>>874 一家全員事故や天災で死んじゃったら、
家業も家もなにもかも終わり。
どうしてもその家業や家が必要だと社会が思うなら
誰かが復活してくれることでしょう。
たぶんそんなんじゃないから、
元々あってもなくてもいいものだと思う。
そんなものにこだわってるなんて
人間ってかわいいよね。
953 :
802:2005/03/31(木) 04:48:07
>>937 有難うございます。
家賃負担の事ですが、まだ弟からの返事待ちの状態で実際には支払いは行っていないのです。
弟の給料が低いから生活は出来ても満足な貯金が出来ないと嫁から相談されました。
その事でいつも喧嘩をしているのを知っていましたから、私がお金を出す事で実質、給料が増えたと思ってもう弟を苦しめないでくれないかと。
慣れない肉体労働の上、残業続きで家に帰ると給料の安さや光熱費の高さの愚痴じゃ弟も浮かばれないと思って。
私の仕事ですが、母の病気の介護がありましたので、ここ一年無職になっています。
今までは蓄えがあったのですが、家購入を決めたのでかなり懐が寂しくなってしまいそうです。
母が孫の事ばっかり考えているのは本当にウザイです。
映画とかショッピングに誘って気持ちを違う方に誘導しようと私も努力してみるのですが...
弟が孫を連れてくる時がいつも突然なので、折角の機会を逃してはいけないからと家をあまり出なくなってしまって。
954 :
802:2005/03/31(木) 05:40:25
>>951 墓を見る意思は私が促した訳でもなく、話の流れの端々で弟から表れたものも多いのです。
一度キリの約束と言う訳ではありません。
仏教の中の普通の宗派ですが、その土地によってやり方も色々みたいです。
月命日なるものまでありますし、子を持たなかった叔父達の分もありますので
墓を継いだものだけの負担では荷が重いと思います。
兄弟が出来得る限り助け合って分担して行かないといけない事だと思います。
墓なんて管理する人が好きなように〜との事ですが、
そういう考えかたもあるとは思います。
でもまだ一部の少数派の考えで、それに逆らって実行まで行き着くのには...
私達のあと一世代後位には普通に出来る事なのかも知れないと思います。
墓に入ってしまっている方たちには分からない事かも知れませんが、
そのお墓に先々は入る予定の身内に「ぶっちゃけ墓なんて無くしても構わないと言う考えです」
とは、言い辛いです。
どうしても墓をみる事が叶わないのならば、それはしょうがない事だと思いますが。
お墓にはたくさんの身内の心が詰まっていると思います。
ご先祖がどうとか言うよりも、そこにこれから入る人々に対して継ぐ者が見せる姿勢と言うか
与える安心と言うかそちらの方が大事なのではと思います。
すいません。教えてください。
その買った家って、広さと部屋数はどれぐらいなんですか?
あと、子を持たなかった叔父たちって、奥さんはいなかったんですか?
独身のまま亡くなったんですか?
法要ってどれぐらいお金かかるんですか?月命日なんて、お母さんが
陰膳上げるだけでいいんでしょ?それとも読経あげてもらうんですか?
たとえば、
法要毎に祭壇を設ける=葬儀社へ30万円
お布施=お坊さんに10万円
参列者への賄い=参列者20人として30万円
70万円
義両親+叔父の数=4人。
法要を二年おきに行う。まとめてはせず、それぞれ単独と考えても、
年間140万円。
ほかには寺普請代は檀家として一括でかかるから、まあ年間10万円
とすると、150万円。ここまでやる家はないですよ。
それに、11回忌の後は盆だけになると思うんですが?
なんだか仏壇だけが立派な家という感じがします。
957 :
802:2005/03/31(木) 06:38:31
>>955 家の間取りは4LDK です。
>>956 子を持たなかった叔父たちは独身で健在です。
法要に掛かるお金は具体的には知りません。
月の命日には読経をあげてもらっているみたいです。
仏壇があるのは叔父宅なので月に一度、親戚が集まっています。
まだまだ叔父達も40代〜50代なので墓に入るのは先の話なのですが。
金銭的な事は後の者に迷惑が掛からぬ様に寄り合って積み立てをしていると聞いた事があります。
だから余り心配はしていません...。
でしたが、結構お金かかるのですね。
>>950 気持ちはわかるけど、本当に思いっきりスレ違い。
相応のスレに書き込んでね、お願いだから。
>>949>>952 >>874は悲劇のヒロインになっていたいんだよ。
>いつかは必ず〜旧姓を名乗りたいと思います。
家業継がないのに名前だけでいいなら、
婿養子もいらないじゃん。
結婚する時にどちらの苗字を使うかで、妻の苗字にすればいいだけ。
苗字の選択だけでは、婿養子にはならないよ。
960 :
名無しさん@HOME:2005/03/31(木) 08:16:32
蓄え結構できるような、稼ぎのいい職ついてたのですか?
962 :
名無しさん@HOME:2005/03/31(木) 09:08:24
いやな家だなw
こんな家の男と結婚した弟嫁が気の毒だ。
>>959 結局874は苗字だけでなく家業も継がせる気でいる、ってことだよね?
だから女児は苦労するから男児に、と。
なんだか言っていること矛盾しすぎ。
なんだかんだ言って、子供の人生を自分で決める気でいるんじゃん。
なんで「私も家を守る事の大切さから〜」って聞いたんだろう。
聞くまでもなく脱出出来ていないし、自分で脱出する気も全然ないのに。
給料低くて、大人として男として甲斐性がない、
それで自分実家にべったりなダンナみてたらイライラするだろうね嫁は
皿に姉さんにお金まで出してもらってしまったらどんなにみじめだろうに
お嫁さん近所に直接会って愚痴言ったり遊んだりする友達いるのだろうか
あなた達ができるのはだめな弟ダンナの嫁の愚痴聞いてあげる事なのでは?
そもそもあなたの彼氏と比べて男としてどうなのよ弟は
孫孫言い過ぎるトメもいるしな。
三文安になっちゃうよ。
966 :
802:2005/03/31(木) 09:42:29
>>964 給料が低いのは結婚前から周知の事でした。
貯金が思った様に行かないのであって、決して衣食住に不自由してる訳では無いみたいです。
嫁は私が家賃分を負担する事には、頼れたら嬉しいと言った所です。
弟がやっぱりプライドなのか、YESの返事を出したくないみたいです。
友達が近所にと言うより、元々あまり人付き合いを好まない人の様なので友人は少ないと聞きました。
私も話を聞いてはやりたいのですが、結局は貯金がしたいのだったら働けとしか頭に浮かびません。
967 :
名無しさん@HOME:2005/03/31(木) 09:48:02
子供小さいんでしょ?
それなら働きに出るの大変じゃない?
>>802 自分の給料に見合わない暮らしをしようとしてるのは
弟さんでしょ。貯金も出来ないなら、転居、転職したほうがいい。
それを、802さんが
>私がお金を出す事で実質、給料が増えたと思って
>もう弟を苦しめないでくれないかと。
と毎回助けていたら、弟は自分の人生を生きられないよ。
あなたが今殺してるのは、弟嫁ではなく弟の未来。
>私が弟が自分で考えると言う力を押さえつけて、
>押し付けていたのだと思います。
>頂いたお言葉、胸に刻んでおきます。
刻めてませんね。もう一回腑に落ちるまで考え直して。
医者にも行ってね。自殺はもったいない。
969 :
802:2005/03/31(木) 09:57:17
>>967 うちで預かりながら保育所の空き待ちでと前に嫁が一日働きに出た時に決まりました。
>>968 確かにその言葉は考えさせられました。
ですが、昨日のやり取りでの事です。
今すぐ弟と嫁に電話をして「あの話、やっぱり無しで宜しく」とでも言った方が良いのでしょうか?
考え方が変わったからと言って、すぐに動くのはまた引っ掻き回す事に繋がらないですか?
>>969 あなたが家賃負担してあげたって、何も解決にならないよ。
一度始めてしまったら、辞め時決めるのが困るんじゃないかな。
あれからよく考えてみたんだけどって、言っちゃった方がいいよ。
>>963 うん。子供には家業もってことはわかってるよ。
874とその夫の結婚の形態のことを書いたわけだが。
子供にはもう十分名前&家業でやってもらうって考えで
本人FAしてる割に、>874の最後の2行が?だったもので。
まあ、802の話しの邪魔してもなんなので
この辺でやめておきます。失礼しました。
>>970 同意。
家賃肩代わりに終わりはないよ。
いつかは止めざるを得ない。
「気が変わった。ごめんね。」と言っていいよ。
ひと月位あなたからは電話等の接触を断つつもりで。
にきびと同じで触ったら駄目。
つーか、そこで姉ちゃん家賃払ってくれてありがとう!
なんて言う弟じゃなくて良かったじゃない。
それを受け取るようじゃ、本気で駄目男だって事だよ。
弟さん、あなたが思っているよりしっかりしている。
むしろあなたのほうが駄目。
無責任に甘やかすのは良くない。
あなた、弟さんを駄目男にしたいの?
974 :
名無しさん@HOME:2005/03/31(木) 10:32:02
さっさと802も結婚しちまえ。
旦那の家族に同じように言われたらどう思うかわかるから。
>>971 ああ、ゴメン。反論するつもりで書いたんじゃないのよ。
書き方が悪かった。名前なら959の案で充分カバー出来るよね。
名前を継いで欲しいとしか言っていないけど、実際は
家業まで継がせる気まんまんなんじゃん、
なのに言っていること違いすぎだよ、と言いたかったのよ。
スレ違い引っ張ってすみませんでした。
>>969 言っちゃっていいんじゃないかな。
それで、これからは弟さんの判断に任せるの。
弟さんが家を継ぐんでしょう?
なのに、今はあなたが家を仕切っちゃってる。
2人も家長がいるからこんがらかっちゃっているんだよ。
誰かに家を任せるなら、兄弟は協力はしても口出しをしない。
口を出したいなら、その人が家を継ぐ。
これは「家」を上手くまわしていくためのセオリーだよ。
弟を解放してあげなよ。
弟はあなたのモノじゃないし。
978 :
802:2005/03/31(木) 11:09:40
970〜 有難うございました。
私に出来そうな手助けがあるとつい手が出てしまいます。
でもそれが、その人を本当に助ける事に成らなかったらただのお節介になるのですね。
すぐ突っ走るので、思量深さが私には足らないみたいです。
精進します。
有難う御座いました。
979 :
名無しさん@HOME:2005/03/31(木) 11:31:30
弟夫婦に相談持ちかけられても、「あなたたちで考えて決めなさい」と突き放すようにね。
802は自分の結婚のこととか考えてればいいかと。
980 :
802:2005/03/31(木) 11:49:20
>>979 いきなり態度を変えてしまうのは、大変そうですがやってみます。
有難う御座いました。
>>971 >>975 家業を継がせるつもりはありません。子供たちは自分の就きたい職業に
就いてほしいと思っています。
名字の件ですが主人の方は、私の名字を名乗る=婿養子と考えてしまう
らしく、それゆえ、夫婦別姓が認められれば私は元の姓を名乗りたいと
思っています。それならば良いということで。
基地外ばっか
意見を聞いていると、名前を残すということは
現代においてそう重要なことではないのかもしれませんね。
時々耳にする永代供養の意味も初めて知りました。
もう少し頭を柔軟にしていい人生を送って行きたいと思います。
大切なことはもっと別の部分にあるだろうに、私には見えてない。
考え出すと頭がガチガチになって、バカ丸出しです。
ありがとう。
984 :
名無しさん@HOME:2005/03/31(木) 12:09:58
独身の小姑に頼る気のある弟嫁なんてぞっとするね。
何様のつもりなんだろうか。
>>986 そういう言葉を802は求めていたのだろうね。
このスレに。
802は心の病気だと思うが。
それか精神病か。悪いけどね。
この人のレス見てるとどうしてもそうしか思えない。
まず、共依存症。それか妄想。
そうじゃなかったら、強烈な自己中。
なんかしらの人格障害があるような気がしてならない。
そうじゃなきゃ、先天的なサイコパスみたいな…。
ここでみんなが色々アドバイスしてくれてるけどさ、
すべて否定してるんだよね。
それには自分の理由がちゃんとついている。
でもどうしてそれにこんなに反論がつくのか。
802の理由はすべて「主観」であって、
そして「普通、それは出来ないと思う」とか
「一般的にはまだまだ少数派だと思う」とか、
自分ひとりの意見なのに、世界中のみんなと同じだと
大多数の中の意見だから間違いがないと
まわりに伝えて、自分の意見を主張してるんだ。
そうして自分が正しいということをまわりに
押さえつけることで認めさせたいんだ。
だけど人間、だれもが802のような考えとは限らない。
違う意見が出ても、たぶん802はそれを尊重してやっていないと思う。
ここで書いてるだけで、こんなに自己中臭いがプンプンするのに
リアルの人たちは、ありありとわかって被害をこうむってる感じがする。
なるほど。
>>988 人間関係で思うようにならないと、その都度自分で相手との関係を
豚斬って来たみたいだからね。
相手を説得したり説得されたり、折れたり折れて貰ったりという経験値が
著しく低いんだと思う。
特に父親のいない家庭の長子って事で母親から精神的に依存されてる
部分もあると、家庭内で無意識に「暫定家長」みたいになっちゃってるところも
あるかもしれないしね。
まあ、あとは専門医にお任せした方がよさげなひとではある。
学校の先生とか、キャリア長めのナースに
ありがちなタイプだ。802。
後は中規模企業のちょい偉OL。
弟の収入が安いから、実家に入れる金を出すのが大変なので
だったら私が出してあげましょう、という提案。
自分はとても親切なことをしてあげてるつもりだと思う。
嫁も一回は助かるから提案にのっかろうとしたのだろうけど。
弟は、それをやってもらうことが、いかに精神的な後遺症を残すか
うすうす気づいたんだろう。だから断ったのだろう。
まず、802は母親じゃない。単なる姉という立場なのに、親以上に弟に過保護で、
見ていて気持ち悪い。しかも弟は結婚もしてるいい大人。そして健常者でしょう。
どうして、他の大人がここまで先まわりして心配してるのか。
ダメだダメだと思い込んでるのは、802だけなんじゃないのか。
それはあまりにも弟を過小評価しすぎて、失礼なんじゃないのか。
今現在、結婚して嫁と子供と生活してるのに。安い給料でも頑張ってるのに。
家賃を払えないってのは本当に追い詰められた問題じゃないんじゃないのか。
サラ金を借りてまでしなくちゃ、明日食うものが無いとか。
だったら、その前に工夫すればいいこと。
何かを切り詰める、家賃が高いなら、物価が高いなら安いところに引っ越す。
別に当たり前のことじゃない。
自分の収入に見合った生活に変更すればいいだけ。
それを802が、弟に引越ししてもらいたくないがばっかりに、
金を出すから、ここにいてくれみたいに行動するのは、
自分のエゴ以外の何者でもない。親切でも何者でもない。
金で、弟たちを思いどおり操ろうとしてるだけのことだ。
自分の何が悪いかちっともわかってないようだけど、
いかに自分が相手を思い通りに操作したいか、
相手を人形のように扱おうとしてるのか。
その操作が嫌だ、やめてくれと、なんとかあやつり糸をふりほどこうとしている、
健康的な思考の嫁のことも、気持ちをまったく理解しようともしない。
嫁の悪口ばっかり。友達がいないとか実母がへんな人間だとか、
パートを1日でやめた生活力が無いやつだとか。
こんな悪い人間なんだから、私に従うのは当然とでも思ってるのか。
被害者は弟夫婦、としか思えなくなってきたよ。
>>954 の中にも。
>でもまだ一部の少数派の考えで、それに逆らって実行まで行き着くのには...
>私達のあと一世代後位には普通に出来る事なのかも知れないと思います。
誰が「少数派」だと決めたんだ?何か統計が出てるものでも見たのか?ソースは?
それはただ「自分はそう思うことが出来ない」という「ひとりが考えたこと」。
802の考えが多数派なのか少数派なのかは、厳密には現時点ではわからない。
だから、自分以外は少数派だから、という必要も無い。
>どうしても墓をみる事が叶わないのならば、それはしょうがない事だと思いますが。
>お墓にはたくさんの身内の心が詰まっていると思います。
「たくさんの身内の心が詰まってる」と思うのはこれまた何もソースも無い。
中にはいやいや法要をしてた人間もいるかもしれない。
ただ、ひとついえることは「802の心が詰まってる」または「今心を寄せてる」と。
真実は、802ひとりは、墓のことをものすごく気にかけてて大切にしてて
それを慣例どおり継続して祭事をしたいということだけがわかってることで。
他の身内が本当のところどうしたいか、真実はなにもわかってないんじゃないのか。
たとえば、802の言うとおりの世の中だったら。
お墓を守る役目の人間がどんな理由があっても引越しするのは許されなくて
身内か外部に借金するまでして、その土地にいて供養しなくちゃならなくて。
まるで、弟に要求することは。
死んでも墓は守ってね。あなたの命よりも墓が大事。
と要求してるみたい。
そして不思議なのは。
墓が心配なのは802なんだから、だったら自分が墓を守ればいいじゃない。
それなのに、自分は結婚しないと彼と決めてるからと逃げる。
だったら独身でも墓を守ればいいじゃないか。
自分がやってあげたい月イチの読経もやりたい本人がやればいいじゃないか。
人間の考えなんて流動的だし、その時の生活にあわせて合理的に変更するもの。
過去に約束したからという理由だけにしがみついて、弟をしばりつけ続けている。
どうして弟たちが引越ししたいのか。
家賃が高いとか何だとか言ってるのは表向きの理由で。
本当のところ、姉という呪縛から逃れたいのかと思うんだけどね。
802はもう一年間お母さんの介護をしてきたんでしょ。
お疲れさま。
これから何ヶ月か、あなたは個人で生きるレッスンをするべき。
病院に通って、自分の兄弟も、親も、別人格で、操作できないこと、
逆に言うと「切る」ことの出来る関係だと言うことを見つめなおして。
あなたがうっとうしいから、お友達も、彼氏も、別の話題にしたがるんじゃない?
生真面目なのはいいけど、自分の範囲を超えるのは良くないよ。
なんだか弟嫁は本当にかわいそうだ。
知らない土地に来て、新しく夫と子どもで
家族として暮らそうとしたら、
夫は自分のママの方が大切なんだから。
妹さん以外は802一家で一人格だと思ってるのか…
殺してやりたいなんていくら頭にきたからと言って、相手に思えるなんて
どういう教育を受けてきたんだろう。
自分のわがままが通らない憤りが問題なんでしょうに。
>>913の中にものすごく危険な思想が書いてある。スルーされたけど。
>実際、殺したいとか私が言ってるけど、出来るはず無いからこんな所で書き込み、
>誰かに話を聞いてもらいたいだけです。
>本当に殺せるのだったら、ここに相談するより解決が早いです。
>自分の気の弱さが悲しいです。
嫁を殺せないことを「自分の気の弱さ」だと言ってないか?それとも受け取り方を間違った?
そして殺したら、本当に解決になると思ってるのか。
たとえばね。802が嫁を殺してごらんよ。それで弟は戻ってくると思ってるの?
それで一家はバラバラだよ。弟は怖くて蒸発するかもしれない。
802は刑務所行き、母も妹も世間から後ろ指さされて暮らしていく。
心労で母の病気が悪化するかもしれない。
妹は、恋人がいたら仕事してたらそれを失うかもしれない。
その土地にいることがつらいので、一家全員で引っ越すかもしれない。
そうなったら、802がしたかった、お墓の祭事・管理はどうなるのさ。
まったく解決にならないどころか、最低最悪の結果になりそうじゃない。
なんでこんな簡単なことが想像できないんだ。どこか、欠如してるんじゃないのか。
解決する方法は。
まったくこの問題を考えないで、誰にも悪感情をむけずに
誰にも干渉しないでほったらかして、手放すことだよ。
そして、ちょっとは自分と相手は違う人間なんだから
違う考え方があって当然だと、尊重することが出来るようになるといいね。
本当は802は、みんなで仲良く暮らしたかったんでしょう?
だからお金出すとか家を建てるとかいっぱい提案したんでしょう?
がんばって稼いだお金だし、それを相手のためを思って
出してあげようとしたんでしょう?
もともとは、優しい気持ちがある人なんでしょう?
ただね。あなたが気づいてないかもしれないけど、
あなたの優しい気持ちは、どんどん検討違いな方向に行ってばかりで
ドロ沼化しているみたいなんだよね。
まずはお医者さんに行って、自分の思いのたけを話して。
そしたら、気持ちが落ち着く薬やぐっすり眠れる薬をくれるから。
気持ちが安定していっぱい眠れると、
自分のイライラが少なくなってくるから。
そしたら、あなたの元々ある優しい気持ちの方向が軌道修正されて、
建設的な健康的なほうへと、活かされていくようになるかもしれない。
そうしたら、仲良くみんなが幸せになれる望みが出てくると思うよ。
今のままではあなたが壊れてしまうし、みんなが不幸になるよ。
もう自己犠牲はやめて、しばらく手放してあげて。
sage
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎