「宿題?気が向いたらやるよ!」「テスト?受けりゃ
いいんだろ!」それでも超難関中学に見事合格。
初めて会った時は「なに?この子!!」って思ったが、最後は「こんな子もいるんだな
この子は大成するぞ!!」って妙に感心してしまった。
話がそれてスマソ!!
>>314 どうかなぁ・・・
中学受験レベル(小学校学習課程)は、ちょっと要領の良い子ならできるけど
知識や暗記の蓄積が物を言う長距離走の大学受験にも通じるかは疑問
もしできたとしたら、その子はドラゴン桜的に言う宇宙人だわね。
地道な努力なんかとは全く無縁な子というのはいるよね。受験なんて何の苦労もない。
もう、そういう風に生まれてきたとしか言いようがない。
そういう子は私達の時代にだっていた。
でもそれで社会的に成功するかとか、ましてや幸福な人生を送るかなんてわかんない。
ものすごく努力して難関中に入った後、余裕組を見てショックを受けて勉強しなくなる
という話はよく聞く。
とりあえずうちの平凡な子が切れてしまわずに世の中は広いと思い知ってくれることを祈るのみだな。
受験動機が高偏差値校に入学するためというわけじゃないので、
頭が良くてワル、なんて人のそばに寄ってパシリにさせられるのは
避けたい。自分が学生のときもそういう人は憧れではあったけど。
スーフリみたいなのに誘い込まれなきゃいいけど。
偏差値の高低に関わらず、どこでもありそう。
中学受験の動機の一つが高校受験をしないで済む、という程度な我家。
>>317 うちの中学受験の動機なんてもっとすごい。
「私立中学ってクーラーあるんでしょ!俺私立いく」
「それに豪華な食堂もあるんだって!絶対私立」
年子の妹にそそのかされて1年間の駆け込み受験。
(下の子はもともと私立にいくつもりで2年通塾)。
ま、結果として楽しい6年&現役で国立合格したからいいけど。
>>317 高校受験がない!と言うだけでも立派な動機ですよ。
3・3で、ぶつ切りになってしまう公立より、中高一貫で勉強できる方が
子供にとっては有意義な学校生活になりますよね。
大学へ行ったら全国から、いろんな人と出会うし、中にはスーフリのように
質の悪い人もいるだろうけど、多くは親元離れて一人で上京した子。
やっぱり親の目が届かないと派手になりやすいのかもしれませんね。
そんな子に惑わされないように中高校時代にしっかりと健全な価値観を
子供に教える為にも、きちんとした学校へやるのは大切だと思います。
>>319 スーフリって地方人だった??
なんか違ったような気がするけど…
武蔵なんかとっくに御三家おちてるじゃん。
超難関といえば開成でしょ。まあ麻布とか渋幕くらいはいれてもいいけど。
超難関中っつったらツッコマでしょ?普通。あと開成で双璧。
それ以外は超はつけない。普通に難関。
「超」が付いちゃうと努力組は意外と少ないって聞くよね。
つくこま忘れてたよw
縁なさすぎで。
ところでつくこまも通学区域に制限あんの?
国附と私立を同列にする人って・・・・
筑駒も開成もうちは無縁なのでツマラン。もっと現実的なw話が聞きたいですわ。
いわゆる中堅校というのは意外に荒れてると言うのは本当でしょうか。
もっと上の学校をスベってプライド傷つきまくりのお子とか
親も何でも金で解決の成り上がりドキュがいるとか
なまじ似た学力&経済力の家庭環境の子が集まってイジメが巧妙とか
まあ、いろいろ聞くわけですが。
でもまあ、公立よりはマシじゃね?ってことなの?
公立出身の保護者が多い学校は勘違いちゃんが多いので荒れやすく
母校受験(リピーター)の多い学校は荒れにくい
>>326 受験生の親じゃないよね?「いわゆる中堅校」って何w
中高一貫校の8割以上が「中堅校」なんだよ。
何しろ偏差値40以上65以下は全部中堅校だし。
ついでにいえば偏差値40以上の学校はほぼ全部「進学校」だね。
あえていえばどんな学校だって、学年によっては荒れてるし
ドキュな親がいる学年だってあるでしょうよ。
ま、自分の子どもがその学年にあたらなきゃ人ごとだけどね。
>>328 はい、これから受験も考えようかなあ?というのんびりした親です。子は小1。
8割が中堅校とは知りませんでした。
私のイメージだと偏差値50以上60以下が中堅、65近辺が難関、それ以上が超。
50以下の学校も4割くらいはあるのかと(偏差値ってそういうものじゃなかったのか)
と言うわけで中の上3割くらいをイメージしてました。
下4割は面倒見やら校風やら伝統やらで勝負(中にはスパルタ式もあり)
上1割は難関大学トーゼン(灯台とかハーバートとかw)
真ん中あたりが微妙?に判断に迷う(でも子が狙うのはきっとそのあたり)
なんて思ってたんですが認識間違ってますか?
330 :
329:2005/08/15(月) 11:14:38
あれ、計算あってませんね。自分。
それぞれのライン上に1割づつくらいおいといてください(いい加減)
まず偏差値だけで括るなら
「中くらいの偏差値の学校」とか「高偏差値の学校」って
わけるのも可能なはずなんですがね
そもそも偏差値というのは母集団に大きく左右されるんで
日能研やYTなどの偏差値と首都圏模試などの偏差値は
酷いときは同じ実力で10くらい違っちゃいます。
YTでは偏差値43の学校が首都圏で50てのは普通のできごとで
それで43の学校を「底辺私立」って言えばそこをめざしてる人怒るよね。
逆に首都圏模試で65あったとことでYTや日能研で60きってれば
難関校とは言えないでしょ。そういう都合があって全部中堅校なの。
今時進学率ではなく「校風・面倒見で勝負」なんて言ってる学校は
間違いなく底辺私立、女子校であれば実質全入のところだけ。
今は大学がついていても、外部進学を売り物にしているところが殆どです。
偏差値40もあれば間違いなく進学熱高いですよ。
進学率が良くなければ学校がつぶれるのは時間の問題だから。
ただまあ今はスパルタははやらないですけどね。
特待生制度などで資質のいいこを集めるほうが効率いいし。
あと中学受験の偏差値は「受験する子どもだけ」のものですから
高校受験の偏差値とは全然違うものです。
偏差値40でも公立小学校の単元テストなら8割〜満点とれて普通です。
333 :
329:2005/08/15(月) 14:16:49
>>331,332 レスどうもです。
はあ、偏差値が驚くほど低く出る(母集団の平均が高いから)というのは知ってたです。
偏差値を出してる団体(?)によってぶれがあるのもどこかで読みました。
そうですか、そんなにみんな「進学校」なんですか〜今って。
昔のイメージだと付属校は勉強しなくなっちゃうとかその分のんびり好きなことを
とかそんなのも古いんですね〜。ふうむ。
付属に入れたら好きなこと(この場合勉強以外ね)なんてのは慶應くらいしかだめ?
上のほうで、一部がいしゅつなネタなのですが、
寄付金一口いくら、というのは毎年出すものなのでしょうか?
寄付金の有無については読んだのですが、
形態がよくわかりませんでしたので。
第一志望で考えていた学校が任意で寄付金「うん十万」とあり、
毎年ならキッツイな〜、と。
もちろん、学校によって違うのでしょうが、寄付金のある学校に
お子さまが入学された方、あるいは情報通の方、よろしくお願い致します。
私立で寄付金のない学校なんてあるの?
寄付金も目に見えない授業料と考えるべきでしょ
払うのがキツイとかイヤな人は公立へどうぞ〜♪
>>335 たくさんありますよ。
うちの上の子の学校は寄付金なんてまったくありませんでした。
下の子はカトリック系の女子校ですが、入学時に学債10万でした。
これは卒業時に寄付しちゃう人が多いようですが
もちろん手続きすれば返金もして貰えます。
そして上の子の学校は校舎建て増し、下の子の学校は
新校舎建築中ですがどちらも寄付金のお願いはありませんでした。
甥っ子の学校は体育館をつくるだけで寄付金のお願いがあり
しかも足りないとかで2次募集まであったとかw
寄付金は授業料とは全然違うものですよ。
まあ施設費とかならまだ近いかなという気がしますが。
私は寄付金のお願いがあればはらったと思いますが
払わない人にとやかくいうことではないと思います。
>>334 その任意というのがくせものですね。
実際に、寄付金をいくら払ったかなんてことは、学校にしか
わからないことですし、その金額によって、子どもになんらかの影響が
あることはまずありません。
ただ、某有名大学付属の場合は、入学手続きの時に、
流れ作業になっていて、寄付金のところを素通りするのは
実際には無理とか(他の保護者にもばれちゃうし)きいたことはあります。
通常寄付金は入学時にのみ納めるモノと思いますが
(高校入学時には入学金から寄付金から全部払うところも多いですが)
上にかいたように、何らかの理由で臨時の寄付金を集める場合も
ないとはいえないようです。
具体的に志望校があるのでしたら、ここできくよりも
学校に直接電話をかけてきけば丁寧におしえてくださると思います。
>>336さん、
>>337さん
ありがとうございます。
この辺の中高一貫私立はほとんど寄付金が無いと先日、経験者の方に
聞いていましたので入試案内で確認してみたところの寄付金記載で
あせってしまいました。
私も中高一貫私立の女子、カトリック系でしたが、
入学する以前の時代に臨時の寄付金要請があっただけで(校舎建替えのため)
私のときはありませんでした。
卒業してからは、たまにシスター像建立等の寄付金要請の封書が来ます。
金額的に入学時のみでしたら、仕方ないかと思いましたが、
毎年だとしたら他の寄付金の無い、同程度の偏差値校に志望を代え場合、
6年で数百万浮く、と計算しました。
>入学時にのみ納めるモノ
それだけならなんとかなりそうです。秋の学校祭時の説明会で確認してみます。
せっかちな粗忽者へのレス、ありがとうございました。
>>335 目に見えない授業料って何w
日本の私学は皆国から補助金を貰ってやってるでしょ。
海外のプライベートスクールやインターならともかく
税金で助けて貰ってやっている私学に子ども通わせて
寄付金はらったくらいで公立とはちがうのよっていわれても笑っちゃうw
私学が求めているのは、寄付金を払ってくれる家庭より
難関校に合格してくれる子どもですよ。
そういう子は授業料も施設費も入学金もいりいませんね。
>>339 それはかなり格下の私立校でしょう。
優秀な子がのどから手が出るほどほしいのは。
そういうところに入れて寄付金なんて払わない、と堂々と答えちゃうのはその程度のry。
優秀な子の集まるところは、学費寄付金払ってでも皆がいれさせたいし、
伝統のある上級の学校では寄付金は払うのが当たり前と考えの人が多いでしょう。
>>339 >海外のプライベートスクールやインター
海外の有名な名門校は寄付は任意です。
ただ、お金を集めるのではなくイベントを開催したり、グッズを買って貰ったり
それなりに学校側の努力が現れていますけど、それに比して
日本の寄付金の集め方は無粋ですよね。
ただ海外の私立校は学費は本当にお高いですけどね。
それにイベント開催などの寄付金集めの他に、日本と同じような形態の寄付金納入もありますけど。
>>340 どこの学校だって優秀な子が欲しいでしょ。
優秀じゃなくてもお金さえ払ってくれればいいなんて家庭を集めてる学校なんて
つぶれかけて、目先だけ生き延びることを考えてる底辺校。
どんな馬鹿な子でも全入させたりしますよね。
ある程度の上位校にはお金を払ってもいい優秀な子が集まるけど
それは入学するのにある程度以上のお金をかけたられた
家庭が多いから結果としてそうなってるだけで、
それじゃ早慶付属がお金さえ払えばバカでも入れてくれますか?
ばかなこといってんじゃないですよ、全くもう。
>>343 340ですけど、ちゃんと文章を読めてますか?
その程度の読解力だから...ry。
人の話が聞けない=理解できないのに偉そうなことを言っているから...ry。オカワイソウに。
お勉強はちゃんとしましょうね。
またお受験板の厨が出張してきたか…
オカワイソウ
ナニモゴゾンジナイノネ
ワンパターン
頭足りなさすぎだぞw
347 :
名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 20:02:23
これから説明会の季節になりますが
先輩母からアドバイスをさせてください。
中学から高校に上がれない子がどれ位いるか又は
年間の退学者の数には目を光らせたほうが良いと思います。
進学実績を前面に出すのは、まぁ良しとして
方針を『人格形成・情操教育』みたいなものに終始している学校で
進学実績はそこそこで(指定校推薦があるから)退学者が多い学校は
DQN校と思っていただいて結構です。
女子中学で言えば 偏差値50前後の名門だったりしたら特に。
お子様が50あるのなら他の若い学校のほうが熱意を持って大きく
育ててもらえます。
私は『情操教育』にまどわされて、みすみす伸びる芽を摘んでしまいました。
前途ある小学生をお持ちのお母様方に、ぜひ厳しい目で学校を見て来て
頂きたいと願っております。
そして、経済的な話ですが公立に行って塾に通うのと私立中一本とでは
大差はありませんでした。
中高生でかかるお金は中高生でしか使えないのです。大人になってから
では授業料は使えない訳です。
ご健闘をお祈りいたしながら、一言。お邪魔いたしました。
348 :
名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 08:37:55
ニューウェーブ校が熱心なことには同意しますが。
今は凋落した名門女子校も復活をかけてかなり熱心です。
もっともOG保護者にいわせれば
「こんな進学校にいれたかったわけじゃないのに」
という場合も多いので学校側も難しいところのようです。
東洋英和や大妻・女学館・跡見あたりでそういう声をききます。
といって、女子大付属でみんながそのままエスカレーターで
大学(短大)にあがるようなところでは風紀が乱れまくりのところも多いし。
しかし退学者が多いというのは具体的に学年何人に対して何人くらいを
多いというのでしょうか?
ちょっと話が漠然としすぎているように思います。
初めての受験の保護者のかたでは何人ときいても、それが多いのか
少ないのかわかrないのじゃないですか?
349 :
名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 08:45:44
東洋英和、大妻、女学館、跡見…。
Cランク校をずらっと並べられても。
>>349 わけもわからず煽りにくるのはやめたほうがいいんじゃない?
全部で何ランクまであるのかしらないけどw
実情わからないバカ厨はお受験板からでてこなくていいよ、邪魔だから。
脳内ランキングで楽しく遊んでてください。
347に対してのレスだってこともわからないようだし。
351 :
名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 14:06:39
347です。
引越し等家庭の事情でやめて行く子、保護者の転勤に伴う
海外への転校などは何人いようがカウントしなくてもいいのです。
ただ、そのような事情はわからないまでも入学者数(過去のデータでわかります)
に対して、説明会で配られるパンフレットの在校生数が著しく
異なる場合は要注意だと思います。
本来転勤しようが、転居しようが6年間は在学する意思があったから
遊びたい盛りにもかかわず受験してまで入学したはずの子が去っていく・・
という事の意味を察してくださればいいのではないでしょうか。
自ら去っていくか退学になるかはともかくとして
具体的には2パーセント(300人に対して5〜6人)は多いと判断するべき
だったと反省しています。
説明会へ行くにあたって校舎・校風・進学実績・先生の雰囲気に加えて
ちょっと判断基準に入れてみたらどうかと思いました。
352 :
名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 14:14:38
>>349じゃないけど、その4校はレベル高いとは言えなくない?
英和は進学校ともいいきれない中途半端な進学指導、
女学館はもう中身ぐだぐだ、お嬢様と言えるのは小入りの一部のみ、
大妻、跡見は田舎者のあつまり、
10年後にはあっぷあっぷで学生集めに必死でしょうね。
>>352 レベルがい学校名を上げてる訳じゃなくて
>>女子中学で言えば 偏差値50前後の名門
なんだからあってると思うけどナー。
ちなみに私の娘の通う私立は地味な私立女子校だけど
偏差値60クラスなので、昨年の進学先は(合格数ではない)
2割が国公立、国私の医薬たくさん、2割くらいが早慶で
全体の7割以上が最低でもマーチ。1割は芸術系(音楽と美術)。
浪人はヒトケタ、しかもこれは全オチじゃなくて難関校リベンジ組。
なんかもう大学入試なんかちょろいんじゃないかと思えてしまう。
しかも先生達が進学にめのいろをかえてるかというといたってのーんびり。
>>352 それと、田舎者の集まりってなにー?
田舎者の定義がよくわらからないなー。
うちはわたしも夫も親の代から都民だけど住んでるのは東京の田舎だしー。
あとね、学生っていうのは中高生には使えないんだよ。
小学生は児童、中高生は生徒、学生っていえるのは大学生。
352が高卒だったら知らなくてもしょうがないけど
受験を語りたいならそれくらいは知ってないと恥ずかしいよ〜
355 :
名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 19:39:02
なんか・・田舎者という言葉に過剰反応していますが
東京都民はルーツを辿ればどこかしら田舎者になる訳ですから
まぁ、おさえておさえて。
私が言いたかったのは進学実績は大事です、一番かも知れません。
それでも多感で人生の土台を築く重要な時期を過ごすのですから
厳しい目で良く見てほしいという事だけなのです。
学校自体が子供を大きく傷付けることもあるのですよ。
想像もしなかった事で、ドラマの世界みたいだったですが。
いろいろ批判も出ていますが、駒大苫小牧の暴行を受けた
子供に対する 学校の対応みたいな汚さを持った学校は
確かに存在しました。
それを見抜くには先ほど私が書き込んだ退学者数ではないかと
思うのですよ。説明会でアレッ?と思ったのに受けさせた自分の
ミスなんですけどね。
偏差値60なんて凄いお子様をお持ちの方もいるようですが
その優秀な子の芽を摘んだりしない良い学校に出会いますように
見ず知らずのオバですがお祈りします。
>>355 私も一瞬
>>352さんには???でしたが、ふと気づきました。
>>352さんがおっしゃりたいのは偏差値レベルが低いが故に
かつては名門と馳せた学校も今や都会の受験事情をよくご存じない
公立王国から上京した人達が集まりやすくなっている。
結果、かつての校風など見る影もなく凋落の一途を辿る
私学が多いと言う意味ではないでしょうか?
良い私学の見分け方は、OB/OG保護者の多い、リピーター率で
推し量ることが出来るのかもしれません。
>>355 まあ偏差値60といっても55くらいから合格の目はあるし…
今は下の方は実質全入なんだから
その子達を除いて偏差値だしたら真ん中へんじゃないのかな?
358 :
名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 23:42:49
親が自分の母校に子供を入れるのは 私学ではよくある話。
それは、かつての母校の良さが今も続いているとの美しき誤解による。
地方出身者の親御さんの方が昔ながらの古い躾方をしているように見えるから
その親の子供のせいで、かつての名門が凋落したとは言えないよ。
私は愛知の出身だけど失礼でしょ!!!
359 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 00:24:54
愛知は思いきりいなかもんですな。
360 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 00:29:24
スレ違い?
今はみんなが小金持ちになり、教育に無理してでも金をかけるようになった結果
誰でもが子どもを私立にいれるようになった。
田舎もんかどうかなんて関係ないよ。
昔は都会者だって、子どもをむやみに私立にいれたりしなかったからね。
私立はそれなりにカラーもあって、似たような家庭の子どもが揃っていた。
362 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 00:30:02
能力のない高卒一家が親のエゴから適性も何もない馬鹿な子供に
期待と夢を抱いて私立中にお受験させる。もともとがDQNであるハズの癖して
子供には自分以上の事を要求する。くだらない大学を出た主婦ども一緒。
いまに子供に大きく期待を裏切られるよ。子供は親の所有物ではないんだよ。
期待と夢じゃなくて、愛情からでしょうが。
こんな荒れた世の中で、学校環境を選択できる余裕があれば、私立を受けさせるのは当然。
金がもったいない、と、荒廃しきった公立に平気でわが子を放り込むほうが、DQNそのものじゃないか。
362の書き方こそ「子どもは所有物」って感じする。
自分はしてなくて、他の人がしてると書いてるつもりなんだろうけど
「子どもに裏切られる」とかそんな発想が出てくるのが変。
子どもにやれることはしてやるし、結果がどうなるかは今はわからない
もちろん自分の子どもだからそれなりの期待もある。
でも親の思惑通りに育たないのが子どもだってことはみんな知ってる。
思惑通りにいかなかったから裏切りだなんて発想普通はしないよ。
しかも高卒一家だのくだらない大卒だのと、煽り文句だけはいっちょまえ。
もしかして宿題終わらなくて落ちこぼれかけてるお子様かしら…。
365 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 13:32:44
教育にはお金をかける、努力、良い環境を作る・・・・いろいろ言われてますが
そういう要素以前に「能力」「分相応」というのがあるんです。
能力もない普通のお子さんに、そんな教育してもムダ。親の娯楽に他ありません。
それを認めたくないがために「子供のために・・」って思い込んでるに過ぎないのです。
「能力」というものがあるんです。社会は能力のある人間が出世しているのです。
能力とは生まれながらの頭の良さ、才能というものです。それらを無視してる時点で、
親の娯楽として子供を利用しているに過ぎません。能力のある子供であれば、親はだまってても
勉強に興味を見出し、自然と大学に行きます。子供が自発的に「僕は私立中学に行きたい、だって勉強が好きなんだもん!」と
いうお子さんならお受験は大賛成。しかし、ほとんどは親が無理やり路線を引いているに過ぎません。
子供はどんなに教育をほどこしても、ゆくゆくは能力に見合った人生を必ず送ります。
無理に有名中学に猛勉強の末入れたとしましょう。おそらく中学、高校で挫折するでしょうね。
能力の限界値を超えて走り続けるとこうなるのです。例え一流大学に入ったとします。
それでも大学卒業後、挫折するでしょう。無気力などでニートになります。要は疲れるわけです。
能力のない子供に教育を無理にほどこすと、大方このようになるのです。
なんか親によっぽどスポイルされてるんだろうねぇ。
こんなところでぶつぶついうより
親に直接自分は勉強にはむいてないからあきらめてくださいっていえばいいのに。
>>無理に有名中学に猛勉強の末入れたとしましょう。
日本語が変なのはともかくとして、入学できたなら相当の実力はあるってことで。
>>おそらく中学、高校で挫折するでしょうね。
有名進学校で教師をしていましたが、入学時の成績と入学後の成績は
ほとんど関係ないですよ。
このわけのわからない決めつけの根拠はなんなんでしょうか。
体験談ですか?あなたが挫折した?
能力もない普通のお子さん、って日本語も変ですね。
能力がないのが普通なら、それはどこにでもいる普通の子であるにすぎません。
普通の教育するのが当然だし。並はずれた能力のある子なら
どこにいても芽はでますから、親がぼーっとしててもまわりがほおっておきません。
369 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 16:10:03
子供には親の学歴に見合った学歴付けさせればそれでいいんでないかい?
自分を振り返ろうよ、勉強できた?得意?あんたの子供だろ。
それとも旦那が知能指数が高いの?けど、だいたいは普通だろ。
自分も勉強できた、なら自分の子供だから子供も勉強できるはず、そういう考えなら
分かるけどな。親が大して出来ない癖に、罵声の私大出身なのに
なんで子供に一流大学に入れようと思うわけ?
中学受験や一流大学入れば自分の子供は実力があると思ってる馬鹿もいるようだけど
教えたやるよ。一流大学なんてものは勉強すれば誰でも入れるんだよ。普通の頭してりゃね。
一日毎日6時間以上の勉強を高校3年間やれば文系の一流大学なんてものは「受かる」
問題はそこなんだよ。親の期待にこたえるために勉強したか、本人の意思で勉強したか、
ここが重要なんだよ。間違いなく、子供挫折するよ。将来はニートか、会社で挫折して
転職繰り返すか、親に近寄らなくなるか、どちらかだ。まあ、大学はそれなりの所入るだろうけど。
早いと高校で挫折するよ。
370 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 16:13:55
どこかの京大出の人が書いたHPがあったよ。馬鹿なDQN家庭の高卒、馬鹿私立が
こぞって子供に中学受験させるとね。馬鹿親が金を持てば、馬鹿子供に金をかけ、
自分以上の学歴をつけさせるとね。ぴったり当てはまるな
371 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 16:14:12
>一日毎日6時間以上の勉強を高校3年間やれば文系の一流大学なんてものは「受かる」
公立って大変なのね。子供にはこんな苦労はさせたくないわ。
やっぱり中学の内から私立へ入れた方が良いみたいだわ。
エスカレーターで私立大ってのもなぁ・・・
うちは東大希望だし
373 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 16:30:15
まあ、自分の子供は可愛いからな。うちの子だけは・・・って思う気持ちも
分からないでもない。うちの子だけは私のような苦労は絶対にさせたくない・・・って
思う気持ちも理解はできるけどね。可愛いからね、自分の子供は。
お金で学歴が変えるなら例え不正をしてでも学歴を付けさせてやりたいのが
親の心境だからね。理屈じゃなくて、もう親の本能。我が子だけは幸せになってもらいたい・・
我が子だけは人に馬鹿にされないような人生を歩ませてやりたい・・
中学受験させて、すんなり一流大学に行かせたい。
まあ、親として当然の気持ちなのは分かるよ
374 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/29(月) 16:31:35
みんなたいへんだな
今でも4当5落なんてあるの?
ドラゴン桜見てりゃ受かるから心配するなw
中等部→塾高→慶応なら言うことないけどな。
官僚にでもならないかぎり慶応で十分だしさ。
>中等部→塾高→慶應
うちは旦那がこれ。楽しかったみたいよ。素直にうらやましいなと思う。
でもね〜。ウトメが同じことを孫に夢見るのは勘弁して欲しいわ。
もう受験始める前から腰が引けちゃう私。
慶應ラインをはずれるのはもちろん、普通部でも志木でも何か言われそう。
「(慶應以外でも)息子に最適な学校とご縁があると思いますから〜」と言っても
「今からそんな弱気でどうする」とかズレまくり。
防波堤になってくれない旦那ヘタレ過ぎ。
>>380 それはヘタレとは違うと思いますけど・・・
380さんはどちらのご出身?
>>373 いやに真剣味あるね。実体験?
今は受験が楽だから偏差値50の中高一貫でも
塾もいかず、家ではラグナロクばっかやってた息子でも
今年早稲田と国立受かりました(慶應理工は落ちましたが)。
何時間も勉強してやっとこ早慶はいる時代は終わったんです〜。
しかもこれからもっと楽になるんだろうしね。
まともな学校に入れておけば、のんびり遊びつつ難関校にいける時代です。
>>381 そうかなー、私がヘタレ?
私はチョト上で話題になっていた昔名門今DQN校の出身です。小学校から。
従って実質受験の経験ナシで大学まで卒業してしまいました。
資格試験の経験はありますが、それとは違うよね>中学受験。
慶應落ちたら私のDNAのせい?とかのプレッシャーも大きいと思うの。
でもそれよりウトメのドリーム炸裂が痛い。
コトメだってDQN女子大しか出てないんだよ。
受験動機が高偏差値大に入れたいという人ばかりじゃないとおも
公立中に不安を持つ親は多い。
御三家クラスじゃなければ大学なんて先のこと
今そこにある中学受験をクリアすることでいっぱいいっぱいだ。
そだな。
公立中はまじやばいよ。
半分は大学進学しないようなメンツだし、
ドキュンの空気が濃すぎる。
また将来配管工になるようなドキュンに限ってクラスの中心にいてうざいのが公立中。
うちは夫婦ともに中高一貫→大学受験なので、
私立中の情報にはやたら詳しい(交友関係がある)けど
公立中、高に関してはなにもわからないので
とりあえず中学受験させます…。
>>383 恐縮ですが、ズレてらっしゃるのは383=380さんの方に思えます。
ウトメドリームだとかコトメの出身だとか
ましてや383さんのプレッシャー?
このようなことは関係ないのでは?
大切なのはお子さん将来ではありませんか?
388 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 21:38:12
どうでもいいけど、慶應の大学行くなら大学から入った方が楽だよー。
389 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 21:41:12
390 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 21:43:06
>>383 コトメさんは今関係ないんじゃないの?
どうしてそこでコトメさんを出すのか分らないのですが。
391 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 21:48:59
>>388 そうです。内部で幼稚舎からの内部生(大学入れればありがたいってレベルの子もいる)
と一緒になってうっかりダラけると、落第したり(多い)希望学部に行けなかったりする。
そうなると外部にも出られず、ちょっと困ったことになる。
それに幼稚舎からじゃないと生粋のKOボーイとは認められないから(どうでもいいけど)
中途半端感は否めない。
普通部や志木で文句言われちゃかなわんなw
かりに中等部→塾高でいけても、
商学部進学したらなんかいわれそうw
393 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:06:57
しかしまあ、学歴も親の娯楽だはな。エンターテイメントだな。
お互いの子供を自慢しあう。前にあったドラマ「お受験」が思い出されるよ。
親が馬鹿大学でその嫁が高卒。ワロスワロスw
慶応中等部とか年間100万以上かかるんだろー?
おまえら金持ちだな。
396 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:09:53
相当、無理してるんだと思うよ。食費を削ったりね
397 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:12:27
おい!慶応中等部の学費って慶応の学部より高いじゃねーか!!
どんな凄い教授陣なんだよ!!
2 手続場所 慶應義塾中等部事務室
3 手続に必要な諸費用
(平成18年度については未定ですが参考までに平成17年度の現行額は次の通りです)
入学金 340,000円
授業料 860,000円
施設設備費 130,000円
諸会費 28,390円
合計 1,358,390円
(授業料分納の場合 928,390円)
398 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:14:45
食費かよw
>>397 だから、大学から入った方が楽なんだって。
さすがに大学になるとコネのあるなしはあんまり関係なくなるし
(人数が多いから)。
それだけ払ってあの大人数はありえない。校舎もボロいしね。
>>397 そのくらい高いほうが貧乏人排除できていいんだよ。
幼稚舎も年間学費そのくらいだよ。
要するに小学校〜高校までの12年間で、
慶応に1000万以上納めて初めて慶応ボーイ名乗る資格があるんだよ。
400 :
383:2005/08/29(月) 22:15:08
うーーん。そうか、私がずれてますか。
ウトメが身丈に合わない慶應信者なんですよ。慶應以外ダメ、という。
小学校受験もちょっと考えたのですが、幼稚舎以外はペッと言われて止めたんです。
息子に能力と適性があって本人が希望すれば中等部→塾高→慶應で大変結構ですが、
ウトメからそれだけが成功のルートと言われると・・・・
もし子供が娘なら迷いなく母校に入れたと思います。下から。
今はDQN校と言われてしまうらしいですがw。
いくら変わったとはいえ様子がわかるあの空気の中に安心感がありますから。
今では私立=のんびりじゃないことはわかってはいるつもりですが、
男兄弟もいなかったので、ガツガツと受験勉強するということに怖気ちゃうんですよね。
401 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/29(月) 22:15:17
裕次郎かよ
>>395は、まだ学生かな?
年間100万じゃ済まないでしょうが
中学受験期の子供を持った親世代なら
その程度は用意できます。
403 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:16:15
>>397 それだけの学費を払える能力がない家庭の子供は「いらない」ってことだよ。
そうやって親の経済力を試してるんだよ。
そんな学費、楽に払えるような家庭の子供じゃないとだめだよ。
子供がかわいそう。入学しても肩身の狭い思いするだけ。
ドクターの子供もいるだろうし、弁護士の子供もいるだろし。
慶応中等部なんて年間学費1千万でも子供入れたい奴で溢れてるだろ。
405 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:19:31
>>402 その6割程度で同レベルもしくはそれ以上の教育が
受けられることを考えると、いくら用意できてももったいない。
>>403 ピンキリだよ。まあどこの学校もそうだけどね。
子供は案外感じないみたい。
海城中とかダサイ場所のダサイ名前の中学行って、
結局東大落ちて早稲田とかなら、
中等部からエスカレーターで慶応のほうがスマートじゃん。
407 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:26:12
>>400 子供さんがもし慶應受からなかったらどうするの?受かっても合わなかったら?
あなたの責任ってことになるの?それとも子供さんの責任ってこと?
どっちにしても子供さんはつらいと思う。
トメには
「今の慶應は荒れてて大変らしいですよー」(盗難事件はどこでもよくある)
など適当なこと言っておいて、子供さんに合った学校探したほうがいい。
408 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:26:49
東大とか慶応とか早稲田とか景気のいいスレだな。
409 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/29(月) 22:29:18
はっきりいうけど
麻布がいけめそ揃い!!
麻布は不良ぶってる優等生くんの集まりというイメージだが。
411 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:32:44
その話題は
いやいや海城が→なんの甲陽こそ→武蔵は神のレベル→そんなことより白百合ハァハァ
という流れになって荒そうだからやめてくれないか。
412 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/29(月) 22:34:20
ぎゃる男でいけめそは麻布だな
白百合のま白きはんけちはぁはぁ
413 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:38:04
麻布中学って安部譲二の出身校でしょ?安部さん、中2でグレて
中3で暴力団事務所に出入りし、退学。
それで慶応高校に進むけど、そこでもヤクザとの関係がバレて除籍処分。
安部さんって頭良いんだな〜
麻布は制服がないからオサレさんに見えるだけではないか?
安部譲二の頃の麻布や慶応と今の麻布慶応じゃ全く違うと思うが。
彼はボンボンでしょ。
416 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:45:10
もうちっと地に足ついた体験談きぼん。
慶応とか麻布までいかなくても、
公立中よりは私立中のほうが。。。って人のほうが多いんだしさ。
昔はナンバースクール落ちのボンボンが行ってたからねぇ>私立
ところで、中学になっても親がバザーだなんだで駆り出されるところがあるそうですが
(いや、アットホームでいいんだけど)そういうとこ知らない?
なるべく避けたい。
418 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:48:04
有名中学行ってもワルいるよ。たちがすごくワルイ。なまじ頭がいいから、すごくタチがワルイ。
公立中のワルはただひたすらドキュンだからなー。
私立中のワルってどんな感じ?
420 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:53:02
金を巻き上げたり、あと先生を虐めたり(おとなしい先生)、授業中マージャンしたり、いろいろ。
一番多いのが、金を巻き上げるやり方。やけに合法とかいいながら勝手な論法で
金を生徒から巻き上げるよ。
421 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/29(月) 22:53:10
クスリやりたいほーだいで
おとうさんのライフル銃もってんじゃねの
>>419 やっぱ金額が公立とはダンチだと思う。有名人の子が通うような学校は特に。
まあ体育の時間中に盗難、イジメられっこからカツアゲ、くらいがスタンダード。
まれに性的暴行。
>>405 >同レベルもしくはそれ以上の教育
私学を誤解していますね。
公立感覚の偏差値だけが私学の魅力ではありませんよ。
>>407 まるで
>>400の子供に慶應は無理だと決めつけているかのような言い方ですね。
>>408 特別視する方がおかしいと思います。
424 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 22:58:48
14歳前後の子供が毎日狭い教室で同じメンツと顔合わせてりゃ、
公立私立問わずイジメだのカツアゲだのは起きて当然。
>>423 ん?ただ慶應は人数が多いから、少人数教育を望む人には合わないんじゃないかな、と
思っただけ。普通は少人数なほど高いじゃん>同レベルかそれ以上
偏差値的には慶應に文句はないよ?十分じゃないの?
>>418 受験予定者の親同士の集まりで渋谷に近いところはやめようという話題になった。
うちの周辺からだと通学圏内なので。クスリ等危険な誘惑が身近な気がする。
他の地域でもあることだろうけど。
んー、渋谷に近い、というか渋谷が沿線にある学校って多くないか?
選択肢が狭まるヨカーン
制服で繁華街を歩いたら学校に通報されます。
どこでOBや関係者の目が光っているか判らない。
429 :
426:2005/08/29(月) 23:27:21
>>427 実際に選択肢が限られて悩んでるところです。
5年生でまだ志望校、絞れてません。
430 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 23:37:18
繁華街は渋谷に限らないし、行く気なら都内からなら渋谷はすぐ行ける距離。
あんまり場所にはこだわらなくていいと思う。
姪が渋谷に近い制服のない学校でしたが、渋谷に行っても映画見る程度ダタヨー。
>>427 昔は沿線住人が安心して子連れで買い物へ行ける街でしたけどね。
これほど変貌するとは驚くばかりです。
まあ渋谷も場所と時間に気をつければ別に大丈夫だけどね。
人が多すぎて買い物には向かなくなりましたね…。
そういえば一時ははばきかせてた
渋々ってどうなったのー。
斉籐なんとかいう子が自分の子どもいれたりしてたじゃん。
公立復権とかいいつつw
434 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 00:06:42
渋谷幕張渋谷のことですか?>渋々
公立なの?私立だと思ってた。
435 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/30(火) 00:09:54
しぶしぶは制服あるyo
436 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/30(火) 00:13:03
435はするーして
よっぱでいみふめえなれすした
渋渋は駅近だしな。偏差値は渋幕に越されちゃったよね。
かといって渋幕も上位クラス以外は面倒見はよくないと聞く。
新設進学校は学力のみ重視なので、それもちょっと。
>>433 自分は公立復権を唱えながら、我が子は私立に入れたということだよね?
439 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 00:52:44
どっちにしても所在地の見当のつきにくい学校だな。
440 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 02:29:26
子供を両親(自分たち)の母校に入れたい、入れた、という人いる?
気心が知れていいとか、むしろ母校だからこそ嫌、とか話聞きたい。
441 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 03:47:21
この前都教委?で学力テストの自治体別平均点の順位を発表しましたよね。
それを見たいのですが、見られるサイトってありますか?
442 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 07:02:24
>>440 私じゃないんだけど娘の学校に結構いる。
おばあちゃまも、お母様も出身!みたいのがね。
いい人もいるんだろうけど学校の発展には邪魔かも。
娘の学校は小金持ちが多いくせに盗難多発中。
保護者会で担任から聞いた若いお母さんが
『学年全体の問題だと思う。まず学年全員がこの事実を認識しているのか』
と皆で考えるべきだと意見を述べたんだよね。
ところが終了後OGに取り囲まれて若いママは怒られてましたよ。
学校の方針にしたがえないのか?
あたしゃ驚いたねぇ。隠すのが方針かい!
学校の対応も手ぬるいけどOGひっこんでろと言いたかったよ。
>>440さんは出身校にお子様を入れたいの?
443 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 07:07:43
中学からしかない学校なら中学受験もアリだけど、
付属で幼、小がある学校なら、幼、小から入ったほうがいい。
年齢が低ければ低いほど、その学校らしさが身につくから。
猫も杓子も中学受験の時代だから、
幼、小受験でないと、私学に通わせる意義が薄まるというのもある。
>>442 公立感覚のお母様には困った物ですこと
学校は過ちを犯した生徒を正しい方へ導き人として育てる場であって
事を公にして晒し上げ罪人を作る場ではございません。
442様も早く私学の空気に慣れ親しまれますよう
頑張って下さいませね。
445 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/30(火) 07:41:06
↑なんだこいつきも
>>440 私は上で娘がいたら母校に入れると書いたものですが、母もOGです。
私は在学中、あまり学校が好きではありませんでした。
女の園特有のうっとうしさや、変化や刺激がなくてつまらない退屈な毎日でした。
卒業してから、あの頃の私はとても大切に守られていたのだということを理解しました。
本人に能力と適性があれば、早くから刺激を受けて切磋琢磨もよろしいでしょうが
私は大人になってから初めて本当に勉強したいことを見つけましたし、
自覚ができるまで大切に守り育てることを考えると母校には絶対の信頼感があります。
447 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 11:27:13
>>446 自分の卒業校をドキュと書く様な方とお話する事はありません。
お引き取りください。
448 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 11:38:20
>公立感覚のお母様には困った物ですこと
学校は過ちを犯した生徒を正しい方へ導き人として育てる場であって
事を公にして晒し上げ罪人を作る場ではございません。
そうそうこんな感じで怒られててよ。
随分汚らしいことばーー罪人とか犯人探しとかさらすとかーー
でOGがわめいていたわね。
やった生徒が分からなくてどうやって正しい方へ導いて
人として育てるんでしょうねぇ。
それに公立感覚って何?さらすなんて一言も書いてないけど?
449 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 11:49:37
あまり私立にこだわっていいことないね。
ガッコウ出て社会人になるとよくわかるよ。
とりわけ中高大一貫女子校、男子校出身者は
世間の一般認識とずれまくりが多い。
俺も私立出身だけど自分の子は絶対いかせたくない。
>>449 いや、公立をよく見てから決めたほうがいいって。
私立だってニューウェーブ校とか増えてるし。
自分の時代を基準に公立だ私立だって判断だけは間違いのもと。
451 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 12:06:31
ニューウェーブ校って市民権得てる呼称なの?
かっこわるいんだけど。
452 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 12:08:43
今の公立はくさってるよ。
かなり意識の高い家庭は、幼、小から私立に入れるし、
普通の感覚の親は中学から私立に入れる。
公立中学には意識の低い家庭の、カスばかり。
おいおいそりゃ言いすぎw
言いたいことは解るし私は私立しか知らないから何とも言えないけど
サッカーと両立させたいからって理由で公立中行ってる子もいるよ。
学業だけが意識の高い低いに関わるわけじゃないしね。
信じられないだろうけど私学もくさってるとこあるよ。
たださ、ここは私立中学受験を決めてその情報交換の場なんだから
ここはお薦めだとか辞めときとか頭の良くなるグッズwなど
一歩すすんだ話が聞けたらありがたいな。
454 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 14:07:45
440です。レスくれた人ありがd。
>>442 私の出身校は縁故入学はないと明言してるところなので、
受けさせるかどうか迷ってます。親の方が勝手に気合が入りすぎちゃいそうで。
夫の出身校は縁故があるようですが、正直なところ
442さんのご出身校のような状況が心配です(きっとOGOBが多いから)。
でも、出身校だと先生もほとんどご在任だし、行事もわかるし、
できたらスラッとどっちかに入って楽しくやってほしいんですけどねw
>>446 私の出身校はあまり守り育てるという感じではありませんでしたが…
信頼感は確かに知らない学校よりはありますね。
私立中を受験させようと思っています。どうせなら
そこそこのレベルの学校に入ってもらいたい・・・
それでついつい勉強に口出ししてしまい、親子関係が気まずくなって
反省中です。
よく一度受験させると決めたら、志望校は無理だったとしても
どこか私立に入れないと子供がかわいそうだ、という意見を聞きます。
小学校で他の子が遊んでいる時間、塾や勉強に費やして、あげくに
同じ公立中学では・・と。
やはり第一希望がだめでも二時募集などをしている私立に入れる
べきなんでしょうか。
>>455 経験から言うと、毎日、塾や受験勉強で放課後を潰すお子さんより
適度に友達と遊び、塾や勉強もこなすお子さんの方が
良い私立に入りやすく、また入学後も、すんなり溶け込めるようです。
放課後を犠牲にしてまで、勉強しないと合格できない学校は
そのお子さんにとっては背伸びしている状態なので、せっかく入っても
必ず途中で無理が来るようです。
お子さんの資質に見合ったレベルで受験させましょう。
457 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 14:38:32
>>455 これはあくまで第一希望が残念な結果になった場合ですが
多分に、お子さんとお友達の交友関係によると思う。
仲がよくて今も一緒に遊ぶ友達がいるようなら公立でも無問題、
でも、塾通いなどで交友関係に溝ができているようだと
(口では言わなくても「おまいたちとは違って勉強してるんだ」と
お子さんが思っていたり、お友達から「ガリ勉ちゃん」と思ってたり)
地元でその交友関係を引きずって気まずくなるよりは
一度すべてリセットできる私立に行った方が、お子さんとしてはいいと思う。
458 :
455:2005/08/30(火) 15:05:43
レスありがとうございます
>456
全くその通りだと思います。
うちの子はあまり出来が良くない上に私も教育関係の仕事で
よくできるお子さんも見ているため、いらいらしてしまい・・
でも高望みはよくないですね。
>457
友達関係・・そうですよね。
塾通いくらいで変なエリート意識だけは持ってほしくないと
思っていますが、実際的に遊ぶ時間は他の子より少なくなりがち
ですよね。
でもそれはスポーツとか頑張ってる(リトルリーグとかクラブチームで
スポーツしてる子も多い)子も同じだし、浮いたりするとしたら
やはり何かしら子供に問題があるのかなと思います。
今の所まだ時間もあり、空いている時間はお友達と遊んでいますが、
小5、小6になるとどうなるのか・・。
小6ではほとんど遊ぶ時間とれないとも聞きますが、それは
難関校挑戦の子や身の丈にあわない学校希望の子だけなんでしょうか。
>>458 すごくよくできる子は小6一年間だけ、テスト含めて週3回塾に通って
難関校に合格します。
それくらいの勉強量で、無難に中堅校に行く子もいます。
猛勉強して難関校に合格する子もいます。
長時間勉強しても、向いていない子は難関校は難しかったりもします。
お子さんがどういう性格か、お子さんになにを望まれるのか、
によって時間の使い方は変ってくると思います。
それから、塾によっても授業時間はだいぶ違いますから、検討をオススメします。
ついでに同じ塾の仲間(他の学校でも)がいるとお子さんとしても
楽しく通えると思いますよ。
教育関係のお仕事をしてらっさるのに釈迦に説法スマソ。
>>458 >小6ではほとんど遊ぶ時間とれないとも聞きますが、それは
>難関校挑戦の子や身の丈にあわない学校希望の子だけなんでしょうか。
あと、本人が勉強が面白いとか、この学校に行きたいと
目的意識を持っている場合 かな
身の丈に合わない学校希望というのは多分に親の希望なんだよね
そう言うのは後々、問題が起こりやすくなるよ
塾によるよねぇ。スパルタ希望の親が集まる塾なんて必要もないのに
やたら塾に来させたりする。
ってか、二次募集云々って首都圏じゃないのかな?
首都圏なら5校くらい日程ずらしてへーきで受けられるから、
たいてい第三希望くらいまでには滑り込む子が多い。
462 :
455:2005/08/30(火) 15:34:34
>459>460
ありがとうございます。
教育関係にいるだけにいろいろなことは頭ではわかっている
つもりなのですが、自分の子のことになると混乱して・・
だめですね。
中学受験にはたずさわったことはないので具体的なことは
わからなかったりもします。参考になります。
>身の丈に合わない学校希望というのは多分に親の希望なんだよね
そう言うのは後々、問題が起こりやすくなるよ
身にしみます・・。その通りですね。気をつけたいです。
我が子のことになると馬鹿親な自分が嫌になります。
本人次第ですよね。ああ、やる気をおこさせるって本当に
難しいですね。本人の成長を見守るしかないのか・・。
>461
私の友達も「塾に行ってくれてると安心だから、塾に
泊まってほしいわw」って言ってました。
第三希望くらいまでには滑り込めるというのはあるかもしれない
ですね。首都圏です。
なんか漠然とした不安に取り付かれていて、とりとめもなくすいません。
ありがとうございました。
>>462 普通の親はみんなそうですよ。気にしない気にしない
勉強に関しては本人が自覚しない限り
親がいくら言ってもどうしようもないことだが
親の希望の学校でも子供が興味を持てば
それは子供自身の希望になるわけで
そうなるように水を向けるのが親の仕事じゃないかな
上手い具合に誘導してみそ
中学受験は親と子が一番タッグ組みやすい時期だけに、親子で大変だよね。
幼稚園や小学校のお受験は完全に親が主導権握るし(落ちても子供はケロっとしてたり)、
高校受験だと親がいくらがんがっても子供次第。
ここって中学受験専用かな?
>>443みたいな、幼・小学校受験の体験談も聞きたい。
>>464 >親の希望の学校でも子供が興味を持てば
>それは子供自身の希望になるわけで
母校受験が楽なのは、これなのよね。
親自身が学校の特性をよく知っていて、経験談も交えて
話が出来るから、子供も具体的なイメージを持ちやすいし
何よりも、親の出身校と言うことで、無条件に親近感を
抱けるのよね。
>>467 でも親子ともにプレッシャーが大きくなるという諸刃の刃
縁故入学ありなら問題ないガナー
469 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 16:28:37
私立だ公立だなんだかんだいってもこりゃ地域によって事情が異なるよ。
私立が良いのはほとんど関東圏と大阪−神戸近辺だけだろう。
俺すんでるのは中部地方だけど私立は極一部の学校を除いて公立には劣る
という一般認識だぜ。
いまだに中学受験する人間は多くないよ。
470 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 16:34:27
愛知県内では高校ですら「県立高校」が良いとされています。
私立高校、私立大学に行くのは「馬鹿」、これが一般常識です。
特に高校は県立志向が強く、県立高校を最低でも出てなければ
職場でも「馬鹿扱い」です。愛知県は県立志向がとても強いのです。
中学受験なんてぜんぜん一般的ではないです。
公立の中学から「県立の進学校」が最高に良いとされています。
471 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 16:41:31
>>470 俺中高一貫私立出身(当会以外)だったから
まともに大学受験しようと思ったから随分苦労したよ。
社会に出てからも何だか公立高校出身の奴らが大人に見えた。
自分の子は地元の中学(かなり良い中学)いかせたい。
>>470 愛知は女子校はよく聞くけど、それにしても県外に出ると
あんまり有名じゃないね。
473 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 16:59:04
>>473 難産はかろうじて聞いたことある?ってレベルだけど祝得は聞いたことない。
ってまあ、中学受験しない人からすればたいていの大学なしの中高一貫校は
そんな感じだろうけど。
最近は公立も中高一貫のとこも出始めてるけど、
やっぱり私学の方が昔からやってて安心感あるなー。
475 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 17:06:28
>>474 あなたは地元の人じゃないね。
難産も祝得も大学付属の中高一貫だよ。
>最近は公立も中高一貫のとこも出始めてるけど、
>やっぱり私学の方が昔からやってて安心感あるなー。
愛知じゃ蚊帳の外。
>>475 地元じゃないけど、難産に大学ついてることは知ってました。
愛知の私立一般の知名度=首都圏や阪神の大学ついてない「有名」中高一貫校の知名度
くらいかな、という意味でした。
言葉足らずでスマソ。
477 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 17:24:24
>>469 そんな田舎の学校事情になど、微塵の興味もない。
スレ違い。去ってよし。
478 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 17:29:23
>>476 >愛知の私立一般の知名度=首都圏や阪神の大学ついてない「有名」中高一貫校の知名度
亜坐部とか?。名田とか?。改正とか?。
と、と、と、とんでもない。そんな立派なもんか???。
479 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 17:36:47
愛知県が田舎といってもトヨタグループを筆頭にさまざまな大企業が
名を連ねています。デンソーもあるし、愛知県は大企業のお膝元。
名古屋大学が天下です。早稲田・慶応すら「所詮私立」と馬鹿にする
企業幹部もいるくらいです。トヨタ系列は全てそうです。
東大・京大・名大閥が多いのです。
男女御三家って言っても地方に行くと知らない人多いからなー
ワセダko以外は知らん!みたいな。
トヨタは阪大が多い気がする。まあ、田舎って言われたからってあんまおこんな。
482 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 17:49:14
>>479 はあ?田舎は田舎だろ。
そんなとこに務めてる東大出、京大出は都落ちの典型だろが。ぷ。
483 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 17:53:26
トヨタに勤めてる東大卒は落ちこぼれだそうです。
トヨタ本社が愛知にあることも知らないのでしょうか。
484 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 17:54:33
485 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 17:57:10
ところで愛知は名古屋嬢の本場だけあって私立女子校では
中学のときからビトンの財布がデフォだそうです。
注意されないんだろうか。
ときどき首都圏でもブランド財布持ってる子がいるけど、
さすがにトップ校では珍しくない?今はそうでもないのかな。
486 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 17:57:13
>>482 早稲田や慶応などが幅を利かせてるマスコミなどの華やかさに憧れ、夢ばかり幻想を追う高卒主婦だろうな
487 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 18:24:44
>>483 東大出てメーカーなんて、東大の中ではエリートとは言えないね。
M23にも ヴィトンのお財布がデフォな学校がある。
すぐ盗まれっけどw
トップ校じゃないから関係ないか。
>>487は何を拘っているの?
エリートの意味を誤解しているようだけど・・・・
490 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 19:03:49
でも正直、愛知の話はいらないよ。
491 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 19:10:49
女の考えは世間知らずやな。経営コンサルタント・弁護士・医師・会計士・証券マン・銀行マン・・・
こんな言葉に弱いんだよな。女は。
メーカーに勤めといる理系の技術屋大卒が、どれほど高度な仕事しているのか
分からないんだろうな。車で言えばエンジンは同でも良くて、形だけ良い、スタイルがカッコいい車なら
良しとするバカ女ばかりだな。主婦の考える事はレベルが低すぎ。
492 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 19:42:32
>>491 まあでも、なるための難易度はそれらの職業の方が上だからな。
493 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 19:48:38
えーと。メーカーに勤めてる理系技術屋大卒ですが、
>>491の物言いは不愉快です。やめてくれないか?
ところで、やっぱ盗難くらいはどこの学校でも(公立私立問わず)あるようですね。
それ以上の暴力とか陰湿なイジメとかを隠蔽するような学校には入れたくないなあ。
福岡はすごいらしいぎゃ
495 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 19:49:44
496 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 20:42:20
小学校から別学ってどうなんだろう…
497 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 20:48:37
別学?
男女別学ってこと?
498 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 20:58:02
>>491 弁護士・医師・会計士 は、判るけど
証券や銀行勤めを特別視する人なんて
少なくとも、こちら東京の私立校には
いないと思いますよ。
499 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 20:58:33
そうです。都内の中高一貫は別学が多いけど、
小学校のうちは共学の方がいいかなーと。
500 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/30(火) 20:58:36
みんなたいへんだな
501 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:06:09
そうよね、商社、証券、銀行はバブル崩壊後はただのリーマンよ。
うちの子、姉妹で同じ私立に幼稚園から通ってるけど、
上の子の幼稚園時代にはいなかったのに、
下の子の幼稚園時代にはちらほら出現してきたのが、
IT関連、外資系。
時代に関係なく共通してる職業は、企業経営、医師、弁護士。
502 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:11:11
>>499 いろんな考え方があると思うけど、
私自身は小学校から女子校で大学ではじめて共学になったけど、良かったとおもっています。
楽しかったですよ。
503 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:11:29
親はどうでもいいや
今荒れてるのってどこ?
とりあえず改正は勉強は塾でやって学校では学級崩壊状態ってのがデフォらしいけど。
504 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:14:58
>>503 いくらにちゃんでも、あんまりテキトーなことかくなよ
505 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:15:00
506 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:15:45
507 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:17:12
508 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:17:55
基地外高卒がいっぴきまぎれてる
509 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:18:44
>>503 学級崩壊は知らんけどそのタイプは王員も有名らしい
サピの先生が言ってた
511 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:19:16
>>501 同意。
商社ママンでかんちがいなのが多すぎ。
512 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:21:53
>>504 なにか気に障った?5,6年前の都内中高一貫校に通ってた知人が
いればわかると思うんだけど。
そのへんでは有名な話だった。
>>510 押印と改正はちょっとカラーが似てるね
513 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:22:03
ホリエモンは中学受験なんて否定してるよ。くだらないらしいよ。
514 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:23:40
いじめられたからでそ?
515 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:24:16
世の中お金。野心を持たないと。中学受験で偏差値エリート君を育てても
青白い顔した気の弱そうなマザコン男が誕生するだけだよ。
冬彦さんみたいなね。
516 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:24:54
ほりえ豚なんて田舎もんだから、東京の受験事情なんてわからんでそ
517 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:26:10
いまどき公立に疑問も感じずに通わせてるのは、ドキュ思考
518 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:27:24
519 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:30:01
>>502 d。あんまり気にすることないのかなぁ。
520 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:34:15
公立こそ社会。これを小さい頃から経験させず立派な大人に育つかね。
公立中学、公立高校→一流大学の方がズレた人間に育たないと思うけど。
どうせ社会に出れば、いろんな人間と付き合っていかねばならないんだし。
企業に入ってある程度出世してきたら暴力団とも付き合わないとダメなんだよ。
株主総会対策などで。汚い仕事もして出世していくわけだよ。
そんな事が出来る強い子に育つかな。
けど、そんなに東京の公立中学は荒れてるの?子供がダメになるわけ?
福岡はすごいぎゃ
522 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:36:35
冬彦さんに育つと思う。とてもとても侍にはなれないだろうね。
ママ、ママって呼ぶ冬彦さんで、ゆくゆくは公立出の野心家に
良いように使われるだけ。
ひんと 龍
524 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:55:19
男は社会の荒波に揉まれるのもアリかもしれないけど
女の子は、なるべく守られた環境のほうが、ひねくれず優しい子に育つとおもう
525 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:59:31
子供の性格によるな。
男の子でも守られた方が存分に力発揮できる子もいれば、
女の子でも刺激的な環境の方が能力を発揮できる子がいる。
しょせん学校は成長過程でどうやっても社会の縮図にはなりえないんだから、
最終的に社会に出るときに、最大限自分の能力を発揮できる子に育って欲しい。
田舎の少年犯罪は多い。都会は選択肢が多いだけ。
公立小でDOQと遭遇するから次は私立の「ある程度」(私立でも底辺校なら相応の公立のほうがマシ)
のレベルを選ぶ。有名校だと横の繋がりもあるから、しなくていい苦労はしないで済ませることも出来る。
親の教育観や価値観が同レベルだとスムーズに物事が運ぶ。
公立マンセーなら別スレたてればいいこと。
私立受験スレで吼えても育ちも経済的バックグラウンドも違うから冷笑と嘲笑を招くだけ。
夏休み中だからしょうがないけど。
選択することさえ適わない人には絵に描いた餅だもの。
公立がいいと思う人は公立に行かせればいいよ。
ここは私立中のスレだから、公立の方がいいのに!って
力説されても・・。
私は大阪だけど、公立はだめだと感じてるので・・
でも同じ大阪でも「公立のほうがいい!」って言ってる人
はいるからね。ひとそれぞれってことで。
自分の子に関して、というだけで、公立行く子のことは
どうとも思わない。人それぞれでいいと思う。
私立中受験された方、体験談よろしく。
528 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 22:25:20
やっぱり校風に合うかどうかは大切だと思う。
それから上にあったけど、合わない・成績不良と見た生徒を
すぐ放り出す学校かどうかとか。
せっかく入ったのに途中で退学して高校受けなおす、とか二度手間。
529 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 22:31:20
>>524 社会の荒波?
中卒で社会人にするんですか?
530 :
名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 23:36:44
>>529 荒廃した公立中=社会の荒波
っちゅうことだろ?
流れから汲み取れよ。
>>527 上3行はドウイ。
しかし私も大阪だけど、トップ高でも公立だめですか?
私の頃は、京女・四天とすべり止めで公立行ったものですが・・・
大阪では「公立の方がいい!」がデフォだと思ってた。
>>531 ごめん、公立高校は知りません。
公立中学の話ね。数年前公立中学で仕事したことあって
その退廃ぶりには驚いたもので。
もちろんこれも学校格差はあると思うし、数年で雰囲気が
変わったりすることもあるから一概には言えないよね。
あとうちの子が周りに同化するようなタイプなのでw
できるだけいい環境(勉強やクラブに熱心に取り組む子が多い環境)
に入れておきたいという・・。
できたお子さんはどこに行っても大丈夫でしょう。
533 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 00:03:28
>>528 もし私が書き込んだ退学者数に関してだとしたら
ちょっと付け加えてもいいですか?
まず、面接までして合格させたのなら特にちゃんと
その責任をとってくれないと困りますよね。
ただ実は、私が言った退学は成績不振者を
放り出す事じゃないんですよ。
まあ、合わないって事になるんでしょうかね。
酷いいじめや脅迫、洋服をはさみで切っちゃうなどの
被害者が学校に相談する・・被害にあった回数分ですね、当然。
学校は解決するつもりがないのですよ。
酷い場合は煩がって追い出すんです。それも被害を受けた子を。
普通は諦めて辞めていきます。
うそっぽいでしょ?
でも現実なんです。もう過去の話ですが未だに悪い夢を見たのかと
自分でも思います。
名門ほどこういった事をやると編入した学校で言われました。
何が悪かったんだろうと振り返ったとき、そういえば退学者が
他に比べて多かったなと思いだしましてね。
当時、わが子はすごく可哀相でした。
と言いながら、懲りずに下の子も私立中受験にむけて
Nザックを背負っています。
選択さえ誤まらなければやっぱり私立の方がいいんですものね。
そんなに公立中学ってヤバいんだ…
今年やっと小学校入ったと思ったら、もう次に向けて準備せなイカンのね
マンドクセー けど子供が悪くなるのはイヤだしな
535 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 02:22:33
>>534 あー、そういうこともあるみたいですね。
成績不振者であろうと、反抗する子であろうと、いじめの被害者であろうと、加害者であろうと
(ひどい言い方ですが)「面倒な子」というくくりで内々に
処理しようとするところも多いんでしょうね。ときどき聞きます。
いろんな事情でダブっても、不登校状態になってもちゃんと面倒見てくれる学校もありますけどね。
やっぱり退学者の数はある程度指標になるかも。
下のお子さんは、名門の体面よりも生徒の教育を重視する学校に進まれるといいですね。
>>534 まだ一年生なら大丈夫ですよー。
「ある程度の」名門私立でいいのなら、4年からはじめても早いくらい。
もちろん学校の勉強くらいはちゃんとできてるのが前提ですけど。
のびのびと遊ばせてあげてください。
536 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 02:45:21
>>535 ある程度の名門私立って?
うちの息子は御三家に合格したけど、小学5年からで間に合ったよ。
>>536 もちろん、6年からでも間に合う子は余裕で御三家に間に合います。
そうじゃなくて、
たいていの子は(受験にまったく向いてない子を除いて)
4年の後半からはじめれば、まあ新御三家くらいには入れるでしょう、
勉強嫌いだけどどうしても灘に入りたい!とかなら
3年くらいからはじめたほうがいいかもしれないけどね、
という意味です。
子供はそれぞれだから。
最近少子化のせいか、小2あたりから取り込もうとする塾が目に付くもので
>>534さんにおせっかい焼いただけ。
>>534 公立小も、充分、危ないと思うけど・・・(いろんな意味で
539 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 13:45:33
小学校の六年は長いもんねー
540 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 13:52:10
どいつもこいつも教育ママばかりだな・・・
541 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 13:54:28
圧倒的に30代後半から40歳前後のおばちゃんばかりだろうけど、
絵に描いたような教育ママばかり。
中学生くらいになって子供がエロ本持ってると、びっくりしちゃって
熱をだしちゃってショック受けて寝込むんだろうなぁ〜
男の生態を知らない教育ママばかりだな。
本?今時の子供はネットですよ。
教育ママって言葉自体古い…サザエさんのマンガの世界w
小学校受験させようとしてる親ってむしろ
高校受験や中学受験でヤイノヤイノ言うのがマンドクセって人もいるんじゃないか?
>>541は厚労省基準のヒッキーかも
最近の学校で行われている性教育(PTA対象含む)の実態とか
知らないみたいだし
いまどきの母親は思春期の子供の性衝動とか
かなり勉強しているのにね
エロ本にビックリして寝込むって、いつの時代の話なんだろwww
有料サイトとグロじゃなきゃ気にしない。
思春期での受験はマンドクサ予想つくから早めに対応しておくだけだよね。
と、釣られてあげたよ。
夏休みも最終日だからね。
今の母親世代は仲間内でエロビデオ、キャーキャー言いながら観てた世代だから、
な〜んとも思わないんじゃないの。
中高のきは海外土産にあちらのをいただいておりました。
548 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 14:56:42
小学生で無修正エロ動画を見てても平気?まんこ丸出し動画とか。
普通に見てるよ、今時の小学生は。
549 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 15:02:40
>>548 甘いわね。
そう言う物すらも教材にして、しっかり性教育をしてこその
教育ママって言うのよ。
そんなに心配ならVチップでも埋めとけば>548
思春期の受験は大変そうだよね。
そう考えると小学校が一番いいのかな?
でも「お受験塾」とかかえってマンドクセ('A`)
551 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 15:07:48
小学5年生くらいが無修正のAVなんて見てる時代なのか・・・
時代は変わったもんだ。
>>550 子どもの性格によりけりだけど
ゆとり教育の公立にどっぷり4年ほど過ごしてから
5.6年で受験体制は大変かもね
しかも、その頃は子供も自我が出てきているし
友達付き合いとか社会性も確立してるから
短期決戦、母主導で行ける小学校受験の方が楽
と言う人もいる
私の学校はかなりしっかりした性教育してたなー(中高一貫私立)
公立だとPTAだのなんだのでつぶされそうな内容もあったけど。
子供にちゃんとした知識を伝えられるって点でも感謝。
>>552 そかー。でも小学校受験は共働きだと無理って言うよね。
554 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 15:22:50
子供が中学受験でエスカレーター的に早慶に入って、そして一流企業に入って、それなりの
学のある嫁さんもらって将来は一流企業の管理職ってのが、ここの奥様方達の望みなわけでしょう?
けど、ほんとうまい事そうなるの?挫折とか考えないの?そんなにうまく人生いくかな〜
>>553 むしろ共働きだと中受の方が過酷だからと
小受を選択する人もいる
子供が反抗期に差し掛かる中受は
普段から親子関係をしっかり確立していても
大変なこともあるらしい
>>554 親の道楽です。良き思い出で終わるだけ。あ〜あの頃は子供に期待し、いろいろ
教育にお金かけたな〜ってね。結局は子供も平々凡々の人間になるんだよ。親そっくりのね。
思い出にはなるだろうね。私達に夢見させてありがとうってね。
557 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 15:30:42
だろうなw
>>554 違うよー。大学以降はあまり気にしてない。家も出ていって欲しいし。
できるだけいい環境で子供期をすごして欲しいなーってだけ。
>>555 共働き・保育園出身だと難しくない?
いっそ幼稚園受験+シッター…いや、いくら金かかるんだよ。_。
>>556 よき思い出で終わればいいけど…。
失敗したとき一番悲惨なのは中受かな。
子供なりに傷つくだろうし。
>>554 親も、その親兄弟たちももそうやってきたから、
自分の子供もそれなりにそうなるんじゃないのかと
ばくぜんと思うんだけど。
現時点では深くは考えてないよ〜
561 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 15:37:47
>>554 むしろ、その様に画一的な発想は公立の人に多いと思いますけどね。
大学さえ一流なら、と
一流企業に入るだけが目的なら、公立→一流大で充分でしょうけど
私立付属受験の目的は、そんな単純なことだけじゃないですよ。
と言っても、公立の人に言葉で説明するのは無理でしょうから
一度、学校説明会など外部の人が行ける機会に私立校を
見学されることをお勧めします。百聞は一見にしかずです。
挫折はするでしょ。挫折する環境がマシなほうを選ぶだけ。
DQNの中での挫折は受験させる親たち自身が経験してないことが多いから、
挫折前提でも、慣れて理解出来る世界のほうを選択する。
563 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 15:52:22
>>554 予め短期で回復可能な挫折プログラムを
適切な時期に数回、準備するのよ。
真の教育ママを甘く見ないでね。
やる時は徹底してやるのよ。
564 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 15:59:32
私立中学受験をし中高一貫校で学ぶのが良いとされてるのが一般的だから
別に覆すつもりもないけど、中高一貫校を肯定化してる人達はみんな成功者なんだよね。
成功者だから自分の生きてきたレールを肯定化する。これは当たり前です。
中高一貫校から一流大学へと進んだ成功サラリーマンは当然持つ考え方。
しかし、そこには無数の落ちこぼれがいる事も事実。自分より優れてる生徒を
中学時代に経験する事により挫折し、無気力になり人生をマイナスに考える人達が
いることもまた事実。こういった人達は無視され、しきりに中高一貫校の良さを唱える
成功者は、ある意味自己中心的な世界観の持ち主だと思います。
自分が成功すれば母校を肯定化するのは当たり前。
>>561 同意
ループするけど受験動機が一流大学入学卒業という親御さんには会ったことがないです。
面倒見と環境重視という方が多い。
私立でもその辺は色々だから情報収集に余念がないようです。
このスレも情報を得るためのものですよね。
PTAはぁはぁ
567 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/31(水) 16:04:46
みんなたいへんだな
568 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 16:08:47
中高一貫なんて何がいいの?中学から高校まで6年も同じ人と一緒なんて嫌じゃない?
イメージチェンジも何もできないじゃん。高校受験を機に新たな学校で全く新しい人間関係を
気づく事により、変わる人もいれば、新たな価値を持つ人もいる。
中高一貫なんて最初のイメージで、ず〜〜と人間関係を引きずるから
変わるチャンスを奪ってるかもね。
中学入学時、馬鹿にされる人は高校卒業まで馬鹿にされつづけるだけ。
それが中高一貫校。
40ぐらいが1ばんいいぎゃ
しかしかくりつは1/5ぐらいだぎゃ
571 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/08/31(水) 16:11:51
んだら受験しなおせばいいんだよ
べつに在校するのがゆるされるだけであって
受験も転校もじゆうだも
572 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 16:12:21
おくさま同士の容姿バトルは
ないのきゃ?
574 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 16:18:03
馬鹿にされるような子供なら入学しないほうが無難。
性格がひねくれる。人間不信になるだけ。
それよりも公立でトップにいた方が精神衛生上は良いと思うが。
まあ、こういうレスしたらまた批判されるだろうけどね。
小さい頃から馬鹿にされる子供は可愛そうだよ。
それが中高一貫校の最大の欠点。学校もフォローなし。
ほんとうの頭の良い子供なら中高一貫校でもトップ。
それならどうぞ、中高一貫校へ。
あ〜ゆう中学の子供はたちがワルいから出来ない子供は
徹底的に馬鹿にするから。自分より下の子を見つけるのに必死。
575 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 16:33:01
>>568 あはは、中学のころと高校のころ、イメージも交友関係もだいぶ変わったりするよ。
6年ずっと仲のいい子もいるけどね。
イメージチェンジなんて考えなくても中高は成長期、
みんなどんどん変わっていく。
それから「築く」ね。「づ」じゃなくて「ず」。
577 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 16:46:11
中高一貫校信者。宗教と同じですね。
公立組みは無心論者。
私立組は創価学会やエホバの証人のような宗教。
中高一貫校教信者が増えてるのも事実、また教育関係者の間でも
この宗教を信じてる変わり者がいるのもまた事実。
578 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 16:48:00
夏休みも今日で終るからみんなもうちょっとのガマン
>>577 公立でも中高一貫校が出来ることを
ご存じないのかしら?
新聞やTVニュースはご覧にならない主義かしら?
581 :
名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 20:59:36
公立中高一貫てどうなんだろうねー。
なんか中途半端な感じ。
583 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 00:41:44
>>520 :名無しさん@HOME:2005/08/30(火) 21:34:15
>> 公立こそ社会。これを小さい頃から経験させず立派な大人に育つかね。
それはいつの時代だよ。
少なくとも都内、特に城東地域では 特定の階層が私学へ流れるものだから
まぁ2ch用語つかうと、公立中はDQNの巣クツになり
それを嫌った、ちょっとでも可能性のある奴は私学を目指し、、、
という循環が発生してから しばらくたつのでは?
→ 社会の縮図とはいえないな。
>> けど、そんなに東京の公立中学は荒れてるの?子供がダメになるわけ?
公立は確かにいろいろな人がいる。
「いろいろな人がいる」ということを知ることはできると思う。
でも、そんなのは小学校だけで十分。
環境という面を考えれば、公立中という選択肢はない。
585 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 02:43:12
迷うのは、小学校で入れるか中学で入れるかだけだな。
公立中学は考えたことない。
それに私立だっていろいろな人がいる。
むしろ小学校のときよりも個性的な友達に出会えた。
確かに公立は社会の縮図だけど、
将来ゴミ清掃員になるような奴と同じクラスで勉強するメリットはない。
587 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 06:47:42
>>586 同意。
腐ったみかんがはいってる段ボール箱より、
みかん一個一個が大事に個装されている桐の箱のほうが、
良いに決まってる。
それでも腐るときは腐る。
いろんな人がいることは大切だけど授業の邪魔する子供や
ひたすら先生困らせる保護者がいることが大切だとは思わない。
今公立中学で給食費滞納や修学旅行費滞納すごいよ。
それでも給食食べさえるし、修学旅行行かせるから学校の
教材費とか足りない。ドリルも買えないって。
あ、公立中学です。
追加。
もちろんそんな中学だけじゃないだろうし、
いい公立中学の地区の人は良いよね〜
中学受験は親子でしんどいし、私学はお金もかかるしね。
でも「公立の方がいい」ってどうしても思えない地区も
あるんです。
592 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 12:16:17
DQNとの遭遇は小学校までで十分だ。
594 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 12:23:59
幼稚園選びでも子供の性質に見合っているかとか
どんな教育内容なのかとか吟味するのに
小学校は公立で良いと考える親の思考回路が理解できない
幼少時の環境はその後の価値観や人格形成に大きな影響を及ぼす
大人の6年間と子供の6年間では全然重さが違う
世間にいろんな人がいる事を知るのは、ある程度
知的面や精神的に成熟した大学生になってからで充分だ
それまでは落ち着いて学習やスポーツに励める環境を子供に
与えるのが親の責務だろう
595 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 12:59:13
そうよね。
大人になってからだって、
それ相応の教育を受けて育てば、DQNと関わらずに生活することもできるんだから、
あえて公立に通わせて、人生の落後者の子供たちの中に、大切なわが子を放りこむ必要はないわ。
>>594 都内なら私立という選択もあるだろうか、
地方は無理。そもそも、私立小学校などない。
高校だって、公立の方がレベルが高い。
といっても、都内の超難関私立の足元にも及ばないけど。
イナカモンの独り言でした。
実際、受験させた人の話ってないのね・・・
598 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 13:35:35
>>596 >地方は無理。そもそも、私立小学校などない。
些か厳しい言い方ですが
出来ない理由を探す暇があったら、どうすれば良いか考えるべきです。
固定概念に囚われている限り進歩も発展もありません。
お上が用意してくれる、お仕着せで満足できないのなら
自ら行動を起こすべきです。
棚ぼたで子供に良質な教育環境を与えられるわけがない。
>>598 あのいやね、地方は公立だからといって荒れてる訳じゃないの。
私立がない分、優秀な子も公立に行く。
(もちろんひどいのもいるが、割合的にそう多いわけでもない。)
公立が社会の縮図というのがまだ成り立つんだよね、地方は。
600 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 16:45:19
ウチは下の子が私立で、上の子が公立だけど。
ここの話に出てくるようなキョーレツなのは、逆に少なかったんだけど・・・
公立では保護者関係も学校環境もソコソコ(良いも悪いも程々)
私立では最初「とんだお金持ちの子ばかりが来るのか?」と心配したけど
保護者関係も皆さんおっとりしてたよ。
お金が掛かると言ってもそれは、私立だから授業に関する事が多いし
引け目感じるような状況に陥る事も無かったなぁ〜・・・
そもそも入学する前に、大体の費用目安の案内はくれるし、寄付に関しても
皆さん「高いわよねぇ〜これだけ人数居るんだもん、ウチは一口にしたわ」
とか、収入に関係なく和気藹々としてた。
お金持ちが通わすって言うなら、そういう意味で保護者の皆さん達が
気さくで礼儀正しく上品に育った人達だから、良い環境がつくれるのだなと
私は思ってるんだけどね。
不合格ならべつだけど
兄弟に差をつけるのはいかんぎゃ
田舎の公立にずっと通ってたけど、環境はそんなに悪くはなかった。
住む場所を選べばかなりいい教育を受けることができると思う。
福岡はすごいらしいぎゃ
ひんと 龍
606 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 17:02:11
600ですがw
私の住んでる地域って、私立中の女子校は良い学校がいっぱい
あるんだけど、私立男子校はスポーツで有名なトコ多いんだよね。
したがって上の子は「息子」で、下は「娘」なのよ。
スポーツ出来るのも素敵だけど、余程スポーツに打ち込んでる小学生以外
普通は受験しないから、差を付けてるんじゃないのよぉ〜。
りょうかいだぎゃ 600
ごていねいにすまそだぎゃ
>>604じゃないし、福岡じゃないので龍もワカラナイけど
九州と東北は大変そうなイメージがあります。
九州はまだラサールなどカトリック系の学校が充実していそうですが、
東北は山形マット巻きのイメージが強くてコワス
東北の公立中学は漁師の息子とかで溢れてそうなイメージ。
公立中学に通ってるひとの大学進学率も低そう。
せめて4年制大学行くのが当たり前って雰囲気の中学入れたいねぇ。
611 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 20:22:41
>>600 保護者関係があんまりギスギスしてないよね。
みんな学校にそこそこ満足して信頼してるからだと思う。
もちろんそうじゃない私立もあるんだろうけど。
612 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 20:27:24
ここにいる主婦の旦那さんは圧倒的に中堅私大卒の方が多そうですね〜
名門大卒の旦那さんは少ないのでは?ほとんどが節約生活の学歴コンプレックスを持つ奥様と
馬鹿中堅私大卒の旦那さんの夫婦では?
613 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 20:27:57
違いますがなにか
614 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/01(木) 20:28:03
みんなたいへんだな
615 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 20:33:23
ここに群れる主婦は日東専駒の馬鹿中堅私立大卒の旦那で、大して大きくもない会社で営業かなんかやってる
ダサイ旦那さんと、日々嫉妬に狂う馬鹿短大卒の主婦ばかりのような気もしてたけど
東大卒や慶応卒で、自他とともに認めるエリート人生を歩んでる旦那を持つ奥様は
いらっしゃるのかしら?ほんとかしら?
616 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/01(木) 20:37:16
なんでかしらそうかしら?
617 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 20:39:05
618 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/01(木) 20:39:22
あがってっから
じゃあ上げなーい
621 :
名無しさん@HOME:2005/09/02(金) 16:56:56
マジ私立中の実態知りたいです。
夏休み中も、夏期講習などあって、しっかり授業しているのでしょう?
バカ公立は部活漬け。42日間部活ばかりしていたら、頭も筋肉質に
なってしまう。塾にいっても、たかだか十数日間で、2〜3時間。
2学期になっても、部活部活。騙されているとしか思えない。
いろいろなんでないの?>私立中の実態。
せめて学校くらい指定しないと。
それこそ部活漬けのお子もたくさんいよう。
623 :
名無しさん@HOME:2005/09/02(金) 17:27:29
>>622 そうですね。大学付属校ではなくて、中高6年一貫校で
大学受験を意識している、中堅以上の学校かな‥。
42日間も休みなんて有り得ないよ(涙) 中3は
高校受験に専念できるからいいけれど。公立中なんて、
入学と同時に「部活に入るのが当たり前」みたいに子供
を洗脳して、入ったら最後、日曜日も夏休みもないし‥。
下の子は私立と思ったりもするけれど、受験勉強大変だ
ろうし、どうしよう‥。
体験談ももちろん聞きたいんだけど、中受母の雑談スレってご存知ですか?
受験板にもなさそうだったので、ないなら立てようかと思っているのですが。(受験板に)
>>624 各学校の情報がほしい?
であれば、ここの方が良いかもしれないよ。
お受験板だと真実だとしても荒らし認定されたり
OB・OGが過剰に反論したりで結局荒れる予感が。
>>621 学校によると思う。
例えば、某御三家中は学校の夏期講習など聞いたことないです。
補習ならひょっとしたら?という程度。それも7月のみ。
中高一貫校は、受験勉強は高校で十分だから、と中学の間はむしろほかの事(部活に限らず)
に熱中する子が多いと思う。
何度も言われてるように、勉強のお尻たたいてほしいなら
伝統校よりも進学実績あげようとがんがってる新進校の方がいいです。
627 :
名無しさん@HOME:2005/09/02(金) 18:26:54
>>622 東海地方ではほとんど公立中学→公立進学高校→大学
が王道とされているぞ。
もっとも私立中学なんざ男の場合倒潰と多気以外は悲惨な扱いだし。
うちの地元の公立中学は結構有名な受験校で越境も多いし県下随一の
県立高校へ行く人間も多いとこだけど普通に部活はやるぞ。
まあ夏休みや日曜日全部つぶしてすることもなくほどほどだが。
628 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/02(金) 18:27:32
みんなたいへんだな
>>624 塾の話題ならそれぞれ単独のスレがあったような。
でもお受験板は無駄に荒れやすい気が。
630 :
名無しさん@HOME:2005/09/02(金) 18:52:38
>>626 情報有難うございます。夏休み、子供任せにしてくれたら、
それなりに勉強してくれると思うのですが、長女の通う
公立中は放任すると非行に走ると考えるのか、がちがちに
部活をいれてきます(家族旅行もままならないぐらいorz)。
夏休みに自由がないなんて誤算でした。御三家なんて考えて
ないですが、中堅私立でいいので、下のは受験させようかな。
>>627さん
自分も関西で、公立中→県立進学校→国立大は充分可能だった
ので、部活もほどほどだったし。内申書が厳しかったので、県下
2番手校でも、国公立行けたようです(副教科苦手な人も)。
首都圏はなんという時代になってしまったのだろうと唖然です。
せっかくこのスレ立ててもらってるので、ここでいいのでは‥。
でも、どのぐらい私立中に行かせている母がここを覗いてくれ
ているかは分からないけれど。
631 :
624:2005/09/02(金) 19:56:51
>>625>>629 いや逆です。
自分のイメージとしては志望校の話、塾話、子供の具体的な成績の話は禁止。
それ以外の例えば、模試で待ってる間何してる?とか、頭がよくなる(かもしれない?)食生活とか、これは便利!とか、
分かっちゃいるけど言いたいんだよ!って愚痴とか、もう○日前ですね、とか・・・・
もうほんと雑談・井戸端系。
いよいよ5ヶ月前だし、お互い禿ましあって乗り切ろうね〜って感じのマターリスレ希望なんですが。
632 :
瑠璃64:2005/09/02(金) 20:01:34
私の勤務先にひとり東京の私立中学校出身の生徒がいて私の担当の書道を選択したのね。
父親が左遷されて学費が払えなくなったくせにそれが元で離婚して母子家庭になって
都落ちしたくせに字も下手なくせに都会人ぶって生意気だわ。
だから出身の中学校名を言ってみなさいよ!言えないようなところなの!?って
他の生徒の前で怒鳴ってやりました(えっへん 瑠璃ちゃんは偉いのだ
成績だって大した事ないんだから多分小学校でいじめられた子が逃げ込む様な
程度の低い中学だったんだわ。
>>630 そういうことなら私立がいいかもしれませんね。
8月中は基本的に部活動しないとこもありますし(合宿などのみ)。
それにしても事前にそれぞれの学校の部活の状況や
(転部が自由か、帰宅部も多いのか、運動系クラブの活発さ等)
休み中の活動などを調べておくことをおすすめします。
>>631 立ててみたら?お望みどおりマターリになるかはわからないけど…。
634 :
名無しさん@HOME:2005/09/02(金) 21:07:58
ま、私立中学受験を考えないかんのは首都圏ぐらいだな。
東海や関西では公立の進学校のレベルは十分高い。
635 :
名無しさん@HOME:2005/09/02(金) 21:36:50
レベル云々より、その学校の校風、伝統重視の人もいるんじゃない?
636 :
名無しさん@HOME:2005/09/02(金) 21:39:12
>>621 うちの子は夏期講習なかった。@私立中1年。
期末の成績によっては夏休み前半に補習があった生徒も
いた様です。その程度でした。
でもそこそこ宿題に追われてたかな?
部活は自由参加でできるだけ行ってました。
日曜は近所の小学生時代の友人と遊んでました。
御三家の中間層は塾行ってる
638 :
名無しさん@HOME:2005/09/02(金) 21:51:48
中学時代は行ってても行ってなくてもそうカワラン
行ってない人も多いと思われ。御三家といってもいろいろだけど。
中高時代に勉強以外のこともいろいろさせたいから私立って人も多いと思う。
だいたい一言で塾と言うけど
例えば東大目指して総合的にサブスクールのようにやってるところもあれば
一つの科目を一講座だけ(つまり週に60分とか)の子もいるわけで
そんなもんなんでもかんでも「塾行ってる」でくくったって何も見えない。
どうしてこう馬鹿なオバサンがおおいのかな。
学校説明会でも必ずききたがるオバサン居るけど。
しかもそれを教師に訊いたって詳しくこたえられるわけなどないのに。
>>634 >東海や関西では公立の進学校のレベルは十分高い。
そのレベルが高い公立進学校って全体のどのくらいなわけ?
それが1校か2校かしかなかったら、そこに漏れた子はどうなるわけ?
私が子供の頃は福島の友達がその「レベルの高い公立進学校」にはいるために
中学浪人してたね。たとえ大学にいかないとしても、将来の就職や縁談全てに
差し支えるから、と。
たしか広島の男子もどっかの公立高校に入るための私立中学に子供をいれるとか
いまだにやってるでしょう。
東海関西だけ公立進学校のレベルが高いとも思えないよ。
だって、東大や主要国立・マーチ以上の大学の合格率(生徒に対する割合)
を見ると地方の公立なんてほとんど上位にいないじゃん。
首都圏・大都市圏の私立ばっかり。
641 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 08:32:25
>>640 東大京大は別にして、他の旧帝の合格上位は
地元の公立で占めている。
642 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 08:46:44
2005年度入試
旧帝大合格者数トップの高校(出典:サンデー毎日4.10号)
( )内は、合格者数、公立or私立 高校所在都道府県
東大 開成 (166 私 東京)
京大 洛南 (115 私 京都)
北大 札幌北(148 公 北海道)
東北 仙台第二(84 公 宮城)
名大 岡崎 (89 公 愛知)
阪大 北野 (60 公 大阪)
九大 福岡 (144 公 福岡)
>>642 641だけど、これはあくまでも絶対数で(しかも現浪不明)
合格者の中でどれくらいの割合をしめてるかも不明。
これが上から順番にトップ7なの?
都合のいいところだけ抜粋されてもわからないよ、この書き方だと。
統計示すなら母集団をきちんと示さないと。
>>641 つまり一生地元で暮らす人のためにあるわけだね、地方公立。
必死に受験勉強して地元の公立進学校に入って
必死に勉強して駅弁大学に入る、それで地元のエリート。
そういうレベルで考えている人には東京の受験のことはわかんないと思う。
646 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 08:59:55
母校(地方公立高校)だとこんな感じ
1学年360人
東大京大 50
上記以外の旧帝+一工 100
国立 130
私立 省略
現役:浪人は平均で7:3
647 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 09:07:52
>>645 東京で受験して、理系なら就職の時はほとんど地方勤務となるわけだが・・
東京に研究所とか工場はほとんどないからね。
648 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 09:24:43
東京の受験なら、世間的には、
東大、東工大、一橋、早慶なら勝ち
その他なら負けというイメージ
>>646 よくわからないけど、それって公立トップ校?
そこにはいれなかった人てどうなるの?
東京だって公立でも重点進学校ならとりあえず公立選ぶ人は
いると思うけど。
問題はそこにとどかない人がどれだけの教育受けられるかじゃないかしら。
トップ校に入れない人のほうが多いんだから。
650 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 09:37:03
>>649 トップ校じゃない。
県内で4番手、公立で3番手。
上には上がある。
ちなみに、県内なら公立上位20校ぐらいまでなら
旧帝レベルの大学を狙える。
東京だって(公立私立まぜれば)上位100校くらいは
旧帝レベルの学校をねらえると思うけどw
このスレで地方公立の良さを語ってもしょうがないんじゃないの?
お国自慢スレじゃないんだし。
普通に私立中学が受験できるような環境に住んでいて
中学受験をさせるかどうか、でしょう。
はじめから公立王国とか、私立ない地方の話きいても意味ない。
652 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:00:27
653 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:11:11
うちの息子が小学校6年生の秋、突然「立派な私立中学に行きたい」と言い出した。
受験勉強なんて全くしていなかった。
4教科受験で共学で昔ながらの厳しい私立を受験(家から一番近かったので)
運よく、合格。
その息子、今は高校1年生。
今度は留学したいと言い出した。来年夏から、イギリスへ留学予定。
子供の心はコロコロ変わります。
654 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:13:01
まあ私立中学を受験させなきゃいけない事情のある
首都圏は大変だな。
まあ地方により状況が違うから話がすりあわないんだろ。
655 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:14:16
首都圏の私立中学受験して、
将来、東大、東工大、一橋、早慶へ行くならOK。
それ以外ならどぶにお金を捨てるようなもんw
656 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:21:05
>>655 それらの大学だって、院まで出ないと就職なし!
下手な女子大行くんだったら、高卒→国家資格が取れる専門の方がいい!と言われた。
657 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:21:25
>>654 同意。
気の毒なことに首都圏はたいへんだな。
658 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:23:17
>>656 同意。
一生食べていける資格を取るべし!痛感しております・・・・・。
659 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:24:40
少し気が早いかもしれんが、
ここのスレの住人も、
学歴板などで大学の知識をある程度
仕入れておくといいさ。
660 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:27:28
女子大文学部卒ですが、レジ打ちしてます。
文学部は使えない、と言われました。
これからは女子も理系なんだそうですよ。
理系だって同じだよ。
私が大学を卒業した頃は、まだパソコンをつかえる人が少なかったから
それなりに重宝されたけど、今じゃPCをそこそこ使える大学生なんて
掃いて捨てるほどいるしね。
あえて言えばハードやネット含めてPCに詳しく、海外のサイトを読める程度には
語学に堪能ならまだ道はあるかもしれないけど。
未だに東大とか一橋とか東工大なんていってる馬鹿な人いるんだねー。
昔の幻想だよ、そんなの。
どれだけ「使える人間に育てて貰えるか」というのが今の主流。
大学でも「就職出来る人材」「使える人材」を育てるのが主流。
でも使える人間になrかどうかは、ほぼ高校までで決まっちゃうけどね。
首都圏が大変だと言うのは
田舎モノが首都圏を見るからそう思うだけで、
生まれも育ちも東京の私にすれば
特に大変とは思わない。
私自身が私立育ちで子供もふたりとも中高一貫だけど。
田舎の状況なんて知らないし、知りたいとも思わないから
比べようがない。
よく貧乏人がばりばり働いてそこそこ給料とってる人に
「あんなに働いて大変だね〜」っていうようなもんじゃないの。
貧乏で幸せなら比べなきゃ良いのにね。
664 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:44:35
そうそう。
665 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:47:16
首都圏の住人が負担のかかる教育事情でもって
田舎モノから同情されてるわけだよw
田舎モノ必死だなw
スレ違いだから来なくていよ。
ほんと地方の人って、ろくに人口もいないようなところに
学校作れ、道作れ、郵便局つぶすなって
金使いまくりだもんね。
首都圏の人間に同情どころか
無駄金使ってスミマセンって謝罪と感謝が先だってこともわからない。
それで何大きい顔してるんだか。
668 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:52:14
プププ
田舎モノ>>>>首都園のさる=666
669 :
624:2005/09/03(土) 10:55:58
田舎者の妬みレスはスルーで。
671 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:59:04
プププ
田舎モノ>>>>>>>>>>>>>首都圏人間動物園の住人=670
672 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:59:10
>>662 それは、662さんが、私立中高しか知らないからでつよ。
首都圏、都立→どこかまともな大学
ルートを考えると気が遠くなるほど大変です。
塾はサピか早稲アカに入れないといけないし(私立ほどでは
ないけど授業料高い!!)、公立中学校はまともな授業
時間数じゃないし。ほんと、子供が可哀想。
673 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:02:43
東京の暮らしが何がいいの?せこせこ働いて、狭い部屋に住んで
やたら教育熱が高くて、のんびり育つ事もできなくて・・・・
私の子供は地方ですが、普通の中学から公立の進学校に進み、
東京の理系の国立大学に行きました。今回地元に帰ってきて、地元の大手企業に
就職しましたけど、特に塾にも行かせた覚えもないし、普通にやってましたよ。
東京ってたいへんですね。
674 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:09:13
>>673 そうおっしゃるのなら、何故大学を東京に?
大学も地元で良かったのでは?
そのように地方の方が来なければ東京も
少しは人口密度が減って楽になると思いますけど
675 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:17:33
そりゃ、若い学生時代に、一度は都会の生活をしてみたいという
憧れはあるだろう。
だが、ずっと都会で暮らしたいかは別。
676 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:18:47
>>673 今の中学生前後の子たちは、もろに「ゆとり教育」の年代
なので、それより上の世代の子の話はあまり参考にならな
いような‥。それに田舎のほうが、集中して勉強できる
環境があるような気がします。公立高校のレベルも高いし、
塾も優秀な個人塾が点在していたりするし‥。
ほんと、東京都内の落ち着きのなさはなんなんだろうと思う。
じっくり物事に取り組める環境がないし、公立小中の教育内容
は勘違いだし‥。だから、私立中の情報欲しいです。
677 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:21:36
ウチは田舎(東京隣県)だけど、都内まで2時間以上かかる所にある私立中は、田舎の出来るお子さん、もしくは、経済的に余裕のある家のお子さんが多く受けます。
>>672 意味がよくわかりません。
だてうちの子は私立の一貫校から塾なんていったこともなく
難関大学に入りましたし。
ちなみに中学受験の時の塾はYT準拠の個人塾で、
中高一貫校は御三家でもなんでもありません。
サピだの早稲アカに踊らされてるんじゃないですか?
本当にそんなところはいらなきゃならないなら
大学合格者はみんなそこの出身になるはずでしょうがw
下の娘はあまり勉強得意じゃないのでマーチ止まりでしょうけど
やっぱり塾なんかいってませんよ。
>>675 だから田舎者はいやなんですよね。
税金も払わず都会に出てきて、都会を汚して
田舎に帰ってまた税金使いまくり。
厚顔無恥。
680 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:31:55
私立の中高一貫校だと、塾は要らないと思いますよ。
高校2年生までで、高校の範囲を全部終わらせて、翌年は
受験勉強に力をいれるから、かえって塾は邪魔になりそう
ですよねえ。
問題は、公立中学校。なんなの、あの授業時間数はって
感じです。体育と副教科と道徳とHRがやたら多いし、
中1になって、小学4年生の漢字をやらされているのには
唖然としました。小4の下の子がスラスラとける漢字を
ノートいっぱいに練習させられるのです。公立中の実態って
こんな感じです。
それって、首都圏の子が可哀想なんじゃなくて
公立にやった親の子供が可哀想って話だと思いますけど。
私立にやってればそこそこの大学に入れるのに
なんで実態をわかっていて公立にいれるんですか?
それこそ高校受験だ大学受験だと塾にやるんだったら
(あげくに浪人でもされたら)経済的にも見合わないし。
682 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:42:37
なんかウザイ展開。
まさかジサクジエンじゃないよね?
683 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:46:37
>>681 わかってないね。
だ・か・ら 田舎と首都圏は事情が違うんだってば。
俺は地方も東京も両方住んでたからわかるけど。
いちど田舎に住んでみれば?。
684 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:48:16
文体変えてもわかるよね〜自作自演だよねw
685 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:49:18
?。 ←プゲラ
自作自演で田舎VS都会やってるってこと?
いやいや。東京、田舎それぞれの落伍者同士でチャットぢゃない?
688 :
681:2005/09/03(土) 11:51:09
>>683 すみません。
田舎のことはどうでもいいんです。
私が言っているのは首都圏のお子さんのことです。
689 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:52:12
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) こんな親の子じゃね〜
ばーか。
こういうスレにたまってるのは人の親じゃなくて
お受験ネタ大好きな妄想ババアばっかりだよ。
691 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:53:29
まともに私立中受験の情報を得ようとしたら、
受験板・お受験板へ行くべし。
家庭板には直接スレタイと関係ないさまざまな
老若男女が入り乱れているから、どのスレも
煽り・叩きでスレが荒れる傾向にある。
689みたいのがこういうの読んで受け売りであれこれしゃべくるんだよなw
私は一応子供の母親だけど
もう受験とは関係ないな〜。
694 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:54:54
>>683 だから東京がイヤと言う田舎の人は
東京に出てこないで一生地元に
入れば良いでしょ?
なぜ「大学だけ」東京に来るの?
695 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:58:47
私は地元が好きで、地元の国立大学附属幼・小・中→県立高校→地元の国立大学
696 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 11:59:25
遊びたい盛りの若い頃は刺激の多い都会がよい。
だけど、家庭を持ち、落ち着いた今は地方がよい
・・・経験上。
697 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 12:00:33
初心に還ろう(・∀・)
>>1 >名無しさん@HOME 05/02/10 22:14:19
私立中進学させた方いますか?
どんな感じだったか聞いてみたくて。
やっぱり、寄付金って払いましたか?
>>696 こう言う身勝手が一番迷惑
だから田舎者は嫌われる
700 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 12:03:42
>>698 大学は都会暮らし→卒業後は田舎暮らし。
これ、人生の王道。
わかります?
>>700 わかるよ。税金泥棒のひらきなおりね。
都会の人間に養って貰ってるんだから大人しくしてろ。
702 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 12:08:50
>>701 チッチッチッ
700は賢い生き方
わかります?
703 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 12:37:26
>>700は単なる都落ちじゃん。
先端の仕事は田舎じゃできないよ。
田舎にはまともな仕事がない。
一部を除き学校のレベルも低い。
だから公立進学校の学年上位10位内の人間は地元になど帰って来ない。
私は田舎出身だけど
>>696さんと反対に子どもがいるからこそ、
選択肢の多い都会に住んでます。
自分が老人になったときのことを考えても田舎のほうが不便だと思う。
サピはわかるけど近くの早稲アカはそれほどでもない。
Nに行かせるよりはマシだけど。
705 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 13:00:04
>>700 × 人生の王道
○ 田舎者の花道
>>702 卑しいの間違いでは?
>>703 元々、田舎から上京した人には「都落ち」と言うのは
おかしい
田舎で生まれ育った時点で「都落ち」とは無縁
それとジャンルによっては田舎でなければできない
先端の仕事もあるんじゃないですかね?
田舎者によって汚された都会の水や空気では
出来ない研究など・・・
>>704 地元を改善する努力もせずに、楽を求める田舎者は
都会に来ても近所付き合いを行わず
地域活動に参加もせずに、ゴミをまき散らすだけ
子育ても然り、身近に縁故がないか親だけの狭窄的な
価値観を押しつけるので、上京者の子供は、
おかしくなりやすい
706 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 13:00:19
田舎はいーぜー。ま、農村地帯が多い、ど田舎はまだしも、
フツーの街なら、ぜんぜん住みやすいし良いと思うよー。
707 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 13:04:23
テレビの影響か知らないけど、東京がトレンディーって理由だけのような気もする。
着飾ったりするのが好きだったり。派手好きだったり。流行に敏感だったり
芸能人が好きだったり・・・そんな単純な理由でいろいろ屁理屈つけて、
東京の暮らし、「お受験」を正当化してるように感じるよ。
結局は「ブランド」が好きなんでしょ?
田舎住人の遠吠え
狭い世界に住んでるんだからしょうがないね
709 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 13:11:53
白金に住んでいる会社の友人は、みんな地方出身。
710 :
704:2005/09/03(土) 13:12:31
改善しようにも無理でしょう。
近所付き合いしてますし。
>上京者の子供は、おかしくなりやすい
ソースは?
無駄に句点の多い文章は特徴あるな
釣りにレスすけるのも無駄でしたね。
711 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 13:35:32
>>707 たぶん、本当の深層心理は「ブランド」だよ。だからお受験させて
私立中学に行かす。親の核心にある本当の心は「ブランド志向」だよ。
712 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 13:38:37
この情報化の時代に東京も地方もメディアの差はない。
ウサギ小屋で、ちまちまとみじめったらしい暮らしを
送る都会の人間が気の毒なだけ。
こんなスレに粘着して田舎自慢するのってどうなの。
それが田舎者クオリティ
715 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 14:56:08
このスレはおちょくりスレに認定されますた。
あほか、もまいら
公立中がクソだから私立の方がマシっての。
クソ公立中しかしらない、選択肢のない田舎育ち丸だしの僻みだな。
ブラーンド主義に執着して、子どもの偏差値あがるかっての。
目的もって育児せよ
さっそくおちょくられに誰かカキコしてる模様ですw
おちょちょくりくりはすきだぎゃ
>>716 だから、おまえはバカタレって言うんだ。馬鹿もんが!
子供を「所有」するな。それは愛情でもなんでもない。
子供の「所有」だ。親がレールを引いて、ただそこを無理やり
走らせるだけじゃないか。
田舎に生まれた子供が高校まで公立を強制されるのも
親のひいいたレールだと思いますが。
大学に行っても結局中高一貫組でツルんだりってのはある。
お互いの学校に知り合いや元彼元カノがいたり
大体のこと知ってるから付き合いやすいから。
地方公立組ともだんだん仲良くなるけど、
有名私立同士だと初対面から打ち溶け合えるってのはある。
地方公立組の方がハングリー精神があるってのは否定しないよ。
伝統校はそもそものんびりおっとりした子が多い。
がっついてないっていうか。
どんな子供だって親の引いたレールの上でしか生きられない。
レールなんかひいいてやらん、自力でなんとかしろというのもまた
親の勝手でしかないしね。
55才にもなって、何がいいたいんだろう。
自分はどんな子育てしたわけ?
724 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 15:41:18
55じゃ、子育ておわってまんがな
だからどんな子育てすると
あんなばかばかしいこと平然と書けるのかきいてんじゃん。
親のいうこときかないDQNな子供がが
ぐれて家出したまま帰ってこないんじゃないの。
子供の自由意志を尊重した立派な父親なんでそ。
727 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 15:46:32
でも、中学高校のレベルで
子供の容姿が見事に違うのは笑える。
728 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 15:48:36
>>719 「おまえはおまえの好きなことせい」で放任=親の愛情と
錯誤しているのは、おまえみたいな団塊世代のクソ価値だ。
結果、おまえら世代のガキどもはニートじゃねーか。
レールすらひいてやらなかったために、道すら歩けねぇガキ
こさえといて、偉そうにのたまうな
729 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 15:50:49
>>707 ト、トレンディって…。
数年ぶりにきいたよ。
あのね、東京生まれにとっては、ブランドうんぬんじゃなく、住みやすいのよ。
文化的なものの発信地だからおもしろいし刺激的、
海外美術も東京にしかこないものもあるし、おいしいレストランも競争が激しいから多い。
何より、近所付き合いがべたべたしてなくていい。
地方の人と結婚した友人は、田舎暮しをいつも愚痴ってる。
東京大好き。
とうきょうはいっぱいおめこできるぎゃ
>>727 いえてる
一重に子どもって家庭環境で決まるともいえない。
学校のカラーって良く出ているよ。
高校まで公立だった子って、見た目派手なんだけど、
要領悪くて泥くさい。クスクス
子供の教育で失敗したら、こんな所でレスをするもんか。
私の子供は3人いる。長男、ネタと思われるかもしれないが
東大卒。次男は国立大学の医学部。
三男は専門卒。三男は美容師やってる。本人がやりたいというから
子供の意思を尊重した。ここのレスを見てると、教育熱心は良いが
あまりにも偏りすぎてる感じがする。
子供には幅広く興味を持たせるような環境は作ってはきたが
特に勉強しろ、中学受験だ!などと一度も行った事がない。
自然とこのように成長した。親は子供に過干渉になりすぎるのは良くないというのが
内の教育方針だからだ。子供は自然と育つ。親がレールを必要以上に引く必要はない。
>>731 私立だって、低偏差値のところはだめ。
同じような格好してるのに、低偏差値校ってどうしてああまで
うすぎたなくなれるんだろうといつも思う。
>>729 はーい
地方に嫁いで愚痴りまくりの東京生まれ東京育ち、
ついでに私立中育ちでーす。
田舎は嫌いでーす。
息子は今年、中学お受験でーす。
「必要以上に引く必要はない」
意味不明すぎ。
てか当たり前すぎ。
てか何も言ってないと同じ。
だいたいレールは「引く」もんじゃなくて「敷く」ものだしぃ。
ホントに50代だったらコワイw
737 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:08:21
>>732 おや、語気が弱まったね。
>>親がレールを必要以上に引く必要はない。
に訂正だとさ
結局あんたも子どもを誘導してたんだろ
あなた達の親に一度聞いてみなさい。誰一人として中学受験賛同者はいないだろう。
おそらく、あなた達主婦が主導権を持って「中学受験」を推し進めてるだけだろう。
それは正しい事をしていないから賛同者が得られないんだよ。
子供を「所有」してはないらない。子供は親とは独立した人間である事を肝に命じるべきである。
自分の子供だから、親の勝手だ!というのは通らない。子供は社会的財産だ。
間違った教育方針からは間違った大人へと成長する。いくらなんでも公立を否定するのはおかしいぞ。
739 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:09:18
>>732 子供の話なぞどーでもいい。
55才のおやじが、昼真っから2ちゃんにうつつをぬかし、人に説教してること事態が、
恥ずかしいんですけど。
740 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:10:15
お受験って幼稚園・小学校のときの入試を指していうんじゃないの?
どうして中学?
741 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 16:11:35
みんなたいへんだな
ageんなよ、へんなのくるから
743 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:12:31
>>738 おれの親は、おれが武蔵中を受けたいと言ったら賛同してくれたが。
東大に現役で受かり、3年の時に司法試験に受かったが。
何か?
744 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:12:49
やっぱり早慶の附属でしょ!
就職も最強レベルだし
55才かまってちゃん親父はスルーでいいよ
746 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 16:13:44
いけめそなら麻布だな
うーむ 肉やのおっちゃんの環境ににてるぎゃ
>>738 私は中学受験してますよ。
今40代半ばで世田谷育ちですけど、クラスの半分は
当時から受験生でした。親が反対してたらこうはならないでしょう。
>>733 あー、卑屈だよね。
でも高偏差値も存在が鼻につくよ。
バカ相手に仕切りたがるしね。
がびはあざぶがおきにいりのようだぎゃ
日教組のおっさんかも。
以後スルーで
私立伝統校にリピーターが多いのは周知の事実なんだから
釣られてやる必要なし。
>>749 はあ?そりゃ高偏差値じゃなくて中偏差値でしょ。
高偏差値の学校は低偏差値などアウトオブ眼中。
ちょとだけ上の奴がでかい顔したがるだけ。
754 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:17:03
ていうか、ガブは東京の人間じゃないだろ。
がびはマニラ在住
>>743 昔は武蔵もよかったよねー。
今じゃ御三家落ちちゃったけど。
校風好きだって保護者はやっぱ武蔵にやるのかなあ。
757 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:18:24
田舎に生まれた時点で
負け組確定です。
758 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 16:18:58
海城もいけめそおおいけど
基準がワカラン
ついでに誰か会場と行政の制服の違い教えて。
ボタンの数?
760 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:22:00
>>748 東京と田舎は世界が違うんだよ。
同次元で語るには、東京と地方を繋ぐ新言語が必要だ。
地方議員も、「もっと地方をしらないと」が 口癖だろ。
どっちもたいしたことないのは確かだな
762 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:23:39
チチチ
トレンデイなのは、やっぱセーラー服だっぺさ
んだぎゃ おばさんのせーらーふくは
さいこうだぎゃ
今50才の人だって、四谷や日進いってた人あたりまえにいるもんね、東京。
あのオヤジの書いてることが本当なら、放任したのにたまたま長男が
東大入れたもんで、いきなり子育て(自分はどうせしてない)に自信
もっちゃっただけだろうなー。
765 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 16:25:14
せーらー服いいよな
渋谷の白鳥。
767 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 16:26:07
じょがっかんはぁはぁ
768 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:26:07
このスレ、
四国とか東北とか北陸の田舎もんも混じってそうw
769 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:26:22
おらもコスプレのオプションに、
セーラー服を指定するだ。
あー、シコシコ
770 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:27:30
>>738 賛同者数=受験者数。
この少子化の現在、中学受験者数が伸びているのはなぜよ?
親に聞くまでもなく、現実社会が語っているっしょ。
私立なんかはなっから縁がないかたに
このスレに来られても困るわよね。
なんか「黒い子羊」理論思い出した。
けど55歳の三男クンがそうだといってるようで悪いので書かない。
チラ裏スマソ
773 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:28:51
げへへへへ
私立中学でもセーラー服ならOKたい
こどものせーらーふくは
なんともおもわないぎゃ
>>771 東京にいると気付かないままだったけど、地方に嫁いで初めて知った
私立中学皆無の地方都市が存在する残酷な現実。
今、愛知在住なんだけどさぁ、めぼしい中学が1〜2校しかないんだよ。
あるだけマシなんだと学習したよ。
授業料安いからいいじゃん。首都圏の半額だよ
地方の自転車通学のへるめっとは
かわいいぎゃ
じぇろは海上自衛隊へ行け。
セーラー服着放題だ
779 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 16:35:07
じてんしゃのはなしすんなぼけ
うむ そうくるのは
わかってたぎゃ
781 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:37:07
東京っ子は、じてんしゃば、のれんこつか?
782 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 16:37:40
うん みんな乗れないよ
乗れるといじめられるんだよ
>>776 授業料安いけど、オプション割高だよ。
収支決済すると東京の方がお徳なんじゃない
784 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:38:34
やっぱり
>>783 いや、愛知に親戚がいるけど、そこの息子二人分の教育費=うちの一人分
やってることはほぼ同じなのに。
786 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:46:40
>>775 え?
私立のT中(T高)なら全国的にも有名
787 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:51:04
女子ならK中(K高)あたりが地元では名門
788 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 16:52:51
稲中がいちばんゆうめい
789 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 16:54:58
稲沢中学?
790 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 17:00:00
卓球部がゆうめいなとこ
>>786 そのt校しかないでしょ、落ちたら最悪
拾う神なし
792 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:01:26
地元で名門かもしれないけど、全国的にはほとんど無名。
当会にしたって首都圏での知名度は低い。
女子高にいたっては全然。
793 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:03:18
みなさん、お受験板にも、いる?
794 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 17:04:18
>>785 そんなに授業料安いの?
実は、受験校の授業料調べてないんだ。
月、6〜7万くらい?まさか!
>>792 そうなんだよね。地方校ってどだい井の中の蛙なんだ。
ちなみに、愛知では、灘は知ってるが開成知らない奴
結構いるんですけど…。
知名度として開成とはいかほどなのか???
797 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:11:07
>>796 地方に行くと御三家なんてそんなもんだよ。
こっちも井の中の蛙状態だろうけど、
まあ井戸が割合大きいw
798 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:15:17
愛知のT海の授業料は月額36,000円だと。
安い!そこらの私立幼稚園並みじゃないか
799 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:19:37
そうだよー。ウラヤマスイ
>>798 そんなに安いの?
そんな安い学校のために、塾に月5万、夏期講習に10万も
払ってるのかぁ!
ショックで立ち直れない…
801 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:28:00
いいじゃん。つーかその塾も夏期講習も首都圏に比べれば安いよ。
地方は地方なりのよさがあるんだよ
802 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:36:05
>>801 でも進学で上京して
仕送りしなければいけなくなる。
803 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:36:09
ま、愛知なら公立高校のレベル高いから、
私立のTこけたら、公立進学へと路線変更しても良。
>>801 そりは金銭面だけでは?
塾も選択肢少なくて選ぶの半分やけくそだった。
授業内容に疑問を感じても比較するべき他塾の資料が少ない。
地方は選択肢が少ない分、結局中学受験といえども閉塞的なんだよね。
周りに受験させる親も、私学通わせてる親もいないから情報偏るし。
>>803 結局逃げ道を公立に残してあるあたり、ローカルっぽい。
笑っちゃうよね。
いい大学いきたきゃ、公立トップ校がお勧めコースなんだよ。
これが地方教育の現実〜
806 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:43:38
東京、神奈川は6年一貫私立が圧倒的有利。
807 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:49:04
授業料の安いお得コース
公立高校→旧帝一工
授業料の高い丸損コース
私立中高一貫校→マーチ以下の私大
でも、子どもを私学に通わせる親って、学歴ってより、
中高での経験とか教育方針、友人関係が目的でしょ?
最終学歴にこだわっている親って実際は少ないんじゃないの?
学歴は付加価値だよ。
809 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:54:51
正直、私立中高一貫校からマーチ程度のショボ大にしか
進学できなかったら、悲劇を通り越して喜劇ですらある。
旧帝法学部中退 ニートな人生送る輩もおりますで
死ぬまで損得わかんねぇっての
811 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:58:34
>>808 そういう意見もあるだろうが、ある程度の学歴がないと
まともな企業からは門戸を閉ざされるのも事実。
ま、子どもがニートになるのを許容できる親なら
いざしらずだが・・・
812 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 18:05:20
>>808 ドウイ。あと高校受験マンドクセっていう。
学歴云々はどこの学校行っても落ちこぼれは出るんだし
親ががんがる場面でもないよね。
813 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 18:17:14
開成→ニート歴12年の知り合いいます。
=某板より抜粋=
アルバイトは東京だと家庭教師も飽和状態らしく
理Vに限るとか○○高校出身者に限るとか、東大といってもあまりないようです。
うちの子は荷物の積み下ろしのバイトをやってます。
同じく理Tの友人の子は郵便局の深夜の仕分けやってます。
世の中甘くないです。
’限定’話は聞いたことあります。東大+○○高校出身とか、
中学受験経験者とか、○○塾の勉強を見てほしいとか。
地方の公立高校出身の人はちょっと分が悪いかも。
そういう人は東京からちょっと離れたところのほうが需要があるかも。
--------------------------------------------------------
昔と違い今は出身高校まで問われる様ですね。
主人の意見→小学校の間は思いっきり遊ばせたいから中学受験は止めよう
私→そこそこの大学行って欲しいから出来たら小学高学年から塾に…,そして私立中学に。
でも実は,主人はいいとこの医者で私は短大卒。
これって学歴高い人間のほうの意見を聞くべきなの?
816 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 18:28:45
子供の意見を聞くべきだと思うよ。
>>815 今住んでいる場所が、ご主人が子供時代から
同じ所なら、まだ解るけど
一口に公立と言っても、地域によって天国と地獄
高級住宅街ほど私立へ流れてDQNが多いと言う
公立も多いし
ゆとり教育の弊害は、既に社会のあちこちに現れていますし
ご主人は医者とのこと
世間知らずが多いことで有名な職業の一つじゃないですか?
818 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 18:32:46
主人は地方国立大医学部卒だけど両親は普通のサラリーマン。
私は同じ学部の保健学科で、実家は開業医。私は看護師・保健師の免許あり。
私の父は息子(つまり孫)に継がせたいと思っているらしい。決して主人に継がせたいとは言わない。
だから、父が中学受験に一生懸命。しかし私達夫婦+子供はその気なし。
じいちゃんが煩いとホントに困ります。
>>818 なんで818の旦那じゃだめなさのさ。
やなジジイだな。
>>818 公立育ちの方って匿名掲示板とは言え
自分の親を煩いだなんて公然と言えるんですか?
心が痛みません?
ネタにマジレス乙
中高一貫校から某有名大学に行きました。けど現在ニート、無職です。
もう6年も引きこもり中。もう疲れました・・・
公立から大学に進んだ人の方がうたれ強いです。自分、おもいっきり挫折です。
疲れました・・
823 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 19:34:34
>>822 ネタにマジレス
小学校が公立だと情緒不安定になることも
幼少時の環境は一生を左右しますから
このスレで中学受験と言っている人は手遅れかも
>>816 中学受験生、現在11〜12歳。児童と呼ばれるお年頃。
残念ながら本人の意見を主張できたり通せたりできるほどには
成長してないよ。
もう2〜3年してから文句いいだすか、5年後ヒッキーやりだす。
ね?
>>822 君は悪くない。親がリードをミスったんだ。
825 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 19:40:29
>>822 めぐまれてるじゃん。ニートできる立場だったら、資格試験を
目指すべき。
>>823 おいおい、人生は砂場からとかいいだすなよ。
「幼稚園からではもうおそいかも」
827 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 19:45:32
>>826 幼稚園選びでも慎重になるのが常識
東京ではね
でも小学校は思考停止で公立小という親はどうかしている
子供の6年間がどれくらい長い時間だと思っているの?
大人にしても6年間は結構長いけど
子供感覚では一生の大半に匹敵するほどの長さ
それを公立で過ごさせるなんて煽りじゃなくてマジで
チャレンジャーだなと思いますね
小学校時代を伸び伸び遊ばせたいなら尚のこと
今の公立なんかやれないですよ
ここで小学校は公立がダメとか言っている奴、
ダメなのは自分と藻前の親であって学校のせいじゃない、ということに気づけ!
>>823 頭のいい子とお勉強の上手な子とは違うからねぇ。
お勉強の上手な子は人生短いかもな。
>>825 資格とっても営業できなきゃね。
独立はおろか雇用も難しいよ、現実社会。
>>828 公立小の酷さも嘆かわしいよ。
教科書見ればわかるだろう。
息子は息抜きに学校へ通い、授業中は2年前に家で解いた問題を解き、
テストの裏には時間を持て余して落書きだらけ。
「左手で書いて見ました」なんて答案も出てくる始末だ。
いくら授業料タダとはいえ、時間がもったいない。
>>822 自分がヘタレなだけ。
学校や親のせいにスンナ!
832 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 20:03:06
プププ
中学から私立行って純粋培養だって・・・
世の中、無菌室なのかね。
公立小、中でいろんな多種多様な人間と関わって、
基礎的な人間力を養っておくのさ。
その上で学歴をつける。
大学受験は高校からでも決して遅くない。
公立がいいとか悪いとかじゃなく
ゆとり教育前の上のきょうだい(受験経験済)が
現在、小学生の下の子の教科書を見て驚いているのは事実
私立一貫校でも公立中を経て高校から入ってくる子の方が優秀だったのに
中学までに習う量が違い過ぎて高校から混ぜることが出来ない状態になりつつある
うちが私立に望むのは学力だけじゃないけど
小学生から髪の毛染めて放置されているような子と一緒は嫌だと思うだけ
子どもも塾のほうがずっと好きと言う状態
>>830 授業料タダなのは親にとってであって、
役にもたたない馬鹿教師に払う給料や、学校の維持費は税金使われてるんだよ。
自分の子供は自腹きって私学いれて、あげくに馬鹿な親子の面倒まで
みなきゃいけないのはたまらん。「タダだからまだいいけど」なんて考え方しか
できない親じゃ子供は馬鹿になるだけだ。
>>832 いろんな多種多様ってのが胡散臭いな。
いろいろいると思っていても、実際たいしてバリエーション
ないんだよね、人間って。
社会に出てからでも「いろんなの」には出会えるしねぇ。
多種多様が好きなら、小学校、中学校のうちから
ヤンキーの集まるような場所に出入りさせて、
売春でも薬でも体験させたほうが良いんじゃないの?
公立にいれるってことはそういう経験させたいってことでしょ。
837 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 20:16:20
プププ
ま、家は小、中学生はいないからどうでもいいや。
純粋培養でなくても子どもらは皆、公立進学校→有名大学の
道を着実に歩んでるから。
>>834 言いたいことは解るんだけどさ、「タダだから文句も言えない公立」よか
「金払ってるんだから言いたいこという」私学の方が、子どもにとっては
環境いいだろう。
ま、私学助成は「公的教育を享受していない」ことを理由に
徹底するべきだよな。
そういえば研ナオコの息子が国士舘中学入学したとき
「有名大学付属」って書いてあったっけ(笑)
>>838 だからうちの子供は私学やってるんだし。
自分で公立入れといて公立けなして、うちの子はできるのよって親みると
フザケンナって思うわけ。
だったら学校に抗議してちゃんと教師に仕事させるなり、
みんなで公立なんてやめて公立つぶすなりどっちかにしなよってかんじ。
>>837 私立受験=高学歴 としか解釈できないdqnがいるよ。
中学受験をさせる親ってのは、子どもが12歳から18歳まで
過ごすのに、どのような環境がもっともうちの子どもにとって
望ましいだろうと思うものなのよ。
子どもの出来がちょっと良ければ「うちの子も高学歴」って
妄想しちゃうのは、私学希望者だろうが公立希望者だろうが
一緒でしょ。
>>840 おいおい、子どもに「日本の仕組み」を教えてもらえ。
基礎学力がなってない親だ。
843 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 20:30:48
>>841 811 :名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 17:58:34
>>808 そういう意見もあるだろうが、ある程度の学歴がないと
まともな企業からは門戸を閉ざされるのも事実。
ま、子どもがニートになるのを許容できる親なら
いざしらずだが・・・
844 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 20:34:53
>>841 プププ
で、841の子どもはニートパラヒキになるとさ・・・
めでたし、めでたし。
845 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 20:37:00
833>全く同意見。娘は小学校から大学まで私立。息子は小学受験に失敗し、越境させて中学から大学までの一貫校へ。
お金も時間も神経も、公立に通ってる人達には考えられない程使ったけど、親が子に残してあげられるのは、愛情と教育と思っているからね。
卒業後、どうなろうと自分の責任だし。でも、そういう思いで子供を育てていれば、そんなひどい子供は育たないと確信してる。
>>840 好きで私立入れといて、なんで公立通わせる親に絡んでるんだ?
税金の無駄払いなんざ了解のうえで私立小通わせてんだろ?
そんなに生活苦しいの?
>>844 田舎育ちdqn出現のお時間だね
パラリラパラリラ~
848 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 20:42:59
>>847 プププ
おまいが低能だというのは文面から明らか
849 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 20:44:30
研ナオコの息子って、国士舘中学から青学の高校に行ったんじゃなかったっけ??
850 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 20:53:39
中学受験スレに絡む私立小親?
中学受験スレを妬む公立高親?
ゲーノージンネタ勘弁してくれ。
東京モンはそれだけで萎える。
852 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 20:56:57
いずれにも該当しない第三者の冷やかしもあるだろ
853 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 20:59:43
みんなたいへんだな
854 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 21:00:28
うん、みんなへんたいだな
855 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 21:03:40
みんな たいそうへんだな
856 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 21:05:10
うん、みんな そうへんたいだな
857 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 21:05:16
858 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 21:07:07
自演のよーによいながれだ
859 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 21:08:43
じゃ、ここらで阻止
公立の話はもういいってば。
中学受験の情報交換したいよ…。
861 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 21:13:06
麻布はいけめそがおおいよ
中学受験とかだとさ、ほとんど御三家→高学歴→エリートじゃない?
でも受験生の大多数は御三家狙いじゃないよね。
結局は自分の子どもの今の学力から判断して、
教育方針や校風で受験考える親が大多数なわけじゃない。
なんで御三家ねたに偏るんだろうか。
御三家の名を挙げれば叩かれないからか?
御三家って徳川家の子孫か。学歴を御三家と言うのもおかしな日本になったもんだ。
学歴が身分制度の代わりになるとでも思っているのかな。馬鹿馬鹿しい。
御三家とは真面目に笑える。しかし、日本はくだらない事を考え出す民族だな。
学歴、しかも高校や中学程度で御三家・・・実に馬鹿馬鹿しい。
本物の元・華族が聞いたら実に滑稽だろうな。
864 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 22:27:11
御三家・・・橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦
新御三家・・・郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎
平成御三家・・・織田裕二、吉田栄作、加勢大周
中年御三家・・・永六輔、野坂昭如、小沢昭一
少年御三家(ジャニーズ御三家とも)・・・光GENJI、男闘呼組、少年忍者(後の忍者)
吉本御三家・・・横山やすし・西川きよし、笑福亭仁鶴、桂三枝
平成漫才御三家・・・中川家、ますだおかだ、フットボールアワー
テクノ御三家・・・P-MODEL、ヒカシュー、プラスチックス
866 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 22:28:28
(男子)御三家・・・開成中学校、麻布中学校、武蔵中学校
女子御三家・・・桜蔭中学校、女子学院中学校、雙葉中学校
新御三家・・・海城中学校、駒場東邦中学校、巣鴨中学校
神奈川女子御三家・・・フェリス女学院中学校、横浜雙葉中学校、横浜共立学園中学校
国立御三家(高校)・・・筑波大学附属、筑波大学附属駒場、学芸大学付属
国立御三家(大学)・・・東京大学、京都大学、一橋大学
私立医大御三家・・・慶應義塾大学医学部、東京慈恵会医科大学、日本医科大学
867 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 22:30:19
>テクノ御三家・・・P-MODEL、ヒカシュー、プラスチックス
ばくしょう!
868 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 22:32:08
なぜか御三家でなく、
花の中3トリオ
山口百恵
桜田淳子
森 昌子
869 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 22:41:30
>>866 >国立御三家(大学)・・・東京大学、京都大学、一橋大学
聞いたことない
なぜ、旧帝でもない単科大学の一橋が含まれるのか大いに疑問
870 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 22:42:49
871 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 22:51:25
偏差値だけでなく、前身が旧帝で、総合大学としての実績等から、
国立御三家(大学)・・・東京大学、京都大学、大阪大学
というイメージ
872 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 22:59:39
パンク御三家・・・ピストルズ、ダムド、クラッシュ
おまけ
ジャーマンメタル御三家・・・ハロウィン、スコーピオンズ、アクセプト
ぜんぶわかんないぎゃ
874 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/09/03(土) 23:03:57
全部おぼえないとてすとにでるざます
あぼーん
関西と関東じゃ認識が違うと思います。
869さんではありませんが大阪大学なんて頭に浮かびませんでした。
関東です。
開成を知らないという愛知の方がいらっしゃいましたが同じことじゃないでしょうか。
私は一ツ橋を御三家には入れませんけど。
877 :
慶應にボロ負けの旧帝www:2005/09/03(土) 23:22:19
★慶應義塾大学 VS 旧帝国大学★
慶應学生数 27814人(2004年度、朝日大学ランキング参照)
上場企業社長数 312人(東洋経済、役員四季報参照)
( )内は慶應と比較した割合
北大 学生 10630人(38.2%) 社長 28人( 9.0%)←慶應に数、率、両方で負け!
東北 学生 10901人(39.2%) 社長 31人( 9.9%)←慶應に数、率、両方で負け!
京都 学生 13380人(48.1%) 社長104人(33.3%)←慶應に数、率、両方で負け!
阪大 学生 12310人(44.3%) 社長 50人(16.0%)←慶應に数、率、両方で負け!
名大 学生 9998人(35.9%) 社長 26人( 8.3%)←慶應に数、率、両方で負け!
九大 学生 10691人(38.4%) 社長 31人(10.0%)←慶應に数、率、両方で負け!
東大 学生 15370人(55.3%) 社長210人(67.3%)←慶應に数で負け、率で何とか勝利!
878 :
名無しさん@HOME:2005/09/04(日) 00:00:01
日本で確実に進行中 階級社会の恐怖
「しのびよるネオ階級社会」の著者で、階級社会が今も続く英国で長くジャーナリストをしていた作家の林信吾氏がこう言う。
「日本でも成果主義の導入で親世代の収入格差が拡大し、それが子供世代の教育格差につながり、その格差が世代を超えて固定化しつつある。
言い換えれば、特定の階層が“おいしい仕事”を世襲的に独占する社会になりつつあるのです」
かつて士農工商や自作農・小作農といった“階級”があったが、平等とされてきたサラリーマンの間で「ネオ階級社会」が形成されつつあるというのだ。
こうした所得格差を世代を超えて固定化させるのが「教育格差」だ。
公立学校でトップクラスの生徒が受験のために予備校や塾に行くと、偏差値は30台、40台でしかない現実がある。
「都会の金持ち層の子供は有名大学進学に有利な中高一貫校を目指す傾向にあります。
社会に出て高収入を稼げる有名大出身者の多くは富裕層の子供が占めることになる。
実際、東大合格者の7?8割の親が年収1000万円以上というデータもあります」(大手予備校関係者)
かつてはたとえ貧乏人の子供でも、公立学校で刻苦勉励すればいい大学に進んで立身出世も望めた。
だが、これからの日本では、私立に通える裕福な家庭の子供でなければロクな大学に入れないというのだ。
だとすると、親としていま何をすべきなのか。
「私立に通わせるカネがなければ、子供の尻をたたいてでもシッカリ勉強させることです。
特にコンピューターと語学はエリート階級に入るのに必須です」(林信吾氏=前出)
━抜粋━
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1374333/detail?rd
879 :
名無しさん@HOME:2005/09/04(日) 00:24:26
公立が社会の縮図だの多種多様だのなんで言えるのか不思議。
公立には私立進学者がいないわけで、その時点でバランスを欠いてる。
それに中学はたいていその学区内の生徒しかいない。
どこが縮図なわけ?めちゃくちゃ偏ってる。
私立=エリート目指す
っていう短絡的な思考といい、ほんとに大丈夫か?と思ってしまう。
私立の方が自由に教育できるんだよ、親と学校とで。そこが魅力。
880 :
名無しさん@HOME:2005/09/04(日) 00:25:00
>>878 この文章を読んでの感想。
日本は古くから身分制度を受け入れてきた社会。形を変えても未だに身分制度があるのは
当たり前。確実な事は絶対に、日本国民の全員が上流階級にはなれないという事。
全員がそうなれば社会が成り立たなくなる。どんなに時代が変わろうとも、
一般庶民が8割を占め、残りの20%が裕福そうになる。どんなに時代が変わろうとも
このパーセンテージは絶対に変わらない。
ではどうするか?このような階級性を、もう受け入れるしかないんだよ。
>>878のような文を書くのは専門家か教育評論家か知らないが「馬鹿」だと思う。
日本人全員を上流階級にするつもりか?って感じだ。別に疑問視する事もなく
非常に当たり前の事を、理論だって書いてるわけだ。
こんな時代が到来するのは嫌だから、あたかも国民に全員東大に行けと煽ってるようなもの。
全く馬鹿な評論家だ。いつの時代になろうとも賃金格差や階級の格差があるのは当たり前だ。
素直に「受け入れる」しかないんだよ。80パーセントは庶民、これが絶対に変わらない。
881 :
名無しさん@HOME:
>>880 名門私立花園女学院ではセーラー服のスカーフの色が細かく
まで読んだ