【一言】小町も面白いよな 32言目【言わせて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
「YOMIURI ON-LINE 大手小町 発言小町」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htmをネットウォッチするスレッドです
トピックのタイトル及びURLの明記を推奨します。
適度なageやsageの使い分けを宜しくお願いします。
文字化けの際は、Winの方はマウス右クリック→エンコード→日本語(自動選択)を。
Macの方はIE以外のブラウザ(NNやSafariなど)を使って文字コードセットを変更してみましょう。

*次スレッドは現行スレッドが>>900-950に到達したら、早めに立てて下さい
*特定の小町のトピックやレスに対する書き込みが多い場合は、自発的にもっと〜スレの方に誘導して下さい
*チャット行為や釣り行為は厳禁です

◆前スレ
【一言】小町も面白いよな 31言目【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1072959936/
◆議論が白熱した時はこちら。
【もっと】小町の検閲も面白いよな 3【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1073361395/
◆大手小町専用ブラウザ「こまねち」
公式サイト ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2446/
2chスレッド http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062652394/

過去スレッドは>>2以降
2軍足 ◆upE0PZrIs. :04/01/12 21:53
2ずさ
3名無しさん@HOME:04/01/12 22:35
3ゲト?
4名無しさん@HOME:04/01/13 09:49
5名無しさん@HOME:04/01/13 09:51
6名無しさん@HOME:04/01/13 09:52
7名無しさん@HOME:04/01/13 13:09
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011000118.htm
女の人が嫌う男って

ここのHN男ってなんなんだろう。余りにも自分に当てはまって
(と思い込んで)いて嫌気がさしたのか。
こういう自意識過剰な香具師が(ry
8名無しさん@HOME:04/01/13 13:14
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300023.htm

旦那の私への嬉しい勘違い

アイタタタタ・・
9名無しさん@HOME:04/01/13 13:14
>1 乙。

>*特定の小町のトピックやレスに対する書き込みが多い場合は、自発的にもっと〜スレの方に誘導して下さい
「自発的に〜誘導してください」
という文章は、矛盾を含んでいる気がする……。

>*チャット行為や釣り行為は厳禁です
前者は2chでの話。後者は小町での話し。
指定範囲が違うのに一緒に書くのはどうかなあ。
>>9
>「自発的に〜誘導してください」
>という文章は、矛盾を含んでいる気がする……。
何スレか前にいた誘導厨対策と思われ

>前者は2chでの話。後者は小町での話し。
>指定範囲が違うのに一緒に書くのはどうかなあ。
同意
次スレ立てる人は手直し宜しく
11名無しさん@HOME:04/01/13 13:48
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011000079.htm

30代・結婚できない症候群?

それでは早速期待大の注目トピを。
まず該当毒女から反論がよせられた所で
やっぱり毒女必死だなーとの声が多数上がり荒れゆくヨカーン
優越感を感じてるの?みたいな関係ないイヤミじゃ盛り上がらないので
32歳未婚女みたいなのはグッジョブだぞ。
12名無しさん@HOME:04/01/13 14:31
個人(素人)で書画売払いは無理?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300067.htm

買い集めた絵画を売りたいという相談。

その絵画ってのが、「街頭で客引きしてる画廊」の絵じゃなきゃいいんだが……
>>11
愚痴を聞かされてるトピ主には少々同意するが
バツイチだと正直説得力がなぁ・・・
14名無しさん@HOME:04/01/13 15:03
>>13
そうなんだよな・・・
しかも、オマエも結局現時点では男を見つけられてないじゃんと。

見つけても失敗してる分、独身以下って気もするし。
15名無しさん@HOME:04/01/13 15:15
ダンナの女友達からの年賀状
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011000008.htm

なんじゃコイツら。
奥さんがこういう中年女になっちゃったら悲惨だなあ。
>14
要するにこのトピ主は
「そうそう、30代独身女性ってだからケコンできないのよね」
なんて同意を得たいだけな気がする。
類友だろうな・・・
かわいいこどもは得をする
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010900243.htm

親バカすぎもどうかと思うが、ここまで言い切っちゃうとなぁ。
トピ主の(「普通の顔」の方の)子供がなんだか気の毒だ…
警報、図々しい日本人激増してます。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011100011.htm#0021

最後のレス
「心が狭い」は釣りか・・・
お祝儀を渡したのにお礼の一言もない
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011000085.htm

タカラブネのレスは以下余白大杉
野球帽
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011100010.htm#0005

オマエが精神科に行くべきだろ。
あの時のセックスで妊娠?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011000048.htm

データ少なすぎで話にならないのに、もっと驚きは10月末〜11月半ばの話なのに
今年に入ってからトピ立てした事だ。
産後50日、また出血が・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300139.htm

だ〜か〜ら〜病院に(ry
小児歯科医で怒られました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010900146.htm

旦那がいない時は仕方ないとして、
何故初診時に、下の子二人と旦那まで歯医者に連れて行くのか
そこのトコが何より気になるんだけどな。
キッズルームがある所ってそうなのかな。
『女が勘違いしている男のこと』
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011100043.htm
元レスを消された。。。レスに対するレスだけが残っています。

残っているレス:
「予想通りの反応…。私は「浮気」の一点について言っているだけです。
 忌み嫌われる行為の1つであることを否定はしていません。」

元のレスのタイトルは『風俗通いは浮気』です。
検閲の琴線に触れないようにしたつもりだったのだが…。

こんなのを削除するぐらいでは、本音など聞けるはずがないですね。
「・・・」さんの発言通りですね〜。
2524:04/01/13 18:30
これも削除も時間の問題かな?
検閲さん、もしご覧になっていたら削除下さいませ〜

ごくろうさまでした。                                 あ〜、つかれる。
26名無しさん@HOME:04/01/13 19:46
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010800060.htm#0039
借りれると思いますか?(不妊治療のお金)

トピ主結論出したらしい。
義兄夫婦には晴天の霹靂で同情するよ
27名無しさん@HOME:04/01/13 19:53
でもよかったんじゃない?
義兄夫婦だっても自分の身勝手さに気づくだろうし、
トピ主も義理姉の実家に借金なんて
筋の通らないことしなくてすんだんだし。
>>19
ここでホナ美のレスの中に出てくる「非玉露」って何?
>>8
やわらちゃんでもいったん好きになってしまえば、イタイ行動も言動もかわいく
みえてしまうくらいだからなんて投稿したらどうも不採用だったようだ。
なんとか検閲をすりぬけられるように遠まわしに書いたんだけど
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010900146.htm
馬鹿親の後出しじゃんけん
>30
後出しというより、叩かれたから
適当に言い訳をつけたって感じがする。
32名無しさん@HOME:04/01/13 21:00
>27
でもさ、通常なら相談とか打診って前触れがあってからこうなると思うんだ。
それが小町で相談して、結論のケツだけを義兄宅へ持っていったわけで
義兄嫁にしたら「それくらいならお金払うから、もうちょっと前に相談して」て思って泣いたのかも。
『チワワを捨てに富士山に』だとさ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300117.htm
>今度は猫を飼う事にする」
今度はどこでも引っかくからやめたと言って捨てるんだよね。
チワワが可哀想(´Д⊂グスン

>>23
たまにいるよ。
外人父はよくついてくるね。
産婦人科にも外人夫がよくつきそっていたし。
でもこのトピ主の夫は日本人だよねきっと。
>>32
はげどう。義兄嫁にしてみたら、今までこの状態で何の文句もなくやってきた
(ように見えた)義弟夫婦が、何の打診も無しに一方的な通告をしてきたように
思えてしょうがないんじゃないかな。「それは話し合いが済んでる問題でしょう?
今更蒸し返されても困るわよ!」みたいな気分になるんじゃない?
>>34
でも嫌なことを押し付けて見ないふり決め込んできたツケが回ってきただけだよね<義兄夫婦
トピ主は「自分達のためにお金も時間も使いたい」て当たり前のことに気がついただけ
>>33
そうなんですか。ありがとうー。
病院にゾロゾロ家族で行くのかなあ?と疑問に思ったのですよー。
(歯医者だから普通の病院とは事情が違うかもしれないけど)
付き添いって事なら判るんだけどね。
2歳甥トピ、解決したんですね。
トピ主、義弟夫婦間の事まで書く必要あるのかな、と思う。
なんか義弟の嫁って事で最初から距離を置いていたっぽいし。
善悪の問題ではないし、このトピ主のケースではそれが幸いしたんだろうが
ちょっと…なんかモゾモゾするな。
ま、解決したんだろし、それはとても良かったけど。
>36
混んでる病院だと、ちょっと迷惑だったりするよね。
付き添いが多いと…
そこはかとなくジサクジエーンのにほい……。

妊娠しても気遣ってくれない職場
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003122700002.htm
>37
トピ主が預かっていたらどんどん寄りかかられてモゾモゾではすまないとオモワレ
>>35
そうそう。義兄姉夫婦にお金を借りるのは筋違いだけど、義両親の世話やら、
義理両親を含めての一家の大黒柱やら、引っかぶりすぎだったんだよトピ主。
そもそも金を借りたのは義兄なんだから、返したくなかったら義兄本人が
畑を耕せばいいだけのこと。
それを人がいい弟夫婦に押し付けて、金を借りたことよる恩恵を受けていた
はずの義姉が「同居は嫌!」なんていうのを許していたのが、間違っていた
んだよ。
>>37
その、モゾモゾ感が拭えない人たちが、トピ主が締めた(?)後に続々とトピ主
批判のレスつけているよね。
見ているほうは面白いけど、義理妹の夫不倫への不安の理由まで書くのは配慮
が欠けているし、トピ主「私には全く非がない」って思っているからこその
書き込みだなあ・・・と思い、私もモゾモゾ・・・
>40 預かった方がいいという意見では決してないのだけど
いや、預からない方が良いと思うんだけど
ちょっとトピ主にイタさの香りを感じ取ってしまっただけですw
そんなことまでバラさなくてもいいじゃないかよー、って感じで。
あ、37=43です。
>42
>トピ主「私には全く非がない」って思っているからこその
書き込みだなあ・・・

ああそうそう、そういう感じだからモゾモゾするんだ。スッキリ。
トピ主の状況は皆気の毒だし、叩きたいわけでもないからイタ痒い感じだったのです。
45名無しさん@HOME:04/01/13 23:06
>>35はげど
最初、義兄夫婦が二人目作るとか外車買うとかで「経済的に余裕がある」のを何故トピ主が不満に思うんだ?と不思議だったけど、読んでいったら何か納得できた。
義兄夫婦ずるすぎ
既出トピ「物知り(雑学王)になりたい!!おすすめ本ありますか?」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011100079.htm

オドロイター通信(←イイなぁ、おヴァカなHN)のレス。
雑学と常識を身につけたい娘っこに勧める本が
よりによって『トンデモ超常現象99の真相』かよ??
しばらく笑わせてもらいました。

…待てよ、このトピ主、ほんとに若い女の子なのかな。
雑学好きオヤジの偽装だったりしてw
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003112200055.htm#0214
出来ちゃった結婚は離婚しやすい?

「結婚してれば妊娠していいの?」って真顔で言うデキ婚たちwww。
31正解でしょう。
まずいシャケの活用法教えて!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010700160.htm

ヒダカさんのレスの最後の行を読んで度肝を抜かれた・・・。

>>47
結婚していれば妊娠していいの?って・・・オドロキ
そりゃ家庭の事情は個々あるだろうけど、
少なくとも結婚していない状態での妊娠よりは100倍ましだろ
>50
デキ婚のレスは最初から最後までそんな調子だから、
マジメに読んでるともうぐったり。
>>47
ひょえウザ杉。
>>47
その手のトピ見るようになってから

「出来婚て、馬鹿なんだろうなー」
      ↓
「出来婚て、思ったよりずっと馬鹿だった」
という確信に変わった。
>>36
でも、デパートの中の歯医者なら、夫は下の子二人をおもちゃのところや
屋上で遊ばせたりさせておくこともできると思う。家族全員で行くのは
あんまりだ。
>54
確かに。しかしこのトピ主の事だから、
何か家族全員で行かなきゃならない後出し理由wがあるかも。
2歳の甥を預かりますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003121500123.htm
まだ終わっていなかったのかと見てみたら
>トピ主イイカゲンにしろ。
義妹の関係者か?(w
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011200102.htm
のスターの話を、パラ毒にも聞かせてやりたいね。
(といってもこの人もパラかもしれんが)
59名無しさん@HOME:04/01/14 02:28
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010800060.htm
借りれると思いますか?(不妊治療のお金)

トピ主逆切れ状態か?義兄嫁がかわいそう。
美人で国家資格も持っているのに独身
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010900089.htm
6160:04/01/14 02:42
あ。レス長いから既出だったかも・・・スマソ
62名無しさん@HOME:04/01/14 02:47
うわあ〜
ひどい人........
ほんとに義理兄嫁かわいそう。あんまりだ。旦那さんへたれだなー。
63名無しさん@HOME:04/01/14 02:49
60笑える
64名無しさん@HOME:04/01/14 02:55
>59・62はトピ主のどのへんがひどいと思うの?
どう考えても義兄夫婦の身勝手に天誅下ったようにしか読めん
6562:04/01/14 03:04
みんなで話しあっていったん決まったことを覆すなら
向こうの言い分、ある程度の準備期間は承諾しないとみんな迷惑するよ。
トピ主は、自分が少しババ引いたことをかさにきて、状況をいきなりひっくり返して周りを笑ってるだけ。
もちろんトピ主が今までがんばってきたのは偉いと思うよ。>64
6664:04/01/14 03:09
話し合って決まったのは「トピ主旦那が農業をする」てことだけだと思うんだけどなぁ?
それも「義兄が農協に金返せない」のが農業やめられない理由でしょ?
それでトピ主の稼ぎが一家の大黒柱になってるのに、義兄一家は外車買うといわれたら私だって切れると思ったが
67名無しさん@HOME:04/01/14 03:10
>65
無茶なこと押し付けてる相手を思いやるバカはいない
6864:04/01/14 03:12
>>65
>トピ主は、自分が少しババ引いたことをかさにきて
どう読んでも 少しババ 程度だとは思えない
病気がちのお義理父さんの今後が、
ちょっと心配。
70名無しさん@HOME:04/01/14 03:21
>>64
俺もそう思った。
静香の方がまともじゃん。
でもって、頭もいい。
自分の正義を確認する為にってとこが俺は好きだな。
今後は自分ら夫婦の為だけに頑張って生きて欲しいと思ったよ。
会陰ベロベロ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300177.htm
うへー。
小梨なんで、吐きそうになっちまった_| ̄|○
>>71
想像しがたい・・気持ち悪い・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
あ〜今日も眠れなくてここと小町をいったりきたり。

小町の自称美人コンテストなんて企画ないかな。
気になって仕方ない。
自称美人の根拠ってけっこう希薄なんだよね。
街ですれちがう男の視線がとかコンパで必ず声がかかる、元モデルなど。
モデルもねえ、何度かコンパしたけど服のセンスはいいが背が高いだけというのが
ほとんどでぱっと見「オッ」と思うがそこらへんのコのほうが全然かわいかったり
する。
>>73
コマッチャーに「客観」を要求するのはオーバースペックだと思われ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010800060.htm
借りれると思いますか?(不妊治療のお金)

どんなに貧乏くじを引いていても、後出しで事情を説明する静香にもにょるなあ。
みんなに叩かれてからの後出しなんて、何だか作り事じみてる・・・。
だいたい、いくら得してるからって兄嫁からお金を借りようという発想じたいが既にDQ・・・の香り。
がんばれなんて全然思わない。むしろ義理兄嫁ガンガレー・・・だな。

私意地悪だ・・・・。
>>71
自分、出産経験者だがさっぱり想像できん

親戚に会陰切開した後の縫合した糸を取り忘れられて一生残ってる人がいる
気がついた時には癒着してて全部取り除くは不可能だったらしい。
時々、すげー痛いらしい。
>>11
トピ主再度書き込んでるけど
やっぱり好感持てないな〜。
友達付き合いをやめたくないからって
表向きはいい顔しておいて、小町では
「アンタ達そんなだからケコンできないのよ(プ」
と悪口言ってるだけじゃ・・・

独身の友達も確かにイタイけど
どっちもどっちって気がする。
>>75
私は>>40に禿同で、同居拒否しておいしいどころ取りしていた義理兄嫁は、
いままでトピ主が苦労していた分これから苦労すればいいとオモタ。
>>71 怖いよ〜出産前なのでものすごい恐ろしくなってきた。
>>78
確かに義理兄夫婦はおいしいとこどりしてたけど、それを許していたトピ主夫婦(特に旦那)にもある程度の
責任みたいなのはあると思うよ。そもそも義理父が耕作できなくなって義兄がムシのいい提案をしてきた時点で
お断りするべきだったのに、唯々諾々と耕作地を引き継ぐ形になってしまったんだから、義兄夫婦にしてみれば
「解決した案件」扱いだったと思うんだよね。
私個人としては、一回自分たちも納得の上で(内心は知らないけど)決まったことを、なんの前触れもなしに
「やっぱりやめます。気が変わりました。」って覆すような人って大人げない(その場で言えよと思う)し信用
できない(いつまた気が変わるかわからない)と思うから、義兄夫婦には少し同情的になってしまうなあ。
まあ、嫁実家からの援助で外車買ったりしてるんだったら、嫁実家に婿入り状態になる覚悟でシャキーン返済の
援助もしてもらうんじゃないのかな?この義兄夫婦は。
そろそろ「もっと」の出番?w

私は、静香に対して「決まったことを相談もなしに覆してひどい」とは
思わないな。義兄夫妻がこれまで自分達のせいで発生した義務を
拒絶して弟夫婦にお願いして、オイシイとこどりしていたような形だったわけで
その義務を永久に放棄できると考えていたのだとしたら、ムシのいい話だよ。

つか80に一部同感で、実家援助で外車買う余裕あるのなら、その金で
借金清算すればいい話じゃん?とか思うのだが。
>>77
小町で「友達」の相談してくる人ってほとんどそんな感じじゃない?
トピ主だって陰では「だからあの人バツイチなのよ」なんて思われてるかもしれないし。
そうだよ。
だいたい借金あるのに遊ぶことや余裕ある暮らしぶりのために
妻実家から援助してもらってる義兄夫婦がおかしいよ。
そんなお金あるなら借金精算のためにお金出してもらうのが先だ。
もっとへ移動してくれ!
そういや最近誘導厨見ないな
「もっと」スレはまだ機能してるのか・・・
早く更新されないかな・・・
>>86 今見たけど、こっちの話題が向こうにいかないから開店休業状態
88名無しさん@HOME:04/01/14 11:34
更新キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400047.htm
小さい子供にATM操作させる親・・

切符買わせる親は結構見かけるけど、ATMはさすがにネタじゃry
マジでいたとしたら、暗証番号ダダ漏れ状態になるんじゃないかとそっちが心配だw
90名無しさん@HOME:04/01/14 11:43
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400044.htm
放送大学って知ってます?
04.01.14 09:42:33 謎
前にも一度このトピを立てたのですが、探しても
見つからないのです(汗)

コイツ、前に放送大学で韓国語勉強しようとして、名前変えて2つも質問トピ立てた
ヤツだろ?
自分で立てたトピぐらい、検索しろ!
前の2つにもレス付いてるのに、失礼なヤツだこと。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010400102.htm
放送大学って・・・
04.01.04 21:24:27 ひまわり

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010600146.htm
放送大学について
04.01.06 19:30:54 うさぎ
いきなり行動に出た静香より、いいとこ取りで進もうとしてた義兄夫婦の方が悪いと思う。
トピ主夫が農業やってくれた時点で感謝して義両親の面倒くらい見てたら、こうはならなかったのに。

トピ主が「賭けのつもりで投稿しました」、って書いてるの読んで
もし「ガンガレ」とか「アンタえらいよ」的なレスがついていたらどう進行したのだろうか?、とチョトオモタ。
>>89
私は遭遇したことあるなぁ。
しかも商店街の中のATMで2台しかないところだったから
正直イライラしたな・・・文句言う勇気もなかったが。

この手のトピにはお約束の
「また子連れ叩きですか?いい加減にして」
と噛み付くスレがつくヨカン。
>91
うざい。あっち逝けよ。
94名無しさん@HOME:04/01/14 11:51
>>80
おまえの頭はオカシイ
95名無しさん@HOME:04/01/14 11:52
ププ
2歳半の息子のトイレ・トレーニング
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400039.htm

トイレトレのためだけに保育園休ませるのか?????
親が必死すぎて子供萎縮しちゃって遅れそうだな・・・・
97名無しさん@HOME:04/01/14 12:01
>>96
ぉぃぉぃ・・・
保育園ってのは、家庭の臨時避難所みたいなもんだろ?
学校かなにかと勘違いしてないか?
母親といっしょにいられるなら、保育園になんか行かずに
ずっと母親といた方がいいに決まってるだろ
>97
>来月から保育園を止めさせて、本格的にトレーニングにかかろうと思っています。

>トレーニングが終わったらまた保育園へ通わせようと思っているのですが
を見たらずっと母親と一緒にとは思えないんだが。
さっさと完了させてまた保育園にって受け取れたけど?
>>96
はげどう。トイレトレーニングって、わざわざ保育園を休ませなきゃできないことなのかとry
自営業で忙しくて・・・ってことは、トイレトレーニングのために仕事もある程度セーブするってこと?
もっと日常的なもんだと思ってたんだけど・・・今時は子供の中の人も大変だな・・・・。
100名無しさん@HOME:04/01/14 12:19
まあ、イルカの姪としては
なるだけお保育園に迷惑かけないようにっていう思考が
働いての行動であるように思える

その考え方は間違いじゃないと思えるがな
保育園だとトイレトレなんてわざわざやってらんねマンドクセだから、
トレーニング中でもオムツ使わせちゃって、家出の努力が元の木阿弥
…みたいな感じなのかな?わたしゃ良く判らんので詳しい人教えて欲しい。
ああ、おもらしとかしちゃって保育士さんに迷惑かかるからって事なのかな。
103名無しさん@HOME:04/01/14 12:23
母さんに一日中トイレトレーニングばっかされてたら
かえって萎縮してできなくなるよ、かわいそすぎ・・・

保育園のお友達につられてトイレ行くほうが早いと思う
昔私がバイトしてた保育園では、トイレトレーニングについては「家庭でもできるだけしてほしいけど、
親御さんも忙しくて預けにこられるのだから、あんまりうるさいことはいいませんよ。」って感じで、
お漏らししてもいいように替えパンツも用意(親が持たせた分では足りない子もいる)してたけどなあ。
で、だいたい同じくらいのお友達といると、早い子につられるようにみんなバタバタと「しっこ」が言えるように
なって、そのうち子供用トイレに自主的に行けるようになってた。
お母さんたちが「家ではできないのに!!」と愕然としたりしてたよ。
うちの子は、トイレトレーニング超拒絶児で
おまるでも洋式便座にのせるやつでも、そっくりかえって
嫌がっていたが、2歳で保育園にいれたとたん他の子が
やるのをみてクリアしたよ。それからおむつ卒業して
トレーニングパンツへ。

保母さんはプロでした。
106名無しさん@HOME:04/01/14 12:39
>>101

保育園にもよるだろうが、かなりしっかりトイレトレやってくれるよ。
教室のすぐ横がトイレ(ちっこくてカワエエx10台くらいある)になってて、こまめに座らせてくれたり
「ちっこ」っていったら連れて行ってくれるし。

むしろ、休日にお買い物等の外出時についついオムツやトレパン使ってしまって、せっかく「ちっこ」って
言ってるのにツイツイ「中にしちゃいなさい」って言ってしまう親の方が多いんじゃないかな。

イルカタソに関しては、あんまり気負わずに園と連携してトレするのが一番いいんじゃないかと思うけど。
107106:04/01/14 12:39
下げ忘れスマソ
妊娠検査薬の陽性について
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300192.htm

お約束のトピがやってまいりました。
>108
お約束のレスも付いてるw
>>69
遅レスで申し訳ないんだけど、その「お義理父さん」という言葉に見覚えが…。
ここで「おぎりとうさん、って、おにぎりみたい」と言われてた方ですか?
低俗な番組内容に低俗な視聴者……。

水商売の人に密着した番組について
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300122.htm
>108 こんなのもありますw

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400067.htm
妊娠反応あり、でも流産の経験ある方へ

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400050.htm
流産後生理を見ないで妊娠された方意見お願いします
鬱病で子無しの友人へ妊娠を
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400065.htm

>彼女の鬱病は深いもので
>家庭環境も複雑で母親から暴力を受けていたことに
>起因しているようです。リストカットも何度も
>したことがあるようです。

また似非鬱かよ・・・
相談に乗った友達に他人呼ばわりされました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400031.htm#0006

友人は難あると思うが
トピ主も感情的に一方的な悪口ぶちまけてるという感じで
どうにも大人気ない。
無事縁が切れてお互い良かったのではないかと。
>>また似非鬱かよ・・・

似せかどうかなんてオマエが判断できないじゃん
>>111
小町住人の思考能力が欠如している事がよくわかるトピだな。
ソースは?と聞きたくなるトピ

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300197.htm
年子は同性が多い?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400089.htm
大至急!パソコンに詳しい方

>118 助けてやれw
120名無しさん@HOME:04/01/14 14:53
なぜ独身かと問われ続けて困っています。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400085.htm
>本当の理由は、綺麗で、スタイルもよくて、
>名門校出身で、モテモテなので、結婚したいと思えるような人が
>世の中になかなか、いないだけなのですが・・・。
>そんなことは口が裂けても言えません。 

皆様、さぁ祭りの時間でございますわよ。
121名無しさん@HOME:04/01/14 14:54
>>118
私も同じような経験をして困ったことがあるよ。
回避できたが、どうやって回避したのかは忘れた。
ゴミ箱に入れてもダメなんだっけ?
>120
その手の釣りもお腹いっぱいだな・・・w
↑まぁ、ブサが一番喜びそうなトピだな
124名無しさん@HOME:04/01/14 14:58
>>120のトピの出鼻をくじくレスを考えよう。
奈落のズンドコに落とせるような、または逆切れするような。
>>120
この手のトピをたてるときは、トピ主は自分の写真をうpするのを義務づけるようなルールを採用してみたら
どうなるだろう・・・とオモイマスタ。
>120
モテモテなのに何でケコーン相手が見つからないんでしょうねw
127名無しさん@HOME:04/01/14 15:03
そういや「自分の子はかわいいのに周りがあまり見てくれない」ってトピも
同じようなものがあるなぁ。
「そんなにかわいいならうp汁」みたいなレスには完全スルーだったし。w
128名無しさん@HOME:04/01/14 15:05
>>120
自分と釣り合いが取れると思い込んでいる男性は
大抵ケコンしてるか、自分からそんなこと言う女なんかに目もくれない。
モテモテだからケコーンしないのでは?w
>>118
相変わらず、知ったかぶりのレスがついてるね。
結婚しないんだから、トピ主自身がどれだけ思い上がってたって、
別に問題ないんだよな。
(付き合わされて苦労する、かわいそうな夫はいない、ってことだ)
ただ、小町にトピを立てて自慢たらたらするところみると、
本心から結婚したくないとは思っていないかもしれない。
とりあえず自慢したいわけなんだから、一番トピ主の出鼻をくじく方法は
無視なんだけどねぇ…。
>>132
つうか釣りだし・・・・・
>130
立てようと思ったw
トピ名とHNを間違えただけらしいが
小町の編集者も訂正してあげればいいのに。
>>133
だから、釣りの出鼻をくじくのに一番いいのは無視なんだって。
>>135
はいはい、つうか、ほっとけばいいだけなのに何故そんなに反応を?w
>135
小町住民はなんだかんだ言って面倒見がいいからな。
>>137
見境なく飛びついちゃうのが小町っ子w
わざわざageてるのも何だかな〜〜
今、ageてる人と、w好きな人と、あともう一人ぐらいしかいないのかな、このスレ。
ビンゴ!w
>73
わかる。うちの職場にはたまにプロのモデルさんが
やってきてたんだが、背が高いだけって人多いよ確かに。
股下の割合なんかもたいしたことない。私や友人以下や
並の人も多かった。顔は小さいんだけど、作りは案外
普通だった(でもパッと見はおおって感じなんだよね。
化粧がうまいんだろうか。私はスッピン奥なので)
>>71
確かに、小梨にはキッツイ話だw
あそこ切るだけでもすごいなーと思うのにさ。
ちなみに膣縫った子いてたけど、そんなに大層なことじゃないと
言ってたよ(あそこ縫うのと同じ感じで縫ったらしい)。
>89
ちょっと違うけれど、前にクレカ会社で働いていたとき
ATM前から電話してきて振込先聞く若い子が多くて
びっくりしたことがある。決まって若いアホそうな子たちなんだ
これが。画面切り替わるのに時間かかるじゃない?
その間もこちらを待たせて平気なの。
もう日本も終わりだなあと実感したときだったよ・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400131.htm
結婚して卑しくなった人

ソバージュ・・・・・・
レンカキお疲れっす
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300174.htm
結婚して最悪なことが続くんです

HN「ちむちむ」・・
学歴を口にすること(主婦)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300189.htm

「大学時代に…」って無意識に使ってる人も多いと思うが
実際遠慮すべきなのかな?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300169.htm
みなさん、いろいろあるんですね

世間知らずというか、ネット初心者ぽいね。
>112
上のトピのトピ主は掲載されるまで時間がかかるを待てずに再度トピ立てした模様。

妊娠検査薬について
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400086.htm
宿便子
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400117.htm

いったい何と読んだらいいのだ?このタイトル...べんつ?
にしても、ンコの話が大杉るぞ、小町。
>151 ストレートに「うんこ」?
娘の名前、真似するな!義弟夫婦!!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400139.htm

同じ名前を付けられたわけでも無いようだが
気に障るものなのかな?
荒れそうなヨカン
154名無しさん@HOME:04/01/14 16:08
>>153
貼ろうと思ってたとこだ。
自分としては、名前のテイストを真似された云々よりも、トピ主がつけた名前がどんなのかが気になるw
>>148
ちょっと衝撃を受けたよ。
私は「大学時代」って言うかな?「学生時代」とも言うかなぁ。
ともかく気にしていなかったので…。
過去に大学に行ったとか行かないって、そんなに大きいことなのか。
同じお稽古事仲間って、今現在の状況は似たり寄ったりなんじゃないのかなー。
子供が受験に失敗しました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400079.htm

たかが推薦入試落ちたくらいで甘ったれるな。まだ一般残ってるんだろ?
一般もだめならまだ二次があるだろ。失敗したなんて全部終わってから言えよ。
自分だけ運が悪いからなんて甘えすぎもいいところ。

昔特別奨学生試験(は無理だけど一般合格狙い)で落ちて一般も受けた口です。
>120
綺麗でスタイルのいいトピ主が、もうトピを〆てしまいました。
158名無しさん@HOME:04/01/14 16:31
一族の男の子と女の子の名前にそれぞれ字配がされてたり、関連性があったりして
「同じ一族なのね」ってわかるのって、ちょっと素敵だと思ってしまったり
するのだが。。。
180人くらいって、中途半端に具体的だな(w
>159
23歳で60人を落とした女性とは別人なのか?w
ここじゃなく小町にレスすればいいのに。。
小町にもレス済なのか
死ぬのが怖い…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011200057.htm

どうと言うことはないトピなんだけど、
「自分が死ぬ瞬間を考えると怖い」と怯えるトピ主「フセイン」と
前向きに生きましょうよと励ます「ブッシュ」にちょっとワロタ
釣りじゃないと仮定してみよう。
180人からの告白ってありえるのか?
毎月休まず告白されて10年以上。
芸能人ばりの美人が男だらけの環境、さらにその男が常に入れ替わってる。
ワッハッハッ、ありえねえ。するとナンパもカウントしてる?
いやいや告白だから、ん〜とストーカーまがいの男に告白されたのをのべでカウント
している。うん、これだ。間違いない。
単なる誘いも告白にカウントされてるんじゃないでしょーか。
知り合いのお水に「どっちの方に住んでるの?」と訊ねられただけで
「口説かれた」って言う人いましたよ・・・
長文ウザ
>>148のトピ
人がひけらかしたわけでもない所に噛み付いたり
嫌味ととって妬む様な人もいるのか…?
正直、相手にしてられません。
大学行った、ってそんなに大層な事じゃないだろうに。
小梨大卒ブスの妬みぽいね
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400170.htm
小町の文字って大きくなる??

誰か教えてやって
年賀状が来なくなりました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011100082.htm
にレスしている オバさんですが

海外から日本に年賀状を出すのがいかに大変か苦労しているか力説した挙げ句、
>寒中見舞いでもいいから出して!

「年賀状をよこせ」と強要された訳でもなく、自分が出したくて出しているのだろうに、
自分はこれだけ苦労しているのだから、お前も同じように苦労しろと強制できる
その傲慢さは一体何を根拠にしているのか?
>>156
俺なんか、担任に推薦入試で受験する学科の変更を勧められて拒否したら、
『じゃあ一般入試頑張ってみる?』って言われたよ。合格したけど。
>148
職場は、基本的に大卒がほとんどだったから気にせずに
「大学の時にね〜」と、話していたけど
退職し、子供の幼稚園のママさん達(みんな高卒)が主な交流関係になった今
絶対「大学時代に」とは言えないよ。
「むかしね〜」と、かなり曖昧な時代表現。
それでも、18〜22歳の頃を特定したい場合は
しかなく…それでいてさり気なく
「学生時代にね〜」と、学生という言葉を使う。

こうなったのも、一度昔のヘマ話をやった話で盛り上がっていた時に
他のみんなが「中学の時にね〜」「高校の時にね〜」と、次々披露していたから
私も「大学の時にね〜こんな事をやっちゃったのよ」と、ヘマ話を披露したら
「えっ?大学に行ってたの? そうか〜。○○さんは大卒なのね・・・・」と、
空気の流れを止める人が“数人”いたんです。
みんながみんなとは言いません。
“数人”だけど、“大卒”と自慢していると感じる人がいる以上
大卒であることを余程のことがない限り隠し通すようになった。
>>171
それもマンドクセー話だな。
大卒だろうと幼稚園中退だろうと興味ないが、
>えっ?大学に行ってたの? そうか〜。○○さんは大卒なのね
とか言う奴にはちょっと興味あるw
大卒=自慢、と思う人がいるんだ…。
進んで言う気はない(まだそんな事話す機会はない)けど
ちょっと気をつけたほうがいいのかなあ。
一所懸命隠すつもりまではないのだが、甘いかなあ?

でもどうして自慢なんて思うんだろ?
やりたい勉強があったり、それなりに自分で頑張った結果だったりするのに。<大卒
それとか
モテる=自慢も。そんなに必死にモテることを説明されてもね〜。
誰が見てもモテる人は決して口に出しません、自分が一番よくわかってるだろうし。
モテても嬉しくないと、美しい友人が申しておりました。
>174 ?
大学の時さ〜、と言われても
「大卒なのね…」なんて自慢にはとらないけど
モテちゃってさ〜、とか言われると
おいおい、コイツ自慢してる、って思うよ。w
>>174
美しくて慎み深い人は、自分の大好きな人から愛されればいいって
考え方だよね。
同時に4人から告白された、とか3股かけてつきあってるとかいう人に
限ってブ(ryなのはなぜだろう。30すぎて無職、未だ独身だし。
>>173
それまで普通に交流があったのに、ふとしたはずみに私が大卒だということを知ったとたん、
「勉強ばっかりして、人生で大事なことはなにひとつわかっていない香具師」というレッテルを押しつけてきて
ことあるごとに「大学出てる人は云々・・・。」といいがかりをつけてくるような人とバイトで一緒に働いたことがあるので、
それ以降は、最終学歴について敏感そうな人かどうかを慎重に判断した上で、情報を出すようにしてる。

たまにいるよ。一方的に劣等感を持って攻撃的になる香具師が。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400175.htm
私、非常識ですか?

まあ、がんがれトピ主!
同時に4人から告白された、とか3股かけてつきあってる
↑これのどこが自慢なのかわからんしな。
単に尻軽なだけなのに気づかず延々その話(ウザー。

>>177
一方的に劣等感持つ奴は始末に終えない・・。
>146
わしのことけ? 2個しか紹介しとらんが。
>148
私は短大のときに・・ってのを大学のときに・・・・
って何気に言ったら(他意はゼロ)、
「えっ!短大じゃなかったっけ!!」と異常に強く
突っ込まれたことがある。
その子は外大に行きたかったのに外短にしか
行けなかったことにコンプをもつことが後でわかったが
だが後でわかってもなんか気分悪かったな・・・
それにバブラから見れば外短は京女の次に
一流企業への近道だったし。関西ネタスマソ。
>177
あー、学歴コンプある人に限って、大卒とか勉強を
過小評価しがちだよねw

>「勉強ばっかりして、人生で大事なことはなにひとつわかっていない香具師」
学歴や大学名で人を語るのは間違いだが、それを都合よく解釈してる感じ
受験勉強や大学での勉強を頑張ったという事だって、
スポーツや人生経験と同じく貴重な努力だと思うんだけどね。
ブライダルメイクのお礼
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011000070.htm

再度トピ主登場で逆切れ気味が香ばしい
ネタだと思いたい
184名無しさん@HOME:04/01/14 19:20
>>163
信じられないかもしれないけど、本当にもてる人は
本当に告白を一杯受けていますよ。
うちの妹、すごい。年中いろいろな男から電話がかかってくる。
(ちなみに、アパートで姉妹二人暮し)
可愛くて、性格も素直で、いい女子大行ってて、体格も普通。
誰にでも優しくて人の話を聞くのが上手いから、気に入られるのだろう。
とびきり美人という人より、ちょっと手の届きそうな女の子なら
180人は行くよ。でも、妹はそのことを絶対に口にしない。むしろ
もてないふりをしてる。

姉に男を分けて欲しい。私は昔から、親にも親戚にも「妹はかわいいけど
おねえちゃんはしっかりしてるね」って、ほめてるのかけなしているのか
わからない台詞を言われてきた。
>>182
過小評価じゃないだろ。
内心は評価してて悔しいからそういうセリフが出るわけで。

最近小町見てると殆んどネタに思えるのだがw
>>184
そんなものは本人にとってはうざったいだけの話。
うらやましがる方がどうかしてる。
>181
短大の人が故意に「大学の時に」と行っている場面を見ると
心の中でバカにしてあげます。
そこまでして、短大卒を大卒にみせたいか?

私にしてみれば、短大卒も4大卒も高卒も中卒も
人間性や価値観さえ合えば、問題ナッシング。

自分の学歴に卑屈な感情を持つのは勝手だが
それを他人へ向けないでほしい。
188名無しさん@HOME:04/01/14 19:32
36歳の大卒って、バブル真っ盛りの就職楽勝組みだと思っていた。
っつーか、私が37歳の大卒で、内定いくつ頂いたか覚えていない。
なんか、就職厳しかったみたいな事書いてあって、ネタかなと思った。
>>188
あ、確かにそうかも。
私が34歳の大卒で、ギリギリ最後の売り手市場だった。
2年上の先輩たちは、内定企業からの囲い込み作戦wであちこち接待されてたわ、そういえば。
大卒だと又は、話題の中で「大学の時にね」と自然に話せるかどうかは
現在自分の身を置いている環境によって違ってくるね。
ママ友の間では大学の話は出せないし、
小難しい話が出たら「私には難しすぎてわからない…」と、ちょっとバカのフリをすることもある。

高校からの友達とはほとんどが何らかのかたちで進学したので
お互いに隠さないし、難しい話題があったら説明してくれそうな人に積極的に話を振ったりする。
191名無しさん@HOME:04/01/14 19:42
>184
そんなにもてる妹の不満や愚痴をいっさい書かないあなたは
いいお姉さんだと思うよ
もしも大卒ではないママ友に
うっかり大学のことを喋ってしまったらどうなるぽ…?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011100082.htm
この最後の方のオバさんからとは絶縁を願いたいと思う
めんどがりの私・・・・・・・・
194名無しさん@HOME:04/01/14 19:47
4流大なので、大卒だと言いたくない。
必要がないときは言わない。
>>192
陰で叩かれることを考え、精神を鍛えておく。
196名無しさん@HOME:04/01/14 19:50
193に同意。
自分の大学が何流大なのか判らない(地方だから)
でもママ友にはバレない方が無難だね。
>184
うちの弟も幼稚園から大学時まで、バレンタイン時は
ゴミ箱から溢れるくらいいつもいつももてていた。
(男からももてていたw)
でも、そういう方がかえって異性にはあっさりしてるよね。
並だった姉はそう思うのであったw
漫画のような話だな
>187
意味違うような気が・・・・
私もゴロの関係で(同じく他意ゼロ)
大学んときに・・っていうけど。
短大んときに・・より単に言いやすいだけ。
そこに突っかかってくる人の方が不思議だ。
自分ではどっちを言ったかなんて
言った傍から忘れてるくらいで。
>>187
大卒にみせたくて言ってるわけじゃないでしょ?
(てか、普通そうなのか?)
>>200、201
だから、故意にって書いてると思ったが?
私は短大卒だが、大学の時に・・・などと言ったことは一度もない。
周りの短大卒の子も言わないな〜。
つうか、どうでもいいかw
>>199
藻前にとっては現実離れしている話だろーがな
202は本人か?
確かに
大学ん時>>>学生ん時>>>>>>>短大ん時
の順に言いやすいかも。
と言ってる私は高卒婆w
208名無しさん@HOME:04/01/14 20:26
なるほど。
イルカは余計な心配し過ぎなわけか。
院の時って言っちゃう私は嫌味ですか?
あなたの性格による>209
211184:04/01/14 21:40
>>191
ありがとうございます。私はいいお姉ちゃんではないのですが、
妹が姉を慕ってくるので、やっぱりカワイイと思ってしまう。
小さい頃は、妹ばかりいいとことってとライバル心を持ってしまい、
ちょっと苛めた(泣かせた)こともあったけど、今は親友。
妹に頼られて、ますますしっかりしてしまう。こういう女って
もてないんだよね。いつか、妹のおこぼれを頂戴しよう。
ここも小町っぽくなってきたw
>>209 漏れなんか「ドクターの頃」なんて逝っちゃってるけど?
卒の話題はもっと〜方ででやってくれ
小町の話題からずれてるようだから
>>212
胴衣
なごり雪?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/199909.htm
こんなときもあったのか!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2000122600003.htm
冬の防寒対策。(絶対役に立ちます)

ほのぼのしてた昔の小町
218名無しさん@HOME:04/01/14 22:53
>>178
みなさんトピ主に批判的なのでびっくりした。
GJだろーどう見ても........
子供っぽい行為だとは思わない。
ばーんと言いたいこと言って戦った主はすばらしい。あとどうなるか覚悟はできてないようだが。
『はいはい 04.01.14 22:01:33 雪空wrote 』
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011100043.htm#0046

みごとに釣れております。
こいつアフォだね、言葉尻をつかんでストレス解消するのがコマチの正しい使い方なのにさ。
>>218
姑もかなり香ばしそうな雰囲気だしね〜
「若いくせに会社勤めの苦労も知らないまま結婚してぬくぬく暮らしやがって」
みたいな先入観がみなさんにあるのではないかと。

ちなみに私の感想は微妙。トピ主の文章を見るに、やっぱりちょっとおばかさんっぽいし・・・
むーん
221コマチ歴4年:04/01/14 23:22
>>217 実際ほのぼのしていましたよ〜。
   過去トピ読まれると判ると思いますけどね〜。
40歳代の転職
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400207.htm

独り言ならメモ帳にでも書き込んどけ。
妻の授乳下着ほか教えてください。(大きいサイズ)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400219.htm

マジネタなら私も知りたいが、その手の趣味の釣りならどうしようと思ってしまう…毒されてるなぁ。
こんな私でも痩せられますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400161.htm

155pで95s!!
すごい、ミシュランのトレードマークみたいなんだろうか?
225名無しさん@HOME:04/01/14 23:44
223の旦那さんは
病院できいた方がよくないか。
レンタルペットってどうですか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300058.htm

トピ主の甘い考えもいただけないが、犬好き信者の意見も鼻につく。
どっちもツンケンした反論してるのでバトルになりそう。
>224の人もスゴイけど、
>223の「トップバストは110」もスゲ〜w
自称モテる、自称美人に並んで自称小柄で童顔って香具師も多いけど、
小柄童顔は単に海外在住のコマッチャーが多いからで、日本で見たら年相応
なんじゃないかって気がしてきた。
>228
小柄で童顔はアイタタじゃないのか?
>>229
小柄でなくても、年齢によっては「童顔」ってだけでアイタタだと思うんだが。
「若く見えますね」も同様では。
赤ちゃんの緑の目やにについて
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400220.htm
病 院 に 逝 け よ !

どうせレスがupされる前に病院に逝くんだろ?
>>211
自分語りイラネ
「チビはブスの一部」って誰の言葉だっけか?>229
234名無しさん@HOME:04/01/15 02:01
小柄で童顔で若く見える、それは看護師popo
「結婚したともだち」ではないか。
235名無しさん@HOME:04/01/15 02:02
「日本語学校について教えてください」ももりん
フランス人の彼 英語は日常会話 日本語は全くダメ 
237名無しさん@HOME:04/01/15 02:10
>184
隙がある女には男が寄ってくる
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300022.htm
自称お嬢様この指と〜まれ! ミーハーですいません。

レスつけてる「さくら」の従兄弟って
ひょっとしてあの坊城さん?
>>227
漏れもトップ110あったよ、妊婦の時。腹囲も100あったから、まさに
ドラえもんw
>235
その人のトピ
昔も見たような
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300117.htm

ココ読んで気づいた!!
自分が投稿したからわかったんだが、勝手に段落分けされている!
(だから最初自分が書いた物と気づかなかったくらい)
段落分けされてないのも時々あるが、これは担当者が違ったのか?!
終わった話だけど・・・
>200 201
202さんの言われるとおり、「故意に」です。
ハッキリ言えば短大と言うことを隠して4大だとミスリードしてたw

故意ではない場合「短大の時」より「大学の時」の方が言いやすいのはわかるよ。



車椅子マークのある場所に駐車することについてどう思いますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300096.htm

いつも、何故平気で止められるの?と、不思議に思っていたけど
トピ主の友達のような考え方もあるんだと目からウロコだった。
同意は出来ないけど。
46番目レスの「停めませんが」のレス
 >他の場所が空いてるなら停めませんが
 >満車なら遠慮なしに停めます。
 >スペースが勿体無いし…
それって、気のつかい方が逆なんじゃ?
満車だからこそ、車椅子スペースはいつ来店しても大丈夫なように確保しておくんじゃないのかな?
>>242
おたくほんまにミスリードか?
おもっきり「他意はゼロ」って書いてあるがw
>>242
そんな香具師いないと思われ・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300096.htm
逆ギレトピ、久々に読んだわン
>200の元ネタの話やろ?
>>ハッキリ言えば短大と言うことを隠して4大だと

そんな人見たこともあったこともないけれど・・・プ

>>短大の人が故意に「大学の時に」と行っている場面を見ると
心の中でバカにしてあげます。
そこまでして、短大卒を大卒にみせたいか?

も含めて、あなたが一番”学歴を気にして”そうよw
>>242
>他の場所が空いてるなら停めませんが
>満車なら遠慮なしに停めます。
>スペースが勿体無いし…
>>それって、気のつかい方が逆なんじゃ?
真に受けてどうする。単なる言い訳。

>満車だからこそ、車椅子スペースはいつ来店しても大丈夫なように確保しておくんじゃないのかな?
んなこたー百も承知で停めてるんだろうに。

額面通りに上っ面だけ読むのはやめましょう。
>242って>187だろ?
この人変だよ。かかわらない方がよいのでは?>248
>>246
そうそう(プ
私も、専門学校行ってるとき、を「学校行ってる時」って言ったら、
義妹に「専門学校ですよねー」って言われたことがあるな。
「専門学校」っていうと「何の専門?」って聞かれるから省きたいんだが。
短大がそんな恥ずかしいの?ヘンなの
>252

↓こういう風に考えて人もいるらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300189.htm#0040

途中までは共感して読んでたけど
後半4行でハァ?とオモタ。
>>237
奇遇だな。漏れもそうオモタよ。
いろんな男から電話がかかってくるってことは、
いろんな男に電話番号を教えまくってるってことで・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500025.htm
愛ちゃんは風になった

。・゚・(ノД`)・゚・。
>255
私もだ・・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。
すんません。↑はもらい泣きしただけです。
今腹の中に人がいるから余計泣ける
みんなのフ〜ジコちゃん
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500031.htm

>私は今年のコンセプトを「峰不二子」でいこうと考えてます。
なんだお前。
相手にしたくもないが、去年のコンセプトは何だったのか気になる・・・
>258
キューティーハニーあたり?
255ってどんなトピだったの?もう消えてるよ〜〜。
261名無しさん@HOME:04/01/15 11:13
>>258
「以前と似たようなトピにならないように」・・・って、類似トピがあるのかい!
>>260
ほんとだ
消えてるね。
生まれて4ヶ月で亡くなった赤ちゃんへの哀悼の気持ちをつづってありました。
ところでトピ主は赤ちゃんのなんだったのかな?
母親でも父親でもなさそうな文面だった
クリームシチューの時のサイドメニュー
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500029.htm
>焼き魚
うちの実家だけじゃなかったのか!!

朝の通勤電車(冬)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500051.htm
わかっているなら早めに出ようよ

東京、大阪・・もうやめようよ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500049.htm
東京や大阪のほうが人が多いんだからしょうがないじゃないか。
>徳島vs東京、なんてあり得ないですもんね。
比較対照になってないんだけど(w 徳島と東京で何を比較したんだよ。

>>258
>「っかー、さすがだワ!」
この人生、そんな言い方したことない。
>>263
>東京、大阪・・もうやめようよ
やめようよ、といってトピが立って何度余計な論議を醸したことか
お前が関連トピ立てるのもう辞めれ。
>262
母親かと思ってたらそうじゃなかったのか。
(ざっとしか読んでない。スマソ)
本人が削除依頼したのかな?
>>263
>東京、大阪・・もうやめようよ

じゃあ、題して「小町ダーツのネタ」
ダーツが刺さった地域の話をするということにすれば
トピ主大満足かな?


でも、徳島とか刺さっても語ること無いんだよな・・・
住んだことも行った事もないしさ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500040.htm
私31歳のお見合い相手二人

これだけの条件で意見を言えといわれてもry
相談の形を借りた自慢トピなのか?
268名無しさん@HOME:04/01/15 11:43
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400175.htm

>>178の続き。トピ主は自分が甘かったって。
甘かったけど悪くないと思う。そのように発言してみました。小町に初めて投稿してみた。
それにしてもみなさん姑にはずいぶん我慢してるんですね。何か得があるのかな。
私はいつも夫がかばってくれるので、何も問題ないです。
私の親と夫がもめれば私は夫をかばうし、それが結婚ってものじゃないのか
プリンちゃんって知ってますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500053.htm

不倫女か部分茶(金)髪のこかと思いますた
>>269
私はポムポムプリンかと・・・
(かつてサンリオでキティと双璧だったキャラ)
W不倫の末・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500013.htm

今年初の盗人猛々しいタン
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
272名無しさん@HOME:04/01/15 12:03
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500037.htm

私の彼について。借金持ちでギャンブル好き。
こんなのと5年もつきあう27歳。しっかりしろ。
273名無しさん@HOME:04/01/15 12:09
271
きっついつっこみ以外、書きようがないよねえ。
羨ましがられている?・・・私。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400145.htm

あまりの釣りっぽさに誰も敢えて突っ込んでいないようだが
一応貼っておく。とか言ってガイシュツだったらすまん
この言葉、不快ですか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500014.htm

その男友達がやってのけた「鮮やかな事」が気になる。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400232.htm
緊急!!!!!!私の友達が妊娠したかもしれません…

レスつけてる「女」、そうですか
16・17・18と3度も中絶したのですか…(呆
女友達のひがみ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500078.htm

この手の話題も多いな。
「毒女の僻みってやーね」という友人叩き派と
「あなたが友達を見下してるんじゃないの?」とのトピ主叩き派に
きっちり分かれそう。
>>275
これ、他の人がレスしてるように「カッコつけすぎ」の意味に取ってしまったか、
もしかしたら「コイツ、俺に惚れたな」と思い込んで、トピ主に対する言動が
おかしくなってる可能性も…。
>>262
有名なコピペ
彼父から無視、、、味方になってくれない彼氏
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500018.htm

既にレスがついてるけどそんな男は捨てろ。結婚前でそれなら結婚後はもっと悲惨だ。
>280
続きが気になるんだけど見当たらないよねw

検閲さんに迷子のご案内もしておこうw
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500035.htm
仙台人さんへ
>>242のミスリードって
短大なのに大卒と思わせようとしている友達の発言がミスリードって事でしょ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400212.htm
私が知ってる芸能人!!

こういうのってより近い人ほど黙っているものだと思いますよ
とレスしたらはじかれた
なんで?
>268
ヨカッタネ
>>274トピ
勉強が出来なかったことと、住宅ローンが少々残っていることを
除けば、このトピ主と本当に良く似ているけれど(銀行じゃないけどね)
羨ましがられてるなんて思ったこと一度もないぞ。
ブサイクだからもっとそうなっても良さそうなものなのにさw
あ、日本語おかしいや。借金がないことを除けば・・・だった。
ローンを抱えてるのはうちですm(_ _)m
>>282
違うでしょ?
誰も思わせようとしてないと思うけど。読解力ない人増えてるな。

何気に大学と言ったのにそこに突っかかってくる人がいた。
その人は、外大に行きたかったのに短大にしか行けなかった・・と
コンプに思っている人だったことが後でわかった。
しかしそれとわかっても、やはり気分が悪いです・・・・
という内容だと思う。
コマチにはブラックリストがあるのかな?
担当者が違うだけか?

コテハンを使っているんだけどHNとアクセスポイントとメアドを変えて発言すると
同じ文章でもキツイ調子で書いた者が掲載されたりされなかったりする。

絶対掲載されないHNもある。今回びっくりしたのが「鬼畜米兵」。
自分が「鬼畜米米」と書いたときは却下だった。

ちなみにそのスレはBSE関連。
『米国も人の事が言えるのか』
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400208.htm

漏れのカキコは却下された。ここで書いているヤシらと大差ないはずなのだが。
146=187=242?
友達の不倫、やめさせたい!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500048.htm

>今まで、そのコのことは、そんなバカな子じゃないと
>思っていたのにがっかりです。

まあ、このトピ主の友達だからねえ・・・
皆が載らない載らないといってたころ、私もしょっちゅう
却下されてた。でも、最近はダメ元で書いたようなものも
全部載ってる。担当者次第なんでは?BLというよりは
>>290
やめさせたいという気持ちもわからんわけではないが
触らぬ神に祟りなしだと思うぞ
>>292
不倫に酔ってる香具師ってホント痛すぎるからな
ほっといて痛い目に遭うのを静観するのが友達としての役目かもw
ガイシュツの

小さい子供にATM操作させる親・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400047.htm#0013

お約束どおり噛み付きレスがついてますw
ガイシュツの

小さい子供にATM操作させる親・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400047.htm#0013

お約束どおり噛み付きレスがついてますw
ダブってた…。すみません。
トピ主、頭の中身の充足率低そう……。

プライベートなことを詮索しないで
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500106.htm
>>297
この手の詮索が嫌いだからといって、
「抗議しようと思います」につながる発想がよくわからん
>>293
静観も不味いと思うが
>>299
だって助言的なこと言っても自分を正当化するばかりで
埒明かないんだもん。
不倫してていかにも苦しそうに愚痴ったりするけど
人の助言に聞く耳持って受け入れる輩なんていやしないと思ってるYO
私の知り合いにも社内の上司と不倫して流産して
会社やめて(上司はクビ)、成田でグラホスになって
すぐ彼氏作ってたのがいたなあ。
で、うちに送ってくる手紙には「赤ちゃんは?」
「赤ちゃんは?」ばっか。
あんたの子供はトイレで水で流しちゃったのに
何言ってんだよぉー!!!!と思って、すぐ縁切りした。
>>298
「詮索されるのが嫌」なら、詮索されないように、場所をずらして待ち合わせる、
という「知恵」が無い時点でヴ(ry決定。
よどトピに投稿したら久しぶりにはねられた。やっぱなー。ガッツがねーな、小町。
また検索ぶっ壊れてる・・・
次女うざいとか書いたら、今の小町でもはねられるんだなw
ガイシュツだが

緊急!!!!!!私の友達が妊娠したかもしれません…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400232.htm

の やや
>欲しくても授かることのできない命を無駄にしないでください。
>中絶を軽く考えているようですが、中絶して今後本当に子供が欲しくなったとき
>妊娠できない体にだってなることがあります。
>中絶を簡単に考えないで!

んじゃ、高校生のくせにまともな避妊もせずセックルして、小町の特性も考えず
「緊急!!!!!!」と相談するアーパーに出産・育児しろしろと?
これって欲しくてもなかなか妊娠できない八つ当たりじゃないのか?
>306
いや、こんなんが多いから、デキ婚が増えてるんだよ

デキ婚批判トピで
「おろすよりマシでしょ」ってよく逆ギレしてるし。
>>307
無節操にセックルして妊娠し、無計画に出産か・・・。
DQN親子が増える訳だ。
本人達はそれで責任取っているつもりなんだろうけど、社会にゃいい迷惑。
>>307
そんでもって
「身内に心配かけないだけ(不妊夫婦より)デキ婚の方がいい」
だもんな。おまいらなんてどうでもいいが
そのDQN親に育てられた子供達の行く末が心配だよ・・
小町の住人のHNって○○ママっての多いね。
頭悪そげだけど、自分が母だってことはアピールしたいのね。
過去に「HNの付け方」というトピがあったけど
「HNが好きなものや職業じゃ偏ってしまう」
と他人のHNに難癖付けるようなことを言いながら
HN○○ママが「自分の現状を表してイマース」なんてかくと
「私も子供が生まれたら絶対○○ママにします!!」
なんて人がいたなー。
>309
そそ、中絶よりエライとか(実はそれも経験あるかも)反論に事欠いて
唐突に赴任夫婦をバッシングしだすのも
デキ婚ヴぁカの特徴。
「心から」と言うのが嫌い(冠婚葬祭ネタ)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400007.htm

野郎ですがはなんでこんなに必死なんだろう。
釣りじゃなくて真剣っぽいだけに、余計イタい。
313名無しさん@HOME:04/01/15 18:30
独身の上に働く気もなくしたでも年金はクレ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500000.htm

トピ主・・・じゃぁ結婚しろよw
>>311
生殖能力だけしか取り柄がないヴァカだもの。
それしか他人に勝ち誇れるものがないからね。
180=205=243?
>>312
貧乏を公表しているようにしか読み取れない漏れは意地悪ですか?
学歴を口にすること(主婦)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300189.htm#0043
不妊の前で子供の話をするのと同じ

なんだかなー…気を遣えってことか。モヤモヤ
>315
ほんとに知りたいんだったら、アンカーつけろよ、馬鹿。
319名無しさん@HOME:04/01/15 18:54
>313

久々に見るドキュソなトピ主。
子どものいない家庭のだんなを奪おうとし、それを応援する友人。
やらなかったみたいだけど。
持病があるから生活保護も余裕、みたいな態度、最低だ。
>>313
要するに専業スフを個人的に憎んでたってことか
早くまともな恋愛することだな
>319
うん。そこ感じ悪いよね。他の障害者に失礼だよ
>>
そう思わないと不安なんだと思う。
恋愛も結婚も出来ないけど、
私には保護の保証があるから大丈夫、
だから結婚しなくても一人で生きていける、みたいな安心感が欲しいんじゃない?
それがあるから今不幸でも頑張って生きていける、みたいな感じでさ。
323322:04/01/15 19:16
スマソ、>>319へのレスだす。
▼動物実験や、皮革製品について考えよう▼
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500164.htm

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   オイオイ、そんなベタなエサで俺様が釣・・・クマ――!?
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
自分が払ってる年金が、自分の親世代に払われてることも
今まで知らなかったのか…。
それでこんなトピ立てちゃうんだから、恋愛関係だけでなく、
まんべんなくおバカなトピ主だな…。
親のいない私だって払ってんだよ。>馬鹿独身トピ主
>>324
また”勘違いやらう”が出てきたねw
うのが毛皮着るのと、医学のための実験となぜ混ぜて語ろうとするのか
328名無しさん@HOME:04/01/15 20:16
>>317
へんだよね。
高卒だけど気にしたことないや。
sage忘れ
330名無しさん@HOME:04/01/15 20:23
ブライダルメイクスレのスレ主
思いっきり逆切れの皮肉で〆たね。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011000070.htm
あほっぽい。それとも釣りか?
331ゆきかきで腰遺体。:04/01/15 20:23
雪国のお方必見でし。

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400118.htm

2名逆切れ中です。

当て逃げされました。だってサヽ(´ー`)ノ<バカー
自由になりたい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300144.htm

トピ主の親が「基地外」なのかトピ主が「基地外」なのか、
小町住人はトピ主の親が「基地外」だと判断したようですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
333おばちゃん:04/01/15 20:26
333ゲット♪
>>332
こ、こええ〜〜(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
トピ主の言うとおりなら筋金入りのBase outじゃん。
>>331
雪国に住んでるけど、冬場の路駐はすごく迷惑なんだよね。
道路も狭くなるし、除雪車も除雪できないから、その道路だけ
取り残されるの。
336名無しさん@HOME:04/01/15 20:45
結婚を反対されて。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010800001.htm
37歳女性の結婚相手に難癖つける母親・・・
ここでも野郎ですががイタイレスつけています。
337名無しさん@HOME:04/01/15 20:58
>>312
ほんと。なんなのそのトピ。
>>332
トピ主の方がやばそうだ。
>>336
野郎ですがって2人いるみたいだよ。
>>336
>ちなみにここは女性に都合の悪い事は叩かれ、
>都合のよい事は誉められます。

男女板の住人か・・男フェミウザ。
>>311
>>314
唐突に、赴任を叩き出すデキ婚・・って
野ザルが、保護されてるパンダの檻を蹴ってるイメージ
>>332>>338
実際にそういうケースってありますよ。
確かにトピ主がアレな可能性もあるけれど、
子が自立して家を出ると嫌がらせ電話をしたり、親がストーカー状態で
出てった子を家に連れ戻そうとする。
目的は連れ戻して、再び物理的及び精神的両方の暴力を振るう。一種の粘着虐待。
この板の中にもそういうレスが書かれているスレが存在しています。
人に相談してもあまりにも非現実的なため、基地外だと誤解されてしまうことがある。
343名無しさん@HOME:04/01/15 22:51
>>332・338
そういう親いますよ〜
家の親がそうだし。
344343:04/01/15 22:53
>>342
そうなんですよ。 粘着虐待! まさしくそのとおりです。
この何年かやっと何とか逃げていられるけれど、
今でも家の前に車がとおるだけで動悸が激しくなります。
電話も着信拒否していても怖いです。
345名無しさん@HOME:04/01/15 23:01
>>341
こんなに適切・的確な例えを見たのは生まれて初めてです(w
あーたすごい!

>>332
トピ主結婚してるらしいけど、旦那はなにやってんだろ。
そんな親がいたらふつうなにか行動すると思うんだけど、なんにも書いてないんだよね。
>>332
私はトピ主のレスから漂ってくる電波臭を感じますがw
348名無しさん@HOME:04/01/15 23:50
>>341
想像したら笑える・・
>>332
トピ主を電波だと思う人がいるんだ。世の中色々だな。
自分は「いるんだよな、こういう親」って思っただけだが。
>>346
離婚したって書いてあったよ。
オマエに言われたかねーよ
>>350
そうなんだけど、しばらくは離婚しないで頑張ってたわけだよね。
その間の事がなんにも書いてないからさ。
>>332のトピ主みたいなケース、2chのいくつかの板にある親嫌いスレでも
見かけるよね…。
こういうケースでは、「普通は、〜でしょ?」みたいな常識が一切通用しないみたい。
親は子供をサンドバッグにすることに命をかけてるから、ものすごく巧妙にことを運ぶし、
絶対に他人に口を挟まれないように仕組むとか。
親自身が、自分がおかしいことに気付かないし、また気付かずにすませるために、
おかしいのは全部子供だと罪を押し付けるみたいだよね。
それを続けられると、トピ主みたいに「私がおかしいのかも」と思い込んでしまうだろうな。
しかも可哀想なことに、子供自身、親の呪縛が強すぎて
せっかく出て行ったのに親元に戻ってしまうんだよね。
こう言うケースはさ。
多分、近くにいてサンドバックにされる方が、遠くで
ストーキングされるよりマシだからと言うのと、あまりに
強い呪縛で完全に連絡を絶ちにくいせいなんだろうな。
ごく普通の人は「さっさと親元から離れて連絡完全遮断汁!」
と思うんだろうけど、それができればああはならない。
それをするための精神力は相当必要なんだよ…

いるよ、本当に、ああ言う親がね。分かるな。
いるかもしれないけど、このケースはトピ主が変だと思うなw

なんか必死な人が一人いるね?
356354:04/01/16 00:31
>355
そうかもしれないね、トピ主がおかしいのかも。

>なんか必死な人が一人いるね?
悪いけど、353=354だと思ってる?
全然違うよ。漏れは353と別人。
少なくとも必死なのは漏れと2人だな プッ
どちらかというと、トピ主を変だと思いたがって必死な人が一人いる、って感じだけど。

私は353を書いたけど、レスはそれひとつしか書いてないから、少なくともトピ主側に
立って書いてる人は、一人じゃないはずだよ。
358338:04/01/16 00:59
>>357
トピ主は頼る人もいないし、住所かえても見つかるって割りには平日の昼間から何度もレスつけてる。
書いてることが本当なら、そんな余裕ないだろ。
友達だっているんだから、協力してもらって訴える事だってできる。
トピ主が電波じゃないんなら、専業主婦が暇潰しで書いたネタ。

チワワを捨てに富士の樹海に行ったってトピありましたよね?
消されちゃった?
>>354
>ごく普通の人は「さっさと親元から離れて連絡完全遮断汁!」
>と思うんだろうけど、それができればああはならない

何で出来ないのか不思議で仕方ないんだけど。
361名無しさん@HOME:04/01/16 01:29
>359
まだあるよ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011300117.htm
それも1ページ目に。検索汁
>>360
共依存に陥ってるんじゃないの
>360
このトピ主が当てはまるかどうかはわからないけど、
「目に見えない恐怖がいつ忍び寄ってくるかわからない状態」より、
「どんなに嫌でも目に見えている状態」の方が
精神的に安定してしまう人がいる。
たとえそれがどんなに過酷な状況でも。
(ずっと緊張し続ける事がないせいかもしれない)
特にトピ主の場合、その「不快な状況」が普通だと思って育ってきたわけだし、
逃げても逃げても追ってきたという現実があるから、
その可能性は高いんではないかな。
364名無しさん@HOME:04/01/16 01:35
シナモンがすごいといかいうトピにレスしたんだけど、
トピ自体が消えてしまった〜
内容がうさんくさかったからかな
ちなみにレスは「私はシナモンが大嫌いですごめんなさい」という内容
共依存というか、過酷な環境から逃げたいのに逃げられないとか、
周囲に助けを求めることもできなくなる人の心理状態って、いろいろ研究されて、
いっぱい資料も出回ってるんじゃないの?
ネットでも調べられるんだから調べたらいいし、そこまで興味ないんなら無視しとけば。
>>361
どうもありがと〜
チワワトピのちいたん、あなたが一番恐ろしい人だよ・・・・・・_| ̄|○
力抜けたよ・・・・・・
>>367
ちいたん・・・・・。
なぜ4連荘・・・・・・。
369名無しさん@HOME:04/01/16 08:50
>>368
1ってことは2もあるんだな・・・
>>369
もしかしてサ
ちいたんshift押し忘れたんじゃないか?1
>>360
ACだから
372名無しさん@HOME:04/01/16 10:21
朝10時20分くらいが一日最初の更新でしょうか。
>>341
唐突に、赴任を叩き出すデキ婚・・って
野ザルが、保護されてるパンダの檻を蹴ってるイメージ

凄いワロタよ。そういえばパンダは赴任多いねv
>373
逆パターンだが
赴任で悩んでる人のトピに乱入し
「赴任相手には何かと気を遣うのよ!出来婚した人の方がまだ気楽に話ができるわ」
というレスを付けてた人(自称子蟻)もいたな。

その時は「何故にここで突然でき婚フォロー?」とオモタが。
恨んだ人を忘れられない
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600031.htm

ヤ●ー掲示板がどの程度荒れてたか分からないが
このトピ主。小町でも同じ思いしちゃわないか・・・
>>374
育児板では写真入り年賀状についても
そんなの(赴任)いちいち気ぃ使ってられるかYO!
みたいな意見が主流で唖然としたことがある。
なんかそんな人多いのかも・・・
関係ないけど、向井あきに対して、略奪デキ婚リコンボッシーの
室井ゆ月が
「あそこまでしなくても」と言ってたらしい

オマエが言うな!
>>373
小町だと「独身・子蟻・小梨」どの立場も
叩かれる時は叩かれるが
独身・子蟻が叩かれるのは
あくまで具体的なトピがたった時が主なのに比べて
小梨(赴任含む)は関係無いトピでいきなり叩かれるのが鬱だ…
>374
自分がデキコンなんでそ

デキ婚でしつけもなってない糞ガキファミリーと、
こなし夫婦だったら、こなし夫婦といいお付合いがしたいけどね
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600040.htm
正面の席の人の香水。

アレルギーもここまで来たか・・・
>380
私もアレルギーというほどではないが
あまりにキツすぎる香水だと、よくむせる。
高齢、貧乏、子沢山ってやっぱり無理?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600052.htm

きついレスで荒れそう・・・
普通の育児サイトなら結構応援レスも期待できるかもだけど
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600004.htm
ずうずうしい、いとこ

ずうずうしいって、どっちが?いとこなのか?
>>380
自分もきつい匂いがダメ。
お葬式での線香モクモクとか
美容院でもパーマ液や毛染めの匂いでやられます。
385384:04/01/16 11:58
症状を書くの忘れた。
自分の場合は鼻水が止まらなくなるのです
>>380
本当にアレルギーだったら、体への負担を考えて正直に言った方がいいと思うけどねえ。
私もアレルギーとまではいかないけど、香水が皮膚についたら真っ赤になってかゆくなったり、
つけすぎの人のそばにいると、頭がボーっとしてくしゃみがでたり(花粉症の症状っぽく)する方だから、
なんとなくトピ主が難儀してるのがわかるような気もするよ。
女性方が香水のキツイ匂いがダメとか苦手っていう人多いのに
つけてるのもまた圧倒的に女性なんだよねえー
私の知り合いも苦手と言いつつ自分もキッツイのつけてるし。
しかしアレルギーとは可哀相。
>>383
金や物に卑しいのはどっちだと小一時ry・・・なレスが沢山つきそうですね。
人って冷たい。私の好意は無視??
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600047.htm

トメ予備軍の悪寒
390名無しさん@HOME:04/01/16 12:27
>>380
私はタバコのにおいがだめで、吐きそうになる。
体や服にしみついたにおいもだめ。めまいが・・・
かといって、オフィス内禁煙を守り、昼休みに喫煙所でタバコを吸って
戻ってくる同僚に、一切吸うなと言えず(モンモン
あなたの人生における奇跡?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500258.htm

トピ主の奇跡にポカーン(AA略
ゴメン、下がってなかった!
>>378
子アリにとっても、毒身にとっても、気になる存在なのかも。
>>383

この「叔母」ってのは、いとこの母親ではないんだよね?ってことは、いとこ親の姉妹?
「私が払ったことにするよ」つー叔母の言葉は、「まいみちゃんの名前のご祝儀は本当は
私からだから、表書き書き換えといて!」といとこ親に後からねじこんだのに10000000000ズーズー。

・・・いとこ氏、自分の親戚関係では苦労の連続なんだろうな・・・彼女自身も香ばしいのか(w
>391
ある意味羨ましい人だw
>>383
関わりたくない相手(いとこ親子)で、実際自分がお金を出したわけでもないのに、「お礼」だけは欲しいのか・・・。
私も苦手な従姉妹の結婚祝いを親が私名義で勝手に出しちゃったことがあって、
後からその従姉妹の母親から電話でお礼を言われたときに「いや、私が出したお金じゃ
ないんだけども・・。」と複雑な気持ちになったのを思い出した。
普通に考えて御礼される立場じゃないだろう。権利も無い。
>>383
払ってもいないお祝いでよくぞここまで怒れるよなぁ
よっぽどヒマな人なんだろう。
トピ主がズーズーなのはもちろんだが
普段からいとこがよっぽど気に食わなかったんだろう。
または超玉の輿結婚だったとかw
姉からの結婚の内祝い(こんなものでしょうか?)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500251.htm

お姉さんってトピ主と実の姉妹なのかな?
最近思うんだけど、身内同士でもそんなに「半返し」して欲しいものなの?
私なんて、実姉も義妹も10万以上(姉の時は私一人で)のご祝儀包んだけど、
「兄弟だし、これから色々物入りだろうからお返しなんていらないよ」って言って
渡したけどな…「お返し不要」って言ってもちゃんと引き出物くれたけど…
>>399
私もきょうだいに包んだご祝儀のお返しなんて考えもしなかったよー
義理で半分返されるなら最初から半分しか包まないに同感。
>>394
一旦はトピ主名で受け取ったご祝儀を、後日叔母が「あれは実は私が」と訂正して
親しく無いいとこによけい心証悪くされたんじゃないかと思う。
叔母がよかれと建替えてくれたご祝儀を出さなかったこと、バレバレだもんねえ。
どうしたら優しい人になれますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500259.htm

内容はともかく、HNの音羽さんって
エースをねらえ!の?

いや、昨晩ドラマみたもんで・・・
タイトル梨だと開けないのに、なんで載せるのかなぁ?

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600054.htm

内容は空き巣などへの防犯グッズに関する相談なんだけど、
適当にタイトルつけてあげればいいのに。
「子供」ではなくて「子ども」?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600022.htm

「子供」が差別用語だなんて知らなかったよ・・・
>404
言葉狩りの成果ですね…。
個人的にはこの事に関して「差別」と言うのは
イチャモンじゃないかよ〜と思うな。
自分はいつも子供って書いてるw
>>374
パンダにはいろいろ気を使うのよ、野猿の世話のほうが気がラクだわ!
程度の話だねw
旦那はいらないけど、子供は欲しい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600109.htm

なんてキャッチーなトピタイ!荒れそうだ・・・
(ここで荒れそうって書いてあると荒れないこと多いけど)
408403:04/01/16 15:34
タイトル梨と指摘したらタイトルが付いたよw
引継が半端なまま、予定より早く退職する同僚
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500178.htm

気持ちは分かるが、正直、小町ではなく法律相談か何かに
相談した方が良いんじゃない?
「野郎ですが」さんに噛み付く心意気は買うけどねw
これって妊娠?流産?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600123.htm

>やはりすぐに病院に行った方が良いのでしょうか。
だーかーらー、お前は人に言われないと病院も行けないのかと小一時(ry
なんでこういう香具師らは判定薬も使わないで
レスの反映が遅い小町で聞くのかねぇ?やっぱヴァ(ry
411名無しさん@HOME:04/01/16 16:14
細木さんのワヤワラちゃん結婚式の「とんでもないこと」って?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500245.htm

スレタイに倒れました・・・
>>391
悪い意味じゃなく、みんな自分の「物語」に酔ってるなぁ、とオモタ。 
「めろん」さんとかね。
あと「ほっけみりん」のは、彼女(妻)は、「私に未練があって、電話番号を
調べたのね」と思ってないんだろか。
>410
あっという間にお約束のレスが沢山w
>>410
うわ!しかも28歳スフか!!
こんな親の元に生まれてくるのであれば
ただの生理不順である事を願う
こういう人って「病院へ行きました!結果○○でした」
って〆方絶対にしないんだよなぁ・・
同一人物か?
マナーのなってない人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500222.htm

トピを立ち上げた文章を書いた人間と、
確かにBちゃんをいじめたことありました。
を書いた人間って別人のような気がする。
大人がわざと子供を装って書いているカホリが・・・。
416大町・がい?:04/01/16 17:24
ぢつは、「ハーブのエフェドラが販売禁止になった」トピ立てたんだけど
日本ではアメリカで禁止になる前から医薬品扱いで厳しく規制されていた旨に触れて
「これはアメリカも日本に見習うべきだ」と書いたら却下されたよ。

讀賣て、そこまでアメリカマンセーなのか?
417大町・がい?:04/01/16 17:25
読売がマンセーなんじゃなくて、検閲子がマンセーなのか。。。
>>415
本当だ。
改行のしかたが違うし、妙にオトナっぽい文章になってる気が。
でも句読点の付け方なんかは一緒かな?とも思う
>>412
電話番号が取引先と10番違いだったって事実があるんだから、
一応、納得はしたんじゃない?>ほっけみりんの妻
>>418
最初は気合いを入れて幼稚ぶっていたのが、そろそろ力尽きてきたのかもしれない
>>415
トピ立ての時は携帯からだったとか・・・できたっけか。
自分と生き方や価値観の違う人を兎に角叩いたり煽ったりしたがるね
小町の人々は。
皆が皆そうではないと信じたいけど・・

特に独身や小梨が幸せな人生を送るのが許せないみたい。

年賀状関係によく出てきた
「他人の幸せを認められない」という言葉はこういう奴らに
掛けるべきだよ。
>>422
ん?子蟻への意見か?
>特に独身や小梨が幸せな人生を送るのが許せないみたい。

一部の小蟻さんはそうみたいね。
>>391
トピ主の奇跡にはだれもつっこんでないんだね。
ただいま混雑しております、だって。
>>422さんの意見は個人的な怨念を感じますがどんなもんでしょう

>自分と生き方や価値観の違う人を兎に角叩いたり煽ったりしたがるね
小町の小蟻だけが性質が悪いわけじゃない、
毒も小梨も同じくらい痛い人は痛いぞ。 
社会人と学生 話題が‥
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600186.htm

何らかのつながりがあるからこそ一緒に食事をするんだよな、普通
ということは、その「何らかのつながり」に関係する話題があるんじゃないかと思うんだが

あるいは出会い系つながりだからそんなもの無いとか、か?(ガクブル
>>427
んだよなあ
独身小梨も子蟻を叩くこと多いぞ
こ、こいつら……。

『お風呂が嫌い』
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500047.htm
独身や小梨叩きは、もともと2chが一番活発だったりするしね。
今や小町も、ここからの乗り込みが多いんだし、
ネカマも煽りも多いだろうから、あんまりまともに受け取らないほうがいいかも。
>>430
風呂が嫌いな日本人って、平安朝の人間か、さもなければ、在日外国人だけだと思ってました。
>>429
ドキュ子蟻を叩いてるのしかみたことないけど・・・
自戒したくなるような話も多いので参考にしてる、自分
婚約者の親の態度
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500216.htm

母親が言っている悪口をストレートにトピ主に伝える彼女も何だかなー
だが、自分は結婚式に対する情報が少ないから・・・とグジグジ言い訳を
羅列するトピ主も情けない。
彼女母もこうした煮えきらなさに苛立っているのではないだろうか?
男のオシッコ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600192.htm

しっこまにあが今度は男に走った!
>>435
小町でこういう系のトピ立ててる人って同一人物なんだろうか?
シッコマニアしつこいね〜。
デリられる前に貼っておきます

男のオシッコ
04.01.16 20:13:52 ジョンジョロ


床を汚すから座ってしなさい!
と家内からしかられ続けて幾年月。
でも、うまくいきませんねえ。
どういうわけか、いきなり横に飛び出したり、
ときには水流が二股に分かれたり。
なんで、こんなことになるんでしょう。
パンツの糸くずや毛がノズルに挟まってるケースは
原因もわかるのですが、
そうじゃなくっても横っとびしたりしません?
どなたかカンペキなオシッコ術を極めた方、
ご指南いただきたいです。
それと、女性の方、男も努力はしてるんです。
ただ、うまくいかない場合があることをご理解ください。
もちろん、汚したときはちゃんとふいてますよ。
だから、座ってするのはカンベン!

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600123.htm
これって妊娠?流産?

トピ主逆ギレw
想像妊娠するタイプではないといいつつ想像妊娠したことあるとか、
妊娠はもう数ヶ月後の予定だったから動揺してるとか、
もうワケワカンナイ
>>438
トピ主アホだ
>>434
式場の担当者に「これが普通です」と言われて悩んでるんなら、
担当者に電話でもかけて、「こういう場合はどうしたら?」と聞けばいいんじゃ…。

式に何人呼んだのか知らないけど、ふだん付き合いの薄いような親戚まで来るのなら、
後々「なんで新郎とお母さんとで苗字が違うの?」なんて言われて
いちいち返事するのも面倒そうだ。(印刷ミスかと思って問い合わせる人もいるかもだし)
確かに、面倒、なんて口にする母親も母親だけどね。
マナーのなってない人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500222.htm

小町はいつから子供相談室になったんだ
しかも人の意見に耳を傾ける気はなさそう。
もう何を言ってもだめぽ・・・
>436
ゆうこかYUKOじゃなかったっけ。
>>438
>以前一時気分的に想像妊娠していましたが
なんだそら?
444名無しさん@HOME:04/01/16 23:39
これって妊娠ですか?ってトピ大杉!!!!!
知るかボケ!
こういうトピ立てる人ってやっぱり日頃ネットをあまりしない人かな。
>>443
妊娠してたらいいなぁと夢見て想像を膨らませること
=想像妊娠と考えてると思われ
>>444
最近では「これって妊娠?」トピを見るたび、釣りか?と思う。
ご丁寧に「またかよ・・・病院行け!!」と反応してやるコマッチャーも大杉。
447名無しさん@HOME:04/01/17 00:36
矢沢あい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600174.htm

最後の一行は何かの合言葉か?w
>>438
「検査薬する」って書いてる時点で、自分の中では
馬鹿ケッテイなんだけど・・・・「使う」とか書けよ。
>441
釣りじゃないか?書き込み時間からしてPCに張り付いてるみたいだし。
>>433
子蟻、ってだけではまず叩かないのに、
ただ毒女だったり小梨だったり、てだけで叩くのがいるよね
負け犬の遠吠えがヒットする理由がよくわかる
451名無しさん@HOME:04/01/17 03:10
田村亮子トピにて

>>どなたかテレビ局関係の方でこのトピを見て教えてくださる方がいるといいのですが。



 見 て て も 書 く か よ っ ! ! ! ! 


 ほんと馬鹿ばっかだな、あそこは。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500209.htm
のりょうこ

 な ら 、 産 み 分 け な く て い い じ ゃ ん ! ! ! ! 



 馬鹿だーーー馬鹿だーーーーーーー
453名無しさん@HOME:04/01/17 03:28
>>452
え?
意味わかんないんだけど?
義父のセクハラ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600002.htm
きもすぎる・・・・・・ボケたらもっとすごいぞ。
455名無しさん@HOME:04/01/17 03:29
453は順番を気にするタイプ?
456名無しさん@HOME:04/01/17 03:34
>>455
いや、単純に>>452の意味がわからないんだけど
説明してくれる?
>454
60代くらいじゃ、全然枯れてないもんなぁ。
自分の娘くらいの女とケコンする男もいるし、
そういう男って、同性から羨望のまなざしだしなー。
だからって、息子の嫁に手を出すなんて最低だ。
458まいこ ◆Maikotv03s :04/01/17 03:37
452は
りょうこは産み分けに成功して女の子を得た。
次に男の子が欲しいなら最初から産み分けしなくともいいのでは
と言ってるのよね?
459名無しさん@HOME:04/01/17 03:44
>>458
え?男の子産んだって書いてあるよ?
>>456
男と女の両方欲しいのなら、
最初の子は産み分けなくてもどちらでも良かったのでは?という意味だと。
461まいこ ◆Maikotv03s :04/01/17 03:51
>>459
男の子女の子が逆でした。
ごめんなさい。
454のトピ主さん
胸を隠す服とかなるべく肌を露出させないカッコでいるというだけじゃ
駄目なのかな
463名無しさん@HOME:04/01/17 04:16
455だけど452じゃないからわからんw>456
>>463
わたしは>>456じゃないけど、
>>455がいかにもわかってるような書き方だったから
説明してくれって言ったんでないの?
私は456の方がわからんかったぞw
466名無しさん@HOME:04/01/17 04:24
464=456
>>466
(゚Д゚)ハァ?
もちつけ
469名無しさん@HOME:04/01/17 04:47
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600017.htm
全員から否定的コメントw
も膣け
>>460
たぶんそういうことが言いたいんだろうね。

でも、跡取りとかの関係で一人目は確実に男の子を
産んでおきたかったのかも知れないし、
(一人目が女の子だとして、次が必ず男の子と言う保証はないし)
単に最初は男の子が欲しくて望みどおりになり、
今度は女の子が欲しくなったということかも知れない。
まあ人にはいろいろ事情があるってこった。
帰国後の携帯電話選び:アドバイス頂けますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600014.htm

別に「帰国後に」携帯を持ちたいなんてわざわざ書かずに
普通に条件並べて「どこがお勧め?」って聞けばいいだけだと思うが・・・
小町では海外在住者はそのことを明記しなければならない
決まりでもあるのか?
473名無しさん@HOME:04/01/17 05:06
>>452
やっぱしおめーが間違ってんじゃねーか!
小町全部読んだ。さあ寝ようw
>472
何気に自慢な気持がにじみ出てんだろうね。
452はもう寝てると思うよw>473
477名無しさん@HOME:04/01/17 05:08
456があのレスを書いたと推理してみる・・・・・・
>>474
全部読んでるのかよ!w
>478
ホホホホ。趣味よw
あ、あんまり馬鹿っぽいのとか興味ないのは読んでないけどね。
小梨なんで子供関係とか。
でも、イタそうな子蟻の子供トピは読んぢゃうw
481まいこ ◆Maikotv03s :04/01/17 05:33
質問です! 系のものはつい覗いてしまいます。
482479:04/01/17 05:45
私はタイトルが明確でないものは、ムカ!として
飛ばしてしまうなあ。もっと精進しなければ。
ローカルルール嫁よ
喪前ら
>>475
うん、優越感とかあるんだろうね。このトピだけでなく、日頃から
「夫(白人)と一時帰国した時・・・」「外国人の夫は○○と言っていました」とかいちいち外国をアピールする
輩が多いね。書く必要がまったくないのに。
485名無しさん@HOME:04/01/17 09:49
ここまで読んでみて。

>>453の頭の悪さが小町より面白かった
URL張るときはタイトルつけましょー
長男にたかる姑・小姑
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700038.htm

あっという間に2ch家庭板の住人になりそうなトピ主。
小町の投稿・トピの99%は釣りです。
>>488
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700008.htm
「両親」

↑こういう香具師のこと?
向井亜紀トビ消えました?もしそうなら否定的な意見が多かったからかな。
検閲基準も曖昧なら、削除基準も曖昧なのね
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700042.htm
不妊治療再開の矢先に・・・

意味わがんねー
小町の投稿・トピの99%は馬鹿らしさで出来ています。
>492
残りの1%はアフォらしさでつか?
娘のように思っている???
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700036.htm

これを見て小町住人ってのは義両親の事が大大大嫌いなんだな
って事がよく分かりました。これが現実なのかぁ。
>>491
たぶんこのことを言っているんだと思う。15日の読売の一面に出てた記事。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040115-00000701-jij-soci

でも記事を読んだ人にしかわからない文だよね。
>491
HNを見て、意味不明な文を書く人だって納得したよ。(w
記事の要旨だけでも書けばいいのに。
ホントに不精だね。

>494
世の中には
「娘のように(かわいく)思っている」と言ってくれる(で実際そう扱ってくれる)義両親と、
「娘のように(遠慮なく言えると)思っている」と勘違いな扱いをしてくれちゃう義両親とがいるからね。
トピ主は後者の扱いをうけて、「何が娘だ」と思ってるんではないかと。

で、494は、貴方にとって義両親にあたる人の事好き?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600184.htm#0032

検閲さん!!早く消してあげて!!早く!!
>>497
娘のように・・・なんて言われても困る。
義理親とはいえ赤の他人としか思えない。
それに実の娘のよう、なんて言われたってかわいいのは孫と息子。
私はそれのオマケくらいにしか思われてないのがビシビシ伝わるので
口だけなら言わねー方がマシなんだよ!ケッって感じ
私は494じゃないけど
いっそ、結婚後は期間限定で嫁と姑が殺しあうってのはどうよ。
期間内の殺人であれば罪には問われないってやつ。

嫁が生き残ったら、邪魔な姑はあの世逝き。
晴れて邪魔者無しの幸せな結婚生活が始まるって。
>>500
なんでそうなるの?!
502:04/01/17 16:40
>>497
早く義両親ができる身分になりたいと思います
>>502
妻と両親の間で板ばさみになって心労から胃に穴があいて血を吐くようになると

>早く義両親ができる身分になりたいと思います

こんなことは言えなくなると思います。
>>498
相変わらず何故間違えるかが不思議w

それはおいといて、タイトルの「ご相談です。」みたいに自分に対して
丁寧語を平気で使うのが嫌い。
マックでたまに「こちらでお召し上がりますか?」「いえ、お持ち帰りで」
とか言ってる香具師もいるし
彼の月収が17万
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700093.htm

叩かれそう(w
506:04/01/17 17:03
>>503
早く経験してみたいね
507名無しさん@HOME:04/01/17 17:09
508名無しさん@HOME:04/01/17 17:35
北海道が大嫌い・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600029.htm

北海道って慣れた人間・割り切った人間にはすごく居心地のいい場所だけど
慣れない人間にはかなり酷な場所なのよね。
だって亜寒帯だしw
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600004.htm
ずうずうしいいとこ

トピ主再登場だが、相変わらず…
>>508
僻地の極寒地帯に住んでる香具師らの脳みそが凍ってるのが原因。
(釘が打てます
日本語があまりできない外国人の就職トピに
「『特別な資格を取った方がよい?』とか言ってる前に日本語覚えれば?」
と投稿したらけられました。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010800060.htm
借りれると思いますか?(不妊治療のお金)

最新のレス・・・義兄嫁降臨?
>>485
私もさ、昨日は突っ込むのやめてたんだけど・・・・
453おかしいよねw
>471はあくまでも推論だしなw
>>491
不妊治療でできた子とうちの子は結婚させたくねーなーと
書いたらはねられたw ま、そりゃそーか。
でも悪いが、K大生の精子と母親で作った子供にはすごく抵抗がある。
>>510
皆書いてるけど、だから叔母さんがネタばらししたんだよ!とは思えんのだろうか・・・
518名無しさん@HOME:04/01/17 18:48
>>513
でも確かに可哀想だと思う。
自分の実家が裕福なのを妬まれて貧乏な義両親を押し付けられたらたまらない
シャンプーは合成洗剤?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500143.htm

合成洗剤=悪、石鹸=体にも環境にもいいと信じてる人、結構いるんだね・・・。
まーちんみたいに左翼だどうとかまでいっちゃうのも極端だけどさ。
>>513
でもトピ主にも同情の余地はあるような気が。
たまたま継ぐつもりはないのに
家業を手伝ったら収入はないは・子供はできないは・・・
貧乏な両親を押し付けられてるのはこのままじゃトピ主のままだったんだから
ま、話し合う機会があったことはいいことだと思うよ。
でもいきなり何が何でも!というトピ主の姿勢はどうかと思うがな。
もちろん義兄嫁の実家の金をあてにしてたってことに至っては話にならないけど
521名無しさん@HOME:04/01/17 20:30
>>488
[email protected]
のこと?
この人、看護師さんだかであちこち書き込みしてるけど、
突っ込んでもレスくれないんだよね。
富士山麓に捨てられてチワワのトピが意外な展開に。 
珍しいハッピーエンドおち。 
メールの返事がこないとイライラしてしまいます
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600226.htm#0017

>境界性人格障害にならないようにお気をつけください。

メールの話なのに、何でこんなわけの分からん病名?が出てくるだろう?
>>522
すごい偶然で読んでて驚いた。
小町もたまには役に立つ事があるんだなw

これをドキュメントとかでTVで放送してバカな元の飼い主を
懲らしめて欲しいな〜とか思ってしまったよ。
525名無しさん@HOME:04/01/17 23:13
>>523
いや、あながち無いとは言い切れない。
「境界性人格障害」でぐぐって、トピ主のやってる事と照らし合わせてみて。
>525
でも、「ならないようにお気をつけください。」ってのはなぁ…。
気をつけてりゃならずに済むもんかね?
527名無しさん@HOME:04/01/18 00:00
>520
やったこと自体は間違ってないけど小町で相談して自己完結でふっきれました!てのが問題なんだと思う。
義兄嫁にしたら「何故いきなりこうなるYO!うわーん」な気分だろう。
居酒屋トピまた上がってんね
片付けられない妻
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700080.htm

この、トピの、おかあーちゃん、「、」が、ものすごく、多いです。
ホームペルパーをされている方!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700105.htm

ペルパー???
>>527
小町で叩かれてトピ主が目がさめちゃったから話を持っていかなかったけど
持って行きようによっては案外義兄嫁実家からある程度のお金出たかも、と思った。
だって義両親の面倒見てくれて、しかも恩に着せてノータッチにできるチャンスだったのだから。
おおお土曜も更新ですか・・・・
また全読みに朝までかかりそうだ・・・・・
HとPを間違えるような間違え方が一番解せん。
隣のキーを押したようなのはともかくよ
妊娠薬剤師
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600165.htm

薬剤師ならわかるだろ!とレスしたらはねられた。
しかし、似たようなのは載っている。糞w
>>533
カナ入力で、ついはずみで半濁点(゜)つけちゃったとかかなぁ?
それくらいしか思いつかん・・・
かな入力か、すごいな。できんw
離婚に悩む!まだまだ甘いの?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700137.htm

できちゃった結婚の成れの果て( ´,_ゝ`)
>>522
チワワのことは本当に良かったが、
呪われろとか言ってる人たちが恐い
539523:04/01/18 12:57
>>525
引いてみたけど、トピ主の行為くらいじゃ条件が足りないよ
それに医者のような知識のない一般人がそういうの見て、勝手に判断するのは軽率だと思う
>>539
>条件が足りないよ
必要条件は満たしているね
十分じゃないけどさ
>勝手に判断するのは軽率
ネットの性質を履き違えてる
判断するのは読み手。書き手じゃない
>>539
>>540
メンヘルの話するなら、相応の板に逝ってくれ
そもそもチャット行為は禁止だしな
>>541
>>542
意見交換をメンヘル話に摩り替えるなヴォケ。
お前の言いたい話が出来ないからって、チャット行為だとか、メンヘルだとか
勝手にほざくんじゃねーよ。
たまにはお外に出てきれいな空気を吸いましょうね(プゲラ
544名無しさん@HOME:04/01/18 15:41
>537 哀れすぎ…
>544
と言うか、何でそんな奴と子供できるようなことしたのか?
結婚する前はそんな奴じゃなかったのかな?
…その方が不思議で理解できない…
>>545
そんな奴だと分かる前に、結婚しなければならない状況に陥ってしまうから。
547名無しさん@HOME:04/01/18 16:22
日曜の更新キター!
「世界に一つだけの花」って
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700091.htm

内容は「( ´_ゝ`)」な感じでどうでもいい。
ただ、「BOW」ってお前は大槻ケンヂかよ!

(大槻氏はかつて「VOW」を「BOW」と言ったという事があり、
誌上では「BOW」=大槻氏という図式が成り立っている)
>>547
>543
 ヽ, `ヽ      /゚ヽ
 ,.' -─-ヽ.   /  )
<i iノリノ))))> /  (
  ノl i_゚ ヮ゚ノli /    )
( (i/wkつつ7    (
 ∠,ノ,イつつ     )
            (,
 釣れまつか?
もちと・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800078.htm

迷子ちゃんハケーン
>538
怖いか? 私は来世は同じ死に方するよって
思うw
阪神大震災から9年
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700118.htm#0012
日本人…ですよね?>牡丹

スタートレックDS9  スタトレにつて
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800067.htm
珍しい題材。果たしてレスつくんかいな。
もちと・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800078.htm

迷子?電波?どっち?w
555554:04/01/18 17:18
かぶってた ゴメソ
>555
どんまい。

美味しい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800028.htm

これも迷子なんだろうけど、この年配男性、なにげにいい人だ。
鼻のてっぺんの毛穴
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700146.htm#0001

>小町はわりと高学歴で社会常識を身につけている大人の女性が多いですよ。
これ、皮肉?天然?
緊急!!!!!!私の友達が妊娠したかもしれません…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400232.htm#0039

ガイシュツのトピだけど、トピ主の今日のレスに脱力…
まだ生理予定日すら来てなかったのか。
>>541
最初、メルヘンの話かと読み違って
「ん?メルヘンな話はだめなの?専門板って児童書板か?」
と思ってしまった
>>558
こいつの名前もミキか・・・

つか、
>だったそぅです
その小さなぅ、なんとかならない?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800111.htm
夫の考えが怖い。家を持つのはいつが適当?

トピ主の考えもなんだかな。
>557
「わりと」がどこにかかってるのかがミソなのではないかと。
「文句なしに高学歴の女性」とか
「ばっちり社会常識が身についてる大人」
…を意味してはいないようなw
どんどん更新されてる。日曜なのに。
土日に小町が動いてる!!!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800106.htm

いや、たまたまなんだよ…たまたまそういう土日にあたっただけなんだってば。
臼木あいさんの声楽聴かれましたか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003123100057.htm

おいおい、ほんとかよーーーー
本当かネタかはわからないが、予想外の事態にうろたえるコマッチャーの姿が目に見えるようだw
離婚。誰か教えて・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800138.htm

旦那の考えは「仏の顔も3度まで」とか
「堪忍袋の緒が切れた」って感じかな
結婚したくないんだけど・・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800133.htm

お嬢、苦労するくらいなら一人がいいそうです。
>>570
馬鹿な男と結婚するくらいなら独身のほうが良いと考えるのは当然かと。
訂正↑
>>569です
572名無しさん@HOME:04/01/18 22:15
★口紅、探しています!★
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700151.htm

検索 1: tomomi 04.01.18 17:16:16
すれば、一発で出てきます。

って出てくる?
色もわからない5本セットしか見つからないけど。
>>572
出てくるよ。扱いはオンラインショップだけど。
>>570
彼氏が馬鹿で苦労するからではなく
どんなに好きでも金の苦労は共にする気はないということだろ?
このトピ釣り臭いが
>>566
すげーすげーw
>>537
そのトピをココの↓「ひょえ」さんにも頭を冷やしてご一読オススメしたい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003112200055.htm#0216
出来ちゃった結婚は離婚しやすい?

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700135.htm
その自衛隊派遣、ちょっと待って。

ここにいる「おばさん」は釣りか?
>577
釣りじゃなくて単なる市井の人だったら…と思うとガクブルです。
「庶民の感覚を味わうため」に牛丼食いに行く党首をいただいてる党に
そんな過大な期待を抱いてる方がいらっしゃるとは…
>>578
単なる民主工作員にイピョーウ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011700122.htm
運動神経が・・・

のヴィヴィさんのレスの最後の行・・・
いいいいいいーーーーーーーーーっとなりますた。
>>580
個人名って出してもいいのか?
>>580
かわいそうに
>>580
体育の授業で棒高跳びなんかやるのかな?
あとスキーは兎も角、乗馬と射撃は体育じゃないよな。

Vivienneは運動神経だけじゃなく、頭も鈍いみたいだね。
射撃なんて体育に入れたら金かかりまくりだ
ふざけて他人に撃つ子多数でるし
>>583
棒高って体力テストの時やらなかった?走り幅跳びと棒高あった気がする。
棒高はやったことないなぁ・・・
>>580のトピ
某トピのトピ主「A」がレスしていることに
みんなは気づいていたか?
>>587
うちのとこだけかなと思って棒高で検索したら結構あってよかった
体育って住んでるとこによって違うんですね
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800055.htm#0006
この人の子孫を残したい!!

gyuiさんの場合、メルアドさらすのはよくない内容だと思うのだが。
ocnの人多いな>メルアド晒し
体育の時、棒高跳びありましたよ。死ぬかと思った。
>>590
単純にタイトルのところに間違ってメアド入れちゃったんじゃない?
てか、アドレスちゃんと入れてるのか小町の人たちは。オレは「N/A」
でいつも済ませてるけんど。
593名無しさん@HOME:04/01/19 09:33
564 :名無しさん@HOME :04/01/18 18:55
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800096.htm
新婚なのにセックスレス

かわいそうなトピ主。よっぽどお人よしなんだろうなあ。
新婚で、結婚までセックスなし、結婚してからもほとんどなしってこと?
妊娠してるって、一回はしたのかな。
とにかく、かわいそうで何も言えない。よっぽど女にもてない男なのだろうが
いくらなんでも残酷すぎる。
>>592
私は「l」のみ
>>580
いいいいいいーーーーーーーーーって何でなるの?
あ、そう、くらいの感想しかないけどw
>>593
一部削除されてるよ。「手で絞り出してスポイトで注入」はしたそうだ(原文通りではないけど)。
それで妊娠なんてまずありえないんで、ダンナにプレッシャーかけるためにやってみせただけ
だと思う。子供が本当に生まれたら、DNA鑑定でもなんでもやらないとダメだね。トピ主の子か
どうかもわからない、というよりその可能性がめちゃくちゃ低いのに、法的な責任はとりあえず
ついてまわっちゃうわけだから。

それより前にさっさと離婚するべきだよな…でもこのトピ主、ここまでお人好しだと慰謝料払い
かねないよな…
>>593
離婚の際には子供のDNA鑑定を要請すべきだな。
スポイト注入して、旦那の子だと錯覚?させるなんてひどい。
旦那の馬鹿さを利用した結婚計画だったんだろうけど、よくもそんな非道徳ことが
出来るもんだと驚くばかりだ。。。でも誰の子なのか知りたいw
>>593
何がなんでもHから逃げ回る・・・真珠婦人の男版か
相手の子供を欲しくないという感情
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800116.htm

今のところは比較的マターリ流れてるが
子持ちの人とそれ以外の価値観の押し付け合いになりそうな気もするなぁ。
手足が小さいと背も低い?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900046.htm

娘さんの話らしいが、幼児ならともかく
中3の子供に対し、親がそこまで気に病むのはどうかと。
悩んでるのが娘本人というならまだ分かるけど・・
有名人の方!ご意見をば。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800173.htm

・・・小町を見てレスくれる有名人がいたらいいな、トピ主よ。
関西人はうそつき?!敷引きについて・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900024.htm

荒れそうなタイトルですな
オンラインゲーム
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800098.htm#0008

とんぬらとかいう親父、若いつもりの言葉遣いが寒いでつ、、、
>601
貴女も子供を持てば可愛いと思えるわよ。とりあえず産んでみなさい。
とか?
607名無しさん@HOME:04/01/19 11:33
彼女を紹介したら母が豹変しました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900006.htm

ちょっと気の毒だなぁ、トピ主が。
>605
どこが若いつもりの言葉使いなんだとじっくり読んでみて
「チョー」しか見つけられなかったんだが。
>>603
自称有名人がたくさんレスしてくれることだろうよw
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800060.htm
子供を産む理由って・・・(長文です)

とんぬらのレス。
こいつの子供たちって・・( ゚д゚)ポカーン
物を捨てない夫。片付け下手の私。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900068.htm

トピ内容より2Kで子供が2人生活・・・できるものねぇと
そちらに関心してしまった
姉が「見える人」で悩んでいます
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800102.htm

確かに悩んでいるんだろうが、小町で有益なアドバイスが得られるか?
お姉さん、単なる面減る引きでは(ry
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900080.htm
週末、籍を入れます!先輩方アドバイスを。

クボヅカ夫妻からのアドバイスきぼんぬw
年賀状の当選番号が知りたい
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900016.htm

すごいなぁ 文章読まずにタイトルだけでレスしてる香具師だらけw
>614
過去数年間、なのになw
もっとも今さら知ってどうするトピ主?って気もするが。
統計でもとるのか。
>>593のトピ削除されてない?
小町、レスしようと思ったのにフォームが出ない。
私だけ?
>>601
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800116.htm#0006

個人的に「まいこ」って人のレスには棘を感じる・・・
>>619
まいこはここに来てるよ
>>616
私も見れない。かなり気になっていたのに。
何故削除されたのだろう?生々しい表現でも出てきたのかな?
教えて下さぃ!!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800152.htm

なんか、ウザガキ増えてきてるね
宿題は自分でやりなさいw
トイレ内に手洗いは必要ですか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800073.htm

「びっくり」のレス読んでこっちがビックリした
ちゃんと読みなよ。バカだな
>>600
ワロタ
>>607
その母親気持ち悪い。口も悪いし。
その母親の言い分がに賛同している意見はもっと気持ち悪い。
大学病院へのクレーム
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900014.htm

一見ていねいだけど、妙に文章が気持ち悪い。主語抜けてる所が多いからかな。
内容も、具体的なことがサパーリわからない。
やっぱりこの人の一人相撲じゃないの?という気がする・・・。
>>617
絵多亜って時々日記を撒いてる人だよね
彼女を紹介したら母が豹変しました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900006.htm

同感のレスにガクブル。ってか釣りか?
629名無しさん@HOME:04/01/19 15:10
>>580

今読んだけど、個人名ってどこに書いてあるの?
一部削除されたのかな?
>>627 常連なのか、知らなかった・・・
ウイルススキャン
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900090.htm

ソフト買って入れただけでもう安全と思ってる香具師って多いのか?
普通更新するよな?
理想の男性像・・・妥協しなきゃダメですか???
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900083.htm

釣りか?
もしリアルで言ってたとしたら、そりゃバカにしてるのかと怒られて当然だ罠
>>632
HNからしてバカっぽいな。天然かも。
>>605
若いつもりの言葉遣いより、
犯罪行為告白のほうがよっぽど寒いわけだが。
635名無しさん@HOME:04/01/19 16:06
幼稚園の見栄っぱり
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900104.htm

するどいツッコミが。
削除される予感。
>635 てか、最初から掲載すんな!と思う・・・
>>588
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500222.htm
のトピ主の事?
>>600もそうだけど、他のトピにも出没してたよ。
>635 もう見れません…。
>>635すでに削除されてない?
>>626
トピ主のレスきてるけど…なんか前もこういう話なかったっけか。同じ人?
医者のホームページで自分のことを書かれてプンスカ、みたいな。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900109.htm
息子夫婦との同居で揉めています

寄生虫…
>>635なにが書いてあったのか気になる…
息子夫婦との同居で揉めています
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900109.htm

こんな女とは結婚させない方が、良いんじゃないか?
というか、結婚する意味あるのか?
>642 私もw
>643 
私もそう思うな〜。>結婚する意味あるのか?
646名無しさん@HOME:04/01/19 16:34
635の概要
「××ママ友」というトピ主。私の友人の子どもが有名な○○幼稚園に通っているが、その友達は学歴や職業を偽って申し込んでいた、というもの。水商売なのに自営業にしたとか。
それに対し、「このトピは、○○幼稚園に通う××ちゃんの親は学歴や職業を偽っているという告発ですか」というレスが付いた。

××は名前、○○は幼稚園名。何だったかは忘れた。
もまえらが言う「結婚する意味」って何なのかと(ry
>646
乙!しかし小町の対応早。
>>646ありがとう!
××、○○は名前がちゃんと入っていたの?
何度もごめん
>649
入っていたよ。
>>647
嫁側から言えば、同居して家事、旦那の世話、子供の世話は
全部自分以外の人がやってくれて、自分の稼ぎは自分の懐へ入れ
家賃も生活費も必要ない暮らしなんて、素晴らしい!
上げ膳据え膳、掃除洗濯、片付けもしないで「私は仕事で大変なんですぅ」
と言ってていいってことなんだから…

…普通は、愛する夫と愛する子供に囲まれて、親に口出しされない
生活がしたいと思うけれど、上記の同居もまた別角度から言えば
天国に相違ない!
>>646
補足
○○=雲雀ヶ丘学園幼稚園
××=みゆ(こっちはうろおぼえ)
>>646
これって? 04.01.19 15:17:39 ぐうたら主婦
これってもしかして雲雀ヶ丘学園幼稚園に通っているみゆちゃん
っていう子供のご両親が学歴及び職歴詐称をしている告発ですか?
幼稚園の見栄っぱり
04.01.19 13:47:22 みゆママの友

私の友達は関西では有名な雲雀ヶ丘学園幼稚園に子供を通わせています。
有名なお受験幼稚園らしく、いつも自慢話を聞かされるのですが、その
友達はその幼稚園に入れるために、自分たちの学歴を詐称し職業もご主人
が水商売をしているのを、自営業と履歴書に書きました。私には詐称まで
して有名な幼稚園にいれ自慢している友達が信じられません。それに幼稚
園もそういうことを調べないのかな。という事は嘘をついたもん勝ちって
事かな。みなさんはそこまでして、有名幼稚園にいれたいですか?
>>652
そこまで書かんでエエ
コピーして保存してたのか?
657635=646:04/01/19 17:31
あら〜・・・
>>652-654は何故わざわざ実名晒してんの?
>>632-633 ツッコミで男性側の条件を発言しておきました。
そのなかにはコマッチャーが一番嫌いな

「舅、姑と仲良くできること」

を入れておきますた (w
自分の好みの服装を彼女にしてもらうには?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900178.htm

なんとエゴな・・・
小町女の反発必死
質問でつ。皆さんトピによって名前変えたりとかしてます?
>>660
でも、夫や彼に自分好みの服装をさせたいというトピもたまに出てくるから
どっちもどっちやろ

なんにせよ、相手を着せ替え人形にしたいというのは、相手が服装に無頓着な場合のみ
叶えられる夢で、そうじゃなかったら諦めましょう、ということですな
663名無しさん@HOME:04/01/19 18:05
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900166.htm
海外在住経験は誇らしい事柄ですか

どんなレスが付くのかな。
>634のツッコミ
「犯罪行為告白〜」にだれも反応しないところをみると
エミュ自体、あまり知られていないんだろうか。

とんぬら、小町なんかではしゃいでる場合か?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800098.htm#0008
>>664
犯罪の意識が無いだけで知ってると思うよ
不正コピーとかも犯罪って知ってても平気だったりとかあるから同じ感覚なんじゃない?
この人が既婚、この人が独身
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900112.htm

ホントに大きなお世話としかいいようがないのに
同調レスが結構ついてて苦笑・・・
こういう人って自分を「私は出来る女だから独身」だと思ってるんだろうなw
>>667
「みはる」みたいな奴のことですか?
>>602
最近の親ばかは歪んでいるね、ベクトルが。
遺伝のことをゴタゴタ言ったってしょうがない。
指がみじかけりゃ、背もひくかろうし、脚も短いだろうよ。
手足も小さいと思う。でもここは小さいのが好まれる
日本だから堂々と生きさせろと思うよ
(本人が気に病むのはわかるけどな)
>>665
タイトルもつけてよ
>>667
素晴らしい女性は結婚できない。
馬鹿な男性は格下の女性しか愛せないから。


男ってホント馬鹿
>>671
来る板間違ってますよ
>>671
マジですか?
ぶっちゃけ男も女も高齢独身にはそれなりの負の理由があると思ってますが。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800137.htm
「社会に出る」の社会はどこ?

主婦に高学歴の私がバカにされる、格下に見られるのは
おかしいって言ってるのかなぁ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011600004.htm#0032
ずうずうしい、いとこ

またまたトピ主登場。
まだ「いとこが内祝いをくれないのはおかしい」と相変わらずの主張。
しかも、父親と叔母から引き出物ふんだくったらしいw
ここまでくれば、いい加減ネタか…?
677名無しさん@HOME:04/01/19 21:17
>676
ここに至って、トピ主は池沼かも?と思った。 文章も拙いし。
>>674
負の理由で高齢独身の人もいますが、
私の周りには敢えて未婚を選択してる人も結構いますよ。
挫折して自分の限界を知り、結婚に逃げた人もいるし。
そういう私も30才を過ぎたころ限界を感じ、ケコーンしますた。
思いのほか旦那が出世したので今は文句無いですが
独身で自由に仕事している人を見ると羨ましい気持ちは捨てきれない。
>>643
前トピも興味深く読んでいて、その後が気になっていました。
嫁(候補)もすごいが、息子の意思が全然出てきてないのがすごい。
トピ主さんがどこまで自分の意思を貫き通せるか、応援したいよホント・・・。
>671
その理屈だと、馬鹿じゃない格上をつかめないまま高齢になってしまうから、
いつまでも毒女なんでソ
>>676
今それ書こうと思ってた。
引き出物とか内祝いって、そもそもそんなに欲しいもんだろうか?
「『めちゃいけ』のライオンキング」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900061.htm
「ポケットに手を入れて歩く彼の心理。」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800149.htm

どちらも最初についたレスが削除されてる。
前者はWinMX導入を唆す悪魔の助言。
後者は「勃起をごまかすために押さえてるんでしょ」という
おヴァカながら一理ある指摘w
前者はともかく、後者は消さなくてもいいじゃんねぇ…
あなたの人生における奇跡?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011500258.htm

既出だけど続々とくだらないレスが。
ジュースを買おうと思ったら車の中に100円をたまたま見つけたとか
電話が立て続けにかかってくるとか。みんな幸せだなあ。
それに対するトピ主も事実は小説より奇なりって、それほどのレスなんてないだろ。
そろいもそろって馬鹿ばっか。
今日はもう更新なし?
平成不況の特徴点とは?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900013.htm

だからなんなんだ?どこかの試験問題みたいなトピ。
ドキュメンタリーを作りたい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900004.htm

はあ?
687名無しさん@HOME:04/01/20 00:07
年齢差のある結婚をするか?悩んでます。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900124.htm

やめとけ。どうしても結婚するなら子供はあきらめよう。
>>687
トピ主の両親も年の差夫婦なんじゃないか? 文面から察するに。
自分の親の様子を見て判断すればいいのにと思ったが。
689名無しさん@HOME:04/01/20 00:23
そうだね688
父親が50歳の時の子供だね。

彼氏が年上過ぎ、自分は体が弱い、子供は欲しい.......
ちょっと無理じゃないかなあ。
子供が1番金がかかる時期に、夫が死にそうだな。
691名無しさん@HOME:04/01/20 00:53
588だが。
>>600さんのトピを見る限り、「A」のようだ。
しかも結構出没してる。
なんだ?小町のアイドルでも狙っての犯行か?
お知恵拝借
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900201.htm

タイトル、文章、「とび」、「急ぎですすいません御願いします。」…
小ネタながら、コマッチャンの神経逆撫でしまくりなトピw
>>690
多額の保険をかけとけば将来安泰。
金と自由が手に入るチャンスを逃す手はないだろう。
>>693
でも保険金がかなりかさみそう
>>694
それくらい我慢汁!家宝は寝て待て、急がば廻れだ。
>>695
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800171.htm
酒を飲んでお風呂に入ってもらいましょう!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900172.htm
教えてくださいっ!!(至急)

・・・・さんのレスが、すべての人の意見を代弁してくれてます。
ズーズーいとこトピ、読んでみた。
日本語が不自由なトピ主にへきえき。
しかし、素でこんなこと言ってたら怖すぎる。
叔母さんも引き出物あげちゃうあたり見てると、
トピ主のことまともに相手してない感じだね(あきらめてるとか)。
ほんとに、頭が若干ご不自由なトピ主なのかも知れない。
>>674
同意。
自分の周りに限って言えば、中高大と学生時代に恋愛経験少ない人も。
おつきあいの仕方がわからないらしい。少なくとも「選択」して独身は
いない。
>>697
しかもディズニーw
面白い育児HP
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900169.htm

いずれヲチ板状態になるのでしょうか。(タイトル違ってたらスマネ)
>>701
他人の育児HPなんて何になるんだろうか?
しかも痛い親馬鹿(バカ親?)自慢しかないだろうに。
自分の育児の参考にしようとか・・
だとしたら浅はかだなー。
>>667
無理も無いよ。小町内では
人間性でさえも無条件に
既婚>>>>独身 が常識だからw
通販化粧品、お手頃でおすすめなメーカーはどちら?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900216.htm

なんか気に障る文章なんだよね...
705名無しさん@HOME:04/01/20 09:41
>>704
はは、本当だ。それに4行一気に読むの辛いw
>704
インタビューの回答みたいな文章だな。
>>704
南美希子の声を当ててみたら、けっこうはまったw
パソコンに詳しい方教えて下さい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000046.htm
意味不明
709名無しさん@HOME:04/01/20 10:21
更新キターーーーーー!!!

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000051.htm
彼女に別れようといわれました。

トピ主は会社を休んで小町してるのか(汗)
日経新聞のCMはちょっと変?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900281.htm

CMに自然さを求めるトピ主がちょっと変
>709
早くもだめんず部門のノミネート候補w・・って釣りか?
名前に「れい」がつく女性
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900195.htm

嫌いな女の名前を並べているだけのレスに閉口・・・
おばさま達、発言小町から早く引退して
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900246.htm

書いてるのがオッサンだったら笑える。
>709
2晩寝れなくて有給申請らしいが甘杉、もうダメポ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000044.htm
男・女の子を産む? 「産ませる」じゃないの?

またかよー┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900147.htm
妊娠してから嫌な質問ばかり!!!

トピ主の気持ちは解かるんだけどトピの
>ベビーを授かってから
っていう表現が何だかアホっぽくて痛い・・
普通に「子供が出来てから」「妊娠してから」でいいじゃん。
浜崎あゆみ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800015.htm

藤本美貴って・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800142.htm

内容はともかく、小町って
以前ヤワラちゃんを叩いてた人には
「ひどい人たち」「結婚できない人の嫉妬じゃないの?」
なんてキツ〜イレスが結構ついてたけど
他の芸能人を批判する人には熱くならないんだなw
>>632
トピ主再々臨

トピ主自身が世間知らずであることを弁解すれば弁解するほど
逝ってよしと思ってしまうのは漏れだけですか?
>718 よういちLOVEだし・・・(HN)
>717
鈴木あみが叩かれてても文句言われなかったよw
彼女がいるのにサークル活動をする彼
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000063.htm

束縛女。スノボサークルの何が悪いんだ?
>>718
ドビ主だし・・・・ワロタ
>>721
『彼女がいるのに女性アーティストの曲を聴く男』ってな類似トピw が、
前にあったような気がするなあ。
>>721
藻前もそこに入れの嵐になりそうだ
>>723
あれはもっと電波が強烈ですた
じゃがりこじゃなくて・・・名前がでてこないー!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900211.htm

よくある教えて〜のパターン。
怒濤のポテロング レス。
>>726
スゲ!みんなヒマなんだなー
あ「いい人」って言うべき?
>>726
私も今貼ろうと(ry
・・・私みたいなやつが怒涛のレス者の一員になっちまうんだろうな・・・
ドイツ酢キャベツ地獄
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000026.htm
タイトルにワラタ
マザコンの男は・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900152.htm

ほんっとに女性ってレッテル張りが好きな香具師多いね〜
ある意味感心しちゃうわ
>>730
「ららん」のレスが嫌。
>イメージ並べの遊び感覚  で
人格決められたらあんたはどう思うんじゃ!と
問い詰めたいです。
「懐かしい」ってそんなに失礼?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900208.htm

この同行者っていったい…こんな人が彼氏にでもなったら
気弱な女性だったら、凹みまくって壊れそうだ…
彼女に別れようといわれました。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000051.htm

既出だが、トピ主再降臨。
やっぱりだめん(ry
734名無しさん@HOME:04/01/20 14:53
>>733
男女逆だとここまで責められなかったカモネ
再降臨の発言で妹がキターーて言ってるけど妹の世話を頼んだのだろうか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800169.htm
夫がバツイチ子持ち。夫にもしものことがあったとき。。

同じ立場
自分の連れ子と養子縁組させて
旦那の前妻が引き取った子にはお金は渡したくないと・・・
これは酷い後妻じゃないか?
実の子がいるのに他の男の子に多く遺せだなんて・・・

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900153.htm
バツイチの人と結婚って。

お覚悟の言ってることもおかしいと思うんだが
そりゃ上の同じ立場みたいな後妻ばかり書き込んでたら
小町が後妻に厳しくなるのも頷ける罠
736名無しさん@HOME:04/01/20 15:21
>>698
そうだね。
叔母「御祝出さない?じゃ、私が出しとくわ」
  「引き出物? 欲しいなら持ってけば?」
父「引き出物? 叔母に貰ったろ? でも欲しいならやるよ」
ってな感じ? あんまマトモに扱ってもらってないっつうか。
ホントにオツム弱くて、ゴマミソ扱いなのかも。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900232.htm
死んだらどうなりますか?(あの世の事ではなく)

ばかばっか!
739名無しさん@HOME:04/01/20 16:06
小町ってエリートと結婚すると勝ち組みってことになってますね。
いまどきの女って所詮その程度?
>>739
そう。旦那は「三高」を選ぶに限りますw
前から不思議だったんだけど、小町的エリートの定義=三高(自己申告)ってこと?
無神経な発言ばかりする人

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900259.htm#0006
それも友情

この「わざと」みたいな人コワイ…
彼氏いない・特に作る気ない人がいたら、
頼んでもないのに男を紹介(押し付け)とか、
合コンに無理矢理誘うとかやりそうだ。
そうです
>741
小町的エリート
・収入が高い
・財布の紐を握らせてくれる
・何でも受け入れてくれる
>>744
海外駐在、もしくは白人っていうのもポイント高そうだ。
正直、未婚の人には小町を見るのをオススメしたくないな。
主婦がみんなこんなんだと思われたくないよーーーー
文句言わず枯渇しない体の良い金づるってことですか?
人格とか仕事にかける夢や情熱なんかは関係ないと・・・・
小町エリートってプロジェクトXに出てくることは無さそうな人なのね。
>>746
まして未婚の男性は・・・だな。
>>745 白人は小町的エリート確定。海外駐在は女性専用の傾向あり
>>744 小町で一人の男として認めてもらえるボーダーライン
750>>744:04/01/20 16:43
かまって欲しい時にかまい、そうでない時はほおって置いてくれるのもポイント高いです
>>746
え、違うの??
752名無しさん@HOME:04/01/20 17:01
私は
*年収700万以上(私の旦那は年収1500万以上です)
*包容力がある人(神様みたいに優しい人です。)
*結婚したら専業主婦させてくれる人(完全に専業主婦です。)
*老後は年金と貯金で悠々自適にすごさせてくれる人(老後は南欧に行って暮らすつもりです。)
*一流大学卒(パイロットなのでもちろんです。)
*年上でも年下でも可(5歳年上です。)
*男前でさわやかな人(とても私好みです。)

の主人と29歳の時知り合い結婚しました。ちなみに私は普通の短大を出てずっと無職でした。探せばいますよ!(って言っても私は探した訳ではありませんが。)諦めないで頑張って!夢は必ず叶うと思います!
つまり小町的に最強に極まった漢って
白人で海外在住で収入高くてお金に寛大で我侭を聞いてくれて
何も言わなくても気持ちを察してくれて適切に扱ってくれる
人なんですね

実際にそんなのに言い寄られたら赤詐欺師にしか見えない私は
シンデレラになれませんか。そうですか。
754名無しさん@HOME:04/01/20 17:02
そしたら彼に、「お前の理想の男性像ってなんなんだよ?」と聞かれたので、こう答えました

*年収700万以上
*包容力がある人
*結婚したら専業主婦させてくれる人
*老後は年金と貯金で悠々自適にすごさせてくれる人
*一流大学卒
*年上でも年下でも可
*男前でさわやかな人

こう言ったら、彼氏にバカにしてるのか?と怒られてしまいました。
まぁ勝手にやっとくれ
理想の夫、といえば

・母親から乳離れしてる
・借金癖がない
・博打しない
・酒乱じゃない
・女に暴力振るわない
・健康だ


だろう。シアワセの半分は手に入ったようなものだ。
・・・小町は食いつかんだろうが。
海外在住経験は誇らしい事柄ですか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900166.htm

海外在住者が多数発生、自分語りのトピになりました
レベル低杉。
たかだかその程度で理想の夫とは実にお目出度い。
>754に達しない男&その妻が反応して騒いでるだけ。


>756
浮気癖がない

も入れといてね。
彼氏の欠点
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000091.htm

良識派が多いのか自分が"欠点"に該当するから不快なのか・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000075.htm
アクリルのカーペットをふかふかに戻したい

コマッチャの神経を逆なでる一言w
>761
確かに内容とまったく関係ない一言だなw
>>742
親切って一つ間違えただけでも大きなお世話なのにな。
「わざと」って押し付けで通して生きてきたみたいだ。
>761
>757のトピ主がネタを蒔いてたりしてなw
あたしの人生、これからどうなるのかな…?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000170.htm

あたしと書くだけでこうも馬鹿っぽく思えてしまうのは何故だろう・・・
それだけでまともにトピを読めない自分
ageてる香具師の必死さに閉口…
あたし、って最近の流行なのかのう
室井○月とか、バカ系がおおいけど。
おばさま達、発言小町から早く引退して
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900246.htm

私は頭の悪いトピ主を冷静に嘲笑っていますわよオホホ
と皆さん頑張っておられます
目頭に熱い物を感じずにはいられないこともないですね
>>768
トピの長さを競ってるっていう女性サイトってどこだろ?
ケチな人
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400023.htm

稀有な展開ですよ
それともトピが目立っていないだけなのかしら
息子のことで(剣道)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000119.htm
>歯医者のあと、家に帰ってきた息子にそれとなく聞いてみたのですが、
>「あの先生の厳しさ、現代人にはない緊張感がする」というようなことを言っていました。

warota中坊の言うセリフじゃないな。
女性からの・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000196.htm

おいおい突っ走りすぎだぞ〜!誰か止めてやれ
>今まで彼女がいなかったのが不思議なくらい美形でやさしくて
 たまに「私じゃ不釣合いカナ」って思うことがあるくらいです。
そういうのは傍から見るとププ!のことが多いから安心シル
>>761
今見たんだけど、どこにそんな一言が入ってるの?
検閲がここ見て消したのか?
>>772
暴走してますねw
婚約指輪も私が買ってて・・・バジンて・・・
男、引かんか?そんな鼻の穴広げすぎると。
775名無しさん@HOME:04/01/20 19:15
「彼女に別れようといわれました」
トピ主3度目の降臨
なんか原因がよくわからんくなった
>>772
まだ25才の男性が交際4ヶ月の相手のプロポーズにOKするもんかな?
777名無しさん@HOME:04/01/20 19:28
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004010800060.htm
借りれると思いますか?(不妊治療のお金)

静香の夫就職できたらしい・・・理不尽だな
>>777
借金が一千万近くって所にびっくりだわ。
そんな状況で外車なんて買ってる義理兄夫婦はアフォ。
>>778
清算云々で慌ててるって事は、JAの農地援助金ではないかと。
あれはほぼ無利子で貸してくれる、けど廃業したりすると一気に銀行並みの利息で返済プラン突きつけられるの
だから、農地を空けられなくて栗の木(手間がかからない)植えてごまかしてる膿家も多いよ
>>773
レスの方を見るといいよ
>>712
ひろゆきさんも登場。
>>779
そんな怖いローンがあるんですか。
自分で農業をする覚悟も無いのに、そういう条件で借金した義理兄はやっぱりアフォってことだな。
>>777
いずれ長男が農業を継ぐことにはなってたってことだね?
だったらこの成り行きもわからないではないけど
展開が急すぎるよなぁ・・・このことについて
義母から責められないのはトピ主ラッキーだね
>>772
応援レスが複数ついてる・・・
遊んでんじゃね?
>>726で既出ですが
じゃがりこじゃなくて・・・名前がでてこないー!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900211.htm

トピ主登場。
なんと‥ポテロングじゃなかったのかww
>>783
ま、でも確実に義兄夫婦の恨みは買ってる罠。
義兄夫婦のアフォさ加減には失笑するしかないけど、
トピ主も、もう少しうまい立ち回り方もあったんじゃないかとは思う。
アフォほど、こういうことを根に持ちやすいからさ。
>>780
サンクス
一行目だねw
>>865
怒濤のポテロングレスww
↑785だった。
>777
義姉アフォだな…
しかしアフォほど逆恨みするに私も同意。
逆恨みされても絶縁したらこわくないしょ
義兄夫婦はあわよくばトピ主夫婦に義母も農業も押し付けて
外車乗り回してヘラヘラ過ごそうと思ってたんだなぁ。
今になって泡食って相当のアフォだすね
ガイシュツだけど赴任治療云々のトピでなく
こっちメインにトピ立てたら違う展開になっていたかもな・・・
絶縁したら、介護の責任が自分の肩に集中して
首絞めることになるんだろうなあ。義姉。
つーか1000万円の借金て、なに?
結婚資金だけでそんなにはいかんだろ。
家でも建てたのか?
>792
最初は「治療費を借りられるかどうか?」て質問だったからねぇ
それが考えが変わっていって、トピ主大爆発になっちゃったわけで
当初のままなら、最後のレスでの義兄嫁の提案「お金出しますから」で万歳だったんだよな・・・
義兄嫁、次号自宅だけどついてないね
792に禿だ。
農家の生活が彼女1人の肩に乗っかってたって事はかなりお気の毒。
なんで義兄嫁擁護がいるんだろ?
調子乗ってるから、火傷する。
義兄嫁擁護までする気はさらさらないけど
義父が寝込ん(入院?)で農業できなくなった時に一時的とはいえトピ主夫が農業する約束になったんでしょ?
その責任はどうなる?と思った。いくら腹に据えかねても無責任すぎないか?
792,797に同意。
トピ主も、今まで良くこんな状況で黙って働いていたよな。
感覚が鈍磨してしまって、理不尽を理不尽とも感じなくなって
しまってたのだろうか。
>798
つーか、その時はトピ主夫の方にも会社を辞めるという事情が
あったけど、状況が変わったんだしなー。
そもそも、義兄嫁が、自分達の借金のせいで発生した義務を
拒否したこと自体がおかしいわけだし。
801名無しさん@HOME:04/01/20 22:20
わたしは798にやや同意。トピ主あまりにも性急杉。
義兄が一番悪いとはいえ、生活もあるし子供だっているのに
静香はいきなり全部ひっくり返して困らせて「いい気味」と嘲笑ってるみたいでいや
802名無しさん@HOME:04/01/20 22:29
>>331の当て逃げされました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400118.htm
にトピ主と思われる人(名前が変わってる)降臨しました
逆ギレ中ですw
>>802
福女のことかな。
最後の一行読んだ?
あれはトピ主のレスへのレスでしょ?
804名無しさん@HOME:04/01/20 22:42
>802
餅つけ。
最後のレスの福女は、トピ主の文書を引用してるだけだ。
レスは最後の一文のみw
805802:04/01/20 22:45
>>803>>804
スマソ。頭冷やしてきます。
>>331のトピ主の説明に、道が細かったって書いてあるって事は
おそらく無余地駐車で駐禁だろうなぁ。今更だが。
パソコン調子悪し。詳しい方教えて下さい。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000186.htm

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900248.htm
パソコンに詳しい方教えて下さい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000046.htm

くだらねえPCの質問はここに書き込め!!
というトピをたてたい。
808名無しさん@HOME:04/01/20 23:14
>>801そういう考え方のヤシが小町で義兄嫁擁護してるのね
809名無しさん@HOME:04/01/20 23:28
>331の当て逃げ・・・トピ主と同じかそれ以上に通りすがりが痛い。
流れとしては
最初のレス「駐禁でなければ路駐してもルール違反でない」
その後他の人から「駐禁でなくても車庫法に引っかかるのでは」
の集中砲火。
この時点で通りすがりは「やべ、そんな法律あったのか?」と
もうパニック状態であったかもしれない。
その次のレスで支離滅裂になってしまったと思われ。
「7時間だったかもしれない」「邪魔でなかったかもしれない」
「たかが一晩停めてつかまった話など聞かない」
「そもそも車庫法は外国には無いし警察の既得権益に過ぎない」
(だから個人的には法=ルールと思っていない?)
などなど暴言垂れ流し。
その後もトピ主そっちのけで強烈な糾弾の数々。
3度目ではさらに気合のはいった唯我独尊な主張が聞けるものと
期待していたのに結果は・・・なんだあの一行レスは。
通りすがり=ヘタレ決定

>770
亀でゴメソ。確かに稀有だ。なんて常識的なレスの数々…。

さいきん、金銭感覚がまともな人や、
謙虚で遠慮をわきまえている人をみると心底びっくりします。
…小町に毒されてるのでしょうねw
>>801
トピ主請求杉って言うけど、きっとずっと我慢していたんだと思うよ。
義理の両親と同居した上に、家族の大黒柱として働くなんて・・・
しかも本当は同居するのは義理兄夫婦だったわけだし、トピ主夫婦は義理両親
が農業辞めても問題ないのに、義理兄夫婦の為に跡を継いでたわけだし。
正月の義理兄夫婦の「子供もう一人」「外車購入」っていう能天気な話に、
プッツン切れちゃったわけでしょ。
義理兄夫婦に「義理弟夫婦はなんのメリットも無いのに、自分の代わりに同居、
跡継ぎをしてくれてる」って感謝の気持ちがあれば、そんな無神経な言葉が吐ける
わけも無く。
自分をも誤魔化して周りの為に動いてたトピ主のような人は、一度切れちゃうと
周りの気持ちなんかもうどうでもよくなっちゃうのかもしれない。
義理兄夫婦を見限っちゃったんだろうね。
まあ、この場合はそれでいいんじゃないの?
>>701で紹介されてる 
お勧め育児日記★★★
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900169.htm

何分小町故、
「見れませんでしたよ?」(hが無い事をわかっていない)
というレスがつくヨカーン
>811
義兄夫妻が無神経ってのは、本当に同意。
最後のトピ主レスの捨て台詞見て、呆れたよ。
>>811
ほぼ同意。
一方がもう一方に完全に依存した関係なんてありえないし、
そのうち無理が出るに決まってる。
なのに、義理兄夫婦はそれで良しとしていたんだから、
今までのツケが回ってきただけだと思う。
なにしろ、父親の治療費すら払ってなかったんだからねえ。
結婚式・披露宴に親子3人出席だと、御祝儀相場はいくら?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900018.htm

段々トピ主のイタさが露呈してきた…
全国津々浦々の一重の女性を敵に回している。。。
でも、一重でも目が大きい人は大きいし、
二重でも小さい人は小さいんだよなぁ。
現に私が二重なのに開いてるかどうかわからない目って言われる

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000091.htm
彼氏の欠点
矢口真理さんの体重を知りたいんです
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000200.htm

身長と体重が一緒ならデビューできるものか?w
818名無しさん@HOME:04/01/21 02:15
今更ながら・・・・「妖精好き義弟」トピ。
消されたんでしょうか・・・。
続きが気になります。
>>765
ところでこのトピ主は食い扶持はどうしてるんだろ?
文字通り「パラサイトシングル」か?恋愛は閑人の所業である、とはよく言ったものだ

さしあたって実家から追い出してもらえば、彼を思い出して泣いてしまうだの
心のエネルギーがどうしても沸いてこないだの、腑抜けたことを言ってられなくなって
解決するんじゃなかろうかと
>>817
アーティストの矢口?それは自分も知らないなw
>818
私も続きが気になっていた。どーなったんだっけ?
荷物送り返したんだっけ??
>>817
なんか笑えた。身近なモーヲタでもつかまえて聞いてみれw
>>785
トピ主、>毎年そこで大量に買ってます っていうんなら、
次に行く時に確認しろよ、それまで我慢しろよと思った私…
じゃがりこ買ってきた、ポテロング売ってなかったので。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000195.htm
ヴァンクリのリング

さて、弁償するのかな?w
「あなた霊感あるでしょ」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000183.htm

>「あなた霊感があるでしょ」と言われたのは、どういうことだったのでしょう?
・・そう言われてもねぇ。「さあ?」としか言えないだろ
こんなの誰と付き合っても同じなの??
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900231.htm

トピ主はメンヘルか?
とりあえず鏡で自分の顔でも見て現実を知ってから物言えと小一時(ry
大手町勤務の皆さん、お昼どこで食べてますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000079.htm

大手小町にもってこいのトピ!
と思いきやレスは少なめ・・・そんなもんだよな
>827
つうか、トピ主はまだ高校生だし。
単に恋愛感情が未熟なだけだと思うが。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000222.htm
内祝いくれない、いとこ(何度もすみません)

なぜ同じ内容のトピを新規にたてる?やっぱりメンヘry
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100026.htm

ガイシュツかも・・
「嫌味ばかりの姑を殴ってしまった妹についての相談」

似たような人をトメ関連トピで見たような気がするが、いずれにしても
別れろ、としか言いようがないヘタレ妹ダンナ。
>>831
そんなドキュ一族相手に自分が
悪者になろーとかなろーと気にすることないのにな〜。
妹も変な意地張ってるね。
私もどうせ別れるならトメと義兄嫁を思いっきり殴ってからにしようw
>831
に付いてるレスだが
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100026.htm#0003
「堪忍袋の尾」ってw
834名無しさん@HOME:04/01/21 12:49
頭に気たぞ、郵便局?のトピ。
昨日のレスが極端に少なくなってない?私の気のせい?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100021.htm

自分の立場を分かっていないバイトさんの愚痴・・・どうよ?
>>830
釣りの成果にまだ不満だったのか
それとも天然に同調レスがつくまで
続けるつもりの粘着か・・・?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
>>835
トピ主は真面目に職場の人間関係を憂いてのことだと思うんだけどね・・・。
たとえ目下からの意見でもある程度苦言に耳を傾けられないようでは
人の上に立つ資格がない、とは思うけど
ちょっと言い方が喧嘩腰じゃねえ
>>801
トピ主は、つもり積もって突然頭に来たんだろうと思うよ。
義兄夫婦が地味に生活して、何かと協力的だったら話は変わってたと思う。
自分の治療に遣いたいお金を義理家に充てて、
もう一方の扶養義務者は外車乗りまわして楽しげー。
心中お察しするわ。
>>835
>『店長は自分で自分を見て、人がついてくると思いますか?』
>『自分自身頑張ってるなと思いますか?』
なんか、初手からスケープゴート吊し上げてるみたいな聞き方だな・・・。
本当にそこまでひどい店長なら、本部にチクれば一発なんじゃないの?
840名無しさん@HOME:04/01/21 13:03
>838やや同意
そもそも義兄が農協から金借りたんだから農家になれ!と思う
農家とか寺って、こういう「やめるときに一括清算」な借金システムがあるから代代続くんだよな
>>839
この物の言い方って単なる
糞女!
よね。
自分が正義だって信じ込んでるんだ。
>>831
別れる口実ができてラッキーな気がするんだけど。
>>840
ごめん教えて、寺もそういう借金てあるの?
旦那の実家の寺で今後継ぎ問題が浮上しかけてるらしい
>>835
なんでもそうだけど、こういう話も「その店長がどんな悪いことをしたのか」を
具体的に書いてくれないと分からないよね。
(具体的に書けない場合もあるだろうけど)
このトピ主のもの言いを見てると、「日頃からバイトにはあまりよく思われてなく」
というのも、リーダーであるトピ主が店長の文句を言いまくるのに皆が合わせてた、
可能性もあるし。
オープンして一年半といえば、最初のアルバイトはやめていく時期でもあるしね。
>>835
なんつーか、中高生の学級会のような話し方をする子だなと思った。
正しいことも言ってるのかもしれないが、相手の立場が見えてないんだね。
後からその時自分がかなりイタタだった事に気づいて、夜布団の中でジタバタしてしまうんだな。
>>839
と言うか、バイトではなくても上司に
>『店長は自分で自分を見て、人がついてくると思いますか?』
>『自分自身頑張ってるなと思いますか?』
なんていきなり訊くか?
訊くとしても、
現在何を問題と感じているか?
それに対する対応をどうしたいと感じるか?
自分はどうしたら良いと思っているか
…と言うところから入るのが筋なんじゃないの?
話の切り出し方が既に相手に不愉快感を与えてダメって感じ
これは、離婚の理由になりますか?(男性側)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100039.htm

なんか荒れそうだと思ったら、案の定トピ主叩かれまくり。
これくらいきっぱりしてるトピ主に逆に好印象。
>>838
そりは>>811とほぼ同じ内容のカキコなので、私も同じように思っていたけど
レスしないでおいたのだったりする。

しかし私もなにかレスしたいので、ガイシュツの意見を避けてあえて付け加えるなら、
トピ主の旦那が恐るべき速さで就職を決め、義兄夫婦に引導を渡したことに驚いた。
トピ主は今まで文句のひとつも言わず、農業を引き受けるお人よしの夫に付いて
来ていた真面目なお嫁さんだったんだろね。
だからトピ主さんが耐え切れずに切れたときに、旦那も気持ちに応えようと頑張
ってくれたんだと思うな。
姑さんがトピ主さんを責めないで義兄をたしなめるようなことを言ったことから
もトピ主の人柄が偲ばれる。
それに比べて義兄夫婦は・・・(サンザンガイシュツなのでry
>>843
840タソじゃないけど、うちの実家も寺を精算した身なのでレスすると
辞めるときには、今まですんでた寺&家を一括返還しなきゃならないんですよ。
寺と付属する土地(家)は、寺の業務をする代わりに本山から貸して貰ってると
いう形になってるから、跡継ぎなしに「私辞めます」ってことになったら、次の坊主を本部が
派遣するか、なり手なし&そこまで檀家がいない場合は、近隣の寺に檀家をお願いする
交渉をしてから、更地にして本部にお返しするかどちらかを選択することになります。
うちは後者を選択したんだけど、寺を更地にするのに数百万かかるらしく、
もちろん檀家からの援助はいただけないので、父の退職金の一部を充当しますた。

>>847
これは女性側の意見だったら
荒れなかったと思う。それが小町。
まあ女性だったらピル飲んだりで自衛できるからねぇ・・・
>>850

だね。避妊について叩かれてたけど、
妻は子供がほしくなってピル飲んでるふりをしてただけだったりして。
ピル飲んでるならゴムつけなくていいや、って普通は思うだろうし。
疑いまくりだが、はめられたとしたらトピ主若干気の毒。
>>848
トピ主の
「自分の好きなように生きられるならこの先子供がいなくてもきっと満足できる」
というレス、心からの叫びに見えたしね…。

しかし、弟夫婦の労働だけが頼りの環境で、一千万も借りるとは……。
彼女はと〜〜〜っても優しくていいひとです!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000215.htm

・・・こんな友達いらねぇ
↑書き忘れましたがトピ主みたいな友達ってことね
>>850
確か、前にほとんど同じような内容で女性がたてたトピがあったと思うけど、
そこは「子供を欲しいと思うのは、自然な感情でしょ。夫がかわいそう」派と、
「子供を欲しがらない妻の気持ちも尊重すべき」派で荒れてたと思う。
856855:04/01/21 13:42
見つけてきました。これね。

夫が子供を欲しがりだした
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003121100108.htm
アホなトピ主に非難集中w
北見の小学校に呆れました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100059.htm
>851
ほんとーーーに子供が欲しくないんなら、ピルだけに頼らずに
ゴムしろよ……。
>848さん
スレ違い&教えてチャンの質問に答えてくれてありがとうございます。
なるほどー清算て家を出ないといけない上に更地にする場合もあるんですね。
わたしの実家は普通の公務員なのでわんだーらんどです(汗)
>848
そうそう、義母さんがトピ主側に立ったのを読んで、この人がこれまで
辛抱して尽くしてきた事は、ちゃんと見る人が見ていてくれていたのだなあ
と、思ったよ。
★マリナーズ佐々木のかっこよさ★
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100105.htm

親トピと相反するレスで面白くなりそうな予感
それぞれ一番大事にするものが違っていいと思うので自分はトピ主賛成派かな
佐々木なら一生遊んで暮らせる財産もあるんだし
家族でマターリする人生の選択も悪くはないだろう
でもファンとしては複雑かもな
知らないのっ私だけですか?!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000233.htm

おまいだけだよ。
レスするなよ、こんな厨房に・・・
>>861
私は、家族第一にと考え、決断を潔くした佐々木を漢だと思ったよ。
別に引退するわけじゃないしね。
>>856
その後トピ主一体どういう決断にしたんだろうね?
この旦那は子供が要らないと思ってたわけではなくて
いつかトピ主が気が変わって子供欲しくなる、間違いない!と希望的観測で
結婚したようですがな
>>864
トピの最後を締めるのは、やはりトピ主であってほしいものだけど、
このトピの最後の書き込みは電波っぽいね…。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900083.htm#0077
ガイシュツの理想の男性像トピ
レスつけてるハナさんの友人は、あのミキか?
>861
私は佐々木のファンじゃなくて単なる野球ファンなんだけど、
長谷川に負けたので日本に帰りますなんて恥ずかしくて言え
ないよねえ、と生暖かい目になってしまいました。
ダンナの失踪
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000106.htm

ひ〜 トピ主がんばれ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100059.htm
北見の小学校に呆れました

「学校の安全の確保の為に文部科学省・教員何とか汁!」とか
「役所に託児ルーム作れ!」とか
公務員は民のために何でもやってあげるのが当然と思っているヤシって、
後を絶たないねえ。
公務以外のことをサービスでやったが為に本来の公務がおろそかになったら
なったで、文句言うくせにねえ。
>>861
漏れは嫌だった
元々日本の野球に愛想が尽きたってコメントしてたしね
>>870
全然違うけど新庄も似たようなこと言って渡米した(ような気がする)けど
結局「アメリカなんて行くもんじゃないよ〜辞めた方がいい」
と言ってたから見ると聞くとじゃ大違いってことか?
行ってみたけどやっぱダメ、っていう決断も別にアリだと思うけどな
帰国理由が家族(奥)にこじつけてるんだとしたらアレだけどなw
>>861
なんで妻は佐々木を立てようとしないの?
どうせ働いてないんでしょ?
>872
佐々木妻○○未遂疑惑ってあったらしい(夫談)。
佐々木は否定していたけど、もしかしたらそっちのほうの問題かなぁ・・・。
>>872
浮気報道が出て以降、頭が上がらない状態になっちゃったとかw
所詮、3流タレントくずれだし
つぶしがきかないんでしょ。>佐々木奥
>>860
でもトピ主さんは、多分心底真面目で優しい人だと思うから
将来また貧乏くじ引きそう。
もし子供がすでにいたら、黙って義両親を看取ってたんだろうね。
今ごろ義兄嫁が金持ち実家に愚痴ってそうで笑える。
>>873-875
はー、なるほどね
やっぱ一流の人間は相手も
選ばないといけないって事だな。
意地悪な女のほうがもてる?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100016.htm#0004

この「枯葉」って人も相当意地悪だぞw
>>878
>私も、傲慢でいやな奴だったかも
過去形でも「かも」でもなく現在進行形の真性底意地悪w
オンラインゲーム
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011800098.htm

エミュ告白したとんぬらとそれを指摘した香具師のレスが消えてるよw
>>878
ネ釜かと思う。それか真性自称美人。
>>851

本当に欲しくないんなら、ピル飲んでててもゴムは必要かと。
妻がしくんで妊娠したんならトピ主も可哀想だけど
そこまで欲しくないんだった、何でパイプカットしないのかと。
叩かれるのは

できちまった子供の養育費も払いたくない

みたいなこと言うからだろうね。
>877
出来婚だからなぁ、佐々木。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100126.htm
自分で自分の好きなところ!(外見内面問わず)

自称美人さん、出番ですよ。
佐々木の奥さんって、何かに怒って車蹴飛ばしてる写真しか
覚えてないw
デキ婚ですか、そーですか。
>>882
そうなんだよねぇ。
トピ主を叩いてるコマッチャーの肩を持つわけじゃないけど、
なんで避妊しなかったのかと責められるのは、今現在、子供ができちゃってるから
だよね。
となれば、どうあがいても結果として「欲しくないのに避妊しなかった奴がバカ」
という事実は動かせない。
ついでに、「婚姻関係にあった時期に妊娠したあげく、DNA鑑定でも夫の子と
判明した場合でも養育費を払わなくてすむか?」なんてことを「小町に」相談した時点で
釣りもしくは大バカ。
アメリカから逃げるのに、子供をダシにしてるだけにしか見えないけど佐々木
小町オバサン的には「家族思いのすばらしいパパ」なんだろう
佐々木奥って名前何?
彼の態度が許せない
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100149.htm

デートに幼稚園児の甥っ子を連れて行って、彼が気を悪くした話。
どうでもいいが、ちゃんとチャイルドシートに乗せていたんだろうね??
>>868のトピ、どうなるのか気になるね…。
姑が借金を返してくれたみたいだけど、結婚20年にもなる息子の親なら
けっこう高齢だろうし、一千万は大変だったろうに。
トピ主も姑も、子供もどうなるか心配だな。
姑を殴ってしまった・・・・・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100026.htm

のこのレス怖すぎ
私も殴ってすっきり
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100026.htm#0014
当て逃げの話が二つもある。怖いよ
893名無しさん@HOME:04/01/21 17:34
>>888
清水香織っていう売れないアイドルだったらしい
>830
消えてる・・・(;´Д⊂
>>892これね。

当て逃げされました...
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100169.htm
当て逃げされました・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100096.htm

タイトルだけ見た時、同じ人がうっかり2重投稿したか、
↓の人がレス内容に納得できなくてまた立てやがったのかと思った。
読むと違う人みたいだけど・・・シンクロシニティてやつ?

当て逃げされました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400118.htm
>>895
上二つはともかく最後のは同情できん
>>887
そういうところ、新庄って得だよね。
あのキャラだけに「飽きちゃった」とかで帰ってきても
「ま、新庄だし」で済んじゃうんだからw
年収は低いけれど幸せです。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100011.htm

なんでみんなトピ主さん叩くのかな?だって年収400マソって低い(ry
強烈に笑える話、HP、BBSを教えて
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000207.htm

笑えるBBSっていったら、そりゃ大手小・・・ゲフゲフン
>899
内容はともかく「アベック」という単語を久しぶりに聞いたなぁw
そんな私はけっこうエエ歳。
>>898
私も今貼ろうとお(ry
小町見てるとみんな高収入であーだのこーだの言ってるのに
400マソの人を普通です!!!!ってムキになってここまで叩くのって
なんか違和感あるなぁ。
世間的に言えば確かに低い低いと言うほどではないけど。
最後のレスでは失礼とかイヤミとかすごい言われようだけど
ちょっと前の毎月支出が50万なのに
ごくごく普通と言ってのけたトピ主のほうにムッカー!ときたけどなぁ
そうだよ。小町には年収1000マソの旦那を持つ主婦がごまんといるではないか!
>>898
税金免除されてるほどの子持ち所帯が多いのかね?
小町は。
こういうトピ主が叩かれるとは思わなかった。
>>898
小町には様々な生活レベルの方々がいらっしゃるので。
年収1000マソ以上なんて珍しくもなんともないし、
逆に年収400マソもイパーイいるでしょうね。

>>901
言ってのけたなんて大層なことではなく、
その人の中ではごくごく普通なのでそ。
だいたい世の中の平均くらい曖昧で不確かで比較の対象にならないものはないと思うのだが。
905名無しさん@HOME:04/01/21 18:36
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100197.htm
こまっています

義兄嫁が非常識だよ!
906名無しさん@HOME:04/01/21 18:37
北見の小学校に呆れました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100059.htm

あまりの叩かれ様にトピ主出てこれるのか?
>>900
”アベック”って、なんかこう、いかがわしいニュアンスが・・・
私ももういい歳か。
乳がん
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100198.htm

トピ主「医者になりたくて大学で勉強してるが頭が良くない」そうだが、
本物の医学生じゃないよね? ないと言ってくれるよね? 文章が、
「アルジャーノンに花束を」の、手術直後あたりのレベルだよ・・・
>>907
おばあちゃーん
>905
でも、兄そんとか戦隊モノBGMで2時間は正直きつい
そっち方面のマニアなら別だが
>>898
トピ主はけなげだな〜ラブラブでいいな、なんて素直に読んでたら
「低収入じゃない!」のオンパレード。びっくりした(w
同時に、我が家も文句言わずに頑張ろうと思ったわけだが。
>>898
叩いてる人の世界では、トピ主の年収は多くて贅沢なんだろうね。
それと同様に、年収1000マソの人々の世界では、それ以下は低所得者という認識だろうし。
どちらにしても、多い少ないの基準は人それぞれなのだから、比較にはならないと思うのだよ。
ま、家庭円満で貯金が出来ないくらい貧乏じゃなければどの家庭も大して差は無い。
913名無しさん@HOME:04/01/21 19:06
>>910
車に乗せてもらってついて行くんだからねえ・・。
それが嫌なら自分の車で行く。
>>898
トピ主も具体的な金額出したのが失敗だったね。
って今さらしょうがないがw
>>908
アワワ…頭が良くないお医者様か…カンベンして。
>916さん乙カレ〜。
でも移行はここが1000到達してからね。
まあ、今日は北見とバカ夫と佐々木と400マソ とネタ満載で飽きなかったよw
>>880
オレ、おとといくらいに思いっきりレスしたよ。
なんで犯罪告白の投稿が載ってるんだ、なんのための検閲だ。って
>>908
私も医学生ですが、トピ主の投稿に(゚Д゚)ハァ?
同じく「アルジャーノンに花束を」を思い起こさせるような文章に、
この子大丈夫かしら、と真剣に心配になりました。
ネタか脳内であることを祈ります。
>>898
せめて収入は多くないけど、って書いとけばね。
700マソ以上じゃないと毛婚できないとか騒いでる輩が最近多くて
トピ立てたのに思わぬところで叩かれてかわいそうだ

一億総中流意識ってもうとっくに崩壊してるかと思ったら
こんなカタチで現存してるのねw
>>902
年収1000マソの毒女モナー
子供はいらないと思っている夫が
ピル飲んでたから中田氏オッケーと思ったのなら、かなり馬鹿だよ〜
ピルは忘れることなくずっと飲んでないと完全にコントロールできないんだよ
しかも数ヶ月に一回医者の診察を受けて何千円も払って薬もらわないといけないし。
あれは一時的に子供が欲しくない人向けだよ。
リングも1〜2年に一回交換しないといけないから永遠の避妊対策にはならない。
一生作るつもりないならパイプカット。
入院なしで一回医者にかかりゃいいんだから。費用的にもオーケー。
924名無しさん@HOME:04/01/21 20:08
>>898
のトピだが、あれはみんな年収について叩いてるのではなく、
もしかしてトピ主の 家 庭 円 満 を 妬 ん で いるだけだったりして。こえー
>>922 俺と結婚してくれ。
>>889
自分がデートの日に彼が甥っこだの姪っ子だのつれてきて
逆のことされたら別れることも考えるな。
なにが許せないだよ。どっちがだよ。
空気の読めない馬鹿女なんか売れ残り確定じゃ。
子守りで一日潰されて自分は独身なのに子連れで近所に誤解はされるって最悪じゃん。

軽くみられてる?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100043.htm

初対面で気の毒に。
しかし夫婦共稼ぎで1千万を自慢できるとは、そりゃ田舎だのうー
向井亜紀のパートナー
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000241.htm

また削除されるのかな
細木和子のトピ(ヤワラの件)
私の書き込みが数日後削除されてた。
また同じの送っといたがw
930名無しさん@HOME :04/01/21 21:10
女性からの・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000196.htm

トピ主って婚約指輪と結婚指輪の違いってわかってるのかな。
婚約指輪って男性から女性にあげるもだと初めて知ったって、
変過ぎないか?
931名無しさん@HOME:04/01/21 21:16
何もかも変。きもかったです。>>930
>婚約指輪って男性から女性にあげるものなんだー。初めて知りました。

って・・・27歳で無知すぎないか?初めての彼ができたのにしてもさあ。
友だちその他いないんだろか。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100077.htm
東京での方言の評価

田舎もんのトピ主叩きがはじまりましたw
>>920
早速誰かが、アルジャーノンってHNで「病院に花束を」ってレスつけてるw
夫のかわいがってる犬…なんとかしたい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100009.htm#0010

なんとなくこのトピ主、
いつか犬を保健所へ送り込んでシラッとしてそうな・・
いやなんとなくだけどw
>>933
私は不愉快だったな。(田舎モンだしw)

トピ主たちに方言をまねされてた子たちは
辛かったろうなって思うもの。
>935
多分、トピ主妊娠中でナーバスになってるのもあると思うなぁ。
夫のかわいがってる犬…なんとかしたい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100009.htm

感情的な事はさておき、
衛生面や安全面では、赤ちゃんに近づけないに越した事はないと思うけど…
そういう部分まで「冷たい」だの「犬がいても大丈夫」で片付ける方々が少々。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900246.htm
おばさま達、発言小町から早く引退して

トピ主、昨夜登場したけど、むかつく〜〜〜(`д´)ノ
940938:04/01/21 21:55
ありゃ、かぶっちゃったね。スマソ
>>938
赤ちゃんにのそばに躾のできてない犬はやばいと思うけどなぁ。
新しい子犬を迎えたときと同じで、
その犬があまやかされっこだと、
後からきた方を攻撃するか、構って欲しくて問題行動起こすよ。
子どもいらなかったのに妻妊娠トピのレス大爆発ぶりが怖い。
トピ主の言い分の是非はさておき、
感情論で突っ走ってるのが怖すぎる・・・まさに典型的小町展開?
>>941
犬が赤サンを噛んだ場合、トピ主の責任になりそうな悪寒。
トメも夫も「トピ主が犬に冷たいからそんなことになったんだ!」
と責めるだろう。
赤ちゃんとペットについては、最近は従来と違った意味で注目されてますよ。
子供のアトピーやアレルギーを軽減、抵抗力を高めるのかもしれないということで。
ttp://pepesroom.cool.ne.jp/ARERUGI-/MedWav.htm

この場合はそれ以前に躾だろうけど。
945名無しさん@HOME:04/01/21 22:14
本当に躾のなっていない犬かどうかわからないよ。
なんだか自分に懐かないという意味にも取れるからな。
トピ主は何となく動物嫌いな香具師のニホイが・・・
赤ちゃん+動物=だめとは思わないが、それ以上に、赤ちゃん+動物=いいとは思えない。
大人だって動物の好き嫌いあるし、子供の場合はさらに個人差が大きいと思う…。
>>942
>まさに典型的小町展開?

そういうことなんでしょう。
さんざさんざガイシュツだが小町に聞くより(ry
犬なんとかしたいトピ、トピ主が妊娠中でナーバスなのは分かるけど…。
言葉の端々に怖いものを感じるのも確かなんだよね。
子供のためと言われれば、そうですかとしか答えようがないんだけど。
姑や夫が犬に甘いのは確かだろうけど、犬は犬であって人間とは違うんだから、
誰かが責任持ってきちんとしつけなきゃ分からないんじゃないの?
(私は犬を飼ったことがないから、よくは分からないけど)
だったら、気付いた人(この場合はトピ主)が、ちゃんとしつけるための計画を
立てるしかないんじゃないかなぁ。
犬の訓練所とかもあるんでしょ?そこの専門家に話を聞いて、「専門家の意見」
として姑や夫を説得するところからはじめるとか。
夫が「冷たい」と怒るのは、トピ主の言動を見聞きしてて感じるものがあるからじゃ
ないかと…。
>>942
ま、すべては「すでに子供ができちゃってる」状況がまずかったんだと思うよ。
>>948
犬を躾るのはいいけど、子犬ならともかく
7才の犬ってどうなんですかね。
まだ大丈夫なものなの?
動物実験していない会社で優秀なメイク商品
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900236.htm

「じゃあメイクなんかするなよヴォケ」と思うのはオレだけ?
>>950
大丈夫かどうか知らないけど、やってみる価値はあるんじゃないかな。
それとも、子犬じゃなきゃ全然しつけって無理なの?
少なくとも、人間の食べ物を与えちゃいけないとか、自分を人間と同じだと
勘違いさせちゃいけないってことは、専門家なら言ってくれるんじゃないの?
>>951
アンタ、いつも考え方が極端だね。
>>952
それはもっと早くからやらなければいけなかったことで、
出産を控えている今となってはどうかな。
トピ主が躾るとしても今は妊婦だしね。
金があるなら訓練士を雇う。
ただし最終的には自分が上ということを認識させないと、言うこときくのも一時的なものでしかない。
金がないなら犬を弾き出して(または自分が赤子を連れて出て行く)
トピ主が躾をできる状態になってから躾をするか。

たぶん犬の寿命が尽きるまで犬を嫌い、姑・夫と喧嘩をし、
数年後、犬が死んだら喜ぶクチと思うねえ。
>>954
そうなんだろうねぇ…。
ただ、今現在、何をしたらいいか?という相談なんだろうけど、
言葉の中に、あまり犬のことを考えてやってるって感じがないんだよね。
間に合わないかもしれないけど訓練士を当たってみる、とか、
遅いかもしれないけど、何かやらなくちゃ、という感じがないというか…。
犬も生き物なのに、そんなことでいいのかなぁという気がする。

舅や夫が…とか、犬の躾は難しいとかの現実とは別に、相談と言いながらも
「だから、あれこれするより、犬がどこかに行ってくれれば話は早いのよ」って
つぶやきが見え隠れするような…。
956名無しさん@HOME:04/01/21 23:23
954に同意。ぐちぐちいって、おりあいわるくして終わりだろうな。
なんで子供作るのかと。もう全然理解できない。そこまでいやならさ。そういう性格なんだろうな。
957名無しさん@HOME:04/01/21 23:31
犬は7歳でも、ある程度まではしつけられる。
一番にしなきゃいけないのは、ご主人>自分(犬)と認識させることだな。
ちょっと体動かすけど、安定期なら、出来ると思う。
犬が、トピ主>自分>ダンナと義母、と認識するようになったら、
それはそれで面白そう。
姑を殴ってしまった・・・・・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100026.htm

トピ主さんのレスを読み脱力

トピ主の妹さんに幸あれ・・・・
オロローーーン
新生児と犬が一緒って、普通にダメでしょ。
うちの子が現在4ヶ月なんだけれど、病院の看護師さんに、
退院しても1ヶ月間は子供への面会は一度にせいぜい2人ぐらいまでにして。
と言われたんですが。
人間がダメなのに、通常でも雑菌持ち、そのうえ外で散歩とかして雑菌つけてくる犬と
一緒はだめなんじゃないかなあ〜。
うちの場合NICUで無菌状態からの退院にだったからかもしれないが。
犬を外で飼うか、何ヶ月かは実家で育児するしかないんじゃないの?
同棲の彼か、不倫か、独り立ちか・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100243.htm

>ボロボロになるのは目に見えてるから。
既にアンタ、ボロボロだよ。
>>958
もう、いっそ訴えられたほうがいいんじゃないか?
弁護士もこんなアホな親子には、それなりのことを言ってくれるだろうし、
「嫁に殴られたかわいそうなアタシと、暴力嫁にだまされたかわいそうなボク」から、
「弱いものいじめしたあげくに、非常識な慰謝料をふんだくろうとしたヤクザ親子・
ついでに、嫁にやってきたことが明るみに出たら反対に慰謝料払うことになるかもね」
な立場に立たされることを思い知らせたほうがいいよ。
>>960
こりゃー釣りじゃないか? わざわざ小町にこんなこと書き込んでw
今後の展開がわかりやす杉 みきをおびき寄せるエサか?
>>962
まあこれが男だったら朝から叩かれまくりだけど、理解ある
お答えがイパーイつくに10000コマチ
>>963
うーん、最近その、男だったら女だったらっていうの、あまり当たらないこと
多いからなー。
「これが男だったら叩かれて…」というレスをよく見るけど
そういうのはたいてい女であっても叩かれている。
女特有の人間関係って?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000173.htm#0021

ネナベ・・・
女性誌読むとか書いて、お決まりのセリフ「私は男ですが」
男に化けるなら文体と内容をよく吟味しなさい・・・
>>922
小町の編集長のことですか?w
>>965
小町に常厨してる香具師は不倫の2文字を見つけると
反射的に叩くからなー。
秋葉原のイメージ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100253.htm

同人ヲタならともかくわざわざ上京してマンソン買ってまで
住むこともないだろうに。
>>965
叩かれることが多いけど、男だったら擁護レスが0になるのに女性の場合
ある程度擁護レスがつく。
>>969
秋葉原って周辺にスーパーとか生活雑貨、食料品とか売ってるところが少ないような気がする。
住むには不便かも。
>>969
イメージは?と聞かれると、「電脳風俗街」かなあ・・・。
でもまあ、あの独特な空気があるのはそう広い範囲じゃないし、
実際住んでみれば利便性のほうが勝ると思うけどね。
>>970
「男だったら叩かれる」とかやたら言ってるヤツって、
やっぱ男女板の住人ですか。
974名無しさん@HOME:04/01/22 00:38
『トップ オブ ザ ワールドの歌詞の意味教えてください』
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000228.htm

聞く方も聞く方だが、応える方も応える方だし、載せる方も載せる方。
新聞社サイトなのに、他人様の著作権には疎いのね〜。 しっかり汁!
>>973
小町見てたらあまtりの偏りっぷりに誰でもそう思うような・・・
>>970
女の場合は「やれやれ、これが男だったら叩かれまくりでしょうにね」
男の場合は「やれやれ、これが女だったら擁護されまくりでしょうにね」
という嫌味レスもつくじゃん。たいてい。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011900209.htm

此れの折り方しりたいんだけど
この説明では分からん・・・
誰か教えて!
>968
30杉毒女もサンドバッグ
>975
最近はそんなに偏って感じないけどね。
むしろ、男だったら女だったらの方が鼻につく。
>>969
秋葉原っていうと思い浮かぶのが「缶入りおでんの自動販売機」
実際に見たことないんだけどTVで紹介してて美味しそうだった。 
>972
「生活」の利便性はないよ。
夜9時すぎると人いなくなるし。
おまいら、スレ消費に必死になるのもいいが内容は0だな
zisurenoitika・・
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1074446376/501-600

これの入札者っていつぞやの妖精義弟だったりして。
結婚したら独身の友人に逢いたくなる??
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012100173.htm

レスしてるsonoって
毒女→鬼女→子蟻となってパワーアップして、
自慢先を求めていきなり連絡取ってウザがられるタイプ。
>977
検索してみたら、こんなのが出てきた。
ttp://naha.cool.ne.jp/eminiyan/newpageshinbun.htm
ttp://www.mediasion.co.jp/magazino/zappi/1.html
ttp://www.ofukuro-aji.net/chiebukuro/chiebukuro_risaikuru.htm

どれも違うとは思うが・・・
ちなみに漏れは一番下の箱は良く作って愛用してまつ
>>986
ありがとん

此れの一番下は、私もたまに作ってるんだけど
件のは、
ゴミ箱にあうサイズというと、なんか縦長ポクナイ?
>>897
早速、作ってみた。

>ゴミ箱にあうサイズというと、なんか縦長ポクナイ?
私もそう思ってたんだけど、
「白百合じゃないけど」のやり方で作ってみたら少し横長だったよ。
向きを変えて作れば、縦長にもできた。

少し便利かも。
989988:04/01/22 02:14
あ、>>987だ。ごめん。
>>988
そっか
明日作ってみるね
頭にきたゾ!郵便配達の対応
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012000168.htm

おーい検閲さーん!
「なす」って人の投稿縦読みだぞー!
>>979
うん、つく
もう秋田ってか、はっきり言って鬱陶しい
>>985
確かに読んでて気分悪かったなー。
つまり既婚が相手だとつい張り合うから嫌だけど
未婚相手なら自分が優越感持てるから安心だと。

なんかなーー
>>933
スルーするなり、NGアボーンすればいいだろうに
住人同士でいがみ合ってどうする
それに感想は人の自由だ
すまん
>>995>>993へのレス
997
998
>>958

   _, ,_    パーン
 (´・ω・`) ←妹
   ⊂彡☆))Д´) ←トメ婆

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。