紀宮様来春御成婚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
おめでとうございます
2名無しさん@HOME:04/11/14 03:48:44
えがった。えがった。さ、寝よう。
3名無しさん@HOME:04/11/14 03:56:36
3ーやオメ
4名無しさん@HOME:04/11/14 03:58:00
4かったのう
5名無しさん@HOME:04/11/14 04:04:32
毒女さい5の希望が。。
6名無しさん@HOME:04/11/14 05:47:12
都庁勤務の39歳、どんな顔なのかな。
7名無しさん@HOME:04/11/14 06:47:15
またふられるよ
8名無しさん@HOME:04/11/14 07:50:35
や、御成婚だからケテーイ。
よかったのぅ。
都庁職員は今後どうなるのだ。
宮様が皇室をでられるのかな?
素直にオメ!
9名無しさん@HOME:04/11/14 08:41:21
姑にいじめられるなんてことは一生無縁だろうな>サーヤ。
10名無しさん@HOME:04/11/14 10:17:43
10
おめでとうございます。
11名無しさん@HOME:04/11/14 10:43:49
感じのいいお二人ですね。
オメ
12名無しさん@HOME:04/11/14 10:57:53
オメあげ。

13名無しさん@HOME:04/11/14 11:06:00
同級生っていう記事を見たけど、年齢差4つだよね。
どっちがまちがい?
14名無しさん@HOME:04/11/14 11:07:13
アキシ兄と同級生
15名無しさん@HOME:04/11/14 11:27:57
ごがくゆー
16死ぬまでアトピー:04/11/14 11:51:25
私がスレたてようとしたら先を越された。
17名無しさん@HOME:04/11/14 12:02:32
ヽまぁまぁ。
目出度いことは良いことだ。
幸せになって★
18名無しさん@HOME:04/11/14 12:05:22

           __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/  
19名無しさん@HOME:04/11/14 13:55:14
めでたい
20名無しさん@HOME:04/11/14 14:22:35
降嫁されたら、ゴミだしや便所掃除もサーヤさんがするの?
女官が付いていくの?
21名無しさん@HOME:04/11/14 14:35:01
女官なんてついてくる訳ないでしょう。
公務員のヨメになるのです。
あなた達と一緒です
22名無しさん@HOME:04/11/14 14:58:05
まあまあ、良かったじゃん。
23名無しさん@HOME:04/11/14 15:15:42
官舎で草むしり・・・
当然だよな・・
いじめられないだろうから安心だね
24名無しさん@HOME:04/11/14 15:26:05
>公務員のヨメになるのです。
>あなた達と一緒です

華族でもないの?
25マイデータ ◆MYDATAJ0tU :04/11/14 15:53:57
お相手の方も素晴らしい女性を手に入れたね。
非常勤辞めて、専業主婦になるのかな???
26名無しさん@HOME:04/11/14 15:58:09
>>25
主婦でも非常勤やってる人多いよ。
27マイデータ ◆MYDATAJ0tU :04/11/14 16:02:36
だから辞めて、専業主婦になるのかなと!!
28名無しさん@HOME:04/11/14 16:02:46
都庁職員とは、これまた平凡な・・・。
それだけ好きあっていたのか?
とにかく、おめでとうございます。
29名無しさん@HOME:04/11/14 16:03:29
婚姻の自由は憲法で保障されているけど、皇族だけは例外だからな。
30名無しさん@HOME:04/11/14 16:03:43
料理作ったことあるのかな
31マイデータ ◆MYDATAJ0tU :04/11/14 16:07:09
ど、同居かしら???(^^;;
32名無しさん@HOME:04/11/14 17:17:24
黒田のお父さんは亡くなってるから
同居かもね。

平民になるのは良いコトだ。
戸籍も作るんだろうな・・・・
33名無しさん@HOME:04/11/14 17:36:22
さーやたんおめでとうございます。
むくなあなたがいちばんしあわせになるとおもいまする。
34名無しさん@HOME:04/11/14 17:44:21
同居は・・・・ありえないような・・・・
マンソンだし・・・
家を建ててもらえるのでは?
旦那は公務員でも実家が裕福
庶民とは違うんだよ
35名無しさん@HOME:04/11/14 17:49:02
黒田の旦那次第だね。
お母さん一人だけ置いて行けるかどうか・・・
持参金で一億ぐらい持ってくるらしいから
家を買うかもね??
36名無しさん@HOME:04/11/14 18:02:37
サーヤおめでとうサーヤ
37名無しさん@HOME:04/11/14 18:09:55
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |      _______________
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !   /
       | ii!   |    ー=-' ! |  < よし、クーデターの準備は整った
        |     ヽ、_   ̄,/ j    \_____________________
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

38名無しさん@HOME:04/11/14 19:27:30
これで高齢毒女は焦りはじめる
心の中で不細工だとかバカにしていたさーやですら結婚だよ
持参金付でない高齢不細工女の貰い手は・・・・・・
ない
39名無しさん@HOME:04/11/14 20:56:53
さやタンと黒田クンも、周囲から見たら絶対「一生独身」の偶像だったろうに。
裏切られたとおもった独身者たちも多かろう・・・・


しかしさ〜、黒田クンの公務員への転身って、絶対銀行の残業の多さに
「こんな安い給料で残業なんてやってられるかよ」という意思表示に違いないよね。

公務員になったおかげで趣味のカメラや車のオタクにまい進できたんだろうし。
金持ちゃ、片手間に仕事やっていますって幹事が見え見栄。うらやましい。
40名無しさん@HOME:04/11/15 09:53:53
すごくいい人を見つけたなあって思った、
都庁勤務なら東京から離れることもないし、
兄と親友なら結婚後も会いやすそう。
美智子様も一安心だね。
サーヤ穏やかないい人そうだったんですごく嬉しいよ。
41名無しさん@HOME:04/11/15 10:45:39
現皇室一家の中で、一番幸せになれそう。
42名無しさん@HOME:04/11/15 14:54:22
でも車ヲタなんて・・・
43名無しさん@HOME:04/11/15 17:00:20
田舎もんの金無しの車ヲタとは違うよ
44名無しさん@HOME:04/11/15 17:17:33
やだ年収700万しかないよ!
持参金1億5千万が頼りだな
持参金なかったら悲惨だなぁ。
45名無しさん@HOME:04/11/15 19:28:36
39才独身…それなりの訳はあるだろうけど、
一般庶民の女にとってはNGな条件でも
さーやなら無問題って感じなんだろうか。

関係ないけど、半玉500円のキャベツでも
さーやは何も考えず買っちゃうんだろうなあ…
46マイデータ ◆MYDATAJ0tU :04/11/15 19:52:58
>>39
都庁職員になったのは、転勤がないかららしいよ。
お母様の為だとか何とか・・・
47名無しさん@HOME:04/11/15 20:05:10
企業オーナー系でない
企業と癒着の無い清廉潔白な人なのがサーヤ様にはよかったんでしょうね。
一番幸せになって欲しい人ですね。
服装も美智子様のものをリフォームされたりお嫁様方よりずっと地味で堅実
華やかに出来る時期もあったでしょうけど慎ましく生活されてた。
幸せになってほしいですね。
48名無しさん@HOME:04/11/15 21:52:13
47が恐い
49名無しさん@HOME:04/11/15 22:08:45
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
50名無しさん@HOME:04/11/16 00:16:27
年収700万の車ヲタ・・だから今まで結婚できなかった?
男も39歳になると焦る年頃になるらしいけど・・・・
サーヤ様、苦労なさらないと良いんだけど・・・
一般人と違って離婚なんてできないしね
51名無しさん@HOME:04/11/16 02:44:55
>>50
なんの苦労?
52名無しさん@HOME:04/11/16 02:54:45
浮き世の苦労は大概お金がからむ
持参金もあるから苦労しないと思われ
ただ将来姑と同居の悪寒。
旦那のママ離れが出来るかどうかだが
幸せになれるといいね
53名無しさん@HOME:04/11/16 02:55:31
一般人になるのだから離婚は可能では?
54名無しさん@HOME:04/11/16 06:33:19
黒田さんて、深夜の首都高爆走して事故ってもうまく違反つぶししてそう。
「ぼくは秋篠宮さんと友人でね、彼に言えば君たちなんか・・・」とかって。
友人たちが言う「いざと言うとき便りになる」ってのはそーゆー意味では・・・?w
55名無しさん@HOME:04/11/16 06:38:12
ヤバイ。婚約者ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
婚約者ヤバイ。
まず相手腫れ物。もう腫れ物なんてもんじゃない。超腫れ物。
腫れ物とかっても
「松本智津夫の三女アーチャリー20人分くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろお相手は皇族。スゲェ!なんか日本国籍とか無いの。お家柄とか本籍地とかを超越してる。35歳だし超腫れ物。
しかも内定してるらしい。ヤバイよ、内定だよ。
だって普通は婚約とか内定出さないじゃん。だって自分の部屋の廊下なのに、だんだん内定取り消しとか困るじゃん。トイレとかで内偵されてたりとか困るっしょ。
通学路が一所で、一年のときは徒歩10分で、三年のときは自転車で二時間通ってきた相手と婚約したのに、内定取り消しで婚約破棄とか泣くっしょ。
だから婚約とか内定出さない。話のわかるヤツだ。
けど宮内庁はヤバイ。そんなの気にしない。内定出しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい出しまくり。ヤバすぎ。
内定っていたけど、もしかしたら自由意志かもしんない。でも自由意志って事にすると
「じゃあ、内定出した宮内庁の羽毛田(はけた)次長の名前って何よ?」
って事になるし、それはそういう問題じゃない。ヤバイ。そういう問題じゃないなんて凄すぎる。
あと超万世一系。約神武天皇即位紀元2664年。西暦で言うと2004年。ヤバイ。永杉。バナナで釘を打つ暇もなく苔むす。怖い。
それに超公務員。超取り柄無い。超ガラガラ。それに超のんびり。堅物な風評とか平気で出てくる。堅物て。厨房でも発言慎むよ、最近。
なんつっても婚約者は見る目が凄い。サーヤとか平気だし。
うちらなんて泉ピン子とかたかだか林真須実とかで出てきただけで上手く扱えないから存在しないことにしたり、複素数と置いてみたり、ローレンツ変換したりするのに、
婚約者は全然平気。サーヤをサーヤのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、サーヤのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイサーヤに出て行ったことになるであろう婚約者の精子とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
56名無しさん@HOME:04/11/16 08:51:43
いくら持参金があろうと。
いくら実家が金持ちだろうと。

都の職員(年収700)はやぱーりしょぼいと思う。正直。
いままでさげすんできたであろう、下の下の生活に、果たして耐えられるのか。
即実家帰りとかしちゃうんじゃないでしょうか

と果てしない疑問が沸き起こります。
57名無しさん@HOME:04/11/16 09:32:55
皇族ではなくなるから、実家帰りはできないと思うけれど違うのかな
58名無しさん@HOME:04/11/16 09:47:11
出来ないだろうね。実家がえり。
59名無しさん@HOME:04/11/16 09:48:56
>>56
>いままでさげすんできたであろう、下の下の生活に

育ちの悪い僻み根性ね
60名無しさん@HOME:04/11/16 09:49:38
>56
>いままでさげすんできたであろう、下の下の生活

おまいが蔑んでるだけだろう。
61名無しさん@HOME:04/11/16 10:52:03
ハネムーンとかも普通に海外行くのかね?
62名無しさん@HOME:04/11/16 11:43:27
全くの推測だけど、
黒田さんって給料は低くても、資産は多いんじゃ?
もしかしたら他収入もあって年収はぐっと良いかもよ。
皇族には遠く及ばないけど、かなりなお家柄なんでしょ?
元華族の親戚もいるみたいだし。
63名無しさん@HOME:04/11/16 12:15:05
明治維新の時の成り上がり男爵?
総理大臣の黒田と関係あるの?
…言葉が悪くてスマソだけど
64名無しさん@HOME:04/11/16 13:50:44
キジョ板が詳しいよ。
没落家族に親類がいるとは書いてあったが。
65名無しさん@HOME:04/11/16 15:34:11
どの程度の距離の親類だか・・・
いつものように宮内庁が大昔まで系図を遡って
もっともらしい血統を作りあげるんでしょうね
きっと
66名無しさん@HOME:04/11/17 03:47:18
今時没落華族が親戚とか言ってもなぁ
母親のそばにいるために転職ならキモイ
ママンの言うことを聞きそうだ
さやたんガンガレ
67名無しさん@HOME:04/11/17 06:34:47
車キチのダンナもつと苦労するぞ・・・・・・。
68名無しさん@HOME:04/11/17 08:48:43
お母さまと車とカメラ、の次に大事にされてもね
69名無しさん@HOME:04/11/17 09:04:23
>>66
>今時没落華族が親戚とか言ってもなぁ

貧乏平民には理解できないでしょうが
富より身分が物を言う世界もあるんですよ。
70名無しさん@HOME:04/11/17 09:14:50
金融やパチンコ屋の社長より
学者の方が、社会的な格は上だものな
71名無しさん@HOME:04/11/17 09:56:42
貧乏だけどね。学者は。
でもさ、このスレに、ウヨが混じってるんだね。こんな過疎板なのに。
72名無しさん@HOME:04/11/17 10:36:14
>>66
おまいさんよりは家柄は良いんだから
ひがまないひがまないw
73名無しさん@HOME:04/11/17 10:47:55
黒田母の方が気の毒な気がするんだが。
どこにも愚痴のこぼしようがないだろうし、
姑面もできないだろうし、
どれも漏れたら、姑悪者にした「特だね」になりそうだもの
きっと別居だよ、
その方がずっと気楽だろう、どうせ今までも家事一切やってたんだ(ろう)し。
74名無しさん@HOME:04/11/17 11:02:09
ここは大きなお世話のトメトメしい人が多いスレですね。
75名無しさん@HOME:04/11/17 15:28:09
痛いニュースのネタでしょう。
76名無しさん@HOME:04/11/17 16:01:45
黒田さん、一人っ子かと思ってたらお兄さんがいるんだって?
77名無しさん@HOME:04/11/17 16:16:12
おとうとでそ。
78名無しさん@HOME:04/11/17 16:18:13
弟夫婦のところに母が行くの?
79名無しさん@HOME:04/11/17 16:19:36
きのどくにねぇ。男二人産んだ母は、将来一人暮らしが一番安泰ってこと?
80名無しさん@HOME:04/11/17 16:27:24
でも紀宮さんはお義母さんにいろいろ教えてもらえるから、追い出さなくても・・
って思う。
81名無しさん@HOME:04/11/17 17:05:11
いや、新居を構えて独立するのは新婚さんのほうでしょう。
通常の考え方からすれば。
82名無しさん@HOME:04/11/17 18:40:08
恐れ多くも宮様が嫁なんだもの。
黒ちゃんのおっかさんのほうがびびっちゃって
早々に施設とか探すんじゃないの?
だって同居してサーヤ様が痩せでもしたら
「嫁いびり?」って日本中からチェックが入るw
83名無しさん@HOME:04/11/17 20:34:59
姑は施設が妥当だね。。。
84名無しさん@HOME:04/11/17 21:44:29
一族郎党、悪いことして新聞種にならないように細心の注意がいる毎日か。
お気の毒様。
85名無しさん@HOME:04/11/18 09:28:54
でも、学習院に初等科から通い、
秋篠宮のご学友に選ばれたような境遇の人なんだし
一族郎党にしても、それまでもいろいろ守るべきものは大いにあったかと。
サーヤの件は、少々過重気味なきらいはあるけどね
86名無しさん@HOME:04/11/18 11:08:18
いやね、美智子様のご実家の人たちが、いろいろクロウされたということは聞いていたから。
お父様が大好きな銀座通いを止めたとか。
大変だねぇ。
87名無しさん@HOME:04/11/19 18:36:45
さーやは平民になる
天皇家嫁ぐと美智子から美智子様になる
大きな違いに気付けよ
88名無しさん@HOME:04/11/19 22:48:16
平民にはなるけれども
われわれとは雲泥の差がある
大きな違いに気付けよ
89名無しさん@HOME:04/11/19 23:27:35
よかったですね!ようやく日本国民として戸籍ができるんですね!
90名無しさん@HOME:04/11/21 22:26:18
サーヤ、ウツになるんじゃない?もう晩餐会なんかできないし、もう手を振ってもらえないし、
平民になった人におべっかなんか誰もいわないっしょ。
91名無しさん@HOME:04/11/21 23:45:02
えーまた!?
鬱がもういっぴき…
かんべんしろよ〜
92名無しさん@HOME:04/11/22 02:40:45
今週の文春、とんでもないこと書くヴァカがいてびっくり。
サーヤがもし男の子を産んだら、って…
男にしか書けないねあんなこと。
93名無しさん@HOME:04/11/22 08:57:50
サーヤが男の子を産まれても、降嫁されて平民になられているので
継承権は無いのだから、意味の無い発言。
愛子様が継承されれば言いだけの話。
記者、会社ともに降嫁の意味わかってんのかいな。
94名無しさん@HOME:04/11/22 14:41:04
自由にコミケにいけるからいいじゃん。
生涯自由のない皇室より
最初とまどってもしあわせになれる。

皇室もさあ、たまにだったら楽しいかもしれないけど。
95名無しさん@HOME:04/11/22 17:56:01
推古天皇とかいたのに、どうして歴史ある「女帝」を
認めようとしないのかね?ワケワカラン
96名無しさん@HOME:04/11/22 18:29:37
決めてるのが男だから
97名無しさん@HOME:04/11/22 18:44:07
ああ・・・東宮さんにお妾さんを、って考えるほうが
自然なんだろうね男にとってはw
98名無しさん@HOME:04/11/22 20:50:46
仮に側室というか妾とるにしても、世継がらみだったら
それ相当の家柄が必要です。
99名無しさん@HOME:04/11/23 02:40:20
贅沢三昧しても以外と幸福感を得られないんだよ
貧乏育ちには解らないとおもうが・・
パーティーだって嫌々出ることも多かったりする
余計な仕事をせずに、どこにも割と自由に行ける生活ができてお金に困らない
民間人が一番幸せだと思う
まあお似合いのようだし
おめでとう
100名無しさん@HOME:04/11/23 04:08:21
>サーヤがもし男の子を産んだら、って…

2ちゃんでも同じ事を書いてるやつ、何回か見たよ。
多分男が書いてるんだと思う。
とにかく男が産まれなくちゃダメなんだ、という思い込み。

>サーヤが男の子を産まれても、降嫁されて平民になられているので
継承権は無いのだから、意味の無い発言。

ってのがわからないみたいだ。
101名無しさん@HOME:04/11/23 14:38:58
>>95
今までの女帝は天皇の未亡人か独身かだった。ケコーンできないんだよ
102マイデータ ◆MYDATAJ0tU :04/11/23 14:43:22
黒田がクーデターを起こせばいいんだよ。
第一皇女は手の中にあるんだし。
103骨川みるく ◆CfIoq1Hf72 :04/11/23 14:46:00
どこに武力があるザマス
104名無しさん@HOME:04/11/23 14:48:35
>>94
>自由にコミケにいけるからいいじゃん。
なんでそう思うの?
私もすごくそう思うよW
皇室で一生食べるのに困らないより、コミケ行きたいよ。
105マイデータ ◆MYDATAJ0tU :04/11/23 14:50:04
ヲタ仲間に強い人とかいないかね???
皇女のヲタ友達とか・・・
106名無しさん@HOME:04/11/23 16:58:47
サーヤのとこで男の子を産んでもらって、愛ボンと結婚してもらって男子誕生!
この際従姉弟婚だが、それならば今上陛下と皇后陛下の血を最も濃く受け継いだ天皇が誕生!

なんてことはないよな。
107名無しさん@HOME:04/11/23 18:41:05
>>106
可哀想過ぎるよサーヤ息子、
気位の高い嫁と恐ろしいトメ付きのところに婿入りなんて・・・
108名無しさん@HOME:04/11/24 12:25:45
>>107
そーゆーのはキジョのアンチスレでやれよ
109名無しさん@HOME:04/11/24 15:46:08
オタっつってもポケモンとかほのぼの系らしいね。801じゃなくてヨカタ。
110名無しさん@HOME:04/11/25 00:34:09
そりゃああなた、
801は欲しくてもなかなか立場的に買えないっしょ。

これからは自由を満喫して、
買いたけりゃ801本をバンバン買えるような生活をしてほしい。
今までずーっと束縛されてきたんだろうから。
111名無しさん@HOME:04/11/30 16:29:21
>>110
口の堅い宮内庁の人が買える今の内の方が
好き放題出来るでそ
逆に民間になったらんなことできないだろさ
112名無しさん@HOME:04/11/30 23:58:14
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  ・・・・・・・・・。
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j 
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |
113名無しさん@HOME:04/12/03 21:33:49
秋篠宮の発言ひどくない?
皇太子殿下と雅子様がかわいそう。
どうでもいいやつはひっこんでろ。
114名無しさん@HOME:04/12/03 21:49:46
典型的な次男夫婦だな
115名無しさん@HOME:04/12/03 22:06:51
ビジネスとプライベートを混同するのもどうかと思うが
116名無しさん@HOME:04/12/04 01:22:04
皇太子発言は「なんとか雅子を守ろう」って意味があっただろうけど、
秋篠宮発言はいったいなんの目的があって??
単に思った事を口に出しただけならそりゃw
117名無しさん@HOME:04/12/04 02:08:30
みっともないからこれ以上家庭内のごたごたを世間様に晒すんじゃねぇよ
ってとこかしら?
118名無しさん@HOME:04/12/04 10:56:00
>>117
いやだから
それをなぜ内輪で解決せず
全国民に宣言(つまり表沙汰に)したんだろう?
119名無しさん@HOME:04/12/04 15:07:04
そうだよね。
直接言えばいいじゃん。
そろそろおさまりかけてて、雅子さまも回復のきざしがある時に
燃料投下してどうすんだろ。
120名無しさん@HOME:04/12/04 15:31:45
天皇家って世界に誇れる数少ないものの一つなのに、
(スキャンダル満載の欧州諸国貴族はそれなりに自由で良いのかも知れないが)
こんな事でかき混ぜないで欲しいよ、 頼むよ秋篠宮とその嫁さん。
あんたらは静かに暮らして欲しい。
121名無しさん@HOME:04/12/04 19:16:49
思うに日本の皇室は我慢しすぎなんでわ?
よその国のその筋の人にくらべて
ものすごく立派で海外にいった時は思い切り自慢しちゃうのですが
もうちょっと自由にしてもいいと思うな。
で秋篠宮はお兄さんにくらべて自由にしてきているんだから
幼少時からがんじがらめできた皇太子に最大限配慮汁。
くそ〜また腹がたってきた。
122名無しさん@HOME:04/12/05 02:25:09
なんか知らないけどあきしのさんがDQ発言してたの??????
ネットニュースあたりに載ってる??????
123名無しさん@HOME:04/12/06 03:12:39
124名無しさん@HOME:04/12/06 16:32:09
どうぞ〜
皇室御一行様★アンチ編★part131
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1102097400/
125名無しさん@HOME:04/12/06 16:33:22
ここもね!
それ以前の過去スレは、こちらで見られます。
【ドス様研究の参考資料】
http://s03.2log.net/home/dosukoi/
宮内庁のHP
http://www.kunaicho.go.jp/
126名無しさん@HOME:04/12/06 16:39:43
ここも必見探偵ファイル
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/02/15_01/index.html
雅子妃の真実
127名無しさん@HOME:04/12/06 16:44:36
秋篠宮の発言は
皇太子・雅子様になにもかもあきらめろと言っているみたいで
せつない。
新しい時代に即した公務をしたいと考えることのどこが
いけないっていうんだろう。
128名無しさん@HOME:04/12/06 17:15:46
自分達ならもっと上手くこなせると言いたいのでは。
129名無しさん@HOME:04/12/06 18:53:46
そう言いたいのかもね。
でも皇太子と秋篠宮じゃ人徳が違う希ガス。
立場の違いだけじゃない、有り難味の違いがあるの。
130名無しさん@HOME:04/12/06 20:27:47
「建設的考え」宮内庁次長 秋篠宮さま発言に

宮内庁の羽毛田信吾次長は6日の定例記者会見で、秋篠宮さまが5月の皇太子さま発言を
「残念」とされたことについて「天皇陛下を支える皇族としてコミュニケーションの重要性を
お話しになった。建設的な考えを述べられたと思う」と語った。
131名無しさん@HOME:04/12/06 20:28:09
「建設的考え」宮内庁次長 秋篠宮さま発言に

宮内庁の羽毛田信吾次長は6日の定例記者会見で、秋篠宮さまが5月の皇太子さま発言を
「残念」とされたことについて「天皇陛下を支える皇族としてコミュニケーションの重要性を
お話しになった。建設的な考えを述べられたと思う」と語った。
132名無しさん@HOME:04/12/06 20:28:10
「建設的考え」宮内庁次長 秋篠宮さま発言に

宮内庁の羽毛田信吾次長は6日の定例記者会見で、秋篠宮さまが5月の皇太子さま発言を
「残念」とされたことについて「天皇陛下を支える皇族としてコミュニケーションの重要性を
お話しになった。建設的な考えを述べられたと思う」と語った。
133名無しさん@HOME:04/12/06 20:28:06
「建設的考え」宮内庁次長 秋篠宮さま発言に

宮内庁の羽毛田信吾次長は6日の定例記者会見で、秋篠宮さまが5月の皇太子さま発言を
「残念」とされたことについて「天皇陛下を支える皇族としてコミュニケーションの重要性を
お話しになった。建設的な考えを述べられたと思う」と語った。
134名無しさん@HOME:04/12/06 20:29:26
どこもかしこ重くて多重投稿・・・
135名無しさん@HOME:04/12/06 23:08:58
宮内庁ってイメージ悪いよね。
いじめのすくつ。
136名無しさん@HOME:04/12/07 01:48:28
せめて雅子様がもう少し回復されてからなら
とは思うけどね。
137名無しさん@HOME:04/12/07 10:45:23
女帝問題への牽制かすぃら?
次男宮さんは皇太子の後釜で天皇になりたいの?
それで公務に対しての姿勢を誇張したのかすぃら?
時期が時期だけに穿っちゃうわよねぇ
138名無しさん@HOME:04/12/07 11:08:57
>>137
現皇太子が早死にしなけりゃ まず無理だ。
むしろ孫を天皇へと画策するほうが現実的かも。
あっちの娘2人は今何歳だっけ? あと10年もしたら後継ぎが出来そうじゃない?
139名無しさん@HOME:04/12/07 14:59:46
典型的後継ぎ長男とお気楽次男坊の姿だと思った。
皇太子は昔から期待と責任を背負ってたゆえの気苦労もあったでしょうに、
自分は跡継ぎですらなく、のほほんとした生活が約束されてる上での
皇太子のことまで思いやれてないと思う。
140名無しさん@HOME:04/12/07 15:07:07
いやでも、現実 秋篠宮の孫が男だったらどうなる?
そう遠い話じゃない。
141名無しさん@HOME:04/12/07 15:18:40
> いやでも、現実 秋篠宮の孫が男だったらどうなる?
その時にはカコもマコも結婚して皇籍を離れているだろうから
東宮になるのは無理でしょ。
紀宮に息子が生まれた場合と同じ。
142名無しさん@HOME:04/12/07 15:32:55
えっと じゃ
愛子様が女性天皇になったらその次の天皇は誰?
夫は養子になって愛子様の子供?
だったらキコマコが養子を取って皇籍に留まる事も可能になる?
そうしないと秋篠宮家も無くなるからさあ。
143名無しさん@HOME:04/12/07 16:31:20
っていうかいまある宮家って
子供は全部女の子でしょ。
秋篠宮以来男の子が生まれてないんだから。

私は女性天皇には全然抵抗ない。
昔だったらえーっくらいは思っていたとおもうんだけど。

>>139
禿同。
144名無しさん@HOME:04/12/08 10:15:09
マサオさんって自分しか愛せない人なんですよ。
自分大好き。
自分が一番。
そんな人が「皇太子の為に」とか「愛子の為に」なんて
「人の犠牲になる」感情は生まれっこないんですよ。
ましてや「国民の為に」なんて精神は絶対に無理。
根本的に無理。
145名無しさん@HOME:04/12/08 10:16:58
騎虎?
146名無しさん@HOME:04/12/08 10:18:16
なんか離婚したらほっとするかも。
二人には悪いけど。
何かいつも文句ばっかりだから、
なにもそこまで無理して皇室にいていただかなくっても、って
思ってる人多いですよね。
147名無しさん@HOME:04/12/08 10:22:44

週刊女性
「雅子様には、良くも悪くも紀子様のような素直さがありません。(略)
その性格のせいで、適応障害なのですから、皇室に馴染まなかった
雅子様が元気を取り戻すには、ある決断(*離婚のことらしい)を
なさるしかない。その可能性があるかも・・・。」

と、ドッキリ予想を載せ「雅子様は気が強い、はっきり物事を口にする。
大学をアメリカで過ごし、非常にアメリカナイズされた考え方をする人です。
148名無しさん@HOME:04/12/08 10:24:42
しかし「親見て子をとれ」とは、昔の人は上手く
言ったものよね・・・
うちのババ@63歳は、ご婚約の頃から「この人
(=マサヲさん)は好かん。親が嫌らしい感じがする。」
と、しきりに申しておりましたっけ・・・。
149名無しさん@HOME:04/12/08 10:25:49
だからそういう話は鬼女の皇室アンチでやれって
150名無しさん@HOME:04/12/08 10:26:33
うん、嫌なら別れてもいいとおもうよ。
お互いの為に。
151名無しさん@HOME:04/12/08 10:26:59
外務省でもトロくて仕事はイマイチ。
プライドだけは高くて父親のカサの下、大イバリ。
若くて、イキのイイ男がたくさんいたのに、不倫しかできなかった。
留学してたくせに、博士号一つ取っていない。
外務省の同期とか、友達らしき影が全く無い、人つきあいがまるでダメ
152名無しさん@HOME:04/12/08 10:28:32
昔の人は上手いこと言いますよね。
うちのババも小和田ジジンとババンが大嫌いです。
でも今まで雅子のことは好きではないけど皇太子妃なのであまり言いませんでしたが
これが離婚となったら今まで溜めてた分きっと言うだろうと思います。
内定したときは「え?あの気が強そうな人?」と目が点になってましたから。
婚約会見の「一言付け加え〜」にはもっと拒否反応が出たようで、
「わざわざ・・・。皇太子さまの言葉だけでは完璧じゃないと言いたいみたい。」
のようなことも言ってました。
153名無しさん@HOME:04/12/08 10:40:23
ttp://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/ryodenkakaiken-h14gaikoku.html
>それから,申し忘れましたけれども,公式の訪問以外には,
>ジョルダンのフセイン国王が亡くなられた折のご葬儀と,
>それからベルギーの皇太子殿下がご成婚なられた時には,
>そちらに伺わせていただくことができましたことも大変有り難かったと思っております。

葬式が大変有りがたかった・・・・・お前が・・
154名無しさん@HOME:04/12/08 12:21:28
象徴的存在の人は、フツーにしてれば国民が勝手に共感できる要素を見出して
敬愛してくれるもんだ。でもこれでどうやって共感しろというんだ。
「女であること」
ストライプ裕次郎だった。脳内もマッチョな男性ジェンダー。
「妻であること」
愛情のカケラも無し。明太を妻にもらったかのような横暴ぶり。
「母であること」
子育てというより子供を人質に粘着してるだけ。
「旧家に嫁いだ嫁であること」
旧家そのものをバカにしきっているので苦労も何もなし。
「キャリアウーマンであること」
公務さぼりまくり。仕事が嫌い。
「いい家のお嬢さんであること」
公害と汚職にまみれた悪の一家の手先だった。
「賢く優秀」
学歴は全て裏技入学。会見の日本語でDQNが暴露。
「西洋的であること」
脳内白人で日本を見下しているのが明らかに
155名無しさん@HOME:04/12/08 12:22:51
超遅レスだけど、私が仕事で秋篠宮を間近で見たとき、あっきーは勿論公務でしたがその日は風邪を
引いてた、と後で内々の情報が廻ってきました(むろん、公表はしてないです)。
しかも当日は晩秋の上雨模様で、職場の皆で「宮様ってなると具合悪くても休めないし、大変だねー」
と言い合っていたのを覚えてます。
確かに、この日を迎えるにあたって、職場の上の方の人たちはとても張り切ってましたし準備もやりすぎ
な位整えてましたし、警備のSPさんも多数でした。
こんな多くの人たちの苦労の上で訪問していただくのだから、それを重々承知の立場の人は、ちょっと
やそっとの体調の悪さではキャンセルできないんだなあ、と半ば感心し、皇族の身分のご苦労を思いました。
まさか、皇族でもさらに上の方が、簡単にたびたび公務をキャンセルできる、また実行しようとは思いも
しない頃の話です。
156名無しさん@HOME:04/12/08 12:23:38
タチの悪い嫁をもらうと帝王学も台無しになる、
っつう悪い見本だ、明太子。まさおが、あそこまで
どーしょーもないとは、マジで驚かされた。
田雙出身者ってだけでヤバそうな予感はしてた
けど、排他的で選民意識の強い生意気なワガママ女
が皇太子妃だなんて所詮無理だったんよ。
企業では田雙出の女の使えなさは既に有名。
まさおも同じ穴のむじなだったわけだ。けっ。

157名無しさん@HOME:04/12/08 12:24:56
3年ほど前のアッキー一家叩きは、そりゃもう凄まじかったですよ。
まだ2ちゃんがそれほどメジャーじゃない頃だったのに、自称病院関係者や
学習院関係者、お華族さまの知人から聞いたという人たちが何十人もスレに
降臨して滔々とアッキー・キコさんを叩いてた。あることないことでね。
某宮の死・東宮一家の迷走がエスカレートするにつれ、そんな話をする人は
いなくなったけど。あれはやっぱり工作員だったのかなあ。。。
158名無しさん@HOME:04/12/08 12:25:30
秋篠宮ご一家は見ていて安心できるファミリーです。
聞こえてくるエピソードもほのぼのしたものばっかりだし。
対して明太子一家のエピソードは背筋が凍り付くようなものがほとんど。
日本国民の為にもう皇族辞めたほうがいいんじゃないの?もうイラネ
159名無しさん@HOME:04/12/08 12:27:11
ひょっとしてマサオさんの今後の処遇が決まったんで
天皇誕生日の記者会見の前に露払いのような役割で
発言させられたんではない?

マサオさんが天皇陛下が死ぬのを待っているって英国の
マスコミが書いたけど、あれ本当のことなんだろうと
思ったよ。
結局、天皇とマサオさんの対立なんじゃないの。
160名無しさん@HOME:04/12/08 13:09:00
鬼女のキティが出張してきたのね。
ご苦労様。
でも共感する人はあんまりいないかもね。残念でした。
161名無しさん@HOME:04/12/08 13:49:15
女を天皇にすりゃいいじゃんなあ
何が問題なのさ
162名無しさん@HOME:04/12/08 14:22:58
>>160
黙れ!在日が
163名無しさん@HOME:04/12/08 15:08:14
昨日は勇者スレで
在日発言が飛び出してたけどなぜ在日なのか分からない・・・
164名無しさん@HOME:04/12/08 15:19:04
>>163
在日=「♪ばかかばちんどんや おまえのかーちゃんでべそ」 の2ch語訳
165名無しさん@HOME:04/12/08 16:32:25
>>164つづき
「♪でべそはいつなおる 三月三日のへそまつり」
だよね?
166名無しさん@HOME:04/12/08 19:51:00
GJだったから買った雑誌。
フライデー、週刊新潮、週刊朝日、週刊現代、週刊女性

特に神は「週刊女性」「週刊現代」。
両誌共に緻密に取材し客観的な視点に立っているなどなど豊富な情報満載。
かなり読み応えあり。

プチ神は「フライデー」と「週刊朝日」。
雅子がアッキーの会見内容を知った後に皇太子連れで実家弔問を3日も行った事を掲載、
両陛下の新潟見舞いと雅子の静養した時期が同じことなど。

下は記事にする必要も無いと思う程ガイシュツの内容ばかりで立ち読みだけした雑誌。
週刊文春、サンデー毎日、週刊ポスト
167名無しさん@HOME:04/12/08 20:06:53
鬼女に(・∀・)カエレ!!
168名無しさん@HOME:04/12/08 20:18:43
プチ神は「フライデー」と「週刊朝日」。
雅子がアッキーの会見内容を知った後に皇太子連れで実家弔問を3日も行った事を掲載、
両陛下の新潟見舞いと雅子の静養した時期が同じことなど
169名無しさん@HOME:04/12/08 20:23:03
週刊誌で自分の気に入った論調を探して、
ゴタゴタを期待しつつ楽しんでる様子。
170名無しさん@HOME:04/12/08 20:23:37
>>169
日本最大級の釣り師ですな<まさお
171名無しさん@HOME:04/12/08 20:30:20
自分達の巣だけじゃ満足出来ないらしい。
スレタイ読めず、所かまわず・・・
172名無しさん@HOME:04/12/09 00:29:36
紀宮様の結婚っていつくらいになるんだろうね。
しかしいつまでも高校生みたいなお顔。
173名無しさん@HOME:04/12/09 20:59:49
「皇族として生活させていただける間は〜」と言える謙虚なサーヤだからこそ
1億5000万といわず、それなりの額をもたせて降嫁させてあげたい。
つましい方だから、必要なときに節度のある金額を丁寧に使うだろうし
元皇族の体面を保つ意味もあるのに天皇家の私有財産からコッソリ補填するのは
後ろめたそうでお気の毒。
名分がたち、堂々と表に出せる大金が持参金なんだから
胸をはって受け取ってもらいたいよ。100万でも遠慮しそうだからさ、サーヤ…
174名無しさん@HOME:04/12/09 21:33:37
1億5000万てのはそれなりの額ではないの?
旦那さんの稼ぎもあるし、つつましい生活なら一生暮らせると思うんだけど・・・
175名無しさん@HOME:04/12/09 23:43:14
どうだろ、1億5000万て余裕がある金額じゃないと思う。トントン位?
管轄の警察署が警備するだろうが数年は自費での警備も必要だろう。
皇族・正田家関係で上流奥様との交際もあるだろう。
全国の人に、生まれる前から35歳に至る現在までのアレコレを知られていて
虜囚のように監視されてきたんだし、それでもお勤めがんばってきたから
使っても多少残るくらいあげてもいいかなと。宝くじより少ないし。
176名無しさん@HOME:04/12/10 13:49:42
そうだねー
確かに宝くじを比べると・・・って何とくらべてんだいw
177名無しさん@HOME:04/12/10 13:55:47
クロさん、その金で車を買っちゃいそうだなーとオモタ
糊さんは止めそうだけど。
178名無しさん@HOME:04/12/10 15:21:42
12/23か31あたりに詳しい発表があるんじゃないのか?
179名無しさん@HOME:04/12/10 15:22:57
>>44
年収700もあるなんて裏山だ
しかも公務員は景気に関係なくボーナスがっぽり
年金は基金までがっちり
180名無しさん@HOME:04/12/10 15:24:48
>>62
子供のころから学習院に行ってるんだからそれなりの家系じゃないのかな
181名無しさん@HOME:04/12/10 15:27:32
>>97
雅子さまがお亡くなりになったりしたら次の嫁ってことになるんでしょうが
そういう冷酷なこといいそうなとこですからね

あーやだやだ
182名無しさん@HOME:04/12/11 21:28:38
誰が産んでも女の子の希ガス。
何かの天の声だよ(嘘
183名無しさん@HOME:04/12/15 12:52:43
いーじゃん、女帝だって。

ここはさーやのスレではないのか?
184名無しさん@HOME:04/12/15 14:44:06
女帝だとサーヤの婿さんは養子かね?
185名無しさん@HOME:04/12/15 17:49:00
>>182

だから次は女帝でいいって。
186182:04/12/16 01:27:12
>>185
うん
187名無しさん@HOME:04/12/16 17:18:51
女帝の婿って、
やっぱり昌子みたいに
適当な官僚を言いくるめて結婚させることになるんだろうな。
188名無しさん@HOME:04/12/16 19:41:40
紀宮様のお見合い遍歴について何かご存知の方がいましたら教えてください。
189調べ人:04/12/16 19:43:02
紀宮様のお見合い遍歴について何かご存知の方がいましたら教えてください。
190名無しさん@HOME:04/12/16 19:43:22
>>188
> 紀宮様のお見合い遍歴について何かご存知の方がいましたら教えてください。
ぐぐった方が早いと思う
191名無しさん@HOME:04/12/16 19:52:56
ちかいうちにどっかのテレビ局がやるといってた希ガス。
192名無しさん@HOME:04/12/16 22:01:42
ひどすぎますね、ここ。
雅子様、かわいそうに・・・。
193名無しさん@HOME:04/12/16 22:26:53
>>191お見合いの遍歴を?
194名無しさん@HOME:04/12/17 00:38:13
>>192
ほとんどの人は雅子様にはやくよくなっていただきたいと思ってます。
集中的にアンチが書き込んでいったけど鬼女板からの出張組だから。
>>193
そうだった希ガス
195名無しさん@HOME:04/12/17 07:15:08
>>102
なんで黒田がマイデータを起さないといけないんだよ。
自分で起きろ。朝だ
196名無しさん@HOME:04/12/17 19:07:44
皇太子妃は子孫残す
公務をちゃんとする

わかって結婚したんだよね
高い服着てブランドバッグ持って公務に励め、と思うが
197名無しさん@HOME:04/12/17 19:08:50
子孫残さないお后は話にならないな。
198雅子:04/12/17 19:13:56
ブランドバッグなんて持てないじゃん。
皇室は外国産の物は極力使わないのだから。

高い服ったって、オーダーだから高くなるだけで、
デパートで自分の好きに買い物出来るほうがどれだけいいか。
199名無しさん@HOME:04/12/17 19:15:42
確かにあの縞柄ジャケットはひどいな。
200名無しさん@HOME:04/12/17 19:18:21
198
アラブに行ったときにマークを裏向けてブランドかくして持ってたよ
エルメスとかシャネルとか忘れたが・・
何だブランド持ってると話題になった
ティファニーではなかったが・・
201名無しさん@HOME:04/12/17 19:21:21
別にブランドもってもいいと思うが、
皇太子がブランド欲しがるような女はだめみたいな発言したからな
ティファニーは一生持たないと思われ
202名無しさん@HOME:04/12/17 19:24:02
裏向いてたら庶民にはわからないと思ったんだね
203名無しさん@HOME:04/12/17 19:26:25
現に198は気がつかなっかったんだから
裏向けたらわからないかも
でもわかる人にはわかってしまう
204名無しさん@HOME:04/12/17 19:45:41
御付の女官がイジワルして
あれしか用意しなかったんじゃ。
海外じゃ目が届かないもんね。
205名無しさん@HOME:04/12/17 20:57:54
>>193
テレビ局じゃなくて今日の読売だった。
でも裏話みたいのが乗っていて、実名晒しとかじゃなかったよ。
たぶん坊城氏の事だとおもう。

バッグはともかくとして
あの皇室服ってなんとかなんないの?
男性は普通にスーツだからましとして
どうして女性の皇室メンバーはあんな変な服装をしなくちゃならないんだろう。
206名無しさん@HOME:04/12/18 01:21:29
あの服はまるでコンパニオンの制服のようだと常々思ってた。
誰がデザインするんだか知らないが。

その中でも美智子様はお洒落。
キコ様は可憐に。
雅子様は原色大柄。

好みは反映されるみたいだけど。

ついでに紀宮様はそれでも地味。
207名無しさん@HOME:04/12/18 01:29:40
今日のニュースでいろいろ宮様のご学友が出てたけど、
キモイ人ばっかり…
208名無しさん@HOME:04/12/18 01:34:10
ご学友なら雅子さまのお友達が一番かしこそうだった。
209名無しさん@HOME:04/12/18 04:06:06
持参金は結局3億位になるって話を聞いたけど。
ホントなんだろうか?

金持ちでないワタシはちょっと複雑な心境
気持ちに余裕のない自分がヤダなぁ
210名無しさん@HOME:04/12/18 10:04:05
各局の特番どうするんだろうね。中止かな
211名無しさん@HOME:04/12/18 12:48:55
運がないなあ…
212名無しさん@HOME:04/12/18 16:15:18
サーヤと黒ちゃんの2ショットを見られるかと思いきや。
213名無しさん@HOME:04/12/18 16:25:32
せめてもう1日まってから亡・・・
214名無しさん@HOME:04/12/18 17:13:52
最後の最後まで皇后陛下に嫌がらせを・・・w
215名無しさん@HOME:04/12/18 17:41:56
小梨の為の宮家は終演。
おしまいでつ
いいじゃないか終わりで。
216名無しさん@HOME:04/12/18 20:20:31
さーやのことを心配していた。という報道がホントなら
婚約発表を見ることが出来ないで逝っちゃったのが
一番の心残りだったろうな。
217名無しさん@HOME:04/12/18 23:25:46
香淳皇太后の葬儀の折、外国からの弔問客が「何故皇太子妃はおられないのか」と尋ねられた。
「夏バテで…」と日本の関係者が答えると
「ご高齢で車椅子でご参列されておられる宮様もおいでなのに、夏バテで皇太子妃が欠席とは!」
とその外国からのお客に思い切り呆れられた、というお話を以前見ました。


これを見て、本当に恥じ入る思いをした。日本の国民として恥ずかしい。
欧州のメディアが雅子妃は籠の鳥で悲惨、みたいな書き方をしているけれどこういう事実を知ったら、見方は
変わると思います。

218名無しさん@HOME:04/12/18 23:40:09
それは「夏バテで…」と答える関係者が無能なんだよ。
物も言いよう、外交の場でフォローできなくてどうするよ。
219名無しさん@HOME:04/12/19 00:02:43
だね。夏バテと言い切るあたりが烈しく嫌がらせな感じ。
220名無しさん@HOME:04/12/19 00:17:13
高松宮妃喜久子さま死去:
紀宮さま婚約内定正式発表は延期
喜久子さまの弔問を終え、高松宮邸を出る紀宮さま=東京都港区高輪で18日午前8時44分、岩下幸一郎写す
高松宮妃癌研究基金国際シンポジウムに出席した喜久子さま=1998年11月17日
天皇陛下のおばにあたり、がん征圧事業などに力を注いだ高松宮妃喜久子(きくこ)さまが18日午前4時24分、敗血症のため、入院先の聖路加国際病院(東京都中央区)で亡くなられた。
92歳だった。宮内庁は紀宮さま(35)と都職員の黒田慶樹さん(39)の婚約内定の正式発表を18日午前に予定していたが、急きょ延期した。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/photojournal/news/20041218k0000e040040000c.html

はいけつしょう ―しやう 4 0 【敗血症】
化膿(かのう)した傷・できものなどの原発巣から細菌が繰り返し血管に入り、循環して、重篤な全身症状を起こす病気。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
221名無しさん@HOME:04/12/19 14:19:32
心配という便利な言葉は一見すると思いやりに満ちているようだが
実際は首を突っ込んで自分のおもいどうりにふるまいたい
暴走行為でもある。当人の意思は無視されてるから。
222名無しさん@HOME:04/12/19 15:42:58
× おもいどうり
○ おもいどおり
223名無しさん@HOME:04/12/20 12:25:59
だけどさ、結婚前なんて普通ラブラブじゃん。
その時期に一緒に居られる時間が少ないってのも
気の毒だ。
224名無しさん@HOME:04/12/20 12:39:35
あのふたり、ラブラブなのかねえ。
なんかいまいちわからん。
225名無しさん@HOME:04/12/20 12:40:07
合えない時間がまた愛を深めるのねん
さーやガンガレ
226名無しさん@HOME:04/12/20 12:45:29
一般人になったら堂々とコミケに行けるね!
227名無しさん@HOME:04/12/20 13:26:51
>>223
結婚と恋愛は別物
お見合い結婚だったら普通ですよ。
野性的なDQN階級には理解不能でしょうけど・・・
228名無しさん@HOME:04/12/20 13:29:33
結婚してからゆっくりラブラブすればよろし。
出来婚まっしぐらのDQN10代じゃないんだから
待てるとおも。
229名無しさん@HOME:04/12/20 15:04:19
待たなきゃいけない環境ではあるな。
会社帰りに待ち合わせて一緒に外食したり
映画見たり、ラブホ行ったり、
そういうことが出来ないのもつまんないような。
230名無しさん@HOME:04/12/20 15:07:22
小梨がサーヤを叩いてますwww
231名無しさん@HOME:04/12/20 16:12:37
サーヤ、いいのかなぁ。ほんとにいいのかなぁ。
年収700万の生活、両親も兄たちも本人もわかっていないと思う。
持参金があっても、東京で家買って、姑ホームに入れたら、もうなくなっちゃうと思う。
232名無しさん@HOME:04/12/20 18:42:42
今までは服だってオートクチュールだろうし、
いくら質素にしてたとはいえ、
上流階級の質素は、庶民生活とは比べ物にならんと思う。
住居だって年数たったマンションなんでそ?
住み替えは必須だろうし、
姑ホームに入れたらそれこそ軽く1億くらいなくなりそうだ。

サーや名義の不動産とか
働かなくても収入があるように手を打たないとまずいと思う。
233名無しさん@HOME:04/12/20 20:53:39
ここはまるで妄想たくましきトメやコトメのスクツのようなスレでつね。
234名無しさん@HOME:04/12/20 23:47:10
サーヤ様のコミケ出没スレはどこへいけばわかりますか。
235名無しさん@HOME:04/12/21 00:32:04
サーヤも2ch見てるのかな?
皇太子そっくりのAAはどうですか?
236名無しさん@HOME:04/12/22 00:00:14
>>233
そうでもないと思うよ。
大部分が祝っているではないの。
そしてそれはサーヤの人徳ゆえ。
237名無しさん@HOME:04/12/23 01:15:05
>>231
うん、ここまで来たら未婚のまま皇室で一生暮らすのも悪くないと思ってた。
若い時ならともかく、今になって庶民の暮らし(しかも本物の庶民レベル)
をしなくとも・・・。
238名無しさん@HOME:04/12/23 01:37:29
サーヤの結婚式が楽しみ〜
あの顔立ちなら十二単が似合いそう。
239名無しさん@HOME:04/12/23 12:25:15
828 :可愛い奥様 :04/12/22 09:35:53 ID:IbzCogeA
指差し恫喝写真誰かうpしてくんないかな〜w
久々に見たい。


829 :可愛い奥様 :04/12/22 09:41:05 ID:ZIAP8jKw
そういえば皇太子ってマサコに教わることも多い・・・
っていうような内容のことを会見で言っていましたよね。
それまで自分の周囲には絶対にいなかったタイプの俗な人間だったから、
それがとても新鮮で衝撃的でみるみる感化されていったんでしょうね。
これから軌道修正するのはマサコさんの病気のこともあってまず無理そうだし、
やはりここはマサコを取るのか皇族としての義務を取るのか、
二者択一で判断を迫ってもらいたいです。


830 :可愛い奥様 :04/12/22 09:41:47 ID:fi3fDKdb
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200412f/20041222094127_9449.jpg

おらよっ
240名無しさん@HOME:04/12/23 14:45:52
今までオートクチュールの服着てて、いきなりスーパーの洋服着たら悲しくならないのだろうか?
おまけに年老いた姑と同居。
今までコックさんに作ってもらっていたおいしい食事も食べられなくなり、
食べたいものも買えない生活。
そんな暮らしの中で旦那を愛し尊敬し続けられるのだろうか。

自分が今までしてきた生活と現在の生活を比べて、
友達がしている生活とも比べて、
旦那のふがいなさを心の中で責める生活にならなければいいが。
241名無しさん@HOME:04/12/23 16:11:46
242名無しさん@HOME:04/12/23 16:22:16
>>240
でも今までできなかったせっくるができる

期待はずれの予感もするが・・・お互い様と言うことで。
243名無しさん@HOME:04/12/23 16:23:06
さーやは蓼科の鳥類研究所の所長さんに手作りの炊き込みご飯を誕生日にプレゼントしたって聞いた。
皇居内のつくしを自ら摘んで春の香り漂う炊き込みご飯はたいそう美味しかったらしい。
お料理は大好きらしいから、そんなに問題ないと思われ。

個人的には、友達と軽井沢の知り合いのケーキ屋に行って二人で23個ケーキ食ったというエピゾードが男前で大好きだ。
一度一緒にきるふぇぼんでタルトを大食らいしたいw
244名無しさん@HOME:04/12/23 16:26:23
>>242
マンソンで姑と同居だと、せっくるも出来ないかも。
一緒にお風呂入ったり、ティムさんをモキュモキュしたり、
恥ずかしがって逃げる本体タンを追い掛け回したり、
同居していなければ新婚生活を楽しめるのに、それも無理・・・
245名無しさん@HOME:04/12/23 16:59:39
マンソンで姑さんと同居ってのはFAなの?
246名無しさん@HOME:04/12/23 18:39:19
マグロの悪寒…(((;゚д゚))) ガクガクブルブル
247名無しさん@HOME:04/12/23 18:47:14
両方マグロなら無問題。
248名無しさん@HOME:04/12/23 18:49:57
>>246
逆にイケイケドンドンでも恐いだろ
249名無しさん@HOME:04/12/23 19:05:48
サーヤ、スーパーや商店街でお買い物できるかな…
とんでもなく高いもの買ったりたくさん買いすぎたり
最初は苦労しそう。
250名無しさん@HOME:04/12/23 19:08:16
意外とAV見ていてとんでもないことしたがったりしてwwww


251名無しさん@HOME:04/12/23 19:25:35
>>249
最初は黒ちゃんやお姑さんが付いて行くんじゃない?
252名無しさん@HOME:04/12/24 13:05:44
下世話な話だけど
生理用品とかもご自分and黒ちゃん・トメさんで買いに行くんだろうか?
それともおうちに宮内庁が人選したお世話係り兼家政婦さんでも来るんだろうか?
サーヤには幸せになって欲しい。
253名無しさん@HOME:04/12/24 13:21:52
>>252
でもそのお世話係の給料は誰が?
サーヤのご両親がポケットマネーで出すのかな。
254名無しさん@HOME:04/12/25 17:12:03
>>251
何も知らない新婦は、「そういうものなのかな。」と
それに応える気がする。
255名無しさん@HOME:04/12/25 19:36:23
入籍の時点でもう民間人になったのだから
そう特別扱いもできんだろ

最初の三ヶ月ぐらいだろ?
はじめてのお使いみたいなの。
いい年しておかしいよ
二十代の美人でかわいい娘なら大騒ぎだろうが・・・
256名無しさん@HOME:04/12/26 00:39:53
いや誰か付けると聞いた希ガス。
結婚当初は取材も入るだろうし
そうそう一人で既出は難しいのではないかな
257名無しさん@HOME:04/12/26 01:45:59
雅子の血縁だって就職にしろ住居にしろ特別扱いだがね
いくら降嫁したとはいえ、その御身を盾にして
国家転覆をはかろうとする奴がいないとも限らん
258名無しさん@HOME:04/12/26 12:10:53
>>257
日本の天皇になったって良いことないでしょ。
国家転覆を図ったって、今の若者は権力者の言うこと聞かないよ。
259名無しさん@HOME:04/12/26 12:32:24
サーヤっておっとりしたお顔だから
御身を盾にって無理よ
260名無しさん@HOME:04/12/27 02:27:04
>>257は政治・思想的に少々問題のある人間が
皇室関係者を巻き込んだ犯罪を起こすことが恐いといってるんじゃないか?
だから血縁でなくとも皇室に深く関わる人間の身辺は
警護しやすい環境に整えられてるでそ
261名無しさん@HOME:04/12/27 13:59:39
>>258
...('A`)
262名無しさん@HOME:04/12/27 14:40:27
12月30日に正式発表。良かったね。
263名無しさん@HOME:04/12/27 16:32:29
今年最後の大安だね
264名無しさん@HOME:04/12/27 16:47:30
正式発表決まったんだね。良かった。
265名無しさん@HOME:04/12/28 21:31:00
いくらなんでも何回も伸ばすのはねー
おめおめ
266名無しさん@HOME:04/12/29 08:27:27
一生警護はつくと思われ。
さーやはともかく、その子供とかが
狙われる可能性は有るからな。
子供もやっぱり優先的に学習院に入れるんだろうか。
267名無しさん@HOME:04/12/29 13:24:58
正式発表とうとう明日だね。
ニュースで流れるかな?
268名無しさん@HOME:04/12/29 18:59:04
明日発表のニュースが流れたね。
国内外で喜ばしいといえる状況なのかいな。
明日のニュースは婚約発表と地震被害の最新情報。
邦人の死傷者と並んで報道されるんだよね(複雑な心境だろう)
なんとも両極端な・・・
269マイデータ ◆MYDATAJ0tU :04/12/29 19:01:24
今夜のプリンセス特集は見る???
270名無しさん@HOME:04/12/30 08:30:42
>>289
切り離して特番組むんだろ。
271名無しさん@HOME:04/12/30 09:37:36
昔のお嬢様は、身の回りのことをしてくれる子(ねえや)と一緒に
嫁いだんでしょ?
サーヤも、一緒なのかなぁ?
272名無しさん@HOME:04/12/30 20:01:55
清子内親王殿下には
273名無しさん@HOME:04/12/30 20:38:27
来秋だってよ
274名無しさん@HOME:04/12/30 23:04:30
お相手の人はまゆげの動きが・・・
話すときに口がすごく曲がるんだね
275名無しさん@HOME:04/12/30 23:05:38
┌───┐ なんどかお目にかかっているうちに
│_  ∧│
├□─□┤ 心のやすらぎのようなものを感じておりました
│  │  │
│└─┘│ その後自然に結婚ということを考えるようになりました
└───┘
276名無しさん@HOME:04/12/30 23:25:40
なんだか華のない人間同士だな・・・・

お化粧すればいいのに・・・
277名無しさん@HOME:04/12/30 23:51:50
>>276
フルメイクであれ。
あとはCG使うしかない。
278名無しさん@HOME:04/12/30 23:54:07
ハリウッドで活躍してる特殊メイキャップアーティストの
マッドなんとかっていう人にお願いしたらどうだろう
279名無しさん@HOME:04/12/30 23:56:06
化粧はしているだろ。
スタイリストが、きっと今風じゃないから
ファンデーションと口紅だけしか認めないんじゃないのかな。

それより黒ちゃんは、ひげを剃ってきたのだろうか。
280名無しさん@HOME:04/12/30 23:59:43
黒ちゃん、肌がちょっとアトピーっぽい感じだから
それ以上注文つけちゃうと可哀想かもしれぬ
281名無しさん@HOME:04/12/31 00:43:39
>>275
2ちゃんってほんと才能ある人がそろってると感心するよ。
黒ちゃんにそっくり!
282名無しさん@HOME:04/12/31 00:45:08
それ以前に黒ちゃん、寝癖はないだろー。
こういう日は、行き付けの床やに頼んで、
シャンプーとセットをしてもらうもんだ。
床屋も大喜びでやるだろうに。
283名無しさん@HOME:04/12/31 00:56:07
┌───┐ 時期については今年のはじめだったと存します
│_  ∧│
├□─□┤ 私のほうから結婚してくださいませんかと申し上げました
│  │  │
│└─┘│ 場所については秋篠宮邸でお茶をいただいていたとき
└───┘ だったと思います
284名無しさん@HOME:04/12/31 01:24:48
今年の初めでどうして11月になっちゃうのか、理解できない。
しかもこのあと結婚が来年秋以降って・・・・
子供いらないのか?
285名無しさん@HOME:04/12/31 01:26:33
いつも下向きなのが気になる。黒ちゃん
286名無しさん@HOME:04/12/31 01:30:57
>>284
だよね。
もうちょっと、ちゃっちゃっとやれよと。
いろいろ言う向きはあるだろうけど
危なっかしい感じがしないので安心して見てられる。
287名無しさん@HOME:04/12/31 01:36:44
黒ちゃんの母親と同居になるのかな。
288名無しさん@HOME:04/12/31 02:53:33
二人揃って並べてみたら、
これほど似合いのカップルもないかもって雰囲気。
素直に「良かったね」と思うわ。
289名無しさん@HOME:04/12/31 13:09:40
うん。
程々に年齢が高いからこその落ち着きというか、品格がある。
二人ともそれだから雰囲気も似てるんだよね。色々これからあると思うけど、
きっとうまくやっていけると思う。
この二人には幸せになって欲しいなあ。
290名無しさん@HOME:04/12/31 17:23:52
黒ちゃんのママンも新婚旅行について来そうな悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
291 【だん吉】 【1096円】 :05/01/01 14:26:44
test
292名無しさん@HOME:05/01/02 08:36:02
>>291

そこまでバカ親じゃないだろ。

と思ったが、警護の関係で
しばらく行動をともにしてくれ。とか
依頼が出たりして。
で、結局一緒に行くことに。。。。
293名無しさん@HOME:05/01/04 11:18:13
ホテルの部屋は、サーヤ+義母さんで一部屋、黒ちゃんで一部屋。だったりして。
294名無しさん@HOME:05/01/04 12:03:00
黒ちゃんのお母さんってもう高齢なんでしょ?
そんなママを一人残してハネムーンなんて酷い事僕出来ないよ。゚(゚´Д`゚)゚ 。
とか言ったりして・・・
295名無しさん@HOME:05/01/04 12:28:11
磯野キリコは新婚旅行に姑同行だったんだってね。
新郎が食い止めなかったんだろうか。
スレ違いスマソ
296名無しさん@HOME:05/01/04 13:05:28
新婚旅行にトメ同行・・・マザコン決定だワナ
297名無しさん@HOME:05/01/04 16:50:30
え?キリコが連れて行ったんじゃなかったけ?>ハネムーン

家も同じマンソン内にトメ用の部屋借りてやってるって何かでやってたぞ。

案外キリコってトメの操縦上手い(多分トメは分かってて転がされてるんだろうが)な、
と思っていたのだが違うの?
298295:05/01/04 19:59:40
>>297
そうなの?
299295:05/01/04 20:01:32
ごめん、途中で送ってしまいますた。
キリコが連れてったんだ。あたしゃてっきり、
新郎が「母さんを一人にしたらかわいそう!」と
いうことで同行になったのかとオモテタよ。
300名無しさん@HOME:05/01/05 16:43:41
サーヤはお母様の嫁姑バトルを見てきたから、同居なんてしないのではないかな。
301%8aw%90%b6%8e%9e%91%e3:05/01/06 10:25:56
さーやは仕事はどうするんだ?
一応、鳥類研究所の職員ではあるんだろ。
302名無しさん@HOME:05/01/06 12:10:35
>>301
やめるんじゃないのかな?
そこまで生き甲斐にするような仕事とも思えんが。
いいとこ、非常勤職員なんかの、出勤御自由な立場になるとか。
303名無しさん@HOME:05/01/06 12:15:09
新聞に続けると書いてあったよ。
警護の関係で研究所の近くに家を建てるんじゃないかとか。
304名無しさん@HOME:05/01/06 12:52:46
サーヤの持参金で建てた家に、姑も同居するのかな。
305名無しさん@HOME:05/01/06 13:40:12
こう世間に注目されちゃあ高齢の母親一人放り出す(今まで住んでた家に一人残すにしても)事なんて
出来ないでしょ。
306%8f%89%97%f6:05/01/06 14:13:07
警護の必要があるから同居だろ。
新しく建てるんなら
それこそ完全な二世帯住宅にすりゃいいんだし。
307%8f%89%97%f6:05/01/06 14:13:58
なんで名前の欄に%と数字が入るんだ?
308名無しさん@HOME:05/01/06 14:43:34
>307
キミのコテハンなんじゃ?
309%83%8a%83{%83%93%82?R%8em:05/01/07 07:12:05
>>308
コテハンって自分で選択できないのか?
なんなんだ、いったい。

AERAに雅子さま・紀子さま、さーやの比較表が載っていた。
ここに該当する情報は無かったけど、
お世継ぎを生めという圧力って、すごかったみたいだな。
310名無しさん@HOME:05/01/08 00:24:35
そうとうひどい物言いをされたみたいだね。
無神経なやつらが多そうなのな。ひどい。
311%82?%82?%82%bd:05/01/09 13:49:16
なんか開くたびにコテハンが違っている。
今回はどうかな。

それにしても、黒ちゃん、出勤まで追い回されて気の毒。
二人っきりでデートできるのはいつになることやら。
312名無しさん@HOME:05/01/11 02:00:19
あら 変ですわね
313紀宮清子内親王:05/01/17 00:17:19
      __,,,,_
      /´    ̄`ヽ,
     / 〃       ヽ
   /     リ i    }
  ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!  なぜどなたも私にプロポーズしてくださらないのですか?
   i    リ ーー'  、ー‐'i |  誰もいらっしゃらないから身近な人しか選べないのです。
   |   リ゜ ´  (. .〉  } !  これ以上待てないからもう他に選択肢が無いのです。
  | ii!   |    ー=-' ! |  高校生の頃からお姫様として王子様をお待ちしていたのに
  |     ヽ、_   ̄,/ j  王子様どころかどなたも迎えに来てくださいませんでした。
  | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ  この婚約発表は私の人生最初で最後の賭けです。
 ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、 「ちょっと待った」と気軽に名乗りでてくださる30代で真面目で
/ ヽ   >''" \/`-<   iヽ 私を心から愛してくださる方をお待ちしております。
|   !    \    \/   | |
314オサム ◆oR6onbF0mE :05/01/17 00:17:42
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・). < プロポーズなんて簡単だろ?夢じゃなく現実だろ?
  _φ___⊂).  | 王子様願望が誰よりも強い事くらい考えればわかるだろ?
/旦/三/ ./| |自分に恋してる男性が日本中にいる事がわかっていながら
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | |今まで何もできずに十何年もかごの中の鳥で・・・・・・
| ときわ荘. |/  \____________________

  <__>
  /‖   ∧∧   。    ____  ____
   ‖   (゚ー゚*) / ‖  「ロ。。。。。| 「ロ。。。。│
   ‖   | つ|:⌒:|_<=> |│ ̄ ̄ ̄|│||XXXXXX||
  /⌒ヽ/ ̄ ̄\[:⌒:]   |│:::::::::::::|│||XXXXXX||
 ./⌒ヽ│★∧∧ | ‖ ‖ ..|│:::::::::::::|│||XXXXXX||
./⌒ ‖| (*゚ー゚) │‖ ‖」 .|│:::::::∧∧,,器XXXXX.||
ロ   ロ,,\__///\\\,,, ̄.. (*゚ー゚/○ ̄ ̄ ̄,」
                     │つ=:Z  ̄ ̄ ̄
                     │∠_」
                     ..∪∪
         ∧∧          /ヽ ̄ ̄ヽ
        (*゚д゚)     ___.\|___|
        │つ/目  /
        (_ロロ)=‖< あんなに好きな女性に出逢う夏は二度と無い 人は誰も愛求めて闇にさまよう運命
        . ∪∪‖  | そして風まかせ Oh My destiny 涙枯れるまで 見つめ合うと素直にお喋り出来ない
          ..//\ | 津波のようなわびしさに I know 怯えてる Hoo
        / ̄ ̄/ヽ | めぐり逢えた瞬間から魔法が解けない 鏡のような夢の中で思い出はいつの日も雨
        |___|_/  \________
315名無しさん@HOME:05/01/24 01:20:12
黒田さん都庁に友達いないって週刊誌で読んだけどこれからたくさんできると思うよ。
316名無しさん@HOME:05/01/24 07:05:04
やたらに友達がいると
あれこれつきまとわれるから
いない方が良かったんじゃないか?
317名無しさん@HOME:05/01/26 06:27:24
男も仕事して40近くになりゃ
友達なんてそんないないだろ。
318名無しさん@HOME:05/01/26 14:07:12
“Masako has become an Imperial drop-out,” said one royal newspaper
reporter. “To be blunt, she is hostile towards the Emperor
and the Empress, and is waiting for them to die. It sounds horrible
and shocking. But this is the truth of what’s happening inside
the Crown Prince’s household and the public doesn’t know about it.”
ロンドンタイムズより
319%82%e0%82^^%af%95P:05/01/26 17:28:47
「Masakoは帝国の落第生になりました。」と、1人の王の新聞記者が言いました。
「彼女は、ぶちあけて言えば、皇帝とEmpressに向かって敵対的であり、彼らが死
ぬのを待っています。」 それはものすごくショッキングに聞こえます。 「しかし、
これは何が皇太子の家庭の中で起こるかに関する真実です、そして、公衆はそれに
関して知りません。」
320名無しさん@HOME:05/01/26 18:12:15
発表があった時、やっぱ安定した職業の人でないと駄目なんだろうなァ…とオモタ。
色々制約があって気の毒に思う(この結婚が悪いって意味じゃなくて、全般的に)。

私「相手は公務員かぁ。今時大会社だって倒産の危機は免れないもんね。
"青年実業家"とかじゃ駄目なんだろうなぁ。
ホリエモンと肩並べてTシャツペアルックで記者会見するような、
そんな時代が来るといいねぇ」
夫(想像して転げまわる。Tシャツは24時間テレビの黄色いやつだったらしいw)
321名無しさん@HOME:05/01/27 13:41:40
>>320
でも年収700万・・・しかもヴァヴァ付き・・・
結婚後新郎が栄転とか二階級特進(?にでもなるのかな。
それはそれで腹立つが。
322%82%e0%82^^%af%95P:05/01/27 15:43:27
今からロクでもないことを言うようだが
万が一離婚なんてことになったら
さーやは皇室へ戻れるのか?
323名無しさん@HOME:05/01/28 23:24:49
>>322
伝統的(?)に行くなら、どこかの尼寺のお門跡におなりになるのでは。
まぁ実家バカ広いから、部屋1室くらい確保できるんじゃないの?
324名無しさん@HOME:05/02/02 17:00:59
>>126水俣・川崎展?
325名無しさん@HOME:05/02/12 17:39:17
娘が出来て母親似になれば大変
326名無しさん@HOME:05/02/16 23:40:47
>>325
父親似だといいのだろうか。
327名無しさん@HOME:05/02/17 18:25:29
>>326
それもビミョーw
328名無しさん@HOME:05/02/17 18:41:18
それより愛子天皇が紀宮瓜二つになりそうだよーん
329名無しさん@HOME:05/02/17 18:50:46
皇室の血って頑丈ですね
330名無しさん@HOME:05/02/17 19:10:29
娘なら黒ちゃん似で、息子ならサーヤ似になるのかな?
331名無しさん@HOME:05/02/17 19:17:10
母方のおばあちゃんに似るのが一番じゃ!
332名無しさん@HOME:05/03/11 00:45:34
ひさしぶりに上げてみる。
サーヤ、下界で待ってます。
333名無しさん@HOME:05/03/14 00:57:42
>>329
血が濃いんだよ。
これまで濃縮に濃縮を重ねてきた血だから、
一代二代他所から血が入ったところで簡単には薄まらないのよ。
334名無しさん@HOME:05/03/14 20:51:35
明治天皇と大正天皇の母や、昭和天皇の祖母も民間人ですが?何か?
335名無しさん@HOME:05/03/15 15:45:44
>>334
柳原愛子が民間だぁ〜??????
明治天皇と大正天皇の生母は宮中の女官だぞ。
336名無しさん@HOME:05/03/15 16:09:07
女官は天皇家の一員だったのか。
337名無しさん@HOME:05/03/15 16:15:11
>>336
旧華族をその時代、「民間人」と呼んだのか?
呼んだんだな、間違いないな?ああ?
338名無しさん@HOME:05/03/15 17:16:35
当時なんと言われようが、今で言えば皇族以外全員民間人でしょ。
なにムキになってんの?
339名無しさん@HOME:05/03/15 17:27:58
>>338
レスの流れだと問題なのは呼び方ではなくて、血が濃いかどうかではないの?
要は今は民間でも昔は違ったのなら血が濃い可能性が高いって事では?
私は知識はないのであくまでもレスの流れから汲んで書いてますが。
340名無しさん@HOME:05/03/15 18:29:44
>>338
レスの流は知らないが、なんで今のひとの次元に置き換えて
話をするんだ?
それにオマエの認識は間違ってる。
旧華族と呼ぶならまだしも、民間人だとよw
341名無しさん@HOME:05/03/15 18:53:21
>338
もまいは歴史を語るのに相応しくない低学歴と思われ。
342名無しさん@HOME:05/03/15 18:56:27
自作自演で必死なのがいますw
343名無しさん@HOME:05/03/15 19:05:44
女官を旧華族と呼ぼうが民間人と呼ぼうが、元々の「血が濃い」という話題から    答えを見いだせば皇族では無い為よって338の答えは完全には間違いではない。
344名無しさん@HOME:05/03/15 19:10:03
>>343
皇族以外は民間人なんて発送は戦後以降だから間違い。
頭の悪い>>338の自演でつか?
345名無しさん@HOME:05/03/15 19:10:38
間違いではないが意味を読み取って
スムーズに会話する能力には欠けてるかも。
346名無しさん@HOME:05/03/15 19:21:22
いまも生きてる旧宮家・旧華族などは民間人だが、
民間人って言葉自体が戦後の造語なんだから、
それ以降の人間を民間人って言い方するのはおかしいよ。
347名無しさん@HOME:05/03/15 20:23:38
血が濃いという事に関しては?
348名無しさん@HOME:05/03/15 20:28:49
どうでもいいじゃないか
男からたいして望まれなかっただろ
露骨に結婚されて逃げられたりさ
まあめでたいということだな
349名無しさん@HOME:05/03/15 20:29:53
>>347
誰かさんが話をずらしてから終わったみたいだ。
350名無しさん@HOME:05/03/20 12:53:18
納采の儀終わったあげ
351名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 22:19:16
紀宮さまのご結婚第一報の予定日(2004/11/9):新潟中越地震 2004/10/23
紀宮さまの延期後の予定日(2004/12/18):高松宮妃喜久子さま死去 2004/12/18
紀宮さま・黒田氏のご結婚会見(2004/12/30):スマトラ地震 2004/12/26
紀宮さま・納采の儀(2005/3/19):九州北部地震 2005/3/20
352名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 23:08:16
>>351
本当だ!

・・・ただ、地震はもう来る時期だから
あちこちで起きても仕方ないと思う。
353名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 23:18:44
納采の儀は無事に済んだようですが・・・

紀宮さま・20才のお祝いの集い(1989/4/18 延期後翌年3月催す)
:昭和天皇崩御1989/1/7
354名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 02:38:21
秋が危ないって事ですね。
地震保険にでも入っとくかな。
355名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 03:00:12
ここんとこしょっちゅう災害起きてるからねー。
少なくともニュースがなくて番組にならない日なんて無いわけだし。
356名無しさん@HOME:2005/03/29(火) 00:48:58
巫女は結婚しちゃいかーーーーーーーーーーーーん
357名無しさん@HOME:2005/03/29(火) 00:55:49
今度こそ東京かな
358名無しさん@HOME:2005/03/30(水) 01:36:45
2001年の9月11日前後になんかない?
359名無しさん@HOME:2005/03/30(水) 01:52:50
2001年は数えで33歳、厄年かな。
360名無しさん@HOME:2005/03/30(水) 10:39:06
>>320-321 結婚の時は皇室から御支度金が出るから大丈夫。五億だったか。
361名無しさん@HOME:2005/03/30(水) 10:41:49
地震雲かー
362名無しさん@HOME:2005/03/30(水) 11:20:54
>>35これもこれも
1995年1月・・・たぶん処女喪失:阪神大震災
新郎タン昇進したよね。収入面でどの程度か知らないけど
363名無しさん@HOME:2005/03/30(水) 12:45:02
>>360
一億五千万じゃなかったっけ?

皇室も出来ちゃった婚とかあったら凄いね。
でもサーヤ達は手も握ったことが無いんだろうな。
364名無しさん@HOME:2005/03/30(水) 13:01:02
>>363 子供ができるしくみも知らなかったりして。
365名無しさん@HOME:2005/03/30(水) 13:10:01
そういう事は学○院でバッチリ教えると聞いたが。
ゴムの付け方とかまで。
366名無しさん@HOME:2005/03/30(水) 13:19:35
でも秋○宮は避妊してなかったんでしょ?
367名無しさん@HOME:2005/03/30(水) 13:40:29
避妊をしないのと避妊法を知らないのは根本的に違う
368名無しさん@HOME:2005/03/31(木) 15:48:33
>>365
私の聞いた噂では、留学は高級売○婦と遊びまくるためだ。ということだった。
留学中に筆おろしすると。
信じてないけどね。(それで子供でも出来たら大変だし)
369名無しさん@HOME:皇紀2665/04/01(金) 01:17:57
ここは当然、皇紀age
370名無しさん@HOME:皇紀2665/04/02(土) 00:52:24
秋○○は物凄い遊び人だったらしいぞ。
371名無しさん@HOME:2005/04/04(月) 23:06:00
皇○子は浮いた噂がないね。
372名無しさん@HOME:2005/04/06(水) 10:00:06
周りが、ちゃんとそれ専用のお相手を探してくるんだよ。
373名無しさん@HOME:2005/04/06(水) 16:20:31
>>372
昔だったらそれは凄い名誉なことだったと思うけど、
現代っ子でそのお相手になる人がいるかな。
かなりお金を積まれても、いやだよね。
(それ専用のお相手でも、家柄とか重視しそうだし、
そんな出のお嬢さんがそんなことするだろうか)
374名無しさん@HOME:2005/04/25(月) 20:21:56
巫女は結婚しちゃいかんのだ。とにかくダメ。
天変地異がくるよ。
375名無しさん@HOME:2005/04/25(月) 20:28:37
紀宮さまのご結婚第一報の予定日:新潟中越地震 2004/10/23
紀宮さまの延期後の予定日:高松宮妃喜久子さま死去 2004/12/18
紀宮さま・黒田氏のご結婚会見:スマトラ地震 2004/12/26
紀宮さま・納采の儀:九州北部地震 2005/3/20

天皇家の長女紀宮さま(35)と東京都職員黒田慶樹さん(39)の結納に当たる
「納采の儀」が25日午前行われた ... 2005年4月25日(月)12時47分

25日午前 JR福知山線脱線事故
376名無しさん@HOME:2005/04/25(月) 22:48:50
盛大にお祝いしてあげて欲しい。
377名無しさん@HOME:2005/04/26(火) 19:28:23
納采の儀・・・あったんだ・・・知らなかったよ。
378名無しさん@HOME:2005/04/27(水) 15:43:56
延期なんかされてないんですが
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050319-00000080-kyodo-soci

天災と人災を一緒にしないように。
379名無しさん@HOME:2005/04/27(水) 17:32:03
>>301
誕生日の文書回答には、助手は一区切りとして辞めるみたい
380名無しさん@HOME:2005/04/27(水) 17:44:20
>>377ネットニュースで紀宮のニュースを見て思い出したよ
381名無しさん@HOME:2005/04/27(水) 19:15:42
382名無しさん@HOME:2005/05/07(土) 12:11:59
パパンのお顔、浮腫んでる?
383名無しさん@HOME:2005/05/18(水) 22:47:24
紀宮さまの結婚式、11月15日に帝国ホテル


384名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 10:48:07
決定した段階で、宿泊客は、
もう予約を取れないだろうな。
385名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 10:51:27
どうせ不細工な嫁貰うなら、サーヤでも貰えば一生安泰だったな。
386名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 11:48:50
人相いいんじゃない
387名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 13:12:48
結婚式の進行はどんな風にするんだろう。
縁者による祝福の言葉なんて、新郎側と新婦側ですごい格差が生まれそう。
仲人は誰が?

場所と日にちが公表されていて、当日天皇皇后両陛下も行くから、
警備とか大変なことになりそうだね。
388名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 13:13:27
●田さんってあの年まで結婚しないって、
どう考えても、学生時代から宮様狙いだと思われる・・・・

かなり計算高い?人かも
人がらを誉める人がいるけど、
かなりな野心家じゃんって思う
んで、好感度はかなり低い

あの2人の子供ってチョト造作が心配かも
389名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 13:50:00
●田さんって見る度思うが顔がヤバい
390名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:00:59
確かにヤヴァい
391名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:12:06
●田さん母と同居になるんだっけ?
392名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:13:09
兄友でもっといいやついなかったのだろうか
393名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:14:55
お互い他に選択肢が無かったとか?
394名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:16:48
あのガキと叔母さんが瓜二つな件について
395名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:33:42
一生毒でも良かったのにな。
紀宮さま、ちゃんと仕事してるんだし。
396名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:45:11
>>391
セキュリティーがしっかりしたマンソンを探すそうだ
当然別居
397名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:51:40
>>396
しばらく(いや一生か?)黒ちゃんとサーヤにSP付くのかな。
398名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:51:50
顔が・・・・顔が歪んでるーーーーーっ



あースッキリした
399名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:53:12
顔?
左眉毛と右口元ではw
400名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:54:05
>>397
寝てるときが一番危ないからってことで、
寝室扉前にも常駐すると思われ
401名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 16:55:50
>>399
詳細にごくろうであった
苦しゅうない、褒美を取らす
402名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 17:02:57
>>387
仲人立てないってさ。
403名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 17:03:48
年下のイケメンと結婚して欲しかった・・なんとなく
404名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 17:15:22
まだ清い交際?
405名無しさん@HOME:2005/05/19(木) 17:23:32
>>404
そうに決まってる
あのサーヤたんだぞ?
406名無しさん@HOME:2005/05/25(水) 17:34:48
紀宮様、結婚できて良かったなあ。
我が娘のことのように嬉しいよ。
娘いないけど。
407名無しさん@HOME:2005/05/29(日) 15:53:42
また天変地異が起こるのか・・・。
408名無しさん@HOME:2005/05/29(日) 21:27:19
>>407
初夜にね。間違いなく。巫女なのに・・・
409名無しさん@HOME:2005/06/05(日) 16:54:23
雅子たんの時みたいにお雛様になるかな
410名無しさん@HOME:2005/06/26(日) 22:08:08
オメデトウゴザイマス!
411名無しさん@HOME:2005/06/27(月) 01:35:47
皇族に様付けは「社長様」「部長様」と同じ。

おめでとう。紀宮。
412名無しさん@HOME:2005/06/27(月) 03:32:24
「宮様」って普通に言わないか?
413名無しさん@HOME:2005/06/27(月) 03:33:04
仲人は石原都知事がやるのかと思った。
本人も乗り気だったのでは。
414名無しさん@HOME:2005/06/27(月) 04:24:31
宮様は口語。

ありがとう。ヒロシ
415名無しさん@HOME:2005/08/17(水) 01:04:51
紀宮さまの公務と地震 4
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1121939109/
今日の地震で久しぶりに地震板に逝ってみたら
4 までいっててワロタ
416名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 03:07:01
サーやの親戚なんて、ブサイクなのに、裏○家にお嫁に行って
贅沢三昧なのに、本家本元の皇女の相手が公務員なんて・・・・・。
可哀想すぎる・・・。
417名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 05:37:32
生活費に年3千万円も貰っていながらデータ入力のバイトしたり、
常にカメラが付いて回るのに野暮ったい格好でいたり、
35年も国民におんぶして挙句の果ては平々凡々の公務員と結婚なんて…。
国民は可哀想すぎる…。
418にこ:2005/09/06(火) 15:09:31
このカップルも、顔似てるよね・・・。
にやりねとりとした感じというか、なんと言うか、鳥っぽい。
多分それは高貴な珍鳥。
419名無しさん@HOME:2005/09/19(月) 13:20:14
十二単はものすごく似合いそうだよね。
雅子さまは確かに美人だけど、十二単は似合うとはいえないし、色黒だから白いドレスもさほど似合わない(濃い目の生成りはけっこういい)。
濃いロイヤルブルーのドレスとかの方が似合う。
420名無しさん@HOME:2005/09/28(水) 23:02:19
>>419
え?十二単似合うって思ったことないけど...
421名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 00:11:35
○田さん、ちょっとチックが入っているようだね

ってことは、母親がすげえ〜怖いカアチャンってことだ・・・・。
婚期が遅れたのもわかる・・・
422名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 00:24:59
○田さんがドーテーに思えてしょうがない
423名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 21:38:46
>>421

じゃあこの夫婦既にヤバイが更にかなりヤバイじゃないか。
424名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 21:52:32
ただ大金持ってる平民と元皇族の暮らしって、どういう風に違うんだろう。
実生活では、やっぱり買い出ししたり料理作ったりするだろうし、IT系の
金持ち族はリッチな生活するでしょう、具体的に誰かおしえて、元貴族さん。
425名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 22:04:12
スーパーの大安売り喜んで出かけることはないだろうな
体験学習でご見学はあるかもしれんが…それもないか。
426名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 11:07:05
新郎と新婦で、お金の感覚がものすごい違いそう。
もめないかな。
ワイドショーで結婚後の生活追跡しないかな。
しないだろうな。
427名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 11:11:54
>>426
それより、新婦と姑の金銭感覚が違いそうだ。
新婦(地味)VS姑(世間体、派手)
428名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 21:06:47
佐屋は諸所児?
429名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 12:06:23
>>424九ロダさんって大金持ってるの?
430名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 23:23:10
>>429
九ロダさんは年収700万円だったと思う。

都内に住んで学習院を出れたって事は、
九ロダさんの両親はお金持ってたのかも。
431名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 02:23:35
何が起こるかと構えてたけど、今回、日本は何もなかったね。
432名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 16:07:49
紀宮があんまり嬉しそうに見えないし周囲の祝福ムードや国民の反応もイマイチだから
なんかもう引き返せないでやけっぱちな結婚なのかな。
433名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 22:31:52
>>431
パキスタンの地震は?
434名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 22:56:03
黒田清子になるの?
435名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 23:40:14
紀宮さま運転免許合格 警視庁の試験場で

 紀宮さまは21日、東京都府中市の警視庁府中運転免許試験場で、普通自動車(オートマチック車限定)の運転免許試験を受け、合格された。
 紀宮さまはこの日午後、視力などの適性試験、学科試験を受けた後、技能試験に挑んだ。
 紀宮さまは、11月15日の結婚式の前に免許を取りたいと希望し、8月には仮免許を取得。
 公務や結婚式の準備の合間に、宮内庁で運転を担当する職員らの指導を受けながら、試験場や皇居周辺の公道で練習を重ねていた。
436名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 00:54:16
免許証の名前は「内親王清子」なのかな?
で、結婚したら書き換えに行って「黒田清子」?
437名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 01:05:19
クロダさんのマンソン、あんまり立派そうに見えなかったけど
渋谷だしやっぱり高級なんだろうね?
資産家でもなきゃ初等科から学習院なんて行かないだろうしねぇ。
438名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 01:58:37
>>436
ちがうと思う。たぶん免許をとったら「清子」だけ。
なにせ苗字が無いんだから。

秋篠宮さんの免許、見てみたいね。
439名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 16:17:34
清子さん、自分のイメージを絶対崩そうとせず、頑なに通してる気がする。
結婚後も絶対今のままのスタイルで通し、一生変わらず過ごすのでしょう。
皇室に産まれた事の反発?と思う様になってきた。
あと黒田家は大変由緒正しい家柄で、母上と美智子様は昔からの友達と聞いた。
440名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 15:19:12
秋篠宮と初等科からの同級生だからママ友暦も30年以上だな 
美智子様と黒田氏母
441名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 16:12:48
結婚持参金1億円って言ってたよね?
全額 用意されるの?
毎月少しずつ支給されていくのかな?
442名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 19:30:15
やっぱ結婚式当日に関東大震災?
呪われた姫君だしな・・・。
443名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 04:02:57
結婚式っていつだったっけ?
444名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 15:49:27
来週
445名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 15:51:03
準備万端しとかなきゃね、懐中電灯とか予備の食料に携帯トイレetc。
446名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 12:56:40
試験場の実技って、すごく厳しいんだよね?
教習所なら一発だけど。
447名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 17:14:10
いよいよ明日が披露宴じゃのぉ。
448名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 17:22:02
どうか大きな事件がおきませんように
449名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 22:56:30
清子サン 結婚祝でちゅ      (・∀・)つI
450名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 06:24:05
  

ちょっとそこで暇を持て余している2chネラーさん。

なんだかよく分かりませんが、とりあえず

『 っちょwwwおまww、2ちゃんねるをやるんだったら一度は見とけよ。 』

的な、憂国ムービーやらフラッシュを適当に置いときますね。

 ↓

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131181588/771
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http%3A%2F%2Fnews18.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fnews4plus%2F1131181588%2F771

(ファイルは、削除される前にぜひ保存しておこう。)

 
 
451名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 06:38:22
十二単姿見て、ヤワラの結婚式思い出したよ。どんな華やかな衣装をまとっても
いつものサーヤ、いつものヤワラにしか見えないんだよな。強烈な個性だ
452名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 08:39:37
地震に津波警報…。
これだけならいいんだけど。
もっとすごいのが来ませんように。
453名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 09:34:23
皇居やパレードルート周辺はヘリが何機か飛んでいて騒がしい
454名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 10:02:04
何だかんだいって皆サーヤの事好きなんだね・・・・・・

皆に愛されてるプリンセスだ
4558782 ◆KQ12En8782 :2005/11/15(火) 10:09:15
普通の主婦になるってことは
この板の名無しになるってわけだな。

で、「8782氏ね」とか書くことになるんだね、
天皇にゆかりのある人が。
いやー、たのしみだねぇ。
456名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 10:58:13
昨日の夜、「これで明日、地震でもあったらシャレにならん」などと思って寝たら、
今朝の地震があってビックリ!!
仏壇の仏具がカタカタ揺れて恐かったお。
これ以上何も起りませんように。

でも、ご結婚オメといいたい♪
457名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 11:20:38
>>454
両親や兄弟など身近な人に(正しく)愛されて育った人は
自然と何処へ行っても誰からも愛され易くなるんだよね
458名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 11:26:20
黒田さん…今夜ちゃんと出来るのかな??
459名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 11:33:52
髪型最後まで地味な御河童なのにワラタ。
高そうなドレスが浮いてる。
460名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 11:45:32
>>459
ま!あれがロイヤルスタンダードですわ。
下々のように周囲が決めたスタイルに流されるような
俗っぽい感性はございませんのよ。
461名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 12:10:57
パーマくらいかけたらいいのに、それも質素倹約な考えから?
462名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 12:12:10
性格の問題かも。好みなんでしょう
463名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 12:20:19
皇室の人でパーマはありえないよ。
逆にご成婚終了後はありえるけど、皇室の人間は十二単を着る事が
多々あると想定して、カールはセットのみだと思う・・・
だから、サーヤがあの髪型でご結婚する事自体「皇族」らしいと。
けど明日からは民間人になられるんだね・・・
お育ち故に、皇后様はご心配だろう>世間一般って言うのは様々だから
464名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 12:27:07
高円宮家のお嬢さん達は茶髪に染めていたような・・・・
465名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 12:27:50
パーマはダメだとしても
レイヤーカットにしてみるとか、ちょっと冒険キボン
466名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 12:30:45
>>456
地震、結構時間が長かったし
いつ本震が来るのだろうかと心臓バクバクだった〜。
式典の最中に大地震なんか来ちゃったらシャレにならないよね。
つつがなく式が終わって本当に良かった。
467名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 14:10:29
これからはサーヤも布団干したり
風呂やトイレの掃除したりするのか
468名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 14:44:18
布団干しなんて今時、一般人でも珍しい事
469名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 14:57:50
海辺を歩いてる映像があったけど、潮風のせいでちょっと髪がクルンクルンしてた
オカッパよりずっと可愛くなってたよ。これからはお洒落な美容院でやってもらえ〜
470名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 15:49:33
ttp://www.kunaicho.go.jp/graphics/01/genealogy.jpg
ここからサーヤが消される日も近い。保存せよwww
471名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:21:57
波だ出た
472名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:22:42
間違えた、、、
涙でた
473名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:26:00
               __
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /      リ   i   }    紀宮さま ご結婚
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |   おめでとうございます
          |   リ゜ ´  (. .〉  } |
         ヽ   ヽ、  ー=-' /./
          \,,___>、___∠ノ
              oノ     !o,
       ,、-ー'""|  ∞∞∞│⌒\
      /     ヽ───‐┘   │


    ∧_∧    .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜☆     ∧_∧
   ( ・∀・)/ヽ                         /\(・∀・ )  オメデトウゴザイマース
    ノ つつ ● ) 。・:*:・゚☆ ネ兄 糸吉 女昏 ,。・:*:・゚☆ ( ● ⊂⊂ !、
  ⊂、 ノ  \ノ                         ヽ/ !、、 ⊃
    し'       ☆゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。 .。.:*・゜゜・*.。.     ∪
474名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:26:36
石原は予想通りのチック全開っぷりだった
475名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:29:50
島津貴子さんや池田厚子さんもちらっと映ったね、あと常陸宮さん、老けたねさすがに。
476名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:35:45
カジュアルに見える服をオーダーしたそうだが、
家庭で洗濯する事はないんだろうなぁ。
旦那も仕事着は全部クリーニングでオケだし。
せいぜい洗濯乾燥機で回した下着を畳んで仕舞う程度?
裏山〜
477名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:40:39
たぶん
確実に
絶対
私よりそつなく家事をこなすだろう
478名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:42:01
>>476
洗濯・アイロン掛け、料理などなど家事一般は
そこらのDQN娘よりも、しっかり仕込まれてるらしいから
問題ないでしょ
479名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:43:54
でも仕込まれた家事一般が、
いわゆるわれわれの想像するものとは
紙一重違うんじゃないか、という気もする
なんていうか、暮らしの手帖みたいな
480名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:48:12
慎太郎は相当緊張したんだろうね!いつも以上に瞬きが激しくて 見てて怖かった。
481名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:49:29
暮らしの手帳はあなどれないよ
すっごく役に立つ
あの知識が頭にあるなら完璧な主婦だと思うが
482名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:50:39
知ってる。たまに図書館で読んでびびる。
帝国ホテルのシェフが教えるスープとかびっくりする
483名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 17:17:33
1LDKを強調するなよ
どうせすぐ新築マンションに引っ越すくせに
484骨川みるく ◆G1WFSCN0HM :2005/11/15(火) 17:29:38
おめでとうございます
485クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/15(火) 17:50:54
紀宮様になにかあると地震がおきるらしい
今回は大丈夫なのか?
486名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 17:56:38
1LDKでも50あるみたいで、家具作り付けなら
二人なんだし広いよ・・。
新築マンソン最初1億円台って新聞で見たけど、今日テレビでは
8000万円台100少しとなってた。
東京じゃ・・そんなに高いほうでもないの?
管理費とかで8万くらいかかるのかなぁ・・。
サーヤ早く赤ちゃん出来そう。
487クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/15(火) 18:02:16
帝国ホテルで働いていたコックさんは今はうちの店子で洋食屋さん
488名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 18:51:03
スレタイおかしぃ♪(*゚ー゚)ょ
489名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 18:54:58
1LDK50は、決して広いとはいえんだろう…

ちなみに東京8000万円台で一般人的に思うのは
「お、それ都心でそ?最近下がってるけど、建物的にはランクはどう?」
的な。
黒田夫妻は建物的最高位ランクの部屋だけど、
その値段出しても東京だとそこそこランク、という事もある
490名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 19:23:51
キムチ

国内で市販の韓国産キムチから回虫の卵…厚労省発表

厚生労働省は14日、「国内で市販されていた韓国産キムチから回虫の卵2個が見つかった」との報告が
東京医科歯科大の研究チームからあったと発表した。
同省輸入食品安全対策室によると、10月中旬ごろ輸入された400グラム入りパック1個を研究チームが購入して調べたところ卵が見つかった。
ブタ回虫かヒト回虫の卵とみられるが、食べても人体に影響はないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051114-00000315-yom-soci
491名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 19:31:23
492名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 19:37:38
      /         /    ,      )     `、
     /        ィ   _ノ /   ノノ   ,   )
   ,/       / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
   /        .| ~ r7。ア:     , r7。>/ /´
  /          | ヽゝ,ソ   ( ヾ,ノ ;  i
 /          |         >  |  |
 !           |        ´    i  |
 ヾ、  、        |      r_‐,   ./  .| <おめでとうございます。
   ヾ \      |\     ‐  /   ノ
       `ー--、、、/   \.     /-‐ ' ´
493名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 19:43:02
>>481
暮らしの手帳はうちの母親も昔っから愛読してる。
どこか垢抜けないモデル、字形、文章だけど上品でいい。
494名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 19:43:49
>>485
今朝地震あったよー
関東圏も揺れたよ。
495名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 19:46:37
あか抜けない=上品

ではない。断じて
496クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/15(火) 19:59:23
>>492
クラリス?
497名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 20:01:45
クララが立った!クララが立った!
498名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 20:06:12
サーヤはルパンのファンらしいね
499クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/15(火) 20:07:01
あのひとAB型だね
500骨川みるく ◆G1WFSCN0HM :2005/11/15(火) 20:12:33
クラリスのコスプレでご結婚なさるとは・・・・!
501クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/15(火) 20:14:52
そういえばそうだな
502クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/15(火) 20:17:03
朝からずっと見てたけど皇族は大変だね
普通のひとが一番だ
503名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 20:19:27
504クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/15(火) 20:21:09
貼っても見ないよ
505骨川みるく ◆G1WFSCN0HM :2005/11/15(火) 20:21:22
日本で一番クラリスの気持ちがわかる方なのでしょうね
506名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 20:23:50
>>504
大丈夫ホントのクラリスだから
507名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 20:26:38
池田厚子さんのボロ老けっぷりには驚いた。様子もかなり怪しい。
いくら元皇族でももう表に出しちゃイカンと思ったよ。
508名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 20:28:27
キコのドレスが婆色でマサコよりオバハンに見えた。
509名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 20:29:11
>>507
シーッ!アルツがきてるんだから。
510クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/15(火) 20:29:22
家事は嫌い
結婚したら旦那に飯つくってもらいたい
511ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2005/11/15(火) 20:30:20
それがきこさまの
かしこいところ
512クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/15(火) 20:33:34
このひとに先を越されて私はどうすればいいのって感じ
513名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 20:38:03
>>509
まぢで?
514名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 21:40:30
池田厚子さんは岡山在住で旦那さんは地元の動物園の園長さんです。
チック症というご病気は長年患ってますけどボケてないですよ。
515名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 21:57:46
>>486
都心で閑静な街の8000万円台だったら、15畳くらいのリビングにダイニングキッチン、
3つの部屋(平均6畳)で、ウォークインクロゼットが1つついてたりするってところじゃ
ないかな。
でも、あえて北向きを選ぶんだよね。北向きでその価格なら、もうちょっと広いかも。
516名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 22:16:05
>>493
昔の良家のお嬢様、奥様の愛用品は大概
流行とは無縁だけど中味はシッカリあるのよね
でもそう言うのって最近は復古調で却って
新鮮かも・・・
517名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 22:21:36
雅子様は、民間人になる清子さんを羨ましく思ってるのかな・・
518名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 22:23:21
あんな顔して 実はS
519名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 22:33:52
暮しの手帖も花森さんが亡くなってからはもうダメだ。
以前は主義主張がはっきりしてて良かったけど、
いまやどうしていいのか自分らもわかってないような中身になってしまってる。
520名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 22:47:20
キコさんの着物の色が凄かったな。
サーヤの着物とお揃いかと思った。
521名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 22:51:21
36歳とは思えない清々しくも初々しい花嫁さんに感動しました。
522名無しさん:2005/11/15(火) 23:05:25
それから・・・男の子ばっかりが3人ぐらい年子でうまれちゃったりして・・・
世の中どうしてうまくいかないのか〜と・・・
こんなことになったら楽しいね。
523名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 23:27:45
サーヤさま可愛らしい方だわ。

お似合いのご夫婦ね。久々にすがすがしいものを目にしたわ。
524名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 23:29:03
おめでとう、でも待って。

この人の祖父のせいで、多くの罪のない人々が、
血を流しながら、苦しんで死んでいきました。

戦争犯罪者は、最悪だと思います。
もう、人間のくずとしか、言いようがありません。
絞賊は、もうこの世には必要ないです。

私は昭和という時代が、大嫌いです。
ヒトラーに匹敵する戦争犯罪者が大嫌いだからです。
525名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 23:38:14
>>522 サーヤに男の子が何人生まれても、天皇家のY染色体はないから無意味。
526名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 23:58:18
527名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:00:58
亀ボケスマソ
新婚旅行は行くの?
黒田さんは何日くらいお休みもらえたの?
公務員だから有休バッチリなんでしょうねえ
528名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:04:49
>527
新婚旅行は行かないんだって。
黒田さんの慶弔休暇は7日で、半年有効らしい。
で、近々伊勢神宮に参拝するのが新婚旅行代わりになるそうな。
529数子:2005/11/16(水) 00:07:31
>>524

オマエ、他人を非難できるほどきれいな人間かい?
胸に手をあててよく考えな!
530名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:12:29
>>528
つくづくお金かけない人達だよねえ。
持参金の1億5千万はどこで使うつもりだ?
531名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:14:10
新婚旅行が伊勢か〜。
ほんと、すごい地味婚だね。
532名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:16:54
引き出物って、あの小物入れと金平糖しか出てこないけど、
まさか本当にあれだけなの?
何の飾りも無いドレス一枚仕立てただけじゃ、
いくら仕立てと生地が上等でも庶民のレンタルドレス代以下じゃない?
(ちなみに私の時は2着30万だったが)
披露宴の着物はお母様のお下がり、アクセサリーも明らかに在り物。
客の食事代はご祝儀でおつりが出るだろうし、
新居も買うのかと思えばこれまた賃貸。
庶民だってもうちょっと金かけるぞ。
533名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:21:02
>>532
気品と血統が比類ないから、あれで充分なんだろう。
庶民には真似できないね。
534名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:23:16
私も帝国ホテルで挙式&披露宴だったのでなんだかうれしかったです。
庶民とは違うとおもいますが…。
披露宴会場が挙式に使われてましたw。
オメデトウゴザイマス。
535名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:24:30
>>532
あのドレスは紀宮様が大好きな
カリオストロの城のクラリスのドレスでしょ。
髪型も。
だからあれでいいのよ。
536名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:27:15
>>534
なんであんたが嬉しがるw。
いや、私もちょっと安心したけど。
プリンセスがそのへんの中級ホテルで結婚式じゃ興ざめだよね。

でも、帝国ホテルが選ばれたのって、
皇居から車で10分程度という立地も大きかったんだろうなーと思った。
天皇・皇后は一度皇居に戻って祝賀行事をこなして、
和服に着替えてから再び。。。だもんね。大変だ。
537名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:34:39
帝国ホテルに皇室関係者というか
宮内庁関係の人がいて万事心得てるから、っていうのもあったらしいよ。
なんか寒々しいまでにシンプルだったけど
せめて髪飾りの一つでもと思うけど
大好きなアニメの主人公になれたんだから良しとしよう。
538名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:39:36
>>535
>カリオストロの城のクラリスのドレスでしょ。
>髪型も。

そういわれれば似てる。着物もよかったけどね。似合ってた。
539名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:43:57
そうか!言われるまで気づかなかった!たしかにクラリスだ
540名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:47:44
541名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:51:10
さーやってぱっとみ20代前半だから
(アップでもそう見えるしね)
ふりふりでもきらきらでも良いのに。
542名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 01:05:06
>>541
見えない見えないw。
40間近ともなれば、口元にしわも出来るし、
もうすっかりおばさんだよ。
でも今日はいつになく綺麗だった。
543名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 01:07:06
披露宴で、雅子さんだけ洋服だったけど・・・
みんなが和服で行くこと、教えてもらってなかったのかな、と
少し可愛そうになった。
544名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 01:17:45
>>542
でもテレビに出てた同級生より
だいぶ年下に見えるよ。
545名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 01:36:35
雅子さま、結婚式の時にサーヤさまより豪華だったね。
同じ純白のシルク地だったし。服選ぶのも、立場的にむずかしそうだな。
546名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 01:53:52
>>545
皇族方の女性がほとんどお着物なのに雅子妃殿下だけが洋装ってなぜ?
なんか村八分のにおいを感じるな・・それとも一人で反逆してるの?
結婚式に主役以外が白を着るのはタブーでそ?雅子妃どうしちゃったんだ?
また色々と物議をかもしそうな気配だなぁ。
547名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 02:33:45
>>546
でもあの披露宴のスーツは雅子様によく似合ってたけどね。
もともとあまり着物が似合わない方なので、あれはあれでいいんじゃない?
548名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 02:56:10
民間だった雅子さんが花嫁以外白のドレスを着ちゃいけないマナーを知らないとは
思えないけどな?友人の結婚式だってでただろう。
外国暮らしが長かったから知らんかったのかな?
つうか何を着るかはチェックされてると思うが、誰かがいじわるして
民間では着ないけれど皇族ではご兄弟のお式に白を着るのがもっとも丁寧なお祝いを
表すことになるのですよとかふきこんで笑いものにするためにいびったか?
雅子さんは弟は嫌いだろうけどサーヤは嫌いじゃなかったろうし
そう言われれば失礼のないようにと従ったろう。

549名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 04:16:41
サーヤ様のドレスって素っ気無く見えたんだけど。
源氏で須磨に行くときに、無位無官だから、衣装も無地無紋とかいう場面
思い出しちゃった。もう少し、飾りがあってもいいのにと思ったんだけど
そうすると皇太子妃より派手になるし、雅子様が控えると、きこ様や久子様
はもっと控えないといけないし・・・・花嫁の立場が。。。
550名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 06:58:09
>>544
サーヤの同級生のコメントによく出てた2人、私生活、派手そうだ。
黒ちゃんの幼馴染、原さん最強、デラワロス。
551名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 07:51:10
552名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 09:29:33
>>551
じゃあの旦那はルパンか?
553名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 09:37:08
昨夜はサーヤの結婚初夜というフレーズにつられて、エチしたカップルや夫婦が
多いんじゃないかと思った。来年の秋辺りに出産ラッシュになったりして。
554名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 09:41:46
>>552
似てないこともないような気が‥
555名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 09:47:22
>>554ほっ=3
私も>>553さんのレスを読んで
かなり強引に無理やり、そう言う目で見れば
似てない事もないよね?と思ったけど
自信が無くて黙ってたw
556名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 10:06:07
ルパン、と言うか、モンキーパンチ氏がかなりのカーマニアだから
似てなくもないと言うより、そっくりなんではないかと思ったりもする。
557名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 11:10:42
中学か高校では漫研所属で宮崎アニメがお気に入りで
アニメ雑誌(アニメージュか?)も購読していたそうな・・・
558名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 11:12:46
おうちは新築マンション購入ですよ。
完成が来春なので、それまで賃貸暮らしということです。
ちなみに大使館並みのセキリティでお値段は8000万円台とか。
でも北側なんだって、サーヤが希望したそうだ。
見学にも行かず、決めようとしたので周りから反対され
1回見にいったそうです。
559名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 11:16:29
>見学にも行かず、決めようとした

この点は生まれた時から当たり前のように良い物に囲まれて
粗悪品の存在を知らない上流のお嬢さんらしい所だわねw
560名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 11:28:04
別のテレビではモデルルームを5回くらい見て決めたと。
561名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 11:33:25
ほんと?
私は自分が行くと迷惑になるから・・って事で、行かないと。
でも、ご自分の財産になるものだからって強く言われて
それで5回見たのかしら?
美智子様は南じゃなくて良いの?って心配されてたそうだ。
562名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 11:37:51
森の側なんだよね、北って。
鳥オタクだから、それもあるのかも、とか思った
563名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 11:42:52
今頃、マンソン建設会社は大変だな
北側の部屋を快適にするべく断熱材とか必死に検討中かなw
564名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 12:11:28
披露宴の新郎新婦の席は新婦の家族と一緒だったけれど
新郎の母上はどこに座っていたんだろう?
やっぱり身分の違いで同席させてもらえなかったってこと?
565名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 12:25:07
>>560
大和田獏の番組では5軒下見したと言ってたよ。

>>555
黒ちゃん、ひょっとして『不二子ちゃーん』じゃないけど「さぁやこちゃぁ〜ん」なーんて呼んでるのかな?
なんて想像しちゃった。
566名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 12:52:15
>黒ちゃん、ひょっとして『不二子ちゃーん』じゃないけど「さぁやこちゃぁ〜ん」なーんて呼んでるのかな?

さっきTBSの番組で誰かが言ってた。
あまりにも短絡的で幼稚だなと苦笑したけど
さすが2ch ここにも同次元の人がいたww
567名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 13:20:39
>>564
普通の披露宴で両親が座る当たりだよ。
ちょっと寂しい気持がしたけど、仕方が無いのか
ご本人が申し出たのかも。
>>566
私も同じ事思った同次元の人だわ。
568名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 13:29:00
>>567
新郎新婦が新婦側親族せきのみに座ったのって、
「娘は、黒田家へ嫁(下僕)に出したわけではありません。」
「結婚後も、サヤコはうちの娘。」
というご両親の意思表示だったらすごいなと思った。
569名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 13:35:10
>>566
なぜ?
公にはもちろん言えないけど私的なプライベート、
しかも新婚ならありえるじゃない?
570名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 13:59:08
>>564
自分の親族と一緒のほうが気が楽じゃないか?
あんなとこに一人座らされたら生きた心地がしないぞ。
571名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 14:21:05
披露宴での乾杯シーンで
天皇陛下よりも先にグラスを空けている人がいて
ビックリ仰天した。
他人事ながらガクブルだよ。ありゃ
572名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 14:38:09
>>545

亀だけど、うちのカラーテレビでは雅子様のドレス、純白ではなかったよ。アイボリー的な色のように見えた。
紀宮様と決して同じ色には見えなかった。


573名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 14:41:47
>>570
アテクシもそう思う・・。
食事がのどを通らないよ、黒ちゃんよく頑張った!
574名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 15:30:53
>>572
リポーターもクリーム色とかって言ってたよね。
純白ではなかった。
575名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 17:21:10

秋葉原で新築って、三井不動産のパークタワー?
576名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 18:45:42
昨日の報道では1億1千万って言ってたね。
3LDKで100平米だって。
577名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 19:17:28
>>575
新築マンションは秋葉原なんすか?
アニオタのうわさは本物か、あ、黒ちゃんもカメラマニアだっけ。
578ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2005/11/16(水) 19:17:40
今夜はかんぱい
579名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 22:03:06
580名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 22:08:28
>>574
うちのテレビもクリーム色に映ってた。
もともと皇室の方がよく着る色だね。
581名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 22:30:50
うちのテレビはオフホワイトで白っぽく映ってた。古いのかな。
車から降りた時だけど。それでも驚いた。
582名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 22:31:22
>>579
当人達が見たら案外喜びそうw
583名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 22:38:34
>>579
すごい 上手いね。
584名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 23:27:25
>>581
微妙な色目って結構映りが違うからかなあ。
私はクリーム色なのねーしか思わなかった。
去年処分した15年もののテレビは最後白黒テレビ状態だったけど
そこまで古いテレビ?
585次元大介:2005/11/16(水) 23:31:49
ζ        /\__  ̄      \
ζζ       /             ~|
ζ       |        _____ ヽ
         | ̄ ̄――-~        ̄ヽ
ζ      /                ヽ
ζζ    /^ソヽ   __/ ̄ ̄ヽ――〜^^\
 ζ /      ̄ ̄              \
  ζ                          \
/ζ                 _          /
 ζζ 〜^^\,,_____,,__,/ ヾ/ヽ―ヽ___/
 ζ     /    |         ヾ /^ ヽ  \
 ζζ    ヽ   /          / | |λ| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ζ     ヽ ヽヽ      / |  |/ //<   お姫様、坊城に続いて鮎川も杉田かおるに盗られた
  ζ      |         /  ゞ  |__/  \ からってルパンみたいな40前後の外車乗りなんかに
   ζζ   ヽ ーヘ――  |  |  /     / \ 惚れ込んじゃいけませんぜ。ま、お幸せに。
     ζ   | // ̄^~   ,/^  /―ヽ  /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ζζヾ /     /ヽ/ /_ _―― <
        /|ゝ/ ヾヽw~ヾ/ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄ ̄\
586名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 23:39:03
坊城さん確かにものすごく素敵だったけど
さーやの生き方とは違うように思った。
587名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 23:45:39
>584
色は薄い仕様かもしれない。別の部屋にあるテレビはたまに見ると
色が濃いと感じるから。調整するといいのかな。
98年度のベガみたい。
588名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 23:58:56
>>587
調整してみなよ。
無駄にびっくりしてたら人生損だよ。
589名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 00:20:27
うちのテレビだと、結婚式の日の夜のサーヤの服は濃い青に見えた。
新聞だと緑色でびっくりした。
590名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 00:33:58
うちの新聞のサーヤのドレスがクリームorz
部屋のライトのせいだといってくれ。
591名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 00:39:51
>>577だが>>579を見逃した。
なんだったんだ?
592名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 01:17:38
>591
表示されるのに時間がかかったけど見れたよ。
主人公の顔をサーヤと黒ちゃんに差し替え。
593名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 01:52:49
>>592
サンクス見れた。ほほえましいね〜。
594名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 11:56:44
もうほとぼりも冷めてこのスレも落ちていくのかしら・・・・・・・・。
595& ◆cXzWYldamY :2005/11/17(木) 11:57:29
 うるせー ボケ
596名無しさん:2005/11/17(木) 14:29:53
>昨日の報道では1億1千万って言ってたね。
>3LDKで100平米だって。


相変わらず大都会はお高いね。
でもトイレは一つでしょう?

597名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 14:46:02
598名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 00:50:50
いつくらいになったら
少しゆっくり出来るのかしらね。
599名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 08:31:06
>>597
噂の秋葉のマンソンは100平米がないみたいだけど
二つぶち抜きで買ったのかすぃら?
>>598
清子さんは1年くらいは落ち着けないだろうと仰ってました。
普通の結婚でもそんなもんですよね。
600名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 00:48:38
600ホノボノ
601名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 01:41:00
現在のお住まいはお家賃が月40万とTVでいってた。
黒ちゃん、高給取りなんだね。
602名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 03:12:06
え?年収700万だろ?40万は無理じゃないか?
603名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 07:53:34
>>601
そのうちどこか天下るんだよねw
604名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 08:57:11
40万だったら年間480万円家賃でいるもんな。単純計算で。
残りは220万円?
月18万ちょっと??
おかしいだろ。
年収1000万円の間違いじゃね?
それならなんとか可能かな?
605名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 09:02:16
サーヤが国からもらったじゃん。1億5000万。
606名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 09:53:50
家賃とマンション代ですぐ無くなっちゃいそうだね。
607名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 11:46:49
1億5000万は皇室手切れ金です。
またサーヤさんが生れてこのかたまで年3000万支給されていたと
聞いてますが違いますか?
このお金も貯金で持参されていると考えます。
608名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 12:01:04
>>571 意外とそのような人多いですよ。
天皇陛下がTVで被災地に慰問に行かれた所で
天皇が腰を低くしてお話をされてる側で飲み食いしている人を
見ました。
609名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 12:03:47
>>608
礼儀としてはなってないだろうが、
それをとがめられる事のない今の世が続く事を願ってる。
610名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 01:14:44
いや、天皇陛下たちは、周りの人を全員確認していたよ。
見渡してすべての人が口をつけたのを確認してから自分も口をつけていた。
それを確認して美智子さんが口をつけていた。

旦那と感動して見てた。
あそこまで配慮するんだねl〜〜って。

ところでサーヤは、支給されていたお金はほとんど手をつけていないそうですよ。
(使う必要もないみたい)
だから、青年皇族になってからだけでも、何億も貯金があると思う。
(陛下達と同居だから、人件費も食事も特にいらないみたいだから)
611名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 02:06:20
それを聞いてほっとしたよ。
だったら体面を保ってやっていけるね。
612名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 03:49:17
体面保つんだったら、なんで一軒家どーんと建てないの?

大規模 マンションの一室<うちより狭い!>買うとか、
せまーい賃貸借りるとか。どうかしてるというか 吝嗇を感じる。

同じマンション購入予定者にかなり迷惑かけてるじゃない。
入居条件が厳しくなったり いやでも影響を及ぼしてある意味無神経。

家建てて 常駐警備員でも雇って暮らしてもらいたかったよ。
マンション暮らしなんてホント迷惑だあ。

階下や周りに気を使わせるよね。それとも回りの部屋はすべて
関係者が買い占めたの?それでも大規模マンションならいちいち
セキュリティチェック住民が受けるの?うざー。
613名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 03:57:18
あの方好きだけど、へんに謙遜しすぎて、
それがかえって 回りに迷惑をかけているってことが
分かってないところだけは ちょっと嫌い。

自己卑下しすぎ。
あまりにそれだと いやみにしかならない。
一般人だと それじゃ やってけないとものすごく心配されてると思う。
614名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 07:50:59
>612
一般人相手に気を使う必要なし。

どうせ同じマンション買うわけじゃないんだからキニスンナ
615名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 10:48:12
>>613
それを言うなら黒田氏と結婚するってのが元凶って事になるが。
616名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 15:21:28
>>610
使う必要がないわけないと思う。
着る物、食べる物、学費、誰が払うの?
そういうのは別で、お小遣いが3000万なの?
それはさすがにありえない・・・・。
617名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 15:23:11
そういえば、披露宴で和服の色が騎虎様と紀宮様が
まともにかぶってるのは誰も気にしないんだね。
あの和服の色って、正子様のドレスの色と同じぐらいの色味じゃないかと・・・。

ちなみに私はどっちも許容範囲だと思ってます。
どっちかっつーと、紀宮様が地味杉。
618名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 18:04:47
ご祝儀を払って披露宴に来ていただくんだから、ある程度
「もとはとった」
感はないと、招待客が可哀想だと思う・・・
(ご祝儀をいただかない、なら別だよ)

ウエディングドレス見せろとは言わないけど、料理はケチらない
方が良かったと思うな。
619名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 18:21:26
>>618

あれって昼食ではないし夕食にしては早いからあの程度の品数にしたんじゃないの?
620名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 19:30:06
>>619
いや、だからあの時間にするのは・・・
せこケチじゃないかな、と思ったの。

ご祝儀をいただかないなら別だよ?
頂くなら、おもてなしを質素にしてはダメだと思う。
621名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 21:20:30
>>620
あの結婚式の主催は黒田家だから、その家のできる範囲でやられているわけだし、

また、品数は少なくても素材を最高のものを使っていればそれなりの値段になるだろうし、
シャンパンはドンペリだったらしいし(それだけでも相当の値段になるとテレビで言ってた。)

引き出物のボンボニエールも特注でしょ?

一般的な結婚式よりはお金がかかってると思うけどな。
622クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/21(月) 10:34:33
地震が怖いから都心のマンションに住みたくないと思う私は田舎者
623名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 10:39:56
そういえば黒田家のマンション大丈夫かしら?
624クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/21(月) 10:45:50
建築士が嘘ついたら
客にはわからないよね
625クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/21(月) 10:47:17
でも一流のひとが建てたマンションに入ってるんでしょ
大丈夫
626名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 12:41:17
>>612
>なんで一軒家どーんと建てないの?

セキュリティ上の問題でしょ
島津貴子さんが誘拐されそうになった事件があるから
紀宮さんが住む地域の所轄の警官は大変だろうな・・

>>616
>>610が言っているのは自分で稼いだお金の事だとオモ
皇族でもお仕事して収入は一応あるですよ
美智子皇后も本を出版して印税収入あるし
紀宮さんも研究所勤務の給料があるとオモ
627名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 13:06:49
紀宮様の研究所の勤務はボランティアでしょ?
628名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 16:40:37
給料あるようですよ。
ほとんど手付かずみたいだけど。
629名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 22:06:40
なんだかんだ言ってもこの二人、俗っぽい部分がないから
(紀宮様はもちろんだけど一般人のクロちゃんも)
ぜーったい浮気とかしないだろうし、似た者同士で
いい家庭作りそう。
恋愛のドロドロした部分知らなそうだし、嫉妬で苦しんだことなさそうだし
今後もないんだろうな。

ウラヤマシ・・・
630名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 23:20:26
セキュリイが心配なら黒ちゃんの母上と同居してもらえばいいのにね。
631名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 23:28:48
トメの口が災いする罠
632名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 07:48:26
>>629タソもとても素直でいい人だろうなあ
私もそう思う
他のスレは、あら探しして貶めるレスが多いからうんざり
なんで629タソみたいに素直に「幸せになるだろう」って
言えないんだろ?

でも美智子さんはサーヤをいずれは皇室から出ると
一生懸命「普通の教育」をしていたようだけど
流石に、女中一人も雇えないような一般リーマンに
嫁ぐとは想像だにしていなかっただろうな・・・
貴子さんの嫁ぎ先の島津家も元はお公家さんかなんか
だったし、美智子さん自身も民間出とは言え
庶民とはかけ離れた超お嬢様だったもんね
自分が知らない一般リーマン世界に娘を嫁がせるなんて
不安も大きかった事だろう
633名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 01:28:30
1年後くらいに、コスモポリタンあたりが
「皇室から民間へ、黒田清子さんスペシャルインタビュー」とかで
4ページくらい使って取り上げそうな希ガス
634名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 10:52:32
632 天皇は一般の人より今じゃコキ使われている。
国の接待役だまるで。慰問先も腰をかがめて庶民との対話。きついよ〜
病院とか老人ホームとか障害者施設とか入ったことがあるか?
まず臭いとか違うから、吐き気がするときがある。
それを耐えられないのが今の雅子姫。
サーヤさんもよくしつけられたと思う。
やはり親の背中を見てだからでではないだろうか。
635名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 11:47:13
>>633 家庭画報か婦人画報にも、特集が出そう。
636名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 12:58:16
皇室と古くから親しい出版社
皇族取材が最も多い婦人雑誌
637名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 14:58:33
>>636
女性セブンあたりもね
638名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 16:11:31
叩き記事もその当たりが掲載するよね。
なんでだろー
編集部に皇室関係の人?がいるみたいだけど
それで皇室批判みたいな記事を載せるの?
639名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 17:22:49
徹子の部屋に出たら
視聴率がスゴソウ
640クラリス中尉 ◆7.Q.czvzow :2005/11/23(水) 18:16:29
ふたりの新宿の公園の散策のニュースは全国ニュースでやらないで
東京ローカルニュースでやってほしい
641名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 18:39:52
もっとマスゴミが静かになった頃ならまだしも
結婚式から日も浅い祝日に新宿御苑とは迷惑な。
642名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 19:03:14
新宿御苑がご近所なのかしら?
643名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 21:07:54
>>641
せっかくの旦那さんの休みの日なんだから、野暮な事言いなさんなって。
サーヤ一人じゃ外出もままならないでしょ。
644名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 21:29:17
皇居内散策すりゃいいのに
645名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 21:36:15
アタシもう帰る>
646名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 23:44:06
お掃除・洗濯係が来て「済むまでお散歩でもいらしてくださいね」って
夫婦揃って追い出されちゃったのかもね
647名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 23:45:51
散歩ぐらいさせてやれよ・・
648名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 23:47:07
ニュースが追いかけるのが間違いだ、気の毒に。
649名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 07:04:18
これからは新宿御苑や日比谷公園だとか自由に行けるから
野鳥研究も幅が広がりそうですよね。
650名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 15:02:22
ニュース見てるとほのぼのするけれど
散歩くらいゆっくりしたいのにマスコミさんに追われるのは可哀想
651名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 16:17:20
あれはマスコミからの要望に応えて、開園前に撮影したみたいですよ。
ってことは普通に散歩なんてまだまだできそうにないということね。
可哀想だなあ。
さやこさん、地味だけが美徳じゃないですよ〜。
妻がキレイって夫にとってもうれしいことですよ。
と言いたくなってしまったニュース画像。上品なんだけどね〜。
定年後のふたりみたいな服装なんだもん。
652名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 16:19:05
あれは、マスコミの要請に応えた宮内庁がセッティングしたんだよね。ニュースで言ってたじゃない。
私も650に同感。マスコミに追いかけられて可哀想。
653名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 16:36:52
>定年後のふたりみたいな服装なんだもん。

服装もだけど、長年連れ添ったようなあの雰囲気は何?
654名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 16:48:13
>>653
いい事じゃない?堅実で。
うちの母親も美智子さまみたいに堅実質素を言い続けていたが・・
当時の私は反抗してたけど今それは正しいと思うな。
655名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 16:54:35
無知はこれだから恐ろしい。
皇后の言うところの堅実質素を
自分の母親のそれに例えるとは。
656名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 18:26:04
ご成婚前              ご成婚後 
紀子さん:地味色おばさんファッション →パステルカラーのフリフリファッション
雅子さん:いかにもカタイOLファッション  →寒色系おばさんファッション
清子さん:地味色おばさんファッション →地味色おばさんファッション



657名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 18:58:46
>>656
元皇女様と元平民を比較するのは如何なものか?
658名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 19:06:04
現皇族と現平民を比較するのもNGですか?
659名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 19:12:12
「(奥様の)お料理は召し上がられましたか?」みたいな質問に答えなかったね。黒さん。
余程まずかったか、まだなーんもつくってないんですかね?
660名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 19:19:49
マスゴミってつくづく男社会なんだよね
有名人が結婚すると必ず 女だけ に「お料理は・・」の質問
いつまで家庭=女の古い固定概念を続けるつもりなんだ?
661名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 19:35:54
「お料理は・・・」は無難な質問。
「お掃除しましたか?」ではあまりに生活臭プンプンだしね。
まさか「セックスしましたか?」とか聞けないんだからさ。
662名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 19:39:39
>>660みたいな人ヤダねー
663名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 20:08:56
>>660マスゴミとは無縁だが結婚で女に要求多いなって思った。
姑とか姑とか姑とかからだけど。結婚で話題って家事に関する事しかないし。
男側にもプレッシャーあるんだろうけどさ
664名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 20:24:55
>>662 こっちはあんたみたいのがヤダねー
665名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 21:18:39
家事の話題を女性に振るのにいつまでもピリピリする人っているんだね。
子供のいないし仕事もやめてる女性に第三者が振るには無難な話題が家事ってだけでそ。
666名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 22:09:16
何かこうもっと気の効いた質問のパターンがあれば
そっちを使うと思うのよ。
何かないかしらねー。
667名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 22:17:44
うるさいご近所さんや小姑と変わんないね。>マスコミ
668名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 23:30:28
サヤが専業主婦なら家事の話が一番無難だよね
669名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 23:53:48
>>656
まだわかんないよ。
これから変化するならするでしょ。

私は「お料理しましたか?」と聞こえた。
あれ、結構失礼な質問だと思う。
サーヤは料理出来るし、鳥類研究所にも自作のお弁当持ってってるって
何度も報道されてるのに、取材する人が知らないのかよと呆れた。
結婚式前には当面の食材を買い込んだ話まで出てたのに。
670名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 23:56:47
マスコミって能が無いんだ
671名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 14:24:22
元皇女が平民のためにお料理なんかしないでほしいよ。
お手伝いさんにまかせておけばいいよ。
672名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 18:48:35
>>671
んだんだ。
天皇家の姫さまに生まれた人が、なんであんなド庶民の男の
食事の世話したり、下着を洗ったりしなきゃいけないんだろう。



673名無しさん@HOME:2005/11/27(日) 21:48:28
今日のニュースでみたピンクのスーツ可愛く似合ってましたわ
674名無しさん@HOME:2005/11/28(月) 01:50:02
>>666
結婚後、黒田さんが初出勤した時に、お見送りした感想
(割と、こういう事で結婚したんだと実感する人もいるから)とか
お見送りされた黒田さんのお気持ちは?とか
いくらでもありそうだけどね。
675名無しさん@HOME:2005/11/28(月) 11:30:18
お祝い返しはなんだったんだろ。
676名無しさん@HOME:2005/11/29(火) 01:55:20
天皇家のお茶会って激しく変〜

祝う人達と祝われる人達が向かい合わせに朝礼のように並んで、
一番前に長男が出てきて挨拶。
あの立ち位置って誰が決めるのよ。
激しく不自然だぞ。
677名無しさん@HOME:2005/11/29(火) 02:57:07
皇女が一般人に嫁ぐこと自体が激しく不自然なんだから
しょうがないんじゃないかい?
678名無しさん@HOME:2005/11/29(火) 16:09:18
>>677
それは関係ないでしょ。
お茶会なんていつもやってるんだろうから。


・・・もしかして初めての試みだったのか?
679名無しさん@HOME:2005/11/29(火) 21:10:56
>>674
そういう質問だったら答えを聞きたかったよ。
料理なんてしてるに決まってるじゃない。
してなくてもしてるって言ってはいそうですか、しか思わないし。
680名無しさん@HOME:2005/11/30(水) 16:23:11
お茶会に行くとき、サーヤが助手席に乗っててすごく新鮮だった。
生まれて今まで、助手席に乗って公道を走ることなんて初めてだったろうなぁ〜〜
と思った。

あと、髪のブローを多分自分でしたっぽくて、ほのぼのした。
681名無しさん@HOME:2005/11/30(水) 23:59:05
行く時の映像なんて出てたんだ。
黒ちゃんご自慢の車?どんなのだった?
682名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 08:54:57
>>680
自動車免許取得時に経験してるとオモ>公道
683名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 07:16:58
>>680
えっ髪のブローもお付きの人がしてた?

>>682
秋篠宮さんの車にも乗せてもらったりもあるんじゃないかな?
684名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 06:13:37
>>683
雑誌で、美智子様は普段のヘア&メイクを自分でなさると
読んだ事があるので、サーヤ様も普段はそうだったのでは?
685名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 10:32:40
>>684
美智子さんは扱いにくそうなチリチリの癖毛だよね、私も同じなのでわかるわ・・・・・・。
686名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 11:49:09
>>684
普段って来客も無いような日の事よね?
それならマスコミにも報じられないし
気にする必要もないものね。
687684:2005/12/05(月) 19:36:20
>>686
普段は「公務が休みの日」の時のようです。
来客でも、学生時代からの親しい友人に会う時は
美智子様はスッピンに近いみたい。
普段のメイクと書いてしまったけど、美智子様でも公務のない日は
余り化粧しないとか。サーヤ様もそうなのかな。
あと、美智子様には御成婚の前からお仕えしている美容家がいるそうです。
688名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 23:18:02
>>683
結婚式の髪は超つやつやだったから、プロの手によるものってわかったけど
後日のご挨拶の日はつやがなかったからさ・・・
なんか、庶民的だった。
689名無しさん@HOME:2005/12/08(木) 15:57:11
age
690名無しさん@HOME:2005/12/18(日) 01:21:38
黒ちゃん、住宅関連だったよね。
今は忙しいんだろうな。
691名無しさん@HOME:2005/12/31(土) 17:20:14
お買い物にも警備がごっそりで大変だな。
元総理夫人が、買い物に行くときも何処へ行くか、事前に伝えて、
警備の容易が出来てから、車で移動する。
だから寄り道もできないとかいってた。寄るときは配備ができるを
待ってからになるとか。
692ムスカ:2006/01/02(月) 00:18:04
    , ..-‐−- 、、
  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
  /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
 i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
 |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
  ヾ;Y     ,.,li`~~i 素晴らしい。600年もの間男系男子の帰り待っていたのだ。
   `i、   ・=-_、, .:/ 君の天皇家と私の伏見宮家は元々崇光天皇家だったのだ。
   | ヽ    ''  .:/  室町時代に二つに分かれたがね。
   |  ` ‐- 、、ノ   君は天皇家の正当な皇位継承者、○子内親王(女王)だ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%AE%AE
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9A%87%E6%97%8F
693名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 14:24:29
きこさんまた妊娠
まこさんのあと何回目?
694名無しさん@HOME:2006/02/10(金) 13:33:41
お母様が目眩だと報道されて、さぞご心配でしょうね。
お見舞いにいらっしゃったのかしら?
695名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 13:10:47
もう結婚したの?
696名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 14:45:11
したよ。
697名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 15:11:35
えーーーーーっ
誰と? いつ?
結婚式はやったの?
もう皇族じゃなくなったの?

698名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 16:11:02
>>697
去年の11月だったはず。
大きくニュースで取り上げてたじゃん。
もう皇族じゃないよ。
三人の中で一番皇族らしかったのにね。
699名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 16:11:58
お相手は都庁職員で秋篠宮様のご学友(紀子さんとも)
700名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 16:14:16
そうなんだ。
あまりテレビでやらなかったよね。
一般人になって生活はどうなんだろうか。
お買い物やお洗濯は自分でやっているのかな。
701名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 16:20:57
700はニュースが届かないような僻地に住んでるのか?
702名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 16:41:47
>>701
釣りにかまっちゃイカン
703名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 16:57:59
そろそろご懐妊?
704名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 22:16:54
あの夫婦の営みは想像できない・・・・・
705名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 23:11:06
仲良くやっているかな。
706名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 17:31:26
今夜のご飯は何かな。
普通に納豆とか食べてるのかな。
707名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 02:37:09
新しいマンションに引越したんだね。
708名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 20:20:39
結婚おめでとうございます。
昨日初めて知りました。
709名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 23:46:14
おそっww
710名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 09:27:28
新生活がどうなのか気になる
そろそろ慣れたころかな
711名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 08:31:55
美智子妃のサーヤ育ては異常。
本当に愛してるのん??

712名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 08:51:28
新しい甥っ子の顔は見れたのかな。
もう身分違いだから拝謁させていただくのは当分ムリかね。
713名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 14:38:34
少なくとも美智子様はサーヤを全く愛していなかったのだけは解かった

714名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 18:11:21
なんかへんなひとがいる・・・
715名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 01:50:22
結婚したの秋だよね。
716名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 20:59:58
御解任?
717名無しさん@HOME:2006/11/15(水) 21:51:48
懐妊?
718名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 23:32:18
↑ガセ?ガチ?
719名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 14:12:53
地震が来たので見に来ました
720名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 14:15:09
>719同じく。
721名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 15:12:29
クロちゃんと喧嘩したりするのかしら
722名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 16:26:32
>669
黒田さんに初めてお料理を作った時の感想は?
とか言えば良かったよね>記者の人
と、
もうだいぶ前のレスにレスしてみた
723名無しさん@HOME:2007/02/03(土) 18:48:13
それにしても、黒田さんの月給で生活費賄えるのかねえ。
724名無しさん@HOME:2007/02/03(土) 21:13:39
幸せにお過ごしだろうか…
( ´∇`)サーヤlove
725名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 14:00:11
羨ましい位にお幸せだそうです。はい。とても良い奥様ぶりです。このような女性は
今の世の中、めったに居りますまいとの評判です。はい。
726名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 01:23:45
今の世の中で結婚適齢期の皇族、しかも天皇直系の女子なんて
サーヤしかいなかったからね。あたりまえ。
美智子さんが仕込んだんだもの。
727名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 23:02:21
今後の話題は、お子様誕生だわね。男女お二人の双子だったりして。
黒田さん、あわてるかしら。
728名無しさん@HOME:2007/04/18(水) 07:51:04
今日は誕生日ですよ。
非常食の準備はできてますか?
729名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 03:17:38
前日に凶弾に倒れた長崎市長が亡くなられたのも、
アメリカでの射殺事件が起こったのも4/18。
偶然とは云え、あまりにも.....
730名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 15:12:19
地震だけじゃなかったのか
731名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 18:13:38
もう式はあげられたんでしたっけ?。
732名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 18:43:54
えっ!?
733名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 20:22:31
過ぎさったスレアゲ
734名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 19:01:16
紀宮様はお幸せですよね。

735名無しさん@HOME:2007/04/27(金) 19:08:35
お買い物はどこでしているんだろうね。

736名無しさん@HOME:2007/04/28(土) 02:43:37
今回初めての選挙だったのか!!!!おめでとうサーヤ!
737名無しさん@HOME:2007/04/29(日) 16:02:28
fdaa:fa:



dsadasf


rqwrr




dsassaas



weqweq



sdasdsa


dfgd



eyeryty

adfesawert

738名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 15:03:42
私もサーヤになりたかったな。
いいよね。さーやみたいなポジションって。
739名無しさん@HOME:2007/06/11(月) 15:14:44
でもあの顔は可哀想(´・ω・`)
740名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 03:48:27 0
お子さん、まだだよね?
741名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 23:00:11 0
サーヤって婚約するまで処女だったのかな?
742名無しさん@HOME:2007/07/12(木) 18:03:06 0
おめでとうござらん.......! 
         
 西武長男より
743名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 09:29:50 0
サーヤ可愛い。
744名無しさん@HOME:2007/07/22(日) 01:49:45 0
サーヤが訪問した施設にたまたま行ってて
ナマを見たことがあったけど、マジ惚れしそうになった
あのなんともいえない上品な笑顔サイコー
745名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 14:49:04 O
さーやがいつまでもお元気でいられますように
(*ノωノ)
746名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 22:33:06 0
皇室アルバムの女性特集でサーヤの映像がいっぱい出てきた
747名無しさん@HOME:2007/08/19(日) 08:49:59 0
きっと、黒田さん超優しくて幸せなんだろうな。いいなぁ・・・・。
748名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 12:43:38 0
hytehmkeh





,hf,hj





n,b,n,





jk..jkt




nbb,,




749名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 16:16:45 O
皇室なんか税金ドローと同じ
750名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 16:27:48 O
フェラチオとか出来んかな?黒田は素人童貞か?
751名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 09:41:43 0
歴史家の間では当然のごとく知られていますが
天皇家には朝鮮半島の血が混じっています


【ネトウヨ】 天皇家は韓国系 2 【脂肪】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1188184490/


天皇陛下  日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や,招へいされた人々によって,様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には,当時の移住者の子孫で,代々楽師を務め,今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が,日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは,幸いなことだったと思います。
日本のその後の発展に,大きく寄与したことと思っています。
私自身としては,桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀に記されていることに,韓国とのゆかりを感じています。
武寧王は日本との関係が深く,この時以来,日本に五経博士が代々招へいされるようになりました。
また,武寧王の子,聖明王は,日本に仏教を伝えたことで知られております。
 しかし,残念なことに,韓国との交流は,このような交流ばかりではありませんでした。このことを,私どもは忘れてはならないと思います。

 ワールドカップを控え,両国民の交流が盛んになってきていますが,それが良い方向に向かうためには,両国の人々が,
それぞれの国が歩んできた道を,個々の出来事において正確に知ることに努め,個人個人として,互いの立場を理解していくことが大切と考えます。
ワールドカップが両国民の協力により滞りなく行われ,このことを通して,両国民の間に理解と信頼感が深まることを願っております。

http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h13.html
宮内庁ホームページ
752名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 09:58:34 O
昔サーヤのお顔をpgrと笑っていてごめんなさい。
今はとっても品があって綺麗に見えます。
753名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 15:02:14 0
でも、昔のメガネや服装はひどかった。
わざとやっているのかと思うほど。
お母様は斬新な服装を流行に乗りつつしていたのに、
なぜサーヤには、あんな格好をさせていたのかと不思議だ。
754名無しさん@HOME:2007/09/30(日) 16:50:39 O
ハメハメハァ〜
755名無しさん@HOME:2007/10/02(火) 18:05:44 O
アナルにぶちこめ黒田!
756名無しさん@HOME:2007/10/12(金) 05:40:35 O
子作り以外セックルしない?黒田マンコ破壊しろ
757名無しさん@HOME:2007/10/14(日) 01:00:53 0
紀宮様来春御成婚
って本当ですか?。
やっと皇室にも春がきましたね。
758名無しさん@HOME:2007/10/15(月) 10:13:47 O
性春
759名無しさん@HOME:2007/10/16(火) 16:02:15 O
あの不細工紀宮って処女だよな!マンコ破壊
760名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 01:08:07 0
そろそろほすっとくかな
761名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 00:24:08 0
皇室カレンダーにもうサーヤがいないから買わない
762名無しさん@HOME:2008/02/12(火) 15:26:10 0
2004年に立ったスレ・・・スゴス
763名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:04:48 0
まあね
764名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 01:20:44 0
さーや元気かなあ
765名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 10:26:48 0
もう一般人なんだからそっとしておいてあげてほしい気もあり
どうしてるかな…と気にもなり
766名無しさん@HOME:2008/04/18(金) 20:01:10 0
お誕生日おめでとう
さーや
767名無しさん@HOME:2008/04/18(金) 23:19:31 0
39歳?
768名無しさん@HOME:2008/04/24(木) 13:41:46 0
サーヤ黒田さんが寝た後にSP連れて居酒屋行ってるそうだが
やっぱり子供を産む気はないのかなぁ。
769名無しさん@HOME:2008/04/27(日) 23:44:35 O
↑それ
どこからの情報?
770名無しさん@HOME:2008/04/28(月) 00:05:21 0
>>769
週刊新潮か文春の記事だったと思う。私も読んだ。
ただ黒田さんが寝た後って書いてあったかな?
771名無しさん@HOME:2008/04/28(月) 06:33:35 O
セックースしてんのか?
772名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 23:58:25 0
>>770
黒ちゃんが寝た後だったと思うけど。
サーヤは最近美智子さんの古稀祝い写真展の写真選びでも忙しかったとか。
GWなんだし黒ちゃんと旅行でもすればいいのに。
773名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 23:20:42 0
今日は「ルパン三世 カリオストロの城」を放送していたんだね〜
見てたかな?>サーヤ
774名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 18:57:44 0
結婚直後に一時仮住まいしてたのってどこのマンション?
セキュリティーしっかりしてそうだからそこに住みたい・・・
775名無しさん@HOME:2008/05/24(土) 23:08:10 0
何か盗られるものあんのか?
776名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:05:03 0
おげんこ〜?
777名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 09:11:58 0
>>774
審査があると思うよ。有名企業の重役クラスでないと住めないんじゃない?
778名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 01:14:52 0
今週の週刊文春に環境がヤバくなってきた話が載ってる
779名無しさん@HOME:2008/08/24(日) 01:10:41 0
>>778
kwsk
780名無しさん@HOME
サーヤ
ちんぽ代理店の支店長に
就任