★夫婦別姓★あれこれ。パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@代理
前スレ
★夫婦別姓★あれこれ。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088007800/
1
まだまだ少数派な生き方。【事実婚】も含めて、あなたはどう考えますか?

現在、私&彼はそれぞれ単独の戸籍です。結婚式などのイベント済み。
友人知人以外、別姓の事実は親のみぞ知ってます。恥ずかしくて親族には言えないと。なので理解は???ですが。
彼も私も、世代間の価値観だからと受け入れてもらうのは半分諦めてます。
まだまだ少数派な生き方ですが皆様どう思われますか?
2名無しさん@HOME:04/07/02 00:55
2げっと
フェミと叩きはイラネ
3名無しさん@HOME:04/07/02 00:56
ぬるぽ
4名無しさん@HOME:04/07/02 00:57
>>3
ガッ
5名無しさん@HOME:04/07/02 01:18
このまま即死か

まあそれはそれでいいか
6名無しさん@HOME:04/07/02 01:25
ちなみに1名無しさん@代理は事実婚10ン年♀です。

実父は未だツレの苗字プラスわたしの名で年賀状を寄越すんだよね。
きっと議員のジジィどもも同じ感覚なんだろうな。

明日まだこのスレあったらいいな。オヤスミ
7名無しさん@HOME:04/07/02 01:35
夫婦別姓なんて言ってる人たちって迷惑。
ただのわがまま。
旧社会党の日本中国化に感化されてるだけ。
結婚する時にどちらの姓を選ぶかちゃんと話し合って決めればいいだろ。

と、女のわたしでも思う。
8名無しさん@HOME:04/07/02 01:47
前スレ名言

585 名前:578[sage] 投稿日:04/06/30 23:41 ID:
男性の姓にすることで、女は男に従うものだという事を認めたようで嫌なんだよ。

結局この辺が本音。だったら始めから結婚しなきゃいいのに。

774 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:04/07/01 13:15 ID:
理由はなんでもいいから、別姓にしてくれればいいよ。

理由はどうでもいいのか…。「結果ありき」ですね。
9名無しさん@HOME:04/07/02 01:50
>>6
> 実父は未だツレの苗字プラスわたしの名で年賀状を寄越すんだよね。
> きっと議員のジジィどもも同じ感覚なんだろうな。
好意で送っているものを、ずいぶんと失礼な奴だな…
こういう非常識なのばっかりだから多数派に反対されるんだよ。
10名無しさん@HOME:04/07/02 01:51
まぁ、いいじゃないの
いろんな人がいるんだから
>>7 
男女版系粘着 遊び場が出来て良かったね
12名無しさん@HOME:04/07/02 02:15
前スレ見たけど粘着ずーーっと張付いているんだが。
そんなに反対で張付く時間がたっぷりあるなら
リアルで運動すればいいのに。

13名無しさん@HOME:04/07/02 03:04
久しぶりにこの板来たのに・・・
粘着が張り付いてるんじゃなくて、反対意見の人が多いのでは?
賛成派ってラウド・マイノリティーだと思う。
私が嫁に行くとき母が
「○○(私の旧姓)が世の中から一人減るんだね」とつぶやいていたよ。
そんな母は養女で小学生の時に姓が変わっている。

父も小学生で養子に出されて姓が変わり、
養家で養えなくなりまた実家に戻され姓がまた元に。
更に妻(私の母)の家に婿養子に入って姓が変わった。
まさに「家」を継ぐために父は姓が変わったんだけど
納得の上とは言え、姓が変わったことは少し不本意らしい。
同窓会に行きたがらない理由も自分だけ姓が変わったからって愚痴ってた。

しぶしぶ同姓名乗ってる人の話でした。
15名無しさん@HOME:04/07/02 08:42
>>6
実のお父さんがですか?

そりゃまたずいぶん意固地な振る舞いかと。
事実婚なら戸籍をちゃんと見せてあげれ。
16名無しさん@HOME:04/07/02 08:52
どう思われますか?というスレだから意見を書くとフェミ叩きとか粘着とか・・・。
掲示板でスレ立てたら反対意見や、否定論が出てきて当然。
前スレ読んだけど変な叩きや煽りは少なかったよ。
賛成派の方がただ反対意見を拒絶しているように感じた、もしくは馬鹿にしたり・・・。
色々な意見があって当然。賛成派がリベラルなわけでもないしね。
家庭板フェミニズム関連スレ一覧

■ 専 業 主 婦 は チ ン カ ス ■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1083083269/l50
離婚した(手に職のない)専業主婦の末路
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1076924830/l50
専業主婦嫁に自分の親の介護をさせる方法
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1081346827/l50
娘が専業主婦になりたいと言ったらどうしますか?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1084961618/l50
★夫婦別姓★あれこれ。パート2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088697244/l50
18名無しさん@HOME:04/07/02 09:09
別姓を希望する人は夫婦同姓を拒否はするが否定はしない。

でも一部の反対派は、別姓自体やそうして生きている人の考えを否定する気まんまん。
同じ日本人をつかまえて、日本から出て行けといわんばかり。

意見表明が自由であるとはいえ、嫌でも馬鹿っぽく見えてマトモに返答する気が失せる。
事実歪曲、詭弁での誘導、果ては恫喝までして何をそんなに必死なんだか。
>>15
>>6さんですか?
2015:04/07/02 09:29
>>19
ちがいますよ。
2115:04/07/02 09:34
>>19
はいそうです。
2215 ◆XR.n8j9yaw :04/07/02 09:39
騙りまでして何を狙ってる?
よくわからんな。
>>22
男女平等潰しは、彼等にとってのお遊びなんだよ>男女版厨
2415 ◆XR.n8j9yaw :04/07/02 10:00
>>23
なるほど。

それが彼らの心の安定にも役立ってるというわけだな。
相当みっともないけど。
最近はNGワード避けるために、なりすましが流行ってきてるみたいよ。
でも通して見てくと、客観の形を借りてても
発言のスタンスが観念的で、踏みにじりスタンスだから

そもそも人を踏みにじる事が快感で、そうやって勝ち誇りたい訳だから
踏みにじられてるのにあがいてる人達のスレは格好の叩き場だね。

見分けてスルーすればいいのかな。
なりすましを避けすぎて、本当に反論してる人も避けかねなくて嫌だけど。
正しく議論してくる人のは、しばらく見てると判るよね。
一つ思うのはさ、

同姓にすべきって言えるのは同姓にするために自分の姓を変える覚悟があるひとだけだ

ってこと

自分が変えたくなくて相手に自分の姓になってほしい人は

「すんませんこれこれの事情で変えたくないのでたのんまっさ」と言うのが筋
>>26
ドウイ

で、双方共に姓を変えたくなかったらどうしたらいいんだろうね?
平等にジャンケンか?w
28名無しさん@HOME:04/07/02 10:44
>>26
我も同意。くじびき?
>>27
平等にいたみ分かち合うなら新姓または複合姓

家制度否定のためなら姓を取った方の親とは本籍地一緒にしちゃだめにするとか
>>29
> 平等にいたみ分かち合うなら新姓または複合姓

そんな痛みわけを進んで希望する夫婦が多ければいいけど、それ以上に
同姓にする義務を外すだけで救われる人がいっぱいいそうだね。
別姓夫婦は言葉の定義でいくと家族じゃありません。
姓って家族単位でつけるものでしょ?
だから別姓希望の人は事実婚でじゅうぶんなのです。
32名無しさん@HOME:04/07/02 11:53
>>31
そんな認識で子供の気持ちを傷つける人がいる限り、
子供は持てませんな

そういう理論なら義親と同じ姓なら
それは「家族」の認識で可なわけですね
>>32
それはたまたま疑心と同じ側の姓を取ったからでしょ

お隣の山田さんと下の山田さんが家族じゃないようにたまたま姓が同じよそのおうち

私的には家族は同姓であったほうがいいと思うし家庭持つのにそのくらいの覚悟もてない?
とは思うけど、姓に対する思い入れって人によって違うだろうから
旦那の姓でいいよって無問題に思えた自分の価値観をそうでない人に押しつけるのは忍びないとは思う
34名無しさん@HOME:04/07/02 12:20
はぁ?
家族=同一姓=義家族 じゃあ不満なんでしょ
その呪縛から逃れる為には別姓もいいなという人だっていてもいいでしょ

親子って同じ姓でなければ親子でないなんてありえないし、
(結婚して姓が変わっても、親子は親子)
別姓を可・不可とするかは夫婦としての法律上の許可ってだけ
>>34
だったら重婚も可
重婚しても家族は家族…

結婚して姓が変わっても親子は親子は同意だけど
家族は夫と子、だよね

私としては
夫婦と未婚の子、としての定義をもつ家族は同じ姓の方がいいと思っている

ウトメはたまたま選んだ側の姓が一緒、旦那の親であることは変わらないけど家族ではない

ただこの>夫婦と未婚の子、としての定義をもつ家族は同じ姓の方がいいと思っている

を自分の姓を大事にしたいと思う人に押しつけるのは忍びないとは思う
そういう意味で消極的な 選択制賛成派です
>>36 それは近代家族の定義 <夫婦とその未婚の子からなる核家族

たとえ、同居でも別居でも義家族でも家族だと思えば家族

家族の定義なんて個人的な主観からなりたってるんだから
同一姓でならなければならないってことはないと思う
だからって、同一姓はイクナイなんてこれっぽっちも思わない
まあこんな私も夫姓を選択した 応援的選択制別姓賛成派ですがね
ウチは娘(3姉妹!)が結婚する時に間に合えばいいと思ってる
マターリ待ち 
37名無しさん@HOME:04/07/02 14:07
夫婦別姓
3号廃止
パートの待遇改善
性別にかかわらず育児休暇
高齢者に手厚い年金給付
38名無しさん@HOME:04/07/02 14:09
家制度は廃止すべきです、子供は公的団体が責任をもって育てるべきです。
赤ちゃんを育てる、育児をするために働かないと言うことは、怠慢であると自覚するべきです。
妊娠は人口計画を元に女性に求められ、女性は子供を生むことを義務づける。少子化はもはや限界なのです。

女性は育児の任務を解かれ、労働者となり働くべきです。母性本能をはじめとする親からの、
不必要なジェンダーの押しつけが無くなります。同時に性的価値の低下により増加する性犯罪
に対応するため、レイプ等の厳罰化が必要です。
新たな雇用の確保が急務であるため、雇用を生むべく公務員の増員をするべきです。
また、企業にワークシェアリングを義務づけ週25時間労働の徹底を図ります。
達成できない企業は、淘汰国有化すべきです。

この政策にはメリットがあります。
子供に対する愛着が副産物としてなくなるので、財産を残そうとは思わなくなる、
よって財産に対する執着が消え、私財の国有化政策をとりやすくなります。
これらにより、国民皆労働者制度、私財の国有化、家制度を廃止したコミュニティー等、
男女共同参加社会の【基本】ができあがります。
>>37
>高齢者に手厚い年金給付
これには断固反対!これ以上手厚くする必要一切なし。
40名無しさん@HOME:04/07/02 14:13
家族で同姓というのが、家族間のキモイ馴れ合いを強制する側面がある。
人間は個人として独立し尊重されるべきであり、家族に縛られるのはナンセンス。

自分らしく生きるために家族・結婚制度の廃止。
夫婦別姓ごときでごたごたもめているのは笑止。
41家族ウゼ:04/07/02 14:21
フランスみたいに出生届は女だけでOKにすればいいんだよ。

ついでに結婚制度も廃止。法的規制のない事実コンだけにすればいいんだよ。
人間の生き方に制約をつけるのが間違ってる、個人は個人として尊重されるべき。
そして子供に対する扶養義務も国が法律で縛ることではない。

家族ウゼ。
男は好きな相手に種まいて、飽きたら別のを捜す。
女も気に入った相手を求めればいいんだよ。

別姓なんて当たり前のこと。家族間の団結とか馴れ合いとかウゼ
なんかまたヘンなのが大量に...
37〜41 は同一人物なのか?
43名無しさん@HOME:04/07/02 14:31
容量稼ぎしてくれたことにはサンキュ
>>37
三番目と五番目はいらない
45名無しさん@HOME:04/07/02 14:33
>>43
いえいえ。おもちゃは大事にする方なので。自分のためです。
うん、おもちゃは大切。
47名無しさん@HOME:04/07/02 14:35
夫婦別姓
3号廃止
パートの待遇改善
性別にかかわらず育児休暇
国民は全て労働者(専業主婦イラネ
48名無しさん@HOME:04/07/02 14:37
おもちゃの持ち主さんもっと電波お願いします。
夫婦別姓
3号廃止
性別にかかわらず育児休暇
高齢者の年金引き下げ及び介護保険見直し

これでよしっと。


おもちゃがボロボロなんで・・・
51名無しさん@HOME:04/07/02 14:41
ボロボロなら用ないべ
いや例えボロボロでも大切にする方なんで・・・
53名無しさん@HOME:04/07/02 14:45
>>52
ならもっと容量稼いで
今のところちょっと秋田から様子見。
55名無しさん@HOME:04/07/02 14:48
夫婦別姓 →家族のアイデンティティー低下による離婚等の増加
3号廃止 →収入の低下により職を求める人増加・失業者の増大・賃金の低下
性別にかかわらず育児休暇 →技術立国の破綻・中小企業の破綻
高齢者の年金引き下げ及び介護保険見直し →老人も働け・労働者増加による失業者の増大と賃金低下・働けない身よりのない老人はアボーン
>>55
すんごい妄想 大丈夫か?
家に核シェルターでも作っといた方がいいんじゃね

賛成者の評判を落そうと、イデオロギーっぽい極端な賛成論を連続カキコする厨。
かっこわる〜
逆効果だって(w

夫婦別姓の何がそんなに怖い?
ウチみたく別姓の表札出してる家なんて
テロリストの巣みたいに思われてたりして。
58名無しさん@HOME:04/07/02 15:05
>>57
ホント
見え透いたやり方だねw
59名無しさん@HOME:04/07/02 15:06
ヤレヤレ。これで、当分落ちないだろう。乙カレ〜
60心配だからもう少し:04/07/02 15:09
1◇フェミニズムとは何か◇

・西洋の近代啓蒙思想は、人間関係を力関係、支配・服従の関係として捉える。
君臣関係は力関係、その関係をひっくり返すのが近代デモクラシー。
雇用関係を力関係として捉え、それをひっくり返すのがマルクス主義。
「フェミニズムというのは”マルクス主義の亜流”で、家庭内の夫婦関係、
一般の男女間の関係を力関係、上下関係と捉えて、それを引っくり返そうという思想である」。
フェミニズムの論理では、男女の間柄を”階級対立”、”階級闘争”として捉え、
プロレタリアートとしての女性がブルジョアとしての男性に取って代わって、
女性が男性を支配する。
・性別役割分担という考えは、フェミニストが最も目の敵にするものです。
フェミニズムは徹底して母性を攻撃する。母性は本能であり、大切なもの。
幼児虐待は、母性喪失や母性不足等の生やさしいものではなく、
母性本能の解体あるいは崩壊と受け止めるべきものである。
又人間性の不足でもない。
61心配だからもう少し:04/07/02 15:09
・フェミニズムの敵は「母性」と「家族」である。
・フェミニズムは「外で働く女性のイデオロギー」。
専業主婦を敵とするため、女性の為というより「一部の女性の為のイデオロギー」
と言うべきものである。
・フェミニズムはマルクス・レーニン主義、更に遡ればルソーに根を持つ
”家庭破壊思想”である。
・教育基本法第10条を曲解させてきた共産主義者たちがこの10年間で
めっきり落ち目になってきたというのは良いが、今度はその「共産主義難民」たちが
どっとフェミニズムの方に押し寄せてきている。
教基法の第10条とともに第5条(男女共学)も、そうして「共産主義難民」たちに
悪用されない条文にすることが大切である。
そろそろスルーしましょう、ただ紛れ込みするだろうから
その都度、注意ね。
6349:04/07/02 15:12
なんで?
本当にそう思っているから書いただけなのに。
>イデオロギーっぽい極端な賛成論
これって私のこと?だったら違いますよ。>>49だけ。
自分の意見と違うからといってみんなが同じ発想で書き込んでいると思わないで下さい。
64名無しさん@HOME:04/07/02 15:14
>>61
もっとやさしく噛み砕いておせーて
6549:04/07/02 15:17
同じ別姓賛成派でもイデオロギーが違うとスルーですか?
随分排他的な考え方だと思いますが。
66名無しさん@HOME:04/07/02 15:22
>>65
まともに相手しようとしても無駄だよ。
フェミ気取りの偽リベラリストだから・・・
お仲間同士で進歩的ごっこをしたいだけ、ここの住人はさ(w
>>65
いちいち荒らしに反応しない。
荒らしはかまってほしいだけだからスルー。
6849:04/07/02 15:23
>>66
そのようですね。
ではどうぞごっこをお楽しみ下さいwww
あでも書きたい
別にフェミニズムや、普通に男女平等にして欲しい男も女も
母性否定してる訳じゃないしね。
男も女も親として責任持って家族の運営に関わればいいことで。
専業主婦がいけないんじゃ無くて、労働環境に男女差がある事で
人生の選択肢が無くて仕方なく家庭に封じ込められる女性を取り巻く環境を
変えて行こうってだけなんだろうし。
それにだいたい、男性ばかりが外労働って決められてて家庭が女性のものになってるのは
男にとっても父親として残念な事。

だいたいね、家意識の否定に共産主義に相反する自由社会の発想だから。
70名無しさん@HOME:04/07/02 15:25
家意識の否定は 共産主義に相反する 自 由 社 会 の発想だから。
>>66
> お仲間同士で進歩的ごっこをしたいだけ、ここの住人はさ(w
まさにその通りだな。
夫婦別姓をやっている自分たちは進んでる!
そして、従来通りの家族は
「議員のジジィどもも同じ感覚」だと見下す。>>6がいい例だ。
誰がいったい49に噛みついたというのか?
誰も何も言ってないと思うが。
ケンカ売られてるって妄想?

>>49には1〜3には 私は 一応同意
>>69
> 家意識の否定に共産主義に相反する自由社会の発想だから。
社民党は自由主義政党なんだ?
74名無しさん@HOME:04/07/02 15:31
政治関係板でいいよ
そーいう話は
で、どうやって夫婦別姓その他をやってるのか
実例キボン。

さすがにさぁ、新姓及び結合姓は認知が低くて今のところ名乗りにくいやね。
どう新姓を創設して、どう結合姓を組上げるかっていう手法にいたっては
まとまりそうなアイディアすらないよ。
76名無しさん@HOME:04/07/02 15:33
>>74
はっ?73じゃないけど>69が先に持ち出してるんだよ、この話題。
>>74
だから、前スレにも書いてあったけど、
元々夫婦別姓論スレは政治思想板にあったの。
で、推進派は「何で夫婦別姓じゃなきゃ駄目なの?なんで?」という質問に答えられずに、
スレがなくなってしまったんだよ。
いや>>75自身は新姓か結合姓が希望だけれど
別姓法案が先通る事があれば、ひとまずパーパー離婚して
別姓で入籍したいねって言ってる。

夫と話していても、生家の姓に寄らない自分達の家族の姓にできればいいって話になるし。
>>78
> ひとまずパーパー離婚
まあがんがれ。
80名無しさん@HOME:04/07/02 15:41
夫婦別姓支持には 自 民 の議員いたと思うけれど

無理矢理社民党だけのものにしたい人は
社民党の広報員?
81名無しさん@HOME:04/07/02 15:43
自民の議員で別姓推進の人イパーイいるよ
新姓は結局 同一新姓 って事なんでしょ?
それは私個人的にはぜんぜん意味ない

DQに犯罪に使われそーなヨカーン
83名無しさん@HOME:04/07/02 15:43
>>80
自民の中にはいるが公明は党で支持してるんじゃなかったかな?
>>81
いっぱいいるのになんで法案通らないの?なんで?
85名無しさん@HOME:04/07/02 15:45
>>82
自分には意味無くても意味を持つ人だっているんだよ。
逆に別姓に意味を持たない人もいる。
そういう否定の仕方じゃ別姓支持も得られにくくすると思う。
>>77は前スレでもそう粘着していた。

ここは家庭版の人間が、家庭の中から出てくる思いとして
この問題を話しているんだから、大きなお世話。
87名無しさん@HOME:04/07/02 15:46
>>82
思いっきり自己中。
88名無しさん@HOME:04/07/02 15:47
家庭板
89名無しさん@HOME:04/07/02 15:49
フェミ論者フェミ叩き、ともに粘着気質
>>80>>83
そういうのは票取りのためだったり、母体になってる団体の意向があったりするんだよ。
自民の推進派はイエを維持するのを目的としてるんで、ここでよく言われる「個人重視」とは
基本的に相容れない。そのくらい知っておこう。

そうだ、ここは家庭板。
別姓による、事実コンの人にDQNが多いとか「生活者の視点」で
議論しようよ。

近所の痛い別姓や、負け犬の話しない?
>>91
そんな奴いないから、その話は辞めようとジサクジエン
>>92
いや、いるさ。
94名無しさん@HOME:04/07/02 15:52
選挙シーズン
>>82
>DQに犯罪に使われそーなヨカーン

現状でも、入籍していなくても夫の姓を名乗る事実上の別姓や
戸籍上の名前より仕事上の名前を主体に社会で認知されてる人もある事だし。

むしろ個人として家族として届け出をするようにする訳だから、
いいんじゃない?
皆さん公明党は別姓法案支持です。

頑張っています。
97名無しさん@HOME:04/07/02 15:54
共産党は?
生活者の視点。
政策実現NO1の公○党

    別姓法案支持政党です。お忘れなく。
別姓法案支持の議員がいる政党は?
自民、公明、社民、それから?
>>100
どこにもいる。

だが党で支持しているのは社民と公明、共産は知らん。
102名無しさん@HOME:04/07/02 15:58
ずっとこの板のトップを爆走中

創価学会がまぎれている悪寒
自民がなぜあんな無様な年金法案を・・
創価学会の責任だろ。
でも・・・


政策実現NO1の公○党

    別姓法案支持政党です。お忘れなく。
>>100
基本的に、どこにでもいる。
死刑廃止論者の議員がどこにでもいるのと似たようなものか。
もちろん背景や思惑はそれぞれ異なってるんだろうが。

>>101
夫婦別姓法 なぜすすまない?
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-09/0609faq.html

このくらいぐぐって調べれ。
>>104
マニュフェストには入っていないよ。
そんな事書いたら、党がつぶれるw
ごく一部のマニアのためだけにそれはできない。
>>84
自民党内の法務部会で通らないから。
この部会で中川義雄や高市早苗(現在落選中)ら反対派議員が別姓つぶしに粘着してる。
↓参考 賛成派自民党議員 柏村武昭のページ
ttp://www.kashimura-takeaki.jp/hitokoto/vol33.html

一方、野党がいくら法案を提出しても、上程されず干されておわり。
賛成反対で意見が割れてる自民党がそれに乗るわけない。

↓参考 法律が審議されるまで
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8514/singi.html
うるさい、そんな事はどうでもいい。
とにかく

政策実現NO1の公○党

    別姓法案支持政党です。お忘れなく(w
109名無しさん@HOME:04/07/02 16:04
>>108
アンチ公明・アンチ別姓だろ。お前w
>>107
いや、いっぱいいるんなら「別姓つぶし」があろうがなかろうが法案通ってる。
事実婚実践派と通称旧姓使用派
の離婚(?)率って 統計とれないもんかな
たぶん低いような気がするけど、
今のままでは、線引きがあいまいだにゃ〜

通称旧姓使用派は一般的な婚姻関係になるもんね。一応。
ペーパー離婚組は繰り返してるから
一般の離婚率をすごく押し上げてる気がする。
>>109
余計なお節介じゃ
113名無しさん@HOME:04/07/02 16:08
「選択的夫婦別姓」 -賛成-
民主党 千葉景子
民主党 水島広子
社民党 福島瑞穂
共産党 吉川春子

糞フェミ議員・ゾンビ議員。
国民にイラネと言われて落選したのに、ゾンビ復活・・
この粘着さが別姓にしがみついている原動力なんだろうな
114名無しさん@HOME:04/07/02 16:09
>>113
自民党は誰?
>>113
うわっすごい顔ぶれ(w
116名無しさん@HOME:04/07/02 16:10
別姓支持者。理由は、結婚後も同じ姓を使いたいからです。変えたくなんてない。
男女平等とか家がどうのとか、そんなのはどうでもいいです。
全員が別姓にしろと言っている訳じゃない。同姓にしたい人は
すればいいと思う。ただ選択の幅を広げて欲しいと思っている。

別姓だろうが「家族」として充分成り立つものだし、同姓だって
「家族」として破綻しているものもいる。家族のあり方は当人次第だと思う。

例えば、子供は成人までは父親方(どちらでもいいが)の姓ということに
して、それ以後は選択性にするとかではいけないのだろうか。最初から完全な
制度はできないだろうけれど、追々修正していくのは駄目なのだろうか。

来年結婚予定だが、多分向こうの籍に入ることになるだろう。
自分が嫌なことを相手に強いることはできないし。できる限り
自分の姓を使用できる方法を考えてはみるけれど。
117名無しさん@HOME:04/07/02 16:15
ただいま自民党別姓推進派議員検索中
>>113
ダメだこりゃ・・・・
119名無しさん@HOME:04/07/02 16:18
>>116
そこまでの思いがあるなら、式を挙げて入籍しない方がいいのに、強制するわけじゃないけれど。
>自分が嫌なことを相手に強いることはできないし。
相手から自分にも同じだよね。
彼が家意識の人だからなのかな?
120名無しさん@HOME:04/07/02 16:18
>>116
ワガママのために法改正しろなんて主張は、
到底受け入れられないと思うよ。
ようやくまともなカキコが来るようになったか。

>>116
駄目です。理由は他の板の別姓スレでがいしゅつ。
大体、

> 男女平等とか家がどうのとか、そんなのはどうでもいいです。
理由がどうでもいい、というのは「結果ありき」で、こういういい加減なのは
法律を改正するための説得力がないんですよ。

> 別姓だろうが「家族」として充分成り立つものだし、同姓だって
> 「家族」として破綻しているものもいる。家族のあり方は当人次第だと思う。
何の根拠もない無責任な空想。破綻しないというのなら、
その確たる証拠を提示するのは推進派の責任。

> 例えば、子供は成人までは父親方(どちらでもいいが)の姓ということに
> して、それ以後は選択性にするとかではいけないのだろうか。最初から完全な
> 制度はできないだろうけれど、追々修正していくのは駄目なのだろうか。
自分の姓には執拗にこだわるが、子供の姓はどうでもいいという自分勝手。
こんなんでは多数派は納得しない。
>>116
子どもが出来るまでは事実婚でも充分では?
123名無しさん@HOME:04/07/02 16:22
自民党別姓推進派  『実現させる会』 平成14年7月23日現在

山中 貞則(最高顧問)、 笹川 堯(会長)、 河村 建夫(会長代理)、
谷川 和穂、 中馬 弘毅、 古賀 誠、 久間 章生、
伊藤 公介、 大野 功統、 鈴木 恒夫、 坂井 隆憲、 馳 浩、
上川 陽子、 佐々木知子、 山口 俊一、 浅野 勝人、 七条 明、
浜田 靖一、 奥山 茂彦、 土屋 品子、 奥谷 通、 渡辺 喜美、
大村 秀章、 新藤 義孝、 山本 明彦、 松島みどり、 谷本 龍哉、
小渕 優子、 藤井 基之、 木村 隆秀、 山口 泰明、 中山 成彬、
下村 博文、 高鳥 修、 佐田玄一郎、 横内 正明、 小西 理、
佐藤 勉、 青山 丘、 逢沢 一郎、 水野 賢一、 近藤 基彦、
野田 聖子      
124名無しさん@HOME:04/07/02 16:23
>>117

自民党
山中貞則
野田聖子とか?
125名無しさん@HOME:04/07/02 16:26
>>121
>駄目です。理由は他の板の別姓スレでがいしゅつ。

アイタタタ
>>125
> アイタタタ
反論できないからこういう意味のないことしか言えないのか?
>>126
その通り。
128名無しさん@HOME:04/07/02 16:29
一人二役ごくろうさん

人が思うことを誰も止められないの
> アイタタタ
こんなレスしか出来ないと煽りや荒らしと何にも違いませんよ。
130名無しさん@HOME:04/07/02 16:30
自民党別姓推進派  『実現させる会』 平成14年7月23日現在

山中 貞則(最高顧問)、 笹川 堯(会長)、 河村 建夫(会長代理)、
谷川 和穂、 中馬 弘毅、 古賀 誠、 久間 章生、
伊藤 公介、 大野 功統、 鈴木 恒夫、 坂井 隆憲、 馳 浩、
上川 陽子、 佐々木知子、 山口 俊一、 浅野 勝人、 七条 明、
浜田 靖一、 奥山 茂彦、 土屋 品子、 奥谷 通、 渡辺 喜美、
大村 秀章、 新藤 義孝、 山本 明彦、 松島みどり、 谷本 龍哉、
小渕 優子、 藤井 基之、 木村 隆秀、 山口 泰明、 中山 成彬、
下村 博文、 高鳥 修、 佐田玄一郎、 横内 正明、 小西 理、
佐藤 勉、 青山 丘、 逢沢 一郎、 水野 賢一、 近藤 基彦、
野田 聖子      

>>128
今度は脳内妄想炸裂ですか?
132名無しさん@HOME:04/07/02 16:30
はいはい
>>128
> 人が思うことを誰も止められないの
人が思うこと(思想・信条の自由)と法律を変えることは同じではありません。
>>116
ヘンなダメ出しは気にするな。私も同じような状況よん。

現在の法のままではムリだから
今のところちゃんと同姓にするって言ってるのに
なんで心の中の気持にまでダメ出しされなきゃなんないんだか
135名無しさん@HOME:04/07/02 16:32
フェミスキとフェミ叩きは保守に努めてね
136名無しさん@HOME:04/07/02 16:33
土屋知事はフェミニズム問題に非常に熱心だつた。
特に夫婦別姓問題には力を入れ、埼玉県庁では全国の自治体に先駆けて
職員の旧姓使用を認めたほどだ。
これは市川桃子(長女)、土屋品子(次女、衆議院議員)
といふ二人の娘の影響もあるだらう。
市川桃子は地元ではもつぱら結婚前の「土屋桃子」を使用し、
夫婦別姓を実践してゐた。
市川桃子は知事の威光と女であることを最大限に利用して
利権をあさる利権屋フェミで、父親が副知事に抜擢したフェミニストと
親密の度を深めていつた。
137名無しさん@HOME:04/07/02 16:34
>>116
選択の幅を広げることがすべて善という単純発想はイタタタ……だよ。
じゃあ重婚や近親婚や同性婚もすべてOKにしなきゃいけなくなる。
われわれは社会という容れ物の中で暮らしている。無人島の住人ではない。
個人的視点だけで物事を語ってもまったく説得力はないよ。
別姓OKとすることが社会全体に与える影響は決して小さくない。
現に旧ソ連では失敗し、スウェーデンは少年犯罪世界ナンバーワン。
家族を解体の方向に導く政策は社会的なリスクもコストも大きいからね。
社会的な制度に縛られたくないんだったら結婚なんてやめたほうがいい。
とにかく2003年の衆院選時、マニュフェストに夫婦別姓と明記したのは


           公明党だけです。
139名無しさん@HOME:04/07/02 16:37
自民党別姓推進派  『実現させる会』 平成14年7月23日現在

山中 貞則(最高顧問)、 笹川 堯(会長)、 河村 建夫(会長代理)、
谷川 和穂、 中馬 弘毅、 古賀 誠、 久間 章生、
伊藤 公介、 大野 功統、 鈴木 恒夫、 坂井 隆憲、 馳 浩、
上川 陽子、 佐々木知子、 山口 俊一、 浅野 勝人、 七条 明、
浜田 靖一、 奥山 茂彦、 土屋 品子、 奥谷 通、 渡辺 喜美、
大村 秀章、 新藤 義孝、 山本 明彦、 松島みどり、 谷本 龍哉、
小渕 優子、 藤井 基之、 木村 隆秀、 山口 泰明、 中山 成彬、
下村 博文、 高鳥 修、 佐田玄一郎、 横内 正明、 小西 理、
佐藤 勉、 青山 丘、 逢沢 一郎、 水野 賢一、 近藤 基彦、
野田 聖子      
こんなに浮気され妻が
同一姓=家族に拘るなら
いっその事重婚も認めてしまってもイイとさえ思う




とにかく2003年の衆院選時、マニュフェストに夫婦別姓と明記したのは


           公明党だけです。


>>136-137
厨 男女版最近手ごたえなくてつまらないんでしょ
カワイソウニ
143名無しさん@HOME:04/07/02 16:39
2001 11/5
自民党野田聖子衆議院議員、馳浩衆議院議員など11人の自民党議員が発起人となり、
野中広務衆議院議員など45人の賛同人名簿とともに、自民党三役に臨時国会中の
夫婦別姓選択制を導入する法案を国会に提出するよう申し入れをおこなった

2001 11/5
男女共同参画会議基本問題調査会(糞フェミがフェミ利権をむさぼるところ)
が「選択的夫婦別氏制度に関する審議の中間まとめ」
を公表。 「当専門調査会としては、選択的夫婦別氏制度を導入する民法改正が進められる
ことを心から期待するものである」とした
144名無しさん@HOME:04/07/02 16:39
自民党別姓推進派  『実現させる会』 平成14年7月23日現在

山中 貞則(最高顧問)、 笹川 堯(会長)、 河村 建夫(会長代理)、
谷川 和穂、 中馬 弘毅、 古賀 誠、 久間 章生、
伊藤 公介、 大野 功統、 鈴木 恒夫、 坂井 隆憲、 馳 浩、
上川 陽子、 佐々木知子、 山口 俊一、 浅野 勝人、 七条 明、
浜田 靖一、 奥山 茂彦、 土屋 品子、 奥谷 通、 渡辺 喜美、
大村 秀章、 新藤 義孝、 山本 明彦、 松島みどり、 谷本 龍哉、
小渕 優子、 藤井 基之、 木村 隆秀、 山口 泰明、 中山 成彬、
下村 博文、 高鳥 修、 佐田玄一郎、 横内 正明、 小西 理、
佐藤 勉、 青山 丘、 逢沢 一郎、 水野 賢一、 近藤 基彦、
野田 聖子      

>>110
うん、「党議拘束」を外して、議員一人一人の良心にまかせて採決すれば
たぶん衆参で可決できる。

しかし与党自民党内で法案提出すら握りつぶされているから現状ではムリ。
146名無しさん@HOME:04/07/02 16:40
山中貞則はもう死んでるってw
>>142
また反論できずに煽りレス?w
>>142
だから、内容に反論しろよそういう意味のない煽りじゃなくて。

>>145
> 「党議拘束」を外して
何で実現できそうもないことを言ってるの?
149名無しさん@HOME:04/07/02 16:42
近親婚は科学的に根拠があるから禁止にできる。
同性婚は個人的に賛成。
重婚は家庭のあり方そのものを崩す者なので反対だが、
別姓問題は家庭崩壊につながる可能性はあるが
あくまで可能性。
重婚と同じように考えるべきではない。
スウェーデンで少年犯罪が増えているのは家庭のありかたそのものをいじったから
3年前でこんな感じだったらしいけれど・・・
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8514/singi.html

自民党 党としては賛成も反対もしていない。強硬な反対派は2割程度だと思う。

公明党 党として賛成している。

保守党 党としては賛成も反対もしていない。

民主党 党としては賛成の公約をしているが、一部に公然と反対する議員がいる。

自由党 党としては賛成も反対もしていない。

共産党 党として賛成している。

社民党 党として賛成している。


夫婦別姓をめぐる国会の現状(2003.4.12)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8514/genjo.html

古くてスマソね
>>142 スルドイ!
確固たるポリシーない別姓キボンヌはジワジワ増えつつある

そんな人達にウザ~イ長文の説教クサイ事言ったって
のれんに腕押しウマの耳に念仏ってね
ここまで待ったんだから私は待つよ!
>>144
> 山中 貞則

今年亡くなっちゃったねえ。
この人、もともと強硬な反対論者だったけど説得を聞いて賛成派になってくれた。
ほんとに残念。

合掌
153名無しさん@HOME:04/07/02 16:44
自民支持者がいくら宣伝しても、法案を潰したのも自民党。
強力な力でこれからも潰そうとしている議員も多くが自民党。

で、とにかく2003年の衆院選時、マニュフェストに夫婦別姓と明記したのは


           公明党だけです。
154名無しさん@HOME:04/07/02 16:45
>>145
>議員一人一人の良心にまかせて採決すれば
秘訣されるだろ良心にまかしたらさ。

フェミ利権がなかったら、別姓なんかに賛成するわけないじゃん。
糞フェミ以外。
>>151
しょーもない自作自演ごくろう
>>151
> 確固たるポリシーない別姓キボンヌはジワジワ増えつつある
じゃ、法制化は諦めれ。
157名無しさん@HOME:04/07/02 16:47
まだ粘着やってるんだ  呆
158名無しさん@HOME:04/07/02 16:47
>>153
創価学会の中の人へ、そんなこと公約すると票減るよ。
民主党ですら、前の選挙で反省してジェンダーフリーという
言葉を辞めたんだから。
>>155
せっかくですが、見込み違いです
>>158
> 民主党ですら、前の選挙で反省してジェンダーフリーという
> 言葉を辞めたんだから。
やめてませんが?
161名無しさん@HOME:04/07/02 16:48
>>157
ヒケツされても、罵倒されても、嫌われても
がんこに別姓、この意気でがんばる。
実現に向けて、粘着と言われても。
162名無しさん@HOME:04/07/02 16:49
>>160
そうなのか、ソースあったら教えて
★「民主は第二の社党」左翼的路線を批判 自民が文書配布 「慰安婦」法案など

・自民党が民主党攻撃を強めている。民主党が参院選公示に合わせて発表した
 個別政策ガイド『政策INDEX2004私たちのめざす社会』に対し、「民主は
 第二社会党」などと批判する文書を作成、各候補陣営などに配布した。
 民主党内の“左翼的”な体質を有権者に訴え、保守票が民主に流れるのを防ぐ
 のが狙いだ。

 個別政策ガイドで、民主党は、「旧日本軍による『慰安婦』問題の解決を図るために
 『戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案』の成立を急ぐ」「新たな
 国立追悼施設の設置に向けて取り組みを進める」「ジェンダーフリー社会こそ、
 日本を再創造するカギ」などとしている。

 こうした内容に、自民党は「民主党の歴史観は東京裁判史観や抗日戦争史観と
 同じ『自虐史観』そのもので、かつての社会党の歴史観をそっくり引き継いでいる」
 「民主党の目指す社会は左翼思想と全く同じ」「民主党は家族の崩壊を目指す」
 −などと批判している。

 そのうえで、政策ガイドを民主党の「第二の選挙公約」と定義。「民主党の歴史観、
 教育政策は日本の歴史、伝統、国家そのものを否定した『日本解体プログラム』
 なのである」と結論づけている。

 民主党政策調査会は、「『政策INDEX』は、党が積み上げてきた政策や方針、
 対応を網羅したもので、政権獲得後四年以内に実現する国民への手形となる
 マニフェストとは性格が異なる。参院選での配布先は候補者に限定し、有権者は
 対象にしていない」と説明。民主党幹部は、自民党の批判に「『INDEX』は
 必ずしも党の政策を縛るものではない。選挙ではマニフェストを争点にすべきだ」
 と述べている。
 http://www.sankei.co.jp/news/040629/morning/29pol003.htm

【政治】ジェンダーフリー、自虐史観…「民主党政策=日本解体プログラム」と自民が批判★10
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088693817/
>>149
>近親婚は科学的に根拠があるから禁止にできる。

では「子供作らないという念書を提出すればOK」という条件がつけば近親婚もOKなんだな?

>重婚は家庭のあり方そのものを崩す者なので反対だが、
>別姓問題は家庭崩壊につながる可能性はあるが
>あくまで可能性。

都合の悪いことを「可能性」で片付けようとしても説得力ゼロ。
ならば別姓問題が家庭崩壊につながらないという主張も「可能性」でしかない。
国家の根本政策をこんな丁半バクチに賭けるわけにはいかないよね。
165名無しさん@HOME:04/07/02 16:51
>>149
>スウェーデンで少年犯罪が増えているのは家庭のありかたそのものをいじったから

これのソースもね
166名無しさん@HOME:04/07/02 16:51
>>163
だめだな、民主。
フェミ利権期待しても票は伸びないぞ。
>>161
こんなにスレ伸びてるんだから
関心はあるんだろーね みんな

自分の代ではムリでも子の代には通ってるだろう
こんなに「選べるものなら選びたかった」って人がいる限り
スウェーデンのことを言い出したら、
フェミニズムそのものを断罪しなけりゃいけないくなるぞ。
「フェミニズム=社会崩壊の原因」であると。
>>149
>近親婚は科学的に根拠があるから禁止にできる。

この考え方だと、科学的に遺伝すると証明されている病気の人も
結婚禁止にできるよね。でも、されていない。つか、そんなこと禁止できない。
ということは、近親婚禁止の理由はそこにはないということだと思う。
170名無しさん@HOME:04/07/02 16:53
>>165
そんなことにソースがいるのか?
シングルマザー・兼業・DQNな子供はDQN

ちなみに、親と疎遠な娘は中古になりやすいし、援助交際しやすいんだってよ。
171名無しさん@HOME:04/07/02 16:54
>>170
そんなことにもソースが出せないんだね
172名無しさん@HOME:04/07/02 16:55
http://www.awf.or.jp/help/manual/enko/e_04.html

『援助交際・中古』を生み出す環境とは?
内容は糞フェミが書いたことだから参考程度にして、データだけ見ろ
>>161
結論ありきなら「宗教」だね。
理性を排除して信仰のみに支えられてるんだからw
174名無しさん@HOME:04/07/02 16:57
>>171
そんな事と言うぐらいなら、データーを要求するなと。
捜すのもメンドクサイんだぞ。


糞 フ ェ ミ は 性 格 も 悪 い
175名無しさん@HOME:04/07/02 16:57
>>172
スウェーデンと別姓と少年犯罪の関連データがないんだ プ
近親婚もOK!でもいいよ
近親婚するかどうかは本人が選べばいい

昔の皇室なんかの時代と違って
今は、科学的に証明されてるんだから
その上で、その道を選ぶならただのキ○ガイでしょ
今だって、表沙汰にならないだけで、
鬼畜はいっぱいいるんだから(同族主義であるが為に)
諸規定について無茶な屁理屈が多いっすねー。

↓婚姻関係の法律と、それをめぐる定説はこんな感じ
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/konin.html
178名無しさん@HOME:04/07/02 16:59
>>152
山中 貞則
カコイイ 硬派だな


        合掌
179名無しさん@HOME:04/07/02 17:01
名無しのクソエロ房がいる悪寒
別姓派には>>176みたいなキチガイが多いんだな。やっぱり……。
>>167
>自分の代ではムリでも子の代には通ってるだろう
こんなに「選べるものなら選びたかった」って人がいる限り

いやだそんなの〜〜〜、すぐにもおながい
182名無しさん@HOME:04/07/02 17:03
票が減ろうと事実は事実です

とにかく2003年の衆院選時、マニュフェストに夫婦別姓と明記したのは


           公明党だけです。

別姓支持者の方忘れないで下さい。
183名無しさん@HOME:04/07/02 17:04
別姓支持者の実像


        >>176

釣りに反応する人が増えてきたな。

荒らしに来た遠征組が喜ぶだけだっつーの、やめとけ。
>>182
はいはい。

アンチ創価学会のネタはお腹イッパイ
186名無しさん@HOME:04/07/02 17:08
>>182
>マニュフェスト
発音は日本語流でも「マニフェスト」
187名無しさん@HOME:04/07/02 17:08
別姓支持者は近親婚もOKってことか。すごい。マジで驚きました。

 
頭 お か し い ん じ ゃ な い の ?
 
 
そういえば
別姓で厨に叩かれるスウェーデンでこういうのあったね。

 スウェーデンの出生率が急速に回復

日本と同じように少子・高齢化に悩むスウェーデンの出生率が
近年急速に回復していることが14日、内閣府の調査で分かった。
育児休業制度や育休・育児手当を充実させる施策を導入している結果とみられ、
03年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの平均数)が
1.29と過去最低を更新した日本にとって参考になりそうだ。
***
スウェーデンの育児と労働の両立を支えているのは、
(1)育児期間中の勤務時間短縮(2)育児休業中の所得を補てんする両親保険(3)所得制限のない児童手当制度
−−など育児支援制度の充実だ。
***
内閣府は「スウェーデンは育児を社会全体で担うことを基本理念としており、
一貫した子育て支援が出生率を支えている」と分析している。

毎日新聞 2004年6月14日
ええ、頭がおかしいのです。
だから理由もなく、結論ありきで別姓を推進したりするのです。

>>188
それも反論されたいか?
>>180
え〜?
別姓婚と重婚と近親婚を
同列に並べたのはオタクらですけど〜?
別姓を認める事とイコールのわけないのにヘンな理論持ち出して馬鹿丸出し

別姓は認めても
重婚と近親婚だけは絶対認められないよ 
一般の知識や認識や感情から。
191名無しさん@HOME:04/07/02 17:11
>>189
してみせて
192名無しさん@HOME:04/07/02 17:12
なんで?
別姓支持に理由がなければいけないの?
感覚的なものとしか言い様がないんだけどな・・・
姓を変えたくないって言う事に理由がいるんだろうか?
193名無しさん@HOME:04/07/02 17:14
>>190
だから>>176読んでよ。あなたのお仲間が大賛成してるよw
別姓婚と重婚と近親婚は同列にはできないよね?というニュアンスの問いかけに、
同列でいいじゃん!と答えたのが>>176
194名無しさん@HOME:04/07/02 17:15
>>192
理由もないのに法改正を主張すんの?
ダメだこりゃ。
>>187
頭おかしいのは

別姓=重婚=近親婚
の妄想連想ゲームの理論で基地な反対意見を
得意げに何度も披露するヤシ
もうヤめてね。秋田
>>192
なんで?
動物と結婚したいって気持ちに理由がなければいけないの?
感覚的なものとしか言い様がないんだけどな・・・
動物と結婚したいって言う事に理由がいるんだろうか?
>>191
> 予測の根拠:
> まず、出生率についての予測の根拠を述べる。出生に関するデータは、年度別データとしてに発表される出生率以外に、
> 毎年正月に前年1〜10月のデータをもとに人口動態統計の年間推計が公表されており、この数値はその年度の出生率を
> 算出する上で使う出生数と半分以上の重なりがあることから、出生率予測に大いに参考になる。今年はじめに公表された
> 昨年の年間推計出生数は112万1千人で、一昨年の115万6千人をかなり下回っている。11月以降今年の3月まで、
> 年度の残り5ヶ月で挽回しても、出生率が前年度を上回るまでに出生数が増加している可能性は極めて低い。
> 以上の論拠により、本稿は6月に発表される昨年度の出生率が前年度以下になると予測する。
>
> 次にマスコミ報道についてであるが、今までの報道が保育所推進でほぼ横並びであったことから、これが簡単に修正
> されることがないことは簡単に予想がつく。公的保育支援拡大を推進する今までの報道は、視聴率や売り上げ部数の
> 向上を狙ったものというよりは、記者自らの利便やイデオロギーを動機としている面が大きい。新聞社でも、育児支援
> などの記事は女性記者が書いていることが多く、保育に関する公的支援の増大は記者自身にとっての利益になる
> 場合が多い。また、新聞社で社会面を担当する記者は大学で社会学を専攻した人が多い。社会学科や社会学部に
> おいて、実証主義的な研究を行っている研究者も多少はいるものの、最近は社会主義イデオロギーやフェミニズム
> イデオロギーを教育や政治の場に持ち込むことを意図して大学教員の職についている者も少なくない。
> 保育所増設に見られる育児の社会化は、それらのイデオロギーが目指すものと一致するため、
> イデオロギー教育を受けた記者たちが簡単にそのイデオロギーに反する報道をする可能性は低い。
>>197続き

> ちなみに、今でも政府の保育政策が不十分であり、それが少子化の原因であるという主張は、次の二つの事実を
> 説明できない。まず、新エンゼルプランは保育政策を充実させたスウェーデンを模範にしている面があるが、
> 1990年前後、スウェーデンの出生率は一時的上昇し、出生率が2.0を超えたこともあったが、現在では1.5程度まで
> 落ち込んでいる。マスコミ各社はスウェーデンの事例を根拠に公的保育の充実が最も効果的な少子化対策であると
> 宣伝してきたが、出生率は世代人口分布や景気にも大きく左右されることが知られており、それらの報道は
> スウェーデンのケースの分析を見誤ったものであると評価することもできよう。

6月に公表される出生率とそれに対する報道に関する予測
ttp://homepage3.nifty.com/genseki/shoshika.html
>>193
それは ひっかけ

で、まんまと喰いついたのがあなた

別姓は 重婚・近親婚 と
明らかに違う事は理解できましたか?
200名無しさん@HOME:04/07/02 17:21
>>197
それ誰が言ってるの?どこの引用?
自分の意見じゃないでしょ
201名無しさん@HOME:04/07/02 17:23
>>198
プ
自分じゃ反論できずにコピペかw
>>199
どう違うのか説明して
>>201
元の>>188も引用だろw
>>198
自分の意見で説明キボン 待ってるネ
>>188は説明を求められたのに答えたんじゃ無いからね。
記事の紹介だから。
>>200-201
ちなみにこの予測は、政府が出生率1.29を公表する前になされたものです。
> プ
とか言ってるので追加しときますが。

>>203
その通り。
自分はコピペするが、他人にはコピペを認めない。
そういうダブスタな人たちというわけです。
>>205
あんたが書いたわけじゃないよね?
208名無しさん@HOME:04/07/02 17:31
>>205
その反論も記事の紹介だったらイーブンじゃん。
ワケわからん。
>>206
>>205

自分の意見じゃなかったんだし
あなたの言葉で具体的に
どう違うのか>>197を説明して
210名無しさん@HOME:04/07/02 17:32
ここの別姓派は、別姓=重婚=近親婚らしいです。きもちわるい。
211名無しさん@HOME:04/07/02 17:32
別姓を認めたら
重婚・近親婚・動物婚・同性婚
も認めなきゃならない っつー根拠こそ
いかにクダラネー妄想か。

同じ別姓反対にしても もうちょっとマトモな意見出せないなら
俺らの邪魔するな 脳無しチュプ テメーは黙って子供産んでろ
>>208
説明を求められた事に
自分の意見で答えて下さい。
213名無しさん@HOME:04/07/02 17:33
>>209
説明クレクレ厨ですか?
214名無しさん@HOME:04/07/02 17:33
ま、結局コピペでしかものが語れないと。
どっかの引用にも自分の意見が言えないってことね
反対派はw
215名無しさん@HOME:04/07/02 17:33
>>213
説明できない人ですか?
216名無しさん@HOME:04/07/02 17:34
>>211
反論されると

>脳無しチュプ

だもんなー。すんごい妄想。
主婦にコンプレックス抱いてるのか?
まぁ、気持ちをしっかり持って生きていけよ。
まずは恋人を作ることから始めよう。
217名無しさん@HOME:04/07/02 17:35
何だか叩かれたけど
重婚も近親婚もいいと思わないよ、当然ね。
だけど別姓にしたいというのに理由がなくてはいけない理由がわからない。
他の別姓派の人はどんな理由なんだろう?
説明できなくて逆切れだ、しょうがねぇなぁ。
219名無しさん@HOME:04/07/02 17:36
>>210
その みっちゅは
違う事は理解できましたかぁ〜?オバチャン
220名無しさん@HOME:04/07/02 17:36
説明クレクレ厨は自分の説明ができないくせに他人に説明を求めます。
自分の意見を述べるときはコピペやめようね。>クレクレ厨のおばちゃん
>>219
違う事は理解できたみたいですね。
223名無しさん@HOME:04/07/02 17:38
>>220
負け惜しみ みっともない
>>223
そういう捨て台詞も惨めだよ〜
225名無しさん@HOME:04/07/02 17:39
フェミおばちゃんって動物と結婚したいって人にどう諭すの?
ダメなものはダメ?それともOK?
226名無しさん@HOME:04/07/02 17:40
所詮叩き厨は
コピペだけ。わざわざ家庭板まで乗り込んでこの有り様
227名無しさん@HOME:04/07/02 17:41
dat落ち回避にご協力どーも
わたしは弟と結婚したいです。でも法律の壁があってムリなんです。
子供を作るつもりはありません。
愛する人と結婚できないなんて人権問題です。
別姓派のみなさん、どうか力を貸してください!!
夫婦同姓自体が、アジア侵略戦争の軍国天皇主義の残滓。
そもそも在日朝鮮人の人権擁護、部落解放教育は常識だけど
人権と天皇制の矛盾が残っているからこそ、別姓が認められないままになる。
そろそろウヨはほっといて結婚制度をラディカルに批判すべきではないか
違う事は理解できたと言われた事が悔しかったんだな
人を愛することに理由がいるでしょうか?
その相手が肉親であっても、です。
別姓派のみなさんなら同意してくれるものと信じます。
ちょっと放置
233名無しさん@HOME:04/07/02 17:43
>>225の質問に答えてくださーい>フェミおばちゃん
234名無しさん@HOME:04/07/02 17:44
>>231
同意します。
てか、平等教育を受けた女姓に
結婚していただく際に別姓を求められたら
古い価値観の下等男どもは婚約破棄するしかないよね?
ゲラゲラ
>>231
同意します
237名無しさん@HOME:04/07/02 17:45
>>234
>>236
では近親婚に賛成してくれますね?
>>235
男性憎悪タイプのブスフェミだぁ〜♪
>結婚していただく際に別姓を求められたら

平成教育とは男卑女尊ですか?
240名無しさん@HOME:04/07/02 17:46
絶えることなくやってるね、このスレw
>>233
では質問で返すけど
同姓ウヨは性愛の多様性は認めないの?

リベラルな世界では動物婚も
もし 言語装置が開発されて同意が取れれば の前提はつくが、
問題無いのですよ。
>>237
同意します
>>238
何故ブス?理解しがたい妄想です。
>237
性は多様です。近親結婚は同意があれば可能にすべき。
そもそも近親婚禁止もイエ制度の抑圧じゃないの。
244名無しさん@HOME:04/07/02 17:49
がんばれよ フェミもフェミ叩きも
245名無しさん@HOME:04/07/02 17:49
>>241
わたしはウヨではありません。
性愛など問題にもしてません>自由に決まってる
問題は法的な結婚について。
あなたが総理大臣になって法改正できる立場なら、
当然、動物婚も認めてくれますね?
>>238

女性を容姿で差別する男権クソ男ハケーン!
>>242を読めばわかるように、やはり別姓派は近親婚OKのようです。
何度質問しても同じ答えが返ってくる。
やはり別姓派=キチガイ?
>>245

それより動物婚が認められたら
権利に目覚めて進化した素晴らしい女性を
動物に取られないようにガンバレよ、動物以下のクソウヨ男ども

ゲラゲラ
249名無しさん@HOME:04/07/02 17:52
プ 同姓婚至上主義同志で同意しあってんの

反応が多すぎるからバレバレじゃん
>>247
お前がカビだらけの固定概念の塊なんだろう
人間は多様と共生に進化しているわけなのよ

わかった?童貞クン?

ゲラゲラ
251名無しさん@HOME:04/07/02 17:53
>>247

>>243も近親婚賛成みたいよ……。(((=_=)))ブルブル
バカリベラル万歳!!
252名無しさん@HOME:04/07/02 17:53
そもそも同姓そのものを禁止すればいいのに
>>251
ラディカル(根源的)な批判対話を理解できないバカはおまえ
254名無しさん@HOME:04/07/02 17:54
ゲラゲラおばちゃんが大活躍!!
こういう電波おばちゃんが鑑賞できるのも別姓スレならでは。
255名無しさん@HOME:04/07/02 17:56
別姓派=近親婚OK=動物婚OK


すごい!すごいよ!!
こ の 人 た ち キ チ ガ イ だ よ ! !
 
 
256名無しさん@HOME:04/07/02 17:56
>>245
私はただの別姓賛成派です
近親婚も重婚も動物婚も反対です

あなたはご自分で
弟とでも動物とでも多数の男とでも結婚したいんですが?
なんてスレ立ててみりゃいいんじゃないですか
同姓婚を夢見るオトコどもが
童貞で女性に選んでいただけず、
男女板でクダを巻く劣等遺伝子のクソオトコだということがよく解るわー

ゲラゲラ
258名無しさん@HOME:04/07/02 17:57
>>255
大丈夫?
259名無しさん@HOME:04/07/02 17:58
>>256
「言語装置が開発されて同意が取れれば」動物婚もOKって書いたじゃん。あはは。
260リベラルだけど:04/07/02 17:59
>>256
近親婚にしろ、女性が複数の男性と結婚するのは多様性として認めるべき。

そもそもそういう常識の縛りそのものがジェンダーバイアスですよ。
そういう縛りにきずかない別姓論は結局自分の利益しか考えてないんじゃないの?
>>258
過去レス嫁。
ここの別姓派の人たちは近親婚OK、動物婚OKみたい。
言語装置、ラディカル、ジェンダーバイアス…
本物のフェミが来たのかな?
>>260
オマイは長嶋かっ
犬の言語装置は開発されつつあります。
もうすぐウヨが悶死するような社会改革が起きますよ。
多様な婚姻は政府の意思です。

もう政府に見捨てられたウヨが大挙して皇居前で切腹して果ててね。

ムフフ・・・




             放置推奨



>>264
ワンちゃんと結婚できるといいねぇ。がんばれ〜!
267名無しさん@HOME:04/07/02 18:03
右翼は、かつて強制連行した在日朝鮮人から
選挙権とゆう人権を取り上げた報いが来てるようですね。
なんで男の姓にしてあげなきゃなんないのよ、冗談じゃないわ!
というのが現代女性の考えですよ。
同姓強要童貞は夢見てないで身の程を知りなさいね。
中途半端なリベラルを気取って「別姓は当然の権利」、
などと寝言を言っていると、
そのぬる〜い論理矛盾を突っ込まれて死亡する。
バカだねぇ……。
そろそろ荒らし認定がきそうだね。
>>264
> 犬の言語装置は開発されつつあります。
脳が人並みじゃないから、

> もうすぐウヨが悶死するような社会改革が起きますよ。
そういう改革は起こらないでしょう。
ここの別姓マンセー派は>>264みたいなキチガイサヨクばかり?
そりゃ一般人の支持は得られん罠・・・・・・。
まともに討論にさえならない化石ウヨタン。
童貞は哀れね。
男女論板に帰ってママのおっぱい恋しいって泣いてなさい。

じゃ、これで帰るわ。さよなら。

↑この人は工作員です
↑この人も工作員です
やっと帰ったか
いつの時点かで別姓が合法になっても、「同姓特区」みたいのを残してやる必要があるな。

たとえば佐渡島に住民票がある人は別姓で婚姻届を出してはいけない、全員同姓強制。
別姓夫婦がうじゃうじゃいる本土が嫌になったらそこへ引っ越す権利がある。
地方分権化して都道府県ごとに現行のままか選択的別姓かを選べたらいいのに。
アメリカなんかは同性愛結婚で見るように州ごとに運用が異なるみたいだし。

全国一律でゼロか100かじゃ、住民の要望に迅速に応えられない。
別姓を許容する議員が半数を超えた所から順次導入していけば民意に沿うし、
県のアピールにもなる。
別姓法案より時間がかかると思うよ 
280名無しさん@HOME:04/07/02 20:36
日本は本当に融通の利かない国なのね
ワガママが通らないことを国のせいにしちゃダメだよ。
個人的な視点のみでしか物事を語れない人間は政治を語る資格なし。
>>281
とはいえ民法だからねぇ、個人のしたいこと(意思)や、してること(私的自治)とは切り離せないっす。
それをワガママ言い切れるのはお話にならない。偏見で法律論を語る自由を濫用したがる貴方の単なるワガママですな。
283名無しさん@HOME:04/07/02 22:21
偏見って何ですか?
>>282
ワガママじゃないと言い切れるのはお話にならない。
別姓派=進歩的
同姓派=頭の固いジジイ

……これが一番の偏見でしょ。
286名無しさん@HOME:04/07/02 22:25
また粘着来たか
287エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/02 22:27
わがまま:自分のマニアックな趣味を通せと国にだだをこねること
288エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/02 22:28
おもちゃを買ってと、おもちゃ売り場で子供が泣き出すこと=夫婦別姓
289名無しさん@HOME:04/07/02 22:28
>>286
自問自答?
290エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/02 22:30
頭が悪い=自分が何かの代表であると思い込むこと・客観的な思考ができないこと
291エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/02 22:31
>>289
一般論です。

この一般論は間違っているか?
反対意見はすべて「荒らし」「粘着」。
このメンタリティーは何とかならんか?
それとも特定個人が張り付いてずっと書き込んでると大真面目に思ってる?
293エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/02 22:32
痛い奴:自分の過失を社会ルールのせいだと責任転嫁する奴。
294エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/02 22:35
粘着:専業叩きスレを乱立させること、思い込みでコテを同一人物だと思い込みつまらないコピペを
たくさんのスレに貼って荒らすこと。
295エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/02 22:35
全部、お前のことだよ。

糞フェミ。
>>285
いやいや、

別姓希望者 = 正直
同姓希望者 = 正直

別姓許容派 = 現実肯定
別姓排除派 = 現実否定

こんな感じ。
297名無しさん@HOME:04/07/02 23:07
>>294
これ?


長谷川の多彩な多重コテ一覧
    

亀 ◆9QTYp0i3eY (最悪の弱スレにて活動)

長谷川純一 ◆p0aZeMSVZg
(葉施河巡市 [barutansagen] )

殺伐スレ1 ◆G5h1IWa78w

草刈正雄 ◆U2PL4Eu0f.

野坂 ◆U2PL4Eu0f.

ブサキモ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 (エロ房として下手な釣り)

某30代独身男性固定 ◆IQuSwxreqM

A.C.(,,´■ё■)ノ旦~ NCC3280A (自治出張所にて)
同姓主義者は日本から出て行けば?
結婚制度破綻寸前
これ見てみ。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1088537042/
300名無しさん@HOME:04/07/03 09:07
おはよー

ここは家庭板、生の事実婚実践者の生活をカキコ望む

行き過ぎたフェミ理論・政治的思想以前に。。。
301名無しさん@HOME:04/07/03 10:42
>>298を読めばわかるように、
別姓主義というのは宗教であって、
結論ありきだから議論抜きに「出てけ」と恫喝する。
対話ではなく排除の方向に向かうわけ。
こういう体質は改めたほうがいいと思うけどなぁ。
302名無しさん@HOME:04/07/03 11:48
>>300
全くどうい
>>300
同感!
しばらくしたら嵐もすむでしょう。実際に別姓してる人もそのうち出てこれる
は〜い、長年事実婚してました。
にしてもこのスレは何をどう語り合うスレなんだか、いまいち分からん。
私は事実婚?歴11年。
子どももいる、子どもは私の姓。
別姓法案が可決されても入籍はしません。
結婚という形態に囚われたくないから。
私と夫はあくまでも夫婦ではない、生きていく上での最良のパートナー。
だから私は彼に父親でいる事を求めない。父親でいる事を求めるのは子どもであって
私ではないし、私も彼から母親でいる事を求められたら嫌だから。
私も彼も自主的にそれぞれの愛する人である事と、子どもの親である事を望んで一緒に生活している。
どちらかが押し付けたり求めたりしなければ保てない様になったら別れるんだろうと思っている。
わがままな奴だな。
少しぐらい子供のことを考えろ。

ガキがガキつくるな。
308名無しさん@HOME:04/07/03 14:13
>>307
何がわがままなの?同姓がわがままなのかな。
309名無しさん@HOME:04/07/03 14:16
>>307
いいではないのさ
まあ、人それぞれと言うことで。
脳内子持ちには、子供の立場なんて理解できるわけもなし。
放置しておけ。
>>307
そう言う人も今までには沢山いました。
でも実生活では何の不自由も感じませんよ。
小学生ですが、有名私立小学校にきちんと入学できましたし
学校でも近所でも夫は「○○くんのお父さん」という認識で
普通の親子の生活と何にも変わらないと思います。
子どもにも折々に少数派が決しておかしい事、変な事ではないという事を教えていますから
今のところ極自然な事としてとらえているようです。
ただ、子どもが大人になるまでにこの事によって不利益を被るような事があるなら
子どもに対しては素直に謝らなければいけないと思っています。
312305:04/07/03 14:25
>306
あなたって頭でっかち過ぎるんじゃない?
うわすべりな理想論ぶちあげて悦に入ってるみたい。

子どものためには、当然籍を入れるべきだと思う。
籍入れずに非嫡出子の身分を子どもに押し付けるなんて
親のワガママだよ。

普通、事実婚夫婦でも子どもが生まれたら生まれたときだけ
籍入れるもんだよ。
478 名前:なぜ!? :04/07/03 14:27
主婦なのに チンカスなのか
マンカスの方がいいのでわ?
↑  ↑  ↑
糞フェミが暴れ出しました
事実婚の子はまだ非嫡出子なんだっけ。
そのあたりの制度をどうにかして欲しいよね。
>>312
書き忘れましたが、子どもを産んだ前後の半年間は入籍していました。
316305:04/07/03 14:30
>315
な〜んだ。
子ども非嫡出子にしておいて理想論ぶってるなんて
バカかこいつ、って思っちゃったよ。

そこが一番重要なポイントなんだから、書き忘れないで
下さいよ。
>>316
そうですね、ごめんなさい。
でも、最近裁判かなんかで事実婚夫婦が
自分たちの子の扱いに関して(戸籍で私生児扱いになってることに関して)
差別だという訴えで国に勝訴したはずだよ
それで法律改正のきっかけになるはずだと思ったけど
>>316
バカとはひどい
320305:04/07/03 14:39
法律は改正すべきだと思うよ。

だけど、現在は法律上、籍を入れなければ非嫡出子に
なってしまうわけだもの。
法律改正されるまで子ども産むの待つならともかく、
親の都合や主義etc.で、子どもに大きなハンデ負わせるのは
おかしいと思う。

嫡出子にしておいて、その後籍を抜いても、現実問題
そうそう社会で子どもが差別受けたりはしないと思う。
でも親が一度も籍を入れず、非嫡出子のままだったら
そうはいかない、それが現実。
子供が虐められても、たいていは親に相談しないからな。
子供なりに気をつかうんだよな、親に迷惑をかけてはいけないって。
子供って親が思っているよりは大人だし、健気なんだよな。
>>320
そうですね。
私たちもそれで悩みました。
結果、この国で生きていく以上自分たちが戦う(大げさですが)のは当然でも
その任を子に負わせるのは本意で無いと思うに至りました。
私たちの世代で全てが解決する事はないかもしれませんが、
そういった行動を子どもの意思に無視して押し付ける格好になってはいけないと・・・。
323322:04/07/03 14:48
子どもの意思に無視して→子どもの意思を無視して
>>305,322
>>305の意見もありだと思うけれど
非嫡出子を取り巻く環境にどう対応するかを
こうでなくてはならないと、個人が決めつけるのはいかがかと。
気遣いが無いと心配になるような社会だし
手法を学んで守るやり方に意味があるというのもわかるけど
どう子供を保護して行こうか、対応の仕方もまた基本的には個々の問題。
それこそ、決まりのないことなんだからさ。
父親の認知でもありなんじゃないの。
決まりのないことに、こうでなくてはならないっていう
大人の発想のしかたもまた偏見を産む土台のような。

>>324
同意。
こうあるべき、こうするのが普通という考え方から偏見は生まれるからね。
初心者臭くて申し訳ないんだけど、
>>306は戸籍上母子家庭扱いになっているのかな?
そしたらやっぱり母子家庭向けの各種援助(医療費無料とか、保育所
優先的入所とか)を享受しているの?

あと、やっぱりこういう事実婚形式は、男女いずれかがパートナー以外と
恋愛しても、慰謝料を要求したりはできないものなのかなぁ。



327名無しさん@HOME:04/07/03 17:06
>>306
>結婚という形態に囚われたくないから。

屁理屈を捏ねようと、あなたのやっていることは実質結婚です。
だからどうだってことはないし、
まぁ、自己満足に浸る権利は誰にでもあるけどね。
ただ、それを「権利のために闘う私」みたいにヒロイックに語るってのはどうかとw
328名無しさん@HOME:04/07/03 17:09
>>327
いいじゃないのさ、いろんな人がいて
329名無しさん@HOME:04/07/03 17:12
>>328
いろんな人がいたっていいし、
そのいろんな人にいろんなことを言う自由はあるでしょ?
リアルでこんな人に出会ったら心の中で「ああ、変わり者なんだね」でおしまいだけど。
>329
ほっとけない婆w
331名無しさん@HOME:04/07/03 17:16
>>330
いいじゃないのさ、いろんな人がいて
332名無しさん@HOME:04/07/03 17:18
>>330
いろんな意見や感想が飛び交うのが2ちゃんだからね。
でも非生産的な1行罵倒レスは負け犬のすること。
333名無しさん@HOME:04/07/03 17:20
>>332
いいじゃないのさ、いろんな人がいて
それも2ちゃん
334市民:04/07/03 19:31
>>306
>>>結婚という形態に囚われたくないから。

すばらしい。
私は決してフェミと言うわけではなく、
政治もなにも解らない家庭板の一般市民ですが
ジェンダーバイアスに敏感でありたいですね。
別姓はイエの存続では無く、
「生めよ増やせよ」の近代結婚制度へのラディカルな異議
であるべきだと思っています。

つまりそれにより男性も救われます。
メンズリブが言っていますが女を守るべき、という価値観に囚われて
戦争に狩り出されブッシュの侵略戦争に荷担させられる
「国民責任」とやらから開放される時代の到来を望みます。
>>334
文体は男女版厨みたいだけど
言っている事は一意見としてあっても良さそうな話だが・・・
336名無しさん@HOME:04/07/03 19:59
徹頭徹尾フェミ&プロ市民の主張キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>>335
> 文体は男女版厨みたいだけど
何言ってるの?
本物のフェミが書いたらやっぱりこうなるでしょ。
あそこはそのアンチなんだから。
338名無しさん@HOME:04/07/03 20:01
2ちゃんで「市民」名乗るなんてw
騙りだって誰でもわかるよ
>>337
男女論板は反専業のメンリブの方々が
わたくしたち家庭板はフェミ派と権利主婦が支配しています。
つまりどちらも共同参画推進。
ねぇママー、>>334が怖いよー、ママー!
>>340
どーせネタだから安心しろい。
市民さんは1レスだけしてお帰りですか?
ププ
フェミ叩きの人、卑怯ですよ
>フェミ叩きの人

プ、こいつ・・・(w
344名無しさん@HOME:04/07/04 01:07
>>343
あ、市民のレスの方ですね
>>342
つまり、342はプロフェミってことじゃん(藁
346名無しさん@HOME:04/07/04 02:04
>>345
プロフェミってなに?
>>346
家庭板と男女板、政治思想板の過去ログ全部嫁
フェミ: フェミニストの略。

ずばり日本国家を崩壊・消滅させるため、地下の秘密基地より
全国の裏ルートを通じて国民への洗脳工作を行う女活動家のことだ。

夫婦同姓を希望しない女、今の民法に不満を持つ女は
もちろんフェミの手先、こわいぞ危険!!

いまや世界のほとんどの国が、暴力的なフェミの手に落ち、
夫婦同姓の美風が残る国はインドと日本くらいのものである。

ここで日本がフェミという共産勢力に乗っ取られれば、彼ら非国民勢力は大喜び!
大手を振って離婚、同棲、乱婚、乱交、自由恋愛主義、堕胎、捨て子、シングルマザー、近親相姦を繰り広げ
我々日本人は生存圏を失い、国外亡命せざるを得なくなるだろう。

.... 色々なスレの書き込みを総合すると、これがフェミの実像です。
>>348
不景気なのだから離婚も不倫もどんどん増やせばいい。
時代の流れだよ。別にフェミや左翼でなくても、リベラリストであり
お前らの仲間である小室直樹と繋がっている宮台真司様が言ってる。
パンツ売るのも自由経済。

国概念も、これからは生産や経済発展は中国に
お任せの時代だし、時代はボーダレース。
350sage:04/07/04 12:23
おそらく

>>348 は賛成派の書き込み
>>349 が反対派の書き込みなんだろうな。

もう何がなんだか。
>>349


アジアの時代ってのはわかるよ。

日本の女性は、みんなヨン様に夢中♪

>>349
>国概念も、これからは生産や経済発展は中国に
>お任せの時代だし、時代はボーダレース。

10年前からタイムマシンに乗ってきた人ですか?
そういう古臭〜い国際情勢展望をしても苦笑されるだけですよ。
353349:04/07/04 12:38
当方、離婚や不倫、国家概念について相対主義的にレスを述べたまでで
別姓運動はかくも反対という訳でもない。
かといって、別姓にすれば性が解放され自由化されるか、
といわれれば、そうゆう問題でもなかったのだ。
古い性規範による縛りから自由であるためには
中学入学までに自動的に保健室や産婦人科で
消毒の上、男はペニスの皮を無理矢理剥いてしまい、
女は処女幕を金属の膣を開く器具で破って広げ、
タンポンで止血するとか、そういう措置を義務化する方が良いようではある。
多少のトラウマになる犠牲者は出るが、嫌でも結婚意識は変わる。
であるから、別姓はとりあえずどっちでもいい問題のようでもある(´ー`)
354349:04/07/04 12:46
>>352
10年一昔、と人は言うのであった。
イエ制度は軍国主義の崩壊と共に、半世紀前に教科書を墨で塗られ
否定されたのであった。自己の論理の根拠を疑い抜いて、
批判的吟味によって常にディファレンシエートしていくのも
人間の本当の自分なのであった。
>>350
どちらもフェミ叩きだと思う。
なりすまし含みだと思っていたが。
もうこのスレ破棄しね?

滅茶苦茶だリング外の乱闘
357エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/04 23:08
まあ、糞スレにふさわしい展開だね。
糞フェミにできることは、専業主婦を妬む事ぐらいだよ。
無理すると本性がでて自滅するだけだよ。
男性から見ても賎業寄生虫はクソだろ。
↑フェミババアの怨念が篭ってます。コワ〜
360名無しさん@HOME:04/07/05 01:27
女が夫のものになるのが結婚ってもんでしょ?
そのために存在する動物なんだから、
姓を主張するなんて出すぎてるし、
本来なら名前だって要らないよ。

・女は姓も名も持たない、ただし未婚の間は「幼名」を適当につけて呼ぶ。
・結婚すると「幼名」が取れ、山田太郎に嫁いだ女は 「山田太郎ツマ」 等と呼ぶ。
・結婚しない女は一生「幼名」のまま。

↑これで問題ないんじゃないかなあ。
男が妻のものになるのが結婚ってもんでしょ?
そのために存在する動物なんだから、
姓を主張するなんて出すぎてるし、
本来なら名前だって要らないよ。

・男は姓も名も持たない、ただし未婚の間は「幼名」を適当につけて呼ぶ。
・結婚すると「幼名」が取れ、山田花子に嫁いだ女は 「山田花子オット」 等と呼ぶ。
・結婚しない男は一生「幼名」のまま。

↑これで問題ないんじゃないかなあ。
>>361
だめだよ、男は外で仕事をするし。
女は家の中で「オイ」って呼ばれてれば済む。
363名無しさん@HOME:04/07/05 01:32
>>360
良い考えだけど、仕事を持つ既婚者はちょっと不便だから
その場合のみ姓+幼名でも良いんじゃない?
>>361
なるほど、妻が産んだ子供は確実に妻の子だし、
母系になる訳ね。ある意味、理にかなってるわな。
まぁ、どっちにしても賎業寄生虫には姓も名もいらないってことで。
>>365
それは例えば隠居した父母とかもそうだよね
>>364
そうそう。オスは種の提供者として、アノニマスでも良いわけ。
まあ姓も名も奪うのはなかなかいい考えだな。
自尊心や自立意識なんて持たせると秩序にとって有害。

「お前らは女だ、下僕たる存在なんだぞ」と幼少の頃から繰り返し仕込めばおとなしくなる。
生まれつきの属性によって支配と服従の役割に仕分けることで安定するのが社会だってこと。
>>366
隠居しても仕事をしていた男女は姓名を持っているからそのまま。

>>369
それって姓名ほしさに一時仕事してオケというのが出ない?
>>368
面白い。
暁星記という漫画に、女を下僕視する社会では
実際に子供を産み育てる女が、子供を洗脳して静かに版図を
広げてゆくという話があったな。
372名無しさん@HOME:04/07/05 01:46
むなしい・・・
>>371
どっかで読んだSFで、女を隷属させる社会に絶望した女性たちが
一斉に蜂起して子供を堕胎しだして星が滅んだというのがあった。
>>370
ダメ、定年まで勤めないとその時点で没収。(産休、育休除く)
これからは賎業寄生虫にキビシくあるべきな。
賎業に名前も人権も要らんだろ、
つーか歯を食いしばって男性なみに働け。
女を、男と同等の権利をもつ「人間」とみなし、増長させる「人権思想」なるものが如何に危険か、
共産主義、進歩主義、宗教心の低下、フェミニズム、弱者優遇、地球市民主義 ,,,
こういうのが全ての社会不安の源泉になってるじゃん。
この不当さは幾ら指摘しても足りないくらいだ。
どっかので見たSFで、猿を隷属させる社会に絶望した猿たちが
一斉に蜂起して支配権を取り人間を支配したが・・・というのがあった。
所詮 SF
シンプルな結論: 女は男に優ってはいけない。
>>373
なるほど。女だけになっても星が滅ぶんだよね。
>>378
わかるわかる。現実は絶対そうはならないから、辛いよね。
手にいらないものを欲しがり泣き叫ぶ子供?
かわいそうに…
>>380
女は愚かだから劣っている事にさえ気づかない。
>>380
99%の女が夫の姓を名乗っている。
劣ってる証拠。
子どもが泣き叫んでも賢い親は思い通りにならない様に
女がいくら泣き叫んでも賢い男は然りだな。
385名無しさん@HOME:04/07/05 02:05
>>368の娘は奴隷ケテーイ
まあ良い、いくらでも泣き叫ぶが良い。
愚かな女どもよwww
>>382
激しく同意。愚かな奴ほど、他人の優劣を気にするけど
女はそれ以上(藁
劣っている女の一行レスの見本>>385
さあもっと叫ぶが良いぞ。
>>386
そうだそうだ。俺達は下僕とセックスするつもりはないぜ、珍子が汚れる。
>>385
>>368の祖母は下僕で母は下僕で娘は下僕ということ?
なんか下僕と主人のハーフってやだねぇ。
392名無しさん@HOME:04/07/05 02:13
連投規制かなぁ
一人でやってるみたいだから
飽きた…
俺も飽きた
なんか急に無茶苦茶愛に目覚めてしまったので
あっちでビデオ見てる夫とエッチして寝るわ。お疲れ〜
俺も飽きた、別姓賛成に戻ろ。

東京選挙区から民主党候補が2人いるけどどっちにしようかな。
小川 は選挙公報にはっきりと、夫婦別姓【民法改正】を推進してると書いてあるし、
れん は新人だからぜひ勝たせてやりたいし。
大人の身勝手な「個人主義」が蔓延すると、ワリを食うのはいつも子供だな
少子化もそうだし、未婚者の増加、離婚の増加、みんなワガママ「個人主義」の弊害
別姓になればなったで子供の苗字どうなるとか、遺産相続はどうとか
さらに離婚したらどうなるとか
大人の都合によるゴタゴタが子供を襲うんだろう。
民主党だって。プ ジャスコのボンボン
>>397
まだやってんの?

かっこわるぅ〜(w
は?君たちと会話してるつもりはないんで>>399
馴れ合いバカどもはとっとと寝なさい。スレ違いですよ。
>>399
プゲラチョモランマ
402名無しさん@HOME:04/07/05 02:25
一人芝居
403名無しさん@HOME:04/07/05 02:27
話を「夫婦別姓について」に戻します。
>>403
はい、でも一人ではありませんので悪しからず・・・
>>404
2ちゃんにお友達がいっぱいいるような人は気持ち悪いので出てってください。
>>397
共同体主義(?)の時代でも子供境遇はロクなもんじゃなかったがな。
自立心や自尊心を欠いているにもかかわらず個人主義だけ持ち合わせているという脆弱な個体が有害なだけだ。
自尊心だけが強い奴ばっかりのような気がするけどな。
特に今の日本女性。フェミとかね
「自尊心」って、説教バカが言及するようなネガティブイメージのそれではなく、
自己肯定とか現実受容を促す、良い意味のやつね。
究極の個人主義はスウェーデンかな?
フリーセックスの楽園だ。
両親(事実婚か離婚がほとんど)はパートナーをとっかえひっかえ、
週のうち3日は母親の家で母親の恋人とその子供たちと暮らし、
あとの4日は父親の家で父親の恋人とその子供たちと暮らす。
たしかに自由だね、自立心旺盛だ、自尊心も高いだろう。
410名無しさん@HOME:04/07/05 04:03
>>382
同姓派って男尊女卑なんだねぇ
やだやだ
411380:04/07/05 05:40
>>410
いや、別姓派。
412382:04/07/05 05:41
間違えた。>>411だよ
413名無しさん@HOME:04/07/05 06:07
>>376
この人も男尊女卑の同姓派?こわいねぇ
414名無しさん@HOME:04/07/05 06:11
怖いよ〜
最初から男と女を同等になんて扱えるわけないのに、
これだから同姓派は馬鹿だと思われちゃうんだよね。
>>382は>410の自作自演なので気にするな。
なにも解っていないエセフェミは帰れ。

これからは女性上位なのは当然のことであり、男尊女卑は存在自体がメルヘンってくらいにありえない。
10年後は女性に同姓を求めるのはドイツでナチスが
禁止されているのと同じ位危険思想になる予定だ。
女性の要求を飲める男のみが生き延びれる時代だといえる。
現実問題、オトコは災難だね。
>396
別姓なら社民党。
まともな左翼、労組の強い民主党だが
たまに右翼もいるから当てにならない。
>>409
いいことじゃん。
418名無しさん@HOME:04/07/05 06:55
>>415
やだわぁ、自演だって
>>411-412は何なのかしら
ちょっと、同姓派のことを言ったからって、怖いわねぇ
自演に過剰反応。
>>416
社民に入れてもほぼ無駄(死票)になるからもったいない。

その点、民主は別姓賛成を党是としてる最大の政党。
別姓反対は東京の○○さんとか極少数。(現在落選中、今回比例で出馬)

でもやはり与党の賛成派議員を応援した方が早いかも。
女性議員の中も保守系プロ市民団体である日本会議の息が
かかってる人がいたりして油断ならないが。(現在落選中、今回比例で出馬)
候補者へ夫婦別姓アンケートへのリンクあるよ
投票の参考になる?
http://fb-hint.tea-nifty.com/blog/2004/07/post_1.html#more
宮城県選挙区
富山選挙区
山梨選挙区
現職国会議員
http://www.nipponkaigi.org/reidai01/Activities(J)/meibo.htm

↑「日本会議」の求めに応じ、夫婦別姓反対の署名をしやがった議員ども一覧を晒しておきます。

 ただし去年9月のデータで、その後に改心し賛成に回ったりしている
 議員がいるかもしれない(まず期待できないが)ので、投票の判断にするときは慎重に。
>>421
いいサイトだね。
424名無しさん@HOME:04/07/05 08:52
>>420-423
荒れるかも知れないがあげるよ。
425名無しさん@HOME:04/07/05 08:52
別姓マニアは深夜におおいね。
>>425
1ではまんべんなく議論があったけど、今は荒れ荒れだからね〜
まともに議論したい人は、隙を見てだよ。
>>421
思ったとおり反対派議員のレスポンスはほとんどないっすね。
正面きって「認めるべきではありません」なんて答えちゃったら
いかにも自己中心的で傲慢な議員みたいに見えて不利なんだろうな。
民法改正を進めるグループなどのリンクあるよ。
http://www.ne.jp/asahi/m/net/contents/link.html
>>421
2001年の世論調査ですでに、賛成多数の結果が出ていたからね。
解っちゃいるんだろう、狡いよね。
430名無しさん@HOME:04/07/05 09:10
>>426
さすがだね、マニアは2chの為に生活リズムまでかえちゃうのか・・
荒しは華麗にスルーしようよ
>>421のリンク先をデータをちょっくらまとめてみた
2004/2に民法改正に関するアンケートに回答し、
アンケート中で別姓に○印の国会議員はこんな感じ
参考になりますかね。
結構な人数でちょっと驚いたヨ

自 民 党‥‥伊藤公介/大野松茂/熊代昭彦
公 明 党‥‥荒木清寛/池坊保子/上田勇/漆原良夫/北側一雄/高野博師
民 主 党‥‥阿久津幸彦/五十嵐文彦/石毛えい子/稲見哲男/江田五月/
       枝野幸男/円より子/大谷信盛/大出彰/岡崎トミ子/小川敏夫/
       奥田建/金田誠一/北橋健治/計屋圭宏/小林千代美/
       小宮山洋子/篠原孝/島田久/城井崇/信田邦雄/高井美穂/谷博之/
       千葉景子/手塚仁雄/寺田学/土肥隆一/中村哲治/藤田一枝/
       藤田幸久/藤村修/細川律夫/前原誠司/松崎公昭/松野信夫/
       三日月大造/水島広子/山花郁夫/山本孝史/和田隆志
共 産 党‥‥井上哲士/井上美代/岩佐恵美/紙智子/小池晃/穀田恵二/志位和夫/
       塩川鉄也/高橋千鶴子/西山とき子/林紀子/宮本岳志/山口富男/吉川春子
社 民 党‥‥照屋寛徳/土井たか子/福島瑞穂/渕上貞雄/又市征治/山本喜代宏
みどりの会議‥中村敦夫
無 所 属‥‥大脇雅子/黒岩宇洋/高橋紀世子
433名無しさん@HOME:04/07/05 15:34
資料age
 情報は確認のうえ、各人の責任ではんだんして〜
>>421
そこのトラックバックにこういうのがあった。

> 「婚姻史」の研究で有名な高群逸枝に、よれば
> 今のような婚姻形態、つまり嫁取り婚というのは極めて新しい形なのです。
> 歴史の始まりは、すべてが共有でした。それは、「性」に対しても同様でした。
> そもそもは「群婚」でした。
> 氏族は、肩を寄り添って、小さな集落の中でお互いに協力して生活していたのです。
> 従って、このころ、子どもにとって存在するのは母だけです。父はわかりません。完全に母系制です。
> しかし、この母たちも今のような感性で我が子に接していたかというと、必ずしもそうではありません。
> 子どもたちも集団の中の共有の財産なのです。子どもにとって、多くの父と沢山の母たちがいたのです。
> 次に日本の婚姻史に出てくる形態は「妻問い婚」です。
> 大和朝廷が国を統一。次第に貧富の差が埋まれ、私有財産が作られました。
> 男にとって、「我が子」である確たる証拠を欲する時代がやってきます。
> しかし、婚姻の形はまだ、母系制です。男も女も自分の生まれた家で生涯を過ごします。
> そして、男は女のところに通う。子どもは女性の氏を継ぎます。
> 日本文学に出てくる様々な男女の美しい、そしてはかない愛が描かれているので、よくご存じと思います。
> まだ、母系制の名残を残しながら次第に家父長制は歴史に台頭してきます。
> その後、婚姻の形態は夜ばい婚、を経て、今の嫁取り婚に至るわけです。
> そして、完全に「家」に支配される父権制へと変わっていったのです。
>
> 母系制から父系制への移行の中で、女たちが、そして男たちさえも「家」という力の前に押しつぶされ、「個人」が消滅していった歴史。
> 厳然と「体制」が仕上がっていく過程。それでも、民衆の内から迸ばしるエネルギーは、権力と言えども押さえることができない。
> もろさわようこが言うところの「わわしいおんなたち」(たくましいと言うくらいの意味)が、イキイキと歴史の合間を縫って登場します。
> そして、「青踏」の時代がやってきます。「原始、女性は太陽であった、じつに真正の人であった、、、」

ttp://ts.way-nifty.com/makura/2004/04/post_6.html

またフェミですか。
>>428
そのリンク先は・・・

> 田嶋陽子公式ウェブサイト
> ttp:://www.ne.jp/asahi/tajima/yoko/
> mネット呼びかけ人の田嶋陽子さんのページ
>
> ふぇみん
> ttp://www.jca.apc.org/femin/
> 性差別・暴力のない社会をつくるため女性が発行する情報紙。相談窓口、草の根イベント情報など
>
> 婚外子差別と闘う会
> ttp://www22.big.or.jp/~konsakai/
> 妊娠・出産、シングルマザー、事実婚、子どもの人権、戸籍・婚姻制度、フェミニズム、女性解放 について考えるサイト
>
> 福島瑞穂のホームページ
> ttp://www.mizuhoto.org/
> 本人も事実婚である参議院議員の福島瑞穂さんのページ
>
> 水島広子の「コミュニケーション正常化作戦!」
> ttp://www.mizu.cx/top.html
> 「ペーパー離再婚」の水島広子さんが開設。現在衆議院議員
>
> 小宮山洋子のホームページ
> ttp://www.komiyama-yoko.gr.jp/komiyama.htm
> 夫君とは、別姓(通称)、別居、別会計、人生のパートナー。民法改正に取り組む衆議院議員

フェミがゾロゾロと。




   どの政党も議員も、それぞれの意見をもっています
          情報はご確認のうえ
    それぞれ個人の責任で客観的にご判断ください



リンク張れど
 リンク張れど
  フェミ
438名無しさん@HOME:04/07/05 16:05
>>435
自民にも民主にも別姓派がいるのに
439名無しさん@HOME:04/07/05 16:06
自民党別姓推進派  『実現させる会』 平成14年7月23日現在

山中 貞則(最高顧問・死去)、 笹川 堯(会長)、 河村 建夫(会長代理)、
谷川 和穂、 中馬 弘毅、 古賀 誠、 久間 章生、
伊藤 公介、 大野 功統、 鈴木 恒夫、 坂井 隆憲、 馳 浩、
上川 陽子、 佐々木知子、 山口 俊一、 浅野 勝人、 七条 明、
浜田 靖一、 奥山 茂彦、 土屋 品子、 奥谷 通、 渡辺 喜美、
大村 秀章、 新藤 義孝、 山本 明彦、 松島みどり、 谷本 龍哉、
小渕 優子、 藤井 基之、 木村 隆秀、 山口 泰明、 中山 成彬、
下村 博文、 高鳥 修、 佐田玄一郎、 横内 正明、 小西 理、
佐藤 勉、 青山 丘、 逢沢 一郎、 水野 賢一、 近藤 基彦、
野田 聖子      

440名無しさん@HOME:04/07/05 16:07
>>438
そういう奴らが最悪、一番駆逐しにくい。
民主が信頼されない一番の原因は旧社会党のサヨ議員のせいだけど
441名無しさん@HOME:04/07/05 16:10
おお真人間の援軍 アリガタヤ〜

421 :名無しさん@HOME(sage):04/07/05 08:30
候補者へ夫婦別姓アンケートへのリンクあるよ
投票の参考になる?
http://fb-hint.tea-nifty.com/blog/2004/07/post_1.html#more
宮城県選挙区
富山選挙区
山梨選挙区
現職国会議員

422 :名無しさん@HOME(sage):04/07/05 08:35
http://www.nipponkaigi.org/reidai01/Activities(J)/meibo.htm

↑「日本会議」の求めに応じ、夫婦別姓反対の署名をしやがった議員ども一覧を晒しておきます。

 ただし去年9月のデータで、その後に改心し賛成に回ったりしている
 議員がいるかもしれない(まず期待できないが)ので、投票の判断にするときは慎重に。


428 :名無しさん@HOME(sage):04/07/05 09:02
民法改正を進めるグループなどのリンクあるよ。
http://www.ne.jp/asahi/m/net/contents/link.html

>>426
> 1ではまんべんなく議論があったけど、今は荒れ荒れだからね〜
> まともに議論したい人は、隙を見てだよ。
隙を見ないと反対派に反論できないからだろ。
こんなコソコソした香具師が、多数派を説得して法律を変えようなどとは
おこがましい話だ。

>>438
水島広子と小宮山洋子は民主のフェミ。
自民はイエ制度維持のための別姓だから意味が違う。

いい加減、そのくらい理解したら?
何も知らないくせにまともな情報収集すらせず、他の別姓スレにも来ないで
ここだけでぬるま湯に浸った気分でいるつもりなのか。
443名無しさん@HOME:04/07/05 16:11
431 :名無しさん@HOME(sage):04/07/05 09:12
荒しは華麗にスルーしようよ

432 :名無しさん@HOME(sage):04/07/05 13:52
>>421のリンク先をデータをちょっくらまとめてみた
2004/2に民法改正に関するアンケートに回答し、
アンケート中で別姓に○印の国会議員はこんな感じ
参考になりますかね。
結構な人数でちょっと驚いたヨ

自 民 党‥‥伊藤公介/大野松茂/熊代昭彦
公 明 党‥‥荒木清寛/池坊保子/上田勇/漆原良夫/北側一雄/高野博師
民 主 党‥‥阿久津幸彦/五十嵐文彦/石毛えい子/稲見哲男/江田五月/
       枝野幸男/円より子/大谷信盛/大出彰/岡崎トミ子/小川敏夫/
       奥田建/金田誠一/北橋健治/計屋圭宏/小林千代美/
       小宮山洋子/篠原孝/島田久/城井崇/信田邦雄/高井美穂/谷博之/
       千葉景子/手塚仁雄/寺田学/土肥隆一/中村哲治/藤田一枝/
       藤田幸久/藤村修/細川律夫/前原誠司/松崎公昭/松野信夫/
       三日月大造/水島広子/山花郁夫/山本孝史/和田隆志
共 産 党‥‥井上哲士/井上美代/岩佐恵美/紙智子/小池晃/穀田恵二/志位和夫/
       塩川鉄也/高橋千鶴子/西山とき子/林紀子/宮本岳志/山口富男/吉川春子
社 民 党‥‥照屋寛徳/土井たか子/福島瑞穂/渕上貞雄/又市征治/山本喜代宏
みどりの会議‥中村敦夫
無 所 属‥‥大脇雅子/黒岩宇洋/高橋紀世子


● ● ● ● ●政党に限らず別姓賛成の議員はいます ● ● ● ● ●
なんかここ今日に日付変わってからずっと稼動してる
キワードはフェミ
>>429
> 解っちゃいるんだろう、狡いよね。
ああ、推進派が狡いね。

> ひと頃下火になったかに見えた「夫婦別姓論議」が再燃しつつあるようだ。国会審議が何度か見送られてきた
> 経緯があるので、「夫婦別姓」実現化論者たちが、二〇〇一年八月に公表された内閣府の世論調査結果を
> タテにして、一気に巻き返しを図ろうとしたのがそのきっかけであるらしい。この世論調査結果について、
> 朝日新聞など大メディアが、「別姓導入賛成派が初めて反対派を上回った」と報じた。私は迂闊にして当時の
> 記事の詳細を手にしていないが、これについては、冷静で緻密な歴史研究で名高い秦郁彦氏が、すでに
> そのからくりのインチキ性を鮮やかに見抜いた論を書いている(『諸君!』二〇〇二年四月号)。
> 私の手元にいま財務省印刷局発行の『日本の女性データバンク』(四訂版、二〇〇一年十一月)という
> 簡便な資料があるが、これを見ただけでも、「賛成派が反対派を上回った」はまったくの虚報であることがわかる。
>
>  別姓法制化に対する賛否の内訳は次のようになっている。
> (1) 現在の法律を改める必要はない          29.9 %
> (2) 法律を改めてもかまわない              42.1 %
> (3) 旧姓を通称として使えるよう法律を改める     23.0 %
> (4) わからない                        5.0 %
>>445続き

> この中で、(1)は明確な反対派で、これが約三割を占める。次に問題の(2)であるが、「改めるべきだ」と
> いっているのではないのであるから、明確な「別姓賛成派」あるいは「推進派」とはまったくいえず、
> 選択的別姓制度を「容認してもよい」という非主体的な態度表明が大きな割合を占めると見なすことができる。
> さらに(3)は、高市早苗衆議院議員らが別姓法制化に対抗して、戸籍制度を改めずこれまでどおり同姓として
> 届け出ることにするが、仕事場などではそのままワーキングネームを使えるようにすべきだ(それで十分だ)
> という案を提出しているのと軌を一にするものであるから、明らかに夫婦別姓の制度化には反対の立場と見てよい。
> というのは、通称使用が法律で認められるなら、別姓論者の論拠の一角(結婚して姓が変わると、仕事の面
> その他で女性が不利になるから別姓を認めるべきだという考え)は大きくくずれるからである。
>
> (1)と(3)を合計しただけでも五二・九%となり、(2)を上回るが、いま述べたように、(2)のなかには、「私は同姓だし
> 同姓でいいと思っている」または「私は結婚したら同姓を選ぶ」が、「世の中にはいろんな人がいるから、別姓を
> 選ぶ人がいてもべつにいいんじゃない」という考えの人が相当数含まれるはずである。この事実を加味するなら、
> 賛成派が反対派を上回ったなどという判断が、いかに政治的なプロパガンダを目的とした「ためにする」
> 判断でしかないかがわかろうというものだ。

小浜逸郎ライブラリ いい加減にしろ、夫婦別姓
ttp://www.ittsy.net/academy/library/200207xx-Voice.htm
447名無しさん@HOME:04/07/05 16:50
自民党別姓推進派  『実現させる会』 平成14年7月23日現在

山中 貞則(最高顧問・死去)、 笹川 堯(会長)、 河村 建夫(会長代理)、
谷川 和穂、 中馬 弘毅、 古賀 誠、 久間 章生、
伊藤 公介、 大野 功統、 鈴木 恒夫、 坂井 隆憲、 馳 浩、
上川 陽子、 佐々木知子、 山口 俊一、 浅野 勝人、 七条 明、
浜田 靖一、 奥山 茂彦、 土屋 品子、 奥谷 通、 渡辺 喜美、
大村 秀章、 新藤 義孝、 山本 明彦、 松島みどり、 谷本 龍哉、
小渕 優子、 藤井 基之、 木村 隆秀、 山口 泰明、 中山 成彬、
下村 博文、 高鳥 修、 佐田玄一郎、 横内 正明、 小西 理、
佐藤 勉、 青山 丘、 逢沢 一郎、 水野 賢一、 近藤 基彦、
野田 聖子      
保守プロパガンダの雄にしてアンチ夫婦別姓をメシのタネにして食ってる小浜に、
夫婦別姓を「ためにする」運動だなんて叫んで批判する資格あんの?
候補者へ夫婦別姓アンケートへのリンクあるよ
投票の参考になる?
http://fb-hint.tea-nifty.com/blog/2004/07/post_1.html#more
宮城県選挙区
富山選挙区
山梨選挙区
現職国会議員
>>421のリンク先をデータをちょっくらまとめてみた
2004/2に民法改正に関するアンケートに回答し、
アンケート中で別姓に○印の国会議員はこんな感じ
参考になりますかね。
結構な人数でちょっと驚いたヨ

自 民 党‥‥伊藤公介/大野松茂/熊代昭彦
公 明 党‥‥荒木清寛/池坊保子/上田勇/漆原良夫/北側一雄/高野博師
民 主 党‥‥阿久津幸彦/五十嵐文彦/石毛えい子/稲見哲男/江田五月/
       枝野幸男/円より子/大谷信盛/大出彰/岡崎トミ子/小川敏夫/
       奥田建/金田誠一/北橋健治/計屋圭宏/小林千代美/
       小宮山洋子/篠原孝/島田久/城井崇/信田邦雄/高井美穂/谷博之/
       千葉景子/手塚仁雄/寺田学/土肥隆一/中村哲治/藤田一枝/
       藤田幸久/藤村修/細川律夫/前原誠司/松崎公昭/松野信夫/
       三日月大造/水島広子/山花郁夫/山本孝史/和田隆志
共 産 党‥‥井上哲士/井上美代/岩佐恵美/紙智子/小池晃/穀田恵二/志位和夫/
       塩川鉄也/高橋千鶴子/西山とき子/林紀子/宮本岳志/山口富男/吉川春子
社 民 党‥‥照屋寛徳/土井たか子/福島瑞穂/渕上貞雄/又市征治/山本喜代宏
みどりの会議‥中村敦夫
無 所 属‥‥大脇雅子/黒岩宇洋/高橋紀世子


● ● ● ● ●政党に限らず別姓賛成の議員はいます ● ● ● ● ●

451名無しさん@HOME:04/07/05 17:45
自民党別姓推進派  『実現させる会』 平成14年7月23日現在

山中 貞則(最高顧問・死去)、 笹川 堯(会長)、 河村 建夫(会長代理)、
谷川 和穂、 中馬 弘毅、 古賀 誠、 久間 章生、
伊藤 公介、 大野 功統、 鈴木 恒夫、 坂井 隆憲、 馳 浩、
上川 陽子、 佐々木知子、 山口 俊一、 浅野 勝人、 七条 明、
浜田 靖一、 奥山 茂彦、 土屋 品子、 奥谷 通、 渡辺 喜美、
大村 秀章、 新藤 義孝、 山本 明彦、 松島みどり、 谷本 龍哉、
小渕 優子、 藤井 基之、 木村 隆秀、 山口 泰明、 中山 成彬、
下村 博文、 高鳥 修、 佐田玄一郎、 横内 正明、 小西 理、
佐藤 勉、 青山 丘、 逢沢 一郎、 水野 賢一、 近藤 基彦、
野田 聖子      

>>451
このコピペ荒らし、通報すべきか?
>>452
450の並びでOKじゃない?
荒しに対抗してコピペでしょ。

議論しても男女版厨でらちあかないから、この方がまし。
455名無しさん@HOME:04/07/05 18:03
もうこのメンヘルフミ自分が何言っのか理解できてないんだろうな。
心壊れてるんじゃないか?
>>455
カエレ
457名無しさん@HOME:04/07/05 18:05
>>455
あんたの日本語も壊れてるね
結構データが集まりだしたね。
いちおう、自分で吟味しないとね。
459名無しさん@HOME:04/07/05 18:08
>>451
逢沢一郎さんて最近テレビで見かける人かな?
へー
460購読会員:04/07/05 18:08
とりあえず別姓反対署名30人分集めて
日本会議に渡しましたが何か。

保守系というわけではないが、
バカフェミと権利女が悔しがる顔が見たくてね(w
461名無しさん@HOME:04/07/05 18:12
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

http://info.2ch.net/before.html
まあね、国の調査ではすでに選択制別姓で賛成が半数以上だったんだけどね。
あとはパワーゲームなわけだ。

共産や社民以外でここまで支持議員がいるなんて
正直シランカッタ
なんとかならんかな
いいかげん諦めろ、別姓女。
何10回、国に粘着してんだ?
まるで部落解放同・・・(ry
>>462

朝日方式だろ(w
どっちでもいい=大賛成

実際は別姓を望むのは7%
465名無しさん@HOME:04/07/05 18:18
>>458
こんな、ちょっとぐぐれば出てくる程度のリンクで「結構データが集まりだした」だあ?
本気で夫婦別姓をやるなら、このくらいは始めのスレの前半くらいで出揃うものだろう。

おまけに相変わらずフェミ臭が全然抜けてない。
フェミとは関係なかったんじゃないのか?


>>462
> 共産や社民以外でここまで支持議員がいるなんて
> 正直シランカッタ
>>442

> 国の調査ではすでに選択制別姓で賛成が半数以上だったんだけどね
>>445-446
467名無しさん@HOME:04/07/05 18:21
自民にも別姓支持者が多くて微妙にホッとしたんだけれど
それでも自民が全員賛成にならないと決まりそうにないっていうのは本当?
どうしてなんだろう
468名無しさん@HOME:04/07/05 18:21
>バカフェミと権利女が悔しがる顔が見たくてね(w
悪趣味〜

なんか一日中
ここに張り付いてる人いるみたい、こわ〜執念かなぁ
469名無しさん@HOME:04/07/05 18:23
男女板厨慌ててるよね。
困る内容だされたらしいよw

>>469別姓賛成派が上回ったと言う事がフェミの捏造だったと言う事?
471名無しさん@HOME:04/07/05 18:34
>>451
よく見たら
小渕優子さんと 藤井基之さんもいるんだ〜
へー
472名無しさん@HOME:04/07/05 18:43
投票どうするよ?
別姓賛成派だたら社民党だろ。
民主や、自民で埋もれている力のない議員に入れても、
内部での見えないところでの紛糾にしかならない。

社民入れれば少なくとも公の場で発言だけはしてくれるかもよw
しばらくは国会に別姓法案を出そうとする力はもうないよ。>残念ながら
474名無しさん@HOME:04/07/05 18:51
結婚したら彼氏の苗字になるよ。
こういうのって女だったら当たり前的に嬉しいもんだと思ってたけど。
苗字を男側に変えるのを屈辱と思う女が居るのって驚きだわ。
>>467
> それでも自民が全員賛成にならないと決まりそうにないっていうのは本当?

強硬な反対派がちょっとでもいれば、党内の部会も通過できない。
そこは反対派議員による意固地な粘着の場になっている。
賛成派が意見する間は野次と怒号が飛び、わざと退席したり読書や内職にふけったりと学級崩壊状態。

ところで自民党で反対署名をした中にも、実は中立だったり賛成(!)だったりする人もいる。
しがらみが多いのだ。
賛成を表明してる議員も、党の支持団体から恫喝されて結構つらいらしい。
背後で後押ししている団体は強力。

東京下町の、ある賛成派の自民党女性議員の事務所に励ましのメールをしたら
返答の中で弱音に近い記述もあった。こういう人に応援メールを送ればとても喜ばれるぞ。

今後はわからないが、政局、政界再編、アメリカや半島情勢、皇室がらみ等で空気が変われば
潜在的な賛成意見がふっと優勢になる可能性もある。
476名無しさん@HOME:04/07/05 18:57
>>474
井戸の中に住んでるんですか?
>>474
> 結婚したら彼氏の苗字になるよ。

とてもいいことだと思います。

でも、ご自分の「当たり前」を理由として、いろいろ困ってる人たちの
意見や感覚を否定するのだとすれば、それはよくないと思います。

それに男だって、女が苗字を男側に変えるよう強いられるのを見て心地よく思わない人もいますよ。
夫婦がお互いそう思って、別姓で良い家庭を築きたいと言ってたらぜひ応援してあげてください。
478名無しさん@HOME:04/07/05 18:59
>>475
レスもらえないと思ってました。サンクス
自民党って難しいね〜。
でもこういう保守にそういう人達がいると知るとなんか明るいい気持ちになる。
とはいえ、その昔からの体質はね〜
それでずっと良いんだと思われたくないしね。ほんとう微妙です。

でも教えてもらって良かった、これからも考えて行く事だからね。
479名無しさん@HOME:04/07/05 19:02
>>474
リアルで遭遇確率はほぼ0だが。社会の隅っこの方に存在するらしい。
別姓派が現実にいるというソースはリアルで確かめた事はないから、
ネットでのウワサしかない。

あやふやなソースしかなくてスマン
>>475
>強硬な反対派がちょっとでもいれば、党内の部会も通過できない。

それは自民党のより権力に近い、一部の強硬な反対派のせいで
と、いう風にとれるんだけど、そういう事?
夫の名字になりたくない、なんてリアルでは話しないし。
てか困るでしょ?そんな話されても。
ネットでは遠慮なく言えるけどね。
482名無しさん@HOME:04/07/05 19:12
>>474
にいくつかレスがついたのに
474からレスがないのはどっかのコピペかな?
後付でレス来るかもしれないけどw
会社の先輩、仕事上だけど旧姓使用
周りの人間もしばらく新姓を知らなかった。
>>477
> 夫婦がお互いそう思って、別姓で良い家庭を築きたいと言ってたらぜひ応援してあげてください。
だから何で?
夫婦別姓は、必要性が示されてないんだけど。
どうしても困るのなら通称を用いれば十分。

で、ここの推進派は、そういう議論は全然しないんだよな。
485名無しさん@HOME:04/07/05 19:15
民主党は別姓支持?
IDが出たら面白いだろうね
>>484
パート1で延々散々したのでお腹イパーイ
>>486
それでも意見いう人は言うよ。
489名無しさん@HOME:04/07/05 19:19
>>488
たぶん、ジサクジエンがいっぱいあって面白いと思うよ。
>>487
じゃ、その理由とやらを書いてくれ。
他の別姓スレでも検討してみたいから、是非書いて欲しい。
491474:04/07/05 19:32
ちょっとネットから離れてた。
レスくれた方々、有難うね。
>>479
お住まいはどちらですか?
知り合いに実際多いけどな > 別姓暮らしの夫婦


ところで「実際」でなく「希望」ベースならソースがある↓

平成13年度内閣府世論調査

「夫婦が婚姻前の名字(姓)を名乗ることを希望している場合には、
夫婦がそれぞれ婚姻前の名字(姓)を名乗ることができるように
法律を改めてもかまわない」と答えた者の割合が42.1%、

そう答えた者に、希望すれば、夫婦がそれぞれの
婚姻前の名字(姓)を名乗れるように法律が変わった場合、
あなたは,夫婦でそれぞれの婚姻前の名字(姓)を名乗ることを
希望するか聞いたところ、「希望する」と答えた者の
割合が18.2%いる。

上記のデータに基づいて日本の別姓「希望者」を計算すると、7.66% になる。
未婚者も含めた全人口(1.2億人)を対象に推計しても900万人を超える。
東京都の人口にすこし足りないくらいの数の希望者がいる。
希望者の割合は都市部で多いが、地域によって極端な差は出ていない。

つまり、君の周りにも希望者だったら普通にいるって感じだな。
こういう人たちを早く救ってやらんといけないだろうな。
493名無しさん@HOME:04/07/05 19:38
>>491
プ
>>482
>490
だからパート1で散々出尽くしてる、ってかいてあるじゃん。
パート1まだ読めるから、読んでくれば?
>>492
20年くらい前だろうか
夫婦別姓と言う考え方がチラホラいわれだした時
地方ほどアンチが多いと思われていたんだけれど
アンケートとってみたらローカルの中年層の主婦中心に
厚く賛成意見が分布していたので、別姓に付いて検討するムードが
がぜん高まったのは有名な話。

子供心にそのころの新聞記事とか興味持って見てたの覚えてるよ。
496名無しさん@HOME:04/07/05 19:51
ま、変な粘着がいるおかげで保守なわけだし
懲罰鯖ではありがたい
>>484
納得できないのなら応援しなくていいよ。
それは個人の自由。

でも国はそうは行かないだろうね。
家族となる人の権利を法律婚というフォーマットで保護する建前だから。

年齢制限もクリアした、近親婚でも重婚でもないし、女性の再婚待機期間もクリア、
両性の意思も合致し、偽装目的でもない。
同姓夫婦となんら変わらない暮らしだ。なのに別姓であるという一点をもって、
法律の保護を求めている者をただちに切って捨てるわけにはいかない。
社会通念の変化に目配りしつつ適宜保護するようにしていかないと婚姻制度は意味がなくなる。

通称法制化プランのちゃらんぽらんさについては以下を参照↓
「通称使用法定案の問題点」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2024/CamoArchive.htm
ここの2003年9月22日あたりl
粘着のおかげ様で、選挙近くなってきても
まだ上位に上がったりしてるw
本当はアンチの振りした、アンチのアンチ?
499名無しさん@HOME:04/07/05 19:57
>>497
見れないのだが・・・
500名無しさん@HOME:04/07/05 19:58

このスレあげるのは大事だよ。
国民がほとんど知らないうちに、フェミは別姓法案をこそっと出していたし。
フェミの悪行を、みんなに知らせないと。
みんなが知れば、こんなカルト法案が成立するわけがない。

とりあえず、選挙まではこの糞スレあげないと。
>>494
ああ、結局出せないのか。別姓でなければいけない理由が。
まあそうだろうな。ここの推進派が他の板の推進派よりも
本質的な議論をしているとは正直思えないからな。

> パート1まだ読めるから、読んでくれば?
「このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。」

>>497
> 通称法制化プランのちゃらんぽらんさ
それは夫婦別姓法制化に執拗にこだわる勢力がいるからなんだが。
つーか、「ページがみつかりません」。

ふざけてるのかここの推進派は?
>>480
いや、けっこう大物に推進派陣営多いっすよ。

強硬なのは若手で、地盤が不安で宗教がかった団体の支持を取り付けてる人たちに多いんじゃないかな。
>>499
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2024/CamoArchive.html

おしまいの l が抜けてたごめん。

504名無しさん@HOME:04/07/05 20:07

まあ、残念なことは数人しかこのスレを見ていないことだが。>選挙にむけて
505名無しさん@HOME:04/07/05 20:09
ここはフェミとフェミ叩きの隔離スレですよ
このスレのメリット

フェミがこのスレに粘着している間、家庭板を始め他の板で
専業叩きスレが上がらない、乱立しない。
フェミの下らないネタレスが各板で減るという劇的な効果がある。

がんばれ、フェミ叩き!
2chの平和のために。
お前らのレスなんか誰も読んでないけどw
>>504
あまりの荒れ振りにしばらく見てなかった

厨も疲れたか少しトーンダウンしてたw

まともな議論なら面白いんだけど
>>506
ウソコケ 読んでるじゃねえか
509名無しさん@HOME:04/07/05 20:20
本日のタイムスタンプを見ると活発にフェミ&フェミ叩き(叩きの人の方が多いね)が
活動してる模様がうかがえます(未明も活動)
510名無しさん@HOME:04/07/05 20:21
>>509
つまりは常駐してるってことですね
511名無しさん@HOME:04/07/05 20:22
>510
でしょうなぁ
珍しいですよ家庭板にあって
512名無しさん@HOME:04/07/05 20:27
30 名前: 可愛い奥様 投稿日: 04/07/05 20:06 ID:w1yOJIWy
493 名前:名無しさん@HOME :04/07/05 19:38
>>491
プ
>>482

野田聖子議員

「子どもの教育にとってのメリットは親が幸せに暮らしていく中で
豊かな家庭環境が育まれること。別姓制度を望む人は、国の
定めた法律婚という制度の中に入り、法律に従いたい人達である。
決して反社会的な人達ではない。その点、自民党内に誤解がある。
別姓と家族の一体感を論じるのは感情論であり、論理的ではない」
514名無しさん@HOME:04/07/05 22:00
>>513
この中にいる人ですね

自民党別姓推進派  『実現させる会』 平成14年7月23日現在

山中 貞則(最高顧問・死去)、 笹川 堯(会長)、 河村 建夫(会長代理)、
谷川 和穂、 中馬 弘毅、 古賀 誠、 久間 章生、
伊藤 公介、 大野 功統、 鈴木 恒夫、 坂井 隆憲、 馳 浩、
上川 陽子、 佐々木知子、 山口 俊一、 浅野 勝人、 七条 明、
浜田 靖一、 奥山 茂彦、 土屋 品子、 奥谷 通、 渡辺 喜美、
大村 秀章、 新藤 義孝、 山本 明彦、 松島みどり、 谷本 龍哉、
小渕 優子、 藤井 基之、 木村 隆秀、 山口 泰明、 中山 成彬、
下村 博文、 高鳥 修、 佐田玄一郎、 横内 正明、 小西 理、
佐藤 勉、 青山 丘、 逢沢 一郎、 水野 賢一、 近藤 基彦、
野田 聖子      
515エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/05 23:10
結婚できない男のスレのブサキモといっしょだな。ブサフェミ。
自分のスレをコピペで荒らして。

討論?している当人ならいざしらず、ここの>>1から読む奇特な人間がもしいるなら、
しつこく貼られたコピペ見て何を考えるかわからないのかね。

ブサフェミ必死だな。
516エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/05 23:10
結婚できない男のスレのブサキモといっしょだな。ブサフェミ。
自分のスレをコピペで荒らして。

討論?している当人ならいざしらず、ここの>>1から読む奇特な人間がもしいるなら、
しつこく貼られたコピペ見て何を考えるかわからないのかね。

ブサフェミ必死だな。
517エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/05 23:15
げ、また2重カキコ・・
だめだIEでは・・
518名無しさん@HOME:04/07/05 23:20
エロ房必死だな
自民の別姓派とは・・・

野中派(部落解放運動、親北朝鮮(w )
橋本派(自民党内左翼・親中派)
田中派(親中派・日中国交回復系)

というとこか。
>>513

>国の定めた法律婚という制度の中に入り、法律に従いたい人達である。

そう、土井たかこ、福島瑞穂、田嶋陽子さんとかですよね!




・・・ちょっと無理ありすぎ。
おお やっと自民の方の叩き方をひねり出したと見えるw

何の為の努力なんだか全然解らないけれど>>519
(´-`).。oO(朝までやるのかな・・・)
523エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/06 00:45
楽しければいいんだよ。
いつ寝るんだろう、フェミの中の人・・。
524支持団体役員:04/07/06 00:46
>>475

おまえ、プロ市民だろ(w

>賛成を表明してる議員も、党の支持団体から恫喝されて結構つらいらしい。
>背後で後押ししている団体は強力。

自分の気に入らない意見は全部「恫喝」かい(w
民主主義なんだから有権者がどう「要求」しても自由。
なにが恫喝だ、この ヴ ォ ケ 。

>潜在的な賛成意見がふっと優勢になる可能性もある。

いま、おめーらの手下が
共産党と組んで皇室関連で火をつけまわってるだろ(w
そういうセコい手しか使えないんだから、ブサヨは(w
別姓論者が引っ越してきたらどうするよ!
マジあいつら、うぜーぞ。
大学に一匹いるんだが、フェミナチセミナーに勧誘されるぞ。
危険分子は早めに潰しておかないと。
(´-`).。oO(エロ房が来てる時点でDQNスレだな・・・)
同姓論者は同棲でもしてろ!!!!!!!!!
528エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/06 00:51
>>526
賛成してくれてありがとう。
このスレなら荒らしてかまわないと思うスレしか長々とレスしない。
荒らしてダメなスレは数レスしかレスしない。
>>523
お陰でこっちはちっとも楽しくないよ〜
体力あるね、エロ房ちゅう君は学生なの?
おらおら、

もっと喧嘩しろ。

そうゆう争いの中から

ジェンダーエンパワーの問題が

炙り出されてくる。

それが

真の

フェミニズム改革だ。
>>527
・・・・・・・。
532エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/06 00:53
荒らしてと書くと語弊があるかな?語弊。
ぼくは気にしないけど、ぼくの熱心なファンがレスを返してくれることにより
結果的に、糞スレになるから。
クソスレにしかいつかないようにしているんだよ。
533大日本右翼党:04/07/06 00:54

右翼だけど、なんか文句ある?
ジェンダーエンパワー?

フェミニズム改革?

意味わかんね それは何?
535エロ房 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/06 00:55
いや、もう寝る。
明日も金を稼がないと生きていけないから。

おやすみ。
536ザ・ギャグマン:04/07/06 00:56
結婚は同姓に限るだろ。
 他に「どうせい」っちゅーんじゃ!
537名無しさん@HOME:04/07/06 00:56
>>534
そうだね
なんだろう?
おまえらやっぱり学生だったのか
やっぱり、だよ。

ちゃんとかーちゃん大事にする結婚しろよオルァ>そのうち
威張った経って、さほど幸せになんかなれねーぞ。
539名無しさん@HOME:04/07/06 00:57
>>530がフェミニスト?
ちょっと持論教えてよ。参考までに
540名無しさん@HOME:04/07/06 01:01
>>535
おやすみ、もうくんなよっ

別姓になってもらわなきゃ困るんだよ
ぜんぜんフェミとかじゃないってーの
お前らの方がよっぽどフェミ好きだっつーの。
530だが

漏れは男女論のメンリバじゃ、フェミじゃないぞぼけ。

女尊男卑エセフェミ派は叩くが

役割分担のウマミを放棄する

真のフェ二ミズム革命なら

断固支持するぞ

とりあえず女性車両は撲滅

専業は逝って良し

性の自己決定賛成!
ただし中絶はセクースを決定した女自身のみの責任で、男性は無罪
>>540
>別姓になってもらわなきゃ困るんだよ

(゜∀゜)ニヤニヤ
なんだか  ま っ た り  して参りました。
544名無しさん@HOME:04/07/06 01:03
>>541
534の擁護解説もお願いします。
全然意味がわからないので
>別姓になってもらわなきゃ困るんだよ


だから俺たち反対派が、もっと困るようにしてるんだよ。
546名無しさん@HOME:04/07/06 01:04
>>544
用語解説
547名無しさん@HOME:04/07/06 01:04
>>545
今日は朝何時まで常駐ですか?
メンリバって?
メンリブ?

男尊女卑派ってことかい・・・

いろいろあってやっかいだねぇ
>>548 = 史上最大のアホ
もう眠いんだけど・・ちょっと面白い でも寝なきゃ
メンリバって? ?
552大日本右翼党:04/07/06 01:07

右翼だけど、なんか文句ある?
553名無しさん@HOME:04/07/06 01:07
>>541
質問してるのになー
554大日本右翼党:04/07/06 01:08

俺を無視するな。
555大日本右翼党:04/07/06 01:09

こんにちは。
556名無しさん@HOME:04/07/06 01:09
>>552
皇室ご一行様★アンチ編★Part76
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1089015097/l50

ここ逝けば?
反日分子がイパーイいるよ
557大日本右翼党:04/07/06 01:10

こんにちはっつってんだろーが!
俺は無視されるのが嫌いなんだよ!
>>555ですね
こんばんわ。
お家の人も右翼なんですか?
普段なに読んでるの?最近気に入ってる店とかあるんですか?

これでいい?
559名無しさん@HOME:04/07/06 01:14
>>557
児玉さんのどこが好き?
560558:04/07/06 01:14
>>557

でも眠いから寝るね。おやすみ〜
明日講議はないのかな
561名無しさん@HOME:04/07/06 01:18
自民党ヨロシク

自民党別姓推進派  『実現させる会』 平成14年7月23日現在

山中 貞則(最高顧問・死去)、 笹川 堯(会長)、 河村 建夫(会長代理)、
谷川 和穂、 中馬 弘毅、 古賀 誠、 久間 章生、
伊藤 公介、 大野 功統、 鈴木 恒夫、 坂井 隆憲、 馳 浩、
上川 陽子、 佐々木知子、 山口 俊一、 浅野 勝人、 七条 明、
浜田 靖一、 奥山 茂彦、 土屋 品子、 奥谷 通、 渡辺 喜美、
大村 秀章、 新藤 義孝、 山本 明彦、 松島みどり、 谷本 龍哉、
小渕 優子、 藤井 基之、 木村 隆秀、 山口 泰明、 中山 成彬、
下村 博文、 高鳥 修、 佐田玄一郎、 横内 正明、 小西 理、
佐藤 勉、 青山 丘、 逢沢 一郎、 水野 賢一、 近藤 基彦、
野田 聖子      

別姓では民主党だよ。
民主党がんばってるよ

前のやつのコピペ ホレ 真面目に回答してる人、ここが多いじゃない。
----------------------------
>>421のリンク先をデータをちょっくらまとめてみた
2004/2に民法改正に関するアンケートに回答し、
アンケート中で別姓に○印の国会議員はこんな感じ
参考になりますかね。
結構な人数でちょっと驚いたヨ

自 民 党‥‥伊藤公介/大野松茂/熊代昭彦
公 明 党‥‥荒木清寛/池坊保子/上田勇/漆原良夫/北側一雄/高野博師
民 主 党‥‥阿久津幸彦/五十嵐文彦/石毛えい子/稲見哲男/江田五月/
       枝野幸男/円より子/大谷信盛/大出彰/岡崎トミ子/小川敏夫/
       奥田建/金田誠一/北橋健治/計屋圭宏/小林千代美/
       小宮山洋子/篠原孝/島田久/城井崇/信田邦雄/高井美穂/谷博之/
       千葉景子/手塚仁雄/寺田学/土肥隆一/中村哲治/藤田一枝/
       藤田幸久/藤村修/細川律夫/前原誠司/松崎公昭/松野信夫/
       三日月大造/水島広子/山花郁夫/山本孝史/和田隆志
共 産 党‥‥井上哲士/井上美代/岩佐恵美/紙智子/小池晃/穀田恵二/志位和夫/
       塩川鉄也/高橋千鶴子/西山とき子/林紀子/宮本岳志/山口富男/吉川春子
社 民 党‥‥照屋寛徳/土井たか子/福島瑞穂/渕上貞雄/又市征治/山本喜代宏
みどりの会議‥中村敦夫
無 所 属‥‥大脇雅子/黒岩宇洋/高橋紀世子



563大日本右翼党:04/07/06 02:30
>>558

読んでるもの・三島由紀夫
家の者は比較的左翼。

気に入ってる店は古道具屋
ちなみに刀剣友の会の会員だった。
自民党の日刀保や、山中貞則を叩いてたのが面白かった。

>>559

肉体。
564大日本右翼党:04/07/06 02:31
では、満足したので政治思想板に帰るとするか。
ごきげんよう
今回の参院選
自民も民主も、少数だが有名な反対派候補が立候補してるので要注意。
衆院から回ってきてるので新人あつかいになっている場合もある。
過去の記事をあたって、やばそうな人は注意深く避けるのが吉。
賛成派は、時代遅れのクソフェミ、親北チョソ、党内左翼、民主は日教組系なので注意
自民党はどうしたいのか?コレ読んでみて、知って。
別姓どころじゃ無くなる危機

>憲法第24条が守る私たちの平等

            夫婦別姓選択制実現協議会 坂光 信夫

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/ngo/bessei/news/20040628org00m100019000c.html
>ほんの数十年前までは男性優位、共同体優先の考え方が常識であり、法的にもそのように定められていたのです。

こいつ、マジでバカサヨ史観よねー。
戦時に先に徴兵され死ぬのは男性なのよね(w
女の地位?「国防婦人会」も知らないの?
別姓って去年、壊滅したんじゃなかったっけ。

なんでまだ蔓延ってんの?
百年先までゴネる気か?
ま、いずれそうなるよ<別姓
今日本は元気ないからムリだろーけどねー
せめて、15年後位にはなってて欲しい
ついでに景気も回復してくれ
地価高沸バブル景気復活キボンヌ
娘が成人するころには成立していてほしい。
私の父が母の家に入ったので
父は母の姓を名乗ってるよ

結婚当初は姓が変わることは納得済みだったろうけど
やはり男として旧姓を捨てたことに
不満を持ってたよう
友人知人男性の中で唯一姓が変わったので、それも引け目に感じてたようだし
自己責任(?)だけど見ててちょっとかわいそうだよ
もちろん逆に女性の姓を名乗って嬉しい男性もいるとは思うけど
>>570
> 地価高沸バブル景気復活キボンヌ
またこういうアフォが出てきた・・・
>>567
>憲法第24条が守る私たちの平等

少し書き換えると、
「憲法第9条が守る私たちの平和」

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
憲法9条は日本人には大切ですがなにか
>>570- >>571
今度の選挙いかんでは、永遠に葬られるよ
知らないの?

ttp://www.janjan.jp/government/0406/0406266100/2.php
上の II 各論 の見直すべき規定を良く嫁

ていうか読んで考えて下さい お願いします。
>>576
そんな事はあり得ない
強固に反対すればする人がいる反面
口には出さねど、別姓導入して欲しいと思ってる人多し
今スグは無理でもいずれそうなるだろう
なってててほしい、イヤだけどなってしまうだろうなぁ て気分? 

それと、別姓キボンヌと選挙は別の事として私はとらえているので、
別姓賛成派だから投票するなんて事は絶対しないので、
政治がらみのカキコはうっとおしい

焦らなくても、世間一般で別姓でもいいじゃないって風潮が来てるんだから
変な政治手段のひとつに乗っかってムリヤリ認可させようとしても
よけいにムリだと思うな

それにつけても景気悪いね
578名無しさん@HOME:04/07/07 15:53
フェミ&フェミ叩きage
579名無しさん@HOME:04/07/07 16:30
うーん・・・・。でもやはり
夫の姓に替える=実家を捨てて夫の家に嫁にもらわれてきた

と考える人は多数派だよね。 それが日本のいいところでもあると思うけど。
>>579
世代で変化しつつある。

内閣府世論調査
http://www8.cao.go.jp/survey/h13/fuufu/2-7.html

性・年齢別に見ると,「名字(姓)が違うと,配偶者の父母との関係を
大切にしなくなると思う」と答えた者の割合は男性の60歳代,70歳以上で(高く)、
「名字(姓)が違っても,配偶者の父母との関係には影響はないと思う」と答えた者の割合は
女性の30歳代,40歳代で,それぞれ高くなっている。

--------------
これを見ると別姓は、高齢者の不当な干渉を排するのにも有効かもしれないね。
581名無しさん@HOME:04/07/07 17:15
私は快感だったけどな〜
実家の名前を捨てさり、夫の籍に入ったときには。
白無垢の意味がやっと理解できて女の幸せを実感したヨ。
582ブサフェミ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/07/07 17:16
>>581
良いレスですね。

100点w
結婚前に深く考えず もしくは 
本当はイヤだったけどそんな事はおくびにも出さず
夫姓となった既婚者で、
義家族による嫁扱いに 今日のこの日現在耐えている人こそが、
本当の別姓キボンヌだと思う
自分を殺してあくまでも夫家族を世間並みに立てているのに、
この仕打ちはあまりにもヒドイんじゃないかい?
って気持で子育てしている方々の気持ちは
必ず子世代に伝わっているサ
ヘンだもの。うちの嫁 なんて扱い。
584名無しさん@HOME:04/07/07 17:20
>>581
夫の「籍」ではなく家という意味?
結婚は新しい籍を二人で作ることだけど
585名無しさん@HOME:04/07/07 17:41
>>584
新しい家というのはあるけど
新しい姓じゃあないから、やっぱお嫁に来たって感じかな・・・。
でも、夫の家の名前に染まるのってべつにイヤじゃないし。
結構気に入ってるな・・・。 お嫁入りっていう言葉。
>>583
そのとうり。別に田嶋さんじゃないけど、嫁とは
女がイエに入るという「搾取」と「銃後の守り」という
軍国主義に都合のいい発想であり、時代に逆行する。

なんで男社会や自民党の為にイエに入ってやらなきゃなんないの?
588名無しさん@HOME:04/07/07 19:36
別に法的に別姓にしなくてもいいが
ペンネームなど普通に使用しているし郵便も届くので何の不自由もない
589名無しさん@HOME:04/07/07 19:44
>>586
んーー。そうは言っても結局は旦那に食べさせていただいてる身なワケで・・・。
うん。 だからやっぱ強くは出れないんだよね?私たち。
てか、旦那色に染まるってのもなかなか乙じゃないですかね?
家内と言う言葉もあることだし・・・。うれしいやら恥かしいやらって感じ。
590名無しさん@HOME:04/07/07 19:48
オエ
ダンナの庇護の下に生きて、毎日好きなことしていますけれど幸せです
働いてくれる人がいるのっていいですよ
私は毎日仕事に出かけるなんてできない
朝八時には会社にいて夜は十時過ぎまで仕事
私には無理
>>586-587
> 嫁とは女がイエに入る
> 男女共同参画
またフェミか。
レスすれど
 レスすれど
  フェミ
ここのやつらもいいかげんだな。

【改憲案】長男の妻だから何?その5【平等危機】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1089130199/

上のスレが立ったらここは閑古鳥が鳴く。
要するに、元々夫婦別姓なんてどうでもよかったってことだ。
A子: 「結婚して夫の姓になりたいです。」

B雄: 「俺の姓を名乗ってくれ」 → めでたしめでたし。
C太: 「イヤだ、俺はお前の姓に変えたいんだ」 → じっくり話し合ってください。
D之: 「えー? 僕らは別姓であるべきだろ? 姓を変えるなんて言うなよ」 → D之さんちょっと言い過ぎですが、そこは二人で決めること。 よく話し合ってください。

A子が選択的別姓制度で困るケースは D之の場合が考えられるが、そんなに大きな問題か。
話し合いによる姓の選択の際に意見が食い違う可能性は現在の制度でもあるし、
A子の姓は基本的にA子に自己決定権があると考えればD之の言い分は究極的には退けられる。
A子に不利益はない → だから A子さん、新制度をあんまり拒否しないでね。
596名無しさん@HOME:04/07/08 00:10
>>586
すっかり洗脳され切ってますね。
大丈夫、あなたに限って男に相手にされないから。
別姓可、にしたところで結婚時にダンナの親などが許さないというのが
多いと思う。
諸悪の根源は名前ではなく旦那親と同居結婚で嫁を使用人と見ること
が普通であったことではないかな
今は少し変わってきているが田舎では多い

名前を変える、変えないで解決する問題ではないと思われ
>>597
別姓を可とする法整備の必要性とは、田舎で多いらしい「諸悪」とやらをつぶすためだけではないですね。
調査によれば都市部の方が別姓希望者多いし。(大きな差ではないが)
>>597
現在、ペーパー離婚を繰り返している人や、
事実婚を実践している人にとっては
その手の確執は少なくとも夫婦間ではクリアされていて、
問題の解決よりも、まさに
感覚に法整備がついてきていないという実感ですね。
確かに事実婚やペーパー離婚は 不便なのと法的効力が弱いので、
しっくり来ないのは残念ですが。

別姓の法整備によるメリットは
モンモンとしっくりしないまま夫姓を使っている既婚者と
その子供(主に娘)の将来にこそあると思う

600名無しさん@HOME:04/07/08 11:29
あげてみるー
601ラディカル別姓派:04/07/08 16:28
>>599
でもさ、「その手の確執」は社会では依然健在だったりするわけよ。
家庭の繋がりだとか言って上のウトトメ世代との共同性を維持したがる。
また若いくせに、保守的な右傾化、左翼叩きに流れるバカもいるけどね。

だから夫婦別姓を社会的に認めさせるには、腐った権威より個人を優先する
個人主義の徹底と、国家概念の改革・・・そう、権力のNPO割譲、
賎業主婦廃止での既得権益の破壊、などが必要なわけ。
だって経済自立しない寄生虫賎業では、別姓を唱えるに強度が足りない。

また別姓運動の意義を娘の世代に別姓を引き渡すには、
人権教育と別姓への偏見を法的に禁止し、
企業などにもトップダウンによるブレーンストームが必要。

保守派のフェミ叩きの際にも「女性の社会進出に反対するわけではないが・・・」と
いちいち枕詞として言わしめたことだけでも、私たちフェミニズムの勝利。
続いて、別姓も格別にフェミでなくても普通であるべき。
しいてはフェミニズムの価値観が普遍でなければならないから、つまり、田嶋陽子みたいなのは一番うざい。

イエ権威の権化である皇室が、揉めてるのもラディカルに考えるフェミにはラッキーだと思う。
今後頭の堅いジジイどもや保守反動派に対しては上野千鶴子も言ってたが、「死ぬまで黙ってて欲しい」。
フェミニズムと悪意を持った保守反動派の価値観の和解を望む時代は終わったと思う。
だから、別姓派もいるからと、自民党なんかに票をいれるのは危険危険。
まだ棄権するか社民共産に入れて死に票になるほうがまっしだよ。
602名無しさん@HOME:04/07/08 16:31
>>591
かわいい主婦だね。
なにも考えずに馬鹿でも食べさせてもらえるような
女はカワイイ。
沢山子ども孕ませてもらってくれ。
おとこにとっては最高にかわいい孕みブタ。
めでたしめでたし。
戦わないオンナは結局、女性の敵。
604名無しさん@HOME:04/07/08 16:34
>>602
ま、典型的な日本の専業主婦だわな。
自我というのがないわい。
605名無しさん@HOME:04/07/08 16:35
>>591
きっと夫が死んだら一緒に仮想されてください。 火
606名無しさん@HOME:04/07/08 16:36
専業が、まともな自立した女性と男性の足を引張ってる。

ここで叩かれる女性男性論板でも、言われてきたことだよ。
カワイイとか顔だけで男に媚びる女ってどうよ。
人間としての深みが感じられないわ。
608名無しさん@HOME:04/07/08 17:41
専業主婦は売春婦
専業主婦は寄生虫
専業主婦は年金払え
なんで専業のガキのぶんまで納税して養ってやらないといけないの
専業主婦のせいで少子化
働く女性が正当に評価されないのは、専業がぽこぽこ子供を生むから
別姓になれば、家畜=専業なんかいなくなる
609名無しさん@HOME:04/07/08 17:41
まあ591みたいな頭からっぽの専業主婦って日本くらいだろうな。
亭主にしてみれば馬鹿のほうが飼いやすいだろうが。
ある意味、893や走科がなんの後ろめたさもなく
生活保護にたかるのと同じ感覚なんだろうな。
楽であればいいみたいな。
610名無しさん@HOME:04/07/08 17:49
今日期日前投票行ってきたが
ホントに893、層科、専業主婦に選挙権などイランわい。
なんだここすっかりフェミスレになっちゃったのね
正直
>>601 みたいな人は苦手
フェミのフリしたフェミ叩きなのか

私は別姓待ちだけど、フェミは受け付けない

女の人と男の人は同等位だと思ってるけど、
別に女が上でもないから。

法律で認めさせる前に、もっと一般的に
別姓に対しての違和感を無くしてもらいたい
別姓待ちをしている事実婚やペーパー離婚や通称使用に対して
嫌悪感を持たれないような生活ぶりを心がけたいもんです
貞操観念などは特に気をつけないといけないと思う
>>612
アホか、それじゃあ別姓の意味が無いだろ。
顔だけで価値を付けるミスコンテスト反対
ああいうのが専業を求めるバカな男を生む
615名無しさん@HOME:04/07/08 19:50
>>613
どこがアホなの?
顔だけで価値を付けるミスコンテスト反対
ああいうのが女性差別を生む
>>616
同意。
女らしさ、料理のうまさ、素直さ、純潔
総合的に判断すべきだよね。
ミスコン? 勝手にやればいい。 審査基準もタブーなしで。

俺は見ないけどね、そーいうコンテストは
くだらん、下品、見てる時間の無駄。
ミスコン 好きだな
あの没個性な美を求めてるところが
アホっぽくて好き
見かけと釣書に書けるような経歴以外何の取り柄もありません
でもミスコンに応募する野心はあるんです ってトコらへん
自分にはどれも欠けている....
同様に叶姉妹なども好きだ
同じくボーイズコンテストなども好きだけど、あまり見ないよね。
しかも出場する男のレベル激しく低い... 
>>617
>>619
バカ、それを性の商品化ってゆーんだよ。
反動ウヨ男氏ね
>>620 はぁ?アタシ女だし、ウヨの定義さえ知らないけど?
性の商品化なんて人類最古の職業で由緒正しき商売だよ
需要があるから供給があるんじゃん
誰もオマイさんの性を売れと言ってるわけじゃない
(第一売れないだろう)
結婚を人身売買としてと考えてる人間だっていてもいいけど
(玉の輿狙いとか三高もある意味そうだろう)
アタシは真っ平ゴメンだから、別姓待ち。
それとミスコンは別の土俵なんだから、目くじらたてる事もなかろう。
誰だって美しいものが好きなのは当然じゃん。ゴミ屋敷に住みたいか?
美しいのが 見かけか心か頭の中身(知識)かは人の好み。
>>621
イイこと言った!
> ttp://www.seisaku.jp/san2004/

夫婦別姓を「認めない」ことを約束する候補者を晒します:

かとう 紀文 (かとう のりふみ) 政策 自民党 岡山
渡邊 義彦 (わたなべ よしひこ) 政策 民主党 比例区
佐藤 逸夫 (さとう いつお) 政策 公明党 比例区
山内 としお (やまうち としお) 政策 自民党 香川
増元 照明 (ますもと てるあき) 政策 無所属 東京
仲道 としや (なかみち としや) 政策 自民党 大分
中根 佐知 (なかね さち) 政策 共産党 高知
中川 まさはる (なかがわ まさはる) 政策 自民党 東京
木俣 佳丈 (きまた よしたけ) 政策 民主党 愛知
かわい 常則 (かわい つねのり) 政策 自民党 富山

# 増元さん、あなたもですかそうですか。

624名無しさん@HOME:04/07/09 18:30
確か、吉○○一も反対派じゃなかったっけ?
625名無しさん@HOME:04/07/09 18:37
夫婦別姓を認めることを約束してくれた候補者です:
(投票依頼ではありません)

http://www.seisaku.jp/san2004/find/index.php?status=c&choice=2
http://www.seisaku.jp/san2004/find/index.php?status=c&choice=3

うまくリンクが機能しない。

http://www.seisaku.jp/san2004/
このページの左のメニューより、
「一つの政策から政治化を探す」をクリックし、

【ジェンダー】
22. 選択的夫婦別姓を認めますか。

を選択。
627名無しさん@HOME:04/07/10 02:17
野田聖子が首相になったら推進すんのかな?
628名無しさん@HOME:04/07/10 02:21
そりゃまた・・・
629名無しさん@HOME:04/07/10 05:11
うちゎ子供も居て内縁夫婦。理解ゎなかなかされない。自分でも無性に不安にかきたてられる時もあった。でも最近知った事が@つ。パパゎ入籍を考えてるみたい。夫婦でも考えゎ違うんやから、他人さんが理解できへんのも無理ない話やな(笑)
>>626
とても役に立ったよ。ありがd
>>629
別姓論者の標準的民度と思われるからバカは黙ってなさい。

んで、とりあえず別姓をパワフルに薦めてくれるのは
水島さんか辻本さんくらいかな、期待できるのは。
632名無しさん@HOME:04/07/10 21:16
.
633名無しさん@HOME:04/07/10 22:02
>>631
キチガイと売国奴しか味方がいないって悲しいね
周りのカプールを見てると、
結婚式を盛大に挙げる→でも籍は入れない(女の方が嫌がる)→結局入籍の問題その他でもめて
別れる
ってのが結構いる。(女がキャリア志向)

・・・入籍もしないのになんで式を挙げて、祝儀をぼったくるんだよ(怒)
しかも「籍入れてないから、戸籍には傷がついてないんだ♪(つまり×1にはなっていない
ということ)」とのたまう。

・・・なんかこれってムカつく。

別姓にするのは構わない。けど、これって現行の法律上の社会的責任を回避しているという
ことなんだから、結婚式なんか挙げずにおとなしく同棲しときゃいいのに。
>>634
あなたのお財布がカラッポになったから怒っていらっしゃるんですか?

婚姻届を提出したけれど離婚届を出して別れた人たちは
祝儀をぼったくっていないことになるのでしょうか?

>現行の法律上の社会的責任を回避
ここの部分がよくわからないんですが。
しかもそこから
>結婚式なんか挙げずにおとなしく同棲しときゃいいのに。
こういう結論になるのはなぜでしょう?

>「籍入れてないから、戸籍には傷がついてないんだ♪(つまり×1にはなっていない
>ということ)」とのたまう。
こういう痛い人が別姓実現に向けてがんばっている人でないことだけは
わかっていただきたいものです。
別姓思想を持っていたために不和の種ってのも悲しいね♪
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:22
>>636
そうだね、そんなことが今後起きないように
「婚姻する夫は妻の氏を称する。」 
これですべて解決。
>>635
あら、入籍することで、社会的責任って生じません?
>>638
未成年には生じるでしょうね。
成人したら籍が親のもとにあろうが分籍しようが婚姻しようが変わりません
>>635
日本の法律は戸籍を基準に動くので、婚姻届により配偶者としての地位と財産を保障する
わけです。
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/rensai/n9/n9k2m2.html

法律上離婚するとなると、こういう問題をすべてクリアしなければならないということは、
つまり戸籍上夫婦としての社会的責任があるからでしょ。

そういう縛りがない「事実婚」なら、「同棲」と同じことじゃない。
なんでわざわざ挙式するわけ?

< 挙式することで結婚を宣言し、その後に夫婦生活に入る >

上記には戸籍上の婚姻のあるなしにかかわらず、
何がしかの習慣的・文化的な意味がある。

だから、たしかに日本の制度は建前上、事実婚主義でなく法律婚主義をとるが、
そのことを理由に事実婚なら挙式する必要が無い、を主張するのは無意味。
>< 挙式することで結婚を宣言し、その後に夫婦生活に入る >
>上記には戸籍上の婚姻のあるなしにかかわらず、
>何がしかの習慣的・文化的な意味がある。

えー、一般人は、挙式する=当然その前後に入籍してる、って思うよ。
挙式前に「事実婚だ」と明らかにしてくれるならともかく、
そうでない奴らは、周りをだましてる、ってことがわからんかな???
自己中。

がんばれ辻本清美さん!
>>642
考え方、狭いっすね(w

一度ケコーンを経験してみたらよろし。
ご自分の言ってることの非現実さがわかるよ。
>>644

あ、ケコーンしてますが、何か?
なんつーか 別姓キボンヌで
事実婚やペーパー離婚を長く続けている人と
ただ未入籍で事実婚な人は根本的に違う人種だと思いますが、

別姓希望の人は戸籍にキズがなんていう考え方しません
(でないとペーパー離婚なんかすんごいバツが...)
それと、別姓希望の人は戸籍を「別姓」で入れて
戸籍上夫婦 となりたいのであって、
決して入籍する事がイヤなわけではないのです


>>642さんは男性の友人側なのでしょうか?
騙しというのではないでしょうが、
一般的には男性側は例え入籍したとしても
姓が変わる事はないので、
同僚や友人や職場(扶養家族にならない場合)に事実婚である事を
イチイチ公表せずに済むので、
それで男のメンツを保ちたいとしていたのかも知れませんね。
女性側知人には、はっきり宣言しておかないと、
逆に何かと不都合があると思いますが。

まあ、どっちにしても「籍に傷」発言の彼女は馬鹿ですね。
類友といえるかもしれません。

それと、「婚姻届により配偶者としての地位と財産を保障する」
のは、入籍していたとしても子供がいない立場であれば、大した保障はありません。
逆に言えば、子供のいない(婚姻期間の短い)妻よりも
認知をうけた愛人の子供の方がよっぽど、法律では守られるわけです。
また、法律とはそうあらねばならないでしょう。
婚姻期間が短く、共有財産を築いたわけでもなく、義家族との不仲があれば、
有事にドロ沼は必須でしょう。
現、ペーパー離婚や事実婚を実践している人はその辺の事情はよく理解して、
お互いに何かあった時に不都合がないよういろいろ工夫しています。
それが、法律などに守ってもらわなくても、
お互いを思いやる本当の夫婦といえるでしょう。

「婚姻届により配偶者としての地位と財産を保障する」
なんて、どちらか一方の財産をアテにしないと生きていけないみたいで、
同等位に思えないのはもちろん、(短い婚姻期間で)妻が先だった時に、
上記をアテにしている男性は人としてどうでしょう(あまりいないと思いますが)


http://ch.kitaguni.tv/u/1181/%bc%d2%b2%f1/0000069281.html
夫婦別姓に反対する輩って
たぶん、中国のことをシナと言い、皇室報道のテレビが好きで、
日の丸、君が代が好きな、貧乏人じゃあないですかね。本人が気づかないうちに家庭は崩壊していると思われ。
投稿者: 死ぬのはやつらだ at 2004 年 04 月 09 日 18:38:11

>>640
635、639です。
配偶者に対する責任の話だったんですか?
対外的な社会人としての責任の話だと思っていました。
年金など3号として年金を毎月払わなかったり
扶養家族として配偶者の健康保険に入れてもらうより
自分の稼ぎで(自分の姓名で)やっていくしかないんですよね事実婚は。
うちはペーパー離婚していますがもともと婚姻届を出した際も
友人知人職場の人等を呼ぶ披露宴はやりませんでした。
親族のみで旅館でお披露目しただけでした。

逆に本当に離婚して別れてしまったカップルのほうが
ご祝儀ドロボウだと個人的には思っています。
651名無しさん@HOME:04/07/13 20:08
結婚式と入籍or事実婚を切り離して考えよー
>>651
そうですね。
事実婚と単なる同棲を区別するために結婚式を挙げたり
住民票に「妻(未届)」って記載する必要があるのかと思ってたけど・・・
結婚は、法律で規定される以前から、人類の概念としてあるわけで、
法律があろうがなかろうが、「結婚」は社会に存在する。
人類の歴史が大雑把に100万年だとして、
日本の戸籍法とか民法の成立は最近の出来事。
法律や制度上の話で終始するのは、ちょっと本質を考えなさすぎ。

もっと結婚について大らかに考えられないものか?
チマチマと、ご祝儀とか、結婚式とか、住民票とか、財産とか、子供とか、
アンチもマンセーも、縮小思考で不健康だわー
法律も制度も時間が経てば、必ず変わる。
永久不変のものは有り得ない。
愛さえも変わって行く。

しかし、法律も制度も現実問題としてある。
この辺を、柔軟で包容力のあるものに変えていくべきでしょうね。
655名無しさん@HOME:04/07/15 11:33
あげとくよ
ツマンネ
657名無しさん@HOME:04/07/16 11:40
あげた!
658名無しさん@HOME:04/07/17 07:17
>>650
>年金など3号として年金を毎月払わなかったり
扶養家族として配偶者の健康保険に入れてもらうより
自分の稼ぎで(自分の姓名で)やっていくしかないんですよね事実婚は。

現状はちょっとちがうよ。夫になる人の勤め先の考え方によってちがうと思うけど、
事実婚の私は夫の健康保険に入れてもらっています。
年金も専業主婦あつかいです。健保に入っているか、が判断基準らしい。
659658:04/07/17 07:26
会社から、妻の扶養手当は出てません。結婚祝いは出ました。

住民票の「世帯主」という表現が好きだったので夫も私も世帯主、つまり
別世帯です(「未入籍の妻」と言われたくなかったのもある)。
投票所入場券は二枚来ます。
660658:04/07/17 07:39
戸籍だのなんだのは民法の話。その上位にあることになっている「日本国
憲法」では、なんだっけ、「両性の合意」だっけ? それのみで成立する、
ってことになってるんだから、入籍してるしてないはたいしたことじゃない。

650サンは、年金や健康保険料を払いたいの? 払いたくないの?
払いたくないんだったら夫のに入れてもらうことはできるよ。できるけど、
税金の控除が難点かも(配偶者控除はない)。
661658:04/07/17 07:49
ええと、夫がつとめているのはわりと大きいメーカーです。
私は扶養控除内のパートをしています。今は年金・保険料を払うほどに
かせぐ気はないので。結婚・妊娠前は自営で確定申告をしてました。

659に書いた>夫のに入れてもらうことはできるよ
というのは厳密にいえば夫の会社限定ですが(調べたわけじゃないので)、
公務員もやってると聞いたことはあるので、かなり一般化していると思われます。

連続スミマセンでした。
662658:04/07/17 08:02
ごめんなさい、これで終わりです。
年金も健康保険料も、自分の分は自分で払っていたけれど、仕事が減ってきて
たいへんになってきたので夫に「会社に言ってみてくれないかなあ」という
感じで頼みました。それが通ってラッキー! でした。
結婚手当も、普通は住民票だの戸籍だのを提出するらしいんですが、うちは
親戚を招いたお披露目パーティの招待状のコピーを、ダメモトで出しました。
所帯をもつというのは、いろいろあるので、初めから決め付けないのがいいと
思います。
>投票所入場券は二枚来ます。
婚姻していても一人1枚来るに決まってますが。
664名無しさん@HOME:04/07/17 21:52
女性差別撤廃委員会が日本政府に最終コメント発表!

■女子差別撤廃委員会第29回会期報告案
 女子差別廃委員会(Committee on the Elimination of Discrimination
against Women : CEDAW)は、本年7月8日に我が国の第4回・第5回報告
を一括して審議した。上記審議を踏まえ、8月7日(現地時間)、女子差別撤
廃委員会からの我が国の報告に対する最終コメントが公表された。同最終コメ
ントの概要は以下のとおりである。(内閣府仮訳:民法改正に関することのみ
部分紹介)主要関心事項及び勧告21.委員会は、憲法が両性の平等を規定して
はいるが、国内法に差別の 明確な定義が含まれていないことに懸念を表明す
る。35.委員会は、民法が、婚姻最低年齢、離婚後の女性の再婚禁止期間、夫
婦の氏の選択などに関する、差別的な規定を依然として含んでいることに懸念
を表明する。委員会は、また、戸籍、相続権に関する法や行政措置における非
嫡出子に対する差別及びその結果としての女性への重大な影響に懸念を有す
る。36.委員会は、民法に依然として存在する差別的な法規定を廃止し、法や
行政上の措置を条約に沿ったもの とすることを要請する。

http://www.kaigamori.com/bessei/index.shtml
>>663
あ、そうなの? 自治体によってちがうのかな、うちの市は一枚のはがきに4名連記で
「4名を超える場合は別はがきとなります」ってあるんで、同世帯(4人まで)は
同じはがき=一枚なのかな、と思ってたの
>>665
それ本当に選挙の入場券ですか?
4人揃わないと選挙に行けないってこと?ワケワカラン
同じく事実婚実践派としては少し嫌な気分がするのはなぜなのでしょう
>>658
未入籍の妻 と呼ばれるのが嫌だったのはどうして?
同一世帯でないのに扶養家族だというのは
たとえば義親と別居していても扶養家族にできるようなものなのかしら?
太っ腹で理解ある会社でよかったですね。
うらやましくはありませんし、たとえできたとしても私なら
自分に収入がある限り、キチンと所得申告して、(無収入だったとしても)
収入に応じた国保と年金、もしくは年金控除の手続きをすると思います。
それが、現民法に庇護されなくても仕方ないと
事実婚を選択した最低限度の責任だと考えるからです。
現状妊娠されているとお見受けしますが、
生まれるであろう子供さんについて
事実婚を継続される事での何かお考えがあれば、
ぜひお聞かせいただきたいと思います。

668名無しさん@HOME:04/07/19 06:19
658です。
667さんはとてもまじめなかたなんですね。
読んだ人をいやな気持にさせるつもりはまったくなかったです。
ましてうらやましく思ってもらおうとはみじんも思っておりません。
机上というか空想上というか、頭の中だけの考えで語っているレスが続いている
ように見えたので、ワンノブじっさいはこんなんですよ、とレスしただけの
つもりでした。

私の保険・年金についてですが、
>太っ腹で理解ある会社でよかったですね。
ふつうの会社だと私は思います。残業だの出張だの、夫の仕事の事情に
私の生活が左右されている以上、夫の会社にもちかけるのはアリだと思うし、
会社がOKを出せばラッキー、出さなければ未来の667さんのように、
もちろん自分一人の始末をつけるつもりでしたよ。
669名無しさん@HOME:04/07/19 06:35
667さんが、
>現民法に庇護されなくても仕方ないと
思われるのはどうしてでしょう。すべての基本となる憲法では、結婚と
入籍はイコールではありません。
未入籍の妻、という表現がいやだったのはそういうわけからです。
これからも入籍するつもりはない、しかし私は妻である、と思うからです。

健康保険も年金も、人間がつくったものです。そして人間が入ったり、
使ったりするものです。いろいろな人間のあり方に対応できるものであるべき
です。
決まりがあって、それに必ず従わなければならない、のではなく、それに
あてはまらない人間がいるなら、それに合う決まり、またはやり方を考えようよ
というふうになってほしいな、と考えています。
670名無しさん@HOME:04/07/19 06:51
最後には、結婚してようがしていなかろうが、関係なくなればいいと思うんです。
個人単位の民法・個人単位の健保年金などの各種制度、になればよいと思いますが、
道のりは遠いようですよね。
だったらなんでもありじゃん、というのが、いい加減な私のスタンスです。

妊娠したのはもう何年も前なので、うちには幼児がひとりおります。
保育園に通っていますが、とくに事実婚をつづけるつづけない、と考える
ことはありませんよ。

666さんへ。
見てもらえればいいんですけどねえ、投票所入場券は四名連記だけど、切取り線が
書いてあって、切り離して持っていくようになってるの。切り離さないで持っていくと、
係りの人が切り離してくれるのよん。
671667:04/07/19 21:17
お答え頂きありがとうございます。
もうすでにお子さんがいらっしゃるのですね。
だとすると扶養家族である事は当然ですね
もちろん私も事実婚を選択しているだけで、
夫婦であるという認識は強く持っていますが、
結婚と入籍がイコールであることが望ましいので、別姓希望なのです。
>>個人単位の民法・個人単位の健保年金は
>>658さんの場合、扶養されている事で、三号となり、
個人で納めている事にはならないんじゃないでしょうか?
サラリーマンの扶養家族である特権を利用しているだけだと思います。
そういう状況であれば、別姓が認められたとしても、
入籍する気はないんじゃないでしょうか?だとすると、
別姓希望者ではなく、入籍拒否者で、立場が違うと思われますので、
参考にはできません。
逆に、自営の男性の内縁関係にある母子などは、
入籍によるメリットが薄い為に、あえて、入籍せず、
母子家庭のメリットを利用している人も多いです。
その方達と同じような感覚に思われます。

立ち入ったお話を伺って申し訳ありませんが、
もう少しリアルな子供さんの事情をお聞かせ願いたいのですが、
入籍していない限り、
子供さんの姓は>>658さんの姓になっておられると思います。
子供さんともに、扶養家族という事でしょうか?
子供さんの戸籍も>>658さんと同じで、認知の形をとられたのですか?

672名無しさん@HOME:04/07/20 05:52
こんにちは658です。
細かいところがどうしても食い違うので、ちょっと疲れてきております。
年金は、今個人で払っています、という書き方をしたつもりはないんですが、
671さんはどうしてそう思っちゃったのかな?
参考にできません、と言い切られても、みんないろいろちがうからそうですか、とか
いえないし……。どうしてそんなにワクを作りたがるのかなあ? 学問の人?

自営の男性のパートナーと「同じよう」とおしゃってますが、私はメリットのために
入籍しない、というわけではないので、いっしょにしないでもらえると嬉しいです。
お尋ねの件ですが、ご存じのとおり私が入籍していなくても子供が夫の姓になる
ことは可能です。「私が」何か言うことに意味が感じられないので回答は控えさせて
もらいます。

ちょっと一人で語りすぎました。すみません。
654さんまだ読んでます?
673名無しさん@HOME:04/07/20 09:48
なんか ヘンな人だなぁ〜 ↑この人
別姓が認められても、入籍するつもりがないんなら、
なぜ、別姓希望の人に知ったかぶりするんだろうう?
第一 扶養されてるのに 世帯「主」? ヘンな自信過剰だなぁ

子供の姓を最初から2人の実子(言い方がよくわからない)として
夫の姓にするのは可能なの? どんな手順で?
じゃあ、なぜみんなペーパー離婚を繰り返しているんだろう。
674名無しさん@HOME:04/07/20 10:59
入籍する気がないのなら、なにもわざわざ別姓スレで
語る必要はないと思う。事実婚スレでもたててそちらで、って感じ。

夫婦別姓論者って、別姓を法律婚として認めろ、って言ってるわけで、
結婚制度そのものを否定してるわけじゃないし。
675名無しさん@HOME:04/07/20 11:21
>>673
そういう場合は
婚姻関係にある夫婦の間に生まれた子を摘出子と言う

>>672 の子は 非摘出子 となる

ペーパー離婚を経て事実婚をしている人は
この 非摘出子を危惧してるんだと思います

私も現状 事実婚を継続していますが、
思ったよりも、別姓がなかなか通らないので、
未だに子供を持てずにいるのが残念です。
負け犬の自分語りツマンネ
事実婚でも
今 流行の「負け犬」なんだ?
へぇ〜 勉強になったなー

でも自称「負け犬」の人って
そんなに自分の事「負け」だとは思ってないよね
むしろ、その呼び方を面白がって わざと使ってる感じ
私個人的には、
「なかなか子供できない、たいした仕事してるわけでもない」私の方が
「負け」 の気分です...



678名無しさん@HOME:04/07/20 11:53
子を夫の籍に入れると
夫の戸籍に非摘出子として記載されるってわけ?
昔の妾の子とかと同じなのかしら
妾の子を父側の籍に入れるには実子でないとダメだと思ってたワ

父親の籍に入れる場合、母親の方には何か記載されるんでしょうか?
それとも 母親の籍で非摘出子でありながら、
子供の姓だけ父親のものにできるもんなんでしょうか?

非嫡出子でも、認知してれば父親の姓にできるんじゃないかな。

にしても、非嫡出子だって時点で、ある程度の差別や圧迫は
受けるからねえ、、、
自分の主義主張好みその他の都合で、子供を非嫡出子にするのって
どうかと思う。
680名無しさん@HOME:04/07/21 04:50
>>673
自活してないと「世帯主」にはなれないものなの?
学生時代、仕送りで暮らしてたけど「世帯主」だったけどね。
それとも、学生は住民票移しちゃダメなのかな。
■ 専 業 主 婦 は チ ン カ ス ■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1083083269/l50

私の姉妹スレよろしくね。
いつも同じぐらいの位置にあるから。
682名無しさん@HOME:04/07/21 18:47
糞フェミが暴れ出したな。

相手してやるからなんかレスしろ。
683名無しさん@HOME:04/07/21 18:57
シーーーン
684名無しさん@HOME:04/07/21 19:42
>>679
>自分の主義主張好みその他の都合で、子供を非嫡出子にするのってどうかと思う。

夫婦別姓そのものが、主義・主張・好み等で生まれたものだから、君の正論は別姓派には
通用しない。
なぜ同姓にしないと婚姻届がだせないのか、根本的に疑問。
普通に別姓希望が語られ、通称使用や事実婚が認知されている現代において、
そのむかし別姓を禁止したことの合理的理由なんて吹っ飛んでるよな。

正直、別姓が真っ当な夫婦でない、法律の保護なんていらないと
本音から本気で思ってる奴なんて反対派にもいないでしょ?
この程度の希望を保護してやれないようじゃ民法の使命に悖る。
>684
別に、主義主張好み等で夫婦別姓にするのは構わんやん。
そんなの個人の自由だ。
法律も、別姓にできるよう改正した方が良いと思う。

でも、だからって子供を非嫡出子にするのはイカンよ、と。
687名無しさん@HOME:04/07/22 06:20
福島瑞穂さんの娘(たぶん非嫡出子)はどう思っているんだろう。

と選挙前に思ってました
688名無しさん@HOME:04/07/22 09:02
糞フェミへ。
他スレ荒らすな。

自分のフェミスレにコピペ貼れよ

>さすが主婦という売春婦の考える事は下品というか
>えげつないというか。、、、
>とても女の発想とは思えない

689名無しさん@HOME:04/07/22 09:14
>>687
瑞穂さんは、入籍→出生届→ペーパー離婚 では?
690名無しさん@HOME:04/07/22 09:21
結局>>658
別姓問題の一番の肝である 子供の事は何も語らず
煙に巻いたまま逃げたってわけですね

しかも強気で事実婚/世帯主を強行しているわりには
珍しく自分に稼ぎがない上、扶養家族になっていて
別姓が認可されても入籍しない
まさに何様? と古い頭でなくても思う
>>658は、擬似結婚(事実婚)で、ある程度は結婚の利点を享受しつつも、
義理親・親戚関係等の煩わしい面倒なことには一切係わり合いになりたく
ないってことでしょ。要はおいしいとこどり。

不慮の事故に備えて、ちゃんと旦那に遺言書いてもらってるのかな?
でも、子供のことをキチンと答えられないあたり、ネタかも・・・?
>>690-691

>>658 がどういう結婚生活をしようと自由だと思うぞ。

・義理親の面倒を避ける目的で事実婚すること
・子が非嫡出子となること
・稼ぎにかかわらず世帯主となること
・世間的には結婚となっているものの婚姻届を出さないこと

これらはいずれも適法で、個人の自由でいくらでも可能であり、他人がとがめる筋合いにない。
あんたもいい加減粘着だ。
子を非嫡出子にするのは法律違反じゃいないのかも知れんが
非常識なのは確かだ。
694名無しさん@HOME:04/07/22 11:13
>>658
・義理親の面倒を避ける目的で事実婚すること
・子が非嫡出子となること

なんて一言も書いてないからネタなんじゃないかって思うのよ
事実婚を強行している限りは避けて通れない重大な問題なのに

・世帯主となること と
扶養家族として認められる 事は 相反する
それが、住民票と同じにする事(見届けの妻等)で解決している場合もあるし、
それでもダメな場合もある

・世間的には結婚となっているものの婚姻届を出さないこと
なのは 他の事実婚も そうだともそうでないとも いえないのが現実
実際、別姓反対派には強固に ただの同棲だと言われてしまう人も多い。

咎めてるんじゃなくて、>>658はたまたま
夫の会社が認めてくれたからラッキーなのであって、
認められないと言われる大多数の別姓キボンヌの人や、
扶養などされずとも子供の問題で別姓キボンヌの人
子供の問題でペーパー離婚を繰り返している人
に自慢気に言うのもどうかな と。
どっちもどっちだ。
>>658 とどっち?
たいした興味も 自分の意見もなくて、
意味のある事も書けないなら黙ってたほうが賢いよ
つーか、特別な事情があるわけでもなく、ただ親の主義主張趣味で
事実婚にしていて、そのために子を非嫡出子にしている、なんてケース
あまりにレアすぎて、日常そういう子に出会ったら、「嘘に決まってる」って
皆思っちゃうよ。
「本当は父親は別の人だとか、事情があるのね」とか。

まああまりまともな家庭とは思ってもらえないだろうね、周りには。
不都合や主義主張があってのペーパー離婚や
(子供がいない間の)未入籍、見届けの妻の記載等で、
実質は独身と変わらず納税や年金や健康保険等の責任を負ってれば、
ここまで、非難される筋合いはないと思うけど。

これじゃあ(戸籍上独身社員の)お妾さんでも
妻=扶養家族として認めろと言ってるのと一緒じゃない?

非摘出子差別はいろいろな考え方があると思うけど、
私は あっても仕方がナイと思う
でないと本妻と子を守る術がなくなってしまうし、
どんな卑怯な手を使っても 金持ち男の子供を多く産んだもの勝ちになってしまう
少子化を憂いて 差別をなくすっていうならまた別だけど、
そんな事で子を産む女が増えるのはそれはそれで問題だろう
それぐらいなら別姓さえ認められれば、籍を入れて
子供を持ちたいと考えている女性の為の別姓認可の方がよっぽどいいんじゃない?
私はむしろ、別姓論者が非嫡出子差別をなくせ、と言っている理由がわからない。

別姓が法律婚として認められれば、生まれてくる子も嫡出子になるわけで、
どうして「別姓法律婚認めろ」と「非嫡出子差別をなくせ」を両立
させなければいけないのかな? 
>>699 激しく同感!です
このまま別姓が認められないままだと、
それこそ、
>>658 のような特殊な家庭が増える一方だと思う
しかも夫婦の定義がもっとなしくずしにあやふやになってしまう
正直、友人が>>658のような感覚だと引く
> どうして「別姓法律婚認めろ」と「非嫡出子差別をなくせ」を両立
> させなければいけないのかな? 

両方完備していた方が先進国の法律としてふさわしいからでしょう。
日本はどっちも保守派の無意味な引き伸ばし工作にあって難航してる。
非摘出子と摘出子は同等ではないよ
同等にしろと兄弟や法律を恨む前に
わざわざ非摘出子になるとわかっていながら子を作った親を恨めと思う
親の身勝手で婚姻外で子供を作る事と、
別姓導入による婚姻関係の不明瞭さから
実質的に、一夫多妻を認めてしまう事になりかねない
婚姻外で子を作る人との区別の為に別姓婚を導入して欲しいんです

先進国ではどこも摘出子と非摘出子、養子などの区別はないの?
無くしてもいいけど、もっと日本でも
遺言等の本人の意志を尊重して欲しいもんだ
日本では遺言の効力があったとしても民法上半分の権利があるから、
逆に非摘出子が救われている部分もあると思うんだけど
>>702
それは日本が破綻主義を採用していないからと言うのもあるのではないの?
704名無しさん@HOME:04/07/23 19:59
私は夫婦別姓は賛成だけど、非嫡出子差別は別になくさなくていい。と思ふ
婚姻制度によって家族となっている子供の権利は守られるべきだが、
遺産相続に関しては、認知した or 産んだ親子という事実に由来する
平等の権利だと思うので、婚姻の内外によって差をつけて良いことではないと思う。
財産というのは個人のものである、という個人財産の考え方からすると
「遺産相続に関しては、認知した or 産んだ親子という事実に由来する
平等の権利」と考えられそうだけど、日本には「家産」という考え方・社会
風習が未だに根強く残ってるから(同族会社多いし、特定の職業を家で
継いでいく、という実態も多い)、それとの兼ね合いからすると、
婚外子について遺産相続を制限するのも仕方ない、というか、
一定の合理性があると思う。
>>706
> 日本には「家産」という考え方・社会 風習が未だに根強く残ってるから

いや、とっくに壊れてるっしょ。

法律が出来た当初はともかく、今では合理性が疑わしい、なんてことはよくあるね。
夫婦「同姓」の義務がその最たるものだけど。

↓非嫡出子の判決文。 抗告は棄却されたけど反対意見の中に読みごたえがある文章多し。
http://courtdomino3.courts.go.jp/schanrei.nsf/0/8C0F6F71F9F55FA749256A8500311E0B?OPENDOCUMENT
いや〜意外と残ってるよ。>家産
遺産相続だなんだの問題があるから、会社形式にしたりして
色々対策してるとこも多いと思うけどね。

勿論、非嫡出子差別(区別)の合理性は、家産の点だけで語れる
わけではないけども。
非摘出子差別はなくさなくてもいい
婚外子はあくまでも親の身勝手(ハッキリ言えば馬鹿)
非摘出子にも財産を残したかったら、
それなりの手はキチンと打っておけばよい
親子の絆も夫婦の絆もないのに、
死んでから権利だけ主張する母子が増えそうで危険

別姓導入希望者は子供をそういう目に合わせたくないから別姓希望なわけで、
非摘出子と摘出子の区別がなくなれば、(民法上)正式な婚姻の意味がない。
本妻と愛人と妾との区別もあいまいになるし、
本妻とその子である限り、きちんと立場を守られるべきでないといけない
まあでも子供はともかく本妻の立場って言うのはびみょーね
たとえば重婚的内縁関係だったりすると、
実際夫と生計をともにし、実質的な家族関係になるのはどっちかといえば、内縁の妻の方になるし
でも本妻の方はそんな状態だとよけい意地になって財産ぐらいは確保したいとなるだろうし
>>710
そりゃそーだよ<<本妻の財産の確保
別姓が可能になったら、世間的に
父親と母親の姓が違っても違和感なくなるだろうし、
婚姻外(愛人)で子供産んで母子家庭の恩恵も受けられて、
本妻の子と同等の権利 なら、
男は浮気し放題の子供作り放題(で、生活の面倒は国に見させる)ようになる
現在のペーパー離婚の人が肩身狭い思いをしているのは、
偽装母子家庭と勘違いされる場合があるって事も一因

そもそもその手の不倫による内縁の妻や愛人と
別姓可になれば同じ籍にしたい別姓希望とは別物
別姓導入するなら、非摘出子区別は絶対無くしてはならないハズ
>>710
重婚的内縁は婚姻に準じた扱いがなされるようになっているから、
相続以外はほぼ同権利でしょう、ていうか本妻の権利制限の方向に進んでいる
どっちにしろ破綻主義の流れは止まらないだろうね
そうすればそこで出来た子供は嫡出の身分が取得できるようになるから
相続の問題はない。

後問題になるのは元家庭の子供にかかる養育費をいかにきちんと払わせるかだね
私の知っている重婚的内縁夫婦は夫姓を通称で使用、
本妻さんは通称で旧姓使用だったから、傍目では内縁の方が奥さんに見えました(-_-)
704ですが。
>>711さんのおっしゃる通り!
私と意見がピッタリですわ!

>>713  同意見の人がいて嬉しいです

>>712
>>重婚的内縁は婚姻に準じた扱い であって同等ではないのです
不倫が許されていいわけがありません
別に家庭を持ちたいなら、ちゃんと離婚してからでないと。
そりゃ、離婚しない本妻も情けないだろうけど
ルール違反を犯したのは誰かは一目瞭然。
社会的責任は男側にあり、本妻は母子家庭の恩恵も受けられない

現在、夫婦別姓待ちの夫婦は、
そういう場合の民法的な保護を受けられない事も判っていながら
純粋に夫婦二人の信頼関係のみで維持しているわけです
相手が去ってしまわない自信がないと最初からムリ。
不倫や不貞を、法律で認めてしまう事になる摘出子区別とは
根本的に違うので、やめて下さい
>>712
どうして家族である子供の養育費の事だけが問題なの?
愛人に産ませた子の養育費だって払わない可能性の方が大きいと思うけど。
婚姻外で遊びだと誘った女が計画的に孕む危険性大。

非摘出子区別がないとそういう女が増えるだろう
子供には罪はないけど、親には婚姻外で子供を作るなんて事をした罪があるから、
子供に恨まれて当然だと思うけど?
>>715
712ではないですがたぶん愛人は夫と一緒に暮らしているので
生活問題なしということなんでしょう。
うちもひとくみしってますよ、重婚的内縁?夫婦
何かの機会で保険証見て初めてそういう夫婦だと知ってビクーリ
ふつーに夫婦面して暮らしてたらわかんねーよ。

計画的にはらむ愛人コエー
引っかかる男もバカだけど。
>>716
違うよ。
非摘出子と摘出子の区別がなくなったら、
財産目当てで計画的に孕むバカ女が増えるってーの

重婚的な内縁関係で同姓名乗るような図々しさよりも、
夫婦別姓で入籍して(婚姻関係にある夫婦の子)摘出子をと
考える男女の方が、よっぽど、絆も深いし健全な思考。

このまま別姓を認めないまま、事実婚やペーパー離婚が増えていき、
妻の立場も、内縁の妻の立場も曖昧になればなるほど、
籍を入れてない配偶者の保護も認めざるを得ないようになって
戸籍上の配偶者には何の意味合いもなくなってしまうのにサ
【政治】「参院選は敗北」ポスト小泉に意欲−自民・野田聖子氏
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090851597/
夫婦関係が破綻していたら、相手をルール違反だとなじったり、正妻の権利を
ふりかざしてみても、むなしいだけのような気もする。相手に浮気された自分
にも非があるわけだし。

大体、夫婦別姓を唱えるような女性って、経済的に自立しているわけでしょう。
それなのに必死で妻の座にしがみついて、それを必死で護ろうとするのも変。
それとも経済的に夫に依存していながら、夫婦別姓を唱えているわけですか?
>>719
>大体、夫婦別姓を唱えるような女性って、経済的に自立しているわけでしょう。
>それなのに必死で妻の座にしがみついて、それを必死で護ろうとするのも変。

結婚はお金のためだけではないのでこれには同意できないけど
716に出てくるような旧姓を使いたがる妻より夫の姓になりたがる内縁妻に気持ちがシフトする
夫の気持ちもわからないでもない希ガス。言い悪いは別にして。

ここのところの流れは
戸籍より実際の婚姻関係(生活、生計が一になっているか)が重視される傾向だから、
別姓事実婚と重婚状態での事実婚も同じ扱いになる罠
別姓事実婚者の危惧しているのはここだね。不倫者と一緒にしないでほしい、と。
重婚状態での事実婚も戸籍上の法律婚より絆が強ければ
とりたてて別姓事実婚と差別するにあたわず・・・ってことになるしね。

まあ、別姓婚が法律婚として認められると、少なくとも
重婚的事実婚とは区別される。

でも、同時に非嫡出子差別までなくなると、女性にとっては
義理親・親族扶養介護等のリスクを負うだけの法律婚に何の魅力もなくなり、
それを選択する者はなくなり、法律婚そのものが形骸化する。

子供さえ生めば、養育費や相続等、本妻と全く変わりない社会的・経済的
保護を得られるのなら、法律婚なんかしない方がずっとラク。
722名無しさん@HOME:04/07/27 11:14
>>719
最初のルール違反の不倫によって夫婦関係が破綻してしまうんでしょ。
離婚して別の家庭を持ちたいなら、
調停をするなり、ルール違反をした方が慰謝料を払うなり、
手順をキチンと踏まえてからでないといけないのはあたりまえ。
そこで誠意がみえないなら、意地になるのも当然。

非摘出子区別がなくなると、
例えば妻がヨソの男(超金持ち)と浮気して孕んだ場合
いったい、誰と誰の間の子供にするっていいうの?
婚姻外子の区別をなくすって事はそういう事でもあるわけでしょ
子供の為を思えば、子供は夫婦間で育てても
将来的には超金持ち男の摘出子にした方が子供の為になると考えるかも。
不倫し放題になりそうな非摘出子区別廃止 大反対!
723名無しさん@HOME:04/07/27 11:21
■ 専 業 主 婦 は チ ン カ ス ■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1083083269/l50

そんな誰も読みもしないトホホ論を言ってないで、チンカススレで遊ぼう!
724名無しさん@HOME:04/07/27 11:30
982 :名無しさん@HOME :04/07/27 11:21
寄生虫であることを素直に認めて、
謙虚に生きていれば文句は言われない。
変な自己主張するからチンカスと呼ばれる
725名無しさん@HOME:04/07/27 11:30
ここが次スレですかぁ???
726名無しさん@HOME:04/07/27 11:31
チンカスが集まっているスレはここか!
727名無しさん@HOME:04/07/27 11:31
>>724
感動した!
>>722
手順をきちんとの問題は

たとえば慰藉料年収の○年分払ったら、とか、子どもが○才になったら離婚を認めます、
などになればそれを達成するまで我慢しようとなるかもしれないけど
そういう基準がないから見通しがつかないからフライングするわけでしょう。
破綻主義への流れもこういう重婚関係を防ぐためというのが大きいのではないでしょうか。

非嫡出子区別は必要だと思いますが
遊びではなく家庭を作っていこうという意志の元作った子供は嫡出の身分を取得できた方がいいとは思いますね。
要は子ども作るときはつがいになれということです。

実際自分の嫁さんがそうなったら…悔しいけれどあきらめるしかないでしょうね。
実際はそうでないパターンが多いのでもめるのですが。
変な話ですが誠意のない有責配偶者の方が容易に離婚でき(愛想をつかされる)
誠意を示そうとする有責配偶者の方が離婚を渋られる事が多いように思います。
729名無しさん@HOME:04/07/27 11:55
>>722
> 例えば妻がヨソの男(超金持ち)と浮気して孕んだ場合
> いったい、誰と誰の間の子供にするっていいうの?

デフォルトでは夫妻の嫡出子。
夫が嫡出否認を訴えて認められる→超金持ち男が子を認知すれば超金持ち男の非嫡出子。

ただ、たとえ非嫡出子の権利を嫡出子の半分に抑えたとしてもケースとしては変わりはないのでは。
だから下記の指摘はちょっと大げさかな。

> 婚姻外子の区別をなくすって事はそういう事でもあるわけでしょ

それから、妻と超金持ち男が婚姻していなければ、子は超金持ち男の嫡出子にはならんので
下記はありえない。

> 子供の為を思えば、子供は夫婦間で育てても
> 将来的には超金持ち男の摘出子にした方が子供の為になると考えるかも。

いずれにしてもこれは非嫡出子の人権を守る問題なのに、不倫という非常行為の道具として被害妄想的に捉え杉。
そこもう少し何とかならんか?
730名無しさん@HOME:04/07/27 12:14
>>729
>>妻と超金持ち男が婚姻していなければ、子は超金持ち男の嫡出子にはならん
のは 現在非摘出子区別があるからで、
区別がなくなれば、誰と誰の摘出子になるのか?って事なんですが?
非嫡出子の人権は相続について摘出子の半分の権利がある事で守られているし、
批判は親に言え と。
非嫡出子は独身どうしのSEXの末、結婚してもらえなかった未婚の母の子もそうだろうし、
不倫の末とは限らない。 
夫婦別姓導入の為にも、絶対、非摘出子区別はなくしてはならない
便乗するのはやめてください。フェ○の人はコレだからイヤ
>>730
> >>妻と超金持ち男が婚姻していなければ、子は超金持ち男の嫡出子にはならん
> のは 現在非摘出子区別があるからで、
> 区別がなくなれば、誰と誰の摘出子になるのか?って事なんですが?

嫡出・非嫡出であることが、相続差別の根拠にされてはならないとはよく言われることだが、
嫡出・非嫡出の区分をなくせって、どこの誰が言ってる?
戸籍制度の中で親子を扱う限りそれはないと思う。
732名無しさん@HOME:04/07/27 12:49
「実は在日コリアンの学会員はひじょうに多い。創価学会が在日外国人の地方選挙権を強固に主張しているのは、
在日という票田の存在があるためといわれている。すでに地方議会を押さえている公明党議員が総務相に収まれば、
内閣提出法案の力も手にすることになる」

週刊金曜日
2004年7月23日
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/2402.jpg
733名無しさん@HOME:04/07/27 13:57
>>731
>>701 前後まで遡ってちゃんと嫁

別姓希望の人が非摘出子区別廃止希望と混同して欲しくない

<<嫡出・非嫡出であることが、相続差別の根拠にされて
ててもいいんです。当然です。
婚姻中でありながら、他の相手と子供を作る事を公に認めてどうする。
相続が不平等だと思うなら、生前に贈与するなり、
親が手を打っておけばすむ事なのに、それをしなかった親に文句言え。

非摘出子区別がなきゃ同一戸籍にする為の夫婦別姓導入の意味がない
子がない場合の配偶者への相続の権利については
事実婚(他に戸籍上や同じく内縁関係の相手がいない場合)では
ほぼ認められているけれども、
それだって、戸籍上の配偶者がいて、生活費の負担があった場合はほぼ負け。
前もって手を打っておかなければいけないのは当然。
>>733
遡ってどのレスをみてほしいか具体的に書いてくれ。


733 にコメントすると、
> 非摘出子区別がなきゃ同一戸籍にする為の夫婦別姓導入の意味がない

↑この主張はいろいろな意味で誤りがある。

夫婦別姓導入の一部の動機だけにスポットしただけ、偏っている。

夫婦別姓導入は法律婚の内容を問うもの。
735734:04/07/27 17:17
>>734 はなんとなく書きかけてるのを間違って送信してしまいますた。
無視してください。 
続きを書いてUPするかも未定。
夫婦別姓導入は法律婚の内容を問うもの
でない事は確実

法律婚でなくてもいいなら、
別姓なぞ導入せずに事実婚や内縁のままでもいい
法律婚で、別姓である事に価値がないと思ってる人は
事実婚のままで非摘出子を作るか、
ペーパー離婚を繰り返すか、
配偶者としての法律の恩恵を受ける資格がない事を自覚しなきゃ
737名無しさん@HOME:04/07/27 18:42
あついぞー
738734:04/07/27 18:45
>>733
遡ってどのレスを見てほしいのか具体的に書いてくれ。
もっというと「嫡出子/非嫡出子の区別がない」を根拠付ける法律の条文は
どういうものになると予想できるのかプランを明かしてちょ。
そのあたりのコンセンサスが曖昧なのが、誤解を生んでる理由かと。

733 にコメントすると、
> 非摘出子区別がなきゃ同一戸籍にする為の夫婦別姓導入の意味がない

↑正しくない。

1、
婚姻内で別姓選択が出来るようにする法律改正の説得力は、
法律婚主義という建前の存在を基盤とし、影響を与え合うだろうことは確かだが、現にある法律婚の枠内で姓の選択権を広げるか広げないかという法律婚の内容を問う議論とは(原理的にはあくまで)無関係。

諸外国でも、婚外子率の上昇+非嫡出子の権利の見直しと、夫婦別姓の合法化は背反する関係になく、大きく変化をとげた家族観の下、夫婦や子の人権保護を目指し共に手を携えて法律改正が進展してきた。

氏の権利から見たら、婚姻届を出す・出さないにかかわらず、
また子が嫡出子・非嫡出子にかかわらず、名前は同姓でも別姓でも選べるならば問題ないわけ。
届け出の有無にかかわらず、氏の選択はそれにとらわれてはいけないし、
事実婚夫婦でも同姓に改姓してよい。(←プランとしては少数派ですが)

2、
婚姻において夫婦が別姓となる選択が出来るようになることは子供の有無/子供を持つ意思の有無とは関係なく必要とされている。

「非摘出子区別がなければ別姓で同一戸籍にする意味がない」
の対偶にあたる
「非摘出子区別があるから別姓で同一戸籍にする意味がある」
が、別姓選択する動機・理由の一部しかカバーしていないことからも明らか。

非摘出子区別なくすと夫婦別姓導入の意味がないと考える一部の人の意見のみ容れ、他の希望を無視してしまったことがそもそも不当。
たとえば別姓にも反対するような保守派には素直に受け入れられる理屈なんだろうと思うが、婚姻内での選ぶ権利を求める賛成派がそいつを鵜呑みにする必要はない。
739名無しさん@HOME:04/07/27 18:56
日本に事実婚や私生児がふえたとしても自民党が検討してる両性の平等見直しの改憲でもない限りふつうに届け出すとおもうよ。
740名無しさん@HOME:04/07/27 19:09
しつこいねぇー
741738:04/07/27 19:26
>>740
やっぱりしつこかったですかね。
ヘンなのを放置できないのはこっちにも非がある。

フランス初の同性婚は無効 裁判所が決定
2004.07.27
Web posted at: 21:40 JST

- CNN/REUTERS

フランス・ボルドー――フランス南西部ボルドーの裁判所は27日、同国初の同性婚を無効とする決定を下した。
この結婚をめぐっては、結婚の神聖性を危うくするものだと保守派が反対の声を挙げる一方、同性愛の擁護者らは同国の寛容さの証だとして讚えるなど、議論を呼んでいた。

ボルドー近郊のベグル市で6月5日、男性同士が結婚式を挙げた。マメール市長が式を進行した。
これに対し、同国内務省は結婚の無効を主張。市長を1カ月の停職処分にした。

同国では1999年、同性同士のカップルについて異性同士の夫婦に準じる待遇を定めた連帯市民協約(PACS)が公布された。
しかし同性愛者らは、税金や相続、養子などに関して不利な立場に置かれていると訴えている。

マメール市長は今回の決定が下される前に、結婚が無効とされれば欧州人権裁判所に訴える考えを表明している。
743名無しさん@HOME:04/07/28 01:16
>>742
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
744名無しさん@HOME:04/07/28 05:27
結婚相手がいる人は何人?
745名無しさん@HOME:04/07/28 09:19
>>738
フェミくさい長文は読む気しません
ココは日本なんです
あんたみたいのがいるから別姓希望が嫌われるんだよ
>>701はあんたか? それに対して
別姓希望と非摘出子区別撤廃をいっしょくたにして通そうとするから、
なかなか世間的にも受け入れてもらえないんだからやめてくれつってんの
746名無しさん@HOME:04/07/28 09:32
婚姻外に子を作る事は自己責任においてやってくれ。
その子の親どうしが夫婦になりたくなかったから
非摘出子なのはまぎれもない事実なんだから。
それとも非摘出子は自分の立場を卑下してるのか?
そんな気持にさせた親が反省しろ!

まったくフェミは何かと言うと「外国では」「人権的に」
何事も改革にはステップが必要なんだから、
まず旧姓使用可の別姓が通ってから、次の手を考えろっていうんだ

フェミとかよく知らないですが、
「人権的に」と言われるとなるほど、と思うけど
「外国では」と言われても( ´_ゝ`)フーンだな。
>>743
ほんとにうざいよな。 この手のニュースにつき物の

> 結婚の神聖性を危うくするものだと保守派が反対の声を挙げ

みたいな人たち。 無駄な抵抗だっての。
749名無しさん@HOME:04/07/29 07:47
>>748
まっ、病気の方々のお話ですから、放置しましょう。
>>749
宗教保守という病か、日本も笑ってられないな。
たとえば産経新聞の論調って、ときどき妙に
統一協会の言い分そのままが混入したかのようだもんな。
751名無しさん@HOME:04/07/29 15:09
>>748
私は保守派だな

ゲイの結婚だけはありえない
あれは病気の一種でしょ(頭なのか体なのかは知らないけど)
純粋だと言いながらsex至上主義なところが、
いかにも♂の本能的で、両方が♂でしかない キモイ
生活する権利はあるだろうけど、
結婚できないとか子供作れないとかの高望みはするな 
夫婦別姓について語るスレなのでは。
同性婚はスレ違いでは?
皆様、釣られすぎ。
753751:04/07/29 16:49
>>752
そうでしたね スマソ
でもどういう釣り?
フェミ?それとも別姓を許せば
同性婚も動物婚も従兄弟婚も許さなきゃならなくなる!
っていう反対派?
私はどれも反対。
ただ旧姓をそのまま使う別姓婚(もちろん同姓婚も可)だけ希望。
>>752
ちょっと関係あるとしたら、
先進的なPACS婚がフランスで導入されても、同国で事実婚や婚外子が多数になっても
今は認められてない結婚を「法律婚」として認めるか否かという論争は
なくなりはしないという事実だね。

個人的には、事実婚が増えるほど別姓による法律婚要求の機運は高まると思う。
多様なあり方の実例が増えることによって結婚観の変化が加速されるから。
ほっしゅ
756名無しさん@HOME:04/08/04 04:03
戸籍ってなんであるのかね。日本と韓国くらいでしょ?
757名無しさん@HOME:04/08/04 11:56
専業主婦は売春婦
758名無しさん@HOME:04/08/04 12:00
>>751
レズは?
>>753
いとこ婚はあなたが許さなくても法律では認められていますが。
事実婚です。
式あげたし、親戚にも会社にも了承もらってます。
共働きなので困ったこともない2年間でした
>>760
事実婚で困るのは「子供どうしようか」となった場合。

何か対策考えてる事ある?
762名無しさん@HOME:04/08/06 04:48
>>761
760ではないけど。
子供は親が「どうかする」ものではない。どうかできるものでもないよ。
>>762
じゃあ、事実婚のまま出産して
非摘出子になることが解っていても
自然にまかせて妊娠したら仕方ないから未入籍のまま産めと?
発展途上国の人?家族計画とか、避妊とか、知ってる?
<<子供は親が「どうかする」ものではないのは、生まれて大きくなってからの話でしょ
低レベルなチャチャ入れるのやめて下さい。


別姓問題は夫婦二人だけの対等な関係ならば
事実婚で特に問題はないけれど、
子供が欲しくなった時、子供ができた時、問題があるから、
ペーパー離婚等で乗り切るか、非摘出子にしてしまうかが
悩み所なんだと思うけど。

764名無しさん@HOME:04/08/07 14:26
親の結婚・離婚を「あなたのためにしたのよ」とかって説明されても、
子供は???だろうなあ。非嫡出子差別してるのはその子ではないもの。
>>764
ペーパー離婚を繰り返してる人は
そんな事子供に言わないと思うけど。

つまんない男とあっさりできちゃった同姓婚して殴られて離婚した女がよく言う
>>結婚・離婚を「あなたのためにしたのよ」
保守

別姓論者が子供の都合なんか考えるわけ無し
767名無しさん@HOME:04/08/14 00:51
>>765
だって763なんか、そういうことじゃない?
それに、完璧な避妊というものはない。さらに、子どもがほしい、と
なってもできない夫婦はゴマンといるけど?
768名無しさん@HOME:04/08/14 23:24
はぁ・・・
769名無しさん@HOME:04/08/15 06:52
>>768
どうしたの?
別姓反対
>>767
だから別姓認可待ちで避妊を続けている事実婚や、
待ちきれず 子作りをした時、
避妊せず妊娠した時のみ、
ペーパー離婚で乗り切る夫婦が増えているんじゃないでしょうか?

実際私も別姓待ちですが、そろそろ子供が欲しい年頃。
できれば、一時入籍で乗り切ると思いますが、(非摘出子にしない為)
できないままなら、このまま事実婚でいきます。
子供は欲しいからと言って出来るものではないですが、
家族計画や経済状況、家庭環境の考えもなしに、
出来るがまま産むのはかなり、浅はかではないでしょうか。
ましてや、非摘出子になる事が解っていながらの妊娠出産は
親としての最低限の責任の自覚があるなら、選ばない道です。
772名無しさん@HOME:04/08/17 10:33
専業主婦は有料便所age
773名無しさん@HOME:04/08/19 00:42
>ましてや、非摘出子になる事が解っていながらの妊娠出産は
>親としての最低限の責任の自覚があるなら、選ばない道です。

差別の上塗り
このスレまだ続いているんですね。事実婚・子供1人・共働きの妻です。
子供出来る時は迷ったけど産んでみたら何の支障もありませんでした。
まわりから何か言われたこともないし、親や親戚も認めています。

夫も私も30代になってからの結婚だったのと、私が再婚だったこと、
私たちの現在の住まいが東京であることは多少影響しているかもしれませんね。
20代で初婚でまだまだ世間がうるさい田舎住まいだったらもうちょっと周囲の声がうるさいかな。
豪農に嫁いで苦労した実家の母は、最初は大反対していましたが今は一番の理解者です。

なお、私のまわりには事実婚カップルが数組います。
先日は保護者会で隣になった人と話していたら偶然お互いに事実婚とわかってびっくり!
非嫡出子とかそういうのを気にする方は事実婚はむずかしいかもしれないですね。
結局世間の目・慣習などよりも、自分自身の価値観で生きられるかどうかにかかっているからです。
前スレにも書きましたが「入籍」という言葉はありません。
相手の戸籍に入るのではなく対等な立場で戸籍を「作る」んです。
たまたまどちらかの姓を選ぶだけの話。
ちゃんとわかった上での「自覚した同姓婚」の選択もいいと思いますよ。

それから内縁と事実婚はまったく違います。住民票の記載も世帯主が夫なら、
前者は「内縁の妻(夫)」、後者は「実届けの妻(夫)」となります。
この区別もしっかりつけておかないと迷いの原因になると思います。
×実届け
○未届け
777名無しさん@HOME:04/08/20 11:20
↑は、現在たままた うまくいっているケースで、
今後増えていく事実婚の問題点の解決にはつながらないと思いますので、
自慢げに語られても困ります。私だって現状は何の問題もありませんし、
別姓さえ認められば、入籍してもいいかな 位の気持です。が、
多くの方の問題点がクリアにならない限り、
事実婚も別姓婚もあくまでも逃げでしかないのです。
 続く
778名無しさん@HOME:04/08/20 11:34
続き
もし、世帯主が妻なら?
見届けの夫という記載はなぜかできないのです。
もし、夫が浮気して、よその女性との間に子供ができたら?
もし、妻が浮気して、よその男性との間の子供を身ごもってしまったら?
子がいる場合の再婚(見届け)であれば?
もし、別れる事になってしまった場合は?(財産分与、養育費等)
もし、どちらかが先立った時の相続は?(子供がいれば子供に100%いなければ....)
お墓はどうする?(夫婦で同じ墓には入らない?)

現状うまくいってるからと言って、今後も、
すべての別姓待ちの人もが、時事婚のままでうまくいくとは限らないし、
上のクエスチョンに対しての明確な解決策等を考えておられるなら、
それに対しての回答をして下さる方が
離婚再婚で何度も姓が変わるのが嫌なだけの事実婚実践のただの自慢より、
よっぽど為になります。

 
入籍済み・旧姓使用派(?)でした。
パスポート旧姓併記を嘆願したけどダメだった。
論文1冊とクレカだの社員証だの出したけど
「”あなたが海外でこの名前でないとならない”と言う証明をもっと出してください。
手紙や社員証やカードは特に必要ありません。」だって。
転職して海外出張に行く事になるから作りに行ったのに。
論文集める時間がなかったのでペーパー離婚してきました。
免許証の更新に続いて2度目の離婚。
現在籍は入れず事実婚状態。もうこのままにしようかなー。
780774:04/08/21 10:53
>>777
>もし、世帯主が妻なら?
>見届けの夫という記載はなぜかできないのです。

できますよ。そういう人もいます。

これ以下の疑問は別姓・同姓に関係ないと思いますけど。
世間は広いのでひとくくりにはできません。
それをひとくくりに解決しようとするのは、現在の同姓・同戸籍制度と同じです。
また、もし〜〜〜だったら?とネガティブな事を考えてしまって
安全策をとらないと安心できない方だったら、別姓・事実婚は無理かもしれませんね。
別姓・事実婚のいいところは法律婚だと何も考えないてスルーできることを
ひとつひとつ真剣に考えられるところです。その上で最大公約数を求めるよりも
自分達に合った方法を考えられるようになってきて、そのおかげで選挙や地域の委員会などでも
自分自身の意見をしっかり話せるようになったと思います。大変だけどね。

781774:04/08/21 10:58
続きです。一応、私の個人的な意見としてお答えします。

>もし、夫が浮気して、よその女性との間に子供ができたら?

その夫と女性との間の話し合いで、認知するなりしないなり決めればいいのでは?っていうかこれは別姓とか同姓とか関係ないように思えますけど?

>もし、妻が浮気して、よその男性との間の子供を身ごもってしまったら?

これも同じく。現在の結婚を継続しながら産むことになったのであれば、戸籍上記載する子供の父親をどうするか 話し合っておいた方がいいでしょうね。

ちなみに、戸籍は作ることはいつでも出来て意外に簡単です
(「誰も知らない」のモデルになったママも この事知っていればあんなことにならなかったのにね)
ある友人夫婦は住民票のみ届け出て、子供の戸籍はつくっていません。 戸籍がないとパスポートはとれませんが、それ以外は不自由なしで現在お子さんは6年生です。 東京23区でこういうご家族が10組以上いるそうです。

>子がいる場合の再婚(見届け)であれば?

これは2〜3の実例を知っていますが、特に困っていないようです。家族全員苗字が違います。

>もし、別れる事になってしまった場合は?(財産分与、養育費等)

夫婦の財産分与は事実婚でもほぼ同じ程度に認められます。 子供についても同じ。 生命保険関係などは先に一筆いれておけばすんなり通ります。

>もし、どちらかが先立った時の相続は?(子供がいれば子供に100%いなければ....)
お墓はどうする?(夫婦で同じ墓には入らない?)

子供がいなかった場合の相続は今からでも話し合って決めておけば問題ないでしょう。 友人夫婦は20代で遺言書を作成しています。
お墓についても同姓・別姓に関係なくそれぞれの考え方で決めるものだと思います。
うちは御巣鷹山へ骨をまいてもらうことになっています。 私の骨は両親がどうしてもというので半分だけ実家のお墓に入ります。
782774:04/08/21 11:06
続き。
>>778さんが

>事実婚実践のただの自慢

としか読んでくださらなかったのは残念です。
逆に私は、>>778さんが個人的な事情をあたかも世間一般の人々全員が持っている問題であるかのようにすりかえて、解決策の提示を求める姿勢には疑問を感じます。

私たちの事例及び周囲の数十人の別姓・事実婚カップルの事例が参考になればと思っているのでこの手のスレッドには定期的に書き込みようにしています。
今回はかなり久しぶりに書き込んだわけですが、自慢と言われたのは今回が初めてで時間の流れを感じます。

>>778

>もし、世帯主が妻なら?
>見届けの夫という記載はなぜかできないのです。

できますよ?

公正証書作るとか弁護士に相談するとかいろいろしましたよ?
特に問題ないけどなー
だから〜  疑問点に答えてあげたら?
個人的な事情で特別な形態なのは
おたく場合、特別なケースである事に変わりないし。

個人的には子蟻事実婚実践派が増える事は
別姓認可の道が遠ざかる事になり、よくない傾向だと思う。
同姓婚が嫌なら事実婚に甘んじてろのタヌキ親父達に踊らされてる感がある。
ましてや、その状態で子を持つのは疑問が残る。
まだ、ペーパー離婚の方が潔い。
事実婚でも、子を持つ前で別姓認可待ちの状態なら理解できるが、
子がいて事実婚を自慢げに語る人は、
たぶん別姓が認可されても入籍する事は無さ気。別世界の人。
(戸籍を一つにする)別姓婚とはかけ離れていて語る資格なし。
住民票に(未届けの妻)なんて、姑息な手を使ってる当たり、
反抗しながらも守って貰わないといけない思春期のガキみたいで
かっこ悪いし、情けないし、往生際悪いだけって感じ。
そんな位なら一家の妻・母として、
正々堂々と同姓婚を選ぶ女性の方が、格段に素敵だ。
785774:04/08/21 16:05
>>784

>だから〜  疑問点に答えてあげたら?
>個人的な事情で特別な形態なのは
>おたく場合、特別なケースである事に変わりないし

ですから一応お答えしました。
逆に>>774さんもお答えをお願いします。

もうひとつおききします。
なぜうちの場合が特別なケースなのでしょう?

書き込み後半は>>774さんのお考えですので、
>>774さんがそのようになさればいいことだと思います。
さまざまな積み重ねの末日々努力しながらこの状態を続けている者を勝手な憶測で批判なさるのはいいこととは思えませんけれど。
頭の中だけであーだこーだと論議や批判をくりかえさず、実際の生活のなかで実感していくのが大事だと考えます。
失敗は恥ではありません。最初からこうすればこうなると理想の状態を想定して動こうとしてもそれは無理です。


×>>774→○>>783
787名無しさん@HOME:04/08/21 21:28
女が社会進出できないのは差別age
あなたのように事実婚を続けている人や
子供を非摘出子にしない為にnペーパー離婚を繰り返している人は
今現在たくさんいるんです。
その中でも、法的に夫婦別姓を望んでる人
(現、通称使用中、ペーパー離婚中、小梨事実婚実践中)と、
別姓が認可されても、同一戸籍にはしたくない人を一緒にしないで下さい。
その点があなたが特別なケースだと思います。

あなたのような戸籍を否定して、子を持つ事は昔からあるのです。
父親が誰か決まっていないまま子を孕む女。
種違いの子をも産む女。生涯で複数の女を婚姻せず孕ませる男。
みなが認める2号とその子。や 未入籍の夫婦。偽装母子家庭。
いわゆるアウトロー的な人生で、あなたが特別である所以でもあります。

そんな社会の底辺的なものとは、一線を引く為の、
法的な夫婦別姓の認可を希望しています。

789名無しさん@HOME:04/08/21 22:18
現状事実婚で、子を持つ事に躊躇してる人に対して
「ダイジョウブですよ〜」とハッパかけてるつもりか知らないが、
実際、そんな家庭にはひくよ。。。(子供の戸籍作ってないとか)
ココはひとつ 別姓婚を認めて正々堂々と子を持つ権利を与えて、
少子化に歯止めを!
>>789
DQNのわがままはきりがない。
いちいち相手するべきではない。

籍をいれるだけ。こんな社会の基本的なルールすら守れない奴の為に
社会は犠牲を強いるべきでない
791名無しさん@HOME:04/08/21 22:44
774さんの言うこと、とてもスッキリしていて気持いい。
784や788以降って、ただ難癖つけてるだけ。
他人をおとしめるだけの書き込みすんな。
>>788
私が戸籍を否定していると思われたのはなぜですか?
そのような書き込みはしていませんが。
住民票のみで子供の戸籍をつくらなかったのは、友人夫婦です。
理由は子供に合併姓を名乗らせるためです。(例)鈴木山田花子
夫婦ともに公務員で役所勤務なのでその辺の事は非常に詳しく、その結果彼らは戸籍なしの道を選んだそうです。

また、なぜこのように偽悪的な書き込みをなさるのでしょう?

>父親が誰か決まっていないまま子を孕む女。
>種違いの子をも産む女。生涯で複数の女を婚姻せず孕ませる男。
>みなが認める2号とその子。や 未入籍の夫婦。偽装母子家庭。
>いわゆるアウトロー的な人生で、あなたが特別である所以でもあります。

そして、うちはこのなかのどこに入ると思われたのでしょう?
「未入籍の夫婦」ですか? でしたらその通りです。今後も法律が改正されるまでは2人一緒の戸籍をつくるつもりはありません。

>そんな社会の底辺的なものとは、一線を引く為の、
>法的な夫婦別姓の認可を希望しています。

あなたの考えは傲慢です。ご自分でもおわかりですよね?
やむにやまれずその立場になった人も含めてすべてを「アウトロー」=特別と乱暴にくくっているのではなぜですか?
社会の底辺的なものとは一線を引く、と平然とおっしゃるのはなぜですか?
94年の法改正のチャンスがダメになったときからずっと地道に別姓結婚を望んできた私から、
他者への思いやりを育むことなく、自分の要求だけを叫び続けても何も生まれないことをお伝えしたいと思います。
>>788
私が戸籍を否定していると思われたのはなぜですか?
そのような書き込みはしていませんが。
住民票のみで子供の戸籍をつくらなかったのは、友人夫婦です。
理由は子供に合併姓を名乗らせるためです。(例)鈴木山田花子
夫婦ともに公務員で役所勤務なのでその辺の事は非常に詳しく、その結果彼らは戸籍なしの道を選んだそうです。

また、なぜこのように偽悪的な書き込みをなさるのでしょう?

>父親が誰か決まっていないまま子を孕む女。
>種違いの子をも産む女。生涯で複数の女を婚姻せず孕ませる男。
>みなが認める2号とその子。や 未入籍の夫婦。偽装母子家庭。
>いわゆるアウトロー的な人生で、あなたが特別である所以でもあります。

そして、うちはこのなかのどこに入ると思われたのでしょう?
「未入籍の夫婦」ですか? でしたらその通りです。今後も法律が改正されるまでは2人一緒の戸籍をつくるつもりはありません。

>そんな社会の底辺的なものとは、一線を引く為の、
>法的な夫婦別姓の認可を希望しています。

あなたの考えは傲慢です。ご自分でもおわかりですよね?
やむにやまれずその立場になった人も含めてすべてを「アウトロー」=特別と乱暴にくくっているのではなぜですか?
社会の底辺的なものとは一線を引く、と平然とおっしゃるのはなぜですか?
94年の法改正のチャンスがダメになったときからずっと地道に別姓結婚を望んできた私から、
他者への思いやりを育むことなく、自分の要求だけを叫び続けても何も生まれないことをお伝えしたいと思います。
>>788
私が戸籍を否定していると思われたのはなぜですか?
そのような書き込みはしていませんが。
住民票のみで子供の戸籍をつくらなかったのは、友人夫婦です。
理由は子供に合併姓を名乗らせるためです。(例)鈴木山田花子
夫婦ともに公務員で役所勤務なのでその辺の事は非常に詳しく、その結果彼らは戸籍なしの道を選んだそうです。

また、なぜこのように偽悪的な書き込みをなさるのでしょう?

>父親が誰か決まっていないまま子を孕む女。
>種違いの子をも産む女。生涯で複数の女を婚姻せず孕ませる男。
>みなが認める2号とその子。や 未入籍の夫婦。偽装母子家庭。
>いわゆるアウトロー的な人生で、あなたが特別である所以でもあります。

そして、うちはこのなかのどこに入ると思われたのでしょう?
「未入籍の夫婦」ですか? でしたらその通りです。今後も法律が改正されるまでは2人一緒の戸籍をつくるつもりはありません。

>そんな社会の底辺的なものとは、一線を引く為の、
>法的な夫婦別姓の認可を希望しています。

あなたの考えは傲慢です。ご自分でもおわかりですよね?
やむにやまれずその立場になった人も含めてすべてを「アウトロー」=特別と乱暴にくくっているのではなぜですか?
社会の底辺的なものとは一線を引く、と平然とおっしゃるのはなぜですか?
94年の法改正のチャンスがダメになったときからずっと地道に別姓結婚を望んできた私から、
他者への思いやりを育むことなく、自分の要求だけを叫び続けても何も生まれないことをお伝えしたいと思います。
795774:04/08/22 01:36
792,793は私です。連続カキコ失礼しました。
796名無しさん@HOME:04/08/22 16:06
傲慢なのはむしろ774の方だと・・・
アウトローなのはひとくくりにアウトローなのは仕方ないのに、
その中で「自分はやむにやまれぬ事情からだから違う」
と言う事の方がよっぽど傲慢な事に気付いてないのかね
頭に血がのぼった連続カキコといいイタイ人だな

子供を非摘出子にしたくないために
家族計画避妊中の事実婚やペーパー離婚より
エライと思ってる事が一番痛いんだって事にいいかげん気づいたらどう
797名無しさん@HOME:04/08/22 16:19
私は774はいいと思ったな。
いくら別姓を望んでも現在の法律は無理なので
現状の枠内で実践するというのはどんな事柄でもよくあること。
別姓を望んで家族計画避妊中の事実婚やペーパー離婚する人の選択ももちろん有りだろう。
どっちが上とも下とも思わない。
798名無しさん@HOME:04/08/22 16:50
だからって子を非摘出子にするのが嫌だから、
家族計画避妊中の事実婚やペーパー離婚
に対して、事実婚のままでも産んじゃえばなんとかなるわよ〜
的な発言は軽々しいんじゃないかな
どっちが上でも下でもないのは同意だか、
摘出子と非摘出子区別ばかりはなくならないし、無くなってはいけない
現状の枠内で家族計画避妊中の事実婚やペーパー離婚、通称使用が
もっとも無難な方法である事に変わりはない


799797:04/08/22 17:34
印象の違いなのかな。お勧めされてるように感じなかったので。
>非嫡出子とかそういうのを気にする方は事実婚はむずかしいかもしれないですね。
と、774は書いてるし、自分は若くもなく再婚だったからかも、などとも書いてるし。
798にとっては非嫡子問題は大事なことだから、それに重点を置いた選択をすればいいんだと思うし
多分774もそう書いてるんだと思うな。
800774:04/08/22 17:51
>>797さん、ちゃんと読んでくださってありがとう。
以前はこんな感じでみんなそれぞれだよね〜という話になることが多かったので、
今回はとまどっています。

>>784さん、>>788さん、私からの質問にお答えいただけませんか?
801名無しさん@HOME:04/08/22 23:19
>798
>摘出子と非摘出子区別ばかりはなくならないし、無くなってはいけない

なくなってはいけないって…差別肯定派?それともイエ制度存続派?
802名無しさん@HOME:04/08/22 23:20
嫡出子とかお墓にこだわる人って家長制度復活を望んでる年寄りみたい
質問て何だっけ?特別なケースの理由は答えたよ。
それぞれの認識なのは当然で、あなたの回答内容もさんざん既出だし、
特に画期的に参考になる事はなにもない。知人の話の内容も薄い。
むしろ青臭いガキのようで苦笑。
非摘出子問題は私個人にとっては関係ないし、
実際このまま事実婚で一生終わってもかまわないが、
別姓が法律で認められれば、同じ戸籍したいと思っている。

ただ、子供に関しての問題点が多い事が
世間的にも、狸オヤジ達にも 別姓が認められにくくなってしまっている事が
とても歯がゆい。強行して事実婚のまま子を持つカップルは
別姓認可の妨げになってしまっている気がする。
あくまでも、婚姻外子であることに法律上は変わりないのは仕方ないし、
同じ(別姓キボンヌ)事実婚実践派&ペーパー離婚派の同意も得られないのに、
反対派を説き伏せる事は不可能でしょう。
私が同姓婚をした人間だと思って納得いく話をしてくれないかな




804名無しさん@HOME:04/08/23 12:37
>>801
差別の対象は婚外子を作る親に対して

子に対しての差別なんて傍には関係ないが、
親が法律外の事をした故の非摘出子「区別」は必要だなー

イマドキ「あの人、お妾さんの子供らしいわよ。ヒソヒソ....」
なんてあるの? 逆に「けっこう相続できるのかしら?ウラヤマ」じゃない
805名無しさん@HOME:04/08/23 12:43
>>803
画期的な参考をくれとか、
自分が信じることの妨げをして欲しくないとか、
自分を納得させろとか、
それは議論なの?
「事実婚カップルは、法改正を望んでいるのか?」というあたりがもう違うみたいだし
そこらへんまで話を戻さないとダメそうに見えるけど。
>画期的な参考をくれとか、
>自分が信じることの妨げをして欲しくないとか、
>自分を納得させろ
なんてどこにも書いてませんが?逆ギレですか?
読解力ないね。

>>774が得意気に語る事実婚と非摘出子でも無問題っていう話に
画期的な解決策も別姓反対派が好感を持つような事例も何もないとういう話。

別姓法案が通るための万人に受け入れてもらいやすいような
別姓キボンヌのとしての回答を模索したほうが有意義な議論だと思ってるだけです。
法改正を望んでいないカップルor夫婦と、
法改正を望んでる事実婚、通称使用派、ペーパー離婚派、現在同姓婚者
はまったく違うのです。
法改正を望んでいないカップルor夫婦には法的別姓婚反対派さえいるのが現実。


807805:04/08/23 14:28
特に画期的に参考になる事はなにもない。
別姓認可の妨げになってしまっている気がする。
同じ(別姓キボンヌ)事実婚実践派&ペーパー離婚派の同意も得られないのに、
反対派を説き伏せる事は不可能でしょう。
私が同姓婚をした人間だと思って納得いく話をしてくれないかな

これらからそう判断しました。
808806:04/08/23 14:44
>>807
そのねじ曲げた解釈を >>806を読んで
「事実婚」と「非摘出子でも無問題」っていう話に
画期的な解決策も別姓反対派が好感を持つような事例も何もない
に置き換えて読み直して下さい。
その上で、あなた個人の意見をお願いします。
コピペの揚げ足取りだけしたい人ならこれ以上お相手したくないです
809805:04/08/23 15:10
最初から私は私の意見を述べているわけではなく、
806の話し方が気になると言っているんですよ。話を曲げないでね。
揚げ足取りと思うならそれでいいよ。自分の話し方で774と議論が成り立つと思うなら
どうぞ続けてください。
810名無しさん@HOME:04/08/23 15:57
>>803
だいぶお詳しいようですので、94年の事は覚えていらっしゃいますよね?
これが最後の最も有望なチャンスだといわれながら簡単に葬り去られたのは正直言って屈辱でした。
でもあのとき私たちが学んだのは、細かい事にこだわるより別姓を願う人達それぞれがもっと大らかに
それぞれの環境、立場、生活のなかで地道に努力していくことでした。
反対派を「言葉だけで」無理矢理説き伏せるより
実生活で幸せな生活を継続することで「実感として」納得してもらう方法を選んだわけです。

あなたが「同姓婚をした人」ならそれでいいと思います。言葉で納得させようとは思いません。
同姓でも別姓でも法律婚でも事実婚でも、へ〜っ、日常のなかではみんな同じように幸せに生活できるんだ〜と
気づいてもらうことが第一歩だからです。

鈴木山田花子ちゃんってどうしてそんな名前なの?合同姓?そんなことできるんだ〜・・・最初はまずここからです。
なぜ合同姓なの?戸籍制度に反対だから?なぜ反対なの?嫡出非嫡出などの差別を助長するから?・・・
なぜ夫婦&子供の姓がちがうの?事実婚?ふ〜ん・・・私も結婚するとき姓を変えるのイヤだったな〜・・・
などなど、私たちが淡々とごく普通に行っていることが「考えることのきっかけ」にしてもらえればいいと思っています。

811名無しさん@HOME:04/08/23 16:01
続き。
94年の法改正目前に迫っていたとき言われたのは、
「今回がダメならおそらくあと20年は無理だろう」ということでした。
あれから10年。野田議員の別姓結婚など多少の変化はありましたが、私たちはあと10年かかると考えています。
なぜなら94年前後に生まれた子ども達があと10年後には成人するからです。
別姓・事実婚で生まれ、育った子達が選挙権を持ったとき、どんな発言をするようになるでしょう?
明治以来の歴史を変えるような大きな目標を掲げているわけですから、
私たちの世代だけでなく、次の世代、その次の世代と、時間をかけてなしとげていく覚悟が必要だと思います。

812名無しさん@HOME:04/08/23 16:11
長くなりましたが、ちゃんと読んでくださった方、ありがとう。
また半年ぐらいしたら来てみます。

>>804
>子に対しての差別なんて傍には関係ないが、
>親が法律外の事をした故の非摘出子「区別」は必要だなー

あなたが頭の中だけで話していることがこの2行でよくわかります。
これこそ「差別」なんですよ。
自分の主張を認めてもらいたいなら自分以外のすべての人を認めるところから始めてみてください。

それから、別姓・事実婚などを考えるときは、必ずイエ制度・家長制度まで戻って検証してみることをおすすめします。
自民党の保守派一部が別姓を主張しているのは個人の尊厳を尊重しているのではなく、地方の有力者が一人っ子同士の結婚でそれぞれの「イエ」の姓を維持したいからです。この話は有名ですよね。
813名無しさん@HOME:04/08/23 16:18
オバハンはこれでも読んどけ!
http://f44.aaacafe.ne.jp/~icarus/bessei.htm



814名無しさん@HOME:04/09/07 19:36
別姓ってなんの必要性もないよね。
815名無しさん@HOME:04/09/07 22:21
> 300 :名無しさん@HOME :04/07/03 09:07
> おはよー
>
> ここは家庭板、生の事実婚実践者の生活をカキコ望む
>
> 行き過ぎたフェミ理論・政治的思想以前に。。。

(日本語訳)
ここは家庭板、生の事実婚実践者(を装った同志)の(創作上の)生活を
(支援&多数派見せかけ)カキコ望む
行き過ぎたフェミ理論(は構わないけど)・(議論になったら勝てない)
政治的思想(の話になってしまう)以前に。。。
別姓反対派ってこんな強行に
捻じ曲げた解釈をしてでも
反対ということを顕示したいのね…。
反対を顕示するってのはなんかヘンな言い方だな。

とりあえず多数派工作はあちこちで見かけるフェミニストの
定番の手口だということは間違いないけど。
別姓待ちの事実婚なんて日本で何組いるのやら。
818名無しさん@HOME:04/09/09 04:26
一人でも橋を掛けるのが嫌な人がいたら、みんなで水に入って川を渡ろう
>>817
ハーイ!ココにいまーす 7年目
そろそろ子供欲しいんだけどね

ちなみにフェミと優越感いっぱいの別姓派は大嫌いです
特に子供を非摘出子にしても平気で
公的な負担は法律婚なみに減らそうと権利ばかり主張する人

何かを手に入れれば何かを諦めるって事知らないんだなと思う
820名無しさん@HOME:04/09/10 17:56:40
>>819
あっ、そう・・・
821名無しさん@HOME:04/09/10 22:26:26
>>817
事実婚じゃないけど
別姓待ち。
フェミとかそういうことでなく、
仕事の都合から別姓の方がいい。
今は通称でやってるけど、なにかと不便。
こういう人たちも多いと思われ。
822名無しさん@HOME:04/09/11 11:15:14
>818
いいねぇ。別姓のための事実婚実践派としては、
ぐっとくる一言でした。
823名無しさん@HOME:04/09/11 14:54:27
>>817
けっこういると思うが?
824名無しさん@HOME:04/09/11 15:30:46
>>821
多くない。多いと見せかけているだけ。
だいたいこんなスレがあること自体がフェミ活動家の策略。
825名無しさん@HOME:04/09/11 18:16:03
俺は男だが、色々あって事実婚別姓を選択した。

俺も、家内も、わりと珍しい名字を持っていて、名前や顔を覚えられやすく、
仕事上、それで得をしてきたし、それなりに人脈もでき、自分の性に愛着が
あった。

いよいよ結婚するとき、俺は彼女が譲歩するもとの思っていたが、上のような
理由で譲らなかった。どちらも折れないので、仕方なく別姓ということにした。

勤務先では、前例がないということで随分嫌がられたが、何とかねじ込んだ。
以後、通称別姓や、事実婚別姓のカップルが増えてきた。
会社も、通称の使用を何とも思わなくなった。
826名無しさん@HOME:04/09/11 20:39:36
クサイ芝居は痛々しいからいい加減やめてくれないかな。
いまどきだれもそんなこと信じてないよ。
827名無しさん@HOME:04/09/11 21:39:59
>>826
本当のことだが、
本当だと言い張っても、匿名で事実を証明するすべはないし、
2chで実名を明かすのは危険だからな。
信じたくない人間には無駄なことだったな。
828名無しさん@HOME:04/09/11 22:08:24
私も法改正待ち事実婚別姓で数年経過です。
やはり825さん同様に夫婦とも比較的珍しい苗字だったので。
夫婦ともに会社員ですが周囲で問題視されることもありませんでした。
多分仕事上通称がとおる今、他人の姓(入籍の有無)などどうでもいいのでは?
逆に同性の友人のほうが旦那姓で郵便を送ってきたりします。
なんでだろ?
829名無しさん@HOME:04/09/11 22:59:20
>>825 >>828
その辺はやはり事実婚とはいえ、未入籍カップルと同じように
個人的な責任やリスクは個人で負っているから、
人がとやかく言える事ではないからだと思う
例えば、片方の死後の相続の権利
(遺書があっても最悪時遺留分のみとか全額としても贈与税がかかるとか)
共に独自に収入があり、税金年金保険を負担しているため
扶養家族としての控除とかの恩恵はハナから考えていないとか...

私自身もその考えで、今後もその考えは変わらないけれど、
子供を持つ為にはそのバランスが崩れてしまう可能性もあるで...
たとえば、育児の為に休職・退職せざるを得ない為に発生する
扶養的な問題とかね。
いや、私は、そのリスクは自分で負う覚悟だけど、
(働けない間の金銭的な問題や、子供の扶養諸手続きは母親のままでいいとか)
このスレ読んではじめて、事実婚でもその手の控除などを
法律婚なみにゴリ押ししてるもんなんだと知って驚いた
そりゃ、世間の風当たり強いだろーよと。
それに、そこまで認めてやってんだから、
これ以上(法律婚としての別姓)望む必要ないでしょ
と世間的に思われている気がする
830名無しさん@HOME:04/09/12 00:00:39
>>828
>逆に同性の友人のほうが旦那姓で郵便を送ってきたりします。
>なんでだろ

自分もそういう事あった。
で、友人に聞いたら「郵便物が届かないんじゃないかと思った。」だって。
免許の更新の時にペーパー離婚したって言ったら
「別姓ってもう認められてるんじゃないの?!」と。
独身なんてそんな認識かもね。
831名無しさん@HOME:04/09/12 01:03:59
>828、>830
>逆に同性の友人のほうが旦那姓で郵便を送ってきたりします。
>なんでだろ

私も同じことがありました。
友達の中の・・・・うーん。1割位かな。
こちらから連名で出しているにも関わらず、
夫姓+妻名で送ってくる。

理由を聞いたら、
1.パソコンソフトの設定上の問題(面倒くさいから?わからないから?
2.結婚したんだから当然、そうなってると思ってた。
3.連名なのはあくまでも仕事上のことで、プライベートな友達付き合いは
  本当の名前(wで、いいと思ってた。

だそうです。
832名無しさん@HOME:04/09/12 02:10:49
旧姓で手紙をもらうとムッとする、という女性も世の中にはいるみたいですし
お友達は気を使ったつもりだったのかもしれませんね。
833828:04/09/12 11:55:03
当初から事情を説明してある友人からも
結婚式の招待状とか、何故か旦那姓で届きます
で、周りの友人が混乱するw


834名無しさん@HOME:04/09/12 12:40:20
>>827
根拠があって「ウソ」だと言ってるんだよ。
通称が使えるんならわざわざ事実婚にする必要もないはずだろ。
835名無しさん@HOME:04/09/12 14:16:58
ウソかどうかはともかく、>>825はとてもまともな社会人の書いた文章
とは思えない。
だからウソでなかったとしたらむしろ怖いな。
836名無しさん@HOME:04/09/12 14:29:12
>>827
> 本当のことだが、
> 本当だと言い張っても、匿名で事実を証明するすべはないし、
> 2chで実名を明かすのは危険だからな。
何わけのわからないこと言ってるの?
証拠が何もないのに「本当のことです」「本当なんです」ってだけ言われて
一体どうやって第三者がそれを事実だと確認するの?

> 信じたくない人間には無駄なことだったな。
事実を述べて第三者を説得するんじゃなくて、「信じるか」「信じないか」で話を進めるんだったら
それは宗教と同じ。
837名無しさん@HOME:04/09/12 14:34:17
俺は派遣の仕事をしてたことがあって、全部で10社くらいで
仕事した。
確かに旧姓をそのまま使っている既婚女性は何人か見た。
だが、婚姻届を出さずに事実婚夫婦だという人は見たことも
聞いたこともない。
というより、そんな面倒くさいことをする必要はなかった、と
言ってもいい。
838名無しさん@HOME:04/09/12 14:37:05
>>828
> 逆に同性の友人のほうが旦那姓で郵便を送ってきたりします。
> なんでだろ?
その友人は全員別姓なのかな?
839名無しさん@HOME:04/09/12 14:44:24
>>833
> で、周りの友人が混乱するw
事情を説明してあるのなら混乱はしないだろ。

ていうかもし自分の知り合いにそういう人がいても、俺は混乱は
しないな。まあ、そんな知り合いはひとりもいないけど。
840名無しさん@HOME:04/09/12 17:00:28
>>825
それってただの同棲でしょ?
通称で我慢できなかった理由が
名前への愛着?

アナタは好きだけど姓を変えるつもりは無い

何で事実婚で満足しないで
法律婚別姓を要求する人がいるの?
841名無しさん@HOME:04/09/12 17:24:48
法律婚と事実婚を比べれば満足はできんだろ普通?
要求があるのは当たり前だろ。

というか、別姓にしたいだけなのに法律婚が認められないという
のがさっぱりわからない。
842名無しさん@HOME:04/09/12 17:37:36
林道義のHPに2ちゃねらからのメールがw

68 多数派に見せかけるネット運動(30代・男・広島)
先生の選択的夫婦別姓に対するご意見を拝読し、自分自身が10数年間考えてきたことと
非常に近いと思いました。
私はこれまではおもに2ちゃんねるの別姓関連スレッドで反対派として発言したりしてきましたが、
先生もご指摘のように、どうも推進派による何らかの組織的なネット運動のようなものが
展開されているように思われ、そう考えると賛成派や推進派のサイトばかりが目立っていて
反対派のサイトが少ないということに気づきました。

その組織的なネット運動の存在を思わせる事実ですが、
2ちゃんねるの政治・法律・社会・男女など、少しでも関係のありそうな板には
たいがい一つは別姓関連スレッドがあり、そこで必ず以下のような特徴を持った書き込みがあります。
(略)
こういったものを見ていると、あまりにも不自然で、本当に彼らが言うように
「実際に切実なニーズがあってこの改正案が出てきた」とは到底考えられないのです。
明らかに「まず選択別姓ありき」で、なんとかして反対派を封じ込めるために手段を選ばない、
イデオロギー的な方向性を持っている感じがします。
少なくとも近隣・知人・友人などの間で感じる「ごく普通の当たり前の家庭観、社会観」
といったものとはかけ離れたものばかりが出てきます。
どう考えても世の中こんなことを考えている人ばかりじゃないはず、としか思えないのです。
だとするなら、ごく一握りの人たちが、自分たちの主張を世間の主流であると思い込ませる
ために工作活動をしているとしか考えられません。

そのためには2ちゃんねるのような匿名掲示板はもってこいですし、
そう考えると何もかも非常にうまく辻褄が合ってくる気がするのです。

・・・・(以下省略)

# あの林道義と気が合うような香具師が 「ごく普通の当たり前の家庭観、社会観」 を自認するなんて (ため息
   もう本当に馬鹿だな
843名無しさん@HOME:04/09/12 18:18:50
>>842
> 林道義のHPに2ちゃねらからのメールがw
だからどうかしたのか?
メールを送ってはいけないという決まりがあるわけでもないだろうに。

> # あの林道義と気が合うような香具師が 「ごく普通の当たり前の家庭観、社会観」 を自認するなんて (ため息
>    もう本当に馬鹿だな
いちいち林道義に過剰反応しているおまいは何だ?
やっぱりフェミか?
844名無しさん@HOME:04/09/12 18:55:25
>>841
> 法律婚と事実婚を比べれば満足はできんだろ普通?
> 要求があるのは当たり前だろ。

なんで比べれば満足できないのか、もう少し詳しく!
845名無しさん@HOME:04/09/12 19:03:21
工作活動をバラされると困る人たちが否定に必死なんですね。
846名無しさん@HOME:04/09/12 19:08:13
そんなに珍しいかね・・・・と言いますか、フェミ云々連想するのがぴんとこない。
独法の研究所だったがフツーに書類一枚で通称使用OKだったぞ。
事務手続きも周りの雰囲気も「当然」という感じだった。
でもその制度そのもの、最近できたようで、少し前まではどうしてたのかな。

ただ、経理、保険関係が戸籍名だったんで面倒だった。クレジットカードやパスポートも面倒だった。
→海外学会参加登録などが面倒。

その後離婚して、やっぱり名前は一つが気分的にもすっきりすることを再認識。
再婚は事実婚で問題なくやっているが、たいしたものはないが、相続するにせよ相続させるにせよ法律婚とは区別があるし子供は一応子供の人生だからそうなったら産休の時だけ籍入れようかと思っている。
841sannに完全に同意。
ばりばり「活動」まではする気はないが、なんか少しでもできることないのかね>別姓推進
847名無しさん@HOME:04/09/12 19:19:33
年金 相続 事実婚
でサーチすると何となく判ります・・
エネルギーがいるのね。法律婚だと当たり前な権利獲得に。
848名無しさん@HOME:04/09/12 20:02:38
とりあえず愛着云々はおいていおくとして。
営業職やその他でも事実上名前かえると不便があるだろうし、
とにかく研究職ではすげー不便。旧姓の論文と新姓の論文リンクしないのはもちろん、
併記すれば済むと言う問題ではない。併記すると検索うまく引っかからないことが多いし(日本人なら想像してくれるが)
論文のみならず、学会、特許、登録関係など併記でいちいち戦わねばならない場面が永遠に続くんですわ。
具体的にはいろいろあるが、出張書類は戸籍名で学会参加領収書とちがうとか文句いわれたりとにかく有形無形でいらいらする。
>すいません愚痴入ってます
新姓に変えてすっきり?したって離婚する例もあるし>よけいややこしくなった自分
これは特殊か・・・・

でも研究職でも変えるひと、併記のひと、いろいろ混在しているのが現状かな。
849名無しさん@HOME:04/09/12 20:16:12
>>848
> とにかく研究職ではすげー不便。旧姓の論文と新姓の論文リンクしないのはもちろん、
旧姓を通称として使えば問題ない。
仮に問題があったとしても、それはその業界固有の問題であって、直ちに別姓法制化に結びつく
公的な性質のものではない。
その業界が個別に対処すべき問題。
850名無しさん@HOME:04/09/12 20:22:08
>>841
夫婦別姓が習慣だからで納得できないのか?

>>848
じゃあ営業職だけに別姓法律婚を認めればいいじゃない?
851名無しさん@HOME:04/09/12 20:30:10
すんんません。
パスポート使う場面が結構多いもので英語力ない自分としては「問題」w
というへりくつはいいとして

なんかすっきりしない理由は、やはり二つの名前を常に意識してしまう場面が多いこと。
いろいろな面倒もさることながら、こう考えてしまう。

同姓による本当のメリットとはナンなんでしょうね。
別姓でも、同姓でももはや家族の絆云々とは本質的に関係ない気がするのだが・・
852名無しさん@HOME:04/09/12 20:44:42
>>813のリンク先から引用。

> 3-6.  「氏の変更により職業上・私生活上の不利益がある」?
> (反論)
> (1) 現行法は旧姓使用を妨げていない。会社との関係でも、取引先との関係でも、金融機関との関係でも、
>   近隣との関係でも、友人との関係でも、いずれも私人間の問題なので、互いに戸籍姓を使用しなければ
>   ならない義務はない。ただし、いずれも相手のある問題であり、個人が希望したからといって、希望した
>   名称で呼んでもらう権利はないし、呼んであげる義務もない。理論的には、例えば、金融機関が「婚姻改姓
>   しても口座名義は変更できない」とすることさえ、許されないわけではない。いずれにしても、私人間において
>   旧姓使用できないのは、現行同姓制のせいではない。
> (2) 例えば、現行法でも、戸籍謄抄本・除籍謄抄本で旧姓を証明することは可能であり、現に旧姓名義の
>   口座開設を認めている金融機関もあるのだから、旧姓名義の口座を開設できないことは、現行同姓制の
>   せいではない。
853名無しさん@HOME:04/09/12 20:45:31
>>852の続き

> (3) 例えば、会社は、従業員が旧姓使用を希望する場合、源泉徴収税の手続の関係で戸籍姓と旧姓を
>   管理しなければならなくなるが、現行同姓制を改正する場合と比較して、技術的にもコスト的にも困難な
>   問題とは思われない。現に従業員の旧姓使用を認めている会社もあるのだから、もはや現行同姓制の
>   せいではない。
> (4) 例えば、弁護士は国家資格だが、弁護士会が旧姓使用を認めており、旧姓で弁護士業務をすることに
>   何の制約もない。このように、国家資格の業務でさえ、現行同姓制のゆえに直ちに旧姓使用が妨げられる
>   わけではない。
> (5) 例えば、学者の論文も旧姓で書き続ければよく、あるいは旧姓も明示すればよく、将来的には技術的に
>   解決することも可能である。著者が改姓したために、読者が論文を発見できなくなる不利益は、
>   「選択的」別姓制によっても解決されない。
> (6) パスポート、運転免許証その他の公文書上で旧姓を使用できないことによる不利益が『仮に』あるなら、
>   旅券法、道路交通法といった個別法規で対応すれば足りる。法改正・制度改正は、できるだけ小さい方が
>   危険が少ない。個別法規の改正によらずに、姓制度そのものを抜本的に変えようとすれば、不必要な
>   改正によって予期せぬ副作用を生じる可能性がある。

http://f44.aaacafe.ne.jp/~icarus/bessei.htm
854名無しさん@HOME:04/09/12 21:14:09
いや、解るんだけどねー


要するに同姓のメリット云々ではなく法改正はできるだけしないほうがいい
ということでこの論議おしまいになるんですよね。
わけわからん改正は沢山するのに(論点とは関係ないけどさ)

そら名前二つあっても仕事もできるし生きてもいけるけどさよ。
早く旅券法でも交通法でも通称使用できるようにしてほしいよ。
「本籍記載」以外本当に全部通称でいけるようになったら私はあんまり別姓にこだわらなくてもいいな・・
位の意識ですハイ。
855名無しさん@HOME:04/09/12 21:45:28
>>854
> 同姓のメリット云々ではなく

同姓のメリットとは?
そこをもう少し詳しく!
856名無しさん@HOME:04/09/12 22:04:33
>>852 853
一言で言うと、
改姓の不都合があるなら、戸籍名と実態を遠ざける方向で制度的に解消せよ、って感じかな?


実現性の問題:
改姓を厭う夫婦の不都合を解消するためには、まだまだ制度をかなり変えていく必要がある
官庁や企業が喜んでそのような制度改革のコストをかけようとするか。
実質、無理なプランではないか。

煩雑な制度になる問題:
公文書上で旧姓を認めるための個別法規の改正が多くなる。
旧姓をめぐっての日本独自の制度運用は、国際的な場面で日本国民を不利益な状態に追いやらないか。

戸籍姓の意味を変質させる問題:
本当に実現したらしたで戸籍姓の重みは減り、世間に別姓家族が増殖するのと違わない状態になる。
夫婦別姓という家族観はそのまま肯定され、この筆者の願う「姓制度の保守」は実質的には裏切られることになる。
それでかまわないならいいが。
857名無しさん@HOME:04/09/12 22:27:50
813のもと資料読んでみたけど、確かに大変すぎる
ここまでくると、いっちゃあなんだが、この反論(誰?)、現実性を考慮してるとは思えない字面対応ではないか・・?
そして得た結果が856が3つ目の問題で述べた現状になるとしたらこの人のやりたいことはいったい何になるんだろう
858名無しさん@HOME:04/09/12 23:58:45
所で、多数派工作うんぬんで必死の人がいるが、
少数であればどんな意見でも無視していいのか?
859名無しさん@HOME:04/09/13 00:00:29
>>856
>旧姓をめぐっての日本独自の制度運用は、国際的な場面で日本国民を不利益な状態に追いやらないか。

別姓を認めている国が多数ある現在、なぜ今さら日本人だけが不利益になるの?
860名無しさん@HOME:04/09/13 00:06:26
>>840
> それってただの同棲でしょ?
目下の法律上はそうだが、結婚にあたっては、家族親戚友人を招いて
結婚式を行い、夫婦として力を合わせて生きていくと誓ったぞ。

> 通称で我慢できなかった理由が
> 名前への愛着?

俺だけの都合で言えば、通称でも構わなかったんだよ。
相手さえ折れてくれればよかったんだ。
それが、相棒も、鏡合せのように、なぜ俺が通称ではいけないんだ、と
迫ったわけだ。論理的に反駁できなかった。
今からでも遅くないから、説得可能な論拠があれば、ご教授願いたい。

> 何で事実婚で満足しないで
> 法律婚別姓を要求する人がいるの?

それはまた別の問題だ。
俺たちに限り、今のところ、事実婚でも不都合はない。
861名無しさん@HOME:04/09/13 00:11:46
ようするに、別姓って、
男性側の姓に揃えるという慣習→男女どちらの姓でも本当に自由に選べる慣習
に移行するための間の産みの苦しみを政府にやってもらおうということなのかな?
862名無しさん@HOME:04/09/13 00:14:45
>840
> 何で事実婚で満足しないで
> 法律婚別姓を要求する人がいるの?

そりゃ、結婚式まであげたのに、
法律的に法律婚と区別されてるからさ。
863名無しさん@HOME:04/09/13 00:16:37
>858
そりゃ、無視はよくないよ。
無視は。実際に、マイノリティのために
法律が改正されたからな。今年。
864名無しさん@HOME:04/09/13 01:05:15
>>856
> 実現性の問題:
> 改姓を厭う夫婦の不都合を解消するためには、まだまだ制度をかなり変えていく必要がある
その必要性が全く見当たらないとリンク先は言ってるんだが。(3.   選択的別姓制には、十分な必要性がない。)

> 煩雑な制度になる問題:
> 旧姓をめぐっての日本独自の制度運用は、国際的な場面で日本国民を不利益な状態に追いやらないか。
「日本国民を不利益な状態に追いや」る具体的な根拠とやらを示しなさい。女子差別撤廃条約とか言うなよ。

> 戸籍姓の意味を変質させる問題:
> 本当に実現したらしたで戸籍姓の重みは減り、世間に別姓家族が増殖するのと違わない状態になる。
やっぱりこれが本当の狙いだったか。本性が出たな。
「選択的」というオブラートにくるんで「かわいそうなマイノリティのために」と称して別姓を法制化させる。
そして既成事実を積み上げて日本を別姓の国に改造し、「強制別姓」に移行する、と。
だったら始めから「選択的」なんて使うべきでなく、「強制別姓制推進派」と堂々と名乗りなさい。

 「私は強制別姓制推進派です。日本を別姓の国に改造します。」

と堂々と言えばいいのに、なんで言わない?

> 夫婦別姓という家族観はそのまま肯定され、この筆者の願う「姓制度の保守」は実質的には裏切られることになる。
この筆者が「姓制度の保守」を願っているかどうかなんて知らん。ただの知的遊戯で書いただけかも知れない。
なんで勝手に決め付けるのか?
865名無しさん@HOME:04/09/13 02:04:57
>>860
> 俺たちに限り、今のところ、事実婚でも不都合はない。
だったら問題なくない?

法律婚なんて電灯とか習慣なんだからさあ
日本人のほとんどが「別姓にしたければしてもいいんじゃないの」
ぐらいにならないと、別姓婚なんて無理でしょう、世間が変わるまで待ってるしかないよ
結婚しても働き続ける人が増えれば、徐々に変わっていくかもだし

本当に別姓を必要としている人が裁判所に何百人も訴えて
司法に「もうそろそろ立法で別姓に対処してよ」って言わせれば
変化の後押しはされるんじゃない

世間が納得するだけの理由ってないもんねえ

>>862
> そりゃ、結婚式まであげたのに、法律的に法律婚と区別されてるからさ。
結婚式は家族親族にしか影響ないけど
法律婚は全国民に影響あるしねえ、一緒にするのは無理なんじゃない

>>863
> マイノリティのために法律が改正されたからな。今年。
それってどんな法律なの?
866名無しさん@HOME:04/09/13 04:17:18
>>859
旧姓を公的扱いに格上げして扱う、これが(未来の)日本独自ということでは。

パスポート=戸籍上の姓
所属組織での正式な氏名=旧姓
免許証=旧姓
クレジットカードや預金口座=戸籍上の姓

↑こういう正式書類を持った日本人が同一人物と主張しても、
外国で (とりわけそういう証明を要する緊急時には) 理解されなそう。
867名無しさん@HOME:04/09/13 04:22:56
>>858
どうなんだろう、一番あたらしい世論調査では別姓希望者は約 7.8% いる。
無視するには多すぎないか?
868名無しさん@HOME:04/09/13 04:39:57
>>861
もし別姓が可になっても、女性の改姓比率を下げはするが、
男性の改姓比率を上げる効果はないだろうな。

そのかわり、本当に相手の姓になりたい人だけが改姓するという
よりナチュラルな習慣になることは期待できる。
(二人が互いに相手の姓になりたい w と思って希望がかち合った場合を除く)
869名無しさん@HOME:04/09/13 06:25:53
(3.   選択的別姓制には、十分な必要性がない。)
必要です。


>>866
さんのいうのではないが
仮に今の状況で法的婚すると
パスポート・免許書:戸籍名
職員証:通称
外部社会機関登録:通称
業績:旧姓
海外渡航関係:戸籍名
金融機関・クレジットカード:経理関係は職場が戸籍名処理なんで結構めんどい。住所証明どうするんだろ?
ただでさえ忙しいのに役所職場銀行などなどいちいち何カ所も窓口説得できん。
カードや金融機関など、戸籍名じゃなくてもいいはずだが、と言われても「事実上」そう簡単ではないんよ。

これで「必要ない」って断定されたひにゃあもうどうしていいか解らない。
男が、女が、じゃなくどっちかがこの手間かかる状況あるわけだし。

別に名前違っても個人のつながり、家庭のつながりはなんら変わらないと思うけど・・・
論点違うか。
とっとと別姓認めた方がよっぽど先々シンプルになりそうなんだけど。

しかし、法改正は最小で、という理論で反対してる人ってみんな実害被る立場なのか?
それこそある意味、これだけのニーズを無視する職務怠慢だと思うが。
870名無しさん@HOME:04/09/13 06:31:00
選択別姓反対の意見求む。マジ。
>「別姓にする必要ない」「法改正は最小で」以外の

だっって今までのなんか納得できないんだもんよ。
別姓派は現実を語ってるのに
871名無しさん@HOME:04/09/13 08:43:46
>>865
> > 俺たちに限り、今のところ、事実婚でも不都合はない。
> だったら問題なくない?

だから、別の問題だと言っているだろ。
事実婚でいること=法律改正要求とごっちゃにしないでくれ。
俺は改正については一言もいっていないぞ。
872名無しさん@HOME:04/09/13 08:44:31
>>861
なぜ政府にやってもらうというロジックになるのか?
説明きぼんぬ。
873名無しさん@HOME:04/09/13 08:59:19

別姓だろうがなんだろうが、要するに異性愛のカップルに法的な特権と経済的な保護を与える、
という制度そのものがナンセンスやからやめなはれ、と。
で、異性のカップルで、二人で末永く仲良く、お互いにルール破りをしないで、
一穴一本主義でやりたい人は趣味でやったらよろし。
そんなものに法的な届け出や保護を求めなさんな、ということですね

君たちの尊敬する上野千鶴子ちゃんは、
結婚制度自体に反対なので、別姓議論はあほらしいと言っております。
874名無しさん@HOME:04/09/13 09:24:42
>>873
872への回答?
875名無しさん@HOME:04/09/13 09:26:30
>>869
> ただでさえ忙しいのに役所職場銀行などなどいちいち何カ所も窓口説得できん。
> これで「必要ない」って断定されたひにゃあもうどうしていいか解らない。
> 男が、女が、じゃなくどっちかがこの手間かかる状況あるわけだし。
結婚するときに相手を説得すれば、説得は一度で終わり。
だから必要ない。
パスポート・免許書、業績うんぬんは>>852-853でがいしゅつ。
これらの不統一性による不便についてまでどうのこうの言うのなら、抜本的な解決策として、
ICカードなどによる統一的・汎用的なIDカード制導入運動、ICチップ体内埋め込み推進運動でも
進めるのが筋で、これまた夫婦別姓を法制化しなければならない理由とはならない。
(公的)書類の記載がバラバラになってしまう不便は、夫婦が同姓か別姓かに限った話ではないからだ。

> 別に名前違っても個人のつながり、家庭のつながりはなんら変わらないと思うけど・・・
「なんら変わらない」わけがない。例えば、子供の姓はどうするのか?

> しかし、法改正は最小で、という理論で反対してる人ってみんな実害被る立場なのか?
こんなことを言っているから、夫婦別姓論はいつまでたっても社会的に認められない。
「法改正は最小で」は、法律全般について言えることであって、夫婦別姓に限った話ではないのに
その基本原則にまで反対して夫婦別姓「だけ」を特別扱いしようとする。だから社会的に認められない。

>>870
社会・世評板、男女板、政治板に別姓論スレが残っている。(政治思想板は死滅した模様)
ただ政治板はやめとけ。おかしなコテハンが立てて粘着してるだけのスレで、議論してないから。
876名無しさん@HOME:04/09/13 09:34:22
>>875
> 結婚するときに相手を説得すれば、説得は一度で終わり。
双方が対称的に同じ要求を突きつけたら?
平等という前提を崩す以外の解決法は?
877名無しさん@HOME:04/09/13 09:39:06
>>873
ここやのーて
婚姻制度廃止スレでも立ててやりなはれ。
878名無しさん@HOME:04/09/13 09:41:11
男女「平等」

フェミニストが女権利拡張のために考え出した概念。
ありもしない、男女間の「不平等」という概念を一般に認知させることに成功。
これにより、つくられた「不平等」を是正するためにいろいろな措置を考え出す。

結果は性差の価値を低くすることに成功。
女性の社会進出の増加をもたらすが、
一方、中絶の増加・性病の蔓延・レイプの増加・少子化という弊害も同時に発生。

男女が「不平等」であるという前提で議論することに全く意味はない。
男女が不平等であるとは、フェミニストが捏造した概念にすぎない
879名無しさん@HOME:04/09/13 09:44:18
「女性解放思想」とは何を求める思想だったか。
フェミニズムは、平等を求める思想というよりも自由を求める思想だったはずなんですよ。
自由を求める、というとき、何の自由がいちばん根源かというと、自分の身体に関する自由。
「性的自由」って自由の根源ですよ。

姓の自由化は求めるが、性的自由は書類によって拘束されたい→別姓フェミの言い分
ここに上野千鶴子に嘲笑される問題がある
880名無しさん@HOME:04/09/13 09:47:49

根本的に、フェミニストは何が男女不平等であるか説明できない。

女性は出産しなくてはならない←あるフェミによると、出産は女性に対する社会の搾取
女性は出産ができる←こう思う女性も多い。

フェミの女性差別のロジックは、普通の人にとってはどうでも良いこと、もしくは
それの寄せ集めにすぎない。
一つ一つの事例を取り上げて議論するほどの価値のないものの寄せ集め、論点変換→差別
881名無しさん@HOME:04/09/13 09:49:02
>>878-879
話をそらさんと、876の質問に答えたりや。
882名無しさん@HOME:04/09/13 09:49:50
> これらの不統一性による不便についてまでどうのこうの言うのなら、抜本的な解決策として、
> ICカードなどによる統一的・汎用的なIDカード制導入運動、ICチップ体内埋め込み推進運動でも
> 進めるのが筋で、これまた夫婦別姓を法制化しなければならない理由とはならない。

自己責任で改姓しちゃった人に「便宜を図る」というのも大事だが、それを最大目的にすり替えちゃダメ。

ここ10年で国民から民法改正要求がずっと出ている根本原因は
改姓を機に、新旧2つの姓が1人の人格(特に女性)の歴史に生まれる事態が現代にそぐわなくなったため。
新しい日常を当然と見る層からは、もはや法律がライフスタイルの変化に追いついていないと思えるんだ。

だから、改姓しない法律婚を希望者に認めるチャンスを増やす方向で助けるほうがよっぽど本筋で、
ちょっとはましというかストレートな方法だと思うがなあ。
883名無しさん@HOME:04/09/13 09:52:05
子供に対する父性・母性について。

父性:社会的に獲得できる能力
母性:社会的に抹殺することができる能力

884名無しさん@HOME:04/09/13 09:54:20
>>859
> 別姓を認めている国が多数ある現在、なぜ今さら日本人だけが不利益になるの?
>>866
> パスポート=戸籍上の姓
> 所属組織での正式な氏名=旧姓
> 免許証=旧姓
> クレジットカードや預金口座=戸籍上の姓

ようわからん。ほなら既に別姓でやってきてる諸国ではどうしてるの?
教えてエロイ人。
885名無しさん@HOME:04/09/13 09:57:44

フェミニスト(別姓論者)との議論は議論に至る前提・データが捏造であるため。
議論に全く意味はない。

ごく一部のどうでも良い不都合を列挙し、根本の議論をさける。
典型的なフェミニストのロジック。

くだらない。
暇な反フェミが過去何回も反論して、意味のない議論につきあっても
人の話を聞かないフェミニストには全く無駄。

論破されても、同じ事を言い続ける粘着・執念←唯一フェミニストに尊敬できる事w
886名無しさん@HOME:04/09/13 10:00:07
>>876
> 双方が対称的に同じ要求を突きつけたら?
話し合いで決める。こんな基本的なことすら決められないようなら、元々夫婦となる縁がなかったのだろうから、
あきらめるが吉。

> 平等という前提を崩す以外の解決法は?
言っている意味がわからないが、現行法は別に不平等ではない。それとも結果の平等がお望みか?

> 1-1.  「現行同姓制は、男女平等(憲法14条・24条)に違反する」?
> (反論)
> (1)  一般に、憲法14条に違反する「不平等(差別)」となるのは、
>  (i)  公権力の行為(法令・処分)が、
>  (ii)  特定の個人(または特定の属性を有する個人)を他の個人(または他の属性を有する個人)と比較して別異に取扱う場合であって、
>  (iii)  当該別異取扱いに合理的な理由がない場合
>    であるところ、現行制度(民法750条)は、「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する」と規定しており、
>    夫となるべき者と妻となるべき者との間に全く同一の内容の権利を認めているので、(ii)の要件をみたさない。
887名無しさん@HOME:04/09/13 10:00:54
>>886の続き

> (2)  現行制度の下において、ほとんどの夫婦が夫の氏を称しているという不均衡な実態があるが、現行制度が夫婦を
>    同一に取り扱っている以上((1)参照)、いわゆる結果の不平等にすぎず、現行制度は平等違反(憲法14条・24条違反)となりえない。
> (3)  憲法14条は、形式的平等だけでなく実質的平等をも保障していると言われるが、それは、
>  (i)   著しい結果の不平等を是正することを国家の「政治的」義務とすること(例えば、社会的弱者を救済するという目的が正当な
>      立法目的となりうること)、および
>  (ii)  著しい結果の不平等を是正する目的であれば、公権力による権利の制限や別異取扱いも、「公共の福祉」による制限
>     あるいは「合理的な理由」のある別異取扱いとして「許容される場合がある」こと(例えば、社会的弱者を救済するためで
>     あれば、累進課税制のような所得による別異取扱いも、「合理的な理由」のある別異取扱いとして合憲となりうること)
>    を意味するにすぎない。したがって、現行制度を改正しないことは、国家の政治的義務には抵触しても、国家の法的義務
>    には違反しない(憲法違反でない)。

http://f44.aaacafe.ne.jp/~icarus/bessei.htm
888名無しさん@HOME:04/09/13 10:01:22
888
889名無しさん@HOME:04/09/13 10:07:27
パスポート=戸籍上の姓
免許証=旧姓
クレジットカードや預金口座=戸籍上の姓

籍を入れた時点で、すべて姓が変更されるシステムの構築の遅れによる不便さ。
システム構築の遅れに不満を言うのが筋である、お門違いな事。

所属組織での正式な氏名=旧姓
女性がなぜ、社会に迷惑をかけてまで社会進出をしなければならないのか?
そもそも女が社会に出る必要すらない。
女が社会進出することを経費を使って応援している国・企業・社会に感謝する問題であり
さらにわがままを言うこと自体がずうずうしい。
890名無しさん@HOME:04/09/13 10:08:03
>>886 必死すぎ。毒男か?
891名無しさん@HOME:04/09/13 10:10:47
>>889
フェミによる反対派=低能演出工作?
892名無しさん@HOME:04/09/13 10:12:14
>>884
何を分かりたいのかようわからんのですが。

現在は、別姓がOKの国でも日本でも、引用文のごとき「ちぐはぐ」なアイデンティファイしてる人は怪しいとみなされるだけ。
何十あるか分からない関連法規を修正できたとして、日本が通称を公的にとりたてることになったら、
あとは個々人の多様ないきさつから、そういう変な日本人が大量発生するのは目に見えている。

逆も言えますな。
婚姻する家族の例外なき同姓という建前を制度的に守ることをやめた国が大部分の外国では
夫婦で姓が違ってても家族を自他共に認める上で何の支障もないことだろう。
そういう人たちが日本にやってきたら、よくわかってない窓口のオバチャンとかに冷たい扱いをうけて困惑するわけだ。
(見てきたわけでないので完全に憶測だが)
893名無しさん@HOME:04/09/13 10:12:48
>>889
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1094606086/l50
女性の社会進出は悪か必要悪か? part2
894名無しさん@HOME:04/09/13 10:13:16
>>882
> 自己責任で改姓しちゃった人に「便宜を図る」というのも大事だが、それを最大目的にすり替えちゃダメ。
「便宜を図ることを最大目的としてはならない」理由がわからない。
こんな発想をするのは、とにかく頭の中が「夫婦別姓法制化ありき」だからだろう。

> ここ10年で国民から民法改正要求がずっと出ている根本原因は
普通の国民は、ぶっちゃけ民法改正になど興味はない。どこの「国民」の話をしているのか?

> 改姓を機に、新旧2つの姓が1人の人格(特に女性)の歴史に生まれる事態が現代にそぐわなくなったため。
夫婦別姓論が「女性だけ」の問題である、と白状したわけだ。この時点で、理屈の上では国民の半数の支持を
失ったことになる。
あ、どこぞの「国民」限定の話だったっけ。

> 新しい日常を当然と見る層からは、もはや法律がライフスタイルの変化に追いついていないと思えるんだ。
「新しい日常」が「当然と」なっている具体的な証拠を出しなさい。
プロ市民の戯言は出さないように。
それと、仮にライフスタイルが変化しているとしても、それを必ず法律でサポートしなければならないという理由もない。
生活(ライフ)内で対処できるなら、法改正は必要ない。
895名無しさん@HOME:04/09/13 10:14:11
888
890
891

くだらないから退場しなさい
896別姓論者の言ってることは子供のわがまま:04/09/13 10:25:30


姓名が変わって、免許証の名前を変えるのがめんどくさい
籍を入れるときに自動で変わるシステムを作れば解決、
役所のシステムは古いし合理的でない。
  →フェミの脳内変換
   姓を変えるから不便
男のまねをして社会進出したいから優遇しろ
  →男女雇用機会均等法
   さらに、働きだしたけど姓が変わると不便だから、変えなくてもよくしろ
  →別姓にしろ!
   ヲイヲイ(呆れ
呼ばれもしないのに無理矢理パーティに参加して、さらに料理にケチをつけるDQNと同じだよw
897名無しさん@HOME:04/09/13 10:28:27
>>896
> 呼ばれもしないのに無理矢理パーティに参加して、さらに料理にケチをつけるDQNと同じだよw
上手いたとえですね。
898名無しさん@HOME:04/09/13 10:37:40
>>892
元々は>>866への疑問。
既に別姓選択可能な国が多数あるなかで、なぜ今さら日本「だけ」の
問題として議論するのか、と。

例えは、戸籍上も口座名義も元の名前のままなら一貫性はあるでしょ。
その場合は、山田太朗さんと鈴木花子さんが夫婦であることの証明が
可能であればよい。
そういう国もあるだろう、と。

>逆も言えますな。
はい。
899名無しさん@HOME:04/09/13 10:47:22
俺が小学生の頃、学区の中学校が坊主頭強制だったのよ。男子生徒は全員丸刈り。
昔の田舎町はそういう所が多かったのよ。生徒会から何度か丸刈り廃止の要望は
あったらしいけど、伝統だとか風紀の乱れ云々とかいって実現しなかったらしい。
もう、進学するのがいやでいやで、げんなりしておった。
ところが、いよいよ進学するぞというとき、学校統合があって、その中学校が
別の学校に併合されることになった。
自動的に校則が変わって丸刈りはなくなった。誰もそのことを問題にしなかった。
900名無しさん@HOME:04/09/13 10:48:04
900
901名無しさん@HOME:04/09/13 11:07:46
>>899
論点がぼけているたとえだね。

まあ、悪習は無くなるよ。
あと、DQNのワケワカメな要求もね。
別姓要望なんて、今やほとんど力を失ってるしな。
902名無しさん@HOME:04/09/13 11:45:22
>>901
>別姓要望なんて、今やほとんど力を失ってるしな。

へ?いまやじゃなくて、今からどんどん強くなるんじゃないの?
903源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 12:10:54
このスレ初めて来たけど、頭の悪いレスのオンパレードだな。
このスレの住人向けの反論も更新しておいたから、とくと読めよ。

選択的別姓制反対論
http://f44.aaacafe.ne.jp/~icarus/bessei.htm
904名無しさん@HOME:04/09/13 12:24:43
>>903
いわゆる突っ込み所満載。

面倒臭いから一々突っ込まないけど、言いやすいものを一つだけ。

>本来私人間(夫婦間あるいは会社・従業員間)で解決すべき問題に国家が
>不必要に介入する(あるいは影響を及ぼす)という点で、むしろ、自由
>主義に反する。

労働法とか、雇用する側からしたら、縛りが多すぎて、経営者いじめも
大概にせいよ、と言いたくなるよね。自由主義に反する。
905名無しさん@HOME:04/09/13 12:27:09
>>903もうさんざんガイシュツだよ ソレ

別姓キボンヌの人じたいが多種多様で意見が統一しないのが、
なかなか運動につながらないところがミソ
(別姓キボンヌ女性じたいが自己主張強いタイプだから引かないし)
元気なのはフェミの別姓キボンヌだから嫌われる一方。黙ってて欲しい。

反対派が本当にコワイのが、
現在同姓婚をした人達のなかにも
少なからず別姓婚にしたかったという人がいる事
その人達は心の中ではもう''別姓''を認めてしまっている事実
そういう人は今後ますます増えていくでしょう

ところで、男性の別姓キボンヌ事実婚の人ってこのスレで初めてのような気がする
貴重なご意見ありがとう

906名無しさん@HOME:04/09/13 12:43:45
>>905
外出ね。普通そうだわな。

フェミもうっとうしいね。別姓反対論者と同じく考が硬直しているから議論に
ならんし。

このスレで、女性の社会進出は迷惑とか吠えている露骨な差別論者はあまり恐くないね。
ポリティカリー・コレクトに反するから、アンダーグランドから出られない。
一見リベラルを装って訳のわかんない屁理屈をこねる奴の方が面倒臭いな。

俺と女房のどっちも譲らなかったとき、どうやって説得する? という俺の問いに
まともに答えてくれた人はいなかった。そんなやつと結婚するな、とか言い出すに
至っては…
907名無しさん@HOME:04/09/13 12:59:53
> 俺と女房のどっちも譲らなかったとき、どうやって説得する? という俺の問いに
>まともに答えてくれた人はいなかった。

そりゃ“まとも”に答えろったってムリ。
森で熊と遭遇した、自分を襲わないようにどう熊を説得する?
ってのならまだ分かる。

あんたらが「双方譲らなかった」に至るまでに、どんなやりとりがあったか
ワカラナイんだから。
908名無しさん@HOME:04/09/13 13:03:03
というか、「双方譲らなかった」以上、事実婚、結婚しない、しか選択肢はないな。
909源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 13:06:56
>>904
分かった風なこと言うなよ。

労働法っていうのは、自由主義の原則の重大な例外なんだよ。
使用者と労働者の間に看過し難い力の差があって、それが労働者の健康で文化的な
最低限度の生活さえ脅かすおそれがあるから、憲法の規定(27条・28条)に基づいて
国家が介入してるわけ。

夫婦の姓の問題には、そのような看過し難い力の差も、最低限度の生活を脅かすおそれも、
国家の介入を認める憲法の規定も存在しないから、自由主義の原則に戻って、
私人間の私的自治に委ねられるべきだ、って言ってるわけ。

「言いやすいもの」ってのがこの程度じゃ、「満載」だとかいう「突っ込み所」も
まあ、たかが知れてるよ。
910名無しさん@HOME:04/09/13 13:11:07
源太郎って律義でいいやつなんだろうけど・・やっぱバカはバカだねぇ
911名無しさん@HOME:04/09/13 14:50:43
別姓論者も1万回ぐらい論破されたことのコピペか、
煽りしかできなくなったな。
912名無しさん@HOME:04/09/13 14:52:12
国会でも一部のゾンビ議員(小選挙区で国民にノーと言われたが比例区で復活)
が、ほそぼそと粘着しているだけ>夫婦別姓。
913名無しさん@HOME:04/09/13 15:40:17
私は別姓待ちですが、少なくとも私は
夫婦別姓を公約にしてるというだけではその人に投票しない

>>912のいう議員が落ちたのもそういう意味あいからで
別姓がノーと言われたわけではないし、なくなったわけではなく
細々と、そして確実に別姓は一般に浸透してる事は喜ばしい事ですね

914名無しさん@HOME:04/09/13 15:55:11
別姓(事実婚・通称・ペーパー離婚含む)について、
相手を自分の姓に改姓するために
"説得"したり、"議論"して説き伏せなければならないとは限りません
自分の姓は勝ち取るものではないからです
双方がお互いを思いやるが為に、
自分が嫌だと思う事は相手にも強要したくない故
お互いを尊重した上で出した結論で、
話し合ってどちらか一方の姓に改姓した同姓婚の方々と
なんらかわりない手順をふんでいると言えます
ただ、中には「自分の方が姓を変えなければならなかった。くやし〜っっ、」
とわだかまりが残っている方も必ず居るはずです
915名無しさん@HOME:04/09/13 16:08:42
>>907
熊を説得できるとは恐れ入ったな。

俺たちの話し合いの経緯は単純だぞ。
俺「ところで入籍のことだけど、俺の姓でいいよな」
妻「やだ。私のにして」
俺「俺のにしてくれよ。通称でいいじゃん」
妻「何であなたが通称じゃだめなの」
俺「名目と実質の違いがうっとうしい」
妻「それは私も同じでしょ」
俺「戸籍上、○○という珍しい名前が失われるのがいやだ」
妻「それは私も同じでしょ」
以下延々。
916名無しさん@HOME:04/09/13 16:30:46
>>909 労働法っていうのは、自由主義の原則の重大な例外なんだよ。
これを叩くとフェミと間違われるのでやめとく。
このネタはさんざんガイシュツらしいしからベテランに任すわ。
917源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 16:51:20
>>914,915

そういうのは、夫婦がどこに住むかとか、どの家にするかとか、
どんな家具にするかとか、子供に対してどういう教育方針で臨むかとか、
家事の分担をどうするかとか、親の面倒をどうするかとか、
そういう問題と本質的に何か違うのか?

夫婦なら、1つの結論に決めなきゃならんことなんて、うんざりするほどあって、
そのどれもこれもをお互いに不満のない結論にするなんざ、無理な算段だよ。

「氏」は家族の名称なんだから、夫と妻で違うなんてナンセンスだろ。
「氏」を家族の名称でないものとする、っていうなら、ちょっとは聞いてやるよ。

で、その場合、選択的別姓制の下では、「氏」って何なんだよ?
何のために、家族の名称でも家系の名称でもない、そんなケッタイな代物を
個人の名称の一部にしておくんだよ?

他人にも影響を及ぼしかねない制度変更を求めるなら、
嫌だとか、うっとおしいとか、そういう幼稚なことばっか言ってんなよ。
918名無しさん@HOME:04/09/13 17:00:57
>>917
> 「氏」は家族の名称なんだから、

氏: 血縁関係のある、あるいは’共通の先祖を持つ一族の識別子
姓: 天皇陛下から家臣が賜った識別子
名字: 律令制の崩壊に付随する名田の所有者の識別子
919名無しさん@HOME:04/09/13 17:03:26
>>917
> そういう問題と本質的に何か違うのか?
同じだ。

> そのどれもこれもをお互いに不満のない結論にするなんざ、無理な算段だよ。
次善の策、あるいは妥協の産物としての事実婚なわけだが。

それ以前にお前、せっかく本質に迫る疑問を提示したんだから、
もう少し自分で掘り下げろよ。
920名無しさん@HOME:04/09/13 17:38:02
>>915
>熊を説得できるとは恐れ入ったな。

熊は説得できないことを誰でも知ってるから、まだわかる、と言ってるのだよ。

その君達の経緯なら確かに単純だ。
君もしくは細君が、やりとりのどこかの時点で
「俺(私)が君(あなたの)の姓にする」
「俺(私)は通称でよい」
「俺(私)は戸籍上に姓が残る残らないに拘らない」
と言うだけでよい。
どれをとっても常識的な大人の判断であり、しかもどれか一つさえあれば
必ず解決するではないか。

よかったよかった。さっそく明日にでも入籍の手続きしてきたまえ。
921源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 17:40:27
>>918
勉強になるよ。

しかし、俺が言ってる「氏」は、現行法の解釈としての「氏」だから。
922源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 17:44:14
>>919
> >>917
> > そういう問題と本質的に何か違うのか?
> 同じだ。

じゃあ、金輪際、そんなものを選択的別姓制を是とする理由なんかにしないでくれ。
法律でもって解決してもらう問題と違うだろ。

> > そのどれもこれもをお互いに不満のない結論にするなんざ、無理な算段だよ。
> 次善の策、あるいは妥協の産物としての事実婚なわけだが。

やってくれ。誰も禁止してない。ただし、「婚姻」とは認めてやらん。それだけだ。
923名無しさん@HOME:04/09/13 17:45:42
>>920
君みたいな佐藤君田中君には、安易に譲るわけにはいかないこの気持ち、わからんよ。
実名を公開できない、つか、すると別の厄介があるので、言えないが。
924名無しさん@HOME:04/09/13 17:48:09
>>922
べつにお前に認めてもらわんでもいい。何様のつもりだ。
一緒に暮らし、喧嘩もし、苦楽を共にしてきた二人の関係は夫婦以外の何者でもない。
925名無しさん@HOME:04/09/13 17:50:31
>>922
>そんなものを選択的別姓制を是とする理由なんかにしないでくれ。

何に対しても、自分が直面する問題に最大限の可能性を模索するだけだ。
926名無しさん@HOME:04/09/13 17:55:02
>>920
それにしても、他人の人生の選択にそれほど安易に介入できるお前の神経は
どうなってるんだ。
問題の構造が単純であるということと、それの解決に費やした労力や時間の
重みは別の問題だぞ。
927名無しさん@HOME:04/09/13 17:58:11
>>924
> べつにお前に認めてもらわんでもいい。何様のつもりだ。
それは個人レベルではそうかも知れないが、法律改正が関わるならそうは行かない。
法律改正を訴えるのに、反対論者をいちいち「何様のつもりだ!」と怒鳴りつけるのか?
これだから推進派ってのは…

> 一緒に暮らし、喧嘩もし、苦楽を共にしてきた二人の関係は夫婦以外の何者でもない。
「二人の関係は夫婦以外の何者でもない」なら、あえて法制化する必要はないことになるね。
そうじゃないか?
928源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 18:00:15
>>924
> >>922
> べつにお前に認めてもらわんでもいい。何様のつもりだ。
> 一緒に暮らし、喧嘩もし、苦楽を共にしてきた二人の関係は夫婦以外の何者でもない。

俺が認めるとか、二人が自認してるとか、そんな話はしていない。
国が法律でもって公認する「婚姻」の話をしている。
むしろ、法律の方は、ケンカすることや、苦楽を共にすることなんか要求してない。
929源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 18:04:30
>>925
> 何に対しても、自分が直面する問題に最大限の可能性を模索するだけだ。

泥棒をしたくなったり、人を殺したくなったら、刑法の改正を模索するわけだ。
インサイダー取引で一儲けしたくなったら、証券取引法の改正を模索するわけだ。
自分がやりたい、自分が不愉快、自分が気持ちいい、自分がうっとおしい…
法律という公共のものをどうするかという問題について、少しでも他人を説得しようとするなら、
もう少し、公共心のある発言をしたらどうだ?
930名無しさん@HOME:04/09/13 18:08:18
>>929
おこちゃま。
931名無しさん@HOME:04/09/13 18:17:37
>>927
>「婚姻」とは認めてやらん。
公的な問題を言うなら、この物言い自体がおかしいだろ。
お前が司法や立法府の代表者ではあるまい。

俺はずっと、私的な視点で自分の体験と考えを述べてきた。
それと社会全体とを混同してはいない。
自分の選択を人に押しつけてもいない。
932名無しさん@HOME:04/09/13 18:21:13
ナニサマノ(゚∀゚)ツモリダー!!
933名無しさん@HOME:04/09/13 18:38:29
>>915
夫婦ってさあ、話し合いで全てに公平な決着付けられる関係じゃないでしょ?
親子もそうだしさあ。

何か答えを出すときは、どっちかが譲ってるでしょう?
それを譲らなくてもいいのは他人で
何かを我慢して譲り合うのが家族じゃないの?

相手に何かを押し付けるのが嫌、押し付けられるのも嫌なら
法的な家族じゃなくて事実婚でいいと思うけど。


>>931
> 公的な問題を言うなら、この物言い自体がおかしいだろ。
いや、世間がそう思ってるんでしょ。
だから未だに許されていない。
934名無しさん@HOME:04/09/13 19:01:23
>>923
なるほど。
自分達がレアケースであり、一般的には極めて稀な男女の出会いであった
ことは自覚しているわけだね。
それなら、民法の改正を待つなどというのは全く間違った対処だ。
君達のケースが一般に認知され、国民的合意を経て、民法まで改正されることは
おそらく千年まってもないだろう。
これは運命であり天が君達に与えた試練だ。
緊急避難的に保護をしかるべき当局に信念を持って訴えるべきだ。
キーワードは「人権」だ。

しかし「珍しい苗字」を軽んずる発言をしただけで、「こいつは自分がありふれた
苗字だからわからないのだ」と思い込んで、「こいつは俺と同じような苦境をなんら
かの方法で打開したのかもしれない」という発想すら沸かず、
相手(奥さん)の気持ちがわかるから自分の気持ちは押さえようという発想すら
わかない君のような人は、もともと結婚には向いていないと思う。
935名無しさん@HOME:04/09/13 19:05:28
私は>>915ではありませんが
>>933 <<全てに公平な決着
もちろんそうです
事実婚である私の場合はまだ決着がついていない状態なのです
共に収入があり、法律婚による金銭的なメリットはほぼ皆無であり、
夫婦としては周囲からの認識はきちんと得られている限り、
同姓にする為のデメリットを考えると当面はこのままでいこうという
非消極的な解決策をとっています
(これも夫婦で出した結論といえば結論だし、お互いが譲り合った結果ともいえます)
問題はやはり子供の事と片方に何かあった場合でしょうね
別姓が認可されなくても、子供に関しての問題と
相続時にも法律婚なみの権利が確立されれば、このままでもヨイと思う事もあります


936名無しさん@HOME:04/09/13 19:06:18
>>926
アホか。
こんな場所で一言二言言われただけで、“介入された”とは、
おまえさんの“人生”とはいったいなんなんだ??

>問題の構造が単純であるということと、それの解決に費やした労力や時間の
>重みは別の問題だぞ。

そりゃ君イ、“別問題”じゃなくて、無関係って言うのだよ。
君は社会人なんだろう?
結果ではなく費やした労力や時間が評価されるなんていったいどんな職場だい?
937名無しさん@HOME:04/09/13 19:07:28
埋め立て厨があげますよ
938名無しさん@HOME:04/09/13 19:08:58
>>931
私的な話なら法律を改正しようという話にはつながらないな。
あんたが自分達を夫婦だと信じることはだれも止めない。
逆にあんたのほうが「おれたちが夫婦だということを法律で認めろ」と
自分の私的な選択を他人に押しつけようとしているだけじゃないか。
939名無しさん@HOME:04/09/13 19:22:14
別姓法律婚キボンヌの人は
もっと謙虚になった方がイイです

なぜ、そんなに強気なのでしょうか?
だからフェミとか言われるんですよ

と地味に改正待ちの私はいつも地味に思います
別姓キボンヌの人が同姓婚賛成派に嫌悪されちゃ元も子もないのに


940名無しさん@HOME:04/09/13 19:26:02
>>936
>>920 >さっそく明日にでも入籍の手続きしてきたまえ。
介入でなくて何だ?
941名無しさん@HOME:04/09/13 19:26:52
>>938
>私的な話なら法律を改正しようという話にはつながらないな。

だからずっと別の話だと言っているだろ。
942名無しさん@HOME:04/09/13 19:28:22
>>936
> そりゃ君イ、“別問題”じゃなくて、無関係って言うのだよ。

そうだな。あげあし取り君、君のいうとおりだ。
943名無しさん@HOME:04/09/13 19:30:12
同姓婚賛成派ってなんだ?

朝食べるのは朝御飯派とか、バターは牛乳から作る派みたいなもんか?
944名無しさん@HOME:04/09/13 19:31:54
>>939
確かにフェミと似たような行動パターンになっているな。はまったかもしれん。
しかし、「認めん」とか「明日にでも入籍の手続きしてきたまえ」とか
言われたら、はいそうですねとは言えないぞ。

それに、元々敵対的な相手に謙虚にしていたらお情けで何とかしてもらえる
わけではないだろう。

ま、ここで吠えたからといって何が変わるわけでもないのだが。
飯食ってくる。
945名無しさん@HOME:04/09/13 19:34:50
>>940
だからさ、そんなとこだけ抜き出して吼えてどんすんの?
946名無しさん@HOME:04/09/13 19:36:18
>>943
まあ、そういう事ですね
法律婚別姓反対派といってもいいと思いますが、
事実婚反対派とはまた違うと思うので。
というか、事実婚ももうかなりの所まで認められてしまっている昨今、
今更反対しても手遅れという気もしますが。
947名無しさん@HOME:04/09/13 19:36:34
>>942
だろ?
君はあまり考えない方がいいよ。
948名無しさん@HOME:04/09/13 19:45:53
珍しい苗字君のケースに言うわけではないが、宮崎哲弥が以前討論番組で
番組内でさすがに顰蹙をかったが俺は「ここまでいうか」と感動した言葉を
紹介しておこう。(字句は正確ではない)

「苗字や名前で自己だのなんだの語る奴は人間が腐っている」
949名無しさん@HOME:04/09/13 19:55:30
>872
遅くなりましたが、>861です。
ずいぶんレスが流れてて、もう話題がとんでますね。

でも、なんとなくわかりました。
>861のレスでは、おそらく、別姓反対派の人たちが
フェミと呼んでいるものの考え方に近かったのかな?

日本国憲法では、男女の平等を謳われていながら、
未だに結婚すると男性の姓に統一するのが当たり前、みたいな。

その辺の慣習が戦後の新しい日本の憲法とか考え方に
あってないから、今は移行中の時代なんだと思っていました。

でも、今日のレスを読んで、そうではなくって、
人間としての?まだピンときませんが、平等への移行じゃなくって、
人間としての自由への移行の時代なのかな、と思いました。

ちなみに、自分は>873ではないです。今、2ちゃんに来ました。
950名無しさん@HOME:04/09/13 20:00:49
飯食い終わった。
>>948
では君と宮崎君は、普段も「名無しさん@HOME」で生きてくれ。
951名無しさん@HOME:04/09/13 20:05:20
俺も俺への叩きもパターン化してきたからヲチに回るわ。

まとめ
最初は「嘘つくな」
次は「なぜ通称ではいかん?」
相手も同じことを言っている。どうしたら説得できる?
回答無し。
以下は、ガイシュツと言われるネタのループ。

大した話は出なかったな。
952名無しさん@HOME:04/09/13 20:08:10
>>946はフェミかつアフォ。
>>943が皮肉であることがわからず、妙な用語を作り出して
多数派にレッテル貼りをする。

…アフォじゃないフェミがいるのか?と言われればそれまでだが。

>>950
>>834-836あたりですでに痛いヤシだと見抜かれてるようだな。
それと、「苗字や名前で自己だのなんだの語る奴」と「苗字や名前を常識的に使う奴」は違うぞ。
953名無しさん@HOME:04/09/13 20:24:48
たびたび、すみません。
>861です。
政府が関与する、の件ですがつまり、
慣習を法律で是正するということかな。

意味、通じました?わからなかったらまた聞いてください。
1日1回くらいはきますので。
954名無しさん@HOME:04/09/13 20:29:19
>相手も同じことを言っている。どうしたら説得できる?
>回答無し。

設問がおかしい。正しくは「説得はできない、ではどうする?」だ。

答え:結婚を諦める。事実婚にする。好きな方を選べばよい。 誰も強制しない。
955名無しさん@HOME:04/09/13 20:32:42
>>953
男性側の姓に揃えるという慣習→男女どちらの姓でも本当に自由に選べる慣習

という流れがあるとする根拠は?
956名無しさん@HOME:04/09/13 21:30:07
>>952
痛いのはお前だ。
言葉尻のまぜっかえしや揚げ足し取りしかできない小物が。
957源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 21:32:22
>>953
> 慣習を法律で是正するということかな。
> 意味、通じました?わからなかったらまた聞いてください。

こういうのが、自由の敵の典型的な発想なわけよ。

俺は、サヨだのフェミだのという言い草で議論をするのは好まないが、
こういう書込みを見るたびに、選択的別姓制賛成派がサヨとかフェミ「ナチ」とか
呼ばれがちなのは、理由のないことではないなと思うよ。

社会の法律をもって改革・改造したい、制度変更によってよりよい社会に改革・改造できる、
っていう設計主義・理性信仰が、まさに共産主義者・全体主義者と発想を同じくしてるわけだよ。

意味、通じました?
958名無しさん@HOME:04/09/13 21:34:28
>>935
うまく言えないですけど、相手に何か譲歩を強いる覚悟ってあると思うんですよ。
互いに責任を負い合う覚悟とかの。
で私なんかには、お互いが譲り合う人達って、責任を負わない・負いたくない人と感じてしまうんですよね。

結婚前に出すべき答えを先延ばしにして、メリットが無いから法律婚をしないなんて言われると
普通に法律婚をする人達はメリットがあるから結婚すると思ってるの?って聞きたくなりますし。

損とか得とかで割り切れないのが家族だと思ってる私には
事実婚や別姓を選択する人達の考えてる家族の絆って、損得で割り切れちゃうの?って感じです。

ホントは法律婚も無く家族を維持できる人達の絆の方が強いのかもしれないけど
それが維持できる人ってすごく少ないと思いませんか?だから反対だなあ、別姓婚は。

私には 別姓婚=より離婚しやすい制度 と思えてなりません。
それでも別姓婚をどうしても必要としている人がいるなら
「本当に別姓婚が必要な人」だけに認めればいいと思うんですけどねえ。
愛着とか手続きの煩わしさなんかは理由にならない法律で。

古いのかもだけど、一つの家には一つの姓がシックリくるよ。

> 別姓が認可されなくても、子供に関しての問題と
> 相続時にも法律婚なみの権利が確立されれば、このままでもヨイと思う事もあります
子供に関しての問題ってどんな問題ですか?イジメとか?
959源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 21:45:29
>>941
> だからずっと別の話だと言っているだろ。

もういいよ。要するに、
  改姓はやだなあ、うっとおしいしなあ、妻もそうだって言うしなあ、
  選択的別姓制が制度として良いのか悪いのかなんて考える気もしないけど、
  とにかく自分にとっては都合がいいなあ、
って、そういう話だろ。

そういう話は、喧嘩したり苦楽を共にしてきたという奥様とお二人でやっておくれよ。
リキんで人に訴えるような話かよ。
960名無しさん@HOME:04/09/13 21:45:33
>>957
そう言うと、たぶん次に来るのは
「すでに社会のほうが変わってるからそれにあわせて法律を
かえるべきだ」
だろうな、たぶん。

そう言いたいがために組織のメンバーが一市民のフリをして
「事実婚してます」ってあちこちで書き込むわけだ。
だけどそんなことわざわざ大きな声でみんなに主張するような
ことではないわけで、なぜわざわざそんなことをするかといえば、
結局「そういう人がたくさんいる」と見せかけたいわけだな。
961名無しさん@HOME:04/09/13 21:47:36
不思議なのは国勢調査で「内縁」も「配偶者」として計算していて、
厚生省の人口動態調査では区別して計算してるんだけど、
いまだに「法律婚と内縁の比率」という調査がされたことがないことだな。

実はこれをやると内縁がほとんどいない、という事実がばれるから
やらないんじゃないかと思ったりする。
962源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 22:02:01
>>961

不思議なのは>>961だよ。
その話がホントなら、自分で割り算すりゃ分かるってことじゃねえか。
963名無しさん@HOME:04/09/13 22:09:29
>>959
もうしつこいな。
力んで訴えてなんかいねえよ。
おれはこうだっつたら、そっちが
何でだだの、入籍しろだの、認めんだの、絡んできただけだろが。
964名無しさん@HOME:04/09/13 22:11:30
>>958
> 「本当に別姓婚が必要な人」だけに認めればいいと思うんですけどねえ。

だから「選択的」だと。

>ホントは法律婚も無く家族を維持できる人達の絆の方が強いのかもしれないけど
> それが維持できる人ってすごく少ないと思いませんか?だから反対だなあ、別姓婚は。

あんたは法律に愛情を守ってもらうのか?
965名無しさん@HOME:04/09/13 22:14:54
>>963
だからさ、結局おまえさんが奥さんを「説得できない」ってのは
そういうことなんだよ。

自分の手に負えない事態になると、とにかく相手が悪い、相手が絡んできた、相手が認めん・・
966名無しさん@HOME:04/09/13 22:18:45
>>965
家庭内の話し合いまで勝手に推測して語るな。
もう絡むのやめろ。粘着揚げ足取り。
967源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 22:33:16
>>963
いや、よく分かったよ。
すると、別姓で結婚できないことに個人的な不満・不便はあるけれど、
他人様に選択的別姓制を導入すべきだといえるだけの正当な理由は見当たらない、
ってことだな。

この際、http://f44.aaacafe.ne.jp/~icarus/bessei.htmを読むと
別姓で結婚できないことに個人的な不満・不便はあっても、
むしろ、他人様には選択的別姓制を導入すべきではない、って言う気になるよ。
「自分が、自分が、自分が…」と喚く子供じゃあなければね。
968名無しさん@HOME:04/09/13 22:36:38
>>966
家庭内というか、おまえさんのことさ。
どんな人間かは手のとるようにわかるってこと。
奥さんを「説得したい」ならおまえさんが変わるしかないよ。

何が気に障ったかしらんが、こっちに言わせれば絡んできたのはおまえさん。
そういう考えナシの発言をするところも見直し方がよい。じゃ、がんばれ。
969名無しさん@HOME:04/09/13 22:38:22
>>962
いや、厚生省のほうは婚姻数と出生率の調査なんだよ。
年間婚姻数はわかるけど、総数はわからない。
970名無しさん@HOME:04/09/13 22:39:29
>>964
> だから「選択的」だと。
完全自由選択だと、必要のない人も認められるけど。
971源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/13 22:42:17
>>969
じゃあ、分からんな。俺が悪かった。すまん。
972名無しさん@HOME:04/09/13 22:43:58
>>971
いや、おれの書き方が悪くてわかりにくかった。
こっちこそすまん。
973名無しさん@HOME:04/09/13 23:59:57
重たいぞ〜〜〜
974名無しさん@HOME:04/09/14 11:28:23
このまま事実婚強行実践で子持ちが増えれば
非摘出子差別のない時代もそう遠くないような気がする
相続に関しての贈与税さえなければ事実婚のままでもいいんだけど。
いっそ全額保険にぶち込むか、高額な美術品や宝石などに変えてしまうとか....
土地家屋を残してあげられないから、せめて現金を と思ってるんだけど
何かいい方法ないかなー 


975名無しさん@HOME:04/09/14 12:17:06
>>968
お前は、頭も悪いが、人間としての線が細いな。
何様野郎の源太郎は、偉そうなだけの脳なしで、足は臭いし、パンツは汚いし、
髪はフケだらけだが、チンコはでかいぞ。
お前は、恥垢が溜まらないことだけに心血を注ぐ短小包茎野郎だ。
976名無しさん@HOME:04/09/14 15:40:52
<意訳>
たしかに俺は頭も悪いし、人間としての線が細いし、何様野郎だし、
偉そうなだけの脳なしだし、足は臭いし、パンツは汚いし、髪はフケだらけだし、
恥垢が溜まらないことだけに心血を注ぐ短小包茎野郎だから珍妙な苗字だけが
源太郎のどでかチンコみたいに「俺は人より優れている!」と思わせてくれる
唯一の慰めなんだよ。それは内縁の臭い珍マンも同じなんだよ。
だから珍チン珍マンの珍名同士、必死なんだよ。悪いか?
977名無しさん@HOME:04/09/14 15:42:55
>>975
きもage
978源太郎 ◆AK2nwroLis :04/09/14 15:57:35
>>975,976
いずれにしても、あまり悪い気はしないな。
979名無しさん@HOME:04/09/14 16:08:11
そうかそうか、いつもチンコに血が行ってるわけだ、だから源太郎は・・・
980名無しさん@HOME:04/09/14 16:29:30
>>976
相変わらずまぜっ返ししかできない。自分の言葉がない。
パロディーとして二流。独創力なさすぎ。
チンコが小さいのも才能がないもの生まれつきだからな。
本人のせいじゃないからこれ以上は言わんといてやる。
やっぱり、全身の血液がチンコに集まる源太郎の方がマシだ。
981名無しさん@HOME:04/09/14 16:36:35
チ○コうるさい
別姓の話はどうなったのよ
982名無しさん@HOME:04/09/14 16:45:30
あなたっていっつもそう
わたしがちゃんと籍入れようって話を真剣にしようとしても
結局チンカスマンカスの話になるんだから
983名無しさん@HOME:04/09/14 16:46:25
>>982
>結局チンカスマンカスの話になるんだから

それはガブ
984名無しさん@HOME:04/09/14 18:35:33
やあ、粘着するなとか騒いでた珍名君は今日も元気みたいだね。

・・・おいおい、なんか随分下品だなぁ君ぃ
985863:04/09/14 19:05:04
>>865
これ。
>性同一性障害特例法、きょう施行 橿原が性別記載など配慮 /奈良 - 毎日新聞 (699文字)
 2004年7月
986名無しさん@HOME:04/09/14 19:11:00
>>984
俺は今日は2回発言しただけだが?
下品なのは申し訳ない。あれでもメタファだ。
ま、事実婚なんて見たことないという発言に呼応して出てきたのだが、
ウソだの芝居だの言う奴がいなくなったので、
一つの事例を提供するという目的は遂げた。
またヲチに回る。
987名無しさん@HOME:04/09/14 19:19:58
>>985
「またフェミか!」と言われたいのか、それとも
「マイノリティの存在を政治的に利用しようとするなかれ」と言われたいのか、どっち?

>>986
> またヲチに回る
また出てくるんだろ。楽しみにしてるよ。
988名無しさん@HOME:04/09/14 19:23:17
>ま、事実婚なんて見たことないという発言に呼応して出てきたのだが、
>ウソだの芝居だの言う奴がいなくなったので、
>一つの事例を提供するという目的は遂げた。

骨を断たせて服をかすったわけね。
989名無しさん@HOME:04/09/14 19:34:57
>>986
> ウソだの芝居だの言う奴がいなくなったので、
何か勘違いしてないか?
いなくなったのは、お前の言ってることに納得したからじゃなくて、単に

 書 き 込 む 人 が 減 っ た

だけじゃないのか?
少なくとも、お前の過去レスを読んでも疑問はさっぱり解けんぞ。
990名無しさん@HOME:04/09/14 19:36:11
事実婚は夫婦と認めない なんて人がいるけど、
あんたなんかに認めて貰わなんでも結構
事実婚のデメリットはちゃんと負ってるし、何の迷惑もかけていない

世の中には戸籍は同じでも
もっと夫婦として機能していない夫婦もどきが一杯いる

人んちの戸籍にイチャモンつける前に
自分の家庭を振り返ってみやがれ
人様の家庭に口出しするのような香具師に限って
自分の家庭は崩壊寸前だったり、家族の気持ちがワカラナイヤツなんだから
991名無しさん@HOME:04/09/14 19:54:02
さっそく帰ってきたようですなw
992名無しさん@HOME:04/09/14 21:16:00
こんばんは。 >949=861です。
>872さん、読んでもらってますか?
>872さんに宛てたレスだったんだけど、横レスが入ってますんで、
これから、そっちにもレスします。

もし、>955さんや>957さんが、>872さんだったら、
次からレス番入れて置いてください。
匿名性があるとは言え、レスをもらった以上は、その人ときちんと話をしたいですから。

>955さん
>949に書いてありますが、通じませんでしたか?

>957源太郎 ◆AK2nwroLis さん
最初に書いちゃいますが、すいません。
あなたの言うこと、意味がわかりません。

どこがわからないかというと、もう、最初の1行目からです。
自分のことを自由の敵(=自分のレスが自由の敵的発想)と言われているのか、
>861からの流れを読んでもらって、法律是正云々がについて、
そういう発言になっているのかが全くわかりません。

他の人と話しているレスも眺めましたが、ちょっと言いたいことがよくわかんないですね。
すいません。

993名無しさん@HOME:04/09/14 21:51:51
993
994名無しさん@HOME:04/09/14 21:53:28
>>992
>次からレス番入れて置いてください。
>匿名性があるとは言え、レスをもらった以上は、その人ときちんと話を
>したいですから。

余計なことを言う前に、相手の内容を理解してそれに応えることを考えろ。
そうすればレス番もコテハンも必要ないことがわかる。
995名無しさん@HOME:04/09/14 21:56:41
>>992
>>949に書いてありますが、通じませんでしたか

>>949にはなにも書いてない。
>>955の質問をよく読め。
996名無しさん@HOME:04/09/14 22:03:29
>861ですが。

>994さんと>995さんは同じ人ですかね?
よくわかんないですね。
いわゆる、2ちゃんでよく言われる、空気読め系ですか?
文面に書いてある以外のことを読めと言われてもね。

とりあえず、まともに話できそうにないですね。
もうすぐこのスレも落ちちゃいそうですし。
>872さんと話がしたかったけれど、残念!
997名無しさん@HOME:04/09/14 22:14:25
>>996
バカが。
文面に書いてあることだけ読めと言われてるのだよ。
998名無しさん@HOME:04/09/14 22:21:31
デムパゆんゆんだな
999名無しさん@HOME:04/09/14 22:21:43
999
1000名無しさん@HOME:04/09/14 22:21:59
1000
10011001