都心と地方どっちが住みやすい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
どうなんでしょうかね
2名無しさん@HOME:04/07/15 18:35
2 ?
3名無しさん@HOME:04/07/15 18:40
さぁどうなんでしょうかね
4名無しさん@HOME:04/07/15 18:42
その人の考え次第ではないか?

とりあえず・・・わかんねぇ。
5名無しさん@HOME:04/07/15 18:50
「・・・地方に嫁いで後悔してる奥様・・・」
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088650378/l50
へ行くがよろし。始めは煽りもあるが、後半かなり深刻な論議になってる。
6名無しさん@HOME:04/07/15 18:54
>5
それはネタでしょ。
ウソばっかりだし。
物価は地方の方が安いし。
7名無しさん@HOME:04/07/15 18:56
どちらにもメリットデメリットはあるからね。
人それぞれでしょ。
8名無しさん@HOME:04/07/15 18:57
物価は地方の方が高いよ。
その集落に1件だけ、みたいな店だと
「売ってやってる」ってかんじで殿様営業。
9名無しさん@HOME:04/07/15 19:00
一番住みやすいのは地方都市(ド田舎除く)でしょ。
今はインターネットでなんでも手に入るし、地方でも特に生活の不便は感じない。
都心との格差がなくなってきてるよ。地方の方が物価も安いし自然も多く安全で生活環境がいい。
むしろ都心のメリットを探す方が難しい。



10名無しさん@HOME:04/07/15 19:03
>>9
あまり文化や食に興味が無い人は都心にメリットは無いと
思うよ。自分は単館上映の映画や演劇、美術展、そういうのが
大好きだから都心じゃないとダメ。あと美味しいあらゆる国の
料理が楽しめる。
11名無しさん@HOME:04/07/15 19:06
doui 田舎の感覚じゃあ、文化的なものは金を食うから無駄だとなるが。
田舎の文化ホール、設備は立派だけど
客として芝居や美術展など観に行ったら
「○○家の嫁は贅沢だ!」とご近所に吹聴・詮索されそうだなw
13熊猫 ◆Panda/IUss :04/07/15 19:12
地元の寂れた地方都市が自分は一番住み易い。
ぬるま湯にどっぷり浸かって抜け出したくない…

市街地に住めば万村・アパートが多くて人の出入りが激しく、
あま閉鎖的にはなっていない(ような希ガス)
同じく市街地だと2キロ半径にスーパーが4件も5件もあって、
さらに郊外大型店(ショッピングモール?)に負けまいと、
それなりに物価の競争がある(ような希ガス)
図書館や美術館も何故かある。映画館も一応。本屋が多いのが個人的に(゚∀゚)イイ!!
福祉もそれなりに充実してきた(ような希ガス)

ただし市街地・主要路線から離れると凄く不便。
昔ながらの住宅地とかだと、50年住んでいてもジジババから「余所者扱い」されて鬱。
隣組とかあったり…ADSLどころか地上波が届かなかったり…(ケーブルTVのみ)
あと、やっぱり教育の選択肢が狭そう(な希ガス)
最低賃金が低い。・゚・(ノД`)・゚・。
でも家賃は割と安い。

…一言で言うと>7に同意。
14名無しさん@HOME:04/07/15 19:17
俺は京都でもちょっとはずれな方だけれど、そのおかげで家も買えたし、自動車にも乗れる。
15名無しさん@HOME:04/07/15 19:26
>10
それらを楽しみたいときだけ都心に行けばいい。
>>15
会社帰りにコンサート、散歩のついでに美術館。
単館物の映画にも会社帰りに良く行く。残業や遊びで遅くなってもタクシーで千円以下。
こんな都心暮らしに馴染みきったので地方には住めない。
都心には都心なり、地方には地方なりの良さがあるわけよ。
都心ではないが、吉祥寺に住んでいる。
北陸の某出身県に帰るときは、県庁所在地がある駅前のホテルに
泊まるが、いつも思うのはホテルの窓から見る人の少なさ。夜8時なんて寂しくて
涙が出そう。きっと人間の生きていくのに自然なサイクルが狂っている都会に毒されて
いるんだろうなぁ・・・。
18名無しさん@HOME:04/07/15 21:08
>>16
無くて良い人にそれを言っても理解されない。
だからやっぱり人それぞれとしか言いようが無いんだよね。
19名無しさん@HOME:04/07/15 21:12
毎日家と保育園の往復だけ。
山手線の内側に住んでる意味が全くない。
>>18
それは地方でも同じでしょ?
>>7でも書いたけど、結局はそうなのよ。
21名無しさん@HOME:04/07/15 21:15
「文化」の面でもインタネーットの進化でその差が縮まってるよ。
演劇や美術は実物を見るのと大きな違いがあるからね。
まあ価値観の違いだよ。
どっちが住みやすいかなんて価値観の差があったら決められっこないじゃん。
23名無しさん@HOME:04/07/15 21:36
23区内
24名無しさん@HOME:04/07/15 21:44
美術は実物の方が稚拙だよ
私は怒田舎生まれで、結婚してそれなりに都心に住み着いた。
で、感じた事は、子供を育てるならやっぱり田舎が良い。
車の危険を感じない、野山で走り回って遊んでもらいたい。
季節の変化が目に見えて変わる場所で成長してほしいと思った。

だけど、今、年取った両親が怒田舎で暮らしているのは心配でしょうがない。
この間、母親が救急車で運ばれたんだけど、呼んで家に来て、
運び出してもらって病院に到着するのに、1時間もかかったんだよ。
検査が出来る大きな病院が、近くにないのが田舎の最大の欠点。
それに、車を使わないとどこにも行けないから、
年取っても車が手放せなくて、実はそれも心配。
26名無しさん@HOME:04/07/15 22:17
医療のことはやはり首都圏。
健康体なら田舎に住めるが、病難を抱えて生きてる漏れみたいな香具師は
田舎の生活はできない。やはり車で30分範囲に大学病院と国立がんセンターが
あるのはありがたい。
27名無しさん@HOME:04/07/16 03:15
医療もよほど特殊な病気でもない限り地方都市で充分でしょ。
28名無しさん@HOME:04/07/16 03:30
田舎の話じゃなくて地方都市の話でしょ?
面倒な病状が出ると地方都市にある実家にいって
病院いっているよ。
検査に何時間も何日も待たされる事がない。
大学病院だって東京にあるだけじゃないでしょw
29名無しさん@HOME:04/07/16 03:44
都内は近所付き合いなど無くて(・∀・)イイ!
30名無しさん@HOME:04/07/16 04:31
東京も地方も文化の格差なんてないよ。
ゴミ演劇やゴミ映画なんて見たくもないし。
地方に住んでても良質なエンターテイメントは充分楽しめる。
31名無しさん@HOME:04/07/16 04:34
>30
地方のエンターってジャスコでしょ?
ずっと東京暮らしなので、ど田舎に住むのは正直、キツイ。
けど、そこそこの地方都市なら住みやすそうだなぁと思う。
他県でも県庁所在地なら余裕で許容範囲。
東京よりもごみごみしてなくていいかもね。
33名無しさん@HOME:04/07/16 16:59
東京を歩いてると屁のにおいがたまにするんだけど
東京人は気付かないの?
34名無しさん@HOME:04/07/16 17:03
こんだけ人がたくさんいるんだから、屁こく人
もいるでしょ?
35名無しさん@HOME:04/07/16 17:04
空気が汚いってこと?>屁のにおい
36名無しさん@HOME:04/07/16 17:06
田舎ほどDQNが多くて嫌だ
37名無しさん@HOME:04/07/17 08:09
日本、海外、結構転々としたけど、私に取っては「地方の県庁所在地」程度の
都市が住みやすかった。
今も、九州南部のそういう都市に住んでるけど、生活に不便を感じた事はない。
でも、エンタメが少ないのは確か。
演劇好きの友人は足しげく東京まで通ってるよ。
私も東京出張の時、時間があれば、落語でも聞きにいきたいなあと思ってる。
38名無しさん@HOME:04/07/17 08:15
田舎ってのんびりして住むのに良さそうと思ってたけど
働く所が限定される(一流企業はない。あっても下請け工場とか)せいか
意外とDQNが多いと知りました。
世界も狭いから視野も心も狭くなりがちで
結構出る杭打つような妬みも渦巻いていそう。
39名無しさん@HOME:04/07/17 08:29
ずっとその土地で暮らしている人で向上心とか
無い人は田舎が良いだろうね。
職場も身内、親戚もどき、ご近所、顔見知りで
なあなあでやってくれるから。

でも、余所から田舎に住もうというのは・・・。

うちのトメに言わせると、40年前に越してきた人ですら
「余所から来た人」。

その余所から来た人が村の役員の幹部になったっつって
おかんむり。ふう・・・。
40名無しさん@HOME:04/07/17 08:37
俺は弩田舎だな。
森の中の一軒家、隠者の生活
食品などの消費財は圧倒的に安いし、
耐久消費財は電車代=ネット送料って感じで、
たいして割高感はない。
食も、有名シェフとかその類の物にはまるで興味なし
裏山や裏の畑で取れた産物で作った山菜料理が最高だ。
やはり和食に限る。
すし屋は一軒行きつけの良いネタ仕入れてるところがあるので、そこで十分
文化も、
歴史の古い寺や神社を巡るのは好きだが、
演劇や美術館の類にはまるで興味なし。
むしろ博物館の方がすき。

というわけで俺は某山奥で隠遁生活を送ってます。
>40
隠者は気楽だよ。
田舎も都会も。
42名無しさん@HOME:04/07/17 14:54
都心は治安も悪いし居住環境は最悪。
地方都市が一番だよ。
43名無しさん@HOME:04/07/17 14:55
茨城の農村だけは、絶対に嫌です
地方都市も治安悪いよ。
ジモッティの犯行だともみ消されるし。
45名無しさん@HOME:04/07/17 14:57
>>43
嫁が来なくて大変らしいよ。
46名無しさん@HOME:04/07/17 15:33
田舎のほうが夜道とか暗くて危険そうやけど
むかし 近所にあったような人通りが少なくて暗い道
オバケ怖い
虫とか蛇も怖い
今は中国人強盗グループが地方都市で荒稼ぎしてるの知らないの?
地方が安全というのは神話どえす。
50名無しさん@HOME:04/07/17 17:56
「ママサン カネ カネ キンコ !!」
51名無しさん@HOME:04/07/17 17:57
東京の三国人強盗スリ団よりまし>49
52名無しさん@HOME:04/07/17 18:01
>>51
スリは命まではとらないぞ。
53名無しさん@HOME:04/07/17 20:19
地方で荒稼ぎしてるみたいね〜、アジア系?強盗団。
家人が在宅でもおかまいなしらしい。
殺していけばいいんだから。コワー
54名無しさん@HOME:04/07/17 21:47
アジア系の強盗団に殺されてるのは都心でしょ。
田舎で強盗団なんて聞いたことがない。
強盗以外でも事件は多いし最悪。
>>54
あんたんちだけが田舎の中心ではない。
ニュースも見ろよな。
56名無しさん@HOME:04/07/17 22:02
>>55
ほら、>>54のところは夕刊がないから。
57名無しさん@HOME:04/07/17 22:06
都心にも地方にもどっちにもいるんじゃない?窃盗団。
58名無しさん@HOME:04/07/17 22:08
>>54のところは夕刊はないけど、青年団とか消防団はあるでよ
婦人会もあるなww
59名無しさん@HOME:04/07/17 22:08
>>51の感覚がおかしいということで。
60名無しさん@HOME:04/07/17 22:18
東京は日本のDQN居住区。
治安の悪さなんて改めて言うものでもないよ。
61名無しさん@HOME:04/07/17 22:19
>55
東京じゃ強盗が多すぎていちいちニュースにもならないよな。
62名無しさん@HOME:04/07/17 22:22
>>51必死。
63名無しさん@HOME:04/07/17 22:23
女子高生コンクリ事件の足立区綾瀬の住人って数百人がレイプに参加したらしいね。
64名無しさん@HOME:04/07/17 22:24
>>63
近隣に無関心な東京ならではの事件だよな。
最低だ。
65名無しさん@HOME:04/07/17 22:40
63=64
ソースも出せないくせに噂を信じて必死すぎw

そりゃ君の田舎では毎日人の噂しかしないんだろう?
東京は隣に住んでいる人を見たこともないって言うのは
普通なんだよ?
66名無しさん@HOME:04/07/17 22:43
粘着田舎モノ工作員さんが指摘するとおり、都会では凶悪な犯罪が起きてます
しかしながら、それを期に安全面での強化を図る動きも出ていることは
事実です。子供の安全に関しては、親同士の連携も図られつつあります。

陰極まれば陽に転ず。いまの都市部はこんな状況です。
田舎はどうですか?
>>66
関西・北部九州はダメ
理由は三国人が多いから
それ以外は結構マッタリ
68名無しさん@HOME:04/07/17 23:08
ぷち田舎です。
子供の安全に関して・・・・
親同士の連携と言うかヘンな噂があったら即メールが飛び交います。
学校へは送り迎えって人も多いです。
場所が辺鄙ってのもあるのですかね。
都市部の親同士の連携ってどんな感じですか?
参考に出来るのならしたいです。
69名無しさん@HOME:04/07/17 23:34
東京の下町はならず者の溜まり場だよ。気をつけて。
70名無しさん@HOME:04/07/17 23:36
>>68
都市部の人間関係は希薄だよ。
だから凶悪な少年犯罪も起きやすい。
部屋で人を監禁して何百人がレイプに参加してもバレないような土地柄だからね。
>>70
あそこは都心ではないからね。
72名無しさん@HOME:04/07/17 23:55
>>70>>71
まだがんばってたんだね。おまえ
芸能ニュースとかも大好きでしょ?
7371:04/07/18 00:02
>>72
あのさ、ここには一回しかカキコしてないよ。
74名無しさん@HOME:04/07/18 00:12
また農家嫁が東京を必死に叩くスレが立ったのかwww
75名無しさん@HOME:04/07/18 04:34
東京の水道水って小便みたい。
よくあんな水で生活できるね。
田舎の人間関係は濃密で非情だよ。
77名無しさん@HOME:04/07/18 09:23
【社会】夫は走り屋、妻はコスプレマニア…ダメ夫婦の悪評ぶり 双子衰弱死事件★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090074475/l50


今栃木が熱い!
東京も一部の地区以外は田舎と同じ
79名無しさん@HOME:04/07/18 10:31
何が?
きちんと理由を書かないなら来るな。
80名無しさん@HOME:04/07/18 10:31
何が?
きちんと理由を書かないなら来るな。
81名無しさん@HOME:04/07/18 10:32
東京生まれの東京育ちで結婚する時も東京に住める人を探しました。私は東京以外には住む
つもりはない。こんなに便利で住み良い所は他にない。
82名無しさん@HOME:04/07/18 10:44
>>81
旦那リストラ

地方をさまよう
>>75
東京に住んでるけど、コソーリ同意。
マンソンの水なんてそのままじゃ飲めませんって。
もちろんビルトインの浄水器使ってます…。
84名無しさん@HOME:04/07/18 11:03
>>75
東京の人が水道水そのままで生活しているとでも?
住むだけ、生きるだけなら地方都市でよろし。
休日を買い物で楽しみたい場合は新宿や池袋から1時間程度の田舎がよろし。
86名無しさん@HOME:04/07/18 11:26
東京で23年間、
まる木県に来て8年間。

○木県人はトメや親戚近所含めてだーい嫌い。
でも自然は好きだし水は美味しいし、同年ぐらいの友人は良いよ。
87名無しさん@HOME:04/07/18 11:34
栃木の人って言葉が訛ってるというより
発声からおかしくない?
88名無しさん@HOME:04/07/18 12:23
しーっ
住み慣れた所が一番いい。
自分はずっと地方都市に住んできたから都心なんて住みたいとも思わんし
田舎も不便で嫌だ。
あえて言うのであれば、仕事(収入含む)さえ今と同じレベルで出来るなら
もう少し田舎でもいいかもとは思う。
90名無しさん@HOME:04/07/18 14:01
地方都市=田舎
91名無しさん@HOME:04/07/18 14:18
>3
地方で観れる良質なエンターテイメントってどんなものでしょう?
劇団四季のトップクラスにいる先輩が、一番いい役者は全て東京で、
地方公演は三番手くらいを充てると言っていました。
歌舞伎も能もオペラもコンサートも地方で
質が高いものが楽しめるとは思えません。
同じアーティストの公演でも、最も力を入れるのは首都圏ですし。
(唯一、美術展などは、地方でも意向を凝らした企画をやることもあり、
よく足を伸ばしますが…)
文化といいつつ、30さんが演劇と映画しか挙げられないことこそ、
東京と地方の格差がある証拠のような気がしますね。
観もせずにゴミと決め付ける、低い文化度は地方人の
寂しい性です。
9291:04/07/18 14:18
すみません、上の一行目、途切れてしまいましたが
30さんへのレスです
93名無しさん@HOME:04/07/18 14:44
っま、劇団四季も宝塚も、
キモヲタの喜ぶ見世物に成り下っちまたけどな
94名無しさん@HOME:04/07/18 14:48
なんであんなオタク女と暇そうな主婦ばっかりなんだ?
芸術云々より、田舎の気質がイヤ
96名無しさん@HOME:04/07/18 14:56
隠者の生活ならば気質なんて関係ない。
ところで昨日久々に下界におりたが、
なんで東京ってあんな物価高いんだ?
同じマツキヨでなんでロートジーファイが598円もするんだよ。
398円が基本だろ
97名無しさん@HOME:04/07/18 14:59
ヒキはどこ住んでも関係ないか
98名無しさん@HOME:04/07/18 15:00
いや、むしろヒキの方が都会じゃないとダメ
なぜなら芸術なども含めてマイナー文化は都会にしかないから。
99名無しさん@HOME:04/07/18 15:25
秋葉系や宝塚といったマイナー文化は、
オタクや主婦などのヒッキーが支えている
100名無しさん@HOME:04/07/18 15:27
私もそのマイナー文化を支える一人だけど
時々、支える意味がわからなくなる。
>>100
考えてはいけない
むしろ誇りを持ちなさい
食に興味あるので、都会居住しか考えられない。
外食もそうだけど、ふらっと入った近所のスーパーで
サンペレグリノが普通に買えるとか、
陳列されている商品の入れ代わりが激しいとか
野菜の種類が物凄くたくさんあるとか
そういう『流れ』みたいなものを肌で感じていたい。
103名無しさん@HOME:04/07/18 18:18
都市部の生鮮食品はまずい。
魚なんて生臭くて食べられないよ。
都市部ってどこ?
田舎町はそりゃそうかも?
でも東京は違うよ。
105名無しさん@HOME:04/07/18 18:52
地元じゃ猫も食わないような魚に高い金出して喰ってるアホ。
106名無しさん@HOME:04/07/18 19:22
と大阪の馬鹿がもうしております
107名無しさん@HOME:04/07/18 19:26
>>104
それって地方の観光地なんかの店に多いね。
108名無しさん@HOME:04/07/18 19:27
訂正
107は104でなく>>105宛。
都会でも良いものは手に入る。
っていうか産地より良かったりする。
ただし・・・そういうものは半端じゃなく高い
110名無しさん@HOME:04/07/18 19:58
>>102
自分家の裏庭で取れた四季折々のとれたて野菜もいいもんだよ。
111名無しさん@HOME:04/07/18 19:59
>>102
自分家の裏庭で取れた四季折々のとれたて野菜もいいもんだよ。
連続スマソ・・・orz
113名無しさん@HOME:04/07/18 20:37
ワシのようなヒッキーにとっては、
ネットがあれば収入は都会でも田舎でも変わらんのでな。
生活コストは安ければ安いほど良い
んで、近所に某大寺院の日本式公園があり、
皇居東御苑よりも人が少ないのでかなり落ち着ける。
ちょいと野暮用で海外に出るときも楽じゃ。
裏道をちょこちょこいくと渋滞にもつかまらず国立博物館にいける
わしゃ美術館より博物館じゃ。
歌舞伎だの演劇だの、
高尚なえんたーていめんとはワシにはよくわからんしな。
>>110
野菜の産地のところなら新鮮な野菜が食べられていいね。
115名無しさん@HOME:04/07/18 21:01
田舎は仕事ないんだよなぁ・・・

あ、都会のほうが海外旅行安くいけるという
メリットがあるぞ。
116名無しさん@HOME:04/07/18 21:09
相場師をやると良いぞ。
今は彼の国のトレーダーも、
ウォールストリートに本拠を構えるのはナンセンスという事じゃ。
良い時代になったものじゃな
相場師?
そんなもんは死語だぞえ。
いかにも年寄り臭いレスだw
いまは「でいとれーだー」というらしいのう。
結論としては金があれば都会、そうじゃなければ地方都市が良いでOK?

金がある基準は年収1000万円超くらいのミドルクラスでは駄目で、資産ウン億のクラスという事で。
都会で年収1000万円ぐらいでは、生活が豊かとは言えん。

ローン抱えて、文化的な生活とか笑えるだけだしな。

ここで言ってる都会ってのは東京のしかも都心部オンリーの話なの?
東京でも都心を少し離れれば地方都市より遥かに田舎でしょ?
>>120
>地方都市より遥かに田舎でしょ?

言い過ぎ。
122名無しさん@HOME:04/07/19 11:21
資産が幾ら、とかの問題じゃない。
余計な干渉をしてくるから田舎は嫌だ。
すぐに張り合ってくるから田舎は嫌だ。
ただ、それだけだ。
123名無しさん@HOME:04/07/19 11:47
>>120
これを書いたのは君か!?

503 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/18 23:39 ID:WppEqeKN
>492
東京の人って郷里に帰ることを「いなかにかえる」って言うね。

現在東京都下に住んでるんだけど、
近くに住んでる姑が、私実家に帰るのを「田舎にかえる」と言う言い方をする、「いつ田舎に帰るの?」とか。
近所の人も「田舎はどこ?」って聞くね。
福岡の私実家の方が家の周りだけ見れば都会なのでなんかモニョる。
まあモニョる私もおとなげないけど。
私から見れば福岡も札幌も十分田舎だけどね。
奥多摩辺りは田舎というより、東京の庭ですかね。
箱根が奥座敷といわれるようにね。
「田舎」って言葉に過敏に反応しちゃう所が田舎者根性丸出し
>>125
おなじこと思った。
福岡って超田舎だよね。
天神から車で5分も行けばだだっ広い風景が広がるし。
札幌や名古屋の方が全然都会だし、同規模でも仙台の方が趣がある。
128名無しさん@HOME:04/07/19 12:09
小学校の頃、
田舎に帰るとか言って、
九州旅行だの北海道旅行だのしてくる友達が無性にうらやましかった
129名無しさん@HOME:04/07/19 12:13
たまに行くからいいんだよねー
130名無しさん@HOME:04/07/19 12:24
125の言う田舎もの根性というものが
いかなるものかは知らんが、田舎が悪いと言わんばかりの
言い方がいやらしいな。
田舎根性というより、125の根性の方が悪いだろう。
131名無しさん@HOME:04/07/19 12:25
はい、田舎者さんがいらっしゃいましたよー
田舎者は、どうでもいいような事ですぐに張り合う
133名無しさん@HOME:04/07/19 12:28
田舎でも閉鎖的な社会、村社会でなければいいよ。
近所付き合いを強制されたり、断ると村八分にされたりしなければ。
>>133
神奈川生まれの東京育ちだが、「村八分」とかジョークだろ?
と思ってたんだけど、本当にあるんだね!!
答えてチョーダイとか見て焦った。

田舎者の方が余裕がないね。
「田舎者根性丸出し」
っていわれて脊髄反射でマジレスしちゃうような、余裕ない張り子ばっかり。
気の利いたレスでサラっと流せば「お?田舎者もなかなかやるな?」って
思わせることができるのに。
前に妊婦叩きのスレがあったけどいつも同じ内容のレスばかりで
「妊婦であることを理由に寄り合いを休んだ」
「妊婦である事を理由に夫に寄り合いの仕事をやらせた」
とかばかりで笑えた。

「寄り合いってどこの田舎?」とか
「出産より寄り合いを大事にしろとでも?」というレスが
多くなってしばらくしてそのスレなくなってたけどw
137名無しさん@HOME:04/07/19 12:37
いや、田舎者根性と言う言葉をたしなめたものが
田舎者と決め付けるのが可笑しいね。
だいたい東京に住みながら、田舎をばかにしている人間の
品性が嫌らしいといってるのが理解できない頭の悪さが悲しいね。
138名無しさん@HOME:04/07/19 12:38
田舎を馬鹿にされたと思い込んで憤慨してるカッペ登場。
139名無しさん@HOME:04/07/19 12:39
>>137
おちつけよ。いなかっぺ。
140名無しさん@HOME:04/07/19 12:41
かとちゃんぺ。
141名無しさん@HOME:04/07/19 12:45
マジレスすると、田舎を馬鹿にしているのは、本人か親が上京組
だって、生粋の都会育ちは田舎の事なんて良く知らない
142名無しさん@HOME:04/07/19 12:51
カッペって?
すんでる所を晒せば面白いことになるだろうな。
だんだん言えば言うほど品性下劣な人間性が
露出して楽しいな。
143名無しさん@HOME:04/07/19 12:51
親の実家が地方でもない東京育ちの子は
「都会育ち」とか言う言葉もなかなかすぐにでてこないけどねw
144名無しさん@HOME:04/07/19 12:51
マジレスすると田舎の醜さを認めたくなくないのは
東京コンプレックスのある田舎者。
145名無しさん@HOME:04/07/19 12:53
おっーーーーーーーーと
>>142のイナカッペ大将さまがまたもどってきたーーーーーーーーーww
146名無しさん@HOME:04/07/19 12:53
>>142
お帰り。
147名無しさん@HOME:04/07/19 12:54
まあ、他に自慢できるものがない馬鹿が
勘違いしてるだけだからな、139とかw
148名無しさん@HOME:04/07/19 12:55
で、>>130はどうして被害者意識が強いの?田舎者だから? プ
149名無しさん@HOME:04/07/19 12:56
実際、3代続いた江戸っ子なんてほとんどいないだろ。
生粋の江戸っ子だって、
家買う段階になったら、松戸とか市川にいっちまう
150名無しさん@HOME:04/07/19 12:56
いなかっぺ可哀想。話をそらしてまで
田舎の駄目っぷりを隠そうとがんばってるw
151名無しさん@HOME:04/07/19 12:57
>>149
ふーん。で?
152名無しさん@HOME:04/07/19 12:58
>>149
さすがに3代は楽勝だろ。
153名無しさん@HOME:04/07/19 13:00
田舎は排他主義で余所者を一切認めずに、日常生活においても各種の嫌がらせを
頻発させているような土地柄だから絶対に住みたくないね。
なんせ、気に入らない、ただそれだけの理由で嫌がらせするんだぜ?
信じられない根性してると思わんか?
154名無しさん@HOME:04/07/19 13:00
>>151
ここの人たちは、都会に住んでいる割には、
ずいぶん田舎の事に詳しいなと。
155名無しさん@HOME:04/07/19 13:01
>>154
「都会」って・・・・ププ
156名無しさん@HOME:04/07/19 13:03
>>152
の割りにずいぶん田舎に詳しいね。
どこでそんなに詳しくなったの?
157名無しさん@HOME:04/07/19 13:03
>>153
下町もにてるけどね。わざわざ嫌がらせはしないかな。
100〜200万人口の地方都市が一番暮らしやすいように思う。
適度に都会生活も楽しめ、基本的物価は安く、
こだわりの贅沢買い物もできる。

通勤時間は短く交通網も整っており、また車も所持可能。
ど田舎のようなしがらみも少なく、クールに暮らせる。
東京在住時より生活は2ランクくらい上がる。
159名無しさん@HOME:04/07/19 13:04
>>156
東京に住み着く田舎者のおかげかな。おまえみたいな。
160名無しさん@HOME:04/07/19 13:04
都心と地方都市でしょ。
そんな比較が良いかどうかはしらないけど、都心なんて
人が住むに適してないでしょ。
高層マンション住まいの子供と老人に弊害が出てると
言われてるんだから。都心ではなく、成城や武蔵野や
国立辺りの学園都市あたりが住んで子育てするにはよさそうだけど。
161名無しさん@HOME:04/07/19 13:07
田舎で車がないと生活できない人が都会も同じ!とか言ってるのがチョットね。

570 名前: 可愛い奥様 投稿日: 04/07/09 23:24 ID:jG4l5Qbs
>>568
地方にもスーパーやコンビニ沢山あるよ。
ケンタッキーもマクドナルドも近くにある。車で10分も走れば
飛行場から国最港、大学、日曜大工店まで大抵のものはあるよ。
家庭には大型冷蔵庫が普及してるから、まとめ買いするのは
都会も田舎も同じかもね。

573 名前: 可愛い奥様 投稿日: 04/07/09 23:51 ID:jG4l5Qbs
>>571
東京だと徒歩10分だろ。同じ10分なら田舎の方が行動範囲が広いよ。
テニスコート、アスレチックジム、プール、図書館、野球場、温泉。
市営だから激安、ただ同然で利用できる。コンサートホールもある。
至れり尽くせり。これは徒歩で10分以内。
車で10分だと名門カントリークラブもあるし、海水浴場もある。
ドライブで海に沈む夕陽も見えるし、6月には近所でホタルも舞う。
>>160
国立に親戚がいるんだけど不便極まりないって感じだった。
163相場師:04/07/19 13:10
ふぉっふぉふぉ、同じ収入であれば、
田舎のほうが良いぞ良いぞ。
しがらみ?そんなものひっきーであれば関係なし。
亜米加の有名トレーダーも、
ウォール街ではなく片田舎に本拠を構えている事が意外に多いのじゃよ
164名無しさん@HOME:04/07/19 13:12
引き合いに外国を出すのも田舎者の特徴ですかね?
今はトレーダーって言うんだよ?って注意されてた人ですか?
165名無しさん@HOME:04/07/19 13:14
地方の物価が安いって、全然実感できないんですが。
安いって言ってる方、本当に田舎に住んでますか?イメージじゃないですか?
私、都内から地方に来たんだけど、物価の高さにびっくり。
食品高すぎ。都内大手スーパー(ヨーカドーとか)の1割〜2割増しですね。
まるでデパ地下もしくは高級スーパー(紀伊国屋とか、成城石井)かと思うような価格ですよ。
洋服とか本なんてもちろん全国一緒でしょ?
薬品や日用品も東京の方が絶対安い。安いのは不動産と労働賃金だけ。
地方で暮らしたらホントお金溜まらない。
166相場師:04/07/19 13:16
>>164
まあもちつけ。
田舎のすろーらいふもいいものじゃよ。
あいてーかくめいの恩恵を最も受けたのは、
ワシらのような人種じゃな
良い時代になったものじゃ。
167名無しさん@HOME:04/07/19 13:18
姑が草津に引っ越したんだけど・・・スーパーにいったら
とにかく何でも高い!!洗剤でも小麦粉でも東京では絶対にみない
超ビッグサイズの袋やボトルで売られていて、値段も高い。
医薬品もとにかく高い。でもマツキヨのような店はないorz
168相場師:04/07/19 13:20
>>165
よく知らんが、
ワシはsanteFXは398円がデフォだと思ってたので、
都内某所マツキヨの598円はビクーリじゃった。
たまたまじゃったのかの
169名無しさん@HOME:04/07/19 13:21
>>168
それは他の似たような目薬が特売品になってる日だったんだよ。
170相場師:04/07/19 13:29
>>169
それはない。ワシの愛用目薬は、santeFXかziφじゃ。
しょうがないのでスマイル40にした。
ziφは安定しとるが、FXは値段が動く
時には298円のときもある。
あまりいうとメーカーさんの価格維持に絡んでまずいかの
171相場師:04/07/19 13:37
都内でも住宅街のスーパーなどならば安いのかのう
少なくとも駅からすぐの範囲では、
ワシにとっては割高感があるのう。
172名無しさん@HOME:04/07/19 13:40
>>167
でしょ〜〜!!ホント、とにかく高いんだよ。
都心と違って薄利多売が望めないから仕方が無いのかもね・・・。
全国チェーンの店だったら田舎の損失を都内で埋められるから、そんなに
バカ高くはないんだけど、田舎本拠のチェーン店なんて「バカか」って感じ。
それでいて、派遣会社の時給は350円下がった。ウンザリ。
173名無しさん@HOME:04/07/19 13:52
どっちがすみよいとはあまり関係ない話だが、
セブンが田舎に強気で出店して最高益を出しているのに、
都心集中型のampmはレインズの軍門に下った。
田舎出店のヨーカドーイオンが過去最高益を出す中、
都心百貨店各社はなんだかんだいってあんまパッとした数字は出ていない。
一口に都心=利益を上げている、というわけではない。
174名無しさん@HOME:04/07/19 13:53
田舎暮らしです。(名前をいえばだいたいの人が知ってる観光地)
物価はどうかな〜。
結婚と同時に田舎にきたので、
東京で主婦したことないからよくわからないです。
まあ、家にかかるお金が安いのは当然として、
日用品の平均的なお値段は、
トイレットペーパー(ダブル12ロール・ブランドなし)198円。
ティッシュ (5箱・ブランドなし)238円。
洗濯洗剤(○ップ、ア○エール)298円
新聞1月3007円(ただし年間のうち3ヶ月無料)サービスは悪い。
野菜は季節にもよるけど、旬のものは98円。
(大根、キャベツ、レタス、ほうれん草など。)
たまねぎは一つ20円くらい、ジャガイモは一つ10円。
鳥もも肉(国産)100グラム68円。
秋刀魚一匹、鮭切り身一枚、アジ開き一枚100円くらいかな。。。
でも賃金も安いからな〜。。どうなんだろう??
もやし一袋9円を忘れていないか?
なんで田舎ってもやしがあんな安いんだ?
渋谷区ですが、あんま変わらない。
ジャガイモとかたまねぎはそっちの方が安いね。
たまねぎは3個100円とか。
洗剤はこっちの方が安いな。

家賃以外は誤差の範囲だと思うよ。
その家賃が激しくでかい気がするが
178名無しさん@HOME:04/07/19 14:01
競争がない中途半端な地方都市が、かえって高いとか?
179名無しさん@HOME:04/07/19 14:05
>176
そうなんだ。
じゃあ、賃金の安さを家賃なんかでカバーしてる程度というか、
車が必要なだけ田舎だめだね。
通勤定期でちょっとした外出の交通費まかなえたりするしね。
やっぱり環境の違いかな、田舎は娯楽といえば、
パチンコ、ゲーセン、カラオケ、スナック・・・・・ラブホ・・・
出来婚多いのもうなずける。
独身でこっちにこなくてヨカッタと思ってるよ。
心配なのは子供の教育かな〜。(まだいないけど。)
自転車に乗ったヤンキー(死語)がいるよ。
180名無しさん@HOME:04/07/19 14:12
北陸

アジの開き 100
さんまの開き100
鮭の切り身 90
じゃがいも1k 150
たまねぎ3こ 100
もやし 40
181名無しさん@HOME:04/07/19 14:13
>>173
田舎の荒野にぽつっとあるセブンイレブンと
駅前でスーパーや他のコンビニが沢山あるところにあるampmと
どっちがもうかる?
182名無しさん@HOME:04/07/19 14:16
田舎でコンビ二が儲かってるって不思議。
あんまり行かないけどな。。
スーパーが深夜営業してるのが当たり前だし。
183名無しさん@HOME:04/07/19 14:16
>>181
ここでポイントとなるのは、
売上げではなく地代と人件費だ。
もっとも売上げでもampmはダメなんだが
184名無しさん@HOME:04/07/19 14:17
千葉の某所にローソンができたとき
あさ行列ができたんだってw
>>173
答えはセブンイレブン
ソースは両社の決算

都会は商圏が狭く、田舎は広い。
コンビニは商圏人口で売り上げ予測を出し、出店する。
以上、都会か田舎かは関係ない、お分かりか?
186名無しさん@HOME:04/07/19 14:24
てか東京のコンビニ行ったことあるけどめっちゃ小さいね。
田舎のコンビニの半分以下。あとユニクロも小さい。

品物の量も質も田舎のほうが上。
187名無しさん@HOME:04/07/19 14:25
>>185
悪いが何に対してなんの反論しているのかわからんのだが。
188名無しさん@HOME:04/07/19 14:25
渋谷で玉ねぎ3個100円?
中国産でしょ?プ
189名無しさん@HOME:04/07/19 14:28
ユニクロがでかくても、うれしくもなんともない。
もっと普通に店の数がほしい。
190名無しさん@HOME:04/07/19 14:30
新宿のスーパーでは国産玉ねぎは3個198円ぐらいかな。
北海道産のでかいものだけどね。
四国産の小さいのはもう少し安い(150えん)かな。
191名無しさん@HOME:04/07/19 14:30
映画館も小さい。
192名無しさん@HOME:04/07/19 14:32
玉ねぎの値段は変動するからな。
干物は一年中100円だよ。
193名無しさん@HOME:04/07/19 14:33
>>186
ハゲワロタ

コンビニもウニくろもターゲットをあわせてるんだから
自覚しないとね。
194相場師:04/07/19 14:36
都心型も良いが、やはりそれは出城としての位置づけじゃよ。
本拠地は静かな後背地で、ある程度の敷地面積を確保したいものじゃ。
195名無しさん@HOME:04/07/19 14:36
単に地代が高いだけ。
ユニクロやコンビニに限らず都心は何もかもスモール。
都心の生活は豊かさとはほど遠いよ。
196名無しさん@HOME:04/07/19 14:38
田舎ではなんでも大きさが大事!みなさんわかりましたか?ププ
197名無しさん@HOME:04/07/19 14:39
田舎からコンビニとユニクロを取り上げると何が残るんでしょうねw
出不精のわたくしとしては、隣の家と数百メートル離れているほどの田舎か
都会かどちらかがいいなあ
隣近所と付き合わなきゃならんような場所が一番住みにくい
199名無しさん@HOME:04/07/19 14:40
TBSの特集とか見て「これからはスローライフだ」とか
言ってる馬鹿の気が知れないよ。

その番組を作ったヤツラですらそんな生活してないわけで。

あんなのを信じる馬鹿いるんだろうか?
>>196さんって心が狭いのね
だからお庭も狭いのね









ってなんのネタだっけ?
201名無しさん@HOME:04/07/19 14:41
>>198
東京は隣近所と家の隙間がなくても
お付き合いは希薄な所が多いですわよ奥様。
202名無しさん@HOME:04/07/19 14:42
うちの地方だけかもしれないけど、
田舎の駅周辺は、
郊外(はたして田舎でも郊外なのか?)の大型商業施設に押されて、
寂れてるのに、土地の値段は駅周辺が高い。
なんで?
203名無しさん@HOME:04/07/19 14:43
いいですかみなさん!住みやすさはコンビニとユニクロの広さと
比例しているんですよ! ウププ
204名無しさん@HOME:04/07/19 14:43
狭い家で中国野菜を食べ狭い店で買い物するのが都心の豊かな生活なんだよ。
>>201
いやだから
>隣の家と数百メートル離れているほどの田舎か
>都会かどちらかがいいなあ
と言ってるんだが…
206名無しさん@HOME:04/07/19 14:43
>>202
どこでも駅周辺は値段が高いと思ってましたが。
207名無しさん@HOME:04/07/19 14:45
デパートは田舎のほうが狭い。
田舎信者のコンプレックスと、
都会信者の陰湿さが、
わかりやすいコントラストを描いているスレでつね
209名無しさん@HOME:04/07/19 14:47
もしかして田舎者を馬鹿にしてた奴の生活レベルの低さが
ばれて、安物中国産を買いながら安アパートへ帰るのかいなw
210名無しさん@HOME:04/07/19 14:49
>202
うん。都会は利便性から駅周辺が高いのはわかるんだけど、
田舎は(想像つかないかもしれないね。)駅へ出ることがあまりない。
駅前なんて用なしなんだよね。
私なんてもう3ヶ月も電車に乗ってないよ。。。。
211名無しさん@HOME:04/07/19 14:49
買い物食には興味なし
俺はそれより広い庭と16畳の個室の方がいい。
212名無しさん@HOME:04/07/19 14:50
狭い家で中国野菜(珍しい果物なんて食べてるはずないわ!)を食べ
狭い店(ユニクロ&コンビニ)で買い物するのが都心の豊かな生活なんだよ。
珍しい果物ってどんなん?
214名無しさん@HOME:04/07/19 14:54
中国野菜なんてちゃんと表示されてるから
手を出す人っていないと思うんだけどw
それぐらいしか言い返せないのかねw田舎の人は。

あとユニクロなんて流行ってないってばw
215名無しさん@HOME:04/07/19 14:55
>>211
セマッ
>>212
田舎にドラゴンフルーツとかなさそうだもんね。
どこでも自分の好きな所に住めばいいやん。
それが出来ないから不満が出るんじゃね?
218名無しさん@HOME:04/07/19 14:57
今日一番光っていたレス。

195 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 04/07/19 14:36
単に地代が高いだけ。
ユニクロやコンビニに限らず都心は何もかもスモール。
都心の生活は豊かさとはほど遠いよ。
>215
10億ションとかに住んでらっしゃるのですか?
ちなみに固定資産税おいくら?
220名無しさん@HOME:04/07/19 15:00
ないよきっと。賃貸だからw
221ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :04/07/19 15:00
どらごんふるーつ劇まず
なんじゃあれは
文章で食にこだわるとか言うとカッコイイんだが、
現実には単なるデヴの言い訳ばかりで嫌になる
223名無しさん@HOME:04/07/19 15:01
>>219
あなたは?先に自分のを書いてからにしましょうね?
224名無しさん@HOME:04/07/19 15:01
例え賃貸でも地方にいけば家が借りられるという現実w
うわ、厄病コテがきた。
226名無しさん@HOME:04/07/19 15:03
田舎のステイタス。それはユニクロ。
>>223
自室16畳&広い庭のあるうちなんじゃないの?
228名無しさん@HOME:04/07/19 15:04
>>224
都内のマンションは本当に高いよね。
でもその価値はある。
229名無しさん@HOME:04/07/19 15:05
>>227
日本語読めてる?人に固定資産税を聞いたら
自分の固定資産税もいわないと。16畳じゃねーっつーの。
230名無しさん@HOME:04/07/19 15:09
>>229
約8万円です。
面積は300坪、驚くほど安いでしょう。
都心に16畳セマっと感じるほどの広い住居を確保している人の固定資産税って、
いくらほどですか?
231名無しさん@HOME:04/07/19 15:10
>>226
ちがうでしょ。イナカのステイタス、
それはユニクロの    「   広   さ   」  
232名無しさん@HOME:04/07/19 15:11
都心のきちんとしたマンションであれば、
田舎のプール付き豪邸に値段的に匹敵するでしょ。
逆に田舎の一般的な庭付き一個建でも、
都心だとなんちゃって都心にワンルームが限界って所じゃない?
>>229さんの固定資産税は私も聞きたいな。
233名無しさん@HOME:04/07/19 15:11
>>230
ヤスッ 激ヤスッ
234名無しさん@HOME:04/07/19 15:13
>>232
きちんとしたマンションって何?
うちは文京区で2LDKで月23万円だよ?
235名無しさん@HOME:04/07/19 15:13
じゃぁ>>232も先に言うべきだねw
236名無しさん@HOME:04/07/19 15:14
ユニクロに限らず何もかも小さい>都心
固定資産税が月23万?
238名無しさん@HOME:04/07/19 15:14
>>229さんの個人情報も聞きたいけど
自分のは言いたくないです。駄目ですか?
239名無しさん@HOME:04/07/19 15:15
一般的に都心とは港区中央区千代田区の3区を指します。
文京区はなんちゃって都心の典型
240名無しさん@HOME:04/07/19 15:16
多摩地区は地方都市より田舎
241名無しさん@HOME:04/07/19 15:17
>>237
違うよ。それはうちの家賃の話で別人だよ。


>>239
えーっと、田舎者はひっこんでてw
242名無しさん@HOME:04/07/19 15:17
ユニクロが大きければいいんです。

         by田舎のねずみ。
243229:04/07/19 15:19
>>238
そういう人がいる限り駄目です。
244名無しさん@HOME:04/07/19 15:19
田舎はなんでも大きさできまるっぺ。
 
                   byイナカッペ大将
私の実家なんか近所にユニクロどころかスーパーもねえや。あっはっは
246名無しさん@HOME:04/07/19 15:20
文京区の2LDKでも23万するのか。
田舎じゃマジでプール付きコースだな
そうすると>>229はどんなところに住んでるんだ?
大きさが一番って悲しい(TT)
>>243
素直に詐称ですと言えばいいのに・・・
そういう態度は痛々しいのです。
>>246
地下鉄駅前だから雨にぬれることはないよ〜
便利便利。
資産関係の詐称はすぐわかる。
税金を突っ込むと絶対答えない。(答えられない)
251名無しさん@HOME:04/07/19 15:27
固定資産税が8万って都心のペットのお墓でも
管理費年間3万円だよ。それも30センチ×2で。
252名無しさん@HOME:04/07/19 15:28
>>248
そういえば言うとでも思ったかw
自分の個人情報をさらけ出してから聞こうねw

電話番号晒したらそこに今電話して教えてあげるよ。うちの住所も。
253名無しさん@HOME:04/07/19 15:28
あ、ちなみに大型犬だと年間5万円から8万円です。
>>251
だからこそ>>229に出て来いといっておる。
255名無しさん@HOME:04/07/19 15:30
ユニクロが中々潰れないのは
田舎が熱狂的に支持してるからか。
固定資産税と墓の管理費を一緒にするのはちょと違うような…

でも、都内ではペットの墓でもそんなにするのかぁ
うちは人間の墓でも年額二千円だ@名古屋
257名無しさん@HOME:04/07/19 15:32
>>254
だからこそって・・・・?全然わかりません。
私は固定資産税8万円の人が東京だと
犬の墓と同じぐらいだって笑いたいだけだったわけですが
どうしてそんなに>>229さんに聞きたいんですか?
258名無しさん@HOME:04/07/19 15:33
256=ガブ?
259名無しさん@HOME:04/07/19 15:34
>>257
ワロタヨ
260256:04/07/19 15:34
>>258
え? がぶって名古屋に住んでるの?
がぶじゃないよ〜
>>252
固定資産税なんて個人情報でもなんでもない。
誰もオマエの名前や住所を聞いているわけではない。
事実、>>230があっさりさらす程度の話だ。

結論はオマイは詐称喚問から逃げた。ただそれだけ
あたくしの所(豊島区)は50平方で50万(ボソッ
263名無しさん@HOME:04/07/19 15:38
>>261
そりゃ、田舎だったらどこでも300坪はあるだろうから
うちはいくら〜なんていえるだろうけどね♪
>>257
>どうしてそんなに>>229さんに聞きたいんですか?
からかって遊びたいから。
265名無しさん@HOME:04/07/19 15:39
>>261
ふーん、それであなたの電話番号は?
>>265
人に聞くのは自分から言うのが礼儀ではありません?(W
>>262
おー!うち目白。近いかもね。
268名無しさん@HOME:04/07/19 15:41
>>264
じゃ、私も犬以下田舎の人をからかって遊びます。
>>263
田舎でも、どこ家でも300坪の敷地がある訳じゃねえよ(w
>>230は結構土地持ちの部類に入るぜ
270名無しさん@HOME:04/07/19 15:43
>>266
いえいえ。電話番号を教えてくれないと
教えてあげられませんもの「W」

ま、うち目白だからあとは自分で調べて。
271名無しさん@HOME:04/07/19 15:43
>>266
田舎者が礼儀とかいいだすなよ。
俺はむしろ>>229は、
都会の相場を知らない田舎の人間だと思ったがな。
273名無しさん@HOME:04/07/19 15:48
>>269
うそだー。遠い親戚とか地方に住んでるけど普通に300坪あるよ。
旦那は広島だけど2000坪の敷地のおうちだったよ。
ざらだよ。ざら。

たかが300坪ぐらいで俺の家は広いとか言ってるほうがキチry
>>272
どこに住んでるかは知らんが、ただの消防でそ
275名無しさん@HOME:04/07/19 15:49
まあ東京なんて地震でそのうちに潰れるんだから。
>>270
目白って真紀子さんのおうちとかもありますよね。
277名無しさん@HOME:04/07/19 15:51
>>276
ちょっと近いかな。
あの御殿は税金納めきれなくて土地を物納してたよ。
地方と言っても、人が住める土地がふんだんにあるところと
そうでないところ(山に囲まれてるとか海沿いでも平地が少ないところとか)では
広さの相場はだいぶ違ってくると思うが
279名無しさん@HOME:04/07/19 15:52
>>275
そしたら大きなユニクロを立てることができますね。プ
280名無しさん@HOME:04/07/19 15:53
〜思うが

っていう書き方今流行ってんの?
なんかこの口調むかつくんだけど。
281名無しさん@HOME:04/07/19 15:54
ここに書き込んでる東京人も将来地震でみな死んでるだろうな。
>>280
それは失礼しました。流行ってはいないと思うがw
>>273
宅地2000坪てすごいな。
本間家クラスじゃないか
>>273
どこでもはねえよ(w
地方都市でもいいところの宅地は坪33万〜するぜ
漏れの住んでる所は坪35万円だから、300坪なら1億円超だよ?
昔から土地持ってる百姓だけ、無意味にドデカイ家に住んでるのは(w
285名無しさん@HOME:04/07/19 15:57
>>283
すごいよね〜、広島県指定の文化財もあったよ。
ってあんまり言うとばれるから嫌なんだよね。
286名無しさん@HOME:04/07/19 15:58
>>284
親戚も旦那も農家出身じゃないよ。
ウチの田舎の親戚は山1つとかフツーに持ってる。
暮らしやすいのは田舎かもしれん。
288名無しさん@HOME:04/07/19 16:01
農家じゃなくて300坪住んでるんなら、
純粋に金持ち一家だろ
289名無しさん@HOME:04/07/19 16:02
成金一家。
290287:04/07/19 16:02
そう言えば皆、農家か兼業農家だった。
291名無しさん@HOME:04/07/19 16:03
2000坪の家って想像つかん。はじからはじまで
走ってみたい気もする。
292名無しさん@HOME:04/07/19 16:05
私の住んでる田舎は、200〜300坪の敷地の家も珍しくはないが、
そんな家は大抵何世代かの同居、もしくは同じ敷地内に若夫婦の
家を建ててる。
最近、住宅建設ラッシュなんですが、新しい家は大体敷地が
50〜80くらいが平均です。新しい家はだいたい核家族で住んでます。
家の値段(新築土地付き)は上モノや学区にもよりますが、
2500〜4000万程度です。
293名無しさん@HOME:04/07/19 16:05
山一つ二つはけっこうデフォだな。
っていうか、都心に通勤している千葉埼玉の極々普通のリーマンでも、
けっこう山もってたりする。
んで、開発に引っかかって突如フィーバーしたり、
逆に相続税であぼーんしたり、悲喜交々
っていうか相続税や固定資産税はどうやって払うんだろう?
旧華族クラスでも税金払いきれずに、軒並み法人組織にしてしまってるのに…
99%はネタだろうと思うけど、本当なら大企業の創業者一族クラスの金持ちが光臨した事になる。
295名無しさん@HOME:04/07/19 16:06
ちょっと、おしっこしてくる。
>>292
そんな感じだ。
旧華族クラスが法人組織にしてしまってるってのは、
自分の会社の資産にしちゃうの?
     

        ネ申         
        
       降  臨   
        
299名無しさん@HOME:04/07/19 16:09
だめっ!神は又吉イエスだけっ!
300名無しさん@HOME:04/07/19 16:10
ほんとの都心じゃ、食品や日用品のお店少ないしやっぱお金かかりすぎる。
これまで何度か引っ越したけど、我が家の場合23区内の住宅地が
1番住みやすかった。

現在は東北の某県庁所在地在住。この県内では最も中心地なんだけど、
変に物価が高いだけ(選択肢がない・野菜や米も別に都内より安いわけ
じゃない・家賃&駐車場代は都内よりは安いが県内平均でみれば馬鹿高い・
駅もバスターミナルも徒歩圏だが路線も本数も少ないから日常生活では
使えない・コンサートや展覧会等の文化的なイベントも少ない…てか
有名どころは来ない)で、正直住みにくい。早く23区内に帰りたい。
301名無しさん@HOME:04/07/19 16:11
相続税って嫌だよねーなんで払わないといけないの?って
おとうたまがなくなった時思った。
じゃあ>>273は又吉イエスの親類
303名無しさん@HOME:04/07/19 16:13
>>302
普通に自営業のうちの子だよー。おとうたま専務だったけど
もう亡くなりますた。
>>303
大きい会社ですか?有名所ですか?
>>297
資産を財団法人に委譲して、記念館とかの館長に納まる。
財団法人には寿命が無いから、館長(当主)が死んでもその子供が館長の座を引き継げばいい。

>>303
自営業で専務って何?
自営業は労務契約ができなくて、従って正社員は雇えない。
専従者制度はあるけど…

こりゃマジで神光臨の予感
306名無しさん@HOME:04/07/19 16:21
>>304
知ってる人は知ってるかも。
コレに関しては日本一という部分も持ってるみたいだけど
今はどうなったか知らない。

>>305
社長がおとうたまのお兄さんっていうだけ。
>>306
わざわざお答えいただきありがとうございました。
308名無しさん@HOME:04/07/19 16:24
>>307
いいえ。
人生、一回は東京に住みたい!!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1090111188/l50
310名無しさん@HOME:04/07/19 18:05
へーっ、固定資産税が豊島区50平米で50万・・
うちは杉並区の土地179平米、戸建111平米で15万だよ。
家は古いけど何が違うんだろうね。
>>310
釣りか?1坪=3.3平米
それに、その額だと評価額1000〜1500万円だぞ?おまえの土地・家
減価償却(34年)が終わってるとか?
312名無しさん@HOME:04/07/19 19:11
ハァ??
釣りってw
家はS・46年に建てたものだよ。
何で嘘をつく必要があるの?
それが納得できないなら、杉並都税事務所にどうぞお聞きなさいナw
313名無しさん@HOME:04/07/19 19:14
>>312
ほら、夏だから・・。
>>312
固定資産税が安いってことは評価額が低いってこと。
家が古けりゃそら下がるわ。建物の評価額は年々下がるもの。
同じ区内でも、実勢販売価格で評価額もかわるから、
駅前と駅から遠いのとじゃ税金も違うし。

用は、数字上だけでは一概に言えません、ってことで。
315名無しさん@HOME:04/07/19 19:29
はい、2駅から徒歩10分ですよ。
数字で一概に言えないって、私は別に誰かに自慢とかをしたいわけではないよ。
我が家が安くて助かってるなあと思ってます。
ちなみに固定資産税、120200円、都市計画税29800円です。
316名無しさん@HOME:04/07/19 19:42
いとこが結婚した人が杉並区の人で門から家まで
100メートルはある家だって聞いて、うっそぉ〜って
思ってたんだけど武富士の社長の家をみて
本当かも。と思った。
317名無しさん@HOME:04/07/19 20:01
杉並区でずーっと住んでいる人の話によると
50年ぐらい前は青梅街道に馬が闊歩、街道沿いに
小川が流れているど田舎だったそうです。
318名無しさん@HOME:04/07/19 20:06
そりゃ西側は戦後強引に開発した地域だからな。
城東地区も怪しげな貧民街
生粋の江戸っ子といわれる人種は、
神田周辺に昔から住んでる人たちだけじゃない?
319名無しさん@HOME:04/07/19 20:22
>>316
ノーベル賞とった小柴先生も確か杉並区在住の方ですよね。
320名無しさん@HOME:04/07/19 20:27
東京なんてもうすぐ地震でつぶれるよ。みんなぺしゃんこ。
殺された東電エリートOLも杉並区だったね。
お父さんは東大でお母さんは奈良時代まで
さかのぼれるお家柄だとか。スゲッ
322名無しさん@HOME:04/07/19 20:54
誰でも奈良時代までさかのぼれるだろw
バカかおまえ。
323名無しさん@HOME:04/07/19 21:06
>>322
馬鹿ですか?たいていの人は江戸時代以上
の家計図がないんですよ?歴史勉強しましたか?
本当に夏ですね。
だって>>322は猿だから。
ご先祖様は奈良時代も猿。
こんな感じでずっと続く。

   猿−猿
     |
     猿
猿−猿
  |
  猿−チョソ
    |
    猿−猿
      |
      322
326名無しさん@HOME:04/07/19 21:24
>>319
はい、井草と言うところです。
JR荻窪駅に出るのが不便で、バスに乗るか自転車で
駅まで行くかしないとなかなか・・・
でももうひとつ西武線があるけど、小柴さんの家が何処かは
知らないので何ともいえませんが。
でも小柴様はハイヤーで移動でしょうからねーw
328名無しさん@HOME:04/07/20 19:03
東京も一部の地区以外は田舎と同じ
329名無しさん@HOME:04/07/20 19:40
そう思いたければ思うがいいさ
330名無しさん@HOME:04/07/20 19:43
>>320
むかし、よく関西人がそういうせりふをはいていたが、(ry
331名無しさん@HOME:04/07/20 20:42
やっぱ東京よねーといいつつ、あげ。
まあ今でこそ、東京からの距離で田舎度を測るようなところ
あるけど、元もと京都からの距離だよね。

北関東に嫁いだけど、物の考え方の田舎度って
私の両親の故郷の北陸よりも高いと思った。

自分、東京生まれの東京育ちだけど。
こんな近距離に糞田舎があろうとはね。
北関東はヤヴァイ。むしろ南東北と思ったほうがいい。
334名無しさん@HOME:04/07/21 21:02
東京に栃木の人ってあまりいないよね。
茨城から毎日通っている人は多いけど。
やっぱ常磐線強し?
いるけど、カムアウトしないだけでは…
北関東のイントネーションて
すぐわかるんだけどね
336名無しさん@HOME:04/07/21 21:15
ビジュアル系バンド的お兄ちゃんたちを見ました。
田んぼや畑に囲まれた常磐線の無人駅で東京行きの電車を待ってました。
337名無しさん@HOME:04/07/21 21:22
茨城の人って話が面白い人多くない?
結構茨城話聞くの好きなんだけどw

常磐線でワンカップを飲む親父は小指にちくわをさして
それをつまみにちびちびやるとか

かつぎやのおばあちゃんは自分のためにみかんを2個
風呂敷に包まれた巨大荷物の一番上にいれているとか
338名無しさん@HOME:04/07/21 21:22
ごめん。今見たら面白くなかったかな。
茨城栃木は、言葉尻がきついのが
損といえば損かもな
340名無しさん@HOME:04/07/21 21:26
まだ担ぎやのおばあちゃんがいるの?
愛知では30年ほど前に消滅した・・・。
海から干物を売りにくるのかな。
341名無しさん@HOME:04/07/21 21:27
>>340
なんかね、常磐線で今もたまにだけど見かけるんだよね。
階段を上っている時、親切な男の人とかがさりげなく
荷物に手を添えてるのがなんともいえないw
342名無しさん@HOME:04/07/21 21:34
えっそうなの?お会いしたいな。懐かしいから。
私はそういう田舎臭さは好きなんだ。
343名無しさん@HOME:04/07/21 22:08
田舎→癒し
都市→疲労
344名無しさん@HOME:04/07/21 22:10
田舎→気苦労
都市→自由奔放
345名無しさん@HOME:04/07/21 22:27
どっちも必要よ!
346名無しさん@HOME:04/07/21 23:03
田舎に住んでた時は、自然が当たり前すぎて癒しにはなら無かったよ。
まー、若かったからって言うのも理由かもしれないけどさ。
都心に越して、やっと自然の有難味が身に染みたって言うか、
森林浴に金払って行く事に抵抗を感じなくなった。
347名無しさん@HOME:04/07/21 23:19
アホウ!
田舎の方が自由だよ。
移動もラクラク、店も施設もぜんぜん混んでない。
348名無しさん@HOME:04/07/21 23:24
お前の束縛は世間の混み具合だけなのか?
349名無しさん@HOME:04/07/21 23:30
346 私も田舎脱出組みだけど、自然のよさは都市部にきてから
実感した。空気や水、新鮮な野菜、贅沢だったな。
350名無しさん@HOME:04/07/21 23:57
このスレの結論は田舎のほうがユニクロがでかいから豊かな生活が送れる
でいいですか?
351名無しさん@HOME:04/07/22 00:07
ダメです。
「ユニクロとコンビニがでかいから」
だそうです。
352名無しさん@HOME:04/07/22 01:15
>349
ハゲドウ
都会は人間の生命力を奪うな。
353名無しさん@HOME:04/07/22 05:42
千葉県と茨城県は「ちばらぎ」といってお互い
近親憎悪があると聞いたけど、本当ですか?
住んでる人または両県出身の人いかがですか?
354名無しさん@HOME:04/07/22 08:11
>352
田舎の方が生きづらい。
物事の善悪が筋じゃなくって、人間関係だったりするから。

どろどろの情念と因習の中でとかげのように生きていくのが
幸せだと思いこめないとキツイ。
>>354
それはド田舎で
50年住んでも「地の人でないから〜」なんて言われる転入者が極少なところの傾向だよ。
都会の反語として使われる「田舎」ならそんな事はない。
356名無しさん@HOME:04/07/22 09:03
354 尻尾はまた生えてくるから逃げ出すんだ。
都心に決ってるのに結構レスがつくんだな・・・ここ。
358名無しさん@HOME:04/07/22 09:08
人間関係さえなければ田舎はいいからね。
359名無しさん@HOME:04/07/22 09:22
田舎に帰ろうかな、とかなり真剣に考えてたけど
人間関係は確かに辛い。
早朝だろうが「居る?」と言いながら勝手に家に
上がってきちゃう遠い親戚のオバちゃんが一番の癌。
遠い親戚なのに、家がすぐ近くというだけでそんなアリサマ。
広い庭と家、観劇演奏会へ気軽に行ける充分な収入があれば
絶対に都心の方が良いと思うけどね、
限られた収入で快適に暮らすには地方都市が一番バランス良いかなと思う。
361名無しさん@HOME:04/07/22 10:47
ここの田舎擁護のレスを読んでみると、なんとなく
田舎の人ってつきあい辛いなあということが解る。

362名無しさん@HOME:04/07/22 11:05
>>360
地方都市だと、横並び意識が妙に強くて
その限られた収入とやらの上を行く収入で
快適に暮らしていると、陰口がねー。
元々の地元の名士みたいな金持ちには
卑屈になるくせに、余所者が
チャラチャラ暮らしてると八分って感じだ。
363名無しさん@HOME:04/07/22 11:14
半端な郊外が一番ダメな気がする
半端な郊外って何でもあるようで何でも足らないようなそんな感じ。
それで気が住む人にはいいけど・・・ちょっとね。
365名無しさん@HOME:04/07/22 11:41
>>350-351
モマエラ 最高w
366名無しさん@HOME:04/07/22 11:43
こいつまだいたの?(w


360 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 04/07/22 09:37
広い庭と家、観劇演奏会へ気軽に行ける充分な収入があれば
絶対に都心の方が良いと思うけどね、
限られた収入で快適に暮らすには地方都市が一番バランス良いかなと思う。
367名無しさん@HOME:04/07/22 12:01
(w

広い庭がなくてもお金さえあれば都心は快適なのにね。
一戸建てはメンテが大変すぎ。
マンションの方がいいなー
5階建てくらいの小規模マンション。
で、ワンフロア2戸くらいで、1戸が100平米超。
都心近くで緑の濃い、そんなところのマンションに住みたいね
370名無しさん@HOME:04/07/22 12:09
>>368
だね。
お金に余裕があって
それを使う休日も充分なら都会最高。
371名無しさん@HOME:04/07/22 12:14
田舎者は、都心はたまに行くから良いんだとおもう。
東京者は、たまに行くから田舎の自然の景色がいいんだと思う・・・のかな?
372名無しさん@HOME:04/07/22 14:05
帰る田舎のない東京者は最悪
お盆も東京で過ごすの?w
373名無しさん@HOME:04/07/22 14:35
出ました↑ 田舎者の発想w
374名無しさん@HOME:04/07/22 14:49
>>372
お盆を田舎でゆっくりすごしてね。
そういえば田舎のお盆って


           8 月


                 だっけ?w
お盆は物を運ぶときにあればいい。
それ以外は い ら な い 。byいなかっぺ
376名無しさん@HOME:04/07/22 14:52
東京って7月だっけ?
え?お盆?海外ですが何か?
正月と盆の東京ってすんごくいいよねえ
車と人口が少なくて、空気がすんでて静かで。
田舎は欲しくない。欲しいのはリゾート地の高級別荘。
380名無しさん@HOME:04/07/22 15:06
>379
おまえには無理。
東京マッチ箱マンションが関の山。
381名無しさん@HOME:04/07/22 15:09
>>379
いいよねー。うちもリゾートマンション買ったけど
東京の一軒家より広い広い。
でもそっちに住もうって気にはならないな。
>>378
ホント、ホント。
無駄に出てきてるやつがいなくなって、電車も道もすいてて楽。
自分が子供のころ、電車の中のマナーだってもっと良かった。
きちんと不文律が守られていて、小さな子供をつきとばして座るような親父なんかいなかった。
東京の恥はかき捨てとでも思っているのか、地方出身者が増えて住みにくいったら。
夫婦そろって東京生まれ東京育ちです。
結婚して埼玉の比較的自然の豊かな所に引越ししました。
確かに買い物には不便です。
でも、休日がとても充実するようになりました。
川とか沼とか、暇さえありゃ散策してます。
カブトムシ採ったり、近所の畑仕事手伝ったりと
田舎の無い私たちにはとてもいい所です。
今後、子育ても含めて考えると
東京には戻りたくないです。
自然好きな人には、そりゃ田舎の方がいいよ
子供が大きくなってきたら、
まあそのいろいろあるだろうけど
385名無しさん@HOME:04/07/22 17:02
まぁそのにワロタ
386名無しさん@HOME:04/07/22 18:08
少年犯罪の多い都会で子供を育てる親って
何考えてるんだろ。バカとしかいいようがない。
387名無しさん@HOME:04/07/22 18:22
つまらなさ過ぎて、釣りにもならない
388名無しさん@HOME:04/07/22 18:36
少年犯罪がもみ消される田舎で子供を育てる親って
子供思いだね。村ぐるみで犯罪隠しw
なんでバトルになってるのかよくわからないんですが。
好みが分かれてたほうがお互い居心地よく分散できてよくない?
自分は都心が特別少年犯罪が多いとは思ってないんだけどなぁ〜。
確かに治安が良いとは言わないけど。
びっくりする犯罪は、地方の方が多い気がするけど・・・気のせい?

あ。ちなみに都心住まい者ではないです。
391名無しさん@HOME:04/07/22 19:40
女子高生コンクリ事件>390
392名無しさん@HOME:04/07/22 19:42
地方中核都市はこのスレの対象外ですか?
393名無しさん@HOME:04/07/22 19:45
>391
綾瀬の数百人の住民が犯罪に関与してたらしい。コワー。
394名無しさん@HOME:04/07/22 19:48
>>390
田舎はもみ消すから。なぁなぁでね。

めったにない凶悪事件が東京だと田舎者は
「コンクリ事件があるっぺ〜」って大騒ぎw
夏厨の夏。2CHの夏。




早く夏休み終わらないかなー。
396名無しさん@HOME:04/07/22 20:17
東京なんてDQNの集まりだからな。
代々住んでるなんてろくなやつがいない。
ゴミばかり。だから犯罪が多いんだよ。
397名無しさん@HOME:04/07/22 20:24
東京のうんこ水道水って浄水器つかってもだめみたいね。
よけい雑菌が沸くらしいw
398名無しさん@HOME:04/07/22 20:27
あーーーーーー・・・・東京を意識するカッペがこのスレにいるわぁ。
399名無しさん@HOME:04/07/22 22:21
虫が大嫌いなので田舎には住めません。
400名無しさん@HOME:04/07/22 22:23
虫を食べる地域もあるよwww
401名無しさん@HOME:04/07/22 22:57

ザザ虫最強。
402名無しさん@HOME:04/07/22 22:58
地方都市生まれだから地方都市かなぁ。
自分が一戸建てで育ったせいで、
マンションで子供育てるのは回りに気を使うのが
ものすごく大変そうで、それだけは避けたい、と思うから。

東京も一人暮らしのときは何でもあって楽しかったけどね。
403名無しさん@HOME:04/07/22 22:59
どの規模の都市が住みやすいんだろうか
東京23区レベルか
東京近郊都市か
近畿圏・中京圏レベルか
札仙広福レベルか
新潟金沢静岡浜松熊本松山鹿児島レベルか
もっと田舎か
404名無しさん@HOME:04/07/22 23:01
>>402
安いマンソンを想像してませんか?
東京で育ったので、地方に住むとしても、それなりの都市で
べたべたした人間関係のないところがいい。
よそものに厳しい街は嫌だ。
住んでもいいかなと思えるのは、札幌・仙台・神戸くらいかな。
406名無しさん@HOME:04/07/22 23:08
まあ下から二番目の新潟〜以上の都市なら人間関係は無いよ。
むろん郡部とかに住むなら人間関係大変だけどね
407名無しさん@HOME:04/07/22 23:10
>札幌
旅行で行ったけど、どこもサービスが悪くて今一

>仙台
友達が仙台出身だけどすんごい訛ってて
その友達の仙台自慢(仙台=東京並)を聞いてると
ちょっとなーと思う。

>神戸
異人館のあたりの雰囲気はすき。
でも金儲け主義のあやしい人たちが多い。

ところが名古屋は人間関係がうるさいところもあるんで要注意なんだな
旦那の実家近辺だけど(鬱
409名無しさん@HOME:04/07/22 23:12
名古屋の結婚式すごいもんね。
あれみてても名古屋って・・・・と思う。
410名無しさん@HOME:04/07/22 23:12
旅行で行った中でイメージが良かったのは仙台と福岡と熊本だな
もちろん住むのとは全然違うだろうけど
仙台:街がキレイ 規模も丁度いい
福岡:仙台の3倍くらい街がでかい 活気がある 食い物がうまい
熊本:街がキレイ 予想より全然都会だった 夜の街が楽しい
411名無しさん@HOME:04/07/22 23:13
九州は味噌ラーメンも醤油ラーメンもないよ。
コンビニにいってもカップラーメンは全部豚骨だよ。
>407
知り合いに転勤族が多いんですが、その三つの街は、わりと評判が良かったんですよ。
よそものでも生息できる隙間があるって感じのことを言っていた。
「さらっとしてる」って。
規模としては名古屋や大阪、福岡などの方が大きいんでしょうが、話を聞く限り
ずっと「べた」で大変そうに思いました。
413名無しさん@HOME:04/07/22 23:24
>>412
転勤族が言うのなら間違いなさそうですねw
414名無しさん@HOME:04/07/22 23:30
>>405
神戸は、健康でお金があって、子供は優秀、
な人には住みよい街。
勝ち組に超優しいところです。
そうじゃない人はそれなりに暮らしてますが。
415名無しさん@HOME:04/07/22 23:32
東京は性根の腐った人間が多いよ。
人間の質は最低。
>415
それは無駄に上京してきたおまいの同郷人かもしれんぞw
30年前の東京は、もっと住みやすかったよ。
417名無しさん@HOME:04/07/22 23:36
>>415
おまえが田舎にひっこめば解決するかもよ。
>>415
お住まいはどちら?
419名無しさん@HOME:04/07/22 23:44
東村山です
420名無しさん@HOME:04/07/22 23:45
>>418
聞くだけ無駄
嘘の地名を言うだろうから
>>415
類は友をよぶ。
415のレベルがその程度ってこと
422名無しさん@HOME:04/07/22 23:46
渋谷生まれの目黒育ちですぅ
小倉生まれで玄海育ちです
424名無しさん@HOME:04/07/22 23:50
夏だなあ
おまいら釣られすぎですよw
そんなレス、いちいちしなくていいから
また釣りですかい
くまーーーーー
徒歩一分で東京都という神奈川県のある市に住んでいますが、
自治会長はずーーーーーっと同じ人がしていて
よそから移ってきた人は自治会には入れてもらえなくて
何とか講なんてのがまだあったりする土地柄です。
歩いて一分の東京都某市に住んでる人も似たようなこと言っていました。
地方都市に住んでる時はむしろそんなのなかったけど。
閉鎖的なのはド田舎だけではないと思うよ。
>>411
ヲイw
知らない人が読んだら本気にするだろ?
430名無しさん@HOME:04/07/23 10:27
>>429
本当のはなしだお。
431名無しさん@HOME:04/07/23 11:31
「車は一人につき1台が常識!!」
「何処に行くにも車じゃなくちゃ!!」
「電車なんて、もう20年位乗ってなーい」

ハイハイ・・・鼻の穴膨らましちゃって・・・
山奥暮らしのあなたには
それしか自慢する事がないのは、よくわかってます。

でも、だからといって都心に来てまで、
車で行動したがるのは止めてくださいよ。

あなたの運転じゃ危なっかしいから
結局は運転交代する破目になるんだし、
駐車場代・ガソリン代もたかってくる。・・・・地下鉄、便利ですから!!

「田舎の良さ」の価値観を、都心に無理矢理もってくる野暮ったさが(ry
旅行で良かったところが実際住んでみて良いところかは
ビミョーだよね。
旅人に見せる顔と別だからね。。。。

って、私の事例です。
結婚してこっちに来るまで、好きな町だったんだけど
こーーーーんなに余所者に対して、閉鎖的な町だったとは。
町中が小姑状態だわ。

by殆ど北関東
433名無しさん@HOME:04/07/23 11:42
首都圏は車のマナーがいいですね。
絶対にいれてやんないぞって車はまず他県ナンバー。
豊橋(名古屋の近く)に二年間単身赴任してた父親が東京に帰ってきたら、
運転が乱暴になっていて、びっくりしたw。
あっちの方って、道路が凄く整備されてるんだってね
そうそう。道路の幅も広いし、真っ直ぐwなんだよね。
ただその分、車がとばすので、結局事故は多いみたい。
愛知って交通事故ワースト3くらいに入ってなかった?
愛知と千葉と、もうひとつどこか。
437名無しさん@HOME:04/07/23 12:54
東京者は車すらもてない。
移動は寿司詰めの電車。
もうアホかと・・
438名無しさん@HOME:04/07/23 12:55
一生タクシーをつかっても車を持つよりお得です。
東京の道を知らない奴は
>>437のような事をいます。
>>431で話題になってた本人?
440437:04/07/23 12:58
あ、なんか>>431って自分の言いたいことそのまんまだ!
>車すらもてない。

田舎者は何でも"所有する"のが好きだよなw
437は釣りだってば。
443名無しさん@HOME:04/07/23 13:04
車いらないんだよね都会は。

田舎ってアメリカみたい。車で行って大きなショッピングモールで
お買い物。
「車がないとどこにも行かれない」場所には住みたくない。
445名無しさん@HOME:04/07/23 13:07
寿司詰めの電車で移動。
出先では店も施設も混雑しまくり。
これが優雅な東京生活でつw

446名無しさん@HOME:04/07/23 13:08
どこに行くにも車で10分だから都会だ!
不便に感じたことはない!

って言い張るイナカッペを見たことがある。
>445
「地方に嫁いで」スレでも暴れてるネンチャクかW?
夏だねえ。
448名無しさん@HOME:04/07/23 13:10
>>445
そう・・・あなたにとっての優雅ってそれなのねwホホ
早く国立にいきなさいよw
田舎が誇るのは、
人が少ない、ただそれだけだからな
自然だって、農地なら農薬散布でまじヤバいし
土地が安いから工場誘致して自然破壊してるし
450名無しさん@HOME:04/07/23 13:22
>>449
でも昨日
都会=大気汚染=悪 説を
ぶちまけてるキチ外いなかった?
田舎者が帰ってくれれば、人も減って通勤も楽になるし
車が減って空気も少しはきれいになるのに。
452名無しさん@HOME:04/07/23 13:31
でた神戸。

879 名前: 投稿日: 04/07/23 00:24 ID:0Ruftxyh
洋服とか化粧品とかバッチリな人でド田舎(はなわの歌の歌詞みたいな所)
出身の人って故郷の話題になったら話をそらしたがるのは
やっぱりコンプレックスあるから?
私は両親共に神戸出身なので田舎があるって羨ましいと言ったら
嫌な顔をされました。。。。。本当に羨ましいのに。
>>446
あぁ、どこかのスレにも居たね。
「車で」って言ってる時点で(ry
454名無しさん@HOME:04/07/23 14:56
寿司詰めの電車で移動。 出先では店も施設も混雑しまくりで行列。
排ガスを吸い、小便水道水を飲み、中国野菜を喰い
うさぎ小屋住宅に高い家賃を払って住み、犯罪の影にたえずおびえて暮らす。

これが優雅な東京生活でつw
これだけは言いたいー
23区だってなーところによっちゃたいへんな田舎なんだぞー
日曜日なんてバスが一時間に3本か4本だぞ。
都心に出るのだって電車乗り継いで一時間は
かかるよ。商店街は活気がないし。
家はやもりとむかでの住みか。
看板も、むかしーの看板で
VOWにありそうなのがいっぱいあるよ。
>>454
東京に来たことがないのが丸わかりの文章。
貴方の情報源はテレビだけですかw

半分くらいは正解だけど…(´・ω・`)
厨、東京なんて人の住むところじゃねえから
おいらは地元に残るぜ、だから勉強なんてしない

って言い訳は通用しないので、ちゃんと勉強するように。w
殆ど正解じゃないか?
自分はそうだったからかもしれんが・・・
あんまり行列はしたことないなあ
ただ単に並んでまで何かしようという情熱に欠けているだけかもしんないけど
都内の電車はそんなに混んでいるとは思わない
山手線や大江戸線はけっこうすいてるぞ。
地方都市から上京してくる電車は確かに
すし詰めだけど
都内間の移動だったら快適にできる
>>460
ラッシュ時には電車に乗らなくて良い人ですか?
462460:04/07/23 15:38
>>461
毎日7時頃に電車にのってます。


463名無しさん@HOME:04/07/23 15:41
>>460
大江戸線ってどうしてあんなにすいているんだろうね。。
464名無しさん@HOME:04/07/23 16:28
実家が水戸で多摩(と言っても多摩市じゃないよ)在住。
水戸はコンビニ・ファミレス・書店・家電店は古くから揃ってて、
住む分には不自由しないが、多摩に決定的に勝てない点が2つある。
1点目は電車・バスの発達度。2点目は店の選択肢の数。
水戸駅前から自転車で15分圏外だと車なしでやっていけない。
買い物も多摩だとジェーソンやドン・キホーテのような
ディスカウントストアが充実してるが、水戸は長崎屋か、
下手すりゃスーパーくらいしか選択肢がない。これはイタい。
地方か関東かよりも、路線網と店の充実度が最優先だな…
465名無しさん@HOME:04/07/23 16:47
実家は大阪近郊の40万人都市。京都・梅田へ電車で15分。空港はモノレールですぐ。
という環境から、東海地方の某地方都市人口15万人に嫁ぎますた。
不便な点は、遊ぶところがないところ。夜、お店が閉まるのが早いし、娯楽も少ない。
近所づきあいが大変。年頭の新年会に始まり、ご近所の奥様同士の食事会(近場の料亭とか)
冠婚葬祭のお手伝い等。

車があればどこでも行けるが、運転できない人には厳しいと思う。
住宅事情が良い。実家=20坪から30坪程度の土地に敷地ギリ
ギリで建てられた家が多い住宅街だったのが、こちらは50坪から60坪
150坪くらいの家も普通だし。
隣町は農村風景が広がるが、一戸当たりの田の面積が広い。
だいたい2町歩で狭いくらい。10町歩って農家かがざらにある。
一反=300坪 十反=1町歩=3000坪 10町歩=3万坪・・・
我が実家1000軒分・・・・。
>>465
>>50坪から60坪 150坪くらいの家も普通だし。

60坪から150坪の格差って随分あるとオモウのだけどw
若夫婦や転入者が50-60坪で、
昔から住んでる人が150坪ってことかな?
住んでるのは、23区だけど時々住宅街の間に畑が残ってるようなとこ。
例えば新宿に出るなら最寄り駅から30分。銀座なら45分。

でも、どの電車の駅からも20分くらいかかる住宅地とか、結構あります。
それと、なまじ簡単に繁華街に出られるせいか
お店のバラエティは、あまり豊かにはなりませんね。
自分にとっては生まれ育ったところなので、どこよりも住みやすいですが、
家賃も高いし、子育て期間中は、そう遊びにもいかないこと考えると
「一般的に」住みやすいかどうかは微妙。

大人だけの暮らしで、十分にお金があって、都心部の、駅に近いところでないと
それほど大きなメリットはないような気もします。
もちろん、都心に出れば何でも手にはいるとか、コンサートや美術展にも事欠かないとか
文化的なメリットは、たぶん地方とは比べものにならないんでしょうけど、
純粋に生活面では。
地方の方が子ども育てにくいかも。
保育園は一杯だし、福祉は遅れてるし。
23区内なら駅なんか関係ないよねえ。どこでも自転車で行けるから
電車に乗るのは田舎者
470名無しさん@HOME:04/07/23 19:49
自転車!プ

東京者哀れw
471名無しさん@HOME:04/07/23 19:50
469を本気にするのは 田舎者 だけw

信じた人いるかなー?あ!?470が・・・ry
これこれ、東京者さん、あまり煽ると
この暑さで田舎者さんが切れまつよ
23区がそんなに狭いと思っている時点で・・・w
474名無しさん@HOME:04/07/23 20:45
470 ジャスコで1万のままちゃりじゃないよ。
自転車も進化してることご存知?
475名無しさん@HOME:04/07/23 20:47
プハハ
やっぱり真実なのね>自転車で移動
471が一番アホウだと思われ
476名無しさん@HOME:04/07/23 20:48
ほらほら東京者さん?
やっぱり田舎者さんが信じちゃってるワヨw
477名無しさん@HOME:04/07/23 20:49
「やっぱり真実なのね>」

ねーねー、一度東京に見にきたら?プゲラ
死ぬまでに一回は上京できるといいね。
田舎の電車は一時間に1本。
>>478
うちの実家近辺では2時間に1本だよ〜ん
480名無しさん@HOME:04/07/23 21:07
田舎の電車は手動、喫煙可。
>>480
開けるときは手動・閉まるときは自動
田舎でも電車内は禁煙になりますた
482名無しさん@HOME:04/07/23 21:16
禁煙のはずなのに吸殻が落ちていて
床があちこちこげているのが田舎の電車
ここは田舎の電車を語るスレになりますた
田舎の電車は、犬が一人で電車の乗り降りをしてる
>>484
それはちょっとある意味うらやましい。見たい。
486名無しさん@HOME:04/07/23 21:50
地方の方が住みやすかったら、こんなに都心が混むわけないのにな。
このスレ自体、愚問な気がする。
487名無しさん@HOME:04/07/23 21:58
>>486
まぁ・・。
好むと好まざるとに拘わらず、仕事が無いから
東京に出る、という不幸な地方の人を思い遣って
あげないとさ。本当は出たくないかもしれないよ。
488名無しさん@HOME:04/07/23 22:39
アホウ!東京には遊びに行くだけでしょ。
住もうとは決して思わない誰も。
489名無しさん@HOME:04/07/23 22:50
住みやすさだけで住所決められないでしょ。
会社がそこにあったから仕方なくって人も多いさ。
正直、給料が現在と同額で確保されるなら、
田舎(といっても、地方の小都市)暮らしもいいと思う。

山の中とかは勘弁。虫、苦手だし。
491名無しさん@HOME:04/07/24 01:41
住めば都
別にどこでもいーやん港区だろうが鳥取だろうが
492マイデータ ◆MYDATAJ0tU :04/07/24 01:42
えっ???
>>491
気候と天災の有無は大事だと思うけど。
494名無しさん@HOME:04/07/24 02:18
今の都内は気候悪いだろ。空気も悪いし。
でもお台場あたりと青山辺りは捨てがたい。
渋谷はいらん。むしろ隔離しろ。
495名無しさん@HOME:04/07/24 03:41
住めば都ですよ、ほんと。
何をとるか、じゃない?個人の好き勝手だから議論することでもないよ。

実家は山奥、東京で働いてて、結婚して地方都市に最近引っ越したところ。
東京のほうが物価安かったな。ドラッグストア…。
競争がないから田舎の物価が高いのは真実だ。家賃がおかしいくらい高いのは東京だけど。
東京にいて新宿、渋谷は通勤で通ったけど毎日買い物するわけでもないし。
田舎は確かに店じまいが早くて遊ぶところないけど、結婚して毎日遊ぶわけでもないし。
ものは考えようで・・・。

天災はどこでおきるかわからない。
その後の人災のほうが怖い。
自治体によって違うし、それはどこに住んでてもちゃんと確認しなきゃね…。
>>495
天災について。

地震の多い地域や水害の起き易い地域ってのはありますよ。
今回洪水の起きた新潟の一部は、
30年前にも同じくらいの洪水があったそうです。
30年に一度リセットかけられてたら、大都市にはなりようがない。
逆に、東京や大阪は歴史上天災が少なめの地域だといえるのでは。

もちろんそれは過去の話で、今まで少ない地域だからといって
この先も少ないだろうという断言は出来ませんが。
497名無しさん@HOME:04/07/24 05:45
嫁さんは京都の西陣から、俺の住む京都市内の外れに嫁いできたが
地下鉄で30分程度のとこでも、住み心地は違うようだ。
498名無しさん@HOME:04/07/24 08:24
>>494
早く地方に帰れ クスクス
499名無しさん@HOME:04/07/24 08:25
京都ってちょっと電車にのるといのししがいるって聞いたことアル。
人口10万人の市に住んでます。
パートひとつでるのにも、周囲に見知った顔がいるので気がひけますよ。
わざわざ隣の市までいったりね。
それは東京も同じだよ。
隣近所、子供の関係から地域はみな知り合いだらけ。
うんと年をとってるか、子供だまだ居ない人は別だろうけど。
502名無しさん@HOME:04/07/24 09:11
>>499
そうだよ、「京に田舎あり」と言う言葉は昔からあるしね。

それをどう受け止めるかは教養の問題だと思うけれど。
503名無しさん@HOME:04/07/24 12:08
>>502
教養の問題じゃないよ。
504名無しさん@HOME:04/07/24 12:34
>502
初めて聞いた。現京都在。
でも、京都は街ではあるけど、都会ではないとわしはおもってる。ので、
いのしし、さる、しか、たぬき、いたちなどは当然でる。
505名無しさん@HOME:04/07/24 12:56
>>503
それは教養のない人は問題外と言うことだな
506名無しさん@HOME:04/07/24 13:02
>>504
京都が都会と呼ばれるような町並みになったらいやだなぁ。
くらま温泉とかよかったなぁ。

>>505
教養は関係ないよ。
507名無しさん@HOME:04/07/24 13:11
>いのしし、さる、しか、たぬき、いたち

京都だと思うとどうして風流に感じるんだろうな。
青森とかだとやっぱり田舎は・・と感じる。
508名無しさん@HOME:04/07/24 14:15
東京でもカラスやドブネズミなど動物がウォッチできるじゃんw
509名無しさん@HOME:04/07/24 14:27
いのししやサルが出て風流と感じるのか・・・
510名無しさん@HOME:04/07/24 14:52
>>509
うん。花札の絵みたいなイメージがある。
511名無しさん@HOME:04/07/24 14:55
京都ドキュソの巣窟ですか?
いや普通の人は例え京都でもイノシシで風流とは思わんだろ。
513名無しさん@HOME:04/07/24 14:57
京都のイメージはいろいろあるよね
514名無しさん@HOME:04/07/24 14:59
いのしし風流じゃん。でも実際、目で見れるわけじゃないんだろ?
515名無しさん@HOME:04/07/24 14:59
田舎のイメージしかないけど
516名無しさん@HOME:04/07/24 14:59
いのししのどこが風流なのだろう・・・
517名無しさん@HOME:04/07/24 15:00
だから花札の絵みたいな感じで風流じゃん。

いのししが身近な人は凶暴な面しか知らないから。
都会の人はアライグマ&イタチがかわいい〜とか言って
農家にとっては敵だと言うことがわかってないしね。
519名無しさん@HOME:04/07/24 15:01
・・・・・・
>>517
実物を見てないから風流って言えるんだよ。
521名無しさん@HOME:04/07/24 15:03
花札ばかりやっていないで動物園でいのししを見てきたらどうでしょうか
522名無しさん@HOME:04/07/24 15:05
いいかげん京都は田舎もんと認めたほうがいいのではないでしょうか?
>>522
レス読めてるか?
524名無しさん@HOME:04/07/24 15:20
京都は都会ということが言いたいんですよねー523さん♪
個人的感想だと、京都は、
田舎とか都会とかそういうのと一線を画したところに存在してるなあ
526名無しさん@HOME:04/07/24 15:44
そりゃ鎌倉の自然も京都の自然も他のところの自然とはちがうよね。

527名無しさん@HOME:04/07/24 15:48
>>526
特に北山杉で多少有名な京都の北山などは昔からの人工林だしね。
アレを自然と言うには憚れる。
528名無しさん@HOME:04/07/24 15:54
鎌倉も京都も風流という言葉で許される。

これが茨城の筑波山だったらおまえら容赦しないっぺw
529名無しさん@HOME:04/07/24 15:56
東京もそうだけど京都も住みにくい。
ゴミゴミしててどこも観光客で混むし最悪。
たまに行くのがベスト。
530名無しさん@HOME:04/07/24 15:59
京都なんて住みたいとは思わないw
でも絶対に変わらないで欲しいとは思う。
禿げ胴衣だね
532名無しさん@HOME:04/07/24 16:01
>>529
京都も東京も、全部が全部観光客でうめられる訳じゃないし
一年中来るわけでもない。
何度でも書くけど綾瀬は東京都だけど都心でも都会でもないよ。
>>533
都心じゃないけど充分都会じゃない?
田んぼも畑もほとんどないし。山もないし。

奥多摩は東京都だけど都心でも都会でもないけど
標高2000m近くまであるしね。
535名無しさん@HOME:04/07/24 17:15
東京に生まれ育って31年。都会の意味がわからない。
536名無しさん@HOME:04/07/24 17:18
>532
アホ!京都は一年中観光客が来るよ。
途切れることがない。
537名無しさん@HOME:04/07/24 17:25
京都も東京も魚がおそろしくまずい。
538名無しさん@HOME:04/07/24 17:30
大阪の人間で東京の食べ物がまずいまずいと
ウルサイ人が多いのはどうしてですか?
>>534
全然都会じゃないよ。デパートもないし商業ビルだって地方都市のほうが余程ある。
川を渡れば千葉県、わかりやすく言うと県境なんだよ。
都会でもなければ都心なんてとんでもない。
東京は、『高かろうまずかろう』なご飯が少なからず多いのも事実。
まじむかつくこともしばしばある…
大阪は、『安かろうまずかろう』な店がとんでもなく多い。
(ちなみに、安かろう旨かろうの店は、
東京の、高かろう旨かろうの店と同じくらいの割合で存在する)

大阪人は、前述のまずい店を、
この値段ならしゃーないやろ、という利用の仕方をする。
これは本当に驚いた。価値観の相違を激しく感じた。
541名無しさん@HOME:04/07/24 17:50
綾瀬では数百人の住民がレイプに参加したらしいね。
東京下町の怖さを感じた。
542名無しさん@HOME:04/07/24 18:32
東京は子供を育てる環境じゃないよな
543名無しさん@HOME:04/07/24 18:41
風俗の店の横を黄色い防止被った小学生が歩いてたな。
544名無しさん@HOME:04/07/24 18:43
>>539
そうか。都会ってデパートのことなんだ。クスクス
うちの近くには自由が丘デパートっていうのが
あるんだけどそれは「都会」の目安になりますかね?ゲラゲラ

でも区一つと地方都市全体を比べないと比べられない
って言うのもねぇ・・バカバカシイ

>>541
綾瀬を下町と言ってる時点で自分が田舎者だって
言ってるようなもんだヨw気をつけようね。
昔ながらの下町をちゃんといえるようになろうね。
545名無しさん@HOME:04/07/24 18:44
>>543
駒込高校の真横にソープランドあるわorz
546名無しさん@HOME:04/07/24 18:55
>544
足立区は下町だよ。
547名無しさん@HOME:04/07/24 18:56
>>545
それって風営法違反だろ?
548546:04/07/24 18:56
>>546
ねぇ?足立区は下町じゃないよ?
言ってて恥ずかしくならないの?プゲラ
549546:04/07/24 18:57
はずかしいです。
550名無しさん@HOME:04/07/24 18:57
>>547
しるかよ。クズ。あるもんはしかたないだろう。
551名無しさん@HOME:04/07/24 18:58
足立区は下町。
アフォは死ねw
552名無しさん@HOME:04/07/24 18:59
高校の横にソープがあるとは・・・最低だな東京は。


  


        「都会の目安はデパートです。」




はい、みなさんご一緒に。
きっと本当の下町をしらないから
足立区が下町とか言っちゃうんだろうね・・・。

>>551みたいな田舎っ子は可哀想。
東京の雰囲気をつかめてないくせにネットで
かじっただけでさも知ったような事を言ってしまうんだね。

よしよし。明日はお母さんにデパートに連れて行ってもらいなw
自由が丘デパートには来なくてもいいよ。
5558782 ◆KQ12En8782 :04/07/24 19:14
品川区って下町に入る?
品川は元々宿場町だったところなんだから論外だろう
>風俗の店の横を黄色い防止被った小学生が歩いてたな。

あれは可愛そうだよなー、当人たちはもう慣れっこだから普通に談笑しながら歩いてるんだけどなあ
558名無しさん@HOME:04/07/24 19:22
まあ下町の人間がクズであることは確か。
ろくなのいないよ
>>555
池田山のお屋敷街は?五反田のオフィス街も下町?
人権板に行くと品川区は部分、部分でβの宝庫にされてるけどね。
まぁ、区で切って考えるのがそもそも間違いかもね。
同じ区に住んでいても行かない場所ってたくさんあるし。
下町の定義すらわかってない奴が適当ぶっこいてますw
今日もね。

558 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 04/07/24 19:22
まあ下町の人間がクズであることは確か。
ろくなのいないよ
561名無しさん@HOME:04/07/24 19:32
下町がクズとか言ってる奴は散歩の達人の今月号でも読め
>>561
無理無理。田舎にはそんな雑誌入ってこないんだよ。
入ってきても2ヶ月遅れとか。
563名無しさん@HOME:04/07/24 19:53
下町住人はえたひにんの子孫だからクズばかりだよ。
はいはいそういうネタは人権板でドゾー
565名無しさん@HOME:04/07/24 20:00
えたひにんは立派な一つの身分だったわけで。
その身分すらなく、江戸の外でのたれ死んでいく
田舎っぺのほうがもっと可哀想。

紙くず拾うような身分でもその身分がなければ
紙くずを拾ってはいけなかったわけだし。

えたひにんがクズ?
だったら歌舞伎役者は?彼らはクズなの?
相撲は?

知識もなく下町を語ると馬鹿にされるだけだよ。
東京と他地方都市を経験してきましたが
都心よりずっと地方都市のほうが住みやすいと思う。
距離で言えば県庁所在地駅からバスで15〜20分くらいの場所が程よくトカ田舎で最高。
ただ近所のババアに当たりハズレがあるので注意
567名無しさん@HOME:04/07/24 20:06
「地方都市」

「県庁所在地」


あとここに「都会」という言葉が入れば完璧だったのに。
東京の魚が不味いと言ってる人、どこの無知人間?

だーかーらー 
好 き な 所 へ 住 め
570名無しさん@HOME:04/07/24 20:28
生臭い魚、中国野菜が東京のグルメな生活なんだよ!
バカにするな!
571名無しさん@HOME:04/07/24 20:31
>>568
普通の魚も野菜も買えない貧乏人が騒いでいますので放置で。
572名無しさん@HOME:04/07/24 20:43
京都人いない?
京都の魚ってなんであんなに糞まずいんだよ。
東京にはなんでも一番いいものが全国から市場に集まり、新鮮なものが
デパートだけではなく、ごく普通のスーパーにも出回っているのを
知らないものがいるとは!
良い物にお金を出しても惜しくない金持ちは東京にはごまんといる。
特別な金持ちではなくとも、品質の良いものは普通に買えるよ。
ど田舎者はそんなことも知らないで東京を語るw
一度でも東京で暮らし、「普通」の生活をした人間は
誰でも知って感じていることだ。ま、物を知らないことを平気で
晒し、それを恥とも思わない田舎者は笑えるキャラではあるけどね。
中国野菜が地方都市に出回っていないと思っている痴呆者、哀れ!
574名無しさん@HOME:04/07/24 21:16
255 :名無しさん@5周年 :04/07/24 18:59 ID:ygJoJxQR
ゴボウも産地偽装の疑い 中国産、北海道産に詰め替えか
http://www.asahi.com/national/update/0724/021.html

気をつけたほうがいいよ、皆さん。
575名無しさん@HOME:04/07/24 21:18
アホウだな。
東京に出荷するものなんて野菜でも魚でもカスばかりだよ。
それに気付いてないのが東京者。いいカモだよw
576名無しさん@HOME:04/07/24 21:20
>>575
市場関係者に読まれたらばかにされるよ
577名無しさん@HOME:04/07/24 21:21
アホウとかヴォケとか田舎言葉丸出しw
田舎のデパートの食品の品揃えの酷さにはびっくりだよね。
あれでは地方都市がいいとは、とてもいえないよ。
>>575
日持ちしない、輸送中に傷になったり痛み易いなど
出荷出来ないもの以外なら、最高級品から中国産まで
なんでも揃うのが東京
580名無しさん@HOME:04/07/24 22:04
何でも揃ってるけど何でも買えるかっていうとそれは別問題だからね〜
東京は、とにかく金がモノを言う
いいものを初めから知らない人間に
価値などわからん。
マジ田舎人間のドキュぶりは嫌だ。
いつからここは田舎モノ叩きスレになったんで?
583名無しさん@HOME:04/07/24 22:10
>575
沖縄出張に行った時、沖縄で一番という料亭で接待を受けた。
その料亭のおかみが「うちは毎日築地から仕入れてるから
美味しいでしょ〜」とニコニコしてた。
「築地って東京の?」と聞く自分に「当たり前でしょう。どんな県でも
有名料亭や有名ホテルは築地から仕入れるんですよ〜」だと。
田舎人が食ってるのはカスの魚ばかりだと、富山出身の友人も
言っていた。ただ、山形で佐藤錦や洋ナシを高野などに卸している
親戚がいる友人は形が悪くても味がいいものは地元民で食べると
言っていた。形がよくても味が悪いものも地元民で食べるとも
言っていたが。つまり、地元民が食べているものは商売にならない
クズってこと。
京都のイメージ・・・バスの運ちゃん怖い
>>583
東京に住んでても タカノの果物は贈答用にしか買わない。
だってモモ一個1000円とかするんだもの。
うちで食べるのは近所の果物屋の一個200円のだよ、
金持ちは違うんだろうけどね。
583はおやつに食べる果物でもタカノで買えるのか? いいなあ。
あぁら、奥様
フルーツは千疋屋がよろしくてよ。汚ほほ
勝ち組の金持ちに優しい都市、東京
負け組の貧乏人に厳しい都市、東京
田舎の貧乏人は村八分にあう。
あなたがいれば ああ あなたがいれば あるいてゆける〜 この東京砂漠♪
だから地方都市がいいんだって!
591名無しさん@HOME:04/07/25 02:02
鬼のように暑い東京w
地方は涼しいよ〜
592名無しさん@HOME:04/07/25 11:02
>>578
田舎のデパートいったことないや。
593名無しさん@HOME:04/07/25 11:03
>>582
地方を賛美すりゃあいいじゃん。
594名無しさん@HOME:04/07/25 11:04
>>585
贈答用の果物を君の家はめったにもらえないの?
食べたいときはフルーツパーラーに行けばいいw
595名無しさん@HOME:04/07/25 11:05
>>591
冬、馬鹿みたいに寒いところは嫌だなー。
596名無しさん@HOME:04/07/25 11:06
全国の主要都市は大体仕事か旅行で訪れたが、首都圏・大阪除くと住みやすいと感じた都市は
1位 福岡 何もかもすばらしい もうちょっと涼しければ。
2位 仙台 街の規模も丁度良いね 活気がもう少しあれば。
3位 神戸 雰囲気いいし関西圏で大都会だし最高。
4位 静岡 東京へのアクセスいいしなかなかの都会だし首都圏的な情報インフラ流通インフラ充実。
5位 熊本 名前の割に都会だったよ。食い物美味いし女は可愛いし街は賑やかで。城が素敵。
6位 広島 都会だったけどちと柄が悪かった。
7位 名古屋 忘れてた。都会です。でもなんかね。
8位 金沢 閉鎖的な面はあるけど城下町の風情はさすが古都金沢。食い物ウマー
597名無しさん@HOME:04/07/25 11:06
札幌忘れてた 6位〜8位あたり。寒いから。
598名無しさん@HOME:04/07/25 11:10
旅行に行った程度で地域性がすぐに察知できるなんてすごい才能だね
馬鹿は何年居ても気づかない
そんなに怒らなくてもいいのに・・・
601名無しさん@HOME:04/07/25 11:22
何度も行ったんだろ
ある程度は分かるものじゃない?ハクチじゃなければwあ、ハクチかw
602名無しさん@HOME:04/07/25 11:26
私「あそこは 都 会 だった〜」とか都会っていう言葉を
使わない人がいるところに住みたい。
都会の基準とは、そもそも何だろうか。
604名無しさん@HOME:04/07/25 11:28
>>602
意味和漢ね
>>602
ハゲワロタ 東京しかないじゃん。
>>605
ハゲド
でも東京都すべてが都会ではないから、どこに住むかが問題だね
607名無しさん@HOME:04/07/25 11:32
昨日、都会の定義はデパートがあるかないかだ!って
言ってる奴がいて大笑いした。田舎に育ってこんなことを言いだす
人間にだけはなりたくねー。ますます地方が嫌になった。
608名無しさん@HOME:04/07/25 11:33
少なくともデパートの存在しない県庁所在地はないが。
609名無しさん@HOME:04/07/25 11:34
県庁所在地、地方都市、都会、


この3つの言葉を自然に使うのが イナカッペです。
610名無しさん@HOME:04/07/25 11:34
>>609
あなたは精神的にドカッペみたいですね
611名無しさん@HOME:04/07/25 11:34
>>607
ユニクロ&コンビニもお忘れなくwww
612名無しさん@HOME:04/07/25 11:35
県庁所在地、地方都市、都会

日本人なら普通に使うと思うんだが、、、
>>609
ま、東京ではありえないよね。
614名無しさん@HOME:04/07/25 11:36
>>612
田舎度がバレルのは確かかもねぇ。
>>612
チョ(ry
東京でも普通に使うがね。
まあ専業とかなら使う機会はないかも寝
>>612
その3つを「意識」するって田舎の人特有って意味では?
日本人なら・・とか痛い返事してるとよけいに田舎っぽく
感じちゃうよwチョソだの専業だのってごまかしたい
気持ちもわかるけどさ。
田舎はサービス業のサービスの質が悪いと思う。
市役所からレストランまで。

一応、ホテルのフレンチレストランで、まあまあの値段を
取るところでランチしたけど、オーダー間違えるわ、
弁解いい加減だわで呆れた。

都内のホテルのレストランじゃ考えられない。

物の善し悪しはそれほど差があると思えないんだけど、
この人間の質の悪さが嫌だ>田舎
なんか痛い人がいるな。夏か。
>>619
まだ1か月以上あるから・・・
621名無しさん@HOME:04/07/25 11:45
>>618
わかるわー。長野の別荘近くのチョットテレビにもでたことのある
レストランでケーキをたのんだことがあるんだけど
とにかく馬鹿でかいのを作ってくれて味が今一だった。
イチゴも形が悪かったし。ウェディングケーキぐらい大きかったし。
で、値段も安かったorz

値段が高くて程よい大きさで、美味しいケーキが
ほしかったのにさ。

大きければいいってもんじゃないのに
作ってくれた人がでてきて「力作です」みたいにニコニコしてて
悪くて何もいえなかった。
622455:04/07/25 11:54
自転車すら必要ないのが都会だと思う…
歩いて7.8分のところに駅みっつくらいあってさ。いいなー。

今日はアゲハ蝶が家のなかに舞い込んできた(つд`)
623名無しさん@HOME:04/07/25 12:00
>>622
それはいいな。

蛾だったらいやだけど。
ここは下町を区で分けようとする人と
コンビニとユニクロが大きいから田舎が良いと主張する人と
綾瀬が都会or都心だと思っている人等
素敵な主張をする人ばかりが集まるファンタスティックなスレですね。
625名無しさん@HOME:04/07/25 12:37
>綾瀬が都会or都心だと思っている人等


綾瀬は田舎ではないっていう話はあったけど。
あなたが都心、都会と思える地域の住所を
一度言ってみればいいんじゃないのかな?
626広辞苑より:04/07/25 12:39
下町

低い所にある市街。商人職人などの多く住んでる町。
東京では、台東区、千代田区、中央区から隅田川以東にわたる
地域をいう。
627624:04/07/25 12:41
都会で、都心は東京タワーがあるところだっぺ〜
628名無しさん@HOME:04/07/25 12:47
都心=大都市の中心部
どう考えても綾瀬は都心じゃないよね。
629名無しさん@HOME:04/07/25 12:51
>>628
でもさ、綾瀬が都心だなんて話も一度もでてないよ。

ここが都心だ!って地名を挙げてみたら?
>>629
>>628にそんな話を求めてもいえるわけないよ。クスクス
631内腐:04/07/25 12:55
バカばっかり
おー怖い
いえないわけか。
にげちゃったよ。
635内腐:04/07/25 12:57
認めたくないものだな
イナカモンゆえの過ちというものを
636名無しさん@HOME:04/07/25 12:59
>>624
そうですね。
637名無しさん@HOME:04/07/25 13:02
>>628
で、都心はどこって言いたいの?
早く地名でお願いしますよ ワクワク
638名無しさん@HOME:04/07/25 13:03
都心は何も東京だけのことを言うわけではない。
大都市の中心部のことも指す。
都心だと思う地名って沢山有りすぎてね・・・
面倒だから避けてただけ。
あえていうなら千代田区、港区、新宿区、渋谷区、中央区、品川区、目黒区、
文京区、豊島区の中にしか存在しないと思ってる、都心はね。
640639:04/07/25 13:04
東京都の中ならっていう意味。
641名無しさん@HOME:04/07/25 13:05
つまり>>639は田舎者ってわけか・・がっかりだな。

目黒区の下目黒・・・品川の目黒川沿い・・
文京区の根津千駄木、豊島区の駒込も都心か・・・がっかりだな。
642名無しさん@HOME:04/07/25 13:06
>>640
区じゃなくて地名で挙げないと。
643内腐:04/07/25 13:06
イナカモンでやだなホント
644名無しさん@HOME:04/07/25 13:06
645639:04/07/25 13:07
>>641
ちゃんと読んで下さいね。
それらの区の中にしか・・・という意味ですよ。
細かく書いたら大変じゃないですか。だから避けていただけです。
根津、千駄木が都心w
日曜日には多くの店が閉まり、
商品は線香臭くて店員はジジババ。
大型のスーパーなし。
最高の都心ですw
647名無しさん@HOME:04/07/25 13:08
>>645
だから一つの区でもいいから名前を挙げればいいのでは?
648名無しさん@HOME:04/07/25 13:08
〜トリビア〜
イナカッペの心の中には都心がいくつもいくつもある。
649内腐:04/07/25 13:10
都心うんぬんより、そもそも考え方がイナカモン
650639:04/07/25 13:14
ひとつの区?例えばどこ?
新宿区ひとつとったって西新宿は都心だけど落合は都心だと思わない。
だけど639であげた区内の山手線の内側と言っても今は都心だと言える範囲が
少し広がってるから一概にそうとも言い切れないだけ。
651名無しさん@HOME:04/07/25 13:14
>>639
ではこまかい地名までどうぞ。いくらでもお待ちしますわ。ホホ

千代田区、
港区、
新宿区、
渋谷区、
中央区、
品川区、
目黒区、
文京区、
豊島区
652内腐:04/07/25 13:17
可愛そうに・・・
653639:04/07/25 13:17
もう面倒臭いからこれ以上書き込みしません。
都心でも地方でも住み易さは人それぞれだと思う。
私は泉岳寺出身で港区在住だけどメリットもデメリットもあると思ってる。じゃっ。
654名無しさん@HOME:04/07/25 13:26
まだかなー。>>639さん。
泉岳寺の裏道の辺りって、
わりと小汚…じゃなくって、古くて趣きありますよね
だよね。頼まれても住みたくなry
とにかく歴史を感じるよね。
657名無しさん@HOME:04/07/25 15:54
東京は人間の質が最悪。
658名無しさん@HOME:04/07/25 16:06
精神的環境は都会。住居的環境は地方都市。
スレを一通り読んでみて、取り合えずこのスレに常駐してる奴はクズだと
いうことだけは判った。
東京は人間の質が最悪と言う奴に限って
東京は地方出身者の寄せ集めだとも言う。
661名無しさん@HOME:04/07/25 16:18
>>1>>658までを読んで都会を妬む>>659の気持ちは伝わってきた。
田舎の人のお国自慢って、根拠無かったりする。

663名無しさん@HOME:04/07/25 17:29
田舎を根拠無くこき下ろす人って東京に住んでるということ以外
なんの自慢もない人が多かったりする
664名無しさん@HOME:04/07/25 18:01
根拠があっていってる事を
「根拠なくこきおろしている」と被害者ぶる田舎者
っているよね。
665名無しさん@HOME:04/07/25 20:01
下町はえたひにんの子孫だから
ろくでなしが多いのはしょうがない。
666665:04/07/25 20:08
かまってください!だれか かまってください!

     
    〜度田舎の中心から本音を叫ぶ〜
667名無しさん@HOME:04/07/25 20:16
>665
同意
下町なんて貧乏長屋の乞食の生息地だからな
668665:04/07/25 20:17
かまってくれてありがとう!!!!!

このまま無視され続けたらどうしようかと(涙
669名無しさん@HOME:04/07/25 20:43
糞暑い中、すし詰めの電車で移動。出先では行列。どこも混雑。
排ガスを吸い小便水道水を飲み、中国野菜、生臭い魚を喰らう。
絶えず犯罪の影に覚えながらマッチ箱住宅で暮らす。

これが優雅な東京生活だよ!
670669:04/07/25 20:49
僕、鬼女板の田舎っぺスレも荒らしてます!
みなさん4649!!!
田舎者を馬鹿にする人って
地方出身の東京在住者って悪寒
672名無しさん@HOME:04/07/25 23:39
>671
同意w
理想の東京と現実は全然違ってて
ストレスたまりまくってるんだろうな。
>671
そうでもない。
うちの母親は、東京生まれ東京育ち。
ぽやっと育った人で、特に偏見もなく、地方出身の父と結婚。
ところが!
姑小姑に「東京の人は」「東京ではそうでしょうけど」をやられまくりで
すっかり「イナカモノ嫌い」に変身しましたとさ。
674名無しさん@HOME:04/07/26 04:46
>673
おまえの母親はその程度の男としか結婚できないバカなnだよ。
もちろんそんな母親から産まれたおまえもバカ。バカ家族だな。
675名無しさん@HOME:04/07/26 04:55
674 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 04/07/26 04:46
>673
おまえの母親はその程度の男としか結婚できないバカなnだよ。
もちろんそんな母親から産まれたおまえもバカ。バカ家族だな。
えげつないねえ。
田舎の人は素朴っていうけど、えげつなさにかけても素朴だなw
そうそう。えげつなさを隠そうともしないんだよね。
こういう事を言ったら、相手はどう思うかとか
失礼にならないか、というような気遣いもない。
>>673
だから田舎者のたった一人で田舎者全体が嫌いになれるんだから
それってかなり世間の狭い田舎者ってことだろうが。
住んでる場所って関係ないんだね
そんなの良くあることでしょ。
あなたも外国行ったら、お行儀よくね。
たった一人のために日本の印象がわるくなるんだから。
だからって見下していいってことにはならないとは思わないところが(ry
681名無しさん@HOME:04/07/26 10:20
673の親はキティw

673 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:04/07/26 00:43
>671
そうでもない。
うちの母親は、東京生まれ東京育ち。
ぽやっと育った人で、特に偏見もなく、地方出身の父と結婚。
ところが!
姑小姑に「東京の人は」「東京ではそうでしょうけど」をやられまくりで
すっかり「イナカモノ嫌い」に変身しましたとさ。

たしかに田舎者はうざくて粘着。
ということは、執拗なここの田舎者叩きしてるのも実は・・・・
684名無しさん@HOME:04/07/26 10:47
673の親はそろいもそろって大バカだなww
救いようがない
685名無しさん@HOME:04/07/26 11:25
俺は京都に住んでいるが、隣の市に住んでいた前の婚約者に
事ある毎に「京都の人・・・京都の人は・・・」って言われていた。

直接の原因はそれではないが、破談して今の嫁さんの暮らせて心底幸せを感じている。
686名無しさん@HOME:04/07/26 11:28
田舎者って叩かれてもしかたないよね。
性格悪いし。
京都の人は・・・その先はなんて言われてたの?
ぶぶ漬けを出すとか?
>>686
全ての田舎に住んでる人を知ってるとは顔の広い方ですね
689名無しさん@HOME:04/07/26 11:37
自分だけは違うと思い込みたいのが田舎者の特徴w
690名無しさん@HOME:04/07/26 11:37
>>685
あんたのお母さんの性格が悪かったんじゃないの?
>690
出たよ、余所者叩き。
692名無しさん@HOME:04/07/26 11:41
>>690
あんたのママソが婚約者のこといびったんでしょ?
まあ何にせよ、孫を殺そうとした婆に嘆願書がまわるのは田舎だけだなw
694名無しさん@HOME:04/07/26 12:01
そろいもそろってバカな親だよなw

673 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:04/07/26 00:43
>671
そうでもない。
うちの母親は、東京生まれ東京育ち。
ぽやっと育った人で、特に偏見もなく、地方出身の父と結婚。
ところが!
姑小姑に「東京の人は」「東京ではそうでしょうけど」をやられまくりで
すっかり「イナカモノ嫌い」に変身しましたとさ。
695名無しさん@HOME:04/07/26 12:06
地方出身者ってたちが悪いんだね。
暴れてるのは田舎のひとじゃなくて、夏厨でしょう。
あ、田舎の夏厨か?
どちらにしても世間の狭いバカなのは確実
698名無しさん@HOME:04/07/26 14:03
そりゃ、地方と都心だったら都心でしょう。
699ないふ:04/07/26 14:05
いなかもん必死
700ズサーーー!
701名無しさん@HOME:04/07/26 16:33
673必死w
702名無しさん@HOME:04/07/26 17:31
>673 は田舎者の娘w
夏厨必死だな
ママが仕事でいないから寂しいの?
704名無しさん@HOME:04/07/26 17:37
>>673に過剰反応してる奴が田舎者w
705名無しさん@HOME:04/07/26 17:38
ええー田舎者ってダメなの?(´・ω・`)
706名無しさん@HOME:04/07/26 17:56
どっちでもいいよ〜
707名無しさん@HOME:04/07/26 17:57
はぁ、あついぞー
708名無しさん@HOME:04/07/26 18:40
都心暮らしと田舎暮らし
どちらも世界から見れば極東ど田舎島国暮らしだあね
709名無しさん@HOME:04/07/26 18:49
そうやってごまかしちゃだ・め。
710名無しさん@HOME:04/07/26 19:11
住めば都が合言葉な転勤族奥の私にどう言えと…。
711名無しさん@HOME:04/07/26 22:21
究極の都心(人も住んでいないような高層ビルの谷間)と
究極の田舎(隣の家まで山を越えていかないとない)だったら
都心の方が、まし、だけど。

でも地方=田舎じゃないよね?
712名無しさん@HOME:04/07/26 23:20
地方=度田舎
自民党率がやたら高いトコが度田舎。
富山・愛媛・佐賀
じゃあ私の実家もド田舎だw

実家はデパートやスーパーやホームセンターなどにも
すべてチャリで5分で行ける便利な所。
私の今住んでいる所は一応都心なんだが、
デパートは電車、ホームセンターなどは車じゃないと行けない。
帰省する度いいなーと思うけど、
近所付き合いや親戚付き合いが濃すぎて疲れる。
あれさえなきゃ今住んでいる所より住みやすい所だと思うんだけどなー。
715名無しさん@HOME:04/07/27 00:05
近所付き合いすらできない欠陥人間なんだな
716名無しさん@HOME:04/07/27 00:33
遠慮を知らないカッペとの近所付き合いが辛いんだろ
717名無しさん@HOME:04/07/27 01:22
人付き合いができないひきこもりなんだろw
田舎に限らずどこ行っても適応できないよクズ
隣の家の朝ご飯まで知ってるような「近所づきあい」は嫌だw
719名無しさん@HOME:04/07/27 02:49
人付き合いができないひきこもりw
東京のマッチ箱住宅でポツーンw
720名無しさん@HOME:04/07/27 03:15
>>718
勝手口から勝手に上がりこんじゃうしw
721名無しさん@HOME:04/07/27 03:40
まともに人付き合いもできないキチガイは都会向きかもねw
地方都市ですが、車がないと生活できない、近所付き合いが大変、
なんてことはありません。
隣人は名前を知っているくらいで、会うと挨拶する程度。
チャリで映画もデパートも行けて、海、スキー、温泉も日帰り可能。
そういえば、こちらでは民主党が当選しましたねー
723名無しさん@HOME:04/07/27 06:34
ここで都会マンセーしている人って本当に東京から出たことないの?
(疑っているんじゃなくて、地方を全然知らない様子だから。)

近所付き合いが大変だとか、排他主義だとか
地方の方が競争相手がいないから物価が高いの例を出しているのを見ると、
ものすごい田舎を想像しているように見える。
少なくとも地方が全てそんなわけがない。
今地方都市の更に近郊都市に住んでるけど、
隣近所なんて挨拶ぐらいしかしないし。町内会も入ってないし。野菜安いし。

どうみても地方の暮らしといいつつ、極端な田舎の暮らしを想像している割には、
都心は山手線の内側だけそれ以外は田舎、とずいぶん極端な線を引くし。
世間知らず?
>>723
別に都心の方で下町でなくても町内会はあるし、年二一,二回は夜回り当番は来るし、
氏子だから年末と祭りの時は遊びに行けないし、自転車で映画なんて、止められないから無理。
特に駅前はおじちゃんおばちゃんの団体がうるさい
しかも子供の時から知ってる人の確率が高い。
中には子供の時からおばあちゃんだった人がいまだにおばあちゃんだ。

子供の時から住んでいれば、世間なんて狭いもんだよ、都心でもね。
都会と田舎の概念がごちゃごちゃなまんまで
話ししているからねー。

私にとっては、排他的、保守的、身内マンセー、物事の善悪の
基準は人間関係ってのが「田舎」もんだと思っている。

そういう人はリアル田舎に多いと思うけど、
東京の杉並育ちでもそういう人はいる。
私の中ではその人は田舎者認定されている。

とにかく、ホントの意味での社交性って無い。
自分の身内の中では大はしゃぎでも、それ以外の人には
目線も合わせられない。
でも、気がつくと無遠慮に凝視していたりして・・・。
っま、田舎者は都会に来るなって言うような、
排他的な意見も多いしね。
都会的って言われる事って、だいたい
色んな土地から来た人達が、それぞれ違う出自の者同士
上手くつき合っていく為に作り出された物が多いと思う。
つかず離れずの人間関係とか。

人間の流動性が無いところだとそんな工夫は必要無いからね。

山陰地方都市から、新宿まで電車で20分と言う今の家に嫁いできた。
この辺でも珍しく一軒家が建ちそうな広さの庭がある。
そこには、春から秋にかけて色んな虫が生息している。
ミミズ、ナメクジ、カタツムリ、バッタ、蟷螂、ガマ蛙、邯鄲、名も知らない虫
庭木には蝉、ムクドリ、ホオジロ、メジロ、黒アゲハ、青スジアゲハ、ジャノメ蝶
それを狙って野良猫が木陰に身を潜めていたりする・・・・。
田舎では、日当たりのいい花壇があっただけの生活でこんな小動物との暮らしなど
なかったし、虫たちと遊んだ記憶も無い。
生きとし生けるものを慈しみながら日々暮らしています。もう中学生の子も
動物や虫類や、植物を大切にする気持ちは同じ年頃の子に比べてもあるほうかなあ。
地方都市でも意識しないと気付かない小さな幸せを見逃していたんだなあと思う。
729名無しさん@HOME:04/07/27 10:19
>>713
愛媛の人って四国の中では「うちのところは都会」って
思ってる人多いよ。前に四国の中で徳島の名前だけが
すぐにでてこなかったら、愛媛の人たち大喜びだったもん。

「徳島の事も覚えててあげてよぉーいくらあそこが田舎だからって」
ってw
730名無しさん@HOME:04/07/27 10:21
なんかよかったなあ728
いい話。
731名無しさん@HOME:04/07/27 10:21
>>723
私は親戚が地方に住んでいるからそれを見て
地方は嫌だな〜〜〜と思ってます。
     ∩
    ( ⌒)        _ _ _
   /,. ノ        / .,E)_
  ./ /"      / //||//|,
  ./ / _、_   / ノ' | |;::;:;゚|;;
 / / ,_ノ` )/ /  .|.|:;:;:;;:|'
(       /   ヽ:;:;/
ヽ       |       /|||ヾ 
  \    \
>723
東京以外に住んだことがありません。

子供の時からずっと住んでいて、結婚してからも住んでいる場所は
池袋まで電車で15分。大きな公園の近くにあり、40年前くらいから
宅地化が進んだところで、近所づきあいは「ほどほど」って感じです。
別に東京マンセーじゃないけど、住むとしても「程良い都市圏」ていうのがいいなと思ってます。
つきあいのやり方や暮らし方が、ある程度似通っている場所がいい。
734名無しさん@HOME:04/07/27 11:30
地名を言えばいいのに

>結婚してからも住んでいる場所は
>池袋まで電車で15分

池袋から●分っていうあたりに田舎っぽさを感じる
>734
ある意味、田舎ですよ〜(笑)。
電車の窓からキャベツ畑が見えます。

私はそういうところで育ったので、「ホントの都心」には住みたくないのです。
地名を書かなかったのは、書いてもわかるのは東京に住んだことのあるひとだけですから。
で、沿線の終点である池袋は、とりあえず知ってるひとも多かろうと。
素直に練馬とか書けばいいのにw
練馬(駅)は、15分もかからんw

池袋から15分というと、大泉学園か保谷あたり、あるいは成増あたりだろうね。
あ、「大きな公園」だから石神井公園か?

どっちにしても、確かに東京に住んでなけりゃピンと来ない罠。
何をいちいち噛みついてんの?>736
素直に東京の中でも度田舎です。って書けばいいのにねw
確実に言えることは、「東京の郊外」を馬鹿にするやつは田舎者ってことだなw
田舎者って「田舎を馬鹿にする奴が田舎者」って必ず言うよねw
夏が終わるまでこの板はダメでしょうねえ。
ホントに20日過ぎたら、一気に酷くなったよ。
わかりやすい(ハゲワラ
地方が住みやすいって言って欲しい田舎者は
相手を夏厨とすることでしか田舎のよさをアッッピ〜ルできませんw
743名無しさん@HOME:04/07/27 13:21
どの板にも夏厨発生中だけどねえ。
私は絶対地方には住みたくない。
30分電車に乗ったら何でも手に入り、「嫁」なんて言葉は死語という
環境で育ったら、もう地方では暮らせない。
正直、家庭板のトメ関係スレ見るたびにそう思う。
お気の毒ね、と思うけど、しょせん人ごと。
そういうところに生まれなくて(住まなくて済んで)、本当に良かった。
>>737
>>「大きな公園」だから石神井公園か

池袋始発で考えたら、その辺思いつくよねw
でも、西武池袋線沿線は田舎ではないが、車窓の風景からして自然豊かなのですが。
746名無しさん@HOME:04/07/27 13:56
2時からのザ・ワイ〜 で「田舎暮らしの理想と現実」をやります。
>745
うん、繁華街じゃないけど田舎でもない。
東京の大半はそういうところだよね。
なんかこのスレの罵倒合戦を読んでいると、ずれてる気がする。
どこに住んでても住めば都で、いま住んでいる場所に満足してたら
ずっとそこに住めばいんじゃね?
人それぞれだから、どこが良いとか他人に言っても仕方ないっしょ。
749名無しさん@HOME:04/07/27 14:58
おおおおおおまえら日テレをミロ。
750名無しさん@HOME:04/07/27 14:58
実況は禁止だぞ
日テレの特集によると田舎暮らしに憧れるのは夢見がちなオサーンだと。
都市部女性の半数以上は田舎暮らしを希望しないそうだw
752名無しさん@HOME:04/07/27 16:06
>>750
誰にいってんの?プ
753名無しさん@HOME:04/07/27 16:07
地方の高齢化過疎化は深刻w
ここのスレタイに対する答えはきくまでも無い。
754名無しさん@HOME:04/07/27 16:16
都心の人口激減は深刻w
ここのスレタイに対する答えはきくまでも無い。
755名無しさん@HOME:04/07/27 16:18
だから、地方と田舎の区別ぐらいいい加減つくようになりなよ。
ちと古いけど。
ttp://www.stat.go.jp/data/jinsui/1999np/
756名無しさん@HOME:04/07/27 16:23
田舎=地方
757名無しさん@HOME:04/07/27 16:24
どうしてどんどん地方から人がでてくるんでしょうね?
758地方出身者:04/07/27 16:59
ご免なさい。ペコリ( AA略
田舎には親も兄弟もいるけど、もう帰りたくありません。
理由はいっぱいあり過ぎてかけません。
759名無しさん@HOME:04/07/27 17:01
>758
それはおまえが嫌われてるだけ。
いいえ!
あなた程ではありません!^^
>>760
759ではないが、君が嫌われる理由が見えたな。
762熊猫 ◆Panda/IUss :04/07/27 18:20
>>757
地方には若い人が好きそうな「夢」がないからだよ、きっと。
>>761
何をおっしゃる、お仲間さん!^^
こういうものを貼ってみる
ttp://www.kaso-net.or.jp/
どっちが住みやすいかは
人それぞれなんだからさー
不毛な煽りあいして虚しくなんないの?
夏厨なら違うことにエネルギー使えよ。
まだ自慰のがマシじゃね?
767名無しさん@HOME:04/07/27 19:30
>>766
下品な言葉使いだね。
どこで育ったの?
768名無しさん@HOME:04/07/27 19:58
住みやすい都市
1位 横浜
2位 東京23区
3位 東京多摩
4位 神戸
5位 福岡
6位 札幌
7位 大阪
8位 名古屋
9位 仙台
10位 広島
以下 静岡 さいたま 千葉 川崎 浜松 熊本 松山 岡山・・・
769名無しさん@HOME:04/07/27 22:10
40度近い東京が住みやすいわけねーだろボケ
排ガスの吸いすぎで頭イカれたのか?
770名無しさん@HOME:04/07/27 22:15
>>769
田舎にこもってればいいじゃんwゲラ
771名無しさん@HOME:04/07/27 22:21
都内以外住んだ事無いけど都内が一番暮らしやすいと思う。
地方へ行くとしみじみ思う。
>>768
札幌って住んでみたいと一度は思うが、あの雪の量と老後を併せて考えたら無理だな。
田舎の美人をさらってきて
都内で住みたい。

なんとなくよさげ。
結局このスレの人は全ての根拠がなんとなく
ってことだな
775名無しさん@HOME:04/07/28 06:26
子供は都心で暮らすのはかわいそう。
東京はバカな大人のための街でしょ。
776名無しさん@HOME:04/07/28 07:11
751 :名無しさん@HOME :04/07/27 15:16
日テレの特集によると田舎暮らしに憧れるのは夢見がちなオサーンだと。
都市部女性の半数以上は田舎暮らしを希望しないそうだw

もう結論は出てるな。


777名無しさん@HOME:04/07/28 07:25
日テレの特集なんてウソだらけ。
778名無しさん@HOME:04/07/28 07:41
うん、うん。。

認めたくないんだね。
779名無しさん@HOME:04/07/28 07:45
>>777
同意。
あんなもん信じてるなってw
780名無しさん@HOME:04/07/28 07:56
地方の高齢化過疎化は深刻w
ここのスレタイに対する答えはきくまでも無い。
781名無しさん@HOME:04/07/28 10:39
>>775
テレビで警察24時とかの特集を見て
新宿は恐ろしいところだっぺ〜
とか思ってるんでしょ?
782名無しさん@HOME:04/07/28 10:40
>>776
田舎の過疎化、高齢化が深刻化してるんだから
もう答えはでていますが。
783名無しさん@HOME:04/07/28 14:27
アホな若者が東京に集まってるだけ。
勝ち組は地方に残ってるよ。
784名無しさん@HOME:04/07/28 14:58
785名無しさん@HOME:04/07/28 15:03
>>783
勝ち組って随分少ない上に
深刻な事態に陥っているんですね ぷ
786名無しさん@HOME:04/07/28 15:48
地方ってどんな職があるんだ?
工場ってイメージがあるけど。
787名無しさん@HOME:04/07/28 15:51
>>786は、どこのお国にお住まいなのかしらねー
788名無しさん@HOME:04/07/28 15:52
良くて工場か、観光地のホテル?
789名無しさん@HOME:04/07/28 15:54
新興住宅地の高齢化は要注意。

30年後はジジババばかりになり、悪く言うとスラムっぽくなるよ。
再開発の都心は30年後はスラム。

その時は別のところが再開発され、はやりの住宅地になってるだろうけどね。
バランスのとれた住宅街がいいよ。
790名無しさん@HOME:04/07/28 18:15
>>786
工場が多いよ。茨城とかね。バイトの話とか聞いてても
都内じゃありえないバイトばかりだよ。工場のラインとかね。
791名無しさん@HOME:04/07/28 18:15
>>789
今の地方自治体は6割が高齢者というところばかりなんですけど・・・
792名無しさん@HOME:04/07/28 18:25
>>791
それがどうした?
793名無しさん@HOME:04/07/28 18:27
今の地方自治体は6割が高齢者だとすると、再開発地区の30年後は
スラムにならないのか?
意味不明。

30年後の再開発地区は高齢者9割だよ。
794これが優雅な東京生活だよ!:04/07/28 18:28
日本一糞暑い夏。
移動はすし詰めの電車。出先では行列。どこも混雑、DQNだらけ。
排ガスを吸い小便水道水を飲み、中国野菜、生臭い魚を喰らい
絶えず犯罪の影に覚えながら犬小屋住宅に高い金払って暮らす。
癒しとはほど遠い、ドブネズミのような毎日。

これが優雅な東京生活だよ!
795名無しさん@HOME:04/07/28 18:29
今の多くの地方自治体はすでにスラム。
796名無しさん@HOME:04/07/28 18:29
>>795
はぁ?
低学歴は意味不明だな
797名無しさん@HOME:04/07/28 18:30
>>794
田舎の貧乏人は麦を食べてなさい。
798名無しさん@HOME:04/07/28 18:31
>>796
低学歴はもうちょっと現状を分析してから
書き込みましょうね。ぷ
799名無しさん@HOME:04/07/28 18:36
東京在住だけど794はほとんど当たりだな。
とにかく東京は食べ物がまずい。
長年暮らしてるやつはそのまずさすらわかってないが。
800名無しさん@HOME:04/07/28 18:38
>>799=794
東京は食べ物がまずい?
お金さえあれば大抵の美味しい物は食べられるところなんだけどね。
土地も高いから大きくて快適な家も当然高い。
お金が無い人が住むには確かに厳しいところだね。
802名無しさん@HOME:04/07/28 19:51
>お金さえあれば大抵の美味しい物は食べられるところなんだけどね。

東京の人間は味覚おんちなんだねw
>>802
大人の週末でも買って食べ歩きしてみたら?
802は食生活は新鮮なだけが取り柄だと思ってそう。
一流の料理人が作った食べ物なんて食べたことも
見たことも無いんだろうね。
イノシシもカマキリもクワガタも新鮮じゃなきや嫌!
そのまんまじゃなきゃ嫌!・・だもんねw
>801
>お金さえあれば大抵の美味しい物は食べられるところなんだけどね。

だからそこそこのお金で食べれるものを比較したら
東京の方がまずいってことでしょ。
コストパフォーマンスで話をしようよ。そりゃ金出せば食べれるって。
良い物は、田舎の人が売るために市場に回すのは常識。
807名無しさん@HOME:04/07/28 21:08
>>802
あわびのステーキが美味しいところ教えてやろうか??
808名無しさん@HOME:04/07/28 21:31
いや田舎のあわびステーキのほうがうまい。
あんた騙されてるよw
809名無しさん@HOME:04/07/28 21:52
>>808
ちなみに田舎ってどこ?
810名無しさん@HOME:04/07/28 21:54
あわびの取れない東京のあわびが旨いとか言ってる時点で(ry
811名無しさん@HOME:04/07/28 22:01
>>810
採れない物が何でも手に入るとこがいい所なんじゃん〜。
判ってないな。
812名無しさん@HOME:04/07/28 22:02
808は都市部の高級店と食べ比べたことがあるのだろうか。
鮮度だけは地元にかなわないだろうが、最高級品は都市部に
出荷されるからな。
813名無しさん@HOME:04/07/28 22:02
鮮度の落ちたあわびを高い金払って「うまいうまい」と食ってるアホ。
814名無しさん@HOME:04/07/28 22:04
>>812
はいはいもうわかったよ
東京のあわびは世界一美味しいよw
>>809
あわびしか取れない漁村とか?( ´,_ゝ`)
816名無しさん@HOME:04/07/28 22:09
住みやすい都市
1位 横浜
2位 東京23区
3位 東京多摩
4位 神戸
5位 福岡
6位 札幌
7位 仙台
8位 名古屋
9位 那覇
10位 広島
以下 鹿児島 静岡 さいたま 千葉 川崎 浜松 熊本 松山 岡山 大阪・・・
817名無しさん@HOME:04/07/28 22:10
ハイハイ 鮮度だけで満足なら調理はいらないなw
金があれば田舎行って食うことも出来るしな。
田舎から出て来ると、都市部はどこも値段が高く感じるだろうけど
文句言うなよw
818807:04/07/28 23:06
>>808
で、君の田舎はどこなの?
819名無しさん@HOME:04/07/29 00:02
なんぼ東京がイイったって、所詮は
 諸 国 の 掃 き 溜 め
820名無しさん@HOME:04/07/29 00:06
田舎から出て来る人間がいるからな
821名無しさん@HOME:04/07/29 00:10
で、>>808はどこの田舎なの?
822名無しさん@HOME:04/07/29 01:19
なんだかんだ言ったって、所詮東京は、
 諸 国 の 掃 き 溜 め
823名無しさん@HOME:04/07/29 01:20
江戸っ子って都民の何%をしめてるのかね?
江戸っ子=田舎者

中途半端なプライドが関西人よりウザい。
825名無しさん@HOME:04/07/29 01:26
×江戸っ子=田舎者
○江戸っ子=土着者

ウザさは関西人が上
江戸って元々田舎でしょう。

京都の方が上品でいいなあ。
827名無しさん@HOME:04/07/29 05:49
江戸っ子=えた、ひにん

貧乏長屋の下町乞食の子孫だよ。
よほど痴呆住まいが悔しいんだねw
829名無しさん@HOME:04/07/29 09:05
都心の共同トイレ=田舎の庭付き一戸建て
都心の2LDK=田舎のプール付き
超都心の2LDK=田舎のテニスコート、屋内プール、メイド付き
番町あたりの屋敷=田舎の4000坪オーバー級
これらを同列に語っても無意味
まあ、
金持ちは普段住む都心のマンションと、田舎のテニスコート付き別荘、
あるいは、田舎のバカでかい屋敷と都心のビジネス拠点など、
両方あるんだろうがな。
830名無しさん@HOME:04/07/29 09:26
あくまでも都心に生活を置いてるからこそ、地方にたまーに
行くと新鮮でいいのよね。
831名無しさん@HOME:04/07/29 09:37
あくまでも地方都市に生活を置いてるからこそ、都心にたまーに
行くと新鮮でいいのよね。
832名無しさん@HOME:04/07/29 09:41
漏れは移動は自分の空間を持てる車じゃないとダメだから、
都会は無理だな。
電車とかバスってダメ
833名無しさん@HOME:04/07/29 09:47
都内でも車乗らない人って少ないけど。。。
834名無しさん@HOME:04/07/29 09:49
通勤も買い物も車なの?
そんなのって運転手付きな人だけかと思ってた。
835名無しさん@HOME:04/07/29 09:51
通勤はしてないから分からないけど、買い物とか出かけるとき
は必ず車。渋滞は厄介だけど。
駐車場代とか取られない?
837名無しさん@HOME:04/07/29 10:29
そりゃ取られるさ。
838名無しさん@HOME:04/07/29 10:31
>>834
>通勤も買い物も車なの?
>そんなのって運転手付きな人だけかと思ってた。

だったら渋滞はこうまでなってない・・・・・
錦糸町ごときで駐車場代取られるのが許せない
840名無しさん@HOME:04/07/29 10:40
都心の混雑は、商用車や郊外からの流入がメインで、
都心=都心間の移動に自家用車使う人、
ましてや通勤に車使う人なんて、
やはりかなりの少数派だと思うが
東京都千代田区が最強
842名無しさん@HOME:04/07/29 10:44
>>827
江戸のことを良く知らないのに馬鹿なこと言ってると笑われるよ。
ネタにマジレス以下略
>>841
あんなとこのどこが最強なのか・・・住み辛いよ。
845名無しさん@HOME:04/07/29 11:57
皇居は住みやすそう
846名無しさん@HOME:04/07/29 11:59
コスト度外視だったら千代田区は住みやすそうだな。
847名無しさん@HOME:04/07/29 12:18
>>831
こなくていいよ。田舎者は プ
848名無しさん@HOME:04/07/29 12:20
千代田区といえば馬鹿にされなくてすむと思っている
田舎者最強!
東京しか住んだことのない人っていい年して免許もない人多いね
いい悪いじゃなくて必要ないからね・・・とりあえず。
車もない人多いのは事実じゃん・・・
まして通勤に使用って・・・工事関係者?
850名無しさん@HOME:04/07/29 12:34
うさぎ小屋は快適です。
家が狭いので、すぐに手が届きます。
さらにマンソン住まいだと、早死にするので子供に迷惑がかかりません。
851名無しさん@HOME:04/07/29 12:44
>>849
東京しか住んだ事ないし、周囲もみんなそうだけど、
免許は皆取り敢えず取るでしょ。
持ってない人周りに皆無だけど。
ウチの親と姉、持って無いや。ははっ
>849
一行目と二行目、思い切り矛盾してるね。
免許なくても暮らせる環境がそんなに羨ましいのw?
それでなくても、田舎者がたくさん出てきて、道路事情が悪いからねえ。
>>849
私の周囲で免許を持ってる人って地方出身者ばかりだなー。
群馬と茨城と千葉ね。しかも18歳ですぐに取っている・・
>>854
>849じゃなくて>851へのレスでしょ?
>>849
頭の悪そうなレス・・
857名無しさん@HOME:04/07/29 14:21
>>855
いいえ。849へですが?
858名無しさん@HOME:04/07/29 14:29
>>854
じゃ、あなたの周囲の東京出た事無い人は単に
免許取る金が惜しかった貧乏人って事でしょう。
自分も含めて、周りはみんな出来るだけ早く取ったよ。
だって大学生の間、車なかったら不便じゃん。
海行ったりスキー行くのに。
859名無しさん@HOME:04/07/29 14:39
>>858
自分と事情が違う人に噛み付くのはなぜなんですか?
>>854さんの周辺を調べて貧乏人だったことを確認したんですか?
>>858みたいなレスをみると夏だな・・って思う。
>>858
車必要なかったら免許要らないでしょ。
地方と都会は違うよ。都会は車無くても十分遊べるし。
都内在学時代、自分の周りで免許持ってたのは、
車で遊びたい・車がないと実家で生活できない人だけだったな。
大学在学中にスキーも海も一度も行かなかったなあ、そういえば。
なんかもうめんどくさくて。
863名無しさん@HOME:04/07/29 14:57
女はともかく、
男は必要なければ免許いらないってわけにもいかない気もするが。
学生時代はむしろ地方出身者のほうが、免許保有率低かった。
都会でも車自体は普通に持っている家庭が多いから、
家の車に乗るためにも自動的に取る。
むしろ地方出身者のほうが、免許あっても当分車に乗れないから、
就職の直前までとらないのが多かったな。
>>859
>>858の住んでる地元では、
すぐに免許取らないと「免許取る金が惜しかった貧乏人」ってみられるんでしょ。
そういう地域って首都圏でもまだまだ多いよ。

自分も電車と自転車で生活して不便ではない場所に住んでいたのに、
免許取らなかったら、地元の人に変な顔されたもんなーw
>>863
地方出身者は高校卒業前に取得してるのがほとんどだったな。
866名無しさん@HOME:04/07/29 15:05
免許っていい身分証明書だよね・・・・
867名無しさん@HOME:04/07/29 15:05
>>865
それってある程度まともな進学校から学生が来る大学だったら、
ありえないんじゃない?
868名無しさん@HOME:04/07/29 15:10
都心でのマイカー保有は貧乏人には無理
したがって、>>858の免許無し=貧乏人という意見は、
それほど的をはずしているわけではない。
>>864
>「免許取る金が惜しかった貧乏人」

こういう考え方の人を始めて見たので驚きました。
>>863
は地方出身者。
871名無しさん@HOME:04/07/29 15:13
>>868
が言っている都心ってどこの話よ? ゲラゲラゲラ
872名無しさん@HOME:04/07/29 15:14
免許があっても車が無い人もいるのにね。
車=富の象徴に考えている田舎者こそ貧乏人に思えるw
>>867
地方にだってまともな進学校あるのですが。
874名無しさん@HOME:04/07/29 15:15
っていうかどこだろうが車くらい持ってるのが普通だろ。
875名無しさん@HOME:04/07/29 15:15
地方にもあるよね。有名進学校
>>867
都内の大学に居たことあるの?
877名無しさん@HOME:04/07/29 15:16
車があるだけで東京では
えばれると思っている
僕ちゃんがいるね。
878名無しさん@HOME:04/07/29 15:18
「車があるだけで東京では えばれると思っている」
なんて脳内で拡大妄想しちゃってる人が出てきたぞ。
ええ、某オタク大学でし。
880名無しさん@HOME:04/07/29 15:19
僕ちゃん過剰反応 プ
>877
夏厨はあたらず触らずそっとしておきましょうね。
882名無しさん@HOME:04/07/29 15:20
どうもあれだな。
「貧乏」という単語に過剰に反応するようだな。
>>882
地元の価値観に合わない人種を、
「貧乏」という言葉で無理やり切り捨てようとするからじゃない?
884名無しさん@HOME:04/07/29 15:23
>>883
そりゃお互い様
885名無しさん@HOME:04/07/29 15:27
田舎の人ってなんでもお金に結び付けないと気がすまないんだね。
で、ちょっと否定されると貧乏呼ばわりwなんか可哀想。
貧乏だから田舎に住んでいる癖にね。
887名無しさん@HOME:04/07/29 15:28
東京なんて車もってたって渋滞の地獄だろw
電車もすし詰め。全くもって糞。
888名無しさん@HOME:04/07/29 15:28
>>887
いつものコピペははらないのか?w
>>885
>>886
そういうのが、君たちの嫌っている、
田舎モノ根性と同じという事に気がついている?
890名無しさん@HOME:04/07/29 15:31
>>889
耳が痛かったの?
>>889
一生車にのってなよ。クスクスクス
892名無しさん@HOME:04/07/29 15:31
えた、ひにんの相手になるな>889
江戸っ子なんて貧乏長屋の子孫だからw
893名無しさん@HOME:04/07/29 15:32
田舎者根性なんて嫌ってないよね。田舎者とか地方出身者は嫌いだけど。
894名無しさん@HOME:04/07/29 15:32
まあ東京なんて5年以内に地震でぺしゃんこなわけだが
>>890
別に。ただなんとなく。
まあ、人の振り見てわがふりは、
家庭板全体の問題でこのスレに限ったことじゃないけど
896名無しさん@HOME:04/07/29 15:32
>>892
いつものコピペ貼ればいいのにw
ばればれだぞw
897名無しさん@HOME:04/07/29 15:32
こいつまだ言ってるよ。
今このスレには両煽りがいると見た!
899名無しさん@HOME:04/07/29 15:33
江戸っ子とか言ってる人ってどうせ江戸時代が何年〜何年まで
だったかとか江戸がどこだったかとかなんて言えないんでしょう?
900名無しさん@HOME:04/07/29 15:34
長屋って見たこと無いんだけど
詳しい人って自分の家の事をいってるんだろ?w
901名無しさん@HOME:04/07/29 15:34
>>889=892
902名無しさん@HOME:04/07/29 15:35
>>900
藻前、東京人じゃないな
903名無しさん@HOME:04/07/29 15:35
車が無くて普通の生活ですが、なにか?
>>900
私も見たことがない。江戸時代の物って
墨田区の歴史博物館で見れるかもよ。
905名無しさん@HOME:04/07/29 15:36
>>902は何区の人なの?
>>900
借家じゃないの?でなければ賃貸
ちなみに東部の両国以東は下総の国(現千葉県)でした。
内藤荘(現新宿)を除くと西部はまたくなーんもない原野、
908名無しさん@HOME:04/07/29 15:38
>>906
借家の事を長屋っていうの?不動産屋でもそんな言葉
使ってないと思うけど。長屋なんて言ってたら笑われない?
909名無しさん@HOME:04/07/29 15:38
江戸時代のものではないが、長屋形式の古い木造住宅見た事ないのか?
910名無しさん@HOME:04/07/29 15:39
長屋とか江戸っ子とかいうのは
お年寄りなんじゃないの?
多分江戸時代から生きている妖怪。
911名無しさん@HOME:04/07/29 15:39
だめだこりゃ
912名無しさん@HOME:04/07/29 15:40
>>909
そんなの見たことある人の方が少ないんじゃないの?
どこにあるのかちゃんと書いてね。

あと>>902は何区に住んでいるのかも書いてね(ハァト
913名無しさん@HOME:04/07/29 15:40
>>910
たぶん落語研究会とかで嫌われて追い出された口ではないかと。
>>909はぐぐっていますのでお待ちください。
>>909はぐぐっていますのでお待ちください。
>>909はぐぐっていますのでお待ちください。
>>909はぐぐっていますのでお待ちください。
>>909はぐぐっていますのでお待ちください。
915名無しさん@HOME:04/07/29 15:42
想像以上に地方出身者が多いスレだという事がわかった。
>>910
確かに都内住んでる歴そこそこだけど、
リアルで「江戸っ子」って聞いたこと無いな・・・

3世代江戸or東京に住んだら江戸っ子とか、どっかで聞いたような。
917名無しさん@HOME:04/07/29 15:42
で、長屋ってどこにあるの?言えないの?
あれじゃね?中央線から見えるボートピープルみたいなの。
今でもあれあるのかな?
江戸では武士階級は一度離散しているので、
江戸っ子と呼ばれるのは、
神田の超少数派か、東部のリアルエ(自粛)か、
西部・北部の元農家、現ビルオーナーのばあちゃんたちくらいです。
920名無しさん@HOME:04/07/29 15:44
>>918
中央線・・・。
>>909
長屋なら中央区(佃)あたりにたくさーんあるよ。
もんじゃ焼きの美味しいことろ。だよ!
私も新居を建ててる間、そこ(長屋)8ヶ月くらい住んでいたことがあった。
厨の時だな。
薄い壁一枚で隣りの声も良く聞こえていた。
隣近所のお付き合いもあってそれなりに楽しかった記憶が・・。
都心はなんだかんだ言っても住みやすいよ。
便利だし、遅くまで電車はある。子育てだってしやすい。
学校がたくさんあるから選べる。今は都内一部が自由学区。
車が無くても生活出来るし、地方だったら車は必需。
しかも、車の維持費が大変だ。
>>917
909ではないけど、自分は赤ん坊の頃は清瀬の長屋に住んでたよ。
すぐ引っ越したけど、近年兄弟が訪ねたらまだあったそうw

あと首都圏にもまだ長屋あるよ。埼玉とか茨城とか。
>>919
農家を江戸っ子に入れると下町の人は
鼻で笑うかと。

それにしても長屋とか言ってる人って未だにいるんだね〜
えたひにんって教科書でしか見ないけど。
あそこら辺って今みんなマンションになってないか?
925名無しさん@HOME:04/07/29 15:46
>>921
このタイミングででてくると胡散臭い。
926名無しさん@HOME:04/07/29 15:46
棟割り長屋も知らない地方人が東京人ぶってもな・・・
>>923
そのくらい少ないって意味よ。
実際、三代以上住んでいる人でも、
三代以降はよくわかんねって人が多いしね
928名無しさん@HOME:04/07/29 15:48
>>922
清瀬って都下かな?

23区で長屋なんてあるのかなと思って。
時代劇に出てくるようなやつでしょう?
929名無しさん@HOME:04/07/29 15:48
>>922
埼玉、茨城の話をされてもw
930名無しさん@HOME:04/07/29 15:48
江戸の歴史スレになってきたなw 面白いが
931名無しさん@HOME:04/07/29 15:49
佃に行ったことあるけどホテルだらけだったような。
932名無しさん@HOME:04/07/29 15:49
>>929
いや、長屋の話をするスレだったのでは?w
仮に佃島周辺が長屋だった時代を出すなら、
原宿とか杉並とかが、牛臭かった時代まで遡ることにならないか?
934名無しさん@HOME:04/07/29 15:50
東京で生まれ育ったけど長屋を知らない。
少なくとも世田谷、足立、豊島、品川、目黒、文京、
に住んでたけど見たことがない。
935名無しさん@HOME:04/07/29 15:52
>>927
実際農家の人のほうが代々続いていると思うんだよね。
でも下町の人って田んぼ畑を見ないで育つから
農家を江戸っ子っていうと起こるかもw

私が知っている代々江戸っ子のおじさんはその時は
マンション住まいだったよ。
>>934
豊島あたりにはありそうだけどな・・・
足立にいたっては畑もあるだろ
938名無しさん@HOME:04/07/29 15:57
>>936
豊島のどの辺り!?見に行ってくる。
939名無しさん@HOME:04/07/29 15:59
>>937
見たこと無い。40年前なら畑が
ちらほらしてたと母が言ってたけど。

埼玉との国境付近を散策してみ
941名無しさん@HOME:04/07/29 16:01
>>940
行く用がないから。南よりと埼玉寄りとじゃ全然ちがうし。
西新井に住んでいたことあるけど北千住以外の他の駅で降りたことないし。
942名無しさん@HOME:04/07/29 16:04
で、長屋を知らないと東京人じゃないとか言ってた人はどこへ?
足立に限らず、都内に畑ってけっこう残ってるよん
ちゃんと23区農業委員会もある
世田谷にもはたけあるよん
http://www.tokyo.info.maff.go.jp/tokyo/fukei/p/kyabetu/kyabetu.htm
944名無しさん@HOME:04/07/29 16:09
世田谷練馬が農協もあってすごいんだよね。
あと板橋出身の人もお父さんが農業って人いたなー。
長屋に住んでいたのは貧乏人だよ
946名無しさん@HOME:04/07/29 16:21
で、長屋を知らないと東京人じゃないって言ってた奴は?
947名無しさん@HOME:04/07/29 18:28
はぁ〜、毎日毎日あぢぃ〜
948名無しさん@HOME:04/07/29 20:10
神奈川県茅ヶ崎市→神奈川県秦野市→神奈川県川崎市中原区
→東京都世田谷区と移り住んで、
一番住みにくかった場所は秦野市。
次の引越し先は大阪です。
ドキドキ
949名無しさん@HOME:04/07/29 20:21
秦野って自然が豊かで・・・それで・・・
緑が豊かで・・・空気が綺麗で・・・あと何があったっけ?
950名無しさん@HOME:04/07/29 20:27
住みやすい都市
1位 福岡
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
   天国と地獄の壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2位 東京23区
3位 東京多摩
4位 神戸
5位 横浜
6位 札幌
7位 仙台
8位 名古屋
9位 那覇
10位 広島
以下 鹿児島 静岡 さいたま 千葉 川崎 浜松 熊本 松山 岡山 大阪・・・
951名無しさん@HOME:04/07/29 20:48
>>969
今どき車高を低くして喜んでいる走り屋。

って言うか、本当に車好きが多いんだよ、あの土地。
そして、ダサい。
あ。949の間違い。
953名無しさん@HOME:04/07/29 21:00
はぁ〜、あぢぃ〜
954名無しさん@HOME:04/07/29 21:01
>>751
町田、相模原あたりと同じ人種が住んでいる感じだよね。
>>950
壁はともかく、友達を訪ねて福岡って住みやすそうだなと思った。
池袋と新宿を足しっぱなしにしたかそれ以上の規模の都会。
買い物できるし、食べ物そこそこ美味しいし、海とかの自然も近い。
機会があったら住んでみたかったよー|´・ω・)ノ
956これが優雅な東京生活だよ!:04/07/29 21:18
日本一糞暑い。
移動はすし詰めの電車。出先では行列。どこも混雑、DQNだらけ。
排ガスを吸い小便水道水を飲み、中国野菜、生臭い魚を喰らい
絶えず犯罪の影に覚えながら犬小屋住宅に高い金払って暮らす。
癒しとはほど遠い、ドブネズミのような毎日。

これが優雅な東京生活だよ!
957名無しさん@HOME:04/07/29 21:26
あつぃ〜
958名無しさん@HOME:04/07/29 21:40
このスレは、暑い中、あつくなって叩きあうスレですかぁ!
959名無しさん@HOME:04/07/29 21:42
札幌いいよ〜!
960名無しさん@HOME:04/07/29 21:44
都心に住んでるけど、ストレス溜まるよ。
朝から晩までよそ者に占拠されてる土地だから。
961名無しさん@HOME:04/07/29 21:45
あついねぇー
962名無しさん@HOME:04/07/29 22:03
福岡 熊本 鹿児島 松山 高知

九州四国は住みやすい
963名無しさん@HOME:04/07/29 22:05
>>962
B落がおおいところか
964名無しさん@HOME:04/07/29 22:08
>>962-963
( ´,_ゝ`)プッ
965名無しさん@HOME:04/07/29 22:09
都会と自然が調和した都市
福岡 仙台 広島 岡山 新潟 静岡 熊本 松山

これらのみが住みやすい都市
966名無しさん@HOME:04/07/29 22:10
ついに気が狂ってきたようですな
967名無しさん@HOME:04/07/29 22:14
東京は日本一キチガイが多いよね。
968名無しさん@HOME:04/07/29 22:15
>>967
そりゃぁ、そうだ
969名無しさん@HOME:04/07/29 22:16
>>967
まぁ、犯罪発生率の高い大阪民国には負けるけどな
970名無しさん@HOME:04/07/29 22:22
( ゚д゚)ポカーン
971名無しさん@HOME:04/07/30 01:49
>>956
田舎者の僻ですかぁ!
972名無しさん@HOME:04/07/30 01:51
恥ずかしい香具師だな>>956
973名無しさん@HOME:04/07/30 01:52
>>956
お前みたいな田舎者は都心にくるなよ
974名無しさん@HOME:04/07/30 02:25
次スレは下記で

【恐ろしい】農家の暗部 Part55【実態】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088654803/l50
975名無しさん@HOME:04/07/30 02:26
>>974
>>956にぴったりのスレだな
976名無しさん@HOME:04/07/30 02:28
>>956は農家かぁ!
977名無しさん@HOME:04/07/30 02:31
>>956
想像力逞しいね!w
978名無しさん@HOME:04/07/30 02:33
>>977
田舎門は妄想がすごいからな
979名無しさん@HOME:04/07/30 02:33
>>978
気の毒に
980名無しさん@HOME:04/07/30 02:34
>>956は肥ダメにはまったことがありますか?
当然、あるよね!
田舎もんだから!
981名無しさん@HOME:04/07/30 02:35
次スレは下記で

【恐ろしい】農家の暗部 Part55【実態】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088654803/l50
982名無しさん@HOME:04/07/30 02:36
>>956
( ´,_ゝ`)プッ
まだ、やってたのか
>>956
お前には田舎が似合ってるヨ
>>956
臭いそうだな
986名無しさん@HOME:04/07/30 02:40
はぁ、やっとこのスレも終わるね
次スレは下記で

【恐ろしい】農家の暗部 Part55【実態】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088654803/l50
988名無しさん@HOME:04/07/30 02:41
>>986
長い道のりでしたなぁ
989名無しさん@HOME:04/07/30 02:41
結論は、田舎ものは僻んでいるということだな。
>>988
まぁな
991名無しさん@HOME:04/07/30 02:42
>>989
うん、うん。。
次スレは下記で

【恐ろしい】農家の暗部 Part55【実態】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088654803/l50
993名無しさん@HOME:04/07/30 02:42
>>989
当然だな
994名無しさん@HOME:04/07/30 02:43
>>989
まぁ、そういうことで終わりです。
次スレは下記で

【恐ろしい】農家の暗部 Part55【実態】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088654803/l50
>>989
田舎者の僻でこのスレは終了です。。
997名無しさん@HOME:04/07/30 02:44
997
998名無しさん@HOME:04/07/30 02:44
>>989
うんうん
次スレは下記で

【恐ろしい】農家の暗部 Part55【実態】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088654803/l50
1000名無しさん@HOME:04/07/30 02:44
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。