キャシャーンがやらなかった場合には誰がやる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
>>2の姑はどうかな?
2名無しさん@HOME:04/04/26 09:09
3名無しさん@HOME:04/04/26 09:10
漏れがやってもいいよ
4な ◆PQNekusoyI :04/04/26 09:23
キャシャーンってガッチャマンより
先にできたんだよね?
5よっぴい【5段で闇1級】 ◆k.DFVNdaek :04/04/26 09:26
キャシャーンがハリーポッターを抜いたら画像晒してもいい
6名無しさん@HOME:04/04/26 09:30
中学生の頃、キャシャーン見てたわ。
新造人間って、人造人間の間違いじゃないの?って違和感あった。
でも、歌が好きでLPレコード買った。
当時はアニメという言葉無かったから、中学生にもなってTV漫画のレコード買うって勇気がいったわ。
7名無しさん@HOME:04/04/26 09:31
みたくない。しね
8名無しさん@HOME:04/04/26 09:33
物凄く暗いアニメだったよね。。。
9な ◆PQNekusoyI :04/04/26 09:43
台詞んとこだけ印象に残ってる。
10名無しさん@HOME:04/04/26 09:43
キャシャーンがやらねば誰がやる・・・
>>8
暗いアニメって言えば他に妖怪人間ベム、カムイ伝、タイガーマスクを思い出すよ
暗い・・・竜の子プロの劇画調の絵だったから?
あんまりそこまで意識してなかったような。

それよりも、今、なぜ実写でキャシャーンなのか?
の方が知りたい。
12な ◆PQNekusoyI :04/04/26 09:46
たった一つの命を捨てて生まれ変わった不死身の体
鉄の悪魔をたたいて砕く
13な ◆PQNekusoyI :04/04/26 09:49
>>11
実写があるの?

なんかアニメ見てみたくなった。
蔦やにあるかな。
14ゼロ ◆QMve3hTQBY :04/04/26 09:50
(#・色・)<圭子の夢は夜ひらく
15名無しさん@HOME :04/04/26 09:57
YAHOOで15話をプレミア会員はただで観れるよ。
宇多田のダンナが映画にしたよ。
16な ◆PQNekusoyI :04/04/26 10:16
キャシャーンの中の人、いけめそ。
1702 ◆countLQaVc :04/04/26 10:20
どれどれ、検索してみる。
1802 ◆countLQaVc :04/04/26 10:25
ぷー。
19名無しさん@HOME:04/04/26 10:25
今頃そんな事言ってるのか。
情報が遅い。2ちゃんやってるのにな。
アニメは幼稚園の時見てたなあ。
今回初めて「新造人間」を「心臓人間」と勘違いしてたことに気がついたよw
で、映画はオモロイのか?
21な ◆PQNekusoyI :04/04/26 10:28
>>18
好みとかじゃなくて、きれいか汚いか。
映画の場合はきれいな顔じゃないと厳しいものがあるよ。
大画面だから。
2202 ◆countLQaVc :04/04/26 10:29
ほうほう、そういうことかァ!
23な ◆PQNekusoyI :04/04/26 10:32
>>20
うん、私も心臓人間だと思ってたくち。
映画見に行く予感。
24名無しさん@HOME:04/04/26 11:11
これで興行成績、ゼブラーマンに負けたら笑えるんだがw
25まぐろ ◆6vMAGuMagU :04/04/26 11:13
キャシャーンてぜんぜん覚えてないけど
キャシャーンがやらなくても

たぶん草加がやるだろ?w
26名無しさん@HOME:04/04/26 11:14
高遠や今井君も余計な事するだろーなー
2702 ◆countLQaVc :04/04/26 11:15
うわん(はあと
『キャシャーンがやらねば俺がやる』
と子供時代は付け足していたんだが
映画のCM見ていたら
旦那も同じように付け足していたよ(笑)
キャシャーンなんて知らなかった。
ウタダの夫のオリジナルかと勘違いしてたよ。


しかし、あの宇多田のドレスは何だったんだ。
気持ち悪い。せっかく若いのに、ぱっと見たら30代後半以上にしか
見えないよ。
やっぱりたっくんじゃないとっ!
>>29
あの帽子が余計に野暮ったさを引き立たせていたな
おいおい三原は?!


                  
無理だろうな・・・
わたしがやる
34名無しさん@HOME:04/04/27 20:28
>>29
中山美穂風?
35名無しさん@HOME:04/04/27 21:05
>>1
鋼鉄ジーグがやります。
36桜もち ◆ANKO/.G3KM :04/04/27 21:11
宇多田ってグラマーなんだと思った私
37名無しさん@HOME:04/04/27 23:20
デブなだけ。
38弱 ◆0/p8PH.wuo :04/04/27 23:21
ウタダの喋りがどうしても
山下清とかぶる
39ブサキモ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/04/27 23:43
宇多田はおばちゃんに評判はよくないと。
俺、好きだけどね。
40桜もち ◆ANKO/.G3KM :04/04/27 23:44
私も好きだよ
41ブサキモ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/04/27 23:46
>>40
おばちゃんでも好きなんだ。
あの声いいよね。
42名無しさん@HOME:04/04/27 23:49
ウタダってヲタに人気あるよね
43ブサキモ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/04/27 23:50
>>42
それはたぶん違う。
44名無しさん@HOME:04/04/27 23:51
>>43
旦那すっげえヲタじゃん
45桜もち ◆ANKO/.G3KM :04/04/27 23:51
>>41
はいはい、おばちゃんも好きですよ〜(w

>>42
それを言うならモー娘では?
46名無しさん@HOME:04/04/27 23:52
>>45
ゲーヲタとかウタダ好きだよ
47桜もち ◆ANKO/.G3KM :04/04/27 23:53
>>44
ヲタでもイイ男♪
48名無しさん@HOME:04/04/27 23:54
>>47
目が悪いと思われ・・・
49ブサキモ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/04/27 23:54
>>44

>>45
好感が持てるオバチャンだね。
50名無しさん@HOME:04/04/27 23:55
ウタダと結婚しなけりゃ出資してもらえなかったよね〜<映画
51ブサキモ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/04/27 23:56
ちなみに俺はメグミが好き。
やっぱ、おっぱいは大きいにこしたことがない。

貧乳の女の人を見ると、心の中で同情してしまう。
「貧乳でもいい、強く生きろよ。」
52桜もち ◆ANKO/.G3KM :04/04/27 23:57
ウタダの旦那っておぼっちゃまくんなんだよね?
53名無しさん@HOME:04/04/27 23:57
>>51
顔ブサだから漏れは萌えない<MEGUMI
54弱 ◆0/p8PH.wuo :04/04/27 23:57
あ 歌が嫌いといってるわけじゃないよ
しゃべりが山下清とかぶるだけ
日本語が苦手といえばそれまでだけどね
55桜もち ◆ANKO/.G3KM :04/04/27 23:58
貧乳ですが強く生きてます
56名無しさん@HOME:04/04/27 23:59
>>52
ソースは?
5702 ◆countLQaVc :04/04/28 00:00
おはヨ〜グルト!
58名無しさん@HOME:04/04/28 00:00
金のない名家もざらにあるからな〜
本当の名家なら息子にあんなやくざな仕事はさせんだろう
59桜もち ◆ANKO/.G3KM :04/04/28 00:00
>>56
おばちゃんだからワイドショーで見たのよ
確か、パチンコ店を何件か持ってるとか何とか
60名無しさん@HOME:04/04/28 00:01
>>59
そ、それはお坊ちゃまとは言わないよ・・・il||li _| ̄|○ il||li
61ブサキモ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/04/28 00:01
>>53
あの個性的な顔が萌えるんだよ。
>>55
人間誰でも欠点はあります。強く生きてください。

ところで、貧乳の女と付き合ってる男は「俺は尻フェチなんだよ」
貧乳の女は「私の彼は尻フェチなの」
聞くと哀愁を感じる。


・・・いいよそんなこと聞いてないし言わなくても。
62名無しさん@HOME:04/04/28 00:02
>>61
あぁ、不細工フェチっているな
でも漏れは顔が綺麗じゃないと勃たねぇ・・・
63桜もち ◆ANKO/.G3KM :04/04/28 00:07
夫が足フェチで良かったわ〜
64ブサキモ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/04/28 00:08
>>62
メグミが不細工に見えるのか?
まあ、人間欠点は誰にでもある、君の美意識が歪んでいてもそれは君のせいではない。
きっと、君の育った環境が君の美意識を歪めたんだ。気にするな。
強く生きろ。
65ブサキモ必死だな。 ◆BWaCbI/iL2 :04/04/28 00:10
>>63
もういい。
これ以上言うな。
煽った俺が悪かった。

ゴメン

心から謝罪する。
66桜もち ◆ANKO/.G3KM :04/04/28 00:18
でもメグミは不細工だよねぇ
67名無しさん@HOME:04/04/28 00:59
>>66
それは同意。断言するが「綺麗・可愛い」の部類には入らない。
造形学的に見れば、間違いなく不細工。
だけどあのおっぱいと、キャラと若さで「魅力的」ではある事は認める。
顔が綺麗な人とは芸能人では・・・うーーーむ、誰だろう?
・上原多香子・加藤あい・松浦あや・矢田亜希子・・・・かな。
68続き:04/04/28 01:02
・宮沢りえ・中山美穂・吉川ひなの・小倉優子・痩せてた頃の長谷川京子
>>67
後藤久美子はきれいな顔立ちだよなー
メグミは顔も声も体型も好かん。全てにおいてC級以下。
71名無しさん@HOME:04/04/28 04:12
反抗期の娘は「キャシャーンがやらねば、誰がやる!」のCMを見て
「ほっときゃ、誰かがやるんだろねぇ〜(ry」と・・・
旦那は旦那で「多分・・・責任取ってフレンダーがやるんだろうな」
って、これでイイのか?>ウチの家族(鬱
72名無しさん@HOME:04/04/28 08:00
フレンダーワロタ
73名無しさん@HOME:04/04/28 08:19
同じくフレンダーわろた。
そういや、昔迷い込んできた犬を飼うことになって、
名前を「フレンダーにしたい。」と言ったら、親に却下されて
「チロ」なったことを今思い出したil||li _| ̄|○ il||li
>>73
わんこ、フレンダーって名づけられてたら、ものすごい芸を仕込まれてたような気がする・・・
「チロ」っていいじゃんw
うちなんか…シェパードだよ、シェパードでそれなりの名前を
つけたのに…、父親が言いにくいからとポチになったんだよ!
でっかいシェパードだったのに…。
あ、ポチだったからバカだったのかw
>>75
「花咲じいさん」の家の犬はポチだったっけ?
名前と頭は関係ないようなw
>>75
シェパードにポチ、ワロタ
うちも前シェパードいたからさ〜。
一応、カタカナのいい名前だったよ。
まあ親の世代&世帯じゃなくて、私の世帯で飼ったからね。
キャシャーンって名前はどこからつけたのかな
語源とかあるんだろうか。ぐぐったけど分からなかった。
79名無しさん@HOME:04/04/30 20:11
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|  華奢ーンがやらんでも
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|    誰かがやるやんなぁ
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
      !   ' /!        l,/  |
  @@@
 @@@@@
 6 -ω-ノ
 (⊇  ∩  (゚∀゚) 仏像がブツぞー ナンチャッテw


  @@@  パンパンパンパーン
 @@@@@ ∩
 6 -ω-ノ 彡
 (⊇ ⊂彡☆))Д´)
81名無しさん@HOME:04/04/30 22:29
ビビューン

バシャーン

ズシーン






そして、 キャシャーン
82名無しさん@HOME:04/05/01 01:45
根本的に板についてない、というか流れそのものが非常に浅い、
その上劇的なテンポが悪い。
エフェクトばりばりの映像の激しさが一つ一つのシークエンスを
格好良く仕上げているのに、その全体のリズムが悪いせいで
どうにも心地良くない。
どうにもこの流れの中で見ると、全部嫌な感じに見えて来ました。個人的に。
わりと久々に見なくていい映画だと思った。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3124/casshern.html
83名無しさん@HOME:04/05/01 01:45
主人公側の方は俳優の責任じゃないと思うけどセリフもひどいし、
キャラ設定に自信がないのが見て取れるようなあやふやな演技だった。
というか、政府の存在なんて必要ないでしょ。途中でクーデターが
あったみたいだが、あれで情勢がどう変わったのかサッパリ見えてこないし。
この辺を省略すれば30分は短縮できる。

わからんといえば新造人間はタダの人間だった、というのもドンデン返しの
つもりなのだろうか。作り物でも生きる権利がある!じゃ駄目なのだろうか、
なんか逆に「逃げ」だと思ったのだが。

ストーリーを複雑にすれば知的に見える・・・メッセージをストレートに語れば
受ける・・・確かにそう考えちゃうんだけど、いい映画というのは本当は逆なんです。
新人の監督が陥りやすい罠にはまってしまったようです。
84名無しさん@HOME:04/05/01 01:46
映画としての根本のストーリーがどうしようもない。

キャシャーンの原作は俺も詳しくは知らないが、
キャシャーンの事を一切知らない人間が見ても
初めの30分は全くわけが分からないだろう。

ストーリー自体はかなりアレンジを加えているのに、
それでいてキャシャーンを知っていないと飲み込めない事が
多すぎるのはいかがなものか。

それから、話が唐突に展開しすぎて、感情移入やシーンの深みなどがゼロ。
小学生が書いた創作小説のようである。

また、それなりの俳優を起用しているのにも関わらず演技がひどい。
つーかキャシャーンが登場するまで50分弱かかるのはダルい。ダル過ぎる。
アクションは上映時間の30分の1あるか怪しい。
85名無しさん@HOME:04/05/01 01:46
キャシャーンのダメなところは、大して難しくない簡単なことを
意味もなく難しく見せているところ。

例えばイノセンスは難しいことを噛み砕かずに難しいままで伝えていたのだが、
キャシャーンはそうではない。多分キリヤが自分の伝えたいことを
最大限勿体つけて表現しようとしてるからだろう。
小学生じゃないんだから、馬鹿なことはやめろと言いたい。

実際の戦争被害者の子供かなんかの写真を映すのはやめろ。
どーせ「ついでに反戦主張しとくかー」みたいな感じで後付けしたんだろ?

本当に「疲れる」映画で、全くオススメできない。
キリヤは監督としてはゴミ。もう一生監督として映画を作るな。
この映画は、キリヤのキリヤによるキリヤの為の映画であって、
他人が見るものではない。
86名無しさん@HOME:04/05/01 01:47
「CASSHERN」 付き合いきれない
http://www.face-movie.net/diary_2004_casshern.html

その出来からみれば、とても商業ラインにのるようなレベルではない。本来こういう作品は
世に出すべきではないのではないか。誰かが途中で止める勇気を持つべきだ。 (「超映画批評」前田有一15点)
http://movie.maeda-y.com/movie/00306.htm

紀里谷和明が監督した映画キャシャーンの気の毒な評価 (現代ネット)
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040425150000/6354.html

映像がスゴイっていうけど、実写合成用の背景のレゾ
(解像度)の低さに我が目を疑います。

http://cinema.intercritique.com/comment.cgi?u=1079&mid=13155

キリヤの出番は、痛い撮影・痛い編集・痛い脚本と痛い宣伝。
唯一のウリともいえるCGや美術、演出などは別の人間が作ったもの。
(ただし宣伝費8:製作2のせいか、質があまりよくない為フィルタ多用。)
87名無しさん@HOME:04/05/01 01:48
普段、あまり映画など見ないこうした客層が、たまに入った映画館で
こう言うものを見せられたら、「もう二度と日本映画を見るのはやめよう」と
なっても不思議ではない。これでは、アンチ邦画の人々を生産するようなものだ。

話題性があるため、これでもそこそこお客さんは入るのだろうが、
長期的に見たら邦画界のためにならないと私は思う。『CASSHERN/キャシャーン』は、
その出来からみれば、とても商業ラインにのるようなレベルではない。本来こういう作品は
世に出すべきではないのではないか。誰かが途中で止める勇気を持つべきだ。

背景の音楽はとにかくうるさいし、体感上の上映時間は果てしなく長い。いつもニコニコ、
笑顔を絶やさぬ温厚なこの私が、本気で途中で出ようかと思ったほどだ。『BR2』に匹敵する
トンデモ映画だが、あちらは(別の意味で)笑えるだけまだマシだ。 (「超映画批評」15点)

http://movie.maeda-y.com/movie/00306.htm
88名無しさん@HOME:04/05/01 01:48
さて、見てのとおり30点という『パッション』だが(長年の読者は
よく理解しているだろうが)私のサイトの点数は、必ずしも「私個人の
満足度」や「映画の出来映え」を表しているわけではない。

主観的な好みで点数をつける事はアマチュアの映画ファンがやってくれるし、
芸術作品としての正当な評価は他のプロがやっている。

『超映画批評』は、人々の満足度を点数の形で(プロである私が予測して)
つけている点で、他との差別化を図ったサイトだ。

映画業界にとってもっとも大事にすべき「マニアではない普通のお客さん」に
信頼される情報提供をするためには、この方法がベストだと思い、また自分でも
こういうサイトがほしいと思ったからやっている。

http://movie.maeda-y.com/movie/00311.htm
89名無しさん@HOME:04/05/01 01:48
 すでに「ヒドイ」という非難が多く聞かれ、“でも、よくある
ミュージック・ビデオ出身監督へのバッシングかな”程度に思って
いましたが、実際に完成品を観ると、その非難も納得。薄っぺらな映像、
さらに薄いストーリー性。何が言いたいのか分からない……というより、
言いたいことは分かったから、早く終わんないかな〜と。駄作というより愚作。

最大の売りは、やはり映像ですが、決して効果的とはいえません。
CG独特の質感と色調、10分もすれば、CG特有の冷たさと単調さ、
古臭い近未来のリサイクル、ゲーム世界の対戦バトルへと色褪せてしまいます。

せっかく派手な映像を見せ付けているのに、肝心なことを全て“台詞”で説明しちゃう
(まるで“歌詞”のように)。過去と現在、外界と内面といった二分される世界の描き分けも、
ダサ過ぎるし、ポップじゃないから楽しくない。

メッセージには、中学生レベルの真っ当さと、独善者レベルの傲慢さが、ゴチャマゼに
なっていて、つまりは、すごく未熟。各キャラが、作り手の言いたい事を、言わされてるだけ
なので、かなり不憫にも思えます(そんな事、言われなくても分かってるよ!って事ばっか)。

http://www.face-movie.net/diary_2004_casshern.html
90名無しさん@HOME:04/05/01 01:49
アクションシーンもPV出身の監督だから少しはスタイリッシュに
撮るかと思えば、樋口絵コンテシーン以外は全然ダメ。そもそも、
アクションのリズムや流れが、撮る前から監督の頭にイメージがないの
だろう、ただ細かいショットをつないでいけばアクションシーンになると
思っているならアクション映画をナメすぎだ。アクションとは溜めと解放、
そしてリズム。もっと修行せい!特に佐田真由美との対決シーンはヒドイ…。
画面でいったい何がおこっているのかさっぱりわからない。アクションシーンで
かかるBGMの選曲も最低だ。アクションシーンにハードロック系を流すなんて
ダサダサ…。もっと頭使えよ…。
91名無しさん@HOME:04/05/01 01:50
ちょっとカメラを動かしたかと思えば、複数の2D背景を少しずつずらしているだけ。
って、多重スクロールですか??? 今時ゲームだってそんなテク使いませんよ!
確かに、カメラのトラッキング合わせ、つまり実際のカメラとCGのカメラを一致させる作業が
メンドクサイのはわかる…。しかし、今じゃ自動的にトラッキングをしてくれるお手軽ツールもあるはずだ。
なんでその辺の手間を惜しんだのが特撮スタッフに聞いてみたい。

さらにレゾの低い画面を誤魔化すためにキラキラエフェクトやら、
ソフトフォーカスのエフェクトをガンガンにかける者だから、
映像がチラチラして見にくくてしょうがない。
チラチラするといえば、暗い画面でホワイトノイズが乗っているのは
エフェクトですか?画面がなんとなくジリジリしているのはコントラストを
強くしているせいですか? すいませんけどレンダリング画像の解像度いくつですか?
92名無しさん@HOME:04/05/01 01:54
第57回 カンヌ国際映画祭 ノミネート作品

Mamoru OSHII 『INNOCENCE 』 日本、
ウォン・カーウァイ『2046』香港、
アンドリュー・アダムソン&ケリー・アズベリー&コンラッド・ヴァーノン『SHREK 2』アメリカ、
オリヴィエ・アサヤス『CLEAN』フランス、
アニエス・ジャウィ『COMME UNE IMAGE』フランス、
マイケル・ムーア『FAHRENHEIT 9/11』アメリカ、
イーサン・コーエン&ジョエル・コーエン『THE LADYKILLERS』アメリカ、
Paolo SORRENTINO 『LE CONSEGUENZE DELLMORE 』イタリア、
是枝裕和『NOBODY KNOWS 』日本、

など全18作品。
93名無しさん@HOME:04/05/01 02:01
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   たった一つの命を捨てて
  |◎) ̄  ̄|| ̄ ̄ ) ミ 生まれ変わった不死身の体
 彡、___||_/`\ 鉄の悪魔を叩いて砕く
/ __     /´>  ) クマーンがやらねば誰がやる
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \ 
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
94名無しさん@HOME:04/05/01 02:06
じゃ、波平で・・・
キャシャーンって何
96名無しさん@HOME:04/05/01 03:09
>>93
次回からは、名前はクマシャーンにしろよ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   たった一つの命を捨てて
  |◎) ̄  ̄|| ̄ ̄ ) ミ 生まれ変わった不死身の体
 彡、___||_/`\ 鉄の悪魔を叩いて砕く
/ __     /´>  ) クマシャーンがやらねば誰がやる
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \ 
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


98名無しさん@HOME:04/05/01 04:11
フレンダーーーークマーーーーーーーーーーー!

(変形:犬→クマ)
>>97
クマシャーン、こっち来て。お昼寝の添い寝をお願いします。

     .|i       i|
     |.l-ー、、ー-、.l.|
   ./.\ヽ ||  //
   /     \\//! まさおかすおはくんなよ
   !   -ー \/ーl                            〈〈〈〈 ヽ
_ ヽ, | ●    ●| __                  つ))___ つ〈⊃  }
\ ̄|◎). ̄ ̄● ̄~) ./    __,, -ー'''⌒\・”;  _..,,il| ノノ      ヽ |  |
 i.\  \.   ||  /_   -=        ヽ,‘・ 二//  >   ◎ | /  /
 {  ̄ ̄)\___!!/ ̄_  -≡ 二     ヾ-' _)∵ 三    ヽ,( _●_)∴・,∵
  ~| ̄ ̄    ./ ̄  -    ─ =ー-、_ ~ ̄})”・_彡、.     #} <・”’;”
  |      /               ̄ ̄(⌒           ノ    ∴’‘,
  |  /\ \                 ""''''''ヽ_        //
  | /    )  )                  .. .,;;;,'        ,','
  ∪    (  \                 ...,,;;;,'        ,'"
        \_)
たった一つの命を捨てて 生まれ変わった不死身の体
鉄の悪魔を叩いて砕く クマーンがやらねば誰がやる
101名無しさん@HOME:04/05/01 14:14
        Z
         z
         z
   γ―――-∩___∩──────-ヾゝ
    |    / ̄| ノ      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;ヾ..   . .|
    |    |;;;;;/  ―   ― |;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    |;;;;|    ( _●_)  ミ;;;;;;;;;;;;|<   99タンの夢を見てるクマー
    |    |;;;彡、   |∪|  /;;;;;;;;;;;;;;;|  |   むにゃむにゃ
    |  _|;;;;;;;;;;\_ヽノ__ノ;;;;;;;;;;;;;;;;]_|  \__________
    | γニニニニニニニニニニニニニニヾヽ.. .|
    | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"'|..| |
    | | |   ※    ※    ※  .|| |
    | | | ※   ※    ※   ※...|....| |  
    | | |   ※    ※    ※  .|| |  
    | | | ※   ※    ※   ※...|....| |
    | | |   ※    ※    ※  .|| |
    | | | ※   ※    ※   ※...|....| |
    | | |   ※    ※    ※  .|| |
    | | | ※   ※    ※   ※...|....| |
    | ヾゝニニニニニニニニニニニニノ_ノ  .|
    |   (__/    \__)         .|
    ヾ________________ノ
10299:04/05/01 15:53
>>101
クマシャーン、ずっと待ってたのに・・・昼寝かよっ!w
103名無しさん@HOME:04/05/04 10:33
おもしろかった
>>78
マジレス。金属同士がぶつかり合う音から。(`・ω・´)キャシャーン

因みにガッ茶マンもそんな感じのノリで命名されたらしい。
10578:04/05/04 23:44
>>104
レスさんきゅ〜長年の謎が解けて気持ちいい
音からつけたとは、知らなかった・・・

もしかして「タイム ボカン←この部分」もそうなんだろうか?
多分そうなんだろうなw
106名無しさん@HOME:04/05/06 10:34
>>104
どうもそうらしいですね。
竜の子プロの人が言っていたらしいので本当でしょうね。
擬音系が多いプロダクションよね〜。
ノシ
キャシャーンっつうと
壁に写ったママソの映像に「お母さん!!」といいつつつっこんで行ったりする
間抜けなシーンしか覚えていない。
アニメ「キャシャーン」の最終回は政府が作ったメカでアンドロ軍団をデリートした話らしい

実写版キャシャーンの評価

映像:満点
ストーリー:やや満点
音楽:満点
一言感想:かこよかった。だが、あの終り方は・・・(厨房の漏れが言うのもどうかと)
今日見た。
突っ込みどころ満載だけど言われてるほど悪くなかったと思う。
力入れて作りました!って感じですか。

キャシャーンはブロイに持っていかれちゃったね〜。
確かにあの終わり方は・・・あれって何?爆死?子供作るんだったら死んだらだめだよね。
大滝秀治はそれでなくても息苦しそうなのに劇中で吸入してるもんだから見てる私も息苦しくなってしまいました。
キャシャーンが家庭板を守ってくれないなら
住人がやるしかないっしょ 保守
この板がなくなったら寂しいと初めて思った
113名無しさん@HOME:04/05/17 23:35
スレタイを5歳の娘に向かって読み上げてみました。
「それはやっぱりフレンダーですよぅ」
彼女は現在アニメのキャシャーンにはまっているところ(LDがうちにある)

3歳娘にも聞いてみました。
「・・・わんわん(フレンダー)」

そうかな。お母さんはルナがMF銃を乱射すれば終わりだと思うんだけど。
114名無しさん@HOME:04/05/18 01:55
当時、タイガーマスクも同じくらいにやってて、姉から、お前もちびっ子ハウスの子のように橋の下で拾ってきた
と言われ、悩み、親に相談したよ。
そんな俺もいいおっさん。時間は冷酷…
115名無しさん@HOME:04/05/18 16:31

NHK朝の連ドラ
「天花」とどっちがひどい?

116名無しさん@HOME:04/05/18 16:41
タイガーマスクの、終わりの歌って知ってますか?
すごく暗いんだけど、心に沁みたなぁ
みなしごのブルース?バラード?何だっけ??
>>113むすめかあいい
118名無しさん@HOME:04/05/18 18:03
スレタイ見て吹いたw
>>114
あなたは私の弟でしょうか?

お姉ちゃんはね・・・おまえを鍛えようとして言っただけなんだよ・・・
タイガーマスクのように強くなって欲しかったの・・・
巨人の星の姉のような気持ちで柱の影から見守っていたんだよ・・・
決して決して・・・おやつの取り分が減るから、おまえなんて
居なきゃいいなんて思ったわけd(ry
キャシャーンがやらねば俺がやる。
キャシャーンがやるなら俺は手伝う。
121名無しさん@HOME:04/05/19 23:00
私配る!
私、食べる!
え?違う?
123名無しさん@HOME:04/05/24 15:48
(`・ω・´)シャキーン
124名無しさん@HOME:04/05/27 13:32
(´・ω・`)シャキーン・・・
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ   たったひとつのチャンスを捨てて
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    ピンチに変えた 無様な姿
   |@ \_ -ー' . | ''ー./|  
   ヽ ,|    ̄ ̄  ||  ̄.|   党首の威厳を 叩いて砕く
    ヾ.|.       ||   /  
     |\.     ||  /    カシャーンがやらねば 誰がやる
   _ /:|\.\....__||,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ

     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"  U ヽ:;::|
 |::::::::::| ノ(      U U  |ミ| 
. |:::::::::/ ⌒          .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   _________________
  |彡|.  '''"""    """'' .|/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  | 俺だよ・・・
 | (    "''''"   | "''''"  | < 代表辞めたんだからすっこんでろ! 
  ヽ,, U       ヽ    .|  \
    |U      ^-^     |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._/|     -====-   |   
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
キャシャーンがやってもなんもかわらないよ
127名無しさん@HOME:04/06/03 01:20
時給いかんによっては私がやります
128名無しさん@HOME:04/06/05 18:51
仕掛人・仕事人。
129名無しさん@HOME:04/06/06 20:19
土日・祭日休めるんだったら、わたしがやってもいいよ。
130名無しさん@HOME:04/06/06 20:20
かーしゃん。
131名無しさん@HOME:04/06/09 18:24


                             ┌─┐
                             |プ|
                             |ラ|
                             |イ|
                             |ベ|
                             |||
                             |.ト|
                             |で |
                             │す│
                             │が│
..     曰                      │何│
...     | |                      │か. |    、丶ヽ丶ノノノ,
     ノ__丶                     │?.|   三 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 三
     ||オ||                     └─┤   ニ  ━ ━ |ニ
     ||イ.||    オレ     タチ     ガル    ファー  (|─■ し■-|)
     ||ル||  ヽ(`Д´)ノ  ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ   (`Д´)ノ ヽ  ー  /
    | ̄か ̄|─| ̄く. ̄|─| ̄れ ̄|─| ̄ん ̄|─| ̄ぼ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
借金の保証人になってくれるなら俺がやる
結局誰もやらねーでやんの。
134名無しさん@HOME:04/06/24 10:26
この映画の主役って誰?
135名無しさん@HOME:04/06/24 11:11
>>134
監督夫婦
136名無しさん@HOME:04/06/24 11:14
>>135 ハゲワラ
うまいねキミ
>134
マジレスするとキャシャーン父の妻盲愛電波(笑)
キャシャーンって今放送してるんだ。
このスレ見てはじめて気がついた。
何曜日の何時の何チャンネル?
139名無しさん@HOME:04/06/25 12:24
うちの主人の親友のヤクザ屋さん
主人の頼みなら何でも聞いてくれるの。
でもずっげー怖い人だよ。
140 :04/06/25 12:30

ヤ フ ー B B 恐 喝 犯 は

やっぱり 光 明 党 支 持 母 体 層 化 ● 会 幹部

http://kuma.cocolog-nifty.com/b/2004/02/bb.html
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040530014455.jpg
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1078184972/l50
「 光 明 党 支 持 母 体 層 化 ● 会 幹部竹岡氏」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-01/15_01.html


【個人情報】BBフォン通話記録が 創 ● 学 会 に・・
層化学会竹岡  http://d.hatena.ne.jp/FUAH/20040228
共産党のHP     http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-03/15_01.html

例えば、ヤフーBB恐喝にしろ、BBフォン個人データ入手にしろ
テレビ局は「 光 明 党 支 持 母 体 層 化 G 会 の シ ワ ザ」とは
言うことができません。 学会の報復があるからです。

その為、右翼団体構成員とか、事実とは違った報道をしています。

今回の事件は 光 明 党 支 持 母 体 層 化 学 会 のシワザ
ということを宣伝していくべきです
>>139

俺の友達、大学で研究しているヤツの方が何倍も怖いと思うよ。
よく独り言言いながら構内を歩いていたし、余裕で爆弾とか
作れちゃうからね。
>>141
怖そうかも。
>>1

もうさ、>>200までに立候補した人の中から投票で選ぼうよ。
立候補がいなかったら>>1が自らやるってことでいいんじゃない?
144名無しさん@HOME:04/06/27 02:15
キャシャ−ンがやらなかったらシャザーン
145名無しさん@HOME:04/06/27 06:34
>>143
じゃ、井上和香に一票
146名無しさん@HOME:04/06/27 13:07
ぱぱらぱー
147名無しさん@HOME:04/06/28 08:35
ほいほいさー
148反日マスコミの恐怖

今さら言うまでもないが、マスコミやメディアは反日勢力の手に落ちている。
面と向かって侵略しようとすれば、日本人は必ずや一致団結して反日勢力を撃破するだろう。
これは歴史も証明している。しかし内部に入り込み、内側から少しずつ、
そうとは気付かれず、自覚させずにじわじわと侵食してゆけば??どうなると思う?

マスコミやメディアを使った反日勢力の日本に対する悪意は、
例えるなら、毎日の食事に少しずつ混入されるヒ素のようなものだ。

無味無臭でこれといった違和感はなく、しかし日々確実に日本人の体力を奪い、精神を蝕んでゆく。
マスコミやメディアなどに巧妙に混入された反日という悪意が、少しづつ日本人を蝕み、
ついには完全に殺す日を、反日勢力は今か今かと指折り数えて待っているのだ。

今回の参院選挙の争点は、年金でも多国籍軍でもない。これらは、反日勢力が日本人の関心を
差し迫った重大な問題からそらさせるための単なるブラフでしかない。

今回の参院選挙の争点は2つ。日本における外国人参政権の是非と、
尖閣諸島沖にある640兆円(国民一人当たり500万円分)もの我が国の資源に対する
中国の明らかな侵略行為に対し、各政党、政治家がどのような姿勢と考えを持ち
取り組んでいるか、取り組もうとしているか、ただこの2点だけなのだ。