【一言】小町も面白いよな 34言目【言わせて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
「YOMIURI ON-LINE 大手小町 発言小町」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htmをネットウォッチするスレッドです
トピックのタイトル及びURLの明記を推奨します。
適度なageやsageの使い分けを宜しくお願いします。
文字化けの際は、Winの方はマウス右クリック→エンコード→日本語(自動選択)を。
Macの方はIE以外のブラウザ(NNやSafariなど)を使って文字コードセットを変更してみましょう。

◆ローカルルール(最近守られていないので、ちゃんと守りましょう!)
*次スレッドは現行スレッドが>>900-950に到達したら、早めに立てて下さい
*特定の小町のトピックやレスに対する書き込みが多い場合は、もっと〜スレの方に誘導して下さい
*このスレッドでのチャット行為や雑談、小町での釣り行為は厳禁です

◆前スレ
【一言】小町も面白いよな 33言目【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1074679856/
◆議論が白熱した時はこちら。
【もっと】小町の検閲も面白いよな 3【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1073361395/
◆大手小町専用ブラウザ「こまねち」
公式サイト ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2446/
2chスレッド http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062652394/
2名無しさん@HOME:04/01/28 18:57
3名無しさん@HOME:04/01/28 18:57
4名無しさん@HOME:04/01/28 18:57
2get!!
5名無しさん@HOME:04/01/28 18:58
6あしすとしる:04/01/28 18:58
5をください
7あしすとしる:04/01/28 18:58
orz
8名無しさん@HOME:04/01/28 18:59
華麗に9くらい?
9名無しさん@HOME:04/01/28 19:01
13
10
スレ全部消費しちゃうと落ちるよ
12!
イタイ人ばっかw
お正月主人の実家に帰省しなかった事で
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012700116.htm

帰省すべし派と不要派がバトル中
ちなみに私は不要派。ちゃねらーも不要派が多いよね。
ま、普通、義親は敵だからね。正月といわず一生会わないで暮らせたら最高
>>14
トピ主は「正月は帰ってこい」って言ってるのを振り切ってるんだから
義親との仲がこじれるのも覚悟しとかなくちゃだね。
こうやって後から気にするくらいだったら
帰省しておけば良かったのに…と思うよ。
まぁ、さっさと孫でも産んでご機嫌取ればいいんじゃない?
美人の活動エリアってどこ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012700266.htm#0002

自称美人がいっぱい釣れてニヤニヤ・・・
(トピ主ではないですが)
しかし「はい、私美人です」ってのこのこ出てくる神経にw
かわいい娘 憎い嫁
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012600215.htm#0070

ようやくトピ主が登場しましたよ。燃料を注いでいってます。
>>17
トピ主、ネカマの振りしてナンパスポットを物色してる♂だったら嫌だ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800183.htm
誰でもよかったの?

・・・トピ主の被害者モード全開の性格がウザイ(汗)
私なら「トピ主さんだけは嫌だ」と思うので誰でも良かったわけではない、とレスしてしまいそうだ(笑)
小町にかぎらんのかもしれんのだが、女はなんでやたら「!」を使うのだろう?
「お願いします!」とか「そうですね!」とか。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012700200.htm#0064
子供の給食費を払わない親(ガイシュツトピ)

わからないでもないって・・・
23名無しさん@HOME:04/01/28 21:34
>>17
唖然。
>22 釣り糸が垂らされたような感じですねw
>>21
意気込んでるんだろw
>>17
レスしてる「私は美人」て、絶対ここにいる誰かだろw
>>26
読んだ。ワロタw
>>21
やたら「w」使いたがる人と同じ感覚でしょう。
>>28
納得
妻銀行からご相談
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012700208.htm

>トピとは話題が反れてきましたが
話題がそれる燃料を投入しているのは、自分なんだという
自覚が無いらしい。
3121:04/01/28 23:06
>>28
なるほど
32名無しさん@HOME:04/01/28 23:41
☆知ってます?イラクへ派遣される自衛隊員の真実☆
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012600263.htm

匿子と質問人間、信じ難い卑しさ…
トピ主は反省。
>>28
確かに。
んじゃ、!!!!! とかはどうなのかね?
頭悪そうな香具師にしか見えないけど。
>>33
本人に聞けば?
携帯チェック・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800060.htm

世の奥さんたちは日夜旦那の携帯をチェックするのが普通みたいですが
携帯に浮気の証拠があったら
「ほらやっぱり、携帯のチェックする私は正しいのよ!」

証拠がなかったら
「怪しい行動する貴方が悪いから私がこんなことするのよ!」

ってなるんですねぇ。
女性にはプライバシーの観念がないのを男は知ってるのかなぁ?
>>35
究極のフローチャートだよね。
まぁ、全員がそうじゃないのは知ってるけど、小町見てると
大抵の女性がそうなんじゃないかって思えてくるよ。
つうか、携帯チェックの最後の人、
そんなにあやしい人なら離婚すればいいのにと思った
まったり読んでいたら、こんな時間に「混み合っております」だって>よみうりおんらいん
なぜだ?
読売は、新聞もオンラインも同時に末期状態・・・
>>39 つまり、“読売オフライン”ってか? (w
しょうもな
てすてす
私は頭がおかしいです
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800010.htm


 一生言ってやがれ!
今の外気温、室内温
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012500105.htm

世界のニュースみとけ
今日はまた新トピがえらい多くない?週半ばなのに。
>>45
もう、クソばっかだよ…
結婚式の内祝いについて
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900023.htm

このネタは・・・
>20のトピ見てきた。
トピ主投稿の後半分読んで「お似合いの夫婦だ」と思った。
ストーカー寸前の夫と、自己中の妻に逆恨みされて気の毒だ
>>47
とてつもなくデジャヴ…
>>47
ひええええ〜
前のトピでもうっすら感じたけど、本気で頭イカレてる系の人なんかな?
>>47

結婚式のご祝儀を友達に預けた
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800038.htm

こんなのもありまっせw。
しかし、呼ばれていない結婚式の受付にお祝いのお金を届けるって
よくあることなのか?

>>51
呼ばれてない人のは大抵お祝いとして本人に渡すよね
んで内祝いもらう…と
ご存知の方いるでしょうか?(千葉県)
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900059.htm

情報アバウト過ぎ。トピ玉の記憶違いの可能性もあるし。
それでも親切な書き込みがあるのかな。

個人的には「はしのえみにでも訊け」と答えたいところだが
窓から身を乗り出す演出の是非
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900013.htm

自分の子供にモビルスーツ着せておいたらどうだ。
>>53
ちょっと検索したらMr。MAXってでたよ

一体何を調べたんだろうか
>>53
親切な教えたがりさんがレスしてくれると思われ。はしのえみに絡んだHN使って。

>>55
漏れも「千葉 アウトレット 王様のブランチ」でぐぐったら、すぐわかった。
これからは「検索したけどわかりませんでした。」っていう前書きがあっても
「あやすぃ・・・」と思ってしまいそうだ。
57名無しさん@HOME:04/01/29 12:14
スーパー夫出現

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900056.htm
出来すぎ夫への戸惑(ノロケでは無い)
>>44
>数あるトピの中から、ここを見て下さって、ありがとうございます!
別に挨拶しなくていいよと思ったのは私だけ?
>>59 44ではないけど思う。
スタバの入り口の張り紙みたいだな。
>>43
こいつ殴っていいですか。大パンチで。レバー入れで。
>>20 なんで相手の女に復讐するのか理解できない。夫婦ともストーカー体質なのか。
>>47
早速つっこみのレスが付いています(w
>>58
トピ主のは改行ほとんどなしでもスラスラ読めるのだが
レスしてる自分(の夫)語りの文は激しく読みにくい。
レスすると自分のアドレスばればれなん?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800274.htm

質問内容と自分がやってる行動の矛盾点には気付いてないのだ
ろうか。
このトピ主は我も我もと集まる自慢話にニヤニヤしてるのか、どうなのか。。

出来すぎ夫への戸惑(ノロケでは無い)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900056.htm
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900099.htm
銀行印を作りたいのですが

好きなところでどおぞw
6866:04/01/29 14:05
ゴメンナサイ、ガイシュツでした。
>>64
俺にはトピ主の文章の初めのほうの

「日本の難関国立をスイスイと卒業後、日本の大学は意味が無いからと当地の大学に入りなおし卒業後すぐに現地会社に採用され、その後永住権も得、今は市民権申請中で、もう日本に帰るつもりはありません。」

っていうのがどうかと思えた。誰がだよ。主語は?文章の前後関係から想像できるわけでもなく(強いて言うならトピタイから推測することはできる)
この人本当に優秀な大学卒業しているのかなって疑う。
人に伝えやすい文章書こうよ。小町の人は主語を書かなかったり主語が途中で入れ替わるミスしている人が多すぎ・・・。
70名無しさん@HOME:04/01/29 14:08
小町のTOPページに、「夫のかわいがってる犬…なんとかしたい」のトピック内で、
特定の雑誌に対する中傷がありました〜云々って書いてあるけど
何があったんですかね?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900040.htm
男を立てるって生活の知恵ですかね?

男を立てるとか言ってる女の人って、本当、男を内心小馬鹿にしてる人多いよな。
なんだよ、ラジコン操縦って。相手をバカにしながら生活してける精神理解できん。
私は男を立てる、って言う人が大嫌いだ。
>70
該当スレの中で某雑誌(敢えて雑誌名は書かないが)の中に
犬や猫を殺害出来る毒団子(だっけ?)の掲載がありますよ、
という嘘情報が掲載されてますた。
雑誌名は一文字だけ伏せ字になっていたが、誰でも推察出来
るレベルだったんで、削除となったんでしょう。

詳細は過去ログにありまつ
>>71
ばらちゃんさんのこのレスには笑った。


賢い女は「立てられると張り切って頑張る」という男の習性を利用して男をコントロールし、賢い男は立ててもらうことに感謝して女を大切にします。


↑女は男を操って利用して男はそうしてくれる女に感謝するべきだという理想論。小町の女尊男卑もここまで来たね。はいおめでとう。
だいたい人口の半分を「男」「女」ってひと括りにして語るってどうなんだろ?
私なんか、父や夫、個人特定してもわからないことだらけだよ。
小町の皆さんてホント人生経験豊富なんだね。
私は以前、某雑誌のなんとかがどうのこうの、というレスをつけた際、
別にヤバい内容でもないし、中傷でもないのに、某雑誌の部分抜かされて
編集部に文章編集されて載ってたことがある。どうでもいいことでは編集するのに、
内容も内容だし、いかにも載っけたらまずいっしょ、的な伏せ字は平気で載せてて、あとから
削除してたりする。メール載っけちゃうのもそうだし。某雑誌と書いてあっても編集で、なぜ
伏せ字はオーケーだったのか相変わらずの小町のへんてこぶりにうーむ。。となってしまいました。
>>75
気を使う場所と気の使い方を間違えているであろう検閲は確実に存在するね。
>>71
「まあ大抵の男の人は立てられるのが好きなんじゃないですか。
わたしも手や口や、いろいろ使います」と書いたらはねられた。
>>77
腹がよじれるほど笑った。載っけてくれりゃいいのに。小町。
さぶいぼ立てながら読破。庄司陽子「生徒諸君!」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800264.htm

オイオイ、どんだけ昔の漫画か知ってていってんのか。
それじゃ、ガラスの仮面とかも読めないでしょう。
>>79
トピ主には是非「エースをねらえ」を読んで、感想をうpしてもらいたいものですな。

81名無しさん@HOME:04/01/29 14:53
この数ヶ月の小町ってもう、どうしようもないことになってると思うよ。
掲載基準がよくわからないし、削除すごいよね。
なんで削除されなかったり、掲載されなかったりなのかが理解不能。
そのくせ、「アイプチ」だとか「教えてください」だとか、嫁・姑問題は満載。
駄トピばっかりだよ。
タイトル忘れたけど、「小町の更新の時間がどうの」ってやつ、
さっそく消されてるし。
あれって、小町に不満が殺到したんで、逆切れでもしたんだろうか。
>>79
生徒諸君もガラかめも未だに好きな自分って・・・
何度読んでもはまるわぁ〜
>>79
うわさの姫子もね
トピに対する発言内容チェックする前に、掲載するトピを絞り込めばいいのにね。
くだらないトピの選別が手間なら、せめて既トピと重なるものだけでも。
そろそろ小町もトピを分野別にした方がいいかも。
結婚・恋愛、妊娠出産、家族問題、健康、芸能、生活、美容などなど
味噌も糞も一緒くたで、一日に立つ新トピの量もすごいので
午前中に立ったトピなんか、すぐに次ページ、次々ページに下がっている。
8670:04/01/29 15:00
>72
そうだったのかー。ありがとう
過去レス読んできまつ
87まいこ ◆Maikotv03s :04/01/29 15:04
>>85
しかもほぼ同じ内容のスレがガンガン立ってますしね。
カテゴリ分けした方がずっといいと思う
>>85
投稿するとき、投稿分の下に小町への意見を書く欄があるよ。
カテゴリわけはそこで要望しる。
>>88
ほんと。見るの億劫だよね。とりあえず同日内に同内容のトピック乱立させるのどうにかして
ほしい。
91まいこ ◆Maikotv03s :04/01/29 15:25
しかもトピ立ててもすぐに載らないから間違いだと思ってもう一回立てる人いますし・・・
92名無しさん@HOME:04/01/29 15:26
乱立するから同じトピたてないでくれ、って書いたら掲載されなかった。
ダメ〜? これでダメなの〜?
>>92
小町じゃ許されないのよ…そう言うの
何しろ「類似トピあります」「検索してみてください」を
「関係ないわよ、こっちの勝手でしょ」と言う人たちなのですから…
検閲(゜凵K)イラネ
以前アンケートをとっていた「書き込みに関して登録制にするべきかどうか」
っていうのを本当に登録制にすればいいんだよ。
そうすれば「釣り糸たらし」「マルチポスト」は少なくともなくなるだろう。
これで新トピの7パーセントは削減。
読売だからと思って見てたけど、新聞のほうもアレだし、
もう小町もいよいよだめぽ
>>47
怖いっす。やはりトピ主=吉外かな。
98名無しさん@HOME:04/01/29 16:06
文化活動系トピ、衰退気味だね。

映画感想文スレッド」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003112800027.htm

結構好きなんだけど。
こういうのにレスしてた人は小町撤退かな。
99名無しさん@HOME:04/01/29 16:22
方角と環境で引越しを反対されました。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900064.htm

やめろやめろ。
そんなに細かく書いてあったら場所を特定されちゃうぞ。
ペット欲しいのですが、どんなペットがいいでしょうか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900161.htm

悪いことは言わん。飼うのはやめとけ。
101まいこ ◆Maikotv03s :04/01/29 16:25
こんなのが最近多いんですの?

結婚式に子供3人…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900166.htm

3歳・2歳・9ヶ月・・・絶句・・・
>>96
禿。
新聞はかなーり前からあれだよね・・・
>>99
あら、ご近所さんだわ・・・なんちて
怖いもの知らずって見てるが辛いよなw
どんぐり・・・って懐かしい響きだよね。
>>101
「それって私のことかしら?」という友人が登場しています。
掲示板じゃなく、直接言ってくれたらいいのにとの事。
今後の付き合いに影響あるかな?
母性の欠落した人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900177.htm

トピ主、リアルで思い込んでいそうなところが釣り堀に最高w
動画を見せたいのですが・・・

 ↑

速攻削除
見た人いない?
43歳・揺れ動く女心
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900225.htm

あからさまな釣り?
もし釣りじゃないとしたら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
結婚できない訳がよっくわかりますなw
>>107
なぜデリられていたのかわからない内容だったよ

動画を見せたいのですが・・・
04.01.29 17:54:07 りこ


最近デジカメを買いました。動画をとったので
友達に見せたいのですが、メールに添付すると
サイズが大きすぎるらしく、うまくいきません。
どなたか動画を見せたい場合にどうすればいいか
教えていただけないでしょうか?お願いします
山形の美味しーい芋ようかん!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900010.htm

知るか。 なぜソースに問い合わせない?
やっぱり「!」を濫用するヤシって(ry

>>103
さっそくツッコまれてますな。しかも鳶主ってw
個別レスが鬱陶しいトビ主、どう反応するか
112110:04/01/29 19:50
すんません、間違えた〜
>107,109だったよ
>>108
今それ書こうと思ってた。
>Hも私との方が絶対に合うと思います。
釣りと思いたい・・・・
114名無しさん@HOME:04/01/29 20:38
まだあるよ。
1〜2ページ目でレスなし。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900138.htm

夫の死別した前妻の仏壇他の祭祀をやりたくない奥様からのトピ

これってどうなんだろうね。
どちらにしても前妻さん、成仏できなさそうだ。
116名無しさん@HOME:04/01/29 20:40
「ずうずうしい、いとこ」のトピ主、怖い。
またHN変えて内容を変えて書き込んでる。
もう5年も前の内祝いのことなんていい加減忘れればいいのに。
117名無しさん@HOME:04/01/29 20:42
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012600263.htm
自衛隊トピに事実誤認を訂正しようと投稿したがはねられたみたいです。。

今日夫(自衛官)にきいたら、日当は1万5千円に下がったそうです。
半額やんw
んで、まとまったお金なんかもらえるわけないだろって言ってました。
陸自関係でデマが流れまくったらしい。
(先に手当をもらって高級車を買ったとか)

イラクでなく中継地点に派遣の人には手当もらえない場合もあるとか、
パイロットさんが派遣先で飛行機にのらないと、通常もらえてる
飛行手当がもらえなくなるので実質給料が下がるとか、
巷で言われているほど待遇はよくないらしい。

>108
こっちが見れない。
削除された?
内容が気になる〜。
>>118
ほんとだ。
削除されるような内容じゃなかったと思うけど、何でだろ?
120名無しさん@HOME:04/01/29 21:30
>>117
だいたい自衛隊への手当てが多いとか文句言ってる時点でDQN。
貧乏人の僻みとしか思えない。なら自分で行けよ、と思う。
亡くなった外交官に対して「自分が行きたくて行ったんだから死んでも仕方ない」
的発言をしてるヤシなんかもう、救いようがないよ…
別に新車買ったっていいじゃん、と思う。
生きて帰ってこなきゃ乗れないんだからさ。妬みって恐ろしい。
>>77
下ネタを期待してたひとがいました。

男を立てるのも生活の知恵ですかね?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900040.htm#0045
122名無しさん@HOME:04/01/29 21:54
>>121
結婚十年立てまくってますのHN立て上手、
さりげない下ネタでは?と勘ぐる私は妄想狂?
>>122
たしかに、かなり微妙な表現・・・。
>>121
なんかそのトピ、手放しの賛同レス続出で薄気味わり。
男を立ててどうのこのうの なんて .... 演歌じゃないんだから。
>>118 もしや検閲が43歳の・・・
>>121
このトピで虎之助が一番したたかだと思った。
虎じゃなくて狐だったようだな。
>>125>>108
どんな(43歳の)女心が揺れ動いたのでしょうね・・・・
気になるよう。
>>127
私も気になる。こんなことなら野暮用で日中家空けるんじゃなかった。
後から来たもんだから思わず中年女性の贅肉がぷらぷら揺れている図を想像してしまった。
ガイシツの「母性の欠落した人」トピにトピ主降臨。
「勘違い」だの「過剰に反応」だのと、撒き餌タプーリの言い訳を…w
この釣堀はまだまだ繁盛しそうです。
今日の更新はもう終わりなのかな?
今日更新されたのは、27日以降くらいにトピ立てられたものばかりで、
それ以前のは全然更新されてないよね。
検閲システム、もう限界な感じ。
検閲もういいよ。
意味わからないし、彼らの行動は。
ある意味で小町最大の釣り餌は検閲の不可解な削除と怠慢な更新。獲物はそれに対する不満たちだね。
今日は2ちゃんねら〜がよく釣れてるよまったく。
38歳揺れる女心を語ろうというトピ。もっとレスつくと思ってたのにいがいと
伸びなかったな
>>47
トピ主やっとタネ(ネタ?)あかししたね。
基地では無かったようだけど、粘着なやつだ。
>133
あんな文章書く「30代主婦」が基地じゃないなんて
世の中ゆがんでるよ。
135名無しさん@HOME:04/01/30 01:05
どう考えても、一日に処理できる数って決まってるんだから、
新トピ掲載の数を絞って、レスを優先して載せるべきだと思うけど。
よくもまあ、ろくでもないトピばっかり立てさせるもんだよ。
>>120
ハゲドー。 
もっともらしいこと言っても、所詮は自衛隊嫌いの平和ボケか、貧乏人の僻み。
「普段、訓練しかしてないのに〜」とか言ってる香具師に至っては、
普段の訓練あっての仕事だろうと。 それともオマイは戦争でも望んでんのかと。
ゲンナリするトピだな。
>>133
ノロマ、といわれていたらしいので、
明らかな渉外とまではいかなくても、
やはり若干足りないのではないかと・・・
>>126
虎之助はネナベということをご存知?
家事をしない男のしつけ方
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012700201.htm#0050

男を「しつけ」ようとしたら失敗して別れるという結末になりそうなトピ主w
結婚相手を「しつけ」なんて対等ではなく子供を見るような態度を示せば
そりゃ、ダメに決まってるじゃん。

布おむつ ってどおですか

本文読んでるとそんなに馬鹿そうでもないのだが
こういうのってわざと狙って書いてるんだろうか?
>141
でも実際、育児サイトなんか見てたらこういう書き込みあるよ。
頭痛がしてくるけど、ギャル語じゃないだけましだと思うようにしてます。
それにしてもこういうお母さん、リアルでも友達少なそう。
もう今日の更新きてる。何があったんだ
ほんとだ
どうしたんだろうね
検閲を外注に出してるのかも。(うそ)
146当方既婚男:04/01/30 08:32
>>139
あけてびっくり、自活能力なくして結婚することが判明した時点で
年ばかり食ってても子供にみられるのはしょうがないね。
対等扱いなんてムリ。
親世代のオヤジ共と同レベルだっていうから相当駄目だなこりゃ。
>>147
ほほうw

で、その子供相手に結婚を考えるトピ主も子供ってことかw
148当方既婚男:04/01/30 09:06
>>147
そうだな、もっと大人になる修行せなあかんな、彼女も。
でないと「子供」をしつけられない(w
立ててなきゃ円満でいられない夫婦関係が普通の人は、別段そんなことなど
しなくとも仲良しでいる夫婦が多いってこと信じられないのかなー。かわいそうに。
1泊2日で東京を案内するなら、どこ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800106.htm#0007

にレスしてる南、何様だ?
他のオススメを「所詮」呼ばわりしているくせに「以外」ですか。ふーん
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000055.htm
こういう女、ダメだな。と思うとき


面白いのがつれるといいね
妊娠中に
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000037.htm

こういうくだらない質問こそ省いて欲しい
ところであの「夫のかわいがってる犬トピ削除しました」の文、
いつまで置いとくんだろう?
もう部寝へのアピールは十分だろうと思うが。
部寝から「1ヶ月は置いとけ」とか言われてるのかな?
>>151
こういう男、ダメだな・・・の流れになりそなヨカンw
誰でも良かったの?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800183.htm

トピ主の言い分はどうかと思うけど(どこまで本当か知らないけど)
「尽くしてくれる女が欲しくて」積極的に言い寄ってくる男って…ヤダ…
おたふくトピ主逆切れしてますね。
ワクチンを打たない人を非難してる。
ネタだと思ってたけど、あんがい本物かも?

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012300075.htm#0088
おたふく風邪の時にスキーは?
山手線の内側ってどこ?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000083.htm

山手線が環状線だと知らない発言なのか?
>>151
案の定男性論女性論に…
珍獣サラリーマン
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000048.htm

戸田先生、翻訳おながいします…
160名無しさん@HOME:04/01/30 14:11
>>159

同感ですわ。
こういうのは掲載OKなんだね。
婚姻届って二人で書くものでは?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000000.htm

婚姻届を本人のサイン以外をウトが書いて用意していたらしい。
「○○家の一員として認めてやる」みたいなつもりだったのかも(((((;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
>>152
禿同。その手のQ&Aが載ってる本は本屋に行けばたくさんあるのに。
>161
そのトピを読んで、思い出してしまった。うちの両親の場合。
互いの兄弟が皆結婚した後の、ご近所の残りもの同士結婚。(姑が話を薦めた)
式の後、半年も経ってから、舅が婚姻届を出したそうな…
お試し期間だったってか!?
山手線の内側ってどこ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000083.htm

バカ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000086.htm
どうやってクレジットカード作りましたか?(米)

1人参考にならないレスを付けていらっしゃいますw
>【お知らせ】1/30〜2/2午前まで検索サーバのメンテナンスを行います。
>ご了承ください。


お、とうとう新トピ立てる前に検索画面が出てチェックしないとトピが立てられない
ような仕組みにするのか??
167名無しさん@HOME:04/01/30 15:49
》166
そら、ええこっちゃ。
もう、笑い飛ばす気力も失せる駄トピのオンパレードは結構ザマス。
本当は小町好きだし。
500円記念硬貨の価値って?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000142.htm

アタマワルスギ
>>151
そこにレスつけてるS&Sママって人
>社説・読者投稿欄・小町等よく読む・ニュースキャスターのコメントをよく聞くなどで、
その出来事に対する自分なりの意見・考えをまとめ、話ふられた時に、
的確な応答ができるよう心がけています。

ほかはともかく、小町なんかよく読んでも…
>169
夫婦してネタにしてヲチして楽しんでるのかもよ。
わきがと電車
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000063.htm

本人は真剣だろうけど、なんかほほえましい
子供の写真を頻繁に写メールするお母さんたちへ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000054.htm#0006

へのレス
>添付ファイルみたいな感じだと思っていたけど、
>写真みるだけでお金かかるんですか??

添付ファイルの受信が金掛かるつうの。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000133.htm
義姉が怒ってしまいました

うーん、旦那が悪いような気がする。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000150.htm
結婚して1ヶ月だが離婚したい(長文)

大変だな
>>174
うーわー…。すげぇ。
カテキョ先のオカンと不倫で金貰ってたって…。
両親が味方になってくれないなんてかわいそうだけど、
安易に結婚してしまった結果といえば結果なんだけど。
とりあえず味方作る事だよなあ。
>>174
トピ主もツメが甘いよな
結婚式に赤ちゃんが
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800222.htm

どんぐり降臨・・・なのか?
178名無しさん@HOME:04/01/30 18:09
あんみつ姫カツラ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000044.htm

もしもし、もしもーーーーし!?
179名無しさん@HOME:04/01/30 18:14
178....sannninmoirukotonibikkuridase
>>178
30にもなって、あんみつ姫かよ!
>>174
うーむ。
どんなわがままなトピ主かと思ったら・・・私でも離婚したくなるな、こりゃ。
気の毒という気持ちはあるけど、よく付き合わずに結婚したからだよとしか言いようがない。
結婚前に知ってれば間違いなく結婚しなかっただろうしさ。
>>181
問題は、夫のやったことが、どうやって妻にバレたかだよね。
誰かの中傷に過ぎない可能性もあるし、夫が悪いこととも思わずに自分で得々と
妻に語ったDQNだった…という可能性もあるし。
トピ主の返事待ちだな。
>>182
遊びで未成年の強制中絶に家庭教師先の奥と不倫か。
あんまりひどくて、誰かの中傷では?って気もするんだが、
もし夫が意気揚揚と語ったんだったら目も当てられないな・・・。
いかに離婚するかを考えたほうがいいと思われ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012300075.htm#0152
おたふく風邪の時にスキーは?

お医者様からOKが出たのでスキーに行くそうです。
スキーに行く人、5歳くらいの女の子に気をつけろ!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900234.htm
失業保険を不正受給しながら資格試験を受け、不合格になったら
「業務に関係ない問題ばかりだ!受験生を馬鹿にしている!」と
逆切れする50代。
しかし失業保険不正受給を正当化するDQNが登場。小町って・・・
186おたふくソース:04/01/30 20:27
>>184 こうなったら、トピ主のダンナが

「 タ ネ ナ シ 」

になるのを祈るしかない。(w
>>168 コイン収集の世界じゃ、一般人が保存状態にも気をつけず、
   ただ「使わなかっただけ」というコインがあっても、
   それは「未使用品」には分類されないんだよね〜。

 よく、「このコインはいくらいくらの価値がある」と言う人がいるけど、
 それは売値の話。買値は二束三文。つまり最近の500円貨幣では
 例え記念貨幣でも大した価値にはならない。

 くどくなりそうだから、小町にカキコしてくるとするか。
>>184
バイオテロだの〜〜〜。
これだけSARSだの鳥インフルエンザだの感染症の病気が
連日ニュースで話題になっているというのに、他人におたふく風邪なんて
重症嫁しやすい病気を感染させる可能性を無視できる厚顔さって
どういう育ちかたしたら身に付くんだろう?
189名無しさん@HOME:04/01/30 20:44
>>184
楽しいスキーでした。子供も無事でした。
って勝ち誇ってトピを閉めるんだろな、むかつくけど。
>>184
トピ主がなんだか勝ち誇ったような書き方のように感じるのは
私だけでしょうか?
本当に医者がオッケー出したのか?怪しい。
負け惜しみで嘘ついてないか?
191おたふくソース:04/01/30 21:10
>>190 医者の側が、トピ主の迫力に負けて
   「トピ主の子の容態」のみについてコメントした、に1000コマチ!

  他人に感染させるという観点が、医師にも欠落していたカモよ。
>>185
それよかさあ、いまどき行政書士を学校まで行ってとっても仕事無いよ?と思ったり。
取ったら仕事が向こうから舞い込むものでもないしねえ。
トピ主にコネがあったり、強力にセールスかけられるだけの気力があれば別だが。
>186
わが子の体内で増殖したウイルスに感染したのだから、ダンナもさぞかし嬉しいことだろう。
DQN母も、コドモは1人いるからいい、と開き直る悪寒。
>>164,>>157
鉄ヲタの自分に言わせれば、山の手線は環状線に非ずですが、何か?
195名無しさん@HOME:04/01/30 21:46
削除のおわびが出てる。
こんなの見たのはじめて。
いつも有無を言わさず削除すんのに。
>184
もうスキー場かなぁ>トピ主一家
ウソついてる可能性なきにしもあらず、だよね。
抗体がつくられにくい人もいるし、ワクチンは一生モンじゃないんだ、
って教えてくれてるのは読んだんだろうか…。
>194
そういう話は鉄道板でどぞ。

>195
トップページの件ならガイシュツだが、他にも出ているのか?
URLきぼんぬ
>>195 削除のクレームが来たのかなあ。それとも単にスレが多すぎて処理しきれなくなったのか。
単にここのスレの検閲不必要の書き込みを読んだのだろうか。
確かに、「治りかけだから大丈夫」みたいな言い方って
医者はあまりしないような気がする>おたふく
仮に移らない時期だとしても、病後の体力が落ちてる時期に
連れていくなんてね。
しかし、おたふくって軽い子は軽いんだよね。
ウチのムスメなんて、ほとんど症状でなくて、おたふくにかかってることにも
気づかず学校に行ってたよ。
気づいたときは完治した後でした。
そういえば、キムタコのトピてあります?
ない気がします。新規であげてみようと思います。
201名無しさん@HOME:04/01/30 22:58
>>200
くだらない内容なら、無駄にトピ増やすな!
>>200
1、キムチとタコ焼きのトピと判断。
駄トピになることはほぼ間違いないので立てるなといいたい。

2、木村拓哉のトピと判断。
小町の最近の傾向を少しだけ教えよう。

 其の壱 キムタクはどこがいいのかわからない。頭と態度が大きい。大嫌い。
 其の弐 旦那は「しつけ」るもの。もしくは「おしおき」するもの
 其の参 第一号レスは皮肉的なものが多い
 其の四 男の子が欲しいか女の子が欲しいがの話題でこれでもかというほど盛り上がる
 其の五 ただし専業農家VS兼業農家では盛り上がらない
 其の六 極端に糸の目立つ釣り行為が増加
>>200
「プライド」トピがあったと思うから、いってみれば?
皆さんお菓子教室興味あります?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000148.htm

まともなトピ主さんの相談質問トピだと思うけど、
応えてる連中がどうもわがままに思える。あまりに好き勝手なことを言ってて。
こんなスレあったんだ。大手小町最近見始めたんだけど
あそこなんかものすごいね。
トピ主が「医師の方〜」といえば自称医者・医療関係者がゾロゾロ
美人の人って〜」といえば自称モデル、美女がゾロゾロ
「年収○万」といえば自称年収1000万円以上の人がゾロゾロ
他にもW杯出場選手とか東大卒とか海外エリートとかとにかくすごい人がいっぱい。
仮にほとんどが真実だとしたら小町って日本のトップの人達が集まってるってことに・・・。
新聞社のサイトだからわりかし社会的地位の高い人が集まるのか、
利用人口がかなり多いためにそういうすごい人達も結構存在するのか、
2ch等からの出張組が釣りをしているだけなのか、
それとも主婦達の妄想なのか。ちょっと気になる。
このスレpart34みたいだから散々ガイシュツだろうけど長文スマソ。
>>205
いや、意外と既出でもないかもよ。
なかなか斬新な角度の切り口だと思う。
まぁ人が多いのは間違いなく事実、エリートやら凄い人も間違いなく参加しているんだろうけど
半数以上ネタか自称だろうね。だいたい美人とかなんて決めようがないし。
>>205
彼らは見栄っ張りなのでつw
面と向かって喋ってるわけでもないし、裏も取れないから言いたい放題。
こんなカンジ? >>205

医療関係者:助産婦、歯科技工士、歯科衛生士当たりとか〜。

年収1000万:500万円/年を越えれば四捨五入して1000万…。

東大卒:東(北)大ならいざ知らず、東(邦)大、東(洋)大、東(海)大辺りが集っている悪寒。

海外在住・エリート:実は左遷。

W杯出場選手:「会場に行った」だけの人。プラチナチケットだったから、
       競争率という意味では凄いかも知れない。

自称モデル:脳内なりすまし。
>>205
小町の話は全部暇馬鹿女の脳内の話だよ。脳内ではみな美人で高収入。
私は想像力が足らないのでしょうか?ついて逝けません。
生理痛
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900239.htm

痛さ自慢状態に。自分はほとんど痛くならないので、
こんなにひどい人がたくさんいると知ってびっくりしますた。
ねえねえ検索サーバのメンテって1/30〜2/2午前まででしょ。
それまで更新ないのかなー。もどかしいねー
>>205-209
それなのに「年収400万で貧乏だけど幸せです!」っていうトピ主に、
「はあ?贅沢言うな!」と叩きまくっているのが小町住人。
>>210
私もほとんど…というか、ほぼ全く痛くならない。
あまりに何ともないので、生理中であることを忘れる時さえあるくらいだ。ありがたいよねぇ…。
でも、ひどい人はひどいということは知ってた。
このスレ、見てるだけで痛くなるね…。
>210
三十路過ぎてマシになったけど、私は油汗かいてのたうちまわってたよ。
電話は常に横に置いてた(子機など)。一人で起き上がれないので
起こしてもらってトイレに行ったり・・・・・・・・。もうすぐあがるのが正直嬉しいw
>>212
小町住人が数人しかいないと思ってるのか?
>>210
羨まスィ

私の友人は失神経験あり
私はそこまで酷くないけど(薬飲めばなんとか仕事できる)
一回だけ夜も眠れないほど痛かったことがある
年とるにつれてましになってきた気がする
教師に傷つけられた経験のある方いますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800127.htm

怖い・・・・・・
最近よく目にするレス。

「これが男だったらめちゃめちゃ叩かれてたんだろうな」
「ここでは、男に都合悪いことは賞賛され、
 女に都合の悪いことは叩かれます」

すでに散々トピ主が叩かれ済みのトピでもお構いなしに、このカキコ。ウザイ。
>>218
「悩む夫」トピなんて典型的だね。
トピ主を叩いている女は低次元と指摘しつつ、当の自分の意見はそれ以上にずさんそのもの。
カルチャーショックを受けておろおろしてる感じだ。
>>217
レスしてる まじゃし
>当時、私はミニスカート、ルーズソックス、ピアス、カラーリングと、
>普通の女子高生でした(私はまだ20代前半で、ちょうどコギャル世代)。

ふ、普通なのか?
221名無しさん@HOME:04/01/31 02:18
>>221
なぜ分ける・・っていうか読む気しない文章だな・・。
>222
改行ゼロ、句読点不足、内容アフォ、の三重苦ですから。
224名無しさん@HOME:04/01/31 08:38
>>187
売値と買値、逆でソ…
225名無しさん@HOME:04/01/31 09:36
もっと世間を知ったほうがいいですよ
井から海を見ても想像できないでしょうけど
不思議だなァ
なんで韓国の日本人学校襲撃事件の
トピが立たないんだろうか。
>>218
たまにだったらフーンだけど
釣ってるようなネタでしょっちゅう見るからねえ
そんなことわざわざ書くなんてよっぽど暇なんでしょう、羨ましいよw
>>218
「男を叩くトピなら楽しそうに盛り上がるのに」
「ここは女に甘く男に厳しい女尊男卑掲示板ですから」
って感じのカキコも見たことある。
・・・限りなく男女板くさい。しかもネカマっぽかった・・。
>>229
ループ
土曜日って更新されるんだね
おたふく風邪トピ、とうとう「トピ主のせいで
スキー旅行キャンセルしました」、っていう人が
現れたね…
ネタじゃないとしたら、本当にお気の毒。
>>229
客観的に見てそういう傾向はあると思うよ。
>>233
客観的にとか言ってんなよ。
小町読んでる以上、藻前も同類だ。
おたふく風邪のトピ主に少々きつい意見を書いたら削除されました
学生結婚をしました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100020.htm

トピ主の親はトピ主の意見を尊重した、とあるけど
結果的に「夫」だけが得して、トピ主丸損な気が・・・・・
237名無しさん@HOME:04/01/31 16:10
義実家、義両親、ママ友・・・。

もうこの言葉見たくないな。
お腹いっぱいでございます。
中絶と結婚
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100072.htm

トピ主含め、登場人物全員ダメなんじゃ?
>>238
うわー・・・・関わりたくない人々だね
>>238
うわ〜間違って送信した

「彼が無理しているようで痛々しい」と言うより、
単に5年目で倦怠期がきた上、就職して環境が変わり
他の女性もいて目移り、気移りしている状況のような気が…
まぁ、トピ主は「彼」に気がないわけじゃなさそうだからな フフフ
>>236
このままトピ主が捨てられそうなヨカ〜ン
>>238
タイトル自体がなんか違う気が。「結婚を控えた同僚が(を、でもいいか)・・・」とかにしとくべき。
>>236
既に捨てられてるヨカン 
>>234
君もそういう傾向があるという事を
分かってるから、そんなにべらんめぇ口調なんでしょ?
無駄な公務員の仕事
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100012.htm

一見ごりっぱな意見だけど、それはそれとして、まず目の前の仕事くらいちゃんとやれ。
仕事の内容書いてないから、部署自体が不必要かどうかまで
読むほうは判断できないし。
●彼氏・旦那との出会い●
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000077.htm

小町じゃ散々叩かれてる出会い系やナンパがきっかけだった香具師多すぎ
247名無しさん@HOME:04/01/31 17:17
「娘の異所性蒙古斑で悩んでいます。」のトピ主です。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100024.htm

たまにトピ探しきれないって人は見るけど、
レスしてるボボブラジルにめまいがした。
藻前は一回もお気に入りを使った事が無いのかよ。
248名無しさん@HOME:04/01/31 17:27
》247

あたしゃ、あれ読んでめまいがしたよ。
小町も末期?
>>247
わんでレスしたの自分なんすけど、同じくめまいしました
小町のあのトピでレスした○○は私なんですとココで発表するのは
かっこわりーと思うのは私だけだよね、たぶん。
ココはもうタダの陰口スレなのか。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000150.htm
結婚して1ヶ月だが離婚したい(長文)

かるふーる、もうこれ以上発言するなよ…
違う方向へ行きそうだ。
>250
漏れもカコワルイと思う
>>250
249ではないけど、得々とレスにこめた意味だの気持ちだのをここで発表
するならともかく、あっさりしたものなら別にいいんじゃないかと。
それより、自分では発表しないのに、ここと小町を見比べてみると、
すぐに同一人物だと分かってしまうような書き込みの方が、恥ずかしいような。
>>250
ハゲド
>>251 かるふーるワロタ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012300075.htm
おたふく風邪の時にスキーは?

擁護する意見がほとんどない、批判する意見がほとんどだよ
逆ギレしてるし、まるでなつかしのJOYみたい 
今週あたり本当にスキーにいっているんだろうな
257名無しさん@HOME:04/01/31 18:42
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012300075.htm#0189
おたふくトピ、誰だよ縦読み書き込んだのはw

だいぶ前だけど、赤おでの水疱瘡祭りを思い出した…。
あの親も噴飯物だったけどどうなったのかなあ。
258257:04/01/31 18:46
呑気に書いてたら、256さんと話題トピがかぶっちゃった
そういえばJOYってのもいたね〜。
スキーって今週なのかな?
「子供の希望」とか言ってるけど、親なんだから我慢を覚えさせろよ!と思う。
なんで最近「子供の希望は叶えてあげたい」なんて甘々かつ無茶な親が多いんだ?
子供の頃買えなかった玩具を大人買いする心理と似たようなもの?
検閲さん、縦読みも出てるぞー>おたふく風邪でスキー強行トピ

それにしても、あの母親、かかりつけの小児科に行って許可もらったわけじゃなさそうだね。
スキーに行くことも隠して、ちょっと出かける予定があるんだけど、みたいな言い方だったのかも。
あ、ちんたら書いてたら縦読みのことかぶっちゃったw
うちも5歳児に病気が見つかってスキーキャンセルしたことあるけど
そのくらいの年ならきちんと説明して我慢させるべきだよ。
結局親が行きたいだけじゃん。
261名無しさん@HOME:04/01/31 19:22
青色発光ダイオード 200億円満額受け取り
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000222.htm

また貧乏人の僻み…だったらオマイが発明しろよ、と。
ほんとに。
金無し、才能無し、人徳無しの三重苦人間のねたみってすごいね。
6ヶ月の子供を夫の実家へ連れて行く事
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012700243.htm

トピ主出てきた。
>私が行きたくないので、子供の仮病で中止させようと思っている訳ではないのです
>出来れば9月か来年の2月に延期したいが

藻前、今一月だぞ・・・?
これを行きたくないと言わずしてなんと言う。
インフルエンザの流行も理由に挙げてるが
それもせいぜい4月にはさっぱり終るっつの。
ママになる夢を批判する人にちょっと分かって欲しいこと
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800016.htm

かよタンと同じこと考えてたよ…
本来なら資質的に生まれて来ない人間が生まれて来るんだよなーと。
ひらがな名前(女の子)はどうですか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000077.htm

嫌がらせのようにひらがな名前否定してる人って
「正子」とかそういう名前なんかな?
>>265
「三界伏魔大帝神威遠震天尊関聖帝君」
なぜ皆当たり前のように里帰り出産をするの?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000233.htm
>身内の者や友人などの出産の翌日もしくは数日後に
>病院へ行ったことがありましたが、皆、スタスタと
>走ってましたよ????

いやあ、むり。産んだ翌日に走れるわけない。
無理じゃない人もいる
>>264 私は母親ワールドが怖くなっただけだったよw あのトピ
>265
女性は頭が悪いからひらがな名前 ののんちゃんですね
>>264
ま、もともと人間なんて数億の精子の中でたった一つだけが
運良く受精して生まれたに過ぎないんだしさ。
すべてがたまたま偶然なんだよ。
キムタクの魅力
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002042400010.htm

えらく長続きしてませんか、このトピ
273sage:04/01/31 22:27
>>265
私は「林家みどり」がなかなかツボにはまった。
海老名だろ?
>>273
ほんとだ。名前にこだわるわりに無頓着ですw
てか、峰竜太の娘って書いてくれた方がわかりやすいのに。
>>274
ハァ?
>>274
ウシャシャシャ!!(バカウケ
生きる気力がない・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100082.htm

申し訳ないけど、読んでてイライラしてしまった
>>277
読んだ。いちいち小町でトピ立てないで2ちゃんのどこかに書いてくれって思う。
>>277
ま、そういうトピだからこそ
小町住人の健闘が期待されてオチトピ住人としては胸が躍るワケだが
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100021.htm#0011

子供が二人いる(上女の子、下男の子)場合
下の子ばかり可愛くて上の子はどうでもよくなる、というのは
小町では当たり前みたいですね。
>>280
そうか?トピ主叩かれてるじゃん。
てことは当たり前ではないって事では・・
282名無しさん@HOME:04/01/31 23:47
義姉が怒ってしまいました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000133.htm

前にも義姉に子供連れで長居される話見たような気がするんだけど・・・
小町じゃなくて2ちゃんの育児版とかだったのかな?
覚えてる人いませんか?
>>280
確かに叩かれているけど、このトピ主と同じような
考えの奴は小町の所々で見かけるなー。
>>280
この手のトピ苦手。居た堪れない気持ちになる。
変人トピにも「どっちが欲しい」トピにも出没していたけど
こういう片方の子供しか愛せない母親ってそれなりに苦労
しているんだろうけど、自分で分け隔てなく愛せる自信がないのなら
これ以上子供なんて作るなよ、といいたい。
>>280
まあ、兄弟姉妹がいる人は多かれ少なかれ
両親から愛情で差別を受けてきたモンだと思うが。
兄貴ばっか、弟ばっか可愛がって・・って大人になってからも
思い続けてる人がほとんどでは?
だれじゃ、あんな大昔のお漏らしトピをageた香具師は!!!!←(!を多用してみた)

初デートだったのに。。。ってトピのことだよ。
>>277
読んできたけど、気力がないっていうか単なる甘ったれの馬鹿ですね。
288名無しさん@HOME:04/02/01 01:12
生理中のお参りってダメなの?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100058.htm

aさんの
「お姑さんは 生理終わってるって事でしょうかね」発言にウケタ・・・
きっと普段からフツーの口調で面白いこと言う人だろうな・・・。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100040.htm
なぜか買うとき恥ずかしい食べ物集合!!

自意識過剰大集合。
一日にカップ麺がいくつ売れると思ってるんだよ。
>>289
晒すほどのスレではないな。ツマラン。
>290
あなたのレスもねw
>>291
あなたのレスもねw
>290
あなたが一番つまらんねw
>>289
「自意識過剰大集合」って言葉につられて見てしまったが、
まだレスが少な杉。晒すほどではない・に同意。
>>293
あなたのレスもねw
>>295
あなたのレスもね
297290:04/02/01 01:56
>と>>を使い分けて自演で遊ぶのはやめてくれ・・。
と言うわけで、このネタ終わり。
あ、なんか今、店員が客の手を握るようにして渡すお釣りの渡し方トピ、ってのを
ここに紹介して、このトピの連中は潔癖症!!と吼えてた人のこと、妙に思い出した。
299名無しさん@HOME:04/02/01 03:15
過保護な保護者に疲れました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012500088.htm

キチガイ親が増えてるんだな。一々そんな事で苦情言う奴の神経がわからん。
>>261 ここで発言しているシリコンがイタイ。
中村教授信者か? 日亜側の言い分も吟味して欲しいものだ。
青色ダイオードは中村対日亜だけでなく豊合対日亜の訴訟合戦も
面白かったのだから。 
反論っていうか、200億疑問組は「そんなに金儲け見込めそうなら
ささと独立して自分の会社作ってそこで特許出願すればノプロブレム
でよかったのでは」と言っているような。 なんのかんので安穏と
会社員状態で研究した成果にそこまで要求するのは。。。とね。
>>285
そうかな?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100104.htm
まだ、妊娠の可能性!?

またかよ〜!
うん(ry
しかも改行梨で読みにくいし。
>>300
前半は同意
>安穏と会社員状態で研究した
結果を出せない奴が営業に配転ってのは珍しくもない

君の考え方はコレまでの日本の会社の振り回した論理そのもの
知性の国外流出を阻止するという視点が欠落している
社員として安定した地位を認めた上で結果を出した人間には追加高報酬
欧米では珍しくもないスタンスなんだが
二百億という金額が正しいと言っているわけではないぞ、念のため。
>303
社員として安定した地位を認めた上で結果を出した人間には追加高報酬

そだね。逆に結果を出せない時には、地位なし。
そんな感じに変わって行くかもって今日のテレビを見てて思った。

でも、理系の研究職の就職時に、生命保険の約款みたいな分厚い契約規定が
なされるようになるかもしれないなあ。で、就職時の若い頃にはろくすっぽ
読まずに入社して、もめたら「ほらここに書いてあるでしょ」って。
>>305
間違いなくそうなると思う
雇用契約時にリスクとリターンのバランスを研究者自身が選ぶのが標準になるかな
そうすると人事体系も一新しないといかん

結局外資の研究・特許マネージメント機関が一番おいしいのかも
306名無しさん@HOME:04/02/01 13:24
>263
遅レスだが、旦那の休みが9月か来年の2月にしか取れないから
そこまで延期したいって言ってなかったっけ?
4月に行けと言われても休みが取れないんだろ。

でも、このトピ主、最初の仮病云々はどうかと思ったが
無責任に帰省を勧める意見の香具師らハァ?って感じ。
小町の連中は、最初のトピ主の仮病&ドタキャンと言う一言に
引っかかって、全体の事情を見渡しての意見を述べられないんだろうかw
307名無しさん@HOME:04/02/01 13:30
305に同意
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100062.htm
40歳代独身「自称」素敵な女性がたくさん釣れそうな予感。
>>302
危険日にセックルしているのに、パートナーがいないなんて
嘘を申告してるんだもん。もうアボガド・・・。
医者が誤診してもそれはトピ主の責任だな。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000229.htm
防衛大の入試について

これ絶対本人じゃなくて親が書いてる気がする…
今ひそかに受験生の親の感心を集めている、防衛大。

わたしは高3息子を持つ親だけど、
「今、防衛大がぜったい狙い目よ!
 もし戦争になっても、自分は安全なところで指令する立場だから
 戦場は行って死ななくて済むもの!」
と、本気で言うお母様方を何人も知っています。

医者の妻とか、けっこういいとこの奥様だったり…。
>>301
俺自身よく知らなかったのだが、>>261の小町本スレを読むと青色
発光ダイオードの基礎みたいな部分は中村教授の成果でもなさげな話
が載っている。赤崎教授って誰?みたいな感じ。関連情報を調べれば
違った側面も見えてくるかなぁ。200億どころかもっとあげてもいい、
あるいはちょっと独り占めし過ぎ、とか。
一般論として「人材の国外流出阻止(正当な対価報酬)」とか「知的
財産の保護」は重要であるとの点は同意。
でも今回の「中村教授に200億は正当な対価なのか?」を個別に考える
>>300の後半の話も決しておかしくないと思える。
欧米のシステムはとても素晴らしいものだが、中村氏は日亜に入社した
時、「就業中に開発した特許は会社に帰属」という従来の日本的な取り
決めで合意していたのではないの? 最初の取り決めで「特許の効果次
第で追加報酬も認める」ってことになっていたのなら別だけど。

>>308
私はよく人から素敵ねとか言われます。
私はよく40代には見えないと言われます。
(ry 美人だと言われます。私はそうは思ってないのですが。

レスの始まりはこんな文章からw
今日は更新ナシか。
また明日ドバドバドバーッとくるんだな。
私はどのトピも一通り目を通すので、月曜日は読むだけで大変。
しかもほとんどが糞トピ。
>>310
>>「今、防衛大がぜったい狙い目よ!
>>もし戦争になっても、自分は安全なところで指令する立場だから
>>戦場は行って死ななくて済むもの!」
 軍事に疎い人間はこれだから……。
いや、アナタがそうだという事ではなくてな。下級将校なんて消耗品
の一面があるから、今から幹部を目指しても状況によっては最前線に
行く事は普通にありえる訳だが(それに我らが自衛隊は基本的に人が
足りない品)。
>>314
すごいなー!
あれだけのトピ全部に一通り目を通すの?
凄く時間かかりそう。
私は、ざっとタイトル見て、気になったのだけだ。
あとはここをチェックして、話題になってるヤツ。
>>312 それに付け加えて、文末は
「トピ主さんの周囲にいないだけで、私の周りでは素敵な女性が沢山いますよ!」とか
「類は友を呼ぶって言いますからね!」という捨て台詞でw
>>265のひらがな名前トピ、相変わらず不毛な展開。
親がよかれと思って付ければなんでもよかろうに。

…と思ってたけど、「半人前技術者」が用意してるお名前はなんだかなぁ。
上総、ってなんでまた名前にそれを?
総(ふさ)の国の上(かみ)のあたり、っていうもともとの意味は無視なのか?
弟妹ができたら下総クンとか安房タンとかにするのか?
>>318
先祖がそっちの方の出なのかな?

しかしそのトピに出てくる、一見常識ぶった人達キショイね。
ひらがなの名前見て、親が手抜きしただの常識無いだのと思うなんてさ。
子供にDQN当て字名つけてご満悦の親だろうか?
>319
おそらく図星ざんしょ>子供にDQN当て字名つけてご満悦の親

それにしても半人前技術者は、子供の名前が「千葉」でOKなわけなの…?
小町見てるとバカなトピ主には本当に腹が立つけど、
ネット汚染されてない香具師見ると微笑ましく思うことがある。
何だかんだ言って、ショッチュウ更新チェキしてるのだから
漏れは立派な小町ファン。















お前らもな。


>319
いや、正子みたいなしょーもな系か
精子、満子系か
読みにくくて毎回修正要な名前か・・・

そんな奴じゃねーの?w
>>300
だから折半してるんでしょうがね。 全額よこせと言ってるわけではないのだよw
頼りない男
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100014.htm

いっこしかレスがついていませんが、いきなり喧嘩ごしw
325名無しさん@HOME:04/02/02 05:02
いきなりけんか腰にもなるよなあ。
そんなにいやな男と別れない、トピ主の方が、意志がないじゃん〜
いくら優しくても(以下ry)
女のように書かれているが、
文調から見て実は頼りない男ではないかと勘ぐった
女から見るとハァ?と言いたくなるようなかったるいトピ主に
いきなり本気っぽい喧嘩腰レスかましてるし
>>321
このスレの住人は、熱心に小町を見てるくせに、
自分は小町住人ではないと思ってるよね。
絶対カキコもしてるだろうに。
思ってないし
小町は笑って和むためのおかずです。
世の中変わった人が多いのね、と。
331名無しさん@HOME:04/02/02 10:22
これが私の料理と言えるものはなんですか
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000038.htm


お〜い! 負け犬?さん!?
>>331
ワロタ
むしろ料理された私ってとこかw
>>331
料理のトピ内で、新トピ立ててる!?
やっぱり負け犬なのかも(゜∀゜)
小町にカキコしてても
ここで「書いてきちゃった〜」と明かすのは
カコワルイということらすぃ。
みんな素知らぬ顔でコマッチャーなのさ〜
バンザーイ
>>333
ってか、小町さんよぉ〜って感じ。なんのために投稿に目を通してるんだよ。
配慮してやりゃいいのに。わかるだろうよ。
小町ってこういうモシカイジワルッスカ?なことよくするよな。
>>331
トピ主が「締め」したあとなのが、なにげにイイ!<負け犬
また、「新たな話題」という感じで。
>>337
北海道では昔から使ってたよ。
更新きたね。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200004.htm
激しく舟を漕ぐ彼は猿


なんだか心臓をなぞり上げられるような感じがする。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100122.htm
我慢の限界!?

あんたにはいとこしかいないのか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100135.htm
スーパーでむきだしの惣菜やパンって不潔?

「どうぞ、叩いてください」って感じだよねw
>>342
でも、量り売りの惣菜の前で立ち止まって
大声でおしゃべりしてるヤシ見るとむかつく、って事はあるな。
>>341
いとこなんて、もう10年ぐらい会ってないな・・。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020100084.htm
私が悪いのでしょうか?

って、あーあ。
346名無しさん@HOME:04/02/02 12:15
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100143.htm

また出た。どんな人が小町に参加しているんですか
343はトピ主と同レベルですな
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100105.htm
Ctrl+Fこのページの検索

Windowsキー(windowsのロゴが描いてあるキーです)を押しながら、
Eを10秒間ぐらい押し続けてみてください
↑これって、何が起こるのか知っている人いる?
 万が一を考えたら怖くてできない。
>>341
うちの従姉妹がトピたてたかと思ったw
たまーにしか会えない従姉妹より、仲の良い友達とるんじゃないの?普通。
従姉妹の方は親も出席するんだし、ご祝儀もだしてるんだし、それで勘弁するのです。
>>342
早速叩かれてるしw
でも、個人的には、テレビのトーク番組で某タレントが「店の人に気づかれないように
スーパーの総菜につばをつけて回る遊びが子供の頃流行った。」とかぬかしてるのを
聞いてから、むき出しでバイキング方式になってる食べ物は、ちょい警戒ぎみ・・。
>>348
ttp://p-win.hp.infoseek.co.jp/win_short_cut.shtm

これによると、「エクスプローラーを表示」だそうだ
>>351
ありがと。安心してやってみたら「マイドキュメント」が表示され
さらに10秒押し続けてみたら大変なことになった(泣
>>352
一体何が起きたのか…気になるけど怖くて出来ない…
ウィンドウが多量に開いてブラクラ状態になるってことでは?
reとあるトピックを開いてもなんにもレスが載ってない。どゆこと?
小町って新トピへのレス優先なの?
先週賑わってて、絶対続きでレス付いてるだろうってのが放置されてて
今日UPされたばかりのトピに次々レス下がってるんだけど・・・・
Xday……明日、振られるかも…!!!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100118.htm

こういう香具師が一番嫌い
あれ? 3ページ目までしかない・・・
小町も、ログ飛ぶとかあるのかな
>>357
まぁ、そういうな。
友達が少ないのかもしれないしさ。






漏れも見てていらつくけどなw
360358:04/02/02 14:32
あ、直った
失恋記念日、誰の歌か忘れたが懐かしい。>>357
ノン、ノンノ、ノ〜ン♪

石野真子でつ。
検索機能働いてないよ。
うちだけ?
生きる気力がない・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100082.htm

なんなんだこの甘ったるいレスの数々は
366名無しさん@HOME:04/02/02 14:54
>>365
うわぁ・・・!!ありえない冗談。
>365 氏ね>トピ主
368名無しさん@HOME:04/02/02 15:31
旦那さんの職場に電話をかける奥さん
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100073.htm

このトピ主、書いてないだけでこの旦那と実は不倫中なんじゃネーノ?
と思ってしまった私は穿ちすぎだろうか。こんなどーでもいい事をいちいち…
>>368 それ、私も思った。不倫か一方的な片思いのどっちかだと思う。
>>368
か、自分も結婚してるけど、自分の旦那は優しくなくて嫉妬してるとか。
数分の電話が命取りの仕事って一体どんな仕事だよ
>>368
この男性と奥さんが非常識ではないか、と書いてるから、
奥さんだけじゃなくて、男性にも腹立ててるっぽいなぁ。
トピ主、ちょっと、文章をくどくどと書いてしまう癖がある人かもしれないと思った。
>>368
でもこのトピ、仕事中に書いてたらどっちもどっちだよな
>>372
そうなの?時間まで見てないから気づかなかった。だとしたらなんだこいつ
>372 
一応31日にトピかいてるみたいですが
土曜日も仕事の会社なんでしょうかね?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200097.htm
離婚後半年にして妊娠

だから、なんで避妊しないかなあ。
どっちの子か、いらぬ勘繰りされるのは目に見えてるじゃん。
結婚相手に求めること=学歴・職業云々?!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200067.htm

なんかついてるレス全部ムカムカする・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020100054.htm

よくわからんけど、未だに「コウノトリ」とか言うの?
>>377
流行ってますよ、コウノトリ
色んな赤ちゃん待ち掲示板で

アホウドリの方が先に飛んできてますけどね
>377
いまどき、コーの鳥とか使うヤシは、中田氏婚の言い訳くらいだろ
>378
最後の一行、シンプルだが笑った。
>>376
>自分にないものを求めるのは当然でしょう!?
そういう思考回路だから
偉いのは旦那であって自分ではないのに人を見下しちゃうわけだな、なるほど
>>378
同意。私もワロたよ。

チュボイ家の上は、大量のコウノトリだらけだなw
「なぜ私に友達ができないか」の話し合い
なぜか早速あぼーんされてます。
どんな壮絶な話し合いだったのか
その下の方にある新着もあぼんがいくつかある。何なんだろ。
>385 から揚げだと思われ。
>>383 ヒッチコックの「鳥」のように…(((゚Д゚)))
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200139.htm
お金がないと言いながら

しょっちゅう立つな。お祝い返しネタ。お祝いは気持ちなんだから、見返り求めなきゃ
いいのに。3000円の物実際送られたら、今度は自分は〜円かけたのに、とか言いそうだな。
寂しいのはわかるけど、お金の掛け方が違うんだから仕方ないよ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200145.htm
彼氏の浮気相手が妊娠・・・

そんなカスみたいな男、くれてやって正解!って友達の話か。

似たような話がよくあがりますね。
あの方のほうはどうなったんだろう?>婚約者に子供ができた
>>381
そして「私が三高(小町以外では死語)の男と結婚したから
皆が僻んでる!」と言う始末。
>>389
あのトピはハラハラしながら更新を待っていたっけなあ。
結局婚約者とは別れることにしたんだったと思う。

友達の話は実は当事者であることに5000000タネバラマカレ
>391
婚約者とは別れたのは知ってるけど、確か2月が
出産予定だったなと思って。
そういえば
「男の子と女の子どっちが欲しい」トピが消えている。
ナイフとフォークでバナナ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020100012.htm

「すずっこ」よ、君は無菌室で生活したらどうだい??
>>392
よく覚えてるね>2月出産予定
元婚約者は浮気相手と結局結婚せざるを得ないよねー。
浮気相手の親が結婚させたがってたような記憶が。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200006.htm
被虐待児の受け皿としての養育里親について

らりほー、久々に現れた。
相変わらず独りよがりなレスだこと┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
更新を楽しみにしていたトピがあったのだが、私自身がそれが
何だったか忘れてしまった・・・・・・・・・・・_| ̄|○
前スレに書いたんだけどなぁ・・・・・・
甥を預かるトピの次に現れた楽しみがぁ〜〜ぁ〜(エコー)
ミスコン!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200116.htm

ミスコンに応募する女をどう思うか聞いてるトピなのに
やっぱり釣れちゃったよ自称ミスが・・・
これから更にいっぱい釣れてホスイ
>>398
期待どおりの大漁になるといいですね(・∀・)
>397 そういう時ってあるよね。何だろう?
私も気になるわw
>>394
いや、これは菌とは違う話だし……
炭酸ガスはバナナを熟成させるのに使うんじゃなかったっけ?
>>365
最近気がついた小町の法則
ママがつくHNはたいていアフォな話題を振っては叩かれるが
パパがつくHNも同じ
こいつもネタかよー
10人家族の長男の嫁です。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020100008.htm

合宿所の賄いさん状態だ。
作るのはともかく、片付け考えただけで眩暈が・・・
一々「男は〜」「女は〜」って括る奴って釣りっぽいな。
寒さで車のエンジンが、、、
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100066.htm

なぜ地元民に聞かないのだろうか?
ウイスコンシン州の寒さなんて、日本に住んでいる者には
想像もつかない強烈な物だから、日本の寒さ対策では追い
つかないのに。
地元民に聞けば、その土地ならではの隠し技とか、便利
グッズを教えてもらえるかもしれないのに。

実はそれほど困っていなくて、海外在住組をちらつかせたい
だけちゃうか?と思う私はきっと汚れているんだろう。
>>406
マイナス20度じゃ、条件全然違うからねー。
再登場して暖機の事聞いてるけど、そこまで寒いとエンジン云々より
室内暖める必要があるんじゃないかとオモタ。
>>308
がお〜ん!一番の自慢しいはトピ主でした!
あんた、それが書きたくてトピ立てたんかよ。
エンジンの掛かりが悪くなるくらいの低気温なんて、日本じゃ北海道の一部以外
チョト考えられない。
でも、向こうはマイナス20度なんざ珍しくない。
それほど環境が違うのに「皆さんはどうしてますか?」って訊かれても答えられないよ。
「イギリス在住の方、、ビクトリア夫人」のトピ消えましたか?
無くなってます。
>>410
ほんとだ!さっき読んだばっかりなのにもう消されてる。
特に問題あるトピとは思えなかったけど、なんでだ?
>411
内容だけ教えて頂けないですか?
気になって仕方がない。
414名無しさん@HOME:04/02/02 20:50
>>398 これがホントの 「 ミ ス だ ら け 」 (w
>>411
イギリスに住んでる立場から見てビクトリアって
本当に美人だと評価されてるの?
みたいな感じ。
レス付いてたかどうかは知らない。
416名無しさん@HOME:04/02/02 21:04
気のせいかな?更新間隔が早くなったきがすんだけど...
検索システムの改善の方は皆さん実感されましたか?
検索は全く使えません…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100077.htm
トピ主の2回目の発言。
100均のバスタオルを使ってる私にはなんか悲しかった…
>>418
ワロタ。
420名無しさん@HOME:04/02/02 21:31
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012800132.htm
自転車は軽車両です!・・・よね?

道交法オタクが正論振りかざして暴れてる。
421名無しさん@HOME:04/02/02 21:47
小町ってほんとどんな人が利用してるんだろう。(今そういうトピが立ってるけど)
なんか自分とは価値観や住んでる世界がかけはなれすぎてる。
最近印象に残ってるのは半月ほど前に立てられてたトピ。
「年収1500万のいい男と年収2000万のちょっとださい男、どっちと結婚するか迷ってます」
みたいなトピだった。詳しい数字とかは忘れちゃったけど。
このトピには「トピ立てずに自分で決めれば?」とか「相手から断られるんじゃないの?」
なんてツッコミはあったけど、「1500万?2000万?びっくり!!」なんてレスはほとんど無かった。
まさか小町ってエリートの集まりなの?
脳内エリートだよ
奥様の立場から・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200201.htm

どっちでもいいけど慰謝料払えよ
424411:04/02/02 22:01
>>413
>>415の内容に補足。
レスが(私が見たときは)4つくらいついてて、
「イギリスで『金持ちだけどイケてない有名人No.1』に選ばれてる、
確かにお金はあるだろうけど品がない」とか「研ナオコに似てる」とか
「私は美人だと思う」とかそんな感じのレスだった。
>>420
「ボー」って、他の類似トピでこてんぱんにやられて
白旗宣言してなかったっけ?
426410:04/02/02 22:05
>411ありがとうございます。

そんな柔らかなトピを消すなんて、何事と思いますね。
427名無しさん@HOME:04/02/02 22:43
なぜ皆当たり前のように里帰り出産をするの?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013000233.htm

このトピ主、妻の里帰りに納得いかない夫なのでは?
あるいは、身近にいる気に入らない女性が、里帰りするとか?
あるいは、無痛分娩の欧米諸国に住んでいる人?
帰りが早くて家事を全部やってくれる夫がいれば、里帰りは
必要ないかも。
428名無しさん@HOME:04/02/02 22:53
>>427
もしかして、トピ主は旦那の実家で義親と同居中の嫁で、
義姉妹が出産の為に、その実家に里帰り中とか・・・。

実際そういうケースんときはどうするんだろうね。
なんか軋轢が生じそうだ。
>400
なんだっけ・・・・・・姑が相談してきてたような気もするんだけど・・・・
実は私もほとんどに目を通す専業小梨で・・・・・わはははー
(朝5時まで読んでたら、ここの人に突っ込んでいただいたw)
もしかしたら削除されたんかしら。
431名無しさん@HOME:04/02/02 23:27
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020100008.htm

10人家族の長男の嫁
なんで離れなのにワザワザ母屋でみんなの「ごはんさん」やってんだよ!・゚・(ノД`)・゚・
432名無しさん@HOME:04/02/02 23:28
↑すみません、既に出ていましたね。
40歳、アルバイト、未亡人の家探し
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100150.htm
このTAWARA CHAN(トピ主名もどうかと思うが)のいってる事が無神経だと思うのだが・・・
親族亡くした人が優遇されるのが気にくわないのだろうか。
434433:04/02/03 00:02
間違えた。トピ主名じゃなくてレスしてる人の名前ね。
>427
ハッそういう可能性もあるかー!<夫
なんか「素朴な疑問」という言葉を借りた攻撃的なトゲが
こんなにトピを白熱させてるんだと思ってたんだけど。
生理痛の辛さすら人それぞれなんだから、他人事はどうでもいいと思うが。
しかもトピ主子供いないらしいし…何故疑問に思うのかが疑問w
TVでやってた、合い鍵で入ってくる姑
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200134.htm

「鏡餅」を思い出す
気晴らし食いをやめたい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100151.htm
        __  
       `ヽ, `ヽ     /゚ヽ  
        ,.' -─-ヽ.  /   ヽ
       <i iノリノ))))>/     )
        ノl i_゚ ヮ゚ノli /     ( 
       ( (i/wkつつ7       )
       ∠,ノ,イつつ >>せきね(,
  ─────────┐    ,)
               |    (
               |   /V\
                |  /◎;;;,;,,,,ヽ 
             _  ム::::(,,゚Д゚)::| わからない人は楽でいいね
              ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
               ヾソ:::::::::::::::::.:ノ >>たたた
                ` ー U'"U'
>>427
こういうネタになると必ず「海外在住者」が出てくるのが
コマッチャーの王道だなw
>>438
>>368のスレで「とくこ」って人が「海外在住」は関係ないだろ?
みたいなこと書いてるけど叩かれそう。
でも「とくこ」も「私も海外在住です」って書いてるけど。
440439:04/02/03 02:33
間違えた。
スレ→トピです。
朝刊配達
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020100040.htm

そんなきついバイトしなくても、パンツ売(ry
と考えてしまった自分が嫌い。
>>433
一度は結婚した方がいいってことでしょうか。私は既婚ですがってわけわからんちん。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100062.htm

既出の素敵な40歳独身女性教えてトピだけど
トピ主のレス読んでムカつく私は平凡主婦の僻みなのかなあ?
性格悪いよ、この人。
今日はさぼらずにおたふく風邪もあげとくれ>検閲
>>443 性格悪い既女トピ主とヒステリー毒女友人で、
どっちもどっちのお似合いお友達だったんじゃないの。
>>443
言い方は丁寧なんだけど、余計な一言が多いな〜と感じた。>トピ主

身近な特定の人物を例にだして
「○○な人はこうだ」と決めつけてる時点でいい性格とは思えなかったが。
>446
トピ主がその友達をウザがるのは仕方ないと思うけど、
私もトピの立て方からして気に障ったな。
「40代で独身で素敵な人いますか?いないよね(プ」てな感じに読めてしまいますた。

類友ってことで。
>>442
同意。なんか棘のある言い方するなと思った。
「私は既婚ですが」は
私は40独身でもアルバイトでもから僻んでるわけじゃないわよ
というバリアだと。どのみち意味不明だが。
449448 :04/02/03 10:13
↑「独身でもアルバイトでもないから」の間違いでした。
私の方が意味不明だった。ごめんなさい・・・
>>443
30過ぎてもなお、年齢差別的発言するトピ主に合掌。
30歳以上はオバサンとか世間から言われて、いや40歳からよ!って思ってるだろうな。
で自分が40になったら、50代叩きを始めるんだろう。
それより、ヒトを年齢で区別するクセを直した方がイイのではなかろうか。
451名無しさん@HOME:04/02/03 10:17
更新キター!!
うわあ・・・新トピだけで1ページ以上あるんじゃない?
若く見える?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300054.htm

結局トピ主も「若く見える」と言われてんのか。
と、最後に突っ込みたくなったw
>>453
トピ主は「若く見える」をお世辞だと解ってるみたいだから許す。
若く見えすぎることの不安
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300032.htm

こんなのもいた。
>>455
どうせ卓球少女愛ちゃんみたいな顔なんだろうな。
間違っても小倉優子みたいなのじゃない気がする。
>>456
ワロタ。あーソレ知ってる!って人がいたらスゴイ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300086.htm

子供を欲しくない、簡単におろしちゃう人は母性の欠落した人。

↑え・・・餌?
>>456
ワラタw
こういうトピこそ削除しろよ
らりほーかららりほーさんへ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300031.htm

激ワラ
らりほーかららりほーさんへ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300031.htm

ネタ?
463462:04/02/03 11:03
かぶった。
>461>462 ケコーン
しかし、らりほーってそれほど人気のあるHNとは知らなかった。
>>460
いや、密かに展開が気になるトピなので温存希望w
ら   り   ほ   ー   必   死   だ   なゲラ
おい、誰か「ざめは」ってHNでそのトピに
「喧嘩をやめて〜」って乱入すれ
たかが「らりほー」くらい譲ったれ!・・・なんて言ったら怒られそうだ。
旦那と気まずくて、どうしたら・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300063.htm

これで慰謝料もなく離婚され
その後旦那が相手の女性と一緒になるなんてことになったら相当不幸だと思う
こんなことがあっていいのですか
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300069.htm

相当親に差別されて育ったのであろうと推察してしまった
らりほーって、そんなに必死に守らないといけないような素敵なHMかなぁ?
私なんてその日の気分次第で、電車の名前からテキトーなHM付けてるけど。
「らりほー」のスレに

>HNつける前に検索するっていうのは、よくあるマナーですな。

ってレスをつけている人がいるけど、通常の検索もままならない小町で
HNの検索ってかなり無理があると思うんだけど。
>>467
チミが乱入したまえ
>>472
「野郎ですが」も複数名いるっぽいしねえ・・・
一つのトピでだぶらなければ無問題じゃないのかなあ。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300053.htm
既婚の男性友達を家に泊めるのって・・・

男が適当なことを言ってるか、その妻に男がいるかどっちかだろう。
モーマンタイモーマンタイ
>>459
日本語の意味が不明。
ただの毒小梨叩き?中絶批判?
分からん・・・・
>>477
選択小梨夫婦と中絶叩きではないかと。
>>477
立てたのは、無計画金無しデキ婚ではないかと。
>477
文章からして、頭悪そうだよね
頭悪そうな人大杉
東大医院卒〜中卒までが集まりリアルでは会話もままならないのに
掲示板で議論し合うのを傍観するのが小町の醍醐味。
483名無しさん@HOME:04/02/03 13:17
>>471 H「M」ってなに?
タレントでもモデルでもないけどさっスタイル気にするっす
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300039.htm

頭悪そうなトピをもうひとつ。
>484
スタイルどうこう以前に日本語習え。とトピ主に言いたい。
更新待ちくたびれた
487名無しさん@HOME:04/02/03 13:28
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200204.htm

「がんの友人の家族からの要求が大きい」
これキッツ〜
もう関わりたくなくなる。
>487
それ読んだ。子供が病気で余裕なくなる気持ちは仕方ないかもしれんが
トピ主が気の毒すぎ。私なら縁切りたい。
>488
同感。
暴言吐いた家族にしてみれば「こんな非人間的なヤツが生きていて
自分の家族が病気になるのは許せない」てなもんなのだろうねぇ。
距離置いたほうがいいね。
>>484
「頭悪そうな」トピじゃないよ
「頭悪い」トピだね
紅白歌合戦の長渕剛さんの襟が気になります。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020100022.htm

トピ主必死なんだが・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300050.htm

朝食作らない母親が多いということにびっくり
>>459
意外とマジレスしている人が多くて驚いた。
小町住民て親切だな。
>491
今度、再放送するじゃなかったっけ。 
その後ならレスつくかもね。
彼氏とママと旅行。私がソファベット・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200240.htm

なんと珍妙な旅行・・・
496名無しさん@HOME:04/02/03 14:47
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300033.htm
妻の怒りを解く方法

トピ内容自体はまあ置いといて、義理兄弟夫婦で温泉旅行行くのに驚いた。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200233.htm
可愛い赤ちゃん可愛くない赤ちゃん

「赤ちゃんは無条件に可愛いものです!」
「可愛くないなんて母性が(ry」
という噛み付きがこないかしらん。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200227.htm

何とも微妙な・・

最近「どっちがいい」系トピに頭の悪さを感じる。
>496
置いとくなよ(w
奥さん、ギリギリと旅行に行きたくなかっただけちゃうか?と思った(w
食いつきのいいトピの後追いトピ多い。コマッチャーは二番センジャー多し
らりほートピにレスしてるのって絶対2ちゃんねらーだ
らりほーらりほーらりるれろ〜♪
という歌が頭から離れんのだが。
503名無しさん@HOME:04/02/03 15:30
>>496
トピ主降臨、素直に反省してるがまだ温泉にいきたいらしい
小町と2ちゃんは一心一体だね。おもしろすぎ
らりほーもわざわざトピ立てずに
例の別のらりほーのトピでレスすりゃいいのに。

って、コレ実は壮大な釣りか。
結婚式で夫の女友達が・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300076.htm

そんなに深刻になるほどのことか? とも思ったり・・・
でも、険悪ムードになるくらいだから、軽いハグっていう雰囲気ではなかったのかな。
旦那の人選ミスに3000点。
彼氏から暴力を受けました。傷ついています。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300113.htm

なんか微妙。彼氏もいかんけど、トピ主もどうかと。
30分以上、些細なことで怒鳴るって・・・・

別れたほうがお互いのためかもしれない。
>>506

実は元彼女
実は現行彼女
実は友達みんなでたくらんだどっきり
実は帰国子女
実は旦那の陰謀
>506
親戚とかの前だからねぇ。二次会ならまだしも。
それに、トピ主本人というよりまわりが怒ってる感じがする。
>>509
トピ主は怒っていると思うな。
ただ、その辺はっきり書いていないだけではないかと。
皆さんは夫より先に寝ることは・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300038.htm

さだまさしの関白宣言を思い出す。(古
今検索使えない。
どの言葉打ち込んでも「検索ゼロ」ムカツク。。
>>507
一番最初にレスしてる人は一体何?
暴力受けて声を上げたトピ主が迷惑極まりないとでも言いたげ。
>>365の類似トピ

妻の怒りを解く方法
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300033.htm

もうね、アホかとバカかと小一時間(ry
>>512
年中倒れてるよ <検索
使える時の方が少ない
むしろ、googleで「大手小町 ○○…」とかって
検索した方が早いよ
高校に行かなかった人いますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300003.htm
よりによって小町でこんなことわざわざ聞くトピ主もなんだが
「百合鼻」のレスもかなり香ばしい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300069.htm

たっくんママがまた釣りをしています。
>516
仲良く…ってどういうこと?w
家の事情でとか、行く必要ないという意思で行かなかったなら何も気にならないけど。
義務教育も投げてたのかー。
中学の時のろくに授業受けてない不真面目な奴を思い出すので
リアルはごめんだけど、ネット上だけなら仲良くできるかな。
>>517
しかももう釣れているのね。すげーな、小町。
>>517
そのたっくんママの下のレスもどうかと思う。
>>517
たっくんママの親は社会に貢献できない女の子=たっくんママを育ててしまった
ダメ親なんだね…。
たっくんママの本心が知りたい
>>506 のんちゃんって人の「波乱万丈の結婚生活おめでとうございます!」って・・・
よっぽど人の不幸が嬉しい人なんだろうなあ。
小町の中の人、くだらん新トピのレス上げる前に
それなりに意味あるレスが続いている旧トピ(といっても1〜2日前)上げてくれ!
>>524
同感!
メロンパン、豆乳トピといい「自分で調べろ!」といいたくなる
ようなのばかりageやがって。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300192.htm
19の総務の子がが可愛くて可愛くてたまらない。

のろけなのか、ストカー気質で脳内妄想爆発なのか・・・どっちにしろキモイですが。
>>526
うわっ!!怖すぎ!!よくもここまで・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
>>526
まだ付きあってもいないのに一人で暴走中ですよオイ。
怖い・・・
100万えんの布団ってあるんですか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300168.htm

高い布団があるのはレスしてる香具師がいてわかったけど
いきなり50マソもディスカウントする布団は怪しくないか?
>526
付き合ってもいない女の子が
「30男さんの好きな椎茸ご飯を30男さんのお母様といっしょにつくってあげたい。
お母さんと一緒にお口にアーンっていれてあげたい」
なんてキモイことを言うとは思えない。
絶対脳内だ。
>>518
昔は痛いヤシだったのかもしれないが
今はたっくんママよりはまともな大人なのかもしれないから
そう言うなw
>>526
あ、やっぱり先に貼ってる方がw
以前どこかで見かけた文章のような気もしますが、こういう脳内ドリーマーって
少なからずいるのかもしれませんね。
その女の子に「身の安全を最優先にして逃げろ!!」と伝えてあげたい。
575 :心得をよく読みましょう :04/02/03 00:33 ID:eIraYQn9
【板名】 家庭
【スレ名】 【一言】小町も面白いよな 34言目【言わせて】
【スレのURL】 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1075283798/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】
気晴らし食いをやめたい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100151.htm
        __  
       `ヽ, `ヽ     /゚ヽ  
        ,.' -─-ヽ.  /   ヽ
       <i iノリノ))))>/     )
        ノl i_゚ ヮ゚ノli /     ( 
       ( (i/wkつつ7       )
       ∠,ノ,イつつ >>せきね(,
  ─────────┐    ,)
               |    (
               |   /V\
                |  /◎;;;,;,,,,ヽ 
             _  ム::::(,,゚Д゚)::| わからない人は楽でいいね
              ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
               ヾソ:::::::::::::::::.:ノ >>たたた
                ` ー U'"U'
>>507のトピ、そろいもそろってトピ主が悪いのレスが勢ぞろいか〜。
みんな「このトピには、女に甘いレスがつくにちがいない!
我こそは正義を貫かねば!フンガーーー!!」と頑張ったかと思うと
笑えるw
口を覆ったとばかり書いてるけど、鼻も一緒に覆ったってのは見えてないのか、
下手したら殺すじゃん。
つか、トピ主の投稿が途中なのは見れば分かるんだから、
全部揃ってからレスするぐらいの余裕はないのかね。
>>534
>きっと女性擁護派が、「DVだ」「DVだ」と騒ぎ立てるんでしょうね。

という男女板的レスした奴、思いっきりハズしてるな・・。
慌てて、DVだDVだと騒ぐレスを仕込んだりしないだろうな…。
>>536
ワロタ。有り得る。
らりほートピはドラクエトピと化してる模様
胸が急に成長?!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300226.htm

(*´д`*)ハァハァ (*´д`*)ハァハァ
>>532
>その女の子に「身の安全を最優先にして逃げろ!!」と伝えてあげたい。

同意。 しかし職場の子なんでしょ。 ヤバいよね。
さっさと逃げられないし、逃げても職を失うし、
下手するともう社員名簿等で住所も押さえられてるかもだし、
かといってトピ主の方をなんとかしようとすると、
トピ主キティっぽいから、逆恨みされて事件になりそう。
レスしてる人たちの言うとおり、ネタならいいんだけどね。
>>496 そんなに怒るようなことなのか・・・。
自分だったら「そーなんですよ、バレちゃいました?」で終わりだな。
ギャフン!と言わせた痛快な一言。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900247.htm#0011

面白いトピなんだけど、N&Nってやつだけはドキュソ。
>539
急激に胸が成長したらいわゆる「妊娠線」みたいになってないか?と要らぬ心配をしてみる。
妊娠に限らず急にサイズが変わったところにできるからね。
544名無しさん@HOME:04/02/03 20:19
>>542
自分のミスで怒られたんなら仕方ないだろうにねぇ・・・。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300231.htm
男性に質問!打算で近づく女って分かりますか?

まあ、こういうのは早いもん勝ちだしなー。
高学歴、高収入ってどのくらい?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300225.htm

小町的に2千万かー そりゃ高収入だ、確かに。
打算っていうほどの事やってるようには思えないけど。
「打算」っていうと、お金とか貢だけ貢がせてぽいっと捨てるようなのを想像するが・・・。
この場合、トピ主がモタモタしてただけでしょ。
私が悪いですか?(臨月の披露宴欠席)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300130.htm

蛸壺の二度目のレス
>何倍ものお返し望むとか、見返り期待して・・なんて
>勘弁してください。結婚式ってそんな打算的なんですか?
>もっと心から祝いたいとかそういうものですよね。

自分の結婚式の時に世話してやったんだから、藻前もなんか
手伝え!というコイツが一番打算的なのでは・・・?
>>526の脳が沸いてる30男のトピ、じゃんじゃん釣れてますな。
19歳の女性が登場してきてるけど、…ホンモノかなぁ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100122.htm#0060
我慢の限界!?

小姑根性全開でトピ主降臨。
かなーり避けられてるんじゃん。
ガイシツトピ「こどもなんて欲しくないという人」(>>459)だけど、
これってたぶん、昨日話題になってたトピ、
「母性の欠落した人」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012900177.htm
↑これへのレスがうっかり独立しちゃったんだな。
レスつけた人たちは待ってるんだろうけど、
こういううっかりトピ主のことだから、再降臨はないとみた。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300179.htm

何気に小町で旭川叩きがはやってるの?
いろいろ変えてトピ立ててるの同じ人なのかなあ・・・・
てか、そんなに酷い町なんだろうか。
>552
「夫と結婚して旭川に来たけれど勤め先サイテー!遊び場なくてサイテー!カエリテー!」
と叫んでいた女だと思う。
同意のレスがなくて、アドバイスだとか心療内科にイケだとか、不満だった模様。
554名無しさん@HOME:04/02/03 21:24
539 :名無しさん@HOME :04/02/03 19:44
胸が急に成長?!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300226.htm

このトピ主、男じゃない?
世の中にブラをつけない女性を増やしたくて、わざと
こんなデマを流しているとしか思えない。
あるいは、妊娠だね。妊娠すれば、確実に胸が大きくなる。
555名無しさん@HOME:04/02/03 21:29
そういえば、妊娠しても胸は全く大きくならなかった。
ずっと同じブラで過ごした。
張ったりもしなかったし、もちろん母乳はちろとしかでなかった。
なんだったんだろうあの妊娠は。子供はでたが。
>>554
どうだろう。男だったら、入院していたとかの事情を思いつくより、
「ブラをしないと大きくなると、友達の間で噂でーす」とか書きそうな。
病院食で大豆をたくさんとったとか、薬の影響とか、いろいろ考えられるしね。
おたふくかぜトピ、トピ主の報告ないねえ。
さてはおたふく悪化してたいへんな目にあったか?
>>557
更新が遅れてると思われ。ちょっと前のトピにレスしたが、更新の気配なしですわ。
>>552
前に「北海道が嫌い」ってトピもあったような。
それも旭川だったかどうかはわからんが、北海道在住の人から叩かれてた。
他にも北海道地方都市の北見叩き(大雪の時について)もあったし。
小町にはアンチ北海道がいるのでは?

ちなみに旭川はそんなに酷くないと思う。
確かに雪はすごかったが。
>>557
あったよ。行ってきましたって。
でもニセモノっぽいけどw
>>548
この話、2ちゃんで読んだことがあるな・・・
>>552
旭川の大学って、どこだろう?
旭川医科大ならともかく、他は偏差値50以下、下手すると40以下でしょ?
偏差値で決めた息子さん、都会の学校だと自信がないからそうしたんだろうし、
受験ぐらい認めてやればいいのにねえ。
田舎なら田舎なりに遊びまわったりしないだろうし、普通の親なら喜ぶんじゃ
ないの?
わけワカンネw
>>562
えええ?そうなの?
子供の馬鹿さらしてまでトピ立てたかったんですか〜?
なんてレスしようもんなら、医大受験ですッ!ってレスつくんだろうなぁw
私、下手すると旭川に一年間行くことになるので
>>552
のトピの今後が楽しみです。
565562:04/02/04 00:20
>>563
うん。そうなの。そんな大学ばかりなの(とはいえ、ほんの4〜5校しかない)
しかも旭川医大なんて、北大・札幌医科大と偏差値上はほとんど差がないし、
医大狙いだとすればなぜ札幌を避けて旭川なのか、さらにわけワカンネw
つうことで、受験校は教育大かアホ私大なんだろうよ。
教育大だとしてももっと都会にもあるだろうに、わざわざ旭川を選ぶ子供の
気持ちを汲んでやればいいのにねえ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300232.htm#0005

くろてっど、6人も産んだのか・・・
北海道は北大と藤女子以外は大学とは言いません。
568名無しさん@HOME:04/02/04 00:40
>>567 せめて旭川医大とおびチクぐらいは逝れとけよ。百歩譲って最果ての国立大・北見工大。
札幌医大は入れちゃだめなの〜?
札幌医大は入れちゃだめなの〜?
>>554
ちょっと同意。
だって、いくらなんでもCからIに変わったのを、退院してブラジャーして
初めて気づくって不自然。CからFくらいならわかるが・・・。
>514 の レスで >365 ですっかり疑心暗鬼になった
「まじめパパ」が、「やましいから怒る」説を唱えてる…。
>569
札医は道立だから道内出身優先との噂があったけど、どうなんだろう。

トピに戻って、トピ主の人は4年って言ってるから医大ではないよね。
となると、北海道教育大旭川校、後は皆の言っているような無名私大。
旭川在住だけど、なぜ?札幌の方が選択肢多いのに?ってちょっと思う。

悪いところではないけど、大学に進むために道外から来ているって人は
医大生くらいじゃないかな。
旭川大学・北海道教育大学旭川校・・・かな?

先生になりたいというなら分からないわけではないが、旭川大学なら
札幌にも経済学部ある大学があるのに。きっとトピ主のお子さんは旭川が
好きなのだろう。三浦綾子さんに感銘したとか、大雪山系に見せられたとか。
「怒りを解く方法」に「嫌われました」のまじめパパ乱入。本物か?
さらにそれにレスしてるヤシもいるし。もう訳わからん。
くっついて上がってるし。いっそ合併しろや
あと、トピ主が旭川叩きたいために創作って可能性も1%くらい?w

全国の人が見る大手の掲示板でああいうトピたてる神経がワカラン。
きっと息子はウザイ母親から遠く離れたかったんじゃないの?
旭川なら滅多に訪ねても来ないだろうと。
豆乳2
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300097.htm

トピ主、逆ギレ開き直り。
今どき「初めて」を錦の御旗にするヤシがいるのが小町。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300239.htm

レスしている人の♪うざい。
普通に書け。
>>578
まぁ、ハッピーなんだろ
、、、脳の中が
更新キター

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400064.htm
頼りない夫。父親になったら変わりますよね?

変わるかもしれないし、変わらないかもしれない…
>>580
あっ貼られてる(w
きっと変わらないよ〜
下手したらもっとお子様になったりするかも
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300305.htm
子供オンリーvs家族写真、年賀状ならどっちがいい?

年賀状トピ尽きませんな。

それに最近「どっちがいい?」系トピ多いな。
「どっちの料理ショー」みたいだ。
>>580
変わらないに1票。
「結婚したら変わる」とか過度の期待を欠けられるダメ男が
変わるなんて考えが甘すぎる。
1人で子供2人(1人は可愛くないでかい子供)
の面倒を見るトピ主の苦悩が目に見えそう。
>>582
本日の特選素材はどちらもブ(ry
なお子ちゃま。
親父激似VS醜い肉の塊
>>575
どうでもいいことだが、わたしゃ「まじめパパ」のHNで
昨年お騒がせの「がんばりパパ」を思い出してしまったよ。
>>580
結婚したら変わったという人って、もともとそういう面を持っていたのに
見せていなかったって言うだけだと思う。
普段頼りなくてもいざというときにリードしてくれる人なら期待できるが、
このトピ主夫の場合、頼りないままな気がする。
で、「子供出来たら変わってくれると思ってたのに、なんでー!?」とトピ主
が切れるに10000コマチ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400060.htm
母の死と義妹の妊娠

親類に死期が近い人がいる場合は子供作るのはNGってか?
お母様が亡くなってから作ったら作ったで「母の死を悲しむ時期に、子作りとは
何事?」とか、いちゃもんつけそうだこのトピ主。
義理妹が今回子作りを見送ったとして、その後不妊に悩んだり、高齢出産で大変
な思いをするとしたら、責任取るんだろうな?トピ主さんよw
籠の鳥
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300254.htm

老人ホーム逝って訊いてこい
>>587
母親が死ぬのを待ってたのはトピ主とその妻だけだったってことだね。
余命数ヶ月と宣告されて、その後何年も元気に生きてる人がどれだけいるか知らないのか。
>>582
「どっちもイヤ」という選択肢は許されないのか_| ̄|○

>587 要は義妹が嫌いということだよね。
がんばっています
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300273.htm

小町も子供相談室になってきた
>>591
それにマザコンもプラスしたいっす。
役作りがうまい役者
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300243.htm

このテのトピが上がる度に思ふ
好きな俳優の名前くらい正確に書け。緒方親子とはどこの親子だ?
>>587
そういう状況で生まれた子を「おふくろの生まれ変わりだ」と言い張って
他の甥姪よりもかわいがってる香具師(それはそれで痛い)なら知ってるけど
逆パターンは聞いたことがないけどなあ。
遺産相続で揉めたとか裏事情がありそう。
>>590
ダメダメ。小町じゃそんなこと言ったら「心が狭い!」って叱られちゃうわよ。
みんな嘘つき
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400067.htm

嘘つきはおまいだw ってゆーかビョーキ?ガクブル
>>597
釣り? これ本気だったらガクガクブルブル…
>>597
たっくんママキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

たっくんママは釣り師なのか、強烈なデムパさんなのか判断に苦しみますな・・・。
>597
放置したところだが、怒涛のレスがつきそうだな。
ただのヴァ(ry >たっくんママ
たっくんママって娘いるんだよね?
可哀想・・・
>>597
HN見ないで読んで呆れてたが、「たっくんママ」かよ!
「本音で付き合いたい」って、本音を言ったらたっくんママのママ友は
「あなたのようなデムパな人とはお付き合いしたくありません」に
なっちゃうだろうがー!
付き合いしてもらえるだけありがたいと思え!<たっくんママ
たっくんママっていろんなところでレスしてるね。
「私の息子可愛いでしょ?」と言って女子高生に罵倒されたやつとか。
その時「女の子はいらない」と言っていたけど、本人に娘はいたっけ?
去年はどんぐりだったけど今年はたっくんママか>DQNグランプリ
実はたっくんママも複数いるのか?
更新はやっ
それが自然の姿じゃないですか
それが自然の姿じゃないですか
それが自然の姿じゃないですか
それが自然の姿じゃないですか

↑何度みても香ばしい味わいを持つフレーズ。
 そう電波が教えてくれてるんだろうな。
男の子も女の子もいるママ友が「両方同じくらいかわいい」のに
納得行かないんだったら
たっくんママにも両方いてそのうえでやっぱり男の子
って言ってるんだとオモッテターヨ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300305.htm#0009
>とりあえず小町にはもう作ってほしくないですね。
なんだか・・品位?が落ちます。KOKO

品位?小町に?
>>608
野郎ですが
みたいに何人もいつのまにか増殖していたりして
もうすぐ二人ママってたっくんママの自演だよね。メイビィ
>>612
KOKOって何だ?HNか?「此処」の意味か。

最初このトピ主の聞き方だと意外に荒れないかな〜
と思ったがそうでもなかったのね・・・
>>614
同意しているところがぁゃしぃ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300247.htm
クレジットカードについて教えてください

よくわかってないのに、よく堂々とレスがつけられるなぁ…
これぞ小町の醍醐味?
>>613
うち一人が「たっくんママは私のHNです。真似しないで下さい!」
とらりほー状態になったら怖いな。
>>618
そういえばらりほーも増殖してたな・・
>>619
しまいに孫悟空の分身の術みたいになってたよね。
もうどこにトピあるかわかんないけど。
トピにある程度レスがつくと(前日のものだと)上にあがらないようになってるね。
新レスは付いてるけど上がらない、というように。
真似されるというのはいいこと?だけど我慢にも限界があります。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400030.htm


これと同じ内容のトピ以前も見たことあるような・・。
小町以外にも他のサイトとかTV(ザ・ジャッジか行列のできる法律相談所)でも見たことある。
これってそんなにポピュラーな悩みなのか。
>>587
男の人だったのか、トピ主。
一種のマザコンなんだろうか。

>涙涙の生活がある日突然始まったのですが…。
一緒に住んでる者にしたら
泣いてばかりいられないって事が
分かんないんだな。哀れなヤツ。
>>623
そのとーり!!
ついでに「看取る」というのは
家族にとっちゃ納骨が済むまでのことなんだい!
>>623
涙涙の生活って、死ぬ日を指折り数えてたとでも言うんだろうか。
>>582
寒中見舞いにもお子様写真が…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400050.htm

こんなとこにも子供写真ネタ。
627名無しさん@HOME:04/02/04 14:36
今日の更新の奴、横着だなあ。
横着な日を調べて読売にちくってやろう。
他に、たっくんママの出てくるスレ(トピか?)を知ってるひと、
いたらおせーて!
検索機能が使えないから教えられない〜
もうすぐ二人ママもいろんなところに出てきてると思うのだが
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400110.htm
義姉との関わり方について

大変だな。でも乱筆ではないので安心してね、トピ主さん。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400115.htm
お布団て 毎日 あげてます?

だら奥
632たっくんママのひとり:04/02/04 14:52
たくみ、たくま、たくや、などなど世の中には「たっくんママ」が
沢山いるから、この名前を使われると迷惑だよね。
>>587
ん〜、たぶん、周りが「甥の誕生に救われた」とか言い合ってたのが
カチンときたんだろうなぁ…。
愛情を注ぐ代わりができたから、もういいや、と言われたように
感じたんだろうか。
元から弟夫婦が嫌いというより、そこが出発点だったかもしれないと思う。
ただ、こういうのは気持ちの中にはどうしても生まれてしまうことがあるけど、
公の場で、匿名とはいえ書くべきじゃないんだよな…。
むしろ、カウンセリングとかで話すことであって…。
おたふくトピにあからさまな2ch住人多量流入ですなぁ
>>633
弟嫁が中心に看病することになった時点で
周囲が「弟嫁は本当にできた嫁」と口にするようになったのを
「それに比べて長男の嫁は」と思われてると被害妄想気味に受け取ったのかなあ?
トピのタイトルにに「義妹」って出てくるし。
>>635
「この件で根に持つ私は、世間的に見てどうなんでしょう」という一文には
素直に「馬鹿で幼稚なお子ちゃまです」と返したくなったが。
>>635
でもそんな理由で甥と義妹を嫌うなんておかしすぎる。
なぜ弟には怒りが向かわないんだろうね?
>>635
いや、トピ主は男だよ。
まぁ、トピタイには「義妹」と出てるけど、「弟夫婦の妊娠」じゃおかしいから
それは仕方ないだろう。
トピの中身は「弟夫婦」について思うことで、義妹だけを嫌ってる感じじゃ
ないようだけど。
義妹の事、どう思いますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400116.htm

こっちの義妹は本当にヘン。
小町では家計の援助を親以外のきょうだいに申し出てくる人の話が度々出てくるけど
よくあることなの?私は今まで聞いたことないけどなー
>>636
その通り。
今回のことでトピ主が反応してるのは、心の中の大人の男としての部分じゃなくて、
母をなくした子供の部分なんだよ。
周囲の人達はトピ主を大人の男だと思ってるから、甥ちゃんがいて良かったですね、
みたいなこと言ってしまうけど、それを受け止めたのはトピ主の子供の心だったと思うよ。
だからやっぱり、こういうのは人前で語っちゃいけない話なんだよ。
>私と妻以外の皆は「甥の誕生に救われた」とか言ってます。

トピ主の妻も面白く無いんだね。何かあったのかもね。
>642
夫がいやがってるのに、義弟夫婦や甥の肩持つ義理ないじゃん・・・。
>>631
うちも布団だけど布団用スノコを敷いてるから毎日敷きっぱなし
カビません
ダラ奥に教えてあげたいけど小町に書き込みできないから教えられない
ん〜ジレンマ
>>640
トピ主が妊娠した直後に、義妹が図ったかのように妊娠したと書いてて、
ちょっと考えてくれても、と言ってるのをトピ主が悪いと指摘されてるけど、
これはどうだろうね〜。
トピ主夫婦も妊娠でこれからお金がいるだろう時に、自分達も妊娠したから
で、家が狭くなるから金貸せと言ってきたわけで。
そういう意味では、ちょっと考えてくれても、というのも分かる。
>>645
お金は援助って書いてるから貸してじゃなくて頂戴じゃない?
困ってるから毎月5万円頂戴って言ってきた人が家建てたらビックリするよ。
妊娠に関しては思ったことそのまんま書いちゃって失敗したねw
>>628
私の記憶が正しければ
「今までにあった変な人」というとぴだと思います。
自分の子供を「可愛いでしょ?」と見せたたっくんママが
女子高生に罵倒されるところから始まっています。
648名無しさん@HOME:04/02/04 16:01
妻に嫌われました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200084.htm
のトピ主、「まじめパパ」。
降臨して、「妻はあやしいと思う。DNA鑑定します」と言った挙句、

妻の怒りを解く方法
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300033.htm
に出て、「あなたの奥さん、やましいとこがあるんじゃないですか?」
とレスしてるw

まぁ、同士がいて心強いわなw

あれって私に気があった?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400152.htm

ただの自意識過剰と思うけど万一そうだとしても
今更そんなこと知ってどうなるというのか
現在逝き遅れだから、過去もてた妄想に浸りたいのか?
たっくんママって釣りじゃないとしたら
自分の親からよっぽど否定されて
男兄弟至上で育ってきたのかな〜
自分はかわいがられてなかったって公言してるようなもんだよね。
そう思うとちょっぴり同情・・・カモ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400167.htm

自慢って自分に自信のない人が自己満足に飽き足らず
他人に同意や賛同を求めたがる人がするものだからなー。
ま、どうせ書きっぱなしなんだろうけど。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400158.htm
理想の結婚生活じゃない

はぁ〜、幼稚な旦那が増えてきたのか?
>>651
自称「美人」「医者の妻」さんとかたくさん釣れそう。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400175.htm
寒風摩擦

「乾布」摩擦では?と突込みがきそう。
>>652
このトピ主も乱筆じゃないことだけは確かだわw
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400165.htm

自分と同姓同名の人にむかつく女

このトピ主「ここは私たちの公園よ!挨拶なしに入ってこないで!!」と
見当違いなガン飛ばしをする公園ママのボス猿の素質十分。bakaの花満開。
たっくんママが見れない・・(´・ω・`)
趣味の悪いウエルカムボード
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400137.htm

すげー ぜひ見たいw
>>656
すてきな思考回路の持ち主ですな。
>>658
冠婚葬祭板に出てきそうなボード。
私も見てみたい。
昔の魔法少女ってミンキーモモとかクリーミーマミ
みたいなのかな?
>>656
それを言ったら私の姓名なんて
ありふれすぎて、700件以上ヒットするぞーー
いちいち文句なんて言ってらんね〜
>>654
早速変換しなおされてました。
こうなると突っ込みレスが生きないんだよな・・・別にいいけど
ライブのチケットがとれない
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400190.htm

チケットが取れない。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020200144.htm

なんだこれ??
万座温泉ホテルについて
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300256.htm

トピ主はおいくちゅでちゅか〜?
たっくんママは消されたのかな?
奴のレスが見たかったのに・・・
>>664
なんだぁ?
「ああいえばこうい」
ってタイプの奴だな。
ああ言えば行為
>648
まじめパパ、仲間を求めて必死(w
でも「怒りを解く方法」トピ主はきちんと反省して遅まきながら対応しようとしてる。
>>652
何回読んでも、トピ主旦那の怒りがわかんない。会社で同じ事言われてるだろうなあ。
自分の手足となって働く、妻風味の家政婦件家庭内事務員がほしかったのか?
住民票取ってきてもらったんだから「取っておいてくれた?」「ありがとう」で済む話だと思うけど。
>>666
ああいえばこう言う
うが消えてた。スマソ
>>666
懐かしのしゃくれ上祐
通勤電車でカップ酒&わさび漬
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400212.htm

さぁ、おまいら、燃料ですよ
>>672
素晴らしい女だ!理想だ!
とレスしてトピ主をガッカリさせてやろうかな。
>>665
そういえば、ないみたいね。
一人で出産した方、お話聞かせて!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400029.htm#0003

>>「ちょっと待ってくれ、馬場が死んだぞ!」
と、旦那は私の話を聞きません。

                 わろた。
みんな嘘つきトピ消えてる。
小町って日中はりついてないとほんとにおいしいのは
見られない。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400224.htm
長期不在するお隣の奥さん

おかずのおすそ分けはおまいのご主人もあまり快く思ってなかったと思う。
626
>626
喪中葉書に「子どもが生まれました」写真入り。で
出す人が現れたね。ちょっとおかしい気がする。
680名無しさん@HOME:04/02/04 19:38
「みんな嘘つきトピ」見たかった・・・。
嘘つきトピ消されたんだ。
削除される程ではなかったとは思うのに。そりゃイッてるけど。
小町の基準がわからん。
>>656
らりほーの仲間か?
683名無しさん@HOME:04/02/04 19:53
嘘つきトピはどういう内容だったんですか?
教えてください。
おれも知りたい。
685名無しさん@HOME:04/02/04 19:56
ローンなしでマンション購入トピにレスしてるAさんって・・・。
脳内の人なんでしょうか。まさか本気にする人はいませんよね。

>所得税が私の場合、20万円くらい。
>ローンの控除で100万円くらい戻るので、
>20万円払うところが逆に80万円入金されるのですよ。
>還付をご存知ない人、多いのですか?
>私は独身です。他に一軒家も持っているので、
>「初めてマイホームローン」も使えていません。
>使えるとさらにお得だと思います。
最近「大殺界トピ」おおいね。
私、大殺界抜けたのにいいことないよ…
女の子の子供がかわいいはずがない。
みんな嘘ついて可愛いと言っているはず。
本音で話して。
みたいなこと。一回さらっと読んだだけだから間違ってるかもだけど。
>>687>>683.4へ。ごめん。
>685
疑問を呈してきたよ。どう反論してくるかな。
690685:04/02/04 20:22
>>689
私も今書き込んじゃいました。
反映されるのは明日かな。689さんの書き込みも楽しみです。
少子化の今が産みどき?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400234.htm

「アンタが産むわけじゃねえだろ」とコマッチャーがいつもの
袋叩きに追い込むのかねw
>>689
Aは不動産業なんじゃね?ふつーにある話。
>>691
子供をたくさん産むのは否めないけど
産むだけ産んだその後の方が大切だってことを
解かって欲しいんだよねー。
ちゃんと育てられればいいんだけど量産するだけして
野放しにしないでくれればいいんだけど。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400145.htm
JCB・VISA・マスターカードの違いについて

ネズミーランド好きが確認もせずに適当に書いて。
TDRでは主要なクレジットカードは使えるよ。
マンション投資家というべきか、個人不動産業だとオモタ。
>>686
自分の大殺界中に結婚した私は今、離婚問題でもめています。
あーーーーーーーーーーーーーーーー嫌だ。関係ないと思いたい。
★変な男性社員★
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400062.htm

男性社員も変だがバンバンカキコしてるトピ主は
それ以上にヘン。
だから派遣社員は(ry
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400167.htm#0030
私の自慢を聞いて!(自慢を気兼ねなく語るトピ)

何でもありのトピらしいけれど、案の定自称さんが
集まっています。
699695:04/02/04 20:37
あーー何か違ったみたい、スマソ。
いや、そういう人が身近にいるのでつい・・・スマンスマン
彼女がヒステリーです
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300242.htm

うはははw
「よっしー」氏がレスの傾向を予想してるんだけど、本当にその通りになってる。
701名無しさん@HOME:04/02/04 20:49
理科のテストで・・・。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400218.htm

レスしてる人の言いたいことがよくわからんのですが。
これ、普通に笑えばいいトピなんじゃないのか?

理科ではなく生物でしょ! って、中学生だったら理科でOKだし・・・
なんなのこいつ?
「厳しいレスはご遠慮ください」とは?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400182.htm

日夜燃料を渇望しているコマッチャーが大挙降臨
>>552
注目してたのに帰宅したらトピが削除されてたよ・・・
なんでよ・・・
>>700
ワロタw
小町の民の行動パターンは単純明快で結構ですな
>>700
そうか?案外、その通りでもなかったなーと思うけど…。
遅刻が悪いのなんて、当たり前のことだし…。
>>702
>先生からは何も言われませんでしたが友達から
>「争いすぎだろ!」
>と言われ、

友達、ナイス過ぎる
新幹線でのお叱り
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400231.htm

>叱られた直後、大きな声で子供に
'うるさいっていわれたよ。うるさいんだって。静かにしなさい!'
と頭ごなしにしかり、怒りつけてしまいました。

お約束のDQNな叱り方
>>700
それより、よっしー氏のすぐ下のレスが予想と正反対で、
ガックリしたかも。
>>707
想像するだに殺伐とした雰囲気だっただろうな<その車両

そんな雰囲気になってもなお子供と一緒に座り続けたい理由がよくわからない。
さっさとデッキに出ちゃった方が楽だと個人的には思う。
レーズンバターぱん
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300165.htm

パンマニア常駐か?小町
そういやメロンパンはどうなったんだ?w
>>700
「よっしー」のレスを読んでから投稿されたようなレスも
かなり見受けられますが・・
あとから慌てて予想通りのレスを付けたような・・。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400262.htm

またまたきました。「私ってば若くみえちゃって困るのよ!」系トピ。
マジでこれカテゴリ分けしても良いのでは。
713683:04/02/04 21:20
>>687
どうもありばとう。うへーって感じだぁ。
>>712
自分より10歳以上年下or年上の相手って、年齢が判断しづらいみたいだよな。
私も歳の離れた人に、年齢当てられた事はナイ。
だが、同年代の相手からは実年齢をすぐ当てられる。
>711
このスレ読んでて、くやしく思うことがあったのかもね〜(謎
ていうか>>700が、よっしー本人?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400050.htm#0023
寒中見舞いにもお子様写真が…

レスしてる「かえで」が香ばしい。
節約のために喪中ハガキに出産報告兼ねて、子供の写真入れるんだってさ。
>>717
その場合・・やはり子供の写真、白黒印刷なんだろうか・・
TV
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400271.htm

>1番よく見るチャンネルは何ぼですか?
「何ぼ」ってなに?
>>718
ナイス!(w
>>716
小町で釣られた連中がむかついて騒いでるだけかも知れんw
確実に言える事は、わざと釣られた連中がいるって事ぐらいかねぇ
>>711
大多数が深夜の時間帯の投稿のようだが
この時間帯にレスを見て投稿するのは無理なのでは
>>722
確かめてみたけど、深夜のレスによっしーの予想通りのレスは
ほとんど無かったような。むしろ更新後のレスに多かった。
?? 何故によっしーの予想通りにレスしなければならないの?
>>723
うわー細かいね
小町住人らしい重箱の隅つつき
('A`)や、やられたー・・・
マンション現金買いトピで理解不能のレスをするA↓

>税務署に確定申告に行き、20万円くらい払うであろうところ、
>計算してもらうと90万円戻りました。1カ所からの給与収入の方とは
>異なるでしょう

これって「住宅取得特別控除」云々だけじゃなくて「2箇所以上から給料をもらっている人が
それぞれの会社から引かれる所得税の清算をした」ため見た目多く還付してもらった。
ってことかしら?
そんな特殊労働の人が世間で多数の働き方の人に税の説教してもらっても
って感じ。
梅宮辰夫のスレ、削除された?
辰夫より、千秋に唖然としたんだが・・・
>>719
「2ちゃんねる」ってレスしてきたいけどやめとくわ。
>725
723が細かくて、722は細かくないのか…。
やっぱり、よ(ry
>>729
やめちゃイヤン
今日はトピ削除多いのか?
>>724
つまり、自作自・・・
はっ!そういうことか・・・・素で聞いちゃってハジカシー!
>>733 どうもありがd
735700:04/02/04 22:38
ありゃ、なんか妙な流れに・・・私のせいか、スマソ。
”予想通り”のレスを数えてみたら、13件/37件中だった。
うーん、もっと多い気がしてたんだけど、アフォな発言の方が目に付きやすいってことかな。
あ、本人じゃないよw
>>735
シラジラシイ(w
>>735
うん、目に付きやすいってことだと思うよ。
まぁ当たってるかと思えるのは、遅刻する方も悪いって意見が多いってぐらいだけど、
ああいうトピでは「遅刻する方も…」ってレスがつくことは、アホでも予測できるし。
それ以外のことはあんまり当たってないのに、なんで大喜びしてるんだろって思った。
>>735
その程度では「予想通り」とは言いません。
739名無しさん@HOME:04/02/04 22:53
あーあ、30男さんの19歳女性への妄想トピが削除されてる。
楽しみにしてたのに。
>>739
ええー、それはショック
おかしなトピだな、問題あるなと思ったら、最初からUPするなよう。
UPした以上は見届けさせてくれよう。
>739
ほんと? なんで消すんだー。
せめてトピ主が一言いってからにしてくれー。
743729:04/02/04 23:03
>>731
いや、ここから書き込みしてたらヲチの意味がないでしょ。

昔はよくやったけどもう飽きた。

削除されたトピって、問題があるからだけじゃなくて、
トピ主が要望すれば消すのかも。
30男トピは、釣りに飽きたか、マジなら思うようなレスが付かなかったから、
本人が消してもらったって可能性もあるかな。
若い結婚だからって出来ちゃった婚と決め付けないで!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400242.htm

早速ババアがきーとなって突っ込みが入りますた。
二重のトピは、しかるべき施設に通報したい。
>>745
普通のレスばっかじゃん・・。騙された。
大げさに書くなよな。思わず見ちゃうじゃんか。
748名無しさん@HOME:04/02/04 23:39
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400217.htm
うちの子 天才???

私も幼い頃は天才児だと言われてました(親・祖父母にだけ)
だが今では・・・・。
どこの親も、うちの子天才?って思ってるのかな。
姉妹ケンカ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400192.htm

若い子のトピかと思いきや、30代らしき4姉妹のお話でした。
妹が一人寂しい老後送るよりはいいじゃないか、姉ちゃんよー
>>747
本当だ。普通のレスだよね。
きーとなってるのは745の方でしょ・・・
自分の親を「何この人!?」と思った言動を教えてくださ〜い
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300083.htm

なびー氏の
>私の名前は父の浮気相手の名前からつけられました。
>それが発覚してから母は、「おまえは私の子じゃないから!
>○○さん(浮気相手)の子だから本当は育てる義務なんてないのよ!」と言うようになりました
一番かわいそうなのは子供だけど、母親も気の毒になぁ。
本当は愛すべき対象となりうる存在だったのに、
しょっぱなにケチつけられたってか、呪いをかけられたっていうか…
なんか知らんけどこの時間に更新されとる
大漁新トピ
パテシィエにあこがれて
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400282.htm
ビミョーに小さい「ィ」の位置が気になる
>>754
気になってぐぐって見たら、
パティシエ 約70000件
パテシィエ   222件 だった。 意外と多くて何かワロタ。
>>751
2chでも、夫が生まれてくる娘に浮気相手の名前をつけようとしたとかいう話、
聞いたことがある…。
こういうことする父親って(母親もいるかもだけど)、何考えてるんだろ。
不倫する香具師は先のことを考えないっていうのは、本当だなぁ…。
若い結婚だからって出来ちゃった婚と決め付けないで!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400242.htm

いやあずいぶんとしっかりした16歳だなぁ…と思いつつも、
なにやらあやしいニホヒを感じてしまう俺は、
やっぱり小町に毒されているんでしょうかね。
758754:04/02/05 00:05
>>755
目からうろこ
さんくす!
>>745
ウタダヒカルがケコーンしたときに、デキ婚のデータみたいのを聞いたけど
10代でデキ婚じゃないのも、ごく僅かだがホントにいるらすい。
関心した。
>>759
いや、そりゃごく僅かならいるだろう…。
>>756
>こういうことする父親って(母親もいるかもだけど)、何考えてるんだろ。
寝言でうっかり名前を呼んでも怪しまれないように、ってことなのかなぁ
>759
10代とか若いのにデキ婚じゃないなんて、今の時代
それだけでサワヤカだよなぁ・・
探すの難しいけどw
>>761
いやぁ・・・「これほどまでにプリンちゃんを愛しているんだよ〜」ってことでしょ。
「わが愛の証」みたいに酔ってるんだよ。
>>761
やらしい寝言だったらどうするんだよ(笑
わが娘を狙う変態親父だと思われるよ。
>>761
そ、それか!!


と思ったけど>>764を読んでやはり難しいかなあとオモタ

>>763
つけられた方はビッグな迷惑だよなー
>>707
新幹線トピでレスしてるこういち
なんだかなつかし〜ニホイがするぞ
ベビカ キティ におうにおう
>>764
それもそうだなぁ・・・そこまで考えてなかったよ

>>763
そういうのってプリンちゃんはうれしいんだろうか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300069.htm#0009

たっくんママはここにいました。
トピを立てる前に此処でレスしていたみたいです。
やっぱり似たような意見です。
日付が変わってからもう更新してる
>>767
っていうか、ドラマとか映画なんかでよく、「大切な人の名前を我が子につける」っての
やってるでしょ。
ドラマの主人公になったつもりなんじゃないの?
>>768
たっくんママのドキュソっぷりは凄い。
けれどここにレスしている何人かの人間も似たようなことを言ってるし
それを正当化してるところも似てるしな。
でも共通して言えるのは皆「親に愛されなかった」母親だってこと
だな。たっくんママもそれっぽい。
更新が多かったね
高学歴、高収入ってどのくらい?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300225.htm

上の方でも出てたトピだけど本当にすごい。
高学歴が東大、医学部。高収入の条件が20代で1500万円以上とか本気で書いてるのかなあ。
2chの学歴板じゃあるまいし。
それとも大学の名前東大と早慶ぐらいしか知らないほどのDQNばかりなんだろうか。
>>773
仕方ないよ。小町住人は自称エリートが多いから。
>>773
自称高学歴の自慢タラタラのカキコを見ると、
「自分のほうが高学歴だ」とウソこきたくなる。
するとまた「自分のほうが・・」とレスが付き、どんどんエスカレート。
776名無しさん@HOME:04/02/05 01:30
自分の立場(最終学歴&年収)も示さずに、
一般的な学歴、年収を断じるなんて笑止。
「我慢の限界!?」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100122.htm#0060
誰もこの意見以降レスつけなかったのかな?
20代で経営者になり高収入な方は沢山いる。
知ってる限りで、
IT(有名で2ちゃんねら)、住宅、不動産、宝飾、飲食、水商売、風俗などなど。
夜働いてるので、寧ろそういう人との交流の方が多い。
自慢トピがあるのに
こういうところには書き込みしないんだな、たっくんママ。
「私の子供も可愛いでしょ」なんて他人に直接いうくらい
だからな。そういうことするくらいならここで親馬鹿自慢
すればいいのにね。

あ、自慢できるものなんてないんだっけ?
PCが・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400291.htm

ヲチャの皆さんなら、どうしますか…?
「ペットショップが倒産」のチェーンメール
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400179.htm

ひっかかる人って・・・いるんだね。
いとこがトピ主にメール出したのはいとこの責任、
トピ主が友達にメールしたのはトピ主の責任なのに。
「自分も反省してる」とはいうものの、
腹の底で「あいつのせいだ!」って思ってるのが見え見え。
>>709
周囲への迷惑よりあくまで「飛行機からの乗り継ぎで疲れていた」
自分優先の典型的DQN母。
注意した人を「心の狭い人」呼ばわりしてる夫も同類だな。
>>780
当日は仕方ないとして、次の日買いに行くだろうなあ。
今でも2日ぐらいPC起動しない時あるけど、物理的に「無い」のは落ちつかない。
>>777
先ずはおめでとう!ラッキーセブン獲得だね

そのトピ、漏れはあの後レスしたんだけど
更新されないんだよなーどうなってんだろ?
新規トピへのレスが優先されてんだろうな…
今日はめちゃくちゃ早い更新でしたね。
>>780
私生活はどうにでもなると思うのですが、仕事が無くなる事が確定なので、
とりあえずハローワークにでも逝きますw

>>777 >>784
私もレスしたけど更新されない。
内容がマズーではねられたのかと思ってたYO。
最近、大方のトピは寿命2日ってカンジ
>785
最近、早番と遅番とか組んでやってるのか?と思う

>787
漏れは至極まっとうなレスではねられる要素などない
と思っているのだが…それとも検閲にはそう思えんのか?
もしくはレス数が多過ぎて処理できないとかw 良く分からんなー
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400044.htm
別居して不倫して離婚の場合?

書けば書くほど反感を買うトピ主。
丁寧な文章ではあるが、食いつきそうな語句をチョイスするのが秀逸
浮気されないためにはどうすればいいですか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300074.htm#0019

トピはどうでもいいけど、レスのHNにワロタ
>>790
ネタじゃないかな?
「酷い奥タンを持った彼と優秀な私。私は離婚なんてどっちでもいいし、寄生虫
の奥タンとは違い自立した女だから慰謝料だって払ってやるけど?周りの人も
私たち不倫カポーの方を認めて祝福してくれるし。このままでも幸せ(ハアト
しがみついている奥タンって、恥ずかしくないのかすぃら?(プ」
と、不倫板で良く見かけるイタイプリンちゃんを演じてるっぽい。
で、「本当に幸せなら、こんなとこに愚痴らないよ。プリン 必 死 だ な」
のレスが付くんだな…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400290.htm
公務員の方教えて下さい。

バカップル。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400152.htm

それでも「あなたに気があったんですよ」と言われたい
みたい・・<トピ主
「どうでもいいこと」だと言ってはいるけど。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400231.htm#0082

新幹線トピにトピ主降臨。
ダメだこりゃ。
>>795
>本当に主人の言うように運が悪かったのだと思います。
>もう少し、子連れの方に暖かい目で見て欲しいと思います。
>子供はぐずるのが当たり前です。誰もが通ってきた道ですねよ。
>それに公共の乗り物ですから、子供を閉め出すような考えは
>いかがなものかと思いますが。

ネタくさいな。
小町ってなんだか全部がネタに思えてきた。
>>795
まるで第二のどんぐりタン・・・
出産費が足りない。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500019.htm

8ヶ月で堕胎って…。
>>794
もう藁にもすがる思いでしょうもない出来事を羅列してるのが涙を誘う。
脈あり判定会議で撃沈して来いとオモタ。
>>800ゲトおめ。

必死さが伝わってきますな<トピ主
まぁもてない奴ほど思い出に縋りたがるからなー。
>>800
その男が結婚することになった相手が美人で性格もいいと評判の同僚で
「あの人ね。本当はワタシに気があったのよ」って言ってやりたいとか?

なんて妄想してみました。
>>795
これにて釣りだと確信しますた。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020300252.htm
ぷららでBフレッツ、どうですか?

快適だけど、よくアク禁になって困るんだけどw
>>748の天才トピにもトピ主が・・・
「うちの子は程度が違うんです」と予想通りの展開。
>805
そういえば、さくらももこもエッセーの中で
「私は子供の頃、親に教えてもらってないのに何故か片仮名だけは読めたらしい」
と書いてたな。
>>805
NHKの「奇跡の詩人」だっけ?あの子のママソをなにげに思い出したです。
>>804
そう!アク禁多いよね〜。
ぷらら使っている人に荒しが多いのか??
小町見て張り切ってここに書こうとすると、アク禁表示がでて_| ̄|○…
感情的なレスでも、最後にそういうのはやめてください。とかの一言加えると載るんだな。
感情だけで終始させると載っけてくれない。いろいろ試してみてそういう結論に達した。
煽りや嫌みたっぷりのレスはすんなり載る。さすが女の園、小町。
どうぶつ・しょくぶつ図鑑に妖怪大辞典
いかにも幼児が作りそうなものばかり
似たもんうちにもあるぞ。ロボットの設計図とか

>810
私も理想の家の設計図を書いてたらしいよ。
相当むちゃくちゃだったようだが。
812名無しさん@HOME:04/02/05 12:32
>>799
めっちゃめちゃ違法行為やん・・・そんなの堂々と掲載させていいのか小町は!?
(レスしてる3人がその点突っ込んでないのが笑えるけど)
フニンの人が見たら泣くよ・・・
お礼を言わない夫
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500088.htm

年収600万で出産毎に実家から100万円もらっていながら
車買う時また100万もらった上に足りなくて夫実家から30万借りて・・・・って
とんでもない浪費家の妻に呆れて100万もらうの当たり前だと思ってるのでは。
>810
私は幼児の時に
縛られた女の人とか、その隣にサングラスかけた男の人が
「脱げ」とか言ってる絵を描いてマスタw
今思うと恥ずかしいやら穴があったらはいりたいやら。
815名無しさん@HOME:04/02/05 12:59
>>814
激しくワロタw
>814
同じく激藁だぞ。
で、そっちの世界に入ったのか?
>>777
更新されたね。
>814 それ投稿したれw
819814:04/02/05 13:11
いや本当に恥ずかしいんですよ〜
見つけた母はどう思っただろうw
きっと大人ドラマとか見てたからかなあ?
今は割と普通なエッチ具合ですw
うちの子天才とは思ってなかっただろうけどね<母
ある意味天才か…?藁藁
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500020.htm
2世帯住宅について。

完全に分かれると光熱費は2倍じゃなくて2乗って考えろって、
冷静になって考えれば違うってばw
新幹線トピにレスしている、はなってジサクジエン?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400231.htm#0097
>>822
 はな=「サラリーマンのおっさん」とみた。
うちの子天才トピ主も、やはり釣りだったか・・・。
ウザ!!
>>813
だんなよりも、結婚してるのに親からお金もらって平気な奥さんの方に問題が
あるような。。。くれるっていってもきっぱり断ればいいだけのことじゃない。
なにかあるごとに100万もらうなんておかしいよ。いくら裕福でもさ。
結婚したらだんなの給料でやりくりするのが普通でしょ。年収だってそこそこあるんだし、
それなのにいちいち妻実家からお金もらったら、だんなさんだって面白くないと思う。
うち、実家が金持ちで、旦那に対していろいろ言うんだよね。だけど、旦那は普通に働いて
そこそこ年収もあって、私はそれでやっていってるし、満足だからすごく頭来る。
お前たちは金持ちだから普通の暮らしわかんねーんだろって。苦労もしたことないし。
旦那をバカにするな!お金くれるのってすごく失礼よ。のしつけていつも返してやってる。
この奥さんもそうすりゃいいんだよ。だんなの給料でやれないなら、一生親元で甘えて
いやがれってんだ。夫がお礼言わないことを不満に思うなぞ、100年早いわ!まずは親離れ
したうえで不満をいいやがれ!
あ〜〜〜。この旦那さんがうちの旦那と重なって不憫で頭に来る!
>>825
落ち着け
>>825-826
ワラタ
レストラン&喫茶店がまるで保育所?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500040.htm#0003

ここにレスしてる「たけ」って、新幹線トピのトピ主なのでは・・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500059.htm
もう21世紀なのに何故?と思うこと

なんとなく面白い
>>828
「たけ」は第二の団栗にケテーイ!
私に気があった?の>>794トピ主、嘘付いてましただって。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500057.htm#0007
気どってるふうに聞こえませんか?

トピの内容はどってことないんだけど
いたずら電話対策としてはいいかもね、とワロテしもた
>>831
この人既婚だったの?
天才児騒ぎ……。

「子供が小さいうちは、どこの家庭でも起こります」って、
「わたしがママよ」にも描いてあったなw。

その話、ゆきつけの美容師さんにしたら、「そーなんだよ。どこにでもあるんだよ。
だから子供がちゃんと育つんだよ(<それだけ愛してくれるひとがいるから)」
って笑ってた。
>>831
なかなか気に入った反応が得られないのでどんどんネタを出してしてくるね。
今後が楽しみだ。
>>831
ますます嘘臭い。
「たけ」といい「たっくんママ」といい・・・
変な母親が出てくるな。
>>828
たけに新幹線トピ教えてる人がいてワロタ。
どこにでもあることを自慢されても困る
自分は小梨だから「我が子天才!」みたいなのは経験ない
けど、プリプリの「M」っていう曲で「自分も全く同じ経験して曲を聞いて驚いた」と
その頃の事思い出してうっとりしてる人を見た時と似てる気分になる

あの〜そういう人とっても多いですよ?と言いたいが
大人なので言わない
>>834
美容師さんの言葉、何かイイ!
寒風摩擦トピ、訂正されています
>>814
ちょい亀ですが、814タソはなぜその絵の存在を知っているのでつかw
自分自身の記憶?(だったらスゴイ!本当に天才かも
父母が保存していたとかだったらそれも別な意味でスゴイ
>>781

これって、最初は「至急!!動物たちを助けてあげて!!」みたいなタイトルだった。
で、昨日は「私はトピ主さんに騙されました」「トピタイトルが紛らわしい」的な
苦情のレスが付いていた。
今見て、タイトル名は変わっているは、そのことに関するレスは見事に削除されて
何事もなかったようになっているはで、2度ビクーリだよw
アク禁、ってなったことないけど、どういう症状なんでつか?
薄気味悪い女性
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400024.htm

「勝手に改蔵」っていう漫画に出てくる宇美みたいな女。
こんなやつが本当に存在するとはガクブルでつ。
846名無しさん@HOME:04/02/05 16:06
2/2の「どんな役をやっても同じに見える役者」

かなりトピ伸びるだろうなと期待してたのに.....。
どうも削除されたらしい。
>>790のトピ、長文ばかりだけど、いいレスついてきてるね。
北風ではなく太陽を演じながらもプリンちゃんの痛いところを微妙に突く、
巧みな心理分析で怒らせるようなレスが。
トピ主がネタ師だったら、ヒステリックな罵倒だらけにならなくてガッカリ、って
とこだろうけど。
なんか勉強になった。
新幹線トピ、トピ主三度降臨。
何言っても聞く気無し。だめだこりゃ。
>>825
ringoさん?
>>848
>自分はダメな母親だなあと、自分を責めているのです。
>でも、そう思ってばかりではつらすぎます。
>とことん落ち込んだから、開き直るしかないのです。

ポカーン
>848
ハァ?だね。やっぱり釣りだよねえ。
そうでなきゃ謙虚にするってことを知らないのかも。
凹むか開き直るか、どっちかしかないのか。虫以下の脳だな〜。

>842
たびたびスマソン814です。
絵の事は覚えてますたよwなぜかそういうシチュに執着してて
何枚か描いてたと思うので…w
それからはごく普通の大人に育ったと思うのですが…絵心も並程度。
普通じゃないどこかがあったりして(藁
>848 ドキュ親スレが並んでる・・・
天才トピ、トピ主も親バカだけど
レスしてる方も躍起になってなんだかな。
「私も私も〜」って感じ。
同じような条件で自慢されると、自分も負けじと言いたくなるのかな。
新幹線トピ、開き直ったのはニセモノだ!
・・・と本物のたけを名乗るレスがあった。→反省しているらしい
もう何がなんやらワケワカメ
>>854
トピ主だけでも、名前かタイトルの色かえるようなシステムが欲しいねえ。
ユニークなメールアドレス入力させてんだから出来なくもないはずだと思う。
ガイシュツだったらゴメソ

おたふく、行ってきたんだね。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012300075.htm#0201
他人の言うこと聞かないんだし、だったら最初から聞かなきゃいいのに。
>>848
本当のトピ主がレスしてるよ!
2度のレスはなりすましだって。どっちが本当なんだろう・・・・
>854
ェエエ工〜?
しかし本物を名乗るレスの後にも怒涛の猛反撃…w
リアルタイムじゃないから仕方ないとはいえ、
この方式ってちょっとなーと思うことはある。
たけ も たけ-本物 も 同じ人=釣り じゃないかと思う。新しい手口w
通勤電車でカップ酒&わさび漬
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400212.htm
結構寛大なレスが多いな。
自分も酒飲みだけど、電車の中なんて考えられない。
普通の電車で飲食するのはDQNとすら思ってるんだけど…間違ってたのかな。
マックとかケンタとかのファーストフードもすごい匂うね。
こっちもおなか減ってる時は「うまそうだな〜」と思うけど
調子悪い時だと胸が悪くなる。
>>860
短距離はそうかもしれないけど、長距離通勤はそうではないよ。
片道2時間かけて帰宅するお父さんだったら
マナー守れていればいいと思う。
それに、それを言ったら新幹線や観光地のローカル線で
お弁当もビールもNGじゃない?
駅弁は何のために売っているの?ってなるよ。

酒の飲み方もマナーを守ればかまわないと思う。
ただ、普通の通勤でがぶがぶ飲む人は
マナー守れていないことが多い。
>>860
私は北九州の鉄工業が盛んな辺りで育ったんだけど、そこではよく、
電車の中でコップ酒飲んでるおじさんがいたんだよなぁ。
肉体労働を済ませて帰る途中に一杯、みたいな感じだったのかな。
だから、そういう人を見ても、あまり何も感じない。
で、よその地方で育った夫は、帰省の時とかにそれを見て、すごくびっくりしてる。
「あんなことする人、俺は見たことない」って。
もしかしたら、そういう地方性みたいなものもあるかもしれない。
(もちろん、私は電車の中で酒飲んだことはありませんが)
>>860
寛大なレス…そんなに多くないと思うよ?
>>863
八幡やろ?いねーよっ。
>>862
ボックス席やテーブルがあれば飲食もいいとおもうよ。
通勤仕様の7人掛けでは無理があるような・・・。
関東地方で車内飲酒で有名なJR沿線住民です。
深酒せず、缶やコップやゴミを持って降りるなら
ぜんぜん気になりません。
遅い電車で帰宅するときおじさんにビールもらったことあります。
一応、おじさん達では飲んでもからまないとか
ゴミは持っておりるとか、
子供が同じボックスだったら控えるとか
無言のお約束があるそうです。
出張の帰りの新幹線の中では必ず飲んでた。ビール
>>866
別にいいじゃん。一杯やるには無問題
移動で時間ないときはそれでもおにぎりやカロリーメイト食べるよ。
>>865
いや、日豊本線。あの辺は鉄工業地帯とは言わないか…。
十年前ぐらいはよく見かけたけど、今は見ない?
871名無しさん@HOME:04/02/05 17:44
ほんと、ここってスルーされますよねぇ。
必死で書いたのに虚しい・・・
ちょっと古い話題にレスしたら完全スルーされるんかなぁ?
男だからダメなのかな??
>862
普通の電車≠新幹線でしょ

やっぱりレスが割れるところ見ると、あながちNGでもないのかもね<通勤電車飲食
私はやらないけど。
最近は、古いトピには新レスアップしない方針になってきたのかなぁ?
投稿が激増しただろうから、何かの手を打たなきゃいけなくなってるんだろうけど…。
>>872
普通の電車でもホームで駅弁も酒も売っているがな。
あれはなんのため? になるよ。
やらない人はやらないで別にいいんじゃない?
ただ、禁止されていないんだし、
目に余る暴挙ややられて困るというのでなければ、
別にやっている事に文句言わなくてもと思う。>飲食
優先席付近の携帯の方がよっぽど問題。
私の感覚ですが

新トピから2日間はレスがそのまま反映されて、その後2〜3日放置。
2〜3日の後にもレス投稿があったトピのみ放置期間のレス含め上がる。

最近こんな感じじゃないですか?
義兄夫婦の考えている事...
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500130.htm

最低な次男嫁。釣り?
>>877
>幸い、主人は医師と言う事で義兄よりはるかに高収入なので

いやー釣りだよねツリーーー!
医師の妻多すぎーー。
飲食かぁ。別に良いけど、匂いは嫌だな。お菓子なんかもカンベン。
酒の匂いのする電車、飲まない者からすると辛いというか…オエ
(終電近くも出来れば避ける位…)
迷惑かけなきゃイイ!んだけど、自分の迷惑って客観的に把握できないこともあるし
ましてやきこしめしてるお方に注意なんてできないな。
駅で酒売るのも、その場で飲むのじゃなきゃやめて欲しい位w
>>879
株主になって売店から酒を撤去しろ
>880
極論でつね
>>878
他に友達いないから、小町に投稿するくらいしかやることないのかも>石嬬
気味が悪い女性
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400024.htm

ただの距離梨だと思ったが、住所をひた隠しにする理由が謎でコワイ
座敷女のルックスで想像してしまったー。
884創設以来愛用:04/02/05 18:34
>>876 小町の確実な反映タイミングは
「日付の変わった時点〜最初の更新まで」に投稿することです。

そうすれば確実に掲載されます。返事も然りです。
>>883
もしかしたら私もそのタイプかも、というレスがあって
びっくりしました。
今まで回りに迷惑がられていたことに気が付かなかったのかしら?
こういう人を、「迷惑だと思わない人」が果たしているのだろうか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500182.htm
彼に言われるがまま会社辞めたのに・・・

まずはハローワークに池
>>886
次にそいつと別れて合コンに池。
>>887
そして気持ちも足音も軽やかに、そいつの部屋から出て池。
土下座
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500027.htm

トピ主、とりあえずフランス人のやっていることの方が
グローバルスタンダードなのよ、フフン!
というニオイがする。
漏れはレスにあるように、人のもの踏んづけといて
そ知らぬ顔で消えるフランス人の方がおかしいと思う。
トピ主のレスに期待。
天才トピのトピ主壊れてきてない?
「〜せねばなるまい」にワロタ。
>>889
ハゲド。既についている「誠意がない」に地団駄踏んでいるか、
「だから日本は駄目なんだよプゲラ」か。
>>889
まぁフランスでの出来事だから、その場においてはフランス人のやりかたが正しい罠。
しかし、土下座はともかく頭を下げる習慣も無いとすると、
誤る時はどういう所作になるんだろうと思った。
>>892
でも、相手はお客だし、そんなときに代わりに土下座・・・じゃないが、
異文化の壁を埋めてなんとかするために日本人雇ったってのも
経営サイドにはないわけじゃないと思う。
トピ主の最初の対応があまりにもフランスナイズ(って言葉あるのか?)
されすぎて、それがお客の怒りに油をそそいだのではないかと思う。
たぶん「あ、すみません。おいくらですか?弁償します」くらいだったのでは。
DQNだろうと契約相手には違いない。契約切られたらどーすんだ。
それに、あっちでもこっちでも言っている人がいるように、
客のではなくても、紙袋&ガラス踏んで気づかない粗雑さが問題。
客もそこがまず腹が立ったのでは?

米で謝られるときは 申し訳なさそうに「そーりー」
それでもだめならマネージャー等謝罪かレター
必要があれば弁償、という感じだった。
でも、やっぱりやっちゃった人に謝らせたよ。
遠距離恋愛の果ては・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500188.htm

>年↓の彼
本当に藻前は悩んでいるのかと小一時間・・・
友達にメール打っているのと違うんだからさ・・・。
一応不特定多数の見る掲示板なんだから、
普通に年下って書こうよ・・・。
新幹線で騒いでいたトピ
2回目以降はなりすましなの?
どっちが本物なのか分からん。
判らないのに判ったふりしてヴァカを晒す……。

どうなる?イラク戦争「戦争大義名分」が崩壊してしまったら?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400054.htm
>>895
あまりに叩かれたので、慌ててなりすましされたと演じてるようにも思える。
>>897
だとしたら、とことん自分の過ちを反省できない香具師だな。
でも、きっとそうなんだろうな<なりすまされちゃった演技
899名無しさん@HOME:04/02/05 21:14
更新キタ━━(゚∀゚)━━
義親ってどう読むものですか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500236.htm

コマッチャーに新たな燃料が投下されますた。
大食らいの妹が心配
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500229.htm

一日に約一升食べてスリムとは羨ましい気もするけど・・・
>>901
フードバトラーとかと同じ体質なんじゃないかなぁ。
食べても食べても、蓄積しないでエネルギーになっちゃうってやつ。
>901
大食いというより米食いだね。
他の食品(肉とか野菜とか)も最低限取ってるなら大丈夫な気もするけど。
社食で炊飯器を漁る様はちと恥ずかしくはあるけど、違う会社の姉から
「情けなくてたまらなくなりました」とまで言われる程のものでもないかも。
米食い…そういう昔話あったなぁ
ケチ夫が米食わぬ女を探して嫁にしたら
実は毎日隠れて何升も米食う女で、
俵の中には小石が詰まってたとかいうオチの
漫画の主人公に本気で恋してた
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400018.htm#0073

Asakoのレス、不意をつかれて激しくわろてしもた(´・ω・`)
ウワーン!読めないよー!!私のパソコンぶっ壊れたのかしら?
外交官と結婚
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500096.htm
外交官妻や医者妻・弁護士妻が小町にはこんなに多いとは。
>>904
女房が髪をほどいたら、頭のてっぺんに大きな口があって、
そこに釜から飯をすくってワシワシと詰め込んで…という怖い昔話なら知ってる。
>>908
こっ、怖い・・・
千と千尋を思い出した
>>908
自分の尻を洗った水を味噌汁にしていた嫁・って話なら知ってる。
嫁はサカナの化け物だったというオチだったが・・
生きたサカナを洗っても旨いダシは出ないような気もするが・・。
ってどーゆー話だsage。
>>908
「くわずにょうぼう」かな?
ウチに絵本がある。
男が仕事にでかけている間に、女房が山ほどおにぎりを作って
頭の口から食うのだー
>>910
私が知ってる味噌汁嫁は貝の化け物だったぞ。貝でだし汁をとるという…
ホントにどーゆー話だ、つか、なんのスレだ
>>910
旦那が憎かったのか?


とオモタらサカナの化け物だったのかw
水じゃなくて風呂なら、出汁出るかも
914名無しさん@HOME:04/02/05 23:03
その貝ってのは比喩なんだよ。
旦那が障子の隙間から覗いてみると、女房が自分のアワビで出汁を
とっていたという・・
>>907
つうかなにかというとす〜ぐしゃしゃりでてくる
「海外滞在者もしくは経験者」ウザ杉
寒中見舞いにもお子様写真が…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020400050.htm

かえでが反省したと思ったら、こんどは「わたしです」…
連続で釣れてるw
屁こき女房って覚えてる人いる?
ジャ○ニカ学習帳に載ってた。
新婚の嫁さんが数ヶ月で見る見る痩せて、
姑が訳を聞いたら
「一日一回屁をしないとつらくて・・」
姑が土蔵につれてって「ここで遠慮なくこけ」
数か月分の爆風で土蔵はぶっ飛び、嫁は追い出された、と。
消防の時はクダンネー話、と思ってたけど、
大人になると含蓄深いね。
>>917
知ってるw

それにしても、化け物だったり動物だったりヘンな体質だったりするのは
必ず女房の方。
どーゆーわけだ。
このスレってずっと子造り中の人のスレかと思ってたよ〜(W
小梨・小蟻標記に慣れすぎたな…
このスレってずっと子造り中の人のスレかと思ってたよ〜(W
小梨・小蟻標記に慣れすぎたな…
>>905
20代男の「アニオタ男とどう違うの?」と
30代おんなの「いい大人が夢中になってるのが"オタク"」のやりとりに笑った

>>917
覚えてる
好んで読んだ記憶はないんだが、聞き覚えがあるってことは私もジ○ポニカ学習帳かな
勉強が退屈だったんだろうか、私
このスレってずっと子造り中の人のスレかと思ってたよ〜(W
小梨・小蟻標記に慣れすぎたな…
>>912
はまぐり姫?
このスレってずっと子造り中の人のスレかと思ってたよ〜(W
小梨・小蟻標記に慣れすぎたな…
>>919
子待と勘違いしたな、おぬしw
でも私も最初は似たような勘違いをしてた
スレの伸びが早いし、よくあがるしで中を見てみたらはまった

>>918
そういや、雪女も天女も鶴の恩返しも狐の涙も女だな
男の話が思い出せない
ていうか繰り返しすぎ
落ち着いてリロード汁>>919>>920>>922>>924
"こぶとり爺さん"くらいしか浮かばない>男
>>907

レスつけている人の中で
> 現地では外交官妻、銀行妻、商社妻、証券妻、メーカー妻のいわゆる
ちゃんと階級順に並べているところにワラタ
苦労したのか、階級好きなのか・・・
昔話で人間以外の存在なのが女房だったり、
西洋の昔話で末っ子が良い人だったりするのは、
民俗学的に何か意味があったと思う。スレ違いだけど。
>>917
そんな私もへこき女房です。猫がびっくりして飛び上がる程の爆音がします。
旦那の前でもこいてます。
どんな人が小町に参加してるの?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004013100143.htm#0032

結構いい年のオバサンと専業主婦が多いのねコマッチャー
>>918 >>925
「たにし長者」は?夫が「たにし」。
でも最後はちゃんと人間になるんだけどね。
>>931
正直だな。
漏れだったら、16歳女子高生でーすって書くぞ
なんで1年中風邪ひいているの?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500265.htm

同様に、毎年かならずインフルエンザにかかる人も疑問
しかし、荒れる予感
>>526の19歳の女の子が可愛くて仕方ないトピが消されてる。
やっぱりストカっぽかったのかな。
大食らいの妹が心配トピ。
すっげえでけえうんちしてるんじゃないかな?だから大丈夫。
とレスしてみたい。
937名無しさん@HOME:04/02/06 06:36
>934
トピ主の想像力のなさを見ていると、
まさにバ○は風邪をひかないと思えるよ・・・

もう更新きてら・・3時くらいではまだ夕べのままだったと思うんだけど、
これは今日の分の「早い更新」なのか昨日の分の「遅い更新」なのか・・

#0032

とかURLの後ろに#数字付けられると、クリックできないんだよね。
何個もあげてる人に悪いんだけど。

940名無しさん@HOME:04/02/06 06:58
朝早くの更新キター!
941名無しさん@HOME:04/02/06 06:59
おはよう。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500267.htm
家出娘あずかってます・・・

親は何やってんだ?
>939
単純に「http」の頭のhがないからでは?
hを足せば表示出来ると思うよ。

じゃあ、なんでそんな面倒な事をするのか?という事なんだが
「大手小町のHP管理者に2ちゃんねるからのジャンプだと認
識させない為の手段」なんです。
ここにハイパーリンク形式(通常の書き方ね)で書かれたリンク
からジャンプするとHP管理者にはリンクが何処に貼られている
かがわかるんです。
で、便宜的に先頭のhを省略した形で記入するのが2ちゃんねる
でのリンクの書き方なんです。

2ちゃんねるを閲覧する為のソフト(かちゅーしゃ)なんかを使え
ば足りないhを自動的に足してくれたりして便利だったりもする。
またまたえらく早い更新で
産婦人科のお医者さん、教えて下さい。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600016.htm

あるある大辞典を鵜呑みにしている妊婦だが、
そのまま今掛かってる産院に聞けばいいのでは?
>「大手小町のHP管理者に2ちゃんねるからのジャンプだと認
>識させない為の手段」なんです。

一人でそれやっても意味ないじゃん・・・・・・・無駄
>942
親がかいたんだろうな
>>947
漏れの場合、消すのが癖w
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600017.htm
子供がいない義兄嫁さんは「おねえちゃん」?

・・・んなわけぁない。
新婚だろうが小梨だろうが立派におばちぁん!
32才が泣いて怒って帰るなよ、キモチワルイ
>>944
2ちゃんブラウザなんですがhがないくらいなら表示できるよ。
#数字がつくと駄目
952名無しさん@HOME:04/02/06 10:13
>>944
私はOpenjane使ってるがやはり#003とかが末尾についたら飛べない。
だからここでそのURLがあるレス見てもスルーしてる。
全ての提示スレまで見に行く必要ないしね。
ま、飛べない人もいるってことだけはわかってください。>>#付のURL提示する人
私もJaneだけど、飛べるよ。ver違いかな?
>>953
マジで?
なんでだろ。バージョンアップすべきかな。
まーいーや。飛べなくても私は別に。全部見たいわけではないし
新婚義兄嫁をなんと呼ぶか?って意味のトピかと思ったら
甥っこに「おばちゃん」と言われて怒った非常識なアイタタな伯母ちゃんか(汗)
956代行屋1:04/02/06 10:33
次スレです。

【一言】小町も面白いよな 35言目【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1076031070/
>>956
ホットゾヌなら無問題。
頭のh抜きでも#000でもリンクと認識してくれる。
>>944
んなこたぁ、みんな知ってると思うけど。
Live2chもhが抜けててもちゃんと飛べるようになってるけど
やっぱ#003とかつくと飛べないよ
特定のレスをリンクしてくれてるんだろうけど、○○のレスって書いてくれれば
既に読んであって飛ばなくてもわかることも多いのでそっちの方がうれしい。
>>956


君達、スレ違いの話は他所でやってね
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600048.htm

↑コネタですが・・・
食器荒い乾燥機
04.02.06 09:35:26 とってもほしこ

食器荒い乾燥機・・・・食器が砕け散りそうですな。
>>961
洗剤の粒子がまた粗そうだねw
963名無しさん@HOME:04/02/06 12:01
新スレ乙です。

ベルばらのせりふを書いている人たち、すごいけど
わたしも全部覚えていたのに、汗)です。
山形はどんなとこ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500121.htm

に横レスしてる「ななし」意味不明。誰か解説してくで
それにしてもレスに、私も!が多い。
Uターンブームなのか?山形。

>>961
他のトピに「手荒いは欠かしません」ってのもあったぞw
岩手の情報下さい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600045.htm

2ちゃんのまちBBS教えてやってもいい?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600047.htm

誰も信じてくれないが霊を感じる主婦の体験

あまり気にしすぎたりそれに拘ると戻ってこれなくなるよ。
一度カウンセリングを受けることをお勧めする。それかアンビリに投稿しる。
967名無しさん@HOME:04/02/06 13:11
出産費が足りない。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500019.htm#0035

トピ主あらわる。大丈夫っていってるけど、ほんとうに大丈夫かな〜?
結婚て・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600081.htm

どんなレスを期待してるのだろう?
はずれてる私。。。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500298.htm

レスでも指摘されてるけど、
周囲が冷たいのを「嫉妬されてるから」と思い込む人多いなぁ。
ただ相性が合わないだけの気もするが。
>>968
そもそも言いたいことがわからん
>>969
同意。単純に離れていっただけだと思う。
トピ主は自分が結婚したからって思ってるみたいだけど
結婚した人にいちいち嫉妬してたら社会生活送れないよ〜
>>956
乙!ありがとうございます。
>967
まだ消費者金融から借りようとしてるのと、「そぉなので」「〜とゆう」って言い回しが
馬鹿さを露呈してるな。
結局旦那に一言も言わないつもりなんだろ。ばれたときどうなるかわかってないトピ主。
産み分け
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500129.htm

レスしてるケロが怖い。盲目的に信用しちゃってる。宗教入ってそうだ。
結婚を決めた基準
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600117.htm

>御自身が国立・私立の有名大学を卒業されている男性にお聞きしたいと思います。
って、小町は一応女性掲示板だと思うんだけど・・・・
でもレス付くんだろうな。
幼児教室に通えって言われても・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600040.htm

うちもうちも(HN)、微妙にトピズレ。
そこまでして息子自慢がしたいのかなw
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600076.htm
本当に疲れました。

疲れた…
子供がうるさいのは仕方ない?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500264.htm#0050

ここにも「たけ」ハケーン
>>978
このバカ親「たけ」は、こないだの「らりほー」にヒントを得て増殖したのかな?
たけ増殖か・・
981名無しさん@HOME:04/02/06 16:16
太っていると恋愛できませんか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020500314.htm

まず痩せろ。155cm79kgって。
>978
少し前にレスしてる「説教嫌い」もドキュの香りが・・・
らりほー
野郎ですが
たっくんママ
たけ

一体何人いるんだ?
新スレがもめてる…。
ずっと前に、ローカルルールは守られてないんだからいらないと
わめいてた人がいたなぁ…。
もしかして、その人が今までスレ立てする機会をうかがってたのか?
>>984
その理屈だと、道交法の多くは守られないからいらないねw
結婚・・条件さえ言わなければ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600109.htm

何が言いたいんだ?このトピ主。
>>986
ただの陰口うっふん
会社じゃ叩けないし、友達には言い尽くしたんじゃない?w
新スレ1の口調には確かに見覚えある。
ローカルルールに固執するとか何とかいうの・・・。
10歳の娘が「乳首が痛い」と訴えます
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600065.htm

まじめな相談だと思うが、タイトルでハァハァ、
中身でさらにハァハァする香具師多そう
小町に面白いトピがあれば変な議論も起こらないだろうに。
>>990
ハゲハゲハゲドw
要するに全部検閲のせいだと
>>990-991
んだんだ。
検閲省いて1時間に1回は更新してくれ〜
>>1のせいで変な奴も湧いてるし
これも小町が(ry
>>993
どうやら便乗叩きがいるみたい
それにしてもみんな熱いね>>テンプレの件
早く正常化しないかしら
なんか最近、どのスレにも妙に突っかかる人がいるよね。
困ったもんだ。
更新キマスタ!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600149.htm
家にお金を入れることについて(24才・OLです)

小ネタですが…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004020600162.htm
既婚男性と不倫している独身女性の方々、読んでください。

展開が楽しみ
さて、そろそろ次スレのほうに行こうかな
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。