2getずさーーー
3getマターリ
2003年10月1日現在
総人口は1億2761万9000人
男女別では、男性が6230万4000人、女性が6531万5000人。
65歳以上の高齢者は2431万1000人で、
総人口に占める割合は同0.5ポイント上昇し、19.0%になった。
19%…5人に1人はジジババか…( ´_ゝ`)
みなさん特養何年待ってますか。
ウチそろそろ3年でまだ入所予定不明。
うちも特養3年待ちでいつになるのか不明。
どっかで読んだけど、入所は騒いだもん勝ちな
部分があるらしいね。
介護してる側が半狂乱になるとか(演技でも)。
8 :
名無しさん@HOME:04/05/03 21:52
昨日久しぶりに祖母とまともに顔をあわせた
私の名前をいえない。
ひ孫に当たる、私の子供二人と、いとこの子供の区別が付いていない。
始終何か口ずさんでいて、うっとおしい。
挙句の果てに、一人前のすしを食べたあと
仏壇に上げているお菓子を盗み食べて
おばに叱られていた。
今、もう80を超えたであろう祖母に
「100歳まで生きてね」なんて言った小さいときの私・・・
バカバカバカバカバカー!!!
くそばばとっととあぼ(ry
9 :
名無しさん@HOME:04/05/03 21:53
おばあちゃんが壊れてゆくううううううううううううう
10 :
名無しさん@HOME:04/05/03 21:56
ご飯中に入れ歯をはずして私に見せる・・・ウゲーッ。
その後はもちろん、ご飯食べれなくなります。
やめてと言っても聞いてなくて繰り返しやります。
魚を手のみで食べます。気持ち悪いです。
ほんとにオンナって損ですね。
実叔母の介護、丸投げされて身体壊して病院通い。
通院して点滴打ちながらうんこパンツ洗い。
親戚一同知らん顔。
なんで自分の母親(私の祖母)の1日10分の付き添いさえ
「忙しいから」と断ったばばぁのパンツを私が洗わなきゃならないのか。
ちなみに祖母は86で亡くなる当日まで元気で
庭で倒れてそれっきりという最期でした。
その当時は「寝たきりでも良いからもっと生きていて欲しかった」と泣きましたが
今思えば誰の世話にもならずぽっくり逝った祖母は幸せだったと。
自宅から半径5キロ以内に、メモリーホールっていうんですか、葬儀の
出来る施設が3つほどあります。
そのうちの1つは、日々の買い物の通り道です。
「〜家式場」、少ない時期でも週に1度は見ます。
羨望の眼差しでみつめています。
>>11 姪っ子さんの立場なんでしょう?
なんで丸投げされちゃったの?
体壊すまでやったんだから別の親戚にもやらせたら?
>>13 実父(母はもういません)の一人暮らしが心配で同居を決めたことが
そもそもの間違いだったようです。
叔母はずっと独身で若い頃「誰の世話にもならない!」と豪語していたらしいですが
年をとって惚けが出て住み込みで働いていた先にいられなくなり。
専業主婦で小梨の私が親戚一同からロックオン。
叔母の兄弟姉妹、皆さん、老人ボランティアで忙しいそうです。
事情を話しても暖簾になんとか。
病院通っていることも話しましたが。
15 :
名無しさん@HOME:04/05/04 01:27
>14
以前どこかのスレで見た話みたいに、問答無用でタクシーで送りつけ
ちゃえばいいんじゃない?
16 :
名無しさん@HOME:04/05/04 01:31
ええと、よくわからないんだけど
実父さんが1人暮らしをしているところへ妹である叔母さんが転がり込んできたということですか。
>>14さんは実父&叔母とは別居なんでしょう?
実父さんと叔母さんには他に兄弟姉妹もいるようだし、
だったら実父さんを含めその兄弟姉妹でお金を出し合って施設なりなんなりに
入れるようにしたほうがいいんじゃないかな。
老人ボランティアしてるくらいなら自分の姉妹の面倒見ろ!だよね。
同居もしてない
>>14さん1人が背負う筋合いのものじゃないと思う。
そもそも
>>14さんが介護しなくちゃならないものなの?
暖簾に腕押しなら、いっそダンナさんに出てもらって一喝してもらうって手もあり?
それやっちゃマズイかな?
専業主婦で小梨だからしょうがないです。
一時的にでも子供産むか就職して事実上介護不能になれば良いのです。
>>12 買い物ついでにブラックフォーマルでも新調しておきましょう。
その日のために、スケジュールのシミュレーションもイメトレしておきましょう。
19 :
名無しさん@HOME:04/05/04 11:50
喪服作ると
葬式が出るっていうよね・・・
その葬式が面倒な香具師のものならもう言うことなし。
20 :
名無しさん@HOME:04/05/04 13:44
ぼけてくると、自分はぼけてないと言います。
おもらしして寝る前だけでもと、布団を隠す母に大人用パンパースをそっと
差し出したら、「人をぼけ老人扱いするのか」と
パンパースを放り投げました。
力はまだまだありそう・・・そこがこわい。
21 :
名無しさん@HOME:04/05/04 14:17
ボケても、体が元気なのが
一番タチワルイよ
>>20 「知らない間にぬれた布団に寝かされた。」ってヘ通いのルパーさん達に言いましたby実母。
ボケるとホントにやっかい、最初は嘘つくって思ってた。
世話してる私が悪いのかって腹も立ったし情けなかった。
その時の在宅の看護師さんが、本人のプライドを保ってできるように仕向ける言葉っての教えてくれた。
本人と二人でも、ヘルパーさんの前でも「ごめんね、もっと早く気づけばよかったね。」って言い続けたら
「あんた(娘の私)が叱られんでいいように、失敗しなくていいように」って自分から早めにトイレに行ったり、パッドをつけたりするようになった。
ボケてても「気の利かない、できの悪い娘がかわいそうだから。私がさっさとしてあげよう。」って母心がでたみたい。
そう思うと、義親の世話はできない。ウトメはボケても当然嫁子が悪い!って思うだろうから。
23 :
名無しさん@HOME:04/05/04 15:05
20ですが、まだあります。
夜中にボリボリ噛んでるような音に目が覚めて母の部屋をのぞくと、
かりんとうの袋を手に持ちボリボリ食べてました。
ハッとした顔はしましたが、「なんやお腹空いてね。夜ご飯食べてないし」
と言いました。母は夜ご飯食べました。
その後入れ歯の調子が悪くなり病院へ連れていってくれと言われ、
お腹が消化不良になり病院へ連れていってくれと言われ、
私も母の介護もありますが、働かなきゃ食べていけないので、
働いています。つくづく母が嫌になり、悉く母に八つ当たりするように
なりました。母は私が恐いと言い弟(新婚)の家に家出して
そのまんま。今頃弟の新婚生活台無しにしてる最中・・・
でも、仕方ない。私もほとほと疲れてる。
>>15 ほんとにそれが出来たらどんなにラクになれることかと思います。
>>16 わかりにくくてすみません。
実父と私たち夫婦の同居が先で、
その3人暮らしに叔母が送り込まれたというわけです。
故に完全同居です。
叔母は介護認定受けて「3」。
あちこち痛いというものの検査を受けても異常なしの身体だけは丈夫な叔母です。
その検査入院の付き添いだけでくたくたです。
>>17 そうですね。
しようがないですね。すみません。
>>24 介護も3なら施設はいっても充分でしょう。
はやく手続きをすすめてはどうでしょうか?
百戦錬磨のおじおばたちも文句はないでしょうから、
叔母の財産がないなら、施設費用の分担請求書だけおくりつけてしまえ。
なんで小梨をあやまるんだ。
あやまることない。
男の立場としては11-14には同情できないな〜
被害者ぶってるけど旦那にとっちゃ加害者なんだよ。
正直、いつ離婚されてもおかしくないと思う。
>>26さんの言うように被害は
>>24さんのみならず
>>24さんのダンナさんにも及んでいる。
だからさっさと施設に入れる手続きをとった方がいいです。
文句を言う伯父叔母がいたら、「ではそちらが面倒見てくれますね」で桶。
なんならタクシーで送りつけてやるもよし。
当然入所にかかる費用その他諸々は折半。
小梨だ専業だは関係ない。
GW明けにさっさとケアマネよんで話を詰めてしまえ。
ところで実父さんの話がまったくでないのだが、実父さんは娘にかかる負担について
どう思っているわけ?
自分を心配して同居してくれた娘夫婦に降りかかった災難、
ただ傍観しているのですか?
28 :
名無しさん@HOME:04/05/05 00:02
自分から施設に入ると言ってくれればいいが、介護している側からは
言いにくいと思うけどどうすれば?
この例の叔母なら、抵抗されてもそれほどかわいそうにも思わないんじゃないかな?
30 :
名無しさん@HOME:04/05/05 00:35
結 や 評 こ
局 が 価 う
て. の し
何 俺 無 て
も は い
残 日 無
さ 死 々 意
な. ん を. 味
い. で 重 な
で. い ね
. く
ん
だ
ろ
う
な
32 :
名無しさん@HOME:04/05/05 09:04
テスト
33 :
名無しさん@HOME:04/05/05 09:07
テスト2
34 :
名無しさん@HOME:04/05/05 12:42
嫁として旦那の親を看るのは当然だと私は思っていた。
で、旦那の母親が重度の糖尿病でいきなりこん睡状態になったりするのが、
恐いと父親(舅)が母親(姑)を見放した。舅に見捨てられた姑を私たち(旦那の私)の家に引き取った。
糖尿なので食事のカロリーに気を使わなければいけないことと、3度の食事の
時間を守ることと、当事者(姑)が間食をしていないことを見なければいけない
ことを姑の主治医に指導され私たちの姑の介護がはじまった。
途端に姑のわがままがはじまった。3度の食事の味が薄い。食事の時間が10分ぐらい早かった。など小姑(旦那の姉)
に電話で愚痴りだした。元々小姑は私を「腐ってもあんたは嫁だから」と
私をいびっていた人。あなたなんかにやっぱりお母さんの世話は無理だったわね。
と自分が引き取った。遊び好きの小姑が姑を家に置いて友達と遊び回っている時、徘徊した姑が交通事故になり寝たきりになった。
ある日旅行に行っている最中の小姑に一人暮らししている舅に電話しても出ない。心配だから見てきて。と電話。
旦那は泊まり勤務で家にいず、私は夜遅く遠くはなれた舅の家に出向いた。
舅は寝ていたらしい。私はその舅を起こしてしまい、逆鱗に触れた。
舅は言った。「他人のあんたにわしの心配をしてもらっても嬉しくない。あんたはここからうちには入ってこれない
(たたみに線を引きながら)人だ。帰れ」私は「もういらない」と思った。
気まぐれで親に電話を入れて出ないからと私を行かせてあげくに舅が怒り、
私には任されないと自分が引き取った姑は事故で寝たきりになり、旦那は私にこの家にあるものはすべてお前のものはない。
退職したら退職金すべてを持って僕は一人暮らしをする。
お前なんかと一緒に暮らしたくないと事あるごとに言っていました。
それならの事柄に対して私が何も思わないはずもなく、ある日醒めてしまった私は家を出ました。
それは計画的というより、徐々にでしたがもういたくないと思った。
冬の寒い日冬を越せる衣服のみを持って。
人の気持ちをはだしで踏みじにるような人たちはもういらない。
今頃旦那は戻って来い。君と老後をのんびり暮らしたいと言います。
でも、醒めてしまった私の心が元には戻りません。
傷つきすぎて・・・
35 :
名無しさん@HOME:04/05/05 12:56
36 :
名無しさん@HOME:04/05/05 13:56
朝倉病院って覚えてる人いる? 虐待とか騒がれて国会議員らが
調査に入ったりして潰れたとこ。あういう病院ってみなさんから
みたらどう?
>>34 お疲れ様でした。もう元の家族のことなど気にする必要などありません。
自分の人生だけを生きてください。
家にいる間に戦ったほうが良かったとは思うけど、
いまさら、そんなことも、、もうどうでもいいことでしょう。
これからの楽しいことだけ考えてください。
40 :
名無しさん@HOME:04/05/05 22:49
離婚しました。
義父はなんとか一人の生活ならできると実家に戻り、
アルツハイマーの義母と同居していました。
義母を施設に入れることは主人は絶対に反対でした。
介護を考え、夫婦の間では子供もあきらめていました。
先の見えない介護に不安とストレスで
だんだんと夫婦の間で喧嘩も絶えなくなり、
主人から暴力を振るわれることが多くなってきました。
「もっと面倒をみろ」と主人に言われ暴力を受け続けるうちに、
自分は使用人か家政婦なんだと感じてきてしまい、溜息ばかりの生活でした。
41 :
名無しさん@HOME:04/05/05 22:49
アルツハイマーの義母は「はやく子供産みなさい」なんて
言ってましたけどね。(純粋な気持ちで)
でも私は心の中で「私だって子供がほしいわよ!!!」と叫んでましたけど。
今となっては、子供がいなくて良かったと思います。
暴力を受けながらその親の介護はできませんもの、
結局、私からお願いをして離婚してもらいました。
私は、今は引越しもして、仕事もみつけ、自分の人生を送っています。
介護が生活って本当に難しいです。
介護を仕事にするってとても尊敬します。
私は途中で逃げだしました。
介護をされているみなさん、ほんとうに頑張ってくださいね。
ご自分のお体にも気をつけてください。
読んでくださって、ありがとうございました。
>40
今まで、本当にお疲れ様でした。
これからはご自分の人生を楽しんで歩んでくださいね。
43 :
名無しさん@HOME:04/05/05 23:26
>>41 その後、元旦那は介護はどうしてるんでしょうか?
>結局、私からお願いをして離婚してもらいました。
裁判にしてればタプーリ搾り取ってやれたのに・・・・
ああ、帰ってきてコールがあるって書いてたね。
無視無視虫
ぜったい無視ですぜ。ろくでもなさそうな旦那だな。
>>40 せめて離婚は親が死ぬまで我慢してほしかった。
生きているうちに離婚したら親は悲しむよ。
一度は愛した人なら責任もってほしかったな。
48 :
名無しさん@HOME:04/05/06 00:02
>>34は限界だったんだろう、夫婦だけの問題なら責任も持てるだろうが
話し合いとかでは解決しない事が老人介護の恐ろしいゆえんなのだよ
大切に慈しんで育てた娘が夫とはいえ他人に使用人・家政婦・あるいは奴隷のように
扱われながら、自分達親のために我慢して結婚生活を続けている方がずっと
親にとっては辛いことだと思うのだけど?
34 には親はいないの? 実親の介護とかは無問題?
>>47 介護離婚じゃないけど、離婚するとき親は悲しんで反対したが、
「娘が幸せでなくてもいいの」と言ったら、反対できなくなった。
今は親がこれでよかったと思うような生活してるので、無問題。
要はこれから幸せになればよし。
>>41 逃げ出したなんて思わないよ。
その義家族と旦那に囲まれて、
41さんはよく正気を保っていられたと思う。
これから41さんが幸せになりますように。
介護が始まって3年になります。トメ半身麻痺で車椅子生活。
旦那きょうだいの 見舞い(訪問、顔見せ)はトメが喜ぶからいいけど
なぜに『たまには変わるわよ。ゆっくりして』の一言がいえない。
遊びにきたらその日くらいトメの世話しろよ(ノ´Д`)ノ ~~ ┻┻
トメが私を心配してくれるし可愛いばーちゃんだから黙ってるけどよ。
嫁より実子に世話してもらったほうがうれしいに決まってるジャン バーカ!バーカ!
ババより旦那きょうだいにムカツク ( ゚Д゚)、ペッ
>>54 遠慮することないよ〜。
兄弟がきたら、「わあ、良かったあ〜。私ちょっと買い物行って来るね。
よろしくね」と大喜びしてみせて出かけなよ。
毎回そうして、それが当たり前にしていこう。
>>55 ハゲド!
そして「留守の間、これこれやっといてくださいね。」と兄弟に紙を渡しとく。
トメにも「これとこれとこれを○○さんにやってくださるように
ちゃんとお願いしておきましたから。」と言っておくことね。
>>54 お疲れさまです!ヘルパーさん等、外力は使ってますか?
連絡ノート(介護日誌)があれば、ぜひダンナきょうだい方にも読んでもらって、日々の労力を
実感してもらうのはどうでしょう?
(既になさってるかとも思いますが)
55さんがおっしゃるように、ダンナきょうだいが来られたらどんどんお出かけしたらいいと思いますよ。
いきなり(お体の不自由な)トメさんと2人きりにされるのにたじろぐようだったら、ケータイ持ってでて
番号を教えとくとか。
54さんがトメさんに好意を持っているのがどれだけ財産なのか、ダンナきょうだい方には
まだよくわかってらっしゃらないんでしょうね。
<55-57
それをやるとなんだかんだ理由をつけて<54の家から遠のいて行くと思うのは私だけか?
うわー >> が < になってる。 すまん・・・。
54です。レスありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・
トメは週2回デイサービス利用、楽しんで通ってくれてます。
旦那きょうだいは、私が元ナースだった為かやってくれて当たり前と思っているんでしょうね。
トメは自分でやれる事は自分でという人で(感心します)関係は良好。
今日は入浴日(自宅、私が介助) 洗髪時に髪型を坂口厚生大臣にして写真撮影
なんかこんなチョットした事で楽しんでます。
トメがアボしたら旦那きょうだいとは速攻縁切りしたいと思ってます。
口出し、手出し、金出しなんにもないのでこれ幸いとトメ名義の預貯金は
解約、旦那名義にしちゃいました。あなた達には一銭もやらん!心の闇。
>>60 なるほど、そんな感じなら下手に分担させて介護した顔されるより
完全無視のほうがいいかもね。
かわいいトメと思えるなんていいなあ〜。
ほんとかわいきゃ手助けしてやる気にもなるんだけどね。
放置したい、虐待したいばかり思えるトメは
遺産つきでも兄弟に投げたい。
>61
私がトメ可愛く思えるのは車椅子の為徘徊の心配が無い事と
軽度痴呆があっても 今のところ意思の疎通ができてるからでしょうね。
恵まれていると思い込むようにしています。
もっと大変な思いしてる人は沢山いるんでしょうし。
世の中のジーさん、バーさん長生きも程ほどにね〜。
63 :
名無しさん@HOME:04/05/06 21:17
痴呆になったら、安楽死
認めてくれ〜
誰も幸福にならんよ。
>>60 おお、私も元茄子だよ〜。可愛いばーちゃん裏山〜。
うちは母の世話したけどきつい人だからすごく嫌だったよ。
父が同じ状態になったら、たぶんできない。
可愛い他人の方が気楽かもと思う時あるよ。
>>65 ぶっ。将来悲観に笑えた。痴呆はいってたっぽいね。
>>63 先日NHKの特集かなにかで「痴呆」という言葉を違う言い方にする動きが
ある、と言っていました。。。
それぞれの漢字に含まれる意味なんか説明しちゃってて
マイナスの意味合いばかりが強いので云々と。。。
で、どう言い換えるのかはハッキリと憶えていないのですが
分裂病→統合失調症
の言い換えに似ているな、と思いました。
確か、「痴呆」の代わりは
「認知不全なんたら」とか。。。
少し前までは「ぼけ」と普通に言っていたように思いますがね。
亡き父の母を一人で介護する母を持つ者です。
なんだか面白い事になってきました。
今日、母が市の法律相談&姻戚関係終了届を貰いに行きました。
相談内容は、実娘が介護放棄をしているのを法的に罰する方法はないか?
介護するなら相続放棄した財産を再分与しろというが、法的に有効か?
祖母が生活保護を申請した場合、母に財産調査がいくかどうか?
結論として、家庭裁判所から履行命令を出してもらう事で実娘に強制させることが可能。
相続放棄してから、10年以上たってからの再分与は無効。
生活保護申請時の、親族財産調査は実娘だけで、母は他人(嬉!)なので全く関係無し。
弁護士さんからは
「あなたは全くの好意のみで介護しているのであって
たとえ夫の財産を相続しているのであっても、義父母を見る事の
法的義務、強制力は全く無い」のお墨付きを貰いました。
但し、姻戚関係終了届は出しても殆ど意味がなく(実質問題として嫁はなんの権利義務も無い為)
現状の様にこじれている場合、おうおうにして逆効果(親族がさらに逆上してしまう)なので出す必要は無い。
それよりも、早く家裁に行って履行命令を出してもらっては?とのこと。
そして祖母が生活保護を申請した場合、叔母達は、それはそれは厳しい財産調査をされると。
かなりいい気味です。
母は「話して上げたほうがいいよね」なんてお人よしなことを言うので
「必要なし。自分たちで調べるべき事だ」ときつく止めておきました。
生活保護=自分らお金を出さずにらっき〜♪と言ってる人達なので
いざ調査が入っておろおろするだろうな〜とちょっと面白い。
明日、老健病院より退院してくる祖母。(施設から施設へ直接移動は出来ないので)
お見舞いに行ったら、介護状態になる前の祖母に戻っていました。
母の足の具合を何度も聞いて、可哀想に・・・と言う祖母。
素人介護よりも専門の方が、当人には絶対的に快適なんだなと実感しました。
月末1週間はショートステイが決まっていますが、それまでの2週間あまりの間
叔母’sがうちに「泊まりに」来て介護するそうです。
・・・川崎から狛江(実家)まで、電車で1時間もかからないのにね。
あてつけがましい&嫌がらせをそこまでするかという感じです。
母も「やってもらおうじゃないの。でも私は食事もお風呂も何も関与しないわ」と。
皆さんに色々お知恵を頂き、母も強くなりました。ありがとうございました。
良かったね。
でもおばあちゃんがお母さんの心配をしてるのを聞くと
お母さんが情にほだされないか、ちょと心配。
>>68 行動に移し始めたんですね。いい方に向かうといいね。
今後の報告キボンヌ
>>70 そだね、またしばらく一緒に生活するし。
叔母達をそんな娘に育てたのは68の祖母なんだし、人生のツケじゃないのかな。
68母がクールになれるといいね。68母子頑張って。
何だか胸のすくような話だね。
極悪叔母'sさえいなければ、そこまでこじれなかっただろうにね。
>>68 早く家裁に行って履行命令出してもらったほうがいいかもね。
でたらめ言って偉そうな人達って、お上からの命令には平伏すから。
>>69 裁判所命令も出せるんだね。知らなかったー。参考になりました。
でも、個人的には叔母さんたちが泊まりがけで乗り込んでくるっていうのがちょっと心配…
食事の支度をやらせるのは当然としても、台所を貸すわけでしょう。
冷蔵庫を漁って69さんのお母様が買ったものを使っちゃったり、
「必要なものを探す」と称して押入やタンスを勝手にかき回したりしないかな。
あわよくば、「母が好意で私達にくれたのよ」とかなんとかいって、いくらかでも
価値のありそうなものを無理矢理持って行っちゃったりされないかな……
老婆心です。すみません。
>>69 泊めてやる義理もないと思うんだけど、成り行き上しかたないのかもね。
ただ68母だって退院したばっかりで大変なんだから、連中がうざい態度だったら近くに宿とらせればいい。
それで川崎から通うようなら、通いで世話できるってことなんだから。
強気でいこうよ!
>>68 >家庭裁判所から履行命令を出してもらう事で実娘に強制させることが可能。
これを出してもらえば叔母サンたちの家にお祖母さんを住まわせることができるの?
いつまでも
>>68さんの家にいてもらっても迷惑なんだから
さっさとそっちに行ってもらえるといいよね。
>>75さんにハゲド。
鍵のかかる部屋ない?
あったら貴重品、大事なものをその部屋に仕舞っておいたほうがいいかも。
>75
私もこのかたに一票!
父方の祖母をずっと未亡人になった父の義理姉さんがみていたのが
とうとう入院し、その間になんと父の姉妹どもが義理姉さんや祖母の暮らす家に
泊まりがけで来ていたのだが、あとになったらでかい備前焼のツボだの
掛け軸だの、全部持って帰ってあったそうだ!!(蔵の中をやられた)
えっ施設から施設へ転院できないの?
なんでだろう。市町村によって違うのかなぁ。
>>68です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
叔母’sは「食事は店屋物。お風呂も銭湯」と言い切ったそうで(母談)
んじゃ、その通りやってもらおうかと。
部屋も1Fの祖母の部屋(和室8畳)のみ締め切りで、居間はキッチンへは出入り禁止の様にするみたいです。
母よりも妹が物凄く嫌がっていて、その辺を徹底すると言っていました。
貴重品は・・・(笑 分ける財産も無いですから。
まあ、今までも叔母’sは「これ頂第」と、私や妹が祖母にと買ってきた旅行土産などを
来るたびに持って帰っていましたけれど。
祖母も母親の気持ちで、娘たちに色々ものをあげていたみたいです。
(それをすっかり忘れて、母が取ったと言っていますが)
貴重品は2Fに上げてあるので、大丈夫だと思います。(母が家にいるし)
家裁の履行命令がどの範囲までかは突っ込んで聞かなかったみたいです。
私の私見ですが、家を追い出すのはちょっと無理でしょうから
しっかり介護経費を負担させるって事は出来そうかなと。
うちは某都下の革新市長の市なのですが
一回家に戻るのが決まりだそうです。
今日母に聞いたら、月曜日にショートステイの可否の回答がくるとか。
それが決まれば、二つの施設でショートステイで繋いで
外部介護でいけそうです。
早く入所にならないか・・・と願うのですが
結局入所できる=空きが出来る=入所中の人が亡くなるor長期入院されることなので
ちょっと複雑です。
また動きがありましたら、書かせて頂きますね。
>>81 >私の私見ですが、家を追い出すのはちょっと無理でしょうから
いや、それをやらないと祖母さんがなくなるまで叔母たちと縁が切れないでしょ。
婚戚関係終了届けを出すってことは義実家の連中とすっぱり縁を切るという意味があるんだから。
届けを出しても意味がないというのなら、それを出さなくても
祖母さんに出て行ってもらうことが出来るという意味じゃないの?
たとえどんなにムリでも叔母達に預けて、
>>81さんとお母さんはあらゆる点で
彼らと縁切りしたほうがいいと思う。
弁護士さんにそこんとこ(履行命令の範囲etc)、もっと突っ込んで聞いてみた方がいいよ。
>81
貴重品は二階に上げとくだけじゃ危ないような気が…。
図々しい人たちは何するか分からないからねぇ。
貸し金庫利用するか自宅用に(持ち運ぶのには大変そうな)
重い大きな金庫でも用意して厳重に管理しといたほうがいいのでは?
「備えあれば憂い無し」だよ。
>>68 >介護するなら相続放棄した財産を再分与しろというが、法的に有効か?
オバサン達がそういうことを言い出すのもそもそも
>>68サンたちがお祖母さんと
同居しているからでしょう?
なまじ財産があるのを目にしているからそんなことを言い出すんだと思う。
さっさとお祖母さん、オバサンたちの保護下におくなりして家からでていってもらったら?
それにいつまでも同居してたら生活保護の申請できないんじゃないかな。
>そして祖母が生活保護を申請した場合、叔母達は、それはそれは厳しい財産調査をされると。
そういうことになるようにするためにはやっばり同居はダメだよ。
ともかく最低妥協ラインが「家からでていってもらう」という一言につきる。
(そうすればオバサンたちへ厳しい財産調査もおろおろもついてくるんだから)
そして一度家から出したらなにがあっても関わらない!(ND・着信拒否・面会拒否)
これにつきるんじゃない?
>>82 ん〜
姻族関係終了届を出せば、確かに68タンのお母さんとトメ&トメ親族との縁は
切れるけど、68タンは実の孫だから、祖母に対して何らかの扶養責任が
あったりしないのかな〜?
祖母の実子(叔母連中)が健在なのに
なぜそこをすっとばして孫に扶養責任が??
>>86 孫に全責任はもちろんないけど、祖母は実子の叔母におまかせ、孫は無関係
って言うのではなくて、叔母’sから要請があれば何らかの協力責任は
あるんじゃないか、と・・・
姻族関係終了で祖母と縁が切れるのは母親だけで、孫は3親等内の親族だから
祖母との間には相互に扶養義務があるとされるし、「同居」という事実だけで
扶養事実があると認められる。叔母'sが祖母の引き取りを承諾すれば
問題ないんだろうけど。素直に引き取るかな?
どうなんだろ? この叔母'sが祖母の引取りを拒否しても、強制的に引き取らせる
ことってできるんだろうか。また、もし叔母'sに引き取りを強制できなかったら、
要介護者である祖母を、生活保護を受けさせるために家から追い出して
一人暮らしさせることってできるんだろうか?・・・と素朴なギモンですた。
孫にも責任があるというなら叔母さんたちの子供にも平等に責任がある。
でも言いたい事はわかるよ。
実際、今おばあさんと同居しているなら、孫と祖母という関係を持ち出されて
同居を継続させられるということだろう。
でも>68さんはお祖母さんを無理矢理追い出すことは、今のところしたく
はないみたいだ。私はもう叔母さんたちに任せるのが筋だと思うが、
色々理由があってできないのだろう。
お祖母さんが施設に入っているうちに、もし手を打っていれば、
施設から出たら自動的に叔母さん達が引き取ることになったかも
しれないのだが、それももう遅い。
今は68さん家族がこれ以上叔母さんたちに悩まされないように祈ろう。
なんといっても、介護問題は明日は我が身だからね。
孫には介護義務はないんじゃないの?
同居してるからそれを持ちだされるのなら
69姉妹は一時的に近くに部屋を借りて住民票を移して別世帯にしてはどうかな。
このままだと道義的に祖母を住まわせることになっちゃう気がする。
「介護義務」なんて誰にもないと思うけど・・・
孫には、祖母との同居義務はないけど、扶養の義務はある。
それで、同居していて放置すると、保護責任者遺棄罪に問われるってことでは?
どうにかして祖母との別居の方法を考えないと、状況は改善されないと思う。
68です。
皆さん、ご心配お掛けしてすみません。
叔母’s 1日で逃げました。
金曜日午後に様子伺いに電話したら、3時に施設に迎えに行って
そのまま一晩二人で泊まったそうです。
で、翌土曜日のお昼過ぎに 帰った と。
はあ?自分たちの家に引き取れないから、通いでも泊まりでもして面倒を見るといきまいた奴等が?
その電話を受けて、直にケアマネさんに連絡を取れと指示。
ケアマネさんが月曜日に施設に掛け合ってくれるとの事。
日曜日はオムツ替えの巡回のヘルパーさんを頼む事になりました。
卑怯で、人でなし、もう救い様の無い人達だってことがはっきりとした今日。
もう父方親族に情はありません。
母を奴隷としてしか見ていない人たちと、私は断固として戦うつもりです。
先ずは、家裁でどの範囲までのことが出来るか調査。そして実行。
平行して母の窮状をケアマネさんに訴え、施設入所を後押ししてもらおうと。
もうかなり後手後手なんですが。
92 :
名無しさん@HOME:04/05/09 02:14
ただ、ちょっと気になることが・・・。
祖母の足、半端じゃないくらいむくんでいるらしいのです。
前に別のスレで病気の方がそうなると死期が近いと読んだ事が。
母がその旨を告げると、元看護士のケアマネさんも、同様の事を言っていたそうです。
施設では以前の祖母に戻っていたのですが
今日行ったら 「くやしい〜死にたい〜死なせて〜さよ〜なら〜」のオンパレード。
一日で前に戻ってしまっていました。
あんな状態で人生の幕を閉じるのでは、哀しすぎる。
出来るだけ早く入所できますように・・・!
(施設入所順番待ちが一番になっているので、開けば直に入れるのですが・・・)
>>92 足のむくみは腎臓が弱ってるのかもしれませんね。
心不全からくることもあるけど、どなってらっしゃるなら
呼吸不全はないようだし、心臓や肺は大丈夫かもしれません。
尿の出はどうでしょう?
利尿剤がきかなかったら、もう打つ手はないと聞きました。
専門家ではありませんが。
>>61 お疲れ様です。それにしても鬼畜だな。叔母s。
今までの介護費用も請求したいくらいだ!
68さんのお婆様ガ早く入所できるよう、陰ながらお祈りしております。
質問なんですが。
ケアハウスというのは元気なうちでないと入れないの?
介護サービスも派遣していいみたいだけど。
ああいうとこならすぐはいれるのかな?
そんなに費用も高くないみたい。
入所金も返してくれるとか。
うちの祖母がケアハウスに入ってるけど、
食事なんかの世話はしてくれても、病院への送迎とか、
そういうのはやってくれないよ。
少なくとも体が丈夫なヒトでないとムリなんではないかな。
>>95 ケアハウス
居住性を重視した経費老人ホームで、介護の必要はないが、
独立して生活するには不安がある60歳以上が対象。
老人福祉施設でググってみて。
基本的に福祉施設っていうのは医療行為しないから。
保育所といっしょで世話はしてくれるけど、薬の管理や病院連れて行ったりはしない。
もちろん、年寄はなんか病気もってるし風もひくから、家庭管理の範囲くらいはみてくれる。
いちばん介護の必要な寝たきりの人の入る特別養護老人ホームも
持病が悪くなったら病院へ出されちゃう。
慢性的な病気を持ってて介護が必要な人と、中途半端な痴呆で体が丈夫な人が行き場がないのが現状。
>>96 そういうのをそこへ介護サービスを派遣していいみたいなんですが。
希望したらすぐ入れるくらい空きがあるのかしら。
ちょっと見て回ってみたけど、風呂共同、ミニキッチントイレ付きの個室で
3食まかないつき、学生寮みたいな感じだね。
光ファイバーでネットできますだって。
入居者と気があわなきゃ、食事以外部屋にひきこもって2ちゃんざんまいと
いうのもいい暮らしじゃないかと思ったり・・
食費込みで月15万もいらないみたいだけど、あの月何十万という有料老人ホーム
とは設備とかコックさんが違うのか?
高齢になって掃除が行き届かなくなった汚れた古い狭い家で、料理もめんどうになってて
惣菜外食ばかりになってる高齢者なら、快適じゃないのかな。
国民年金だけでは足らないけど。
子供と同居するくらいなら、多少だしてやっても。
介護や医療行為をしないのなら、「高齢者専用マンション」とか
呼称を変えればいいのにね。
「老人福祉施設」とか呼ぶから「老人ホーム」のイメージがある
ジジババが行かないんじゃないか。
共同風呂も、温泉とか銭湯みたいな形式にすれば
喜んで入居するジジババとか居るかもしれないw
「高齢者」とか「老人」とかの名称がホームに入りたがらない
プライドの高い人には受け入れられないのかもね。
む。
では「スパリゾート○○○」(←そのまんまやん)
煽り文句は「成熟した大人の為の専用リゾート」
60歳以上の「大人の」人専用マンソンで、温泉付きで
マッサージサービス付きw
更に、月1〜2回陶芸やフラダンスなどの講習会付き。
どーですか、お客さんっっ!w
「若者に負けぬ」が7割以上 高齢ドライバー意識調査
70歳以上の高齢ドライバーの4人に3人は、
高齢者の運転は危ないと思っているが、自分の運転となると
「若者に負けない」と考えている――。こんな結果が、
運転免許のあるお年寄りを対象にした調査で明らかになった。
一般的には、年齢とともに動体視力や反応速度は衰えると言われるが、
実際にハンドルを握る高齢ドライバーの意識とは相当ずれがあるようだ。
都内で昨年交通事故死した320人のうち105人は65歳以上で、
全体の約3分の1を占めた。このうち5人は、車を運転中の事故が原因だった。
死者数が前年より56人減る中で65歳以上は8人増えた。
都内に約61万4000人いる65歳以上の免許保有者は
10年後には倍増すると予想されている。協会は
「個人差はあるが加齢に伴う心身機能の低下を自覚せず、
自分を過信している傾向がうかがえる。速度を控え、車間距離を取るなど
気を付けて運転して欲しい」
と呼びかけている。
>>102 私なら高齢になって一人暮らしなら行きたいなあ。
しかしケアハウスは入居金100万くらいも退所するとき返してくれる
みたいなんだが、有料老人ホームって10年以内でも年数に応じてとかでしょう?
終身の権利だから?賃貸と分譲の権利の違いって感じなのか?
ケアハウス
入居資格60歳以上の自立した方とあるけど
車椅子での生活もできますって。
入居してしまえばある程度の要介護も対応できるという感じなのか?
自分が高齢になったときはやっぱり不安になって子供に
頼って同居をせまってしまうのかなあと思ったけど、
でも嫁さんに気を使って生活するのなんていやだし。
そんなに不安がることないかな。いいのがあるじゃないか。
現在入居者募集中のとこもいくつか見た。
今の年寄りには抵抗があるのかねえ。もったいない。
>>105 居住スペースが車椅子仕様になってて、外部者をいれてもいいというだけのこと。
介助が必要な人は、介護サービスの外注あるいは身内の支援が必要。
介護認定されていれば介護保険のきく居宅サービス業者と契約してきてもらうところがほとんど。
もちろん入居費とは別料金。
>>106 入居中に要介護になって認定を受けたら、介護保険を使って居宅サービス業者に
そのケアハウスに介護にきてもらうということですよね。
自立してる間は入居費用だけでいいけど、介護費用は別に用意しとかないと
いけないのね。
でも、どれぐらいいられるのかな?
寝たきりでも、ヘルパーさんがきてくれていれば、ずっといられるの?
追い出されたりするのかな?
それぞれのケアハウスによって違うと思うけど、
うちの姑が車椅子、要介護3の時に、
ケアハウスへの入居を考えていたとき、
「5時になるとヘルパーが帰ってしまうので、5時から翌日の
朝までは、トイレなどのお手伝いができません」と
言われてしまいました。
「では夜間に、ヘルパーを外注することはできませんか?」と
聞くと、「夜はカギも閉めてしまいますし、前例がないですね..」とのこと。
結局ケアハウスはあきらめて、24時間介護付の老人ホームに入りました。
ケアハウスは基本的に、健康な老人のための住処なんだなぁ、
と実感させられました。場所によってはがんばって対応してくれるかも
しれないけど、寝たきりになっても最後までケアハウスで、というのは
かなり難しいように思います。
高齢世帯の自立した生活って火元の管理、金銭管理、身の回りのことができるの前提だから
どれか1つでも崩れたら、ケアハウスや介護付きマンションはしんどいと思う。
いずれはどれかが崩れてくるから、途中のつなぎと考えないとね。
車椅子でもベッドや便座への移動が一人でできれば、住宅改修と介護保険だけで頑張れたりする。
やっぱり痴呆がいちばんやっかいだよ。
痴呆で動ける人の施設を増やして欲しい。
昼間の通所リハビリやデイケアだけじゃなくてナイトケアも作って欲しいな。
>>108 入られたのは、有料老人ホームですか?
失礼ながら費用はどれくらい・・
自分の老後まであと○十年。
第一次ベビーブームの世代のあとだから
老後、介護対策も整ってるとは思うけど、
(受験も定員割れで楽した)
不安ですなあ。
108じゃないけど、地方都市某財団運営の有料ホーム、参考まで。
1LDK入居一時金2800万+健康管理介護一時金480万円
10年未満で解約したら、入居一時金から解約返戻金が発生。
管理費食費で月12〜15万くらい。
2人同時に入居なら入居一時金は部屋を広くする分アップ。
健康管理介護費一時金が480万×2人分、月額が20万くらい。
それに加えて介護認定された場合は、介護保険自己負担分。
医療費は別、途中入院しても管理費を払わなければ解約。
不動産じゃないから、先に入って亡くなったからといって残された方は入れない。
退去時の現状復帰のお金がかかる。
ホテルの長期滞在と同じような感じかも。
終身型はまたちょっと違うのでわからないけど、一時金が1.5倍くらいしてた。
>>112 情報サンクス、3280まんえんですかあ。郊外1軒家買えますなあ。
介護保険自己負担分は別ということは、24時間介護で夜間ヘルパーは
別料金なんですね。くらくらしてきた・・
寝たきりの老人をヘルパーさんに来てもらって在宅でみるのと
保険施設にいれるのと、どれぐらい費用がちがうんでしょう?
特養はすぐ入れないとして。
歩くことや排泄ができないけど、寝返りはうてるくらいだと介護3くらいに
なりますか?
寝返りがうてれば、寝る前におむつかえて、朝かえれば大丈夫なのかな?
それなら24時間居てもらわなくていいのかな?
保険施設って老人保健施設のこと?
老健入所なら、介護度で若干違うけど、月12〜15万くらい。
施設への料金5〜6万、おむつ代などが3万くらい、食費1日800円前後
あとは理容美容代、教養娯楽費実費(材料とかお稽古事の月謝、特別なレクの参加費とか)、洗濯代
お小遣い、日用品代、医療費(ちょっとした風邪や処置、いつも飲んでる薬など)。
在宅は自己負担すれば天井なしだから一概に比較できないと思う。
入るには医療受給証(老人医療証や健康保険証)を持ってることと、入所審査がある。
病気によっては確か45歳くらいから利用できるはず。
入所期間は最長3ヶ月(場合によるけど、落ち着いている人は出される)。
高齢者のリハビリが目的だから、これ以上変化がないという時点で退所、あるいは通所になっちゃうよ。
介護度の基準はググってください。
基本的に自分で寝返りができる人は、ベッドを起こせば座れるから寝たきりではない。
寝る前におむつ替えたらっていうのは、その人の状態にもよるよ。
まとまった量を排泄できる人なら、出口の機能はいけてるってことだから朝まで大丈夫だと思うけど、ダダ漏れの人は途中替える必要あり。
24時間のみまもりがいる人って、たぶん在宅の適応範囲じゃないと思う。
人工呼吸器つけてる人、病状が不安定な人とかじゃない?あと重度の痴呆(だったら精神科入院)。
たいていの意識のある人なら、24時間誰かにそばに居られたらものすごい苦痛だよ。
それに家族が住んでたら、他人がずっと居たるなんてたまったもんじゃないでしょ。
116 :
名無しさん@HOME:04/05/11 20:49
次に生まれるときは
海の底でノターーリとしてるウミウシ系がいいなぁ。
お尻の所にフリフリとかついちゃってるやつ。
前は上野の不忍池のカモになりたいとか思ってたけど、
今はもう絶対にウミウシ。
そしてノターーリと本能に従って生きるんだ。
間違っても人間にはなりたくない。
117 :
名無しさん@HOME:04/05/11 22:15
>>114 うちが老健に払ってるのは全部含めて月に高くて7万円代。
大体6万前後かな。
おむつ代がかからないからこんなもんで済んでるんだと思う。
あと歯科にかかるとその分プラス。
在宅がどうしても無理で特養待ちしてる。
老健は基本的に3ヶ月で見直し、最長1年いられる。
うちの場合は1年ずついくつかの老健をまわってる。
介護度は一概には言えないよ。
うちの場合、おおざっぱに説明すると歩くことはできない、
排泄はトイレに座ればできる、寝返りは微妙。着替えも微妙。
食事を食べることはできる、若干痴呆あり。で、介護度3。
介護認定は申請すればできるからやってみたら?
>>115 ありがトン。
寝返りができる人で、自宅介護でやるとなると、
1日どれくらいヘルパーさん入れればいいんでしょうか?
意識があるうちはヨメがいやな顔しようといやみを言われようと
自宅にいたいといいそうな義親なんで、
この先、どんどん手がかかるようになるのがこわいです。
ほとんどしゃべらなくなって寝たきりならなあ。
でも、それならわりと自宅介護でも楽かな。
>>117 あ、リロードしたら、またレスがあってうれしいです。助かります。
1年いられるんですか?3ヶ月という認識だったです。
おむつなしで、歩くことができないって、毎回トイレに車椅子に乗せて
連れて行くということですか?病院とかではそのほうが時間がかかって
いやがるとか聞いたけど、リハビリ主体だからやってくれるんでしょうか?
介護度は今1です。身体的にはほぼ自立ですが、痴呆のためです。
でも時々、ふらついたり、めまいがするから歩けないとか言い出すのでこわいです。
>116
ウミウシだと、下手するとやんごとなき方に食べられちゃうよ。
アメフラシはどう?海の中で幻想的で綺麗な紫色を吐き出すの。
でも、人間はもういいっていうのはハゲシク同意。
私は大陸棚に生える、珊瑚になりたいなあ…。
クマノミとかのダンス見せてもらってさ。ハワイとか
サイパンとかの、お日様が強い所がいいなあ…。
>>119 自治体によって「3ヶ月厳守!」とかもあると聞くよ。
うちの市の隣の市では「最長6ヶ月」だったね。
たぶんこれは待機者の数によってなんだと思う。
6ヶ月の老健は待機者100人以上だったし、
一年いられる老健は50人もいなかった。
おむつ無しで歩くことが出来ないって言うのは
左半身麻痺のためで歩けない。
でも排泄はできて、動く方の手で始末ができる。
車椅子は動く方の足と手で漕いでるから
トイレまでは自分で行く。
で、コールボタンを押して車椅子から便座へ移乗の介助
(衣服を脱がすのも)をしてもらう。
老健てさ、リハビリして在宅復帰を目指す施設だから
病院とは違うね。できるだけ「自分で」やるようにリハを進めるよ。
痴呆だとどうなんだろう。現状維持のリハになるのかな。
>>122 待機者の数が違うというのは施設の人気度ってことでしょうか。
おうちの要介護の方は実親?義親?
施設に行くのをいやがりませんでしたか?
いやがったら、実子の旦那や義理家族は家にいさせてやって
と頼んでくるんだろうな。
うちのでは無理にいれても、施設から何度も電話してきそうで。
電話すればいいというのが理解できなくなるまで無理かな。
>>123 老健の内容ってそんなに差はないよ。
ただ療養管理者が看護師か介護士かで雰囲気は違う。
介護士にしてる施設は重症はとってないことが多いよ。
経営母体が病院だと看護師の療養管理者が多いし、老健入所者が透析通院(送迎つき)とかもあり。
通院してる病院と経営母体が一緒だと、けっこうスムーズに入所できる。
そのあと在宅になってもそこの在宅サービス使う感じ。
病院経営側も、長期入院させられないから、自分達の経営施設で患者を回して稼ぐ。
そこのお客様になっちゃえば、少しは待っても何ヶ月なんてのは少ないよ。
>>124 なるほど、年寄りになったら、老健もってる病院へ主治医を変更しとくべきなのね。
失敗したな・・
そろそろ、この病院はやぶだとか言い出してくれないかな。
>>123 待機者の数・・・人気度もあると思うけど、
人口に対する高齢者の数ってのもあると思う。
うちの市は人口12万人。対して隣の市は約70万人。
単純に考えて人口が多ければ高齢者も多いよね。
うちは実の親が要介護なんだ。
病院から施設直行に抵抗は無かった。
まぁ苦労は色々とあったけどさ。
電話のことだけど、施設によって入所者が
自由に使えるようにフロアに公衆電話が置いてある
所もあれば、置いてない所もある。
電話とか細かいことはその時になって、やっとどうやって
対処すればいいか考えることになると思うよ。
今から不安になってもしょうがないことだよ。
>>124さんが書いてる通り、施設によって差は特に無いよ。
病院が併設されてると楽なのは確か。
家族じゃなくても連れて行ってくれるしね。
127 :
名無しさん@HOME:04/05/13 10:47
皆様AERAの「老人ホーム恋愛で幸せな最期」って記事読まれましたか。
お年寄りの恋愛わかってあげたい気もするけど、ちょっと気持ち悪くも
思った。
介護が必要で痴呆になっても人間本来の欲求性欲って、かえって露骨に
なったりするのかと思ってね。
自分の着替え満足に出来ないのに、女性入居者を裸にする男性。
20代男性職員に「私を女にして」と訴えた80代女性。
これにはオエッとなった。
きれいに老いるって難しいよね。
>127
色ボケくらいはまだ可愛いって、人間の素直な欲求はまだ正視できる。
私の知ってるワースト1のチョイ呆け婆さん(60代後半)。
寝たきりの入居者の爺さんの身の回りの世話をやって
体触らせたりして小銭巻き上げてた(これが100円や500円1枚だから泣けるんだけど)。
これまでの婆さんの人生を凝縮したようで(>Д<)オエー!
生活のためにいろいろあってずーっと独り身の婆さんだったわけで。
夕方のニュースで、ひどいのやってた。
要介護のおばあちゃん、入院中に身内が失踪して
一人暮らし、痴呆があるので介護保険の手続きもできない
通帳がどこにあるかわからないので、病院代も払えない。
身内が失踪してるので、市長の要請でNPOが後見人になって
いろいろ手続きしてみたら、年金の入る口座から毎回
誰かがそのお金を下ろしてる。
これでは介護サービスのお金も払えない。
不動産も入院してる間に、名義変更されたうえ担保にまで入ってた。
後見人が裁判所に訴えて、取り返して、口座もうつして
処理してあげてたけど、ひどいもんだな。
130 :
名無しさん@HOME:04/05/13 23:22
それ見た。NHK。ヒデェヤとおもた。
131 :
名無しさん@HOME:04/05/14 13:30
呼吸器外し90歳“安楽死”、殺人容疑で医師聴取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000201-yom-soci 関係者によると、男性患者は2月14日昼、食事をのどに詰まらせ、心肺停止状態で搬送された。
医師の蘇生(そせい)措置により、心臓は再び動き出したが、自発呼吸は戻らず、意識不明のまま
人工呼吸器を装着された。
「患者は脳死状態」との説明を受け、患者の長男(67)ら親族が相談し、治療停止の希望を医師に
伝えたため、医師は翌15日午前、呼吸器を外した。患者は15分後に死亡したという。
患者が変死したとの届け出を受けた道警羽幌署で、医師から事情を聞いたところ
〈1〉本人の生前の意思を確認していない上、家族にも病状を十分に説明していない
〈2〉脳死状態かどうかについても、医師が1時間経過を診ただけで、単独で判断している
――などから、安楽死として認められる範囲を超えていると判断した。
医師は読売新聞の取材に「答えたくない」としている。
患者の家族は「先生(医師)は、家族の心労や経済的な負担を気遣って治療を停止したのだと思う。
先生には気の毒なことをしたと思っている」と話している。(読売新聞)
人工呼吸器なんて、誰が発明したんだろう。
そんなもの無くなってくれればいいのに。
いや、
>家族にも病状を十分に説明していない
>〈2〉脳死状態かどうかについても、医師が1時間経過を診ただけで、単独で判断している
>――などから、安楽死として認められる範囲を超えていると判断した。
ただめんどくさくて脳死確認手順や説明の手を抜いただけじゃん。こんないい加減な事され
ても安楽死ですで済むんだったらあちこちで好き放題手抜き医療されるぞ。これはタイーホされ
て当然。
>>135 老人福祉法で指定されてる施設では、食事標準負担額って決まってるよ。
市民税世帯課税者780円/日 が通常の額。全国ほぼ一律じゃないかな?
市民税非課税世帯や生活保護受給者等、経済状態の厳しい世帯(年金生活でも世帯で見るから)は
自治体に減額申請すればもっと少なくなる。
>>136 ごめん
>老人福祉法で指定されてる施設>介護保険の使えるがぬけた。
○ 介護保険の使える老人福祉法で指定されてる施設
たぶんその加算ってのは、サービスする側に対してだと思う。
サービスする側は保険請求する時にお金をもらえるってことだと思うけど。
食費は基本的には自分で払うって考え。(もし一割だったら780円にもならないよ)
三食施設実費だったら大変だから上限が780円、それも払えない人は申請すれば減額。
介護保険使うってことは自己負担一割、あとは自治体と介護保険財源で折半。
もとのサービス料は10倍だよ。
138 :
名無しさん@HOME:04/05/16 00:39
近所のおばさんが実母(85歳、まだらぼけ)を引き取った。
おばさんには娘がいて、時々、生まれて間もない赤ちゃんを連れて遊びにくる。
まだらぼけのおばあさんにとってはその赤ちゃんは曾孫なのだが、
まあ、あまり「自分の曾孫」ということは分かっていないらしい。
遊びに来て昼寝をしている赤ちゃんを起こそうとして止められたり
ハイハイもおぼつかないのに両手を引っ張って立たせて「あんよはじょうず」を
しようとしたりする時があるので目を離せないそうだ。
市内の老人ホームに申し込みはしてあるらしいが、100人待ちだとか。。。
>>136>>137 レスありがとうございます。
では食費は以下月24000円くらいを払うということなんですね。
>>135のリンク先で見ると
特別養護老人ホームと老人保健施設との施設入所の価格が
1日1000円くらいですが、1ヶ月3万円ほどの差だけなんですか?
自己負担にして1ヶ月3000円の差ということでいいんですか?
よく特別養護老人ホームが空かなくてどうこういう話を聞きますが、
特老なら終身いられて、保健施設は3ヶ月とかしかいられないという
差だけなんですか?
>>139 費用は 療養型病院>特養>老健 でいいと思う。
その差もMAXで2〜4万くらいじゃないかな。
特養に入ってる人の状態って、介護度高いけど
安定飛行してるから墜落が少ない。だから待機が多いんだよ。
とりあえず申し込んでるだけの予約待ちの人も多い。(といっても結局待てるんだよね)
終身っていっても医療行為が多くなったら退所。
集団での介護が無理な人も退所(精神症状がきつくて暴力や自傷行為が増えた場合)。
ほとんどの施設でIVH、気管切開、透析の人は入れないし、感染力の強い感染症もちも入れない。
急変して入院したらいったん退所。
せいぜい経管栄養と膀胱留置カテーテル(食べるのと出すのは管くらいならOK)管理くらい。
特養と老健の違いググって。すぐわかるから。
>>141 ありがとうございます。
「特養と老健の違い」まんまでググれば良かったんですね。
なんとなくわかってきました。
143 :
名無しさん@HOME:04/05/16 11:38
144 :
名無しさん@HOME:04/05/16 22:40
あ げ
145 :
名無しさん@HOME:04/05/17 11:05
ある程度の年齢から先の人たちってもう「人間」の顔ではないように見える。
魚類→両生類→爬虫類→鳥類→哺乳類の逆を辿っているような・・・
姑(85歳)を見ているとそう思う・・・
人間の顔でいるうちに死にたいものだ・・・
146 :
名無しさん@HOME:04/05/17 21:57
147 :
名無しさん@HOME:04/05/17 22:10
うちのトメは人の悪口言うとき
笑ったヤギみたいな顔するなぁ。
148 :
名無しさん@HOME:04/05/17 23:18
>>147 ワロタ〜〜。
老人介護も、「体力的に大変〜」とか
「精神的にキツイわぁ」とか言ってるうちはまだいい。
ボケが進んで、病院に完全看護付きで預かってもらうと
(と言っても、介護士が餌やるように食事やるだけとか、チューブ食なんだが)
シャレにならないお金がかかる。
自分達の生活を圧迫するほどの医療費。うちの祖父に月40万円払ってます。
何故か預かってもらう年数が進むほどに高くなる。
入院した当時は20万円位だったはずだが、最終的には50万円位になるって。
あまりにも病院はボッタクリしすぎじゃないでしょうか?!
「料金なんとかならないんですか?」と聞いた所
「源泉徴収表持ってきてください。払えるからこの金額なんじゃないですか?」だと。
10年入ってたら、4千万円近いお金が「何もしない病院」へ流れるのか・・・・。
マジで困ってる国の子供達に寄付したほうが、どれほど意味があるか。
祖父本人には、もう意志とか感情はなく、ただ餌もらってるだけな状態。
オマケに当然治る見込みもなし。そのうち、高額な葬儀屋などを紹介されるだろうとの事(噂ですが苦笑)
もう、いっそ、楽に天国へ召されたほうが本人も家族も幸せだと思います。
でも病院は金ヅルなので、高栄養点滴で長生きさせようとするので
祖父の顔はツヤツヤ・・・・・・。あ〜あ。
>>148 怖い話だ・・
何年入院してるんですか?
感情はないけど、意識はあるの?
チューブ食って、ああいうのは延命治療とはいわないのか?
いっそのこと無理やり歩かせたり、リハビリにはげんで
心臓発作とか脳卒中を期待しちゃだめか・・
150 :
名無しさん@HOME:04/05/18 01:19
もう5年目位かな・・・。
入院した当時は、意識もあって「餌もらうヒナ」状態でも
介護士さんから食事もらってたけど、痴呆が進み完全にチューブになりました。
意識も殆どなく、寝てるかほうけてるかのどちらかです。
もちろん歩けませんし、オムツですし、家では到底面倒見れない重度の痴呆です。
が、恐ろしい事に高栄養点滴始めたら
完璧な栄養(?)のせいか、血色が良くなりツヤツヤ。
あと10年位生きたらどうなるんでしょうか?!
月に病院に50万円かぁ・・・・・。うちの父も年金暮らしなので、正直父母の生活のほうが心配です。
151 :
名無しさん@HOME:04/05/18 01:22
こういう費用がかさんで、家を売った人などいないのかな?
それとも、病院に預けるから長生きするんでしょうか?
普通の家では、普通に「寝たきり」になって
天国へ旅立つのでしょうか?病院へ預けたのが間違いだったのかとも・・・・。
あくまでも病院=商売だからね・・・・・。
152 :
名無しさん@HOME:04/05/18 01:22
医師による委託殺人も起こるわけだ。。。。
153 :
名無しさん@HOME:04/05/18 01:23
家族に脅されたのかな。。
殺人者になってしまう医師も可哀想。。
154 :
名無しさん@HOME:04/05/18 01:33
いや、医師は病院側の人間だから
金ヅルが死んだら困るんじゃないの?
何せ、たまにオムツ取り替えて、チューブで食事やって
殆ど放置状態で一部屋に八人押し込んで、月に50万円也。
間違って死んでもありがたがられ、生きてればウハウハ金取れる。
こんな商売、やめられないよね・・・・(苦笑)
155 :
名無しさん@HOME:04/05/18 01:37
でもって、こういう事言っていいのかわからんけど
その病院っていうのが、結構見舞い(?)というか
家族が様子見に来たり、介護手伝いに来たりするんです。
そして、その家族の手荷物の中から財布が抜かれる・・・・・・。
何ていうか、やりきれない気分ですねー。
介護士・医師・病院グルで、「金搾り取ったろ!!」みたいな。
オムツ代などは別にとるから始末が悪い(w
156 :
名無しさん@HOME:04/05/18 01:39
んー、でも良く聞かない?
病院での殺人。家族に頼まれたって。
大体女医なんだよねぇ。。情にほだされるのか。
確かに金づるが死んだら困るだろうが。
月に50万は酷いね。
家の祖母も末期は入院してたけどそんなにとられてたんかな。。
地方の寂れた病院ぽかったから安かったんだろうとは思うけど。
しかし、夜の間に無くなったとかで死に目にもあえなかったよ。
看護婦さんとかロクに面倒見てなかったんだろうなぁ。。
まぁぼけてたからワカンナイダロウケド。
女手一つで子供3人育てて働きづめの人生で末期がこれじゃぁ。
ちと気の毒。
157 :
名無しさん@HOME:04/05/18 01:40
結局金をふんだくってる病院が悪いって事?
158 :
名無しさん@HOME:04/05/18 01:41
完全に老人を食いモノにして、金を搾り取ってますね。
何か言うと、すぐ「じゃあ、病院移ってもらっても結構ですけど・・」
ここまで痴呆が進んだ、ほぼ植物状態の人間自宅に引き取れないの知ってて言ってくる。
ここまで痴呆が進んで、普通生きてない人間を無理矢理延命させてるのも恐ろしいけど・・・。
まさか、家族もここまで長生きするとは思ってなかった。
多分心臓が強いんだとおもうが、マジであと10年位生きそう。
>>150 完璧な栄養(?)のせいか、血色が良くなりツヤツヤ。
あと10年位生きたらどうなるんでしょうか?!
ごめん、ほんとは笑っちゃいけないとこなんだろうけど、笑っちゃった
ほんとにごめんね
160 :
名無しさん@HOME:04/05/18 01:46
結局月50万もかかる制度が宜しくないんでしょうね、、
何にかかってるのかわかんないけど点滴とか人件費とかかなぁ。。
161 :
名無しさん@HOME:04/05/18 01:50
月に2回、こまごまとした明細らしきモノを元に払ってる(らしい)。
私立の病院だから、ボリ放題なのかもしれません。
他の痴呆老人達も相当長いみたいで、いつ行っても同じメンバー。
枕元の生年月日が「大正」とか「明治」なのが怖いです。
162 :
名無しさん@HOME:04/05/18 07:38
義両親の介護やりたくないよねスレ、dat落ちしちゃったね。
>>150 チューブと点滴で生きてるってこと?
点滴だけで、何年も生きられるものなのかな?
あ、植物状態で生きてる人がいるか。
そういうのって、安定してるから病院だされたりしないの?
いっぱいチューブついてるのに、おいだされて家で
尿カテーテルから、点滴やら(訪問看護がやるのかな)
痰吸引とかやってるのTVで見たけど。
いっそのことお金ないからと、退院して、ヘルパーさんに定期的に
オムツかえてもらって、訪問看護で点滴して、
介護保険いっぱい分だけ世話して、
床ずれとかつくって、細菌感染で状態悪くして
家でなくなってもらうとか・・
>>165 寝たきりの人って身体の向き換えなかったら
床ずれもだけど、1ヶ月で肺炎になるよ。
床ずれで栄養状態がドンと悪くなって肺炎で…てのがパターン。
>>165 少し前の介護はそんな感じだったよね。
介護保険やヘルパー講習が出来てから、
社会が老人に手厚い介護を求めるようになった気がする。
>>167 だから亡くならないわけだな。看取り三月って、家で寝たきりになれば
そんなものなんだろう。
嚥下障害おこして、おかゆさえ口からのみこめなくなれば
すぐ誤飲で肺炎おこすか、栄養不良になって全身の内臓の機能も低下するだろう。
「おばあちゃん最近食べないね」と言ってるうちに
発熱して、寝たきりだから病院連れてけないしで、
お医者さんよぼうか?と言ってるうちに亡くなるんだろうな。
今はそれからが介護本番。
点滴して、管付けて鼻からやら胃ロウやらで
栄養タプーリの完全栄養液入れて・・・。
それで、症状が安定したら「ハイッ」と自宅に帰される。
医療行為になるからヘルパーは触れないと、家族が全てさせられる(なぜ?)
栄養満点で、つやつやで、何年も何年も生きる・・・。
でも、そのつやつやも、変にいや〜な光なんだって(ヘルパーさんが言ってた)
これって植物状態に思えるんですが…
正直、口から食べられなくなったら
本人ももういいと思うんじゃないかな。
口から水分取れなくなるのって、地獄の苦しみだと思う。
なのに胃ろうなどで強制的に栄養取らせて長生きさせる。
誰のためにこんな介護になったんだろう。
>>168 寝たきりというより寝かせきりが正しい。
前は病院でもそんなんだったよ。
病気で入院したのに、床ずれができて状態が余計に悪くなったなんてざら。
でも最近、床ずれための対策をとってるかどうかで
診療報酬に差をつけるようになった。
どこの病院も床ずれ作らないように必死でケアする。
>>150 たぶん安定低空飛行じゃ5年も入院できないよ。っていうか、ネタ?
高栄養ってIVHのこと?
あれって入れっぱなしじゃなくて入れ替えるでしょ。
長期のIVHで熱が出て悪くなって入れなおしてって
繰り返すと治療費込みで高くなるけど、老人医療使うから差額ベッド代くらいでしょ。
IVHじゃ特養はとってくれないから、病院代わってもいいから
胃ろう造ってもらえばいい。
ただ、IVHの方が胃ろうより栄養状態悪くなって早くあぼんすると思うけど。
176 :
名無しさん@HOME:04/05/19 18:06
>>148 介護士だけで出来ること しかしていないのなら
病院である必要は無いのでは?
老人ホームの方がもっと安く済むような・・・
今、嫁の立場で姑の自宅介護して4年目。
口は出しても手は出さずのコトメ複数。
要介護3で、介護保健しっかり使ってますが、正直もう嫌!
私の人生返して!って気分。
もうじき、もうじき・・・で、ここまで来ちゃった。
これで経管栄養なんかになるんだったら、もうお先真っ暗。
旦那には、そうなったらもう介護しない!と言ってあるけど
治療決定権は実子にしかないのよね。
>>177 そうなんだよね。
問題は 旦那が介護の苦労と、息子としての奇麗事を
どう天秤に掛けるかだよね。
177さん、丸一日でもいいから旦那に介護をおっかぶしちゃえ。
で、177さんはホテルででものんびりして。
>>177 ケアマネに相談したら?
はっきりもうこれ以上しないって。
たぶんケアマネから見て、あなたが主たる介護者になってると思う。
>治療決定権は実子にしかないのよね
多数決で一人の人間にやれっていうことが通るわけじゃないから。
あなた自身がケアマネに「もうできない。一切拒否します。」っていえばいいのよ。
「でもあなたしかいないのよ。」ってケアマネが言ったら、その在宅ケアサービス施設に
直接言ったらいいよ「この人のコーディネートはおかしい」って。
多勢に無勢で実際に介護しない奴らに洗脳されちゃだめ!
それに主たる介護者の意見を尊重するものだから、安心して相談して!
私んち(介護1、1年、介護サービス使わず)→
>>177→
>>150 となったらやだよ〜〜。
でもそれが標準なのか?そうなのか?
保守
>177
そのうち、そのうちでトメは大トメを19年看護したよ・・。
まだまだ長生きすると思ってたウトがぽっくり逝った。
手はかからないし、温厚だし、いいウトだった。
本人の善行のせいか、たまたま最後の食事は好物を
用意した日だった。
残されたのは手はかかるし、身体が弱いはずなのに
長生きしそうなわがままなトメ。
トメに腹がたった日は、あえて好物を用意してあげてます。
毎日のようだが・・
185 :
名無しさん@HOME:04/05/21 14:46
>>184 本当に善い人は、先に逝っちゃうよね!
うちのトメは本当やさしくて思いやりのある善い人だった。
今までこれたのも、あのトメがいたからなんです。
見習うべき事が、沢山ありました。なんといっても 思いやりがあった。
でも残ったウトは自分中心で最悪です・・・きっと妻に負担をかけたか
ら胃がんで逝っちゃったんだろうなー・
おばあちゃん、はやく連れに来て・・
186 :
名無しさん@HOME:04/05/21 16:52
自宅介護でも長生きする老人はいるよ。
義実家の大ウト、寝たきりになって25年だもん。
普通食を細かく刻んだものを大トメに食べさせてもらってる。
もちろんオムツ。この前床ずれで入院してたけど
しっかり完治して帰ってきたよ。
なんで預けないのか分からない。
同居じゃないからいいkどさ。
漏れは介護士だが、毎日仕事してて思うことがある。
在宅で介護してる人、
今 す ぐ 介 護 を 放 棄 せ よ!逃 げ ろ。
追加
逃げることに理由は何であれ少しでもためらい感じたなら
そ れ だ け で あ な た は 十 分 ま と も だ。
189 :
名無しさん@HOME:04/05/21 18:58
トメはパラプーの義兄(48)と二人暮し。
私は一昨年から体を壊し、義実家へは行っていない。
このままトメが寝たきりになっても様子を見にさえ行かず、
「知りませんでした。」で通すつもり。
トメの介護は散々ギャンブルで迷惑を掛けた義兄がやればいい。
っていうかトメ、要介護になって宿主としての能力がなくなったら、
義兄に殺されるかも。
仏心を出してトメを引き取ったりしたら、義兄がうちにやってくるようになると思う。
タダでさえキモイやつなのに、義兄は暴れる。
旦那は留守がちだから、そうなったら被害に会うのは私と娘。
私たちが今後40年間苦しむか、義母が義兄に殺されるか、選択肢は二つに一つしかない。
義母は義兄と共依存で、
引き取ったりしたら絶対に義兄に私たちの住所を教えるので、
引き取りたくない。
191 :
名無しさん@HOME:04/05/21 19:36
ひきとっちゃダメ!!
殺さないかもしれないよ。
少なくても190はそう思っておいてもいいと思う。
家族のことは家族で片を付けさせるしかないでしょ。
トメは「嫁に家族のほころびを繕わせよう。」と思っていたとしても
そんなの社会では通用しないよ。
それに兄弟は結婚したら親戚だよ。
他の兄弟に迷惑掛けるなんて、ルール違反。
老人介護で私の嫌いな言葉
私のまわりの色々な人が言う。
「順番だから」「みんな順送りだから」...
(自分もいつかたどる道、だから心を広く持ち、
面倒をみてあげましょうよ)ということらしい。
みんな順番に、穏やかで笑顔の素敵な老人に
なるのなら、介護もそれほど苦ではないかもしれない。
だけどなぜ、順番に老いるからといって、今、
意地悪な老人に尽くさなければいけないの?
舅に言われた今までのひどい言葉。
思い出したら、「順番だから」優しく接しよう
なんて、どうしても思えない。
昔は延命治療もそんなにしなかったし寿命自体も短かったので
介護期間は今とは全然違う。
さらに昔になると「姥捨て山」なるものが存在しました。
だったら順番に山に捨てても良いのでは。
195 :
名無しさん@HOME:04/05/21 22:38
>>193 意地悪や暴言をはく舅が、介護が必要になった時、嫁はあくまでも事務的で
いいんですよ!
舅が思いやりが無かった分、そうされてもやむおえないんです。
決していじめてはいけません、ただ舅の食事・洗濯・その他時間通りに行っ
て体に良いから・・・なんて一切考える必要もありません。
会話も適当でいいんです。
世間はごく一般的な言葉しか、言いません。
高齢のお年寄りに、「元気で長生きをしやあーね」とか
介護する嫁に「いずれは順番だから」「子供が見てるから」
この言葉ほど、実際介護している嫁にとってどれだけ心の
負担になるか・・・
私もいま、散々言われ続けていますが、介護も相手次第で
気持ちが変わっていいと思います。
196 :
名無しさん@HOME:04/05/21 22:52
いつも感じていますが、こういったスレに書かれる嫁の本音を舅姑
の世代人間にわからせたい。
どんな無知な嫁でも、大切に育てた我息子が選んだのではないのか?
いずれ年月が経ち経験豊かになれば、嫁としても立派な人格にになる。
それまで、じっと耐えて見守る事!それも親としての義務で
はないのか?
197 :
名無しさん@HOME:04/05/21 23:17
>>174 ネタだったらどんなにいいか(w
私は詳しくは知らんけど、父母&祖母が病院から話を聞いているよ。
どうやら、腹から栄養を入れてるらしい・・・・・。
>>196 >嫁としても立派な人格になる。
ちょとモニュル。
どんなことを言ってるの?
>>193 だよね、実子の旦那にいくら妻が傷ついた数々を言っても
自分の心におった傷じゃないから、忘れてしまって、老いた自分の親に
やさしさを要求する。
事務的でも世話してるだけでじゅう〜〜〜ぶんにやさしい妻だよ。
そういう老人相手は、家事の中のきらいないやな仕事のひとつと
割り切ろう。
ゴミ捨てに行く途中で袋が破れて生ゴミが流出したあとかたづけとか、
どろどろになった流しのゴミ受けのそうじとか、
仕方ないからやるけどさ。みたいな。
心など必要ないさ。
相手を人間だと思えば、人としての心を期待した自分も腹立たしい。
とにかく、少しでも心が疲れずに作業をこなせばいいんじゃない。
「順番だから」って言葉がでるのは、介護は大変だ
誰だっていやだと思ってると思うからこそ我慢するための
おまじないと教えてくれてるんだろう。
どうせ自分たちの時代で順繰りに嫁に介護してもらえるわけなど
ないんだから、しょせんまじないなら「ジョニゴだから」
と唱えたほうがラクかな。意味不明か。
>>196 自分が介護される年になっても立派な人格になれなかったのに
結局嫁にばかりそういうことを求めるのかねえ。
事実、嫁を人間として人格を認め、大人としてつきあいのできた
ウトの世話をするのは、常識の範囲内では、できるだけしてやろうと気持ちがついていくが
さんざんいじめられた記憶しかない、トメの介護は
非常に憂鬱で、嫌なものがある。したくない!
これって、実際に介護している正直な気持ち
大人なんだから、困っている老人に手をさしのべるのが嫌なんじゃない。
さんざんいじめられた人に、自分の体が不自由になって、困ってるからと言って
こちらの意志を無視して、当たり前のように介護を求められるのが嫌なんだよ。
>>202 そうそう
「してもらって 当 然 」
こういう態度でいられたらそりゃやりたくなくなるよ。
>>203 でもって孫に「おばあちゃん120歳まで生きるから(ハァト」とか宣言したりする。
すごい身勝手。
まず世話してもらっている人に、「120歳まで生きてもいいですか?」と
お伺いを立てるべき。
>>205 トメに「わ、私もう72歳なんだけど・・・」と言われたら?
殺モード起動
208 :
名無しさん@HOME:04/05/23 00:07
両親、祖父母と同居しています。
祖父(92)の年金、月に17万。
祖母(84)の年金、15万。
二人とも殆ど外に出ない。片方は寝たきり。
そのうち、私の父に払っているのは、「食費として一万円」のみ。
そして、それで良しとしている(らしい)父。
祖父母は何でもかんでも「お金がかかる」と言って出し渋る。
でも病院にはキチンと行く。少しでも異常を感じるとすぐ父に訴え、
父もまた言われた通りに病院へ連れて行く。
相当溜め込んでいるようだ。
たまにはショートステイに預けてしまって父母二人で旅行にでも行けばいいと勧めるのだが
「金が勿体無い」と祖父母は嫌がる。
両親の嫌がる顔を見たくない(衝突するのが面倒なだけ?)父は
自分たちの旅行のほうを諦める。
そんなこんなで祖父母は相当、お金を溜め込んでいる。
母はストレスを溜め込んでいる。
恐らく、父と、遠方に住む叔父(兄弟は叔父のみ)に一円でも多く残そうという腹づもりなのだろう。
ちなみに父は叔父たちに、祖父母の介護費用などは一切請求していない。
そんなつもりは全く無いようだ。
恐らく祖父母亡き後(そんな日は来るのか!?)、
二人の遺産は等分にされて叔父夫婦にも渡るだろう。父がそうすると思う。
私はそんな父がきらい。
209 :
名無しさん@HOME:04/05/23 00:28
いっそ、今皆で楽しく使ったほうが
皆の気分も良く、金も生きると思うんだけど(笑)
ケチケチして死ぬの待ってるだけっていうのもねぇ・・・。
生活費月に一万円って、パサライトしてた頃の私より少ないじゃん!
210 :
名無しさん@HOME:04/05/23 07:58
>>208 しょうがねーべ
そんな奴らの子孫だつうのは情けねーべ
211 :
名無しさん@HOME:04/05/23 08:11
すげーな。おそらく数千万円の現金だろうが、 じじばば金持ってる
んならいいよな。 俺んとこの義理ジジババ借金まみれでどうしようもないもん
>211
義理ジジババに介護が必要になったらどうするの?
うちの義理ジジババは借金は無いけど貯金もほとんど無く、
年金も期待できないらしい。
今はまだ元気だから良いけど、この先が非常に不安。
生活保護?
元気だったら生活保護ドゾーってな感じだけど
介護が必要になっても施設に入れるだけの金があるわけじゃないし
やはり自宅介護しかないのだろうな。
215 :
名無しさん@HOME:04/05/23 09:44
田舎じゃあ密かにじじばばを殺人とはいわんが、安楽死に近い状態で
死なせてるよ。回りもうすうすきずいてるけど、別に何にも言わないしね。
警察も動かんよ。 まあ70歳すぎたらもう十分生きたってことでいいんだよ。
>>208 「ばあちゃん?オレオレ」と電話して金を今から少しずつ取るのがヨロシ。
孫にけちなら、その叔父の振りするとか。
217 :
名無しさん@HOME:04/05/23 12:41
うちの母も痴呆でグループホームに入れました。
足腰はまだ丈夫なのですが、譫妄状態がひどくって、
夜中に騒ぐ、金融機関や職場にひっきりなしに電話する、
こちらの方がダウン寸前・・・・・・・
おまけに実印を他人に預けに行きました。(娘の私は暴力団と関係があるので
預けられないそうです;・・・・・・)
最近入院の必要ができて、入院させたのですが
夕方になると、この病院でバカにされているから、
職場に戻らせてもらう、と20年近く前に辞めた職場に帰ろうとするので
付添いさんをやとうことでなんとかのりきりました。
218 :
名無しさん@HOME:04/05/23 12:49
>>208、お父さんに留守番させて、お母さんを旅行に行かせて
あげれば?お母さん、お友達と旅行って行けないかな?
219 :
217です:04/05/23 13:12
みなさんつきそいさんにお礼ってしてますか?
入院時、6時までの契約でしたが、私が仕事から帰るまで
30分越していてくれたことが多かったんです。
お礼は当然考えているんですが、退院時に
付添いさんの電話番号と娘さんの電話番号を教えられ、
「家政婦協会には私が時間越えて、付き添ってたと
言わないほうがいいよ。請求を多くされるから。
私が勝手に付き添ってただけなんだから」
と言われたんですが、常識的にその分を後で商品券などで
お礼するものだとしたら、心ばかりじゃいけないですし。
母はトイレの場所さえ教えれば自分で行けるので
実際手はかからなかった、とのことでした。
それで居てくれたのかともおもうのですが・・・・・・・
>>219 派遣の家政婦やシッターだったら2割くらいピンはねされるから
時間延長分はピンはね前の時給かける0.5時間であげたら?
長期にお願いしてる人なら今でなくても中元歳暮時期に寸志。
うちは長期で来てくれたヘルパーさんにはこっそり3万円包んだよ。
母が亡くなる直前(最後の入院中)に、もうお別れだと思って。
来る日じゃないのについでだからって薬を届けてくれたり、ほんとにお世話になった。
それより住所とか教えてくる付添婦って激しくモニョルんだけど。
ああいう仕事は、個人的に住所や連絡先を教えることを
所属組織から止められてることが多いよ。
221 :
217です:04/05/23 14:07
あ、解答ありがとうございます!
確かに、なんで電話番号なんて教えるんだろう?
と、疑問だったんですよね。
確かに、コソーリって感じで教えたし。
だけど、譫妄状態で荒れる母に付き添ってくれたのはすごく
助かったので(うちの母、強制退院3回です;)
お礼しようと思います。
ちょうど親戚も病気で入院になったんで全面的にお願いしたんですよね。
そこを追い出されたらもう病院はないぞってとこだったので。
教えてもらって、ありがとうございました。
>>221 >確かに、なんで電話番号なんて教えるんだろう?
家政婦協会を通さずに契約したいんじゃないかな?
で、協会に吸い取られている分も、自分でもらいたいとか。
だとしたら、料金も下がらないし、
個人で請け負わせると無責任になりやすいから、
個人契約はしないほうがいいよ。
>>222 同意。
217さんに限らずなんだけど、もし家政婦等を雇う予定の人いたら
家政婦やシッターって無資格だから、派遣の方が絶対いいよ。
傷害保険や損保に入ってるから(といっても対人はあるのかな?対物は聞くけど)。
ナースだと個人でも在宅看護やってる人なら医療過誤の賠償保険に入ってることが多い。
個人無資格者=人格的に無責任とは言わないけど、立場的には無責任。
224 :
名無しさん@HOME:04/05/25 00:26
ばあさんは、紙オムツを洗う。
そのまま畳んで捨てて、新しいのをつければいいのに
「汚した」と思ってコッソリ洗って付け直す。
重いじゃないか。そんな、水をタップリ含んだオムツなんて。
なあ、ばあさん。
だから、マメに見てあげて換えられれば換えるのだが
嫌がるのを抑えて無理にズボンを下ろすわけにもいかないし。
>>224 最近の紙おむつは吸収がいいから、全吸収させたらそうとうな重さだろうに
よく歩けるな。
ていうか、洗ったら干すという記憶は失せてるのかな・・
>>224 じいさんや、の人かな・・・?
毎日お疲れさまです。・゚・(ノД`)・゚・。
たまには休んでね
227 :
名無しさん@HOME:04/05/25 06:50
オムツって思ってないんでしょうね。
うちの母は、オムツは使ってないんだけど(すごくいやがるんですよ)
副作用で下痢が多いんだけど恥ずかしいらしく汚れた下着をよく隠します
臭いで解るんだけど・・・・・・
かえって気持悪いんだけど、理解できないんでしょうね。
228 :
名無しさん@HOME:04/05/25 11:55
友人の話ですが。
舅のウンコのついたオムツを取り替えているとき、旦那の妹が来た。
舅はベッドの下から50万円を取り出し娘にやった。
このお金は友人の旦那が舅の通帳から出してきていた。
妹は会社の重役夫人で生活に困っていないし、舅のところに来ても10分もいない。
お尻の世話をする自分に舅はアリガトウと言ったことがない。お金もくれたことがない。
もー、いやだ。と介護拒否した。
結果、僻地の施設に舅を入れた。
舅の年金は毎月45万円あり、施設の支払いは月8万円なので、2た月に1度引き出して兄弟で山分けしている。
229 :
名無しさん@HOME:04/05/25 12:04
>>228 つづきです。
旦那も義妹も舅も 嫁の善意を悪用して平気な人たちだった。
こんな冷血人には、自分で自分を護るしかない。
トメの主治医の病院に、時々支払いや薬を貰いに行くんだけど
いつもジジババで満員。
点滴に来てくれる看護婦さんに聞いたら
雨の日も、風の日も、どんな大雪の日だろうが、いつも来る>常連年寄り's
そんな日に来る方が、体に悪いだろうに・・・。
点滴受けて、「あ〜、これで元気になれるわ!」と帰って行くそうな。
たまに来ないと思うと、具合の悪い日だそうだ。
良く聞く笑い話みたいだけど、これ実話。
てか、そんな元気だったら病院来るなーーー!
老人医療費タダ、だと思ってるみたいだけど
誰が保険金払ってると思うのか!この穀潰し>年寄り's
>230
わかるわー。
うちの旦那も、土曜日に筋を違えたので整形外科に行ったら、
ジジババが朝も早くから大挙してて、えらく待たされたそう。
それも「どこも悪いところがないんだけどさ、暇で」とか
「久しぶりだから念のために見てもらっておこうと思ってね」とか、
本当に悪いところがあるジジババなんて、半分いるかいないかって
感じだったらしい(会話の内容からいって)。
悪くない香具師が病院を趣味でハシゴするから、
健康保険組合が赤字になるんだっつーの。
旦那は「本当に必要な人はしょうがないけど、明らかに異常ない奴が
検査だけ来て『なんともなかったわー』っていって、支払いが
100円とか200円とかだったのを見ると、腹立つわ。
整形外科にミサイルぶち込んだら、いろいろと各方助かるんだろうな」
って言ってた。
そんな老人の溜まり場のような病院なんて要らない。
小児科を増やして下さい。
233 :
名無しさん@HOME:04/05/25 14:41
介護って本当に大変だよね。
こればっかりは、やった事がある人じゃないと分からないと思う。
私は自分の母親の面倒をずっと看てきたからいえるけど、
共倒れするよ、ほんと。
母親が痴呆に罹った時、トメは他人事のように、
「あらあら、○ちゃん(私の名)子どもいるのに大変ねぇ〜。
お母さん面倒、ほかの人、誰もみてくれないの?」
「まさか○(夫の名)が看てないわよね!」と憎らしげに言ってきた。
が、ここ最近になって、義母の父(義祖父)がこっちに遊びに来てて、
具合が悪くなったら人に助けを求める始末。
「おじぃちゃんが来てから、私の用が何もできないのよ!!」と訴える。
『知るかボケ!』と思ったが、おじぃちゃんが凄く良い人なので、
手を貸してしまった、自分。
結局、自分の用が何もできない。と理由に、おじぃちゃんは義母の妹の宅に行くことになった。
盥回し状態になってるおじぃちゃん、不憫で可哀相なので、
『うちで面倒看ようかな・・・』と本気で思ってしまった。
234 :
名無しさん@HOME:04/05/25 14:53
>>232 医者は儲かりそうにない科を看板にしない。
それに、子供は1票を持ってないから政治も年寄りを尊重する。
♥
老人医療費を上げちゃえばいいのにね。
タダ同然に安くするから老人の溜まり場になったり
健康維持の為に行くジジババが増える。
寝たきりになっても管をつないで植物状態で生かしておく
病院が増える。
老人医療費が上がれば老人は病院に行かなくなり
病院に行くような病状の時はもう先が無いくらいになる。
介護問題も短期間で解消し、亡くなった時も惜しんでもらえる。
何より、健康保険組合の赤字も解消し、介護保険も
今より値上げしなくて済む。
先の短い老人より、これからの子供達の為の
小児科及び医療費補助の充実を図った方が、
国策としてもいいんだろうに。
それほどまでに、票田としてのジジババを生かしておきたいんだろうか?
現役世代はもう息切れで倒れそうです。
多分、平均寿命も短いだろうな。。。>現役世代
237 :
名無しさん@HOME:04/05/25 15:42
>>236 仮老人意見!
高齢になってほとんどが、弱ってくる。
若いものに世話をかけたくないから、自立の道で医者に行く!
薬もよくなってきているから治ってくる。
治らなくて、つらいから自殺を考えると残った家族は大変だし
まあ年寄り全員がぽっくり逝くのを自ら願っているがなかなか
そうは、いかない。かなしい事だ
食事をとらない様にすると、1人暮らしで無い限りいざその時
がきたら家族が疑われる。
若い者もいずれ年を取ると、同じ事を考えると思うよ!
体がよぼよぼになると、自己中心的になったりする事もやむおえない
のかなあーと思うが、それだけに若い頃から暴言をはかぬ様どう生き
るかだな!
腹がたったら ごめんよ!!
うちのウトは若い頃から暴言を吐いていたが、
それも個性だし、憎まれ口をたたくのも
元気でいいか、とのんびり見ていたら
年をとったらその暴言に歯止めがきかなくなり、
手がつけられなくなった。
若い頃から暴言には気をつけて、温厚な性格で
いるように心がけるべきだと思った。
239 :
名無しさん@HOME:04/05/25 16:24
みんな若いから知らないだろうが、ほんの20年前まではサラリーマン
も医療費ただでしたよ。 そのご一割負担になり、2割で今3割でしょ。
そのころから病院は満員だった。 俺は絶対破綻するとそのころから
思ってたので、一切保険も年金も払ってない。
240 :
名無しさん@HOME:04/05/25 16:24
子どもは来た道
老人は行く道
つかさ、極力老人が自立しやすくなる方向に税金や介護&医療保険料を注ぎ込んで欲しい。
医療機関の儲けや患者の暇つぶしにじゃなくてさ。
本人の生活の質を維持できるようにお金を使って欲しいわけよ。
今の予算の使い方ってちょっと違う。
>239
サラリーマンの保険は会社負担、
国民保険は国負担、
別物だよ。
243 :
名無しさん@HOME:04/05/25 16:44
会社員も健康保険料月数万円給料から引かれてるよ。
国民健康保険も年20万円近く個人で払ってるんじゃないの。
まあなんだ、日本国民である限り、払う義務あるんでないの。
245 :
名無しさん@HOME:04/05/25 20:34
老人医療費を上げると…
「年寄りは死ね、ってことですね」と不貞腐れる人たち、いますよね…
でもそういうのに限って、家族・親戚はおろかご近所からも
「鼻つまみ」な存在だったり。
以前、某ア○ヒ新聞だったか、川柳のコーナーに
「年寄りは 死んでください 国のため」というのが載っていた。
書いた人は年寄りで、まあ、暗に政府の批判をしたかったらしいが…
わがまますぎる老人てさ〜
いざ病気で入院しても相変わらずわがままだから、
結局看護婦さんやスタッフのひとから嫌われて、
いろーんな嫌がらせされちゃうんだよね。
で、解決できずに手当たりしだい電話なんかかけちゃうわけだけど、
みんなほぼしらーんぷり。
だって、身から出たさびまで世話焼けないもんね。
247 :
名無しさん@HOME:04/05/25 22:23
ご高齢の方に、今やっている
「ガイアの夜明け」を観て頂きたい
248 :
名無しさん@HOME:04/05/26 07:33
私と妻は長男、長女同士で結婚してまして
親4人全部わたしらにかかってくるわけで
今はまだ元気だけどこのさきどうなることやら
朝起きたらすっきり死んでたってことにはならんでしょうね。
朝から死にたい死にたいうざい
聞いてるこっちが欝になるんだよ
と言いながらすごい食欲じゃん
愚痴ごめん
このスレ読んでたら・・介護って甘くないね。
将来自分の両親、旦那の両親、旦那の世話もしようと思ってたけど
怖くなってきた・・・
>>250 旦那の世話はしたいと思う@実親介護経験者
でもね、親の立場の人間って子どもに対して微妙だよ。
高圧的であったり、依存的であったりをうまく除けながら
全部いうこと聞いてられないし、でもやらなきゃいけないことも多いし
共倒れだけはするもんかと思って、時には厳しいことも言ったりした。
呆けた母がある時、「急いでお寺さんをよんで。」というので何かと思ったら
「(私)ちゃんが、鬼に地獄へ連れてかれる夢見たから、先祖供養する。」と。
ワタシャ地獄行きかよと笑うと同時にがっくりきた。
優しい気持ちだけでするならやめたほうがいいよ。
自分ごとで恐縮ですが。
いまギリのアルツ義母を多少なりとも世話しています。(だんなが一人っ子なので。)
施設に入っているので、週一回ぐらいしか行きませんが。
しかし、そうなるまでにさんざん妄想に振り回され、私も言われたい放題で十年と
すこし過ごした過去があります。そのころのことは誰がなんと言っても許してません。
親戚の人は「病気がさせたことだから」などといいますが、その親戚だって
義母と一緒にわたしのことを非難し放題してたのだから、許してません。
そのくせ「嫁子がもっとやらないとだめよね」などと現在もいいたい放題。
ニコニコと応対してますが、そちらも許してません。義母が死んだ暁に
あの宝石がほしいとかいってんじゃねぇよ!
まだまだ悟れない結婚16年の嫁でした。ぐちでごめん。
>>252 よく耐えたね、お疲れさんだったね。
他人に言われたくない!って思うよ。
宝石は親戚の目の前で、義母のお棺に入れてあげるといいよ。
一度も手を通してない手描きの紬(叔母がものすごく欲しがってた)、
両袖はずしてお棺に入れて持たせてやったさ。
254 :
名無しさん@HOME:04/05/26 10:50
>>252 アルツのボケは、独特なものがあるから大変だったね!
色々言われても、よく頑張ったね!
255 :
名無しさん@HOME:04/05/26 12:19
>>252 偉いお嫁さんですね。家の長男のお嫁サンは母親が疾患から痴呆に罹ってから、
一度も来たことありません。長男も来ないので、話になりませんが、
文句だけはいいます。
「あんなところに入って大丈夫なのか」と。
こっちは、痴呆の母親を妊娠中でも看てきて、何かあるたび呼び出され罵倒され、
親戚・ご近所から批難されて、助けを何度もお願いしたが何も助けてくれなかった。
幸い無事出産しましたが、産後直ぐ母が徘徊したので不動産やから苦情され、
精神的に参りました。その時も兄とお嫁さんに「申し訳ないんだけど、1度(1回)でいいから見てくれる」と
お願いしても、「家は今生計がいっぱい一杯だから無理だね・・」といわれ、
結局家で見ることになりました。
なんとか介護の人の勧めでグループホームと言うところに入所ができ、
今は何とか時間がもてるようになりました。たまに行ってお茶を飲んできますが、
前よりも生き生きしてるいる母を見て、『いれてよかったな。』と思ってます。
介護は1人では絶対無理です。親戚や兄弟の協力がなければ自分が倒れます。
>>245 長生きしすぎなんだよね。
健康で自立していればいいのかというと、
それでも年金や医療費は掛かるわけで。
>>255 親戚なんか口ばかり出して、助けてなんてくれないよ。
特に自分が介護間近って親戚ほど、要求要求また要求。
私なんか、トメどころか旦那親戚とも縁を切ろうと思ってるよ。
259 :
名無しさん@HOME:04/05/27 00:19
こちらから自発的にお世話したい、出来ることなら何でもしたい、
一日も長く生きてもらいたい、お願いだから。
・・・と思うような、生き仏のような方というのは
なかなか存在しないのかな・・・。
>>259 生き仏が相手でも、自分の毎日が介護で何年間も吸い取られていけば、
「早くいなくなってくれないかなぁ」と思うんじゃないかな。
261 :
愚痴ですが:04/05/27 02:31
遠距離に住む独身コトメが、ウトメの面倒を見てくれるようになってから2週間。
我が家は隣居で、要介護のウトトメと、ヘルパーさんにも週3で来てもらいつつ
ぼちぼちと付き合っていたのですが(あまり本気でかかわると抜けられなくなりそうだったのでチョト敬遠してた)、
コトメの目から見て、「衣類や寝具にシミがある」「台所が汚い」等、気になることが多々あった様子。
ヘルパーさんにも細かく掃除してもらい、いらない物を捨て、毎日ウトの見舞いに行き、衣類にブリーチをかけ、
とにかく色々と働いた。本当、尊敬するほどに。
最初はトメに対する愚痴を聞いたり、一緒に食事をしたり、お互い気に掛け合っていたのですが、
コトメに疲れが出てくるに連れ、不満が私達弟夫婦に向いてきた様子。
今までそばにいて、なぜこんな汚い暮らしを放っておいたのか、等等・・・
(私の目から見たら、年寄りの家としては綺麗な方だったのですが…まあ慣れもありますね。)
コトメ自身持病があって無理できない体であり、元々長期滞在するつもりではなかったのに、成り行き上帰れなくなった、
空けてきた自分の家も気になるが、今帰ると次にすぐ戻って来れないしウトの様態が気になる
…そんな苛立ちがたまっているのだと思います。
「身体のこともあるし、一度帰ったら」とは何度か言ってはいるのですが、ウトから目を離したくないようです。
私たちは仕事をもっていて、コトメが色々と動いてくれるのはとても助かるのですが、
それも「ウトメの世話を丸投げされている」と感じているのかもしれません。
ウトメの介護のことは、主に旦那が窓口になってくれていますが、実兄弟なのでよけいにバトってる気もします。
これからどうなるんだろうな…トメは同居する気満々だし。
>>261 うわああ、なんか微妙な感じが伝わってきますな。
要介護といっても、ヘルパーさん3日でなんとかなってたというのは
そうとうに手がかかるという状態ではないわけですね。
だけど、外から来た人から見れば、家事が行き届いてないように見える
という要介護の家に限らず、慣れの部分の違い程度のことで
実の子であるコトメにしてみれば、そりゃあ心配なのもわかるし、
コトメとは仲良くやってきたからには、彼女の実親への気持ちを
無視する気にもなれない、かといって同居はいやだ。って感じでしょうか。
もっと介護度がすすめば、共稼ぎの夫婦が同居したところで
世話などしきれないということでケアハウスとかに夫婦で行ってもらう
という手もあるだろうけどねえ。
しかし実際同居したところで、昼間ずっといないわけなんだから
仕事をやめて看ろなんていうコトメでなければ、実費となってもヘルパーさん
の来てもらう回数を増やして、夜義両親が寝る前には必ず旦那が
様子を見に行くくらいで、コトメに納得して(安心)もらえないかな?
隣なんだから、若い人がそばにいて安心の部分だけのいいとこどりできるし、
病気が急変する恐れがあるなら、夜間に限って義親宅から
緊急ベルとか設置して安心させるというのはどうか。
>>261 絶対同居しちゃ駄目!
コトメとトメがそんなんだと、261さんに「仕事をやめて介護しろ」という空気になってきそう。
別居のままウトメに施設に行ってもらったほうがいいよ。
同居なんかしたら、トメはウトの介護を261さんに丸投げしてくると思う。
病気が急変する恐れがあるなら、夜間に限って義親宅から
緊急ベルとか設置して安心させるというのはどうか。>
これはきついよ。
呆けたら「オオカミがきた〜」を毎晩やられるから。
>>264 そうそう、実はうちもやられたんだ。
呆けて「誰かいる〜」
でも、病気の急変の場合のみという約束で
他の兄弟たちを納得させるためと、老人の不安を解消させるために
つけただけだから、呆けて夜中に鳴らした後は廃止しました。(2世帯住宅)
夜中の呆けにつきあってたら、介護するほうがまいってしまうから
施設へGOのサインでもある。
(まだ、家にいるけどな・・うち)
266 :
愚痴ですが:04/05/28 00:27
あああ、レスありがとうございます。
書き忘れてましたが、ウトは入院中で余命幾ばくかと言う状態です。
離れて暮らしていたコトメとしては、付き添っていたいのでしょう。いいウトさんなのです。
問題は、中途半端にボケているトメです。(コトメも相手するのをウザがってる)
「ウト亡き後の自分の暮らし」が不安なようで必死です。
旦那も、できれば別居のまま安心して暮らせるようにと
呼び出しベルの設置等を検討しています。(風呂場にカメラつけようか、とか…ソイツハチョット…)
たまに、貧血で倒れたりするので危なくて、あまり放ってもおけません。
とりあえず、ヘルパーさんに毎日来てもらうとか、かな。
施設が一番なんだろうけど、中途半端なんですよねえ。本人も抵抗するだろうし。
過渡期の対処って難しいですね。
ちなみに家事援助の利用料は私達が払ってます。
トメは年金それなりにもらってるけど、「もったいない」と言ってヘルパーさん断っちゃうので。
ほんとは嫁にやってもらいたいんだろうけど。
>>266 仕事は絶対やめないということを貫き通せば、
おのずと同居してても隣居でも変わりないと思うので、
トメがあまり不安がるときは旦那さんだけ泊まりに行って貰う
ようにしたらどうでしょうか?
コトメさんもウザがってるくらいだから、旦那さんが手におえないとなれば
兄弟で相談して施設行きも考えるでしょう。
実の息子が手におえないものをヨメが介護できるわけないですし。
中途半端なボケなら、世話するのに女手でないとということはないはずです。
ヘルパーさんもはいってるなら、掃除洗濯炊事等は大丈夫ですし、
ヨメがやればそれ以上ってことはないでしょう。
お願いすればいいと思います。
あなたはあくまで、仕事にさしつかえない範囲で、お手伝いする旨を
表明して、それ以上には期待させないようシャットアウトしましょうよ。
でもいいなあ、うちも中途ボケトメなんだが、まだヘルパーも入れられないよ
抵抗して・・
268 :
愚痴ですが 261・266:04/05/28 01:25
>おのずと同居してても隣居でも変わりないと思うので
そうですよね。フリーのコトメのようにはいかないです。
旦那の仕事をいっしょにやっている形なので、仕事をやめるという事はないと思います。
が、仕事を減らす+介護&家事となるのが怖いです。
旦那は毎夜PCに向かってるので、「泊まりに行くなら手の空いてるオマイがイケヤゴルア」とか…
>あなたはあくまで、仕事にさしつかえない範囲で、お手伝いする旨を
>表明して、それ以上には期待させないようシャットアウトしましょうよ
このスタンスを心して貫きます。
うちのトメもよその人(ヘルパーさん)が家にが入ってくるのには抵抗がありましたよ。
ヘルパーさんが来るから部屋を片付けておかなくちゃとか、気を使って疲れるとか。
でも、旦那が「俺が金を払って来てもらってるんだから断るな!」と事あるごとに言い、
元々炊事の苦手なトメは食事作りから開放されたのがよかったらしく
だんだん慣れました。ごはんがマズイとか文句言ってるけど。
269 :
名無しさん@HOME:04/05/28 01:59
>>268 >「泊まりに行くなら手の空いてるオマイがイケヤゴルア」
「?あなたの母親でしょ??心配じゃないの?実の子が心配じゃないなら
別に私が行く必要ないし??」と不思議がりましょうよ。
かわりに心配するまでの気遣いなどしなくてもいいでしょう。
といっても、「かわりに行って下さいませんか」と丁重に頼まれても困るか。
>ごはんがマズイとか文句言ってるけど。
うちはヨメの私に言ってる・・
「他の兄弟のヨメにでも食わせてもらえ」とか「配食にすれば」と訴えてるんだが、
呆けてるから許してやってとなだめられてる・・
>>269 それでも作ってやっているあなたはネ申。
私なら毎食ご飯と漬物だけにしてしまうと思う。
>>269 270に同意。
そして漬物に醤油をいっぱいかけると思う。
>>271 関西出身の私の薄味が気に入らないので、
自分で醤油いっぱいかけて食べておられます。w
>>268 旦那さんのやっているパソコン業務、268さんが代わりにやればいいのでは?
介護は実子で。だよ。負けないでね。
>>275 旦那は仕事のふりして2ちゃんだ・・
間違いない・・
最近とみに義親の被害妄想がひどくなってきてるようだ。
痴呆だからしょうがないんだが、毎日私のありえない悪口を
旦那に言ってるらしい。
しかし、そのくせ私には最近、直に暴言言わないし、おだやかに
世間話をしてるので、まだ正気なんだろうな。
直接言われなくても、痴呆のせいと思ってもやっぱり気分悪い。
かといって、どうせなら良くなるより、どんどん進んで手に負えなくなって
自宅介護終了してほしいとも思う。
間に立った旦那が投げ出すだろうし。ひとりごとですた。
277さんが幸せになりますように。
280 :
名無しさん@HOME:04/05/31 01:18
鬱だなあ。要介護人は元気だが。
NHKで高齢者刑務所の実態やってた。
介護保険でヘルパーに来てもらってた人、
ヘルパーがやめたいと言ったので殴ってしまって刑務所へ。
高齢者刑務所の出所者の半数が1年以内に再犯して戻ってくるそう。
でも作業も覚えられない。
みんな行くとこがないらしい。
ホームレスになるよりは刑務所がいいって。
出所して更正施設に行っても6ヶ月で追い出されるので、
生活保護を受けるにも住所がないと申請できないんだそう。
でも、保証人のないものに貸してくれるアパートもない。
結局追い出されて再犯。悲惨だなあ。
人大杉で書き込み少ないので保守
保守
保守
>277
うちも一番その頃がつらかったよ。
人にもよるけど、モウ一番がくりとあっちに逝ってしまうと
もう、ホーム逝き決定。
旦那さんが味方についてくれるなら、のりきれるよ。
あせった方がまけ。キニシナイキニシナイ!!
286 :
名無しさん@HOME:04/06/03 20:54
保守アゲ
保守
288 :
名無しさん@HOME:04/06/05 00:33
母が祖母(父方)の面倒見てる。
母親のヒス凄まじくてご近所さんに響いてるらしく、
鼻ツマミになってる(´・ω・`)
でも祖母は被害妄想激しい上に
ベランダからゴミ投げ捨てたりするんだ。
我が家13階だからたまらん。
注意しても聞かないし、反省しない。
むしろ物投げてあたってくる。
マジきつい。孫の自分が注意しても聞いてくれないし。
母親の顔が鬼の様な形相に変わるのが耐えられない。
どうやったら母親の作業を軽減させられるんだろうか。
色々してるけど、母親が介護を背負い込んでしまって
自分の話を聞いてくれない(´;ω;`)
289 :
名無しさん@HOME:04/06/05 00:36
13階からゴミはいかんでしょ。あぶないあぶない!
ホームには入れないの?
290 :
名無しさん@HOME:04/06/05 00:42
>>288 かなり凶暴化してるから自宅介護は危ないのでは?
ケアマネは入れてないの?
お父さんはどうしてるんですか?
あなたから、お母さんとおばあちゃんを見てるのがつらいことを
訴えてあげてはだめ?
291 :
名無しさん@HOME:04/06/05 00:45
>>288 被害妄想、13階からゴミ捨てって完全に痴呆でしょう。
注意してもムダだよ。ていうか余計興奮してひどくなるだけ。
でも、介護してるお母さんは素人で、まして他人なんだから
うまく接するなんて無理だよ。
292 :
名無しさん@HOME:04/06/05 00:53
ケアマネさんの対応が
「構って欲しいだけだから放置」という有様で・・・。
ホームは入れたいんですけど、金銭的な問題があります。
あとは「要支援」なので入れるのかわかりません。
父親は仕事が尋常じゃないくらい忙しいので
介護を支援する余裕がないと思います。
私自身がまだ学生で父親に負担かけているので、
正直ちょっと伝えにくいというのもあります。
>>292 ケアマネさん、他の人に変わってもらえないの?
「構って欲しいだけだから・・・・」なんて、
素人以下の対応だと思うよ。
13階から物投げ捨てるなんて、
事故でも起きたらたいへんじゃん。
>>292 親のスネかじってるからって
母親の身を心配してのことだよ
大体、父親の親だから、仕事がどうのなんて逃げさせない
お母さんがどうにかなってもいいの?
多分、一人で抱え込んでいっぱいいっぱいだろうから
気楽に動けるアナタがケアマネに交渉するとかしてあげる
父親にはホームいれさせるくらいの決断させなさい
自宅介護とホーム、民間の豪華ホームじゃなきゃ
バカ高いお金なんていらないんだよ
296 :
名無しさん@HOME:04/06/05 01:16
これ充分要介護になるよ。
危険行動すぎ。うちの婆でもそこまでやらんよ。(介護1)
13階というのがあまりに危険だ。
ベランダからゴミ投げるくらいだからそうとう逝ってると思う。
まだましなら、ゴミ箱とまちがえてもなるほどと思うようなとこに捨てるはず。
下に居た人にケガさせたら放置しろと言ったケアマネが責任とれるんかい。
おむつもしてないなら、ケアハウスやグループホームに軽度なうちなら
入れるんじゃないか?
おむつなしなら10万以下だと聞いたし、お母さんが家で見張るより
パートへ出たほうがいいんじゃ。
297 :
名無しさん@HOME:04/06/05 01:17
皆様有難うございます。
ケアマネさんとの交渉は
とりあえず自分がする様にもって行きます。
父親が働いてるのは私の兄の借金のせいです(´;ω;`)
本当は69なので働かなくてもいい筈なのですが
借りている兄が行方不明→父に負債 という形に・・・。
収入は決して少ない訳ではないのですが、
返済の方にかなり吸われていってます。
まして年が年なので、
自分達は私が独立したら老人ホーム行くつもりらしく
祖母の事はなんとか自分達で介護したいようです。
298 :
288=292:04/06/05 01:19
読みにくくてすいません
最後2行
×「自分達」
○「両親」
299 :
名無しさん@HOME:04/06/05 01:21
自分たちで介護したいならすればいい。
物は投げちゃいけないよ。人に迷惑はかけないでね。
300 :
名無しさん@HOME:04/06/05 01:22
>>297 きびしいね。でもあなたに迷惑かけないようご両親は老人ホームへ行くつもりって
いい両親だから力になってあげたいよね。
大学生なの?アルバイトとかできないかな?
>>299 痴呆老人が家にいたら、近所に迷惑はかかるよ。
投げちゃいかんと言っても聞かないから困るんだよ。
302 :
名無しさん@HOME:04/06/05 01:28
なら自分たちで介護したいなんって言っちゃだめ!
困るじゃ困るんだよー・・・
>>297 お父さんが自己破産すればいいのに
または再生法を使えば、家と土地残してなんとかなるよ
もうやってるのか?
ホームに入れなくても、ショートステイで日中預かってもらうとかできる
本当にケアマネの怠慢ぢゃ
304 :
288=292:04/06/05 01:46
>>300さん
大学4年です。アルバイトはしてます。
一応内定も出たのでこの1年がヤマなんです・・・。
私が就職すれば父親の勤務時間が大幅に減るので
そこまでの辛抱なんです。
兄がこういう事にならなければ
父親も祖母の介護してたと思います。
自己破産すると
私の将来的に就きたい職業が出来なくなるという事を知ってて
父親はこの様な道を選んだみたいです。
本当に皆様有難うございます
学生相談室行っても相手にされなかったので
心強いです
305 :
名無しさん@HOME:04/06/05 09:32
この間聞いた話なんだけど…
痴呆症の老人がでかけたまま行方不明になることってあるでしょ?
それがどこにいくのかというと、
うちの近所の場合、どうやら某米軍保有地の森に迷い込んでるらしいんだ。
そこは日本人立ち入り禁止だから、捜索できないのよ。
どうやら多くの行方不明老人はそこで息絶えてるらしい。
だから、ね。自殺したいなーでも葬式とかで人に迷惑かけたくないなー
っていう人は、その森にいくといいよ。
>>305 家族に迷惑かけたくないと、わざわざ徘徊のふりして立ち入り禁止森に
入るようないい年寄りは、家族も邪魔扱いしてないと思う。
>>306 家族に迷惑を掛けたくないと思っていても、掛けてしまうのが年寄りじゃない?
>>307 その時「今までお世話になったんだから、今までの恩があるから
今からは恩を返してあげよう」と思われる年寄りかどうかが問題だよね。
>>309 84歳でアルツになってから10年間も・・・長い・・・長すぎる・・・
元大統領だったから専属ヘルパーがいたんじゃない?
あと専属医師・看護師とか。
このニュースを見て思ったことは、
「あ〜アルツってニュースを以前見たなぁ。
10年もアルツって大変だよなぁ。
あ、でもお金あるから楽勝か。」だった。
自宅療養中だったって。
お金あるから出来る事だよね。
うちは、うちも義実家もお金ないから、介護は施設だな。
義母は嫁による手厚い在宅介護キボンだけど。
お金貯めておかなかった義母の自業自得。
>>312 嫁による手厚い在宅介護?
ぜったいに不可能なことじゃないのか?それ?
一人の嫁に24時間つきっきりで介護させたら
2日もしないうちに、昼夜問わないおむつがえやら、体位変えやら、
被害妄想話の暴言受けて、睡眠不足と過度のストレスで
どんな手厚い虐待を受けるか想像できないことが、すでに痴呆
>>312 ん? 何? それって、お金さえ貯めておけば
義母は嫁による手厚い在宅介護を受けられる、みたいに読めるけど??
>>314 嫁による家政婦の監督ですよ。
私は一切手出しはしないで、家政婦の手配を手厚くして差し上げます。
お金があったらね。
ないから老犬と特養しか方法がないけどね。
317 :
名無しさん@HOME:04/06/09 00:22
オトコも元気に1千万人突破…65歳以上の高齢者
平成52年には3人に1人が…
政府は8日の閣議で、平成16年版高齢社会白書を決めた。
それによると、65歳以上の高齢者は15年10月1日現在で2431万人。
総人口に占める高齢者の割合(高齢化率)は前年より0.5ポイント増の
19.0%で、国民のほぼ5人に1人がお年寄りの計算だ。
このうち男性の高齢者は1026万人となり、初めて1000万人を超えた。
女性は既に5年時点で1000万人を突破、15年は1405万人に達している。
白書は、今後も平均寿命の伸びと出生率の低下により高齢化率は上昇を続けると指摘。
平成27年には26.0%で4人に1人が、
52年には33.2%で3人に1人が高齢者になると予測し、
「世界のどの国も経験したことのない本格的な高齢社会が到来する」としている。
いよいよコトメが煮詰まってきました。
なんか、常に機嫌悪いです。
コトメ&旦那が交代で病院に泊まったりしていますが、疲れもあり、
かといって家に帰ってトメの相手をするのもさらにウザイようです。
金銭的にはトメウトと旦那から援助してるので問題ないし、
病院への行き来も自由にできるように、車を手配しました。
空けてきた家が気になるなら帰ったらいいとも言ってるんだけど…
ウトの体が日に日に弱っているのを見ていて辛いと言うのもあるかもしれません。
なんだかよく判らないですが、追い詰められてる感じです。
何であんなにイライラしてるんだろう…なんとかしたいけど、
突っ込んで聞くのも怖くて出来ません。
>>318 ウトさんはもう戻って来れない容態なんでしたね。
実親が危ないとはいえコトメさん自分の家庭はいいんですか?
自分の旦那は怒ってないんでしょうか?
どっかのスレで専業の妻が実親の介護にかえっったきりなのが
気に入らないというレスがあったなあ。
あ、独身なんだっけ?
働かないでいいのか?
>>318 まだいるのか、コトメさん。
もしウトさんが今日明日を知れぬという容態までになっていないなら
一度家に強制送還してしまうというのもいいかも。
「今の状態はお前にとってだけではなく、父にも母にもよくない。
少し頭を冷やすついでに休んでこい」と旦那に言わせてみるとか。
あくまでも「父母によくない」そして318さんが表に立たないのがポイント。
なんか悪い人じゃなさそうだし、滅私型っぽい感じなので
そういう言い方が効くと思うよ。
しかしコトメさん、これだけ休めるっつーのは
実は仕事止めてきちゃったんじゃ…?
コトメが仕事やめてたら、あとあと318さんに
コトメの生活扶助が掛かってくるんじゃないかな。
コトメ、仕事やめて暇だし、誰かに必要とされたくて実家の世話をやっているのでは?
レスありがとうございます。
コトメは今定職にはついていません。(自分でリサイクルの仕事等は趣味をかねてやっている様子)
まだ、しばらく失業保険が出ているのかも。介護のためにやめたのではないです。
子供も、寮に入ったので手を離れてます。
>コトメ、仕事やめて暇だし、誰かに必要とされたくて実家の世話をやっているのでは?
大いにそんな感じかも。なので
>「今の状態はお前にとってだけではなく、父にも母にもよくない。
>少し頭を冷やすついでに休んでこい」
なんて言ったらそうとう臍曲げそうです。そのとおりなのですが。
週末に長兄がこちらに来るそうなので入れ替わりに一旦家に帰ってもらおうと
旦那は算段しています。(兄から言ってもらった方がすんなり聞くだろうと言う事らしい)
とにかく、病院の看護婦さんからも心配されてる・…
周りの、あらゆることが不満みたいです。
>そうとう臍曲げそうです
うわっ人の為でもへそ曲げるのか。
こりゃもう、自分の為だけにてんぱってるな。
その精神状態はウトさん故のみって訳じゃないような希ガス。
長兄さんが来られるのなら、261さんが言われる通り
その方に話していただいた方がいいですね。
しかしレスには書いてないけど、
コトメさんにめちゃくちゃ言われてるんじゃない?261さんは。
旦那さんが防波堤になってるのかも知れないけどさ。
辛かったら毒、吐いてくれ。
>324
それが、不満があっても本人には言わないんですよね。
他の人には漏らすんだけど。吐き出せない分たまってるような。
旦那にも、病院の対応等の愚痴は言っても、当人に関する不満は直接言わないので、
「何が不満なんだ?!」ってかんじです。
私もほとんど会話しない、というか、なんとなく避けられてます。それはそれで怖いです…
旦那は弟で、似たもの同士なのでぶつかっちゃうみたいですね。
私も、ウトの介護しないつもりは無いし、要請があれば動こうと思っているけど、
旦那も何も言わないし、積極的にはかかわっていない状態。
「私がやるから休んでて!」とか自分から言って欲しいんだろうか旦那&コトメ。
>「私がやるから休んでて!」とか自分から言って欲しいんだろうか旦那&コトメ。
そんなこと言わないほうがいいよ。
まだトメも残ってるんだし、ここでそれを言っちゃうと
将来トメを丸投げされかねないよ。
ここは実子に任せて、旦那さんにも介護の大変さを身にしみて分かってもらうほうが、
将来(トメのとき)のためだと思う。
>>325 >「私がやるから休んでて!」とか自分から言って欲しいんだろうか旦那&コトメ。
そんなことは絶対に嫁側から言ってはいけない!
>>326さんの言うとおり「あなたから言ってきたのよ」と言われ全部押し付けられることまちがいナシ。
自分から地獄の釜のフタをあけにいくことはない。
今はとにかく静観してた方がいいよ〜
静観ですか、そうですよね。
今は、居心地悪くてもじっと我慢したほうがよさそうですね。
今日はコトメが病院に泊まるのかと思ったら、実家の方に帰ってたみたいで、
急遽旦那が泊まると電話してきました。
二人で、そういう段取りちゃんと話しとけよ!と思います。
お刺身買って来てたのに。一人で食べてやる。
お疲れ様です>261さん
お刺身が残っていたら、ご飯+熱湯でお茶漬けがオススメです。
コトメさん、心のどこかで「本当なら261さんがやるべきなのに、私が”見るに見かねて”
やってやっている」意識があるみたいですね。
病院やケアマネさん関連ででも、「介護仲間」ができれば、気持ちもやわらぐかな?と思うのですが。
痴呆が出始めたトメ、築5年たった家(2世帯)の畳替えをしろとうるさい。
(親世帯のとこしか畳はない)
自分がこれから汚すかもしれないとは少しも考えにないんだろうか?
いらいらするなあと思ったが、考えようによっては
畳をきれいにしたんだから、汚すような事態になったら家から出るとの
覚悟ということで了解なんだろうか?
・・なわけないな・・
連れ合いのおむつ替えした手をろくに洗わず
洗い上げた食器を拭こうとするのはヤメテくれーーーーーー(激鬱
石鹸使おうぜ!食器は家族の共有物じゃ、クソババア。
人が飯食う時間にこれ見よがしにおむつ替えするのも臭い!
たたみで思い出したが、そういえばここらの地域では家で葬式やるんだよ。
たたみの部屋にはご近所親戚大人数が集まるんだから、
匂いの残る部屋で食事をふるまうわけにはいかないよなあ・・
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
6年待った、特養入所!!
祖母なんだけどさ、とりあえず一旦このスレから離れるよー。
おめでとう。お疲れ様。
>>333 6年ですかあ・・
お疲れ様。
よろしければ、状況を残しておいていってくだされ。
>>333 |∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o乙o
|―u'
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ
|―u' 乙 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ ピャッ!
| 乙
トメが痴呆となって1年が過ぎた。
悪くなったり良くなったり、まだ、身体のほうはしっかりしてるから
時間的にはそう介護の時間をとられるわけじゃないんだけど、
ここのところ、こっちは何もかもやる気がなくなってきた。
うつなのかなあとも思うが、そんなにひどいわけじゃないだろうとも
思うし、病院行こうってほどの気にもならない。
でも、なんだかなにもかもうざいよ。
家事もてきとーだし、きっと旦那も、義家族も、影で悪口言ってんだろうなあ
と思ったりする。でもそれは私の被害妄想かなとも思う。
でも、やっぱりほんとにそう思ってるだろうなあ。私やる気ないもの。
どう思われてもいい、と思いつつ気になったりする。
こうやってうつってひどくなっていくのかあ、まずいかなあと思って、
旦那に機嫌悪い顔されても、なるべく遊びに行ったりもするんだが、
いまいち気分晴れないよ。
みんなどうやってテンション保ってるの?
保たなくていい。とりあえず病院行け。家事はもっとさぼれ。よく寝ろ。
眠れなかったら、医者行って、いろいろ書いてもらえ。もう介護は無理です
って文書をもらえ。
それ持ってケアマネ行け。
なんで気力体力使う介護やってんのに(しかもアカの他人の)その息子
にまで気を使わねばならんのか。気を使うべきは旦那、そして義実家の
やつらであって、あなたではありません。
いやなら、何もかも投げ出して、しばらく実家なりホテルなり病院なりで
ゆっくりしなされ。それで何か言われたらキレろ。
トメの介護をあなたがする「義務」は1ミリもありません。
痴呆の人って、ワケワカメな事多いから
普通の人では考えつかない行動に出ることがあるので
普段一緒にいない、息子チャンには、親の事悪く思えないものなぁ。
で、自分の母親を愛せない嫁の方を責めるわけだが・・・
痴呆ならば、ケアマネにも相談するといいんじゃない。
息子チャンがどれぐらい自分の母の痴呆を認識しているかという
問題があるのだけれど・・介護者が疲れてるんだしねぇ
昨日も老人ホームに母の面会にいったが
前に座っているご婦人が突然シクシク泣き出した。
すると、うちの母もなぜかつられて泣き出した・・・
「こういうところに入れられて、ウチの母の所に
私がお見舞いに来たので、それで家族が恋しくて泣いてるのかしら?」
と思えば、お金がないから、突然泣き出したらしい。
ウチの母も何で泣いたかは意味不明?
ツキアッテランネェ・・・
痴呆行動が起こすちょっとしたことでも、旦那に悪く思われてるんじゃないかと
自分を責めているんじゃない?
>>338>>339 レスありがと。
なんていうか〜、
>痴呆行動が起こすちょっとしたことでも、旦那に悪く思われてるんじゃないかと
自分を責めているんじゃない?
痴呆による言動も最近はかなりはちゃめちゃなので、さすがに旦那も
トメの嫁の悪口は被害妄想というのはわかってくれてはいるんだが、
まだ、完全にあちらの世界に逝ってしまってるわけではないだけに、
何かきっかけというか、その被害妄想の裏には私の言動によるものが
あるのではないかと思われる感じも受けるみたいに見えるんだよね。
わかりにくい話ですが。
つまり嫁子が悪いわけではないけど、嫁子がもうちょっとうまく接してくれればって
いうずうずうしい期待があるみたいに見える。
私が、うつにならないためにと開き直って、家事を手抜きしたり、
遊びに行ったりするのも、家庭を維持するための積極的な行動とは見てないようで
旦那にちょっといやな顔されると、こっちは好意でやってやってんのに当たり前のように
思ってるみたいに見えるんだ。
「息抜きしなきゃやってらんないわよっ」とはっきり言い渡してはいるんだけどね。
じかに文句を言われないけど、なんかなあ、感謝が感じられない顔で頭くるんだよね。
>>340 痴呆の行動は最初はわかりにくいし
実子だからこそ自分の親の行動を痴呆と認め、状況を掴むより
身内びいきの方が先に立って、悪気はないけれど
嫁子が悪いんじゃないかとか責任転嫁するんですよね。
つきあってられないので、病気が悪化するように
ちょっと食事を工夫するとかしてもいいんじゃない?
>>340 病気を理由にしばらく実家に帰ってみたら?(3ヶ月くらい)
ダンナやまして義家族だっているのなら
>>340さん1人がいなくなっても大丈夫でしょう?
それで困るって事はいかに
>>340さんにすべてを押し付けていたかってことだよ。
痴呆の介護がいかに大変か身をもってわからせるしかないと思うよ
343 :
名無しさん@HOME:04/06/14 20:08
ところで、僕のおばあちゃんも今年の八月に亡くなってしまいまして、早四ヶ月が過ぎようとしています。
僕のおばあちゃんは、喘息で入院をし、そのあとで肺がんが発見されました。そのときにはすでに手遅れで、余命5週間と宣告されました。2002年三月のことです。
さらにおばあちゃんは自分ががんであることを知っていたにもかかわらず、生きる希望を捨てず最後まで精一杯生きてくれました。孫として誇りに思っています。
でも自分は、僕はどうだったでしょう?
情けないことにバイトがある、テストがあるだの言い訳をして、行くのを
面倒くさがり家族の半分程度しか見舞いにいけず、まったく不孝者でした。
でもおばあちゃんの死ぬ間際には僕はそこにおらず、デパートで馬鹿やっ
ていました。そんな自分が情けなくて情けなくてどうしようもありません
でした。
病室に行っておばあちゃんのなきがらを見た瞬間「ああ、こんなものなんだ。
人間って死んでしまうとなんてちっぽけなのだろう。」と、初めて人の死と
いうものを目の当たりにして、ひどくショックを受け、言葉を失い、恐怖
し、そして命の大切さを実感しました。
あんなものをみてしまうと、命は誰しも尊きものであり、平等なのだと思い
知らされます。自ら命を絶ったり、あるいは他人の命を絶つという行為がど
れほどおろかなことかと教えられます。
>>342 子供がもっと小さかったらそれもやったかも。
実家は遠方だし追い出されるので、ホテルごもりとか。
上はもう高校生だし、家出につきあってはくれないし、私がいなかったら
子供たちにお手伝いがかぶさってしまう。
それでも、今は私の存在が重要なのは義家族もトメもわかってるから、
面と向かって文句は言わなくなっただけ、進歩したんだけどね。
私がいなくなったらどうする?と旦那に聞いたら
「ばあちゃんは施設に入れる」と言うけど、もしほんとに出てったら
一族がそろって私に戻ってくださいとわびをいれてくることにはなるだろう。
それでも帰らないほどの決意もまだないしなあ。
今の介護状態だと、たいしたことないと言えばたいしたことないんだが、
でも同居で毎日のことって、重いよね。
でも皆さんと話せて良かったです。ありがとう。
>344
家にもアルツトメと脳梗塞ウトがいます。
無理しないで。旦那さんですら、あなたのことを多分理解してないと思う。
自分のことは自分で守ってくださいね。
時には悪い嫁さんでも仕方ないっす。
|∧∧
>>344>>345 |・ω・`) そ〜〜・・・
|o乙o
|―u'
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ
|―u' 乙 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ ピャッ!
| 乙
義兄が来て、コトメが今日自分の家に一旦帰りました。
今日は会わなかったので、実兄弟でどんな話をして、どんな顔をして帰ったのかは知りませんが。
義兄も明日には帰っちゃうので、またぼちぼちとやっていきます。
ウトは末期癌で食事もほとんど出来ないけど、ここのところ非常に元気で
明日はもらった天然鮎を塩焼きにして持ってってあげようと思います。
愚痴を聞いてくれた皆さんありがとう。
>337さん、痴呆の人とひとつ屋根の下はきついですよね。
旦那さんはトメの世話したり話し相手にはなってくれないのでしょうか。
近距離別居のトメが、どんどんいかれてきてる今日この頃。
トメは毒コトメと二人暮らし。
「介護は実子ONLY。私にも両親がいる」
というスタンスで、周囲の不穏な期待をスルーしてきました。
毒コトメは、口には出さないものの、
「本来なら、この人が・・・・・」という本音が
顔にほんのり表れます。
でもね、関係無いんだけど、茄子の友人に
「それじゃ、世間が許さない。」
って言われてしまいました。
天然で「法的にヨメには介護義務ってあるしね!」
って胸はって堂々と・・・・・・。
>>348 「別居の嫁には法的に介護義務はないんだよ。
茄子でしょ、少し勉強したら?」
と胸をはっておっしゃってください。
>>349 彼女、超遠距離別居の次男ヨメなんだ。
彼女のウトメ、田舎で同居長男ヨメが看てるし、
女の敵的な「ご都合主義長男教信者」なんだよ。
>>348 結婚していて親と同居してないならともかく、
実家でいつまでも暮らしてれば、
別居の長男嫁より同居の実子に
介護の期待がかかるのが自然だろ。
独身でも独立するとか、自分のさきゆき考えてないコトメがおかしい。
そりの毒コトメが年を取ったら、誰が介護するんだろう・・・
ダブルで大変な問題だね。
コトメは、
「コトメさん、私がおトメさんの面倒をみるわ。アナタはもうゆっくりしてね。」
と私が自発的に言い出すのを望んでいるんだろーな。
でも、こっちは結婚資金から住宅ローンまで、全て夫婦でやって来ました。
コトメは自分のお店を出す資金から、海外留学資金まで全てトメもち。
彼女が年とっても、私は知らない。
年は私と同じだけど・・・・・。
>>353 >自発的に言い出すのを望んでいるんだろーな。
そんな風に思うことないでしょう。
どうみてもコトメが主体的にめんどう見るのが当然だし、
私たちの老後では子供さえ頼るなんてDQNなんだから、
独身の人は当然自分で計画しておくべき。
気にすることないよ。
もっとも、子供には2種類あって、してあげる子としてもらう子が
いるんだそうな。
してあげる子としてもらう子か・・・
長男嫁スレでも出てきたなぁ、その話
してあげる子としてもらう子・・・・・・こりゃ名言だわ!
してもらう子は、ハタチを過ぎてもそのまんまってことだろーな。
保守
入院中のウトに、アイトレックを買ってあげた。
毎日ご機嫌でマカロニウエスタンなどを見ているが、
この間病院に見舞いに行ったとき、
ベッドに腰掛けてアイトレックでビデオを見たまま、オマタのあたりをゴソゴソしている。
痒いのかと思って黙って見てたら、そのままベッド下へ手を伸ばして手探りで尿瓶を取ろうとし始めた。
しっこしたかったらしい。
アイトレックはずせよと思った。シッコの時はチソコから目を離すなヨ!
特別金持ちでもない…ヤフオクだし。
余命少ないウトだから、ケチって後悔したくないし。
後々自分たちで使えるし。
途中まで読んで
Hなビデオを見て、何かしてるのかと思っちゃいました。
不謹慎ですみません。
私の家には婆さんがいます。
ぼけもなく全然ピンピンしてるけどうざくてうざくて。
ほんといっそのことあぼry
364 :
名無しさん@HOME:04/06/24 22:00
保守age
鬼畜叔母’sを持つ者です。
とうとう、祖母の特老入所が決定しました!!
ところが、その話が詰まって来た時、ショートステイ先で祖母が心不全を起こし病院に入院しました。
とりあえず命に別状はないのですが。
ここでも叔母’sはとんでもない勘違い野郎でした。
主治医から病状と今後の治療の話があるので来てくれとの連絡があったのに
「疲れているから明日は休ませて。お義姉さんが行けば大丈夫でしょ」
それを聞いて、母も日にちを替えるのが先生に申し訳ないと、行く気だったみたいですが
私と妹が「血族じゃないと駄目じゃんよ!もしもの時の延命治療の可否なんか聞かれたら、お母さん答えられないでしょ?」と止めました。
母もはっとして、その旨叔母に伝え、今回の入院については叔母に一任する事ができました。
でも、叔母’sは相変わらず見舞いには行かないです。
母は同じ病院に掛かっているので、自分の受診の際、のぞいています。
叔母’sの一人は皮膚癌の転移が見つかり、かなり入院が長引きそうな状態です(かなり予後が悪そうな所見らしいです)。
なんと、それを長女叔母が祖母に言ったんですよ!
それを聞いた祖母が「OO大丈夫かしら?そんなかわいそうなこと・・・」と毎日嘆いているそうです。
普通、寿命まもなくの人に、わざわざそんな心配するような事、言いますかね・・・全く。
その長女叔母も糖尿病が酷く、ふらふらな状態で。
因果応報・・・なんでしょうか。人が鎚をふるわなくても、なんですね。
祖母の退院は週末ですが、入所までの間ショートステイに入れることになりました。
こちらのスレで色々ご相談に乗っていただきまして本当に有難うございました。
とりあえず、途中経過のご報告でした。
366 :
名無しさん@HOME:04/06/26 01:37
ほっしゅ
>365
まだまだ続編がありそうなオカン・・・・報告期待します
私の実家は遠距離(500キロ)、トメが介護1になる前から夏に年1回しか帰ってない。
今年はボケはじめたトメを一人にできないため、旦那が弟のところへ
行ってる様に言ったところ、弟の家に何日も泊まるのが気詰まりな為、
「私も連れて行って」と言い出した。
なんで、実家への帰省にトメを連れていかにゃならんねん。
「嫁の実家へも挨拶に行く」だと???
結婚するときもまだ70になったばかりだったのに挨拶に行かなかったじゃないですか?
実家から贈って来たお中元やお歳暮のお礼の電話さえ自分でしたことないじゃないですか?
しかも地域性だかなんだか、旦那親からうちの実家への中元歳暮はしなかったし。
旦那と私が再婚だからって、結納金だってもらってないのに、
嫁を女中扱いしてきたじゃないですか??
実家の母親はまだ呆けてないけど、もう足が悪くてトメのようにぴんしゃん歩けないんですよ。
だけど、子供たちに帰ってきてなど言ったことはありません。
自分の好きなことだけして、やりたくないことは嫁や子どもたちに当然のように
命令してきた世間知らずなトメが、高齢でも子供に迷惑かけないよう2人でがんばってる
私の実家に自慢しに行きたいわけですか????
あきれ果てて冷静に怒ってます。わたし。
369 :
名無しさん@HOME:04/06/27 01:32
いや、まじでうるさい老人には逝って欲しいね。
ボケてさえなければ永遠にでも生きてもらっていいんだが。
>>368 ずうずうしいボケトメを捨てて実両親と暮らしたくなる話だ・・・
>>370 ほんと、要介護になる前から同居してやってる私としては、
旦那の100分の1の親孝行の機会を奪おうとするなんて
どこまで、ずうずうしいんだと・・
旦那から話を聞いたときは、「ああ、若い頃に行った事あるから行って見たくなったんでしょ」
と冷静に受け止めたんだが、じわじわと腹がたって腹がたって。
うちの実家のように老いても子供に迷惑かけないようにと
無償の親の愛を示してくれる両親と違って、子供は自分の老後のために育てたような
トメを見てると情けなくなるよ。あの世代はそういうものだったのかもしれんが、
旦那もかわいそうな子だと思うによく親孝行なんかしてられるよ。
しかし、結婚時10年前に「高齢だからそんな遠いところまで挨拶に行けない」と
旦那だけよこしたくせに、お先短いから思い出に旅行がしたいだと??
お先短いはずの要介護の心臓病の人が旅行ですかあああ??
一人レスで申し訳ないがもう少し愚痴らせてください。
旦那ときたら、近所のヨメさんが姑が弱ってきてもう最後だろうからと旅行に連れてやったら
翌年に亡くなったという美談を聞いてたものだから、
「もう最後だろうしな」などと言う。思わず「そう上手くいくかしら?」
と答えてしまったよ。
もっともそこのヨメさんちはお金持ちで、ヨメさん親や友人と海外旅行に
行ったりもしてたんだよ。
うちは家族旅行ももう数年行ってないし、家を空けるのは年1回の私の帰省だけ。
旦那との結婚前に(私や兄弟はそのときも遠方住まい)実家の母が足の手術の時も、
「命にかかわることじゃないからわざわざ帰ってこなくていいよ。」
と言う両親で、(さすがに手術の日は帰ったが)入院中や退院後の世話も
自分たちで家政婦さんを手配して、子供らの生活には迷惑かからないようしてあった。
この話をしたら、さすがに旦那も恥ずかしくなったのか、「弟のとこがいやなら
妹に泊まりにきてもらうとか、それもできなかったら嫁子と子供たちだけで帰省して」
と言ったけど、私は腹がたって眠れなくなりました。
長文愚痴スマソ。
うーん、旦那さんが常識的な方だけに
かえって一人で不満を飲み込まざるを得ないことになりがちかもね。
そっくりそのままトメさんのみに反撃しちゃえ。
あまり溜め込まないようにね。
良い夏休みとなることをお祈りいたします。
義弟と義妹がいるんだから、トメはそっちに頼んだほうがいいよ。
一年に一度といわず、何度でも。
ばあさん、起こさなきゃ。
もうやだよー
>>376 375じゃないけど、起こさなきゃ起こさないでいつまでも寝てて、
それでいて夜になって「眠れないー」とかさ。
手間かかるのよ。
寝れなきゃ一人でテレビでも観て時間つぶしゃあいいのに、
ババァって嫁に眠れない事を報告しに来たり、
何か食わせろと言って来たり、あああああああああああああ!!!!!!
・・・一服盛る・・・・・・・・・・・とか・・・・・・・・・・
>>365です
祖母、やっと入所しました。
ケアマネさんや施設の方に「母さんにもうお電話出来なくなるかと思うと寂しいわ」等と言われていました。
母も荷が降りて、ほっとしている休日の朝。施設から急電が入りました。
祖母が胸が痛いと訴えているので、救急車で病院に搬送したとの事。
とりあえず母と妹が病院に急行し、仕事中だった私は連絡待ちに。
病院に着いて診察したところ、心臓には何の異常もなく。
結局、便秘で便が溜まりすぎて「おなか」が痛かったんだろうと。
無事は良かった事なんですが・・・母と妹はぐったりしていました。
「おなかと胸の区別もつかなくなってるのかなあ・・・勘弁してよ」と。
母なども、先般の心不全の事があったので、いよいよ駄目かと覚悟をして病院に行ったと。
帰ってから、妹と私で、入所時の全ての連絡先を、実娘に変更する事、
入所を機に、全てから手を引く事をこんこんとお説教しました。
全く、なんで母に一番に連絡が来るのかと・・・。
事の顛末を叔母に電話するも、妹叔母の見舞いに行っていて留守。
「もうふらふら」「具合悪すぎ」の人が、母親の見舞いには来れず
妹の見舞いには毎日の様に行くってどういうことよと。(は〜)
母にはこれからは自分のために生きていって欲しいので
それを妨げる色々なことは、見つけ次第排除していこうと、妹と話しました。
母曰く「ホームにいると長生きするって判ったわ。
毎朝夕に検温、何日かおきに健康診断、何かあったら直に救急車手配してもらえる。
自宅に居たら、ここまでしないものね」
う〜んと考えてしまった言葉でした。
>>365 えーと、もしかしてまだ婚戚関係終了届けだしてないの?
もう祖母さん、ホームに行っちゃったんだから叔母たちに黙って
出してしまったら?
お母さん、優しすぎるから見捨てられないんだろうけど
もうキリもないしお母さん自身にもう何もする必要もないし、
他人ができることは何もないのだと自覚してもらうためにも
届けを出した方がいいんじゃないでしょうか?
383 :
名無しさん@HOME:04/06/28 23:10
施設や病院だと、緊急連絡先って、聞かれるよね。
それがお母さんのままになってるのかな。
昨日、ウトが亡くなりました。
ここのところ痛みも無く、食事も進んで外泊許可も出そうだったのに。
急に容態が変わって、半日酸素マスクをして、あっけなく息を引き取りました。
間際、朦朧とする中、何度か意識の戻ることがあったのだけど、
まさか死ぬとは思ってなかった。何か、言いたいこととかあったんだろうか。
ウトは好きだったので涙が出ました。
でも、90過ぎ手の大往生なので、式は和やかに進みそうです。
トメは・…みんなが集まるので楽しそうです。
落ち込んで打つになるよりいいか…
ウトさんお疲れ様でした。
私もウトが逝ったときは涙がでたよ。
はてさてトメが逝ったら、にんまりしてしまうと思うので
気をつけなければ・・
>>385 大きめハンカチで目頭を押さえつつ、顔を隠してニヤリとするがよろしw
縁起でもないことだけど、ウトが死んだあと、
羽を伸ばした未亡人トメは長生きするらしい・・・
お盆が近づいて、痴呆のトメのうざさに拍車がかかってきました。
普段でもうざいのに、そういうイベントがあると1日中
あれしろこれしろと、こっちはしなくていいとしか思えないことを、
「しなければいけないんだ」と思い込んでるので
人に命令口調でさわぎたてる。こちらがやるまでまとわりついてさわぐ。
さっきも夕飯を持っていってやったら、「すまんな」も「ありがと」の一言もなく、(いつもだが)
「窓ガラスをふかなければいけないんだ」
「・・・・もう少しお盆が近づいてからでもいいんじゃないかな・・」
「ふかないでどうするんだ。ふかなければいけないのに」
無視して黙って2階に戻って行ったら、ずっと一人で文句言ってるのが聞こえてました。
明日朝からさわがれても困るので、こちらの夕飯前にガラスを拭きに行った。
そこへトメがやってきてもちろん「ご苦労さん」の一言もなく、
「これもあそこも、あれもそれもこれもry・・」
(ここには誰もいない、私ひとりしかいない、トメなんかいない)と念じながら、
黙ってガラスを拭きあげて用具を片付けて、2階へ。
1階でトメが一人でしゃべっています。
続き
痴呆だから、先に逝く人だから、旦那の親だから。
いろいろ我慢する呪文も考えたが(じゅんぐりだけは含まない)
もうここ数週間、一晩ねても朝から「早く早くあぼんしry・・」
と思い続けてしまう。
人の氏を願う自分にももう慣れたようだ。
そこで旦那に言ってみた。
「早く逝けばいいのにね。あなたに言うくらいいいよね。
そうでも言わなきゃ相手してられないよ。本人に向かってはまだ言わないもの」
「俺なんかほんとに言っちゃうよ。早く逝っちまえ」
「あなたは実の子だから何言ってもいいじゃない。私はそうはいかないもの。
人に聞かれたらなんだし。でもあなたに言うぐらいいいよね」
「親父はもっと長生きさせたかったけどな。オフクロはもういいよ。
毎日毎日うんざりだ。俺も早く逝って欲しいよ」
ちょっとラクになったような気もする。よ〜し、毎日早く逝け〜〜って言おう。
>>390 ボケ老人は、実子にも愛想つかされるよね。でも本気でそう思ってるのなら
なんで施設介護とか考えないのか? 390の旦那・・・
>>392 レスあんがとです。
まだ中途半端なんですね。
まだ下の世話はないし、徘徊も行かないし。
口数が少ないときなら食事だけだしてやってればいいので、
こちらも旦那も、余生を静かに長年住み慣れた我が家で過ごしてください(←優しい気持ちの時の本音)
これぐらいなら施設に入れてお金がかかるのももったいない(←これも本音)
という気持ちなんだが、なにぶん痴呆と元来のわがままな性格が増長された状態で、
たまに来る兄弟たちは「これくらい」と思うだろうが、
毎日同居してる身には、ほんとうざいです。
トメも別居の他の子供やヨメには気を使ってよその家の人という接し方をするくせに
長男夫婦には、自分の世話をするのが当たり前なのにって感じで不満ばかり言ってくるので、
その態度にいらつきます。
旦那がきれて他のかわいがってる兄弟の家に行って来いといっても、
あそこの家は段差があるからつまずくとか、言い訳してなかなか泊まりにも行かない。
ほんとにかわいい子供には迷惑かけたくないみたいで、むかつく。
>ほんとにかわいい子供には迷惑かけたくない
それがジジババが嫁に介護を期待する最大の理由だと思う。
嫁には迷惑をかけてもかまわない。特に専業の場合は、
自分が育てた息子が「食わせてやってる」のだから、
その息子を育てた自分が嫁にタダで面倒みてもらうのが当たり前。
それどころか、使わなきゃ損、とオモテル。>ジジババ
「嫁子さん、寝たきりになってもお風呂には毎日入りたいわ。
洗ってくれなくてもいいのよ。ちゃぷんとするだけでさっぱりするから。
(デイサービスとかは行く気無いからね。)」
「嫁子さん、私が寝たきりになったら、
孫ちゃんを転校させてこの家に帰ってきてね。
(孫がいじめにあおうが知ったことじゃないわ)」
「私絶対に120歳まで生きるから!(あと48年。そのとき次男は90歳。)」
「皇室の人たちはいいわね〜。食いごと(食事の支度)しなくて良いから。
(嫁子さん同居して家事やってよ)」
「嫁子さん、私が倒れたら、独身のパラ長男ちゃん(48歳)の世話は同居で頼んだわよ。
この家の当主は次男(私の旦那)ちゃんだから。」
>>395 今のうちにぎっくり腰になったと1週間ほど子供や旦那にも
宣言して、そろそろ〜と歩くふりをしておきましょう。
トメが「またなの?」と言う様になるまで、何度か。
うちは旦那も私もぎっくり腰常習者なので、トメは家の風呂にいれてもらうことは
あきらめてるらしく、介護保険の認定には気を使ってるようです。
ディは行きたくないけど、寝たきりになって風呂にいれてもらえないのが
こわいらしく、風呂もってきてくれる入浴サービスとかあるんだってなと
自分で言ってる。
でもパラ兄がいたら、いくらヘタレ旦那であっても自分の妻と同居はさせないだろうから
いい言い訳になるんじゃないか?
>>396 そうか、腰の具合っていう手がありましたね。
うちも旦那が腰が悪いので、トメの入浴介助は無理だと思います。
それを理由に将来デイサービスに毎日送り込めますね。
同居は、義兄を理由に断っています。
トメは義兄から離れたくないようなので。
ただ、トメが寝たきりになったら引き取らざるをえない状況です。
(トメは物凄くびんぼーなので)
>>397 引き取らなくてもいいんだよ
ない袖はふれない
義兄っていう介護要員がいるんだもん
そんなこと、絶対に考えちゃだめ
最初に無理!できない!っていう前提で将来考えなきゃ
しかしパラ兄貴はトメがいなくなったらどうやって生活するんでそ?
絶対介護要員になんかなれないと思うけどなあ。
でも外では働けないけど、いがいとそうなったらやれるかなあ?
ってめったとないだろうな。。すぐ虐待して殺しそう。
>>399 トメあb(略
義兄タイー(略
いっぺんに片づいてウマー
>>395 > 「嫁子さん、寝たきりになってもお風呂には毎日入りたいわ。
> 洗ってくれなくてもいいのよ。ちゃぷんとするだけでさっぱりするから。
> (デイサービスとかは行く気無いからね。)」
そうですか。ヘルパーさんの身体介護っていくらぐらい掛かるんでしょ。お義母さんが払えるなら手配してあげますよ。
> 「嫁子さん、私が寝たきりになったら、
> 孫ちゃんを転校させてこの家に帰ってきてね。
> (孫がいじめにあおうが知ったことじゃないわ)」
え?嫌ですよ。
> 「私絶対に120歳まで生きるから!(あと48年。そのとき次男は90歳。)」
そうですか、私はその30年ぐらい前には死んでますから分かりませんけどね。
> 「皇室の人たちはいいわね〜。食いごと(食事の支度)しなくて良いから。
> (嫁子さん同居して家事やってよ)」
ほんと、皇室だったら家事も老人介護もしなくていいのにね。
> 「嫁子さん、私が倒れたら、独身のパラ長男ちゃん(48歳)の世話は同居で頼んだわよ。
> この家の当主は次男(私の旦那)ちゃんだから。」
弟に世話されるなんて、長男の威厳形無しで可哀相ですね。
こんな惨めな扱いさせるなんて、そんな哀れな事出来ませんわ。
お義母さん、自分の子育ての失敗を私に投げないでくださいね。
自分で自分の面倒もみることが出来ない中年男、なんて親が決めつけたら可哀相ですね。
隣居トメが来て、エンドレスでオートリバースな話しをしていった。夕食作り始めた時に来て、帰ったら8時前だった。
>403
介護保険の家事代行については見直されるよ。
>395
年取ったってだけで、偉いと思ってるのか
自分のパンツも人に洗わせ、三食出てきて欲しいなんて甘えてるよ。
もちろんできないことは誰かの助けが必要だと思うけど。
母のつめきりだけでも18年やったさ…orz
>>395です。
>>398-402 >>404 皆さんレスありがとうございます。
>>399-400 私もそれを心配しています。
トメの事は自業自得だと思えるけど(正直言ってウマー)、
親戚から殺人者が出たら
子供の結婚に支障があるんじゃないかと。
>>401 それ頂きます。
私が何か言うと「嫁のくせにこんなこと言った」とトメの近所に言いふらされるのですが、
(で、旦那親戚が「嫁には発言権は無い」と抗議に来る。)
トメ近所になんか一生住まないから、
もうなに言われても良いや。
406 :
名無しさん@HOME:04/07/06 12:16
濡れタオルを
旦那は「あれをしてくれ」「これをしてくれ」と老人介護の些末のことにいろいろ
口出すけど、だいたい目の前の老人の様子にあたふたして見当はずれのことばかり
言ってる。
そんなにしてほしきゃ自分でやれ。
だいたい、そんな老人の戯言は、ただの妄想なんだから、してやっても
大して意味はないんだと言うことがわかってない。
そんな些末なことに関わり合っているうちに、こっちが消耗してしまう。
妙にイライラしている自分を反省したが、旦那にもちょっとは考えてもらいたいよ。
>>408 自分でやらせなきゃだめじゃん。とにかく介護はやってみなきゃわからない。
考えてわかるもんじゃないと思うよ。
堪忍袋の尾が切れないうちに(ストレスをためすぎないうちに)
ストライキを起こしたほうがいいかも。
なんて、
>>408さんのご家庭の事情もおありでしょうから
簡単にいかない場合もあるかもしれませんが。
実際に、ご主人自身に身を持って経験していただくのはいかがでしょう
>>408 旦那は老人の要求を叶えてやってる?
全部408にやらせているなら、私も409と同意見で
旦那にやらせるのが良いと思う。
男って自分が動かなきゃならなくなると、
途端に「そんな些細なことはしなくて良い。」って
意見になるよ。
多分一回か二回で。
還暦とか古希とかって
そこまで辿りつくことが余り無いから周囲から祝われていたのではないでしょうか。
今のように喜寿・傘寿も越えたような人がうようよしているのでは
もはや祝うことでもない気がする…少なくとも私はそれより前に逝きたい。
・・・織田信長は「人間五十年…」と舞って40代くらいで死んでいったのでしたっけ
昨日スーパー薬局の駐車場で、要介護老人の車椅子を押しているおばあさんを見かけた。
大人用紙オムツを車椅子の後ろに付いてある網に入れていた。
要介護老人は80代ぐらい。おばあさんは60代ぐらい。
60代であんな(子供に比べると)でかい老人の介護なんて、やりたくないな。
>>413 >大人用紙オムツを車椅子の後ろに付いてある網に入れていた。
それは会計を済ませた後ですか?ひょっとして窃盗?
暑いからと言ってただいま全裸なんですが、90歳のウチのばあさん。
これは気狂い?それともボケ?
なんか気持ち悪いものを見てしまった_| ̄|○
>>415 暑がっているのなら今のうちに冷房でどんどん冷やして差し上げなくては。
冷え切ってしまったら気分転換に屋外にお散歩。
417 :
名無しさん@HOME:04/07/08 13:17
「義母と夫死んだ」と供述 逮捕の女、自宅に放置か
長野県松本市の住宅から白骨体が見つかった事件で、
義母の老齢福祉年金を不正受給したとして松本署に詐欺容疑で逮捕された
無職城戸愛子容疑者(72)が、義母と夫について「2人とももう死んだ」と
話していることが8日、分かった。
白骨体は押し入れのポリ袋の中から見つかっており、同署は城戸容疑者が
家族の死後、遺体を放置し、年金をもらい続けていた可能性もあるとみて調べている。
義母は生きていれば106歳、夫は76歳。近所の人の話によると、2人は
10数年前から姿が見えなくなったという。自宅は団地2階で1998年ごろ
「悪臭がする」という近隣の苦情を受けた同署などが自宅に立ち入ったが、
この時は白骨体は発見されなかった。
調べでは、城戸容疑者は義母名義の書類を偽造し、03年11月ごろ、
社会保険事務局から年金約13万円をだまし取った疑い。
最近は本人確認ができないとして年金を止められていたという。
・・・10数年前の時点で九十歳を越していたのか>義母
10数年前なら、夫も生きていたんじゃないかな?
夫も共犯だったのだろうか。
それにしても60代でまだ嫁としてトメと同居なんていやだ。
>>416 年寄りの妙な頑固さから年寄り部屋にエアコンがない。
扇風機を出してやったが風が生温いとブータレてたっす。
>>419 本日は昼寝するまで裸族でした。
昼寝時にランニングのみ着用。当然、ハミパイしてますた。
>>412 ものすごい亀レスだけどごめん。
市町村の長寿祝い金なんかも辞めて欲しいわ。
個人に金なんてやらないで、もっと別のとこに税金使って欲しい。
>>421 いや、きちんと在宅で介護している家族にもう少し支給してくれても。
うちの町なんて貰えるは年間3万ちょっとだよ。
>>422 祝い金では「わしのもんだ」と本人が墓までもっていくじゃん。
慰労金にしてほしい。
今日の猛暑で年寄りが2人なくなったそうだ。
うちのトメは元気に庭にでて水遣りまくり、近所のお店に行くにも
しっかり麦わら帽子かぶって(痴呆なのになぜ忘れないんだ?)行きました。
クーラーは使うときもあるけど、今日はつかってません。
な ん で そ ん な に げ ん き な ん だ ?
寝たきりや半身不随などの人を介護なさっている方って
夜中に起こされたりするのでしょうか?
安定剤や睡眠薬などを処方してもらって夜の薬と一緒に飲ませれば
朝までぐっすり、介護者も夜中に起こされることもない…ってことは
ないかな?
>>425 まだ寝たきりじゃないけど、不眠や幻覚で夜中にごたごた言ってくることはあります。
薬もねえ、常用してるときかなくもなるし、痴呆の興奮状態じゃ入眠剤2倍飲ませた
くらいじゃきかないし。
こっちは自分の身体が心配だから、利く可能性があるなら飲ませときたいと思っても
医者にあまり飲まれるのも身体に悪いから、なんて老人主体なこと言われると
無理に飲ませるのは鬼嫁ってことになる。
実親介護か嫌いな義親介護かによって違うでしょうけど、
嫌いな義親介護なら、これ以上自分が壊れない方法をとるのが、
全体のこと(介護のせいで自分の身体や家庭が壊れる)にとっていい方法だと思う。
薬が身体に悪いなら何も飲めない。
>>425 トメの在宅介護のおねだりのせいで、メンヘルになった者です。
睡眠薬も飲んでいますが、
尿意などで夜中に目が覚めます。
睡眠薬で一晩中ぐっすりとは行かないと思います。
>>426さん
>老人主体
医者は面倒を看ないから好きなこと言いますよね。。。
よそのお嫁さんが共倒れしたって知ったこっちゃないですものね。。。
>薬が身体に悪いなら何も飲めない。
およそ薬と呼ばれる全ての薬は、大なり小なり体に負担がかかりますよね。
私は肝臓を患っているので、薬を代えたり点滴したりする時は
私の主治医は特に慎重になります。薬と毒は「表裏一体」なのでしょうね。
少し大げさなくらいに言ったり、「勝手に間違えてたくさん飲んでしまった、
追加分ちょうだい」と多めにストック出来るならそれがいいのかもしれませんね。
>>427さん
尿意>>>薬の効果
なのですね・・・・・・。
今はお体は大丈夫でしょうか?お姑さんから解放されていらっしゃるでしょうか?
お体大切になさって下さい。
>>428 一年前から姑には解放されています。(絶縁中)
それでもメンヘルは治りません(つД`)
一度壊れた心は、元に戻るのが大変ですね。
皆さん介護は外注したほうがいいです。
うちの父、小は尿瓶で取るけど大は自分の手で取ってゴミ箱に捨てちゃう。
だからいつも左手の爪の間にウ○コがびっちり詰まってる。
そのうちウ○コ投げつけたり食いだすようになるんじゃないかと心配だなぁ
>>430 弄便…。痴呆進んでるんですか?家で看てるんですか?
家で看てたらこっちの精神をカンナで削られていきますよ。
ほどほどで外部にゆだねましょう。
ちゃんと始末しようとする部分にわずかの理性がみられるのね・・
爪に小麦粉を水で練ったものをつめといてあげると、洗いやすいという
知恵があったね。
973 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 04/07/11 23:45
ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20040711230339 茨城・関城町の幼い兄弟殺人未遂事件で祖母を逮捕
茨城県関城町で10日、幼い兄弟2人が首を絞められるなどして重傷を負った事件で、
茨城県警は11日、兄弟の祖母を逮捕しました。
殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、菊池ちよ容疑者(73)です。
菊池容疑者は兄弟の首をロープなどで絞め、全治1カ月の重傷を負わせた疑いが持たれています。
警察は当初、顔見知りの犯行の可能性もあるとみて捜査していました。警察の調べに対し、
菊池容疑者は「嫁を困らせようと思った。殺すつもりはなかった」と話しています。
((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
>>433 でもこれ痴呆でもないようなんだよね。
・・そうか、だから余計恐ろしい実態か・・
435 :
名無しさん@HOME:04/07/12 15:31
痴呆のばーちゃんがゆうべから、せっかくためた風呂の栓を嫁が抜いてしまったと
さわいでいます。
「自分がスイッチをいれ忘れただけだろ」といくら言ってもききません。
「どうして自分のやったことを認めないんだ!!なんでも年寄りのせいにして!!」
とわめいています。
「なんのために風呂の栓なんか抜くんだよ。第一なんで私なんだよ、息子ちゃんも
家にいたじゃないか」と言っても嫁なんだそうです。
ばーちゃんはゆうべからそのことで怒ってるせいで、さっきとうもろこしをゆでようとして
それを忘れて自営業(隣家)の息子のとこへ行ってなべはまっくろこげになってました。
私がにおいにきづかなかったら火事になっていたろう。
旦那のいるところからばーちゃんの台所は見えないので、きっとけむりがでてから
近所の人が気づくことになっただろうから昼間とはいえ半焼くらいになったかも・・
いっそのこと半焼でもだしたら、病院に入れられたかも・・
でもご近所に申し訳なくてとんでもないよな。
本人はそのとうもろこしをもってきて、私のそばで「まだ食える」
とのんきに食べてます・・・
昨日の事件をみて、嫁を困らせてやろうと子世代の台所でガス点火されたりしないか
心配になってきた・・
母方祖母の実姉が亡くなった。祖母ももう故人で享年86歳と世間で
いうところの大往生だったが、祖母実姉はもっと長生きで95歳の大
往生。
葬儀に行ったのは実母だけだが、そこにはさらに祖父実兄の102歳
がいたらしい。しかし、ホームレスより薄汚く、毎日の食事にもことか
く生活らしい。
世話は、長男の嫁(母と同年の70歳!)がやっているらしいが、母曰く
「毎日2度でもいいから、食事を持ってきてくれりゃいいのに、カレー
を冷蔵庫に入れていくだけ、とかいうのよ」と憤慨。
しかし、長男の嫁とはいっても、その長男がすでに故人らしいから、
普通嫁の世話の義務はなかろうに。その上遠距離とはいえ、その102歳
には5人も実娘がいるのだ。
と、にちゃん見ている私などは思うのだが、母的には「財産もらうだけ
もらって(相続してんだから当たり前だろう)せわしないのは許せない」
らしい。
母は、父と結婚したときにはすでにウトメは故人で、同居はおろか、
義親との確執というのを知らない。世話焼きだが、ときどきピントの合って
ないことをいう。
でも、あの世代だと、まだ長男の嫁が世話するのがデフォなんだろうな。
>>430 深爪する。
そのために使った爪きりは捨てる。
439 :
名無しさん@HOME:04/07/12 23:39
>>430 石鹸だったかなんだったかを引っかかせて、つめの中を埋めておくってのがあったな。
練った小麦粉だったっけ・・・・?
どっかの介護スレで。
>>439 食事を手で食べたりしてるようだと小麦粉のほうがいいんじゃないか?
>>437 娘は何してんのかね。遠距離でも心配になるだろうに。
義親は知らんけど実親に対しては野垂れ死ねとは思えないもんだけどな。
長男の嫁に押しつけてる時点で、のたれ死ねって言ってるようなもんだよ。
それに、102才の娘の世代だと、旦那が面倒見させないかもね。
俺の親の世話は誰が看るんだ!とか、長男の嫁がいるだろう!とか。
もちろん当の娘が汚い親父の面倒なんてみたくないかもね。
小麦粉試してみますね。
父はまだ60代なんですけど気力が全くない状態です。
一時期暴力的になったときもありましたが最近は
妙におとなしくなったので在宅で適当に世話してます。
私の兄は「とっととのたれ死ね!」って言って実家に近寄りもしませんよw
>>443 精神の方のフォロー受けてみたら?
保健所に相談に行くといいよ。
痴呆やうつ、脳の老化で精神機能も落ちてくるから。
通所のリハビリ行くだけで家族は楽になるし
異常行動(ウン○触り)が減ることもある。
お年寄りに火を扱わせると消し忘れて
かけ続けてしまったりして火事がおきやすく危険だとは
よく言うけど、水仕事もやめてもらえるように
テレビなどでいってくれないものかなあ。
本人は洗い物が出来ているつもりなんだろうけど、
実際には洗い残しの油汚れがベットリとついていたり、
洗剤を洗い流せなくて水切りカゴに入れて何時間か
経って乾いただろう食器を手に取ると、洗剤の洗い残しか
ベタベタしていたりする。
スポンジで拭くのも水で洗い流すのも手に力がなく、
また目も手の感覚も悪いので汚れを認識できず、
洗い終わったあとの結果をみても、それがきちんと洗えてない
ことに気がつかない。
したがって洗い残しやすすぎ残しの汚れのついた食器で
家族がごはんを食べることになり、不衛生なのです。
これが毎日続くのです。
お米を無洗米にしても、炊飯器の鍋を洗う際に、
洗剤を使われると、こびりついたお米は取れないわ、
洗剤の洗い残しはすすげないまま米と水を入れて
それを家族が食べてしまうことになります。
このように、お年寄りの水仕事というのは、本人がまだまだ
やれると思っていても、非常に不衛生になりがちだと思うのです。
私は、お年寄りには、火だけでなく、水仕事もさせるべきではないと思います。
しかし、老い先短い祖母に「ちゃんと洗えていないから
やめてほしい」といいにくくて困っています。
もしそのことで祖母が傷ついてしまったとしたら・・・
もうあと何年も生きてはいないと思いますし、なるべく心の負担を
かけたくない、でも水仕事をしてもらっては困る・・・
ああ、NHKのクローズアップ現代か何かで
お年寄りの水仕事がいかに難しいものであるか、
やめるべきであるかとか特集したりしてどんどん
やってくれないかなあ。
人間80年を過ぎたあたりからどうも急にガタっとくるようで、
筋力がどんどん衰えていき、記憶力もどんどん弱くなり、
頭の回転も遅くなり、耳も遠くなり、目もみえにくくなり、
歩くのも、しゃべるのも、およそすべての動作が緩慢になっていきます。
老化を少しでも遅らせるためには歩いてもらうとか、
手を使ってもらうとかして体をとにかく使ってもらうことが
いいとは思いますし、家事を手伝うことが本人のやる気にも
つながるとは思うのですが、その家事というのも家族に迷惑を
かけないものであるべきで、お年寄りの水仕事はやはり家族にとって
かなり不衛生で危険だと思うのです。
なにせ、すべての機能が、全体として衰えてしまっているわけですから。
ほとんどのことは無理なんです。歩くのもやっとぐらいなんですから。
そのような状態の方に、水仕事はどう考えても無理なんです。
祖母は専業主婦だったので、食器洗いを手伝えることが
やりがいだと感じ、自分は役に立っているのだと誇りにしているんだと思います。
しかし、やってもらっては困るんです。でもそうはいえないんです・・・
>>445 食洗機、買ってあげればどう?
「これ使うと安いから水道代浮くよ」って言ってね。
ヘルパーとかケアマネージャーが、「火を扱わないようにしてください」
というだけでなく、「水仕事もするな」というのを常としてくれないかなあ。
やっと動く老体に鞭打って、何とか流し場まで自力で歩く、
何とか手を使って弱弱しくも食器をなでて拭いた気になる、
水で少し流して表面をなでるように軽く拭いただけで、洗剤を水で
すすぎ終えて綺麗にした気になる、食器の置き方も水切りの角度を
ちゃんと考えた置き方でなく、お茶碗を逆さにして置かずに
水が中に溜まっていたりしてでたらめだったりするんですが、そうすることで、
使わないと衰える機能が少しでも衰えを阻止されるというのは
分かるんですが、なんかもっとデイケア施設とかヘルパーによる
筋力訓練とか歩行訓練で代用して、「お年よりは水仕事には手をつけない」
ということを行政で指導してくれないものでしょうか。
家族としては、老い先短いお年寄りにどうも「うまく出来ずに
不衛生な食器を使うわけにはいかないからやめてほしい」とはいいにくいんです。
だからといって、そのままやってもらうわけにはいかないんです・・・
NHKででも「いかにお年寄りの水仕事が危険か」、「やめさせるべきか」を
何度も流して、国民の常識としてくれないかなあ。。。はぁ。。。
>>447 ありがとうございます・・・
実は食器洗い器はあるんです・・・
それで祖母が洗ったものを後で本人に気づかれないように
洗いなおしています。
ああ、お米が炊いてなくても炊かないでほしい・・・
洗剤がべとべと・・・
・・・
はぁ・・・
すみません・・・
>>448 家の老人は「できることもやらない」
医者からは「歩け」と言われているのに、「歩くと痛いから歩かない」
歩かないから余計弱って痛くなって、医者に「歩け」と言われる。
まぁこんな感じですので、夕食は上げ膳据え膳。
朝と昼は自分でやらせているのですが、何もしたくないがために
メインはお菓子や菓子パン。
お上や先生の言うことは一応気にするみたいなので、この際、
・できるうちはやる
・できなくなったらやらない
というのを法文化してもらうといいかもしれませんね。
ちなみに、今年73歳でそれほど弱ってはいないですがお茶碗の洗い方は
似たようなものですよ。食器洗い洗剤を使わないので油分が残ってる。
鍋の底など洗ったことが無い、って感じです。
痴呆が入っている近所のばあさん(娘と同居)は
ハンドソープで食器を洗ったり水に浸けただけで終わらせたりしはじめたので、
そのおうちは食器洗い乾燥機を買った。
ばあさんは、勝手の分からない機械は絶対に触らないらしいのでこれで解決。
ただ、食器類を流しに残しておくと勝手に「洗って」しまうので
使ったものは速攻で食器洗い乾燥機の中に入れておくことにしたようだ。
洗濯物を干して取り込んで畳むのは自分の仕事と思っているらしく
干してから5分おきくらいの間隔で洗濯物を触りにいく(乾いたかどうか確認)。
洗濯物の種類や陽の当たる角度によっては、完全に乾くまでに時間の要るものも
あるのだが、ハンカチや靴下など数枚が乾いていたら、全部取り込む…。
リビングをよく片付けるらしいが、郵便物や雑誌やその日の新聞など
目につくものはどんどんしまい込んで、その場所も本人は憶えちゃいないので
下手にものを置けない、と家の方がこぼしていた。
その他、他に人がいる時でも、勝手にテレビを消す。エアコンを切る、などなど
結構大変らしい。
そして朝起きてから寝るまで、そんなことをしながら
デイサービスの日以外は、ずーーーーーーっと居間で過ごしているそうだ。
一緒にいると気詰まりだから外出(仕事含む)が増えたらしいが
独りにしておいてもなんだし、と悩んでいた。
早く、いい施設が見つかるとよいのだが。
母親が施設にいるから介護という介護はしてないんだけどさ、
今日施設にカンファレンスのことで電話したんだけど、
婦長に「お世話になっています」とか挨拶しても
返事しないんだよね。
先日とあることがあってお礼を言っても返事無しだし。
何でそんなに偉そうなの?と憤りを感じる。
>>452 ダンナが老人ホーム運営会社に勤めているので聞いた話。
施設って、医療のことを知っているのが看護士さんだけなのですごい偉そうなんだそうです。
でも人間としてどうかと思うよなー。>お礼を言っても返事無し
介護してもらってる人は大丈夫なのかなぁ?
455 :
名無しさん@HOME:04/07/15 12:14
>>452 定期的に施設に足を運んでいますか?
それとも遠方に住んでいるのかな?
>>449 老人のプライドを尊重してあげようなんてやさしいんだね。
まだ痴呆がでてないんだろうね。
痴呆がでて、はちゃめちゃな言動でふりまわされるようになってくると
本人が好意でやってるのはわかっていても、毎日の疲れで
余計な仕事を増やしてくれるなと怒鳴り散らすことになってしまいます。
ただ記憶力がないので、激しく傷つくようなこと言われても
根にもつほど覚えていられないので、注意されたことを平然と繰り返し
こちらも怒鳴るのを繰り返すという日々のものですが、
あちらが家族の役になってるという気持ちでやってるなら、
こちらもおばあちゃんの身体が心配だからという理由で
仕事をとりあげていく方法がいいんじゃないかなあ。
もう歳なんだからいっぱい仕事しなくていいんだよと
あまり被害のでない仕事を与えておくとかどうでしょう。
庭木の水やりとか(やりすぎで枯らされてもあきらめて)、
洗濯物とりこみたたみとか(乾いてなくてもあとで乾燥機へ)
台所の衛生面は、この時期ちょっとやばいですものね。
457 :
名無しさん@HOME:04/07/15 20:39
だいたい幾らくらい払うと
それほど待たずに預けっぱなしでも構わないようなところに入れますか?
関東近辺で。
>>453 そうなんだよね。人としてどうかと思うよね。
挨拶するなんて基本中の基本じゃない?
>>454 大丈夫だよ。幾つか施設を替わったんだけど、
どこでも「この人ちょっと・・・」と思う人はいるんだよね。
でも大半の人はにこやかではきはきしていて
ちゃんとやってくれてる。
母親も今は特に不満無く快適に過ごしているよ。
不満のあるときは延々愚痴るし体調に現れるからわかる。
>>455 定期的に足を運んでるのは実家にいる父親だけ。
仕事があるから週に2〜3回行ってるみたい。
私は遠方に住んでて1〜3ヶ月に1回。
カンファレンスがあるからね。毎月1回行くこともあるよ。
施設側からすれば「たまに来てごちゃごちゃ言うな(言ったことないけど)」
って思う部分があるんだろうけどさ。
結局家族が施設に居る時間外の事って何が起こってるか
判らないじゃない。夜間の事とか入浴中のこととか。
家族が居ないときに起こったことを正直に説明して貰いたいだけど、
施設側は隠そうとするのが困る。
在宅介護に比べれば遥かにラクだけど、施設介護も悩みは尽きないよ。
でもいいなあ施設介護。
内弁慶のトメ、親戚のおばさんたちがきて
熱心にすすめてくれても、ディに行こうとしない。
旦那兄弟の家にしばらく行ってこいと言っても、
「だってよ、誰だって自分の家にいるのが一番だろ」
痴呆の初期ってもっともなこと言えるから困る。
要介護の身だってことは頭にない。
だけど旦那兄弟の家に行けば「昼間誰もいないのにどうすんだ」
と、一人でいられないのはわかってる。
親戚の姪っ子が痴呆の実母を介護してるのを聞けば
「姪っ子が大変だから、ディへ行かせれば休めて助かるよな」
と言うくせに、自分は同居の息子や嫁に迷惑かけてないと思ってる。
でも、「(自分が)痴呆なのは仕方ないだろ」と自分で言う。
もおおおおお、わけわかりませんわあああ。
今日地元新聞のコラム欄で、新潟の大雨で高齢者ばかりが亡くなったことが
取り上げられていた。
確かにとても切ない現実だと思う。寝たきりの人とかが水死なんて、
凄く悲しい事だと思う。
で、締めくくりが「高齢者福祉とは、高齢者と一緒に住むことだ」で、
凄く腹が立った。
きっとコラムを書いた人は高齢者介護をしたことが無いんだと思った。
よっぽど嫌じゃなければ親も義親も施設に預けないと思うし、
何とか介護しようとすると思う。
なぜ施設に預けなければならないのか、
そこまで考えが及ばないだろう。
この新聞社にメールで自分の意見を送ってみようと思う。
「高齢者福祉とは、高齢者と一緒に住むことだ」なんて
一言で締めくくられたんじゃ、納得できない。
>>460 すでに人間性が壊れてる私は、新潟の被害を見て、
うちも夜中にああなってくれないかと思ってしまいました。
1階にいるんだもの、夜中だったら助けられなくても仕方ないよね。
家が住めなくなってもかまわない・・
むちゃくちゃだな・・
>460
是非送ってくださいませ。
>>459 義理母がデーサービスに行きたがらない時
親戚は何と言って、話を進めましたか?
>>463 「ディには同世代の人がいておしゃべりできて楽しいよ。
家にいて息子や嫁としか話せないんじゃ、話が合わなくてつまらないでしょう。」
って感じでした。実際旦那や、親を入れてる人もいるし。
でも、義母は自分はまだ、「そんなところ」へ行くような状態じゃないと思ってるのでしょう。
465 :
名無しさん@HOME:04/07/16 22:50
>>464 463です。
一度、義理母にこう言って見てください。
「おばあちゃんの年金から、自動的に介護保険料が引かれてしまっているよ
これは、国が決めた事だから仕方が無いけれど・・
せっかくお金払って保険掛けてるんだから、今度は使わないともったいないよ!
みんな、介護認定付いてる人は、ちゃんと使っているよ!!」
私の経験上、貴方のレスがとても気にかかりました。
たとえ1日からでも、デーケアに出向いてくれると、家族はほっとするものです。
頑張って、根気欲説得してみてくださいね・・・
466 :
名無しさん@HOME:04/07/16 22:53
ageてしまいました
ごめんなさい・・
>>465 ありがとうございます。言ってみますね。
ウトはぽっくりだったので、介護保険払うだけで逝ってしまったから
そのぶんも使わなきゃって言ってみます。
>>467 週に1日からでも、初めて下さい。
そして、段々と増やしていかれると良いかと思います。
送迎は必ず施設のバスを利用して下さい。
日によっては、嫌がる事もありますが、その時は
「皆さんが待っているし、おばあちゃんの為にお迎えのバス
が来るからね!」って言ってみて下さい。
自分の負担を、少しでも軽くできる様に・・・
体に気を付けて、頑張ってくださいね。
初めて×
始めて○
訂正します。
>>460 こういう時にはやっぱり自宅よりも、頑丈な造りの施設がいいと思う。
自宅住まいの高齢者が寝たきりで水が上がってきた場合、
同居家族が2階に連れて行ったり、避難所へ連れて行ったりするのは無理だと思う。
施設だったらスロープなりエレベータなりで、とりあえず上のフロアに
連れて行ってもらえるんじゃないかな。
やっぱり施設が一番だね。
>>471 自宅介護しようにも家族ごと避難所生活では・・
施設や病院で一時保護とかしてもらえないのかなあ。
災害が起こって、寝たきりや痴呆の人ばっかり助かって
若いひとたちが大勢犠牲になったらどうするんだろう・・・
まあ、だからといってわざと見殺しにしたりしたら後味が悪いけれどもさ。
関東在住ですがさっきの地震で考えてしまった・・・
棺桶に首まで浸かっているような、ウチの王子様とお姫様(姫は眠り姫)を
助けたとして、その後の大変さだって相当なものになると思う。
今でさえ大変なのに。
夕方はともかく朝の5時半ごろから怒鳴りあったり、
お経を上げて高らかにかねを鳴らすのはやめて。
せめて今の半分、ボリュームを抑えてほしい。
>>473 ウトメそろって痴・・ですか・・
お察し申し上げます。
このところ、一刻もはやくお見送りの仕事が終わらないかばかり
考えていて、そんな壊れかけた自分が鬱だったし、
きっと葬儀のときにはにこやかな笑いをふりまいてしまいそうで
困ってたんだが、
まあ、大変な勉強をさせてもらったんだと感謝できると思うことにするよ。
だけど、もう卒業証書ほしいよ〜
マジ泣きたい。
母親は介護施設にいるけど、残った父親が頑固で腹立つ。
母親が入所する介護施設や病院で問題を起こす。
対処するのは私だけ。
私よりも遠方に住んでる姉や、一人暮らしを始めた兄もいるけど、
子供ができたとかまだ小さいとか仕事があるからとかで現場には来てくれない。
いや確かに妊娠中や小さいときって無理だとわかる。
代わりに書類関係とかやってくれてるし。有難い。
(兄は一切やってくれないけどさーーーーーーー)
でもさー、頭ではわかってても心が納得しないのよ。
こっちも仕事休んで行ってるわけよ。
腹の立つケアマネと話さないといけないわけよ。
頑固な父親も腹立つわけよ。
自分は行く気ないのに「他の施設を探したら?」とか
言ってくれちゃう姉にも腹が立つわけよ。
ちょっとしたことをメールで頼むと「無理」とか「できない」とか
一刀両断の一言しか返信してこない兄にも腹が立つわけよ。
別に両親が好きなわけじゃないんだけど、人として放っておけないって感じなのよ。
あ、これは私の問題か。
自分以外の人のせいにしちゃいけないね。
割り切らないといけない。自分だけが辛いんじゃない。
でもさ、何でまだ30歳でこういうことに
直面しなきゃならないんだろうって考えてしまうよ。
どんどん心が削がれて行くような気がする。
ホント、長寿っていいことばかりじゃないね。
>>475 独身なんですか?
まだまだこれから自分の人生つくりあげていく最中なのに
ほんとに大変ですよね。
一人の介護をするだけでも大変なのに、残ったかたわれがまったく
頼りにならないばかりか、余計に仕事ふやしてくれるとなると
何倍もの疲れですよね。
まして要介護認定されてるならあきらめもつくけど、
その一歩手前というのは、完全に子供扱いするわけにもいかないし。
あなたのほんとの大変さは、実際に介護の世話に奔走することよりも
精神面のもちようをどう保つかなんでしょうね。
特に兄さんを憎むより、365日休みがないわけじゃないんなら
ひっぱってきてしまいましょうよ。
兄さんも実際に見たら、いろいろ思うことがあるだろうから
それがこわくて逃げてるんでしょうね。
477 :
名無しさん@HOME:04/07/20 02:13
明日、祖父が老人病院に行くことになった
検査という名の長期入院のために
私の友達の母親がそこの婦長だからすぐ入院できるとかなんとからしい
祖父は昔はしっかりしていたが、パ-キンソンになってから
薬の副作用などで少しだけ痴呆気味になった
しかし、母や私に皮肉を言う知恵はまだまだある
ご飯と言われるときれいな庭に出て行き、塵の無いところをひたふら掃き
雨の中、一日中外に出て雨に濡れているのに汗だと言い張ったり
夜中に起きていたりするから昼に寝たり、食事をしながら寝る(2,3時間はざら)
下痢になった先週、風呂の中で便をした
それ以降、下痢が治るまで所構わずしていた
そのたびに、母と父は片づけを行っていた
家の中はとてつもない悪臭に包まれるようになった
(今は家の空気の入れ替えもしたから大丈夫)
そして祖父は明日、何も知らずに病院へ行く
今日の夜も、明日病院へ行くことを忘れ、普段火曜日に行くデイサービスの用意をしていた
母のことを考えると仕方ないけれど、入院することを知らずに病院へ行く
祖父が少し哀れに見えるのは血の繋がった孫であるからなんだろうか
かわいそう、と母に少し漏らすと母は
今まで世話をやってきたわけじゃないから分からないのよ、と言われた
それでも、たまには帰ってきたらいいのにと思う私は甘いのですか?
>>477 帰ってきた時の面倒を、あなたが全部見ればいいんじゃないの?
それすらできないなら、甘いとかじゃなくて、何も言う資格はないと思われ。
祖父が先程病院へ親と一緒に行きました
>帰ってきた時の面倒を、あなたが全部見ればいいんじゃないの?
普段はそこまで助けを必要としていないので、面倒を見るとかどうのこうのではないんです
薬を渡したり、風呂の中で寝てないかチェックしたりするくらいかな?
ご飯とかも寝ながら食べるから時間がかかるけど、ちゃんと自分で食べます
週に3日ほどデイサービスなどに行ってたりもします
先週のことがあって、いきなり話が進んだので
普段、憎まれ口ばかり叩く私でも少し同情しただけです
確かに、先週は2度とこんな目に会いたくない、と思いましたが。
その点は母と一緒です
ただ私は、昼夜が逆転した生活を正すために入院するのはいいけど
特別体が悪いわけでないのに、いきなり長期入院はどうなのかな、と思っただけです
>>479 >それ以降、下痢が治るまで所構わずしていた
>そのたびに、母と父は片づけを行っていた
>薬を渡したり、風呂の中で寝てないかチェックしたりするくらいかな?
普段、そんなに世話が要らないというけど、何かあったときも、あなたは手伝って無いんでしょう?
そして、祖父の普段の食事の用意、後片付け、お風呂の用意、風呂洗い、汚した服や雑巾の洗濯、たたみ、なおし
などは、全部お母さん任せだったら、
>普段はそこまで助けを必要としていないので、面倒を見るとかどうのこうのではないんです
こんな事、言えないんじゃないの?
>パ-キンソンになってから薬の副作用などで少しだけ痴呆気味になった
から、入院なのでは?
>>477 あなた自身も家の中の今までと違う雰囲気で苦しんでると思うけど
もっと苦しい辛いのはあなたの両親。
祖父が入院してる間、両親には短い夏休みを贈る気持ちになってあげれ。
見舞いとかで完全に休めるとは思わないけど
夏の疲労は介護する者、される者にもキツイから。
うちの祖父は部屋のポータブルトイレを使いはしていたけど
部屋で自分で食事をし、そのポータブルや尿瓶の始末を母がしていた。
でもやはりある時、酷い下痢が続き、ポータブルまで間に合わず
部屋の中や衣類を何度も立て続けに汚してしまった。そんな日が
一ヶ月程続いた頃、やはり伝で検査名目、長期入院タイプの病院に入ることになった。
祖父は下痢が治ったら帰ってくるものと思っていた。が、お見舞いに行った叔母が
「もう家には帰らないのよ。ずっとここにいるの!」と言ってしまったらしく
それから急に祖父は消耗していき、特に何も病気はしてなかったのに
3週間後、肺炎で亡くなってしまった。老人にとって、家に帰るってのは
心の拠り所なんだ・・と思いました。そんな私も特に手伝いをしたわけでもなく
ただお見舞いに言ってただけの孫でしたが。
>>482 そういう時の、その家で老人の世話をする人の心のより所って何だろうね?
「いつかは死ぬから、その内死ぬから、それまでの我慢・・」なんでしょうか。
100%ヘルパーやら看護婦やら雇っての帰宅なら、良いと思うけど・・・。
先日亡くなったウト、足腰が弱かったけど頭はしゃきっとしてて、
身体は丈夫だけど頭がしゃきっとしてないトメと、二人で一人前のような夫婦だった。
隣居だったんで、ウトの暮らしの大体の面倒はトメが見てたんだけど、
入院するようになって、「安心した」って言ってた。
こっちも入院したことで安心感が大きかった。
プロに任せられるし、何かあったときすぐに対処してもらえるから。
そんなウトも末期癌で退院することなく逝ってしまった。
帰りたいって言ってたし、調子が少し良くなって、
外泊許可取れそうだと思っていた矢先に、様態急変、半日でアボン。
聞き分けの良い患者で、人工肛門だったから、オムツの世話が無くて、
それだけでも介護しやすかったな。
>>476 レスありがとう。
独身じゃないんだ。結婚して9年半。小梨。
母親が倒れたのは28歳のときよ〜〜〜ららら〜。
精神面の持ち様・・その通り。ジレンマって言うのかな。
普段考えないようにしてる。
時々介護スレで愚痴らせてもらって、温かいレスをもらえて復活してる。
兄はねぇ・・・この前父親が倒れたときにバリバリに動いてくれたから
気が無いってわけじゃないと思うんだけど、
とか色々な事が重なってやりたがらないんだろうなと思う。
こういうことって強制できないしね。
多分、私に子供ができれば動いてくれるだろうなぁと淡い期待をしてるよw
>>477 可哀相と思う気持ち、私もわかるよ。切ないよね。それと477さんのお母さんの気持ちも。
「2度とこんな目に会いたくない」と思ったんだよね。
きっとご両親はそんな思いをしょっちゅうしてたんじゃないかな。
限界を超えてしまう前に、長期入院を選んだんだと思う。
どんな病院でどんな目的での入院か分からないけど、
パーキンソン病と薬の副作用、問題行動について、
ちゃんと改善していこうという病院だといいね。
>>483 心の拠り所かぁ。子供だったり配偶者だったり、友達だったりするのかな。
母親が倒れて1年間、酷い状態だったときは、友達とか
会社の人とかに言われた何気ない優しい一言が拠り所だったな。支えっていうか。
>かわいそう、と母に少し漏らすと母は
>今まで世話をやってきたわけじゃないから分からないのよ、と言われた
小さな子供だったらともかく、大人になった娘にこんなこと言われたら
私だったら、泣くな。
おかあさんは今までせいいっぱいせいいっぱいやってきたんだよ。
まして、父方のおじいちゃんだったら、お母さんには赤の他人。
かわいいあなたと血のつながったおじいちゃんだと思うから、世話してくれてたんでしょう。
法律上では、お母さんではなくお父さんと実孫のあなたが、
ウンチのおそうじをするのですよ。
それをお母さんがかわってくれてるんだよ。
感謝しこそすれ、「おじいちゃんがかわいそう」????
他人の家でも腹立ってきた。
お母さんの実親でも、お母さんが決めたことに口出しするな。
レスして頂いた方々ありがとうございました
祖父の行った病院は完全看護らしいので、とりあえず両親の重荷は減ったのかなと思います
ただ、車椅子の祖母は入院することに対し、少し不満に思っているようです
とりあえず私は何もすることが出来ないけれど、たまにお見舞いに行ったり、
もうすぐ祖父は誕生日なのでケーキを焼いてあげようかなと考えてます
母も、それぐらいはまあいいんじゃないのと言ってましたし。
他人の家に腹の立てるのは結構ですが
元々、入院させるななどと言い、母の考えに口出しをするつもりはありません
それに母一人で出した答えでもないのですから。
高校生が80の祖父がもしかしたら2度と家に帰ってこないかもしれないと思って
かわいそう、と一言言っただけなのにつっかかるのはいかがなものかと思いました
>>487 高校生にもなって、自分は手伝いもしないで母親を責めるような言葉
(に聞こえるわな、母親にとっては。「自分が楽をしたいために祖父を入院させたひどい人」
と責められてるような。)を言う方が、もにょりました。
所詮はただの傍観者なのねって。わが子でも。
うちにも高校生の子供がいるけど、まあそんなもんなんだろうな。
ま、高校生ならお母さんも、まだまだ子供と思ってるから、
さほど傷つかないだろうから、安心したよ。
いろいろ頭で考える年代だから、大人になってお手伝いではなく自分の責任で
いろいろな仕事をしなきゃいけなくなったときにはわかるだろう。
>薬を渡したり、風呂の中で寝てないかチェックしたりするくらいかな?
>ご飯とかも寝ながら食べるから時間がかかるけど、ちゃんと自分で食べます
>週に3日ほどデイサービスなどに行ってたりもします
このレスのおじいさんの様子では、かなり痴呆もすすんでるし、
あなたがたいしたことことないなんて思うどころではありませんね。
実際手を出す時間は少なくてもこの状態の老人では24時間
神経使わなくてはいけません。
まして車イスのおばあさんまでいらっしゃるとのこと。
しかも口はまだ達者と見える。
想像するだけで、お母様のご苦労やご心労に頭が下がる思いです。
下痢だからってところかまわず便垂れ流しの痴呆って
かなり進んでると思う。
自宅介護の領域じゃないだろ。
かわいそうなのはお母様のほうなのだが…。
>今まで世話をやってきたわけじゃないから分からないのよ、
お母様のおっしゃる通り。
>たまには帰ってきたらいいのにと思う
>>478さんのおっしゃるように、本気でそう思っているのなら
おじいさまのための食事作りからシモの世話から、
ぜーんぶなさってみては。
お母様が今までどんなに苦労なさっていたか少しはお分かりになると思います。
そんな気ないんでしょ。
492 :
名無しさん@HOME:04/07/21 02:04
>>478 お爺様がご帰宅した際には、一日二日
お母様の代わりにお爺様のお世話をして差し上げたらよろしいかと。
何にもしないで「かわいそう」とはただの他人事だからいえる一言かと。
494 :
名無しさん@HOME:04/07/21 02:36
高校生と書けば叩かれない訳じゃないのよ。
でもまぁ何だね。一番、現実が見えなくて理想で凝り固まる
年頃だもんね。
でももう高校生なら、こういう場合「かわいそう」と思うだけに
して、言うのは止めようね。
高校生にもなっているのに、介護の経験も無いのに、お祖父さんの
現在の状態も把握していないのに、お母さんに向かって「お祖父さん
かわいそう」と言うなんて、、、昼夜を問わず、下痢の始末までした
あなたのお母さんがかわいそうだ。
「たまに帰ってきたらいいのに」と思うのなら、あなたが、お祖父
さんがたまに帰ってくるように家を片付けて、自分が世話をするからと
両親を説得して、お祖父さんの世話を、何から何まですればいいのに。
>>477 > ただ、車椅子の祖母は入院することに対し、少し不満に思っているようです
あなたは、このおばあさんの不満についてはどう思ってるの?
同感なんでしょうね。
車椅子のおばあさんは、自分で世話するわけではない。あなたも然り。
世話しない人たちが、世話を他人に押しつけて、外野で口だけ出す。
一番嫌なパターンだ。
そんなにおじいさんの自宅介護をしたいなら、
ときどき自宅に連れて帰って、
その間はご両親に旅行でもしてもらって、
車椅子のおばあさんと一緒に2人で暮らしたらどう?どうせ、できないだろうけど。
高校生でも介護する母親を助けていれば
どっちかというと「母親がかわいそう」の気持ちが強くなる。
477は普段も家の手伝いをやっていないと思われる。
そんな子に限って「やってる。」「○○もせずに我慢してるのに。」と力いっぱいいうのだ。
訪問いってたけど、母親だけ孤立する家にそんな父子が多いよ。
>>477 >他人の家に腹の立てるのは結構ですが
>元々、入院させるななどと言い、母の考えに口出しをするつもりはありません
>それに母一人で出した答えでもないのですから。
>高校生が80の祖父がもしかしたら2度と家に帰ってこないかもしれないと思って
>かわいそう、と一言言っただけなのにつっかかるのはいかがなものかと思いました
じゃあ、最初からここに書かないことだよ。色々な言い方だけれど、あなたにレスして
いる人はみんな極めてまともなことを書いていると思うが。
あなたの文章はは、たとえば朝○新聞の投書欄には向いてるかもしれないが、
ここじゃ青臭い理想論にしか見えない。
あなたも将来結婚して、ウトトメができれば、少しは身に迫ってくるでしょうね。
そうでなくとも、自分の両親が人間らしい生活を送れていない現状は
高校生くらいの歳ならばもっと客観的に把握できると思うのだが。
夏休みも初日ですし、高校生にはいい課題になるかと・・
現実わかってないとはいえそれでも、祖父に対するやさしい気持ちがあるのは
同じたいして手伝ってない孫でも、
「クソたれながし爺がうざいぜ、はやくくたばっちまえばいいのに」
と簡単に言ってのける娘よりは、親としてはうれしいだろう。
>>498 まあ、考えようによってはそうかな…
それではまず夏休み中、お母さんのされていることをすべて一人で
引き受けてみて欲しいもんだ。
それでもなお「かわいそう…」と思えるのなら、またここに書き込んでくれ。
血縁とはよく言ったものだ・・・。
やはり孫は、祖父母と血が繋がってるからね。
他人の母とは、またちょっと感じ方が違うのよね。
でも、その他人が殆んどの介護を、引き受けざるを得ないこの不条理・・・!
何とかならないものかね〜・・・。
501 :
名無しさん@HOME:04/07/21 17:54
>>500 ジジババはそう思いたがるみたいだけど
孫的には親の方が血は濃いし、母方の祖父母もいるから
父方の祖父母にだけ思い入れが強いってことはあまりないよ。
無責任な、感情だけの「かわいそう」が、どれだけ不幸を呼ぶか知っていますか?
今回の介護の問題とはちょっと外れるのですが
無くなった実父がアルコール中毒で、朝からポケットウイスキーを飲んでいる状態。
私はそんな実父の健康が心配で(家庭内暴力の被害もあったし)
実父ととっくみあいをしてウイスキーを引ったくっても止めていました。
もちろん、そんなことをする私を、実父は「鬼!死んじまえ!メス!」と罵ります。
母は比較的私に近いのですが、暴力を振るわれるくらいなら・・・というスタンス。
「お酒くらい飲ませてあげたら?それしか趣味がないんだし。可哀想」
「そんなきつく言わなくても、可哀想」
これを言いつづけたのが、祖母(父の母)、妹、叔母(父の妹)です。
結局強制的に止めるのが、高校生の私しかおらず
アルコール矯正施設への入所なども手続きする大人も居らず
父は60歳でアルコール性の肝疾患で亡くなりました。
葬式の時に
「お酒なんか飲ませなければ良かった」と言った、祖母、叔母を
私は一生許さない。
彼女らの「可哀想」は本人の為にも、暴力を振るわれる家族のためにもならなかったのだから。
情と、現実はかけ離れている事、高校生のあなたはもうわかるべきです。
夏休みなんだからちょうどいい。
車椅子のお祖母さんの面倒を一週間くらい自分1人でみてごらんよ。
ここでレスしてくれた人たちからの宿題だと思ってさ。
お母さんにはその間実家でのんびりしてもらうかお父さんと旅行にいってもらうかして。
人でなし叔母’sを持つものです(この自己紹介も哀しいですね)
先日祖母の面会に行ってきました。
やっぱりというか、叔母’s、いとことも一回も面会に来ていませんでした。
丁度昼食の準備だったみたいで、車椅子で部屋から出てくるところに会い
30分ほど話をしました。
家では見せた事の無い、穏やかな表情と
「本当によくしてもらって、ありがたい、幸せ」を連発していました。
「ここではね〜ほんとうによくしてもらえるの〜
ありがたいわ〜 しあわせだわ〜」
単純に見ればとても良い話なのですが、それを聞いている母の表情は複雑でした。
出切る範囲で一生懸命やっても、それが被介護者の「要望」を満たさなければ
絶対に感謝してもらえないものなのだな・・・と。
痴呆も進んでいる様で、次女叔母の入院、病名についても忘れていました。
幸い・・・ですよね。
>>504 >やっぱりというか、叔母’s、いとことも一回も面会に来ていませんでした。
全部では無いが、実子でも親が痴呆や病気で施設に入院したりすると、殆ど顔を出さない
結局同居していた嫁が、見舞いに行く回数が増える。
これよくある話です。
施設の看護士さんは、皆さんそう言っておられました。
私は、あなたのお母さんにあたる立場で経験してますから、気持ちはよく解ります。
親が入院するまでは、面倒は分担してみるから・・とか言うんですが
実際目の当たりにすると、結局自分達の生活を崩したくないという考え方の方が強
くなるようです。
同居家族は施設に預けても放りっぱなしには出来ません。そういった所看護士さんはしっかり
見ておられるようです。
>>504 いろいろ思うところはあるだろうけど、祖母さん、最後は呆けててよかったって思ってあげなよ。
正気だったら我が娘の仕打ちに泣き暮らさないといけないんだし。
このままいい生活を送れるよう、もう504とお母さんは見守るだけで十分さ。
これまでの苦労や辛い経験を、お母さん自身が昇華できるよういたわってあげて。
実母介護の経験からだけど、急に介護から離れるとちょっとうつっぽくなるよ。
最初は亡くなったからかな?って思ってたけど、自分の生活が穏やかなったのに
なんか胸騒ぎというか、そわそわした感じで不眠になった。
役割を終える、離れると大きな喪失感があって、うつ傾向になるっていわれた。
高校生か・・・。
前にも書いたけど、うちの上の子どもは小学5年生当時、痴呆介護の様子を
目の当たりにして、「僕は安楽死で死にたい」と言ったよ。
夏休みには、徘徊した義母を一緒に探してくれたり、見守りを手伝ってくれた。
「食事を食べていない!殺すつもりか!」と怒鳴る義母に「食べたでしょ」と
言ってくれたりもした。(結果的には火に油を注いでしまったけど)
自宅介護継続に反対してくれたのも、小学生の子ども二人。
うれしかったよ。
高校生になると、親への見方が変わるのかな。
「かわいそう」と子どもに言われたお母さんに、私は同情してしまう。
痴呆になって手のかかる祖父が病院にいれられるのが「かわいそう」
と思えるのは元気なころ可愛がってもらった記憶があるんだろうなあ。
うちの子たちは可愛がってもらってないので、小学生のほうは痴呆になった祖母を
「こわい」と言うだけだよ。
>508 そうだねぇ、でも高校生ならではだろうね。
私はばーさんには唯一の女孫ということでそりゃ可愛がってもらったが、
家燃やしそうになったり、深夜早朝徘徊したり、弄便したりして母に苦労
掛けるようになったら、ばーさんより世話してる母の方が可哀想に思えた。
子供というか若者というか複雑な年代の高校生が
親のしていることに批判を持ち、また若者独特の正義感があることを
大人が責めちゃいかんです。
成長の過程として、当然ひとつずつ考えていくうちに
できることと、できないことなどを現実的に目で見て知るのですから
まだまだ、何も知らない子供なのですから、(頭でっかちなだけ)
こういう介護を目の前で体験して、何かを感じる機会ができるだけいいと思います。
>>510 う〜ん、確かにそうかも。
あんまりそういった現実に接していなければ
高校3年位になっても、青い正議論かざしていても
不思議はないかもしれないですね。
アル中父を持った
>>502さんは、どっぷり現実に関わっていたから
そこまで判る様になったのかも。
逆に、いらしていた高校生さんは
殆ど、祖父の介護にタッチしていなかったみたいですしね。
高校生さん
あなたがおじいさんに情があるのも当然。
あなたが幼い頃
おじいさんは孫を本当に可愛がっていたのでしょうね。
それも現実。
今回お母様が決断された、おじいさんの病院行き。
おじいさんの状態が
在宅介護の限界を超えてしまったからの決断だった。
これも現実。
下世話な事を言ってしまえば
在宅介護ができる範囲であれば
世間の評判(まだ「病院にいれたんですってさ!」
と言う人達は多い)を下げたり
家庭の財産(病院や施設も只ではないです。
それなりのお金がかかります)を
使って、わざわざ入所なんてさせませんよ。
しかし、それはほんの初期か、レアケース。
介護状態が進み、動けなくなった大人の男の身体を
訓練もつんでいない女性が介助できるわけはありません。
痴呆が始まればなおさら。
(痴呆は病院での対処をしないとどんどん進むらしいです)
まだ二つ目の現実を受け入れられないかもしれない。
ただ、下手な素人介護をうけるよりも
専門施設で受けるほうが全然良いというのも現実。
おじいさんへの情があるならば
まめに病院に面会しに行ってあげてください。
快適に過ごしていらっしゃる姿を見れば
あなたの中の何かが変わるかもしれない。
>>513 だあね。叔母’sの人も祖母のために母親が自宅介護していたけど、
施設にいれたら祖母は満足そうだったことでちょっともにゅってたけど。
入るまでは、要介護者も施設なんて「姥捨て山」という意識しかないから
抵抗あるだろうけど、実際プロにうまく介護してもらったら、
家でトラブルだらけの介護を受けてたときより快適に過ごせるんだろう。
入るタイミングはあるだろうけどね。
>ちょっともにゅってたけど。
「もにゅる」って、なんか可愛い…スレ違いスマソ。
モニュ( ・ω・)σ)´・ω・`(⊂(・ω・ )モニュ
私は中学生のころ、同居の祖母の介護にノータッチで
介護は母と父がしていたんだけど
入院した祖母の事かわいそうだと思った事ないな。
母が祖母のオムツを替えなくて、祖母のお尻が腐ってきていても、
母がオムツを替えたくない気持ちは分かったし。
結局祖母のオムツは父が替えてたんだけど、
父の事がかわいそうだと思った。
一緒に住んでいる娘が、介護している母親の気持ちが分からないという事が
不思議だよ。
ちなみに私とは母仲が悪かったけど、母の気持ちは分かったよ。
518 :
名無しさん@HOME:04/07/22 18:56
祖父の介護はもとより、家事を一切したことなくて、
その大変の片鱗もわかってないからじゃないかな?
感情的に「可哀想」はわかるけど、それじゃ「自宅介護」に伴う家事介護一切の大変に思い至らないということは。
毎日母親がしてるのを見てるはずなのに、見えてないんだよね。
自分に一切関係がない事だからか。
これは逆に、母親が介護はさせなくても、家事を少しでもさせていたらよかったかも。
そしたら、母親の問題じゃなくて、自分のふくむ家族の問題として考えられたかも。
かんがえてみたら、家事介護したことない息子=夫にも当てはまりそうな(w
>>518 いやほんとに三つ子の魂百までっていうのわかるよ。
家事というか、自分のことをできないような育てられ方した人と生活すると
いざ家庭に危機(介護でもなんでも)が来たときに、ものすごく足引っ張る。
仕事が増えるとどっかにしわ寄せが来るってことが想像できない。
こっちが暑い中寒い中通院介助で帰ってきて、ちょっと座ったら
チンチンごはんまだー(AA略で、しかも悪気がない。
ちょっと言うと、「こっちだって我慢してるんだー!」だもんね。
ご飯作ってくれなくてもいいけど、帰りが遅かったら
「あ、混んでたのかな?作る間ないな。弁当でも買ってこよう。」って想像力が欲しい。
520 :
名無しさん@HOME:04/07/22 21:05
>下痢が治るまで所構わずしていた
>そのたびに、母と父は片づけを行っていた
>家の中はとてつもない悪臭に包まれるようになった
この箇所を見ると、同じ屋根の下に居ながら思いっきりヒトゴトのように
ぽけーっと眺めていたんだろうなあ、と思ってしまう
477を読んでふと思い出した。
私のイトコ(男)が高校生の時、同居祖父の介護を手伝ってたよ。
その妹は小学生だったためノータッチ。
元々世話好きだった彼は、介護を母親の次にたくさん担ってたらしい。
介護以外の家事も手伝っていた。
ボケはなかったし寝たきりになった期間も比較的短かったけど
祖父が死んだとき、彼はホッとした顔をしていた。疲れていたのだろう。
妹は泣きじゃくってたな。
このイトコも今は30歳越えた独身男。
親戚達が集まると、女達に混じって食事の準備などでよく働く。
どっかりと座ってビール飲んでるだけの他の従兄弟とは大違いだ。
なぜ結婚できないのだろう・・、こんな婿が欲しいわーと叔母達には大人気なのだが。
軽い痴呆のある祖父が下痢になった。ところかまわず便をするようになった。
母と父は留守だった。私が一人で片付けなければ!
汚れた衣服のまま歩き回る祖父をおさえつけ、ズボンを脱がそうとしたら私の制服が汚れた。
落ちるだろうか?しみにならないか?匂いが残ったりしないだろうか?
いや、それより、これ以上の家の中の被害をおさえるのが先だ。
パンツもぬがさなきゃ。あ、そうかお尻もふいてやらなきゃ。
え、でも。お父さんやおじいちゃんとお風呂に入ったのももう小学校以来だし・・・
そんなこと言ってられない。「おじいちゃんお風呂で洗おう」
見ないようにして、シャワーをぶっ掛ける。下着は自分でつけられるだろう。
廊下へでたらてんてんと水っぽい茶色いものが。
ああ、畳の上にまで・・とれるんだろうか?とりあえずふいておいて
あとは母になんとかしてもらおう。
トイレからペーパーをもってきてふき取ってみる、畳の目の中に入ってしまった。
よけい汚れがひろがったように見える。悪臭が家中に充満している。
息をとめながら拭こうとするが、数十秒しかもつわけはない。
うっと鼻をおさえようとしたら手が汚れている。ゴム手袋ってなかったんだっけ?
でも今はさがしまわるわけにもいかないな・・
悪臭で鼻がゆがむ。涙がでてきた。きっと悪臭のせいだ。
「なんで高校生の私がこんなことまで。」
自分がかわいそうでしかたなかった。
父と母が帰ってきて、ご苦労さまと言ってくれた。私は無言だった。
大好きなおじいちゃん。どうして?どうしてトイレでできないのよ。
主人公になりきってみました。
いや、高校生をいじめてるわけじゃないんだよ。
次の話題がでないんで・・
523 :
名無しさん@HOME:04/07/22 23:52
>>487 > かわいそう、と一言言っただけなのにつっかかるのはいかがなものかと思いました
510,498に同意するものです。
とりあえず高校生よ、ずるい団塊の世代がつかうような
「いかがなものか」という卑しい表現をやめてみないか?
君が特別甘やかされて育ったとは思わないよ。
きっと僕の年代を含めて楽に育っているのだろう。(妙な話を書くが、昨年見たウルトラマンの新作で、若い隊員たち、ちょうとウルトラセブンの隊員達と同じ年頃の役者だったのだけど、雰囲気、面構えが全然違うのにちょっと衝撃をうけた)
僕は30代前半だ。
それから、高校生なら保護されると思うなよ。美学がないぞ。
>>504です。
>>505-506さん
レスありがとうございました。
母の事を気遣ってくださった方、ありがとうございます。
そうですか・・・
叔母sも「あたしたちは嫁に行ったんだから他人も同然。お義母さんが家族なんだからもっと甘えなさい」と
祖母に言っていましたので、なんとなく想像はついてたのですが
実の母親の「面会」(世話じゃなく)位、するんじゃないかと思っていたのです。
そんなものなんですね・・・。
痴呆、祖母自身のためには幸いだと思います。
おっしゃる通り、実娘の酷い仕打ちに嘆く事もなくなりましたので。
(家にいたときはまだ正気でいる時間が多く
毎日実娘への恨み言をつらつら話していました)
でも、報われなかった母を思うと哀しくて。
攻撃者が簡単に忘れて、被害者が忘れる事が出来ない構図。
理不尽さを感じてしまうんですよね。
でも、祖母に召される寸前まで苦しめと言う訳でもなく・・・
確かに「もにょって」います。
母は、祖母介護により出来なかった自分の趣味を復活させ
今日はグランドテニス、明日は体操と
動き回っています。
私も色々外出に誘おうと思っています。
>>524 >祖母に召される寸前まで苦しめと言う訳でもなく・・・
あ〜これなんとなくわかる。血縁祖母じゃなくて義親介護だけど、
こんなに好き勝手で介護されてる義親が苦しまずに逝くなんて
世の中そんなんでいいんか??
あまりに義親は幸せすぎてねたましい。長男の旦那にしたって
めんどうなことだけ押し付けられて育てられたのになんで
こんなに親孝行してるんだ?
と思ったりしてしまう。なのに義親は不満ばっかりだし。
理不尽だよね。かといって苦しんでお迎えが来るのを見るのは
やっぱりいやな気分になるだろうな、と思う。
もっとももっともっと限界の介護してる人は、
ザマミロとしか思えなくなってるかもしれんが。
そうなるまで手をかけるのはよくないことのように思う。
>>524 505です
>実の母親の「面会」(世話じゃなく)位、するんじゃないかと思っていたのです。
叔母の考えには、面会に行くと今後妙に当てにされると困る意識があるのでしょう・・
入院費は祖母の年金や財産で、十分支払う事が出来るのでしょうか?
世の中には、財産の無いお年寄りの方もみえます、実親はしっかり面倒をみてや
りたいと口で言っていても実際その時が来ると、いつまで続くか解らない時間と費
用に対して尻込みしてしまう事も多いのです。
実子が出来ないならば、せめて同居嫁に対する心配り(介護入院費用の一部送金)
が必要かとも思われます。でもそれすらしない。
上でもレスしましたが、自分達の生活を崩したくない心境なのでしょう・・
同居嫁は実子皆が大切にしている親だからこそ、やむおえず世話をさせていただこう
と考えている人もいるかと思いますが、逆の場合は本当につまらないです。
暴言を吐く高齢者の介護が、嫁にとってこれ程忍耐を要求される事はありません。
そして祖母の実子の育て方にも原因があるのではないかと思われます。
>>524です
>>525さん
共感して頂いてありがとうございます。
全くおっしゃる通りなんです。
特に祖母叔母sは母を苛め抜いていた人たちだけに、「にくまれっこ世に憚る」の典型みたいで。
可愛がってくれた祖母への思慕も勿論あります。
けれど、母に酷い仕打ちをした祖母に敵対する心もあり・・・。
(母の介護地獄を見なければ、ここまでの気持ちにはなりませんでした)
介護者に辛い介護は、周りの者まで不幸にしますね。
>>526さん
祖母は入ったものは全て使うタイプだったので
祖父が不動産業でちょっと豊かだった蓄えも使い切ってしまったとのこと(祖父談)
父母が同居してからは、実質父母の収入で暮らし貯金や年金は全て小遣いになっていました。
(私や妹は母の実家への帰省以外旅行をしたことがありませんし、外食も殆ど出来ませんでした)
元気な時は、銀座、浅草と飛び回っていました。
貴金属も好きで、かなり買っていたみたいですが、現在その殆どは叔母sのもとにあります。
母が年金を管理するようになって、なんとか数十万単位の貯金がありますが
叔母sは「月1万しか出せない。それも貯金があるんだったらそれが無くなってから要求しろ」と言います。
確かに祖母の叔母sに対する育て方も問題があると思います。
元気なときはやれ出産の手伝いだ、大掃除の手伝いだ、祝い金をよこせなど、たかっておきながら
具合が悪くなると一気に見放す、鬼に育ててしまったのですから。
>>527 >確かに祖母の叔母sに対する育て方も問題があると思います。
祖父母さん、長男教?
娘はやって(嫁に出して)しまうと惜しくなるっていうから
それまでは放置で孫ができたとたん、物や金をやってたんじゃないのかな?
叔母sも満たされない子ども時代を過ごして、今さら親に気持ちわかないんじゃない?
兄弟のいる姉妹でそんな感じのおばさん連中って多い気がする(特に戦後すぐ生まれくらいの人)。
気持ちがあれば「兄弟や嫁にまかせるもんか!」って金はなくても口以上に手を出すから。
>>528 あなたのような小姑さんなら本当に有り難いのですが、504の叔母の場合は
実親(祖母)が元気なうちは、一緒になって母を苛めてたのですから・・
それで祖母が入院したら、その後さっぱりと言う事でしょう。
504の母の立場は、あれだけ口出ししておいて1度も見舞いにも来ないとは
いったいどういう神経でいるんだ!っていう気持ちだと思われます。
>>504 我が家もあなたの家庭とよく似ています。
だから母の気持ち非常によく理解出来ます。
私は義理親が入院した段階で、小姑の余りにも薄情な態度にあきれ果て
最初からこの人達はいなかったんだ!そして全て(金銭も)あてには出来ない。
そう思う事が一番平和だったのです・・
今では、小姑は私に対して口も手も出せません、又口でも出そうものなら
はっきりと「私のやり方で気に食わなければ、引き取って自分で見てあげて
下さい」と言うつもりでいます。
あなたが祖母を通して、嫁(母)の立場をしっかりと今見ている。
これは自分自身の強い力になっています、人間がどう日々暮らしてい
くのか、そして将来年を重ねた親に対しどう思いやりで接したらよいのか・・・
今後もしっかりと母のサポートをしてあげて下さい。
朝日新聞 6月10日付 四国版
「理想の最後が突然死なんて」 高校生 ●垣●崇 三重県17歳
「理想の最後は?」というアンケートに、65%の人が「突然死」と
答えたという記事を新聞で読み、驚きました。突然死は本当に良い死
なんだろうか、と思ったからです。私が考える突然死は、最後に家族や
友達にお礼を言ったり、逆に家族や友達が何か話しかけたりする時間を
奪ってしまうものです。
さらに、救命救急士が気管内挿管し、救命率のアップを目指すのは、
65%の人にとっては無駄な試みなんだろうか、ということです。
そんなことはないと思います。これは私が救命救急士になり、一人でも
心臓停止でなくなる人を減らしたいという夢を持っているせいかも知れません。
死は必ず誰にでも訪れるものです。だからこそ一人ひとりがよく考えて
欲しいのです。あなたの理想の死はどういうものかと。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
所詮、高校生のきれい事・・・
考えていようとなかろうと明日大地震が来るかもしれないし家に付け火をされるかもしれないし
「むしゃくしゃして」いる高校生かなんかに突然ブッスリやられるかもしれないし
クマーが走ってきて噛まれるかもしれないしなあ。
それから「救命」「救急」士じゃなくて「救急救命士」じゃなかったっけ?
違ってたらごめんなさい。
とにかく突然「気管内挿管で救命率アップ」なんて出てきてビックリしたよ。
そもそも救急救命士を呼んだということは「まだ生きている」のだから
「突然」「死」んでいない。65%の人の望んだ状態じゃない。
死んだ後の始末(遺影はコレ使って。売れそうな遺品はヤフオクで現金にしていいよetc.)に
ついて考えておくのは悪いことではないけれど
いつ死んでもいいように悔いなく生きるほうがいいのでは。。。
というわけでケーキをあと2つ食べてきます。乱文失礼しました
>>531 いや、だからと言って健康に留意しないのは・・
「理想の死」について考えるのは結構だけど、「理想の結婚式」
なんかと違って、考えても思い通りにいかないのが「死」だから
ねぇ…
結論:自分の「理想の死」論を相手に押し付けるな。
534 :
名無しさん@HOME:04/07/26 14:31
最近、身の回りで亡くなった人。
ひとりは97歳女性。
もうひとりは86歳男性。
うちのばあさまが↑の女性と同じだけ生きるとすると、・・・・・・。
想像するだけでこちらの寿命がちぢむ。いや、ほんとに私は先に逝かせてもらう。
家の爺さん91才でご逝去。
婆さん88才でまだ生きてる・・・・。
トメの話
「裏の畑に数日前から浮浪者みたいな男が5人くらいいるんだよ。
はじめは草むしりにあそこの家の人が雇ったのかと思ったんだが、夜もずっといるんだよ。
風呂もはいってないだろうからこの暑さじゃ汚れてるだろうな。
今朝雨が降ってきたからどうしてるかと思ったら物置のひさしのところに3人ほど入っていて、
残りの人は黒っぽいかやみたいなものをひろげて、そこにはいってるんだよ。
まさかうちの台所とかにはいってきたりしないかと心配だよ。
外の水道の水くらいなら使われてもいいけど、中にはいってこないか
心配で暑いけど、勝手口のドアを開けておけないよ。
だけど、あそこの家の人はどうして何も言わないんだろうな?
雇ってるのかな?でも仕事もしてないようなんだ。」
これだけ聞くと浮浪者が入り込んだ話かと思うのですが、すべて幻覚です。
どうしてこんなに細かい描写まで説明できるのに、根本的におかしいことがわからないんだろうなあ?
ひ〜こわ〜。
リアルな幻覚だ。
うちの祖母は祖父の葬儀後、
「次男嫁子(うちの母)がおじいさんの葬式を出してくれないんだよ〜。」
と近所の人に言ったことでボケが発覚。
即病院受診して現在はケアハウスにいます。
でもなんで、長男嫁子ではなくて次男嫁子だったんだろう。
すご〜く長男教だったはずなのに。(だから長男嫁の伯母はかわいがられて
うちの母はいじめられてたらしいんだけど。)
ぼけって不思議。
>>537 痴呆の被害妄想は同居の嫁(たいていは長男嫁)を悪者にすることが多いんだけどね?
パターンにもれず嫁子が金を取ったとか(これはまだわかる)
嫁子が風呂の栓を抜いたとか(これはさっぱりわからない)
しじゅうさわいでおります。
さっきTVでじゅくそうが直るサプリメントを病院食に取り入れたって話で
寝たきりの人の身体が移ったんだけど、
あちこち、ずるむけになってて痛痛しかった・・
あんなになるほど寝たきりのままってことはもう歩けないんだろうな。
痛いだろうな。自分の死ぬ前があんな風になるのはいやだなと思ってしまった。
寝たきりでは、心臓にも負担がかからなくて、なかなか死ねないんだろうな。
でも、自殺なんかしたら家族がいやな思いするだろうし、
水を飲まないようにして、血管つまるのを待つぐらいしか方法ないのかな。
>>539 ダメだよ・・・。
入院してたら水なんて飲まなくても点滴入れて
無理やり水分と栄養取らされちゃう。
>>540 じゃあ、どうしよう。やっぱり自宅介護にしてもらったほうが早く逝けるのかな?
>>541 吸い飲みなんかからではなく、豪快にドンブリで一気飲みしたいとゴネれ。
流動食をスプーンでちまちまではなく、豪快にドンブリからすすりたいとゴネれ。
肺に水や食物が入れば、年寄りは高確率で肺炎になってあぼーんするぞ。
家族があなたを植物状態でも生かしたいと願うなら、それでも生きてはいくだろうけど。
>>542 あ、きっと私の死因はそれだ。
若い頃から、やたらむせやすいんだ。食事中や飲み物飲んでるときでなくても
気管のふた(?)の性能が悪いのか、すぐむせてせきこんで死にそうになる。
歳とったらせきこむ力がなくなって、肺炎の前に窒息するかな。
でもあれも苦しいんだよなあ。でも時間的には短い苦しみかな。
>気管のふた(?)の性能が悪いのか、すぐむせてせきこんで死にそうになる。
(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ!
私の場合唾液の分泌も多いみたいで、何かに集中している時にふと息をつくと、
口中に溜まっていた唾液が気管に入って「ゲホゴホグハゴエ!」と死にそうになる。
まだ死んだ事はないけど、確かに死にそうに苦しいねw
昔は癌にだけはなりたくないって思ってたけど
寝たきり痴呆になるんだったら、痛み止めをバンバンうってもらって
麻薬もいっぱい使ってもらって眠るように死にたいと思う…。
>>545 でも痛み止めって効かなくなるんだろ?
効くうちに死にたいよね。痛くて苦しむくらいなら早く死なせてって思うだろうなあ。
たとえ直る病気でも、痛いのはいやだなあ、がんばれないと思う。
>>544 一人のときならともかく、友人といるときやデート中になると
すっごい恥ずかしかったよ。真っ赤になってせきこんでも、
まだ残ってるようで、うまく酸素が入っていかなくて
いつまでも咳払いしてたり。
でも高齢で一人の時だと死んでるかもな。
>>547 ひどく咳き込むと嘔吐したりもするから、
吐いた物を詰まらせて死ぬかもしれないね。
寝たきりで仰向けになっていたら危険度増大。
若い健康人でも、泥酔して寝ゲロした結果窒息死ってあるし。
>>546 麻薬使ったら、意識もなくなるよ。
毎日MSコンチンちょっとずつためて、屋上かどこかでまとめて飲んじゃいたい。
ワタシャ窒息の方が怖い…だって低酸素脳症で生き延びたらイヤだ。
癌の痛みでさんざん苦しんだあげく死ぬ・・・なんてのは10年前20年前ならともかく現代では
ほとんどないですよ。
きちんとした病院で適切な疼痛コントロールを行えば多くの時間を痛みを感じずに過ごせます。
中には苦痛のコントロールが困難な癌もあるにはありますがね(肺癌とか)。
死ぬための準備をする時間があるぶん、癌で死ぬのは悪い死に方ではないです。
突然死んでしまって、家族にHDをあさられることを想像してみてください。
>突然死んでしまって、家族にHDをあさられることを想像してみてください。
ワロタ
施設=見捨てるにはならないけど、実際安かろう
悪かろうの施設に入れられて地獄を見ている人も
いるみたいだからね。まぁ、自分がそんな所に
入れられないように超既出だけどお金は大事だね。
それに自分の意思のあるうちに早めに入る・・・でも
このタイミングって結構難しそう・・。まだ大丈夫って
思ってて急にって事もあるだろうし。
保守
要介護痴呆トメ。
あっちの世界のわけわからんこと言ってるかと思えば
こっちの世界のこともまだ、完全には忘れてないものだから
口出しばかり多くてうんざり。
でも覚えているのは昔のことなので、現代のことは受け入れられない。
はやくこっちの世界は忘れて完全にあっちの世界に逝ってくれていいから・・
555 :
名無しさん@HOME:04/08/04 13:40
同居のじいさんとばあさん(父方)の部屋だけが物凄い臭いがする。
・線香(朝晩、仏壇の前で読経)
・ポータブルトイレから漏れ出る排泄物の臭いと
・加齢臭×2人分
主にこの3つが混ざった、感心するほどすごい臭いが、戸の開け閉めのたびに
広がる。。。
だからといって、大きな消臭剤などを置こうとすると
烈火のごとく怒るんです・・・・・・嗅覚もだいぶ衰えているのか???
食事を毎日その部屋に運ぶ母は物凄いストレス。
「光触媒スプレー」なるものを母にプレゼントしようかな?と思っています。
そして、デイサービスに出している間に、カーテンにせっせとスプレーしておくの。
でも効果あるのかなあ。。。お使いになっている方いらっしゃるでしょうか?
>555
何をしても無駄だと思います。奴らが生きてる限り・・・
でも、しないよりはましなので、いろいろ頑張ってください。
鼻も効かない年寄りはいいですけど、こっちはたまりませんよね。
死んだら家を即改装しかないんですよ。
うちもいなくなってから8ヶ月、未だににおいは強烈に残っています。
今月改装することになって、やっとそこで住めそうです。
>>555 現況空家、築20年あまりで全体の間取りも立地も良くて見に行った。
2階に11帖の洋室、大きな出窓、室内に向けて洋式トイレのドア。(図面上は廊下だったのに)
明らかに介護部屋。他の部屋と明らかに違うにおいがした。
湿気、カビっぽいのに加えて、なんかよくわからない人んちの強い臭いがしたよ。
558 :
名無しさん@HOME:04/08/04 17:20
あー、今トメが来てました。
ウトがなくなって、残務処理(役所に行ったり、貯金の凍結の事や年金や保険金や色々・・・・)を
旦那に丸投げされてボチボチやっているのですが、
トメなりに気になってしょうが無いらしくてもう、毎日のように
「あれをせんならん、これをせんならん」と言ってくる。
一回一回ここまで進んでるとか、相続人が集まら無いと進まないので置いておくとか
説明すると、とりあえず納得するんだが。
まだ明後日位におんなじこと言ってくるんだろうな。
「もう百ペン言いました!」とか言ったってしょうがないしな、ボケてるから。
旦那にやらせると私以上にエンドレストークに耐え切れないから
プチ切れて書類をトメに「自分でやれ!」って返しちゃったりして、
よけいややこしくなるし。
早く終わらせたいよ−。
うちは地方都市だからか、高額な有料老人ホームはない。
要介護5で経管栄養、言語障害の実父が入ってる所も、入所金なし、
介護保険料も含めて月15〜6万円なので助かる。
最近は、年金で十分まかなえる介護付き有料老人ホームが結構たくさんあるよ。
寝たきり老人なら、病院よりも優しく対応してくれるし。
>>558 トメが呆けてて、嫁が相続関係またはお金をさわると、「嫁がどうしたこうした」
の被害妄想がでませんか?
うちは(トメボケ、ウトアボン)私はいっさいかかわらないように
相続人が集まるときもそばにいないようにしてたのだが、
私に「あれはどうなったこうなった」と聞いてくるので
「私には関係ありません」と言うと「そうだ、お前には関係ない」
と言いながら、自分の思ったとおりになってないと
「嫁がそうしたんだろう!!」と言われますよ。
うちも実子の旦那のほうがきれやすいけど、私が相手するのも
疲れて馬鹿らしいから、どうなろうと旦那にふってる。
やっぱり相手しないと、そのわずらわしさってわかってもらえないもの。
たまにしか来ない兄弟たちは、呆けてるといってもたいしたことないと思ってる。
まだ、徘徊したり、弄便したりという痴呆じゃないけどさ。
でも、ほんとにささいなことを一日に何度もしつこく聞かれたり、
説明しても次の日には元に戻ってたり、
被害妄想入りで怒鳴られたりを毎日相手してるのは
まったくうんざりだよ。もう・・
>>558 560さんに同意。
相続に限らず、お金に関わることは触らない方がいい。
誰か一人でも不満がでたら、全部嫁のせいになっちゃう。
「隠した」とか「都合のいいように変えた」とか…。
実子がやっても配偶者がそそのかしたと言われることもあるし。
たとえ嫌々しかたなしに親切心でやったにしても
「しゃしゃりでてきた」といわれるのが常。
562 :
名無しさん@HOME:04/08/05 13:13
「家に帰りたくなった」…高速Uターンし逆走
4日午後3時20分ごろ、秋田県南外村坊田石の秋田自動車道下り線を
同県大曲市内小友伊豆沼の無職の男性(83)の軽トラックが逆走し、
秋田市の会社員男性(31)のライトバンと衝突。
無職男性は足の骨を折る重傷で、会社員男性は顔に軽いけがをした。
秋田県警高速隊によると、無職男性は
「ドライブ中に家に帰りたくなった」
と話しているという。同隊は業務上過失致傷の疑いもあるとして事情を聴いている。
調べでは、現場は片側2車線の直線道路。
下り線の追い越し車線を逆走してきた軽トラックが同車線を走行中のライトバンの右前部と衝突した。
この弾みでライトバンは走行車線の乗用車にも接触した。
軽トラックは現場から約10キロ離れた大曲インターチェンジから通行券を取らないまま
秋田自動車道に入り、途中でUターンしたとみられる。
下り線は現場付近で約1時間半、通行止めとなった。
564 :
名無しさん@HOME:04/08/05 14:57
運転免許も後見人制度も、しっかり基準を設けなきゃね。
痴呆のイメージも悪くなる一方だし。
>>562 面倒というより、危険極まりない…ガクブル
判断能力が低下しても、身体能力はそれほど衰えない老人って多いからな。
そんな私のウト(別居)も、今や74歳。
「車の流れに乗れなくなったら、返納する」とは言っているけれどね。
殊に、車だと他人を巻き込むから要注意。
本人が「まだまだ大丈夫」と思っていても、危なっかしい運転をする
高齢ドライバーの多い事。
自爆アボ(ry ならいいんだけどね。
>>558>>560 お疲れさま!数年前の私のようだわ。
うちもダンナがキレて書類を渡してしまい、簡易保険の証書を無くされるなど
ひどい目に遭いました。(証書のコピーを取っておいてよかった!)
通院をヘルパーに頼み、その間に銀行通帳を捜したら、押し入れの布団の間
から出て来たり、カードが台所のそうめんの箱の中から出て来たり・・・。
被害妄想でぐちゃぐちゃ言われるのは困るので、姑には知らぬ存ぜぬで通し、
私が手続きした事でも、すべてダンナがやったことにしました。
現金を動かすことはダンナにお願いしました。
それでも「金がない!嫁が隠した!」と怒鳴る姑に、ダンナが、「おまえが
現金全部欲しいって言ったから、渡したじゃないか!一緒に銀行や郵便局に
行っただろう!」と怒鳴り返していたこともあります。
うちはダンナが一人っ子だったので私が主にやりましたが、もし兄弟がいたら、
やらなかっただろうなあ。
免許の書き換えに
「耳が遠くて聞き取れないから」と息子が付き添いで来る
ご老人も居るってTVでやっていたよ。
違法ではないんだってさ。
そのTVでは、片方が崖で片方が石壁の登り坂道で
(その上の住宅へと続く道。一般車は通らない)
車と石壁に挟まれてなくなった中年女性の話をしていた。
道幅は、車が通ると壁側に2〜30cmしか余裕が無く
家に帰ろうと坂を上がっている時に
90前後の痴呆が入った男性が運転する車に押しつぶされたって。
幅の広い一般道から、わざわざ坂道に入り込んできた
住民以外の車だと。
それで、罪は痴呆が入っているからって減刑されたって。
もう、やりきれないよね・・・。
>>568 介護保険、または病院で痴呆が認定されたなら、
免許剥奪するべきじゃないか?
これから、そういう事故増えそうだよな。
568 569
6月だかにあった事故なんだけど、軽トラで高速逆走して
本人死亡っての。新潟の老人だったんだけど、うちの祖父
の友達でさパーキンソンだったんだって。家族もお手上げ
だったみたいだよ。これからもっと増えるよね、こんな事故。。。
571 :
名無しさん@HOME:04/08/06 15:33
15年・・・続けてきました・・・
でも世の中にはもっと長く、もっと辛い介護生活を続けてきた方々も
いらっしゃる。
でも私にはそれほど忍耐強くない、出来た人間でもない。
すべてを終わりにしてしまいたくなる・・・。
572 :
名無しさん@HOME:04/08/06 15:36
>>571 周りの人にそのままここに書いたこと話してみたら?
言いにくかったら印刷するとか。
>>571 近くの保健所にいって相談してみて。
保健婦さんが、いろいろ教えてくれますよ。
一人で抱え込まないで。
介護生活を長く続けたから、えらいってもんじゃないだろ〜。
介護の質だと思うけどなあ。
経済的な事情なら自宅介護も仕方ない場合もあるだろうけど。
実親か、義親かわからないけど、
介護があるから「あれできないこれできない」と思うような介護方法とることは
質のよい介護といえないと思うなあ。
結局疲れて、自由になれる日を夢見るしかできない。=要介護者のあぼん
みんな要介護者に長生きしてほしいなんて思えるのか??
介護してあげたいだけの介護が一番いいと思う。
もちろん介護がないときと同じような生活はできないけどさ。
って、実親じゃないから自分の思い通りの介護方法とれないんだよね・・
>>575 一人の要介護者を15年じゃなくて、次から次へとって場合もあるから…。
うちも今、4年の後の休閑中3年目って感じ。
呆けてきてからが本番だ。
>>568 すんません。
字が書けない親父の変わりに書類代わりに書きました。
>>577 字と耳は違うでしょう…。
クラクションや緊急車両のサイレンが聞こえないと
即事故につながる可能性があるから聴力はかなり重要。
大音量でカーステ鳴らしているDQNも、
車外の音が聞こえないという意味では耳の遠いじさまと同じようなもんだけどね。
>578
しかし、知人は耳が聞こえないが免許持ってるよ。
身障者扱い?
>>579 車内だと外の音が聞けない状況とみなされ
健常者と聴覚障害者は条件が一緒で、普通に免許が取れるはず。
踏み切り音確認動作は、目視と何かの動作が追加されたと思う。
学科の講義は配慮が必要だと思うけど、教習所でどうやってるかはしらん。
581 :
名無しさん@HOME:04/08/08 10:18
一般的な質問?
よく寝たきりの親を十数年看護してるって話きくけど、なんで専門の
施設に入れないの?
そういう人はお金が無いだけなの?
それとも引き取ってくれる施設がないだけなの?
582 :
名無しさん@HOME:04/08/08 10:22
583 :
名無しさん@HOME:04/08/08 10:43
584 :
名無しさん@HOME:04/08/08 10:47
>>583 古いと思ってるのに抜け出せない「嫁」がたくさんいるのよ
585 :
名無しさん@HOME:04/08/08 10:56
年寄り自身が拒否したり、その親族が可哀想云々ほざいて
入れさせてくれないんじゃないの?
>>585 そうそう、金も出さず、手も貸さない奴に限って
口だけ出すんだよなぁ…。そして介助していた人がアb (ry
内臓系の病気にかかっている年寄りだったら入院させやすいが、痴呆・身体
能力の低下で介助が必要でも、他は丈夫そのものという年寄りだとハードル
高いんだよな。
私の祖父(身体はデカイ)が軽い痴呆入ってて、今まで義伯母さん(嫁の立場
&小柄)が身の回りの世話してたけど、数ヶ月前やっと入所できた。嫌だった
けれど、我慢してたんだよ。何も手伝わない近所のジジババ&親族がうるさか
った。彼女にはお疲れ様!の言葉を送りたい。
そんな私のウトメも、70代。最近トメの言動に?な部分が増えてきた…ハァ
>>578 いや、ボケて字が書けなくなったんですよ。
>>587 うわああああ。痴呆と知っててなんで免許返さないんだあ!
誰かひき殺したらあんたが責任とれるんか?
そういうの罪になるんじゃないの?
レスありがとうございます。
いやあ、お仲間がいるのですね。
さいわいうちのトメはまだ「嫁が取った!」とは言い出していません。
順序だてて説明すれば、大人しくなるのです。
ただ、今まで自分で手続きをしてもらっていた簡易保険の入院費(ウトの)が、
死んだ後では相続者全員の実印&署名がいるというのがどうしても
理解できないようです。
通帳とか証書とかが布団の間から出てくるのは一緒ですね。
590 :
名無しさん@HOME:04/08/08 20:18
>通帳とか証書とかが布団の間から出てくるのは一緒ですね。
家なんて、いつのものか分からない貰い物の、とっくに賞味期限切れたものとか、
義姉が持ってきた御菓子とか、宝石(大したものじゃないけど)とか、
私にやりたくない物?が、ぞろぞろ出てくるぞ(w
591 :
名無しさん@HOME:04/08/08 21:14
最近とても疲れてしまって・・・。
肉体疲労は栄養と睡眠で回復しますが、精神的疲労は治りません。
592 :
名無しさん@HOME:04/08/08 22:44
異臭がする!→オムツ開ける→ンチ・タマ・サオの3段重ねになってたorz
>>581 面倒見てあげたいと思う家族の気持ちもあるだろうけど、
素人が無理して世話をするより、専門のスタッフに
お世話してもらう方がよさそうに思えるけどね。
お金とかいろいろ事情があるんでしょう。
>>581 未だ「老人ホーム」を姥捨て山と思ってるジジババやコトメ連中が
多いからよ。都内ならまだしも地方ではイメージが悪いままなのね。
596 :
名無しさん@HOME:04/08/09 07:40
>>595 嫁側もトメウトを早く施設に「ぶち込みたい」とか書いてるじゃん。
姥捨て山と思ってるからそういう表現出来るんでは?
>>592 あらあら、おじいちゃん、こんなとこにいたの?
早く部屋にもどりましょう。
え、ごはん? 30分前に食べたでしょ!
まぁ、洩らしちゃって。おむつも変えなきゃ。
>>595 健康な状態でホームに、というのは確かに姥捨て要素タプーリかも
しれないが、要介護状態で自宅に、というケースだとしょうがないと思うよ。
昔と違って老人は長生きになり、隠居とは子世代に権限を譲り渡すという
意味では使われなくなり、医療の発達で昔ならとっくに死んでいた
人間を寝たきり状態でいつまでも生かす。
介護する方にとっては介護の辛さを引き伸ばし、負担をかける事に
繋がっている。先の見えないトンネルとはまさにピッタリの表現だね。
現代の自宅介護は、死にゆく者の為に、生きている人間の
自由も権利も長期間侵されている状態。
昔の、短期間で介護生活が済んだ時代だけを思い出し、
その夢に浸るのはいいけど、それを長期介護の状態で
介護者に求めるのは酷というもの。
痴呆だと行動力を伴う場合もあるから、介護者は
24時間の緊張と我慢を強いられる。
こういう場合の為に、介護者の救済の為に、施設はあるんじゃないのかい?
>>596さんよ。
人生、引き際は美しくありたいものだわな。
要介護年数が長すぎなんだよね。
自分が老人になる頃までには安楽死が認められてるといいな。
601 :
名無しさん@HOME:04/08/09 10:11
本人と家族親族の同意があれば、安楽死を認めてほしい。
生かす医療ばかりではなく、体の痛みは元より精神的苦痛を無くす医療が
あっても善いのではないだろうか・・・
特に寝たきりボケ老人の生きる意味は 生かされる意味はいったい何だと
いうのでしょうか?
友達のウトメは、
同居も介護も梨で、あっという間に病気であぼんした。
それにくらべて…(ry
私、前世によほどの悪人だったんだろうか。
彼女がよほどの善行を行ったんだろうか。
私も明るい笑顔が欲しい。
603 :
名無しさん@HOME:04/08/09 11:05
今日は寝小便をしたウト(90過ぎ)の布団 シーツ 毛布を全部洗って干しました
目の前にいても「ありがとう」の一言も無く、知らん顔・・・
なにかにつけてじーと私を見ている事1日に数回、不気味です。
半ボケ状態の介護すでに数十年、まあ本当に色々な事ありました。
でもそれを全てぐっと絶えて今現在があります。
いつになったら本当の笑顔が戻るのか・・・
>>602 あなたの気持ち本当によく理解出来ます。
でもきっと耐えてる分だけ、幸せが来るかもしれません
そう思わない事には生活出来ないですから・・・
>>555 遅レスだけど・・
毎日、アルツの伯父を車に乗せて入院中の伯母のお見舞い。
車、先月買い替えたとほぼ同じ時期に伯母が入院したもんだから、
新車の匂いはアッと言う間に消え、
強烈な老人臭だけが染み付いてる。
アァぁ。。。
前の車の時も、
納車一週間で別の伯母がオムツから大を洩らしてしまい、
染み&臭いが残ったし。
毎日忍耐の日々だけど、私にも幸せが来るのかしら?
602さんのように、夏休みを楽しんでる人を見ると、
つい比べて暗くなってしまう。
伯父に処方されてる精神安定剤を飲んでしまおうかと、
悩む今日この頃。
↑スミマセン。
サゲ間違いました。。(アホ604)
607 :
名無しさん@HOME:04/08/09 13:34
年寄りが公園でイチャツイテルとこみました!酷く醜いものでした。
呆けてるから汚いったら酷いもんでした。110番しました。
うちは同居介護苦節十数年(何か歌のタイトルみたいw)
でやっと解放されました・・涙・・・嬉。主人と子供たちと
楽しい毎日です。皆さんにも必ず来ます・・そんな日が。
十数年ですか。お疲れ様でした。
十数年といえば、生まれた子が中高生になるほどの時間ですね。
本当にお疲れ様です。
これから自由ないい時間を沢山取ってくださいね。
>>608 ほんとにおつかれさまです。
質問していいですか?葬儀のとき口がゆるみませんでしたか?
旦那さんは親が亡くなって悲しんでましたか?
>>609 ありがとうございます。これからは自分の為に生きたいと思い
ます。まだ40代なので頑張ります!!
>>610 それがこれを待ち望んでいたはずなのに喜びの気持ちは
あまりありませんでした。これには自分でも以外でした。
やはり最後のお別れの時は普通に涙がでました。
でも少し経った今不謹慎ですが自由になれた嬉しさで
いっぱいです・・・。
>>612 子供が小さいうちからの介護だったんですね。
お疲れ様です。
うちもできれば子供が大人にならないうちにお仕事終えたい。
家族だけで、楽しみたいなあ。
なぜ男連中は実親の面倒をみないんだー!
嫁にまかせきりにすんなー
615 :
名無しさん@HOME:04/08/10 10:31
2003年の日本人の平均寿命は女性が85・33歳、
男性が78・36歳で、男女とも過去最高を更新したことが16日、
厚生労働省の公表した「2003年簡易生命表」で分かった。
男女とも2000年から4年連続で延び、女性は1985年から連続世界1、
男性はアイスランド、香港に次ぐ3位だった。
03年の平均寿命は前年に比べ、女性が0・10歳、男性が0・04歳高くなった。
男女差は0・06歳広がって、過去最大の6・97歳。男性の自殺者が
最多の2万3377人に上ったことが影響した。
03年に生まれた赤ちゃんのうち、80歳まで生きる割合は女性が76・3%、
男性は54・5%。半数が生存する年齢は女性88・09歳、男性81・35歳と予想され、
女性の半数が米寿を迎えることになる。
616 :
名無しさん@HOME:04/08/10 12:46
日本人の平均寿命がいくら伸びようが その内介護認定を
全く受けていない自立高齢者はどれ程なのだうか・・・
医療の発達で、むやみやたらに生かされ続けている人間も
その数に当然入っていると思われる。
長寿国日本 この言葉を聴くたび私は複雑な心境に陥ってしまう。
617 :
名無しさん@HOME:04/08/10 12:46
ガブリエルの子供はもうすぐ死にます
618 :
名無しさん@HOME:04/08/10 13:35
「医者は『痴呆症』という診断書は書かない。痴呆は病気とは認められていない」
と、得意げに話しているおばさんがいたのですが
本当なんでしょうか・・・
>618
転院する時の診断書に普通に書いてあったけどなあ。<老人性痴呆
うちの姑(要介護4)は有料ホームにいる。
そこは、75歳以上は、一時金払いと月払い・年払いが選べる。
ただ、一時金払いは数か月で出ることになった場合、雀の涙しか
お金が返ってこない。(3年以上入所になるとお得)
ホームに入る前に二回も「危篤」になっていたので、そんなに
長くはないだろうと旦那と相談して、年払いにした。
・・・この秋で三年目に突入・・・。
結婚後2年も経たないうちにウトの介護問題勃発。
脳梗塞でほぼ寝たきり確定なので
退院後は有料でもいいからホームに入れようと
トメと旦那の間で話がまとまっていたのに…
親戚の一人が
「嫁(私)が仕事を辞めて家に入って面倒をみるべきだ」
と言っているらしい。
もしそれが実現しそうになったら、悪いけど逃げさせてイタダキマス。
そいつに直接
「金も出さずに口出すな。文句があるなら藻前が世話汁!!」
と言ってやりたい・・・。
>>622 もし私に直接言って来たら、その言葉言うつもりです。
トメは年金生活して若干体にガタは来てるけど、動けないわけではないし
なぜ親戚がそんな事を言うのか、ほんっとに理解に苦しむよ…
これからお金かかるのに、私が仕事を辞めてどうするだ(゚Д゚ )ゴルァ!!
子供も欲しいんぢゃ(゚Д゚ )ゴルァ!!
ちなみに旦那は「絶対そんな事はさせねー!!!」と言ってるので
それだけが救い。
ウトメの事は嫌いではないので、可能な限りサポートするつもり。
>621
いい旦那にウトメでよかったね。
ったくその親戚ども腹立つったらない!!
道理で考えたら、金も手も出さずに自分の意見が通るわけないのに…。
何でそんなに馬鹿な人がこの世にいるんだろう。
「意見する善人な俺カコイイ!」なんだろうな…。
藻前は偽善者ですらないただの自己中馬鹿なんだっつーの!
まぁ親戚とかの外野は無視という事で・・・。
だいたい人の家の事にいちいち首を突っ込む人って
よっぽど暇なんでしょうね。かわいそ・・。
628 :
弱 ◆IKasCDuMsM :04/08/11 16:04
∧〜∧
(,,*゚o゚*)<ガブリエルの子供はもうすぐ死にます
∧〜∧
(,,*゚o゚*)<ガブリエルの子供はもうすぐ死にます
∧〜∧
(,,*゚o゚*)<ガブリエルの子供はもうすぐ死にます
∧〜∧
(,,*゚o゚*)<ガブリエルの子供はもうすぐ死にます
∧〜∧
(,,*゚o゚*)<ガブリエルの子供はもうすぐ死にます
>620
約250万ほどです。一時金払いは約700万。
この他に、月々の介護保険外の介護料・食事代が月約15万かかります。
ホテルみたいにきれいな施設です。
要介護3から4になって医療証が追加になり、外来医療費が無料になったのは
ありがたいけど、お金かかりますね。
役所の人の話では、月20万程度のもう少し安い施設もあるみたいですが、
年金と預金と不動産でなんとかなっているので、一人っ子の夫はこのまま
のつもりみたいです。
高いからといって、同じお金もらっても、自宅介護地獄には戻りたく
ありませんが。
保守!
631 :
名無しさん@HOME:04/08/15 13:34
文言春秋今月号に掲載されてた
モブノリオの『介護入門』読んだよ。
主人公の介護に向かう姿勢は自分と全然違うんだが
不意に気持が揺さぶられる部分がいくつかあったよ。
自分もババの介護真っ最中だからかな。
他に誰か読んだヤシいる?
>>632 「介護入門」ざっと立ち読みした。
元ミスなんとかのお肌すべすべのばあちゃんだから
介護できたのかも(たしかに介護は大変だが)
こっちは、ジジの介護なのでちょと違うとおもた。
モブはじいさんでも介護するのだろうか?
635 :
名無しさん@HOME:04/08/17 13:54
若い頃離婚し、老実母と暮らしていたトメが
住む所を失いやむを得ず引き取った。
私は当初から老人ホームを勧めてやったのに
お金をケチって拒否。
その結果、
抱えていた肝臓病が、医者の診断ミスだったのか
「ウィルス性肝炎」だったはずなのに
すでに肝硬変末期。
典型的な症状が出ていたが肝臓病に詳しいのは
私だけ。本人は変な症状が出ても
「きっと体が疲れてるのね」と真相を知らず・・・
早くに老人ホームに入っていれば
かかりつけの医師や介護スタッフに病気の進行を発見してもらえたのに。
来年、彼女は大殺界。
そろそろ葬儀社の情報収集しとこうか。
>>635 同居なんでしょ?寝たきりにとかならないといいね。
637 :
名無しさん@HOME:04/08/17 14:02
635はしろうとだ〜
ウイルス性肝炎は たいていの場合はC型が多いので たとえ数年も
立てば人によっては十分肝硬変になる もし20年ほども経過
していれば なおのこと。。
治療もケースバイケースで年齢や肝機能によっては 有効な
治療ができない場合もあるし やっても効かない場合もあるし。
何の関係もない通りすがりだけど 自分が無知なのにそれにも
気づかず、そのために 関係のない正しい診断している医師が
診断ミスよばわりとは あまりにもいたわしく、ちょっと書かせて
もらいました
私の従兄弟に40代・独身・母親と同居(父親は数年前に死亡)というのがいる。
道路拡張にひっかかり、先日家を建て替えたところ。
姉がいるが、結婚して今は遠方に在住。
従兄弟の母親は既に70代、腰がまがったままになり、今は電動車椅子で
動き回る日々。この母親ってのがものすごい気が強くて、わがまま。
その従兄弟に叔父(従兄弟の母の弟)が先日見合い話を持って来た。
介護要員のつもりかよ。
この叔父も従兄弟の母も自分の父母の介護はすべて叔父の兄である私の父の嫁である
私の母に押し付けて逃亡した香具師らなんだよね。また、他人をあてにしようと
考えてるんだろうと思うと、ガクブル。
従兄弟が結婚できないのは、その母親が元凶なんだがねぇ。
大ウトがとうとうぼけはじめたらしい。
旦那実家は大ウトメはウトメと同居。
もともと大ウトメはトメと折り合いが悪かったらしく
大ウトメが突然隠居すると言いだし、勝手に隠居小屋を増築
隠居小屋はエアコン完備、風呂トイレ完備で
大ウトメはそこから出てこない半引きこもり状態に。
食事はトメが隠居小屋まで運んでいたらしい。
大トメ激太り、大ウトはお漏らしするようになった。
トメさん 偉すぎるよ
でもそれに私達を巻き込まないでください。
介護用品ってどこで買っていますか?
嚥下用のレトルトとか、主に食事関係なんですけど
薬局で見かけるたびに欲しい!でも高いなと迷います
どこも似たような品揃えで種類も多くないですし。
毎日3食作るのしんどくなってきました
>640
介護認定受けるといいよ。
ケアマネに相談すると、宅配のお弁当(高齢者向き)を
すぐに、手配してくれるのでそれを利用すべし
介護用品もすべて格安で買えるので利用しない手はない。
お昼だけでも、宅配で済ませると助かるでしょ。
>640 641さんに同意。
キザミ作ってるの?それともとろみ?
うちは面倒な時はベビーフード使ったりしたよ。
あれなら安売り店で大量に買えるでしょ。
あと缶詰の魚や牛肉佃煮系もよく使ったよ。
かなり煮崩れてるからちょっとの手間ですむんだよね。
安売り店でペットコーナーの犬猫の缶詰の種類の豊富さと
内容(おいしそうな広告文)、それに値段見ていいなあって思った。
うちの母よりよっぽどいいもの食べてそうと思うと切なくなった。
>>641-642 ワタシは640さんじゃないけど、とっても勉強になりました。
近い将来やってくるであろう、トメの介護の事を思うと、
ダラ奥の自分には無理と、不安でならなかったので。
ありがとうございます
痴呆ではないけど介護認定は受けられるのかな?
転んで骨折、しばらく病院のベッドに寝たきり
食欲不振で栄養チューブいれられて食べることができなくなりました
現在は嚥下訓練中で、医師によれば訓練すれば必ず復活する
後は本人のやる気次第と言われてますが、そのやる気が・・・
今はミキサー→トロミからキザミに移行できるかどうかって段階ですが
歩行リハビリとかで疲れるとキザミは食べてくれなくなる
本人次第ってところで留まってるので疲れが倍増してる感じです
ベビーフードは一度試したんですけど好みじゃないらしく怒られて拒否
介護食はパッケージ見る限り食欲そそりそうかななんて思いました
介護認定も含めて宅配のお弁当とか病院で相談してみます
缶詰の佃煮もよさそうですね〜
ペットフードは本気で買いたくなったことありますw
>640タン
介護認定は痴呆だけとは限りません。
体の不自由な人にも認定されます。もう年ならうけた方がいいです。
例えば、病院と同じ動くベッドに寝させたいとかいうときはレンタルできるし
ベッドは購入もできるんですけど、レンタルなら気に入らないなら
別のベッドと交換可能ですし、死んだら引き取ってくれますし。。。
ポータブルトイレも2千円ぐらいで買えたり
宅配の弁当ももちろんですし
機能訓練の為のディケアとかいろいろな機関とつながってるので
年寄りで自分で動けても、介護認定うけておけば
手すりがついたり(20万円ぐらいは援助あり)なので
病気になる前からうけておいた方がいいですよ。
要支援からヘルパーも派遣できますし、などお得なこと満載です。
>>640 そっか、ベビ用はだめだったんだ。(あれがいけるとかなり楽)
佃煮や煮魚系は便利、かなり日持ちするし残ったら冷凍。
それも高級品より缶詰の方がほぐれやすいから経済的。
レトルトの牛丼や八宝菜のあんもかるくミキサーしたり。
缶詰やレトルトのカレーにはマッシュポテトを少しだけ混ぜてそれを粥にかけて。
佃煮でお茶漬けっぽく出汁かけて粥に混ぜたり
牛丼や八宝菜もミキサー後チンして粥にとろり。
食べなれた大人のしょうゆや出汁の味の方が抵抗ないかもね。
うちは5分粥大量に作ってジップロックしてた。
できるだけ手を抜いたほうがいい。でないと続かない。
拒否されると口にねじ込みたくなる衝動に駆られるけど
自分で作ってなかったら「はあ、もったいねー」だけで済むからまた頑張れる。
>>646 自分で作ったものでないとしても、口にねじ込まないあなたはネ申。
私ならぶちぎれてやってると思う。
「好き嫌いするなら自分で作れ!」って。
>>647 実母ってのもあるかもしれないけどね…。
でもうまくいかなかったときってパッと気持ち切り替えないと
本当に次のことするのがイヤになる。
ここだから書けるけど、下の失敗の時にお尻ひっぱたいたことあるし。
それやった時は情けないやら自己嫌悪やらで数日落ち込んだよー。
食べなかったら捨てるだけだし。
「いいや、おやつでも食べとけ〜。ご飯残したら目がつぶれるっていったのママンだよー。」でスルーできるもんだ。
>>645 家族にそれとなく話してみます>介護認定
私は嫁の立場(相手はトメ)なので、できることなら積極的に関りたくなくて
介護の方法とか、病院の説明なども全部夫の家族に任せていますが
病院では完全に治ると太鼓判押してるという話なので
介護認定とか提案すると全部押し付けられそうで怖くて・・・
でも、お話伺うとやはり受けたほうがよさそうですね
>>646 とても参考になります
今は、病院でもらったとかいう栄養士さんのハンドブックを頼りに作ってて
手間はかかるし食べてくれないしで疲労がピークになっていました
専用のレトルトじゃなくて、市販の普通のを加工するとか明日からでも試してみます
口にねじこみたくなる気持ちよくわかります・・・
今はまだ「食欲ないなら下げますね」攻撃だけ
それでも、食べさせてもらいたいただのワガママの時は多少は効果あるけど
ここを読んで、自分はまだまだ甘いな〜と反省しました
ウトメはこの機会に同居を望んでいるようで、リハビリしないのも
私を介護要員として手放したくないからじゃないかとか、勘繰ったりもします
私の仕事は食事作りのみで、夫もウトも通院その他日常の介護はやってるし
夫の兄弟も(の嫁さんも)協力してくれているけど
小梨専業主婦だったのが敗因かな・・・orz
>640タン
積極的に直接かかわりたくないから介護認定と考えれば?
「ワタシには介護できませんし、若いですので
こういう事には詳しいんですよタハッ」と、自分でさっさと認定手続きして
こういうプランでどうでしょう、などと家族に提案して
自分が動かなくてもヘルパーとかで大丈夫なようにするのが一番です。
家族には「電動ベッドもいるし、介護用品もこれから要りますし・・・
一割負担だけでいろいろなのが買えるみたいですよ。」という説明から
認定を勧めてみてはどうでしょうか。
うちのウトなんぞ、「ここに棚が欲しいが介護用品で買えんか。」
などと、今では何でも介護認定の一割負担だけで買おうとしています>買えるか!
>>650 > 家族には「電動ベッドもいるし、介護用品もこれから要りますし・・・
> 一割負担だけでいろいろなのが買えるみたいですよ。」という説明から
ありがとうございます
この言い方、使わせていただきます!
実家の母には言われたことで出来ることだけして、何も言い出すなって脅されてて
母はそれで、介護を押し付けられて苦労してきたので、消極的になってました。
それに、ウトメは介護認定受けると私たちが介護から手を引くと思っているようで
いえ、実際今よりは距離を置くのは必至なんだけど
今回の件以外では、多少のイザコザはあってもごく普通の関係だったので
これ以上夫の家族が嫌いにならないうちに・・・行動してみます
652 :
名無しさん@HOME:04/08/19 01:09
>>640 実家のお母様のお言葉を大事になさって下さい。
色々考えてつくってあげたものに文句をつける人に積極的に関わる、
まして同居だなんて、絶対にやめておいたほうがいいと思います。
今だって拒否したっていいのでは?
「私が作ったものはお気に召さないようですから手を引きますね」と。
本当にお腹が空けば自分たちでどうとでもするでしょうよ。ウトさん動けてるようだし。
介護についてのHPには「介護を迫る義理家族から逃れる方法」って
余り載っていないでしょうから、2ちゃんやご実家のお母様(あなたに一番近い経験者!)に
何でもご相談なさっては。
うちの祖父母は、嫁(私の母)が汚れ下着を洗っても、礼も詫びの一言も言わないくせに、
かわいい息子ちゃん(父…)が祖父母用の新聞(こっちとは別にとってる)を
取ってきてあげただけで「すまないねえ、ありがとう」と拝まんばかりにありがたがる。
同居してしまうとこんなかんじ、それ以上になってしまうかも。
とことん逃げて。
653 :
名無しさん@HOME:04/08/19 02:11
648さん、すごいですねえ。
うちの実家は母方祖母が同居なんですが、まだらぼけ&ウツです。
健康体なので「できるだけ自分で」の現状が気に入らないようです。
前に骨折で入院(わざとこけたりする。無意識なんでしょうが)したとき
下のお世話をしてもらうのが一番の喜びのようでした。
昔は「寝顔は見せちゃいかん(ふしだらだから)」ていってたのに・・・orz
こういうのってこどもがえりなんでしょうか?
654 :
名無しさん@HOME:04/08/19 07:01
640さんのケースは、絶対介護保険の認定受けた方がお得そうですね。
現状を見るので、結構高い介護度がつくでしょうから、いろいろなサービス受けられそう。
今は、病院?もうご自宅でしょうか?
これから、回復の見込みもありそうなので、リハビリ目的での老人保健施設への入所も
視野に入れてみてはいかがでしょうか?
病院と自宅の中間地点といった施設なので、現状にちょうどいいように思われます。
基本的に最大3ヶ月の入所で、しっかりとリハビリなどしてもらえると思います。
>>653 こどもがえり?かあ。元々の性格が強く出るって先生に言われてた。
うちは子どもを高圧的支配的、厳しくしつけた母だった。
でも「ごめんねー。私がもっと早く○○したら…。」「うまくできない(ショボーン)。」のやんわり攻撃で
母の母たる性格「私がしっかりしなきゃ、この子は何もできない。」がくすぐられてたみたい。
それでも呆け具合がその日によって違うから、時には地雷をふんじゃう(トホホ)
653さんとこは同居からして、娘から世話されることで関心を向けておきたい人なんじゃない?
娘にこんな世話までされてる自分=大切にされてる、娘から愛されてる
デイとか外に出して一対一で求められる愛をかわしてはどうだろう?
>>640>>651 義理親は所詮他人なんだから、自分の気持ちに逆らってまで介護する必要ないよ。
それまでの人間関係が介護することで良くなるなんてそうそうない(良くなっても夫婦間くらいだ)。
実母でも介護して良かったなんて気持ちは湧かなかった。もともと嫌いだったし、しょうがないかくらい。
別に達成感もないし、亡くなったときは「あーしんどかった、やれやれ。」だった。
これが私達親子の関係だったんだなーて遠くから冷めたで見てる自分がいたくらい。他人に無償の奉仕はできないよ。
>>655 まとめありがとうございます。
長男の妻で、義理親(ウト)の介護が身近にせまっている
(近々退院してくるヒエッ−−−)の身としては
後半のお言葉が身にしみて嬉しいです、ホント。
>>656 介護が迫っているんですか・・・大変ですね。
旦那さんにご兄弟はいらっしゃいますか?
長男だからと言って丸投げされないように、頑張らないで下さいね。
(頑張ると「出来るんだ、じゃあ全部やってもらおう」となりそうだから)
439 名前: 弱 ◆0/p8PH.wuo 投稿日: 04/08/20 20:00
頭が良くって生家もそれなりに金もあって、選ばれた人種な訳。
ウマーな事は自分の身内なんかに回したいのは誰だって一緒だろ。
一般庶民に参入されたくないんだよね。
勉強できたって金銭感覚違うんだしさ。
ホント、貧乏人が医者にさせようとかっての迷惑なんだよ!
>>657さん、有り難うございます。
幸い、夫の姉が近くにいるので、ウトの世話は
ほとんどしてくれてます。
夫と、このまま義姉が引き取ってくれたらいいのになあ〜
なんて夢見たりしてますが、むりそう。
まだ、要介護1なので介護保険うまくつかってどうにか
やるか〜と覚悟きめてるところです。
パ−キンソンって先が長そうですよね・・・。
>>659 パーキンソン、長いですよね。
どんどん自分で出来る事が出来なくなっていって、
簡単な事でも周りの世話になりながら数年・・・
うちは糖尿病です。もう15年です。
ここ5年は自分でトイレに行こうとするのですが、間に合わなくて途中で漏らします。
オムツを嫌がるので、布団、畳などすごい事になっています。
最近は歩けなくなって、オムツもするようになっていますが、それでもすごいです。
特養に入れたいのに、本人と母(まともに介護していない)が家に居たがって、
家中ウンコだらけです。
孫に会いたがるのですが、地獄絵図のような実家に子供を連れて行きたくない・・・
そして、そこまでひどい状態なのにお酒をやめない父。
もう好きにしてくれという感じです。
畳で思い出したんだけど、丸洗いできる畳(水をホースでバシャバシャかけて洗える)が
発売されたらしいよ。この前TVで見た。
659です。
>>660大変ですね。施設にはいってくれたほうが
お母様もずいぶん楽になるのにね。
ウトも発病したのは16年前です。
まあ、進行が遅いのか、まだなんとか一人で歩けますが
ご近所とか菜園うろうろしては、行き倒れ。
悪いけれどウトのこと、生理的に受け付けないので(いろいろあって)
自分でトイレに行けなくなれば、即施設に入れる予定です。
夫も理解してくれてます。
でも、実親の介護はできるかぎりやろうと思ってます。
>>662 レスありがとうございます。
母は死んだ姑(父の母)との同居で、父に恨みがあるらしく
それにダラ奥なので、父の食事調理や父の身体介護がなおざりです。
私は子供のころ父にセクハラされた事があるので、
父の身体介護には抵抗があります。
特養に入れれば、糖尿の専門食も頼めるし父ももっと状態が良くなると思うのですが。
ウトさんはまだトイレに自分で行けるのですね。
生理的に受け付けないっていうのは、身体介護できない決定的理由のひとつですね。
旦那さんの理解があってなによりです。
>>660さんも、いろいろ事情があるのですね。
私も父にそんなことされてたら、触りたくないです。
入院中のウトは4人部屋で、ウト以外は寝たきりで
家族が来ているのをほとんど見たことがありません。
気持ちはわかる、
長寿世界一の現実がこれです。
その裏で苦労している夫婦がどれでけ多くいるか・・・・・。
でも自分も何十年か後その4人部屋の中の一人に
なっているかも・・と思うと鬱ですね。長生きするって
辛いね。
昨日NHKのALSの人が人工呼吸器を付けてまで生きる
意味を問う重いドキュメンタリーを見たけどすごく
ブルーになった・・・・私には無理だ・・・・。
>>家族が来ているのをほとんど見たことがありません。
子供夫婦は、入院費稼がなくちゃいけないし自分達の生活もあるから、
見舞いどころではないんでしょうね。
将来そういう老人はもっと増えるのだろうな。
税金も消費税も介護保険も上がるだろうから、
子世帯は働きづめで見舞いどころではなくなって・・・
667 :
名無しさん@HOME:04/08/23 18:58
ウチで介護しているときには分からなかった病気が
施設に入ったとたん発見され、余計長生きなんて、それもまた地獄だわな・・
ここの書き込みを見ていると、自分とこのなんてまだ楽なんだろうな、と思います。
思いますが、だからといって今を前向きに受け止められるかというと別ですね。
実母がヒステリー持ちで、祖母の介護はそれはマメにやってくれるのですが、
ちょっとでも癇にさわると大荒れに荒れます。
祖母を柱に縛りつけ、口に靴下を突っ込んで、
そのさまを遠くに住んでいた私に電話で中継してきたりしました。
実家に戻ることになり、今は私が半分介護をしていますが、
負担が減ってもやはり定期的に勃発する母親のヒステリーと、
日に日に退化していく祖母の介護とで、
私もかなり精神的に参って来ています。
実家に戻って一ヶ月で6s痩せました…
もっとも、一番怖いのは将来、実母の介護をするときのことでしょうか。
子供の頃から母のヒステリーでトラウマ気味の私が、
母を介護するときどんな精神状況になるのか、想像もつきません。
虐待だけは、しないようにしたい…
>>668 帰らなきゃいいのに。
今からでも脱出しよう。
670 :
名無しさん@HOME:04/08/23 20:59
ふ〜ん
>>668 精神的にキツイ状況ですね。
おばあちゃん、ディサ−ビスとか施設は
考えてないのですか?
>>668 お母さんは神経症か何かじゃないでしょうか?
お母さんが要介護になったら、精神科受診も考えてみてはいかがでしょう。
デイも特養も預かってくれないとき、精神科に入院させる事が出来ますよ。
(32条適用で、費用はそれほど掛かりません。)
私も母に虐待チックなことをされたので、
668さんの不安はよく分かります。
無理しないで下さいね。
突然相談させて頂きます。
実家の祖父がまだらボケです。
ボケてる時は自分のウ○コをコネテ、
畳に入れ込んだり、壁になすりつけたり、オシッコ垂れ流したり、
大声で喚き散らしたり、暴れたりで、
実家の母はもう体重が40s未満となってしまいました。
いい加減ケアマネを入れて、母を楽にさせようと
私が調べ始めましたが、
な、な、なんと!
ショートステイってのも、本人の同意が無ければ行かせられないってことを
初めてしりました!!!
いったい介護する側の地獄をなんだと思ってるんだ!
誰だ!介護を「日本古来の美徳」だなんて言った香具師は!
で、ショートステイを利用されている方達は、
一体どうやって本人を納得させたんでしょう。
本人の意志関係なしで、預ける方法はあるのでしょうか。
ちなみにウチの祖父は、病院に入院させると
毎日茄子や石を「人殺し!俺を頃す気だろう!」と怒鳴り続け、
ギャアギャア喚きつづけるため、
すぐに家に帰されます。
どなたかお知恵を下さい。
>674
あらら・・・まだらボケと言っても介護しにくい状態だよね。
ショートスティにこういう痴呆の人の受け入れというのは
難しい状態であるのも確か・・・
で、病院といっても暴れる老人は普通の病院じゃ無理
なので、心を決めて、そういう人専用の病院への入所をオススメします。
老人の痴呆の専門病院、いわゆる精神科のある病院が
近くにありませんか?
通院している病院などで紹介してもらうのがベスト
縛り付けても介護してくれるそういう人専門の病院があるはずです。
>>675 レスありがとうございました。
早速さがしてみます!
677 :
名無しさん@HOME:04/08/25 19:55
675だけど
簡単に痴呆専用の老人用病院に入院させれば
って言ってるように感じるかもしれないけど
674さんの通ろうとする路は、かつて私の通った路なのよ。
だから、その辛さも介護の絶望もすべてわかってそういう病院を紹介してるので
家族をそういうところに入所させるのは、本当に心苦しいと思うけど
頑張って入所させないと、本人も家族も辛いからねぇ。
>>678 いやぁー もうすでに674の家庭の場合かなりの限界まで来ているのでは
ないでしょうか・・
お母様が倒れられたら、もうアウトですよね。
そうなる前に対処しないと、その為にも介護保険があるんです。
だからまず認定をすでに受けておられるのか、お聞きしたかっつたのですが・・
私も過去に義理父がまだらボケになりまして、色々と学びました
現在は、自宅介護をしています。
>>674 私も
>>675の方法しかないと思う。
母が精神疾患で、精神病院を見学したことがあるけど、
痴呆で入院している人が沢山いたよ。
暴れない人は和室の大部屋、
暴れる人は個室に入院してた。
一度精神科に相談して、32条(医療費が5パーセント負担になるやつ)が
通るかとか聞いてみるといいと思う。
681 :
名無しさん@HOME:04/08/25 21:26
>>674 誰だっけ?亀井○香だっけ>介護は日本古来の美徳とほざいた馬鹿
あれはまったく介護の現実を知らない無責任な男の発言だよ。
親の介護を自分の妻に丸投げして、自分は会社に行って金を稼いでいれば
それが親の介護をしてることだと勘違いする夫って大勢いる。
私に言わせりゃ
会社に行って働くことなんて、ごく普通の「日常」じゃん。
介護ってのは「まさに非日常」の連続地獄なんだよ。
普通の日常生活している奴に「オレは親の面倒見ている」なんて
絶対言わせちゃいけない。
一番苦労しているのは直接老人に関わっている人なんだから。
それを全然わかってない。キレイ事で誤魔化すなよと怒鳴りつけたい。
>679
675だけど、介護認定ってのは家での介護などを考えている人が必要なもの
精神病院での入院に関しては、介護認定は関係ないよ。
この674さんの場合は、家庭での介護レベルは無理と判断しているんですけど
>>682 もちろん家で介護をする場合も、認定を受ける事が必要かと思われます。
自宅で風呂が困難な場合や、又家族が疲れきってしまう場合数時間でもヘルパー
さんをお願いする事等々。全て認定の度合いでサービスが変わって来ます。
674の場合は、まず認定を受ける事が第一です。
まずは、役所の介護課に電話をする事、そして
祖父の普段の生活状況を全てメモに残し、それを医師にみせる意見書を書いてもらう。
次は老人保健施設又は介護療養型老人専門病院等に入所手続きを
取られる事が必要です。
もちろん待ち日数等があると思われますが、急を要する場合等は優先される
のではないかと思います。
介護側の状態がどうであるのか、また祖父本人の同意がなくとも
家族が総倒れの状況にある事等を、そのケースワーカーとしっかりと話されると
良いのではないでしょうか。
それから病院の入院は、医療保険ですが老健等は介護保険が適用されます
又介護療養型医療施設はその時の状態で両方どちらかの保険か適用されます。
いずれにせよ早期に手続きされた方が、674のお母様の事を思うと
決して自宅で一人で介護をしていても良いことだとは思えません。
684 :
名無しさん@HOME:04/08/25 22:19
ホームヘルパーの勉強してよくわかった
トメはもちろんだけど自分の親にもやさしい介護なんか出来ないってことを
トメには今までされた恨みつらみあるしなぁ
実母は娘だからわがまま出るだろうし
トメ以外の他人ならどうにかやれるだろうけどさ
685 :
名無しさん@HOME:04/08/25 22:52
知り合いのオジサン一家は、おばあさん(オジサンの母)と15年間同居してきた。
しかしリフォームをきっかけにおばあさんはオジサンの妹一家に引き取ってもらった。
まあ15年間のうちには嫁姑間で色々あったのかもしれない、
おばあさんは実質追い出されたような形だった。
しかしこのオジサン、引き取ってくれた自分の妹夫婦に
「(ばあさんが死んだ時の)喪主はオレにさせろ、オレは長男だからな。
それに15年間同居してきたんだから」
…どうも話を聞いた限りでは、どうやら自分の勤め先の人たちの目を
気にしての発言らしいが…(ええかっこしぃ?)。
ちなみにそのおばあさんは足腰は丈夫で、身の回りのことは全部自分で出来る。
686 :
名無しさん@HOME:04/08/25 23:02
私の親戚の場合は、残された母親が寝たきりになっても
家にいることにこだわったので、すべて自宅介護してました。
娘は結婚してるのでずっと通いで面倒を見てた。
そのかわりに、家と屋敷を担保に銀行からお金を借りて
それで賄ってたみたいです。
>>685 田舎は特に長男教が根強く残ってるし、
メンツ気にするのでありえる。(オジサンの発言)
>683
介護認定のことは経験したので知ってるつもりだけど
認定を受けるのが先というのは、そうかなぁとも思う、
まず本人が認定を受け入れるかな?
老健とかショートスティとかではすまないと思うんだけど
674さんの場合は、まず老人の痴呆状態が激しすぎるのと
母親さんの衰弱から考えて病院に祖父を入れるのが先決
もし、その際に一人では何も出来ないと感じるなら
介護認定を受けたいと申請して申請の手続きしてくれる人に
いろいろ相談する、もしくは民生委員さんに相談する。
介護保険の範囲では、暴れる老人をしばってでも置いてくれる施設などは
ないんじゃないかな?うちはそうだった。
病院に入れてそれで、本人が落ち着いて状況が変わってから
ゆっくり認定を受ければいいと思うけど
本人が暴れつづけるなら、ず〜っと病院になるけどね。
>>688 >介護保険の範囲では、暴れる老人をしばってでも置いてくれる施設などは
>ないんじゃないかな?うちはそうだった。
介護療養型老人専門病院なら医療・介護両方のどちらかで対応されます。
もちろん674の場合は入院が良いと思われます。
>まず本人が認定を受け入れるかな?
>老健とかショートスティとかではすまないと思うんだけど
ボケ老人の殆どが認定を受ける時、家族の方は苦労されていると思います。
ご近所の方で「健康診断」と言い聞かせ医師の意見書を書いて頂いたそうです。
その為にも普段の生活状況を記録されておくのも大切な事です、何故なら
特にまだらボケの場合、受診された際には記憶テストをクリヤー出来れば
なんらまともに見られてしまうからです。
家族ももちろん意見を求められますが、問診の短い時間の中では説得力に
欠ける事もありうるのです。
>病院に入れてそれで、本人が落ち着いて状況が変わってから
>ゆっくり認定を受ければいいと思うけど
これも一つの方法だと思います。高齢によるボケだけで無く骨折その他
の理由により、これ以上回復不可と診断される「病院によっては(3ケ月)
で退院させられますので、その間に落ち着いた所で認定を受けます。
長文で申し訳ありません。
レスをありがとうございました。
祖父は、介護認定を受ける気がまったくありません。
来客の時などは、見事にボケず、
大阪芸人並に、話でウケをとろうとさえします。
ボケている状態のときは、まさしくこの対局にあるのですが。
多分テストもこの調子で乗り切ってしまうことが、
目に見えているのです。
だから、本人が泣こうが喚こうが暴れようが、
鉄格子の部屋でもかまわないから
隔離してくれる処がほしいのです。
まったく、赤ん坊や子どもは
どんなに嫌がっても親の都合で
保育園に入れられるというのに、
どうしてボケた老人は
我が儘を通すことが許されるのか、
そんなことまで考えてしまいます。
ボケ状態をビデオ撮影&録音→提出、ってだめ?
>>691 そうそう
>ボケてる時は自分のウ○コをコネテ、
>畳に入れ込んだり、壁になすりつけたり、オシッコ垂れ流したり、
>大声で喚き散らしたり、暴れたりで、
これらのシーンをビデオに撮り溜めするのだ!
最近はケアマネもわかってきて
ビデオ録画すすめる人もいるようです
ボケると、なんでウ○コをこねるようになるのかね。
よく聞く話だよね。
ボケ老人は全員施設で面倒見るシステムになるといいのに。
特に便で遊ぶ人と、暴力振るう人。
>>690の気持ち、すごく分かる。
赤ちゃんだって幼児だって、保護者の都合で保育園に入れられるのだから、
要介護老人もそうなるべき。
保護してもらっているくせに我侭を通せるなんて、
要介護老人の保護者に対する人権無視だと思う。
これからの懲役は、刑務所で介護士の資格を取らせて
刑務所内でボケ老人の面倒を見てくれたらいいのに。
>>696 それすごくいいと思う。
女性のボケ老人には女性の受刑者、
男性のボケ老人には(ryが介護すれば良い。
刑務所の労働なんて楽すぎるから、再犯があるんだろうし。
少年鑑別所でも介護させればいい。
>>696 「思いやり」と「奉仕の心を育てる」という大義名分の元、
推奨すべきだね。
699 :
名無しさん@HOME:04/08/27 14:53
>674
認定委員は、そういうケースがあることは承知らしいよ。
普段はやっと歩くような老人が認定委員の前で、片足で
ケンケンするとかってあるらしいからね。
700 :
名無しさん@HOME:04/08/27 16:20
小型脱臭器「オーフレッシュ」というものを使っている方は
いらっしゃるでしょうか。増田研究所というところのものだそうです。
検索するとほとんどネット通販のお店のサイトで、当然、いいことしか書かれてありません。
少しだけ、実際に使っている方の感想の載った掲示板がありまして、
その方はペットの臭い対策だそうですが満足されているようです。
介護部屋で使っている方がいらしたら効果を伺いたく、書き込みます。
701 :
名無しさん@HOME:04/08/27 18:32
>>696 それ賛成。ボランティアとかでもいいから介護体験
させるのがいいよ。
ボケとか寝たきりの世話することで気づかされることがたくさん
ある。
舅は何度も死にかけから回復。そのたびに長生きしたい気持と
わがままが増していく。人間的に魅力を感じない人の世話が
こんなに地獄とは思いませんでした。
老健に就職が決まった。介護する前は仕事にするなんて
考えなかったんだけど。
誰も介護してくれる人のいない、施設入所の手続きしてくれる人のいない年よりは、
どうするんだろう。
これから増えるよね。
>>703 一応親戚に頼むはずだよ。
手続きの書類に判子押す程度だけど。
私 おばあちゃんのこと好きだったけれど
一緒に暮らしていて 神経症が悪化した。
自分の家なのに汚いところばっかりになって
触れない物や入れない部屋が増えた。
お父さんもお母さんもなかなかわかってくれなかった。
おばあちゃん、嫌いになりたくなかったのに。
今は入院しているけれど、怖くてお見舞いに行けない。
こんな孫でゴメンね。でも こうなってしまった。
>>705 私も同じ気持ちだよ。
大好きだった身内だけに、
凄く切なくて、寂しくて、
自分の薄情さに苦しくなるけど。
でも自分を責めちゃいけないんだろうな。
これは仕方のないことだもの。
今日は旦那が、絶縁中の義実家へ行った。
義母がボケても、男である旦那は、気付かずに放置するんだろうな。
私なら気付いてしまうと思う。
だから私は何があっても義実家へは行かない。
気付かなければ、放置しても罪に問われる事もないから。
709 :
名無しさん@HOME:04/08/31 16:40
>>705 私も祖母の見舞いに行けなかった。怖くて。
もともと祖母とは仲が悪かったけど、
ボケてから祖母の事は汚いから怖くなった。
最近ふと気づいた事。
自分が小さい時、2〜30年位前は、
バスや電車のシルバーシートは、それ程座っている老人がいなかったと思う。
座っていても一人か二人、次に乗って来る老人と上手い具合に入換えになっていた。
そして、現在、シルバーシートは老人で一杯。
一般席まで老人がぱらぱら座っている。
それが、悪いって訳じゃなくて、それだけ老人が一杯いるようになったんだな・・・と。
>>711 いえてる。
それとは反対に子どもいなくなったよね…。
いえてるね。<老人いっぱい
たまたま今日、役所に行ったら税金の窓口で、「65歳以上になったら
固定資産税は免除に!国の制度が悪い!」と怒鳴っている爺がいたよ。
・・・世の中老人が多いというのに、そんなこと言ってたら(ry
>>674 亀レス失礼。
ボケ姑を家で看ていた時、一年で10?「やせたことを思い出します。
その後市民病院に病気で入院して、病院の人が色々あたってくれました。
徘徊があったので精神病院は断られて、有料ホームが引き受けてくれた。
有料ホームだと「暴力」があると出て行かないといけないので、674さんの
ところの場合は、やっぱり精神病院だろうね・・・。
>>713 固定資産税・・・・。
その老人、ボケてますな。年齢と固定資産税って関係ないじゃん(w
払えないなら売れってトコですな。
うちの隣の地区が老人だらけ。(うちは振興住宅地)
そこを車で通ると、徒歩や自転車でヨロヨロ車道を行く老人がいっぱいで、
とても危ないです。
昔に比べて、若い人を同伴させないで外出する老人が増えたのか、
ただ単に老人が増えたのか・・・
後者でしょうね。
自転車でヨロヨロ老人もいっぱいだが、
電動車椅子(後ろにハタ付き)も至るところで
見かけます。
急にまがったりするので、車で横通るとき、
ハラハラするわあ〜
717 :
名無しさん@HOME:04/09/02 19:07
>>715 外出する老人に同伴する若い人が減っただけでしょ。
718 :
名無しさん@HOME:04/09/02 19:53
既男板に、嫁の親のオムツかえることだって俺は出来る。
なのに、どうして嫁連中は夫親を嫌うのか?というヤツがいた。
ここ読んだことあるんだろうか…
よろよろしているのに限って「年寄り扱いするな!」と怒るんだ。
うちの爺は「自転車だとふらつくから車に乗る。」と、車を運転してた。
お前はふらつかないかもしれんが、轢かれた孫の身にもなってみろ。
痛かったんだぞ!
と、声を大にして言いたい木曜の夜。
>>719 どこの爺も似てるのですな。
ウチの爺も「自転車だとあぶないから車に
のるわ」って言ってた。(もう乗ってないが)
あんたは危なくなくても、周りが危ないわっ!!
>>719 ええっっっ!!
孫チャソ、ジジに轢かれちゃったの!?
ほんとに、刑務所で老人を収容して介護して欲しいよ。
下の世話はきついから、再犯減るんじゃないかな〜。
18で介護業界を夢見て専門学校に通い卒業して特養に就職した・・
刑務所の受刑者がやればいいと言われてるような仕事に夢中で頑張ってきた自分が悲しい。
>>724 ココ家庭板なんだ。
「自宅介護」と「職業としての介護」は精神的なもので違うと思う。
君は自分の職業に誇りを持って仕事に励んでくれ!
君がいないと自宅介護をしてる家族共々、苦しんでしまうんだよ。
>>725 724です。
ありがとうございます。
初めてこのスレを読んで、なんか・・
でも、725さんのレスで「自宅介護」と「職業としての介護」は
確かに精神的に違うというのを拝見して忘れていたものを
思い出せました。
そうですよね、自宅で24時間365日看ておられる身内の方々は
職業としてお給料を頂きながら8時間ないし、せいぜい夜勤でも17時間。
そういう区切りや報酬を手にしてやっている介護職員とは
心身ともに負担が違いすぎますね。
そりゃ、ぼやきたくなるしうんざりする気分にもなりますよね。
すみませんでした。
そんな当たり前の事を忘れていた。
私、けっこうな年齢で(30です・・)既婚子蟻なのですが
新卒で就職してきた子達の姿勢にも「初心」というものを教えられる日々です。
仕事頑張ります。
昨年、父が大腸の手術の為入院しました。
術後「夜間せん妄」というのにかかってしまい約2ヶ月ボケたようになりました。
普通の外科病棟だったので肩身が狭く、付き添いも毎日朝から晩まででした。
精神科に転院したくても傷の治りが悪くて出来ず、もちろん下の世話もしました。
暴言に暴力、おしっこの垂れ流し、4,5キロ痩せました。
恐ろしい父で子供の頃から殴られたりしていたので、そのせいか鬱病になってしまい
一年経った今も薬を大量に飲んでいます。
今は「せん妄」が解けて普通になりましたが、来週また別の病気で入院することになり
また同じようなことにならないかと不安でなりません。
鬱病のせいだと思うのですが、これからボケるのではと常に心配しています。
先のことを思い悩んだってと自分でも情けなく思うのですが、ボケたら必ず暴力を
振るうようになると思うのです。
子供の頃の恐ろしい日々から解放されたのに、大人になってからまたあの地獄に
戻るのだなと考えると震えがとまりません。
離れて暮らしたいと思ってきたのですが兄も姉も助けてくれないので、これから
私が同居することになりました。
毎日介護で苦しんでいる方達に比べれば私なんて大したことないと思うのに
ダメなやつです。
長文ですみませんでした。
ここに書いたら少し落ち着いてきました。
>729さん
今回はお父様の介護認定をお勧めします。
それと共に、呆けた時の病院として
痴呆で病気でというのが専門の病院があるのをご存知ですか?
痴呆なら老人用の精神病院とかがありますが
それにプラスして、医療行為を行う病院もありますので
ゆくゆくの時のためにそれをお調べになってはどうでしょう。
自分のケースはたいしたことないと思わないで
自分でできそうにないことは、やっぱりできないんですから
無理せずに外に助力を求めないと、介護認定もそうですし、相談するところもあります。
生きてる限り、誰かが、かかわらなければならない老人に
ケースバイケースそれぞれが、悩んでいると思って
自分の中だけで悩まないでくださいね。
>>729 ご兄弟がいっさいの関わりをもたないのなら、
貴女も逃げ出しても良いのではないでしょうか。
子どもに暴力を使った親が受ける、当然の報いです。
誰も貴女を責めたりしませんよ。
鬱病になるほどの苦しみを
実の親から受けるなんて、貴女があまりにもお気の毒です。
どうか一人で苦労を背負い込んだりしないでください。
>>729 >731にはげしく同意です。
他のご兄弟がやらないから、あなたが犠牲になる理由など全くありません。
病院に入って頂くなら入って頂くなり、その費用、手続き全て兄弟平等に
請け負うべきです。やってくれる者がいると、結局みんな無言のうちに
それに甘えてしまうだけです。同居などしたらおしまいです。
絶対あなた一人で背負ったりしてはいけません。
ましてや、そんなひどい仕打ちを受けた親、気がとがめる必要もないです。
>>729 同居なんかやめれ!
兄姉に全部丸投げされてそれでもいいの?
もし兄姉に「お前がやれ」って言われたのなら
「じゃあ、あなた達はなにをするの?」とちゃんと聞くこと。
ICレコーターか書面にしてサイン(押印)してもらう。
それぞれの分担を決めない限り、先走って介護生活にはいってはいけません。
(どういう状態になったら施設、病院行きにするとか、その決定権は
主たる介護者にあるので余計な口出しはしない。
口出しをしたら今後介護はその人間がやることとか、全部取り決めるの。
でないと可哀想とか親なのにひどいとか、介護もしてないくせに感傷だけで
施設行きを妨害されます)
兄弟の一番下だからといって舐められていい言い訳はないです。
ちゃんと主張してね。
>>729 暴力を受けたり愛情乏しかった子の方が親にとらわれやすい。
親子という名の呪縛で、いつまでも親にコントロールされるんだよ。
許してあげようという気持ちがあっても、親と関わっていると再燃するよ。
お互い不幸になるからやめた方がいいと思う。
介護でも育児でも、する方の気持ちに余裕がないと絶対無理。
生きながらの親子無理心中状態になっちゃう。
地震が来て逃げなくてはいけなくなったら寝たきりの祖母と、
歩くのがやっとの祖父も連れていかないといけないかなあ。
そうしないとダメだよねやっぱり…。
「もう充分に生きた。足手まといになりたくない。3人(両親+私)で逃げてくれ」
と言うような人たちじゃないし。
万が一そんな言葉が出たとして、ハイ、それでは、なんて見捨てるのもなんだし、
第一、息子である父にそれが出来るかどうか。出来ない。父はそういう人…。
でもアタフタと抱えて運ぼうとしている間に屋根が落っこちてきたら全員死亡…?
それも、ちょっとなあ。
まあ、動けるとはいえ娘の私も持病持ちで、この先も何かと経済的負担が多めだから
私は祖父母と心中するべきかも…そうしよう…。
父と母のこれからを、自由にしてあげたいから…。
>>735 この夏の新潟の災害で、
在宅介護の老人が随分亡くなったね。
あの人たちの何人かは、最初からここぞとばかりに
見捨てられたと考えた私は
既に介護ですれきっているのかと思った。
貴女のコトを道連れにするのは、きっと祖父母さんも本意じゃないから、
遠慮無く逝かせてあげるのが祖父母孝行というものだよ。
737 :
名無しさん@HOME:04/09/06 01:38
>>723 > ほんとに、刑務所で老人を収容して介護して欲しいよ。
> 下の世話はきついから、再犯減るんじゃないかな〜。
書評で見かけたが、民主党の山本代議士、
獄中の体験を本にしたらしい。その中に 糞尿にまみれて介護した経験の記述もあるそうだ。
URLうまくググレなかったけど、参考まで。
729です。
少し言い返しただけで口の中が切れるまで殴られたことや、浴びせられた酷い言葉や、
恐ろしさに失禁してしまったことなど、自立して結婚して少しずつ忘れてきていた
昔のことが、付き添った2ヶ月の間に一気にぶり返してしまいました。
鬱病の他にパニック障害にもかかっていて、父の顔がまともに見ることが出来ません。
目を合わすと発作が起こりそうになって話しているだけでもしんどいです。
慣れれば治るかと思っていたのですが、皆さんのアドバイスを読ませて頂いて決心
しました。
近くに住んでいる兄夫婦と話し合って、ちゃんと分担を決めようと思います。
私自身が心療内科の世話になっているのに自分だけで何とかしようとするのは
やはり無理なことでした。
夫もオムツを買って時々病院に来てくれましたが、仕事の他にバイトもしているので
頻繁に手伝いをもらうことは出来ないと思うのです。
自分の親を看るだけでも大変なので兄嫁さんには無理は言えませんが、兄は私と同じ
立場ですから逃げないでやって欲しいと思います。
男だってオムツ替えたっていいですよね。
父を看ていた間何度も電話をして助けてと言ったのに、一度も病院に来てくれなかった
兄が今でも恨めしいです。
すっかり気弱になっていたのに、みなさんのアドバイスで勇気が出てきました。
もうこれ以上、舐められないように頑張ります。
みなさん、ありがとうございました。
>738
ひどいDVの父親だと、兄弟が見向きもしたくないのは
お互いさまなので、気にすることはないと思うけど
父親なので、あまり無碍にもできないだろうから
病院もしくは施設への入所をお勧めします。
負担額は、年金とか親の財産とかで、まかなえる部分はまかない
駄目な部分は兄弟で分担という方向で
みんなの心情的な部分でも、在宅介護は無理と結論付ければ
いいのだと思います、介護は在宅より、施設のほうが親切です。
ですので、あとは見舞いに行こうがどうしようが本人の勝手ということで
頑張るのがいいと思うんですけど…
別件、昨日老人施設に入っている母の見舞いをしようと
タクシーに乗ったら、タクシーの運転手さんも軽痴呆の母親を抱えていた。
少しの間話したのだけど、施設の順番待ちとか(2年はかかる話)
病院の話をしたら、始めてそういう事聞きました、と
大変、その人に感謝された。昨日は、兄と待ち合わせしているので
兄の車で、姪と母親と一緒に昼食会。
痴呆でもとってもやさしい母だけど、こうして時々だけど家族に囲まれて
おいしい料理を好きなだけ食べている方が
幸せじゃないかと思うこの頃…在宅だとこうはいかないだろうね。
>>729 よかった、理不尽なものは跳ね除ける気力が出てきたのですね。
応援してますよ、頑張ってください。(気弱になったら負けだよ)
>>729 きっとお兄さんも
貴女と同じ苦しみを背負っていると思うよ。
腹を割って話し合えば、
貴女一人にお父さんを押しつけようとしないよ。
大人用の紙オムツのCMで「無理しない介護」ってナレーションが入っていたが
紙オムツを使う程度の老人を家庭で介護する時点で、無理していると思う。
>>738 前向きになれてよかったね。
とにかく介護は一人じゃムリだから兄姉がやらないなら
ヘルパーを入れるからその分、お金出させるとか話し合ってね。
それも拒否される、兄姉がどうしても手伝ってくれないというのなら
覚悟を決めてあなたも逃げ出してもいいと思う。
過去にさんざん辛い思いしてきたんだもの。
その時は父、兄姉と縁切りになってしまうかもしれないけど
自分が壊れるよりもそっちの方がいいのだと心を鬼にしたほうがいいと思う。
あなたが介護で壊れても兄、姉はなんにもしてくれないと思うからね。
介護施設とか病院とか、色々あるのを知らない人
(要介護の人が家族にいても)は結構いるんだよね。
知るためのきっかけを与えることができれば、
少しはラクになるのかも知れないなと思う。
745 :
名無しさん@HOME:04/09/06 22:58
地震になったら絶対に自分だけにげるべし
この際足手まといなんて・・・
>745
1階に老人住ませてて、2階に若者がいたら
自然と1階は倒壊するので、家から逃げようとせずに
2階の机などの下で動かない方が得策です。
後は、自分と老人を掘り出すタイミングだね。
748 :
名無しさん@HOME:04/09/07 10:33
整形の看護婦してます。(整形は今や介護の必要な人ばかり)
例えば最初は本当に腰が痛くて、腰の治療のために入院・・・でも腰が治っても
家族が楽を覚えてしまったら、引き取る事はまれです。
今の年寄りは自分の年金だけで、入院費はまかなえるし、
見舞いに来た家族にお小遣いをやれるほどお金持ってるからいいと思うけど
私がこの年になったらどうだろ。
介護なんて受けたくない。
>>748 介護受けたくないって、孤独死したいって事?
それも潔いかもね。
「楽を覚える」?
「当たり前を知ってしまうと」じゃないの?
751 :
名無しさん@HOME:04/09/07 11:38
>>748 病院っていつまでも入っていられないんじゃないんですか?
752 :
名無しさん@HOME:04/09/07 11:53
>>748 こんな風に思われてるんだと思うと嫌だね。
753 :
名無しさん@HOME:04/09/07 11:53
>>748 こんな風に思われてるんだと思うと嫌だね。
台風で海はしけってからよ、釣りはやめとき。
それでも逝くなら止めねぇけんど。
755 :
名無しさん@HOME:04/09/07 12:39
>>748 いいくすりでも御存じなんじゃないでしょうか?
教えてほしいよ。自分用にするからさ
今日の読売新聞の人生相談見てみろ
泣きたくなったよ・・
施設によって介護はピンきりです。
お金のある人は至れり尽せりの介護をしていただけるところもあると思います。
でも、介護専門施設じゃないところは程度の差はあれ、ひどい所が多いです。
病院も、私の勤めてる所は個人病院で、院長は金の亡者・・・
職員が良い介護をしたいと思っても出来ない現状もあります。
良い薬は知ってますよ。
良い方法も知ってます。
自分用にするつもりです。
うへえ
じゃあ自分で引き取って完璧な介護すりゃいいじゃんか。
ムカつく。
トメが、ガンが発見されて最新外科的処置を受けて、今在宅介護してるが、
もう90近い年だから、なかなか進行しない(5年目)
でも、年なりにまだらボケで失禁もあるし、嚥下障害で、ヨロヨロ。
毎週点滴を受けて、あまり食べられないから栄養剤も飲ませてる。
これで、食べられなくなったら径管栄養まっしぐら?
ヘルパーさんに聞いたら、径管栄養だけで3年半生きた人もいるらしい。
これって、昔だったらとっくに死んでたんじゃないかな?
旦那は、「延命治療とは、生命維持装置のことだ」と言うけど、
私は、立派な延命治療だと思う。
誰も幸せではないし、人的・経済的に無駄遣いではないのか?
こんな老人介護は、納得できない!
>>760 知人が寝たきりまだらボケオムツトメを経管栄養@自宅で看てました。
施設に預けたかったのに、トメ長男教、
コトメズ「まさかママンを施設に入れたりしないわよね」ビーム、
夫ヘタレで姉達に逆らえない・・・
トメ、自室から一日中見境なく叫んだり、管を抜き取ったり大変だったようです。
その当時で、もう2年くらいはほとんど口から食べてないということでした。
ガリガリに痩せてても、死なないし、ゾンビみたいだって。
でも、ある時、まだらボケのトメがしゃきっとした時に
「嫁子の介護には全く不満だ。私はもう娘の所に行く」と言い出したの。
彼女も「もうこれ以上はできまっしぇーん!」と宣言。
で、トメは片方のコトメ家に引き取られていったそうです。
コトメは1ヶ月で介護に根を上げ、
もう一人のコトメに「あんたはズルイ」と言ってるとかで、
姉妹間も半ケンカ状態だそうですよ。
老人ゾンビ・・・まさにその通り。
逝くか逝かないのかハッキリしてくれ入院中のジイさん!
径管栄養、脈拍50台、口半開き、目もうつろ。
わたしゃ、同居孫の身分だがお前のせいで友人と予定していた
秋の旅行キャンセルしたよ(´・ω・`)
763 :
名無しさん@HOME:04/09/07 16:25
私の祖母は88才で介護の必要も幸いまだないけど、毎日家の至る所を汚すらしい。
牛乳を台所・廊下にこぼす。風呂の浴槽に大○を浮かべてる。洗面所を毛だらけに
するなどなど。
毎日これらを母が掃除するのだが、こちらが何か言おうものなら
性格がきつい祖母は 噛み付く又は両親どちらかのせいにしたりしてタチが悪い。
その他 両親は外出するのんびりできず、いつも遅いだのなんだの文句を言われてる。
母は「入院したり寝たきりじゃないだけ、少しは自由がきくからいいか」と自分に
言い聞かせるように言ってる。
もっと祖母には謙虚になって欲しいものだ。それから両親も早く自由にさせてやりたい。
>>762 じゃあ、はっきり言ったら?「もうお前死ねよ」って。
孫のその一言で案外すぐ逝ってくれるかもしれんぞ。
同居トメが脳梗塞で4ヶ月の入院期間を終え退院してきました。
その入院期間中、私が同居解消したい、もちろん介護なんて拒否 の姿勢で
もちかけた為、夫婦・義兄弟との間はボロボロです。絶縁マンセーだがそうもいかない。
でも私は、大嫌いなトメを介護するために生まれてきたんじゃないし
あんな奴のために人生棒に振りたくない。だからなんと言われても介護拒否・同居拒否したかった。
結果は、トメの部屋に外鍵をつけ、家の中からも開かないようにして、トメの部屋は開かずの間に。
完全に私とは隔離した形で帰ってくるという結論になりました。
介護・食事などは義理姉たちが通ってやっています。お風呂も義理姉の家に連れて行って入れるとのこと。
そこまでするなら、引き取ってくれればいいのに・・・って思うけど
私は部屋を提供するだけで何もしなくていいので、黙ってます。
ただ、気分的に息苦しいのと、家のまん前に路駐する義姉たちの車がウザいっていうのはある。
そこまでしてみんなに迷惑かけてのうのうと生きてるトメは、さぞかし心臓に樹海のごとく毛が生えてるんだろうな。
早く市ねばいいのに。
ちなみに要介護1なので、先は長そう。あ〜あ。
>>765 1人で出ていった方がまだマシじゃない?
義姉たちに嫌味タラタラ言われそう。
767 :
名無しさん@HOME:04/09/07 19:24
>765
頑張れ。負けるな〜
>>764 thx.そう言われて思い出した!
ジジイが逝くに逝けない気掛かりな事を解消させる言葉を
耳元に囁いてくるぜ。
近所の人にも「もういいよね」って言われてる94才ジジイ。
ジジイが逝ってもまだもう一つ在庫抱えてるんだけどね。
>765
老人介護は、先は長いので、本当に根性いれないと765タン辛いですね。
長男嫁が拒否した時点で、長男は同居を解消して
実親を、介護しやすい状態を兄弟でつくればいいのに、
このままでは、長男の家庭も崩壊するでしょうというのに気づかず
そういう、配慮もないこれみよがしのコトメたちにも、腹が立ちますね。
トメに支えてもらって、あまあま生活していた旦那は
嫁に逃げられ、一人になったら
その後どうなるかを考えられないのでしょうね。
友人から聞いた話では、女房に逃げられて何年か経ったら男は
自殺する場合も多いと聞きましたが、コトメはそういう事知ってるのでしょうかね。
嫁に出て行けといわんばかりの対応に腹が立ちます
>765
書き込みだけの情報から見て、この家庭は在宅介護マンセーなのかな。
脳梗塞がよくなって退院、でも、その段階で
外に出ないように部屋に鍵をかけて自宅介護というのなら、
あまり介護される本人にとってもいいようには思わないけどなぁ。
病院にも種類があるから、脳梗塞で退院の段階で
別の療養型の病院に転院もできたのではないかとも思う。
そこで、リハビリも兼ねて、療養させるとか段階を踏んだほうがよかったな。
介護認定すら受けてないような気がする。
765です。
実際、トメの部屋だけよその家みたいな状況になってますが
やっぱり家の中にトメ・コトメらの存在があると思うと息苦しい。
私も心臓に毛を生やさないとやってけないと思う。
どんな心構えしてたらいいんでしょう・・・
悪口なら、今までだって言われてただろうし、なんとでも言え!ぐらいに思うけど。
もっともっと図太く、フテブテシクなりたい。
実は、来年早々、トメ専用のアパートを借りるっていう話があるんだけど
その家賃はすべてうちの旦那もちということになりそうなので
私は、そんなだったら、いまの状況のままコトメたちに通ってもらったほうが
いいのではないかと思ってます。
もとはと言えば、私が同居拒否してるために部屋を借りる話が出たのだけど
家賃を払うために旦那は本業のほかにバイトすると言ってるし
全然家賃を負担しようとしないコトメたちにも腹がたつ。
(コトメらの金はコトメ旦那らの金なので、1円も出せないそうだ。)
ちなみにうちは5人きょうだいの末っ子長男で、つまりコトメ4人。
介護認定は要介護1です。
>>772 トメ専用アパートを借りるくらいなら、765さんだけ別居してアパート借りた方がいいかと?
>旦那は本業のほかにバイトすると言ってるし
なんか風当たり強くなりそうなんだけど、それでも別れると言う選択肢はないくらいダンナさんのこと好きなわけ?
>772
あっと、要介護1だっけ、ごめん見落としてた。
じゃあ、なぜ、自宅介護にこだわるのかな?
アパートを借りるよりも、もっといい施設ってのは
探せないわけ?介護しないなら、トメに家にいてもらっては
時間が経つにつれ、もっと、自分の気持ちがたまらなくなるよ。
金銭的な負担も旦那だけに負担させるんじゃなく
兄弟みんなで負担しなきゃやっていけないよ。たとえ2万でも出させないと
でも、金貯めてないんだね、トメ、それで一人前に人をなじるんだね。
アパートよりは、施設のほうが総合的に見て
いい環境のような気がするよ。(多分金銭的にも、そう変わらないだろうし)
いろいろ夫婦であれこれ探してみればいい。
775 :
名無しさん@HOME:04/09/08 10:07
わりこスレ、スマソ。
昨年引き取ったトメがどうやら肝臓病が進行しているみたい。
今はベッドで横になってるだけで、私が面倒見てるといえば、
夕食だけ用意する程度。
今後、入院する可能性大だが、
肝臓は癌になっても、完治しないので
入退院を繰り返すみたいだが
退院中、自宅ではなく
医療がついた施設に入所は可能なのだろうか?
実親ならまだしも、そのうち自宅で吐血したり下血したり
しはじめてからじゃあ、施設もお断りだよね・・・・
幸い、うちのだんなが私にトメ介護に遠慮姿勢だから
今度入院したら、その間に
私がどこか見つけてきたら、もう、トメと同居しなくてすむかも。
>>773 私がアパート借りるなら家賃は自分で払え。
トメに借りるならバイトする。
離婚しても、慰謝料その他は払えない。
(お前が勝手に出ていくんだから必要ない)
と以前に言ってましたので。それもなんだかね・・・。
別れないのも、好きだからじゃなく、なんていうか
こんなことで私が出ていくのは悔しいし・・・みたいな感じかな。
子供も3人いるし。
全然裕福でもなんでもないけど、一応生活の形っていうことで。
>>774 アパートでも施設でも、やはり全額旦那負担になるので
いろいろ考えてるみたいですが
今はこの形になってます。
私もできれば施設に行ってほしい。
金銭的な負担については、きょうだいがみんな女だから
嫁に行った立場ってことで、答えは「出せない」だそうです。
うちだってひとつの家庭なのに・・・
トメに経済力はありません。
トメの生命保険や貯金は長女が管理してるからどうなってるか知らないけど、
貧乏な家なので、あまりないと思います。
>トメの生命保険や貯金は長女が管理してる
お金の管理だけでも旦那さんに引き戻せないかなあ。
「トメの金握ってるんだったらそっちが出せや」といえないってのも
変だと思いますし。
金の管理は預かるものがすべきでしょう?
>>775 癌になって余命宣告されたら
ホスピスに入院できます。
予約して入院までは1週間から1ヶ月かかることもあるので
医療ソーシャルワーカーに相談してみては?
都内の100才以上者は1000人を超えた。
どこかで歯止めを掛けないと未来は暗い。
>775
今入ってる病院が、どのような体制の病院かを考える。
例えば市とか国の運営の大病院の場合は、肝臓病という病気に対して
その悪い部分の治療をするというのが目的ならば
今悪い肝臓病に対してできるだけの治療をする→そして退院。
その退院時に、ソーシャルワーカーといって、病院で
介護その他を相談したら、あれこれ斡旋してくれる人がいる、
大病院のワーカーさんほどコネクションが多い。
入院して、そろそろ退院ですねという段階で
ワーカーに自宅介護できないことを伝えればいい。
そして介護認定もとっておくと尚よい、ということになります。
>765タン
子供3人いたら飛び出せないよなぁ。
でも、数年後、子供が巣立ったら、飛び出すと決めておいたら?
今、生活のために我慢してても、いずれは
自分の幸せを見つけると決めて、針のむしろでも
我慢するしかないだろうね。
>生命保険と貯金
もちろん、それは金を出せという以上
こちらが管理して、トメの年金も管理して
施設なりなんなりに入ってもらうのが当たり前と思うけど。
でないと、死んでから5分の1しかもらえないわけでしょ。
今、貯金使わないといつ使うの、
>>777 >>781 昔から長女がなんでも仕切る家柄(?)のようで
余談ですが旦那の結婚相手も、本当は長女が探していたらしいです。
私が現れてしまったんで、長女の思惑通りにはいかなかったんですけどね。
ましてや今、介護を丸投げして姉たちに任せているので
お金の関係も、握られて仕方ないのかと思ってます。
とにかく部屋を使わせてあげて、その部屋の光熱費はこちら持ち、それと
健康保険も旦那の扶養家族ということで保険料と・・・。
ということになってます。
来年明けにトメ用アパートを借りるぐらいなら
施設を考えてほしいけど
私がそれを切り出したらきっと角が立つから旦那に言ってもらおう
でもそうすると、遅々として話が進まない、または言いくるめられる結末。
いろいろアドバイスくださっている方ありがとうございます。
十分な受け答えもできませんが
また何でもいいので、言葉かけて頂けたらすごく励みになります。
>>765 >昔から長女がなんでも仕切る家柄(?)のようで
余談ですが旦那の結婚相手も、本当は長女が探していたらしいです
このことだけでも、十分ご苦労がしのばれる〜。
旦那さんは、おもいっきり765さんを守らないと。
しかし765夫は実家家族の思考に近く、当てにならないどころか
障害でしかないんだよねー。がんばれー
785 :
名無しさん@HOME:04/09/09 00:22
>>765 > ただ、気分的に息苦しいのと、家のまん前に路駐する義姉たちの車がウザいっていうのはある。
110番すれば。誰かに頼んでも可。
時間帯によっては保管法違反で摘発できるかも。
空間に余裕のある地方だったら まとはずれな投稿でしたね。
|★★★ここまで読んだ★★★ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
>>748 >良い薬は知ってますよ。
>良い方法も知ってます。
>自分用にするつもりです。
うあわわああ おせーてくれよー うらやましすぎ
>>748 ジョニゴスレでお待ちしております。
すみません、ジョニゴってどういう意味なんですか?
前からどうにもわからないんです…
>>789 荒れてるけど難民あたり行けば意味わかる。
検索には一字減らしてな。
791 :
名無しさん@HOME:04/09/09 16:28
792 :
名無しさん@HOME:04/09/09 18:20
>>776 子供には扶養の義務があるんだから
嫁に行ったって義務を負わせるべき
物を書く仕事をしています。
当然、仕事場は自宅です。
自宅に昼間人が居ると、介護サービスって受けにくくなるんですね…
今日も今日とて、下痢脱糞した祖母が伝い歩きで家中徘徊したのを掃除したり、
仕事の電話が終わるたびに誰から電話か内容は何かと
自分には無関係のくせに執拗に聞いてくるのをあしらったり、
行くなと言ってるのに隠れて外出して出先で救急車を呼ぶ騒ぎを起こすのを
出向いて関係者に陳謝して回ったり…
これでも頭を切り替えて作品を書き上げなきゃならないんだよね。
某政治家先生も仕事しながらこういう世話をしてみてほしいものです。
祖母のことは愛してるし自宅で面倒をみてもあげたいけど、
負担が大きすぎる、正直。
もっと介護のきつい人なんかどんななだろうと思うと泣けてきます。
>>793 >自宅に昼間人が居ると、介護サービスって受けにくくなるんですね
そんなことないよ。
ケアマネのコーディネート能力次第。
だって在宅で仕事の邪魔されるなんて、生活に支障きたしまくり。
友人も在宅ワーカーだけど、当然保育所もじいさんのヘルパーもOKだったよ。
>794
そうなんですか!?
私の場合、ケアマネさんに、
「家に昼間人がいるんならヘルパーさんはいれられない」
と言われたもので…
施設のデイケアサービスに週1回預かってもらえることにはなりましたが…
もう一度相談してみます。ありがとうございます。
>795
外で…書きたいのはやまやまなんですが、
目を離せないというのが正直なところです。
書いている物がちょっと特殊なので外では書き難いというのもありまして…
たまに、他に家人がいる時などは、やはり一番集中できる自分の仕事場にこもりたいですし。
>793さん
別に人が家にいてもサービスは受けれるよ。
ケアマネさんに交渉してみれば?もしだめなら
地域の介護サービスするところは他にもあるでしょうから、
別の介護施設などに介護サービスについて
聞いてみて、ケアマネさんの交換も視野において
交渉してみれば?在宅でも、ヘルパーは置けるはずです。
798 :
名無しさん@HOME:04/09/09 22:18
病院に入っている親の隣に、オジイサンがいました。
食事の時間になりました。でも、そのオジイサン、その少し前に排泄してし
まっていました。看護婦さんを呼んだら、「食べてからね」ってことになり
オジイサンは泣きそうな顔で、食べてました。
病院に入るのは、いやだなぁと、つくづく思いました。
また、あるときには、暴れるからと四肢を結ばれ、点滴をして1か月という
おじいさんが親の隣のベッドにいて、親に食べ物を不覚にも出したら、とても
気の毒なくらいの表情で、目を見開いて、見つめられてしまいました。そして
ますます、病院に入るのが嫌になりました。
799 :
名無しさん@HOME:04/09/09 22:53
>>772 いい施設がみつかるといいですね。
今の状況もいきぐるしいでしょうが それでもあなたは嫌いな姑の介護をしなくていいんでしょ?
文句は言えないと思うな。
アパートを借りるという案、もしあなたがまったく介護をしないで娘二人が中心に介護をするのなら
その兄弟であるあなたの夫さんがアパート代を負担するということでも
仕方がないのではないでしょうか?
とかいえいる家では 祖父の介護を祖父の自宅でやっていました。娘二人(母と伯母)が中心になって
通い、叔父夫婦は金銭的援助をメインにしてときどき顔をだしていました。
入院中は朝昼坂と交代で 母 伯母 叔父の嫁さんが食事時につきそっていました。
叔父は稼がなくちゃいけないので週末顔をだしにきてました。
私も近所にすんでいたのでオムツ変えしましたよ。って実孫だからできたのでしょうが。
>>765=772
ごめん 765さんはいままで中心となって介護をやってきたんだね。
だったら もうどうどうとまかせちゃいなよ。「今まで私がみたんだから
こんどはお姉さん達の番です」って。
義理姉妹たちが 家にかよってくるのはキツイだろうけど どんどんでかけちゃえ。
だっていままでがんばってきたんだもの。
日曜はあなたの夫さんにもオムツ変えとかしてもらわなくちゃね。
割り切るしかない。
いえ、私は今まで同居してたというだけで介護はしてません。
これまでも同居解消したいと何度か言ったけどスルーだった
それで脳梗塞になって入院したのを機に、もう嫌だと言い出したんですから
周囲から見たら全くひどい嫁ですよね。
トメのアパート代or施設の費用を5人きょうだいで負担しあえないのかと
旦那に言ったところ
「じゃあ、コトメたちの旦那の親が介護状態になったら、うちはその費用を
負担できるのか??」
と、宇宙人のような理論を展開されてしまい
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? って状態になってしまったんですが
私に理解するだけの知能がないんだろうか・・・
話の筋が違うと思うのは私だけ?
わしが風呂上がりに食べようとプリンば冷蔵庫に入れてあるです
自分で作るこつもあるですが買うてくるこつもあるです
今日は3個入りのプリンが2個残っとりました
子供が勝手に食べてしまうこつが多かったけん
「風呂上がりに食べようと思ったときに探して無いと哀しかんたい」と話ばしたとです
最近は勝手に食べてしまうこつも無くなり「食べたい」と言ってから食ぶるようになったっです
今日 義母が黙ってプリンば出してきたけん
「子供に勝手に食べてはいかん」と話しよると告げると
「買うて返すからよかんだ」と言っとりました
「わしが明日買うて返すから○○も食べろ」と子供に言っとりました
明日買うてきてくれても今日のお風呂上がりには間に合いまっしぇん(笑
それ以上言っても喧嘩になるだけだけん辞めましたが
人が楽しみにしよる物ば黙って勝手に食ぶるのはよかこつだとは思えまっしぇん
ここまで言っても平気で開封して食べらるる義母の神経が信じられまっしぇん
>>801 コトメたちの旦那の親が介護状態になったら
負担するのはコトメ旦那とその兄弟。それだけのことじゃん
>801
旦那、法律がどうなってるか知らないんじゃない?
今更だけど、社会の教科書で家族について勉強する必要ありじゃない?
うちの場合は長男嫁の私より、むしろ実子であるコトメ達が
実際問題、トメのことが心配で放っておけないみたいで
時間の許す限り自分達の手で世話をしたいと思ってる様子。
私にはそのお手伝いをしてもらってると言う感覚みたいです。
だから>801も小さくなる必要はないと思う。
費用負担に関しては、>803の言う通り。
>>798 > 食事の時間になりました。でも、そのオジイサン、その少し前に排泄してし
> まっていました。看護婦さんを呼んだら、「食べてからね」ってことになり
> オジイサンは泣きそうな顔で、食べてました。
普通に虐待だと思うが。 なぜ病院の上の人かマスコミにちくらない?
次はあんたの親がやられるぞ。
それはねー……普通「食べてから」になると思うよ……
大部屋なんでしょ。まわりが食べてるときに排泄の
世話ってやれないんじゃないかね。
大部屋ならなおさら臭くて迷惑なんじゃ〜〜?
>808
開けたらもっと臭いのでは?
>>807 時間関係がわからんが、配膳したあとでおもらしコールしたわけじゃ
ないだろう? その部屋の配膳延期->おむつかえ->配膳再開
ができない? だれか発作でも起こしたらそうなるだろうが。
ウチの祖母84歳。
私の実家の両親(父・母とも50代前半。健全。農業を営んでいます。)が
介護をしています。
とても口が悪い人で、そのせいかもう数少ない友人達も家に寄りつかなく
なったらしく今は日中父と母が仕事などで外出している時は一人きりで
家に籠もっています。
自立歩行可で用便も自分でする事ができますが、もう父と母の顔しか
はっきり判別ができないようです。(母に息抜きの旅行をしてもらう為
先日実家に1週間ほど滞在して介護をしてきました。食事の支度、洗
濯、入浴介助くらいですが。)
時々トイレに間に合わなくなったりして漏らしていることもありました。
やたらおやつを食べたがり、夕刻になっても父や母が帰ってこないと
「もう死んでもいいからいっぱい食べるんだ!!」などと叫びながら
その辺をあさって日付の古い菓子パンをがつがつ食べてみたり。
母も毎日大変だと思い、叔母達(父は長男。父には既婚別居の姉が
二人います)に
「もうおばあさんもかなりボケているようだし、施設とか病院とか
介護保険とかそろそろ考えてみてもいいんじゃないですか?」
と言ってみたのですが、あまり乗り気ではない様子。
孫のくせにうるさく生意気なことを言う奴と思われたかもしれません。
祖母自体はとてもプライドが高く、入浴サービスやデイサービスも
「行かない」の一点張りです。
母は、「まだおむつでもないし、自宅でみていられるから平気」と
いいますが、実際はとても負担なはず。
父にも「施設考えなよ。今だってお父さんがみてるわけじゃないじゃん。
ほとんどお母さんじゃん。」と言ってみましたが長男教っぽい
すり込みがあってダメでした。
もう育った家を出ているし孫の立場なので、実家の両親がべつに
現状でいいやっていうならいいんですけど、なんだかやりきれない。
>>811 介護の手があるからお父さんには危機感がないんだよ。
お母さんが旅行に行ったらかわりにあなたが行ったわけでしょう?
自分はなんにもしなくていいんだもの。
>長男教っぽい すり込みがあってダメでした。
あなたもお母さんもその長男教に手をかしてるみたいなもんだよ。
現実をお父さんに知らしめたいのなら介護そのものをお父さんにやってもらうしかない。
いかに大変だろうとね。
お母さんもあなたもどこかに一週間くらい逃げて、全部お父さんに押し付ければ
考えがかわるかもよ。
>>811 次回はあなたとお母さんが一緒に旅行に出かけて
お父さんが自分でやるしかない状況にしてみれば?
そうでもしないと、お父さんいつまでも妻と娘に甘えるよ。
年寄りはわがまま言いながら、在宅で介護してもらいたがるもの
それを駄目だと危機感感じて、施設に預けたり
他にいい方法をさがしたりするのが、夫である父の役目のはずだけど
それも、何とかまかなえてるからいいかと思うのは
親に対する怠慢でもあると思うなぁ。
お母さんもいい人だよね。でも、無理させたら
本当に壊れちゃうのは、お母さんだと思うので
ヘルパーさんぐらい雇って、楽させてあげるべきじゃないかな。
ヘルパーさんも祖母に直接介護しなくても、昼ごはんを作ったり
洗濯したりなど、お母さんが出かける間ぐらいは
いろいろ用事してもらうとか、できることから利用方法考えたら
そうすれば、お母さんのストレスだいぶ違うと思うよ。
815 :
名無しさん@HOME:04/09/10 18:36:24
5分目を離したすきに、祖母がビール買いに行ってた・・・
家の中じゃ伝い歩きか手を支えてもらわないと歩けないくせに、
禁止されてるお酒を買う時は隣町まで移動したこともあった。
ビールを取り上げると、
「殺せ!虐待されてますー!」と外に向かって喚く。
お祖母ちゃん。ここのところ毎日下痢して、
オムツ汚れたら替えるからって言ってるのに自分で替えようとして、
結果周りをウ○コまみれにすることが何回あった?
元々心臓に負担がかかるからって禁止されてるお酒、
まして下痢の時なんて駄目だから、
今度こっそり飲もうとしたら施設に入れるよって言ったよね?
ぼけたふりして嘘ばっかりつく。変に知恵があって手に負えない。
それでも「家族なんだから世話して当たり前」「施設に入れたらお前たち町で何て言われるか」
限度があるんだよ。
マジ施設に入れることになるかも。
>>816 ビールと言わず焼酎でもたらふく飲ませて死なせてやれ。
818 :
名無しさん@HOME:04/09/10 19:14:36
>「施設に入れたらお前たち町で何て言われるか」
>>816 限度、ありますよね。お疲れ様です。
「施設?親孝行だねって言われると思うよ。今の施設は昔と違って設備がととのってるからね。
バーちゃんの言うとおり至らない介護しかできないもんね、私達。
それに比べて施設はプロにきちんとした介護もうけられてお医者さんもいる。
だから 居れたほうが孝行っていわれるね、今は。」といっちゃえ。
ビール、下痢のときは飲まないほうがいいよね。
でも 下痢がとまったら美味しく飲ませてあげてね。銀銀に冷えたビールは胃に負担がかかって下痢スパイラルになるから
そこそこ冷えたやつをよろしく。
酒で悪態(人格変貌)だったら保健所に相談すると良いよ。
アルコールと痴呆の両方で精神科かも。
817に一票。自分がそうだったら、そんな状態になってまで好きなもん我慢
して無駄な長生きするより・・と思う。お部屋にはでっかいブルーシート敷い
ておきまそ。
821 :
名無しさん@HOME:04/09/10 20:31:09
私も817に禿同!
これみよがしにお酒いっぱいならべてさあどうぞ!って
飲ませて早死にさせたほうが楽よ。
たくさん飲ませて、ちょっと病気にして
施設か病院かに、ぶち込むのがいいのでは・・・
匙かげん間違えても、それはそれで、好きな酒飲んで
死ねたんだから、いいっしょ!
自分の父方の爺さん婆さんは
田舎で静かに暮らしていましたが
二人とも突然死で
我々子孫に寸分の心配や負荷を掛けずに亡くなりました。
すごく謙虚で大きな祖父と祖母でした。
自分もどうしたらこのように理想的な死を迎えられるか考えています。
↑親父も親孝行もさせてくれなかったと嘆いてました。
↑いいんだよ、子は3歳までの幼少期に一生分の親孝行をするんだ。
この子を生んで良かった、この子がうちに来てくれて良かった、
そう思わせてくれるのが子の親に対する親孝行。
実際、うちにも1歳児が居るけど、もう何をしててもムチャクチャかわええw
きちんと経済的(就職)、社会的(結婚)、精神的(親離れ)に
自立して自分の人生生きていってくれたら、親としては本望さw
826 :
名無しさん@HOME:04/09/11 13:46:59
93歳になる祖父、昼夜問わず頻繁にトイレに行くのだけれど
夜は明かりがあってもフラフラしながら歩くのであぶなっかしい。
一応、自立歩行は出来るけれど夜は寝起きで歩いたりするので余計に。
杖はあるけど使おうとはしない。本人が実際に使ったうえで納得して借りた
器具(歩行器?)も、何故だか使おうとしない。
寝たきりが2人に増えたら面倒看きれないと再三、父や母から言っているのに
プライドだけは高いようで…。
あんまりワガママを言うなら、生まれ育った土地の方が落ち着くかもしれないから
娘(父の妹)夫婦の近くの施設に送り込んだっていいんだよ…。
介護の必要な人を長距離移送してくれる会社もあるらしいし…。
>826
うちも似た状況です。
寝室に簡易便器を置いて、夜はそこを使わせてます。
介護認定を受けていれば安価に手に入るはずなので、
一度検討してみては如何でしょうか。
828 :
名無しさん@HOME:04/09/11 18:07:59
このごろ、子供のオムツの置いてない薬屋でも
大人のオムツは置くようになってきた。
それだけ需要があるんだろう。怖い。
829 :
名無しさん@HOME:04/09/11 18:18:15
馬鹿発見!
近くのドラッグストアでポイント3倍デーの日(月に3回)に
爺さんのオムツを3つも買っている手押し車の婆さんに遭遇。
店員さんが手押し車に紐で固定してあげてた(前が見えねーよ…)。
婆さんは次のポイントの日を確認してたから頭はしっかりしてそう。
811です。
812様、813様、814様レスありがとうございます。
そうですね。母もそのうちくたびれ果ててしまいますよね。
近いうちに母と一緒に旅行を楽しんで、その間だけでも
父に介護してもらうことにします。
ヘルパーさんも、話相手だけでもいいから定期的に
来てもらうようにするのも助かりますよね。
母にとっても良き協力者になるでしょうし、今一度
説得してみたいと思います。
832 :
名無しさん@HOME:04/09/12 02:04:03
やっとくたばってくれたか なんて言われるよりは
悲しむひとがいるうちに死んでくれないかな
88のババアで10年前に足折ってから基本的に寝たきり(車椅子は可能だが一人では乗れん)
頭と内臓だけはしっかりしてやがるから 寿司食いにいきてーだ、やれ歯医者につれていけ、
やれ何処に連れて行け、夜中の3時にオムツ変えてくれ、などワガママ放題
さっさと死んでくれ 今ならまだ少しは涙も流せてやれるだろう
833 :
名無しさん@HOME:04/09/12 06:15:31
>830
深刻なレスが続く中でちょっとホノボノするレスだ
その婆さん、ポイントカードにはしっかり名前と住所書いていそうw
>やっとくたばってくれたか なんて言われるよりは
>悲しむひとがいるうちに死んでくれないかな
自分がそうやって死にたい。心底そう思う。
人に迷惑かけるほど衰えたら是非自殺を選びたいけど、
その頃には、自殺する気力もなくなっているんだろうな...
禿しく同意
>834
自分がその死んだらいい時期になっても、まだまだ大丈夫と思うか
死ぬのが怖くなるので、まだ生きたいと思うみたいなので
早めに自分の身の振り方(施設に行くとか)考えたほうがいいみたい。
イマドキの老人の、まだまだ生きたいと、子供を縛りつけ迷惑をかけるのは
本当にイタダケナイよなぁ。(体面なんて、どうでもいいんだよ。)
837 :
名無しさん@HOME:04/09/13 10:05:33
うちの母方のばぁちゃん60代の頃から何度も脳卒中起こして
ICUに入ったけど何度も復活して16年介護が必要だったよ。
基本的にはお嫁さんと娘(私の母)が見てたんだけど
いいばぁちゃんだったけど私には絶対無理・・・
ずるずると人に迷惑をかけてまで生きていたくない・・・
人って死のうと思っても簡単には死ねない。
でもあっけなく死んでしまう人も多い・・・。
ちょうど良いかげんが難しいね。
まだ夏休みの奴いるみたいで裏山。
843 :
名無しさん@HOME:04/09/13 22:40:15
介護保険使ってない人おおいのねん・・・
もっと上手に使った方がいいですよ。
844 :
名無しさん@HOME:04/09/14 01:04:11
32歳、生涯独身確定
安楽死する方法を定年退職するまでに考えようっと。
>>844 わたしもそう決めてます。今20代です。
母親は祖母の介護をしていましたが脳硬塞で倒れ今度は介護される立場に。
(入院中だった祖母は母が倒れて半年後に亡くなりました)
今はリハビリして今は洗濯物たたんだり味噌汁作れるくらいに回復はしたもののやはり兄嫁さんの負担は大きいと思う。
少しでも負担を軽くできないかと毎週かかさず実家へ通って母の相手をしています。
私は自分の介護で人に迷惑かけたくない。
だから今、稼げるだけ稼いで施設にはいれるくらいのお金をためようと思ってます。
846 :
名無しさん@HOME:04/09/14 11:33:49
>>844 雪の日に酒をしこたま飲んで、そのまま路地奥で寝るのを推奨。
>>846 うちの伯父さんが、酒飲んで道端で寝て死んだよ。
車に轢かれたんだけどさ。
>>847 轢かれたり発見されたりするのを防ぐための路地奥ですよ。
保険も下りるぞ。
>>849 だよね・・・
これぐらいの年齢の人は、55歳から年金もらってるんだろうな。
それと、介護人や同居人がいないと、こんなに長生きは出来そうにないよね。
娘や息子のほうが先にアボして、孫と暮らしているんだろうか・・・
長者番付ならいいのにね・・・長寿番付なんてめでたくもなんともねーよ
852 :
名無しさん@HOME:04/09/14 19:21:02
あげまーす。
853 :
名無しさん@HOME:04/09/14 22:11:14
>>852 せめてなにかレスしたらどないだ? うん??
介護疲れで叔母が入院中。円形脱毛症にもなっちゃって
ての震えが止まらないらしい・・悲惨・・
ウチの母は、祖母(母からすると姑)が結婚するときから体が悪い事が分かってて父と結婚。父の両親と同居。
私が小2位のときから祖母が入退院を繰り返すようになって、母は車で片道1時間の病院をほぼ毎日行き来してた。(田舎なもんで)
幸いな事に祖母はとてもいい人で、祖母が亡くなった今でも今でも母は「優しかった」と言ってるし、
病院で部屋の人に実の親子だと思われていたほど仲も良かった。
ちなみに祖父(母からすると舅)は、酒癖の凄く悪い人だった。私のおもちゃとか結構壊された記憶がある。
そして私が小6のとき祖母が亡くなり、母は1周忌を終わらせるとほぼ同時に実家に帰った。私たちも一緒に。
父もその祖父(父からすると実父だが)を嫌ってたけど、仕事があるので残る事に。
それから、引っ越すのが決まったのと同じぐらいに、母方の祖母に癌があることがわかった。
ちょうど私が中1の夏休みに引越し、祖母が入院。その時は1ヶ月ほどで退院できたが、もう長くなかったみたい。
秋〜正月ぐらいまでは元気だったんだけど、2月位に急激に弱りだして、3月ぐらいに亡くなってしまった。
んで、あとから聞いた話なんだけど、私たちが母の実家へ引っ越して2ヶ月ぐらい経ったとき、父方の祖父が、
脳卒中?になったらしくて、今の長島監督みたいな状態に。そっちの方の親戚が介護してたらしいけど、
もし母が家を出てなかったら、実母ではなく、そっちを介護する事になってたと思う・・
いくら嫌いでも病人を置いて出て行くことは無理だと思うし。
その祖父は今では元気らしい。。会ってないからよく知らないけど、父によると。
ちなみに母の実父の方も一緒に住んでますが元気です。コチラはいい人なので長生きしてほしい。
こんな感じですが、そんな母を、私はすごいと思う。結婚してから私が15年ぐらいずっと介護してたんだから・・。
駄文スマソ
855 :
名無しさん@HOME:04/09/14 23:38:29
ウチの母は、祖母(母からすると姑)が結婚するときから体が悪い事が分かってて父と結婚。父の両親と同居。
私が小2位のときから祖母が入退院を繰り返すようになって、母は車で片道1時間の病院をほぼ毎日行き来してた。(田舎なもんで)
幸いな事に祖母はとてもいい人で、祖母が亡くなった今でも今でも母は「優しかった」と言ってるし、
病院で部屋の人に実の親子だと思われていたほど仲も良かった。
ちなみに祖父(母からすると舅)は、酒癖の凄く悪い人だった。私のおもちゃとか結構壊された記憶がある。
そして私が小6のとき祖母が亡くなり、母は1周忌を終わらせるとほぼ同時に実家に帰った。私たちも一緒に。
父もその祖父(父からすると実父だが)を嫌ってたけど、仕事があるので残る事に。
それから、引っ越すのが決まったのと同じぐらいに、母方の祖母に癌があることがわかった。
ちょうど私が中1の夏休みに引越し、祖母が入院。その時は1ヶ月ほどで退院できたが、もう長くなかったみたい。
秋〜正月ぐらいまでは元気だったんだけど、2月位に急激に弱りだして、3月ぐらいに亡くなってしまった。
んで、あとから聞いた話なんだけど、私たちが母の実家へ引っ越して2ヶ月ぐらい経ったとき、父方の祖父が、
脳卒中?になったらしくて、今の長島監督みたいな状態に。そっちの方の親戚が介護してたらしいけど、
もし母が家を出てなかったら、実母ではなく、そっちを介護する事になってたと思う・・
いくら嫌いでも病人を置いて出て行くことは無理だと思うし。
その祖父は今では元気らしい。。会ってないからよく知らないけど、父によると。
ちなみに母の実父の方も一緒に住んでますが元気です。コチラはいい人なので長生きしてほしい。
こんな感じですが、そんな母を、私はすごいと思う。結婚してから私が15年ぐらいずっと介護してたんだから・・。
駄文スマソ
あれ・・2重カキコの上に1個あがってる…(´・ω・`)
>母は1周忌を終わらせるとほぼ同時に実家に帰った。
ここんとこがよくわからない。両親が離婚したわけでもなさそうだし、
引越しを決める前には母方の祖母に癌があることはわかってなかったらしいし。
何で855タンのおかあさんは自分の実家に帰ることにしたの?
>>849 私も同じこと考えた。やっぱり考えることはみな同じ・・・
実際、他人に(嫁や子を含む)に迷惑をかけないと生存できなくなったら、
自分から尊厳死を選択できるように法律が改正されれば、
平均寿命はぐっと若返るんだろうな。
>>857 ホントに父方の祖父の酒癖が悪くて・・休みの日とか家に居れない状態だったんですよ。
父方の祖母は優しかったので、最後まで面倒見てから家に出るって前々から言ってました。
説明不足でした。
お母さん、姑さんはいい人だから面倒みたけど、
酒癖悪いウトには同じようにできないって自分の実家に帰ったんだね。
早めに同居を解消できてよかった、てことだね。
で、現在も、
>>855の両親は別居してるってこと?
父方祖母(同居)、母方祖母(遠方で独居・現在入院中)、父の叔父(身寄りなし・ホーム入所中)の
3人の面倒を見なければならない我が家。
同居祖母93歳は朝からカレーが食える(でも自称病弱)ほどだが
あとの2人のことで度々病院やらホームやらに呼び出されて大変。
正直祖母2人だけでも大変なのに、父の叔父(ボロ家追い出された)の身元引受人になってホームに入れた時
叔父兄弟から「なんでお前の家で面倒見ないんだ!」と父にクレームが来てびっくり。デキネーヨ!
>>861 叔父兄弟が生存しているならまずはそっちに見てもらうのが筋だよね。
兄弟の扶養義務はあるが甥の立場だとないもの。
法律で「ウチは面倒見る義務はありません!
むしろ叔父の面倒をみなくてはいけないのは実の兄弟であるあなた方です。」
ってやりこめてやったらいいんでない?
頭のおかしな親戚には、そういう法律が通用しないんだよね・・・
>862
その爺さん家、嫁の親身ぐるみ剥いで放り出してるんだよね。だから余計に腹が立つ。
先日クレーム叔父は亡くなりましたが、その嫁が頼れる者がいないと言ってうちに電話をかけてくるように・・・。
テメーノメンドウマデミレネーヨ!
>>864 >その嫁が頼れる者がいないと言ってうちに電話をかけてくるように・・・。
断われ断われ!なんがあっても断われ!
「ウチは慈善事業やってるわけでも老人ホームやってるわけでもありません。
そちらさんはそちらのご親戚を頼ってください。
ウチにはお宅さんがおしつけてくれた役立たずも1人います。
これ以上の面倒は見れません。」
はっきり言わないと親が死んだらあなた方にまで降りかかってくる問題だよ〜
こんなスレがあったのですね!怒りをぶちまけさせてください。
私の母が祖父母(父の父母)の介護から解放されるまでの約10年の苦労を!
約10年前、祖父が脳溢血で半寝たきりに。その後徐々に完全寝たきりに。
母は食事も下の世話もひとりで倒れそうになりながらやっていた。
父の二人の妹どもは文句ばかり父母に言い、介護を手伝うでもなく
金を出すでもなく、とにかく何もしなかった。車で30分で来れるのに。
当時まだ足腰の丈夫だった祖母は当然のように母に全てを押し付けていた。
867 :
続き:04/09/16 18:51:59
そんな状態が5年くらい続き、不謹慎な言い方ながらようやく祖父アボン
と同時に父の妹どもが家に乗り込んできて通夜や葬式の最中も財産クレクレ攻撃。
父は心労からか肺を病んで入院し、命が危ない寸前までいった。
それをいいことに父母の知らない間に妹どもが家や山林などの登記を
勝手に書き換えて、返してほしかったら2億5000万円払え、と書面がきた。
理由は母の祖父の介護に不満があるので将来、祖母を任せられない
とかなんとか意味不明なもの。
てめーら、何にもしなかっただろが!!
結局現金と不動産1億でカタがついた。
で、祖母は父の妹どものどちらかの家に出ていくかと思いきや、家に
居座り続けている!しかも自力で歩くのも困難になってきた。
868 :
続き:04/09/16 18:52:19
結局また母が介護する羽目に。今回は食事は一部、私や父が手伝った。
(父は無事生還できました。)
そうこうする間に父が定年。父母に私が留守番するから旅行に行って
おいで、と言いました。祖父が倒れてから旅行どころではなかったので。
その間に祖母に何かあると私が殺したと父の妹どもが騒ぎかねない
ので祖母は妹宅へ行ってもらった。ら、私が留守番してるとは
思わなかったのだろう、妹ふたりが家の窓から侵入してきた。怖かった。
旅行から帰ってきた父母に妹どもは文句タラタラぬかしやがった!
父が「文句あるなら出てけ!」と言ったら、やれ人権侵害だの虐待
だの訴えるだの騒ぎ立てて何なんだ!という感じ。
ちなみに私も食事を持っていくときの表情が冷たいだの何だの言われ放題。
なんで実の娘ふたりが何もしないのに孫の私が文句言われるんだ?
869 :
続き:04/09/16 18:52:38
いよいよ自力では排泄もできなくなった時点で母が今後の世話を拒否。
そのためなら父と離婚してもいいくらいの覚悟で。
祖母はようやく父の(下の)妹宅へ。住民票も移した。
ちなみに上の妹は知らんぷりを決め込んでいる。
祖母が次に家に帰ってくるのはアボンしたときだろう。
やっと解放された母にお疲れさまと心から言いたい。
そして、祖母と強欲女たちに一言言いたい。
「ありがとう」くらい言え!
長文失礼しました。
どうしてもぶちまけたくて。
>>860 はい、今も別居しています。
こっちには母の実父も居ますし、一生戻らないらしいです。。
>>869 私の母より酷いですね…お疲れ様でしたね。
住まいは田舎の方でしょうか?私も田舎に住んでるとき、祖父の妹とかが勝手に家に入ってきたりしてました。。
はい、一日にバスが5本しか運行しないド田舎です。
世話の大変さもさることながら、感謝の気持ちが皆無なのが死ぬほど
ムカつきました。
母(長男の嫁)は家政婦でも奴隷でもないんです。
っても私も食事の手伝いくらいしかしてないんだから偉そうなこと言えないんだけどね。
>>866 気持ちの上で味方になるだけでも全然違う。
お母さん、大切にしてあげてください。
>>866 お母さんこれからは誰に気兼ねするでもなく旅行行ったり出来る
ね、良かったね。
その2人の人たちはきっと良い死に方しないよ。そうでないと
不公平だ。
>>875 事故でスパーンと死ぬのと、病気や老衰で長いこと寝込んで死ぬのと
どっちが良い死に方?
事故だな。遺族に保険金も下りるしな。
ただし、事故の場合は単独事故に限る。
交通事故の加害者で、子供や働き盛りの人を巻き添えに
したりしたら目も当てられん。
酔払い運転に跳ねられて死。
保険も降りるし、うまくいけば慰謝料も・・・。
まぁ、あと20年は死ねないがw
ホス
880 :
名無しさん@HOME:04/09/18 00:57:26
なぜ生かさなきゃならない?
親の介護なんてしたくない
881 :
名無しさん@HOME:04/09/18 03:34:47
敬老の日なんか糞食らえ
昨日、うちの家から歩いて5分の特養に申し込んで一年近くなるので
どうなってますか?と聞きにいったが
「要介護3では、なかなか入所できないんですよ」と言われてしまった。
申込者は実母だけれど、家から5分で自分の家の近くが何よりも母にとって
落ち着くし、家族の面会も多く楽にいけるのに
なんで、入所できないんだと非常にくやしく思った。
老健にいるんだから、施設に入ってるのに、より条件のいいところは(家から近い)
要介護がすすまないとなかなか入所できないなんて、ひどい行政だなと本当に思う。
うちも要介護3で特養に申し込んで4年近くになるけどまだまだだね。
今は法?改正でより緊急を要する人が優先的に入所になるんじゃなかったっけ?
緊急を要する人=要介護の重い人なんで(本当に、面倒見る人がいないとか)
親の病状が進むまで入所できないことになりますよね。
なんか、間違ってるよね。でも、家庭では見れない状態なのに…
(痴呆で徘徊・昼夜逆転というより夜、寝ないので困る)
885 :
名無しさん@HOME:04/09/18 23:52:51
>>870 お母さまを大切にしてあげてくださいね。
886 :
名無しさん@HOME:04/09/18 23:55:36
>>884 実際にはコネと金が渦巻いてますよ。
いくら緊急を要していてもコネも金もない一般庶民は後回しです。
887 :
名無しさん@HOME:04/09/19 06:44:24
ホームヘルパーの職に就こうと思ったけど、
このスレ読んでると大変そう・・・。
888ずざずざずざ
>887
既出だけど、仕事で介護するのと家庭でするのとでは全然違うと思うよ。
これからどんどん必要になっていく仕事だし、頑張ってください。
と、言いつつ、我が家はこのままでは家族が先に倒れると医者に言われてたり。
ヘルパーさん入れてたこともあったんだけど、
介護される側の祖母がヘルパー嫌いで、暴れたり嫌がらせしたりするので、
申し訳なくなって止めました。(ヘルパーという制度自体が祖母の気に召さないらしい)
本音を言うと施設に入れたい・・・でも受け入れてくれないんだろうな。
介護がある間は仕事も出産も出来ないよ・・・
ここまでしても老人の命って延命しなきゃいけないものなの?
山ほど薬飲ませて、大人2人がかりででも支えきれなくて、
本人も精神が歪んで腐ってきてるのに・・・
私ならそこまで至る前に死にたいけど、実際に老いたら命が惜しくなるんだろうか。
>889
実際にそういう老人目の当たりにしていて、
介護する側からも見苦しいと思うけど
老人本人は、自分の衰えとか、家族以外の人の世話になるのを
極端にいやがるとかは、考え方の違いとしかいいようがない。
まだ、大丈夫といいながら我を張れるのがある意味すごいと思う。
今の介護制度は、ほとんどの人が自分は自宅介護で家族に囲まれてというのを
頭においていたので、施設が充実していないと思う。
もっと早い段階から、今の老人すべてが、
いずれは施設に入るのだからと考えて、施設がよくなるように
政治家とか運動とか意識的なものを考えてたら
今のように悪い状態で、施設のたらい回しとか
なかなか入所できないなどの問題も少なくなってたと思うので
今の老人問題は、今の老人の意識の甘さとかいいようがない。
私たちが老人になる頃には、施設に入るというのを念頭に
いろいろ、いい条件で老後を暮らせるように考えたいと思う。
>886
コネと金か!介護保険収めてても、最後は要領なのね。
コロッと死ぬのは難しいからね。
>>889 同居している家族がもとから優しくて行き届いてるほど
施設や他人の手に移行されると疎外感や見捨てられ感が強くなるような気がする。
知り合いで同居してるジジババは、お嫁さんが良い人であるほど
入院すれば「このままおれば(入院)ええのやろう!」といじけたり
後で「見舞いにもこん。」などの悪口言ったりしてる。
最初にのらりくらりと当てにならない風を装って、突き放すほうがいいのかも。
それこそ家族の悪口をヘルパーさんに愚痴るくらいに。
893 :
名無しさん@HOME:04/09/20 00:19:54
65歳以上2484万人、過去最多…5人に1人
総務省は19日、65歳以上の高齢者数が2484万人と
総人口の19・5%に達し、人数、比率とも過去最高を更新したと発表した。
20日の「敬老の日」にちなんだ調査で、昨年より人数は55万人、比率は0・5ポイント増えた。
男女別では、男性1049万人、女性1435万人。65歳―74歳が1379万人で
昨年より2万人増だったのに対し、75歳以上は1105万人で53万人増えた。
総人口のほぼ5人に1人を占める高齢者の比率は、イタリアの18・9%、アメリカの12・4%などより高く、
先進国で最高水準となっている。
>>891 議員に政治献金で、
順番とばしていれてもらえると
聞いたことがある。
なかなか死ねないようになってるよね
昔ならとっくに死んでた病気でも、今の医学だと生かすことが出来る。
つまり、昔の進んでない医学とは人間の人間としての尊厳を自ら守れる
寿命をキチンと守れる医学だったワケだ。
今は、脳が死んでる(痴呆)状態でも肉体は生きている。
知性を司る前葉頭はアボンしても、本能を司る部分はしぶとく生き残る。
生きる本能だけが特出した生物が、死にぞこないの老人、というワケだ。
老人の医療福祉制度やめちゃえ!
897 :
名無しさん@HOME:04/09/20 13:21:48
毎日がエブリデーくらいに毎日が敬老の日の皆様、おつかれちゃーん!
898 :
名無しさん@HOME:04/09/20 15:05:16
ほんと、みなさん、毎日、お疲れさま〜〜!
マ、イッパイドウゾ♪(*^^)C∝凵S( ̄ ̄*)
な、なにが敬老の日だ〜〜〜!
うぃー~~~~~(/ ̄□)/~ ヒック (o_ _)/ドン
>>893 5人に一人ということは、何人の納税者で老人一人を養っているんだろう。
その5人の中には、子供や病気で働けない人、生活保護を受けている人も含まれてるよね。
>>896 禿同!
公明と共産、
弱者(老人)になった時におもねる政党は、
どっちがおすすめw?
赤い方。せいぜい署名と新聞日曜版でオケー。
層化は年金むしられ&選挙で奉仕させられるからなー。
902 :
名無しさん@HOME:04/09/20 19:19:13
うちの近くには民間の老人施設がつぎつぎに建ってるが・・・
公的なものにお金を出さずに入ろうと思うから順番待ちになるんじゃないの?
うちの母が層化。
夫婦で月に13万円しか年金もらっていないのに、2万のお布施を気前よく寄付している。
(入退院繰り返してる要介護の父がいて、カネコマなのに、お布施は欠かさない。)
宗教も、すごいお布施取ってるんだから、社会奉仕に軽費老人ホームでもやれば良いのに。
信者が優先的に入居できるとか、特典つけてもいいし。
>>899 大体4人で老人1.5人 (24/64)
就業者64,000,000に対し24,000,000が65歳以上と考えて。
(ただし、就業者の中に65歳以上も含まれてるけど。)
資料はここから持ってきた。
http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/1202p01.pdf http://www.stat.go.jp/data/sekai/12.htm 就業者数の方は2001年だから、現在はもっと減ってるかも。
65歳以上でも2割働いているみたいだから
老人一人あたらり3.5人(20/68)
以上大まかな計算でした。
なお、就労人工(8,600,0000)の内6,400,000が就労
非就労は2,200,000
非就労者1人あたり1人の老人の面倒を見なければならないですね。
これからもっと、老人は多くなり、
女性専用車両と共に、シルバー車両もできる予感。
>>905 臭そう・・・
加齢臭、入れ歯のニオイ、線香のにおい、カビのニオイ(換気しない人多そうだから)
汗のニオイ(毎日風呂に入っても、面倒がって毎日洗わないから)
うちのトメは全部のニオイがして すごい事になってます。
>>903 >社会奉仕に軽費老人ホームでもやれば良いのに
全財産を教団に寄付するという遺言を書いた直後に謎の死の予感
そう考えると宗教も良いものかも。
他人に面倒見てもらわないと生きられない状態だったら
安らかに逝かせてもらいたい。>謎の死でもイイサ!
>908
70過ぎたら、宗教の設置施設かなんかで預かって集団生活させてくれるなら
いいと思う、>謎の死もイイサ!
910 :
名無しさん@HOME:04/09/21 20:52:27
埼玉県警新座署は20日、寝たきりの夫を窒息死させたとして、
殺人の疑いで新座市東、無職田辺美智子容疑者(71)を逮捕した。
調べでは、美智子容疑者は同日午前9時ごろ、自宅1階和室で寝たきりの状態だった
夫の無職徳夫さん(73)の顔に枕を押しつけて窒息死させた疑い。約3時間半後に
自分で110番し、警察官が駆け付けた時は泣いていたという。
夫婦は2人暮らしで、徳夫さんは8月20日ごろ病気で倒れ、寝たきりになった。
新座署は介護疲れが動機とみて調べている。
想像でしか無いけど…懸命に世話をしても、夫に思いやりの無い言葉ばかり
言われていたのかもなあ…
両方とも可哀想すぎる。
日本には、ジジ捨&オバ捨て山という立派な制度が
昔からあるじゃありませんか。
ぼけでつながらない会話をするのが苦痛で仕方がない。
仕事終わって疲れて帰ってきた後だと余計に。
キツいコトを言ってしまう自分が情けなくて。
そんな風に思うこと、みなさんはあるのでしょうか?
年とると簡単にボケていくものなんですね。
火を付けっ放しで出かけるわ、水の出しっ放しや冷蔵庫・炊飯器の開けっ放し、昼夜問わずの徘徊。
見てるとつらくなるわ。ここまでして生きていかなきゃならないなんて。
>>913さん
同じくです…。
父「今日は何日だっけ?」
私「15日だよ」
父「で、○○は?」
私「20日」
父「そうか。で、今日は何日だっけ?」
私「…15日」
父「○○は?」
冗談でも大げさでもなくこういう会話が果てしなく続く…気が狂いそう…。
>>913>>914 まったく同感です。
伯父「今日は何曜日?」
私「水曜日。で、今日は何月かわかる?」
伯父(周囲を見回して)「5月」
私「暑いけど、もう秋だよ〜9月だよ〜」
伯父「そうかぁ。もう勤めてないから分からないな。
ところで今日は何曜日?」
というエンドレスな会話を一日に何度となく繰り返してます。
やっぱこっちも疲れてると、
ですマスが抜けて、「水曜日」とか「9月」ってだけ答えてしまい、
どうしてもっと優しく言ってあげなかったのかと後悔するのでした。
>>910 たった一ヶ月で懸命な世話とか言われてもな。
なんだか疲れちゃった・・・
いつまで続くのかなぁ・・・
918 :
913:04/09/22 13:04:38
>>913-915 やっぱり同じように思ってる人は居るものですね。同じく狂いそうになってきますよ。
それに手をあげたり(叩くetc...)されるんですけど、老人の力って意外と強いんだな、と。
祖父→祖母と続けて8年近く介護やってきたけど全然慣れん。
介護疲れで親も逃げだしちゃうし親戚も相手にしてくれないしで、もうだめぽorz
夜も変な時間に起き出すし、かといって相手してると次の日に会社間に合わないし。
会社まで片道3時間もかかるんだから…少しは寝かせておくれよばぁちゃん…
ほんっとに、ボケたら尊厳死が、認められると良いのに。
本人も周りも、大変過ぎる。・゚・(ノД`)・゚・。918さん、あんまり頑張らないでね。
尊厳死を認めないなら、軽費介護施設を増やしてボケたら強制的に入所。
とかして欲しい。
>>892 >同居している家族がもとから優しくて行き届いてるほど
>施設や他人の手に移行されると疎外感や見捨てられ感が強くなるような気がする。
同居ジジババを見捨てて、ロクに面倒も見てやらなかったら、おとなしく
自分から進んで施設に行く気になってくれるでしょうか?
921 :
名無しさん@HOME:04/09/22 13:58:33
先月末に義父急逝、義母の妹弟と義妹に攻められ、半分ボケた義母と同居し、
世話をするよう押し付けられた。
持病のある義母を1人住いさせるのは心配だ。とか勝手ぬかしやがって。
1ヶ月以内に越して来いだって。馬鹿言うんじゃないよ!!
他人事だと思って・・・、そんな事出来るわけないだろーー!
義母が末娘(私にとって義妹)とだったら気を使わず安心して生きて行けると
希望していると聞いた時の義妹の顔忘れられない。
事情があってその話はオジャンなってしまったけど、とにかくムカツク。
叔母が言うには、「もう長くないからお願いね。」
しかし、そういう奴ほど長生きするんじゃないかと心配している。
「そうですね〜。長くないからこそ血縁関係のある叔母様に見てもらいたいと思いますよ。」
>>920 >>921 絶対同居しちゃだめだよ。
私も実母と同居しようか(夫の下へ通い婚にして)…
と考えた時期もあったけどやめた。
誰にどんなに悪口言われようが、よそに愚痴られようが同居したら地獄。
離れてしょっちゅう来る娘=親孝行
一緒に住んでるけど親に不満を言わせる娘=親不孝
世間の評価(病院やケアマネ、近所含めて)はこうだよ。
同居したら要求は際限ないけど、離れていれば物理的に限界を示しやすいから。
他人は同居の精神的限界を絶対わかってくれない。
同居する人は臭いものの「フタ」扱い。
同居したらトメ親戚の思う壺
925 :
名無しさん@HOME:04/09/22 17:21:45
混ぜてください。
今私は19才ですが、14才の頃実父の問題行動に悩んでました。
母が亡くなって間もなく既婚の女性と駆け落ちし、戻ってきた頃には
立派なアルコール中毒になってました。
それから私と父2人で暮らすようになっていたんですが、まず排泄が
うまくできない。(筋力が落ちて垂れ流し)
そして入浴もしなくなって夏場はひどい臭いでした。
挙句せん妄がはじまり、いきなりパジャマ姿で吹雪の中家から締め出される
ことも・・・
そのうち緊急で入院することになり、やっと家の中のことなどもできるよう
になったんですが(アルコールも抜いた)
今結婚してまたいつか実父の介護をするのかと思うと激しく鬱です・・・
しかも夫の母親も統合失調で、何度か火の不始末などをしています。
周りは「長男長女なんだからお前の家で」みたいなことを言うので、
ダブルで面倒見ることになったらどうしようって感じです・・・
垂れ流し老人の人工肛門手術ってやってもらえるの?
私は具体的なアドバイスはできないけど
「長男長女なんだから」なんて言う周りの意見は無視していいよ。
誰だって介護なんてしたくないもん。
押しつけられるなら押しつけようとするよ。
貴方は一人っ子みたいだけど旦那にきょうだいがいるなら
旦那母の面倒は兄弟でみるべき。
お金も労力もね。
>>913-915 うわ〜在宅の頃の姑(当時は要介護3)と一緒!
姑「今日は何曜日?」
私「水曜日ですよ」
姑「今、何時?」(時計も理解できない)
私「5時です」
(二世帯住宅の親世帯に戻って行って、5分後にまた来る)
姑(いきなり怒って)「アンタの顔見たら、何の用事か忘れた!」
(戻って行くが、またすぐ来る)
姑「今日は病院の日?」
私「今日は予約の日ではないですよ。あと二回寝たら病院ですよ。」
姑(いきなり怒って)「病院に行かせないつもりか!殺すつもりか!」
私「・・・」(一人息子である旦那の携帯に電話して説得してもらう)
(いちおう落ち着いて親世帯へ行くが、またすぐ戻ってくる)
姑「朝ご飯も昼ご飯も食べさせてもらっていない!飢え死にさせる
つもりか!」(・・・そんなわけはない)
私「今作っていますから、少し待っていて下さい」
姑「そうやって飢え死にさせるんだろう!!!」
はぁぁぁぁ。
嫌みや嫌がらせばかりだった姑に、私の優しさは使い果たしたので、
ホームの面会は旦那にまかせています。
できるだけ離れる時間を作って、ストレスをためないように・・・。
痴呆介護は、みなさんストレス貯めないように、
自分でできないことを、頑張る必要ないんですから
自分でできそうな事を頑張るのが大切と思います。
それでも、無理がかかるのが要介護の身内を持つ家族なんですものね。
ちなみに、施設にいる私の母の面会に、毎週日曜、兄貴に呼び出されます。
で、一緒に兄貴と実母と私の3人で仲良く手をつないで
スーパーとかの散歩、ホテルとかで食事
結構いいもの食べています。1回一人当たり3000円ぐらいのランチ。
兄嫁は一緒にきませんが、誰もあまり気にしていません。
兄貴は母親になにかしてあげたいのですが、あまりアイデアがありません。
で、私が呼び出されて、私の食べたいものを食べに連れて行ってくれます。
というように、それぞれができる範囲で、介護の施設生活を
あれこれ、していますので、これといってひどい負担ではないです。
できる範囲で、できるだけの介護ができる環境が整うまでは
本当にしんどいものですけど…私は、施設介護マンセーです。
介護したからわかるけど、同居介護は、絶対できないですね。>920タン
いつぞやは大変お世話になりました。
その後なんですが・・・介護認定受ける前に回復の兆しが(疲)
頂いたレスを参考に、私だけじゃなくみんなが気持ちよくお世話できるようにと
夫から介護認定の話をしてもらいました。
このままでは共倒れだと、リハビリ目的の入院も視野にいれて・・・などと話を持ち掛けると
思いがけず、ウトが積極的になりまして、夫の兄弟も乗り気
トメ本人だけが猛烈に反抗をしました。
以来、今までのは何だったの?というリハビリ猛特訓
私の作る食事も、トロミは論外、キザミでも「姥捨て山に送りたいの!」と拒否
無理やりにでも固形を食べるようになり、咽たりして時間はかかるし
周囲を汚すので本当に勘弁してほしい状態です。
唯一良かったのは、食事つくりの手間はかなり省けたこと。
来月、介護認定の手続きがあります
それまでに全快されると認定受けられないかもと思いつつも
自分から(義家族へは夫がしてくれたけど)行動を起こしたことで
トメの実家族も疲れていたんだなと気づき、賛同を得られたのは
今後のためにも大事なことだと思います。
介護認定を受けられたら・・・という説明の補足に
近くにOPENした介護ショップへウトを連れて行ったんですけど
ウトが電動ベッドを欲しがっている姿には少し笑ってしまいました
このレスの存在知らなかったら、ここまで良い方向に進めたか疑問です
本当に親身なレスをありがとうございました
>640タン
よかったですね、本人に見捨てられそうだという気持ちが
気力に変わって、病気が良くなっていくというのが実証できて
これからの介護は、いろいろな方法を取り入れ家族のことも考えるという
これからのスタンスも出来たのは、何よりでした。
>電動ベットをほしがるウト
い〜んじゃないでしょうか。この機会にウトさんも
介護認定を受けるのも…
介護認定は、確か起き上がるときに一人で起き上がりにくい
「だから…電動ベッドを借りたい」ってので要支援可能です。
起き上がったときにふとんなら困る事情、一人で簡単に起き上がれないなど…
そういう理由で、ベッドにするのも可能だと思います。
レンタル料金はひとつき1500円ぐらいです。
何でレンタルかというと、ベッドが気にいらなければ、換えてくれるそうです。
アボ…したときは、持ち帰ってくれるという、便利でいいものですw
>>919 ありがとん・゚・(ノД`)・゚・ 薬依存になる前に何とかなることを祈ってるさ。
ほんと、尊厳死は必要だと思う。ドミノの様に家族が潰れていく様を見るとね…。
きれい事なんて絶対に言えない…。
被害妄想的なコトを言ったり、やたら頑固になったりしていく気がするよ。
「誰も相手してくれない」とか「見捨てようとしてる」とか。
見捨てられたらどんなにいいか…
忘れてもいいなら、すぐに忘れますが…
935 :
名無しさん@HOME:04/09/24 08:18:26
936 :
名無しさん@HOME:04/09/24 10:05:57
この前、新聞のコラムかなんかに、
「最大の子孝行はボケないことだ」って
いう内容の事書いてあったけれど、
ホントそのとうりですね。
以前、パ−キンソンで入院中のウトが退院しそう
って、レスしたものですが、何とか老健施設に入所
できそうで、ホッとしています。
ここの皆様も、介護保険、ケアマネさん、保健所など・・
あらゆる所を巻き込んで、より良い方向をめざして
ください。
わたしも、まだまだ山あり、谷ありですが。
>937
>936じゃないけどお互いボケにならないように
したいものですね。
うちはもしものときは、他人や施設に頼るようにいってあります。
身内や家族が介護するのはいろいろ無理があるとわかっていますので。
ベッドの真隣に置いてあるポータブルトイレにすら移動出来なくなったから
紙オムツをつけさせてもらったのに、自分で取らないでください。
布団が汚れたら当然部屋が臭うし、キレイに洗ってくれるのはアナタじゃないでしょ。
確かにオムツつけたては気持ち悪いかもしれないけど…トイレのたびに
2人の人間を調達するのは、この家では容易ならざることなんです。
かといって一人では、アナタを床に落っことしてしまうかも。そしたら怒るでしょアナタは。
・・・でも最近妄想がひどいのかあちこち時間が飛んでブツブツとうわごとを
言うような状態で(しっかり話せていないので聞き取れない)
人の話を聞くどころではなく、また食欲もめっきり落ちて
全く食べ物を口にしようとしないし・・・
>>939 自宅介護ですか?
誰の介護か状況が見えないのですが。
私は
>>936ですが、半年前の自分のようです。
姑がアルツです。現在は遠く離れた夫実家に義理妹と姑の二人暮しですが、どんどんボケが進行していて
近々施設に…という話が出ています。
しかし義理妹と折半しても月10万はうちから出て行くのよね…。(トメ預貯金なし・財産なし・収入なし)
トメに言いたい。あんたボケなかったとしても老後はどうするつもりだったのか。
なんであんたの無計画のせいで子どもが割を食わなくてはいけないのか。
稼いでも稼いでも全部トメの介護に吸い上げられるので空しいです。本当に早く死んで欲しい。
今年の夏は猛暑でしたね。
トメの主治医が「今年はお年寄りがたくさん亡くなりました」って。
「お幾つの人ですか?」と聞いたら、「95歳と92歳です」だと。
・・・・・それ、生きすぎ!
涼しかったら、もっと生きたのかしら?
ああもう・・・先が思いやられます。ガクブルです。
>>941 特養申し込めば?
時間かかるかもしれないけど、月7万円台ですむかと。
頭がはっきりしてるうちに生保にしておけばよかったね。
まあ、その状態でみんなが手をぱっと引いたら
特養に入れると思うけど…。
できないっていいつつも手を出し金を出すと
行政はなんもしてくれないから。
まずはお金の遅配からだ。
レスありがとうございました。
特養の件はダンナに言ったんですけど、入るまでに時間がかかりすぎるというのと今後政府が施設介護を減らす方に
舵を切っているので特養でも同じくらいお金がかかるようになるぞ、と言われました。(だんなは元老人ホーム勤務)
生活保護も提案してみたんですが、なんかうやむやにされてしまいました。
一応わたしはトメ介護についてはノータッチなのであんまり口を挟むと「じゃあお前がやれ」と言われそうであまり強く言えません。
だんなは親孝行ドリームがあるようで「おふくろにはいい施設に入れてやりたいんだ」とぬかします。
単なるグチですね。すみません。
安楽死が早く合法化されないかなあ…。
>>945 あなたがトメくらいの歳になるころには、きっと合法化されるよ。
>>946 そう願いたいものですな。
ボケてウンチこねこねするような醜態を晒したり、意識が戻る見込みもないのに
管つけられて無理やり生かされたりするくらいなら、安楽死させてもらったほうが
ずっとありがたいよ。
安楽死するほうはラクだけどね。
させるほうの心理的負担たるや甚大だろうな。
>>948 ましてや、親族で意見が分かれたりしたときにはね。
・・・・・全員一致で賛成ってのも怖いものがあるが。
合法化されたら、金持ちで一人身の年寄りと結婚する若い人間が増えそうな
気がするけど。
臓器提供カードみたいに「安楽死についての希望カード」があればいいのよ。
適当に考えてみたが、こんな感じで。
1.安楽死を希望しますか?
はい ・ いいえ
2.問1で「はい」と答えた方へ。
いずれの状態での安楽死を希望しますか?
(a)植物状態
(b)意識不明
(c)痴呆、いわゆる「呆け」状態
(以下設問続く)
安楽死希望者のサイン:
保証人のサイン:
>>951 完全にボケる前のまだらボケの状態の時だと、猜疑心が強くなってるから、「私は殺されるぅ」とか思って
「安楽死希望カード」に書いたことをちゃぶ台返しする可能性が高いよ。
953 :
名無しさん@HOME:04/09/25 03:12:13
>>941 20万もする施設に入れるのか・・・トメは、後何年生きるのか分からないよ。
施設介護で20年生きるかもしれない。
そんなにお金使って、941タン夫婦の老後は大丈夫なの?
自分達が要介護になったとき掛かる費用や
老後に掛かる生活費を計算して、
生涯自分達が預金できる金額も算出して、
旦那さんに見せたほうがいいと思うよ。
それにしても、腹の立つバカ姑だね。
「子供は老後の保険なの〜♪」を地で行ってる。
955 :
名無しさん@HOME:04/09/25 18:48:47
>>954 まぁ、世の中、いろいろあるわなぁ・・・
いや、見せてもさ……
折半して10万のカネは、どうしても出さないとならんだろ。
旦那は実子だから母の面倒見る義務あるしさ。
むしろ義理妹いてよかったね。いなかったら20万だよね。
>>941 義妹は何と思っているんだろうね
同居介護より10万円だろうけど
年数が経てば負担にならないだろうか・・・
女のほうがお金にシビアになれると思うので
共闘できるといいですね
>>941 イイ施設って、入所一時金ウン千万円ってとこ?
+毎月20マソ?
>>941夫婦の老後はトメに食い潰させる気?
ほんと月20万の施設って・・・・。
>>941 子供さんの教育費とか大丈夫なのですか?
いっちゃ悪いけれど、老人よりこれからを
担う子供達に投資した方が、世のためになると
思うのですが。
貯金・収入が無い老人が介護無しでは生きられなくなった場合
やはり親族が自宅介護or施設費を負担せざる負えないのでしょうか?
将来が不安で子供を生むのが不安だよorz
ちょっと愚痴らせてー。
昨日実母の転所(老健から老健へ)にボケがちょっと入った父と
行って来たんだけどさー、凄く疲れた。
老健によっては入所期間が3ヶ月〜1年までいられるんだけど、
転所したところは最長6ヶ月まで。
1ヶ月後にあるカンファレンスの後に次の施設(1年前に入所してた所)に申し込まなきゃ。
でもそこが嫌だと母がごねてさー。リハの先生にはお金を包まないと
えこひいきされるとかうるさい。勘弁してくれよっての。
父はタクシー来てるのに延々グダグダ受付で話してるし。
持ってこなきゃいけない保険証も忘れてくるしさー。
昨日までいた老健の利用料の支払いは姉の担当なのに、
また2ヶ月も支払い忘れてたし。
介護保険の書類とかくらいしかやらないんだし
面会すら来ないんだからそれくらいちゃんとやって欲しいよ。
いくら小さい子がいるからって郵便局くらい行けるだろ。
その上私の旦那には脊髄腫瘍が発見されちゃうしさー。
「年末じゃないと仕事が忙しくて入院できない」とか抜かすなー。
調べたら手術しないと治らないとか場合によっては
麻痺が残るとかさ。
もう何なんだよ。勘弁してくれよ(泣)
962 :
名無しさん@HOME:04/09/26 11:16:22
963 :
名無しさん@HOME:04/09/26 12:23:15
>>902 そういう言い方すんなよ。気に入らなければ
だまってろ。
>>963 アンカーが違っとりますがな。
>>961 いっぺんに色々とまぁ降り掛かってきてパニクってると思うけど
ネットする余裕があればまだまだイケル!手抜きしつつガンガレ!
>>961 論点ずれてるかもしれないけど、老健の利用料、お姉さんや961タンが払ってるんだ・・・
小さい子がいるってことは、お姉さんや961タンはまだ若い→ご両親もまだ若いんだよね。
。・゚・(ノД`)・゚・。
いろいろ難しい問題多いね。
967 :
名無しさん@HOME:04/09/27 12:17:50
968 :
816:04/09/27 12:58:07
>939さん
うわあ…まるで家のことのように、身に沁みます。
大変ですよね。完全に寝たきりじゃなかったりすると、
本人が自分でしようとして大惨事になるんですよね…
こちらは今朝からポータブルトイレを自分で処理しようとして、
廊下からトイレまでを糞尿まみれにし、
その後さらに片付けようとしたらしく、バケツで水をぶちまけられていました。
最近さらにアルコールへの執着が強くなり、
本当なら全面禁止なんだけど、隠れて一杯飲まれるくらいならと、
1日ビール1缶だけ認めてあげることにしたのですが…
皆様の仰るように好きなだけ飲ませて昇天させるも良しなのですが、
祖母はせいぜいビール3缶で泥酔してダウンし、下痢嘔吐するのが落ちなのです。
焼酎でも3〜4口程度でダウンして結果は同じ。死ぬまでは飲めません。
なまじ下痢嘔吐するまでしか飲めないしそこまで飲もうとするので大変です。
で、案の定ビール1缶では満足せず、隠れてビールを買いたして飲んでは下痢嘔吐…
お金を取り上げると近所や親戚、果ては消費者金融まで頼ろうとするので断念。
寝る前に部屋をチェックして隠してあるビールを没収すると、
今度は昼間や朝に、部屋の外で飲んで泥酔、夜は眠れないと徘徊。
どうしろういうんでしょうね…ヘルパーもデイケアもまして施設なんか同意してくれないし。
私は軌道に乗りかけた仕事も出産も、内心であきらめました…。
老人介護の負担の重さが少子化の一因
100歳おめでとう、とか新聞載せてる場合じゃないな
>>968 そういう、自分で自分の世話が出来なくて家族に手を掛けさせているのに、
施設もヘルパーもイヤだと言うお年寄りが一番困りますね。
お疲れ様です。吐瀉物の掃除も、下の世話同様辛いですよね。
布に付くと、下洗いしてもなかなか落ちないし。
アル中という可能性はないですか?アル中なら、精神科のお世話になれるのじゃないかと思って。
968さん、ご自分が壊れないようにね。
>>968 まさに保健所の管轄だよう…。
精神科の範疇 アルコール中毒× アルコール依存症○
年もいってるから肝機能も悪くなってそう。
飲んで暴れてるときに保健師に訪問してもらうといい。
精神科で通院するようになれば抗酒薬もらえる。
薬飲んだらお酒飲めなくなるよ。
レス有難うございます。
以前看てもらったのですが、アル中も依存も認めてもらえなかったんですよ…
祖母は飲んだら意識を失って熟睡するだけで、特に暴れたりはないのです。
ただ、途中で目を覚まして吐いたり、翌朝になって二日酔いで吐いたり…です。
下痢も当日ではなく翌日の昼頃によく…当然トイレが間に合わず、大変なことに(苦笑)
肝機能はもちろん、心臓も弱っているので本当はアルコール厳禁なのですが、
上のような理由で家族はあきらめて妥協していました。
抗酒剤は私も考えたことがあるのですが、
あれはお酒が入ると大変苦しむと聞きました。
祖母の場合、その苦しみでアボーンしてしまいかねないのと、
何より物忘れが物凄いので、その苦しみも忘れそうで怖いです。
でも、もう他に打つ手はない気がするので、もう一度お医者さんに相談してみます。
どうもありがとうございました…
ちなみに私はまだ胃を壊した程度ですが、母が鬱と神経症になって通院しております。
本当に、家族がドミノのように倒れていきますね…
誰にも云えないのでこの場を貸して下さい
惚けた父が施設に入所します
まだ若いのに外に出られずに、唯生きるだけの生活をするんだと思うと切なくて泣ける
もう距離梨母から惚けをネタにイヂメられる事もなくなるから幸せなのかも知れないね
でも入所させられる事は解ってるんだよね
凄く寂しそうだもん
もっとハッキリして居る時に父孝行すれば善かった…おやじ御免なさい
次男
>>968 もう一回粘り強く医者&保健所にいいなよ。
お金を持ち出す(借金含む)、隠れて飲む、お酒の飲むためにうそをつく
があって、日常生活(食、排泄行動)に問題があれば、絶対に精神で通るから。
特に生活が破綻する(失禁や泥酔、経済苦)ことがわかっていて飲酒行動をとるのは
依存症そのものだから。
教育入院でもいいから、家族といったん離すほうがいいんだけど…。
お母さんとあなたの診断書も取って、とにかく粘り強く訴えるんだ!
家庭板でこのスレやっちゃマズイわけ?
まずくないっしょ?
板違いでもないし、このことについてスレ内で話し合いひとつもたれていないんだから
移動する必要ないと思う。
最近家庭板のスレの次スレを勝手に他の板へ立てる人がいるけど、
よその板に迷惑かけるのやめようね。
意見があるならちゃんと話し合うべきでは?
979 :
名無しさん@HOME:04/09/28 03:45:01
>>979 確かに、似ていますねぇ。
こうして、だだっ子のように、居座ろうとするところが・・・